要 旨 本 稿 では 東 京 都 における 深 刻 な 待 機 児 童 問 題 から 発 生 する 少 子 化 問 題 キャリア 断 絶 問 題 を 改 善 し 日 本 のさらなる 発 展 を 目 指 した 街 頭 でのアンケート 調 査 先 行 事 例 を 分 析 し 独 自 の 政 策 を 提

Size: px
Start display at page:

Download "要 旨 本 稿 では 東 京 都 における 深 刻 な 待 機 児 童 問 題 から 発 生 する 少 子 化 問 題 キャリア 断 絶 問 題 を 改 善 し 日 本 のさらなる 発 展 を 目 指 した 街 頭 でのアンケート 調 査 先 行 事 例 を 分 析 し 独 自 の 政 策 を 提"

Transcription

1 公 共 選 択 学 会 第 15 回 学 生 の 集 い 2 年 テーマ 成 熟 経 済 人 口 減 少 の 時 代 にあって 地 域 社 会 経 済 をいかに 活 性 化 すべきか 1 待 ったなしの 待 機 児 童 問 題 ~ 育 児 しながら 女 性 が 働 ける 環 境 の 整 備 ~ 東 洋 大 学 経 済 学 部 中 澤 克 佳 研 究 会 2 年 E パート 浅 見 真 理 子 大 塚 智 絵 神 田 亮 介 齋 藤 俊 谷 尾 隆 行 1 本 稿 は 2012 年 11 月 24 日 25 日 に 開 催 される 公 共 選 択 学 会 第 15 回 学 生 の 集 い のために 作 成 したもの である 論 文 構 想 段 階 から 本 論 文 執 筆 における 過 程 において 東 洋 大 学 済 学 部 総 合 政 策 学 科 中 澤 克 佳 先 生 淑 徳 大 学 コミュニティ 政 策 学 部 矢 尾 板 俊 平 先 生 から 常 に 厳 しくもあたたかいご 指 導 をいただいた また 中 澤 研 究 会 の 諸 先 輩 方 同 期 の 仲 間 からは 常 日 頃 から 熱 心 なアドバイスをいただいた それをここに 記 し 簡 単 ではあるが 謝 辞 に 代 えさせていただく なお 本 論 文 における 誤 り 等 の 一 切 は 東 洋 大 学 中 澤 研 究 会 第 7 期 生 E パートにあり 文 責 はすべて 我 々に 帰 する 1

2 要 旨 本 稿 では 東 京 都 における 深 刻 な 待 機 児 童 問 題 から 発 生 する 少 子 化 問 題 キャリア 断 絶 問 題 を 改 善 し 日 本 のさらなる 発 展 を 目 指 した 街 頭 でのアンケート 調 査 先 行 事 例 を 分 析 し 独 自 の 政 策 を 提 言 する まず 第 1 章 において 私 たちの 考 える 成 熟 経 済 人 口 減 少 とは 何 か またその 成 熟 経 済 人 口 減 少 によって 発 生 する 日 本 全 体 の 問 題 について 考 える 私 たちの 考 える 成 熟 経 済 とは 単 に 高 度 経 済 成 長 のあとに 経 済 成 長 率 が 低 くなることで はなく 産 業 構 造 や 働 き 方 が 変 化 することを 指 す 具 体 的 には 第 三 次 産 業 が 中 心 となる ことによって 女 性 の 社 会 進 出 や 核 家 族 化 が 進 行 していることを 意 味 する その 結 果 結 婚 しない 子 どもを 持 たない もしくは 持 てない 家 庭 が 増 加 し 人 口 減 少 につながっている とテーマを 解 釈 した 第 2 章 では 第 1 章 で 述 べた 成 熟 経 済 が 人 口 減 少 につながっているという 理 論 をデータ をもとに 確 認 していく そのうえで 分 析 の 対 象 を 婚 姻 率 の 高 さと 出 生 率 の 低 さから 東 京 都 に 設 定 し 人 口 減 少 に 陥 る 要 因 を 育 児 制 度 の 側 面 から 考 察 していく そして 3 章 では 東 京 都 のとった 育 児 環 境 の 問 題 点 を 示 すアンケートを 評 価 するために 独 自 に 200 人 の 女 性 を 対 象 に 東 京 都 と 類 似 したアンケートをとった その 結 果 東 京 都 で 問 題 となっているのは 核 家 族 世 帯 や 共 働 き 世 帯 が 増 加 したことで 保 育 所 の 需 要 が 供 給 を 大 幅 に 上 回 る 超 過 需 要 が 発 生 していることだという 結 論 にいたった 3 章 での 結 果 をもとに 4 章 では 子 どもの 数 に 対 しての 保 育 所 施 設 の 少 なさや 待 機 児 童 数 を 把 握 した その 結 果 待 機 児 童 数 は 全 国 で 最 も 多 く 保 育 所 施 設 が 全 く 足 りないことがわ かった その 問 題 が 解 決 されれば 女 性 の 育 児 に 対 するイメージが 変 わるのか さらに 200 人 の 女 性 を 対 象 にアンケート 調 査 を 行 い 5 章 での 政 策 提 言 につなげる 第 5 章 では ここまで 述 べてきた 成 熟 経 済 人 口 減 少 から 生 まれる 東 京 都 ならではの 問 題 について 確 認 し その 問 題 を 解 決 するための 政 策 について 提 言 する 政 策 提 言 は 新 しい 保 育 所 の 運 営 形 態 の 導 入 に 加 え デンマークモデルを 複 合 した 私 たち 独 自 の 政 策 である 公 設 民 営 化 することによって 現 在 保 育 所 が 増 えない 原 因 である 高 コスト 体 質 を 改 善 す るとともに デンマークモデルを 参 考 にして 行 政 に 待 機 児 童 問 題 に 対 する 責 任 を 持 たせる ことで 働 きながら 育 児 ができる 環 境 を 整 備 する そのことで 待 機 児 童 問 題 の 解 決 を 生 産 力 を 増 加 させ 成 熟 経 済 に 入 った 現 在 の 日 本 を 再 活 性 させる 起 爆 剤 にする 2

3 目 次 要 旨... 2 序 章... 5 第 1 章 成 熟 経 済 と 人 口 減 少... 7 第 1 節 成 熟 経 済 と 女 性 の 社 会 進 出... 7 第 2 節 女 性 の 社 会 進 出 と 人 口 減 少... 8 第 3 節 人 口 減 少 と 合 計 特 殊 出 生 率 の 低 下... 9 第 3 節 結 語 第 2 章 合 計 特 殊 出 生 率 の 低 下 の 問 題 と 地 域 設 定 第 1 節 都 道 府 県 別 にみる 合 計 特 殊 出 生 率 第 2 節 東 京 都 における 人 口 減 少 の 進 度 第 3 節 婚 姻 率 と 合 計 特 殊 出 生 率 第 4 節 東 京 都 の 合 計 特 殊 出 生 率 に 関 する 問 題 第 5 節 東 京 都 の 合 計 特 殊 出 生 率 の 低 下 による 影 響 第 3 章 全 国 と 東 京 都 の 育 児 の 環 境 第 1 節 全 国 の 育 児 環 境 の 現 状 第 2 節 国 の 育 児 対 策 への 取 り 組 み 第 3 節 東 京 都 の 育 児 制 度 の 現 状 第 4 節 独 自 のアンケート 結 果 第 5 節 結 語 第 4 章 保 育 所 等 の 問 題 点 と 解 決 に 向 けて 第 1 節 第 1 回 アンケート 結 果 から 浮 彫 になった 問 題 点 第 1 項 待 機 児 童 と 核 家 族 第 2 項 子 ども 手 当 第 2 節 アンケート 結 果 第 3 節 東 京 都 の 望 ましい 社 会 第 1 項 望 ましい 社 会 とは 第 2 項 望 ましい 社 会 実 現 のために 第 5 章 政 策 提 言 第 1 節 東 京 都 の 育 児 に 関 する 問 題 点 第 2 節 公 設 民 営 化 政 策 による 待 機 児 童 問 題 の 解 決 第 1 項 公 設 民 営 化 のメリット 第 2 項 公 設 民 営 化 の 先 行 事 例 と 政 策 効 果 第 3 項 東 京 都 においての 公 設 民 営 化 第 3 節 デンマークの 育 児 制 度

4 第 4 節 公 設 民 営 デンマークモデル 複 合 型 政 策 の 提 言 終 章 参 考 文 献

5 序 章 公 共 選 択 学 会 学 生 の 集 いのテーマ 成 熟 経 済 人 口 減 少 の 時 代 にあって 地 域 社 会 経 済 をいかに 活 性 化 すべきか を 受 けて 私 たちは 成 熟 経 済 を 産 業 構 造 や 働 き 方 が 変 化 する ことと 捉 えた また 人 口 減 少 を 日 本 の 総 人 口 が 減 っていくこととした 日 本 の 合 計 特 殊 出 生 率 が 人 口 維 持 可 能 の 水 準 である 2.08 に 達 していないため 今 後 人 口 が 減 少 していくと 考 えられる 現 在 合 計 特 殊 出 生 率 2 が 最 も 低 いのは 東 京 都 である 東 京 都 の 合 計 特 殊 出 生 率 が 最 も 低 い 理 由 は 育 児 のしにくい 環 境 だと 考 えた その 理 由 は 親 が 共 働 きだと 昼 間 に 子 どもの 面 倒 がみられなくなってしまい 産 みたくても 仕 事 などの 都 合 上 産 めないのではな いかと 考 えたからである 現 在 日 本 で 育 児 の 多 くを 担 っているのは 女 性 である そこで 東 京 都 の 働 く 女 性 の 負 担 増 加 による 育 児 環 境 について 注 目 した 国 がおこなっている 育 児 環 境 についての 意 識 調 査 と 東 京 都 のモニターアンケートを 参 照 し またEパート 独 自 の 育 児 環 境 について 東 京 都 で 働 く 女 性 育 児 をしている 女 性 女 子 学 生 を 対 象 にアンケートをおこなった これにより 保 育 所 の 数 が 足 りないと 感 じている 人 が 多 いということが 判 明 した 実 際 に 東 京 都 の 待 機 児 童 数 は 全 国 で 1 番 多 く 2 位 の 神 奈 川 県 の 2 倍 以 上 も 待 機 児 童 がいる 待 機 児 童 がいるこ とで 出 産 を 考 えている 女 性 は 出 産 をためらうことがわかり そこが 改 善 された 社 会 を 望 んでいることがわかった また 今 後 も 出 生 率 が 減 ることで 人 口 が 減 り 続 けるといわれている 中 で すでに 多 く の 地 域 では 人 口 減 少 が 起 きている しかし 合 計 特 殊 出 生 率 が 全 国 最 低 である 東 京 都 の 人 口 は 減 少 していない 自 然 増 加 3 で 増 えていないのならば 東 京 都 は 社 会 増 加 4 により 支 えら れていることがわかる しかし これからさらに 東 京 都 以 外 の 地 域 の 人 々が 減 るため 東 京 都 に 社 会 移 動 してくる 人 数 も 減 ってしまう そうなれば 東 京 都 も 人 口 減 少 という 時 代 にはいってしまう この 時 起 こる 問 題 として 東 京 都 の 衰 退 が 挙 げられる 東 京 都 は 47 都 道 府 県 別 に 見 た 時 GDP が 最 高 値 で 約 20%を 占 めている これだけの 大 きな 割 合 を 占 めているが 衰 退 してし まうと 地 方 が 東 京 都 などに 頼 っている 地 方 交 付 税 等 の 補 助 金 の 問 題 がある 現 在 不 交 付 団 体 は 都 道 府 県 別 にみると 東 京 都 だけであり それ 以 外 は 交 付 団 体 ということになる もし 東 京 都 が 交 付 団 体 にまわってしまったら 財 源 が 確 保 できなく 国 の 財 政 を 圧 迫 させ てしまう 2012 年 度 末 に 709 兆 円 に 国 の 公 債 残 高 が 達 しようとしているとき これ 以 上 の 圧 迫 はできない 東 京 都 に 社 会 移 動 してくる 数 が 減 少 し 東 京 都 の 人 口 減 少 が 起 こる 予 想 ができる 今 それ 2 合 計 特 殊 出 生 率 とは 1 人 の 女 子 (15 歳 から 49 歳 までの 女 子 )が 生 涯 に 生 む 子 供 の 数 を 近 似 する 指 標 年 齢 別 の 出 生 率 を 特 殊 出 生 率 といい それを 合 計 したものが 合 計 特 殊 出 生 率 である 3 ある 地 域 の 人 口 の 出 生 率 - 死 亡 数 によってもたらされる 人 口 の 増 加 のことである 4 ある 地 域 の 人 口 の 転 入 数 - 転 出 数 によってもたらされる 人 口 の 増 加 のことであり 島 国 である 日 本 にとっ ては 国 家 間 の 人 口 移 動 は 少 ないため 他 の 都 道 府 県 との 間 の 人 口 のやりとりにおいては 社 会 増 加 が 大 きな 意 味 をもつ 5

6 をくい 止 めるため 東 京 都 での 人 口 を 増 やす 必 要 がある 以 上 のことから 私 たちは 活 性 化 を 女 性 が 働 きながら 無 理 なく 育 児 でき 出 生 数 が 増 える ことと 定 義 する その 達 成 のために 独 自 のアンケート 結 果 から 保 育 所 施 設 の 増 設 や 充 実 を 図 ることで 待 機 児 童 問 題 の 解 決 を 目 指 す 6

7 第 1 章 成 熟 経 済 と 人 口 減 少 本 章 では テーマより 日 本 においての 成 熟 経 済 人 口 減 少 について 私 たちが 解 釈 した 定 義 を 示 していくこととする また 成 熟 経 済 と 人 口 減 少 の 関 係 性 について 成 熟 経 済 に 伴 い 進 んだ 女 性 の 社 会 進 出 と 合 計 特 殊 出 生 率 の 低 下 に 関 連 して 述 べていくこととする 第 1 節 成 熟 経 済 と 女 性 の 社 会 進 出 テーマより 成 熟 経 済 とは 単 に 高 度 経 済 成 長 の 後 に 経 済 成 長 率 が 平 均 2~3%と 低 くなる ことだけではなく 産 業 構 造 や 働 き 方 が 変 化 することであると 私 たちは 定 義 した 伊 藤 元 重 (2011)では 社 会 が 豊 かになるほどサービス 業 の 比 重 が 大 きくなる と 述 べており 本 節 においては 成 熟 経 済 の 変 遷 について 考 察 することとする まず 1960 年 代 の 戦 後 復 興 第 2 次 産 業 の 拡 大 のより 経 済 成 長 率 が 平 均 9.1%と 高 い 値 であった 高 度 経 済 成 長 期 においては 男 性 の 就 労 は 当 時 の 産 業 の 中 心 である 第 2 次 産 業 い わゆる 製 造 業 であり 女 性 の 就 労 は 農 業 を 中 心 とした 第 1 産 業 であった この 時 代 は 自 営 業 家 族 従 業 として 就 業 する 女 性 が 多 いために 女 性 の 労 働 力 率 は 高 い 水 準 となってい た その 後 1970 年 代 の2 度 の 石 油 危 機 により 日 本 産 業 は 重 厚 長 大 5 から 軽 薄 短 小 6 へシフトしていった しかし 第 2 次 産 業 は 女 性 が 活 躍 できる 仕 事 は 少 なく 男 は 仕 事 女 は 家 庭 という 形 へと 変 化 し 女 性 の 非 労 働 力 化 が 進 んだ そして 1970 年 代 後 半 から 産 業 の 中 心 は 第 3 次 産 業 いわゆるサービス 業 へと 変 化 し それに 伴 い 女 性 の 社 会 進 出 進 んで きた ( 図 表 1-1-1) 図 表 日 本 の 経 済 成 長 率 (%) ( 万 人 ) 経 済 成 長 率 第 三 次 産 業 就 労 者 第 三 次 産 業 ( 女 性 ) ( 年 ( 注 ) 年 度 ベース 93SNA 連 鎖 方 式 推 計 (60 年 度 以 前 は 63SNA ベース 平 成 12 年 度 版 国 民 経 済 計 算 年 5 鉄 鋼 造 船 石 油 化 学 など 6 エレクトロニクス 自 動 車 精 密 機 械 光 学 製 品 など 7

8 報 )2010 年 4-6 月 期 2 次 速 報 値 2010 年 9 月 10 日 公 表 平 均 は 各 年 度 数 値 の 単 純 平 均 出 典 : 内 閣 府 SNA サイトより E パート 作 成 出 典 : 総 務 省 統 計 局 産 業, 従 業 上 の 地 位, 男 女 別 就 業 者 数 より E パート 作 成 第 2 節 女 性 の 社 会 進 出 と 人 口 減 少 第 1 節 において テーマに 関 連 し 成 熟 経 済 における 第 3 次 産 業 の 拡 大 と それに 伴 う 核 家 族 化 や 女 性 の 社 会 進 出 が 進 行 していることを 明 らかにした そして 本 節 においては 第 1 節 と 同 様 にテーマに 関 連 し 人 口 減 少 について 女 性 の 社 会 進 出 との 関 係 性 をふまえて 考 察 していくこととする 第 1 次 産 業 中 心 期 においては 3 世 代 で 住 む 家 庭 が 多 くあり 育 児 は 家 族 単 位 で 行 われる 場 合 が 多 かった ( 図 1-2-1) 両 親 が 仕 事 をしている 間 祖 父 母 が 育 児 をするといういわゆる 家 族 制 度 や 近 隣 住 民 で 協 力 し 合 う 近 隣 扶 養 が 一 般 的 であり 女 性 への 育 児 負 担 が 集 中 するこ とは 少 なかった その 後 産 業 化 が 進 んだ 第 2 次 産 業 中 心 期 以 降 仕 事 の 中 心 が 都 会 や 工 業 地 となったことでそれらの 地 域 への 人 口 流 入 が 多 くなり 家 族 制 度 は 崩 壊 していった し かし 当 時 は 女 性 の 労 働 率 が 高 くなかったため 負 担 が 大 きくなることはなかった そして 1970 年 代 後 半 より 第 3 次 産 業 いわゆるサービス 業 が 中 心 となると 都 会 への 企 業 集 中 がお き それに 伴 い 都 会 への 進 出 のため 核 家 族 化 がさらに 進 行 する また 第 3 次 産 業 は 女 性 比 率 が 高 い 業 種 が 多 く 業 務 の 繁 閑 に 対 応 した 柔 軟 な 雇 用 が 求 められ 多 様 な 就 業 形 態 が 広 がり 女 性 の 参 入 を 容 易 にしてきた そのため 1980 年 代 以 降 小 売 業 サービス 業 などで 女 性 の 雇 用 吸 収 の 高 まりや 男 女 雇 用 機 会 均 等 法 により 女 性 の 労 働 力 化 がさらに 進 んだ しか し 行 政 企 業 の 女 性 が 労 働 と 育 児 を 両 立 することへの 支 援 活 動 は 少 なく 女 性 の 負 担 のみ が 拡 大 した それにより 現 代 では 子 育 て 環 境 が 厳 しくなってきており 少 子 化 の 一 因 となっている と 考 える 8

9 図 表 平 均 世 帯 人 員 と 世 帯 数 推 移 ( 単 位 : 千 ) ( 人 ) 60,000 世 帯 数 50,000 40,000 30,000 20,000 10, 世 帯 当 た り 人 員 世 帯 数 1 世 帯 当 たり 人 員 出 典 : 総 務 省 政 府 統 計 の 窓 口 世 帯 の 種 類 別 世 帯 数 及 び 世 帯 人 員 より E パート 作 成 第 3 節 人 口 減 少 と 合 計 特 殊 出 生 率 の 低 下 第 2 節 において テーマに 関 連 し 人 口 減 少 について 女 性 の 社 会 進 出 との 関 係 性 を 明 らか にした 本 節 においては それに 関 連 し 人 口 減 少 の 要 因 であると 考 えられる 合 計 特 殊 出 生 率 について 考 察 してくこととする 産 業 構 造 の 変 化 は 子 どもを 持 つことの 価 値 の 変 化 をもたらしている 第 1 次 産 業 では 子 どもを 労 働 力 としての 役 割 があり 経 済 的 価 値 として 考 えられていた また 教 育 や 育 成 にかかる 金 銭 的 負 担 は 低 かった 産 業 構 造 の 変 化 富 裕 化 により 子 どもの 経 済 的 価 値 が 喪 失 した さらに 高 学 歴 化 にともない 教 育 育 成 にかかる 金 銭 的 負 担 も 高 騰 した 具 体 的 には 平 均 生 計 費 約 1,600 万 円 であり 高 校 まで 公 立 大 学 私 立 文 系 で 約 2,800 万 円 と 高 額 で 家 庭 への 負 担 は 増 大 し 共 働 き 世 帯 の 増 加 の 要 因 ともなっている 1980 年 代 では 共 働 き 世 帯 は 約 600 万 世 帯 と 男 性 のみが 働 いている 世 帯 よりも 少 ないが サービス 業 の 拡 大 にともない 現 在 では 共 働 き 世 帯 のほうが 150 万 世 帯 ほど 多 く 今 後 も 差 が 拡 大 すると 予 測 さ れる ( 図 表 1-3-1)さまざまな 要 因 の 結 果 晩 婚 化 に 加 え 晩 産 化 またそもそも 未 婚 化 が 広 まり 出 生 数 が 低 下 し 少 子 化 の 時 代 となった ( 図 表 1-3-2) 人 口 の 増 加 は 2007 年 にとま り 今 後 さらに 減 少 していく 女 性 1 人 が 生 涯 に 産 む 子 供 平 均 数 とされている 合 計 特 殊 出 生 率 で 使 って 考 えると 第 1 次 ベビーブームが 去 った 後 に 数 値 は 4 台 から 2 台 に 大 きく 低 下 し その 後 は 1966 年 のひのえうまを 除 けばほぼ 横 ばいで 推 移 している しかし 1970 年 代 後 半 から 現 在 にかけて 緩 やかな 低 下 傾 向 にある 1989 年 にひのえうまの 1.58 を 下 回 る 1.57 を 記 録 したことで 少 子 化 が 注 目 されるようになり 1994 年 に 政 府 によりエンゼルプラ ン 7 が 出 され 少 子 化 対 策 が 本 格 化 してきた しかしながら その 後 も 低 下 を 続 け 2003 年 に 年 に 文 部 省 厚 生 省 労 働 省 建 設 省 よりだされたものであり 保 育 サービス 保 育 所 の 充 実 地 9

10 は 1.29 と 最 低 値 を 更 新 している ( 図 表 1-3-3) 図 表 共 働 き 世 帯 の 推 移 ( 万 世 帯 ) 男 性 雇 用 者 と 無 業 の 妻 からなる 世 帯 雇 用 者 の 共 働 き 世 帯 ( 注 ) 1. 昭 和 55 年 から 平 成 13 年 は 総 務 省 労 働 力 調 査 特 別 調 査 ( 各 年 2 月 ただし, 昭 和 55 年 から 57 年 は 各 年 3 月 ),14 年 以 降 は 労 働 力 調 査 ( 詳 細 集 計 ) ( 年 平 均 )より 作 成 2. 男 性 雇 用 者 と 無 業 の 妻 からなる 世 帯 とは, 夫 が 非 農 林 業 雇 用 者 で, 妻 が 非 就 業 者 ( 非 労 働 力 人 口 及 び 完 全 失 業 者 )の 世 帯 3. 雇 用 者 の 共 働 き 世 帯 とは, 夫 婦 ともに 非 農 林 業 雇 用 者 の 世 帯 出 典 : 内 閣 府 男 女 共 同 参 画 局 男 女 共 同 参 画 白 書 平 成 23 年 版 より E パート 作 成 図 表 女 性 の 社 会 進 出 と 出 生 推 移 ( 千 人 ) 2,500 出 生 数 2,000 1,500 1, ( 万 人 ) 3,000 2,500 女 2,000 性 労 1,500 働 力 1,000 人 500 口 0 ( 年 ) 出 生 数 女 性 労 働 力 人 口 出 典 : 総 務 省 統 計 局 労 働 力 調 査 出 生 死 亡 数 と 婚 姻 離 婚 件 数 より E パート 作 成 域 子 育 て 支 援 センターの 拡 充 が 挙 げられている 10

11 図 表 出 生 数 と 合 計 特 殊 出 生 率 の 推 移 ( 千 人 ) 3,000 2,500 2,000 1,500 1, 第 1 次 ベビーブーム ひのえうま (%) 第 2 次 ベビーブーム 年 3.5 最 低 の 出 生 数 3 最 低 の 合 計 特 殊 出 生 率 出 生 数 合 計 特 殊 出 生 率 出 典 : 厚 生 労 働 省 人 口 動 態 統 計 より E パート 作 成 第 3 節 結 語 産 業 構 造 の 変 化 により 女 性 が 社 会 進 出 は 今 後 も 拡 大 すると 予 測 される それは 労 働 力 率 の 上 昇 になり 人 口 減 少 社 会 にあって 国 の 活 力 を 維 持 するためにも 重 要 になってくる しかし 子 育 てをする 女 性 への 支 援 は 十 分 でなく その 結 果 出 生 率 の 低 下 がおき 人 口 減 少 となった 人 口 減 少 により GDP がさらに 悪 化 し 経 済 規 模 が 小 さくなることは 問 題 であると 私 たちは 考 えた 次 章 では 私 たちが 考 える 問 題 が 大 きく 影 響 する 地 域 を 特 定 する 11

12 第 2 章 合 計 特 殊 出 生 率 の 低 下 の 問 題 と 地 域 設 定 第 1 章 において テーマより 成 熟 経 済 と 人 口 減 少 の 関 連 性 と その 要 因 として 挙 げられ る 産 業 構 造 の 変 化 による 女 性 の 社 会 進 出 またそれに 伴 う 合 計 特 殊 出 生 率 の 低 下 との 関 連 性 について 明 らかにした そして 女 性 の 社 会 進 出 に 伴 う 育 児 等 の 支 援 体 制 の 不 足 より 出 所 率 が 低 下 し 人 口 が 減 少 傾 向 にあることが 問 題 であると 考 えた そこで 本 章 では 解 題 の 人 口 減 少 の 進 度 は 地 域 間 でばらつきがあるという 主 旨 の 記 述 に 関 連 し 都 道 府 県 ごと の 合 計 特 殊 出 生 率 に 注 目 し その 要 因 や 影 響 について 考 察 しつつ 本 稿 における 活 性 化 の 対 象 地 域 として 東 京 都 に 注 目 した 理 由 を 述 べていく 第 1 節 都 道 府 県 別 にみる 合 計 特 殊 出 生 率 日 本 における 人 口 減 少 の 要 因 としては 少 子 化 の 進 行 が 挙 げられる しかし 解 題 にお ける 人 口 減 少 に 関 する 記 述 にもあるように 人 口 減 少 少 子 化 ともに 進 行 の 度 合 いには 地 域 間 でのばらつきがあり 個 々の 地 域 に 注 目 する 必 要 があると 考 えた そこで 日 本 全 体 の 合 計 特 殊 出 生 率 と 共 に 都 道 府 県 別 の 合 計 特 殊 出 生 率 についても 注 目 することとした 2009 年 の 時 点 で 合 計 特 殊 出 生 率 が 最 も 低 いのが 1.12 の 東 京 都 であり 全 国 平 均 の 1.39 最 も 高 い 1.79 の 沖 縄 県 との 差 が 目 立 つ ( 図 表 2-1-1) 図 表 都 道 府 県 別 合 計 特 殊 出 生 率 (2010 年 ) 全 国 平 均 1.39 北 青 岩 宮 秋 山 福 茨 栃 群 埼 千 東 神 新 富 石 福 山 長 岐 静 愛 三 滋 京 大 兵 奈 和 鳥 島 岡 広 山 徳 香 愛 高 福 佐 長 熊 大 宮 鹿 沖 海 奈 歌 児 道 森 手 城 田 形 島 城 木 馬 玉 葉 京 川 潟 山 川 井 梨 野 阜 岡 知 重 賀 都 阪 庫 良 山 取 根 山 島 口 島 川 媛 知 岡 賀 崎 本 分 崎 島 縄 出 典 : 厚 生 労 働 省 人 口 動 態 統 計 よりEパート 作 成 そこで 全 国 で 最 も 低 くなっている 東 京 都 の 合 計 特 殊 出 生 率 の 推 移 を 出 生 数 の 推 移 と 合 わせてみる 東 京 都 の 合 計 特 殊 出 生 率 は 2005 年 の 1.00 を 最 低 値 に 2010 年 の 1.09 まで 12

13 微 増 しているものの 出 生 数 とともに 低 い 水 準 での 推 移 を 続 けている ( 図 表 2-1-2)その ため 東 京 都 においては 人 口 減 少 が 進 んでいると 考 えられる 図 表 東 京 都 の 出 生 数 と 合 計 特 殊 出 生 率 の 推 移 (%) 合 計 特 殊 出 生 率 出 典 : 厚 生 労 働 省 人 口 動 態 調 査 ( 各 年 版 ) Eパートより 作 成 第 2 節 東 京 都 における 人 口 減 少 の 進 度 第 1 節 では 東 京 都 の 合 計 特 殊 出 生 率 は 47 都 道 府 県 の 中 で 最 も 低 いことを 明 らかにした また 東 京 都 の 出 生 数 と 合 計 特 殊 出 生 率 はともに 減 少 傾 向 低 水 準 で 推 移 しており この ことから 東 京 都 では 人 口 減 少 が 進 んでいることが 考 えられる そこで 東 京 都 の 人 口 の 推 移 について 考 察 する 日 本 全 体 で 人 口 減 少 が 始 まるなかで 東 京 都 に 関 してはまだ 人 口 減 少 が 始 まっていない こと また 人 口 の 構 成 比 として 社 会 増 加 による 人 口 も 多 いことがわかる ( 図 表 2-2-1)つ まり 第 1 節 より 東 京 都 は 合 計 特 殊 出 生 率 が 低 く 人 口 減 少 が 考 えられるにもかかわらず 実 際 には 人 口 に 大 きな 変 化 がない その 理 由 として 自 然 増 加 ではなく 社 会 増 加 が 大 きいと いうことがわかる 13

14 図 表 東 京 都 の 人 口 の 推 移 転 入 超 過 数 ( 人 ) 150, ,000 50, , , , ,000 ( 千 人 ) 13,000 12,500 12,000 11,500 11,000 10,500 10,000 東 京 都 人 口 ( 年 ) 転 入 超 過 数 東 京 都 人 口 出 典 : 東 京 都 住 民 基 本 台 帳 人 口 移 動 報 告 平 成 23 年 他 道 府 県 間 移 動 者 数 及 び 都 内 間 その 他 の 移 動 者 数 の 推 移 より 作 成 さらに 東 京 都 の 人 口 増 加 の 要 因 である 他 の 道 府 県 から 流 入 する 人 々の 構 成 として 若 い 世 代 が 多 いという 特 徴 がある その 要 因 として 東 京 都 には 学 校 や 企 業 が 多 く 存 在 し ているという 点 が 挙 げられる 就 学 就 職 を 目 的 として 流 入 している 場 合 毎 年 新 たに 一 定 割 合 の 募 集 があることがほとんどであり 東 京 都 には 毎 年 一 定 程 度 の 人 口 が 流 入 するこ とが 予 想 できる そのため 東 京 都 の 人 口 は 出 生 数 が 減 少 してもすぐにその 影 響 が 出 るこ とはなかったが 今 後 人 口 減 少 の 進 行 に 伴 い 日 本 全 体 の 絶 対 数 が 減 少 することで 他 の 道 府 県 からの 流 入 による 人 口 規 模 の 維 持 も 見 込 めなくなると 考 えられる また 他 の 道 府 県 からの 流 入 に 頼 っている 状 態 では 他 の 道 府 県 の 人 口 減 少 がますます 大 きくなるというこ とも 意 味 している そのため 東 京 都 自 身 も 出 生 数 を 増 加 させることが 必 要 であると 考 え られる 第 3 節 婚 姻 率 と 合 計 特 殊 出 生 率 第 2 節 では 東 京 都 の 合 計 特 殊 出 生 率 は 低 いものの 社 会 増 の 影 響 により 人 口 減 少 が 起 き ていないことを 明 らかにした また 東 京 都 に 流 入 する 人 口 は 若 い 世 代 が 多 くを 占 めてい ることもわかった 東 京 都 では 出 生 可 能 な 年 齢 の 人 口 が 多 いため 人 口 減 少 や 高 齢 化 が 始 まっている 地 域 に 比 べ 合 計 特 殊 出 生 率 は 高 くなることが 考 えられる しかし 第 1 節 で 述 べ たように 実 際 の 東 京 都 の 合 計 特 殊 出 生 率 は 全 国 で 最 低 である その 要 因 として 私 たち は 婚 姻 率 8との 関 連 性 に 注 目 した 日 本 では 子 どもは 法 律 上 の 婚 姻 関 係 にある 夫 婦 から 生 8 年 間 婚 姻 届 数 対 象 地 域 の 人 口 1,000 によって 計 算 される 人 口 全 体 に 対 する 結 婚 の 発 生 頻 度 を 表 す 指 標 である 14

15 まれる 場 合 が 約 98%と 高 いため 未 婚 化 や 晩 婚 化 の 進 行 は 出 生 数 や 出 生 率 に 大 きな 影 響 を 及 ぼすことが 考 えられるからである そこで 本 節 では 合 計 特 殊 出 生 率 が 低 い 理 由 が 婚 姻 関 係 にある 男 女 が 少 ないことにあるのかを 検 証 するために 婚 姻 率 と 合 計 特 殊 出 生 率 の 関 連 性 について 考 察 する 東 京 都 の 婚 姻 率 は 7.1 と 全 国 で 最 も 高 く 全 国 平 均 の 5.5 や 第 1 節 より 合 計 特 殊 出 生 率 が 最 も 高 かった 沖 縄 県 の 6.4 との 差 が 目 立 つ ( 図 表 2-3-1) 先 に 述 べたように 日 本 では 子 ど もは 法 律 上 の 婚 姻 関 係 にある 夫 婦 の 間 に 生 まれる 場 合 がほとんどであるため 婚 姻 率 が 高 い 東 京 都 では 多 くの 子 どもが 生 まれうる 状 況 にあると 考 えられる しかし 実 際 の 東 京 都 は 第 1 節 において 明 らかにしたように 出 生 数 は 減 少 傾 向 にあり 合 計 特 殊 出 生 率 についても 全 国 最 低 である つまり 東 京 都 は 婚 姻 関 係 にある 男 女 が 多 いという 点 において 他 の 道 府 県 と 比 べて 子 どもが 多 く 生 まれうる 環 境 であるにも 関 わらず 出 生 率 が 低 いということが わかる 図 表 都 道 府 県 別 婚 姻 率 ( 人 口 千 対 ) 全 国 平 均 (%) 北 青 岩 宮 秋 山 福 茨 栃 群 埼 千 東 神 新 富 石 福 山 長 岐 静 愛 三 滋 京 大 兵 奈 和 鳥 島 岡 広 山 徳 香 愛 高 福 佐 長 熊 大 宮 鹿 沖 海 奈 歌 児 道 森 手 城 田 形 島 城 木 馬 玉 葉 京 川 潟 山 川 井 梨 野 阜 岡 知 重 賀 都 阪 庫 良 山 取 根 山 島 口 島 川 媛 知 岡 賀 崎 本 分 崎 島 縄 出 典 : 内 閣 府 平 成 24 年 度 版 子 ども 子 育 て 白 書 婚 姻 出 産 の 状 況 よりEパート 作 成 第 4 節 東 京 都 の 合 計 特 殊 出 生 率 に 関 する 問 題 第 3 節 から 東 京 都 は 若 者 が 多 く 婚 姻 率 も 高 いという 多 くの 子 どもが 生 まれる 要 素 を 持 っているにもかかわらず 実 際 には 子 どもが 生 まれていないという 不 一 致 が 起 きている 15

16 ことを 明 らかにした 人 口 減 少 の 要 因 に 出 生 数 の 減 少 は 大 きく 関 わっており 日 本 全 体 では 合 計 特 殊 出 生 率 の 低 下 と 人 口 減 少 の 進 行 がともに 起 こり 始 めているなか 東 京 都 場 合 は 合 計 特 殊 出 生 率 が 低 下 しているにも 関 わらず 人 口 減 少 は 起 こっていない その 要 因 として 他 の 道 府 県 から の 人 口 が 流 入 して 人 口 が 社 会 増 加 していることが 挙 げられる さらに この 流 入 している 人 口 のうち 若 者 が 占 める 割 合 は 多 い また 東 京 都 の 婚 姻 率 は 全 国 でも 高 く 婚 姻 関 係 にあ る 男 女 が 多 い 以 上 を 踏 まえ 私 たちは 東 京 都 は 子 どもが 生 まれる 状 況 にあるにもかかわ らず 状 況 に 応 じた 規 模 で 子 どもが 生 まれておらず 状 況 との 不 一 致 が 起 きていると 考 え た また 日 本 全 体 の 人 口 減 少 が 進 行 することにより 東 京 都 の 人 口 の 維 持 を 支 えていた 他 の 道 府 県 からの 人 口 流 入 による 社 会 増 加 も 今 後 少 なくなることが 予 想 され それに 伴 い 東 京 都 でも 人 口 減 少 が 問 題 になると 考 えられる そのため 東 京 都 の 合 計 特 殊 出 生 率 の 低 下 は 問 題 であると 考 える 第 5 節 東 京 都 の 合 計 特 殊 出 生 率 の 低 下 による 影 響 これまで 東 京 都 の 合 計 特 殊 出 生 率 の 低 下 と 東 京 都 の 人 口 減 少 の 進 行 具 合 との 矛 盾 につ いて 日 本 全 体 の 数 値 と 比 較 しつつ 述 べてきた そこで 本 節 では 東 京 都 の 持 つ 日 本 への 影 響 力 とその 合 計 特 殊 出 生 率 の 低 下 がもたらす 日 本 への 影 響 の 大 きさを 考 慮 し 東 京 都 の 合 計 特 殊 出 生 率 が 低 下 することの 問 題 を 述 べていく また 本 節 では 影 響 力 をみる 指 標 と して テーマより 成 熟 経 済 に 関 連 して GDP と 解 題 より 地 域 経 済 に 関 連 して 地 方 交 付 税 に 注 目 することとした 東 京 都 の 人 口 は 約 1,300 万 人 ほどであり 日 本 の 総 人 口 の 1 割 ほどを 占 めている 人 口 の 少 ない 地 域 と 多 い 地 域 では 同 じ 出 生 率 であっても 分 母 の 違 いから 出 生 数 には 違 いが 生 まれるため 日 本 に 与 える 東 京 都 の 出 生 率 の 低 下 に 伴 う 人 口 減 少 の 影 響 は 他 の 道 府 県 の 同 じ 影 響 に 比 べ 大 きなものとなる 東 京 都 の 出 生 数 の 低 下 に 伴 う 人 口 減 少 は 東 京 都 における GDP 低 下 また 日 本 全 体 の GDP の 低 下 に 繋 がる 可 能 性 がある テーマより 成 熟 経 済 である 日 本 においては 主 に 人 々の 基 礎 消 費 によって GDP が 安 定 成 長 を 保 っている 状 況 であるため 人 口 が 減 少 することは GDP の 低 下 に 繋 がることが 考 えられる 図 表 は 人 口 と GDP の 関 係 性 である これ より GDP の 規 模 は 人 口 の 影 響 を 大 きく 受 けることがわかる 16

17 図 表 人 口 規 模 と GDP の 関 係 ( 十 億 円 ) G D P ( 各 県 ) y = x R² = 人 口 ( 千 人 ) 出 典 : 内 閣 府 : 平 成 21 年 度 の 県 民 経 済 計 算 県 内 総 生 産 平 成 22 年 都 道 府 県 別 人 口 と 人 口 増 加 率 また 東 京 都 は 日 本 経 済 の 中 心 として 日 本 全 体 の GDP の 約 18%を 占 めており 日 本 経 済 において 大 きな 影 響 力 を 持 っている 2010 年 の 時 点 で 東 京 都 の GDP は 約 89.7 兆 円 で 全 国 1 位 であり 2 位 の 大 阪 府 の 約 38 兆 円 とも 大 きな 差 があり 東 京 都 の 日 本 与 える 経 済 的 影 響 力 の 大 きさがわかる ( 図 表 2-5-2) 図 表 順 位 都 道 府 県 名 目 GDP( 億 円 ) 1 東 京 都 852,016 2 大 阪 府 358,265 3 愛 知 県 318,913 4 神 奈 川 県 297,476 5 埼 玉 県 204,311 出 典 : 平 成 21 年 度 の 県 民 経 済 計 算 県 内 総 生 産 以 上 より 東 京 都 の 少 子 化 にともなう 人 口 減 少 は 東 京 都 の GDP の 低 下 に 繋 がり 東 京 都 の 影 響 力 より 日 本 全 体 の GDP の 低 下 につながると 考 えられるため 東 京 都 の 出 生 率 の 低 下 は 問 題 である 東 京 都 の 出 生 数 の 下 に 伴 う 人 口 減 少 は 東 京 都 の 税 収 の 低 下 に 繋 がることが 考 えられる 17

18 人 口 と GDP の 関 係 性 と 同 様 に 税 収 においても 大 きな 関 連 性 がある そこで 本 項 では 東 京 都 における 人 口 減 少 の 影 響 力 の 大 きさを 示 すために 特 に 地 方 交 付 税 に 注 目 すること とする 地 方 交 付 税 はその 性 質 上 実 質 的 に 税 収 が 豊 かな 地 方 公 共 団 体 から 税 収 の 乏 しい 地 方 公 共 団 体 への 分 配 であるといえ 東 京 都 はその 中 で 唯 一 の 不 交 付 団 体 となっている 人 口 が 多 いということは 必 然 的 に 地 方 交 付 税 の 財 源 となっている 国 税 五 税 のうち 所 得 税 消 費 税 酒 税 たばこ 税 の 4 税 の 税 収 は 多 くなる そのため 実 質 的 には 東 京 都 より 財 源 の 乏 しい 地 域 への 分 配 が 行 われているということができる そこで 東 京 都 の 人 口 が 減 少 す ることは 東 京 都 の 税 収 低 下 をもたらし 財 源 の 乏 しい 地 域 への 分 配 額 の 減 少 にも 繋 がり 日 本 全 体 に 影 響 を 及 ぼすと 考 えられる よって 人 口 減 少 の 要 因 となる 東 京 都 の 合 計 特 殊 出 生 率 の 低 下 は 問 題 であるといえる 本 章 で 述 べたように 東 京 都 は 人 口 構 成 の 年 齢 や 婚 姻 等 の 環 境 より 子 どもが 生 まれうる 環 境 であるにもかかわらず 合 計 特 殊 出 生 率 は 全 国 最 低 であること そして 東 京 における 出 生 率 の 低 下 傾 向 の 持 続 は 東 京 の 持 つ 人 口 経 済 税 収 へのインパクトの 大 きさから 日 本 全 体 においても 極 めて 重 要 な 問 題 を 引 き 起 こすことから 私 たちはテーマである 成 熟 経 済 人 口 減 少 の 時 代 にあって, 地 域 社 会 経 済 をいかに 活 性 化 すべきか という 問 いに 対 して 具 体 的 に 東 京 都 における 出 生 率 の 低 下 を 問 題 として 取 り 上 げる 第 1 章 より 女 性 の 社 会 進 出 と 関 連 して 出 生 数 が 減 少 していることから 私 たちは 本 稿 において 特 に 東 京 都 の 子 育 て 支 援 と 環 境 に 注 目 することとした 18

19 第 3 章 全 国 と 東 京 都 の 育 児 の 環 境 本 章 では 全 国 と 東 京 都 の 育 児 環 境 問 題 について 取 り 上 げる その 理 由 として 育 児 のしづ らい 環 境 が 全 国 共 通 の 問 題 であるのか 東 京 都 固 有 のものであるのかを 調 べることにある そこでまず 全 国 の 育 児 問 題 について 説 明 していく 次 に 東 京 都 の 育 児 環 境 の 問 題 につい て 私 たちが 独 自 で 行 ったアンケートを 用 いて 明 らかにし 全 国 の 育 児 環 境 の 問 題 と 比 較 し 東 京 都 ならではの 問 題 について 考 察 することとする 第 1 節 全 国 の 育 児 環 境 の 現 状 これまで 述 べてきたように 現 在 日 本 は 人 口 減 少 の 時 代 をむかえており 今 度 も 次 第 に 人 口 が 減 少 していく 予 想 が 総 務 省 統 計 局 によってなされている そのような 状 態 の 中 で 合 計 特 殊 出 生 率 が 減 少 していき 人 口 維 持 不 可 能 な 我 が 国 の 育 児 環 境 は 果 たして 整 っている のであろうか そこで 日 本 の 取 り 組 みへの 評 価 を 見 てみる( 図 表 参 照 ) 図 表 誰 もが 希 望 する 幼 児 教 育 と 保 育 サービスを 受 けられるような 社 会 の 達 成 割 合 3% そう 思 う 21% 11% ややそう 思 う どちらとも 言 えない 35% 30% あまりそう 思 わな い そう 思 わない 出 典 : 内 閣 府 子 ども 子 育 てビジョンに 係 る 点 検 評 価 のため 指 標 調 査 (2011 年 ) 9 より 作 成 図 表 より 現 在 の 日 本 が 誰 もが 希 望 する 幼 児 教 育 と 保 育 サービスを 受 けられるよ うな 社 会 をあまり 達 成 できていないということがうかがえる つまり 十 分 な 保 育 サー ビスなどが 受 けられていないと 感 じられている 現 状 がある 肯 定 的 な 回 答 である そう 思 9 1. 目 的 定 期 的 に 進 捗 状 況 を 子 どもや 子 育 て 家 庭 の 視 点 に 立 った 点 検 評 価 するため 2. 調 査 対 象 15~65 歳 のインターネット 登 録 モニター14,159 人 3. 方 法 インターネットの 登 録 モニターに 対 するアンケート 方 式 で 実 施 4. 期 間 2011 年 12 月 15 日 ( 木 )から 2012 年 1 月 13 日 ( 金 ) 19

20 う と ややそう 思 う を 足 しても 20%に 満 たない そのため 私 たちは 子 どもを 産 みた いと 思 う 人 が 減 少 するのではないかと 考 えた それでは 日 本 はこの 問 題 を 解 決 しようと しているのであろうか 現 在 日 本 では 延 長 保 育 や 夜 間 保 育 病 児 病 後 児 保 育 特 定 保 育 事 業 所 内 保 育 等 の 支 援 を 行 っているものの 全 国 的 に 見 ても 数 が 相 当 少 ない その 根 拠 と して 次 節 では 日 本 の 取 り 組 みに 対 しての 評 価 をみる 第 2 節 国 の 育 児 対 策 への 取 り 組 み 本 節 では 日 本 に 対 する 育 児 対 策 への 取 り 組 みに 関 する 評 価 をみることとする 図 表 より 誰 もが 希 望 する 保 育 サービスを 受 けられていないということがわかる また 幼 児 教 育 の 質 の 向 上 も 評 価 されていないため 図 表 のような 結 果 となるのは 必 然 的 であると 考 えられる このことから 我 が 国 は 育 児 のしにくい 環 境 であることがわかる では 東 京 都 はどうであろうか そこで 次 節 において 合 計 特 殊 出 生 率 が 1 番 低 い 東 京 都 は 育 児 がしづ らい 環 境 であるのか また 全 国 と 同 じような 問 題 を 抱 えているのかを 明 らかにしていくこ ととする 図 表 待 機 児 童 の 解 消 や 幼 児 教 育 と 保 育 の 質 向 上 等 を 図 る 取 組 行 っていると 思 う 1% 11% 9% やや 行 っていると 思 う どちらともいえない 24% 30% 26% あまり 行 ってい ないと 思 う 行 っていないと 思 う 出 典 : 内 閣 府 子 ども 子 育 てビジョンに 係 る 点 検 評 価 のため 指 標 調 査 (2011 年 )より 作 成 第 3 節 東 京 都 の 育 児 制 度 の 現 状 第 2 章 より 現 在 東 京 都 の 合 計 特 出 生 率 は 全 国 で 1 番 低 いことを 明 らかにした そこで なぜ 東 京 都 の 合 計 特 殊 出 生 率 が 低 いのか 考 察 するにあたって 私 たちは 育 児 環 境 に 何 らか 20

21 の 問 題 があると 考 え 本 節 においては 東 京 都 が 行 っているアンケートをもとに 判 断 してい くこととする まずは 都 がおこなった 1 番 最 近 の 2007 年 度 に 行 われた 4 回 インターネット 都 政 モニターアンケート 10 の 結 果 について 考 察 する 東 京 都 に 住 む 人 は 東 京 都 が 育 児 のしや すい 環 境 だと 捉 えているのであろうか( 図 表 参 照 ) まずはそこから 見 ていく 図 表 今 の 社 会 は 子 育 てにやさしいと 思 うか 4% 2% 十 分 にやさしい 29% 17% どちらかといえばやさしい どちらかといえばやさしくない 48% まったくやさしくない わからない 出 典 : 平 成 19 年 度 第 4 回 インターネット 都 政 モニターアンケート 結 果 子 育 てにやさしい 社 会 より 作 成 図 表 より 約 80%の 人 が 今 の 社 会 は 子 育 てにやさしくないと 思 っていることがわ かる その 理 由 はなんであろうか アンケートの 詳 細 を 見 ると まず 1 つ 目 は 保 育 施 設 な ど 子 育 て 支 援 の 多 様 なサービスが 不 足 しているということが 挙 がっている 子 育 て 支 援 が ないと 育 児 しにくいのは 納 得 できる 2 つ 目 は 働 きながら 子 育 てしにくい 職 場 環 境 というこ とが 挙 がっている 育 児 制 度 などが 取 得 しにくかったら 当 然 子 育 てはしにくい 3 つ 目 とし ては 社 会 全 体 で 子 育 てを 支 える 環 境 や 仕 組 み 意 識 が 不 十 分 ということだ やはり 幼 い 子 どもを 育 てている 人 には 何 らかの 配 慮 が 必 要 なのだ それでは 次 に 子 育 てしにくい 社 会 だと 日 本 の 多 くの 人 がわかっているなか 人 口 減 少 と いう 局 面 にあることについて 少 子 化 に 伴 う 人 口 減 少 への 問 題 意 識 は 多 くの 人 が 持 ってい るのになぜ 改 善 されないのか 前 章 でも 述 べたように 東 京 都 の 合 計 特 殊 出 生 率 は 1 番 低 10 1.アンケートテーマ 子 育 てにやさしい 社 会 2. 目 的 子 育 て 応 援 とうきょう 会 議 で 子 育 て 支 援 の 取 組 を 検 討 する 際 の 参 考 とするため 3. 期 間 2007 年 12 月 14 日 ( 金 )12:00 から 2007 年 12 月 20 日 ( 木 )12:00 まで 4. 方 法 インターネットを 通 じて モニターがアンケート 専 用 ホームページから 回 答 を 入 力 する 5. インターネット 都 政 モニター 数 500 人 (インターネット 都 政 モニターは 満 20 歳 以 上 の 都 民 を 対 象 に 年 度 ごとに 公 募 6 回 答 者 数 485 人 7. 回 答 率 97.0%. 21

22 いにも 関 わらず 人 口 は 増 加 している つまり 東 京 都 の 人 口 は 社 会 増 加 によって 支 えられて いることが 明 らかであり このままでは 日 本 全 体 の 人 口 減 少 により 他 の 地 域 からの 流 入 数 も 減 少 し 東 京 都 においても 人 口 減 少 が 進 むことが 考 えられえる そのため 東 京 都 にお いても 少 子 化 対 策 を 行 う 必 要 がある では 何 が 少 子 化 対 策 には 必 要 なのであろうか そこ で 少 子 化 対 策 への 東 京 都 の 住 民 の 意 識 を 見 てみる( 図 表 参 照 ) 図 表 あなたは 行 政 が 行 う 少 子 化 対 策 はどのようなものが 有 効 と 考 えますか 保 育 施 設 の 整 備 充 実 労 働 時 間 の 短 縮 等 働 きながら 育 児 を しやすい 柔 軟 な 働 き 方 の 促 進 育 児 のため 休 業 しやすく 職 場 復 帰 しやすい 柔 軟 な 働 き 方 の 整 備 出 産 に 対 する 補 助 教 育 費 への 助 成 奨 学 金 の 充 実 女 性 男 性 全 体 児 童 手 当 の 拡 充 (%) 出 典 : 平 成 18 年 度 第 6 回 インターネット 都 政 モニターアンケート 結 果 11 少 子 化 についてより 作 成 図 表 からの 考 察 として 先 ほど 育 児 しにくい 社 会 かどうか で 述 べた 結 果 と 上 位 の 回 答 が 同 じ 結 果 であるということが 明 らかになった また 保 育 施 設 の 整 備 充 実 が 1 番 求 められているということがこのアンケートから 分 かる また 2 番 目 3 番 目 は 職 場 環 境 の 整 備 でそれ 以 下 は 補 助 金 奨 学 金 などの 金 銭 的 支 援 が 求 められており この 回 答 傾 向 は 全 て 働 きながら 子 育 てをしていきたい ということにつながっている 1 番 目 の 保 育 所 の 充 実 は 保 育 所 が 充 実 してなければ 就 業 の 継 続 や 早 期 の 職 場 復 帰 することは 困 難 であり 2 番 目 3 番 目 も 職 場 の 理 解 がなければ 働 きながら 子 育 てをしていくことは 困 難 である そ れ 以 下 の 補 助 金 等 も お 金 がなければ 育 児 できず だから 女 性 も 働 いて 共 働 きという 形 態 にしなければいけない という 問 題 につながる そもため まずは 職 場 の 理 解 が 必 要 とな るが 共 働 きを 実 現 させるには 子 どもの 預 け 先 である 保 育 所 の 充 実 が 欠 かせない という 関 連 性 が 考 えられる 図 表 は 男 女 混 合 の 全 体 のものと 男 女 別 があるが 男 女 別 に 見 てみると 上 から 3 番 目 11 1.アンケートテーマ 少 子 化 について 2. 目 的 今 後 の 少 子 化 関 連 施 策 検 討 の 参 考 とするため 3. 期 間 2007 年 3 月 9 日 ( 金 )18:00 から 2007 年 3 月 15 日 ( 木 )18:00 まで 4. 方 法 インターネットを 通 じて モニターがアンケート 専 用 ホームページから 回 答 を 入 力 する 5.インターネット 都 政 モニター 数 500 人 (インターネット 都 政 モニターは 満 20 歳 以 上 の 都 民 を 対 象 に 年 度 ごとに 公 募 )6. 回 答 者 数 484 人 7. 回 答 率 96.8% 22

23 まではいずれも 男 性 よりも 女 性 の 数 値 が 高 く より 強 く 望 んでいるということがわかる しかしそれ 以 下 は 男 性 の 数 値 が 高 いという 違 いが 見 られた この 上 位 3 つは 働 きながら 子 育 てをしたい 女 性 の 意 見 が 強 いということである 保 育 施 設 の 設 備 充 実 が 高 まれば 職 場 の 理 解 が 今 とあまり 変 わらなくとも 環 境 が 改 善 されるのではないだろうか なぜなら 保 育 所 側 が 東 京 都 で 働 く 女 性 の 多 様 なニーズに 合 わせれば 職 場 の 理 解 が 今 と 変 わらなく とも 働 きながら 子 育 てができる 可 能 性 が 高 まるためである それゆえ 重 要 なのはやは り 保 育 施 設 の 整 備 充 実 であろうと 私 たちは 考 える また このアンケートが 2007 年 度 に 実 施 されたものであり 今 日 までの 間 に 自 民 党 から 民 主 党 へ 世 間 が 移 行 し 東 日 本 大 震 災 が 起 き 世 の 中 が 大 きく 変 遷 したため 独 自 にアンケートをとることにした 次 節 では 独 自 のアンケートをもとに 考 察 を 進 めていくこととする 第 4 節 独 自 のアンケート 結 果 前 節 で 述 べたように 東 京 都 が 実 施 したアンケートが 2007 年 のもので 傾 向 が 変 わってい る 可 能 性 があるため 私 たち 自 身 で 独 自 のアンケート 調 査 を 行 うこととした この 調 査 の 対 象 は 東 京 都 で 働 く 女 性 東 京 都 で 育 児 をしている 母 親 東 京 都 に 通 学 している 学 生 200 人 である 対 象 年 齢 は 10 代 ~40 代 調 査 をおこなった 場 所 は 東 洋 大 学 内 立 教 大 学 内 武 蔵 野 大 学 内 東 京 駅 構 内 代 々 木 公 園 日 比 谷 公 園 上 野 公 園 である 調 査 をおこなった 期 間 は 10 月 4 日 ~9 日 の 6 日 間 である まず 東 京 都 の 合 計 特 殊 出 生 率 が 1 番 低 いことと 育 児 のしにくさにおける 関 係 性 を 考 察 するために 東 京 都 は 育 児 しやすい 環 境 かどうか という 項 目 を 設 けた 図 表 東 京 都 は 育 児 がしやすい 環 境 か 67% 33% はい いいえ 出 典 : 独 自 のアンケートをもとに E パート 作 成 図 表 を 見 てわかるように 東 京 都 が 育 児 をしやすい 環 境 である に はい と 答 えた 女 性 は 少 ない 実 際 に 育 児 をしてみないと 調 べないという 傾 向 もわかった また こ の 数 字 は 先 ほど 挙 げた 東 京 都 の 2007 年 の 調 査 と 似 たような 傾 向 を 示 している つまりここ 何 年 かで 東 京 都 の 育 児 に 対 する 環 境 が 変 わっていないということである ではなぜ 東 京 都 は 育 児 のしにくい 環 境 なのだろうか 私 たち 独 自 のアンケートでは そ の 疑 問 を 実 際 に 聞 いている 学 生 の 回 答 として 多 かったのは 子 どもの 数 に 対 して 保 育 園 23

24 保 育 所 が 少 なく 待 機 児 童 であふれているため 仕 事 と 両 立 できず 育 児 がしにくいという 授 業 を 聞 いた ということや 育 児 制 度 を 知 らない 近 所 の 人 とあまり 付 き 合 いがない 健 康 的 に 遊 ぶところが 少 ない というものだ 次 に 20 代 の 目 立 った 回 答 は 子 どもの 数 に 対 して 保 育 所 が 少 なく 待 機 児 童 であふれて いて 育 児 に 専 念 できない ということや 核 家 族 化 により 身 近 にみてもらえる 人 がいない 公 園 が 小 さいし 少 ない というものである 30 代 の 回 答 として 多 かったものは 仕 事 を 続 けたときに 昼 間 に 子 どもの 面 倒 を 見 てくれ る 人 が 近 くにいない 子 どもの 数 に 対 して 保 育 所 の 数 が 圧 倒 的 に 足 りていない 待 機 児 童 問 題 保 育 所 の 預 かり 時 間 が 仕 事 の 終 わる 時 間 と 合 っていない や 時 間 がない とい うようなものだ 40 代 以 上 の 回 答 として 多 かったものは 遊 べる 場 所 が 近 くにない 公 園 が 足 りない や 子 どもの 数 に 対 して 保 育 所 の 数 が 少 ない 待 機 児 童 の 問 題 があった 全 年 齢 層 の 共 通 の 問 題 意 識 として 子 どもの 数 に 対 して 保 育 所 の 数 が 足 りていない 待 機 児 童 問 題 が 挙 げられる また 平 成 18 年 度 第 6 回 インターネット 都 政 モニターアンケート 結 果 の 少 子 化 についてでも 保 育 施 設 の 整 備 充 実 が 少 子 化 対 策 となる 結 果 がでていたが 都 が 実 施 したアンケート 結 果 と 私 たちが 独 自 でとったアンケート 結 果 に 関 しても 結 果 は 一 致 した 図 表 年 齢 別 回 答 まとめ 年 齢 回 答 待 機 児 童 問 題 があり 仕 事 と 両 立 できない 学 生 育 児 制 度 を 知 らない 健 康 的 に 遊 ぶところが 少 ない 待 機 児 童 であふれていて 育 児 に 専 念 できない 20 代 核 家 族 が 多 くなり 昼 間 身 近 に 見 てもらえる 人 がいない 公 園 が 少 ないし 小 さい 子 どもの 数 に 対 し 保 育 所 の 数 が 足 りてない 30 代 仕 事 を 続 けた 時 昼 間 に 面 倒 を 見 てくれる 人 がいない 保 育 所 の 預 かり 時 間 と 自 分 の 仕 事 時 間 がマッチしていない 子 どもの 数 に 対 して 保 育 所 の 数 が 足 りていない 待 機 児 童 問 題 40 歳 以 上 遊 べる 場 所 が 近 くにない 公 園 が 足 りない 出 典 : 独 自 のアンケートをもとにEパート 作 成 中 には 育 児 をしやすいと 答 えた 人 も 多 くいた その 理 由 として 自 分 の 住 んでいる 地 域 の 育 児 制 度 を 知 っていて 有 効 に 活 用 することで 育 児 がしやすくなるという 意 見 もあった そこで 育 児 制 度 の 認 知 度 についても 見 てみることにする( 図 表 参 照 ) 24

25 図 表 自 分 の 住 んでいる 地 域 の 育 児 制 度 を 知 っているか 19% はい 81% いいえ 出 典 : 独 自 のアンケートをもとにEパート 作 成 図 表 からわかることは ほとんどの 女 性 は 自 分 の 住 んでいる 地 域 の 育 児 制 度 を 知 ら ないということである この 19%のうちの 9 割 は 実 際 に 子 育 てをしている 女 性 であり ま だ 子 育 てをしたことがない 女 性 においてはほとんど 知 らないのが 実 情 である しかし 知 っ ていた 方 が 子 育 てするには 便 利 だろう 東 京 都 の 育 児 制 度 の 一 つに 東 京 都 は 認 証 保 育 所 12と いう 独 自 の 制 度 をおこなっている 国 の 基 準 による 従 来 の 認 可 保 育 所 は 設 置 基 準 13などか ら 大 都 市 では 設 置 が 困 難 で また 0 歳 児 保 育 を 行 わない 保 育 所 があるなど 都 民 の 保 育 ニ ーズに 必 ずしも 応 えられていなかった そのため 東 京 都 では 2001 年 核 家 族 が 多 く 共 働 き 世 帯 が 多 いという 東 京 ならではの 特 性 に 着 目 した 独 自 の 基 準 を 設 定 して 多 くのニーズに こたえられるような 保 育 園 をつくった 果 たして 育 児 制 度 を 知 ったら 利 用 したいと 思 う 女 性 は 多 いのだろうか( 図 表 参 照 ) 図 表 子 どもを 産 んだ 時 育 児 制 度 を 使 いたいか 6% はい 94% いいえ 出 典 : 独 自 のアンケートをもとにEパート 作 成 12 A 型 ( 駅 前 基 本 型 )と B 型 ( 小 規 模 家 庭 的 保 育 所 )の 2 種 類 13 定 員 は 60 人 以 上 開 所 時 間 保 育 時 間 1 日 につき11 時 間 保 育 時 間 は 1 日 につき8 時 間 を 原 則 など 25

26 図 表 からわかることは 育 児 制 度 を 知 った 場 合 ほとんどの 人 が 利 用 したいという 結 果 になった また 若 い 人 ほど 利 用 したいということがアンケートよりわかった そこで 育 児 制 度 は 少 子 化 においてそれほど 問 題 ではないのではないかと 私 たちは 考 える 私 たちは そこで 保 育 施 設 の 整 備 充 実 に 注 目 する 第 5 節 結 語 本 章 では 全 国 の 育 児 環 境 の 意 識 問 題 のアンケートを 踏 まえて 東 京 都 の 育 児 の 環 境 問 題 について 都 の 実 施 したアンケート 結 果 と 私 たちが 独 自 に 実 施 したアンケート 結 果 を 用 い 考 察 を 行 った それにより 全 国 のアンケートでは 誰 もが 希 望 する 幼 児 教 育 と 保 育 サービ スを 受 けられるような 社 会 が 達 成 されていないことがわかった また 図 表 より 東 京 都 では 保 育 施 設 の 整 備 充 実 が 少 子 化 対 策 に 有 効 であるという 結 果 であった ここで 東 京 都 では 保 育 の 充 実 があまりなされていなく 全 国 のアンケートの 結 果 と 一 致 することがわか った また 東 京 都 が 2007 年 度 におこなった 調 査 では 現 在 の 社 会 が 育 児 しにくいというこ とがわかった 独 自 のアンケート 調 査 では 東 京 都 では 育 児 がしにくい 社 会 だということが 明 らかになり 育 児 するインセンティブとして 育 所 の 充 実 が 挙 げられた ここでも 全 国 の アンケートと 東 京 都 のアンケートと 一 致 することがわかった このことから 私 たちは 保 育 所 の 充 実 が 少 子 化 を 食 い 止 め 人 口 減 少 に 歯 止 めがかかるのではないかと 考 える そのため 第 4 章 では 問 題 点 をさらに 明 確 にし アンケート 結 果 の 考 察 から 浮 かび 上 がっ てきた 問 題 として 待 機 児 童 と 保 育 施 設 について 述 べていくこととする 東 京 都 では 待 機 児 童 が 多 く 保 育 所 が 少 ない 待 機 児 童 が 多 いと 子 どもが 預 けられなく 昼 間 に 面 倒 をみてく れる 人 がいない そのような 状 況 で 女 性 は 仕 事 をやめざるをえない 場 合 もある そうなる と 1 人 の 女 性 が 多 くの 子 どもを 産 まない 原 因 になるのではないかと 私 たちは 考 えた その 問 題 については 第 4 章 で 詳 しく 述 べる また 独 自 におこなったアンケートで 金 銭 的 な 支 援 がほしいと 言 う 人 も 少 なくなかったため 民 主 党 が 育 児 の 手 助 けのためにおこなった 子 ども 手 当 に 成 果 があったのかについて 考 察 し そこで 金 銭 的 な 支 援 が 大 きな 効 果 をもたら すのか 確 認 することとする 26

27 第 4 章 保 育 所 等 の 問 題 点 と 解 決 に 向 けて 本 章 では 第 3 章 で 示 したアンケートによる 調 査 で 浮 き 彫 りになった 保 育 所 待 機 児 童 の 問 題 について 詳 しく 述 べ 分 析 を 行 う 詳 しいアンケート 結 果 については 第 3 章 を 参 照 していただきたい 現 在 の 東 京 都 で 起 こっている 問 題 について 明 確 にし 次 章 の 政 策 提 言 につなげることが 本 章 の 目 的 である 第 1 節 第 1 回 アンケート 結 果 から 浮 彫 になった 問 題 点 第 1 項 待 機 児 童 と 核 家 族 アンケートの 結 果 から 東 京 都 の 子 どもの 数 に 対 して 認 可 保 育 所 認 証 保 育 園 の 数 が 圧 倒 的 に 足 りていないということが 明 らかになった 認 可 保 育 所 とは 児 童 福 祉 法 14に 基 づく 児 童 福 祉 施 設 で 国 が 定 めた 設 置 基 準 ( 施 設 の 広 さ 保 育 士 等 の 職 員 数 給 食 設 備 防 災 管 理 衛 生 管 理 等 )をクリアして 都 道 府 県 知 事 に 認 可 された 施 設 である 保 護 者 が 仕 事 や 病 気 などの 理 由 で 0 歳 ~ 小 学 校 就 学 前 の 子 どもの 保 育 ができない 場 合 に 子 どもを 預 かっ て 保 育 する これに 対 し 認 証 保 育 所 は 東 京 都 独 自 の 制 度 だ 国 の 基 準 による 従 来 の 認 可 保 育 所 は 設 置 基 準 などから 大 都 市 では 設 置 が 困 難 で また 0 歳 児 保 育 を 行 わない 保 育 所 が あるなど 都 民 の 保 育 ニーズに 必 ずしも 応 えられていなかった そのため 東 京 都 では 東 京 の 特 性 に 着 目 した 独 自 の 基 準 を 設 定 して 多 くのニーズに 対 応 する 保 育 所 を 設 置 した しかし 東 京 都 が 独 自 に 基 準 をつくったとはいえ 女 性 が 問 題 に 感 じているのは 待 機 児 童 の 問 題 であり 保 育 所 の 数 の 問 題 である 現 在 日 本 全 体 の 待 機 児 童 の 数 は 厚 生 労 働 省 によ って 2011 年 4 月 の 時 点 で 2 万 5,557 人 と 発 表 されているが 現 在 東 京 都 には 約 8 千 人 の 待 機 児 童 が 存 在 し 2 番 目 に 待 機 児 童 数 が 多 い 神 奈 川 県 の 待 機 児 童 の 数 である 約 3 千 人 と 比 べ ても いかに 東 京 都 の 待 機 児 童 数 が 多 いか 分 かる( 図 表 参 照 ) 待 機 児 童 を 割 合 ではなく 人 数 で 見 る 必 要 がある その 理 由 として 保 育 所 等 は 1 年 間 で 卒 園 する 数 が 幼 稚 園 などに 比 べて 不 明 確 である その 場 合 1 年 間 に 入 園 できる 数 にも 違 い がでてくる そのような 状 況 で 例 えばある 地 域 の 待 機 児 童 数 が 5 人 で 10% 東 京 都 は 50 人 で 10%だったとする その 場 合 同 じ 10%を 解 消 するにもかかる 時 間 が 東 京 都 と 他 の 地 域 では 大 きく 違 う そのため 本 稿 においては 待 機 児 童 を 割 合 ではなく 数 で 見 ることと する 狭 い 地 域 に 多 くの 待 機 児 童 がいるというのは 東 京 都 ならではの 問 題 である 14 戦 後 困 窮 する 児 童 を 保 護 救 済 する 必 要 性 と さらに 次 代 を 担 う 児 童 の 健 全 な 育 成 を 図 るため 1947 年 に 制 定 された 27

28 北 海 道 青 森 県 岩 手 県 宮 城 県 秋 田 県 山 形 県 福 島 県 茨 城 県 栃 木 県 群 馬 県 埼 玉 県 千 葉 県 東 京 都 神 奈 川 県 新 潟 県 富 山 県 石 川 県 福 井 県 山 梨 県 長 野 県 岐 阜 県 静 岡 県 愛 知 県 三 重 県 滋 賀 県 京 都 府 大 阪 府 兵 庫 県 奈 良 県 和 歌 山 県 鳥 取 県 島 根 県 岡 山 県 広 島 県 山 口 県 徳 島 県 香 川 県 愛 媛 県 高 知 県 福 岡 県 佐 賀 県 長 崎 県 熊 本 県 大 分 県 宮 崎 県 鹿 児 島 県 沖 縄 県 図 表 全 国 待 機 児 童 数 (2011 年 ) ( 人 ) 出 典 : 厚 生 労 働 省 全 国 待 機 児 童 マップ 東 京 都 の 待 機 児 童 の 数 は 2010 年 までに 高 い 割 合 で 上 昇 し 2010 年 からは 減 少 傾 向 にあ るものの 全 国 の 待 機 児 童 数 に 占 める 東 京 都 の 待 機 児 童 数 を 考 えると 依 然 として 東 京 都 の 待 機 児 童 問 題 は 大 きいといえる( 図 表 参 照 ) また 減 っている 理 由 として 厚 生 労 働 省 は 保 育 所 の 定 員 の 増 加 や 保 育 施 設 の 増 加 を 挙 げているが 共 働 き 家 庭 の 増 加 で 保 育 所 を 利 用 する 子 どもは 増 加 の 一 途 利 用 者 は 増 え 続 けている 引 き 続 き 対 策 が 必 要 だ とし ている 図 表 東 京 都 の 待 機 児 童 数 の 推 移 ( 人 ) 9,000 8,000 7,000 6,000 5,000 4,000 3,000 2,000 1, 年 2008 年 2009 年 2010 年 2011 年 2012 年 出 典 : 東 京 都 福 祉 保 健 局 少 子 社 会 対 策 部 保 育 支 援 課 保 育 所 等 の 設 置 状 況 等 28

29 東 京 都 神 奈 川 県 大 阪 府 埼 玉 県 愛 知 県 千 葉 県 北 海 道 兵 庫 県 福 岡 県 静 岡 県 広 島 県 茨 城 県 京 都 府 宮 城 県 長 野 県 群 馬 県 鹿 児 島 県 新 潟 県 岡 山 県 岐 阜 県 栃 木 県 三 重 県 熊 本 県 福 島 県 山 口 県 愛 媛 県 奈 良 県 長 崎 県 沖 縄 県 滋 賀 県 宮 崎 県 青 森 県 大 分 県 岩 手 県 石 川 県 和 歌 山 県 香 川 県 富 山 県 秋 田 県 山 梨 県 山 形 県 高 知 県 徳 島 県 佐 賀 県 福 井 県 島 根 県 鳥 取 県 待 機 児 童 数 が 多 い 理 由 として 私 たちが 独 自 に 調 査 したアンケートから 分 かったことは 保 育 所 等 の 数 が 東 京 都 に 住 む 女 性 のニーズに 比 べて 相 対 的 に 少 なく 超 過 需 要 であるという ことである 子 供 を 預 けたいというニーズが 多 く 超 過 需 要 となっている 背 景 には 東 京 都 な らではの 家 族 形 態 がある 東 京 都 には 核 家 族 世 帯 共 働 き 世 帯 が 生 活 しており そのよう な 家 族 内 での 補 助 が 少 ない 家 族 が 仕 事 を 続 けながら 育 児 をするとなると やはり 子 供 を 預 けられるシステムは 必 ず 必 要 なものとなる 今 日 の 東 京 都 の 核 家 族 世 帯 率 は 90%を 超 えて おり 全 世 帯 数 のほとんどの 割 合 を 核 家 族 世 帯 核 家 族 世 帯 が 占 めている これは 先 ほど 挙 げた 待 機 児 童 の 問 題 にも 影 響 を 及 ぼしている 核 家 族 であり 子 どもが 幼 く 両 親 が 共 働 き で 身 近 に 面 倒 を 見 てくれる 人 がいない 場 合 保 育 所 に 預 けることが 多 くなる 3 世 帯 以 上 で 住 んでいなく 両 親 が 共 働 きの 状 況 が 多 くなってくると 人 口 の 多 い 東 京 都 では 保 育 所 の 数 が 足 りなく 待 機 児 童 の 問 題 が 発 生 する 3 世 帯 以 上 で 住 んでいれば 祖 父 母 が 面 倒 を 見 てくれ る 場 合 が 多 いが 東 京 都 では 共 働 き 率 が 1 番 高 く また 核 家 族 率 も 高 い そのため 幼 稚 園 ではなく 保 育 所 に 頼 らざるを 得 ない 状 況 ではあるのだが 超 過 需 要 により 多 くの 待 機 児 童 が 存 在 する 現 状 があり そのようなことから 核 家 族 化 が 問 題 だと 多 くの 女 性 がアンケー トに 回 答 したと 考 える 図 表 都 道 府 県 別 核 家 族 世 帯 数 (2010 年 ) ( 世 帯 ) 3,100,000 2,600,000 2,100,000 1,600,000 1,100, , ,000 出 典 :2010 年 国 勢 調 査 人 口 等 基 本 集 計 厚 生 労 働 省 によると 日 本 全 国 の 待 機 児 童 の 数 は 2011 年 4 月 の 時 点 で 2 万 5,557 人 と 発 表 されていることは 先 に 述 べたが 鈴 木 亘 (2010)では 実 際 には こんなに 小 さい 数 ではな いといわれている 待 機 児 童 統 計 のマジックによって 実 際 の 数 と 厚 生 労 働 省 が 発 表 してい る 数 に 差 が 生 まれている 待 機 児 童 統 計 のマジックとは 厚 生 労 働 省 が 発 表 している 待 機 児 童 統 計 に 使 われている 待 機 児 童 の 定 義 には 不 足 する 認 可 保 育 所 に 入 ることを 諦 め や むなく 無 認 可 保 育 所 15 を 利 用 している 10 数 万 人 の 児 童 が 含 まれていない また この 15 認 可 外 保 育 所 とも 言 う 保 育 士 以 外 も 従 事 可 で 東 京 都 の 行 っている 認 証 保 育 所 もこの 一 部 である 29

30 待 機 児 童 数 の 定 義 には 就 職 活 動 中 の 母 親 もしくは 働 きたいと 考 えているにも 関 わらず 保 育 所 がないために 就 職 口 を 決 められず 入 所 申 し 込 みができていない 母 親 の 児 童 数 が 除 かれている 厚 生 労 働 省 が 行 った 大 規 模 アンケートによると このような 統 計 に 現 れていない 潜 在 的 待 機 児 童 数 は 全 国 で 約 80 万 人 いるとも 予 想 され 東 京 都 だけで 見 ても 12 万 人 を 超 える 潜 在 的 待 機 児 童 がいる 計 算 になる 待 機 児 童 の 定 義 から 外 れる 潜 在 的 待 機 児 童 の 存 在 が 統 計 上 の 待 機 児 童 の 数 を 少 なくし 政 府 の 待 機 児 童 対 策 を 甘 く 考 えさせ 抜 本 的 な 対 策 が 行 わ れてこなかった 要 因 の 一 つではないかと 考 える そして 東 京 都 の 場 合 には 待 機 児 童 の 占 め る 割 合 また 核 家 族 世 帯 の 多 さから 待 機 児 童 の 問 題 は 最 も 深 刻 であると 結 論 づける 第 2 項 子 ども 手 当 前 章 で 述 べたように 私 たちの 独 自 のアンケートで 保 育 所 の 施 設 の 増 加 や 充 実 のほかに 金 銭 的 な 支 援 がほしいという 意 見 もあった そこで 金 銭 的 な 支 援 が 果 たして 有 効 なのか 検 証 する 民 主 党 は2009 年 度 中 学 生 以 下 の 子 どもを 持 つ 保 護 者 に 対 して 子 ども 1 人 あたり26,000 円 が 給 付 されるというものであり 総 額 で 5 兆 3 千 億 円 もの 財 源 を 必 要 としたものであっ た この 子 ども 手 当 は 中 学 生 以 下 の 子 どもを 持 つ 保 護 者 に 対 して 無 条 件 に 給 付 され か つ 2012 年 度 末 に 国 の 公 債 残 高 が 709 兆 円 に 達 するという 莫 大 な 額 であるのに 政 策 は 非 常 に 不 明 確 であった つまり 育 児 以 外 のことにもこのお 金 は 使 用 できるので 子 ども 手 当 は 育 児 支 援 として 妥 当 ではない 子 ども 手 当 であるのだから 子 どもに 関 連 していることに 使 うというひも 付 きにすべきだった また 今 回 の 子 ども 手 当 は 赤 字 国 債 を 発 行 してまか なっている 状 況 である 鈴 木 亘 (2010)は この 子 ども 手 当 を 景 気 対 策 と 少 子 化 支 援 の 2 つの 意 味 があると 述 べ 景 気 対 策 としてみた 場 合 これの 大 半 は 貯 蓄 にまわったとの 指 摘 もして いる これをふまえると 子 ども 手 当 の 目 的 実 行 が 妥 当 であったのかは 疑 問 であり 貯 蓄 にまわった 場 合 あまり 意 味 がないことがわかる その 財 源 で 保 育 所 等 の 増 設 や 充 実 を した 方 がいい そこで 私 たちは 金 銭 的 な 支 援 はあまり 大 きくないと 捉 え 保 育 所 等 の 増 設 や 充 実 に 注 目 する 第 2 節 アンケート 結 果 前 節 で 取 り 上 げた 保 育 所 等 や 潜 在 的 待 機 児 童 の 問 題 や 前 章 のアンケートでわかった 結 果 また 前 節 で 把 握 分 析 した 内 容 をもとにそれを 改 善 するにはどうすれば 良 いのか 調 査 をす るために 2 回 目 の 独 自 のアンケートをおこなった 東 京 都 で 働 く 女 性 東 京 都 で 育 児 をし ている 母 親 東 京 都 に 通 学 している 学 生 200 人 を 対 象 に 調 査 をおこなった 対 象 年 齢 は 10 代 ~40 代 である 年 齢 の 割 合 は 10 代 が 5% 20~24 歳 が 20% 25 歳 ~29 歳 が 27% 30 30

31 歳 ~34 歳 が 23.5% 35 歳 ~40 歳 が 21% 40 代 以 上 は 3.5%である 調 査 をおこなった 場 所 は 東 洋 大 学 内 立 教 大 学 内 武 蔵 野 大 学 内 東 京 駅 構 内 代 々 木 公 園 日 比 谷 公 園 上 野 公 園 である そのアンケートでは 東 京 都 では 何 が 改 善 されれば 育 児 がしやすくなるの かということを 質 問 として 回 答 していただいた その 選 択 肢 として 前 回 の 独 自 のアンケー トより 私 たちが 問 題 だと 考 えた 保 育 所 ( 保 育 園 等 )の 施 設 の 数 の 増 加 保 育 所 等 の 時 間 延 長 一 時 的 な 預 かり 公 園 等 子 供 が 安 全 に 遊 べる 場 所 金 銭 的 な 経 済 支 援 近 隣 コミュニティの 確 立 というものと その 他 を 設 定 した その 質 問 に 対 する 年 代 別 の 回 答 をみてみる 下 記 は 全 年 齢 層 の 統 計 である( 図 表 4-2-1) 参 照 図 表 どれが 改 善 されれば 子 育 てしやすい 環 境 になると 思 いますか 保 育 所 ( 保 育 園 等 )の 施 設 の 数 の 増 加 43.5 保 育 所 等 の 時 間 延 長 一 時 預 かり 30.5 公 園 等 子 供 が 安 全 に 遊 べる 場 所 金 銭 的 な 経 済 支 援 近 隣 コミュニティーの 確 立 その 他 (%) 出 典 :E パート 独 自 のアンケートよりEパート 作 成 図 表 より 多 くの 女 性 が 保 育 所 ( 保 育 園 等 )の 施 設 の 数 の 増 加 と 保 育 所 等 の 時 間 延 長 一 時 預 かり を 求 めていることがわかる どちらも 保 育 所 等 に 関 連 していること がわかる 保 育 所 の 問 題 として 考 えると 2 つ 合 わると 70%を 超 える 大 きな 割 合 を 占 めて いる やはり 問 題 は 保 育 所 にあると 言 える また その 他 の 回 答 としては エレベーター 等 の 増 設 や 仕 事 の 勤 務 時 間 育 休 制 度 の 充 実 が 挙 がった それ 以 外 の 自 由 回 答 として 議 席 を 女 性 定 数 にすると 政 策 が 変 わるのではないかと 思 う や 保 育 所 などの 施 設 を 増 やして 子 育 てのしやすい 環 境 になってほしいと 思 う 仕 事 を しながら 子 育 てできるシステム 復 職 するとついていけないから 保 育 所 の 充 実 があるとい い 時 間 をもっとフレキシブルな 人 に 合 わせた 保 育 所 の 設 置 があれば 働 く 女 性 ももっ と 産 めると 思 う 夜 間 に 預 かってくれる 場 所 があると 助 かる まだ 育 児 制 度 を 必 要 と はしてなく 自 分 で 探 そうとはしてないが 知 ろうとしないと 知 れないというところはある などというものがあがった 自 由 回 答 の 欄 では 保 育 所 等 の 増 設 に 対 する 意 見 や 夜 間 働 いて いるようなフレキシブルな 人 でも 預 けられるところが 欲 しいなどという 保 育 所 等 への 意 見 が 目 立 った 前 章 からこれまでの 結 果 を 合 わせると 保 育 所 等 の 問 題 が 大 きいと 言 える また 保 育 所 31

32 等 に 関 する 規 制 なども 問 題 だということが 前 節 でわかった そこで 次 節 では 望 ましい 社 会 を 挙 げる その 際 にどこを 改 善 すればいいのかふれる 第 3 節 東 京 都 の 望 ましい 社 会 第 2 節 より 第 2 回 目 のアンケートにおいて 主 に 働 く 女 性 からの 回 答 より 明 らかにな った 問 題 が 保 育 所 数 の 不 足 や 延 長 保 育 や 一 時 預 かり 等 の 保 育 サービスの 不 足 である 女 性 の 社 会 進 出 が 進 み 働 き 方 や 生 活 が 多 様 化 した 現 在 においても 出 産 する 性 である 女 性 は 育 児 の 中 心 となっている そのため 働 く 女 性 が 出 産 後 も 仕 事 を 継 続 しつつ 育 児 を 行 う 上 で 保 育 所 やそのサービスの 多 様 化 が 求 められているということがわかる このアンケ ートより 第 1 章 で 述 べたように 女 性 の 社 会 進 出 に 伴 った 対 策 が 不 十 分 であるという 問 題 が 明 らかになった そこで 本 節 においては アンケートの 結 果 を 参 考 に 私 たちの 考 える 望 ましい 社 会 につい て 述 べ その 実 現 に 向 けてどのような 対 策 が 必 要 かを 考 察 していくこととする 第 1 項 望 ましい 社 会 とは 私 たちは 女 性 の 社 会 進 出 によるワークスタイルの 多 様 化 と 家 族 制 度 の 変 化 から 育 児 の 両 立 ができる 社 会 という 観 点 より 希 望 する 人 が 保 育 サービスを 受 けられる 社 会 また 多 様 な 働 き 方 に 合 わせた 保 育 を 可 能 とするサービスが 充 実 している 社 会 を 望 ましい 社 会 と することとした それより 私 たちは 保 育 所 等 の 制 度 の 変 更 を 目 指 す その 理 由 としては 企 業 側 からの 改 善 より 保 育 所 側 からの 改 善 の 方 が 効 率 的 かつ 実 現 可 能 性 が 高 いと 考 えたためである な ぜなら 東 京 都 は 企 業 の 数 が 多 い そのため それらの 企 業 のすべてに 女 性 育 児 につい て 理 解 し 配 慮 する 政 策 を 実 行 するのは 難 しいと 私 たちは 捉 え 上 記 のような 考 えに 至 った 第 2 項 望 ましい 社 会 実 現 のために 私 たちは 望 ましい 社 会 実 現 のために 官 民 の 連 携 の 必 要 があると 考 える その 理 由 とし て 従 来 の 制 度 では 民 間 が 参 入 しにくいことが 挙 げられる 民 間 の 参 入 により 競 争 が 発 生 し 利 用 料 金 が 安 くなる 可 能 性 がある その 場 合 金 銭 的 な 支 援 がなくとも 子 どもを 預 け やすくなる 民 間 が 参 入 する 時 のデメリットとして 売 れない 地 域 にはいかないという 指 摘 がある しかし 東 京 都 で 見 た 場 合 待 機 児 童 であふれていて かつ 日 本 の 中 心 という ことからそのような 問 題 が 発 生 しないということが 予 測 できる 詳 しくは 第 5 章 で 述 べる 32

33 第 5 章 政 策 提 言 ここまでの 章 では 成 熟 経 済 人 口 減 少 の 面 から 見 た 東 京 都 の 現 状 そしてその 要 因 か ら 発 生 する 問 題 について 述 べてきた 本 章 では 現 在 の 東 京 都 で 起 きている 女 性 が 育 児 を しながら 働 ける 環 境 がないという 問 題 に 対 して 行 政 面 から 解 決 するための 政 策 を 育 児 先 進 国 であるデンマークも 参 考 にしながら 提 言 する 第 1 節 東 京 都 の 育 児 に 関 する 問 題 点 前 章 では 私 たちが 独 自 にアンケート 調 査 を 行 ったことによって 保 育 所 の 供 給 と 子 ども を 保 育 所 に 預 けたい 親 のニーズとの 間 に 超 過 需 要 が 発 生 していることが 判 明 した またそ の 超 過 需 要 によって 多 くの 待 機 児 童 が 存 在 していることを 述 べた この 待 機 児 童 の 問 題 といっても 厚 生 労 働 省 が 発 表 している 数 と 実 際 に 存 在 する 潜 在 的 待 機 児 童 も 含 めた 数 と の 間 には 大 きな 差 があり 待 機 児 童 の 問 題 は 一 般 的 な 認 識 よりも 深 刻 な 問 題 であるとした 待 機 児 童 問 題 を 解 決 するためには まず 超 過 需 要 を 解 消 することが 最 も 簡 単 な 方 法 であ るが 超 過 需 要 を 解 消 するために 供 給 を 増 加 させることは 現 在 の 日 本 の 保 育 業 界 の 高 コ スト 構 造 の 下 では 財 源 の 問 題 があり 実 現 性 に 欠 けるものとなっている 高 コスト 構 造 とは 日 本 の 認 可 保 育 所 が 公 営 であるために 起 きる 問 題 である 鈴 木 亘 (2010)では 0 歳 児 一 人 当 たりにかかる 月 額 の 保 育 費 用 は 東 京 都 の 千 代 田 区 が 57 万 円 杉 並 区 が 56 万 円 台 東 区 55 万 円 大 田 区 54 万 円 となっており 東 京 23 区 の 他 の 地 域 をみても 月 額 40 万 円 ~50 万 円 というのが 当 たり 前 となっている このように 保 育 費 用 が 非 常 に 高 くなっている 最 大 の 原 因 は 保 育 費 用 の 大 半 を 占 める 保 育 士 たちの 人 件 費 である 東 京 23 区 の 認 可 でかつ 公 立 の 保 育 所 の 正 規 保 育 士 の 平 均 年 収 は 800 万 円 を 超 えており 園 長 はそれよりも 何 百 万 も 高 い 水 準 の 年 収 を 得 ている 東 京 都 は 特 に 保 育 費 用 が 高 くなっている 保 育 費 用 が 高 額 にな っている 一 方 で 認 可 保 育 所 に 入 所 している 児 童 の 親 が 負 担 している 費 用 は 平 均 して 2 万 円 強 にすぎず 先 に 述 べた 月 額 40 万 ~50 万 という 高 額 な 保 育 費 用 との 差 額 は 国 や 各 自 治 体 からの 公 費 補 助 金 という 形 で 賄 われている もちろん 公 費 補 助 金 の 財 源 は 私 たちの 税 金 である 認 可 保 育 所 その 中 でも 特 に 公 立 の 保 育 所 は 税 金 で 運 営 されているといって もいい さらに 公 営 の 認 可 保 育 所 における 問 題 は 保 育 ニーズへの 対 応 が 鈍 いことが 挙 げ られる 市 場 メカニズムの 働 かない 公 営 の 保 育 所 では 利 用 者 のニーズに 対 応 するインセ ンティブは 減 少 してしまい サービスの 硬 直 化 といった 問 題 が 発 生 する また 特 に 頑 張 らなくても 高 所 得 が 得 られるため サービス 従 事 者 のモラル ハザードによる 政 府 の 失 敗 が 発 生 する 危 険 性 がある 大 半 を 占 める 人 件 費 によって 非 常 に 高 くなった 保 育 費 用 そして 公 営 であるがためのサ ービス 効 率 化 へのインセンティブがないことで 保 育 に 関 する 財 源 が 圧 迫 されていること が 保 育 所 の 過 少 供 給 の 原 因 となっている 33

34 図 表 公 民 認 可 保 育 所 の 保 育 ニーズへの 対 応 比 較 (2000 年 度 ) 公 営 ( 実 施 率 :%) 民 営 ( 実 施 率 :%) 0 歳 児 保 育 延 長 保 育 地 域 子 育 て 支 援 センター 5 8 一 時 保 育 3 14 障 害 児 保 育 出 典 : 前 田 正 子 (2004) 子 育 てしやすい 社 会 p97 に 掲 載 されている 図 をもとにより Eパート 作 成 政 策 提 言 では 特 に 問 題 の 大 きい 公 立 の 保 育 所 に 焦 点 を 当 て 保 育 システムを 見 直 すこと によって 待 機 児 童 問 題 が 解 決 可 能 な 案 を 提 示 する 第 2 節 公 設 民 営 化 政 策 による 待 機 児 童 問 題 の 解 決 第 1 項 公 設 民 営 化 のメリット 私 たちがまず 提 案 する 政 策 は 行 政 が 設 置 し 運 営 まで 行 う 現 在 の 公 立 の 保 育 所 を 廃 止 し すべての 公 立 の 保 育 所 を 民 間 に 経 営 を 委 託 する 公 設 民 営 化 政 策 である 2012 年 4 月 現 在 東 京 都 には 1,855 の 公 立 保 育 所 652 の 私 立 保 育 所 がある 新 設 の 保 育 所 を 公 設 民 営 にする ことはもちろん 既 存 の 公 設 公 営 の 保 育 所 も 民 営 化 することで 市 場 原 理 を 最 大 限 に 活 かし た 保 育 所 の 運 営 が 可 能 になる 市 場 原 理 が 発 生 することによって 競 争 力 が 発 生 しより 効 率 的 な 運 営 を 行 うようになる 公 設 民 営 することの 最 大 のメリットはやはり 他 の 公 設 民 営 の 保 育 所 との 競 争 により 保 育 士 の 人 件 費 が 削 減 され 保 育 費 用 の 削 減 が 期 待 できることであ る 株 式 会 社 などは 供 給 拡 大 へのフットワークが 良 く 低 費 用 で 効 率 的 に 運 営 ができる このため 公 立 の 認 可 保 育 所 と 比 べて 運 営 費 は 2~3 割 程 度 低 く 公 費 投 入 額 は 公 立 の 認 可 保 育 所 の 半 分 以 下 に 抑 えることができる このことで 公 費 の 使 い 道 としてはレバレッ ジの 高 い 効 率 的 なものになるといえる 第 2 項 公 設 民 営 化 の 先 行 事 例 と 政 策 効 果 全 国 に 先 駆 けて 公 設 民 営 化 された 三 鷹 市 立 東 台 保 育 園 では 年 間 運 営 経 費 が 市 の 試 算 では 公 設 公 営 方 式 の 場 合 1 億 5000 万 円 だったが 株 式 会 社 ベネッセコーポレーションに 委 託 し た 場 合 7874 万 円 までコストを 下 げることに 成 功 した メリットに 対 してデメリットを 挙 げ るとすると 労 働 環 境 の 悪 化 が 考 えられる 民 間 企 業 が 利 潤 最 大 化 をするあまりに 保 育 士 の 賃 金 は 過 少 になり ワーキングプアが 発 生 してしまうことも 考 えられる また 利 潤 最 大 34

35 化 のために 正 規 労 働 者 ではない 非 正 規 労 働 者 が 多 数 を 占 めるようになることが 予 想 され サービスの 質 が 下 がってしまう 可 能 性 が 考 えられる このような 問 題 に 対 応 するのがプロ ポーザル 方 式 である 全 国 に 先 駆 けて 公 設 民 営 の 保 育 所 を 設 置 した 東 京 都 の 三 鷹 市 と 神 奈 川 県 の 横 須 賀 市 で は 委 託 する 企 業 を 決 める 際 に 価 格 偏 重 による 選 定 を 避 け 保 育 の 質 やサービス 保 育 所 の 運 営 をどのように 行 うかという 提 案 を 受 け 総 合 的 な 判 断 によって 選 定 を 行 うため プ ロポーザル 方 式 を 採 用 し 通 常 の 競 争 入 札 による 選 定 は 行 わなかった このことで 利 潤 最 大 化 を 目 指 すあまりサービスの 質 を 低 下 させるということを 防 止 している このことから 委 託 企 業 を 選 定 する 際 にプロポーザル 方 式 を 導 入 することによって サービスの 質 の 確 保 が 可 能 になると 考 える 図 表 公 営 民 営 保 育 所 の 年 間 運 営 費 の 比 較 出 典 : 米 山 正 浩 (2004)よりEパート 作 成 第 3 項 東 京 都 においての 公 設 民 営 化 現 在 東 京 都 を 筆 頭 に 日 本 全 体 で 保 育 所 の 超 過 需 要 が 発 生 していることは 先 にも 述 べた が 待 機 児 童 の 問 題 に 関 しては 市 場 メカニズムによって 需 給 均 衡 が 実 現 されるものではな いので 供 給 を 増 加 させるしか 解 決 方 法 はない しかし 企 業 はあくまでも 営 利 目 的 であ るため 民 間 企 業 による 保 育 所 の 供 給 を 増 加 させるためには 企 業 に 対 してインセンティブ を 与 える 必 要 がある そのインセンティブのひとつが 公 設 である 施 設 は 行 政 が 設 置 し 企 業 に 誘 致 することによって 初 期 投 資 費 用 が 削 減 でき 企 業 としても 運 営 を 行 うインセンテ ィブになるだろう また 公 設 民 営 の 失 敗 例 として 過 疎 地 域 への 老 人 ホームの 誘 致 が 挙 げ られる この 場 合 は 利 益 が 発 生 しないため 企 業 が 撤 退 してしまったが この 東 京 都 の 待 機 児 童 問 題 の 場 合 は 待 機 児 童 が 多 くいることは 厚 生 労 働 省 の 統 計 からも 分 かっており ま た 潜 在 的 待 機 児 童 も 含 めた 場 合 かなり 多 くのニーズがある 市 場 であるといえる この 多 数 のニーズがあるということも 民 間 企 業 が 運 営 を 行 うインセンティブになるだろう 公 設 民 営 化 するにあたって 最 も 必 要 なものは 間 企 業 に 誘 致 するための 設 備 投 資 などに 使 35

36 う 財 源 である 私 たちが 財 源 として 考 えているのは 子 ども 手 当 である 現 行 の 子 ども 手 当 は 子 育 て 支 援 策 であるかといわれると 疑 問 である 子 ども 手 当 は 使 途 が 限 定 されていな いため 住 宅 ローンやギャンブルなど 親 が 自 由 に 使 うことができる 子 どものための 支 出 が 増 えなければ 子 育 て 支 援 にはならない また 子 育 て 産 業 や 教 育 産 業 の 供 給 増 につなが らなければ 子 育 て 資 源 の 整 備 にもなってない 現 行 のままでは 使 途 が 不 明 確 であるた め 子 育 て 支 援 としては 無 意 味 な 政 策 であるといえる この 非 効 率 で 無 意 味 な 政 策 のために 使 っている 5 兆 3000 億 円 を 使 い 直 接 保 育 所 などの 整 備 をする 方 が 効 率 的 である 子 ども 手 当 の 財 源 を 使 い 保 育 所 の 設 備 投 資 を 行 った 上 で 運 営 は 先 に 述 べたプロポーザル 方 式 で 民 間 企 業 に 委 託 することによって 財 源 の 効 率 化 と 同 時 に 待 機 児 童 の 問 題 が 解 決 されると 考 える 第 3 節 デンマークの 育 児 制 度 デンマークは 女 性 の 労 働 力 率 が 高 いにも 関 わらず 合 計 特 殊 出 生 率 が 1.87 と 高 い 水 準 に 保 たれている 国 である なぜデンマークの 育 児 制 度 に 注 目 したかというと デンマークも 日 本 と 同 様 に 合 計 特 殊 出 生 率 が 低 い 時 期 があったが 女 性 の 労 働 力 率 の 改 善 とともに 合 計 特 殊 出 生 率 も 上 昇 したという 国 だからである このようなデンマークの 労 働 力 率 と 合 計 特 殊 出 生 率 をリンクさせた 政 策 は 私 たちの 考 える 日 本 の 将 来 像 に 近 いのではないかと 考 え ここで 女 性 が 働 きやすい 育 児 制 度 が 整 っているデンマークについて 触 れる デンマークで は 生 後 6ヶ 月 から 保 育 所 や 自 宅 で 0~3 歳 の 子 ども 3~4 人 の 保 育 をするデイケアーマザ ーに 子 どもを 預 ける 事 ができるようになっている 規 則 では 生 後 26 週 を 過 ぎても 待 機 リ ストに 入 っている 場 合 には それから 4 週 間 以 内 に 地 方 自 治 体 の 責 任 で 預 ける 場 所 を 確 保 する 事 になっており できない 場 合 は 居 住 地 の 地 方 自 治 体 ではなく 父 親 か 母 親 の 勤 務 先 の 地 方 自 治 体 で 探 す 事 や また 私 立 の 施 設 を 利 用 する 場 合 にはその 差 額 を 居 住 地 の 地 方 自 治 体 が 担 うことになっている 子 どもを 預 けることのできる 公 立 の 保 育 施 設 の 利 用 時 間 は 地 方 自 治 体 によって 多 少 の 違 いはあるが 親 の 仕 事 に 配 慮 して 朝 6 時 から 午 後 6 時 まで 開 いている 日 本 のように 母 親 が 仕 事 をやめる 事 なく 公 的 機 関 で 預 かってくれる 事 は 経 済 的 基 盤 としてもプラスになっており また 母 親 が 社 会 との 繋 がりを 絶 つ 事 もなく 女 性 が 生 き 生 きと 育 児 にも 仕 事 にも 取 り 組 める 環 境 が 整 備 されている 女 性 の 労 働 力 率 と 合 計 特 殊 出 生 率 は 正 の 相 関 関 係 にあるという 研 究 結 果 もあり 日 本 においても 女 性 の 社 会 進 出 が 少 子 化 の 要 因 となっているとは 一 概 には 言 えない 第 4 節 公 設 民 営 デンマークモデル 複 合 型 政 策 の 提 言 まず 第 2 節 において 公 設 民 営 について 提 案 し 公 設 民 営 化 することによるメリットや 企 業 に 参 入 へのインセンティブを 与 える 方 法 そして 政 策 を 実 行 するための 財 源 などを 説 明 36

37 した そして 次 の 第 3 節 で 女 性 が 働 きながら 育 児 を 行 う 環 境 が 整 っているデンマークの 育 児 制 度 を 例 に 挙 げた この 節 では 先 に 述 べたふたつの 例 をもとに 両 方 の 特 徴 を 複 合 さ せた 私 たち 独 自 の 新 しい 政 策 について 提 言 する まず 私 たちが 目 指 す 社 会 というのは 東 京 において 待 機 児 童 問 題 が 解 決 し 女 性 に 限 らず 両 親 が 安 心 して 仕 事 をしながら 育 児 をする 環 境 を 整 備 することである 2 節 で 述 べたよう に 保 育 所 経 営 に 参 入 しようとしている 企 業 に 対 してインセンティブを 与 え 新 設 の 保 育 所 既 存 の 公 設 公 営 の 保 育 所 を 全 面 的 に 民 営 化 し 保 育 所 の 供 給 量 を 増 加 させる そのことに よって 保 育 所 の 超 過 需 要 を 解 消 する それに 加 え 私 たちの 政 策 提 言 では 待 機 児 童 をゼロ にするためにデンマークモデルを 同 時 に 採 用 する デンマークのように 行 政 が 全 ての 子 ど もを 保 育 所 に 入 所 させることに 責 任 を 持 ち 待 機 児 童 を 出 さないシステムを 構 築 する その ことにより 十 分 な 保 育 所 の 供 給 と 育 児 を 行 いながら 仕 事 をする 親 のニーズに 確 実 に 答 え ることが 可 能 になる この 政 策 を 行 うための 財 源 は 現 在 子 ども 手 当 に 使 われている 財 源 を 使 用 し 新 たに 国 民 の 負 担 を 増 やすことはない また 現 行 の 子 ども 手 当 は 全 面 的 に 廃 止 する 育 児 環 境 を 整 えることによって 育 児 をしている 人 々の 労 働 力 率 を 増 加 させ 東 京 都 の 生 産 力 の 増 加 につなげる 私 たちは 育 児 環 境 を 見 直 すことが 最 終 的 に 成 熟 経 済 といわ れている 日 本 を 更 なる 成 長 へと 導 く 鍵 であると 考 える 37

38 終 章 私 たちは 人 口 減 少 は 公 共 選 択 学 会 学 生 の 集 いのテーマ 成 熟 経 済 人 口 減 少 の 時 代 に あって 地 域 社 会 経 済 をいかに 活 性 化 すべきか を 受 け 成 熟 経 済 を 産 業 構 造 や 働 き 方 の 変 化 と 捉 えた また 我 が 国 の 合 計 特 殊 出 生 率 は 人 口 維 持 可 能 な 水 準 である 2.08 に 達 し ていないことから 今 後 も 人 口 減 少 が 進 行 していくと 判 断 した さらに 合 計 特 殊 出 生 率 の 低 下 に 伴 う 人 口 減 少 はGDPの 低 下 や 税 収 の 低 下 など 日 本 経 済 に 大 きな 影 響 を 与 える ことから 問 題 であると 考 えた そして 47 都 道 府 県 の 中 で 最 も 合 計 特 殊 出 生 率 の 値 が 低 いこと またそれに 伴 う 人 口 減 少 の 影 響 の 大 きさより 東 京 都 を 対 象 地 域 と 設 定 した そ して この 問 題 を 防 ぐための 政 策 手 段 として 東 京 都 の 合 計 特 殊 出 生 率 の 改 善 をする 為 に 育 児 に 関 する 政 策 を 提 言 した 本 稿 では 政 策 を 提 言 するために 既 存 のアンケート 調 査 に 加 え 独 自 に 行 ったアンケート 結 果 をもとに 東 京 都 の 女 性 が 最 も 求 めていることは 安 定 した 保 育 所 の 利 用 であり 待 機 児 童 を 解 消 することであるということを 明 らかにした そこで 私 たちは 待 機 児 童 問 題 を 解 消 することで 東 京 都 における 合 計 特 殊 出 生 率 が 上 昇 すると 考 え 公 設 民 営 デンマ ークモデル 複 合 型 政 策 を 提 言 するに 至 った この 政 策 は 保 育 所 経 営 に 参 入 しようとして いる 企 業 に 対 して 参 入 しようとするインセンティブを 与 え 新 設 の 保 育 所 既 存 の 公 設 公 営 の 保 育 所 を 全 面 的 に 民 営 化 する それにより 保 育 所 の 供 給 量 を 増 加 させることで 保 育 所 の 超 過 需 要 を 解 消 するものである また 私 たちの 政 策 提 言 では 待 機 児 童 をゼロにす るためにデンマークモデルを 同 時 に 採 用 し 行 政 が 全 ての 子 どもを 保 育 所 に 入 所 させるこ とに 責 任 を 持 ち 待 機 児 童 を 出 さないシステムを 構 築 する そのことにより 十 分 な 保 育 所 の 供 給 を 実 現 させ 育 児 を 行 いながら 仕 事 をする 親 のニーズに 確 実 に 答 えることが 可 能 になる しかしながら この 政 策 を 実 施 するにあたっていくつかの 課 題 が 残 された 第 1 に 運 営 を 民 間 企 業 に 委 託 する 際 の 受 託 法 人 選 定 と 引 き 継 ぎ 問 題 である 委 託 先 が 信 用 できる 法 人 であるのか 受 託 選 定 は 慎 重 に 行 う 必 要 がある また 選 定 を 行 う 上 で 選 考 基 準 を 明 確 化 しなければならない さらに 委 託 先 が 決 定 した 際 の 引 き 継 ぎの 過 程 として 保 育 方 針 や 年 間 計 画 新 旧 の 保 育 士 が 会 って 保 育 所 の 設 備 やどういった 子 どもが 通 っているの かに 関 しての 把 握 など 綿 密 に 引 き 継 ぎが 行 わなければならない 第 2 に 保 育 士 の 処 遇 問 題 である 民 間 企 業 に 委 託 することにより 保 育 士 の 大 幅 な 交 代 が 行 われるので 子 ど もや 親 にとっては 混 乱 を 引 き 起 こす 可 能 性 がある 以 上 2 つの 課 題 を 挙 げたが 待 機 児 童 を 解 消 するためには 公 設 民 営 が 必 要 であるため これらの 課 題 に 取 り 組 まなければならない そのため 以 上 を 今 後 の 研 究 課 題 とする 38

39 参 考 文 献 阿 藤 誠 西 岡 八 郎 津 谷 典 子 (2011) 少 子 化 時 代 の 家 族 変 容 東 京 大 学 出 版 伊 藤 元 重 (2011) ゼミナール 現 代 経 済 入 門 日 本 経 済 新 聞 出 版 社 伊 藤 良 高 (2011) 保 育 制 度 改 革 と 保 育 施 設 経 営 風 間 書 房 江 崎 雅 治 (2006) 首 都 人 口 の 将 来 像 専 修 大 学 出 版 局 垣 内 国 光 (2006) 民 営 化 で 保 育 が 良 くなるの? ひとなる 書 房 黒 川 和 美 (2002) 黒 川 和 美 の 地 域 激 論 - 日 本 の 問 題 地 方 の 課 題 ぎょうせい 鈴 木 亘 (2010) 社 会 保 障 の 不 都 合 な 真 実 日 本 経 済 新 聞 出 版 社 武 石 恵 美 子 (2006) 雇 用 システムと 女 性 のキャリア 勁 草 書 房 21 世 紀 職 業 財 団 (2007) 男 女 雇 用 機 会 均 等 法 21 世 紀 職 業 財 団 林 宏 昭 橋 本 恭 之 (2002) 入 門 地 方 財 政 中 央 経 済 社 広 井 良 典 (2011) 創 造 的 幸 福 社 会 - 成 長 後 の 社 会 構 想 と 人 間 地 域 価 値 ちくま 新 書 細 野 助 博 (2010) コミュニティの 政 策 デザイン- 人 口 減 少 時 代 の 再 生 ソリューション 中 央 大 学 出 版 部 前 田 正 子 (2004) 子 育 てしやすい 社 会 ミネルヴァ 書 房 松 谷 明 彦 (2009) 人 口 減 少 経 済 の 新 しい 公 式 日 本 経 済 新 聞 出 版 社 松 谷 明 彦 (2010) 人 口 減 少 の 大 都 市 経 済 東 洋 経 済 新 報 社 米 山 正 浩 (2004) 企 業 による 保 育 所 公 設 民 営 の 効 果 と 課 題 参 考 URL 国 勢 調 査 (2010 年 ) 人 口 等 基 本 集 計 年 10 月 13 日 ) 財 団 法 人 子 ども 未 来 財 団 作 成 企 業 における 仕 事 と 子 育 ての 両 立 支 援 に 関 する 調 査 報 告 書 国 勢 調 査 (2010 年 ) 人 口 等 基 本 集 計 年 10 月 13 日 ) 厚 生 労 働 省 全 国 待 機 児 童 マップ = %E5%85%A8%E5%9B%BD+%E5%BE%85%E6%A9%9F%E5%85%90%E7%AB%A5 (2012 年 10 月 13 日 ) 厚 生 労 働 省 平 成 21 年 簡 易 生 命 表 年 10 月 13 日 ) 総 務 省 人 口 推 計 平 成 22 年 都 道 府 県 別 人 口 と 人 口 増 加 率 年 10 月 20 日 ) 39

Ⅰ 平成14年度の状況

Ⅰ 平成14年度の状況 資 料 3-2 平 成 23 度 の 国 民 金 の 加 入 保 険 料 納 付 状 況 目 次 Ⅰ 平 成 23 度 の 被 保 険 者 の 状 況 1 国 民 金 被 保 険 者 の 動 向 1 2 第 1 号 被 保 険 者 の 動 向 (1) 第 1 号 被 保 険 者 の 資 格 取 得 者 数 の 状 況 2 (2) 第 1 号 被 保 険 者 数 の 齢 構 成 の 変 化 2 Ⅱ 平

More information

Ⅰ 平成14年度の状況

Ⅰ 平成14年度の状況 平 成 22 の 国 民 金 の 加 入 保 険 料 納 付 状 況 目 次 Ⅰ 平 成 22 の 被 保 険 者 の 状 況 1 国 民 金 被 保 険 者 の 動 向 1 2 第 1 号 被 保 険 者 の 動 向 (1) 第 1 号 被 保 険 者 の 資 格 取 得 者 数 の 状 況 2 (2) 第 1 号 被 保 険 者 数 の 齢 構 成 の 変 化 2 Ⅱ 平 成 22 の 保 険

More information

Microsoft Word - 国民年金の加入納付状況H25

Microsoft Word - 国民年金の加入納付状況H25 平 成 25 の 国 民 金 の 加 入 保 険 料 納 付 状 況 目 次 Ⅰ 平 成 25 の 被 保 険 者 の 状 況 1 国 民 金 被 保 険 者 の 動 向 1 2 第 1 号 被 保 険 者 の 動 向 (1) 第 1 号 被 保 険 者 の 資 格 取 得 者 数 の 状 況 2 (2) 第 1 号 被 保 険 者 の 齢 構 成 の 変 化 2 Ⅱ 平 成 25 の 保 険 料

More information

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 論 点 と 意 見 について ( 概 要 ) 神 奈 川 県 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 検 討 会 議 について 1 テーマ 地 方 公 務 員 制 度 改 革 ( 総 務 省 地 方 公 務 員 の 労 使 関 係 制 度 に 係 る 基 本 的 な 考 え 方 )の 課 題 の 整

More information

Microsoft Word - 概況(確定版).doc

Microsoft Word - 概況(確定版).doc 平 成 25 年 2 月 28 日 照 会 先 大 臣 官 房 統 計 情 報 部 人 口 動 態 保 健 社 会 統 計 課 課 長 小 野 暁 史 課 長 補 佐 關 雅 夫 ( 内 線 7471) 計 析 第 一 係 ( 内 線 7470) ( 代 表 電 話 ) 03(5253)1111 ( 直 通 電 話 ) 03(3595)2812 ( F A X ) 03(3595)1670 平 成

More information

 

  障 害 者 政 策 委 員 会 第 2 小 委 員 会 ( 第 3 回 ) 資 料 一 覧 資 料 1-1 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減 等 )について に 関 する 厚 生 労 働 省 資 料 1 資 料 1-2 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減

More information

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 清 瀬 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (25 年 度 末 ) 25 年 度 千 74,247 27,195,534 A 768,602 千 4,616,550 B 千 17.0 B/A 昨 年 度 の 件 費 率 17.3

More information

設 問 一 覧 全 員 にお 聞 きします 103 万 円 の 壁 130 万 円 の 壁 について 知 っていますか?...(SA) あなたの 年 収 を 教 えてください...(SA) 年 収 が 103 万 円 以 下 103 万 円 超 130 万 円 以 下 と 答 えた 人 あなたは 年

設 問 一 覧 全 員 にお 聞 きします 103 万 円 の 壁 130 万 円 の 壁 について 知 っていますか?...(SA) あなたの 年 収 を 教 えてください...(SA) 年 収 が 103 万 円 以 下 103 万 円 超 130 万 円 以 下 と 答 えた 人 あなたは 年 まとめ 全 国 の 主 婦 736 人 (うち 専 業 主 婦 53.5% フルタイム18.2% パート アルバイト/ が28.3%)に 最 近 見 直 しの 議 論 が 始 まった 配 偶 者 控 除 について 聞 いた まず 年 収 103 万 円 を 超 えると 世 帯 の 所 得 税 負 担 が 増 加 する 103 万 円 の 壁 年 収 130 万 円 を 超 えると 配 偶 者 の 社

More information

スライド 1

スライド 1 社 会 保 障 税 一 体 改 革 における 年 金 関 連 法 案 について 年 金 機 能 強 化 法 案 (3 月 30 日 提 出 ) 国 会 提 出 時 の 法 案 の 内 容 1 基 礎 年 金 国 庫 負 担 2 分 の1の 恒 久 化 2 受 給 資 格 期 間 の 短 縮 (25 年 10 年 ) 3 産 休 期 間 中 の 社 会 保 険 料 免 除 4 遺 族 基 礎 年 金

More information

<31352095DB8CAF97BF97A6955C2E786C73>

<31352095DB8CAF97BF97A6955C2E786C73> 標 準 報 酬 月 額 等 級 表 ( 厚 生 年 金 ) 標 準 報 酬 報 酬 月 額 厚 生 年 金 保 険 料 厚 生 年 金 保 険 料 率 14.642% ( 平 成 18 年 9 月 ~ 平 成 19 年 8 月 ) 等 級 月 額 全 額 ( 円 ) 折 半 額 ( 円 ) 円 以 上 円 未 満 1 98,000 ~ 101,000 14,349.16 7,174.58 2 104,000

More information

小山市保育所整備計画

小山市保育所整備計画 第 1 章 計 画 策 定 にあたり 1. 計 画 策 定 の 趣 旨 (1) 本 格 的 な 少 子 化 時 代 の 到 来 近 年 合 計 特 殊 出 生 率 の 急 速 な 低 下 とともに 総 人 口 が 減 少 傾 向 にあるなど 我 が 国 は 本 格 的 な 少 子 化 時 代 を 迎 えようとしています 少 子 化 の 進 行 は 家 族 生 活 や 地 域 社 会 の 変 容 のほか

More information

●幼児教育振興法案

●幼児教育振興法案 第 一 九 〇 回 衆 第 五 〇 号 幼 児 教 育 振 興 法 案 目 次 前 文 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 八 条 ) 第 二 章 幼 児 教 育 振 興 基 本 方 針 等 ( 第 九 条 第 十 条 ) 第 三 章 基 本 的 施 策 ( 第 十 一 条 - 第 十 七 条 ) 附 則 幼 児 期 において 人 は その 保 護 者 や 周 囲 の 大 人 との 愛 情

More information

192 1925 193 1935 194 1945 195 1955 196 1965 197 1975 198 1985 199 1995 2 25 21 215 22 225 23 235 24 245 25 255 26 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人

192 1925 193 1935 194 1945 195 1955 196 1965 197 1975 198 1985 199 1995 2 25 21 215 22 225 23 235 24 245 25 255 26 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人 北 海 道 人 口 ビジョン 骨 子 全 体 構 成 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人 口 動 向 分 析 (1) 時 系 列 による 人 口 動 向 分 析 1 年 齢 3 区 分 別 人 口 の 推 移 と 将 来 推 計 2 自 然 増 減 ( 出 生 死 亡 )の 推 移 (ⅰ) 出 生 数 死 亡 数 の 推 移 (ⅱ) 出 生 数 合 計 特 殊 出 生 率 の 推 移 3 社 会

More information

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63> 平 成 22 年 11 月 9 日 高 校 等 の 授 業 料 無 償 化 の 拡 大 検 討 案 以 下 は 大 阪 府 の 検 討 案 の 概 要 であり 最 終 的 には 平 成 23 年 2 月 議 会 での 予 算 の 議 決 を 経 て 方 針 を 確 定 する 予 定 です Ⅰ. 検 討 案 の 骨 子 平 成 23 年 度 から 大 阪 の 子 どもたちが 中 学 校 卒 業 時 の

More information

<819A955D89BF92B28F91816989638BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

<819A955D89BF92B28F91816989638BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378> 平 成 27 年 度 施 策 評 価 調 書 施 策 の 名 称 等 整 理 番 号 22 評 価 担 当 課 営 業 戦 略 課 職 氏 名 施 策 名 ( 基 本 事 業 ) 商 業 の 活 性 化 総 合 計 画 の 位 置 づけ 基 本 目 主 要 施 策 4 想 像 力 と 活 力 にあふれたまちづくり 商 業 の 振 興 2 施 策 の 現 状 分 析 と 意 図 施 策 の 対 象 意

More information

<4D F736F F F696E74202D E38BA A A8D9195DB91678D8795E28F958CA992BC82B DC58F4994C52E >

<4D F736F F F696E74202D E38BA A A8D9195DB91678D8795E28F958CA992BC82B DC58F4994C52E > 23.9.28 中 央 社 会 保 険 医 療 協 議 会 説 明 資 料 国 民 健 康 保 険 組 合 に 対 する 補 助 の 見 直 しについて 平 成 23 年 9 月 28 日 厚 生 労 働 省 保 険 局 国 民 健 康 保 険 課 1 国 民 健 康 保 険 組 合 の 概 要 同 種 の 事 業 又 は 業 務 に 従 事 する 従 業 員 等 を 組 合 員 として 組 織 された

More information

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定 62 (Q&A) 目 次 1 鑑 定 評 価 の 委 託 は 入 札 か 随 意 契 約 か またその 理 由 は 何 か 2 委 託 料 は 他 県 と 比 べて 妥 当 性 のある 金 額 か 3 地 価 公 示 ( 国 の 調 査 )との 違 いは 何 か また 国 の 調 査 結 果 はどう 活 用 しているか 4 路 線 価 を 利 用 しない 理 由 は 何 か 5 委 託 料 の 算

More information

https://www.takara-dic-net.jp/xeditor_ne/xeditor_web/html_gene.

https://www.takara-dic-net.jp/xeditor_ne/xeditor_web/html_gene. 平 成 23 年 3 月 期 第 1 四 半 期 決 算 短 信 日 本 基 準 ( 連 結 ) 平 成 22 年 8 月 11 日 上 場 会 社 名 松 井 建 設 株 式 会 社 上 場 取 引 所 東 コ ー ド 番 号 1810 URL http://www.matsui-ken.co.jp/ 代 表 者 ( 役 職 名 ) 取 締 役 社 長 ( 氏 名 ) 松 井 隆 弘 ( 役 職

More information

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑 等 の 当 初 見 直 し 案 の 検 討 状 況 について 資 料 1-1 項 目 名 検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 都 道 府 県 担 当 者 との 意 見 交 換 では 結 果 精 度 の 低 下 に 伴 い 結 果 が 活 用 されなくなった 場 合 の 員 のモチベーション 低 下 の 可 能 性 や 員 の 配 置 換 え 等 についての 考 慮 が 必 要 との 意

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1 独 立 行 政 法 人 統 計 センター( 法 人 番 号 7011105002089)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 独 立 行 政 法 人 通 則 法 第 52 条 第 3 項 の 規 定 に 基 づき

More information

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について 平 成 25 年 度 独 立 行 政 法 日 本 学 生 支 援 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 日 本 学 生 支 援 機 構 は 奨 学 金 貸 与 事 業 留 学 生 支 援

More information

スライド 1

スライド 1 平 成 28 年 度 市 県 民 税 の 計 算 方 法 ( 鳥 取 市 ) まず 計 算 の 全 体 の 流 れを 示 すと 以 下 のようになります 総 所 得 金 - 所 得 控 除 = ( 千 円 未 満 切 り 捨 て ) 課 税 標 準 所 得 割 の 税 率 6% 所 得 割 の 税 率 4% 算 出 調 整 税 控 均 等 割 所 得 割 - - + 控 除 除 = 算 出 調 整

More information

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている.

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている. 別 紙 高 山 村 の 給 与 定 員 管 理 等 について 総 括 () 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (26 年 月 日 ) A B B/A 24 年 度 の 件 費 率 年 度 千 千 千 2,9 2,64,628 6,8 467,928 8. 2.4 (2) 職 員 給 与 費

More information

39_1

39_1 三 井 住 友 信 託 銀 行 調 査 月 報 215 年 7 月 号 高 齢 化 財 政 悪 化 が 変 える 個 人 消 費 構 造 < 要 旨 > 日 本 では 年 金 受 給 者 数 が 給 与 所 得 者 数 の 約 7 割 に 達 し 高 齢 者 が 消 費 全 体 に 与 え る 影 響 は 年 々 増 してきている 214 年 は 給 与 所 得 環 境 が 改 善 したにもかかわらず

More information

1. 本 市 の 保 育 所 運 営 費 と 保 育 料 の 現 状 2 (1) 前 回 (5/29 5/29) 児 童 福 祉 専 門 分 科 会 資 料 国 基 準 に 対 する 本 市 の 保 育 料 階 層 区 分 別 軽 減 率 国 基 準 に 対 する 本 市 の 保 育 料 階 層 区

1. 本 市 の 保 育 所 運 営 費 と 保 育 料 の 現 状 2 (1) 前 回 (5/29 5/29) 児 童 福 祉 専 門 分 科 会 資 料 国 基 準 に 対 する 本 市 の 保 育 料 階 層 区 分 別 軽 減 率 国 基 準 に 対 する 本 市 の 保 育 料 階 層 区 資 料 4-1 第 2 回 長 野 市 社 会 福 祉 審 議 会 児 童 福 祉 専 門 分 科 会 平 成 26 年 7 月 15 日 保 育 課 作 成 1 新 制 度 における 利 用 者 負 担 ( 保 育 料 )の 設 定 について( 案 ) ~ 保 育 所 等 (2 号 3 号 ) 保 育 料 ~ 平 成 26 年 7 月 こども 未 来 部 保 育 課 1. 本 市 の 保 育 所

More information

経 常 収 支 差 引 額 等 の 状 況 平 成 26 年 度 予 算 早 期 集 計 平 成 25 年 度 予 算 対 前 年 度 比 較 経 常 収 支 差 引 額 3,689 億 円 4,597 億 円 908 億 円 減 少 赤 字 組 合 数 1,114 組 合 1,180 組 合 66

経 常 収 支 差 引 額 等 の 状 況 平 成 26 年 度 予 算 早 期 集 計 平 成 25 年 度 予 算 対 前 年 度 比 較 経 常 収 支 差 引 額 3,689 億 円 4,597 億 円 908 億 円 減 少 赤 字 組 合 数 1,114 組 合 1,180 組 合 66 平 成 26 年 度 健 保 組 合 予 算 早 期 集 計 結 果 の 概 要 平 成 26 年 4 月 18 日 健 康 保 険 組 合 連 合 会 問 い 合 わせ 先 : 健 保 連 企 画 部 調 査 分 析 グループ :03-3403-0926 本 概 要 は 平 成 26 年 度 における 健 保 組 合 の 財 政 状 況 等 を 早 期 に 把 握 するため 26 年 度 予 算

More information

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 A 実 質 収 支 件 費 B (21 年 度 末 ) 21 年 度 58,068 22,793,598 272,455 4,911,157 件 費 率 B/A % 21.5 ( 参 考 ) 20 年 度 の 件 費 率 % 24.8 (2) 職

More information

別紙3

別紙3 別 紙 3 1 総 括 平 成 26 年 度 栃 木 市 の 給 与 定 員 管 理 等 に つ い て (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (26 年 1 月 1 日 ) A B B / A 24 年 度 の 件 費 率 % % 25 年 度 146,544 56,331,297

More information

就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学

就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学 幼 児 教 育 の 無 償 化 について 資 料 3-1 就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 (

More information

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提 国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 財 務 省 主 計 局 給 与 共 済 課 長 調 査 主 任 土 谷 晃 浩 加 塩 雄 斗 1.はじめに ( 以 下 19 年 一 元 化 法 案 という )において 厚 退 職 給 付 ( 退 職 金 + 年 金 ( 事 業 主 分 ))の 官 民 均 衡 を 図 る 観 点 から 国 家 公 務 員 の 退 職 手

More information

<4831398CF6955C976C8EAE8140816982DE82C28E73816A2E786C73>

<4831398CF6955C976C8EAE8140816982DE82C28E73816A2E786C73> 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (18 年 度 末 ) むつ 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について A B B/A 17 年 度 の 件 費 率 18 年 度 65,960 32,435,254 2,134,451 5,440,498 16.77 18.00 (2)

More information

第25回税制調査会 総25-1

第25回税制調査会 総25-1 平 27.10.27 総 2 5-1 説 明 資 料 相 続 税 贈 与 税 平 成 27 年 10 月 27 日 ( 火 ) 財 務 省 目 次 1. 資 産 課 税 をめぐる 経 済 社 会 構 造 の 変 化 1 家 計 における 資 産 形 成 の 変 容 4 相 続 の 変 容 13 今 後 の 人 口 動 態 の 見 通 し 27 2. 相 続 税 の 現 状 30 3. 贈 与 税 の

More information

001-00 セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

001-00 セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用) 平 成 28 年 度 地 方 税 制 改 正 ( 税 負 担 軽 減 措 置 等 ) 要 望 事 項 ( 新 設 拡 充 延 長 その 他 ) No 1 府 省 庁 名 厚 生 労 働 省 対 象 税 目 個 人 住 民 税 法 人 住 民 税 事 業 税 不 動 産 取 得 税 固 定 資 産 税 事 業 所 税 その 他 ( ) 要 望 項 目 名 要 望 内 容 ( 概 要 ) セルフメディケーション

More information

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の 消 防 法 施 行 令 別 表 第 1(6) 項 ロに 掲 げる 施 設 の 概 要 ( 細 目 欄 の 印 は275m2 未 満 の 施 設 が 想 定 されるものを 示 す ) 細 目 根 拠 法 令 規 定 規 模 要 件 根 拠 規 定 構 造 要 件 根 拠 規 定 参 考 資 料 10 老 短 期 入 所 施 設 ( ) (ショートステイ) 第 20 条 の3 ( 老 短 期 入 所 施

More information

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc 佐 野 市 生 活 排 水 処 理 構 想 ( 案 ) 平 成 27 年 12 月 佐 野 市 目 次 1. 生 活 排 水 処 理 構 想 について 1.1 生 活 排 水 処 理 構 想 とは P.1 1.2 生 活 排 水 処 理 施 設 の 種 類 P.1 2. 佐 野 市 の 現 状 と 課 題 2.1 整 備 状 況 P.2 2.2 主 な 汚 水 処 理 施 設 P.2 2.3 生 活

More information

○00表紙

○00表紙 結 果 の 概 要 1 結 果 の 要 約 (1) 出 生 数 は 減 少 出 生 数 は1 万 3532 人 で 前 年 の12 万 9816 人 より2 万 6284 人 減 少 し 出 生 率 ( 人 口 千 対 ) は 8.で 前 年 の8.2を 下 回 った 出 生 数 を 母 の 年 齢 (5 歳 階 級 ) 別 にみると 2~39 歳 の 各 階 級 では 前 年 より 減 少 しているが

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (23 年 度 末 ) A B B/A 22 年 度 の 件 費 率 23 年 度 93,8 33,985,381 9,329 5,769,881 17. 17.8 (2) 職 員 給 与 費 の

More information

m07 北見工業大学 様式①

m07 北見工業大学 様式① 国 立 大 学 法 人 北 見 工 業 大 学 ( 法 人 番 号 6460305000387)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 該 法 人 の 主 要 事 業 は 教 育 研 究 事 業 である 役

More information

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A7937882CC8A549776816998568AE98EBA8DEC90AC816A2E707074>

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A7937882CC8A549776816998568AE98EBA8DEC90AC816A2E707074> 第 1 回 社 会 保 障 審 議 会 後 期 高 齢 者 医 療 の 在 り 方 に 関 する 特 別 部 会 平 成 1 8 年 1 0 月 5 日 資 料 2-1 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 の 概 要 現 行 の 医 療 保 険 制 度 の 基 本 構 造 老 人 保 健 制 度 75 歳 65 歳 国 保 老 人 保 健 制 度 退 職 者 医 療 制 度 75 歳 以 上 の 人

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36 独 立 行 政 法 人 駐 留 軍 等 労 働 者 労 務 管 理 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 検 証 結 果 理 事 長 は 今 中 期 計 画 に 掲 げた 新 たな 要

More information

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な 子 ども 子 育 て 支 援 新 制 度 に 係 る 基 準 ( 案 )の 概 要 1. 子 ども 子 育 て 新 制 度 について 平 成 24 年 8 月 幼 児 期 の 学 校 教 育 保 育 の 総 合 的 な 提 供 保 育 の 量 的 拡 大 確 保 地 域 の 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 などを 目 的 に 子 ども 子 育 て3 法 (1 子 ども 子 育 て 支 援

More information

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾 付 議 第 3 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 に 係 る 意 見 聴 取 に 関 する 議 案 平 成 26 年 2 月 高 知 県 議 会 定 例 会 提 出 予 定 の 条 例 議 案 に 係 る 地 方 教 育 行 政 の 組 織 及 び 運 営 に 関 する 法 律 ( 昭 和 31 年 法 律 第 162 号 )

More information

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 東 庄 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) 分 ( 年 度 末 ) A B B/A 1 年 度 の 件 費 率 千 千 千 年 度 15,408 5,093,505 1,033,984 517,441 0.3 0.8 ()

More information

波佐見町の給与・定員管理等について

波佐見町の給与・定員管理等について 波 佐 見 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 人 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 人 口 歳 出 額 実 質 収 支 人 件 費 人 件 費 率 ( 参 考 ) (24 年 度 末 ) A B B/A 23 年 度 の 人 件 費 24 年 度 15,253 人 5,698,68 113,830 46,156 13.1 %

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 161,7 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 161,7 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (22 年 度 末 ) A B B/A 21 年 度 の 件 費 率 22 年 度 158,172 44,66,25 1,13,136 7,281,69 16.3 16.7 (2) 職 員 給 与

More information

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73> 国 立 大 学 法 人 茨 城 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 24 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 役 員 に 支 給 される 給 与 のうち 期 末 特 別 手 当 については 国 立 大 学 評 価 委 員 会

More information

人事行政の運営状況の報告について

人事行政の運営状況の報告について 市 職 員 の 給 与 などの 状 況 目 次 給 与 決 定 の 仕 組 み 2 給 与 や 報 酬 の 削 減 2 退 職 手 当 制 度 の 見 直 し 4 給 与 制 度 の 見 直 し 5 人 件 費 の 抑 制 5 給 与 水 準 (ラスパイレス 指 数 ) 6 職 員 数 の 推 移 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) 7 一 般 行 政 職 の 級 別 職 員 数 等 の 状 況

More information

<5461726F2D30362D955C8E8648313681699286955C8E86816A2E6A7464>

<5461726F2D30362D955C8E8648313681699286955C8E86816A2E6A7464> 参 考 人 権 教 育 のための 国 連 10 年 に 係 る 各 都 道 府 県 の 取 組 状 況 について 人 権 教 育 のための 国 連 10 年 に 係 る 各 都 道 府 県 の 取 組 状 況 について 人 権 教 育 のための 国 連 10 年 推 進 本 部 は, 平 成 9 年 7 月 に 人 権 教 育 のた めの 国 連 10 年 に 関 する 国 内 行 動 計 画 を

More information

(Microsoft Word - \213\213\227^\201E\222\350\210\365\212\307\227\235\214\366\225\\\201iH27.03.01\)\201iHP\227p\201j.doc)

(Microsoft Word - \213\213\227^\201E\222\350\210\365\212\307\227\235\214\366\225\\\201iH27.03.01\)\201iHP\227p\201j.doc) 津 島 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 市 職 員 の 給 与 は 地 方 自 治 法 地 方 公 務 員 法 等 の 定 めに 基 づき 市 の 条 例 規 則 により 定 められてい ます 今 回 はその 状 況 を 公 表 します 平 成 26 年 4 月 1 日 の 数 値 は 平 成 26 年 の 地 方 公 務 員 給 与 実 態 調 査 地 方 公 共 団 体 定 員 管

More information

1.H26年エイズ発生動向年報ー概要

1.H26年エイズ発生動向年報ー概要 Ⅰ. 平 成 26(2014) 年 エイズ 発 生 動 向 概 要 厚 生 労 働 省 エイズ 動 向 委 員 会 エイズ 動 向 委 員 会 は 3 ヶ 月 ごとに 委 員 会 を 開 催 し 都 道 府 県 等 からの 報 告 に 基 づき 日 本 国 内 の 患 者 発 生 動 向 を 把 握 し 公 表 している 本 稿 では 平 成 26(2014) 年 1 年 間 の 発 生 動 向 の

More information

も く じ 1 税 源 移 譲 1 2 何 が 変 わったのか 改 正 の 3 つ の ポイント ポイント1 国 から 地 方 へ 3 兆 円 規 模 の 税 源 が 移 譲 される 2 ポイント2 個 人 住 民 税 の 税 率 構 造 が 一 律 10%に 変 わる 3 ポイント3 個 々の 納

も く じ 1 税 源 移 譲 1 2 何 が 変 わったのか 改 正 の 3 つ の ポイント ポイント1 国 から 地 方 へ 3 兆 円 規 模 の 税 源 が 移 譲 される 2 ポイント2 個 人 住 民 税 の 税 率 構 造 が 一 律 10%に 変 わる 3 ポイント3 個 々の 納 住 民 税 が 変 わす 税 源 移 譲 青 森 県 も く じ 1 税 源 移 譲 1 2 何 が 変 わったのか 改 正 の 3 つ の ポイント ポイント1 国 から 地 方 へ 3 兆 円 規 模 の 税 源 が 移 譲 される 2 ポイント2 個 人 住 民 税 の 税 率 構 造 が 一 律 10%に 変 わる 3 ポイント3 個 々の 納 税 者 の 負 担 が 増 えないようにする

More information

1 福 岡 市 の 将 来 人 口 推 計 ( 基 礎 資 料 ) 平 成 24 年 3 月 福 岡 市 総 務 企 画 局 企 画 調 整 部 目 次 1 福 岡 市 の 人 口 動 向 1-1 人 口 及 び 世 帯 の 概 況 1 (1) 総 人 口 男 女 別 人 口 1 (2) 人 口 動 態 2 (3) 区 別 人 口 4 (4) 年 齢 階 層 別 (3 区 分 ) 人 口 5 (5) 昼

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6 様 式 租 税 特 別 措 置 等 に 係 る 政 策 の 事 前 評 価 書 1 政 策 評 価 の 対 象 とした 産 業 活 力 の 再 生 及 び 産 業 活 動 の 革 新 に 関 する 特 別 措 置 法 に 基 づく 登 録 免 租 税 特 別 措 置 等 の 名 称 許 税 の 特 例 措 置 の 延 長 ( 国 税 32)( 登 録 免 許 税 : 外 ) 2 要 望 の 内 容

More information

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情 資 料 2-1 公 的 年 金 制 度 の 持 続 可 能 性 の 向 上 を 図 るための 国 民 年 金 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 の 概 要 厚 生 労 働 省 年 金 局 平 成 28 年 4 月 21 日 公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可

More information

子ども手当見直しによる家計への影響~高所得者層の可処分所得は大幅減少に

子ども手当見直しによる家計への影響~高所得者層の可処分所得は大幅減少に ニッセイ 基 礎 研 究 所 No.2011-02 Aug 2011 見 直 しによる 家 への 影 響 ~ 高 所 得 者 層 の 可 処 分 所 得 は 大 幅 減 少 に 経 済 調 査 部 門 研 究 員 桑 畠 滋 (くわはた しげる) (03)3512-1838 kuwahata@nli-research.co.jp [ 要 旨 ] 民 主 自 民 公 明 3 党 は を 見 直 し 2012

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 級 の 給 料 月 額 最 高 号 級 の 給 料 月 額 1 級 ( 単 位 : ) 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 9 級 1 級 135,6 185,8 222,9 261,

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 級 の 給 料 月 額 最 高 号 級 の 給 料 月 額 1 級 ( 単 位 : ) 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 9 級 1 級 135,6 185,8 222,9 261, 別 紙 3 宇 治 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 (23 年 度 末 ) A B B/A 23 年 度 19,158 6,283,229 364,56 11,757,664 19.5 ( 参 考 ) 22 年 度 の 件 費 率 2.9

More information

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 例 ) 15 15 1 1 95 95 9 9 ( 例 ) 15 (H2) (H2) (H24) (H24) (H25.4.1) (H25.4.1) (H24) 94.4 95. 1. (H24) 12.1 1.2

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 例 ) 15 15 1 1 95 95 9 9 ( 例 ) 15 (H2) (H2) (H24) (H24) (H25.4.1) (H25.4.1) (H24) 94.4 95. 1. (H24) 12.1 1.2 平 成 25 年 度 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) ( 平 成 24 年 度 末 ) A B B/A 平 成 2 年 度 の 件 費 率 平 成 24 年 度 千 千 千 5,594,744,222 164,19 62,94

More information

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63> 社 会 保 険 加 入 状 況 等 の 実 態 調 査 結 果 平 成 27 年 6 月 18 日 一 般 社 団 法 人 日 本 電 設 工 業 協 会 社 会 保 険 加 入 状 況 等 の 実 態 調 査 結 果 について 1. 調 査 の 目 的 社 会 保 険 加 入 促 進 計 画 の 計 画 期 間 (H24 年 度 ~H28 年 度 までの5 年 間 )の 中 間 時 点 として 1

More information

経 常 収 支 差 引 額 の 状 況 平 成 22 年 度 平 成 21 年 度 対 前 年 度 比 較 経 常 収 支 差 引 額 4,154 億 円 5,234 億 円 1,080 億 円 改 善 赤 字 組 合 の 赤 字 総 額 4,836 億 円 5,636 億 円 800 億 円 減

経 常 収 支 差 引 額 の 状 況 平 成 22 年 度 平 成 21 年 度 対 前 年 度 比 較 経 常 収 支 差 引 額 4,154 億 円 5,234 億 円 1,080 億 円 改 善 赤 字 組 合 の 赤 字 総 額 4,836 億 円 5,636 億 円 800 億 円 減 平 成 22 年 度 健 保 組 合 決 算 見 込 の 概 要 平 成 23 年 9 月 8 日 健 康 保 険 組 合 連 合 会 問 い 合 わせ 先 : 健 保 連 企 画 部 調 査 分 析 グループ :03-3403-0926 本 概 要 は 平 成 23 年 3 月 末 に 存 在 した 1,458 組 合 の 22 年 度 決 算 見 込 状 況 を 集 計 した 結 果 をまとめたものである

More information

福 岡 厚 生 年 金 事 案 4486 第 1 委 員 会 の 結 論 申 立 人 の 申 立 期 間 については その 主 張 する 標 準 報 酬 月 額 に 基 づく 厚 生 年 金 保 険 料 を 事 業 主 により 給 与 から 控 除 されていたことが 認 められることから 申 立 期

福 岡 厚 生 年 金 事 案 4486 第 1 委 員 会 の 結 論 申 立 人 の 申 立 期 間 については その 主 張 する 標 準 報 酬 月 額 に 基 づく 厚 生 年 金 保 険 料 を 事 業 主 により 給 与 から 控 除 されていたことが 認 められることから 申 立 期 ( 平 成 24 年 9 月 20 日 報 道 資 料 抜 粋 ) 年 金 記 録 に 係 る 苦 情 のあっせん 等 について 年 金 記 録 確 認 福 岡 地 方 第 三 者 委 員 会 分 1. 今 回 のあっせん 等 の 概 要 (1) 年 金 記 録 の 訂 正 の 必 要 があるとのあっせんを 実 施 するもの 2 件 厚 生 年 金 関 係 2 件 (2) 年 金 記 録 の 訂 正

More information

3 職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 及 び の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 ( ベース) 43.9 341,9 47,78 369,884 崎 県 43.8 338,952 418,394 373,444 42.8 3

3 職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 及 び の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 ( ベース) 43.9 341,9 47,78 369,884 崎 県 43.8 338,952 418,394 373,444 42.8 3 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 決 算 ) 23 年 度 住 民 基 本 台 帳 口 (23 年 度 末 ) 92,537 出 額 35,97,24 A 千 実 質 収 支 91,482 千 件 費 5,31,18 B 千 件 費 率 14.8 B/A ( 参 考 ) 22 年 度 の 件 費 率 13.5 (2) 職 員 給 与 費

More information

3 体 制 整 備 等 (1) 全 ての 特 定 事 業 主 が 共 同 して 取 組 むものとする () 総 務 部 人 事 管 理 室 人 事 課 を 計 画 推 進 の 主 管 課 とし 全 ての 市 職 員 により 推 進 する (3) 実 施 状 況 を 把 握 し 計 画 期 間 中 で

3 体 制 整 備 等 (1) 全 ての 特 定 事 業 主 が 共 同 して 取 組 むものとする () 総 務 部 人 事 管 理 室 人 事 課 を 計 画 推 進 の 主 管 課 とし 全 ての 市 職 員 により 推 進 する (3) 実 施 状 況 を 把 握 し 計 画 期 間 中 で 甲 府 市 における 女 性 職 員 の 活 躍 の 推 進 に 関 する 特 定 事 業 主 行 動 計 画 平 成 8 年 3 月 31 日 策 定 甲 府 市 長 甲 府 市 議 会 議 長 甲 府 市 教 育 委 員 会 甲 府 市 選 挙 管 理 委 員 会 甲 府 市 代 表 監 査 委 員 甲 府 市 農 業 委 員 会 甲 府 市 上 下 水 道 事 業 管 理 者 1 計 画 策

More information

第 7 条 職 員 の 給 与 に 関 する 規 程 ( 以 下 給 与 規 程 という ) 第 21 条 第 1 項 に 規 定 す るそれぞれの 基 準 日 に 育 児 休 業 している 職 員 のうち 基 準 日 以 前 6 月 以 内 の 期 間 にお いて 在 職 した 期 間 がある 職

第 7 条 職 員 の 給 与 に 関 する 規 程 ( 以 下 給 与 規 程 という ) 第 21 条 第 1 項 に 規 定 す るそれぞれの 基 準 日 に 育 児 休 業 している 職 員 のうち 基 準 日 以 前 6 月 以 内 の 期 間 にお いて 在 職 した 期 間 がある 職 公 益 社 団 法 人 全 国 市 有 物 件 災 害 共 済 会 職 員 の 育 児 休 業 介 護 休 業 等 に 関 する 規 程 平 成 24 年 10 月 15 日 制 定 平 成 25 年 10 月 21 日 一 部 改 正 平 成 26 年 4 月 1 日 一 部 改 正 第 1 章 目 的 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 規 程 は 職 員 就 業 規 則 ( 以 下 規 則 という

More information

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的 矢 掛 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について 総 括 () 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (25 年 度 末 ) A B B/A 24 年 度 の 件 費 率 25 年 度 5,055 千 7,78,45 千 48,9 千 877,259.3 2.8 (2) 職 員 給

More information

延長保育料について

延長保育料について 資 料 3 子 ども 子 育 て 支 援 新 制 度 事 業 及 び 一 時 預 かり 事 業 について 平 成 27 年 1 月 桐 生 市 保 健 福 祉 部 子 育 て 支 援 課 教 育 委 員 会 教 育 部 学 校 教 育 課 1 1. 事 業 について (1) 概 要 就 労 形 態 の 多 様 化 等 に 伴 う の 需 要 に 対 応 するための 事 業 につい ては 平 成 27

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 135,600 185,800 222,900 2

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 135,600 185,800 222,900 2 日 田 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 人 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 人 口 歳 出 額 実 質 収 支 人 件 費 人 件 費 率 ( 参 考 ) 年 度 (22 年 度 末 ) A B B/A 21 年 度 の 人 件 費 率 22 71,889 39,061,738 人 % % 1,444,329 6,050,275

More information

個人住民税徴収対策会議

個人住民税徴収対策会議 個 人 住 民 税 徴 収 対 策 会 議 平 成 26 年 8 月 7 日 税 収 に 占 める 個 人 住 民 税 の 割 合 個 人 住 民 税 は 県 市 町 村 いずれも 税 収 の 約 3 割 を 占 めており 重 要 な 財 源 となっている 岡 山 県 現 年 繰 越 合 計 市 町 村 その 他 18.5% 自 動 車 税 13.1% 個 人 県 民 税 29.6% その 他 15.0%

More information

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び 戸 田 市 学 童 保 育 室 運 営 等 事 業 費 補 助 事 業 実 施 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 市 内 で 放 課 後 児 童 健 全 育 成 事 業 ( 児 童 福 祉 法 ( 昭 和 22 年 法 律 第 164 号 ) 第 6 条 の 3 第 2 項 に 規 定 する 放 課 後 児 童 健 全 育 成 事 業 をい う 以 下 同 じ )を 実 施 するものに

More information

1 総括

1 総括 1 総 括 (1) 人 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 伊 東 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 住 民 基 本 台 帳 人 口 ( 平 成 27 年 4 月 1 日 ) 歳 出 額 A 実 質 収 支 人 件 費 B 人 件 費 率 B/A ( 参 考 )25 年 度 の 人 件 費 率 26 年 度 71,782 人 26,079,012 564,552 5,245,658

More information

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし 3 会 計 基 準 の 見 直 しの 主 な 内 容 (1) 借 入 金 借 入 金 制 度 を 廃 止 し 建 設 又 は 改 良 に 要 する 資 金 に 充 てるための 企 業 債 及 び 一 般 会 計 又 は 他 の 特 別 会 計 からの 長 期 借 入 金 は に 計 上 することとなりまし た に 計 上 するに 当 たり 建 設 又 は 改 良 等 に 充 てられた 企 業 債 及

More information

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章 第 4 章 金 要 件 と 金 額 1 ( 高 齢 になった 場 合 に 受 け 取 れる 金 ) 要 件 1 受 資 格 期 間 保 険 料 納 付 済 期 間 と 保 険 料 免 除 期 間 を 合 わせて25 以 上 あること (ただし 金 額 には 反 映 されないが 受 資 格 期 間 には 算 入 される 合 算 対 象 期 間 があります) 消 費 税 が 引 き 上 げられる 27

More information

Microsoft Word - H24様式(那珂市版).doc

Microsoft Word - H24様式(那珂市版).doc 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) (2) 職 員 給 与 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) (3) 特 記 事 項 (4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均

More information

財政再計算結果_色変更.indd

財政再計算結果_色変更.indd 私 たちの 共 済 年 金 財 政 再 計 算 結 果 と 新 保 険 料 率 について 組 合 員 の 皆 さまに これまでリーフレットなどでお 知 らせしてきましたように 本 年 は 組 合 員 の 皆 さまが 加 入 している 共 済 年 金 で5 年 に 一 度 の 財 政 再 計 算 を 行 う 年 になっています 去 る5 月 27 日 に 財 務 省 から 財 政 再 計 算 に 関

More information

社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または 法 案 提 出 を 検 討 する と された 事

社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または 法 案 提 出 を 検 討 する と された 事 資 料 5 これまでの 取 組 状 況 と 今 後 の 課 題 ( 年 金 分 野 ) 平 成 24 年 12 月 7 日 神 野 委 員 提 出 資 料 社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または

More information

スライド 1

スライド 1 平 成 23 年 11 月 24 日 第 49 回 社 会 保 障 審 議 会 医 療 保 険 部 会 資 料 5 国 保 組 合 の 国 庫 補 助 の 見 直 しについて 平 成 23 年 11 月 24 日 厚 生 労 働 省 保 険 局 国 民 健 康 保 険 組 合 の 概 要 同 種 の 事 業 又 は 業 務 に 従 事 する 従 業 員 等 を 組 合 員 として 組 織 された 国

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 現 況 ( 平 成 22 1 号 給 の 給 料 月 額 137,9 188,9 226,7 266,4 294,3 最 高 号 給 の 給 料 月 額 247,9 314,9 362,8 399,9 415,1 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 現 況 ( 平 成 22 1 号 給 の 給 料 月 額 137,9 188,9 226,7 266,4 294,3 最 高 号 給 の 給 料 月 額 247,9 314,9 362,8 399,9 415,1 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (21 年 度 末 ) A B B/A 2 年 度 の 件 費 率 21 年 度 61,319 27,554,966 1,5,665 4,594,2 % 16.7 % 19.6 (2) 職 員 給

More information

Microsoft Word - 目次.doc

Microsoft Word - 目次.doc 長 寿 医 療 制 度 と 国 民 健 康 保 険 一 体 化 に 関 する 舛 添 大 臣 私 案 イメージ < 現 行 > < 見 直 し 後 > 75 歳 長 寿 医 療 制 度 ( 県 単 位 広 域 連 合 ) 長 寿 医 療 ( 都 道 府 県 ) 1 両 者 を 一 体 化 し 都 道 府 県 が 運 営 75 歳 65 歳 被 用 者 保 険 から 財 政 調 整 国 保 国 保 被

More information

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 110 105 100 (H20.4.1) 96.7 (H25.4.1) (H25.7.1) 106.4 106.2 (H25.4.1), 105.2 (H25.4.1) 参 考 値 98.3 (H25.7.1) 103.1 (H20.4.1) (H25.4

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 110 105 100 (H20.4.1) 96.7 (H25.4.1) (H25.7.1) 106.4 106.2 (H25.4.1), 105.2 (H25.4.1) 参 考 値 98.3 (H25.7.1) 103.1 (H20.4.1) (H25.4 鉾 田 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 人 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 人 口 歳 出 額 人 件 費 人 件 費 率 ( 参 考 )23 年 実 質 収 支 (24 年 度 末 ) A B B/A 度 の 人 件 費 率 人 千 千 千 % 24 年 度 51,778 20,041,814 1,173,725

More information

官報掲載【セット版】

官報掲載【セット版】 中 小 企 業 等 経 営 強 化 法 厚 生 労 働 省 告 示 第 二 百 八 十 四 号 ( ) 平 成 十 一 年 法 律 第 十 八 号 る 事 業 分 野 別 指 針 を 次 の よ う に 策 定 し た の で 第 十 二 条 第 一 項 の 規 定 に 基 づ き 同 条 第 五 項 の 規 定 に 基 づ き 告 示 す る 介 護 分 野 に 係 厚 生 労 働 大 臣 塩 崎

More information

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A>

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A> 恵 庭 市 教 員 住 宅 のあり 方 基 本 方 針 平 成 25 年 2 月 恵 庭 市 教 育 委 員 会 目 次 1. 教 員 住 宅 の 現 状 (1) 教 員 住 宅 の 役 割 1 (2) 教 員 住 宅 の 実 態 1 (3) 環 境 の 変 化 1 (4) 教 員 の 住 宅 事 情 1 2 2. 基 本 方 針 の 目 的 2 3.あり 方 検 討 会 議 の 答 申 内 容

More information

日 本 の 地 域 別 将 来 推 計 人 口 ( 平 成 25(2013) 年 3 月 推 計 ) - 平 成 22(2010)~52(2040) 年 - Ⅰ. 推 計 方 法 の 概 要... 1 1. 推 計 期 間... 1 2. 推 計 の 対 象 となる... 1 3. 推 計 方 法... 2 4. 基 準 人 口... 2 5. 将 来 の 生 残 率... 2 6. 将 来 の 純

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20313431323235817988C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B8343836883898343839381698A4F8D91906C8DDE8A889770816A>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20313431323235817988C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B8343836883898343839381698A4F8D91906C8DDE8A889770816A> 外 国 人 建 設 就 労 者 受 入 事 業 に 関 する 下 請 指 導 ガイドライン 第 1 趣 旨 復 興 事 業 の 更 なる 加 速 を 図 りつつ 2020 年 オリンピック パラリンピック 東 京 大 会 の 関 連 施 設 整 備 等 による 一 時 的 な 建 設 需 要 の 増 大 に 対 応 するため 2020 年 度 までの 緊 急 かつ 時 限 的 な 措 置 として 国

More information

市 の 人 口 密 度 は 5,000 人 を 超 え 図 4 人 口 密 度 ( 単 位 : 人 /k m2) に 次 いで 高 くなっている 0 5,000 10,000 15,000 首 都 圏 に 立 地 する 政 令 指 定 都 市 では 都 内 に 通 勤 通 学 する 人 口 が 多

市 の 人 口 密 度 は 5,000 人 を 超 え 図 4 人 口 密 度 ( 単 位 : 人 /k m2) に 次 いで 高 くなっている 0 5,000 10,000 15,000 首 都 圏 に 立 地 する 政 令 指 定 都 市 では 都 内 に 通 勤 通 学 する 人 口 が 多 政 令 指 定 都 市 市 の 特 徴 ~ 他 都 市 等 との 比 較 と 政 策 の 方 向 性 市 が 政 令 指 定 都 市 となって 4 年 経 過 した 2007( 平 成 19) 年 4 月 に 市 と 市 が 加 わり 政 令 指 定 都 市 は 全 国 で 17 市 となった そこで 改 めて 他 の 政 令 指 定 都 市 と 比 較 分 析 を 実 施 した 図 1 政 令 指

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2087408261955C8E86819596DA8E9F81409299927E2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2087408261955C8E86819596DA8E9F81409299927E2E646F63> 資 料 第 1196 号 平 成 21 全 国 消 費 実 態 調 査 調 査 結 果 貯 蓄 負 債 編 広 島 県 統 計 課 目 次 用 語 の 解 説 1 貯 蓄 負 債 の 範 囲 と 内 容 3 結 果 の 概 要 貯 蓄 現 在 高 の 時 系 列 推 移 5 貯 蓄 現 在 高 の 種 類 別 保 有 率 の 推 移 7 負 債 現 在 高 の 時 系 列 推 移 1 住 宅 土 地

More information

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 年 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 福 岡 県 技 能 労 務 職 歳 1,19,98 9,9 歳 8,

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 年 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 福 岡 県 技 能 労 務 職 歳 1,19,98 9,9 歳 8, 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 の 給 与 定 員 管 理 等 について 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) ( 年 度 末 ) A B B/A 年 度 の 件 費 率 年 度,,1,9 1, 9,9 1.1 1. 件 費 には 村 長 副 村 長 教 育 長 の 給 与 議 会 議 員 各 種 委 員

More information

130117_『高齢社会をむかえた東京23区の将来 人口と建物の関係から見て

130117_『高齢社会をむかえた東京23区の将来 人口と建物の関係から見て 第 60 回 (n300)nsri 都 市 環 境 フォーラム 2013.1.17 超 高 齢 社 会 をむかえた 東 京 23 区 の 将 来 人 口 と 建 物 の 関 係 から 見 て 早 稲 田 大 学 特 命 教 授 伊 藤 滋 1 総 人 口 の 推 移 予 測 東 京 23 区 の 人 口 東 京 23 区 の 総 人 口 は 2010 年 の907 万 人 から 2030 年 には985

More information

3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 月 額

3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 月 額 白 岡 町 ( 市 )の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 (2 3 年 度 末 ) A B B/A 23 年 度 % 50,5 5 3 11, 6 78, 9 49 4 5 6, 9 48 2,760, 245 2 3. 6 ( 参 考 ) 22

More information

スライド 1

スライド 1 第 11 回 賃 貸 住 宅 市 場 景 況 感 調 査 日 管 協 短 観 年 度 ( 年 10 月 ~2014 年 3 月 ) 公 益 財 団 法 人 日 本 賃 貸 住 宅 管 理 協 会 日 管 協 総 合 研 究 所 目 次 1 Ⅰ 調 査 の 概 要 1. 調 査 の 目 的 2. 調 査 方 法 対 象 期 間 3. 回 答 社 数 4. の 対 象 都 府 県 5. 項 目 の 数

More information

資料1:勧告の仕組みとポイント26.10.17改【完成】

資料1:勧告の仕組みとポイント26.10.17改【完成】 給与勧告の仕組みと報告のポイント 平成 26 年 10 月 静岡県人事委員会 目 次 1 給 与 勧 告 の 仕 組 み ページ 1 給 与 勧 告 の 対 象 職 員 1 2 給 与 勧 告 の 手 順 2 3 民 間 給 与 との 比 較 方 法 (ラスパイレス 比 較 ) 3 4 民 間 給 与 と 職 員 給 与 との 比 較 4 2 本 年 の 給 与 改 定 1 本 年 の 給 与 改

More information

<3034204832358EE597768E968BC688EA97972D372E786477>

<3034204832358EE597768E968BC688EA97972D372E786477> (2) 生 活 再 建 支 援 プロジェクト 全 県 民 が 将 来 の 生 活 設 計 を 描 くことができ 生 活 再 建 を 進 めることができるようにするため 早 期 に 帰 還 する 避 難 者 長 期 避 難 者 など 被 災 者 それぞれのおかれた 状 況 に 応 じた よりきめ 細 かな 支 援 を 行 う 取 組 を 進 め 1 県 内 避 難 者 支 援 一 新 1 里 山 いきいき

More information

(3) 育 児 休 業 (この 号 の 規 定 に 該 当 したことにより 当 該 育 児 休 業 に 係 る 子 について 既 にし たものを 除 く )の 終 了 後 3 月 以 上 の 期 間 を 経 過 した 場 合 ( 当 該 育 児 休 業 をした 教 職 員 が 当 該 育 児 休 業

(3) 育 児 休 業 (この 号 の 規 定 に 該 当 したことにより 当 該 育 児 休 業 に 係 る 子 について 既 にし たものを 除 く )の 終 了 後 3 月 以 上 の 期 間 を 経 過 した 場 合 ( 当 該 育 児 休 業 をした 教 職 員 が 当 該 育 児 休 業 公 立 大 学 法 人 首 都 大 学 東 京 平 成 17 年 度 法 人 規 則 第 38 号 制 定 平 成 17 年 4 月 1 日 第 1 章 目 的 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 則 は 公 立 大 学 法 人 首 都 大 学 東 京 教 職 員 の 勤 務 時 間 休 日 休 暇 等 に 関 す る 規 則 ( 以 下 教 職 員 勤 務 時 間 等 規 則 という ) 第 36

More information

平 成 28 年 度 版 岩 出 市 誕 生 10 周 年 記 念 ロゴマーク 2,749 円 1,717 円 1,358 円 1,135 円 1,090 円 889 円 607 円 301 円 154 円 平 成 26 年 度 1 課 税 所 得 金 額 に 応 じた 税 額 を 負 担 16 歳 未 満 の 扶 養 親 族 も 含 みます 3,500 2,000 2 公 的 年 金 等 の 雑

More information

3 職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 ( ベース) 43.7 歳 32,743 353,826 341,321

3 職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 ( ベース) 43.7 歳 32,743 353,826 341,321 平 成 24 年 度 職 員 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (23 年 度 末 ) A B B/A 22 年 度 の 件 費 率 千 千 千 23 年 度 16,465 1,969,859 183,816 2,34,765 21.3

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 135,6 243,7 185,8 222,9 261,9

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 135,6 243,7 185,8 222,9 261,9 木 津 川 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) ( 平 成 21 年 度 末 ) A B B/A 2 年 度 の 件 費 率 年 度 21 69,31 26,452,32 316,21 4,13,296 15.5 17.9 (2)

More information

Microsoft PowerPoint - 経営事項審査.ppt

Microsoft PowerPoint - 経営事項審査.ppt 経 営 事 項 審 査 建 設 業 を 取 り 巻 く 環 境 工 事 不 足 は 深 刻 化 しており 建 設 業 者 の 統 廃 合 も 活 発 化 している 中 選 ばれる 企 業 となる 事 が 生 き 残 りをかけた 最 重 要 課 題 といえる 選 ばれる 企 業 の 指 標 となるものが 経 営 事 項 審 査 であり この 評 点 はインターネット 等 にて 公 開 されている 事

More information

安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 1 議 会 学 校 適 正 配 置 調 査 特 別 委 員 会 調 査 報 告 書 について 安 芸 太 田 町 教 育 委 員 会 が 平 成 25 年 10 月 30 日 に 決 定 した 安 芸 太 田

安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 1 議 会 学 校 適 正 配 置 調 査 特 別 委 員 会 調 査 報 告 書 について 安 芸 太 田 町 教 育 委 員 会 が 平 成 25 年 10 月 30 日 に 決 定 した 安 芸 太 田 安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 安 芸 太 田 町 教 育 委 員 会 安 芸 太 田 町 平 成 26 年 10 月 12 日 安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 1 議 会 学 校 適 正 配 置 調 査 特 別 委 員 会 調 査 報 告 書 について 安 芸 太 田 町 教 育 委

More information

●電力自由化推進法案

●電力自由化推進法案 第 一 八 五 回 参 第 二 号 電 力 自 由 化 推 進 法 案 目 次 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 三 条 ) 第 二 章 電 力 自 由 化 の 基 本 方 針 ( 第 四 条 - 第 九 条 ) 第 三 章 電 力 自 由 化 推 進 本 部 ( 第 十 条 - 第 十 九 条 ) 附 則 第 一 章 総 則 ( 目 的 ) 第 一 条 この 法 律 は 平 成 二 十

More information

弁護士報酬規定(抜粋)

弁護士報酬規定(抜粋) はなみずき 法 律 事 務 所 弁 護 士 報 酬 規 定 ( 抜 粋 ) 2008 年 10 月 改 訂 2014 年 4 月 * 以 下 の 弁 護 士 報 酬 は いずれも 税 込 です ただし D E L の2の 表 に 基 づき 算 出 さ れた 金 額 については 消 費 税 を 上 乗 せした 額 を 弁 護 士 報 酬 とします 目 次 A 法 律 相 談 料 B 顧 問 料 C 手

More information

文化政策情報システムの運用等

文化政策情報システムの運用等 名 開 始 終 了 ( 予 定 ) 年 度 番 号 0406 平 成 25 年 行 政 レビューシート ( 文 部 科 学 省 ) 文 化 政 策 情 報 システム 運 用 等 担 当 部 局 庁 文 化 庁 作 成 責 任 者 平 成 8 年 度 なし 担 当 課 室 長 官 官 房 政 策 課 政 策 課 長 清 水 明 会 計 区 分 一 般 会 計 政 策 施 策 名 根 拠 法 令 ( 具

More information

Taro-H19退職金(修正版).jtd

Taro-H19退職金(修正版).jtd 調 査 結 果 の 概 要 1 退 職 金 制 度 (1) 採 用 状 況 ( 表 1) 集 計 第 1 表 第 2 表 退 職 金 制 度 の 採 用 状 況 をみると 退 職 一 時 金 制 度 のみ 14 社 ( 退 職 金 制 度 採 用 企 業 246 社 の5.7 %) 退 職 年 金 制 度 のみ 27 社 ( 同 11.0%) 退 職 一 時 金 制 度 と 退 職 年 金 制 度

More information