第一章『インターネットで情報収集(Web入門)』

Size: px
Start display at page:

Download "第一章『インターネットで情報収集(Web入門)』"

Transcription

1 事 業 番 号 :4361

2 目 次 第 1 章 インターネット 活 用... 1 第 1 節 インターネットからの 情 報 の 取 り 込 み 画 像 データの 取 り 込 み(Word 編 ) 表 データの 取 り 込 み(Excel 編 )... 5 第 2 章 グラフや 表 の 教 材 作 成 (Excel 入 門 )... 9 はじめに... 9 第 1 節 表 の 作 成 Microsoft Excel 2010 の 起 動 表 の 作 成 第 2 節 関 数 の 利 用 オートSUM( 合 計 を 出 す) 計 算 式 の 複 写 (オートフィル 機 能, 絶 対 相 対 参 照 ) 数 式 の 利 用 基 本 的 な 関 数 の 利 用 第 3 節 グラフ 折 れ 線 グラフ 円 グラフ 棒 折 れ 線 複 合 グラフ 第 3 章 デジタル 素 材 を 活 用 した 教 材 作 成 (DTP / Word 入 門 ) はじめに - DTP とは? 第 1 節 文 書 スタイルの 設 定 Microsoft Word 2010 の 起 動 と 終 了 画 面 各 部 の 名 称 ページ 設 定 第 2 節 DTP で 教 材 作 成 ( 基 礎 編 1) タイトル 枠 の 作 成 タイトル 文 字 の 挿 入 と 装 飾 テキストボックスの 挿 入 と 装 飾 タイトル 枠 の 背 景 色 と 仕 上 げ 第 3 節 DTP で 教 材 作 成 ( 基 礎 編 2) 文 字 の 入 力 と 文 字 装 飾 画 像 の 挿 入 エクセルで 作 成 したグラフの 挿 入 図 形 画 像 の 挿 入 とテキストの 入 力 演 習 ( 文 書 の 左 側 部 分 の 完 成 ) 第 4 節 DTP で 教 材 作 成 ( 応 用 編 ) テキストの 挿 入 文 字 の 設 定 と 装 飾 画 像 の 挿 入 第 4 章 デジタル 素 材 を 活 用 したプレゼンテーションPowerPoint 入 門 はじめに 第 1 節 起 動 とスタイルの 設 定 Microsoft PowerPoint 2010 の 起 動 と 終 了 画 面 各 部 の 名 称 第 2 節 スライドの 作 成 枚 目 のスライド 作 成 枚 目 のスライド 作 成 枚 目 のスライド 作 成 演 習 (4~7 枚 目 のスライド 作 成 ) スライド 一 覧 の 表 示 第 3 節 スライド 効 果 の 設 定 オブジェクトにスライド 効 果 を 設 定 画 面 切 り 替 えのスライド 効 果 第 4 節 スライドショーの 実 行 スライドの 順 序 入 れ 替 え スライドショー 配 布 資 料 の 印 刷 ハイパーリンク 付 録 インターネット 利 用 での 注 意 点 著 作 権 について コンピュータウイルス 対 策 について 情 報 モラルについて

3 第 1 章 インターネット 活 用 第 1 節 インターネットからの 情 報 の 取 り 込 み ここでは,インターネット 上 で 見 つけた 情 報 ( 画 像 やデータ 等 )の 保 存 及 びその 利 用 方 法 を 紹 介 します まず, デスクトップ 上 に DTP 素 材 集 というフォルダーを 作 成 してください 作 成 したファイル 等 の 保 存 用 フォルダーとして 使 用 します <フォルダーの 作 成 方 法 > 1 何 もないところで 右 クリックします 2 新 規 作 成 (X) から フォルダー(F) を 選 択 し,クリックします 3デスクトップ 上 にフォルダーができます 4 DTP 素 材 集 と 入 力 し Enter キーを 押 します これで, 準 備 ができました 1-1 画 像 データの 取 り 込 み(Word 編 ) (1)Web 上 の 画 像 データの 保 存 1IE を 起 動 し,( スタート すべてのプログラム(P) Internet Explorer ) 千 葉 県 総 合 教 育 センター ポータルサイト( 開 きます 2 教 育 センター のアイコンをクリックし, 次 に 学 校 で 役 立 つ Office 活 用 入 門 のアイコンをクリッ クします 3 学 校 で 役 立 つ Office 活 用 入 門 素 材 サンプルのページ の 項 目, 2 写 真 素 材 を 見 る の 項 目 をクリ ックし, ゴミの 写 真 集 を 表 示 してください 1

4 4~10は 以 下 のような 手 順 になります 4 保 存 したい 画 面 上 でクリックし ます (ここでは,ゴミの 山 2) 5 拡 大 された 画 像 上 で 右 クリックします 6 名 前 を 付 けて 画 像 を 保 存 (S) をクリックします 7 左 端 の デスクトップ をクリックします 8 DTP 素 材 集 を クリックします 10ファイル 名 とファイルの 種 類 を 確 認 し,[ 保 存 (S)]をクリッ クします 9[ 開 く(O)]をクリックします これで,ファイル DTP 素 材 集 に gomi2 を 保 存 しました (2) 画 像 の Word への 取 り 込 み 保 存 した 画 像 を Word に 取 り 込 みます 1Word を 起 動 します スタート すべてのプログラム Microsoft Office Microsoft Word 2010 をクリックします Vistaからサブメニューが 右 に 展 開 ではなく,メニューエリアの 内 側 に 展 開 に 変 わりました 2

5 Word で 白 紙 文 書 を 作 成 します 2リボン 挿 入 タブ [ 図 ]グル ープの 図 をクリックします 3 デスクトップ を クリックし, DTP 素 材 集 を 開 きます DTP 素 材 集 になってい ることを 確 認 します 4 gomi2 をクリックし ます 5[ 挿 入 (S)]をクリックします これで, 画 像 データが Word に 取 り 込 まれました (3) 図 の 書 式 設 定 の 変 更 挿 入 した 画 像 ( 図 )は, 文 字 列 として 扱 われるため 自 由 に 移 動 させることができません そこで, 配 置 を 自 由 に 移 動 できるように 設 定 を 変 更 します 1 画 像 ( 図 ) 上 でダブルクリック します 2リボン 書 式 タブ [ 配 置 ]グループ の 文 字 列 の 折 り 返 し 四 角 (S) を 選 択 します 3

6 [ 四 角 ]にしたことで 配 置 を 自 由 に 移 動 できます 3ハンドルが 表 ここに 現 示 されます れるのが ハンドル [ 図 の 移 動 ] 図 上 にマウスポインタを 置 きドラッグすると 移 動 できます マウスポインタが この 表 示 になったら 移 動 できます ドラッグ : 操 作 開 始 位 置 でクリックし,そのままマウスの 左 ボタンを 押 し 続 け 操 作 終 了 位 置 までマウス を 移 動 させ,そこで 左 ボタンを 放 します [ 図 のサイズ 変 更 ] 図 をクリックすると,ハンドル( マーク)が 表 示 されます そのハンドルにマウスポインタを 置 き, 表 示 が になったらドラッグします 頂 点 上 の と 辺 上 の では 写 真 の 縮 尺 の 扱 いが 異 なります 3 図 の 上 に 文 章 を 入 れて 見 ましょう ( 例 :ゴミの 山 探 検 に 行 ってみよう ) 4 文 章 の 文 頭, 文 中, 文 末 それぞれに, 図 を 移 動 してみましょう 文 章 の 回 り 込 みは, 図 のレイアウトの 詳 細 設 定 によって 変 わります レイアウトの 詳 細 設 定 を,いろいろ 変 更 して 確 認 してみましょう 以 上 で Word への 画 像 データの 取 り 込 みと,レイアウト 変 更 を 終 了 します 作 業 中 のファイルに 名 前 を 付 けて 保 存 し,Word を 終 了 してください 保 存 方 法 :リボン ファイル タブ 名 前 を 付 けて 保 存 保 存 先 :デスクトップ 内 の DTP 素 材 集 フォルダー ファイル 名 : 練 習 [ 保 存 (S)] Word の 終 了 :リボン ファイル タブ 終 了 または 右 上 の ボタンをクリック 4

7 1-2 表 データの 取 り 込 み(Excel 編 ) (1)Web 上 の 表 データの 取 り 込 み(Excel へ エクスポート) 1 IE を 起 動 し, 学 校 で 役 立 つ Office 活 用 入 門 素 材 サンプルのページ から 1 表 データを 見 る を クリックし, 学 校 で 役 立 つ Office 活 用 入 門 データ 集 を 表 示 します (P1 1 1(1)123 参 照 ) 2Web ページ 上 の 表 以 外 のところ で 右 クリックし, Microsoft Excel にエクスポート(X) を 選 択 し,クリックします 4 オプション(O) 3Excel が 起 動 します 新 しい Web クエリ のダイ アログが 開 くので, 取 り 出 し たい 表 (C 県 のゴミの 量 10 年 間 の 変 化 )に 付 いている 矢 印 アイコン をクリックします をクリックします ページが 表 示 されない 場 合 は,アドレスバーに を 入 力 し [ 移 動 (G)]をクリックします 5 HTML 形 式 (F) にチェックを 入 れます 6[OK]をクリックし ます 5

8 チェックマークが に 変 わったことを 確 認 します 7[ 取 り 込 み(I)]を クリックします =$A$1 となっていることを 確 認 します 8[OK]をクリックします 表 を,Excel に 取 り 込 めたことを 確 認 します 以 下 のように, 名 前 を 付 けて 保 存 をします 9リボン ファイル タブ 名 前 を 付 け て 保 存 をクリックします 10デスクトップの DTP 素 材 集 フォルダーに ファイル 名 : 10 年 間 のゴミ と 入 力 後, [ 保 存 (S)]ボタンをクリックします 11Excel を 終 了 します リボン ファイル タブ 終 了 または 右 上 の ボタンをクリックします 6

9 (2)Web 上 の 表 データの 取 り 込 み(クリップボードのコピー 機 能 ) 今 度 は, 下 方 の 表 データ 都 市 のゴミの 量 比 べ を,クリップボード 機 能 を 利 用 して Excel に 取 り 込 ん でみましょう 1 IE を 起 動 し, 学 校 で 役 立 つ Office 活 用 入 門 データ 集 を 表 示 します (P1 1-1(1)123 参 照 ) 2 2. 都 市 のゴミの 量 比 べ の 表 データ 上 で,ドラッグして 範 囲 指 定 します Excel の 範 囲 指 定 の 方 法 は2 種 類 あります 1.ドラッグ セル[A1]から,セル[K9]までドラッグします 2.Shift キー 利 用 [A1]をクリック 後,Shift キー Shift を 押 しながら[K9]をクリックします (ア)クリックします (イ)ここで 左 ボタンを 放 します 今 回 は Web ページの 表 データを 取 り 込 むので,Excel のように 行 列 番 号 はありませんが, 同 じような 感 覚 で 必 要 な 部 分 をドラッグしてください (ア)クリックします (イ)ここで 左 ボタンを 放 します 3 表 のところで 右 クリックし, コピー(C) を 選 択 し,クリックします 最 小 化 ボタン 元 のサイズ or 最 大 化 ボタン 4 Web ページ 画 面 を 終 了 するために, 終 了 ボタン をクリックします 終 了 はしないが, 画 面 上 で 邪 魔 に ならないようにする 場 合 最 小 化 ボタンをクリック 7

10 5 Excel を 起 動 して, 新 しい 表 (シート)を 表 示 します 7リボン ホーム タブ の 貼 り 付 け ボタン をクリックします 6Excelのワークシート A1 をクリックしま す これで 表 を Excel に 取 り 込 めました 8 リボン ファイル タブ 名 前 を 付 けて 保 存 をクリックし 保 存 します 今 回 は, 以 下 の 通 り 指 定 します 保 存 先 :デスクトップ 内 の DTP 素 材 集 フォルダー,ファイル 名 : 都 市 のゴミ (P6 910 参 照 ) 9[ 保 存 (S)]ボタンをクリックしてから,Excel を 終 了 します Web 上 の 表 データの 取 り 込 み エクスポート(HTML 形 式 )とクリップボードの 違 い エクスポートで 取 り 込 んだ 場 合,Web 上 の 元 の 表 データの 数 字 が 変 わった 時, 取 り 込 み 先 の Excel の 表 データファイルで,リボンの データ タブ [ 接 続 ]グループの[すべて 更 新 ]をクリックする 事 に より,Web 上 の 元 の 表 データの 数 字 を 読 み 込 む 事 ができ,データの 内 容 を 更 新 することが 出 来 ます すべて 更 新 例 えば 株 価 や 気 温 など, 常 にデータが 変 動 している 表 などを 取 り 込 み, 常 に 最 新 のデータで 表 を 作 成 する 場 合 など 便 利 です クリップボードでは,データの 更 新 はできませんが, 元 の 表 の 文 字 数 字 書 式 数 式 などをコピー します またエクスポート クリップボード 共 に,Web 上 の 元 の 表 データにリンクが 貼 ってある 場 合 には, Excel に 取 り 込 んだ 表 データもリンクがそのまま 取 り 込 まれますので, 該 当 箇 所 をクリックすること によりリンク 先 へ 行 くことができます 文 書 データの 取 り 込 みも 手 順 は 同 じですが, 取 り 込 む 先 となるソフトウェア(Word や PowerPoint 等 ) を 目 的 に 応 じて 変 更 します 以 上 でインターネット 上 からの, 画 像 や 表 データの 取 り 込 みを 終 了 します 8

11 第 2 章 グラフや 表 の 教 材 作 成 (Excel 入 門 ) はじめに この 章 では, 第 1 章 で Web ページから 取 り 込 んだ 表 データを, 表 計 算 ソフト(Microsoft Excel)で 加 工 編 集 して, 教 材 となる 表 やグラフを 作 成 します この 章 で 作 成 する 表 やグラフ 表 折 れ 線 グラフ テキスト( 第 1 節 1-2) テキスト( 第 3 節 3-1) 円 グラフ 棒 折 れ 線 複 合 グラフ テキスト( 第 3 節 3-2) テキスト( 第 3 節 3-3) 9

12 第 1 節 表 の 作 成 1-1 Microsoft Excel 2010 の 起 動 Microsoft Excel とは, 数 式 を 用 いて 集 計 表 やグラフ 等 を 簡 単 に 作 成 することができる 高 機 能 な 表 計 算 ソフトウェアです まず Excel 2010 を 起 動 し,その 初 期 画 面 を 見 てみましょう [スタート] [すべてのプログラム] [Microsoft Office] [Microsoft Excel 2010] -Excel の 初 期 画 面 - タイトルバー: 一 番 上 の 部 分 で 作 業 中 のファイル 名 が 表 示 されます リボン:コマンドがグループごとに 配 置 されています 数 式 バー: 欄 アクティブ セル 名 前 ボックス: アクティブセルの 位 置 を 表 示 します 列 番 号 スクロールバー 行 番 号 シート 見 出 し 格 子 に 囲 まれた 四 角 い 範 囲 を セル といいます 矢 印 のセルは 列 番 号 と 行 番 号 で K30 と 指 定 します 10

13 1-2 表 の 作 成 第 1 章 で 保 存 した Excel ファイル 都 市 のゴミ を 加 工 編 集 して, 教 材 用 の 表 を 作 成 します (1) 新 しいファイルの 作 成 第 1 章 で 保 存 した Excel ファイル 都 市 のゴミ を 開 き, 加 工 編 集 用 に 表 データ という 別 名 の ファイルとして 保 存 します 1デスクトップの DTP 素 材 集 フォルダーを 開 き, 第 1 章 で 保 存 した Excel ファイル 都 市 のゴミ を ダブルクリックし,ブックを 開 き,セキュリティ 警 告 が 表 示 された 場 合 は コンテンツの 有 効 化 をク リックします 2リボン ファイル タブ 名 前 を 付 けて 保 存 をクリックします 3 表 データ と 入 力 します 4[ 保 存 (S)]を クリックします 11

14 (2) 列 の 削 除 必 要 な 項 目 以 外 を 削 除 します 1B 列 の 列 番 号 をクリックします (B 列 全 体 を 選 択 ) 2これら7 箇 所 [Ctrl]を 押 しながらクリックします 3リボン ホーム タブ [セル]グループの 削 除 セルの 削 除 (D) をクリックします 列 を 削 除 できたこと を 確 認 します (3) 並 べ 替 え リサイクル 率 の 大 きい 順 にデータを 並 べ 替 えます {データの 範 囲 指 定 } 1セル A1 から C9 まで ドラッグし, 範 囲 選 択 します 2リボン ホーム タブ [ 編 集 ]グループの 並 べ 替 えとフィルター をクリックします 12 3 ユーザー 設 定 の 並 べ 替 え(U) をクリックします

15 先 頭 行 をデータの 見 出 しとして 使 用 するにチェック がついていることを 確 認 します 4[ 最 優 先 されるキー] 欄 の をクリックし, リサイクル 率 % を 選 択 します 5[ 並 べ 替 えのキー] 値 を 確 認 します 6 降 順 を 選 択 します 昇 順 : 値 の 小 さ い 順 降 順 : 値 の 大 きい 順 7[OK]をクリックします リサイクル 率 の 高 い 順 に 並 べ 替 えられました Excel2007 からの 新 機 能 並 べ 替 えのキー Excel2003 以 前 では, 最 高 で 第 3 レベルまでしか 指 定 できませんでしたが,Excel2007 からは,レベル の 追 加 ボタンを 押 すことで 最 大 64 レベルまで 指 定 できるようになりました (4) 文 字 の 配 置 やフォントの 変 更 セル 内 の 文 字 の 配 置 やフォントの 種 類 サイズを 修 正 します 1ドラッグし 1 て 選 択 しま す 2リボン ホーム タブ フォ ント をクリックし, MS ゴ シック など 任 意 のフォント とサイズを 選 択 します Excel2007 からの 新 機 能 Excel2007 より,フォントを 選 ぶと, シート 上 で 書 体 (フォント)の 変 更 を 確 認 できるようになりました 13

16 同 じく 配 置 もリボン ホーム タブ [ 配 置 ]グループより 選 択 します 練 習 3 上 下 中 央 揃 え ボタンを クリックします クリックします 他 のセルの フォント 及 び 文 字 位 置 を 修 正 しましょう ⅰ)セル B1 ~ C1 フォント:フォント 名 = MS ゴシック サ イ ズ= 10 文 字 位 置 : 横 位 置 = 中 央 揃 え 縦 位 置 = 上 下 中 央 揃 え ⅱ)セル B2 ~ C9 フォント:フォント 名 = MS ゴシック サ イ ズ= 11 文 字 位 置 : 横 位 置 = 中 央 揃 え 縦 位 置 = 上 下 中 央 揃 え (5) 列 幅 の 変 更 列 の 横 幅 の 変 更 には, 次 のような 2 通 りの 方 法 があります 2マウスポインタと 横 幅 {A 列 の 横 幅 を 変 更 } 1A 列 とB 列 の 境 目 にマウスポインタを 合 わせて, ( )となったら,ドラッグしてA 列 の 幅 を 変 更 する { 目 安 :6.88(60 ピクセル)} {B 列 の 横 幅 を 変 更 } 1B 列 を 範 囲 選 択 しておきます 2リボン ホーム タブ [セル]グループの 書 式 列 の 幅 (W) を 選 択 します 14

17 3[ 列 幅 (C)]に 20 を 入 力 し, [OK]ボタンをクリックしま す 練 習 C 列 の 列 幅 も 20 ( 165 ピクセル)にしましょう (6) 行 の 高 さ 変 更 行 の 高 さも 列 幅 の 変 更 同 様,2 通 りの 方 法 で 変 更 できますが, 今 回 はそのうちの1つの 方 法 で 変 更 します 1セル A1 を クリックします 2リボン ホーム タブ [セル]グループの 書 式 行 の 高 さ(H) をクリックします 3[ 行 の 高 さ(R)]に 30 と 数 値 入 力 し,[ OK]ボタ ンをクリックします 練 習 (2~9) 行 の 高 さを 一 括 で 15 に 変 更 しましょう (ⅰ)セル A2 ~ A9 までを 選 択 します (ⅱ) 行 の 高 さを 15 にします (7) セル 内 での 改 行 完 成 図 15

18 1セル B1 をクリックします 数 式 バー 数 式 バー 内 に, 選 択 したセ ル 内 のデータが 表 示 され ます 3[Alt]キーを 押 したまま[Enter] キーを 押 します 2 の と ゴ の 間 をクリックして,カー ソルを 合 わせます 指 定 位 置 で 改 行 できました 任 意 のセルをクリックまたは[Enter]キーを 押 すと, 作 業 が 終 了 します (8) ( 上 書 き) 保 存 と 閉 じる 修 正 したファイルを 上 書 き 保 存 してから 閉 じます 上 書 き 保 存 (S): 修 正 前 データの 上 に 書 き 込 みをしますのでファイル 数 は 増 えません 修 正 前 の 内 容 は 残 りません 名 前 をつけて 保 存 (A): 別 ファイルとして 書 き 込 みをしますので,ファイルが 一 つ 増 えます 修 正 前 のファイルは 残 ります { 上 書 き 保 存 } クイックアクセスツールバーの 上 書 き 保 存 のアイコンをクリックします {ファイルを 閉 じる} 1リボン ファイル タブをクリックします 2 閉 じる をクリックします 16

19 第 2 節 関 数 の 利 用 ここでは, 関 数 や 数 式 を 利 用 して Web ページから 取 り 込 んだ 表 データを 加 工, 編 集 してみましょう 2-1 オート SUM( 合 計 を 出 す) (1) 新 しいファイルの 作 成 第 1 章 で 保 存 した Excel ファイル 10 年 間 のゴミ を 開 き,この 表 を 加 工 するので, 関 数 1 と 別 の 名 前 にして 保 存 しておきます (P11 参 照 ) (2) 合 計 の 計 算 ここでは オート SUM という 機 能 を 使 って,ゴミの 量 の 合 計 を 出 してみましょう ( 合 計 は,セルに 計 算 式 を 入 力 しても 出 せますが, オート SUM はもっと 簡 単 に 算 出 できる 便 利 な 機 能 です ) まず, 表 の5 行 目 ( 自 家 処 理 量 )の 下 にゴミの 量 の 合 計 ( 排 出 量 )の 行 をつくります ( 操 作 1~3) 16 行 目 の 行 番 号 の 上 で 右 ク リックをして,[ 挿 入 (I)]を 選 択 します 2 排 出 量 ( 千 t/ 年 ) と 入 力 します 3 列 幅, 行 幅 を 変 更 して 表 全 体 を 見 やすくします 次 に 2001 年 のゴミの 量 の 合 計 ( 排 出 量 )を 求 めます ( 操 作 4~6) 年 の 排 出 量 の セル B6 をクリ ックします 5リボン ホーム タブ クリックします を 6B3 から B5 までドラッグして 計 算 の 範 囲 を 変 更 し,SUM(B3:B5)にして[Enter]キ ーを 押 します オート SUM はすべてのセルを 合 計 するので,5のクリックだけでは SUM(B2:B5)となり, 排 出 量 でな い 人 口 も 合 計 されます 17

20 操 作 4~6までを 実 行 すると 下 表 が 表 示 されます 数 式 が 表 示 されます この 場 合 の 数 式 SUM(B3:B5)は B 列 3 行 目 から B 列 5 行 目 までの セルの 値 の 合 計 ということになります 2001 年 のゴミの 量 の 合 計 ( 排 出 量 )が 2,053 と 計 算 されます 2-2 計 算 式 の 複 写 (オートフィル 機 能, 絶 対 相 対 参 照 ) (1)オートフィル 機 能 2002 年 以 降 の 排 出 量 についても, 計 算 してみましょう オートフィルを 使 って, 計 算 式 をコピーすることができます 年 の 排 出 量 のセル B6 をクリック カーソル をセルの 右 下 にあわせると, 表 示 が + に 変 わり ます 2 + に 変 わった 状 態 で,2010 年 の 排 出 量 のセル K6 まで ドラッグし, K6 でカーソルを 離 します 各 年 の 排 出 量 が 計 算 されました アクティブセルを J6 におき, 数 式 バーを 確 認 すると 2009 年 の 排 出 量 の 数 式 は =SUM(J3:J5) と 表 示 されます ここで,ファイルの 上 書 き 保 存 をします 18

21 相 対 参 照 オートフィルで 数 式 をコピーすると, 入 力 されているセルに 応 じて, 参 照 されるセルが 自 動 的 に 変 化 し ていきます このような 参 照 を 相 対 参 照 といいます ( 例 )オートフィル 男 子 生 徒 の 合 計 の 数 式 は SUM(B2:C2)です オートフィルで 男 子 の 合 計 式 をコ ピーした 結 果, 女 子 合 計 や 合 計 欄 が SUM(B3:C3),SUM(B4:C4)と 自 動 的 に 参 照 セルが 変 化 しています 絶 対 参 照 参 照 セルを 固 定 させたい 場 合 には, $ 記 号 を 使 って 絶 対 参 照 にします 参 照 するセルをクリックしてキーボード F4 キーを 押 すと 列 行 の 前 に $ 記 号 が 挿 入 され 絶 対 参 照 となります ( 絶 対 参 照 は, $ 記 号 により 列 行 分 けて 指 定 できます ) ( 例 ) 比 率 を 求 めるときの 分 母 の 固 定 男 子 生 徒 の 比 率 は D2/D4 で 求 められます 女 子 のセルへそのままオート フィルをすると, 分 子 分 母 共 に 変 化 してしまい, 女 子 生 徒 の 比 率 が 求 められません そこで,もとになる 男 子 の 分 母 を D4 で 固 定 した 式 を 作 成 し ます [F4] キーを 押 し $D$4 の 絶 対 参 照 とします 女 子 のセルへオートフィルをす ると, 分 子 は 変 化 しますが, 絶 対 参 照 にした 分 母 は 変 化 しませ ん 分 子 は 相 対 参 照 だから 変 化 分 母 は 絶 対 参 照 だから 固 定 19 分 母 は 固 定 したい!

22 2-3 数 式 の 利 用 表 の 最 終 処 分 量 ( 千 t/ 年 ) の 下 に リサイクル 率 (%) と 焼 却 消 滅 量 ( 千 t/ 年 ) の 項 目 を 追 加 して,セルに 計 算 式 を 入 力 します ここに リサイクル 率 (%) 焼 却 消 滅 量 ( 千 t/ 年 ) の 項 目 を 追 加 してください リサイクル 率 の 計 算 をしましょう < 求 め 方 > リ サ イ ク ル 率 (%)= 再 資 源 化 総 量 /ゴミの 総 処 理 量 *100 ゴ ミ の 総 処 理 量 = 排 出 量 + 集 団 回 収 量 セル B10 をクリックします =B8/(B6+B7)*100 と 入 力 再 資 源 化 総 量 : B8 ゴミの 総 処 理 量 : B6 + B7 ( 排 出 量 )+( 集 団 回 収 量 ) リサイクル 率 の 数 値 を 小 数 点 第 一 位 までの 表 示 に 変 更 します 3[Enter]キーを 押 すと リボン ホーム タブ [ 数 値 ]グループの 小 数 点 の 表 示 桁 数 を 減 らす ボタンを 小 数 点 第 一 位 になるまで クリックします と 表 示 されます リボン ホーム タブ [ 数 値 ]グループの 右 下 にある ダイアログボックスランチャー をクリックして, セルの 書 式 設 定 ダイアログを 出 し, 設 定 すること もできます 20

23 焼 却 消 滅 量 を 計 算 しましょう < 求 め 方 > 焼 却 消 滅 量 ( 千 t/ 年 )= 生 活 系 ゴミ+ 事 業 系 ゴミ- 再 資 源 化 総 量 - 最 終 処 分 量 セル B11 に 計 算 式 を 入 力 します セル B11 をクリックします =B3+B4-B8-B9 と 入 力 します 以 上 で 2001 年 の リサイクル 率 と 焼 却 消 滅 量 が 計 算 できました 練 習 : 空 いているセルも,オートフィル 機 能 を 使 って 計 算 してみましょう 式 を 複 写 後, 罫 線 を 引 いて 高 さを 調 節 します 上 表 が 完 成 したら, 上 書 き 保 存 をしましょう 21

24 2-4 基 本 的 な 関 数 の 利 用 表 の 加 工, 編 集 をする 場 合, 基 本 的 な 関 数 は,とても 役 に 立 ちます ここでは, 都 市 のゴミ の 表 を 使 って, 基 本 的 な 関 数 の 使 い 方 を 練 習 しましょう まず, 基 になる 表 データを 開 きます 第 1 章 で 保 存 したExcel ファイル 都 市 のゴミ を 開 き,この 表 を 加 工 するので, 関 数 2 と 別 の 名 前 にして 保 存 します AVERAGE 関 数 ( 平 均 を 出 す) 都 市 のゴミ の 表 のK 市 の 下 のセル A10 に 平 均 の 項 目 を 追 加 後,AVERAGE 関 数 を 用 いて 人 口 ( 人 ) の 平 均 値 を 出 してみましょう 1K 市 の 下 のセル A10 に 平 均 と 入 力 します 2セル B10 をクリックします 3リボン ホーム タブ [ 編 集 ]グループの をクリックし, 平 均 (A) をクリック します 4 人 口 の 平 均 値 が 表 示 されました 練 習 : AVERAGE 関 数 を 使 って, 一 人 一 日 あたりのゴミ 排 出 量 の 平 均 値 をセル C10 に 表 示 させ, 罫 線 を 引 いてみましょう 22

25 RANK 関 数 ( 順 位 を 出 す) RANK 関 数 とは, 指 定 した 範 囲 内 の 順 位 を 求 める 関 数 です 都 市 のゴミ の 表 を 使 って, 人 口 の 順 位 を 求 めてみましょう (1) 列 の 挿 入 B 列 とC 列 の 間 に 新 しく 列 を 挿 入 します 2リボン ホーム タブ [セル] グループの 挿 入 セルの 挿 入 (E) をクリックします 1C 列 を 選 択 しておきます 31 列 挿 入 されたセル C1 に 順 位 と 文 字 を 入 力 してお きます (2)RANK 関 数 の 挿 入 1B 市 の 順 位 を 出 した いので,セル C2 をクリックします 2 数 式 バー をクリックします または,リボン ホーム タブ [ 編 集 ] グループの その 他 の 関 数 をクリックします キーワード でも 検 索 可 能 です 順 位 と 入 力 し 検 索 開 始 (G) をク リックし,RANK を 選 択 してもできます 3[ 関 数 の 分 類 (C)]より [すべて 表 示 ]を 選 択 します 4 [ 関 数 名 (N) ]から [RANK]を 選 択 します 関 数 は ABC 順 に 表 示 さ れています 5[OK]ボタンを クリックします RANK 関 数 の 設 定 RANK 関 数 の 設 定 をする [ 関 数 の 引 数 ] ダイアログボックスが 表 示 されます 数 値 :この 数 値 は 何 番 目 か?( 順 位 を 求 めたいセルを 選 択 ) 範 囲 : 順 位 を 出 したい 対 象 となる 範 囲 ( 全 体 )( 絶 対 参 照 で 固 定 ) 順 序 : 順 序 の 方 法 ( 大 きい 順 降 順 0, 小 さい 順 昇 順 1 ) 23

26 1セル B2 を 選 択 (セルをクリック) します 2 範 囲 をドラッグして [F4]キーを 押 します B2:B9 $B2:$B9 3[ 順 序 ]は 大 きい 順 なので, 0 を 入 力 します 4[OK]ボタンを クリックします 練 習 : 残 りのM 市 からK 市 までの 順 位 を, RANK 関 数 を 用 いて 表 示 しましょう B 市 以 下 の 順 位 が 表 示 されました B 市 の 順 位 は 6 位 と 表 示 されました 練 習 では,RANK 関 数 を 利 用 しましたが, オートフィルを 利 用 すると 簡 単 に 表 示 できます 順 位 を 出 したら, 上 書 き 保 存 をしましょう 24

27 Excel2010 の Excel2007 以 前 との 互 換 性 を 考 えた 関 数 の 利 用 Excel2010 から, 順 位 を 求 める RANK 関 数 は, 下 記 のように 拡 充 しました RANK.EQ 同 一 順 位 の 場 合 は,その 順 位 の 中 の 最 上 位 を 返 します RANK.AVG 同 一 順 位 の 場 合 は,その 順 位 の 中 の 平 均 値 を 返 します RANK 互 換 性 関 数 RANK.EQ と 同 じ 結 果 になります RANK.EQ 関 数 の 設 定 1 本 書 手 P23.で 挿 入 した RANK 関 数 C2 から C9 を 削 除 します 2 順 位 のセル C2 をクリックしてから, 数 式 バー をクリックします 3[ 関 数 の 挿 入 ] ダイアログボックスが 表 示 されます [ 関 数 名 (N)]から RANK.EQ を 選 択 します 関 数 は ABC 順 に 表 示 されています [ 関 数 の 引 数 ]ダイアログボックスが 表 示 されます 1セル B2 を 選 択 (セルをクリック) します 2 範 囲 をドラッグして [F4]キーを 押 します B2:B9 $B2:$B9 3[OK]ボタンを クリックします 次 頁 に 続 く 25

28 下 図 のように, 順 位 が 求 められたことを 確 認 後,セル C2 のオートフィルハンドル+にマウスカー ソルを 合 わせてダブルクリックします 便 利 なようですが,Excel2010 で 新 しく 加 わった 関 数 を 使 用 したブックを Excel2007 で 開 くと, _xlfn. が 先 頭 に 表 示 され,エラーになり 利 用 できません 例 )セル C2 の RANK.EQ 関 数 _xlfn.rank.eq(i5,$i$5:$i$24) _xlfn. が 関 数 名 の 前 に 表 示 さ れ, 認 識 されなくなっています 数 値 を 変 更 すると, 順 位 の 結 果 が #NAME? エラーになります 再 度,Excel2010 でこのブック 開 くと #NAME? エラーは, 問 題 なく 計 算 値 を 表 示 します こういったことをふまえて, Excel が 2003,2007,2010 と 混 在 する 環 境 では, RANK 関 数 は,[ 関 数 の 分 類 (C)]を 互 換 性 から 使 用 してください RANK.EQ 関 数 に 変 更 してしまった 場 合 は, RANK 関 数 に 戻 しておいてください 26

29 IF 関 数 ( 場 合 分 けをする) ある 一 定 の 条 件 を 定 めて,それについて 真 か 偽 か,というような 判 断 結 果 をもたらす 関 数 を IF 関 数 といいます 都 市 のゴミ の リサイクル 率 の 項 目 を 用 いて IF 関 数 を 使 って 合 格 不 合 格 の 評 価 をしてみま しょう リサイクル 率 (%)のセルの 隣 に 評 価 というセルを 作 成 します まず, IF 関 数 の 設 定 をします 1セル M2 を クリックします 2 をクリック, [ 関 数 の 挿 入 ]ダイアログ ボックスを 表 示 します 3[ 関 数 の 分 類 (C)]より 論 理 を 選 択 します 4 [ 関 数 名 (N)]に IF が 表 示 されるの で, IF を 選 択 します 5[OK]ボタンを クリックします 27

30 関 数 の 引 数 ダイアログボックスが 表 示 されます 今 回 は,IF 関 数 を 使 って 評 価 のセルに リサイクル 率 20% のとき リサイクル 率 <20% のとき と 表 示 するようにします 合 格 不 合 格 1 L2>=20 と 半 角 で 入 力 します 合 格 不 合 格 など 文 字 入 力 をした 場 合, は 自 動 的 に 挿 入 されます 2 真 の 場 合 偽 の 場 合 の 欄 の 値 は, 論 理 式 に 対 して M2 のセルに 表 示 したい 値 となります 今 回, 論 理 式 が 真 の 場 合 合 格, 偽 の 場 合 不 合 格 と 表 示 します B 市 は 19.4%なので 不 合 格 と 表 示 されます 3[OK]ボタンを クリックし ます 練 習 :オートフィル 機 能 を 用 いて,M 市 からK 市 の 評 価 欄 を 表 示 してみましょう このように 表 示 されます 表 にあわせて, 罫 線 を 指 定 しておきましょう ファイルの 上 書 き 保 存 をしましょう 28

31 チャレンジ 条 件 付 書 式 で 合 格 不 合 格 を 見 やすくしてみましょう 1M2 から M9 まで 範 囲 指 定 します 2 条 件 を 付 けたいセルを 範 囲 指 定 し,リボン ホーム タブ 条 件 付 き 書 式 セルの 強 調 表 示 ルール(H) 指 定 の 値 に 等 しい (E) をクリックします 本 書 では, 合 格 の 場 合 に,セルに 色 をつける 条 件 を 例 題 にします 3 次 の 値 に 等 しいセルを 書 式 設 定 に, 合 格 を 入 力 し, 書 式 からは, 任 意 の 色 と, 背 景 色 を 選 択 し,[OK] ボタンをクリックします ( 参 考 )ユーザー 設 定 の 書 式 ユーザー 設 定 の 書 式 を 選 択 すると, セルの 書 式 設 定 ダ イアログボックスが 表 示 され ます 塗 りつぶし タブで, 色 を 選 択 し, 任 意 の 色 を 指 定 で きます 確 認 後,[OK]ボタン をクリックします 合 格 のセルに 色 がついて 見 やす くなりました 29

32 第 3 節 グラフ 3-1 折 れ 線 グラフ 前 節 で 作 成 した 関 数 1 (Excel ファイル)の データをもとに 右 のような 折 れ 線 グラフを 作 成 します 新 しいファイルの 作 成 まず,グラフ 作 成 用 の Excel ファイルとして 折 れ 線 グラフ という 新 しいファイルを 作 成 します ⅰ)DTP 素 材 集 フォルダー 内 の Excel ファイル 関 数 1 を 開 きます ⅱ)このファイルを 折 れ 線 グラフ という 名 前 をつけて 保 存 します (1) 折 れ 線 グラフの 作 成 (1)-1. グラフのデータ 範 囲 指 定 二 つの 離 れたセルのグループを 選 択 する 方 法 を 紹 介 します 1 A1 ~ K1 を 選 択 (ドラッグ)します 2[Ctrl]キーを 押 し, A8 ~ K9 を 選 択 します 二 つの 離 れた 場 所 にあるセルを 選 択 することができました (1)-2. 折 れ 線 グラフの 作 成 折 れ 線 グラフの 作 成 をします 1リボン 挿 入 タブ [グラフ] グループの 折 れ 線 をクリッ クします 2 マーカー 付 き 折 れ 線 グラフ を クリックします 30

33 シート 上 に, 折 れ 線 グラフができた ことを 確 認 します リボン デザイン タブが 表 示 されています リボン デザイン タブ [グラフのレイアウト]グループ から レイアウト 1 を 選 択 してください (1)-3. グラフの 各 部 名 称 ( 全 体 )グラフエリア グラフタイトル (グラフ 描 画 部 ) プロットエリア 数 値 軸 軸 ラ ベル データ 系 列 項 目 軸 凡 例 ファイルの 上 書 き 保 存 をしましょう 31

34 (2) 折 れ 線 グラフの 編 集, 装 飾 作 成 した 折 れ 線 グラフの 色 やタイトルのフォント 等 を 変 更 してみましょう (2)-1. グラフタイトルの 編 集 (2)-2. 軸 ラベルの 編 集 1タイトル 文 字 を 消 し, 再 資 源 化 と 最 終 処 分 (ゴミのゆくえ) と 入 力 します 1グラフの 細 かい 設 定 は, リボン レイアウト タブ を 利 用 します 2 千 t/ 年 と 入 力 します 3リボン レイアウト タブ 軸 ラベル 主 縦 軸 ラ ベル(V) 軸 ラベルを 水 平 に 配 置 をクリックし ます 4 軸 ラベルを 上 にドラッグ し,あいたエリアにプロ ットエリアを 拡 大 しま す 32

35 (2)-3. 凡 例 の 編 集 1リボン レイアウト タブ 凡 例 凡 例 を 下 に 配 置 を 選 択 します 2 凡 例 を 下 に 配 置 し, できた 右 側 エリアに プロットエリアを 拡 大 します (2)-4. グラフエリアの 拡 大 縮 小 1グラフエリアのどこかを クリックします 2エリア 四 隅 と 上 下 左 右 の 真 ん 中 にマウスを 移 動 すると, 矢 印 が に 変 更 します この 状 態 でドラッグします 33

36 折 れ 線 グラフが 完 成 したことを 確 認 します (2)-5. 上 書 き 保 存 レイアウト 編 集 終 了 後, 上 書 き 保 存 します チャレンジ グラフの 装 飾 にチャレンジしてみましょう グラフエリアの 編 集 1グラフエリアをクリックした 状 態 で,リボン レイアウト タブ 選 択 対 象 の 書 式 設 定 をクリックします 2 グラフエリアの 書 式 設 定 ダイアログ ボックス 塗 りつぶ し 塗 りつぶし ( 単 色 )(S) を 選 択 します 3 色 をクリックし, 任 意 の 色 を 選 択 し 後,[ 閉 じる]ボタン をクリックします プロットエリアの 色 の 編 集 1リボン レイアウト タブ [ 背 景 ] グループの プロットエリア その 他 のプロットエリアオプシ ョン(M) をクリックします 34

37 2 プロットエリアの 書 式 設 定 ダイ アログボックス 塗 りつぶし 塗 りつぶし(グラデーション)(G) を 選 択 します 3スタイルや, 種 類, 方 向,グラデー ション 分 岐 点 などを 任 意 で 選 択 し, [ 閉 じる]ボタンをクリックします データ 系 列 (グラフの 線 )の 修 正 1 変 更 したい 折 れ 線 グラフを 右 クリックします 2 データ 系 列 の 書 式 設 定 (F) をクリックします 4 マーカーの 塗 りつぶし の 塗 りつぶし( 単 色 ) (S) を 選 択 し, 任 意 の 色 をク リックします 3 マーカーのオプシ ョン の 組 み 込 み を 選 択 し, 種 類 から 任 意 のスタイル をクリックします 5[ 閉 じる]をクリックします 練 習 : 再 資 源 化 総 量 のデータ 系 列 も 修 正 してみましょう 35

38 Excel2007 からの 新 機 能 グラフのスタイル グラフを 選 択 した 状 態 で 表 示 される,リボン デザイン タブ [グラフのスタイル]グループに, あらかじめ 登 録 されたグラフスタイルがあります 任 意 のスタイルをクリックするだけで,グラフの 見 た 目 を 変 更 できるようになりました 36

39 3-2 円 グラフ ここでは 都 市 のゴミ (Excel ファイル)をもとに 右 のような 円 グラフを 作 成 します 円 グラフ 用 の Excel ファイル 作 成 円 グラフ という 新 しい Excel ファイルを 作 成 します ⅰ)DTP 素 材 集 フォルダー 内 の Excel ファイル 都 市 のゴミ を 開 きます ⅱ) 円 グラフ という 名 前 をつけて 保 存 します (1) 円 グラフの 作 成 (1)-1. グラフデータの 範 囲 指 定 円 グラフ 化 したいデータの 範 囲 を 指 定 します (P30 参 照 ) 1 F1 ~ J1 を 選 択 (ドラッグ)します 2[Ctrl] キーを 押 し, F4 ~ J4 を 選 択 します (1)-2. 円 グラフの 挿 入 円 グラフを 挿 入 します 1リボン 挿 入 タブの 円 3-D 円 をクリックします 37

40 2 円 グラフが 表 示 できたこと を 確 認 後, グラフのレイア ウト の レイアウト1 をクリックします (2) 円 グラフの 編 集, 装 飾 (2)-1. グラフタイトルの 編 集 (P32 参 照 ) グラフタイトルの 編 集 をしてみましょう (2)-2. データラベル の 編 集 データラベル の 表 示 位 置 を 変 更 してみましょう 1リボン レイアウト タブ [ラベル] グループの データラベル 外 部 をクリックします 38

41 データラベル 粗 大 ゴミ 8% の 位 置 がかぶっていて 見 えづらいため, 移 動 します 2データラベルをクリックす ると,すべてのデータラベル が 選 択 されます 3データラベル 粗 大 ゴミ 8 % だけをもう 一 度,クリックし ます 4データラベル 粗 大 ゴミ 8% だけを 右 にドラッグし ます 小 数 点 第 一 位 の 指 定 に 変 更 します 5リボン レイアウト タブ [ラ ベル]グループの データラベ ル その 他 のデータラベ ルオプション(M) をクリック します 6[データラベルの 書 式 設 定 ]ダイアロ グボックスの[ 表 示 形 式 ]を 選 択 し, 左 図 のように 指 定 します 分 類 (C):パーセンテージ 小 数 点 以 下 の 桁 数 (D):1 7[ 閉 じる]ボタンをクリック します 39

42 データラベルを 変 更 できた ことを 確 認 します (2)-3.グラフ 系 列 の 塗 りつぶし 1 可 燃 ごみ のデータ 系 列 をクリックし, 左 図 のように3か 所 にハンドルがつい た 状 態 にします 2リボン 書 式 タブ [ 図 形 の スタイル]グループのダイア ログボックスランチャーを 選 択 します 3[データ 要 素 の 書 式 設 定 ]ダイアログボックスの [ 塗 りつぶし]を 選 択 し, 塗 りつぶし(パターン)(A) にチェックをつけ 格 子 ( 大 ) をクリックします パターンにマウスをあわせるだけで, 塗 りつぶしを 確 認 できます 4[ 閉 じる]ボタンをクリック します 可 燃 ゴミ と 同 様 に 不 燃 ゴミ 資 源 ゴミ その 他 ゴミ 粗 大 ゴミ も 水 玉 など 任 意 のパターン に 塗 りつぶします (2)-4. 上 書 き 保 存 レイアウト 編 集 後, 上 書 き 保 存 し,ファイルを 閉 じます 40

43 3-3 棒 折 れ 線 複 合 グラフ 関 数 1 (Excel ファイル)のデータから 右 のような 複 合 グラフを 作 成 します ここではまず, 棒 グラフ( 集 合 縦 棒 ) を 作 成 し,この 棒 グラフの 一 方 を 折 れ 線 グラフに 変 更 して, 棒 折 れ 線 複 合 グラフ を 作 成 します 複 合 グラフ という 新 しい Excel ファイルを 作 成 します ⅰ)DTP 素 材 集 フォルダー 内 の Excel ファイル 関 数 1 を 開 きます ⅱ) 複 合 グラフ という 名 前 をつけて 保 存 します (1) 棒 グラフの 作 成 (1)-1. グラフのデータ 範 囲 指 定 (P30 参 照 ) 複 合 グラフを 作 成 したいデータの 範 囲 を 指 定 します 1 A1 ~ K2 を 選 択 (ドラッグ)します 2[Ctrl]キーを 利 用 し A6 ~ K6 を 選 択 します 棒 グラフを 作 成 します 3リボン 挿 入 タブ [グラフ]グループ の 縦 棒 [2-D 集 合 縦 棒 ]をクリックし ます 41

44 4リボン デザイン タブ [グラフの レイアウト]グループの グラフの レイアウト1 を 選 択 後,タイトル を 右 図 のように 入 力 します (2) グラフタイトルの 種 類 の 変 更 (2)-1. 排 出 量 を 折 れ 線 グラフ に 変 更 してみましょう 1 排 出 量 のグラフをクリック します 2リボン デザイン タブ グラフの 種 類 の 変 更 を クリックします 3 グラフの 種 類 の 変 更 ダイア ログボックスから 折 れ 線 データマーカー 付 き 折 れ 線 をクリックします 42

45 排 出 量 が 折 れ 線 に 変 更 できたことを 確 認 します (2)-2. データ 系 列 の 書 式 設 定 の 編 集 データ 系 列 の 編 集 をしてみましょう 1 折 れ 線 グラフ を 選 択 した 状 態 で, 右 クリック データ 系 列 の 書 式 設 定 (F) をクリックします 2 第 2 軸 ( 上 / 右 側 )(S) を 選 択 し, 閉 じるボタンをクリッ クします 43

46 右 側 に 第 2 軸 が 表 示 されたこ とを 確 認 します (2)-3. 軸 ラベルの 編 集 主 縦 軸 ラベル( 左 )と, 第 2 縦 軸 ラベル( 右 )に 表 示 します 1リボン レイアウト タブをクリックします 2 [ラベル]グループの 軸 ラベル 第 2 縦 軸 ラベル(E) 軸 ラ ベルを 水 平 に 配 置 をクリックし, ( 千 t/ 年 ) と 入 力 します 2[ラベル]グループの 軸 ラベル 主 縦 軸 ラベル(V) 軸 ラベルを 水 平 に 配 置 をクリックし, ( 千 人 ) 入 力 します 3 軸 ラベルを 見 やすい 位 置 に 移 動 します 主 縦 軸 ラベル( 左 ), 第 2 軸 ラベル( 右 )に 単 位 を 表 示 で きたことを 確 認 します 44

47 (2)-4. 凡 例 の 編 集 (P33 参 照 ) 凡 例 の 位 置 を 下 に 変 更 してみましょう (2)-5.グラフエリアの 書 式 設 定 1グラフ 内 ( 白 いところ)をクリックして, リボン レイアウト タブ [ 現 在 の 選 択 範 囲 ] グループの 選 択 対 象 の 書 式 設 定 をクリックします 2 塗 りつぶし( 単 色 )(S)を 選 択 し, 薄 い 緑 をクリックします (2)-6. 上 書 き 保 存 上 書 き 保 存 します Excel2007 からの 新 機 能 テンプレートの 保 存 Excel2007 からは,よく 使 うグラフの 設 定 は,ユーザーがテンプレートとして 保 存 して 再 利 用 すること ができます 1 C 市 の 人 口 と 1 年 間 のゴミの 排 出 量 グラフを 選 択 した 状 態 で,リボン デザイン タブ テンプレートとして 保 存 をクリックします 2[ファイル 名 ]を 複 合 グラフ と 入 力 し,[ 保 存 (S)]ボタンを クリックします 45

48 Excel2007 からの 新 機 能 テンプレートの 利 用 保 存 したテンプレートを 利 用 して,グラフを 作 成 することができます 1セル A1 から K2 と,A10 と K10 まで 範 囲 選 択 します 2リボン 挿 入 タブ [グラフ]グループのダイアログボックスランチャーをクリックします 3 グラフの 挿 入 から テンプレート をクリックします 4 マイテンプレート の 複 合 グラフ を 選 択 します レイアウト 色 が 同 じ 複 合 グラフが 作 成 できたことを 確 認 します 46

49 第 3 章 デジタル 素 材 を 活 用 した 教 材 作 成 (DTP / Word 入 門 ) はじめに - DTP とは? DTP(ディーティーピー)とは 机 上 出 版 の 意 味 で,フルスペルで Desk Top Publishing となります 出 版 物 のデザインやレイアウトをパソコン 上 で 行 ない,そのデータを 印 刷 所 に 持 ち 込 んで 出 版 することを, 一 般 的 に DTP と 呼 んでいます 学 校 においても, 授 業 の 教 材 や 配 布 物 などに DTP を 活 用 すれば, 比 較 的 簡 単 に 見 栄 えのよい 印 刷 物 を 作 成 することができるでしょう 本 章 では Web から 収 集 した 素 材 を 利 用 して, 以 下 のような 教 材 プリントを 簡 易 的 な DTP で 作 成 します 第 2 節 で 作 成 します 第 3 節 で 作 成 します 第 4 節 で 作 成 します 47

50 第 1 節 文 書 スタイルの 設 定 1-1 Microsoft Word 2010 の 起 動 と 終 了 本 章 では,DTP で 文 書 を 作 成 するためのツールとして,マイクロソフト 社 のワードプロセッサ ソフト Microsoft Word 2010( 以 下 ワード) を 利 用 します (1)ワードの 起 動 [スタート] [すべてのプログラム(P)] [Microsoft Office] [Microsoft Word2010] 3[Microsoft Office ] を 選 択 します 2[すべてのプログラム]を 選 択 します 4[Microsoft Word2010] を 選 択 し,クリックします 1[スタート]をクリック します (2)ワードの 終 了 1リボン ファイル タブをクリック します ボタンをクリック しても, 終 了 できます 2[ 終 了 ]をクリック します 48

51 1-2 画 面 各 部 の 名 称 5 ファイル タブ 6タイトルバー 4リボン 1 文 書 ウィンド ウ 2カーソル 3スクロールバー 1[ 文 書 ウィンドウ] 文 書 を 作 成 するためのウィンドウです 文 字 列 を 入 力 するほか,イラストや 図 なども 挿 入 できます 2[カーソル] 文 書 ウィンドウで 点 滅 している 縦 棒 のことで, 文 字 入 力 はカーソルのある 位 置 から 開 始 します 3[スクロールバー] 文 書 ウィンドウの 右 にある, 文 書 ウィンドウに 表 示 しきれていない 部 分 の 表 示 に 使 用 します スクロ ールバー[ / ]ボタンをクリックすると 上 下 を 表 示 します 4[リボン] ワードで 使 用 できるすべての 機 能 を,いくつかに 分 けて 表 示 しています 5 [ファイル]タブ 保 存 や 印 刷 など 基 本 的 な 機 能 を 選 択 できます 6 [タイトルバー] アプリケーション 名 と 文 書 名 が 表 示 されます 49

52 1-3 ページ 設 定 DTP で 教 材 サンプルの 作 成 をはじめる 前 に,ページ 設 定 画 面 で 文 書 サイズや 文 字 数, 印 刷 の 向 き, 余 白 などの 設 定 をします (1)[ページ 設 定 ] 画 面 の 表 示 リボン ページレイアウト タブ [ページ 設 定 ]グループ (2) 用 紙 サイズの 設 定 [ページ 設 定 ]グループの サイズ をクリックします ここでは B4 サイズで 教 材 を 作 成 するので, B mm を 選 びます [サイズ] をクリック します 用 紙 サイズは B4 を 選 択 します (3) 印 刷 の 向 きと 印 刷 形 式, 余 白 の 設 定 [ 印 刷 の 向 き]をクリックし 横 にします 袋 とじ の 指 定 をするために,[ページ 設 定 ]グループ 枠 右 下 の ダイアログボックスランチャー をクリックします 1[ 印 刷 の 向 き] を 選 択 します 4 余 白 の 設 定 をします 2 横 を 選 択 します ダイアログボッ クスランチャー 上 :20mm 下 :20mm 外 側 :10mm 内 側 :20mm 3 複 数 ページの 印 刷 設 定 は 袋 とじ を 選 択 します 50

53 (4) 文 字 数 と 行 数 の 設 定 ページ 設 定 ダイアログの[ 文 字 数 と 行 数 ]タブを 選 び,[ 文 字 数 と 行 数 を 指 定 する]を 選 択,そして[ 文 字 数 ]と[ 行 数 ]の 値 をともに 40 で 設 定 してください( 字 送 りと 行 送 りの 値 は, 文 字 数 と 行 数 に 従 い 自 動 算 出 されます) 1[ 文 字 数 と 行 数 ]タブ を 選 択 します 2 文 字 数 と 行 数 を 指 定 する(H) にチェックします 3 文 字 数 行 数 ともに 40 で 設 定 します 4[OK]をクリックします 51

54 第 2 節 DTP で 教 材 作 成 ( 基 礎 編 1) 以 降 の 作 業 では, 本 章 で 用 意 した 教 材 サンプルの 完 成 を 目 指 して 進 めます ここで 紹 介 するのはあくま でも 一 例 としての 基 本 的 な 作 業 ですので, 本 章 を 参 考 にして,さらに 自 由 度 の 高 い 趣 向 を 凝 らした 文 書 の 作 成 も 可 能 です この 節 ではまず, 教 材 サンプルのタイトル 部 分 を 作 成 します 下 図 タイトル 部 分 完 成 図 を 目 安 に 作 業 を 進 めてください 本 節 では,このタイトル 部 分 を 作 成 します タイトル 部 分 完 成 図 52

55 2-1 タイトル 枠 の 作 成 ここではワードの 作 図 機 能 ( 図 形 描 画 )を 利 用 して, 教 材 サンプル 左 上 のタイトル 枠 部 分 を 作 成 します (1) 描 画 キャンバスの 表 示 Word2003 では, 図 形 ツールなどをクリックすると, 文 書 作 成 画 面 にオートシェイプを 書 くための 枠 ( 描 画 キャンバス)というものが 表 示 されていましたが,Word2007 からは 必 要 な 場 合 に 表 示 させるようになり ました リボン 挿 入 タブ [ 図 ]グループの 図 形 新 しい 描 画 キャンバス(N) リボン 挿 入 タブ [ 図 ] グループ の[ 図 形 ] 適 切 な 図 形 を 選 択 マウスポインタをコマンドバーの 中 の 図 に あてると 図 の 種 類 名 が 表 示 されます [ 基 本 図 形 ]の 角 丸 四 角 形 を 選 択 します マウスポインタ をあてると, 名 称 が 現 れる 53

56 (2) 角 丸 四 角 形 の 作 成 [ 描 画 キャンバス]の 中 に 角 丸 四 角 形 を 描 きます マウスポインタが + マークになっているこ とを 確 認 し, 左 上 から 右 下 へドラッグ(マウスの 左 ボタンを 押 しながら 移 動 させる )し, 任 意 のところで 放 します 下 図 のような 横 長 の 角 丸 四 角 形 を 作 成 してください 2ちょうどよい 場 所 に きたら 放 します 1 左 上 を 起 点 に 右 下 へド ラッグします 3 角 丸 四 角 形 が 完 成 です 図 形 を 描 いた 後 でも 形 を 修 正 することができます 図 形 をクリックして 選 択 状 態 にし, 各 角 に 表 示 され る 白 いハンドル 部 分 をドラッグして, 任 意 の 大 きさに 変 更 してください [Alt]キーを 押 しながらド ラッグすると, 微 調 整 でき ます (3) 影 の 設 定 タイトル 枠 に 影 をつけます 図 形 を 選 択 している 状 態 で,リボン 書 式 タブの 図 形 の 効 果 を 選 び ます 1 影 の 付 き 方 を 変 えることが できます 2 影 スタイルから, 任 意 のスタイルを 選 択 して, 決 定 し ます 3 影 の 付 き 方 を 見 ながら 調 整 します 54

57 2-2 タイトル 文 字 の 挿 入 と 装 飾 ここでは 作 成 したタイトル 枠 の 中 に,ワードアートを 利 用 してタイトル 文 字 を 挿 入 します 下 図 完 成 図 を 参 考 にして 作 業 を 進 めてください 完 成 図 (1)[ワードアートギャラリー]の 作 成 1 ワードアート を 挿 入 します リボン 挿 入 タブ[テキスト]グループ [ワードアート] リボン 挿 入 タブをクリック 2ワードアートからデザインを 選 択 します [ワードアート]が 表 示 されます 任 意 のデザインを 選 択 します [ワードアート]クリック ワードアートのデザイン はこれですべてです 円 を 描 く 文 字 表 示 なら これを 選 択 します 3 ワードアートボックス が 表 示 されます ゴミの 山 探 検 へGO! を 入 力 します 55

58 (2)タイトル 文 字 の 色 と 効 果 の 編 集 タイトル 文 字 部 分 が 選 択 されている 状 態 で,リボン 書 式 タブを 利 用 し, 塗 りつぶしの 色 線, 影 な どの 効 果 を 編 集 します 1 ワードアート を 選 択 します 2リボン 書 式 タブ 文 字 の 塗 りつぶし をクリックし, 任 意 の 色 を 選 択 します 3[ 文 字 の 輪 郭 ]を クリックします 4[ 線 なし(N)] をクリックし ます 5[ 文 字 の 効 果 ]から, [ 影 (S)] オフセッ ト( 斜 め 右 下 ) を クリックします 56

59 6[ 文 字 の 効 果 ]から, [ 変 形 (T)] 凹 レンズ をクリックします 7リボン ホーム タブ [フォント]グループの フォントサイズ をクリックし,P55の 完 成 図 を 参 考 にサイズを 変 更 します (2)タイトル 文 字 の 移 動 タイトル 文 字 が 枠 からはずれて 配 置 されてしまった 場 合,タイトル 文 字 部 分 をクリックし, 選 択 状 態 に してからドラッグして, 任 意 の 場 所 まで 移 動 させます 57

60 2-3 テキストボックスの 挿 入 と 装 飾 ここではタイトル 枠 の 中 に, 下 図 完 成 図 を 参 考 にし,テキストボックスを 挿 入 します 完 成 図 (1)テキストボックスの 挿 入 リボン 挿 入 タブ [ 図 ]グループの[ 図 形 ] [テキストボックス] 1テキストボックスを 挿 入 します [テキストボックス]の アイコンをクリックします 2テキストボックスの 挿 入 する 位 置 を 指 定 します テキストボックスを 挿 入 する 位 置 (タイトル 文 字 の 右 側 )で, + マークになったカーソルをクリッ クし, 任 意 の 大 きさまでドラッグして 放 します テキストボックスが 挿 入 され,その 内 側 に 文 字 が 直 接 入 力 できるようになります 58

61 3テキストボックスへ 文 字 入 力 を 入 力 します テキストボックス 内 に 環 境 中 学 校 ( 改 行 )ゴミ 調 べ( 改 行 )レポート と,2カ 所 に 改 行 を 入 れて 入 力 します (2)テキストボックスのフォント 及 び 行 の 設 定 テキストボックスを 選 択 した 状 態 で,リボン ホーム タブ フォント グループの フォントサイ ズ をクリックし, 文 字 の 装 飾 を 行 います フォント:MS ゴシック サイズ:10 にします 行 の 設 定 は, 段 落 ツールを 使 用 します 1リボン ホーム タブ [ 段 落 ]グル ープの 段 落 をクリックします 2 行 間 のオプション をクリックします 1 配 置 (G)を 中 央 揃 え にします 2 行 間 (N)を 固 定 値, 間 隔 (A)を 13pt と します 3[OK]ボタンをクリック します 59

62 (3)テキストボックスの 塗 りつぶしの 色 と 枠 線 設 定 文 字 を 入 力 するテキストボックスも, 塗 りつぶしや 線 の 色 など 装 飾 できます 1リボン 書 式 タブ 図 形 のスタイル 右 下 の そ の 他 ボタンをクリック します 2 表 示 されたスタイルから 任 意 のスタイルを 選 択 し ます 2-4 タイトル 枠 の 背 景 色 と 仕 上 げ タイトル 文 字 とテキストボックスを 挿 入 したら,タイトル 枠 に 背 景 色 を 塗 ります ここでは 単 色 で 塗 る 方 法 と,グラデーション 効 果 を 付 ける 方 法 を 紹 介 します (1) 単 色 で 塗 る 方 法 タイトル 枠 が 選 ばれている 状 態 で,リボン 書 式 タブ [ 図 形 のスタイル]グループの 図 形 の 塗 り つぶし をクリックし, 黄 を 選 びます 1[ 図 の 塗 りつぶし] をクリックします 3タイトル 枠 の 背 景 色 が 黄 色 で 塗 られます 2 黄 を クリックします 60

63 (2)グラデーション 効 果 を 付 ける 方 法 リボン 書 式 タブ [ 図 形 のスタイル]グループの[ 図 形 の 塗 りつぶし ]をクリックし,[グラデー ション(G)]を 選 び 下 図 のように 設 定 を 行 います 1[ 図 形 の 塗 りつぶし ] を 選 択 します 2 グラデーション(G) を 選 択 します 3 任 意 のグラデーション を 選 択 します (3)タイトル 枠 の 完 成 最 後 に[ 描 画 キャンバス]のサイズをタイトル 枠 に 合 わせます 1 描 画 キャンパスで 右 クリック 描 画 に 合 わせる をクリックします 描 画 に 合 わせる をクリックしてもタイトル 枠 に 合 わない 場 合 は, 描 画 キャンバスの 枠 をドラッグし ます 61 2タイトル 枠 の 大 きさに 描 画 キャン バスが 重 なりました これで,タイトル 枠 部 分 は 完 成 です!

64 第 3 節 DTP で 教 材 作 成 ( 基 礎 編 2) この 節 では 教 材 サンプルの 左 側 ( 下 図 の 四 角 い 枠 で 囲 んだ 部 分 )を 作 成 します 文 字 入 力 と 文 字 装 飾, あらかじめ 用 意 しておいた 写 真 やロゴ,ワードアート, 他 のソフトで 作 成 したデータなどの 素 材 をうまく 活 用 し, 全 体 のバランスを 考 えながら, 見 やすいように 配 置 していきます 本 節 では,この 左 側 部 分 を 作 成 します 次 ページからは, 最 初 の 項 目 ( 下 図 )を 作 成 します 作 業 の 流 れは 文 字 入 力 と 文 字 装 飾, 画 像 の 挿 入, クリップアートの 挿 入 となります 62

65 3-1 文 字 の 入 力 と 文 字 装 飾 (1) 文 字 入 力 開 始 行 の 設 定 前 節 で 作 成 したタイトル 部 分 の 下 に, 項 目 の 題 名 と 必 要 な 文 章 を 入 力 します タイトル 部 分 と 文 章 の 間 は1 行 空 けるので, 開 始 したい 位 置 でダブルクリックして 開 始 行 を 決 めます( クリック&タイプ 編 集 機 能 ) 文 字 入 力 の 内 容 ゴミの 山 の 探 検 で, 新 しい 発 見 の 山 をつくろう!!( 改 行 2)C 県 で1 日 に 出 るゴミの 量 は,どれくらい? 1 日 に 私 たちはどれくらいのゴミを 出 すの? 清 掃 車 が 運 んだゴミのゆく えは? 身 の 回 りのゴミのことをいろいろ 調 べてみましょう 1テキストの 開 始 位 置 でダブルク リックして, 開 始 行 を 決 めます 2 文 字 を 入 力 します クリック&タイプ 編 集 機 能 が 働 かない 場 合,リボン ファイル タブ オプション をクリック し,[Word のオプション]ダイアログを 表 示 し,[ 詳 細 設 定 ]の[ 編 集 オプション]の[クリック&タイプ 編 集 を 行 う(C)]にチェックを 入 れてください ここにチェックを 入 れます 63

66 (2) 開 始 行 の 装 飾 題 名 部 分 を 目 立 たせるために マークを 題 名 の 冒 頭 に 挿 入 します ここに しかく と 入 力 し, 文 字 変 換 します (3)フォントの 設 定 1 題 名 部 分 をドラッグして 反 転 させて,フォントの 設 定 を 行 います 1 最 初 に 対 象 となる 部 分 ( 題 名 部 分 ) を 選 択 します 2リボン ホーム タブの フォント グ ループから, 次 の 設 定 を 行 います フォント:MS ゴシック フォントサイズ:11 太 字 文 字 の 効 果 : 影 (S) 内 側 ( 斜 め 左 上 ) フォント ダイアログボックスの 文 字 効 果 (E) でも 同 様 に 指 定 することができます 64

67 (4)フォントの 設 定 2 題 名 部 分 を 選 択 し,リボン ホーム タブ [フォント]グループのフォント 色 を オレンジ,に 変 更 します 次 に 文 章 部 分 を 選 択 し, 書 体 を MS ゴシック, 文 字 サイズを 11 に 設 定 します( 文 章 部 分 の 文 字 色 は 黒 のまま) 1 題 名 部 分 を 選 択 し, A を クリックします 2 オレンジ を 選 択 します 3 題 名 部 分 が オレンジ になります 4 文 章 部 分 を 選 択 します 5フォント: MS ゴシック 6サイズ: 11 この 教 材 サンプルでは,この 文 字 スタイルをすべての 文 章 に 適 用 して, 全 体 の 統 一 感 を 出 します 65

68 3-2 画 像 の 挿 入 (1) 挿 入 画 像 の 選 択 ここでは 文 章 の 右 側 に 画 像 を 挿 入 します 以 下 の 手 順 であらかじめ 用 意 しておいた DTP 素 材 集 フォ ルダーから 画 像 ゴミの 山 2 を 選 び, 教 材 サンプルに 貼 り 込 みます リボン 挿 入 タブ [ 図 ]グループの [ 図 ] ファイルを 選 択 1リボン 挿 入 タブ [ 図 ]グループの 図 を クリックします 2[ 図 の 挿 入 ]ダイアログボックス が 表 示 されます 3あらかじめ 用 意 しておいた 画 像 ファイルを 選 択 します 4ファイルを 選 択 し[ 挿 入 (S)] をクリックします 元 々の 画 像 サイズが 大 きいと, 画 面 いっぱいに 挿 入 されます 66

69 (2) 画 像 レイアウトの 設 定 文 字 の 折 り 返 し 設 定 を 行 います 画 像 を 選 択 している 状 態 でリボン 書 式 タブの[ 配 置 ]グループ 文 字 列 の 折 り 返 し をクリックします 選 択 肢 の 中 から 外 周 (T) に 設 定 します 1リボン 書 式 タブ [ 配 置 ]グループ の 文 字 列 の 折 り 返 し を 選 択 します 2 外 周 (T) を 選 択 します (3) 画 像 サイズの 変 更 画 像 サイズの 調 整 を 行 います 画 像 周 囲 の 白 いハンドルをドラッグして, 適 当 な 大 きさまでサイズダウ ンします 縦 横 比 を 保 ったままサイズ 変 更 をする 場 合 は, [Shift]キーを 押 したままドラッグします (4) 画 像 位 置 の 設 定 画 像 の 位 置 を 決 定 します 文 章 の 右 側 半 分 に 配 置 されるように 画 像 を 移 動 させます 画 像 サイズが 合 わ ない 場 合 は,サイズの 微 調 整 も 行 ってください 文 節 1 行 目 が ~どれくら のあたりで 自 然 改 行 される 位 置 に 画 像 を 配 置 すれば, 見 栄 えが 良 いで しょう 67

70 Word2007 からの 新 機 能 図 のスタイル 図 ( 写 真 )を 選 択 した 状 態 で,リボン 書 式 タブ [ 図 のスタイル]グループの 各 スタイルを 選 択 する だけで, 縁 取 り ミラー, 丸 枠, 影 などの 加 工 を 行 うことができるようになりました (5)クリップアート 画 像 の 挿 入 空 いているスペースにクリップアート 画 像 を 挿 入 します 文 書 内 のアクセントとして, 目 立 ち 過 ぎない 程 度 の 大 きさで 文 書 内 にバランス 良 く 配 置 してください リボン 挿 入 タブ [ 図 ]グループ の クリップアート 1リボン 挿 入 タブの クリップ アート をクリックします 2[クリップアート]の 検 索 に ごみ と 入 力 して 検 索 します 3キーワード ゴミ にあったクリッ プアートが 表 示 されます 任 意 のイ ラストをクリックして 挿 入 します クリップアート が 挿 入 できたことを 確 認 します 右 図 の ように, 文 字 列 の 折 り 返 しを[ 外 周 ]にして, 位 置 を 移 動 しま しょう これで 教 材 サンプル 左 側 部 分 の 最 初 の 項 目 は 完 成 です これを 基 準 にしてこれ 以 降 の 項 目 も 順 次, 作 成 していきます 68

71 3-3 エクセルで 作 成 したグラフの 挿 入 P62のサンプル 教 材 左 側 の 2 番 目 の 項 目 ( 下 図 )では, 別 のソフトで 作 成 済 みの 図 や 表 をワードに 挿 入 します 今 回 は Microsoft Excel 2010( 以 下 エクセル) で 作 成 したグラフ 図 を 使 います (1) 文 字 の 入 力 と 文 字 装 飾 項 目 の 題 名 と 必 要 な 文 章 を 入 力 し, 本 節 3 1( 文 字 の 入 力 と 文 字 装 飾 )を 参 考 にしながら, 文 字 の 体 裁 が 最 初 の 項 目 と 同 じになるように 設 定 してください 文 字 入 力 の 内 容 ゴミの 量 の 変 化 のグラフからどんなことがわかるかな?( 改 行 2) 右 のグ ラフは,C 県 の 人 口 とゴミの 量 の 推 移 を 表 したものです 内 容 の 部 分 を 設 定 します フォント: MS ゴシック サイズ : 11 タイトル 部 分 を 設 定 します 文 頭 に フォント: MS ゴシック( 太 字 ) サイズ: 11 カラー: オレンジ 文 字 の 効 果 : 影 内 側 ( 斜 め 左 上 ) 69

72 (2)エクセルの 起 動 次 にエクセルで 作 成 した 複 合 グラフ ファイルを 開 きます 以 下 の 手 順 でソフトを 起 動 してください 画 面 左 下 の[スタート] [すべてのプログラム] [Microsoft Office] Microsoft Excel 2010 (3)エクセルファイルの 選 択 エクセル 起 動 後, 先 に 作 成 済 みのファイルを 開 きます 左 上 のリボン ファイル タブをクリックし, [ 開 く(O)]をクリックし, 保 存 先 の DTP 素 材 集 フォルダーを 選 択 し, 作 成 済 みの 複 合 グラフ ファ イルを 開 いてください 1エクセルのリボン ファイル タブ 開 く をクリックします 2 DTP 素 材 集 フォルダーを 選 択 します 2デスクトップ DTP 素 材 集 フォルダーを 選 択 します 3 作 成 済 みの 複 合 グラフ ファイルを 選 択 します 4[ 開 く(O)]をクリックします 70

73 (4) 貼 り 付 けグラフ 図 の 選 択 このグラフ 図 を 教 材 サンプルに 貼 り 付 けます まずエクセルのグラフ 図 の 上 にカーソルを 重 ねてクリッ クし 選 択 状 態 にします 次 にグラフ 図 の 上 で 右 クリック [コピー(C)]を 選 び,パソコンのクリップボー ド(データを 一 時 的 に 保 存 するメインメモリ 上 の 領 域 )にグラフ 図 を 記 憶 させます グラフで 右 クリックし, コピー(C) を クリックします エクセルの 画 面 (5) 貼 り 付 け 先 ワード 文 書 の 指 定 貼 り 付 け 先 となる 教 材 サンプルを 開 きます 画 面 下 のタスクバーから 作 成 中 のワード 文 書 を 選 択 してく ださい パソコン 上 ではエクセルとワードなど, 複 数 のソフトを 同 時 に 起 動 させておくことができます これら のソフトを 必 要 に 応 じて 切 り 替 えるには, 画 面 下 のタスクバーに 最 小 化 されているアイコンをクリック します ここをクリックし, 操 作 する ソフトを 選 択 します ショートカット[Alt]+[Tab]で も 同 様 の 操 作 ができます 71

74 (6)グラフ( 図 )の 貼 り 付 け 教 材 サンプルを 開 いたら, 空 欄 部 分 (2 番 目 の 項 目 の 下 部 あたり)にカーソルを 移 動 させてグラフを 貼 り 付 けます 貼 り 付 け 方 は,グラフオブジェクト, 図 など 数 種 類 から 選 択 できます [ 貼 り 付 け]を クリックします [ 形 式 を 選 択 して 貼 り 付 け(S)]ダイアログボックスから 貼 りつける 形 式 (A) 図 (GIF) にます 貼 り 付 け をクリックすると Microsoft Office グラフオブジェクト で 貼 り 付 けることになり, Word 文 書 中 で,Excel のグラフ 機 能 が 使 え,グラフの 種 類 の 変 更 など 作 業 ができます (7)グラフ 図 の 諸 設 定 グラフ 図 の 挿 入 ができたら, 本 節 3-2( 画 像 の 挿 入 )と 同 じ 要 領 で, 文 字 の 回 り 込 み 設 定, 画 像 サイ ズの 調 整, 画 像 の 位 置 決 定 を 行 います 最 終 的 に 下 図 のような 状 態 にまとめてください 横 幅 は, 先 に 挿 入 した 画 像 とそろえると, バランスがよくなります 72

75 3-4 図 形 画 像 の 挿 入 とテキストの 入 力 (1) 図 形 画 像 の 選 択 グラフ 図 の 左 側 にスペースがあるので, 図 形 の 横 巻 き を 挿 入 し,メモ 書 きスペースを 作 ります 1リボン 挿 入 タブ 図 形 をクリックします Word2002,2003 とは 異 なり,Word2007 からは, 横 巻 き などの 図 形 を 挿 入 しても,[ 描 画 キャンバス]は, 自 動 では 作 成 されません 2[ 星 とリボン]の 中 の 横 巻 き をクリック します (2) 図 形 画 像 の 挿 入 カーソルが + マークになっている 状 態 で,グラフ 図 の 左 側 のスペースにほどよい 大 きさになるよう ドラッグして 横 巻 き 画 像 を 挿 入 します + マークのカーソルを, 左 上 から 右 下 へドラ ッグします 任 意 の 大 きさで 放 すと, 横 巻 き 画 像 が 描 かれます グラフ 図 の 左 側 のスペースにうまく 納 めてください 73

76 (3) 図 形 画 像 でのテキスト 作 成 横 巻 き 画 像 にテキストを 入 力 します 画 像 を 選 択 した 状 態 で 右 クリックし,[テキストの 追 加 (X)] アイコンをクリックします 気 づいたことをメモしよう! と 入 力 し, 下 図 のようにフォントの 種 類,サ イズ,カラー, 文 字 の 位 置, 図 形 のスタイルを 変 更 します フォント: MS ゴシック サイズ : 8 or 9 カラー : 濃 い 青 文 字 の 位 置 : 左 上 に 揃 える 図 形 のスタイル: 枠 線 のみ- 青 アクセント 演 習 ( 文 書 の 左 側 部 分 の 完 成 ) 最 後 に 一 番 下 の 項 目 ( 下 図 )を 作 成 し,サンプル 教 材 の 左 側 部 分 を 完 成 させます ほとんどの 作 業 は 本 節 でこれまで 行 ってきた 手 順 と 同 じです 復 習 しながら 作 業 を 進 めてください (1) 文 字 の 入 力 と 文 字 装 飾 1 まず 必 要 な 文 章 を 入 力 し, 本 節 3 1( 文 字 の 入 力 と 文 字 装 飾 )を 参 考 にしながら, 文 字 の 体 裁 が 最 初 の 項 目 と 同 じになるように 設 定 してください 文 字 入 力 の 内 容 ゴミの 種 類 どのようなゴミが 多 いのかな?( 改 行 2) 学 校 や 家 庭 の 身 の 回 りのゴミを 下 の4 種 類 に 分 けて, 具 体 例 を( )に 書 こう ( 改 行 2) 可 燃 ゴミ( 改 行 ) 不 燃 ゴミ( 改 行 ) 資 源 ゴ ミ( 改 行 ) 粗 大 ゴミ 内 容 の 部 分 を 設 定 します フォント: MS ゴシック サイズ: タイトル 部 分 を 設 定 します 文 頭 に フォント: MS ゴシック( 太 字 ) サ イ ズ: 11 カ ラ ー: オレンジ 文 字 の 効 果 : 影 内 側 ( 斜 め 左 上 )

77 (2) 文 字 の 入 力 と 文 字 装 飾 2 印 付 きのリスト 部 分 を 設 定 します 下 図 のように, 可 燃 ゴミ の 前 に 印 を 入 力 し, 可 燃 ゴミ との 間 に 半 角 スペースを 入 れます さらに 可 燃 ゴミ の 後 ろに ( ) を 挿 入 します ( ) の 間 には 適 当 に 全 角 スペースを 挿 入 してください 同 様 にすべての 項 目 にも 同 じ 設 定 を 施 して, 印 付 きのリスト を 作 ります さらにリスト 部 分 のフォ ント 色 を 濃 い 青 に 変 更 します このほかの 文 字 設 定 (フォントの 種 類 やサイズ)は 本 文 と 同 じにします 印 は まる と 打 って 変 換 す ると 入 力 できます (3)エクセルからの 画 像 挿 入 文 字 の 右 側 にエクセルで 作 成 した 円 グラフ を 挿 入 します 本 節 3-3(エクセルで 作 成 したグラフ の 挿 入 )と 同 じ 手 順 で,エクセルから 画 像 を 挿 入 してください 円 グラフ をこの 位 置 に 挿 入 します これで 一 番 下 の 項 目 が 完 成 したので, 教 材 サンプルの 左 側 部 分 はすべてできあがりました 次 節 では 復 習 も 兼 ねて 右 側 部 分 を 作 成 します 75

78 第 4 節 DTP で 教 材 作 成 ( 応 用 編 ) この 節 では 教 材 サンプルの 右 側 ( 下 図 の 四 角 い 枠 で 囲 んだ 部 分 )を 作 成 します 前 節 までの 作 業 手 順 を 思 い 出 しながら 復 習 を 兼 ねて 作 成 してください この 節 ではある 程 度, 自 由 な 発 想 の 元 にレイアウトを 変 えてもかまいません 創 意 工 夫 をこらしたデザインを 考 えてみてください 本 節 では,この 右 側 部 分 を 作 成 します 次 ページから 教 材 サンプルの 右 側 部 分 の 作 成 が 始 まります 前 節 の 左 側 部 分 の 作 業 では, 項 目 ごと に 分 けて 作 成 してきましたが, 右 側 部 分 は1ページ 全 体 を 作 業 ごと に 分 けて 作 成 してみましょう 作 業 の 流 れは 1 テキストの 挿 入,2 文 字 の 設 定 と 装 飾,3 エクセルで 作 成 した 画 像 やクリップアー ト 画 像,オートシェイプ 図 形 の 挿 入 となります 76

79 4-1 テキストの 挿 入 DTP 文 書 では 図 表 や 画 像 などの 素 材 だけではなく,テキストに 関 しても 既 存 のものを 利 用 する 場 合 がよ くあります 先 に 書 き 下 ろした 文 章 や 資 料 のなかから, 必 要 な 部 分 を 抜 粋 して 活 用 するとよいでしょう この 部 分 のテキストを 別 文 書 から 挿 入 します (1) 素 材 用 文 書 ファイルの 選 択 教 材 サンプル 右 側 部 分 の 最 初 の 項 目 は,ワードで 作 成 済 みの 文 書 からテキストを 挿 入 します 以 下 の 手 順 でテキストが 保 存 されているファイルを 開 きます リボン ファイル タブ 開 く 素 材 用 文 書 ファイルを 選 択 1リボン ファイル タブ 開 く を 選 択 します 2 文 書 を 保 存 した フォルダーを 選 択 します 3 文 書 ファイルを 選 択 します 4[ 開 く(O)]を クリックします 77

80 (2) 貼 り 付 け 文 字 の 指 定 このテキストを 教 材 サンプルに 貼 り 付 ける 作 業 をします ワードで 開 いた 既 存 のファイルから, 必 要 な テキスト 部 分 にカーソルをドラッグして 選 択 状 態 にします このように, 必 要 なテキスト 部 分 を 反 転 させて, 選 択 状 態 にします (3) 指 定 された 文 字 の 貼 り 付 け リボン ホーム タブの[クリップボード]グループから コピー をクリックして,クリップボードに テキストを 記 憶 させます 続 いて 貼 り 付 け 先 となる 教 材 サンプルを 開 き, 任 意 の 場 所 にカーソルを 移 動 し,リボン ホーム タブの[ク リップボード]グループの 貼 り 付 け を 選 びます 1[コピー]でテキスト( 文 字 列 ) を 記 憶 させます 2 教 材 サンプルを 開 き, [ 貼 り 付 け]を 選 択 します 3 教 材 サンプルに テキストが 挿 入 されました 78

81 4-2 文 字 の 設 定 と 装 飾 (1) 文 字 の 装 飾 1 挿 入 したテキストに 文 字 の 設 定 と 装 飾 を 行 います 教 材 サンプル 左 側 ( 前 節 で 作 成 )のスタイルと 同 じ 設 定 を 施 すことで, 文 書 全 体 の 統 一 感 を 出 します 設 定 の 詳 細 は, 前 節 3-1( 文 字 の 入 力 と 文 字 装 飾 )をご 覧 ください 内 容 の 部 分 フォント: MS ゴシック サイズ: 11 タイトル 部 分 文 頭 に フォント: MS ゴシック( 太 字 ) サ イ ズ: 11 カ ラ ー: オレンジ 文 字 の 効 果 : 影 内 側 ( 斜 め 左 上 ) (2) 文 字 の 装 飾 2 大 きく2つに 分 かれた 内 容 文 を,それぞれ 印 の 付 いた 印 付 きのリスト にします 文 頭 に 印 を 入 力 し, 本 文 との 間 に 半 角 のスペースを 入 れてください は, まる と 入 力 後, 変 換 します 79

82 (3)その 他 の 文 字 の 入 力 と 装 飾 教 材 サンプル 右 側 部 分 に 必 要 なすべての 文 字 を 入 力 し, 文 字 の 設 定 と 装 飾 を 施 してください 文 字 入 力 の 内 容 C 県 の 各 都 市 のゴミ 比 べ( 改 行 2) 右 の 表 はC 県 内 にある 都 市 のゴミ 比 べのデータです ( 改 行 2)ひとりが 出 すゴミの 量 が, 全 国 平 均 よりも 少 ない 都 市 はどこですか?( 改 行 2)リサイ クルなど,ゴミの 再 資 源 化 が 進 んでいる 都 市 はどこですか?( 改 行 2) ゴミのゆくえとリサイクルについて 調 べてみよう ( 改 行 2) 下 のグラフは,C 県 のゴミの 再 資 源 化 量 と 最 終 処 分 量 の 変 化 を 表 しています 再 資 源 化 できないゴミや 焼 却 後 の 灰 は, 最 終 処 分 ゴミ と 呼 ばれます ( 改 行 2)ゴミの 再 資 源 化 量 が 最 終 処 分 量 より 多 くなったのは 何 年 頃 からですか? ( 改 行 2) 最 終 処 分 ゴミのゆくえは,どうなっているのでしょう? 文 字 の 設 定 と 装 飾 は,これまでの 作 業 の 復 習 です 全 体 で 統 一 感 を 出 すように,これまでと 同 じ 設 定 を してください( 前 ページ 参 照 ) タイトル 部 分 内 容 部 分 タイトル 部 分 内 容 部 分 (4) 続 いて 文 中 の 質 問 部 分 に Q(=Question) マークを 挿 入 します 4つある 質 問 文 の 文 頭 に, 全 角 で Q と 入 力 し, 質 問 文 との 間 に 半 角 のスペースをとります 最 後 に 本 文 と 区 別 するため, 文 字 色 を 濃 い 青 に 変 えましょう 文 字 色 は 濃 い 青 文 字 色 は 濃 い 青 80

83 4-3 画 像 の 挿 入 ここでは 各 種 画 像 を 文 書 内 に 配 置 していきます エクセルで 作 成 済 みの 表 やグラフ 図,クリップアート 画 像,オートシェイプの 図 形 などを, 下 図 を 参 考 にしながら 配 置 してください 完 成 図 1エクセルで 作 った 表 デ ータを 画 像 として 配 置 します 2クリップアートの 画 像 を 配 置 します 3エクセルで 作 った 折 れ 線 グラフを 配 置 します 4オートシェイプから 角 丸 四 角 形 を 選 び,コラム 風 のボックスを 配 置 します 1 前 節 3-2( 画 像 の 挿 入 )と 次 ページ 以 降 の 解 説 Aを 参 照 2 前 節 3-2( 画 像 の 挿 入 )を 参 照 3 前 節 3-3(エクセルで 作 成 したグラフの 挿 入 )を 参 照 4 前 節 2-4(タイトル 枠 の 背 景 色 と 仕 上 げ)と 次 ページ 以 降 の 解 説 Bを 参 照 81

84 解 説 A: 形 式 を 選 択 して 貼 り 付 け( 完 成 図 1の 部 分 ) エクセルで 作 成 済 みの 表 データ を,DTP 文 書 に 画 像 として 配 置 ( 形 式 を 選 択 して 貼 り 付 け)する 手 順 を 解 説 します 前 節 3-3(エクセルで 作 成 したグラフの 挿 入 )とほとんど 同 じ 手 順 ですが, 表 組 データの 場 合,その ままコピーして 貼 り 付 けると, 罫 線 や 文 字 データの 情 報 を 引 き 継 いだ 状 態 で 配 置 されてしまうので,ここ では 画 像 に 変 換 してから 貼 り 付 ける 方 法 を 紹 介 します (1)コピーする 表 データの 指 定 エクセルを 起 動 後, 作 成 済 みの 表 データ ファイルを 開 きます 表 組 みのデータ 部 分 をドラッグして 選 択 状 態 にし,コピーしてください 1エクセルのリボン ファイル タブ 開 く をクリ ックし, 作 成 済 みの 表 データ ファイルを 開 きます 3リボン ホーム タブ [クリップボード] グループの コピー をクリックします 2 表 データ 部 分 を 選 択 します (2) 表 データの 貼 り 付 け1 次 にワードで 制 作 中 の 教 材 サンプルを 開 き, 表 データ を 適 当 な 位 置 に 貼 り 付 けます リボン ホーム タブの[クリップボード]グループの 貼 り 付 け の 形 式 を 選 択 して 貼 り 付 け(S) を 選 択 してください 1[ 貼 り 付 ける 形 式 (A)]を 図 ( 拡 張 メタファイル) または ビットマ ップ にします 82

85 2エクセルの 表 データが, 画 像 としてワードに 貼 り 付 けられ ます このように 形 式 を 選 択 して 図 として 貼 り 付 けることで,エクセルのデータを 画 像 に 変 換 してワード に 貼 り 付 けることができます これ 以 降 の 作 業 は, 前 節 3-2( 画 像 の 挿 入 )と 同 じです 貼 り 付 けた 画 像 に 対 し, 文 字 の 折 り 返 し 設 定, 画 像 サイズの 調 整, 画 像 の 位 置 決 定 を 行 います 解 説 B:コラム 風 のボックスを 作 成 ( 完 成 図 4の 部 分 ) オートシェイプの 基 本 図 形 角 丸 四 角 形 を 使 って,コラム 風 のテキストボックスをグラフ 図 の 左 側 に 作 成 します (1) 角 丸 四 角 形 画 像 の 選 択 リボン 挿 入 タブ [ 図 ]グループの 図 形 [ 基 本 図 形 ] 角 丸 四 角 形 を 選 択 (P53 参 照 ) (2) 角 丸 四 角 形 画 像 の 挿 入 カーソルが + マークになっている 状 態 で,グラフ 図 の 左 側 のスペースにちょうどよい 大 きさになる ようにドラッグして 角 丸 四 角 形 画 像 を 挿 入 し,ちょうどよい 位 置 に 配 置 します + マークのカーソルを, 左 上 から 右 下 へドラッグします 任 意 の 大 き さで 放 すと, 角 丸 四 角 形 画 像 が 描 かれます グラフ 図 の 左 側 の スペースに 納 めて ください 83

86 (3) 角 丸 四 角 形 画 像 への 文 字 入 力 画 像 を 選 択 した 状 態 で 右 クリックし,[テキストの 追 加 (X)]をクリックします 画 像 内 に 文 字 ( 内 容 は 下 記 参 照 )を 入 力 し,フォントの 種 類 サイズ カラーを 変 更 します 文 字 入 力 の 内 容 もっと 調 べてみよう!( 改 行 )どのようなゴミが 再 資 源 化 やリサイクルされている のでしょう 身 の 回 りのリサイクル 品 やリサイクルの 流 れなどについて,インター ネットや 本 などでもっと 調 べてみましょう! 内 容 の 部 分 を 設 定 します フォント: MS ゴシック サ イ ズ: 9 カ ラ ー: 青 タイトル 部 分 を 設 定 します フォント: MS ゴシック 文 字 装 飾 : 太 字 下 線 サ イ ズ: 9 カ ラ ー: 青 文 字 位 置 : 中 央 揃 え (4) 角 丸 四 角 形 画 像 の 背 景 色 設 定 教 材 サンプル 全 体 のカラーバランスを 考 えると, 文 書 左 側 のタイトル 枠 と 同 じ 色 で 統 一 したほうが バランスよく, 左 右 の 一 体 感 も 生 まれるでしょう 背 景 色 を 付 ける 手 順 は, 第 2 節 の2-4(タイトル 枠 の 背 景 色 と 仕 上 げ)を 参 考 にしてください 本 章 で 用 意 した 教 材 サンプルが,パソコン 画 面 上 で 完 成 しました 最 後 に 文 書 を 印 刷 し 文 字 の 校 正 と, 文 書 全 体 のバランス, 文 字 と 図 の 配 置 のバランス,そして 色 バランスの 確 認 を 行 ってください 完 成 した 文 書 を,リボン ファイル タブ [ 名 前 を 付 けて 保 存 ]でファイル 名 を ゴミの 山 探 検 へ GO! とし 保 存 します 84

87 第 4 章 デジタル 素 材 を 活 用 したプレゼンテーション PowerPoint 入 門 はじめに パソコンを 活 用 したプレゼンテーションは, 動 画 や 音 声,アニメーションなど 動 きのあるプレゼンテー ションが 簡 単 にでき, 保 存 や 修 正 も 容 易 なので, 最 近 のプレゼンテーションの 中 心 的 手 法 となっています プレゼンテーションソフト(パワーポイント)を 使 用 して, 次 のようなことができます スライド 作 成 自 動 デモンストレーション 発 表 用 の 資 料 作 成 配 布 資 料 作 成 パワーポイントは,さまざまなアイデアを 効 率 良 く 整 理 し, 必 要 に 応 じて 図 表 を 追 加 して,わかりやすく 提 示 する 本 格 的 なプレゼンテーションツールです この 章 では,パワーポイントを 使 った 動 的 な 授 業 教 材 を 作 成 します 第 3 章 で 作 成 したプリント 教 材 と,プレ ゼンテーションの 違 いを 感 じ 取 ってください 85

88 第 1 節 起 動 とスタイルの 設 定 1-1 Microsoft PowerPoint 2010 の 起 動 と 終 了 本 講 座 では,スライドを 作 成 するためのツールとして,プレゼンテーション 作 成 ソフト Microsoft PowerPoint 2010( 以 下 パワーポイント) を 利 用 します (1)パワーポイントの 起 動 3[Microsoft Off]を 選 択 します 2[すべてのプログラム]を 選 択 します 1[スタート]ボタンをクリック します 4[Microsoft Office] [Microsoft PowerPoint2010]を クリックします (2)パワーポイントの 終 了 1リボン ファイル タブを クリックします 2[ 終 了 ]をクリックします 86

89 1-2 画 面 各 部 の 名 称 4スライド ペイン 6タイトルバー 7リボン 2[スライド] タブ 1[アウトライン] タブ 5ノート ペイン 3 表 示 ボタン 1 [アウトラインタブ] スライドのタイトルと 本 文 が, 概 略 で 表 示 されます スライドの 内 容 を 整 理 す る 場 合 に 使 用 します 2 [スライドタブ] プレゼンテーションのすべてのスライドの 画 面 イメージが 表 示 されます スラ イドを 並 び 替 える 場 合 に 使 用 します 3 [ 表 示 ボタン] 画 面 の 表 示 モードを 切 り 替 えるときに 使 用 します 4 [スライドペイン] スライドのレイアウトを 表 示 します 5 [ノートペイン] スライドの 補 足 情 報 を 表 示 できます 6 [タイトルバー] アプリケーション 名 とプレゼンテーション 名 を 表 示 しています 7 [リボン] すべての 機 能 をタブで 切 り 替 えて 使 用 します バージョン PowerPoint2003 以 前 のツールバーのように,ユーザーによって 切 り 替 える 必 要 がなくなりました ( 参 考 ) プレゼンテーション:PowerPoint 2010 では,ファイルのことをプレゼンテーションと 呼 びます 発 表 などで 使 われる 複 数 のスライドを 一 括 管 理 しています スライド: 発 表 などに 使 われるプレゼンテーション1 枚 1 枚 のことです ペイン:それぞれの 領 域 を 示 す 言 葉 として 使 われています 87

90 第 2 節 スライドの 作 成 この 節 では, 第 3 章 で 作 成 したプリント 教 材 を 参 照 しながら,プレゼンテーションの 完 成 を 目 指 して, 各 スライドを 作 成 します ここで 紹 介 するのは,あくまでも 一 例 としての 作 業 です 本 講 座 を 参 考 にしな がら,さらに 自 由 度 の 高 い 創 意 工 夫 をこらしたプレゼンテーションを 作 成 してください プレゼンテーション 完 成 図 枚 目 のスライド 作 成 ここでは,タイトルのスライド1 枚 目 を 作 成 します 1 枚 目 のスライド 完 成 図 まずは,タイトル 部 分 ゴミの 山 探 検 へGO! を 作 成 します (1) クリックしてタイトルを 入 力 に 文 字 を 入 力 1 枠 をクリックして, ゴミの 山 探 検 へGO! を 入 力 します タイトルのプレースホルダーに 文 字 が 入 力 されたことを 確 認 します 88

91 (2)タイトル 文 字 をワードアートに 変 換 1 ゴミの 山 探 検 へGO! の 文 字 を 選 択 した 状 態 で リボン 書 式 タブ [そ の 他 ]ボタンをクリックします 2[ 塗 りつぶし(グラデーシ ョン- 青,アクセント 1)を クリックします (3)タイトル 文 字 の 変 更 リボン 書 式 タブ [ワードアートのスタイル]グループの 文 字 の 効 果 変 形 (T) をクリック し, 形 状 を 選 択 します 形 状 の 凹 レンズ をクリックします 89

92 (4) 背 景 色 の 設 定 プレースホルダー 枠 に 背 景 色 薄 い 黄 を 塗 ります 1リボン 書 式 タブ [ 図 形 のスタイル] 図 形 の 塗 り つぶし をクリックします 2 薄 い 黄 色 を 選 択 するため に, その 他 の 色 (M) を クリックします 3 色 の 設 定 ダイアログの 標 準 タブをクリックし ます 4 薄 い 黄 色 を 選 択 し,[OK]ボタン をクリックします (5)タイトル 枠 を 角 丸 四 角 形 へ 変 更 タイトル 枠 を 四 角 形 から 角 丸 四 角 形 へ 変 更 します リボン 書 式 タブ [ 図 形 の 挿 入 ]グループの 図 形 の 編 集 図 形 の 変 更 (N) 角 丸 四 角 形 をクリックします 90

93 (6)タイトルプレースホルダーの 枠 変 更 プレースホルダー 枠 に 濃 い 青 テキスト 2 の 色 太 さを 2.25pt に 変 更 します 1リボン 書 式 タブ 図 形 のスタイル グループの 図 形 の 枠 線 濃 い 青 テキスト 2 をクリックします 2リボン 書 式 タブ 図 形 のスタイル グループの 図 形 の 枠 線 太 さ(W) 2.25pt をクリックします (7)スライドへの 画 像 挿 入 あらかじめ 用 意 されている DTP 素 材 集 のフォルダーを 開 き, ゴミの 山 2 の 画 像 をコピーして,ス ライドに 貼 り 付 けます 1[DTP 素 材 集 ]の gomi2 のアイコンをクリックして 選 択 し, 右 クリックでショートカットメニューの[コピー(C)] をクリックします 2タスクバーの PowerPoint をクリックして,パワー ポイントの 表 示 画 面 に 切 り 替 えます 91

94 3マウスポインタをスライド 内 に 移 動 させ, 右 クリックして ショートカットメニューの [ 貼 り 付 け(P)]をクリックします 貼 り 付 けた 画 像 サイズが 大 きいと, 画 面 全 体 に 挿 入 されてしまいます ( 参 考 ) 画 像 の 挿 入 は, 以 下 の 手 順 でも 行 えます 2 画 像 を 保 存 した フォルダーを 選 択 します 1リボン 挿 入 タブ 図 を 選 択 します 3 画 像 ファイルを 選 択 して[ 挿 入 (O)] をクリックします (8)タイトル 位 置 と 画 像 サイズの 調 整 タイトルの 位 置 の 修 正 と, 画 像 のサイズを 調 整 しましょう 画 像 を 選 択 状 態 にして 下 方 向 へ 縮 小 し,タイトル 枠 とタイトル 文 字 を 表 示 した 状 態 にします タイトル 枠 を 選 択 状 態 にして, 上 方 へドラッグします タイトル 文 字 を 選 択 状 態 にして, 上 方 へドラッグし 枠 内 に 収 めます 画 像 を 選 択 状 態 にして,タイトル 枠 に 合 わせてサイズを 調 整 します 1 枚 目 のスライド 完 成 92

95 2-2 2 枚 目 のスライド 作 成 2 枚 目 のスライド 完 成 図 スライドには, 挿 入 する 文 字 や 図 形 の 目 的 に 応 じて,いろいろなレイアウトが 用 意 されています 新 しい スライドを 作 成 する 時 には,まずレイアウトの 選 択 を 行 います (1) 新 しいスライドの 準 備 リボン ホーム タブ 新 しいスライド をクリックします 新 しいスライドが 挿 入 されます (2)スライドレイアウトの 設 定 リボン ホーム タブ [スライド]グループの レイアウト をクリックし, 該 当 するレイアウトを 選 択 します 2つのコンテンツ を 選 択 します PowerPoint2007 からの 新 機 能 PowerPoint2007 から,プレースホルダーのレイアウトが, 箇 条 書 きテキストとコンテンツメニュー が 一 つになり, 選 択 しやすくなりました 93

96 (3)タイトルの 入 力 タイトルに ゴミの 山 は, 宝 の 山?? と 入 力 します は ほし と 打 って, 文 字 変 換 すると 入 力 できます (4)タイトル 文 字 の 色 変 更 タイトル 文 字 の 色 を 青 に 変 更 します 1タイトル ゴミの 山 は, 宝 の 山?? をドラッグして 反 転 させます 2リボン ホーム タブ フォン トの 色 をクリックします 3 青 色 をクリックします (5)スライドへの 文 章 入 力 1テキスト 入 力 部 分 をクリックして 選 択 します 2この 文 章 を 入 力 しましょう ( 文 頭 の は, 自 動 的 につきますが, 段 落 とレベルを 表 す 記 号 のため, 削 除 しないでください ) ( 参 考 ) 箇 条 書 きと 段 落 番 号 行 頭 文 字 箇 条 書 き と 段 落 番 号 箇 条 書 きテキストを 入 力 したプレース ホルダー 枠 をクリックし, 箇 条 書 きや 段 落 番 号 の 行 頭 文 字 を 変 更 することが できます 左 が 箇 条 書 き, 右 が 段 落 番 号 リボン ホーム タブの 箇 条 書 き 段 落 番 号 の 行 頭 文 字 をクリックし, を など 任 意 の 文 字 に 変 更 することができます 94

97 (6)ワードアートでの 文 章 挿 入 スライドの 下 部 にワードアートを 利 用 して 文 章 を 挿 入 します 1リボン 挿 入 タブ ワード アート をクリックします 2ここをクリックします (7)テキストの 入 力 [ワードアート テキストの 編 集 ] 画 面 で, ゴミの 山 探 検 で, 新 しい 発 見 の 山 をつくろう!! と 入 力 します 文 章 が 長 いため,ワードアートがスライド から,はみ 出 てしまうことを 確 認 します (8)テキスト 文 字 の 変 更 フォント: MSP ゴシック,サイズ: 32 リボン ホーム タブ フォントサイズ を 32 にします 95

98 (9) 挿 入 された 文 章 の 位 置 とサイズ 変 更 文 章 をクリックして 選 択 状 態 にしたまま, 下 方 向 へドラッグし, 位 置 と 横 のサイズを 調 整 します (10)クリップアートの 挿 入 コンテンツにクリップアートを 挿 入 します 1 コンテンツメニュー の クリップアート を クリックします 2 ごみ と 入 力 し,[ 検 索 ] を 押 します 3 画 像 をクリックします 画 像 の 位 置 とサイズを 調 整 しましょう 96

99 2-3 3 枚 目 のスライド 作 成 ゴミの 量 の 変 化 のグラフを 使 った,スライドを 作 成 します 3 枚 目 のスライド 完 成 図 2 枚 目 のスライド 完 成 (1) 新 しいスライドの 準 備 リボン ホーム タブ [スライド]グループの 新 しいスライド タイトルとコンテンツ をクリックします (2)タイトルの 入 力 タイトルに このグラフからどんなことがわかるかな? と 入 力 します (3)タイトル 文 字 の 書 式 設 定 タイトル 文 字 をドラッグして 反 転 させ,リボン ホーム タブ フォント グループの フォントサ イズ を 利 用 し,タイトル 文 字 のフォントとサイズを 変 更 しましょう フォント:HGS 創 英 角 ポップ 体, サイズ:32 とします 97

100 (4)タイトル 文 字 の 色 変 更 タイトル 文 字 の 色 を オレンジ に 変 更 しましょう (2-2(4) 参 照,P94) (5) 挿 入 グラフのコピー コンテンツに 挿 入 するグラフを[DTP 素 材 集 ]からコピーします 表 示 画 面 を[DTP 素 材 集 ]に 切 り 替 え, 複 合 グラフ のエクセルシートを 開 きグラフ 全 体 を 選 択 状 態 に してから, 右 クリックして[コピー(C)]をクリックし,エクセルシートを 閉 じます 1クリックして,[DTP 素 材 集 ] の 表 示 画 面 に 切 り 替 えます 2 複 合 グラフ をダブルク リックで 開 きます 3グラフをクリックして 選 択 状 態 にし, 右 クリックして,ショートカットメ ニューの[コピー(C)]をクリックし ます 4 画 面 右 上 の[ ]をクリックして, エクセルシートを 閉 じます 98

101 (6)グラフの 貼 り 付 け 1 表 示 画 面 を パワーポイント に 切 り 替 えます 2マウスポインタを テキスト の 枠 内 に 移 動 さ せ, 右 クリックして 貼 り 付 け 先 のテーマを 使 用 しブックを 埋 め 込 む(H) をクリックします プレースホルダに,Excel グラフが 貼 り 付 けられたことを 確 認 します *プロットエリアのサイズを 調 整 しましょう 貼 り 付 けられた Excel グラフでダブルクリックします PowerPoint の 中 で,Excel グラフ 機 能 が 利 用 できるようになります Excel グラフのデザインタブに 変 わって いることを 確 認 します 99

102 グラフだけを 大 きくして 見 やすく したい! 1 挿 入 されたグラフをクリックして, 選 択 状 態 にし,タイトルのサイズに 合 わせ て, 大 きく 広 げます 2グラフの 外 をクリックして, 選 択 状 態 を 解 除 します (7) 吹 き 出 し 画 像 の 挿 入 グラフの 右 上 に,[ 角 丸 四 角 形 吹 き 出 し]を 挿 入 します 1リボン 挿 入 タブ [ 図 ] の 図 形 をクリックします 2 吹 き 出 し の 角 丸 四 角 形 吹 き 出 し をクリックします *カーソルが + マークになっている 状 態 で,グラフの 右 上 にちょうどよい 大 きさになるようにドラッ グして 吹 き 出 し 画 像 を 挿 入 し, 適 当 な 位 置 に 配 置 します 3 吹 き 出 し 画 像 を 挿 入 します 100

103 (8) 吹 き 出 し 内 のテキスト 入 力 と 色 変 更 吹 き 出 し をクリックして 選 択 状 態 にし, 右 クリック テキストの 編 集 をクリックします 画 像 内 に 人 口 とゴミの 増 え 方 の 違 いに 注 意! と 入 力 し, 吹 き 出 し の 色 を 黄 色 に 変 更 しましょう 1この 文 章 を 入 力 します 2リボン 書 式 タブ 図 形 の 塗 りつぶし アイコンの をクリックし, 黄 色 を 選 択 します (9)フォント サイズ 文 字 の 装 飾 変 更 吹 き 出 し 内 の 文 字 の,フォントサイズ 文 字 の 装 飾 を 変 更 しましょう 1ドラッグして, 文 字 全 体 を 反 転 させます 4フォント 色 を 黒 にします 2フォント: MSP ゴシック サイズ : 18 3 文 字 装 飾 ボタンの 太 字 を クリックします 3 枚 目 のスライド 完 成 101

104 2-4 演 習 (4~7 枚 目 のスライド 作 成 ) 前 節 までに 学 習 した 内 容 を 参 考 にして,4~7 枚 目 のスライドを 以 下 の 条 件 に 合 わせて 作 成 して みましょう 4 枚 目 のスライド ゴミの 種 類 の 円 グラフを 使 って,スライドを 作 成 します リボン ホーム タブ 新 しいスライド フォント: HGP 創 英 角 ポップ 体 サイズ : 40 色 : オレンジ (フォントの 色 アイコンで 設 定 ) [DTP 素 材 集 ]のパワーポイント 用 の 円 グラフ をコピーし, スライドに 貼 り 付 けます 挿 入 されたグラフを 選 択 状 態 に し,グラフの 大 きさ, 位 置,を 調 整 し,グラフタイトルをなし に 設 定 します データラベルオプションの 変 更 方 法 については, 次 ページ 参 照 (オートシェイプ: 吹 き 出 し 挿 入 ) フォント: HGP 創 英 角 ポップ 体 サイズ : 18 文 字 の 色 : 任 意 の 色 文 字 の 配 置 : 中 央 揃 え 吹 き 出 しの 色 : 任 意 の 色 ( 塗 りつぶしの 色 クイックスタイル で 設 定 ) [ 図 形 描 画 ]ツールバーの [テキストボックス] アイコンをクリックし, 文 字 を 入 力 する 枠 を 挿 入 後, 文 字 を 入 力 します フォント: HGP 創 英 角 ポップ 体 サイズ : 18 字 体 : 太 字, 文 字 の 配 置 : 中 央 揃 え 色 : 任 意 の 色 (フォントの 色 アイコンで 設 定 ) 102

105 ( 参 考 )データラベルオプションの 変 更 Excel で 作 成 した 円 グラフでは,データラベルに 値 と パーセンテージ が 表 示 されています パワーポイントでは 第 一 位 から 第 三 位 までを 強 調 して, 説 明 したいため,データラベルでは,パーセント のみ 表 示 に 変 更 します 1グラフをクリックし,リボン レイア ウト タブ データラベル の そ の 他 のデータラベルオプション(M) をクリックします 2[データラベルの 書 式 設 定 ]ダイアログの [ラベルオプション]から, パーセント (P) にチェックを 残 し,それ 以 外 のチェ ックをはずします [データラベルの 書 式 設 定 ]ダイアログの 表 示 形 式 から, [ 分 類 (C)] パーセンテージ [ 小 数 点 以 下 の 桁 数 (D)] 1 にし, [ 閉 じる]ボタンを 押 します 103

106 3リボン ホーム タブ フォント グループで 次 のように 指 定 します フォント:MS P ゴシック サイズ:24 データラベルの 表 示 方 法 と, フォントサイズが 変 更 された ことを 確 認 します PowerPoint2007 からの 新 機 能 クイックスタイル PowerPoint2007 から,リボン 書 式 タブ [ 図 形 のスタイル]グループの クイックスタイル で 指 定 できるようになりました リボン 書 式 タブ [ 図 形 の スタイル]グループの その 他 ボタンをクリックします 104

107 5 枚 目 のスライド ゴミの 再 資 源 化 と 最 終 処 分 量 のグラフを 使 って,スライドを 作 成 します リボン ホーム タブ 新 しいスライド フォント: HGP 創 英 角 ポップ 体 サイズ : 28 色 : オレンジ (フォントの 色 アイコンで 設 定 ) [DTP 素 材 集 ]の 折 れ 線 グラフ を コピーし,スライドに 貼 り 付 けます 2-3(6)の 手 順 を 参 考 にして, グラフのサイズを 調 整 しましょう リボン 挿 入 タブ [テキスト]グループの テキスト ボックス 横 書 きテキストボックス をクリックし, 文 字 を 入 力 する 枠 を 挿 入 後, 文 字 を 入 力 します フォント: MSP ゴシック サイズ : 20 字 体 : 太 字, 文 字 の 配 置 : 中 央 揃 え 色 : 任 意 の 色 (フォントの 色 アイコンで 設 定 ) 105

108 6 枚 目 のスライド ゴミの 種 類 について 考 えさせる,スライドを 作 成 します リボン ホーム タブ [スライド]グループの 新 しいスライド 2つのコンテンツ フォント: HGP 創 英 角 ポップ 体 サイズ : 44 色 : オレンジ (フォントの 色 アイコンで 設 定 ) 2-2(10)の 手 順 を 参 考 にクリップアートを 挿 入 します 挿 入 後, 画 像 をクリックして 選 択 状 態 にしてから,サイズを 調 整 しましょう スライドのテキスト 部 分 に, 箇 条 書 きで 文 章 を 入 力 しましょう フォント: MSP ゴシック サイズ :

109 7 枚 目 のスライド ゴミのリサイクルについて,さらに 調 査 を 促 すスライドを 作 成 します リボン ホーム タブ [スライド]グループの 新 しいスライド 2つのコンテンツ フォント: HGS 創 英 角 ポップ 体 サイズ : 44 色 : 赤 (フォントの 色 アイコンで 設 定 ) 画 像 をクリックし て, 選 択 状 態 して から,サイズを 調 整 しましょう スライドのテキスト 部 分 に, 文 章 を 入 力 しましょう フォント: MSP ゴシック サイズ : 28 色 : 緑 箇 条 書 き: 6 枚 目 のスライドと 同 様 に, クリップアートを 挿 入 します これで,すべてのスライドが 完 成 しました 107

110 2-5 スライド 一 覧 の 表 示 スライドが 完 成 したので,スライド 一 覧 を 表 示 しましょう リボン 表 示 タブ [プレゼンテーションの 表 示 ]グループの スライド 一 覧 すべてのスライドが 表 示 されます リボン 表 示 タブ[ 標 準 ]をクリックすると, 元 に 戻 ります 108

111 チャレンジ スライドの 挿 入 すでに 作 成 済 みのスライドを, 現 在 作 成 しているスライドに 挿 入 できます PowerPoint2003 以 前 のバージョンでは, ファイルからスライド を 使 用 しましたが,PowerPoint2007 からは,スライドをコピー& 貼 り 付 けで 挿 入 できるようになりました あらかじめ 用 意 してある 挿 入 スライド.ppt を 使 って,スライドを2 枚 挿 入 する 方 法 を 説 明 します 1 挿 入 スライド.pptx を 開 きます 2 挿 入 したいスライドを 範 囲 選 択 します [Shift]キーを 押 しながら クリックし, 複 数 スライドを 選 択 し, 右 クリック コピーします スライドが2 枚, 挿 入 できたことを 確 認 します 3スライドを 挿 入 したい 位 置 をクリ ック 右 クリック[ 貼 り 付 けオプ ション]の 貼 り 付 け 先 のテーマ を 使 用 (H) を 選 択 します 109

112 第 3 節 スライド 効 果 の 設 定 スライド 効 果 を 設 定 すると,よりインパクトのあるスライドショーを 実 行 することができます 3-1 オブジェクトにスライド 効 果 を 設 定 4 枚 目 のスライドが 表 示 されました スライド 効 果 を4 枚 目 に 設 定 するので, 4 をクリックして 表 示 します 4 枚 目 のスライド (1)アニメーションの 設 定 リボン アニメーション タブ [アニメーション]グループの アニメーションウインドウ PowerPoint2010 から, 作 業 ウインドウが アニメーションの 設 定 から アニメーションウインドウ に 変 わりました 110

113 (2)スライド 効 果 を 設 定 するオブジェクトの 指 定 コンテンツテキスト(プレースホルダー) 単 位 で,スライド 効 果 を 設 定 します 0 1 箇 条 書 きテキストが 入 力 された プレースホルダー 枠 をクリック し, 選 択 状 態 にします 2リボン アニメーション タブ [アニメー ションの 詳 細 設 定 ]グループの アニメーシ ョンの 追 加 開 始 より スライドイン を クリックします リボン アニメーション タブ [アニメーション]グループの スライドイン でも 同 機 能 です (3) 開 始 の 設 定 いつ スライドイン の 効 果 を 開 始 するのか 決 めます アニメーションウインドウ のオ ブジェクトの をクリックし, クリック 時 (C) を 選 択 します 111

114 リボン アニメーション タブ [タイミング]グループ 開 始 をクリックし クリック 時 を 選 択 でも 同 機 能 です 2リボン アニメーション タブ [タイミング]グループ 開 始 をクリックし クリック 時 を 選 択 します 1 箇 条 書 きテキストが 入 力 されたプレースホルダー 枠 を, 選 択 状 態 にします (4) 方 向 の 設 定 1 アニメーションウインドウ のオブジェクト の をクリックし, 効 果 のオプション(E) を 選 択 します 2 スライドイン ダイアログボックスの 効 果 タブを 選 択 し, 設 定 の 方 向 (R) をクリックし, 今 回 は 下 から(B) を 選 択 し,[OK]ボタンをクリックします リボン アニメーション タブ [アニメーション]グループ 効 果 のオプション 下 から(B) をクリックでも 同 機 能 です 112

115 (5) 速 度 の 設 定 1 アニメーションウインドウ のオブジェクト の をクリックし, タイミング(T) を 選 択 し ます 2 スライドイン ダイアログボックスの タ イミング タブを 選 択 し, 継 続 時 間 (N) をクリックし, 1 秒 ( 速 く) を 選 択 し, [OK]ボタンをクリックします リボン アニメーション タブ [タイミング]グループの 継 続 時 間 の 秒 数 を 指 定 しても 同 機 能 です 継 続 時 間 を に 設 定 します 継 続 時 間 を 長 くすればするだけ,アニメーションはゆっくり 動 きます アニメーションを 確 認 する 場 合 は,リボン アニメーション タブ [プレビュー]グループの プレ ビュー をクリックします コンテンツプレースホルダ 内 3 行 に, 同 じスライドイン 効 果 を 設 定 できたことを 確 認 してください 113

116 ( 参 考 ) 内 容 を 拡 大 と 内 容 を 隠 す アニメーションウインドウの 内 容 を 拡 大 ボタンをクリックすると,コンテンツプレースホルダ ー 内 の 各 行 のアニメーション 設 定 を 表 示 することができます また, 内 容 を 隠 す ボタンをクリック するとコンテンツプレースホルダーに 戻 すことができます (6)ワードアートにアニメーション 設 定 一 番 下 の 部 分 にスライド 効 果 を 設 定 します ゴミの 山 の 探 検 で, 新 しい 発 見 の 山 をつくろう!! を 選 択 し,アニメーション 効 果 を 設 定 します 2リボン アニメーション タブ [アニメーションの 詳 細 設 定 ] グループの アニメーションの 追 加 その 他 の 開 始 効 果 (E) をクリックします 1ワードアート 枠 を 選 択 します [ 開 始 効 果 の 追 加 ] ダイアログボックスが 表 示 されました 3 ピークイン を 選 択 し, [OK]ボタンをクリック します 114

117 4 枚 目 のスライド 効 果 の 設 定 ができました スライド 効 果 の 設 定 内 容 が 表 示 されます 演 習 問 題 5,6,7 枚 目 のスライドに,スライド 効 果 を 設 定 してみましょう [ 演 習 1]5 枚 目 のスライドには,スライド 効 果 を2 回 設 定 します 1 効 果 : 開 始 の グローとターン 開 始 : クリック 時 速 さ: 1 秒 ( 速 く) 2 効 果 : 開 始 の ズーム 開 始 : クリック 時 速 さ: 0.5 秒 (さらに 速 く) [ 演 習 2]6 枚 目 のスライドには,スライド 効 果 を4 回 設 定 します 2 効 果 : 開 始 の ホイップ 開 始 : クリック 時 速 さ: 0.5 秒 (さらに 速 く) 4 効 果 : 開 始 の ホイップ 開 始 : クリック 時 速 さ: 0.5 秒 (さらに 速 く) 3 効 果 : 開 始 の ホイップ 開 始 : クリック 時 速 さ: 0.5 秒 (さらに 速 く) 1 効 果 : 開 始 の フェード 開 始 : クリック 時 速 さ: 0.5 秒 (さらに 速 く) 115

118 [ 演 習 3]7 枚 目 のスライドには,スライド 効 果 を1 回 設 定 します 1 効 果 : 開 始 の ズーム 開 始 : クリック 時 速 さ: 1 秒 ( 速 く) これで, 作 成 しているプレゼンテーションにアニメーションの 設 定 ができました ( 参 考 ) 効 果 の 変 更 一 度 作 成 した 効 果 をあとから 変 更 することができます 1 変 更 する 効 果 をクリック します 2リボン アニメーション タブ [アニメーション の 詳 細 設 定 ]グループの アニメーションの 追 加 その 他 の 開 始 効 果 (E) をクリックします 3 別 の 効 果 (ここでは,チェッ カーボード)に 変 更 し,[OK] ボタンをクリックします 116

119 3-2 画 面 切 り 替 えのスライド 効 果 スライドの 画 面 を 表 示 するときに,スライドの 中 心 部 から 外 側 に 向 かって 徐 々に 画 面 を 切 り 替 えていく, [ズーム]というスライド 効 果 をすべてのスライドに 設 定 します リボン 画 面 切 り 替 え タブ [ 画 面 切 り 替 え]グループ 1リボン 画 面 の 切 り 替 え タブをクリックします 2[その 他 ]ボタンをクリック します 画 面 切 り 替 え のすべての 効 果 が 表 示 されます 3 ズーム をクリックします 4 画 面 切 り 替 えの 速 度 は, 継 続 時 間 で 設 定 します 今 回 は, 1.50 に 設 定 します 5 すべてのスライドに 適 用 をクリックします ( 参 考 ) 特 定 のスライドのみ 画 面 切 り 替 えを 設 定 特 定 の 画 面 にのみ 効 果 を 設 定 する 場 合 には, 設 定 する 画 面 を 選 択 し てから 操 作 を 行 います 117

120 第 4 節 スライドショーの 実 行 4-1 スライドの 順 序 入 れ 替 え スライドが 完 成 したら,ストーリーの 流 れを 確 認 し, 修 正 します 8 枚 目 のスライドを,6 枚 目 と7 枚 目 の 間 に 移 動 しましょう 26 枚 目 と 7 枚 目 の 間 へ ドラッグします 18 枚 目 のスライドをクリックします 3この 状 態 になったら マウスのボタンを 離 します スライドの 順 序 が 入 れ 替 わりました 118

121 4-2 スライドショー 実 際 にプレゼンテーションを 行 うのと 同 様 に,スライドショーを 実 行 できます *[スライドショーの 実 行 手 順 ] リボン スライドショー タブ [スライドショーの 開 始 ]グループの 最 初 から PowerPoint2007 からスライドショーの 実 行 時 に, 最 初 から と 現 在 のスライドから を 選 べるよう になりました 1 枚 目 のスライドが, 画 面 いっぱいに 表 示 されます 右 クリックメニューを 表 示 し,スライド 実 行 中 のメニューを 使 用 する こともできます [スライドショー]ツールバー 各 スライドを 確 認 しながらクリックして, 最 後 のスライドに 進 みます 最 後 のスライドでクリックすると,[スライドショーの 最 後 です クリックすると 終 了 します ]とメッ セージが 表 示 されるので,スライドショーを 終 了 するためにクリックします ( 参 考 )[スライドショー]ツールバー プレゼンテーション 中 に, スライドショー ツールバーが 利 用 できます (PowerPoint2003から 利 用 でき るようになりました ) 戻 る ペン スライド 進 むが, 簡 単 に 使 用 できます スライド 119 戻 る ペン 進 む

122 4-3 配 布 資 料 の 印 刷 プレゼンテーションの 資 料 として, 様 々な 資 料 が 印 刷 できます 例 として,1ページに3 枚 のスライドを 印 刷 します 1ページ3スライドの 印 刷 完 成 図 ( 参 考 ) 1 枚 に 印 刷 する 場 合 は, 全 スライドが9スライド 以 内 なら 下 記 4で9を 選 択 します 1リボン ファイル タブ をクリックします 3 印 刷 部 数 を 設 定 します 5 印 刷 ボタンをクリック します 2[ 印 刷 ]を クリック します 4 設 定 [ 配 布 資 料 ] 3スライド を 選 択 します 120

123 ( 参 考 ) 発 表 者 資 料 の 作 成 印 刷 すべてのスライドにノートをつけることができます 内 容 を 確 認 したり, 回 答 をメモしておいたりするときに 役 立 ちます 1ドラッグして 幅 を 広 げます 2 発 表 時 に 必 要 な 情 報 や, 回 答 な どをメモすることができます PowerPoint2010 からは,リボン ファイル タブ 印 刷 をクリックし Backstage ビューの 右 側 に 印 刷 のプレビュー が 表 示 され 印 刷 イメージを 確 認 できます 3[リボン ファイル タブ [ 印 刷 ]を クリックします 6よければ, 印 刷 をクリック します 5 印 刷 時,このように 表 示 されます 4[ 印 刷 レイアウト]を ノート にします このようにして,スライド 毎 に, 内 容 を 補 足 する 情 報 や,スライド 上 映 時 のコメントなどを 記 録 してお くことができます 121

124 4-4 ハイパーリンク ハイパーリンクを 作 成 することで, 主 のスライドの 細 かな 説 明 を 別 のスライドや Web ページを 利 用 して 説 明 することができます 例 ) 主 のスライドの 可 燃 ゴミとは? をクリックすると 可 燃 ゴミとは? の 別 のスライドに 移 動 しま す もう 一 度 クリックすると 主 のスライドに 戻 ります -ハイパーリンク 完 成 のイメージ- まず, 別 のスライドへのハイパーリンクの 作 成 を 行 います スライド 間 のハイパーリンクは 次 の3つの 作 業 からなります (1) 非 表 示 設 定 (2) 目 的 別 スライドショーの 設 定 (3) ハイパーリンクの 設 定 122

125 それでは 一 緒 に 作 成 していきましょう まず,スライド 可 燃 ゴミとは? を 作 成 します (1) 非 表 示 設 定 リボン スライドショー タブ [ 非 表 示 スライドに 設 定 ]を クリックします 可 燃 ゴミとは? のスライドが 薄 くなり, スライド 番 号 に マークが 付 きました このマークが 非 表 示 設 定 のマークです 参 考 : 非 表 示 設 定 の 取 り 消 しは, 同 じ 作 業 をもう 一 度 すること で 取 り 消 すことができます スライドの 番 号 のマークを 確 認 し 非 表 示 状 態 か, 表 示 状 態 か, 確 認 しましょう (2) 目 的 別 スライドショーの 設 定 123 1リボン スライドショー タブ [スライドショーの 開 始 ]グループの 目 的 別 スライドショー 目 的 別 スライドショー(W) をクリックしま す

126 2[ 新 規 作 成 (N)]をクリックします 3スライドショーの 名 前 (N)を 可 燃 ゴミとは? に 変 更 します 5[ 追 加 (A)]ボタンをクリ ックして, 右 側 のボックス に (1) 可 燃 ゴミとは? を 表 示 させます 4 (10) 可 燃 ゴミとは? を 選 択 します 6[OK]をクリックします 7[ 閉 じる(C)]をクリックします 124

127 (3)ハイパーリンクの 設 定 17スライド 目 ゴミの 種 類 を 分 別 してみよう を 表 示 します 2ハイパーリンクを 作 成 したい 箇 所 の 可 燃 ゴミとは? の 文 章 をドラッグします 3リボン 挿 入 タブ [リンク] グループの ハイパーリンク を クリックします 4 このドキュメント 内 (A) を 選 択 します 5 目 的 別 スライドショー の 可 燃 ゴミとは? を 選 択 します 6 表 示 して 戻 る(S) に チェックを 入 れます 7 [OK] をクリック します 以 上 で 可 燃 ゴミとは? のハイパーリンクが 完 成 しました 125

128 それでは 実 際 に 試 してみましょう 1リボン スライドショー タブ [スライド ショーの 開 始 ]グループの 現 在 のスライド から をクリックします 2 可 燃 ゴミとは? の 文 章 上 でクリックします 3 画 面 が 切 り 替 わりました もう 一 度 画 面 上 でクリッ クします 4スライド ゴミの 種 類 を 分 別 してみよう に 戻 り ました 演 習 不 燃 ゴミとは? にも 同 じようにハイパーリンクを 作 成 してみましょう 126

129 次 に,Web ページへのハイパーリンクを 作 成 してみましょう ハイパーリンクの 挿 入 でリンクを 貼 りたい Web ページのアドレスを 指 定 すると,Web ページへの ハイパーリンクを 作 成 することができます まず,リンクを 設 定 したい Web ページを 開 きます 1 IE を 起 動 し,( スタート すべてのプログラム Internet Explorer ) 千 葉 県 総 合 教 育 セン ター ポータルサイト( 開 きます 2 教 育 センター のアイコンをクリックし, 次 に 学 校 で 役 立 つ Office 活 用 入 門 のアイコンをクリッ クします 3 学 校 で 役 立 つ Office 活 用 入 門 用 Web データ の 項 目 をクリックし 学 校 で 役 立 つ Office 活 用 入 門 素 材 サンプルのページ を 開 きます 3 ゴミの 分 類 の 項 目 をクリックし, 資 源 ゴミとは? を 表 示 してください 4アドレスに,リンクアドレスが 表 示 されていることを 確 認 します 5Internet Explorer を 閉 じます (1)ハイパーリンクの 設 定 1ハイパーリンクを 作 成 したい 箇 所 の 資 源 ゴミとは? の 文 章 をドラッグします 2リボン 挿 入 タブ [リンク] グループの ハイパーリンク をクリックします 1 ファイル Web ページ(X) をクリックします 3ブラウズしたページの 中 から 資 源 ゴミの 種 類 をクリックします 2 ブラウズしたページ(B) をクリックします 5[OK]をクリック します 4リンクしたいアドレスが 表 示 されていることを 確 認 します 127

130 以 上 で Web ページへのハイパーリンクが 完 成 しました それでは 実 際 に 試 してみましょう 1ここをクリックします 閉 じるボタン 2 資 源 ゴミとは? の 文 章 上 でクリックします 3IE が 起 動 し, 設 定 した 画 面 が 現 れました 4IE の[ 閉 じる]を 押 すと, 主 スライド ゴミの 種 類 を 分 別 してみよう に 戻 ります 演 習 粗 大 ゴミとは? にも 同 じようにハイパーリンクを 作 成 してみましょう 128

131 PowerPoint2007 からの 新 機 能 Smart Art グラフィカルなチャート 図 を 作 成 できる Smart Art が 追 加 になりました コンテンツメニューの Smart Artグラフィックの 挿 入 をクリックします Smart Art グラフィックの 選 択 から 任 意 のグラフィックを 選 択 します ここでは, 手 順 の 上 向 き 矢 印 を 選 択 しています 文 字 を 入 力 します リボン デザイン タブ 色 の 変 更 Smart Art のスタイルを 変 更 します こういったグラフィックが 作 成 できます 129

<4D6963726F736F667420576F7264202D20574254816995B68F918DEC90AC89898F4B899E977095D2816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20574254816995B68F918DEC90AC89898F4B899E977095D2816A2E646F63> 文 書 作 成 演 習 ( 応 用 編 ) (Word007,Excel007) 文 書 作 成 演 習 ( 応 用 編 ) のテキストを 参 考 にしながら, 次 の 学 級 だよりを 作 成 してみましょう IPA 教 育 用 画 像 素 材 集 より < 演 習 のための 準 備 > 演 習 用 素 材 のフォルダをデスクトップ 上 に 作 成 します IPA 教 育 用 画 像 素 材 集

More information

エクセルを 起 動 します [スタート]をクリックします [すべてのプログラム]をポイントします [Microsoft Office]を クリックします [Microsoft Office Excel 2007]をクリックします 1 [Office ボタン]をクリックして [ 開 く]を 選 択 し

エクセルを 起 動 します [スタート]をクリックします [すべてのプログラム]をポイントします [Microsoft Office]を クリックします [Microsoft Office Excel 2007]をクリックします 1 [Office ボタン]をクリックして [ 開 く]を 選 択 し NPO 法 人 いきいきネットとくしま 第 26 回 定 期 勉 強 会 森 の 日 県 南 平 成 22 年 9 月 9 日 ( 木 ) 担 当 和 泉 雅 子 エクセルで 贈 答 品 リスト 作 成 エクセルの 起 動 ワークシート 名 の 変 更 文 字 の 入 力 と 書 式 設 定 表 の 作 成 タイトル 名 の 入 力 と 書 式 設 定 クリップアートの 挿 入 名 前 をつけて 保

More information

排 出 量 が 折 れ 線 に 変 更 できたことを 確 認 します (2)-2. データ 系 列 の 書 式 設 定 の 編 集 データ 系 列 の 編 集 をしてみましょう 1 折 れ 線 グラフ を 選 択 した 状 態 で, 右 クリック データ 系 列 の 書 式 設 定 (F) をクリッ

排 出 量 が 折 れ 線 に 変 更 できたことを 確 認 します (2)-2. データ 系 列 の 書 式 設 定 の 編 集 データ 系 列 の 編 集 をしてみましょう 1 折 れ 線 グラフ を 選 択 した 状 態 で, 右 クリック データ 系 列 の 書 式 設 定 (F) をクリッ 4リボン デザイン タブ [グラフの レイアウト]グループの グラフの レイアウト1 を 選 択 後,タイトル を 右 図 のように 入 力 します (2) グラフタイトルの 種 類 の 変 更 (2)-1. 排 出 量 を 折 れ 線 グラフ に 変 更 してみましょう 1 排 出 量 のグラフをクリック します 2リボン デザイン タブ グラフの 種 類 の 変 更 を クリックします 3 グラフの

More information

006-021_責)Wordトレ2-1章_斉

006-021_責)Wordトレ2-1章_斉 . Wordの 起 動 Wordの 基 礎 知 識. Wordの 起 動 Wordの 起 動 は 次 のように 行 います 他 のアプリケーションソフトのように いくつかの 起 動 方 法 があります スタートメニューからの 起 動 スタートメニューから 起 動 する 方 法 は 次 の 通 りです [スタート]メニューの[すべてのプログラム]から[Microsoft-Office]の [Microsoft-Word]を

More information

Microsoft Word - 203MSWord2013

Microsoft Word - 203MSWord2013 3.1 Word 2013 の 起 動 第 3 章 ワープロ 1.Word 2013 の 起 動 (1)マウスの 左 ボタンでスタートボタンをクリックします (2)[すべてのプログラム] [Microsoft Office 2013] [Word 2013]の 順 にマウスをクリックすると Word 2013 の 初 期 画 面 ( 図 3-1)が 開 かれます クイックアクセスツールバー タイトルバー

More information

(Microsoft Word - Word\211\236\227p5\217\315.docx)

(Microsoft Word - Word\211\236\227p5\217\315.docx) この 章 では 他 のアプリケーションのデータを Word 文 書 に 挿 入 する 機 能 と Excel と 連 携 してグ ラフを 作 成 する 機 能 について 学 習 します 1 OLE 機 能 アプリケーション 間 でデータの 情 報 をやり 取 りできる 機 能 のことを OLE(Object Linking and Embedding) 機 能 といいます Word では Excel

More information

5 保 存 するフォルダーを 指 定 (または 作 成 )し ファイル 名 にファイル 名 を 入 力 し 保 存 を 左 クリックす 3) レイアウト 1 枠 線 を 削 除 する カーソルで クリックしてタイト ルを 入 力 クリックしてサブタ イ ト ル を 入 力 を 取 り 囲 み Bac

5 保 存 するフォルダーを 指 定 (または 作 成 )し ファイル 名 にファイル 名 を 入 力 し 保 存 を 左 クリックす 3) レイアウト 1 枠 線 を 削 除 する カーソルで クリックしてタイト ルを 入 力 クリックしてサブタ イ ト ル を 入 力 を 取 り 囲 み Bac パワーポイント 2003 による 資 料 作 成 1) パワーポイント 2003 を 起 動 す 1 スタート を 左 クリックし すべてのプログラム から Microsoft Power Point を 選 び 左 クリックす 3 x をクリックすると 画 面 が 見 やすくな 2パワーポイントが 立 ち 上 が り 上 の 画 面 が 表 示 され x を 左 クリックし 画 面 を 見 や すくす

More information

Microsoft Word - word_05.docx

Microsoft Word - word_05.docx 第 1 章 葉 書 き 作 成 と 外 国 語 の 入 力 縦 書 きのはがき 作 成 1. ページレイアウト タブの ページ 設 定 グループから 起 動 ツールボタン をク リックする 2. ページ 設 定 ダイアログボックスの 用 紙 余 白 文 字 数 と 行 数 タブをクリッ クして 指 定 されたとおり 設 定 を 行 う( 用 紙 :はがき 余 白 : 上 下 15 ミリ 左 右 :10

More information

Microsoft Word - P10-0001.doc

Microsoft Word - P10-0001.doc はじめに 1 PowerPoint の 概 要 2 1 PowerPoint とは 2 2 プレゼンテーションとは 2 3 PowerPoint でできること 3 4 プレゼンテーション 作 成 の 流 れ 4 5 PowerPoint の 起 動 5 6 PowerPoint の 画 面 6 第 1 章 新 しいプレゼンテーションを 作 ろう 1 レッスン1 文 字 を 入 力 しよう 3 1 文

More information

スライドの 編 集 とリンク スライドのレイアウトやデザインが 決 まったら 文 字 の 編 集 をしたり スライドの 順 序 変 更 やリンク 設 定 をして 見 栄 えの 良 いプレゼンテーションを 作 成 しましょう ファイル MP05 完 成.ppt を 開 き 内 容 を 編 集 していき

スライドの 編 集 とリンク スライドのレイアウトやデザインが 決 まったら 文 字 の 編 集 をしたり スライドの 順 序 変 更 やリンク 設 定 をして 見 栄 えの 良 いプレゼンテーションを 作 成 しましょう ファイル MP05 完 成.ppt を 開 き 内 容 を 編 集 していき モジュール MP-06 MP-06 スライドの 編 集 とリンク 岡 山 県 情 報 教 育 センター スライドの 編 集 とリンク スライドのレイアウトやデザインが 決 まったら 文 字 の 編 集 をしたり スライドの 順 序 変 更 やリンク 設 定 をして 見 栄 えの 良 いプレゼンテーションを 作 成 しましょう ファイル MP05 完 成.ppt を 開 き 内 容 を 編 集 していきます

More information

Microsoft Office Excel2007(NO.2エクセル初級後編)

Microsoft Office Excel2007(NO.2エクセル初級後編) 目 次 序 章... 1 エクセル 2007 初 級 ( 後 編 ) の 目 的... 1 エクセル 2007 初 級 ( 後 編 )について... 2 表 の 編 集 ( 後 編 その1)... 2 シートの 操 作... 2 基 本 の 計 算 式 ( 後 編 )... 3 印 刷 の 基 本... 3 グラフ 作 成 の 基 本... 3 第 1 章 表 の 編 集 ( 後 編 その 1)...

More information

<5461726F2D93648E718E868EC58B8F30332E6A7464>

<5461726F2D93648E718E868EC58B8F30332E6A7464> PowerPointで 電 子 紙 芝 居 を 作 ろう! Microsoft Office Power Point 2003 を 用 いて 電 子 紙 芝 居 を 作 成 します 主 に, 画 像 の 挿 入 や オートシェイプ, クリップアート, アニメーションの 設 定, 画 面 の 切 り 替 え 効 果 機 能 を 用 います また,プロジェクタで 投 影 して 電 子 紙 芝 居 として

More information

CD ケースを 使 って 卓 上 カレンダーにしましょう 1.CD ケースサイズの 設 定 最 初 に ワードを 起 動 して ページを 設 定 します 設 定 したテキストボックス 中 へエクセルで 作 成 したカレンダーを 挿 入 します 1.ワードを 起 動 します 2.メニューバーの[ファイ

CD ケースを 使 って 卓 上 カレンダーにしましょう 1.CD ケースサイズの 設 定 最 初 に ワードを 起 動 して ページを 設 定 します 設 定 したテキストボックス 中 へエクセルで 作 成 したカレンダーを 挿 入 します 1.ワードを 起 動 します 2.メニューバーの[ファイ 0 CD ケースを 使 って 卓 上 カレンダーにしましょう 1.CD ケースサイズの 設 定 最 初 に ワードを 起 動 して ページを 設 定 します 設 定 したテキストボックス 中 へエクセルで 作 成 したカレンダーを 挿 入 します 1.ワードを 起 動 します 2.メニューバーの[ファイル]の[ページ 設 定 ] をクリックして[ 用 紙 ]A4 [ 余 白 ]の[ 上 下 左 右

More information

2016 年 度 情 報 リテラシー 次 に Excel のメニューから[ 挿 入 ]タブをクリックし 表 示 されたメニュー 内 の[グラフ]にある[ 折 れ 線 グラフ]のボタンをクリックする するとサブメニューが 表 示 されるので 左 上 の[ 折 れ 線 ]を 選 択 する [ 挿 入 ]

2016 年 度 情 報 リテラシー 次 に Excel のメニューから[ 挿 入 ]タブをクリックし 表 示 されたメニュー 内 の[グラフ]にある[ 折 れ 線 グラフ]のボタンをクリックする するとサブメニューが 表 示 されるので 左 上 の[ 折 れ 線 ]を 選 択 する [ 挿 入 ] ( 第 10 回 )2016/06/20 Excel によるグラフ 作 成 この 回 では Excel を 用 いたグラフ 作 成 の 演 習 を 行 う 新 聞 記 事 等 で 利 用 されているような 一 般 的 なグラ フを 題 材 にし Excel に 備 わっているグラフ 作 成 機 能 を 知 る 1. 課 題 の 確 認 いくつかのグラフの 例 を 参 考 に Excel の 機 能

More information

Word2013による文書の作成(1級).indd

Word2013による文書の作成(1級).indd Word 1 Word2013 1 オプション 段 落 の 設 定 (1) 文 字 ずれをしないための 設 定 を 行 う( 別 冊 初 期 設 定 参 照 ) (2)(1)の 設 定 以 外 に 以 下 の 設 定 を 行 う 1 [ホーム]タブ [ 段 落 ]グループの を 2 [ 段 落 ]ダイアログボックスの 中 の[ 体 裁 ] クリックする タブをクリックし [オプション]をクリック する

More information

■新聞記事

■新聞記事 PowerPoint2013 基 本 操 作 P.1 PowerPoint2013 基 本 操 作 1.PowerPoint2013 の 起 動... 2 2.スライドのサンプル... 3 3.スライドの 作 成... 4 4. 文 字 の 入 力 とテキストボックス... 5 5. 図 の 作 成 と 書 式 設 定... 5 6.グラフの 作 成... 6 7. 背 景 デザインと 配 色...

More information

Microsoft Word - 204.1MSExcel2013

Microsoft Word - 204.1MSExcel2013 4.1 MS-Excel 2013 の 起 動 と 終 了 第 4 章 表 計 算 1.MS-Excel2013 の 起 動 (1)マウスの 左 ボタンでスタートボタンをクリックします (2)[すべてのプログラム] [Microsoft Office] [Microsoft Excel]の 順 にマウスをクリックすると MS-Excel 2013の 初 期 画 面 ( 図 4-1)が 開 かれます

More information

名刺作成講習

名刺作成講習 名 刺 作 成 講 習 (Word 2007 編 ) OS:Windows Vista Basic 講 習 内 容 Microsoft Word 2007 でオリジナル 名 刺 の 作 成 名 刺 用 紙 の 確 認 印 刷 用 紙 の 詳 細 を 調 べる ラベル 製 品 名 エーワン 製 品 番 号 A-ONE 51002 用 紙 サイズ A4 列 数 2 行 数 5 上 余 白 11 横 余

More information

Microsoft Word - 205MSPowerpoint2010-(rev_b)-小倉更新_END0228_a.docx

Microsoft Word - 205MSPowerpoint2010-(rev_b)-小倉更新_END0228_a.docx 5.1 MS-PowerPoint 2010 の 起 動 終 了 第 5 章 プレゼンテーション 1.MS-PowerPoint 2010 の 起 動 (1)マウスの 左 ボタンでスタートボタンをクリックします (2)[ す べ て の プ ロ グ ラ ム ] [Microsoft Office] [Microsoft PowerPoint 2010] の 順 にマウスをクリックすると MS-PowerPoint

More information

日 付 部 分 を 入 力 する 今 回 は 3 月 のカレンダーを 作 ります 3 月 は 水 曜 日 からはじまりますので 1 水 曜 日 第 1 週 目 にあたるセル D2 に 1 その 隣 の E2 に 2 と 入 力 しましょう 2 1 2 と 入 力 したセル D2:E2 をドラッグして

日 付 部 分 を 入 力 する 今 回 は 3 月 のカレンダーを 作 ります 3 月 は 水 曜 日 からはじまりますので 1 水 曜 日 第 1 週 目 にあたるセル D2 に 1 その 隣 の E2 に 2 と 入 力 しましょう 2 1 2 と 入 力 したセル D2:E2 をドラッグして デジカメ 写 真 を 使 ったカレンダー 作 り 今 回 このテキストでは Word2003 Excel2003 の 画 像 を 使 って 説 明 していますが 中 の 手 順 の 説 明 は どのバージョンをお 使 いの 方 でも 対 応 ができるようにしています 新 しいバージョンで 簡 単 にできる 作 業 もありますが ご 了 承 ください Excel でカレンダー 部 分 を 作 る Excel

More information

ワープロソフトウェア

ワープロソフトウェア プレゼンテーションソフト (PowerPoint) プレゼンテーションソフト プレゼンテーションソフト 発 表 会 や 会 議 などで 使 用 する 資 料 を 作 成 表 示 するため のアプリケーションソフト PowerPoint Microsoftによって 提 供 されているプレゼンテーションソフト 比 較 的 簡 単 に 見 映 えのするスライドが 作 れる 2 PowerPointの 起

More information

<5461726F2D8347834E835A838B82C58341837E836D8E5F82CC89B130322E6A>

<5461726F2D8347834E835A838B82C58341837E836D8E5F82CC89B130322E6A> Excel でつくる アミノ 酸 の 桶 Excel のグラフ 作 成 機 能 を 使 って アミノ 酸 の 桶 を 簡 単 作 成! 表 の 作 成 データ 入 力 Excel のシートに 次 のようなデータを 入 力 します 列 幅 の 調 整 A 列 の 幅 を 一 番 長 い 文 字 列 にあわせて 広 げます 列 表 示 [A]をクリックして 選 択 状 態 にし [ 書 式 ]メニュ ーより[

More information

第 1 章 PowerPoint を 始 める 前 に 第 1 章 PowerPoint を 始 める 前 に 1. 最 初 に 考 えること 2. PowerPoint の 画 面 -1- IBR2012-V1.0

第 1 章 PowerPoint を 始 める 前 に 第 1 章 PowerPoint を 始 める 前 に 1. 最 初 に 考 えること 2. PowerPoint の 画 面 -1- IBR2012-V1.0 パワーポイント 基 礎 講 習 PowerPoint を 始 める 前 に PowerPoint を 始 めよう アニメーションを 活 用 する PowerPoint 2010 対 応 NPO インターネットビジネス 研 究 所 Copyright IBR 2012 第 1 章 PowerPoint を 始 める 前 に 第 1 章 PowerPoint を 始 める 前 に 1. 最 初 に 考

More information

<32303130208376838C835B8393332D348B89838F8393837C8343839383672E786477>

<32303130208376838C835B8393332D348B89838F8393837C8343839383672E786477> 日 本 情 報 処 理 検 定 協 会 主 催 ワンポイント 3 4 級 (Microsoft PowerPoint 2010 対 応 ) 2012 年 4 月 日 本 情 報 処 理 検 定 協 会 0 試 験 前 にすること... 2 ファイルの 保 存... 2 試 験 本 番... 3 標 準 フォント 文 字 色... 3 色 について... 3 配 置 について... 3 図 形 描 画

More information

1-1 Excel Excel で 作 成 した 表 やグラフは Office クリップボードを 介 して Word にコ ピーして 貼 り 付 けることができます 1-1 では Word 文 書 内 に Excel で 作 成 した 表 を 貼 り 付 ける 方 法 を 紹 介 します Excel

1-1 Excel Excel で 作 成 した 表 やグラフは Office クリップボードを 介 して Word にコ ピーして 貼 り 付 けることができます 1-1 では Word 文 書 内 に Excel で 作 成 した 表 を 貼 り 付 ける 方 法 を 紹 介 します Excel Chapter1 Word&Excelの 活 用 Word は 日 本 語 文 書 の 作 成 に 向 いており Excel は 表 計 算 に 向 いていま す しかし 日 本 語 文 書 と 表 計 算 の 2 つの 要 素 が 混 ざった 文 書 を 作 成 したい 場 合 には それぞれのアプリケーションで 各 要 素 を 作 成 し 一 方 からもう 一 方 に データを 貼 り 付 けます

More information

立ち読みページ

立ち読みページ PowerPoint リボンやステータスバーを 使 った 表 示 の 切 り 替 えやクイックアクセス ツールバーの 設 定 など PowerPointを 操 作 する 環 境 について 解 説 しま す - 表 示 を 調 節 する 29-2 PowerPointの 画 面 を 操 作 する 33-3 クイックアクセスツールバーを 設 定 する 35-4 PowerPointのファイルオプションを

More information

Microsoft Word - 第3章.doc

Microsoft Word - 第3章.doc 第 3 章 グラフの 作 成 この 章 では 表 のデータを 基 にグラフを 作 成 する 方 法 グラフの 移 動 やサイズの 変 更 方 法 グラフの 種 類 の 変 更 方 法 など グラフ 機 能 を 中 心 に 学 習 します グラフは 作 成 したデータを 視 覚 的 にわかりやすく 表 現 し データ 全 体 の 傾 向 を 把 握 するのに 役 立 ちます STEP 1:グラフの 作

More information

Microsoft Word - WBT(PP応用編).docx

Microsoft Word - WBT(PP応用編).docx PowerPoint2007の 利 用 応 用 編 広 島 県 立 教 育 センター PowerPoint2007 の 利 用 ( 基 本 編 )で 作 成 したスライドを 基 に,さらに 工 夫 する 演 習 です Ⅰ リンク 機 能 の 設 定 をしてみましょう 画 像 は IPA 教 育 用 画 像 素 材 集 より 演 習 1 動 作 設 定 ボタンをクリックすると 該 当 のスライドが 表

More information

範 囲 選 択 次 の 基 本 操 作 を 確 認 してください 範 囲 選 択 について シートを 上 下 にスクロールしてください また 左 右 にスクロールしてください 上 下 左 右 のスクロールボタン をクリックする または スクロールバーをドラッグする マウスの ホイール を 動 かす

範 囲 選 択 次 の 基 本 操 作 を 確 認 してください 範 囲 選 択 について シートを 上 下 にスクロールしてください また 左 右 にスクロールしてください 上 下 左 右 のスクロールボタン をクリックする または スクロールバーをドラッグする マウスの ホイール を 動 かす Excelの 概 要 ( 基 礎 知 識 ) Excelの 概 要 ( 基 礎 知 識 ) Excelの 概 要 Excelでできること 表 計 算 複 雑 な 計 算 ができるだけでなく さまざまな 編 集 機 能 で 見 栄 えのする 表 を 簡 単 に 作 成 できます 3 グラフの 作 成 わかりやすく 見 やすいグラフを 効 率 的 に 作 成 できます グラフを 使 うと データを 視

More information

縦 計 横 計 をSUM 関 数 で 一 度 に 計 算 する 縦 横 の 合 計 を 表 示 するセルが 計 算 対 象 となる セルと 隣 接 している 場 合 は 一 度 に 合 計 を 求 め ることができます 1 計 算 対 象 となるセル 範 囲 と 合 計 を 表 示 する セル 範

縦 計 横 計 をSUM 関 数 で 一 度 に 計 算 する 縦 横 の 合 計 を 表 示 するセルが 計 算 対 象 となる セルと 隣 接 している 場 合 は 一 度 に 合 計 を 求 め ることができます 1 計 算 対 象 となるセル 範 囲 と 合 計 を 表 示 する セル 範 数 式 や 関 数 を 利 用 する 合 計 を 計 算 するには 数 式 を 使 って 計 算 する 数 式 を 入 力 する 時 は 必 ず 半 角 英 数 字 で 入 力 し = から 入 力 を 開 始 します 1 合 計 を 表 示 したいセルを 選 択 します 2 = を 入 力 します 3 国 語 の 点 数 のセル(C4)をクリックします 4 + を 入 力 します 5 算 数 の

More information

Word 003 スキルブック 06 - オブジェクトの 利 用 0.Word で 作 る 表 : 行 幅 を 最 小 値 より 小 さく 設 定 する 3 表 の 左 右 のサイズを 適 宜 調 整 します Word で 表 を 作 成 するとき, 列 幅, 行 幅 ともに 基 本 的 に 自 由

Word 003 スキルブック 06 - オブジェクトの 利 用 0.Word で 作 る 表 : 行 幅 を 最 小 値 より 小 さく 設 定 する 3 表 の 左 右 のサイズを 適 宜 調 整 します Word で 表 を 作 成 するとき, 列 幅, 行 幅 ともに 基 本 的 に 自 由 Word 003 スキルブック 06 - オブジェクトの 利 用 Word 003 スキルブック 06 - オブジェクトの 利 用 ツールバーに 表 ( 罫 線 )の 作 成 機 能 を 追 加 する( 罫 線 ツールバーを 追 加 する) ツールバー 上 の,アイコンのない 空 白 箇 所 を 右 してメニューを 開 きます 0. 準 備 :ツールバーのカスタマイズ メニュー 内 の 罫 線 の

More information

1 平 成 24 年 度 夏 期 コンピュータ 講 座 Microsoft Excel( 初 級 ) このテキストは Microsoft Excel 2007 の 解 説 文 書 です 浦 添 市 立 教 育 研 究 所 エクセルの 基 本 1. 画 面 の 構 成 Office ボタン 数 式 バー タブ リボン 全 セ ル 選 択 ボ タン アクティブセル 2.セルと 行 列 名 前 ボックス 行

More information

KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2

KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2 目 次 動 作 環 境 特 長 方 法 方 法 起 動 終 了 方 法 方 法 操 作 方 法 使 方 使 方 使 方 詳 細 設 定 使 方 KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2 KINGSOFT Office 2016 特 長 主 特 長 以

More information

目 次 1. Officeボタンと 表 紙 2. Word2007のリボン 3. フォント の 書 式 設 定 4. 段 落 5. 段 落 の 書 式 設 定 6. ページ 設 定 7. インデント 8. 印 刷 9. 挨 拶 文 の 挿 入 10. 段 組 み 11. 着 色 12. 記 号 と

目 次 1. Officeボタンと 表 紙 2. Word2007のリボン 3. フォント の 書 式 設 定 4. 段 落 5. 段 落 の 書 式 設 定 6. ページ 設 定 7. インデント 8. 印 刷 9. 挨 拶 文 の 挿 入 10. 段 組 み 11. 着 色 12. 記 号 と Wordの 基 礎 Windows7 Word2007 平 成 23 年 8 月 ジー アイ カルチャー 目 次 1. Officeボタンと 表 紙 2. Word2007のリボン 3. フォント の 書 式 設 定 4. 段 落 5. 段 落 の 書 式 設 定 6. ページ 設 定 7. インデント 8. 印 刷 9. 挨 拶 文 の 挿 入 10. 段 組 み 11. 着 色 12. 記 号

More information

計算式の取り扱い

計算式の取り扱い 4.データ 入 力 と 表 計 算 4-1 計 算 式 の 取 り 扱 い 1) 数 式 の 基 本 Excelのような 表 計 算 ソフトでは セルに 入 力 されたデータ( 定 数 )を 計 算 式 ( 数 式 )によって 計 算 することで さまざまな 処 理 が 行 えます 数 式 バーには 数 式 の 内 容 が 表 示 されます セルには 計 算 結 果 が 表 示 されます 数 式 の

More information

Microsoft Word - P07-0003.doc

Microsoft Word - P07-0003.doc はじめに 1 PowerPoint の 概 要 2 1 PowerPoint とは 2 2 プレゼンテーションとは 2 3 PowerPoint でできること 3 4 プレゼンテーション 作 成 の 流 れ 4 5 PowerPoint の 起 動 (PowerPoint 2007 の 場 合 ) 4 6 PowerPoint の 起 動 (PowerPoint 2010 の 場 合 ) 5 7 PowerPoint

More information

問 題 1 次 の 文 章 は 作 業 環 境 について 述 べたものである にあてはまる 適 切 なも のを 解 答 群 { }より 選 び その 記 号 で 答 えよ 設 問 1. < 図 1>はアプリケーションウィンドウの 一 部 である < 図 1>の1の 部 分 を < 図 1> という

問 題 1 次 の 文 章 は 作 業 環 境 について 述 べたものである にあてはまる 適 切 なも のを 解 答 群 { }より 選 び その 記 号 で 答 えよ 設 問 1. < 図 1>はアプリケーションウィンドウの 一 部 である < 図 1>の1の 部 分 を < 図 1> という Microsoft PowerPoint プレゼンテーション 技 能 認 定 試 験 初 級 2007 サンプル 問 題 知 識 試 験 制 限 時 間 30 分 受 験 会 場 受 験 番 号 氏 名 問 題 1 次 の 文 章 は 作 業 環 境 について 述 べたものである にあてはまる 適 切 なも のを 解 答 群 { }より 選 び その 記 号 で 答 えよ 設 問 1. < 図 1>はアプリケーションウィンドウの

More information

ナビゲーションバー セクションタブ ページタブバー 落 書 きノート セ ク シ ョ ン 2

ナビゲーションバー セクションタブ ページタブバー 落 書 きノート セ ク シ ョ ン 2 1 情 報 をまと める 2ミニノートを 使 う 3 図 形 を 描 く 4 写 真 イラス ト 挿 入 5 手 書 き 機 能 6ファイルを そのまま 挿 入 7 他 のソフト ウェアとリンク 1 テキストデータ 画 像 動 画 音 声 色 々な 場 所 にあるファイルやデータの 整 理 2 通 知 領 域 から 起 動 させて 使 う 思 いついたらすばやく 書 き 込 める 3 線 や 図 形

More information

1.エクセルの 基 本 1-1.エクセルの 特 徴 を 知 ろう Excel は 文 字 や 数 字 計 算 式 などを 表 の 中 で 操 作 するソフトウエアです ソフトウエア ソフトウェア( 英 : Software)は コンピューターシステム 上 で 何 らかの 処 理 を 行 うプログラム

1.エクセルの 基 本 1-1.エクセルの 特 徴 を 知 ろう Excel は 文 字 や 数 字 計 算 式 などを 表 の 中 で 操 作 するソフトウエアです ソフトウエア ソフトウェア( 英 : Software)は コンピューターシステム 上 で 何 らかの 処 理 を 行 うプログラム 20120125ver1.2-エクセルの 基 本 操 作 &カレンダー 作 成 内 容 1.エクセルの 基 本... 1 1-1.エクセルの 特 徴 を 知 ろう... 1 1-2.Excel で 出 来 ること... 1 1-3Excel をつかうには... 2 1-4Excel の 基 本 画 面 (Excel2007 参 考 )... 4 1-5, 行 列 セルの 操 作 を 知 る... 4

More information

Microsoft Word - Excel2010Step3.doc

Microsoft Word - Excel2010Step3.doc はじめに 1 Excel の 概 要 3 1 Excel でできること 3 2 Excel の 画 面 4 3 行 と 列 とセル 6 4 ワークブックとワークシート 6 5 マウスポインターについて 7 6 リボンが 表 示 されない 時 は 7 7 印 刷 プレビューボタンを 表 示 したい 時 は 8 8 バックステージビュー 9 第 1 章 バザー 会 計 報 告 書 を 作 ろう 1 レッスン1

More information

第 10 講 プレゼンテーション 2 / 17 ページ 10-1 プレゼンテーションとは プレゼンテーションとは 限 られた 時 間 空 間 で 第 三 者 に 対 して 何 らかの 情 報 を 伝 達 説 明 し 理 解 を 深 めて もらうこと です 教 育 研 究 活 動 では 研 究 レポー

第 10 講 プレゼンテーション 2 / 17 ページ 10-1 プレゼンテーションとは プレゼンテーションとは 限 られた 時 間 空 間 で 第 三 者 に 対 して 何 らかの 情 報 を 伝 達 説 明 し 理 解 を 深 めて もらうこと です 教 育 研 究 活 動 では 研 究 レポー Bコース 1 / 17 ページ コンピュータリテラシー B コース 第 10 講 [ 全 15 講 ] 2011 年 度 春 学 期 基 礎 ゼミナール(コンピューティングクラス) 第 10 講 プレゼンテーション 2 / 17 ページ 10-1 プレゼンテーションとは プレゼンテーションとは 限 られた 時 間 空 間 で 第 三 者 に 対 して 何 らかの 情 報 を 伝 達 説 明 し 理

More information

Microsoft Word - ppt_1.docx

Microsoft Word - ppt_1.docx パワポ 講 習 会 ~ひとつ 上 の 発 表 を 目 指 して~ PowerPoint は 研 究 発 表 会 会 社 でのプレゼンなどでよく 使 われているプレゼンテーションソフトの 定 番 中 の 定 番 で す! 一 つ 上 の 発 表 を 目 指 して 使 いこなせるようになろう 今 回 は 2 部 構 成 の 講 習 会 うちの 1 つです 入 門 編 として Power Point の

More information

食生活

食生活 の 基 礎 ( 入 門 講 座 ) 具 体 的 操 作 活 用 方 法 は 実 習 OJTにて 平 成 26 年 5 月 作 成 編 集 : 守 野 練 習 問 題 練 習 問 題 練 習 問 題 練 習 問 題 1.スライドの 挿 入 に 関 する 問 題 8. 図 形 の 整 列 についての 問 題 2. 箇 条 書 きに 関 する 問 題 9.コネクタについて

More information

地域ポータルサイト「こむねっと ひろしま」

地域ポータルサイト「こむねっと ひろしま」 5. エディタの 使 い 方 5.1. エディタとは? NetCommons の 全 モジュールで 共 通 する 編 集 画 面 です 5.2. 通 常 のエディタの 使 い 方 (1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10) (11) (12) (13) (14) (15) (16) (17)(18) (19)(20)(21) (22) (23) (24) (25)

More information

ワープロソフトウェア

ワープロソフトウェア 表 計 算 ソフト(Excel) 表 計 算 ソフト(Excel)とは 表 計 算 ソフト 数 値 データの 集 計 分 析 に 用 いられるアプリケーション 表 グラフの 作 成 統 計 関 数 によるデータ 解 析 データベースなど を 行 うことができる メリットとして 計 算 が 自 動 また 簡 単 なシミュレーションができる Excel Microsoftによって 提 供 されている 表

More information

初級エクセル

初級エクセル 第 3 章 家 計 簿 の 作 成 1. 作 成 イメージ 家 計 簿 には 様 々な 形 式 がありますが ここでは 次 のような 家 計 簿 を 作 成 し さらに エクセルの 持 っている 便 利 な 機 能 を 使 って 見 ましょう あらかじめ 用 意 してあるエクセルのブックを 使 って 表 の 体 裁 や 家 計 簿 に 必 要 な 機 能 をいれ ていきます - 24 - 2. データの

More information

情報処理技能検定試験 表計算2級 手順書

情報処理技能検定試験 表計算2級 手順書 日 本 情 報 処 理 検 定 協 会 主 催 情 報 処 理 技 能 検 定 試 験 ( 表 計 算 ) ワンポイント 2 級 (Microsoft Excel 2010 対 応 ) 2012 年 4 月 日 本 情 報 処 理 検 定 協 会 練 習 をはじめる 前 に 3 試 験 前 にすること 4 受 験 番 号 名 前 の 入 力 4 試 験 本 番 4 注 意 すること 4 試 験 後

More information

2 / 13 ページ 第 7 講 ビジネス 表 計 算 の 実 用 テクニック 7-1 ファイルを 開 く 第 6 講 で 保 存 したファイル internet.xlsx を 開 きましょう 数 式 が 表 示 されている 場 合 は 非 表 示 にしておきましょう 7-2 罫 線 A3:C4 A

2 / 13 ページ 第 7 講 ビジネス 表 計 算 の 実 用 テクニック 7-1 ファイルを 開 く 第 6 講 で 保 存 したファイル internet.xlsx を 開 きましょう 数 式 が 表 示 されている 場 合 は 非 表 示 にしておきましょう 7-2 罫 線 A3:C4 A 1 / 13 ページ キャリアアップコンピューティング 第 7 講 [ 全 15 講 ] 2016 年 度 2 / 13 ページ 第 7 講 ビジネス 表 計 算 の 実 用 テクニック 7-1 ファイルを 開 く 第 6 講 で 保 存 したファイル internet.xlsx を 開 きましょう 数 式 が 表 示 されている 場 合 は 非 表 示 にしておきましょう 7-2 罫 線 A3:C4

More information

問 題 1 次 の 文 章 は Word の 作 業 環 境 および 環 境 の 設 定 変 更 について 述 べたものである にあてはまる 適 切 なものを 解 答 群 { }より 選 び その 記 号 で 答 えよ 設 問 1. は [ウィンドウ]メニューの 表 示 したものである {ア.[ 並

問 題 1 次 の 文 章 は Word の 作 業 環 境 および 環 境 の 設 定 変 更 について 述 べたものである にあてはまる 適 切 なものを 解 答 群 { }より 選 び その 記 号 で 答 えよ 設 問 1. は [ウィンドウ]メニューの 表 示 したものである {ア.[ 並 Microsoft Word 文 書 処 理 技 能 認 定 試 験 1 級 サンプル 問 題 知 識 試 験 制 限 時 間 30 分 受 験 会 場 受 験 番 号 氏 名 問 題 1 次 の 文 章 は Word の 作 業 環 境 および 環 境 の 設 定 変 更 について 述 べたものである にあてはまる 適 切 なものを 解 答 群 { }より 選 び その 記 号 で 答 えよ 設

More information

untitled

untitled 第 1 節 第 3 章 企 業 ショップ 基 本 情 報 の 登 録 3.2 プレビュー 表 示 機 能 ここでは 基 本 情 報 新 鮮 情 報 商 品 サービス 情 報 クーポン 情 報 求 人 情 報 を 登 録 する 際 に 実 際 の 登 録 処 理 前 に 公 開 側 での 表 示 イメージを 確 認 する 方 法 を 説 明 します 1 基 本 情 報 新 鮮 情 報 商 品 サービス

More information

目 次 1. はじめに... G3 2. グラフの 作 り 方... G4 2.1. Excel シートからのグラフの 作 り 方... G4 2.2. Word や PowerPoint からのグラフの 作 り 方... G5 2.3. Excel から Word PowerPoint へのグラフ

目 次 1. はじめに... G3 2. グラフの 作 り 方... G4 2.1. Excel シートからのグラフの 作 り 方... G4 2.2. Word や PowerPoint からのグラフの 作 り 方... G5 2.3. Excel から Word PowerPoint へのグラフ Microsoft Excel 2010 - グラフ 編 - 明 治 大 学 教 育 の 情 報 化 推 進 本 部 ( 和 泉 ) G1 目 次 1. はじめに... G3 2. グラフの 作 り 方... G4 2.1. Excel シートからのグラフの 作 り 方... G4 2.2. Word や PowerPoint からのグラフの 作 り 方... G5 2.3. Excel から Word

More information

1. 会 計 報 告 の 部 分 1-1. 項 目 文 字 を 入 力 する 一 番 初 めは A1 のセルがアクティブ( 選 ばれた 状 態 )になっています 収 入 の 部 から 書 き 始 めましょう 2 行 目 は 項 目 の 行 にします 項 目 単 価 数 量 の 列 をつくり 合 計

1. 会 計 報 告 の 部 分 1-1. 項 目 文 字 を 入 力 する 一 番 初 めは A1 のセルがアクティブ( 選 ばれた 状 態 )になっています 収 入 の 部 から 書 き 始 めましょう 2 行 目 は 項 目 の 行 にします 項 目 単 価 数 量 の 列 をつくり 合 計 エクセルに 挑 戦! Microsoft Excel で 会 計 報 告 をしましょう 会 員 から 徴 収 した 大 事 な 会 費 会 計 報 告 は 正 確 に また わかりやすくなければなりません Excel を 使 って また Word も 応 用 して 書 き 換 えも 簡 単 な 会 計 報 告 をつくりましょう エクセル を 起 動 させるとたくさんのマスがあります セル( 細 胞

More information

(Microsoft Word - Excel\223\374\226\3455\217\3150523.docx)

(Microsoft Word - Excel\223\374\226\3455\217\3150523.docx) この 章 では 表 のデータを 基 にグラフを 作 成 する 方 法 やグラフの 移 動 やサイズの 変 更 方 法 グラ フの 書 式 の 変 更 方 法 などを 学 習 します グラフは 作 成 したデータを 視 覚 的 にわかりやすく 表 現 し データ 全 体 の 傾 向 を 把 握 するのに 役 立 ちます 1 グラフの 作 成 元 となるセル 範 囲 を 選 択 し [ 挿 入 ]タブの[グラフ]グループから

More information

第 4 部 数 値 表 現 による 思 考 表 1 関 数 関 数 名 称 表 記 意 味 合 計 =SUM(A2:A10) A2 から A10 までの 合 計 平 均 =AVERAGE(A2:A10) A2 から A10 までの 平 均 最 大 値 =MAX(A2:A10) A2 から A10 ま

第 4 部 数 値 表 現 による 思 考 表 1 関 数 関 数 名 称 表 記 意 味 合 計 =SUM(A2:A10) A2 から A10 までの 合 計 平 均 =AVERAGE(A2:A10) A2 から A10 までの 平 均 最 大 値 =MAX(A2:A10) A2 から A10 ま 第 15 章 Excel2 関 数 の 理 解 グラフ 作 成 作 業 内 容 タッチタイプ 練 習 結 果 の 表 で 関 数 や 合 計 の 出 し 方 とグラフ 作 成 を 行 う 1. 関 数 の 利 用 電 卓 で 関 数 ボタンを 使 うと 複 雑 な 計 算 の 結 果 を 表 示 する これと 同 じ 機 能 が Excel にも 用 意 されており ワークシート 関 数 と 呼 ぶ

More information

H27パワーポイント活用講座

H27パワーポイント活用講座 パワーポイント00 活 用 講 座 練 習 作 品 ) 柏 クイズ 答 えの 部 分 をふせんで 隠 して クリックしてめくる 様 にする( 終 了 のアニメーション:ワイプ) 練 習 作 品 ) 算 数 教 材 ( 分 数 ) りんごの 画 像 を 半 分 にトリミングし アニメーションでお 皿 に 移 動 させる 数 式 機 能 で 分 数 を 表 示 する ( 軌 跡 のアニメーション) 練

More information

新規文書1

新規文書1 な で し こ 第 1 回 目 10:00~12:00 第 2 回 目 14:00~16:00 5 13 火 株 式 会 社 東 洋 目 次 Excel の 概 要... 3 Lesson1 表 計 算 ( 見 積 書 作 成 )... 4 1. 表 示 形 式... 4 2.セル 内 の 配 置... 5 3.オートフィル... 5 3. 基 本 的 な 数 式 の 入 力... 6 4. 関 数...

More information

(Microsoft Word - Excel\223\374\226\3452\217\3150523.docx)

(Microsoft Word - Excel\223\374\226\3452\217\3150523.docx) この 章 では 新 しい 表 を 作 成 する 作 業 過 程 の 中 で 最 初 の 作 業 となるデータの 入 力 から 数 式 の 作 成 までを 学 習 します 新 しいブックの 作 成 連 続 データの 入 力 データのコピーや 移 動 の 方 法 基 本 的 な 関 数 の 入 力 方 法 などを 学 習 します 1 新 しいブック ブックの 作 成 新 規 ブックを 作 成 するには

More information

OpenOffice.org のプレゼンテーション 機 能 ここでは OpenOffice.org のプレゼンテーションツールである Impress について 説 明 します まず 最 初 に プレゼ ンテーションの 作 成 と 発 表 のやり 方 を 解 説 します そのあとで プレゼンテーション

OpenOffice.org のプレゼンテーション 機 能 ここでは OpenOffice.org のプレゼンテーションツールである Impress について 説 明 します まず 最 初 に プレゼ ンテーションの 作 成 と 発 表 のやり 方 を 解 説 します そのあとで プレゼンテーション オープンオフィス 3 入 門 ガイド - Impress:OpenOffice.org のプレゼンテーション 機 能 このドキュメントは クリエイティブ コモンズに 表 示 される 帰 属 - 2.1 日 本 のライセンスのもと 提 供 し ています このドキュメントの Web 版 を OpenOffice.org 日 本 ユーザー 会 のドキュメントで 公 開 しています http://openoffice-docj.sourceforge.jp/wiki/documentation/beginers_guide3

More information

(Microsoft Word - \215u\213`\203m\201[\203g20090612.doc)

(Microsoft Word - \215u\213`\203m\201[\203g20090612.doc) 2009/06/12 前 回 のおさらい 表,グラフ, 写 真, 数 式,オートシェイプなど,テキストボックス,フォーム,ハイパ ーリンクの 挿 入 ~ここまでが 文 書 を 綺 麗 にする 方 法 ~ オートコレクト 検 索 置 換 確 認 問 題 Word に 練 習 用 段 落 を 10 段 落 用 意 し その 中 の 単 語 Word を 全 て 単 語 ワード に 置 換 せよ その 他

More information

Microsoft Word - 第3章.doc

Microsoft Word - 第3章.doc 第 3 章 関 数 この 章 では 日 付 と 時 刻 を 扱 う 関 数 や 検 索 条 件 に 一 致 するデータを 取 り 出 す 関 数 の 使 い 方 また 複 数 の 関 数 を 組 み 合 わせてエラー 値 を 非 表 示 にする 方 法 を 学 習 します STEP 1: 日 付 / 時 刻 関 数 TODAY 関 数 NOW 関 数 TODAY 関 数 は パソコンの 内 蔵 時

More information

(Microsoft Word - \215u\213`\203m\201[\203g20090703.doc)

(Microsoft Word - \215u\213`\203m\201[\203g20090703.doc) 2009/07/03 前 回 のおさらい 関 数 確 認 問 題 水 尾 作 成 の Excel 基 本 動 作 練 習 用 ファイルの 表 タイトルなし を 用 いて 次 の 指 示 を 実 際 に 完 成 させよ 1 セル M50 に セル L50:L54 の 合 計 数 値 をセル K50 の 数 値 で 割 った 結 果 を 表 示 できるよう に 関 数 を 設 定 せよ 2 M50 に

More information

ひらがなを 入 力 する 濁 点 などを 入 力 する 漢 字 を 入 力 する 漢 字 に 変 換 する 一 度 入 力 した 文 字 の 再 変 換 は 全 角 半 角 文 字 を 切 り 替 える 文 章 を 入 力 し 漢 字 変 換 する 数 字 を 入 力 する 英 文 字 を 入 力

ひらがなを 入 力 する 濁 点 などを 入 力 する 漢 字 を 入 力 する 漢 字 に 変 換 する 一 度 入 力 した 文 字 の 再 変 換 は 全 角 半 角 文 字 を 切 り 替 える 文 章 を 入 力 し 漢 字 変 換 する 数 字 を 入 力 する 英 文 字 を 入 力 目 次 及 びページ 内 容 見 本 目 次 起 動 する 新 規 文 書 作 成 する 既 存 の 文 書 を 開 く 編 集 する 作 成 文 書 を 保 存 する 終 了 する パソコンのキーと 操 作 方 法 ソフトがフリーズした 場 合 の 操 作 法 キー 操 作 Word 2013 Word 2010 Word 2007 Word 2000/2003 Writer 日 本 語 入 力

More information

卒業論文フォーマットの設定方法

卒業論文フォーマットの設定方法 目 次 つき 文 書 ( 卒 業 論 文 など)の 書 式 設 定 三 池 克 明 本 テキストは Microsoft Word 2010 にて 卒 業 論 文 など 目 次 やページ 番 号 が 必 要 な 文 書 を 執 筆 するにあたり,1 書 式 等 の 設 定 方 法,2ページ 番 号 の 自 動 割 り 振 り,3 章 節 項 の 番 号 の 割 り 当 て,4 目 次 の 自 動 生

More information

スライド 1

スライド 1 第 5 章 ワープロ B(Word2003) ( 解 答 と 解 説 ) 5B-1. 文 書 の 編 集 1スタイルの 設 定 : 見 出 し1の 設 定 (ア)=I スタイルとは さまざまな 書 式 を 組 み 合 わせて 名 前 を 付 けて 登 録 したものです あらかじめ 用 意 してあるもの 以 外 に 新 規 に 登 録 することもできます ここでは 後 で 使 う 目 次 の 項 目

More information

A

A A. ツールボタン の 使 い 方 下 の 図 は NetCommons の 共 通 エディタで 表 示 されるツールボタンの 一 覧 です 書 式 設 定 左 からフォント サイズ スタイルを 設 定 するためのプルダウンメニューです 効 果 をつけたい 箇 所 の 先 頭 でク リックするか 効 果 をつけたい 箇 所 をカーソルで 選 択 してボタンをクリックします 文 字 効 果 左 から

More information

<5461726F2D89C692EB834E8389837582CC837A815B83808379815B83578DEC>

<5461726F2D89C692EB834E8389837582CC837A815B83808379815B83578DEC> 初 めて 作 る 家 庭 クラブのホームページ ホームページビルダーの 起 動 WindowsXP, IBM ホームページ ビルダー 10 対 応 1 [スタート]ボタンをクリックして,[すべてのプログラム]-[ IBM ホームページ ビルダー 10 ]-[ホームペ ージ ビルダー]を 選 択 します 2 [スタンダード]を 選 択 して,[ OK ]ボタンをクリックします 1ページ 目 ( index

More information

Microsoft Word - 2003Stepkan.doc

Microsoft Word - 2003Stepkan.doc はじめに...1 レッスン1 EXCEL の 概 要... 2 1 Excel でできること...2 2 Excel の 起 動...1 3 Excel の 画 面...2 4 メニューのすべてを 表 示 する...4 5 ツールバーの 表 示 非 表 示...5 6 作 業 ウィンドウを 閉 じる...6 7 行 と 列 とセル...7 8 ワークブックとワークシート...7 9 アクティブセルとマウスポインタについて...8

More information

Microsoft Office Word2007(NO.3ワードの活用)

Microsoft Office Word2007(NO.3ワードの活用) 内 容 序 章 ワード 2007 中 級 の 目 的... 1 ワード 2007 中 級 について... 2 罫 線 による 表 作 成 の 応 用... 2 図 の 取 り 扱 い( 図 の 調 整 )... 2 スマートアート... 3 表 現 力 のある 文 書... 3 段 落 書 式 ( 中 級 )... 4 はがきとテンプレート... 4 第 1 章 罫 線 をより 活 用 しよう (

More information

レポートや論文の作成に役立つWord機能

レポートや論文の作成に役立つWord機能 PowerPoint 印 刷 術 PowerPoint で 作 成 したスライドを 印 刷 しようとすると うまくいかないことが 多 々あります ここではみなさんからの 質 問 要 望 の 多 い 印 刷 方 法 を Office2010PowerPoint で 紹 介 します ページ 設 定 をする PowerPoint でスライドを 作 成 するとき 初 期 設 定 ではスライドのサイズ 指 定

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208FEE95F18F88979D826081408EF68BC697708376838A839383678169506F776572506F696E7491808DEC816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208FEE95F18F88979D826081408EF68BC697708376838A839383678169506F776572506F696E7491808DEC816A2E646F63> PowerPoint 基 本 操 作 P.1 PowerPoint 基 本 操 作 - 目 次 - 1.PowerPoint の 起 動... 2 2.スライドのサンプル... 3 3.スライドの 作 成... 4 4. 文 字 の 入 力... 5 5. 図 の 作 成 (クリップアート)... 6 6.グラフの 作 成... 6 7. 背 景 デザインと 配 色... 7 8.アニメーション 効

More information

Microsoft Word - P13-0004.doc

Microsoft Word - P13-0004.doc PowerPoint 2013 はじめに 1 PowerPoint の 概 要 2 1 PowerPoint とは 2 2 プレゼンテーションとは 2 3 PowerPoint でできること 3 4 プレゼンテーション 作 成 の 流 れ 4 5 PowerPoint の 起 動 5 6 PowerPoint の 画 面 6 第 1 章 新 しいプレゼンテーションを 作 ろう 1 レッスン1 文 字

More information

目 次 1 ご 使 用 の 前 に 1.1 動 作 環 境 1.2 セットアップ 方 法 2 使 用 方 法 2.1 起 動 方 法 2.2 操 作 方 法 2.2.1 効 果 音 設 定 2.2.2 アニメーション 設 定 2.2.3 スライドジャンプ 設 定 2.2.4 フラッシュカード 設 定

目 次 1 ご 使 用 の 前 に 1.1 動 作 環 境 1.2 セットアップ 方 法 2 使 用 方 法 2.1 起 動 方 法 2.2 操 作 方 法 2.2.1 効 果 音 設 定 2.2.2 アニメーション 設 定 2.2.3 スライドジャンプ 設 定 2.2.4 フラッシュカード 設 定 マニュアル(2013.11.22ver) 目 次 1 ご 使 用 の 前 に 1.1 動 作 環 境 1.2 セットアップ 方 法 2 使 用 方 法 2.1 起 動 方 法 2.2 操 作 方 法 2.2.1 効 果 音 設 定 2.2.2 アニメーション 設 定 2.2.3 スライドジャンプ 設 定 2.2.4 フラッシュカード 設 定 2.2.5 時 間 指 定 スライド 移 動 設 定 2.2.6

More information

4 1.EXCEL の 説 明 と 起 動 情 報 メディア 演 習 (5) 1EXCEL には3つの 機 能 があります 計 算 機 能 グラフ 機 能 データベース 機 能 < 計 算 機 能 > EXCEL の 代 表 的 な 機 能 です 四 則 演 算 ( 足 し 算 + 引 き 算 - 掛 け 算 x 割 り 算 )や 関 数 機 能 を 使 っ て 複

More information

Microsoft Word - ms-word

Microsoft Word - ms-word 日 本 語 ワードプロセッサ 1 Microsoft Word の 概 要 コンピュータの 特 徴 の 一 つは,ソフトウェアを 入 れ 替 えて 動 作 させることにより, 種 々の 機 械 に 変 えることができることです.とくにパーソナルコンピュータは, 日 本 語 ワードプロセッサとして 使 用 されることが 多 くあります. 総 合 メディアセンターの 教 育 シ ステムでは,Microsoft

More information

 目次

 目次 プレゼンテーション MS-PowerPoint 2010 2012 年 6 月 第 2 版 東 海 大 学 総 合 情 報 センター 清 水 情 報 システム 課 発 行 PowerPoint 2010[ 目 次 ] 1. PowerPoint の 起 動 と 終 了... 1 1-1 起 動... 1 1-2 終 了... 1 2. PowerPoint の 画 面 構 成... 2 2-1 画

More information

Microsoft Word - document20101215.doc

Microsoft Word - document20101215.doc Microsoft Excel のグラフ 機 能 1 グラフの 種 類 基 本 グラフとして, 次 の 14 種 類 が 用 意 されている( 表 14).グラフによっては,いくつかのサ ブタイプがある( 表 15). 表 14 グラフの 種 類 種 類 内 容 縦 棒 グラフ 一 定 期 間 の 数 値 の 変 化 や, 項 目 間 の 比 較 を 示 す. 横 棒 グラフ 各 項 目 間 の 比

More information

目 次 1.ログイン 方 法 P2 2.ログアウト 方 法 P3 3. 基 本 設 定 変 更 サイトネーム スローガンの 設 定 P10~11 カラーバリエーションの 選 択 P12 メニュースタイル 色 の 設 定 P12 4.トップページの 画 像 編 集 画 像 の 変 更 P13~14 T

目 次 1.ログイン 方 法 P2 2.ログアウト 方 法 P3 3. 基 本 設 定 変 更 サイトネーム スローガンの 設 定 P10~11 カラーバリエーションの 選 択 P12 メニュースタイル 色 の 設 定 P12 4.トップページの 画 像 編 集 画 像 の 変 更 P13~14 T ホームページングサービス G o o d P a g e E a s y GoodPageASPシリーズ 操 作 マニュアル 基 本 操 作 編 (EASY+のメニュー 操 作 については メニュー 操 作 編 をご 覧 下 さい) ASPシリーズ(SUPERLITE EASY EASY+)の 基 本 操 作 手 順 は 共 通 ですが マニュアルではGoodPageEASYの 画 面 で 説 明

More information

Microsoft PowerPoint - 20080216_jiu-07.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 20080216_jiu-07.ppt [互換モード] 情 報 メディア 演 習 PowerPoint PowerPoint 提 出 物 提 出 物 授 業 の 練 習 で 作 成 したファイル ファイル 名 氏 名 _ppt_kadai_01.pptx 各 自 の 自 己 紹 介 ファイル 名 氏 名 _ppt_kadai_02.pptx いずれも 配 布 資 料 (6スライド/ページ)を 印 刷 して 提 出 情 報 メディア 演 習 2 PowerPoint(1)

More information

スライド 1

スライド 1 アリババ ワールドパスポート 製 品 詳 細 ご 利 用 ガイド 2010/03/11 Ver1.00 2012/10/09 Ver1.50 お 問 い 合 わせ 先 アリババ 株 式 会 社 メール:infoggs@alibaba-inc.jp 103-0007 東 京 都 中 央 区 日 本 橋 浜 町 2-12-4 エスエス 製 薬 本 社 ビル4F 目 次 文 字 装 飾 の 追 加 変 更

More information

スライド 1

スライド 1 ラベル 屋 さんHOME かんたんマニュアル はじめてコース 目 次 STEP 1: 画 面 の 確 認 をしよう STEP 2: 用 紙 を 選 択 しよう STEP 3: 文 字 を 入 力 しよう STEP 4: 文 字 の 大 きさを 変 えるには STEP 5: イメージを 貼 り 付 けよう STEP 6: コピー 保 存 をしよう STEP 7: 印 刷 をしよう STEP 8: テンプレートを

More information

2 / 15 ページ 第 10 講 バーコードシートの 作 成 10-1 ブック(ファイル)を 開 く 第 8 講 で 保 存 した meibo2.xlsx を 開 きましょう 10-2 データの 検 索 と 置 換 データを 検 索 したり 別 のデータに 置 き 換 えたりする 機 能 です 検

2 / 15 ページ 第 10 講 バーコードシートの 作 成 10-1 ブック(ファイル)を 開 く 第 8 講 で 保 存 した meibo2.xlsx を 開 きましょう 10-2 データの 検 索 と 置 換 データを 検 索 したり 別 のデータに 置 き 換 えたりする 機 能 です 検 1 / 15 ページ キャリアアップコンピューティング 第 10 講 [ 全 15 講 ] 2016 年 度 2 / 15 ページ 第 10 講 バーコードシートの 作 成 10-1 ブック(ファイル)を 開 く 第 8 講 で 保 存 した meibo2.xlsx を 開 きましょう 10-2 データの 検 索 と 置 換 データを 検 索 したり 別 のデータに 置 き 換 えたりする 機 能

More information

賞 状 を 作 ってみよう 1- 賞 状 フォルダを 使 用 賞 状 のテンプレートから ワードで 賞 状 の 文 章 を 作 成 します あらかじめ EXCEL で 作 成 した 受 賞 者 の 名 簿 から 学 年 クラス 名 前 を 入 れて 印 刷 します 1Excel の 賞 状 名 簿.

賞 状 を 作 ってみよう 1- 賞 状 フォルダを 使 用 賞 状 のテンプレートから ワードで 賞 状 の 文 章 を 作 成 します あらかじめ EXCEL で 作 成 した 受 賞 者 の 名 簿 から 学 年 クラス 名 前 を 入 れて 印 刷 します 1Excel の 賞 状 名 簿. ワード2010 活 用 講 座 ( 差 し 込 み 文 書 ) < 講 座 の 内 容 > 1. テンプレートをダウンロードして 賞 状 を 作 ってみよう 2. 家 庭 訪 問 のお 知 らせを 作 ろう 3. 簡 単 名 札 4. はがき 印 刷 5. 差 込 ファイルを 再 度 開 くときの 注 意 6. 練 習 問 題 123 Word のリボン( 差 し 込 み 文 書 ) 1 2 3 4

More information

練 習 をはじめる 前 に... 3 試 験 前 にすること... 4 受 験 番 号 名 前 の 入 力... 4 試 験 本 番... 4 注 意 すること... 4 試 験 後 にすること... 4 解 答 の 印 刷... 4 練 習 問 題... 5 処 理 手 順... 6 日 付 時

練 習 をはじめる 前 に... 3 試 験 前 にすること... 4 受 験 番 号 名 前 の 入 力... 4 試 験 本 番... 4 注 意 すること... 4 試 験 後 にすること... 4 解 答 の 印 刷... 4 練 習 問 題... 5 処 理 手 順... 6 日 付 時 日 本 情 報 処 理 検 定 協 会 主 催 情 報 処 理 技 能 検 定 試 験 ( 表 計 算 ) ワンポイント 2 級 ( Microsoft Excel 2010 対 応 ) 2014 年 4 月 日 本 情 報 処 理 検 定 協 会 練 習 をはじめる 前 に... 3 試 験 前 にすること... 4 受 験 番 号 名 前 の 入 力... 4 試 験 本 番... 4 注 意

More information

「美家CAD《操作マニュアル:CAD機能編

「美家CAD《操作マニュアル:CAD機能編 MajorCAD Version.2 操 作 マニュアル: 見 積 フォームカスタマイズ 編 目 次 1. 見 積 フォームの 保 存 場 所 と 種 類 1-1. 見 積 フォームの 保 存 場 所 2 1-2. 標 準 添 付 フォームの 種 類 3 1-3. 標 準 添 付 フォームの 構 成 4 2. 見 積 フォームのカスタマイズ 2-1. 注 意 事 項 と 前 準 備 8 2-2.セルに

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20817991E589FC92F9817A457863656C8AEE967B288F4390B38DCF82DD292E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20817991E589FC92F9817A457863656C8AEE967B288F4390B38DCF82DD292E646F6378> 表 計 算 ソフト(Excel) 講 習 会 テキスト 基 本 編 明 治 大 学 教 育 の 情 報 化 推 進 本 部 はじめに Microsoft Office Excel 2013( 以 下 本 テキストでは Excel と 記 します)は スプレッドシートソ フトの 代 表 的 なソフトです スプレッドシートとは 自 由 に 拡 げることが 出 来 る 集 計 表 です 集 計 表 とは

More information

Microsoft Word - ws-0002.doc

Microsoft Word - ws-0002.doc Word 2016 はじめに 1 Word の 概 要 Word はすぐれた 文 書 作 成 ソフト 2 1 このテキストで 学 ぶこと 2 2 Word の 起 動 4 3 Word の 画 面 6 4 画 面 の 表 示 倍 率 について 8 5 編 集 記 号 の 表 示 / 非 表 示 8 6 ルーラーを 表 示 させたい 時 は 9 7 行 番 号 を 表 示 させたい 時 は 9 8 リボンが

More information

2 / 18 ページ 第 13 講 データの 活 用 とデータマップの 作 成 13-1 ホームページの 保 存 ホームページ(Web ページ)に 表 示 される 様 々な 情 報 を ファイルとして 保 存 することができます http://www1.doshisha.ac.jp/~digitex

2 / 18 ページ 第 13 講 データの 活 用 とデータマップの 作 成 13-1 ホームページの 保 存 ホームページ(Web ページ)に 表 示 される 様 々な 情 報 を ファイルとして 保 存 することができます http://www1.doshisha.ac.jp/~digitex 1 / 18 ページ キャリアアップコンピューティング 第 13 講 [ 全 15 講 ] 2016 年 度 2 / 18 ページ 第 13 講 データの 活 用 とデータマップの 作 成 13-1 ホームページの 保 存 ホームページ(Web ページ)に 表 示 される 様 々な 情 報 を ファイルとして 保 存 することができます http://www1.doshisha.ac.jp/~digitext/data/east.htm

More information

1.3 利 用 方 法 図 1 国 立 国 会 図 書 館 デジタルコレクション 送 信 サービスの 対 象 資 料 本 文 の 閲 覧 は 図 書 館 サービスカウンター 備 え 付 けの 専 用 パソコン(1 台 )のみでの 利 用 となります 利 用

1.3 利 用 方 法 図 1 国 立 国 会 図 書 館 デジタルコレクション  送 信 サービスの 対 象 資 料 本 文 の 閲 覧 は 図 書 館 サービスカウンター 備 え 付 けの 専 用 パソコン(1 台 )のみでの 利 用 となります 利 用 デジタル 化 資 料 送 信 サービス の 利 用 方 法 目 次 1 はじめに(サービスの 概 要 利 用 上 の 注 意 利 用 方 法 ) p.1 2 検 索 の 仕 方 ( 本 を 探 す) p.3 3 閲 覧 の 仕 方 ( 本 を 読 む) p.7 1 はじめに 1.1 サービスの 概 要 について デジタル 化 資 料 送 信 サービス ( 送 信 サービス)は 国 立 国 会 図 書

More information

ThinkBoard Free60 Manual

ThinkBoard Free60 Manual 3.TB ファイル 制 作 手 順 簡 単 ガイド (1) 画 面 をキャプチャする ThinkBoard は ワードやエクセル インターネットブラウザなど 普 段 使 っている 画 面 を 利 用 してコンテンツを 作 る 予 め 作 っていた 画 像 を 利 用 してコンテンツを 作 る といった 事 が 可 能 です 以 下 にそれぞれの 手 順 をご 紹 介 します 1-1.ワードやエクセル

More information

MOS Excel 2013 対策テキスト&問題集 改訂版 補足資料

MOS Excel 2013 対策テキスト&問題集 改訂版  補足資料 初 版 補 足 資 料 最 新 の 出 題 傾 向 に 対 応 するために テキスト 内 容 を 以 下 のように 読 み 替 えてください (2016 年 3 月 現 在 ) 頁 現 行 の 内 容 見 直 した 内 容 P137-139 Lesson64 問 題 文 (2)セル 範 囲 G4:G25 にカラースケールを 設 定 種 類 : 緑 白 赤 のカラースケール 中 間 値 : 種 類 パーセント

More information

2016 年 度 情 報 リテラシー 三 科 目 合 計 の 算 出 関 数 を 用 いて 各 教 科 の 平 均 点 と 最 高 点 を 求 めることにする この2つの 計 算 は [ホーム]タブのコマ ンドにも 用 意 されているが 今 回 は 関 数 として 作 成 する まず 表 に 三 科

2016 年 度 情 報 リテラシー 三 科 目 合 計 の 算 出 関 数 を 用 いて 各 教 科 の 平 均 点 と 最 高 点 を 求 めることにする この2つの 計 算 は [ホーム]タブのコマ ンドにも 用 意 されているが 今 回 は 関 数 として 作 成 する まず 表 に 三 科 ( 第 9 回 )2016/06/13 Excel 関 数 の 基 礎 この 回 では Excel での 数 値 処 理 に 役 立 つ 関 数 について 解 説 する 1. 課 題 の 確 認 成 績 の 集 計 について 関 数 を 利 用 して 行 う 利 用 するソフトウェア:Microsoft Excel 1.1. 演 習 の 内 容 関 数 は 表 計 算 ソフトで 数 値 処 理 を

More information

Microsoft Word - Excel2.doc

Microsoft Word - Excel2.doc 2011/12 2011 年 度 外 国 語 学 部 コンピュータ リテラシー 8.グラフの 作 成 Microsoft Excel の 基 礎 (2) 数 字 だけ 眺 めていても 分 からなかったことが グラフにしたとたん 見 えてくるといったことは 頻 繁 にある また 人 にデータを 説 明 する 際 にも グラフは 強 力 な 方 法 である Excel に 入 力 されたデータは 容 易

More information

Microsoft Word - WBT(PP基本編).docx

Microsoft Word - WBT(PP基本編).docx PowerPoint2007の 利 用 基 本 編 広 島 県 立 教 育 センター PowerPoint2007 の 基 本 操 作 を 学 習 しながら, 次 の4 枚 のスライドを 作 成 する 演 習 です スライド1 スライド2 IPA 教 育 用 画 像 素 材 集 より スライド3 スライド4 IPA 教 育 用 画 像 素 材 集 より < 演 習 のための 準 備 > 1 演 習

More information

Microsoft Word - 操作手順書.doc

Microsoft Word - 操作手順書.doc さーちずまえばし 操 作 手 順 書 目 次 章 ポータル 画 面.... ポータル 画 面 のレイアウト....2 地 図 を 選 択 する... 2 2 章 基 本 操 作... 3 2. 画 面 構 成... 3 2.2 ヘルプを 表 示 する... 5 2.3 地 図 を 移 動 する... 5 2.4 地 図 を 拡 大 / 縮 小 する... 5 2.5 索 引 図 を 利 用 する...

More information

Ⅰ 校 外 における 研 修 の 留 意 点 1 校 外 における 研 修 のコマ 数 の 考 え ア) 午 前 午 後 の 講 座 は 0.5 日 (0.5 コマ) イ) 全 日 の 講 座 は 1.0 日 (1.0 コマ) 2 校 外 における 研 修 として 選 択 できない 講 座 研 修

Ⅰ 校 外 における 研 修 の 留 意 点 1 校 外 における 研 修 のコマ 数 の 考 え ア) 午 前 午 後 の 講 座 は 0.5 日 (0.5 コマ) イ) 全 日 の 講 座 は 1.0 日 (1.0 コマ) 2 校 外 における 研 修 として 選 択 できない 講 座 研 修 平 成 25 年 度 札 幌 市 10 年 経 験 者 研 修 校 外 における 研 修 ( 共 通 研 修 教 科 指 導 等 研 修 等 )の 入 力 の 手 引 ( 校 外 における 研 修 の 留 意 点 及 び 別 紙 様 式 3 別 紙 様 式 4の 入 力 について) Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ 校 外 における 研 修 の 留 意 点 (p1) 校 外 における 研 修 ( 別 紙 様 式 3)の

More information

Microsoft Word - Excel2.docx

Microsoft Word - Excel2.docx 2014/6-7 2014 年 度 外 国 語 学 部 コンピュータ リテラシー 8.グラフの 作 成 Microsoft Excel の 基 礎 (2) 数 字 だけ 眺 めていても 分 からなかったことが グラフにしたとたん 見 えてくるといったことは 頻 繁 にある また 人 にデータを 説 明 する 際 にも グラフは 強 力 な 方 法 である Excel に 入 力 されたデータは 容

More information

- 文 書 の 書 式 の 設 定 文 字 書 式 や 段 落 書 式 は[ホーム]タブを 使 用 する 他 に [フォント]ダイアログボックスや[ 段 落 ]ダイアログボック スを 使 用 して さらに 詳 細 な 設 定 をすることができます また よく 利 用 する 書 式 の 組 み 合 わ

- 文 書 の 書 式 の 設 定 文 字 書 式 や 段 落 書 式 は[ホーム]タブを 使 用 する 他 に [フォント]ダイアログボックスや[ 段 落 ]ダイアログボック スを 使 用 して さらに 詳 細 な 設 定 をすることができます また よく 利 用 する 書 式 の 組 み 合 わ コンテンツの 書 式 設 定 この Chapter では 文 書 内 の 文 字 列 や 段 落 に 対 して より 詳 細 な 書 式 を 設 定 し 必 要 に 応 じて スタイルを 登 録 したり 表 やグラフ 文 書 パーツやハイパーリンク その 他 さまざまなコンテ ンツの 挿 入 および 編 集 について 学 習 します 書 式 の 設 定 は 主 に[ホーム]タブから 表 やグラフ などのコンテンツはコンテキストツールを

More information

やさしく名刺ファイリング v.3.0 操作マニュアル

やさしく名刺ファイリング v.3.0 操作マニュアル 操 作 マニュアル やさしく 名 刺 ファイリング 基 本 操 作 目 次 1. はじめに 2. やさしく 名 刺 ファイリングの 起 動 2-1.データベースの 作 成 2-2.スキャナの 設 定 3. 名 刺 の 読 み 込 み 3-1. 専 用 スキャナでの 読 み 込 み 3-2. 市 販 スキャナでの 読 み 込 み 4. 名 刺 の 認 識 修 正 登 録 4-1. 名 刺 の 認 識

More information

Fckeditor の 基 本 的 な 使 い 方 Point!! fckeditor を 上 手 く 使 うコツ 始 めにページ 内 に 一 通 り 文 章 ( 画 像 や 表 を 含 む)を 書 いてから 文 字 装 飾 をして 下 さい 編 集 したいテキストや 画 像 を 選 択 し アイコ

Fckeditor の 基 本 的 な 使 い 方 Point!! fckeditor を 上 手 く 使 うコツ 始 めにページ 内 に 一 通 り 文 章 ( 画 像 や 表 を 含 む)を 書 いてから 文 字 装 飾 をして 下 さい 編 集 したいテキストや 画 像 を 選 択 し アイコ Fckeditor マニュアル 目 次 Fckeditor の 基 本 的 な 使 い 方... 2 記 事 の 登 録 プレビューの 前 に... 2 リンクを 挿 入... 5 画 像 を 挿 入 する... 6 PC に 保 存 している 画 像 の 挿 入... 6 WEB 上 の 画 像 を 挿 入... 8 文 字 装 飾... 10 文 章 を 見 出 しにする... 10 太 文 字

More information

2 / 16 ページ 第 12 講 ビジネスプレゼンテーションの 作 成 12-1 プレゼンテーションを 開 く 第 11 講 で 保 存 したファイル プレゼンテーション 学 習.pptx を 開 きましょう 12-2 スライドマスター マスター とはプレゼンテーションの 書 式 を 管 理 して

2 / 16 ページ 第 12 講 ビジネスプレゼンテーションの 作 成 12-1 プレゼンテーションを 開 く 第 11 講 で 保 存 したファイル プレゼンテーション 学 習.pptx を 開 きましょう 12-2 スライドマスター マスター とはプレゼンテーションの 書 式 を 管 理 して 1 / 16 ページ キャリアアップコンピューティング 第 12 講 [ 全 15 講 ] 2016 年 度 2 / 16 ページ 第 12 講 ビジネスプレゼンテーションの 作 成 12-1 プレゼンテーションを 開 く 第 11 講 で 保 存 したファイル プレゼンテーション 学 習.pptx を 開 きましょう 12-2 スライドマスター マスター とはプレゼンテーションの 書 式 を 管

More information