1:200,000 地質図幅「大分(第2版)」/ Geological Map of Japan 1:200,000 Oita (2nd ed.)

Size: px
Start display at page:

Download "1:200,000 地質図幅「大分(第2版)」/ Geological Map of Japan 1:200,000 Oita (2nd ed.)"

Transcription

1

2 はじめに 万分の 地質幅 大分j は独立行政法人産業技術総合研究所地質調査総合セン ターが作成する 万分の 地質幅の つである 初版の 万分の 地質帽 大分 対馬 発行後本岡市園地域以下本地域では多数の地質が刊行された 万分の 小野 地質幅 三回井K斎藤ほか 缶 久住 小野田 苗 非神戸寺岡 回持 団 小野ほか 滞在 奥村ほか 鵬 別府 昼住ほか 蜘 佐伯 寺岡ほ 蜘 犬飼 寺岡 ま 昔 卿 三重町 酒井ほか 制;百貨両 宮崎吉岡 か ω 大分 宵岡ほか 鈎 菅盲 鎌田 鈎 白 奥村ほか 鈎 並ぴに 阿 小野渡辺 羽 九重火山地質 川辺ほか であるまた本地 蘇火山地質 域内では地需品資源や金属鉱床探査も多数実施されてきたこれゐ新しい知見をもとに今回全 万分の 地質幅 大分 第 版として刊行するものである 面的な改前作業を実施し 地質作成に当たっては既存資料に加えデータ曲部足する地域や改訂が必要な地域 について野外調査や採取試料の年代測定を行ったまた本地域の地質の理解を補助する データとして陸上及び海底の活断層温泉鉱床盆カ異常についても地質上に示した付 加体とシルルージユラ紀の正常堆積物を斎藤が変成袋深成岩類を曾崎が白亜紀一古 第三紀正常堆積物を利光が新第三紀以降の火成岩類を星住が第四紀火山岩類の年代 測定を松本が新第三紀一第四紀水成推積物と活断層を水野が鉱床を大野玖重力調査 集を宮川が担当し全体のとりまとめを星住由情った 本稽を作成するに当たって宮崎県内の付加体に関して宮崎地質研究会の白池 氏 から第四紀火山岩について熊本大学の宮縁育夫氏京都大学の竹村恵三氏から助言を頂 いたこれらの方々に深 感自首するまた白亜紀付加体と白亜紀正常堆積物に関して元地質 調査所の寺岡易司氏から 三重町 地域の地質について地質標本館の酒井彰氏から協 力を得た使用した薄片は地質標本館地質試料調製グループの製作である なお本園 悔の説明の記述にあたって 万分の 地質帽について例えば 佐伯 地域の ように幅名に をつけて表すこととする 地形 本地域は九州北東部に位置し大分県中南部熊本県東部宮崎県北諸都が含まれる 本地域の東側は日向豊後水道や別府湾に面している本地城南側 ~州山地があり 急峻な山地を形成するまた佐賀関半島やその西側の大野山地も高まりを形成している本 地域北西部は中部九州の火山岩地域であり小規模な火山体が密集するほか阿蘇カルデラと それを取りま 平坦な火砕流台地が広がっているー 地質概説 本地域は地質学的には事E 球弧と西甫日本弧の会合部に位置する本地域の地質は日本 列島の鋪と言えるほど多種多様な地質体が分布する本地域甫東側では先新第三系の 付加体や正常堆積物変成岩類深成岩類が帯状に配列しそれらを中新世の深成岩類が E W 自 白 貫いているー本地域北西側では中新世以降の火山岩類や堆積岩類が広がっている第 ー 本地域の臼杵一人代構造線の北西側の先古第三系はベルム紀付加体朝地変成岩類 白亜紀深成岩類三波川変成岩類と大野川層群からなる一方臼杵一人代構造線の南東側 ま変成岩類が分布しその甫縁に岡 は臼杵一八代構造線に沿って臼杵川石英閃緑岩と亙ノ 野層群などの白亜剥サ布する さらにその南側に 秩父帯のジュラ紀一前期白亜紀付加体 "四万十帯の白亜紀付加体が籍遣し甫縁部に古第三期北川層群が分布するこのうちジュ ラ紀一前期白亜紀付加体はいわゆる黒祖国川帯により構造的に覆われていることが知られてい 鳴 劇帯は ペルム紀付加体 後期カンプリア紀の超苦鉄質岩 る斎藤阪か翻 京変成岩類及び滞代層の一部 シルレ 紀 前 類本匠変成岩類三国圧砕花岡岩類と生ノ 竹田 三岡井 高森 地域にこれ 期白亜紀正常堆積物からなる本地域でも 三重町 らの地質体が広く分布する特に大崩山ロールドロン内に広 分布するのが特徴的である本 に従いこれらの地質体に 黒細川帯"の呼称は用いず時代と 帽では斎藤ほかは肪 岩相に基づいて記述するまた付加体や計らを構造的に覆う地質体が水平に近い構造をも っため地質では分布域地帯状をなさないことから秩父帯四万十帯"の名称は極力避 けたまた本帽では付加体とそれを基盤とする被覆層を区別したなおコンプレックスユニッ ト層層群などの名称は原記較に従い続ーを闘っていない 本地境の先新第三系を不整舎に覆って中新世の様宕を主体とする見立層が分布する中 新世の大崩山火山深成複合岩体は噴出岩祖母山火山岩類と深部に貫入した花嗣岩類 などから構成されコールドロンを形成している大野火山岩類は臼杵一八代構造線の北側で 先古第三系などを不整合に覆う中新世の火山岩類であるー 中部九州を東西に横断する別府湾から島原半島にかけての帯状の地域には新第三紀以 釘 別 府 島 原 降の火山岩が分布し力の低異常域と一致する別府島原油溝;松本 地滑の東部域は台い火山岩が外側に若い火山岩が内側に分布する帯状配列を示し豊 肥火山地域K包 卿;鎌田 と呼ばれる本地域では北京から南西方向に鶴 見九重阿蘇と活火山が配列し火山フロントを形成している本地減は別府島原地帯と火 山フロントが交差する場所にあり豊肥火山地域の主要部分が合円まれ貴章新世末期以降の多 噌集している 数の火山体 これまでに本地域の火山岩類からは多数の年代測定値が報告されている鎌 錦 ;須藤 銘 ;宇都須藤 鈎調 E 鈎 ;K 副 鈎 星住鎌回 鈎 など今回新たにKA年代測定を多数行い松本ほか 贋日ほか な ど 時代未詳の火山岩体の活動年代を明らかにしたこの成呆をもとに時間的空間的に近い岩 体群を火山群としてグルーピングし本地域を構成する火山岩類をZ鴻坊の火山群あるいは火 山に区分した第Zなお本地域での火山区分は中野ほか の第四紀火山分布 に反映させているが本報告では一部岩体区分や名称について修正を加えている 大野川や大分川などの河川沿いを中心にして第四紀の堆積物が点在している特に大分 平野周辺と 主盆地には前期一中期更新世の地層かまとまって分布していて第に示す複 数の地層から構成されているこれあのうちのいくつかは大規枇砕紘堆積物や務岩類との関 係が明らかである本地壊の北部には別府一万年山断層帯と呼ばれる活断層帯があり別府 ー 湾内を含めて多数の王断層市場布している第 星住英夫斎藤 虞宮崎一博利光誠一 変成岩類友ぴ先古第三紀深成岩類 古生代の深成岩及ぴ変成岩類は後期カンプリア紀超普鉄質岩類後期オルドピス紀ー前 期シルル紀の三国圧砕花尚岩類と本匠変成岩類前期ベルム紀の臼杵川石英閃緑岩であ る超音鉄質岩類のうち三波川変成岩類中に産するものを除き後期カンプリア紀超音鉄質 岩類として一括したこれらの超普鉄質岩類は岩相及び構成鉱物の化学組成が類似する曽 主に蛇紋岩及ぴ単斜輝石岩からなり少量の石英マグネサイト岩れい岩 田高木 の後 及び角閃岩を伴う朝地付近の超音鉄質岩類に随伴する餅長石花嗣岩からは 肱年代が得られた宮崎ほか 三国庄砕花尚岩類と 期カンプリア紀を示すジルコン 本匠変成岩類は岩相及ぴ火成岩類の形成年代から"累積川帯の三滝火成岩類及ぴ寺野 変成岩類に対比される三国圧砕花岡岩類は樺々な程度にカタクラサイト化した黒雲母花商 岩 花闘閃緑岩角閃石黒雲母花筒閃緑岩からなる本匠変成岩類の泥質片麻岩はぎくろ 石斜長石石英黒雲母片麻袋であり脊鉄質褒成法はぎくろ石及ぴ単斜輝石を含む角閃岩ぎ くろ石単斜輝石斜長石片麻岩である変成相は角閃岩相からグラニュライト相に及ぶ三国圧 年代は 玄であった宮崎ほか 三国圧砕花両 砕花嗣岩領中のジルコンU- 岩類と本匠変成岩類は密接に伴って分布し両者ともその形成年代は後期オルドピス紀一前 鈎 は主にマイロナイト化した石英 期シルル骨己主推定される臼杵川石英閃緑岩高木ほか のジルコンU年代が得られている 閃 緑 岩 及 トーナル岩からなり 油 臼杵一人代構造線沿いの生ノ原変成岩類 三重町 地墳の千枚岩類 臼杵 地域の浦 蜘を後期三畳紀一前期ジユラ紀低温商圧型産成岩として一括したこれ 代層神戸寺岡 らは岩柏市宮酷似するただし臼杵漕に面した部分の浦代層下部暦は非変成なので除外し た生ノ原変成岩類から 筑 悼 のフェンジャイトKA年代寺岡ほか が 三重 坊郷土 宮崎ほか 曲智報 町 地域と臼杵市東方の泥質片岩ないし千枚岩から 告されている変成相はパンペリー石アクチノ閃石亜樹から緑れん石青色片岩亜相である 前期白亜紀の高温重量変成岩が自杵一八代構造線沿いの自杵川石英閃緑岩に伴い小規 鈎 角閃岩及ぴぎくろ石斜長石石英黒雲母片廊岩からなり角 模に分布する高木ほか 坊陥のホルンプレン-"K-A年代が得られている高木ほか四 前期一後 閃岩からは 期白亜紀高温低圧型変成岩の朝地変成岩類崩落ユニットは北西部に分布する荷皐蒋花筒 岩に向かい変成度が増大する泥賓片岩による変成分帯で白雲母+黒雲母の共生で特徴 付けられる低温の黒雲母帯カリ長石+童青右+黒雲母の共生で特徴付けられる高温のカリ 青石帯に分帯できる九重火山南西の吾厳動こ小規模に分布する褒成岩も岩相の 長石 類似性から朝地表成岩類朝海ユニットのカリ長石董青石帯に含めた変成相は緑色片岩相 から角閃岩相紅柱石亜相を健て角閃岩柑珪線右亙相に至る 白亜紀深成岩類は朝地変成岩類朝海ユニットに貫入する班れい岩類杵原肉緑岩山中 花筒閃緑岩荷尾杵花備岩及び綿国花欄岩からなる荷尾杵花働岩からは 土 の ロ 東署 固 F 敷戸<~曾U 碩 z 庄肉判例 判 甫 層 埠 癖 鳳 第 第四系層序関係 第四杷火山砦賓亙び主主事担岩の届序関係を示す左摘は古地磁気層序 鳳E磁極鋼自逆磁極細} V火 山 田 VG火山帯 A安山場 C ;ルデヲF火砕穂堆積物 F 凪括弧内は凡例の壇賞記号 ー

3 x ジルコンU年代藤井ほか と 叫 高木ほか のモナザイトCHE 年 場<のジルコン U F<隼代高木ほか 代が得られている山中花嗣閃緑岩からは が得られているこのほかにも佐賀関半島南部の佐志生断層沿いには小規模ながら石英閃 抱 断層近傍のものはカタクラサイト化が著しいー 緑岩マイロナイトが分布する宮崎脅岡 カタクラサイト化した石英閃緑岩マイロナイトのジルコンU年代は の前期白亜 紀を示す宮崎ほか 後耳白亜紀低温高圧塑変成岩の三波川変成岩類は蛇紋岩普鉄質片岩石灰質片岩 拘 変成相はパンペリー石アク 珪賀片岩泥質片岩及び秒質片岩からなる宮崎吉岡 A年代は チノ閃右亙相から緑れん右育色片岩亙相である泥質片岩の会岩K植回ほか 併 会岩R一勧年代主~梼原ほか 鈎 である 中期中新世大廟山花筒岩複合岩体は周囲の中古生界見立屑及ぴ大崩山火山深成複 合岩体の火山岩類に接触変成を与え黒雲母ホルンプエルスからなる接触変成帯を形成して いる奥村ほか 鈎; 誌 油 踊 錫 宮崎一博斎藤健 シルル紀一前期白亜紀の正常堆積物 シル凡骨己ーデポン紀の浅海成堆積物に ; 三重町 地域の奥畑層 三国井 地域甫西部の 地域の九折層のほか 臼杵 地域の津久見島にも分布 二上山に分布する紙園山居 竹国 するこれらは層状チャートに似た珪長質凝灰岩泥岩砂岩及び石灰岩からなり凡例はこれ レル紀の化石を産出す らの量比の速いで区分した奥畑層は石灰岩優勢で石灰岩からはシ る野田 ー九折層は泥岩優勢でシルル紀の化石を産する石灰岩を伴う野凪 津 久見島に上山付近の紙園山層は詮長賞凝灰岩に寓む 奥畑屑九折屑の分布はそれ明 酒井ほか 鈎 小野ほか 併 に従ったが三上山付近では北西側の構造的下位に分 をもとに作成した 布する蛇紋岩三畳紀子枚岩類との境界は野外調査と白池足立 ま た 三国井 地域の尾平越南方の圧砕Eれい岩に伴われる変形の弱い泥岩二上山西方 砥用 地域の内大医層 の祇園山層に伴われる泥岩については岩相の類似から九州西部 丸層に対比きれると考え中期一後期デポン記としたが化石は見つかっていない 後期三畳紀の浅海成堆積物には主に砂岩泥岩互属からなる重野層主に泥岩からなる 戸新j 層主に砂岩からなる鴬谷層がある寺岡 は 神戸による として五畑町宣野 付近に三畳系室野層の存在を示しその後宮崎県 で後期三畳紀の海生貝化石の産 山居は斎藤ほか でよ部ジュラ系として記事量されたが岡村 出と共に記較された戸根 使紛が後期三畳紀の貝化石を報告した室野層はお 咲泌の レートマップを怠考に 山層は野外調査によって分布を示したまた 三重町 地域の晶湯山南西方に主に砂 戸根 岩からなり後期三塁紀のモノチス化石を含む鷲谷層安藤ほか が知られている 後期ジュラ紀ー前期白亜紀浅海成堆積物は 三重町 地繊の新聞層 三回井 地城南西 部の大右肩無垢島の無垢島周及びジュヲ紀一前期白亜紀付加体を憂う樟井層からなる新 開層藤井 と大石層斎藤神芦田 は泥岩主体で無垢島層寺岡 ;高橋ほ 再定義は諜岩主体である新聞層は酒井ほか 蜘大石層は野外蘭査無垢島 か制 を基に地質を作成した臼杵 地域の四浦半島に分布する樟井層 層は回中ほか笈 機本 のは鳥巣式石灰岩を合も砂岩泥岩宜層で後期ジュラ紀ー前期白亜紀付加体床 拙に中期一後期ジユラ紀の前期の付加体尺岡山 木届分布域の若者井漏は神戸寺岡 ωに従って示した望者井層は石田倒防笈閥が九州首都 層の分布域のものはN凶 で付加体を覆うとした旗瀬層宮困層に対比されると考えられる 斎藤 民利光誠一宮崎一博 x ペルム紐付加体 中期ベ レム紀末一後期ペルム紀初頭の付加体は玄武岩頚珪長質凝灰岩砂岩泥岩から なるメランジュである従来朝地変成岩類に含まれていた 犬飼 地域の日方ユニット臼杵 地域の臼杵層三重町 地域のよ鷲谷層内山層 商議 地域の鏡山層をこれに含めた日 鈎 ;寺岡ほか 泥岩から 方ユニットは砂岩泥岩珪長質凝灰岩からなり早坂ほか 中期ペルム紀拐すと考えられる放散虫化石坤告され豊原村田秋吉帯のペルム 問機に上鷲谷風鏡山層の泥質岩 紀付加コンブレクスに対比されている藤井ほか からは中期一後期ペルム紀放散虫化石が待られている酒井ほか 鈎 ; 侠 内 山置は物部川層群に対比される闘偲梶山層に;不整合で覆われ物部 H層群相当層は一般に 鈎 ;斎藤ほか肪などことから内山層を本 ベルム紀付加体を不整合で覆う酒井ほか 付加体に含めた臼杵層の時代根拠はないが蛇紋岩滞代層の一部後期三畳紀前期 ジユヲ紀低温高圧型変成岩の構造的上位に位置すると考えられ本付加体に含めた 斎藤鍵宵崎一博 ジュラ紀一前期白亜紀付加体 ジュラ紀一前期白亜紀付加体は 構造的上位から前期ジュラ紀のメランジユ 中期一後 血 H 侵犯とメランジユ 後期 期ジユラ紀前期のチャート砕屠宕コンプレックスK つに区分した地質は各地械の 万分の 地質輔 ジュラ紀一前期白亜紀のメランジュの 鈎 を基に区分しさら の岩相分布と白池足立広間を審考に 三重町 幅酒井ほか 地域酉縁部から津久見石灰岩の北側の地域三国井 地域の大部分は地質調査 に 臼杵 地域は 咲泌を参考に地質調査を行って作成した を行って作成した 高 森 前期ジユラ紀のメランジユには主波川変成岩類の甫側に隣接する西川内層を含めた斎 開 ー 三重町 地域では泥岩から前期ジュラ紀の放散虫化石が得ちれているが 藤ほか 片内層の泥岩に後期三畳紀の放散虫化石を産するものがあること酒井ほか 臼杵 地域の樟久見石灰岩の北側の泥質若から後期三量紀の放散虫化石宮本ほかが報 告されていることから一部の形成年代が後期三畳紀に遡る可飽性がある石灰岩からは石 炭紀から三畳紀の化石が報告されており著者久見石灰岩著書久見層では石炭紀から三畳紀 三国井 地域のよ村石灰岩上村層;斎藤ほか までの石灰岩が知られ神戸寺岡 にはベルム紀/三畳紀境界が存在し層序の検討が進められているK ; K 鈎 ;太田まか削など 中期一後期ジュラ紀前期の付加体は北側構造的上位のメランジュ彦ノ内層と構造的 ;酒井ほか 下位のチャート砕屑岩ヨンプレックス尺関山層に分けられる神戸寺岡 寝泊中期ジユラ紀のメランジュは九州では本地域のみで匁られている松岡 寺岡ほ 犯酒井ほか 鈎 N 凶 などで放散虫及ぴコノドン下化石が報告されており か 錨 は尺岡山層由暢造的上位ほど泥質岩の年代が古くなることを示したチャート砕暦 松岡 岩シークェンスの一部には玄武岩がチャートに付隠して分布する 後期ジユラ紀ー前期白亜紀のメランジユ床木層 止後期三畳紀の海山起源の玄武岩と 島巣式石灰岩を含むことが特徴で泥質岩からは後耳ジュラ紅ー前 石灰岩 鈎 ;寺岡ほか ω;酒井ほか ; 期白亜紀の放散虫化石が報告されている松岡 N凶札 鈎 九州中央部 椎葉村 地域で床木層に対比される尾前ユニットの泥質岩から後 期ジュラ紀一前期白亜紀の時代の異なる放散虫化石が知られており斎藤ほか 拘 小規 模な津井層相当層鳥巣式石灰岩を含むがメランジュの中に含まれている可能性がある初 生的構造を残しているところでは構造的下阪を仏像構造線で画される仏像構造線は大崩山 コールトロンの中では南東側にせ旬出しコールドロン内の地層が落ち込んでいることを表すー 斎藤典 白亜紀正常堆積物 本地域内の臼杵一人代構造線以甫には南西の 万分の 八代 地域から延長して四 国の物部川層群相当属オーテリピアン期ーアルピアン期とそれとは岩相化石棺の異なる中 九州層群{ペリアシアン期ーオーテリピアン期}のつの前期白亜紀の地層群が隣接して分布す るー中九州層割当面中聞はかつて先外相泉層群団代池困 錫η と呼ばれた第 函に 示すように本地域の物部川層群相当層は五~積地域では下位より戸川層樟花屠笠郡 層芝ノ元層駒田 舗なめ三重町 地域では下位より侃楯山層東谷層須久保層{酒 鈎無垢烏では下位より地無垢島層神無垢島層豊後層問中ほか な主力か 井ほか らなる中九州層群は 三重町 地域の山部層 血法 などでは南海層群とした}のみ 万分の 地質帽に加え白池足立似加 } や田中 であるこれゐの分布を地質調査所発行の ほか ηを重量考に一部修正を加えて銅集した 層は_岩から砂岩泥岩へと重なる屠序が 回繰り返すサイクルが見ら 中九州層群の山宮E れる中部から上部にかけてしばしばアルコース質砂岩を挟み下部に炭質物植物化石片を 合むこと古町あるまたテチス型三枚貝化石群の特徴を有する汽水生の貝化石を含む 物部川層群相当層の各地層は一般に磯岩砂岩や泥告からなる地層であるこれまで侃楯 山層ときれ北地層のうち 三重町 地械の小坂地区に分布する地層にはー部石灰質砂岩が 含まれるこの小坂地区の侃楯山層とされた地層はアンモナイトイ包石の産出によりパレミアン期 に対沌できることから佐野ほか など侃楯山付近に分布するオーテリピアン期のものと は分権しで侃楯山層とした東谷層も石灰賀砂岩を含む物郁川層群は汽水生から浅海生 のテチス北方型三枚貝化石群が特徴であるが東谷層や須久保層溜水層などにはテチス な ど ー 型二枚貝化石群と共通するものが産する田中ほか この上位には砂岩からなる久保層赤色の磯岩からなる高畑層様岩主体で砂岩泥岩を 伴う田原層があるそして 三室町 地域から 犬飼 地域にかけて物部川層群東谷層を不 整合に覆う回野層群が分布するー回野層群からは浅海生二枚貝類が産出するこれゐは時 代的には四国から紀伊半島に分布する外和泉層群に相当する 一方本地域内の臼杵八代構造線以北には大野川流域を主体に広がるいわゆる大野 川盆地に分布する後期白亜紀の浅海層の分布することが知られている山都町には磯岩に の見事責山属層厚恩政以上が見込まれる御船層群 始まり砂岩-泥岩からなるセノマニアン があり浅海生の二枚貝の産自が知られているその東側に広く 相当層;田村沢村 チユーロニアン期からサントニアン期に及ぷ浅海成の大野川層群松本 が分布する大 野川層群は主に磯岩砂岩泥岩の繰り返しからなり時折珪長質凝灰岩を挟む積算層厚 は 以 以上に及ぶ海生の二枚民やアンモナイト等の化石を産し松本 袋路野回 寺岡 などによる詳細な研究が知られている基底部ではほとんどが 基盤であ る朝地褒成岩類と断層で接するかあるいはこの断層に沿った後期白亜紀以降の貫入告類 流紋岩及び花倒産岩と接しているがわずかながら不整合露顕の報倖がある藤井ほか 笈朋また佐賀関半島に分布する三波川変成岩類を断層で構造的に覆っているなお大 野川層群には三波川変成岩類由来の穣はなく三郡変成岩類の礁を含むことが知られており 缶四法 皿 鈎 それあは本国帽の生ノ 京変成岩類及び浦代層のー郁に相当する 利光蔵ー斎蕗虞 白 E紀付加体 九州の白亜紀付加体 ;;諸塚層群と呼ばれ構造的上留を占める前期白亜紀一後期白亜 紀の前期の佐伯豆層群と構造的下部を占める後期白亙紀の精江亜層群に区分される佐伯 亜層群は一般に非変成で層湿面は急傾斜のことが多い粗粒砕層物の組成は花婿岩質の 後背地を示す蒲江亜層群は泥岩玄武岩類砂宕混在岩などからなり泥治優勢部分では メランジュとなっているところも多い構造的上部は比較的高角な屑理面を持つが蒲江付近の ように低角な層理面を持つ部分もある変成作用を被り片状構造が卓起する部分も多い変 - 成相は高温低圧型のぶどう石アクチノ閃石亜相から緑色片岩相であり変成時期はω 頃と推定きれている田 宿泊 泊四回阻広胤粗魅砕 暦物の組成は火山岩主体の後背地を示す両亜層群の境界 之本地域内では塚原断層と呼 腕どー本地域内の褒成分帯砂若の後背地は奥村ほか 鎚 奥 ばれる寺岡ほか 村寺岡 錦 をもとに寺岡ほか 鉛 にまとめられている地層と主要な断層の対比は斎藤 蜘にまとめられている ほか 鈎 酒井ほか 奥村ほか 銘 泡}を中心に橋本 佐伯亜層群は寺岡ほか 蜘信回岩松揃を参考にし漕江亙層群との境刑寸近の地質調査を行って

4 作成した滞江亜層群については奥村ほか 飽 鈎 寺岡ほか 紛安武ほか 鎗 を参考にしつつ佐伯 地域南東郎から 滞在 地域北慨において野外調査を行って 佐伯 地域甫束慌の塚原断層の位置はおおむね奥村ほか 銘 寺岡ほか 作成した 鈎 に従い本地域東側の 鶴見崎 順奥村寺岡 銅 の位置は採用していないー 褐寺岡ほか 鋭治で示された多くの高角断層について断層露顕の 奥村ほか兜 のない断層については存在の有無を野外で検証したその結果明確に断層を示す根 記事E 拠市雫在する断層を地質に示し一方で断層があるとされた部分に断層露頭など断層を示 す根拠古惇在しなかったものは採用しなかった 斎藤毘官直面一博 古第三紀北 層群 奥村ほか 錨 は宮野清層別府層浦尻層に区分し浦尻層は泥岩と砂岩に区 分したがそれ明叩層序関係が不明なため本帽では岩相区分とした砂岩泥岩砂岩 泥岩亙層からなり砂岩にはしばしば業還が寵められる北縁の育江断層で構造的上位の蒲 江亜層群と接し南側の 延岡 地域で蒲江亜層群を構造的に覆う奥村ほか ー古江断 層付近の泥岩に変形の強い部分があるものの全体的に層理はよく保存きれている泥岩や砂 悌 岩泥岩豆層の泥岩には層湿面と斜交した勢阿古噂められることがある小川内ほか が始新世の放散虫化石を報告しているが他の化石の報告はないー地質はおおむね奥村ほ 鑓 に従ったが野外関査の結果 熊回 地域南東榔で北東方向の断層がなく古江断 か 層の位置と岩相分布を修正した 斎藤健 新第三紀中新世火成岩類友ぴ堆積岩類 本地域南部の大崩山火山課成複合岩体周辺には様岩を主体とし砂岩や泥岩少量の 凝灰岩を挟む見立層が分布する見立層は下位の先新第三系地層群を不整合に覆い中 新世の大崩山花筒複合岩体の貫入に伴う熱褒成を被っている部分がある見立層からは化 褐 な 石が産出していないためその堆積した詳しい年代は不明であるここでは奥村ほか どの推定に従い中新世とした 大樹山火山潔成複合岩体は中新世の複成カルデラ火山で火砕味噴出に伴うロ}ルドロ ンの沈降と落石噴出や成層火山形成を繰り返したのち深成岩曲頃入した祖母山火山岩類 回のデイサイト火砕流堆積物流紋岩溶岩と安山岩成層火山から構成される深成岩とし は て最初期に貫入した小型深成岩体環状に貫入した岩B群カルデラの活動の最後に貫入 誌 油 奥村ほか 鈎自 した大嵐山花嗣複合岩体からなる 大野火山岩類は中新世の火山岩類で白岩山火砕溜堆積物小倉木凝灰岩代三五山 安山岩三宅山火砕流堆積物から構成されるー給源となるカルデラは見つかっていないー 犬飼 地域の岩脈は大野川層群主方ユニットの境界の珪長賓岩及ぴ大野川層群と三 波川変成岩績の境界のかんらん石安山岩からなり時代は中新世と推定した 星住英夫利党誠一宮崎一博 新第三紀鮮新世ー第四紀火山岩類 鮮新世末一前期更新世の火山岩類 鮮新世末から前期更新世ジェヲシアン期の火山岩量固として吉ノ本安山岩局面白岳安山 制 主地境酉織にあり侵食が進みほとんど 岩人見岳安山岩量鳴る吉ノ;本安山岩 ト 及び人見昏安山岩 - 火山地蜘鴨存していない月出山岳安山岩 は地繊北西一北縁にあり平坦な調書岩地形が東西性の断層に切断されている庄内火山群 凡例 は安山岩デイサイト流絞岩からなる火山群であるー 嚇台火山群杖立火山群玖珠火山群カ 前期更新帥ラプリアン期の火山岩類として は流紋岩デイサイトの溶岩火砕岩から ルト山火山群がある小松台火山群 - 構成される杖立火山群 抽川地域北西部の杖立付近にあり安山岩と流紋是まか は玖珠盆地の北側こあり安山岩デイサイトの理事岩及び椿 らなる玖珠火山群 企- は安山岩デイ 岩ドーム群から構成され東西に配列しているカルト山火山群 サイトの溶岩及び溶岩ドームからなる猪李白カルヂラは九重火山北方猪牟回付近にある埋 及今市助火砕流 を噴出した 積されたカルデラで耶馬漢火砕流 中期更新世一完新世の火山岩類 中期更新世一完新世の火山岩類として時山火山敬食品量火山群先阿蘇火山群荻岳 火山群方牟山火山群議室山火山群雨乞岳火山喜平高崎山火山野積岳火山群立石山 のほか活火山として阿蘇火山九重火 火山群高平山火山群様子岳火山 - 山白布火山鶴見火山がある -G は阿蘇野盆地の南北にある揮石安山岩の溶岩台地とそれを覆 時山火山群 うデイサイト流紋岩の溶岩とそれに伴う火砕物からなる鮎川火砕流堆積物と中時火砕流堆 孟地域北縁にあ 積物は時山火山群古常務であると恩われる鹿嶋越火山群 -Gは阿蘇カ る録石安山岩務岩とそれを覆う流紋岩帯岩からなる先阿蘇火山群 ルデヲのカルデラ墜に露出する安山岩玄武岩デイザイト波紋岩の種事岩及び火砕岩である 荻岳火山群は阿蘇カルデラ東方の流紋岩及びデイサイトの溶岩からなるー万年山火山群 - 主玖珠盆地南側の流紋岩万年山などデイサイト安山岩の溶岩及ぴ火砕岩で 叶 比涌蓋山周辺の安山岩の溶岩火砕岩である鎌困 ある涌蓋山火山群 鈎 の涌蓋火山群にその周辺のコトパキ山安山岩大岳安山岩を加えたものに相当する 雨乞岳火山群日 寸瓜制は由布岳や鶴見岳の南方で雨乞岳減少岳倉木山小鹿山 は別府湾南東側の角 などを楊成する安山岩の溶岩及び火砕岩である高崎山火山 閃石安山岩溶岩ドームで甫曹に火砕流堆積物を伴うー野稲岳火山群日ト 削は野稲 岳崩平山鹿伏昏などの角閃石安山岩デイサイトの漕岩ドーム群である立石山火山群凪 -~おは商布岳西方の角閃右安山岩流紋岩の溶岩流や溶岩Fーム群である 歯布川火砕流堆積物 主 噴出した大規模な黒雲母流紋岩の火砕流堆積物であ る大樟留火砕流堆積物は 仏白に噴出した角閃石デイサイトの火砕流堆積物である -G一蜘は鶴見岳周辺の高平山水口山などに位置 高平山火山群主に 主阿蘇カルデラ縁 する角閃石安山岩ヂイサイトの溶岩械や溶岩Fーム群である様子岳火山 に位置する開析がすすんだ成層火山体である こ活動を開始したカルデラ火山叫岡の大規模火砕流{阿蘇 を 阿蘇火山は の阿蘇火砕流の後には中岳などの多数の山体中央火口丘がカルデ 噴出している 釘 小野渡辺 臨などなお阿蘇カ ラ内に成長し活発な活動を続けている小野ほか ルデラ周辺には中央火口丘に由来する降下テフラが厚 堆積するが泊費園では省略した 鈎 -年の硫黄山 九盆火山はおよそ筑旧切に活動を開始した活火山で最新の噴火は 付近で起きたごく小規模な変質火山灰を放出する噴火である玄武岩質安山岩昔 ら安山岩 デイサイトの小型の成層火山厚い溶岩流や稽岩ドーム群から構成されている山麓には飯田 切 鎌田 鈎 辺ほか 火砕流など周の大規模な火砕流が放出されている小野ほか ー 白布火山及ぴ鶴見火山 え約 α に活動をは巴めた活火山であり安山岩やデイサイトの の噴火 厚い調書岩や港岩ドームから構成される完新世の噴火活動としては由布岳の約 ームや溶岩流が形成され周辺に火砕流を流下させているーま では山体崩壊発生後に溶岩F 銘 星住ほか 甥 藤沢ほか た僧見岳では山頂から溶岩が流下している小林 などφ 星住英夫松本哲一 鮮新世一中期更新世前期堆積物 聾合 一一品E 通量不明の 山川町不重合 ーーー断層 眉 序 聞R 刑務良品種思官邸 第 白亜紀正常堆積物層序関係 本地域では鮮新世から中期更新世前半にかけての堆 大分川下流部周辺の丘陵地及 積物玖大分市の大野 ぴ台地玖盆地及びその周辺の丘陵地さらに大野川中 流域の丘陵地を中心に分布している大分市付近の地層に は一部浅海成の地層が狭まれているがぞれ以外は淡水成 である 大分市周辺の地層群は下僚の碩甫層群とよ郎の大分 層群に区分される首騰 碩甫層群には歎戸火砕 古句史まれており大野川と大分川に挟ま 流堆積物約 れた鶴崎台地を中心とする地域ではこの火砕流堆積物を 境に下部の判明と上部の雄師に区分される吉岡ほ か 関 判困層は様層優鯵な砂層泥層の互層で東 種田層では楓砂層が主体である西方の大分市岳会鼠 地区では敷戸火砕流堆積物の下位に穣層泥層などから 鈎 がさらに西方には火山岩 なる野棒原層寺岡ほか 類に挟まれて泥層凝灰質砂層などからなる竃原層小野 が分布するが事j 回層との層位関係は不明である判 困層野海原層ぴ束植困層からはメタセコイアが産出し がそれ以外に特に古い植物化石は ている首藤 見られないこれらの結果から碩宵層群全体が前期更新 世に堆積したと推定される大分層群は下郊の片島層と上 部の湾尾層に分けられるー片島層は今市火砕流堆積物な どを挨み様層主体で砂層泥層を挟んでいる滝尾層は 由布川 火砕流堆積物やその下位の普願寺軽石層を挨み 泥砂層からなる地層で最上部に海成泥層を挟む吉 開 由布川火砕流堆積物から上位の層車に相 岡ほか

5 当する類似の地層はさらに西方の大分川中流域小野屋層や由布院盆油の北方家承川 鈍 由布院盆地甫買に分布する奥紅穣層星住ほか 鎚 も 層にも分布し星住ほか 同層準とみなしたー 玖王車盆地及ぴその周辺に分布する水成層主体層は基本的に長谷岩内 抱及ぴ岩 に従い玖珠盆地北部では下位より太田川層下部及ぴ上部相当層にまた 内長谷 盆地甫都で 主太田川層上部及ぴ相当層量草寺層及び野上層に区分した太園川層下部 は主として水成堆積物で様層を挟む凝灰質泥層砂層からなる太田川層下部中の張灰岩 ー が得られた長谷ほか広腿ほかオオパタグルミ のフイフショントラック年代として 太田川層上部は複数の火砕流堆 やメタセコイア等の植物化石を産出する長谷ほか 積物や火山角様などの火砕岩層が主体でありここでは長谷岩内 犯の定義する太田川 層上部よりもきら =上位の層準を含め岩室層や森層などの凝灰質泥層砂層砂喋層なども 含めた影の木火砕流堆積物と呼ばれるものの一部は敷戸火砕流堆積物に対比されている 宝宗寺層及ぴその上位の野上層は玖珠盆地南部に小規模に点在す 長谷岩内 る凝灰質泥層砂層主体層である野上層上部に挟まる火山灰層白丸バンドは九重火山 鈎 ;岩内長 東方に分布する類似した層相の阿蘇野層中に見いだされており長谷岩内 町田新井はこの火山灰層を樋畠テフラ- に対比している 谷 鈎 ;鎌田 は 玖珠盆地西方の杖立川沿いに小規模に分布する杖立層岩内長谷 凝灰質砂層泥層からなりここでは太田川屑上部とほぼ岡層準とした 大野川中流域には暦を主体とする地層が散在しているこのうち向野様層寺岡ほか 腕酒井ほか からはアメリカヌマミズキ 均閣ザ 四百 などの植物化石が産出して いて担K崎玲どその堆積年代は鮮新世と推定される一方回中穣層 や平石機層 / 野ほか は由布川火砕流堆積物に対比される小園知 小野 回火砕流推積物を挟んでいたり酒井ほか 鈎 約 の年代値が得られている寺岡 ほか 鈎 ことから中期更新世前期の堆積年代と考えられるこれらのほか = 臼杵市の西 方に久木小野様層寺岡ほか 腕佐伯市西部 小野市様層酒井ほか 悶が分布 しその年代は不明であるがここでは国中様層に対比した 中期更新世後期一完新世堆積物友ぴ埋立地 本地検の段丘堆積物地すべり堆積物沖積層等については既存文献のほかー部の地 区分し中位段丘 域では空中写真判穫を行い区分した段丘堆積物は高位中位低位に 火砕流堆積物を覆い阿隊化 砕流堆積物堆積前後までのもの最終間氷 堆積物は阿蘇 期 首位段丘堆積物は引より古いあるいは段丘商の開析がより進んだもの低位段丘堆積 物は最終氷期以降のものとしたいわゆる沖積層は扇状地崖錐堆積物のほか谷底低地 後背湿地堆積物自然堤防堆積物比較的規模の大きいもののみ表現浜堤砂丘堆積物 に区分した 段丘堆積物は河川成及ぴ扇状地成のものが多いが大分市の台地を樽成しているものに ω 掲 吉岡ほか このう は最高位と中位段丘堆積物に海成層が含まれる ち最高位の海成段丘層は大在層と呼ばれ地質では高位段丘堆積物と区別して表現した 訓 が挟まれている町田 蜘阿欝カルデラ この堆積物中には加久藤テフラ 鈍 内には湖成堆積物の久木野属が分布し低位段丘堆積物に相当する小野渡辺 地すぺり堆積物は小規模なものが各地に点在しているが由布院盆地南方の湯平温泉地区 では比核的大規模な地すべり地形がみられる防災科学技術研究所 固また湿立地 主 大分平野北岸の別府湾沿いに大規模なものがみられる 田 活断層 本地検の活断層 別府湾内昔 ら玖珠盆地甫の万年山付近にかけて多数の正断層一 部横ずれ成分を伴うが分布しており別府一万年山断層帯と呼ばれている活断層の分布は に掲載されている大分県の平成- 年度別府一万年山断 地震調査研究推進本節 層帯に関する調査成果報告書七山ほか 丸州活構造研究会編 鈎 活断層研究 会館 千即刻 岡田羽毛 困カほか似四}中困今泉縮 など に基づいて編集した 別府湾内海底下に分布する活断層には海底地形に現れているものもありそのうちのいくつ 年の慶長豊後地震時に活動したと推定されている地震調査研究推進本部地震 かは 調査餐員会肪;岡村ほか 島崎ほか以Y " 佐賀関半島北方神に東北東一西 }は大分平野の地下に伏在している三位断層 南西方向に伸びる活断層帯七山ほか 志村断層府内断層千困ほか に断続的につながると考えられさらに別府市街 鈎 }へ逮量産すると推定きれている別府から万年 地の甫縁を遺る堀田ー朝見川断層千田 山付近に発達する活断層群は火山の分布とも関係していて大き 櫛見岳 福万山を中心と する地域野稲岳ー崩平岳を中心とする地域及び万年山一色石山を中心とする地境に分けら 包帯ちのセンスを示し地帯E 帯を形成している れ概して北側の断層は商務ち南側の断層は 千 回 釘 ;池田 釘 な ど } これらの断層群のほかに九 重火山の甫魔者E や阿蘇火山の北_甫震に火砕流面を切る ;活断層研究会編 が本地域 断層が多数認められている九州活構造研究会編 では九重火山南貨の断層のみを活断層とみなして表現したまた別府一万年山断層帯の南 }やさらに西方の結中土命断層 側に位置する佐賀関半島南部のを志生断層千回 群九州活構造研究会館 句 ;活断層研究会編 悶 }は推定活断層とした佐賀関半島 北縁慌の佐賀関断層は大分層群沌尾層の変位があるとしても非常に小きいことから吉岡ほ }活断層とはじなかった か 水野清秀 マンガン鉱床が数多 分布する嵐成鉱山などまた中新世の花尚岩類の貫入に起因する鉱 脈鉱床及び接触交代鉱床は主に磁硫量生鉱礎級事長鉱からなり錫石黄銅鉱方鉛鉱等を 合むー特に祖母山周辺の珪長質岩に底胎する錫鉱床群は著名である 尾平見立土呂久 鉱山など}士邑久鉱山で 主岡鉱床を亜枇 としても生産していた佐賀関半島の三波川安成 岩類を母岩とした層状合鋼硫化鉄鉱床佐賀関鉱山など佐伯市南西久留須川沿いに並 ぶ水銀鉱床保楯山甫部のクロムニッケル鉱床もあるがいずれも小規模であり現在は稼行 していない 現在稼行中の鉱山としては阿蘇市の第一阿蘇鉱山がある水酸化鉄の沈鉱床阿蘇黄 土}であり脱硫剤家畜用飼料として利用される 非金属資源としては前期ジA ラ紀の付加体中の石灰石トロマイト鉱床がある現在稼行し ているのは著書久見市近郊の戸商新津久見鉱山等である両鉱山はどちらも年産α X万トン 以上の囲内最大規模の鉱山である海久見市東の四浦半烏では中期一後期ジュラ紀の付加 体中のチャートが採掘されておりセメント副原料等として利用されるー 九重火山には火山活動に伴う日本最古の硫黄鉱床由電存在したが闘年に閉山したまた 別府市周辺では明軍事や酸性白土別府白土を生産した その他砕石として大分市南方大野川流域で大野川層群の砂岩を大規模に採掘してい G 周辺では更新世大分層群の砂磯層を採掘していた るまた大分米良 申として利用してい また由布市熊欝山南方では阿量草野屑中の珪藻土を採掘し主に骨量過 るーさらに石材として阿蘇山周辺の地域で阿蘇火山噴出物の溶結凝灰岩灰石川市くから 建材石造品に用いられてきた 本地域の火山岩地域では古くから多数の温泉が知られているほか先新第三系の基盤岩 地域においても温泉が点在する地熱資源としては九重火山北西部において囲内最大級の 地熱発電が行われている 大野哲二 重力異常 本地域の重力編集にあたって日本重力データベースV 版産業技術総合研究所地 }によるデータを処理編集したまた最適な密度はプーゲー異常と 質調査総合センター き く す 地形との相闘を小ちくするものであると仮定し本地域の上方按続残差の分散をもっと取 z 鮪を探索し表層密度をZ弱 としたーさらに本地域の重力 る仮定密度K の商さにおけるプー 異常の特徴を明瞭にしかつ地質構造との対応を示すために上方 に示すただしプーゲー異常の計算のために一様 ゲー異常を計算した上方接続第 な仮定密度を用いているため実際の岩石密度と仮定密度に差がある地域では地形の影響 が残っている可能性に注意する必要がある 本地域の重力異常は大局的には北東から中央に向かつて帯状に正異常域が分布しそ れを取り囲むように北部と西部及ぴ南部に負異常域が分布している第ー北東から甫西 にかけての帯状の正異常域は北東域に露出する三波川変成岩類中央部に露出する朝地 変成岩類に対応して分布しト 伽副程度を示すまた正異常の西方延長には比較的弱 ー 程度が分布するこの領域では火山岩類の下位に朝地変成岩 い負異常域ー鈎 ことからそれを反映していると考えられる北方の負異常域 類が伏在している倒E 箇所で局所的に低い負異常檎が分布する北西部九重火山北方猪牟回付近 では大きく の-程度の負異常域は猪牟回カルデヲにおけるカルデラ構造に起因することカ宮指摘さ 弘 明 ι 残る 箇所九重火山南方由布市付近別府湾の負異常檎 れているほ田 一一拍 程度については数値解析的手法により中榔九州束郡の地殻活動により形成さ 山 田 ぬ 鈎 西部の負異常は れたプルアパート堆積盆によるものであるとされる K 阿蘇カルデラとよく一致し- 程度の負異常値を示すーこれらの北部及び西部の強い負 重カ異常は地表にみられる一般に低密度な火山岩類の分布と整合的である 一方大崩山 を中心とする甫昔日は全般には後期白亜紀の堆積岩が分布しーその中央に新第三紀の花揃岩 程度の負の重力異常域であるー大崩山付近の負の重力異 の露出した大崩山がありーあ リス大崩山花岡複合岩体の分布 誌 池 主よく一致することからパソ 常は リスを形成する岩体の物性を反映した霊力異常である可能性がある 宮川歩夢 地下資源 金属鉱床としてはジュヲ紀一前期白亜紀付加体のチャートに真名子型~ヒ見型等の層状 第 プ } ゲ ー 異 常 の 上方接続 ロンター間隔尚 ミリガル- 以下町領域を灰色で表示 φ "

6 梶原俊啓西山忠男柳 文献 摩 銃犯佐賀関の三波川変成岩の全岩年代と鉱物年代地質学 会 第 年学術大会瞬演要旨 必& 地震調査研究推進本部包 地震調査研究推進本部ホームページ 安藤寿男野田雅之佐藤裕一郎 九州東部黒源川帯からの上部三畳系醐 郎 層 の 発見とその意義地学雑誌 防 災 科 学 技 術 研 究 所 万 分 の 地すべり地形分布第お集 大分 防 災 科 学 技 術 研究所研究費科 千 四 昇 中部九州佐志生断層と女鞍岳断層の新期活動について 昇 釘 中部九州の新期地殻変動ーとくに第四紀火山岩分布地域における活断層に ついて一回岩手大学教育学鶴研究年紙切 お 千 回 鼻 ぬ 別府扇放地の形成時期と堀田一朝見川断層群の活動地学雑誌 - 千田 千回鼻池岡安隆中岡高岡田篤正字根寛荻削万分の 都 市 圏 活 断 層 U 府 国土地理院技術資料 千田 昇竹村恵二松田時彦島崎邦彦池田安隆岡村 民水野清秀松山尚典首藤 次 男 捌 大分平野直下に伏在する府内断層の位置と最新活動時期活断層研究 千回 昇竹村恵三松岡時彦島崎邦彦池国安隆岡村 民水野清秀訟山尚典首藤 次男胤大分平野東部に伏在する活断層活断層研究 四 - 地 質 調 査 所 大分幅地質説明書 地質調査所 日本鉱産誌B主として黛桑原料となる鉱石 日本鉱産誌B主として化学工業原料及び肥料原料となる鉱石必 地 質 調 査 所 地 質 調 査 所 日本鉱産量奪回物理的特性を料用する鉱物倒 地質調査所 日本鉱産能 B-主として金属原料となる鉱石鉄鉄合金および軽金属 地 質 商 査 所 日本鉱産貫主 B-主として金属原斜となる鉱石金銀その他必 日本鉱産総 B-主として金属原料となる鉱石銅鉛亜鉛側 地質調査所 地質調査所重力探査グループ中塚正広島俊男海正夫牧野雅彦須田芳朗村田 鎗 地 質 調 査 所 重 力 補 正 標 準 手 順ECG 銘 について地質調査所月報 泰章 印~ 藤井浩二 大 分 県 臼 杵 地 質 の 屠 序 と 構 造 地質学雑誌 ω 一 氏 藤井正博早坂康隆堀江憲路 九州東部朝地変成岩地域の変成作用とナップ運動 の時耳地質学雑誌 藤沢康弘上野宏共小林哲夫捌 火砕堆積物の堆積温度からみた由布火山の 噴火火山 藤沢康弘奥野充中村俊夫小林哲夫 九州北東部鎗見火山の最近 万年間の噴 ω 純一 火活動地質学雑誌 H 皿 厄 民ぼ閥 庇 凶E担 ロ刈 且 ぽ 也ぬ 皿担旬 部口組制抽 x K 組仏 師 砂 組 岨 伽 也也凶 q 由 也 也 A 陀 一日現 長谷義隆岩内明子 鈎 中北部九州後期新生代の植生と古環境ーその阿 蘇 野 地 域一地質学雑菌主 - 長谷畿隆岩内明子 使紛大分県玖珠盆地北部の上部新生界熊本大学教養部紀要自 然 科 学 風 -U 長谷義隆岩内明子 の中部九州の湖成層を含む上部新生界の対比一熊本大分地 域一熊本大学教養部紀要自然科学編 長谷義隆岩内明子-北林栄一 大分県玖釆盆地北部の上都新生界ーその古植生と 台環境ー熊本大学赦養部紀要自然科学銅 = - 長谷義隆檀原 町/~回//包多照日 年月日 地質調査研究推進本部地震調査委員会 別府一万年山断層帯の長期評価Kついて 徹北林栄一句胞大分県玖珠盆地太田川眉のフィッシヨントラック年 ゆ /WWW 凶凪 / 回国/ 四/ 阻 止 U/ 阻 参照日初 年 月 日 量豊回治家 鈎ぬ熊本県宮原西方の火山岩類の層序と噴出年代一九州中北部の火山活動 の時代と分布一地質学雑誌 -ω 鎌 田 法 叡 犯九州中北部における火山活動の推移と地質構進地質調査所報告 - K凶 V 回CU 旬 Hぬ 田 z K B V ーお 鎌 田 浩 蔵 仰 宮原地域の地質地域地質研究報告 万 分 の 地質幡地質調査所 UωK 副 U世田凶 G 血 白血 也 K岨祖国 H 戸 出 血 也 四 也 W 也掴且 凪 出H 白血z 周回 K B U V $ 償問 K回 N 後泡 由 回 也 町 凶 血 血 τ司副 也 皿 廿泣 白 叩 田 叩 z K 四 RψG 畑 山 凪 神戸信和寺岡易司 臼 杵 地 域 の 泊 費 地 域 地 質 研 究 報 骨 万 分 の 帽弛質調 査所 活断層研究会輝 新酒日本の活断層ー分布と資桝一東京大学出版会 川辺禎久星住英夫伊藤順一山崎誠子 九重火山地質火山地質 産 総研地質調査総合センター φ K K皿H R 血 踊 官 踊 恒国 阻 河 B 凶 且 世 C - 木下亀城 九州地方日本地方鉱床蕗 叫朝倉出版 笥 小 林 哲 夫 飽 白布鎗見火山群の地震と最新の噴火活動地質学論集 σ K 民 鈎 也 叩 町G 田 且 叩 旬血 "町 / え脚 N " ι G坦 吋 血 凶 C 血 A田 岨 匝 也 世礼 Kz C 点ゆ醐叫 栗原告 之左四熊本県砥周地繊の黒瀕川帯洞が岳屑から産出した後期シルル紀放散虫化 石ー大阪徴化石研究会誌特別号 四 K F 血 也 Y 血 恥 ω 捌 R 田 町 山 K田 町句 C国 両国 且 回国 也回 回 舵 品 η伽 刊 - 九州地方土木地質編纂委員会 袋路九州地方土木地質国土開発技術研究セン ター必 九州活構造研究会鋼 九州の活構造東京大学出版会弱 町田 洋 咲褐大分市丹生台地における高位段丘と加久藤テフラ第四記鴛頭集一日本の テラ日本第岡紀学会 町 田 洋 新 井 房 夫 印 加 新編火山灰アトラス田本列島とその周辺東京大学出版会 認めー 松本哲一-屋住英夫庚回明成 大分県東部地域の中耳更新世火山岩のKA年代 火山学会禽演予稿集 松 本 達 郎 九 州 大 野 川 盆 地 の 地 史 学 的 研 究 地 質 学 雑 註 回一 一敏弘 代熊本大学理学部紀要地球科学 筋一 橋本男 大分県佐伯市付近の時代未詳層群の層序と構造第 報演旨地質学 雑誌刊 橋本勇 挺渇大分県佐伯北方の時代未詳中生届 九州大学教養部地学研究報骨 早坂康隆原郁夫台関健志 飽 朝地変成岩のナップ構造と九州の地質構造の問題 予察地質学論集 ι 広島俊男森尻理恵駒部正夫牧野義彦村田泰章名和一成大分地域の重力異 常について地質調査研究報告 札 庚田明成-昼住英夫松本哲一 大分県森地域に分布する第四紀火山岩のK-A年 代火山学会構演予稿集 星住英夫鎌書聖書量 鈎 由布川火砕流の噴出年代田火山 星住英夫小野晃司三村弘二野田徹郎 蜘 別 府 地 域 の 地 質 地 域 地 質 研 究 報 告 万 分 の 地質帽に地質調査所 池 間 安 産 釘宮大分県中部火山地域の活断層系地理学評論 } 石田直人儲脂秩父累帯甫帯に分布する合烏ノ巣式石灰岩層の堆積過程熊本県球磨川 中流域に分布する上部ジュラ系篤積層の事例熊本大学理学部紀要地球科学 ω 石 田 直 人 九州西部玉木五家主E 地域の秩父累帯甫帯ジュラ期一白亜紀古世付加複 合体と上部ラ系海溝斜商海盆堆積物大阪徴化石研究会誌特別号 剖 耳 Y岨 j 出脂 昌 也 U 町 C 児阻印刷且 G也W田 叩 G 糊 ーあ 岩 内 明 子 長 谷 義 隆 中北部九州後期新生代の植生と古環境ーその玖 珠 盆 地 甫 部 下部中部更新統ー地質学雑誌 必- 岩内明子長谷義隆 甥 中北音E 九州後期新生代の植生と古環境ーその大山杖立地 域下部更新統一地質学雑誌 松 本 笹 夫 九 州 に お け る 火 山 活 動 と 陥 没 問 題 に 闘 す る 諸 問 題 地 質 学 諭 条 篤 兜 大分県望者久見地域の秩父累帯南帯の中生層大阪後化石研究会誌特別 号 - 副 K 国 回 C四 回 出 世田 K 且 B 蜘 G U 叫 松岡 宮本隆実桑水流淳二今井巴奈子抑 束 九 州 臼 杵 滞 久 見地域}の累積川帯 ジュ ヲ紀付加体に断層で挟まれた益然層の上郎三畳系地質学会第 年学術大会割前旨 田 K 沼 τ 且 血 血 / C x 副 肌 師 G V叫 ト A田町包岨C 宮崎一博吉岡敏和 鈎 佐賀関地域の地質地域地質研究報告 万 分 の 地質幅 α 地質調査所 宮崎一博斎藤民-昼住英夫利党誠一水野清秀檀原微岩野英樹平田岳史 万 分 の 地貧困幅 大分 地域に分布する表成岩深成岩のU及びKA 年代地質学会第 年学術大会講演要旨 宮 崎 県 弼 宮崎県地質及ぴ同説明書宮崎県の地質と資源ト A 也 K π話回 K 白田北 F U G四占 ~ G四 < G 捻 中国 高今宗俊文編活断層詳細デγタルマップ東京大学出版会 V-R 枚 + 中 野 俊酉来邦章宝困晋治星住英夫石坂吉浩伊藤順一川辺禎久及川輝樹古川 竜太下司信夫石塚治山元孝広岸本滑行団 日本の火山第閑 却 万 分 の 地質編集 産総研地質調査総合センター

7 七山 太池倫治大塚一広三浦健一郎金山滑ー小林修二長谷川 正杉山雄一 佃 栄吉償却 伊予濠 佐賀閥沖 活断層系の広域イメージングとセグメント区分 活断層台地震研究報告白 NE 是正エネルギー産業技術総合開発機構 鈎 阿蘇山西部地域地熱開発促進網 杢報告書 NE 新エネルギー総合開発機構 昭和 年度全園地熱資源総合調査第次広 域熱水流動系爾査績見岳地域火山岩分布年代調査報告書要旨 大分県玖珠盆池東部の地質鹿児島大学理学 西健一郎岩訟庫横田修一郎 部紀要地学生物学 N国弘 鉛 G田血 也C凶凶 廿阻 阻 国且 世 直直血 田也K 血 心 田 恒 凶 也勉皿酒田 G 倒 G 加 町 ゆ 醐 四 僧 回 圭 三 岩 松 嘩 蜘大分県佐伯地域に分布する四万十層群の海底地すべり堆積物 鹿児島大理学協紀要地学生物学 - 野回程之 蜘大野川 層群の化石層序学的研究九州大学理学部研究報告 野田雅之 東九州秩父帯に分布する扇状マンガン鉱床の特性とその成因について大 -& 分地質学会誌凹 野困光雄 大分県豊栄鉱山附近の地質一特にゴトランド紀層の分布について一九州大 学教養勉学研究報告刊 野光雄 大分県三国時附近の地質とくにゴトランド系について一九州大学数義都地 学研究報告 尻 島 小川内良人岩訟 陣日遁暁子 兜 宵崎県延岡市北東部の四万十累層群の層序およ ぴ地質構造鹿児島大学理学部紀要地学生物回 万分の 都市圏活断層園 大 岡田矯正池田安隆中国 高千回昇字根寛笈削 分国土地理院技術資料- 岡村民島崎邦彦中国 高千回昇宮武 隆前杢英明堤治之中村俊夫山口 智香小川克明 別府湾北西部の海底活断層ー浅海底活断層調査の新手法とそ の成果ーー地質学論集 却 奥村公男寺岡易司 鎗 働御崎地械の地質地域地質研究報骨 万分の 地質因幡 地質調査所 鎚 蒲江地境の地質地竣地質研究報告 万分の 奥村公男寺岡易司杉山雄一 幡地質調査所凶 奥村公男酒井 彰高橋正樹宮崎一博星佳英夫 蜘熊岡地域の地質地域地質研 究報舎 万分の 地質帽地質調査所 α 奥村公男寺岡易司今井功-屋住英夫-小野晃司-宍戸 章 延岡地域の地質地 万分の 地質幅産総研地質調査総合センター 城地質研究報告 小野晃司 万分の 地質園帽 久住 及び同説明書地質調査所 小野晃司注辺一徳 鑓 阿蘇火山地質火山地質 地質調査所 小野晃司松本径夫富久三千年寺岡易司神戸信和 勿 竹困地域の地質地域地質 研究報告 万分の 帽地質調査所-街 太田彩乃働米良亀齢磁崎行雄似XX宵崎県高千穂町上村のベルム系岩戸層および三回 弁層の層序海山頂部相石灰岩中に確認された茅口階呉家坪階および長興階地質 学雑草主 拓 酒井彰寺岡易司宮崎一博星住英夫坂巻幸雄 閉三重町地域の地質地域地質 万分の 地質幅地質調査所 研究報告 斎 藤 健寺岡易司宮崎一博利先誠一 鈎 九州大野川盆地の西川内層重放散虫化 均 一 石とその地質学的意義地質学雑誌 斎藤武木村克己内藤一樹酒井 彰 泌椎葉村地城の泊費地域地質研究報傍 万分の 地質幅地質調査所 斎 藤 良宮崎一博利光誠一星住英夫笈氾 砥用地域の地質地域地質研究報告 万 地貧困幅産総研地質関査量産合センター 分の 斎 藤 虞宝困晋治利光誠一水野清秀宮崎一博星住英夫浜崎聡志原ロ圭一大野 ω 万分の 地質幅 八代及 野母崎の一部藍縁研地質調 哲二村田泰章 杢総合センター 宮崎県西臼杵郡三所村鞍岡村付近の地質ゴトランド系二畳 斎藤正次神戸信和 -ωー 系ならびに白亜系の新しい分布地質調査所月報 斎藤正次神戸信和片田正人 回 万分の 地質帽 三回井 及ぴ艶明書地質調査 所 副血 K 輔 守副 岨 Y 紅-配 帥 凹 開 且也 叩 吋 曲 金 HRz U 也 血 回 皿 曲 的 お 也K包同国 R 也 AE ロ - 産業技術総合研究所地質調査稔合センター編 却 日本重力データベ}ス V 数値 地質調査総合センター 地質困 大分県東部に分布する下部自直系小坂 佐野晋ー伊庭靖弘佐藤裕一郎問中 均 層の地質年代の再検討棺井県立恐竜博物館紀要 島崎邦彦松岡裕美岡本 虞千四鼻中国 高>>府湾の海底活断層分布月 刊地球号外 - 白池 足立富男 万分の 表層地質 三国井高森土地分類韮本調査 三国 宮崎県 弁高森 A 仕 掛却 担 耳 叫 叩E 胆 C 担 泊 也 K 世 却 必 廿 泊 K H U 叫 首歳次男 豊州累層群の地史学的研究 地質学緯誌明白 一 辺 ω 伽凶U 工 且盟 国 凪 印刷Q 叫 血N 刊 H KY 坦 也 回 切 也 同ο 也 F K U G田 ト 曽回祐介高木秀雄 朝地変成岩類に伴われる超γフ イク岩類の鉱物化学組成とその 意義地質学雑誌 倒- 須 藤 茂 錦ぬ 豊肥地需品地域の火山岩のK-A 年代と古地磁気地質調査所月報 須 藤 茂 錫豊肥地勲地域の火山岩のKA年代と台地磁気そのZ 地質調査所報 告 四方正好池回安置中回高阿国矯正千四昇宇根 寛泊万分の 都市圃活 断層 森 国土地理院技術資料 田島靖久星住英夫松本哲一庚田明成 阿蘇カルデラA- 噴火直近に噴出した 古閑静岩田火山学会講演予稿集 高木秀雄柴田賢鈴木和博田中 剛 上 回 寛 九州束郡臼杵一人代構造線沿 いの臼杵川石英関緑岩の同位体年代とその地質学的意義地質学雑誌 説泡 - 高木秀雄戸温真理坂島俊彦寺回健太郎はわ 中央構造線の九州における延長問題 地質学会第 偲年学術大会講演要旨 高木秀雄石井 徹戸建真理曽田祐介鈴木和博岩野美樹植原 徹 A 国一 火 砕流堆積物中の花闘岩マイロナイト異質様の岩石学と放射年代及び荷尾杵花筒岩との - 対比地質学雑誌 ぬ 印刷 A皿 間 V 時 句 碑 岨 匂 ト 旬 C 恒 U 也 V G四 幼<< R 高橋努-田中均-奴本大輔永田由希中本絵美鑓泊 大分県海久見市無垢島の下 御所浦白亜紀資料館報 - 部白亜系と二枚貝群集その 田 村 実 宮崎県五ヶ瀬町より上部三畳系の発見地質学雑誌 田村 実沢村昌俊 上部自直系見通量山層熊本大学教育学部紀要 H zぬ H 町 田 田 町 也 阿且 H"回 U 町 C 田中 均捌 秩父累帯下部白亜系回日本の地質増補版編集委員会編日本の地質増 補版共立出版東京 一 辺 田中 均高橋努曽我部淳宮本陸実国代正之 鈎 宮崎県五ヶ重量地域の中生界と 二枚貝化石相熊本大学教育学部紀要自然科学 田中 均高橋努一瀬めぐみ坂本大輔林智洋本多栄警は聞大分県樟久見市無 垢島の上官E 中生界と二枚貝化石群集熊本大学教育学協紀要自然科学 民 田中 均高橋努内田暁雄三宅自洋島回厳祐赤星征典福本祥大 秩 父 帯 - 小坂亜帯白亜系の衝上ナγプー熊本大学教育学部紀要自然科学 国代正之池昌久 掲 煎本県人代山地の下部白亜系商知大学学術研究報告 叫 自然科学 寺岡易司 九州大野川盆地付近の白亜紀層地質調査所報告 寺岡易司奥村公男村田明広屋住英夫 使泊佐伯地球の地質地培地質研究報告 万 分の 地質帽に地質調査所 犬飼地繊の地質地 寺岡易司宮崎一博星住英夫吉岡敏和酒井 彰小野晃司 底地質研究報告 万分の地質幅~地質調査所 畳原富士雄村田正文は別九州領家帯の原岩地層の時代地質学会第 年学術大 会欝割前要旨 対馬坤六小野晃司缶~犯万分の地質 大分 地質調査所ー 通商産業省 抱圏内鉄鋼原料調査第 報 植田良夫野滞 保大貫仁河内洋佑 三波川変成岩のK-A 年令岩石鉱物鉱 ーお 床学会誌 梅岡正子柴田 賢猪木幸男 九州累積川構造帯ー祇園山付近の核開火成岩類花 年代地質学緯誌VC止 同閃緑岩中の角閃宥のK A 宇都捨三須藤茂 蜘 豊 肥 地 熱 地 域 の 火 成 岩 のK-A 年代地質調査所報告白 お ー飽 渡辺一徳 一の宮町史自然と文化阿蘇遺書 阿蘇火山の生い立ち ー 渡辺一徳聾本雅太郎 万分の 表層地質函 高森三回井土地分類基本調査 高 熊本県 轟三回井 渡辺一徳藤本履太郎 万分の 表層地質園 阿蘇山竹回 土地分類基本調査 熊本県 阿蘇山竹田 渡辺一徳藤本雅太郎 蜘 万分の 表層地質 日回森宵原士泊分類基本調査 熊本県 日回森宮原 安貴由充岩松 雌松本一英 鈎 大分県佐伯市甫東部における四万十帯の地質および 構造鹿児島大学理学部記要地学生物学 吉岡敏和星住英夫宮崎一博 大分地域の泊費地域地質研究報告 万分の 泊費 師地質調査所 脊村童文 拙日本のマンガン鉱床地質学会酉日本支部会報

8 ζ~ 雄割事銅 傭回船 ~ 岨 薗 町 明陶 劇同町} Q ζフ 岬 相 鋤 記 聞 < 同時CC 側 聞 向 田 圃 帽 師 府 首 山 民 企 ω _ 山想 閥 Eコ虫 三紀園> 由 同国 側輔-- 曲繍相判町 ~ C 問 由 明 柚 -直属岩個 陥 叩 陣曲 体 加 くコ 付 崎 町 開咽輔 _制欄 C 間同 四国 匂 旭曽儀償措~~"" ヂポシ艇纏_前期 首生揖 _前綱"生代億温高圧 盤度成樹 叫抽出 蜘_ 内例岨 叫個師 同副 咽惜 _ 同 叫 圃 由 割 四 国 耐帽 圃窟咽町由白 庁 N 四 曲 j ABRAC 団 均 也 回国 白 回旬 国 脚 坦 皿 却問 旬 Q国留~ 岨 也 C 主 画 旬也 世 田 曲 凶 凶 町 曲悶 田 白 胆 x 嶋 田 ゅ 四 τ A Y 四国 ω E UY 臨 池 町 民 国 Y 厄U {吐血 血釦 U也 R民 β 岨j 皿 H R 岨 泊 掴口G 也 UY 也 釦 U也 国 血 岨 UY 白 担 田 A開 j 自制 C 問 都 C 世直 UY 包 町富山且 U阻福司Q E UY UY C z 也 民同 凶 明 R副 担 割 叫 A 毘 田 町 戸 国 凶 Cj A E 恥 孔 田 情 出 田 由 国 ゅ 比 R皿 出ぬ 句 叩 血 ぬ F 阻凶 白 N x 世 F 廿 口z Cq G 田 Rお岨白 血 由 旬凹関空 四国 C E 世田 UY 即 回 世 開 耳語 也 官祖国 百 国 ω E } 白UYτ工 お 抽 x 阻 侃 回 = 凶R 田 掴 由 盟 副 副 首 C 自 耳 域 戸 官 四 血 } 昌国CEC回 也C倒 坦 阻C位 国 F 祖 U 由 血 C包聞温伽組 曲 且 血 民 冶幽 } 旭町岬盤凪 回 皿声明帥 殴x依田描臨>zに砿沼港政Y凶 器 也坦 旬 也 位 富 田 田 W 町 世 世 脚 胆 位 置 制 盛 田 玄白 回 白 国 民C C問 E ぽ 拍 回 血 似 靖 也腿 ゆ 恒 也 重 侃 悩 回却問 叫 情 帽 低 倫 咽X C 宜 蛇 皿 x C 担 任 皿 V V血~四お昆 血也氏 泊町凶 剖 X也 副 同出掛詞出血 句 田 ぬ E 包 K 田 A 白 血 ω組 H K Y個 町 凶C 也 泊 国 VG 叫 四 K 凱国箇也K誼 K岨 由 且 H ぬVG出羽田掴均百四 A 調 E 置 W 時 Q A田出 ト A V担 N VG 位 岨 F 似 珊 岨 Y 旬 N 坦 凶 K凶 国忠悦埠 剖 皿 V 釦 副 知Y K 田 N成田泊A 民 椙 白出血置 阻包 由 肱 担 j 刷 田 ω 門 町 国 凶首G H 国 町盟国世田血 包 F 也 G R 包 x 也 曲 岨 凪 B K 毘 泊凶 回也 酷 句 凹凶 個 匂 血H 町 津 田 開 問団 田 R 叫国且民草 也 島α 民 凶 必 血副YE-W 位 也息 也皿 世 z 肌-HF 甘田B 司 ぬ 似 誕函お国 吋 也也廿 出 句 同 町田E偲聞 抽 < 自明 剛揖輔 凶 訂 倒 C 同 田 皿 F町 U四 血定 剖 回 血 池 出回 吋V 也 K 血 曹 祖 戸 宙 田 氏 恥 幽 也 出 ENE-WW揖 血 但 A ぬ 田 羽 出 F 吋 也 也 由 ぽ 也 氏ε 由 泊 島C 且且 皿 C V 田 舘 炉 叫 ω凶 凶 也 田曲 皿 A 白 A 白 担 叩 白 Y泊 也蹴 池 田 宮 軍 国泊 由 凶U描 明 暗 問 田 世田 剖 皿 凶 也 Y 副 平成 年 月 日発行 前可なく復躍を調書ずる 著作権所有発行者 独立行政法人産業技術韓合研究所地質問査総合センター 中央第 東 市 ; 庫県つ < 輔 愉 胃 q j j 附ゆ^酬剛 Gゆ A A@ 伺 G田

図 6 地質と崩壊発生地点との重ね合わせ図 地質区分集計上の分類非アルカリ珪長質火山岩類後期白亜紀 火山岩 珪長質火山岩 ( 非アルカリ貫入岩 ) 後期白亜紀 花崗岩 後期白亜紀 深成岩 ( 花崗岩類 ) 花崗閃緑岩 後期白亜紀 チャートブロック ( 付加コンプレックス ) 石炭紀 - 後期三畳紀

図 6 地質と崩壊発生地点との重ね合わせ図 地質区分集計上の分類非アルカリ珪長質火山岩類後期白亜紀 火山岩 珪長質火山岩 ( 非アルカリ貫入岩 ) 後期白亜紀 花崗岩 後期白亜紀 深成岩 ( 花崗岩類 ) 花崗閃緑岩 後期白亜紀 チャートブロック ( 付加コンプレックス ) 石炭紀 - 後期三畳紀 図 6 地質と崩壊発生地点との重ね合わせ図 地質区分集計上の分類非アルカリ珪長質火山岩類後期白亜紀 火山岩 珪長質火山岩 ( 非アルカリ貫入岩 ) 後期白亜紀 花崗岩 後期白亜紀 深成岩 ( 花崗岩類 ) 花崗閃緑岩 後期白亜紀 チャートブロック ( 付加コンプレックス ) 石炭紀 - 後期三畳紀 チャートブロック ( 付加コンプレックス ) 三畳紀 - 中期ジュラ紀 苦鉄質火山岩類 ( 付加コンプレックス

More information

untitled

untitled 2.赤川の概要 流域および河川の概要 2.1.3 流域の地質 上流部の基岩は朝日山系の花崗岩類と月山山系の新第三系および第四紀の安山岩類と に大別され この上位は月山の火山砕屑岩 火山泥流物となっています なお 地質学 的にはグリーンタフ地域に属します 新第三系は 下部 中部中新統からなり おおむね安山岩溶岩 砂岩 泥岩互層 泥 岩の順で堆積しており 酸性の火砕岩 流紋岩も分布しています 岩質は非常に堅硬で

More information

‡P†|ŠéŒØ.ec4

‡P†|ŠéŒØ.ec4 号 年 月 防災科学技術研究所研究報告 第 孔井一覧 孔井番号は の番号と対応する 4 号 年 月 防災科学技術研究所研究報告 第 反射断面と地質構造との関連を求めることにより 反射 断面から正確な地質構造を得ることが可能になる は下総観測井で行った 探査結果と 観測井近傍での 図 反射断面を合成したものである 山水ほか からわかるように 基盤層や地質境界の反射面が特定で きるため 地質構造との対比が可能となり

More information

基発0815第2号 労災保険業務機械処理事務手引(年金・一時金業務)の一部改正について

基発0815第2号 労災保険業務機械処理事務手引(年金・一時金業務)の一部改正について ~ ~ ~ LH 議 塁 ~ii E 目! 輔 骨 a 聾 岡 H 霊 ~ t 山 臨 峰 間 園 聾 時 画 M 跡 冒 E 自 圃 三 4 ~iiilli!hhhi ドー 崎 戸 ー 2 崎 棒 国 耳 ~ 型 車,E 目 E ~2 ~I ~ ~ ~ ~ 1d~l~h!nt~~id~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~HH1 言 " 詰 I: " 懇 I 話 ''. P!~~~!~~ E 同 周 主

More information

J1-4-80.pdf

J1-4-80.pdf れ, 民 間 にも 本 伎 を 取 り 吸 ったと 思 われるものがある. 広 K~ 県 では 弘 化 4 年 (1 84 7 ) 藤 井 好 直 b i opsy ) による 日 本 住 血 吸 虫 使 の 惨 断 法 を 提 閉 し, 流 行 地 に 於 いては 他 ~ 雌 より 大 きいが, 以 後 雌 は 長 さをま~し, 雄 は 体 幅 を 憎 し 3 8 日 目 には 発 刊 の

More information

青 森 5-9 青 森 市 本 町 5 丁 目 4 番 27 本 町 5-4-18 74,300-5.9 71,900-3.2 青 森 5-10 青 森 市 本 町 2 丁 目 5 番 3 本 町 2-5-3 73,400-6.1 70,700-3.7 青 森 5-11 青 森 市 中 央 1 丁

青 森 5-9 青 森 市 本 町 5 丁 目 4 番 27 本 町 5-4-18 74,300-5.9 71,900-3.2 青 森 5-10 青 森 市 本 町 2 丁 目 5 番 3 本 町 2-5-3 73,400-6.1 70,700-3.7 青 森 5-11 青 森 市 中 央 1 丁 平 成 地 価 公 示 一 覧 ( 青 森 県 分 ) 標 準 地 番 号 所 在 地 住 居 表 示 等 青 森 - 1 青 森 市 大 字 野 尻 字 今 田 1 番 10 19,400-5.4 18,700-3.6 青 森 - 2 青 森 市 大 字 石 江 字 岡 部 164 番 10 外 42,400-3.4 41,400-2.4 青 森 - 3 青 森 市 大 字 三 内 字 沢 部 399

More information

1

1 2. 調査箇所概要 2. 1 位置本調査の対象区域は熊本市中心地から東北東約 25~35km に位置する阿蘇郡南阿蘇村の 立野地区 と 烏帽子山地区 である 立野地区 の白川左岸側には菊池郡大津町の区域が含まれる 立野地区 は阿蘇カルデラの西側外輪山に位置し, 白川と黒川の合流点およびその下流側の両岸に分布する山地斜面の区域である 区域内には阿蘇大橋の落橋に関連した大規模崩壊地が含まれている 烏帽子山地区

More information

untitled

untitled 1 人 事 異 動 表 発 令 年 月 日 平 成 17 年 4 月 1 日 部 長 級 区 長 発 令 発 令 権 者 中 野 区 長 田 中 大 輔 発 令 氏 名 旧 備 考 区 長 室 長 寺 部 守 芳 区 民 生 活 部 ごみ 減 量 清 掃 事 業 担 当 参 事 総 務 部 未 収 金 対 策 担 当 参 事 ( 総 務 部 長 石 神 正 義 兼 務 ) 区 民 生 活

More information

<89DF8B8E82CC90AC90D1313689F12E786C73>

<89DF8B8E82CC90AC90D1313689F12E786C73> 一 二 三 四 五 * 栄 光 ある 過 去 の 実 績 ( 男 子 の )- 優 勝 今 高 橋 青 森 佐 藤 星 山 新 潟 有 賀 阿 佐 野 東 京 佐 藤 小 野 崎 宮 城 松 崎 千 葉 福 島 宮 城 本 田 大 和 田 新 潟 宮 城 吉 村 上 田 準 優 勝 橋 場 新 井 北 海 道 越 浦 小 笠 原 宮 城 北 山 鈴 木 宮 城 松 井 中 村 東 京 三 浦 石 上

More information

記念シンポジウム表1-4

記念シンポジウム表1-4 AIST10 - K00006 no. 526 Open-File Report of Geological Survey of Japan, no. 526 産 総 研 地 質 調 査 総 合 センター 第 16 回 シンポジウム -i- 産 総 研 地 質 調 査 総 合 センター 第 16 回 シンポジウム - ii - 産 総 研 地 質 調 査 総 合 センター 第 16 回 シンポジウム

More information

( 株 ) 荒 井 建 設 興 業 市 内 南 房 総 市 和 田 町 布 野 205 番 地 水 道 施 設 工 事 特 定 B ( 株 ) 安 房 環 境 衛 生 市 内 南 房 総 市 千 倉 町 瀬 戸 2344 番 地 76 管 工 事 一 般 B 安 房 住 宅 設 備 機 器 ( 有

( 株 ) 荒 井 建 設 興 業 市 内 南 房 総 市 和 田 町 布 野 205 番 地 水 道 施 設 工 事 特 定 B ( 株 ) 安 房 環 境 衛 生 市 内 南 房 総 市 千 倉 町 瀬 戸 2344 番 地 76 管 工 事 一 般 B 安 房 住 宅 設 備 機 器 ( 有 入 札 参 加 資 格 者 名 簿 ( 建 設 工 事 ) 安 房 郡 市 内 平 成 28 年 7 月 1 日 商 号 名 称 委 任 先 所 在 地 区 分 名 住 所 申 請 工 種 名 申 請 許 可 区 分 名 格 付 等 級 ( 株 )アーク 安 房 郡 市 内 安 房 郡 鋸 南 町 下 佐 久 間 855 番 地 土 木 一 式 工 事 一 般 B ( 株 )アーク 安 房 郡 市

More information

2 2015 August

2 2015 August 2015 AUGUST No.70 CONTENTS 2 2015 August 2015 August 3 役 員 改 選 ( 任 期 : 平 成 27 年 6 月 平 成 29 年 6 月 ) 任 期 満 了 に 伴 う 役 員 改 選 において 第 3 期 目 を 担 う 役 員 の 皆 様 が 次 のとおり 決 定 いたしました 印 は 新 任 会 長 藤 波 一 博 副 会 長 金 子 重

More information

<91E589EF8C8B89CA303730382E786C73>

<91E589EF8C8B89CA303730382E786C73> 男 子 ダブルス 優 勝 : 濱 松 大 樹 ( 武 蔵 越 生 ) 松 島 池 上 里 清 水 小 林 米 田 武 蔵 越 生 坂 戸 越 生 埼 玉 平 成 橋 本 吉 田 石 川 滝 谷 丑 場 吉 野 塩 田 森 田 川 越 東 所 沢 西 川 越 東 武 蔵 越 生 町 田 佐 藤 平 沼 田 中 国 分 青 木 戸 澤 加 藤 西 武 台 入 間 向 陽 坂 戸 西 所 沢 北 大 久

More information

Microsoft Word - all最終

Microsoft Word - all最終 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 地 区 名 区 長 および 副 区 長 施 設 名 第 1 地 区 区 長 竹 下 仁 大 阪 府 三 島 救 命 救 急 センター 副 区 長 田 野 孝 則 大 阪 府 済 生 会 茨 木 病 院 第 2 地 区 区 長 船 越 あゆみ 阪 大 微 生 物 病 研 究 会 副 区 長 厚 東 良 輔 市 立 吹 田 市 民 病 院 第 3 地

More information

組織の改編および人事異動のお知らせ

組織の改編および人事異動のお知らせ 各 位 2014 年 3 月 10 日 会 社 名 東 京 センチュリーリース 株 式 会 社 代 表 者 名 浅 田 俊 一 (コード 番 号 8439 東 証 1 部 ) 問 合 せ 先 広 報 I R 室 長 松 原 健 志 (TEL03-5209-6710) 組 織 の 改 編 および 人 事 異 動 のお 知 らせ 当 社 は 下 記 のとおり 組 織 の 改 編 および 人 事 異 動

More information

                         庁議案件No

                         庁議案件No 庁 議 案 件 No.1 平 成 24 年 4 月 24 日 所 管 市 長 公 室 企 画 部 件 名 関 西 広 域 連 合 への 加 入 について 経 過 現 状 政 策 課 題 対 応 方 針 今 後 の 取 組 ( 案 ) 関 係 局 と の 政 策 連 携 関 西 広 域 連 合 の 概 要 複 数 府 県 により 設 立 される 全 国 初 の 広 域 連 合 として 平 成 22 年

More information

<34308EFC944E8B4C944F91E589EF2E786C7378>

<34308EFC944E8B4C944F91E589EF2E786C7378> 回 戦 開 始 :08 時 47 分 ( 時 間 55 分 ) 須 賀 川 0 2 0 0 0 0 0 2 藤 崎 桜 城 2 0 4 0 0 0 X 6 球 場 : 鷹 来 の 森 運 動 公 園 野 球 場 第 試 合 開 始 :07 時 50 分 ( 時 間 38 分 ) 第 2 試 合 開 始 :0 時 05 分 (2 時 間 22 分 ) 盛 岡 北 0 0 0 0 0 0 0 0 東 松

More information

豊 住 直 樹 岩 沢 雅 司 渡 邉 幸 彦 7 中 林 信 男 高 橋 功 7 竹 原 奈 津 紀 滝 沢 義 明 コ 9 片 見 明 コ ム ム 高 橋 進 小 峰 直 ム 中 島 克 昌 55 0 松 島 誠 55 滝 邦 久 関 竹 夫 嶋 田 道 夫 信 7 栗 原 孝 信 ム 竹 井

豊 住 直 樹 岩 沢 雅 司 渡 邉 幸 彦 7 中 林 信 男 高 橋 功 7 竹 原 奈 津 紀 滝 沢 義 明 コ 9 片 見 明 コ ム ム 高 橋 進 小 峰 直 ム 中 島 克 昌 55 0 松 島 誠 55 滝 邦 久 関 竹 夫 嶋 田 道 夫 信 7 栗 原 孝 信 ム 竹 井 コート 般 男 子 人 用 開 始 時 間 終 了 時 間 ブロック 佐 野 博 士 佐 久 間 弘 敏 信 信 井 上 友 幸 田 中 英 司 横 尾 昌 法 加 賀 重 隆 ム ム - 0 0 コート 般 男 子 人 用 開 始 時 間 終 了 時 間 B ブロック 武 田 長 谷 部 弘 之 根 岸 修 55 中 村 亘 55 宮 木 伸 夫 寺 西 信 ム ム 8 0 5-7 0 8 9 -

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E9197BF825081698ED089EF8EC08CB18A549776826F82508160826F8252816A89FC82512E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E9197BF825081698ED089EF8EC08CB18A549776826F82508160826F8252816A89FC82512E646F63> H18.6.21 連 絡 会 資 料 資 料 1 国 道 43 号 沿 道 環 境 改 善 に 向 けた 社 会 実 験 の 実 験 概 要 1. 実 験 の 内 容 ( 別 紙 チラシ 参 照 ) 一 般 国 道 43 号 の 沿 道 環 境 改 善 を 図 るため 阪 神 高 速 5 号 湾 岸 線 を 活 用 した 環 境 ロードプライシ ング 社 会 実 験 を 実 施 し 交 通 実 態

More information

協 議 会 事 務 局 長 民 生 委 員 協 議 会 会 長 身 体 障 害 者 協 議 会 会 長 老 人 クラブ 連 合 会 会 長 ( 平 成 25 年 6 月 1 日 現 在 ) 母 子 寡 婦 福 祉 会 会 長 手 をつなぐ 育 成 会 会 長 中 馬 惠 雄 元 野 濱 子 里 島

協 議 会 事 務 局 長 民 生 委 員 協 議 会 会 長 身 体 障 害 者 協 議 会 会 長 老 人 クラブ 連 合 会 会 長 ( 平 成 25 年 6 月 1 日 現 在 ) 母 子 寡 婦 福 祉 会 会 長 手 をつなぐ 育 成 会 会 長 中 馬 惠 雄 元 野 濱 子 里 島 市 町 村 社 会 福 祉 市 町 村 長 福 祉 主 管 課 課 ( 所 ) 長 名 称 所 在 地 郵 便 番 号 電 話 番 号 会 長 福 祉 事 務 所 重 田 久 夫 福 祉 政 策 課 重 山 納 奄 美 市 幸 町 894-8555 52-1111 朝 山 毅 前 田 篤 夫 保 護 課 中 元 幸 立 高 齢 者 福 祉 課 泉 賢 一 郎 大 和 村 大 和 浜 894-3105

More information

セッションC-1: 効 率 的 な 冬 期 対 策 に 向 けた 調 査 システム 開 発 1 車 両 の 走 行 音 を 利 用 した 路 面 状 態 判 別 システムの 開 発 国 土 交 通 省 東 北 地 方 整 備 局 山 形 河 川 国 道 事 務 所 遠 藤 敏 ( 社 ) 雪 センター 下 村 忠 一 春 山 哲 也 加 速 度 計 による 雪 氷 路 面 のすべり 摩 擦 係 数

More information

三 和 シヤッター 工 業 株 式 会 社 ( 中 核 事 業 会 社 ) 人 事 異 動 [ 取 締 役 監 査 役 執 行 役 員 ] 長 野 敏 文 代 表 取 締 役 社 長 取 締 役 専 務 執 行 役 員 ビル 建 材 事 業 本 部 長 髙 山 盟 司 取 締 役 専 務 執 行 役

三 和 シヤッター 工 業 株 式 会 社 ( 中 核 事 業 会 社 ) 人 事 異 動 [ 取 締 役 監 査 役 執 行 役 員 ] 長 野 敏 文 代 表 取 締 役 社 長 取 締 役 専 務 執 行 役 員 ビル 建 材 事 業 本 部 長 髙 山 盟 司 取 締 役 専 務 執 行 役 SANWA HOLDINGS CORPORATION http://www.sanwa-hldgs.co.jp TEL: 03-3346-3331 FAX: 03-3346-3177 163-0478 東 京 都 新 宿 区 西 新 宿 2-1-1 新 宿 三 井 ビル 52F 2014 年 3 月 19 日 人 事 異 動 機 構 改 革 のお 知 らせ 三 和 ホールディングス 株 式 会 社

More information

H28 地価公示結果1(黒)

H28 地価公示結果1(黒) 平 成 28 年 に 基 づく 地 価 動 向 について 千 葉 県 県 土 整 備 部 用 地 課 第 1 制 度 の 概 要 1 の 目 的 は 法 第 2 条 の 規 定 により 国 土 交 通 省 土 地 鑑 定 委 員 会 が 毎 年 1 回 標 準 地 の 正 常 な 価 格 を 調 査 し その 結 果 を 公 示 するものである この と 都 道 府 県 知 事 が 行 う 地 価

More information

(Microsoft PowerPoint - \213{\217\351\226k\225\224\(B1\213g\223c\))

(Microsoft PowerPoint - \213{\217\351\226k\225\224\(B1\213g\223c\)) 東 北 地 方 太 平 洋 沖 地 震 災 害 調 査 報 告 B1( ) 班 : 吉 田 信 之, 山 下 典 彦, 深 田 隆 弘 東 北 支 部 関 西 支 部 合 同 第 一 次 調 査 団 調 査 期 間 :2011 : 年 4 月 5 日 8 日 調 査 員 :(B1 : 班 : ) 吉 田 信 之 ( 神 戸 大 学 ), 山 下 典 彦 ( 神 戸 市 立 工 業 高 等 専 門 学

More information

30_book2-1

30_book2-1 ~ー 一 一 ~ ' 1I1I " 1. 1I 1 1U "111"~ 1I 1111 酬 州 市 '" 削 川 崎 1111 川 川 川 u I U' I.IIIIUII 川 附 川 IUlllr l " 山 1111111 ' 1.\ 川 11111 ' 印 刷 11111 川 川 酬 II! '"I 剛 山 111'1, '" 川 111' 叩 岨 '" 戸 ~ 与 ~イ 菖 賢

More information

<8E8E8CB18CA48B868B408AD688EA97972E786477>

<8E8E8CB18CA48B868B408AD688EA97972E786477> Ⅰ 試 験 研 究 機 関 の 沿 革 明 治 大 正 昭 和 明 治 33.5 昭 和 11.8 昭 和 31.7 昭 和 37.3 農 事 試 験 場 ( 安 倍 郡 豊 田 村 曲 金 ) ( 静 岡 市 北 安 東 ) 農 業 試 験 場 改 築 昭 和 33.4 三 方 原 田 畑 転 換 試 験 地 ( 浜 松 市 東 三 方 町 ) 昭 和 40.4 西 遠 農 業 昭 和 11.3

More information

能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン

能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン 参 考 資 料 2 第 2 回 懇 談 会 (H27.8.10) 能 勢 町 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 のガイドライン 平 成 25 年 8 月 大 阪 府 豊 能 郡 能 勢 町 目 次 1.ガイドラインの 趣 旨 1 2. 地 域 づくりの 基 本 的 な 考 え 方 1 3. 地 区 計 画 の 基 本 的 な 考 え 方 1 4. 地 区 計 画 策 定 にあたっての

More information

2. 人 事 異 動 (1) 東 邦 薬 品 株 式 会 社 ( 平 成 25 年 10 月 1 日 付 ) 1 営 業 統 轄 本 部 医 薬 営 業 本 部 北 海 道 東 北 支 社 國 分 公 正 管 理 担 当 部 長 東 北 事 業 部 管 理 担 当 部 長 2 営 業 統 轄 本 部

2. 人 事 異 動 (1) 東 邦 薬 品 株 式 会 社 ( 平 成 25 年 10 月 1 日 付 ) 1 営 業 統 轄 本 部 医 薬 営 業 本 部 北 海 道 東 北 支 社 國 分 公 正 管 理 担 当 部 長 東 北 事 業 部 管 理 担 当 部 長 2 営 業 統 轄 本 部 平 成 25 年 9 月 13 日 各 位 会 社 名 東 邦 ホールディングス 株 式 会 社 代 表 者 名 代 表 取 締 役 社 長 濱 田 矩 男 (コード 番 号 8129 東 証 第 一 部 ) 問 合 せ 先 取 締 役 コーホ レート コミュニケーション 室 長 兼 経 営 企 画 室 長 加 藤 勝 哉 ( 電 話 03-5259- 9520) 組 織 変 更 および 人 事 異

More information

<5461726F2D30315F8D868A4F96DA8E9F2E6A7464>

<5461726F2D30315F8D868A4F96DA8E9F2E6A7464> 号 外 第 17 号 島 根 県 報 島 根 県 報 平 成 22 年 2 月 2 日 ( 火 ) 号 外 第 1 7 号 ( 毎 週 火 金 曜 日 発 行 ) http://www.pref.shimane.lg.jp/ 目 次 選 管 告 示 政 治 資 金 規 正 法 の 規 定 による 設 立 の 届 出 のあった 政 治 団 体 2 政 治 資 金 規 正 法 の 規 定 による 異 動

More information

日本海地震・津波調査プロジェクト

日本海地震・津波調査プロジェクト 17/9/29 (2-5-3) 構成岩 モデルの構築 1. 構成岩 モデルを推定 2. 地震発 層下限の推定 震源断層モデル構築へ貢献 28-1-2-5-3 29-1-2-5-3 横浜国 学 川正弘 l 然地震データ解析 地殻構成岩 と断層下限の推定 u 捕獲岩の弾性波速度と地震波速度構造を 較することで地殻構成岩 を推定 秋 県 ノ 潟産捕獲岩の弾性波速度と東北地 の地震波速度構造を 較 (Nishimoto

More information

函館平野西縁断層帯北斗市清川付近の変動地形 池田一貴 Ⅰ. はじめに 図 1 北海道と函館平野の位置関係 函館平野西縁断層帯は函館平野とその西側の上磯山地との境界に位置する断層帯である. 本断層帯は北部 中部の渡島大野断層と中部 南部の富川断層 ( 海底延長部を含む ) からなり, ほぼ南北に延びる

函館平野西縁断層帯北斗市清川付近の変動地形 池田一貴 Ⅰ. はじめに 図 1 北海道と函館平野の位置関係 函館平野西縁断層帯は函館平野とその西側の上磯山地との境界に位置する断層帯である. 本断層帯は北部 中部の渡島大野断層と中部 南部の富川断層 ( 海底延長部を含む ) からなり, ほぼ南北に延びる 函館平野西縁断層帯北斗市清川付近の変動地形 池田一貴 Ⅰ. はじめに 図 1 北海道と函館平野の位置関係 函館平野西縁断層帯は函館平野とその西側の上磯山地との境界に位置する断層帯である. 本断層帯は北部 中部の渡島大野断層と中部 南部の富川断層 ( 海底延長部を含む ) からなり, ほぼ南北に延びる, 全長およそ 24km の断層帯である ( 地震調査研究推進本部 :2001). それぞれ西側に長さ

More information

現 地 調 査 では 火 口 周 辺 の 地 形 や 噴 気 等 の 状 況 に 変 化 は 見 られませんでした また 赤 外 熱 映 像 装 置 5) による 観 測 では 2015 年 3 月 頃 から5 月 29 日 の 噴 火 前 に 温 度 上 昇 が 認 められていた 新 岳 火 口

現 地 調 査 では 火 口 周 辺 の 地 形 や 噴 気 等 の 状 況 に 変 化 は 見 られませんでした また 赤 外 熱 映 像 装 置 5) による 観 測 では 2015 年 3 月 頃 から5 月 29 日 の 噴 火 前 に 温 度 上 昇 が 認 められていた 新 岳 火 口 の 火 山 活 動 解 説 資 料 福 岡 管 区 気 象 台 地 域 火 山 監 視 警 報 センター 鹿 児 島 地 方 気 象 台 < 噴 火 警 戒 レベル5( 避 難 )を3( 入 山 規 制 )に 引 下 げました> では 2015 年 6 月 19 日 のごく 小 規 模 な 噴 火 後 噴 火 は 発 生 していません 火 映 1) は 観 測 されておらず 新 岳 火 口 の 西

More information

泊発電所 地盤(敷地の地質・地質構造)に関するコメント回答方針

泊発電所 地盤(敷地の地質・地質構造)に関するコメント回答方針 1 1 無断複製 転載等禁止 ( 力 ) 資 泊発電所地盤 ( 敷地の地質 地質構造地質構造 ) に関するコメント回答方針 平成 28 年 5 月 13 日北海道電力株式会社 2 ヒアリング 審査会合における指摘事項 No 指摘事項指摘時期 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 敷地近傍に位置する図幅に記載されている断層について 見解を整理すること 敷地近傍における海成段丘の分布高度のグラフに

More information

6/19 +0.5 小 高 孝 二 23.28 中 嶋 憲 一 24.02 小 町 谷 直 樹 27.44 200m 愛 知 駒 ヶ 根 市 駒 ヶ 根 市 6/19 松 下 正 浩 59.49 400m 静 岡 6/19 森 田 俊 一 5:52.36 1500m 愛 知 6/19 中 澤 俊 喜

6/19 +0.5 小 高 孝 二 23.28 中 嶋 憲 一 24.02 小 町 谷 直 樹 27.44 200m 愛 知 駒 ヶ 根 市 駒 ヶ 根 市 6/19 松 下 正 浩 59.49 400m 静 岡 6/19 森 田 俊 一 5:52.36 1500m 愛 知 6/19 中 澤 俊 喜 6/19 M30-0.7 小 野 宏 貴 7.25 60m 岐 阜 6/19 0.0 小 野 宏 貴 11.16 上 原 隆 伸 17.35 100m 岐 阜 松 本 市 6/19-1.7 小 野 宏 貴 22.53 200m 岐 阜 6/19 小 林 祐 也 2:10.86 6/19 小 林 祐 也 4:30.04 浅 井 祐 一 郎 5:04.71 1500m 長 野 市 松 本 市 6/19

More information

Microsoft Word - 080321jJinji.doc

Microsoft Word - 080321jJinji.doc 各 位 2008 年 3 月 21 日 組 織 改 正 人 事 についてのお 知 らせ 中 外 製 薬 株 式 会 社 [ 本 社 : 東 京 都 中 央 区 / 社 長 : 永 山 治 ]は 2008 年 3 月 27 日 付 で 次 記 の 組 織 改 正 および 人 事 発 令 を 行 いますのでお 知 らせいたします 組 織 改 正 組 織 改 正 都 道 府 県 毎 のがん 診 療 連 携

More information

Microsoft Word - 大分地区_解説書

Microsoft Word - 大分地区_解説書 土地条件調査解説書 大分地区 平成 22 年 11 月 国土地理院 伊 予 灘 杵築 別府西部 別府東部 家島 別府湾 別府 小野屋 大分 大分 鶴崎 土地条件調査解説書 大分地区 目 次 地域概要図 1 地形地域区分図 2 地形の概要 3 山地 丘陵佐賀関山地 4 霊山山地 4 高崎山火山地 4 速見火山地 5 谷火山地 5 大分川周辺丘陵地 6 高崎山周辺丘陵地 6 台地 段丘丹生台地 7 鶴崎台地

More information

第 69 回 大 阪 大 学 名 古 屋 大 学 対 校 陸 上 競 技 大 会 第 22 回 大 阪 大 学 名 古 屋 大 学 女 子 対 校 陸 上 競 技 大 会 期 日 平 成 27 年 5 月 30 日 ( 土 ) 会 場 半 田 運 動 公 園 陸 上 競 技 場 主 管 愛 知 陸 上 競 技 協 会 主 催 名 古 屋 大 学 陸 上 競 技 部 大 阪 大 学 陸 上 競 技 部

More information

2 選 挙 人 名 簿 定 時 登 録 者 数 の 推 移 ( 国 内 ) 別 海 町 中 標 津 町 標 津 町 羅 臼 町 町 根 室 市 合 16 年 定 時 登 録 男 6,564 9,175 2,383 2,590 20,712 12,421 33,133 (9 月 2 日 現 在 ) 女

2 選 挙 人 名 簿 定 時 登 録 者 数 の 推 移 ( 国 内 ) 別 海 町 中 標 津 町 標 津 町 羅 臼 町 町 根 室 市 合 16 年 定 時 登 録 男 6,564 9,175 2,383 2,590 20,712 12,421 33,133 (9 月 2 日 現 在 ) 女 1 選 挙 管 理 委 員 会 の 機 構 ( 平 成 25 年 5 月 31 日 現 在 ) 選 挙 管 理 委 員 会 選 挙 管 理 市 町 名 職 業 在 任 期 間 委 員 会 職 員 数 委 員 名 所 管 課 専 兼 委 員 長 水 見 信 一 無 職 H19.12.23~ (H23.12.23~) 根 室 市 委 員 前 田 純 一 自 営 H23.12.23~ 事 務 局 1 2

More information

については 一 般 競 争 入 札 指 名 競 争 入 札 又 は 随 意 契 約 とする については 各 四 半 期 欄 に 印 を 表 示 する. 15 道 路 課 市 道 第 80 号 線 交 差 点 改 良 工 事 ふじみ 野 市 中 ノ 島 他 地 内 電 気 土 木 道 路 拡 幅 によ

については 一 般 競 争 入 札 指 名 競 争 入 札 又 は 随 意 契 約 とする については 各 四 半 期 欄 に 印 を 表 示 する. 15 道 路 課 市 道 第 80 号 線 交 差 点 改 良 工 事 ふじみ 野 市 中 ノ 島 他 地 内 電 気 土 木 道 路 拡 幅 によ については 一 般 競 争 入 札 指 名 競 争 入 札 又 は 随 意 契 約 とする については 各 四 半 期 欄 に 印 を 表 示 する. 1 協 働 推 進 課 旧 駒 林 会 館 解 体 工 事 ふじみ 野 市 駒 林 863 番 地 電 気 土 木 旧 駒 林 会 館 を 解 体 する 2 環 境 課 平 成 27 年 度 焼 却 施 設 点 検 整 備 等 工 事 ふじみ 野 市

More information

第 49 回 全 日 本 実 業 団 バドミントン 選 手 権 大 会 ( 長 岡 京 ) 男 子 団 体 1 N T T 東 日 本 ( 東 京 ) 77 ト ナ ミ 運 輸 ( 富 山 ) 2 日 立 高 崎 ( 群 馬 ) 5 89 105 78 北 陸 電 力 福 井 ( 福 井 ) 1 4 2 21 東 芝 姫 路 ( 兵 庫 ) 0 2 79 N E C 相 模 原 ( 神 奈 川 )

More information

中 学 生 男 子 の 部 優 勝 村 上 太 一 静 岡 県 沼 津 市 立 原 中 学 校 2 年 1,939 準 優 勝 甲 地 悠 人 三 重 県 木 曽 岬 町 立 木 曽 岬 中 学 校 1 年 1,864 第 3 位 佐 藤 宇 宙 愛 知 県 名 古 屋 市 立 南 陽 中 学 校

中 学 生 男 子 の 部 優 勝 村 上 太 一 静 岡 県 沼 津 市 立 原 中 学 校 2 年 1,939 準 優 勝 甲 地 悠 人 三 重 県 木 曽 岬 町 立 木 曽 岬 中 学 校 1 年 1,864 第 3 位 佐 藤 宇 宙 愛 知 県 名 古 屋 市 立 南 陽 中 学 校 第 2 9 回 東 海 地 区 小 学 中 学 高 校 選 手 権 大 会 大 会 成 績 期 日 平 成 27 年 8 月 22 日 ( 土 ) 会 場 津 市 : 津 グランドボウル 小 学 生 中 学 年 の 部 優 勝 森 下 元 喜 三 重 県 津 市 立 豊 が 丘 小 学 校 3 年 955 準 優 勝 酒 井 愛 愛 知 県 江 南 市 立 古 知 野 南 小 学 校 4 年 917

More information

表紙(第1巻)

表紙(第1巻) 神 奈 川 県 県 土 整 備 部 住 宅 課 平 成 20 年 度 住 宅 団 地 立 地 調 査 結 果 報 告 書 < 第 1 巻 > 平 成 21 年 3 月 目 次 第 1 巻 第 1 調 査 方 法 について 1 調 査 結 果 報 告 利 用 上 の 注 意 2 2 平 成 20 年 度 住 宅 団 地 立 地 調 査 実 施 要 領 3 3 調 書 の 記 載 方 法 5 第 2 調

More information

2. 建 築 基 準 法 に 基 づく 限 着 色 項 目 の 地 区 が 尾 張 旭 市 内 にはあります 関 係 課 で 確 認 してください 項 目 所 管 課 窓 口 市 役 所 内 電 話 備 考 がけに 関 する 限 (がけ 条 例 ) 都 市 計 画 課 建 築 住 宅 係 南 庁 舎

2. 建 築 基 準 法 に 基 づく 限 着 色 項 目 の 地 区 が 尾 張 旭 市 内 にはあります 関 係 課 で 確 認 してください 項 目 所 管 課 窓 口 市 役 所 内 電 話 備 考 がけに 関 する 限 (がけ 条 例 ) 都 市 計 画 課 建 築 住 宅 係 南 庁 舎 重 要 事 項 調 査 シート( 法 令 に 基 づく 限 の 調 べ 方 ) 尾 張 旭 市 版 1. 都 市 計 画 法 に 基 づく 限 項 目 市 内 所 管 課 窓 口 市 役 所 内 電 話 区 都 市 計 画 区 有 都 市 計 画 課 計 画 係 南 庁 舎 2F 76-8156 都 市 計 画 道 路 有 都 市 計 画 課 計 画 係 南 庁 舎 2F 76-8156 都 市 計

More information

鳴門英語研究 第26号

鳴門英語研究 第26号 ~ ンを 行 う 授 業 を 実 践 してきた テキス 卜 は Oxford の ~ BUSSINESS 曲 面 申 d 骨 明 司 h 帽 llhet. 欄 伽 腎 岨 E 出 恥 が 血 i 噌

More information

資 料 1 衆 議 院 議 員 小 選 挙 区 選 出 議 員 の 選 挙 区 の 改 定 案 の 概 要 都 道 府 県 別 定 数 の 異 動 (1) 定 数 1 増 埼 玉 県 (14 15) 千 葉 県 (12 13) 神 奈 川 県 (17 18) 滋 賀 県 (3 4) 沖 縄 県 (3

資 料 1 衆 議 院 議 員 小 選 挙 区 選 出 議 員 の 選 挙 区 の 改 定 案 の 概 要 都 道 府 県 別 定 数 の 異 動 (1) 定 数 1 増 埼 玉 県 (14 15) 千 葉 県 (12 13) 神 奈 川 県 (17 18) 滋 賀 県 (3 4) 沖 縄 県 (3 平 成 13 年 12 月 19 日 衆 議 院 小 選 挙 区 選 出 議 員 の 選 挙 区 の 改 定 案 についての 勧 告 参 考 資 料 資 料 1 資 料 2 資 料 3 資 料 4 資 料 5 衆 議 院 議 員 小 選 挙 区 選 出 議 員 の 選 挙 区 の 改 定 案 の 概 要 区 割 りの 改 定 案 により 変 更 される 選 挙 区 の 数 都 道 府 県 別 区 割

More information

磐田市総合計画基礎調査 ~いわたまちづくり白書~

磐田市総合計画基礎調査 ~いわたまちづくり白書~ 第 1 章 関 連 上 位 計 画 の 把 握 まとめ 1 1-1 広 域 圏 計 画 にみる 磐 田 市 の 位 置 づけ (1) 国 土 形 成 計 画 25 5 17 29 2 7 21 1 国 土 形 成 計 画 ( 全 国 計 画 ) 2 (2) 中 部 圏 都 市 開 発 区 域 建 設 計 画 42 7 31 18 7 2 9 18 5 整 備 及 び 開 発 の 基 本 構 想 5

More information

2012年5月11日

2012年5月11日 広 報 部 広 報 グループ 100-8162 東 京 都 千 代 田 区 大 手 町 二 丁 目 6 番 3 号 TEL:03-6275-5046 各 位 2014 年 5 月 9 日 役 員 等 の 人 事 異 動 について 当 社 ( 社 長 : 一 色 誠 一 )の 役 員 等 の 人 事 異 動 につきまして 下 記 の 通 り お 知 らせいたします なお および 監 査 役 の 異 動

More information

入 札 入 札 の 勇 払 東 部 ( 二 期 ) 地 区 取 水 施 設 撤 去 設 計 等 業 務 厚 真 町 平 成 27 年 10 月 9 日 から 平 成 28 年 3 月 11 農 土 コンサル 北 海 道 札 幌 市 北 区 北 七 条 39,074,400 34,689,600 88

入 札 入 札 の 勇 払 東 部 ( 二 期 ) 地 区 取 水 施 設 撤 去 設 計 等 業 務 厚 真 町 平 成 27 年 10 月 9 日 から 平 成 28 年 3 月 11 農 土 コンサル 北 海 道 札 幌 市 北 区 北 七 条 39,074,400 34,689,600 88 勇 払 東 部 ( 二 期 ) 地 区 厚 幌 導 水 路 豊 沢 工 区 その 1 用 地 外 一 連 業 務 厚 真 町 平 成 27 年 10 月 2 日 から 平 成 28 年 2 月 8 入 札 入 札 の 道 建 コンサルタント 北 海 道 伊 達 市 舟 岡 町 18 5,896,800 5,346,000 90.659 2 番 地 室 蘭 港 絵 鞆 地 区 防 波 護 岸 改 良

More information

MT-8 A A A A 三 重 中 京 大 学 MT-8-S1 若 林 孝 容 21 2 21 15 松 田 敦 士 MT-8-S2 栗 田 輝 亮 21 13 21 14 北 川 尚 希 MT-8-D1 西 野 雅 之 西 川 夏 樹 18 21 21 19 24 22 北 川 尚 希 柚 木

MT-8 A A A A 三 重 中 京 大 学 MT-8-S1 若 林 孝 容 21 2 21 15 松 田 敦 士 MT-8-S2 栗 田 輝 亮 21 13 21 14 北 川 尚 希 MT-8-D1 西 野 雅 之 西 川 夏 樹 18 21 21 19 24 22 北 川 尚 希 柚 木 MT-1 MT-1-S1 松 村 裕 二 16 21 21 19 20 22 丸 野 裕 売 MT-1-S2 永 野 雅 也 21 3 21 4 矢 田 大 輔 MT-1-D1 松 村 裕 二 山 本 良 21 4 21 10 門 脇 和 成 川 原 祐 貴 MT-1-D2 奥 平 健 太 郎 藤 田 翔 21 17 21 10 丸 野 裕 売 矢 田 大 輔 MT-1-S3 林 晃 弘 門 脇 和

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2034325F8253814490EC8DE88E7382CC8CF092CA8E968FEE81698251816A8341935393B9836C83628367838F815B834E2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2034325F8253814490EC8DE88E7382CC8CF092CA8E968FEE81698251816A8341935393B9836C83628367838F815B834E2E646F63> (2) 分 野 別 の 現 況 課 題 ア 鉄 道 ネットワーク (ア) 市 内 の 鉄 道 市 では 6 事 業 者 15 路 線 54 駅 で 運 行 を 行 っている 京 王 相 模 原 線 (イ) 駅 密 度 市 の 駅 密 度 は 政 令 指 定 都 市 19 都 市 中 3 番 目 の.37 駅 / 平 方 km であり おおよそ 半 径 9m の 円 内 に1 駅 ある 換 算 となる

More information

拡 張 装 置 : I / 0 拡 張 ユニ ッ ~

拡 張 装 置 : I / 0 拡 張 ユニ ッ ~ 拡 張 装 置 : I / 0 拡 張 ユニ ッ ~ va~i n r c r n 6. プログ~" 強 制 7 r c, 混 血 II 正 眼 E 暢 a ~ャリプレーション 厄 Ill 作 成 a 写 ーで 適 用 モードをill!RL.. リヲーン~ーを 押 して 下 さい. ~ーで 還 期 モードを ill 騰 し.リヲーンキーを 押 して 下 草 い. :: II~~ :~ti-

More information

準 工 業 工 業 環 境 の 悪 化 をもたらすおそれのない 工 業 の 利 便 の 増 進 を 図 る 工 業 の 利 便 の 増 進 を 図 る 計 画 書 ( 平 成 19 年 11 月 13 日 第 583 号 ) 種 類 面 積 建 築 物 の 容 積 率 建 築 物 の 建 ぺい 率

準 工 業 工 業 環 境 の 悪 化 をもたらすおそれのない 工 業 の 利 便 の 増 進 を 図 る 工 業 の 利 便 の 増 進 を 図 る 計 画 書 ( 平 成 19 年 11 月 13 日 第 583 号 ) 種 類 面 積 建 築 物 の 容 積 率 建 築 物 の 建 ぺい 率 (1) 区 区 分 市 街 化 区 及 び 市 街 化 調 整 区 都 市 計 画 区 のうち すでに 市 街 化 を 形 成 している 区 及 びおおむね10 年 以 内 に 優 先 的 かつ 計 画 的 に 市 街 化 を 図 るべき 区 として 市 街 化 区 を また 市 街 化 を 抑 制 すべき 区 として 市 街 化 調 整 区 をそれぞれ 決 定 しています 計 画 書 ( 平 成

More information

第2章 施設の実態(用途別)

第2章 施設の実態(用途別) 9. 公 営 住 宅 (1) 施 設 の 概 要 設 置 の 目 的 市 営 住 宅 は 住 宅 に 困 窮 する 低 額 所 得 者 に 低 廉 な 家 賃 で 賃 貸 し 健 康 で 文 化 的 な 生 活 を 営 める ことを 目 的 に 設 置 されている 施 設 です 保 有 施 設 市 営 住 宅 として 24 1 住 宅 が 設 置 されており 合 計 1, 戸 延 床 面 積 58,42

More information

第 回 全 日 本 実 業 団 男 子 ソフトボール 選 手 権 大 会 第 日 年 月 6 日 回 戦 試 合 時 間 : 時 間 分 豊 田 自 動 織 機 安 川 電 機 行 橋 ( 投 手 ) 深 津 悠 平, 濱 田 耕 児 郎 ( 投 手 ) 小 野 武 人 ( 捕 手 ) 城 家 大

第 回 全 日 本 実 業 団 男 子 ソフトボール 選 手 権 大 会 第 日 年 月 6 日 回 戦 試 合 時 間 : 時 間 分 豊 田 自 動 織 機 安 川 電 機 行 橋 ( 投 手 ) 深 津 悠 平, 濱 田 耕 児 郎 ( 投 手 ) 小 野 武 人 ( 捕 手 ) 城 家 大 第 回 全 日 本 実 業 団 男 子 ソフトボール 選 手 権 大 会 第 日 年 月 6 日 回 戦 試 合 時 間 : 時 間 分 コマニー 高 崎 市 役 所 ( 投 手 ) 朝 井 康 太 ( 捕 手 ) 越 坂 譲 x 6 回 コールド ( 投 手 ) 松 本 健, 小 田 澤 直 紀 ( 捕 手 ) 小 池 誠, 大 井 宗 青 山 紀 彦 第 日 年 月 6 日 回 戦 試 合 時

More information

Microsoft Word - H27概要版

Microsoft Word - H27概要版 本 市 は 大 正 14 年 4 月 の 都 市 計 画 法 の 適 用 を 受 け 大 正 15 年 4 月 30 日 に 都 市 計 画 区 域 の 決 定 をしました 昭 和 6 年 には 都 市 計 画 道 路 翌 昭 和 7 年 には 用 途 地 域 昭 和 10 年 には 風 致 地 区 が それぞれ 計 画 決 定 され 本 市 における 都 市 計 画 の 礎 が 定 められました

More information

平 成 26 年 度 岐 阜 県 建 等 低 調 査 の 結 果 報 告 書 番 番 業 務 名 26 13 S7 大 容 量 送 水 管 整 備 事 業 坂 本 支 線 (5 6 工 区 ) 詳 細 設 計 業 務 者 予 定 低 調 査 最 低 低 調 査 を 最 低 入 12 1 10,225

平 成 26 年 度 岐 阜 県 建 等 低 調 査 の 結 果 報 告 書 番 番 業 務 名 26 13 S7 大 容 量 送 水 管 整 備 事 業 坂 本 支 線 (5 6 工 区 ) 詳 細 設 計 業 務 者 予 定 低 調 査 最 低 低 調 査 を 最 低 入 12 1 10,225 平 成 26 年 度 岐 阜 県 建 等 低 調 査 の 結 果 報 告 書 番 番 業 務 名 総 合 教 育 センター 公 委 第 26 1 耐 震 補 強 計 画 ( 調 25145 査 設 計 ) 策 定 業 務 者 予 定 低 調 査 最 低 低 調 査 を 最 低 入 9 5 7,331,040 5,848,979 5,230,440 5,724,000 79.8% 71.3% 78.1%

More information

総 合 政 策 局 情 報 政 策 課 長 補 佐 内 田 謙 一 総 合 政 策 局 行 政 情 報 化 推 進 課 情 報 システ ム 最 適 化 推 進 総 合 政 策 局 行 政 情 報 化 推 進 課 情 報 システ 浜 田 義 和 総 合 政 策 局 情 報 政 策 課 情 報 危 機

総 合 政 策 局 情 報 政 策 課 長 補 佐 内 田 謙 一 総 合 政 策 局 行 政 情 報 化 推 進 課 情 報 システ ム 最 適 化 推 進 総 合 政 策 局 行 政 情 報 化 推 進 課 情 報 システ 浜 田 義 和 総 合 政 策 局 情 報 政 策 課 情 報 危 機 人 事 異 動 ( 第 1 号 ) 平 成 2 8 年 1 月 1 日 付 国 土 交 通 省 発 令 事 項 氏 名 現 職 大 臣 房 付 即 日 辞 職 (12 月 31 日 付 ) 辞 職 (12 月 31 日 付 )( 独 立 行 政 法 人 鉄 道 建 設 運 輸 施 設 整 備 支 援 機 構 共 済 業 務 室 長 ) 桑 原 幹 幸 独 立 行 政 法 人 鉄 道 建 設 運 輸

More information

Microsoft Word - M075029_檜山_表紙.docx

Microsoft Word - M075029_檜山_表紙.docx 2011 1 25 075029 4 61 29 1 1 2 1.1 2 1.2 3 1.3 5 1.4 6 2 12 2.1 12 2.2 13 3 15 3.1 15 3.2 17 3.3 19 20 21 web 21 はじめに 研 究 概 要 2 研 究 方 法 CSV ArcGIS 21 1 第 1 章 新 聞 業 界 の 現 状 1.1 全 体 の 売 上 1 図 1: 業 界 全 体

More information

市大会(卓球)組合せ(入力済み)

市大会(卓球)組合せ(入力済み) 男 子 団 体 東 区 博 多 区 中 央 区 城 南 区 南 区 早 良 区 西 区 位 香 椎 第 三 筑 福 大 大 濠 友 泉 長 丘 下 山 門 位 和 白 丘 那 珂 当 仁 城 西 宮 竹 中 村 三 陽 位 和 白 上 智 福 岡 野 間 壱 岐 位 松 崎 警 固 姪 浜 位 玄 洋 男 子 個 人 東 区 博 多 区 中 央 区 城 南 区 南 区 早 良 区 西 区 侑 人 小

More information

<93B9984890AE94F5>

<93B9984890AE94F5> 7. 道 路 整 備 7.1. 広 域 的 な 道 路 網 状 況 三 好 町 は 愛 知 県 のほぼ 中 央 部 に 位 置 し 東 名 高 速 道 路 ( 東 名 三 好 IC) 等 を 介 し 名 古 屋 市 中 心 部 や 空 港 港 湾 他 県 等 広 域 的 に 繋 がれている 近 隣 の 名 古 屋 市 や 豊 田 市 へは 東 西 に 走 る 国 道 153 号 により 結 ばれ 東

More information

s_a.xls

s_a.xls 協 力 事 務 所 一 覧 事 務 所 事 務 所 住 所 別 ( 中 部 地 方 ) No.144 ( 物 件 の ( 株 ) 岬 建 築 事 務 所 登 録 番 号 岐 阜 県 知 事 登 録 1050 岐 阜 県 岐 阜 市 藪 田 南 1-3-13 058-272-5011 FAX 058-272-7844 従 業 員 数 29 人 http://www.misaki-archi.co.jp

More information

に 分 かれ 位 ~6 位 を 決 定 する 交 代 は 制 限 なしとする ( 一 度 出 場 した 選 手 も 再 出 場 出 来 る ) 2. 表 彰 優 勝 優 勝 カップ( 持 ち 回 り) 賞 状 メダル 準 優 勝 賞 状 メダル 3 位 賞 状 メダル MVP 未 定 得 点 王 未

に 分 かれ 位 ~6 位 を 決 定 する 交 代 は 制 限 なしとする ( 一 度 出 場 した 選 手 も 再 出 場 出 来 る ) 2. 表 彰 優 勝 優 勝 カップ( 持 ち 回 り) 賞 状 メダル 準 優 勝 賞 状 メダル 3 位 賞 状 メダル MVP 未 定 得 点 王 未 日 韓 国 交 正 常 化 50 周 年 記 念 事 業 第 25 回 コミュニティワールドカップサッカーin 八 千 代 大 会 要 項 ( 案 ). 主 催 第 25 回 コミュニティワールドカップサッカーin 八 千 代 実 行 委 員 会 2. 共 催 八 千 代 市 八 千 代 市 教 育 委 員 会 八 千 代 市 サッカー 協 会 3. 後 援 八 千 代 市 体 育 協 会 4. 趣

More information

学 校 対 抗 男 子 学 校 対 抗 6 月 3 日 ( 金 ) 9:00~ 開 始 式 ~ 学 校 対 抗 決 勝 リーグ2 回 戦 まで 6 月 4 日 ( 土 ) 9:00~ 学 校 対 抗 決 勝 リーグ3 回 戦, 個 人 戦 ( 複 ) 決 勝 まで, 個 人 戦 ( 単 )1 回 戦

学 校 対 抗 男 子 学 校 対 抗 6 月 3 日 ( 金 ) 9:00~ 開 始 式 ~ 学 校 対 抗 決 勝 リーグ2 回 戦 まで 6 月 4 日 ( 土 ) 9:00~ 学 校 対 抗 決 勝 リーグ3 回 戦, 個 人 戦 ( 複 ) 決 勝 まで, 個 人 戦 ( 単 )1 回 戦 学 校 対 抗 女 子 学 校 対 抗 6 月 3 日 ( 金 ) 9:00~ 開 始 式 ~ 学 校 対 抗 決 勝 リーグ2 回 戦 まで 6 月 4 日 ( 土 ) 9:00~ 学 校 対 抗 決 勝 リーグ3 回 戦, 個 人 戦 ( 複 ) 決 勝 まで, 個 人 戦 ( 単 )1 回 戦 まで 6 月 5 日 ( 日 ) 9:00~ 個 人 戦 ( 単 ) 決 勝 まで 1 佐 賀 商

More information

「東武東上線 vs 西武池袋線」

「東武東上線 vs 西武池袋線」 埼 玉 県 東 松 山 市 で 不 動 産 鑑 定 事 務 所 を 開 業 し ており, 地 価 公 示 地 価 調 査 で 埼 玉 第 12 分 科 会 ( 秩 父 飯 能 東 松 山 エリ ア) に 所 属 し ている 関 係 で, こ の 2 路 線 について 詳 し く 分 析 する. なお, 本 件 においては, 次 の 前 提 条 件 を おく. 1 都 心 から の 距 離 と は,

More information

第 3 回 大 会 (S55.3.16) 第 4 回 大 会 (S56.3.15) 1 伊 那 北 1 40 17 1 伊 那 北 1 39 58 2 上 伊 那 農 業 A 1 40 22 2 上 伊 那 農 業 A 1 40 29 3 岡 谷 南 1 40 23 3 岩 村 田 1 42 55

第 3 回 大 会 (S55.3.16) 第 4 回 大 会 (S56.3.15) 1 伊 那 北 1 40 17 1 伊 那 北 1 39 58 2 上 伊 那 農 業 A 1 40 22 2 上 伊 那 農 業 A 1 40 29 3 岡 谷 南 1 40 23 3 岩 村 田 1 42 55 春 の 高 校 伊 那 駅 伝 男 子 成 績 一 覧 大 会 記 録 : 総 合 の 部 2 08 14 ( 第 35 回 豊 川 工 業 ) 県 内 の 部 2 10 29 ( 第 35 回 佐 久 長 聖 ) 第 10 回 大 会 以 降 は 数 字 左 は 総 合 順 位 右 は 県 内 順 位 第 1 回 大 会 (S53.3.19) 第 2 回 大 会 (S54.3.18) 1 岡 谷

More information

せ ず 素 稿 以 外 訓 み を す べ て カ ラ 見 出 シ と し た 一 二 頚 印 を 必 ず 連 用 す る 場 合 不 期 身 後 京 山 蔵 よ う に し て 掲 出 し 三 思 山 蔵 を も 別 に 立 て カ ラ 見 出 シ と し た 一 所 蔵 者 名 は 通 称 雅

せ ず 素 稿 以 外 訓 み を す べ て カ ラ 見 出 シ と し た 一 二 頚 印 を 必 ず 連 用 す る 場 合 不 期 身 後 京 山 蔵 よ う に し て 掲 出 し 三 思 山 蔵 を も 別 に 立 て カ ラ 見 出 シ と し た 一 所 蔵 者 名 は 通 称 雅 近 時 蔵 書 印 譜 類 重 刊 復 刻 が 続 い た 蔵 書 印 は 伝 来 を 証 す る い わ ば 書 籍 履 歴 書 で あ る 印 譜 類 が 座 右 に 備 わ る こ と に よ っ て 書 物 来 歴 解 明 に 便 宜 が 与 え ら れ た こ と 言 う ま で も な い し か し 凡 蔵 書 印 譜 に は 印 影 収 集 印 文 解 読 所 蔵 ( 使 用 ) 者

More information

JBBF_Judge_Archives.xls

JBBF_Judge_Archives.xls 朝 生 照 雄 埼玉 65 才 国際 2005 2016 日本 ジュニア 高校生 / クラス別 朝 生 照 雄 埼玉 64 才 国際 2005 2015 日本 ジュニア 高校生 / アジア選考 / クラス別 クラシック / オープン 朝 生 照 雄 埼玉 63 才 国際 2005 2014 日本 ジュニア 高校生 / フィットネス クラシック 朝 生 照 雄 埼玉 62 才 国際 2005 2013

More information

人事異動のお知らせ

人事異動のお知らせ 2012 年 9 月 28 日 郵 便 事 業 株 式 会 社 東 北 支 社 郵 便 局 株 式 会 社 東 北 支 社 人 事 異 動 のお 知 らせ 平 成 24 年 10 月 1 日 付 の 日 本 郵 便 株 式 会 社 ( 郵 便 事 業 株 式 会 社 と 郵 便 局 株 式 会 社 との 合 併 後 の 新 会 社 ) 東 北 支 社 の 人 事 異 動 について お 知 らせいたします

More information

第 49 回 関 東 実 業 団 対 抗 テニストーナメント 記 録 (ビジネスパル テニス 関 東 大 会 ) 男 子 フィードインコンソレーション 13 1 4 6 7 11 8 9 12 14 15 2 N T T 東 日 本 ファナック 日 立 大 みか 日 立 A M S 佐 和 シャープ

第 49 回 関 東 実 業 団 対 抗 テニストーナメント 記 録 (ビジネスパル テニス 関 東 大 会 ) 男 子 フィードインコンソレーション 13 1 4 6 7 11 8 9 12 14 15 2 N T T 東 日 本 ファナック 日 立 大 みか 日 立 A M S 佐 和 シャープ 第 49 回 関 東 実 業 団 対 抗 テニストーナメント 記 録 10-7-17,18 (ビジネスパル テニス 関 東 大 会 ) 男 子 ( 県 甲 府 市 ) (1 回 戦 ) (2 回 戦 ) ( 準 決 勝 ) ( 決 勝 ) 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 N T T 東 日 本 N E C 玉 川 ファナック 日 立 大 みか シャープ

More information

第 日 0 年 0 月 08 日 第 節 試 合 時 間 : 0 時 間 分 0 0 0 0 0 勝 敗 0 分 ホンダエンジニアリング ( 投 手 ) 岡 﨑 建 斗 0 0 0 0 0 x 勝 0 敗 0 分 ( 投 手 ) 浅 野 公 太 ( 捕 手 ) 佐 藤 輝 長 岡 孝, 川 田 寛

第 日 0 年 0 月 08 日 第 節 試 合 時 間 : 0 時 間 分 0 0 0 0 0 勝 敗 0 分 ホンダエンジニアリング ( 投 手 ) 岡 﨑 建 斗 0 0 0 0 0 x 勝 0 敗 0 分 ( 投 手 ) 浅 野 公 太 ( 捕 手 ) 佐 藤 輝 長 岡 孝, 川 田 寛 第 日 0 年 0 月 08 日 第 節 試 合 時 間 : 0 時 間 0 分 埼 玉 県 庁 クラブ 0 0 0 0 0 0 0 勝 敗 0 分 ホンダエンジニアリング 0 0 0 0 x 勝 0 敗 0 分 ( 投 手 ) 吉 形 太 佑, 矢 野 崇 史 ( 投 手 ) 永 吉 孝 臣, 吉 田 大 祐 北 澤 慶 介 床 井 優 介 第 日 0 年 0 月 08 日 第 節 試 合 時 間

More information

平 成 27 年 地 価 公 示 結 果 ( 山 形 県 ) 1 地 価 公 示 とは 地 価 公 示 とは 地 価 公 示 法 に 基 づいて 国 土 交 通 省 土 地 鑑 定 委 員 会 が 毎 年 1 月 1 日 時 点 における 標 準 地 の1 平 方 メートル 当 たりの 正 常 な

平 成 27 年 地 価 公 示 結 果 ( 山 形 県 ) 1 地 価 公 示 とは 地 価 公 示 とは 地 価 公 示 法 に 基 づいて 国 土 交 通 省 土 地 鑑 定 委 員 会 が 毎 年 1 月 1 日 時 点 における 標 準 地 の1 平 方 メートル 当 たりの 正 常 な 平 成 27 年 地 価 公 示 結 果 ( 山 形 県 ) 1 地 価 公 示 とは 1 2 実 施 状 況 1 ページ 3 結 果 概 要 (1) 用 途 別 の 地 価 動 向 1 (2) 全 国 東 北 の 状 況 5 (3) 価 格 上 位 基 準 地 7 (4) 対 前 年 変 動 率 下 位 標 準 地 8 関 係 資 料 1 用 途 別 対 前 年 平 均 変 動 率 の 推 移 9

More information

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 11. 15. 1. 95. H.4.1 94.6 H5.4.1 15.1 H5.4.1 ( 参 考 値 ) 97.1 H5.7.1 14.9 H.4.1 97.1 H5.4.1 14.5 H5.4.1 H5.7.1 13. 1. H5.4.1 ( 参 考

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 11. 15. 1. 95. H.4.1 94.6 H5.4.1 15.1 H5.4.1 ( 参 考 値 ) 97.1 H5.7.1 14.9 H.4.1 97.1 H5.4.1 14.5 H5.4.1 H5.7.1 13. 1. H5.4.1 ( 参 考 石 井 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (4 年 度 末 ) A B B/A 3 年 度 の 件 費 率 4 年 度 6,69 8,136,675 373,713 1,54,11 18.95 19.18 () 職 員 給 与

More information

03genjyo_快適環境.xls

03genjyo_快適環境.xls < 下 野 市 ホームページ 市 の 概 況 より> < 下 野 市 文 化 財 マップ しもつけシティーガイド 下 野 市 都 市 計 画 マスタープランより> 指 定 文 化 財 下 野 文 化 財 件 数 内 訳 ( 平 成 21 年 3 月 31 日 現 在 ) 有 形 文 化 財 無 形 文 化 財 民 俗 文 化 財 記 念 物 建 造 物 絵 画 彫 刻 工 芸 品 書 跡 古 文 書

More information

Microsoft Word - H28第2回瀬戸内海シラス予報(確定版)

Microsoft Word - H28第2回瀬戸内海シラス予報(確定版) プレスリリース 平 成 28 6 月 3 日 国 立 研 究 開 発 法 人 水 産 研 究 教 育 機 構 平 成 28 度 第 2 回 瀬 戸 内 海 東 部 カタクチイワシ 漁 況 予 報 - 別 表 の 水 産 関 係 機 関 が 検 討 し 国 立 研 究 開 発 法 人 水 産 研 究 教 育 機 構 瀬 戸 内 海 区 水 産 研 究 所 がとりまとめた 結 果 - 今 後 の 見 通

More information

<5461726F2D83528373815B208160208179308E9197BF817A955C8E868145>

<5461726F2D83528373815B208160208179308E9197BF817A955C8E868145> 資 料 2 平 成 21 年 地 価 公 示 に 基 づく 地 価 動 向 について 平 成 21 年 地 価 公 示 に 基 づく 地 価 動 向 について( 概 括 ) 平 成 21 年 3 月 24 日 国 土 交 通 省 土 地 水 資 源 局 平 成 21 年 1 月 1 日 時 点 の 地 価 公 示 によると 平 成 20 年 1 月 以 降 の1 年 間 の 地 価 は 全 国 平

More information

*** 全 試 合 ( 公 式 戦 +オープン 戦 ) *** 打 点 長 打 率 : 獲 得 できる 打 数 あたり 塁 打 数 期 待 値 盗 塁 順 位 氏 名 期 年 度 打 点 順 位 氏 名 期 年 度 長 打 率 順 位 氏 名 期 年 度 盗 塁 0 川 端 泉 樹 H 0.00 平

*** 全 試 合 ( 公 式 戦 +オープン 戦 ) *** 打 点 長 打 率 : 獲 得 できる 打 数 あたり 塁 打 数 期 待 値 盗 塁 順 位 氏 名 期 年 度 打 点 順 位 氏 名 期 年 度 長 打 率 順 位 氏 名 期 年 度 盗 塁 0 川 端 泉 樹 H 0.00 平 *** 全 試 合 ( 公 式 戦 +オープン 戦 ) *** 0// 集 計 打 率 規 定 打 席 = 試 合.( 小 数 点 以 下 四 捨 五 入 ) 安 打 数 本 塁 打 順 位 氏 名 期 年 度 試 合 出 場 打 席 打 数 安 打 打 率 順 位 氏 名 期 年 度 安 打 順 位 氏 名 期 年 度 本 塁 打 0 0. 岡 戸 貴 史 H 0.0 竹 葉 章 人 橋 口 博

More information

<88F38DFC>

<88F38DFC> 総 合 順 位 所 属 名 得 点 自 由 形 100 自 由 形 200 自 由 形 400 自 由 形 800 背 泳 ぎ 50 1 佐 世 保 141.0 12.0 10.0 10.0 13.0 6.0 11.0 13.0 7.0 8.0 12.0 7.0 2.0 14.0 16.0 2 久 留 米 128.0 20.0 8.0 8.0 3.0 12.0 5.0 5.0 11.0 8.0 3.0

More information

Ⅰ 平成14年度の状況

Ⅰ 平成14年度の状況 資 料 3-2 平 成 23 度 の 国 民 金 の 加 入 保 険 料 納 付 状 況 目 次 Ⅰ 平 成 23 度 の 被 保 険 者 の 状 況 1 国 民 金 被 保 険 者 の 動 向 1 2 第 1 号 被 保 険 者 の 動 向 (1) 第 1 号 被 保 険 者 の 資 格 取 得 者 数 の 状 況 2 (2) 第 1 号 被 保 険 者 数 の 齢 構 成 の 変 化 2 Ⅱ 平

More information

スライド 1

スライド 1 P.1 NUMO の確率論的評価手法の開発 原子力学会バックエンド部会第 30 回 バックエンド 夏期セミナー 2014 年 8 月 7 日 ( 木 ) ビッグパレットふくしま 原子力発電環境整備機構技術部後藤淳一 確率論的アプローチの検討の背景 P.2 プレート運動の安定性を前提に, 過去 ~ 現在の自然現象の変動傾向を将来に外挿し, 地層の著しい変動を回避 ( 決定論的アプローチ ) 回避してもなお残る不確実性が存在

More information

区議会月報 平成19年4-5月

区議会月報 平成19年4-5月 し ぶ や 区 議 月 報 平 成 19 年 4~5 月 499~500 * 目 次 1 4 月 の 議 一 覧 1 2 4 月 の 委 員 活 動 のあらまし 等 (1) 議 運 営 委 員 2 (2) の 議 2 3 5 月 の 議 一 覧 3 4 平 成 19 年 第 1 回 臨 時 のあらまし (1) 概 要 4 (2) 議 決 等 件 数 4 (3) 議 決 等 の 内 容 5 5 5 月

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2091679044906C8E968251824F82508252824F8253824F82505F934B8E9E8A4A8EA65F2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2091679044906C8E968251824F82508252824F8253824F82505F934B8E9E8A4A8EA65F2E646F63> 各 位 平 成 25 年 3 月 26 日 会 社 名 株 式 会 社 ダ イ ヘ ン 代 表 者 名 代 表 取 締 役 社 長 田 尻 哲 也 コード 番 号 6622 東 証 大 証 1 部 および 福 証 問 合 せ 先 取 締 役 兼 総 合 企 画 室 長 五 十 嵐 公 一 (TEL 06-6390-5502) 組 織 改 正 並 びに 役 員 等 人 事 について 当 社 は 本 日

More information

目 次 本 編. 地 価 公 示 価 格 一 覧 表 ページ. 地 価 公 示 価 格 選 定 替 廃 止 等 一 覧 7ページ 3. 地 価 公 示 地 価 調 査 共 通 地 点 の 価 格 一 覧 表 8ページ 資 料 編 4. 宇 都 宮 市 ( 用 途 地 域 別 ) 均 価 格 変 動

目 次 本 編. 地 価 公 示 価 格 一 覧 表 ページ. 地 価 公 示 価 格 選 定 替 廃 止 等 一 覧 7ページ 3. 地 価 公 示 地 価 調 査 共 通 地 点 の 価 格 一 覧 表 8ページ 資 料 編 4. 宇 都 宮 市 ( 用 途 地 域 別 ) 均 価 格 変 動 8 地 価 公 示 価 格 一 覧 表 価 格 時 点 8 月 日 国 土 交 通 省 8 3 月 3 日 地 価 公 示 調 査 価 格 一 覧 表 (ポイント) 地 価 調 査 地 との 共 通 地 点 (7ポイント) 3 資 料 編 用 途 地 域 別 均 価 格 変 動 率 一 覧 表 およびグラフ 住 宅 地 及 び 商 業 地 地 価 公 示 地 価 調 査 の 価 格 及 び 変 動

More information

地盤の被害:斜面の被害

地盤の被害:斜面の被害 地盤の被害 : 斜面の被害 鈴木素之 ( 山口大学 ) 1 報告書目次 第 3 章地盤の被害 3.1 斜面の被害 58 3.1.1 斜面災害発生地の特徴 58 3.1.2 降雨 地震活動等の状況 65 3.1.3 主な被災地区の崩壊状況 69 参考文献 116 本スライド中の文献引用番号は本報告書 3.1 の参考文献の番号と対応させている 2 編集委員 執筆者 編集委員荒木功平 ( 山梨大学 ) 3.1.1

More information

Microsoft Word - 概要版(案)_ docx

Microsoft Word - 概要版(案)_ docx 第 2 編地震による自然現象の予測 1 調査の条件 1.1 想定地震 1.1.1 想定地震の設定方針本調査は 沖縄県の陸地部および周辺海域で想定される大規模地震により予想される物的 人的被害の状況を総合的に把握し 災害対策の基礎資料とするものであり 解析のための想定地震は 以下の点を考慮して設定した 過去の調査と整合を保つため 過去の調査 ( 平成 21 年度沖縄県地震被害想定調査 平成 23 24

More information

平 成 19 年 度 第 76 回 関 西 学 生 卓 球 選 手 権 大 会 ( 6 月 1 日 ~2 日 四 条 畷 市 総 合 体 育 館 3 日 松 下 電 器 体 育 館 ) 男 子 女 子 シングルス 7 回 戦 5 回 戦 3 加 地 竜 也 4-2 堀 田 勝 正 9 5 周 4-1

平 成 19 年 度 第 76 回 関 西 学 生 卓 球 選 手 権 大 会 ( 6 月 1 日 ~2 日 四 条 畷 市 総 合 体 育 館 3 日 松 下 電 器 体 育 館 ) 男 子 女 子 シングルス 7 回 戦 5 回 戦 3 加 地 竜 也 4-2 堀 田 勝 正 9 5 周 4-1 平 成 19 年 度 第 76 回 関 西 学 生 卓 球 選 手 権 大 会 ( 6 月 1 日 ~2 日 四 条 畷 市 総 合 体 育 館 3 日 松 下 電 器 体 育 館 ) ダブルス 男 子 女 子 2 3 1 4 準 々 決 勝 延 利 直 哉 中 道 徹 ( 関 西 大 ) 中 谷 昌 平 松 原 由 季 加 地 竜 也 石 野 倫 寛 有 田 有 希 佐 藤 大 樹 3-2 3-1

More information

20131100 年金機構業務つうしん020号(H25年11月号)

20131100 年金機構業務つうしん020号(H25年11月号) ~IJ 紙 4] 国 民 年 金 法 施 行 令 等 の 一 部 を 改 正 する 政 令 は ページ 数 の 都 合 により 割 愛 します r~ 国 民 年 金 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 の 施 行 に 伴 う 経 過 措 置 に 関 する 政 令 のー また 事 企 情 2013-40 r~ 厚 生 年 金 保 険 法 施 行 規 則 等 の 一 部 を 改 正 する 省

More information

第6章 騒音・振動

第6章  騒音・振動 章 騒 音 振 動 () 自 動 車 交 通 騒 音 調 査 市 では 平 成 4 年 度 より 幹 線 交 通 を 担 う 道 路 に 面 する うち 等 が 存 在 する 区 において 自 動 車 交 通 騒 音 影 響 を 把 握 するため 常 監 視 を 行 っている 平 成 4 度 から 5 年 度 において 路 線 ( 評 価 距 離.3km) 調 査 を 実 施 し 対 象 戸 数,

More information

51 仲 田 茂 満 39 42 52 烏 谷 純 一 43 50 93 19.2 53 渡 辺 勝 介 46 46 54 福 岡 雅 人 41 45 86 12.0 55 和 田 豊 茂 43 43 56 鳥 越 博 之 44 42 86 12.0 57 石 山 靖 人 42 44 58 土 屋

51 仲 田 茂 満 39 42 52 烏 谷 純 一 43 50 93 19.2 53 渡 辺 勝 介 46 46 54 福 岡 雅 人 41 45 86 12.0 55 和 田 豊 茂 43 43 56 鳥 越 博 之 44 42 86 12.0 57 石 山 靖 人 42 44 58 土 屋 優 勝 藤 城 正 裕 44 36 2 高 取 正 38 41 79 9.6 3 中 田 康 夫 36 44 4 西 岡 和 敏 36 38 74 3.6 5 嶋 矢 廣 喜 44 40 6 加 藤 正 之 43 35 78 7.2 7 伊 佐 岡 朗 宏 46 44 8 向 井 義 明 42 41 83 12.0 9 川 上 孝 子 49 46 10 児 玉 和 生 37 33 70 +1.2 11

More information

平 成 22 年 12 月 第 5 回 定 例 会 (11 月 26 日 招 集 ) 会 期 日 程 表

平 成 22 年 12 月 第 5 回 定 例 会 (11 月 26 日 招 集 ) 会 期 日 程 表 平 成 22 年 12 月 第 5 回 定 例 会 (11 月 26 日 招 集 ) 会 期 日 程 表 平 成 22 年 12 月 第 5 回 水 俣 市 議 会 定 例 会 会 議 録 目 次 平 成 22 年 11 月 26 日 ( 金 ) 1 日 目 ⑴ 平 成 22 年 12 月 7 日 ( 火 ) 2 日 目 平 成 22 年 12 月 8 日 ( 水 ) 3 日 目 平 成 22

More information

39

39 38 39 参 考 資 料 山 口 大 学 図 書 館 所 蔵 山 口 大 学 三 十 年 史 / 山 口 大 学 30 年 史 編 集 委 員 会 編 山 口 大 学,1982 山 口 高 等 商 業 學 校 沿 革 史 / 山 口 高 等 商 業 学 校 [ 編 ],1940 花 なき 山 の / 鳳 陽 会 編 2005 学 友 山 口 高 等 中 学 校 椹 野 の 流 れ / 毎 日 新

More information

火山活動解説資料平成 31 年 4 月 19 日 19 時 40 分発表 阿蘇山の火山活動解説資料 福岡管区気象台地域火山監視 警報センター < 噴火警戒レベル2( 火口周辺規制 ) が継続 > 中岳第一火口では 16 日にごく小規模な噴火が発生しました その後 本日 (19 日 )08 時 24

火山活動解説資料平成 31 年 4 月 19 日 19 時 40 分発表 阿蘇山の火山活動解説資料 福岡管区気象台地域火山監視 警報センター < 噴火警戒レベル2( 火口周辺規制 ) が継続 > 中岳第一火口では 16 日にごく小規模な噴火が発生しました その後 本日 (19 日 )08 時 24 の火山活動解説資料 福岡管区気象台地域火山監視 警報センター < 噴火警戒レベル2( 火口周辺規制 ) が継続 > 中岳第一火口では 16 日にごく小規模な噴火が発生しました その後 本日 (19 日 )08 時 24 分に再びごく小規模な噴火が発生し 噴煙は火口縁上 500mまで上がりました 本日 九州地方整備局の協力により実施した上空からの観測では 中岳第一火口から白色の噴煙が上がっているのを確認しましたが

More information

l 室 息 女 さ 酉 I~~

l 室 息 女 さ 酉 I~~ l 室 息 女 さ 酉 I~~ 棲 井 家 住 宅 調 査 報 告 書 ~ ポジュウム はじめよう!! 山 陰 学 ~ 科 内 海 文 化 研 究 紀 要 ~ ~ 突 ー~ ~ r~ (1) 石 井 研 堂 明 治 事 物 起 源 ~ (2) 飛 鳥 井 雅 道 文 明 開 化 ~ ( 岩 波 講 座 日 本 通 史 ~ )たとえば 古 典 的 地 歩 を 占 める 江 馬 努

More information

表 別 1-1 樋 門 ( 管 ) 一 覧 表 (1) 横 縦 延 長 ~ 連 完 成 年 度 札 幌 河 川 事 務 所 石 狩 川 左 岸 KP2.7 直 轄 区 間 渡 船 場 樋 門 1.2 1.5 30.0~1 S57 札 幌 河 川 事 務 所 石 狩 川 右 岸 KP1.0 直 轄 区

表 別 1-1 樋 門 ( 管 ) 一 覧 表 (1) 横 縦 延 長 ~ 連 完 成 年 度 札 幌 河 川 事 務 所 石 狩 川 左 岸 KP2.7 直 轄 区 間 渡 船 場 樋 門 1.2 1.5 30.0~1 S57 札 幌 河 川 事 務 所 石 狩 川 右 岸 KP1.0 直 轄 区 別 紙 1( 直 轄 河 川 : 樋 門 水 門 排 水 機 場 等 ) 別 -1 表 別 1-1 樋 門 ( 管 ) 一 覧 表 (1) 横 縦 延 長 ~ 連 完 成 年 度 札 幌 河 川 事 務 所 石 狩 川 左 岸 KP2.7 直 轄 区 間 渡 船 場 樋 門 1.2 1.5 30.0~1 S57 札 幌 河 川 事 務 所 石 狩 川 右 岸 KP1.0 直 轄 区 間 来 札 樋

More information

ノ~ I~ 方 災 のユニバーサルデ ザ インと DAISY の 役 ~ 杭 2 以 i 訴 号 そ 5 倍 字 昆 2 辺 主 ね古 以 ~;:: f 佼 占 む,..., zぷ 以 舵 儲 す己 絞 滋 ぷ' i 浴 E; 自 日 E 幻 ~~ 鵠 恥 主 正 必. 三 ぷ~l 去 坊 必 'A"< ア 川. 刈 九 河 笥 官 r 忠 山... 品 込 品...~... 町 一 訓 山

More information

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 例 ) 15 15 1 1 95 95 9 9 ( 例 ) 15 (H2) (H2) (H24) (H24) (H25.4.1) (H25.4.1) (H24) 94.4 95. 1. (H24) 12.1 1.2

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 例 ) 15 15 1 1 95 95 9 9 ( 例 ) 15 (H2) (H2) (H24) (H24) (H25.4.1) (H25.4.1) (H24) 94.4 95. 1. (H24) 12.1 1.2 平 成 25 年 度 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) ( 平 成 24 年 度 末 ) A B B/A 平 成 2 年 度 の 件 費 率 平 成 24 年 度 千 千 千 5,594,744,222 164,19 62,94

More information

<8C8B89CA2E786477>

<8C8B89CA2E786477> 第 54 回 福 島 県 高 等 学 校 体 育 大 会 柔 道 競 技 県 大 会 試 合 記 録 平 成 20 年 6 月 7 日 ( 土 )~6 月 10 日 ( 火 ) いわき 市 立 総 合 体 育 館 柔 剣 道 場 男 子 学 校 対 抗 の 部 女 子 学 校 対 抗 の 部 種 目 順 位 学 校 名 種 目 順 位 学 校 名 男 子 学 校 対 抗 の 部 1 田 村 高 等

More information

対 象 外 区 域 以 下 の 区 域 は 原 則 として 策 定 区 域 に 含 めないこと (1) 農 業 振 興 地 域 の 整 備 に 関 する 法 律 に 規 定 する 農 用 地 区 域 (2) 優 良 農 地 ( 一 団 のまとまりのある 農 地 や 農 業 水 利 施 設 の 整 備

対 象 外 区 域 以 下 の 区 域 は 原 則 として 策 定 区 域 に 含 めないこと (1) 農 業 振 興 地 域 の 整 備 に 関 する 法 律 に 規 定 する 農 用 地 区 域 (2) 優 良 農 地 ( 一 団 のまとまりのある 農 地 や 農 業 水 利 施 設 の 整 備 松 原 市 の 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 のガイドライン 地 区 計 画 は 市 街 化 調 整 区 域 における 大 規 模 な 開 発 や 広 域 的 な 都 市 機 能 の 立 地 などを 可 能 とするものであり その 内 容 によっては 都 市 機 能 の 拡 散 により 都 市 施 設 の 維 持 管 理 福 祉 施 設 等 の 行 政 コストの 増 大 自

More information

この 表 は の 住 宅 別 営 繕 工 事 の 予 定 です 掲 載 されている 案 件 が 発 注 されない 場 合 公 表 時 期 内 容 江 東 区 亀 戸 七 丁 目 アパート 耐 震 改 修 9~11 115 戸 第 4 四 半 期 亀 戸 七 丁 目 第 2アパート 屋 上 防 水 4

この 表 は の 住 宅 別 営 繕 工 事 の 予 定 です 掲 載 されている 案 件 が 発 注 されない 場 合 公 表 時 期 内 容 江 東 区 亀 戸 七 丁 目 アパート 耐 震 改 修 9~11 115 戸 第 4 四 半 期 亀 戸 七 丁 目 第 2アパート 屋 上 防 水 4 この 表 は の 住 宅 別 営 繕 工 事 の 予 定 です 掲 載 されている 案 件 が 発 注 されない 場 合 公 表 時 期 内 容 千 代 田 区 飯 田 橋 二 丁 目 アパート 消 火 器 取 替 2 113 戸 第 2 四 半 期 中 央 区 明 石 町 アパート 共 用 灯 改 修 ( 高 層 ) 4 82 戸 第 2 四 半 期 佃 二 丁 目 アパート 給 水 ポンプ8 年

More information

別添

別添 販 売 局 一 覧 都 道 府 県 局 名 郵 便 番 号 住 所 神 奈 川 県 横 浜 北 幸 220-0004 横 浜 市 西 区 北 幸 2-10-33 横 浜 駅 西 口 220-0005 横 浜 市 西 区 南 幸 1-10-16 みなとみらい 四 220-0012 横 浜 市 西 区 みなとみらい4-4-2 クイーンズスクエア 横 浜 220-0012 横 浜 市 西 区 みなとみらい2-3-4

More information

3 避 難 状 況 避 難 指 示 避 難 勧 告 都 道 府 県 名 市 区 町 村 名 指 示 日 時 勧 告 日 時 青 森 県 岩 手 県 山 形 県 埼 玉 県 千 葉 県 東 京 都 鰺 ヶ 沢 町 1 1 10 月 16 日 12 時 55 分 10 月 22 日 10 時 00 分

3 避 難 状 況 避 難 指 示 避 難 勧 告 都 道 府 県 名 市 区 町 村 名 指 示 日 時 勧 告 日 時 青 森 県 岩 手 県 山 形 県 埼 玉 県 千 葉 県 東 京 都 鰺 ヶ 沢 町 1 1 10 月 16 日 12 時 55 分 10 月 22 日 10 時 00 分 平 成 25 年 台 風 第 26 号 による 被 害 状 況 等 について( 第 22 報 ) 平 成 25 年 10 月 25 日 ( 金 )9 時 00 分 消 防 庁 災 害 対 策 本 部 下 線 部 は 前 回 からの 変 更 箇 所 1 気 象 の 状 況 ( 気 象 庁 情 報 ) 10 月 11 日 03 時 にマリアナ 諸 島 付 近 で 発 生 した 台 風 第 26 号 は

More information