InterSafev85管理者マニュアル-初版

Size: px
Start display at page:

Download "InterSafev85管理者マニュアル-初版"

Transcription

1 InterSafe WebFilter v8.5 管 理 者 マニュアル

2

3 マニュアルの 構 成 クイックガイド クイックガイドでは InterSafe WebFilter で Web フィルタリングを 行 うための 基 本 的 な 設 定 と 運 用 の 流 れについて 説 明 しています InterSafe WebFilter を 初 めて 導 入 するときにお 読 みください 管 理 者 マニュアル( 本 書 ) 管 理 者 マニュアルでは InterSafe WebFilter で 設 定 できるさまざまなフィルタリング 機 能 の 設 定 に ついて 詳 しく 説 明 しています また Solaris 版 Linux 版 のシステム 構 築 設 定 LDAP 認 証 サーバとの 連 携 方 法 など 大 規 模 なシ ステムでの 運 用 方 法 についても 説 明 しています InterSafe WebFilter の 運 用 形 態 に 応 じて 必 要 項 目 を 参 照 してください i

4 マニュアルに 掲 載 している 画 面 マニュアルでは Proxy 版 のシステム 管 理 者 用 の 管 理 画 面 を 例 に 説 明 しています 表 示 された 画 面 が マニュアルに 掲 載 されている 画 面 と 異 なる 場 合 は 実 際 の 画 面 に 従 って 操 作 してく ださい 画 面 は 改 善 のため 予 告 なく 変 更 することがあります マニュアルで 使 用 している 記 号 マニュアルでは 説 明 文 中 に 以 下 の 記 号 を 使 用 しています 記 号 説 明 特 に 注 意 が 必 要 な 事 項 を 記 載 しています 必 ずお 読 みください ii

5 目 次 第 1 章 インストールと 使 用 の 準 備 システム 運 用 までの 流 れ...2 基 本 的 な 運 用 インストールの 流 れ...4 Windows サーバへのインストール...4 Solaris/Linux サーバへのインストール...4 複 数 サーバでの 負 荷 分 散 運 用 Windows へのインストール Solaris/Linux へのインストール(Proxy 版 ICAP 版 ) ICAP クライアントの 設 定 BlueCoat との 連 携 Squid との 連 携 WebFilter の 起 動 と 停 止 Windows の 場 合 Solaris/Linux の 場 合 アンインストール Windows の 場 合 Solaris/Linux の 場 合 管 理 画 面 へのログイン/ログアウト 管 理 画 面 へのログイン 管 理 画 面 からのログアウト [ホーム] 画 面 の 各 部 名 称 [ホーム] 画 面 第 2 章 サーバの 設 定 と 管 理 [サーバ 管 理 ] 画 面 でできること サーバの 設 定 と 登 録 データベースのダウンロード ユーザ 認 証 /LDAP の 設 定 メール 通 知 設 定 上 位 プロキシ 設 定 一 般 設 定 サーバの 設 定 と 登 録 サーバ 情 報 を 確 認 する サーバの 起 動 と 停 止 新 規 スレーブサーバを 登 録 する サーバの 設 定 を 変 更 する スレーブサーバを 削 除 する サーバの 設 定 を 同 期 させる データベースのダウンロード ダウンロードの 設 定 データベースをダウンロードする iii

6 2-4. ユーザ 認 証 /LDAP の 設 定 ユーザ 認 証 の 種 類 Basic 認 証 (ローカル)を 設 定 する Basic 認 証 (LDAP 連 携 )を 設 定 する NTLM 認 証 を 設 定 する Kerberos 認 証 を 設 定 する リクエスト 別 認 証 を 設 定 する LDAP サーバの 登 録 と 管 理 LDAP サーバの 冗 長 構 成 への 対 応 について LDAP サーバの 連 携 優 先 順 位 を 変 更 する LDAP サーバとの 連 携 を 設 定 する LDAP サーバと 同 期 する Active Directory 連 携 時 の LDAP サーバ 設 定 メール 通 知 設 定 メール 通 知 の 設 定 をする 通 知 メールをテスト 送 信 する 上 位 プロキシ 設 定 上 位 プロキシの 設 定 をグループ 別 に 有 効 にする 上 位 プロキシの 条 件 を 設 定 する 上 位 プロキシの 条 件 設 定 を 変 更 する 一 般 設 定 セーフサーチロック アクセス 制 御 設 定 フィルタリングバイパス 設 定 Google Apps 機 能 設 定 保 存 / 復 旧 設 定 通 知 設 定 第 3 章 グループとユーザの 管 理 グループとユーザについて グループとユーザ グループについて グループとフィルタリング 設 定 ユーザについて IP アドレスでユーザを 管 理 する アカウントでユーザを 管 理 する [グループ/ユーザ 管 理 ] 画 面 でできること グループ ユーザの 登 録 管 理 グループ ユーザ 情 報 を 一 括 登 録 削 除 する 登 録 した IP アドレスとグループの 一 覧 を 確 認 する LDAP サーバと 同 期 する [グループ 管 理 ] 画 面 の 構 成 [ユーザ 管 理 ] 画 面 の 構 成 グループの 登 録 と 管 理 グループを 登 録 する グループにフィルタリングルールを 適 用 する グループに LDAP 設 定 をする グループにネットワーク 設 定 をする iv

7 グループ 情 報 を 変 更 する グループを 削 除 する ユーザの 登 録 と 管 理 IP アドレスの 管 理 とアカウント 種 別 IP アドレスを 登 録 する アカウントを 登 録 する アカウントを 検 索 する IP アドレス/アカウントのユーザにフィルタリングルールを 適 用 する IP アドレス/アカウントを 変 更 する IP アドレス/アカウントを 他 のグループに 移 動 する IP アドレス/アカウントを 削 除 する IP アドレス/アカウント 一 覧 をファイルに 出 力 する ユーザ グループ 情 報 の 一 括 登 録 削 除 ファイルのフォーマット IP アドレス 設 定 一 覧 の 確 認 LDAP 同 期 の 設 定 第 4 章 フィルタリングの 設 定 フィルタリング 設 定 について フィルタリングの 流 れ フィルタリング 機 能 の 概 要 スケジュール 種 別 パス 内 URL 規 制 機 能 フィルタリング 設 定 の 参 照 フィルタリング 設 定 の 流 れ [ 共 通 アクセス 管 理 ] 画 面 でできること HTTPS 規 制 の 設 定 ブラウザ 規 制 の 設 定 検 索 キーワード 規 制 の 設 定 書 き 込 みキーワード 規 制 の 設 定 規 制 画 面 の 設 定 カテゴリ 名 の 設 定 規 制 オプションの 設 定 [ 個 別 アクセス 管 理 ] 画 面 でできること カテゴリルールの 設 定 スケジュールの 設 定 例 外 URL の 設 定 優 先 カテゴリの 設 定 ブラウザ 規 制 の 設 定 検 索 キーワード 規 制 の 設 定 書 き 込 みキーワード 規 制 の 設 定 規 制 画 面 の 設 定 規 制 オプションの 設 定 共 通 アクセスの 設 定 HTTPS 規 制 の 設 定 ブラウザ 規 制 の 設 定 検 索 キーワード 規 制 の 設 定 v

8 書 き 込 みキーワード 規 制 の 設 定 規 制 画 面 の 設 定 カテゴリ 名 の 設 定 規 制 オプションの 設 定 個 別 アクセスの 設 定 カテゴリルールの 設 定 スケジュールの 設 定 例 外 URL の 設 定 優 先 カテゴリの 設 定 ブラウザ 規 制 の 設 定 検 索 キーワード 規 制 の 設 定 書 き 込 みキーワード 規 制 の 設 定 規 制 画 面 の 設 定 規 制 オプションの 設 定 フィルタリングルールをグループ/ユーザに 適 用 フィルタリングルールをグループに 適 用 フィルタリングルールをユーザに 適 用 第 5 章 簡 易 設 定 [ 簡 易 設 定 ] 画 面 でできること 簡 易 設 定 の 設 定 内 容 フィルタリングルールの 適 用 簡 易 設 定 でシステムとフィルタリングルールを 設 定 する 第 6 章 規 制 解 除 申 請 の 設 定 と 管 理 [ 規 制 解 除 申 請 管 理 ] 画 面 でできること 規 制 解 除 申 請 の 設 定 規 制 解 除 申 請 の 管 理 規 制 解 除 申 請 の 設 定 申 請 メール 通 知 先 の 設 定 規 制 解 除 申 請 の 管 理 規 制 解 除 申 請 のメール 通 知 の 条 件 規 制 解 除 申 請 の 管 理 とアカウント 種 別 規 制 解 除 申 請 を 承 認 拒 否 する 規 制 解 除 申 請 の 承 認 拒 否 結 果 を 閲 覧 する 規 制 解 除 申 請 を 削 除 する 第 7 章 設 定 情 報 の 管 理 [ 設 定 情 報 管 理 ] 画 面 でできること 設 定 情 報 の 確 認 設 定 の 保 存 / 復 旧 / 同 期 設 定 情 報 の 確 認 設 定 の 保 存 / 復 旧 / 同 期 設 定 を 保 存 する 設 定 を 復 旧 する 設 定 を 同 期 する vi

9 第 8 章 ログの 設 定 と 管 理 [ログ 管 理 ] 画 面 でできること ログファイルの 取 得 / 出 力 先 設 定 アクセスログの 管 理 システムログの 管 理 ログファイルの 設 定 ログファイルの 出 力 設 定 アクセスログの 管 理 現 在 のアクセスログを 閲 覧 する ローテート 済 みアクセスログをダウンロード 削 除 する システムログの 管 理 システムログの 一 覧 を 表 示 する 現 在 のシステムログを 閲 覧 する ローテート 済 みシステムログをダウンロード 削 除 する 第 9 章 クライアント PC の 設 定 クライアント PC の 設 定 Proxy 版 の 場 合 ICAP 版 の 場 合 Web フィルタリング 規 制 画 面 一 時 解 除 警 告 画 面 その 他 の 規 制 パスワードの 変 更 SSL Access Controller の 設 定 WebFilter との 連 携 設 定 SSL Access Controller のインストール SSL Access Controller のアンインストール 付 録 A. コマンドラインインタフェース コマンドの 使 用 方 法 amserror.log について コマンド 一 覧 amsaccount[アカウントの 管 理 ] amsip[ip アドレスユーザの 管 理 ] amsgroup[グループ 管 理 ] amsurl[ 例 外 URL] amscaterule[カテゴリルール 管 理 ] amsschedule[スケジュール 管 理 ] amsdatabase[url データベース 管 理 ] amsdata[ 設 定 の 保 存 / 復 旧 / 同 期 ] amsserver[サーバ 情 報 表 示 ] amslog[ログファイルのアーカイブ] amscatemsg[カテゴリ 別 規 制 メッセージ 管 理 ] amscontrol[フィルタリングサービスの 起 動 / 停 止 ] vii

10 amsadminstat[スレーブサーバの 状 態 管 理 ] amscatepostsize[カテゴリ 別 書 き 込 み 規 制 サイズ] amsgruleflg[ルール 適 用 (グループ) 管 理 ] amsuruleflg[ルール 適 用 (ユーザ) 管 理 ] amstune[サーバのチューニング] amsversion[バージョン 情 報 表 示 ] B. 設 定 ファイル 設 定 ファイル 編 集 時 の 注 意 設 定 ファイルの 種 類 と 格 納 先 proxy.inf cal.inf sacproxy.ini C. ICAP クライアントでの NTLM 認 証 D. 利 用 するポート E. HTTPS プロトコルで 管 理 画 面 を 使 用 する F. バージョンアップインストールについて バージョンアップ 時 の 注 意 事 項 保 存 された 設 定 ファイルを 使 って WebFilter 8.5SP1 をインストールする スレーブサーバのバージョンアップインストールについて SSL Access Controller のバージョンアップインストールについて 設 定 の 保 存 / 復 旧 を 使 ったバージョンアップ WebFilter 8.5SP1 を 使 ったプログラム 更 新 G. Active Directory を 使 用 したインストール グループポリシーを 使 用 して システム 特 権 を 有 効 にする sacproxy.ini の 設 定 を 変 更 してから 再 配 布 する H. 証 明 書 のインストール Internet Explorer に 証 明 書 をインストールする FireFox に 証 明 書 をインストールする Chrome に 証 明 書 をインストールする I. IPv6 アドレスの 対 応 ユーザ(クライアント PC)の 設 定 例 外 URL の 設 定 HTTPS デコード 除 外 ホストの 設 定 フィルタリングサービスの 上 位 プロキシサーバの 設 定 データベースダウンロードの 上 位 プロキシサーバの 設 定 J. SNMP エージェント 機 能 SNMP エージェントを 有 効 にする 管 理 サービスを 再 起 動 する SNMP マネージャで 監 視 する K. Kerberos 認 証 使 用 時 の 設 定 例 Kerberos レルム 名 の 設 定 サービスプリンシパル 名 の 設 定 キーテーブルファイルの 作 成 クライアント PC の 設 定 LDAP サーバ 設 定 索 引 viii

11 インストールと 使 用 の 準 備 システム 運 用 までの 流 れ 2 インストールの 流 れ 4 Windows へのインストール 6 Solaris/Linux へのインストール(Proxy 版 ICAP 版 ) 8 ICAP クライアントの 設 定 11 WebFilter の 起 動 と 停 止 16 アンインストール 17 管 理 画 面 へのログイン/ログアウト 19 [ホーム] 画 面 の 各 部 名 称 21 1

12 1-1. システム 運 用 までの 流 れ InterSafe WebFilter( 以 下 WebFilter)の 基 本 的 なフィルタリングサービスを 利 用 するには 次 の 手 順 に 従 っ て 製 品 をインストール 設 定 してください [ 設 定 情 報 管 理 ]-[ 保 存 / 復 旧 / 同 期 ]-[スレーブサーバ 同 期 ]で [ 設 定 変 更 時 に 自 動 で 同 期 を 行 う] チェックボックスをオンにしている 場 合 は 設 定 変 更 の 際 マスタサーバとスレーブサーバは 常 に 同 期 を 取 るため システムの 規 模 によってはネットワークの 負 荷 が 高 くなります 複 数 のス レーブサーバを 登 録 して 運 用 する 場 合 は スレーブサーバを 登 録 する 前 に マスタサーバの 設 定 やグループ/ユーザの 登 録 フィルタリングルールの 設 定 を 完 了 してください 基 本 的 な 運 用 1. WebFilter のインストール WebFilter を 運 用 するサーバに WebFilter をインストールします インストール 方 法 は お 使 いになる OS やネットワークの 構 成 によって 異 なります インストールの 手 順 第 1 章 インストールと 使 用 の 準 備 (1 ページ) 2. 連 携 する ICAP クライアントの 設 定 (ICAP 版 のみ) WebFilter と 連 携 して 動 作 する ICAP クライアントの 設 定 をします Proxy 版 では 設 定 する 必 要 はありません ICAP 版 の 場 合 BlueCoat との 連 携 (11 ページ) または Squid との 連 携 (13 ページ) 3. データベースのダウンロード 管 理 画 面 にログインし データベースをダウンロードします 管 理 画 面 へのログイン 1-8. 管 理 画 面 へのログイン/ログアウト (19 ページ) データベースのダウンロード データベースのダウンロード (24 ページ) 4. スレーブサーバの 登 録 ( 複 数 サーバで 運 用 する 場 合 のみ) 管 理 画 面 にログインし マスタサーバに 連 携 するスレーブサーバを 登 録 します 管 理 画 面 へのログイン 1-8. 管 理 画 面 へのログイン/ログアウト (19 ページ) スレーブサーバの 登 録 新 規 スレーブサーバを 登 録 する (26 ページ) 2

13 5. サーバの 設 定 WebFilter をインストールしたマスタサーバの 設 定 をします ご 利 用 になるネットワーク 環 境 にあわせて フィルタリングするリクエストのポート 番 号 や 上 位 プロキシサーバなどの 設 定 をします サーバの 設 定 第 2 章 サーバの 設 定 と 管 理 (23 ページ) 6. グループとユーザの 登 録 WebFilter でフィルタリングするユーザとグループを 登 録 します 複 数 のグループでフィルタリングする 場 合 ユーザ 認 証 の 設 定 が 必 要 になります グループとユーザの 管 理 第 3 章 グループとユーザの 管 理 (69 ページ) ユーザ 認 証 の 設 定 2-4. ユーザ 認 証 /LDAP の 設 定 (35 ページ) 7. フィルタリングの 設 定 WebFilter のフィルタリング 設 定 をします フィルタリングの 設 定 第 4 章 フィルタリングの 設 定 (103 ページ) HTTPS 規 制 をサーバデコード 方 式 で 使 用 する 場 合 認 証 コードが 必 要 になります 詳 細 に ついては HTTPS 規 制 の 設 定 (124 ページ)を 参 照 してください 以 上 で 基 本 的 な 運 用 設 定 は 完 了 です 3

14 1-2. インストールの 流 れ WebFilter はご 利 用 になるネットワーク 環 境 や サーバ OS によってインストール 手 順 が 異 なります 旧 バージョンの WebFilter からバージョンアップする 場 合 F. バージョンアップインストールについて (309 ページ)を 参 照 してください Windows サーバへのインストール 1. マスタサーバに WebFilter をインストールする WebFilter のシステム 設 定 やグループ/ユーザの 管 理 フィルタリングの 設 定 をするマスタサーバに WebFilter をインストールします 詳 しくは 1-3. Windows へのインストール (6 ページ)を 参 照 してください 2. スレーブサーバに WebFilter をインストールする( 複 数 サーバで 運 用 する 場 合 の み) 複 数 のサーバでフィルタリングサービスの 負 荷 を 分 散 して 運 用 する 場 合 は 負 荷 分 散 用 のサーバに も WebFilter をインストールします スレーブサーバへインストールする 場 合 はインストール 画 面 でインストールタイプをスレーブ サーバに 設 定 し インストール 完 了 後 に 管 理 画 面 でマスタサーバに 登 録 してください Solaris/Linux サーバへのインストール 1. マスタサーバに WebFilter をインストールする WebFilter のシステム 設 定 やグループ/ユーザの 管 理 フィルタリングの 設 定 をするマスタサーバに WebFilter をインストールします 詳 しくは 1-4. Solaris/Linux へのインストール(Proxy 版 ICAP 版 ) (8 ページ)を 参 照 してくだ さい 2. ICAP クライアント(BlueCoat Squid)の 設 定 をする(ICAP 版 のみ) 1-5. ICAP クライアントの 設 定 (11 ページ)を 参 照 して ICAP クライアントの 設 定 をしてくださ い 3. スレーブサーバに WebFilter をインストールする( 複 数 サーバで 運 用 する 場 合 の み) 複 数 のサーバでフィルタリングサービスの 負 荷 を 分 散 して 運 用 する 場 合 は 負 荷 分 散 用 のサーバに も WebFilter をインストールします スレーブサーバへインストールする 場 合 はインストール 画 面 でインストールタイプをスレーブ サーバに 設 定 し インストール 完 了 後 に 管 理 画 面 でマスタサーバに 登 録 してください 4

15 複 数 サーバでの 負 荷 分 散 運 用 WebFilter では 複 数 のサーバを 1 台 のマスタサーバで 管 理 します マスタサーバとしてインストールす るか スレーブサーバとしてインストールするかは インストール 中 に 選 択 します インストール 直 後 の 状 態 では スレーブサーバは マスタサーバと 関 連 付 けられていません マスタサーバの 設 定 完 了 後 に 必 ず WebFilter の 管 理 画 面 からスレーブサーバの 登 録 をしてください サーバ 構 成 例 マスタサーバとすべてのスレーブサーバは 同 一 の OS バージョンで 運 用 してください インストール 完 了 後 は サーバ 種 別 (マスタサーバ スレーブサーバ)と インストール 時 に 選 択 した IP アドレスの 変 更 はできません 変 更 する 場 合 は 再 インストールが 必 要 です 管 理 画 面 は サーバタイプをマスタサーバとしてインストールしたサーバで 提 供 されます スレーブサーバでは 提 供 されません 5

16 1-3. Windows へのインストール インストールに 必 要 なシステム 要 件 は 製 品 付 属 の Readme を 参 照 してください Windows サーバへ WebFilter をインストールする 場 合 は 次 の 手 順 でインストールしてください インストール 作 業 前 に すべてのアプリケーションを 終 了 してください すでに 旧 バージョンの WebFilter をお 使 いの 場 合 設 定 を 引 き 継 いでバージョンアップインス トールします 万 が 一 の 場 合 に 備 えて 以 下 のフォルダにある 設 定 ファイルをバックアップしてください <インストールフォルダ> conf バージョンアップインストールについては F. バージョンアップインストールについて ( 309 ページ)を 参 照 してください 1. インストールを 実 行 するコンピュータに 管 理 者 権 限 を 持 つログインユーザでログインします 2. インストールメディアを 挿 入 し セットアッププログラム setup.exe を 実 行 します セットアッププログラムは <インストールメディア> WebFilter windows にあります インス トール 開 始 画 面 が 表 示 されます 3. [ 次 へ]ボタンをクリックします 使 用 許 諾 契 約 画 面 が 表 示 されます 4. [ 使 用 許 諾 契 約 の 条 項 に 同 意 する]をクリックして 選 択 し [ 次 へ]ボタンをクリックします 使 用 許 諾 契 約 の 内 容 に 同 意 いただけない 場 合 は [ 使 用 許 諾 契 約 の 条 項 に 同 意 しない]をクリックし てインストールを 中 止 してください 5. インストールするフォルダを 確 認 して[ 次 へ]ボタンをクリックします インストールが 開 始 されます 初 期 設 定 では Windows がインストールされているドライブ( 通 常 は C ドライブ)の InterSafe フォ ルダにインストールされます インストール 先 フォルダを 変 更 する 場 合 は[ 選 択 ]ボタンをクリック してインストール 先 フォルダを 変 更 してください 旧 バージョンの WebFilter の 設 定 ファイルを 引 き 継 ぎたい 場 合 は 旧 バージョンがインス トールされていたフォルダにインストールしてください フォルダ 名 は 半 角 英 数 字 '_' '-' のみを 使 用 してください また フォルダ 名 全 体 の 長 さが 128 文 字 を 超 えないようにしてください 6. インストールタイプをクリックして 選 択 し [ 次 へ]ボタンをクリックします ここで 選 択 したサーバのインストールタイプは 後 から 変 更 できません 変 更 する 場 合 は 再 インストールが 必 要 になります マスタサーバ スレーブサーバについては 1-2. イン ストールの 流 れ (4 ページ)を 参 照 してください 7. 利 用 するサーバの IP アドレスを 選 択 して[ 次 へ]ボタンをクリックします インストール 設 定 の 内 容 が 表 示 されます スレーブサーバの 場 合 IP アドレスの 選 択 手 順 はありません 次 の 手 順 へ 進 んでくださ い サーバの IP アドレスが 複 数 設 定 されている 場 合 WebFilter として 利 用 する IP アドレス を 選 択 してください 初 期 値 で 使 用 する 場 合 そのまま 次 の 手 順 へ 進 んでください 6

17 8. [インストール]ボタンをクリックします インストールが 始 まります インストールが 完 了 するとインストール 完 了 の 画 面 が 表 示 されます 9. [ 次 へ]ボタンをクリックします OS パラメータの 最 適 化 を 確 認 する 画 面 が 表 示 されます 10. [はい]をクリックして 選 択 し [ 次 へ]ボタンをクリックします 設 定 が 完 了 すると メッセージが 表 示 されます 11. [ 次 へ]ボタンをクリックします 再 起 動 を 促 すメッセージが 表 示 されます 12. [システムを 再 起 動 する]をクリックして 選 択 し [ 次 へ]ボタンをクリックします 再 起 動 すると WebFilter のサービスが 有 効 になり WebFilter のサービスが 自 動 的 に 開 始 されます OS パラメータの 最 適 化 を 実 行 しなかった 場 合 コマンドラインからサーバのチューニングを 実 行 できます amstune[サーバのチューニング] (283 ページ)を 参 照 してください 以 上 で WebFilter のインストールは 完 了 です 7

18 1-4. Solaris/Linux へのインストール(Proxy 版 ICAP 版 ) インストールに 必 要 なシステム 要 件 は 製 品 付 属 の Readme を 参 照 してください Solaris または Linux サーバへ WebFilter(Proxy 版 または ICAP 版 )をインストールする 場 合 は 次 の 手 順 で インストールしてください ICAP 版 の 場 合 は インストールが 完 了 したら 続 けて 1-5. ICAP クライアントの 設 定 (11 ページ) を 参 照 して お 使 いになる ICAP クライアントを 設 定 してください インストール 作 業 前 に すべてのアプリケーションを 終 了 してください すでに 旧 バージョンの WebFilter をお 使 いの 場 合 設 定 を 引 き 継 いでバージョンアップインス トールします 万 が 一 の 場 合 に 備 えて 以 下 のフォルダにある 設 定 ファイルをバックアップ してください <インストールディレクトリ>/conf バージョンアップインストールについては F. バージョンアップインストールについて ( 309 ページ)を 参 照 してください WebFilter を 実 行 する 環 境 には 日 本 語 環 境 が 必 要 です 日 本 語 表 示 可 能 なコンソール また はウィンドウシステムを 使 用 してください 1. インストールメディアをマウントし 解 凍 後 セットアッププログラム setup.sh を 実 行 します インストーラのイントロダクションが 表 示 されます セットアッププログラムは 以 下 のフォルダにあります Solaris:<インストールメディア>/WebFilter/solaris/ Linux:<インストールメディア>/WebFilter/linux/ インストールは root ユーザで 実 行 してください インストールは コマンドラインで 実 行 してください インストール 中 に WebFilter に IP アドレスを 設 定 するため ネットワークサービスが 起 動 している 必 要 があります ネットワークサービスを 起 動 してからインストールを 実 行 してください back と 入 力 して<Enter>を 押 すと 1 つ 前 の 手 順 に 戻 ります また quit と 入 力 して <Enter>を 押 すと インストールプログラムを 終 了 することができます 2. インストーラのイントロダクションが 表 示 された 後 <Enter>を 押 してインストール 作 業 を 続 行 し ます 使 用 許 諾 契 約 が 表 示 されます 3. Y を 入 力 して<Enter>を 押 します 使 用 許 諾 契 約 の 内 容 に 同 意 いただけない 場 合 は N を 入 力 してインストールを 中 止 してください 使 用 許 諾 契 約 の 内 容 は 日 本 語 で 表 示 されます 日 本 語 の 設 定 がされていない 場 合 使 用 許 諾 契 約 の 内 容 を 表 示 することができません 4. インストールディレクトリを 指 定 し <Enter>を 押 します Only normal-width Alphanumeric character and '_' or '-' are allowed to use as install folder name. Whole folder path's length is restricted within 128 characters. Select install folder. Where Would You Like to Install? Default Install Folder: /usr/local/intersafe ENTER AN ABSOLUTE PATH, OR PRESS <ENTER> TO ACCEPT THE DEFAULT: 初 期 設 定 では 次 のディレクトリにインストールされます インストールディレクトリを 変 更 する 場 合 は 絶 対 パスで 入 力 して<Enter>を 押 してください 8

19 Solaris:/opt/intersafe Linux:/usr/local/intersafe 5. Proxy 版 をインストールする 場 合 は 1 ICAP 版 をインストールする 場 合 は 2 と 入 力 して <Enter>を 押 します Please Choose the Install Set to be installed by this installer. -> 1- Proxy 2- ICAP ENTER THE NUMBER FOR THE INSTALL SET, OR PRESS <ENTER> TO ACCEPT THE DEFAULT: 6. サーバのインストールタイプを 選 択 し <Enter>を 押 します WebFilter をインストールするサーバをマスタサーバとして 動 作 させるか スレーブサーバとして 動 作 させるかを 決 定 します 1 (マスタサーバ)または 2 (スレーブサーバ)を 入 力 して<Enter> を 押 してください Please select server type -> 1- Master Server 2- Slave Server ENTER THE NUMBER FOR YOUR CHOICE, OR PRESS <ENTER> TO ACCEPT THE DEFAULT: ここで 選 択 したサーバのインストールタイプは 後 から 変 更 できません 変 更 する 場 合 は 再 インストールが 必 要 になります マスタサーバ スレーブサーバについては 1-2. インス トールの 流 れ (4 ページ)を 参 照 してください 7. WebFilter をインストールするサーバの IP アドレスを 選 択 して<Enter>を 押 します IP アドレスを 確 認 するメッセージが 表 示 されます Please select the IP address which it utilizes as Master -> ENTER THE NUMBER OF THE DESIRED CHOICE, OR PRESS <ENTER> TO ACCEPT THE DEFAULT: スレーブサーバの 場 合 IP アドレスの 選 択 手 順 はありません 次 の 手 順 へ 進 んでくださ い サーバの IP アドレスが 複 数 設 定 されている 場 合 WebFilter として 利 用 する IP アドレス を 数 値 で 指 定 して<Enter>を 押 してください 初 期 値 で 使 用 する 場 合 そのまま<Enter>を 押 してください 8. 確 認 のメッセージが 表 示 されるので Y を 入 力 して<Enter>を 押 します WebFilter の 設 定 を 確 認 するメッセージが 表 示 されます 9. WebFilter 実 行 ユーザを 自 動 設 定 するか 選 択 し <Enter>を 押 します ユーザとグループの 設 定 が 表 示 されます When automatic setting is selected, the intersafe group and the intersafe user are drawn up -> 1- Automatic setting 2- Manual setting ENTER THE NUMBER FOR YOUR CHOICE, OR PRESS <ENTER> TO ACCEPT THE DEFAULT: 10. ユーザとグループの 設 定 が 正 しいか 確 認 し <Enter>を 押 します WebFilter の 起 動 設 定 を 確 認 するメッセージが 表 示 されます 9

20 The owner is set in the user and the group below User:intersafe Group:intersafe PRESS <ENTER> TO CONTINUE: 11. WebFilter を 自 動 起 動 するか 選 択 して<Enter>を 押 します インストール 設 定 内 容 が 表 示 されます -> 1- Automatic start registers 2- Automatic start does not register ENTER THE NUMBER FOR YOUR CHOICE, OR PRESS <ENTER> TO ACCEPT DEFAULT: WebFilter の 自 動 起 動 を 設 定 した 場 合 コンピュータが 起 動 すると 自 動 的 に WebFilter のサー ビスが 起 動 します 12. WebFilter のインストール 設 定 内 容 を 確 認 します <Enter>を 押 すと WebFilter のインストールが 始 まります WebFilter のインストールが 完 了 すると OS パラメータの 最 適 化 を 確 認 するメッセージが 表 示 されます コマンドプロンプトに 戻 る 前 に<Ctrl>+ <C>を 押 してインストール 処 理 を 中 断 しないでくだ さい を 入 力 して<Enter>を 押 します 設 定 が 完 了 すると WebFilter サービスの 起 動 を 促 すメッセージが 表 示 されます を 入 力 して<Enter>を 押 します WebFilter のサービスが 自 動 的 に 開 始 されます OS パラメータの 最 適 化 を 実 行 しなかった 場 合 コマンドラインからサーバのチューニングを 実 行 できます amstune[サーバのチューニング] (283 ページ)を 参 照 してください 以 上 で WebFilter のインストールは 完 了 です 10

21 1-5. ICAP クライアントの 設 定 ICAP 版 をご 利 用 になる 場 合 ICAP クライアントである BlueCoat または Squid と 連 携 する 設 定 が 必 要 に なります ご 利 用 の 環 境 にあわせて 設 定 をしてください BlueCoat との 連 携 ICAP クライアントとして BlueCoat を 利 用 する 場 合 ICAP サービスファームの 登 録 とポリシー 設 定 をし てください WebFilter を BlueCoat と 連 携 させて 動 作 させるために BlueCoat 側 で 必 要 な 設 定 をします 詳 しくは BlueCoat のマニュアルを 参 照 ください 管 理 画 面 へのログイン 次 の 手 順 で BlueCoat 管 理 画 面 にログインしてください ここでは BlueCoat SGOS の 場 合 を 例 に 説 明 します 1. ブラウザから < bluecoat-server> : BlueCoat 稼 動 サーバ 名 /IP アドレス < bluecoat-adminport> : BlueCoat 管 理 画 面 用 ポート 番 号 ( 初 期 設 定 では 8082) WWW 認 証 ダイアログが 表 示 されます 2. BlueCoat 管 理 者 アカウント パスワードを 入 力 して[OK]ボタンをクリックします BlueCoat 管 理 画 面 が 表 示 されます 続 けて ICAP サービスファームの 設 定 をします ICAP サービスファームの 登 録 WebFilter との 連 携 のために ICAP サービスの 登 録 ポリシーの 設 定 を 行 います ICAP サービスを 登 録 するには 次 の 手 順 に 従 ってください 1. [Configuration]タブを 選 択 し 画 面 左 のメニューの[External Services]-[ICAP]をクリックします ICAP サービスの 設 定 画 面 が 表 示 されます 2. [ICAP Services]タブを 選 択 し [New]ボタンをクリックします サービス 登 録 用 ダイアログが 表 示 されます 3. 登 録 するサービス 名 を 入 力 して[OK]ボタンをクリックします ICAP サービスが 一 覧 に 登 録 されます 複 数 の ICAP サーバを 使 用 する 場 合 には 使 用 するサーバごとにサービスを 登 録 してください 4. 登 録 されたサービスを 一 覧 から 選 択 し [Edit]ボタンをクリックします ICAP サービス 設 定 ダイアログが 表 示 されます 5. 次 の 項 目 を 設 定 します ICAP version

22 Service URL Maximum number of connections Connection timeout(seconds) Method supported Health Checks Options 環 境 にあわせて IP アドレス ホスト 名 ICAP ポート 番 号 を 指 定 し ます 記 入 例 ) icap://<webfilter-server>:<icap-port>/ <WebFilter-Server> : WebFilter ICAP 版 を 導 入 しているサーバの IP アドレス/ホスト 名 <ICAP-Port> : LISTEN している ICAP ポート 番 号 設 定 変 更 不 要 です 初 期 値 は 5 ですが WebFilter と 連 携 時 に WebFilter のプロセス 数 の 二 分 の 一 が 自 動 的 に 設 定 されます WebFilter のプロセス 数 は 設 定 ファイル(proxy.inf)の [CONTROL_CFG]セクションの SERVER_PROCESS キーで 設 定 し ます 70 request modification WebFilter の 状 態 監 視 を 実 施 します [Sense settings]ボタンをクリックすると ICAP サーバとの 接 続 を 確 認 できます 6. [OK]ボタンをクリックしてサービスの 設 定 を BlueCoat に 保 存 します 7. [Apply]ボタンをクリックして BlueCoat に 設 定 を 反 映 します [Apply]ボタンをクリックしないと 設 定 は 反 映 されません 必 ず[Apply]ボタンをクリックし てください 続 けてポリシーの 設 定 をします ポリシーの 設 定 1. 画 面 左 のメニューの[Policy]-[Visual Policy Manager]をクリックします Policy サービスの 登 録 画 面 が 表 示 されます 2. [Visual Policy Manager]タブを 選 択 し [Launch]ボタンをクリックします Visual Policy Manager 画 面 が 表 示 されます 3. メニューバーの[Policy]をクリックし 表 示 されるプルダウンメニューから[Add Web Access Layer]をクリックします 4. レイヤー 名 を 入 力 し [OK]ボタンをクリックします レイヤーが 追 加 されます 5. 追 加 されたレイヤーの[Action]のセルを 右 クリックし [Set]をクリックします [Set Action Object]ダイアログが 表 示 されます 6. [New...]ボタンをクリックし [Set ICAP Request Service...]をクリックします [ADD ICAP Request Service Object]ダイアログボックスが 表 示 されます 7. 次 の 項 目 を 設 定 し [OK]ボタンをクリックします Use ICAP request service : 登 録 した ICAP サービスを 選 択 12

23 Error handling : [Deny the client request]を 選 択 [Action] 一 覧 に ICAP サービスが 追 加 されます 8. [Set Action Object]に 追 加 された ICAP サービスを 選 択 し [OK]ボタンをクリックします ポリシーの Action が 有 効 になります 9. [Install Policy]ボタンをクリックします Visual Policy Manager で 設 定 したポリシー 設 定 が BlueCoat に 反 映 されます 以 上 で WebFilter と BlueCoat の ICAP 連 携 の 設 定 は 完 了 です HTTPS デコードを 行 う 場 合 BlueCoat と 連 携 した 上 で HTTPS デコードを 行 うには BlueCoat の SSL Proxy 機 能 を 有 効 にします 詳 しくは BlueCoat の Web サイトを 参 照 してください 1. 設 定 ファイル proxy.inf の [CONTROL_CFG] セクションの ICAP_CLIENT_TYPE キーに BLUECOAT を 設 定 します ファイルの 保 存 場 所 Solaris 版 Linux 版 <インストールディレクトリ>/conf/proxy.inf ICAP_CLIENT_TYPE キーに BLUECOAT を 設 定 した 場 合 デコードされたリクエストに 含 まれ る Authorization ヘッダの 値 を 使 用 して 認 証 を 行 います ICAP_CLIENT_TYPE キーが DEFAULT の 場 合 正 しく 認 証 が 行 えません Squid との 連 携 ICAP クライアントとして Squid を 利 用 する 場 合 squid.conf を 設 定 してください ここでは Squid version の 場 合 を 例 に 説 明 します Squid で ICAP クライアント 機 能 を 有 効 にするには Squid インストール 時 の configure のオプ ションで"--enable-icap-client"を 追 加 する 必 要 があります Squid 2.7/3.0 は 非 サポートです 詳 しくは Squid の Web サイトを 参 照 してください 1. Squid がインストールされているサーバにアクセスし Squid の 設 定 ファイル squid.conf の 最 終 行 に 以 下 の 設 定 を 追 加 します squid.conf の 設 定 例 icap_enable on icap_service service_1 reqmod_precache bypass=off icap://<webfilter の IP アドレス>:1344 adaptation_service_set service_set_1 service_1 adaptation_access service_set_1 allow all icap_send_client_ip on キー 名 説 明 icap_enable Squid で ICAP クライアント 機 能 を 有 効 にします 13

24 キー 名 説 明 icap_service adaptation_service_set adaptation_access icap_send_client_ip WebFilter がインストールされているサーバとの 連 携 方 法 を 指 定 しま す フォーマット icap_service <サービス 名 > <ICAP メソッド> <オプション> <サービス URL> <サービス 名 > : 任 意 のサービス 名 を 設 定 します <ICAP メソッド> : reqmod_precache を 設 定 します <オプション> : bypass=off を 指 定 します <サービス URL> : 記 入 例 )icap://<webfilter-server>:<icap-port> icap_service で 設 定 した ICAP サービスを ICAP サービスセットとして 設 定 します フォーマット adaptation_service_set<サービスセット 名 > <サービス 名 > <サービスセット 名 > : 任 意 のサービスセット 名 を 設 定 します <サービス 名 >: icap_service で 設 定 したサービス 名 を 指 定 します Squid で 受 信 した HTTP 通 信 を WebFilter に 送 信 するように 設 定 しま す フォーマット adaptation_access<サービスセット 名 > allow all <サービスセット 名 > : adaptation_service_set キーで 設 定 した ICAP サー ビスセットを 指 定 します クライアントの IP アドレスを WebFilter に 通 知 するように 設 定 しま す WebFilter と Squid を 同 じサーバにインストールしている 場 合 icap_service キーにループ バックアドレス( )を 指 定 しないでください 必 ず WebFilter をインストールした サーバの IP アドレスを 指 定 してください 2. Squid を 再 起 動 します 以 上 で WebFilter と Squid の ICAP 連 携 の 設 定 は 完 了 です ICAP クライアントでの NTLM 認 証 については C. ICAP クライアントでの NTLM 認 証 (304 ページ)を 参 照 してください HTTPS デコードを 行 う 場 合 Squid と 連 携 した 上 で HTTPS デコードを 行 うには Squid の SSLBump 機 能 を 有 効 にします Squid で SSLBump 機 能 を 有 効 にするには サーバ 証 明 書 ファイルと 秘 密 鍵 ファイルを 準 備 し てください また Squid インストール 時 の configure のオプションで"--enable-ssl"を 追 加 する 必 要 があります 詳 しくは Squid の Web サイトと SSL サーバを 参 照 してください 1. Squid がインストールされているサーバにアクセスし Squid の 設 定 ファイル squid.conf の http_port に 以 下 を 追 加 します 設 定 は ご 使 用 の 環 境 に 合 わせて 修 正 してください 14

25 squid.conf の 設 定 例 # Squid normally listens to port 3128 ssl_bump allow localnet always_direct allow all http_port 3128 ssl-bump cert=<サーバ 証 明 書 ファイルパス> key=< 秘 密 鍵 ファイルパス> 2. 設 定 ファイル proxy.inf の[CONTROL_CFG]セクションの ICAP_CLIENT_TYPE キーに SQUID を 設 定 します ファイルの 保 存 場 所 Solaris 版 Linux 版 <インストールディレクトリ>/conf/proxy.inf ICAP_CLIENT_TYPE キーに SQUID を 設 定 した 場 合 デコードされたリクエストに 含 まれる Authorization ヘッダの 値 を 使 用 して 認 証 を 行 います ICAP_CLIENT_TYPE キーが DEFAULT の 場 合 正 しく 認 証 が 行 えません 15

26 1-6. WebFilter の 起 動 と 停 止 WebFilter は 通 常 インストール 完 了 後 からサーバを 再 起 動 すると 自 動 的 にサービスを 実 行 するように 設 定 されます ここでは 何 らかの 原 因 でサービスの 再 起 動 や 停 止 をする 場 合 の 起 動 と 停 止 について 説 明 します Windows の 場 合 Windows 版 でサービスを 起 動 / 停 止 するには Windows の[コントロールパネル]の[サービス]を 使 用 しま す 次 の 手 順 でサービスの 起 動 と 停 止 をします 1. サービスの 起 動 と 停 止 を 実 行 可 能 なユーザアカウントで Windows にログインします 2. [スタート]ボタン [ 設 定 ] [コントロールパネル] [ 管 理 ツール]の 順 に 選 択 し [サービス]をダブ ルクリックします 3. 停 止 または 開 始 したいサービスを 選 択 して[ 操 作 ]メニューの[ 開 始 ]または[ 停 止 ]を 実 行 します WebFilter には 3 つのサービスがあります InterSafeAdminControl InterSafeWebService InterSafeProxyControl : 管 理 サービス : 拡 張 Web サービス : フィルタリングサービス Solaris/Linux の 場 合 Solaris 版 と Linux 版 の WebFilter のサービスを 起 動 または 停 止 する 場 合 は 対 象 とするサービスごとに ターミナルで 次 のコマンドを 実 行 します 起 動 と 停 止 は root ユーザで 実 行 してください 管 理 サービス 起 動 : <インストールディレクトリ>/bin/amsadmin start 停 止 : <インストールディレクトリ>/bin/amsadmin stop 拡 張 Web サービス 起 動 : <インストールディレクトリ>/bin/amsweb start 停 止 : <インストールディレクトリ>/bin/amsweb stop フィルタリングサービス 起 動 : <インストールディレクトリ>/bin/amsproxy start 停 止 : <インストールディレクトリ>/bin/amsproxy stop 拡 張 Web サービスの 起 動 / 停 止 に <インストールディレクトリ>/tomcat/bin/startup.sh を 実 行 し ないでください 実 行 してしまった 場 合 には <インストールディレクトリ>/tomcat/work 以 下 のディレクトリとファイルをすべて 削 除 してください 3 つのサービスを 同 時 に 起 動 / 停 止 する 場 合 は 次 のコマンドを 実 行 します 起 動 : <インストールディレクトリ>/bin/amsmain start 停 止 : <インストールディレクトリ>/bin/amsmain stop 16

27 1-7. アンインストール Windows の 場 合 Windows 版 をアンインストールする 場 合 Windows の[コントロールパネル]の[プログラムの 追 加 と 削 除 ]を 使 用 します 1. アンインストールを 実 行 するコンピュータに 管 理 者 権 限 を 持 つログインユーザでログインしま す 2. [スタート]ボタン [ 設 定 ] [コントロールパネル]の 順 に 選 択 し [プログラムの 追 加 と 削 除 ]をダブ ルクリックします 3. WebFilter を 選 択 して[ 変 更 と 削 除 ]ボタンをクリックします アンインストールの 確 認 画 面 が 表 示 されます 4. [ 次 へ]ボタンをクリックします 設 定 情 報 のアンインストール 画 面 が 表 示 されます 5. 設 定 ファイルとログファイルを 保 存 する 場 合 は 選 択 し [アンインストール]ボタンをクリックしま す アンインストールが 完 了 するとアンインストール 完 了 画 面 が 表 示 されます 現 在 の 設 定 情 報 を 保 存 したい 場 合 は[ 設 定 ファイル]チェックボックスをオンにします WebFilter で 収 集 したログファイルを 保 存 したい 場 合 は [ログファイル]チェックボック スをオンにします すべてのファイルをアンインストールしたい 場 合 は 両 方 のチェックボックスをオフに してください ここで 保 存 した 設 定 ファイルやログファイルは 再 インストール 時 に 読 み 込 んで 新 しく インストールする WebFilter に 反 映 されます コマンドラインからサーバのチューニングを 実 行 した 場 合 アンインストール 完 了 後 再 起 動 を 促 すメッセージが 表 示 されます 6. [ 完 了 ]ボタンをクリックします 以 上 で WebFilter のアンインストールは 完 了 です Solaris/Linux の 場 合 WebFilter は 次 の 手 順 でアンインストールしてください WebFilter のアンインストールは root ユーザで 実 行 してください 1. WebFilter のすべてのサービスを 停 止 します ターミナルから 次 のコマンドを 実 行 して サービスを 停 止 します 管 理 サービスの 停 止 <インストールディレクトリ>/bin/amsadmin stop 拡 張 Web サービスの 停 止 <インストールディレクトリ>/bin/amsweb stop 17

28 フィルタリングサービスの 停 止 <インストールディレクトリ>/bin/amsproxy stop 初 期 設 定 では 次 のディレクトリにインストールされています Solaris:/opt/intersafe Linux:/usr/local/intersafe 2. ターミナルから<インストールディレクトリ>/bin/uninstall.sh を 実 行 します アンインストールの 確 認 メッセージが 表 示 されます 3. <Enter>を 押 します 各 種 設 定 情 報 ファイルの 保 存 を 確 認 するメッセージが 表 示 されます 4. 削 除 したいファイルを 選 択 して<Enter>を 押 します Check items you want to uninstall. 1- Setting file 2- Log file アンインストールが 開 始 されます 設 定 ファイル(Setting file)とログファイル(log file)の 両 方 を 削 除 したい 場 合 は 1,2 と( 半 角 カンマで) 区 切 って 入 力 し <Enter>を 押 します 18

29 1-8. 管 理 画 面 へのログイン/ログアウト WebFilter の 設 定 をするときは ブラウザからマスタサーバの 管 理 画 面 にログインしてください WebFilter の 管 理 画 面 では セッション 情 報 管 理 に Cookie を 使 用 しています Cookie が 使 用 で きる 環 境 でログインしてください Internet Explorer の[インターネットオプション] [プライバシー]で 高 以 上 に 設 定 すると Cookie が 使 用 できなくなります また [インターネットオプション] [セキュリティ]で 高 以 上 に 設 定 すると 管 理 画 面 にログインできなくなります 管 理 画 面 へのログイン 管 理 画 面 へのログインは 次 の 手 順 で 行 います 1. ブラウザで 管 理 画 面 にアクセスします マスタサーバの IP アドレスが ポートが 2319 の 場 合 と 入 力 します ログイン 画 面 が 表 示 されます WebFilter をインストールしたサーバ 以 外 の 端 末 からネットワーク 経 由 で 管 理 画 面 にロ グインできます Internet Explorer をブラウザとして 使 用 する 場 合 は バージョン 8.0/9.0/10.0/11.0 をお 使 い ください Windows 版 の 場 合 [スタート]ボタン [すべてのプログラム] [InterSafe] [InterSafe 認 証 画 面 ]をクリックするとログイン 画 面 を 表 示 できます 管 理 画 面 情 報 でポート 番 号 を 変 更 している 場 合 設 定 にあわせて URL のポート 番 号 部 分 (2319)を 変 更 してください 2. アカウントとパスワードを 入 力 し [ログイン]ボタンをクリックします [ホーム] 画 面 が 表 示 されます WebFilter をインストールした 直 後 は アカウント[root] パスワード[root]でログインし てください 第 1 階 層 グループごとにアカウントの 管 理 をしている 場 合 は アカウントに ADMIN root と 入 力 してログインしてください 言 語 で[English]を 選 択 した 場 合 は 画 面 の 項 目 が 英 語 で 表 示 されます 日 本 語 で 作 成 し たグループ 名 やカテゴリ 名 は 日 本 語 のままで 表 示 されます ログイン 後 は ブラウザなどの[ 戻 る]ボタンなどで ページを 切 り 替 えないでください また 管 理 画 面 を 終 了 させるときは 必 ず 画 面 右 上 の[ログアウト]でログアウトしてか ら[ 閉 じる]ボタンなどでブラウザを 終 了 させてください ログアウトしないでブラウザ を 終 了 した 場 合 ログインしたままの 状 態 になります ログインするアカウントについて 管 理 画 面 はログインするアカウントによって 設 定 できる 項 目 や 表 示 される 画 面 が 異 なります アカウ ント 種 別 と それぞれのアカウントで 設 定 や 表 示 ができる 項 目 については 次 の 表 を 参 照 してくださ い アカウント 種 別 システム 管 理 者 説 明 システムの 管 理 者 です 管 理 画 面 上 ですべての 設 定 が 可 能 です 19

30 アカウント 種 別 システム 管 理 者 ( 制 限 付 き) システム 管 理 者 ( 閲 覧 のみ) グループ 管 理 者 グループ 管 理 者 ( 制 限 付 き) グループ 管 理 者 ( 閲 覧 のみ) 一 般 ユーザ 説 明 制 限 付 きのシステムの 管 理 者 です グループ/ユーザ 管 理 共 通 アクセス 管 理 個 別 アクセス 管 理 規 制 解 除 申 請 管 理 の 設 定 が 可 能 です サーバ 管 理 設 定 情 報 管 理 ログ 管 理 の 設 定 情 報 の 閲 覧 のみが 可 能 で す 閲 覧 のみのシステムの 管 理 者 です 管 理 画 面 上 ですべての 設 定 情 報 の 閲 覧 のみが 可 能 です グループの 管 理 者 です 所 属 グループと 下 位 グループのグループ/ユーザ 管 理 個 別 アクセス 管 理 規 制 解 除 申 請 管 理 の 設 定 が 可 能 です 第 一 階 層 のグループ 管 理 者 だけがアクセスログの 閲 覧 が 可 能 です 制 限 付 きのグループの 管 理 者 です 所 属 グループと 下 位 グループのグループ/ユーザ 管 理 個 別 アクセス 管 理 規 制 解 除 申 請 管 理 の 設 定 が 可 能 です 第 一 階 層 のグループ 管 理 者 だけがアクセスログの 閲 覧 が 可 能 です 閲 覧 のみのグループの 管 理 者 です 所 属 グループと 下 位 グループのグループ/ユーザ 管 理 個 別 アクセス 管 理 規 制 解 除 申 請 管 理 設 定 情 報 管 理 ログ 管 理 の 設 定 情 報 の 閲 覧 のみ が 可 能 です 第 一 階 層 のグループ 管 理 者 だけがアクセスログの 閲 覧 が 可 能 です 各 グループに 所 属 する 一 般 ユーザです ユーザ 自 身 のパスワード メールアドレスの 変 更 ができます 一 般 ユーザのアカウントは ユーザ 認 証 の 設 定 で LDAP 連 携 をしている 場 合 パスワードの 変 更 はできません パスワードは LDAP サーバで 変 更 してください 第 一 階 層 のグループ 管 理 者 ( 制 限 付 き)およびグループ 管 理 者 ( 閲 覧 のみ)で 管 理 画 面 にアクセス した 場 合 自 分 の 所 属 するグループのアクセスログの 閲 覧 は 可 能 です ただし ローテート 済 みのログの 削 除 はできません グループ 管 理 者 ( 制 限 なし)だけがログを 削 除 できます 管 理 画 面 からのログアウト 管 理 画 面 からログアウトする 場 合 は 画 面 右 上 にある[ログアウト]をクリックしてください 管 理 画 面 はブラウザの[ 閉 じる]ボタンで 終 了 しないでください WebFilter にセッションが 残 っ たままになるので サーバのメモリを 消 費 します また セッション 情 報 が 残 るのでセキュリ ティ 維 持 のためにも 必 ずログアウトしてください 1. 画 面 右 上 にある[ログアウト]をクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます 2. [OK]ボタンをクリックします 20

31 1-9. [ホーム] 画 面 の 各 部 名 称 管 理 画 面 にログインすると[ホーム] 画 面 が 表 示 されます ここでは [ホーム] 画 面 の 各 部 の 名 称 と 基 本 的 な 操 作 について 説 明 します [ホーム] 画 面 WebFilter にログインすると[ホーム] 画 面 が 表 示 されます [ホーム] 画 面 では ログイン 情 報 簡 易 設 定 URL カテゴリ 確 認 サーバ 情 報 が 表 示 されま す ログイン 情 報 現 在 ログインしているアカウントのグループ ユーザ 権 限 前 回 ログイン 日 時 を 確 認 できます 簡 易 設 定 簡 易 設 定 のリンクがあります [ 簡 易 設 定 ]をクリックすると 運 用 に 必 要 な 最 小 限 の 設 定 をする[ 簡 易 設 定 ] 画 面 を 表 示 します 簡 易 設 定 は すべてのユーザに 一 括 してフィルタリングルールを 設 定 します 初 めて WebFilter をご 利 用 になる 場 合 や テスト 環 境 での 動 作 確 認 時 などにご 利 用 ください URL カテゴリ 確 認 URL カテゴリ 確 認 システムのリンクがあります [URL カテゴリ 確 認 システム]をクリックすると URL カテゴリ 確 認 システムに 接 続 します URL カテゴリ 確 認 システムでは 次 のサービスを 提 供 しています 規 制 URL のカテゴリ 確 認 規 制 URL の 申 請 URL がどのカテゴリに 分 類 登 録 されているのか 調 べることができます フィルタリングルールを 作 成 するときに 参 照 してください データベースに 登 録 を 希 望 する URL をネットスター 社 のデータベース 登 録 セクションに 申 請 することができます URL カテゴリ 確 認 システムに URL を 送 信 した 場 合 受 付 確 認 および 登 録 解 除 変 更 等 の 結 果 連 絡 が メールで 送 信 されます メールの 送 信 先 は データベース 候 補 リスト 登 録 時 に 入 力 したメールアドレスとなります サーバ 情 報 WebFilter として 稼 動 しているマスタサーバ およびスレーブサーバの 状 態 を 確 認 できます メインメニュー 7 つのカテゴリに 分 類 された 設 定 項 目 を 表 示 します 21

32 各 メインメニューにマウスのポインタを 合 わせると カテゴリごとに 設 定 可 能 な 項 目 がサブメニューと して 表 示 されます サブメニューをクリックすると 対 応 する 画 面 が 表 示 されます 画 面 名 称 と 詳 細 説 明 ページについては 次 の 表 を 参 照 してください [グループ/ユーザ 管 理 ] 画 面 3-2. [グループ/ユーザ 管 理 ] 画 面 でできること (80 ページ) [ 共 通 アクセス 管 理 ] 画 面 4-2. [ 共 通 アクセス 管 理 ] 画 面 でできること (120 ペー ジ) [ 個 別 アクセス 管 理 ] 画 面 4-3. [ 個 別 アクセス 管 理 ] 画 面 でできること (122 ペー ジ) [ 規 制 解 除 申 請 管 理 ] 画 面 6-1. [ 規 制 解 除 申 請 管 理 ] 画 面 でできること (208 ペー ジ) [サーバ 管 理 ] 画 面 2-1. [サーバ 管 理 ] 画 面 でできること (24 ページ) [ 設 定 情 報 管 理 ] 画 面 7-1. [ 設 定 情 報 管 理 ] 画 面 でできること (220 ページ) [ログ 管 理 ] 画 面 ヘルプ 8-1. [ログ 管 理 ] 画 面 でできること (226 ページ) 管 理 画 面 の れます をクリックすると InterSafe WebFilter 管 理 者 マニュアル ( 本 書 )の 該 当 ページが 表 示 さ 22

33 サーバの 設 定 と 管 理 [サーバ 管 理 ] 画 面 でできること 24 サーバの 設 定 と 登 録 26 データベースのダウンロード 32 ユーザ 認 証 /LDAP の 設 定 35 メール 通 知 設 定 59 上 位 プロキシ 設 定 61 一 般 設 定 64 23

34 2-1. [サーバ 管 理 ] 画 面 でできること スレーブサーバの 登 録 や WebFilter の 設 定 変 更 などのほかに ユーザ 認 証 方 法 やメール 通 知 設 定 など サーバ 共 通 の 設 定 ができます サーバの 設 定 と 登 録 スレーブサーバの 新 規 登 録 や WebFilter の IP アドレスや 各 ポートに 設 定 されたポート 番 号 を 参 照 でき ます また 各 サーバのフィルタリングサービスの 起 動 / 終 了 再 起 動 ウィルスチェック 連 携 機 能 の 設 定 もできます スレーブサーバは 単 独 では 動 作 しません 必 ず 管 理 画 面 で 新 規 サーバの 登 録 をしてください WebFilter に 登 録 されているサーバは 管 理 画 面 で 設 定 を 変 更 したときに 自 動 的 に 一 括 して 設 定 を 同 期 し ますが 何 らかの 問 題 で 同 期 に 失 敗 している 場 合 サーバ 名 が 赤 く 表 示 されます 設 定 の 復 旧 に 失 敗 している 場 合 には 青 く 表 示 されます 設 定 の 反 映 に 失 敗 している 場 合 には 橙 で 表 示 されます この 場 合 同 期 / 復 旧 / 反 映 に 失 敗 しているサーバと 通 信 し 修 復 を 試 みることができます 2-2. サーバの 設 定 と 登 録 (26 ページ) 管 理 画 面 で 設 定 を 変 更 し 今 すぐにスレーブサーバに 反 映 したいとき [ 設 定 情 報 管 理 ]-[ 保 存 / 復 旧 / 同 期 ]-[スレーブサーバ 同 期 ]で [ 今 すぐ 同 期 を 実 行 ]ボタンをクリックしてください なお 管 理 画 面 で 設 定 を 変 更 したとき マスタサーバへの 反 映 スレーブサーバへの 反 映 は 自 動 的 に 行 います 管 理 画 面 で 設 定 を 変 更 したとき 自 動 的 にマスタサーバとスレーブサーバが 同 期 しないように 設 定 したい 場 合 は [ 設 定 情 報 管 理 ]-[ 保 存 / 復 旧 / 同 期 ]-[スレーブサーバ 同 期 ]で [ 設 定 変 更 時 に 自 動 で 同 期 を 行 う]チェックボックスをオフにしてください データベースのダウンロード フィルタリング 用 データベースのライセンスキーの 設 定 やダウンロード 時 の 各 種 設 定 ができます ま た データベースのダウンロードと 各 サーバへの 適 用 状 況 を 確 認 できます 2-3. データベースのダウンロード (32 ページ) ユーザ 認 証 /LDAP の 設 定 フィルタリングサービスをグループごとにする 場 合 のユーザ 認 証 の 方 法 を 設 定 します LDAP 連 携 や LDAP 同 期 も 設 定 できます 2-4. ユーザ 認 証 /LDAP の 設 定 (35 ページ) メール 通 知 設 定 管 理 者 宛 てに WebFilter のライセンス 期 限 切 れの 事 前 通 知 やサーバの 動 作 状 況 をメールで 通 知 できま す 2-5. メール 通 知 設 定 (59 ページ) 上 位 プロキシ 設 定 上 位 プロキシの 使 用 可 否 や アクセスする 先 に 応 じて 使 用 する 上 位 プロキシの 設 定 を 管 理 画 面 から 柔 軟 に 行 うことができます 2-6. 上 位 プロキシ 設 定 (61 ページ) 一 般 設 定 管 理 画 面 の[サーバ 管 理 ]-[ 一 般 設 定 ]で 以 下 の 設 定 を 行 うことができます セーフサーチロック アクセス 制 御 設 定 フィルタリングバイパス 設 定 Google Apps 機 能 設 定 24

35 保 存 / 復 旧 設 定 通 知 設 定 2-7. 一 般 設 定 (64 ページ) 25

36 2-2. サーバの 設 定 と 登 録 サーバ 情 報 を 確 認 する WebFilter では 複 数 のサーバを 一 元 管 理 します サーバ 設 定 では WebFilter として 稼 動 しているマスタサーバ およびスレーブサーバの 状 態 や 設 定 を 確 認 できます 1. [サーバ 管 理 ]-[サーバ 設 定 ]をクリックします [サーバ 設 定 ]が 表 示 されます 赤 く 表 示 されているサーバは 設 定 の 同 期 に 失 敗 しているサーバです 青 く 表 示 されているサーバは 設 定 の 復 旧 に 失 敗 したサーバです 橙 で 表 示 されているサーバは 設 定 の 反 映 に 失 敗 したサーバです ネットワーク 設 定 などに 問 題 がないか 確 認 してください サーバの 起 動 と 停 止 WebFilter では 登 録 されているマスタサーバやスレーブサーバのフィルタリングサービスを 個 別 に 起 動 したり 停 止 できます [サーバ 設 定 ]では メンテナンス 時 に 一 時 的 にサーバを 停 止 したり 設 定 を 反 映 するためにフィルタリングサービスを 再 起 動 できます 管 理 画 面 から 再 起 動 できるのは フィルタリングサービス のみです 管 理 サービス および 拡 張 Web サービス は 再 起 動 できません 1. [サーバ 管 理 ]-[サーバ 設 定 ]をクリックします [サーバ 設 定 ]が 表 示 されます 2. フィルタリングサービスの 状 態 を 変 更 します 再 起 動 起 動 終 了 の 中 から 変 更 したい 状 態 をクリックします 新 規 スレーブサーバを 登 録 する WebFilter は 最 大 9 台 までのスレーブサーバを 管 理 できます サーバにスレーブサーバを 登 録 するとき は 次 の 手 順 で 新 規 サーバ 登 録 をしてください [サーバ 登 録 ]では WebFilter インストール 時 に 設 定 した IP アドレスを 設 定 してください イ ンストール 後 の 変 更 はできません サーバ 名 は 任 意 の 名 前 を 設 定 し 運 用 途 中 で 変 更 することもできます ロードバランサや ICAP クライアントなどを 使 用 して ラウンドロビンによる 負 荷 分 散 を 行 っ ている 環 境 では 規 制 画 面 が 正 しく 表 示 されません マスタサーバおよび 全 スレーブサーバ の IP アドレスを 例 外 URL の [ 許 可 カテゴリ]に 登 録 してください また ラウンドロビンによ る 負 荷 分 散 を 行 っている 環 境 で 一 時 解 除 を 設 定 した 場 合 正 常 に 動 作 しません 1. [サーバ 管 理 ]-[サーバ 設 定 ]をクリックします [サーバ 設 定 ]が 表 示 されます 2. [サーバを 追 加 ]をクリックします [サーバ 登 録 ]が 表 示 されます 3. サーバの 設 定 情 報 を 入 力 します 26

37 サーバ 情 報 登 録 するスレーブサーバの[サーバ 名 ]と[IP アドレス]を 入 力 します フィルタリングサービス 設 定 フィルタリングサービスが 監 視 するリクエストのポート 番 号 と 処 理 可 能 な 最 大 プロセス 数 を 入 力 します [マスタサーバと 同 じ 設 定 を 使 用 する]チェックボックスをオンにすると マスタサー バの 設 定 を 使 用 します HTTP の 設 定 項 目 は ICAP 版 では ICAP として 表 示 されます ICAP 版 の 場 合 HTTPS と FTP over HTTP の 設 定 項 目 は 表 示 されません プロセス 数 を 上 限 値 (9999)に 設 定 した 場 合 メモリ 消 費 量 が 増 大 します 十 分 なリ ソースを 確 保 してから 適 宜 設 定 値 を 調 整 してください 規 制 画 面 表 示 設 定 規 制 画 面 のアドレスバーに 表 示 されるドメイン 名 を 設 定 します 空 欄 にした 場 合 は IP アドレス が 表 示 されます [フィルタリングサービス 設 定 ]の[マスタサーバと 同 じ 設 定 を 使 用 する]チェックボックスをオン にすると マスタサーバと 同 じ 設 定 が 使 用 されます この 設 定 項 目 は ICAP 版 の 場 合 のみ 表 示 されます ウィルスチェック 連 携 設 定 ウィルスチェック 連 携 機 能 を 使 用 する 場 合 は [ 有 効 ]チェックボックスをオンにします [ 連 携 先 ホスト]に IP アドレスまたはホスト 名 ICAP ポート 番 号 接 続 パスを 指 定 します [ログ 出 力 設 定 ]でログに 追 加 する ICAP ヘッダを 指 定 します [ 連 携 先 ホスト]の 変 更 後 は フィルタリングサービスを 再 起 動 してください ICAP 版 の 場 合 この 設 定 項 目 は 表 示 されません 4. 画 面 右 上 の[ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます 5. [OK]ボタンをクリックします 登 録 が 完 了 しました と 表 示 されます 以 上 で スレーブサーバの 登 録 は 完 了 です 6. 画 面 右 上 の[ 前 画 面 へ 戻 る]ボタンをクリックします [サーバ 設 定 ]が 表 示 されます サーバ 情 報 に 登 録 したサーバの 名 前 と 設 定 が 表 示 されます 登 録 後 に 登 録 したスレーブサーバの 管 理 サービス 拡 張 Web サービス フィルタリング サービスを 再 起 動 してください サーバの 設 定 を 変 更 する マスタサーバおよびスレーブサーバの 設 定 を 変 更 する 場 合 次 の 手 順 で 設 定 してください 1. [サーバ 管 理 ]-[サーバ 設 定 ]をクリックします [サーバ 設 定 ]が 表 示 されます 2. 設 定 を 変 更 したいサーバの 右 にある[ 選 択 ]ボタンをクリックします 27

38 選 択 したサーバの 設 定 情 報 が 表 示 されます 3. サーバの 設 定 情 報 を 変 更 します サーバ 情 報 管 理 画 面 で 表 示 される サーバ 名 を 入 力 します 管 理 画 面 設 定 (マスタサーバのみ) ブラウザから 管 理 画 面 にアクセスするときのポート 番 号 を 入 力 します 管 理 画 面 のポート 番 号 は InterSafe LogDirector( 以 下 LogDirector) LogLyzer との 通 信 にも 使 用 しています ポート 番 号 を 変 更 した 場 合 は LogDirector LogLyzer 側 での 設 定 も 変 更 してください 設 定 変 更 を 反 映 するには マスタサーバおよびスレーブサーバの 拡 張 Web サービスを 再 起 動 する 必 要 があります Windows 版 の 場 合 は コントロールパネルから 拡 張 Web サービス(InterSafeWebService)をいったん 停 止 し 起 動 してください Solaris 版 Linux 版 の 場 合 は 次 のコマンドを 実 行 して 拡 張 Web サービスを 再 起 動 し てください 停 止 :<インストールディレクトリ>/bin/amsweb stop 起 動 :<インストールディレクトリ>/bin/amsweb start フィルタリングサービス 設 定 フィルタリングサービスが 監 視 するリクエストのポート 番 号 と 処 理 可 能 な 最 大 プロセス 数 を 入 力 します [マスタサーバと 同 じ 設 定 を 使 用 する]チェックボックスをオンにすると マスタサー バの 設 定 を 使 用 します HTTP の 設 定 項 目 は ICAP 版 では ICAP として 表 示 されます ICAP 版 の 場 合 HTTPS と FTP over HTTP の 設 定 項 目 は 表 示 されません フィルタリングサービス 共 通 設 定 (マスタサーバのみ) リクエストモード(Proxy 版 のみ) 転 送 バッファサイズ (Proxy 版 のみ) タイムアウト 値 (ICAP 版 のみ) サーバ 接 続 タイムアウト 値 (Proxy 版 のみ) クライアント 接 続 タイムア ウト 値 (Proxy 版 のみ) HTTPS 通 信 タイムアウト 値 (Proxy 版 のみ) 追 加 ヘッダの 動 作 を 次 の 中 から 選 択 します 上 位 プロキシがある 時 転 送 転 送 しない 転 送 する 認 証 のみ 転 送 追 加 ヘッダのみ 転 送 転 送 バッファサイズを 指 定 します リクエストのタイムアウト 値 を 指 定 します ICAP クライアントからリクエストを 受 信 するタイムアウト 値 を 1 ミリ 秒 ~9,999,999 ミリ 秒 の 範 囲 で 指 定 します Web サーバとの 通 信 がタイムアウトになる 時 間 を 1 ミリ 秒 ~ 9,999,999 ミリ 秒 で 設 定 します クライアントとの 通 信 がタイムアウトになる 時 間 を 1 ミリ 秒 ~ 9,999,999 ミリ 秒 で 設 定 します HTTPS 通 信 時 に Web サーバとの 通 信 がタイムアウトになる 時 間 をミリ 秒 で 設 定 します 28

39 最 大 ヒープサイズ ヘルスチェック 間 隔 Keep-Alive 設 定 (Proxy 版 のみ) HTTP バージョン 設 定 (Proxy 版 のみ) HTTP メソッド 転 送 許 可 設 定 Java ヒープ 領 域 サイズの 最 大 値 を 16MB~2048MB の 範 囲 内 で 指 定 します 64 ビット 版 をインストールした 場 合 は 2048MB 以 上 に 設 定 でき ます ただし サーバに 搭 載 されているメモリサイズ 以 上 の 数 値 は 設 定 しないでください サーバが 正 常 に 稼 動 しているかを 監 視 する 間 隔 を 設 定 してくだ さい Keep-Alive の 設 定 を 次 の 中 から 選 択 します 無 効 : クライアント-プロキシ 間 プロキシ- 上 位 サーバ 間 とも 毎 回 接 続 し 直 します 全 て 有 効 : クライアント-プロキシ 間 プロキシ- 上 位 サーバ 間 とも 持 続 接 続 します クライアントとの 接 続 のみ 有 効 : クライアント-プロキシ 間 だけ 持 続 接 続 し プロキシ- 上 位 サー バ 間 は 毎 回 接 続 し 直 します HTTP のバージョンを 選 択 します HTTP/1.1 対 応 : 受 信 した HTTP バージョンをそのまま 転 送 します HTTP/1.0 のみ 使 用 : 受 信 した HTTP バージョンを HTTP/1.0 に 変 更 して 転 送 しま す 転 送 を 許 可 する HTTP メソッドを 選 択 します [ 全 選 択 ]ボタンをクリックすると すべてのメソッドをオンにし ます [ 全 解 除 ]ボタンをクリックすると すべてのメソッドをオ フにします 印 の 項 目 を 変 更 した 場 合 変 更 を 反 映 するため 登 録 済 みの 全 サーバの 管 理 サービス とフィルタリングサービスを 再 起 動 してください 規 制 画 面 表 示 設 定 (ICAP 版 のみ) 規 制 画 面 のアドレスバーに 表 示 されるドメイン 名 を 設 定 します 空 欄 にした 場 合 は IP アドレス が 表 示 されます [フィルタリングサービス 設 定 ]の[マスタサーバと 同 じ 設 定 を 使 用 する]チェックボックスをオン にすると マスタサーバと 同 じ 設 定 が 使 用 されます ICAP クライアントをインストールしたサーバ 上 (Squid や Bluecoat)で 名 前 解 決 できる ようにする 必 要 があります ウィルスチェック 連 携 設 定 ウィルスチェック 連 携 機 能 を 使 用 する 場 合 は [ 有 効 ]チェックボックスをオンにします [ 連 携 先 ホスト]に IP アドレスまたはホスト 名 ICAP ポート 番 号 接 続 パスを 指 定 します [ログ 出 力 設 定 ]でログに 追 加 する ICAP ヘッダを 指 定 します [ 連 携 除 外 設 定 ]で 以 下 を 指 定 します Content-Length ウィルスチェック 連 携 を 除 外 する HTTP レスポンスの Content- Length の 値 を K バイト 単 位 で 設 定 します ここで 設 定 した 値 を 超 える 場 合 に 連 携 から 除 外 されます 29

40 拡 張 子 コンテンツタイプ ウィルスチェック 連 携 を 行 わない 拡 張 子 を 設 定 します 設 定 し た 値 がリクエスト URL のファイル 拡 張 子 と 完 全 に 一 致 した 場 合 に 連 携 から 除 外 されます ウィルスチェック 連 携 を 行 わないコンテンツタイプを 設 定 しま す 設 定 した 値 が HTTP レスポンスの Content-Type と 部 分 一 致 した 場 合 に 連 携 から 除 外 されます [ 連 携 先 ホスト]の 変 更 後 は フィルタリングサービスを 再 起 動 してください ICAP 版 の 場 合 この 設 定 項 目 は 表 示 されません 4. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます [ 保 存 ]ボタンをクリックしないと 変 更 した 内 容 は 保 存 されません 設 定 を 変 更 する 場 合 は 必 ず[ 保 存 ]ボタンをクリックしてください 5. [OK]ボタンをクリックします 以 上 で サーバの 設 定 変 更 は 完 了 です [フィルタリングサービス 設 定 ]で[ポート]を 変 更 した 場 合 変 更 を 反 映 するため 登 録 済 みの 全 サーバの 管 理 サービスを 再 起 動 してください スレーブサーバを 削 除 する スレーブサーバの 設 定 を 削 除 する 場 合 次 の 手 順 で 削 除 してください 1. [サーバ 管 理 ]-[サーバ 設 定 ]をクリックします [サーバ 設 定 ]が 表 示 されます 2. 設 定 を 削 除 したいスレーブサーバの 右 にある[ 選 択 ]ボタンをクリックします 選 択 したサーバの 設 定 情 報 が 表 示 されます 3. [ 削 除 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます 4. [OK]ボタンをクリックします 以 上 で スレーブサーバの 削 除 は 完 了 です サーバの 設 定 を 同 期 させる WebFilter に 登 録 されているサーバは 管 理 画 面 で 設 定 を 変 更 したときに 自 動 的 に 一 括 同 期 されます 何 らかの 問 題 で 同 期 に 失 敗 しているサーバがある 場 合 [サーバ 設 定 ]-[サーバ 情 報 ]でサーバ 名 が 赤 く 表 示 されます 設 定 の 復 旧 に 失 敗 している 場 合 には 青 く 表 示 されます 設 定 の 反 映 に 失 敗 している 場 合 には 橙 で 表 示 されます このような 場 合 次 の 手 順 で 同 期 に 失 敗 しているサーバとの 同 期 を 実 行 してください 30

41 管 理 画 面 で 設 定 を 変 更 し 今 すぐにスレーブサーバに 反 映 したいとき [ 設 定 情 報 管 理 ]-[ 保 存 / 復 旧 / 同 期 ]-[スレーブサーバ 同 期 ]で [ 今 すぐ 同 期 を 実 行 ]ボタンをクリックしてください なお 管 理 画 面 で 設 定 を 変 更 したとき マスタサーバへの 反 映 スレーブサーバへの 反 映 は 自 動 的 に 行 います 管 理 画 面 で 設 定 を 変 更 したとき 自 動 的 にマスタサーバとスレーブサーバが 同 期 しないように 設 定 したい 場 合 は [ 設 定 情 報 管 理 ]-[ 保 存 / 復 旧 / 同 期 ]-[スレーブサーバ 同 期 ]で [ 設 定 変 更 時 に 自 動 で 同 期 を 行 う]チェックボックスをオフにしてください 1. [サーバ 管 理 ]-[サーバ 設 定 ]をクリックします [サーバ 設 定 ]が 表 示 されます サーバ 名 が 赤 く 表 示 されているサーバが 同 期 に 失 敗 しているサーバです サーバ 名 が 青 く 表 示 されているサーバが 復 旧 に 失 敗 しているサーバです サーバ 名 が 橙 で 表 示 されているサーバが 反 映 に 失 敗 しているサーバです 2. [ 修 復 ]ボタンをクリックします マスタサーバの 設 定 が 登 録 されているスレーブサーバに 反 映 されます すべてのサーバが 正 常 に 同 期 されている 場 合 [ 修 復 ]ボタンは 表 示 されません 3. [ 再 表 示 ]ボタンをクリックします 31

42 2-3. データベースのダウンロード ダウンロードの 設 定 WebFilter は URL データベースをダウンロードして 更 新 することで 精 度 の 高 いフィルタリングとセ キュリティを 実 現 します URL データベースを 含 むネットスター 社 の URL データベースは 定 期 的 に 更 新 されます WebFilter をインストールしたサーバへの URL データベースの 定 期 的 なダウンロード により 常 に 最 新 の URL データベースを 使 用 できます デフォルトでは 1 日 に 1 回 ( 午 前 2 時 ~ 午 前 4 時 )に 最 新 版 の URL データベースの 有 無 を 確 認 しま す インストール 直 後 やサーバの 設 定 変 更 後 などに 手 動 でダウンロードする 場 合 は データベースをダ ウンロードする (33 ページ)を 参 照 してください データベースファイルの 破 損 により URL データベースのロードに 失 敗 した 場 合 自 動 的 にバッ クアップされた 以 前 のデータベースファイルを 読 み 込 んで URL データベースを 復 旧 します メール 通 知 機 能 (サービス 異 常 発 生 通 知 )が 有 効 な 場 合 リカバリ 結 果 はメールで 通 知 されます URL データベースのロード 失 敗 をメールで 通 知 された 場 合 [サーバ 管 理 ]-[データベース 設 定 ] で データベースのバージョン 情 報 を 確 認 してください メール 通 知 機 能 の 設 定 については 2-5. メール 通 知 設 定 (59 ページ)を 参 照 してください 1. [サーバ 管 理 ]-[データベース 設 定 ]をクリックします [データベース 設 定 ]が 表 示 されます 2. 設 定 を 変 更 したいサーバの 右 にある[ 選 択 ]ボタンをクリックします [データベース 設 定 編 集 ]が 表 示 されます ダウンロード 情 報 は サーバごとに 設 定 します 3. 選 択 したサーバで 次 の 項 目 を 入 力 します ライセンス 設 定 ライセンスキー 企 業 団 体 名 メールアドレス ライセンス 証 書 に 記 載 されたライセンスキーを 入 力 します 会 社 名 または 団 体 名 を 入 力 します ( 全 角 32 文 字 半 角 64 文 字 以 内 ) 管 理 者 のメールアドレスを 入 力 します ここで 入 力 されたメールアドレスには ダウンロード 用 サーバの 変 更 など データベースについてのご 案 内 をお 送 りします 上 位 プロキシサーバ 設 定 インターネットへの 接 続 に 上 位 のプロキシサーバを 利 用 している 場 合 [ 使 用 する]チェックボッ クスをオンにし IP アドレス/ホスト 名 やポート 番 号 認 証 用 のアカウント パスワードを 入 力 してください [マスタサーバと 同 じ 設 定 を 使 用 する]チェックボックスをオンにすると マスタサーバの 設 定 を 使 用 します IPv6 アドレス 登 録 時 は[ ]で 囲 んでください なお IPv6 アドレスは 省 略 形 式 で 登 録 され ます 32

43 ダウンロード 設 定 ダウンロード 先 URL ダウンロード 時 間 自 動 設 定 特 に 必 要 がない 限 り 変 更 する 必 要 はありません 初 期 設 定 では に 設 定 されています チェックボックスをオンにすると 1 日 8 回 3 時 間 ごとに 自 動 的 にダ ウンロードを 試 みます リトライ 回 数 データベースのダウンロードに 失 敗 したときにリトライする 回 数 を 2 回 ~5 回 の 中 から 選 択 します リトライ 間 隔 ダウンロード 開 始 時 間 リトライする 間 隔 を 30 分 40 分 50 分 60 分 の 中 から 選 択 します データベースのダウンロードを 実 行 する 時 間 を 0 時 ~23 時 の 中 から 選 択 します ダウンロード [データベース 更 新 ]ボタンをクリックすると データベースを 更 新 します ダウンロード 時 間 自 動 設 定 が 有 効 になっている 場 合 リトライ 回 数 リトライ 間 隔 ダ ウンロード 開 始 時 間 は 設 定 できません デフォルトでは 午 前 2 時 ~ 午 前 4 時 に URL データベースをダウンロードします また データベースのダウンロードが 失 敗 したときには エラーメッセージが 表 示 されます 4. 画 面 右 上 の[ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます [ 保 存 ]ボタンをクリックしないと 変 更 した 内 容 は 保 存 されません 設 定 を 変 更 する 場 合 は 必 ず[ 保 存 ]ボタンをクリックしてください 5. [OK]ボタンをクリックします 以 上 で ダウンロードの 設 定 は 完 了 です ダウンロード 中 は ~のデータベースダウンロード 処 理 中 です が 表 示 されます ~のデー タベースダウンロード 処 理 が 完 了 しました が 表 示 されればダウンロード 完 了 です ライセンス 切 れ 誤 りがあった 場 合 は ライセンス 期 限 切 れ またはライセンス 誤 設 定 により ~にサンプルデータベースがダウンロードされました が 表 示 されます データベースをダウンロードする インストール 直 後 やサーバのメンテナンス 時 などは 手 動 で URL データベースを 更 新 してください すべてのサーバでダウンロードする 登 録 されているサーバすべてにデータベースをダウンロードする 場 合 は 次 の 手 順 でダウンロードして ください 1. [サーバ 管 理 ]-[データベース 設 定 ]をクリックします [データベース 設 定 ]が 表 示 されます 2. [データベース 更 新 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます 3. [OK]ボタンをクリックします 33

44 以 上 で ダウンロードは 完 了 です サーバを 選 択 してダウンロードする 選 択 したサーバにだけ データベースをダウンロードする 場 合 は 次 の 手 順 でダウンロードしてくださ い マスタサーバとの 同 期 に 失 敗 した 場 合 など 個 別 のスレーブサーバにデータベースをダウンロー ドしたい 場 合 にだけ 使 用 してください 1. [サーバ 管 理 ]-[データベース 設 定 ]をクリックします [データベース 設 定 ]が 表 示 されます 2. ダウンロードを 実 行 したいサーバの 右 にある[ 選 択 ]ボタンをクリックします [データベース 設 定 編 集 ]が 表 示 されます 3. [ダウンロード]-[データベース 更 新 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます 4. [OK]ボタンをクリックします 以 上 で ダウンロードは 完 了 です 34

45 2-4. ユーザ 認 証 /LDAP の 設 定 ここでは フィルタリング 対 象 となるユーザの 認 証 方 法 LDAP 連 携 LDAP 同 期 設 定 について 説 明 し ます WebFilter ではフィルタリングルールをグループやユーザごとに 適 用 する 場 合 登 録 されているユーザの 認 証 が 必 要 です ユーザ 認 証 を 無 効 に 設 定 した 場 合 すべてのユーザにルートグループのフィルタリングルールが 設 定 され グループ 別 にフィルタリングルールを 設 定 することはできません ユーザ 認 証 の 種 類 設 定 できるユーザ 認 証 方 法 には 以 下 の 種 類 があります IP アドレス 認 証 Basic 認 証 (ローカル) Basic 認 証 (LDAP 連 携 ) NTLM 認 証 (Proxy 版 のみ) Kerberos 認 証 (Proxy 版 のみ) IP アドレス 認 証 ユーザ/グループ 管 理 で 設 定 された IP アドレスによる 認 証 をします WebFilter では ユーザ 認 証 を 有 効 にした 場 合 IP アドレス 認 証 は 必 ず 有 効 になります IP アドレスと アカウント 認 証 を 併 用 することで 強 固 なセキュリティを 実 現 します Basic 認 証 (ローカル) クライアント PC で 入 力 したログイン 情 報 を WebFilter で Basic 認 証 します Basic 認 証 (ローカル)の 設 定 方 法 については Basic 認 証 (ローカル)を 設 定 する (37 ページ)を 参 照 し てください Basic 認 証 (LDAP 連 携 ) LDAP サーバと 連 携 した Basic 認 証 をします LDAP 連 携 を 選 択 した 場 合 LDAP 連 携 設 定 と LDAP 同 期 設 定 を 行 ってください LDAP サーバとの 同 期 設 定 を 行 った 後 は WebFilter はユーザ 情 報 (アカウント)を 確 認 後 LDAP サーバ に 問 い 合 わせ LDAP サーバの 認 証 結 果 を 利 用 してユーザ 認 証 します LDAP サーバのユーザ 情 報 を 認 証 に 利 用 する 場 合 LDAP サーバの 情 報 を WebFilter のユーザ 情 報 として 取 得 できます LDAP サーバとの 同 期 を 実 行 すると LDAP サーバの 保 持 しているユーザ 情 報 (アカウント)と グループ 情 報 が WebFilter に 作 成 され LDAP サーバによる 認 証 が 可 能 となります 35

46 LDAP サーバのユーザ 情 報 を 利 用 して Basic 認 証 を 行 う 場 合 認 証 方 式 を[BASIC 認 証 ]-[LDAP 連 携 を 行 う]に 設 定 し 続 けて LDAP サーバとの 連 携 同 期 の 設 定 をしてください 設 定 方 法 については 以 下 を 参 照 してください Basic 認 証 (LDAP 連 携 )の 設 定 連 携 する LDAP サーバの 登 録 LDAP 連 携 設 定 LDAP 同 期 設 定 Basic 認 証 (LDAP 連 携 )を 設 定 する (37 ページ) LDAP サーバの 登 録 と 管 理 (42 ページ) LDAP サーバとの 連 携 を 設 定 する (47 ページ) LDAP サーバと 同 期 する (49 ページ) NTLM 認 証 (Proxy 版 のみ) Microsoft 社 の Active Directory と 連 携 し NTLM 認 証 を 使 用 した Windows クライアントからのシングル サインオンを 実 現 します Active Directory で Windows のユーザ 認 証 をしている 環 境 で Internet Explorer を 使 用 してインターネット で Web ページを 閲 覧 する 場 合 あらためてユーザ 名 とパスワードを 入 力 することなく WebFilter でユー ザ 認 証 ができます Active Directory のユーザ 情 報 を 利 用 して NTLM 認 証 を 行 う 場 合 認 証 方 式 を[NTLM 認 証 ]に 設 定 し 続 けて Active Directory サーバとの LDAP 連 携 同 期 の 設 定 をしてください 設 定 方 法 については 以 下 を 参 照 してください NTLM 認 証 の 設 定 連 携 する LDAP サーバの 登 録 LDAP 連 携 設 定 LDAP 同 期 設 定 NTLM 認 証 を 設 定 する (38 ページ) LDAP サーバの 登 録 と 管 理 (42 ページ) LDAP サーバとの 連 携 を 設 定 する (47 ページ) LDAP サーバと 同 期 する (49 ページ) Kerberos 認 証 (Proxy 版 のみ) Microsoft 社 の Active Directory と 連 携 し Kerberos 認 証 を 使 用 した Windows クライアントからのシング ルサインオンを 実 現 します Active Directory で Windows のユーザ 認 証 をしている 環 境 で Internet Explorer を 使 用 してインターネット で Web ページを 閲 覧 する 場 合 あらためてユーザ 名 とパスワードを 入 力 することなく WebFilter でユー ザ 認 証 ができます Active Directory のユーザ 情 報 を 利 用 して Kerberos 認 証 を 行 う 場 合 認 証 方 式 に[Kerberos 認 証 ]を 選 択 し 続 けて Active Directory サーバとの LDAP 連 携 同 期 の 設 定 をしてください 設 定 方 法 については 以 下 を 参 照 してください Kerberos 認 証 の 設 定 連 携 する LDAP サーバの 登 録 LDAP 連 携 設 定 LDAP 同 期 設 定 Kerberos 認 証 を 設 定 する (40 ページ) LDAP サーバの 登 録 と 管 理 (42 ページ) LDAP サーバとの 連 携 を 設 定 する (47 ページ) LDAP サーバと 同 期 する (49 ページ) 36

47 Basic 認 証 (ローカル)を 設 定 する クライアント PC で 入 力 したログイン 情 報 を WebFilter で Basic 認 証 をする 場 合 は 次 の 手 順 で 設 定 して ください ここでは Proxy 版 の 画 面 を 使 用 しています ICAP 版 では 表 示 される 項 目 が 異 なります 1. [サーバ 管 理 ]-[ 認 証 設 定 ]をクリックします [ 認 証 設 定 ]が 表 示 されます 2. [ユーザ 認 証 ]-[ 有 効 ]チェックボックスをオンにします 3. [ 認 証 方 式 ]-[アカウント 認 証 を 行 う]チェックボックスをオンにします ユーザ 認 証 をする 場 合 IP アドレス 認 証 は 必 ず 有 効 になります 4. [ 認 証 方 式 ]-[BASIC 認 証 ]をクリックし [ローカルでの 認 証 を 行 う]をクリックします 登 録 されていないユーザの 認 証 を 有 効 にする 場 合 [ 未 登 録 ユーザ 設 定 ]-[ 有 効 ]チェック ボックスをオンにしてください 第 1 階 層 に 登 録 されているグループ 単 位 でアカウントを 管 理 する 場 合 は [ 第 一 階 層 グ ループ 毎 にアカウントの 管 理 をする]チェックボックスをオンにしてください 第 1 階 層 グループごとのアカウント 管 理 を 有 効 にした 場 合 認 証 ダイアログで 第 一 階 層 グループ 名 + + アカウント 名 を 入 力 してください このとき 第 2 階 層 ~ 第 10 階 層 のグループ 名 を 入 力 しても 認 証 されません 例 : sales yamada 5. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます [ 保 存 ]ボタンをクリックしないと 変 更 した 内 容 は 保 存 されません 設 定 を 変 更 する 場 合 は 必 ず[ 保 存 ]ボタンをクリックしてください 6. [OK]ボタンをクリックします 以 上 で Basic 認 証 (ローカル)の 設 定 は 完 了 です Basic 認 証 (LDAP 連 携 )を 設 定 する LDAP サーバと 連 携 した Basic 認 証 は 次 の 手 順 で 設 定 します ここでは Proxy 版 の 画 面 を 使 用 しています ICAP 版 では 表 示 される 項 目 が 異 なります 設 定 完 了 後 は 必 ず LDAP サーバとの 同 期 を 行 ってください LDAP サーバと 定 期 的 に 自 動 同 期 を 設 定 することもできます( 自 動 連 携 ) LDAP 連 携 を 設 定 すると アカウントやパスワードの 認 証 は LDAP サーバで 実 行 されます WebFilter ではパスワードなどの 情 報 を 持 たないため アカウントの 登 録 / 削 除 パスワードの 変 更 はできません IP アドレスをユーザ 名 として 登 録 したユーザは 登 録 / 削 除 できます 1. [サーバ 管 理 ]-[ 認 証 設 定 ]をクリックします 37

48 [ 認 証 設 定 ]が 表 示 されます 2. [ユーザ 認 証 ]-[ 有 効 ]チェックボックスをオンにします 3. [ 認 証 方 式 ]-[アカウント 認 証 を 行 う]チェックボックスをオンにします ユーザ 認 証 をする 場 合 IP アドレス 認 証 は 必 ず 有 効 になります 4. [ 認 証 方 式 ]の[BASIC 認 証 ]をクリックし [LDAP 連 携 を 行 う]をクリックします 登 録 されていないユーザの 認 証 を 有 効 にする 場 合 [ 未 登 録 ユーザ 設 定 ]-[ 有 効 ]チェックボッ クスをオンにしてください 5. [LDAP グループ 特 定 方 式 ]を 選 択 してクリックします [ 認 証 設 定 ]-[LDAP グループ 特 定 方 式 ] ユーザの DN からグループ 階 層 を 特 定 する グループ 毎 にユーザ 抽 出 条 件 を 指 定 する 指 定 した 組 織 単 位 (OU) 以 下 の 構 造 を WebFilter のグループ 構 成 に インポートして 組 織 単 位 でフィルタリング 設 定 を 行 います WebFilter のグループごとに LDAP サーバから 取 り 込 むユーザの 条 件 を 設 定 できます Active Directory のセキュリティグループ など 組 織 単 位 とは 異 なるグループ 単 位 でフィルタリング 設 定 を 行 います 複 数 グループの 抽 出 条 件 に 一 致 する 場 合 設 定 した 優 先 順 位 に 従 って WebFilter のグループに 取 り 込 みます 6. [LDAP 認 証 キャッシュ]で LDAP 認 証 情 報 キャッシュする 時 間 を 入 力 します 初 期 値 は 60 分 です [クリア]ボタンをクリックすると 現 在 キャッシュされている LDAP 認 証 情 報 をクリアできます 7. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます [ 保 存 ]ボタンをクリックしないと 変 更 した 内 容 は 保 存 されません 設 定 を 変 更 する 場 合 は 必 ず[ 保 存 ]ボタンをクリックしてください 8. [OK]ボタンをクリックします 更 新 が 完 了 しました と 表 示 されます 以 上 で Basic 認 証 (LDAP 連 携 )の 設 定 は 完 了 です 続 けて LDAP サーバの 設 定 をしてください 詳 細 は LDAP サーバの 登 録 と 管 理 (42 ページ)を 参 照 してください NTLM 認 証 を 設 定 する NTLM 認 証 は Proxy 版 だけが 設 定 できます ICAP 版 では 設 定 項 目 が 表 示 されません 38

49 NTLM 認 証 時 の 注 意 NTLM 認 証 機 能 を 利 用 する 場 合 Active Directory サーバと WebFilter を LDAP 連 携 する 必 要 がありま す NTLM 認 証 時 は ブラウザ 側 でシングルログインに 対 応 しているのでアカウントやパスワードは ク ライアント 側 で Windows にログインしたユーザ ID とパスワードで 自 動 認 証 されます 自 動 認 証 に 失 敗 した 場 合 は 認 証 ダイアログが 表 示 されるのでアカウントおよびパスワードを 入 力 し て 認 証 してください LDAP サーバにログインしたアカウントがある 場 合 は WebFilter で 該 当 するアカウント またはグ ループのフィルタリング 設 定 が 適 用 されます NTLM 認 証 時 は LDAP 連 携 のため 検 索 条 件 で アカウントを samaccountname に 設 定 してくだ さい 検 索 条 件 でアカウントを cn に 設 定 している 場 合 正 しくアカウントが 検 索 されません WebFilter とクライアント PC の 間 に 他 のプロキシ( 下 位 プロキシ)を 使 用 することはできません ク ライアント PC と WebFilter または WebFilter が 接 続 されたプロキシサーバと 直 接 通 信 できる 環 境 が 必 要 です WebFilter とインターネットの 間 にプロキシサーバ( 上 位 プロキシ)がある 場 合 上 位 プロキシでの 認 証 は 利 用 できません NTLM 認 証 を 設 定 した 場 合 WebFilter に 対 して BASIC 認 証 (LDAP 連 携 を 除 く)よりもサーバに 負 荷 がかかります NTLM 認 証 で 運 用 を 開 始 する 前 に 十 分 に 稼 動 検 証 をしてください 負 荷 が 大 きい 場 合 は ユーザごとにサーバを 分 散 して 運 用 するようにしてください WebFilter では 登 録 されたユーザアカウントに 対 して 認 証 を 行 う 場 合 大 文 字 小 文 字 の 識 別 がされ ます Windows 上 でユーザアカウントを 登 録 する 場 合 には 大 文 字 と 小 文 字 を 混 在 できますが Windows の 仕 様 上 ログインするときには 大 文 字 と 小 文 字 は 区 別 しません NTLM 認 証 (シングルサインオン)を 利 用 する 場 合 とそれ 以 外 の 場 合 で 注 意 が 必 要 です NTLM では Active Directory 内 ですべてのユーザ 名 を 大 文 字 で 管 理 しています 同 様 に WebFilter でもユーザア カウントは 大 文 字 に 変 換 して 管 理 しています 同 じドメインの LDAP サーバを 複 数 登 録 する 場 合 は 各 サーバの NetBIOS ドメイン 名 を 必 ず 正 しい 名 称 に 統 一 してください 異 なるドメインやサブドメインの LDAP サーバを 複 数 登 録 する 場 合 は フォレストの 構 成 にするか またはドメイン 間 の 信 頼 関 係 を 結 んでください NTLM 認 証 をする 場 合 は 次 の 手 順 で 設 定 してください 1. [サーバ 管 理 ]-[ 認 証 設 定 ]をクリックします [ 認 証 設 定 ]が 表 示 されます 2. [ユーザ 認 証 ]の[ 有 効 ]チェックボックスをオンにします 3. [ 認 証 方 式 ]の[アカウント 認 証 を 行 う]チェックボックスをオンにします ユーザ 認 証 をする 場 合 IP アドレス 認 証 は 必 ず 有 効 になります 4. [ 認 証 方 式 ]の[NTLM 認 証 ]をクリックします 5. [LDAP グループ 特 定 方 式 ]を 選 択 してクリックします [ 認 証 設 定 ]-[LDAP グループ 特 定 方 式 ] ユーザの DN からグループ 階 層 を 特 定 する グループ 毎 にユーザ 抽 出 条 件 を 指 定 する 指 定 した 組 織 単 位 (OU) 以 下 の 構 造 を WebFilter のグループ 構 成 に インポートして 組 織 単 位 にフィルタリング 設 定 を 行 います WebFilter のグループごとに LDAP サーバから 取 り 込 むユーザの 条 件 を 設 定 できます Active Directory のセキュリティグループ など 組 織 単 位 とは 異 なるグループ 単 位 でフィルタリング 設 定 を 行 います 複 数 グループの 抽 出 条 件 に 一 致 する 場 合 設 定 した 優 先 順 位 に 従 って WebFilter のグループに 取 り 込 みます 39

50 6. [LDAP 認 証 キャッシュ]で LDAP 認 証 情 報 キャッシュする 時 間 を 入 力 します 初 期 値 は 60 分 です [クリア]ボタンをクリックすると 現 在 キャッシュされている LDAP 認 証 情 報 をクリアできます 7. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます [ 保 存 ]ボタンをクリックしないと 変 更 した 内 容 は 保 存 されません 設 定 を 変 更 する 場 合 は 必 ず[ 保 存 ]ボタンをクリックしてください 8. [OK]ボタンをクリックします 以 上 で NTLM 認 証 の 設 定 は 完 了 です 続 けて 連 携 する LDAP サーバを 登 録 してください 詳 細 は LDAP サーバの 登 録 と 管 理 (42 ページ) を 参 照 してください Kerberos 認 証 を 設 定 する Kerberos 認 証 は Proxy 版 だけが 設 定 できます ICAP 版 では 設 定 項 目 が 表 示 されません Kerberos 認 証 時 の 注 意 Kerberos 認 証 機 能 を 利 用 する 場 合 Active Directory サーバと WebFilter を LDAP 連 携 する 必 要 があり ます Kerberos 認 証 時 は シングルサインオンによるログインに 対 応 しているので クライアント 側 の Windows ログインにより 自 動 認 証 されます 自 動 認 証 に 失 敗 し 認 証 ダイアログが 表 示 される 場 合 にはアカウントおよびパスワードを 入 力 して 認 証 してください LDAP サーバにログインしたアカウントがある 場 合 は WebFilter で 該 当 するアカウント またはグ ループのフィルタリング 設 定 が 適 用 されます Kerberos 認 証 時 は LDAP 連 携 のため 検 索 条 件 で アカウントを samaccountname に 設 定 してく ださい 検 索 条 件 でアカウントを cn に 設 定 している 場 合 正 しくアカウントが 検 索 されない 場 合 があります WebFilter とクライアント PC の 間 に 他 のプロキシ( 下 位 プロキシ)を 使 用 することはできません ク ライアント PC と WebFilter または WebFilter が 接 続 されたプロキシサーバと 直 接 通 信 できる 環 境 が 必 要 です WebFilter とインターネットの 間 にプロキシサーバ( 上 位 プロキシ)がある 場 合 上 位 プロキシでの 認 証 は 利 用 できません Kerberos 認 証 を 設 定 した 場 合 WebFilter に 対 して BASIC 認 証 (LDAP 連 携 を 除 く)よりもサーバに 負 荷 がかかります Kerberos 認 証 で 運 用 を 開 始 する 前 に 十 分 に 稼 動 検 証 をしてください 負 荷 が 大 きい 場 合 は ユーザごとにサーバを 分 散 して 運 用 するようにしてください WebFilter では 登 録 されたユーザアカウントに 対 して 認 証 を 行 う 場 合 大 文 字 小 文 字 の 識 別 がされ ます Windows 上 でユーザアカウントを 登 録 する 場 合 には 大 文 字 と 小 文 字 を 混 在 できますが Windows の 仕 様 上 ログインするときには 大 文 字 と 小 文 字 は 区 別 しません Kerberos 認 証 (シング ルサインオン)を 利 用 する 場 合 とそれ 以 外 の 場 合 で 注 意 が 必 要 です Kerberos 認 証 では Active Directory 内 ですべてのユーザ 名 は 大 文 字 小 文 字 を 区 別 していません 同 様 に WebFilter でもユーザ アカウントは 大 文 字 小 文 字 を 区 別 していません 同 じドメインの LDAP サーバを 複 数 登 録 する 場 合 は 各 サーバのドメイン 名 を 必 ず 正 しい 名 称 に 統 一 してください Kerberos 認 証 ではブラウザから 送 信 されてくるチケットを 認 証 する 際 にチケットの 使 用 可 能 期 間 を 確 認 します クライアント PC Active Directory のサーバ マスタサーバおよびスレーブサーバの 時 40

51 刻 が 異 なる 場 合 は 認 証 が 正 しく 行 われない 場 合 があります 各 PC およびサーバで 時 刻 の 同 期 を 行 ってください クライアント 側 のブラウザの 設 定 で Kerberos 認 証 が 使 用 できるように 設 定 してください Internet Explorer の 場 合 は インターネットオプションで 統 合 Windows 認 証 を 使 用 する をチェックしてく ださい また プロキシ 設 定 は 必 ずサービスプリンシパル 名 に 設 定 したホスト 名 (FQDN)で 入 力 し てください IP アドレスで 入 力 した 場 合 は Kerberos 認 証 が 正 しく 行 われません 管 理 画 面 の ドメイン 名 は 必 ず FQDN で 入 力 してください 短 縮 名 だけを 設 定 すると Kerberos 認 証 が 正 しく 行 われません Kerberos 認 証 をする 場 合 は 次 の 手 順 で 設 定 してください 1. [サーバ 管 理 ]-[ 認 証 設 定 ]をクリックします [ 認 証 設 定 ]が 表 示 されます 2. [ユーザ 認 証 ]の[ 有 効 ]チェックボックスをオンにします 3. [ 認 証 方 式 ]の[アカウント 認 証 を 行 う]チェックボックスをオンにします ユーザ 認 証 をする 場 合 IP アドレス 認 証 は 必 ず 有 効 になります 4. [ 認 証 方 式 ]の[Kerberos 認 証 ]をクリックします 登 録 されていないユーザの 認 証 を 有 効 にする 場 合 [ 未 登 録 ユーザ 設 定 ]-[ 有 効 ]チェックボッ クスをオンにしてください 5. [LDAP グループ 特 定 方 式 ]を 選 択 してクリックします [ 認 証 設 定 ]-[LDAP グループ 特 定 方 式 ] ユーザの DN からグループ 階 層 を 特 定 する グループ 毎 にユーザ 抽 出 条 件 を 指 定 する 指 定 した 組 織 単 位 (OU) 以 下 の 構 造 を WebFilter のグループ 構 成 に インポートして 組 織 単 位 にフィルタリング 設 定 を 行 います WebFilter のグループごとに LDAP サーバから 取 り 込 むユーザの 条 件 を 設 定 できます Active Directory のセキュリティグループ など 組 織 単 位 とは 異 なるグループ 単 位 でフィルタリング 設 定 を 行 います 複 数 グループの 抽 出 条 件 に 一 致 する 場 合 設 定 した 優 先 順 位 に 従 って WebFilter のグループに 取 り 込 みます 6. [LDAP 認 証 キャッシュ]で 情 報 キャッシュする 時 間 を 入 力 します 初 期 値 は 60 分 です [クリア]ボタンをクリックすると 現 在 キャッシュされている LDAP 認 証 情 報 をクリアできます 7. [Kerberos 認 証 設 定 ]で Kerberos 認 証 に 関 する 設 定 を 行 います 詳 細 は K. Kerberos 認 証 使 用 時 の 設 定 例 (320 ページ)を 参 照 してください 8. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます [ 保 存 ]ボタンをクリックしないと 変 更 した 内 容 は 保 存 されません 設 定 を 変 更 する 場 合 は 必 ず[ 保 存 ]ボタンをクリックしてください 9. [OK]ボタンをクリックします 41

52 以 上 で Kerberos 認 証 の 設 定 は 完 了 です 続 けて 連 携 する LDAP サーバを 登 録 してください 詳 細 は LDAP サーバの 登 録 と 管 理 (42 ページ) を 参 照 してください リクエスト 別 認 証 を 設 定 する リクエスト 別 認 証 設 定 とは ユーザが 設 定 した User-Agent 名 または 宛 先 ホスト 名 に 合 致 した 場 合 に ルートグループのユーザとして 認 証 し フィルタリングを 行 う 機 能 です Windows Update 時 やブラウザ 以 外 のアプリケーションからの 通 信 では 認 証 処 理 が 原 因 で 通 信 に 失 敗 す ることがあります その 場 合 は ルートグループのユーザとして 認 証 させることで 認 証 処 理 が 省 略 さ れ 正 常 に 通 信 ができるようになります ルートグループのユーザが 正 常 に 通 信 ができるように 適 切 なルールをルートグループ 側 で 設 定 してください リクエスト 別 認 証 を 設 定 する 次 の 手 順 で 設 定 します 1. [サーバ 管 理 ]-[ 認 証 設 定 ]をクリックします [ 認 証 設 定 ]が 表 示 されます 2. [リクエスト 別 認 証 設 定 ]の[User-Agent 認 証 ]に ルートグループのユーザとして 認 証 したい User- Agent 名 を 設 定 します User-Agent 名 は 改 行 区 切 りで 複 数 入 力 できます User-Agent 名 に 設 定 した 文 字 列 が 含 まれる 場 合 は 必 ずルートグループのユーザとして 認 証 し フィルタリングを 行 います 3. [リクエスト 別 認 証 設 定 ]の[ 宛 先 ホスト 認 証 ]に ルートグループのユーザとして 認 証 したい 宛 先 ホ スト 名 を 設 定 します 宛 先 ホスト 名 は 改 行 区 切 りで 複 数 入 力 できます ワイルドカードとして * を 使 用 する 場 合 * は. を 含 む 1 文 字 以 上 の 文 字 列 として 使 用 してください 設 定 した 宛 先 ホスト 名 と 合 致 した 場 合 は 必 ずルートグループのユーザとして 認 証 し フィルタリングを 行 います 4. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます [ 保 存 ]ボタンをクリックしないと 変 更 した 内 容 は 保 存 されません 設 定 を 変 更 する 場 合 は 必 ず[ 保 存 ]ボタンをクリックしてください 5. [OK]ボタンをクリックします 以 上 で リクエスト 別 認 証 の 設 定 は 完 了 です LDAP サーバの 登 録 と 管 理 WebFilter は 複 数 の LDAP サーバを 登 録 して 連 携 できます ここでは LDAP サーバの 登 録 管 理 について 説 明 します 42

53 LDAP サーバを 登 録 する LDAP サーバは Basic 認 証 (LDAP 連 携 ) NTLM 認 証 または Kerberos 認 証 設 定 後 次 の 手 順 で 登 録 しま す 1. [サーバ 管 理 ]-[LDAP サーバ 設 定 ]をクリックします [LDAP サーバ 設 定 ]が 表 示 されます [サーバ 管 理 ]-[LDAP サーバ 設 定 ]は [サーバ 管 理 ]-[ 認 証 設 定 ]-[ 認 証 方 式 ]で[BASIC 認 証 ]- [LDAP 連 携 を 行 う]または[NTLM 認 証 ]または[Kerberos 認 証 ]を 設 定 した 場 合 だけ 設 定 可 能 になります 認 証 設 定 方 法 については Basic 認 証 (LDAP 連 携 )を 設 定 する (37 ページ) または NTLM 認 証 を 設 定 する (38 ページ)または Kerberos 認 証 を 設 定 する (40 ペー ジ)を 参 照 してください 2. [LDAP サーバ 設 定 ]タブの[サーバを 登 録 ]をクリックします [LDAP サーバ 登 録 ]が 表 示 されます 3. LDAP サーバの 情 報 を 入 力 します Windows の Active Directory と 連 携 する 場 合 認 証 設 定 画 面 で 設 定 した LDAP グループ 特 定 方 式 によって [ 検 索 ベース] [ 管 理 者 アカウント] [ 検 索 フィルタ]の 設 定 が 異 なります Active Directory 連 携 時 の LDAP サーバ 設 定 (52 ページ)の 設 定 例 を 参 照 して 設 定 してください サーバ 情 報 ドメイン 名 または NetBIOS ドメイン 名 IP アドレス/ホスト 名 ポート 検 索 ベース 管 理 者 アカウント パスワード パスワード( 確 認 ) Active Directory オプ ション ドメイン 名 (BASIC 認 証 時 -LDAP 連 携 /Kerberos 認 証 時 ) 連 携 する LDAP サーバのドメイン 名 を 入 力 します 新 しいドメインを 登 録 する 場 合 [ 新 規 登 録 ]をクリックし ドメ イン 名 (FQDN 形 式 を 推 奨 )を 半 角 英 数 字 で 入 力 します 大 文 字 小 文 字 は 区 別 されるため 文 字 列 は 正 確 に 指 定 してくださ い 登 録 済 みドメイン 名 から 選 択 する 場 合 [ 登 録 済 み]をクリック し プルダウンメニューからドメイン 名 を 選 択 します NetBIOS ドメイン 名 (NTLM 認 証 時 ) Active Directory で 設 定 した NetBIOS ドメイン 名 を 入 力 します 新 しい NetBIOS ドメインを 登 録 する 場 合 [ 新 規 登 録 ]をクリック し NetBIOS ドメイン 名 を 15 文 字 以 内 の 半 角 英 数 字 大 文 字 で 入 力 します 登 録 済 みドメイン 名 から 選 択 する 場 合 [ 登 録 済 み]をクリック し プルダウンメニューからドメイン 名 を 選 択 します LDAP サーバの IP アドレスまたはホスト 名 を 入 力 します LDAP サーバの 接 続 ポート 番 号 を 入 力 します ポート 番 号 は 1~65535 の 間 で 設 定 してください 初 期 値 は 389 です LDAP の BASE 情 報 を DN で 入 力 します LDAP サーバのアカウントを DN で 入 力 します LDAP サーバにアクセスするときのパスワードを 入 力 します パスワードの 確 認 入 力 をします [NetBIOS ドメイン 名 ]に 入 力 したドメインを ドメインツリーの 親 ドメインとして 検 索 対 象 に 含 めるか フォレストの 信 頼 関 係 として 検 索 対 象 に 含 めるかを 選 択 します 43

54 検 索 フィルタ アカウント 追 加 属 性 [アカウント]にユーザアカウントの 検 索 条 件 とスキーマをそれぞ れ 設 定 します [グループ]にグループの 検 索 条 件 とスキーマをそれぞれ 設 定 しま す LDAP サーバに 登 録 してあるメールアドレス コメントを 取 り 込 む かどうかを 設 定 します コメントとするスキーマは 自 由 に 入 力 で きます [ 認 証 設 定 ] 画 面 の LDAP グループ 特 定 方 式 で[グループ 毎 にユーザ 抽 出 条 件 を 指 定 す る]を 選 択 している 場 合 検 索 条 件 はアカウントだけが 表 示 されます LDAP サーバから 取 り 込 もうとしているユーザアカウントの DN を 構 成 するスキーマ の 値 には " (ダブルクォート)または \ (バックスラッシュ)は 使 用 できません LDAP 連 携 時 ユーザの 抽 出 条 件 設 定 によっては 同 一 名 称 のユーザアカウントが 複 数 抽 出 されてしまう 場 合 があります ユーザアカウント 名 とするスキーマには そのス キーマの 値 が 必 ず 一 意 になるものを 選 択 してください ユーザの 抽 出 条 件 の 設 定 によっては すでに WebFilter に 登 録 されているユーザアカウ ント( 例 : root guest)と 重 複 するユーザアカウントが 抽 出 されてしまうと 不 具 合 を 起 こす 場 合 があります ユーザアカウント 名 にするスキーマには そのスキーマの 値 が 既 存 のユーザアカウント 名 ( 例 : root guest)と 重 複 しない 値 を 選 択 してください 検 索 条 件 のスキーマリストに 任 意 のスキーマ( 属 性 ) 名 を 利 用 できます <インストールディレクトリ>/conf/proxy.inf で 次 の 設 定 をしてください [LDAP] SCHEMA_LIST=ou,cn,name,dc,sn,givenName,uid,o,sAMAccountName,mail,userPrincipalName 4. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます [ 前 画 面 へ 戻 る]ボタンをクリックすると LDAP サーバを 登 録 しないで[LDAP サーバ 設 定 ] に 戻 ります 5. [OK]ボタンをクリックします 登 録 が 完 了 しました と 表 示 されます LDAP サーバを 変 更 削 除 する LDAP サーバの 変 更 削 除 は 以 下 の 手 順 で 行 います 1. [サーバ 管 理 ]-[LDAP サーバ 設 定 ]をクリックします [LDAP サーバ 設 定 ]が 表 示 されます [サーバ 管 理 ]-[LDAP サーバ 設 定 ]は [サーバ 管 理 ]-[ 認 証 設 定 ]-[ 認 証 方 式 ]で[BASIC 認 証 ]- [LDAP 連 携 を 行 う]または[NTLM 認 証 ]または[Kerberos 認 証 ]を 設 定 した 場 合 だけ 設 定 可 能 になります 認 証 設 定 方 法 については Basic 認 証 (LDAP 連 携 )を 設 定 する (37 ページ) または NTLM 認 証 を 設 定 する (38 ページ)または Kerberos 認 証 を 設 定 する (40 ペー ジ)を 参 照 してください 2. [LDAP サーバ 設 定 ]タブの[LDAP サーバ 情 報 ]で 変 更 または 削 除 する LDAP サーバの[ 選 択 ]ボタン をクリックします [LDAP サーバ 編 集 ]が 表 示 されます 44

55 3. LDAP サーバを 削 除 する 場 合 は[ 削 除 ]ボタンを サーバ 情 報 を 変 更 する 場 合 は 必 要 項 目 を 変 更 して [ 保 存 ]ボタンをクリックします 設 定 項 目 の 説 明 と 変 更 方 法 については LDAP サーバの 登 録 と 管 理 (42 ページ)を 参 照 してくだ さい 確 認 のダイアログが 表 示 されます 4. [OK]ボタンをクリックします LDAP サーバの 冗 長 構 成 への 対 応 について 複 数 の LDAP サーバを 登 録 した 場 合 で 連 携 している LDAP サーバが 停 止 しているときのアカウント 認 証 の 負 荷 を 分 散 することができます マスタサーバの 管 理 サービスが 定 期 的 に LDAP サーバの 状 態 を 監 視 し LDAP サーバが 停 止 していて 応 答 がない 場 合 に 自 動 的 に 切 り 離 すための 条 件 を 設 定 したり 接 続 が 可 能 になった LDAP サーバを 再 接 続 するための 条 件 を 設 定 することで 認 証 処 理 の 待 ち 状 態 を 制 御 することができます LDAP サーバの 自 動 切 り 離 し 再 接 続 の 条 件 を 設 定 するための 操 作 については LDAP サーバとの 連 携 を 設 定 する (47 ページ)を 参 照 してください 接 続 可 能 となった LDAP サーバを 管 理 画 面 から 手 動 で 再 接 続 する 場 合 の 操 作 については LDAP サー バの 連 携 優 先 順 位 を 変 更 する (45 ページ)を 参 照 してください LDAP サーバの 連 携 優 先 順 位 を 変 更 する Basic 認 証 (LDAP 連 携 ) NTLM 認 証 または Kerberos 認 証 設 定 後 登 録 した LDAP サーバの 連 携 優 先 順 位 を 変 更 します 1. [サーバ 管 理 ]-[LDAP サーバ 設 定 ]をクリックします [LDAP サーバ 設 定 ]が 表 示 されます 登 録 した LDAP サーバが 連 携 優 先 順 位 の 昇 順 に 表 示 されま す [サーバ 管 理 ]-[LDAP サーバ 設 定 ]は [サーバ 管 理 ]-[ 認 証 設 定 ]-[ 認 証 方 式 ]で[BASIC 認 証 ]- [LDAP 連 携 を 行 う]または[NTLM 認 証 ]または[Kerberos 認 証 ]を 設 定 した 場 合 だけ 設 定 可 能 になります 認 証 設 定 方 法 については Basic 認 証 (LDAP 連 携 )を 設 定 する (37 ページ) または NTLM 認 証 を 設 定 する (38 ページ)または Kerberos 認 証 を 設 定 する (40 ペー ジ)を 参 照 してください 2. [LDAP サーバ 情 報 ]タブの[LDAP サーバ 情 報 ]で LDAP サーバの 連 携 優 先 順 位 を 変 更 します [LDAP サーバ 情 報 ]に 表 示 されている 各 行 をドラッグアンドドロップすることによって 優 先 順 位 を 変 更 することができます 変 更 のイメージを 以 下 に 示 します < 同 一 ドメイン 名 (または 同 一 NetBIOS ドメイン 名 ) 内 のサーバの 優 先 順 位 の 変 更 > IP アドレス/ホスト 名 の 部 分 をドラッグアンドドロップすることで 同 一 ドメイン 名 (または 同 一 NetBIOS ドメイン 名 )の 範 囲 でサーバの 優 先 順 位 を 変 更 することができます この 場 合 異 なるドメインの 優 先 順 位 は 変 更 できません 45

56 <ドメイン 名 (または NetBIOS ドメイン 名 ) 単 位 での 優 先 順 位 の 変 更 > ドメイン 名 (または NetBIOS ドメイン 名 )の 部 分 をドラッグアンドドロップすることで ド メイン 単 位 で 優 先 順 位 を 変 更 することができます この 場 合 ドメイン 内 のサーバの 優 先 順 位 は 変 更 できません 3. [ 有 効 ]ボタンまたは[ 無 効 ]ボタンをクリックして LDAP サーバの 状 態 を 切 り 替 えます メンテナンス 等 で LDAP サーバを 停 止 する 場 合 連 携 対 象 外 にすることで 一 時 的 に 切 り 離 すこと ができます [ 有 効 ]ボタンをクリックすると 連 携 対 象 になります [ 無 効 ]ボタンをクリックする と 連 携 対 象 外 になります 接 続 が 不 可 能 になった LDAP サーバの 自 動 切 り 離 しが 行 われた 場 合 接 続 状 態 の[ 再 接 続 ]ボタンが 有 効 になります [ 再 接 続 ]ボタンをクリックすると 切 り 離 した LDAP サーバに 再 接 続 を 試 行 します LDAP サーバの 自 動 切 り 離 し 再 接 続 の 条 件 を 設 定 するための 操 作 については LDAP サーバとの 連 携 を 設 定 する (47 ページ)を 参 照 してください 4. [ 連 携 情 報 更 新 ]の[ 更 新 ]ボタンをクリックして グループの 同 期 を 行 います 5. [OK]ボタンをクリックします 以 上 で LDAP サーバの 連 携 優 先 順 位 の 変 更 は 完 了 です 46

57 LDAP サーバとの 連 携 を 設 定 する LDAP サーバの 連 携 優 先 順 位 を 変 更 後 変 更 した 優 先 順 位 に 従 って 自 動 連 携 の 設 定 や 自 動 切 り 離 し 自 動 再 接 続 に 関 する 条 件 を 設 定 します 1. [サーバ 管 理 ]-[LDAP サーバ 設 定 ]をクリックします [LDAP サーバ 設 定 ]が 表 示 されます [サーバ 管 理 ]-[LDAP サーバ 設 定 ]は [サーバ 管 理 ]-[ 認 証 設 定 ]-[ 認 証 方 式 ]で[BASIC 認 証 ]- [LDAP 連 携 を 行 う]または[NTLM 認 証 ]または[Kerberos 認 証 ]を 設 定 した 場 合 だけ 設 定 可 能 になります 認 証 設 定 方 法 については Basic 認 証 (LDAP 連 携 )を 設 定 する (37 ページ) または NTLM 認 証 を 設 定 する (38 ページ)または Kerberos 認 証 を 設 定 する (40 ペー ジ)を 参 照 してください 2. [LDAP サーバ 設 定 ]タブで LDAP サーバとの 連 携 に 関 する 以 下 の 情 報 を 設 定 します [LDAP サーバ 情 報 ] ドメイン 名 または NetBIOS ドメイン 名 IP アドレス/ホスト 名 検 索 ベース ドメイン 名 (BASIC 認 証 時 -LDAP 連 携 /Kerberos 認 証 時 ) 連 携 する LDAP サーバのドメイン 名 を 入 力 します 半 角 英 数 字 と _ - が 使 用 できます( 大 文 字 と 小 文 字 が 区 別 されます) NetBIOS ドメイン 名 (NTLM 認 証 時 ) Active Directory で 設 定 した NetBIOS ドメイン 名 を 15 文 字 以 内 で 入 力 します 半 角 英 数 大 文 字 と _ - が 使 用 できます( 小 文 字 入 力 時 は 登 録 時 自 動 的 に 大 文 字 に 変 更 されます) LDAP サーバの IP アドレス/ホスト 名 が 表 示 されます 変 更 する 場 合 は [ 選 択 ]ボタンをクリックします LDAP サーバに 設 定 してある 検 索 ベースが 表 示 されます 変 更 す る 場 合 は [ 選 択 ]ボタンをクリックします 3. LDAP サーバと 自 動 連 携 する 場 合 のタイミングについて 設 定 します [ 自 動 連 携 ]-[ 自 動 連 携 設 定 ] 自 動 更 新 更 新 時 刻 LDAP サーバのグループ 構 造 を 定 期 的 にインポートするかどうか を 選 択 します 自 動 連 携 設 定 については LDAP サーバとの 自 動 連 携 設 定 (48 ページ)を 参 照 してください LDAP サーバのグループ 構 造 をインポートする 時 刻 を 設 定 します 最 大 で 1 日 3 回 インポートする 時 刻 を 指 定 できます すぐに LDAP サーバのグループ 構 造 をインポートする 場 合 は [ 連 携 情 報 更 新 ]-[ 連 携 情 報 更 新 ]の[ 更 新 ]ボタンをクリックしてください [ 認 証 設 定 ] 画 面 の LDAP グループ 特 定 方 式 で[グループ 毎 にユーザ 抽 出 条 件 を 設 定 す る]を 選 択 している 場 合 自 動 連 携 設 定 連 携 情 報 更 新 は 表 示 されません また 自 動 連 携 設 定 が 有 効 に 設 定 されていても 動 作 しません 4. LDAP サーバの 自 動 切 り 離 し 自 動 再 接 続 に 関 する 条 件 を 設 定 します マスタサーバの 管 理 サービスが 定 期 的 に LDAP サーバの 状 態 を 監 視 して LDAP サーバが 停 止 して いて 応 答 がない 場 合 に 自 動 的 に 切 り 離 したり 再 接 続 したりする 条 件 を 設 定 します 47

58 自 動 管 理 自 動 切 り 離 し 条 件 自 動 再 接 続 条 件 マスターサーバの 管 理 サービスが 連 携 する LDAP サーバの 状 態 監 視 により サーバの 自 動 切 り 離 し 自 動 再 接 続 を 行 う 場 合 に[ 有 効 ] チェックボックスをオンにします 接 続 が 不 可 能 になった LDAP サーバの 自 動 切 り 離 しを 行 う 監 視 失 敗 回 数 のしきい 値 を 1~ 回 の 範 囲 で 設 定 します 接 続 が 可 能 になった LDAP サーバの 自 動 再 接 続 を 行 う 監 視 成 功 回 数 のしきい 値 を 1~ 回 の 範 囲 で 設 定 します 5. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます [ 保 存 ]ボタンをクリックしないと 変 更 した 内 容 は 保 存 されません 設 定 を 変 更 する 場 合 は 必 ず[ 保 存 ]ボタンをクリックしてください 6. [OK]ボタンをクリックします 以 上 で LDAP サーバとの 連 携 設 定 は 完 了 です LDAP サーバとの 自 動 連 携 設 定 LDAP サーバとの 自 動 連 携 機 能 を 使 用 することで LDAP サーバに 登 録 されたグループおよびユーザに 対 して 適 切 なフィルタリングの 設 定 を 自 動 で 適 用 します LDAP サーバとの 自 動 連 携 を 設 定 すると LDAP サーバの 組 織 構 成 をインポートし WebFilter で 利 用 す るグループを 自 動 構 築 します LDAP 側 での 組 織 構 成 WebFilter で 自 動 構 築 されるグループ このとき WebFilter 側 でユーザ 情 報 は 作 成 されません 空 のグループだけが 作 成 されます このグルー プに 対 して 適 宜 フィルタリングの 設 定 を 適 用 します フィルタリングの 設 定 については 第 4 章 フィ ルタリングの 設 定 (103 ページ)を 参 照 してください LDAP 連 携 を 設 定 している 場 合 WebFilter にインターネットの 接 続 要 求 があると まず LDAP サーバで 認 証 をします LDAP サーバに 登 録 されているユーザの 場 合 は アカウント 名 とグループ 名 が WebFilter に 通 知 されます 48

59 ユーザ hanako は WebFilter に 登 録 されていませんが sgroup1 グループのユーザとしてフィルタリングを します WebFilter は 受 け 取 ったアカウント 名 が 登 録 されていれば そのアカウントのフィルタリングルールを 参 照 します アカウント 名 が 登 録 されていない 場 合 は 受 け 取 ったグループ 名 のフィルタリングルール を 参 照 します グループも 登 録 されていない 場 合 は 認 証 エラーまたは 未 登 録 ユーザとしてフィルタリ ングをします LDAP サーバで 新 たにグループが 追 加 された 場 合 は 次 回 の 自 動 更 新 時 に WebFilter に 追 加 されます 追 加 されたグループのフィルタリングルールは 上 位 グループの 設 定 がコピーされます 第 一 階 層 のグループが 追 加 された 場 合 は ルートグループのフィルタリングルールがコピーされます [ 認 証 設 定 ] 画 面 の LDAP グループ 特 定 方 式 で[グループ 毎 にユーザ 抽 出 条 件 を 設 定 する] を 選 択 している 場 合 自 動 連 携 設 定 は 使 用 できません LDAP サーバとの 自 動 連 携 では グループ 単 位 でフィルタリングルールを 設 定 します アカ ウント 単 位 では 設 定 できません ユーザにフィルタリングルールを 設 定 したい 場 合 や グ ループ 管 理 者 を 設 定 したい 場 合 は LDAP サーバとの 同 期 を 実 行 し アカウント 情 報 を WebFilter にインポートしてください インポート 後 にユーザなどの 設 定 ができるようになり ます インポートしたアカウントを 別 の 任 意 のグループに 移 動 することもできます アカウント を 移 動 した 場 合 は 移 動 後 のグループのフィルタリングルールが 適 用 されます LDAP サーバと 同 期 する Basic 認 証 (LDAP 連 携 ) NTLM 認 証 または Kerberos 認 証 設 定 後 登 録 した LDAP サーバを WebFilter と 同 期 させます LDAP サーバとの 同 期 設 定 は [ 認 証 設 定 ] 画 面 で 選 択 した LDAP グループ 特 定 方 式 の 設 定 により 異 なります ユーザの DN からグループ 階 層 を 特 定 する 場 合 [ 認 証 設 定 ] 画 面 で[LDAP グループ 特 定 方 式 ]に[ユーザの DN からグループ 階 層 を 特 定 する]を 選 択 した 場 合 次 の 手 順 で LDAP サーバとの 同 期 設 定 をします LDAP サーバと 自 動 連 携 する 場 合 同 期 設 定 をしなくても 運 用 できます この 場 合 には グルー プ 情 報 だけを 自 動 連 携 で 同 期 してください 1. [グループ/ユーザ 管 理 ]-[LDAP ユーザ 同 期 ]をクリックします [LDAP ユーザ 同 期 ]が 表 示 されます 49

60 [グループ/ユーザ 管 理 ]-[LDAP ユーザ 同 期 ]は [サーバ 管 理 ]-[ 認 証 設 定 ]-[ 認 証 方 式 ]で[BASIC 認 証 ]-[LDAP 連 携 を 行 う]または[NTLM 認 証 ]または[Kerberos 認 証 ]を 設 定 した 場 合 だけ 設 定 可 能 になります 認 証 設 定 方 法 については Basic 認 証 (LDAP 連 携 )を 設 定 する (37 ペー ジ) または NTLM 認 証 を 設 定 する (38 ページ)または Kerberos 認 証 を 設 定 する (40 ペー ジ)を 参 照 してください 2. [ユーザ 情 報 同 期 ]-[ 未 登 録 アカウント 一 覧 ]で LDAP サーバと 同 期 するアカウント グループの チェックボックスをオンにして [ 登 録 ]ボタンをクリックします [ 登 録 ]ボタンをクリックすると 選 択 したアカウント 情 報 およびグループ 構 造 が WebFilter にイン ポートされます [ 全 登 録 ]ボタンをクリックすると [ 未 登 録 アカウント 一 覧 ]のすべてのアカウント 情 報 およびグ ループ 構 造 が WebFilter にインポートされます LDAP 連 携 を 設 定 すると アカウントやパスワードの 認 証 は LDAP サーバで 実 行 されます WebFilter ではパスワードなどの 情 報 を 持 たないため アカウントの 登 録 / 削 除 パスワード の 変 更 はできません IP アドレスをユーザ 名 として 登 録 したユーザは 登 録 / 削 除 できま す LDAP サーバから 削 除 されたアカウントやグループは [ 削 除 候 補 アカウント 一 覧 ]に 表 示 されます WebFilter のグループ/ユーザ 情 報 からも 削 除 する 場 合 削 除 するアカウント グループを 選 択 して [ 削 除 ]ボタンをクリックしてください [ 全 削 除 ]ボタンをクリックすると 一 覧 に 表 示 されているアカウント グループをすべて 削 除 しま す 以 上 で LDAP サーバ 同 期 の 設 定 は 完 了 です LDAP サーバでの 認 証 に 失 敗 したアカウントは [ 認 証 設 定 ]-[ 未 登 録 ユーザ 設 定 ]の 設 定 によって 適 用 されるフィルタリングルールが 異 なります 設 定 未 登 録 ユーザ 設 定 が 有 効 に 設 定 されている 場 合 未 登 録 ユーザ 設 定 が 無 効 に 設 定 されている 場 合 適 用 されるフィルタリングルール 未 登 録 ユーザのフィルタリング 設 定 が 適 用 されます WebFilter での 認 証 は 無 効 になり エラー 画 面 が 表 示 されます グループごとにユーザ 抽 出 条 件 を 指 定 する 場 合 [サーバ 管 理 ]-[ 認 証 設 定 ]-[LDAP グループ 特 定 方 式 ]で[グループ 毎 にユーザ 抽 出 条 件 を 指 定 する]を 選 択 した 場 合 の LDAP サーバとの 同 期 設 定 について 説 明 します グループにユーザを 取 り 込 む 条 件 を 設 定 する グループごとにユーザを 取 り 込 む 条 件 および 同 一 ユーザが 複 数 のグループに 所 属 する 場 合 に 取 り 込 むグループの 優 先 順 位 を 設 定 します ユーザを 取 り 込 む 条 件 およびグループ 登 録 の 優 先 順 位 はシステム 管 理 者 (ADMIN グループに 所 属 するユーザ)のみ 設 定 できます 1. [グループ/ユーザ 管 理 ]-[グループ 管 理 ]をクリックします [グループ 管 理 ]が 表 示 されます 2. グループ 一 覧 から 抽 出 条 件 を 設 定 するグループ 名 をクリックします 設 定 画 面 にグループの 設 定 内 容 が 表 示 されます グループ 一 覧 で 下 の 階 層 を 開 くには グループ 名 の[+]をクリックします 50

61 3. [LDAP 設 定 ]タブをクリックします 4. [ 編 集 ]ボタンをクリックします [LDAP 設 定 編 集 ]が 表 示 されます 5. [アカウント 抽 出 条 件 を 設 定 する]チェックボックスをオンにします [アカウント 抽 出 条 件 を 設 定 する]チェックボックスをオンにしたグループに 対 してのみ ユーザの 取 り 込 みを 行 います 該 当 するグループがない 場 合 LDAP グループとして 取 り 込 みを 行 います 6. グループに 取 り 込 むアカウントの 条 件 と 優 先 順 位 を 設 定 します グループごとにユーザ 抽 出 条 件 を 指 定 する 場 合 (50 ページ)を 参 照 して 属 性 名 と 属 性 値 を 設 定 してください また [ ] [ ]ボタンをクリックすると 取 り 込 む 優 先 順 位 が 高 い 順 にグループを 並 び 替 えでき ます Active Directory のセキュリティグループからアカウントを 抽 出 する 場 合 属 性 名 は memberof に 設 定 してください アカウント 抽 出 条 件 と 優 先 順 位 は LDAP サーバと 同 期 するときにも 変 更 できます グループを 新 規 登 録 する 場 合 登 録 するグループは / 新 規 登 録 グループ/ として 表 示 さ れます 7. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます [ 保 存 ]ボタンをクリックしないと 変 更 した 内 容 は 保 存 されません 設 定 を 変 更 する 場 合 は 必 ず[ 保 存 ]ボタンをクリックしてください 8. [OK]ボタンをクリックします LDAP グループ 特 定 条 件 の 設 定 が 有 効 になります 以 上 で LDAP サーバからユーザを 抽 出 して WebFilter のグループに 取 り 込 む 条 件 の 設 定 が 完 了 しまし た 続 いて LDAP サーバと 同 期 して ユーザを WebFilter のグループに 取 り 込 みます LDAP サーバと 同 期 してユーザ 情 報 を 取 り 込 む LDAP サーバとの 連 携 設 定 グループユーザを 取 り 込 む 条 件 の 設 定 が 完 了 したら LDAP サーバと 同 期 してユーザ 情 報 を WebFilter に 取 り 込 みます [サーバ 管 理 ]-[ 認 証 設 定 ]-[LDAP グループ 特 定 方 式 ]で[グループ 毎 にユーザ 抽 出 条 件 を 指 定 す る]を 選 択 した 場 合 LDAP サーバとの 自 動 連 携 はできません LDAP サーバでアカウントの 変 更 が 発 生 した 場 合 には [LDAP ユーザ 同 期 ] 画 面 で 再 度 ユーザ 情 報 を 取 り 込 んでください 認 証 に 成 功 していて WebFilter に 取 り 込 まれていないユーザは LDAP グループのフィルタ リング 設 定 が 適 用 されます 1. [グループ/ユーザ 管 理 ]-[LDAP ユーザ 同 期 ]をクリックします [LDAP ユーザ 同 期 ] 画 面 が 表 示 されます 2. [ユーザ 情 報 同 期 ]で LDAP サーバから 取 り 込 むアカウントと アカウントが 取 り 込 まれる WebFilter のグループを 確 認 します 51

62 [グループ 特 定 条 件 ]でグループ 名 をクリックすると 抽 出 条 件 を 変 更 できます 変 更 後 [ 保 存 ]ボ タンをクリックすると 変 更 した 条 件 でアカウント 情 報 が 抽 出 されます 3. [ユーザ 情 報 同 期 ]-[ 未 登 録 アカウント 一 覧 ]で LDAP サーバと 同 期 するアカウント グループを 選 択 して[ 登 録 ]ボタンをクリックします [ 登 録 ]ボタンをクリックすると 選 択 したアカウント 情 報 が 設 定 したグループに 取 り 込 まれます [ 全 登 録 ]ボタンをクリックすると すべてのアカウント 情 報 が 設 定 したグループに 取 り 込 まれま す LDAP 連 携 を 設 定 すると アカウントやパスワードの 認 証 は LDAP サーバで 実 行 されます WebFilter ではパスワードなどの 情 報 を 持 たないため アカウントの 登 録 / 削 除 パスワード の 変 更 はできません IP アドレスをユーザ 名 として 登 録 したユーザは 登 録 / 削 除 できま す LDAP サーバから 削 除 されたアカウントやグループは [ 削 除 候 補 アカウント 一 覧 ]に 表 示 されます WebFilter のグループ/ユーザ 情 報 からも 削 除 する 場 合 削 除 するアカウント グループを 選 択 して [ 削 除 ]ボタンをクリックしてください [ 全 削 除 ]ボタンをクリックすると 一 覧 に 表 示 されているアカウント グループをすべて 削 除 しま す 以 上 で LDAP サーバの 同 期 設 定 は 完 了 です 未 登 録 アカウントは 設 定 したアカウント 抽 出 条 件 に 一 致 するグループの 有 無 によって 適 用 される フィルタリングルールが 異 なります 設 定 一 致 するグループがある 場 合 一 致 するグループがない 場 合 適 用 されるフィルタリングルール 抽 出 条 件 に 一 致 するグループのフィルタリング 設 定 が 適 用 されます 一 致 するグループが 複 数 ある 場 合 優 先 順 位 の 高 いグループの 設 定 が 適 用 されます LDAP グループのフィルタリング 設 定 が 適 用 されます Active Directory 連 携 時 の LDAP サーバ 設 定 ユーザ 認 証 方 式 として NTLM 認 証 または Kerberos 認 証 を 選 択 した 場 合 LDAP グループ 特 定 方 式 によっ て 検 索 ベース 管 理 アカウント 検 索 条 件 の 設 定 が 異 なります それぞれの 特 定 方 式 にあわせて 設 定 してください ユーザの DN からグループ 階 層 を 特 定 する 場 合 Windows の Acitvie Directory と 連 携 する 場 合 [サーバ 管 理 ]-[LDAP サーバ 設 定 ]-[サーバを 登 録 ]で Active Directory の 設 定 にあわせて WebFilter の 検 索 ベース と 管 理 者 アカウント を 設 定 してください Active Directory での 設 定 例 ドメインの 名 前 空 間 すべてのユーザが 所 属 する ルートグループ 管 理 者 アカウント tsr_test.netstar.jp root_group yamada 管 理 者 アカウントは users ディレクトリの Domain Users に 所 属 するメンバーです WebFilter での 設 定 例 検 索 ベース ou=root_group,dc=tsr_test,dc=netstar,dc=jp 52

63 管 理 者 アカウント cn=yamada,cn=users,dc=tsr_test,dc=netstar,dc=jp スキーマの 設 定 例 スキーマを 設 定 することで 無 効 になっているコンピュータ 名 やユーザを 取 り 込 まないように 設 定 で きます 次 の 設 定 例 を 参 考 に ご 利 用 の 環 境 にあわせてスキーマを 設 定 してください Active Directory のログイン 名 を 取 得 する 検 索 文 字 列 の 場 合 アカウント グループ (&(objectclass=user)(samaccountname=*)) (&(objectclass=top)(ou=*)) Active Directory でパスワードロックされたユーザは 取 得 しない 場 合 アカウント グループ (&(&(objectclass=user)(!(lockouttime>=1)))(samaccountname=*)) (&(objectclass=top)(ou=*)) Active Directory で 無 効 になっているユーザ 以 外 を 検 索 する 検 索 文 字 列 の 場 合 アカウント グループ (&(&(objectclass=user)(!(useraccountcontrol: :=2))) (samaccountname=*)) (&(objectclass=top)(ou=*)) OU 配 下 にユーザとコンピュータが 存 在 していた 場 合 ユーザのみ 抽 出 する 場 合 アカウント グループ (&(&(objectclass=user)(!(objectclass=computer)))(samaccountname=*)) (&(objectclass=top)(ou=*)) 指 定 したセキュリティグループに 属 するユーザを 検 索 する 文 字 列 の 場 合 例 )ベースで 指 定 した 配 下 に 存 在 するユーザで セキュリティグループ test1 または test2 に 所 属 しているユーザ アカウント グループ (&( (&(objectclass=user)(memberof=cn=test1,ou=ou1,ou=ou_mt, DC=supportech,DC=netstar-inc,DC=com))(&(objectClass=user) (memberof=cn=test2,ou=ou1,ou=ou_mt,dc=supportech, DC=netstar-inc,DC=com)))(sAMAccountName=*)) (&(objectclass=top)(ou=*)) ユーザアカウントの DN を 構 成 するスキーマの 値 には " (ダブルクォート)または \ (バッ クスラッシュ)は 使 用 できません ただしエスケープコードとして 記 述 した 場 合 は 使 用 でき ます グループごとにユーザ 抽 出 条 件 を 指 定 する 場 合 Windows の Active Directory と 連 携 する 場 合 [サーバ 管 理 ]-[LDAP サーバ 設 定 ]-[サーバを 登 録 ]で Active Directory の 設 定 にあわせて WebFilter の 検 索 ベース と 管 理 者 アカウント を 設 定 してください Active Directory での 設 定 例 ドメインの 名 前 空 間 すべてのユーザが 所 属 する ルートグループ 管 理 者 アカウント tsr_test.netstar.jp root_group yamada 53

64 管 理 者 アカウントは users ディレクトリの Domain Users に 所 属 するメンバーです WebFilter での 設 定 例 検 索 ベース 管 理 者 アカウント アカウント ou=root_group,dc=tsr_test,dc=netstar,dc=jp cn=yamada,cn=users,dc=tsr_test,dc=netstar,dc=jp (&(objectclass=user)(samaccountname=*)) ユーザ 抽 出 条 件 の 設 定 例 次 の 設 定 例 を 参 考 に ご 利 用 の 環 境 にあわせてユーザ 抽 出 条 件 を 設 定 してください 設 定 例 ではルートグループ(root_group)にセキュリティグループを 作 成 していますが セ キュリティグループは 任 意 の 場 所 に 作 成 できます 属 性 名 が memberof の 場 合 には セキュリティグループをインポートします 属 性 名 を 変 更 することにより セキュリティグループ 以 外 の 情 報 でもインポートできます たとえ ば 属 性 名 を cn 属 性 値 を yamada に 設 定 すると yamada だけをインポートしま す ただし 検 索 範 囲 がユーザのプロパティの 内 部 となるため ou や 営 業 部 などを 指 定 してもインポートできません 部 署 の 構 造 を Active Directory で 組 織 単 位 (OU) として 登 録 し プロジェクトごとにセ キュリティグループを 作 成 する 管 理 方 法 などもあります Active Directory 側 で ユーザの 所 属 するセキュリティグループを プライマリグループ に 設 定 すると memberof 属 性 が 削 除 されるため [グループ 毎 にユーザ 抽 出 条 件 を 指 定 す る]でユーザの 所 属 するグループが 抽 出 できなくなります Active Directory 側 で 部 署 の 構 造 を 組 織 単 位 (OU)で 登 録 し 部 署 ごとの 管 理 者 (アドミニストレー タ)をセキュリティグループ Domain Admins として 設 定 している 場 合 セキュリティグループ Domain Admins 属 性 値 cn=domain Admins,ou=root_group,dc=tsr_test,dc=netstar,dc=jp 54

65 部 署 ごとにセキュリティグループを 設 定 している 場 合 部 署 名 (セキュリティグループ) 開 発 部 (dev_user) 営 業 部 (sales_user) 属 性 値 cn=dev_user,ou=root_group,dc=tsr_test,dc=netstar,dc=jp cn=sales_user,ou=root_group,dc=tsr_test,dc=netstar,dc=jp 役 職 ごとにセキュリティグループを 設 定 している 場 合 役 職 名 (セキュリティグループ) 部 長 (division_head) 課 長 (section_head) 係 長 (assistant_manager) 主 任 (senior_staff) 社 員 (staff) 属 性 値 cn=division_head,ou=root_group,dc=tsr_test,dc=netstar,dc=jp cn=section_head,ou=root_group,dc=tsr_test,dc=netstar,dc=jp cn=assistant_manager,ou=root_group,dc=tsr_test,dc=netstar,dc=jp cn=senior_staff,ou=root_group,dc=tsr_test,dc=netstar,dc=jp cn=staff,ou=root_group,dc=tsr_test,dc=netstar,dc=jp 55

66 複 数 のセキュリティグループに 登 録 している 場 合 は 優 先 度 を 設 定 できます フォレスト 内 でセキュリティグループとユーザが 別 のドメインに 所 属 している 場 合 フォレスト 内 でセキュリティグループとユーザがそれぞれ 別 のドメインに 所 属 している 場 合 でも 信 頼 関 係 で 結 ばれたドメイン 間 であれば InterSafe のグループにセキュリティグループを 割 り 当 てて ユー ザを 抽 出 できるようになります [サーバ 管 理 ]-[LDAP サーバ 設 定 ]-[LDAP サーバ 登 録 ]で Active Directory オプション の[このドメイン をフォレストの 信 頼 関 係 として 検 索 対 象 に 含 める]チェックボックスをオンにしてください 関 連 会 社 のユーザが 本 社 の 役 員 セキュリティグループに 所 属 している 場 合 次 の 設 定 例 を 参 考 に ご 利 用 の 環 境 にあわせてユーザ 抽 出 条 件 を 設 定 してください Active Directory での 設 定 例 (セキュリティグループの 所 属 するドメイン) セキュリティグループが 所 属 するドメインの 名 前 空 間 セキュリティグループが 所 属 するルートグループ セキュリティグループの 名 前 tsr_test.netstar.jp root_group officer( 役 員 ) Active Directory での 設 定 例 (ユーザの 所 属 するドメイン) ユーザが 所 属 する ドメインの 名 前 空 間 ユーザが 所 属 する ルートグループ ユーザの 名 前 kr_test.netstar-inc.com root_group suzuki WebFilter での LDAP サーバ 設 定 例 (セキュリティグループが 所 属 するドメイン) 検 索 ベース dc=tsr_test,dc=netstar,dc=jp 56

67 検 索 ベースは ForeignSecurityPrincipals が 存 在 する 階 層 よりも 上 の 階 層 を 指 定 する 必 要 がある ため 必 ずドメインのトップで 指 定 してください WebFilter での LDAP サーバ 設 定 例 (ユーザが 所 属 するドメイン) 検 索 ベース ou=root_group,dc=kr_test,dc=netstar-inc,dc=com WebFilter でのグループのアカウント 抽 出 条 件 の 設 定 例 memberof 属 性 名 属 性 値 cn=officer,ou=root_group,dc=tsr_test,dc=netstar,dc=jp ドメインツリーでセキュリティグループとユーザが 別 のドメインに 所 属 している 場 合 ドメインツリー 内 でセキュリティグループとユーザがそれぞれ 別 のドメインに 所 属 している 場 合 でも InterSafe のグループにセキュリティグループを 割 り 当 てて ユーザを 抽 出 できるようになります [サーバ 管 理 ]-[LDAP サーバ 設 定 ]-[LDAP サーバ 登 録 ]で Active Directory オプション の[このドメイン をドメインツリーの 親 ドメインとして 検 索 対 象 に 含 める]チェックボックスをオンにしてください 支 店 ドメインのユーザが 本 社 の 支 店 長 セキュリティグループに 所 属 している 場 合 次 の 設 定 例 を 参 考 に ご 利 用 の 環 境 にあわせてユーザ 抽 出 条 件 を 設 定 してください Active Directory での 設 定 例 (セキュリティグループの 所 属 するドメイン) セキュリティグループが 所 属 するドメインの 名 前 空 間 セキュリティグループが 所 属 するルートグループ セキュリティグループの 名 前 tsr_test.netstar.jp root_group manager( 支 店 長 ) 57

68 Active Directory での 設 定 例 (ユーザの 所 属 するドメイン) ユーザが 所 属 する ドメインの 名 前 空 間 ユーザが 所 属 する ルートグループ ユーザの 名 前 kr_test.netstar-inc.com root_group honda WebFilter での LDAP サーバ 設 定 例 (セキュリティグループが 所 属 するドメイン) 検 索 ベース dc=tsr_test,dc=netstar,dc=jp 検 索 ベースは ForeignSecurityPrincipals が 存 在 する 階 層 よりも 上 の 階 層 を 指 定 する 必 要 がある ため 必 ずドメインのトップで 指 定 してください WebFilter での LDAP サーバ 設 定 例 (ユーザが 所 属 するドメイン) 検 索 ベース ou=root_group,dc=kr_test,dc=netstar-inc,dc=com WebFilter でのグループのアカウント 抽 出 条 件 の 設 定 例 memberof 属 性 名 属 性 値 cn=manager,ou=root_group,dc=tsr_test,dc=netstar,dc=jp 58

69 2-5. メール 通 知 設 定 メール 通 知 の 設 定 をする WebFilter ではライセンスの 期 限 切 れなどの 通 知 メールを あらかじめ 登 録 したメールアドレスに 送 信 で きます また マスタサーバとスレーブサーバの 通 信 障 害 やフィルタリングサービスの 起 動 / 停 止 の 失 敗 など サービスに 異 常 が 発 生 した 場 合 サービス 異 常 発 生 の 通 知 メールを 送 信 できます メール 通 知 は 次 の 手 順 で 設 定 します 1. [サーバ 管 理 ]-[メール 通 知 設 定 ]をクリックします [メール 通 知 設 定 ]が 表 示 されます 2. [メール 通 知 機 能 ]で[ 有 効 ]チェックボックスをオンにします 3. メール 送 信 の 設 定 をします メール 送 信 の 際 に 必 要 な SMTP サーバ 情 報 を 入 力 します 暗 号 化 を 利 用 する 場 合 は [ 暗 号 化 方 式 ] の[SSL 方 式 ]または[TLS 方 式 ]を 選 択 してください メール 送 信 に 認 証 がある 場 合 [ 認 証 ]で[ 使 用 する]チェックボックスをオンにし アカウントやパスワードなどの 認 証 情 報 も 入 力 します 4. [メール 通 知 詳 細 ]で 送 信 するメールのチェックボックスをオンにします メールの 種 類 ライセンス 期 限 切 れ 事 前 通 知 サービス 異 常 発 生 通 知 サービス 警 告 発 生 通 知 サービス 情 報 通 知 設 定 変 更 通 知 WebFilter のライセンスキーが 180 日 以 内 に 期 限 切 れになる 場 合 以 下 の 日 程 で 通 知 メールを 送 信 します 日 前 次 のような 異 常 発 生 を 検 知 した 場 合 通 知 メールを 送 信 します マスタサーバとスレーブサーバの 通 信 に 失 敗 フィルタリングサービスの 起 動 停 止 処 理 に 失 敗 URL データベースのロードに 失 敗 次 のような 警 告 発 生 を 検 知 した 場 合 通 知 メールを 送 信 します WebFilter をインストールしたディスクの 空 き 容 量 が 所 定 の 閾 値 ( %)を 下 回 った 場 合 LDAP サーバの 自 動 切 り 離 しが 行 われた 場 合 LDAP サーバの 自 動 接 続 が 行 われた 場 合 通 知 メールを 送 信 しま す 管 理 画 面 で WebFilter の 設 定 が 変 更 された 場 合 通 知 メールを 送 信 します 5. 選 択 した 通 知 メールを 送 信 する 宛 先 と 件 名 を 入 力 します 宛 先 を 複 数 登 録 する 場 合 は, ( 半 角 カンマ)で 区 切 ってメールアドレスを 入 力 してください 6. 画 面 右 上 の[ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます [ 保 存 ]ボタンをクリックしないと 変 更 した 内 容 は 保 存 されません 設 定 を 変 更 する 場 合 は 必 ず[ 保 存 ]ボタンをクリックしてください 7. [OK]ボタンをクリックします 59

70 以 上 で メール 通 知 設 定 は 完 了 です メールの 誤 配 信 を 防 止 するため 次 の 通 知 メールをテスト 送 信 する (60 ページ)でテストメールを 送 信 してください POP before SMTP には 対 応 していません 通 知 メールをテスト 送 信 する 1. [サーバ 管 理 ]-[メール 通 知 設 定 ]をクリックします [メール 通 知 設 定 ]が 表 示 されます 2. [テスト 送 信 ]の[ 送 信 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます 3. [OK]ボタンをクリックします 以 上 で テストメールの 送 信 は 完 了 です 宛 先 に 正 しく 送 信 されているか 確 認 してください 60

71 2-6. 上 位 プロキシ 設 定 ここでは 上 位 プロキシ 設 定 について 説 明 します 上 位 プロキシの 設 定 は システム 管 理 者 のみ 行 うことができます 上 位 プロキシの 設 定 をグループ 別 に 有 効 にする グループごとに 個 別 に 異 なる 上 位 プロキシを 使 用 するように 設 定 します 上 位 プロキシの 設 定 をグループ 別 に 有 効 にする 手 順 を 以 下 に 説 明 します 1. [サーバ 管 理 ]-[ 上 位 プロキシ 設 定 ]をクリックします [ 上 位 プロキシ 設 定 ]が 表 示 されます 2. [グループ 別 のプロキシ 設 定 を 有 効 にする]チェックボックスをオンにします 3. [ 保 存 ]ボタンをクリックします [グループ/ユーザ 管 理 ]-[グループ 管 理 ]-[ネットワーク 設 定 ]で 設 定 した 上 位 プロキシ 設 定 の 内 容 が 表 示 されます グループごとに 以 下 のいずれかが 表 示 されます システム 共 通 の 設 定 を 使 用 する 上 位 グループと 同 じ 設 定 を 使 用 する 上 位 プロキシを 使 用 しない [ネットワーク 設 定 ]で[グループで 個 別 に 設 定 を 行 う]を 選 択 した 場 合 は [プロトコル] [ホスト] [ポート]が 表 示 されます グループごとに 上 位 プロキシを 設 定 する 方 法 については グループにネットワーク 設 定 を する (85 ページ)を 参 照 してください 上 位 プロキシの 条 件 を 設 定 する リクエスト 元 (IP アドレス/グループ 名 )や アクセス 先 ( 宛 先 ホスト/ 宛 先 IP アドレス)ごとに 個 別 に 異 なる 上 位 プロキシを 使 用 するように 設 定 します 上 位 プロキシの 条 件 を 設 定 するための 手 順 を 以 下 に 説 明 します 1. [サーバ 管 理 ]-[ 上 位 プロキシ 設 定 ]をクリックします [ 上 位 プロキシ 設 定 ]が 表 示 されます 2. [ 上 位 プロキシ 条 件 設 定 ]の[ 追 加 ]ボタンをクリックします 条 件 を 設 定 する 画 面 が 表 示 されます 条 件 を 設 定 する 画 面 は 以 下 の 3 つのタブで 構 成 されていま す [ 条 件 ]タブ [プロキシ]タブ [ 設 定 先 ]タブ 3. [ 条 件 ]タブで[ 種 類 ]と[ 値 ]を 入 力 します 種 類 には [ 宛 先 ホスト] [ 宛 先 IP アドレス] [リクエスト 元 IP]および[リクエストグループ]があり ます 条 件 を 複 数 設 定 する 場 合 は[ 条 件 の 追 加 ]をクリックします 61

72 [ 条 件 ]タブで 何 も 設 定 しなかった 場 合 は [ 条 件 ] 欄 に すべて と 表 示 され すべてのリ クエストに 設 定 したプロキシが 適 用 されます [ 宛 先 ホスト]に 設 定 したホスト 名 から IP アドレスを 正 引 きする 場 合 は [ホスト 名 からの 正 引 きによる IP アドレスを 宛 先 IP アドレスの 条 件 判 定 に 使 用 する]チェックボックスを オンにします ドメイン 名 の 正 引 きリクエストは WebFilter および DNS サーバの 負 荷 上 昇 の 原 因 になる 場 合 がありますのでご 注 意 ください [ 宛 先 IP アドレス]に 設 定 した IP アドレスからホスト 名 を 逆 引 きする 場 合 は [IP アドレ スからの 逆 引 きによるホスト 名 を 宛 先 ホストの 条 件 判 定 に 使 用 する]チェックボックス をオンにします 4. [プロキシ]タブで 上 位 プロキシの 使 用 可 否 を 設 定 します 使 用 しない 単 一 サーバのみ 使 用 ホットスタンバイ インターネットへの 接 続 において 上 位 プロキシサーバを 利 用 しな い 場 合 は このラジオボタンをオンにします インターネットへの 接 続 において 単 一 の 上 位 プロキシサーバを 利 用 する 場 合 は このラジオボタンをオンにします 続 けて プラ イマリの[ホスト]と[ポート]を 入 力 します [ホスト]と[ポート]は 両 方 入 力 してください すべてのプロトコル(HTTP/HTTPS/FTP over HTTP)に 同 じプロキ シサーバを 使 用 する 場 合 は [すべてのプロトコルで 同 じプロキシ サーバを 使 用 する]チェックボックスをオンにして[ホスト]と[ポー ト]を 入 力 します インターネットへの 接 続 において 複 数 の 上 位 プロキシサーバを ホットスタンバイで 利 用 する 場 合 は このラジオボタンをオンに します 続 けて プライマリおよびセカンダリの[ホスト]と[ポー ト]を 入 力 します [ホスト]と[ポート]は 両 方 入 力 してください すべてのプロトコル(HTTP/HTTPS/FTP over HTTP)に 同 じプロキ シサーバを 使 用 する 場 合 は [すべてのプロトコルで 同 じプロキシ サーバを 使 用 する]チェックボックスをオンにして[ホスト]と[ポー ト]を 入 力 します 上 位 プロキシサーバには 障 害 時 のネットワーク 切 断 を 回 避 するために プライマリとセ カンダリの 2 台 の 上 位 プロキシサーバを 指 定 してホットスタンバイ 構 成 にすることができ ます これにより プライマリに 接 続 できなかった 場 合 それ 以 降 セカンダリを 使 用 す るようになります セカンダリを 使 用 していてプライマリに 接 続 できた 場 合 は それ 以 降 プライマリを 使 用 するようになります 5. [ 設 定 先 ]タブで 設 定 対 象 のサーバを 選 択 します すべてのサーバに 対 して 共 通 で 設 定 する 場 合 は 全 てのサーバ を 選 択 します 個 別 に 設 定 する 場 合 は マスタサーバ または スレーブサーバ を 選 択 します 省 略 はできません 6. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 設 定 した 条 件 が 表 示 されます [ 保 存 ]ボタンをクリックしないと 変 更 した 内 容 は 保 存 されません 設 定 を 変 更 する 場 合 は 必 ず[ 保 存 ]ボタンをクリックしてください 上 位 プロキシの 条 件 設 定 を 変 更 する 設 定 済 みの 上 位 プロキシの 条 件 を 変 更 するための 手 順 を 以 下 に 説 明 します 1. [サーバ 管 理 ]-[ 上 位 プロキシ 設 定 ]をクリックします 62

73 [ 上 位 プロキシ 設 定 ]が 表 示 されます [ 上 位 プロキシ 条 件 設 定 ]には 設 定 済 みの 条 件 が 一 覧 表 示 され ます 上 位 プロキシ 条 件 を 複 数 設 定 した 場 合 優 先 順 位 をドラッグアンドドロップすることで 条 件 の 優 先 順 位 を 変 更 できます ただし 設 定 変 更 中 はドラッグができません 変 更 の イメージを 以 下 に 示 します 設 定 した 条 件 をすべて 削 除 する 場 合 は [ 全 選 択 ]ボタンをクリックしてから[ 削 除 ]ボタン をクリックします 2. 条 件 の 中 から 変 更 したい 表 内 のセルを 直 接 クリックします クリックしたセルに 対 応 したタブが 表 示 されます 例 えば [プロキシ] 欄 のセルをクリックすると [プロキシ]タブが 表 示 されます 3. 設 定 内 容 を 変 更 します 4. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 変 更 した 条 件 が 表 示 されます [ 保 存 ]ボタンをクリックしないと 変 更 した 内 容 は 保 存 されません 設 定 を 変 更 する 場 合 は 必 ず[ 保 存 ]ボタンをクリックしてください 63

74 2-7. 一 般 設 定 ここでは [サーバ 管 理 ]-[ 一 般 設 定 ]で 設 定 できる 内 容 について 説 明 します 一 般 設 定 は システム 管 理 者 のみ 行 うことができます セーフサーチロック セーフサーチとは 検 索 サイト 各 社 が 提 供 している 検 索 結 果 から 成 人 向 けの 内 容 を 除 外 するサービス です 常 にセーフサーチを 有 効 にする 機 能 をセーフサーチロックといいます Google Yahoo! JAPAN Bing に 対 応 しています 検 索 サイトによっては で 始 まる URL でサービスを 提 供 しています そのようなサイトでは HTTPS 規 制 設 定 のサーバデコード 方 式 が 無 効 になっていると セーフサーチロックが 正 常 に 動 作 しません HTTPS 検 索 サイトで セーフサーチロックを 有 効 にする 場 合 は HTTPS 規 制 設 定 のサーバデコード 方 式 を 有 効 にして ください セーフサーチを 有 効 にする 手 順 を 以 下 に 説 明 します 1. [サーバ 管 理 ]-[ 一 般 設 定 ]をクリックします [ 一 般 設 定 ]が 表 示 されます 2. [セーフサーチロック]の[ 有 効 ]チェックボックスをオンにします 3. [ 保 存 ]ボタンをクリックします アクセス 制 御 設 定 リクエスト 先 のポート 番 号 ごとに アクセスを 許 可 または 禁 止 することができます また リクエスト 元 (クライアント 側 )の 特 定 の IP アドレスをアクセス 禁 止 にすることができます この 機 能 を 利 用 するための 手 順 を 以 下 に 説 明 します 1. [サーバ 管 理 ]-[ 一 般 設 定 ]をクリックします [ 一 般 設 定 ]が 表 示 されます 2. [アクセス 制 御 設 定 ]で 以 下 を 設 定 します HTTP 接 続 禁 止 ポート 番 号 HTTPS 接 続 許 可 ポート 番 号 フィルタリングサービスク ライアント IP アドレス 制 限 HTTP プロトコルにおいて 接 続 を 禁 止 するポート 番 号 を 設 定 しま す 何 も 設 定 しない 場 合 はすべてのポート 番 号 を 許 可 します ポート 番 号 はカンマ 区 切 りで 複 数 設 定 することができます 初 期 値 では 25 番 110 番 ポートが 設 定 されています HTTPS プロトコルにおいて 接 続 を 許 可 するポート 番 号 を 設 定 しま す 何 も 設 定 しない 場 合 はすべてのポート 番 号 を 拒 否 します ポート 番 号 はカンマ 区 切 りで 複 数 設 定 することができます 初 期 値 では 443 番 ポートが 設 定 されています コントロールサーバ プロキシに 接 続 できるクライアントの IP ア ドレスを 設 定 します 何 も 設 定 しない 場 合 はすべての IP アドレス を 許 可 します IP アドレスは 改 行 区 切 りで 複 数 設 定 することができます また [IP アドレス]-[IP アドレス]の 形 式 で 範 囲 指 定 することもできます 例 : [ 保 存 ]ボタンをクリックします 64

75 フィルタリングバイパス 設 定 フィルタリングバイパス 設 定 とは ユーザが 設 定 した User-Agent 名 または 宛 先 ホスト 名 に 合 致 した 場 合 に フィルタリング 処 理 の 対 象 外 とする 機 能 です 例 えば 通 常 のプロキシ 動 作 では 対 応 できない 特 殊 な 通 信 を 行 う Web サーバやクライアント 間 の 通 信 ( 独 自 拡 張 を 行 った HTTP 等 や WebFilter が 対 応 していない HTTP 通 信 等 )で 接 続 に 失 敗 する 場 合 は フィルタリングの 対 象 外 とすることで 接 続 できるようになる 可 能 性 があります 認 証 処 理 やフィルタリング 処 理 などによって 正 常 に 接 続 できないプログラムや 接 続 先 があっ た 場 合 の 回 避 策 として 使 用 してください ただし 一 切 フィルタリングしないため セキュリ ティ 上 の 問 題 が 発 生 する 可 能 性 があります 設 定 には 十 分 注 意 してください 認 証 処 理 だけを 回 避 する 場 合 は [サーバ 設 定 ]-[リクエスト 別 認 証 設 定 ]を 使 用 してください フィルタリング 処 理 を 回 避 する 場 合 は [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[ 例 外 URL]-[ 許 可 カテゴリ]を 使 用 してください 設 定 の 手 順 を 以 下 に 説 明 します 1. [サーバ 管 理 ]-[ 一 般 設 定 ]をクリックします [ 一 般 設 定 ]が 表 示 されます 2. [フィルタリングバイパス 設 定 ]で 迂 回 対 象 の 条 件 (User-Agent および 宛 先 ホスト)を 設 定 します User-Agent 宛 先 ホスト ここで 設 定 した User-Agent を 含 むリクエストのアカウント 認 証 お よびフィルタリング 処 理 がバイパスされます User-Agent は 改 行 区 切 りで 複 数 設 定 することができます ワイルドカードとして * を 使 用 する 場 合 * は. を 含 む 1 文 字 以 上 の 文 字 列 とし て 使 用 してください ここで 設 定 した 宛 先 ホストが 一 致 する 接 続 先 へのリクエストのア カウント 認 証 およびフィルタリング 処 理 がバイパスされます 宛 先 ホストは 改 行 区 切 りで 複 数 設 定 することができます ワイルド カードとして * を 使 用 する 場 合 * は. を 含 む 1 文 字 以 上 の 文 字 列 として 使 用 してください 3. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 迂 回 対 象 となったリクエストに 対 するアクセスログは 出 力 されません システムログへ の 出 力 についてはリクエスト 単 位 ではなく 接 続 全 体 が 終 了 した 際 に クライアント IP 相 手 先 ホスト 名 上 りと 下 りの 総 転 送 量 のみ 出 力 されます バイパス 通 信 中 に 複 数 のリ クエストが 送 受 信 された 場 合 でも 同 様 です 迂 回 対 象 となったリクエストに 対 するプロキシ 通 信 のタイムアウト 処 理 は 実 施 されませ ん FTP over HTTP リクエストによる 通 信 は 迂 回 対 象 とすることができません フィルタリングバイパスの 設 定 条 件 に 一 致 した 場 合 でも Proxy-Authorization ヘッダおよ び Proxy-Connection ヘッダの 削 除 上 位 プロキシ 設 定 (グループ 別 のプロキシ 設 定 は 除 く)は 動 作 します Google Apps 機 能 設 定 Google Apps for Business( 以 下 Google Apps)には 管 理 者 が 指 定 した Google アカウント 以 外 のアカウン トを 使 用 して Google サービスにログインすることを 抑 制 する 機 能 があります 例 えば Google Apps で 使 用 している 自 社 のドメイン 以 外 のドメインや Google 社 の 無 償 版 のドメイン を 使 ったサービスに 対 して ログインできないようにしたり 自 社 のドメインを 使 った Google Apps の サービスだけにログインできるように 設 定 することができます 65

76 本 機 能 を 有 効 にするには HTTPS 解 析 機 能 を ON にする 必 要 があります また Google Apps で 利 用 するサービスを 許 可 の 対 象 にする 必 要 があります 例 えば Gmail は ウェブメールカテゴリに 登 録 されているため ウェブメールカテゴリに 規 制 が 設 定 されている 場 合 は 設 定 を 許 可 に 変 更 するか または Gmail の URL を 例 外 URL と して 登 録 し Gmail を 許 可 する 必 要 があります クライアント PC にインストールしたアプリケーション(Google ドライブなど)の 場 合 は 個 人 アカウントの 利 用 が 規 制 できません WebFilter でこの 機 能 を 有 効 にするための 手 順 を 以 下 に 説 明 します 1. [サーバ 管 理 ]-[ 一 般 設 定 ]をクリックします [ 一 般 設 定 ]が 表 示 されます 2. [Google Apps 機 能 設 定 ]で 以 下 を 設 定 します Google Apps ホスト 設 定 Google Apps 許 可 ドメイン 適 用 対 象 とするホストを 設 定 します デフォルトでは google.com が 設 定 されています そのため *.google.com と いうホストが 対 象 となり Google Apps 全 般 が 適 用 対 象 となります Google Apps の Gmail など 特 定 のサービスでのみ 適 用 したい 場 合 は mail.google.com のようにサブドメインをつけてホスト 名 を 指 定 します ホスト 名 は 改 行 区 切 りで 複 数 設 定 することができます Google Apps で 使 用 している 自 社 のドメインを 設 定 します ここ で 設 定 したドメインだけが 許 可 され その 他 のドメイン 名 を 使 っ た Google Apps のサービスは 規 制 されます ドメイン 名 は 改 行 区 切 りで 複 数 設 定 することができます 3. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 保 存 / 復 旧 設 定 [ 設 定 情 報 管 理 ]-[ 保 存 / 復 旧 / 同 期 ]で 保 存 するファイルの 最 大 保 存 件 数 を 設 定 する 手 順 を 以 下 に 説 明 しま す 1. [サーバ 管 理 ]-[ 一 般 設 定 ]をクリックします [ 一 般 設 定 ]が 表 示 されます 2. [ 保 存 復 旧 設 定 ]の[ 最 大 保 存 件 数 ]に 保 存 するファイルの 上 限 数 を 設 定 します 3. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 設 定 ファイル(proxy.inf) から 設 定 する 場 合 は [MANAGEMENT_CFG] セクションの MAX_BACKUPS キーに 保 存 するファイルの 上 限 数 を 設 定 します 初 期 設 定 では 5 件 が 設 定 されています 通 知 設 定 あらかじめ 設 定 したディスク 残 量 の 値 に 達 したときに 管 理 サービスからメールで 警 告 通 知 を 行 うこと ができます 警 告 通 知 を 行 う 場 合 のディスク 残 量 の 値 ( 割 合 )を 設 定 する 手 順 を 以 下 に 説 明 します 1. [サーバ 管 理 ]-[ 一 般 設 定 ]をクリックします [ 一 般 設 定 ]が 表 示 されます 66

77 2. [ 通 知 設 定 ]の[ディスク 残 量 警 告 設 定 ]に 警 告 通 知 を 行 うディスク 残 量 の 割 合 を% 単 位 で 設 定 しま す ディスク 残 量 が 10%になったタイミングで 警 告 通 知 を 行 う 場 合 は 10 と 設 定 します ディスク 残 量 の 割 合 はカンマ 区 切 りで 複 数 指 定 できます( 例 :10,5,3,2,1) 本 設 定 を 有 効 にするには[サーバ 管 理 ]-[メール 通 知 設 定 ]で[サービス 警 告 発 生 通 知 ] チェックボックスをオンにする 必 要 があります 3. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 設 定 ファイル(proxy.inf) から 設 定 する 場 合 は [SERVICE_OBSERVE] セクションの CAPACITY_WARN_THRESHOLD キーに 警 告 通 知 を 行 うディスク 残 量 の 割 合 を% 単 位 で 設 定 します 初 期 設 定 では 10,5,3,2,1 が 設 定 されています この 場 合 ディスク 残 量 が それぞれ 10% 5% 3% 2% 1%になったタイミングで 管 理 サービスから 警 告 通 知 を 行 われます 67

78 MEMO 68

79 グループとユーザの 管 理 グループとユーザについて 70 [グループ/ユーザ 管 理 ] 画 面 でできること 80 グループの 登 録 と 管 理 84 ユーザの 登 録 と 管 理 88 ユーザ グループ 情 報 の 一 括 登 録 削 除 97 IP アドレス 設 定 一 覧 の 確 認 100 LDAP 同 期 の 設 定

80 3-1. グループとユーザについて ここでは ユーザとグループについて 設 定 前 に 知 っておいていただきたい 内 容 について 説 明 します グループとユーザ WebFilter では ユーザをグループ 単 位 で 管 理 できます 1 つのグループは 1 人 または 複 数 のユーザで 構 成 されます グループには 管 理 者 (グループ 管 理 者 )を 登 録 できます グループ 管 理 者 は グループ 内 のユーザの 管 理 やグループのフィルタリング 設 定 を 作 成 できます ユーザとグループの 作 成 WebFilter では ルートグループ を 頂 点 とするツリー 構 造 でグループを 管 理 します ルートグループ の 直 下 を 第 1 階 層 グループ として 第 10 階 層 グループ まで 作 成 できます グループには ユーザとグループ 管 理 者 を 登 録 できます 第 1 階 層 のグループ 管 理 者 と 第 2 階 層 ~ 第 10 階 層 のグループ 管 理 者 では 使 用 できる 機 能 が 異 なります グループのツリー 構 造 ルートグループには ユーザとグループ 管 理 者 を 登 録 できません グループについて WebFilter のグループはルートグループの 下 で 管 理 されます 70

81 ルートグループ すべてのグループのフィルタリングルールのベースとなる 設 定 が 登 録 されています ルートグループは グループ 名 を 変 更 できません また ルートグルー プには ユーザを 登 録 できません 初 期 設 定 ではルートグループの 直 下 に 第 1 階 層 グループとして 次 の 3 つのグループが 登 録 されていま す ADMIN グループ GROUP グループ LDAP グループ WebFilter の 管 理 者 が 所 属 するグループです 初 期 状 態 では root アカウントが 登 録 されています ADMIN グループの 下 位 には グループを 登 録 できません グループ 作 成 用 のサンプルです 初 期 状 態 では guest アカウントが 登 録 されています LDAP サーバと 連 携 して ユーザを 管 理 するときに 使 用 します 管 理 画 面 で 設 定 した 条 件 で LDAP サーバを 検 索 し 検 索 結 果 のルートに 存 在 するユーザを 格 納 します LDAP との 連 携 については 2-4. ユーザ 認 証 /LDAP の 設 定 (35 ペー ジ)を 参 照 してください ADMIN グループ GROUP グループ LDAP グループは 任 意 の 名 前 に 変 更 できますが ADMIN グループ LDAP グループを 削 除 することはできません LDAP との 連 携 [サーバ 管 理 ]-[ 認 証 設 定 ]で LDAP 連 携 を 有 効 にしている 場 合 LDAP グループ 特 定 方 式 の 設 定 により 2 種 類 の 登 録 方 法 があります ユーザの DN からグループ 階 層 を 特 定 する LDAP グループ 特 定 方 式 で[ユーザの DN からグループ 階 層 を 特 定 する]を 選 択 した 場 合 検 索 ベース の 直 下 に 存 在 するユーザが LDAP グループに 登 録 されます 検 索 ベースの 直 下 に 存 在 するグループは 第 1 階 層 グループとして 登 録 されます LDAP との 連 携 (ユーザの DN からグループ 階 層 を 特 定 する) グループ 毎 にユーザ 抽 出 条 件 を 指 定 する LDAP グループ 特 定 方 式 で[グループ 毎 にユーザ 抽 出 条 件 を 指 定 する]を 選 択 した 場 合 検 索 に 該 当 す るユーザはグループごとに 指 定 した 抽 出 条 件 に 一 致 するグループに 登 録 されます 複 数 グループの 抽 出 条 件 に 一 致 する 場 合 設 定 した 優 先 順 位 によってグループが 決 定 されます すべてのグループの 抽 出 条 件 に 一 致 しないユーザは LDAP グループに 登 録 されます 71

82 LDAP との 連 携 (グループ 毎 にユーザ 抽 出 条 件 を 指 定 する) グループとフィルタリング 設 定 グループごとに 異 なるフィルタリング 設 定 を 適 用 できます システム 管 理 者 はすべてのグループのフィルタリング 設 定 を 管 理 できます グループ 管 理 者 は 所 属 グ ループと 下 位 グループのフィルタリング 設 定 を 管 理 できます グループごとにフィルタリング 設 定 を 管 理 する グループごとにフィルタリング 設 定 を 適 用 する 場 合 [サーバ 管 理 ]-[ 認 証 設 定 ]でユーザ 認 証 を 有 効 にしてください 2-4. ユーザ 認 証 /LDAP の 設 定 (35 ページ)を 参 照 してください グループごとにフィルタリング 設 定 を 適 用 しない 場 合 ルートグループのフィルタリング 設 定 が 適 用 されます 72

83 フィルタリング 機 能 の 参 照 上 位 グループと 下 位 グループの 間 で フィルタリング 設 定 を 参 照 できます フィルタリング 設 定 の 参 照 方 法 の 詳 細 については フィルタリング 設 定 の 参 照 (112 ページ)を 参 照 し てください ここでは 上 位 グループ 参 照 と 下 位 グループ 強 制 参 照 の 2 種 類 について 説 明 します 下 位 グループが 上 位 グループのフィルタリング 設 定 を 参 照 する( 上 位 グループ 参 照 ) 下 位 グループは 参 照 先 の 上 位 グループからフィルタリング 設 定 を 共 有 できます 上 位 グループ 参 照 はグループを 登 録 するときに 設 定 できます グループの 登 録 後 は[グループ/ユーザ 管 理 ]-[グループ 管 理 ]で 設 定 します 上 位 グループが 下 位 グループにフィルタリング 設 定 を 参 照 させる( 下 位 グループ 強 制 参 照 ) 上 位 グループは 自 分 のグループのフィルタリング 設 定 を 下 位 グループに 強 制 的 に 適 用 させます こ のとき 下 位 グループではフィルタリング 設 定 を 変 更 できません また ユーザも 設 定 できません 下 位 グループ 強 制 参 照 は [グループ/ユーザ 管 理 ]-[グループ 管 理 ]で 設 定 します 上 位 グループのカテゴリルールをカテゴリ 設 定 制 限 基 準 ルールとして 下 位 グループで 設 定 でき る 規 制 内 容 を 制 限 することも 可 能 です 詳 細 については フィルタリング 設 定 の 参 照 (112 ページ)を 参 照 してください 73

84 ユーザについて WebFilter には 次 の 7 種 類 のアカウント 種 別 があります アカウント 種 別 によって 管 理 画 面 にログイ ンした 後 に 表 示 される 項 目 が 異 なります アカウント 種 別 システム 管 理 者 システム 管 理 者 ( 制 限 付 き) システム 管 理 者 ( 閲 覧 のみ) グループ 管 理 者 グループ 管 理 者 ( 制 限 付 き) グループ 管 理 者 ( 閲 覧 のみ) 一 般 ユーザ 説 明 システムの 管 理 者 です 管 理 画 面 上 ですべての 設 定 が 可 能 です 制 限 付 きのシステムの 管 理 者 です グループ/ユーザ 管 理 共 通 アクセス 管 理 個 別 アクセス 管 理 規 制 解 除 申 請 管 理 の 設 定 が 可 能 です サーバ 管 理 設 定 情 報 管 理 ログ 管 理 の 設 定 情 報 の 閲 覧 のみが 可 能 で す 閲 覧 のみのシステムの 管 理 者 です 管 理 画 面 上 ですべての 設 定 情 報 の 閲 覧 のみが 可 能 です グループの 管 理 者 です 所 属 グループと 下 位 グループのグループ/ユーザ 管 理 個 別 アクセス 管 理 規 制 解 除 申 請 管 理 の 設 定 が 可 能 です 第 一 階 層 のグループ 管 理 者 だけがアクセスログの 閲 覧 が 可 能 です 制 限 付 きのグループの 管 理 者 です 所 属 グループと 下 位 グループのグループ/ユーザ 管 理 個 別 アクセス 管 理 規 制 解 除 申 請 管 理 の 設 定 が 可 能 です 閲 覧 のみのグループの 管 理 者 です 所 属 グループと 下 位 グループのグループ/ユーザ 管 理 個 別 アクセス 管 理 規 制 解 除 申 請 管 理 設 定 情 報 管 理 ログ 管 理 の 設 定 情 報 の 閲 覧 のみ が 可 能 です 各 グループに 所 属 する 一 般 ユーザです ユーザ 自 身 のパスワード メールアドレスの 変 更 ができます グループ 管 理 者 は アカウントで 登 録 します グループ 管 理 者 を IP アドレスで 登 録 すること はできません LDAP 連 携 が 有 効 な 場 合 管 理 画 面 でアカウントのパスワードを 変 更 することはできません このとき 一 般 ユーザではメールアドレスの 変 更 だけが 可 能 です 第 一 階 層 のグループ 管 理 者 ( 制 限 付 き)およびグループ 管 理 者 ( 閲 覧 のみ)で 管 理 画 面 にア クセスした 場 合 自 分 の 所 属 するグループのアクセスログの 閲 覧 は 可 能 です ただしロー テート 済 みのログの 削 除 はできません グループ 管 理 者 ( 制 限 なし)だけがログを 削 除 でき ます 特 殊 なユーザ 次 の 特 殊 なユーザが 存 在 します ユーザを 特 殊 なユーザとして 登 録 することはできません 未 登 録 ユーザ [サーバ 管 理 ]-[ 認 証 設 定 ]で ユーザ 認 証 が 有 効 なときに 認 証 できなかっ たユーザです 未 登 録 ユーザは 未 登 録 ユーザ グループに 所 属 します 未 登 録 ユーザ として アカウントや IP アドレスを 登 録 することはできません 未 登 録 ユーザは[グループ/ユーザ 管 理 ]には 表 示 されません 未 登 録 ユーザへのフィルタリングを 有 効 にするためには [サーバ 管 理 ]-[ 認 証 設 定 ]で[ 未 登 録 ユーザ 設 定 ]を 有 効 にしてください 2-4. ユーザ 認 証 /LDAP の 設 定 (35 ページ)を 参 照 してく ださい 74

85 管 理 者 の 管 理 権 限 について システム 管 理 者 は ルートグループ 特 殊 なグループを 含 めて すべてのグループを 管 理 できます システム 管 理 者 の 管 理 範 囲 グループ 管 理 者 は 所 属 するグループと 下 位 のグループを 管 理 できます グループ 管 理 者 の 管 理 範 囲 システム 管 理 者 グループ 管 理 者 は アカウントで 登 録 します IP アドレスでは 登 録 できませ ん IP アドレスでユーザを 管 理 する WebFilter では IP アドレスとアカウントの 2 種 類 でユーザを 管 理 できます ここでは ユーザを IP アドレスで 管 理 する 場 合 について 説 明 します ユーザをアカウントで 管 理 する 場 合 は アカウントでユーザを 管 理 する (77 ページ)を 参 照 してください IP アドレス 管 理 の 特 長 IP アドレスでユーザを 管 理 すると 端 末 を 使 用 するユーザに 関 係 なく 端 末 の IP アドレス 単 位 で 管 理 できます 単 一 の IP アドレスまたは IP アドレスを 範 囲 指 定 して 登 録 できます IP アドレスを 範 囲 指 定 して 登 録 した 場 合 指 定 した 範 囲 内 の IP アドレスを 一 括 して 管 理 できます 75

86 ユーザを 認 証 する 場 合 には [サーバ 管 理 ]-[ 認 証 設 定 ]でユーザ 認 証 を 有 効 にしてください システム 管 理 者 は IP アドレスの 登 録 および 管 理 が 可 能 です グループ 管 理 者 は IP アドレスでのユーザ 登 録 はできません 所 属 するグループと 下 位 グループの IP アドレス 一 覧 を CSV ファイルに 出 力 する 機 能 だけが 使 用 できます グループ 単 位 のフィルタリング 設 定 の 適 用 IP アドレスでユーザを 認 証 して IP アドレスが 登 録 されているグループのフィルタリング 設 定 を 適 用 で きます 認 証 できない IP アドレスからのリクエストは 認 証 エラーになります IP アドレス 認 証 とアカウント 認 証 を 併 用 しているときは IP アドレスでの 認 証 が 優 先 されます IP アドレスでの 認 証 に 失 敗 すると アカウント 認 証 のダイアログが 表 示 されます 重 複 する IP アドレス 設 定 階 層 が 異 なるグループ 同 士 では IP アドレスを 重 複 して 設 定 できます IP アドレスが 重 複 する 範 囲 で は 下 位 のグループの 設 定 から 順 番 に 有 効 になります 同 じ 階 層 では IP アドレスを 重 複 して 設 定 できません 実 際 に 有 効 になる IP アドレスの 範 囲 は [グループ/ユーザ 管 理 ]-[IP アドレス 有 効 範 囲 ]で 確 認 できます 例 として グループ A グループ C グループ E に IP アドレスを 設 定 した 場 合 について 説 明 します IP アドレスの 重 複 する 範 囲 では 下 位 のグループの 設 定 から 有 効 になるため グループ A グループ C グループ E で 実 際 に 有 効 になる 範 囲 は 次 の 図 のようになります 76

87 IP アドレスの 一 括 登 録 削 除 CSV ファイルを 使 用 して IP アドレスを 一 括 して 登 録 削 除 できます 詳 細 については 3-5. ユーザ グループ 情 報 の 一 括 登 録 削 除 (97 ページ)を 参 照 してください アカウントでユーザを 管 理 する WebFilter では IP アドレスとアカウントの 2 種 類 でユーザを 管 理 できます ここでは ユーザをアカウントで 管 理 する 場 合 について 説 明 します ユーザを IP アドレスで 管 理 する 場 合 は IP アドレスでユーザを 管 理 する (75 ページ)を 参 照 してください アカウント 管 理 の 特 長 アカウントでユーザを 管 理 すると 端 末 に 関 係 なく 使 用 者 単 位 で 管 理 できます また グループ 管 理 者 を 登 録 できます グループ 単 位 のフィルタリング 設 定 の 適 用 アカウントでユーザを 認 証 して アカウントが 所 属 するグループのフィルタリング 設 定 を 適 用 できま す 未 登 録 ユーザを 有 効 にしていた 場 合 WebFilter に 登 録 されていないアカウントからのリクエスト は 未 登 録 ユーザのフィルタリング 設 定 が 適 用 されます 77

88 アカウントでユーザを 認 証 する 場 合 には [サーバ 管 理 ]-[ 認 証 設 定 ]でユーザ 認 証 を 有 効 にして ください また [アカウント 認 証 を 行 う]チェックボックスをオンにしてください [サーバ 管 理 ]-[ 認 証 設 定 ]で 未 登 録 ユーザ 設 定 が 無 効 の 場 合 認 証 できないアカウントから のリクエストには 認 証 エラー 画 面 が 表 示 されます IP アドレスとアカウントの 両 方 が 登 録 されているユーザの 場 合 ユーザ 認 証 時 には IP アドレ スが 優 先 して 使 用 されます IP アドレスでユーザを 認 証 する 場 合 認 証 画 面 を 表 示 しないで 認 証 するため アカウントとパスワードを 入 力 する 必 要 はありません アカウントの 管 理 方 法 アカウントの 管 理 方 法 には 次 の 2 種 類 の 方 法 があります WebFilter のローカルアカウント WebFilter で アカウントを 管 理 します LDAP サーバと 連 携 したアカウント LDAP サーバに 登 録 されたユーザ 情 報 を 取 得 します アカウントは LDAP サーバと 同 期 して 管 理 さ れます LDAP との 連 携 については 2-4. ユーザ 認 証 /LDAP の 設 定 (35 ページ)を 参 照 してください 同 一 アカウントの 登 録 [サーバ 管 理 ]-[ 認 証 設 定 ]で 次 の 設 定 の 場 合 第 1 階 層 グループごとに 同 じアカウントを 登 録 できます ユーザ 認 証 認 証 方 式 アカウント 管 理 [ 有 効 ]がオン [BASIC 認 証 ]-[ローカルでの 認 証 を 行 う]を 選 択 [ 第 一 階 層 グループ 毎 にアカウントの 管 理 をする]がオン 次 の 図 では 営 業 部 と 技 術 部 が 第 1 階 層 グループとして 登 録 されています 営 業 部 の 下 位 に 所 属 する 営 業 1 課 と 技 術 部 の 下 位 に 所 属 する 設 計 課 には それぞれアカウント yamada が 登 録 できます 営 業 1 課 と 設 計 課 の yamada は 別 のアカウントとして 管 理 されます [サーバ 管 理 ]-[ 認 証 設 定 ]で [ 第 一 階 層 グループ 毎 にアカウントの 管 理 をする]チェックボックス をオンにした 場 合 アカウント 名 は 次 の 形 式 で 入 力 してください 第 1 階 層 グループ 名 + または \ (バックスラッシュ)+ アカウント 名 上 の 図 の 場 合 営 業 部 yamada または 技 術 部 yamada と 入 力 します グループ 名 およびアカウント 名 では 大 文 字 と 小 文 字 が 区 別 されます ただし NTLM 認 証 時 および Kerberos 認 証 時 には 大 文 字 と 小 文 字 は 区 別 されません 78

89 アカウントの 一 括 登 録 削 除 CSV ファイルを 使 用 して アカウントを 一 括 して 登 録 削 除 できます 詳 細 については 3-5. ユーザ グループ 情 報 の 一 括 登 録 削 除 (97 ページ)を 参 照 してください 79

90 3-2. [グループ/ユーザ 管 理 ] 画 面 でできること [グループ/ユーザ 管 理 ] 画 面 では 次 の 機 能 が 使 用 できます グループ ユーザの 登 録 管 理 グループは[グループ 管 理 ] ユーザは[ユーザ 管 理 ]でそれぞれ 登 録 管 理 します 設 定 の 流 れは 次 のようになります 1. グループの 登 録 管 理 グループを 登 録 します 登 録 したグループは 名 前 の 変 更 削 除 が 可 能 です グループの 登 録 管 理 3-3. グループの 登 録 と 管 理 (84 ページ) 2. ユーザの 登 録 管 理 グループにユーザを 登 録 します また 登 録 したユーザの 変 更 や 移 動 削 除 などが 可 能 です ユーザは IP アドレス アカウントの 2 種 類 で 管 理 できます ユーザの 登 録 管 理 3-4. ユーザの 登 録 と 管 理 (88 ページ) LDAP サーバと 連 携 している 場 合 アカウントの 登 録 / 変 更 / 削 除 はできません また グループ 名 の 変 更 もできません グループ ユーザ 情 報 を 一 括 登 録 削 除 する [ユーザ 一 括 処 理 ]では CSV 形 式 のファイルを 読 み 込 んで グループ ユーザ 情 報 を 一 括 して 登 録 削 除 できます 詳 細 については 3-5. ユーザ グループ 情 報 の 一 括 登 録 削 除 (97 ページ)を 参 照 してください 登 録 した IP アドレスとグループの 一 覧 を 確 認 する [IP アドレス 有 効 範 囲 ]では 登 録 した IP アドレスとグループの 一 覧 を 確 認 できます 詳 細 については 3-6. IP アドレス 設 定 一 覧 の 確 認 (100 ページ)を 参 照 してください LDAP サーバと 同 期 する [LDAP ユーザ 同 期 ]では 登 録 した LDAP サーバを WebFilter と 同 期 することができます 詳 細 については 3-7. LDAP 同 期 の 設 定 (101 ページ)を 参 照 してください [グループ 管 理 ] 画 面 の 構 成 [グループ/ユーザ 管 理 ]-[グループ 管 理 ]をクリックすると [グループ 管 理 ] 画 面 が 表 示 されます [グループ 管 理 ] 画 面 は 以 下 の 要 素 で 構 成 されます 80

91 グループ 一 覧 登 録 されているグループをツリー 表 示 します 現 在 選 択 しているグループは 背 景 が 水 色 で 表 示 されま す [+]が 表 示 されているグループは 下 位 にグループが 登 録 されています [+]をクリックするとツリーが 展 開 され 下 位 のグループを 表 示 します [-]をクリックすると ツリーを 閉 じます [すべて 開 く]をクリックすると 登 録 されているすべての 全 グループが 展 開 されて 表 示 されます [すべて 閉 じる]をクリックすると ルートグループのみ 表 示 されます システム 管 理 者 の 場 合 すべてのグループが 表 示 されます グループ 管 理 者 の 場 合 所 属 するグループおよび 下 位 グループが 表 示 されます 設 定 画 面 選 択 したグループに 対 する 設 定 画 面 が 表 示 されます 設 定 画 面 は 以 下 の 4 つのタブで 構 成 されていま す [グループ 情 報 ]タブ [ルール 設 定 ]タブ [LDAP 設 定 ]タブ [ネットワーク 設 定 ]タブ 各 タブでの 操 作 の 詳 細 については 3-3. グループの 登 録 と 管 理 (84 ページ)を 参 照 してください グループを 新 規 に 登 録 する 場 合 は [グループを 追 加 ]をクリックします グループの 登 録 に 関 する 操 作 の 詳 細 については グループを 登 録 する (84 ページ)を 参 照 してください [ユーザ 管 理 ] 画 面 の 構 成 [グループ/ユーザ 管 理 ]-[ユーザ 管 理 ]をクリックすると [ユーザ 管 理 ] 画 面 が 表 示 されます [アカウントを 検 索 ]をクリックすると 登 録 したアカウントを アカウント 名 またはコメントの 部 分 一 致 で 検 索 することができます また 検 索 結 果 は CSV ファイルに 出 力 可 能 です アカウントの 検 索 に 関 する 操 作 の 詳 細 については アカウントを 検 索 する (90 ページ)を 参 照 してく ださい 81

92 ユーザ 一 覧 IP アドレス アカウント 別 にユーザを 一 覧 表 示 します [IP アドレス 一 覧 ]タブまたは[アカウント 一 覧 ] タブをクリックして 表 示 方 法 を 切 り 替 えます 1. ユーザ 一 覧 の 表 示 を IP アドレス アカウント 別 に 切 り 替 えます [IP アドレス 一 覧 ]タブ [アカウント 一 覧 ]タブ IP アドレス 一 覧 に 表 示 を 切 り 替 えます アカウント 一 覧 に 表 示 を 切 り 替 えます 2. IP アドレス/アカウントの 新 規 登 録 や 選 択 した IP アドレス アカウントを 管 理 します [IP アドレスをエクスポー ト]/[アカウントをエクス ポート] [IP アドレスを 追 加 ]/[アカウ ントを 追 加 ] 表 示 件 数 グループ 内 の IP アドレス/アカウント 一 覧 を CSV 形 式 のファイル に 出 力 します IP アドレス/アカウントを 新 規 登 録 します 1 ページに 表 示 する IP アドレス/アカウントの 件 数 を 選 択 します クリックすると 先 頭 のページが 表 示 されます クリックすると 前 のページが 表 示 されます 現 在 表 示 中 のページ 番 号 が 表 示 されます 表 示 したいページを 直 接 指 定 することもできます クリックすると 次 のページが 表 示 されます クリックすると 最 終 のページが 表 示 されます [ 削 除 ]ボタン ユーザ 一 覧 で チェックボックスをオンにした IP アドレス/アカウ ントを 削 除 します [ 移 動 ]ボタン ユーザ 一 覧 で チェックボックスをオンにした IP アドレス/アカウ ントを 他 のグループに 移 動 します LDAP 連 携 が 有 効 な 場 合 アカウント 一 覧 では[ 移 動 ]ボタンおよび[アカウントをエクス ポート]だけが 表 示 されます IP アドレス 一 覧 では アカウント 種 別 によって 表 示 されるボタンが 異 なります システ ム 管 理 者 ではすべてのボタンが 表 示 されます グループ 管 理 者 では [IP アドレスをエク スポート]だけが 表 示 されます ルートグループには [アカウントをエクスポート] [IP アドレスをエクスポート]が 表 示 されます 3. グループ 一 覧 で 選 択 したグループに 所 属 するユーザの IP アドレス/アカウント 一 覧 を 表 示 します IP アドレス/アカウントは [ 表 示 件 数 ]で 設 定 した 件 数 が 表 示 されます 開 始 IP アドレス ([IP アドレス 一 覧 ]タブの 場 合 ) IP アドレスが 範 囲 で 登 録 されている 場 合 範 囲 の 開 始 IP アドレスが 表 示 され ます 82

93 終 了 IP アドレス ([IP アドレス 一 覧 ]タブの 場 合 ) アカウント 名 ([アカウント 一 覧 ] タブの 場 合 ) IP アドレスが 範 囲 で 登 録 されている 場 合 範 囲 の 終 了 IP アドレスが 表 示 され ます 登 録 されているアカウント 名 が 表 示 されます アカウント 種 別 ([アカウント 一 覧 ] タブの 場 合 ) アカウントに 対 する 種 別 ( 以 下 のいずれか)が 表 示 されます システム 管 理 者 システム 管 理 者 ( 制 限 付 き) システム 管 理 者 ( 閲 覧 のみ) グループ 管 理 者 グループ 管 理 者 ( 制 限 付 き) グループ 管 理 者 ( 閲 覧 のみ) 一 般 ユーザ 個 別 ルール クリックすると 選 択 したユーザに 適 用 するルールを 確 認 編 集 することが できます 適 用 ルールは 以 下 のとおりです カテゴリ/スケジュール ブラウザ 規 制 検 索 キーワード 規 制 書 き 込 みキーワード 規 制 規 制 オプション IP アドレス/アカウント 表 示 右 側 のチェックボックスは ユーザのグループを 移 動 するときと ユー ザを 削 除 するときに 使 用 します グループ 移 動 削 除 対 象 とする IP アドレスまたはアカウントの チェックボックスをオンにして [ 移 動 ]ボタンまたは[ 削 除 ]ボタンをクリックします 83

94 3-3. グループの 登 録 と 管 理 グループの 登 録 と 管 理 方 法 について 説 明 します ユーザの 登 録 と 管 理 については 3-4. ユーザの 登 録 と 管 理 (88 ページ)を 参 照 してください [グループ 管 理 ] 画 面 の 名 称 については [グループ 管 理 ] 画 面 の 構 成 (80 ページ)を 参 照 してください グループを 登 録 する グループの 登 録 方 法 について 説 明 します 1. [グループ/ユーザ 管 理 ]-[グループ 管 理 ]をクリックします [グループ 管 理 ]が 表 示 されます 2. グループ 一 覧 から 登 録 したいグループの 上 位 グループ 名 をクリックします 設 定 画 面 にグループの 設 定 内 容 が 表 示 されます 3. [グループを 追 加 ]をクリックします [グループ 登 録 ]が 表 示 されます 4. 登 録 するグループの 内 容 を 設 定 します グループ 名 ( 必 須 項 目 ) コメント ルール 設 定 登 録 するグループ 名 を 半 角 64 文 字 以 内 で 入 力 します グループに 対 するコメントを 半 角 100 文 字 以 内 で 入 力 できます 以 下 のいずれかを 選 択 します 親 グループの 適 用 ルールを 参 照 する 親 グループ( 上 位 グループ)の 設 定 ルールをすべて 参 照 する 新 しいグループを 作 成 します 作 成 した 子 グループ( 下 位 グルー プ)でルールの 変 更 追 加 を 行 う 場 合 は 新 たにルールを 追 加 する 必 要 があります 親 グループの 適 用 ルールをコピーする 親 グループ( 上 位 グループ)のスケジュール 設 定 例 外 URL 設 定 などのルールをコピーしたグループを 作 成 します 作 成 した 子 グループ( 下 位 グループ)でコピーしたルールの 変 更 追 加 ができます LDAP 連 携 が 有 効 なときに [LDAP グループ 特 定 方 式 ]に[ユーザの DN からグループ 階 層 を 特 定 する]を 選 択 していると グループ 名 は 変 更 できません グループ 名 コメントには 次 の 文 字 を 使 用 できません タブ 記 号 半 角 記 号 ( / : ;? < > ") 全 角 記 号 ( / : ;? < > ) 5. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます 6. [OK]ボタンをクリックします [グループ 管 理 ]に 登 録 が 完 了 しました と 表 示 されます 7. [ルール 設 定 ]タブ [LDAP 設 定 ]タブ [ネットワーク 設 定 ]タブをクリックして 設 定 します 詳 細 については 次 の 表 を 参 照 してください [ルール 設 定 ]タブ [LDAP 設 定 ]タブ グループにフィルタリングルールを 適 用 する (85 ページ) グループに LDAP 設 定 をする (85 ページ) 84

95 [ネットワーク 設 定 ]タブ グループにネットワーク 設 定 をする (85 ページ) 次 の 条 件 を 満 たす 場 合 [LDAP 設 定 ]タブが 表 示 されます ADMIN グループ 所 属 のユーザでログインしている [サーバ 管 理 ]-[ 認 証 設 定 ]で 認 証 方 式 に Basic 認 証 (LDAP 連 携 ) NTLM 認 証 また は Kerberos 認 証 設 定 後 [LDAP グループ 特 定 方 式 ]に[グループ 毎 にユーザ 抽 出 条 件 を 指 定 する]を 選 択 している ICAP 版 グループ 管 理 者 の 場 合 [ネットワーク 設 定 ]タブは 表 示 されません グループにフィルタリングルールを 適 用 する グループにフィルタリングルールを 適 用 するには あらかじめ[ 個 別 アクセス 管 理 ]でフィルタリング ルールを 設 定 する 必 要 があります 設 定 したフィルタリングルールをグループに 適 用 します フィルタリングルールを 設 定 する 方 法 については 4-5. 個 別 アクセスの 設 定 (138 ページ)を 参 照 して ください フィルタリングルールをグループに 適 用 する 設 定 方 法 については フィルタリングルールをグループ に 適 用 (190 ページ)を 参 照 してください グループに LDAP 設 定 をする グループに LDAP に 関 する 設 定 をします [サーバ 管 理 ]-[ 認 証 設 定 ]-[LDAP グループ 特 定 方 式 ]で[グ ループ 毎 にユーザ 抽 出 条 件 を 指 定 する]を 選 択 した 場 合 の LDAP サーバとの 同 期 設 定 について グルー プごとにユーザを 取 り 込 む 条 件 および 同 一 ユーザが 複 数 のグループに 所 属 する 場 合 に 取 り 込 むグ ループの 優 先 順 位 を 設 定 できます 詳 細 については グループにユーザを 取 り 込 む 条 件 を 設 定 する (50 ページ)を 参 照 してください グループにネットワーク 設 定 をする グループにネットワークに 関 する 設 定 をします グループごとに 上 位 プロキシの 設 定 HTTPS デコード の 設 定 ができます 1. [グループ/ユーザ 管 理 ]-[グループ 管 理 ]をクリックします [グループ 管 理 ]が 表 示 されます 2. グループ 一 覧 から ネットワーク 設 定 をするグループ 名 をクリックします 設 定 画 面 にグループの 設 定 内 容 が 表 示 されます 3. [ネットワーク 設 定 ]タブをクリックします 4. [ 編 集 ]ボタンをクリックします [ネットワーク 設 定 編 集 ]が 表 示 されます 5. 上 位 プロキシ 設 定 HTTPS デコード 設 定 をします 85

96 上 位 プロキシ 設 定 HTTPS デコード 設 定 上 位 プロキシの 設 定 を 選 択 します システム 共 通 の 設 定 を 使 用 する: システム 共 通 の 上 位 プロキシの 設 定 を 使 用 します 上 位 グループと 同 じ 設 定 を 使 用 する: 上 位 グループの 上 位 プロキシの 設 定 を 使 用 します 上 位 プロキシを 使 用 しない: 上 位 プロキシの 設 定 を 使 用 しない 場 合 IP アドレス/ドメイン ポート 番 号 を 入 力 する 必 要 はありません グループで 個 別 に 設 定 を 行 う: グループごとに 上 位 プロキシを 設 定 します IP アドレス/ドメイン ポート 番 号 を 入 力 してください [すべてのプロトコルに 同 じプロキシサーバを 使 用 する]チェッ クボックスをオンにすると すべてのプロトコルに 同 じプロキ シサーバを 使 用 します [HTTPS 通 信 をデコードする]チェックボックスをオンにすると HTTPS デコード 設 定 が 有 効 になります 上 位 プロキシ 設 定 は [サーバ 管 理 ]-[ 上 位 プロキシ 設 定 ]で[グループ 別 のプロキシ 設 定 を 有 効 にする]チェックボックスをオンにした 場 合 に 表 示 されます HTTPS デコード 設 定 の[HTTPS 通 信 をデコードする]チェックボックスは [ 共 通 アク セス 管 理 ]-[HTTPS 規 制 設 定 ]-[サーバデコード 方 式 ]の[ 設 定 単 位 ]でグループ 毎 を 選 択 し たときに 表 示 されます 6. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます [ 保 存 ]ボタンをクリックしないと 変 更 した 内 容 は 保 存 されません 設 定 を 変 更 する 場 合 は 必 ず[ 保 存 ]ボタンをクリックしてください 7. [OK]ボタンをクリックします 更 新 が 完 了 しました と 表 示 されます グループ 情 報 を 変 更 する グループの 設 定 (グループ 名 コメント)を 変 更 する 方 法 について 説 明 します LDAP サーバとの 連 携 が 有 効 で ユーザの DN からグループ 階 層 を 特 定 する 場 合 グループ 名 は 変 更 できません 1. [グループ/ユーザ 管 理 ]-[グループ 管 理 ]をクリックします [グループ 管 理 ]が 表 示 されます 2. グループ 一 覧 から グループの 設 定 を 変 更 するグループ 名 をクリックします 設 定 画 面 に 設 定 内 容 が 表 示 されます 3. [グループ 情 報 ]タブをクリックします 4. [ 編 集 ]ボタンをクリックします [グループ 情 報 編 集 ]が 表 示 されます 86

97 5. グループ 名 コメントを 変 更 します 設 定 項 目 については グループを 登 録 する (84 ページ)を 参 照 してください 6. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます [ 保 存 ]ボタンをクリックしないと 変 更 した 内 容 は 保 存 されません 設 定 を 変 更 する 場 合 は 必 ず[ 保 存 ]ボタンをクリックしてください 7. [OK]ボタンをクリックします 更 新 が 完 了 しました と 表 示 されます グループを 削 除 する グループを 削 除 する 方 法 について 説 明 します [ログ 管 理 ]-[ログ 設 定 ]でログファイルの 出 力 単 位 を 第 一 階 層 グループ 毎 に 設 定 している 場 合 第 1 階 層 グループを 削 除 すると 削 除 したグループのログファイルは 管 理 画 面 に 表 示 されま せん 削 除 するグループのログファイルが 必 要 な 場 合 には 必 ずログファイルを 保 存 してから 第 1 階 層 グループを 削 除 してください 1. [グループ/ユーザ 管 理 ]-[グループ 管 理 ]をクリックします [グループ 管 理 ]が 表 示 されます 2. グループ 一 覧 から 削 除 するグループ 名 をクリックします 設 定 画 面 にグループの 設 定 内 容 が 表 示 されます 3. [グループ 情 報 ]タブをクリックします 4. [ 削 除 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます 5. [OK]ボタンをクリックします 削 除 が 完 了 しました と 表 示 されます 下 位 グループが 存 在 する 場 合 削 除 の 確 認 ダイアログで[OK]ボタンをクリックすると 下 位 グループも 同 時 に 削 除 されることを 注 意 するダイアログが 表 示 されます 87

98 3-4. ユーザの 登 録 と 管 理 ユーザの 登 録 と 管 理 方 法 について 説 明 します ユーザは IP アドレスとアカウントの 2 種 類 で 登 録 管 理 できます 詳 細 については 次 の 表 を 参 照 してください グループとユーザの 詳 細 については 3-1. グループとユーザについて (70 ページ)を 参 照 してくださ い [ユーザ 管 理 ] 画 面 の 名 称 については [グループ 管 理 ] 画 面 の 構 成 (80 ページ) または [ユーザ 管 理 ] 画 面 の 構 成 (81 ページ)を 参 照 してください ユーザを 登 録 する IP アドレス IP アドレスを 登 録 する (88 ページ) アカウント アカウントを 登 録 する (89 ページ) アカウントを 検 索 する - アカウントを 検 索 する (90 ページ) ユーザにフィルタリングルールを 適 用 する ユーザ 情 報 を 変 更 する ユーザのグループを 移 動 する ユーザを 削 除 する グループ 内 のユーザ 一 覧 をファイルに 出 力 する IP アドレスの 管 理 とアカウント 種 別 IP アドレス/アカウントのユーザにフィル タリングルールを 適 用 する (92 ページ) IP アドレス/アカウントを 変 更 する (92 ページ) IP アドレス/アカウントを 他 のグループに 移 動 する (93 ページ) IP アドレス/アカウントを 削 除 する (93 ページ) IP アドレス/アカウント 一 覧 をファイルに 出 力 する (94 ページ) IP アドレスの 管 理 はシステム 管 理 者 グループ 管 理 者 で 使 用 できる 機 能 が 異 なります システム 管 理 者 グループ 管 理 者 IP アドレスの 登 録 - グループを 移 動 する - IP アドレスの 削 除 全 削 除 - IP アドレス 一 覧 の 出 力 : 使 用 できます -: 使 用 できません 所 属 するグループおよび 下 位 グループの CSV 出 力 が 可 能 です IP アドレスを 登 録 する グループに IP アドレスを 登 録 します IP アドレスは 単 一 または 範 囲 指 定 して 登 録 できます IP アドレスを 登 録 できるのは システム 管 理 者 だけです 1. [グループ/ユーザ 管 理 ]-[ユーザ 管 理 ]をクリックします [ユーザ 管 理 ]が 表 示 されます 2. グループ 一 覧 から IP アドレスを 登 録 するグループ 名 をクリックします ユーザ 一 覧 が 表 示 されます 88

99 3. [IP アドレス 一 覧 ]タブをクリックします 4. [IP アドレスを 追 加 ]をクリックします [IP アドレス 登 録 ]が 表 示 されます 5. 登 録 する IP アドレスを 入 力 します 選 択 中 のユーザ 選 択 中 のグループ 開 始 IP アドレス( 必 須 項 目 ) 終 了 IP アドレス 選 択 中 のユーザ 名 とグループ 名 が 表 示 されます 登 録 する IP アドレスを 入 力 します IP アドレスを 範 囲 で 登 録 する 場 合 範 囲 の 開 始 とする IP アドレス を 入 力 します IP アドレスを 範 囲 指 定 する 場 合 範 囲 の 終 了 とする IP アドレスを 入 力 します 単 一 の IP アドレスを 登 録 する 場 合 入 力 する 必 要 はありません IP アドレスを 範 囲 で 登 録 する 場 合 IP アドレスが 開 始 IP アドレス < 終 了 IP アドレ ス となるように 入 力 してください 6. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます 7. [OK]ボタンをクリックします 保 存 が 完 了 しました と 表 示 されます 選 択 したグループに 初 めて IP アドレスを 登 録 した 場 合 ユーザ 一 覧 に 操 作 ボタンが 追 加 さ れます アカウントを 登 録 する グループにアカウントを 登 録 します アカウント 種 別 も 設 定 できます LDAP 連 携 が 有 効 な 場 合 アカウントの 移 動 だけが 可 能 です アカウントの 登 録 および 削 除 はで きません 1. [グループ/ユーザ 管 理 ]-[ユーザ 管 理 ]をクリックします [ユーザ 管 理 ]が 表 示 されます 2. グループ 一 覧 から アカウントを 登 録 するグループをクリックします ユーザ 一 覧 が 表 示 されます 3. [アカウント 一 覧 ]タブをクリックします 4. [アカウントを 追 加 ]をクリックします [アカウント 登 録 ]が 表 示 されます 5. 登 録 するアカウントの 情 報 を 入 力 します 89

100 選 択 中 のユーザ 選 択 中 のグループ アカウント 名 ( 必 須 項 目 ) パスワード( 必 須 項 目 ) パスワード( 確 認 )( 必 須 項 目 ) メールアドレス コメント アカウント 種 別 アカウントを 登 録 するユーザ 名 とグループ 名 が 表 示 されます 登 録 するアカウント 名 を 半 角 20 文 字 以 内 で 入 力 します パスワードを 半 角 20 文 字 以 内 で 入 力 します 確 認 のため 再 度 パスワードを 入 力 します 登 録 するアカウントのメールアドレスを 半 角 128 文 字 以 内 で 入 力 します 登 録 するアカウントに 対 するコメントを 半 角 100 文 字 以 内 で 入 力 します 登 録 するアカウントの 種 別 を 選 択 します アカウント 種 別 は 以 下 のいずれかを 選 択 できます システム 管 理 者 システム 管 理 者 ( 制 限 付 き) システム 管 理 者 ( 閲 覧 のみ) グループ 管 理 者 グループ 管 理 者 ( 制 限 付 き) グループ 管 理 者 ( 閲 覧 のみ) 一 般 ユーザ アカウントについては ログインするアカウントについて (19 ページ)を 参 照 してください アカウント 名 パスワード メールアドレスには 半 角 英 数 字 および 次 の 記 号 を 使 用 で きます また アカウント 名 には 半 角 スペースも 使 用 できます! # $ % & ( ) = ` ~ { + } _ - [ ]. * / < > コメントには 次 の 文 字 を 使 用 できません タブ 記 号 半 角 記 号 ( / : ;? < > ") 全 角 記 号 ( / : ;? < > ) 6. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます 7. [OK]ボタンをクリックします 登 録 が 完 了 しました と 表 示 されます 選 択 したグループに 初 めてアカウントを 登 録 した 場 合 ユーザ 一 覧 に 操 作 ボタンが 追 加 さ れます アカウントを 検 索 する 登 録 したアカウントを 部 分 一 致 で 検 索 できます 検 索 結 果 をクリックすると アカウント 情 報 を 表 示 し ます また 検 索 結 果 は CSV ファイルに 出 力 可 能 です 1. [グループ/ユーザ 管 理 ]-[ユーザ 管 理 ]をクリックします [ユーザ 管 理 ]が 表 示 されます 2. 検 索 対 象 にするグループをクリックします すべてのグループを 検 索 対 象 にする 場 合 ルートグループのチェックボックスをオンにします 3. [アカウントを 検 索 ]をクリックします 90

101 [アカウント 検 索 ]が 表 示 されます 4. 検 索 条 件 を 入 力 します [アカウント 名 ]か[コメント]を 選 択 してから テキストボックスに 検 索 用 ワードを 入 力 します 5. [ 検 索 ]ボタンをクリックします 検 索 結 果 が 表 示 されます a. [ 検 索 結 果 をエクスポート]をクリックすると [ユーザ 情 報 エクスポート] 画 面 が 別 ウィンドウ で 表 示 されます ファイル 文 字 コードとパスワードを 出 力 するかどうかを 選 択 して [エクス ポート]ボタンをクリックすると 検 索 結 果 を CSV ファイルに 出 力 できます ファイル 文 字 コードは [UTF-8] [Shift_JIS] [EUC_JP]から 選 択 できます 操 作 方 法 および 出 力 した CSV ファイルのフォーマットについては IP アドレス/アカウント 一 覧 をファイルに 出 力 する (94 ページ)を 参 照 してください b. 検 索 結 果 のチェックボックスをオンにして[ 削 除 ]ボタンをクリックすると 選 択 されたアカウ ントが 削 除 されます また 検 索 結 果 のチェックボックスをオンにして[ 移 動 ]ボタンをクリックすると [ユーザ 移 動 ] 画 面 が 別 ウィンドウで 表 示 されます [ユーザ 移 動 ] 画 面 の 操 作 方 法 については IP アドレ ス/アカウントを 他 のグループに 移 動 する (93 ページ)を 参 照 してください c. 検 索 結 果 の 各 項 目 は 次 のとおりです グループ 名 アカウント 名 コメント アカウント 種 別 個 別 ルール 所 属 するグループを 表 示 します アカウント 名 を 表 示 します [アカウント 登 録 ]で 設 定 したコメントを 表 示 します [アカウント 登 録 ]で 選 択 したアカウント 種 別 を 表 示 します クリックすると 選 択 したユーザに 適 用 するルールを 確 認 編 集 することができます 91

102 アカウント 名 をクリックすると クリックしたアカウントの 詳 細 情 報 が 表 示 されて 情 報 を 変 更 することができます この 画 面 の 操 作 方 法 については IP アドレス/アカ ウントを 変 更 する (92 ページ)を 参 照 してください IP アドレス/アカウントのユーザにフィルタリングルールを 適 用 する ユーザにフィルタリングルールを 適 用 するには あらかじめ[ 個 別 アクセス 管 理 ]でフィルタリングルー ルを 設 定 する 必 要 があります 設 定 したフィルタリングルールをユーザに 適 用 します フィルタリングルールを 設 定 する 方 法 については 4-5. 個 別 アクセスの 設 定 (138 ページ)を 参 照 して ください フィルタリングルールをユーザに 適 用 する 設 定 方 法 については フィルタリングルールをユーザに 適 用 (197 ページ)を 参 照 してください IP アドレス/アカウントを 変 更 する IP アドレス/アカウントを 変 更 する 方 法 について 説 明 します IP アドレスを 変 更 できるのは システム 管 理 者 だけです 1. [グループ/ユーザ 管 理 ]-[ユーザ 管 理 ]をクリックします [ユーザ 管 理 ]が 表 示 されます 2. グループ 一 覧 から 変 更 する IP アドレス/アカウントが 登 録 されているグループ 名 をクリックしま す ユーザ 一 覧 が 表 示 されます 3. [IP アドレス 一 覧 ]タブまたは[アカウント 一 覧 ]タブをクリックして ユーザ 一 覧 の 表 示 を 切 り 替 え ます 4. ユーザ 一 覧 から 設 定 を 変 更 する IP アドレス/アカウントをクリックします [IP アドレス 詳 細 ]または[アカウント 詳 細 ]が 表 示 されます 5. [ 編 集 ]ボタンをクリックします [IP アドレス 情 報 ]タブの[ 編 集 ]ボタンをクリックした 場 合 は [IP アドレス 情 報 編 集 ]が 表 示 されま す [アカウント 情 報 ]タブの[ 編 集 ]ボタンをクリックした 場 合 は [アカウント 情 報 編 集 ]が 表 示 されま す [ 削 除 ]ボタンをクリックすると 現 在 表 示 されている IP アドレスまたはアカウントが 削 除 されます 6. IP アドレス/アカウントの 設 定 を 変 更 します IP アドレスの 設 定 項 目 については IP アドレスを 登 録 する (88 ページ)を 参 照 してください アカウントの 設 定 項 目 については アカウントを 登 録 する (89 ページ)を 参 照 してください 7. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます 92

103 [ 保 存 ]ボタンをクリックしないと 変 更 した 内 容 は 保 存 されません 設 定 を 変 更 する 場 合 は 必 ず[ 保 存 ]ボタンをクリックしてください 8. [OK]ボタンをクリックします 更 新 が 完 了 しました と 表 示 されます IP アドレス/アカウントを 他 のグループに 移 動 する ユーザ 一 覧 で チェックボックスをオンにした IP アドレス/アカウントを 別 のグループに 移 動 する 方 法 について 説 明 します IP アドレスのグループ 移 動 ができるのは システム 管 理 者 だけです 1. [グループ/ユーザ 管 理 ]-[ユーザ 管 理 ]をクリックします [ユーザ 管 理 ]が 表 示 されます 2. グループ 一 覧 から 移 動 する IP アドレス/アカウントが 登 録 されているグループ 名 をクリックしま す ユーザ 一 覧 が 表 示 されます 3. [IP アドレス 一 覧 ]タブまたは[アカウント 一 覧 ]タブをクリックして ユーザ 一 覧 の 表 示 を 切 り 替 え ます 4. ユーザ 一 覧 から グループを 移 動 する IP アドレス/アカウントのチェックボックスをオンにしま す 1 回 の 操 作 で 移 動 可 能 な IP アドレス/アカウントは [ 表 示 件 数 ]で 設 定 した 件 数 までです 設 定 した 表 示 件 数 を 超 えて 移 動 する 場 合 は ページを 切 り 替 えて 1 ページごとに 移 動 して ください 5. ユーザ 一 覧 の[ 移 動 ]ボタンをクリックします [ユーザ 移 動 ] 画 面 が 別 ウィンドウで 表 示 されます 6. [ユーザ 移 動 ] 画 面 で 移 動 先 のグループをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます 7. [OK]ボタンをクリックします 移 動 が 完 了 しました と 表 示 されます IP アドレス/アカウントを 削 除 する IP アドレス/アカウントを 削 除 する 方 法 について 説 明 します IP アドレスを 削 除 できるのは システム 管 理 者 だけです 1. [グループ/ユーザ 管 理 ]-[ユーザ 管 理 ]をクリックします [ユーザ 管 理 ]が 表 示 されます 93

104 2. グループ 一 覧 から 削 除 する IP アドレス/アカウントが 登 録 されているグループ 名 をクリックしま す ユーザ 一 覧 が 表 示 されます 3. [IP アドレス 一 覧 ]タブまたは[アカウント 一 覧 ]タブをクリックして ユーザ 一 覧 の 表 示 を 切 り 替 え ます 4. ユーザ 一 覧 から 削 除 する IP アドレス/アカウントのチェックボックスをオンにします 1 回 の 操 作 で 削 除 可 能 な IP アドレス/アカウントは [ 表 示 件 数 ]で 設 定 した 件 数 までです 設 定 した 表 示 件 数 を 超 えて 削 除 する 場 合 は ページを 切 り 替 えて 1 ページごとに 削 除 して ください 5. [ 削 除 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます 6. [OK]ボタンをクリックします 削 除 が 完 了 しました と 表 示 されます IP アドレス/アカウント 一 覧 をファイルに 出 力 する グループ 内 の IP アドレス/アカウント 一 覧 を CSV 形 式 のファイルに 出 力 する 方 法 について 説 明 します 1. [グループ/ユーザ 管 理 ]-[ユーザ 管 理 ]をクリックします [ユーザ 管 理 ]が 表 示 されます 2. グループ 一 覧 から IP アドレス/アカウント 一 覧 をファイルに 出 力 するグループ 名 をクリックしま す ユーザ 一 覧 が 表 示 されます システム 管 理 者 の 場 合 ルートグループを 選 択 すると [IP アドレス 一 覧 ]タブには[IP アド レスをエクスポート] [アカウント 一 覧 ]タブには[アカウントをエクスポート]が 表 示 されま す ルートグループでは 登 録 されているすべての IP アドレス/アカウント 一 覧 を 出 力 でき ます 3. [IP アドレス 一 覧 ]タブまたは[アカウント 一 覧 ]タブをクリックして ユーザ 一 覧 の 表 示 を 切 り 替 え ます 4. IP アドレス 一 覧 をファイルに 出 力 する 場 合 [IP アドレス 一 覧 ]タブの[IP アドレスをエクスポート] をクリックします アカウント 一 覧 をファイルに 出 力 する 場 合 [アカウント 一 覧 ]タブの[アカウントをエクスポート] をクリックします [ユーザ 情 報 エクスポート] 画 面 が 別 ウィンドウで 表 示 されます ファイル 出 力 をキャンセルする 場 合 は [ユーザ 情 報 エクスポート] 画 面 の[ 閉 じる]ボタンをクリッ クします 各 IP アドレス/アカウントのチェックボックスのオン/オフにかかわらず 登 録 されている すべての IP アドレス/アカウントが CSV 形 式 で 出 力 されます 5. 出 力 するファイルのエンコード 形 式 を 選 択 します プルダウンメニューから UTF-8 Shift_JIS EUC_JP の 3 種 類 が 選 択 できます 94

105 6. アカウント 一 覧 をファイルに 出 力 する 場 合 パスワードを 出 力 するかどうかを 選 択 します パスワードを 出 力 する 場 合 [パスワードを 出 力 する]チェックボックスをオンにします パスワードを 出 力 しない 場 合 [パスワードを 出 力 する]チェックボックスをオフにします 7. [エクスポート]ボタンをクリックします 指 定 した 形 式 でエンコードされた IP アドレス/アカウントの 一 覧 をダウンロードできます ダウンロード 方 法 については ブラウザのヘルプを 参 照 してください 8. [ 閉 じる]ボタンをクリックします [ユーザ 情 報 エクスポート] 画 面 が 閉 じます ファイルのフォーマット IP アドレスの 場 合 初 期 状 態 では ファイル 名 は iplist.csv となります ファイル 名 は ダウンロードするときに 変 更 できます ファイルのフォーマットは 次 のとおりです グループの 階 層 は または \ (バックスラッシュ)で 表 示 されます 1 行 目 はフィールドのヘッダが 格 納 されます 2 行 目 以 降 にグループ 内 の IP アドレス 一 覧 が 格 納 され ます ダウンロードしたファイルは 一 括 登 録 削 除 するときにも 使 用 できます 一 括 登 録 削 除 については 3-5. ユーザ グループ 情 報 の 一 括 登 録 削 除 (97 ページ)を 参 照 して ください アカウントの 場 合 初 期 状 態 では ファイル 名 は accountlist.csv となります ファイル 名 は ダウンロードするときに 変 更 できます ファイルのフォーマットは 次 のとおりです アカウント 種 別 には 次 の 値 が 格 納 されます 一 般 ユーザの 場 合 には 0 グループ 管 理 者 ( 閲 覧 のみ)の 場 合 には 1 グループ 管 理 者 ( 制 限 付 き)の 場 合 には 2 グループ 管 理 者 の 場 合 には 3 システム 管 理 者 ( 閲 覧 のみ)の 場 合 には 4 システム 管 理 者 ( 制 限 付 き)の 場 合 には 5 システム 管 理 者 の 場 合 には 6 グループの 階 層 は または \ (バックスラッシュ)で 表 示 されます 1 行 目 はフィールドのヘッダが 格 納 されます 2 行 目 以 降 にグループ 内 のアカウント 一 覧 が 格 納 され ます ダウンロードしたファイルは 一 括 登 録 削 除 するときにも 使 用 できます 95

106 一 括 登 録 削 除 については 3-5. ユーザ グループ 情 報 の 一 括 登 録 削 除 (97 ページ)を 参 照 して ください 96

107 3-5. ユーザ グループ 情 報 の 一 括 登 録 削 除 CSV 形 式 のファイルを 読 み 込 んで グループ/ユーザ 情 報 を 一 括 して 登 録 削 除 できます 読 み 込 む CSV ファイルのフォーマットについては ファイルのフォーマット (97 ページ)を 参 照 し てください システム 管 理 者 は すべてのグループに 対 して 一 括 登 録 削 除 できます グループ 管 理 者 は 所 属 するグループおよび 下 位 グループに 対 して 一 括 登 録 削 除 できます 1. [グループ/ユーザ 管 理 ]-[ユーザ 一 括 処 理 ]をクリックします [ユーザ 一 括 処 理 ]が 表 示 されます 2. 追 加 するデータの 種 別 (アカウント IP アドレス) 読 み 込 む CSV ファイルのファイル 名 CSV ファイルのエンコードを 設 定 します ユーザ 一 覧 から 出 力 した IP アドレス アカウント 一 覧 の CSV ファイルも 使 用 できます 手 順 については IP アドレス/アカウント 一 覧 をファイルに 出 力 する (94 ページ)を 参 照 してくだ さい データ 種 別 選 択 ファイルエンコード 選 択 CSV ファイル 選 択 アカウント IP アドレスのどちらを 登 録 するかを 選 択 します この 項 目 は システム 管 理 者 だけが 選 択 可 能 です グループ 管 理 者 の 場 合 には 設 定 項 目 が 表 示 されません グルー プ 管 理 者 では アカウントだけ 登 録 削 除 できます 読 み 込 む CSV ファイルのエンコード 形 式 を 選 択 します UTF-8 Shift_JIS EUC_JP から 選 択 できます 読 む 込 む CSV ファイルのパスとファイル 名 を 入 力 します [ 参 照 ]ボタンをクリックすると [アップロードするファイルの 選 択 ] 画 面 が 別 ウィンドウで 表 示 されます 一 覧 からファイルを 選 択 して [ 開 く]ボタンをクリックすると 選 択 したファイルのパスと ファイル 名 が 設 定 されます 3. [ 登 録 ]ボタンまたは[ 削 除 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます 4. [OK]ボタンをクリックします 処 理 結 果 の 画 面 が 別 ウィンドウで 表 示 されます [ 閉 じる]ボタンをクリックすると 処 理 結 果 の 画 面 が 閉 じます ファイルのフォーマット 一 括 登 録 削 除 に 使 用 する CSV ファイルのフォーマットについて 説 明 します 文 字 コードは UTF-8 Shift_JIS EUC_JP が 使 用 できます IP アドレス 形 式 の 場 合 フォーマット 入 力 例 グループ 名 開 始 IP アドレス 終 了 IP アドレス 個 別 ルール "グループ A グループ B", " ", " ", "ルール 個 別 適 用 " 97

108 グループ 名 フィールド 名 開 始 IP アドレス 終 了 IP アドレス 設 定 内 容 グループ 名 を 入 力 します 上 位 グループが 存 在 する 場 合 第 1 階 層 第 2 階 層 第 3 階 層 のよう に 第 1 階 層 から または \ (バックスラッシュ)で 区 切 って 入 力 します 登 録 する IP アドレスを 入 力 します IP アドレスを 範 囲 指 定 する 場 合 範 囲 の 開 始 とする IP アドレスを 入 力 します IP アドレスを 範 囲 指 定 する 場 合 範 囲 の 終 了 とする IP アドレスを 入 力 します 単 一 の IP アドレスを 指 定 する 場 合 入 力 する 必 要 はありません 個 別 ルール アカウントに 個 別 ルールが 適 用 されている 場 合 "ルール 個 別 適 用 "と 出 力 されます 値 の 設 定 はできません アカウント 形 式 の 場 合 フォーマット アカウント 名 パスワード グループ 名 メールアド レス アカウント 種 別 コメント 個 別 ルール 入 力 例 "user01", "password", "グループ A グループ B", "user01@nets tar.jp", "1", " 任 意 のコメ ント", "ルール 個 別 適 用 " アカウント 名 パスワード グループ 名 フィールド 名 メールアドレス アカウント 種 別 コメント アカウント 名 を 入 力 します パスワードを 入 力 します 設 定 内 容 グループ 名 を 入 力 します 上 位 グループが 存 在 する 場 合 第 1 階 層 第 2 階 層 第 3 階 層 のよう に 第 1 階 層 から または \ (バックスラッシュ)で 区 切 って 入 力 します メールアドレスを 入 力 します 0: 一 般 ユーザ 1:グループ 管 理 者 ( 閲 覧 のみ) 2:グループ 管 理 者 ( 制 限 付 き) 3:グループ 管 理 者 4:システム 管 理 者 ( 閲 覧 のみ) 5:システム 管 理 者 ( 制 限 付 き) 6:システム 管 理 者 任 意 のコメントを 指 定 できます コメントが 不 要 な 場 合 入 力 する 必 要 はありません 個 別 ルール アカウントに 個 別 ルールが 適 用 されている 場 合 "ルール 個 別 適 用 "と 出 力 されます 値 の 設 定 はできません 注 意 事 項 CSV ファイルを 作 成 編 集 するときには 次 のことに 注 意 してください ファイルの 1 行 目 にはフィールド 名 を 入 力 したヘッダが 必 要 です 98

109 すべてのフィールドを " で 囲 んでください また フィールドの 区 切 り 文 字 は, ( 半 角 カンマ) を 使 用 してください 一 括 登 録 するユーザの 所 属 するグループが WebFilter に 登 録 されていない 場 合 自 動 的 にグループが 作 成 されます IP アドレスの 範 囲 が 不 正 な 場 合 エラーが 発 生 します 一 括 登 録 する 場 合 登 録 済 みの IP アドレス アカウントが 含 まれていると エラーが 発 生 します 管 理 画 面 から 操 作 した 場 合 システムログの ctrl.log ファイルが 出 力 されます 詳 しくは ログファ イルの 内 容 (232 ページ)を 参 照 してください また コマンドラインインタフェースを 使 用 した 場 合 amserror.log ファイルが 出 力 されます 詳 しくは amserror.log について (250 ページ)を 参 照 し てください 重 複 した IP アドレスの 設 定 については 重 複 する IP アドレス 設 定 (76 ページ)を 参 照 してくださ い IP アドレスを 範 囲 で 登 録 する 場 合 IP アドレスが 開 始 IP アドレス < 終 了 IP アドレス となる ように 入 力 してください 99

110 3-6. IP アドレス 設 定 一 覧 の 確 認 IP アドレス 有 効 範 囲 では 各 グループに 登 録 した IP アドレスの 設 定 を 確 認 できます 階 層 が 異 なる グループ 同 士 で IP アドレスの 設 定 範 囲 が 重 複 する 場 合 システムで 有 効 な 範 囲 が 表 示 されます 詳 細 に ついては 重 複 する IP アドレス 設 定 (76 ページ)を 参 照 してください システム 管 理 者 は すべてのグループの 設 定 を 確 認 できます グループ 管 理 者 は 所 属 するグループおよび 下 位 グループの 設 定 を 確 認 できます 1. [グループ/ユーザ 管 理 ]-[IP アドレス 有 効 範 囲 ]をクリックします [IP アドレス 有 効 範 囲 ]が 表 示 されます a. IP アドレス 一 覧 を 並 び 替 えます [IP アドレス]ボタン [グループ]ボタン クリックすると IP アドレスの 昇 順 に 表 を 並 び 替 えます クリックすると グループの 昇 順 に 表 を 並 び 替 えます b. [IP アドレス 有 効 範 囲 ] 画 面 には [ 表 示 件 数 ]で 設 定 した 件 数 が 表 示 されます 設 定 した 表 示 件 数 を 超 えて IP アドレスが 登 録 されている 場 合 は ページを 切 り 替 えて 表 示 してください クリックすると 先 頭 のページが 表 示 されます クリックすると 前 のページが 表 示 されます 現 在 表 示 中 のページ 番 号 が 表 示 されます 表 示 したいページを 直 接 指 定 することもできます クリックすると 次 のページが 表 示 されます クリックすると 最 終 のページが 表 示 されます 100

111 3-7. LDAP 同 期 の 設 定 [LDAP ユーザ 同 期 ]では Basic 認 証 (LDAP 連 携 ) NTLM 認 証 または Kerberos 認 証 設 定 後 登 録 した LDAP サーバを WebFilter と 同 期 することができます 詳 細 については LDAP サーバと 同 期 する (49 ページ)を 参 照 してください 101

112 MEMO 102

113 フィルタリングの 設 定 フィルタリング 設 定 について 104 [ 共 通 アクセス 管 理 ] 画 面 でできること 120 [ 個 別 アクセス 管 理 ] 画 面 でできること 122 共 通 アクセスの 設 定 124 個 別 アクセスの 設 定 138 フィルタリングルールをグループ/ユーザに 適 用

114 4-1. フィルタリング 設 定 について WebFilter は クライアント PC からのリクエストを 受 信 すると フィルタリング 設 定 で 設 定 した 規 制 内 容 に 従 って リクエスト 先 の URL の 参 照 を 許 可 または 規 制 します フィルタリング 可 能 なリクエスト 種 別 は HTTP HTTPS FTP over HTTP(ブラウザを 使 用 した FTP)の 3 種 類 です フィルタリングの 流 れ Proxy 版 ICAP 版 を 使 用 した 場 合 のフィルタリングの 流 れについて 説 明 します Proxy 版 の 場 合 WebFilter をインストールしたサーバがプロキシサーバとして 動 作 します クライアント PC からのリクエストは WebFilter に 送 信 され フィルタリング 設 定 に 従 って リクエス ト 先 の URL の 参 照 を 許 可 または 規 制 します ICAP 版 の 場 合 クライアント PC からのリクエストは ICAP クライアントに 送 信 されます ICAP クライアントと WebFilter の 間 では ICAP を 使 用 して 通 信 します WebFilter は フィルタリング 設 定 に 従 って ICAP クライアントから 受 信 したリクエスト 先 の URL の 参 照 を 許 可 または 規 制 します 104

115 フィルタリング 機 能 の 概 要 クライアント PC からのリクエストをフィルタリングするためには フィルタリング 設 定 をする 必 要 が あります ここでは WebFilter のフィルタリング 設 定 について 説 明 します フィルタリング 設 定 の 構 成 フィルタリング 設 定 は [ 共 通 アクセス 管 理 ]および[ 個 別 アクセス 管 理 ]で 行 います [ 共 通 アクセス 管 理 ]では すべてのグループ/ユーザに 適 用 するフィルタリング 設 定 をします [ 個 別 アクセス 管 理 ]では グループ/ユーザに 適 用 するフィルタリングルールを 設 定 します [ 個 別 アクセス 管 理 ]で 設 定 したフィルタリングルールを [グループ/ユーザ 管 理 ]でグループ/ユーザに 適 用 します 設 定 の 流 れについては フィルタリング 設 定 の 流 れ (116 ページ)を 参 照 してください 共 通 アクセス 管 理 の 場 合 共 通 アクセス 管 理 でのフィルタリング 設 定 には 次 の 設 定 内 容 があります HTTPS 規 制 クライアント PC から HTTPS サイトの URL にリクエストした 場 合 にディレクトリ 単 位 で 規 制 する 設 定 ができます ブラウザ 規 制 特 定 のブラウザを 使 用 したアクセスを 規 制 するか 許 可 するかを 設 定 します 規 制 または 許 可 の 対 象 とするブラウザを 設 定 できます 検 索 キーワード 規 制 検 索 サイトなどで 指 定 したキーワードを 使 用 した 検 索 を 規 制 するかどうかを 設 定 します 規 制 対 象 とする 検 索 キーワードを 設 定 できます 書 き 込 みキーワード 規 制 掲 示 板 などで 指 定 したキーワードを 使 用 した 書 き 込 み(POST リクエスト)を 規 制 するかどうか 設 定 し ます 規 制 対 象 とする 書 き 込 みキーワードを 設 定 できます 規 制 画 面 規 制 を 実 施 したときにユーザへ 通 知 する 規 制 画 面 を 設 定 します カテゴリ 名 ユーザ 設 定 サブカテゴリ 名 を 設 定 できます 規 制 オプション POST リクエストを 規 制 する 場 合 の 書 き 込 み 許 容 サイズを 設 定 します 個 別 アクセス 管 理 の 場 合 個 別 アクセス 管 理 でのフィルタリング 設 定 には 次 の 設 定 内 容 があります カテゴリルール 不 法 アダルト ショッピングなど 複 数 のカテゴリに 分 類 された Web サイトへの 規 制 を 設 定 しま す また サブカテゴリが 存 在 するカテゴリでは サブカテゴリ 単 位 に 規 制 内 容 を 設 定 できます カテゴリ 別 のフィルタリング 対 象 URL は ネットスター 社 の URL データベースから 取 得 します URL データベースは 定 期 的 に 更 新 され 常 に 最 新 の URL データベースを 使 用 できます スケジュール フィルタリング 対 象 のグループやユーザに 対 して 適 用 するカテゴリルールと ルールを 適 用 する 時 間 帯 を 設 定 します 105

116 スケジュールには デフォルトで 適 用 される 基 本 設 定 と 曜 日 時 間 帯 ごとに 設 定 できる 時 間 帯 設 定 祝 日 や 特 定 の 日 付 に 適 用 される 祝 日 設 定 の 3 種 類 があります 祝 日 設 定 に 割 り 当 てる 祝 日 や 特 定 の 日 付 は 設 定 ファイル (cal.inf) で 設 定 します 詳 しくは B. 設 定 ファイル (286 ページ)を 参 照 してください 例 外 URL カテゴリルールの 例 外 として アクセスを 規 制 する URL を 設 定 します また 規 制 対 象 の URL を 許 可 または 閲 覧 のみ 許 可 に 設 定 できます 優 先 カテゴリ クライアント PC からリクエストした URL が 複 数 のカテゴリに 該 当 する 場 合 の 優 先 カテゴリを 設 定 します ブラウザ 規 制 特 定 のブラウザを 使 用 したアクセスを 規 制 するか 許 可 するかを 設 定 します 規 制 または 許 可 の 対 象 とするブラウザを 設 定 できます 検 索 キーワード 規 制 検 索 サイトなどで 指 定 したキーワードを 使 用 した 検 索 を 規 制 するよう 設 定 している 場 合 に 規 制 対 象 とする 検 索 キーワードを 設 定 します 書 き 込 みキーワード 規 制 掲 示 板 などで 指 定 したキーワードを 使 用 した 書 き 込 み(POST リクエスト)を 規 制 するよう 設 定 してい る 場 合 に 規 制 対 象 とする 書 き 込 みキーワードを 設 定 します 規 制 画 面 規 制 を 実 施 したときにユーザへ 通 知 する 規 制 画 面 を 設 定 します 規 制 オプション IP アドレスを 使 用 した URL の 規 制 規 制 を 一 時 解 除 する 場 合 の 解 除 時 間 やパスワードなどを 設 定 し ます また POST リクエストを 規 制 する 場 合 の 書 き 込 み 許 容 サイズを 設 定 できます これらのフィルタリング 設 定 は 次 の 図 のようになります フィルタリング 設 定 対 象 フィルタリング 設 定 対 象 は 以 下 のとおりです 106

117 [ 共 通 アクセス 管 理 ]で 設 定 したフィルタリング 設 定 は すべてのグループ/ユーザに 適 用 します [ 個 別 アクセス 管 理 ]で 設 定 したフィルタリングルールは グループ/ユーザに 適 用 します フィルタリング 設 定 例 (109 ページ)を 参 照 してください 共 通 アクセス 管 理 の 場 合 共 通 アクセス 管 理 でのフィルタリングの 設 定 対 象 は すべてのグループ/ユーザです 個 別 アクセス 管 理 の 場 合 個 別 アクセス 管 理 でのフィルタリングの 設 定 対 象 は 以 下 のとおりです グループ 管 理 者 は 所 属 グルー プおよび 下 位 グループのフィルタリングを 設 定 できます グループ 単 位 グループ 内 の 特 定 ユーザ グループ 単 位 グループ 内 の 特 定 ユーザに 対 してフィルタリング 設 定 を 適 用 する 場 合 [サー バ 管 理 ]-[ 認 証 設 定 ]でユーザ 認 証 を 有 効 にしてください 2-4. ユーザ 認 証 /LDAP の 設 定 (35 ページ)を 参 照 してください [サーバ 管 理 ]を 操 作 できるのは システム 管 理 者 だけです [サーバ 管 理 ]-[ 認 証 設 定 ]で 未 登 録 ユーザ 設 定 が 有 効 な 場 合 認 証 できないユーザに 対 して 未 登 録 ユーザ グループのフィルタリング 設 定 が 適 用 されます なお [サーバ 管 理 ]を 操 作 できるのは システム 管 理 者 だけです ユーザ 認 証 が 有 効 でない 場 合 すべてのユーザにルートグループのフィルタリング 設 定 が 適 用 されます カテゴリルールの 設 定 カテゴリルールの 設 定 規 制 内 容 などについて 説 明 します 設 定 については カテゴリルールの 設 定 (138 ページ)を 参 照 してください カテゴリ サブカテゴリ 単 位 で 規 制 が 可 能 不 法 アダルト ショッピングなど 複 数 のカテゴリに 分 類 された Web サイトへの 規 制 を 設 定 しま す また サブカテゴリの 存 在 するカテゴリでは サブカテゴリ 単 位 に 規 制 内 容 を 設 定 できます カテゴリルールは グループごとに 複 数 登 録 できます 下 位 グループでは 上 位 グループのルールを ベースとして 使 用 できます カテゴリごとに 規 制 画 面 に 表 示 するメッセージを 設 定 できます 設 定 については 規 制 画 面 の 設 定 (180 ページ)を 参 照 してください 規 制 レベル 規 制 レベルには 動 作 の 規 制 レベル と 一 時 解 除 方 法 の 規 制 レベル があります 107

118 動 作 の 規 制 レ ベル ゆるい 動 作 一 時 解 除 方 法 の 規 制 レベル 一 時 解 除 方 法 説 明 許 可 なし なし 自 由 にアクセスを 許 可 します 書 き 込 み 規 制 ゆるい 一 時 解 除 可 能 (パスワードな し) 規 制 画 面 を 表 示 しますが 一 定 時 間 だけ 掲 示 板 などへの 書 き 込 みができます 閲 覧 は 可 能 で す 一 時 解 除 可 能 (パスワードあ り) 掲 示 板 などへの 書 き 込 みするた めのパスワード( 一 時 解 除 パス ワード)を 設 定 して 書 き 込 み を 制 限 できます 閲 覧 は 可 能 で す 厳 しい 一 時 解 除 不 可 掲 示 板 などへの 書 き 込 みを 禁 止 します 閲 覧 は 可 能 です 規 制 ゆるい 一 時 解 除 可 能 (パスワードな し) 規 制 画 面 を 表 示 しますが 一 定 時 間 だけ 閲 覧 ができます 厳 しい 一 時 解 除 可 能 (パスワードあ り) 一 時 解 除 不 可 閲 覧 するためのパスワード( 一 時 解 除 パスワード)を 設 定 して アクセスを 制 限 できます アクセスを 規 制 して 規 制 画 面 を 表 示 します 厳 しい フィルタリング 実 行 スケジュールの 設 定 グループごとに 作 成 したカテゴリルールを 適 用 するスケジュールには 次 の 3 種 類 の 設 定 があります 詳 細 については スケジュール 種 別 (110 ページ)を 参 照 してください 基 本 設 定 時 間 帯 設 定 祝 日 設 定 デフォルトで 適 用 するカテゴリルールを 設 定 します 指 定 した 曜 日 時 間 帯 に 適 用 するカテゴリルールを 設 定 します 指 定 した 日 付 に 適 用 するカテゴリルールを 設 定 します 指 定 した URL をフィルタリング 対 象 に 登 録 可 能 URL データベースに 含 まれない URL を 例 外 URL として フィルタリング 対 象 に 登 録 できます URL(http https ftp)のほかにも 指 定 した 文 字 列 が 含 まれる 場 合 などを 設 定 できます 設 定 については 例 外 URL の 設 定 (149 ページ)を 参 照 してください 規 制 対 象 の URL を 許 可 または 閲 覧 のみ 許 可 に 設 定 可 能 例 外 URL の[ 許 可 カテゴリ]-[ 許 可 カテゴリ]に URL を 登 録 すると フィルタリング 用 データべースで 規 制 として 登 録 されている URL に 自 由 にアクセスできるようになります 例 外 URL の[ 許 可 カテゴリ]-[ 閲 覧 のみ 許 可 ]に URL を 登 録 すると フィルタリング 用 データべースで 規 制 として 登 録 されている URL を 閲 覧 できるようになります ただし 書 き 込 みはできません 設 定 については 例 外 URL の 設 定 (149 ページ)を 参 照 してください 108

119 グループとフィルタリング 設 定 上 位 グループと 下 位 グループの 間 で フィルタリング 設 定 を 参 照 できます 多 くのグループで 構 成 される 場 合 でも 上 位 グループのフィルタリング 設 定 を 下 位 グループで 参 照 する ことで 上 位 グループから 一 元 管 理 できます 詳 細 については フィルタリング 設 定 の 参 照 (112 ページ)を 参 照 してください グループ 内 の 特 定 ユーザへのフィルタリング 設 定 グループ 内 のアカウントまたは IP アドレスを グループに 適 用 するフィルタリング 設 定 とは 異 なるフィ ルタリング 設 定 を 適 用 できます フィルタリング 設 定 例 (109 ページ)を 参 照 してください グループ 内 の 特 定 ユーザにフィルタリング 設 定 するには [グループ/ユーザ 管 理 ]-[ユーザ 管 理 ]で 設 定 し ます 詳 細 については フィルタリングルールをユーザに 適 用 (197 ページ)を 参 照 してください 例 外 URL など [グループ/ユーザ 管 理 ]-[ユーザ 管 理 ]で 設 定 できない 項 目 については ユーザが 所 属 するグループに 設 定 されたフィルタリング 設 定 が 適 用 されます フィルタリング 設 定 例 上 の 図 のグループとフィルタリング 設 定 の 対 応 は 次 のようになります 109

120 設 定 名 適 用 グループ/ユーザ 設 定 ルートグループの フィルタ リング 設 定 フィルタリング 設 定 A グループ 1 フィルタリング 設 定 B グループ 2 フィルタリング 設 定 C グループ 3 全 ユーザ (ユーザ 認 証 が 無 効 の 場 合 ) [グループ/ユーザ 管 理 ]-[グ ループ 管 理 ] フィルタリング 設 定 D IP アドレス の 端 末 [グループ/ユーザ 管 理 ]- フィルタリング 設 定 E IP アドレス ~ の 端 [ユーザ 管 理 ] 末 フィルタリング 設 定 F フィルタリング 設 定 G スケジュール 種 別 アカウント yamada アカウント sato スケジュール 設 定 の 構 成 スケジュール 設 定 には 基 本 設 定 時 間 帯 別 設 定 祝 日 設 定 の 3 種 類 があります 基 本 設 定 グループの 基 本 カテゴリルールを 設 定 します 基 本 設 定 は 時 間 帯 別 設 定 または 祝 日 設 定 と 重 複 しな い 期 間 に 適 用 されます 新 規 グループを 登 録 した 場 合 初 期 状 態 では 上 位 グループの 基 本 設 定 が 登 録 されます 基 本 設 定 は すべての 曜 日 に 24 時 間 設 定 されます 特 定 の 曜 日 または 時 間 帯 に 別 のカテゴリルール を 適 用 する 場 合 には 時 間 帯 設 定 を 使 用 します 設 定 については スケジュールの 設 定 (144 ページ)を 参 照 してください 時 間 帯 別 設 定 特 定 の 曜 日 時 間 帯 に 適 用 するカテゴリルールを 設 定 します 月 曜 から 金 曜 の 就 業 時 間 中 と 就 業 時 間 外 土 日 の 設 定 など 適 用 するカテゴリルールを 詳 細 に 設 定 で きます 設 定 については スケジュールの 設 定 (144 ページ)を 参 照 してください 祝 日 設 定 指 定 した 日 付 に 指 定 した 曜 日 のスケジュールを 適 用 します 祝 日 など 日 付 は 固 定 で 曜 日 が 不 定 な 場 合 などに 使 用 します たとえば 年 末 年 始 や 創 立 記 念 日 などの 特 別 な 休 日 を 日 曜 日 に 設 定 すると 日 曜 日 のスケジュー ルを 適 用 します また 日 曜 日 や 祝 日 に 特 別 営 業 する 日 を 月 曜 日 に 設 定 すると 月 曜 日 のスケ ジュールを 適 用 します 祝 日 設 定 は 設 定 ファイル(cal.inf)を 編 集 して 設 定 します 詳 細 については B. 設 定 ファイル (286 ページ)を 参 照 してください cal.inf の 初 期 状 態 では 国 民 の 祝 日 が 日 曜 日 として 設 定 されています 例 : 勤 務 時 間 内 ( 時 間 帯 設 定 1)には 旅 行 やスポーツなどの 業 務 に 関 係 ないカテゴリを 閲 覧 禁 止 に 設 定 します また 勤 務 時 間 外 ( 時 間 帯 設 定 2と 基 本 設 定 )には 業 務 に 関 係 ないカテゴリを 閲 覧 許 可 に 設 定 し ます 110

121 例 : 年 末 年 始 の 休 暇 が 1 月 1 日 から 1 月 3 日 までの 場 合 祝 日 設 定 で 日 曜 に 設 定 すると 日 曜 日 の スケジュールを 適 用 します パス 内 URL 規 制 機 能 翻 訳 サイトや 検 索 サイトなどで リクエスト 先 の URL に 別 の URL を 含 む 形 式 のリクエストに 対 して フィルタリング 設 定 を 適 用 できます また 掲 示 板 などで 使 用 される パラメータ 内 に URL を 含 む 形 式 のリクエストに 対 してもフィルタリング 設 定 を 適 用 できます リクエスト 内 に 含 まれる URL は http または https プロトコルのみ 対 応 しています 規 制 可 能 なリクエスト 形 式 パス 内 URL 規 制 機 能 は 以 下 の 3 種 類 のリクエスト 形 式 に 対 応 しています リクエストされた URL の 先 頭 以 降 に または が 含 まれるリクエスト または 以 降 の 部 分 を URL としてフィルタリング 設 定 を 適 用 します 以 下 の URL では を URL としてフィルタリング 設 定 を 適 用 します 111

122 CGI など パラメータ 内 に URL が 含 まれるリクエスト リクエストされた URL で? 以 降 の 部 分 がパラメータを 意 味 します パラメータは パラメータ= 設 定 値 の 形 式 となります 1 つの URL に 複 数 のパラメータが 存 在 する 場 合 パラメータ 間 は & で 区 切 られます 登 録 されたパラメータが 含 まれる URL がリクエストされると パラメータから 文 字 列 を 抽 出 して フィルタリング 設 定 を 適 用 します 以 下 のリクエストでは url=game.netstar.jp/english/ lang=ja code=utf-8 の 3 つのパラメータ が 含 まれています この 場 合 リクエストから game.netstar.jp/english/ を 抽 出 して フィルタリン グ 設 定 を 適 用 します パラメータ 内 でプロトコル 部 分 が 省 略 された 形 で URL が 含 まれている 場 合 http プロトコル の URL としてフィルタリング 設 定 を 適 用 します nph-proxy.cgi または nph-proxy.pl の 文 字 列 が 含 まれるリクエスト URL のパス 部 に nph-proxy.cgi または nph-proxy.pl の 文 字 列 が 含 まれている 場 合 は nph-proxy を 利 用 していると 判 断 し URL を 抽 出 してフィルタリング 設 定 を 適 用 します 以 下 の URL では [スキーム]と[ドメイン]と[パス]が 結 合 されてパス 内 URL として 抽 出 されます 元 URL のドメイン: 元 URL のポート]/[ 元 URL のパス 先 頭 ]/nph-proxy.cgi/[ 文 字 列 ]/[スキーム]/ [ドメイン]/[パス] [ 文 字 列 ]は nph-proxy ごとの 設 定 で 不 特 定 の 文 字 列 のため 無 視 されます nph-proxy.cgi(また は nph-proxy.pl から[スキーム]までのパス 部 を[ 文 字 列 ]として 扱 います フィルタリング 設 定 の 参 照 上 位 グループで 作 成 したフィルタリング 設 定 を 下 位 グループから 参 照 できます また 上 位 グループのフィルタリング 設 定 を 下 位 グループに 強 制 的 に 参 照 させることが 可 能 です 上 位 グループ 参 照 上 位 グループ 参 照 を 有 効 にすると 上 位 グループで 作 成 したフィルタリング 設 定 を 参 照 できます 上 位 グループ 参 照 を 有 効 にしたグループでは ユーザのフィルタリング 設 定 だけが 可 能 です グループに 適 用 するフィルタ リング 設 定 ユーザに 適 用 するフィルタリ ング 設 定 ( 所 属 グループと 同 じ ルールを 使 用 する 場 合 ) ユーザに 適 用 するフィルタリ ング 設 定 ( 所 属 グループと 同 じ ルールを 使 用 しない 場 合 ) 上 位 グループの 設 定 を 参 照 します 上 位 グループの 設 定 を 参 照 します 上 位 グループの 設 定 を 参 照 しません 上 位 グループ 参 照 は [グループ/ユーザ 管 理 ]-[グループ 管 理 ]で 設 定 できます 上 位 グループ 参 照 を 無 効 にする 場 合 参 照 している 上 位 グループのフィルタリング 設 定 がコピーされま す 次 の 図 では グループ B グループ D で 上 位 グループ 参 照 を 有 効 にしています グループ B の 上 位 グループ 参 照 の 有 効 無 効 を 切 り 替 えると グループ D で 参 照 している 設 定 は グ ループ B の 最 新 の 設 定 に 変 更 されます 112

123 下 位 グループ 強 制 参 照 下 位 グループ 強 制 参 照 を 有 効 にすると 下 位 グループに フィルタリング 設 定 を 強 制 的 に 参 照 させるこ とが 可 能 です 参 照 させる 設 定 は 自 グループのすべてのフィルタリング 設 定 です 下 位 グループでは 適 用 される フィルタリング 設 定 の 確 認 だけが 可 能 です 下 位 グループ 強 制 参 照 は [グループ/ユーザ 管 理 ]-[グループ 管 理 ]で 設 定 できます 下 位 グループ 強 制 参 照 を 有 効 にすると 下 位 グループではフィルタリングの 設 定 ができませ ん また 下 位 グループのユーザに 適 用 するフィルタリング 設 定 ( 所 属 グループと 同 じルールを 使 用 しない 場 合 )も 無 効 になります 下 位 グループ 強 制 参 照 を 無 効 にした 場 合 下 位 グループでは 参 照 しているフィルタリング 設 定 の 内 容 が 設 定 されます 下 位 グループのユーザに 適 用 するフィルタリング 設 定 ( 所 属 グ ループと 同 じルールを 使 用 しない 場 合 )は もう 一 度 設 定 する 必 要 があります 次 の 図 では グループ B で 下 位 グループ 強 制 参 照 を 有 効 にしています グループ C グループ D のフィルタリング 設 定 (グループ ユーザ)は 無 効 になり グループ B のフィル タリング 設 定 を 参 照 します グループ B で 下 位 グループ 強 制 参 照 を 無 効 にすると グループ C グループ D は 参 照 しているグルー プ B の 内 容 が 設 定 されます 113

124 例 外 URL 参 照 例 外 URL 参 照 を 有 効 にすると 下 位 グループに 例 外 URL ルールを 参 照 させることが 可 能 です 例 外 URL は 下 位 グループに 適 用 されますが 下 位 グループ 側 でも 個 別 ルールを 適 用 できます 例 外 URL 参 照 は [グループ/ユーザ 管 理 ]-[グループ 管 理 ]で 設 定 できます ユーザに 例 外 URL ルールの 適 用 はできません 例 外 URL 参 照 を 無 効 にした 場 合 下 位 グループでは 参 照 している 例 外 URL ルールが 適 用 されます 次 の 図 では グループ B で 例 外 URL 参 照 を 有 効 にしています グループ C グループ D の 例 外 URL ルール(ルール C およびルール D)が 有 効 で かつ 上 位 のグループ B の 例 外 URL ルールも 参 照 します 参 照 している 上 位 の 例 外 URL ルールと 各 グループで 設 定 した 例 外 URL ルールは 別 ルールとして 各 グ ループに 適 用 されます そのため グループ B で 例 外 URL 参 照 を 無 効 にした 場 合 でも 各 グループの 例 外 URL ルール(ルール C およびルール D)には 影 響 を 与 えません カテゴリ 設 定 制 限 カテゴリ 設 定 制 限 を 有 効 にすると 下 位 グループのカテゴリ 関 連 ルールに 設 定 制 限 を 設 けることが 可 能 です 114

125 特 定 のカテゴリルールを カテゴリ 設 定 制 限 基 準 ルールに 設 定 できます カテゴリ 設 定 制 限 基 準 ルール を 設 定 すると 下 位 グループではカテゴリ 設 定 制 限 基 準 ルールの 規 制 内 容 がベースとなり 規 制 をゆる めることができません 上 位 グループのルールをカテゴリ 設 定 制 限 基 準 ルールとして 設 定 すると 下 位 グループのカテゴリルー ルが 上 位 グループよりもゆるい 規 制 内 容 になってしまうことや 設 定 漏 れを 防 ぎます カテゴリ 設 定 制 限 基 準 ルールは 1 グループで 1 ルールだけ 設 定 できます カテゴリ 設 定 制 限 基 準 ルールを 設 定 した 場 合 下 位 グループでは カテゴリ 設 定 制 限 基 準 ルー ルおよび 下 位 グループのカテゴリルールだけをベースにできます たとえば ルートグループでカテゴリ 設 定 制 限 基 準 ルールを 設 定 すると すべてのグループ にカテゴリ 設 定 制 限 が 有 効 になります 他 のグループのルールをスケジュールで 使 用 しているときにカテゴリ 設 定 制 限 基 準 ルールを 適 用 すると 下 位 グループは 指 定 したカテゴリ 設 定 制 限 基 準 ルールに 置 き 換 わります 次 の 図 のように 上 位 グループのあるカテゴリに 対 して 動 作 書 き 込 み 規 制 で 一 時 解 除 方 法 一 時 解 除 不 可 をカテゴリ 設 定 制 限 基 準 ルールに 設 定 すると 下 位 グループでは 以 下 のようなゆるいルール は 設 定 できません 動 作 許 可 動 作 書 き 込 み 規 制 で 一 時 解 除 方 法 一 時 解 除 可 能 (パスワードなし) 動 作 書 き 込 み 規 制 で 一 時 解 除 方 法 一 時 解 除 可 能 (パスワードあり) 動 作 規 制 で 一 時 解 除 方 法 一 時 解 除 可 能 (パスワードなし) 動 作 規 制 で 一 時 解 除 方 法 一 時 解 除 可 能 (パスワードあり) 動 作 書 き 込 み 規 制 で 一 時 解 除 方 法 一 時 解 除 不 可 は 動 作 規 制 で 一 時 解 除 方 法 一 時 解 除 可 能 (パスワードなし) または 一 時 解 除 可 能 (パスワードあり) より 厳 しい 規 制 レベル と 判 断 されます 動 作 の 規 制 レベルでは 書 き 込 み 規 制 は 規 制 よりゆるいが 一 時 解 除 方 法 の 規 制 レベルで は 一 時 解 除 不 可 が 一 時 解 除 可 能 (パスワードなし) または 一 時 解 除 可 能 (パスワード あり) より 厳 しく 一 時 解 除 方 法 の 規 制 レベルが 優 先 されるからです 115

126 フィルタリング 設 定 の 流 れ フィルタリング 設 定 には グループに 適 用 する 設 定 とユーザに 適 用 する 設 定 の 2 種 類 があります それ ぞれの 設 定 の 流 れについて 説 明 します グループのフィルタリング 設 定 グループごとのフィルタリング 設 定 の 流 れは 次 のようになります ユーザ 認 証 が 有 効 になっていない 場 合 には ルートグループのフィルタリング 設 定 が 適 用 されま す 1. 共 通 アクセスの 設 定 すべてのグループに 適 用 するフィルタリング 設 定 をします 共 通 アクセスの 設 定 4-4. 共 通 アクセスの 設 定 (124 ページ) a. HTTPS 規 制 の 設 定 クライアント PC から HTTPS サイトの URL にリクエストした 場 合 にディレクトリ 単 位 で 規 制 する 設 定 をします HTTPS 規 制 の 設 定 HTTPS 規 制 の 設 定 (124 ページ) b. その 他 のルールの 設 定 クライアント PC の Web ブラウザの 規 制 規 制 するキーワード 規 制 を 実 施 したときにユー ザへ 通 知 する 規 制 画 面 などを 設 定 します ブラウザ 規 制 の 設 定 ブラウザ 規 制 の 設 定 (127 ページ) 検 索 キーワード 規 制 の 設 定 検 索 キーワード 規 制 の 設 定 (130 ページ) 書 き 込 みキーワード 規 制 の 設 定 書 き 込 みキーワード 規 制 の 設 定 (132 ページ) 規 制 画 面 の 設 定 規 制 画 面 の 設 定 (134 ページ) 規 制 オプションの 設 定 規 制 オプションの 設 定 (136 ページ) c. カテゴリ 名 の 設 定 ユーザ 設 定 サブカテゴリ 名 を 設 定 します カテゴリ 名 の 設 定 カテゴリ 名 の 設 定 (136 ページ) 116

127 2. 個 別 アクセスの 設 定 グループに 適 用 するフィルタリングルールを 設 定 します 個 別 アクセスの 設 定 4-5. 個 別 アクセスの 設 定 (138 ページ) a. カテゴリルールの 設 定 グループに 適 用 するカテゴリルールを 設 定 します カテゴリ 別 に 規 制 内 容 を 選 択 して カテゴリルールを 設 定 します カテゴリの 設 定 カテゴリルールの 設 定 (138 ページ) b. スケジュールの 設 定 グループに 適 用 するスケジュールを 設 定 します フィルタリング 対 象 のグループに 対 して 適 用 するカテゴリルールと ルールを 適 用 する 時 間 帯 を 設 定 します スケジュールの 設 定 スケジュールの 設 定 (144 ページ) c. その 他 のルールの 設 定 カテゴリルールの 例 外 として アクセスを 規 制 する URL クライアント PC からリクエストし た URL が 複 数 のカテゴリに 該 当 する 場 合 の 優 先 カテゴリ クライアント PC の Web ブラウザ の 規 制 規 制 するキーワード 規 制 を 実 施 したときにユーザへ 通 知 する 規 制 画 面 などを 設 定 します 例 外 URL の 設 定 例 外 URL の 設 定 (149 ページ) 優 先 カテゴリの 設 定 優 先 カテゴリの 設 定 (160 ページ) ブラウザ 規 制 の 設 定 ブラウザ 規 制 の 設 定 (165 ページ) 検 索 キーワード 規 制 の 設 定 検 索 キーワード 規 制 の 設 定 (171 ページ) 書 き 込 みキーワード 規 制 の 設 定 書 き 込 みキーワード 規 制 の 設 定 (176 ページ) 規 制 画 面 の 設 定 規 制 画 面 の 設 定 (180 ページ) 規 制 オプションの 設 定 規 制 オプションの 設 定 (184 ページ) 3. フィルタリングルールをグループに 適 用 設 定 したフィルタリングルールを グループに 適 用 します フィルタリングルールをグループに 適 用 フィルタリングルールをグループに 適 用 (190 ペー ジ) ユーザのフィルタリング 設 定 ユーザへのフィルタリング 設 定 の 流 れは 次 のようになります 117

128 1. 共 通 アクセスの 設 定 すべてのユーザに 適 用 するフィルタリング 設 定 をします 共 通 アクセスの 設 定 4-4. 共 通 アクセスの 設 定 (124 ページ) a. HTTPS 規 制 の 設 定 クライアント PC から HTTPS サイトの URL にリクエストした 場 合 にディレクトリ 単 位 で 規 制 する 設 定 をします HTTPS 規 制 の 設 定 HTTPS 規 制 の 設 定 (124 ページ) b. その 他 のルールの 設 定 クライアント PC の Web ブラウザの 規 制 規 制 するキーワード 規 制 を 実 施 したときにユー ザへ 通 知 する 規 制 画 面 などを 設 定 します ブラウザ 規 制 の 設 定 ブラウザ 規 制 の 設 定 (127 ページ) 検 索 キーワード 規 制 の 設 定 検 索 キーワード 規 制 の 設 定 (130 ページ) 書 き 込 みキーワード 規 制 の 設 定 書 き 込 みキーワード 規 制 の 設 定 (132 ページ) 規 制 画 面 の 設 定 規 制 画 面 の 設 定 (134 ページ) 規 制 オプションの 設 定 規 制 オプションの 設 定 (136 ページ) c. カテゴリ 名 の 設 定 ユーザ 設 定 サブカテゴリ 名 を 設 定 します カテゴリ 名 の 設 定 カテゴリ 名 の 設 定 (136 ページ) 118

129 2. 個 別 アクセスの 設 定 ユーザに 適 用 するフィルタリングルールを 設 定 します 個 別 アクセスの 設 定 4-5. 個 別 アクセスの 設 定 (138 ページ) a. カテゴリルールの 設 定 ユーザに 適 用 するカテゴリルールを 設 定 します カテゴリ 別 に 規 制 内 容 を 選 択 して カテゴリルールを 設 定 します カテゴリの 設 定 カテゴリルールの 設 定 (138 ページ) b. スケジュールの 設 定 ユーザに 適 用 するスケジュールを 設 定 します フィルタリング 対 象 のユーザに 対 して 適 用 するカテゴリルールと ルールを 適 用 する 時 間 帯 を 設 定 します スケジュールの 設 定 スケジュールの 設 定 (144 ページ) c. その 他 のルールの 設 定 クライアント PC の Web ブラウザの 規 制 規 制 するキーワード 規 制 を 実 施 したときにユー ザへ 通 知 する 規 制 画 面 などを 設 定 します ブラウザ 規 制 の 設 定 ブラウザ 規 制 の 設 定 (165 ページ) 検 索 キーワード 規 制 の 設 定 検 索 キーワード 規 制 の 設 定 (171 ページ) 書 き 込 みキーワード 規 制 の 設 定 書 き 込 みキーワード 規 制 の 設 定 (176 ページ) 規 制 オプションの 設 定 規 制 オプションの 設 定 (184 ページ) 3. フィルタリングルールをユーザに 適 用 設 定 したフィルタリングルールを ユーザに 適 用 します フィルタリングルールをユーザに 適 用 フィルタリングルールをユーザに 適 用 (197 ページ) 119

130 4-2. [ 共 通 アクセス 管 理 ] 画 面 でできること [ 共 通 アクセス 管 理 ] 画 面 では すべてのグループ/ユーザに 適 用 するフィルタリング 設 定 をします [ 共 通 アクセス 管 理 ] 画 面 のサブメニューで 設 定 する 内 容 について 説 明 します 設 定 の 詳 細 については 次 の 表 を 参 照 してください 設 定 参 照 先 適 用 範 囲 HTTPS 規 制 設 定 HTTPS 規 制 の 設 定 (124 ページ) すべてのグループ/ ブラウザ 規 制 設 定 ブラウザ 規 制 の 設 定 (127 ページ) ユーザ 検 索 キーワード 規 制 設 定 検 索 キーワード 規 制 の 設 定 (130 ページ) 書 き 込 みキーワード 規 制 設 定 書 き 込 みキーワード 規 制 の 設 定 (132 ペー ジ) 規 制 画 面 設 定 カテゴリ 名 設 定 規 制 オプション 設 定 HTTPS 規 制 の 設 定 規 制 画 面 の 設 定 (134 ページ) カテゴリ 名 の 設 定 (136 ページ) 規 制 オプションの 設 定 (136 ページ) HTTPS プロトコルの 詳 細 なディレクトリ 単 位 でのフィルタリングの 有 効 / 無 効 を 設 定 します HTTPS 規 制 設 定 では SSL Access Controller を 使 用 したクライアントモジュール 方 式 と SSL Access Controller を 使 用 しないで WebFilter で HTTPS 通 信 をデコードするサーバデコード 方 式 から 選 択 できま す ICAP 版 では [ 共 通 アクセス 管 理 ]-[HTTPS 規 制 設 定 ]-[サーバデコード 方 式 ]は 表 示 されません ブラウザ 規 制 の 設 定 特 定 のブラウザを 使 用 したアクセスを 規 制 するか 許 可 するかを 設 定 します 規 制 または 許 可 の 対 象 とするブラウザを 設 定 できます ここで 設 定 した 内 容 は すべてのグループ/ユーザに 適 用 されます [ 共 通 アクセス 管 理 ]-[ブラウザ 規 制 設 定 ]の 設 定 が [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[ブラウザ 規 制 設 定 ]の 設 定 よりも 優 先 されます 検 索 キーワード 規 制 の 設 定 検 索 サイトなどで 指 定 したキーワードを 使 用 した 検 索 を 規 制 するかどうかを 設 定 します 規 制 対 象 とする 検 索 キーワードを 設 定 できます ここで 設 定 した 内 容 は すべてのグループ/ユーザに 適 用 されます 書 き 込 みキーワード 規 制 の 設 定 掲 示 板 などで 指 定 したキーワードを 使 用 した 書 き 込 み(POST リクエスト)を 規 制 するかどうかを 設 定 し ます 規 制 対 象 とする 書 き 込 みキーワードを 設 定 できます ここで 設 定 した 内 容 は すべてのグループ/ユーザに 適 用 されます 規 制 画 面 の 設 定 規 制 画 面 に 表 示 するファイルや URL またはメッセージを 設 定 します また 規 制 画 面 に 表 示 するドメイン 名 を 設 定 します 120

131 規 制 画 面 とは クライアント PC からリクエストした URL の 表 示 を WebFilter が 規 制 したことを ユー ザに 通 知 する 画 面 です カテゴリ 名 の 設 定 カテゴリルールの ユーザ 設 定 カテゴリ のサブカテゴリ 名 を 設 定 します ここで 設 定 したサブカテゴリ 名 は カテゴリルールの 設 定 時 に 全 グループに 共 通 して 適 用 されます 規 制 オプションの 設 定 POST リクエストを 規 制 する 場 合 の 書 き 込 み 許 容 サイズを 設 定 します 規 制 オプション 設 定 では システム 一 括 でサイズを 設 定 するか ルール 毎 にサイズを 設 定 するかを 選 択 できます [システム 一 括 でサイズを 設 定 する]を 選 択 した 場 合 は すべてのグループ/ユーザに 適 用 する 書 き 込 み 許 容 サイズを 設 定 します [ルール 毎 にサイズを 設 定 する]を 選 択 した 場 合 は [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[ 規 制 オプション 設 定 ]で 個 別 に 書 き 込 み 許 容 サイズを 設 定 します 121

132 4-3. [ 個 別 アクセス 管 理 ] 画 面 でできること [ 個 別 アクセス 管 理 ] 画 面 では グループ/ユーザに 適 用 するフィルタリングルールを 設 定 します [ 個 別 アクセス 管 理 ] 画 面 のサブメニューで 設 定 する 内 容 について 説 明 します 設 定 の 詳 細 については 次 の 表 を 参 照 してください 設 定 参 照 先 適 用 範 囲 カテゴリ 設 定 カテゴリルールの 設 定 (138 ページ) グループ/ユーザ スケジュール 設 定 スケジュールの 設 定 (144 ページ) グループ/ユーザ 例 外 URL 設 定 例 外 URL の 設 定 (149 ページ) グループ 優 先 カテゴリ 設 定 優 先 カテゴリの 設 定 (160 ページ) グループ ブラウザ 規 制 設 定 ブラウザ 規 制 の 設 定 (165 ページ) グループ/ユーザ 検 索 キーワード 規 制 設 定 検 索 キーワード 規 制 の 設 定 (171 ページ) グループ/ユーザ 書 き 込 みキーワード 規 制 設 定 書 き 込 みキーワード 規 制 の 設 定 (176 ペー ジ) グループ/ユーザ 規 制 画 面 設 定 規 制 画 面 の 設 定 (180 ページ) グループ 規 制 オプション 設 定 規 制 オプションの 設 定 (184 ページ) グループ/ユーザ カテゴリルールの 設 定 グループ/ユーザに 適 用 するカテゴリルールを 設 定 します 不 法 アダルト ショッピングなど 複 数 のカテゴリに 分 類 された Web サイトへの 規 制 を 設 定 できま す スケジュールの 設 定 グループ/ユーザに 適 用 するスケジュールルールを 設 定 します フィルタリング 対 象 のグループやユーザに 対 して 適 用 するカテゴリルールと ルールを 適 用 する 時 間 帯 を 設 定 できます 例 外 URL の 設 定 グループに 適 用 する 例 外 URL ルールを 設 定 します カテゴリルールの 例 外 として アクセスを 規 制 する URL を 設 定 します また 規 制 対 象 の URL を 許 可 または 閲 覧 のみ 許 可 に 設 定 できます 優 先 カテゴリの 設 定 グループに 適 用 する 優 先 カテゴリルールを 設 定 します クライアント PC からリクエストした URL が 複 数 のカテゴリに 該 当 する 場 合 に 優 先 するカテゴリを 設 定 できます ブラウザ 規 制 の 設 定 グループ/ユーザに 適 用 するブラウザ 規 制 ルールを 設 定 します 特 定 のブラウザを 使 用 したアクセスを 規 制 するか 許 可 するかを 設 定 できます 規 制 または 許 可 の 対 象 とするブラウザを 設 定 します [ 共 通 アクセス 管 理 ]-[ブラウザ 規 制 設 定 ]の 設 定 が [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[ブラウザ 規 制 設 定 ]の 設 定 よりも 優 先 されます 122

133 検 索 キーワード 規 制 の 設 定 グループ/ユーザに 適 用 する 検 索 キーワード 規 制 ルールを 設 定 します 規 制 対 象 とする 検 索 キーワードを 設 定 できます [ 共 通 アクセス 管 理 ]-[ 検 索 キーワード 規 制 設 定 ]の 設 定 と 合 わせて 規 制 されます 書 き 込 みキーワード 規 制 の 設 定 グループ/ユーザに 適 用 する 書 き 込 みキーワード 規 制 ルールを 設 定 します 規 制 対 象 とする 書 き 込 みキーワードを 設 定 できます [ 共 通 アクセス 管 理 ]-[ 書 き 込 みキーワード 規 制 設 定 ]の 設 定 と 合 わせて 規 制 されます 規 制 画 面 の 設 定 グループに 適 用 する 規 制 画 面 ルールを 設 定 します 規 制 画 面 に 表 示 する 画 像 規 制 メッセージを 設 定 できます 規 制 画 面 とは クライアント PC からリクエストした URL の 表 示 を WebFilter が 規 制 したことを ユー ザに 通 知 する 画 面 です 規 制 オプションの 設 定 グループに 適 用 する 規 制 オプションルールを 設 定 します IP アドレスを 使 用 した URL の 規 制 規 制 を 一 時 解 除 する 場 合 の 解 除 時 間 やパスワードなどを 設 定 でき ます また POST リクエストを 規 制 する 場 合 の 書 き 込 み 許 容 サイズを 設 定 できます なお 書 き 込 み 許 容 サイズは [ 共 通 アクセス 管 理 ]-[ 規 制 オプション 設 定 ]で[ルール 毎 にサイズを 設 定 す る]を 選 択 した 場 合 に 設 定 できます 123

134 4-4. 共 通 アクセスの 設 定 HTTPS 規 制 の 設 定 HTTPS 規 制 を 有 効 にすると クライアント PC から HTTPS サイトの URL をリクエストした 場 合 ホス ト 名 以 降 のディレクトリやファイル 名 まで 含 めた きめ 細 かなフィルタリングが 可 能 になります HTTPS 規 制 には 以 下 の 2 つの 方 式 があります クライアントモジュール 方 式 サーバデコード 方 式 HTTPS 規 制 を 設 定 できるのは システム 管 理 者 のみです クライアントモジュール 方 式 で 規 制 する 場 合 SSL Access Controller を 使 用 して HTTPS リクエストをディレクトリ 単 位 で 規 制 します SSL Access Controller とは HTTPS プロトコルのフィルタリングを 実 行 するためにクライアント PC にインストール する Internet Explorer 専 用 のアドオンプログラムです インストール 方 法 等 については 9-4. SSL Access Controller の 設 定 (244 ページ)を 参 照 してください SSL Access Controller がインストールされていないクライアント PC では HTTPS サイトをド メイン 単 位 でしか 規 制 できません SSL Access Controller による HTTPS 規 制 は 書 き 込 み 規 制 には 適 用 されません 1. [ 共 通 アクセス 管 理 ]-[HTTPS 規 制 設 定 ]をクリックします [HTTPS 規 制 設 定 ]が 表 示 されます 2. HTTPS リクエストをディレクトリ 単 位 で 規 制 するための 設 定 を 行 います [クライアントモジュール 方 式 ]-[SSL Access Controller] 使 用 する SSL Access Controller 以 外 からの HTTPS 通 信 を 全 て 規 制 する クライアントモジュール 方 式 で 規 制 を 有 効 にする 場 合 に チェックボックスをオンにします チェックボックスをオンにすると [SSL Access Controller 以 外 からの HTTPS 通 信 を 全 て 規 制 する]の チェックボックスも 自 動 的 にオンになります 使 用 するには クライアント 側 に SSL Access Controller のインストールが 必 要 です [ 使 用 する]チェックボックスをオンにすると 自 動 的 に オンになります 必 要 に 応 じてオフにします [HTTPS 規 制 設 定 ]の 設 定 と SSL Access Controller インストール 有 無 によって 実 際 にクライア ント PC に 適 用 される HTTPS 通 信 規 制 については WebFilter との 連 携 設 定 (244 ページ)を 参 照 してください 3. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます 4. [OK]ボタンをクリックします 以 上 で クライアントモジュール 方 式 で 規 制 する 場 合 の 設 定 は 完 了 です 124

135 サーバデコード 方 式 で 規 制 する 場 合 SSL Access Controller を 必 要 とせず WebFilter で HTTPS 通 信 をデコードすることで HTTPS リクエス トをディレクトリ 単 位 で 規 制 します サーバデコード 方 式 を 使 用 する 場 合 は InterSafe WebFilter ユーザ 様 専 用 ダウンロードサイ ト よりご 利 用 のお 申 し 込 みを 行 ってください デフォルト 設 定 では 本 機 能 を 使 用 できま せん サーバデコード 方 式 は Proxy 版 でご 利 用 いただけます ICAP 版 では 表 示 されません サーバデコード 方 式 を 使 用 した 場 合 クライアント 側 のブラウザで 警 告 画 面 が 表 示 されるこ とがあります 詳 細 については H. 証 明 書 のインストール (314 ページ)を 参 照 してくださ い 1. [ 共 通 アクセス 管 理 ]-[HTTPS 規 制 設 定 ]をクリックします [HTTPS 規 制 設 定 ]が 表 示 されます 2. 認 証 コードを 入 力 します [サーバデコード 方 式 ] 認 証 コード サーバデコード 方 式 の 利 用 を 希 望 される 方 は 弊 社 にて 認 証 コードを 無 償 発 行 致 しますので InterSafe WebFilter ユーザ 様 専 用 ダウンロードサイト よりご 利 用 のお 申 し 込 みを 行 ってください 3. [ 登 録 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます 4. [OK]ボタンをクリックします 認 証 コードが 登 録 され [サーバデコード 方 式 ]の 設 定 内 容 が 表 示 されます 5. HTTPS リクエストをディレクトリ 単 位 で 規 制 するための 設 定 を 行 います [サーバデコード 方 式 ] HTTPS デコード サーバデコード 方 式 で 規 制 を 有 効 にする 場 合 に チェック ボックスをオンにします HTTPS 通 信 で 使 用 する 暗 号 を 一 時 的 に 解 読 して フィルタ リングおよびアクセス 履 歴 を 保 存 します チェックボックスをオンにすると [ 設 定 単 位 ]と[ 警 告 画 面 設 定 ]が 設 定 可 能 になります 設 定 単 位 システム 一 括 すべてのグループ/ユーザで HTTPS デコード 機 能 を 有 効 に します 警 告 画 面 設 定 グループ 毎 [グループ/ユーザ 管 理 ]-[グループ 管 理 ]-[ネットワーク 設 定 ] で 個 別 に HTTPS デコード 機 能 の 有 効 / 無 効 を 選 択 できま す HTTPS デコード 処 理 実 行 前 に 警 告 画 面 を 表 示 させる 場 合 に チェックボックスをオンにします [ 警 告 画 面 の 再 表 示 間 隔 ]のプルダウンメニューから 警 告 画 面 が 表 示 される 間 隔 (1 時 間 3 時 間 6 時 間 12 時 間 24 時 間 )を 設 定 します 125

136 除 外 ホスト 設 定 POST ログ 出 力 設 定 パス 部 ログ 出 力 設 定 HTTPS デコードの 対 象 外 とするホストを 設 定 する 場 合 に 使 用 します [ 除 外 ホスト 一 覧 へ]をクリックすると [HTTPS デコード 除 外 ホスト 設 定 ]が 表 示 されます HTTPS デコード 時 に POST ログを 出 力 するカテゴリ/サブカ テゴリを 設 定 する 場 合 に 使 用 します [POST ログ 出 力 設 定 へ]をクリックすると [HTTPS デコード POST ログ 出 力 設 定 ]が 表 示 されます POST ログ 出 力 設 定 がオフの 場 合 は [ログ 管 理 ]-[ログ 設 定 ] のリンクが 表 示 されます HTTPS デコード 時 にアクセスログに 出 力 される URL から パス 部 を 除 いた 状 態 で 出 力 するカテゴリ/サブカテゴリを 設 定 する 場 合 に 使 用 します [パス 部 ログ 出 力 設 定 へ]をクリックすると [HTTPS デコー ドパス 部 ログ 出 力 設 定 ]が 表 示 されます [ 警 告 画 面 設 定 ]をチェックした 場 合 の 警 告 画 面 は 警 告 画 面 (242 ページ)を 参 照 してく ださい 6. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます 7. [OK]ボタンをクリックします 以 上 で サーバデコード 方 式 で 規 制 する 場 合 の 設 定 は 完 了 です 除 外 ホストの 設 定 を 行 う 場 合 は HTTPS デコード 除 外 ホストを 設 定 する 場 合 (126 ページ)を 参 照 し てください POST ログ 出 力 の 設 定 を 行 う 場 合 は HTTPS デコード POST ログ 出 力 を 設 定 する 場 合 (127 ページ)を 参 照 してください パス 部 のログ 出 力 を 行 う 場 合 は HTTPS デコードパス 部 のログ 出 力 を 設 定 する 場 合 (127 ページ)を 参 照 してください HTTPS デコード 除 外 ホストを 設 定 する 場 合 [サーバデコード 方 式 ] 有 効 時 にデコードを 行 わないホストを 設 定 したい 場 合 は 除 外 ホストに 登 録 して ください HTTPS デコード 除 外 ホストを 設 定 する 場 合 は [ 除 外 ホスト 設 定 ]-[ 除 外 ホスト 一 覧 へ]をクリックしま す [HTTPS デコード 除 外 ホスト 設 定 ]が 表 示 されます [HTTPS デコード 除 外 ホスト 設 定 ]-[IP アドレス/ホスト 名 ] HTTPS デコードの 対 象 外 とするホストを 設 定 する 場 合 は [IP アドレス/ホスト 名 ]フィールドに ホス ト 名 または IP アドレスを 入 力 します ワイルドカード(*)を 入 力 可 能 です [ 登 録 ]ボタンをクリックすると [HTTPS デコード 除 外 ホスト 一 覧 ]に 登 録 されます [キャンセル]ボタンをクリックすると 入 力 された IP アドレス/ホスト 名 は 無 効 になります [HTTPS デコード 除 外 ホスト 一 覧 ] すでに 設 定 された 除 外 ホストの 一 覧 が 表 示 されます [IP アドレス/ホスト 名 ]のタイトル 行 をクリッ クすると IP アドレス/ホスト 名 順 に [ 登 録 ]のタイトル 行 をクリックすると 登 録 した 順 に 一 覧 が 並 び 替 わります すでに 設 定 された 除 外 ホストを 変 更 する 場 合 は 対 象 となるホストの[ 選 択 ]ボタンをクリックして [HTTPS デコード 除 外 ホスト 設 定 ]-[IP アドレス/ホスト 名 ]フィールドに 表 示 し 設 定 内 容 を 変 更 した 後 に[ 更 新 ]ボタンをクリックします 126

137 すでに 登 録 されたホストのチェックボックスをオンにして [ 削 除 ]ボタンをクリックすると 対 象 と なるホストが 一 覧 から 削 除 されます [ 前 画 面 へ 戻 る]ボタンをクリックすると[HTTPS 規 制 設 定 ]に 戻 ります HTTPS デコード POST ログ 出 力 を 設 定 する 場 合 [サーバデコード 方 式 ] 有 効 時 に POST ログを 出 力 するカテゴリ/サブカテゴリを 設 定 したい 場 合 は POST ログを 出 力 したいカテゴリ/サブカテゴリを 選 択 してください HTTPS デコード POST ログ 出 力 を 設 定 する 場 合 は [POST ログ 出 力 設 定 ]-[POST ログ 出 力 設 定 へ]をク リックします [HTTPS デコード POST ログ 出 力 設 定 ]が 表 示 されます HTTPS デコード 時 に POST ログを 出 力 するカテゴリ/サブカテゴリを 設 定 する 場 合 は POST ログを 出 力 したいカテゴリ/サブカテゴリのチェックボックスをオンにします [ 保 存 ]ボタンをクリックすると 設 定 内 容 が 保 存 されます [ 前 画 面 へ 戻 る]ボタンをクリックすると[HTTPS 規 制 設 定 ]に 戻 ります HTTPS デコードパス 部 のログ 出 力 を 設 定 する 場 合 [サーバデコード 方 式 ] 有 効 時 に デコードした URL からパス 部 分 を カテゴリ/サブカテゴリごとに アクセスログに 出 力 しないように 設 定 できます 初 期 状 態 ではすべてのカテゴリ/サブカテゴリで デ コードした URL すべてがアクセスログに 出 力 されます HTTPS デコードパス 部 ログ 出 力 を 設 定 する 場 合 は [パス 部 ログ 出 力 設 定 ]-[パス 部 ログ 出 力 設 定 へ]をク リックします [HTTPS デコードパス 部 ログ 出 力 設 定 ]が 表 示 されます HTTPS デコード 時 にパス 部 を 出 力 しないカテ ゴリ/サブカテゴリのチェックボックスをオフにします [ 保 存 ]ボタンをクリックすると 設 定 内 容 が 保 存 されます [ 前 画 面 へ 戻 る]ボタンをクリックすると[HTTPS 規 制 設 定 ]に 戻 ります 以 上 で HTTPS 規 制 の 設 定 は 完 了 です ブラウザ 規 制 の 設 定 ブラウザ 規 制 を 設 定 する 特 定 のブラウザを 使 用 したアクセスを 規 制 するか 許 可 するかを 設 定 します 1. [ 共 通 アクセス 管 理 ]-[ブラウザ 規 制 設 定 ]をクリックします [ブラウザ 規 制 設 定 ]が 表 示 されます 2. ブラウザ 規 制 を 設 定 します ブラウザ 規 制 設 定 を 使 用 し ない 登 録 ブラウザを 規 制 する 登 録 ブラウザを 許 可 する 登 録 ブラウザ ブラウザ 規 制 設 定 を 使 用 するかどうか 登 録 したブラウザを 使 用 したアクセスの 規 制 / 許 可 を 選 択 します 詳 しくは ブラウザを 設 定 する (128 ページ)を 参 照 してくださ い アクセスを 規 制 または 許 可 するブラウザを 登 録 します 詳 しくは ブラウザを 設 定 する (128 ページ)を 参 照 してくださ い [ 共 通 アクセス 管 理 ]-[ブラウザ 規 制 設 定 ]の 設 定 は すべてのグループ/ユーザに 適 用 され ます [ 共 通 アクセス 管 理 ]-[ブラウザ 規 制 設 定 ]の 設 定 が [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[ブラウザ 規 制 設 定 ]の 設 定 よりも 優 先 されます 登 録 ブラウザを 許 可 する を 選 択 した 場 合 に 登 録 ブラウザが 何 も 登 録 されていないと きは すべてのアクセスが 規 制 されます 127

138 ブラウザを 設 定 する 指 定 したブラウザからのアクセスだけを 規 制 したり 許 可 したりできます ブラウザからのアクセスを 規 制 または 許 可 する 動 作 については ラジオボタンから 選 択 します 指 定 するブラウザは [ 登 録 ブラウザ]で 登 録 します [ 共 通 アクセス 管 理 ]-[ブラウザ 規 制 設 定 ]で 規 制 したブラウザを [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[ブラウザ 規 制 設 定 ]で 許 可 に 設 定 することはできません たとえば [ 共 通 アクセス 管 理 ]-[ブラウザ 規 制 設 定 ]で 登 録 ブラウザを MSIE 登 録 ブラウザを 許 可 する に 設 定 すると すべてのグループ/ユーザで User-Agent に MSIE を 含 まないブラウ ザを 使 用 したアクセスが 規 制 されます [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[ブラウザ 規 制 設 定 ]では 登 録 ブラ ウザを MSIE 8 のように 設 定 することで [ 共 通 アクセス 管 理 ]-[ブラウザ 規 制 設 定 ]よりも 規 制 を 強 めることができます ブラウザを 登 録 する 1. 登 録 ブラウザ からのアクセスの 規 制 / 許 可 を 設 定 します ブラウザ 規 制 設 定 を 使 用 し ない 登 録 ブラウザを 規 制 する 登 録 ブラウザを 許 可 する ブラウザを 規 制 しません すべてのブラウザからのアクセスを 許 可 します 登 録 ブラウザからのアクセスを 規 制 します 登 録 ブラウザからのアクセスだけを 許 可 し 他 のすべてのブラウ ザからのアクセスを 規 制 します 2. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます [ 保 存 ]ボタンをクリックしないと 変 更 した 内 容 は 保 存 されません 設 定 を 変 更 する 場 合 は 必 ず[ 保 存 ]ボタンをクリックしてください 3. [OK]ボタンをクリックします 設 定 した 内 容 が 保 存 されます 4. [ 登 録 ブラウザ]-[ブラウザを 追 加 ]をクリックします [ブラウザ 登 録 ] 画 面 が 別 ウィンドウで 表 示 されます 5. ブラウザ 情 報 を 入 力 します [User-Agent]には ブラウザの User-Agent を 入 力 します [サンプル]のプルダウンメニューからブラウザ 名 を 選 択 すると [User-Agent]に 代 表 的 なブラウザの User-Agent が 自 動 的 に 入 力 されます User-Agent の 指 定 は 部 分 一 致 が 可 能 です 部 分 一 致 を 利 用 して 次 のように User-Agent を 設 定 できます Web ブラウザ Internet Explorer 7.0 MSIE 7 Internet Explorer 8.0 MSIE 8 Internet Explorer 9.0 MSIE 9 Internet Explorer 10.0 MSIE 10 Internet Explorer 11.0 Firefox 128 Trident/7.0 Firefox User-Agent に 含 まれる 文 字 列

139 Google Chrome Web ブラウザ Chrome User-Agent に 含 まれる 文 字 列 指 定 した 文 字 列 が User-Agent と 部 分 一 致 で 合 致 した 場 合 に 規 制 が 有 効 になります 大 文 字 小 文 字 は 区 別 されるため 文 字 列 は 正 確 に 指 定 してください ワイルドカード(*)を 入 力 可 能 です [コメント]には User-Agent に 対 するコメントを 入 力 します 6. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます [ 保 存 ]ボタンをクリックしないと 変 更 した 内 容 は 保 存 されません 設 定 を 変 更 する 場 合 は 必 ず[ 保 存 ]ボタンをクリックしてください 7. [OK]ボタンをクリックします 入 力 したブラウザ 情 報 が 登 録 されます 8. [ 閉 じる]ボタンをクリックします [ブラウザ 登 録 ] 画 面 が 閉 じます 登 録 ブラウザの 設 定 を 変 更 する 1. [ 登 録 ブラウザ]から 変 更 するブラウザ 情 報 をクリックします [ブラウザ 編 集 ] 画 面 が 別 ウィンドウで 表 示 されます 2. ブラウザ 情 報 を 変 更 します 3. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます [ 保 存 ]ボタンをクリックしないと 変 更 した 内 容 は 保 存 されません 設 定 を 変 更 する 場 合 は 必 ず[ 保 存 ]ボタンをクリックしてください 4. [OK]ボタンをクリックします ブラウザ 情 報 が 変 更 されます 5. [ 閉 じる]ボタンをクリックします [ブラウザ 編 集 ] 画 面 が 閉 じます ブラウザ 情 報 を 削 除 する 1. [ 登 録 ブラウザ]から 削 除 するブラウザ 情 報 のチェックボックスをオンにします タイトル 行 のチェックボックスをオンにすると すべてのチェックボックスがオンになります タイトル 行 のチェックボックスをオフにすると すべてのチェックボックスがオフになります 2. [ 削 除 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます 129

140 3. [OK]ボタンをクリックします ブラウザ 情 報 が 削 除 されます 検 索 キーワード 規 制 の 設 定 検 索 キーワード 規 制 を 設 定 する 検 索 サイトなどで 指 定 したキーワードを 使 用 した 検 索 を 規 制 するかどうかを 設 定 します 1. [ 共 通 アクセス 管 理 ]-[ 検 索 キーワード 規 制 設 定 ]をクリックします [ 検 索 キーワード 規 制 設 定 ]が 表 示 されます 2. 検 索 キーワード 規 制 を 設 定 します 検 索 キーワード 規 制 を 使 用 する 登 録 キーワード 検 索 キーワード 規 制 を 使 用 するかどうかを 設 定 します 詳 しくは 検 索 キーワードを 設 定 する (130 ページ)を 参 照 して ください 規 制 対 象 とする 検 索 キーワードを 登 録 します 詳 しくは 検 索 キーワードを 設 定 する (130 ページ)を 参 照 して ください [ 共 通 アクセス 管 理 ]-[ 検 索 キーワード 規 制 設 定 ]の 設 定 は すべてのグループ/ユーザに 適 用 されます 検 索 キーワードを 設 定 する 検 索 サイトなどで 指 定 したキーワードを 使 用 した 検 索 を 規 制 するかどうかを 設 定 します 規 制 対 象 と する 検 索 キーワードを 設 定 できます キーワードを 使 用 した 検 索 を 規 制 するかどうかの 動 作 については [ 検 索 キーワード 規 制 を 使 用 する] チェックボックスで 設 定 します 規 制 対 象 とする 検 索 キーワードは [ 登 録 キーワード]で 登 録 します 規 制 されたキーワードを 管 理 者 が 規 制 解 除 申 請 で 承 認 すると [ 登 録 キーワード]に 登 録 した キーワードが 削 除 されます 規 制 解 除 申 請 については 規 制 解 除 申 請 を 承 認 拒 否 する (213 ページ)を 参 照 してくださ い [ 共 通 アクセス 管 理 ]-[ 検 索 キーワード 規 制 設 定 ]で 規 制 した 検 索 キーワードは [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[ 検 索 キーワード 規 制 設 定 ]にも 反 映 されます たとえば [ 共 通 アクセス 管 理 ]-[ 検 索 キーワード 規 制 設 定 ]で 登 録 検 索 キーワードを オーク ション に 設 定 すると すべてのグループ/ユーザで オークション を 使 用 した 検 索 が 規 制 されます [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[ 検 索 キーワード 規 制 設 定 ]では [ 共 通 アクセス 管 理 ]-[ 検 索 キーワード 規 制 設 定 ]で 設 定 していない 検 索 キーワードを 設 定 することで [ 共 通 アクセス 管 理 ]-[ 検 索 キーワード 規 制 設 定 ]よりも 規 制 を 強 めることができます 検 索 キーワードを 登 録 する 1. 検 索 キーワード 規 制 を 使 用 するかどうかを 設 定 します キーワードを 使 用 した 検 索 を 規 制 する 場 合 は [ 検 索 キーワード 規 制 を 使 用 する]チェックボックス をオンにします 2. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます 130

141 [ 保 存 ]ボタンをクリックしないと 変 更 した 内 容 は 保 存 されません 設 定 を 変 更 する 場 合 は 必 ず[ 保 存 ]ボタンをクリックしてください 3. [OK]ボタンをクリックします 設 定 した 内 容 が 保 存 されます 4. [ 登 録 キーワード]-[キーワードを 追 加 ]をクリックします [キーワード 登 録 ] 画 面 が 別 ウィンドウで 表 示 されます 5. 検 索 キーワードを 入 力 します 検 索 キーワードを 最 大 20 文 字 で 設 定 します 6. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます [ 保 存 ]ボタンをクリックしないと 変 更 した 内 容 は 保 存 されません 設 定 を 変 更 する 場 合 は 必 ず[ 保 存 ]ボタンをクリックしてください 7. [OK]ボタンをクリックします 入 力 した 検 索 キーワード 情 報 が 登 録 されます 登 録 検 索 キーワードの 設 定 を 変 更 する 1. [ 登 録 キーワード]から 変 更 する 検 索 キーワード 情 報 をクリックします [キーワード 編 集 ] 画 面 が 別 ウィンドウで 表 示 されます 2. 検 索 キーワード 情 報 を 変 更 します 3. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます [ 保 存 ]ボタンをクリックしないと 変 更 した 内 容 は 保 存 されません 設 定 を 変 更 する 場 合 は 必 ず[ 保 存 ]ボタンをクリックしてください 4. [OK]ボタンをクリックします 検 索 キーワード 情 報 が 変 更 されます 検 索 キーワード 情 報 を 削 除 する 1. [ 登 録 キーワード]から 削 除 する 検 索 キーワード 情 報 のチェックボックスをオンにします タイトル 行 のチェックボックスをオンにすると すべてのチェックボックスがオンになります 2. [ 削 除 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます 3. [OK]ボタンをクリックします 検 索 キーワード 情 報 が 削 除 されます 131

142 書 き 込 みキーワード 規 制 の 設 定 書 き 込 みキーワード 規 制 を 設 定 する 掲 示 板 などで 指 定 したキーワードを 使 用 した 書 き 込 み(POST リクエスト)を 規 制 するかどうかを 設 定 し ます 1. [ 共 通 アクセス 管 理 ]-[ 書 き 込 みキーワード 規 制 設 定 ]をクリックします [ 書 き 込 みキーワード 規 制 設 定 ]が 表 示 されます 2. 書 き 込 みキーワード 規 制 を 設 定 します 書 き 込 みキーワード 規 制 を 使 用 する 登 録 キーワード 書 き 込 みキーワード 規 制 を 使 用 するかどうかを 設 定 します 詳 しくは 書 き 込 みキーワードを 設 定 する (132 ページ)を 参 照 してください 規 制 対 象 とする 書 き 込 みキーワードを 登 録 します 詳 しくは 書 き 込 みキーワードを 設 定 する (132 ページ)を 参 照 してください [ 共 通 アクセス 管 理 ]-[ 書 き 込 みキーワード 規 制 設 定 ]の 設 定 は すべてのグループ/ユーザに 適 用 されます 書 き 込 みキーワードを 設 定 する 掲 示 板 などで 指 定 したキーワードを 使 用 した 書 き 込 み(POST リクエスト)を 規 制 するかどうかを 設 定 し ます 規 制 対 象 とする 書 き 込 みキーワードを 設 定 できます キーワードを 使 用 した 書 き 込 みを 規 制 するかどうかの 動 作 については [ 書 き 込 みキーワード 規 制 を 使 用 する]チェックボックスで 設 定 します 規 制 対 象 とする 書 き 込 みキーワードは [ 登 録 キーワード]で 登 録 します 規 制 されたキーワードを 管 理 者 が 規 制 解 除 申 請 で 承 認 すると [ 登 録 キーワード]に 登 録 した キーワードが 削 除 されます 規 制 解 除 申 請 については 規 制 解 除 申 請 を 承 認 拒 否 する (213 ページ)を 参 照 してくださ い [ 共 通 アクセス 管 理 ]-[ 書 き 込 みキーワード 規 制 設 定 ]で 規 制 した 書 き 込 みキーワードは [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[ 書 き 込 みキーワード 規 制 設 定 ]にも 反 映 されます たとえば [ 共 通 アクセス 管 理 ]-[ 書 き 込 みキーワード 規 制 設 定 ]で 登 録 書 き 込 みキーワードを オークション に 設 定 すると すべてのグループ/ユーザで オークション を 使 用 した 書 き 込 みが 規 制 されます [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[ 書 き 込 みキーワード 規 制 設 定 ]では [ 共 通 アクセ ス 管 理 ]-[ 書 き 込 みキーワード 規 制 設 定 ]で 設 定 していない 書 き 込 みキーワードを 設 定 すること で [ 共 通 アクセス 管 理 ]-[ 書 き 込 みキーワード 規 制 設 定 ]よりも 規 制 を 強 めることができます 書 き 込 みキーワードを 登 録 する 1. 書 き 込 みキーワード 規 制 を 使 用 するかどうかを 設 定 します キーワードを 使 用 した 書 き 込 みを 規 制 する 場 合 は [ 書 き 込 みキーワード 規 制 を 使 用 する]チェック ボックスをオンにします 2. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます [ 保 存 ]ボタンをクリックしないと 変 更 した 内 容 は 保 存 されません 設 定 を 変 更 する 場 合 は 必 ず[ 保 存 ]ボタンをクリックしてください 132

143 3. [OK]ボタンをクリックします 設 定 した 内 容 が 保 存 されます 4. [ 登 録 キーワード]-[キーワードを 追 加 ]をクリックします [キーワード 登 録 ] 画 面 が 別 ウィンドウで 表 示 されます 5. 書 き 込 みキーワードを 入 力 します 書 き 込 みキーワードを 最 大 20 文 字 で 設 定 します 6. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます [ 保 存 ]ボタンをクリックしないと 変 更 した 内 容 は 保 存 されません 設 定 を 変 更 する 場 合 は 必 ず[ 保 存 ]ボタンをクリックしてください 7. [OK]ボタンをクリックします 入 力 した 書 き 込 みキーワード 情 報 が 登 録 されます 登 録 書 き 込 みキーワードの 設 定 を 変 更 する 1. [ 登 録 キーワード]から 変 更 する 書 き 込 みキーワード 情 報 をクリックします [キーワード 編 集 ] 画 面 が 別 ウィンドウで 表 示 されます 2. 書 き 込 みキーワード 情 報 を 変 更 します 3. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます [ 保 存 ]ボタンをクリックしないと 変 更 した 内 容 は 保 存 されません 設 定 を 変 更 する 場 合 は 必 ず[ 保 存 ]ボタンをクリックしてください 4. [OK]ボタンをクリックします 書 き 込 みキーワード 情 報 が 変 更 されます 書 き 込 みキーワード 情 報 を 削 除 する 1. [ 登 録 キーワード]から 削 除 する 書 き 込 みキーワード 情 報 のチェックボックスをオンにします タイトル 行 のチェックボックスをオンにすると すべてのチェックボックスがオンになります タイトル 行 のチェックボックスをオフにすると すべてのチェックボックスがオフになります 2. [ 削 除 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます 3. [OK]ボタンをクリックします 書 き 込 みキーワード 情 報 が 削 除 されます 133

144 規 制 画 面 の 設 定 規 制 画 面 形 式 を 設 定 する ユーザがリクエストした URL への 接 続 に 対 して WebFilter が 規 制 を 実 施 したことをユーザへ 通 知 する 規 制 画 面 の 内 容 を 設 定 します 1. [ 共 通 アクセス 管 理 ]-[ 規 制 画 面 設 定 ]をクリックします [ 規 制 画 面 設 定 ]が 表 示 されます 2. [ 規 制 画 面 形 式 ]から 規 制 画 面 の 形 式 をクリックして 選 択 します ここでは Proxy 版 の 画 面 を 使 用 しています ICAP 版 では 表 示 される 項 目 が 異 なります 3. 選 択 した 形 式 で 表 示 するファイルや URL またはメッセージを 入 力 します 規 制 画 面 の 形 式 については 規 制 画 面 について (135 ページ)を 参 照 してください 4. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます [ 保 存 ]ボタンをクリックしないと 変 更 した 内 容 は 保 存 されません 設 定 を 変 更 する 場 合 は 必 ず[ 保 存 ]ボタンをクリックしてください 5. [OK]ボタンをクリックします 以 上 で 規 制 画 面 形 式 の 設 定 は 完 了 です 規 制 画 面 表 示 サービスを 設 定 する 規 制 画 面 のアドレスバーに 表 示 されるドメイン 名 を 設 定 します ICAP 版 の 場 合 は [ポート] [プロセス 数 ]を 設 定 してください ポート 規 制 画 面 を 表 示 するコントロールサーバの ポート 番 号 を 指 定 します プロセス 数 規 制 画 面 を 表 示 するコントロールサーバが 同 時 に 処 理 できる プロセス 数 を 指 定 します 1. [ 共 通 アクセス 管 理 ]-[ 規 制 画 面 設 定 ]をクリックします [ 規 制 画 面 設 定 ]が 表 示 されます 2. [ 規 制 画 面 表 示 サービス 設 定 ]-[ 規 制 画 面 ドメイン 名 ]にドメイン 名 を 入 力 し [ 保 存 ]ボタンをクリッ クします 確 認 のダイアログが 表 示 されます 134

145 [ 規 制 画 面 ドメイン 名 ]は WebFilter をインストールしたサーバ 上 で 名 前 解 決 できる 必 要 があります また localhost など 自 身 を 表 す 名 前 は 使 用 できません ICAP 版 の 場 合 は [プロセス 数 ]が 表 示 されます 設 定 変 更 を 反 映 するには マスタサーバおよびスレーブサーバの 拡 張 Web サービスを 再 起 動 する 必 要 があります Windows 版 の 場 合 は コントロールパネルから 拡 張 Web サー ビス(InterSafeWebService)をいったん 停 止 し 起 動 してください Solaris 版 Linux 版 の 場 合 は 次 のコマンドを 実 行 して 拡 張 Web サービスを 再 起 動 してください 停 止 :<インストールディレクトリ>/bin/amsweb stop 起 動 :<インストールディレクトリ>/bin/amsweb start 3. [OK]ボタンをクリックします 以 上 で 規 制 画 面 表 示 サービスの 設 定 は 完 了 です 規 制 画 面 について クライアント PC から フィルタリング 対 象 の URL にアクセスした 場 合 WebFilter はクライアント PC に 規 制 画 面 を 表 示 します 規 制 画 面 とは 対 象 URL の 表 示 に 規 制 を 実 施 したことを 通 知 する 画 面 です 規 制 画 面 の 形 式 には ファイル URL メッセージ の 3 種 類 があります 規 制 解 除 申 請 機 能 を 使 用 する 場 合 [ 規 制 画 面 形 式 ]で[ファイル]を 選 択 してください URL および メッセージ を 選 択 した 場 合 規 制 画 面 に 規 制 解 除 申 請 画 面 へのリンクが 表 示 され ません 規 制 解 除 申 請 機 能 については 6-2. 規 制 解 除 申 請 の 設 定 (209 ページ)を 参 照 してください ICAP 版 の[ 規 制 画 面 形 式 ]で[ファイル]または[メッセージ]を 選 択 する 場 合 コントロールサー バまたは ICAP クライアントの 規 制 画 面 表 示 用 Web サーバの ポート 番 号 と 同 時 に 処 理 可 能 なプロセス 数 をそれぞれ [ポート]と[プロセス 数 ]に 設 定 してください ICAP 版 では ブラウザのプロキシ 除 外 に WebFilter のアドレスが 登 録 されている 場 合 は 表 示 されません 規 制 画 面 ドメイン 名 は WebFilter をインストールしたサーバ 上 で 名 前 解 決 できる 必 要 があ ります また localhost など 自 身 を 表 す 名 前 は 使 用 できません ファイル 任 意 の HTML ファイルを 規 制 画 面 に 表 示 します デフォルトでは nfblock.htm に 設 定 されています HTML ファイルは 以 下 のフォルダ/ディレクトリ に 格 納 してください Windows の 場 合 <インストールフォルダ> conf block Solaris/Linux の 場 合 <インストールディレクトリ>/conf/block ICAP 版 の 場 合 は [ポート]と[プロセス 数 ]を 設 定 してください ポート 規 制 画 面 を 表 示 するコントロールサーバの ポート 番 号 を 指 定 します プロセス 数 規 制 画 面 を 表 示 するコントロールサーバが 同 時 に 処 理 できる プロセス 数 を 指 定 します URL ネットワーク 上 の 任 意 のページを 規 制 画 面 として 使 用 します 135

146 デフォルトでは に 設 定 されています 社 内 および 社 外 の URL を 指 定 できま す https プロトコルの 場 合 ドメインより 下 位 のフォルダは 指 定 できません また 指 定 しても 無 視 されます メッセージ 任 意 のメッセージと 規 制 したカテゴリの 情 報 を 文 字 列 (テキストデータ)として 表 示 します [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[ 規 制 画 面 設 定 ]で 規 制 メッセージを 設 定 した 場 合 は [ 個 別 アクセス 管 理 ]- [ 規 制 画 面 設 定 ]で 設 定 した 規 制 メッセージが 表 示 されます [ 共 通 アクセス 管 理 ]-[ 規 制 画 面 設 定 ]で 設 定 した 規 制 メッセージは 表 示 されません 詳 しくは 規 制 画 面 の 設 定 (180 ページ)を 参 照 してください ICAP 版 の 場 合 は [ポート]と[プロセス 数 ]を 設 定 してください ポート 規 制 画 面 を 表 示 するコントロールサーバのポート 番 号 を 指 定 します プロセス 数 規 制 画 面 を 表 示 するコントロールサーバが 同 時 に 処 理 できるプロセス 数 を 指 定 します 規 制 画 面 ドメイン 名 規 制 画 面 のアドレスバーにドメイン 名 を 表 示 します ドメイン 名 を 空 欄 にすると IP アドレスが 表 示 されます [ 規 制 画 面 ドメイン 名 ]は WebFilter をインストールしたサーバ 上 で 名 前 解 決 できる 必 要 がありま す また localhost など 自 身 を 表 す 名 前 は 使 用 できません カテゴリ 名 の 設 定 ユーザ 設 定 カテゴリは 10 個 のサブカテゴリで 構 成 され それぞれ 任 意 に 名 前 を 付 けることができます ここでは サブカテゴリの 名 前 の 変 更 方 法 について 説 明 します ユーザ 設 定 カテゴリについては カテゴリルールの 設 定 (138 ページ)を 参 照 してください 1. [ 共 通 アクセス 管 理 ]-[カテゴリ 名 設 定 ]をクリックします [カテゴリ 名 設 定 ]が 表 示 されます 2. [ユーザ 設 定 サブカテゴリ 名 ]でサブカテゴリ 名 を 変 更 する ユーザ 設 定 に 新 しいサブカテゴリ 名 を 入 力 します 3. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます 4. [OK]ボタンをクリックします 以 上 で サブカテゴリ 名 の 設 定 は 完 了 です 設 定 したカテゴリ 名 はカテゴリルールのユーザ 設 定 カテゴリに サブカテゴリ 名 として 反 映 されます 規 制 オプションの 設 定 WebFilter では インターネット 上 の 掲 示 板 などへの 書 き 込 みを 規 制 (POST リクエストの 規 制 )できます 設 定 したサイズを 超 える 書 き 込 みが 規 制 対 象 となります 1. [ 共 通 アクセス 管 理 ]-[ 規 制 オプション 設 定 ]をクリックします 136

147 [ 規 制 オプション 設 定 ]が 表 示 されます 2. 規 制 オプションの 内 容 を 設 定 します [ 書 き 込 み 許 容 サイズ] システム 一 括 でサイズを 設 定 する ルール 毎 にサイズを 設 定 する すべてのグループ/ユーザに 適 用 する 書 き 込 み 許 容 サイ ズを 設 定 する 場 合 に 選 択 します 書 き 込 み 許 容 サイズ(byte 単 位 )を 設 定 してください 設 定 したサイズを 超 える 書 き 込 みが 規 制 対 象 となりま す ルールごとに 書 き 込 み 許 容 サイズを 設 定 する 場 合 に 選 択 します [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[ 規 制 オプション 設 定 ]で 個 別 に 書 き 込 み 許 容 サイズを 設 定 してください 設 定 したサイズを 超 える 書 き 込 みが 規 制 対 象 となりま す 3. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます 4. [OK]ボタンをクリックします 以 上 で 規 制 オプションの 設 定 は 完 了 です 137

148 4-5. 個 別 アクセスの 設 定 カテゴリルールの 設 定 ここでは カテゴリルールの 設 定 方 法 について 説 明 します カテゴリルールを 登 録 する カテゴリルールを 登 録 します 1. [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[カテゴリ 設 定 ]をクリックします [カテゴリ 設 定 ]が 表 示 されます 2. グループ 一 覧 から カテゴリルールを 設 定 するグループをクリックします [ 所 有 ルール 一 覧 ]が 表 示 されます 3. [ 所 有 ルール 一 覧 ]-[ルールを 追 加 ]をクリックします [ルール 情 報 登 録 ]が 表 示 されます 4. ルール 名 を 入 力 します 所 有 グループ グループ 階 層 を 表 示 所 有 グループを 選 択 ルールを 所 有 しているグループ 名 が 表 示 されます [グループ 階 層 を 表 示 ]をクリックすると グループの 階 層 がツール チップで 表 示 されます [ 所 有 グループを 選 択 ]をクリックすると [ 所 有 グループ 選 択 ] 画 面 が 別 ウィンドウで 表 示 されます ルールを 所 有 するグループを 変 更 する 場 合 グループを 選 択 しま す ルールを 所 有 するグループを 変 更 しない 場 合 [ 閉 じる]ボタンをク リックします ルール 名 ( 必 須 項 目 ) 登 録 するルール 名 を 入 力 します( 最 大 半 角 20 文 字 以 内 ) ルール 名 には 次 の 文 字 を 使 用 できません タブ 記 号 半 角 記 号 ( / : ;? < > ") 5. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます 6. [OK]ボタンをクリックします ルールが 登 録 され [ 所 有 ルール 一 覧 ]が 表 示 されます 7. 所 有 ルール 一 覧 から カテゴリルールを 設 定 するルールをクリックします [ルール 詳 細 ]が 表 示 されます 8. [カテゴリ 設 定 ]タブをクリックして 設 定 します 詳 細 については 次 の 表 を 参 照 してください [カテゴリ 設 定 ]タブ カテゴリルールを 設 定 する (139 ページ) 138

149 カテゴリルールを 設 定 する カテゴリルールを 設 定 します 1. [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[カテゴリ 設 定 ]をクリックします [カテゴリ 設 定 ]が 表 示 されます 2. グループ 一 覧 から カテゴリルールを 設 定 するグループをクリックします [ 所 有 ルール 一 覧 ]が 表 示 されます a. 1 画 面 に 表 示 するルールの 表 示 件 数 を 変 更 できます b. 画 面 に 表 示 するルール 一 覧 のページを 変 更 できます クリックすると 先 頭 のページが 表 示 されます クリックすると 前 のページが 表 示 されます 現 在 表 示 中 のページ 番 号 が 表 示 されます 表 示 したいページを 直 接 指 定 することもできます クリックすると 次 のページが 表 示 されます クリックすると 最 終 のページが 表 示 されます c. 現 在 のルール 一 覧 を タイトル 行 をクリックして 並 び 替 えができます ソート 項 目 は [ 登 録 ] [ルール 名 ] [カテゴリ 設 定 制 限 ] [ 適 用 ]のタイトル 行 から 選 択 できま す 選 択 されたソート 項 目 は ( 昇 順 )で 表 示 されます 3. 所 有 ルール 一 覧 から カテゴリルールを 設 定 するルールをクリックします [ルール 詳 細 ]が 表 示 されます 4. [カテゴリ 設 定 ]タブをクリックします 139

150 5. [ 編 集 ]ボタンをクリックします [カテゴリ 設 定 編 集 ]が 表 示 されます 6. 規 制 内 容 を 設 定 します a.ルールテンプレート b.[ 編 集 前 の 設 定 に 戻 す]ボタ ン 登 録 するルールのベースとするルールを 選 択 します 編 集 前 の 規 制 内 容 に 戻 します c. 規 制 内 容 カテゴリ 別 の 規 制 内 容 を 設 定 します 設 定 方 法 については カテゴリごとに 規 制 内 容 を 設 定 する (141 ページ)を 参 照 してください 7. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます [ 保 存 ]ボタンをクリックしないと 変 更 した 内 容 は 保 存 されません 設 定 を 変 更 する 場 合 は 必 ず[ 保 存 ]ボタンをクリックしてください 8. [OK]ボタンをクリックします 設 定 した 内 容 が 保 存 され [ルール 詳 細 ]に 戻 ります 規 制 内 容 について 規 制 内 容 には 動 作 の 規 制 レベル と 一 時 解 除 方 法 の 規 制 レベル があります 140

151 動 作 の 規 制 レ ベル ゆるい 動 作 一 時 解 除 方 法 の 規 制 レベル 一 時 解 除 方 法 説 明 許 可 なし なし 自 由 にアクセスを 許 可 します 書 き 込 み 規 制 ゆるい 一 時 解 除 可 能 (パスワードな し) 規 制 画 面 を 表 示 しますが 一 定 時 間 だけ 掲 示 板 などへの 書 き 込 みができます 閲 覧 は 可 能 で す 一 時 解 除 可 能 (パスワードあ り) 掲 示 板 などへの 書 き 込 みするた めのパスワード( 一 時 解 除 パス ワード)を 設 定 して 書 き 込 み を 制 限 できます 閲 覧 は 可 能 で す 厳 しい 一 時 解 除 不 可 掲 示 板 などへの 書 き 込 みを 禁 止 します 閲 覧 は 可 能 です 規 制 ゆるい 一 時 解 除 可 能 (パスワードな し) 規 制 画 面 を 表 示 しますが 一 定 時 間 だけ 閲 覧 ができます 厳 しい 一 時 解 除 可 能 (パスワードあ り) 一 時 解 除 不 可 閲 覧 するためのパスワード( 一 時 解 除 パスワード)を 設 定 して アクセスを 制 限 できます アクセスを 規 制 して 規 制 画 面 を 表 示 します 厳 しい 一 時 解 除 パスワードおよび 閲 覧 可 能 な 時 間 ( 一 時 解 除 時 間 )は [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[ 規 制 オプ ション 設 定 ]で 設 定 します 規 制 オプションについては 規 制 オプションの 設 定 (184 ページ)を 参 照 してください 一 時 解 除 は [ 共 通 アクセス 管 理 ]-[ 規 制 画 面 設 定 ]の[ 規 制 画 面 形 式 ]で ファイルを 指 定 した 場 合 にだけ 有 効 になります 書 き 込 み 規 制 の 対 象 となる URL は http プロトコルまたは [ 共 通 アクセス 管 理 ]-[HTTPS 規 制 設 定 ]-[サーバデコード 方 式 ] 有 効 時 の https プロトコルで POST PUT メソッドを 使 用 してい る URL になります カテゴリごとに 規 制 内 容 を 設 定 する カテゴリは メインカテゴリとサブカテゴリから 構 成 されます サブカテゴリごとに 規 制 内 容 を 設 定 する 場 合 には カテゴリ 名 の 左 にある[+]をクリックします [-]をク リックすると サブカテゴリの 表 示 を 隠 します 編 集 前 の 設 定 の 列 には ルールを 読 み 込 んだ 時 点 の 設 定 が 表 示 されます タイトル 行 にある 規 制 内 容 アイコンをクリックすると すべてのカテゴリの 規 制 内 容 を 一 括 して 変 更 で きます サブカテゴリ 単 位 で 個 別 に 規 制 内 容 を 設 定 した 場 合 メインカテゴリには 規 制 内 容 が 表 示 さ れません 設 定 した 規 制 内 容 を 確 認 するには サブカテゴリを 表 示 して 確 認 してください 上 位 グループで カテゴリ 設 定 制 限 基 準 ルールが 設 定 されている 場 合 には カテゴリ 設 定 制 限 基 準 ルールの 規 制 内 容 よりもゆるい 規 制 内 容 は 設 定 できません 141

152 ユーザ 設 定 カテゴリの 運 用 方 法 ユーザ 設 定 カテゴリに 例 外 URL として 任 意 の URL を 登 録 することで URL データベースに 登 録 され ていない URL に 規 制 内 容 を 設 定 できます ユーザ 設 定 カテゴリに 規 制 内 容 を 設 定 すると ユーザ 設 定 カテゴリに 登 録 した URL に 設 定 した 規 制 内 容 が 適 用 されます サブカテゴリの 名 称 は [ 共 通 アクセス 管 理 ]-[カテゴリ 名 設 定 ]で 変 更 できます 用 途 や 種 類 に 応 じて 最 大 10 種 類 のカテゴリに 任 意 の URL を 登 録 して 規 制 内 容 を 設 定 できます URL は 例 外 URL として 登 録 します 登 録 方 法 については 例 外 URL の 設 定 (149 ページ)を 参 照 してください 未 分 類 (その 他 全 て)カテゴリ カテゴリに 分 類 されていない URL は 未 分 類 (その 他 全 て) カテゴリの 規 制 内 容 が 適 用 されます 未 分 類 (その 他 全 て) カテゴリでアクセスが 規 制 された 場 合 規 制 画 面 では 未 分 類 カテ ゴリと 表 示 されます パラメータに URL を 含 むリクエストの 場 合 パラメータの URL にも 未 分 類 (その 他 全 て) カテゴリの 規 制 内 容 が 適 用 されます パラメータに URL を 含 むリクエストについては パ ス 内 URL 規 制 機 能 (111 ページ)を 参 照 してください カテゴリルールを 変 更 する 登 録 したカテゴリルールを 変 更 する 方 法 について 説 明 します 1. [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[カテゴリ 設 定 ]をクリックします [カテゴリ 設 定 ]が 表 示 されます 2. グループ 一 覧 から カテゴリルールを 変 更 するグループをクリックします [ 所 有 ルール 一 覧 ]が 表 示 されます 3. 所 有 ルール 一 覧 から 変 更 するカテゴリルールをクリックします [ルール 詳 細 ]が 表 示 されます 4. [カテゴリ 設 定 ]タブをクリックします 5. [ 編 集 ]ボタンをクリックします [カテゴリ 設 定 編 集 ]が 表 示 されます 6. 規 制 内 容 を 変 更 します 7. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます [ 保 存 ]ボタンをクリックしないと 変 更 した 内 容 は 保 存 されません 設 定 を 変 更 する 場 合 は 必 ず[ 保 存 ]ボタンをクリックしてください 8. [OK]ボタンをクリックします 変 更 した 内 容 が 保 存 され [ルール 詳 細 ]に 戻 ります カテゴリルールのルール 情 報 を 変 更 する 登 録 したカテゴリルールのルール 情 報 を 変 更 する 方 法 について 説 明 します 1. [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[カテゴリ 設 定 ]をクリックします 142

153 [カテゴリ 設 定 ]が 表 示 されます 2. グループ 一 覧 から カテゴリルールのルール 情 報 を 変 更 するグループをクリックします [ 所 有 ルール 一 覧 ]が 表 示 されます 3. 所 有 ルール 一 覧 から ルール 情 報 を 変 更 するカテゴリルールをクリックします [ルール 詳 細 ]が 表 示 されます 4. [ルール 情 報 ]タブをクリックします 5. [ 編 集 ]ボタンをクリックします [ルール 情 報 編 集 ]が 表 示 されます 6. ルール 情 報 を 変 更 します 7. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます [ 保 存 ]ボタンをクリックしないと 変 更 した 内 容 は 保 存 されません 設 定 を 変 更 する 場 合 は 必 ず[ 保 存 ]ボタンをクリックしてください 8. [OK]ボタンをクリックします 変 更 した 内 容 が 保 存 され [ルール 詳 細 ]に 戻 ります カテゴリルールを 複 製 する 登 録 したカテゴリルールを 複 製 する 方 法 について 説 明 します 1. [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[カテゴリ 設 定 ]をクリックします [カテゴリ 設 定 ]が 表 示 されます 2. グループ 一 覧 から カテゴリルールを 複 製 するグループをクリックします [ 所 有 ルール 一 覧 ]が 表 示 されます 3. 所 有 ルール 一 覧 から 複 製 するカテゴリルールをクリックします [ルール 詳 細 ]が 表 示 されます 4. [このルールを 複 製 ]をクリックします [ルール 情 報 複 製 ]が 表 示 されます 5. ルール 情 報 を 変 更 します 6. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます [ 保 存 ]ボタンをクリックしないと 変 更 した 内 容 は 保 存 されません 設 定 を 変 更 する 場 合 は 必 ず[ 保 存 ]ボタンをクリックしてください 7. [OK]ボタンをクリックします ルールが 複 製 され [ルール 詳 細 ]が 表 示 されます 143

154 8. [カテゴリ 設 定 ]タブをクリックして 設 定 します 詳 細 については 次 の 表 を 参 照 してください [カテゴリ 設 定 ]タブ カテゴリルールを 設 定 する (139 ページ) カテゴリルールを 削 除 する 登 録 したカテゴリルールを 削 除 する 方 法 について 説 明 します 1. [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[カテゴリ 設 定 ]をクリックします [カテゴリ 設 定 ]が 表 示 されます 2. グループ 一 覧 から カテゴリルールを 削 除 するグループをクリックします [ 所 有 ルール 一 覧 ]が 表 示 されます 3. 所 有 ルール 一 覧 から 削 除 するカテゴリルールをクリックします [ルール 詳 細 ]が 表 示 されます 4. [ルール 情 報 ]タブをクリックします 5. [ 削 除 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます 6. [OK]ボタンをクリックします カテゴリルールが 削 除 され [カテゴリ 設 定 ]に 戻 ります 選 択 しているグループ 内 のカテゴリルー ルがすべて 削 除 されると カテゴリルールが 存 在 しません と 表 示 されます スケジュールの 設 定 [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[カテゴリ 設 定 ]で 登 録 したカテゴリルールを 適 用 する 曜 日 時 間 帯 を 設 定 して ス ケジュールを 作 成 します スケジュールルールを 登 録 する スケジュールルールを 登 録 します 1. [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[スケジュール 設 定 ]をクリックします [スケジュール 設 定 ]が 表 示 されます 2. グループ 一 覧 から スケジュールを 設 定 するグループをクリックします [ 所 有 ルール 一 覧 ]が 表 示 されます 3. [ 所 有 ルール 一 覧 ]-[ルールを 追 加 ]をクリックします [ルール 情 報 登 録 ]が 表 示 されます 4. ルール 名 を 入 力 します 所 有 グループ グループ 階 層 を 表 示 ルールを 所 有 しているグループ 名 が 表 示 されます [グループ 階 層 を 表 示 ]をクリックすると グループの 階 層 がツール チップで 表 示 されます 144

155 所 有 グループを 選 択 [ 所 有 グループを 選 択 ]をクリックすると [ 所 有 グループ 選 択 ] 画 面 が 別 ウィンドウで 表 示 されます ルールを 所 有 するグループを 変 更 する 場 合 グループを 選 択 しま す ルールを 所 有 するグループを 変 更 しない 場 合 [ 閉 じる]ボタンをク リックします ルール 名 ( 必 須 項 目 ) 登 録 するルール 名 を 入 力 します( 最 大 半 角 20 文 字 以 内 ) ルール 名 には 次 の 文 字 を 使 用 できません タブ 記 号 半 角 記 号 ( / : ;? < > ") 5. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます 6. [OK]ボタンをクリックします 保 存 が 完 了 しました と 表 示 されて ルールが 登 録 されます 7. 登 録 したルールをクリックします [ルール 詳 細 ]が 表 示 されます 8. [スケジュール 設 定 ]タブをクリックして 設 定 します 詳 細 については 次 の 表 を 参 照 してください [スケジュール 設 定 ]タブ スケジュールの 基 本 設 定 を 変 更 する (145 ページ) スケジュールの 時 間 帯 設 定 を 登 録 する (146 ページ) スケジュールの 基 本 設 定 を 変 更 する 基 本 設 定 を 変 更 する 方 法 について 説 明 します 1. [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[スケジュール 設 定 ]をクリックします [スケジュール 設 定 ]が 表 示 されます 2. グループ 一 覧 から スケジュールの 基 本 設 定 を 変 更 するグループをクリックします [ 所 有 ルール 一 覧 ]が 表 示 されます 3. 所 有 ルール 一 覧 から スケジュールの 基 本 設 定 を 変 更 するルールをクリックします [ルール 詳 細 ]が 表 示 されます 4. [スケジュール 設 定 ]タブをクリックします 5. [ 編 集 ]ボタンをクリックします [スケジュール 設 定 編 集 ]が 表 示 されます [スケジュール 設 定 編 集 ]では スケジュールの 基 本 設 定 の 変 更 と 時 間 帯 設 定 の 登 録 が 可 能 です 時 間 帯 設 定 の 登 録 方 法 については スケジュールの 時 間 帯 設 定 を 登 録 する (146 ページ)を 参 照 し てください 6. [ 基 本 のカテゴリ 設 定 ]で スケジュールの 基 本 設 定 を 設 定 します 所 有 グループ 基 本 設 定 として 適 用 するカテゴリルールを 所 有 しているグループ を 選 択 します 145

156 ルール 名 基 本 設 定 として 適 用 するカテゴリルールを 所 有 しているグループ のルール 名 を 選 択 します [ 確 認 ]ボタンをクリックすると [カテゴリ 設 定 ] 画 面 が 別 ウィンド ウで 表 示 されます 選 択 したカテゴリルールの 規 制 内 容 を 確 認 で きます 7. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます [ 保 存 ]ボタンをクリックしないと 変 更 した 内 容 は 保 存 されません 設 定 を 変 更 する 場 合 は 必 ず[ 保 存 ]ボタンをクリックしてください 8. [OK]ボタンをクリックします 設 定 した 内 容 が 保 存 され [ルール 詳 細 ]に 戻 ります 引 き 続 き 時 間 帯 設 定 を 登 録 する 場 合 には スケジュールの 時 間 帯 設 定 を 登 録 する (146 ページ)の 手 順 4 に 進 みます スケジュールの 時 間 帯 設 定 を 登 録 する 新 しい 時 間 帯 設 定 を 登 録 する 方 法 について 説 明 します 1. [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[スケジュール 設 定 ]をクリックします [スケジュール 設 定 ]が 表 示 されます 2. グループ 一 覧 から スケジュールの 時 間 帯 設 定 を 登 録 するグループをクリックします [ 所 有 ルール 一 覧 ]が 表 示 されます 3. 所 有 ルール 一 覧 から スケジュールの 時 間 帯 設 定 を 登 録 するルールをクリックします [ルール 詳 細 ]が 表 示 されます 4. [スケジュール 設 定 ]タブをクリックします 5. [ 編 集 ]ボタンをクリックします [スケジュール 設 定 編 集 ]が 表 示 されます 6. [ 時 間 帯 別 のカテゴリ 設 定 ]-[ 時 間 帯 を 追 加 ]をクリックします [ 時 間 帯 別 のカテゴリ 設 定 ]に[1]の 時 間 帯 設 定 が 追 加 されます 7. [ 時 間 帯 別 のカテゴリ 設 定 ]の[1]で 時 間 帯 設 定 を 設 定 します 適 用 する 曜 日 時 間 帯 ルールを 設 定 します 曜 日 時 間 カテゴリ 設 定 特 定 の 曜 日 に 時 間 帯 設 定 を 適 用 する 場 合 は [ 指 定 する]チェック ボックスをオンにして 設 定 したい 曜 日 をチェックします [ 指 定 する]チェックボックスをオフにすると すべての 曜 日 に 時 間 帯 設 定 が 適 用 されます 時 間 帯 設 定 を 適 用 する 時 間 を 設 定 します 時 間 帯 設 定 として 適 用 するカテゴリルールを 所 有 しているグルー プとルール 名 を 選 択 します [ 確 認 ]ボタンをクリックすると [カテゴリ 設 定 ] 画 面 が 別 ウィンド ウで 表 示 されます 選 択 したカテゴリルールの 規 制 内 容 を 確 認 で きます 146

157 時 間 帯 設 定 は 0:00~24:00 までの 範 囲 で 設 定 できます 24:00 以 降 の 設 定 は 2 つの 設 定 に 分 けてください 複 数 の 時 間 帯 設 定 を 登 録 する 場 合 時 間 が 重 なる 設 定 は 登 録 できません 8. 時 間 帯 設 定 を 複 数 作 成 する 場 合 には 手 順 6 7 を 繰 り 返 します 9. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます [ 保 存 ]ボタンをクリックしないと 変 更 した 内 容 は 保 存 されません 設 定 を 変 更 する 場 合 は 必 ず[ 保 存 ]ボタンをクリックしてください 10. [OK]ボタンをクリックします 設 定 した 内 容 が 保 存 され [ルール 詳 細 ]に 戻 ります スケジュールの 時 間 帯 設 定 を 変 更 削 除 する 時 間 帯 設 定 を 変 更 削 除 する 方 法 について 説 明 します 1. [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[スケジュール 設 定 ]をクリックします [スケジュール 設 定 ]が 表 示 されます 2. グループ 一 覧 から スケジュールの 時 間 帯 設 定 を 変 更 削 除 するグループをクリックします [ 所 有 ルール 一 覧 ]が 表 示 されます 3. 所 有 ルール 一 覧 から スケジュールの 時 間 帯 設 定 を 変 更 削 除 するルールをクリックします [ルール 詳 細 ]が 表 示 されます 4. [スケジュール 設 定 ]タブをクリックします 5. [ 編 集 ]ボタンをクリックします [スケジュール 設 定 編 集 ]が 表 示 されます 6. [ 時 間 帯 別 のカテゴリ 設 定 ]で 変 更 する 場 合 は 時 間 帯 設 定 を 変 更 し 削 除 する 場 合 は[ 削 除 ]チェッ クボックスをオンにします 複 数 の 時 間 帯 設 定 を 変 更 し 複 数 の[ 削 除 ]チェックボックスをオンにした 場 合 同 時 に 複 数 の 時 間 帯 設 定 を 変 更 削 除 できます 設 定 項 目 については スケジュールの 時 間 帯 設 定 を 登 録 する (146 ページ)を 参 照 してください 7. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます [ 保 存 ]ボタンをクリックしないと 変 更 した 内 容 は 保 存 されません 設 定 を 変 更 する 場 合 は 必 ず[ 保 存 ]ボタンをクリックしてください 8. [OK]ボタンをクリックします 変 更 または 削 除 した 内 容 が 保 存 され [ルール 詳 細 ]に 戻 ります 147

158 スケジュールルールのルール 情 報 を 変 更 する 登 録 したスケジュールルールのルール 情 報 を 変 更 する 方 法 について 説 明 します 1. [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[スケジュール 設 定 ]をクリックします [スケジュール 設 定 ]が 表 示 されます 2. グループ 一 覧 から スケジュールルールのルール 情 報 を 変 更 するグループをクリックします [ 所 有 ルール 一 覧 ]が 表 示 されます 3. 所 有 ルール 一 覧 から ルール 情 報 を 変 更 するスケジュールルールをクリックします [ルール 詳 細 ]が 表 示 されます 4. [ルール 情 報 ]タブをクリックします 5. [ 編 集 ]ボタンをクリックします [ルール 情 報 編 集 ]が 表 示 されます 6. ルール 情 報 を 変 更 します 7. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます [ 保 存 ]ボタンをクリックしないと 変 更 した 内 容 は 保 存 されません 設 定 を 変 更 する 場 合 は 必 ず[ 保 存 ]ボタンをクリックしてください 8. [OK]ボタンをクリックします 変 更 した 内 容 が 保 存 され [ルール 詳 細 ]に 戻 ります スケジュールルールを 複 製 する 登 録 したスケジュールルールを 複 製 する 方 法 について 説 明 します 1. [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[スケジュール 設 定 ]をクリックします [スケジュール 設 定 ]が 表 示 されます 2. グループ 一 覧 から スケジュールルールを 複 製 するグループをクリックします [ 所 有 ルール 一 覧 ]が 表 示 されます 3. 所 有 ルール 一 覧 から 複 製 するスケジュールルールをクリックします [ルール 詳 細 ]が 表 示 されます 4. [このルールを 複 製 ]をクリックします [ルール 情 報 複 製 ]が 表 示 されます 5. ルール 情 報 を 変 更 します 6. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます [ 保 存 ]ボタンをクリックしないと 変 更 した 内 容 は 保 存 されません 設 定 を 変 更 する 場 合 は 必 ず[ 保 存 ]ボタンをクリックしてください 148

159 7. [OK]ボタンをクリックします ルールが 複 製 され [ルール 詳 細 ]が 表 示 されます 8. [スケジュール 設 定 ]タブをクリックして 設 定 します 詳 細 については 次 の 表 を 参 照 してください [スケジュール 設 定 ]タブ スケジュールの 基 本 設 定 を 変 更 する (145 ページ) スケジュールの 時 間 帯 設 定 を 登 録 する (146 ページ) スケジュールルールを 削 除 する 登 録 したスケジュールルールを 削 除 する 方 法 について 説 明 します 1. [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[スケジュール 設 定 ]をクリックします [スケジュール 設 定 ]が 表 示 されます 2. グループ 一 覧 から スケジュールルールを 削 除 するグループをクリックします [ 所 有 ルール 一 覧 ]が 表 示 されます 3. 所 有 ルール 一 覧 から 削 除 するスケジュールルールをクリックします [ルール 詳 細 ]が 表 示 されます 4. [ルール 情 報 ]タブをクリックします 5. [ 削 除 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます 6. [OK]ボタンをクリックします スケジュールルールが 削 除 され [スケジュール 設 定 ]に 戻 ります 選 択 しているグループ 内 のスケ ジュールルールがすべて 削 除 されると スケジュールルールが 存 在 しません と 表 示 されます 例 外 URL の 設 定 例 外 URL ルールを 登 録 する 例 外 URL ルールを 登 録 します 1. [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[ 例 外 URL 設 定 ]をクリックします [ 例 外 URL 設 定 ]が 表 示 されます 2. グループ 一 覧 から 例 外 URL を 設 定 するグループをクリックします [ 所 有 ルール 一 覧 ]が 表 示 されます 3. [ 所 有 ルール 一 覧 ]-[ルールを 追 加 ]をクリックします [ルール 情 報 登 録 ]が 表 示 されます 4. ルール 名 を 入 力 します 所 有 グループ グループ 階 層 を 表 示 ルールを 所 有 しているグループ 名 が 表 示 されます [グループ 階 層 を 表 示 ]をクリックすると グループの 階 層 がツール チップで 表 示 されます 149

160 所 有 グループを 選 択 [ 所 有 グループを 選 択 ]をクリックすると [ 所 有 グループ 選 択 ] 画 面 が 別 ウィンドウで 表 示 されます ルールを 所 有 するグループを 変 更 する 場 合 グループを 選 択 しま す ルールを 所 有 するグループを 変 更 しない 場 合 [ 閉 じる]ボタンをク リックします ルール 名 ( 必 須 項 目 ) 登 録 するルール 名 を 入 力 します( 最 大 半 角 20 文 字 以 内 ) ルール 名 には 次 の 文 字 を 使 用 できません タブ 記 号 半 角 記 号 ( / : ;? < > ") 5. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます 6. [OK]ボタンをクリックします 保 存 が 完 了 しました と 表 示 されて ルールが 登 録 されます 7. 登 録 したルールをクリックします [ルール 詳 細 ]が 表 示 されます 8. [ 例 外 URL 設 定 ]タブ [ 一 括 処 理 ]タブをクリックして 設 定 します 詳 細 については 次 の 表 を 参 照 してください [ 例 外 URL 設 定 ]タブ 例 外 URL を 設 定 する (150 ページ) [ 一 括 処 理 ]タブ 例 外 URL を 一 括 処 理 する (158 ページ) 例 外 URL を 設 定 する 指 定 した URL を 例 外 URL として 登 録 できます 例 外 URL に 登 録 すると 以 下 の 機 能 を 使 用 できます URL データベースに 登 録 されていない URL を 個 別 にカテゴリ 登 録 できます URL データベースに 登 録 されているカテゴリとは 異 なるカテゴリとして URL を 登 録 できます 許 可 カテゴリ に URL を 登 録 すると URL データベースで 規 制 対 象 の URL でも 自 由 にアクセス できるようになります 閲 覧 のみ 許 可 に URL を 登 録 すると URL データベースで 規 制 対 象 の URL でも 閲 覧 できるよう になります ただし 書 き 込 みはできません 登 録 する URL に 有 効 期 間 を 設 定 することができます 有 効 期 間 外 の URL はフィルタリングの 対 象 となりません 例 外 URL はグループごとに 設 定 できます 登 録 数 に 上 限 はありません グループと 同 じ 例 外 URL ルールを 下 位 グループに 使 用 させることができます フィルタリングルールをグループに 一 括 適 用 する (190 ページ)を 参 照 してください 例 外 URL の 設 定 方 法 について 説 明 します 1. [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[ 例 外 URL 設 定 ]をクリックします [ 例 外 URL 設 定 ]が 表 示 されます 2. グループ 一 覧 から 例 外 URL を 設 定 するグループをクリックします [ 所 有 ルール 一 覧 ]が 表 示 されます 3. 所 有 ルール 一 覧 から 例 外 URL を 設 定 するルールをクリックします 150

161 [ルール 詳 細 ]が 表 示 されます 4. [ 例 外 URL 設 定 ]タブをクリックします 5. 例 外 URL を 設 定 します 登 録 されている 例 外 URL の 一 覧 が 表 示 されます 例 外 URL 一 覧 は [ 絞 り 込 み 条 件 ]プルダウンメ ニューにより すべて 有 効 期 間 内 有 効 期 間 外 を 表 示 することができます また 例 外 URL の 登 録 変 更 削 除 ができます 手 順 については 次 の 表 を 参 照 してください 例 外 URL を 登 録 する 例 外 URL 一 覧 の 操 作 例 外 URL を 変 更 する 例 外 URL を 削 除 する 例 外 URL を 登 録 する (151 ページ) 例 外 URL 一 覧 の 操 作 方 法 (156 ページ) 例 外 URL を 変 更 する (157 ページ) 例 外 URL を 削 除 する (157 ページ) 6. [ 一 括 処 理 ]タブをクリックします 7. 例 外 URL を 一 括 処 理 します 手 順 については 例 外 URL を 一 括 処 理 する (158 ページ)を 参 照 してください 例 外 URL を 登 録 する 例 外 URL の 登 録 方 法 について 説 明 します 1. [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[ 例 外 URL 設 定 ]をクリックします [ 例 外 URL 設 定 ]が 表 示 されます 2. グループ 一 覧 から 例 外 URL を 登 録 するグループをクリックします [ 所 有 ルール 一 覧 ]が 表 示 されます 3. 所 有 ルール 一 覧 から 例 外 URL を 登 録 するルールをクリックします [ルール 詳 細 ]が 表 示 されます 4. [ 例 外 URL 設 定 ]タブをクリックします 5. [ 例 外 URL を 追 加 ]をクリックします [ 例 外 URL 登 録 ]が 表 示 されます 6. 例 外 URL を 設 定 します [ 登 録 形 式 ] [ 登 録 形 式 ]プルダウンメニューより 通 常 URL IP アドレスレンジ 指 定 URL ワイルド カード 使 用 URL を 選 択 します [URL] [URL]プルダウンメニューより プロトコルを 選 択 し 例 外 URL を 登 録 します 次 の 5 種 類 のプロトコルに 対 応 しています 入 力 規 則 については URL の 設 定 (153 ページ)を 参 照 してください ftp:// HTTP を 使 用 する URL を 入 力 します HTTPS を 使 用 する URL を 入 力 します FTP over HTTP を 使 用 する URL を 入 力 します 151

162 utext:// ufile:// 規 制 する 文 字 列 を 設 定 する 場 合 に 使 用 します 入 力 した 文 字 列 が 含 まれる URL を 規 制 します 末 尾 から 一 致 する URL を 設 定 する 場 合 に 使 用 します ドメイン 部 に. を パス 部 に / を 含 んだワイルドカード(*)を 使 用 する 場 合 は [ワイルドカード * の 検 索 対 象 を 拡 張 する]チェックボックスをオンにしてくださ い utext は 下 記 のようなパス 部 の 文 字 列 CGI などを 規 制 することを 想 定 していま す ufile は? 以 降 のリクエストパラメータ 部 を 除 いてファイル 部 の 末 尾 から 一 致 に なります( */abc.cgi?aaa=bbb の 場 合 は */abc.cgi の 末 尾 から 一 致 ) [カテゴリ] > の 左 側 のプルダウンメニューを [メインカテゴリ]プルダウンメニューと 呼 びます > の 右 側 のプルダウンメニューを [サブカテゴリ]プルダウンメニューと 呼 びます [メインカテゴリ]プルダウンメニュー 指 定 する URL へのアクセスを 許 可 する 場 合 には 許 可 カテゴリ を 選 択 します 指 定 する URL へのアクセスを 規 制 する 場 合 には 規 制 する URL のカテゴリを 選 択 します [サブカテゴリ]プルダウンメニュー [メインカテゴリ]プルダウンメニューで 選 択 したカテゴリ 内 容 から サブカテゴリを 選 択 しま す 許 可 カテゴリ のサブカテゴリには 許 可 カテゴリ と 閲 覧 のみ 許 可 があります 閲 覧 のみ 許 可 に 登 録 された URL は URL データベースで 規 制 に 登 録 されていても 閲 覧 で きるようになります ただし 書 き 込 みはできません ユーザ 設 定 カテゴリのサブカテゴリの 名 称 は [ 共 通 アクセス 管 理 ]-[カテゴリ 名 設 定 ]で 変 更 できます [ 有 効 期 間 ] 例 外 URL の 有 効 期 間 を 設 定 します 有 効 期 間 を 設 定 しない 場 合 は [ 有 効 期 間 を 設 定 しない]ラジオボタンをオンにしてください 有 効 期 間 を 設 定 する 場 合 は [ 有 効 期 間 を 設 定 する]ラジオボタンをオンにし 開 始 日 終 了 日 を YYYYMMDD で 指 定 してください(YYYY: 西 暦 MM: 月 DD: 日 ) 開 始 日 終 了 日 の 右 側 にある 指 定 することもできます をクリックして 表 示 されるカレンダーから 開 始 日 終 了 日 を 上 位 グループでカテゴリ 設 定 制 限 が 有 効 な 場 合 サブカテゴリの 許 可 カテゴリ お よび 閲 覧 のみ 許 可 に URL を 登 録 できません サブカテゴリの 許 可 カテゴリ および 閲 覧 のみ 許 可 を 選 択 した 場 合 には URL の 入 力 が 必 要 です サブカテゴリの 許 可 カテゴリ および 閲 覧 のみ 許 可 を 選 択 した 場 合 には utext ufile プロトコルを 登 録 できません サブカテゴリの 閲 覧 のみ 許 可 には http プロトコルと https プロトコルだけ 登 録 で きます URL が 空 白 の 場 合 には 選 択 したプロトコルを 使 用 するすべての URL が 例 外 URL と 認 識 され フィルタリングが 実 行 されます たとえば を 選 択 して URL が 空 白 の 場 合 で 始 まるすべての URL が 例 外 URL と 認 識 されます 終 了 日 に 過 去 日 付 は 設 定 できません 7. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます 152

163 プロトコル 部 分 だけを 選 択 して URL が 空 白 の 場 合 には 選 択 されたプロトコルの 規 制 を 確 認 するダイアログが 表 示 されます 入 力 URL と 登 録 形 式 URL が 同 一 の 有 効 期 間 外 の URL がすでにある 場 合 上 書 き 確 認 ダイアログが 表 示 されます [OK]ボタンをクリックした 場 合 URL の 有 効 期 間 が 更 新 されます 8. [OK]ボタンをクリックします 入 力 した URL が 登 録 され [ルール 詳 細 ]に 戻 ります 例 外 URL は 例 外 URL ルールごとに 設 定 できます 登 録 数 に 上 限 はありません グループと 同 じ 例 外 URL ルールを 下 位 グループに 使 用 させることができます フィル タリングルールをグループに 一 括 適 用 する (190 ページ)を 参 照 してください URL の 設 定 例 外 URL 登 録 時 の 設 定 について 説 明 します [ 通 常 URL の 場 合 ] HTTP HTTPS FTP プロトコルの 場 合 プロトコル 部 分 ドメイン 部 分 ポート 部 分 ディレクトリ 部 分 プルダウンメニューから 選 択 します 最 大 半 角 128 文 字 まで 入 力 できます 大 文 字 で 入 力 した 場 合 小 文 字 に 変 換 されます 先 頭 に 半 角 スペース. を 入 力 した 場 合 削 除 して 登 録 され ます / または : で 始 まっている 場 合 エラーが 発 生 します 末 尾 が. の 場 合 エラーが 発 生 します ポート 番 号 を 1~65535 の 範 囲 で 指 定 できます : を 複 数 入 力 した 場 合 エラーが 発 生 します 半 角 数 字 以 外 の 文 字 または 範 囲 外 の 数 値 を 入 力 した 場 合 エ ラーが 発 生 します 最 大 半 角 256 文 字 まで 入 力 できます ディレクトリ 部 分 を 入 力 し ないで 登 録 した 場 合 / が 追 加 されます HTTPS プロトコルの 場 合 [ 共 通 アクセス 管 理 ]-[HTTPS 規 制 設 定 ]- [クライアントモジュール 方 式 ]または[ 共 通 アクセス 管 理 ]-[HTTPS 規 制 設 定 ]-[サーバデコード 方 式 ]のどちらかの 設 定 が 有 効 な 場 合 の み ディレクトリ 部 分 を 登 録 できます どちらも 無 効 の 場 合 は ディレクトリ 部 分 を 入 力 すると 登 録 できません 153

164 ドメイン 部 分 ポート 部 分 ディレクトリ 部 分 を 入 力 しない 場 合 選 択 したプロトコル を 使 用 するすべての URL が 例 外 URL と 認 識 され フィルタリングが 実 行 されます ドメイン 部 分 ポート 部 分 ディレクトリ 部 分 に 全 角 文 字 を 入 力 した 場 合 エラーが 発 生 します 例 : netstar.jp と 指 定 した 場 合 次 の URL はすべて 規 制 対 象 になります www2.netstar.jp netstar.jp/abcd/ UTEXT UFILE プロトコルの 場 合 プロトコル 部 分 文 字 列 部 分 プルダウンメニューから 選 択 します utext:// ( 文 字 列 規 制 ) リクエスト URL のパスに 文 字 列 部 分 に 設 定 した 文 字 列 が 存 在 する 場 合 にアクセスを 規 制 します ufile:// (ファイル 名 規 制 ) リクエスト URL のパスの 末 尾 に 文 字 列 部 分 に 設 定 した 文 字 列 が 存 在 する 場 合 にアクセスを 規 制 します 最 大 半 角 256 文 字 まで 入 力 できます 全 角 文 字 を 入 力 した 場 合 エラーが 発 生 します 半 角 スペース * を 入 力 した 場 合 エラーが 発 生 しま す 文 字 列 部 分 が 入 力 されていない 場 合 には エラーが 発 生 します 例 1: utext:// プロトコルで 文 字 列 部 分 を chat と 指 定 した 場 合 次 の URL には chat が 含 まれて いるため すべて 規 制 対 象 になります chat.netstar.jp 例 2: ufile:// プロトコルで 文 字 列 部 分 を cgi と 指 定 した 場 合 次 の URL の 末 尾 は cgi のため すべて 規 制 対 象 になります

165 [IP アドレスレンジ 指 定 URL の 場 合 ] HTTP HTTPS FTP プロトコルの 場 合 プロトコル 部 分 ドメイン 部 分 ポート 部 分 プルダウンメニューから 選 択 します IP アドレスを 範 囲 で 指 定 できます IPv6 アドレスでも 指 定 できま す ポート 番 号 を 空 または 1~65535 の 範 囲 で 指 定 できます 半 角 数 字 以 外 の 文 字 または 範 囲 外 の 数 値 を 入 力 した 場 合 エラー が 発 生 します ポート 番 号 を 指 定 した 場 合 は 入 力 した IP アドレスの 範 囲 すべて に 影 響 します ポート 番 号 を 指 定 しない 場 合 は すべてのポートで 有 効 になりま す ドメイン 部 分 を IPv6 アドレスで 指 定 する 場 合 例 外 URL の 設 定 (316 ページ)を 参 照 してください ドメイン 部 分 ポート 部 分 に 全 角 文 字 を 入 力 した 場 合 エラーが 発 生 します UTEXT UFILE プロトコルは 使 用 できません 登 録 形 式 に IP アドレスレンジ 指 定 URL を 指 定 した 場 合 ディレクトリ 部 分 を 入 力 で きません [ワイルドカード 使 用 URL の 場 合 ] HTTP HTTPS FTP プロトコルの 場 合 プロトコル 部 分 ドメイン 部 分 プルダウンメニューから 選 択 します 最 大 半 角 128 文 字 まで 入 力 できます 大 文 字 で 入 力 した 場 合 小 文 字 に 変 換 されます 先 頭 に 半 角 スペース. を 入 力 した 場 合 削 除 して 登 録 されま す / または : で 始 まっている 場 合 エラーが 発 生 します 末 尾 が. の 場 合 エラーが 発 生 します ワイルドカード(*)を 入 力 可 能 です 155

166 ポート 部 分 ディレクトリ 部 分 ポート 番 号 を 1~65535 の 範 囲 で 指 定 できます : を 複 数 入 力 した 場 合 エラーが 発 生 します 半 角 数 字 以 外 の 文 字 または 範 囲 外 の 数 値 を 入 力 した 場 合 エ ラーが 発 生 します ワイルドカード(*)を 入 力 可 能 です 最 大 半 角 256 文 字 まで 入 力 できます ディレクトリ 部 分 を 入 力 し ないで 登 録 した 場 合 / が 追 加 されます HTTPS プロトコルの 場 合 [ 共 通 アクセス 管 理 ]-[HTTPS 規 制 設 定 ]- [クライアントモジュール 方 式 ]または[ 共 通 アクセス 管 理 ]-[HTTPS 規 制 設 定 ]-[サーバデコード 方 式 ]のどちらかの 設 定 が 有 効 な 場 合 の み ディレクトリ 部 分 を 登 録 できます どちらも 無 効 の 場 合 はディ レクトリ 部 分 を 入 力 すると 登 録 できません ワイルドカード(*)を 入 力 可 能 です ドメイン 部 分 ポート 部 分 に 全 角 文 字 を 入 力 した 場 合 エラーが 発 生 します UTEXT UFILE プロトコルは 使 用 できません ワイルドカード(*)は 1 文 字 以 上 の 文 字 列 として 使 用 できます ワイルドカード(*)は. や / をまたいで 判 定 することはできません [ワイルドカード * の 検 索 対 象 を 拡 張 する]チェックボックスをオンにした 場 合 は. や / をまたいで 判 定 することができます 例 外 URL 一 覧 の 操 作 方 法 例 外 URL 一 覧 の 操 作 方 法 について 説 明 します 1. 例 外 URL 一 覧 に 表 示 する 対 象 を 設 定 します [ 絞 り 込 み 条 件 ]プルダウンメニューより すべて 有 効 期 間 内 有 効 期 間 外 を 選 択 できます 有 効 期 間 外 の 例 外 URL は[ 状 態 ]に が 表 示 されます 2. 1 画 面 に 表 示 する 例 外 URL の 表 示 件 数 を 変 更 できます 3. 現 在 の 例 外 URL 一 覧 を タイトル 行 をクリックして 並 び 替 えができます ソート 項 目 は [ 登 録 ] [カテゴリ] [URL] [ 状 態 ]のタイトル 行 から 選 択 できます 選 択 されたソート 項 目 は ( 昇 順 )で 表 示 されます 4. 画 面 に 表 示 する 例 外 URL 一 覧 のページを 変 更 できます クリックすると 先 頭 のページが 表 示 されます クリックすると 前 のページが 表 示 されます 現 在 表 示 中 のページ 番 号 が 表 示 されます 表 示 したいページを 直 接 指 定 することもできます クリックすると 次 のページが 表 示 されます 156

167 クリックすると 最 終 のページが 表 示 されます 5. [ 削 除 ]ボタンをクリックすると 例 外 URL 一 覧 から チェックボックスをオンにした URL を 削 除 します 例 外 URL を 削 除 する (157 ページ)を 参 照 してください 6. 例 外 URL 一 覧 から 例 外 URL をクリックすると 例 外 URL の 設 定 を 変 更 できます 次 の 例 外 URL を 変 更 する (157 ページ)を 参 照 してください 例 外 URL を 変 更 する 登 録 した 例 外 URL の 変 更 方 法 について 説 明 します 1. [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[ 例 外 URL 設 定 ]をクリックします [ 例 外 URL 設 定 ]が 表 示 されます 2. グループ 一 覧 から 例 外 URL を 変 更 するグループをクリックします [ 所 有 ルール 一 覧 ]が 表 示 されます 3. 所 有 ルール 一 覧 から 例 外 URL を 変 更 するルールをクリックします [ルール 詳 細 ]が 表 示 されます 4. [ 例 外 URL 設 定 ]タブをクリックします 5. 例 外 URL 一 覧 から 変 更 する 例 外 URL をクリックします [ 例 外 URL 編 集 ]が 表 示 されます 6. 例 外 URL の 設 定 を 変 更 します 例 外 URL の 設 定 項 目 については 例 外 URL を 登 録 する (151 ページ)を 参 照 してください 7. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます [ 保 存 ]ボタンをクリックしないと 変 更 した 内 容 は 保 存 されません 設 定 を 変 更 する 場 合 は 必 ず[ 保 存 ]ボタンをクリックしてください 8. [OK]ボタンをクリックします 変 更 した 内 容 が 保 存 され [ルール 詳 細 ]に 戻 ります 例 外 URL を 削 除 する 登 録 した 例 外 URL の 削 除 方 法 について 説 明 します 1. [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[ 例 外 URL 設 定 ]をクリックします [ 例 外 URL 設 定 ]が 表 示 されます 2. グループ 一 覧 から 例 外 URL を 削 除 するグループをクリックします [ 所 有 ルール 一 覧 ]が 表 示 されます 3. 所 有 ルール 一 覧 から 例 外 URL を 削 除 するルールをクリックします [ルール 詳 細 ]が 表 示 されます 157

168 4. [ 例 外 URL 設 定 ]タブをクリックします 5. 例 外 URL 一 覧 から 削 除 する 例 外 URL のチェックボックスをオンにします タイトル 行 のチェックボックスをオンにすると すべてのチェックボックスがオンになります タイトル 行 のチェックボックスをオフにすると すべてのチェックボックスがオフになります 6. [ 削 除 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます 7. [OK]ボタンをクリックします 例 外 URL が 削 除 されます 例 外 URL を 一 括 処 理 する 例 外 URL を 一 括 で 処 理 する 方 法 について 説 明 します 1. [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[ 例 外 URL 設 定 ]をクリックします [ 例 外 URL 設 定 ]が 表 示 されます 2. グループ 一 覧 から 例 外 URL を 設 定 するグループをクリックします [ 所 有 ルール 一 覧 ]が 表 示 されます 3. 所 有 ルール 一 覧 から 例 外 URL を 設 定 するルールをクリックします [ルール 詳 細 ]が 表 示 されます 4. [ 一 括 処 理 ]タブをクリックします 5. 例 外 URL を 一 括 処 理 するための 設 定 をします 例 外 URL をエクスポートす る 例 外 URL をインポートする [ 例 外 URL をエクスポートする]ラジオボタンをオンにし [ 実 行 ]ボ タンをクリックすると 登 録 されている 例 外 URL を 指 定 された ファイルに CSV 形 式 でエクスポート( 出 力 )します [ファイル 文 字 コード]プルダウンメニューから ファイルエンコー ド(UTF-8 Shift-JIS EUC_JP)を 選 択 します [ 例 外 URL をインポートする]ラジオボタンをオンにし [ 実 行 ]ボタ ンをクリックすると 指 定 されたファイルに 記 述 されている 例 外 URL をインポートします フォーマットについては amsurl[ 例 外 URL] (260 ページ)を 参 照 してください [ファイル 文 字 コード]プルダウンメニューから ファイルエンコー ド(UTF-8 Shift-JIS EUC_JP)を 選 択 します [ 参 照 ]ボタンをクリックして インポートするファイルを 選 択 しま す [ 登 録 方 式 ]プルダウンメニューから インポート 方 法 ( 置 換 追 加 )を 選 択 します 置 換 を 選 択 すると 対 象 のグループに 登 録 されている 例 外 URL をすべて 削 除 し ファイルに 記 述 されている 例 外 URL を 一 括 登 録 します 追 加 を 選 択 すると 指 定 された ファイルに 記 述 されている 例 外 URL を 追 加 登 録 します エクスポート 時 に 同 じ 名 前 のファイルが 存 在 する 場 合 は 内 容 が 上 書 きされます 6. [ 実 行 ]ボタンをクリックします 158

169 インポート エクスポートとも 選 択 されている 例 外 URL ルールのみが 一 括 処 理 の 対 象 とな ります 例 外 URL ルールのルール 情 報 を 変 更 する 登 録 した 例 外 URL ルールのルール 情 報 を 変 更 する 方 法 について 説 明 します 1. [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[ 例 外 URL 設 定 ]をクリックします [ 例 外 URL 設 定 ]が 表 示 されます 2. グループ 一 覧 から 例 外 URL ルールのルール 情 報 を 変 更 するグループをクリックします [ 所 有 ルール 一 覧 ]が 表 示 されます 3. 所 有 ルール 一 覧 から ルール 情 報 を 変 更 する 例 外 URL ルールをクリックします [ルール 詳 細 ]が 表 示 されます 4. [ルール 情 報 ]タブをクリックします 5. [ 編 集 ]ボタンをクリックします [ルール 情 報 編 集 ]が 表 示 されます 6. ルール 情 報 を 変 更 します 7. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます [ 保 存 ]ボタンをクリックしないと 変 更 した 内 容 は 保 存 されません 設 定 を 変 更 する 場 合 は 必 ず[ 保 存 ]ボタンをクリックしてください 8. [OK]ボタンをクリックします 変 更 した 内 容 が 保 存 され [ルール 詳 細 ]に 戻 ります 例 外 URL ルールを 複 製 する 登 録 した 例 外 URL ルールを 複 製 する 方 法 について 説 明 します 1. [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[ 例 外 URL 設 定 ]をクリックします [ 例 外 URL 設 定 ]が 表 示 されます 2. グループ 一 覧 から 例 外 URL ルールを 複 製 するグループをクリックします [ 所 有 ルール 一 覧 ]が 表 示 されます 3. 所 有 ルール 一 覧 から 複 製 する 例 外 URL ルールをクリックします [ルール 詳 細 ]が 表 示 されます 4. [このルールを 複 製 ]をクリックします [ルール 情 報 複 製 ]が 表 示 されます 5. ルール 情 報 を 変 更 します 6. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 159

170 確 認 のダイアログが 表 示 されます [ 保 存 ]ボタンをクリックしないと 変 更 した 内 容 は 保 存 されません 設 定 を 変 更 する 場 合 は 必 ず[ 保 存 ]ボタンをクリックしてください 7. [OK]ボタンをクリックします ルールが 複 製 され [ルール 詳 細 ]が 表 示 されます 8. [ 例 外 URL 設 定 ]タブ [ 一 括 処 理 ]タブをクリックして 設 定 します 詳 細 については 次 の 表 を 参 照 してください [ 例 外 URL 設 定 ]タブ 例 外 URL を 設 定 する (150 ページ) [ 一 括 処 理 ]タブ 例 外 URL を 一 括 処 理 する (158 ページ) 例 外 URL ルールを 削 除 する 登 録 した 例 外 URL ルールを 削 除 する 方 法 について 説 明 します 1. [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[ 例 外 URL 設 定 ]をクリックします [ 例 外 URL 設 定 ]が 表 示 されます 2. グループ 一 覧 から 例 外 URL ルールを 削 除 するグループをクリックします [ 所 有 ルール 一 覧 ]が 表 示 されます 3. 所 有 ルール 一 覧 から 削 除 する 例 外 URL ルールをクリックします [ルール 詳 細 ]が 表 示 されます 4. [ルール 情 報 ]タブをクリックします 5. [ 削 除 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます 6. [OK]ボタンをクリックします 例 外 URL ルールが 削 除 され [ 例 外 URL 設 定 ]に 戻 ります 選 択 しているグループ 内 の 例 外 URL ルールがすべて 削 除 されると 例 外 URL ルールが 存 在 しません と 表 示 されます 優 先 カテゴリの 設 定 クライアント PC からリクエストした URL が 複 数 のカテゴリに 該 当 する 場 合 の 優 先 カテゴリを 設 定 し ます 優 先 カテゴリルールを 登 録 する 優 先 カテゴリルールを 登 録 します 1. [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[ 優 先 カテゴリ 設 定 ]をクリックします [ 優 先 カテゴリ 設 定 ]が 表 示 されます 2. グループ 一 覧 から 優 先 カテゴリを 設 定 するグループをクリックします [ 所 有 ルール 一 覧 ]が 表 示 されます 3. [ 所 有 ルール 一 覧 ]-[ルールを 追 加 ]をクリックします 160

171 [ルール 情 報 登 録 ]が 表 示 されます 4. ルール 名 を 入 力 します 所 有 グループ グループ 階 層 を 表 示 所 有 グループを 選 択 ルールを 所 有 しているグループ 名 が 表 示 されます [グループ 階 層 を 表 示 ]をクリックすると グループの 階 層 がツール チップで 表 示 されます [ 所 有 グループを 選 択 ]をクリックすると [ 所 有 グループ 選 択 ] 画 面 が 別 ウィンドウで 表 示 されます ルールを 所 有 するグループを 変 更 する 場 合 グループを 選 択 しま す ルールを 所 有 するグループを 変 更 しない 場 合 [ 閉 じる]ボタンをク リックします ルール 名 ( 必 須 項 目 ) 登 録 するルール 名 を 入 力 します( 最 大 半 角 20 文 字 以 内 ) ルール 名 には 次 の 文 字 を 使 用 できません タブ 記 号 半 角 記 号 ( / : ;? < > ") 5. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます 6. [OK]ボタンをクリックします 保 存 が 完 了 しました と 表 示 されて ルールが 登 録 されます 7. 登 録 したルールをクリックします [ルール 詳 細 ]が 表 示 されます 8. [ 優 先 カテゴリ 設 定 ]タブをクリックして 設 定 します 詳 細 については 次 の 表 を 参 照 してください [ 優 先 カテゴリ 設 定 ]タブ 優 先 カテゴリを 設 定 する (161 ページ) 優 先 カテゴリを 設 定 する 優 先 カテゴリの 設 定 方 法 について 説 明 します 1. [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[ 優 先 カテゴリ 設 定 ]をクリックします [ 優 先 カテゴリ 設 定 ]が 表 示 されます 2. グループ 一 覧 から 優 先 カテゴリを 設 定 するグループをクリックします [ 所 有 ルール 一 覧 ]が 表 示 されます 3. 所 有 ルール 一 覧 から 優 先 カテゴリを 設 定 するルールをクリックします [ルール 詳 細 ]が 表 示 されます 4. [ 優 先 カテゴリ 設 定 ]タブをクリックします 5. 優 先 カテゴリを 設 定 します 登 録 されている 優 先 カテゴリの 一 覧 が 表 示 されます また 優 先 カテゴリの 登 録 変 更 削 除 ができます 手 順 については 次 の 表 を 参 照 してくださ い 161

172 優 先 カテゴリを 登 録 する 優 先 カテゴリを 変 更 する 優 先 カテゴリを 削 除 する 優 先 カテゴリを 登 録 する (162 ページ) 優 先 カテゴリを 変 更 する (163 ページ) 優 先 カテゴリを 削 除 する (163 ページ) 優 先 カテゴリを 登 録 する 優 先 カテゴリの 登 録 方 法 について 説 明 します 1. [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[ 優 先 カテゴリ 設 定 ]をクリックします [ 優 先 カテゴリ 設 定 ]が 表 示 されます 2. グループ 一 覧 から 優 先 カテゴリを 登 録 するグループをクリックします [ 所 有 ルール 一 覧 ]が 表 示 されます 3. 所 有 ルール 一 覧 から 優 先 カテゴリを 登 録 するルールをクリックします [ルール 詳 細 ]が 表 示 されます 4. [ 優 先 カテゴリ 設 定 ]タブをクリックします 5. [ 優 先 カテゴリ 設 定 を 追 加 ]をクリックします [ 優 先 カテゴリ 設 定 登 録 ]が 表 示 されます 6. 優 先 カテゴリを 設 定 します [カテゴリ 1] > の 左 側 のプルダウンメニューを [メインカテゴリ]プルダウンメニューと 呼 びます > の 右 側 のプルダウンメニューを [サブカテゴリ]プルダウンメニューと 呼 びます [メインカテゴリ]プルダウンメニュー 優 先 するメインカテゴリカテゴリを 選 択 します [サブカテゴリ]プルダウンメニュー [メインカテゴリ]プルダウンメニューで 選 択 したカテゴリ 内 容 から サブカテゴリを 選 択 しま す [カテゴリ 2] 以 下 すべてのカテゴ リを 選 択 する カテゴリを 1 つ 選 択 する [ 以 下 すべてのカテゴリを 選 択 する]ラジオボタンをオンにすると 表 示 されているすべてのカテゴリを 選 択 します [カテゴリを 1 つ 選 択 する]ラジオボタンをオンにすると 1 つのカテゴ リを 選 択 します > の 左 側 のプルダウンメニューを [メインカテゴリ]プルダウンメ ニューと 呼 びます > の 右 側 のプルダウンメニューを [サブカテゴリ]プルダウンメ ニューと 呼 びます [メインカテゴリ]プルダウンメニュー 優 先 するメインカテゴリカテゴリを 選 択 します [サブカテゴリ]プルダウンメニュー [メインカテゴリ]プルダウンメニューで 選 択 したカテゴリ 内 容 か ら サブカテゴリを 選 択 します [ 動 作 ] 規 制 内 容 を 設 定 します [ 動 作 ]プルダウンメニューより 許 可 書 き 込 み 規 制 規 制 を 選 択 します 162

173 [ 動 作 ]プルダウンメニューで 書 き 込 み 規 制 規 制 を 選 択 した 場 合 [ 一 時 解 除 方 法 ]プルダ ウンメニューより 不 可 可 能 (パスワードあり) 可 能 (パスワードなし) を 選 択 しま す 規 制 内 容 については 規 制 内 容 について (140 ページ)を 参 照 してください 7. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます 8. [OK]ボタンをクリックします 入 力 した 優 先 カテゴリが 登 録 され [ルール 詳 細 ]に 戻 ります 優 先 カテゴリを 変 更 する 登 録 した 優 先 カテゴリの 変 更 方 法 について 説 明 します 1. [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[ 優 先 カテゴリ 設 定 ]をクリックします [ 優 先 カテゴリ 設 定 ]が 表 示 されます 2. グループ 一 覧 から 優 先 カテゴリを 変 更 するグループをクリックします [ 所 有 ルール 一 覧 ]が 表 示 されます 3. 所 有 ルール 一 覧 から 優 先 カテゴリを 変 更 するルールをクリックします [ルール 詳 細 ]が 表 示 されます 4. [ 優 先 カテゴリ 設 定 ]タブをクリックします 5. 優 先 カテゴリ 一 覧 から 変 更 する 優 先 カテゴリをクリックします [ 優 先 カテゴリ 設 定 編 集 ]が 表 示 されます 6. 優 先 カテゴリの 設 定 を 変 更 します 優 先 カテゴリの 設 定 項 目 については 優 先 カテゴリを 登 録 する (162 ページ)を 参 照 してくださ い 7. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます [ 保 存 ]ボタンをクリックしないと 変 更 した 内 容 は 保 存 されません 設 定 を 変 更 する 場 合 は 必 ず[ 保 存 ]ボタンをクリックしてください 8. [OK]ボタンをクリックします 変 更 した 内 容 が 保 存 され [ルール 詳 細 ]に 戻 ります 優 先 カテゴリを 削 除 する 登 録 した 優 先 カテゴリの 削 除 方 法 について 説 明 します 1. [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[ 優 先 カテゴリ 設 定 ]をクリックします [ 優 先 カテゴリ 設 定 ]が 表 示 されます 2. グループ 一 覧 から 優 先 カテゴリを 削 除 するグループをクリックします [ 所 有 ルール 一 覧 ]が 表 示 されます 163

174 3. 所 有 ルール 一 覧 から 優 先 カテゴリを 削 除 するルールをクリックします [ルール 詳 細 ]が 表 示 されます 4. [ 優 先 カテゴリ 設 定 ]タブをクリックします 5. 優 先 カテゴリ 一 覧 から 削 除 する 優 先 カテゴリのチェックボックスをオンにします タイトル 行 のチェックボックスをオンにすると すべてのチェックボックスがオンになります タイトル 行 のチェックボックスをオフにすると すべてのチェックボックスがオフになります 6. [ 削 除 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます 7. [OK]ボタンをクリックします 優 先 カテゴリが 削 除 されます 優 先 カテゴリルールのルール 情 報 を 変 更 する 登 録 した 優 先 カテゴリルールのルール 情 報 を 変 更 する 方 法 について 説 明 します 1. [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[ 優 先 カテゴリ 設 定 ]をクリックします [ 優 先 カテゴリ 設 定 ]が 表 示 されます 2. グループ 一 覧 から 優 先 カテゴリルールのルール 情 報 を 変 更 するグループをクリックします [ 所 有 ルール 一 覧 ]が 表 示 されます 3. 所 有 ルール 一 覧 から ルール 情 報 を 変 更 する 優 先 カテゴリルールをクリックします [ルール 詳 細 ]が 表 示 されます 4. [ルール 情 報 ]タブをクリックします 5. [ 編 集 ]ボタンをクリックします [ルール 情 報 編 集 ]が 表 示 されます 6. ルール 情 報 を 変 更 します 7. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます [ 保 存 ]ボタンをクリックしないと 変 更 した 内 容 は 保 存 されません 設 定 を 変 更 する 場 合 は 必 ず[ 保 存 ]ボタンをクリックしてください 8. [OK]ボタンをクリックします 変 更 した 内 容 が 保 存 され [ルール 詳 細 ]に 戻 ります 優 先 カテゴリルールを 複 製 する 登 録 した 優 先 カテゴリルールを 複 製 する 方 法 について 説 明 します 1. [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[ 優 先 カテゴリ 設 定 ]をクリックします [ 優 先 カテゴリ 設 定 ]が 表 示 されます 2. グループ 一 覧 から 優 先 カテゴリルールを 複 製 するグループをクリックします 164

175 [ 所 有 ルール 一 覧 ]が 表 示 されます 3. 所 有 ルール 一 覧 から 複 製 する 優 先 カテゴリルールをクリックします [ルール 詳 細 ]が 表 示 されます 4. [このルールを 複 製 ]をクリックします [ルール 情 報 複 製 ]が 表 示 されます 5. ルール 情 報 を 変 更 します 6. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます [ 保 存 ]ボタンをクリックしないと 変 更 した 内 容 は 保 存 されません 設 定 を 変 更 する 場 合 は 必 ず[ 保 存 ]ボタンをクリックしてください 7. [OK]ボタンをクリックします ルールが 複 製 され [ルール 詳 細 ]が 表 示 されます 8. [ 優 先 カテゴリ 設 定 ]タブをクリックして 設 定 します 詳 細 については 次 の 表 を 参 照 してください [ 優 先 カテゴリ 設 定 ]タブ 優 先 カテゴリを 設 定 する (161 ページ) 優 先 カテゴリルールを 削 除 する 登 録 した 優 先 カテゴリルールを 削 除 する 方 法 について 説 明 します 1. [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[ 優 先 カテゴリ 設 定 ]をクリックします [ 優 先 カテゴリ 設 定 ]が 表 示 されます 2. グループ 一 覧 から 優 先 カテゴリルールを 削 除 するグループをクリックします [ 所 有 ルール 一 覧 ]が 表 示 されます 3. 所 有 ルール 一 覧 から 削 除 する 優 先 カテゴリルールをクリックします [ルール 詳 細 ]が 表 示 されます 4. [ルール 情 報 ]タブをクリックします 5. [ 削 除 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます 6. [OK]ボタンをクリックします 優 先 カテゴリルールが 削 除 され [ 優 先 カテゴリ 設 定 ]に 戻 ります 選 択 しているグループ 内 の 優 先 カテゴリルールがすべて 削 除 されると 優 先 カテゴリルールが 存 在 しません と 表 示 されます ブラウザ 規 制 の 設 定 ブラウザ 規 制 ルールを 登 録 する ブラウザ 規 制 ルールを 登 録 します 165

176 1. [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[ブラウザ 規 制 設 定 ]をクリックします [ブラウザ 規 制 設 定 ]が 表 示 されます 2. グループ 一 覧 から ブラウザ 規 制 を 設 定 するグループをクリックします [ 所 有 ルール 一 覧 ]が 表 示 されます 3. [ 所 有 ルール 一 覧 ]-[ルールを 追 加 ]をクリックします [ルール 情 報 登 録 ]が 表 示 されます 4. ルール 名 を 入 力 します 所 有 グループ グループ 階 層 を 表 示 所 有 グループを 選 択 ルールを 所 有 しているグループ 名 が 表 示 されます [グループ 階 層 を 表 示 ]をクリックすると グループの 階 層 がツール チップで 表 示 されます [ 所 有 グループを 選 択 ]をクリックすると [ 所 有 グループ 選 択 ] 画 面 が 別 ウィンドウで 表 示 されます ルールを 所 有 するグループを 変 更 する 場 合 グループを 選 択 しま す ルールを 所 有 するグループを 変 更 しない 場 合 [ 閉 じる]ボタンをク リックします ルール 名 ( 必 須 項 目 ) 登 録 するルール 名 を 入 力 します( 最 大 半 角 20 文 字 以 内 ) ルール 名 には 次 の 文 字 を 使 用 できません タブ 記 号 半 角 記 号 ( / : ;? < > ") 5. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます 6. [OK]ボタンをクリックします 保 存 が 完 了 しました と 表 示 されて ルールが 登 録 されます 7. 登 録 したルールをクリックします [ルール 詳 細 ]が 表 示 されます 8. [ブラウザ 規 制 設 定 ]タブをクリックして 設 定 します 詳 細 については 次 の 表 を 参 照 してください [ブラウザ 規 制 設 定 ]タブ ブラウザ 規 制 を 設 定 する (166 ページ) ブラウザ 規 制 を 設 定 する 特 定 のブラウザを 使 用 したアクセスを 規 制 するか 許 可 するかを 設 定 します 1. [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[ブラウザ 規 制 設 定 ]をクリックします [ブラウザ 規 制 設 定 ]が 表 示 されます 2. グループ 一 覧 から ブラウザ 規 制 を 設 定 するグループをクリックします [ 所 有 ルール 一 覧 ]が 表 示 されます 3. 所 有 ルール 一 覧 から ブラウザ 規 制 を 設 定 するルールをクリックします 166

177 [ルール 詳 細 ]が 表 示 されます 4. [ブラウザ 規 制 設 定 ]タブをクリックします 5. ブラウザ 規 制 を 設 定 します 共 通 アクセス 設 定 を 確 認 [ 共 通 アクセス 設 定 を 確 認 ]をクリックすると [ 共 通 アクセス 管 理 ブラウザ 規 制 設 定 ] 画 面 が 別 ウィンドウで 表 示 されます [ 共 通 アクセス 管 理 ]-[ブラウザ 規 制 設 定 ]の 設 定 内 容 を 確 認 できま す [ 共 通 アクセス 管 理 ]-[ブラウザ 規 制 設 定 ]の 設 定 が [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[ブラウザ 規 制 設 定 ]の 設 定 よりも 優 先 されます [ 編 集 ]ボタン [ 編 集 ]ボタンをクリックして 表 示 される[ブラウザ 規 制 設 定 編 集 ] で 登 録 したブラウザを 使 用 したアクセスの 規 制 / 許 可 を 選 択 しま す 詳 しくは ブラウザを 設 定 する (167 ページ)を 参 照 してくださ い 登 録 ブラウザ アクセスを 規 制 または 許 可 するブラウザを 登 録 します 詳 しくは ブラウザを 設 定 する (167 ページ)を 参 照 してくださ い ブラウザを 設 定 する 指 定 したブラウザからのアクセスだけを 規 制 したり 許 可 したりできます ブラウザからのアクセスを 規 制 または 許 可 する 動 作 については [ 編 集 ]ボタンをクリックして 表 示 さ れる[ブラウザ 規 制 設 定 編 集 ]で 設 定 します 指 定 するブラウザは [ 登 録 ブラウザ]で 登 録 します 共 通 ルールで 規 制 したブラウザを 個 別 ルールで 許 可 に 設 定 することはできません 共 通 ルールで 登 録 ブラウザを MSIE 登 録 ブラウザを 許 可 する に 設 定 すると すべての グループ/ユーザで User-Agent に MSIE を 含 まないブラウザを 使 用 したアクセスが 規 制 され ます この 状 態 で 個 別 ルールに 登 録 ブラウザを MSIE 8 のように 設 定 することで 共 通 ルー ルよりも 規 制 を 強 めることができます 登 録 ブラウザを 許 可 する を 選 択 した 場 合 に 登 録 ブラウザが 何 も 登 録 されていないとき は すべてのアクセスが 規 制 されます 共 通 ルールでブラウザ 規 制 を 設 定 した 場 合 [ログ 管 理 ]-[ログ 設 定 ]でログの 出 力 単 位 が 第 一 階 層 グループ 毎 に 設 定 されていても 常 に 共 通 ルールのログとしてブラウザ 規 制 のログを 出 力 します そのため システム 管 理 者 以 外 では 閲 覧 できません 共 通 ルールで 規 制 にしたブラウザ 規 制 のログを 参 照 する 場 合 次 の 手 順 を 実 行 してください 管 理 画 面 を 使 用 する 場 合 (1)システム 管 理 者 で 管 理 画 面 にログインします (2)[ログ 管 理 ]-[アクセスログ]をクリックします [アクセスログ]が 表 示 されます (3)[ 出 力 単 位 ]で システム 一 括 を 選 択 して [ 選 択 ]ボタンをクリックします コマンドラインインタフェースを 使 用 する 場 合 -ac オプションを 指 定 して amslog コマンドを 実 行 してください 詳 細 については amslog[ログファイルのアーカイブ] (273 ページ)を 参 照 してください ブラウザを 登 録 する 1. [ 編 集 ]ボタンをクリックします [ブラウザ 規 制 設 定 編 集 ]が 表 示 されます 167

178 2. 登 録 ブラウザ からのアクセスの 規 制 / 許 可 を 設 定 します 登 録 ブラウザを 規 制 する 登 録 ブラウザを 許 可 する 登 録 ブラウザからのアクセスを 規 制 します 登 録 ブラウザからのアクセスだけを 許 可 し 他 のすべてのブラウ ザからのアクセスを 規 制 します 3. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます [ 保 存 ]ボタンをクリックしないと 変 更 した 内 容 は 保 存 されません 設 定 を 変 更 する 場 合 は 必 ず[ 保 存 ]ボタンをクリックしてください 4. [OK]ボタンをクリックします 設 定 した 内 容 が 保 存 され [ルール 詳 細 ]に 戻 ります 5. [ 登 録 ブラウザ]-[ブラウザを 追 加 ]をクリックします [ブラウザ 登 録 ] 画 面 が 別 ウィンドウで 表 示 されます 6. ブラウザ 情 報 を 入 力 します [User-Agent]には ブラウザの User-Agent を 入 力 します [サンプル]のプルダウンメニューからブラウザ 名 を 選 択 すると [User-Agent]に 代 表 的 なブラウザの User-Agent が 自 動 的 に 入 力 されます User-Agent の 指 定 は 部 分 一 致 が 可 能 です 部 分 一 致 を 利 用 して 次 のように User-Agent を 設 定 できます Web ブラウザ Internet Explorer 7.0 MSIE 7 Internet Explorer 8.0 MSIE 8 Internet Explorer 9.0 MSIE 9 Internet Explorer 10.0 MSIE 10 Internet Explorer 11.0 Firefox Google Chrome Trident/7.0 Firefox Chrome User-Agent に 含 まれる 文 字 列 指 定 した 文 字 列 が User-Agent と 部 分 一 致 で 合 致 した 場 合 に 規 制 が 有 効 になります 大 文 字 小 文 字 は 区 別 されるため 文 字 列 は 正 確 に 指 定 してください ワイルドカード(*)を 入 力 可 能 です [コメント]には User-Agent に 対 するコメントを 入 力 します 7. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます [ 保 存 ]ボタンをクリックしないと 変 更 した 内 容 は 保 存 されません 設 定 を 変 更 する 場 合 は 必 ず[ 保 存 ]ボタンをクリックしてください 8. [OK]ボタンをクリックします 168

179 入 力 したブラウザ 情 報 が 登 録 されます 登 録 ブラウザの 設 定 を 変 更 する 1. [ 登 録 ブラウザ]から 変 更 するブラウザ 情 報 をクリックします [ブラウザ 編 集 ] 画 面 が 別 ウィンドウで 表 示 されます 2. ブラウザ 情 報 を 変 更 します 3. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます [ 保 存 ]ボタンをクリックしないと 変 更 した 内 容 は 保 存 されません 設 定 を 変 更 する 場 合 は 必 ず[ 保 存 ]ボタンをクリックしてください 4. [OK]ボタンをクリックします ブラウザ 情 報 が 変 更 されます ブラウザ 情 報 を 削 除 する 1. [ 登 録 ブラウザ]から 削 除 するブラウザ 情 報 のチェックボックスをオンにします タイトル 行 のチェックボックスをオンにすると すべてのチェックボックスがオンになります タイトル 行 のチェックボックスをオフにすると すべてのチェックボックスがオフになります 2. [ 削 除 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます 3. [OK]ボタンをクリックします ブラウザ 情 報 が 削 除 されます ブラウザ 規 制 ルールのルール 情 報 を 変 更 する 登 録 したブラウザ 規 制 ルールのルール 情 報 を 変 更 する 方 法 について 説 明 します 1. [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[ブラウザ 規 制 設 定 ]をクリックします [ブラウザ 規 制 設 定 ]が 表 示 されます 2. グループ 一 覧 から ブラウザ 規 制 ルールのルール 情 報 を 変 更 するグループをクリックします [ 所 有 ルール 一 覧 ]が 表 示 されます 3. 所 有 ルール 一 覧 から ルール 情 報 を 変 更 するブラウザ 規 制 ルールをクリックします [ルール 詳 細 ]が 表 示 されます 4. [ルール 情 報 ]タブをクリックします 5. [ 編 集 ]ボタンをクリックします [ルール 情 報 編 集 ]が 表 示 されます 6. ルール 情 報 を 変 更 します 7. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 169

180 確 認 のダイアログが 表 示 されます [ 保 存 ]ボタンをクリックしないと 変 更 した 内 容 は 保 存 されません 設 定 を 変 更 する 場 合 は 必 ず[ 保 存 ]ボタンをクリックしてください 8. [OK]ボタンをクリックします 変 更 した 内 容 が 保 存 され [ルール 詳 細 ]に 戻 ります ブラウザ 規 制 ルールを 複 製 する 登 録 したブラウザ 規 制 ルールを 複 製 する 方 法 について 説 明 します 1. [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[ブラウザ 規 制 設 定 ]をクリックします [ブラウザ 規 制 設 定 ]が 表 示 されます 2. グループ 一 覧 から ブラウザ 規 制 ルールを 複 製 するグループをクリックします [ 所 有 ルール 一 覧 ]が 表 示 されます 3. 所 有 ルール 一 覧 から 複 製 するブラウザ 規 制 ルールをクリックします [ルール 詳 細 ]が 表 示 されます 4. [このルールを 複 製 ]をクリックします [ルール 情 報 複 製 ]が 表 示 されます 5. ルール 情 報 を 変 更 します 6. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます [ 保 存 ]ボタンをクリックしないと 変 更 した 内 容 は 保 存 されません 設 定 を 変 更 する 場 合 は 必 ず[ 保 存 ]ボタンをクリックしてください 7. [OK]ボタンをクリックします ルールが 複 製 され [ルール 詳 細 ]が 表 示 されます 8. [ブラウザ 規 制 設 定 ]タブをクリックして 設 定 します 詳 細 については 次 の 表 を 参 照 してください [ブラウザ 規 制 設 定 ]タブ ブラウザ 規 制 を 設 定 する (166 ページ) ブラウザ 規 制 ルールを 削 除 する 登 録 したブラウザ 規 制 ルールを 削 除 する 方 法 について 説 明 します 1. [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[ブラウザ 規 制 設 定 ]をクリックします [ブラウザ 規 制 設 定 ]が 表 示 されます 2. グループ 一 覧 から ブラウザ 規 制 ルールを 削 除 するグループをクリックします [ 所 有 ルール 一 覧 ]が 表 示 されます 3. 所 有 ルール 一 覧 から 削 除 するブラウザ 規 制 ルールをクリックします 170

181 [ルール 詳 細 ]が 表 示 されます 4. [ルール 情 報 ]タブをクリックします 5. [ 削 除 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます 6. [OK]ボタンをクリックします ブラウザ 規 制 ルールが 削 除 され [ブラウザ 規 制 設 定 ]に 戻 ります 選 択 しているグループ 内 のブラ ウザ 規 制 ルールがすべて 削 除 されると ブラウザ 規 制 ルールが 存 在 しません と 表 示 されます 検 索 キーワード 規 制 の 設 定 検 索 キーワード 規 制 ルールを 登 録 する 検 索 キーワード 規 制 ルールを 登 録 します 1. [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[ 検 索 キーワード 規 制 設 定 ]をクリックします [ 検 索 キーワード 規 制 設 定 ]が 表 示 されます 2. グループ 一 覧 から 検 索 キーワード 規 制 を 設 定 するグループをクリックします [ 所 有 ルール 一 覧 ]が 表 示 されます 3. [ 所 有 ルール 一 覧 ]-[ルールを 追 加 ]をクリックします [ルール 情 報 登 録 ]が 表 示 されます 4. ルール 名 を 入 力 します 所 有 グループ グループ 階 層 を 表 示 所 有 グループを 選 択 ルールを 所 有 しているグループ 名 が 表 示 されます [グループ 階 層 を 表 示 ]をクリックすると グループの 階 層 がツール チップで 表 示 されます [ 所 有 グループを 選 択 ]をクリックすると [ 所 有 グループ 選 択 ] 画 面 が 別 ウィンドウで 表 示 されます ルールを 所 有 するグループを 変 更 する 場 合 グループを 選 択 しま す ルールを 所 有 するグループを 変 更 しない 場 合 [ 閉 じる]ボタンをク リックします ルール 名 ( 必 須 項 目 ) 登 録 するルール 名 を 入 力 します( 最 大 半 角 20 文 字 以 内 ) ルール 名 には 次 の 文 字 を 使 用 できません タブ 記 号 半 角 記 号 ( / : ;? < > ") 5. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます 6. [OK]ボタンをクリックします 保 存 が 完 了 しました と 表 示 されて ルールが 登 録 されます 7. 登 録 したルールをクリックします [ルール 詳 細 ]が 表 示 されます 171

182 8. [ 検 索 キーワード 規 制 設 定 ]タブをクリックして 設 定 します 詳 細 については 次 の 表 を 参 照 してください [ 検 索 キーワード 規 制 設 定 ]タブ 検 索 キーワード 規 制 を 設 定 する (172 ページ) 検 索 キーワード 規 制 を 設 定 する 規 制 対 象 とする 検 索 キーワードを 設 定 します 1. [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[ 検 索 キーワード 規 制 設 定 ]をクリックします [ 検 索 キーワード 規 制 設 定 ]が 表 示 されます 2. グループ 一 覧 から 検 索 キーワード 規 制 を 設 定 するグループをクリックします [ 所 有 ルール 一 覧 ]が 表 示 されます 3. 所 有 ルール 一 覧 から 検 索 キーワード 規 制 を 設 定 するルールをクリックします [ルール 詳 細 ]が 表 示 されます 4. [ 検 索 キーワード 規 制 設 定 ]タブをクリックします 5. 検 索 キーワード 規 制 を 設 定 します 共 通 アクセス 設 定 を 確 認 登 録 キーワード [ 共 通 アクセス 設 定 を 確 認 ]をクリックすると [ 共 通 アクセス 管 理 検 索 キーワード 規 制 設 定 ] 画 面 が 別 ウィンドウで 表 示 されます [ 共 通 アクセス 管 理 ]-[ 検 索 キーワード 規 制 設 定 ]の 設 定 内 容 を 確 認 できます [ 共 通 アクセス 管 理 ]-[ 検 索 キーワード 規 制 設 定 ]の 設 定 と 合 わせて 規 制 されます 規 制 対 象 とする 検 索 キーワードを 登 録 します 詳 しくは 検 索 キーワードを 設 定 する (172 ページ)を 参 照 して ください 検 索 キーワードを 設 定 する 規 制 対 象 とする 検 索 キーワードを 設 定 できます 規 制 対 象 とする 検 索 キーワードは [ 登 録 キーワード]で 登 録 します 172

183 規 制 されたキーワードを 管 理 者 が 規 制 解 除 申 請 で 承 認 すると [ 登 録 キーワード]に 登 録 した キーワードが 削 除 されます 規 制 解 除 申 請 については 規 制 解 除 申 請 を 承 認 拒 否 する (213 ページ)を 参 照 してくださ い 共 通 ルールで 規 制 した 検 索 キーワードは 個 別 ルールで 許 可 に 設 定 することはできません たとえば 共 通 ルールで 登 録 検 索 キーワードを オークション に 設 定 すると すべてのグ ループ/ユーザで オークション を 使 用 した 検 索 が 規 制 されます 個 別 ルールでは 共 通 ルー ルで 設 定 していない 検 索 キーワードを 設 定 することで 共 通 ルールよりも 規 制 を 強 めること ができます 共 通 ルールで 検 索 キーワード 規 制 を 設 定 した 場 合 [ログ 管 理 ]-[ログ 設 定 ]でログの 出 力 単 位 が 第 一 階 層 グループ 毎 に 設 定 されていても 常 に 共 通 ルールのログとして 検 索 キーワード 規 制 のログを 出 力 します そのため システム 管 理 者 以 外 では 閲 覧 できません 共 通 ルールで 規 制 にした 検 索 キーワード 規 制 のログを 参 照 する 場 合 次 の 手 順 を 実 行 してく ださい 管 理 画 面 を 使 用 する 場 合 (1)システム 管 理 者 で 管 理 画 面 にログインします (2)[ログ 管 理 ]-[アクセスログ]をクリックします [アクセスログ]が 表 示 されます (3)[ 出 力 単 位 ]で システム 一 括 を 選 択 して [ 選 択 ]ボタンをクリックします コマンドラインインタフェースを 使 用 する 場 合 -ac オプションを 指 定 して amslog コマンドを 実 行 してください 詳 細 については amslog[ログファイルのアーカイブ] (273 ページ)を 参 照 してください 検 索 キーワードを 登 録 する 1. [ 登 録 キーワード]-[キーワードを 追 加 ]をクリックします [キーワード 登 録 ] 画 面 が 別 ウィンドウで 表 示 されます 2. 検 索 キーワードを 入 力 します 検 索 キーワードを 最 大 20 文 字 で 設 定 します 3. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます [ 保 存 ]ボタンをクリックしないと 変 更 した 内 容 は 保 存 されません 設 定 を 変 更 する 場 合 は 必 ず[ 保 存 ]ボタンをクリックしてください 4. [OK]ボタンをクリックします 入 力 した 検 索 キーワード 情 報 が 登 録 されます 登 録 検 索 キーワードの 設 定 を 変 更 する 1. [ 登 録 キーワード]から 変 更 する 検 索 キーワード 情 報 をクリックします [キーワード 編 集 ] 画 面 が 別 ウィンドウで 表 示 されます 2. 検 索 キーワード 情 報 を 変 更 します 3. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます 173

184 [ 保 存 ]ボタンをクリックしないと 変 更 した 内 容 は 保 存 されません 設 定 を 変 更 する 場 合 は 必 ず[ 保 存 ]ボタンをクリックしてください 4. [OK]ボタンをクリックします 検 索 キーワード 情 報 が 変 更 されます 検 索 キーワード 情 報 を 削 除 する 1. [ 登 録 キーワード]から 削 除 する 検 索 キーワード 情 報 のチェックボックスをオンにします タイトル 行 のチェックボックスをオンにすると すべてのチェックボックスがオンになります 2. [ 削 除 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます 3. [OK]ボタンをクリックします 検 索 キーワード 情 報 が 削 除 されます 検 索 キーワード 規 制 ルールのルール 情 報 を 変 更 する 登 録 した 検 索 キーワード 規 制 ルールのルール 情 報 を 変 更 する 方 法 について 説 明 します 1. [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[ 検 索 キーワード 規 制 設 定 ]をクリックします [ 検 索 キーワード 規 制 設 定 ]が 表 示 されます 2. グループ 一 覧 から 検 索 キーワード 規 制 ルールのルール 情 報 を 変 更 するグループをクリックしま す [ 所 有 ルール 一 覧 ]が 表 示 されます 3. 所 有 ルール 一 覧 から ルール 情 報 を 変 更 する 検 索 キーワード 規 制 ルールをクリックします [ルール 詳 細 ]が 表 示 されます 4. [ルール 情 報 ]タブをクリックします 5. [ 編 集 ]ボタンをクリックします [ルール 情 報 編 集 ]が 表 示 されます 6. ルール 情 報 を 変 更 します 7. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます [ 保 存 ]ボタンをクリックしないと 変 更 した 内 容 は 保 存 されません 設 定 を 変 更 する 場 合 は 必 ず[ 保 存 ]ボタンをクリックしてください 8. [OK]ボタンをクリックします 変 更 した 内 容 が 保 存 され [ルール 詳 細 ]に 戻 ります 検 索 キーワード 規 制 ルールを 複 製 する 登 録 した 検 索 キーワード 規 制 ルールを 複 製 する 方 法 について 説 明 します 174

185 1. [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[ 検 索 キーワード 規 制 設 定 ]をクリックします [ 検 索 キーワード 規 制 設 定 ]が 表 示 されます 2. グループ 一 覧 から 検 索 キーワード 規 制 ルールを 複 製 するグループをクリックします [ 所 有 ルール 一 覧 ]が 表 示 されます 3. 所 有 ルール 一 覧 から 複 製 する 検 索 キーワード 規 制 ルールをクリックします [ルール 詳 細 ]が 表 示 されます 4. [このルールを 複 製 ]をクリックします [ルール 情 報 複 製 ]が 表 示 されます 5. ルール 情 報 を 変 更 します 6. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます [ 保 存 ]ボタンをクリックしないと 変 更 した 内 容 は 保 存 されません 設 定 を 変 更 する 場 合 は 必 ず[ 保 存 ]ボタンをクリックしてください 7. [OK]ボタンをクリックします ルールが 複 製 され [ルール 詳 細 ]が 表 示 されます 8. [ 検 索 キーワード 規 制 設 定 ]タブをクリックして 設 定 します 詳 細 については 次 の 表 を 参 照 してください [ 検 索 キーワード 規 制 設 定 ]タブ 検 索 キーワード 規 制 を 設 定 する (172 ページ) 検 索 キーワード 規 制 ルールを 削 除 する 登 録 した 検 索 キーワード 規 制 ルールを 削 除 する 方 法 について 説 明 します 1. [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[ 検 索 キーワード 規 制 設 定 ]をクリックします [ 検 索 キーワード 規 制 設 定 ]が 表 示 されます 2. グループ 一 覧 から 検 索 キーワード 規 制 ルールを 削 除 するグループをクリックします [ 所 有 ルール 一 覧 ]が 表 示 されます 3. 所 有 ルール 一 覧 から 削 除 する 検 索 キーワード 規 制 ルールをクリックします [ルール 詳 細 ]が 表 示 されます 4. [ルール 情 報 ]タブをクリックします 5. [ 削 除 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます 6. [OK]ボタンをクリックします 検 索 キーワード 規 制 ルールが 削 除 され [ 検 索 キーワード 規 制 設 定 ]に 戻 ります 選 択 しているグ ループ 内 の 検 索 キーワード 規 制 ルールがすべて 削 除 されると 検 索 キーワード 規 制 ルールが 存 在 しません と 表 示 されます 175

186 書 き 込 みキーワード 規 制 の 設 定 書 き 込 みキーワード 規 制 ルールを 登 録 する 書 き 込 みキーワード 規 制 ルールを 登 録 します 1. [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[ 書 き 込 みキーワード 規 制 設 定 ]をクリックします [ 書 き 込 みキーワード 規 制 設 定 ]が 表 示 されます 2. グループ 一 覧 から 書 き 込 みキーワード 規 制 を 設 定 するグループをクリックします [ 所 有 ルール 一 覧 ]が 表 示 されます 3. [ 所 有 ルール 一 覧 ]-[ルールを 追 加 ]をクリックします [ルール 情 報 登 録 ]が 表 示 されます 4. ルール 名 を 入 力 します 所 有 グループ グループ 階 層 を 表 示 所 有 グループを 選 択 ルールを 所 有 しているグループ 名 が 表 示 されます [グループ 階 層 を 表 示 ]をクリックすると グループの 階 層 がツール チップで 表 示 されます [ 所 有 グループを 選 択 ]をクリックすると [ 所 有 グループ 選 択 ] 画 面 が 別 ウィンドウで 表 示 されます ルールを 所 有 するグループを 変 更 する 場 合 グループを 選 択 しま す ルールを 所 有 するグループを 変 更 しない 場 合 [ 閉 じる]ボタンをク リックします ルール 名 ( 必 須 項 目 ) 登 録 するルール 名 を 入 力 します( 最 大 半 角 20 文 字 以 内 ) ルール 名 には 次 の 文 字 を 使 用 できません タブ 記 号 半 角 記 号 ( / : ;? < > ") 5. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます 6. [OK]ボタンをクリックします 保 存 が 完 了 しました と 表 示 されて ルールが 登 録 されます 7. 登 録 したルールをクリックします [ルール 詳 細 ]が 表 示 されます 8. [ 書 き 込 みキーワード 規 制 設 定 ]タブをクリックして 設 定 します 詳 細 については 次 の 表 を 参 照 してください [ 書 き 込 みキーワード 規 制 設 定 ]タ 書 き 込 みキーワード 規 制 を 設 定 する (176 ページ) ブ 書 き 込 みキーワード 規 制 を 設 定 する 規 制 対 象 とする 書 き 込 みキーワードを 設 定 します 1. [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[ 書 き 込 みキーワード 規 制 設 定 ]をクリックします [ 書 き 込 みキーワード 規 制 設 定 ]が 表 示 されます 176

187 2. グループ 一 覧 から 書 き 込 みキーワード 規 制 を 設 定 するグループをクリックします [ 所 有 ルール 一 覧 ]が 表 示 されます 3. 所 有 ルール 一 覧 から 書 き 込 みキーワード 規 制 を 設 定 するルールをクリックします [ルール 詳 細 ]が 表 示 されます 4. [ 書 き 込 みキーワード 規 制 設 定 ]タブをクリックします 5. 書 き 込 みキーワード 規 制 を 設 定 します 共 通 アクセス 設 定 を 確 認 登 録 キーワード [ 共 通 アクセス 設 定 を 確 認 ]をクリックすると [ 共 通 アクセス 管 理 書 き 込 みキーワード 規 制 設 定 ] 画 面 が 別 ウィンドウで 表 示 されま す [ 共 通 アクセス 管 理 ]-[ 書 き 込 みキーワード 規 制 設 定 ]の 設 定 内 容 を 確 認 できます [ 共 通 アクセス 管 理 ]-[ 書 き 込 みキーワード 規 制 設 定 ]の 設 定 と 合 わ せて 規 制 されます 規 制 対 象 とする 書 き 込 みキーワードを 登 録 します 詳 しくは 書 き 込 みキーワードを 設 定 する (177 ページ)を 参 照 してください 書 き 込 みキーワードを 設 定 する 規 制 対 象 とする 書 き 込 みキーワードを 設 定 できます 規 制 対 象 とする 書 き 込 みキーワードは [ 登 録 キーワード]で 登 録 します 規 制 されたキーワードを 管 理 者 が 規 制 解 除 申 請 で 承 認 すると [ 登 録 キーワード]に 登 録 した キーワードが 削 除 されます 規 制 解 除 申 請 については 規 制 解 除 申 請 を 承 認 拒 否 する (213 ページ)を 参 照 してくださ い 共 通 ルールで 規 制 した 書 き 込 みキーワードは 個 別 ルールで 許 可 に 設 定 することはできませ ん たとえば 共 通 ルールで 登 録 書 き 込 みキーワードを オークション に 設 定 すると すべて のグループ/ユーザで オークション を 使 用 した 書 き 込 みが 規 制 されます 個 別 ルールでは 共 通 ルールで 設 定 していない 書 き 込 みキーワードを 設 定 することで 共 通 ルールよりも 規 制 を 強 めることができます 共 通 ルールで 書 き 込 みキーワード 規 制 を 設 定 した 場 合 [ログ 管 理 ]-[ログ 設 定 ]でログの 出 力 単 位 が 第 一 階 層 グループ 毎 に 設 定 されていても 常 に 共 通 ルールのログとして 書 き 込 みキー ワード 規 制 のログを 出 力 します そのため システム 管 理 者 以 外 では 閲 覧 できません 共 通 ルールで 規 制 にした 書 き 込 みキーワード 規 制 のログを 参 照 する 場 合 次 の 手 順 を 実 行 し てください 管 理 画 面 を 使 用 する 場 合 (1)システム 管 理 者 で 管 理 画 面 にログインします (2)[ログ 管 理 ]-[アクセスログ]をクリックします [アクセスログ]が 表 示 されます (3)[ 出 力 単 位 ]で システム 一 括 を 選 択 して [ 選 択 ]ボタンをクリックします コマンドラインインタフェースを 使 用 する 場 合 -ac オプションを 指 定 して amslog コマンドを 実 行 してください 詳 細 については amslog[ログファイルのアーカイブ] (273 ページ)を 参 照 してください 177

188 書 き 込 みキーワードを 登 録 する 1. [ 登 録 キーワード]-[キーワードを 追 加 ]をクリックします [キーワード 登 録 ] 画 面 が 別 ウィンドウで 表 示 されます 2. 書 き 込 みキーワードを 入 力 します 書 き 込 みキーワードを 最 大 20 文 字 で 設 定 します 3. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます [ 保 存 ]ボタンをクリックしないと 変 更 した 内 容 は 保 存 されません 設 定 を 変 更 する 場 合 は 必 ず[ 保 存 ]ボタンをクリックしてください 4. [OK]ボタンをクリックします 入 力 した 書 き 込 みキーワード 情 報 が 登 録 されます 登 録 書 き 込 みキーワードの 設 定 を 変 更 する 1. [ 登 録 キーワード]から 変 更 する 書 き 込 みキーワード 情 報 をクリックします [キーワード 編 集 ] 画 面 が 別 ウィンドウで 表 示 されます 2. 書 き 込 みキーワード 情 報 を 変 更 します 3. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます [ 保 存 ]ボタンをクリックしないと 変 更 した 内 容 は 保 存 されません 設 定 を 変 更 する 場 合 は 必 ず[ 保 存 ]ボタンをクリックしてください 4. [OK]ボタンをクリックします 書 き 込 みキーワード 情 報 が 変 更 されます 書 き 込 みキーワード 情 報 を 削 除 する 1. [ 登 録 キーワード]から 削 除 する 書 き 込 みキーワード 情 報 のチェックボックスをオンにします タイトル 行 のチェックボックスをオンにすると すべてのチェックボックスがオンになります タイトル 行 のチェックボックスをオフにすると すべてのチェックボックスがオフになります 2. [ 削 除 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます 3. [OK]ボタンをクリックします 書 き 込 みキーワード 情 報 が 削 除 されます 書 き 込 みキーワード 規 制 ルールのルール 情 報 を 変 更 する 登 録 した 書 き 込 みキーワード 規 制 ルールのルール 情 報 を 変 更 する 方 法 について 説 明 します 1. [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[ 書 き 込 みキーワード 規 制 設 定 ]をクリックします [ 書 き 込 みキーワード 規 制 設 定 ]が 表 示 されます 178

189 2. グループ 一 覧 から 書 き 込 みキーワード 規 制 ルールのルール 情 報 を 変 更 するグループをクリックし ます [ 所 有 ルール 一 覧 ]が 表 示 されます 3. 所 有 ルール 一 覧 から ルール 情 報 を 変 更 する 書 き 込 みキーワード 規 制 ルールをクリックします [ルール 詳 細 ]が 表 示 されます 4. [ルール 情 報 ]タブをクリックします 5. [ 編 集 ]ボタンをクリックします [ルール 情 報 編 集 ]が 表 示 されます 6. ルール 情 報 を 変 更 します 7. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます [ 保 存 ]ボタンをクリックしないと 変 更 した 内 容 は 保 存 されません 設 定 を 変 更 する 場 合 は 必 ず[ 保 存 ]ボタンをクリックしてください 8. [OK]ボタンをクリックします 変 更 した 内 容 が 保 存 され [ルール 詳 細 ]に 戻 ります 書 き 込 みキーワード 規 制 ルールを 複 製 する 登 録 した 書 き 込 みキーワード 規 制 ルールを 複 製 する 方 法 について 説 明 します 1. [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[ 書 き 込 みキーワード 規 制 設 定 ]をクリックします [ 書 き 込 みキーワード 規 制 設 定 ]が 表 示 されます 2. グループ 一 覧 から 書 き 込 みキーワード 規 制 ルールを 複 製 するグループをクリックします [ 所 有 ルール 一 覧 ]が 表 示 されます 3. 所 有 ルール 一 覧 から 複 製 する 書 き 込 みキーワード 規 制 ルールをクリックします [ルール 詳 細 ]が 表 示 されます 4. [このルールを 複 製 ]をクリックします [ルール 情 報 複 製 ]が 表 示 されます 5. ルール 情 報 を 変 更 します 6. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます [ 保 存 ]ボタンをクリックしないと 変 更 した 内 容 は 保 存 されません 設 定 を 変 更 する 場 合 は 必 ず[ 保 存 ]ボタンをクリックしてください 7. [OK]ボタンをクリックします ルールが 複 製 され [ルール 詳 細 ]が 表 示 されます 8. [ 書 き 込 みキーワード 規 制 設 定 ]タブをクリックして 設 定 します 179

190 詳 細 については 次 の 表 を 参 照 してください [ 書 き 込 みキーワード 規 制 設 定 ]タ 書 き 込 みキーワード 規 制 を 設 定 する (176 ページ) ブ 書 き 込 みキーワード 規 制 ルールを 削 除 する 登 録 した 書 き 込 みキーワード 規 制 ルールを 削 除 する 方 法 について 説 明 します 1. [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[ 書 き 込 みキーワード 規 制 設 定 ]をクリックします [ 書 き 込 みキーワード 規 制 設 定 ]が 表 示 されます 2. グループ 一 覧 から 書 き 込 みキーワード 規 制 ルールを 削 除 するグループをクリックします [ 所 有 ルール 一 覧 ]が 表 示 されます 3. 所 有 ルール 一 覧 から 削 除 する 書 き 込 みキーワード 規 制 ルールをクリックします [ルール 詳 細 ]が 表 示 されます 4. [ルール 情 報 ]タブをクリックします 5. [ 削 除 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます 6. [OK]ボタンをクリックします 書 き 込 みキーワード 規 制 ルールが 削 除 され [ 書 き 込 みキーワード 規 制 設 定 ]に 戻 ります 選 択 して いるグループ 内 の 書 き 込 みキーワード 規 制 ルールがすべて 削 除 されると 書 き 込 みキーワード 規 制 ルールが 存 在 しません と 表 示 されます 規 制 画 面 の 設 定 規 制 画 面 ルールを 登 録 する 規 制 画 面 ルールを 登 録 します 1. [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[ 規 制 画 面 設 定 ]をクリックします [ 規 制 画 面 設 定 ]が 表 示 されます 2. グループ 一 覧 から 規 制 画 面 を 設 定 するグループをクリックします [ 所 有 ルール 一 覧 ]が 表 示 されます 3. [ 所 有 ルール 一 覧 ]-[ルールを 追 加 ]をクリックします [ルール 情 報 登 録 ]が 表 示 されます 4. ルール 名 を 入 力 します 所 有 グループ グループ 階 層 を 表 示 ルールを 所 有 しているグループ 名 が 表 示 されます [グループ 階 層 を 表 示 ]をクリックすると グループの 階 層 がツール チップで 表 示 されます 180

191 所 有 グループを 選 択 [ 所 有 グループを 選 択 ]をクリックすると [ 所 有 グループ 選 択 ] 画 面 が 別 ウィンドウで 表 示 されます ルールを 所 有 するグループを 変 更 する 場 合 グループを 選 択 しま す ルールを 所 有 するグループを 変 更 しない 場 合 [ 閉 じる]ボタンをク リックします ルール 名 ( 必 須 項 目 ) 登 録 するルール 名 を 入 力 します( 最 大 半 角 20 文 字 以 内 ) ルール 名 には 次 の 文 字 を 使 用 できません タブ 記 号 半 角 記 号 ( / : ;? < > ") 5. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます 6. [OK]ボタンをクリックします 保 存 が 完 了 しました と 表 示 されて ルールが 登 録 されます 7. 登 録 したルールをクリックします [ルール 詳 細 ]が 表 示 されます 8. [ 規 制 画 面 設 定 ]タブをクリックして 設 定 します 詳 細 については 次 の 表 を 参 照 してください [ 規 制 画 面 設 定 ]タブ 規 制 画 面 を 設 定 する (181 ページ) 規 制 画 面 を 設 定 する 規 制 画 面 に 表 示 する 画 像 規 制 メッセージを 設 定 します 規 制 画 面 に 表 示 する 画 像 は [ 共 通 アクセス 管 理 ]-[ 規 制 画 面 設 定 ]の[ 規 制 画 面 形 式 ]で [ファイ ル]が 設 定 されているときに 有 効 になります 規 制 メッセージは [ 共 通 アクセス 管 理 ]-[ 規 制 画 面 設 定 ]の[ 規 制 画 面 形 式 ]で [ファイル]また は[メッセージ]が 設 定 されているときに 有 効 になります [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[ 規 制 画 面 設 定 ]で 規 制 メッセージを 設 定 した 場 合 は [ 個 別 アクセス 管 理 ]- [ 規 制 画 面 設 定 ]で 設 定 した 規 制 メッセージが 表 示 されます [ 共 通 アクセス 管 理 ]-[ 規 制 画 面 設 定 ]で 設 定 した 規 制 メッセージは 表 示 されません 1. [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[ 規 制 画 面 設 定 ]をクリックします [ 規 制 画 面 設 定 ]が 表 示 されます 2. グループ 一 覧 から 規 制 画 面 を 設 定 するグループをクリックします [ 所 有 ルール 一 覧 ]が 表 示 されます 3. 所 有 ルール 一 覧 から 規 制 画 面 を 設 定 するルールをクリックします [ルール 詳 細 ]が 表 示 されます 4. [ 規 制 画 面 設 定 ]タブをクリックします 5. [ 編 集 ]ボタンをクリックします [ 規 制 画 面 設 定 編 集 ]が 表 示 されます 181

192 6. 規 制 画 面 に 表 示 する 画 像 規 制 メッセージを 設 定 します 画 像 設 定 メッセージ 設 定 (カテゴリ 共 通 ) メッセージ 設 定 (カテゴリ 単 位 ) 規 制 画 面 に 表 示 する 画 像 を 選 択 します 新 たに 画 像 をアップロードして 使 用 する 場 合 [ 新 たに 画 像 をアッ プロードして 使 用 する]ラジオボタンをオンにし 画 像 ファイルの パスとファイル 名 を 入 力 します [ 参 照 ]ボタンをクリックすると [アップロードするファイルの 選 択 ] 画 面 が 別 ウィンドウで 表 示 されます 一 覧 からファイルを 選 択 して [ 開 く]ボタンをクリックすると 選 択 したファイルのパスと ファイル 名 が 設 定 されます アップロードできる 画 像 の 形 式 は GIF サイズは 幅 250 ピクセル 高 さ 100 ピクセルです カテゴリ 共 通 の 規 制 メッセージを 設 定 します 設 定 しない 場 合 は デフォルトのメッセージを 使 用 します 規 制 メッセージは 全 角 文 字 半 角 英 数 字 半 角 記 号 を 使 用 して 最 大 半 角 128 文 字 まで 入 力 できます カテゴリ 別 の 規 制 メッセージを 設 定 します [サブカテゴリ 単 位 で 設 定 ]チェックボックスをオンにすると サブ カテゴリ 別 の 規 制 メッセージを 設 定 できます 規 制 メッセージは 全 角 文 字 半 角 英 数 字 半 角 記 号 を 使 用 して 最 大 半 角 128 文 字 まで 入 力 できます 7. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます [ 保 存 ]ボタンをクリックしないと 変 更 した 内 容 は 保 存 されません 設 定 を 変 更 する 場 合 は 必 ず[ 保 存 ]ボタンをクリックしてください 8. [OK]ボタンをクリックします 設 定 した 内 容 が 保 存 され [ルール 詳 細 ]に 戻 ります 規 制 画 面 ルールを 変 更 する 登 録 した 規 制 メッセージを 変 更 する 方 法 について 説 明 します 1. [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[ 規 制 画 面 設 定 ]をクリックします [ 規 制 画 面 設 定 ]が 表 示 されます 2. グループ 一 覧 から 規 制 画 面 を 変 更 するグループをクリックします [ 所 有 ルール 一 覧 ]が 表 示 されます 3. 所 有 ルール 一 覧 から 規 制 画 面 を 変 更 するルールをクリックします [ルール 詳 細 ]が 表 示 されます 4. [ 規 制 画 面 設 定 ]タブをクリックします 5. [ 編 集 ]ボタンをクリックします [ 規 制 画 面 設 定 編 集 ]が 表 示 されます 6. 規 制 画 面 の 設 定 を 変 更 します 7. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 182

193 確 認 のダイアログが 表 示 されます [ 保 存 ]ボタンをクリックしないと 変 更 した 内 容 は 保 存 されません 設 定 を 変 更 する 場 合 は 必 ず[ 保 存 ]ボタンをクリックしてください 8. [OK]ボタンをクリックします 変 更 した 内 容 が 保 存 され [ルール 詳 細 ]に 戻 ります 規 制 画 面 ルールのルール 情 報 を 変 更 する 登 録 した 規 制 画 面 ルールのルール 情 報 を 変 更 する 方 法 について 説 明 します 1. [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[ 規 制 画 面 設 定 ]をクリックします [ 規 制 画 面 設 定 ]が 表 示 されます 2. グループ 一 覧 から 規 制 画 面 ルールのルール 情 報 を 変 更 するグループをクリックします [ 所 有 ルール 一 覧 ]が 表 示 されます 3. 所 有 ルール 一 覧 から ルール 情 報 を 変 更 する 規 制 画 面 ルールをクリックします [ルール 詳 細 ]が 表 示 されます 4. [ルール 情 報 ]タブをクリックします 5. [ 編 集 ]ボタンをクリックします [ルール 情 報 編 集 ]が 表 示 されます 6. ルール 情 報 を 変 更 します 7. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます [ 保 存 ]ボタンをクリックしないと 変 更 した 内 容 は 保 存 されません 設 定 を 変 更 する 場 合 は 必 ず[ 保 存 ]ボタンをクリックしてください 8. [OK]ボタンをクリックします 変 更 した 内 容 が 保 存 され [ルール 詳 細 ]に 戻 ります 規 制 画 面 ルールを 複 製 する 登 録 した 規 制 画 面 ルールを 複 製 する 方 法 について 説 明 します 1. [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[ 規 制 画 面 設 定 ]をクリックします [ 規 制 画 面 設 定 ]が 表 示 されます 2. グループ 一 覧 から 規 制 画 面 ルールを 複 製 するグループをクリックします [ 所 有 ルール 一 覧 ]が 表 示 されます 3. 所 有 ルール 一 覧 から 複 製 する 規 制 画 面 ルールをクリックします [ルール 詳 細 ]が 表 示 されます 4. [このルールを 複 製 ]をクリックします 183

194 [ルール 情 報 複 製 ]が 表 示 されます 5. ルール 情 報 を 変 更 します 6. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます [ 保 存 ]ボタンをクリックしないと 変 更 した 内 容 は 保 存 されません 設 定 を 変 更 する 場 合 は 必 ず[ 保 存 ]ボタンをクリックしてください 7. [OK]ボタンをクリックします ルールが 複 製 され [ルール 詳 細 ]が 表 示 されます 8. [ 規 制 画 面 設 定 ]タブをクリックして 設 定 します 詳 細 については 次 の 表 を 参 照 してください [ 規 制 画 面 設 定 ]タブ 規 制 画 面 を 設 定 する (181 ページ) 規 制 画 面 ルールを 削 除 する 登 録 した 規 制 画 面 ルールを 削 除 する 方 法 について 説 明 します 1. [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[ 規 制 画 面 設 定 ]をクリックします [ 規 制 画 面 設 定 ]が 表 示 されます 2. グループ 一 覧 から 規 制 画 面 ルールを 削 除 するグループをクリックします [ 所 有 ルール 一 覧 ]が 表 示 されます 3. 所 有 ルール 一 覧 から 削 除 する 規 制 画 面 ルールをクリックします [ルール 詳 細 ]が 表 示 されます 4. [ルール 情 報 ]タブをクリックします 5. [ 削 除 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます 6. [OK]ボタンをクリックします 規 制 画 面 ルールが 削 除 され [ 規 制 画 面 設 定 ]に 戻 ります 選 択 しているグループ 内 の 規 制 画 面 ルー ルがすべて 削 除 されると 規 制 画 面 ルールが 存 在 しません と 表 示 されます 規 制 オプションの 設 定 規 制 オプションルールを 登 録 する 規 制 オプションルールを 登 録 します 1. [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[ 規 制 オプション 設 定 ]をクリックします [ 規 制 オプション 設 定 ]が 表 示 されます 2. グループ 一 覧 から 規 制 オプションを 設 定 するグループをクリックします [ 所 有 ルール 一 覧 ]が 表 示 されます 184

195 3. [ 所 有 ルール 一 覧 ]-[ルールを 追 加 ]をクリックします [ルール 情 報 登 録 ]が 表 示 されます 4. ルール 名 を 入 力 します 所 有 グループ グループ 階 層 を 表 示 所 有 グループを 選 択 ルールを 所 有 しているグループ 名 が 表 示 されます [グループ 階 層 を 表 示 ]をクリックすると グループの 階 層 がツール チップで 表 示 されます [ 所 有 グループを 選 択 ]をクリックすると [ 所 有 グループ 選 択 ] 画 面 が 別 ウィンドウで 表 示 されます ルールを 所 有 するグループを 変 更 する 場 合 グループを 選 択 しま す ルールを 所 有 するグループを 変 更 しない 場 合 [ 閉 じる]ボタンをク リックします ルール 名 ( 必 須 項 目 ) 登 録 するルール 名 を 入 力 します( 最 大 半 角 20 文 字 以 内 ) ルール 名 には 次 の 文 字 を 使 用 できません タブ 記 号 半 角 記 号 ( / : ;? < > ") 5. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます 6. [OK]ボタンをクリックします 保 存 が 完 了 しました と 表 示 されて ルールが 登 録 されます 7. 登 録 したルールをクリックします [ルール 詳 細 ]が 表 示 されます 8. [ 規 制 / 一 時 解 除 設 定 ]タブ [ 書 き 込 み 許 容 サイズ]タブをクリックして 設 定 します 詳 細 については 次 の 表 を 参 照 してください [ 規 制 / 一 時 解 除 設 定 ]タブ 規 制 / 一 時 解 除 を 設 定 する (185 ページ) [ 書 き 込 み 許 容 サイズ]タブ 書 き 込 み 許 容 サイズを 設 定 する (187 ページ) 規 制 / 一 時 解 除 を 設 定 する 規 制 / 一 時 解 除 の 設 定 方 法 について 説 明 します 一 時 解 除 は [ 共 通 アクセス 管 理 ]-[ 規 制 画 面 設 定 ]の[ 規 制 画 面 形 式 ]で ファイルを 指 定 している ときにだけ 有 効 になります 1. [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[ 規 制 オプション 設 定 ]をクリックします [ 規 制 オプション 設 定 ]が 表 示 されます 2. グループ 一 覧 から 規 制 オプションを 設 定 するグループをクリックします [ 所 有 ルール 一 覧 ]が 表 示 されます 3. 所 有 ルール 一 覧 から 規 制 オプションを 設 定 するルールをクリックします [ルール 詳 細 ]が 表 示 されます 185

196 4. [ 規 制 / 一 時 解 除 設 定 ]タブをクリックします 5. [ 編 集 ]ボタンをクリックします [ 規 制 / 一 時 解 除 設 定 編 集 ]が 表 示 されます 6. 規 制 / 一 時 解 除 を 設 定 します [ 動 作 設 定 ] IP アドレス 規 制 一 括 書 き 込 み 規 制 一 括 一 時 解 除 マルチパートリクエ スト 規 制 [IP アドレスのリクエストを 規 制 する]チェックボックスをオンにする と IP アドレスを 使 用 した URL( 規 制 します 一 時 解 除 方 法 については [ 一 時 解 除 方 法 ]プルダウンメニューより 不 可 可 能 (パスワードあり) 可 能 (パスワードなし) を 選 択 で きます [すべての 書 き 込 みリクエストを 規 制 する]チェックボックスをオンに すると 未 分 類 を 除 くカテゴリに 該 当 したすべての 書 き 込 みリクエス トを 規 制 します 一 時 解 除 方 法 については [ 一 時 解 除 方 法 ]プルダウンメニューより 不 可 可 能 (パスワードあり) 可 能 (パスワードなし) を 選 択 で きます [カテゴリによって 規 制 されたすべてのリクエストを 一 時 的 に 解 除 可 能 とする]チェックボックスをオンにすると カテゴリ 設 定 によって 規 制 されているすべてのリクエストを 一 時 解 除 します 一 時 解 除 方 法 については [ 一 時 解 除 方 法 ]プルダウンメニューより 可 能 (パスワードあり) 可 能 (パスワードなし) を 選 択 できます [マルチパート 形 式 のリクエストを 規 制 する]チェックボックスをオン にすると マルチパート 形 式 の POST リクエストを 規 制 します デー タのアップロードが 可 能 な 掲 示 板 や Web メールサービスでの 添 付 ファイル 付 きメールの 送 信 など テキストとバイナリデータを 同 時 に 送 信 する 書 き 込 み(POST リクエスト)を 規 制 できます [ 一 時 解 除 設 定 ] 解 除 時 間 パスワード 一 時 解 除 する 時 間 (1 秒 ~86,400 秒 )を 設 定 します 一 時 解 除 に 使 用 するパスワードを 最 大 半 角 20 文 字 で 設 定 します パスワードには 半 角 英 数 字 および 次 の 記 号 を 使 用 できます! # $ % & ( ) = ` ~ { + } _ - [ ]. * / < > パスワード 未 設 定 で 一 時 解 除 方 法 に 一 時 解 除 可 能 (パスワードあり) を 設 定 した 場 合 は 一 時 解 除 不 可 と 同 じ 状 態 になります 7. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます [ 保 存 ]ボタンをクリックしないと 変 更 した 内 容 は 保 存 されません 設 定 を 変 更 する 場 合 は 必 ず[ 保 存 ]ボタンをクリックしてください 8. [OK]ボタンをクリックします 設 定 した 内 容 が 保 存 され [ルール 詳 細 ]に 戻 ります 186

197 書 き 込 み 許 容 サイズを 設 定 する 書 き 込 み 許 容 サイズの 設 定 方 法 について 説 明 します 書 き 込 み 許 容 サイズは [ 共 通 アクセス 管 理 ]-[ 規 制 オプション 設 定 ]で[ルール 毎 にサイズを 設 定 す る]を 選 択 した 場 合 に 設 定 できます 1. [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[ 規 制 オプション 設 定 ]をクリックします [ 規 制 オプション 設 定 ]が 表 示 されます 2. グループ 一 覧 から 規 制 オプションを 設 定 するグループをクリックします [ 所 有 ルール 一 覧 ]が 表 示 されます 3. 所 有 ルール 一 覧 から 規 制 オプションを 設 定 するルールをクリックします [ルール 詳 細 ]が 表 示 されます 4. [ 書 き 込 み 許 容 サイズ]タブをクリックします 5. [ 編 集 ]ボタンをクリックします [ 書 き 込 み 許 容 サイズ 設 定 編 集 ]が 表 示 されます 6. 書 き 込 み 許 容 サイズを 設 定 します 全 てのカテゴリに 同 じ サイズを 設 定 する カテゴリ 単 位 でサイズ を 設 定 する 設 定 した 値 を 書 き 込 み 許 容 サイズとして 全 カテゴリに 適 用 する 場 合 に 選 択 します 書 き 込 み 許 容 サイズ(byte 単 位 )を 設 定 してください 設 定 したサイズを 超 える 書 き 込 みが 規 制 対 象 となります 0byte に 設 定 した 場 合 には すべての 書 き 込 みが 規 制 対 象 となります 設 定 した 値 を 書 き 込 み 許 容 サイズとして カテゴリごとに 適 用 する 場 合 に 選 択 します 書 き 込 み 許 容 サイズ(byte 単 位 )を 設 定 してください [サブカテゴリ 単 位 で 設 定 ]チェックボックスをオンにすると サブカテ ゴリごとに 書 き 込 み 許 容 サイズを 設 定 できます 設 定 したサイズを 超 える 書 き 込 みが 規 制 対 象 となります 0byte に 設 定 した 場 合 には すべての 書 き 込 みが 規 制 対 象 となります 7. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます [ 保 存 ]ボタンをクリックしないと 変 更 した 内 容 は 保 存 されません 設 定 を 変 更 する 場 合 は 必 ず[ 保 存 ]ボタンをクリックしてください 8. [OK]ボタンをクリックします 設 定 した 内 容 が 保 存 され [ルール 詳 細 ]に 戻 ります カテゴリごとの 規 制 内 容 と 規 制 オプションの 組 み 合 わせ カテゴリルールでは カテゴリごとに 規 制 内 容 が 設 定 されています カテゴリごとの 規 制 内 容 と 規 制 オプションの 一 括 書 き 込 み 規 制 一 括 一 時 解 除 を 組 み 合 わせて 設 定 す る 場 合 規 制 オプションの 一 括 書 き 込 み 規 制 一 括 一 時 解 除 カテゴリごとの 規 制 内 容 の 順 番 で 適 用 さ れます 187

198 規 制 オプションルールのルール 情 報 を 変 更 する 登 録 した 規 制 オプションルールのルール 情 報 を 変 更 する 方 法 について 説 明 します 1. [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[ 規 制 オプション 設 定 ]をクリックします [ 規 制 オプション 設 定 ]が 表 示 されます 2. グループ 一 覧 から 規 制 オプションルールのルール 情 報 を 変 更 するグループをクリックします [ 所 有 ルール 一 覧 ]が 表 示 されます 3. 所 有 ルール 一 覧 から ルール 情 報 を 変 更 する 規 制 オプションルールをクリックします [ルール 詳 細 ]が 表 示 されます 4. [ルール 情 報 ]タブをクリックします 5. [ 編 集 ]ボタンをクリックします [ルール 情 報 編 集 ]が 表 示 されます 6. ルール 情 報 を 変 更 します 7. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます [ 保 存 ]ボタンをクリックしないと 変 更 した 内 容 は 保 存 されません 設 定 を 変 更 する 場 合 は 必 ず[ 保 存 ]ボタンをクリックしてください 8. [OK]ボタンをクリックします 変 更 した 内 容 が 保 存 され [ルール 詳 細 ]に 戻 ります 規 制 オプションルールを 複 製 する 登 録 した 規 制 オプションルールを 複 製 する 方 法 について 説 明 します 1. [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[ 規 制 オプション 設 定 ]をクリックします [ 規 制 オプション 設 定 ]が 表 示 されます 2. グループ 一 覧 から 規 制 オプションルールを 複 製 するグループをクリックします [ 所 有 ルール 一 覧 ]が 表 示 されます 3. 所 有 ルール 一 覧 から 複 製 する 規 制 オプションルールをクリックします [ルール 詳 細 ]が 表 示 されます 4. [このルールを 複 製 ]をクリックします [ルール 情 報 複 製 ]が 表 示 されます 5. ルール 情 報 を 変 更 します 6. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます [ 保 存 ]ボタンをクリックしないと 変 更 した 内 容 は 保 存 されません 設 定 を 変 更 する 場 合 は 必 ず[ 保 存 ]ボタンをクリックしてください 188

199 7. [OK]ボタンをクリックします ルールが 複 製 され [ルール 詳 細 ]が 表 示 されます 8. [ 規 制 / 一 時 解 除 設 定 ]タブ [ 書 き 込 み 許 容 サイズ]タブをクリックして 設 定 します 詳 細 については 次 の 表 を 参 照 してください [ 規 制 / 一 時 解 除 設 定 ]タブ 規 制 / 一 時 解 除 を 設 定 する (185 ページ) [ 書 き 込 み 許 容 サイズ]タブ 書 き 込 み 許 容 サイズを 設 定 する (187 ページ) 規 制 オプションルールを 削 除 する 登 録 した 規 制 オプションルールを 削 除 する 方 法 について 説 明 します 1. [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[ 規 制 オプション 設 定 ]をクリックします [ 規 制 オプション 設 定 ]が 表 示 されます 2. グループ 一 覧 から 規 制 オプションルールを 削 除 するグループをクリックします [ 所 有 ルール 一 覧 ]が 表 示 されます 3. 所 有 ルール 一 覧 から 削 除 する 規 制 オプションルールをクリックします [ルール 詳 細 ]が 表 示 されます 4. [ルール 情 報 ]タブをクリックします 5. [ 削 除 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます 6. [OK]ボタンをクリックします 規 制 オプションルールが 削 除 され [ 規 制 オプション 設 定 ]に 戻 ります 選 択 しているグループ 内 の 規 制 オプションルールがすべて 削 除 されると 規 制 オプションルールが 存 在 しません と 表 示 さ れます 189

200 4-6. フィルタリングルールをグループ/ユーザに 適 用 フィルタリングルールをグループに 適 用 ここでは 設 定 したフィルタリングルールをグループに 適 用 する 方 法 について 説 明 します グループにフィルタリングルールを 適 用 するには あらかじめ[ 個 別 アクセス 管 理 ]でフィルタリ ングルールを 設 定 する 必 要 があります フィルタリングルールの 設 定 方 法 については 4-5. 個 別 アクセスの 設 定 (138 ページ)を 参 照 し てください 1. [グループ/ユーザ 管 理 ]-[グループ 管 理 ]をクリックします [グループ 管 理 ]が 表 示 されます 2. グループ 一 覧 から フィルタリングルールを 適 用 するグループ 名 をクリックします 設 定 画 面 にグループの 設 定 内 容 が 表 示 されます 3. [ルール 設 定 ]タブをクリックします フィルタリングルールを 適 用 します 以 降 の 操 作 方 法 については 次 の 表 を 参 照 してください 適 用 するフィルタリングルール フィルタリングルール( 一 括 適 用 ) カテゴリルール スケジュールルール 例 外 URL ルール 優 先 カテゴリルール ブラウザ 規 制 ルール 検 索 キーワード 規 制 ルール 書 き 込 みキーワード 規 制 ルール 規 制 画 面 ルール 規 制 オプションルール 参 照 先 フィルタリングルールをグループに 一 括 適 用 する (190 ページ) カテゴリルールをグループに 適 用 する (191 ページ) スケジュールルールをグループに 適 用 する (192 ページ) 例 外 URL ルールをグループに 適 用 する (192 ページ) 優 先 カテゴリルールをグループに 適 用 する (193 ページ) ブラウザ 規 制 ルールをグループに 適 用 する (194 ページ) 検 索 キーワード 規 制 ルールをグループに 適 用 する (194 ページ) 書 き 込 みキーワード 規 制 ルールをグループに 適 用 する ( 195 ページ) 規 制 画 面 ルールをグループに 適 用 する (196 ページ) 規 制 オプションルールをグループに 適 用 する (196 ページ) フィルタリングルールをグループに 一 括 適 用 する フィルタリングルールをグループに 一 括 適 用 します ここでは [ルール 設 定 ]タブが 表 示 されている 前 提 で 説 明 します [ルール 設 定 ]タブの 表 示 方 法 については フィルタリングルールをグループに 適 用 (190 ページ)を 参 照 してください 1. [ルール 設 定 ]タブの[ 編 集 ]ボタンをクリックします [ルール 設 定 編 集 ]が 表 示 されます 2. 一 括 設 定 の 適 用 範 囲 を 指 定 します フィルタリングルールの 一 括 設 定 には 次 の 4 種 類 があります 190

201 詳 細 は フィルタリング 設 定 の 参 照 (112 ページ)を 参 照 してください 上 位 グループ 参 照 チェックボックスをオンにすると グループのフィルタリング 設 定 は 上 位 グループのフィル タリング 設 定 を 参 照 します ただし 上 位 グループで カテゴリ 設 定 制 限 が 有 効 な 場 合 は 設 定 できません 上 位 グループ 参 照 を 有 効 にしたグループではユーザのフィルタリング 設 定 だけ が 可 能 です 下 位 グループ 強 制 参 照 チェックボックスをオンにすると 自 グループのフィルタリング 設 定 を 下 位 グループに 対 して 強 制 的 に 参 照 させます 下 位 グループ 強 制 参 照 を 有 効 にしたグループ の 下 位 に 属 するすべての グループおよびユーザは フィルタリングの 設 定 ができません グループに 適 用 されるフィルタ リング 設 定 の 確 認 だけが 可 能 です 例 外 URL 参 照 チェックボックスをオンにすると 下 位 グループに 例 外 URL ルールを 参 照 させることが 可 能 です カテゴリ 設 定 制 限 チェックボックスをオンにすると 下 位 グループのカテゴリ 関 連 ルールに 設 定 制 限 を 設 けること ができます この 場 合 特 定 のカテゴリルールを 基 準 となるカテゴリ 設 定 制 限 基 準 ルールに 設 定 することができます カテゴリ 設 定 制 限 基 準 ルールを 選 択 して[ 確 認 ]ボタンをクリックする と カテゴリ 設 定 の 詳 細 が 別 ウィンドウで 表 示 されます カテゴリ 設 定 制 限 基 準 ルールを 設 定 すると 下 位 グループではカテゴリ 設 定 制 限 基 準 ルールの 規 制 内 容 がベースとなり 規 制 をゆるめることができません また 例 外 URL の 許 可 カテゴリ も 設 定 できません 選 択 したグループにカテゴリルールが 登 録 されていない 場 合 は カテゴリ 設 定 制 限 基 準 ルールは 設 定 できません 3. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます 4. [OK]ボタンをクリックします カテゴリルールをグループに 適 用 する カテゴリルールをグループに 適 用 します ここでは [ルール 設 定 ]タブが 表 示 されている 前 提 で 説 明 します [ルール 設 定 ]タブの 表 示 方 法 については フィルタリングルールをグループに 適 用 (190 ページ)を 参 照 してください 1. [ 適 用 ルール]-[カテゴリ/スケジュール 設 定 ]をクリックします [カテゴリ/スケジュール 設 定 ]が 表 示 されます 2. [ルール 選 択 ]ボタンをクリックします [ 適 用 ルール 選 択 ]が 表 示 されます 選 択 されたグループに 下 位 グループ 強 制 参 照 または 上 位 グループ 参 照 が 設 定 され ている 場 合 は 適 用 ルールを 変 更 できません 3. 適 用 ルールを 選 択 します 191

202 個 別 にカテゴリルールを 適 用 する 個 別 にスケジュールルールを 適 用 す る 個 別 にカテゴリルールを 適 用 する 場 合 に 選 択 します 選 択 すると カテゴリルールを 所 有 しているグループ 名 と ルールを 選 択 することができます [ 確 認 ]ボタンをク リックすると 選 択 したカテゴリルールの 詳 細 が 画 面 の 下 部 に 表 示 されます カテゴリの 設 定 内 容 の 詳 細 については カテゴリルール の 設 定 (138 ページ)を 参 照 してください 個 別 にスケジュールルールを 適 用 する 場 合 に 選 択 します スケジュールルールをグループに 適 用 する (192 ペー ジ) 4. [ 適 用 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます 5. [OK]ボタンをクリックします スケジュールルールをグループに 適 用 する スケジュールルールをグループに 適 用 します ここでは [ルール 設 定 ]タブが 表 示 されている 前 提 で 説 明 します [ルール 設 定 ]タブの 表 示 方 法 については フィルタリングルールをグループに 適 用 (190 ページ)を 参 照 してください 1. [ 適 用 ルール]-[カテゴリ/スケジュール 設 定 ]をクリックします [カテゴリ/スケジュール 設 定 ]が 表 示 されます 2. [ルール 選 択 ]ボタンをクリックします [ 適 用 ルール 選 択 ]が 表 示 されます 選 択 されたグループに 下 位 グループ 強 制 参 照 または 上 位 グループ 参 照 が 設 定 され ている 場 合 は 適 用 ルールを 変 更 できません 3. 適 用 ルールを 選 択 します 個 別 にカテゴリルールを 適 用 する 個 別 にスケジュールルールを 適 用 す る 個 別 にカテゴリルールを 適 用 する 場 合 に 選 択 します カテゴリルールをグループに 適 用 する (191 ページ) 個 別 にスケジュールルールを 適 用 する 場 合 に 選 択 します 選 択 すると スケジュールルールを 所 有 しているグループ 名 とルールを 選 択 することができます [ 確 認 ]ボタンを クリックすると 選 択 したスケジュールルールの 詳 細 が 画 面 の 下 部 に 表 示 されます スケジュールの 設 定 内 容 の 詳 細 については スケジュー ルの 設 定 (144 ページ)を 参 照 してください 4. [ 適 用 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます 5. [OK]ボタンをクリックします 例 外 URL ルールをグループに 適 用 する 例 外 URL ルールをグループに 適 用 します 192

203 ここでは [ルール 設 定 ]タブが 表 示 されている 前 提 で 説 明 します [ルール 設 定 ]タブの 表 示 方 法 については フィルタリングルールをグループに 適 用 (190 ページ)を 参 照 してください 1. [ 適 用 ルール]-[ 例 外 URL 設 定 ]をクリックします [ 例 外 URL 設 定 ]が 表 示 されます 2. [ルール 選 択 ]ボタンをクリックします [ 適 用 ルール 選 択 ]が 表 示 されます 選 択 されたグループに 下 位 グループ 強 制 参 照 または 上 位 グループ 参 照 が 設 定 され ている 場 合 は 適 用 ルールを 変 更 できません 3. [ 所 有 グループ]から 例 外 URL ルールを 所 有 するグループを 選 択 します 選 択 されたグループで 所 有 しているルールが 一 覧 表 示 されます ルールをクリックすると ルールの 設 定 内 容 が 画 面 の 下 部 に 表 示 されます 設 定 内 容 の 詳 細 については 例 外 URL の 設 定 (149 ページ)を 参 照 してください 4. [ルール 一 覧 ]の 中 から 適 用 するルールの ボタンをクリックして 選 択 します 選 択 されたルールが 画 面 右 側 の[ 適 用 ルール]に 追 加 表 示 されます [ 適 用 ルール]に 表 示 されるルールで 上 位 グループから 例 外 URL 参 照 が 設 定 されて いるルールは 灰 色 で 表 示 されます 削 除 / 変 更 はできません 適 用 ルールから 外 したい 場 合 は ボタンをクリックします 適 用 可 能 なルールの 数 は 最 大 10 件 です 5. [ 適 用 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます 6. [OK]ボタンをクリックします 優 先 カテゴリルールをグループに 適 用 する 優 先 カテゴリルールをグループに 適 用 します ここでは [ルール 設 定 ]タブが 表 示 されている 前 提 で 説 明 します [ルール 設 定 ]タブの 表 示 方 法 については フィルタリングルールをグループに 適 用 (190 ページ)を 参 照 してください 1. [ 適 用 ルール]-[ 優 先 カテゴリ 設 定 ]をクリックします [ 優 先 カテゴリ 設 定 ]が 表 示 されます 2. [ルール 選 択 ]ボタンをクリックします [ 適 用 ルール 選 択 ]が 表 示 されます 選 択 されたグループに 下 位 グループ 強 制 参 照 または 上 位 グループ 参 照 が 設 定 され ている 場 合 は 適 用 ルールを 変 更 できません 3. 適 用 ルールを 選 択 します 193

204 優 先 カテゴリを 設 定 しない 個 別 にルールを 適 用 する 優 先 カテゴリを 設 定 しない 場 合 に 選 択 します 選 択 した 場 合 優 先 カテゴリルールは 適 用 されません 個 別 に 優 先 カテゴリルールを 適 用 する 場 合 に 選 択 します 選 択 すると 優 先 カテゴリルールを 所 有 しているグループ 名 とルールを 選 択 することができます [ 確 認 ]ボタンを クリックすると 選 択 した 優 先 カテゴリルールの 詳 細 が 画 面 の 下 部 に 表 示 されます 優 先 カテゴリの 設 定 内 容 の 詳 細 については 優 先 カテゴリの 設 定 (160 ページ)を 参 照 してください 4. [ 適 用 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます 5. [OK]ボタンをクリックします ブラウザ 規 制 ルールをグループに 適 用 する ブラウザ 規 制 ルールをグループに 適 用 します ここでは [ルール 設 定 ]タブが 表 示 されている 前 提 で 説 明 します [ルール 設 定 ]タブの 表 示 方 法 については フィルタリングルールをグループに 適 用 (190 ページ)を 参 照 してください 1. [ 適 用 ルール]-[ブラウザ 規 制 設 定 ]をクリックします [ブラウザ 規 制 設 定 ]が 表 示 されます 2. [ルール 選 択 ]ボタンをクリックします [ 適 用 ルール 選 択 ]が 表 示 されます 選 択 されたグループに 下 位 グループ 強 制 参 照 または 上 位 グループ 参 照 が 設 定 され ている 場 合 は 適 用 ルールを 変 更 できません 3. 適 用 ルールを 選 択 します ブラウザ 規 制 を 使 用 しない 個 別 にルールを 適 用 する ブラウザを 規 制 しない 場 合 に 選 択 します この 場 合 すべ てのブラウザからのアクセスを 許 可 します 個 別 にブラウザ 規 制 ルールを 適 用 する 場 合 に 選 択 します 選 択 すると ブラウザ 規 制 ルールを 所 有 しているグループ 名 とルールを 選 択 することができます [ 確 認 ]ボタンを クリックすると 選 択 したブラウザ 規 制 ルールの 詳 細 が 画 面 の 下 部 に 表 示 されます ブラウザ 規 制 の 設 定 内 容 の 詳 細 については ブラウザ 規 制 の 設 定 (165 ページ)を 参 照 してください 4. [ 適 用 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます 5. [OK]ボタンをクリックします 検 索 キーワード 規 制 ルールをグループに 適 用 する 検 索 キーワード 規 制 ルールをグループに 適 用 します ここでは [ルール 設 定 ]タブが 表 示 されている 前 提 で 説 明 します 194

205 [ルール 設 定 ]タブの 表 示 方 法 については フィルタリングルールをグループに 適 用 (190 ページ)を 参 照 してください 1. [ 適 用 ルール]-[ 検 索 キーワード 規 制 設 定 ]をクリックします [ 検 索 キーワード 規 制 設 定 ]が 表 示 されます 2. [ルール 選 択 ]ボタンをクリックします [ 適 用 ルール 選 択 ]が 表 示 されます 選 択 されたグループに 下 位 グループ 強 制 参 照 または 上 位 グループ 参 照 が 設 定 され ている 場 合 は 適 用 ルールを 変 更 できません 3. 適 用 ルールを 選 択 します 検 索 キーワード 規 制 を 使 用 しない 個 別 にルールを 適 用 する 検 索 キーワードを 規 制 しない 場 合 に 選 択 します この 場 合 検 索 サイトなどにおいて 任 意 の 用 語 での 検 索 を 許 可 します 個 別 に 検 索 キーワード 規 制 ルールを 適 用 する 場 合 に 選 択 します 選 択 すると 検 索 キーワード 規 制 ルールを 所 有 しているグ ループ 名 とルールを 選 択 することができます [ 確 認 ]ボ タンをクリックすると 選 択 した 検 索 キーワード 規 制 ルー ルの 詳 細 が 画 面 の 下 部 に 表 示 されます 検 索 キーワード 規 制 の 設 定 内 容 の 詳 細 については 検 索 キーワード 規 制 の 設 定 (171 ページ)を 参 照 してください 4. [ 適 用 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます 5. [OK]ボタンをクリックします 書 き 込 みキーワード 規 制 ルールをグループに 適 用 する 書 き 込 みキーワード 規 制 ルールをグループに 適 用 します ここでは [ルール 設 定 ]タブが 表 示 されている 前 提 で 説 明 します [ルール 設 定 ]タブの 表 示 方 法 については フィルタリングルールをグループに 適 用 (190 ページ)を 参 照 してください 1. [ 適 用 ルール]-[ 書 き 込 みキーワード 規 制 設 定 ]をクリックします [ 書 き 込 みキーワード 規 制 設 定 ]が 表 示 されます 2. [ルール 選 択 ]ボタンをクリックします [ 適 用 ルール 選 択 ]が 表 示 されます 選 択 されたグループに 下 位 グループ 強 制 参 照 または 上 位 グループ 参 照 が 設 定 され ている 場 合 は 適 用 ルールを 変 更 できません 3. 適 用 ルールを 選 択 します 書 き 込 みキーワード 規 制 を 使 用 しな い 書 き 込 みキーワードを 規 制 しない 場 合 に 選 択 します 195

206 個 別 にルールを 適 用 する 個 別 に 書 き 込 みキーワード 規 制 ルールを 適 用 する 場 合 に 選 択 します 選 択 すると 書 き 込 みキーワード 規 制 ルールを 所 有 してい るグループ 名 とルールを 選 択 することができます [ 確 認 ]ボタンをクリックすると 選 択 した 書 き 込 みキーワー ド 規 制 ルールの 詳 細 が 画 面 の 下 部 に 表 示 されます 書 き 込 みキーワード 規 制 の 設 定 内 容 の 詳 細 については 書 き 込 みキーワード 規 制 の 設 定 (176 ページ)を 参 照 してくだ さい 4. [ 適 用 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます 5. [OK]ボタンをクリックします 規 制 画 面 ルールをグループに 適 用 する 規 制 画 面 ルールをグループに 適 用 します ここでは [ルール 設 定 ]タブが 表 示 されている 前 提 で 説 明 します [ルール 設 定 ]タブの 表 示 方 法 については フィルタリングルールをグループに 適 用 (190 ページ)を 参 照 してください 1. [ 適 用 ルール]-[ 規 制 画 面 設 定 ]をクリックします [ 規 制 画 面 設 定 ]が 表 示 されます 2. [ルール 選 択 ]ボタンをクリックします [ 適 用 ルール 選 択 ]が 表 示 されます 選 択 されたグループに 下 位 グループ 強 制 参 照 または 上 位 グループ 参 照 が 設 定 され ている 場 合 は 適 用 ルールを 変 更 できません 3. 適 用 ルールを 選 択 します 所 有 グループ ルール 名 規 制 画 面 ルールを 所 有 しているグループ 名 とルールを 選 択 します [ 確 認 ]ボタンをクリックすると 選 択 した 規 制 画 面 ルールの 詳 細 が 画 面 の 下 部 に 表 示 されます 規 制 画 面 の 設 定 内 容 の 詳 細 については 規 制 画 面 の 設 定 (180 ページ)を 参 照 してください 4. [ 適 用 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます 5. [OK]ボタンをクリックします 規 制 オプションルールをグループに 適 用 する 規 制 オプションルールをグループに 適 用 します ここでは [ルール 設 定 ]タブが 表 示 されている 前 提 で 説 明 します [ルール 設 定 ]タブの 表 示 方 法 については フィルタリングルールをグループに 適 用 (190 ページ)を 参 照 してください 1. [ 適 用 ルール]-[ 規 制 オプション 設 定 ]をクリックします [ 規 制 オプション 設 定 ]が 表 示 されます 196

207 2. [ルール 選 択 ]ボタンをクリックします [ 適 用 ルール 選 択 ]が 表 示 されます 選 択 されたグループに 下 位 グループ 強 制 参 照 または 上 位 グループ 参 照 が 設 定 され ている 場 合 は 適 用 ルールを 変 更 できません 3. 適 用 ルールを 選 択 します 規 制 オプションルールを 所 有 しているグループ 名 とルールを 選 択 することができます [ 確 認 ]ボタ ンをクリックすると 選 択 した 規 制 オプションルールの 詳 細 が 画 面 の 下 部 に 表 示 されます 規 制 オ プションの 設 定 内 容 の 詳 細 については 規 制 オプションの 設 定 (184 ページ)を 参 照 してくださ い 4. [ 適 用 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます 5. [OK]ボタンをクリックします フィルタリングルールをユーザに 適 用 ここでは 設 定 したフィルタリングルールをユーザに 適 用 する 方 法 について 説 明 します ユーザにフィルタリングルールを 適 用 するには あらかじめ[ 個 別 アクセス 管 理 ]でフィルタリン グルールを 設 定 する 必 要 があります フィルタリングルールの 設 定 方 法 については 4-5. 個 別 アクセスの 設 定 (138 ページ)を 参 照 し てください 1. [グループ/ユーザ 管 理 ]-[ユーザ 管 理 ]をクリックします [ユーザ 管 理 ]が 表 示 されます 2. グループ 一 覧 から フィルタリングルールを 適 用 するユーザが 登 録 されているグループ 名 をクリッ クします ユーザ 一 覧 が 表 示 されます 3. [IP アドレス 一 覧 ]タブまたは[アカウント 一 覧 ]タブをクリックして ユーザ 一 覧 の 表 示 を 切 り 替 え ます 4. ユーザ 一 覧 から フィルタリングルールを 適 用 する IP アドレス/アカウントをクリックします [IP アドレス 詳 細 ]または[アカウント 詳 細 ]が 表 示 されます 5. [ルール 設 定 ]タブをクリックします フィルタリングルールを 適 用 します 以 降 の 操 作 方 法 については 次 の 表 を 参 照 してください 適 用 するフィルタリングルール カテゴリルール スケジュールルール ブラウザ 規 制 ルール 参 照 先 カテゴリルールをユーザに 適 用 する (198 ページ) スケジュールルールをユーザに 適 用 する (198 ページ) ブラウザ 規 制 ルールをユーザに 適 用 する (199 ページ) 197

208 適 用 するフィルタリングルール 参 照 先 検 索 キーワード 規 制 ルール 検 索 キーワード 規 制 ルールをユーザに 適 用 する (200 ペー ジ) 書 き 込 みキーワード 規 制 ルール 規 制 オプションルール 書 き 込 みキーワード 規 制 ルールをユーザに 適 用 する (201 ページ) 規 制 オプションルールをユーザに 適 用 する (201 ページ) カテゴリルールをユーザに 適 用 する カテゴリルールをユーザに 適 用 します ここでは [ルール 設 定 ]タブが 表 示 されている 前 提 で 説 明 します [ルール 設 定 ]タブの 表 示 方 法 については フィルタリングルールをユーザに 適 用 (197 ページ)を 参 照 し てください 1. [ 適 用 ルール]-[カテゴリ/スケジュール 設 定 ]をクリックします [カテゴリ/スケジュール 設 定 ]が 表 示 されます 2. [ルール 選 択 ]ボタンをクリックします [ 適 用 ルール 選 択 ]が 表 示 されます 選 択 されたグループに 下 位 グループ 強 制 参 照 または 上 位 グループ 参 照 が 設 定 され ている 場 合 は 適 用 ルールを 変 更 できません 3. 適 用 ルールを 選 択 します 所 属 グループと 同 じルールを 使 用 す る 個 別 にカテゴリルールを 適 用 する 個 別 にスケジュールルールを 適 用 す る 所 属 しているグループと 同 じルールを 適 用 する 場 合 に 選 択 します 個 別 にカテゴリルールを 適 用 する 場 合 に 選 択 します 選 択 すると カテゴリルールを 所 有 しているグループ 名 と ルールを 選 択 することができます [ 確 認 ]ボタンをク リックすると 選 択 したカテゴリルールの 詳 細 が 画 面 の 下 部 に 表 示 されます カテゴリの 設 定 内 容 の 詳 細 については カテゴリルール の 設 定 (138 ページ)を 参 照 してください 個 別 にスケジュールルールを 適 用 する 場 合 に 選 択 します スケジュールルールをユーザに 適 用 する (198 ページ) 4. [ 適 用 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます 5. [OK]ボタンをクリックします スケジュールルールをユーザに 適 用 する スケジュールルールをユーザに 適 用 します ここでは [ルール 設 定 ]タブが 表 示 されている 前 提 で 説 明 します [ルール 設 定 ]タブの 表 示 方 法 については フィルタリングルールをユーザに 適 用 (197 ページ)を 参 照 し てください 1. [ 適 用 ルール]-[カテゴリ/スケジュール 設 定 ]をクリックします [カテゴリ/スケジュール 設 定 ]が 表 示 されます 198

209 2. [ルール 選 択 ]ボタンをクリックします [ 適 用 ルール 選 択 ]が 表 示 されます 選 択 されたグループに 下 位 グループ 強 制 参 照 または 上 位 グループ 参 照 が 設 定 され ている 場 合 は 適 用 ルールを 変 更 できません 3. 適 用 ルールを 選 択 します 所 属 グループと 同 じルールを 使 用 す る 個 別 にカテゴリルールを 適 用 する 個 別 にスケジュールルールを 適 用 す る 所 属 しているグループと 同 じルールを 適 用 する 場 合 に 選 択 します 個 別 にカテゴリルールを 適 用 する 場 合 に 選 択 します カテゴリルールをユーザに 適 用 する (198 ページ) 個 別 にスケジュールルールを 適 用 する 場 合 に 選 択 します 選 択 すると スケジュールルールを 所 有 しているグループ 名 とルールを 選 択 することができます [ 確 認 ]ボタンを クリックすると 選 択 したスケジュールルールの 詳 細 が 画 面 の 下 部 に 表 示 されます スケジュールの 設 定 内 容 の 詳 細 については スケジュー ルの 設 定 (144 ページ)を 参 照 してください 4. [ 適 用 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます 5. [OK]ボタンをクリックします ブラウザ 規 制 ルールをユーザに 適 用 する ブラウザ 規 制 ルールをユーザに 適 用 します ここでは [ルール 設 定 ]タブが 表 示 されている 前 提 で 説 明 します [ルール 設 定 ]タブの 表 示 方 法 については フィルタリングルールをユーザに 適 用 (197 ページ)を 参 照 し てください 1. [ 適 用 ルール]-[ブラウザ 規 制 設 定 ]をクリックします [ブラウザ 規 制 設 定 ]が 表 示 されます 2. [ルール 選 択 ]ボタンをクリックします [ 適 用 ルール 選 択 ]が 表 示 されます 選 択 されたグループに 下 位 グループ 強 制 参 照 または 上 位 グループ 参 照 が 設 定 され ている 場 合 は 適 用 ルールを 変 更 できません 3. 適 用 ルールを 選 択 します 所 属 グループと 同 じルールを 使 用 す る ブラウザ 規 制 を 使 用 しない 所 属 しているグループと 同 じルールを 適 用 する 場 合 に 選 択 します カッコの 中 には 以 下 のどちらかが 表 示 されます グループ 名 >ルール 名 ブラウザ 規 制 を 使 用 していません ブラウザを 規 制 しない 場 合 に 選 択 します この 場 合 すべ てのブラウザからのアクセスを 許 可 します 199

210 個 別 にルールを 適 用 する 個 別 にブラウザ 規 制 ルールを 適 用 する 場 合 に 選 択 します 選 択 すると ブラウザ 規 制 ルールを 所 有 しているグループ 名 とルールを 選 択 することができます [ 確 認 ]ボタンを クリックすると 選 択 したブラウザ 規 制 ルールの 詳 細 が 画 面 の 下 部 に 表 示 されます ブラウザ 規 制 の 設 定 内 容 の 詳 細 については ブラウザ 規 制 の 設 定 (165 ページ)を 参 照 してください 4. [ 適 用 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます 5. [OK]ボタンをクリックします 検 索 キーワード 規 制 ルールをユーザに 適 用 する 検 索 キーワード 規 制 ルールをユーザに 適 用 します ここでは [ルール 設 定 ]タブが 表 示 されている 前 提 で 説 明 します [ルール 設 定 ]タブの 表 示 方 法 については フィルタリングルールをユーザに 適 用 (197 ページ)を 参 照 し てください 1. [ 適 用 ルール]-[ 検 索 キーワード 規 制 設 定 ]をクリックします [ 検 索 キーワード 規 制 設 定 ]が 表 示 されます 2. [ルール 選 択 ]ボタンをクリックします [ 適 用 ルール 選 択 ]が 表 示 されます 選 択 されたグループに 下 位 グループ 強 制 参 照 または 上 位 グループ 参 照 が 設 定 され ている 場 合 は 適 用 ルールを 変 更 できません 3. 適 用 ルールを 選 択 します 所 属 グループと 同 じルールを 使 用 す る 検 索 キーワード 規 制 を 使 用 しない 個 別 にルールを 適 用 する 所 属 しているグループと 同 じルールを 適 用 する 場 合 に 選 択 します カッコの 中 には 以 下 のどちらかが 表 示 されます グループ 名 >ルール 名 検 索 キーワード 規 制 を 使 用 していません 検 索 キーワードを 規 制 しない 場 合 に 選 択 します この 場 合 検 索 サイトなどにおいて 任 意 の 用 語 での 検 索 を 許 可 します 個 別 に 検 索 キーワード 規 制 ルールを 適 用 する 場 合 に 選 択 します 選 択 すると 検 索 キーワード 規 制 ルールを 所 有 しているグ ループ 名 とルールを 選 択 することができます [ 確 認 ]ボ タンをクリックすると 選 択 した 検 索 キーワード 規 制 ルー ルの 詳 細 が 画 面 の 下 部 に 表 示 されます 検 索 キーワード 規 制 の 設 定 内 容 の 詳 細 については 検 索 キーワード 規 制 の 設 定 (171 ページ)を 参 照 してください 4. [ 適 用 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます 5. [OK]ボタンをクリックします 200

211 書 き 込 みキーワード 規 制 ルールをユーザに 適 用 する 書 き 込 みキーワード 規 制 ルールをユーザに 適 用 します ここでは [ルール 設 定 ]タブが 表 示 されている 前 提 で 説 明 します [ルール 設 定 ]タブの 表 示 方 法 については フィルタリングルールをユーザに 適 用 (197 ページ)を 参 照 し てください 1. [ 適 用 ルール]-[ 書 き 込 みキーワード 規 制 設 定 ]をクリックします [ 書 き 込 みキーワード 規 制 設 定 ]が 表 示 されます 2. [ルール 選 択 ]ボタンをクリックします [ 適 用 ルール 選 択 ]が 表 示 されます 選 択 されたグループに 下 位 グループ 強 制 参 照 または 上 位 グループ 参 照 が 設 定 され ている 場 合 は 適 用 ルールを 変 更 できません 3. 適 用 ルールを 選 択 します 所 属 グループと 同 じルールを 使 用 す る 書 き 込 みキーワード 規 制 を 使 用 しな い 個 別 にルールを 適 用 する 所 属 しているグループと 同 じルールを 適 用 する 場 合 に 選 択 します カッコの 中 には 以 下 のどちらかが 表 示 されます グループ 名 >ルール 名 書 き 込 みキーワード 規 制 を 使 用 していません 書 き 込 みキーワードを 規 制 しない 場 合 に 選 択 します 個 別 に 書 き 込 みキーワード 規 制 ルールを 適 用 する 場 合 に 選 択 します 選 択 すると 書 き 込 みキーワード 規 制 ルールを 所 有 してい るグループ 名 とルールを 選 択 することができます [ 確 認 ]ボタンをクリックすると 選 択 した 書 き 込 みキーワー ド 規 制 ルールの 詳 細 が 画 面 の 下 部 に 表 示 されます 書 き 込 みキーワード 規 制 の 設 定 内 容 の 詳 細 については 書 き 込 みキーワード 規 制 の 設 定 (176 ページ)を 参 照 してくだ さい 4. [ 適 用 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます 5. [OK]ボタンをクリックします 規 制 オプションルールをユーザに 適 用 する 規 制 オプションルールをユーザに 適 用 します ここでは [ルール 設 定 ]タブが 表 示 されている 前 提 で 説 明 します [ルール 設 定 ]タブの 表 示 方 法 については フィルタリングルールをユーザに 適 用 (197 ページ)を 参 照 し てください 1. [ 適 用 ルール]-[ 規 制 オプション 設 定 ]をクリックします [ 規 制 オプション 設 定 ]が 表 示 されます 2. [ルール 選 択 ]ボタンをクリックします [ 適 用 ルール 選 択 ]が 表 示 されます 201

212 選 択 されたグループに 下 位 グループ 強 制 参 照 または 上 位 グループ 参 照 が 設 定 され ている 場 合 は 適 用 ルールを 変 更 できません 3. 適 用 ルールを 選 択 します 所 属 グループと 同 じルールを 使 用 す る 個 別 にルールを 適 用 する 所 属 しているグループと 同 じルールを 適 用 する 場 合 に 選 択 します 個 別 に 規 制 オプションルールを 適 用 する 場 合 に 選 択 しま す 選 択 すると 規 制 オプションルールを 所 有 しているグルー プ 名 とルールを 選 択 することができます [ 確 認 ]ボタン をクリックすると 選 択 した 規 制 オプションルールの 詳 細 が 画 面 の 下 部 に 表 示 されます 規 制 オプションの 設 定 内 容 の 詳 細 については 規 制 オプションの 設 定 (184 ペー ジ)を 参 照 してください 4. [ 適 用 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます 5. [OK]ボタンをクリックします 202

213 簡 易 設 定 [ 簡 易 設 定 ] 画 面 でできること 204 簡 易 設 定 でシステムとフィルタリングルールを 設 定 する

214 5-1. [ 簡 易 設 定 ] 画 面 でできること 簡 易 設 定 は 1 台 のサーバで WebFilter のフィルタリングサービスを 運 用 する 場 合 に 運 用 に 必 要 な 最 小 限 の 設 定 およびフィルタリングルール 適 用 を 一 括 して 設 定 する 方 法 です 複 数 のサーバで 負 荷 分 散 して 運 用 する 場 合 や ユーザをグループに 分 けて 個 々にフィルタリング ルールを 適 用 するといった 設 定 はできません 複 数 のサーバで 負 荷 を 分 散 して WebFilter を 運 用 する 場 合 は [サーバ 管 理 ] 画 面 で 各 種 の 設 定 をしてください 簡 易 設 定 の 設 定 内 容 簡 易 設 定 では グループ/ユーザ 別 にフィルタリングルールを 適 用 することができません 簡 易 設 定 で 設 定 できる 内 容 は 以 下 のとおりです 選 択 できるユーザ 認 証 方 式 選 択 できる 適 用 方 法 フィルタリングルール 設 定 スケジュール 設 定 ユーザ 認 証 なし 全 ユーザ 一 括 適 用 設 定 できません ユーザ 認 証 方 式 の 設 定 については 2-4. ユーザ 認 証 /LDAP の 設 定 (35 ページ)を 参 照 してください フィルタリングルールの 適 用 簡 易 設 定 で 選 択 できるフィルタリングルールは ルートグループに 登 録 されているフィルタリングルー ルだけです 適 用 するフィルタリングルールを 変 更 したい 場 合 は グループ/ユーザ 別 に 次 のようにフィルタリング ルールを 変 更 してください グループに 適 用 するフィルタリングルールを 変 更 する 場 合 [グループ/ユーザ 管 理 ]-[グループ 管 理 ]の[ルール 設 定 ]タブ-[ 適 用 ルール]で グループに 適 用 するフィ ルタリングルールを 変 更 してください ユーザに 適 用 するフィルタリングルールを 変 更 する 場 合 ユーザを IP アドレスで 管 理 している 場 合 [グループ/ユーザ 管 理 ]-[ユーザ 管 理 ]の[IP アドレス 一 覧 ]タブでユーザをクリックして 表 示 される [IP アドレス 詳 細 ]の[ルール 設 定 ]タブ-[ 適 用 ルール]で ユーザに 適 用 するフィルタリングルールを 変 更 してください ユーザをアカウントで 管 理 している 場 合 [グループ/ユーザ 管 理 ]-[ユーザ 管 理 ]の[アカウント 一 覧 ]タブでユーザをクリックして 表 示 される [アカウント 詳 細 ]の[ルール 設 定 ]タブ-[ 適 用 ルール]で ユーザに 適 用 するフィルタリングルールを 変 更 してください フィルタリングルールの 適 用 については 4-6. フィルタリングルールをグループ/ユーザに 適 用 (190 ページ)を 参 照 してください 204

215 5-2. 簡 易 設 定 でシステムとフィルタリングルールを 設 定 する システムの 簡 易 設 定 は 以 下 の 手 順 で 設 定 してください 1. [ホーム] 画 面 で[ 簡 易 設 定 ]をクリックします [ 簡 易 設 定 ]が 表 示 されます 2. [ライセンス 設 定 ] [フィルタリングサービス 設 定 ] [データベース 設 定 ]で URL データベースの ダウンロードに 必 要 な 情 報 を 入 力 します [ライセンス 設 定 ]では URL データベースのダウンロードに 必 要 なライセンスキーなどを 設 定 しま す ライセンスキー 企 業 団 体 名 メールアドレス ライセンス 証 書 に 記 載 されたライセンスキーを 入 力 します 会 社 名 または 団 体 名 を 入 力 します ( 全 角 32 文 字 半 角 64 文 字 以 内 ) 管 理 者 のメールアドレスを 入 力 します ここで 入 力 されたメールアドレスには ダウンロード 用 サーバの 変 更 など データベースについてのご 案 内 をお 送 りします [フィルタリングサービス 設 定 ] [データベース 設 定 ]は 必 要 に 応 じて 設 定 します フィルタリングサービス 設 定 データベース 設 定 フィルタリングサービスに 使 用 するポート 番 号 を 変 更 する 場 合 [ 設 定 を 変 更 する]チェックボックスをオンにします URL データベースダウンロード 用 の 上 位 プロキシサーバ 設 定 です インターネットへの 接 続 に 上 位 のプロキシサーバを 利 用 している 場 合 [データベースダウンロード 時 に 上 位 プロキシサーバを 使 用 す る]チェックボックスをオンにし 上 位 プロキシサーバの 情 報 を 入 力 します [フィルタリングサービス 設 定 ]の HTTP の 設 定 項 目 は ICAP 版 では ICAP として 表 示 されます ICAP 版 の 場 合 [フィルタリングサービス 設 定 ]の HTTPS と FTP over HTTP の 設 定 項 目 は 表 示 されません 3. [カテゴリ 設 定 ]で [ 設 定 を 変 更 する]チェックボックスをオンにして ルートグループに 適 用 する カテゴリルールを 選 択 します ルートグループに 登 録 されているカテゴリルールから 選 択 します ルートグループには システム で DEFAULT RULE 小 学 校 中 学 校 高 校 大 学 企 業 官 公 庁 ( 基 本 的 な 設 定 ) 企 業 官 公 庁 (セキュリティー 重 視 ) 企 業 官 公 庁 ( 業 務 効 率 化 重 視 ) のルールが 登 録 されてい ます [ 確 認 ]ボタンをクリックすると [カテゴリ 設 定 ] 画 面 が 別 ウィンドウで 表 示 されます [カテゴリ 設 定 ]で 選 択 したカテゴリルールの 規 制 内 容 を 確 認 できます 205

216 動 作 の 規 制 レ ベル 動 作 一 時 解 除 方 法 の 規 制 レベル 一 時 解 除 方 法 説 明 ゆるい 許 可 なし なし 自 由 にアクセスを 許 可 します 書 き 込 み 規 制 ゆるい 一 時 解 除 可 能 (パスワードな し) 一 時 解 除 可 能 (パスワードあ り) 規 制 画 面 を 表 示 しますが 一 定 時 間 だけ 掲 示 板 などへの 書 き 込 みができます 閲 覧 は 可 能 です 掲 示 板 などへの 書 き 込 みする ためのパスワード( 一 時 解 除 パ スワード)を 設 定 して 書 き 込 みを 制 限 できます 閲 覧 は 可 能 です 厳 しい 一 時 解 除 不 可 掲 示 板 などへの 書 き 込 みを 禁 止 します 閲 覧 は 可 能 です 規 制 ゆるい 一 時 解 除 可 能 (パスワードな し) 規 制 画 面 を 表 示 しますが 一 定 時 間 だけ 閲 覧 ができます 厳 しい 一 時 解 除 可 能 (パスワードあ り) 閲 覧 するためのパスワード( 一 時 解 除 パスワード)を 設 定 し て アクセスを 制 限 できます 一 時 解 除 不 可 アクセスを 規 制 して 規 制 画 面 を 表 示 します 厳 しい [カテゴリ 設 定 ] 画 面 を 閉 じるには [ 閉 じる]ボタンをクリックします 4. [ 保 存 ]をクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます [ 保 存 ]ボタンをクリックしないと 変 更 した 内 容 は 保 存 されません 設 定 を 変 更 する 場 合 は 必 ず[ 保 存 ]ボタンをクリックしてください 5. [OK]ボタンをクリックします ライセンス 設 定 フィルタリングサービス 設 定 データベース 設 定 と 適 用 するカテゴリルールを 設 定 し URL データベースのダウンロードを 開 始 します 以 上 で 簡 易 設 定 は 完 了 です ダウンロード 先 URL の 変 更 や ダウンロードの 詳 細 を 設 定 する 場 合 2-3. データベースのダウンロー ド (32 ページ)を 参 照 してください フィルタリングサービス 設 定 を 変 更 した 場 合 フィルタリングサービスの 再 起 動 が 必 要 です 詳 細 については 2-2. サーバの 設 定 と 登 録 (26 ページ)を 参 照 してください 206

217 規 制 解 除 申 請 の 設 定 と 管 理 [ 規 制 解 除 申 請 管 理 ] 画 面 でできること 208 規 制 解 除 申 請 の 設 定 209 規 制 解 除 申 請 の 管 理

218 6-1. [ 規 制 解 除 申 請 管 理 ] 画 面 でできること 規 制 解 除 申 請 の 設 定 と 管 理 ができます 規 制 解 除 申 請 の 設 定 [ 規 制 解 除 申 請 管 理 ]-[ 規 制 解 除 申 請 設 定 ]では 規 制 対 象 の URL にアクセスしたときに 表 示 される 規 制 画 面 から ユーザが 規 制 解 除 を 申 請 するための 設 定 を 行 います 規 制 解 除 申 請 の 管 理 [ 規 制 解 除 申 請 管 理 ]-[ 規 制 解 除 申 請 一 覧 ]では ユーザから 送 信 された 規 制 解 除 申 請 を 管 理 します 管 理 者 は ユーザからの 規 制 解 除 申 請 を 処 理 済 未 処 理 別 に 確 認 できます 管 理 者 は 未 処 理 の 申 請 内 容 を 確 認 して 承 認 または 拒 否 できます 承 認 結 果 は ユーザに 通 知 メール を 送 信 することもできます また 処 理 済 の 規 制 解 除 申 請 の 一 覧 を 確 認 して 不 要 な 履 歴 を 削 除 できます 規 制 解 除 申 請 機 能 を 使 用 するためには [ 規 制 解 除 申 請 管 理 ]-[ 規 制 解 除 申 請 設 定 ]で 規 制 解 除 申 請 機 能 の[ユーザからの 規 制 解 除 申 請 を 受 け 付 ける]チェックボックスをオンにしてください 設 定 については 6-2. 規 制 解 除 申 請 の 設 定 (209 ページ)を 参 照 してください 208

219 6-2. 規 制 解 除 申 請 の 設 定 規 制 解 除 申 請 機 能 を 使 用 すると 規 制 された URL にアクセスしたとき ブラウザから 規 制 解 除 を 申 請 できます ユーザから 送 信 された 規 制 解 除 申 請 は 申 請 履 歴 として 保 存 され 管 理 画 面 で 処 理 が 可 能 で す また メール 通 知 設 定 が 有 効 な 場 合 申 請 が 送 信 されたときにシステム 管 理 者 や 設 定 した 通 知 先 に メールを 送 信 したり 規 制 解 除 申 請 の 処 理 結 果 をメール 通 知 できます ここでは 規 制 解 除 申 請 機 能 の 設 定 について 説 明 します 規 制 解 除 申 請 画 面 の 操 作 については 規 制 解 除 申 請 の 設 定 (208 ページ)を 規 制 解 除 申 請 の 処 理 については 6-3. 規 制 解 除 申 請 の 管 理 (212 ページ)を 参 照 してください 規 制 解 除 申 請 機 能 を 利 用 する 場 合 [ 共 通 アクセス 管 理 ]-[ 規 制 画 面 設 定 ]で 規 制 画 面 形 式 を ファイル に 設 定 してください 詳 しくは 規 制 画 面 形 式 を 設 定 する (134 ページ)を 参 照 してください WebFilter でのユーザ 認 証 が 有 効 に 設 定 されていない 場 合 規 制 解 除 申 請 機 能 は 利 用 でき ません 1. [ 規 制 解 除 申 請 管 理 ]-[ 規 制 解 除 申 請 設 定 ]をクリックします [ 規 制 解 除 申 請 設 定 ]が 表 示 されます 2. [ 規 制 解 除 申 請 機 能 ]の[ユーザからの 規 制 解 除 申 請 を 受 け 付 ける]チェックボックスをオンにしま す [ 申 請 取 得 間 隔 ]と[ 申 請 通 知 ]の 設 定 が 可 能 になります メールによる 規 制 解 除 の 申 請 通 知 をする 場 合 [ 申 請 通 知 ]-[ 通 知 先 ]でメールの 送 付 先 を 設 定 してください また [サーバ 管 理 ]-[メール 通 知 設 定 ]でメール 送 信 に 必 要 な 設 定 をしてくだ さい 詳 しくは 2-5. メール 通 知 設 定 (59 ページ)を 参 照 してください 3. [ 申 請 取 得 間 隔 ]を 設 定 します スレーブサーバの 管 理 サービスから 規 制 解 除 申 請 ファイルを 回 収 する 間 隔 を 1~100,000 の 範 囲 で 秒 単 位 で 設 定 します 初 期 値 は 60 秒 です 4. [ 申 請 通 知 ]を 設 定 します 209

220 申 請 通 知 件 名 申 請 メールの 件 名 を 入 力 します 初 期 状 態 では 規 制 解 除 申 請 通 知 と 入 力 されています 結 果 通 知 通 知 先 システム 管 理 者 グループ 管 理 者 その 他 の 通 知 先 申 請 の 承 認 / 拒 否 結 果 を 申 請 者 へ 通 知 する [システム 管 理 者 へ 通 知 する]チェックボックスをオンにする と ADMIN グループに 所 属 するユーザ(アカウント)に 申 請 メー ルを 送 信 します グループ 管 理 者 に 対 する 通 知 方 法 を 設 定 します 通 知 しない グループ 管 理 者 には 通 知 しません 第 一 階 層 グループの 管 理 者 へ 通 知 規 制 解 除 申 請 を 行 ったユーザが 所 属 するグループの 第 一 階 層 グループのグループ 管 理 者 にだけ 通 知 します 所 属 グループの 管 理 者 へ 通 知 規 制 解 除 申 請 を 行 ったユーザが 所 属 するグループのグルー プ 管 理 者 にだけ 通 知 します 所 属 グループと 全 ての 上 位 グループの 管 理 者 へ 通 知 規 制 解 除 申 請 を 行 ったユーザが 所 属 するグループ およびそ の 上 位 の 階 層 に 登 録 されているすべてのグループ 管 理 者 に 通 知 します システム 管 理 者 グループ 管 理 者 以 外 に 通 知 したい 場 合 通 知 するメールアドレスを 入 力 します 複 数 の 通 知 先 を 設 定 する 場 合 メールアドレスを, ( 半 角 カンマ)で 区 切 ってください チェックボックスをオンにすると 規 制 解 除 申 請 の 承 認 拒 否 結 果 を 申 請 者 に 対 してメール 送 信 できます また 結 果 通 知 の 件 名 も 入 力 できます 初 期 状 態 では 規 制 解 除 申 請 結 果 通 知 と 入 力 されています ユーザが 申 請 した 規 制 解 除 申 請 の 内 容 は ログファイルに 記 録 されます ログファイル の 内 容 は [ログ 管 理 ]-[アクセスログ]で 確 認 できます 詳 しくは 第 8 章 ログの 設 定 と 管 理 (225 ページ)を 参 照 してください 規 制 解 除 申 請 のログファイルは InterSafe_offer_yyyymmdd_***.log というファイル 名 で 保 存 されます IP アドレスのユーザには 申 請 通 知 メールを 送 信 できません IP アドレスで 登 録 されて いるユーザに 申 請 通 知 メールを 送 信 する 場 合 [その 他 の 通 知 先 ]にメールアドレスを 入 力 してください また IP アドレスのユーザからの 規 制 解 除 申 請 に 対 しては 結 果 通 知 メールを 送 信 できません メールアドレスが 登 録 されていないアカウントには 通 知 できません LDAP 連 携 を 使 用 している 場 合 アカウントが 同 期 されていないユーザからの 申 請 内 容 には アカウント 名 が 記 録 されません 5. 申 請 結 果 を 通 知 する 場 合 は 結 果 通 知 の[ 申 請 の 承 認 / 拒 否 結 果 を 申 請 者 へ 通 知 する]チェックボック スをオンにします 6. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます [ 保 存 ]ボタンをクリックしないと 変 更 した 内 容 は 保 存 されません 設 定 を 変 更 する 場 合 は 必 ず[ 保 存 ]ボタンをクリックしてください 7. [OK]ボタンをクリックします 以 上 で 規 制 解 除 申 請 の 設 定 は 完 了 です 210

221 申 請 メール 通 知 先 の 設 定 申 請 メール 通 知 先 の 設 定 と 通 知 先 について 次 の 申 請 メール 通 知 先 の 設 定 例 の 図 を 例 として 説 明 し ます ここでは 第 1 グループのユーザが 規 制 解 除 を 申 請 したときの 申 請 メール 通 知 先 について 示 しま す 申 請 メール 通 知 先 の 設 定 例 [システム 管 理 者 ]の 設 定 [システム 管 理 者 へ 通 知 する]チェックボックスをオンにすると ADMIN グループのすべてのアカウン トにメールで 通 知 します [グループ 管 理 者 ]の 設 定 [ 第 一 階 層 グループの 管 理 者 へ 通 知 ]を 選 択 した 場 合 技 術 部 グループのグループ 管 理 者 にだけ メールで 通 知 します [ 所 属 グループの 管 理 者 へ 通 知 ]を 選 択 した 場 合 第 1 グループのグループ 管 理 者 にだけ メールで 通 知 します [ 所 属 グループと 全 ての 上 位 グループの 管 理 者 へ 通 知 ]を 選 択 した 場 合 技 術 部 グループ 設 計 課 グループ 第 1 グループのグループ 管 理 者 にメールで 通 知 します [その 他 の 通 知 先 ]の 設 定 システム 管 理 課 グループのグループ 管 理 者 のメールアドレス kanri@netstar.jp および WebFilter に 登 録 されていないメールアドレス user@netstar.jp を 指 定 した 場 合 両 方 にメールで 通 知 しま す 211

222 6-3. 規 制 解 除 申 請 の 管 理 ユーザが 規 制 された URL に 対 する 規 制 解 除 を 申 請 すると 規 制 解 除 申 請 が 申 請 履 歴 として 保 存 されま す [ 規 制 解 除 申 請 管 理 ]-[ 規 制 解 除 申 請 一 覧 ]では ユーザから 送 信 された 規 制 解 除 申 請 を 未 処 理 処 理 済 の 分 類 で 管 理 できます 管 理 者 は 未 処 理 の 規 制 解 除 申 請 について 管 理 画 面 上 で 承 認 または 拒 否 できます このとき 承 認 結 果 をユーザにメールで 通 知 することも 可 能 です また 処 理 済 の 規 制 解 除 申 請 について 不 要 な 申 請 履 歴 を 削 除 できます 承 認 した 規 制 解 除 申 請 は 次 のように 処 理 されます URL で 規 制 された 場 合 許 可 カテゴリ または 閲 覧 のみ 許 可 として 例 外 URL に 登 録 できます キーワードで 規 制 された 場 合 対 象 のキーワードを 規 制 キーワードから 削 除 できます 規 制 解 除 申 請 のメール 通 知 の 条 件 規 制 解 除 申 請 の 結 果 をメール 通 知 する 場 合 次 の 条 件 をすべて 満 たす 必 要 があります 申 請 者 のアカウントにメールアドレスが 登 録 されている [サーバ 管 理 ]-[メール 通 知 設 定 ]の[メール 通 知 設 定 ]で メール 通 知 機 能 が 有 効 に 設 定 されている 設 定 については 2-5. メール 通 知 設 定 (59 ページ)を 参 照 してください [ 規 制 解 除 申 請 管 理 ]-[ 規 制 解 除 申 請 設 定 ]で メール 通 知 の 結 果 通 知 が 設 定 されている 設 定 については 6-2. 規 制 解 除 申 請 の 設 定 (209 ページ)を 参 照 してください 規 制 解 除 申 請 の 管 理 とアカウント 種 別 システム 管 理 者 は すべての 規 制 解 除 申 請 の 閲 覧 および 承 認 拒 否 ができます グループ 管 理 者 では 所 属 グループと 下 位 グループの 規 制 解 除 申 請 の 閲 覧 および 承 認 拒 否 ができます 承 認 範 囲 所 属 グループのフィルタリング 設 定 で 上 位 グループ 参 照 を 設 定 した 場 合 規 制 解 除 申 請 の 閲 覧 と 拒 否 はできますが 承 認 はできません 参 照 している 上 位 グループより 上 位 の 管 理 者 だけが 承 認 できます 212

223 承 認 範 囲 所 属 グループより 上 位 グループのフィルタリング 設 定 で 下 位 グループ 強 制 参 照 を 設 定 した 場 合 規 制 解 除 申 請 の 閲 覧 と 拒 否 はできますが 承 認 はできません 下 位 グループ 強 制 参 照 を 設 定 したグループより 上 位 の 管 理 者 だけが 承 認 できます 承 認 範 囲 規 制 解 除 申 請 を 承 認 拒 否 する ユーザからの 規 制 解 除 申 請 を 承 認 拒 否 します 規 制 解 除 申 請 一 覧 に 表 示 されるグループ 名 /ユーザ 名 は 申 請 時 の 名 称 になります 申 請 後 にグ ループ 名 /ユーザ 名 を 変 更 した 場 合 は 変 更 前 の 名 称 が 表 示 されます 213

224 1. [ 規 制 解 除 申 請 管 理 ]-[ 規 制 解 除 申 請 一 覧 ]をクリックします [ 規 制 解 除 申 請 一 覧 ]が 表 示 されます システム 管 理 者 の 場 合 すべてのグループが 表 示 されます グループ 管 理 者 の 場 合 所 属 するグループおよび 下 位 のグループだけが 表 示 されます 2. 画 面 左 側 のグループ 一 覧 から 規 制 解 除 申 請 を 承 認 拒 否 するグループをクリックします [ 未 処 理 一 覧 ]タブに 未 処 理 の 規 制 解 除 申 請 が 表 示 されます a. 1 画 面 に 表 示 する 規 制 解 除 申 請 の 表 示 件 数 を 変 更 できます b. 画 面 に 表 示 する 規 制 解 除 申 請 一 覧 のページを 変 更 できます クリックすると 先 頭 のページが 表 示 されます クリックすると 前 のページが 表 示 されます 現 在 表 示 中 のページ 番 号 が 表 示 されます 表 示 したいページを 直 接 指 定 することもできます クリックすると 次 のページが 表 示 されます クリックすると 最 終 のページが 表 示 されます c. 現 在 の 規 制 解 除 申 請 一 覧 を タイトル 行 をクリックして 並 び 替 えができます ソート 項 目 は [グループ 名 ] [ユーザ 名 ] [ 申 請 日 時 ] [ 対 象 URL] [ 規 制 理 由 ]のタイトル 行 から 選 択 できます 選 択 されたソート 項 目 は ( 昇 順 )で 表 示 されます 3. 承 認 拒 否 する 規 制 解 除 申 請 をクリックします [ 規 制 解 除 申 請 詳 細 ]が 表 示 されます 4. [ 規 制 解 除 申 請 詳 細 ]で 申 請 内 容 を 確 認 後 [ 承 認 する]または[ 拒 否 する]を 選 択 して [ 確 定 ]ボタン をクリックします 214

225 規 制 解 除 申 請 の 結 果 が 登 録 されます メール 通 知 が 設 定 されている 場 合 ユーザに 通 知 メールを 送 信 します URL で 規 制 された 場 合 承 認 / 拒 否 理 由 申 請 者 へのコメントを 入 力 します 例 外 URL 登 録 先 ルール ルールを 所 有 しているグループ 名 とルール 名 を > でつ なげて 表 示 されます カテゴリ 例 外 URL のカテゴリを[ 許 可 カテゴリ]と[ 閲 覧 のみ 許 可 ] から 選 択 します URL 有 効 期 間 規 制 を 解 除 するための 例 外 URL を 設 定 します 規 制 解 除 申 請 では 登 録 形 式 は 通 常 URL として 登 録 さ れます 規 制 解 除 する 有 効 期 間 を 設 定 します [ 有 効 期 間 を 設 定 し ない]と[ 有 効 期 間 を 設 定 する]から 選 択 します [ 有 効 期 間 を 設 定 する]をオンにした 場 合 は 開 始 日 と 終 了 日 を YYYYMMDD 形 式 で 指 定 します (YYYY: 西 暦 MM: 月 DD: 日 ) URL で 規 制 された 場 合 は 許 可 カテゴリ または 閲 覧 のみ 許 可 として 例 外 URL に 登 録 できます 例 外 URL については 例 外 URL の 設 定 (149 ページ)を 参 照 してください 承 認 ができない( 閲 覧 と 拒 否 だけできる)ユーザの 場 合 は [ 例 外 URL]の 項 目 は 画 面 に 表 示 されません 215

226 キーワードで 規 制 された 場 合 承 認 / 拒 否 理 由 申 請 者 へのコメントを 入 力 します 規 制 キーワード 対 象 ルール ルールを 所 有 しているグループ 名 とルール 名 を > でつなげ て 表 示 されます 削 除 キー ワード 規 制 を 解 除 するために 削 除 するキーワードが 表 示 されます キーワードで 規 制 された 場 合 は 対 象 となるキーワードを 削 除 できます すべてのグループ/ユーザに 適 用 するフィルタリング 設 定 からキーワードを 削 除 する 場 合 は 検 索 キーワード 規 制 の 設 定 (130 ページ) 書 き 込 みキーワード 規 制 の 設 定 (132 ページ)をしてください 各 グループ/ユーザに 適 用 するフィルタリングルールからキーワードを 削 除 する 場 合 は 検 索 キーワード 規 制 の 設 定 (171 ページ) 書 き 込 みキーワード 規 制 の 設 定 (176 ページ)を 参 照 してください 承 認 ができない( 閲 覧 と 拒 否 だけできる)ユーザの 場 合 は [ 規 制 キーワード]の 項 目 は 画 面 に 表 示 されません 以 上 で 規 制 解 除 申 請 の 承 認 拒 否 は 終 了 です 規 制 解 除 申 請 の 承 認 拒 否 結 果 を 閲 覧 する 規 制 解 除 申 請 の 結 果 を 閲 覧 します 1. [ 規 制 解 除 申 請 管 理 ]-[ 規 制 解 除 申 請 一 覧 ]をクリックします [ 規 制 解 除 申 請 一 覧 ]が 表 示 されます 2. 画 面 左 側 のグループ 一 覧 から 規 制 解 除 申 請 の 結 果 を 閲 覧 するグループをクリックします [ 未 処 理 一 覧 ]タブに 未 処 理 の 規 制 解 除 申 請 が 表 示 されます 3. [ 処 理 済 一 覧 ]タブをクリックします [ 処 理 済 一 覧 ]タブに 規 制 解 除 申 請 の 結 果 が 表 示 されます 4. 規 制 解 除 申 請 をクリックします [ 規 制 解 除 申 請 結 果 ]が 表 示 され 規 制 解 除 申 請 の 結 果 を 閲 覧 できます 閲 覧 が 終 了 したら [ 前 画 面 へ 戻 る]ボタンをクリックして [ 規 制 解 除 申 請 一 覧 ]に 戻 ります 216

227 以 上 で 規 制 解 除 申 請 の 承 認 拒 否 結 果 の 閲 覧 は 終 了 です 規 制 解 除 申 請 を 削 除 する [ 処 理 済 一 覧 ]タブから 規 制 解 除 申 請 の 結 果 を 削 除 します 1. [ 規 制 解 除 申 請 管 理 ]-[ 規 制 解 除 申 請 一 覧 ]をクリックします [ 規 制 解 除 申 請 一 覧 ]が 表 示 されます 2. 画 面 左 側 のグループ 一 覧 から 規 制 解 除 申 請 を 削 除 するグループをクリックします [ 未 処 理 一 覧 ]タブに 未 処 理 の 規 制 解 除 申 請 が 表 示 されます 3. [ 処 理 済 一 覧 ]タブをクリックします 規 制 解 除 申 請 の 結 果 が 表 示 されます 4. 削 除 する 規 制 解 除 申 請 結 果 のチェックボックスをオンにします タイトル 行 のチェックボックスをオンにすると すべてのチェックボックスがオンになります タイトル 行 のチェックボックスをオフにすると すべてのチェックボックスがオフになります 5. [ 削 除 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます 6. [OK]ボタンをクリックします 削 除 が 完 了 しました と 表 示 され 選 択 した 規 制 解 除 申 請 結 果 が 削 除 されます URL で 規 制 された 規 制 解 除 申 請 を 承 認 した 場 合 規 制 解 除 申 請 の 履 歴 を 削 除 しても 許 可 カテゴリ または 閲 覧 のみ 許 可 として 登 録 した 例 外 URL は 削 除 されません 承 認 した URL を 再 度 規 制 したい 場 合 は 例 外 URL を 削 除 してください 例 外 URL の 削 除 については 例 外 URL を 削 除 する (157 ページ)を 参 照 してください キーワードで 規 制 された 規 制 解 除 申 請 を 承 認 した 場 合 規 制 解 除 申 請 の 履 歴 を 削 除 して もキーワードは 削 除 されたままになります 承 認 したキーワードを 再 度 規 制 したい 場 合 は 規 制 キーワードを 再 登 録 してください すべてのグループ/ユーザに 適 用 するフィルタリング 設 定 にキーワードを 登 録 する 場 合 は 検 索 キーワード 規 制 の 設 定 (130 ページ) 書 き 込 みキーワード 規 制 の 設 定 (132 ページ)をしてください 各 グループ/ユーザに 適 用 するフィルタリングルールにキーワードを 登 録 する 場 合 は 検 索 キーワード 規 制 の 設 定 (171 ページ) 書 き 込 みキーワード 規 制 の 設 定 (176 ペー ジ)を 参 照 してください 以 上 で 規 制 解 除 申 請 の 削 除 は 終 了 です 217

228 MEMO 218

229 設 定 情 報 の 管 理 [ 設 定 情 報 管 理 ] 画 面 でできること 220 設 定 情 報 の 確 認 221 設 定 の 保 存 / 復 旧 / 同 期

230 7-1. [ 設 定 情 報 管 理 ] 画 面 でできること システム 設 定 (proxy.inf)の 情 報 一 覧 の 確 認 設 定 の 保 存 / 復 旧 / 同 期 ができます 設 定 情 報 の 確 認 システム 設 定 (proxy.inf)の 情 報 一 覧 を 確 認 できます 7-2. 設 定 情 報 の 確 認 (221 ページ) 設 定 の 保 存 / 復 旧 / 同 期 管 理 画 面 で 設 定 した 内 容 の 保 存 および 保 存 した 設 定 の 復 旧 ができます 万 一 の 際 のバックアップに 設 定 を 保 存 しておくことをお 勧 めします 設 定 は 最 大 で 5 つまで 保 存 でき るので 試 験 運 用 時 の 設 定 の 保 存 / 復 旧 にも 利 用 できます また 設 定 をスレーブサーバに 同 期 できます 7-3. 設 定 の 保 存 / 復 旧 / 同 期 (222 ページ) 220

231 7-2. 設 定 情 報 の 確 認 WebFilter では システム 設 定 (proxy.inf)の 情 報 一 覧 を 確 認 できます 1. [ 設 定 情 報 管 理 ]-[ 設 定 情 報 一 覧 ]をクリックします [ 設 定 情 報 一 覧 ]が 表 示 されます 2. [ 設 定 情 報 一 覧 ]で システム 設 定 (proxy.inf)の 情 報 一 覧 を 確 認 します システム 設 定 (proxy.inf)の 詳 細 については proxy.inf (287 ページ)を 参 照 してください 221

232 7-3. 設 定 の 保 存 / 復 旧 / 同 期 WebFilter は グループ 情 報 やフィルタリングルール スケジュールなどの 設 定 をバックアップとして 保 存 しておくことで 万 一 の 障 害 時 の 復 旧 作 業 時 に 迅 速 なシステム 復 旧 を 可 能 にします また 設 定 をスレーブサーバに 同 期 できます インストール 終 了 後 に 初 期 状 態 を yyyymmdd_default として 自 動 的 に 保 存 します 何 らかの 障 害 でデータが 破 損 した 場 合 このデータを 指 定 して 復 旧 することで 初 期 状 態 に 戻 すことがで きます 設 定 を 保 存 する WebFilter では グループ 情 報 やフィルタリングルール スケジュールなどの 設 定 をファイルに 保 存 でき ます また 設 定 をローカルにダウンロードできます ローカルにダウンロードした 設 定 は アップロードし て 保 存 することもできます 1. [ 設 定 情 報 管 理 ]-[ 保 存 / 復 旧 / 同 期 ]をクリックします [ 保 存 / 復 旧 / 同 期 ]が 表 示 されます 2. 現 在 の 状 態 を 保 存 する 場 合 [ 保 存 / 復 旧 ]-[ 現 在 の 状 態 を 保 存 する]をクリックします ローカルにある 設 定 をアップロードして 保 存 する 場 合 [ 保 存 / 復 旧 ]-[アップロードして 保 存 する]を クリックします 3. 現 在 の 状 態 を 保 存 する 場 合 [ 保 存 / 復 旧 ]-[ 現 在 の 状 態 を 保 存 する]-[ファイル 名 ] 欄 に 保 存 するファイ ル 名 を 入 力 し [ 保 存 ]ボタンをクリックします ローカルにある 設 定 をアップロードして 保 存 する 場 合 [ 保 存 / 復 旧 ]-[アップロードして 保 存 する]- [ファイル 名 ] 欄 にアップロードする 設 定 ファイル 名 を 入 力 し [ 保 存 ]ボタンをクリックします [ 参 照 ]ボタンをクリックすると [アップロードするファイルの 選 択 ] 画 面 が 別 ウィンドウで 表 示 されま す 一 覧 からファイルを 選 択 して [ 開 く]ボタンをクリックすると 選 択 したファイルのパスとファ イル 名 が 設 定 されます 確 認 のダイアログが 表 示 されます 4. [OK]ボタンをクリックします 保 存 したファイルが 一 覧 表 示 されます 設 定 は 最 大 で 5 件 まで 保 存 できます 設 定 は [ 保 存 / 復 旧 ]に 表 示 される 一 覧 のファイル 名 をクリックして ローカルにダウン ロードできます 不 要 になった 設 定 は [ 保 存 / 復 旧 ]に 表 示 される 一 覧 から 選 択 して [ 削 除 ]ボタンをクリッ クして 削 除 できます 以 上 で 設 定 の 保 存 は 完 了 です 設 定 を 復 旧 する WebFilter では 保 存 した 設 定 からサーバの 設 定 を 復 旧 できます 復 旧 時 は マスタサーバと 同 期 してスレーブサーバも 復 旧 します また 復 旧 に 失 敗 した 場 合 は サーバ 設 定 画 面 にメッセージが 表 示 されます 1. [ 設 定 情 報 管 理 ]-[ 保 存 / 復 旧 / 同 期 ]をクリックします [ 保 存 / 復 旧 / 同 期 ]が 表 示 されます 222

233 2. 復 旧 に 使 用 する 設 定 の 右 にあるラジオボタンをクリックして 選 択 し [ 復 旧 ]ボタンをクリックしま す 確 認 のダイアログが 表 示 されます 3. [OK]ボタンをクリックします [ 保 存 / 復 旧 / 同 期 ]に 復 旧 が 完 了 しました サーバの 再 起 動 を 行 ってください と 表 示 されます 4. サーバを 再 起 動 します 設 定 の 復 旧 完 了 後 は すべてのサーバを 再 起 動 してください 以 上 で 設 定 の 復 旧 は 完 了 です 設 定 を 同 期 する WebFilter では 設 定 をスレーブサーバに 同 期 できます また 設 定 を 変 更 したときに 自 動 的 にスレーブ サーバと 同 期 するように 設 定 できます 1. [ 設 定 情 報 管 理 ]-[ 保 存 / 復 旧 / 同 期 ]をクリックします [ 保 存 / 復 旧 / 同 期 ]が 表 示 されます 2. [ 今 すぐ 同 期 を 実 行 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます 管 理 画 面 で 設 定 を 変 更 したとき 自 動 的 にマスタサーバとスレーブサーバが 同 期 しないよ うに 設 定 したい 場 合 は [ 設 定 変 更 時 に 自 動 で 同 期 を 行 う]チェックボックスをオフにしてく ださい 3. [OK]ボタンをクリックします 設 定 がスレーブサーバに 反 映 されます 以 上 で 設 定 の 同 期 は 完 了 です 223

234 MEMO 224

235 ログの 設 定 と 管 理 [ログ 管 理 ] 画 面 でできること 226 ログファイルの 設 定 227 アクセスログの 管 理 230 システムログの 管 理

236 8-1. [ログ 管 理 ] 画 面 でできること [ログ 管 理 ]では ユーザのアクセスログとシステムログを 管 理 します ログファイルの 取 得 / 出 力 先 設 定 [ログ 管 理 ]-[ログ 設 定 ]では 各 種 のログファイルの 取 得 方 法 や 出 力 する 項 目 などの 設 定 ができます アクセスログの 管 理 [ログ 管 理 ]-[アクセスログ]では ユーザのアクセスログを 管 理 します アクセスログには アクセスしたユーザ(アカウント/IP アドレス)および 閲 覧 した URL などが 記 録 され ます アクセスログを 調 査 して 不 正 なアクセスを 確 認 したり ユーザがアクセスする Web サイトの 傾 向 を 分 析 できます アクセスログ 管 理 機 能 は システム 管 理 者 と 第 一 階 層 のグループ 管 理 者 が 使 用 できます 第 二 階 層 以 下 のグループ 管 理 者 は 使 用 できません 第 一 階 層 のグループ 管 理 者 が アクセスログ 管 理 機 能 を 使 用 するためには [ログ 管 理 ]-[ログ 設 定 ]で アクセスログの 出 力 単 位 を 第 一 階 層 グループ 毎 に 設 定 してください ログの 出 力 単 位 が システム 一 括 の 場 合 メインメニューの[ログ 管 理 ]が 表 示 されません 設 定 については 8-2. ログファイルの 設 定 (227 ページ)を 参 照 してください アクセスログの 調 査 分 析 には アクセスログ 分 析 ツール LogDirector LogLyzer を 使 用 できます システムログの 管 理 [ログ 管 理 ]-[システムログ]では システムログを 管 理 します システムログには いつ どのプロセスで どんな 操 作 を 行 ったかが 記 録 されます システムログを 調 査 して システムの 操 作 履 歴 を 確 認 できます システムログ 管 理 機 能 は システム 管 理 者 だけが 使 用 できます 226

237 8-2. ログファイルの 設 定 ログファイルの 出 力 設 定 LogDirector LogLyzer との 連 携 により WebFilter の 各 種 のログ(リクエストログ POST ログ)を 出 力 し て 分 析 することができます ここでは WebFilter で 収 集 するログファイルの 出 力 設 定 をします 1. [ログ 管 理 ]-[ログ 設 定 ]をクリックします [ログ 設 定 ]が 表 示 されます 2. 次 の 項 目 を 設 定 します 共 通 設 定 ファイル 名 ローテート 種 別 自 動 削 除 保 持 ファイル 数 作 成 するログファイル 名 を 入 力 します 拡 張 子 を 含 めて 128 文 字 以 内 で 指 定 します ログファイルは <インストールディレクトリ>/logs に 保 存 され ます ログファイル 名 にディレクトリを 指 定 した 場 合 指 定 ディレクト リにログファイルが 保 存 されます サイズや 時 期 などにより ログを 更 新 するタイミングを 設 定 しま す 指 定 したタイミングで それまでのログファイルを 別 ファイルと して 保 存 し 新 しいログファイルにログの 記 録 を 開 始 します タイミングは[サイズ]または 時 期 ([ 毎 日 ] [ 毎 週 ] [ 毎 月 ])から 選 択 します ローテート 種 別 で[サイズ]を 選 択 した 場 合 ローテートするファ イルサイズを 入 力 します MB 単 位 で 指 定 します ローテート 種 別 で[ 毎 日 ] [ 毎 週 ] [ 毎 月 ]を 選 択 した 場 合 は ファ イルサイズが 2GB を 超 えたときにも 自 動 でローテートするかど うかを 指 定 できます [ファイルサイズが 2GByte を 超 えたとき にローテートする]チェックボックスをオンにすると ローテー トします リクエストログおよび POST ログは ローテートのタイミング を 毎 日 に 設 定 した 場 合 は 毎 日 午 前 0 時 毎 週 に 設 定 した 場 合 は 日 曜 日 の 午 前 0 時 毎 月 に 設 定 した 場 合 は 毎 月 1 日 の 午 前 0 時 に ローテートを 実 施 します 再 起 動 などによってローテートのタイミング 時 に WebFilter の サービスが 停 止 していた 場 合 実 施 されません チェックボックスをオンにすると[ 保 持 ファイル 数 ]で 指 定 した ファイル 数 を 超 えた 時 点 で 自 動 的 にログファイルを 削 除 しま す ログファイルとして 保 持 するファイルの 最 大 数 を 指 定 します アクセスログ 出 力 設 定 ファイル 出 力 単 位 アクセスログを 出 力 する 単 位 を 選 択 します システム 一 括 第 一 階 層 グループ 毎 227

238 リクエストログ 出 力 設 定 出 力 形 式 アクセスログの 出 力 形 式 を 選 択 します 出 力 しない: クライアントからのリクエストを 出 力 しません TEXT のみ 出 力 する: TEXT HTML CSS XML ファイルなどに 対 してのリクエス トを 出 力 します 全 てのファイルを 出 力 する: 画 像 ファイルなども 含 め すべてのファイルに 対 するクライア ントからのリクエストを 出 力 します 出 力 項 目 アクセスログとして 出 力 する 項 目 を 選 択 します( 複 数 選 択 可 ) グループ 名 : ユーザ 認 証 によって 特 定 されたグループ 名 を 出 力 します グ ループ 名 が 特 定 されなかった 場 合 は 出 力 されません アカウント 名 : ユーザ 認 証 によって 特 定 されたアカウント 名 を 出 力 します アカウント 名 が 特 定 されなかった 場 合 は 出 力 されません ブラウザバージョン: クライアントから 送 信 されたブラウザ 情 報 (User-Agent)を 出 力 します WWW サーバ IP: アクセスした Web サーバのドメイン 名 を IP アドレスに 変 換 して 出 力 します 応 答 コード: アクセスした URL からの 応 答 コードを 出 力 します 送 信 データサイズ: 送 信 データサイズを 出 力 します 受 信 データサイズ: 受 信 データサイズを 出 力 します ファイルタイプ: アクセスした URL で 特 定 されたファイルタイプを 出 力 しま す ファイルタイプが 特 定 されなかった 場 合 は 出 力 されませ ん コンテンツタイプ: HTTP ヘッダの Content-Type から 取 得 した MIME タイプを 出 力 します 登 録 カテゴリ: 登 録 カテゴリを 出 力 します HTTP バージョン: リクエストされた HTTP バージョンを 出 力 します リクエストメソッド: リクエストされたメソッド 名 を 出 力 します リンク 元 サイト: リンク 元 サイトを 出 力 します 228

239 出 力 条 件 アクセスログとして 出 力 する 条 件 を 選 択 します( 複 数 選 択 可 ) Proxied: 上 位 へ 転 送 したリクエスト( 規 制 対 象 として 登 録 されていない か 許 可 カテゴリに 含 まれているデータ) Confirm: 規 制 されたリクエスト( 一 時 解 除 可 能 ) Blocked: 規 制 されたリクエスト(ポリシーで 許 可 されていないか IP 規 制 データベース 更 新 中 の 場 合 ) Allowed: 許 可 されたリクエスト( 規 制 カテゴリに 登 録 されているがポリ シーで 許 可 されたデータ) Release: 一 時 解 除 されたリクエスト(ポリシーで 許 可 されていないが 一 時 解 除 機 能 によって 転 送 したデータ) CfmPost: 書 き 込 み 規 制 されたリクエスト( 一 時 解 除 可 能 ) BlkPost: 書 き 込 み 規 制 されたリクエスト ICAP 版 では 出 力 項 目 の[ 応 答 コード] [ 転 送 時 間 ] [ 受 信 データサイズ] [コンテン ツタイプ]は 表 示 されません ICAP 版 では 出 力 項 目 の WWW サーバ IP を 出 力 した 場 合 改 めてドメイン 名 の 正 引 きリクエストが 発 生 します ドメイン 名 の 正 引 きリクエストは WebFilter および DNS サーバの 負 荷 上 昇 の 原 因 になる 場 合 がありますのでご 注 意 ください POST ログ 出 力 設 定 掲 示 板 などに 書 き 込 みした 内 容 を POST ログに 保 存 するときの 最 大 サイズを バイト 単 位 で 入 力 します 一 回 の 書 き 込 みにつき 先 頭 から 指 定 したバイト 数 を POST ログに 保 存 します 指 定 したサイズ を 超 えた 部 分 の 内 容 は 保 存 されません デフォルトでは 0 に 設 定 されているので 書 き 込 み 内 容 は 保 存 されません WWW サーバ IP を 出 力 した 場 合 ICAP 版 では 改 めてドメイン 名 の 正 引 きリクエスト が 発 生 します ドメイン 名 の 正 引 きリクエストは InterSafe および DNS サーバの 負 荷 上 昇 の 原 因 になる 場 合 があるのでご 注 意 ください POST ログは 全 角 文 字 をエンコードした 状 態 で 保 存 します そのためテキストエディタ などでは 書 き 込 み 内 容 が 正 常 に 表 示 されないことがあります このような 場 合 には LogDirector LogLyzer などの 全 角 文 字 をデコードして 表 示 するツー ルを 使 用 すると 書 き 込 み 内 容 が 正 常 に 表 示 できます 3. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます [ 保 存 ]ボタンをクリックしないと 変 更 した 内 容 は 保 存 されません 設 定 を 変 更 する 場 合 は 必 ず[ 保 存 ]ボタンをクリックしてください 4. [OK]ボタンをクリックします 以 上 で ログファイルの 出 力 設 定 は 完 了 です 229

240 8-3. アクセスログの 管 理 [ログ 管 理 ]-[アクセスログ]では システム 全 体 または 第 1 階 層 グループごとにアクセスログを 管 理 しま す システム 管 理 者 はシステム 全 体 第 一 階 層 のグループ 管 理 者 は 管 理 するグループと 下 位 グループの アクセスログを 管 理 できます アクセスログには 現 在 記 録 中 のログファイルとローテート 済 みのログファイルがあります 現 在 記 録 中 のログファイルは 閲 覧 が ローテート 済 みのログファイルはダウンロード または 削 除 が 可 能 です ローテートについては 8-2. ログファイルの 設 定 (227 ページ)を 参 照 してください 第 二 階 層 以 下 のグループ 管 理 者 の 場 合 メインメニューの[ログ 管 理 ]は 表 示 されません 第 一 階 層 のグループ 管 理 者 が[ログ 管 理 ]-[アクセスログ]を 使 用 する 場 合 [ログ 管 理 ]-[ログ 設 定 ]で アクセスログの 出 力 単 位 を 第 一 階 層 グループ 毎 に 設 定 してください システム 一 括 に 設 定 している 場 合 メインメニューの[ログ 管 理 ]が 表 示 されません 設 定 については 8-2. ログファイルの 設 定 (227 ページ)を 参 照 してください 出 力 中 のログを 強 制 的 にローテートしたい 場 合 amslog コマンドを 使 用 してください amslog[ログファイルのアーカイブ] (273 ページ)を 参 照 してください 現 在 のアクセスログを 閲 覧 する 現 在 記 録 中 のアクセスログの 内 容 を 最 新 行 から 最 大 1000 行 分 まで 閲 覧 できます 1. [ログ 管 理 ]-[アクセスログ]をクリックします システム 管 理 者 の 場 合 [アクセスログ]に[ 出 力 単 位 ]が 表 示 されます グループ 管 理 者 の 場 合 所 属 グループの[アクセスログ]に[ 現 在 のログ]および[ローテート 済 みのロ グ]が 表 示 されます 手 順 3 に 進 んでください 2. [ 出 力 単 位 ]で アクセスログ 出 力 単 位 を 選 択 して [ 選 択 ]ボタンをクリックします [ 現 在 のログ]および[ローテート 済 みのログ]が 表 示 されます 3. [ 現 在 のログ]および[ローテート 済 みのログ]で アクセスログの 一 覧 を 確 認 します 現 在 のログファイル 一 覧 ローテート 済 みのログファイル 一 覧 を タイトル 行 をクリックしてそれ ぞれ 昇 順 に 並 び 替 えることができます ソート 項 目 は [ログファイル 名 ] [サーバ 名 ] [サイズ [Mbyte]] [ 更 新 日 時 ]のタイトル 行 から 選 択 できます 選 択 されたソート 項 目 は ( 昇 順 )で 表 示 されます ローテート 済 みのログは [ログ 管 理 ]-[ログ 設 定 ]-[ 共 通 設 定 ]-[ 自 動 削 除 ]で 指 定 されたファイ ル 数 を 超 えると 自 動 的 に 削 除 されます 4. [ 現 在 のログ]で 閲 覧 するログファイル 名 をクリックします [ログ 閲 覧 ] 画 面 が 別 ウィンドウで 表 示 されます アクセスログの 出 力 項 目 については 8-2. ログファイルの 設 定 (227 ページ)を 参 照 してくださ い 出 力 単 位 サーバ 名 ファイル 名 アクセスログ 出 力 単 位 を 表 示 します アクセスログ 出 力 対 象 のサーバ 名 を 表 示 します 表 示 中 のアクセスログファイル 名 を 表 示 します 5. 表 示 する 行 数 を 選 択 し [ 表 示 ]ボタンをクリックします 行 数 はログの 末 尾 から[100 行 ] [500 行 ] [1000 行 ]を 選 択 できます 表 示 されるログは 末 尾 の 行 ほ ど 新 しいログになります 6. [ 閉 じる]ボタンをクリックします 230

241 [ログ 閲 覧 ] 画 面 を 閉 じ [アクセスログ]のアクセスログの 一 覧 に 戻 ります ローテート 済 みアクセスログをダウンロード 削 除 する ローテート 済 みアクセスログは CSV ファイルでダウンロードできます また 不 要 なローテート 済 み アクセスログを 削 除 できます 1. [ログ 管 理 ]-[アクセスログ]をクリックします システム 管 理 者 の 場 合 [アクセスログ]に[ 出 力 単 位 ]が 表 示 されます グループ 管 理 者 の 場 合 所 属 グループの[アクセスログ]に[ 現 在 のログ]および[ローテート 済 みのロ グ]が 表 示 されます 手 順 3 に 進 んでください 2. [ 出 力 単 位 ]で アクセスログ 出 力 単 位 を 選 択 して [ 選 択 ]ボタンをクリックします [ 現 在 のログ]および[ローテート 済 みのログ]が 表 示 されます 3. [ 現 在 のログ]および[ローテート 済 みのログ]で アクセスログの 一 覧 を 確 認 します 現 在 のログファイル 一 覧 ローテート 済 みのログファイル 一 覧 を タイトル 行 をクリックしてそれ ぞれ 昇 順 に 並 び 替 えることができます ソート 項 目 は [ログファイル 名 ] [サーバ 名 ] [サイズ [Mbyte]] [ 更 新 日 時 ]のタイトル 行 から 選 択 できます 選 択 されたソート 項 目 は ( 昇 順 )で 表 示 されます ローテート 済 みのログは [ログ 管 理 ]-[ログ 設 定 ]-[ 共 通 設 定 ]-[ 自 動 削 除 ]で 指 定 されたファイ ル 数 を 超 えると 自 動 的 に 削 除 されます 4. [ローテート 済 みのログ]で ダウンロードまたは 削 除 するアクセスログのチェックボックスをオン にします タイトル 行 のチェックボックスをオンにすると すべてのチェックボックスがオンになります タイトル 行 のチェックボックスをオフにすると すべてのチェックボックスがオフになります 5. [ダウンロード]ボタンまたは[ 削 除 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます アクセスログをダウンロードする 場 合 1 ファイルずつダウンロードしてください 複 数 の アクセスログを 一 度 にダウンロードすることはできません 6. [OK]ボタンをクリックします [ダウンロード]ボタンをクリックした 場 合 選 択 したアクセスログがダウンロードされます [ 削 除 ]ボタンをクリックした 場 合 選 択 したアクセスログが 削 除 されます 231

242 8-4. システムログの 管 理 [ログ 管 理 ]-[システムログ]では システム 全 体 でシステムログを 管 理 します システム 管 理 者 だけがシステムログを 管 理 できます システムログには 現 在 記 録 中 のログファイルとローテート 済 みのログファイルがあります 現 在 記 録 中 のログファイルは 閲 覧 が ローテート 済 みのログファイルはダウンロード または 削 除 が 可 能 です ローテートについては 8-2. ログファイルの 設 定 (227 ページ)を 参 照 してください システムログの 一 覧 を 表 示 する 現 在 ログ 記 録 中 のシステムログファイルとローテート 済 みシステムログファイルを 一 覧 表 示 します ログファイルの 閲 覧 管 理 方 法 については 現 在 のシステムログを 閲 覧 する (234 ページ) または ローテート 済 みシステムログをダウンロード 削 除 する (234 ページ)を 参 照 してください 1. [ログ 管 理 ]-[システムログ]をクリックします [システムログ]に[ 現 在 のログ]および[ローテート 済 みのログ]が 表 示 されます 2. [ 現 在 のログ]および[ローテート 済 みのログ]で システムログの 一 覧 を 確 認 します 現 在 のログファイル 一 覧 ローテート 済 みのログファイル 一 覧 を タイトル 行 をクリックしてそれ ぞれ 昇 順 に 並 び 替 えることができます ソート 項 目 は [ログファイル 名 ] [サーバ 名 ] [サイズ [Mbyte]] [ 更 新 日 時 ]のタイトル 行 から 選 択 できます 選 択 されたソート 項 目 は ( 昇 順 )で 表 示 されます ログファイルの 内 容 システムログのファイル 名 は 以 下 のルールで 設 定 されます 現 在 のシステムログファイル: <ログファイル 名 >_xxx.aaa ローテート 済 みのシステムログファイル: <ログファイル 名 >_xxx_yyyymmdd_nnn.aaa ログファイル 名 [ログ 管 理 ]-[ログ 設 定 ]-[ 共 通 設 定 ]-[ファイル 名 ]で 設 定 したファイル 名 が 表 示 されます 232

243 ログの 種 類 (xxx) 日 付 (yyyymmdd) 連 番 (nnn) 拡 張 子 (aaa) ログファイルの 種 類 が 表 示 されます サービスログ(service) サービスの 起 動 稼 動 状 況 システムエラーなどが 記 録 されます 管 理 ログ(adm) 管 理 サービス( 稼 動 状 況 データベースのダウンロードなど)の 状 況 な どが 記 録 されます コントロールログ(ctrl) 管 理 画 面 への 処 理 内 容 が 記 録 されます LogLyzer ログ(loglyzersys) LogDirector LogLyzer からのログ 取 り 込 み 状 況 が 記 録 されます プロキシサーバログ(proxy) プロキシサーバの 稼 動 状 況 などが 記 録 されます 注 意 ログ(notice) 認 証 に 失 敗 した 理 由 などが 記 録 されます フィルタリングサーバログ(filtering) フィルタリングサーバの 稼 動 状 況 などが 記 録 されます キャッシュサーバ 初 期 化 ログ(cacheini) キャッシュサーバ 初 期 化 の 内 容 などが 記 録 されます アクセスログ(http) HTTP HTTPS FTP over HTTP のプロキシの 内 容 が 記 録 されます POST ログ(post) 掲 示 板 などに 書 き 込 みした 内 容 が 記 録 されます 規 制 解 除 申 請 ログ(offer) ユーザから 送 信 された 規 制 解 除 申 請 の 内 容 が 記 録 されます マッチングログ(matching) URL データベース 処 理 に 関 するシステムログが 記 録 されます ICAP 連 携 ログ(icap) ICAP 連 携 の 処 理 内 容 が 記 録 されます ローテートした 日 付 が 表 示 されます 同 一 日 付 でローテートされた 場 合 のための 連 番 (001~999)が 表 示 されま す 拡 張 子 が 表 示 されます ログファイル 名 を intersafe.log に 指 定 した 場 合 ローテート 済 みシステムログは 以 下 のようなファ イル 名 で 保 存 されます intersafe_service_ _001.log intersafe_adm_ _001.log intersafe_ctrl_ _001.log intersafe_loglyzersys_ _001.log intersafe_proxy_ _001.log intersafe_notice_ _001.log intersafe_filtering_ _001.log intersafe_http_ _001.log intersafe_post_ _001.log intersafe_offer_ _001.log intersafe_matching_ _001.log intersafe_icap_ _001.log 233

244 注 意 ログ(notice)は Proxy 版 だけに 出 力 されます ICAP 版 では 出 力 されません ローテート 済 みシステムログは ローテート 後 [ログ 管 理 ]-[ログ 設 定 ]-[ 共 通 設 定 ]-[ 自 動 削 除 ] で 指 定 されたファイル 数 を 超 えると 自 動 的 に 削 除 されます キャッシュサーバ 初 期 化 ログ(cacheini)は サイズや 時 期 などによるローテート および amslog コマンドによるローテートの 対 象 外 になります キャッシュサーバログ(cache)は 管 理 画 面 のシステムログに 表 示 されません またサイズや 時 期 などによるローテート および amslog コマンドによるローテートの 対 象 外 になります ファイルサイズ 128MB を 超 えると 独 自 にローテートを 行 い 末 尾 に 連 番 を 付 加 します 最 大 で 9 個 までファイルを 保 存 します 現 在 のシステムログを 閲 覧 する 記 録 中 のシステムログは ファイルをクリックして 最 近 のログを 1000 行 まで 閲 覧 できます 1. [ログ 管 理 ]-[システムログ]をクリックします [システムログ]に[ 現 在 のログ]および[ローテート 済 みのログ]が 表 示 されます 2. [ 現 在 のログ]に 表 示 されているログファイルから 閲 覧 したいログファイルをクリックします [ログ 閲 覧 ] 画 面 が 別 ウィンドウで 表 示 されます 3. 表 示 する 行 数 を 選 択 し [ 表 示 ]ボタンをクリックします 行 数 はログの 末 尾 から[100 行 ] [500 行 ] [1000 行 ]を 選 択 できます 表 示 されるログは 末 尾 の 行 ほ ど 新 しいログになります 4. [ 閉 じる]ボタンをクリックします [ログ 閲 覧 ] 画 面 が 閉 じます ローテート 済 みシステムログをダウンロード 削 除 する ローテート 済 みシステムログファイルは ダウンロードしてエディタなどで 閲 覧 します また 不 要 な ローテート 済 みシステムログを 削 除 できます ローテート 済 みのログは [ログ 管 理 ]-[ログ 設 定 ]-[ 共 通 設 定 ]-[ 自 動 削 除 ] で 指 定 されたファイル 数 を 超 えると 自 動 的 に 削 除 されます なお ローテート 済 みのログは 閲 覧 できません 1. [ログ 管 理 ]-[システムログ]をクリックします [システムログ]に[ 現 在 のログ]および[ローテート 済 みのログ]が 表 示 されます 2. [ローテート 済 みのログ]で ダウンロードまたは 削 除 するシステムログのチェックボックスをオン にします タイトル 行 のチェックボックスをオンにすると すべてのチェックボックスがオンになります タイトル 行 のチェックボックスをオフにすると すべてのチェックボックスがオフになります 3. [ダウンロード]ボタンまたは[ 削 除 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます システムログをダウンロードする 場 合 1 ファイルずつダウンロードしてください 複 数 の システムログを 一 度 にダウンロードすることはできません 4. [OK]ボタンをクリックします [ダウンロード]ボタンをクリックした 場 合 選 択 したシステムログがダウンロードされます 234

245 [ 削 除 ]ボタンをクリックした 場 合 選 択 したシステムログが 削 除 されます 235

246 MEMO 236

247 クライアント PC の 設 定 クライアント PC の 設 定 238 Web フィルタリング 239 パスワードの 変 更 243 SSL Access Controller の 設 定

248 9-1. クライアント PC の 設 定 WebFilter でフィルタリングを 実 行 するとき クライアント PC の Web ブラウザでプロキシサーバの 設 定 が 必 要 な 場 合 があります 使 用 する Web ブラウザのプロキシサーバの 設 定 で プロキシサーバの IP ア ドレス/ドメイン ポート 番 号 を 設 定 します Proxy 版 の 場 合 WebFilter がプロキシサーバとして 動 作 して フィルタリングを 実 行 します クライアント PC の Web ブ ラウザでは 次 のようにプロキシサーバを 設 定 します プロキシサーバの IP アドレス プロキシサーバのポート 番 号 WebFilter の IP アドレス WebFilter で フィルタリングに 使 用 するポート 番 号 (HTTP HTTPS FTP over HTTP) Proxy 版 では 透 過 プロキシのように URL が 相 対 パス 形 式 となったリクエストラインには 対 応 していません WebFilter の IP アドレス フィルタリングに 使 用 するポート 番 号 は [サーバ 管 理 ]-[サーバ 設 定 ]の[サーバ 情 報 ]で 確 認 できます ICAP 版 の 場 合 クライアント PC からの 通 信 は ICAP クライアント 経 由 で WebFilter に 送 信 されます クライアント PC の Web ブラウザでは 次 のようにプロキシサーバを 設 定 します プロキシサーバの IP アドレス プロキシサーバのポート 番 号 ICAP クライアントの IP アドレス ICAP クライアントのポート 番 号 (HTTP HTTPS FTP over HTTP) ICAP クライアントが 透 過 プロキシとして 動 作 している 場 合 クライアント PC でプロ キシサー バを 設 定 する 必 要 はありません 238

249 9-2. Web フィルタリング クライアント PC からリクエスト(HTTP/HTTPS/FTP over HTTP)が 送 信 されると WebFilter では 登 録 した フィルタリング 設 定 を 使 用 して フィルタリングを 実 行 します [サーバ 管 理 ]-[ 認 証 設 定 ]の 設 定 によって グループ ユーザに 適 用 されるフィルタリング 設 定 が 異 なり ます 認 証 設 定 については 2-4. ユーザ 認 証 /LDAP の 設 定 (35 ページ)を 参 照 してください ユーザ 認 証 が 有 効 な 場 合 グループごとに 設 定 したフィルタリング 設 定 が 適 用 されます グループ 内 のユーザにフィルタリン グルールを 設 定 している 場 合 には ユーザのフィルタリング 設 定 が 適 用 されます BASIC 認 証 を 使 用 している 場 合 には ブラウザ 起 動 時 に 認 証 ダイアログが 表 示 されます WebFilter に 登 録 されているアカウント パスワードを 入 力 して [OK]ボタンをクリックす ると 認 証 が 行 われます 認 証 できない 場 合 には 次 のように 処 理 されます [ 未 登 録 ユーザ 設 定 ]が 有 効 の 場 合 未 登 録 ユーザ グループのフィルタリング 設 定 が 適 用 されます [ 未 登 録 ユーザ 設 定 ]が 無 効 の 場 合 認 証 エラー 画 面 が 表 示 されます [LDAP グループ 特 定 方 式 ]の 設 定 が[グループ 毎 にユーザ 抽 出 条 件 を 指 定 する]の 場 合 LDAP サーバの 認 証 に 成 功 していて WebFilter にユーザ 情 報 が 取 り 込 まれていない ユーザには LDAP グループのフィルタリング 設 定 が 適 用 されます 第 1 階 層 グループごとにアカウントを 管 理 する 場 合 アカウント 名 は 次 の 形 式 で 入 力 して ください 第 1 階 層 グループ 名 + または \ (バックスラッシュ)+ アカウント 名 例 :sales yamada グループ 名 およびアカウント 名 では 大 文 字 と 小 文 字 が 区 別 されます ただし NTLM 認 証 時 および Kerberos 認 証 時 には 大 文 字 と 小 文 字 は 区 別 されません ユーザ 認 証 が 無 効 の 場 合 ルートグループのフィルタリング 設 定 が 適 用 されます 規 制 画 面 カテゴリルールで 規 制 を 設 定 したカテゴリの URL をリクエストすると 規 制 画 面 が 表 示 されま す 規 制 画 面 の 表 示 方 法 は ファイル URL メッセージ の 3 種 類 があります 規 制 画 面 の 設 定 (134 ページ)を 参 照 してください Internet Explorer 8.0/9.0/10.0/11.0 Firefox Chrome をご 使 用 の 場 合 クライアントが HTTPS 規 制 サイトにアクセスしようとした 場 合 そのリクエストは 規 制 画 面 にリダイレクトされます この とき ブラウザの 証 明 書 警 告 画 面 が 表 示 されます 規 制 画 面 (ファイル)の 場 合 任 意 の HTML ファイルを 規 制 画 面 に 表 示 します 初 期 状 態 では nfblock.htm が 設 定 されています HTML ファイルは 次 の 場 所 に 格 納 してください Windows の 場 合 <インストールフォルダ> conf block Solaris/Linux の 場 合 <インストールディレクトリ>/conf/block 239

250 規 制 画 面 に 表 示 する 画 像 規 制 メッセージ リクエスト URL 規 制 した URL のカテゴリ 規 制 解 除 申 請 画 面 へのリン ク 初 期 状 態 では WebFilter のロゴ 画 像 が 表 示 されます [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[ 規 制 画 面 設 定 ]の 規 制 画 面 ルールをクリックして 表 示 される[ルール 詳 細 ]の[ 規 制 画 面 設 定 ]タブ-[ 画 像 設 定 ]で 画 像 が 設 定 さ れている 場 合 画 像 設 定 で 設 定 した 画 像 が 表 示 されます 規 制 画 面 に 表 示 する 画 像 は [ 共 通 アクセス 管 理 ]-[ 規 制 画 面 設 定 ]の[ 規 制 画 面 形 式 ]で ファイルを 指 定 した 場 合 にだけ 有 効 になります 初 期 状 態 では このウェブサイトは 現 在 管 理 者 によって 規 制 されてい ます と 表 示 されます [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[ 規 制 画 面 設 定 ]の 規 制 画 面 ルールをクリックして 表 示 される[ルール 詳 細 ]の[ 規 制 画 面 設 定 ]タブ-[メッセージ 設 定 (カテゴリ 共 通 )]で 規 制 メッセージが 設 定 されている 場 合 メッセージ 設 定 ( 共 通 )で 設 定 した 規 制 メッセージが 表 示 されます また [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[ 規 制 画 面 設 定 ]の 規 制 画 面 ルールをクリックして 表 示 される[ルール 詳 細 ] の[ 規 制 画 面 設 定 ]タブ-[メッセージ 設 定 (カテゴリ 単 位 )]で 規 制 メッセー ジが 設 定 されている 場 合 メッセージ 設 定 (カテゴリ 単 位 )で 設 定 した 規 制 メッセージが 1 行 目 に 表 示 されます 規 制 メッセージは [ 共 通 アクセス 管 理 ]-[ 規 制 画 面 設 定 ]の[ 規 制 画 面 形 式 ]で ファイルまたはメッセージを 指 定 した 場 合 にだけ 有 効 になりま す メッセージ 設 定 (カテゴリ 単 位 )のメッセージ メッセージ 設 定 ( 共 通 )の メッセージの 一 方 が 未 設 定 の 場 合 には 設 定 されているメッセージだけ が 表 示 されます クライアント PC からリクエストされた URL が 表 示 されます リクエストされた URL のメインカテゴリ サブカテゴリが 表 示 されま す [ 規 制 解 除 申 請 管 理 ]-[ 規 制 解 除 申 請 設 定 ]で 規 制 解 除 申 請 機 能 が 有 効 な 場 合 に 表 示 されます クリックすると 規 制 解 除 申 請 画 面 が 別 ウィンドウで 表 示 されます 申 請 理 由 を 入 力 して [ 規 制 解 除 申 請 ]ボタンをクリックすると リクエ ストした URL と 申 請 理 由 がログファイルとして 保 存 されます また 申 請 メール 通 知 設 定 が 設 定 されていると 設 定 した 通 知 先 に 申 請 内 容 を メールで 送 信 できます 規 制 解 除 申 請 機 能 については 6-2. 規 制 解 除 申 請 の 設 定 (209 ページ) を 参 照 してください 規 制 画 面 (URL)の 場 合 ネットワーク 上 の 任 意 の Web ページを 規 制 画 面 として 使 用 します 社 内 および 社 外 の URL を 指 定 できます 初 期 状 態 では が 設 定 されています 規 制 画 面 (メッセージ)の 場 合 任 意 のメッセージと 規 制 したカテゴリの 情 報 を 文 字 列 (テキストデータ)として 表 示 します 240

251 規 制 メッセージ リクエスト URL 規 制 した URL のカテゴリ [ 共 通 アクセス 管 理 ]-[ 規 制 画 面 設 定 ]で 設 定 したメッセージが 表 示 されま す [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[ 規 制 画 面 設 定 ]の 規 制 画 面 ルールをクリックして 表 示 される[ルール 詳 細 ]の[ 規 制 画 面 設 定 ]タブ-[メッセージ 設 定 (カテゴリ 共 通 )]で 規 制 メッセージ( 上 の 画 面 では グループ A 用 の 規 制 メッセー ジ )が 設 定 されている 場 合 [ 共 通 アクセス 管 理 ]-[ 規 制 画 面 設 定 ]で 設 定 したメッセージを 置 き 換 えて 表 示 します [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[ 規 制 画 面 設 定 ]の 規 制 画 面 ルールをクリックして 表 示 される[ルール 詳 細 ]の[ 規 制 画 面 設 定 ]タブ-[メッセージ 設 定 (カテゴリ 単 位 )]で 規 制 メッセージが 設 定 されている 場 合 カテゴリ 別 規 制 メッ セージ( 上 の 画 面 では ニュース カテゴリの URL に 対 する 規 制 メッ セージです )が 1 行 目 に 表 示 されます クライアント PC からリクエストされた URL が 表 示 されます リクエストされた URL のメインカテゴリ サブカテゴリが 表 示 されま す 一 時 解 除 カテゴリルールで 一 時 解 除 を 設 定 したカテゴリの URL をリクエストすると 規 制 画 面 に 一 時 解 除 パスワードの 入 力 部 分 が 表 示 されます 一 時 解 除 パスワードを 入 力 すると 一 時 解 除 時 間 で 設 定 した 時 間 だけ リクエストした URL にアクセ スできます 1. [パスワード]テキストボックスに 一 時 解 除 パスワードを 入 力 します 2. [ 一 時 解 除 ]ボタンをクリックします 一 時 解 除 時 間 で 設 定 した 時 間 だけ リクエストした URL にアクセスできます 一 時 解 除 は[ 共 通 アクセス 管 理 ]-[ 規 制 画 面 設 定 ]の[ 規 制 画 面 形 式 ]で ファイルを 指 定 したとき にだけ 有 効 になります カテゴリごとに 一 時 解 除 を 有 効 にするには [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[カテゴリ 設 定 ]でカテゴリ ルールを 設 定 します カテゴリルールの 設 定 (138 ページ)を 参 照 してください グループ/ユーザに 対 して カテゴリルールを 適 用 する 場 合 カテゴリルールをグループに 適 用 する (191 ページ)または カテゴリルールをユーザに 適 用 する (198 ページ)を 参 照 してく ださい 優 先 カテゴリに 一 時 解 除 を 有 効 にするには [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[ 優 先 カテゴリ 設 定 ]で 優 先 カ テゴリルールを 設 定 します 優 先 カテゴリの 設 定 (160 ページ)を 参 照 してください グループに 対 して 優 先 カテゴリルールを 適 用 する 場 合 優 先 カテゴリルールをグループに 適 用 する (193 ページ)を 参 照 してください 一 時 解 除 パスワード 一 時 解 除 時 間 を 設 定 するには [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[ 規 制 オプション 設 定 ]で 規 制 オプションルールを 設 定 します 規 制 オプションの 設 定 (184 ページ)を 参 照 してください グループ/ユーザに 対 して 規 制 オプションルールを 適 用 する 場 合 規 制 オプションルールを グループに 適 用 する (196 ページ)または 規 制 オプションルールをユーザに 適 用 する (201 ページ)を 参 照 してください 一 時 解 除 パスワードを 設 定 していない 場 合 は テキストボックスは 表 示 されません 241

252 警 告 画 面 HTTPS デコード 警 告 画 面 [ 共 通 アクセス 管 理 ]-[HTTPS 規 制 設 定 ]-[サーバデコード 方 式 ]-[ 警 告 画 面 設 定 ]で [HTTPS デコード 処 理 の 実 行 前 に ユーザへ 警 告 画 面 を 表 示 する]チェックボックスをオンにすると HTTPS デコード 実 行 前 にユーザへの 警 告 画 面 が 表 示 されます 警 告 画 面 で[ 同 意 して 続 行 ]ボタンをクリックすると HTTPS サイトを 閲 覧 できます 証 明 書 警 告 画 面 上 位 サーバの 証 明 書 が 信 頼 できる 認 証 局 によって 署 名 されていない 場 合 に 表 示 されます HTTPS サイトを 閲 覧 する 場 合 は 危 険 性 を 理 解 した 上 で 証 明 書 警 告 画 面 の[ 続 行 ( 非 推 奨 )]ボタンを クリックしてください [ 共 通 アクセス 管 理 ]-[HTTPS 規 制 設 定 ]-[サーバデコード 方 式 ]-[HTTPS デコード] 有 効 時 のみ 表 示 されます その 他 の 規 制 カテゴリごとの 規 制 一 時 解 除 以 外 に WebFilter で 規 制 できる 内 容 について 説 明 します 書 き 込 み 規 制 カテゴリルールで 書 き 込 み 規 制 を 設 定 したカテゴリの URL をリクエストすると 掲 示 板 やチャッ ト フォームを 使 用 したデータ 送 信 など Web を 経 由 したデータの 書 き 込 みを 規 制 できます 書 き 込 み 規 制 の 対 象 となる URL は http プロトコルまたは [ 共 通 アクセス 管 理 ]-[HTTPS 規 制 設 定 ]-[サーバデコード 方 式 ] 有 効 時 の https プロトコルで POST PUT メソッドを 使 用 してい る URL になります 書 き 込 み 規 制 が 設 定 されている 場 合 の 書 き 込 み 許 容 サイズは 以 下 で 設 定 します システム 一 括 でサイズを 設 定 する 場 合 [ 共 通 アクセス 管 理 ]-[ 規 制 オプション 設 定 ]で 設 定 します 規 制 オプションの 設 定 (136 ページ)を 参 照 してください ルール 毎 にサイズを 設 定 する 場 合 [ 個 別 アクセス 管 理 ]-[ 規 制 オプション 設 定 ]で 設 定 します 規 制 オプションの 設 定 (184 ページ)を 参 照 してください ブラウザ 規 制 リクエストを 要 求 した Web ブラウザ Web ブラウザのバージョンで アクセスを 規 制 できます Web ブラウザの 判 定 は リクエストヘッダの User-Agent フィールドで 行 います 規 制 対 象 の URL を 許 可 または 閲 覧 のみ 許 可 に 設 定 する 例 外 URL の[ 許 可 カテゴリ]-[ 許 可 カテゴリ]に URL を 登 録 すると フィルタリング 用 データべースで 規 制 対 象 の URL でも 自 由 にアクセスできるようになります 例 外 URL の[ 許 可 カテゴリ]-[ 閲 覧 のみ 許 可 ]に URL を 登 録 すると フィルタリング 用 データべースで 規 制 対 象 の URL でも 閲 覧 できるようになります ただし 掲 示 板 チャットなどの 書 き 込 みやフォーム 送 信 は 規 制 されます 242

253 9-3. パスワードの 変 更 一 般 ユーザは 管 理 画 面 にログインして 登 録 したアカウントのパスワード メールアドレスを 変 更 で きます システム 管 理 者 システム 管 理 者 ( 制 限 付 き) グループ 管 理 者 グループ 管 理 者 ( 制 限 付 き)は [グループ/ユーザ 管 理 ]-[ユーザ 管 理 ]で パスワード メールアドレスを 変 更 してください IP アドレス/アカウントを 変 更 する (92 ページ)を 参 照 してください LDAP 連 携 時 管 理 画 面 ではメールアドレスだけ 変 更 できます パスワードは LDAP サーバ で 変 更 してください 1. ブラウザで 管 理 画 面 にアクセスします マスタサーバの IP アドレスが ポートが 2319 の 場 合 と 入 力 します ログイン 画 面 が 表 示 されます ポート 番 号 を 変 更 している 場 合 設 定 にあわせて URL のポート 番 号 部 分 (2319)を 変 更 して ください 2. アカウントとパスワードを 入 力 し [ログイン]ボタンをクリックします 変 更 する 一 般 ユーザのアカウントとパスワードを 使 用 します ログインすると [アカウント 情 報 編 集 ]が 表 示 されます 第 1 階 層 グループごとにアカウントを 管 理 する 場 合 アカウント 名 は 次 の 形 式 で 入 力 して ください 第 1 階 層 グループ 名 + または \ (バックスラッシュ)+ アカウント 名 例 :sales yamada グループ 名 およびアカウント 名 では 大 文 字 と 小 文 字 が 区 別 されます 3. パスワード メールアドレスを 変 更 します アカウント 名 パスワード パスワード( 確 認 ) メールアドレス ログインしたユーザのアカウント 名 が 表 示 されます 現 在 のパスワードが で 表 示 されます パスワードを 変 更 する 場 合 には 新 しいパスワードを 入 力 します [パスワード]に 入 力 したパスワードを 再 度 入 力 します 任 意 でメールアドレスを 入 力 します 4. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 更 新 を 確 認 するダイアログが 表 示 されます 5. [OK]ボタンをクリックします 以 上 で パスワード メールアドレスの 変 更 は 完 了 です 243

254 9-4. SSL Access Controller の 設 定 SSL Access Controller とは HTTPS プロトコルのフィルタリングを 実 行 するためにクライアント PC に インストールする Internet Explorer 専 用 のアドオンプログラムです 従 来 は HTTPS サイト( で 始 まる SSL URL)にアクセスする 場 合 ホスト 単 位 でしか 許 可 禁 止 の 設 定 ができませんでした SSL Access Controller をクライアント 側 にインストールすることで ディレクトリやファイル 名 まで 含 めた きめ 細 かなフィルタリングが 可 能 になります 通 常 クライアント PC から HTTPS サイトの URL をリクエストする 場 合 ホスト 名 以 外 のパスやデー タは すべて 暗 号 化 した 状 態 で 転 送 されます したがって WebFilter はリクエスト URL のホスト 名 部 分 しか 認 識 できません しかし SSL Access Controller をインストールした PC では HTTPS サイトの URL を 完 全 なパスの 状 態 で WebFilter にリクエストとして 送 信 します URL 以 外 のデータは 従 来 どおり 暗 号 化 した 状 態 で 転 送 されます また SSL Access Controller をインストールしていないクライアント PC からの HTTPS 通 信 を すべて 規 制 する 設 定 も 可 能 です HTTPS 通 信 規 制 は 管 理 画 面 で 設 定 します SSL Access Controller は Internet Explorer にのみ 対 応 しています HTTPS プロトコルの 書 き 込 み 規 制 には 対 応 していません SSL Access Controller は Active Directory のソフトウェア 自 動 配 布 機 能 に 対 応 しています 詳 細 は G. Active Directory を 使 用 したインストール (312 ページ)を 参 照 してください WebFilter との 連 携 設 定 クライアント PC に SSL Access Controller をインストールする 前 に WebFilter で 必 要 な 設 定 について 説 明 します 1. [ 共 通 アクセス 管 理 ]-[HTTPS 規 制 設 定 ]をクリックします [HTTPS 規 制 設 定 ]が 表 示 されます 2. [クライアントモジュール 方 式 ]で SSL Access Controller を[ 使 用 する]チェックボックスをオン にします [SSL Access Controller 以 外 からの HTTPS 通 信 を 全 て 規 制 する]チェックボックスが 自 動 的 にオン になります 必 要 に 応 じて [SSL Access Controller 以 外 からの HTTPS 通 信 を 全 て 規 制 する]チェッ クボックスをオフにしてください 244

255 [クライアントモジュール 方 式 ]-[SSL Access Controller] 設 定 と 適 用 される HTTPS 通 信 規 制 は 以 下 のとおりです 使 用 する 設 定 SSL Access Controller 以 外 からの HTTPS 通 信 を 全 て 規 制 する 適 用 される HTTPS 規 制 SSL Access Controller をインストールしたクライアント PC の HTTPS 通 信 を HTTPS サイトのホスト 名 以 降 を 含 む 完 全 パスを 指 定 して 規 制 できます SSL Access Controller をインストールしないクライアント PC の HTTPS 通 信 については HTTPS サイトのホスト 名 までを 指 定 した 規 制 が 可 能 です SSL Access Controller をインストールしないクライアント PC からの HTTPS 通 信 を すべて 規 制 します 3. [ 保 存 ]ボタンをクリックします 確 認 のダイアログが 表 示 されます [ 保 存 ]ボタンをクリックしないと 変 更 した 内 容 は 保 存 されません 設 定 を 変 更 する 場 合 は 必 ず[ 保 存 ]ボタンをクリックしてください 以 上 で WebFilter との 連 携 設 定 は 完 了 です SSL Access Controller のインストール SSL Access Controller は 以 下 の 手 順 でクライアント PC にインストールしてください インストール 後 OS の 再 起 動 が 必 要 です SSL Access Controller をインストールする 前 に すべてのアプリケーションを 終 了 してくださ い SSL Access Controller の sacproxy.ini に WebFilter の IP アドレスとポート およびローカル プロキシのポートを 設 定 し sac_setup.msi と 同 じフォルダに 格 納 してインストールを 開 始 することで インストール 中 の 入 力 を 省 略 できます sac_setup.msi および sacproxy.ini は WebFilter のメディアの WebFilter sac に 格 納 さ れています sacproxy.ini については B. 設 定 ファイル (286 ページ)を 参 照 してくださ い WebFilter に 接 続 できない 環 境 では SSL Access Controller をインストールできません SSL Access Controller は Active Directory のソフトウェア 自 動 配 布 機 能 に 対 応 しています 詳 細 は G. Active Directory を 使 用 したインストール (312 ページ)を 参 照 してください 1. インストールを 実 行 するクライアント PC に 管 理 者 権 限 を 持 つログインユーザでログインしま す 2. セットアッププログラム sac_setup.msi を 実 行 します インストール 開 始 画 面 が 表 示 されます 3. [ 次 へ]ボタンをクリックします 使 用 許 諾 契 約 画 面 が 表 示 されます 4. [ 使 用 許 諾 契 約 の 条 項 に 同 意 します]をクリックして 選 択 します 使 用 許 諾 契 約 の 内 容 に 同 意 いただけない 場 合 は [ 使 用 許 諾 契 約 の 条 項 に 同 意 しません]をクリック してインストールを 中 止 してください 5. [ 次 へ]ボタンをクリックします 245

256 製 品 使 用 時 の 注 意 事 項 が 表 示 されます 6. [はい]をクリックして 選 択 します 注 意 事 項 の 内 容 に 同 意 いただけない 場 合 は [いいえ]をクリックしてインストールを 中 止 してくだ さい 7. [ 次 へ]ボタンをクリックします プロキシの 設 定 画 面 が 表 示 されます 設 定 を 自 動 的 に 検 出 する 自 動 構 成 スクリプトを 使 用 する プロキシサーバーを 使 用 す る チェックボックスをオンにすると WPAD プロトコルによるプロキ シサーバの 自 動 設 定 機 能 を 利 用 できます チェックボックスをオンにすると ネットワーク 内 に 配 置 したプロ キシサーバ 自 動 構 成 スクリプトを 参 照 して プロキシサーバを 自 動 設 定 できます アドレス プロキシサーバ 自 動 構 成 スクリプトが 配 置 されている URL を 設 定 します チェックボックスをオンにすると プロキシサーバを 手 動 で 設 定 で きます プロキシのアドレス SSL Access Controller と 通 信 するプロキシサーバの IP アドレス を 設 定 します ポート SSL Access Controller と 通 信 するプロキシサーバのポート 番 号 を 設 定 します *プロキシサーバは 以 下 を 指 します Proxy 版 :WebFilter サーバ(マスタサーバまたはスレーブサーバ) ICAP 版 :ICAP クライアント sac_setup.msi と 同 じフォルダに sacproxy.ini を 格 納 してインストールした 場 合 sacproxy.ini であらかじめ 設 定 した 内 容 が 表 示 されます [ポート]は sacproxy.ini の 初 期 設 定 では 8080 です 自 動 構 成 スクリプトを 使 用 する 場 合 は Internet Explorer の ローカル エリア ネットワー ク (LAN) の 設 定 で 指 定 したものを 使 用 してください 8. プロキシを 設 定 して [ 次 へ]ボタンをクリックします ローカルプロキシ 設 定 画 面 が 表 示 されます ポート SSL Access Controller が プロキシサーバに HTTPS サイトの URL を 送 信 するときに 使 用 するポート 番 号 を 設 定 します *プロキシサーバは 以 下 を 指 します Proxy 版 :WebFilter サーバ(マスタサーバまたはスレーブサーバ) ICAP 版 :ICAP クライアント sac_setup.msi と 同 じフォルダに sacproxy.ini を 格 納 してインストールした 場 合 sacproxy.ini であらかじめ 設 定 した 内 容 が テキストボックスに 表 示 されます sacproxy.ini で 設 定 していない 場 合 [ポート]には ( 初 期 値 )が 表 示 されます 9. ローカルプロキシのポート 番 号 を 設 定 して [ 次 へ]ボタンをクリックします インストール 開 始 準 備 の 完 了 画 面 が 表 示 されます 246

257 他 のアプリケーションが 通 信 に 使 用 するポートと 重 複 しないように 設 定 してください 10. [インストール]ボタンをクリックします インストールが 開 始 されます Windows がインストールされているドライブ( 通 常 は C ドライブ)の Program Files ALSI SSL Access Controller フォルダにインストールされます 11. [ 完 了 ]ボタンをクリックします 再 起 動 を 促 すメッセージが 表 示 されます 12. [はい]ボタンをクリックします Windows が 再 起 動 します 以 上 で SSL Access Controller のインストールは 完 了 です インストールが 完 了 すると プロキシサーバの 設 定 が 次 の 設 定 に 変 更 されます HTTP サーバの 種 類 IP アドレス ポート 番 号 プロキシサーバの IP アドレ ス 手 順 8 で 設 定 した プロキシサーバの HTTP ポー ト 番 号 ( 初 期 値 8080) Secure 手 順 9 で 設 定 した ローカルプロキシ 設 定 の ポー ト 番 号 ( 初 期 値 18081) FTP プロキシサーバの IP アドレ ス 手 順 8 で 設 定 した プロキシサーバの HTTP ポー ト 番 号 ( 初 期 値 8080) アンインストールすると インストール 前 の 設 定 に 戻 ります 設 定 を 自 動 的 に 検 出 する または 自 動 構 成 スクリプトを 使 用 する に 設 定 している 場 合 プロキシサーバの 設 定 は 変 更 されません 自 動 構 成 スクリプトを 変 更 するか 手 動 でプロキ シサーバを 設 定 してください SSL Access Controller をインストールした PC では [インターネットのプロパティ]の[ローカ ル エリア ネットワーク(LAN)の 設 定 ]でプロキシサーバの Secure(HTTPS プロトコル) 設 定 を 変 更 しても 再 起 動 時 に 元 の 設 定 に 戻 ります プロキシサーバの 設 定 を 変 更 する 場 合 は sacproxy.ini の 編 集 が 必 要 になります SSL Access Controller のアンインストール クライアント PC から SSL Access Controller をアンインストールする 手 順 について 説 明 します アンイ ンストールには Windows の [コントロールパネル]の[プログラムの 追 加 と 削 除 ]を 使 用 します アンインストール 後 OS の 再 起 動 が 必 要 です SSL Access Controller をアンインストールする 前 に すべてのアプリケーションを 終 了 してく ださい 1. アンインストールを 実 行 するクライアント PC に 管 理 者 権 限 を 持 つログインユーザでログインし ます 2. [スタート]ボタン [コントロールパネル]の 順 に 選 択 し [プログラムの 追 加 と 削 除 ]をダブルクリッ クします 3. SSL Access Controller を 選 択 して[ 削 除 ]ボタンをクリックします 247

258 確 認 のダイアログが 表 示 されます 4. [はい]ボタンをクリックします アンインストールが 開 始 されます 再 起 動 を 促 すメッセージが 表 示 されます 5. [はい]ボタンをクリックします Windows が 再 起 動 します 以 上 で SSL Access Controller のアンインストールは 完 了 です アンインストールが 完 了 すると Internet Explorer のプロキシサーバの 設 定 が SSL Access Controller をイ ンストールする 前 の 設 定 に 戻 ります SSL Access Controller を 上 書 きインストールする 場 合 は 新 しい sacproxy.ini の 内 容 で 上 書 きさ れます 設 定 を 自 動 的 に 検 出 する または 自 動 構 成 スクリプトを 使 用 する に 設 定 している 場 合 SSL Access Controller をアンインストールしてもプロキシサーバの 設 定 は 変 更 されません 248

259 付 録 コマンドラインインタフェース 250 設 定 ファイル 286 ICAP クライアントでの NTLM 認 証 304 利 用 するポート 305 HTTPS プロトコルで 管 理 画 面 を 使 用 する 307 バージョンアップインストールについて 309 Active Directory を 使 用 したインストール 312 証 明 書 のインストール 314 IPv6 アドレスの 対 応 316 SNMP エージェント 機 能 318 Kerberos 認 証 使 用 時 の 設 定 例

260 A. コマンドラインインタフェース コマンドの 使 用 方 法 管 理 画 面 の 各 種 設 定 をコマンドラインから 実 行 できます コマンドは 次 のディレクトリで 実 行 してください <インストールディレクトリ>/bin/ Solaris/Linux 環 境 では root またはインストール 時 に 指 定 した WebFilter 実 行 ユーザで 実 行 し てください コマンドを 使 ったエクスポートおよびインポートは 同 一 バージョン 間 で 行 ってください 異 なるバージョン 間 で 行 った 場 合 正 常 にインポートできない 場 合 があります グループ 記 述 ファイル 以 下 のコマンドでは 実 行 時 の 対 象 となるグループを 事 前 に グループ 記 述 ファイル として 作 成 しま す amsaccount amsip amsurl amscaterule amsschedule amslog amscatemsg amscatepostsize グループ 記 述 ファイルは 以 下 のような 書 式 で テキストファイルとして 作 成 してください 1 行 につき 1 つのグループを 記 述 します 総 務 部 営 業 本 部 第 1 営 業 グループ 大 学 院 網 星 研 究 室 上 位 グループが 存 在 する 場 合 第 1 階 層 から または \ (バックスラッシュ)で 区 切 って 入 力 します グループ 記 述 ファイルでは グループ 名 を " (ダブルクオーテーション)で 囲 む 必 要 はあり ません amserror.log について amserror.log には コマンド 実 行 時 のエラーが 記 録 されます 以 下 のように 出 力 日 時 とエラーメッセージを コマンドを 実 行 したフォルダに 出 力 します :29:36,234 Failed to store configuration file. コマンド 一 覧 WebFilter では 次 のコマンドを 実 行 できます 250

261 コマンド オプション 実 行 される 内 容 マスタ サーバ スレー ブサー バ 参 照 ページ amsaccount -add アカウントの 管 理 amsaccoun -del t[アカウン トの 管 理 ] -mod (253 ペー ジ) -export amsip -add IP アドレスユーザの 管 理 amsip[ip -del アドレス ユーザの 管 -mod 理 ] (255 ページ) -export amsgroup -add グループ 管 理 amsgroup[ -massadd グループ 管 理 ] (257 -del ページ) -mod -export amsurl -export 例 外 URL 設 定 amsurl[ 例 -import 外 URL] ( 260 ページ) amscaterule -create カテゴリルール 管 理 amscaterul -mod e[カテゴリ ルール 管 -del 理 ] (262 ページ) -export amsschedule -add スケジュール 管 理 amsschedul -del e[スケ ジュール 管 -mod 理 ] (265 ページ) -export amsdatabase -download URL データベースの 管 理 amsdatabas -info e[url デー タベース 管 -status 理 ] (268 ページ) 251

262 コマンド オプション 実 行 される 内 容 マスタ サーバ スレー ブサー バ 参 照 ページ amsdata -save 設 定 の 保 存 / 復 旧 / 同 期 amsdata[ 設 -restore 定 の 保 存 / 復 旧 / 同 期 ] -list (270 ペー ジ) -del -synchronize -reflection -retry -sys -reload amsserver - サーバ 情 報 の 表 示 amsserver[ サーバ 情 報 表 示 ] (272 ページ) amslog -rotation ログファイルのアーカイブ 作 成 amslog[ロ -list グファイル のアーカイ -level ブ] (273 ページ) amscatemsg -mod カテゴリ 別 メッセージの 変 更 / 出 力 amscatems -export g[カテゴリ 別 規 制 メッ セージ 管 理 ] (275 ページ) amscontrol -start フィルタリングサービスの 起 動 と 停 amscontro 止 l[フィルタ -stop リングサー -restart ビスの 起 動 / 停 止 ] ( 276 ページ) amsadminstat -status スレーブサーバの 状 態 管 理 amsadmins -reset tat[スレー ブサーバの 状 態 管 理 ] (277 ペー ジ) amscatepostsi ze -mod カテゴリ 別 書 き 込 み 規 制 サイズの 変 amscatepos 更 / 出 力 tsize[カテゴ -export リ 別 書 き 込 み 規 制 サイ ズ] (278 ページ) 252

263 コマンド オプション 実 行 される 内 容 マスタ サーバ スレー ブサー バ 参 照 ページ amsgruleflg -mod ルール 適 用 (グループ) 管 理 の 変 更 / amsgrulefl 出 力 g[ルール 適 -export 用 (グルー プ) 管 理 ] (280 ペー ジ) amsuruleflg -mod ルール 適 用 (ユーザ) 管 理 の 変 更 / 出 amsurulefl 力 g[ルール 適 -export 用 (ユーザ) 管 理 ] (282 ページ) amstune --status サーバのチューニング amstune[ --level サーバの チューニン グ] (283 ページ) amsversion - バージョン 情 報 の 表 示 amsversio n[バージョ ン 情 報 表 示 ] (285 ページ) : 使 用 できます : 使 用 できません <インストールディレクトリ>/bin に 格 納 している 次 のファイルは 直 接 実 行 しないでください amsproxyexe :フィルタリングサービス 拡 張 起 動 シェル amsadminexe : 管 理 サービス 拡 張 起 動 シェル amsproxysd :フィルタリングサービス 管 理 用 起 動 シェル amsaccount[アカウントの 管 理 ] amsaccount は アカウントの 追 加 / 削 除 / 設 定 変 更 をするコマンドです 対 象 とするユーザは ユーザ 情 報 が 記 述 されたファイル(CSV 形 式 )を 参 照 します ファイルのフォーマットについては ユーザ 情 報 ファイルのフォーマット (254 ページ)を 参 照 してく ださい -encoding オプションはファイルの 文 字 コードを 指 定 します エンコード 形 式 の 指 定 が 間 違 って いると 正 しくファイルを 読 み 込 むことができませんので 注 意 してください 文 字 コードは EUC Shift-JIS UTF-8 から 選 択 します アカウントの 追 加 [-add] amsaccount -add ファイル 名 -encoding [EUC SJIS UTF8] -add オプションを 使 用 すると 指 定 されたファイルに 記 述 されているユーザを 一 括 で 追 加 します グループが 存 在 しない 場 合 ファイルに 記 述 されたグループを 新 規 作 成 します 第 2 階 層 ~ 第 10 階 層 のグループの 場 合 には 上 位 グループも 同 時 に 作 成 されます 253

264 アカウントの 削 除 [-del] amsaccount -del ファイル 名 -encoding [EUC SJIS UTF8] -del オプションを 使 用 すると 指 定 されたファイルに 記 述 されているユーザを 一 括 で 削 除 します アカウントの 設 定 変 更 [-mod] amsaccount -mod ファイル 名 -encoding [EUC SJIS UTF8] -mod オプションを 使 用 すると 指 定 されたファイルに 記 述 されているユーザの 設 定 を 一 括 で 変 更 しま す アカウント 認 証 が 有 効 で さらに LDAP 連 携 時 はパスワード 変 更 することができません ただ し root ユーザの 場 合 は パスワードを 変 更 できます ユーザ 情 報 の 出 力 [-export] amsaccount -export ファイル 名 [-g グループ 記 述 ファイル 名 ] -encoding [EUC SJIS UTF8] [-p [ON OFF]] -export オプションを 使 用 すると 登 録 されているユーザ 一 覧 を 指 定 されたファイルに CSV 形 式 で 出 力 します -g オプションを 追 加 してグループ 記 述 ファイルを 指 定 すると グループ 記 述 ファイルに 記 述 されたグループだけをエクスポートします グループ 記 述 ファイルについては グループ 記 述 ファイル (250 ページ)を 参 照 してくださ い エクスポート 時 に 同 じ 名 前 のファイルが 存 在 する 場 合 は 内 容 が 上 書 きされます -p オプションを 指 定 した 場 合 は エクスポート 時 にパスワードを 出 力 するかどうかを 指 定 し ます パスワードを 出 力 する 場 合 は ON パスワードを 出 力 しない 場 合 は OFF を 指 定 します -p オプションを 指 定 しない 場 合 は エクスポート 時 にパスワードを 出 力 します ユーザ 情 報 ファイルのフォーマット amsaccount コマンドで 入 出 力 するユーザ 情 報 ファイルは 次 のフィールドで 構 成 されます フォーマット アカウント 名 パスワード グループ 名 メールアド レス アカウント 種 別 コメント 個 別 ルール 出 力 例 "user1", "password1", "ネットス ター 営 業 ", "user1@netst r-inc.com", "1", "コメント", "ルール 個 別 適 用 " アカウント 名 フィールド 名 アカウント 名 を 入 力 します 設 定 内 容 254

265 パスワード グループ 名 フィールド 名 メールアドレス アカウント 種 別 コメント パスワードを 入 力 します 設 定 内 容 グループ 名 を 入 力 します 上 位 グループが 存 在 する 場 合 第 1 階 層 から 第 1 階 層 第 2 階 層 第 3 階 層 のように または \ (バックスラッシュ)で 区 切 って 入 力 します メールアドレスを 入 力 します メールアドレスを 指 定 しない 場 合 省 略 できます 0: 一 般 ユーザ 1:グループ 管 理 者 ( 閲 覧 のみ) 2:グループ 管 理 者 ( 制 限 付 き) 3:グループ 管 理 者 4:システム 管 理 者 ( 閲 覧 のみ) 5:システム 管 理 者 ( 制 限 付 き) 6:システム 管 理 者 コメントを 入 力 します 個 別 ルール アカウントに 個 別 ルールが 適 用 されている 場 合 "ルール 個 別 適 用 "と 出 力 されます 値 の 設 定 はできません ファイルの 1 行 目 には 各 項 目 の 名 称 を 入 力 したヘッダが 必 要 です フィールドは "データ" のように " (ダブルクオーテーション)で 囲 み フィールド 同 士 は, ( 半 角 カンマ)で 区 切 ります データのないフィールドは 空 になりますが フィールドは 省 略 しないでください フィー ルドを 省 略 すると 正 しく 読 み 込 むことができなくなります 不 正 なフォーマットのファイルを 用 いた 場 合 誤 った 内 容 が 登 録 されることがあります エラー 処 理 読 み 込 んだファイルに 処 理 できない 行 が 存 在 した 場 合 処 理 できなかった 行 の 内 容 がログファイルに 出 力 されます また マスタサーバとスレーブサーバの 通 信 エラーや その 他 のエラーについてもログ ファイルに 出 力 されます ログファイルについては amserror.log について (250 ページ)を 参 照 してく ださい 終 了 コード amsaccount コマンドは 終 了 時 に 次 の 終 了 コードを 出 力 します 終 了 タイプ 終 了 コード (Windows) 終 了 コード (Solaris/Linux) 正 常 終 了 0 0 行 エラー 内 部 エラー 受 付 拒 否 amsip[ip アドレスユーザの 管 理 ] amsip は IP アドレスユーザの 追 加 削 除 変 更 出 力 をするコマンドです 対 象 とするユーザは IP アドレスユーザ 情 報 が 記 述 されたファイル(CSV 形 式 )を 参 照 します ファイルのフォーマットについては IP アドレスユーザ 情 報 ファイルのフォーマット (256 ページ)を 参 照 してください 255

266 -encoding オプションはファイルの 文 字 コードを 指 定 します エンコード 形 式 の 指 定 が 間 違 って いると 正 しくファイルを 読 み 込 むことができませんので 注 意 してください 文 字 コードは EUC Shift-JIS UTF-8 から 選 択 します IP アドレスユーザの 追 加 [-add] amsip -add ファイル 名 -encoding EUC SJIS UTF8 指 定 したファイルに 記 述 されている IP アドレスユーザを 一 括 で 追 加 します 所 属 するグループが 存 在 しない 場 合 には 上 位 グループを 含 めて 新 規 に 作 成 します 新 規 作 成 されるグ ループの 設 定 は 管 理 画 面 から 新 規 作 成 された 場 合 と 同 じになります IP アドレスユーザの 削 除 [-del] amsip -del ファイル 名 -encoding EUC SJIS UTF8 指 定 したファイルに 記 述 されている IP アドレスユーザを 一 括 で 削 除 します グループ 名 とユーザ 名 の 組 でユーザを 特 定 し 両 方 が 一 致 した 場 合 だけ 削 除 します IP アドレスユーザの 変 更 [-mod] amsip -mod ファイル 名 -encoding EUC SJIS UTF8 指 定 したファイルに 記 述 されている IP アドレスユーザの 設 定 を 一 括 で 変 更 します グループ 名 と 開 始 IP アドレスでユーザを 特 定 し 両 方 が 一 致 した 場 合 だけ 変 更 します IP アドレスユーザの 出 力 [-export] amsip -export ファイル 名 [-g グループ 記 述 ファイル 名 ] -encoding EUC SJIS UTF8 登 録 されている IP アドレスユーザ 情 報 をファイルに 出 力 します -g オプションを 追 加 してグループ 記 述 ファイルを 指 定 すると グループ 記 述 ファイルに 記 述 されたグループだけをエクスポートします グループ 記 述 ファイルについては グループ 記 述 ファイル (250 ページ)を 参 照 してくださ い エクスポート 時 に 同 じ 名 前 のファイルが 存 在 する 場 合 は 内 容 が 上 書 きされます IP アドレスユーザ 情 報 ファイルのフォーマット amsip コマンドで 入 出 力 する IP アドレスユーザ 情 報 ファイルは 次 のフィールドで 構 成 されます フォーマット グループ 名 開 始 IP アドレス 終 了 IP アドレス 個 別 ルール 出 力 例 "ネットスター 営 業 ", " ", " ", "ルール 個 別 適 用 " 256

267 グループ 名 フィールド 名 開 始 IP アドレス 終 了 IP アドレス 設 定 内 容 グループ 名 を 入 力 します 上 位 グループが 存 在 する 場 合 第 1 階 層 から 第 1 階 層 第 2 階 層 第 3 階 層 のように または \ (バックスラッシュ)で 区 切 って 入 力 します IP アドレスを 範 囲 指 定 する 場 合 開 始 とする IP アドレスを 入 力 しま す IP アドレスを 範 囲 指 定 する 場 合 終 了 とする IP アドレスを 入 力 しま す 単 一 の IP アドレスを 指 定 する 場 合 入 力 する 必 要 はありません 個 別 ルール アカウントに 個 別 ルールが 適 用 されている 場 合 "ルール 個 別 適 用 "と 出 力 されます 値 の 設 定 はできません ファイルの 1 行 目 には 各 項 目 の 名 称 を 入 力 したヘッダが 必 要 です フィールドは "データ" のように " (ダブルクオーテーション)で 囲 み フィールド 同 士 は, ( 半 角 カンマ)で 区 切 ります データのないフィールドは 空 になりますが フィールドは 省 略 しないでください フィール ドを 省 略 すると 正 しく 読 み 込 むことができなくなります IP アドレスを 範 囲 指 定 する 場 合 には 終 了 IP アドレス よりも 開 始 IP アドレス の 値 の 方 が 小 さくなるように 設 定 してください 不 正 なフォーマットのファイルを 用 いた 場 合 誤 った 内 容 が 登 録 されることがあります エラー 処 理 追 加 削 除 変 更 でフォーマットが 違 うなど 処 理 できない 行 が 記 述 されていた 場 合 には それらをロ グファイルに 出 力 します( 行 エラー) 正 常 な 行 については 処 理 が 行 われます マスタサーバとスレーブサーバの 通 信 エラーや その 他 のエラーが 起 きた 場 合 は amserror.log に 出 力 し ます 終 了 コード amsip コマンドは 終 了 時 に 次 の 終 了 コードを 出 力 します 終 了 タイプ 終 了 コード (Windows) 終 了 コード (Solaris/Linux) 正 常 終 了 0 0 行 エラー 内 部 エラー 受 付 拒 否 amsgroup[グループ 管 理 ] amsgroup は グループの 追 加 削 除 変 更 出 力 をするコマンドです 対 象 とするユーザは ユーザ 情 報 が 記 述 されたファイル(CSV 形 式 )を 参 照 します ファイルのフォーマットについては グループ 情 報 ファイルのフォーマット (258 ページ)を 参 照 して ください -encoding オプションはファイルの 文 字 コードを 指 定 します エンコード 形 式 の 指 定 が 間 違 って いると 正 しくファイルを 読 み 込 むことができませんので 注 意 してください 文 字 コードは EUC Shift-JIS UTF-8 から 選 択 します 257

268 グループの 追 加 [-add] amsgroup -add ファイル 名 -encoding [EUC SJIS UTF8] 指 定 されたファイルに 記 述 されているグループを 追 加 します 上 位 グループが 存 在 しない 場 合 には 作 成 されます その 場 合 の 上 位 グループの 設 定 は 管 理 画 面 から 新 規 にグループを 作 成 された 場 合 と 同 じです グループの 追 加 ( 大 量 データ 登 録 )[-massadd] amsgroup -massadd ファイル 名 -encoding [EUC SJIS UTF8] 機 能 は-add オプションと 同 様 です 大 量 のデータを 登 録 する 場 合 に 使 用 します 他 のユーザが 使 用 していない 状 態 で 使 用 してください グループの 削 除 [-del] amsgroup -del ファイル 名 -encoding [EUC SJIS UTF8] 指 定 されたファイルに 記 述 されているグループ 名 のグループを 削 除 します 削 除 されたグループにユーザ ルール スケジュールが 存 在 する 場 合 には 同 時 に 削 除 されます また 下 位 グループが 存 在 する 場 合 にも 同 様 に 削 除 されます グループの 変 更 [-mod] amsgroup -mod ファイル 名 -encoding [EUC SJIS UTF8] 指 定 したファイルに 記 述 されているグループの 設 定 を 一 括 で 変 更 します グループが 存 在 しない 場 合 にはエラーとなります グループの 出 力 [-export] amsgroup -export ファイル 名 -encoding [EUC SJIS UTF8] -export オプションを 使 用 すると 指 定 されたファイルに 登 録 済 みのグループをエクスポートします グループ 情 報 ファイルのフォーマット amsgroup コマンドで 読 み 込 むファイルは 次 のフィールドで 構 成 されます 258

269 フォーマット グループ 名 コメント グループ ID 上 位 グループ 参 照 フラグ 例 外 URL 適 用 フラグ 出 力 例 HTTPS デコー ドフラグ 上 位 プロキシ 使 用 フラグ 上 位 HTTP プ ロキシ 下 位 グループ 強 制 適 用 フラ グ 上 位 HTTPS プ ロキシ カテゴリ 設 定 制 限 基 準 カテ ゴリルール 名 上 位 FTPoverHTTP プロキシ "ネットスター 開 発 ", "コメント", "グループ ID", "0", "0", "ネットスター 開 発 ルール 1", "0", "0", "0", "", "", "" グループ 名 コメント グループ ID フィールド 名 上 位 グループ 参 照 フラグ 下 位 グループ 強 制 適 用 フラ グ カテゴリ 設 定 制 限 基 準 カテ ゴリルール 名 例 外 URL 適 用 フラグ HTTPS デコードフラグ 上 位 プロキシ 使 用 フラグ 上 位 HTTP プロキシ 上 位 HTTPS プロキシ 上 位 FTPoverHTTP プロキ シ 設 定 内 容 グループ 名 を 入 力 します 上 位 グループが 存 在 する 場 合 第 1 階 層 から 第 1 階 層 第 2 階 層 第 3 階 層 のように または \ (バックスラッシュ)で 区 切 って 入 力 し ます グループコメントを 入 力 します グループコメントが 不 要 な 場 合 省 略 できます グループのエクスポート 時 にグループ ID が 出 力 されます グループ ID は 閲 覧 のみ 可 能 です 追 加 および 変 更 はできません 0: 参 照 しない 1: 参 照 する 0: 適 用 しない 1: 適 用 "グループ 1 グループ 2 ルール 1"のように" "で 区 切 ってルールおよび 所 属 グループまで 階 層 的 に 指 定 します 0: 下 位 へ 適 用 しない 1: 下 位 へ 適 用 0: 無 効 1: 有 効 0:システム 設 定 に 従 う 1: 上 位 グループの 設 定 に 従 う 2:グループ 設 定 の 上 位 プロキシを 使 用 IP アドレスには IPv6 が 指 定 できます IP アドレスには IPv6 が 指 定 できます IP アドレスには IPv6 が 指 定 できます ファイルの 1 行 目 にはフィールド 名 を 入 力 したヘッダが 必 要 です フィールドは "データ" のように " (ダブルクオーテーション)で 囲 み フィールド 同 士 は, ( 半 角 カンマ)で 区 切 ります データのないフィールドは 空 になりますが フィールドは 省 略 しないでください フィール ドを 省 略 すると 正 しく 読 み 込 むことができなくなります 不 正 なフォーマットのファイルを 用 いた 場 合 誤 った 内 容 が 登 録 されることがあります 259

270 グループ 名 の 指 定 WebFilter 管 理 画 面 上 の 表 記 ルートグループ 未 登 録 ユーザ ADMIN LDAP ユーザ 作 成 のグループ コマンドラインでの 指 定 "ルートグループ" " 未 登 録 ユーザ" "ADMIN" "LDAP" 例 : "ネットスター 開 発 PC" エラー 処 理 amsgroup コマンドは 追 加 および 削 除 時 に 処 理 できない 行 があった 場 合 行 エラーとしてログファイル に 出 力 します マスタサーバとスレーブサーバの 通 信 エラーや その 他 のエラーが 起 きた 場 合 は amserror.log に 出 力 し ます 終 了 コード amsgroup コマンドは 終 了 時 に 次 の 終 了 コードを 出 力 します 終 了 タイプ 終 了 コード (Windows) 終 了 コード (Solaris/Linux) 正 常 終 了 0 0 行 エラー 内 部 エラー 受 付 拒 否 amsurl[ 例 外 URL] amsurl は 例 外 URL の 入 出 力 をするコマンドです 例 外 URL は 例 外 URL 情 報 が 記 述 されたファイル(CSV 形 式 )を 参 照 します ファイルのフォーマットについては 例 外 URL 情 報 ファイルのフォーマット (261 ページ)を 参 照 し てください -encoding オプションはファイルの 文 字 コードを 指 定 します エンコード 形 式 の 指 定 が 間 違 って いると 正 しくファイルを 読 み 込 むことができませんので 注 意 してください 文 字 コードは EUC Shift-JIS UTF-8 から 選 択 します 例 外 URL のエクスポート[-export] amsurl -export ファイル 名 [-g グループ 記 述 ファイル 名 ] -encoding EUC SJIS UTF8 -export オプションを 使 用 すると 登 録 されている 例 外 URL を 指 定 されたファイルに CSV 形 式 でエクス ポート( 出 力 )します 260

271 -g オプションを 追 加 してグループ 記 述 ファイルを 指 定 すると 例 外 URL ファイルに 記 述 され たグループの 例 外 URL だけをエクスポートします グループ 記 述 ファイルについては グループ 記 述 ファイル (250 ページ)を 参 照 してくださ い エクスポート 時 に 同 じ 名 前 のファイルが 存 在 する 場 合 は 内 容 が 上 書 きされます 例 外 URL のインポート[-import] amsurl -import ファイル 名 [-g グループ 記 述 ファイル 名 -all] -encoding EUC SJIS UTF8 -import オプションを 使 用 すると 指 定 されたファイルに 記 述 されている 例 外 URL をインポートします 実 行 時 には-g オプションまたは-all オプションのどちらかを 必 ず 指 定 してください -g オプションが 指 定 されている 場 合 には そのグループ 記 述 ファイルを 読 み 込 み 該 当 する グループの 例 外 URL だけをインポートします グループ 記 述 ファイルについては グループ 記 述 ファイル (250 ページ)を 参 照 してくださ い -all オプションが 指 定 された 場 合 には すべてのグループを 対 象 として 例 外 URL をインポー トします 例 外 URL 情 報 ファイルのフォーマット amsurl コマンドで 読 み 込 むファイルは 次 のフィールドで 構 成 されます フォーマット グループ 名 ルール 名 メインカ テゴリ 名 サブカテ ゴリ 名 例 外 URL 登 録 形 式 有 効 期 間 ( 開 始 ) 有 効 期 間 ( 終 了 ) 出 力 形 式 "ネットス ター 開 発 ", " 例 外 ルー ル 1", "スポーツ ", "レジャー ", " sports.netst ar.jp", "0", " ", " " フィールド 名 グループ 名 ルール 名 メインカテゴリ 名 サブカテゴリ 名 例 外 URL 登 録 形 式 有 効 期 間 ( 開 始 ) 設 定 内 容 グループ 名 を 入 力 します 上 位 グループが 存 在 する 場 合 第 1 階 層 から 第 1 階 層 第 2 階 層 第 3 階 層 のように または \ (バックスラッシュ)で 区 切 って 入 力 し ます 例 外 URL ルール 名 を 入 力 します メインカテゴリ 名 を 入 力 します サブカテゴリ 名 を 入 力 します 例 外 URL を 入 力 します 登 録 形 式 を 入 力 します 0: 通 常 URL 1:IP アドレスレンジ 指 定 URL 2:ワイルドカード 使 用 URL YYYYMMDD 形 式 で 有 効 期 間 を 設 定 します (YYYY: 西 暦 MM: 月 DD: 日 ) 261

272 フィールド 名 有 効 期 間 ( 終 了 ) 設 定 内 容 YYYYMMDD 形 式 で 有 効 期 間 を 設 定 します (YYYY: 西 暦 MM: 月 DD: 日 ) ファイルの 1 行 目 には 各 項 目 の 名 称 を 入 力 したヘッダが 必 要 です フィールドは "データ" のように " (ダブルクオーテーション)で 囲 み フィールド 同 士 は, ( 半 角 カンマ)で 区 切 ります データのないフィールドは 空 になりますが フィールドは 省 略 しないでください フィール ドを 省 略 すると 正 しく 読 み 込 むことができなくなります 不 正 なフォーマットのファイルを 用 いた 場 合 誤 った 内 容 が 登 録 されることがあります エラー 処 理 amsurl コマンドは 追 加 および 削 除 時 に 処 理 できない 行 があった 場 合 行 エラーとしてログファイルに 出 力 します マスタサーバとスレーブサーバの 通 信 エラーや その 他 のエラーが 起 きた 場 合 は amserror.log に 出 力 し ます 終 了 コード amsurl コマンドは 終 了 時 に 次 の 終 了 コードを 出 力 します 終 了 タイプ 終 了 コード(Windows) 終 了 コード(Solaris/Linux) 正 常 終 了 0 0 行 エラー 内 部 エラー 受 付 拒 否 amscaterule[カテゴリルール 管 理 ] amscaterule は カテゴリルール 追 加 削 除 変 更 出 力 をするコマンドです 対 象 とするルールは ルール 情 報 が 記 述 されたファイル(CSV 形 式 )を 参 照 します ファイルのフォーマットについては カテゴリルールファイルのフォーマット (263 ページ)を 参 照 し てください -encoding オプションはファイルの 文 字 コードを 指 定 します エンコード 形 式 の 指 定 が 間 違 って いると 正 しくファイルを 読 み 込 むことができませんので 注 意 してください 文 字 コードは EUC Shift-JIS UTF-8 から 選 択 します ルールの 追 加 [-create] amscaterule -create ファイル 名 [-allow] -encoding EUC SJIS UTF8 指 定 されたファイルに 記 述 されたルールを 追 加 します すべてのカテゴリが 規 制 で カテゴリ 設 定 制 限 が 設 定 しない に 設 定 されたルールが 新 たに 作 成 されます -allow オプションを 指 定 すると すべてのカテゴリを 許 可 にします -create オプションを 指 定 した 場 合 グループ 名 とルール 名 を 記 述 したファイルを 指 定 します 262

273 ルールの 変 更 [-mod] amscaterule -mod ファイル 名 -encoding EUC SJIS UTF8 指 定 されたファイルに 記 述 されたルールの 規 制 方 法 とカテゴリ 設 定 制 限 を 変 更 します グループ 名 ルール 名 メインカテゴリ 名 サブカテゴリ 名 で 特 定 される 規 制 方 法 とカテゴリ 設 定 制 限 を 変 更 します グループ 内 にすでにカテゴリ 設 定 制 限 基 準 ルールがある 場 合 は カテゴリ 設 定 制 限 は 変 更 できません ルールの 削 除 [-del] amscaterule -del ファイル 名 -encoding EUC SJIS UTF8 指 定 されたファイルに 記 述 されたルールを 削 除 します ただし 他 のグループで 使 用 されているルールを 削 除 することはできません ルールのエクスポート[-export] amscaterule -export ファイル 名 [-g グループ 記 述 ファイル 名 ] -encoding EUC SJIS UTF8 登 録 されているルールをファイルに 出 力 します -g オプションを 追 加 してカテゴリルールファイルを 指 定 すると 該 当 するグループ のカテゴ リルールだけをエクスポートします グループ 記 述 ファイルについては グループ 記 述 ファイル (250 ページ)を 参 照 してくださ い エクスポート 時 に 同 じ 名 前 のファイルが 存 在 する 場 合 は 内 容 が 上 書 きされます -g オプションがない 場 合 ルートグループ 以 下 のすべてのルールが 出 力 されます カテゴリルールファイルのフォーマット amscaterule コマンドで 読 み 込 むファイルは 次 のフィールドで 構 成 されます フォーマット グループ 名 ルール 名 メインカテゴリ 名 サブカテゴリ 名 規 制 内 容 出 力 形 式 "ネットスター 開 発 ", " 就 業 時 間 中 ", " 不 法 ", " 違 法 と 思 われる 行 為 ", "1" フィールド 名 グループ 名 ルール 名 メインカテゴリ 名 設 定 内 容 グループ 名 を 入 力 します 上 位 グループが 存 在 する 場 合 第 1 階 層 から 第 1 階 層 第 2 階 層 第 3 階 層 のように または \ (バックスラッシュ)で 区 切 って 入 力 し ます ルール 名 を 入 力 します メインカテゴリ 名 を 入 力 します 263

274 フィールド 名 サブカテゴリ 名 規 制 内 容 設 定 内 容 サブカテゴリ 名 を 入 力 します 未 分 類 (その 他 全 て) カテゴリの 場 合 は サブカテゴリ 名 は 必 要 ありません 0: 許 可 11: 規 制 12: 書 き 込 み 規 制 21: 規 制 + 一 時 許 可 /パスワードあり 22: 書 き 込 み 規 制 + 一 時 許 可 /パスワードあり 31: 規 制 + 一 時 許 可 /パスワードなし 32: 書 き 込 み 規 制 + 一 時 許 可 /パスワードなし ファイルの 1 行 目 には 各 項 目 の 名 称 を 入 力 したヘッダが 必 要 です フィールドは "データ" のように " (ダブルクオーテーション)で 囲 み フィールド 同 士 は, ( 半 角 カンマ)で 区 切 ります データのないフィールドは 空 になりますが フィールドは 省 略 しないでください フィール ドを 省 略 すると 正 しく 読 み 込 むことができなくなります [ 共 通 アクセス 管 理 ]-[カテゴリ 名 設 定 ]の[ユーザ 設 定 サブカテゴリ 名 ]で ユーザ 設 定 の 名 称 を 変 更 した 場 合 変 更 後 の 名 称 で 登 録 する 必 要 があります 不 正 なフォーマットのファイルを 用 いた 場 合 誤 った 内 容 が 登 録 されることがあります 新 しいカテゴリルールを 作 成 する 場 合 以 下 の 手 順 で 作 成 してください 1. amscaterule -create で 指 定 したグループにカテゴリルールを 追 加 します 2. amscaterule -export で 作 成 したカテゴリルールをファイルに 出 力 します 3. 出 力 したファイルを 適 宜 修 正 します 4. amscaterule -mod で カテゴリルールを 変 更 します カテゴリルールの 作 成 例 ネットスター 開 発 グループに 新 規 ルール 就 業 時 間 中 を 作 成 します 1. 新 規 ルール 追 加 用 のルール 情 報 ファイルを 作 成 します 1 行 目 にフィールド 名 2 行 目 にグループ 新 規 ルール 名 を 入 力 します グループ 名,ルール 名,メインカテゴリ 名,サブカテゴリ 名, 規 制 内 容 "ネットスター 開 発 "," 就 業 時 間 中 ",,, 2. amscaterule -create を 実 行 し 新 規 ルールを 作 成 します 手 順 1 で 作 成 した 新 規 ルール 追 加 用 のルール 情 報 ファイル(addrule-group.txt)を 指 定 します amscaterule -create C: InterSafe addrule-group.txt -encoding SJIS amscaterule -create で 追 加 したルールの 規 制 方 法 は すべて 1( 規 制 )に 設 定 されます -allow オプションを 使 用 した 場 合 規 制 方 法 はすべて 0( 許 可 )に 設 定 されます 3. amscaterule -export を 実 行 し 作 成 したカテゴリルールをファイルに 出 力 します 264

275 ここでは C: InterSafe rule-dev.txt に 出 力 します test-group.txt はグループ 記 述 ファイルです amscaterule -export C: InterSafe rule-dev.txt -g C: InterSafe test-group.txt -encoding SJIS rule-dev.txt には 指 定 したグループに 登 録 された すべてのカテゴリルールが 出 力 されます グループ 名,ルール 名,メインカテゴリ 名,サブカテゴリ 名, 規 制 内 容 "ネットスター 開 発 "," 就 業 時 間 中 ","ユーザ 設 定 ","ユーザ 設 定 1","1" "ネットスター 開 発 "," 就 業 時 間 中 ","ユーザ 設 定 ","ユーザ 設 定 2","1" "ネットスター 開 発 "," 就 業 時 間 中 ","ユーザ 設 定 ","ユーザ 設 定 3","1" "ネットスター 開 発 "," 就 業 時 間 中 ","ユーザ 設 定 ","ユーザ 設 定 4","1" "ネットスター 開 発 "," 就 業 時 間 中 ","ユーザ 設 定 ","ユーザ 設 定 5","1" "ネットスター 開 発 "," 就 業 時 間 中 "," 不 法 "," 違 法 と 思 われる 行 為 ","1" 4. 出 力 したファイルをテキストエディタなどで 修 正 します カテゴリごとに 規 制 方 法 を 修 正 します 5. amscaterule -mod を 実 行 し カテゴリルールを 変 更 します 手 順 4 で 修 正 したファイルを 指 定 して カテゴリルールを 変 更 します amscaterule -mod C: InterSafe rule-dev.txt -encoding SJIS エラー 処 理 amscaterule コマンドは 追 加 および 削 除 時 に 処 理 できない 行 があった 場 合 行 エラーとしてログファイ ルに 出 力 します マスタサーバとスレーブサーバの 通 信 エラーや その 他 のエラーが 起 きた 場 合 は amserror.log に 出 力 し ます 終 了 コード amscaterule コマンドは 終 了 時 に 次 の 終 了 コードを 出 力 します 終 了 タイプ 終 了 コード (Windows) 終 了 コード (Solaris/Linux) 正 常 終 了 0 0 行 エラー 内 部 エラー 受 付 拒 否 amsschedule[スケジュール 管 理 ] amsschedule は カテゴリルールのスケジュールの 追 加 削 除 出 力 をするコマンドです 対 象 とするスケジュールは スケジュール 情 報 が 記 述 されたファイル(CSV 形 式 )を 参 照 します ファイルのフォーマットについては スケジュール 情 報 ファイルのフォーマット (266 ページ)を 参 照 してください 265

276 -encoding オプションはファイルの 文 字 コードを 指 定 します エンコード 形 式 の 指 定 が 間 違 って いると 正 しくファイルを 読 み 込 むことができませんので 注 意 してください 文 字 コードは EUC Shift-JIS UTF-8 から 選 択 します スケジュールの 追 加 [-add] amsschedule -add ファイル 名 -encoding EUC SJIS UTF8 指 定 された CSV ファイルに 記 述 されたスケジュールを 追 加 します 同 一 スケジュール 内 に 指 定 された 時 間 帯 がすでに 登 録 されていた 場 合 にはエラーになります スケジュールの 削 除 [-del] amsschedule -del ファイル 名 -encoding EUC SJIS UTF8 指 定 された CSV ファイルに 記 述 されたスケジュールを 削 除 します スケジュールの 変 更 [-mod] amsschedule -mod ファイル 名 -encoding EUC SJIS UTF8 指 定 された CSV ファイルに 記 述 されたスケジュールを 変 更 します スケジュールのエクスポート[-export]で 出 力 した CSV ファイルを 適 宜 修 正 して スケジュールの 変 更 [- mod]を 実 行 してください CSV ファイルには 同 一 スケジュール 内 に 指 定 したい 時 間 帯 をすべて 登 録 してくださ い 登 録 されていない 時 間 帯 には スケジュールの 基 本 設 定 が 適 用 されます スケジュールの 基 本 設 定 がファイルに 設 定 されていない 場 合 はエラーになります スケジュールのエクスポート[-export] amsschedule -export ファイル 名 [-g グループ 記 述 ファイル 名 ] -encoding EUC SJIS UTF8 指 定 されたファイルに 設 定 済 みのスケジュールを 保 存 します -g オプションを 追 加 してスケジュールファイルを 指 定 すると 該 当 するグループのスケ ジュールだけをエクスポートします グループ 記 述 ファイルについては グループ 記 述 ファイル (250 ページ)を 参 照 してくださ い エクスポートしたときに 同 じ 名 前 のファイルが 存 在 する 場 合 内 容 が 上 書 きされます スケジュール 情 報 ファイルのフォーマット amsschedule コマンドで 読 み 込 むファイルは 次 のフィールドで 構 成 されます 266

277 フォーマット グループ 名 スケ ジュール 名 ルール 所 有 グルー プ ルール 名 基 本 設 定 スケ ジュール 指 定 曜 日 開 始 時 刻 終 了 時 刻 出 力 形 式 "ネットス ター 開 発 ", " 会 社 ", "ネットス ター 開 発 ", " 勤 務 時 間 外 1", "0", "MON/ TUE/WED/ THU/FRI", "18:00", "24:00" グループ 名 フィールド 名 スケジュール 名 ルール 所 有 グループ ルール 名 基 本 設 定 スケジュール 指 定 曜 日 開 始 時 間 終 了 時 間 設 定 内 容 グループ 名 を 入 力 します 上 位 グループが 存 在 する 場 合 第 1 階 層 から 第 1 階 層 第 2 階 層 第 3 階 層 のように または \ (バックスラッシュ)で 区 切 って 入 力 し ます スケジュール 名 を 入 力 します ルールが 登 録 されているグループ 名 を 入 力 します 上 位 グループが 存 在 する 場 合 第 1 階 層 から 第 1 階 層 第 2 階 層 第 3 階 層 のように または \ (バックスラッシュ)で 区 切 って 入 力 し ます ルール 名 を 入 力 します 基 本 設 定 スケジュールに 指 定 する 指 定 しないを 設 定 します 基 本 設 定 スケジュールに 指 定 した 場 合 曜 日 開 始 時 間 終 了 時 間 を 設 定 する 必 要 はありません 0: 基 本 設 定 スケジュールに 指 定 しない 1: 基 本 設 定 スケジュール 設 定 に 指 定 する ルールを 適 用 する 曜 日 を 設 定 します SUN/MON/TUE/WED/THU/FRI/SAT 適 用 する 曜 日 を / で 区 切 って 指 定 します 曜 日 を 指 定 しない 場 合 省 略 できます 適 用 を 開 始 する 時 間 を 24 時 間 表 記 (08:30)で 入 力 します 10 分 単 位 で 入 力 します 適 用 時 間 の 範 囲 を 指 定 しない 場 合 省 略 できます 適 用 を 終 了 する 時 間 を 24 時 間 表 記 (22:00)で 入 力 します 10 分 単 位 で 入 力 します 適 用 時 間 の 範 囲 を 指 定 しない 場 合 省 略 できます ファイルの 1 行 目 には 各 項 目 の 名 称 を 入 力 したヘッダが 必 要 です フィールドは "データ" のように " (ダブルクオーテーション)で 囲 み フィールド 同 士 は, ( 半 角 カンマ)で 区 切 ります データのないフィールドは 空 になりますが フィールドは 省 略 しないでください フィール ドを 省 略 すると 正 しく 読 み 込 むことができなくなります 開 始 時 間 と 終 了 時 間 は 開 始 時 間 の 方 が 終 了 時 間 よりも 早 い 時 間 に 設 定 してくださ い 不 正 なフォーマットのファイルを 用 いた 場 合 誤 った 内 容 が 登 録 されることがあります 267

278 スケジュール 情 報 ファイル 設 定 例 ネットスター 開 発 グループに 次 のスケジュール 情 報 を 追 加 する 設 定 例 を 示 します 1. スケジュール 開 発 部 用 に 時 間 帯 設 定 を 追 加 します 次 の 4 種 類 の 時 間 帯 設 定 を 追 加 します 月 ~ 金 の 8:30~12:00 就 業 時 間 中 ( ネットスター 開 発 グループに 登 録 されているルール) 月 ~ 金 の 12:00~13:00 休 憩 中 ( ネットスター グループに 登 録 されているルール) 月 ~ 金 の 13:00~17:30 就 業 時 間 中 ( ネットスター 開 発 グループに 登 録 されているルール) 土 日 の 0:00~24:00 休 日 ( ネットスター 開 発 グループに 登 録 されているルール) 2. スケジュール 管 理 者 用 を 追 加 します グループ 名,スケジュール 名,ルール 所 有 グループ,ルール 名, 基 本 設 定 スケジュール 指 定, 曜 日, 開 始 時 間, 終 了 時 間 "ネットスター 開 発 "," 開 発 部 用 ","ネットスター 開 発 "," 就 業 時 間 中 ","0","MON/TUE/WED/THU/FRI", "08:30 ","12:00" "ネットスター 開 発 "," 開 発 部 用 ","ネットスター"," 休 憩 中 ","0","MON/TUE/WED/THU/FRI", "12:00","13:00 " "ネットスター 開 発 "," 開 発 部 用 ","ネットスター 開 発 "," 就 業 時 間 中 ","0","MON/TUE/WED/THU/FRI", "13:00 ","17:30" "ネットスター 開 発 "," 開 発 部 用 ","ネットスター 開 発 "," 休 日 ","0","SUN/SAT","00:00","24:00" "ネットスター 開 発 "," 管 理 者 用 ","ネットスター"," 管 理 者 ","1",,, エラー 処 理 amsschedule コマンドは 追 加 および 削 除 時 に 処 理 できない 行 があった 場 合 行 エラーとしてログファイ ルに 出 力 します マスタサーバとスレーブサーバの 通 信 エラーや その 他 のエラーが 起 きた 場 合 は amserror.log に 出 力 し ます 終 了 コード amsschedule コマンドは 終 了 時 に 次 の 終 了 コードを 出 力 します 終 了 タイプ 終 了 コード (Windows) 終 了 コード (Solaris/Linux) 正 常 終 了 0 0 行 エラー 内 部 エラー 受 付 拒 否 amsdatabase[url データベース 管 理 ] amsdatabase は URL データベースを 管 理 するコマンドです URL データベースのダウンロード[-download] amsdatabase -download all -target [サーバ 番 号 ] 268

279 URL データベースをダウンロードします -target が 指 定 されている 場 合 には そのサーバのみでダウンロードを 実 行 します -target が 指 定 されて いない 場 合 には すべてのサーバでダウンロードが 実 行 されます URL データベース 情 報 の 表 示 [-info] amsdatabase -info all -target [サーバ 番 号 ] URL データベースの 情 報 を 表 示 します -target が 指 定 されている 場 合 には 指 定 したサーバの 情 報 のみを 表 示 します -target が 指 定 されていな い 場 合 には すべてのサーバの 情 報 を 表 示 します サーバ 名 は 管 理 画 面 で 設 定 された 名 称 で 表 示 されます また サーバ 番 号 として( ) 内 に 内 部 的 に 割 り 振 られたユニークなサーバ 番 号 を 表 示 します マスタサーバは 常 に 0(ゼロ)で 表 示 されます 表 示 項 目 License key Number of user Expiration date Update date Database date Database version 表 示 例 ) ライセンスキー 利 用 可 能 なユーザ 数 ライセンスキーの 有 効 期 限 更 新 日 URL データベース 更 新 日 付 URL データベースバージョン 説 明 スレーブサーバ3 (3) License key xxxxxxxx Number of user 100 Expiration date 2009/10/31 Update date 2008/2/1 Database date 2008/2/1 Database version ダウンロード 状 況 表 示 [-status] amsdatabase -status all -target [サーバ 番 号 ] URL データベースのダウンロード 状 況 を 表 示 します -target が 指 定 されている 場 合 には そのサーバの 情 報 のみを 表 示 します -target が 指 定 されていない 場 合 には すべてのサーバの 情 報 を 表 示 します サーバ 番 号 は amsserver コマンドで 確 認 できます 表 示 例 ) マスタサーバ (0) Downloading スレーブサーバ 1 (1) ---- スレーブサーバ 2 (2)

280 エラー 処 理 マスタサーバとスレーブサーバの 通 信 エラーや その 他 のエラーが 起 きた 場 合 は amserror.log に 出 力 し ます 終 了 コード amsdatabase コマンドは 終 了 時 に 次 の 終 了 コードを 出 力 します 終 了 タイプ 終 了 コード(Windows) 終 了 コード(Solaris/Linux) 正 常 終 了 0 0 内 部 エラー 受 付 拒 否 amsdata[ 設 定 の 保 存 / 復 旧 / 同 期 ] amsdata は WebFilter サーバの 設 定 の 保 存 復 旧 同 期 をするコマンドです 設 定 の 保 存 [-save] amsdata -save ファイル 名 グループ 情 報 やフィルタリングルール スケジュールなどの 設 定 をファイルに 保 存 します 拡 張 子 は 自 動 的 に 付 加 され システムで 規 定 されたディレクトリに 保 存 されます 保 存 できるファイル 数 は 最 大 で 5 つです 6 つ 以 上 の 設 定 を 保 存 することはできません す でに 5 つの 設 定 が 保 存 されている 場 合 は 不 要 な 設 定 を 削 除 した 後 で 保 存 してください ま た 同 名 のファイルを 上 書 き 保 存 することはできません 設 定 の 保 存 中 は 管 理 画 面 およびコマンドラインからの 操 作 は 一 切 できません 設 定 の 復 旧 [-restore] amsdata -restore ファイル 名 ファイル 名 で 指 定 された あらかじめ 保 存 されている 設 定 情 報 により 復 旧 します 設 定 の 復 旧 中 は 管 理 画 面 およびコマンドラインからの 操 作 は 一 切 できません コマンド 実 行 後 マスタサーバおよびスレーブサーバの 管 理 サービス 拡 張 Web サービス フィルタリングサービスを 再 起 動 してください 設 定 の 一 覧 表 示 [-list] amsdata -list 保 存 したファイルの 一 覧 を 表 示 します 表 示 例 ) 270

281 $ amsdata -list _default data_ $ 設 定 の 削 除 [-del] amsdata -del ファイル 名 指 定 した 設 定 を 削 除 します 設 定 の 同 期 [-synchronize] amsdata -synchronize [-target サーバ 番 号 ] 現 在 のマスタサーバの 設 定 を 保 存 し スレーブサーバに 対 して 同 期 処 理 をします -target が 指 定 されている 場 合 には そのサーバに 対 してだけ 同 期 を 実 行 します -target が 指 定 されてい ない 場 合 は すべてのサーバに 対 して 同 期 を 実 行 します サーバ 番 号 としてマスタサーバ 番 号 にあたる 0(ゼロ)を 指 定 することはできません 設 定 の 同 期 中 は 管 理 画 面 およびコマンドラインからの 操 作 は 一 切 できません コマンド 実 行 後 マスタサーバおよびスレーブサーバの 管 理 サービス 拡 張 Web サービス フィルタリングサービスを 再 起 動 してください 設 定 の 反 映 [-reflection] amsdata -reflection 管 理 するすべてのサーバのフィルタリングサービスに 対 して 現 在 の 設 定 内 容 を 反 映 します 処 理 中 は 管 理 画 面 およびコマンドラインからの 操 作 は 一 切 できません コマンドの 再 送 [-retry] amsdata -retry 管 理 画 面 やコマンドラインからスレーブサーバの 設 定 変 更 に 失 敗 した 場 合 それ 以 降 の 設 定 変 更 をせ ず 設 定 内 容 を 保 存 しています このコマンドを 実 行 すると 保 存 されているコマンドを 問 題 のあるスレーブサーバに 再 送 し 同 期 を 再 試 行 します 設 定 ファイルの 同 期 [-sys] amsdata -sys [-target サーバ 番 号 ] proxy.inf ファイル system.inf ファイルを 同 期 します -target が 指 定 されている 場 合 には そのサーバに 対 してのみ 同 期 を 実 行 し -target が 指 定 されていない 場 合 には すべてのサーバに 対 して 同 期 を 実 行 します 271

282 コマンド 実 行 後 マスタサーバおよびスレーブサーバの 管 理 サービス 拡 張 Web サービス フィ ルタリングサービスを 再 起 動 してください 設 定 の 再 読 み 込 み[-reload] amsdata -reload グループ 情 報 やフィルタリングルール スケジュール proxy.inf ファイル system.inf ファイルなどの 設 定 を 読 み 込 み 再 設 定 します このコマンドを 実 行 すると マスタサーバおよびすべてのスレーブサーバで 設 定 の 再 読 み 込 みを 実 行 し ます proxy.inf ファイル system.inf ファイルで サービス 起 動 時 に 読 み 込 む 項 目 は コマンド 実 行 時 には 反 映 されません マスタサーバとスレーブサーバ 間 の 同 期 は 行 いません エラー 処 理 マスタサーバとスレーブサーバの 通 信 エラーや その 他 のエラーが 起 きた 場 合 は amserror.log に 出 力 し ます 終 了 コード amsdata コマンドは 終 了 時 に 次 の 終 了 コードを 出 力 します 終 了 タイプ 終 了 コード (Windows) 終 了 コード(Solaris/Linux) 正 常 終 了 0 0 内 部 エラー 受 付 拒 否 amsserver[サーバ 情 報 表 示 ] amsserver は サーバ 情 報 を 表 示 するコマンドです サーバ 番 号 表 示 項 目 説 明 マスタサーバ スレーブサーバに 割 り 振 られたユニークなサーバ 番 号 を 表 示 します マスタサーバは 常 に 0(ゼロ)で 表 示 されます サーバ 名 管 理 画 面 で 設 定 されたサーバ 名 を 表 示 します マスタサーバの 場 合 サーバ 名 の 末 尾 に(Master)と 表 示 されます ビルド 番 号 IP アドレス 同 期 状 態 フィルタリングサーバの 動 作 状 態 WebFilter のビルド 番 号 を 表 示 します サーバの IP アドレスを 表 示 します マスタサーバと 同 期 中 : synchronized マスタサーバとの 同 期 に 失 敗 : failed 動 作 中 :running 起 動 中 :starting 再 起 動 中 :restarting 停 止 中 :stopping 停 止 :stop 272

283 表 示 例 ) 0 マスタサーバ(Master) build running 1 スレーブサーバ failed starting 2 スレーブサーバ failed running 3 スレーブサーバ failed running 4 スレーブサーバ failed stop エラー 処 理 マスタサーバとスレーブサーバの 通 信 エラーや その 他 のエラーが 起 きた 場 合 は amserror.log に 出 力 し ます 終 了 コード amsserver コマンドは 終 了 時 に 次 の 終 了 コードを 出 力 します 終 了 タイプ 終 了 コード(Windows) 終 了 コード(Solaris/Linux) 正 常 終 了 0 0 内 部 エラー 受 付 拒 否 amslog[ログファイルのアーカイブ] amslog は ログファイルの 設 定 をするコマンドです amslog コマンドはスレーブサーバでも 実 行 できます ただし -list オプションはマスタサーバの み 実 行 可 能 です ログファイルのローテーション[-rotation] amslog -rotation ログのローテーションを 強 制 的 に 実 行 します この 場 合 ログのローテーションは コマンドを 実 行 し たサーバだけを 対 象 とします ログファイルの 一 覧 表 示 [-list] amslog -list [-target サーバ 番 号 ] [-sys] [-ac [グループ 記 述 ファイル 名 -encoding EUC SJIS UTF8]] ローテーションされたログファイルの 一 覧 を 表 示 します オプションの 組 み 合 わせにより 表 示 されるログファイルの 種 類 が 異 なります 表 示 例 マスタサーバ, httpxxx.log, XX Mbyte, 2008/01/17 サーバ1,httpXXX.log, XX Mbyte, 2008/01/17 サーバ2, httpxxx.log,xx Mbyte, 2008/01/17 -list オプションはマスタサーバだけが 実 行 できます 273

284 -target オプションを 指 定 した 場 合 実 行 例 amslog -list -target 0 指 定 したサーバ 番 号 のサーバに 保 存 されているローテーション 済 みログファイルを 表 示 します サーバ 番 号 は amsserver コマンドで 確 認 できます -sys オプションを 指 定 した 場 合 実 行 例 amslog -list -sys amslog -list -target 0 -sys システムログ 一 覧 を 表 示 します -ac オプションを 指 定 した 場 合 実 行 例 amslog -list -ac amslog -list -target 0 -ac amslog -list -target 0 -ac C: InterSafe group.txt -encoding SJIS アクセスログ 一 覧 を 表 示 します 第 1 階 層 グループを 指 定 して 一 覧 を 表 示 したい 場 合 -ac オプショ ンの 後 にグループ 記 述 ファイルおよび 文 字 コードを 指 定 します -ac オプションの 後 にグループ 記 述 ファイル 名 の 指 定 がない 場 合 "システム 一 括 "のログファイル 一 覧 が 表 示 されます -encoding オプションはファイルの 文 字 コードを 指 定 します エンコード 形 式 の 指 定 が 間 違 っていると 正 しくファイルを 読 み 込 むことができませんので 注 意 してください 文 字 コードは EUC Shift-JIS UTF-8 から 選 択 します "システム 一 括 "とは ログ 出 力 単 位 が"システム 一 括 "またはユーザ 認 証 をしない 場 合 に 出 力 されるログファイルです -sys オプション -ac オプションの 両 方 を 指 定 した 場 合 または 両 方 指 定 しない 場 合 実 行 例 amslog -list amslog -list -sys -ac amslog -list -target 0 -sys -ac amslog -list -target 0 -sys -ac C: InterSafe group.txt -encoding SJIS システムログ アクセスログの 両 方 を 一 覧 表 示 します ログの 出 力 レベルの 変 更 [-level] amslog -level [FATAL ERROR WARN INFO DEBUG] -process [FILTERING] ログの 出 力 レベルを 変 更 します レベル 指 定 またはプロセス 指 定 がない 場 合 はエラーとして 処 理 を 中 断 します ログの 出 力 レベルの 変 更 は コマンドを 実 行 したサーバだけを 対 象 とします -process オプションを 指 定 した 場 合 は 指 定 したプロセスの 出 力 レベルのみ 変 更 されます FILTERING を 指 定 した 場 合 ログの 出 力 レベルが 変 更 されるログファイルは proxy.log と filtering.log となります コマンドの 実 行 によって マスタサーバやスレーブサーバで 動 作 している 対 象 プロセスのログの 出 力 レベルが 変 更 されますが 再 起 動 した 時 点 で 変 更 前 の 設 定 に 戻 ります エラー 処 理 マスタサーバとスレーブサーバの 通 信 エラーや その 他 のエラーが 起 きた 場 合 は amserror.log に 出 力 し ます 274

285 終 了 コード amslog コマンドは 終 了 時 に 次 の 終 了 コードを 出 力 します 終 了 タイプ 終 了 コード(Windows) 終 了 コード(Solaris/Linux) 正 常 終 了 0 0 内 部 エラー 受 付 拒 否 amscatemsg[カテゴリ 別 規 制 メッセージ 管 理 ] amscatemsg はカテゴリ 別 の 規 制 メッセージを 変 更 / 出 力 するコマンドです 対 象 とするメッセージは グループ 名 メインカテゴリ 名 規 制 メッセージが 記 述 されたファイル(CSV ファイル 形 式 )を 参 照 します ファイルのフォーマットについては カテゴリ 別 規 制 メッセージファイルのフォーマット (275 ペー ジ)を 参 照 してください カテゴリ 別 規 制 メッセージの 設 定 変 更 [-mod] amscatemsg -mod ファイル 名 -encoding EUC SJIS UTF8 -mod オプションを 使 用 すると 指 定 されたファイルに 記 述 されているカテゴリ 別 規 制 メッセージを 一 括 で 変 更 します カテゴリ 別 規 制 メッセージの 出 力 [-export] amscatemsg -export ファイル 名 [-g グループ 記 述 ファイル 名 ] -encoding EUC SJIS UTF8 -export オプションを 使 用 すると 登 録 されているカテゴリ 別 規 制 メッセージを 指 定 されたファイルに CSV 形 式 で 出 力 します -g オプションを 追 加 してグループ 記 述 ファイルを 指 定 すると グループ 記 述 ファイルに 記 述 されたグループのカテゴリ 別 規 制 メッセージだけをエクスポートします グループ 記 述 ファイルについては グループ 記 述 ファイル (250 ページ)を 参 照 してくださ い エクスポート 時 に 同 じ 名 前 のファイルが 存 在 する 場 合 は 内 容 が 上 書 きされます カテゴリ 別 規 制 メッセージファイルのフォーマット amscatemsg コマンドで 入 出 力 するカテゴリ 別 規 制 メッセージファイルは 次 のフィールドで 構 成 されま す フォーマット グループ 名 ルール 名 メインカテゴリ 名 サブカテゴリ 名 規 制 メッセージ 出 力 形 式 "ネットスター 開 発 ", " 規 制 画 面 ルール 1", "アダルト", "アダルト 検 索 リ ンク 集 ", " 閲 覧 できません" 275

286 フィールド 名 グループ 名 ルール 名 メインカテゴリ 名 サブカテゴリ 名 規 制 メッセージ 設 定 内 容 グループ 名 を 入 力 します 上 位 グループが 存 在 する 場 合 第 1 階 層 から 第 1 階 層 第 2 階 層 第 3 階 層 のように または \ (バックスラッシュ)で 区 切 って 入 力 し ます 規 制 画 面 のルール 名 を 入 力 します メインカテゴリ 名 を 入 力 します サブカテゴリ 名 を 入 力 します 規 制 メッセージを 入 力 します ファイルの 1 行 目 には 各 項 目 の 名 称 を 入 力 したヘッダが 必 要 です 不 正 なフォーマットのファイルを 用 いた 場 合 誤 った 内 容 が 登 録 されることがあります エラー 処 理 読 み 込 んだファイルに 処 理 できない 行 が 存 在 した 場 合 処 理 できなかった 行 の 内 容 がログファイルに 出 力 されます また マスタサーバやスレーブサーバの 通 信 エラーや その 他 のエラーについてもログ ファイルに 出 力 されます ログファイルについては amserror.log について (250 ページ)を 参 照 してく ださい 終 了 コード amscatemsg コマンドは 終 了 時 に 次 の 終 了 コードを 出 力 します 終 了 タイプ 終 了 コード(Windows) 終 了 コード(Solaris/Linux) 正 常 終 了 0 0 行 エラー 内 部 エラー 受 付 拒 否 amscontrol[フィルタリングサービスの 起 動 / 停 止 ] amscontrol は フィルタリングサービスの 起 動 停 止 再 起 動 を 実 行 するコマンドです -target オプションを 指 定 した 場 合 サーバ 番 号 で 指 定 された WebFilter のフィルタリングサービスを 起 動 します 対 象 を 指 定 しなかった 場 合 は コマンドを 実 行 しているサーバのフィルタリングサービスを 起 動 します -all オプションを 指 定 した 場 合 すべての WebFilter サーバのフィルタリングサービスを 起 動 します amscontrol コマンドはスレーブサーバでも 実 行 できます ただし -target オプションはマスタ サーバのみ 実 行 できます フィルタリングサービスの 起 動 [-start] amscontrol -start all -target [サーバ 番 号 ] フィルタリングサービスを 起 動 します 276

287 フィルタリングサービスの 停 止 [-stop] amscontrol -stop all -target [サーバ 番 号 ] フィルタリングサービスを 停 止 します フィルタリングサービスの 再 起 動 [-restart] amscontrol -restart all -target [サーバ 番 号 ] フィルタリングサービスを 再 起 動 します エラー 処 理 マスタサーバとスレーブサーバの 通 信 エラーや その 他 のエラーが 起 きた 場 合 は amserror.log に 出 力 し ます 終 了 コード amscontrol コマンドは 終 了 時 に 次 の 終 了 コードを 出 力 します 終 了 タイプ 終 了 コード(Windows) 終 了 コード(Solaris/Linux) 正 常 終 了 0 0 内 部 エラー 受 付 拒 否 amsadminstat[スレーブサーバの 状 態 管 理 ] amsadminstat は スレーブサーバの 状 態 表 示 初 期 化 をするコマンドです スレーブサーバの 状 態 表 示 [-status] amsadminstat -status コマンドを 実 行 したスレーブサーバが 特 定 のマスタサーバと 連 携 されているかを 表 示 します このコマンドはスレーブサーバの 管 理 サービス 上 でのみ 実 行 可 能 です 表 示 項 目 サーバ 番 号 マスタサーバの IP アドレス マスタサーバとの 連 携 状 態 説 明 スレーブサーバに 割 り 振 られたユニークなサーバ 番 号 を 表 示 します マスタサーバと 連 携 されていない 場 合 は-1 と 表 示 されます 連 携 しているマスタサーバの IP アドレスが 表 示 されます マスタサーバと 連 携 が 行 われていない 場 合 は unknown と 表 示 されます standalone : 新 規 インストールされた 後 マスタ 管 理 サービスから 登 録 さ れていない 状 態 updated : アップデートインストールされた 後 マスタ 管 理 サービスから 登 録 されていない 状 態 managed : マスタ 管 理 サービスに 登 録 されて 連 携 している 状 態 277

288 表 示 例 1) -1,unknown,standalone 表 示 例 2) 3, ,managed マスタサーバとの 連 携 を 初 期 化 [-reset] amsadminstat -reset マスタサーバとの 連 携 を 初 期 化 します マスタサーバとの 連 携 を 初 期 化 したスレーブサーバは amsadminstat -status コマンドを 実 行 して 表 示 さ れるマスタサーバとの 連 携 状 態 が managed から standalone へ 変 わります マスタサーバとの 連 携 中 は 他 のマスタサーバからのリクエストを 無 視 します 連 携 が 解 除 されると 新 しいマスタサーバとの 連 携 のためリクエストを 待 ちます このコマンドはマスタサーバとの 連 携 状 態 が managed である 場 合 のみ 実 行 可 能 です マスタサーバとの 連 携 を 初 期 化 して サービスの 状 態 が managed から standalone になっ た 場 合 スレーブサーバ 側 で managed の 状 態 にすることはできません もう 一 度 マスタ 管 理 サービスで 管 理 対 象 のスレーブサーバを 追 加 してください エラー 処 理 マスタサーバとスレーブサーバの 通 信 エラーや その 他 のエラーが 起 きた 場 合 は amserror.log に 出 力 し ます 終 了 コード amsadminstat コマンドは 終 了 時 に 次 の 終 了 コードを 出 力 します 終 了 タイプ 終 了 コード(Windows) 終 了 コード(Solaris/Linux) 正 常 終 了 0 0 内 部 エラー 受 付 拒 否 amscatepostsize[カテゴリ 別 書 き 込 み 規 制 サイズ] amscatepostsize はカテゴリ 別 書 き 込 み 規 制 サイズ(グループ 用 )を 変 更 / 出 力 するコマンドです 書 き 込 み 規 制 サイズの 設 定 は グループ 名 メインカテゴリ 名 サブカテゴリ 名 規 制 サイズが 記 述 さ れたファイル(CSV ファイル 形 式 )を 参 照 します ファイルのフォーマットについては カテゴリ 別 規 制 サイズ 設 定 ファイルのフォーマット (279 ペー ジ)を 参 照 してください カテゴリ 別 書 き 込 み 規 制 サイズの 設 定 変 更 [-mod] amscatepostsize -mod ファイル 名 -encoding EUC SJIS UTF8 278

289 -mod オプションを 使 用 すると 指 定 されたファイルに 記 述 されているカテゴリ 別 書 き 込 み 規 制 サイズを 一 括 で 変 更 します カテゴリ 別 書 き 込 み 規 制 サイズの 出 力 [-export] amscatepostsize -export ファイル 名 [-g グループ 記 述 ファイル 名 ] -encoding EUC SJIS UTF8 -export オプションを 使 用 すると 登 録 されているカテゴリ 別 書 き 込 み 規 制 サイズを 指 定 されたファイル に CSV 形 式 で 出 力 します -g オプションを 追 加 してグループ 記 述 ファイルを 指 定 すると グループ 記 述 ファイルに 記 述 されたグループのカテゴリ 別 書 き 込 み 規 制 サイズだけをエクスポートします グループ 記 述 ファイルについては グループ 記 述 ファイル (250 ページ)を 参 照 してくださ い エクスポート 時 に 同 じ 名 前 のファイルが 存 在 する 場 合 は 内 容 が 上 書 きされます カテゴリ 別 規 制 サイズ 設 定 ファイルのフォーマット amscatepostsize コマンドで 入 出 力 するカテゴリ 別 書 き 込 み 規 制 サイズの 設 定 ファイルは 次 のフィール ドで 構 成 されます フォーマット グループ 名 ルール 名 メインカテゴリ 名 サブカテゴリ 名 書 き 込 み 規 制 サイ ズ 出 力 形 式 "ネットスター 開 発 ", " 規 制 オプション ルール 1", " 金 融 ", " 投 資 商 品 の 購 入 ", "100" フィールド 名 グループ 名 ルール 名 メインカテゴリ 名 サブカテゴリ 名 書 き 込 み 規 制 サイズ 設 定 内 容 グループ 名 を 入 力 します 上 位 グループが 存 在 する 場 合 第 1 階 層 から 第 1 階 層 第 2 階 層 第 3 階 層 のように または \ (バックスラッシュ)で 区 切 って 入 力 し ます ルール 名 を 入 力 します メインカテゴリ 名 を 入 力 します サブカテゴリ 名 を 入 力 します 未 分 類 (その 他 全 て) カテゴリの 場 合 は サブカテゴリ 名 は 必 要 ありません 書 き 込 み 規 制 サイズを 入 力 します ファイルの 1 行 目 には 各 項 目 の 名 称 を 入 力 したヘッダが 必 要 です 不 正 なフォーマットのファイルを 用 いた 場 合 誤 った 内 容 が 登 録 されることがあります エラー 処 理 読 み 込 んだファイルに 処 理 できない 行 が 存 在 した 場 合 処 理 できなかった 行 の 内 容 がログファイルに 出 力 されます また マスタサーバやスレーブサーバの 通 信 エラーや その 他 のエラーについてもログ ファイルに 出 力 されます ログファイルについては amserror.log について (250 ページ)を 参 照 してく ださい 279

290 終 了 コード amscatepostsize コマンドは 終 了 時 に 次 の 終 了 コードを 出 力 します 終 了 タイプ 終 了 コード(Windows) 終 了 コード(Solaris/Linux) 正 常 終 了 0 0 行 エラー 内 部 エラー 受 付 拒 否 amsgruleflg[ルール 適 用 (グループ) 管 理 ] グループに 対 して 指 定 されたファイルに 記 述 されているルール 適 用 を 管 理 します グループに 対 するルールの 変 更 [-mod] amsgruleflg -mod ファイル 名 encoding EUC SJIS UTF8 グループに 対 して 指 定 されたファイルに 記 述 されているルール 適 用 を 設 定 します グループに 対 するルールの 出 力 [-export] amsgruleflg -export ファイル 名 [ g グループ 記 述 ファイル] encoding EUC SJIS UTF8 設 定 されているグループのルール 適 用 情 報 をファイルに 出 力 します -g オプションが 指 定 されている 場 合 には そのファイルを 読 み 込 み 該 当 するグループの 情 報 だけをエクスポートします -g オプションが 指 定 されていない または-g オプションの 後 ろにファイル 名 が 指 定 されてい ない 場 合 には すべてのグループの 情 報 をエクスポートします エクスポート 時 に 同 じ 名 前 のファイルが 存 在 する 場 合 は 内 容 が 上 書 きされます グループに 対 するルールのフォーマット amsgruleflg コマンドで 管 理 するルールは 次 のフィールドで 構 成 されます フォーマット グループ 名 カテゴリルー ル 所 有 グルー プ 名 カテゴリルー ル 名 スケジュール 所 有 グループ 名 スケジュール 名 規 制 画 面 ルー ル 所 有 グルー プ 名 規 制 画 面 ルー ル 名 規 制 オプショ ンルール 所 有 グループ 名 規 制 オプショ ンルール 名 例 外 URL ルー ル 所 有 グルー プ 名 例 外 URL ルー ル 名 280

291 出 力 例 "ネットスター 開 発 ", "カテゴリルー ル 所 有 グルー プ 名 ", "カテゴリルー ル 1", "スケジュール 所 有 グループ 名 ", "スケジュール 1", " 規 制 画 面 ルー ル 所 有 グルー プ 名 ", " 規 制 画 面 ルー ル 1", " 規 制 オプショ ンルール 所 有 グループ 名 ", " 規 制 オプショ ンルール 1", " 例 外 URL ルール 所 有 グ ループ 名 ", " 例 外 URL ルール 1" グループ 名 フィールド 名 カテゴリルール 所 有 グルー プ 名 カテゴリルール 名 スケジュール 所 有 グループ 名 スケジュール 名 規 制 画 面 ルール 所 有 グルー プ 名 規 制 画 面 ルール 名 規 制 オプションルール 所 有 グループ 名 規 制 オプションルール 名 例 外 URL ルール 所 有 グ ループ 名 例 外 URL ルール 名 設 定 内 容 グループ 名 を 入 力 します 上 位 グループが 存 在 する 場 合 第 1 階 層 から 第 1 階 層 第 2 階 層 第 3 階 層 のように または \ (バックスラッシュ)で 区 切 って 入 力 します カテゴリルールを 所 有 するグループ 名 を 入 力 します カテゴリルール 名 を 入 力 します スケジュールルールを 所 有 するグループ 名 を 入 力 します スケジュール 名 を 入 力 します 規 制 画 面 ルールを 所 有 するグループ 名 を 入 力 します 規 制 画 面 ルール 名 を 入 力 します 規 制 オプションルールを 所 有 するグループ 名 を 入 力 します 規 制 オプションルール 名 を 入 力 します 例 外 URL ルールを 所 有 するグループ 名 を 入 力 します 例 外 URL ルール 名 を 入 力 します 最 大 10 ルール 設 定 が 可 能 です 複 数 の 例 外 URL ルールを 設 定 する 場 合 は グループ 名 とルール 名 を 繰 り 返 し 設 定 します ファイルの 1 行 目 には 各 項 目 の 名 称 を 入 力 したヘッダが 必 要 です カテゴリとスケジュールはどちらか 片 方 が 設 定 可 能 両 方 ルール 名 が 設 定 されていた 場 合 はカテゴリが 設 定 されます ルール 名 を 設 定 する 場 合 は 必 ずルールを 所 有 するグループ 名 を 設 定 してください 不 正 なフォーマットのファイルを 用 いた 場 合 誤 った 内 容 が 登 録 されることがあります エラー 処 理 読 み 込 んだファイルに 処 理 できない 行 が 存 在 した 場 合 処 理 できなかった 行 の 内 容 がログファイルに 出 力 されます また マスタサーバやスレーブサーバの 通 信 エラーや その 他 のエラーについてもログ ファイルに 出 力 されます ログファイルについては amserror.log について (250 ページ)を 参 照 してく ださい 終 了 コード amsgruleflg コマンド 終 了 時 に 次 の 終 了 コードを 出 力 します 281

292 終 了 タイプ 終 了 コード (Windows) 終 了 コード(Solaris/Linux) 正 常 終 了 0 0 行 エラー 内 部 エラー 受 付 拒 否 amsuruleflg[ルール 適 用 (ユーザ) 管 理 ] ユーザに 対 して 指 定 されたファイルに 記 述 されているルール 適 用 を 管 理 します ユーザに 対 するルールの 変 更 [-mod] amsuruleflg -mod ファイル 名 encoding EUC SJIS UTF8 ユーザに 対 して 指 定 されたファイルに 記 述 されているルール 適 用 を 設 定 します ユーザに 対 するルールの 出 力 [-export] amsuruleflg -export ファイル 名 [ g グループ 記 述 ファイル] encoding EUC SJIS UTF8 設 定 されているユーザのルール 適 用 情 報 をファイルに 出 力 します -g オプションが 指 定 されている 場 合 には そのファイルを 読 み 込 み 該 当 するグループの 情 報 だけをエクスポートします -g オプションが 指 定 されていない または-g オプションの 後 ろにファイル 名 が 指 定 されてい ない 場 合 には すべてのグループの 情 報 をエクスポートします エクスポート 時 に 同 じ 名 前 のファイルが 存 在 する 場 合 は 内 容 が 上 書 きされます ユーザに 対 するルールのフォーマット amsuruleflg コマンドで 管 理 するルールは 次 のフィールドで 構 成 されます フォーマット グループ 名 アカウント 名 開 始 IP アドレス 終 了 IP アドレス カテゴリルール 所 有 グループ 名 カテゴリルール 名 スケジュール 所 有 グループ 名 スケジュール 名 規 制 オプション ルール 所 有 グルー プ 名 規 制 オプション ルール 名 出 力 例 "ネットスター 開 発 ", "カテゴリルール 1", "user1", " ", " ", "カテゴリルール 所 有 グループ 名 ", "スケジュール 所 有 グループ 名 ", "スケジュール ルール 1", " 規 制 オプション ルール 所 有 グルー プ 名 ", " 規 制 オプション ルール 1" 282

293 グループ 名 フィールド 名 アカウント 名 開 始 IP アドレス 終 了 IP アドレス カテゴリルール 所 有 グルー プ 名 カテゴリルール 名 スケジュール 所 有 グループ 名 スケジュール 名 規 制 オプションルール 所 有 グループ 名 規 制 オプションルール 名 設 定 内 容 グループ 名 を 入 力 します 上 位 グループが 存 在 する 場 合 第 1 階 層 から 第 1 階 層 第 2 階 層 第 3 階 層 のように または \ (バックスラッシュ)で 区 切 って 入 力 します アカウント 名 を 入 力 します 開 始 IP アドレスを 入 力 します 終 了 IP アドレスを 入 力 します カテゴリルールを 所 有 するグループ 名 を 入 力 します カテゴリルール 名 を 入 力 します スケジュールルールを 所 有 するグループ 名 を 入 力 します スケジュール 名 を 入 力 します 規 制 オプションルールを 所 有 するグループ 名 を 入 力 します 規 制 オプションルール 名 を 入 力 します ファイルの 1 行 目 には 各 項 目 の 名 称 を 入 力 したヘッダが 必 要 です アカウント 名 と 開 始 IP アドレスの 両 方 が 設 定 されている 場 合 はアカウント 名 として 処 理 されます カテゴリとスケジュールはどちらか 片 方 が 設 定 可 能 両 方 ルール 名 が 設 定 されていた 場 合 はカテゴリを 設 定 します 単 独 の IP アドレスの 場 合 には 開 始 IP アドレスだけで 終 了 IP アドレスの 指 定 はありま せん ルール 名 を 設 定 する 場 合 は 必 ずルールを 所 有 するグループ 名 を 設 定 します 不 正 なフォーマットのファイルを 用 いた 場 合 誤 った 内 容 が 登 録 されることがあります エラー 処 理 読 み 込 んだファイルに 処 理 できない 行 が 存 在 した 場 合 処 理 できなかった 行 の 内 容 がログファイルに 出 力 されます また マスタサーバやスレーブサーバの 通 信 エラーや その 他 のエラーについてもログ ファイルに 出 力 されます ログファイルについては amserror.log について (250 ページ)を 参 照 してく ださい 終 了 コード amsuruleflg コマンド 終 了 時 に 次 の 終 了 コードを 出 力 します 終 了 タイプ 終 了 コード (Windows) 終 了 コード(Solaris/Linux) 正 常 終 了 0 0 行 エラー 内 部 エラー 受 付 拒 否 amstune[サーバのチューニング] amstune は サーバのチューニングを 行 うコマンドです 283

294 サーバのパラメータ 表 示 [--status または -s] amstune --status 実 行 した OS に 設 定 がない 場 合 には パラメータ 値 は 空 白 で 表 示 されます OS によって 設 定 するパラメータが 異 なります カラム パラメータ 名 OS のパラメータ 名 説 明 パラメータ 値 OS のパラメータ 値 ( 範 囲 指 定 の 場 合 にはスペースで 区 切 る) Windows 版 の 出 力 例 MaxUserPort=5000 TcpTimedWaitDelay=64 Solaris 版 の 出 力 例 tcp_smallest_anon_port=1024 tcp_fin_timeout=50 Linux 版 の 出 力 例 ip_local_port_range= tcp_fin_timeout=50 tcp_tw_reuse=1 最 適 化 設 定 [--level または -l] amstune --level original medium high extra サーバのチューニングを 行 います チューニングレベルを 選 択 します original medium high extra : 初 回 起 動 時 のパラメータ 値 に 戻 します : 緩 やかなパフォーマンス 向 上 を 想 定 したパラメータチューニングを 実 施 します : 高 性 能 なパフォーマンスを 想 定 したパラメータチューニングを 実 施 します : さらに 高 性 能 なパフォーマンスを 想 定 したパラメータチューニングを 実 施 します(Linux 版 のみ 対 応 します) オプション 設 定 時 の 各 パラメータの 値 original medium high extra Windows MaxUserPort OS の TcpTimedWaitDelay デフォルト 値 Solaris tcp_smallest_anon_port OS の tcp_fin_timeout デフォルト 値 Linux ip_local_port_range OS の tcp_fin_timeout デフォルト 値 tcp_tw_reuse original を 指 定 した 場 合 は OS 再 起 動 後 に 設 定 が 反 映 されます 284

295 エラー 処 理 amstune コマンドは エラー 種 別 に 対 応 したメッセージをログファイルに 出 力 します 終 了 コード amstune コマンドは 終 了 時 に 次 の 終 了 コードを 出 力 します 終 了 タイプ 終 了 コード(Windows) 終 了 コード(Solaris/Linux) 正 常 終 了 0 0 内 部 エラー 1 1 amsversion[バージョン 情 報 表 示 ] amsversion は バージョン 情 報 を 表 示 するコマンドです ビルド 番 号 表 示 項 目 リビジョン 番 号 説 明 WebFilter のビルド 番 号 を 表 示 します WebFilter のリビジョン 番 号 を 表 示 します 285

296 B. 設 定 ファイル ほとんどの 設 定 値 は 管 理 画 面 から 設 定 できますが 一 部 特 殊 な 設 定 については 設 定 ファイルを 直 接 編 集 して 変 更 する 必 要 があります 設 定 ファイルは テキストファイルとなっており UTF-8 コードに 対 応 したエディタ(Windows のメモ 帳 など)で 編 集 することができます 設 定 ファイル 編 集 時 の 注 意 管 理 画 面 を 終 了 させてください WebFilter サービスを 停 止 してください WebFilter サービスの 停 止 方 法 については 1-6. WebFilter の 起 動 と 停 止 (16 ページ)を 参 照 してください 英 数 字 と 記 号 が 使 用 できます また 一 部 日 本 語 が 使 用 できる 箇 所 があります 改 行 やタブ 記 号 など の 特 殊 記 号 は 使 用 できません 設 定 ファイルの 種 類 と 格 納 先 WebFilter の 設 定 ファイルには 以 下 のファイルがあります proxy.inf システム 情 報 を 定 義 する UTF-8 形 式 のテキストファイルです 以 下 のフォルダ/ディレクトリに 保 存 されます Windows の 場 合 <インストールフォルダ> conf Solaris/Linux の 場 合 <インストールディレクトリ>/conf/ proxy.inf を 変 更 した 場 合 は amsdata -sys コマンドを 実 行 して 変 更 を 反 映 してください コマンドの 実 行 後 マスタサーバおよびスレーブサーバの 管 理 サービス 拡 張 Web サービス フィルタリングサービスを 再 起 動 してください cal.inf 指 定 した 日 付 に そのグループが 設 定 している 曜 日 のルールを 適 用 する 設 定 を 保 持 するファイルです 以 下 のフォルダ/ディレクトリに 保 存 されます Windows の 場 合 <インストールフォルダ> conf Solaris/Linux の 場 合 <インストールディレクトリ>/conf/ cal.inf を 変 更 した 場 合 は amscontrol -restart コマンドを 実 行 して フィルタリングサービスを 再 起 動 してください スレーブサーバを 運 用 している 環 境 で cal.inf を 変 更 した 場 合 は amsdata -synchronize コマンドを 実 行 してスレーブサーバとの 同 期 を 実 行 してください 同 期 終 了 後 amscontrol -restart -all コマ ンドを 実 行 して すべてのスレーブサーバのフィルタリングサービスを 再 起 動 してください 286

297 sacproxy.ini SSL Access Controller インストール 時 に 設 定 が 必 要 な 項 目 の 設 定 値 を あらかじめ 指 定 するためのファ イルです WebFilter のメディアの WebFilter sac に 格 納 されています 本 ファイルで WebFilter の IP アドレスとポート およびローカルプロキシのポートを 設 定 し sac_setup.msi と 同 じフォルダに 格 納 してインストールを 開 始 することで インストール 中 の 入 力 を 省 略 できます Windows がインストールされているドライブ( 通 常 は C ドライブ)の 以 下 のフォルダに 保 存 されます Program Files ALSI SSL Access Controller クライアント PC に SSL Access Controller を 上 書 きインストールする 場 合 新 しい sacproxy.ini の 内 容 が 上 書 きされます proxy.inf proxy.inf の 設 定 項 目 について 説 明 します キーの =( 数 値 ) は 初 期 値 を 表 します [SYSTEM_GLOBAL] MASTER_ADMIN_HOST = マスタ 管 理 サービスが 起 動 している IP/ホスト 名 管 理 画 面 またはコマンドラインからリクエストを 送 信 する 接 続 先 と して 指 定 する スレーブサーバに 通 知 するマスタサーバの IP アドレス 名 IP アドレスを 変 更 した 場 合 は すでに 追 加 済 みのスレーブサーバと 通 信 できなくなります この 値 には 必 ず 有 効 な IP アドレスを 入 力 す ること WWW_ADMIN_PORT =2319 管 理 画 面 の 待 ち 受 けポート 番 号 MAX_DATA_SYNC_THREAD =10 DATA_SYNC_TIMEOUT =30000 MAX_JVHEAP=256 EFFECTIVE_USER=intersafe EFFECTIVE_GROUP=intersaf e CACHE_PORT=5963 マスタ 管 理 サービスからスレーブ 管 理 サービスへのデータ 同 期 を 実 行 する 最 大 スレッド 数 この 値 が 実 際 のスレーブサーバの 数 よりも 少 ない 場 合 は すべての サーバの 同 期 が 完 了 するまでにタイムラグが 発 生 する 逆 に 多 く 設 定 すると 使 用 メモリを 圧 迫 する 可 能 性 がある 管 理 画 面 では 設 定 不 可 マスタ 管 理 サービスからスレーブ 管 理 サービスへのデータ 同 期 実 行 時 の Socket タイムアウト 設 定 単 位 はミリ 秒 で 設 定 する 管 理 画 面 では 設 定 不 可 プロキシまたはコントロールサーバが 使 用 する Java 最 大 ヒープメモ リサイズ 16MB~2048MB まで 設 定 可 能 64 ビット 版 をインス トールした 場 合 は 2048MB 以 上 に 設 定 可 能 ただし 使 用 する OS によって 設 定 できる 最 大 値 が 異 なる ファイルのオーナー 実 行 ユーザを 設 定 する(Windows 版 では 初 期 値 が 空 欄 ) ファイルのグループ 実 行 グループを 設 定 する(Windows 版 では 初 期 値 が 空 欄 ) NsCache 通 信 用 ポート 番 号 各 プロセスはこのポート 番 号 を 用 いて NsCache への 接 続 を 行 う 287

298 [CONNECTION_CFG] BUFF=2048 (Proxy 版 ) Proxy 版 のみの 設 定 項 目 Web サーバとの 通 信 時 一 度 に 取 得 するデータの 最 大 サイズを 設 定 す る 1024 バイト~65535 バイトまで 設 定 可 能 大 きいサイズを 設 定 した 場 合 大 きいサイズのファイルをリクエストし たときに データが 細 かく 切 れずに 受 信 できる ただし 1 コネクショ ンでデータ 受 信 するメモリの 使 用 量 が 増 加 する 小 さいサイズを 設 定 した 場 合 大 きいサイズのファイルをリクエストし たときに データを 細 かく 切 って 受 信 する ただし 1 コネクションで データ 受 信 するメモリの 使 用 量 を 減 らすことができる BACKLOG=128 受 信 ポートの 受 信 待 ち 行 列 最 大 数 管 理 画 面 では 設 定 不 可 CONNECT_KEEPALIVE=A LL (Proxy 版 ) SERVER_TIMEOUT=60000 (Proxy 版 ) CLIENT_TIMEOUT=60000 (Proxy 版 ) Proxy 版 のみの 設 定 項 目 持 続 接 続 要 求 に 対 して 以 下 の 3 つの 値 を 設 定 する 不 正 な 値 の 場 合 は ALL として 動 作 する ALL: クライアント-プロキシ 間 プロキシ- 上 位 サーバ 間 とも 持 続 接 続 す る CLIENT: クライアント-プロキシ 間 のみ 持 続 接 続 を 行 い 上 位 サーバに 対 しては 毎 回 新 しい 接 続 を 行 う NONE: クライアント-プロキシ 間 プロキシ- 上 位 サーバ 間 とも 持 続 接 続 を 行 わない Proxy 版 のみの 設 定 項 目 proxy における 上 位 サーバ( 上 位 プロキシサーバまたは WWW サーバ)と の 接 続 保 持 時 間 1 ミリ 秒 ~9,999,999 ミリ 秒 まで 設 定 可 能 持 続 接 続 時 に 上 位 サーバからの read 待 ち 時 間 を 制 限 することによって 持 続 接 続 の 終 了 が 通 知 されていないにもかかわらず データの 転 送 が 行 われていない 際 に 通 信 を 切 断 できる サーバによっては Connection:close を 明 示 的 に 返 さないままデータの 転 送 を 終 える 場 合 があるので ここで 設 定 されている 値 を 超 える 時 間 の 間 通 信 がない 場 合 は proxy が 接 続 を 切 断 できる パフォーマンスチューニングの 際 に 編 集 する Proxy 版 のみの 設 定 項 目 proxy におけるクライアント(Web ブラウザ)との 接 続 保 持 時 間 1 ミリ 秒 ~9,999,999 ミリ 秒 まで 設 定 可 能 持 続 接 続 時 にクライアントからの read 待 ち 時 間 を 制 限 することによっ て 持 続 接 続 の 終 了 が 通 知 されていないにもかかわらず データの 転 送 が 行 われていない 際 に 通 信 を 切 断 できる クライアントからのリクエスト 受 信 を 待 機 しているにもかかわらず データの 転 送 が 行 われない 場 合 があるので ここで 設 定 されている 値 を 超 える 時 間 の 間 通 信 が 行 われない 場 合 proxy が 接 続 を 切 断 できる パフォーマンスチューニングの 際 に 編 集 する 288

299 REQUESTMODE=1 TRANSFER_VERSION=1 (Proxy 版 ) DATATUNNEL_TIMEOUT= (Proxy 版 ) ALLOW_GROUP_PROXY= FALSE (Proxy 版 ) リクエスト 先 (Web サーバ 上 位 プロキシ ICAP クライアント)へリクエ ストヘッダ 情 報 の 送 信 の 有 無 を 設 定 する 0: 上 位 プロキシがある 時 転 送 1: 常 に 転 送 しない 2: 常 に 転 送 する 3: 認 証 情 報 のみ 転 送 する 4: 追 加 ヘッダ 情 報 のみ 転 送 する 5: 転 送 しない Allow:204 の 場 合 は 何 も 変 更 しない (ICAP 版 のみ 設 定 可 能 ) REQUESTMODE=0 の 場 合 ( 上 位 サーバ 指 定 あり) Proxy-Authorization ヘッダは 上 位 に 転 送 し 以 下 のヘッダも 追 加 され る Remote-Host: X-Forwarded-For: Forwarded: Proxy-Agent: Via: REQUESTMODE=1 の 場 合 Proxy-Authorization ヘッダは 上 位 に 転 送 しない 他 のヘッダは 追 加 しない REQUESTMODE=2 の 場 合 Proxy-Authorization ヘッダは 上 位 に 転 送 する 以 下 のヘッダが 追 加 される Remote-Host: X-Forwarded-For: Forwarded: Proxy-Agent:Via: REQUESTMODE=3 の 場 合 Proxy-Authorization ヘッダは 上 位 に 転 送 する 他 のヘッダは 追 加 しない REQUESTMODE=4 の 場 合 Proxy-Authorization ヘッダは 上 位 に 転 送 しない 以 下 のヘッダが 追 加 される Remote-Host: X-Forwarded-For: Forwarded: Proxy-Agent:Via: REQUESTMODE=5 の 場 合 Proxy-Authorization ヘッダは 上 位 に 転 送 しない 以 下 のヘッダも 存 在 した 場 合 は 削 除 し 転 送 しない Remote-Host: X-Forwarded-For: Forwarded: Proxy-Agent:Via: ICAP クライアントが Allow 204 を 指 定 している 場 合 で 規 制 対 象 で ないときは 204 応 答 を 行 う その 場 合 REQUESTMODE によるヘッ ダ 削 除 は 事 実 上 無 効 となる Proxy 版 のみの 設 定 項 目 リクエスト/レスポンス 転 送 時 に 使 用 する HTTP バージョンを 設 定 す る 0: 受 信 した HTTP バージョンを 常 に HTTP/1.0 に 変 更 して 転 送 する 1: 受 信 した HTTP バージョンをそのまま 転 送 する Proxy 版 のみの 設 定 項 目 HTTPS プロキシへの CONNECT 後 のトンネリング 通 信 時 のタイムアウ ト 値 をミリ 秒 単 位 で 設 定 する 0 の 場 合 はタイムアウトしない Proxy 版 のみの 設 定 項 目 グループごとに 上 位 プロキシ 設 定 の 許 可 を 設 定 するフラグ TRUE:グループごとに 上 位 プロキシ 設 定 を 許 可 し 設 定 されたプロキシ を 使 用 する FALSE:グループごとの 上 位 プロキシ 設 定 を 禁 止 し 設 定 されたプロキシ は 使 用 しない 289

300 DNSRESOLVEWARN_TIM EOUT=15000 (Proxy 版 ) SERVERCONNECTWARN _TIMEOUT=15000 (Proxy 版 ) Proxy 版 のみの 設 定 項 目 ホスト 名 正 引 き 時 の 警 告 ログ 用 タイムアウト 値 をミリ 秒 単 位 で 設 定 す る ホスト 名 の 正 引 きの 経 過 時 間 がこの 設 定 値 を 超 えた 場 合 に 警 告 ログを 出 力 する 0 の 場 合 は 出 力 しない Proxy 版 のみの 設 定 項 目 上 位 サーバへ 接 続 する 際 の 警 告 ログ 出 力 用 タイムアウト 値 をミリ 秒 単 位 で 設 定 する 上 位 サーバへ 接 続 する 際 の 経 過 時 間 がこの 設 定 値 を 超 えた 場 合 に 警 告 ログを 出 力 する 0 の 場 合 は 出 力 しない [LOG_CFG] LOG_FILE=intersafe.log LOG_OUTPUT_UNIT=SYS TEM LOG_MAX=10 LOG_TYPE=1 LOG_HNCONV=FALSE LOG_AUTO_EXPIRE=FAL SE LOG_DURATION=5 出 力 するログファイルの 名 称 を 設 定 する ファイル 名. 拡 張 子 で 設 定 する 128 文 字 まで 設 定 可 能 ( 例 ) netstar.log と 設 定 した 場 合 以 下 のようなファイル 名 でログファ イルが 出 力 される netstar_proxy.log netstar_adm.log netstar_http.log netstar_post.log ファイル 名 だけを 設 定 した 場 合 <インストールディレクトリ> logs 以 下 にログファイルが 出 力 される 絶 対 パス+ファイル 名 を 設 定 した 場 合 指 定 した 絶 対 パスにログファイ ルが 出 力 される ただしネットワークパスは 指 定 できない ログの 出 力 単 位 SYSTEM:システム 一 括 GROUP: 第 1 階 層 グループ 毎 ログのローテーションをファイルサイズで 行 う 場 合 そのサイズを 指 定 1MB~2048MB まで 指 定 可 能 アクセスログで 出 力 するログの 種 類 を 設 定 する 0: 出 力 しない 1:[MIME-TYPE]で TEXT 形 式 と 判 断 されたファイルへのリクエスト, 判 断 できないリクエスト(ディレクトリ ドメイン 等 )を 出 力 2:すべてのリクエストを 出 力 アクセスログに クライアントの IP アドレスをホスト 名 として 出 力 する か 設 定 する TRUE : 出 力 する FALSE: 出 力 しない ログファイル 自 動 削 除 機 能 の 有 効 / 無 効 の 識 別 子 TRUE : 自 動 削 除 機 能 を 有 効 にする FALSE: 自 動 削 除 機 能 を 無 効 にする 1 以 上 の 値 を 設 定 する ローテートログファイルは 保 存 日 数 ではなくファイルの 数 でカウント する 自 動 削 除 が 有 効 な 場 合 には この 日 付 の 古 いものから 順 に この 指 定 数 分 以 外 のファイルの 削 除 を 行 う 290

301 LOG_OUTSTATUS=1,1,1,1, 1,1,1 Proxy 版 LOG_OUT_COLUMNS=gr oup,user,error_code,req_ data_transfer_size,mime_t ype ICAP 版 LOG_OUT_COLUMNS=gr oup,user,mime_type TRACE_POST_REQ_SIZE =0 LOG_ROTATE=1 LOG_CTG_HTTPS_POST= ALL LOG_MAX_LIMIT=TRUE ログファイルへ 出 力 する 各 ステータスについて それぞれ (Proxied,Confirm,Blocked,Allowed,Release,CfmPost,BlkPost)に 0 または 1 を 設 定 する 0: 出 力 しない 1: 出 力 する ステータス 数 に 誤 りがある 場 合 項 目 自 体 が 空 の 場 合 記 述 形 式 が 異 な る 場 合 ( 文 字 列 指 定 など)の 不 正 な 値 の 場 合 は すべて 1 に 設 定 される アクセスログに 出 力 する 内 容 を 設 定 する 出 力 したい 項 目 を, ( 半 角 カンマ) 区 切 りで 複 数 指 定 可 能 空 の 場 合 はすべての 項 目 を 出 力 する all(すべて): 共 通 group(グループ 名 ): 共 通 user(アカウント 名 ): 共 通 user-agent(ブラウザバージョン): 共 通 destination-ip(www サーバ IP): 共 通 error_code(エラーコード):icap 版 では 非 表 示 req_data_transfer_size(リクエスト 転 送 データサイズ): 共 通 res_data_transfer_size(レスポンス 転 送 データサイズ):ICAP 版 では 非 表 示 mime_type(ファイルタイプ): 共 通 content_type(http ヘッダから 取 得 した MIME タイプ):ICAP 版 では 非 表 示 category(ロンゲストマッチしたカテゴリ): 共 通 method(http メソッド 名 ): 共 通 http_version(http バージョン): 共 通 referer(リンク 元 サイト): 共 通 記 述 例 : group,user,user-agent,destination-ip,mime_type 空 の 場 合 または 不 正 な 文 字 列 が 指 定 された 場 合 は 何 も 出 力 されな い POST の Body 部 分 を post ログに 記 述 するサイズを 指 定 (バイト 単 位 )す る 最 大 値 は の 場 合 には 書 き 込 まれない ログのローテーションタイミングを 設 定 する 0:proxy.inf の LOG_MAX で 設 定 したサイズを 超 えるとき ローテーショ ン 1: 日 付 が 変 わるごとに ローテーション 2: 週 が 変 わるごとに ローテーション( 日 曜 日 ) 3: 月 が 変 わるごとに ローテーション HTTPS デコード 時 に POST ログを 出 力 するカテゴリ/サブカテゴリを 設 定 する POST ログを 出 力 したいカテゴリ/サブカテゴリの ID を, ( 半 角 カン マ) 区 切 りで 複 数 指 定 可 能 ALL の 場 合 はすべてのカテゴリ/サブカテゴリを 出 力 する ログのファイルサイズが 2GB を 超 えたときにも 自 動 ローテーションす るかを 設 定 する TRUE : 実 施 する FALSE: 実 施 しない 291

302 LOG_CTG_HTTPS_URL_ OUTPUT=ALL LOG_TYPE_CONTENTTY PE=FALSE (Proxy 版 ) HTTPS デコード 時 にアクセスログに 出 力 される URL にパス 部 を 出 力 す るカテゴリ/サブカテゴリを 設 定 する パス 部 を 出 力 したいカテゴリ/サブカテゴリの ID を, ( 半 角 カンマ) 区 切 りで 複 数 指 定 可 能 ALL の 場 合 はすべてのカテゴリ/サブカテゴリを 出 力 する Proxy 版 のみの 設 定 項 目 LOG_TYPE の 判 定 時 に[MIME-TYPE]とレスポンスヘッダの Content- Type を 判 定 対 象 とするかを 設 定 する TRUE:レスポンスヘッダの Content-Type を 判 定 対 象 とする FALSE:レスポンスヘッダの Content-Type を 判 定 対 象 としない [BLOCK_CFG] BLOCK_URL= intersafe.netstar.jp/ BLOCK_FILE=nfblock.htm BLOCK_MSG=This Page Access Denied. BLOCK_MODE=2 ENABLE_CATEGORY_OVERRID E=FALSE ENABLE_OFFER_URL=FALSE OFFER_MAILTO=(デフォルト 値 : なし) OFFER_SYSTEM_ADMIN=FALS E 規 制 後 の 転 送 先 Web サーバを 設 定 する 391 バイトまで 設 定 可 能 規 制 後 ブラウザに 表 示 する HTML ファイルのフォーマットファ イルを 設 定 する <インストールディレクトリ>/conf/block 以 下 のパスを 記 述 128 文 字 まで 設 定 可 能 絶 対 パスで 記 述 する <インストールディレクトリ>/conf/block 以 下 と 異 なるパスに 配 置 した 場 合 は 表 示 できない 規 制 後 にブラウザへ 表 示 するメッセージを 設 定 する 128 文 字 まで 設 定 可 能 クライアントが 規 制 サイトへアクセスした 場 合 の 動 作 を 選 択 す る 1:proxy.inf の BLOCK_URL で 指 定 した Web サーバへ 転 送 する 2:proxy.inf の BLOCK_FILE で 指 定 した HTML ファイルを 元 に 規 制 画 面 をブラウザに 表 示 する 3:proxy.inf の BLOCK_MSG で 指 定 したメッセージをブラウザに 表 示 する 一 時 解 除 の 動 作 切 り 替 えフラグ 管 理 画 面 からの 編 集 は 不 可 TRUE に 設 定 した 場 合 メモリ 使 用 量 が 増 加 するため 十 分 なヒー プの 割 り 当 てが 必 要 TRUE :カテゴリごとの 一 時 解 除 実 施 を 可 能 にする FALSE: 一 時 解 除 を 実 行 すると 一 時 解 除 中 は 他 の 一 時 解 除 指 定 の カテゴリも 閲 覧 可 能 となる 規 制 解 除 申 請 機 能 の 有 効 / 無 効 を 設 定 する 有 効 にすると 規 制 画 面 (ファイル)に 規 制 解 除 申 請 画 面 へのリン クが 表 示 される TRUE : 規 制 解 除 申 請 機 能 を 有 効 にする FALSE: 規 制 解 除 申 請 機 能 を 無 効 にする ENABLE_OFFER_URL が TRUE のときに 使 用 する 申 請 メールの 通 知 先 を 設 定 する 通 知 するメールアドレスを 半 角 128 文 字 以 内 で 入 力 する 複 数 のメールアドレスを, ( 半 角 カンマ)で 区 切 って 設 定 できる システム 管 理 者 (ADMIN グループ 所 属 ユーザ)への 申 請 メール 通 知 を 設 定 する TRUE :システム 管 理 者 にメールで 通 知 する FALSE:システム 管 理 者 にメールで 通 知 しない 292

303 OFFER_GROUP_ADMIN=1 BLOCK_ALL_POST=TRUE BLOCK_HTTPS_PATH=FALSE X_NS_HTTPS_URL=0 PROXIED_USER_AGENT=InterS afe,windows Update,Industry Update Control,Service Pack Setup,EndPointModule,Microso ft WU Client,Microsoft BITS,Windows-Update- Agent,Windows Installer,Microsoft- CryptoAPI,CATsecurity グループ 管 理 者 への 申 請 メール 通 知 を 設 定 する 1:グループ 管 理 者 にメール 通 知 しない 2: 申 請 したユーザが 所 属 するグループ 階 層 の 第 1 階 層 グループ 管 理 者 にメール 通 知 する 3: 申 請 したユーザが 所 属 するグループのグループ 管 理 者 にメール 通 知 する 4: 申 請 したユーザが 所 属 するグループ 階 層 より 上 位 階 層 のグルー プ 管 理 者 にメール 通 知 する 書 き 込 み 規 制 の 対 象 とする URL を 設 定 する proxy.inf に BLOCK_ALL_POST が 存 在 しない 場 合 FALSE として 動 作 する TRUE :すべてのリクエスト URL に 対 して 書 き 込 み 規 制 を 有 効 に する FALSE:URL データベースに 登 録 されている URL に 対 してのみ 書 き 込 み 規 制 を 有 効 にする ドメイン 以 下 のディレクトリを 指 定 した パス 付 き HTTPS サイト へのアクセス 規 制 を 設 定 する TRUE :パス 付 き HTTPS サイトを 規 制 する FALSE:パス 付 き HTTPS サイトを 規 制 しない BLOCK_HTTPS_PATH が TRUE の 場 合 専 用 モジュールである SSL Access Controller 以 外 からのアクセスの 規 制 を 設 定 する 0:SSL Access Controller 以 外 からのアクセスを 規 制 しない 1:SSL Access Controller 以 外 からのアクセスを 規 制 する X_NS_HTTPS_URL が 1 の 場 合 HTTPS 通 信 のアクセス 規 制 対 象 から 除 外 する User-Agent を 設 定 する PUA_SEPARATOR=, PROXIED_USER_AGENT の 区 切 り 文 字 OFFER_COLLECT_INTERVAL=6 0 PROXIED_HOST= microsoft.com,update.microsoft.com,download.windowsupdate. com,sls.update.microsoft.com,f e2.update.microsoft.com,fe1.up date.microsoft.com マスタサーバの 管 理 サービスが スレーブサーバの 管 理 サービス から 規 制 解 除 申 請 ファイルを 回 収 する 間 隔 を 指 定 する 単 位 は 秒 で 設 定 する 1 秒 ~100,000 秒 まで 設 定 可 能 X_NS_HTTPS_URL が 1 の 場 合 HTTPS 通 信 のアクセス 規 制 対 象 から 除 外 するリクエスト 先 ホストを 設 定 する PH_SEPARATOR=, PROXIED_HOST の 区 切 り 文 字 HTTPS_DECODE=FALSE (Proxy 版 ) Proxy 版 のみの 設 定 項 目 HTTPS デコードの 使 用 を 設 定 する TRUE : HTTPS デコードを 行 う FALSE: HTTPS デコードを 行 わない 293

304 HTTPS_DECODE_TYPE=0 (Proxy 版 ) HTTPS_DECODE_WARN=TRUE (Proxy 版 ) HTTPS_DECODE_WARN_INTER VAL=6 (Proxy 版 ) GAPPS_HOST=google.com (Proxy 版 ) GGAPPS_HOST_SEPARATOR=, (Proxy 版 ) GAPPS_ALLOWED_HOST=(デ フォルト 値 :なし) (Proxy 版 ) HTTPS_DECODE_LIST_MATCH =DENY (Proxy 版 ) PRIORITYCATEGORY_INCLUDE _CASCADE=FALSE RIORITYCATEGORY_INCLUDE_ USRDB=FALSE Proxy 版 のみの 設 定 項 目 HTTPS デコードの 単 位 を 設 定 する 0 : システム 一 括 で 設 定 する 1 : グループ 毎 に 設 定 する Proxy 版 のみの 設 定 項 目 HTTPS デコード 警 告 画 面 の 表 示 を 設 定 する TRUE : 表 示 する FALSE: 表 示 しない Proxy 版 のみの 設 定 項 目 HTTPS デコード 警 告 画 面 を 表 示 する 時 間 間 隔 を 時 間 単 位 で 設 定 する Proxy 版 のみの 設 定 項 目 Google Apps 連 携 機 能 を 適 用 するホストを 設 定 する 複 数 設 定 可 能 Proxy 版 のみの 設 定 項 目 GAPPS_HOST の 区 切 り 文 字 を 設 定 する Proxy 版 のみの 設 定 項 目 Google Apps で 使 用 している 自 社 のドメインを 設 定 する ここで 設 定 したドメインだけが 許 可 される Proxy 版 のみの 設 定 項 目 HttpsDecodeList ファイルに 定 義 されているホスト 名 に 対 するデ コード 動 作 を 設 定 する ALLOW:ファイルに 定 義 されているホストのデコードのみ 許 可 す る DENY :リストに 定 義 されているホストのみデコードの 対 象 から 除 外 する カスケードマッチによって 付 与 されたカテゴリを 優 先 カテゴリの 対 象 にするかを 設 定 する TRUE: 対 象 にする FALSE: 対 象 にしない 例 外 URL によって 付 与 されたカテゴリを 優 先 カテゴリの 対 象 に するかを 設 定 する TRUE: 対 象 にする FALSE: 対 象 にしない [MANAGEMENT_CFG] MAX_GUSER=99999 MAX_GGROUP=100 MAX_GRULE=256 1 つのグループに 登 録 できるユーザの 最 大 数 を 設 定 する 管 理 画 面 では 設 定 不 可 設 定 できる 上 限 値 は 上 限 値 を 超 える 値 が 記 述 されていた 場 合 上 限 値 として 設 定 される 1 つのグループの 配 下 に 作 成 できるグループの 上 限 値 を 設 定 する 設 定 できる 上 限 値 は 999 上 限 値 を 超 える 値 が 記 述 されていた 場 合 上 限 値 999 として 設 定 される 1 つのグループで 作 成 できるルールの 上 限 値 を 設 定 する 設 定 できる 上 限 値 は 999 上 限 値 を 超 える 値 が 記 述 されていた 場 合 上 限 値 999 として 設 定 される 294

305 MAX_R_EXURL=10 1 つのグループに 関 連 付 けられる 例 外 URL ルールの 上 限 値 を 設 定 す る 設 定 できる 上 限 値 は 99 上 限 値 を 超 える 値 が 記 述 されていた 場 合 上 限 値 99 として 設 定 される MAX_BACKUPS=5 設 定 の 保 存 / 復 旧 で 指 定 できる 保 存 ファイル 数 の 上 限 値 DEFAULT_REF_PARENT_P OLICY=FALSE CONFIG_AUTO_SYNC=TR UE [PROXY_PORT] 新 規 グループを 作 成 するとき デフォルトで 上 位 グループ 参 照 機 能 を 有 効 にするか 設 定 する TRUE: 上 位 グループ 参 照 機 能 を 有 効 にする FALSE: 上 位 グループ 参 照 機 能 を 無 効 にする 設 定 を 変 更 したときに 自 動 的 にスレーブサーバと 同 期 するかどうかを 設 定 する TRUE : 自 動 で 同 期 する FALSE: 自 動 で 同 期 しない HTTP=8080,450 (Proxy 版 ) HTTPS=8443,450 (Proxy 版 ) FTP_OVER_HTTP=8021,10 0 (Proxy 版 ) Proxy 版 のみの 設 定 項 目 プロキシで 使 用 するポート 番 号 とプロセス 数 を 設 定 する ポート 番 号,プロセス 数 と 設 定 する ( 例 :8080,450) ポート 番 号 は 1~65535 まで 設 定 可 能 プロセス 数 は 1~9999 まで 設 定 可 能 Proxy 版 のみの 設 定 項 目 プロキシで 使 用 するポート 番 号 とプロセス 数 を 設 定 する ポート 番 号,プロセス 数 と 設 定 する ( 例 :8443,450) ポート 番 号 は 1~65535 まで 設 定 可 能 プロセス 数 は 1~9999 まで 設 定 可 能 Proxy 版 のみの 設 定 項 目 プロキシで 使 用 するポート 番 号 とプロセス 数 を 設 定 する ポート 番 号,プロセス 数 と 設 定 する ( 例 :8021,100) ポート 番 号 は 1~65535 まで 設 定 可 能 プロセス 数 は 1~9999 まで 設 定 可 能 [SYSTEM_UPDATE] ID= (デフォルト 値 :なし) NAME= (デフォルト 値 :なし) DBSERVER=intersafe.netstar.jp PLURAL_DOWNLOAD =FALSE DB ダウンロードサーバへ 送 信 する ライセンスキーを 設 定 する 0 文 字 ~16 文 字 まで 設 定 可 能 DB ダウンロードサーバへ 送 信 する ユーザ 名 ( 企 業, 団 体 名 )を 設 定 する 0 文 字 ~64 文 字 まで 設 定 可 能 DB ダウンロード 先 の URL を 設 定 する 0 文 字 ~128 文 字 まで 設 定 可 能 DB ダウンロードを 一 日 複 数 回 行 うかどうかのフラグ TRUE に 設 定 されている 場 合 は 1 日 8 回 3 時 間 ごとに DB を 自 動 ダ ウンロードする ダウンロードは 1:00 4:00 7:00 10:00 13:00 16:00 19:00 22:00 から 1 時 間 以 内 に 行 われる 下 記 の TIME 項 目 の 値 は 使 用 され ない 295

306 TIME=-1:-1 DB 自 動 ダウンロードの 開 始 時 間 を 設 定 1 時 間 毎 で 設 定 する 5:00~6:00 の 間 に DB 自 動 ダウンロードを 行 いたい 場 合 5:00 とす る -1:-1 を 設 定 した 場 合 規 定 時 間 とみなし 2:00 に 設 定 する DB 自 動 ダウンロードは 設 定 時 間 から 1 時 間 の 間 で 行 われる MAILADDRESS = (デフォルト 値 :なし) DBUPSERVER:80 DB ダウンロードサーバへ 送 信 する メールアドレスを 設 定 する 0 文 字 ~128 文 字 まで 設 定 可 能 DB ダウンロードで 上 位 プロキシを 経 由 したい 場 合 そのプロキシの IP アドレスとポート 番 号 を IP アドレス:ポート 番 号 で 設 定 する ( 例 : :8080) 指 定 がない 場 合 は :80 と 指 定 する ポート 番 号 は 1~65535 まで 設 定 可 能 DB_RETRY_TIME=2 DB ダウンロードができなかった 場 合 のリトライの 回 数 2,3,4,5 から 選 択 DB_RETRY_INTERVAL=40 DB ダウンロードのリトライを 行 う 場 合 の 間 隔 ( 単 位 は 分 )を 指 定 30,40,50,60 から 選 択 DB_ALIAS=db85sp1 REQUEST_PROTOCOL = [SYSTEM_AUTHENTICATION] データベースダウンロード 用 エイリアス DB サーバとエージェント 間 通 信 プロトコル から 選 択 AUTHENTICATION=FALS E REQUIRE_FIRST_AUTH=T RUE GR_AUTHENTICATION=F ALSE ACCOUNT_AUTHENTICAT ION=TRUE DEFAULT_GROUP_ON=F ALSE URL チェックを 行 う 際 認 証 処 理 を 行 う/ 行 わないの 設 定 TRUE: 認 証 を 行 う FALSE: 認 証 を 行 わない 初 期 認 証 の 有 無 については REQUIRE_FIRST_AUTH キーに 従 う 初 期 認 証 要 求 の 有 無 AUTHENTICATION キーが TRUE の 場 合 のみ 有 効 TRUE: リクエストを 受 けた 時 点 で 認 証 を 行 う FALSE: リクエストされた URL が 規 制 対 象 の 場 合 のみ 認 証 を 行 う グループ 認 証 を 行 うフラグ 管 理 画 面 へのログオン 形 式 をグループ 認 証 とする 場 合 のみ 有 効 TRUE: グループ 認 証 を 行 う FALSE: グループ 認 証 を 行 わない ユーザ 認 証 でアカウント 認 証 を 有 効 にするか 設 定 する TRUE : アカウント 認 証 を 有 効 にする FALSE: アカウント 認 証 を 無 効 にする この 場 合 IP アドレス 認 証 だけ が 有 効 になる 連 携 プロキシが 認 証 したユーザ(IP アドレス)がコントロールサーバの ユーザ 情 報 に 存 在 しない 場 合 未 登 録 ユーザ グループのポリシーを 用 いるか 設 定 する TRUE: 使 用 する 存 在 しないユーザはすべて 未 登 録 ユーザ のポリ シーに 従 う FALSE: 使 用 しない 存 在 しないユーザはすべて 規 制 する proxy.inf の AUTHENTICATION に TRUE が 設 定 されている 必 要 があ る 296

307 ALLOWEMPTYPASSWD= FALSE IGNORE_IP_HEADER=FA LSE 認 証 情 報 でパスワードが 空 の 場 合 の LDAP 認 証 処 理 を 設 定 する TRUE: LDAP 認 証 処 理 を 許 可 する FALSE: 認 証 エラーにする TRUE の 場 合 は LDAP 連 携 しないときであってもパスワードが 空 を 許 可 する リクエストヘッダに 入 っている X-Forwarded-For の 値 を IP アドレス 認 証 に 使 うか 設 定 する TRUE の 場 合 は X-Forwarded-For の 値 を 無 視 し 常 に 接 続 元 IP アドレス で 認 証 を 行 う [ACCESS_CTRL] CFG_ACCESS_IPADDRES S=ALL HTTP_DENY_PORT= CLIENT_ACCESS _IPADDRESS=ALL WRITING_ALLOW_SIZE =0 HTTPS_ACCESS_PORT =443 AUTHORIZED_USER _AGENT =Windows- Update-Agent, Microsoft BITS, EndPointModule, Windows Installer, Microsoft-CryptoAPI, CATsecurity システム 管 理 者 グループ 管 理 者 が 管 理 画 面 にログインするときに 使 用 するコンピュータの IP アドレスを 指 定 する IP アドレスは 範 囲 指 定 できる 設 定 がない 場 合 すべての IP アドレス が 許 可 される ALL:すべて 許 可 [IP アドレス]-[IP アドレス]: 範 囲 指 定 複 数 指 定 の 場 合 半 角 カンマで 区 切 る HTTP プロトコルでリクエスト 先 のポート 番 号 で 利 用 できない 値 を 指 定 する 何 も 設 定 していない 場 合 すべてのポート 番 号 を 許 可 する proxy.inf に HTTP_DENY_PORT が 存 在 しない 場 合 25 番 110 番 ポート が 設 定 される コントロールサーバ プロキシに 接 続 できるクライアントの IP アドレス ( 範 囲 指 定 ) 設 定 がなかった 場 合 すべて 許 可 ALL:すべて 許 可 [IP アドレス]-[IP アドレス]: 範 囲 指 定 複 数 指 定 の 場 合 半 角 カンマで 区 切 る リクエストの Content-Length の 値 で 書 き 込 み 規 制 対 象 のリクエストと して 処 理 するか 判 断 する 値 が 0 の 場 合 :すべての POST リクエストを 規 制 する 値 が 1 以 上 の 場 合 :POST リクエストの Content-Length の 値 が 設 定 した 値 を 超 えた 場 合 は 書 き 込 み 規 制 対 象 にする 単 位 はバイト クライアントが 送 信 してくる HTTPS サイトのポート 番 号 でリクエスト を 許 可 する 設 定 値 が ALL の 場 合 : すべてのポート 番 号 を 許 可 する 値 が 数 値 の 場 合 : 指 定 したポート 番 号 を 許 可 する 複 数 のポート 番 号 を 設 定 する 場 合 ポート 番 号 を 半 角 スペースで 区 切 る ALL と 数 値 が 混 在 する 場 合 : ALL が 有 効 になる 何 も 設 定 していない 場 合 :すべて 拒 否 する 設 定 してある 場 合 User-Agent 名 に 設 定 した 文 字 列 が 含 まれる 場 合 は 必 ずルートグループとしてフィルタリングを 行 う AUA_SEPARATOR で 設 定 した 文 字 を 区 切 り 文 字 として 複 数 の User- Agent を 設 定 可 能 AUA_SEPARATOR=, AUTHORIZED_USER_AGENT の 区 切 り 文 字 297

308 ALLOW_GROUP_POST=F ALSE AUTHORIZED_HOST=ww w.update.microsoft.com,u pdate.microsoft.com,dow nload.windowsupdate.co m,sls.update.microsoft.co m,fe2.update.microsoft.co m,fe1.update.microsoft.co m POST リクエストの 書 き 込 みサイズを グループごとに 指 定 することを 許 可 するかを 設 定 する TRUE:POST リクエストの 書 き 込 みサイズを グループごとに 指 定 する ことを 許 可 する FALSE:POST リクエストの 書 き 込 みサイズを グループごとに 指 定 する ことを 許 可 しない 設 定 してある 場 合 リクエスト 先 ホストと 一 致 する 場 合 は 必 ずルートグ ループとしてフィルタリングを 行 う AH_SEPARATOR を 区 切 り 文 字 と して 複 数 設 定 可 能 ワイルドカード(*)を 使 用 可 能 AH_SEPARATOR=, AUTHORIZED_HOST の 区 切 り 文 字 BROWSER_ON=FALSE BROWSER_MATCH_ALLO W=TRUE POST_KEYWORD_ON=FA LSE SEARCH_KEYWORD_ON =FALSE SAFE_SEARCH_APPLY_O N=FALSE [PROXY_AUTHENTICATION] ブラウザ 規 制 フラグ TRUE:ブラウザ 規 制 を 使 用 する FALSE:ブラウザ 規 制 を 使 用 しない ブラウザ 規 制 の 許 可 / 規 制 フラグ TRUE : ブラウザ(リスト)に 合 致 したブラウザ 情 報 を 送 信 したユーザ のみ 許 可 する FALSE : ブラウザ(リスト)に 合 致 したブラウザ 情 報 を 送 信 したユー ザのみ 規 制 する 書 き 込 みキーワード 規 制 フラグ TRUE: 書 き 込 みキーワード 規 制 を 使 用 する FALSE: 書 き 込 みキーワード 規 制 を 使 用 しない 検 索 キーワード 規 制 フラグ TRUE: 検 索 キーワード 規 制 を 使 用 する FALSE: 検 索 キーワード 規 制 を 使 用 しない セーフサーチロック 機 能 の 有 効 / 無 効 フラグ TRUE:リクエストを 編 集 し 検 索 エンジンのセーフサーチロック 機 能 を 自 動 的 に 有 効 にする FALSE:リクエストを 編 集 せず 検 索 エンジンのセーフサーチロック 機 能 の 制 御 を 行 わない ICAP 版 で REQUESTMODE=5 の 場 合 には 動 作 しない ACCOUNT=(デフォルト 値 : なし) PASSWORD = (デフォルト 値 :なし) DB ダウンロードを 行 う 際 上 位 プロキシが 存 在 する 場 合 送 信 するア カウント 情 報 を 設 定 する 1 文 字 ~32 文 字 まで 設 定 可 能 DB ダウンロードを 行 う 際 上 位 プロキシが 存 在 する 場 合 送 信 するパ スワード 情 報 暗 号 化 された 値 のため 編 集 できない [SERVICE_OBSERVE] INTERVAL=60 マスタサーバ 管 理 サービスがフィルタリングサービスの 状 態 ( 起 動 中 / 停 止 中 / 再 起 動 中 )の 確 認 を 行 う 時 間 間 隔 1 秒 ~ 秒 まで 設 定 可 能 298

309 ADMIN_INTERVAL=30 OBSERVE_RETRY=3 ADMIN_OBSERVE_ RETRY=3 CAPACITY_CHECK_INTE RVAL=300 CAPACITY_WARN_THRES HOLD=10,5,3,2,1 LDAP_CHECK_ON=TRUE LDAP_CHECK_INTERVAL =10 LDAP_MANAGEMENT_ON =FALSE LDAP_DETACH_THRESH OLD=3 LDAP_ATTACH_THRESH OLD=3 マスタサーバ 管 理 サービスがスレーブサーバ 管 理 サービスの 状 態 ( 起 動 中 /データ 保 存 中 / 復 旧 中 )の 確 認 を 行 う 時 間 間 隔 1 秒 ~ 秒 まで 設 定 可 能 マスタサーバ 管 理 サービスが フィルタリングサービスの 状 態 を 確 認 す るときのリトライ 回 数 マスタサーバ 管 理 サービスが スレーブサーバ 管 理 サービスの 状 態 を 確 認 するときのリトライ 回 数 マスタサーバ 管 理 サービスがディスク 空 き 容 量 の 監 視 を 行 う 時 間 間 隔 1 秒 ~ 秒 まで 設 定 可 能 マスタサーバ 管 理 サービスがディスク 空 き 容 量 の 警 告 を 行 う 閾 値 1%~99%まで 設 定 可 能, ( 半 角 カンマ) 区 切 りで 複 数 指 定 可 能 マスター 管 理 サービスが 連 携 する LDAP サーバの 状 態 監 視 を 実 施 する かどうかを 設 定 する TRUE: 監 視 する FALSE: 監 視 しない マスター 管 理 サービスが 連 携 する LDAP サーバの 状 態 監 視 を 行 う 時 間 間 隔 を 1~ 秒 の 範 囲 で 設 定 する マスター 管 理 サービスが 連 携 する LDAP サーバの 状 態 監 視 により サー バの 自 動 切 り 離 し/ 自 動 再 接 続 の 管 理 を 行 うかを 設 定 する TRUE: 自 動 管 理 する FALSE: 自 動 管 理 しない LDAP サーバの 自 動 切 り 離 しを 行 う 監 視 失 敗 回 数 のしきい 値 を 1~ 回 の 範 囲 で 設 定 する LDAP サーバの 自 動 再 接 続 を 行 う 監 視 成 功 回 数 のしきい 値 を 1~ 回 の 範 囲 で 設 定 する [LDAP] USELDAP=FALSE LDAP( 認 証 サーバ)からユーザ 情 報 を 取 得 認 証 処 理 の 設 定 を 行 う TRUE :LDAP( 認 証 サーバ)との 連 携 を 取 る FALSE:LDAP( 認 証 サーバ)との 連 携 を 取 らない SCHEMA_LIST=ou,cn,nam e,dc,sn,givenname,uid,o,s AMAccountName,mail,user PrincipalName LDAP 同 期 設 定 の ATTRIBUTE および GR_ATTRIBUTE に 選 択 するリ スト AUTO_SYNC=FALSE LDAP 自 動 連 携 処 理 を 有 効 にするかの 設 定 を 行 う TRUE :LDAP 自 動 連 携 処 理 を 有 効 にする FALSE:LDAP 自 動 連 携 処 理 を 無 効 にする AUTO_SYNC_INTERVAL=2 ENABLE_NTLM_AUTH=FA LSE (Proxy 版 ) 指 定 した 時 刻 に LDAP 自 動 連 携 処 理 を 実 行 する 時 刻 :0~23 時 刻 は 半 角 カンマ 区 切 りで 3 つまで 設 定 できる ( 例 :AUTO_SYNC_INTERVAL=2, 15, 19) Proxy 版 のみの 設 定 項 目 NTLM 認 証 の 有 効 無 効 を 設 定 する TRUE :NTLM 認 証 を 有 効 にする FALSE:NTLM 認 証 を 無 効 にする 299

310 AUTHENTICATE_CACHE_T IME=60 USE_ATTR_GR_CTG=FALS E NTLM_AUTH_ALL_CACHE =TRUE (Proxy 版 ) NTLM_LOG_IP_AC_NAME =FALSE (Proxy 版 ) LDAP_LOCAL_MIX_AUTH= FALSE USER_IMPORT_MODE=LO CAL NTLM_CACHE_UA=TRUE (Proxy 版 ) ENABLE_KERBEROS_AUT H=FALSE (Proxy 版 ) ENABLE_KERBEROS_USE _COMMON_SPN=FALSE (Proxy 版 ) ユーザが LDAP サーバの 認 証 に 成 功 したときの 情 報 を 認 証 情 報 して キャッシュする 時 間 を 設 定 する -1~10080 分 (=1 週 間 )まで 設 定 可 能 設 定 可 能 範 囲 外 の 値 を 設 定 した 場 合 デフォルト 値 (60 分 )が 設 定 され る 0: 認 証 情 報 をキャッシュしない -1:フィルタリングサービスを 再 起 動 するまで 認 証 情 報 をキャッシュ し 続 ける ただしキャッシュが 2000 に 達 した 場 合 は 古 いキャッシュ から 順 にメモリ 上 から 削 除 される メモリの 使 用 量 を 抑 制 したい 場 合 -1 の 設 定 は 推 奨 されない 1~10080: 指 定 した 時 間 ( 分 ) 認 証 情 報 をキャッシュする LDAP グループ 特 定 方 式 を 設 定 する TRUE :グループ 毎 にユーザ 抽 出 条 件 を 指 定 する FALSE:ユーザの DN からグループ 階 層 を 特 定 する Proxy 版 のみの 設 定 項 目 NTLM 認 証 時 のキャッシュ 方 式 を 設 定 する TRUE :v6 方 式 (IP アドレスと UserAgent) FALSE: 未 登 録 ユーザおよび 認 証 失 敗 時 のユーザをキャッシュ 対 象 とし ない Proxy 版 のみの 設 定 項 目 NTLM 認 証 の IP 認 証 時 にアカウント 名 をログ 出 力 するか 設 定 する TRUE :アカウント 名 へ 変 換 して 出 力 する FALSE:アカウント 名 へ 変 換 しないで 出 力 する LDAP 連 携 アカウントとローカルのアカウントのユーザの 認 証 および 取 り 込 み 方 式 を 設 定 する TRUE :LDAP サーバのユーザとローカルユーザのユーザ 名 が 重 ならな いユーザの 場 合 共 存 を 可 能 とする FALSE:v7 方 式 (LDAP 連 携 時 にすべてのユーザ 情 報 を 上 書 きする) NTLM 認 証 時 または Kerberos 認 証 時 に Active Directory 側 に 同 名 ユーザが 存 在 しない 場 合 は 認 証 エラーとなります LDAP とローカルのアカウントを 共 存 させる 場 合 (LDAP_LOCAL_MIX_AUTH が TRUE の 場 合 ) LDAP 同 期 設 定 時 に 重 複 したユーザ 名 のどちらを 優 先 するかを 設 定 する LOCAL:LDAP 同 期 設 定 時 にローカルに 作 成 されたアカウントを 優 先 する LDAP :LDAP 同 期 設 定 時 に LDAP サーバ 側 のアカウントを 優 先 する Proxy 版 のみの 設 定 項 目 NTLM 認 証 時 の 認 証 キャッシュに UserAgent を 追 加 するか 設 定 する TRUE :UserAgent を 追 加 する FALSE:UserAgent を 追 加 しない Proxy 版 のみの 設 定 項 目 Kerberos 認 証 を 有 効 にする 設 定 TRUE:Kerberos 認 証 を 有 効 にする FALSE:Kerberos 認 証 を 無 効 にする Proxy 版 のみの 設 定 項 目 Kerberos 認 証 ですべてのサーバで 使 用 するサーバ 自 身 の 認 証 のための 共 通 のサービスプリンシパル 名 を 使 用 するかを 設 定 する TRUE:すべてのサーバで 使 用 する FALSE:サーバごとに FQDN から 構 成 する 300

311 ENABLE_KERBEROS_CO MMON_SPN=(デフォルト 値 : なし) (Proxy 版 ) Proxy 版 のみの 設 定 項 目 Kerberos 認 証 ですべてのサーバで 使 用 するサーバ 自 身 の 認 証 のための 共 通 のサービスプリンシパル 名 を 設 定 する LDAP_SERVER_TIMEOUT= LDAP_RESPONSEWARN_T IMEOUT=15000 KERBEROS_REALM_NAM E=(デフォルト 値 :なし) (Proxy 版 ) LDAP 通 信 の 接 続 タイムアウト 値 をミリ 秒 単 位 で 設 定 する 0 の 場 合 はシステムによるタイムアウトを 使 用 する LDAP 通 信 のレスポンスが 応 答 されたが 一 定 時 間 を 超 えていた 場 合 に 警 告 ログを 出 す 場 合 のタイムアウト 値 をミリ 秒 単 位 で 設 定 する 0 の 場 合 は 出 力 しない Proxy 版 のみの 設 定 項 目 Kerberos 認 証 ですべてのサーバで 使 用 する Kerberos レルム 名 を 設 定 す る [CONTROL_CFG] PORT=1344 (ICAP 版 ) SERVER_TIMEOUT= (ICAP 版 ) SERVER_PROCESS=150 (ICAP 版 ) BLOCK_FILE_PORT=21128 (ICAP 版 ) BLOCK_FILE_PROCESS=50 (ICAP 版 ) Proxy 版 PROXY_BLOCK_FILE_SERVE R=(デフォルト 値 :なし) ICAP 版 ICAP_BLOCK_FILE_SERVER =(デフォルト 値 :なし) IPV6_INNER_IP=::1 IPV6_OUTER_IP=::1 (Proxy 版 ) ICAP 版 のみの 設 定 項 目 ICAP クライアントが 接 続 するコントロールサーバのポート 番 号 1~65535 まで 設 定 可 能 ICAP 版 のみの 設 定 項 目 コントロールサーバと ICAP クライアント 間 の 通 信 タイムアウト 値 を 設 定 1 ミリ 秒 ~9,999,999 ミリ 秒 まで 設 定 可 能 ICAP 版 のみの 設 定 項 目 ICAP クライアントが 接 続 するコントロールサーバのポート 番 号 で 初 期 稼 動 させるプロセス 数 を 設 定 する 1~9999 まで 設 定 可 能 ICAP 版 のみの 設 定 項 目 規 制 画 面 出 力 用 コントロールサーバのポート 番 号 1~65535 まで 設 定 可 能 ICAP 版 のみの 設 定 項 目 proxy.inf の BLOCK_FILE_PORT で 設 定 したポート 番 号 で 稼 動 する プロセスの 最 大 数 1~9999 まで 設 定 可 能 規 制 画 面 をリダイレクトさせるドメイン 名 またはホスト 名 リクエストが 規 制 された 場 合 に ブラウザに 表 示 される 規 制 画 面 URL のドメイン 名 またはホスト 名 を 指 定 する ドメイン 名 またはホスト 名 は プロキシサーバ 上 で ICAP サーバの アドレスとして 名 前 解 決 できる 必 要 がある また ブラウザが 動 作 しているクライアントでプロキシの 除 外 対 象 とならないドメイン 名 またはホスト 名 を 指 定 する 必 要 がある( 例 :localhost や ) 内 部 的 にローカル IP アドレスとして 使 用 する IPv6 アドレスを 設 定 する Proxy 版 のみの 設 定 項 目 外 部 へ 接 続 する 場 合 にローカル IP アドレスとして 使 用 する IPv6 ア ドレスを 設 定 する 301

312 ICAP_RESPMOD_ENABLE=F ALSE (Proxy 版 ) ICAP_RESPMOD_HOST=(デ フォルト 値 :なし) (Proxy 版 ) ICAP_RESPMOD_PATH=(デ フォルト 値 :なし) (Proxy 版 ) ICAP_RESPMOD_PORT=1344 (Proxy 版 ) ICAP_RESPMOD_PREVIEW=T RUE (Proxy 版 ) ICAP_RESPMOD_LOG_HEAD ER=X-Virus-ID,X-Infection- Found,X-Violations-Found,X- Response-Info,X-Response- Desc (Proxy 版 ) ICAP_RESPMOD_LOG_SERV ER_ID=(デフォルト 値 :なし) (Proxy 版 ) ICAP_RESPMOD_DENY_SIZE =0 (Proxy 版 ) ICAP_RESPMOD_DENY_EXT ENSION=(デフォルト 値 :なし) (Proxy 版 ) ICAP_RESPMOD_DENY_CON TENT_TYPE=video/,audio/ (Proxy 版 ) Proxy 版 のみの 設 定 項 目 ウィルスチェック 連 携 を 実 施 するか 設 定 する TRUE : 実 施 する FALSE: 実 施 しない Proxy 版 のみの 設 定 項 目 ウィルスチェック 連 携 先 のホスト 名 を 設 定 する 設 定 されたホスト の ICAP サーバに 対 して 接 続 を 行 う Proxy 版 のみの 設 定 項 目 ウィルスチェック 連 携 時 のリクエストラインに 指 定 するサービスパ スを 設 定 する Proxy 版 のみの 設 定 項 目 ウィルスチェック 連 携 先 のポート 番 号 を 設 定 する ポート 番 号 は 1~65536 まで 設 定 可 能 Proxy 版 のみの 設 定 項 目 ウィルスチェック 連 携 時 にプレビュー 方 式 を 使 用 するかを 設 定 す る TRUE : 使 用 する FALSE: 使 用 しない Proxy 版 のみの 設 定 項 目 ウィルスチェック 連 携 ログに 追 加 出 力 する ICAP ヘッダを 入 力 す る, ( 半 角 カンマ) 区 切 りで 複 数 指 定 可 能 記 載 した 順 に 値 を 取 得 し 出 力 される ヘッダが 存 在 しない 場 合 は - が 出 力 される Proxy 版 のみの 設 定 項 目 ウィルスチェック 連 携 ログに 出 力 するサーバ 識 別 子 を 設 定 する 空 の 場 合 は 何 も 出 力 されない Proxy 版 のみの 設 定 項 目 ウィルスチェック 連 携 を 除 外 する HTTP レスポンスの Content- Length の 値 を 設 定 する この 設 定 値 を 超 える 場 合 は 連 携 から 除 外 される 単 位 は K バイ ト 値 が 0 以 下 の 場 合 : 値 による 除 外 は 行 わない Content-Length が 存 在 しないレスポンスの 場 合 動 作 は ICAP_RESPMOD_DENY_UNKNOWN_SIZE に 従 い 除 外 対 象 にはな らない Proxy 版 のみの 設 定 項 目 ウィルスチェック 連 携 を 行 わない 拡 張 子 を 設 定 する, ( 半 角 カンマ) 区 切 りで 複 数 指 定 可 能 設 定 した 値 がリクエスト URL のファイル 拡 張 子 と 完 全 一 致 した 場 合 に 連 携 から 除 外 される 大 文 字 と 小 文 字 は 区 別 されない Proxy 版 のみの 設 定 項 目 ウィルスチェック 連 携 を 行 わない Content-Type を 設 定 する, ( 半 角 カンマ) 区 切 りで 複 数 指 定 可 能 設 定 した 値 が HTTP レスポンスの Content-Type と 部 分 一 致 した 場 合 に 連 携 から 除 外 される 大 文 字 と 小 文 字 は 区 別 されない 302

313 ICAP_RESPMOD_DENY_PER MIT_CATEGORY=FALSE (Proxy 版 ) ICAP_CLIENT_TYPE=DEFAUL T (ICAP 版 ) cal.inf ポリシー 適 用 日 付 と 曜 日 を 以 下 の 書 式 で 記 述 します yyyymmdd,xxx Proxy 版 のみの 設 定 項 目 許 可 カテゴリ に 登 録 された URL をウィルスチェック 連 携 の 対 象 にするかどうか 設 定 する TRUE : 例 外 URL の[ 許 可 カテゴリ]-[ 許 可 カテゴリ]または[ 許 可 カテ ゴリ]-[ 閲 覧 のみ 許 可 ]と 一 致 した 場 合 に 連 携 から 除 外 される FALSE: 上 記 のカテゴリと 一 致 しても 連 携 を 実 施 する ICAP 版 のみの 設 定 項 目 連 携 する ICAP クライアントを 設 定 する DEFAULT: 一 般 的 な ICAP クライアントと 連 携 する BLUECOAT:BlueCoat と 連 携 する SQUID:Squid と 連 携 する yyyymmdd xxx ポリシーを 適 用 したい 日 付 を 年 月 日 で 登 録 する 短 縮 形 で 曜 日 を 指 定 する SUN: 日 曜 日 MON: 月 曜 日 TUE: 火 曜 日 WED: 水 曜 日 THU: 木 曜 日 FRI: 金 曜 日 SAT: 土 曜 日 記 述 例 ) 2011/1/1,SUN 2011/5/5,SUN sacproxy.ini WebFilter の IP アドレスとポート およびローカルプロキシのポートを 設 定 します Server RelayHost =(デフォルト 値 : なし) RelayPort=8080 UserWPAD=0 UseAutoConfigURL=0 AutoConfigURL =(デフォ ルト 値 :なし) UseSpecProxy=0 WebFilter(またはプロキシサーバ)の IP アドレスを 指 定 する ( 例 : ) WebFilter(またはプロキシサーバ)のプロキシサービスの ポート 番 号 を 指 定 する プロキシ 設 定 の 自 動 検 出 を 設 定 する 0: プロキシ 設 定 の 自 動 検 出 を 行 わない 1: WPAD プロトコルによるプロキシ 設 定 の 自 動 検 出 を 行 う 自 動 構 成 スクリプトを 使 用 する 場 合 1 に 設 定 する 自 動 構 成 スクリプトの URL は AutoConfigURL で 設 定 す る 0: 自 動 構 成 スクリプトを 使 用 しない 1: 自 動 構 成 スクリプトを 使 用 する 自 動 構 成 スクリプトの URL を 設 定 する ( 例 : RelayHost RelayPort で 指 定 したプロキシサーバを 使 用 す る 場 合 1 に 設 定 する 0: 指 定 したプロキシサーバを 使 用 しない 1: 指 定 したプロキシサーバを 使 用 する LocalProxy LocalPort=18081 ローカルプロキシの 待 ち 受 けポート 番 号 を 指 定 する 303

314 C. ICAP クライアントでの NTLM 認 証 ICAP クライアントが Active Directory にて NTLM 認 証 をするシングルサインオン 環 境 において WebFilter が ICAP クライアントからユーザを 取 得 し グループ 判 別 することで WebFilter の 認 証 を 必 要 とせず シングルサインオンで 利 用 できます ICAP クライアントに 連 携 しているコントロールサーバは ICAP プロトコルのリクエストヘッダ(X- Authenticated-User)に 含 まれる 情 報 を 元 に ユーザのグループ 割 り 当 てをします コントロールサーバは ICAP クライアントが 連 携 している Active Directory を LDAP サーバとして 指 定 することにより アカウントの 所 属 グループを 検 索 します 1. 設 定 ファイル proxy.inf の[CONTROL_CFG]セクションに ICAP_AUTHENTICATION=TRUE を 追 加 します ICAP クライアントとして Squid を 使 用 する 場 合 設 定 ファイル proxy.inf の [CONTROL_CFG] セクションに ICAP_AUTHENTICATION=TRUE を 追 加 し さらに ICAP_CLIENT_TYPE キーに SQUID を 設 定 します ファイルの 保 存 場 所 Solaris 版 Linux 版 <インストールディレクトリ>/conf/proxy.inf ICAP_AUTHENTICATION=TRUE の 追 加 と ICAP_CLIENT_TYPE=SQUID の 設 定 により ICAP リクエストに 含 まれる X-Authenticated-User の 値 を 認 証 ユーザとして 扱 う 設 定 に 変 更 されます 初 期 設 定 では ICAP_AUTHENTICATION キーは proxy.inf ファイルに 記 載 されていませ ん また ICAP_CLIENT_TYPE キーには DEFAULT が 設 定 されています proxy.inf フ ァ イ ル に ICAP_AUTHENTICATION キ ー が な い 場 合 や ICAP_AUTHENTICATION=FALSE の 場 合 は ICAP リクエストに 含 まれる X- Authenticated-User の 値 を 認 証 ユーザとしない 設 定 となります ICAP クライアントとして Squid を 使 用 する 場 合 ICAP_CLIENT_TYPE キーの 設 定 が SQUID 以 外 の 場 合 は ICAP リクエストに 含 まれる X-Authenticated-User の 値 の 取 得 に 失 敗 し 認 証 エラーとなります 2. 管 理 画 面 から[サーバ 管 理 ]-[ 認 証 設 定 ]を 開 き [LDAP 連 携 を 行 う]をクリックして[ 保 存 ]ボタンをク リックします 3. 管 理 画 面 から[サーバ 管 理 ]-[LDAP サーバ 設 定 ]を 開 き ICAP クライアントで 指 定 している Active Directory を 指 定 します 4. [LDAP ユーザ 同 期 へ]をクリックして 認 証 するアカウントの 選 択 または LDAP 自 動 連 携 機 能 を 設 定 します これで 初 期 設 定 (FALSE)の ICAP リクエストに 含 まれる[X-Authenticated-User]の 値 を 参 照 せず WebFilter の 認 証 を 行 う 設 定 が ICAP リクエストに 含 まれる[X-Authenticated-User]の 値 を 認 証 ユーザ として 扱 う 設 定 に 変 更 されます ICAP_AUTHENTICATION ICAP_CLIENT_TYPE の 記 述 自 体 がない 場 合 初 期 設 定 として 動 作 します ユーザ 名 は ICAP クライアントから 大 文 字 で 送 信 されるため log に 記 録 されるユーザ 名 も 大 文 字 となります 304

315 D. 利 用 するポート WebFilter は 管 理 画 面 サービスやマスタサーバ スレーブサーバとの 同 期 などのサービスを 提 供 するた めに 以 下 のポートを 使 用 しています マスタとスレーブの 同 期 がうまくできない 場 合 端 末 側 でファイアウォール(Windows ファイアウォール など)を 設 定 している 場 合 はオフにするか 例 外 登 録 してください 管 理 画 面 用 ポートは 管 理 画 面 の[サーバ 管 理 ]-[サーバ 設 定 ]の[ 管 理 画 面 設 定 ]で 設 定 できます proxy.inf でポート 番 号 を 変 更 した 場 合 は amsdata -sys コマンドを 実 行 して 変 更 を 反 映 してくだ さい コマンドの 実 行 後 マスタサーバおよびスレーブサーバの 管 理 サービス 拡 張 Web サービス フィルタリングサービスを 再 起 動 してください ポート 名 設 定 箇 所 ポート 番 号 管 理 サービス 用 ポート proxy.inf にキーを 追 加 することで 変 更 でき データ 同 期 用 ポート ます フィルタリングサービス 制 御 用 ポート フィルタリングサービス 内 部 処 理 用 ポート キャッシュデータ 制 御 用 ポート 管 理 画 面 用 ポート 1 HTTP ポート(Proxy 版 ) 2 HTTPS ポート(Proxy 版 ) 2 FTP OVER HTTP ポート(Proxy 版 ) 2 ICAP ポート 2 HTTP 規 制 画 面 出 力 用 ポート(ICAP 版 ) 3 HTTPS 規 制 画 面 出 力 用 ポート(ICAP 版 ) SSL Access Controller ローカルプロキシ の 待 ち 受 けポート [SYSTEM_GLOBAL] CACHE_PORT [SYSTEM_GLOBAL] WWW_ADMIN_PORT [PROXY_PORT] HTTP [PROXY_PORT] HTTPS [PROXY_PORT] FTP_OVER_HTTP [CONTROL_CFG] PORT [CONTROL_CFG] BLOCK_FILE_PORT system.inf にキーを 追 加 することで 変 更 で きます sacproxy.ini の[Local Proxy]LocalPort 管 理 画 面 停 止 用 ポート Windows の 場 合 <インストールフォルダ> lib server.xml.template <インストールフォルダ> tomcat conf server.xml Solaris/Linux の 場 合 <インストールディレクトリ>/lib/ server.xml.template <インストールディレクトリ>/tomcat/ conf/server.xml

316 1 管 理 画 面 の[サーバ 管 理 ]-[サーバ 設 定 ]の[ 管 理 画 面 設 定 ]でも 設 定 できます 2 Proxy 版 では 変 更 できません ICAP 版 では 管 理 画 面 の[サーバ 管 理 ]-[サーバ 設 定 ]の[フィルタリン グサービス 設 定 ]でも 設 定 できます 3 管 理 画 面 の[ 共 通 アクセス 管 理 ]-[ 規 制 画 面 設 定 ]の[ 規 制 画 面 表 示 サービス 設 定 ]でも 設 定 できます 4 管 理 サービス 用 ポートは proxy.inf の[SYSTEM_GLOBAL]セクションに ADMIN_PORT=41212 を 追 加 すると 変 更 できます この 場 合 データ 同 期 用 ポートは ADMIN_PORT の 設 定 値 に+1 した 値 フィルタリングサービス 制 御 用 ポートは ADMIN_PORT の 設 定 値 に+2 +3 した 値 になります フィルタリングサービス 内 部 処 理 用 ポートは ADMIN_PORT の 設 定 値 に+4 した 値 になります 5 system.inf の[BLOCK_CFG]セクションに BLOCK_HTTPS_PORT=443 を 追 加 すると 変 更 できま す 306

317 E. HTTPS プロトコルで 管 理 画 面 を 使 用 する HTTPS プロトコルで 管 理 画 面 を 使 用 する 場 合 の 設 定 方 法 について 説 明 します スレーブサーバを 使 用 している 場 合 スレーブサーバでも 同 様 の 設 定 を 行 ってください 管 理 画 面 のポート 番 号 は LogDirector LogLyzer との 通 信 にも 使 用 しています ポート 番 号 を 変 更 した 場 合 は LogDirector LogLyzer 側 での 設 定 も 変 更 してください 1. keytool コマンドを 実 行 し 証 明 書 を 発 行 します -keystore の 後 に 証 明 書 を 保 存 するファイル 名 を 記 述 します Windows での 実 行 例 <インストールフォルダ> jre bin keytool -genkey -alias tomcat -keyalg RSA -keystore <インストールフォルダ> tomcat.keystore Solaris/Linux での 実 行 例 <インストールディレクトリ>/jre/bin/keytool -genkey -alias tomcat -keyalg RSA -keystore <インストールディレクトリ>/tomcat/.keystore keytool コマンドは 改 行 せず 1 行 で 入 力 してください ここで 作 成 される 証 明 書 は 正 規 の 証 明 書 ではありません そのため ブラウザ 上 の 証 明 書 の 情 報 では 信 頼 されていません と 表 示 されますが 動 作 には 問 題 ありません keytool コマンドの 詳 細 については 下 記 の URL を 参 照 してください Windows の 場 合 Solaris/Linux の 場 合 2. 証 明 書 に 必 要 な 項 目 を 設 定 します キーストアのパスワード( 例 :password) 姓 名 ( 例 :Your Name) 組 織 単 位 名 ( 例 :Develop) 組 織 名 ( 例 :NetSTAR) 都 市 名 または 地 域 名 ( 例 :Shibuya) 都 道 府 県 名 ( 例 :Tokyo) この 単 位 に 該 当 する 2 文 字 の 国 番 号 ( 例 :JP) 設 定 が 完 了 すると 手 順 1 で -keystore の 後 に 指 定 したファイル 名 で 証 明 書 が 作 成 されます Windows での 実 行 例 <インストールフォルダ> tomcat.keystore Solaris/Linux での 実 行 例 <インストールディレクトリ>/tomcat/.keystore 3. 拡 張 Web サービスのテンプレート 設 定 ファイルをテキストエディタなどで 開 きます 拡 張 Web サービスのテンプレート 設 定 ファイルは 次 のフォルダ/ディレクトリに 格 納 されていま す 念 のため 変 更 前 にバックアップを 取 ることをお 勧 めします Windows の 場 合 <インストールフォルダ> lib server.xml.template.https Solaris/Linux の 場 合 <インストールディレクトリ>/lib/server.xml.template.https 4. テンプレート 設 定 ファイルを 変 更 します 次 の 項 目 を 変 更 します 307

318 手 順 1 で 作 成 した 証 明 書 ファイルのパスを 指 定 する Windows での 設 定 例 keystorefile="<インストールフォルダ> tomcat.keystore" Solaris/Linux での 設 定 例 keystorefile="<インストールディレクトリ>/tomcat/.keystore" 手 順 2 で 作 成 した 証 明 書 のパスワードを 設 定 する 設 定 例 keystorepass="password" 5. テンプレート 設 定 ファイル( server.xml.template.https )を server.xml.template として 上 書 きします 念 のため 上 書 きする 前 にオリジナルの server.xml.template のバックアップを 取 ることをお 勧 め します 6. 設 定 ファイル(proxy.inf)を 変 更 します [CONNECTION_CFG]セクションに USE_WWW_CONNECT_SSL=TRUE を 追 加 します [SYSTEM_GLOBAL]セクションに WWW_ADMIN_HTTPS_PORT を 追 加 し HTTPS プロトコ ルで 使 用 するポート 番 号 を 指 定 します ポート 番 号 を 指 定 しない 場 合 デフォルト 値 として 2443 が 設 定 されます WWW_ADMIN_HTTPS_PORT=2443 ( 設 定 例 ) Proxy 版 および ICAP 版 で フィルタリングサーバ 経 由 で 接 続 する 場 合 は[ACCESS_CTRL]セク ションの HTTPS_ACCESS_PORT に HTTPS プロトコルで 使 用 するポート 番 号 を 追 加 しま す ポート 番 号 は 半 角 スペースで 区 切 ってください HTTPS_ACCESS_PORT= ( 設 定 例 ) ICAP 版 の 場 合 は Squid および ICAP 側 で HTTPS プロトコルに 使 用 するポート 番 号 を 開 放 して ください 7. amsdata-sys コマンドを 実 行 し 設 定 ファイル(proxy.inf)の 変 更 内 容 を 反 映 します 8. マスタサーバのフィルタリングサービスと 拡 張 Web サービスを 再 起 動 します スレーブサーバを 使 用 している 場 合 全 スレーブサーバのフィルタリングサービスを 再 起 動 し てください マスタサーバ 全 スレーブサーバのフィルタリングサービスは 管 理 画 面 の[サーバ 管 理 ]-[サー バ 設 定 ]で 再 起 動 できます 拡 張 Web サービスは amsweb restart コマンドで 再 起 動 してください 9. HTTPS プロトコルで 管 理 画 面 にアクセスします マスタサーバの IP アドレスが HTTPS プロトコルで 使 用 するポート 番 号 を 2443 に 設 定 した 場 合 次 の URL で 管 理 画 面 にアクセスします HTTP プロトコルでは 管 理 画 面 に 接 続 できません HTTPS プロトコルで 管 理 画 面 に 接 続 するように 設 定 している 場 合 設 定 ファイルを 残 し てアンインストールしても 管 理 画 面 用 の 設 定 箇 所 は 削 除 されます 必 要 に 応 じて 以 下 の 2 つのファイルをバックアップしておき 再 インストール 後 に 手 動 で 復 元 してください Windows の 場 合 <インストールフォルダ> tomcat.keystore <インストールフォルダ> lib server.xml.template Solaris/Linux の 場 合 <インストールディレクトリ>/tomcat/.keystore <インストールディレクトリ>/lib/server.xml.template 308

319 F. バージョンアップインストールについて WebFilter をインストールする 環 境 に 旧 バージョンの WebFilter(Service Pack 含 む)がインストールされ ている 場 合 バージョンアップインストールが 実 行 されます バージョンアップインストールは WebFilter 5.0 以 降 がインストールされている 環 境 の 場 合 に 行 うことができます インストール 先 に 旧 バージョンの 設 定 ファイルが 存 在 するディレクトリを 指 定 した 場 合 は バージョンアップインストールが 実 行 されます バージョンアップ 時 の 注 意 事 項 WebFilter 8.0 以 降 がすでにインストールされている 場 合 設 定 を 引 き 継 いでインストールします この 場 合 設 定 ファイル ログファイル ダウンロードしたデータベースファイルがすべて 引 き 継 が れます WebFilter 8.0/8.5 から WebFilter 8.5SP1 にバージョンアップした 場 合 データベースファイルは 引 き 継 がれますが 管 理 画 面 ではバージョンや 日 付 がすべて 0 で 表 示 されます WebFilter 7.0 以 前 のオフボックスインストールの WebFilter(Squid 版 )の 場 合 Squid 側 ではリダイレク タのアンインストールが 必 要 です WebFilter 7.0 以 前 のオンボックスインストールの WebFilter(Squid 版 )の 場 合 設 定 を 引 き 継 いでバー ジョンアップインストールが 可 能 です ただし Squid 側 にて ICAP 対 応 の 設 定 が 必 要 になります また Squid のバージョンを WebFilter 8.5 に 対 応 したバージョンにアップする 必 要 があります バージョンアップインストール 時 には ログファイルのバックアップが 行 われるため ログファイル が 大 量 に 保 存 されている 場 合 には 保 存 されている 容 量 に 応 じたハードディスクの 空 き 容 量 が 必 要 に なります ログファイルが 大 量 に 保 存 されている 場 合 には バージョンアップを 行 う 前 に ログを 別 のディレクトリに 移 動 してください WebFilter 7.0 以 前 と WebFilter 8.0 以 降 ではログのフォーマットが 異 なり 旧 バージョンのログに 追 記 で 保 存 することはできません このため バージョンアップインストール 時 に WebFilter 7.0 以 前 の ログファイルのバックアップを 行 います 保 存 された 設 定 ファイルを 使 って WebFilter 8.5SP1 をインストールす る 旧 バージョンの 設 定 ファイルを 残 して WebFilter がアンインストールされている 環 境 の 場 合 設 定 ファ イルをコンバートして WebFilter 8.5SP1 をインストールできます コンバートに 失 敗 すると ログに 出 力 します エラーの 内 容 はインストールディレクトリの update.log に 保 存 されます 設 定 が 引 き 継 がれる 内 容 旧 バージョンの 次 の 設 定 が 引 き 継 がれます 設 定 ファイル インストール 前 の 設 定 ファイルを<インストールディレクトリ>/backup/conf_v**_<コンバートした 時 刻 >ディレクトリにバックアップします **には などのバージョン 数 が 入 り ます なお インストール 直 後 の proxy.inf のバックアップとして 同 じディレクトリに proxy.inf.default を 保 存 します ログファイル WebFilter 8.0~8.5SP1 の 場 合 インストール 前 のログファイルをそのまま 使 用 します WebFilter 5.0~7.0SP2 の 場 合 309

320 インストール 前 のログファイルを<インストールディレクトリ>/backup/logs_v**_<コンバートした 時 刻 >ディレクトリにバックアップします **には などのバージョン 数 が 入 りま す データベースファイル WebFilter 8.0~8.5SP1 の 場 合 インストール 前 のデータベースファイルをそのまま 使 用 します WebFilter 5.0~7.0SP2 の 場 合 インストール 前 のデータベースファイルは 引 き 継 がれません バージョンアップ 後 にデータベー スファイルをダウンロードしてください ユーザ グループ 情 報 カテゴリ 別 ルール 書 き 込 み 規 制 サイズの 設 定 スケジュール 例 外 URL カテゴリ 別 規 制 メッセージ スレーブサーバのバージョンアップインストールについて マスタサーバと 複 数 のスレーブサーバで 運 用 している 場 合 は それぞれのサーバでバージョンアップ 作 業 を 行 ってください バージョンアップ 作 業 前 に 管 理 画 面 でスレーブサーバを 削 除 する 必 要 はありま せん 異 なるバージョンのマスタサーバおよびスレーブサーバが 混 在 していると 同 期 に 失 敗 する 場 合 があります マスタサーバとすべてのスレーブサーバが 同 一 バージョンになるまでは 管 理 画 面 での 設 定 変 更 をしないでください SSL Access Controller のバージョンアップインストールについて WebFilter 6.0(Build0617)の SSL Access Controller がインストールされている 環 境 に WebFilter 8.5SP1 の SSL Access Controller をインストールする 場 合 設 定 は 引 き 継 がれません sac_setup.msi と 同 じ フォルダに 設 定 ファイル sacproxy.ini を 格 納 してインストールしてください Active Directory を 使 用 すると クライアント PC の 起 動 時 に SSL Access Controller を 自 動 的 にバー ジョンアップインストールできます 詳 細 は G. Active Directory を 使 用 したインストール (312 ペー ジ)を 参 照 してください WebFilter 6.0(Build0617)を WebFilter 8.5SP1 にバージョンアップした 場 合 SSL Access Controller も WebFilter 8.5SP1 の SSL Access Controller にバージョンアップすることを 推 奨 します WebFilter 6.0 SP1~8.5 を WebFilter 8.5SP1 にバージョンアップした 場 合 SSL Access Controller をバー ジョンアップする 必 要 はありません WebFilter 6.0 SP1~8.5 と WebFilter 8.5SP1 に 付 属 する SSL Access Controller は 同 じものになります 設 定 の 保 存 / 復 旧 を 使 ったバージョンアップ WebFilter 8.5/8.5SP1 では 異 なる OS 間 での 設 定 の 保 存 / 復 旧 をサポートしています そのため 次 の 手 順 を 実 行 することで 異 なる OS 間 でバージョンアップができます 1. 旧 OS で WebFilter 5.0~8.5 を WebFilter 8.5SP1 にバージョンアップします 2. 設 定 の 保 存 を 実 行 して ファイルに 保 存 します 3. 新 OS に WebFilter 8.5SP1 をインストールします 4. 設 定 の 復 旧 を 実 行 して 手 順 2 で 保 存 したファイルを 指 定 します 310

321 WebFilter 8.5SP1 を 使 ったプログラム 更 新 WebFilter 8.5SP1 では 同 一 バージョンからのアップデートインストールをサポートしています そのた め プログラムを 更 新 する 場 合 は WebFilter 8.5SP1 がインストールされている 状 態 で WebFilter 8.5SP1 を インストールしてください 本 機 能 により 設 定 ファイル ログファイル バックアップファイルを 除 いたファイルフォルダ は フォルダごと 削 除 された 後 に 再 構 成 されます そのため 上 記 以 外 のフォルダを 保 持 したい 場 合 は バックアップを 取 る 必 要 があります 311

322 G. Active Directory を 使 用 したインストール Active Directory を 使 用 すると クライアント PC の 起 動 時 に 自 動 的 に SSL Access Controller をインストー ルできます ここでは 例 として ドメインに 参 加 しているすべてのクライアント PC に SSL Access Controller をインストールする 手 順 について 説 明 します ドメイン 内 の 特 定 の PC にだけインストール したい 場 合 には グループポリシーを 分 けて 設 定 してください 詳 細 については Active Directory のヘ ルプを 参 照 してください Active Directory を 使 用 して SSL Access Controller をインストールする 場 合 の 注 意 事 項 Active Directory を 使 用 して SSL Access Controller をインストールした 場 合 インストール 後 にク ライアント PC が 自 動 的 に 再 起 動 されます Active Directory の 設 定 では 次 の 事 項 に 注 意 してください グループポリシーが 正 常 に 割 り 当 てられる 状 態 になっていることを 確 認 してください コンピュータとユーザにシステム 特 権 が 与 えられていることを 確 認 してください ソフトウェアのインストール 時 には システム 権 限 でインストールされますが SSL Access Controller のインストーラは 管 理 者 権 限 でインストールを 実 行 するため コンピュータとユーザ の 両 方 にアドミニストレータ 権 限 を 与 えてください 設 定 例 については グループポリシーを 使 用 して システム 特 権 を 有 効 にする (313 ページ) を 参 照 してください 1. インストーラ(sac_setup.msi)と 設 定 ファイル(sacproxy.ini)をサーバ 上 の 共 有 フォルダに 格 納 します インストーラの 格 納 場 所 や 設 定 ファイルのダウンロードについては SSL Access Controller のイン ストール (245 ページ)を 参 照 してください 2. [スタート] [プログラム] [ 管 理 ツール]をクリックして [Active Directory ユーザーとコン ピュータ]をクリックします [Active Directory ユーザーとコンピュータ]ウィンドウが 表 示 されます 3. コンソールの[ツリー]タブで ポリシー 設 定 の 対 象 とするドメインまたは 組 織 単 位 を 右 クリックし ます 4. 右 クリックメニューから[プロパティ]をクリックします 選 択 したドメインまたは 組 織 単 位 のプロパティが 別 ウィンドウで 表 示 されます 5. [グループ ポリシー]タブをクリックします 6. [グループ ポリシー オブジェクトのリンク]ボックスの 中 にあるグループポリシーオブジェクトを 選 択 して [ 編 集 ]ボタンをクリックします [グループ ポリシー オブジェクト エディタ]ウィンドウが 表 示 されます 7. [ツリー]タブで [コンピュータの 構 成 ] [ソフトウェアの 設 定 ] [ソフトウェアインストール]を 選 択 します Active Directory で SSL Access Controller をインストールする 場 合 コンピュータの 構 成 を 使 用 してインストーラを 登 録 してください コンピュータの 構 成 を 使 用 してインストーラを 登 録 すると クライアント PC にログオ ンするユーザの 種 類 に 関 係 なく SSL Access Controller がインストールされます 8. [ソフトウェアインストール]を 右 クリックして [ 新 規 作 成 ] [パッケージ]をクリックします [ファイルを 開 く]ダイアログが 表 示 されます 9. [ファイルを 開 く]ダイアログで インストーラのネットワークパスを 指 定 します 312

323 マシン 名 Server1 共 有 フォルダ pub sac にインストーラと 設 定 ファイルを 格 納 している 場 合 には Server1 pub sac sac_setup.msi のように 指 定 してください 共 有 フォルダがローカルに 存 在 する 場 合 でも ネットワークパスを 使 用 して 指 定 してください 10. [ 開 く]ボタンをクリックします [ソフトウェアの 展 開 ]ダイアログが 表 示 されます 手 順 9 で ネットワークコンピュータからインストーラを 選 択 した 場 合 には 選 択 したときに 自 動 的 に[ソフトウェアの 展 開 ]ダイアログが 表 示 されます 11. [ 割 り 当 て]を 選 択 して [OK]ボタンをクリックします SSL Access Controller のインストーラが 登 録 されます 12. クライアント PC を 起 動 します 自 動 的 にインストーラが 起 動 して SSL Access Controller をインストールします グループポリシーを 使 用 して システム 特 権 を 有 効 にする 1. [グループ ポリシー オブジェクト エディタ]ウィンドウを 表 示 します 手 順 については G. Active Directory を 使 用 したインストール (312 ページ)を 参 照 してください 2. [ツリー]タブで [コンピュータの 構 成 ] [ 管 理 用 テンプレート] [Windows コンポーネント] [Windows インストーラ]を 選 択 します 3. 常 にシステム 特 権 でインストールする ポリシーをダブルクリックします 4. 表 示 されたダイアログで[ 有 効 ]をオンにして[OK]ボタンをクリックします 5. [ツリー]タブで [ユーザの 構 成 ] [ 管 理 用 テンプレート] [Windows コンポーネント] [Windows インストーラ]を 選 択 します 6. 手 順 3 4 を 繰 り 返 します sacproxy.ini の 設 定 を 変 更 してから 再 配 布 する WebFilter の IP アドレスやポート 番 号 を 変 更 した 場 合 は sacproxy.ini の 設 定 を 変 更 してから Active Directory で 再 配 布 すると すべてのクライアントの 設 定 を 自 動 的 に 変 更 できます 1. 共 有 フォルダに 格 納 した sacproxy.ini の 内 容 を 変 更 します 2. [グループ ポリシー オブジェクト エディタ]を 表 示 します 手 順 については G. Active Directory を 使 用 したインストール (312 ページ)を 参 照 してください 3. [ツリー]タブで [コンピュータの 構 成 ] [ソフトウェアの 設 定 ] [ソフトウェアインストール]を 選 択 します 4. [SSL Access Controller]を 右 クリックして [すべてのタスク] [アプリケーションの 再 展 開 ]をク リックします 313

324 H. 証 明 書 のインストール Internet Explorer FireFox および Chrome に 本 製 品 のインストールディレクトリに 格 納 されている 証 明 書 (/conf/servercert.cer)をインポートすることにより [ 共 通 アクセス 管 理 ]-[HTTPS 規 制 設 定 ]で [サー バデコード 方 式 ]-[HTTPS デコード]のチェックボックスをオンにした 場 合 または Internet Explorer 8.0/9.0/10.0/11.0 Firefox Chrome で HTTPS に 対 する 規 制 画 面 を 表 示 する 場 合 でも ブラウザの 証 明 書 警 告 画 面 が 表 示 されることなく HTTPS サイトを 閲 覧 することができます 本 章 の 証 明 書 のインストールに 関 する 記 載 は Proxy 版 でのみ 有 効 です 証 明 書 のインストールは クライアント 側 で 使 用 しているすべてのブラウザで 実 施 してくだ さい 証 明 書 のインストール 方 法 について 説 明 します Internet Explorer に 証 明 書 をインストールする Internet Explorer に 証 明 書 をインストールする 方 法 を 説 明 します 以 下 の 手 順 は Internet Explorer 8.0 を 例 として 説 明 します 1. 任 意 のディレクトリに 証 明 書 ファイル (<インストールディレクトリ>/conf/servercert.cer)を 格 納 します 2. Internet Explorer を 起 動 して [ツール] [インターネットオプション] [コンテンツ]タブをク リックします [コンテンツ]タブが 表 示 されます 3. [ 証 明 書 ]ボタンをクリックします [ 証 明 書 ] 画 面 が 表 示 されます 4. [ 信 頼 されたルート 証 明 機 関 ]タブをクリックします [ 信 頼 されたルート 証 明 機 関 ]タブが 表 示 されます 5. [インポート]ボタンをクリックします [ 証 明 書 のインポートウィザード] 画 面 が 起 動 します 6. [ 次 へ]ボタンをクリックします [インポートする 証 明 書 ファイル] 画 面 が 表 示 されます 7. [ 参 照 ]ボタンをクリックして 手 順 1 で 格 納 した 証 明 書 を 選 択 し [ 次 へ]ボタンをクリックします [ 証 明 書 ストア] 画 面 が 表 示 されます 8. [ 証 明 書 をすべて 次 のストアに 配 置 する]ラジオボタンがオンで [ 証 明 書 ストア]フィールドに 信 頼 されたルート 証 明 機 関 が 表 示 されていることを 確 認 し [ 次 へ]ボタンをクリックします [ 証 明 書 のインポート ウィザードの 完 了 ] 画 面 が 表 示 されます 9. [ 完 了 ]ボタンをクリックします [セキュリティ 警 告 ] 画 面 が 表 示 されます 10. [はい]ボタンをクリックし インポート 完 了 ダイアログで[OK]ボタンをクリックします [ 証 明 書 ] 画 面 に 戻 ります 314

325 11. ALPS SYSTEM INTEGRATION CO.,LTD. CA が 追 加 されていることを 確 認 して [ 閉 じる]ボタ ンをクリックします [インターネットオプション] 画 面 に 戻 ります 以 上 で Internet Explorer 8.0 への 証 明 書 インストールは 完 了 です FireFox に 証 明 書 をインストールする FireFox に 証 明 書 をインストールする 方 法 を 説 明 します 以 下 の 手 順 は FireFox 18 を 例 として 説 明 します 1. 任 意 のディレクトリに 証 明 書 ファイル (<インストールディレクトリ>/conf/servercert.cer)を 格 納 します 2. FireFox を 起 動 して [ツール] [オプション] [ 詳 細 ] [ 暗 号 化 ]タブをクリックします [ 暗 号 化 ]タブが 表 示 されます 3. [ 証 明 書 を 表 示 ]ボタンをクリックします [ 証 明 書 マネージャ] 画 面 が 表 示 されます 4. [ 認 証 局 証 明 書 ]タブの[インポート]ボタンをクリックします 5. 手 順 1 で 格 納 した 証 明 書 を 選 択 して [ 開 く]ボタンをクリックします [ 証 明 書 のインポート]ダイアログが 表 示 されます 6. [この 認 証 局 による Web サイトの 識 別 を 信 頼 する]チェックボックスをオンにして [OK]ボタンを クリックします 7. 認 証 局 名 と 発 行 者 名 に ALPS SYSTEM INTEGRATION CO.,LTD. CA が 表 示 されていることを 確 認 して [OK]ボタンをクリックします [ 暗 号 化 ]タブに 戻 ります 以 上 で FireFox への 証 明 書 インストールは 完 了 です Chrome に 証 明 書 をインストールする Chrome は Internet Explorer にインストールした 証 明 書 を 参 照 します 315

326 I. IPv6 アドレスの 対 応 WebFilter では 次 の 設 定 が IPv4 アドレスまたは IPv6 アドレスに 対 応 しています ユーザ(クライアント PC)の 設 定 例 外 URL の 設 定 HTTPS デコード 除 外 ホストの 設 定 フィルタリングサービスの 上 位 プロキシサーバの 設 定 データベースダウンロードの 上 位 プロキシサーバの 設 定 IPv6 アドレスに 関 連 する 機 能 は 次 のとおりです ユーザ(クライアント PC)の 設 定 ユーザの 登 録 変 更 ユーザを IP アドレスで 登 録 変 更 する 場 合 IPv4 アドレスと IPv6 アドレスで 設 定 できます ユーザの 登 録 変 更 方 法 の 詳 細 については IP アドレスを 登 録 する (88 ページ)または IP アドレ ス/アカウントを 変 更 する (92 ページ)を 参 照 してください IP アドレスユーザの 一 括 操 作 IP アドレスユーザを 一 括 登 録 画 面 から 登 録 / 削 除 する 場 合 または amsip コマンドを 使 用 して 追 加 / 削 除 / 変 更 する 場 合 指 定 する CSV ファイルに IPv6 アドレスを 記 述 することができます ユーザの 一 括 登 録 / 削 除 方 法 の 詳 細 については 3-5. ユーザ グループ 情 報 の 一 括 登 録 削 除 (97 ペー ジ)または amsip[ip アドレスユーザの 管 理 ] (255 ページ)を 参 照 してください IPv6 アドレスは フル 形 式 または 省 略 形 式 で 設 定 できます IPv6 アドレスをフル 形 式 で 入 力 した 場 合 省 略 形 式 として 登 録 されます IPv6 アドレス 2001:0db8:0000:0000:0000:0000:0002:0000 を 登 録 する 場 合 以 下 のどちらか の 形 式 で 登 録 できます フル 形 式 :2001:0db8:0000:0000:0000:0000:0002:0000 省 略 形 式 :2001:db8::2:0 フル 形 式 とは IPv6 アドレスを 省 略 せずに 128 ビットで 記 述 することを 意 味 しています 例 外 URL の 設 定 例 外 URL の 登 録 変 更 例 外 URL を IP アドレスで 登 録 変 更 する 場 合 IPv4 アドレスと IPv6 アドレスで 設 定 できます 例 外 URL の 登 録 変 更 方 法 の 詳 細 については 例 外 URL を 設 定 する (150 ページ)または 例 外 URL を 変 更 する (157 ページ)を 参 照 してください 例 外 URL の 一 括 操 作 例 外 URL を 一 括 処 理 画 面 からインポートする 場 合 または amsurl コマンドを 使 用 して インポート する 場 合 指 定 する CSV ファイルに IPv6 アドレスを 記 述 することができます 例 外 URL の 一 括 処 理 方 法 の 詳 細 については 例 外 URL を 一 括 処 理 する (158 ページ)または amsurl[ 例 外 URL] (260 ページ)を 参 照 してください 316

327 通 常 URL で 登 録 する 場 合 URL 中 の IPv6 アドレスは"[" "]"で 囲 む 必 要 があります IPv6 アドレスは フル 形 式 または 省 略 形 式 で 設 定 できます IPv6 アドレスをフル 形 式 で 入 力 した 場 合 省 略 形 式 として 登 録 されます IP アドレスレンジ 指 定 URL で 登 録 する 場 合 URL 中 の IPv6 アドレスは"[" "]"で 囲 む 必 要 があります IPv6 アドレスは フル 形 式 または 省 略 形 式 で 設 定 できます IPv6 アドレスをフル 形 式 で 入 力 した 場 合 省 略 形 式 として 登 録 されます 例 外 URL に を 登 録 する 場 合 以 下 のど ちらかの 形 式 で 登 録 できます フル 形 式 : 省 略 形 式 : ワイルドカードを 使 って URL で 登 録 する 場 合 URL 中 の IPv6 アドレスは"[" "]"で 囲 む 必 要 があります ドメイン 部 分 にワイルドカード(*)を 使 用 する 場 合 は フル 形 式 でのみ 設 定 できます ドメイン 部 分 にワイルドカード(*)を 使 用 しない 場 合 は フル 形 式 または 省 略 形 式 で 設 定 で きます 例 外 URL にワイルドカード(*)を 使 って を 登 録 する 場 合 登 録 可 : 登 録 不 可 : HTTPS デコード 除 外 ホストの 設 定 HTTPS デコード 除 外 ホストを IP アドレスで 登 録 変 更 する 場 合 IPv4 アドレスと IPv6 アドレスで 設 定 できます HTTPS デコード 除 外 ホストの 登 録 変 更 方 法 の 詳 細 については HTTPS デコード 除 外 ホストを 設 定 す る 場 合 (126 ページ)を 参 照 してください フィルタリングサービスの 上 位 プロキシサーバの 設 定 フィルタリングサービスの 上 位 プロキシサーバを IP アドレスで 登 録 変 更 する 場 合 IPv4 アドレスと IPv6 アドレスで 設 定 できます フィルタリングサービスの 上 位 プロキシサーバの 登 録 変 更 方 法 の 詳 細 については 新 規 スレーブサー バを 登 録 する (26 ページ)または サーバの 設 定 を 変 更 する (27 ページ)を 参 照 してください データベースダウンロードの 上 位 プロキシサーバの 設 定 データベースダウンロードの 上 位 プロキシサーバを IP アドレスで 設 定 する 場 合 IPv4 アドレスと IPv6 アドレスで 設 定 できます データベースダウンロードの 上 位 プロキシサーバの 設 定 方 法 の 詳 細 については ダウンロードの 設 定 (32 ページ)を 参 照 してください 317

328 J. SNMP エージェント 機 能 SNMP プロトコル(バージョン:SNMPv2c)に 対 応 した 監 視 サーバ(SNMP マネージャ)が 動 作 してい る 環 境 では SNMP エージェント 機 能 を 使 用 できます SNMP エージェント 機 能 を 使 用 することで 監 視 サーバ(SNMP マネージャ)が WebFilter の 稼 動 状 態 を 定 期 的 に 監 視 してアラートを 発 生 させたり レポートを 作 成 することができます SNMP の 通 信 は UDP を 使 用 します オブジェクト 情 報 を 変 更 する SetRequest 自 動 的 に 状 態 ( 変 更 )を 通 知 する Trap には 対 応 し ていません WebFilter 側 に SNMP を 受 け 付 ける 監 視 サーバ(SNMP マネージャ)を 制 限 する 機 能 はありま せん OS の 機 能 やファイアウォールを 使 って 接 続 する 監 視 サーバ(SNMP マネージャ)を 制 限 してください SNMP エージェント 機 能 を 使 用 するための 手 順 は 以 下 のとおりです (1)SNMP エージェントを 有 効 にする (2) 管 理 サービスを 再 起 動 する (3)SNMP マネージャで 監 視 する 以 下 に 詳 細 を 説 明 します SNMP エージェントを 有 効 にする 下 記 の SNMP エージェントに 関 する 設 定 ファイルをテキストエディタ 等 で 直 接 編 集 し SNMP エージェ ントを 有 効 にします 併 せて コミュニティ 名 とポート 番 号 を 設 定 します 設 定 ファイルの 保 存 場 所 :<インストールディレクトリ>/conf/sys/snmp-config.xml <snmp-config enabled="false"> <version>v2c</version> <community>public</ community> <port>10161</port> true: SNMP エージェントを 有 効 にする false: SNMP エージェントを 無 効 にする 初 期 値 は false です v2c 固 定 です 任 意 のコミュニティ 名 を 半 角 英 数 字 および 記 号 (- _., : ; ( ) { } [ ]) を 使 用 した 64 文 字 以 内 の 文 字 列 で 設 定 します 初 期 値 は public です 使 用 するポート 番 号 を 設 定 します(1~65535) 初 期 値 は です <interval>60000</interval> 状 態 監 視 を 行 う 間 隔 をミリ 秒 単 位 で 設 定 します(1 以 上 の 値 ) 初 期 値 は (1 分 間 に 1 回 )です 管 理 サービスを 再 起 動 する SNMP の 設 定 ファイル(snmp-config.xml)は 管 理 サービスの 起 動 時 に 読 み 込 まれます 設 定 変 更 後 に 必 ず 管 理 サービスを 再 起 動 してください 管 理 サービスの 再 起 動 については 1-6. WebFilter の 起 動 と 停 止 (16 ページ)を 参 照 してください 設 定 ファイルの 読 み 込 みに 失 敗 した 場 合 や ポートが 開 けなかった 場 合 SNMP エージェント 機 能 は 無 効 になりますが その 他 の 管 理 サービスの 機 能 は 正 常 に 動 作 します SNMP マネージャで 監 視 する SNMP エージェントは 定 期 的 に WebFilter の 稼 動 状 態 を 確 認 します 監 視 サーバ(SNMP マネージャ) から SNMP のリクエスト(GetRequest)を 受 け 取 ると 次 のような MIB のオブジェクトツリーの 値 とし て 稼 動 状 態 を 返 します 318

329 オブジェクトツリー OID シンボル 状 態 (INTEGER) filteringstatus 0: 停 止 中 1: 稼 動 中 稼 動 状 態 を 受 け 取 った 監 視 サーバ(SNMP マネージャ) 側 で 適 宜 アラートやレポートの 設 定 を 行 っ てください WebFilter の MIB ファイルは 次 の 場 所 にあります 必 要 に 応 じて 監 視 サーバ(SNMP マネージャ)にコ ピーして 使 用 してください MIB ファイルの 保 存 場 所 :<インストールディレクトリ>/conf/INTERSAFE.mib 319

330 K. Kerberos 認 証 使 用 時 の 設 定 例 Kerberos 認 証 を 使 用 する 場 合 の 管 理 画 面 の 設 定 例 と Active Directory およびクライアント 側 の 設 定 例 に ついて 説 明 します ここでは 下 記 の 環 境 で Active Directory が 動 作 している 場 合 を 例 に 説 明 します ドメイン 名 :meguro.netstar.jp マスタサーバのホスト 名 :sanma1.meguro.netstar.jp Kerberos レルム 名 の 設 定 [サーバ 管 理 ]-[ 認 証 設 定 ]の[Kerberos 認 証 設 定 ]で Kerberos レルム 名 を 設 定 します 下 記 のようにドメイン 名 を 英 大 文 字 で 入 力 します 省 略 はできません MEGURO.NETSTAR.JP サービスプリンシパル 名 の 設 定 [サーバ 管 理 ]-[ 認 証 設 定 ]の[Kerberos 認 証 設 定 ]でサービスプリンシパル 名 を 設 定 します マスタサーバおよびスレーブサーバを 同 一 のホスト 名 で 運 用 する 場 合 ロードバランサー 等 を 使 用 してマスタサーバおよびスレーブサーバをすべて 同 一 の 仮 想 ホスト 名 で 運 用 する 場 合 は 共 通 のサービスプリンシパル 名 を 設 定 します [Kerberos 認 証 設 定 ]の[サービスプリンシパル 名 ]で 全 体 で 共 通 の 設 定 を 使 用 する をチェックして HTTP/ホスト 名 (FQDN) または host/ホスト 名 (FQDN) の 形 式 で 設 定 します ( 設 定 例 ) HTTP/sanma1.meguro.netstar.jp マスタサーバおよびスレーブサーバを 異 なるホスト 名 で 運 用 する 場 合 マスタサーバおよびスレーブサーバをすべて 異 なるホスト 名 や IP で 運 用 する 場 合 は サーバごとに 異 な るサービスプリンシパル 名 を 設 定 します 下 記 のようなマスタサーバおよびスレーブサーバの 場 合 に 構 成 されるサービスサービスプリンシパル 名 を 示 します ( 設 定 例 ) マスタサーバ:sanma1.meguro.netstar.jp サービスプリンシパル 名 :HTTP/sanma1.meguro.netstar.jp または host/sanma1.meguro.netstar.jp スレーブサーバ:sanma2.meguro.netstar.jp サービスプリンシパル 名 :HTTP/sanma2.meguro.netstar.jp または host/sanma2.meguro.netstar.jp 使 用 するマスタサーバおよびスレーブサーバごとに サービスプリンシパル 名 を 設 定 したキーテーブル ファイルをそれぞれ 作 成 します キーテーブルファイルの 作 成 方 法 については キーテーブルファイ ルの 作 成 (321 ページ)を 参 照 してください 作 成 後 [Kerberos 認 証 設 定 ]の[サービスプリンシパル 名 ]で システムの FQDN を 構 成 する をチェッ クして キーテーブルファイルを 登 録 します 320

331 キーテーブルファイルの 作 成 Active Directory が 動 作 しているサーバにログインして 次 の 作 業 を 行 います ここではマスタサーバ(sanma1)の 場 合 を 例 に 説 明 します 1. Active Directory に 認 証 用 のユーザを 作 成 します ユーザ 名 :sanma1user 所 属 するグループ:OU=sample,DC=meguro,DC=netstar,DC=jp: パスワード: パスワードを 無 期 限 にする をチェック 2. コマンドプロンプトを 管 理 者 として 実 行 します 3. ダミーのユーザが 正 しく 作 成 されていることを 確 認 します setspn -l sanma1user ( 実 行 例 ) 次 の 項 目 に 登 録 されている CN=sanma1user,OU=sample,DC=meguro,DC=netstar,DC=jp: 4. キーテーブルファイルを 作 成 します 下 記 の 例 では c: にキーテーブルファイル sanma1.keytab が 作 成 されます ktpass -out c:\sanma1.keytab -princ HTTP/sanma1.meguro.netstar.jp@MEGURO.NETSTAR.JP +rndpass -map user sanma1user -crypto all -kvno 0 -ptype KRB5_NT_PRINCIPAL 上 記 の 例 では 複 数 行 で 記 載 していますが 1 行 で 入 力 する 必 要 があります ( 実 行 例 ) Targeting domain controller: adserver1.meguro.netstar.jp Using legacy password setting method Successfully mapped HTTP/sanma1.meguro.netstar.jp to sanma1user. Key created. Key created. Key created. Key created. Key created. Output keytab to c:\sanma1.keytab: Keytab version: 0x502 keysize 74 HTTP/sanma1.meguro.netstar.jp@MEGURO.NETSTAR.JP ptype 1 (KRB5_NT_PRINCIPAL) vno 0 etyp e 0x1 (DES-CBC-CRC) keylength 8 (0x4a9d eb9da) keysize 74 HTTP/sanma1.meguro.netstar.jp@MEGURO.NETSTAR.JP ptype 1 (KRB5_NT_PRINCIPAL) vno 0 etyp e 0x3 (DES-CBC-MD5) keylength 8 (0x4a9d eb9da) keysize 82 HTTP/sanma1.meguro.netstar.jp@MEGURO.NETSTAR.JP ptype 1 (KRB5_NT_PRINCIPAL) vno 0 etyp e 0x17 (RC4-HMAC) keylength 16 (0x2f4500c644c5d37e248e77a0f50f4b41) keysize 98 HTTP/sanma1.meguro.netstar.jp@MEGURO.NETSTAR.JP ptype 1 (KRB5_NT_PRINCIPAL) vno 0 etyp e 0x12 (AES256-SHA1) keylength 32 (0x8484e cb50bcbb02d328c3b3a95b728f8945b1bc963544fcb9ec1c 8df8) keysize 82 HTTP/sanma1.meguro.netstar.jp@MEGURO.NETSTAR.JP ptype 1 (KRB5_NT_PRINCIPAL) vno 0 etyp e 0x11 (AES128-SHA1) keylength 16 (0xe3bc6b1a0f105e2128ebd8bb33b5b64c) クライアント PC の 設 定 クライアント PC での Internet Explorer のプロキシ 設 定 は 必 ずサービスプリンシパル 名 に 設 定 したホス ト 名 (FQDN)で 入 力 してください 321

332 IP アドレスで 入 力 した 場 合 は Kerberos 認 証 が 正 しく 行 われません Kerberos 認 証 ではブラウザから 送 信 されてくるチケットを 認 証 する 際 にチケットの 使 用 可 能 期 間 の 確 認 を 行 います クライアント PC Active Directory のサーバ マスタサーバおよびスレー ブサーバの 時 刻 が 異 なる 場 合 は 認 証 が 正 しく 行 われない 場 合 があります 各 PC およびサーバ で 時 刻 の 同 期 を 行 ってください LDAP サーバ 設 定 管 理 画 面 の[サーバ 管 理 ]-[LDAP サーバ 設 定 ]-[LDAP サーバ 情 報 ]の ドメイン 名 は 必 ず FQDN で 入 力 してください( 設 定 例 :meguro.netstar.jp) 短 縮 名 (meguro)だけを 設 定 すると Kerberos 認 証 に 失 敗 します 322

InterSafev80管理者マニュアル-第2版

InterSafev80管理者マニュアル-第2版 InterSafe WebFilter v8.0 管 理 者 マニュアル マニュアルの 構 成 クイックガイド クイックガイドでは InterSafe WebFilter で Web フィルタリングを 行 うための 基 本 的 な 設 定 と 運 用 の 流 れについて 説 明 しています InterSafe WebFilter を 初 めて 導 入 するときにお 読 みください 管 理 者 マニュアル(

More information

InterSafev85クイックガイド-初版

InterSafev85クイックガイド-初版 InterSafe WebFilter v8.5 クイックガイド マニュアルの 構 成 クイックガイド( 本 書 ) クイックガイドでは InterSafe WebFilter で Web フィルタリングを 行 うための 基 本 的 な 設 定 と 運 用 の 流 れについて 説 明 しています InterSafe WebFilter を 初 めて 導 入 するときにお 読 みください 管 理 者

More information

InterSafev85管理者マニュアル-初版

InterSafev85管理者マニュアル-初版 InterSafe WebFilter v8.5 管理者マニュアル マニュアルの構成 クイックガイド クイックガイドでは InterSafe WebFilter で Web フィルタリングを行うための基本的な設定と 運用の流れについて説明しています InterSafe WebFilter を初めて導入するときにお読みください 管理者マニュアル ( 本書 ) 管理者マニュアルでは InterSafe

More information

iStorage ソフトウェア VMware vSphere Web Client Plug-in インストールガイド

iStorage ソフトウェア VMware vSphere Web Client Plug-in インストールガイド istorage ソフトウェア VMware vsphere Web Client Plug-in インストールガイド はじめに このインストールガイドでは WebSAM Storage VMware vsphere Web Client Plug-in のインストールに 関 して 説 明 しています 本 製 品 は VMware vcenter Server VMware vsphere Web

More information

V-CUBE One

V-CUBE One V-CUBE One Office 365 連 携 マニュアル ブイキューブ 2016/06/03 この 文 書 は V-CUBE One の Office 365 連 携 用 ご 利 用 マニュアルです 更 新 履 歴 更 新 日 内 容 2016/02/09 新 規 作 成 2016/03/11 Office 365 ID を 既 存 の One 利 用 者 と 紐 付 ける 機 能 に 関 する

More information

スライド 1

スライド 1 Android 版 目 視 録 運 用 操 作 マニュアル 作 成 2012/03/22 更 新 2014/09/26 目 視 録 とは 携 帯 またはパソコンで 施 工 写 真 を 登 録 確 認 できるシステムです ご 利 用 の 為 にはIDとパスワードが 必 要 です TEG ログインID ( ) パスワード ( ) https://teg.mokusiroku.com/

More information

目 次 目 次 1 ログイン ログアウト...1 1.1 ログインする...1 ログイン 画 面 が 表 示 されないときは?... 1 初 めてログインするときのパスワードは?... 2 初 期 パスワードを 忘 れてしまったときは?... 2 変 更 したパスワードを 忘 れてしまったときは?.

目 次 目 次 1 ログイン ログアウト...1 1.1 ログインする...1 ログイン 画 面 が 表 示 されないときは?... 1 初 めてログインするときのパスワードは?... 2 初 期 パスワードを 忘 れてしまったときは?... 2 変 更 したパスワードを 忘 れてしまったときは?. よこしん 外 為 インターネットバンキング 基 本 操 作 編 最 終 更 新 日 :2014 年 12 月 25 日 目 次 目 次 1 ログイン ログアウト...1 1.1 ログインする...1 ログイン 画 面 が 表 示 されないときは?... 1 初 めてログインするときのパスワードは?... 2 初 期 パスワードを 忘 れてしまったときは?... 2 変 更 したパスワードを 忘 れてしまったときは?...

More information

前 書 き 広 域 機 関 システム System for Organization for Cross-regional Coordination of Transmission Operators(OCCTO) rev:2016-01-00 商 標 類 Windows Office Excel

前 書 き 広 域 機 関 システム System for Organization for Cross-regional Coordination of Transmission Operators(OCCTO) rev:2016-01-00 商 標 類 Windows Office Excel 広 域 機 関 システム 操 作 マニュアル 共 通 2016-01-00 前 書 き 広 域 機 関 システム System for Organization for Cross-regional Coordination of Transmission Operators(OCCTO) rev:2016-01-00 商 標 類 Windows Office Excel Word Internet

More information

この 章 では 電 子 入 札 システムをご 利 用 いただくための 事 前 準 備 について 説 明 します 事 前 準 備 と して ID 初 期 パスワードの 確 認 初 期 パスワード 初 期 見 積 用 暗 証 番 号 の 変 更 IC カード 登 録 またはICカード 更 新 を 行 っ

この 章 では 電 子 入 札 システムをご 利 用 いただくための 事 前 準 備 について 説 明 します 事 前 準 備 と して ID 初 期 パスワードの 確 認 初 期 パスワード 初 期 見 積 用 暗 証 番 号 の 変 更 IC カード 登 録 またはICカード 更 新 を 行 っ 目 次... 1 1.1 ID 初 期 パスワードの 確 認... 3 1.2 初 期 パスワード 初 期 見 積 用 暗 証 番 号 の 変 更... 6 1.3 ICカード 登 録... 10 1.4 ICカード 更 新... 18 1.5 Internet Explorer の 設 定... 25 目 次 をクリックすると 当 該 ページへ 遷 移 します この 章 では 電 子 入 札 システムをご

More information

迷惑メールフィルタリングコントロールパネル利用者マニュアル

迷惑メールフィルタリングコントロールパネル利用者マニュアル 迷 惑 メールフィルタリングサービス コントロールパネル 利 用 者 マニュアル( 一 般 ユーザ 向 け) 第 1.6 版 目 次 1. 本 マニュアルについて... 1 2. はじめに... 1 3. 使 用 方 法... 2 3.1. ご 使 用 の 前 に... 2 3.2. ログイン / ログアウト 操 作... 2 3.2.1. ログイン 操 作... 2 3.2.2. ログアウト 操

More information

WebMail ユーザーズガイド

WebMail ユーザーズガイド ニフティクラウド ビジネスメール メール 共 有 サービス ユーザーズガイド 第 1.1 版 平 成 26 年 5 月 19 日 ニフティ 株 式 会 社 目 次 はじめに... 3 1. 共 有 メールボックスとは... 4 2. 共 有 メールボックスを 表 示 する... 5 3. 閲 覧 履 歴 操 作 履 歴 を 表 示 する... 8 4. 共 有 メールボックスからメールを 送 信 する...

More information

スライド 1

スライド 1 セキュリティ 安 心 ブラウザ Android 版 WEBフィルタリングソフト 簡 単 マニュアル 本 マニュアルはAndroid4.2.2をベースに 構 成 しております 端 末 やOSのバージョンによって 名 称 が 違 う 場 合 があります ファイナル スマホ セキュリティのインストール ファイナル スマホ セキュリティの 初 期 設 定 ファイナル スマホ セキュリティの 使 い 方 (ブラウザ)

More information

目 次 1. Web メールのご 利 用 について... 2 2. Web メール 画 面 のフロー 図... 3 3. Web メールへのアクセス... 4 4. ログイン 画 面... 5 5. ログイン 後 (メール 一 覧 画 面 )... 6 6. 画 面 共 通 項 目... 7 7.

目 次 1. Web メールのご 利 用 について... 2 2. Web メール 画 面 のフロー 図... 3 3. Web メールへのアクセス... 4 4. ログイン 画 面... 5 5. ログイン 後 (メール 一 覧 画 面 )... 6 6. 画 面 共 通 項 目... 7 7. Web メール 操 作 説 明 書 京 都 与 謝 野 町 有 線 テレビ 0 目 次 1. Web メールのご 利 用 について... 2 2. Web メール 画 面 のフロー 図... 3 3. Web メールへのアクセス... 4 4. ログイン 画 面... 5 5. ログイン 後 (メール 一 覧 画 面 )... 6 6. 画 面 共 通 項 目... 7 7. メール 一 覧 画 面...

More information

WEBメールシステム 操作手順書

WEBメールシステム 操作手順書 ひ む か ネ ッ ト WEB メールシステム 操 作 手 順 書 目 次 認 証 画 面 を 表 示 する 認 証 画 面 を 表 示 する 3 ID パスワードの 入 力 3 パスワードを 忘 れてしまった 場 合 の 認 証 方 法 4 メール 送 受 信 メールを 受 信 する 5 メールを 送 信 する 5 メールを 確 認 する メールを 全 選 択 する 7 メールを 削 除 する 7

More information

C.1 共 有 フォルダ 接 続 操 作 の 概 要 アクセスが 許 可 されている 研 究 データ 交 換 システムの 個 人 用 共 有 フォルダまたは メーリングリストの 共 有 フォルダに 接 続 して フォルダを 作 成 したり ファイル をアップロードまたはダウンロードしたりすることがで

C.1 共 有 フォルダ 接 続 操 作 の 概 要 アクセスが 許 可 されている 研 究 データ 交 換 システムの 個 人 用 共 有 フォルダまたは メーリングリストの 共 有 フォルダに 接 続 して フォルダを 作 成 したり ファイル をアップロードまたはダウンロードしたりすることがで C.1 共 有 フォルダ 接 続 操 作 の 概 要 C.2 Windows から 接 続 操 作 する C.3 Mac OS X から 接 続 操 作 する 67 C.1 共 有 フォルダ 接 続 操 作 の 概 要 アクセスが 許 可 されている 研 究 データ 交 換 システムの 個 人 用 共 有 フォルダまたは メーリングリストの 共 有 フォルダに 接 続 して フォルダを 作 成 したり

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 創 薬 基 盤 推 進 研 究 事 業 (4 次 公 募 ) H27 年 度 公 募 に 係 る 府 省 共 通 研 究 開 発 管 理 システム (e-rad)への 入 力 方 法 について 1 目 次 1.はじめに 2. 実 際 の 応 募 手 続 き 3. 応 募 手 続 き 完 了 の 確 認 2 1-a. はじめに1 注 意 事 項 1. 平 成 27 年 度 の 創 薬 基 盤 推 進

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 1 履 修 履 歴 データベースの 仕 組 み 学 生 が 履 修 履 歴 を 登 録 して 企 業 へデータを 送 信 すると 企 業 担 当 者 が 履 修 履 歴 データを 見 られるようになります 不 特 定 の 企 業 に 履 修 履 歴 データが 閲 覧 されるわけではありません < 基 本 的 な 流 れ> A 社 データ ベース 応 募 企 業 へ データを 送 信 学 生 A 専

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20819C486F70658F6F93588ED297708AC7979D89E696CA837D836A83858341838B8169342E33566572816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20819C486F70658F6F93588ED297708AC7979D89E696CA837D836A83858341838B8169342E33566572816A2E646F63> 商 品 管 理 商 品 管 理 を 行 うためのメニューです 4.1 商 品 管 理 のサイドメニュー 商 品 管 理 には 以 下 のサイドメニューがあります 商 品 一 覧 登 録 済 みの 商 品 の 一 覧 を 表 示 します 既 に 登 録 済 みの 商 品 の 検 索 検 索 した 商 品 を 編 集 する 際 に 使 用 します 新 規 作 成 商 品 を 新 規 登 録 する 画 面

More information

目 次 1. ログイン/ログアウト 1.1 ログインする p.2 1.2 ログアウトする p.3 2. 受 講 一 覧 画 面 p.4 3. 授 業 ページの 閲 覧 3.1 授 業 ページへの 遷 移 p.5 3.2 授 業 資 料 を IT s class.からダウンロードする p.6 3.3

目 次 1. ログイン/ログアウト 1.1 ログインする p.2 1.2 ログアウトする p.3 2. 受 講 一 覧 画 面 p.4 3. 授 業 ページの 閲 覧 3.1 授 業 ページへの 遷 移 p.5 3.2 授 業 資 料 を IT s class.からダウンロードする p.6 3.3 IT s class. 学 生 操 作 マニュアル 明 治 学 院 大 学 情 報 センター 目 次 1. ログイン/ログアウト 1.1 ログインする p.2 1.2 ログアウトする p.3 2. 受 講 一 覧 画 面 p.4 3. 授 業 ページの 閲 覧 3.1 授 業 ページへの 遷 移 p.5 3.2 授 業 資 料 を IT s class.からダウンロードする p.6 3.3 レポート

More information

端 末 型 払 い 出 しの 場 合 接 続 構 成 図 フレッツ グループから 払 出 されたIPアドレス /32 NTT 西 日 本 地 域 IP 網 フレッツ グループ フレッツ グループから 払 出 されたIPアドレス /

端 末 型 払 い 出 しの 場 合 接 続 構 成 図 フレッツ グループから 払 出 されたIPアドレス /32 NTT 西 日 本 地 域 IP 網 フレッツ グループ フレッツ グループから 払 出 されたIPアドレス / CTU 端 末 型 接 続 設 定 例 H19 年 10 月 端 末 型 払 い 出 しの 場 合 接 続 構 成 図 フレッツ グループから 払 出 されたIPアドレス 172.25.1.1/32 NTT 西 日 本 地 域 IP 網 フレッツ グループ フレッツ グループから 払 出 されたIPアドレス 172.25.1.2/32 172.25.1.1 172.25.1.2 192.168.24.1

More information

Microsoft Word - Active.doc

Microsoft Word - Active.doc 利 マニュアル 梅 校 メールサーバをご 利 されていた 教 員 の 皆 さまへ 2009 年 1 7 のメールサーバ 移 に 伴 い 学 外 からの 電 メールの 送 受 信 はウェブメール(Active!mail) からのみ 可 能 となりました Active!mail の 利 法 については 本 マニュアルをご 確 認 ください 次 Active!mail にログインする...2 Active!mail

More information

操 作 の 手 順 : 個 人 住 民 税 一 括 納 付 / 新 規 依 頼 修 正 複 写 個 人 住 民 税 一 括 納 付 メニュー 個 人 住 民 税 一 括 納 付 新 規 依 頼 修 正 複 写 依 頼 / 委 託 者 情 報 入 力 (P100) 依 頼 修 正 / 委 託 者 情

操 作 の 手 順 : 個 人 住 民 税 一 括 納 付 / 新 規 依 頼 修 正 複 写 個 人 住 民 税 一 括 納 付 メニュー 個 人 住 民 税 一 括 納 付 新 規 依 頼 修 正 複 写 依 頼 / 委 託 者 情 報 入 力 (P100) 依 頼 修 正 / 委 託 者 情 5-1 個 人 住 民 税 一 括 納 付 新 規 依 頼 5-2 個 人 住 民 税 一 括 納 付 修 正 取 下 取 消 5-3 個 人 住 民 税 一 括 納 付 複 写 5-4 個 人 住 民 税 一 括 納 付 詳 細 5-5 個 人 住 民 税 一 括 納 付 アップロード 5-6 アップロード 一 覧.. 100.. 105.. 107.. 109.. 110.. 111 97 操

More information

1. 会 員 情 報 の 照 会 / 変 更 ご 登 録 の 会 員 情 報 の 確 認 および 変 更 できます (1) 左 側 のサブメニューで[ 基 本 情 報 ]を 選 択 すると お 客 様 の 基 本 情 報 が 表 示 します (1) (2) [ 変 更 ] [ご 登 録 回 線 の

1. 会 員 情 報 の 照 会 / 変 更 ご 登 録 の 会 員 情 報 の 確 認 および 変 更 できます (1) 左 側 のサブメニューで[ 基 本 情 報 ]を 選 択 すると お 客 様 の 基 本 情 報 が 表 示 します (1) (2) [ 変 更 ] [ご 登 録 回 線 の Webビリングご 利 用 ガイド ( ) 本 書 は NTTファイナンスが 提 供 しているWebビリングサービスのご 利 用 方 法 をご 案 内 し ております お 客 さまのお 支 払 い 方 法 等 によっては 実 際 の 画 面 と 異 なる 場 合 がございますの で ご 注 意 ください 会 員 情 報 の 変 更 編 もくじ 1. 会 員 情 報 の 照 会 / 変 更 4-1 2.

More information

確 定 申 告 書 作 成 システム 操 作 手 順 書 ~ 個 人 利 用 者 向 け 操 作 説 明 書 ~ 平 成 27 年 1 月 JA 長 野 県 営 農 センター ( 株 ) 長 野 県 協 同 電 算 目 次 1.システムの 起 動... 1 ... 1 ... 2 2.ログインとログアウト... 2 ... 3 ...

More information

文書管理

文書管理 目 次. の 利 用 シーン (P P). の 画 面 構 成 / 文 書 を 閲 覧 する (P). フォルダを 作 成 する (P4) 4. フォルダにアクセス 権 を 設 定 する (P5) 5. 文 書 を 登 録 する (P6) 6. フォルダを 変 更 削 除 する (P7) 7. フォルダ 文 書 を 移 動 する (P8) 8. 文 書 を 変 更 削 除 ( 更 新 )する (P9)

More information

目 次 1. 積 算 内 訳 書 に 関 する 留 意 事 項 1 ページ 2. 積 算 内 訳 書 のダウンロード 3 ページ 3. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2003の 場 合 ) 6 ページ 4. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2007の 場 合 ) 13

目 次 1. 積 算 内 訳 書 に 関 する 留 意 事 項 1 ページ 2. 積 算 内 訳 書 のダウンロード 3 ページ 3. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2003の 場 合 ) 6 ページ 4. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2007の 場 合 ) 13 積 算 内 訳 書 の 作 成 マニュアル 平 成 26 年 1 形 県 県 整 備 部 建 設 企 画 課 目 次 1. 積 算 内 訳 書 に 関 する 留 意 事 項 1 ページ 2. 積 算 内 訳 書 のダウンロード 3 ページ 3. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2003の 場 合 ) 6 ページ 4. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2007の 場 合 )

More information

はじめに 本 書 は SUPER COMPACT Pathfinder DFS のご 利 用 に 際 して クライアント 端 末 の 設 定 方 法 について 説 明 して います なお 本 書 内 で 使 用 している 図 は 標 準 的 な 設 定 によって 表 示 されるものを 使 用 してお

はじめに 本 書 は SUPER COMPACT Pathfinder DFS のご 利 用 に 際 して クライアント 端 末 の 設 定 方 法 について 説 明 して います なお 本 書 内 で 使 用 している 図 は 標 準 的 な 設 定 によって 表 示 されるものを 使 用 してお クライアント 接 続 設 定 Windows7 用 グループ 経 営 管 理 システム 2010/11/19 版 はじめに 本 書 は SUPER COMPACT Pathfinder DFS のご 利 用 に 際 して クライアント 端 末 の 設 定 方 法 について 説 明 して います なお 本 書 内 で 使 用 している 図 は 標 準 的 な 設 定 によって 表 示 されるものを 使

More information

「1 所得税及び復興特別所得税の確定申告書データをお持ちの方」からの更正の請求書・修正申告書作成編

「1  所得税及び復興特別所得税の確定申告書データをお持ちの方」からの更正の請求書・修正申告書作成編 既 に 提 出 した 所 得 税 及 び 復 興 特 別 所 得 税 の 確 定 申 告 の 申 告 額 に 誤 り があった 場 合 で 納 める 税 金 が 多 すぎた 場 合 や 還 付 される 税 金 が 少 なす ぎた 場 合 に 提 出 する 更 正 の 請 求 書 や 申 告 をした 税 額 等 が 実 際 より 少 な すぎた 場 合 や 還 付 される 税 金 が 多 すぎた 場

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20819B93FC97CD835683588365838082CC91808DEC95FB964081693230313589FC92F994C5816A>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20819B93FC97CD835683588365838082CC91808DEC95FB964081693230313589FC92F994C5816A> 岡 山 大 学 情 報 データベースシステムの 操 作 方 法 1 インターネットブラウザの 設 定 まず ご 利 用 のブラウザ 環 境 に 応 じて 以 下 URL に 記 載 されている 設 定 を 行 ってください この 設 定 をしていない 場 合 岡 山 大 学 情 報 データベースシステムを 利 用 できない 場 合 があります Windows の Internet Explorer7.0

More information

Microsoft Word - IS3.1-6.0 バージョンアップ ユーザーズガイド_Windows編_.doc

Microsoft Word - IS3.1-6.0 バージョンアップ ユーザーズガイド_Windows編_.doc InterSafe3.1-6.0 バージョンアップ ユーザーズガイド Windows 編 目 次 1. はじめに 3 1-1. システム 用 件 3 1-2. 移 行 環 境 4 1-3. 移 行 フロー 5 Ver3.1 から Ver6.0 までのバージョンアップフロー 5 2. バージョンアップ 詳 細 6 2-1. データコンバート 6 2-2. 新 サーバに Ver6.0 をインストール 7

More information

はじめに でんでん 記 録 Win10/8.1/8/7( 以 下 でんでん 記 録 とする)をご 利 用 いただきまして 誠 にありがとうございます 本 マニュアルを 参 照 して インストールを 行 ってください セキュリティについて 本 システムのデータを 保 存 する 共 有 データファイルは

はじめに でんでん 記 録 Win10/8.1/8/7( 以 下 でんでん 記 録 とする)をご 利 用 いただきまして 誠 にありがとうございます 本 マニュアルを 参 照 して インストールを 行 ってください セキュリティについて 本 システムのデータを 保 存 する 共 有 データファイルは でんでん 記 録 Win10/8.1/8/7 インストールマニュアル 第 4 版 2016/8/16 はじめに でんでん 記 録 Win10/8.1/8/7( 以 下 でんでん 記 録 とする)をご 利 用 いただきまして 誠 にありがとうございます 本 マニュアルを 参 照 して インストールを 行 ってください セキュリティについて 本 システムのデータを 保 存 する 共 有 データファイルは

More information

技術報告会原稿フォーマット

技術報告会原稿フォーマット Web 情 報 共 有 サービス 利 用 マニュアル 1. ファイルの 保 存 ブラウザを 開 き https://webshare.kyokyo-u.ac.jp を 開 く.ログイン 画 面 が 表 示 されるので,ユーザ ID(メールの ID) とパスワードを 入 力 し,ログインボタンをクリックする( 図 2). ログインに 成 功 すると,TOP フォルダの 一 覧 が 表 示 される (

More information

共済会_Kねっと利用マニュアル.indd

共済会_Kねっと利用マニュアル.indd ~ K ねっと システム 利 用 マニュアル ~ 2016 年 度 版 ご 注 意 この 冊 子 にはインターネット 上 で 職 員 会 員 に 関 するデータを 取 り 扱 うための 設 定 や 操 作 方 法 等 が 記 載 されています 別 紙 WEB 方 式 利 用 通 知 とあわせて 厳 重 に 管 理 及 び 保 管 をし てください 目 次 Ⅰ.K ねっと 概 要 1 Ⅱ.K ねっと

More information

4.5. < 参 加 表 明 書 を 提 出 する> 調 達 案 件 一 覧 の 表 示 対 象 となる 案 件 を 検 索 し 調 達 案 件 一 覧 に 表 示 させます 参 加 したい 案 件 の 調 達 案 件 名 称 行 - 入 札 参 加 資 格 確 認 申 請 / 技 術 資 料 /

4.5. < 参 加 表 明 書 を 提 出 する> 調 達 案 件 一 覧 の 表 示 対 象 となる 案 件 を 検 索 し 調 達 案 件 一 覧 に 表 示 させます 参 加 したい 案 件 の 調 達 案 件 名 称 行 - 入 札 参 加 資 格 確 認 申 請 / 技 術 資 料 / 目 次... 4-46 4.5. < 参 加 表 明 書 を 提 出 する>... 4-46 4.5.2 < 参 加 表 明 書 受 付 票 を 表 示 する>... 4-55 4.5.3 < 選 定 通 知 書 ( 非 選 定 通 知 書 )を 表 示 する>... 4-58 4.5.4 < 技 術 提 案 書 を 提 出 する>... 4-6 4.5.5 < 技 術 提 案 書 受 付 票 を

More information

変 更 履 歴 日 付 Document ver. 変 更 箇 所 変 更 内 容 2015/3/27 1.0.0 新 規 追 加 2015/9/24 誤 字 修 正 2016/2/19 1.01 動 作 環 境 最 新 のものへ 変 更 全 体 オペレーター の 表 記 を 削 除 2016/5/

変 更 履 歴 日 付 Document ver. 変 更 箇 所 変 更 内 容 2015/3/27 1.0.0 新 規 追 加 2015/9/24 誤 字 修 正 2016/2/19 1.01 動 作 環 境 最 新 のものへ 変 更 全 体 オペレーター の 表 記 を 削 除 2016/5/ KDDI Smart Mobile Safety Manager Mac ユーザーマニュアル 最 終 更 新 日 2016 年 5 月 26 日 Document ver.1.0.2 1 変 更 履 歴 日 付 Document ver. 変 更 箇 所 変 更 内 容 2015/3/27 1.0.0 新 規 追 加 2015/9/24 誤 字 修 正 2016/2/19 1.01 動 作 環 境

More information

~ 目 次 ~ 1. 履 修 登 録 のながれ 1 2. 利 用 可 能 な 機 能 について 2 3.Web 履 修 登 録 画 面 へのログイン ログアウト 方 法 3 4. 予 備 登 録 ( 定 員 設 定 科 目 の 履 修 ) (1) 予 備 登 録 5 (2) 予 備 登 録 状 況

~ 目 次 ~ 1. 履 修 登 録 のながれ 1 2. 利 用 可 能 な 機 能 について 2 3.Web 履 修 登 録 画 面 へのログイン ログアウト 方 法 3 4. 予 備 登 録 ( 定 員 設 定 科 目 の 履 修 ) (1) 予 備 登 録 5 (2) 予 備 登 録 状 況 Web 履 修 登 録 マニュアル 問 い 合 わせ 先 履 修 方 法 や 授 業 に 関 すること 学 部 事 務 課 ( 本 館 2 階 ) システムへのアクセスやパスワード 等 について 情 報 基 盤 センターオフィス(3 号 館 1 階 ) ~ 目 次 ~ 1. 履 修 登 録 のながれ 1 2. 利 用 可 能 な 機 能 について 2 3.Web 履 修 登 録 画 面 へのログイン

More information

2. 研 究 者 / 評 価 者 情 報 修 正 この 画 面 では 研 究 者 が 自 分 自 身 の 情 報 の 修 正 を 行 います (A) 研 究 者 / 評 価 者 情 報 の 修 正 () 研 究 者 / 評 価 者 情 報 修 正 画 面 を 開 く HOME 画 面 メニューの 研

2. 研 究 者 / 評 価 者 情 報 修 正 この 画 面 では 研 究 者 が 自 分 自 身 の 情 報 の 修 正 を 行 います (A) 研 究 者 / 評 価 者 情 報 の 修 正 () 研 究 者 / 評 価 者 情 報 修 正 画 面 を 開 く HOME 画 面 メニューの 研 2. 研 究 者 / 評 価 者 情 報 修 正 ⅰ. 概 要 研 究 者 / 評 価 者 情 報 修 正 メニューでは ご 自 身 の 情 報 管 理 を 行 います 研 究 者 / 評 価 者 情 報 修 正 ご 自 身 の 情 報 が 表 示 されますので 確 認 を 行 います 必 要 に 応 じて 情 報 修 正 を 行 います 操 作 方 法 は 2. 研 究 者 / 評 価 者 情 報

More information

4 応 募 者 向 けメニュー 画 面 が 表 示 されます 応 募 者 向 けメニュー 画 面 で [ 交 付 内 定 時 の 手 続 を 行 う] [ 交 付 決 定 後 の 手 続 を 行 う]をクリックします 10

4 応 募 者 向 けメニュー 画 面 が 表 示 されます 応 募 者 向 けメニュー 画 面 で [ 交 付 内 定 時 の 手 続 を 行 う] [ 交 付 決 定 後 の 手 続 を 行 う]をクリックします 10 2 科 学 研 究 費 助 成 事 業 のトップページ 画 面 が 表 示 されます [ 研 究 者 ログイン]をクリック します 掲 載 している 画 面 は 例 示 です 随 時 変 更 されます 3 科 研 費 電 子 申 請 システムの 応 募 者 ログイン 画 面 が 表 示 されます e-rad の ID パ ス ワード を 入 力 し [ログイン]をクリックします 9 4 応 募 者

More information

スライド 1

スライド 1 2014.10.28 スタディライター 教 材 動 作 確 認 設 定 手 順 Java Runtime Environment のセキュリティ 強 化 により スタディライターで 作 成 したJavaを 利 用 するアプリケーションの 動 作 確 認 及 び 動 作 のために 各 種 設 定 が 必 要 になりました ここではWindows 8.1 Internet Explorer 11を 例

More information

Untitled

Untitled VPN 接 続 の 設 定 AnyConnect 設 定 の 概 要, 1 ページ AnyConnect 接 続 エントリについて, 2 ページ ハイパーリンクによる 接 続 エントリの 追 加, 2 ページ 手 動 での 接 続 エントリの 追 加, 3 ページ ユーザ 証 明 書 について, 4 ページ ハイパーリンクによる 証 明 書 のインポート, 5 ページ 手 動 での 証 明 書 のインポート,

More information

(表紙)

(表紙) 2. 操 作 説 明 2.1 ログイン (A)ログインする 本 システムにログインして 研 究 者 向 けメニュー 画 面 を 表 示 するまでの 操 作 について 説 明 しま す (1)Webブラウザで http://www.e-rad.go.jp/ ( 府 省 共 通 研 究 開 発 管 理 システム ポータ ルサイト)にアクセスし トップページ 上 部 にある 研 究 者 ログイン ボタンをクリッ

More information

購買ポータルサイトyOASIS簡易説明書 b

購買ポータルサイトyOASIS簡易説明書 b 購 買 ポータルサイト yoasis 簡 易 説 明 書 横 河 電 機 株 式 会 社 本 書 は 購 買 ポータルサイト yoasis の 簡 易 的 な 基 本 操 作 について 記 載 してあります 詳 細 な 操 作 方 法 については 別 冊 の 購 買 ポータルサイト yoasis 操 作 説 明 書 をご 覧 下 さい 本 書 の 内 容 は 性 能 / 機 能 の 向 上 などにより

More information

メール 受 信 画 面 のレイアウトを 変 更 することができます ここでは 初 期 設 定 のレイアウトで 表 示 されているボタ ンやマークについて 解 説 します メール 一 覧 画 面 には 受 信 したメールが 一 覧 表 示 されます メール 受 信 タブをクリックすると 受 信 箱 フ

メール 受 信 画 面 のレイアウトを 変 更 することができます ここでは 初 期 設 定 のレイアウトで 表 示 されているボタ ンやマークについて 解 説 します メール 一 覧 画 面 には 受 信 したメールが 一 覧 表 示 されます メール 受 信 タブをクリックすると 受 信 箱 フ .3 1...3 メール 受 信 タブのサブメニューから 直 接 受 信 箱 以 外 のフォルダを 表 示 することもできます 共 有 メー ルボックスのフォルダは 指 定 できません 3. 35 メール 受 信 画 面 のレイアウトを 変 更 することができます ここでは 初 期 設 定 のレイアウトで 表 示 されているボタ ンやマークについて 解 説 します メール 一 覧 画 面 には 受

More information

本 操 作 説 明 書 について 本 操 作 説 明 書 は 物 品 電 子 調 達 システム 入 札 参 加 資 格 審 査 申 請 についての 操 作 を 説 明 したものです 動 作 環 境 本 アプリケーションは 以 下 の 環 境 にて 動 作 致 します OS 日 本 語 Microso

本 操 作 説 明 書 について 本 操 作 説 明 書 は 物 品 電 子 調 達 システム 入 札 参 加 資 格 審 査 申 請 についての 操 作 を 説 明 したものです 動 作 環 境 本 アプリケーションは 以 下 の 環 境 にて 動 作 致 します OS 日 本 語 Microso 兵 庫 県 物 品 電 子 調 達 システム 物 品 関 係 入 札 参 加 資 格 審 査 申 請 ~ ~ 平 成 27 年 12 月 兵 庫 県 本 操 作 説 明 書 について 本 操 作 説 明 書 は 物 品 電 子 調 達 システム 入 札 参 加 資 格 審 査 申 請 についての 操 作 を 説 明 したものです 動 作 環 境 本 アプリケーションは 以 下 の 環 境 にて 動

More information

入 札 参 加 資 格 申 請 システム 操 作 マニュアル 入 札 参 加 資 格 の 資 格 有 効 ( 変 更 ) 日 を 迎 えると 追 加 届 の 登 録 ができるようになります ( 入 札 参 加 資 格 申 請 の 定 時 受 付 では いずれかの 申 請 先 団 体 から 入 札 参

入 札 参 加 資 格 申 請 システム 操 作 マニュアル 入 札 参 加 資 格 の 資 格 有 効 ( 変 更 ) 日 を 迎 えると 追 加 届 の 登 録 ができるようになります ( 入 札 参 加 資 格 申 請 の 定 時 受 付 では いずれかの 申 請 先 団 体 から 入 札 参 あいち 電 子 調 達 共 同 システム( 物 品 等 ) 入 札 参 加 資 格 申 請 システム 操 作 マニュアル - 業 者 - 目 次... 8-1 8-1 本 店 ID( 業 者 用 ID)の 確 認 ~ 初 期 パスワード 変 更... 8-3 8-1-1 入 札 参 加 資 格 申 請 システム メニュー... 8-3 8-1-2 契 約 営 業 所 等 ID 確 認 (パスワード

More information

WEB保守パック申込

WEB保守パック申込 保 守 パックWeb 受 付 システム 操 作 ガイド はじめに 1. 本 サイトについて 2. 本 操 作 ガイドについて 3. 動 作 環 境 4. 注 意 事 項 5. 登 録 の 流 れ 仮 IDでのログインから 登 録 まで 6. 登 録 書 について 7. 登 録 書 記 載 の 仮 IDおよびパスワードでのログイン 8. 登 録 情 報 の 確 認 変 更 9. 機 器 情 報 の 確

More information

BizDataBank とは インターネット 上 (クラウド)に 大 切 なデータを 保 存 することが 出 来 る 便 利 なアプリケーション (オンラインストレージ)です 本 資 料 について BizDataBank サービスは マイナーバージョンアップ 等 もあるため 実 際 のクライアントと

BizDataBank とは インターネット 上 (クラウド)に 大 切 なデータを 保 存 することが 出 来 る 便 利 なアプリケーション (オンラインストレージ)です 本 資 料 について BizDataBank サービスは マイナーバージョンアップ 等 もあるため 実 際 のクライアントと BizDataBank (Web ブラウザ 版 ) ユーザガイド Version 2.0.3 Lastupdate 2014.8.12 1 BizDataBank とは インターネット 上 (クラウド)に 大 切 なデータを 保 存 することが 出 来 る 便 利 なアプリケーション (オンラインストレージ)です 本 資 料 について BizDataBank サービスは マイナーバージョンアップ 等

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20817982B382F182AC82F18A4F88D75765628354815B83728358817A82B297989770837D836A83858341838B5F8F898AFA90DD92E85F2057696E646F7773389770566572312E302E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20817982B382F182AC82F18A4F88D75765628354815B83728358817A82B297989770837D836A83858341838B5F8F898AFA90DD92E85F2057696E646F7773389770566572312E302E646F6378> さんぎん 外 為 Web サービス ご 利 用 マニュアル 初 期 設 定 編 Ver.1.0 ( ) 2015 年 5 月 21 日 - 1 - 目 次 1.1 本 マニュアルで 記 載 する 内 容... 4 1.2 システム 要 件... 4 1.2.1 対 応 OS(オペレーティングシステム) 要 件... 4 1.2.2 対 応 Web ブラウザ 要 件... 6 1.2.3 ディスプレイ

More information

別冊資料-11

別冊資料-11 一 般 競 争 入 札 方 式 工 事 希 望 型 競 争 入 札 方 式 における 技 術 資 料 入 力 システムの 利 用 方 法 について Rev 8.0( 平 成 28 年 3 月 ) 国 土 交 通 省 中 国 地 方 整 備 局 - 目 次 - 1. はじめに... 1 2. 利 用 環 境 及 び 注 意 事 項... 1 3. 入 力 手 順 について... 2 3.1. 技 術

More information

参 考 1 無 線 局 情 報 入 力 支 援 ( 基 地 局 と 固 定 局 の 事 項 書 のみに 対 応 ) 無 線 局 情 報 入 力 支 援 機 能 とは 過 去 に 申 請 したデータをダウンロードし 無 線 局 インターネット 申 請 アプリケーション で 利 用 できる 便 利 な

参 考 1 無 線 局 情 報 入 力 支 援 ( 基 地 局 と 固 定 局 の 事 項 書 のみに 対 応 ) 無 線 局 情 報 入 力 支 援 機 能 とは 過 去 に 申 請 したデータをダウンロードし 無 線 局 インターネット 申 請 アプリケーション で 利 用 できる 便 利 な 3-2. 申 請 の 新 規 作 成 3 内 容 確 認 A-4. 申 請 手 数 料 画 面 (もしくは A-6. 申 請 手 数 料 の 前 納 の 申 出 事 項 その2 画 面 ) において 入 力 完 了 ボタンをクリックすると 送 信 画 面 が 表 示 されます ここで 内 容 確 認 ボタンをクリックし 入 力 内 容 を 確 認 します 上 書 き 保 存 しておくことをお 勧 め

More information

PC 移 行 は 以 下 の 流 れで 行 います 次 ページ 以 降 に 各 手 順 を 記 載 しますのでご 確 認 ください ( をクリックすると 該 当 の 説 明 にジャンプします ) 移 行 元 のPCでの 作 業 Step1 移 行 するデータをバックアップする (3ページ) [データ

PC 移 行 は 以 下 の 流 れで 行 います 次 ページ 以 降 に 各 手 順 を 記 載 しますのでご 確 認 ください ( をクリックすると 該 当 の 説 明 にジャンプします ) 移 行 元 のPCでの 作 業 Step1 移 行 するデータをバックアップする (3ページ) [データ 奉 行 i8/i シリーズ(スタンドアロン 版 ) PC 移 行 の 手 順 書 新 しいPCを 購 入 したので このPCで 奉 行 製 品 を 利 用 したい など 現 在 ご 利 用 のPCから 別 PCで 奉 行 製 品 をご 利 用 になる 場 合 の 移 行 手 順 を 説 明 します 次 ページに 各 作 業 の 流 れを 記 載 しますのでご 確 認 ください 移 行 元 のPC 1

More information

研究者情報データベース

研究者情報データベース 研 究 者 情 報 管 理 システム 研 究 者 向 けデータ 一 括 登 録 機 能 操 作 マニュアル 2013 年 6 月 4 日 目 次 1. はじめに... 1 1.1 本 マニュアルの 注 意 事 項... 1 2. 操 作 手 順... 2 2.1 データ 登 録 手 順... 2 2.2 データ 読 み 込 みエラー 時 の 対 応 手 順... 13 3. 登 録 データ 一 覧...

More information

2 科 学 研 究 費 助 成 事 業 のトップページ 画 面 が 表 示 されます [ 研 究 者 ログイン]をクリック します 掲 載 している 画 面 は 例 示 です 随 時 変 更 されます 3 科 研 費 電 子 申 請 システムの 応 募 者 ログイン 画 面 が 表 示 されます e

2 科 学 研 究 費 助 成 事 業 のトップページ 画 面 が 表 示 されます [ 研 究 者 ログイン]をクリック します 掲 載 している 画 面 は 例 示 です 随 時 変 更 されます 3 科 研 費 電 子 申 請 システムの 応 募 者 ログイン 画 面 が 表 示 されます e 2.2.1 科 研 費 電 子 申 請 システム( 交 付 申 請 手 続 き)へログイン 1 Web ブラウザを 起 動 し 日 本 学 術 振 興 会 の 電 子 申 請 のご 案 内 サイト (http://www-shinsei.jsps.go.jp/)を 表 示 し 科 学 研 究 費 助 成 事 業 をクリックします 8 2 科 学 研 究 費 助 成 事 業 のトップページ 画 面 が

More information

事前チェック提出用現況報告書作成ツール入力マニュアル(法人用)

事前チェック提出用現況報告書作成ツール入力マニュアル(法人用) 事 前 チェック 提 出 用 現 況 報 告 書 作 成 ツール 入 力 マニュアル ( 法 人 用 ) 平 成 26 年 7 月 一 般 社 団 法 人 日 本 補 償 コンサルタント 協 会 目 次 1. ツールの 概 要 1 2. 動 作 環 境 1 3. マクロの 設 定 (1) Excel のバージョンの 確 認 2 (2) マクロの 設 定 3 4. 現 況 報 告 書 の 作 成 (1)

More information

180404

180404 平 成 28 年 度 履 修 登 録 について 履 修 する 授 業 科 目 の 登 録 は 教 育 情 報 システム ( 学 生 ポータル)で 行 うこととなっています 学 生 ポータルでは 履 修 登 録 の 他 に 学 生 本 人 の 基 本 情 報 の 内 容 確 認 や 学 生 自 身 で 連 絡 先 等 の 変 更 ができる 連 絡 先 情 報 入 力 の 機 能 があります 最 初 の

More information

POWER EGG V2.01 ユーザーズマニュアル ファイル管理編

POWER EGG V2.01 ユーザーズマニュアル ファイル管理編 POWER EGG V2.0 ユーザーズマニュアル ファイル 管 理 編 Copyright 2009 D-CIRCLE,INC. All Rights Reserved 2009.4 はじめに 本 書 では POWER EGG 利 用 者 向 けに 以 下 の POWER EGG のファイル 管 理 機 能 に 関 する 操 作 を 説 明 しま す なお 当 マニュアルでは ファイル 管 理 機

More information

1.2. ご 利 用 環 境 1.2.1. 推 奨 ブラウザ Internet Explorer 10 11 Google Chrome(バージョン 32 時 点 で 動 作 確 認 済 み) Mozilla Firefox(バージョン 26 時 点 で 動 作 確 認 済 み) Safari 7

1.2. ご 利 用 環 境 1.2.1. 推 奨 ブラウザ Internet Explorer 10 11 Google Chrome(バージョン 32 時 点 で 動 作 確 認 済 み) Mozilla Firefox(バージョン 26 時 点 で 動 作 確 認 済 み) Safari 7 1. アーカイブデータベースを 検 索 / 閲 覧 する 1.1. データの 検 索 方 法 東 京 アーカイブ では 以 下 に 分 類 されるカテゴリの 画 像 データ 資 料 データを 閲 覧 できます 江 戸 城 浮 世 絵 双 六 和 漢 書 江 戸 東 京 の 災 害 記 録 絵 葉 書 写 真 帖 近 代 の 地 図 東 京 府 東 京 市 関 係 資 料 番 付 建 築 図 面 書

More information

Microsoft PowerPoint - 130522_リビジョンアップ案内_最終.pptx

Microsoft PowerPoint - 130522_リビジョンアップ案内_最終.pptx WaWaOfficeシリーズ バージョン8.2リビジョンアップ 2013 年 6 月 18 日 リリース 予 定 株 式 会 社 アイアットOEC ローカル 機 能 の 改 善 プレビュー 表 追 加 の 覧 表 にプレビュー 表 を 設 定 可 能 にしました 1 表 2 表 1 +プレビュー 表 から 選 択 設 定 法 個 設 定 個 設 定 基 本 設 定 PC 専 パラメータの 覧 表 時

More information

もくじ はじめに 本 書 はスマートフォンやタブレットのアプリ LINE の 設 定 を 行 うためのマニュアルとなります 詳 しい 操 作 方 法 については メーカーホームページ 上 の 基 本 的 な 使 い 方 を 参 照 ください LINE 基 本 的 な 使 い 方 http://hel

もくじ はじめに 本 書 はスマートフォンやタブレットのアプリ LINE の 設 定 を 行 うためのマニュアルとなります 詳 しい 操 作 方 法 については メーカーホームページ 上 の 基 本 的 な 使 い 方 を 参 照 ください LINE 基 本 的 な 使 い 方 http://hel 本 書 は 大 切 に 保 管 ください LINE 設 定 マニュアル LINEバージョン 5.0.4 第 1 版 もくじ はじめに 本 書 はスマートフォンやタブレットのアプリ LINE の 設 定 を 行 うためのマニュアルとなります 詳 しい 操 作 方 法 については メーカーホームページ 上 の 基 本 的 な 使 い 方 を 参 照 ください LINE 基 本 的 な 使 い 方 http://help.line.me/line/?lang=ja

More information

MetaMoJi ClassRoom/ゼミナール 授業実施ガイド

MetaMoJi ClassRoom/ゼミナール 授業実施ガイド 本 書 では 管 理 者 向 けに MetaMoJi ClassRoom/ゼミナールで 年 度 更 新 を 実 施 する 手 順 について 説 明 して います 管 理 者 ガイドと 合 わせてご 覧 ください Excelは 米 国 Microsoft Corporationの 米 国 およびその 他 の 国 における 登 録 商 標 または 商 標 です Apache OpenOffice Apache

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション インターネット 出 願 手 引 き (システムWAKABA 継 続 入 学 申 請 手 引 き) 目 次 1.システムWAKABAトップ 画 面 2 2. 学 生 種 選 択 画 面 3 3. 出 願 申 請 画 面 (1) 全 科 履 修 生 の 場 合 4 (2) 全 科 履 修 生 以 外 の 場 合 6 4.オンライン 授 業 8 5. 科 目 登 録 申 請 画 面 (1) 授 業 種 別

More information

あいち電子調達共同システム

あいち電子調達共同システム (2) 提 出 依 頼 書 の 確 認 提 出 依 頼 書 が 発 行 されると 利 用 者 登 録 で 指 定 したメールアドレスへお 知 らせが 送 信 されま すので 提 出 依 頼 書 を 確 認 します 調 達 案 件 一 覧 画 面 で 案 件 情 報 を 確 認 し 提 出 依 頼 書 を 表 示 します 操 作 1 調 達 案 件 検 索 画 面 で 検 索 条 件 を 入 力 し

More information

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D2093738E738E7B8DF48C9F8DF5835683588365838097989770837D836A83858341838B208F8994C52E707074205B8CDD8AB78382815B83685D>

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D2093738E738E7B8DF48C9F8DF5835683588365838097989770837D836A83858341838B208F8994C52E707074205B8CDD8AB78382815B83685D> 都 市 施 策 検 索 システム 利 用 マニュアル 初 版 Ver.1.0 平 成 26 年 11 月 全 国 市 長 会 目 次 入 力 の 流 れ 3 1 ログイン 5 2 メニュー 画 面 8 3 施 策 新 規 入 力 10 4 施 策 の 検 索 修 正 削 除 16 2 入 力 の 流 れ 入 力 の 流 れ ( 詳 細 は 次 ページより) 1 貴 市 区 の 専 用 ページへログイ

More information

アドイン翻訳について

アドイン翻訳について 1 アドイン 翻 訳 について アドイン 翻 訳 は 各 種 アプリケーションに J-SERVER の 翻 訳 機 能 を 組 み 込 んで 翻 訳 する 機 能 です この 機 能 を 利 用 すると 編 集 中 の 文 書 をお 使 いのアプリケーション 上 で 直 接 翻 訳 できるようになります ご 利 用 環 境 アドイン 翻 訳 のご 利 用 には Microsoft Windows 98/ME/2000/XP/Vista/7

More information

目 次 電 子 申 請 を 使 用 した 申 請 の 流 れ 1ページ 申 請 書 ( 概 算 保 険 料 申 告 書 )の 作 成 2ページ 作 成 した 申 請 書 の 送 信 31ページ 状 況 照 会 電 子 納 付 を 行 う 62ページ 返 送 書 類 の 取 得 75ページ お 問 い

目 次 電 子 申 請 を 使 用 した 申 請 の 流 れ 1ページ 申 請 書 ( 概 算 保 険 料 申 告 書 )の 作 成 2ページ 作 成 した 申 請 書 の 送 信 31ページ 状 況 照 会 電 子 納 付 を 行 う 62ページ 返 送 書 類 の 取 得 75ページ お 問 い 概 算 保 険 料 の 申 告 ( 継 続 ) 手 続 電 子 申 請 操 作 マニュアル 平 成 28 年 4 月 1 日 Ver.1.3 目 次 電 子 申 請 を 使 用 した 申 請 の 流 れ 1ページ 申 請 書 ( 概 算 保 険 料 申 告 書 )の 作 成 2ページ 作 成 した 申 請 書 の 送 信 31ページ 状 況 照 会 電 子 納 付 を 行 う 62ページ 返 送 書

More information

エ CarotDAV が 起 動 すると 次 のようなウィンドウが 表 示 されます メニューバーにある File から New Connection の WebDAV を 選 択 します オ 次 のような 設 定 画 面 が 表 示 されたら General タブでネットワークアドレスなどを 設

エ CarotDAV が 起 動 すると 次 のようなウィンドウが 表 示 されます メニューバーにある File から New Connection の WebDAV を 選 択 します オ 次 のような 設 定 画 面 が 表 示 されたら General タブでネットワークアドレスなどを 設 Windows7での WebDAV 接 続 Windows7 などでは ネットワークドライブの 割 り 当 て や ネットワークドライブの 割 り 当 て という 従 来 の 方 法 では 認 証 がうまく 通 らず WebDAV の 利 用 が 簡 単 に 利 用 できなくなってきました そこで ここでは 次 の フリーソフト CarotDAV の 利 用 についてご 紹 介 します ご 参 考

More information

1.ログインするためのパソコンの 設 定 (USBトークンの 設 定 ) Internet Explorer(IE)の 場 合 方 法 1 情 報 バーからアドオン(ActiveXコントロール)をインストールする 画 面 はIE8です またIEのバージョンにより 操 作 方 法 画 面 や 表 示

1.ログインするためのパソコンの 設 定 (USBトークンの 設 定 ) Internet Explorer(IE)の 場 合 方 法 1 情 報 バーからアドオン(ActiveXコントロール)をインストールする 画 面 はIE8です またIEのバージョンにより 操 作 方 法 画 面 や 表 示 Web4BA vol.3 Web 建 設 物 価 初 期 設 定 方 法 (ご 利 用 の 手 引 き) Web 建 設 物 価 を 初 めてご 利 用 になる 場 合 には 次 の2つの 設 定 と 登 録 が 必 要 です 1 パソコンの 設 定 USBトークンを 認 識 させるためのソフトウェアをインストールします ご 利 用 になるパソコン1 台 ごとに 設 定 が 必 要 です 設 定 できるパソコンの

More information

電子証明書の更新

電子証明書の更新 < 電 子 証 明 書 更 新 マニュアル > 電 子 証 明 書 の 更 新 は 有 効 期 限 の 前 後 で 手 順 が 異 なります 下 図 をご 確 認 いただき 更 新 をお 願 いします 30 日 前 有 効 期 限 終 了 日 90 日 ログイン 後 電 子 証 明 書 更 新 ボタン から 更 新 します 電 子 証 明 書 取 得 ボタン から 更 新 します 再 発 行 の 申

More information

<4D F736F F D2090C389AA8CA72D92F18F6F2D D F ED28CFC82AF91808DEC837D836A B E838B A815B816A2E646F6378>

<4D F736F F D2090C389AA8CA72D92F18F6F2D D F ED28CFC82AF91808DEC837D836A B E838B A815B816A2E646F6378> 1. 基 本 事 項 1.1. システムで 行 えること デジタルライブラリー では データベース 上 に 登 録 されている 様 々なカテゴリのデータを 検 索 閲 覧 できます データを 検 索 する キーワード 検 索 全 データをフリーワードで 検 索 できます 簡 易 検 索 データの 共 通 項 目 に 条 件 を 指 定 し 全 データを 横 断 して 検 索 できます 詳 細 検 索

More information

目 次 機 能 -------------------- 3 運 用 上 の 注 意 -------------------- 4 処 理 手 順 -------------------- 5 画 面 説 明 ログイン -------------------- 6 直 送 先 選 択 1 -----

目 次 機 能 -------------------- 3 運 用 上 の 注 意 -------------------- 4 処 理 手 順 -------------------- 5 画 面 説 明 ログイン -------------------- 6 直 送 先 選 択 1 ----- DONKEL order system 御 利 用 ガイド お 得 意 様 : 様 電 話 : ご 担 当 者 様 : お 得 意 様 ID: パスワード: * 変 更 希 望 の 方 はP4をご 覧 ください ドンケル 株 式 会 社 目 次 機 能 -------------------- 3 運 用 上 の 注 意 -------------------- 4 処 理 手 順 --------------------

More information

スライド 1

スライド 1 セキュリティ 安 心 ブラウザ Android 版 WEBフィルタリングソフト ONLY タブレット フィルタリングサービス 簡 単 マニュアル ONLYタフ レットフィルタリンク (ファイナル スマホ セキュリティ)のインストール ONLYタフ レットフィルタリンク (ファイナル スマホ セキュリティ)の 初 期 設 定 ONLYタフ レットフィルタリンク (ファイナル スマホ セキュリティ)の

More information

Cloud Disk とは インターネット 上 (クラウド)に 大 切 なデータを 保 存 することが 出 来 る 便 利 なアプリケーション (オンラインストレージ)です 本 資 料 について Cloud Disk サービスは マイナーバージョンアップ 等 もあるため 実 際 のクライアントと 本

Cloud Disk とは インターネット 上 (クラウド)に 大 切 なデータを 保 存 することが 出 来 る 便 利 なアプリケーション (オンラインストレージ)です 本 資 料 について Cloud Disk サービスは マイナーバージョンアップ 等 もあるため 実 際 のクライアントと 本 Cloud Disk (Web ブラウザ 版 ) ユーザガイド Version 2.0.3 Lastupdate 2013.8.12 1 Cloud Disk とは インターネット 上 (クラウド)に 大 切 なデータを 保 存 することが 出 来 る 便 利 なアプリケーション (オンラインストレージ)です 本 資 料 について Cloud Disk サービスは マイナーバージョンアップ 等 もあるため

More information

(3) 下 記 画 面 が 表 示 されます 参 照 ボタンを 押 下 すると 図 5.1-4フォルダ 指 定 画 面 が 表 示 されるので 保 存 先 を 指 定 し OKボタン を 押 下 します 展 開 ボタンを 押 下 します 図 5.1-3 ファイルの 展 開 先 ( 保 存 場 所 )

(3) 下 記 画 面 が 表 示 されます 参 照 ボタンを 押 下 すると 図 5.1-4フォルダ 指 定 画 面 が 表 示 されるので 保 存 先 を 指 定 し OKボタン を 押 下 します 展 開 ボタンを 押 下 します 図 5.1-3 ファイルの 展 開 先 ( 保 存 場 所 ) 第 5 章 Java ポリシーの 設 定 5.1 Java ポリシー 設 定 ツールのダウンロードと 解 凍 Java のインストールが 終 了 致 しましたら 電 子 入 札 システムポータルサイトより Java ポリシー 設 定 ツールをダウンロードします Java ポリシー 設 定 ツールは OS のバージョンによって 異 なります 適 切 なものをダウンロードしてください Window10(32bit

More information

4-ALLx-xx002-03_ALL 製品ダウンロード・プロダクトキー発行について

4-ALLx-xx002-03_ALL 製品ダウンロード・プロダクトキー発行について HULFTカスタマーサポート 製 品 ダウンロード プロダクトキー 発 行 について 4-ALLx-xx002-03_ALL Copyright(c) 2009 by SAISON INFORMATION SYSTEMS CO.,LTD. < 目 次 > はじめに 2 1 シリアル SPコード 通 知 書 3 2 製 品 ダウンロード 方 法 4 2.1 HULFT.com 画 面 4 2.2 STEP1

More information

ご 利 用 の 前 に 手 順 初 回 ご 利 用 時 に 必 ずご 確 認 ください ご 利 用 の 前 に (ご 利 用 環 境 の 確 認 ) P アクセス 方 法 (IMAGE WORKSサイトへアクセス) P 初 期 設 定 (JREのインストール) P

ご 利 用 の 前 に 手 順 初 回 ご 利 用 時 に 必 ずご 確 認 ください ご 利 用 の 前 に (ご 利 用 環 境 の 確 認 ) P アクセス 方 法 (IMAGE WORKSサイトへアクセス) P 初 期 設 定 (JREのインストール) P 大 容 量 ファイル 共 有 送 受 信 サービス 簡 易 操 作 マニュアル - スタンダードモード 用 - ご 利 用 の 前 に ご 利 用 前 に 必 ずご 確 認 ください 手 順 ご 利 用 の 前 に (ご 利 用 環 境 の 確 認 ) P アクセス 方 法 (IMAGE WORKSサイトへアクセス) P 初 期 設 定 (JREのインストール) P 基 本 操 作 ( 各 種 操

More information

2 課 題 管 理 ( 科 学 研 究 費 補 助 金 ) 画 面 が 表 示 されます 補 助 事 業 期 間 終 了 後 欄 の[ 入 力 ] をクリックします [ 入 力 ]ボタンが 表 示 されていない 場 合 には 所 属 する 研 究 機 関 の 事 務 局 等 へお 問 い 合 わせく

2 課 題 管 理 ( 科 学 研 究 費 補 助 金 ) 画 面 が 表 示 されます 補 助 事 業 期 間 終 了 後 欄 の[ 入 力 ] をクリックします [ 入 力 ]ボタンが 表 示 されていない 場 合 には 所 属 する 研 究 機 関 の 事 務 局 等 へお 問 い 合 わせく 2.6. 研 究 成 果 報 告 書 の 作 成 2.6.1 研 究 成 果 報 告 内 容 ファイルを 作 成 1 科 学 研 究 費 助 成 事 業 の Web ページ 等 から 研 究 成 果 報 告 内 容 ファイル 様 式 をダウンロードし ます 2 ダウンロードした 研 究 成 果 報 告 内 容 ファイル 様 式 に 報 告 内 容 を 記 入 し 保 存 します 所 定 の 様 式

More information

 

  オーパス スポーツ 施 設 情 報 システム ガイドブック 操 作 編 インターネット 携 帯 ウェブ http://opas.jp/ http://opas.jp/m/ 豊 中 市 スポーツ 施 設 情 報 システム 大 阪 地 域 情 報 サービスネットワーク 目 次 インターネットでの 利 用 1 パスワードの 登 録 と メール 通 知 サービスの 設 定 について

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション Express5800/MW300g,MW500g (N8100-1559,1560) パッチ 適 用 手 順 書 本 書 は Express5800/MW300g,MW500g(N8100-1559,N8100-1560)の 運 用 / 管 理 者 を 対 象 にした パッチ 適 用 に 関 する 手 順 書 です (Management Consoleの 使 用 方 法 は マニュアルなどをご

More information

Ver.30 改 版 履 歴 版 数 日 付 内 容 担 当 V..00 007/09/5 初 版 発 行 STS V..0 009/0/8 証 明 書 バックアップ 作 成 とインストール 手 順 追 加 STS V..0 009/0/7 文 言 と 画 面 修 正 STS V..30 0//6

Ver.30 改 版 履 歴 版 数 日 付 内 容 担 当 V..00 007/09/5 初 版 発 行 STS V..0 009/0/8 証 明 書 バックアップ 作 成 とインストール 手 順 追 加 STS V..0 009/0/7 文 言 と 画 面 修 正 STS V..30 0//6 Ver.30 証 明 書 発 行 マニュアル Mozilla Firefox 0 年 月 6 日 セコムトラストシステムズ 株 式 会 社 Copyright 0 SECOM Trust Systems CO.,LTD. All Rights Reserved i Ver.30 改 版 履 歴 版 数 日 付 内 容 担 当 V..00 007/09/5 初 版 発 行 STS V..0 009/0/8

More information

Office 10 パッケージ版「リンク集」

Office 10 パッケージ版「リンク集」 Office 10 パッケージ 版 リンク 集 バージョン 10.3 Copyright (C) 2013-2015 Cybozu リンク 集 リンク 集 は よく 利 用 するWebサイトのURLを 登 録 するアプリケーションです リンク 集 には 次 の2 種 類 のリンクを 管 理 できます 共 有 リンク: すべてのユーザーが 共 有 して 使 用 できるリンクです システム 管 理 者

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D204F432D434F4D45548358835E815B8367834183628376837D836A83858341838B81698BA697CD89EF8ED09770816A2E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D204F432D434F4D45548358835E815B8367834183628376837D836A83858341838B81698BA697CD89EF8ED09770816A2E646F6378> OC-COMET スタートアップマニュアル ( 協 力 会 社 用 ) ~Windows VISTA/7/8/8.1/10 編 ~ 第 13 版 2016 年 3 月 発 行 大 林 組 ECサポートセンター 改 訂 履 歴 第 1 版 2011 年 8 月 初 版 発 行 第 2 版 ~ 第 8 版 ( 省 略 ) 第 9 版 2014 年 4 月 Windows8/8.1 IE10/11 の 対

More information

目 次 ログイン 方 法... 3 基 本 画 面 構 成... 4 メールサービス... 5 メールサービス 画 面 構 成... 5 アカウント 詳 細 / 設 定... 6 高 機 能 フィルター... 7 ユーザーフィルター 設 定... 8 新 規 フィルターの 追 加... 8 My ホ

目 次 ログイン 方 法... 3 基 本 画 面 構 成... 4 メールサービス... 5 メールサービス 画 面 構 成... 5 アカウント 詳 細 / 設 定... 6 高 機 能 フィルター... 7 ユーザーフィルター 設 定... 8 新 規 フィルターの 追 加... 8 My ホ 296Cloud マニュアル 1/15 目 次 ログイン 方 法... 3 基 本 画 面 構 成... 4 メールサービス... 5 メールサービス 画 面 構 成... 5 アカウント 詳 細 / 設 定... 6 高 機 能 フィルター... 7 ユーザーフィルター 設 定... 8 新 規 フィルターの 追 加... 8 My ホームページ... 11 My ホームページ 画 面 構 成...

More information

3. [ 送 信 ]をクリックすると パスワード 作 成 画 面 が 表 示 されます 4. [パスワードを 作 成 ]フィールドにパスワードを 入 力 します パスワードを 入 力 すると プライベートなファイルが 保 護 されます パスワードの 強 度 は 選 択 した 基 準 によ って 決

3. [ 送 信 ]をクリックすると パスワード 作 成 画 面 が 表 示 されます 4. [パスワードを 作 成 ]フィールドにパスワードを 入 力 します パスワードを 入 力 すると プライベートなファイルが 保 護 されます パスワードの 強 度 は 選 択 した 基 準 によ って 決 EncryptStick Lite セキュリティソフトウェア 用 Lexar クイックスタートガイド EncryptStick Lite スタートアップガイド 1. Lexar フラッシュドライブを PC または Mac コンピューターに 挿 入 します [EncryptStick Lite 登 録 ]ページが 表 示 されます EncryptStick が 自 動 的 に 起 動 します 自 動

More information

目 次 はじめに...4 1.キャンパスメールを 利 用 するには... 5 1.1.キャンパスメール 利 用 申 請 を 行 う... 5 1.2.アカウント 有 効 化 (アクティベーション)を 行 う... 9 2.メールの 利 用... 10 2-1. WEB ブラウザからメールを 利 用

目 次 はじめに...4 1.キャンパスメールを 利 用 するには... 5 1.1.キャンパスメール 利 用 申 請 を 行 う... 5 1.2.アカウント 有 効 化 (アクティベーション)を 行 う... 9 2.メールの 利 用... 10 2-1. WEB ブラウザからメールを 利 用 大 阪 大 学 キャンパスメール ユーザーマニュアル 目 次 はじめに...4 1.キャンパスメールを 利 用 するには... 5 1.1.キャンパスメール 利 用 申 請 を 行 う... 5 1.2.アカウント 有 効 化 (アクティベーション)を 行 う... 9 2.メールの 利 用... 10 2-1. WEB ブラウザからメールを 利 用 する... 10 2-1-1. Web メール

More information

Microsoft Word - 新ユーザー専用ページ機能詳細・マニュアル.doc

Microsoft Word - 新ユーザー専用ページ機能詳細・マニュアル.doc 新 ユーザー 専 用 ページ 機 能 詳 細 マニュアル 平 成 25 年 2 月 6 日 ( 木 ) 以 降 にご 確 認 ください 1/24 目 次 ユーザー 専 用 ページ... 3 メールサービス... 4 メールサービス 画 面 構 成... 5 アカウント 詳 細 / 設 定... 5 高 機 能 フィルター... 6 ユーザーフィルター 設 定... 7 新 規 フィルターの 追 加...

More information

SILAND.JP テンプレート集

SILAND.JP テンプレート集 i-vote ユーザ 操 作 手 順 書 ~ 立 候 補 申 請 編 ~ 第 1.0 版 作 成 日 2016 年 1 月 26 日 最 終 更 新 日 2016 年 1 月 26 日 1 / 24 Copyright 2016 MEC Corporation. All right Reserved 改 版 履 歴 版 数 日 付 改 版 内 容 1.0 2016/01/26 新 規 作 成 2 /

More information

5-2 一 般 ユーザー 用 :メール 2 送 信 者 のリンクをクリックすると 受 信 メールの 内 容 を 見 ることができます 受 信 メール 内 容 画 面 項 目 送 信 者 宛 先 CC 本 文 (テキスト) 本 文 (HTML) メールアドレスのリンクをクリックするとアドレス 帳 へ

5-2 一 般 ユーザー 用 :メール 2 送 信 者 のリンクをクリックすると 受 信 メールの 内 容 を 見 ることができます 受 信 メール 内 容 画 面 項 目 送 信 者 宛 先 CC 本 文 (テキスト) 本 文 (HTML) メールアドレスのリンクをクリックするとアドレス 帳 へ 5-1 一 般 ユーザー 用 :メール お 使 いのブラウザ 上 でメールの 送 受 信 ができます メールはJobMagicのサーバーにて 管 理 されており いつでもどこでも 別 のマシーンでログインしても 同 じ 環 境 でご 利 用 いただけます 受 信 したメールを 読 む 1 受 信 したメールを 読 むには3 種 類 の 方 法 があります メニューからメールメニューをクリック 新 着

More information

目 次 遺 失 物 管 理 プログラム 利 用 者 マニュアル 1. 動 作 条 件... 2 2. 遺 失 物 管 理 プログラムのインストール... 2 3. 運 用 の 流 れ... 3 3.1. 起 動 方 法... 3 4. 操 作 方 法 について... 4 4.1. 基 本 的 な 操

目 次 遺 失 物 管 理 プログラム 利 用 者 マニュアル 1. 動 作 条 件... 2 2. 遺 失 物 管 理 プログラムのインストール... 2 3. 運 用 の 流 れ... 3 3.1. 起 動 方 法... 3 4. 操 作 方 法 について... 4 4.1. 基 本 的 な 操 平 成 19 年 11 月 9 日 目 次 遺 失 物 管 理 プログラム 利 用 者 マニュアル 1. 動 作 条 件... 2 2. 遺 失 物 管 理 プログラムのインストール... 2 3. 運 用 の 流 れ... 3 3.1. 起 動 方 法... 3 4. 操 作 方 法 について... 4 4.1. 基 本 的 な 操 作 方 法... 4 4.2. 項 目 の 入 力 値 制 限

More information

04-03-02_禑暥ã†�ã…“ã……ã…‹ç«¯æœ«ã‡»ã……ã…‹ã‡¢ã……ã…Šæ›‰é€ƒæł¸ã•’10ã•‚V1.3.xls

04-03-02_禑暥ã†�ã…“ã……ã…‹ç«¯æœ«ã‡»ã……ã…‹ã‡¢ã……ã…Šæ›‰é€ƒæł¸ã•’10ã•‚V1.3.xls HumanBridge EHRソリューション 01. 福 来 たネット 端 末 セットアップツール 利 用 手 順 書 (Windows 10 端 末 用 ) V 1.0 1セットアップ 前 に インターネットに 接 続 出 来 るパソコンへ 福 来 たネット 接 続 (VPN)の 設 定 を 施 し 福 来 たネットをご 利 用 するための 設 定 手 順 書 となります ただし 地 域 連 携

More information

ユーザーマニュアル

ユーザーマニュアル 1. 基 本 設 定 セキュア Web サーバーの 基 本 的 な 設 定 を 行 ないます 基 本 設 定 サーバー 名 管 理 者 メールアドレス を 入 力 します 設 定 する ボタンをクリックして 設 定 を 終 了 します root ユーザーはポート 番 号 を 変 更 することもできます 詳 細 設 定 セキュア Web サーバーを 通 して 公 開 する ユーザーのディレクトリを 設

More information

医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート - 目 次 - < 第 1 章 > 共 通 事 項 説 明 医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート 目 次 1.1 本 システムの 注 意 点 1 1.2 入 力 項 目 について 1.2.1 基 本 情

医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート - 目 次 - < 第 1 章 > 共 通 事 項 説 明 医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート 目 次 1.1 本 システムの 注 意 点 1 1.2 入 力 項 目 について 1.2.1 基 本 情 医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート - 目 次 - < 第 1 章 > 共 通 事 項 説 明 医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート 目 次 1.1 本 システムの 注 意 点 1 1.2 入 力 項 目 について 1.2.1 基 本 情 報 入 力 項 目 2 1.2.2 子 ども 医 療 費 明 細 入 力 項 目 3 1.2.3 ひとり

More information

パソコンバンクWeb21 操作マニュアル[導入・事前設定編]

パソコンバンクWeb21 操作マニュアル[導入・事前設定編] 参 考 の 章 で 当 行 のソリューションセンターに 多 く 寄 せられる その 解 決 方 法 を 説 明 します 1. ValueDoorID( 管 理 専 用 ID 管 理 専 用 ID( 副 ) 利 用 者 ID)/パスワード について 86 2. PC の 環 境 変 更 / 各 種 変 更 申 込 /その 他 について 89 85 / 1. ValueDoorID( 管 理 専 用 ID

More information

改 訂 履 歴 版 概 要 区 分 更 新 日 1.0 新 規 作 成 新 規 2014/06/26 2

改 訂 履 歴 版 概 要 区 分 更 新 日 1.0 新 規 作 成 新 規 2014/06/26 2 Android 版 操 作 ガイド (ver1.0) 2014 年 6 月 26 日 改 訂 履 歴 版 概 要 区 分 更 新 日 1.0 新 規 作 成 新 規 2014/06/26 2 目 次 1. sactto!ファイリングご 利 用 について... 4 2. Android 版 アプリケーションについて... 5 2.1. 概 要... 5 2.2. アプリケーションの 導 入... 5

More information

Memo

Memo 第 8 章 電 子 申 請 の 方 法 取 消 申 請 ( 全 部 取 消 ) 名 簿 共 通 平 成 28 年 4 月 1 日 公 開 版 Memo 目 次 第 8 章 電 子 申 請 の 方 法 取 消 申 請 ( 全 部 取 消 ) 共 通 1.はじめに... 1 2. 手 続 きの 流 れ... 3 3. 取 消 申 請 ( 全 部 取 消 ) の 電 子 申 請... 5 1.はじめに 本

More information

スライド 1

スライド 1 ひかり 電 話 /ひかり 電 話 オフィスタイプ/ひかり 電 話 オフィスA(エース)/ひかり 電 話 ナンバーゲート ひかり 電 話 設 定 サイト 操 作 ガイド 西 日 本 電 信 電 話 株 式 会 社 もくじ はじめに P ひかり 電 話 設 定 サイトとは ご 利 用 手 順 ログイン 時 の 認 証 単 位 P P P3 ご 利 用 方 法 P4 着 信 お 知 らせメール/FAXお

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 2016 年 1 月 インターネット 出 願 手 引 き ( 登 録 内 容 修 正 顔 写 真 登 録 ) 目 次 1.ログイン (1)ログイン 手 順 2 (2)パスワード 変 更 ( 初 回 ) 3 2. 出 願 申 請 進 行 状 況 確 認 (1)トップ 画 面 4 (2) 科 目 申 請 修 正 5 (3) 出 願 科 目 申 請 状 況 照 会 9 (4) 顔 写 真 登 録 10 3.パスワードの

More information

内 容 1. はじめに... 3 2. メールのログイン... 3 2.1 初 めてのログイン... 3 3. メールの 受 信 / 送 信... 6 3.1 メールの 受 信... 6 3.2 メールの 作 成 と 送 信... 6 3.2.1 メールの 新 規 作 成... 6 3.2.2 メー

内 容 1. はじめに... 3 2. メールのログイン... 3 2.1 初 めてのログイン... 3 3. メールの 受 信 / 送 信... 6 3.1 メールの 受 信... 6 3.2 メールの 作 成 と 送 信... 6 3.2.1 メールの 新 規 作 成... 6 3.2.2 メー Gmail 利 用 者 マニュアル Ver1.3 2011 年 10 月 1 日 情 報 メディアセンター 1 内 容 1. はじめに... 3 2. メールのログイン... 3 2.1 初 めてのログイン... 3 3. メールの 受 信 / 送 信... 6 3.1 メールの 受 信... 6 3.2 メールの 作 成 と 送 信... 6 3.2.1 メールの 新 規 作 成... 6 3.2.2

More information

G01 メニュー 画 面 の 説 明 1 前 年 度 のデータ または 会 員 管 理 DBからの 会 員 情 報 データをインポートする [ 前 年 度 一 括 申 告 データインポート] ソフト1の 講 習 会 等 名 簿 ソフトデータにデータ 付 加 するた めに 日 本 医 師 会 より 配

G01 メニュー 画 面 の 説 明 1 前 年 度 のデータ または 会 員 管 理 DBからの 会 員 情 報 データをインポートする [ 前 年 度 一 括 申 告 データインポート] ソフト1の 講 習 会 等 名 簿 ソフトデータにデータ 付 加 するた めに 日 本 医 師 会 より 配 項 目 の 番 号 をクリックすると 該 当 のページへ 遷 移 します 4 ソフト3: 生 涯 教 育 データ 統 合 ソフト 4.1 共 通 G01 メニュー 画 面 の 説 明 4.2 1 前 年 度 のデータ または 会 員 管 理 DBからの 会 員 情 報 データをインポートする H01 前 年 度 のデータから 会 員 情 報 データをインポートするには H02 会 員 管 理 DBからの

More information

UCV ウェブメール利用マニュアル

UCV ウェブメール利用マニュアル UCVNET 株 式 会 社 上 田 ケーブルビジョン Ver. 1.30 内 容 ウェブメールを 開 く 閉 じる... 2 1. ログイン(ウェブメールを 使 用 できる 状 態 にする)... 2 1.1. ログイン 画 面 の 表 示... 2 1.2. ログイン 画 面 にメールアドレスとパスワードを 入 力 する... 6 2. ログアウト(ウェブメールを 終 了 する)... 8 2.1.

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D204550505F4944504153538343839383588367815B838B8EE88F878F91566572322E325F834983938389834383938EB88CF882A082E82E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D204550505F4944504153538343839383588367815B838B8EE88F878F91566572322E325F834983938389834383938EB88CF882A082E82E646F6378> Enterprise Premium 電 子 証 明 書 発 行 サービス 電 子 証 明 書 インストール 手 順 書 Ver2.2 ジャパンネット 株 式 会 社 目 次 1.はじめに... 4 1.1.ご 利 用 条 件... 4 1.2. 注 意 事 項 制 限 事 項... 4 2. 実 施 手 順... 5 2.1. 電 子 証 明 書 の 取 得 手 順... 5 2.2. Windows

More information