自衛隊の礼式に関する訓令

Size: px
Start display at page:

Download "自衛隊の礼式に関する訓令"

Transcription

1 防 衛 庁 訓 令 第 14 号 自 衛 隊 法 施 行 規 則 ( 昭 和 29 年 総 理 府 令 第 40 号 ) 第 11 条 第 12 条 第 2 項 及 び 第 13 条 から 第 15 条 まで の 規 定 に 基 づき 自 衛 隊 の 礼 式 に 関 する 訓 令 を 次 のように 定 める 昭 和 39 年 5 月 8 日 防 衛 庁 長 官 福 田 篤 泰 自 衛 隊 の 礼 式 に 関 する 訓 令 改 正 昭 和 39 年 10 月 21 日 庁 訓 第 40 号 昭 和 61 年 4 月 28 日 庁 訓 第 29 号 平 成 18 年 3 月 27 日 庁 訓 第 12 号 昭 和 40 年 3 月 26 日 庁 訓 第 18 号 昭 和 61 年 7 月 30 日 庁 訓 第 40 号 平 成 18 年 7 月 28 日 庁 訓 第 83 号 昭 和 45 年 6 月 18 日 庁 訓 第 26 号 平 成 8 年 7 月 24 日 庁 訓 第 44 号 平 成 19 年 1 月 5 日 庁 訓 第 1 号 昭 和 46 年 4 月 1 日 庁 訓 第 23 号 平 成 9 年 1 月 17 日 庁 訓 第 1 号 平 成 19 年 8 月 30 日 省 訓 第 145 号 昭 和 48 年 11 月 27 日 庁 訓 第 60 号 平 成 10 年 3 月 25 日 庁 訓 第 12 号 平 成 20 年 3 月 25 日 省 訓 第 12 号 昭 和 55 年 7 月 18 日 庁 訓 第 31 号 平 成 12 年 1 月 18 日 庁 訓 第 1 号 平 成 21 年 7 月 29 日 省 訓 第 48 号 昭 和 55 年 12 月 5 日 庁 訓 第 40 号 平 成 12 年 4 月 25 日 庁 訓 第 61 号 平 成 21 年 12 月 25 日 省 訓 第 66 号 昭 和 57 年 4 月 30 日 庁 訓 第 19 号 平 成 13 年 1 月 6 日 庁 訓 第 2 号 平 成 22 年 6 月 30 日 省 訓 第 29 号 昭 和 59 年 6 月 30 日 庁 訓 第 37 号 平 成 13 年 1 月 26 日 庁 訓 第 7 号 平 成 26 年 5 月 30 日 省 訓 第 35 号 昭 和 60 年 4 月 6 日 庁 訓 第 19 号 平 成 14 年 3 月 18 日 庁 訓 第 4 号 平 成 26 年 7 月 24 日 省 訓 第 40 号 昭 和 60 年 12 月 24 日 庁 訓 第 45 号 平 成 16 年 4 月 8 日 庁 訓 第 49 号 平 成 27 年 10 月 1 日 省 訓 第 39 号 目 次 第 1 章 総 則 ( 第 1 条 - 第 6 条 ) 第 2 章 敬 礼 第 1 節 通 則 ( 第 7 条 - 第 10 条 ) 第 2 節 各 個 の 敬 礼 第 1 款 通 則 ( 第 11 条 - 第 14 条 ) 第 2 款 着 帽 時 の 敬 礼 ( 第 15 条 - 第 19 条 ) 第 3 款 脱 帽 時 の 敬 礼 ( 第 20 条 - 第 24 条 ) 第 3 節 隊 の 敬 礼 ( 第 25 条 - 第 35 条 ) 第 4 節 警 衛 隊 及 び 歩 哨 等 の 敬 礼 ( 第 36 条 - 第 40 条 ) 第 5 節 自 衛 艦 その 他 の 船 舶 の 敬 礼 ( 第 41 条 - 第 48 条 ) 第 6 節 旗 の 敬 礼 ( 第 49 条 - 第 51 条 ) 第 3 章 儀 式 第 1 節 通 則 ( 第 52 条 第 53 条 ) 第 2 節 自 衛 隊 旗 授 与 式 ( 第 54 条 第 55 条 ) 第 3 節 自 衛 艦 旗 授 与 式 ( 第 56 条 第 57 条 ) 第 4 節 観 閲 式 ( 第 58 条 第 59 条 ) 第 5 節 観 艦 式 ( 第 60 条 第 61 条 ) 第 6 節 航 空 観 閲 式 ( 第 61 条 の2 第 61 条 の3) 第 7 節 表 彰 式 ( 第 62 条 第 63 条 ) 第 8 節 祝 賀 式 ( 第 64 条 第 65 条 )

2 第 9 節 葬 送 式 ( 第 66 条 第 67 条 ) 第 10 節 着 任 式 及 び 離 任 式 ( 第 68 条 第 69 条 ) 第 11 節 入 隊 式 及 び 除 隊 式 ( 第 70 条 第 71 条 ) 第 12 節 自 衛 艦 命 名 式 ( 第 72 条 第 73 条 ) 第 13 節 入 校 式 及 び 卒 業 式 ( 第 74 条 第 75 条 ) 第 14 節 追 悼 式 ( 第 75 条 の2 第 75 条 の3) 第 4 章 栄 誉 礼 ( 第 76 条 - 第 80 条 ) 第 5 章 儀 じよう( 第 81 条 - 第 83 条 ) 第 6 章 と 列 ( 第 84 条 - 第 89 条 ) 第 7 章 礼 砲 ( 第 90 条 ) 第 8 章 雑 則 ( 第 91 条 - 第 95 条 ) 附 則 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 訓 令 は 自 衛 隊 の 礼 式 に 必 要 な 事 項 を 定 めることを 目 的 とする 2 この 訓 令 の 規 定 は 礼 式 の 目 的 及 び 意 義 に 従 つて 解 釈 し 実 施 しなければならない ( 用 語 の 意 義 ) 第 2 条 この 訓 令 において 次 の 各 号 に 掲 げる 用 語 の 意 義 は 当 該 各 号 に 定 めるところによる (1) 部 隊 等 陸 上 自 衛 隊 海 上 自 衛 隊 及 び 航 空 自 衛 隊 の 部 隊 及 び 機 関 をいう (2) 上 位 者 上 位 の 階 級 ( 予 備 自 衛 官 及 び 即 応 予 備 自 衛 官 ( 以 下 予 備 自 衛 官 等 という )に あつては 自 衛 隊 法 ( 昭 和 29 年 法 律 第 165 号 以 下 法 という ) 第 67 条 第 3 項 ( 法 第 75 条 の 8において 準 用 する 場 合 を 含 む )の 規 定 に 基 づき 指 定 された 階 級 をいう 以 下 同 じ )にあ る 自 衛 官 ( 法 第 69 条 の2 第 2 項 及 び 第 3 項 ( 法 第 75 条 の8において 準 用 する 場 合 を 含 む ) の 規 定 に 基 づき 制 服 を 着 用 した 予 備 自 衛 官 等 を 含 む 以 下 同 じ )をいう (3) 下 位 者 下 位 の 階 級 にある 自 衛 官 をいう (4) 同 位 者 同 位 の 階 級 にある 自 衛 官 をいう (5) 隊 指 揮 者 のいる2 人 以 上 の 自 衛 官 の 集 団 をいう (6) 受 礼 者 この 訓 令 により 礼 式 を 受 けるべき 者 をいう (7) 小 銃 M1 小 銃 99 式 小 銃 狙 撃 銃 及 び64 式 小 銃 をいう ( 外 国 の 元 首 高 官 等 に 対 する 礼 式 ) 第 3 条 外 国 の 元 首 王 族 高 官 陸 海 空 軍 の 将 校 軍 艦 国 旗 軍 艦 旗 国 歌 その 他 防 衛 大 臣 の 定 めるものに 対 する 礼 式 は この 訓 令 の 定 めるところによるほか 防 衛 大 臣 の 定 めるところによ る ( 職 について 定 められた 礼 式 ) 第 4 条 この 訓 令 中 職 について 定 められている 礼 式 は その 職 務 代 理 をしている 者 に 対 しても 行 な うものとする ただし 栄 誉 礼 については この 限 りでない ( 幹 部 候 補 者 の 礼 式 ) 第 5 条 幹 部 自 衛 官 の 実 務 を 行 なうことを 命 ぜられている 幹 部 候 補 者 である 自 衛 官 に 対 しては そ の 勤 務 する 中 隊 ( 陸 上 自 衛 隊 の 中 隊 をいう ) 又 はこれに 相 当 する 陸 上 自 衛 隊 海 上 自 衛 隊 及 び

3 航 空 自 衛 隊 の 部 隊 若 しくは 部 署 ( 以 下 中 隊 等 という )においては 幹 部 自 衛 官 の 礼 式 によ るものとする ( 礼 式 の 辞 退 ) 第 6 条 受 礼 者 は 礼 式 の 一 部 又 は 全 部 を 辞 退 することができる 第 2 章 敬 礼 第 1 節 通 則 ( 敬 礼 の 種 類 ) 第 7 条 敬 礼 は 各 個 の 敬 礼 隊 の 敬 礼 警 衛 隊 の 敬 礼 歩 哨 等 の 敬 礼 自 衛 艦 その 他 の 船 舶 の 敬 礼 及 び 旗 の 敬 礼 とする 2 各 個 の 敬 礼 とは 自 衛 官 が 各 個 に 行 なう 敬 礼 をいう 3 隊 の 敬 礼 とは 隊 が 行 なう 敬 礼 をいう 4 警 衛 隊 の 敬 礼 とは 警 衛 勤 務 についている 警 衛 隊 が 行 なう 敬 礼 をいう 5 歩 哨 等 の 敬 礼 とは 歩 哨 又 は 警 衛 の 勤 務 についている 自 衛 官 ( 以 下 歩 哨 等 という )が 行 なう 敬 礼 をいう 6 自 衛 艦 その 他 の 船 舶 の 敬 礼 とは 自 衛 艦 その 他 の 船 舶 が 行 なう 敬 礼 をいう 7 旗 の 敬 礼 とは 旗 が 行 なう 敬 礼 をいう ( 敬 礼 の 一 般 要 領 ) 第 8 条 敬 礼 は 受 礼 者 その 他 敬 礼 を 受 けるべきものを 明 らかに 認 めうる 距 離 において 相 手 に 注 目 して 行 なうのを 例 とする ( 答 礼 ) 第 9 条 敬 礼 を 受 けたものは 答 礼 を 行 なうものとする ( 敬 礼 動 作 ) 第 10 条 敬 礼 動 作 は 別 に 本 章 各 節 において 定 めるもののほか 次 の 各 号 に 定 めるとおりとする (1) 着 剣 捧 げ 銃 の 敬 礼 及 び 捧 げ 銃 の 敬 礼 小 銃 ( 着 剣 捧 げ 銃 の 敬 礼 の 場 合 は 着 剣 した 小 銃 以 下 この 号 において 同 じ )を 右 手 で 体 の 中 央 前 に 上 げ 同 時 に 左 手 で 銃 の 引 金 室 前 部 を 握 り 前 腕 を 水 平 にして 体 につけ 小 銃 を 体 から 約 10センチメートル 離 して 垂 直 に 保 ち 次 に 右 手 で 銃 把 を 握 つて 行 なう (2) 銃 礼 左 手 の 手 のひらを 下 にして 指 をそろえて 伸 ばし 手 首 と 前 腕 をまつすぐにしておおむ ね 水 平 に 伸 ばし 人 さし 指 の 第 1 関 節 が 銃 に 軽 く 接 触 する 程 度 に 保 つて 行 なう (3) 挙 手 の 敬 礼 右 手 をあげ 手 のひらを 左 下 方 に 向 け 人 さし 指 を 帽 のひさしの 右 斜 め 前 部 にあ てて 行 なう (4) 10 度 の 敬 礼 頭 を 正 しく 上 体 の 方 向 に 保 つたまま 体 の 上 部 を 約 10 度 前 に 傾 けて 行 なう (5) 45 度 の 敬 礼 頭 を 正 しく 上 体 の 方 向 に 保 つたまま 体 の 上 部 を 約 45 度 前 に 傾 けて 行 なう かしら (6) 頭 右 ( 左 中 )の 敬 礼 頭 を 受 礼 者 に 向 けて 行 なう ただし 頭 を 向 ける 角 度 は 約 45 度 を 限 度 とする (7) 姿 勢 を 正 す 敬 礼 気 を 付 けの 姿 勢 をとつて 行 なう 第 2 節 各 個 の 敬 礼 第 1 款 通 則 ( 各 個 の 敬 礼 を 行 うべき 場 合 )

4 第 11 条 自 衛 官 は 天 皇 に 対 し 敬 礼 を 行 うものとする 2 自 衛 官 は 皇 后 又 は 皇 太 子 が 自 衛 隊 を 公 式 に 訪 問 する 場 合 その 他 防 衛 大 臣 の 定 める 場 合 は 皇 后 又 は 皇 太 子 に 対 し 敬 礼 を 行 うものとする 3 自 衛 官 は 次 の 各 号 に 掲 げる 者 が 自 衛 隊 を 公 式 に 訪 問 する 場 合 又 はこれらの 者 を 防 衛 大 臣 が 公 式 に 招 待 する 場 合 はこれらの 者 に 対 し 敬 礼 を 行 うものとする (1) 皇 族 ( 皇 后 及 び 皇 太 子 を 除 く 第 32 条 第 1 項 において 同 じ ) (2) 衆 議 院 議 長 及 び 参 議 院 議 長 (3) 最 高 裁 判 所 長 官 (4) 国 務 大 臣 4 自 衛 官 は 次 の 各 号 に 掲 げる 者 に 対 して 敬 礼 を 行 うものとする (1) 内 閣 総 理 大 臣 (2) 防 衛 大 臣 (3) 防 衛 副 大 臣 防 衛 大 臣 政 務 官 防 衛 大 臣 補 佐 官 防 衛 大 臣 政 策 参 与 防 衛 事 務 次 官 及 び 防 衛 審 議 官 ( 以 下 防 衛 副 大 臣 等 という ) (4) 統 合 幕 僚 長 5 自 衛 官 は 上 級 者 たる 官 房 長 等 ( 官 房 長 及 び 局 長 をいう 以 下 同 じ ) 防 衛 大 学 校 長 等 ( 防 衛 大 学 校 長 防 衛 医 科 大 学 校 長 防 衛 研 究 所 長 情 報 本 部 長 及 び 防 衛 監 察 監 をいう 以 下 同 じ ) 防 衛 装 備 庁 長 官 及 び 外 国 の 将 校 に 対 して 敬 礼 を 行 うのを 例 とする 6 幹 部 自 衛 官 及 び 准 尉 ( 准 陸 尉 准 海 尉 又 は 准 空 尉 たる 自 衛 官 をいう 以 下 同 じ )は すべて の 上 位 者 たる 幹 部 自 衛 官 同 一 の 階 級 の 先 任 者 たる 幹 部 自 衛 官 及 び 准 尉 並 びに 職 務 上 の 指 揮 監 督 者 たる 隊 員 であつて 自 衛 官 以 外 の 者 に 対 して 敬 礼 を 行 うものとする 7 同 位 者 たる 幹 部 自 衛 官 及 び 准 尉 は 前 項 の 規 定 による 場 合 を 除 き 相 互 に 敬 礼 を 行 うものとす る 8 陸 曹 長 海 曹 長 及 び 空 曹 長 ( 以 下 曹 長 という ) 以 下 の 自 衛 官 は 次 の 各 号 に 掲 げる 者 に 対 して 敬 礼 を 行 うものとする (1) 陸 将 海 将 及 び 空 将 ( 以 下 将 という ) 並 びに 陸 将 補 海 将 補 及 び 空 将 補 ( 以 下 将 補 という ) (2) 陸 上 自 衛 官 にあつては 陸 上 自 衛 隊 の 海 上 自 衛 官 にあつては 海 上 自 衛 隊 の 航 空 自 衛 官 にあ つては 航 空 自 衛 隊 の 幹 部 自 衛 官 及 び 准 尉 (3) 職 務 上 の 指 揮 監 督 者 たる 幹 部 自 衛 官 及 び 准 尉 (4) 職 務 上 の 指 揮 監 督 者 たる 隊 員 であつて 自 衛 官 以 外 の 者 9 曹 長 以 下 の 自 衛 官 は 前 項 第 1 号 から 第 3 号 までに 掲 げる 者 以 外 の 幹 部 自 衛 官 及 び 准 尉 に 対 し て 敬 礼 を 行 うのを 例 とする 10 1 等 陸 曹 1 等 海 曹 及 び1 等 空 曹 以 下 の 自 衛 官 は 同 一 の 中 隊 等 に 勤 務 する 上 位 者 たる 曹 ( 陸 曹 長 から3 等 陸 曹 までの 自 衛 官 海 曹 長 から3 等 海 曹 までの 自 衛 官 及 び 空 曹 長 から3 等 空 曹 まで の 自 衛 官 をいう 以 下 同 じ )に 対 し 敬 礼 を 行 うものとする 11 同 一 の 中 隊 等 に 勤 務 する 同 位 者 たる 曹 は 相 互 に 敬 礼 を 行 うものとする 12 自 衛 官 は 同 時 に2 人 以 上 の 者 に 対 して 敬 礼 を 行 うべき 場 合 は そのうちの 最 上 級 者 に 対 して 敬 礼 を 行 うのを 例 とする

5 13 自 衛 官 は 前 各 項 の 規 定 により 敬 礼 を 行 うべき 者 が 隊 を 指 揮 している 場 合 においては その 隊 に 対 して 敬 礼 を 行 うものとし その 者 に 対 する 敬 礼 をもつてその 隊 に 対 する 敬 礼 とする 14 営 門 又 はげん 門 ( 以 下 営 門 等 という )を 出 入 する 曹 は 上 位 者 又 は 同 位 者 たる 歩 哨 等 に 対 して 営 門 等 に 出 入 する 陸 士 長 海 士 長 及 び 空 士 長 ( 第 91 条 及 び 第 94 条 において 士 長 という ) 以 下 の 自 衛 官 は すべての 歩 哨 等 に 対 して 敬 礼 を 行 うものとする 15 自 衛 官 は 国 旗 又 は 自 衛 艦 旗 ( 外 国 の 国 旗 又 は 軍 艦 旗 を 含 む 以 下 国 旗 等 という )が 自 衛 隊 の 施 設 若 しくは 儀 式 の 式 場 等 において 掲 揚 され 若 しくは 降 下 される 場 合 又 は 隊 の 捧 持 する 国 旗 等 がそばを 通 過 する 場 合 は これに 対 して 敬 礼 を 行 うものとする 16 自 衛 官 は 国 歌 ( 外 国 の 国 歌 を 含 む 以 下 同 じ )が 自 衛 隊 の 施 設 又 は 儀 式 の 式 場 等 において 公 式 に 奏 楽 される 場 合 は 国 歌 に 対 して 敬 礼 を 行 うものとする 17 自 衛 官 は 隊 員 のひつぎ( 遺 骨 を 含 む 以 下 同 じ )に 対 して 敬 礼 を 行 うものとする ( 敬 礼 の 省 略 ) 第 12 条 自 衛 官 は 受 礼 者 である 自 衛 官 が 制 服 を 着 用 していない 場 合 その 他 相 手 が 受 礼 者 であるか どうか 確 認 できない 場 合 は 陸 上 幕 僚 長 海 上 幕 僚 長 又 は 航 空 幕 僚 長 ( 以 下 幕 僚 長 とい う )の 定 めるところにより 敬 礼 を 省 略 することができる 2 自 衛 官 は 自 衛 隊 の 建 物 の 内 部 ( 通 常 屋 外 において 行 なうのを 例 とする 訓 練 体 育 等 のために 使 用 される 屋 内 訓 練 場 等 を 除 く ) 及 び 自 衛 艦 その 他 の 船 舶 内 においては 次 の 各 号 に 掲 げる 者 以 外 のものに 対 しては 防 衛 大 臣 又 は 幕 僚 長 の 定 めるところにより 敬 礼 を 省 略 することができ る (1) 天 皇 (2) 皇 后 及 び 皇 太 子 (3) 前 条 第 3 項 各 号 に 掲 げる 者 ( 以 下 皇 族 等 という ) (4) 内 閣 総 理 大 臣 (5) 防 衛 大 臣 (6) 防 衛 副 大 臣 等 (7) 統 合 幕 僚 長 (8) 幕 僚 長 3 自 衛 官 は 制 服 を 着 用 していない 場 合 は 幕 僚 長 の 定 めるところにより 敬 礼 を 省 略 すること ができる 4 自 衛 官 は 映 画 館 劇 場 飲 食 店 船 車 等 その 他 の 場 所 で 公 衆 が 雑 踏 し 敬 礼 を 行 なうことが 困 難 な 場 合 は 敬 礼 を 省 略 することができる 5 自 衛 官 は 次 の 各 号 に 掲 げる 場 合 は 敬 礼 を 行 なわないものとする (1) 上 級 者 に 随 従 している 場 合 において 当 該 上 級 者 が 敬 礼 を 受 けるべきとき (2) 車 両 航 空 機 等 の 操 縦 又 は 自 衛 鑑 その 他 の 船 舶 の 操 縦 に 従 事 している 場 合 (3) 勤 務 演 習 訓 練 作 業 等 に 従 事 している 場 合 で 敬 礼 することがその 任 務 の 遂 行 に 支 障 が あるとき かけあし ( 歩 行 中 及 び 駆 足 中 の 敬 礼 ) 第 13 条 自 衛 官 は 歩 行 中 は 歩 行 のまま 敬 礼 を 行 なう かけあし 2 自 衛 官 は 駆 足 中 は 通 常 歩 行 に 移 つた 後 敬 礼 を 行 なう

6 3 自 衛 官 は 前 2 項 の 規 定 にかかわらず 天 皇 国 旗 等 国 歌 及 び 隊 員 のひつぎに 対 しては 停 止 して 敬 礼 を 行 なう ( 講 演 訓 話 等 を 受 ける 場 合 の 敬 礼 ) 第 14 条 自 衛 官 は 指 揮 者 なしに 講 演 訓 話 等 を 受 ける 場 合 は その 前 後 に 教 官 講 師 等 に 対 し 司 会 者 等 の 合 図 によりいつせいに 各 個 の 敬 礼 を 行 なう 第 2 款 着 帽 時 の 敬 礼 ( 着 帽 時 における 敬 礼 の 方 式 ) 第 15 条 自 衛 官 は 着 帽 している 場 合 は 姿 勢 を 正 す 敬 礼 捧 げ 銃 の 敬 礼 銃 礼 又 は 挙 手 の 敬 礼 を 行 なう ( 天 皇 に 対 する 敬 礼 ) 第 16 条 自 衛 官 は 天 皇 に 対 しては 着 帽 している 場 合 であつて 小 銃 を 携 行 しているときは 捧 げ 銃 の 敬 礼 を 小 銃 を 携 行 していないときは 挙 手 の 敬 礼 を 行 なう ( 国 歌 に 対 する 敬 礼 ) 第 17 条 自 衛 官 は 国 歌 に 対 しては 着 帽 している 場 合 は 姿 勢 を 正 す 敬 礼 を 行 なう ただし 国 際 儀 礼 上 特 に 必 要 があると 認 めるときは 当 該 国 の 礼 式 に 従 うことができる ( 国 旗 等 又 は 隊 員 のひつぎに 対 する 敬 礼 ) 第 18 条 自 衛 官 は 国 旗 等 又 は 隊 員 のひつぎに 対 しては 着 帽 している 場 合 であつて 小 銃 を 携 行 しているときは 捧 げ 銃 の 敬 礼 を 小 銃 を 携 行 していないときは 挙 手 の 敬 礼 を 行 なう (その 他 のものに 対 する 敬 礼 ) 第 19 条 自 衛 官 は 前 条 に 定 めるもの 以 外 のものに 対 しては 小 銃 自 動 銃 又 は 軽 機 関 銃 を 携 行 し ているときは 銃 礼 を これらを 携 行 していないときは 挙 手 の 敬 礼 を 行 なう 第 3 款 脱 帽 時 の 敬 礼 ( 脱 帽 時 における 敬 礼 の 方 式 ) 第 20 条 自 衛 官 は 脱 帽 している 場 合 は 姿 勢 を 正 す 敬 礼 45 度 の 敬 礼 又 は10 度 の 敬 礼 を 行 なう ( 天 皇 に 対 する 敬 礼 ) 第 21 条 自 衛 官 は 天 皇 に 対 しては 脱 帽 している 場 合 は 45 度 の 敬 礼 を 行 なう ( 国 旗 等 又 は 国 歌 に 対 する 敬 礼 ) 第 22 条 自 衛 官 は 国 旗 等 又 は 国 歌 に 対 しては 脱 帽 している 場 合 は 姿 勢 を 正 す 敬 礼 を 行 なう ただし 国 歌 に 対 しては 国 際 儀 礼 上 特 に 必 要 があると 認 めるときは 当 該 国 の 礼 式 に 従 うこと ができる ( 隊 員 のひつぎに 対 する 敬 礼 ) 第 23 条 自 衛 官 は 隊 員 のひつぎに 対 しては 脱 帽 している 場 合 は 45 度 の 敬 礼 を 行 なう (その 他 のものに 対 する 敬 礼 ) 第 24 条 自 衛 官 は 前 3 条 に 定 めるもの 以 外 のものに 対 しては 脱 帽 している 場 合 は 10 度 の 敬 礼 を 行 なう 第 3 節 隊 の 敬 礼 ( 隊 の 敬 礼 を 行 なうべき 揚 合 ) 第 25 条 隊 は その 指 揮 者 が 第 11 条 の 規 定 により 敬 礼 を 行 なうべき 場 合 に 敬 礼 を 行 なうものとする ( 隊 の 敬 礼 の 方 式 )

7 第 26 条 かしら 隊 の 敬 礼 は 姿 勢 を 正 す 敬 礼 着 剣 捧 げ 銃 の 敬 礼 捧 げ 銃 の 敬 礼 挙 手 の 敬 礼 45 度 の 敬 礼 頭 右 ( 左 中 )の 敬 礼 又 は 指 揮 者 のみの 敬 礼 とする 2 隊 の 敬 礼 は 指 揮 者 のみの 敬 礼 の 場 合 を 除 き 指 揮 者 の 号 令 により 行 なう 3 着 剣 捧 げ 銃 の 敬 礼 及 び 捧 げ 銃 の 敬 礼 は 小 銃 を 携 行 している 場 合 に 挙 手 の 敬 礼 は 小 銃 を 携 行 していない 場 合 に 行 なう 4 指 揮 者 のみの 敬 礼 は 指 揮 者 のみが 第 19 条 又 は 第 24 条 の 規 定 に 準 じ 敬 礼 を 行 なう ( 行 進 中 の 敬 礼 ) 第 27 条 みちあし かけあし 道 足 又 は 駆 足 で 行 進 している 隊 は 第 32 条 第 33 条 第 1 項 及 び 第 34 条 後 段 に 規 定 する 者 に 対 して 敬 礼 を 行 なう 場 合 においては 号 令 により 歩 調 を 整 えた 後 その 他 の 場 合 においては 道 足 又 かけあし は 駆 足 のまま 敬 礼 を 行 なう 2 隊 は 前 項 の 規 定 にかかわらず 天 皇 国 旗 等 国 歌 又 は 隊 員 のひつぎに 対 しては 停 止 して 敬 礼 を 行 なう 3 隊 は 車 両 で 行 進 している 場 合 は 通 常 車 両 ごとに 敬 礼 を 行 なう ( 天 皇 に 対 する 敬 礼 ) 第 28 条 隊 は 天 皇 に 対 しては 着 帽 している 場 合 は 着 剣 捧 げ 銃 の 敬 礼 又 は 挙 手 の 敬 礼 を 脱 帽 し ている 場 合 は 45 度 の 敬 礼 を 行 なう ( 国 歌 に 対 する 敬 礼 ) 第 29 条 隊 は 国 歌 に 対 しては 姿 勢 を 正 す 敬 礼 を 行 なう ただし 国 際 儀 礼 上 特 に 必 要 があると 認 めるときは 当 該 国 の 礼 式 に 従 うことができる ( 国 旗 等 に 対 する 敬 礼 ) 第 30 条 隊 は 国 旗 等 に 対 しては 着 帽 している 場 合 は 捧 げ 銃 の 敬 礼 ( 儀 式 に 際 し 国 旗 に 対 して は 着 剣 捧 げ 銃 の 敬 礼 ) 又 は 挙 手 の 敬 礼 を 脱 帽 している 場 合 は 姿 勢 を 正 す 敬 礼 を 行 なう ( 隊 員 のひつぎに 対 する 敬 礼 ) 第 31 条 隊 は 隊 員 のひつぎに 対 しては 着 帽 している 場 合 は 捧 げ 銃 の 敬 礼 ( 儀 式 等 に 際 しては 着 剣 捧 げ 銃 の 敬 礼 ) 又 は 挙 手 の 敬 礼 を 脱 帽 している 場 合 は 45 度 の 敬 礼 を 行 なう ( 皇 后 皇 太 子 及 び 皇 族 等 に 対 する 敬 礼 ) 第 32 条 隊 は 皇 后 皇 太 子 及 び 天 皇 の 名 代 としての 皇 族 に 対 しては 着 帽 している 場 合 であつて 小 銃 を 携 行 しているときは 捧 げ 銃 ( 第 83 条 の 特 別 儀 じよう 隊 にあつては 着 剣 捧 げ 銃 )の 敬 礼 を 行 進 中 又 は 小 銃 を 携 行 していないときは 頭 右 ( 左 中 )の 敬 礼 を 行 なう かしら かしら 2 隊 は 皇 族 等 に 対 しては 頭 右 ( 左 中 )の 敬 礼 を 行 なう 3 隊 は 前 2 項 の 規 定 にかかわらず 隊 伍 を 組 んでいない 場 合 又 は 脱 帽 している 場 合 は 指 揮 者 みちあし のみの 敬 礼 を 行 なう この 場 合 において 隊 が 道 足 又 は 駆 足 で 行 進 している 場 合 を 除 き 号 令 に かけあし より 隊 列 若 しくは 隊 員 の 姿 勢 を 正 した 後 指 揮 者 のみの 敬 礼 を 行 なう ( 内 閣 総 理 大 臣 等 に 対 する 敬 礼 ) 第 33 条 隊 は 次 の 各 号 に 掲 げる 者 に 対 して 敬 礼 を 行 なうものとする (1) 内 閣 総 理 大 臣 (2) 防 衛 大 臣 (3) 防 衛 副 大 臣 等 (4) 統 合 幕 僚 長 みちあし

8 (5) 幕 僚 長 (6) その 隊 の 指 揮 系 統 上 の 部 隊 等 の 長 である 将 及 び 将 補 (7) その 隊 の 指 揮 系 統 上 の 部 隊 等 の 長 であつて 1 等 陸 佐 1 等 海 佐 又 は1 等 空 佐 ( 以 下 1 佐 という )をもつて 充 てるべき 職 にある 者 (8) その 隊 の 駐 屯 地 又 は 基 地 の 駐 屯 地 司 令 又 は 基 地 司 令 (9) その 隊 の 指 揮 系 統 上 の 部 隊 等 の 長 であつて 2 等 陸 佐 2 等 海 佐 又 は2 等 空 佐 以 下 をもつて 充 てるべき 中 隊 等 以 上 の 部 隊 等 の 長 の 職 にある 者 ただし 幕 僚 長 の 定 めるところにより 儀 式 又 は 当 該 部 隊 等 の 長 が 自 ら 隊 を 指 揮 するときに 限 る かしら 2 隊 は 着 帽 している 場 合 は 頭 右 ( 左 中 )の 敬 礼 を 行 なう 3 隊 は 前 項 の 規 定 にかかわらず 隊 伍 を 組 んでいないとき 又 は 自 衛 隊 の 施 設 外 においては 通 常 指 揮 者 のみの 敬 礼 を 行 なう 4 隊 は 脱 帽 している 場 合 は 指 揮 者 のみ 敬 礼 を 行 なう みちあし かけあし 5 前 2 項 の 場 合 においては 隊 が 道 足 又 は 駆 足 で 行 進 している 場 合 を 除 き 号 令 により 隊 列 又 は 隊 員 の 姿 勢 を 正 した 後 指 揮 者 のみの 敬 礼 を 行 なう (その 他 のものに 対 する 敬 礼 ) 第 34 条 隊 は 第 28 条 から 前 条 までに 定 めるもの 以 外 のものに 対 しては 指 揮 者 のみの 敬 礼 を 行 う この 場 合 において 官 房 長 等 防 衛 大 学 校 長 等 防 衛 装 備 庁 長 官 将 将 補 又 はその 隊 の 指 揮 系 統 上 の 部 隊 等 の 長 である 幹 部 自 衛 官 及 び 准 尉 に 対 しては 隊 が 道 足 又 は 駆 足 で 行 進 している 場 合 みちあし かけあし を 除 き 号 令 により 隊 列 又 は 隊 員 の 姿 勢 を 正 したのち 指 揮 者 のみの 敬 礼 を 行 う ( 隊 の 敬 礼 の 省 略 ) 第 35 条 第 12 条 の 規 定 は 隊 の 敬 礼 の 省 略 について 準 用 する 第 4 節 警 衛 隊 及 び 歩 哨 等 の 敬 礼 ( 警 衛 隊 の 敬 礼 ) 第 36 条 警 衛 隊 は 天 皇 が 警 衛 所 の 所 在 する 営 門 を 出 入 する 場 合 は 警 衛 所 の 前 に 整 列 して 着 剣 捧 げ 銃 の 敬 礼 を 行 なう 2 警 衛 隊 は 次 の 各 号 に 掲 げるものが 警 衛 所 の 所 在 する 営 門 を 出 入 する 場 合 は 警 衛 所 の 前 に 整 列 して 捧 げ 銃 の 敬 礼 を 行 う ただし 儀 式 に 際 し 国 旗 及 び 隊 員 のひつぎが 出 入 する 場 合 の 敬 礼 は 着 剣 捧 げ 銃 の 敬 礼 とする (1) 皇 后 及 び 皇 太 子 (2) 皇 族 等 (3) 内 閣 総 理 大 臣 (4) 防 衛 大 臣 (5) 防 衛 副 大 臣 等 (6) 官 房 長 等 防 衛 大 学 校 長 等 及 び 防 衛 装 備 庁 長 官 (7) 将 及 び 将 補 (8) その 警 衛 隊 の 駐 屯 地 又 は 基 地 の1 佐 以 下 の 駐 屯 地 司 令 又 は 基 地 司 令 及 び 当 該 駐 屯 地 又 は 基 地 に 所 在 する1 佐 をもつて 充 てるべき 職 にある 部 隊 等 の 長 (9) 国 旗 等 (10) 隊 員 のひつぎ

9 3 警 衛 隊 は 第 1 項 及 び 前 項 第 1 号 から 第 7 号 までに 掲 げる 者 並 びに 第 9 号 に 掲 げるものに 対 し ては 同 項 の 敬 礼 に 合 わせてらつぱを 吹 奏 する この 場 合 第 1 項 及 び 前 項 第 9 号 に 掲 げるもの に 対 しては 国 歌 を 前 項 第 1 号 から 第 7 号 までに 掲 げる 者 に 対 しては 送 迎 の 譜 を 吹 奏 す る ただし やむをえないときは 幕 僚 長 の 定 めるところにより らつぱの 吹 奏 を 省 略 することが できる 4 警 衛 隊 は 次 の 各 号 に 掲 げる 場 合 は 第 1 項 及 び 第 2 項 の 規 定 にかかわらず 警 衛 司 令 のみの 敬 礼 を 行 なう (1) 夜 間 の 場 合 (2) 第 2 項 第 8 号 に 掲 げるものにつき 幕 僚 長 が 定 めた 場 合 第 36 条 の2 前 条 第 2 項 及 び 第 3 項 の 規 定 にかかわらず 次 の 各 号 に 掲 げる 者 に 対 する 同 条 第 2 項 及 び 第 3 項 に 規 定 する 敬 礼 及 びらつぱの 吹 奏 は 行 なわない (1) 自 衛 隊 を 公 式 に 訪 問 又 は 視 察 する 者 に 随 行 又 は 同 行 して 営 門 を 出 入 する 第 36 条 第 2 項 第 4 号 から 第 7 号 までに 掲 げる 者 (2) 第 36 条 第 2 項 第 4 号 から 第 8 号 までに 掲 げる 者 が2 人 以 上 同 時 に 営 門 を 出 入 するときの 最 上 級 者 以 外 の 者 (その 他 のものに 対 する 敬 礼 ) 第 37 条 警 衛 隊 は 第 36 条 に 定 めるもの 以 外 のものに 対 しては 警 衛 司 令 より 上 位 者 である 幹 部 自 衛 官 及 び 准 尉 が 警 衛 所 の 所 在 する 営 門 を 出 入 する 場 合 は 警 衛 司 令 のみの 敬 礼 を 行 なう ただし 警 衛 所 内 に 当 該 幹 部 自 衛 官 及 び 准 尉 より 上 級 者 である 者 がいる 場 合 は 敬 礼 は 行 なわない ( 歩 哨 等 の 敬 礼 ) 第 38 条 歩 哨 等 は 第 11 条 の 規 定 により 各 個 の 敬 礼 を 行 うべき 場 合 及 び 営 門 等 を 出 入 する 上 位 者 た る 曹 に 対 して 敬 礼 を 行 うものとする 2 歩 哨 等 は 天 皇 及 び 第 36 条 第 2 項 各 号 に 掲 げるもの 並 びに 第 40 条 の 規 定 により 幕 僚 長 が 定 めた ものに 対 しては 停 止 して 小 銃 を 携 行 しているときは 捧 げ 銃 の 敬 礼 を 小 銃 を 携 行 していないと きは 挙 手 の 敬 礼 を 行 なう 3 歩 哨 等 は 前 項 以 外 の 敬 礼 を 行 うべきものに 対 しては 小 銃 自 動 銃 又 は 軽 機 関 銃 を 携 行 して いるときは 銃 礼 を これらを 携 行 していないときは 挙 手 の 敬 礼 を 行 い 動 哨 中 は 歩 行 のまま 行 う ( 警 衛 隊 及 び 歩 哨 等 の 敬 礼 の 省 略 ) 第 39 条 警 衛 隊 及 び 歩 哨 等 は その 任 務 の 遂 行 に 特 に 支 障 がある 場 合 は 敬 礼 を 省 略 することがで きる ( 高 官 等 に 対 する 敬 礼 ) 第 40 条 警 衛 隊 は 自 衛 隊 を 公 式 に 訪 問 又 は 視 察 する 国 会 議 員 その 他 防 衛 大 臣 の 指 定 する 者 が 警 衛 所 の 所 在 する 営 門 を 出 入 する 場 合 は 第 36 条 第 2 項 第 3 号 から 第 5 号 までに 掲 げる 者 の 場 合 に 準 じて 敬 礼 を 行 う 2 部 隊 等 を 公 式 に 訪 問 し 又 は 視 察 する 隊 員 以 外 の 高 官 等 ( 前 項 の 国 会 議 員 等 を 除 く )に 対 する 警 衛 隊 及 び 歩 哨 等 の 敬 礼 については 第 36 条 から 前 条 までの 規 定 に 準 じ 幕 僚 長 が 定 める 第 5 節 自 衛 艦 その 他 の 船 舶 の 敬 礼 ( 自 衛 艦 の 敬 礼 ) 第 41 条 自 衛 艦 は 乗 艦 中 の 指 揮 官 が 上 位 者 又 は 同 一 の 階 級 の 先 任 者 である 自 衛 艦 に 対 して 敬 礼 を

10 行 なうものとする 2 自 衛 艦 は 自 ら 内 閣 総 理 大 臣 旗 防 衛 大 臣 旗 防 衛 副 大 臣 旗 統 合 幕 僚 長 旗 海 上 幕 僚 長 旗 海 将 旗 海 将 補 旗 又 は 代 将 旗 ( 以 下 内 閣 総 理 大 臣 旗 等 という )を 掲 げていない 場 合 におい ては 内 閣 総 理 大 臣 旗 等 を 掲 げている 自 衛 艦 に 対 して 自 ら 内 閣 総 理 大 臣 旗 等 を 掲 げている 場 合 に おいては 海 上 自 衛 隊 旗 章 規 則 ( 昭 和 30 年 海 上 自 衛 隊 訓 令 第 44 号 ) 第 2 条 に 定 める 旗 章 の 序 列 の 上 位 の 旗 を 掲 げている 自 衛 艦 に 対 して 敬 礼 を 行 うものとする 3 自 衛 艦 は 編 隊 又 は 集 団 をなす 自 衛 艦 に 対 し 第 1 項 の 規 定 により 敬 礼 を 行 なうべき 場 合 は 隊 司 令 旗 を 掲 げている 自 衛 艦 ( 隊 司 令 旗 を 掲 げている 自 衛 艦 がいないときは その 編 隊 又 は 集 団 を なす 自 衛 艦 の 指 揮 官 の 乗 艦 する 自 衛 艦 )に 対 して 敬 礼 を 行 なうものとする 4 自 衛 艦 は 編 隊 又 は 集 団 をなす 自 衛 艦 に 対 し 前 項 の 規 定 により 敬 礼 を 行 なう 場 合 において 第 2 項 の 規 定 による 敬 礼 を 行 なうべきときは まずこれを 行 なつた 後 前 項 の 規 定 により 敬 礼 を 行 なうものとする 5 敬 礼 を 受 けた 自 衛 艦 は 答 礼 を 行 なうものとする 6 敬 礼 を 行 なう 自 衛 艦 は らつぱ 又 は 号 笛 をもつて 気 を 付 け を 令 し 上 甲 板 以 上 にある 幹 部 自 衛 官 及 び 准 尉 は 挙 手 の 敬 礼 を 上 甲 板 以 上 にある 曹 長 以 下 の 自 衛 官 は 姿 勢 を 正 す 敬 礼 を 行 なう 7 答 礼 を 行 なう 自 衛 艦 は らつぱ 又 は 号 笛 をもつて 気 を 付 け を 令 し 乗 艦 中 の 最 高 指 揮 官 は 挙 手 の 敬 礼 を 上 甲 板 以 上 にある 自 衛 官 は 姿 勢 を 正 す 敬 礼 を 行 なう ( 編 隊 又 は 集 団 をなす 自 衛 艦 の 敬 礼 ) 第 42 条 編 隊 又 は 集 団 をなす 自 衛 艦 は 前 条 第 1 項 及 び 第 3 項 の 規 定 により 敬 礼 を 行 なうべき 自 衛 艦 に 対 しては 隊 司 令 旗 を 掲 げている 自 衛 艦 のみが 敬 礼 を 行 なうものとする 2 編 隊 又 は 集 団 をなす 自 衛 艦 は 前 条 第 2 項 の 規 定 により 敬 礼 を 行 なうべき 自 衛 艦 に 対 しては すべての 自 衛 艦 が 敬 礼 を 行 なうものとする 3 編 隊 又 は 集 団 をなす 自 衛 艦 は 前 2 項 の 敬 礼 をあわせて 行 なうべき 場 合 は 前 項 の 敬 礼 を 行 な つた 後 第 1 項 の 敬 礼 を 行 なうものとする ( 登 げんの 敬 礼 ) 第 43 条 自 衛 艦 は 天 皇 旗 を 掲 げている 自 衛 艦 その 他 の 船 舶 及 び 観 艦 式 における 観 閲 官 の 乗 艦 する 自 衛 艦 その 他 防 衛 大 臣 の 定 める 自 衛 艦 その 他 の 船 舶 に 対 しては 前 2 条 の 規 定 にかかわらず 登 げ んの 敬 礼 を 行 うものとする 遠 洋 航 海 等 のため 出 航 する 自 衛 艦 とこれを 見 送 る 自 衛 艦 との 間 にお いても 同 様 とする 2 登 げんの 敬 礼 は らつぱ 又 は 号 笛 をもつて 気 を 付 け を 令 し 総 員 がげん 側 又 は 上 甲 板 に 整 列 し 幹 部 自 衛 官 及 び 准 尉 は 挙 手 の 敬 礼 を 曹 長 以 下 の 自 衛 官 は 姿 勢 を 正 す 敬 礼 を 行 なう ( 外 国 の 軍 艦 に 対 する 敬 礼 等 ) 第 44 条 外 国 の 軍 艦 に 対 する 敬 礼 及 び 答 礼 は 前 3 条 の 例 による ( 自 衛 艦 旗 を 半 下 して 行 なう 答 礼 ) 第 45 条 自 衛 艦 は 自 衛 隊 以 外 の 船 舶 又 は 灯 台 等 から 国 旗 を 半 下 して 行 なう 敬 礼 を 受 けた 場 合 は 自 衛 艦 旗 を 半 下 して 答 礼 を 行 なうものとする ( 送 迎 時 の 敬 礼 ) 第 46 条 天 皇 皇 后 皇 太 子 又 は 皇 族 等 が 自 衛 艦 その 他 の 船 舶 を 公 式 に 訪 問 する 場 合 の 送 迎 時 の 敬 礼 の 要 領 は 別 に 定 める

11 2 内 閣 総 理 大 臣 防 衛 大 臣 防 衛 副 大 臣 等 官 房 長 等 防 衛 大 学 校 長 等 防 衛 装 備 庁 長 官 その 他 の 高 官 等 が 自 衛 艦 を 公 式 に 訪 問 し 又 は 視 察 する 場 合 の 送 迎 時 の 敬 礼 の 要 領 は 海 上 幕 僚 長 が 定 め る 3 幹 部 海 上 自 衛 官 がその 乗 艦 する 自 衛 艦 を 出 入 する 場 合 のげん 門 における 敬 礼 の 要 領 は 海 上 幕 僚 長 が 定 める ( 自 衛 艦 の 敬 礼 の 省 略 ) 第 47 条 自 衛 艦 の 敬 礼 は 次 の 各 号 に 掲 げる 場 合 は 海 上 幕 僚 長 の 定 めるところによりその 一 部 又 は 全 部 を 省 略 することができる (1) 夜 間 の 場 合 (2) 勤 務 演 習 又 は 乗 組 員 全 員 をもつて 訓 練 を 実 施 している 場 合 (3) 出 入 港 時 狭 水 道 通 過 時 等 において 乗 組 員 及 び 自 衛 艦 の 保 安 上 敬 礼 を 行 なうことが 困 難 な 場 合 ( 自 衛 艦 以 外 の 船 舶 の 敬 礼 ) 第 48 条 自 衛 艦 以 外 の 船 舶 の 敬 礼 は 第 46 条 第 1 項 の 場 合 を 除 き 自 衛 艦 の 敬 礼 に 準 じて 海 上 幕 僚 長 が 定 める 第 6 節 旗 の 敬 礼 ( 防 衛 大 臣 旗 等 の 敬 礼 ) 第 49 条 防 衛 大 臣 旗 防 衛 副 大 臣 旗 及 び 統 合 幕 僚 長 旗 等 特 定 の 職 にある 者 の 所 在 を 示 す 旗 は 自 衛 艦 その 他 の 船 舶 に 掲 揚 される 場 合 を 除 き これらの 者 が 敬 礼 を 行 なう 場 合 に 同 時 に 敬 礼 を 行 なう ものとする ( 隊 旗 の 敬 礼 ) 第 50 条 自 衛 隊 旗 群 旗 大 隊 旗 等 部 隊 の 所 在 を 示 す 旗 は これらの 部 隊 が 敬 礼 を 行 なう 場 合 に 同 時 に 敬 礼 を 行 なう ただし 指 揮 者 のみの 敬 礼 を 行 なう 場 合 を 除 く ( 旗 の 敬 礼 の 方 法 ) 第 51 条 旗 の 敬 礼 は 隊 が 姿 勢 を 正 す 敬 礼 を 行 なう 場 合 は 姿 勢 を 正 してそのまま 捧 持 し その 他 の 敬 礼 を 行 なう 場 合 は 右 手 で 旗 ざおを 垂 直 に 上 げ 同 時 に 左 手 で 右 わきのところで 旗 ざおを 握 り 次 に 旗 ざおを 水 平 に 前 方 に 倒 して 行 なう ただし 捧 持 用 バンドを 使 用 して 捧 持 している 旗 は 右 手 をのばし 旗 ざおを 水 平 に 前 方 に 倒 して 行 なう 第 3 章 儀 式 第 1 節 通 則 ( 防 衛 大 臣 の 定 める 儀 式 ) 第 52 条 自 衛 隊 法 施 行 規 則 ( 以 下 施 行 規 則 という ) 第 12 条 第 2 項 の 規 定 により 防 衛 大 臣 の 定 める 儀 式 は 自 衛 艦 命 名 式 入 校 式 卒 業 式 及 び 追 悼 式 とする ( 儀 式 の 執 行 ) 第 53 条 儀 式 は 2 以 上 の 儀 式 をあわせて 執 行 することができる 2 儀 式 は 自 衛 艦 において 行 なう 場 合 を 除 き 通 常 国 旗 のもとで 執 行 するものとする 3 儀 式 の 実 施 要 領 は 防 衛 大 臣 統 合 幕 僚 長 幕 僚 長 防 衛 大 学 校 長 等 地 方 防 衛 局 長 及 び 防 衛 装 備 庁 長 官 の 定 めるところによる 第 2 節 自 衛 隊 旗 授 与 式

12 ( 自 衛 隊 旗 授 与 式 を 行 なう 場 合 ) 第 54 条 施 行 規 則 第 12 条 第 1 項 第 1 号 に 定 める 自 衛 隊 旗 授 与 式 は 内 閣 総 理 大 臣 から 交 付 される 自 衛 隊 旗 を 防 衛 大 臣 又 は 防 衛 大 臣 の 命 ずる 者 が 連 隊 に 授 与 する 場 合 に 行 なう ( 自 衛 隊 旗 授 与 式 の 執 行 者 ) 第 55 条 自 衛 隊 旗 授 与 式 は 自 衛 隊 旗 を 授 与 される 連 隊 において 行 ない 当 該 連 隊 の 長 が 執 行 者 ( 儀 式 の 執 行 を 命 ずるものをいう 以 下 同 じ )となる 第 3 節 自 衛 艦 旗 授 与 式 ( 自 衛 艦 旗 授 与 式 を 行 なう 場 合 ) 第 56 条 施 行 規 則 第 12 条 第 1 項 第 2 号 に 定 める 自 衛 艦 旗 授 与 式 は 内 閣 総 理 大 臣 から 交 付 される 自 衛 艦 旗 を 防 衛 大 臣 又 は 防 衛 大 臣 の 命 ずる 者 が 自 衛 艦 に 授 与 する 場 合 に 行 なう ( 自 衛 艦 旗 授 与 式 の 執 行 者 ) 第 57 条 自 衛 艦 旗 授 与 式 は 自 衛 艦 旗 を 授 与 される 自 衛 艦 において 行 なうのを 例 とし 当 該 自 衛 艦 が 停 泊 する 区 域 を 警 備 区 域 とする 地 方 隊 の 地 方 総 監 が 執 行 者 となる 第 4 節 観 閲 式 ( 観 閲 式 を 行 なう 場 合 ) 第 58 条 施 行 規 則 第 12 条 第 1 項 第 3 号 に 定 める 観 閲 式 は 次 の 各 号 に 掲 げる 場 合 に 行 なう (1) 第 33 条 第 1 項 第 1 号 から 第 4 号 までに 掲 げる 者 が 就 任 後 初 めて 部 隊 等 を 公 式 に 視 察 する 場 合 (2) 陸 上 幕 僚 長 が 陸 上 自 衛 隊 の 海 上 幕 僚 長 が 海 上 自 衛 隊 の 航 空 幕 僚 長 が 航 空 自 衛 隊 の 部 隊 等 を 就 任 後 初 めて 公 式 に 視 察 する 場 合 (3) 第 33 条 第 1 項 第 6 号 及 び 第 7 号 に 掲 げる 者 が 就 任 後 初 めてそのれい 下 部 隊 等 を 公 式 に 視 察 す る 場 合 (4) 自 衛 隊 旗 授 与 式 を 行 なう 場 合 (5) 表 彰 式 祝 賀 式 着 任 式 又 は 離 任 式 を 行 なう 場 合 であつて 当 該 儀 式 の 執 行 者 が 特 に 必 要 であ ると 認 める 場 合 (6) 前 各 号 に 掲 げる 場 合 のほか 防 衛 大 臣 又 は 幕 僚 長 が 定 める 場 合 ( 観 閲 式 の 執 行 者 ) 第 59 条 観 閲 式 は 次 の 各 号 に 掲 げる 場 合 に 行 なう 観 閲 式 につきそれぞれ 当 該 各 号 に 掲 げる 者 が 執 行 者 となる (1) 前 条 第 1 号 から 第 3 号 までの 場 合 視 察 を 受 ける 部 隊 等 の 長 (2 以 上 の 部 隊 等 が 同 時 に 観 閲 式 を 行 なう 場 合 は そのうちの 最 上 位 たる 部 隊 等 の 長 ) (2) 前 条 第 4 号 及 び 第 5 号 の 場 合 当 該 儀 式 の 執 行 者 (3) 前 条 第 6 号 の 場 合 防 衛 大 臣 又 は 幕 僚 長 の 定 める 者 第 5 節 観 艦 式 ( 観 艦 式 を 行 なう 場 合 ) 第 60 条 施 行 規 則 第 12 条 第 1 項 第 4 号 に 定 める 観 艦 式 は 国 民 の 祝 日 自 衛 隊 記 念 日 等 において 防 衛 大 臣 が 命 ずる 場 合 に 行 なう ( 観 艦 式 の 執 行 者 ) 第 61 条 観 艦 式 は 自 衛 艦 隊 司 令 官 又 は 防 衛 大 臣 の 命 ずる 海 将 である 自 衛 官 が 執 行 者 となる 第 6 節 航 空 観 閲 式

13 ( 航 空 観 閲 式 を 行 なう 場 合 ) 第 61 条 の2 施 行 規 則 第 12 条 第 1 項 第 5 号 に 定 める 航 空 観 閲 式 は 国 民 の 祝 日 自 衛 隊 記 念 日 等 に おいて 防 衛 大 臣 が 命 ずる 場 合 に 行 う ( 航 空 観 閲 式 の 執 行 者 ) 第 61 条 の3 航 空 観 閲 式 は 航 空 総 隊 司 令 官 又 は 防 衛 大 臣 の 命 ずる 空 将 である 自 衛 官 が 執 行 者 とな る 第 7 節 表 彰 式 ( 表 彰 式 を 行 なう 場 合 ) 第 62 条 施 行 規 則 第 12 条 第 1 項 第 6 号 に 定 める 表 彰 式 は 通 常 表 彰 等 に 関 する 訓 令 ( 昭 和 30 年 防 衛 庁 訓 令 第 49 号 )に 定 める 表 彰 が 行 なわれる 場 合 に 行 なう ( 表 彰 式 の 執 行 者 ) 第 63 条 表 彰 式 は 通 常 表 彰 者 又 は 表 彰 者 が 命 ずる 者 が 執 行 者 となる 第 8 節 祝 賀 式 ( 祝 賀 式 を 行 なう 場 合 ) 第 64 条 施 行 規 則 第 12 条 第 1 項 第 7 号 に 定 める 祝 賀 式 は 国 民 の 祝 日 及 び 自 衛 隊 記 念 日 並 びに 駐 屯 地 基 地 部 隊 等 防 衛 大 学 校 防 衛 医 科 大 学 校 防 衛 研 究 所 情 報 本 部 防 衛 監 察 本 部 地 方 防 衛 局 及 び 防 衛 装 備 庁 の 創 立 記 念 日 等 において 防 衛 大 臣 統 合 幕 僚 長 幕 僚 長 若 しくは 防 衛 大 学 校 長 等 地 方 防 衛 局 長 又 は 防 衛 装 備 庁 長 官 が 定 める 場 合 に 行 なう ( 祝 賀 式 の 執 行 者 ) 第 65 条 祝 賀 式 は 防 衛 大 臣 統 合 幕 僚 長 幕 僚 長 防 衛 大 学 校 長 等 地 方 防 衛 局 長 防 衛 装 備 庁 長 官 駐 屯 地 司 令 基 地 司 令 若 しくは 部 隊 等 の 長 又 はこれらの 者 が 定 める 者 が 執 行 者 となる 第 9 節 葬 送 式 ( 葬 送 式 を 行 なう 場 合 ) 第 66 条 施 行 規 則 第 12 条 第 1 項 第 8 号 に 定 める 葬 送 式 は 次 の 各 号 に 掲 げる 場 合 に 行 なう (1) 隊 員 が 公 務 により 死 亡 した 場 合 (2) 特 に 功 績 が 顕 著 であると 防 衛 大 臣 が 認 めた 隊 員 その 他 の 者 が 死 亡 した 場 合 ( 葬 送 式 の 執 行 者 ) 第 67 条 葬 送 式 は 防 衛 大 臣 統 合 幕 僚 長 幕 僚 長 防 衛 大 学 校 長 等 地 方 防 衛 局 長 防 衛 装 備 庁 長 官 駐 屯 地 司 令 基 地 司 令 若 しくは 部 隊 等 の 長 又 はこれらの 者 が 命 ずる 者 が 執 行 者 となる 第 10 節 着 任 式 及 び 離 任 式 ( 着 任 式 及 び 離 任 式 を 行 なう 場 合 ) 第 68 条 施 行 規 則 第 12 条 第 1 項 第 9 号 に 定 める 着 任 式 は 防 衛 大 臣 防 衛 副 大 臣 等 統 合 幕 僚 長 幕 僚 長 中 隊 等 以 上 の 部 隊 等 の 長 防 衛 大 学 校 長 等 附 置 機 関 の 長 地 方 防 衛 局 長 又 は 防 衛 装 備 庁 長 官 が 着 任 する 場 合 に 施 行 規 則 第 12 条 第 1 項 第 10 号 に 定 める 離 任 式 は これらの 者 が 離 任 す る 場 合 に 行 なう ( 着 任 式 及 び 離 任 式 の 執 行 者 ) 第 69 条 着 任 式 及 び 離 任 式 は 通 常 防 衛 大 臣 統 合 幕 僚 長 幕 僚 長 防 衛 大 学 校 長 等 部 隊 等 の 長 附 置 機 関 の 長 地 方 防 衛 局 長 又 は 防 衛 装 備 庁 長 官 が 執 行 者 となる 第 11 節 入 隊 式 及 び 除 隊 式

14 ( 入 隊 式 及 び 除 隊 式 を 行 なう 場 合 ) 第 70 条 施 行 規 則 第 12 条 第 1 項 第 11 号 に 定 める 入 隊 式 は 新 たに 採 用 された 自 衛 官 が 入 隊 する 場 合 で 施 行 規 則 第 12 条 第 1 項 第 12 号 に 定 める 除 隊 式 は 自 衛 官 が 除 隊 する 場 合 で 当 該 部 隊 等 の 長 が 必 要 であると 認 める 場 合 に 行 なう ( 入 隊 式 及 び 除 隊 式 の 執 行 者 ) 第 71 条 入 隊 式 及 び 除 隊 式 は 当 該 部 隊 等 の 長 が 執 行 者 となる 第 12 節 自 衛 艦 命 名 式 ( 自 衛 艦 命 名 式 を 行 なう 場 合 ) 第 72 条 第 52 条 に 定 める 自 衛 艦 命 名 式 は 自 衛 艦 にその 名 称 を 付 与 する 場 合 に 行 なう ( 自 衛 艦 命 名 式 の 執 行 者 ) 第 73 条 自 衛 艦 命 名 式 は 通 常 名 称 を 付 与 される 自 衛 艦 が 所 在 する 区 域 を 警 備 区 域 とする 地 方 隊 の 地 方 総 監 が 執 行 者 となる 第 13 節 入 校 式 及 び 卒 業 式 ( 入 校 式 及 び 卒 業 式 を 行 なう 場 合 ) 第 74 条 第 52 条 に 定 める 入 校 式 及 び 卒 業 式 は 防 衛 大 学 校 若 しくは 防 衛 医 科 大 学 校 の 学 生 自 衛 官 又 は 陸 上 自 衛 隊 高 等 工 科 学 校 の 生 徒 が 防 衛 大 学 校 若 しくは 防 衛 医 科 大 学 校 又 は 学 校 等 ( 学 校 その 他 これに 準 ずる 部 隊 等 をいう 以 下 この 条 及 び 次 条 において 同 じ )に 入 校 し 及 び 防 衛 大 学 校 若 しくは 防 衛 医 科 大 学 校 又 は 学 校 等 を 卒 業 する 場 合 であつて 防 衛 大 学 校 長 防 衛 医 科 大 学 校 長 又 は 幕 僚 長 が 定 めるときに 行 う ( 入 校 式 及 び 卒 業 式 の 執 行 者 ) 第 75 条 入 校 式 及 び 卒 業 式 は 防 衛 大 学 校 長 若 しくは 防 衛 医 科 大 学 校 長 又 は 学 校 等 の 長 が 執 行 者 と なる 第 14 節 追 悼 式 ( 追 悼 式 を 行 なう 場 合 ) 第 75 条 の2 第 52 条 に 定 める 追 悼 式 は 公 務 により 死 亡 した 隊 員 を 追 悼 するため 次 条 に 掲 げる 者 が 必 要 と 認 める 場 合 に 行 なう ( 追 悼 式 の 執 行 者 ) 第 75 条 の3 追 悼 式 は 防 衛 大 臣 統 合 幕 僚 長 幕 僚 長 防 衛 大 学 校 長 等 地 方 防 衛 局 長 防 衛 装 備 庁 長 官 駐 屯 地 司 令 基 地 司 令 部 隊 等 の 長 又 はこれらの 者 が 命 ずる 者 が 執 行 者 となる 第 4 章 栄 誉 礼 ( 栄 誉 礼 を 行 なう 場 合 ) 第 76 条 栄 誉 礼 は 別 に 定 める 場 合 を 除 き 次 表 に 示 す 区 分 に 従 い 中 欄 の 者 につき 右 欄 の 場 合 に 行 なう 1 施 行 規 則 第 13 条 第 2 項 第 1 号 自 衛 隊 を 公 式 に 訪 問 する 場 合 その 他 防 衛 大 臣 の 定 める 場 合 に 掲 げる 者 2 施 行 規 則 第 13 条 第 2 項 第 2 自 衛 隊 を 公 式 に 訪 問 する 場 合 又 は 防 衛 大 臣 が 公 式 に 招 待 す 号 第 3 号 第 5 号 及 び 第 6 る 場 合 号 に 掲 げる 者 3 施 行 規 則 第 13 条 第 2 項 第 4 号 (1) 部 隊 等 を 公 式 に 訪 問 し 又 は 視 察 する 場 合

15 及 び 第 7 号 から 第 15 号 までに (2) 儀 式 ( 葬 送 式 を 除 く 以 下 本 文 中 同 じ ) に 参 列 掲 げる 者 する 場 合 (3) 儀 式 の 執 行 者 となる 場 合 (4) 観 閲 式 観 艦 式 又 は 航 空 観 閲 式 の 観 閲 官 となる 場 合 4 施 行 規 則 第 13 条 第 2 項 第 7 号 着 任 し 又 は 離 任 する 場 合 から 第 15 号 までに 掲 げる 者 5 施 行 規 則 第 13 条 第 2 項 第 16 号 自 衛 隊 を 公 式 に 訪 問 し 又 は 視 察 する 場 合 に 掲 げる 者 及 び 外 国 の 高 官 で 防 衛 大 臣 の 定 める 者 並 びに 衆 議 院 及 び 参 議 院 の 副 議 長 並 び に 安 全 保 障 委 員 会 外 交 防 衛 委 員 会 国 家 基 本 政 策 委 員 会 予 算 委 員 会 決 算 行 政 監 視 委 員 会 決 算 委 員 会 行 政 監 視 委 員 会 その 他 防 衛 大 臣 が 必 要 と 認 める 委 員 会 の 委 員 長 ( 別 表 において 副 議 長 等 という ) 6 将 又 は 将 補 (1) 儀 式 の 執 行 者 となる 場 合 (2) 観 閲 式 観 艦 式 又 は 航 空 観 閲 式 の 観 閲 官 となる 場 合 7 陸 上 幕 僚 副 長 それぞれ 陸 上 幕 僚 長 の 代 理 として 陸 上 自 衛 隊 の 海 上 幕 僚 海 上 幕 僚 副 長 長 の 代 理 として 海 上 自 衛 隊 の 航 空 幕 僚 長 の 代 理 として 航 航 空 幕 僚 副 長 空 自 衛 隊 の (1) 部 隊 等 を 公 式 に 視 察 する 場 合 (2) 部 隊 等 の 儀 式 に 参 列 する 場 合 8 部 隊 等 の 長 である 将 又 は 将 補 (1) 指 揮 下 部 隊 等 を 就 任 後 初 めて 又 は 離 任 に 際 して 公 式 に 視 察 する 場 合 (2) 指 揮 下 部 隊 等 の 儀 式 に 参 列 する 場 合 (3) 着 任 し 又 は 離 任 する 場 合 (2 人 以 上 の 者 に 対 して 同 時 に 栄 誉 礼 を 行 なう 場 合 ) 第 77 条 2 人 以 上 の 者 に 対 して 同 時 に 栄 誉 礼 を 行 なうべき 場 合 は 最 上 級 者 に 対 して 行 なうものと する ( 栄 誉 礼 の 実 施 ) 第 78 条 栄 誉 礼 は 受 礼 者 が 栄 誉 礼 を 行 なうべき 場 所 に 到 着 したとき 及 びこれを 離 去 するとき 儀 じよう 隊 又 は 儀 式 に 参 列 する 隊 が 受 礼 者 に 対 して 捧 げ 銃 の 敬 礼 ( 第 82 条 第 2 項 の 特 別 儀 じようを 行 なう 場 合 及 び 防 衛 大 臣 の 定 める 場 合 は 着 剣 捧 げ 銃 の 敬 礼 )を 行 ない 同 時 に 音 楽 隊 又 はらつ ぱ 手 は 別 表 に 定 めるところにより 天 皇 に 対 しては 国 歌 を 外 国 の 高 官 等 に 対 しては 受 礼 者 の 本 国 の 国 歌 及 び 国 歌 並 びに 栄 誉 礼 冠 譜 及 び 祖 国 を その 他 の 受 礼 者 に 対 しては

16 栄 誉 礼 冠 譜 及 び 祖 国 を 奏 する ( 儀 じよう 隊 の 巡 閲 ) 第 79 条 受 礼 者 は 栄 誉 礼 終 了 後 儀 じよう 隊 を 巡 閲 し その 間 音 楽 隊 又 はらつぱ 手 は 巡 閲 の 譜 を 奏 する ただし 離 去 の 際 は 通 常 巡 閲 は 行 なわない ( 栄 誉 礼 の 省 略 ) 第 80 条 栄 誉 礼 は 次 の 各 号 に 掲 げる 場 合 は 省 略 することができる (1) 勤 務 演 習 若 しくは 訓 練 のため 又 は 天 候 等 のため 栄 誉 礼 を 行 なうことが 困 難 な 場 合 (2) 夜 間 の 場 合 (3) 部 隊 等 の 編 成 及 び 配 員 状 況 により 栄 誉 礼 を 行 なうことが 困 難 な 場 合 第 5 章 儀 じよう ( 儀 じようを 行 なう 場 合 ) 第 81 条 儀 じようは 栄 誉 礼 を 行 なうべき 場 合 において 受 礼 者 が 栄 誉 礼 を 行 なうべき 場 所 に 到 着 したとき 及 びこれを 離 去 するとき 第 3 章 第 9 節 に 定 める 葬 送 式 を 行 なう 場 合 その 他 防 衛 大 臣 が 定 める 場 合 に 受 礼 者 又 はひつぎ 等 の 途 上 を 警 衛 し 及 びこれに 敬 意 を 表 するために 行 なう ( 特 別 儀 じよう 及 び 通 常 儀 じよう) 第 82 条 儀 じようは 儀 じよう 隊 の 編 成 等 の 区 分 に 応 じ 特 別 儀 じよう 及 び 通 常 儀 じようと 称 する 2 特 別 儀 じようは 次 の 各 号 に 掲 げる 場 合 に 行 ない 通 常 儀 じようは 特 別 儀 じようを 行 なう 場 合 以 外 の 場 合 に 行 なう (1) 天 皇 皇 后 皇 太 子 及 び 皇 族 等 に 対 し 前 条 の 規 定 により 儀 じようを 行 なう 場 合 で 防 衛 大 臣 が 定 めるとき (2) 国 賓 又 はこれに 準 ずる 賓 客 として 待 遇 される 者 が 自 衛 隊 を 公 式 に 視 察 する 場 合 で 防 衛 大 臣 が 定 めるとき (3) 前 号 に 定 める 者 以 外 の 外 国 の 高 官 であつて 防 衛 大 臣 の 定 める 者 が 防 衛 大 臣 を 公 式 に 訪 問 する 場 合 (4) その 他 防 衛 大 臣 が 特 に 必 要 と 認 める 場 合 ( 儀 じよう 隊 の 編 成 等 ) 第 83 条 栄 誉 礼 を 行 なう 場 合 の 儀 じよう 隊 の 編 成 並 びに 国 歌 栄 誉 礼 冠 譜 及 び 祖 国 の 奏 楽 回 数 は 別 表 のとおりとする 2 儀 じよう 隊 の 服 装 は 特 別 儀 じようの 場 合 は 自 衛 官 服 装 規 則 ( 昭 和 32 年 防 衛 庁 訓 令 第 4 号 ) 第 5 条 第 8 号 の 特 別 儀 じよう 服 装 とし 通 常 儀 じようの 場 合 は 同 規 則 第 5 条 第 6 号 の 甲 武 装 とする ただし 通 常 儀 じようを 行 なう 部 隊 等 の 長 が 防 寒 等 の 特 別 の 理 由 により 甲 武 装 により 難 いと 認 め る 場 合 は 別 に 定 める 服 装 によることができる 3 葬 送 式 を 行 なう 場 合 その 他 防 衛 大 臣 が 定 める 場 合 における 儀 じよう 隊 の 編 成 等 は 防 衛 大 臣 が 定 める 第 6 章 と 列 (と 列 を 行 なう 場 合 ) 第 84 条 と 列 は 次 の 各 号 に 掲 げる 場 合 に 行 なう (1) 天 皇 又 は 皇 族 が 自 衛 隊 を 公 式 に 訪 問 する 場 合 (2) 天 皇 が 地 方 を 公 式 に 視 察 する 場 合 又 は 国 若 しくは 地 方 公 共 団 体 の 公 式 の 行 事 に 出 席 する 場

17 合 で 自 衛 隊 の 部 隊 等 の 所 在 する 市 町 村 又 はその 近 傍 を 通 過 するとき (3) 皇 族 が 地 方 を 公 式 に 視 察 する 場 合 又 は 国 若 しくは 地 方 公 共 団 体 の 公 式 の 行 事 に 出 席 する 場 合 でかつ 自 衛 隊 の 部 隊 等 の 所 在 する 市 町 村 又 はその 近 傍 を 通 過 する 場 合 において 特 にと 列 をもつて 送 迎 することが 適 当 であると 幕 僚 長 が 認 めるとき (4) その 他 防 衛 大 臣 が 特 に 必 要 と 認 める 場 合 (と 列 の 実 施 ) 第 85 条 と 列 を 行 なう 部 隊 等 ( 以 下 と 列 部 隊 という )は 受 礼 者 が 通 る 道 路 等 の 一 側 又 は 両 側 に 整 列 し 受 礼 者 の 送 迎 に 際 し 敬 礼 を 行 なうものとする 2 自 衛 隊 の 施 設 外 において 行 なうと 列 は と 列 の 場 所 参 加 人 員 等 について 地 方 公 共 団 体 警 察 署 等 の 関 係 機 関 と 充 分 に 連 絡 調 整 し 一 般 国 民 の 送 迎 と 調 和 を 保 つように 配 慮 して 行 なうもの とする (と 列 実 施 計 画 書 の 提 出 ) 第 86 条 幕 僚 長 は 第 84 条 第 1 号 から 第 3 号 までに 掲 げると 列 を 行 なう 場 合 には あらかじめ と 列 を 行 なう 理 由 日 時 及 び 場 所 と 列 部 隊 参 加 人 員 数 と 列 部 隊 指 揮 官 関 係 機 関 との 調 整 状 況 その 他 必 要 事 項 を 記 載 したと 列 実 施 計 画 書 を 防 衛 大 臣 に 提 出 するものとする ( 整 列 の 順 序 ) 第 87 条 と 列 部 隊 の 整 列 の 順 序 は 原 則 として 受 礼 者 が 来 る 方 位 を 上 とする (と 列 部 隊 の 服 装 等 ) 第 88 条 と 列 部 隊 の 服 装 は 自 衛 官 服 装 規 則 第 5 条 第 6 号 の 甲 武 装 とする ただし 甲 武 装 により 難 い 場 合 又 は 甲 武 装 によることが 適 当 でないと 幕 僚 長 が 認 める 場 合 は 同 条 第 4 号 の 通 常 礼 装 と することができる 2 と 列 部 隊 の 装 備 に 関 しては 幕 僚 長 の 定 めるところによる (と 列 の 省 略 ) 第 89 条 と 列 は 天 候 等 のため 行 なうことが 困 難 な 場 合 及 び 夜 間 においては 省 略 することができ る 第 7 章 礼 砲 ( 礼 砲 を 行 なう 場 合 ) 第 90 条 礼 砲 は 次 の 各 号 に 掲 げる 場 合 において 防 衛 大 臣 の 定 めるところにより 行 なう (1) 防 衛 大 臣 が 公 式 に 招 待 した 外 国 の 賓 客 が 日 本 国 に 到 着 し 及 び 日 本 国 を 離 去 する 場 合 (2) 防 衛 大 臣 が 国 際 儀 礼 上 必 要 があると 認 める 場 合 第 8 章 雑 則 ( 自 衛 官 候 補 生 の 礼 式 ) 第 91 条 自 衛 官 候 補 生 の 礼 式 は 士 長 以 下 の 自 衛 官 の 例 による ( 防 衛 大 学 校 又 は 防 衛 医 科 大 学 校 の 礼 式 ) 第 92 条 防 衛 大 学 校 又 は 防 衛 医 科 大 学 校 の 礼 式 は この 訓 令 に 定 めるもののほか この 訓 令 に 準 じ 防 衛 大 学 校 長 又 は 防 衛 医 科 大 学 校 長 が 定 める ( 陸 上 自 衛 隊 高 等 工 科 学 校 の 礼 式 ) 第 93 条 陸 上 自 衛 隊 高 等 工 科 学 校 の 礼 式 は この 訓 令 に 定 めるもののほか この 訓 令 に 準 じ 陸 上 幕 僚 長 が 定 める

18 ( 予 備 自 衛 官 補 の 礼 式 ) 第 94 条 法 第 75 条 の13において 準 用 する 法 第 69 条 の2 第 2 項 及 び 第 3 項 の 規 定 に 基 づき 制 服 を 着 用 した 予 備 自 衛 官 補 の 礼 式 は 士 長 以 下 の 自 衛 官 の 例 による ( 委 任 規 定 ) 第 95 条 幕 僚 長 は 礼 式 に 関 し 部 隊 等 又 は 勤 務 の 性 質 上 特 に 必 要 があると 認 める 場 合 は 防 衛 大 臣 の 承 認 を 得 て この 訓 令 の 特 例 を 定 めることができる 2 前 項 に 定 めるもののほか この 訓 令 の 実 施 に 関 し 必 要 な 事 項 は 幕 僚 長 が 定 める 附 則 1 この 訓 令 は 昭 和 39 年 5 月 8 日 から 施 行 する 2 自 衛 隊 の 礼 式 に 関 する 訓 令 ( 昭 和 35 年 防 衛 庁 訓 令 第 33 号 ) 及 び 天 皇 及 び 皇 族 等 に 対 する 礼 式 に 関 する 訓 令 ( 昭 和 36 年 防 衛 庁 訓 令 第 8 号 )は 廃 止 する 附 則 ( 昭 和 39 年 10 月 21 日 庁 訓 第 40 号 ) この 訓 令 は 昭 和 39 年 10 月 21 日 から 施 行 する 附 則 ( 昭 和 40 年 3 月 26 日 庁 訓 第 18 号 )( 抄 ) 1 この 訓 令 は 昭 和 40 年 3 月 26 日 から 施 行 する 附 則 ( 昭 和 45 年 6 月 18 日 庁 訓 第 26 号 )( 抄 ) 1 この 訓 令 は 昭 和 45 年 6 月 22 日 から 施 行 する 附 則 ( 昭 和 46 年 4 月 1 日 庁 訓 第 23 号 ) この 訓 令 は 昭 和 46 年 4 月 1 日 から 施 行 する 附 則 ( 昭 和 48 年 11 月 27 日 庁 訓 第 60 号 ) この 訓 令 は 昭 和 48 年 11 月 27 日 から 施 行 する 附 則 ( 昭 和 55 年 7 月 18 日 庁 訓 第 31 号 ) この 訓 令 は 昭 和 55 年 7 月 18 日 から 施 行 する 附 則 ( 昭 和 55 年 12 月 5 日 庁 訓 第 40 号 ) 1 この 訓 令 は 昭 和 55 年 12 月 5 日 から 施 行 する 附 則 ( 昭 和 57 年 4 月 30 日 庁 訓 第 19 号 ) この 訓 令 は 昭 和 57 年 4 月 30 日 から 施 行 する 附 則 ( 昭 和 59 年 6 月 30 日 庁 訓 第 37 号 )( 抄 ) 1 この 訓 令 は 昭 和 59 年 7 月 1 日 から 施 行 する 附 則 ( 昭 和 60 年 4 月 6 日 庁 訓 第 19 号 ) この 訓 令 は 昭 和 60 年 4 月 6 日 から 施 行 する 附 則 ( 昭 和 60 年 12 月 24 日 庁 訓 第 45 号 ) この 訓 令 は 昭 和 60 年 12 月 24 日 から 施 行 する 附 則 ( 昭 和 61 年 4 月 28 日 庁 訓 第 29 号 ) 1 この 訓 令 は 昭 和 61 年 5 月 4 日 から 施 行 する 2 改 正 後 の 自 衛 隊 の 礼 式 に 関 する 訓 令 第 78 条 にいうらつぱ 手 に 関 しては この 訓 令 にかかわらず 昭 和 61 年 9 月 30 日 までの 間 において なお 従 前 の 例 による 附 則 ( 昭 和 61 年 7 月 30 日 庁 訓 第 40 号 ) この 訓 令 は 昭 和 61 年 7 月 30 日 から 施 行 する

19 附 則 ( 平 成 8 年 7 月 24 日 庁 訓 第 44 号 ) この 訓 令 は 平 成 8 年 7 月 24 日 から 施 行 する 附 則 ( 平 成 9 年 1 月 17 日 庁 訓 第 1 号 ) この 訓 令 は 平 成 9 年 1 月 20 日 から 施 行 する 附 則 ( 平 成 10 年 3 月 25 日 庁 訓 第 12 号 )( 抄 ) 1 この 訓 令 は 平 成 10 年 3 月 26 日 から 施 行 する 附 則 ( 平 成 12 年 1 月 8 日 庁 訓 第 1 号 ) この 訓 令 は 平 成 12 年 1 月 18 日 から 施 行 する 附 則 ( 平 成 12 年 4 月 25 日 庁 訓 第 61 号 ) この 訓 令 は 平 成 12 年 5 月 8 日 から 施 行 する 附 則 ( 平 成 13 年 1 月 6 日 庁 訓 第 2 号 )( 抄 ) 1 この 訓 令 は 平 成 13 年 1 月 6 日 から 施 行 する 附 則 ( 平 成 13 年 1 月 26 日 庁 訓 第 7 号 ) この 訓 令 は 平 成 13 年 1 月 31 日 から 施 行 する 附 則 ( 平 成 14 年 3 月 18 日 庁 訓 第 4 号 ) この 訓 令 は 平 成 14 年 3 月 27 日 から 施 行 する 附 則 ( 平 成 16 年 4 月 8 日 庁 訓 第 49 号 ) この 訓 令 は 平 成 16 年 4 月 8 日 から 施 行 する 附 則 ( 平 成 18 年 3 月 27 日 庁 訓 第 12 号 )( 抄 ) 1 この 訓 令 は 平 成 18 年 3 月 27 日 から 施 行 する 附 則 ( 平 成 18 年 7 月 28 日 庁 訓 第 83 号 )( 抄 ) 1 この 訓 令 は 平 成 18 年 7 月 31 日 から 施 行 する 附 則 ( 平 成 19 年 1 月 5 日 庁 訓 第 1 号 )( 抄 ) ( 施 行 期 日 ) 1 この 訓 令 は 平 成 19 年 1 月 9 日 から 施 行 する 附 則 ( 平 成 19 年 8 月 30 日 省 訓 第 145 号 )( 抄 ) ( 施 行 期 日 ) 1 この 訓 令 は 平 成 19 年 9 月 1 日 から 施 行 する 附 則 ( 平 成 20 年 3 月 25 日 省 訓 第 12 号 )( 抄 ) ( 施 行 期 日 ) 1 この 訓 令 は 平 成 20 年 3 月 26 日 から 施 行 する 附 則 ( 平 成 21 年 7 月 29 日 省 訓 第 48 号 ) ( 施 行 期 日 ) この 訓 令 は 平 成 21 年 8 月 1 日 から 施 行 する 附 則 ( 平 成 21 年 12 月 25 日 省 訓 第 66 号 )( 抄 ) ( 施 行 期 日 ) 1 この 訓 令 は 平 成 22 年 4 月 1 日 から 施 行 する 附 則 ( 平 成 22 年 6 月 30 日 省 訓 第 29 号 )( 抄 ) ( 施 行 期 日 )

20 1 この 訓 令 は 平 成 22 年 7 月 1 日 から 施 行 する 附 則 ( 平 成 26 年 5 月 30 日 省 訓 第 35 号 )( 抄 ) ( 施 行 期 日 ) 1 この 訓 令 は 国 家 公 務 員 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 の 施 行 の 日 ( 平 成 26 年 5 月 30 日 )から 施 行 する 附 則 ( 平 成 26 年 7 月 24 日 省 訓 第 40 号 )( 抄 ) この 訓 令 は 平 成 26 年 7 月 25 日 から 施 行 する 附 則 ( 平 成 27 年 10 月 1 日 省 訓 第 39 号 )( 抄 ) ( 施 行 期 日 ) 第 1 条 この 訓 令 は 平 成 27 年 10 月 1 日 から 施 行 する

21 別 表 ( 第 78 条 第 83 条 関 係 ) 奏 楽 回 数 儀 じよう 隊 の 編 成 受 礼 者 の 海 上 自 衛 栄 誉 礼 陸 上 自 衛 本 国 の 国 国 歌 冠 譜 祖 国 隊 又 は 航 隊 歌 空 自 衛 隊 我 が 国 の 受 礼 者 外 国 の 受 礼 者 備 天 皇 1 回 1 個 中 隊 1 個 小 隊 施 行 規 則 第 13 条 第 2 項 第 2 号 から 第 15 号 4 回 1 回 1 個 中 隊 1 個 小 隊 までに 掲 げる 者 及 び 副 議 長 等 陸 将 海 将 及 び 空 将 3 回 1 回 1 個 小 隊 2 個 分 隊 陸 将 補 海 将 補 及 び 空 将 補 2 回 1 回 2 個 分 隊 1 個 分 隊 施 行 規 則 第 13 条 第 2 項 第 16 号 に 掲 げる 者 並 びにその 他 の 陸 軍 海 軍 及 び 空 軍 ( 以 下 1 回 1 回 4 回 1 回 1 個 中 隊 1 個 小 隊 陸 海 空 軍 と い う ) の 大 将 そ の 他 外 国 の 高 官 で 防 衛 大 臣 の 定 める 者 陸 海 空 軍 の 中 将 1 回 1 回 3 回 1 回 1 個 小 隊 2 個 分 隊 陸 海 空 軍 の 少 将 1 回 1 回 2 回 1 回 2 個 分 隊 2 個 分 隊 陸 海 空 軍 の 准 将 1 回 1 回 1 回 1 回 2 個 分 隊 2 個 分 隊 考 (1) 特 別 儀 じよう 隊 は 陸 上 自 衛 隊 第 302 保 安 警 務 中 隊 1 個 中 隊 をもつて 編 成 し 着 剣 するも のとする (2) 特 別 儀 じよう 隊 には 陸 上 自 衛 隊 中 央 音 楽 隊 を 通 常 儀 じよう 隊 には 音 楽 隊 又 はらつぱ 手 を 付 するものとする (3) 市 ヶ 谷 駐 屯 地 において 栄 誉 礼 を 実 施 する 場 合 で 受 礼 者 が 防 衛 副 大 臣 等 統 合 幕 僚 長 外 国 の 統 合 軍 に 所 属 する 者 その 他 防 衛 大 臣 の 定 める 者 であるときの 通 常 儀 じよう 隊 の 編 成 は 陸 上 自 衛 隊 において 行 なうものとする (4) 儀 じよう 隊 の 編 成 は 部 隊 等 の 状 況 により 縮 少 して 編 成 することができるものとする

航空隊及び教育航空隊の編制に関する訓令

航空隊及び教育航空隊の編制に関する訓令 海 上 自 衛 隊 訓 令 第 10 号 自 衛 隊 法 施 行 令 ( 昭 和 29 年 政 令 第 179 号 ) 第 32 条 の 規 定 に 基 づき 航 空 隊 の 編 制 に 関 する 訓 令 ( 昭 和 36 年 海 上 自 衛 隊 訓 令 第 48 号 )の 全 部 を 次 のように 改 正 する 昭 和 40 年 3 月 20 日 防 衛 庁 長 官 小 泉 純 也 航 空 隊 及

More information

岡山県警察用航空機の運用等に関する訓令

岡山県警察用航空機の運用等に関する訓令 岡 山 県 警 察 用 航 空 機 の 運 用 等 に 関 する 訓 令 ( 平 成 6 年 3 月 22 日 警 察 訓 令 第 9 号 ) 改 正 平 成 6 年 12 月 22 日 警 察 訓 令 第 26 号 平 成 12 年 3 月 14 日 警 察 訓 令 第 8 号 平 成 13 年 7 月 2 日 警 察 訓 令 第 19 号 平 成 21 年 3 月 19 日 警 察 訓 令 第

More information

定款

定款 地 方 公 務 員 共 済 組 合 連 合 会 定 款 ( 昭 和 59 年 4 月 1 日 ) 変 更 昭 和 59 年 12 月 1 日 平 成 11 年 4 月 1 日 平 成 21 年 3 月 31 日 昭 和 60 年 3 月 31 日 平 成 12 年 5 月 12 日 平 成 21 年 8 月 7 日 昭 和 61 年 4 月 1 日 平 成 13 年 5 月 8 日 平 成 24 年

More information

内 宿 泊 料 国 外 滞 在 費 及 び 予 防 注 射 諸 手 数 料 とし それぞれ 次 の 各 号 に 定 めるとこ ろにより 支 給 する (1) 交 通 費 は 現 に 利 用 した 経 路 及 び 方 法 により 支 給 する なお 国 外 への 旅 行 の 場 合 の 交 通 費 は

内 宿 泊 料 国 外 滞 在 費 及 び 予 防 注 射 諸 手 数 料 とし それぞれ 次 の 各 号 に 定 めるとこ ろにより 支 給 する (1) 交 通 費 は 現 に 利 用 した 経 路 及 び 方 法 により 支 給 する なお 国 外 への 旅 行 の 場 合 の 交 通 費 は 公 立 大 学 法 人 大 阪 市 立 大 学 教 職 員 等 及 び 学 外 者 の 旅 費 の 支 給 に 関 する 規 程 制 定 平 成 27. 4. 1 規 程 157 最 近 改 正 平 成 27. 7. 1 規 程 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 規 程 は 公 立 大 学 法 人 大 阪 市 立 大 学 における 業 務 を 遂 行 するために 旅 行 す る 教 職 員 等 及

More information

〔自 衛 隊〕

〔自 衛 隊〕 基 交 付 金 及 び 調 整 交 付 金 等 総 務 省 所 管 (1) 基 交 付 金 ( 趣 旨 ) 基 交 付 金 は 国 有 提 供 施 設 等 所 在 市 町 村 助 成 交 付 金 に 関 する 法 律 ( 昭 和 32 年 法 律 104 号 ) の 定 めるところにより 国 が 所 有 する 固 定 資 産 のうち 米 軍 等 に 使 用 させている 固 定 資 産 並 びに 自

More information

honbu-38H06_kunrei31

honbu-38H06_kunrei31 徳 島 県 警 察 用 航 空 機 の 運 用 等 に 関 する 規 程 ( 平 成 6 年 12 月 27 日 本 部 訓 令 第 31 号 ) 徳 島 県 警 察 用 航 空 機 の 運 用 等 に 関 する 規 程 を 次 のように 定 める 徳 島 県 警 察 用 航 空 機 の 運 用 等 に 関 する 規 程 徳 島 県 警 察 航 空 機 使 用 管 理 規 程 ( 平 成 2 年 徳

More information

Microsoft Word - 04特定任期付職員(特任事務)給与規程【溶込】

Microsoft Word - 04特定任期付職員(特任事務)給与規程【溶込】 特 定 任 期 付 職 員 ( 特 定 事 務 ) 給 与 規 程 平 成 20 年 3 月 31 日 平 成 19 年 度 規 程 第 56 号 一 部 改 正 平 成 21 年 3 月 31 日 平 成 20 年 度 規 程 第 45 号 一 部 改 正 平 成 21 年 12 月 1 日 平 成 21 年 度 規 程 第 42 号 一 部 改 正 平 成 22 年 3 月 31 日 平 成 21

More information

( 参 考 ) 国 家 戦 略 特 別 区 域 法 ( 平 成 25 年 法 律 第 107 号 )( 抄 ) 国 家 戦 略 特 別 区 域 法 及 び 構 造 改 革 特 別 区 域 法 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 27 年 法 律 第 56 号 ) による 改 正 後 (

( 参 考 ) 国 家 戦 略 特 別 区 域 法 ( 平 成 25 年 法 律 第 107 号 )( 抄 ) 国 家 戦 略 特 別 区 域 法 及 び 構 造 改 革 特 別 区 域 法 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 27 年 法 律 第 56 号 ) による 改 正 後 ( 事 務 連 絡 平 成 27 年 9 月 1 日 各 都 道 府 県 人 事 担 当 課 各 都 道 府 県 市 区 町 村 担 当 課 各 指 定 都 市 人 事 担 当 課 各 人 事 委 員 会 事 務 局 御 中 総 務 省 自 治 行 政 局 公 務 員 部 給 与 能 率 推 進 室 地 方 公 共 団 体 が 国 家 戦 略 特 別 区 域 創 業 者 人 材 確 保 支 援 事 業

More information

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等 私 立 大 学 等 研 究 設 備 整 備 費 等 補 助 金 ( 私 立 大 学 等 研 究 設 備 等 整 備 費 ) 交 付 要 綱 目 次 第 1 章 通 則 ( 第 1 条 - 第 4 条 ) 第 2 章 私 立 大 学 等 ( 第 5 条 - 第 15 条 ) 第 3 章 専 修 学 校 ( 第 16 条 - 第 25 条 ) 第 4 章 補 助 金 の 返 還 ( 第 26 条 ) 第

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1 独 立 行 政 法 人 統 計 センター( 法 人 番 号 7011105002089)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 独 立 行 政 法 人 通 則 法 第 52 条 第 3 項 の 規 定 に 基 づき

More information

平成28年岩手県条例第8号

平成28年岩手県条例第8号 職 員 の 退 職 手 当 に 関 する 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 をここに 公 布 する 平 成 28 年 3 月 25 日 岩 手 県 知 事 達 増 拓 也 岩 手 県 条 例 第 8 号 職 員 の 退 職 手 当 に 関 する 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 職 員 の 退 職 手 当 に 関 する 条 例 ( 昭 和 28 年 岩 手 県 条 例 第 40

More information

大阪府理容環境衛生同業組合支部規程要項

大阪府理容環境衛生同業組合支部規程要項 大 阪 府 理 容 生 活 衛 生 同 業 組 合 吹 田 支 部 規 程 要 項 21 ( 目 的 ) 箏 1 条 吹 田 支 部 は 大 阪 府 理 容 生 活 衛 生 同 業 組 合 の 定 款 で 定 める 目 的 を 達 するために 必 要 な 連 絡 と 事 業 指 導 を 行 うことを 目 的 とする ( 事 業 ) 第 2 条 大 阪 府 理 容 生 活 衛 生 同 業 組 合 吹

More information

2 前 項 前 段 の 規 定 にかかわらず 年 俸 制 教 職 員 から 申 し 出 があった 場 合 においては 労 使 協 定 に 基 づき その 者 に 対 する 給 与 の 全 額 又 は 一 部 を 年 俸 制 教 職 員 が 希 望 する 金 融 機 関 等 の 本 人 名 義 の 口

2 前 項 前 段 の 規 定 にかかわらず 年 俸 制 教 職 員 から 申 し 出 があった 場 合 においては 労 使 協 定 に 基 づき その 者 に 対 する 給 与 の 全 額 又 は 一 部 を 年 俸 制 教 職 員 が 希 望 する 金 融 機 関 等 の 本 人 名 義 の 口 国 立 大 学 法 人 横 浜 国 立 大 学 年 俸 制 教 職 員 給 与 規 則 ( 平 成 19 年 3 月 27 日 規 則 第 56 号 ) 改 正 平 成 19 年 11 月 29 日 規 則 第 130 号 平 成 20 年 2 月 28 日 規 則 第 14 号 平 成 20 年 3 月 27 日 規 則 第 56 号 平 成 21 年 5 月 29 日 規 則 第 67 号 平

More information

Microsoft Word - 070219役員選挙規程.doc

Microsoft Word - 070219役員選挙規程.doc 役 員 選 挙 規 程 昭 和 55 年 10 月 21 日 制 定 昭 和 57 年 11 月 16 日 改 正 昭 和 61 年 5 月 27 日 改 正 昭 和 62 年 2 月 23 日 改 正 昭 和 63 年 3 月 7 日 改 正 平 成 2 年 5 月 14 日 改 正 平 成 6 年 5 月 24 日 改 正 平 成 8 年 2 月 27 日 改 正 平 成 11 年 2 月 23

More information

<5461726F2D926E88E6895E977089DB81608E528CFB8CA78C788E4082CC8D71>

<5461726F2D926E88E6895E977089DB81608E528CFB8CA78C788E4082CC8D71> 山 口 県 警 察 の 航 空 機 の 運 用 等 に 関 する 訓 令 平 成 6 年 9 月 1 日 本 部 訓 令 第 26 号 山 口 県 警 察 の 航 空 機 の 運 用 等 に 関 する 訓 令 を 次 のように 定 める 目 次 第 1 章 総 則 ( 第 1 条 第 2 条 ) 第 2 章 航 空 隊 ( 第 3 条 - 第 13 条 ) 第 3 章 運 用 ( 第 14- 第 25

More information

財団法人山梨社会保険協会寄付行為

財団法人山梨社会保険協会寄付行為 一 般 財 団 法 人 山 梨 社 会 保 険 協 会 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 一 般 財 団 法 人 山 梨 社 会 保 険 協 会 と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 この 法 人 は 主 たる 事 務 所 を 山 梨 県 甲 府 市 に 置 く 第 2 章 目 的 及 び 事 業 ( 目 的 ) 第 3 条 この 法 人 は 山 梨

More information

東近江行政組合職員の育児休業等に関する条例

東近江行政組合職員の育児休業等に関する条例 東 近 江 行 政 組 合 職 員 の 育 児 休 業 等 に 関 する 条 例 改 正 平 成 6 年 12 月 27 日 条 例 第 5 号 平 成 10 年 3 月 12 日 条 例 第 1 号 平 成 11 年 12 月 24 日 条 例 第 7 号 平 成 13 年 3 月 19 日 条 例 第 3 号 平 成 14 年 3 月 11 日 条 例 第 5 号 平 成 18 年 3 月 16

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36 独 立 行 政 法 人 駐 留 軍 等 労 働 者 労 務 管 理 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 検 証 結 果 理 事 長 は 今 中 期 計 画 に 掲 げた 新 たな 要

More information

○ 愛 知 県 都 市 職 員 共 済 組 合 職 員 の 育 児 休 業 等 に 関 する 規 則 ( 平 成 22 年 10 月 1 日 ) 平 成 22 年 規 則 第 9 号 改 正 平 成 22 年 11 月 30 日 規 則 第 11 号 愛 知 県 都 市 職 員 共 済 組 合 職 員 の 育 児 休 業 等 に 関 する 規 則 ( 平 成 10 年 愛 知 県 都 市 職 員 共 済

More information

m07 北見工業大学 様式①

m07 北見工業大学 様式① 国 立 大 学 法 人 北 見 工 業 大 学 ( 法 人 番 号 6460305000387)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 該 法 人 の 主 要 事 業 は 教 育 研 究 事 業 である 役

More information

スライド 1

スライド 1 社 会 保 障 税 一 体 改 革 における 年 金 関 連 法 案 について 年 金 機 能 強 化 法 案 (3 月 30 日 提 出 ) 国 会 提 出 時 の 法 案 の 内 容 1 基 礎 年 金 国 庫 負 担 2 分 の1の 恒 久 化 2 受 給 資 格 期 間 の 短 縮 (25 年 10 年 ) 3 産 休 期 間 中 の 社 会 保 険 料 免 除 4 遺 族 基 礎 年 金

More information

2 前 項 に 定 める 日 に 支 給 する 給 与 は 総 額 給 与 を12 分 割 した 額 ( 以 下 給 与 月 額 という ) 扶 養 手 当 住 居 手 当 通 勤 手 当 単 身 赴 任 手 当 寒 冷 地 手 当 及 び 業 績 手 当 並 びに 前 月 分 の 超 過 勤 務

2 前 項 に 定 める 日 に 支 給 する 給 与 は 総 額 給 与 を12 分 割 した 額 ( 以 下 給 与 月 額 という ) 扶 養 手 当 住 居 手 当 通 勤 手 当 単 身 赴 任 手 当 寒 冷 地 手 当 及 び 業 績 手 当 並 びに 前 月 分 の 超 過 勤 務 定 年 制 職 員 ( 研 究 系 ) 給 与 規 程 ( 平 26 規 程 第 75 号 平 成 27 年 3 月 31 日 ) 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 程 は 国 立 研 究 開 発 法 人 海 洋 研 究 開 発 機 構 ( 以 下 機 構 とい う )の 定 年 制 職 員 ( 研 究 系 ) 就 業 規 程 ( 平 25 規 程 第 80 号 以 下 就

More information

陸上自衛隊退職手当支給規則

陸上自衛隊退職手当支給規則 陸 上 自 衛 隊 退 職 手 当 支 給 規 則 昭 和 35 年 1 月 29 日 陸 上 自 衛 隊 達 第 32 7 号 改 正 昭 和 36 年 5 月 22 日 達 第 122 32 号 昭 和 38 年 8 月 7 日 達 第 50 10 1 号 昭 和 42 年 9 月 5 日 達 第 32 7 1 号 昭 和 45 年 4 月 8 日 達 第 63 2 号 昭 和 45 年 10

More information

航空隊等の内部組織に関する達

航空隊等の内部組織に関する達 平 成 10 年 12 月 2 日 海 上 自 衛 隊 達 第 32 号 航 空 隊 及 び 教 育 航 空 隊 の 編 制 に 関 する 訓 令 ( 昭 和 40 年 海 上 自 衛 隊 訓 令 第 10 号 ) 第 32 条 整 備 補 給 隊 の 編 制 に 関 する 訓 令 ( 平 成 10 年 海 上 自 衛 隊 訓 令 第 28 号 ) 第 11 条 及 び 航 空 基 地 隊 の 編

More information

した 開 示 決 定 等 に 当 たっては, 法 11 条 を 適 用 して, 平 成 23 年 5 月 13 日 まで 開 示 決 定 等 の 期 限 を 延 長 し, 同 年 4 月 11 日 付 け 防 官 文 第 452 0 号 により,1 枚 目 を 一 部 開 示 した そして, 同 年

した 開 示 決 定 等 に 当 たっては, 法 11 条 を 適 用 して, 平 成 23 年 5 月 13 日 まで 開 示 決 定 等 の 期 限 を 延 長 し, 同 年 4 月 11 日 付 け 防 官 文 第 452 0 号 により,1 枚 目 を 一 部 開 示 した そして, 同 年 諮 問 庁 : 防 衛 大 臣 諮 問 日 : 平 成 23 年 8 月 11 日 ( 平 成 23 年 ( 行 情 ) 諮 問 第 413 号 ) 答 申 日 : 平 成 24 年 2 月 27 日 ( 平 成 23 年 度 ( 行 情 ) 答 申 第 500 号 ) 事 件 名 : 海 賊 対 処 行 動 の 実 施 に 関 する 統 合 幕 僚 長 指 令 の 一 部 開 示 決 定 に 関

More information

人 に 使 用 される 者 としての 勤 続 期 間 を 当 該 職 員 となつた 者 の 職 員 としての 勤 続 期 間 に 通 算 することと 定 められている 法 人 に 限 る )をいう 3 第 一 項 の 退 職 手 当 通 算 予 定 職 員 とは 任 命 権 者 又 はその 委 任

人 に 使 用 される 者 としての 勤 続 期 間 を 当 該 職 員 となつた 者 の 職 員 としての 勤 続 期 間 に 通 算 することと 定 められている 法 人 に 限 る )をいう 3 第 一 項 の 退 職 手 当 通 算 予 定 職 員 とは 任 命 権 者 又 はその 委 任 地 方 公 務 員 法 ( 抜 粋 ) 第 六 節 の 二 退 職 管 理 ( 再 就 職 者 による 依 頼 等 の 規 制 ) 第 三 十 八 条 の 二 職 員 ( 臨 時 的 に 任 用 された 職 員 条 件 付 採 用 期 間 中 の 職 員 及 び 非 常 勤 職 員 ( 第 二 十 八 条 の 五 第 一 項 に 規 定 する 短 時 間 勤 務 の 職 を 占 める 職 員 を 除

More information

4-3-4共立蒲原総合病院組合職員の育児休業等に関する条例

4-3-4共立蒲原総合病院組合職員の育児休業等に関する条例 共 立 蒲 原 総 合 病 院 組 合 職 員 の 育 児 休 業 等 に 関 する 条 例 平 成 4 年 3 月 2 6 日 条 例 第 1 号 改 正 平 成 7 年 3 月 16 日 条 例 第 2 号 平 成 13 年 3 月 26 日 条 例 第 4 号 平 成 14 年 12 月 24 日 条 例 第 8 号 平 成 21 年 3 月 19 日 条 例 第 5 号 平 成 22 年 9

More information

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 国 立 研 究 開 発 法 人 土 木 研 究 所 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について 別 添 Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 研 究 所 は 土 木 技 術 に 関 する 研 究 開 発 技 術

More information

財団法人○○会における最初の評議員の選任方法(案)

財団法人○○会における最初の評議員の選任方法(案) 一 般 財 団 法 人 生 産 科 学 研 究 奨 励 会 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 一 般 財 団 法 人 生 産 科 学 研 究 奨 励 会 という ( 事 務 所 ) 第 2 条 この 法 人 は 事 務 所 を 福 岡 市 東 区 松 香 台 1 丁 目 10 番 1 号 におく 第 2 章 目 的 及 び 事 業 ( 目 的 ) 第 3 条

More information

四 勤 続 20 年 を 超 え30 年 までの 期 間 については 勤 続 1 年 につき100 分 の200 五 勤 続 30 年 を 超 える 期 間 については 勤 続 1 年 につき100 分 の100 2 基 礎 調 整 額 は 職 員 が 退 職 し 解 雇 され 又 は 死 亡 した

四 勤 続 20 年 を 超 え30 年 までの 期 間 については 勤 続 1 年 につき100 分 の200 五 勤 続 30 年 を 超 える 期 間 については 勤 続 1 年 につき100 分 の100 2 基 礎 調 整 額 は 職 員 が 退 職 し 解 雇 され 又 は 死 亡 した 独 立 行 政 法 人 都 市 再 生 機 構 職 員 退 職 手 当 規 程 ( 平 成 16 年 7 月 1 日 規 程 第 8 号 ) 最 終 改 正 平 成 27 年 4 月 1 日 ( 総 則 ) 第 1 条 独 立 行 政 法 人 都 市 再 生 機 構 ( 以 下 機 構 という )の 職 員 に 対 する 退 職 手 当 の 支 給 については この 規 程 の 定 めるところによる

More information

定款  変更

定款  変更 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 定 款 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 ( 以 下 公 社 という )と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 公

More information

自衛官俸給表の1等陸佐、1等海佐及び1等空佐の(一)欄又は(二)欄に定める額の俸給の支給を受ける職員の占める官職を定める訓令

自衛官俸給表の1等陸佐、1等海佐及び1等空佐の(一)欄又は(二)欄に定める額の俸給の支給を受ける職員の占める官職を定める訓令 防 衛 省 訓 令 第 2 9 号 自 衛 隊 法 ( 昭 和 2 9 年 法 律 第 1 6 5 号 ) 第 3 0 条 の 2 第 1 項 第 5 号 の 規 定 に 基 づ き 自 衛 官 以 外 の 隊 員 の 標 準 職 務 遂 行 能 力 を 定 め る 訓 令 を 次 の よ う に 定 め る 平 成 2 6 年 5 月 3 0 日 防 衛 大 臣 小 野 寺 五 典 自 衛 官 以

More information

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について 平 成 25 年 度 独 立 行 政 法 日 本 学 生 支 援 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 日 本 学 生 支 援 機 構 は 奨 学 金 貸 与 事 業 留 学 生 支 援

More information

参 考 様 式 再 就 者 から 依 頼 等 を 受 けた 場 合 の 届 出 公 平 委 員 会 委 員 長 様 年 月 日 地 方 公 務 員 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 261 号 ) 第 38 条 の2 第 7 項 規 定 に 基 づき 下 記 のとおり 届 出 を します この

参 考 様 式 再 就 者 から 依 頼 等 を 受 けた 場 合 の 届 出 公 平 委 員 会 委 員 長 様 年 月 日 地 方 公 務 員 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 261 号 ) 第 38 条 の2 第 7 項 規 定 に 基 づき 下 記 のとおり 届 出 を します この 現 員 退 された 元 地 方 公 務 員 の 退 管 理 の 適 正 の 確 保 について 員 のかたは ご 留 意 願 います 地 方 公 務 員 法 及 び 地 方 独 立 行 政 法 人 法 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 26 年 法 律 第 34 号 )が 公 布 され 地 方 公 共 団 体 における 退 管 理 の 確 保 にため 以 下 のことについて 規 定 され

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208CF689768ED092639640906C8FE395FB978E8CEA8BA689EF814592E88ABC2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208CF689768ED092639640906C8FE395FB978E8CEA8BA689EF814592E88ABC2E646F63> 公 益 社 団 法 人 上 方 落 語 協 会 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 公 益 社 団 法 人 上 方 落 語 協 会 と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 この 法 人 は 主 たる 事 務 所 を 大 阪 府 大 阪 市 に 置 く 第 2 章 目 的 及 び 事 業 ( 目 的 ) 第 3 条 この 法 人 は 上 方 落 語 を 中

More information

Taro-事務処理要綱250820

Taro-事務処理要綱250820 大 分 県 沿 岸 漁 業 改 善 資 金 事 務 処 理 要 綱 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 知 事 は 沿 岸 漁 業 改 善 資 金 の 貸 付 事 務 を 円 滑 に 処 理 するため 沿 岸 漁 業 改 善 資 金 助 成 法 ( 昭 和 54 年 法 律 第 25 号 ) 沿 岸 漁 業 改 善 資 金 助 成 法 施 行 令 ( 昭 和 54 年 政 令 第 124

More information

Microsoft Word - law

Microsoft Word - law 民 生 委 員 法 民 生 委 員 法 をここに 公 布 する 民 生 委 員 法 ( 昭 和 二 十 三 年 七 月 二 十 九 日 ) ( 法 律 第 百 九 十 八 号 ) 第 二 回 通 常 国 会 芦 田 内 閣 第 一 条 民 生 委 員 は 社 会 奉 仕 の 精 神 をもつて 常 に 住 民 の 立 場 に 立 つて 相 談 に 応 じ 及 び 必 要 な 援 助 を 行 い もつて

More information

別 添 1 女 性 国 家 公 務 員 の 登 用 状 況 資 料 1 指 定 職 に 占 める 女 性 の 割 合 は3.0%( 平 成 27 年 11 月 1 日 現 在 ) ( 前 年 9 月 1 日 現 在 から0.2ポイント 増 ) 本 省 課 室 長 相 当 職 以 上 に 占 める 女

別 添 1 女 性 国 家 公 務 員 の 登 用 状 況 資 料 1 指 定 職 に 占 める 女 性 の 割 合 は3.0%( 平 成 27 年 11 月 1 日 現 在 ) ( 前 年 9 月 1 日 現 在 から0.2ポイント 増 ) 本 省 課 室 長 相 当 職 以 上 に 占 める 女 報 道 資 料 平 成 27 年 12 月 1 日 内 閣 官 房 内 閣 人 事 局 女 性 国 家 公 務 員 の 登 用 状 況 及 び 国 家 公 務 員 の 育 児 休 業 等 の 取 得 状 況 の フォローアップ 1 公 表 の 趣 旨 各 府 省 等 は 第 3 次 男 女 共 同 参 画 基 本 計 画 ( 平 成 22 年 12 月 17 日 閣 議 決 定 )に 定 める 目

More information

(4) 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 との 連 携 1 市 は 国 の 現 地 対 策 本 部 長 が 運 営 する 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 に 職 員 を 派 遣 するなど 同 協 議 会 と 必 要 な 連 携 を 図 る

(4) 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 との 連 携 1 市 は 国 の 現 地 対 策 本 部 長 が 運 営 する 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 に 職 員 を 派 遣 するなど 同 協 議 会 と 必 要 な 連 携 を 図 る 第 4 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 及 びNBC 攻 撃 による 災 害 への 対 処 等 市 は 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 への 対 処 等 については 原 則 として 県 地 域 防 災 計 画 ( 原 子 力 等 防 災 計 画 ) 等 に 定 められた 措 置 に 準 じた 措 置 を 講 ずるものとし また NBC 攻 撃 による 災 害 への 対 処 については 国 の

More information

国の栄典及び表彰等の上申要領について(通達)

国の栄典及び表彰等の上申要領について(通達) 国 の 栄 典 及 び 表 彰 等 の 上 申 要 領 について( 通 達 ) 平 成 元 年 10 月 20 日 陸 幕 人 計 第 322 号 改 正 平 成 6 年 9 月 12 日 陸 幕 人 計 第 272 号 平 成 14 年 3 月 29 日 陸 幕 人 計 第 108 号 平 成 18 年 7 月 26 日 陸 幕 法 第 127 号 平 成 19 年 1 月 9 日 陸 幕 法 第

More information

省 九 州 地 方 整 備 局 長 若 しくは 宮 崎 県 知 事 に 意 見 を 提 出 することができる ( 役 員 の 任 命 ) 第 8 条 理 事 長 及 び 監 事 は 宮 崎 県 知 事 が 任 命 する 2 理 事 は 理 事 長 が 任 命 する 3 副 理 事 長 は 理 事 長

省 九 州 地 方 整 備 局 長 若 しくは 宮 崎 県 知 事 に 意 見 を 提 出 することができる ( 役 員 の 任 命 ) 第 8 条 理 事 長 及 び 監 事 は 宮 崎 県 知 事 が 任 命 する 2 理 事 は 理 事 長 が 任 命 する 3 副 理 事 長 は 理 事 長 宮 崎 県 住 宅 供 給 公 社 定 款 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 地 方 公 社 は 住 宅 を 必 要 とする 勤 労 者 に 対 し 住 宅 の 積 立 分 譲 等 の 方 法 により 居 住 環 境 の 良 好 な 集 団 住 宅 及 びその 用 に 供 する 宅 地 を 供 給 し もつて 住 民 の 生 活 の 安 定 と 社 会 福 祉 の 増 進 に 寄

More information

<4D F736F F D2096F088F582CC8B8B975E814191DE90458EE B4997A B794EF82C98AD682B782E98B4B91A E352E3129>

<4D F736F F D2096F088F582CC8B8B975E814191DE90458EE B4997A B794EF82C98AD682B782E98B4B91A E352E3129> 国 立 大 学 法 人 室 蘭 工 業 大 学 役 員 の 給 与, 退 職 手 当, 紀 律, 旅 費 に 関 する 規 則 平 成 16 年 度 室 工 大 規 則 第 9 号 改 正 平 成 16 年 度 室 工 大 規 則 第 125 号 改 正 平 成 16 年 度 室 工 大 規 則 第 164 号 改 正 平 成 17 年 度 室 工 大 規 則 第 25 号 改 正 平 成 17 年

More information

Microsoft Word - 101 第1章 定款.doc

Microsoft Word - 101 第1章 定款.doc 第 1 章 定 款 規 約 山 梨 県 土 地 改 良 事 業 団 体 連 合 会 定 款 昭 和 33 年 8 月 1 日 制 定 昭 和 33 年 10 月 9 日 認 可 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 会 は 土 地 改 良 事 業 を 行 う 者 ( 国 県 及 び 土 地 改 良 法 第 95 条 第 1 項 の 規 定 により 土 地 改 良 事 業 を 行 う

More information

大阪府住宅供給公社定款

大阪府住宅供給公社定款 大 阪 府 住 宅 供 給 公 社 定 款 ( 認 可 昭 和 40 年 11 月 1 日 ) 一 部 変 更 認 可 平 成 19 年 9 月 3 日 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 地 方 住 宅 供 給 公 社 は 住 宅 を 必 要 とする 勤 労 者 に 対 し 住 宅 の 積 立 分 譲 等 の 方 法 により 居 住 環 境 の 良 好 な 集 団 住 宅 及 びその

More information

○00106 年俸制適用職員給与規則( 改正)

○00106 年俸制適用職員給与規則( 改正) 国 立 大 学 法 人 熊 本 大 学 年 俸 制 適 用 職 員 給 与 規 則 目 次 第 1 章 総 則 ( 第 1 条 - 第 7 条 ) 第 2 章 基 本 年 俸 給 の 決 定 ( 第 8 条 - 第 11 条 ) 第 3 章 業 績 給 ( 第 12 条 第 13 条 ) 第 4 章 手 当 ( 第 14 条 - 第 40 条 ) 第 5 章 給 与 の 特 例 等 ( 第 41 条

More information

者 が 在 学 した 期 間 の 年 数 を 乗 じて 得 た 額 から 当 該 者 が 在 学 した 期 間 に 納 付 すべき 授 業 料 の 総 額 を 控 除 した 額 を 徴 収 するものとする 3 在 学 生 が 長 期 履 修 学 生 として 認 められた 場 合 の 授 業 料 の

者 が 在 学 した 期 間 の 年 数 を 乗 じて 得 た 額 から 当 該 者 が 在 学 した 期 間 に 納 付 すべき 授 業 料 の 総 額 を 控 除 した 額 を 徴 収 するものとする 3 在 学 生 が 長 期 履 修 学 生 として 認 められた 場 合 の 授 業 料 の 公 立 大 学 法 人 首 都 大 学 東 京 の 平 成 17 年 度 法 人 規 則 第 43 号 制 定 平 成 17 年 4 月 1 日 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 則 は 公 立 大 学 法 人 首 都 大 学 東 京 ( 以 下 法 人 という )が 徴 収 する 授 業 料 その 他 の 料 金 について 定 めることを 目 的 とする ( 料 金 ) 第 2 条 法 人 の

More information

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73> 国 立 大 学 法 人 茨 城 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 24 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 役 員 に 支 給 される 給 与 のうち 期 末 特 別 手 当 については 国 立 大 学 評 価 委 員 会

More information

<6D33335F976C8EAE825081698CF6955C9770816A2E786C73>

<6D33335F976C8EAE825081698CF6955C9770816A2E786C73> 国 立 大 学 法 人 新 潟 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 18 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 本 学 が 定 める 役 員 に 支 給 する 期 末 特 別 手 当 (ボーナス)において, 役 員 の 本 給

More information

3 職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 ( ベース) 43.7 歳 32,743 353,826 341,321

3 職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 ( ベース) 43.7 歳 32,743 353,826 341,321 平 成 24 年 度 職 員 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (23 年 度 末 ) A B B/A 22 年 度 の 件 費 率 千 千 千 23 年 度 16,465 1,969,859 183,816 2,34,765 21.3

More information

Microsoft Word - 通達(参考).doc

Microsoft Word - 通達(参考).doc 参 考 1 基 発 第 0909001 号 平 成 20 年 9 月 9 日 都 道 府 県 労 働 局 長 殿 厚 生 労 働 省 労 働 基 準 局 長 ( 公 印 省 略 ) 多 店 舗 展 開 する 小 売 業 飲 食 業 等 の 店 舗 における 管 理 監 督 者 の 範 囲 の 適 正 化 について 小 売 業 飲 食 業 等 において いわゆるチェーン 店 の 形 態 により 相 当

More information

(3) 育 児 休 業 (この 号 の 規 定 に 該 当 したことにより 当 該 育 児 休 業 に 係 る 子 について 既 にし たものを 除 く )の 終 了 後 3 月 以 上 の 期 間 を 経 過 した 場 合 ( 当 該 育 児 休 業 をした 教 職 員 が 当 該 育 児 休 業

(3) 育 児 休 業 (この 号 の 規 定 に 該 当 したことにより 当 該 育 児 休 業 に 係 る 子 について 既 にし たものを 除 く )の 終 了 後 3 月 以 上 の 期 間 を 経 過 した 場 合 ( 当 該 育 児 休 業 をした 教 職 員 が 当 該 育 児 休 業 公 立 大 学 法 人 首 都 大 学 東 京 平 成 17 年 度 法 人 規 則 第 38 号 制 定 平 成 17 年 4 月 1 日 第 1 章 目 的 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 則 は 公 立 大 学 法 人 首 都 大 学 東 京 教 職 員 の 勤 務 時 間 休 日 休 暇 等 に 関 す る 規 則 ( 以 下 教 職 員 勤 務 時 間 等 規 則 という ) 第 36

More information

(2) 懲 戒 については 戒 告 は 3 ヵ 月 減 給 は 6 ヵ 月 停 職 は 9 ヵ 月 4 病 気 休 暇 休 職 欠 勤 により 勤 務 しなかった 職 員 が 再 び 勤 務 するに 至 った 場 合 において 他 の 職 員 との 均 衡 上 必 要 があると 認 められるときは

(2) 懲 戒 については 戒 告 は 3 ヵ 月 減 給 は 6 ヵ 月 停 職 は 9 ヵ 月 4 病 気 休 暇 休 職 欠 勤 により 勤 務 しなかった 職 員 が 再 び 勤 務 するに 至 った 場 合 において 他 の 職 員 との 均 衡 上 必 要 があると 認 められるときは 財 団 法 人 大 分 県 文 化 スポーツ 振 興 財 団 プロパー 職 員 給 与 規 程 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 程 は 財 団 法 人 大 分 県 文 化 スポーツ 振 興 財 団 職 員 就 業 規 程 ( 以 下 就 業 規 程 という ) 第 31 条 の 規 定 に 基 づき プロパー 職 員 の 給 与 に 関 し 必 要 な 事 項 を 定 めるものとする

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF0957497768D6A2E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF0957497768D6A2E646F6378> 山 梨 県 産 業 集 積 促 進 助 成 金 交 付 要 綱 ( 通 則 ) 第 1 条 山 梨 県 産 業 集 積 促 進 助 成 金 ( 以 下 助 成 金 という )の 交 付 については 山 梨 県 補 助 金 等 交 付 規 則 ( 昭 和 36 年 山 梨 県 規 則 第 25 号 以 下 規 則 という )に 定 め るところによるほか この 要 綱 に 定 めるところによる ( 目

More information

<4D F736F F D208AC48DB CF88F589EF90DD927589EF8ED082D682CC88DA8D738B7982D192E88ABC82CC88EA959495CF8D5882C98AD682B782E982A8926D82E782B D31302D33816A>

<4D F736F F D208AC48DB CF88F589EF90DD927589EF8ED082D682CC88DA8D738B7982D192E88ABC82CC88EA959495CF8D5882C98AD682B782E982A8926D82E782B D31302D33816A> 各 位 平 成 28 年 10 月 3 日 会 社 名 ケイティケイ 株 式 会 社 代 表 者 名 代 表 取 締 役 社 長 土 岐 勝 司 (コード:3035 東 証 JASDAQ スタンダード) 問 合 せ 先 取 締 役 管 理 本 部 長 赤 羽 聡 (TEL 052-931-1881) 監 査 等 委 員 会 設 置 会 社 への 移 行 及 び 定 款 一 部 変 更 に 関 するお

More information

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2)

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2) 第 12 章 市 街 化 調 整 区 域 内 の 土 地 における 建 築 等 の 制 限 1 開 発 許 可 を 受 けた 土 地 における 建 築 等 の 制 限 ( 都 市 計 画 法 第 42 条 ) 法 律 ( 開 発 許 可 を 受 けた 土 地 における 建 築 等 の 制 限 ) 第 四 十 二 条 何 人 も 開 発 許 可 を 受 けた 開 発 区 域 内 においては 第 三 十

More information

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾 付 議 第 3 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 に 係 る 意 見 聴 取 に 関 する 議 案 平 成 26 年 2 月 高 知 県 議 会 定 例 会 提 出 予 定 の 条 例 議 案 に 係 る 地 方 教 育 行 政 の 組 織 及 び 運 営 に 関 する 法 律 ( 昭 和 31 年 法 律 第 162 号 )

More information

<5461726F2D8E9197BF8251817C825381409359957495B68F9182C98AD682B7>

<5461726F2D8E9197BF8251817C825381409359957495B68F9182C98AD682B7> 薬 事 法 ( 昭 和 35 年 法 律 第 145 号 ) ( 抄 ) ( 医 薬 品 等 の 製 造 販 売 の 承 認 ) 第 十 四 条 医 薬 品 ( 厚 生 労 働 大 臣 が 基 準 を 定 めて 指 定 する 医 薬 品 及 び 第 二 十 三 条 の 二 第 一 項 の 規 定 により 指 定 する 体 外 診 断 用 医 薬 品 を 除 く ) 医 薬 部 外 品 ( 厚 生 労

More information

図書等の管理に関する達

図書等の管理に関する達 防 衛 研 修 所 達 第 16 号 防 衛 庁 の 図 書 管 理 に 関 する 訓 令 ( 昭 和 34 年 防 衛 庁 訓 令 第 60 号 ) 第 18 条 の 規 定 に 基 づき 図 書 等 の 管 理 及 び 図 書 館 の 業 務 に 関 する 達 を 次 のように 定 める 昭 和 55 年 7 月 1 日 防 衛 研 修 所 長 水 間 明 図 書 等 の 管 理 に 関 する

More information

◆併給の調整◆

◆併給の調整◆ 平 成 18 年 度 の 給 付 額 1 物 価 スライド 特 例 措 置 による 物 価 スライド 率 の 改 定 平 成 17 年 度 0.988 平 成 18 年 度 0.985 2 従 前 額 改 定 率 の 改 定 平 成 17 年 度 1.001 平 成 18 年 度 0.998 3 国 民 年 金 法 による 改 定 率 の 改 定 平 成 17 年 度 1 平 成 18 年 度 0.997

More information

( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補 助 金 の 額 は 第 5 条 第 2 項 の 規 定 による 無 線 LAN 機 器 の 設 置 箇 所 数 に 1 万 5 千 円 を 掛 けた 金 額 と 第 5 条 第 3 項 に 規 定 する 補 助 対 象 経 費 の2 分 の1のいずれか 低

( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補 助 金 の 額 は 第 5 条 第 2 項 の 規 定 による 無 線 LAN 機 器 の 設 置 箇 所 数 に 1 万 5 千 円 を 掛 けた 金 額 と 第 5 条 第 3 項 に 規 定 する 補 助 対 象 経 費 の2 分 の1のいずれか 低 宿 泊 施 設 無 線 LAN 設 置 支 援 補 助 金 交 付 要 綱 27 公 東 観 総 観 第 13 号 平 成 27 年 5 月 15 日 ( 通 則 ) 第 1 条 公 益 財 団 法 人 東 京 観 光 財 団 ( 以 下 財 団 という )が 実 施 する 宿 泊 施 設 無 線 LAN 設 置 支 援 補 助 金 ( 以 下 補 助 金 という )の 交 付 について この 要

More information

< F2D824F C D9197A791E58A C938C8B9E>

< F2D824F C D9197A791E58A C938C8B9E> 国 立 大 学 法 人 東 京 外 国 語 大 学 職 員 退 職 手 当 規 程 平 成 18 年 3 月 22 日 規 則 第 23 号 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 程 は 国 立 大 学 法 人 東 京 外 国 語 大 学 職 員 就 業 規 則 ( 平 成 16 年 規 則 第 52 号 以 下 職 員 就 業 規 則 という ) 第 38 条 の 規 定 に 基 づき 国 立 大

More information

16 日本学生支援機構

16 日本学生支援機構 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 独 立 行 政 法 人 日 本 学 生 支 援 機 構 ( 法 人 番 号 7020005004962)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 日 本 学 生 支 援 機

More information

<95CA8E86825281698C668EA695B68F91967B95B6816A8F4390B394C5>

<95CA8E86825281698C668EA695B68F91967B95B6816A8F4390B394C5> 京 都 市 消 防 局 訓 令 乙 第 7 号 各 部 消 防 学 校 各 消 防 署 京 都 市 消 防 局 通 信 規 程 の 全 部 を 次 のように 改 正 する 平 成 27 年 10 月 23 日 京 都 市 消 防 局 長 杉 本 栄 一 京 都 市 消 防 局 通 信 規 程 目 次 第 1 章 総 則 ( 第 1 条 第 2 条 ) 第 2 章 通 信 施 設 の 管 理 ( 第

More information

退職手当とは

退職手当とは 第 3 退 職 手 当 について 1 退 職 手 当 とは 退 職 手 当 は 教 職 員 が 退 職 ( 又 は 死 亡 )した 場 合 に その 者 又 は 遺 族 に 一 時 金 として 支 給 される 給 与 で 給 料 の 補 充 的 な 性 格 をもつ 他 の 手 当 とは 異 なり 勤 続 報 償 的 な 性 格 を 有 する 手 当 であ って その 取 扱 いは 教 職 員 及 び

More information

訓令・通達一覧

訓令・通達一覧 警 視 庁 警 察 官 支 給 品 及 び 貸 与 品 規 程 平 成 16 年 8 月 18 日 訓 令 甲 第 25 号 存 続 期 間 沿 革 平 成 17 年 12 月 訓 令 甲 第 34 号 (い) 18 年 3 月 同 第 5 号 (ろ) 23 年 11 月 同 第 17 号 (は) 24 年 11 月 同 第 25 号 (に) 25 年 9 月 同 第 24 号 (ほ) 26 年 1

More information

2 立 候 補 するには 次 に 掲 げる 条 件 を 満 たしていることとする (1) 理 事 又 は 評 議 員 2 名 以 上 の 推 薦 があること (2) 連 続 5 年 以 上 本 学 会 の 正 会 員 で 会 費 を 完 納 していること (3) 選 考 が 行 われる 前 年 の1

2 立 候 補 するには 次 に 掲 げる 条 件 を 満 たしていることとする (1) 理 事 又 は 評 議 員 2 名 以 上 の 推 薦 があること (2) 連 続 5 年 以 上 本 学 会 の 正 会 員 で 会 費 を 完 納 していること (3) 選 考 が 行 われる 前 年 の1 一 般 社 団 法 人 日 本 潰 瘍 学 会 選 挙 規 程 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 選 挙 規 程 は 一 般 社 団 法 人 日 本 潰 瘍 学 会 ( 以 下 当 法 人 という )の 次 に 掲 げる 選 挙 規 定 について 定 める (1) 評 議 員 を 選 任 するための 選 挙 (2) 理 事 及 び 監 事 を 選 任 するための 選 挙 ( 決

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2087472D3188C091538AC7979D8B4B92F6814594F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2087472D3188C091538AC7979D8B4B92F6814594F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63> 飛 鳥 交 通 株 式 会 社 安 全 管 理 規 程 平 成 23 年 11 月 10 日 改 定 目 次 第 一 章 総 則 第 二 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 運 営 の 方 針 等 第 三 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 実 施 及 びその 管 理 の 体 制 第 四 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 実

More information

第1条を次のように改める

第1条を次のように改める 公 益 財 団 法 人 西 熊 谷 病 院 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 公 益 財 団 法 人 西 熊 谷 病 院 と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 この 法 人 は 主 たる 事 務 所 を 埼 玉 県 熊 谷 市 に 置 く 第 2 章 目 的 及 び 事 業 ( 目 的 ) 第 3 条 この 法 人 は 精 神 疾 患 を 持 つ 人

More information

Microsoft Word - (課×県・指定)【頭紙】「精神障害者保健福祉手帳の診断書の記入に当たって留意すべき事項について」等の一部改正について.rtf

Microsoft Word - (課×県・指定)【頭紙】「精神障害者保健福祉手帳の診断書の記入に当たって留意すべき事項について」等の一部改正について.rtf 障 精 発 0124 第 2 号 平 成 26 年 1 月 24 日 各 都 道 府 県 知 事 指 定 都 市 市 長 殿 厚 生 労 働 省 社 会 援 護 局 障 害 保 健 福 祉 部 精 神 障 害 保 健 課 長 ( 公 印 省 略 ) 精 神 障 害 者 保 健 福 祉 手 帳 の 診 断 書 の 記 入 に 当 たって 留 意 すべき 事 項 について 等 の について 今 般 精

More information

公表表紙

公表表紙 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 の 役 の 報 酬 給 与 等 について 国 立 大 学 法 人 等 の 役 員 の 報 酬 等 及 び の 給 与 の 水 準 の 公 表 方 法 等 について(ガイドライン) ( 平 成 17 年 2 月 7 日, 総 務 大 臣 策 定 )に 基 づく 公 表 平 成 26 年 9 月 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 国 立 大 学 法 人 山

More information

( 会 員 の 資 格 喪 失 ) 第 8 条 会 員 が 次 のいずれか に 該 当 する 場 合 には その 資 格 を 喪 失 する (1) 退 会 したとき (2) 成 年 被 後 見 人 又 は 被 保 佐 人 となったとき (3) 死 亡 し 若 しくは 失 踪 宣 告 を 受 け 又

( 会 員 の 資 格 喪 失 ) 第 8 条 会 員 が 次 のいずれか に 該 当 する 場 合 には その 資 格 を 喪 失 する (1) 退 会 したとき (2) 成 年 被 後 見 人 又 は 被 保 佐 人 となったとき (3) 死 亡 し 若 しくは 失 踪 宣 告 を 受 け 又 一 般 社 団 法 人 青 森 県 計 量 協 会 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 本 協 会 は 一 般 社 団 法 人 青 森 県 計 量 協 会 と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 本 協 会 は 主 たる 事 務 所 を 青 森 県 青 森 市 に 置 く ( 目 的 ) 第 3 条 本 協 会 は 県 民 の 正 しい 計 量 思 想 の 啓 発 及 び

More information

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の 消 防 法 施 行 令 別 表 第 1(6) 項 ロに 掲 げる 施 設 の 概 要 ( 細 目 欄 の 印 は275m2 未 満 の 施 設 が 想 定 されるものを 示 す ) 細 目 根 拠 法 令 規 定 規 模 要 件 根 拠 規 定 構 造 要 件 根 拠 規 定 参 考 資 料 10 老 短 期 入 所 施 設 ( ) (ショートステイ) 第 20 条 の3 ( 老 短 期 入 所 施

More information

ずれかに 属 しなければならないものとする 但 し パートは 同 一 種 類 の 楽 器 に 1 パート 以 上 形 成 できないものとし 運 営 委 員 会 の 承 認 を 経 たものであ ることを 要 する ( 団 員 の 義 務 ) 第 8 条 団 員 は 次 の 義 務 を 負 う (1)こ

ずれかに 属 しなければならないものとする 但 し パートは 同 一 種 類 の 楽 器 に 1 パート 以 上 形 成 できないものとし 運 営 委 員 会 の 承 認 を 経 たものであ ることを 要 する ( 団 員 の 義 務 ) 第 8 条 団 員 は 次 の 義 務 を 負 う (1)こ 東 村 山 交 響 楽 団 規 約 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 本 団 は 東 村 山 交 響 楽 団 と 称 する ( 所 在 地 ) 第 2 条 本 団 の 所 在 地 を 次 のとおりとする 東 京 都 東 村 山 市 秋 津 町 4 丁 目 41 番 地 4 ( 目 的 ) 第 3 条 本 団 は 音 楽 愛 好 家 による 演 奏 活 動 を 行 うこと 並 びにその

More information

(5) 事 業 者 等 自 転 車 及 び 自 動 車 の 製 造 輸 入 販 売 又 は 修 理 を 業 として 行 っている 者 及 びそ れらの 者 の 団 体 並 びにその 他 の 事 業 者 をいう (6) 所 有 者 等 自 動 車 の 所 有 権 占 有 権 若 しくは 使 用 権 を

(5) 事 業 者 等 自 転 車 及 び 自 動 車 の 製 造 輸 入 販 売 又 は 修 理 を 業 として 行 っている 者 及 びそ れらの 者 の 団 体 並 びにその 他 の 事 業 者 をいう (6) 所 有 者 等 自 動 車 の 所 有 権 占 有 権 若 しくは 使 用 権 を 深 谷 市 放 置 自 転 車 自 動 車 の 発 生 防 止 及 び 処 理 に 関 する 条 例 平 成 18 年 1 月 1 日 条 例 第 26 号 改 正 平 成 22 年 9 月 30 日 条 例 第 23 号 平 成 23 年 9 月 29 日 条 例 第 40 号 深 谷 市 放 置 自 転 車 自 動 車 の 発 生 防 止 及 び 処 理 に 関 する 条 例 目 次 第 1 章

More information

Microsoft Word - 19年度(行情)答申第081号.doc

Microsoft Word - 19年度(行情)答申第081号.doc 諮 問 庁 : 防 衛 大 臣 諮 問 日 : 平 成 19 年 4 月 18 日 ( 平 成 19 年 ( 行 情 ) 諮 問 第 182 号 ) 答 申 日 : 平 成 19 年 6 月 1 日 ( 平 成 19 年 度 ( 行 情 ) 答 申 第 81 号 ) 事 件 名 : 海 上 における 警 備 行 動 ( 領 水 内 潜 没 航 行 潜 水 艦 ) 等 の 経 過 概 要 及 び 所

More information

横浜市障害者ガイドヘルプ事業実施要綱

横浜市障害者ガイドヘルプ事業実施要綱 川 崎 市 重 度 障 害 者 等 入 院 時 コミュニケーション 支 援 事 業 実 施 要 綱 制 定 平 成 28 年 2 月 25 日 27 川 健 障 福 第 1192 号 ( 市 長 決 裁 ) ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 綱 は 意 思 の 疎 通 が 困 難 な 障 害 者 及 び 障 害 児 が 医 療 機 関 ( 精 神 科 病 院 および 一 般 病 院 の 精 神

More information

●電力自由化推進法案

●電力自由化推進法案 第 一 八 五 回 参 第 二 号 電 力 自 由 化 推 進 法 案 目 次 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 三 条 ) 第 二 章 電 力 自 由 化 の 基 本 方 針 ( 第 四 条 - 第 九 条 ) 第 三 章 電 力 自 由 化 推 進 本 部 ( 第 十 条 - 第 十 九 条 ) 附 則 第 一 章 総 則 ( 目 的 ) 第 一 条 この 法 律 は 平 成 二 十

More information

国 立 研 究 開 発 法 人 日 本 原 子 力 研 究 開 発 機 構 防 災 業 務 計 画 平 成 17 年 10 月 1 日 制 定 平 成 25 年 3 月 8 日 修 正 平 成 26 年 6 月 19 日 修 正 平 成 27 年 12 月 1 日 修 正 国 立 研 究 開 発 法 人 日 本 原 子 力 研 究 開 発 機 構 国 立 研 究 開 発 法 人 日 本 原 子 力

More information

27-045人事規程270401

27-045人事規程270401 国 立 研 究 開 発 法 人 産 業 技 術 総 合 研 究 所 人 事 規 程 制 定 平 成 17 年 4 月 1 日 17 規 程 第 21 号 最 終 改 正 平 成 27 年 4 月 1 日 27 規 程 第 45 号 一 部 改 正 第 1 章 総 則 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 規 程 は 国 立 研 究 開 発 法 人 産 業 技 術 総 合 研 究 所 職 員 就 業 規

More information

<5461726F2D3933208CA795F18CB48D65816993648E718366815B835E816A20>

<5461726F2D3933208CA795F18CB48D65816993648E718366815B835E816A20> 住 民 監 査 請 求 に 係 る 監 査 結 果 第 1 監 査 の 請 求 1 請 求 人 新 潟 市 西 区 寺 尾 東 二 丁 目 23 番 37 号 山 下 省 三 2 請 求 の 要 旨 平 成 20 年 4 月 に 県 立 がんセンター 新 潟 病 院 に 採 用 された 職 員 に 対 する 以 下 の 赴 任 旅 費 の 支 出 は 違 法 不 当 である (1) 平 成 20 年

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2081798DC5905694C5817A3230313230388A4F8D91906C8CA48B868ED282CC8EF393FC>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2081798DC5905694C5817A3230313230388A4F8D91906C8CA48B868ED282CC8EF393FC> 鳥 取 大 学 外 国 人 研 究 者 受 入 の 手 引 き 研 究 国 際 協 力 部 国 際 交 流 課 国 際 交 流 係 平 成 24 年 9 月 1 日 改 正 目 次 [ 来 日 前 の 手 続 き] P1 1. 手 続 きの 流 れ 2. 在 留 資 格 認 定 証 明 書 交 付 申 請 手 続 き 3. 住 居 について [ 来 日 後 の 手 続 き] P4 1. 新 規 住

More information

第 3 章 会 員 ( 会 員 の 資 格 ) 第 5 条 協 会 の 会 員 は 協 会 の 目 的 に 賛 同 して 入 会 した 次 の 各 号 に 掲 げる 者 とする (1) 軽 種 馬 を 生 産 する 者 (2) 軽 種 馬 を 育 成 する 者 (3) 馬 主 (4) 調 教 師 (

第 3 章 会 員 ( 会 員 の 資 格 ) 第 5 条 協 会 の 会 員 は 協 会 の 目 的 に 賛 同 して 入 会 した 次 の 各 号 に 掲 げる 者 とする (1) 軽 種 馬 を 生 産 する 者 (2) 軽 種 馬 を 育 成 する 者 (3) 馬 主 (4) 調 教 師 ( 一 般 社 団 法 人 日 本 競 走 馬 協 会 定 款 第 1 章 総 則 認 可 平 成 25 年 12 月 24 日 施 行 平 成 26 年 1 月 6 日 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 一 般 社 団 法 人 日 本 競 走 馬 協 会 ( 以 下 協 会 という ) と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 協 会 は 主 たる 事 務 所 を 東 京 都 港 区

More information

<817993FA967B8E E A E815B817A B F976C8EAE82502D322E786C73>

<817993FA967B8E E A E815B817A B F976C8EAE82502D322E786C73> 日 本 司 法 支 援 センター( 法 人 番 号 2011205001573)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 センターの 主 要 事 業 は 総 合 法 律 支 援 に 関 する 事 業 である 役

More information

っては いずれか 一 方 の 事 業 を 補 助 金 の 交 付 の 対 象 とする 3 第 1 項 各 号 に 掲 げる 事 業 において 国 県 若 しくは 本 市 からの 補 償 金 の 交 付 又 は 損 害 保 険 契 約 によ る 損 害 てん 補 その 他 これに 類 するものを 受

っては いずれか 一 方 の 事 業 を 補 助 金 の 交 付 の 対 象 とする 3 第 1 項 各 号 に 掲 げる 事 業 において 国 県 若 しくは 本 市 からの 補 償 金 の 交 付 又 は 損 害 保 険 契 約 によ る 損 害 てん 補 その 他 これに 類 するものを 受 福 井 市 集 会 所 建 設 等 事 業 補 助 要 綱 昭 和 50 年 4 月 1 日 告 示 第 26 号 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 綱 は 集 会 所 の 建 設 等 に 要 する 経 費 につき 補 助 金 を 交 付 することについて 福 井 市 補 助 金 等 交 付 規 則 ( 昭 和 48 年 福 井 市 規 則 第 11 号 以 下 規 則 という )によるほか 必

More information

(4) 勤 続 20 年 を 超 え 30 年 までの 期 間 については 勤 続 1 年 につき 100 分 の 200 (5) 勤 続 30 年 を 超 える 期 間 については 勤 続 1 年 につき 100 分 の 100 ( 退 職 手 当 の 調 整 額 ) 第 5 条 の3 退 職 手

(4) 勤 続 20 年 を 超 え 30 年 までの 期 間 については 勤 続 1 年 につき 100 分 の 200 (5) 勤 続 30 年 を 超 える 期 間 については 勤 続 1 年 につき 100 分 の 100 ( 退 職 手 当 の 調 整 額 ) 第 5 条 の3 退 職 手 独 立 行 政 法 人 石 油 天 然 ガス 金 属 鉱 物 資 源 機 構 職 員 退 職 手 当 規 程 平 成 16 年 2 月 29 日 2004 年 ( 総 企 ) 規 程 第 12 号 最 終 改 正 平 成 27 年 4 月 1 日 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 程 は 独 立 行 政 法 人 石 油 天 然 ガス 金 属 鉱 物 資 源 機 構 ( 以 下 機 構 という )

More information

資料1:勧告の仕組みとポイント26.10.17改【完成】

資料1:勧告の仕組みとポイント26.10.17改【完成】 給与勧告の仕組みと報告のポイント 平成 26 年 10 月 静岡県人事委員会 目 次 1 給 与 勧 告 の 仕 組 み ページ 1 給 与 勧 告 の 対 象 職 員 1 2 給 与 勧 告 の 手 順 2 3 民 間 給 与 との 比 較 方 法 (ラスパイレス 比 較 ) 3 4 民 間 給 与 と 職 員 給 与 との 比 較 4 2 本 年 の 給 与 改 定 1 本 年 の 給 与 改

More information

<4D F736F F D208B4B91A591E D E7390EC8E7388EA94CA904588F582CC8B8B975E82C98AD682B782E98FF097E CC88EA959482F089FC90B382B782E98FF097E182CC8E7B8D7382C994BA82A48C6F89DF915B927582C98AD682B782E98B4B91A52E727

<4D F736F F D208B4B91A591E D E7390EC8E7388EA94CA904588F582CC8B8B975E82C98AD682B782E98FF097E CC88EA959482F089FC90B382B782E98FF097E182CC8E7B8D7382C994BA82A48C6F89DF915B927582C98AD682B782E98B4B91A52E727 市 川 市 規 則 第 65 号 市 川 市 一 般 職 員 の 給 与 に 関 する 条 例 等 の 一 部 を 改 正 する 条 例 の 施 行 に 伴 う 経 過 措 置 に 関 する 規 則 ( 平 成 26 年 12 月 改 正 条 例 附 則 第 7 項 及 び 第 8 項 並 びに 平 成 26 年 12 月 改 正 条 例 附 則 第 12 項 第 2 号 の 規 定 により 読 み

More information

職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 () 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 ( 年 4 月 日 現 在 ) 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 ( ベース) 44. 歳 6,4,6 6 4.4 歳,44 4,7 7,6 4. 歳 7,

職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 () 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 ( 年 4 月 日 現 在 ) 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 ( ベース) 44. 歳 6,4,6 6 4.4 歳,44 4,7 7,6 4. 歳 7, 別 紙 の 給 与 定 員 管 理 等 について 総 括 () 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) 4 年 度 (4 年 度 末 ),7 4,,4 A 千 千 千,4 4, B. B/A 年 度 の 件 費 率. () 職 員 給 与 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 4 年 度

More information

<9056976C8EAE81698B4C93FC8FE382CC97AF88D38E968D80814595CA8E86816A2E786C73>

<9056976C8EAE81698B4C93FC8FE382CC97AF88D38E968D80814595CA8E86816A2E786C73> 厚 生 労 働 省 職 業 安 定 局 需 給 調 整 事 業 課 労 働 者 派 遣 事 業 書 記 入 のポイント 実 際 の 記 入 にあたっては 様 式 第 11 号 ( 第 3 面 )の 記 載 要 領 をご 覧 の 上 正 確 に 記 入 して 下 さい 一 般 派 遣 元 事 業 主 及 び 特 定 派 遣 元 事 業 主 は 労 働 者 派 遣 事 業 を 行 う 事 業 所 ごとに

More information

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知) 27 文 科 初 第 1593 号 平 成 28 年 3 月 22 日 各 都 道 府 県 知 事 各 都 道 府 県 教 育 委 員 会 各 指 定 都 市 教 育 委 員 会 殿 附 属 学 校 を 置 く 各 国 立 大 学 法 人 学 長 構 造 改 革 特 別 区 域 法 第 12 条 第 1 項 の 認 定 を 受 けた 地 方 公 共 団 体 の 長 文 部 科 学 省 初 等 中 等

More information

定 款

定 款 一 般 財 団 法 人 大 阪 湾 ベイエリア 開 発 推 進 機 構 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 一 般 財 団 法 人 大 阪 湾 ベイエリア 開 発 推 進 機 構 と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 この 法 人 は 主 たる 事 務 所 を 大 阪 市 に 置 く 第 2 章 目 的 及 び 事 業 ( 目 的 ) 第 3 条 この

More information

24 通勤手当に関する規則の運用について

24 通勤手当に関する規則の運用について 通 勤 手 当 に 関 する 規 則 の 運 用 について ( 昭 和 33 年 10 月 7 日 岡 人 委 第 407 号 通 知 ) ( 沿 革 ) 昭 和 34 年 10 月 14 日 第 394 号 昭 和 40 年 12 月 28 日 第 560 号 昭 和 41 年 7 月 15 日 第 212 号 昭 和 43 年 12 月 26 日 第 775 号 昭 和 44 年 12 月 23

More information

Microsoft Word - H22.4.1市費産休・育休臨任要綱.doc

Microsoft Word - H22.4.1市費産休・育休臨任要綱.doc 川 崎 市 立 学 校 の 市 費 負 担 教 員 の 出 産 及 び 育 児 休 業 に 伴 う 代 替 教 員 の 臨 時 的 任 用 等 に 関 する 要 綱 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 綱 は 川 崎 市 立 学 校 の 市 費 負 担 教 員 に 係 る 産 休 代 替 教 員 及 び 育 休 代 替 教 員 の 臨 時 的 任 用 勤 務 時 間 給 与 等 に 関 し 必 要

More information

<81798C6898568F6A8BE0817A8D8297EE2048508CF6955C9770>

<81798C6898568F6A8BE0817A8D8297EE2048508CF6955C9770> 平 成 24 年 度 薩 摩 川 内 市 事 務 事 業 評 価 表 1 事 務 事 業 の 位 置 付 け(Plan) 事 務 事 業 名 薩 摩 川 内 市 敬 老 金 支 給 事 業 担 当 者 齊 藤 夏 美 所 管 部 課 名 事 業 の 種 類 市 民 福 祉 部 高 齢 介 護 福 祉 課 事 業 の 根 拠 ( 根 拠 法 令 ) ソフト 事 業 建 設 整 備 事 業 施 設 管

More information

目     次

目     次 制 裁 規 程 第 1 章 総 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 程 は 定 款 第 57 条 に 基 づき 会 員 及 び 会 員 を 所 属 商 品 先 物 取 引 業 者 とする 商 品 先 物 取 引 仲 介 業 者 ( 以 下 会 員 等 という )の 商 品 先 物 取 引 業 務 ( 定 款 第 3 条 第 1 項 第 5 号 に 定 める 業 務 をいう 以 下 この 規 程 において

More information

育児・介護休業等に関する規則

育児・介護休業等に関する規則 社 会 福 祉 法 人 釧 路 市 社 会 福 祉 協 議 会 育 児 介 護 休 業 等 に 関 する 規 則 第 1 章 目 的 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 則 は 社 会 福 祉 法 人 釧 路 市 社 会 福 祉 協 議 会 ( 以 下 本 会 という )の 職 員 の 育 児 介 護 休 業 子 の 看 護 休 暇 介 護 休 暇 育 児 のための 所 定 外 労 働 の 制 限

More information

公立大学法人秋田県立大学給与規程(案)

公立大学法人秋田県立大学給与規程(案) 公 立 大 学 法 人 秋 田 県 立 大 学 給 与 規 程 平 成 18 年 4 月 1 日 規 程 第 19 号 改 正 平 成 20 年 4 月 1 日 改 正 平 成 21 年 1 月 17 日 改 正 平 成 22 年 4 月 1 日 改 正 平 成 22 年 8 月 4 日 改 正 平 成 22 年 10 月 1 日 改 正 平 成 22 年 12 月 22 日 改 正 平 成 23

More information

別記

別記 富 山 大 学 における 授 業 料 その 他 の 費 用 に 関 する 規 則 平 成 17 年 10 月 1 日 制 定 平 成 18 年 4 月 1 日 改 正 平 成 18 年 9 月 21 日 改 正 平 成 19 年 4 月 1 日 改 正 平 成 20 年 4 月 1 日 改 正 平 成 21 年 4 月 1 日 改 正 平 成 22 年 4 月 1 日 改 正 平 成 27 年 4

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20817993FA967B8FAC8C5E914494958C9F8DB88B408D5C817A95CA9359825081698E7793B18AC493C28FF38BB5816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20817993FA967B8FAC8C5E914494958C9F8DB88B408D5C817A95CA9359825081698E7793B18AC493C28FF38BB5816A2E646F63> ( 別 添 1) 特 別 の 法 律 により 設 立 される 民 間 法 人 の 運 営 に 関 する 指 導 監 督 基 準 に 基 づく 指 導 監 督 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 法 人 名 日 本 小 型 船 舶 検 査 機 構 根 拠 法 令 名 船 舶 安 全 法 ( 昭 和 6 10 月 1 日 民 間 法 人 化 ) 1. 法 人 の 概 要 業 務 の 概 要 1. 船

More information

職 員 退 職 手 当 支 給 規 程 平 成 15 年 10 月 1 日 規 程 第 号 改 正 平 成 17 年 1 月 31 日 規 程 第 17-1 号 改 正 平 成 20 年 12 月 22 日 規 程 第 号 改 正 平 成 22 年 3 月 18 日 規 程

職 員 退 職 手 当 支 給 規 程 平 成 15 年 10 月 1 日 規 程 第 号 改 正 平 成 17 年 1 月 31 日 規 程 第 17-1 号 改 正 平 成 20 年 12 月 22 日 規 程 第 号 改 正 平 成 22 年 3 月 18 日 規 程 職 員 退 職 手 当 支 給 規 程 国 立 研 究 開 発 法 人 宇 宙 航 空 研 究 開 発 機 構 職 員 退 職 手 当 支 給 規 程 平 成 15 年 10 月 1 日 規 程 第 15-29 号 改 正 平 成 17 年 1 月 31 日 規 程 第 17-1 号 改 正 平 成 20 年 12 月 22 日 規 程 第 20-92 号 改 正 平 成 22 年 3 月 18 日

More information