194 共 愛 学 園 前 橋 国 際 大 学 論 集 No.6 ては 新 しい 詩 風 として 師 とあおぐ 北 原 白 秋 や 室 生 犀 星 からは 評 価 された エレナとのかかわりを 示 す 詩 としてよくとりあげられる 夜 汽 車 について 第 三 章 上 京 と 母 との 別 れ で

Size: px
Start display at page:

Download "194 共 愛 学 園 前 橋 国 際 大 学 論 集 No.6 ては 新 しい 詩 風 として 師 とあおぐ 北 原 白 秋 や 室 生 犀 星 からは 評 価 された エレナとのかかわりを 示 す 詩 としてよくとりあげられる 夜 汽 車 について 第 三 章 上 京 と 母 との 別 れ で"

Transcription

1 Mar.2006 さみしい 男 の 文 学 史 その < 研 究 ノート> さみしい 男 の 文 学 史 その3 エレナ 幻 想 構 築 過 程 吉 永 哲 郎 <はじめに> 萩 原 朔 太 郎 の 長 女 葉 子 氏 が 今 年 (2005)7 月 1 日 に 急 逝 された 父 萩 原 朔 太 郎 を はじめ 萩 原 一 族 にとって 言 ってはならないことを あえて 書 いた 蕁 麻 の 家 三 部 作 に よって 朔 太 郎 の 生 きた 姿 と 環 境 がわれわれの 目 の 前 に 現 れた 興 味 半 分 に 秘 密 暴 露 とい う 取 り 方 をする 人 もいようが そこに 流 れるのは 詩 人 朔 太 郎 の 赤 裸 々な 姿 であると 同 時 に 長 女 葉 子 の 見 た 詩 人 としてではない 父 の 姿 も 描 かれている 遺 作 朔 太 郎 とおだまきの 花 (05 年 8 月 20 日 新 潮 社 刊 )は これまで 触 れてこなかっ た 朔 太 郎 の 詩 について 書 かれている 第 一 部 父 と 詩 の 第 二 章 詩 集 月 に 吠 える と 結 婚 の 冒 頭 に 朔 太 郎 の 脳 みその 中 には 怪 物 が 巣 喰 っている 幼 児 の 時 から 小 学 校 入 学 まで 暗 く 行 き 止 まりの 密 室 で 密 蔵 に 見 ることを 強 いられていた 屍 体 の 解 剖 のせいだ 払 っても 払 っても 脳 の 中 から 出 て 行 ってくれない しつこい 幽 霊 ども そして 病 室 のベ ットからにょっきり 出 ているふくらんだ 足 うなり 声 うめき 声 マンドリンに 打 ち 込 ん でみても 一 時 的 に 忘 れられるだけなのが 分 かった ( 中 略 )だが やっぱり 音 楽 では 怪 物 を 追 い 出 せない 残 るは 詩 だけだ 文 学 しかないと 思 った (p29~30)とある 母 につ いては 母 親 は 沢 山 の 子 持 ちになってしまったが 朔 太 郎 を 一 番 愛 していた 小 さい 時 からひ 弱 で 神 経 質 学 校 も 落 第 で 夫 を 怒 らせ 失 望 させ 挙 句 の 果 ては 世 間 の 笑 いもの の 息 子 となった だが 自 分 の 老 後 を 頼 れるのは 朔 太 郎 でしかないと 信 じていた 他 の 子 にはない 純 な 正 直 一 筋 のところがある (p33)と 書 かれている 地 面 の 底 の 病 気 の 顔 について その 背 景 をはじめて 葉 子 は 書 いた 父 密 蔵 が 地 面 の 底 のくらやみにさみしい 病 人 の 顔 があらわれ とは 何 じゃ!! わしは 病 人 を 治 すために 今 日 迄 夜 も 寝 ないで 働 い て 来 て ここまで 来 た 人 間 じゃ (p38)と 怒 りを 発 している これに 対 して 朔 太 郎 は こ れは ぼくのすべてを 吐 露 した 詩 です ここまでたどりつくのに 苦 しみました 前 の 頁 に 詩 はただ 病 める 魂 の 所 有 者 と 孤 独 者 との 寂 しいなぐさめである と 書 いたように そ れがすべてです (p39)と 答 えている このあたりは 父 密 蔵 との 確 執 が 執 拗 なまでに 描 か れている こうした 父 密 蔵 の 否 定 的 な 発 言 があったが 月 に 吠 える に 関 しての 世 間 の 評 判 は 皮 肉 にもよかった 特 に 父 が 否 定 してやまなかった 異 常 な 感 覚 や 病 的 な 神 経 につい

2 194 共 愛 学 園 前 橋 国 際 大 学 論 集 No.6 ては 新 しい 詩 風 として 師 とあおぐ 北 原 白 秋 や 室 生 犀 星 からは 評 価 された エレナとのかかわりを 示 す 詩 としてよくとりあげられる 夜 汽 車 について 第 三 章 上 京 と 母 との 別 れ で わたし これだけは いつか 聞 きただしたいと 思 っていたんです 詩 は 分 からないけ ど このまえ 純 情 小 曲 集 という 本 出 たでしょう?( 中 略 )あの 中 に 夜 汽 車 と いうのを 昔 投 稿 して 白 秋 に 認 められ 文 壇 とかいう 偉 い 先 輩 の 人 達 に 仲 間 入 り 出 来 たそうね でも 私 は あの 詩 であなたに 女 がいたことが 分 かったの 空 気 まくら の 口 金 をゆるめて そっと 息 をぬいてみる 女 ごころ 私 と 結 婚 前 に 人 妻 と 旅 をするなん て あなたも 大 したもんよ ( 中 略 ) 父 は 気 がついて 振 り 向 くと 詩 や 短 歌 の 作 品 は イメージの 女 を 仮 想 して 誇 大 して 書 くのだ と 言 った (p60~61) と 母 の 父 への 恨 みを 描 いている 文 献 資 料 ではないが エレナへの 憧 憬 幻 想 が 朔 太 郎 の 内 なる 世 界 に 存 在 していたことを 思 わせる 朔 太 郎 の 詩 に エレナ 死 後 によるその 影 は 作 品 に 表 現 される 女 性 像 にみられる 前 回 で 触 れたが 憂 鬱 の 川 邊 には エレナを 激 しく 求 める 詩 句 はなく 静 かにエレナ 幻 想 の 空 間 に 座 する 男 の 姿 が 描 かれている また 黒 い 風 琴 には エレナ 幻 想 の 姿 がより 描 か れ 特 に おるがん の 語 には エレナの 死 によって 朔 太 郎 の 内 面 を 襲 っている 恐 怖 と 不 安 そしてそれを 鎮 静 化 してくれるものであることもすでに 指 摘 した この 二 つの 詩 を 大 正 7 年 の 感 情 4 月 号 に 発 表 してから 大 正 10 年 10 月 の 日 本 詩 人 に 花 やかなる 情 緒 快 適 を 失 ってゐる 蒼 ざめた 馬 を 発 表 するまでの3 年 6ヶ 月 朔 太 郎 は 作 品 を 公 表 していない この 間 は 上 田 稲 子 との 結 婚 父 密 蔵 が 開 業 医 をやめ 長 女 葉 子 が 誕 生 す るなど 私 生 活 に 大 きな 変 動 があった 時 であった 1 詩 作 活 動 再 開 した 最 初 の 作 品 にみられる さびしい の 詩 句 花 やかなる 情 緒 については 前 回 で さびしい の 詩 句 が 目 立 ち その 意 味 の 原 点 としての 電 燈 孤 燈 燈 火 は 現 世 を 離 れたエレナを 表 し そこに 群 れる 蛾 蝗 小 蟲 の 詩 句 は エレナを 求 める 朔 太 郎 の 心 象 であろうと 前 回 で 指 摘 した また ふし ぎな 性 の 悶 えをかんじて/ 重 たい 翼 をばたばたさせる/かすてらのやうな 蛾 は 性 に 悩 む 朔 太 郎 自 身 の 心 の 投 影 自 身 がいうところの 邪 淫 詩 の 源 であると 述 べた さらに 第 4 連 の 光 を 求 めて 飛 びかう 蛾 は 光 の 周 圍 にむらがり 死 ぬ とあり 死 から 現 実 を 離 れ た 花 やかな 情 緒 の 世 界 に 生 きようとする 幻 想 の 世 界 が 現 実 となり このことは エレ ナ 幻 想 への 道 が 通 じはじめたことを 意 味 することをも 述 べた これまでの 静 かで 穏 やかで あったエレナへの 思 いが 幻 想 世 界 構 築 の 情 念 の 炎 が 一 気 に 燃 え 盛 る

3 Mar.2006 さみしい 男 の 文 学 史 その 初 出 で 思 想 の 憂 鬱 性 に 就 いて と 付 記 がある 快 適 を 失 ってゐる という 作 品 は 靑 猫 では 囀 鳥 となっている 1 連 13 行 の 詩 で 暗 鬱 な 思 惟 鬱 陶 しい 瞑 想 の 詩 句 は 柔 らかい 秋 風 が 吹 いているにもかかわらず 頭 の 中 はどんよりと 鬱 陶 しい 考 えに 満 ちあふれ 思 想 を 持 つ 者 はこの 気 分 を 簡 単 には 変 えられない 己 の 心 象 風 景 を 表 して いる かつてなにものすら 失 ってゐない/ 人 生 においてすら と 失 ったものはないとし ながらも ああしかし あまりにひさしく 快 適 を 失 ってゐる とうたう この 喪 失 感 は 後 に 乃 木 坂 倶 楽 部 アパートメント ( 昭 和 6 年 3 月 の 詩 現 実 に 発 表 氷 島 では 乃 木 坂 倶 楽 部 となっている)となって 表 現 される わが 思 惟 するものは 何 ぞや/すでに 人 生 の 虚 妄 に 疲 れて/ 今 も 尚 家 畜 の 如 くに 飢 ゑたるかな 我 は 何 物 をも 喪 失 せず/また 一 切 を 失 ひ 尽 せり と あるべき 人 生 はなく 生 きているこの 現 実 を 虚 妄 の 人 生 と 叫 ぶ 蒼 ざめた 馬 は 大 正 10 年 10 月 の 日 本 詩 人 に 発 表 した2 連 13 行 の 詩 で 初 出 で は 宿 命 の 不 可 抗 力 に 就 いて の 付 記 がある 第 1 連 の みじめな しょんぼり した 宿 命 の 因 果 の 蒼 ざめた 馬 は 朔 太 郎 自 身 であろう その 蒼 い 馬 に 向 かい らいふ すくり ん づ 第 2 連 で ああはやく 動 いてそこを 去 れ/わたしの 生 涯 の 映 畫 膜 から/すぐに すぐに 外 りさってこんな 幻 想 を 消 してしまへ と エレナ 幻 想 から 逃 れようとするあがきを 表 現 し ている 囀 鳥 蒼 ざめた 馬 には さびしい の 詩 句 はないが エレナ 幻 想 から 逃 れよ うとする 心 情 がよみとれる 大 正 8 年 10 月 青 野 季 吉 の 翻 訳 でロープシンの 蒼 ざめたる 馬 が 冬 夏 社 から 刊 行 され た この 翻 訳 本 を 朔 太 郎 が 読 んだかは 不 明 だが 大 正 11 年 10 月 の 文 學 世 界 に 情 調 哲 學 の 表 題 で 航 海 の 歌 宿 命 論 の 哀 傷 的 情 想 功 利 的 な 思 考 でなく 建 築 に 於 ける 一 つの 重 大 なる 構 想 ( 後 に 建 築 の Nostalgia ) 創 作 と 勞 働 あしき 趣 味 都 會 生 活 の 道 徳 的 價 値 ( 後 に 田 舎 と 都 會 )の 散 文 詩 とアフォリズム7 編 を 発 表 している その 中 の 宿 命 論 の 哀 傷 的 情 想 ( 全 集 第 5 巻 p262)で 蒼 ざめた 馬 について 次 のように 述 べてい る 我 等 のすべての 行 爲 や 決 意 やが 定 法 のみじめな 因 果 に 結 びつけられてゐるとすれば 生 活 は 希 望 のない 暗 澹 たるものになってくる そこにはどんよりした 冬 空 があり そし て 蒼 ざめた 馬 の 影 が 道 ばたの 草 を 喰 ってる これは 一 つの 悲 しげなる 暗 く 絶 望 の 凍 りついた 景 色 である かくて 宿 命 論 者 の 哲 學 は 通 例 靑 ざめた 情 緒 の 影 を 伴 ってくる 彼 等 の 唯 物 史 觀 や 宇 宙 の 合 理 法 に 對 する 理 性 の 信 仰 が 反 對 に 彼 等 の 情 緒 にまで 呪 はしく 靑 白 い 惡 魔 を 反 映 させる つまり 彼 等 は 彼 等 が 因 果 の 世 界 の 實 在 を 信 仰 する 故 に 反 對 に 因 果 の 世 界 の 外 へ 飛 躍 しようとする そしてそこに ある 不 可 思 議 で 神 秘 的 な 理 智 や 科 學 や 自 然 法 やの 遂 に 届 き 得 ない 一 種 夢 幻 的 な 情 緒 の 神 秘 境 を 追 憶 するのである されば 宿 命 論 の 思 想 は 一 方 に 甚 だしく 機 械 論 的 なリアリズムの 冷 酷 を 示 すと 共 に

4 196 共 愛 学 園 前 橋 国 際 大 学 論 集 No.6 一 方 にふしぎな 情 緒 の 艶 かしい 哀 傷 を 感 じさせる (ここに 親 鸞 や 聖 トーマスや ボド レエルや ショーペンハウエルや 及 び 多 くの 唯 物 主 義 者 等 の 感 傷 的 詩 想 がある )かく て 宿 命 論 は 人 生 そのものの 情 感 を 靑 ざめたる 哀 傷 の 影 にすすりなきさせるであらう 故 にウヰルヘルム 一 世 は かつて 獨 逸 の 決 定 論 者 に 詔 勅 を 下 した かうした 科 學 は 排 斥 せねばならぬ それは 朕 の 軍 隊 から 勇 氣 をうばひ 一 體 に 女 々しく 柔 弱 なものにする この 文 章 から 社 会 主 義 に 関 連 する 思 考 がうかがわれる なお ロープシンの 蒼 ざめた 馬 は テロリストの 主 人 公 がエレーナという 女 性 を 愛 し 彼 女 の 夫 を 殺 し 自 らも 死 に 追 い 込 まれる 60~70 年 代 にかけて 管 理 社 会 に 揺 さぶりをかける 学 生 運 動 が 盛 んであった 頃 蒼 ざめた 馬 は 若 者 によく 読 まれた そこには 人 間 疎 外 と 非 人 間 性 を 構 造 にもつ 社 会 の 破 壊 を 夢 みていた 運 動 家 学 生 (ノンポリ 学 生 も)が 蒼 ざめた 馬 に 登 場 するテロリスト の 姿 に 共 感 するものがあったのかもしれない この 作 品 から 朔 太 郎 が 影 響 をうけたかどう かはわからないが 少 なくとも 靑 猫 の 最 終 に 軍 隊 という 6 連 56 行 の 詩 が 載 せてあ ることは 無 関 心 ではなかったと 考 えられよう 靑 猫 に 載 る 初 出 年 代 は 不 詳 の 厭 らしい 景 物 は 囀 鳥 の 次 にある 作 品 である 4 連 17 行 の 詩 で 第 1 連 に さみしい 荒 廢 した 田 舎 をみる とある 厭 らしい とはじ めじめした 貧 乏 くさいことを 意 味 し 田 舎 は 自 分 の 故 郷 のことである それを 第 3 連 で 退 屈 な 自 然 と 表 現 し そこに 流 離 うわたしは 薄 ちゃけた 幽 霊 のやうな 影 ずっく り 濡 れたる 孤 獨 の 非 常 に 厭 らしいもの を 見 たといいます この 幽 霊 こそエレナ 憧 憬 から 老 年 エレナ 幻 想 への 道 を 示 していると 思 われる 遺 傳 は 大 正 10 年 12 月 日 本 詩 人 に 発 表 された この 詩 については 後 年 夢 に ついて ( 朝 日 新 聞 昭 和 12 年 2 月 7 日 ~9 日 )の 中 で 夢 の 中 では 人 間 の 遠 い 先 祖 か ら 遺 傳 してゐる あらゆる 原 始 的 記 憶 が 回 復 する ( 中 略 ) 夢 の 中 で 人 は 絶 えず 色 々な 動 物 に 襲 はれる 特 に 就 中 蛇 蜥 蜴 蟇 狼 その 他 得 體 のわからぬ 無 氣 味 な 怪 物 に 襲 は れる ( 中 略 ) 僕 等 の 憐 れな 先 祖 達 は 闇 の 中 にその 怪 物 の 目 を 見 るだけでも 震 へあがり 恐 怖 で 心 臓 が 止 ってしまった そしてこれが 夢 の 中 で 永 久 に 尚 僕 等 の 記 憶 に 殘 ってゐる のだ 夢 は 先 祖 の 亡 霊 である だから 夢 の 中 では 人 間 も 犬 も 平 等 である 犬 が 夜 間 に 夢 見 ることは おそらく 狼 とともに 吠 えたり 蛇 に 追 はれたりすることであり 僕 等 が 魘 されると 同 じやうに 彼 等 もまた 魘 されて 居 るのである この 一 つの 不 思 議 なこと 夢 の 中 では 人 間 も 犬 も 平 等 であるといふことを 私 はかつて 遺 傳 と 題 する 詩 で 書 いた ( 全 集 第 10 巻 p636)と 述 べている 人 生 に 対 する 不 安 と 母 思 慕 の 強 い 叫 びが のをあ ある とをあある やわあ と 独 特 なオノマトペーで 表 現 されている 惡 い 季 節 は 大 正 11 年 1 月 の 日 本 詩 人 に 発 表 した 作 品 で 囀 鳥 の 次 に 載 っ

5 Mar.2006 さみしい 男 の 文 学 史 その ている 5 連 24 行 の 詩 で 第 2 連 に こんな 季 節 のつづく 間 /ぼくのさびしい 訪 問 者 は/ 老 年 の よぼよぼした いつも 白 粉 くさい 貴 婦 人 です という 表 現 がある この 老 年 の 貴 婦 人 は 靑 猫 を 書 いた 頃 にある 夢 の 中 に 死 んだ 戀 人 の 幽 霊 と 密 会 して ( 全 集 9 巻 p222)の 戀 人 の 幽 霊 であり 港 にて の 老 女 の 化 粧 には シャルル ボードレ ールが 厚 化 粧 した 老 女 に 對 して 異 常 な 愛 憐 と 色 情 を 持 った ( 全 集 5 巻 p246)とあ ることを 踏 まえて 考 えると エレナの 老 女 像 を 描 きながらそれを 慕 うという 日 本 人 的 感 覚 にはない 西 欧 的 な 感 覚 で 幻 想 世 界 を 構 築 していく 姿 がうかがえる この さびしい に は エレナ 憧 憬 のはなやいだ 気 持 ちはなく 幻 想 世 界 で 老 いていくエレナへの 限 りない 哀 惜 の 情 をあらわしていよう 特 にこの 詩 の 最 終 連 ぼくの 感 情 を 燃 え 爛 すやうな 構 想 は/ ああもう どこにだってありはしない の 表 現 には エレナ 幻 想 世 界 の 構 築 を 内 心 に 抱 い ていたことを 思 わせる 自 然 の 背 後 に 隠 れて 居 る は 大 正 11 年 2 月 婦 人 之 友 に 発 表 された 初 出 では 自 然 の 背 後 に 隠 れてゐる とある 4 連 26 行 の 詩 で 第 1 連 に さびしい 葉 ずれの 隙 間 から 鳴 る 最 終 連 に さびしい 曠 野 に 泣 きさけんだ と さびしい の 詩 句 がある 先 の 遺 傳 と 同 じに 精 神 のよりどころなく 生 きている 不 安 と その 支 えてとしての 母 への 思 慕 が 強 く 表 れ 最 終 行 の お 母 ああさん! お 母 ああさん! の 表 現 にこのことをよみ とることができる この 不 安 を 大 正 11 年 の 5 6 月 に 集 中 して 作 品 化 し 発 表 靑 猫 の 重 要 な 作 品 群 となっている ここに エレナ 憧 憬 から エレナ 幻 想 構 築 過 程 への 道 筋 が うかがえると 考 える 2 靑 猫 の さびしい 靑 猫 にみられる エレナ 幻 想 構 築 過 程 靑 猫 の さびしい 靑 猫 には ここに 一 疋 の 靑 猫 が 居 る さうして 柳 は 風 にふかれ 墓 場 には 月 が 登 ってゐる の 序 文 がある この さびしい 靑 猫 の 表 題 に 載 る 作 品 は 15 編 あるが それはすべて 大 正 10 年 5,6,7 月 の 作 品 で さびしい の 詩 句 のある 詩 は 恐 ろしい 山 題 のない 歌 鴉 毛 の 婦 人 緑 色 の 笛 猫 柳 艶 めかしい 墓 場 くづれる 肉 體 寄 生 蟹 のうた かなしい 囚 人 さびしい 來 歴 憂 鬱 な 風 景 輪 廻 と 轉 生 である ほとん どの 詩 に さびしい の 詩 句 が 用 いられている 恐 ろしい 山 は 大 正 11 年 5 月 の 日 本 詩 人 に 発 表 した1 連 11 行 の 詩 で さびし くおそろしい 闇 夜 である の 詩 句 がある 先 の 遺 傳 自 然 の 背 後 に 隠 れて 居 る と 同 様 な 主 題 で 夢 の 中 で 原 始 人 にもどり 火 山 の 噴 火 の 情 景 を 思 い 描 きつつ その 赤 々とした 噴 煙 を 大 怪 物 の 蜘 蛛 の 赤 い 目 を 想 像 している 大 自 然 のむき 出 した 牙 に 恐 れる 原 始 人 の 感 情 を 不 安 にかられながら 生 きる 自 分 自 身 の 姿 に 重 ねている この 詩 について 大 岡 信 は ム ンクの 絵 や 例 えばクレーの 絵 の いわゆる 表 現 主 義 的 な 恐 怖 感 の 描 写 にたいへん 近 いと

6 198 共 愛 学 園 前 橋 国 際 大 学 論 集 No.6 いえる ( 日 本 近 代 詩 人 選 10 萩 原 朔 太 郎 筑 摩 書 房 p212)と 述 べているが さびし い の 詩 句 には 神 話 的 世 界 の 静 けさを 象 徴 しているように 思 える この 世 界 にやがて 朔 太 郎 はエレナを 立 たせる 題 のない 歌 は 恐 ろしい 山 と 同 時 に 日 本 詩 人 に 発 表 した1 連 11 行 の 詩 で 船 員 のすふ 煙 草 のけむりがさびしがってる の 詩 句 は 恐 ろしい 山 の 状 況 と 重 なる 原 始 時 代 の 火 山 噴 火 が 現 代 の 穏 やかな 海 をゆく 汽 船 の 煙 であり 船 員 のたばこの 煙 となっ ている このたばこの 煙 に さびしさ をただよわせているのは ああ 雲 よ 船 よ ど こに 彼 女 は 航 海 の 碇 をすてたか/ふしぎな 情 熱 になやみながら/わたしは 沈 黙 の 墓 地 をた づねあるいた/それはこの 草 叢 の 風 に 吹 かれてゐる/しづかに 錆 びついた 戀 愛 鳥 の 木 乃 伊 であった の 詩 句 に 見 られるように 船 は 求 めてやまないエレナであり 冥 界 をさま ようその 魂 はどこに 碇 をおろしているのか それをさがして 海 辺 のあちこちの 墓 場 を 探 し 求 める 私 の 心 であるから けむりがさびしがってる のである 鴉 毛 の 婦 人 は 緑 色 の 笛 猫 柳 と 共 に 大 正 11 年 5 月 詩 聖 に 発 表 された 1 連 9 行 の 詩 で 木 製 の 椅 子 にさびしくとまって の 表 現 がある さびしくとまって い るのは ふしぎな 夜 鳥 である その 夜 鳥 は 鴉 毛 の 婦 人 と 表 現 し なまめかしい 麝 香 の 匂 いを わたしの 家 根 裏 の 部 屋 に みたしている 夜 鳥 はしづかに 涙 をひとみにあふれ させ 情 欲 に 満 ちた 私 の 心 臓 をついばみ このせつない 戀 情 はどこからくるか と 問 いか ける これはまさに 切 ない 恋 心 を 運 んできてくれるエレナ 追 想 の 表 現 である そして 最 終 行 で あなたの 憂 鬱 なる 衣 裳 をぬいで はや 夜 露 の 風 に 飛 びされ と いいはなっている どこへ 行 けというのであろうか それは 笛 の 音 する 里 へ 行 かうよ につながる 笛 の 音 する 里 へ 行 かうよ は 恐 ろしい 山 と 共 に 大 正 11 年 5 月 日 本 詩 人 に 発 表 した 2 連 12 行 の 詩 である エレナの 虚 像 を 俥 に 乘 ってはしって 行 くとき/ 野 も 山 も ばうばうとして 霞 んでみえる/( 中 略 )/ふしぎな ばうばくたる 景 色 を 行 手 にみる/そ の 風 光 は 遠 くひらいて/さびしく 憂 鬱 な 笛 の 音 を 吹 き 鳴 らす/ひとのしのびて 耐 へがたい 情 緒 である と エレナを 追 う 行 く 手 の 景 色 が 憂 鬱 な 笛 を 鳴 らしていると 表 現 してい る すべて 虚 しい 幻 想 の 世 界 である その 憂 鬱 な 笛 の 音 が 緑 色 の 笛 である 緑 色 の 笛 は 1 連 13 行 の 詩 で さびしいですか お 嬢 さん! の 詩 句 がある 恋 人 への 呼 びかけを お 前 あなた と 口 語 的 に 表 現 することを 朔 太 郎 は 嫌 っているよう で 文 語 的 に お 嬢 さん としたと 自 身 で 述 べている この さびしいですか の 呼 び かけは 黄 昏 の 野 原 に 耳 の 長 い 象 が 歩 き 黄 色 の 夕 月 が 風 にゆらいで いるとい う 幻 想 世 界 での 呼 びかけである そしてやさしく 笛 を 吹 けという その 音 色 は 澄 んだ 緑 と 表 現 する 楽 器 の 音 に 色 を 感 じることは 大 正 3,4 年 頃 のノートに 黒 は 風 琴 白 は 立 琴

7 Mar.2006 さみしい 男 の 文 学 史 その 靑 はヰ``オロン 赤 は 喇 叭 緑 は 横 笛 風 琴 ( 單 調 と 懐 疑 ) 琴 ( 沈 靜 )ヰ``オロン( 情 熱 と 祈 禱 ) 喇 叭 ( 光 榮 と 凱 旋 ) 横 笛 ( 智 慧 と 微 笑 ) ( 全 集 第 12 巻 p31)とあり 朔 太 郎 はは やくから 興 味 をもっていたことが 推 測 される その 笛 によって あなたの 蜃 氣 楼 をよびよ せなさい とある そうすれば ひとつの 幻 像 がしだいにちかづいてくる としている その 幻 像 を 墓 場 の 草 影 にふらふらしている くびのない 猫 という この 猫 は 未 発 表 詩 編 に さはつねに 哀 しく/なにものを 見 んとはする/ 瞳 よ/つねに 樹 心 のうへにあれ/ つねに 人 畜 のうへにあれ/またもろもろの 魚 鳥 のうへにあれ/ 瞳 よ/おくつきの 下 より 生 れ/ 頭 なき 童 女 のごとく/いっしんに 空 をのぞみて/たへがたき 苦 痛 の 底 に/ああ 瞳 よ その 眠 をさませ ( 全 集 第 3 巻 p255)と 頭 なき 童 女 をイメージしていた そして 最 終 行 で いっそこんな 悲 しい 暮 景 の 中 で 私 は 死 んでしまひたいのです お 嬢 さん! と エレナ 追 想 しつつ 幻 想 の 中 で 死 にたいと 表 現 している さびしい とはエレナを 求 め る 叫 びでもあろう お 嬢 さん という 表 現 について 朔 太 郎 は 明 治 大 正 文 學 全 集 萩 原 朔 太 郎 の 自 注 で 現 代 日 本 の 日 常 口 語 には 戀 人 を 呼 びかける 好 い 言 葉 がない あ なた は 無 内 容 で 空 々しく 少 しも 親 愛 の 情 がない 言 葉 であるし お 前 は 對 手 を 賤 しめ て 輕 蔑 して 居 る ( 全 集 14 巻 p94)と 述 べている 猫 柳 は 1 連 15 行 の 詩 で そは 人 の 知 らないさびしい 情 慾 さうして 情 慾 です の 詩 句 がある エレナが 大 正 6 年 5 月 4 日 に 死 去 していることもあって 朔 太 郎 にとって の5 月 は 特 別 な 響 きと 意 識 をもっていたと 考 えられる あの 新 緑 の 生 命 の 香 りつよい5 月 は 朔 太 郎 の 感 性 を 揺 さぶる この 詩 は 詩 聖 の5 月 に 発 表 された 作 品 であるが その 構 想 は 当 然 のことながらそれ 以 前 である 5 月 が 近 づくにつれて エレナへの 幻 想 が 増 し てくる 現 実 があったに 違 いない この 詩 は つめたく 靑 ざめた 顔 のうへに ではじまるが これはエレナの 死 体 幻 想 である け 高 くにほふ 優 美 の 月 をうかべてゐます/ 月 のはづかし い 面 影 /やさしい 言 葉 であなたの 死 骸 に 話 しかける の 月 はエレナの 死 体 に 現 れてい る 表 情 を 表 し それは 私 に 対 しての 恥 じらいの 表 情 でもある さびしい 情 慾 とは 激 し く 求 めてやまないエレナへの 思 いである それはエレナの 死 体 への 愛 であり 屍 姦 を 意 味 しよう 私 はくちびるに 血 潮 をぬる/ああ なにといふ 戀 しさなるぞ/この 靑 ざめた 死 靈 にすがりつき/ 夜 風 にふかれ/ 猫 柳 のかげを 暗 くさまよふよ そは 墓 場 のやさしい 歌 ごゑ です の 表 現 からは このこと( 屍 姦 )がうかがわれよう このエレナへの 愛 の 叫 びを 靑 猫 を 書 いた 頃 には 邪 淫 詩 といっている 邪 淫 詩 としては 五 月 の 死 びと もあげら れる 五 月 の 死 びと は 初 出 不 詳 であるが 全 集 第 15 巻 の 年 表 によれば 大 正 11 年 6 月 の 嵐 に 怠 惰 の 暦 とともに 掲 載 されている この 詩 はまさにエレナの 死 体 幻 想 の 作 品 である 靑 猫 にはこの 五 月 の 死 びと の 前 に 初 出 不 詳 の 野 鼠 という 1 連 13 行 の 詩 を 載 せてるが この 野 鼠 も 冒 頭 に どこに 私 らの 幸 福 があるのだらう とあり

8 200 共 愛 学 園 前 橋 国 際 大 学 論 集 No.6 エレナ 追 想 と 幻 想 を 描 いている 作 品 である ばうばうとした 野 原 に 立 って 口 笛 を 吹 いてみ ても/もう 永 遠 に 空 想 の 娘 らは 來 やしない と 死 したエレナを 追 っている さらに 無 意 味 であると 知 りつつもエレナを 求 める 愚 かさを ああもう 希 望 もない 名 譽 もない 未 來 も ない /さうしてとりかへしのつかない 悔 恨 ばかりが/ 野 鼠 のやうに 走 って 行 った と 表 現 し この 詩 もエレナ 逝 去 にかかわって 詩 作 した 一 連 の 作 品 であろう この 詩 に 関 して 靑 猫 を 書 いた 頃 に 一 切 の 不 幸 は 誤 った 結 婚 生 活 に 原 因 して 居 た 理 解 もなく 愛 もな く 感 受 性 のデリカシイもなく 單 に 肉 慾 だけで 結 ばれてる 男 女 が 古 い 家 族 制 度 の 家 の 中 で 同 棲 して 居 た そして 尚 その 上 にも 子 供 が 生 れた 私 は 長 椅 子 の 上 に 身 を 投 げ 出 し て 昔 の 戀 人 のことばかり 夢 に 見 て 居 た (p224)と 述 べている 五 月 の 死 びと を 追 ってみよう この 生 づくりにされたからだは/きれいに しめや くち かに なまめかしくも 彩 色 されてる/その 胸 も その 脣 も その 顔 も その 胸 も/ああ みなどこもしっとりと 膏 油 や 刷 毛 で 塗 られてゐる /やさしい 五 月 の 死 びとよ/わたしは 緑 金 の 蛇 のやうにのたうちながら/ねばりけのあるものを 感 觸 し/さうして 死 の 絨 氈 に 肌 身 をこすりねりつけた という 詩 である 5 月 はエレナの 亡 くなった 月 である 5 月 そのものをエレナといってもよい 5 月 の 新 緑 とりわけ 椎 や 楠 の 花 の 強 く 官 能 的 な 匂 いに エレナとの 性 そのもの エレナの 死 臭 を 朔 太 郎 の 感 性 は 強 く 感 じたのであろう そこには 求 め 得 ずして 求 めてやまない さびしい 男 の 姿 がある この 死 体 幻 想 は ポオの 作 品 の 影 響 がうかがえる 昭 和 5 年 5 月 の ニヒル に 載 せた ポオ ニイチエ ドストイエフスキイ に ポオがその 抒 情 詩 集 に 歌 ってる 詩 は 多 く 皆 怪 奇 にしてスヰートな 戀 愛 詩 で これが 散 文 の 方 では 名 作 リヂア に 現 れてゐる リ ヂア! およそ 文 學 に 現 れた 作 品 中 でこれほど 艶 めかしくスヰートでしかもこれほどグ ロテスクで 氣 味 の 惡 い 抒 情 詩 がどこにあるか その 不 思 議 な 作 品 中 で ポオは 墓 場 の 中 の 戀 人 を 呼 び 起 し 死 人 の 部 屋 で 抱 擁 しながら 聲 を 忍 んでさめざめとすすり 泣 いてる そ こに 我 々は 魂 の 食 ひ 裂 かれたやうな 慟 哭 の 女 の 生 血 によって 塗 りつけられた 蒼 白 いセ ンチメンタルの 抒 情 詩 を 見 るのである ( 全 集 第 11 巻 p559~560)と 書 かれていること から ポオの 影 響 それも リヂア に 強 くひかれていることが 推 測 される このことは すでに 大 岡 信 も 前 掲 書 (p175~176)でも 触 れているが さびしい の 詩 句 を 通 してこの 死 体 幻 想 について 追 ってみたい 朔 太 郎 にとっては 5 月 は 単 に 暦 の 上 の5 月 ではなく エレナが 亡 くなったゆかりの 月 であることは 触 れてきた この 月 にかかわる 大 正 11 年 5 月 の 婦 人 公 論 に 片 戀 白 い 雄 鳥 の2 編 の 作 品 を 発 表 している 白 い 雄 鳥 は 2 連 14 行 の 詩 で 靑 猫 では 白 い 牡 鶏 底 本 靑 猫 では 白 い 雄 雞 と 表 記 を 変 えている 第 1 連 8 行 は わたしは 田 舎 の 牡 鶏 です/まづしい 農 家 の 庭 に 羽 ばたきし/ 垣 根 をこえて/わたしは 乾 からびた 小 蟲 を ついばむ /ああ この 冬 の 日 の 陽 ざしのかげに/さびしく 乾 地 の 草 をついばむ/わたし

9 Mar.2006 さみしい 男 の 文 学 史 その は 白 っぽい 病 氣 の 牡 雞 /あはれな かなしい 羽 ばたきをする 生 物 です と 表 現 され こ こには エレナ 追 想 の 思 いはうたわれていない 牡 鶏 は 朔 太 郎 のことであろう ひたす らに 虚 無 の 世 界 に 未 練 がましく 何 かを 漁 っている 男 の 姿 それを 白 っぽい 病 氣 の 男 と いう 第 2 連 には 墓 場 こはれた 日 時 計 とさびしい 田 舎 の 風 景 を 描 き それは 遠 い 過 去 の 時 間 の 中 で 先 祖 の 霊 がささやきあって 暮 らしているように 自 分 自 身 の 魂 も 生 き ながら 先 祖 の 霊 の 世 界 にいると 感 じている その 声 は けたたましい 牡 鶏 の 鳴 き 声 である そして 大 正 11 年 6 月 に 怠 惰 の 暦 五 月 の 死 びと 雨 中 を 彷 徨 する 艶 めかしい 墓 場 くづれる 肉 體 と エレナ 追 想 死 体 幻 想 の 作 品 を 次 々に 発 表 してゆくのである 艶 めかし 墓 場 は 大 正 11 年 6 月 の 詩 聖 に 発 表 した 2 連 20 行 の 詩 である さび しげなる 亡 靈 よ の 詩 句 がある この 詩 について 靑 猫 を 書 いた 頃 に なめくぢの 這 ひ 廻 る 陰 鬱 な 墓 地 をさまよひながら 夢 の 中 で 死 んだ 戀 人 の 幽 靈 と 密 會 して ( 中 略 ) 肉 體 の 自 然 的 に 解 消 して 行 く 死 の 世 界 と 意 志 の 寂 滅 する 涅 槃 への 愁 を 切 なく 歌 った ( 全 集 第 9 巻 p222~223)と 述 べている 先 のポオの リジア のことと 重 ねたエレナ 幻 想 が 描 かれている そしてこれまでの 憧 憬 とは 違 った 死 体 のエレナ 像 がある 貴 女 は 貝 でもない 雉 でもない 猫 でもない 貴 女 のさまよふからだの 影 から/まづしい 漁 村 の 裏 通 りで はらわた 魚 のくさった 臭 いひがする/その 腸 は 日 にとけてどろどろと 生 臭 く/かなしく せつな いのち く ほんとにたへがたい 哀 傷 のにほひである とうたい 第 2 連 で かうして 私 の 生 命 や からだ 肉 體 はくさってゆき と エレナと 同 様 に 死 の 世 界 へ 旅 立 って 行 く 思 いをあらわしている こうした 死 体 幻 想 は エレナへの 絶 望 的 な 思 いだけでなく 朔 太 郎 幼 児 期 の 陰 惨 な 死 体 解 剖 体 験 によるところが 大 きいと 考 える それは 長 女 葉 子 の 遺 作 朔 太 郎 とおだまきの 花 に 朔 太 郎 の 幼 児 期 に 直 面 した 父 の 死 体 解 剖 が 描 かれていることによる 医 務 室 へ 入 ってゆくと いつもと 違 った 空 気 でヘンな 匂 いがたちこもっていた 父 親 が 真 剣 な 顔 で 刃 物 を 持 っている ゴムの 手 袋 をしていて 赤 い 血 がついている 人 の 形 をしている 大 きな 人 形 なのか 手 術 台 に 寝 ている 父 親 は 手 袋 の 血 を 流 し 台 で 洗 うと 朔 太 郎 を メスや ピンセット 大 小 の 刃 物 の 乗 っている 補 助 台 に 抱 き 上 げて 座 らせた 良 いところへ 来 た そこでじっと 見 ているんだ 人 間 の 屍 体 を 解 剖 して 動 脈 静 脈 心 臓 脳 内 臓 その 他 の 構 造 を 見 て 勉 強 するのが 医 者 なのだ と 言 った ( 中 略 ) よく 見 ているんだ まだ 難 しいがネ と 屍 体 の 胸 のところへメスを 入 れた 赤 い 血 が 流 れた ( 中 略 ) それと 約 束 だ このことは 絶 対 に 誰 かに 言 うな 二 人 だけの 秘 密 だ と 言 った その 人 生 きていた 人? と 朔 太 郎 は 言 った 生 きている 人 を 解 剖 したら 法 律 で 罪 になる そんなことくらいは もう 分 るだろう? 仔 ネコは?

10 202 共 愛 学 園 前 橋 国 際 大 学 論 集 No.6 ハッハッハ この 間 仔 ネコの 解 剖 見 ていたのかい? あのネコが 自 分 の 可 愛 がっていた 仔 ネコだったのか!! 朔 太 郎 は 可 哀 想 と 思 った 朔 太 郎 は 泣 きそうになった 父 親 のしていることは 恐 ろしい 悪 魔 が 天 から 降 り て 来 て 命 令 しているように 思 った 厳 格 な 父 密 蔵 が 医 家 の 跡 取 りにするために 死 体 解 剖 という 医 師 のむごい 現 実 を 朔 太 郎 に 見 せつけている 場 面 である こうした 異 常 な 幼 児 体 験 が 朔 太 郎 の 繊 細 な 感 覚 に 影 響 を 及 ぼ したことは さまざまに 朔 太 郎 に 詩 作 に 影 をおとしている 詩 作 年 代 未 詳 の 未 発 表 詩 篇 ( 全 集 第 3 巻 )に 残 っている 瓶 (p343~344)などがそれに 該 当 しよう うすぐらい 床 の 隅 で 長 い 長 い 棚 の 隅 に いろいろな 瓶 が 竝 んで 居 る あるこーるづけの 蛙 あるこーるづけの 鼠 あるこーるづけの 心 臓 あるこーるづけの 貝 じっと 透 して 居 ると ぼんやりした 玻 璃 光 線 の 中 にみえる いろいろなものがみえる 白 っぽけた 人 間 の 耳 ゆがんだ 病 氣 の 手 うすあかりの 棚 のまへで おれは 胎 児 のやうにこごまって 泣 き 出 した ぼんやりした 光 線 の 中 で うすあかりの 床 にこごまって おれは 胎 児 のやうに 泣 きはじめた また 瓶 の 次 にある 夜 (p344)も 同 様 な 心 情 を 表 している なまぐさいみどりの 中 から/ 柳 しろじろとかすみをかけ/ 遠 火 にもえづるうぐひすな /どこかの 古 い 沼 のほとりの/びらびら 光 る 藻 ぐさの 中 で/ 心 臓 のくさりかけた 醉 っ

11 Mar.2006 さみしい 男 の 文 学 史 その ぱらひが/ 蛙 のやうにたたき 殺 された さらに 続 いて 無 題 の 詩 (p345)も 同 様 である なやましいみどりの 中 に/けぶれる 柳 がもえはじめた/ 窓 いちめんにもえはじめた/ そのとき 病 人 は 夢 からさめた/わたしは 手 にランプをもって/ふらふらとおきあがっ た/ 哀 しい 病 氣 の 顔 が 硝 子 戸 のまへにふるへて 居 た これらの3 編 に 共 通 するのは 先 の 朔 太 郎 とおだまきの 花 に 描 かれている 自 宅 医 務 室 での 死 体 解 剖 の 幼 児 体 験 が 核 となっていることであろう このことは 否 定 できない この 死 体 解 剖 の 幼 児 体 験 の 他 に 医 務 室 にある 医 学 書 とそれに 載 る 挿 絵 などが 朔 太 郎 の 感 性 の 成 長 に 影 響 を 与 えていたことが 考 えられる これに 関 しては すでに 磯 田 光 一 が 彼 の 著 した 萩 原 朔 太 郎 (1987 講 談 社 刊 初 出 は 昭 和 60 年 4 月 号 から 62 年 2 月 号 ま で 群 像 誌 上 に 隔 月 連 載 された)に 詳 述 されている 特 に 月 に 吠 える 靑 猫 など の 出 てくる 生 理 的 なイメージが すくなくともひとつの 源 泉 として 明 治 時 代 の 医 学 書 に 根 ざしていたのではないかと 思 われることである 杉 田 玄 白 解 体 新 書 序 図 のうち 陰 器 篇 図 淫 婦 篇 図 にみられる 性 器 の 解 剖 図 は その 後 も 江 戸 時 代 の 蘭 学 系 の 医 書 に 踏 襲 され 明 治 に 入 ってドイツ 系 の 医 学 が 入 ってきたときにも いくぶん 形 をかえたままで 当 時 の 解 剖 学 生 理 学 婦 人 科 学 の 書 籍 のうちに 継 承 されていた これに 病 理 学 病 理 解 剖 学 の 図 版 をつけ 加 え さらに 外 科 学 の 手 術 器 具 のイメージまでふくめて 考 えると それは さながらシュルレアリスムを 思 わせるような 怪 異 のイメージの 宝 庫 でさえあった (p 27)と 述 べているが 朔 太 郎 の 死 体 幻 想 の 核 形 成 には 医 学 的 な 生 理 感 覚 が 重 要 な 役 割 をな していたことには 間 違 いない 艶 めかしい 墓 場 と 同 時 に 詩 聖 に 載 った みじめな 街 燈 ( 初 出 は 雨 中 に 彷 徨 す る )1 連 14 行 の 詩 は 雨 のひどくふってる 中 で/ 道 路 の 街 燈 はびしょびしょぬれ てい る 中 を あるひとの 運 命 は 白 くさまよ い そのひとは 大 外 套 に 身 をくるんでいて それ は まづしく みすぼらしい 鳶 のやうだ という 詩 句 がある そしてこのかなしい 風 景 の たましい 中 で 厭 やらしく 靈 魂 のぞっとするものを 感 じさせた とあり エレナ 追 悼 の 意 志 を 感 じさせる その 靈 魂 を 追 って 海 辺 の 墓 場 に 佇 む 艶 めかしい 墓 場 にはその 時 の 心 情 がこめられていよう くづれる 肉 體 も 大 正 11 年 6 月 詩 聖 に 発 表 した 1 連 12 行 の 詩 である 蝙 蝠 の むらがってゐる 野 原 で/わたしはくづれてゆく 肉 體 の 柱 をながめた/それは 宵 闇 にさびし くふるへて/ 影 にそよぐ 死 びと 草 のやうになまぐさく/ぞろぞろと 蛆 蟲 の 這 ふ 腐 肉 のやう に 醜 くかった この 表 現 はポオの アッシャ 館 の 崩 壊 の 影 響 があると 指 摘 されている

12 204 共 愛 学 園 前 橋 国 際 大 学 論 集 No.6 薄 気 味 悪 い 蝙 蝠 がむらがる 夕 暮 れの 野 原 で くずれていく 肉 体 を 眺 めている その 肉 体 は 死 の 世 界 のエレナである 蛆 虫 が 死 びと 草 によってより 死 体 から 出 させられている そして 死 体 は 無 くなっていく それはエレナ 幻 想 が 崩 壊 していく 現 実 を 見 せつけられてい るのと 同 じであり 自 己 崩 壊 でもある その 二 つの 崩 壊 の 姿 を さびしくふるへる と 表 現 している この 蛆 虫 がわきでてくる 光 景 は 古 事 記 でイザナギが 黄 泉 の 国 のイザサミを のぞき 見 る 場 面 を 思 わせる 神 話 的 世 界 である イザナミの 屍 体 は うじたかれころろきて 頭 には 大 雷 居 り 胸 には 火 雷 居 り 腹 には 黒 雷 居 り 陰 には 析 雷 居 り と 描 かれ ている イザナギはこうしたイザナミの 姿 を 見 て 恐 ろしくなって 黄 泉 の 国 から 逃 げる こ の 神 話 的 幻 想 は くづれる 肉 體 では エレナ 幻 想 美 の 頂 点 を 表 している わたしの 靈 魂 はむづがゆい 恐 怖 をつかむ といい その 恐 怖 は 愛 欲 のなやみにまつはる 暗 い 恐 れだ という 屍 姦 のイメージを 強 く 感 じさせる さうして 蛇 つかひの 吹 く 鈍 い 音 色 に/わたし のくづれゆく 影 がさびしく 泣 いた 結 んでいる この 表 現 について 靑 猫 を 書 いた 頃 に ショウペンハウエル 的 涅 槃 の 侘 しくやるせない 無 常 感 を 印 度 の 蛇 使 ひが 吹 く 笛 にたと へて 鄕 愁 のリリックで 低 く 歌 った 自 殺 の 決 意 を 持 ち 得 ないほど 意 志 の 消 耗 に 疲 れ 切 って 居 た 當 時 の 私 は 物 倦 く 長 椅 子 の 上 に 寢 たままで 肉 體 の 自 然 的 に 解 消 して 物 理 學 上 の 原 素 に 還 元 し 一 切 の 無 に 化 してしまふことを 願 って 居 た ( 全 集 9 巻 p 224)と 述 べ ている 寄 生 蟹 のうた は 大 正 11 年 6 月 日 本 詩 人 に 発 表 した 1 連 11 行 の 詩 である は むし じめの 4 行 潮 みづのつめたくながれて/ 貝 の 齒 はいたみに 齲 ばみ 酢 のやうに 溶 けてしま った/ああここにはもはや 友 だちもない 戀 もない/ 渚 にぬれて 亡 靈 のやうな 草 を 見 てゐ る の 詩 句 には すでにエレナとの 思 い 出 の 場 はない しかし 春 夜 のなまぬるい 戀 びと の 吐 息 さびしい 寄 生 蟹 の 幽 霊 の 詩 句 に エレナの 亡 霊 が 見 え 隠 れしている 寄 生 蟹 の 語 には 亡 霊 と 上 田 稲 子 との 結 婚 生 活 を 重 ねていると 思 われる 靑 猫 を 書 いた 頃 に 私 の 生 活 のいちばん 陰 鬱 な 梅 雨 時 だった その 頃 私 は 全 く 生 きる といふことの 欲 情 を 無 くしてしまった と 言 って 自 殺 を 決 行 するほどの 烈 しい 意 志 的 なパッションもなかっ た つまり 無 爲 をアンニュイの 生 活 であり ( 中 略 )すべての 生 活 苦 惱 の 中 で しかし 就 中 性 慾 がいちばん 私 を 苦 しめた 既 に 結 婚 年 齡 に 達 して 居 た 私 にとって それは 避 けがたい 生 理 的 の 問 題 だった 私 は 女 が 欲 しかった ( 中 略 ) 陰 鬱 な 天 氣 が 日 々に 續 いた 私 はいよ いよ 孤 寂 になり 懐 疑 的 になり 虚 無 的 な 暗 い 人 間 になって 行 った そしていよいよ 深 く 密 室 の 中 にかくれて 瞑 想 して 居 た 私 はもはや どんな 哲 學 書 も 讀 まなくなった 理 智 の 考 へた 抽 象 物 の 思 想 なんか 何 の 意 味 もないことを 知 ったからだ ( 全 集 第 9 巻 p 220~222)と 書 かれているが 結 婚 する 男 としての 一 般 的 な 人 物 としては 欠 けている 事 が 多 い 先 の 二 人 の 女 性 のどちらかと 結 ばれたとしても それは 朔 太 郎 の 詩 魂 からすればそ の 結 婚 生 活 は 寄 生 蟹 の 生 活 を 思 わせる

13 Mar.2006 さみしい 男 の 文 学 史 その かなしい 囚 人 は 寄 生 蟹 のうた と 同 時 に 日 本 詩 人 に 発 表 した 1 連 11 行 の 詩 である 靑 猫 での かなしい という 詩 句 については 前 号 のp160 ですでに 述 べた そこでは かなしい の 詩 句 に エレナの 結 婚 逝 去 朔 太 郎 自 身 の 結 婚 が 背 景 にある 語 であることを 指 摘 し 何 事 にも 充 実 感 が 湧 かないかなしい 日 々を マンドリンを 奏 でるこ とによって 都 会 空 間 に 癒 しを 求 る 心 情 を かなしい と 表 現 したとした かなしい 囚 人 とは 月 に 吠 える の かなしい 遠 景 の かなしい 薄 暮 となれば/ 勞 働 者 にて 東 京 市 中 が 満 員 となり の 勞 働 者 である あちこちの 堅 い 地 面 を 掘 り 返 し 掘 りだした 物 は 煤 ぐろい 嗅 煙 草 の 銀 紙 である それは 虫 けらのように 零 落 した 自 分 自 身 の 発 見 であるとい う それから 時 移 り 勞 働 者 は かなしい 囚 人 となっている 憔 悴 した 帽 子 は 靑 ねばつち ざめたしゃっぽ に 堅 い 地 面 は 泥 土 に かなしい なやましい 薄 暮 は 曇 暗 な 日 ざしがかげってゐる と かなしい 囚 人 では 表 現 されている 囚 人 は 幽 靈 のやう にさびしい 影 となって ぞろぞろと 蛇 の 卵 のやうにつながってくる それを 最 終 行 で さびしい 囚 人 の 群 れではないか と 表 している 都 会 空 間 に 癒 しを 求 める 心 情 の かな しい から 人 生 のすべてに 零 落 した 己 を 囚 人 とし それに 求 めても 求 め 得 ない 心 情 さびしい と 形 容 している この 心 情 の 移 りは 大 正 4 年 から 11 年 に 至 る 7 年 間 の 時 間 が あった この 間 の 朔 太 郎 の 人 生 に 何 があったかは 繰 り 返 し 述 べてきたので ここでは 省 略 する さびしい 來 歴 は 寄 生 蟹 のうた と 同 時 に 日 本 詩 人 に 発 表 された 1 連 12 行 の 詩 である 夏 雲 よ なんたるとりとめのない 寂 しさだらう なんといふさびしい 自 分 の 來 歴 だらう の 詩 句 がある とりとめのない 寂 しさ を むくむくと 肥 えふとって/ 白 くく びれてゐるふしぎな 球 形 の 幻 影 よ と 抽 象 化 し それは 耳 もない 顏 もない つるつると して 空 にのぼる 野 蔦 のやうだ と 具 体 化 している そしてそれを 夏 雲 と 表 し そこに はあれほど 憧 れ 幻 想 を 描 いたエレナ 像 はないと 表 す 何 もかもを 失 った 懶 惰 な 生 活 者 は 風 の 死 んでる 野 道 をよろよろと 歩 くばかり もろこしの 葉 うらにからびてしまった ような 人 生 であると ここには 激 しいエレナ 追 想 の 心 情 は 見 えない この 懶 惰 な 生 活 を 作 品 化 したのが 怠 惰 な 暦 である 怠 惰 な 暦 は さびしい 來 歴 と 同 時 期 の 嵐 に 先 にあげた 五 月 の 死 びと と 共 に 発 表 した 1 連 13 行 の 詩 で 閑 雅 な 食 慾 の 冒 頭 の 作 品 でもある いくつかの 季 節 はす ぎ/もう 憂 鬱 の 櫻 も 白 っぽく 腐 れてしまった( 中 略 ) 海 も 田 舎 も ひっそりとした 空 氣 の 中 に 眠 ってゐる の 表 現 は エレナ 追 想 の 果 ての 行 き 着 くところを 暗 示 している そし て なんといふ 怠 惰 な 日 だらう/ 運 命 はあとからあとからとかげってゆき/さびしい 病 鬱 は 柳 の 葉 かげにかむってゐる/もう 暦 もない 記 憶 もない と 怠 惰 な 生 活 に 行 き 着 く 以 外 にはないという むかしの 戀 よ 愛 する 猫 よ/ 私 はひとつの 歌 を 知 ってる/さうして 遠 い 海 草 の 焚 けてる 空 から 爛 れるやうな 接 吻 を 投 げよう/ああ このかなしい 情 熱 の 外

14 206 共 愛 学 園 前 橋 国 際 大 学 論 集 No.6 どんな 言 葉 も 知 りはしない と 最 終 連 4 行 に 無 為 な 人 生 をまとめている 靑 猫 を 書 い た 頃 には この 4 行 について 詩 集 靑 猫 のリリシズムは 要 するにただこれだけの 歌 に 盡 きてる 私 は 昔 の 人 と 愛 する 猫 とに 爛 れるやうな 接 吻 をする 外 すべての 希 望 と 生 活 とを 無 くして 居 たのだ さうした 虚 無 の 柳 の 陰 で 追 懷 の 女 としなだれ 艶 めかしく もねばねばとした 邪 性 の 淫 に 耽 って 居 た ( 全 集 九 巻 p228)と 自 ら 解 説 している さら にこの 怠 惰 な 生 活 ( さびしい 病 鬱 な 生 活 )を 生 活 の 全 體 は 非 倫 理 的 の 罪 悪 史 であった 私 がもし 神 であったら 私 の 過 去 のライフの 中 から この 生 活 の 全 體 を 抹 殺 してしまひた いのだ それは 不 吉 な 生 活 であり 陰 惨 な 生 活 であり 恥 づべき 冒 瀆 的 な 生 活 だった し かしながらまたそれだけ 靑 猫 の 詩 は 私 にとって 悲 しいのだ ( 全 集 九 巻 p228)と エ レナ 憧 憬 追 想 幻 想 破 壊 という 懶 惰 な 人 生 の 道 筋 を はっきりと 述 べている 輪 廻 と 轉 生 は 1 連 19 行 の 詩 で 大 正 11 年 7 月 日 本 詩 人 に 黒 い 蝙 蝠 屍 蠟 と 靑 猫 海 鳥 憂 鬱 な 風 景 とともに 発 表 された 作 品 である この 中 の 憂 鬱 な 風 景 は 靑 猫 に 載 るが 他 の3 作 品 は 大 正 12 年 7 月 刊 蝶 を 夢 む 昭 和 11 年 3 月 刊 底 本 靑 猫 に 収 録 されている 特 に 後 者 に 於 いては2,3,4 番 目 に 載 せてある 輪 廻 と 轉 生 には 冒 頭 地 獄 の 鬼 がまはす 車 のやうに/ 冬 の 日 はごろごろとさびしくまはって/ 輪 廻 の 小 鳥 は 砂 原 のかげに 死 んでしまった とある 人 は 生 まれ 変 わり 死 に 変 わりして 迷 いの 世 に 生 かされ 死 ねば 皆 鳥 になるという 輪 廻 転 生 を エレナを 思 いながら 描 き エレ ナ 邂 逅 を 夢 みながら 未 だに 彷 徨 う 己 の 姿 を ああ こんな 陰 鬱 な 季 節 がつづくあひだ/ 私 は 幻 の 駱 駝 にのって/ふらふらとかなしげな 旅 行 にでようとする と 表 現 している そ の 旅 でみたものは 年 をとった 乞 食 の 群 であり 彼 等 は 禿 鷹 の 屍 肉 にむらがるやうに /きたない 小 蟲 が 焼 土 の 穢 土 にむらがってゐる のを 見 た そして 行 き 着 くところは 考 へることもない かうして 暮 れ 方 がちがづくのだらう/ 戀 や 孤 獨 やの 一 生 から/はりあひ のない 心 像 も 消 えてしまって ほのかに 幽 霊 のやうに 見 えるばかり の 所 だという そし て どこを 風 見 の 雞 が 見 てゐるのか と 風 見 鶏 になっているエレナに 向 けて 叫 ぶ 何 も 答 える 声 はない ただ もろこしの 葉 が 吹 かれてゐる だけの 風 景 が 目 の 前 に 広 がる この 心 象 風 景 を 作 品 化 したのが 憂 鬱 な 風 景 である 憂 鬱 な 風 景 は 猫 のやうに 憂 鬱 な 景 色 である と 冒 頭 に 据 えた 詩 である 猫 は 朔 太 郎 が 愛 する 憂 鬱 な 靑 猫 であり 猫 は 憂 鬱 を 形 象 化 した 表 現 である そこに さ びしい 風 船 はまっすぐに 昇 ってゆき/りんねるを 着 た 人 物 がちらちらと 居 るではないか と 憂 鬱 な 男 が 憂 鬱 な 風 景 の 中 に 居 るはずもない 人 の 姿 を 見 た すべてが 記 憶 の 世 界 から 消 えているのに なんとも 言 ひやうもない/ 身 の 毛 もよだち ぞっとするやうな 思 ひ 出 とりかへすすべもない むしばんだ 回 想 に いつまでも 幼 な 兒 のやうに 泣 いて 居 よ う と あれほどエレナ 像 を 汚 した 思 いは 今 はなく ひたすら 浄 化 した 己 の 心 で 冥 界 にい るエレナへの 思 いを 叫 んでいる

15 Mar.2006 さみしい 男 の 文 学 史 その エレナ 追 想 の 果 て これまでエレナ 憧 憬 追 想 幻 想 とその 幻 想 構 築 の 過 程 を 靑 猫 の 作 品 をほぼ 制 作 年 代 を 追 って 述 べてきた その 最 終 段 階 つまりエレナ 追 想 の 果 てについて 次 の 公 園 の 椅 子 猫 の 死 骸 沼 澤 地 方 の 三 つの 詩 で 整 理 したい 公 園 の 椅 子 は 初 出 は 大 正 13 年 1 月 上 州 新 報 に 郷 土 望 景 詩 篇 公 園 の 椅 子 の 題 で 発 表 した 1 連 14 行 の 詩 で 後 に 純 情 小 曲 集 の 最 後 に 載 せた 作 品 である 人 氣 なき 公 園 の 椅 子 にもたれて/われの 思 ふことはけふもまた 烈 しきなり /いかなれば 故 鄕 つら たね のひとのわれに 辛 く/かなしきするもの 核 を 嚙 まむとするぞ / 遠 き 越 後 の 山 に 雪 の 光 り て/ 麥 もまたひとの 怒 りにふるへをののくか /われを 嘲 けりわらふ 聲 は 野 山 にみち/ 苦 しみの 叫 びは 心 藏 を 破 裂 せり /かくばかり/つれなきものへの 執 着 をされ /ああ 生 れ たる 故 鄕 の 土 を 蹈 み 去 れよ /われは 指 にするどく 研 げるナイフをもち/ 葉 櫻 のころ/さ びしき 椅 子 の 復 讐 の 文 字 を 刻 みたり と 最 終 行 に さびしき 椅 子 の 語 がある 椅 子 に 朔 太 郎 を 重 ねることができようか 公 園 の 椅 子 は 孤 独 な 者 の 象 徴 である 特 定 の 人 のために 用 意 されたものではない できればエレナと 腰 掛 ける 椅 子 であったかもしれな い そこに 復 讐 の 二 文 字 を 刻 むのは 己 の 人 生 への 悔 恨 の 感 情 のしぐさである エレ ナとの 決 別 を 思 い 新 しい 生 き 方 をという 決 意 の 感 情 をこの 詩 から 読 み 取 れる それは い かなれば 故 鄕 のひとのわれに 辛 く の 詩 句 にあるように 受 け 入 れてくれない 故 郷 その ようにしてしまった 己 の 過 去 からの 旅 立 ちを 意 味 しよう この 時 朔 太 郎 は 前 橋 を 離 れ 東 京 へ 行 くという 人 生 の 転 換 期 を 迎 えている 月 に 吠 える 靑 猫 から 純 情 小 曲 集 への 転 換 期 でもある 猫 の 死 骸 は 大 正 13 年 8 月 女 性 改 造 に 発 表 された 1 連 16 行 の 詩 である 後 に 定 本 靑 猫 宿 命 に 収 録 されて 作 品 である 海 綿 のやうな 景 色 のなかで 朦 朧 とし た 柳 のかげから/やさしい 待 ちびとの 姿 が 見 えるよ と 幻 想 のエレナをみとめている そのエレナは うすい 肩 かけにからだをつつみ/びれいな 瓦 斯 體 の 衣 裳 をひきずり/しづ かに 心 靈 のやうにさまよってゐる その 姿 に 思 わず 朔 太 郎 は 声 を 掛 ける ああ 浦 さび しい 女! と すべてを 現 実 から 姿 を 消 したつもりであったが まだ 残 っているものが ある 浦!/このへんてこに 見 える 景 色 のなかへ/ 泥 猫 の 死 骸 を 埋 めておやりよ と 呼 びかける 靑 猫 を 書 いた 頃 に その 昔 の 死 んだ 女 は いつも 紅 色 の 衣 装 をきて 春 夜 の 墓 場 をなまぐさく 歩 いて 居 た 私 の 肉 體 が 解 體 して 無 に 歸 する 時 私 の 意 志 が 彼 女 に 逢 って 燐 火 の 燃 える 墓 場 の 陰 で 悲 しく 泣 きながら 抱 くのであった ( 全 集 9 巻 p225) とある そして 浦 につて 私 のリジアであった そして 私 の 家 庭 生 活 全 體 が 完 全 に アッシャア 家 の 没 落 だった それは 過 去 もなく 未 来 もなく そして 現 實 のもの から 消 えてしまった 所 の 不 吉 な 呪 はれた 虚 無 の 實 在 アッシャア 家 的 實 在 だった

16 208 共 愛 学 園 前 橋 国 際 大 学 論 集 No.6 その 不 吉 な 汚 いものは 泥 猫 の 死 骸 によって 象 徴 されてた 浦! お 前 の 手 でそれに 觸 る おのの のは 止 めてくれ 私 はいつも 本 能 的 に 恐 ろしく 夢 の 中 に 泣 きながら 戰 いて 居 た (p225) と 述 べている 沼 澤 地 方 は 大 正 14 年 2 月 改 造 に 発 表 された 1 連 16 行 の 詩 である この 作 品 には 浦! と 叫 ぶ 箇 所 が 三 カ 所 ある 日 が 空 に 寒 く 蛙 どものむらがってゐる/さびし い 沼 澤 地 方 は どこまでもぬかるみのじめじめした 道 で 私 は 靴 をひきずり あちこち の 村 落 を 悲 しく 訪 れ だらしもなく 懶 惰 のおそろしい 夢 におぼれた 時 救 いを 求 め て ああ 浦! と 声 をあげた もうお 前 のことは 忘 れよう あいびきの 木 小 屋 で 恐 れち ぢこまって 猫 の 子 のようにふるえていたお 前 と 浦! そして 最 終 2 行 で 不 思 議 な さびしい 心 臟 よ / 浦! ふたたび 去 りてまた 逢 ふ 時 もないのに と 結 ぶ この 二 つの 詩 で 叫 ばれている ula は その 響 きの 中 にエレナを 求 めつつも 消 え 去 ろう とする 矛 盾 した 内 面 を 吐 露 した 言 葉 であろう しかし 生 きている 限 りエレナを 消 し 去 ることは 不 可 能 である 朔 太 郎 は 繰 り 返 しエレナを 追 想 し エレナ 幻 想 を 描 きながら 生 きていくほかに 方 法 はないのである そこに さびしい 男 の 姿 がある エレナ 追 想 や 幻 想 構 築 が 無 機 質 に 抽 象 化 されるまでには 時 間 を 要 することである 磯 田 光 一 は 幻 影 の 恋 人 への 別 離 をうたった ( 萩 原 朔 太 郎 p261)とこの 詩 について 述 べ 朔 太 郎 がこ れまでの 前 橋 での 思 いをすべて 捨 て 東 京 移 住 への 思 いがあると 指 摘 している 朔 太 郎 は 大 正 14 年 2 月 妻 子 を 伴 って 東 京 移 住 する その 年 の 9 月 の 婦 人 之 友 に 1 連 19 行 の 詩 大 井 町 を 発 表 する この 作 品 によって 朔 太 郎 詩 の 大 正 時 代 は 終 わり エレ ナ 追 想 も 終 焉 を 告 げる 朔 太 郎 は 猫 の 死 骸 沼 澤 地 方 について 明 治 大 正 文 學 全 集 萩 原 朔 太 郎 篇 の 自 註 ( 全 集 14 巻 p88)に 共 に 一 種 の 象 徴 的 戀 愛 詩 である UIa ( 浦 )は 現 實 の 女 性 ではなく 戀 愛 詩 のイメーヂの 中 で 呼 吸 して 居 る 瓦 斯 體 の 衣 裳 をき た 幽 靈 の 女 鮮 血 の 情 緒 に 塗 られた 戀 しく 惱 ましい 女 である そのなつかしい 女 性 は い つも 私 にとって 音 楽 のやうに 感 じられる (p 88)と 述 べている 萩 原 朔 太 郎 の 詩 句 さびしい をとりあげ 作 品 分 析 を 試 みたノートを3 回 にわたって 記 してきた こうした 詩 語 を 中 心 に 朔 太 郎 詩 を 論 じたのは 中 桐 雅 夫 の 靑 猫 論 ( 叢 書 近 代 文 芸 研 究 萩 原 朔 太 郎 研 究 高 田 瑞 穂 編 昭 和 48 年 5 月 1 日 三 弥 井 書 店 刊 所 載 ) である さびしい の 詩 語 は 定 本 靑 猫 の 三 分 の 二 近 くの 詩 に 用 いられている ( 前 掲 書 p138)と 朔 太 郎 の 詩 での さびしい の 語 が 重 要 な 意 味 をもっていることを 指 摘 している ただ 研 究 集 録 という 限 られた 中 で 論 じているために 個 々の 詩 についての さ びしい の 詩 語 の 検 討 は 触 れられなかったようである 他 に 憂 鬱 かなしい やさし い などの 詩 句 についてもその 重 要 さを 述 べている 今 後 さびしい の 語 以 外 をとりあげ 朔 太 郎 の 詩 の 真 実 にせまりたいと 考 えている [ 付 記 ] 引 用 の 朔 太 郎 の 作 品 は 筑 摩 書 房 版 萩 原 朔 太 郎 全 集 による

平 政 種 郵 便 物 認 可 信 無 埋 般 触 機 可 能 面 幅 繋 待 道 口 ギ 握 定 友 共 感 現 揺 ぶ 趣 志 向 析 展 揺 ぶ 始 博 爆 博 ネ 無 料 ゾ 閉 鎖 室 建 物 空 移 = ゴ 続 難 夢 室 校 病 院 東 六 木 降 湾 ガ 熱 狂 渦 巻 6 員 録

平 政 種 郵 便 物 認 可 信 無 埋 般 触 機 可 能 面 幅 繋 待 道 口 ギ 握 定 友 共 感 現 揺 ぶ 趣 志 向 析 展 揺 ぶ 始 博 爆 博 ネ 無 料 ゾ 閉 鎖 室 建 物 空 移 = ゴ 続 難 夢 室 校 病 院 東 六 木 降 湾 ガ 熱 狂 渦 巻 6 員 録 平 政 種 郵 便 物 認 可 連 載 誘 致 紹 介 電 沖 縄 落 戻 背 景 説 西 南 沖 縄 美 素 晴 ゴ 礁 起 伏 富 形 然 恵 6 平 太 求 先 寒 ピ 下 依 存 球 バ ァ 続 春 軍 崎 移 苦 境 直 面 千 ァ 幅 太 統 頼 呼 模 風 媚 豊 遺 産 紀 6 紀 拠 豪 族 墓 掘 井 戸 深 遺 跡 実 際 十 切 モ 隠 計 認 獲 ギ 応 述 対 青 先 候

More information

0 現 代 ジオ 学 習 メモ 当 淡 マ チ 件 語 当 切 失 ( 32 34 ) 覚 ひ 読 直 良 : 未

0 現 代 ジオ 学 習 メモ 当 淡 マ チ 件 語 当 切 失 ( 32 34 ) 覚 ひ 読 直 良 : 未 09 現 代 ジオ 学 習 メモ 雪 圏 無 連 絡 誕 外 音 聞 寝 袋 ざ 寝 後 び 配 闇 捜 全 体 新 伝 雪 ぶ 晩 所 暖 灯 通 触 む 妻 酷 所 懸 テ ビ 追 仕 成 星 道 夫 動 物 有 名 メ マ メ 合 衆 国 州 雄 動 物 む 残 念 テ ビ 材 故 亡 各 展 開 催 星 残 教 材 ひ 奥 ぜ 決 読 * * * 理 解 深 講 師 佐 藤 泉 学 習 ポイト

More information

158 高 校 講 座 習 モ 現 ラ 習 モ 距 離 置 示 終 向 据 示 唆 与 取 ょ 第 7576 回 第 :

158 高 校 講 座 習 モ 現 ラ 習 モ 距 離 置 示 終 向 据 示 唆 与 取 ょ 第 7576 回 第 : 157 高 校 講 座 習 モ 現 第 7576 回 ラ 習 モ 全 回 杉 卓 第 : 第 : 題 高 低 違 善 善 悪 立 観 項 立 怒 始 身 近 エ ソ 訓 進 ぜ 起 客 観 姿 勢 深 ポ 身 近 来 析 視 点 批 判 リ カ リ 力 エ ソ 例 踏 ビ ラ ネ 表 隅 々 込 改 般 利 発 達 結 果 過 去 戻 標 ぼ 質 せ 反 埋 ゆ 過 知 利 益 被 ょ 少 立 止

More information

サッカーの話をしよう 旅するワールドカップ 立ち読み版

サッカーの話をしよう 旅するワールドカップ 立ち読み版 8 旅 ケ 番 号 頼 着 席 ゴ 裏 ポ 中 * 9 7 年 西 ツ 次 グ 第 3 戦 ポ 対 生 初 め 最 終 年 前 オ ピ ク 優 ゼ ハ 連 高 評 価 受 ポ 予 定 ひ お 苦 労 ケ 入 手 シ ュ ツ ガ 陸 上 競 技 ゴ 裏 前 列 席 ほ ピ 高 ャ 周 囲 ぐ 立 上 ょ 立 前 男 め 瞬 間 ピ 視 野 消 陽 楽 シ ュ ツ ガ ツ 南 部 町 ぐ 南 下 縦 断

More information

与謝蕪村

与謝蕪村 四 季 俳 句 与 謝 蕪 村 冬 五 一 秋 三 九 夏 二 三 春 目 次 1 i ii 春 -1 - 春 雨 や 暮 れ な む と し て け ふ も あ り -2 - 春 風 や 堤 つ つ み 長 う し て 家 遠 し -3 - 遅 き 日 つ も り て 遠 き む し な -4 - や ぶ 入 り 夢 や 小 豆 あ づ き 煮 え る う ち -5 - 燭 し ょ く 火 を

More information

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc)

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc) (1) 1 ア 調 査 すべき の 手 法 情 報 できる 主 要 な 眺 望 地 点 及 び 主 要 で 身 近 な 視 点 の 状 況 な 実 視 施 点 地 ( 区 点 不 域 のうち 特 周 定 辺 の 多 主 数 の 要 な なものをいう 人 々 眺 望 又 地 は 点 周 ( 辺 の 不 以 住 特 下 民 定 が 同 多 じ ) 数 の する 人 及 々が 場 び 所 対 利 で 象

More information

Microsoft PowerPoint - エントリー04_結婚TextVoice

Microsoft PowerPoint - エントリー04_結婚TextVoice エントリー04 結 婚 についてのテキスト 分 析 分 析 概 要 分 析 目 的 消 費 者 の 結 婚 観 を 把 握 する 分 析 データ MyEL19618/ 結 婚 ( 第 3 回 ) 調 査 性 年 代 構 成 に 分 析 が 影 響 されてしまう? 8ページ 以 降 では 男 女 20~60 代 が 均 等 になるように ランダムに 各 200 件 ずつ 計 2000 件 抽 出 した

More information

47 高 校 講 座 モ オ モ 圏 比 較 危 述 覚 普 第 章 : 活

47 高 校 講 座 モ オ モ 圏 比 較 危 述 覚 普 第 章 : 活 46 高 校 講 座 モ オ モ 型 新 古 前 材 広 前 半 筆 覚 推 追 求 従 推 流 丁 寧 追 次 ぞ 押 捉 筆 析 構 造 後 半 始 旧 友 賀 状 転 例 図 察 深 成 子 親 友 先 周 々 方 身 選 成 長 偏 覚 性 直 今 作 エ 解 深 講 師 吉 田 光 ポイ 空 虚 二 第 二 1 2 3 第 1 好 2 3 第 章 : 活 第 章 : 活 47 高 校 講

More information

発 覚 理 由 違 反 態 様 在 日 期 間 違 反 期 間 婚 姻 期 間 夫 婦 間 の 子 刑 事 処 分 等 1 出 頭 申 告 不 法 残 留 約 13 年 9 月 約 9 年 11 月 約 1 年 10 月 2 出 頭 申 告 不 法 入 国 約 4 年 2 月 約 4 年 2 月 約

発 覚 理 由 違 反 態 様 在 日 期 間 違 反 期 間 婚 姻 期 間 夫 婦 間 の 子 刑 事 処 分 等 1 出 頭 申 告 不 法 残 留 約 13 年 9 月 約 9 年 11 月 約 1 年 10 月 2 出 頭 申 告 不 法 入 国 約 4 年 2 月 約 4 年 2 月 約 1 在 留 特 別 許 可 について 在 留 特 別 許 可 された 事 例 及 び 在 留 特 別 許 可 されなかった 事 例 について( 平 成 27 年 ) 平 成 28 年 3 月 法 務 省 入 国 管 理 局 入 管 法 第 50 条 に 規 定 する 在 留 特 別 許 可 は, 法 務 大 臣 の 裁 量 的 な 処 分 であり,その 許 否 判 断 に 当 たっては, 個 々の

More information

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運 地 本 業 務 ニ ュ ー ス J R 東 海 労 静 岡 地 方 本 部 NO.1 8 2 0 1 2 年 6 月 1 9 日 発 行 者 : JR 東 海 労 静 岡 地 方 本 部 山 本 繁 明 申 6 号 に 関 する 幹 事 間 折 衝 を 開 催!! 6 月 15 日 地 本 は 静 岡 車 両 区 に お け る 構 内 運 転 士 に 対 す る 誤 支 給 及 び 戻 入 に つ

More information

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 例 規 整 備 * 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 例 規 整 備 公 布 年 月 日 番 号 平 成 24 年

More information

回 答 Q3-1 土 地 下 落 の 傾 向 の 中 固 定 資 産 税 が 毎 年 あがるのはなぜですか? 質 問 : 土 地 下 落 の 傾 向 の 中 土 地 の 固 定 資 産 税 が 毎 年 あがるのはなぜですか? 答 : あなたの 土 地 は 過 去 の 評 価 替 えで 評 価 額 が

回 答 Q3-1 土 地 下 落 の 傾 向 の 中 固 定 資 産 税 が 毎 年 あがるのはなぜですか? 質 問 : 土 地 下 落 の 傾 向 の 中 土 地 の 固 定 資 産 税 が 毎 年 あがるのはなぜですか? 答 : あなたの 土 地 は 過 去 の 評 価 替 えで 評 価 額 が 税 に 関 するQ&A 質 問 と 回 答 質 問 一 覧 Q3-1 土 地 下 落 の 傾 向 の 中 固 定 資 産 税 が 毎 年 あがるのはなぜですか? Q3-2 先 日 父 親 が 亡 くなりました 父 が 所 有 していた 土 地 や 家 屋 は 今 後 誰 が 固 定 資 産 税 を 払 うことになりますか? Q3-3 住 宅 を 壊 したのに 家 屋 にかかる 納 税 通 知 が 届

More information

大学と学生第545号ビジネスモデルからみた卒業生就職支援の課題_関西学院大学(澤谷 敏行)-JASSO

大学と学生第545号ビジネスモデルからみた卒業生就職支援の課題_関西学院大学(澤谷 敏行)-JASSO 集 13 20098 じ 部 署 担 部 涯 習 始 ェ 導 入 研 修 e-learning 有 導 入 研 修 e-learning コ ツ 主 資 格 得 指 機 ざ 々 界 外 般 総 合 コ 国 際 コ 八 銘 打 始 独 専 系 下 前 提 形 稿 ~ ~ 澤 谷 敏 西 院 次 長 例 集 14 20098 内 議 論 十 分 知 斡 旋 法 制 約 優 先 観 見 送 昨 歳 満 離

More information

<947A957A8E9197BF8253817C8250816082532E786C73>

<947A957A8E9197BF8253817C8250816082532E786C73> 資 料 1 資 料 2 資 料 3 資 料 4 資 料 5 資 料 6 保 護 観 察 新 規 受 理 人 員 の 推 移 資 料 7 ( 千 人 ) ( 昭 和 24 年 ~ 平 成 17 年 ) 80 70 60 保 護 観 察 処 分 少 年 50 40 30 20 10 保 護 観 察 付 執 行 猶 予 者 仮 釈 放 者 0 少 年 院 仮 退 院 者 24 年 30 35 40 45

More information

首 は 下 あ ご の 骨 の 下 か ら 鎖 骨 の 上 ま で 自 分 の 首 を 両 手 で は さ ん で お さ え て み ま し ょ う 師 首 っ て ど ん な 仕 事 を し て い る か な 子 頭 を の せ て い る 頭 を お さ え て い る 頭 を 動 か し

首 は 下 あ ご の 骨 の 下 か ら 鎖 骨 の 上 ま で 自 分 の 首 を 両 手 で は さ ん で お さ え て み ま し ょ う 師 首 っ て ど ん な 仕 事 を し て い る か な 子 頭 を の せ て い る 頭 を お さ え て い る 頭 を 動 か し の ど の 仕 事 2 0 1 5 年 3 月 4 日 黒 川 理 科 研 究 会 永 澤 義 人 私 は ふ だ ん は 自 分 の か ら だ に つ い て 深 く 考 え る こ と は ほ と ん ど あ り ま せ ん で も 一 昨 年 食 道 癌 に な り 担 当 医 か ら 食 道 癌 の 後 遺 症 で い ち ば ん 多 く 恐 ろ し い の は 誤 飲 に よ る 肺 炎

More information

目 標 を 達 成 するための 指 標 第 4 章 計 画 における 環 境 施 策 世 界 遺 産 への 登 録 早 期 登 録 の 実 現 史 跡 の 公 有 地 化 平 成 27 年 度 (2015 年 度 )までに 235,022.30m 2 施 策 の 体 系 1 歴 史 的 遺 産 とこ

目 標 を 達 成 するための 指 標 第 4 章 計 画 における 環 境 施 策 世 界 遺 産 への 登 録 早 期 登 録 の 実 現 史 跡 の 公 有 地 化 平 成 27 年 度 (2015 年 度 )までに 235,022.30m 2 施 策 の 体 系 1 歴 史 的 遺 産 とこ Ⅲ 歴 史 的 文 化 的 環 境 の 確 保 古 都 鎌 倉 の 歴 史 的 遺 産 を 保 全 活 用 し 世 界 遺 産 に 登 録 されることをめざしま 現 状 と 課 題 わが 国 初 めての 武 家 政 権 が 誕 生 した 本 市 南 東 部 は 三 方 を 山 に 囲 まれ 南 に 相 模 湾 を 望 む 特 徴 ある 地 形 をしており この 地 形 を 生 かした 独 自 の 都

More information

安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 1 議 会 学 校 適 正 配 置 調 査 特 別 委 員 会 調 査 報 告 書 について 安 芸 太 田 町 教 育 委 員 会 が 平 成 25 年 10 月 30 日 に 決 定 した 安 芸 太 田

安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 1 議 会 学 校 適 正 配 置 調 査 特 別 委 員 会 調 査 報 告 書 について 安 芸 太 田 町 教 育 委 員 会 が 平 成 25 年 10 月 30 日 に 決 定 した 安 芸 太 田 安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 安 芸 太 田 町 教 育 委 員 会 安 芸 太 田 町 平 成 26 年 10 月 12 日 安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 1 議 会 学 校 適 正 配 置 調 査 特 別 委 員 会 調 査 報 告 書 について 安 芸 太 田 町 教 育 委

More information

1

1 -------------------------------------------------------------------------------- 別 添 5-4 事 後 調 査 の 計 画 -------------------------------------------------------------------------------- 1 事 後 調 査 項 目 の 選

More information

君 聞 着 捨 周 見 黒 埋 尽 所 華 彩 心 陣 取 げ 楽 見 浮 酷 浮 酷 光 景 君 顔 走 回 私 振 回 彼 ク ム ド メ カ 彼 教 室 寂

君 聞 着 捨 周 見 黒 埋 尽 所 華 彩 心 陣 取 げ 楽 見 浮 酷 浮 酷 光 景 君 顔 走 回 私 振 回 彼 ク ム ド メ カ 彼 教 室 寂 君 聞 着 捨 周 見 黒 埋 尽 所 華 彩 心 陣 取 げ 楽 見 浮 酷 浮 酷 光 景 君 顔 走 回 私 振 回 彼 ク ム ド メ カ 彼 教 室 寂 む 雰 囲 製 作 者 英 語 授 業 習 訳 堅 苦 役 割 メ カ ム ド ク ッ シ ャ 面 白 自 発 想 ぼ 今 度 空 読 今 入 付 会 主 導 権 握 題 換 タ ミ ン グ 全 次 第 天 然 周 来 楽 百 倍 百 倍

More information

0605調査用紙(公民)

0605調査用紙(公民) 社 会 公 民 番 号 2 略 称 東 京 書 籍 書 名 新 編 新 し 公 民 1 基 礎 基 本 確 実 な 定 着 を 図 るため を 促 すため や 個 応 じた 3 単 元 ( 単 元 設 定 4 各 年 ( び や 考 え 展 開 5 特 徴 的 な 単 元 おけ る 課 題 関 わり 等 ア 1 単 位 時 間 ( 見 開 き 2 頁 ) 毎 課 題 を 設 定 し 課 題 関 連

More information

第1章 総則

第1章 総則 第 8 節 市 街 化 調 整 区 域 内 の 建 築 許 可 の 手 続 き 8-1 法 第 43 条 に 基 づく 建 築 許 可 の 手 続 き 8-1-1 建 築 許 可 等 の 手 続 きフロー 市 街 化 調 整 区 域 における 建 築 許 可 に 関 する 標 準 的 な 手 続 きについては 次 のフローのと おりとなります 建 築 主 地 目 が 農 地 の 場 合 建 築 許

More information

(1) 団 体 への 問 い 合 わせ 件 数 平 成 20 年 8 月 から 平 成 20 年 11 月 までの 間 に 団 体 への 所 謂 家 出 行 方 不 明 者 に 関 する 捜 索 支 援 への 問 い 合 わせ 総 数 は 26 件 であり 月 平 均 :6.5 人 である 8 月

(1) 団 体 への 問 い 合 わせ 件 数 平 成 20 年 8 月 から 平 成 20 年 11 月 までの 間 に 団 体 への 所 謂 家 出 行 方 不 明 者 に 関 する 捜 索 支 援 への 問 い 合 わせ 総 数 は 26 件 であり 月 平 均 :6.5 人 である 8 月 平 成 21 年 6 月 8 日 古 内 栄 行 方 不 明 者 の 傾 向 と 動 機 から 社 会 と 人 々が 抱 える 様 々な 問 題 を 浮 き 彫 りにさせるため 行 方 不 明 者 の 傾 向 および 動 機 その 後 の 解 決 の 有 無 安 否 の 有 無 などを 団 体 への 依 頼 から 分 類 調 査 を 実 施 した (1) 団 体 への 問 い 合 わせ 件 数 (2)

More information

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について 参 考 資 料 7 災 害 時 の 賃 貸 住 宅 居 住 者 の 居 住 の 安 定 確 保 について 平 成 24 年 11 月 国 土 交 通 省 住 宅 局 1. 東 日 本 大 震 災 で 住 居 を 失 われた 方 への 居 住 の 安 定 の 確 保 震 災 発 生 復 旧 期 復 興 期 東 日 本 大 震 災 住 宅 が 滅 失 避 難 所 等 2012.3.11 17:00 時

More information

エッセイ508・梨香「アイデンティティ」.indd

エッセイ508・梨香「アイデンティティ」.indd 1 梨 香! べ 五 塾 講 師 英 徒 職 位 づ 現 ゆ 諸 未 産 残 欧 諸 姿 姿 映 画 様 欧 批 判 合 多 決 控 恥 重 古 典 瞬 助 功 頃 表 舞 台 好 活 動 古 典 想 幻 互 食 互 心 解 至 攻 撃 予 誰 2 筈 ナ 知 離 珍 友 流 行 S N S 士 旦 那 様 現 限 昔 未 産 恥 誇 難 痛 育 べ ぱ 二 頃 小 授 業 興 由 二 英 ェ ピ?

More information

表紙

表紙 現 況 の 指 定 容 積 率 をすべて 使 い 切 った 場 合 に 現 況 容 積 率 の 2.25 倍 以 上 になるかどうかを 確 認 する 現 況 の 街 区 面 積 は 3,569,759m2 延 べ 床 面 積 は 3,569,759m2であるから 目 標 とする 延 べ 床 面 積 はその 2.25 倍 の 8,031,958m2である 一 方 指 定 容 積 率 をすべて 使 い

More information

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ Ⅰ 調 査 の 概 要 Ⅱ 札 幌 の 子 どもの 学 力 学 習 意 欲 等 について Ⅲ 学 力 調 査 の 結 果 概 要 及 び 改 善 の 方 向 等 について Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果

More information

の 提 供 状 況 等 を 総 合 的 に 勘 案 し 土 地 及 び 家 屋 に 係 る 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 減 額 せずに 平 成 24 年 度 分 の 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 課 税 することが 適 当 と 市 町 村 長 が 認 め

の 提 供 状 況 等 を 総 合 的 に 勘 案 し 土 地 及 び 家 屋 に 係 る 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 減 額 せずに 平 成 24 年 度 分 の 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 課 税 することが 適 当 と 市 町 村 長 が 認 め 総 税 企 第 168 号 平 成 23 年 12 月 14 日 各 都 道 府 県 知 事 殿 総 務 省 自 治 税 務 局 長 ( 公 印 省 略 ) 東 日 本 大 震 災 に 係 る 地 方 税 の 取 扱 い 等 について 地 方 税 法 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 23 年 法 律 第 120 号 以 下 改 正 法 という ) 地 方 税 法 施 行 令 の 一

More information

神の錬金術プレビュー版

神の錬金術プレビュー版 みみ 増! 神 錬 術 God's alchemy Prologue ロローグ God's alchemy 4 神 錬 術! 人 非 常 重 素 ば 必 ず 幸 わ 幸 人 極 め 少 数 派 思 ぎ 困 困 大 変 起 ぎ 直 接 原 因 命 落 充 活 保 障 取 直 ず 命 安 全 味 欠 乏 人 存 重 大 危 険 有 無 私 達 非 常 密 接 関 係 代 有 無 私 達 活 直 接 左

More information

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章 第 4 章 金 要 件 と 金 額 1 ( 高 齢 になった 場 合 に 受 け 取 れる 金 ) 要 件 1 受 資 格 期 間 保 険 料 納 付 済 期 間 と 保 険 料 免 除 期 間 を 合 わせて25 以 上 あること (ただし 金 額 には 反 映 されないが 受 資 格 期 間 には 算 入 される 合 算 対 象 期 間 があります) 消 費 税 が 引 き 上 げられる 27

More information

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~ 第 2 回 社 会 保 険 料 労 働 保 険 料 の 賦 課 対 象 となる 報 酬 等 の 範 囲 に 関 する 検 討 会 平 成 24 年 9 月 20 日 資 料 1 通 勤 手 当 について 1 これまでの 通 勤 に 要 する 費 用 に 関 する 考 え 方 では 通 勤 手 当 の 金 額 が 実 費 弁 償 的 に 算 定 される 場 合 でも それは 通 常 使 用 者 が 負

More information

Microsoft Word - 3大疾病保障特約付団体信用生命保険の概要_村上.docx

Microsoft Word - 3大疾病保障特約付団体信用生命保険の概要_村上.docx 3 大 疾 病 保 障 特 約 付 団 体 信 用 生 命 保 険 の 概 要 一 般 団 体 信 用 生 命 保 険 3 大 疾 病 保 障 特 約 死 亡 保 障 + 高 度 障 害 保 障 全 国 保 証 ( 一 社 )しんきん 保 証 基 金 保 険 契 約 者 全 国 保 証 信 金 中 央 金 庫 申 込 時 年 齢 と 実 行 時 年 齢 満 20 歳 以 上 満 50 歳 未 満 満

More information

答申第585号

答申第585号 別 紙 諮 問 第 722 号 答 申 1 審 査 会 の 結 論 平 成 23 年 月 日 区 営 業 所 で 起 きた 物 損 事 故 に 関 する 全 ての 内 容 の 文 書 の 開 示 請 求 に 対 し 終 業 点 呼 記 録 簿 ほか7 件 を 対 象 公 文 書 として 特 定 し 一 部 開 示 と した 決 定 は 妥 当 である 2 審 査 請 求 の 内 容 (1) 審 査

More information

Taro-学校だより学力調査号.jtd

Taro-学校だより学力調査号.jtd 第 5 号 ( H2 7. 1 1. 1 7 ) 舞 鶴 小 学 校 ま い づ る 発 行 人 大 澤 正 史 本 校 の 学 習 状 況 に つ い て ( 今 年 度 6 年 生 が 実 施 し た 全 国 学 力 学 習 状 況 調 査 の 結 果 ) 今 年 度 の 全 国 学 A1 2007 年 よ り 日 本 全 国 の 小 中 学 校 の 最 高 学 年 ( 小 学 6 年 力 学

More information

とする ( 減 免 額 の 納 付 ) 第 6 条 市 長 は 減 免 を 受 け た 者 が 偽 り そ の 他 不 正 な 方 法 に よ り 減 免 の 決 定 を 受 け た こ と を 知 っ た と き 前 の 申 告 が あ っ た と き 又 は 同 条 第 2 項 の 規 定 によ

とする ( 減 免 額 の 納 付 ) 第 6 条 市 長 は 減 免 を 受 け た 者 が 偽 り そ の 他 不 正 な 方 法 に よ り 減 免 の 決 定 を 受 け た こ と を 知 っ た と き 前 の 申 告 が あ っ た と き 又 は 同 条 第 2 項 の 規 定 によ 羽 曳 野 市 固 定 資 産 税 減 免 事 務 取 扱 要 綱 制 定 平 成 2 8 年 3 月 2 5 日 ( 趣 旨 ) 第 1 条 こ の 要 綱 は 羽 曳 野 市 税 条 例 ( 昭 和 57 年 羽 曳 野 市 条 例 第 28 号 以 下 条 例 という ) 第 75 条 に 規 定 す る 固 定 資 産 税 の 減 免 ( 以 下 減 免 と い う )の 取 扱 い に つ

More information

(2) 単 身 者 向 け 以 外 の 賃 貸 共 同 住 宅 等 当 該 建 物 に 対 して 新 たに 固 定 資 産 税 等 が 課 税 される 年 から 起 算 して5 年 間 とする ( 交 付 申 請 及 び 決 定 ) 第 5 条 補 助 金 の 交 付 を 受 けようとする 者 は

(2) 単 身 者 向 け 以 外 の 賃 貸 共 同 住 宅 等 当 該 建 物 に 対 して 新 たに 固 定 資 産 税 等 が 課 税 される 年 から 起 算 して5 年 間 とする ( 交 付 申 請 及 び 決 定 ) 第 5 条 補 助 金 の 交 付 を 受 けようとする 者 は 加 西 市 賃 貸 共 同 住 宅 等 建 設 促 進 補 助 金 交 付 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 賃 貸 共 同 住 宅 等 を 新 築 した 者 に 対 して 補 助 金 を 交 付 することにより 賃 貸 共 同 住 宅 等 の 建 設 を 促 進 し 人 口 の 増 加 に 資 することを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 2 条 この 要 綱 において 次

More information

添 付 資 料 の 目 次 1. 当 四 半 期 決 算 に 関 する 定 性 的 情 報 2 (1) 経 営 成 績 に 関 する 説 明 2 (2) 財 政 状 態 に 関 する 説 明 2 (3) 連 結 業 績 予 想 などの 将 来 予 測 情 報 に 関 する 説 明 2 2.サマリー 情 報 ( 注 記 事 項 )に 関 する 事 項 3 (1) 当 四 半 期 連 結 累 計 期 間

More information

鹿 児 島 厚 生 年 金 事 案 600 第 1 委 員 会 の 結 論 申 立 人 は 申 立 期 間 に 係 る 脱 退 手 当 金 を 受 給 していないものと 認 められるこ とから 申 立 期 間 に 係 る 脱 退 手 当 金 の 支 給 の 記 録 を 訂 正 することが 必 要 で

鹿 児 島 厚 生 年 金 事 案 600 第 1 委 員 会 の 結 論 申 立 人 は 申 立 期 間 に 係 る 脱 退 手 当 金 を 受 給 していないものと 認 められるこ とから 申 立 期 間 に 係 る 脱 退 手 当 金 の 支 給 の 記 録 を 訂 正 することが 必 要 で ( 平 成 22 年 12 月 15 日 報 道 資 料 抜 粋 ) 年 金 記 録 に 係 る 苦 情 のあっせん 等 について 年 金 記 録 確 認 鹿 児 島 地 方 第 三 者 委 員 会 分 1. 今 回 のあっせん 等 の 概 要 (1) 年 金 記 録 の 訂 正 の 必 要 があるとのあっせんを 実 施 するもの 1 件 厚 生 年 金 関 係 1 件 (2) 年 金 記 録 の

More information

様 式 1 給 与 得 者 様 式 2 自 営 業 者 等 次 の 者 は 当 に 勤 務 し 次 のとおり 給 与 等 を 支 給 したことを 証 明 します 給 与 支 給 者 在 地 名 称 及 び 代 表 者 印 電 話 ( ) - 採 用 年 月 日 申 込 む 月 の 前 月 から 過

様 式 1 給 与 得 者 様 式 2 自 営 業 者 等 次 の 者 は 当 に 勤 務 し 次 のとおり 給 与 等 を 支 給 したことを 証 明 します 給 与 支 給 者 在 地 名 称 及 び 代 表 者 印 電 話 ( ) - 採 用 年 月 日 申 込 む 月 の 前 月 から 過 市 営 住 宅 入 居 申 込 書 年 月 日 尾 張 旭 市 長 殿 市 営 住 宅 に 入 居 したいので 次 のとおり 申 し 込 みます なお この 申 込 書 の 記 載 内 容 が 事 実 と 相 違 するときは 申 込 みを 無 効 とされても 異 議 ありません 入 居 の 住 宅 名 受 付 番 号 調 査 認 定 希 望 旭 ヶ 丘 住 宅 2 号 棟 有 資 格 無 資 格 (

More information

められた 夏 自 主 ~?: 石 の 短 編 小 説 である Wj 業 虚 集 には 琴 のそら 畜 j

められた 夏 自 主 ~?: 石 の 短 編 小 説 である Wj 業 虚 集 には 琴 のそら 畜 j められた 夏 自 主 ~?: 石 の 短 編 小 説 である Wj 業 虚 集 には 琴 のそら 畜 j めることで I~ 分 の 答 えを 探 すのであるが 婆 さんの 話 をする 時 にはいきなりそれ 相 馬 焼 の 茶 ~ 売 は 安 くて 俗 な 者 である もとは 貧 乏 士 族 が 内 i 践 に 焼 いたとさえ 伝 妻 の I~~ 霊 の 話 である 有 り 得 ないことだと 最

More information

平 成 28 年 度 版 岩 出 市 誕 生 10 周 年 記 念 ロゴマーク 2,749 円 1,717 円 1,358 円 1,135 円 1,090 円 889 円 607 円 301 円 154 円 平 成 26 年 度 1 課 税 所 得 金 額 に 応 じた 税 額 を 負 担 16 歳 未 満 の 扶 養 親 族 も 含 みます 3,500 2,000 2 公 的 年 金 等 の 雑

More information

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 論 点 と 意 見 について ( 概 要 ) 神 奈 川 県 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 検 討 会 議 について 1 テーマ 地 方 公 務 員 制 度 改 革 ( 総 務 省 地 方 公 務 員 の 労 使 関 係 制 度 に 係 る 基 本 的 な 考 え 方 )の 課 題 の 整

More information

福 岡 厚 生 年 金 事 案 4486 第 1 委 員 会 の 結 論 申 立 人 の 申 立 期 間 については その 主 張 する 標 準 報 酬 月 額 に 基 づく 厚 生 年 金 保 険 料 を 事 業 主 により 給 与 から 控 除 されていたことが 認 められることから 申 立 期

福 岡 厚 生 年 金 事 案 4486 第 1 委 員 会 の 結 論 申 立 人 の 申 立 期 間 については その 主 張 する 標 準 報 酬 月 額 に 基 づく 厚 生 年 金 保 険 料 を 事 業 主 により 給 与 から 控 除 されていたことが 認 められることから 申 立 期 ( 平 成 24 年 9 月 20 日 報 道 資 料 抜 粋 ) 年 金 記 録 に 係 る 苦 情 のあっせん 等 について 年 金 記 録 確 認 福 岡 地 方 第 三 者 委 員 会 分 1. 今 回 のあっせん 等 の 概 要 (1) 年 金 記 録 の 訂 正 の 必 要 があるとのあっせんを 実 施 するもの 2 件 厚 生 年 金 関 係 2 件 (2) 年 金 記 録 の 訂 正

More information

捨てられた提督 ID:84353

捨てられた提督 ID:84353 捨 水 野 クルル 注 意 事 項 P D F フ ァ ル ハ メ ル 掲 載 品 自 動 的 P D F 化 小 説 者 ハ メ ル 運 営 者 無 断 P D F フ ァ ル 及 び 品 引 用 範 囲 超 形 転 載 変 再 配 布 販 売 禁 起 物 語 目 次 話 2 話 4 話 2 0 x x 年 人 類 制 権 奪 誰 奪 最 初 各 国 勇 敢 ち 向 効 段 々 削 突 如 現 脅

More information

事 業 概 要 利 用 時 間 休 館 日 使 用 方 法 使 用 料 施 設 を 取 り 巻 く 状 況 や 課 題 < 松 山 駅 前 駐 輪 場 > JR 松 山 駅 を 利 用 する 人 の 自 転 車 原 付 を 収 容 する 施 設 として 設 置 され 有 料 駐 輪 場 の 利 用

事 業 概 要 利 用 時 間 休 館 日 使 用 方 法 使 用 料 施 設 を 取 り 巻 く 状 況 や 課 題 < 松 山 駅 前 駐 輪 場 > JR 松 山 駅 を 利 用 する 人 の 自 転 車 原 付 を 収 容 する 施 設 として 設 置 され 有 料 駐 輪 場 の 利 用 駐 輪 場 ( 都 市 整 備 部 総 合 交 通 課 所 管 ) 市 が 設 置 している 有 料 駐 輪 場 は 市 内 に 2か 所 あります 松 山 駅 前 駐 輪 場 基 本 情 報 施 設 名 所 在 地 敷 地 面 積 構 造 階 層 延 べ 面 積 建 築 年 管 理 形 態 敷 地 の 状 態 松 山 駅 前 駐 輪 場 三 番 町 八 丁 目 364-6 681.25 m2 軽

More information

する ( 評 定 の 時 期 ) 第 条 成 績 評 定 の 時 期 は 第 3 次 評 定 者 にあっては 完 成 検 査 及 び 部 分 引 渡 しに 伴 う 検 査 の 時 とし 第 次 評 定 者 及 び 第 次 評 定 者 にあっては 工 事 の 完 成 の 時 とする ( 成 績 評 定

する ( 評 定 の 時 期 ) 第 条 成 績 評 定 の 時 期 は 第 3 次 評 定 者 にあっては 完 成 検 査 及 び 部 分 引 渡 しに 伴 う 検 査 の 時 とし 第 次 評 定 者 及 び 第 次 評 定 者 にあっては 工 事 の 完 成 の 時 とする ( 成 績 評 定 射 水 市 建 設 工 事 施 行 に 関 する 工 事 成 績 評 定 要 領 平 成 8 年 3 月 7 告 示 第 44 号 ( 目 的 ) 第 条 この 要 領 は 射 水 市 が 所 掌 する 工 事 の 成 績 評 定 ( 以 下 評 定 という )に 必 要 な 事 項 を 定 め 公 正 かつ 的 確 な 評 定 を 行 うことにより もって 請 負 業 者 の 選 定 及 び 指

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36 独 立 行 政 法 人 駐 留 軍 等 労 働 者 労 務 管 理 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 検 証 結 果 理 事 長 は 今 中 期 計 画 に 掲 げた 新 たな 要

More information

新ひだか町住宅新築リフォーム等緊急支援補助金交付要綱

新ひだか町住宅新築リフォーム等緊急支援補助金交付要綱 新 ひだか 町 住 宅 新 築 リフォーム 耐 震 等 支 援 補 助 金 交 付 要 綱 平 成 26 年 6 月 27 日 要 綱 第 15 号 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 住 宅 の 新 築 工 事 増 改 築 工 事 リフォーム 工 事 又 は 耐 震 補 強 工 事 ( 以 下 新 築 リフォーム 等 工 事 という ) を 行 う 者 に 対 し その 工 事 費 の

More information

調 査 概 要 調 査 名 : 住 宅 購 入 に 関 する 意 識 調 査 調 査 主 体 : 株 式 会 社 オープンハウス 調 査 対 象 : 1 現 在 東 京 23 区 内 の 賃 貸 住 宅 に 居 住 していて 初 めての 住 宅 購 入 を 検 討 している 30 代 ~40 代 既

調 査 概 要 調 査 名 : 住 宅 購 入 に 関 する 意 識 調 査 調 査 主 体 : 株 式 会 社 オープンハウス 調 査 対 象 : 1 現 在 東 京 23 区 内 の 賃 貸 住 宅 に 居 住 していて 初 めての 住 宅 購 入 を 検 討 している 30 代 ~40 代 既 報 道 関 係 各 位 消 費 税 増 税 で 住 宅 購 入 に 焦 り 夫 5 割 に 対 し 妻 7 割 住 宅 選 び 妻 自 分 の こだわり に 強 気! 夫 の 不 満 が 爆 発!? 夫 婦 げんか に 発 展 の 可 能 性 4 割 平 成 25 年 3 月 27 日 株 式 会 社 オープンハウス 東 京 23 区 を 中 心 に 不 動 産 仲 介 業 戸 建 分 譲 事 業

More information

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第 代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第 58 条 第 1 項 に 定 める 財 政 再 計 算 の 実 施 第 2 号 議 案 : 基 金 規

More information

蠎・ア縺上§繧・≧縺上j8譛亥捷_P1_20

蠎・ア縺上§繧・≧縺上j8譛亥捷_P1_20 11 NO 547 総 合 防 災 訓 練 現 行 改 正 後 建 築 物 申 請 者 施 行 に 伴 う 事 務 費 宅 地 開 発 区 分 造 成 面 積 1,000m2 以 上 面 積 に 1m2あたり650 円 を 乗 じて 得 た 額 例 : 造 成 面 積 1,500m2 場 合 1,500m2 650 円 + 消 費 税 申 請 者 施 行 工 事 設 計 額 より 算 出 賦

More information

資料2 利用者負担(保育費用)

資料2 利用者負担(保育費用) 新 制 度 の 保 育 料 ( 利 用 者 負 担 額 )について 資 料 2 新 制 度 における 保 育 料 については 子 ども 子 育 て 支 援 法 に 基 づき 現 行 の 保 育 制 度 と 同 様 世 帯 の 所 得 の 状 況 その 他 の 事 情 を 勘 案 し 国 が 定 める 水 準 を 上 限 として 市 町 村 が 定 めることになりま す 国 が 定 める 水 準 については

More information

Microsoft Word - 19年度(行情)答申第081号.doc

Microsoft Word - 19年度(行情)答申第081号.doc 諮 問 庁 : 防 衛 大 臣 諮 問 日 : 平 成 19 年 4 月 18 日 ( 平 成 19 年 ( 行 情 ) 諮 問 第 182 号 ) 答 申 日 : 平 成 19 年 6 月 1 日 ( 平 成 19 年 度 ( 行 情 ) 答 申 第 81 号 ) 事 件 名 : 海 上 における 警 備 行 動 ( 領 水 内 潜 没 航 行 潜 水 艦 ) 等 の 経 過 概 要 及 び 所

More information

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の 消 防 法 施 行 令 別 表 第 1(6) 項 ロに 掲 げる 施 設 の 概 要 ( 細 目 欄 の 印 は275m2 未 満 の 施 設 が 想 定 されるものを 示 す ) 細 目 根 拠 法 令 規 定 規 模 要 件 根 拠 規 定 構 造 要 件 根 拠 規 定 参 考 資 料 10 老 短 期 入 所 施 設 ( ) (ショートステイ) 第 20 条 の3 ( 老 短 期 入 所 施

More information

地 球 は 怒 っている 資 源 と 環 境 の 未 来 を 考 えよう 地 球 は 怒 っている この 百 年 のヒトの 横 暴 に 地 球 は 復 讐 するだろう この 言 葉 は 地 球 に 人 間 並 みの 生 命 力, 意 識 を 与 え 人 格 視 したガイア 理 論 の 元 祖 であるジェームス ラ ブロック 博 士 の 近 著 の 表 紙 にある 言 葉 である( 文 献 1) また,

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208FE3927291DC926E8BE6926E8BE68C7689E681408C7689E68F912E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208FE3927291DC926E8BE6926E8BE68C7689E681408C7689E68F912E646F63> 東 京 都 市 計 画 地 区 計 画 の 決 定 ( 豊 島 区 決 定 ) 都 市 計 画 上 池 袋 二 三 四 丁 目 地 区 地 区 計 画 を 次 のように 決 定 する 名 称 上 池 袋 二 三 四 丁 目 地 区 地 区 計 画 位 置 豊 島 区 上 池 袋 二 丁 目 上 池 袋 三 丁 目 上 池 袋 四 丁 目 及 び 池 袋 本 町 一 丁 目 各 地 内 面 積 約 46.5ha

More information

鳥 取 国 民 年 金 事 案 177 第 1 委 員 会 の 結 論 申 立 人 の 昭 和 37 年 6 月 から 38 年 3 月 までの 国 民 年 金 保 険 料 については 納 付 していたものと 認 められることから 納 付 記 録 を 訂 正 することが 必 要 である 第 2 申

鳥 取 国 民 年 金 事 案 177 第 1 委 員 会 の 結 論 申 立 人 の 昭 和 37 年 6 月 から 38 年 3 月 までの 国 民 年 金 保 険 料 については 納 付 していたものと 認 められることから 納 付 記 録 を 訂 正 することが 必 要 である 第 2 申 ( 平 成 21 年 6 月 17 日 報 道 資 料 抜 粋 ) 年 金 記 録 に 係 る 苦 情 のあっせん 等 について 年 金 記 録 確 認 鳥 取 地 方 第 三 者 委 員 会 分 1. 今 回 のあっせん 等 の 概 要 (1) 年 金 記 録 の 訂 正 の 必 要 があるとのあっせんを 実 施 するもの 1 件 国 民 年 金 関 係 1 件 (2) 年 金 記 録 の 訂 正

More information

Taro-01 議案概要.jtd

Taro-01 議案概要.jtd 資 料 1 平 成 28 年 第 1 回 志 木 市 議 会 定 例 会 市 長 提 出 議 案 等 概 要 1 2 第 1 号 議 案 企 画 部 政 策 推 進 課 志 木 市 将 来 ビジョン( 第 五 次 志 木 市 総 合 振 興 計 画 将 来 構 想 )の 策 定 について ( 政 策 推 進 課 ) 1 将 来 ビジョンとは? 2 志 木 市 がおかれている 状 況 3 まちづくりの

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208CF689768ED092639640906C8FE395FB978E8CEA8BA689EF814592E88ABC2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208CF689768ED092639640906C8FE395FB978E8CEA8BA689EF814592E88ABC2E646F63> 公 益 社 団 法 人 上 方 落 語 協 会 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 公 益 社 団 法 人 上 方 落 語 協 会 と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 この 法 人 は 主 たる 事 務 所 を 大 阪 府 大 阪 市 に 置 く 第 2 章 目 的 及 び 事 業 ( 目 的 ) 第 3 条 この 法 人 は 上 方 落 語 を 中

More information

スライド 1

スライド 1 平 成 28 年 度 市 県 民 税 の 計 算 方 法 ( 鳥 取 市 ) まず 計 算 の 全 体 の 流 れを 示 すと 以 下 のようになります 総 所 得 金 - 所 得 控 除 = ( 千 円 未 満 切 り 捨 て ) 課 税 標 準 所 得 割 の 税 率 6% 所 得 割 の 税 率 4% 算 出 調 整 税 控 均 等 割 所 得 割 - - + 控 除 除 = 算 出 調 整

More information

4 教 科 に 関 する 調 査 結 果 の 概 況 校 種 学 年 小 学 校 2 年 生 3 年 生 4 年 生 5 年 生 6 年 生 教 科 平 均 到 達 度 目 標 値 差 達 成 率 国 語 77.8% 68.9% 8.9% 79.3% 算 数 92.0% 76.7% 15.3% 94

4 教 科 に 関 する 調 査 結 果 の 概 況 校 種 学 年 小 学 校 2 年 生 3 年 生 4 年 生 5 年 生 6 年 生 教 科 平 均 到 達 度 目 標 値 差 達 成 率 国 語 77.8% 68.9% 8.9% 79.3% 算 数 92.0% 76.7% 15.3% 94 4 教 科 に 関 する 調 査 結 果 の 概 況 校 種 学 年 小 学 校 2 年 生 3 年 生 4 年 生 5 年 生 6 年 生 教 科 平 均 到 達 度 目 標 値 差 達 成 率 国 語 77.8% 68.9% 8.9% 79.3% 算 数 92.0% 76.7% 15.3% 94.3% 国 語 84.7% 73.9% 10.8% 79.0% 算 数 87.7% 74.3% 13.4%

More information

untitled

untitled 髙 山 定 子 - 1 - - 2 - - 3 - - 4 - - 5 - 3 38 3 4 38-6 - 4 12 3 10 40 3 10 1 24-7 - - 8 - 忙 しいとは 思 うけれど 学 校 では 教 えられないことが 沢 山 あって 学 校 でも 教 えているので しょうが 松 本 先 生 の 話 にもありましたが 君 は 社 会 で 必 要 だという 意 識 を 持 てるのは

More information

市街化調整区域における地区計画の

市街化調整区域における地区計画の 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 の 運 用 方 針 平 成 23 年 8 月 日 野 市 1. 背 景 及 び 目 的 平 成 18 年 の 都 市 計 画 法 の 改 正 により 市 街 化 調 整 区 域 における 開 発 行 為 については 大 規 模 な 開 発 計 画 などを 開 発 許 可 制 度 により 認 める 制 度 が 廃 止 され 改 正 後 地 区 計

More information

第316回取締役会議案

第316回取締役会議案 貸 借 対 照 表 ( 平 成 27 年 3 月 31 日 現 在 ) 科 目 金 額 科 目 金 額 ( 資 産 の 部 ) ( 負 債 の 部 ) 流 動 資 産 30,235,443 流 動 負 債 25,122,730 現 金 及 び 預 金 501,956 支 払 手 形 2,652,233 受 取 手 形 839,303 買 掛 金 20,067,598 売 掛 金 20,810,262

More information

192 1925 193 1935 194 1945 195 1955 196 1965 197 1975 198 1985 199 1995 2 25 21 215 22 225 23 235 24 245 25 255 26 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人

192 1925 193 1935 194 1945 195 1955 196 1965 197 1975 198 1985 199 1995 2 25 21 215 22 225 23 235 24 245 25 255 26 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人 北 海 道 人 口 ビジョン 骨 子 全 体 構 成 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人 口 動 向 分 析 (1) 時 系 列 による 人 口 動 向 分 析 1 年 齢 3 区 分 別 人 口 の 推 移 と 将 来 推 計 2 自 然 増 減 ( 出 生 死 亡 )の 推 移 (ⅰ) 出 生 数 死 亡 数 の 推 移 (ⅱ) 出 生 数 合 計 特 殊 出 生 率 の 推 移 3 社 会

More information

○00表紙

○00表紙 結 果 の 概 要 1 結 果 の 要 約 (1) 出 生 数 は 減 少 出 生 数 は1 万 3532 人 で 前 年 の12 万 9816 人 より2 万 6284 人 減 少 し 出 生 率 ( 人 口 千 対 ) は 8.で 前 年 の8.2を 下 回 った 出 生 数 を 母 の 年 齢 (5 歳 階 級 ) 別 にみると 2~39 歳 の 各 階 級 では 前 年 より 減 少 しているが

More information

2. 建 築 基 準 法 に 基 づく 限 着 色 項 目 の 地 区 が 尾 張 旭 市 内 にはあります 関 係 課 で 確 認 してください 項 目 所 管 課 窓 口 市 役 所 内 電 話 備 考 がけに 関 する 限 (がけ 条 例 ) 都 市 計 画 課 建 築 住 宅 係 南 庁 舎

2. 建 築 基 準 法 に 基 づく 限 着 色 項 目 の 地 区 が 尾 張 旭 市 内 にはあります 関 係 課 で 確 認 してください 項 目 所 管 課 窓 口 市 役 所 内 電 話 備 考 がけに 関 する 限 (がけ 条 例 ) 都 市 計 画 課 建 築 住 宅 係 南 庁 舎 重 要 事 項 調 査 シート( 法 令 に 基 づく 限 の 調 べ 方 ) 尾 張 旭 市 版 1. 都 市 計 画 法 に 基 づく 限 項 目 市 内 所 管 課 窓 口 市 役 所 内 電 話 区 都 市 計 画 区 有 都 市 計 画 課 計 画 係 南 庁 舎 2F 76-8156 都 市 計 画 道 路 有 都 市 計 画 課 計 画 係 南 庁 舎 2F 76-8156 都 市 計

More information

目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施

目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施 北 部 大 阪 都 市 画 事 業 JR 高 槻 駅 北 東 土 区 画 整 理 事 業 事 業 画 書 高 槻 市 JR 高 槻 駅 北 東 土 区 画 整 理 組 合 目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行

More information

定款  変更

定款  変更 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 定 款 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 ( 以 下 公 社 という )と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 公

More information

国からの委託交付額

国からの委託交付額 平 成 16 年 度 補 助 金 等 報 告 書 (1) 年 間 収 入 ( 総 収 入 - 前 期 総 繰 越 ) (2) 補 助 金 等 の 交 付 実 績 額 名 称 平 成 16 年 度 管 理 方 針 検 討 調 査 ( 阿 寒 湖 の 水 環 境 と 水 生 生 物 の 保 全 管 理 手 法 に 関 する 検 討 調 査 ) 委 託 事 業 1,435,768 千 円 (A) 補 助

More information

加 古 川 市 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 制 度 の 運 用 基 準 ( 概 要 ) 第 1 章 総 則 運 用 基 準 の 目 的 地 区 計 画 制 度 の 運 用 により 良 好 な 居 住 環 境 の 維 持 及 び 育 成 を 目 的 とする ( 第 1 条 )

加 古 川 市 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 制 度 の 運 用 基 準 ( 概 要 ) 第 1 章 総 則 運 用 基 準 の 目 的 地 区 計 画 制 度 の 運 用 により 良 好 な 居 住 環 境 の 維 持 及 び 育 成 を 目 的 とする ( 第 1 条 ) 加 古 川 市 域 の 市 街 化 調 整 区 域 では 加 古 川 市 都 市 計 画 マスター プラン( 土 地 利 用 方 針 )に 基 づき 地 域 の 皆 さんが 主 体 となっ て 定 める 地 区 計 画 制 度 により 周 辺 環 境 と 調 和 した 適 切 な 建 築 開 発 行 為 が 容 認 されます この 地 区 計 画 制 度 を 有 効 に 活 用 し 市 街 化 調

More information

No.192 2012.10.05 平 成 24 年 度 京 機 会 秋 季 大 会 総 会 開 催 のご 案 内 本 大 会 を 下 記 により 開 催 いたしますので 出 席 下 さいますようご 案 内 申 し 上 げます ご 家 族 の 参 加 も 歓 迎 いたします 日 時 : 平 成 24 年 12 月 8 日 ( 土 ) 11:00~19:30 会 場 : 京 都 大 学 百

More information

240709

240709 綾 瀬 市 在 日 外 国 人 高 齢 者 障 害 者 等 福 祉 給 付 金 支 給 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 在 日 外 国 人 の 高 齢 者 障 害 者 等 に 福 祉 給 付 金 を 支 給 し 福 祉 の 向 上 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 2 条 この 要 綱 において 次 の 各 号 に 掲 げる 用 語 の 意 義 は 当 該

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2090BC8BBB959491BA8F5A91EE8A54977694C52E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2090BC8BBB959491BA8F5A91EE8A54977694C52E646F63> 西 興 部 村 住 生 活 基 本 計 画 公 営 住 宅 等 長 寿 命 化 計 画 < 概 要 版 > 平 成 22 年 3 月 北 海 道 西 興 部 村 住 生 活 基 本 計 画 公 営 住 宅 等 長 寿 命 化 計 画 の 背 景 国 では 公 的 直 接 供 給 やフローを 重 視 する 住 宅 建 設 計 画 法 を 廃 止 し 平 成 18 年 6 月 に 新 たな 時 代 の

More information

第 3 章 会 員 ( 会 員 の 資 格 ) 第 5 条 協 会 の 会 員 は 協 会 の 目 的 に 賛 同 して 入 会 した 次 の 各 号 に 掲 げる 者 とする (1) 軽 種 馬 を 生 産 する 者 (2) 軽 種 馬 を 育 成 する 者 (3) 馬 主 (4) 調 教 師 (

第 3 章 会 員 ( 会 員 の 資 格 ) 第 5 条 協 会 の 会 員 は 協 会 の 目 的 に 賛 同 して 入 会 した 次 の 各 号 に 掲 げる 者 とする (1) 軽 種 馬 を 生 産 する 者 (2) 軽 種 馬 を 育 成 する 者 (3) 馬 主 (4) 調 教 師 ( 一 般 社 団 法 人 日 本 競 走 馬 協 会 定 款 第 1 章 総 則 認 可 平 成 25 年 12 月 24 日 施 行 平 成 26 年 1 月 6 日 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 一 般 社 団 法 人 日 本 競 走 馬 協 会 ( 以 下 協 会 という ) と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 協 会 は 主 たる 事 務 所 を 東 京 都 港 区

More information

ブック 1.indb

ブック 1.indb じ 効 用 3 7 功 罪 定 義 違 先 入 観 名 称 科 ロ 意 味 歴 史 会 弟 子 入 志 願 近 代 ち 生 強 歩 む 武 器 持 53 武 器 武 器 選 択 会 社 員 教 師 武 器 持 転 機 先 輩 死 企 ガ ゴ 化 甘 独 立 起 独 立 後 窮 地 救 本 ァ 勇 気 3 思 想 編 73 企 受 入 相 驚 創 ブ チ 切 自 分 本 質 高 選 由 身 ほ 6 由

More information

住 民 監 査 請 求 に 係 る 監 査 結 果 第 1 請 求 の 受 付 1 請 求 の 受 付 日 平 成 25 年 10 月 15 日 2 請 求 人 ( 省 略 ) 3 請 求 の 趣 旨 ( 原 文 のまま 掲 載 ) 請 求 の 要 旨 阿 波 町 大 道 北 54 番 地 1 と

住 民 監 査 請 求 に 係 る 監 査 結 果 第 1 請 求 の 受 付 1 請 求 の 受 付 日 平 成 25 年 10 月 15 日 2 請 求 人 ( 省 略 ) 3 請 求 の 趣 旨 ( 原 文 のまま 掲 載 ) 請 求 の 要 旨 阿 波 町 大 道 北 54 番 地 1 と 阿 波 市 監 査 委 員 公 告 第 4 号 地 方 自 治 法 ( 昭 和 22 年 法 律 第 67 号 ) 第 242 条 第 4 項 の 規 定 に 基 づき 住 民 監 査 請 求 に 係 る 監 査 の 結 果 を 公 表 します 平 成 25 年 12 月 12 日 阿 波 市 監 査 委 員 上 原 正 一 阿 波 市 監 査 委 員 中 野 修 一 阿 波 市 監 査 委 員 原

More information

Microsoft Word - 070219役員選挙規程.doc

Microsoft Word - 070219役員選挙規程.doc 役 員 選 挙 規 程 昭 和 55 年 10 月 21 日 制 定 昭 和 57 年 11 月 16 日 改 正 昭 和 61 年 5 月 27 日 改 正 昭 和 62 年 2 月 23 日 改 正 昭 和 63 年 3 月 7 日 改 正 平 成 2 年 5 月 14 日 改 正 平 成 6 年 5 月 24 日 改 正 平 成 8 年 2 月 27 日 改 正 平 成 11 年 2 月 23

More information

Microsoft Word - 概況(確定版).doc

Microsoft Word - 概況(確定版).doc 平 成 25 年 2 月 28 日 照 会 先 大 臣 官 房 統 計 情 報 部 人 口 動 態 保 健 社 会 統 計 課 課 長 小 野 暁 史 課 長 補 佐 關 雅 夫 ( 内 線 7471) 計 析 第 一 係 ( 内 線 7470) ( 代 表 電 話 ) 03(5253)1111 ( 直 通 電 話 ) 03(3595)2812 ( F A X ) 03(3595)1670 平 成

More information

設 問 4(5) 主 として 知 識 に 関 する 問 題 地 球 自 然 事 象 についての 知 識 理 解 ( 短 答 式 ) (6) 主 として 活 用 に 関 する 問 題 地 球 科 学 的 な 思 考 表 現 ( 選 択 式 ) 水 が 水 蒸 気 になる 現 象 について 科 学 的

設 問 4(5) 主 として 知 識 に 関 する 問 題 地 球 自 然 事 象 についての 知 識 理 解 ( 短 答 式 ) (6) 主 として 活 用 に 関 する 問 題 地 球 科 学 的 な 思 考 表 現 ( 選 択 式 ) 水 が 水 蒸 気 になる 現 象 について 科 学 的 (4) 理 科 の 設 問 別 考 察 ( 特 徴 のある 設 問 について) 小 学 校 理 科 全 国 と 比 較 し 平 均 正 答 率 を 上 回 った 設 問 例 設 問 3(4) 主 として 知 識 に 関 する 問 題 物 質 観 察 実 験 の 技 能 ( 短 答 式 ) (5) 主 として 知 識 に 関 する 問 題 物 質 観 察 実 験 の 技 能 ( 選 択 式 ) メスシリンダーの

More information

国民年金

国民年金 国 民 年 金 の 被 保 険 者 日 本 国 内 に 住 所 のある20 歳 以 上 60 歳 未 満 の 方 は 原 則 として 国 民 年 金 に 加 入 し なければなりません 国 民 年 金 は, 職 業 などにより 次 の3 種 類 に 分 類 されます 第 1 号 被 保 険 者 自 営 業 者 や 農 林 漁 業 者 学 生 無 職 など( 第 2 号 第 3 号 被 保 険 者 を

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 株 式 会 社 化 に 伴 う から 特 定 の 員 への 株 式 譲 渡 に 係 る 課 税 関 係 と 手 続 きについて 平 成 20 年 2 月 商 工 中 金 当 資 料 は 貴 において 本 件 取 引 に 関 する 検 討 をされるに 際 して ご 参 考 のための 情 報 提 供 のみを 目 的 として 国 税 庁 の 確 認 を 受 けた 内 容 に 基 づき 商 工 中 金 が

More information

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定 62 (Q&A) 目 次 1 鑑 定 評 価 の 委 託 は 入 札 か 随 意 契 約 か またその 理 由 は 何 か 2 委 託 料 は 他 県 と 比 べて 妥 当 性 のある 金 額 か 3 地 価 公 示 ( 国 の 調 査 )との 違 いは 何 か また 国 の 調 査 結 果 はどう 活 用 しているか 4 路 線 価 を 利 用 しない 理 由 は 何 か 5 委 託 料 の 算

More information

目 改 正 項 目 軽 自 動 車 率 の 引 上 げ 〇 国 及 び 地 方 を 通 じた 自 動 車 関 連 制 の 見 直 しに 伴 い 軽 自 動 車 の 標 準 率 が 次 のとおり 引 き 上 げられます 車 種 区 分 引 上 げ 幅 50cc 以 下 1,000 円 2,000 円

目 改 正 項 目 軽 自 動 車 率 の 引 上 げ 〇 国 及 び 地 方 を 通 じた 自 動 車 関 連 制 の 見 直 しに 伴 い 軽 自 動 車 の 標 準 率 が 次 のとおり 引 き 上 げられます 車 種 区 分 引 上 げ 幅 50cc 以 下 1,000 円 2,000 円 平 成 26 年 2 月 19 日 政 策 総 務 財 政 委 員 会 配 付 資 料 財 政 局 平 成 26 年 度 制 改 正 ( 地 方 )の 概 要 について 平 成 26 年 度 制 改 正 のうち に 関 係 する 主 な 改 正 事 項 は 次 のとおりです なお これらの 事 項 について 地 方 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 が 可 決 された 場 合 には

More information

○00表紙

○00表紙 照 会 先 大 臣 官 房 統 計 情 報 部 人 口 動 態 保 健 社 会 統 計 課 課 長 廣 瀨 滋 樹 ( 内 線 7461) 課 長 補 佐 山 口 浩 司 ( 内 線 7475) 担 当 係 月 報 調 整 係 ( 内 線 7476) ( 代 表 電 話 ) 03-5253-1111 ( 直 通 電 話 ) 03-3595-2813 平 成 27 年 人 口 動 態 統 計 月 報

More information

<3034204832358EE597768E968BC688EA97972D372E786477>

<3034204832358EE597768E968BC688EA97972D372E786477> (2) 生 活 再 建 支 援 プロジェクト 全 県 民 が 将 来 の 生 活 設 計 を 描 くことができ 生 活 再 建 を 進 めることができるようにするため 早 期 に 帰 還 する 避 難 者 長 期 避 難 者 など 被 災 者 それぞれのおかれた 状 況 に 応 じた よりきめ 細 かな 支 援 を 行 う 取 組 を 進 め 1 県 内 避 難 者 支 援 一 新 1 里 山 いきいき

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20817990B3817A8E9096E291E63138358D86939A905C>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20817990B3817A8E9096E291E63138358D86939A905C> 静 情 審 第 6 3 号 平 成 26 年 3 月 24 日 静 岡 県 知 事 様 静 岡 県 情 報 公 開 審 査 会 会 長 興 津 哲 雄 静 岡 県 情 報 公 開 条 例 第 19 条 の 規 定 に 基 づく 諮 問 について( 答 申 ) 平 成 25 年 11 月 7 日 付 け 静 空 総 第 141 号 による 下 記 の 諮 問 について 別 紙 のとおり 答 申 し ます

More information

はファクシミリ 装 置 を 用 いて 送 信 し 又 は 訪 問 する 方 法 により 当 該 債 務 を 弁 済 す ることを 要 求 し これに 対 し 債 務 者 等 から 直 接 要 求 しないよう 求 められたにもかか わらず 更 にこれらの 方 法 で 当 該 債 務 を 弁 済 するこ

はファクシミリ 装 置 を 用 いて 送 信 し 又 は 訪 問 する 方 法 により 当 該 債 務 を 弁 済 す ることを 要 求 し これに 対 し 債 務 者 等 から 直 接 要 求 しないよう 求 められたにもかか わらず 更 にこれらの 方 法 で 当 該 債 務 を 弁 済 するこ 求 償 権 の 管 理 回 収 に 関 する 事 例 研 究 (その2) - 平 成 23 年 度 求 償 権 管 理 回 収 等 事 務 研 修 会 から- 農 業 第 二 部 前 号 に 引 き 続 き 昨 年 9 月 に 開 催 された 求 償 権 管 理 回 収 等 事 務 研 修 会 で 求 償 権 の 管 理 回 収 事 例 研 究 として 掲 げられたテーマから4つの 事 例 について

More information

2 5 3 1827 10 40 16

2 5 3 1827 10 40 16 1895 1827 1 1 2 1823 3 4 1 1 70 15 2 5 3 1827 10 40 16 2 2 6 17 7 4 8 9 18 1916 1917 1921 1924 1922 10 註 1 1955 1925 1955 2012 2001 8 2 45 1990 11 3 1988 6 4 1 2 5 6 1933 3 175 176 7 19 164 8 2007 911

More information

桜井市外国人高齢者及び外国人重度心身障害者特別給付金支給要綱

桜井市外国人高齢者及び外国人重度心身障害者特別給付金支給要綱 桜 井 市 外 国 人 高 齢 者 及 び 外 国 人 重 度 心 身 障 害 者 特 別 給 付 金 支 給 要 平 成 7 年 3 月 31 日 告 示 第 21 号 改 正 平 成 12 年 12 月 28 日 告 示 第 151 号 改 正 平 成 14 年 04 月 01 日 告 示 第 59 号 改 正 平 成 22 年 05 月 27 日 告 示 第 132 号 改 正 平 成 24

More information

に 認 める 者 を 含 む 以 下 同 じ )であること (2) 町 税 を 滞 納 していない 者 であること ( 補 助 対 象 事 業 ) 第 4 条 補 助 金 の 交 付 の 対 象 となる 事 業 ( 以 下 補 助 対 象 事 業 という )は 補 助 事 業 者 が 行 う 町 内

に 認 める 者 を 含 む 以 下 同 じ )であること (2) 町 税 を 滞 納 していない 者 であること ( 補 助 対 象 事 業 ) 第 4 条 補 助 金 の 交 付 の 対 象 となる 事 業 ( 以 下 補 助 対 象 事 業 という )は 補 助 事 業 者 が 行 う 町 内 砥 部 町 木 造 住 宅 耐 震 改 修 事 業 補 助 金 交 付 要 綱 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 告 示 は 木 造 住 宅 の 耐 震 改 修 の 促 進 に 努 め 地 震 に 対 する 住 宅 の 安 全 性 の 向 上 を 図 るため 社 会 資 本 整 備 総 合 交 付 金 交 付 要 綱 ( 平 成 22 年 3 月 26 日 付 け 国 官 会 第 2317 号 )

More information

課 税 ベ ー ス の 拡 大 等 : - 租 税 特 別 措 置 の 見 直 し ( 後 掲 ) - 減 価 償 却 の 見 直 し ( 建 物 附 属 設 備 構 築 物 の 償 却 方 法 を 定 額 法 に 一 本 化 ) - 欠 損 金 繰 越 控 除 の 更 な る 見 直 し ( 大

課 税 ベ ー ス の 拡 大 等 : - 租 税 特 別 措 置 の 見 直 し ( 後 掲 ) - 減 価 償 却 の 見 直 し ( 建 物 附 属 設 備 構 築 物 の 償 却 方 法 を 定 額 法 に 一 本 化 ) - 欠 損 金 繰 越 控 除 の 更 な る 見 直 し ( 大 Article 平 成 28 年 度 税 制 改 正 大 綱 の 主 要 課 題 を 見 る ( 1 ) 拓 殖 大 学 准 教 授 稲 葉 知 恵 子 平 成 27 年 12 月 24 日 に 平 成 28 年 度 税 制 改 正 の 大 綱 が 閣 議 決 定 さ れた 平 成 28 年 度 税 制 改 正 は 経 済 の 好 循 環 を 確 実 な も の とする 観 点 から 成 長 志 向

More information

退職手当とは

退職手当とは 第 3 退 職 手 当 について 1 退 職 手 当 とは 退 職 手 当 は 教 職 員 が 退 職 ( 又 は 死 亡 )した 場 合 に その 者 又 は 遺 族 に 一 時 金 として 支 給 される 給 与 で 給 料 の 補 充 的 な 性 格 をもつ 他 の 手 当 とは 異 なり 勤 続 報 償 的 な 性 格 を 有 する 手 当 であ って その 取 扱 いは 教 職 員 及 び

More information

「節電に対する生活者の行動・意識

「節電に対する生活者の行動・意識 節 電 に 対 する 生 活 者 の 行 動 意 識 に 関 する 調 査 -2014 年 調 査 - みずほ 情 報 総 研 株 式 会 社 環 境 エネルギー 第 1 部 2015 年 3 月 9 日 目 次 要 旨 調 査 の 背 景 と 目 的 調 査 方 法 調 査 の 主 な 結 果 調 査 結 果 1. 回 答 者 の 基 本 属 性 2. 電 力 不 足 地 球 温 暖 化 への 意

More information

受 託 工 事 費 一 般 管 理 費 何 地 区 給 料 手 当 賞 与 引 当 金 繰 入 額 賃 金 報 酬 法 定 福 利 費 退 職 給 付 費 備 消 品 費 厚 生 福 利 費 報 償 費 旅 費 被 服 費 光 熱 水 費 燃 料 費 食 糧 費 印 刷 製 本 費 測 量 調 査

受 託 工 事 費 一 般 管 理 費 何 地 区 給 料 手 当 賞 与 引 当 金 繰 入 額 賃 金 報 酬 法 定 福 利 費 退 職 給 付 費 備 消 品 費 厚 生 福 利 費 報 償 費 旅 費 被 服 費 光 熱 水 費 燃 料 費 食 糧 費 印 刷 製 本 費 測 量 調 査 別 紙 1 簡 易 水 道 事 業 勘 定 科 目 は 規 則 別 表 第 一 号 に 定 める 水 道 事 業 の 勘 定 科 目 を 考 慮 して 区 分 すること 港 湾 整 備 事 業 ( 埋 立 ) 収 益 埋 立 事 業 収 益 営 業 収 益 土 地 売 却 収 益 受 託 工 事 収 益 その 他 営 業 収 益 営 業 外 収 益 受 取 利 息 及 び 配 当 金 預 金 利 息

More information

能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン

能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン 参 考 資 料 2 第 2 回 懇 談 会 (H27.8.10) 能 勢 町 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 のガイドライン 平 成 25 年 8 月 大 阪 府 豊 能 郡 能 勢 町 目 次 1.ガイドラインの 趣 旨 1 2. 地 域 づくりの 基 本 的 な 考 え 方 1 3. 地 区 計 画 の 基 本 的 な 考 え 方 1 4. 地 区 計 画 策 定 にあたっての

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2095BD90AC3231944E9378814094ED957D977B8ED28E918A6982C982C282A282C42E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2095BD90AC3231944E9378814094ED957D977B8ED28E918A6982C982C282A282C42E646F63> 健 康 保 険 被 扶 養 者 資 格 について 平 成 21 年 4 月 測 量 地 質 健 康 保 険 組 合 健 康 保 険 の 被 扶 養 者 資 格 について 健 康 保 険 では 被 保 険 者 だけでなく 被 扶 養 者 についても 病 気 やけが 出 産 または 死 亡 に 対 して 保 険 給 付 が 行 われ ます 被 扶 養 者 となるためには 一 定 の 条 件 ( 下 記

More information

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc 佐 野 市 生 活 排 水 処 理 構 想 ( 案 ) 平 成 27 年 12 月 佐 野 市 目 次 1. 生 活 排 水 処 理 構 想 について 1.1 生 活 排 水 処 理 構 想 とは P.1 1.2 生 活 排 水 処 理 施 設 の 種 類 P.1 2. 佐 野 市 の 現 状 と 課 題 2.1 整 備 状 況 P.2 2.2 主 な 汚 水 処 理 施 設 P.2 2.3 生 活

More information

している 5. これに 対 して 親 会 社 の 持 分 変 動 による 差 額 を 資 本 剰 余 金 として 処 理 した 結 果 資 本 剰 余 金 残 高 が 負 の 値 となるような 場 合 の 取 扱 いの 明 確 化 を 求 めるコメントが 複 数 寄 せられた 6. コメントでは 親

している 5. これに 対 して 親 会 社 の 持 分 変 動 による 差 額 を 資 本 剰 余 金 として 処 理 した 結 果 資 本 剰 余 金 残 高 が 負 の 値 となるような 場 合 の 取 扱 いの 明 確 化 を 求 めるコメントが 複 数 寄 せられた 6. コメントでは 親 第 265 回 企 業 会 計 基 準 委 員 会 資 料 番 号 日 付 審 議 事 項 (3) 2013 年 5 月 29 日 プロジェクト 項 目 企 業 結 合 (ステップ2) 公 開 草 案 に 対 するコメントへの 対 応 I. 検 討 の 経 緯 1. 平 成 25 年 1 月 に 企 業 会 計 基 準 公 開 草 案 第 49 号 企 業 結 合 に 関 する 会 計 基 準 (

More information

Microsoft PowerPoint - 090706_GP向けGL_final

Microsoft PowerPoint - 090706_GP向けGL_final 睡 眠 障 害 のスクリーニングガイドライン 満 足 のいく 睡 眠 がとれているか 必 ず 問 診 する 症 状 のより 詳 しい 特 徴 や 専 門 用 語 につ いては 別 紙 に 解 説 してあります 睡 眠 の 問 題 がある どのような 睡 眠 の 問 題 か 特 定 する 不 眠 過 眠 睡 眠 中 の 呼 吸 異 常 睡 眠 中 の 異 常 感 覚 異 常 運 動 睡 眠 中 の 異

More information

想 像 思 行 ず 消 毒 擦 む 薄 血 混 じ 滲 み ぶ 痂 ぶ 取 下 薄 来 経 験 沢 山 お 思 健 常 人 間 元 々 備 能 力 中 具 的 何 起 ょ 簡 単 説 明 ず 人 間 負 部 リ ン パ 球 血 小 板 マ ク ロ フ ァ ジ 悪 食 べ 集 死 溶 食 べ 清 浄

想 像 思 行 ず 消 毒 擦 む 薄 血 混 じ 滲 み ぶ 痂 ぶ 取 下 薄 来 経 験 沢 山 お 思 健 常 人 間 元 々 備 能 力 中 具 的 何 起 ょ 簡 単 説 明 ず 人 間 負 部 リ ン パ 球 血 小 板 マ ク ロ フ ァ ジ 悪 食 べ 集 死 溶 食 べ 清 浄 想 像 思 行 ず 消 毒 擦 む 薄 血 混 じ 滲 み ぶ 痂 ぶ 取 下 薄 来 経 験 沢 山 お 思 健 常 人 間 元 々 備 能 力 中 具 的 何 起 ょ 簡 単 説 明 ず 人 間 負 部 リ ン パ 球 血 小 板 マ ク ロ フ ァ ジ 悪 食 べ 集 死 溶 食 べ 清 浄 一 肉 作 線 維 芽 作 表 活 発 肉 芽 コ ラ ゲ ン 線 維 呼 増 殖 埋 縮 併 進 先

More information