第 1 章 総 則 ( 目 的 及 び 適 用 海 域 ) 第 1 条 この 法 律 は 船 舶 交 通 がふくそうする 海 域 における 船 舶 交 通 について 特 別 の 交 通 方 法 を 定 めるとともに その 危 険 を 防 止 するための 規 制 を 行 うことにより 船 舶 交 通

Size: px
Start display at page:

Download "第 1 章 総 則 ( 目 的 及 び 適 用 海 域 ) 第 1 条 この 法 律 は 船 舶 交 通 がふくそうする 海 域 における 船 舶 交 通 について 特 別 の 交 通 方 法 を 定 めるとともに その 危 険 を 防 止 するための 規 制 を 行 うことにより 船 舶 交 通"

Transcription

1 日 本 国 内 の 船 舶 交 通 が 輻 輳 する 特 殊 な 海 域 ( 東 京 湾 伊 勢 湾 大 阪 湾 を 含 む 瀬 戸 内 海 )では 船 舶 交 通 について 特 別 の 交 通 方 法 を 定 めるとともに その 危 険 を 防 止 するための 規 制 を 行 うことにより 船 舶 交 通 の 安 全 を 図 ることを 目 的 とした 海 上 衝 突 予 防 法 の 特 則 として 海 上 交 通 安 全 法 が 制 定 されている 海 上 交 通 安 全 法 目 次 第 1 章 総 則 ( 第 1 条 第 2 条 ) ( 目 的 及 び 適 用 海 域 )( 定 義 )( 航 路 の 名 称 及 び 所 在 海 域 ( 別 表 )) 第 2 章 交 通 の 方 法 ( 第 3 条 ~ 第 29 条 ) 第 1 節 航 路 における 一 般 的 航 法 ( 第 3 条 ~ 第 10 条 ) ( 避 航 等 )( 航 路 航 行 義 務 ) ( 速 力 の 制 限 )( 追 越 しの 場 合 の 信 号 )( 行 先 の 表 示 ) ( 航 路 の 横 断 の 方 法 )( 航 路 への 出 入 又 は 航 路 の 横 断 の 制 限 )(びよう 泊 の 禁 止 ) 第 2 節 航 路 ごとの 航 法 ( 第 11 条 ~ 第 21 条 ) ( 浦 賀 水 道 航 路 及 び 中 ノ 瀬 航 路 )( 伊 良 湖 水 道 航 路 )( 明 石 海 峡 航 路 ) ( 備 讃 瀬 戸 東 航 路 宇 高 東 航 路 及 び 宇 高 西 航 路 ) ( 備 讃 瀬 戸 北 航 路 備 讃 瀬 戸 南 航 路 及 び 水 島 航 路 ) ( 来 島 海 峡 航 路 ) 第 3 節 特 殊 な 船 舶 の 航 路 における 交 通 方 法 の 特 則 ( 第 22 条 ~ 第 24 条 ) ( 巨 大 船 等 の 航 行 に 関 する 通 報 )( 巨 大 船 等 に 対 する 指 示 ) ( 緊 急 用 務 を 行 なう 船 舶 等 に 関 する 航 法 の 特 例 ) 第 4 節 狭 い 水 道 における 航 法 ( 第 25 条 ) ( 狭 い 水 道 における 航 法 ) 第 5 節 危 険 防 止 のための 交 通 制 限 等 ( 第 26 条 ) ( 危 険 防 止 のための 交 通 制 限 等 ) 第 6 節 灯 火 等 ( 第 27 条 ~ 第 29 条 ) ( 巨 大 船 及 び 危 険 物 積 載 船 の 灯 火 等 )( 帆 船 の 灯 火 等 )( 物 件 えい 航 船 の 音 響 信 号 等 ) 第 3 章 危 険 の 防 止 ( 第 30 条 ~ 第 33 条 ) ( 航 路 及 びその 周 辺 の 海 域 における 工 事 等 ) ( 航 路 及 びその 周 辺 の 海 域 以 外 の 海 域 における 工 事 等 ) ( 違 反 行 為 者 に 対 する 措 置 命 令 ) ( 海 難 が 発 生 した 場 合 の 措 置 ) 第 4 章 雑 則 ( 第 34 条 ~ 第 39 条 ) ( 航 路 等 の 海 図 への 記 載 )( 航 路 等 を 示 す 航 路 標 識 の 設 置 )( 交 通 政 策 審 議 会 への 諮 問 ) ( 権 限 の 委 任 )( 行 政 手 続 法 の 適 用 除 外 )( 国 土 交 通 省 令 への 委 任 )( 経 過 措 置 ) 第 5 章 罰 則 ( 第 40 条 ~ 第 43 条 ) 海 上 交 通 安 全 法 施 行 規 則 海 上 交 通 安 全 法 施 行 令

2 第 1 章 総 則 ( 目 的 及 び 適 用 海 域 ) 第 1 条 この 法 律 は 船 舶 交 通 がふくそうする 海 域 における 船 舶 交 通 について 特 別 の 交 通 方 法 を 定 めるとともに その 危 険 を 防 止 するための 規 制 を 行 うことにより 船 舶 交 通 の 安 全 を 図 ることを 目 的 とする 2 この 法 律 は 東 京 湾 伊 勢 湾 ( 伊 勢 湾 の 湾 口 に 接 する 海 域 及 び 三 河 湾 のうち 伊 勢 湾 に 接 する 海 域 を 含 む ) 及 び 瀬 戸 内 海 のうち 次 の 各 号 に 掲 げる 海 域 以 外 の 海 域 に 適 用 するものとし これらの 海 域 と 他 の 海 域 ( 次 の 各 号 に 掲 げる 海 域 を 除 く )との 境 界 は 政 令 で 定 める (1) 港 則 法 ( 昭 和 23 年 法 律 第 174 号 )に 基 づく 港 の 区 域 (2) 港 則 法 に 基 づく 港 以 外 の 港 である 港 湾 に 係 る 港 湾 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 218 号 ) 第 2 条 第 3 項 に 規 定 する 港 湾 区 域 (3) 漁 港 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 137 号 ) 第 5 条 第 1 項 の 規 定 により 農 林 水 産 大 臣 が 指 定 した 漁 港 の 区 域 内 の 海 域 (4) 陸 岸 に 沿 う 海 域 のうち 漁 船 以 外 の 船 舶 が 通 常 航 行 していない 海 域 として 政 令 で 定 める 海 域 ( 定 義 ) 第 2 条 この 法 律 において 航 路 とは 別 表 に 掲 げる 海 域 における 船 舶 の 通 路 として 政 令 で 定 める 海 域 をいい その 名 称 は 同 表 に 掲 げるとおりとする 2 この 法 律 において 次 の 各 号 に 掲 げる 用 語 の 意 義 は それぞれ 当 該 各 号 に 定 めるところによる (1) 船 舶 水 上 輸 送 の 用 に 供 する 船 舟 類 をいう (2) 巨 大 船 長 さ200m 以 上 の 船 舶 をいう (3) 漁 ろう 船 等 次 に 掲 げる 船 舶 をいう イ 漁 ろうに 従 事 している 船 舶 ロ 工 事 又 は 作 業 を 行 っているため 接 近 してくる 他 の 船 舶 の 進 路 を 避 けることが 容 易 でない 国 土 交 通 省 令 で 定 める 船 舶 で 国 土 交 通 省 令 で 定 めるところにより 燈 火 又 は 標 識 を 表 示 しているもの 国 土 交 通 省 令 で 定 める 船 舶 とは 第 30 条 第 1 項 の 規 定 による 許 可 を 受 けている 船 舶 国 土 交 通 省 令 で 定 める 燈 火 および 標 識 少 なくとも2 海 里 の 視 認 距 離 を 有 する 緑 色 の 全 周 灯 二 個 で 最 も 見 えやすい 場 所 に2m( 長 さ20m 未 満 の 船 舶 にあっては 1m) 以 上 隔 てて 垂 直 線 上 に 連 掲 されたもの 上 の 一 個 が 白 色 のひし 形 下 の 二 個 が 紅 色 の 球 形 である 三 個 の 形 象 物 ( 長 さ20m 以 上 の 船 舶 にあっては その 直 径 は 0.6m 以 上 とする )で 最 も 見 えやすい 場 所 にそれぞれ 一 五 メートル 以 上 隔 てて 垂 直 線 上 に 連 掲 されたもの 許 可 を 受 けて 工 事 作 業 を 行 っている 船 舶 0.6m 以 上 マスト 灯 緑 色 全 周 灯 緑 色 全 周 灯 2m 以 上 げん 灯 船 尾 灯 白 色 菱 形 形 象 物 赤 色 九 形 形 象 物 赤 色 九 形 形 象 物 1.5m 以 上 1.5m 以 上 法 2 条 2 項 3 号 -ロ 則 2 条 2 項 1 号 法 2 条 2 項 3 号 -ロ 則 2 条 2 項 2 号

3 3 この 法 律 において 漁 ろうに 従 事 している 船 舶 長 さ 及 び 汽 笛 の 意 義 は それぞれ 海 上 衝 突 予 防 法 ( 昭 和 52 年 法 律 第 62 号 ) 第 3 条 第 4 項 及 び 第 10 項 並 びに 第 32 条 第 1 項 に 規 定 する 当 該 用 語 の 意 議 による 別 表 航 路 の 名 称 浦 賀 水 道 航 路 中 ノ 瀬 航 路 伊 良 湖 水 道 航 路 明 石 海 峡 航 路 備 讃 瀬 戸 東 航 路 宇 高 東 航 路 宇 高 西 航 路 備 讃 瀬 戸 北 航 路 備 讃 瀬 戸 南 航 路 水 島 航 路 来 島 海 峡 航 路 東 京 湾 中 ノ 瀬 の 東 側 の 海 域 伊 良 湖 水 道 明 石 海 峡 所 在 海 域 東 京 湾 中 ノ 瀬 の 南 方 から 久 里 浜 湾 沖 に 至 る 海 域 瀬 戸 内 海 のうち 小 豆 島 地 蔵 埼 沖 から 豊 島 と 男 木 島 との 間 を 経 て 小 与 島 と 小 瀬 居 島 との 間 に 至 る 海 域 瀬 戸 内 海 のうち 荒 神 島 の 南 方 から 中 瀬 の 西 方 に 至 る 海 域 瀬 戸 内 海 のうち 大 槌 島 の 東 方 から 神 在 鼻 沖 に 至 る 海 域 瀬 戸 内 海 のうち 小 与 鳥 と 小 瀬 居 島 との 間 から 佐 柳 島 と 二 面 島 との 間 に 至 る 海 域 で 牛 島 及 び 高 見 島 の 北 側 の 海 域 瀬 戸 内 海 のうち 小 与 島 と 小 瀬 居 島 との 間 から 二 面 島 と 粟 島 との 間 に 至 る 海 域 で 牛 島 及 び 高 見 島 の 南 側 の 海 域 瀬 戸 内 海 のうち 水 島 港 から 葛 島 の 西 方 濃 地 諸 島 の 東 方 及 び 与 鳥 と 本 島 との 間 を 経 て 沙 弥 島 の 北 方 に 至 る 海 域 瀬 戸 内 海 のうち 大 島 と 今 治 港 との 間 から 来 島 海 峡 を 経 て 大 下 島 の 南 方 に 至 る 海 域

4 第 2 章 交 通 方 法 第 1 節 航 路 における 一 般 的 航 法 ( 避 航 等 ) 第 3 条 航 路 外 から 航 路 に 入 り 航 路 から 航 路 外 に 出 若 しくは 航 路 を 横 断 しようとし 又 は 航 路 をこれに 沿 わないで 航 行 し ている 船 舶 ( 漁 ろう 船 等 を 除 く )は 航 路 をこれに 沿 って 航 行 している 他 の 船 舶 と 衝 突 するおそれがあるときは 当 該 他 の 船 舶 の 進 路 を 避 けなければならない この 場 合 において 海 上 衝 突 予 防 法 第 9 条 第 2 項 第 12 条 第 1 項 第 13 条 第 1 項 第 14 条 第 1 項 第 15 条 第 1 項 前 段 及 び 第 18 条 第 1 項 ( 第 4 号 に 係 る 部 分 に 限 る )の 規 定 は 当 該 他 の 船 舶 について 適 用 し ない 2 航 路 外 から 航 路 に 入 り 航 路 から 航 路 外 に 出 若 しくは 航 路 を 横 断 しようとし 若 しくは 航 路 をこれに 沿 わないで 航 行 し ている 漁 ろう 船 等 又 は 航 路 で 停 留 している 船 舶 は 航 路 をこれに 沿 って 航 行 している 巨 大 船 と 衝 突 するおそれがあるときは 当 該 巨 大 船 の 進 路 を 避 けなければならない この 場 合 において 海 上 衝 突 予 防 法 第 9 条 第 2 項 及 び 第 3 項 第 13 条 第 1 項 第 14 条 第 1 項 第 15 条 第 1 項 前 段 並 びに 第 18 条 第 1 項 ( 第 3 号 及 び 第 4 号 に 係 る 部 分 に 限 る )の 規 定 は 当 該 巨 大 船 につ いて 適 用 しない 図 において A 船 が 巨 大 船 とすればB 船 C 船 D 船 及 びE 船 が 漁 ろう 船 等 であっても 巨 大 船 の 進 路 を 避 けなければ ならない 3 前 2 項 の 規 定 の 適 用 については 次 の 各 号 に 掲 げる 船 舶 は 航 路 をこれに 沿 って 航 行 している 船 舶 でないものとみな す (1) 第 11 条 第 13 条 第 15 条 第 16 条 第 18 条 ( 第 4 項 を 除 く ) 又 は 第 20 条 第 1 項 の 規 定 による 交 通 方 法 に 従 わ ないで 航 路 をこれに 沿 って 航 行 している 船 舶 (2) 第 26 条 第 2 項 又 は 第 3 項 の 規 定 により 前 号 に 掲 げる 規 定 による 交 通 方 法 と 異 なる 交 通 方 法 が 定 められた 場 合 にお いて 当 該 交 通 方 法 に 従 わないで 航 路 をこれに 沿 って 航 行 している 船 舶 D 船 ( 航 路 を 横 断 する 船 舶 ) B 船 ( 航 路 外 から 航 路 へ 入 る 船 舶 ) ( 航 路 ブイ) ( 航 路 ブイ) E 船 ( 航 路 をこれに 沿 って 航 行 している 船 舶 ) A 船 ( 航 路 をこれに 沿 って 航 行 している 船 舶 ) ( 航 路 中 央 線 ) ( 航 路 中 央 ブイ) ( 航 路 中 央 ブイ) C 船 ( 航 路 から 航 路 外 へ 出 る 船 舶 ) ( 航 路 ブイ) ( 航 路 ブイ) 上 図 において A 船 は 中 央 線 より 右 側 の 航 路 をこれに 沿 って 航 行 している 船 舶 B C DおよびE 船 は 漁 ろう 船 等 を 除 きA 船 の 進 路 を 避 けなければならない 航 路 をこれに 沿 って 航 行 している 船 舶 であっても 航 路 内 の 漁 ろう 船 等 の 進 路 は 避 けなければならない

5 ( 航 路 航 行 義 務 ) 第 4 条 長 さが 国 土 交 通 省 令 で 定 める 長 さ 以 上 である 船 舶 は 航 路 の 附 近 にある 国 土 交 通 省 令 で 定 める 二 の 地 点 の 間 を 航 行 しようとするときは 国 土 交 通 省 令 で 定 めるところにより 当 該 航 路 又 はその 区 間 をこれに 沿 って 航 行 しなければなら ない ただし 海 難 を 避 けるため 又 は 人 命 若 しくは 他 の 船 舶 を 救 助 するためやむを 得 ない 事 由 があるときは この 限 りでな い 国 土 交 通 省 令 で 定 める 航 路 航 行 義 務 船 とは 長 さが50m 以 上 の 船 舶 国 土 交 通 省 令 で 定 める 航 路 航 行 区 間 とは 施 行 規 則 別 表 第 一 の 航 路 又 はその 区 間 ( 速 力 の 制 限 ) 第 5 条 国 土 交 通 省 令 で 定 める 航 路 の 区 間 においては 船 舶 は 当 該 航 路 を 横 断 する 場 合 を 除 き 当 該 区 間 ごとに 国 土 交 通 省 令 で 定 める 速 力 をこえる 速 力 で 航 行 してはならない ただし 海 難 を 避 けるため 又 は 人 命 若 しくは 他 の 船 舶 を 救 助 する ためやむを 得 ない 事 由 があるときは この 限 りでない 国 土 交 通 省 令 で 定 める 速 力 は 対 水 速 力 12ノット ( 追 越 しの 場 合 の 信 号 ) 第 6 条 追 越 し 船 ( 海 上 衝 突 予 防 法 第 13 条 第 2 項 又 は 第 3 項 の 規 定 による 追 越 し 船 をいう )で 汽 笛 を 備 えているものは 航 路 において 他 の 船 舶 を 追 い 越 そうとするときは 国 土 交 通 省 令 で 定 めるところにより 信 号 を 行 わなければならない ただし 同 法 第 九 条 第 四 項 前 段 の 規 定 による 汽 笛 信 号 を 行 うときは この 限 りでない 他 船 の 右 げん 側 を 追 い 越 そうとするときは 長 音 一 回 に 引 き 続 く 短 音 一 回 の 汽 笛 信 号 他 船 の 左 げん 側 を 追 い 越 そうとするときは 長 音 一 回 に 引 き 続 く 短 音 二 回 の 汽 笛 信 号 ( 行 先 の 表 示 ) 第 7 条 船 舶 ( 汽 笛 を 備 えていない 船 舶 その 他 国 土 交 通 省 令 で 定 める 船 舶 を 除 く )は 航 路 外 から 航 路 に 入 り 航 路 から 航 路 外 に 出 又 は 航 路 を 横 断 しようとするときは 国 土 交 通 省 令 で 定 めるところにより 信 号 により 行 先 を 表 示 しなければな らない 国 土 交 通 省 令 で 定 める 行 先 信 号 施 行 規 則 ( 別 表 第 二 ) ( 航 路 の 横 断 の 方 法 ) 第 8 条 航 路 を 横 断 する 船 舶 は 当 該 航 路 に 対 しできる 限 り 直 角 に 近 い 角 度 で すみやかに 横 断 しなければならない 2 前 項 の 規 定 は 航 路 をこれに 沿 って 航 行 している 船 舶 が 当 該 航 路 と 交 差 する 航 路 を 横 断 することとなる 場 合 について は 適 用 しない ( 航 路 への 出 入 又 は 航 路 の 横 断 の 制 限 ) 第 9 条 国 土 交 通 省 令 で 定 める 航 路 の 区 間 においては 船 舶 は 航 路 外 から 航 路 に 入 り 航 路 から 航 路 外 に 出 又 は 航 路 を 横 断 する 航 行 のうち 当 該 区 間 ごとに 国 土 交 通 省 令 で 定 めるものをしてはならない ただし 海 難 を 避 けるため 又 は 人 命 若 しくは 他 の 船 舶 を 救 助 するためやむを 得 ない 事 由 があるときは この 限 りでない 国 土 交 通 省 令 で 定 める 航 路 への 出 入 又 は 航 路 の 横 断 の 制 限 区 間 の 表 (びよう 泊 の 禁 止 ) 第 10 条 船 舶 は 航 路 においては びょう 泊 (びょう 泊 をしている 船 舶 にする 係 留 を 含 む 以 下 同 じ )をしてはならない た だし 海 難 を 避 けるため 又 は 人 命 若 しくは 他 の 船 舶 を 救 助 するためやむを 得 ない 事 由 があるときは この 限 りでない

6 第 2 節 航 路 ごとの 航 法 ( 浦 賀 水 道 航 路 及 び 中 ノ 瀬 航 路 ) 第 11 条 船 舶 は 浦 賀 水 道 航 路 をこれに 沿 って 航 行 するときは 同 航 路 の 中 央 から 右 の 部 分 を 航 行 しなければならない 2 船 舶 は 中 ノ 瀬 航 路 をこれに 沿 って 航 行 するときは 北 の 方 向 に 航 行 しなければならない 第 12 条 航 行 し 又 は 停 留 している 船 舶 ( 巨 大 船 を 除 く )は 浦 賀 水 道 航 路 をこれに 沿 って 航 行 し 同 航 路 から 中 ノ 瀬 航 路 に 入 ろうとしている 巨 大 船 と 衝 突 するおそれがあるときは 当 該 巨 大 船 の 進 路 を 避 けなければならない この 場 合 において 第 3 条 第 1 項 並 びに 海 上 衝 突 予 防 法 第 9 条 第 2 項 及 び 第 3 項 第 13 条 第 1 項 第 14 条 第 1 項 第 15 条 第 1 項 前 段 並 びに 第 18 条 第 1 項 ( 第 3 号 及 び 第 4 号 に 係 る 部 分 に 限 る ) の 規 定 は 当 該 巨 大 船 について 適 用 しない 2 第 3 条 第 3 項 の 規 定 は 前 項 の 規 定 を 適 用 する 場 合 における 浦 賀 水 道 航 路 をこれに 沿 って 航 行 する 巨 大 船 について 準 用 する 左 図 は 東 京 湾 の 浦 賀 水 道 航 路 と 中 ノ 瀬 航 路 を 示 す 浦 賀 水 道 航 路 は 航 路 の 中 央 にブイが 設 置 されており 航 路 の 中 央 線 が 識 別 できるので 船 舶 は この 中 央 線 より 右 側 を 航 行 しなければならない 中 ノ 瀬 航 路 には 中 央 線 はな く 北 の 方 向 に 航 行 する 船 舶 の 一 方 通 行 の 航 路 である 従 ってこの 航 路 は 東 京 港 や 千 葉 港 に 向 けて 航 行 する 船 舶 が 使 用 する 通 常 横 浜 港 や 川 崎 港 に 向 か う 船 舶 は 浦 賀 水 道 航 路 の 北 端 を 出 航 し 北 航 して それぞれの 港 外 に 向 かう また 東 京 港 や 千 葉 港 を 出 港 して 浦 賀 水 道 航 路 を 南 下 する 船 舶 は 中 ノ 瀬 航 路 の 西 側 を 航 行 し 浦 賀 水 道 航 路 の 北 端 から 同 航 路 に 入 航 する 浦 賀 水 道 航 路 をこれに 沿 って 北 の 方 向 に 航 行 し 同 航 路 から 中 ノ 瀬 航 路 に 入 ろうとする 船 舶 や 同 航 路 の 西 側 の 側 方 の 境 界 線 を 横 切 つて 横 須 賀 港 の 区 域 に 入 ろうとする 船 舶 横 須 賀 港 の 区 域 外 に 出 浦 賀 水 道 航 路 を 横 断 して 中 ノ 瀬 航 路 に 入 ろうとす る 船 舶 などは 行 き 先 の 表 示 を しなければならない 図 面 出 展 : 東 京 湾 海 上 交 通 センターホームページ

7 ( 伊 良 湖 水 道 航 路 ) 第 13 条 船 舶 は 伊 良 湖 水 道 航 路 をこれに 沿 って 航 行 するときは できる 限 り 同 航 路 の 中 央 から 右 の 部 分 を 航 行 しなけ ればならない 第 14 条 伊 良 湖 水 道 航 路 をこれに 沿 って 航 行 している 船 舶 ( 巨 大 船 を 除 く )は 同 航 路 をこれに 沿 って 航 行 している 巨 大 船 と 行 き 会 う 場 合 において 衝 突 するおそれがあるときは 当 該 巨 大 船 の 進 路 を 避 けなければならない この 場 合 において 海 上 衝 突 予 防 法 第 9 条 第 2 項 及 び 第 3 項 第 14 条 第 1 項 並 びに 第 18 条 第 1 項 ( 第 3 号 及 び 第 4 号 に 係 る 部 分 に 限 る )の 規 定 は 当 該 巨 大 船 について 適 用 しない 2 第 3 条 第 3 項 の 規 定 は 前 項 の 規 定 を 適 用 する 場 合 における 伊 良 湖 水 道 航 路 をこれに 沿 って 航 行 する 巨 大 船 について 準 用 する 3 海 上 保 安 庁 長 官 は 伊 良 湖 水 道 航 路 をこれに 沿 って 航 行 しようとする 巨 大 船 と 巨 大 船 以 外 の 他 の 船 舶 ( 長 さが 国 土 交 通 省 令 で 定 める 長 さ 以 上 のものに 限 る )とが 同 航 路 内 において 行 き 会 うことが 予 想 される 場 合 において その 行 き 会 いが 危 険 であると 認 めるときは 当 該 他 の 船 舶 に 対 し 信 号 その 他 の 方 法 により 当 該 巨 大 船 との 航 路 内 における 行 き 会 いを 避 けるため 必 要 な 間 航 路 外 で 待 機 すべき 旨 を 指 示 することができる 4 前 項 の 規 定 による 指 示 を 信 号 によつて 行 なう 場 合 の 信 号 の 方 法 及 び 意 味 は 国 土 交 通 省 令 で 定 める 図 面 出 展 : 伊 勢 湾 海 上 交 通 センターホームページ 図 は 伊 勢 湾 及 び 伊 良 湖 水 道 航 路 を 示 したもの この 航 路 には 中 央 線 は 設 定 されていない 従 って 船 舶 はできる 限 り 航 路 内 の 右 側 を 航 行 しなければならない 国 土 交 通 省 で 定 める 長 さは130mで 信 号 の 方 法 及 び 意 味 は 国 土 交 通 省 で 定 められている

8 ( 明 石 海 峡 航 路 ) 第 15 条 船 舶 は 明 石 海 峡 航 路 をこれに 沿 って 航 行 するときは 同 航 路 の 中 央 から 右 の 部 分 を 航 行 しなければならない 左 図 は 明 石 海 峡 にある 明 石 海 峡 航 路 を 示 したもの 明 石 海 峡 航 路 は 航 路 の 中 央 にブイが 設 置 されており 航 路 の 中 央 線 が 識 別 できるので 船 舶 はこの 中 央 線 より 右 側 を 航 行 しなければな らない 図 面 出 展 : 大 阪 湾 海 上 交 通 センターホームページ 明 石 海 峡 航 路 をより 安 全 に 航 行 するため 大 型 船 は 大 阪 湾 海 上 交 通 セン ターへ 航 路 通 報 を 行 うことになっ ている 明 石 海 峡 航 路 出 入 口 付 近 における 航 法 1. 総 トン 数 5,000トン 以 上 の 船 舶 は 次 の 航 行 方 法 によること (1) 東 側 海 域 における 航 行 方 法 1 航 路 に 入 航 しようとする 船 舶 は 明 石 海 峡 航 路 東 方 灯 浮 標 ( 北 緯 34 度 35.0 分 東 経 135 度 04.9 分 該 位 )を 左 げんに 見 て 通 過 し 航 路 に 向 うこと 2 航 路 を 出 航 して 神 戸 港 又 は 大 阪 港 方 面 に 向 う 船 舶 は 同 灯 浮 標 を 左 げん 側 に 見 て 通 過 すること (2) 西 側 海 域 における 航 行 方 法 姫 路 港 又 は 東 播 磨 港 方 面 から 航 路 に 入 航 しようとする 船 舶 は 明 石 海 峡 航 路 西 方 灯 浮 標 ( 北 緯 34 度 36.5 分 東 経 134 度 56.7 分 概 位 )を 左 げん 側 に 見 て 通 過 し 航 路 に 向 かうこと 2. 航 路 内 を 航 行 する 船 舶 は 航 路 航 行 義 務 のない 全 長 50メートル 未 満 の 船 舶 であってもできる 限 り 航 路 の 入 口 から 入 航 すること 左 図 は 大 阪 湾 を 含 む 瀬 戸 内 海 の 青 色 の 海 域 は 海 上 交 通 安 全 法 の 適 用 海 域 を 示 したもので この 海 域 には8つの 航 路 が 設 定 されている

9 ( 備 讃 瀬 戸 東 航 路 宇 高 東 航 路 及 び 宇 高 西 航 路 ) 第 16 条 船 舶 は 備 讃 瀬 戸 東 航 路 をこれに 沿 って 航 行 するときは 同 航 路 の 中 央 から 右 の 部 分 を 航 行 しなければならない 2 船 舶 は 宇 高 東 航 路 をこれに 沿 って 航 行 するときは 北 の 方 向 に 航 行 しなければならない 3 船 舶 は 宇 高 西 航 路 をこれに 沿 って 航 行 するときは 南 の 方 向 に 航 行 しなければならない 第 17 条 宇 高 東 航 路 又 は 字 高 西 航 路 をこれに 沿 って 航 行 している 船 舶 は 備 讃 瀬 戸 東 航 路 をこれに 沿 って 航 行 している 巨 大 船 と 衝 突 するおそれがあるときは 当 該 巨 大 船 の 進 路 を 避 けなければならない この 場 合 において 海 上 衝 突 予 防 法 第 9 条 第 2 項 及 び 第 3 項 第 15 条 第 1 項 前 段 並 びに 第 18 条 第 1 項 ( 第 3 号 及 び 第 4 号 に 係 る 部 分 に 限 る ) の 規 定 は 当 該 巨 大 船 について 適 用 しない 2 航 行 し 又 は 停 留 している 船 舶 ( 巨 大 船 を 除 く )は 備 讃 瀬 戸 東 航 路 をこれに 沿 って 航 行 し 同 航 路 から 北 の 方 向 に 字 高 東 航 路 に 入 ろうとしており 又 は 宇 高 西 航 路 をこれに 沿 って 南 の 方 向 に 航 行 し 同 航 路 から 備 讃 瀬 戸 東 航 路 に 入 ろう としている 巨 大 船 と 衝 突 するおそれがあるときは 当 該 巨 大 船 の 進 路 を 避 けなければならない この 場 合 において 第 3 条 第 1 項 並 びに 海 上 衝 突 予 防 法 第 9 条 第 2 項 及 び 第 3 項 第 13 条 第 1 項 第 14 条 第 1 項 第 15 条 第 1 項 前 段 並 びに 第 18 条 第 1 項 ( 第 3 号 及 び 第 4 号 に 係 る 部 分 に 限 る )の 規 定 は 当 該 巨 大 船 について 適 用 しない 3 第 3 条 第 3 項 の 規 定 は 前 2 項 の 規 定 を 適 用 する 場 合 における 備 讃 瀬 戸 東 航 路 をこれに 沿 って 航 行 する 巨 大 船 につい て 準 用 する 備 讃 瀬 戸 東 航 路 と 字 高 東 航 路 及 び 宇 高 西 航 路 を 航 行 する 一 般 の 動 力 船 間 においては 海 上 衝 突 予 防 法 第 15 条 の 横 切 り 船 の 航 法 が 適 用 される ( 備 讃 瀬 戸 北 航 路 備 讃 瀬 戸 南 航 路 及 び 水 島 航 路 ) 第 18 条 船 舶 は 備 讃 瀬 戸 北 航 路 をこれに 沿 って 航 行 するときは 西 の 方 向 に 航 行 しなければならない 2 船 舶 は 備 讃 瀬 戸 南 航 路 をこれに 沿 って 航 行 するときは 東 の 方 向 に 航 行 しなければならない 3 船 舶 は 水 島 航 路 をこれに 沿 って 航 行 するときは できる 限 り 同 航 路 の 中 央 から 右 の 部 分 を 航 行 しなければならない 4 第 14 条 の 規 定 は 水 鳥 航 路 について 準 用 する 水 島 航 路 について 国 土 交 通 省 令 で 定 める 長 さは 70m 国 土 交 通 省 令 で 定 める 信 号 の 方 法 及 び 意 味 を 掲 げる 表 ( 水 島 航 路 )

10 第 19 条 水 島 航 路 をこれに 沿 って 航 行 している 船 舶 ( 巨 大 船 及 び 漁 ろう 船 等 を 除 く )は 備 讃 瀬 戸 北 航 路 をこれに 沿 って 西 の 方 向 に 航 行 している 他 の 船 舶 と 衝 突 するおそれがあるときは 当 該 他 の 船 舶 の 進 路 を 避 けなければならない この 場 合 において 海 上 衝 突 予 防 法 第 9 条 第 2 項 第 12 条 第 1 項 第 15 条 第 1 項 前 段 及 び 第 18 条 第 1 項 ( 第 4 号 に 係 る 部 分 に 限 る )の 規 定 は 当 該 他 の 船 舶 について 適 用 しない 2 水 島 航 路 をこれに 沿 って 航 行 している 漁 ろう 船 等 は 備 讃 瀬 戸 北 航 路 をこれに 沿 って 西 の 方 向 に 航 行 している 巨 大 船 と 衝 突 するおそれがあるときは 当 該 巨 大 船 の 進 路 を 避 けなければならない この 場 合 において 海 上 衝 突 予 防 法 第 9 条 第 2 項 及 び 第 3 項 第 15 条 第 1 項 前 段 並 びに 第 18 条 第 1 項 ( 第 3 号 及 び 第 4 号 に 係 る 部 分 に 限 る )の 規 定 は 当 該 巨 大 船 について 適 用 しない 3 備 讃 瀬 戸 北 航 路 をこれに 沿 って 航 行 している 船 舶 ( 巨 大 船 を 除 く )は 水 島 航 路 をこれに 沿 って 航 行 している 巨 大 船 と 衝 突 するおそれがあるときは 当 該 巨 大 船 の 進 路 を 避 けなければならない この 場 合 において 海 上 衝 突 予 防 法 第 9 条 第 2 項 及 び 第 3 項 第 15 条 第 1 項 前 段 並 びに 第 18 条 第 1 項 ( 第 3 号 及 び 第 4 号 に 係 る 部 分 に 限 る )の 規 定 は 当 該 巨 大 船 に ついて 適 用 しない 4 航 行 し 又 は 停 留 している 船 舶 ( 巨 大 船 を 除 く )は 備 讃 瀬 戸 北 航 路 をこれに 沿 って 西 の 方 向 に 若 しくは 備 讃 瀬 戸 南 航 路 をこれに 沿 って 東 の 方 向 に 航 行 し これらの 航 路 から 水 島 航 路 に 入 ろうとしており 又 は 水 島 航 路 をこれに 沿 って 航 行 し 同 航 路 から 西 の 方 向 に 備 讃 瀬 戸 北 航 路 若 しくは 東 の 方 向 に 備 讃 瀬 戸 南 航 路 に 入 ろうとしている 巨 大 船 と 衝 突 するおそ れがあるときは 当 該 巨 大 船 の 進 路 を 避 けなければならない この 場 合 において 第 3 条 第 1 項 並 びに 海 上 衝 突 予 防 法 第 9 条 第 2 項 及 び 第 3 項 第 13 条 第 1 項 第 14 条 第 1 項 第 15 条 第 1 項 前 段 並 びに 第 18 条 第 1 項 ( 第 3 号 及 び 第 4 号 に 係 る 部 分 に 限 る )の 規 定 は 当 該 巨 大 船 について 適 用 しない 5 第 三 条 第 三 項 の 規 定 は 前 二 項 の 規 定 を 適 用 する 場 合 における 水 島 航 路 をこれに 沿 って 航 行 する 巨 大 船 について 準 用 する 上 図 は 備 讃 瀬 戸 東 航 路 宇 高 東 航 路 宇 高 西 航 路 備 讃 瀬 戸 北 航 路 備 讃 瀬 戸 南 航 路 及 び 水 島 航 路 の6 航 路 を 示 したもの 備 讃 瀬 戸 東 航 路 は 航 路 の 中 央 にブイが 設 置 されており 航 路 の 中 央 線 が 識 別 できるので 船 舶 は この 中 央 線 より 右 側 を 航 行 しなければならない また 男 木 島 から 本 島 間 の 赤 色 の 濃 い 部 分 は 速 力 制 限 区 間 宇 高 東 航 路 は 北 航 に 宇 高 西 航 路 は 南 航 する 船 舶 の 一 方 通 行 の 航 路 に 指 定 されている 備 讃 瀬 戸 北 航 路 は 西 航 に 備 讃 瀬 戸 南 航 路 は 東 航 する 船 舶 の 一 方 通 行 の 航 路 に 指 定 されている 水 島 航 路 については 長 さが70mを 超 える 船 舶 は 交 通 管 制 に 従 って 航 行 しなければならない

11 ( 来 島 海 峡 航 路 ) 第 20 条 船 舶 は 来 島 海 峡 航 路 をこれに 沿 って 航 行 するときは 次 の 各 号 に 掲 げる 航 法 によらなければならない この 場 合 において これらの 航 法 によって 航 行 している 船 舶 については 海 上 衝 突 予 防 法 第 9 条 第 1 項 の 規 定 は 適 用 しない (1) 順 潮 の 場 合 は 来 島 海 峡 中 水 道 ( 以 下 中 水 道 という )を 逆 潮 の 場 合 は 来 島 海 峡 西 水 道 ( 以 下 西 水 道 という ) を 航 行 すること ただし これらの 水 道 を 航 行 している 間 に 転 流 があつた 場 合 は 引 き 続 き 当 該 水 道 を 航 行 することが できることとし また 西 水 道 を 航 行 して 小 鳥 と 波 止 浜 との 間 の 水 道 へ 出 ようとする 船 舶 又 は 同 水 道 から 来 鳥 海 峡 航 路 に 入 って 西 水 道 を 航 行 しようとする 船 舶 は 順 潮 の 場 合 であっても 西 水 道 を 航 行 することができることとする (2) 中 水 道 を 経 由 して 航 行 する 場 合 は できる 限 り 大 島 及 び 大 下 島 側 に 近 寄 って 航 行 すること (3) 西 水 道 を 経 由 して 航 行 する 場 合 は できる 限 り 四 国 側 に 近 寄 って 航 行 すること この 場 合 において 西 水 道 を 航 行 し て 小 鳥 と 波 止 浜 との 間 の 水 道 へ 出 ようとする 船 舶 又 は 同 水 道 から 来 島 海 峡 航 路 に 入 って 西 水 道 を 航 行 しようとする 船 舶 は その 他 の 船 舶 の 四 国 側 を 航 行 しなければならない 2 前 項 第 1 号 の 潮 流 の 流 向 は 国 土 交 通 省 令 で 定 めるところにより 海 上 保 安 庁 長 官 が 信 号 により 示 す 流 向 による 海 上 保 安 庁 長 官 が 示 す 流 向 は 来 島 長 瀬 ノ 鼻 潮 流 信 号 所 中 渡 島 潮 流 信 号 所 大 浜 潮 流 信 号 所 津 島 潮 流 信 号 所 来 島 大 角 鼻 潮 流 信 号 所 の 示 す 潮 流 信 号 によるものとする 第 21 条 汽 笛 を 備 えている 船 舶 は 次 の 各 号 に 掲 げる 場 合 は 国 土 交 通 省 令 で 定 めるところにより 信 号 を 行 なわなければ ならない (1) 中 水 道 又 は 西 水 道 を 来 島 海 峡 航 路 に 沿 って 航 行 する 場 合 において 前 条 第 2 項 の 規 定 による 信 号 により 転 流 する ことが 予 告 され 中 水 道 又 は 西 水 道 の 通 過 中 に 転 流 すると 予 想 されるとき 津 島 一 ノ 瀬 鼻 又 は 竜 神 島 に 並 航 した 時 から 中 水 道 を 通 過 し 終 る 時 まで 汽 笛 を 用 いて 鳴 らす 長 音 一 回 ( 中 水 道 に 係 る 場 合 に 限 る ) 津 島 一 ノ 瀬 鼻 又 は 竜 神 島 に 並 航 した 時 から 西 水 道 を 通 過 し 終 る 時 まで 汽 笛 を 用 いて 鳴 らす 長 音 二 回 ( 西 水 道 に 係 る 場 合 に 限 る ) (2) 西 水 道 を 来 島 海 峡 航 路 に 沿 って 航 行 して 小 島 と 波 止 浜 との 間 の 水 道 へ 出 ようとするとき 又 は 同 水 道 から 同 航 路 に 入 って 西 水 道 を 同 航 路 に 沿 って 航 行 しようとするとき 来 島 又 は 竜 神 島 に 並 航 した 時 から 西 水 道 を 通 過 し 終 る 時 まで 汽 笛 を 用 いて 鳴 らす 長 音 三 回

12 2 海 上 衝 突 予 防 法 第 34 条 第 6 項 の 規 定 は 来 島 海 峡 航 路 及 びその 周 辺 の 国 土 交 通 省 令 で 定 める 海 域 において 航 行 す る 船 舶 について 適 用 しない 図 ( 左 側 )は 来 島 海 峡 付 近 図 ( 右 側 )は 来 島 海 峡 航 路 を 示 した 海 図 です 来 島 海 峡 航 路 は 馬 島 を 中 心 として その 東 側 に 中 水 道 が その 西 側 に 西 水 道 が 設 定 されている 中 水 道 は 西 水 道 に 比 べ 水 路 幅 が 狭 く しかも 潮 流 の 流 速 が 速 い 水 道 であるが 直 線 的 に 通 航 できる 水 道 なので 船 舶 運 用 の 観 点 から 順 潮 で 通 航 する 水 道 になっている 西 水 道 は 中 水 道 に 比 べ 水 路 幅 は 広 いが 湾 曲 しているため 船 舶 運 用 上 順 潮 での 通 航 は 危 険 とさtれ 逆 潮 で 通 航 する 水 道 になっている 航 路 中 央 付 近 の 赤 色 の 濃 い 部 分 は 航 路 への 出 入 又 は 航 路 の 横 断 の 制 限 区 間 来 島 海 峡 航 路 を 航 行 する 時 の 注 意 点 として 潮 流 が 南 流 の 際 には 船 舶 は 左 側 通 行 となり 航 路 の 東 出 入 口 付 近 と 西 出 入 口 付 近 において 右 側 通 行 に 変 える 必 要 から 各 船 舶 間 で 進 路 が 交 叉 することとなり 海 上 衝 突 予 防 法 の 横 切 り 船 の 航 法 が 適 用 されることになる

13 第 3 節 特 殊 な 船 舶 の 航 路 における 交 通 方 法 の 特 則 ( 巨 大 船 等 の 航 行 に 関 する 通 報 ) 第 22 条 次 の 各 号 に 掲 げる 船 舶 が 航 路 を 航 行 しようとするときは 船 長 ( 船 長 以 外 の 者 が 船 長 に 代 わってその 職 務 を 行 な うべきときは その 者 以 下 同 じ )は あらかじめ 航 行 予 定 時 刻 その 他 の 国 土 交 通 省 令 で 定 める 事 項 を 海 上 保 安 庁 長 官 に 通 報 しなければならない 通 報 した 事 項 を 変 更 するときも 同 様 とする (1) 巨 大 船 (2) 危 険 物 積 載 船 ( 原 油 液 化 石 油 ガスその 他 の 国 土 交 通 省 令 で 定 める 危 険 物 を 積 載 している 船 舶 で 総 トン 数 が 国 土 交 通 省 令 で 定 める 総 トン 数 以 上 のものをいう 以 下 同 じ ) (3) 船 舶 いかだその 他 の 物 件 を 引 き 又 は 押 して 航 行 する 船 舶 ( 当 該 引 き 船 の 船 首 から 当 該 物 件 の 後 端 まで 又 は 当 該 押 し 船 の 船 尾 から 当 該 物 件 の 先 端 までの 距 離 が 国 土 交 通 省 令 で 定 める 距 離 以 上 となる 場 合 に 限 る ) 国 土 交 通 省 令 で 定 める 通 報 事 項 は 危 険 物 積 載 船 長 大 物 件 えい 航 船 等 巨 大 船 等 の 航 行 に 関 する 通 報 事 項 巨 大 船 等 の 航 行 に 関 する 通 報 の 方 法 ( 巨 大 船 等 に 対 する 指 示 ) 第 23 条 海 上 保 安 庁 長 官 は 前 条 各 号 に 掲 げる 船 舶 ( 以 下 巨 大 船 等 という )の 航 路 における 航 行 に 伴 い 生 ずるおそれ のある 船 舶 交 通 の 危 険 を 防 止 するため 必 要 があると 認 めるときは 当 該 巨 大 船 等 の 船 長 に 対 し 国 土 交 通 省 令 で 定 める ところにより 航 行 予 定 時 刻 の 変 更 進 路 を 警 戒 する 船 舶 の 配 備 その 他 当 該 巨 大 船 等 の 運 航 に 関 し 必 要 な 事 項 を 示 すこと ができる 海 上 保 安 庁 長 官 の 国 土 交 通 省 令 で 定 める 巨 大 船 等 に 対 する 指 示 ( 緊 急 用 務 を 行 なう 船 舶 等 に 関 する 航 法 の 特 例 ) 第 24 条 消 防 船 その 他 の 政 令 で 定 める 緊 急 用 務 を 行 なうための 船 舶 は 当 該 緊 急 用 務 を 行 なうためやむを 得 ない 必 要 が ある 場 合 において 政 令 で 定 めるところにより 灯 火 又 は 標 識 を 表 示 しているときは 第 4 条 第 5 条 第 7 条 から 第 11 条 まで 第 13 条 第 15 条 第 16 条 第 18 条 ( 第 4 項 を 除 く ) 第 20 条 第 1 項 又 は 第 21 条 第 1 項 の 規 定 による 交 通 方 法 に 従 わないで 航 行 し 又 はびよう 泊 をすることができる 緊 急 用 務 を 行 う 場 合 の 国 土 交 通 省 令 で 定 める 燈 火 又 は 標 識 は 紅 色 の 燈 火 は 少 なくとも 二 海 里 の 視 認 距 離 を 有 し 一 定 の 間 隔 で 毎 分 180 回 以 上 200 回 以 下 のせん 光 を 発 する 紅 色 の 全 周 燈 紅 色 の 標 識 は 頂 点 を 上 にした 紅 色 の 円 すい 形 の 形 象 物 でその 底 の 直 径 が0.6m 以 上 その 高 さが0.5m 以 上 で あるもの 2 漁 ろうに 従 事 している 船 舶 は 第 4 条 第 6 条 から 第 9 条 まで 第 11 条 第 13 条 第 15 条 第 16 条 第 18 条 ( 第 4 項 を 除 く ) 第 20 条 第 1 項 又 は 第 21 条 第 1 項 の 規 定 による 交 通 方 法 に 従 わないで 航 行 することができ 及 び 第 22 条 の 規 定 による 通 報 をしないで 航 行 することができる 3 第 30 条 第 1 項 の 規 定 による 許 可 ( 同 条 第 8 項 の 規 定 によりその 許 可 を 受 けることを 要 しない 場 合 には 港 則 法 第 31 条 第 1 項 ( 同 法 第 37 条 の(3)において 準 用 する 場 合 を 含 む )の 規 定 による 許 可 )を 受 けて 工 事 又 は 作 業 を 行 っている 船 舶 は 当 該 工 事 又 は 作 業 を 行 うためやむを 得 ない 必 要 がある 場 合 において 第 2 条 第 2 項 第 3 号 ロの 国 土 交 通 省 令 で 定 めるとこ ろにより 灯 火 又 は 標 識 を 表 示 しているときは 第 4 条 第 8 条 から 第 11 条 まで 第 13 条 第 15 条 第 16 条 第 18 条 ( 第 4 項 を 除 く ) 第 20 条 第 1 項 又 は 第 21 条 第 1 項 の 規 定 による 交 通 方 法 に 従 わないで 航 行 し 又 はびょう 泊 をすることができる

14 第 4 節 狭 い 水 道 における 航 法 ( 狭 い 水 道 における 航 法 ) 第 25 条 海 上 保 安 庁 長 官 は 狭 い 水 道 ( 航 路 を 除 く )をこれに 沿 って 航 行 する 船 舶 がその 右 側 の 水 域 を 航 行 することが 地 形 潮 流 その 他 の 自 然 的 条 件 又 は 船 舶 交 通 の 状 況 により 危 険 を 生 ずるおそれがあり 又 は 実 行 に 適 しないと 認 められ るときは 告 示 により 当 該 水 道 をこれに 沿 って 航 行 する 船 舶 の 航 行 に 適 する 経 路 ( 当 該 水 道 への 出 入 の 経 路 を 含 む )を 指 定 することができる 2 前 項 の 水 道 をこれに 沿 って 航 行 する 船 舶 は できる 限 り 同 項 の 経 路 によって 航 行 しなければならない 第 五 節 危 険 防 止 のための 交 通 制 限 等 ( 危 険 防 止 のための 交 通 制 限 等 ) 第 26 条 海 上 保 安 庁 長 官 は 工 事 若 しくは 作 業 の 実 施 により 又 は 船 舶 の 沈 没 等 の 船 舶 交 通 の 障 害 の 発 生 により 船 舶 交 通 の 危 険 が 生 じ 又 は 生 ずるおそれがある 海 域 について 告 示 により 期 間 を 定 めて 当 該 海 域 を 航 行 することができる 船 舶 又 は 時 間 を 制 限 することができる 2 海 上 保 安 庁 長 官 は 航 路 又 はその 周 辺 の 海 域 について 前 項 の 処 分 をした 場 合 において 当 該 航 路 における 船 舶 交 通 の 危 険 を 防 止 するため 特 に 必 要 があると 認 めるときは 告 示 により 期 間 及 び 航 路 の 区 間 を 定 めて 第 4 条 第 8 条 第 9 条 第 11 条 第 13 条 第 15 条 第 16 条 第 18 条 ( 第 4 項 を 除 く ) 第 20 条 第 1 項 又 は 第 21 条 第 1 項 の 規 定 による 交 通 方 法 と 異 なる 交 通 方 法 を 定 めることができる 3 前 項 の 場 合 において 海 上 保 安 庁 長 官 は 同 項 の 航 路 が 宇 高 東 航 路 又 は 宇 高 西 航 路 であるときは 宇 高 西 航 路 又 は 宇 高 東 航 路 についても 備 讃 瀬 戸 北 航 路 又 は 備 讃 瀬 戸 南 航 路 であるときは 備 讃 瀬 戸 南 航 路 又 は 備 讃 瀬 戸 北 航 路 につい ても 同 項 の 処 分 をすることができる

15 第 六 節 灯 火 等 ( 巨 大 船 及 び 危 険 物 積 載 船 の 灯 火 等 ) 第 27 条 巨 大 船 及 び 危 険 物 積 載 船 は 航 行 し 停 留 し 又 はびょう 泊 をしているときは 国 土 交 通 省 令 で 定 めるところによ り 灯 火 又 は 標 識 を 表 示 しなければならない 2 巨 大 船 及 び 危 険 物 積 載 船 以 外 の 船 舶 は 前 項 の 灯 火 若 しくは 標 識 又 はこれと 誤 認 される 灯 火 若 しくは 標 識 を 表 示 して はならない 巨 大 船 長 さ200m 以 上 の 船 舶 一 定 の 間 隔 で 毎 分 180 回 以 上 200 回 以 下 のせん 光 を 発 する 緑 色 の 全 周 灯 1 個 黒 色 円 筒 形 形 象 物 2 個 D:0.6m 以 上 H H:2D 前 部 マスト 灯 後 部 マスト 灯 D 1.5m 以 上 げん 灯 船 尾 灯 法 27 条 1 項 則 22 条 法 27 条 1 項 則 22 条 ( 帆 船 の 灯 火 等 ) 第 28 条 航 路 又 は 政 令 で 定 める 海 域 において 航 行 し 又 は 停 留 している 海 上 衝 突 予 防 法 第 25 条 第 2 項 本 文 及 び 第 5 項 本 文 に 規 定 する 船 舶 は これらの 規 定 又 は 同 条 第 3 項 の 規 定 による 灯 火 を 表 示 している 場 合 を 除 き 同 条 第 2 項 ただし 書 及 び 第 5 項 ただし 書 の 規 定 にかかわらず これらの 規 定 に 規 定 する 白 色 の 携 帯 電 灯 又 は 点 火 した 白 灯 を 周 囲 から 最 も 見 えや すい 場 所 に 表 示 しなければならない 2 航 路 又 は 前 項 の 政 令 で 定 める 海 域 において 航 行 し 停 留 し 又 はびよう 泊 をしている 長 さ12m 未 満 の 船 舶 については 海 上 衝 突 予 防 法 第 27 条 第 1 項 ただし 書 及 び 第 7 項 の 規 定 は 適 用 しない 7m 未 満 の 帆 船 7m 未 満 の 帆 船 ろかい 船 両 色 灯 白 灯 などを 常 に 揚 げておく ろかい 船 両 色 灯 白 灯 法 28 条 1 項 令 6 条 予 25 条 2 項 法 28 条 1 項 令 6 条 予 25 条 5 項

16 ( 物 件 えい 航 船 の 音 響 信 号 等 ) 第 29 条 海 上 衝 突 予 防 法 第 35 条 第 4 項 の 規 定 は 航 路 又 は 前 条 第 1 項 の 政 令 で 定 める 海 域 において 船 舶 以 外 の 物 件 を 引 き 又 は 押 して 航 行 し 又 は 停 留 している 船 舶 ( 当 該 引 き 船 の 船 尾 から 当 該 物 件 の 後 端 まで 又 は 当 該 押 し 船 の 船 首 から 当 該 物 件 の 先 端 までの 距 離 が 国 土 交 通 省 令 で 定 める 距 離 以 上 となる 場 合 に 限 る )で 漁 ろうに 従 事 しているもの 以 外 のもの についても 準 用 する 2 船 舶 以 外 の 物 件 を 押 して 航 行 し 又 は 停 留 している 船 舶 は その 押 す 物 件 に 国 土 交 通 省 令 で 定 める 灯 火 を 表 示 し なければ これを 押 して 航 行 し 又 は 停 留 してはならない ただし やむを 得 ない 事 由 により 当 該 物 件 に 本 文 の 灯 火 を 表 示 することができない 場 合 において 当 該 物 件 の 照 明 その 他 その 存 在 を 示 すために 必 要 な 措 置 を 講 じているときは この 限 りでない 進 路 警 戒 船 側 方 警 戒 船 マスト 灯 げん 灯 一 定 の 間 隔 で 毎 分 120 回 以 上 140 回 以 下 のせん 光 を 発 する 緑 灯 の 全 周 灯 1 個 船 尾 灯 2m 紅 白 の 吹 流 し1 個 告 2 条 3 項 告 2 条 3 項 緊 急 船 舶 消 防 海 難 救 助 海 洋 汚 染 の 防 除 犯 罪 の 取 り 締 まりなどの 緊 急 用 務 を 行 う 船 舶 マスト 灯 一 定 の 間 隔 で 毎 分 180 回 以 上 200 回 以 下 のせん 光 を 発 する 紅 灯 の 全 周 灯 1 個 0.5m 以 上 紅 色 円 すい 形 形 象 物 げん 灯 船 尾 灯 0.6m 以 上 第 24 条 1 項 令 5 条 則 21 条 1 項 第 24 条 1 項 令 5 条 則 21 条 2 項 危 険 物 積 載 船 1 引 火 性 液 体 類 又 は 高 圧 ガスをバラ 積 みした1,000 総 トン 以 上 の 船 舶 280トン 以 上 ( 爆 薬 換 算 )の 火 薬 又 は200トン 以 上 の 有 機 化 酸 化 物 を 積 載 した300 総 トン 以 上 の 船 舶 一 定 の 間 隔 で 毎 分 120 回 以 上 140 回 以 下 のせん 光 を 発 する 紅 色 の 全 周 灯 1 個 前 部 マスト 灯 後 部 マスト 灯 1 st B げん 灯 船 尾 灯 法 27 条 1 項 則 22 条 法 27 条 1 項 則 22 条

17 第 3 章 危 険 の 防 止 ( 航 路 及 びその 周 辺 の 海 域 における 工 事 等 ) 第 30 条 次 の 各 号 のいずれかに 該 当 する 者 は 当 該 各 号 に 掲 げる 行 為 について 海 上 保 安 庁 長 官 の 許 可 を 受 けなければ ならない ただし 通 常 の 管 理 行 為 軽 易 な 行 為 その 他 の 行 為 で 国 土 交 通 省 令 で 定 めるものについては この 限 りでない (1) 航 路 又 はその 周 辺 の 政 令 で 定 める 海 域 において 工 事 又 は 作 業 をしようとする 者 (2) 前 号 に 掲 げる 海 域 ( 港 湾 区 域 と 重 複 している 海 域 を 除 く )において 工 作 物 の 設 置 ( 現 に 存 する 工 作 物 の 規 模 形 状 又 は 位 置 の 変 更 を 含 む 以 下 同 じ )をしようとする 者 2 海 上 保 安 庁 長 官 は 前 項 の 許 可 の 申 請 があつた 場 合 において 当 該 申 請 に 係 る 行 為 が 次 の 各 号 のいずれかに 該 当 するときは 許 可 をしなければならない (1) 当 該 申 請 に 係 る 行 為 が 船 舶 交 通 の 妨 害 となるおそれがないと 認 められること (2) 当 該 申 請 に 係 る 行 為 が 許 可 に 附 された 条 件 に 従 って 行 なわれることにより 船 舶 交 通 の 妨 害 となるおそれがなくなる と 認 められること (3) 当 該 申 請 に 係 る 行 為 が 災 害 の 復 旧 その 他 公 益 上 必 要 やむを 得 ず かつ 一 時 的 に 行 なわれるものであると 認 めら れること 3 海 上 保 安 庁 長 官 は 第 一 項 の 規 定 による 許 可 をする 場 合 において 必 要 があると 認 めるときは 当 該 許 可 の 期 間 を 定 め( 同 項 第 二 号 に 掲 げる 行 為 については 仮 設 又 は 臨 時 の 工 作 物 に 係 る 場 合 に 限 る ) 及 び 当 該 許 可 に 係 る 行 為 が 前 項 第 一 号 に 該 当 する 場 合 を 除 き 当 該 許 可 に 船 舶 交 通 の 妨 害 を 予 防 するため 必 要 な 条 件 を 附 することができる 4 海 上 保 安 庁 長 官 は 船 舶 交 通 の 妨 害 を 予 防 し 又 は 排 除 するため 特 別 の 必 要 が 生 じたときは 前 項 の 規 定 により 附 し た 条 件 を 変 更 し 又 は 新 たに 条 件 を 附 することができる 5 海 上 保 安 庁 長 官 は 第 1 項 の 規 定 による 許 可 を 受 けた 者 が 前 2 項 の 規 定 による 条 件 に 違 反 したとき 又 は 船 舶 交 通 の 妨 害 を 予 防 し 若 しくは 排 除 するため 特 別 の 必 要 が 生 じたときは その 許 可 を 取 り 消 し 又 はその 許 可 の 効 力 を 停 止 するこ とができる 6 第 1 項 の 規 定 による 許 可 を 受 けた 者 は 当 該 許 可 の 期 間 が 満 了 したとき 又 は 前 項 の 規 定 により 当 該 許 可 が 取 り 消 さ れたときは 速 やかに 当 該 工 作 物 の 除 去 その 他 原 状 に 回 復 する 措 置 をとらなければならない 7 国 の 機 関 又 は 地 方 公 共 団 体 ( 港 湾 法 の 規 定 による 港 務 局 を 含 む 以 下 同 じ )が 第 1 項 各 号 に 掲 げる 行 為 ( 同 項 ただし 書 の 行 為 を 除 く )をしようとする 場 合 においては 当 該 国 の 機 関 又 は 地 方 公 共 団 体 と 海 上 保 安 庁 長 官 との 協 議 が 成 立 す ることをもつて 同 項 の 規 定 による 許 可 があつたものとみなす 8 港 則 法 に 基 づく 港 の 境 界 附 近 においてする 第 1 項 第 1 号 に 掲 げる 行 為 については 同 法 第 31 条 第 1 項 ( 同 法 第 37 条 の (3)において 準 用 する 場 合 を 含 む )の 規 定 による 許 可 を 受 けたときは 第 一 項 の 規 定 による 許 可 を 受 けることを 要 せず 同 項 の 規 定 による 許 可 を 受 けたときは 同 法 第 31 条 第 1 項 ( 同 法 第 37 条 の(3)において 準 用 する 場 合 を 含 む )の 規 定 による 許 可 を 受 けることを 要 しない

18 ( 航 路 及 びその 周 辺 の 海 域 以 外 の 海 域 における 工 事 等 ) 第 31 条 次 の 各 号 のいずれかに 該 当 する 者 は あらかじめ 当 該 各 号 に 掲 げる 行 為 をする 旨 を 海 上 保 安 庁 長 官 に 届 け 出 なければならない ただし 通 常 の 管 理 行 為 軽 易 な 行 為 その 他 の 行 為 で 国 土 交 通 省 令 で 定 めるものについては この 限 りでない (1) 前 条 第 1 項 第 1 号 に 掲 げる 海 域 以 外 の 海 域 において 工 事 又 は 作 業 をしようとする 者 (2) 前 号 に 掲 げる 海 域 ( 港 湾 区 域 と 重 複 している 海 域 を 除 く )において 工 作 物 の 設 置 をしようとする 者 2 海 上 保 安 庁 長 官 は 前 項 の 届 出 に 係 る 行 為 が 次 の 各 号 のいずれかに 該 当 するときは 当 該 届 出 のあつた 日 から 起 算 して30 日 以 内 に 限 り 当 該 届 出 をした 者 に 対 し 船 舶 交 通 の 危 険 を 防 止 するため 必 要 な 限 度 において 当 該 行 為 を 禁 止 し 若 しくは 制 限 し 又 は 必 要 な 措 置 をとるべきことを 命 ずることができる (1) 当 該 届 出 に 係 る 行 為 が 船 舶 交 通 に 危 険 を 及 ぼすおそれがあると 認 められること (2) 当 該 届 出 に 係 る 行 為 が 係 留 施 設 を 設 置 する 行 為 である 場 合 においては 当 該 係 留 施 設 に 係 る 船 舶 交 通 が 他 の 船 舶 交 通 に 危 険 を 及 ぼすおそれがあると 認 められること 3 海 上 保 安 庁 長 官 は 第 1 項 の 届 出 があつた 場 合 において 実 地 に 特 別 な 調 査 をする 必 要 があるとき その 他 前 項 の 期 間 内 に 同 項 の 処 分 をすることができない 合 理 的 な 理 由 があるときは その 理 由 が 存 続 する 間 同 項 の 期 間 を 延 長 すること ができる この 場 合 においては 同 項 の 期 間 内 に 第 一 項 の 届 出 をした 者 に 対 し その 旨 及 び 期 間 を 延 長 する 理 由 を 通 知 しなければならない 4 国 の 機 関 又 は 地 方 公 共 団 体 は 第 1 項 各 号 に 掲 げる 行 為 ( 同 項 ただし 書 の 行 為 を 除 く )をしようとするときは 同 項 の 規 定 による 届 出 の 例 により 海 上 保 安 庁 長 官 にその 旨 を 通 知 しなければならない 5 海 上 保 安 庁 長 官 は 前 項 の 規 定 による 通 知 があつた 場 合 において 当 該 通 知 に 係 る 行 為 が 第 2 項 各 号 のいずれかに 該 当 するときは 当 該 国 の 機 関 又 は 地 方 公 共 団 体 に 対 し 船 舶 交 通 の 危 険 を 防 止 するため 必 要 な 措 置 をとることを 要 請 す ることができる この 場 合 において 当 該 国 の 機 関 又 は 地 方 公 共 団 体 は そのとるべき 措 置 について 海 上 保 安 庁 長 官 と 協 議 しなければならない 6 港 則 法 に 基 づく 港 の 境 界 附 近 においてする 第 1 項 第 1 号 に 掲 げる 行 為 については 同 法 第 31 条 第 1 項 ( 同 法 第 37 条 の (3)において 準 用 する 場 合 を 含 む )の 規 定 による 許 可 を 受 けたときは 第 一 項 の 規 定 による 届 出 をすることを 要 しない ( 違 反 行 為 者 に 対 する 措 置 命 令 ) 第 32 条 海 上 保 安 庁 長 官 は 次 の 各 号 のいずれかに 該 当 する 者 に 対 し 当 該 違 反 行 為 に 係 る 工 事 又 は 作 業 の 中 止 当 該 違 反 行 為 に 係 る 工 作 場 の 除 去 移 転 又 は 改 修 その 他 当 該 違 反 行 為 に 係 る 工 事 若 しくは 作 業 又 は 工 作 場 の 設 置 に 関 し 船 舶 交 通 の 妨 害 を 予 防 し 又 は 排 除 するため 必 要 な 措 置 ( 第 四 号 に 掲 げる 者 に 対 しては 船 舶 交 通 の 危 険 を 防 止 するため 必 要 な 措 置 )をとるべきことを 命 ずることができる (1) 第 30 条 第 1 項 の 規 定 に 違 反 して 同 項 各 号 に 掲 げる 行 為 をした 者 (2) 第 30 条 第 3 項 の 規 定 により 海 上 保 安 庁 長 官 が 付 し 又 は 同 条 第 四 項 の 規 定 により 海 上 保 安 庁 長 官 が 変 更 し 若 し くは 付 した 条 件 に 違 反 した 者 (3) 第 30 条 第 6 項 の 規 定 に 違 反 して 当 該 工 作 物 の 除 去 その 他 原 状 に 回 復 する 措 置 をとらなかつた 者 (4) 前 条 第 1 項 の 規 定 に 違 反 して 同 項 各 号 に 掲 げる 行 為 をした 者

19 ( 海 難 が 発 生 した 場 合 の 措 置 ) 第 33 条 海 難 により 船 舶 交 通 の 危 険 が 生 じ 又 は 生 ずるおそれがあるときは 当 該 海 難 に 係 る 船 舶 の 船 長 は できる 限 り すみやかに 国 土 交 通 省 令 で 定 めるところにより 標 識 の 設 置 その 他 の 船 舶 交 通 の 危 険 を 防 止 するため 必 要 な 応 急 の 措 置 をとり かつ 当 該 海 難 の 概 要 及 びとった 措 置 について 海 上 保 安 庁 長 官 に 通 報 しなければならない ただし 港 則 法 第 25 条 の 規 定 の 適 用 がある 場 合 は この 限 りでない 2 前 項 に 規 定 する 船 舶 の 船 長 は 同 項 に 規 定 する 場 合 において 海 洋 汚 染 及 び 海 上 災 害 の 防 止 に 関 する 法 律 ( 昭 和 45 年 法 律 第 136 号 ) 第 38 条 第 1 項 第 2 項 若 しくは 第 5 項 第 42 条 の(2) 第 1 項 又 は 第 42 条 の(3) 第 1 項 の 規 定 による 通 報 をし たときは 当 該 通 報 をした 事 項 については 前 項 の 規 定 による 通 報 をすることを 要 しない 3 海 上 保 安 庁 長 官 は 船 長 が 第 1 項 の 規 定 による 措 置 をとらなかつたとき 又 は 同 項 の 規 定 により 船 長 がとつた 措 置 のみ によっては 船 舶 交 通 の 危 険 を 防 止 することが 困 難 であると 認 めるときは 船 舶 交 通 の 危 険 の 原 因 となっている 船 舶 ( 船 舶 以 外 の 物 件 が 船 舶 交 通 の 危 険 の 原 因 となっている 場 合 は 当 該 物 件 を 積 載 し 引 き 又 は 押 していた 船 舶 )の 所 有 者 ( 当 該 船 舶 が 共 有 されているときは 船 舶 管 理 人 当 該 船 舶 が 貸 し 渡 されているときは 船 舶 借 入 人 )に 対 し 当 該 船 舶 の 除 去 そ の 他 船 舶 交 通 の 危 険 を 防 止 するため 必 要 な 措 置 ( 海 洋 汚 染 及 び 海 上 災 害 の 防 止 に 関 する 法 律 第 42 条 の(7)に 規 定 する 場 合 は 同 条 の 規 定 により 命 ずることができる 措 置 を 除 く )をとるべきことを 命 ずることができる

20 第 四 章 雑 則 ( 航 路 等 の 海 図 への 記 載 ) 第 34 条 海 上 保 安 庁 が 刊 行 する 海 図 のうち 海 上 保 安 庁 長 官 が 指 定 するものには 第 1 条 第 2 項 の 政 令 で 定 める 境 界 航 路 第 5 条 及 び 第 9 条 の 航 路 の 区 間 浦 賀 水 道 航 路 明 石 海 峡 航 路 及 び 備 讃 瀬 戸 東 航 路 の 中 央 第 25 条 第 1 項 の 規 定 により 指 定 した 経 路 並 びに 第 28 条 第 1 項 の 海 域 を 記 載 するものとする ( 航 路 等 を 示 す 航 路 標 識 の 設 置 ) 第 35 条 海 上 保 安 庁 長 官 は 国 土 交 通 省 令 で 定 めるところにより 航 路 第 5 条 及 び 第 9 条 の 航 路 の 区 間 浦 賀 水 道 航 路 明 石 海 峡 航 路 及 び 備 讃 瀬 戸 東 航 路 の 中 央 並 びに 第 25 条 第 1 項 の 規 定 により 指 定 した 経 路 を 示 すための 指 標 となる 航 路 標 識 を 設 置 するものとする ( 交 通 政 策 審 議 会 への 諮 問 ) 第 36 条 国 土 交 通 大 臣 は この 法 律 の 施 行 に 関 する 主 要 事 項 については 交 通 政 策 審 議 会 の 意 見 を 聴 かなければならな い ( 権 限 の 委 任 ) 第 37 条 この 法 律 の 規 定 により 海 上 保 安 庁 長 官 の 権 限 に 属 する 事 項 は 国 土 交 通 省 令 で 定 めるところにより 管 区 海 上 保 安 本 部 長 に 行 なわせることができる 2 管 区 海 上 保 安 本 部 長 は 国 土 交 通 省 令 で 定 めるところにより 前 項 の 規 定 によりその 権 限 に 属 させられた 事 項 の 一 部 を 管 区 海 上 保 安 本 部 の 事 務 所 の 長 に 行 わせることができる ( 行 政 手 続 法 の 適 用 除 外 ) 第 37 条 の2 第 14 条 第 3 項 ( 第 18 条 第 4 項 において 準 用 する 場 合 を 含 む )の 規 定 による 処 分 については 行 政 手 続 法 ( 平 成 5 年 法 律 第 88 号 ) 第 3 章 の 規 定 は 適 用 しない ( 国 土 交 通 省 令 への 委 任 ) 第 38 条 この 法 律 に 規 定 するもののほか この 法 律 の 実 施 のため 必 要 な 手 続 その 他 の 事 項 は 国 土 交 通 省 令 で 定 める ( 経 過 措 置 ) 第 39 条 この 法 律 の 規 定 に 基 づき 政 令 又 は 国 土 交 通 省 令 を 制 定 し 又 は 改 廃 する 場 合 においては それぞれ 政 令 又 は 国 土 交 通 省 令 で その 制 定 又 は 改 廃 に 伴 い 合 理 的 に 必 要 と 判 断 される 範 囲 内 において 所 要 の 経 過 措 置 ( 罰 則 に 関 する 経 過 措 置 を 含 む )を 定 めることができる

21 第 五 章 罰 則 第 40 条 次 の 各 号 のいずれかに 該 当 する 者 は 三 月 以 下 の 懲 役 又 は 三 万 円 以 下 の 罰 金 に 処 する (1) 第 10 条 の 規 定 の 違 反 となるような 行 為 をした 者 (2) 第 14 条 第 3 項 ( 第 18 条 第 4 項 において 準 用 する 場 合 を 含 む ) 又 は 第 16 条 第 1 項 の 規 定 による 海 上 保 安 庁 長 官 の 処 分 の 違 反 となるような 行 為 をした 者 (3) 第 23 条 の 規 定 による 海 上 保 安 庁 長 官 の 処 分 に 違 反 した 者 (4) 第 30 条 第 1 項 の 規 定 に 違 反 した 者 (5) 第 30 条 第 3 項 の 規 定 により 海 上 保 安 庁 長 官 が 附 し 又 は 同 条 第 4 項 の 規 定 により 海 上 保 安 庁 長 官 が 変 更 し 若 し くは 附 した 条 件 に 違 反 した 者 (6) 第 31 条 第 2 項 第 32 条 又 は 第 33 条 第 3 項 の 規 定 による 海 上 保 安 庁 長 官 の 処 分 に 違 反 した 者 (7) 第 33 条 第 1 項 の 規 定 に 違 反 した 者 第 41 条 第 4 条 第 5 条 第 9 条 第 11 条 第 15 条 第 16 条 又 は 第 18 条 第 1 項 若 しくは 第 2 項 の 規 定 の 違 反 となるような 行 為 をした 者 は 五 万 円 以 下 の 罰 金 に 処 する 第 42 条 次 の 各 号 のいずれかに 該 当 する 者 は 三 万 円 以 下 の 罰 金 に 処 する (1) 第 7 条 又 は 第 27 条 第 1 項 の 規 定 の 違 反 となるような 行 為 をした 者 (2) 第 22 条 の 規 定 に 違 反 した 者 (3) 第 30 条 第 6 項 又 は 第 31 条 第 1 項 の 規 定 に 違 反 した 者 第 43 条 法 人 の 代 表 者 又 は 法 人 若 しくは 人 の 代 理 人 使 用 人 その 他 の 従 業 者 が その 法 人 又 は 人 の 業 務 に 関 し 第 40 条 第 4 号 から 第 6 号 まで 又 は 前 条 第 3 号 の 違 反 行 為 をしたときは 行 為 者 を 罰 するほか その 法 人 又 は 人 に 対 して 各 本 条 の 罰 金 刑 を 科 する

22

23 東 京 湾 の 航 法 出 展 参 考 東 京 湾 交 通 安 全 センターホームページ

24 東 京 湾 の 航 法 海 上 保 安 庁 は 海 上 交 通 安 全 法 等 の 規 定 に 基 づき 東 京 湾 における 船 舶 交 通 の 安 全 を 図 るための 施 策 を 推 進 しており また 第 三 管 区 海 上 保 安 本 部 においては より 一 層 の 安 全 を 確 保 するため 海 域 の 実 態 に 応 じた きめ 細 かな 航 行 安 全 指 導 を 行 っている 用 語 の 定 義 用 語 定 義 巨 大 船 長 さ( 全 長 )が 200m 以 上 の 船 舶 80t 以 上 の 火 薬 類 を 積 載 した 総 トン 数 300t 以 上 の 船 舶 危 険 物 積 載 船 引 火 性 の 高 圧 ガスをばら 積 した 総 トン 数 1,000t 以 上 の 船 舶 引 火 性 液 体 類 をばら 積 した 総 トン 数 1,000t 以 上 の 船 舶 200t 以 上 の 有 機 過 酸 化 物 を 積 載 した 総 トン 数 300t 以 上 の 船 舶 長 大 物 件 えい 航 船 等 巨 大 船 等 物 件 えい 航 船 等 進 路 警 戒 船 等 航 路 通 報 位 置 通 報 船 舶 いかだその 他 の 物 件 を 引 き 又 は 押 して 航 行 する 船 舶 で 引 き 船 の 船 首 から 当 該 物 件 の 後 端 まで 又 は 当 該 押 し 船 の 船 尾 から 当 該 物 件 の 先 端 までの 距 離 が200m 以 上 のもの 巨 大 船 危 険 物 積 載 船 及 び 長 大 物 件 えい 航 船 等 をいう 船 舶 いかだその 他 の 物 件 を 引 き 又 は 押 して 航 行 する 船 舶 進 路 を 警 戒 する 船 舶 消 防 設 備 を 備 えている 船 舶 及 び 側 方 を 警 戒 する 船 舶 であって 海 上 保 安 庁 告 示 による 基 準 を 満 たしているもの 海 上 交 通 安 全 法 に 基 づく 巨 大 船 等 の 航 行 に 関 する 通 報 をいい 巨 大 船 長 大 えい 航 船 等 及 び 大 型 の 危 険 物 積 載 船 については 航 路 入 航 日 の 前 日 正 午 までに 小 型 の 危 険 物 積 載 船 については 航 路 入 航 の3 時 間 前 までに それぞ れ 通 報 を 行 う 船 舶 が 海 上 交 通 センターのレーダー 監 視 海 域 内 を 航 行 する 場 合 レーダー 映 像 上 で 当 該 船 舶 を 識 別 するため あら かじめ 設 定 された 位 置 通 報 ラインを 通 過 する 際 に 行 う 通 報 事 前 通 報 港 則 法 で 定 められている 通 報 をいい 対 象 船 舶 は 航 路 等 入 航 予 定 日 の 前 日 正 午 までに 通 報 を 行 う

25 浦 賀 水 道 航 路 及 び 中 ノ 瀬 航 路 並 びに 付 近 海 域 第 三 管 区 海 上 保 安 本 部 は 次 の 航 行 安 全 指 導 を 行 っている 1. 水 先 人 の 乗 船 次 に 掲 げる 船 舶 は 水 先 人 を 乗 船 させること (1) 外 国 船 舶 (2) 運 航 経 験 及 び 入 湾 実 績 が 十 分 でない 船 長 が 乗 船 する 日 本 船 舶 2. 進 路 警 戒 船 等 の 配 備 航 路 出 航 後 も 安 全 な 航 行 が 確 認 されるまで 進 路 警 戒 船 等 を 配 備 すること 3. 航 路 出 入 口 付 近 海 域 における 航 法 ( 図 参 照 ) (1) 木 更 津 港 を 出 港 して 中 ノ 瀬 航 路 北 口 付 近 を 航 行 する 船 舶 は 木 更 津 港 沖 灯 標 を 左 げん 側 に 見 て 航 過 すること (2) 東 京 方 面 から 川 崎 沖 を 南 航 する 船 舶 は 川 崎 航 路 第 2 号 灯 標 から 東 側 に 1,000m 以 上 離 して 航 過 すること (3) 東 京 湾 中 ノ 瀬 西 側 海 域 を 南 航 する 船 舶 は 東 京 湾 中 ノ 瀬 西 方 第 三 号 第 二 号 及 び 第 一 号 の 各 灯 浮 標 ( 以 下 整 流 用 灯 浮 標 と いう )を 左 げん 側 に 見 て 航 過 すること (4) 東 京 湾 中 ノ 瀬 西 側 海 域 を 北 航 する 船 舶 ( 京 浜 港 横 浜 区 第 5 区 根 岸 方 面 に 向 かう 船 舶 を 除 く )は 行 き 先 に 向 けて 所 定 の 針 路 と するまでは 各 整 流 用 灯 浮 標 を 左 げん 側 に 見 て 航 過 すること (5) 東 京 湾 中 ノ 瀬 西 側 海 域 を 北 航 する 喫 水 17m 以 上 の 船 舶 は 東 京 湾 中 ノ 瀬 A B Cの 各 灯 標 及 びD 灯 浮 標 を 結 んだ 線 から 400m 以 上 離 して 航 過 す ること (6) 中 ノ 瀬 西 側 海 域 に 錨 泊 し ようとする 船 舶 は 3 基 の 各 整 流 用 灯 浮 標 を 結 んだ 線 から1,000m 以 上 離 して 錨 泊 すること (7) 浦 賀 水 道 航 路 を 出 航 する 南 航 船 は 航 路 出 口 付 近 において 航 路 に 入 る 船 舶 の 進 路 を 妨 げるような 大 角 度 の 変 針 等 を 行 わない こと (8) 剱 埼 沖 を 航 過 して 浦 賀 水 道 航 路 に 入 航 する 船 舶 は 南 航 船 と 航 路 入 口 付 近 に おいて 交 差 しないよう 湾 口 中 央 付 近 を 航 行 すること

26 4. 浦 賀 水 道 航 路 における 船 舶 交 通 の 安 全 確 保 概 ね 総 トン 数 1 万 トン 以 上 の 船 舶 は 午 後 4 時 から 午 後 8 時 までの 間 次 の 航 行 をしないこと (1) 浦 賀 水 道 航 路 の 西 側 海 域 から 同 航 路 を 横 断 する 航 行 (2) 浦 賀 水 道 航 路 を 横 切 って 航 路 の 西 側 海 域 にでる 航 行 ただし 止 むを 得 ない 事 由 のため 上 記 (1) 及 び(2)の 航 行 をしようとするときは 次 に 掲 げる 事 項 を 励 行 し 安 全 を 確 認 し た 上 で 航 行 すること 1 海 上 交 通 センターとの 緊 密 な 連 絡 による 航 路 状 況 の 把 握 2 海 上 交 通 ルール( 特 に 海 上 交 通 安 全 法 に 基 づく 航 法 及 び 行 先 信 号 の 表 示 )の 忠 実 な 遵 守 3 適 切 な 見 張 りの 実 施 4 安 全 な 速 力 による 航 行 5 進 路 警 戒 船 及 び 曳 船 等 の 有 効 活 用 6 国 際 VHF 無 線 電 話 (CH16)のできる 限 りの 聴 守 5. 追 越 しの 制 限 巨 大 船 等 及 び 総 トン 数 10,000トン 以 上 の 船 舶 ( 巨 大 船 等 を 除 く )は 航 路 内 において やむを 得 ない 場 合 を 除 き 総 トン 数 500トン 以 上 の 船 舶 を 追 い 越 さないこと 6. 速 力 の 制 限 船 舶 は 航 路 外 の 湾 内 水 域 においても 高 速 力 で 航 行 しないこと 7. 狭 視 界 時 における 航 路 入 航 制 限 (1) 巨 大 船 危 険 物 積 載 船 で 総 トン 数 50,000トン( 積 載 している 危 険 物 が 液 化 ガスである 場 合 にあっては 総 トン 数 25,000 トン) 以 上 の 船 舶 及 び 長 大 物 件 えい 航 船 等 は 航 路 付 近 の 視 界 が1 海 里 以 下 となった 場 合 は 航 路 へ 入 航 しないこと (2) (1) の 船 舶 以 外 の 総 トン 数 10,000トン 以 上 の 船 舶 は 航 路 付 近 の 視 界 が1,000m 以 下 となった 場 合 は 航 路 へ 入 航 し ないこと 8. 通 航 時 間 の 制 限 (1) 危 険 物 積 載 船 で 総 トン 数 50,000トン( 積 載 している 危 険 物 が 液 化 ガスである 場 合 にあっては 総 トン 数 25,000トン) 以 上 の 船 舶 は 日 出 1 時 間 前 から 日 没 時 までの 間 に 浦 賀 水 道 航 路 に 入 ること (2) 長 大 物 件 えい 航 船 等 は 日 出 時 から 日 没 1 時 間 前 までの 間 に 浦 賀 水 道 航 路 に 入 ること 9. 航 路 航 行 制 限 時 の 待 機 場 所 視 界 不 良 などにより 航 路 の 航 行 制 限 が 行 われている 場 合 は 入 湾 時 にあってはできる 限 り 湾 外 で また 出 湾 時 にあって はできる 限 り 通 航 船 舶 の 少 ない 海 域 で 待 機 すること 10. 自 動 操 舵 装 置 の 使 用 制 限 東 京 湾 内 を 航 行 する 場 合 は 自 動 操 舵 装 置 を 使 用 せず 手 動 操 舵 により 航 行 すること 11. 緊 急 用 えい 索 の 準 備 海 上 交 通 安 全 法 に 定 める 危 険 物 積 載 船 は 船 首 及 び 船 尾 にそれぞれ 緊 急 用 えい 索 (FIRE WIRE)を 即 時 使 用 可 能 な 状 態 に 準 備 すること 12. 航 路 通 報 及 び 変 更 通 報 (1) 総 トン 数 10,000トン 以 上 の 船 舶 ( 巨 大 船 等 を 除 く )は 巨 大 船 に 準 じて 航 路 通 報 及 び 変 更 通 報 を 東 京 湾 海 上 交 通 セン ターに 行 うこと (2) 航 路 通 報 の 際 次 の 事 項 も 併 せて 通 報 すること イ. 仕 向 港 ( 港 内 )の 定 まっている 船 舶 にあっては 仕 向 港 とその 港 区 名 ロ. 出 港 ( 湾 内 ) 船 にあっては 仕 出 港 とその 港 区 名 ハ.パイロット 手 配 の 有 無 ニ. 特 別 消 防 設 備 船 の 待 機 配 置 手 配 の 有 無 (3) 航 路 通 報 を 行 った 船 舶 は 航 路 入 航 予 定 時 刻 を10 分 以 上 変 更 する 場 合 その 都 度 変 更 通 報 を 行 うこと

27 13. 位 置 通 報 等 ( 次 頁 図 参 照 ) (1) 巨 大 船 等 及 び 総 トン 数 10,000トン 以 上 の 船 舶 ( 巨 大 船 等 を 除 く )は 東 京 湾 に 入 出 湾 し 又 は 湾 内 を 移 動 する 場 合 最 初 の 位 置 通 報 ラインに 達 した 時 に 位 置 通 報 を 東 京 湾 海 上 交 通 センターに 行 うこと < 通 報 項 目 > イ. 船 名 総 トン 数 ロ. 通 過 時 刻 ( 日 本 標 準 時 24 時 制 ) ハ. 通 過 ラインの 略 称 又 は 主 要 物 標 からの 概 位 ニ. 仕 向 地 例 位 置 通 報 こちらは 安 全 丸 1100USライン 通 過 ( 注 ) 赤 字 で 示 す 事 項 は 湾 内 移 動 船 のみ 追 加 して 通 報 して 下 さい (2) 総 トン 数 が100トン 以 上 であって 最 大 とう 載 人 員 ( 旅 客 船 員 及 びその 他 の 乗 船 者 の 合 計 )が30 人 以 上 の 船 舶 ((1)を 除 く )は 東 京 湾 に 入 出 湾 し 又 は 湾 内 を 移 動 する 場 合 原 則 として 最 初 の 位 置 通 報 ライン 又 は 主 要 物 標 通 過 時 VHF 電 話 (VHF 電 話 を 設 置 していない 船 舶 にあっては 船 舶 電 話 )で 次 のことを 東 京 湾 海 上 交 通 センター(TEL ~4) に 通 報 すること < 通 報 事 項 > イ. 船 種 船 名 総 トン 数 呼 出 符 号 ロ. 通 過 ラインの 略 称 又 は 主 要 物 標 からの 真 方 位 距 離 ハ. 概 略 の 経 路 仕 向 港 ( 遊 漁 遊 走 等 湾 内 のみを 移 動 する 船 舶 にあっては 概 略 の 予 定 及 び 通 報 内 容 を 変 更 した 場 合 はその 旨 ) ニ. 船 舶 電 話 による 通 報 の 場 合 は 電 話 番 号 ホ.その 他 運 用 管 制 官 が 必 要 と 認 める 事 項 ( 注 ) 定 期 的 に 運 航 される 船 舶 ( 旅 客 船 カーフェリー 等 )は 東 京 湾 海 上 交 通 センターとの 事 前 の 協 議 により 通 報 事 項 の 一 部 について 省 略 することができる 14. 東 京 湾 海 上 交 通 センターとの 連 絡 保 持 (1) 巨 大 船 等 総 トン 数 10,000トン 以 上 の 船 舶 ( 巨 大 船 等 を 除 く ) 及 び 総 トン 数 が100トン 以 上 であって 最 大 とう 載 人 員 が 30 人 以 上 の 船 舶 ( 巨 大 船 等 及 び 総 トン 数 10,000トン 以 上 の 船 舶 を 除 く )は 東 京 湾 海 上 交 通 センターのレーダーサービ スエリア 内 を 航 行 中 同 センターとVHF 電 話 (CH16,156.8MHz)による 連 絡 を 保 持 すること (2)VHF 電 話 (CH16,156.8MHz)を 有 する 船 舶 は 東 京 湾 海 上 交 通 センターから 情 報 を 伝 達 することがあるので レーダー サービスエリア 内 を 航 行 中 VHF 電 話 を 聴 守 すること また CH16がふくそうしている 際 には 東 京 湾 海 上 交 通 センター よりCH13にて 呼 び 出 しを 行 う 場 合 があるので CH13を 備 えている 船 舶 はCH16の 聴 守 に 合 わせて CH13を 聴 守 する こと

28

29 15. 海 上 交 通 情 報 等 船 舶 は 次 の 交 通 情 報 等 の 入 手 に 努 め 航 路 航 行 予 定 時 刻 の 調 整 早 期 避 泊 等 の 安 全 措 置 を 講 ずること (1) 東 京 湾 海 上 交 通 センターの 情 報 イ. 定 時 放 送 ( 日 本 語 : 毎 時 00 分 から15 分 までと30 分 から45 分 まで 英 語 : 毎 時 15 分 から30 分 まで) 内 容 巨 大 船 等 の 航 路 航 行 予 定 航 路 の 航 行 制 限 工 事 作 業 の 状 況 海 難 の 状 況 等 周 波 数 1,665kHz( 日 本 語 ) 2,019kHz( 英 語 ) ( 注 ) 緊 急 な 情 報 を 入 手 した 際 には 臨 時 放 送 を 行 います この 放 送 は 周 波 数 1,665kHz 及 び2,019kHzを 備 えるラジオ 受 信 機 で 受 信 できる ロ.テレホンサービス 内 容 巨 大 船 の 航 路 入 航 予 定 航 路 の 航 行 制 限 TEL 気 象 現 況 ( 東 京 13 号 地 本 牧 観 音 埼 剱 埼 洲 埼 伊 豆 大 島 ( 風 早 埼 )の 気 象 状 況 ) TEL ( 注 ) 加 入 電 話 又 は 船 舶 電 話 で 聞 くことができる ハ.ファクシミリサービス 内 容 巨 大 船 の 入 航 予 定 航 路 の 航 行 制 限 気 象 現 況 ( 東 京 13 号 地 本 牧 観 音 埼 剱 埼 洲 埼 伊 豆 大 島 ( 風 早 埼 )) TEL (ポーリング 受 信 ) ニ.インターネットサービス 内 容 定 時 放 送 に 準 じる URL: 携 帯 電 話 ) 携 帯 電 話 ) 携 帯 電 話 ) ホ. 個 別 情 報 ( 船 舶 からの 要 請 に 応 じて 情 報 を 提 供 ) 内 容 要 請 船 舶 の 船 位 要 請 船 舶 が 指 定 した 他 船 の 動 静 等 東 京 湾 海 上 交 通 センターへ 次 の 方 法 により 問 い 合 わせて 下 さい (イ)VHF 電 話 の 場 合 呼 出 名 称 とうきょうマーチス 呼 出 周 波 数 VHF 電 話 (CH16,156.8MHz) 通 信 周 波 数 VHF 電 話 (CH14,156.7MHz:CH22,161.7MHz) (ロ) 船 舶 電 話 の 場 合 TEL ~4 ヘ. 特 別 情 報 内 容 衝 突 の 危 険 が 予 測 された 場 合 の 注 意 喚 起 等 危 険 回 避 などのために 東 京 湾 海 上 交 通 センターからVHF 電 話 により 船 舶 を 呼 び 出 して 情 報 を 提 供 する ト. 航 路 情 報 内 容 漁 船 の 操 業 状 況 の 情 報 を 東 京 湾 海 上 交 通 センターからVHF 電 話 又 は 電 話 により 必 要 に 応 じて 船 舶 に 提 供 する (2) 霧 通 報 霧 通 報 は 次 の 機 関 により 随 時 放 送 しています 第 三 管 区 海 上 保 安 本 部 F3E 156.6MHz(CH12) 同 上 ( 必 要 に 応 じ 英 語 ) (よこはまほあん) 16. 海 図 等 の 備 付 け 東 京 湾 に 入 出 する 船 舶 は 少 なくとも 次 の 海 図 等 を 備 え 最 新 の 港 湾 事 情 を 事 前 に 把 握 しておくこと 海 図 等 の 番 号 ( 海 上 保 安 庁 刊 行 及 び 日 本 水 路 協 会 発 行 ) W90: 東 京 湾 W1061: 東 京 湾 北 部 W1062: 東 京 湾 中 部 W1081: 浦 賀 水 道 H-301A: 東 京 湾 南 部 海 上 交 通 情 報 図 H-302A: 東 京 湾 北 部 海 上 交 通 情 報 図

30 備 讃 瀬 戸 航 路 の 航 法 出 展 参 考 保 安 庁 ホームページ

31 備 讃 瀬 戸 の 航 法 用 語 の 定 義 用 語 定 義 巨 大 船 長 さ( 全 長 )が 200m 以 上 の 船 舶 80 t 以 上 の 火 薬 類 を 積 載 した 総 トン 数 300t 以 上 の 船 舶 危 険 物 積 載 船 引 火 性 の 高 圧 ガスをばら 積 した 総 トン 数 1,000t 以 上 の 船 舶 引 火 性 液 体 類 をばら 積 した 総 トン 数 1,000t 以 上 の 船 舶 200t 以 上 の 有 機 過 酸 化 物 を 積 載 した 総 トン 数 300t 以 上 の 船 舶 長 大 物 件 えい 航 船 等 巨 大 船 等 進 路 警 戒 船 等 船 舶 いかだその 他 の 物 件 を 引 き 又 は 押 して 航 行 する 船 舶 で 引 き 船 の 船 首 から 当 該 物 件 の 後 端 まで 又 は 当 該 押 し 船 の 船 尾 から 当 該 物 件 の 先 端 までの 距 離 が200m 以 上 のもの 巨 大 船 危 険 物 積 載 船 及 び 長 大 物 件 えい 航 船 等 をいう 進 路 を 警 戒 する 船 舶 消 防 設 備 を 備 えている 船 舶 及 び 側 方 を 警 戒 する 船 舶 であって 海 上 保 安 庁 告 示 による 基 準 を 満 たしているもの 航 路 における 交 通 ルール 1 避 航 (1) 航 路 に 出 入 し 又 は 航 路 を 横 断 する 船 舶 で 漁 ろう 船 等 以 外 のものは 航 路 を 航 行 している 他 船 の 進 路 を 避 けなければ ならない (2) 航 路 に 出 入 し もしくは 航 路 を 横 断 する 漁 ろう 船 等 または 航 路 内 で 停 留 している 船 舶 は 航 路 を 航 行 している 巨 大 船 の 進 路 を 避 けなければならない (3) 巨 大 船 を 除 く 全 ての 船 舶 は 航 路 の 交 差 部 接 続 部 では 航 路 を 航 行 している 巨 大 船 と 衝 突 するおそれがあるときは 当 該 巨 大 船 の 進 路 を 避 けなければならない (4) 水 島 航 路 を 航 行 する 船 舶 で 巨 大 船 及 び 漁 ろう 船 等 以 外 の 船 舶 は 備 讃 瀬 戸 北 航 路 を 航 行 する 船 舶 の 進 路 を 避 けなけ ればならない (5) (1)~(4) 以 外 の 場 合 は 海 上 衝 突 予 防 法 の 航 法 に 従 わなければならない

32 2 航 路 航 行 義 務 長 さ50m 以 上 の 船 舶 は 航 路 がある 場 所 では 航 路 内 をこれにそって 航 行 しなければならない

33

34 3 速 力 の 制 限 水 島 航 路 の 全 区 間 と 備 讃 瀬 戸 東 航 路 備 讃 瀬 戸 北 南 航 路 の 図 に 示 す 区 間 では 船 舶 は12ノットを 超 える 速 力 で 航 行 して はいけない 4 航 路 の 出 入 り または 航 路 の 横 断 の 制 限 備 讃 瀬 戸 東 航 路 の 図 に 示 す 区 間 におい て 船 舶 は 航 路 へ 出 入 りしたり 航 路 を 横 断 してはいけない

35 5 行 先 の 表 示 汽 笛 を 備 えている100 総 トン 数 以 上 の 船 舶 は 航 路 に 出 入 りしたり 航 路 を 横 断 しようとするときは 次 に 示 すような 信 号 を 表 示 する

36 6 追 い 越 しの 場 合 の 信 号 汽 笛 を 備 えている 船 舶 は 航 路 で 他 の 船 舶 を 追 い 越 そうとする 場 合 は 汽 笛 を 用 いて 次 のような 信 号 をしなければならない ただし 海 上 衝 突 予 防 法 の 規 定 による 追 越 の 信 号 を 行 うときは この 限 りではない (1) 他 の 船 舶 の 右 げん 側 を 航 行 しようとするときは 長 音 1 回 に 引 き 続 く 短 音 1 回 (2) 他 の 船 舶 の 左 げん 側 を 航 行 しようとするときは 長 音 1 回 に 引 き 続 く 短 音 2 回 7 航 路 の 横 断 の 方 法 航 路 を 横 断 する 船 舶 は 航 路 に 対 してできる 限 り 直 角 に 近 い 角 度 で すみやかに 横 断 しなければならない 8 錨 泊 の 禁 止 船 舶 は 航 路 では 錨 泊 ( 錨 泊 している 他 の 船 舶 に 係 留 することも 錨 泊 になります)をしてはいけない

37 9 通 航 分 離 (1) 備 讃 瀬 戸 東 航 路 では 船 舶 は 航 路 の 中 央 線 から 右 側 の 部 分 を 航 行 しなければならない (2) 宇 高 東 航 路 は 北 の 方 向 への 宇 高 西 航 路 は 南 の 方 向 への 一 方 通 航 である (3) 備 讃 瀬 戸 北 航 路 は 西 の 方 向 への 備 讃 瀬 戸 南 航 路 は 東 の 方 向 への 一 方 通 航 である (4) 水 島 航 路 では 1 船 舶 は できる 限 り 航 路 の 中 央 から 右 側 の 部 分 を 航 行 しなければならない 2 航 路 内 で 巨 大 船 と 行 き 会 う 他 の 船 舶 は その 進 路 を 避 けなければならない 3 航 路 内 において 巨 大 船 と 他 の 船 舶 とが 行 き 会 う 際 の 危 険 を 避 けるため 長 さ70m 以 上 の 船 舶 に 対 し 信 号 その 他 の 方 法 により 航 路 外 で 待 機 するよう 指 示 される 指 示 された 船 舶 は これに 従 わなければならない ( 信 号 については 次 項 の 管 制 信 号 を 参 照 )

38 10 管 制 信 号 巨 大 船 が 水 島 航 路 及 び 水 島 港 港 内 航 路 を 航 行 する 場 合 図 に 示 す 各 信 号 所 から 管 制 信 号 が 発 せられる ( 信 号 装 置 等 が 故 障 等 の 場 合 は 海 上 保 安 庁 の 船 舶 で 実 施 する ) 西 ノ 埼 管 制 信 号 所 三 ツ 子 島 管 制 信 号 所 の 行 う 管 制 信 号 Nの 文 字 の 点 滅 = 北 航 信 号 水 島 航 路 を 南 の 方 向 に 航 行 しようとする 長 さ70m 以 上 の 船 舶 ( 巨 大 船 を 除 く)は 航 路 外 で 待 機 しなければならないこと Sの 文 字 の 点 滅 = 南 航 信 号 水 島 航 路 を 北 の 方 向 に 航 行 しようとする 長 さ70m 以 上 の 船 舶 ( 巨 大 船 を 除 く)は 航 路 外 で 待 機 しなければならないこと 水 島 信 号 所 の 行 う 管 制 信 号 ( 港 則 法 に 基 づく 信 号 ) Iの 文 字 の 点 滅 = 入 航 信 号 入 航 船 は 入 航 できること 長 さ70m 以 上 の 出 航 船 は 運 転 を 停 止 して 待 たなければならないこと 長 さ70m 未 満 の 出 航 船 は 出 航 することができること Oの 文 字 の 点 滅 = 出 航 信 号 出 航 船 は 出 航 できること 長 さ70m 以 上 の 入 航 船 は 航 路 外 において 出 航 船 の 進 路 を 避 けて 待 たなければならないこと 長 さ70m 未 満 の 入 航 船 は 入 航 することができること Fの 文 字 の 点 滅 = 自 由 信 号 長 さ200m 以 上 の 入 航 船 は 航 路 外 において 出 航 船 の 進 路 を 避 けて 待 たなければならないこと 長 さ200m 以 上 の 出 航 船 は 運 転 を 停 止 して 待 たなければならないこと 長 さ200m 未 満 の 入 出 航 船 は 入 出 航 することができること Xの 文 字 及 びIの 文 字 の 交 互 点 滅 = 入 航 予 定 信 号 航 路 内 において 航 行 中 の 入 出 航 船 は 入 出 航 することができること 航 路 外 にある 長 さ70メートル 以 上 の 入 出 航 船 は 航 路 外 において 航 路 内 において 航 行 中 の 入 出 航 船 の 進 路 を 避 けて 待 たなければならないこと 航 路 外 にある 長 さ70m 未 満 の 入 出 航 船 は 入 出 航 することができること 信 号 がまもなく Iの 文 字 の 点 滅 に 変 わること Xの 文 字 及 びOの 文 字 の 交 互 点 滅 = 出 航 予 定 信 号 航 路 内 において 航 行 中 の 入 出 航 船 は 入 出 航 することができること 航 路 外 にある 長 さ70m 以 上 の 入 出 航 船 は 航 路 外 に おいて 航 路 内 において 航 行 中 の 入 出 航 船 の 進 路 を 避 けて 待 たなければならないこと 航 路 外 にある 長 さ70m 未 満 の 入 出 航 船 は 入 出 航 することができること 信 号 がまもなくOの 文 字 の 点 滅 に 変 わること Xの 文 字 及 びFの 文 字 の 交 互 点 滅 = 自 由 予 定 信 号 航 路 内 において 航 行 中 の 入 出 航 船 は 入 出 航 することができること 航 路 外 にある 長 さ70m 以 上 の 入 出 航 船 は 航 路 外 に おいて 航 路 内 において 航 行 中 の 入 出 航 船 の 進 路 を 避 けて 待 たなければならないこと 航 路 外 にある 長 さ70m 未 満 の 入 出 航 船 は 入 出 航 することができること 信 号 がまもなくFの 文 字 の 点 滅 に 変 わること Xの 文 字 の 点 滅 = 禁 止 予 定 信 号 航 路 内 において 航 行 中 の 入 出 航 船 は 入 出 航 することができること 航 路 外 にある 長 さ70m 以 上 の 入 出 航 船 は 航 路 外 に おいて 航 路 内 において 航 行 中 の 入 出 航 船 の 進 路 を 避 けて 待 たなければならないこと 航 路 外 にある 長 さ70m 未 満 の 入 出 航 船 は 入 出 航 することができること 信 号 がまもなくXの 文 字 の 点 灯 に 変 わること Xの 文 字 の 点 灯 = 禁 止 信 号 港 長 の 指 示 を 受 けた 船 舶 以 外 の 船 舶 は 入 出 航 してはならないこと

39 航 路 通 報 等 1 航 路 通 報 及 び 変 更 通 報 (1) 備 讃 瀬 戸 をより 安 全 に 航 行 するため 次 の 船 舶 は 備 讃 瀬 戸 海 上 交 通 センターへ 航 路 通 報 を 行 う 区 分 航 路 通 報 対 象 船 舶 航 路 通 報 の 時 期 巨 大 船 等 1 巨 大 船 ( 全 長 200m 以 上 ) 2 総 トン 数 1 万 トン 以 上 の 危 険 物 積 載 船 3 長 大 物 件 えい( 押 ) 航 船 ( 全 長 200m 以 上 ) 4 総 トン 数 1 万 トン 未 満 の 危 険 物 積 載 船 航 路 入 航 予 定 時 刻 の3 時 間 前 まで 指 導 対 象 船 5 総 トン 数 1 万 トン 以 上 の 船 舶 (12を 除 く) 航 路 入 航 予 定 日 の 前 日 正 午 まで 準 指 導 対 象 船 7 総 トン 数 3 千 トン 以 上 1 万 トン 未 満 の 船 舶 8 水 島 航 路 を 航 行 する 全 長 70m 以 上 の 船 舶 9 物 件 えい( 押 ) 航 船 ( 全 長 150m 以 上 200m 未 満 ) 等 航 路 入 航 予 定 日 の 前 日 正 午 まで 航 路 入 航 予 定 時 刻 の3 時 間 前 まで 航 路 通 報 した 次 項 に 変 更 があった 場 合 は 変 更 通 報 を 行 う 航 路 入 航 予 定 時 刻 の 変 更 については 10 分 以 上 の 変 更 が あるときに 通 報 する (2) 航 路 通 報 の 通 報 項 目 及 び 通 報 の 方 法 は 次 のとおり 航 路 通 報 の 通 報 項 目 1 通 報 の 名 あて( 略 語 ビサンセト ) 2 船 舶 の 名 称 及 び 総 トン 数 3 船 舶 の 長 さ 4 最 大 喫 水 5 積 載 している 危 険 物 の 種 類 及 び 種 類 ごとの 積 載 量 ( 危 険 物 積 載 船 に 限 る) 6 引 き 船 の 船 首 から 物 件 の 後 端 まで 又 は 押 し 船 の 船 尾 から 物 件 の 先 端 までの 長 さ 及 び 物 件 の 概 要 ( 物 件 えい 航 船 等 に 限 る) 7 仕 向 港 ( 水 島 坂 出 港 入 港 船 舶 にあっては 着 桟 バース 錨 地 名 まで) 8 航 行 しようとする 航 路 名 区 間 9 航 路 入 航 予 定 日 時 (24 時 制 ) 10 航 路 出 航 予 定 日 時 (24 時 制 ) 11 呼 出 符 号 ( 信 号 符 字 ) 12 海 上 保 安 庁 との 連 絡 方 法 (VHFの 有 無 船 舶 電 話 番 号 ) 13 伝 達 者 の 氏 名 又 は 名 称 及 び 住 所 14 仕 出 港 ( 水 島 坂 出 港 出 港 船 舶 にあっては 離 桟 バース 錨 地 名 まで) 15 水 先 人 の 乗 船 の 有 無 16 その 他 必 要 な 事 項

40

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2)

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2) 第 12 章 市 街 化 調 整 区 域 内 の 土 地 における 建 築 等 の 制 限 1 開 発 許 可 を 受 けた 土 地 における 建 築 等 の 制 限 ( 都 市 計 画 法 第 42 条 ) 法 律 ( 開 発 許 可 を 受 けた 土 地 における 建 築 等 の 制 限 ) 第 四 十 二 条 何 人 も 開 発 許 可 を 受 けた 開 発 区 域 内 においては 第 三 十

More information

岡山県警察用航空機の運用等に関する訓令

岡山県警察用航空機の運用等に関する訓令 岡 山 県 警 察 用 航 空 機 の 運 用 等 に 関 する 訓 令 ( 平 成 6 年 3 月 22 日 警 察 訓 令 第 9 号 ) 改 正 平 成 6 年 12 月 22 日 警 察 訓 令 第 26 号 平 成 12 年 3 月 14 日 警 察 訓 令 第 8 号 平 成 13 年 7 月 2 日 警 察 訓 令 第 19 号 平 成 21 年 3 月 19 日 警 察 訓 令 第

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2087472D3188C091538AC7979D8B4B92F6814594F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2087472D3188C091538AC7979D8B4B92F6814594F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63> 飛 鳥 交 通 株 式 会 社 安 全 管 理 規 程 平 成 23 年 11 月 10 日 改 定 目 次 第 一 章 総 則 第 二 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 運 営 の 方 針 等 第 三 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 実 施 及 びその 管 理 の 体 制 第 四 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 実

More information

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案)

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案) 高 松 市 民 間 建 築 物 耐 震 改 修 等 事 業 補 助 金 交 付 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 耐 震 改 修 等 事 業 を 実 施 す る 要 緊 急 安 全 確 認 大 規 模 建 築 物 又 は 要 安 全 確 認 計 画 記 載 建 築 物 の 所 有 者 ( 以 下 所 有 者 という )に 対 し 予 算 の 範 囲 内 に お い て 高 松 市

More information

現 行 工 業 地 域 準 工 業 地 域 商 業 地 域 近 隣 商 業 地 域 改 正 後 準 工 業 地 域 ( 特 別 業 務 地 区 ( 第 2 種 ) 及 び 指 定 集 積 区 域 を 除 く) 近 隣 商 業 地 域 2 / 7

現 行 工 業 地 域 準 工 業 地 域 商 業 地 域 近 隣 商 業 地 域 改 正 後 準 工 業 地 域 ( 特 別 業 務 地 区 ( 第 2 種 ) 及 び 指 定 集 積 区 域 を 除 く) 近 隣 商 業 地 域 2 / 7 岸 和 田 市 環 境 保 全 条 例 の 一 部 改 正 について 1. 改 正 の 背 景 岸 和 田 市 環 境 保 全 条 例 ( 以 下 条 例 という )では 日 照 障 害 により 近 隣 の 生 活 環 境 に 支 障 を 及 ぼさないことを 目 的 に 建 物 高 さに 対 して 規 制 を 定 めております この 規 制 は 建 築 基 準 法 に 定 める 日 影 規 制 より

More information

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 例 規 整 備 * 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 例 規 整 備 公 布 年 月 日 番 号 平 成 24 年

More information

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等 私 立 大 学 等 研 究 設 備 整 備 費 等 補 助 金 ( 私 立 大 学 等 研 究 設 備 等 整 備 費 ) 交 付 要 綱 目 次 第 1 章 通 則 ( 第 1 条 - 第 4 条 ) 第 2 章 私 立 大 学 等 ( 第 5 条 - 第 15 条 ) 第 3 章 専 修 学 校 ( 第 16 条 - 第 25 条 ) 第 4 章 補 助 金 の 返 還 ( 第 26 条 ) 第

More information

(5) 事 業 者 等 自 転 車 及 び 自 動 車 の 製 造 輸 入 販 売 又 は 修 理 を 業 として 行 っている 者 及 びそ れらの 者 の 団 体 並 びにその 他 の 事 業 者 をいう (6) 所 有 者 等 自 動 車 の 所 有 権 占 有 権 若 しくは 使 用 権 を

(5) 事 業 者 等 自 転 車 及 び 自 動 車 の 製 造 輸 入 販 売 又 は 修 理 を 業 として 行 っている 者 及 びそ れらの 者 の 団 体 並 びにその 他 の 事 業 者 をいう (6) 所 有 者 等 自 動 車 の 所 有 権 占 有 権 若 しくは 使 用 権 を 深 谷 市 放 置 自 転 車 自 動 車 の 発 生 防 止 及 び 処 理 に 関 する 条 例 平 成 18 年 1 月 1 日 条 例 第 26 号 改 正 平 成 22 年 9 月 30 日 条 例 第 23 号 平 成 23 年 9 月 29 日 条 例 第 40 号 深 谷 市 放 置 自 転 車 自 動 車 の 発 生 防 止 及 び 処 理 に 関 する 条 例 目 次 第 1 章

More information

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2)

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2) 第 11 章 建 築 物 の 建 ぺい 率 等 の 指 定 ( 都 市 計 画 法 第 41 条 ) 建 築 物 の 建 ぺい 率 等 の 指 定 ( 都 市 計 画 法 第 41 条 ) 法 律 ( 建 築 物 の 建 ぺい 率 等 の 指 定 ) 第 四 十 一 条 都 道 府 県 知 事 は 用 途 地 域 の 定 められていない 土 地 の 区 域 における 開 発 行 為 につい て 開

More information

不 利 益 処 分 に 係 る 法 令 名 漁 港 漁 場 整 備 法 第 39 条 の2 第 1 項 工 作 物 建 造 許 可 等 の 取 消 無 許 可 行 為 の 中 止 復 旧 命 令 等 法 令 の 定 め 第 39 条 の2 第 1 項 漁 港 管 理 者 は 次 の 各 号 のいずれ

不 利 益 処 分 に 係 る 法 令 名 漁 港 漁 場 整 備 法 第 39 条 の2 第 1 項 工 作 物 建 造 許 可 等 の 取 消 無 許 可 行 為 の 中 止 復 旧 命 令 等 法 令 の 定 め 第 39 条 の2 第 1 項 漁 港 管 理 者 は 次 の 各 号 のいずれ 不 利 益 処 分 に 係 る 法 令 名 漁 港 漁 場 整 備 法 第 37 条 第 2 項 漁 港 施 設 の 原 状 回 復 命 令 法 令 の 定 め 第 37 条 第 2 項 漁 港 管 理 者 は 漁 港 の 保 全 上 必 要 があると 認 める 場 合 には 前 項 の 規 定 に 違 反 した 者 に 対 し 原 状 回 復 を 命 ずることができる 違 法 性 の 程 度 当

More information

<5461726F2D8E9197BF8251817C825381409359957495B68F9182C98AD682B7>

<5461726F2D8E9197BF8251817C825381409359957495B68F9182C98AD682B7> 薬 事 法 ( 昭 和 35 年 法 律 第 145 号 ) ( 抄 ) ( 医 薬 品 等 の 製 造 販 売 の 承 認 ) 第 十 四 条 医 薬 品 ( 厚 生 労 働 大 臣 が 基 準 を 定 めて 指 定 する 医 薬 品 及 び 第 二 十 三 条 の 二 第 一 項 の 規 定 により 指 定 する 体 外 診 断 用 医 薬 品 を 除 く ) 医 薬 部 外 品 ( 厚 生 労

More information

<5461726F2D926E88E6895E977089DB81608E528CFB8CA78C788E4082CC8D71>

<5461726F2D926E88E6895E977089DB81608E528CFB8CA78C788E4082CC8D71> 山 口 県 警 察 の 航 空 機 の 運 用 等 に 関 する 訓 令 平 成 6 年 9 月 1 日 本 部 訓 令 第 26 号 山 口 県 警 察 の 航 空 機 の 運 用 等 に 関 する 訓 令 を 次 のように 定 める 目 次 第 1 章 総 則 ( 第 1 条 第 2 条 ) 第 2 章 航 空 隊 ( 第 3 条 - 第 13 条 ) 第 3 章 運 用 ( 第 14- 第 25

More information

●電力自由化推進法案

●電力自由化推進法案 第 一 八 五 回 参 第 二 号 電 力 自 由 化 推 進 法 案 目 次 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 三 条 ) 第 二 章 電 力 自 由 化 の 基 本 方 針 ( 第 四 条 - 第 九 条 ) 第 三 章 電 力 自 由 化 推 進 本 部 ( 第 十 条 - 第 十 九 条 ) 附 則 第 一 章 総 則 ( 目 的 ) 第 一 条 この 法 律 は 平 成 二 十

More information

(1) 船 舶 の 堪 航 能 力 が 不 十 分 であるとき (2) 天 候 本 船 の 状 態 積 荷 の 種 類 又 は 水 路 等 の 状 況 に 照 らし 運 航 に 危 険 のおそれがあるとき (3) 水 先 船 の 航 行 に 危 険 のおそれがあるとき (4) 水 先 人 の 乗 下

(1) 船 舶 の 堪 航 能 力 が 不 十 分 であるとき (2) 天 候 本 船 の 状 態 積 荷 の 種 類 又 は 水 路 等 の 状 況 に 照 らし 運 航 に 危 険 のおそれがあるとき (3) 水 先 船 の 航 行 に 危 険 のおそれがあるとき (4) 水 先 人 の 乗 下 内 海 水 先 区 水 先 約 款 第 1 章 総 則 ( 平 成 26 年 4 月 1 日 ) ( 本 約 款 の 適 用 ) 第 1 条 水 先 人 の 締 結 する 水 先 に 関 する 契 約 については この 約 款 の 定 めると ころによる 2 この 約 款 に 定 めていない 事 項 については 法 令 及 び 慣 習 による ( 水 先 人 の 地 位 ) 第 2 条 水 先 人

More information

1号店舗運用基準

1号店舗運用基準 市 街 化 調 整 区 域 における 都 市 計 画 法 第 3 4 条 第 1 2 号 の 規 定 に よ る 開 発 許 可 等 の 基 準 を 定 める について 法 第 34 条 第 12 号 及 び 令 第 36 条 第 1 項 第 3 号 ハ でいう 開 発 区 域 の 周 辺 にお ける 市 街 化 区 域 を 促 進 するおそれがないと 認 められ かつ 市 街 化 区 域 内 にお

More information

郵 便 約 款 の 変 更 の 認 可 申 請 の 概 要 及 び 審 査 結 果 ( 本 人 限 定 受 取 郵 便 のサービス 内 容 の 追 加 ) 平 成 21 年 3 月 2 日 総 務 省 1 変 更 の 認 可 申 請 の 概 要 (1) 変 更 の 趣 旨 犯 罪 による 収 益 の 移 転 防 止 に 関 する 法 律 ( 以 下 収 益 移 転 防 止 法 という ) が 平 成

More information

必 要 なものとして 政 令 で 定 める 原 材 料 等 の 種 類 及 びその 使 用 に 係 る 副 産 物 の 種 類 ごとに 政 令 で 定 める 業 種 をいう 8 この 法 律 において 特 定 再 利 用 業 種 とは 再 生 資 源 又 は 再 生 部 品 を 利 用 することが

必 要 なものとして 政 令 で 定 める 原 材 料 等 の 種 類 及 びその 使 用 に 係 る 副 産 物 の 種 類 ごとに 政 令 で 定 める 業 種 をいう 8 この 法 律 において 特 定 再 利 用 業 種 とは 再 生 資 源 又 は 再 生 部 品 を 利 用 することが 資 源 の 有 効 な 利 用 の 促 進 に 関 する 法 律 ( 平 成 三 年 四 月 二 十 六 日 法 律 第 四 十 八 号 ) 第 一 章 総 則 ( 目 的 ) 第 一 条 この 法 律 は 主 要 な 資 源 の 大 部 分 を 輸 入 に 依 存 している 我 が 国 にお いて 近 年 の 国 民 経 済 の 発 展 に 伴 い 資 源 が 大 量 に 使 用 されていることにより

More information

いう )は 警 告 をしたときは 速 やかに その 内 容 及 び 日 時 を 当 該 警 告 を 求 める 旨 の 申 出 をした 者 に 通 知 しなければならないこととされ また 警 告 をし なかったときは 速 やかに その 旨 及 び 理 由 を 当 該 警 告 を 求 める 旨 の 申

いう )は 警 告 をしたときは 速 やかに その 内 容 及 び 日 時 を 当 該 警 告 を 求 める 旨 の 申 出 をした 者 に 通 知 しなければならないこととされ また 警 告 をし なかったときは 速 やかに その 旨 及 び 理 由 を 当 該 警 告 を 求 める 旨 の 申 ストーカー 行 為 等 の 規 制 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 の 施 行 について ( 平 成 25 年 7 月 16 日 付 け 通 達 香 生 企 第 311 号 ) ストーカー 行 為 等 の 規 制 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 25 年 法 律 第 73 号 以 下 改 正 法 という( 別 添 官 報 参

More information

参 考 改 正 災 害 対 策 基 本 法 1 ( 災 害 時 における 車 両 の 移 動 等 ) 第 七 十 六 条 の 六 道 路 管 理 者 は その 管 理 する 道 路 の 存 する 都 道 府 県 又 はこれに 隣 接 し 若 しくは 近 接 する 都 道 府 県 の 地 域 に 係

参 考 改 正 災 害 対 策 基 本 法 1 ( 災 害 時 における 車 両 の 移 動 等 ) 第 七 十 六 条 の 六 道 路 管 理 者 は その 管 理 する 道 路 の 存 する 都 道 府 県 又 はこれに 隣 接 し 若 しくは 近 接 する 都 道 府 県 の 地 域 に 係 22 災 害 時 の 臨 港 道 路 における 放 置 車 両 対 策 の 充 実 強 化 東 京 都 現 在 提 案 実 現 後 災 害 時 における 放 置 車 両 の 移 動 権 限 の 付 与 等 大 規 模 災 害 発 生 時 の 放 置 車 両 対 策 ( 平 成 26 年 11 月 災 害 対 策 基 本 法 改 正 ) 管 理 者 管 理 対 象 放 置 車 両 の 移 動 権 限

More information

〔自 衛 隊〕

〔自 衛 隊〕 基 交 付 金 及 び 調 整 交 付 金 等 総 務 省 所 管 (1) 基 交 付 金 ( 趣 旨 ) 基 交 付 金 は 国 有 提 供 施 設 等 所 在 市 町 村 助 成 交 付 金 に 関 する 法 律 ( 昭 和 32 年 法 律 104 号 ) の 定 めるところにより 国 が 所 有 する 固 定 資 産 のうち 米 軍 等 に 使 用 させている 固 定 資 産 並 びに 自

More information

(5) 特 定 施 設 の 使 用 の 方 法 (6) 色 等 の 処 理 の 方 法 (7) 排 出 水 の 色 等 の 汚 染 状 態 及 び 量 2 一 の 施 設 が 特 定 施 設 となった 際 現 にその 施 設 を 設 置 している 者 ( 設 置 の 工 事 をしている 者 を 含

(5) 特 定 施 設 の 使 用 の 方 法 (6) 色 等 の 処 理 の 方 法 (7) 排 出 水 の 色 等 の 汚 染 状 態 及 び 量 2 一 の 施 設 が 特 定 施 設 となった 際 現 にその 施 設 を 設 置 している 者 ( 設 置 の 工 事 をしている 者 を 含 和 歌 山 市 排 出 水 の 色 等 規 制 条 例 平 成 3 年 10 月 5 日 条 例 第 44 号 改 正 平 成 12 年 3 月 27 日 条 例 第 58 号 平 成 13 年 7 月 9 日 条 例 第 34 号 平 成 14 年 12 月 26 日 条 例 第 52 号 ( 目 的 ) 第 1 条 この 条 例 は 排 出 水 の 色 等 を 規 制 することにより 公 共 用

More information

(4) 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 との 連 携 1 市 は 国 の 現 地 対 策 本 部 長 が 運 営 する 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 に 職 員 を 派 遣 するなど 同 協 議 会 と 必 要 な 連 携 を 図 る

(4) 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 との 連 携 1 市 は 国 の 現 地 対 策 本 部 長 が 運 営 する 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 に 職 員 を 派 遣 するなど 同 協 議 会 と 必 要 な 連 携 を 図 る 第 4 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 及 びNBC 攻 撃 による 災 害 への 対 処 等 市 は 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 への 対 処 等 については 原 則 として 県 地 域 防 災 計 画 ( 原 子 力 等 防 災 計 画 ) 等 に 定 められた 措 置 に 準 じた 措 置 を 講 ずるものとし また NBC 攻 撃 による 災 害 への 対 処 については 国 の

More information

の 購 入 費 又 は 賃 借 料 (2) 専 用 ポール 等 機 器 の 設 置 工 事 費 (3) ケーブル 設 置 工 事 費 (4) 防 犯 カメラの 設 置 を 示 す 看 板 等 の 設 置 費 (5) その 他 設 置 に 必 要 な 経 費 ( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補

の 購 入 費 又 は 賃 借 料 (2) 専 用 ポール 等 機 器 の 設 置 工 事 費 (3) ケーブル 設 置 工 事 費 (4) 防 犯 カメラの 設 置 を 示 す 看 板 等 の 設 置 費 (5) その 他 設 置 に 必 要 な 経 費 ( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補 美 作 市 防 犯 カメラ 設 置 支 援 事 業 補 助 金 交 付 要 綱 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 告 示 は 地 域 の 防 犯 活 動 を 推 進 し 安 全 安 心 のまちづくりの 実 現 を 図 るため 犯 罪 等 の 防 止 を 目 的 に 防 犯 カメラの 設 置 を 行 う 住 民 団 体 に 対 し 予 算 の 範 囲 内 において その 設 置 に 要 する 経 費

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF0957497768D6A2E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF0957497768D6A2E646F6378> 山 梨 県 産 業 集 積 促 進 助 成 金 交 付 要 綱 ( 通 則 ) 第 1 条 山 梨 県 産 業 集 積 促 進 助 成 金 ( 以 下 助 成 金 という )の 交 付 については 山 梨 県 補 助 金 等 交 付 規 則 ( 昭 和 36 年 山 梨 県 規 則 第 25 号 以 下 規 則 という )に 定 め るところによるほか この 要 綱 に 定 めるところによる ( 目

More information

<8C9A90DD94AD90B696D88DDE939982CC8DC48E918CB989BB82C98AD682B782E98E9696B18EE688B5977697CC816982518251814482538144825089FC90B3816A2E786477>

<8C9A90DD94AD90B696D88DDE939982CC8DC48E918CB989BB82C98AD682B782E98E9696B18EE688B5977697CC816982518251814482538144825089FC90B3816A2E786477> 建 設 発 生 木 材 等 の 再 資 源 化 に 関 する 事 務 取 扱 要 領 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 領 は 川 崎 市 ( 以 下 本 市 という )が 施 工 する 建 設 工 事 から 生 じる 建 設 発 生 木 材 等 の 再 資 源 化 に 関 する 事 務 取 扱 いを 定 めることにより 資 源 の 有 効 な 利 用 及 び 廃 棄 物 の

More information

(4) 運 転 する 学 校 職 員 が 交 通 事 故 を 起 こし 若 しくは 交 通 法 規 に 違 反 したことにより 刑 法 ( 明 治 40 年 法 律 第 45 号 ) 若 しくは 道 路 交 通 法 に 基 づく 刑 罰 を 科 せられてから1 年 を 経 過 していない 場 合 同

(4) 運 転 する 学 校 職 員 が 交 通 事 故 を 起 こし 若 しくは 交 通 法 規 に 違 反 したことにより 刑 法 ( 明 治 40 年 法 律 第 45 号 ) 若 しくは 道 路 交 通 法 に 基 づく 刑 罰 を 科 せられてから1 年 を 経 過 していない 場 合 同 半 田 市 立 学 校 職 員 に 係 る 自 家 用 自 動 車 の 公 務 使 用 に 関 する 取 扱 要 領 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 領 は 公 務 の 円 滑 な 執 行 に 資 するため 半 田 市 立 学 校 に 勤 務 する 県 費 負 担 教 職 員 ( 以 下 学 校 職 員 という )が 出 張 に 際 し 職 員 等 の 旅 費 に 関 する 条 例 ( 昭 和

More information

する 婦 人 相 談 所 その 他 適 切 な 施 設 による 支 援 の 明 記 禁 止 命 令 等 をすることが できる 公 安 委 員 会 等 の 拡 大 等 の 措 置 が 講 じられたものである 第 2 改 正 法 の 概 要 1 電 子 メールを 送 信 する 行 為 の 規 制 ( 法

する 婦 人 相 談 所 その 他 適 切 な 施 設 による 支 援 の 明 記 禁 止 命 令 等 をすることが できる 公 安 委 員 会 等 の 拡 大 等 の 措 置 が 講 じられたものである 第 2 改 正 法 の 概 要 1 電 子 メールを 送 信 する 行 為 の 規 制 ( 法 1 0 年 保 存 平 成 35 年 12 月 31 日 満 了 FNo.-20120102 崎 安 (ス) 第 6 6 号 平 成 25 年 7 月 12 日 各 所 属 長 殿 長 崎 県 警 察 本 部 長 ストーカー 行 為 等 の 規 制 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 の 施 行 につ いて( 通 達 ) ストーカー 行 為 等 の 規 制 等 に 関 する

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20819A819A819A819A92808FF089F090E05F95FA92758EA9935D8ED48FF097E15F32352E31302E38>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20819A819A819A819A92808FF089F090E05F95FA92758EA9935D8ED48FF097E15F32352E31302E38> 富 士 市 自 転 車 等 の 放 置 の 防 止 に 関 する 条 例 の 解 説 ( 目 的 ) 第 1 条 この 条 例 は 公 共 の 場 所 における 自 転 車 等 の 放 置 を 防 止 することにより 歩 行 者 等 の 安 全 な 通 行 を 確 保 するとともに 良 好 な 都 市 景 観 を 保 全 し もって 安 全 で 快 適 な 市 民 生 活 の 実 現 を 図 ることを

More information

福 山 市 では, 福 山 市 民 の 安 全 に 関 する 条 例 ( 平 成 10 年 条 例 第 12 号 )に 基 づき, 安 全 で 住 みよい 地 域 社 会 の 形 成 を 推 進 しています また, 各 地 域 では, 防 犯 を 始 め 様 々な 安 心 安 全 活 動 に 熱 心

福 山 市 では, 福 山 市 民 の 安 全 に 関 する 条 例 ( 平 成 10 年 条 例 第 12 号 )に 基 づき, 安 全 で 住 みよい 地 域 社 会 の 形 成 を 推 進 しています また, 各 地 域 では, 防 犯 を 始 め 様 々な 安 心 安 全 活 動 に 熱 心 福 山 市 防 犯 カメラの 設 置 及 び 利 用 に 関 するガイドライン 2014 年 ( 平 成 26 年 )4 月 市 民 局 市 民 部 生 活 安 全 推 進 課 福 山 市 では, 福 山 市 民 の 安 全 に 関 する 条 例 ( 平 成 10 年 条 例 第 12 号 )に 基 づき, 安 全 で 住 みよい 地 域 社 会 の 形 成 を 推 進 しています また, 各 地

More information

一宮市町内会に対する防犯カメラ設置補助金交付要綱

一宮市町内会に対する防犯カメラ設置補助金交付要綱 瀬 戸 市 防 犯 カメラ 設 置 費 補 助 金 交 付 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 地 域 防 犯 のために 必 要 な 箇 所 に 防 犯 カメラを 設 置 する 連 区 自 治 会 及 び 瀬 戸 防 犯 協 会 連 合 会 ( 以 下 連 区 自 治 会 等 という )に 対 し その 設 置 費 用 を 補 助 することにより 安 全 安 心 なまちづくりを 推

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20925093C689D789B582B581698AAE90AC92CA926D816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20925093C689D789B582B581698AAE90AC92CA926D816A2E646F63> 消 防 危 第 245 号 平 成 1 7 年 1 0 月 2 6 日 各 都 道 府 県 消 防 防 災 主 管 部 長 東 京 消 防 庁 各 指 定 都 市 消 防 長 殿 消 防 庁 危 険 物 保 安 室 長 給 油 取 扱 所 等 における 単 独 荷 卸 しに 係 る 運 用 について 危 険 物 取 扱 者 の 立 会 いなしに 移 動 タンク 貯 蔵 所 に 乗 務 する 危 険

More information

Taro-データ公安委員会相互協力事

Taro-データ公安委員会相互協力事 公 安 委 員 会 相 互 協 力 事 務 処 理 要 綱 の 制 定 について( 例 規 ) 最 終 改 正 平 成 26.2.7 例 規 組 二 第 5 号 京 都 府 警 察 本 部 長 から 各 部 長 各 所 属 長 あて 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 事 務 取 扱 いに 関 する 訓 令 ( 平 成 4 年 京 都 府 警 察 本

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20D8BDB8CFC8BCDED2DDC482A882E682D1BADDCCDFD7B2B1DDBD8B4B92F632303133303832362E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20D8BDB8CFC8BCDED2DDC482A882E682D1BADDCCDFD7B2B1DDBD8B4B92F632303133303832362E646F63> リスクマネジメントおよび コンプライアンス 規 程 株 式 会 社 不 二 ビルサービス リスクマネジメントおよびコンプライアンス 規 程 1 リスクマネジメントおよびコンプライアンス 規 程 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 本 規 程 は 当 社 におけるリスクマネジメントに 関 して 必 要 な 事 項 を 定 め もってリスクの 防 止 および 会 社 損 失 の 最 小 化

More information

施 設 利 用 に 伴 う 設 営 物 物 販 の 確 認 業 務 災 害 時 の 対 応 急 病 等 への 対 応 遺 失 物 拾 得 物 の 対 応 事 件 事 故 への 対 応 ( 2 ) 公 園 の 使 用 料 の 徴 収 に 関 す る 業 務 一 般 利 用 者 予 約 等 対 応 業

施 設 利 用 に 伴 う 設 営 物 物 販 の 確 認 業 務 災 害 時 の 対 応 急 病 等 への 対 応 遺 失 物 拾 得 物 の 対 応 事 件 事 故 への 対 応 ( 2 ) 公 園 の 使 用 料 の 徴 収 に 関 す る 業 務 一 般 利 用 者 予 約 等 対 応 業 安 来 運 動 公 園 管 理 業 務 仕 様 書 る 安 来 運 動 公 園 の 指 定 管 理 者 が 行 う 業 務 の 内 容 及 び そ の 範 囲 等 は こ の 仕 様 書 に よ ( 有 料 公 園 施 設 に 関 す る 事 項 ) 1 施 設 の 概 要 1 所 在 地 安 来 市 吉 岡 町 450 番 地 2 面 積 46,614m2 3 概 要 区 分 面 積 等 区 分

More information

学校法人日本医科大学利益相反マネジメント規程

学校法人日本医科大学利益相反マネジメント規程 学 校 法 人 日 本 医 科 大 学 利 益 相 反 マネジメント 規 程 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 程 は 学 校 法 人 日 本 医 科 大 学 ( 以 下 本 法 人 という )が 本 法 人 利 益 相 反 マネジメントポリシー( 平 成 18 年 12 月 1 日 制 定 )の 精 神 に 則 り 教 職 員 等 の 産 学 官 連 携 活 動 に 伴 い

More information

Microsoft Word - 070219役員選挙規程.doc

Microsoft Word - 070219役員選挙規程.doc 役 員 選 挙 規 程 昭 和 55 年 10 月 21 日 制 定 昭 和 57 年 11 月 16 日 改 正 昭 和 61 年 5 月 27 日 改 正 昭 和 62 年 2 月 23 日 改 正 昭 和 63 年 3 月 7 日 改 正 平 成 2 年 5 月 14 日 改 正 平 成 6 年 5 月 24 日 改 正 平 成 8 年 2 月 27 日 改 正 平 成 11 年 2 月 23

More information

< F2D8AC493C CC81698EF3928D8ED2816A2E6A7464>

< F2D8AC493C CC81698EF3928D8ED2816A2E6A7464> 5. 滋 賀 県 建 設 工 事 監 督 要 領 5-1 滋 賀 県 工 事 監 督 要 領 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 領 は 滋 賀 県 建 設 工 事 執 行 規 則 ( 昭 和 58 年 4 月 20 日 滋 賀 県 規 則 第 30 号 以 下 執 行 規 則 という )に 定 めるもののほか 県 が 施 行 する 請 負 工 事 の 監 督 について 必 要 な 事 項 を 定

More information

●労働基準法等の一部を改正する法律案

●労働基準法等の一部を改正する法律案 第 一 八 九 回 参 第 六 号 労 働 基 準 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 ( 労 働 基 準 法 の 一 部 改 正 ) 第 一 条 労 働 基 準 法 ( 昭 和 二 十 二 年 法 律 第 四 十 九 号 )の 一 部 を 次 のように 改 正 する 第 三 十 五 条 第 一 項 中 少 くとも を 少 なくとも に 改 め 休 日 を の 下 に 直 前 の 休

More information

東近江行政組合職員の育児休業等に関する条例

東近江行政組合職員の育児休業等に関する条例 東 近 江 行 政 組 合 職 員 の 育 児 休 業 等 に 関 する 条 例 改 正 平 成 6 年 12 月 27 日 条 例 第 5 号 平 成 10 年 3 月 12 日 条 例 第 1 号 平 成 11 年 12 月 24 日 条 例 第 7 号 平 成 13 年 3 月 19 日 条 例 第 3 号 平 成 14 年 3 月 11 日 条 例 第 5 号 平 成 18 年 3 月 16

More information

第1章 総則

第1章 総則 第 8 節 市 街 化 調 整 区 域 内 の 建 築 許 可 の 手 続 き 8-1 法 第 43 条 に 基 づく 建 築 許 可 の 手 続 き 8-1-1 建 築 許 可 等 の 手 続 きフロー 市 街 化 調 整 区 域 における 建 築 許 可 に 関 する 標 準 的 な 手 続 きについては 次 のフローのと おりとなります 建 築 主 地 目 が 農 地 の 場 合 建 築 許

More information

した 開 示 決 定 等 に 当 たっては, 法 11 条 を 適 用 して, 平 成 23 年 5 月 13 日 まで 開 示 決 定 等 の 期 限 を 延 長 し, 同 年 4 月 11 日 付 け 防 官 文 第 452 0 号 により,1 枚 目 を 一 部 開 示 した そして, 同 年

した 開 示 決 定 等 に 当 たっては, 法 11 条 を 適 用 して, 平 成 23 年 5 月 13 日 まで 開 示 決 定 等 の 期 限 を 延 長 し, 同 年 4 月 11 日 付 け 防 官 文 第 452 0 号 により,1 枚 目 を 一 部 開 示 した そして, 同 年 諮 問 庁 : 防 衛 大 臣 諮 問 日 : 平 成 23 年 8 月 11 日 ( 平 成 23 年 ( 行 情 ) 諮 問 第 413 号 ) 答 申 日 : 平 成 24 年 2 月 27 日 ( 平 成 23 年 度 ( 行 情 ) 答 申 第 500 号 ) 事 件 名 : 海 賊 対 処 行 動 の 実 施 に 関 する 統 合 幕 僚 長 指 令 の 一 部 開 示 決 定 に 関

More information

Page 2 of 5 (2) 個 人 情 報 の 漏 えい 改 ざん 滅 失 棄 損 その 他 の 事 故 を 防 止 すること 2 実 施 機 関 は 不 必 要 となった 個 人 情 報 については 速 やかに 廃 棄 し 又 は 消 去 しなければな ( 個 人 情 報 の 管 理 等 の

Page 2 of 5 (2) 個 人 情 報 の 漏 えい 改 ざん 滅 失 棄 損 その 他 の 事 故 を 防 止 すること 2 実 施 機 関 は 不 必 要 となった 個 人 情 報 については 速 やかに 廃 棄 し 又 は 消 去 しなければな ( 個 人 情 報 の 管 理 等 の Page 1 of 5 伊 東 市 個 人 情 報 保 護 条 例 平 成 9 年 4 月 1 日 伊 東 市 条 例 第 14 号 目 次 第 1 章 総 則 ( 第 1 条 第 5 条 ) 第 2 章 個 人 情 報 の 管 理 等 ( 第 6 条 第 12 条 ) 第 3 章 自 己 情 報 の 開 示 等 ( 第 13 条 第 20 条 ) 第 4 章 救 済 手 続 及 び 救 済 機 関

More information

人 に 使 用 される 者 としての 勤 続 期 間 を 当 該 職 員 となつた 者 の 職 員 としての 勤 続 期 間 に 通 算 することと 定 められている 法 人 に 限 る )をいう 3 第 一 項 の 退 職 手 当 通 算 予 定 職 員 とは 任 命 権 者 又 はその 委 任

人 に 使 用 される 者 としての 勤 続 期 間 を 当 該 職 員 となつた 者 の 職 員 としての 勤 続 期 間 に 通 算 することと 定 められている 法 人 に 限 る )をいう 3 第 一 項 の 退 職 手 当 通 算 予 定 職 員 とは 任 命 権 者 又 はその 委 任 地 方 公 務 員 法 ( 抜 粋 ) 第 六 節 の 二 退 職 管 理 ( 再 就 職 者 による 依 頼 等 の 規 制 ) 第 三 十 八 条 の 二 職 員 ( 臨 時 的 に 任 用 された 職 員 条 件 付 採 用 期 間 中 の 職 員 及 び 非 常 勤 職 員 ( 第 二 十 八 条 の 五 第 一 項 に 規 定 する 短 時 間 勤 務 の 職 を 占 める 職 員 を 除

More information

目     次

目     次 制 裁 規 程 第 1 章 総 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 程 は 定 款 第 57 条 に 基 づき 会 員 及 び 会 員 を 所 属 商 品 先 物 取 引 業 者 とする 商 品 先 物 取 引 仲 介 業 者 ( 以 下 会 員 等 という )の 商 品 先 物 取 引 業 務 ( 定 款 第 3 条 第 1 項 第 5 号 に 定 める 業 務 をいう 以 下 この 規 程 において

More information

honbu-38H06_kunrei31

honbu-38H06_kunrei31 徳 島 県 警 察 用 航 空 機 の 運 用 等 に 関 する 規 程 ( 平 成 6 年 12 月 27 日 本 部 訓 令 第 31 号 ) 徳 島 県 警 察 用 航 空 機 の 運 用 等 に 関 する 規 程 を 次 のように 定 める 徳 島 県 警 察 用 航 空 機 の 運 用 等 に 関 する 規 程 徳 島 県 警 察 航 空 機 使 用 管 理 規 程 ( 平 成 2 年 徳

More information

駐 車 場 管 理 規 程

駐 車 場 管 理 規 程 駐 車 場 管 理 規 程 ( 昭 和 44 年 11 月 17 日 航 公 協 第 112 号 ) 改 正 昭 和 52 年 3 月 25 日 航 公 協 第 25 号 改 正 昭 和 58 年 7 月 21 日 航 公 協 第 400 号 改 正 平 成 3 年 11 月 11 日 航 公 協 第 907 号 改 正 平 成 5 年 3 月 17 日 航 公 協 第 279 号 改 正 平 成

More information

国 立 研 究 開 発 法 人 日 本 原 子 力 研 究 開 発 機 構 防 災 業 務 計 画 平 成 17 年 10 月 1 日 制 定 平 成 25 年 3 月 8 日 修 正 平 成 26 年 6 月 19 日 修 正 平 成 27 年 12 月 1 日 修 正 国 立 研 究 開 発 法 人 日 本 原 子 力 研 究 開 発 機 構 国 立 研 究 開 発 法 人 日 本 原 子 力

More information

道路位置指定(位置指定道路)とは

道路位置指定(位置指定道路)とは 位 置 指 定 手 引 き 1. 位 置 指 定 ( 位 置 指 定 )とは.. 建 築 基 準 法 ( 以 下 基 準 法 という )では 建 築 物 敷 地 は に2メートル 以 上 接 しなけ ればならない と 定 めています 建 築 物 を 計 画 している 敷 地 が ( 種 類 は 下 表 参 照 ) に 接 していない 場 合 や 新 たに 小 規 模 な 宅 地 造 成 を 行 う

More information

定款

定款 地 方 公 務 員 共 済 組 合 連 合 会 定 款 ( 昭 和 59 年 4 月 1 日 ) 変 更 昭 和 59 年 12 月 1 日 平 成 11 年 4 月 1 日 平 成 21 年 3 月 31 日 昭 和 60 年 3 月 31 日 平 成 12 年 5 月 12 日 平 成 21 年 8 月 7 日 昭 和 61 年 4 月 1 日 平 成 13 年 5 月 8 日 平 成 24 年

More information

( 参 考 ) 国 家 戦 略 特 別 区 域 法 ( 平 成 25 年 法 律 第 107 号 )( 抄 ) 国 家 戦 略 特 別 区 域 法 及 び 構 造 改 革 特 別 区 域 法 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 27 年 法 律 第 56 号 ) による 改 正 後 (

( 参 考 ) 国 家 戦 略 特 別 区 域 法 ( 平 成 25 年 法 律 第 107 号 )( 抄 ) 国 家 戦 略 特 別 区 域 法 及 び 構 造 改 革 特 別 区 域 法 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 27 年 法 律 第 56 号 ) による 改 正 後 ( 事 務 連 絡 平 成 27 年 9 月 1 日 各 都 道 府 県 人 事 担 当 課 各 都 道 府 県 市 区 町 村 担 当 課 各 指 定 都 市 人 事 担 当 課 各 人 事 委 員 会 事 務 局 御 中 総 務 省 自 治 行 政 局 公 務 員 部 給 与 能 率 推 進 室 地 方 公 共 団 体 が 国 家 戦 略 特 別 区 域 創 業 者 人 材 確 保 支 援 事 業

More information

(15) 兵 庫 県 道 高 速 湾 岸 線 (16) 神 戸 市 道 高 速 道 路 2 号 線 (17) 兵 庫 県 道 高 速 北 神 戸 線 (18) 神 戸 市 道 高 速 道 路 北 神 戸 線 (19) 神 戸 市 道 高 速 道 路 湾 岸 線 のうち 上 り 線 については 神 戸

(15) 兵 庫 県 道 高 速 湾 岸 線 (16) 神 戸 市 道 高 速 道 路 2 号 線 (17) 兵 庫 県 道 高 速 北 神 戸 線 (18) 神 戸 市 道 高 速 道 路 北 神 戸 線 (19) 神 戸 市 道 高 速 道 路 湾 岸 線 のうち 上 り 線 については 神 戸 大 阪 府 道 高 速 大 阪 池 田 線 等 に 関 する 協 定 独 立 行 政 法 人 日 本 高 速 道 路 保 有 債 務 返 済 機 構 ( 以 下 機 構 という )と 阪 神 高 速 道 路 株 式 会 社 ( 以 下 会 社 という )は 高 速 道 路 株 式 会 社 法 ( 平 成 16 年 法 律 第 99 号 以 下 道 路 会 社 法 という ) 第 6 条 第 1 項

More information

我孫子市小規模水道条例

我孫子市小規模水道条例 我 孫 子 市 小 規 模 水 道 条 例 施 行 規 則 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 規 則 は 我 孫 子 市 小 規 模 水 道 条 例 ( 平 成 24 年 条 例 第 46 号 以 下 条 例 という ) の 施 行 に 関 し 必 要 な 事 項 を 定 める ( 検 査 項 目 等 ) 第 2 条 条 例 第 3 条 第 2 項 に 規 定 する 基 準 ( 以 下 水 質 基

More information

Microsoft Word - 12 職員退職手当規程_H 改正_

Microsoft Word - 12 職員退職手当規程_H 改正_ 全 国 健 康 保 険 協 会 職 員 退 職 手 当 規 程 ( 総 則 ) 第 1 条 全 国 健 康 保 険 協 会 ( 以 下 協 会 という )の 職 員 ( 全 国 健 康 保 険 協 会 職 員 就 業 規 則 ( 平 成 20 年 規 程 第 4 号 以 下 職 員 就 業 規 則 という ) 第 2 条 に 規 定 する 職 員 を いう )に 対 する 退 職 手 当 の 支 給

More information

平成17年度予算案事業本部・局別記者発表日程表(案)

平成17年度予算案事業本部・局別記者発表日程表(案) 横 浜 市 記 者 発 表 資 料 平 成 27 年 2 月 3 日 建 築 局 違 反 対 策 課 緑 区 白 山 四 丁 目 の 宅 地 造 成 等 規 制 法 違 反 に 対 して 行 政 代 執 行 法 に 基 づく 代 執 行 令 書 を 交 付 しました 平 成 26 年 10 月 の 台 風 18 号 による 大 雨 に 伴 い 違 反 造 成 地 において 大 規 模 な 崖 崩 れが

More information

1

1 精 華 町 個 人 情 報 保 護 条 例 改 正 に 向 けての 考 え 方 ( 案 ) 平 成 27 年 4 月 精 華 町 0 1 目 次 1 個 人 情 報 保 護 に 関 する 法 体 系 と 番 号 法 における 特 定 個 人 情 報 の 保 護 措 置... 1 2 番 号 法 と 精 華 町 個 人 情 報 保 護 条 例 における 個 人 情 報 の 定 義 上 の 差 異...

More information

の 提 供 状 況 等 を 総 合 的 に 勘 案 し 土 地 及 び 家 屋 に 係 る 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 減 額 せずに 平 成 24 年 度 分 の 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 課 税 することが 適 当 と 市 町 村 長 が 認 め

の 提 供 状 況 等 を 総 合 的 に 勘 案 し 土 地 及 び 家 屋 に 係 る 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 減 額 せずに 平 成 24 年 度 分 の 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 課 税 することが 適 当 と 市 町 村 長 が 認 め 総 税 企 第 168 号 平 成 23 年 12 月 14 日 各 都 道 府 県 知 事 殿 総 務 省 自 治 税 務 局 長 ( 公 印 省 略 ) 東 日 本 大 震 災 に 係 る 地 方 税 の 取 扱 い 等 について 地 方 税 法 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 23 年 法 律 第 120 号 以 下 改 正 法 という ) 地 方 税 法 施 行 令 の 一

More information

っては いずれか 一 方 の 事 業 を 補 助 金 の 交 付 の 対 象 とする 3 第 1 項 各 号 に 掲 げる 事 業 において 国 県 若 しくは 本 市 からの 補 償 金 の 交 付 又 は 損 害 保 険 契 約 によ る 損 害 てん 補 その 他 これに 類 するものを 受

っては いずれか 一 方 の 事 業 を 補 助 金 の 交 付 の 対 象 とする 3 第 1 項 各 号 に 掲 げる 事 業 において 国 県 若 しくは 本 市 からの 補 償 金 の 交 付 又 は 損 害 保 険 契 約 によ る 損 害 てん 補 その 他 これに 類 するものを 受 福 井 市 集 会 所 建 設 等 事 業 補 助 要 綱 昭 和 50 年 4 月 1 日 告 示 第 26 号 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 綱 は 集 会 所 の 建 設 等 に 要 する 経 費 につき 補 助 金 を 交 付 することについて 福 井 市 補 助 金 等 交 付 規 則 ( 昭 和 48 年 福 井 市 規 則 第 11 号 以 下 規 則 という )によるほか 必

More information

(1) 公 の 秩 序 を 乱 し 又 は 善 良 の 風 俗 を 害 するおそれがあると 認 められるとき (2) センターの 施 設 又 は 設 備 をき 損 するおそれがあると 認 められるとき (3) その 他 センターの 管 理 運 営 上 支 障 があると 認 められるとき ( 利 用

(1) 公 の 秩 序 を 乱 し 又 は 善 良 の 風 俗 を 害 するおそれがあると 認 められるとき (2) センターの 施 設 又 は 設 備 をき 損 するおそれがあると 認 められるとき (3) その 他 センターの 管 理 運 営 上 支 障 があると 認 められるとき ( 利 用 宮 崎 県 福 祉 総 合 センター 管 理 規 則 平 成 17 年 9 月 29 日 規 則 第 89 号 宮 崎 県 福 祉 総 合 センター 管 理 規 則 をここに 公 布 する 宮 崎 県 福 祉 総 合 センター 管 理 規 則 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 規 則 は 公 の 施 設 に 関 する 条 例 ( 昭 和 39 年 宮 崎 県 条 例 第 7 号 以 下 条 例 という

More information

Microsoft Word - 101 第1章 定款.doc

Microsoft Word - 101 第1章 定款.doc 第 1 章 定 款 規 約 山 梨 県 土 地 改 良 事 業 団 体 連 合 会 定 款 昭 和 33 年 8 月 1 日 制 定 昭 和 33 年 10 月 9 日 認 可 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 会 は 土 地 改 良 事 業 を 行 う 者 ( 国 県 及 び 土 地 改 良 法 第 95 条 第 1 項 の 規 定 により 土 地 改 良 事 業 を 行 う

More information

目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施

目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施 北 部 大 阪 都 市 画 事 業 JR 高 槻 駅 北 東 土 区 画 整 理 事 業 事 業 画 書 高 槻 市 JR 高 槻 駅 北 東 土 区 画 整 理 組 合 目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行

More information

要 な 指 示 をさせることができる ( 検 査 ) 第 8 条 甲 は 乙 の 業 務 にかかる 契 約 履 行 状 況 について 作 業 完 了 後 10 日 以 内 に 検 査 を 行 うものとする ( 発 生 した 著 作 権 等 の 帰 属 ) 第 9 条 業 務 によって 甲 が 乙 に

要 な 指 示 をさせることができる ( 検 査 ) 第 8 条 甲 は 乙 の 業 務 にかかる 契 約 履 行 状 況 について 作 業 完 了 後 10 日 以 内 に 検 査 を 行 うものとする ( 発 生 した 著 作 権 等 の 帰 属 ) 第 9 条 業 務 によって 甲 が 乙 に 契 約 書 ( 案 ) 独 立 行 政 法 人 医 薬 品 医 療 機 器 総 合 機 構 契 約 担 当 役 石 井 信 芳 ( 以 下 甲 という) と ( 以 下 乙 という)の 間 に 医 療 情 報 データベースに 関 するデータマッピング 業 務 ( 千 葉 大 学 医 学 部 附 属 病 院 )( 以 下 業 務 という)について 下 記 条 項 により 請 負 契 約 を 締 結 する

More information

定款  変更

定款  変更 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 定 款 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 ( 以 下 公 社 という )と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 公

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2030385F303088A4926D8CA78E8497A79763927489808EF68BC697BF93998C798CB895E28F958BE08CF0957497768D6A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2030385F303088A4926D8CA78E8497A79763927489808EF68BC697BF93998C798CB895E28F958BE08CF0957497768D6A2E646F63> 愛 知 県 私 立 幼 稚 園 授 業 料 等 軽 減 補 助 金 交 付 要 綱 ( 通 則 ) 第 1 条 愛 知 県 私 立 幼 稚 園 授 業 料 等 軽 減 補 助 金 ( 以 下 補 助 金 という )は 私 立 の 幼 稚 園 及 び 幼 保 連 携 型 認 定 こども 園 ( 以 下 幼 稚 園 等 という )に 在 籍 する 幼 児 の 就 園 に 係 る 父 母 負 担 の 軽

More information

<5461726F2D8179835A8362836794C5817A313230333039817988C495B6817A>

<5461726F2D8179835A8362836794C5817A313230333039817988C495B6817A> - 1 - 省 百 七 旅 客 部 改 省 令 平 成 省 令 伴 並 平 成 省 令 並 ま づ 並 令 づ く 領 平 成 月 大 臣 前 田 武 志 づ く 領 語 お 使 語 監 督 針 平 成 省 千 百 お 使 語 - 2 - 務 名 簿 款 寄 附 為 登 記 証 明 組 織 図 保 制 証 機 器 機 器 設 設 備 記 載 決 算 報 足 経 的 礎 証 績 分 証 程 七 イ 概

More information

●不正アクセス行為の禁止等に関する法律の一部を改正する法律案

●不正アクセス行為の禁止等に関する法律の一部を改正する法律案 第 一 八 〇 回 閣 第 三 七 号 不 正 アクセス 行 為 の 禁 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 不 正 アクセス 行 為 の 禁 止 等 に 関 する 法 律 ( 平 成 十 一 年 法 律 第 百 二 十 八 号 )の 一 部 を 次 の ように 改 正 する 第 二 条 第 三 項 中 次 条 第 二 項 第 一 号 を 次 項 第 一 号 に

More information

Microsoft Word - 220401 要綱.doc

Microsoft Word - 220401 要綱.doc 国 立 市 開 発 行 為 等 指 導 要 綱 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 国 立 市 における 開 発 行 為 等 によって 無 秩 序 な 市 街 化 が 行 われる ことを 規 制 し 良 好 な 市 街 地 の 造 成 並 びに 快 適 な 生 活 環 境 を 保 持 するとともに 人 間 を 大 切 にするまちづくり の 実 現 をはかることを 目 的

More information

27-045人事規程270401

27-045人事規程270401 国 立 研 究 開 発 法 人 産 業 技 術 総 合 研 究 所 人 事 規 程 制 定 平 成 17 年 4 月 1 日 17 規 程 第 21 号 最 終 改 正 平 成 27 年 4 月 1 日 27 規 程 第 45 号 一 部 改 正 第 1 章 総 則 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 規 程 は 国 立 研 究 開 発 法 人 産 業 技 術 総 合 研 究 所 職 員 就 業 規

More information

3. 選 任 固 定 資 産 評 価 員 は 固 定 資 産 の 評 価 に 関 する 知 識 及 び 経 験 を 有 する 者 のうちから 市 町 村 長 が 当 該 市 町 村 の 議 会 の 同 意 を 得 て 選 任 する 二 以 上 の 市 町 村 の 長 は 当 該 市 町 村 の 議

3. 選 任 固 定 資 産 評 価 員 は 固 定 資 産 の 評 価 に 関 する 知 識 及 び 経 験 を 有 する 者 のうちから 市 町 村 長 が 当 該 市 町 村 の 議 会 の 同 意 を 得 て 選 任 する 二 以 上 の 市 町 村 の 長 は 当 該 市 町 村 の 議 第 6 回 税 理 士 試 験 固 定 資 産 税 はじめに 第 一 問 については 個 別 理 論 題 の 出 題 であった 1については 固 定 資 産 評 価 員 及 び 固 定 資 産 評 価 補 助 員 に 関 する 出 題 であったが 個 別 理 論 での 出 題 であり 判 断 に 迷 う 点 もなく 高 得 点 を 取 ることが 可 能 な 問 題 であった については 区 分 所

More information

る 第 三 者 機 関 情 報 保 護 関 係 認 証 プライバシーマーク ISO27001 ISMS TRUSTe 等 の 写 しを 同 封 のうえ 持 参 又 は 郵 送 とする 但 し 郵 送 による 場 合 は 書 留 郵 便 とし 同 日 同 時 刻 必 着 とする 提 出 場 所 は 上

る 第 三 者 機 関 情 報 保 護 関 係 認 証 プライバシーマーク ISO27001 ISMS TRUSTe 等 の 写 しを 同 封 のうえ 持 参 又 は 郵 送 とする 但 し 郵 送 による 場 合 は 書 留 郵 便 とし 同 日 同 時 刻 必 着 とする 提 出 場 所 は 上 オープンカウンター 方 式 による 見 積 合 せの 公 示 次 のとおり オープンカウンター 方 式 による 見 積 合 せを 実 施 します 平 成 28 年 5 月 27 日 独 立 行 政 法 人 都 市 再 生 機 構 中 部 支 社 総 務 部 長 畔 柳 健 二 1 調 達 内 容 (1) 調 達 件 名 平 成 28 年 度 共 用 書 庫 機 密 文 書 廃 棄 ( 未 開 封 溶

More information

( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補 助 金 の 額 は 第 5 条 第 2 項 の 規 定 による 無 線 LAN 機 器 の 設 置 箇 所 数 に 1 万 5 千 円 を 掛 けた 金 額 と 第 5 条 第 3 項 に 規 定 する 補 助 対 象 経 費 の2 分 の1のいずれか 低

( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補 助 金 の 額 は 第 5 条 第 2 項 の 規 定 による 無 線 LAN 機 器 の 設 置 箇 所 数 に 1 万 5 千 円 を 掛 けた 金 額 と 第 5 条 第 3 項 に 規 定 する 補 助 対 象 経 費 の2 分 の1のいずれか 低 宿 泊 施 設 無 線 LAN 設 置 支 援 補 助 金 交 付 要 綱 27 公 東 観 総 観 第 13 号 平 成 27 年 5 月 15 日 ( 通 則 ) 第 1 条 公 益 財 団 法 人 東 京 観 光 財 団 ( 以 下 財 団 という )が 実 施 する 宿 泊 施 設 無 線 LAN 設 置 支 援 補 助 金 ( 以 下 補 助 金 という )の 交 付 について この 要

More information

答申第585号

答申第585号 別 紙 諮 問 第 722 号 答 申 1 審 査 会 の 結 論 平 成 23 年 月 日 区 営 業 所 で 起 きた 物 損 事 故 に 関 する 全 ての 内 容 の 文 書 の 開 示 請 求 に 対 し 終 業 点 呼 記 録 簿 ほか7 件 を 対 象 公 文 書 として 特 定 し 一 部 開 示 と した 決 定 は 妥 当 である 2 審 査 請 求 の 内 容 (1) 審 査

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2097988976918A94BD837D836C83578381839383678B4B92F62E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2097988976918A94BD837D836C83578381839383678B4B92F62E646F6378> 一 般 社 団 法 人 日 本 ジェネリック 医 薬 品 学 会 利 益 相 反 マネジメント 規 程 ( 目 的 ) 第 1 条 一 般 社 団 法 人 日 本 ジェネリック 医 薬 品 学 会 ( 以 下 本 学 会 と 略 す)は その 活 動 におい て 社 会 的 責 任 と 倫 理 性 が 求 められていることに 鑑 み 利 益 相 反 マネジメント 規 程 を 策 定 する その 目

More information

○商標法施行規則

○商標法施行規則 商 標 法 施 行 規 則 ( 昭 和 三 十 五 年 三 月 八 日 通 商 産 業 省 令 第 十 三 号 ) 最 終 改 正 : 平 成 二 十 八 年 三 月 二 十 五 日 経 済 産 業 省 令 第 三 十 六 号 ( 申 請 書 ) 第 一 条 商 標 法 ( 昭 和 三 十 四 年 法 律 第 百 二 十 七 号 ) 第 四 条 第 一 項 第 十 七 号 の 規 定 による 産 地

More information

内 宿 泊 料 国 外 滞 在 費 及 び 予 防 注 射 諸 手 数 料 とし それぞれ 次 の 各 号 に 定 めるとこ ろにより 支 給 する (1) 交 通 費 は 現 に 利 用 した 経 路 及 び 方 法 により 支 給 する なお 国 外 への 旅 行 の 場 合 の 交 通 費 は

内 宿 泊 料 国 外 滞 在 費 及 び 予 防 注 射 諸 手 数 料 とし それぞれ 次 の 各 号 に 定 めるとこ ろにより 支 給 する (1) 交 通 費 は 現 に 利 用 した 経 路 及 び 方 法 により 支 給 する なお 国 外 への 旅 行 の 場 合 の 交 通 費 は 公 立 大 学 法 人 大 阪 市 立 大 学 教 職 員 等 及 び 学 外 者 の 旅 費 の 支 給 に 関 する 規 程 制 定 平 成 27. 4. 1 規 程 157 最 近 改 正 平 成 27. 7. 1 規 程 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 規 程 は 公 立 大 学 法 人 大 阪 市 立 大 学 における 業 務 を 遂 行 するために 旅 行 す る 教 職 員 等 及

More information

<95CA8E86825281698C668EA695B68F91967B95B6816A8F4390B394C5>

<95CA8E86825281698C668EA695B68F91967B95B6816A8F4390B394C5> 京 都 市 消 防 局 訓 令 乙 第 7 号 各 部 消 防 学 校 各 消 防 署 京 都 市 消 防 局 通 信 規 程 の 全 部 を 次 のように 改 正 する 平 成 27 年 10 月 23 日 京 都 市 消 防 局 長 杉 本 栄 一 京 都 市 消 防 局 通 信 規 程 目 次 第 1 章 総 則 ( 第 1 条 第 2 条 ) 第 2 章 通 信 施 設 の 管 理 ( 第

More information

加 古 川 市 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 制 度 の 運 用 基 準 ( 概 要 ) 第 1 章 総 則 運 用 基 準 の 目 的 地 区 計 画 制 度 の 運 用 により 良 好 な 居 住 環 境 の 維 持 及 び 育 成 を 目 的 とする ( 第 1 条 )

加 古 川 市 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 制 度 の 運 用 基 準 ( 概 要 ) 第 1 章 総 則 運 用 基 準 の 目 的 地 区 計 画 制 度 の 運 用 により 良 好 な 居 住 環 境 の 維 持 及 び 育 成 を 目 的 とする ( 第 1 条 ) 加 古 川 市 域 の 市 街 化 調 整 区 域 では 加 古 川 市 都 市 計 画 マスター プラン( 土 地 利 用 方 針 )に 基 づき 地 域 の 皆 さんが 主 体 となっ て 定 める 地 区 計 画 制 度 により 周 辺 環 境 と 調 和 した 適 切 な 建 築 開 発 行 為 が 容 認 されます この 地 区 計 画 制 度 を 有 効 に 活 用 し 市 街 化 調

More information

所令要綱

所令要綱 租 税 特 別 措 置 法 施 行 規 則 等 の 一 部 を 改 正 する 省 令 要 旨 一 租 税 特 別 措 置 法 施 行 規 則 の 一 部 改 正 ( 第 1 条 関 係 ) 1 個 人 所 得 課 税 ⑴ 次 に 掲 げる 書 類 等 については それぞれ 次 に 定 める 個 人 番 号 の 記 載 を 要 しな いこととする ( 租 税 特 別 措 置 法 施 行 規 則 第 3

More information

能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン

能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン 参 考 資 料 2 第 2 回 懇 談 会 (H27.8.10) 能 勢 町 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 のガイドライン 平 成 25 年 8 月 大 阪 府 豊 能 郡 能 勢 町 目 次 1.ガイドラインの 趣 旨 1 2. 地 域 づくりの 基 本 的 な 考 え 方 1 3. 地 区 計 画 の 基 本 的 な 考 え 方 1 4. 地 区 計 画 策 定 にあたっての

More information

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 に 関 する 法 律 ( 案 ) 目 次 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 第 二 条 ) 第 二 章 子 宮 頸 がん 予 防 方 針 等 ( 第 三 条 第 六 条 ) 第 三 章 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 に 関 する 具 体 的 な 施 策 第 一 節 子 宮 頸 がん 及 び 子 宮 頸 がんの 予

More information

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業 国 立 大 学 法 人 宮 崎 大 学 授 業 料 その 他 の 費 用 に 関 する 規 程 平 成 19 年 3 月 30 日 制 定 改 正 平 成 19 年 9 月 10 日 平 成 20 年 3 月 25 日 平 成 21 年 1 月 29 日 平 成 21 年 9 月 3 日 平 成 21 年 11 月 27 日 平 成 23 年 3 月 30 日 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 規

More information

既 存 建 築 物 の 建 替 市 街 化 調 整 区 域 で 許 可 を 不 要 とする 取 扱 いについて 既 存 建 築 物 の 建 替 は 以 下 の1)~3)をすべて 満 たしている 場 合 に 可 能 です 1) 建 替 前 の 建 築 物 ( 以 下 既 存 建 築 物 という )につ

既 存 建 築 物 の 建 替 市 街 化 調 整 区 域 で 許 可 を 不 要 とする 取 扱 いについて 既 存 建 築 物 の 建 替 は 以 下 の1)~3)をすべて 満 たしている 場 合 に 可 能 です 1) 建 替 前 の 建 築 物 ( 以 下 既 存 建 築 物 という )につ 市 街 化 調 整 区 域 において 開 発 行 為 を 行 おうとする 者 は 開 発 許 可 を 開 発 行 為 が 伴 わない 建 築 物 の 新 築 等 を 行 おうとする 者 は 建 築 許 可 をあらかじめ 市 長 から 得 る 必 要 がありますが ここでは 許 可 を 不 要 とする 場 合 について 説 明 しています 区 分 市 街 化 調 整 区 域 建 築 物 を 建 築 したい

More information

第 9 条 の 前 の 見 出 しを 削 り 同 条 に 見 出 しとして ( 部 分 休 業 の 承 認 ) を 付 し 同 条 中 1 日 を 通 じて2 時 間 ( 規 則 で 定 める 育 児 休 暇 を 承 認 されている 職 員 については 2 時 間 から 当 該 育 児 休 暇 の

第 9 条 の 前 の 見 出 しを 削 り 同 条 に 見 出 しとして ( 部 分 休 業 の 承 認 ) を 付 し 同 条 中 1 日 を 通 じて2 時 間 ( 規 則 で 定 める 育 児 休 暇 を 承 認 されている 職 員 については 2 時 間 から 当 該 育 児 休 暇 の 大 和 市 職 員 の 育 児 休 業 等 に 関 する 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 大 和 市 職 員 の 育 児 休 業 等 に 関 する 条 例 ( 平 成 4 年 大 和 市 条 例 第 4 号 )の 一 部 を 次 のよ うに 改 正 する 第 1 条 中 第 8 条 の 次 に 第 10 条 第 1 項 及 び 第 2 項 第 14 条 及 び 第 15 条 (こ れらの

More information

Microsoft PowerPoint - 06 資料6 技術基準.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 06  資料6 技術基準.ppt [互換モード] 資 料 6 通 信 放 送 の 法 体 系 における 技 術 基 準 について 平 成 21 年 2 月 27 日 現 行 の 技 術 基 準 の 概 要 放 送 中 止 事 故 への 対 処 1 現 在 の 技 術 基 準 の 概 要 1.コンテンツに 係 る 技 術 基 準 (1) 目 的 放 送 の 品 質 の 確 保 受 信 端 末 の 安 定 的 な 供 給 の 確 保 等 (2) 概 要

More information

根 本 確 根 本 確 民 主 率 運 民 主 率 運 確 施 保 障 確 施 保 障 自 治 本 旨 現 資 自 治 本 旨 現 資 挙 管 挙 管 代 表 監 査 教 育 代 表 監 査 教 育 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部 市 町 村 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部

根 本 確 根 本 確 民 主 率 運 民 主 率 運 確 施 保 障 確 施 保 障 自 治 本 旨 現 資 自 治 本 旨 現 資 挙 管 挙 管 代 表 監 査 教 育 代 表 監 査 教 育 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部 市 町 村 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部 1 部 改 案 旧 照 文 昭 和 百 傍 線 部 改 部 改 案 現 服 服 管 研 修 研 修 罰 罰 附 附 総 総 休 懲 戒 服 管 研 休 懲 戒 服 研 修 修 福 祉 益 保 護 福 祉 益 保 護 根 本 確 根 本 確 民 主 率 運 民 主 率 運 確 施 保 障 確 施 保 障 自 治 本 旨 現 資 自 治 本 旨 現 資 挙 管 挙 管 代 表 監 査 教 育 代 表 監

More information

続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ

続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ 簡 易 公 募 型 競 争 入 札 方 式 ( 総 合 評 価 落 札 方 式 )に 係 る 手 続 開 始 の 公 示 次 のとおり 指 名 競 争 入 札 参 加 者 の 選 定 の 手 続 を 開 始 します 平 成 28 年 9 月 20 日 分 任 支 出 負 担 行 為 担 当 官 東 北 地 方 整 備 局 秋 田 河 川 国 道 事 務 所 長 渡 邊 政 義 1. 業 務 概 要

More information

○ 愛 知 県 都 市 職 員 共 済 組 合 職 員 の 育 児 休 業 等 に 関 する 規 則 ( 平 成 22 年 10 月 1 日 ) 平 成 22 年 規 則 第 9 号 改 正 平 成 22 年 11 月 30 日 規 則 第 11 号 愛 知 県 都 市 職 員 共 済 組 合 職 員 の 育 児 休 業 等 に 関 する 規 則 ( 平 成 10 年 愛 知 県 都 市 職 員 共 済

More information

新居浜市印鑑登録及び証明書発行保護事務取扱要領

新居浜市印鑑登録及び証明書発行保護事務取扱要領 四 国 中 央 市 木 造 住 宅 耐 震 改 修 事 業 費 補 助 金 交 付 要 綱 平 成 23 年 9 月 26 日 告 示 第 182 号 ( 目 的 ) 第 1 条 この 告 示 は 木 造 住 宅 の 耐 震 改 修 の 促 進 に 努 め 地 震 に 対 する 住 宅 の 安 全 性 の 向 上 を 図 る た め 社 会 資 本 整 備 総 合 交 付 金 交 付 要 綱 ( 平

More information

者 が 在 学 した 期 間 の 年 数 を 乗 じて 得 た 額 から 当 該 者 が 在 学 した 期 間 に 納 付 すべき 授 業 料 の 総 額 を 控 除 した 額 を 徴 収 するものとする 3 在 学 生 が 長 期 履 修 学 生 として 認 められた 場 合 の 授 業 料 の

者 が 在 学 した 期 間 の 年 数 を 乗 じて 得 た 額 から 当 該 者 が 在 学 した 期 間 に 納 付 すべき 授 業 料 の 総 額 を 控 除 した 額 を 徴 収 するものとする 3 在 学 生 が 長 期 履 修 学 生 として 認 められた 場 合 の 授 業 料 の 公 立 大 学 法 人 首 都 大 学 東 京 の 平 成 17 年 度 法 人 規 則 第 43 号 制 定 平 成 17 年 4 月 1 日 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 則 は 公 立 大 学 法 人 首 都 大 学 東 京 ( 以 下 法 人 という )が 徴 収 する 授 業 料 その 他 の 料 金 について 定 めることを 目 的 とする ( 料 金 ) 第 2 条 法 人 の

More information

2. 前 項 の 規 定 にかかわらず 証 券 会 社 等 又 は 機 構 を 通 じた 届 出 の 対 象 となっていない 事 項 については 当 会 社 の 定 める 書 式 により 株 主 名 簿 管 理 人 宛 に 届 け 出 るものとす る ( 法 人 株 主 等 の 代 表 者 ) 第

2. 前 項 の 規 定 にかかわらず 証 券 会 社 等 又 は 機 構 を 通 じた 届 出 の 対 象 となっていない 事 項 については 当 会 社 の 定 める 書 式 により 株 主 名 簿 管 理 人 宛 に 届 け 出 るものとす る ( 法 人 株 主 等 の 代 表 者 ) 第 日 本 ユニシス 株 式 会 社 株 式 取 扱 規 程 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 当 会 社 における 株 主 権 行 使 手 続 きその 他 株 式 に 関 する 取 扱 い 及 びその 手 数 料 につい ては 株 式 会 社 証 券 保 管 振 替 機 構 ( 以 下 機 構 という) 又 は 株 主 が 振 替 口 座 を 開 設 している 証 券 会 社 銀 行 又

More information

4-3-4共立蒲原総合病院組合職員の育児休業等に関する条例

4-3-4共立蒲原総合病院組合職員の育児休業等に関する条例 共 立 蒲 原 総 合 病 院 組 合 職 員 の 育 児 休 業 等 に 関 する 条 例 平 成 4 年 3 月 2 6 日 条 例 第 1 号 改 正 平 成 7 年 3 月 16 日 条 例 第 2 号 平 成 13 年 3 月 26 日 条 例 第 4 号 平 成 14 年 12 月 24 日 条 例 第 8 号 平 成 21 年 3 月 19 日 条 例 第 5 号 平 成 22 年 9

More information

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 論 点 と 意 見 について ( 概 要 ) 神 奈 川 県 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 検 討 会 議 について 1 テーマ 地 方 公 務 員 制 度 改 革 ( 総 務 省 地 方 公 務 員 の 労 使 関 係 制 度 に 係 る 基 本 的 な 考 え 方 )の 課 題 の 整

More information

Microsoft Word - 04特定任期付職員(特任事務)給与規程【溶込】

Microsoft Word - 04特定任期付職員(特任事務)給与規程【溶込】 特 定 任 期 付 職 員 ( 特 定 事 務 ) 給 与 規 程 平 成 20 年 3 月 31 日 平 成 19 年 度 規 程 第 56 号 一 部 改 正 平 成 21 年 3 月 31 日 平 成 20 年 度 規 程 第 45 号 一 部 改 正 平 成 21 年 12 月 1 日 平 成 21 年 度 規 程 第 42 号 一 部 改 正 平 成 22 年 3 月 31 日 平 成 21

More information

は 共 有 名 義 )で 所 有 権 保 存 登 記 又 は 所 有 権 移 転 登 記 を された も の で あ る こと (3) 居 室 便 所 台 所 及 び 風 呂 を 備 え 居 住 の ために 使 用 す る 部 分 の 延 べ 床 面 積 が 5 0 平 方 メ ー ト ル 以 上

は 共 有 名 義 )で 所 有 権 保 存 登 記 又 は 所 有 権 移 転 登 記 を された も の で あ る こと (3) 居 室 便 所 台 所 及 び 風 呂 を 備 え 居 住 の ために 使 用 す る 部 分 の 延 べ 床 面 積 が 5 0 平 方 メ ー ト ル 以 上 蕨 市 三 世 代 ふれあい 家 族 住 宅 取 得 補 助 金 交 付 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 子 育 て 中 の 子 世 帯 及 びその 親 世 帯 の 同 居 又 は 近 居 ( 以 下 同 居 等 と い う ) を 促 進 す る た め 住 宅 の 取 得 に 係 る 費 用 の 一 部 を 補 助 す る こ と に よ り 三 世 代 の 市 内 定 住

More information

ろによる ⑴ 子 世 帯 満 12 歳 に 達 する 日 以 後 の 最 初 の3 月 末 日 までの 間 にある 者 及 びそ の 親 を 世 帯 構 成 員 ( 当 該 世 帯 を 構 成 する 世 帯 員 ( 世 帯 主 を 含 む )をいう 以 下 同 じ )に 含 む 世 帯 又 は 出

ろによる ⑴ 子 世 帯 満 12 歳 に 達 する 日 以 後 の 最 初 の3 月 末 日 までの 間 にある 者 及 びそ の 親 を 世 帯 構 成 員 ( 当 該 世 帯 を 構 成 する 世 帯 員 ( 世 帯 主 を 含 む )をいう 以 下 同 じ )に 含 む 世 帯 又 は 出 大 分 市 三 世 代 近 居 同 居 ハッピーライフ 推 進 事 業 補 助 金 交 付 要 綱 を 次 のように 定 め る 平 成 28 年 5 月 11 日 大 分 市 長 佐 藤 樹 一 郎 大 分 市 三 世 代 近 居 同 居 ハッピーライフ 推 進 事 業 補 助 金 交 付 要 綱 目 次 第 1 章 総 則 ( 第 1 条 - 第 4 条 ) 第 2 章 新 築 等 住 宅 事

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2031312E8CC592E88E918E598AC7979D8B4B92F6>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2031312E8CC592E88E918E598AC7979D8B4B92F6> 東 京 大 学 固 定 資 産 管 理 規 程 ( 平 成 16 年 4 月 1 日 東 大 規 則 第 178 号 ) 改 正 : 平 成 17 年 2 月 8 日 東 大 規 則 第 289 号 改 正 : 平 成 18 年 9 月 26 日 東 大 規 則 第 33 号 改 正 : 平 成 19 年 7 月 1 日 東 大 規 則 第 15 号 改 正 : 平 成 22 年 3 月 30 日

More information

もの( 交 通 事 故 事 件 に 係 るものを 除 く ) 3 重 大 な 交 通 事 故 事 件 とは 次 に 掲 げる 交 通 事 故 事 件 をいう (1) 死 亡 ひき 逃 げ 事 件 車 両 等 の 交 通 により 人 が 死 亡 した 場 合 において 道 路 交 通 法 ( 昭 和

もの( 交 通 事 故 事 件 に 係 るものを 除 く ) 3 重 大 な 交 通 事 故 事 件 とは 次 に 掲 げる 交 通 事 故 事 件 をいう (1) 死 亡 ひき 逃 げ 事 件 車 両 等 の 交 通 により 人 が 死 亡 した 場 合 において 道 路 交 通 法 ( 昭 和 静 岡 県 警 察 被 害 者 連 絡 実 施 要 領 の 制 定 について ( 平 成 19 年 3 月 6 日 例 規 刑 企 ほか 第 11 号 ) この 度 被 害 者 連 絡 の 一 層 の 推 進 を 図 るため 別 添 のとおり 静 岡 県 警 察 被 害 者 連 絡 実 施 要 領 を 定 めたので 通 達 する なお 身 体 犯 等 被 害 者 連 絡 実 施 要 領 の 制 定

More information

< F2D E633368D86816A89EF8C768E9696B18EE688B5>

< F2D E633368D86816A89EF8C768E9696B18EE688B5> 独 立 行 政 法 人 国 立 高 等 専 門 学 校 機 構 会 計 事 務 取 扱 規 則 独 立 行 政 法 人 国 立 高 等 専 門 学 校 機 構 規 則 第 36 号 制 定 平 成 16 年 4 月 1 日 一 部 改 正 平 成 17 年 2 月 23 日 一 部 改 正 平 成 18 年 2 月 28 日 一 部 改 正 平 成 19 年 3 月 30 日 一 部 改 正 平 成

More information

を 行 うこと 又 は 必 要 な 機 能 を 追 加 することをいう ( 補 助 対 象 事 業 ) 第 3 条 補 助 金 の 交 付 対 象 となる 事 業 ( 以 下 補 助 対 象 事 業 という )は, 次 条 に 規 定 するこの 補 助 金 の 交 付 の 対 象 となる 者 ( 以

を 行 うこと 又 は 必 要 な 機 能 を 追 加 することをいう ( 補 助 対 象 事 業 ) 第 3 条 補 助 金 の 交 付 対 象 となる 事 業 ( 以 下 補 助 対 象 事 業 という )は, 次 条 に 規 定 するこの 補 助 金 の 交 付 の 対 象 となる 者 ( 以 玉 野 市 空 き 家 改 修 事 業 補 助 金 交 付 要 綱 平 成 25 年 3 月 29 日 告 示 第 98 号 改 正 平 成 25 年 9 月 27 日 告 示 第 297 号 平 成 27 年 4 月 1 日 告 示 第 155 号 玉 野 市 空 き 家 改 修 事 業 補 助 金 交 付 要 綱 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 綱 は, 空 き 家 の 有 効 活 用 による

More information

(2) 勤 続 5 年 を 超 え 10 年 までの 期 間 については 勤 続 期 間 1 年 につき 本 俸 月 額 の100 分 の140 (3) 勤 続 10 年 を 超 え 20 年 までの 期 間 については 勤 続 期 間 1 年 につき 本 俸 月 額 の100 分 の180 (4)

(2) 勤 続 5 年 を 超 え 10 年 までの 期 間 については 勤 続 期 間 1 年 につき 本 俸 月 額 の100 分 の140 (3) 勤 続 10 年 を 超 え 20 年 までの 期 間 については 勤 続 期 間 1 年 につき 本 俸 月 額 の100 分 の180 (4) 独 立 行 政 法 人 労 働 政 策 研 究 研 修 機 構 職 員 退 職 手 当 支 給 規 程 ( 平 成 15 年 10 月 1 日 施 行 ) ( 平 成 19 年 3 月 1 日 改 正 ) ( 平 成 26 年 3 月 31 日 改 正 ) ( 平 成 26 年 5 月 31 日 改 正 ) ( 目 的 ) 第 1 条 独 立 行 政 法 人 労 働 政 策 研 究 研 修 機 構

More information

財団法人○○会における最初の評議員の選任方法(案)

財団法人○○会における最初の評議員の選任方法(案) 一 般 財 団 法 人 生 産 科 学 研 究 奨 励 会 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 一 般 財 団 法 人 生 産 科 学 研 究 奨 励 会 という ( 事 務 所 ) 第 2 条 この 法 人 は 事 務 所 を 福 岡 市 東 区 松 香 台 1 丁 目 10 番 1 号 におく 第 2 章 目 的 及 び 事 業 ( 目 的 ) 第 3 条

More information