s01483_SyllabusFile.xlsm

Size: px
Start display at page:

Download "s01483_SyllabusFile.xlsm"

Transcription

1 科 目 授 業 名 授 業 代 表 教 員 氏 名 ページ 数 日 本 語 表 現 講 義 <1> 布 川 純 子 2 日 本 語 表 現 講 義 <2> 布 川 純 子 6 実 践 漢 字 講 座 <1> 藤 本 灯 10 実 践 漢 字 講 座 <2> 久 保 田 篤 14 実 践 日 本 語 表 現 <1> 土 居 奈 生 子 18 実 践 日 本 語 表 現 <2> 土 居 奈 生 子 22 実 践 日 本 語 表 現 <3> 土 居 奈 生 子 26 実 践 日 本 語 表 現 <4> 土 居 奈 生 子 実 践 日 本 語 表 現 <5> 稲 生 知 子 34 実 践 日 本 語 表 現 <6> 田 口 麻 奈 38 実 践 日 本 語 表 現 <7> 松 野 彩 42 実 践 日 本 語 表 現 <8> 土 居 奈 生 子 46 実 践 日 本 語 表 現 <9> 土 居 奈 生 子 50 実 践 日 本 語 表 現 <10> 土 居 奈 生 子 54 実 践 日 本 語 表 現 <11> 土 居 奈 生 子 58 実 践 日 本 語 表 現 <12> 稲 生 知 子 62 実 践 日 本 語 表 現 <13> 松 野 彩 66 実 践 日 本 語 表 現 <14> 藤 本 灯 70 実 践 話 し 方 入 門 <21> 新 村 衣 里 子 74 実 践 話 し 方 入 門 <22> 山 口 容 子 78 実 践 話 し 方 入 門 <23> 山 口 容 子 82 文 章 読 解 講 座 <1> 杉 井 和 子 86 文 章 読 解 講 座 <2> 杉 井 和 子 90 文 章 読 解 講 座 <3> 杉 井 和 子 94 古 典 日 本 語 A<1> 木 谷 眞 理 子 98 古 典 日 本 語 A<2> 土 居 奈 生 子 102 古 典 日 本 語 A<3> 土 居 奈 生 子 106 古 典 日 本 語 B<1> 木 谷 眞 理 子 110 古 典 日 本 語 B<2> 土 居 奈 生 子 114 古 典 日 本 語 B<3> 土 居 奈 生 子 118 テーマ 別 日 本 語 表 現 ( 日 本 語 ボキャビルディング) 森 雄 一 122 テーマ 別 日 本 語 表 現 (キャンパスで 俳 句 ) 高 田 正 子 126 テーマ 別 日 本 語 表 現 ( 文 章 表 現 を 磨 く)<1> 林 あまり 1 テーマ 別 日 本 語 表 現 ( 文 章 表 現 を 磨 く)<2> 林 あまり 134 実 用 文 書 の 作 り 方 情 報 の 伝 え 方 <1> 浅 岡 伴 夫 138 実 用 文 書 の 作 り 方 情 報 の 伝 え 方 <2> 浅 岡 伴 夫 142

2 科 目 名 教 員 名 日 本 語 表 現 講 義 <1> 布 川 純 子 科 目 ナンバー 単 位 数 2 配 当 年 次 1 開 講 時 期 2015 年 度 後 期 テーマ 概 要 日 本 語 表 現 の 諸 ルールや 文 章 作 成 上 の 留 意 点 を 具 体 的 に 解 説 し かつ 実 践 する 科 目 半 期 の 講 義 の 中 で 大 学 生 が 知 っておくべき 日 本 語 表 現 上 の 知 識 をコンパクトに 教 授 する 前 期 後 期 の 内 容 はほぼ 同 じ 履 修 者 人 数 学 年 等 により 若 干 の 内 容 変 更 はある 扱 う 内 容 は 下 記 各 授 業 回 を 参 照 到 達 目 標 本 講 義 は 日 本 語 表 現 の 諸 ルールと 文 章 作 成 を 学 ぶことで 日 本 人 としての 教 養 を 身 につけることを 目 標 とする 具 体 的 には 1 正 しい 敬 語 を 学 ぶことで コミュニケーションを 潤 滑 にとることが 出 来 る 2 事 務 的 文 書 手 紙 の 書 き 方 を 学 ぶことで 社 会 人 になってから 即 実 践 的 な 文 書 を 書 くことが 出 来 る 3 主 語 述 語 修 飾 語 の 配 置 や 意 見 文 の 書 き 方 などを 学 ぶことで 論 理 的 な 文 章 を 書 くことが 出 来 る 4 日 本 語 の 語 彙 を 高 めることで より 豊 かな 文 章 を 書 くことが 出 来 る 5 文 章 の 要 約 のポイントを 学 ぶことで 読 解 力 を 高 めることが 出 来 る 授 業 の 計 画 と 準 備 学 修 回 数 授 業 の 計 画 内 容 準 備 学 修 ( 予 習 復 習 等 ) 第 1 回 ガイダンス 準 備 学 修 の 目 安 ( 分 ) テキストを 用 意 し これから 学 習 すべき 内 容 について 概 要 を 理 解 しておくこと 分 第 2 回 敬 語 敬 意 表 現 の 使 い 方 1 尊 敬 語 謙 譲 語 テキストP 35~39 分 第 3 回 敬 語 敬 意 表 現 の 使 い 方 2 謙 譲 語 丁 寧 語 テキストP 39~45 分

3 第 4 回 文 の 構 造 1 主 語 と 述 語 の 関 係 修 飾 語 と 被 修 飾 語 の 関 係 テキストP 13~16 分 第 5 回 文 の 構 造 2 読 点 接 続 詞 副 詞 の 用 法 助 詞 テキストP 14~21 分 第 6 回 文 の 要 約 の 仕 方 短 い 文 章 の 中 で 重 要 な 語 を 抜 き 出 す 作 業 をし そこから 要 約 のポイントをつかむ テキストP 46~47 分 第 7 回 各 文 書 の 書 き 方 1 手 紙 の 書 き 方 高 校 の 恩 師 に 充 てての 近 況 報 告 を 実 際 に 縦 書 きで 書 いてみることで 手 紙 の 形 式 を 学 ぶ テキストP 50~54 90 分 第 8 回 各 文 書 の 書 き 方 2 事 務 的 文 書 の 書 き 方 1ビジネス 文 書 実 務 文 書 を 実 際 に 作 成 する テキストP 56~58 分 第 9 回 各 文 書 の 書 き 方 3 事 務 的 文 書 の 書 き 方 2 案 内 文 学 祭 の 案 内 文 を 作 成 する テキストP 55~57 分

4 第 10 回 各 文 書 の 書 き 方 4 意 見 文 の 書 き 方 原 稿 用 紙 の 書 き 方 の 確 認 も 含 む 賛 成 反 対 を 明 確 にした 意 見 文 を 書 く テキストP 45~49 資 料 配 布 した 意 見 文 の 書 き 方 を 参 考 に 新 聞 記 事 等 を 選 び それに 対 する 意 見 文 を500 字 でまとめ る 120 分 第 11 回 各 文 書 の 書 き 方 5 説 明 文 の 書 き 方 体 験 による 自 分 自 身 の 変 化 を 時 間 の 経 過 を 軸 にして 説 明 する 文 章 を 書 く 配 布 資 料 の 説 明 文 の 書 き 方 を 参 考 に 自 分 で 体 験 したことの 前 と 後 という 設 定 で0 字 でまとめる 120 分 第 12 回 各 文 書 の 書 き 方 6 解 説 文 の 書 き 方 表 などの 分 析 をしながら 考 察 していくやり 方 を 学 ぶ 配 布 資 料 の 書 き 方 を 参 考 にして 文 章 を800 字 でまとめる テキストP 62~ 分 第 13 回 各 文 書 の 書 き 方 7 レポート 論 文 の 書 き 方 1レポートと 論 文 の 違 い2 原 稿 用 紙 の 書 き 方 の 復 習 3 形 式 4 手 順 5 参 考 文 献 の 書 き 方 テキストP 75~79 分 第 14 回 新 聞 記 事 を 読 み 意 見 文 を1200 字 前 後 でまとめる 意 見 文 の 書 き 方 について テキストや 配 布 資 料 を 読 みかえしておく 分 第 15 回 履 歴 書 エントリーシートの 書 き 方 とこれまでのまとめ これまでの 提 出 物 の 返 却 をし 簡 単 な 講 評 をする 返 却 された 文 書 等 の 添 削 箇 所 の 確 認 テキストP 82~85 分

5 授 業 の 方 法 講 義 形 式 座 席 指 定 予 定 ( 但 し 教 室 と 履 修 者 人 数 による) 成 績 評 価 の 方 法 日 本 語 語 彙 チェックの 小 テスト10 回 (%) 課 題 提 出 6 回 (%)と 最 後 の 意 見 文 (40%)の 総 合 で 評 価 する なお 評 価 対 象 となるのは3 分 の2 以 上 の 出 席 が 前 提 である 成 績 評 価 の 基 準 成 蹊 大 学 の 成 績 評 価 基 準 ( 学 則 第 39 条 )に 準 拠 する /Grades in the course are based on the criteria of Seikei University Regulation No.39. わかりやすい 文 章 で 書 いてあるか 段 落 構 成 が 出 来 ているか 正 しい 日 本 語 漢 字 で 書 いているか 必 要 な 予 備 知 識 / 先 修 科 目 / 関 連 科 目 特 にない テキスト 大 学 生 のための 日 本 語 表 現 実 践 ノート ( 改 訂 版 ) 風 間 書 房 刊 定 価 1,000 円 2010 年 3 月 15 日 発 行 米 田 明 美 蔵 中 さやか 山 中 登 志 美 共 著 参 考 書 日 本 語 表 記 のルールブック ( 日 本 エディタースクール 編 出 版 2005 年 9 月 27 日 ) 新 版 大 学 生 のためのレポート 論 文 術 ( 小 笠 原 喜 康 著 講 談 社 現 代 新 書 2009 年 11 月 20 日 ) 他 質 問 相 談 方 法 等 (オフィス アワー) 授 業 終 了 後 に 教 室 で 受 け 付 ける

6 科 目 名 教 員 名 日 本 語 表 現 講 義 <2> 布 川 純 子 科 目 ナンバー 単 位 数 2 配 当 年 次 1 開 講 時 期 2015 年 度 前 期 テーマ 概 要 日 本 語 表 現 の 諸 ルールや 文 章 作 成 上 の 留 意 点 を 具 体 的 に 解 説 し かつ 実 践 する 科 目 半 期 の 講 義 の 中 で 大 学 生 が 知 っておくべき 日 本 語 表 現 上 の 知 識 をコンパクトに 教 授 する 前 期 後 期 の 内 容 はほぼ 同 じ 履 修 者 人 数 学 年 等 により 若 干 の 内 容 変 更 はある 扱 う 内 容 は 下 記 各 授 業 回 を 参 照 到 達 目 標 本 講 義 は 日 本 語 表 現 の 諸 ルールと 文 章 作 成 を 学 ぶことで 日 本 人 としての 教 養 を 身 につけることを 目 標 とする 具 体 的 には 1 正 しい 敬 語 を 学 ぶことで コミュニケーションを 潤 滑 にとることが 出 来 る 2 事 務 的 文 書 手 紙 の 書 き 方 を 学 ぶことで 社 会 人 になってから 即 実 践 的 な 文 書 を 書 くことが 出 来 る 3 主 語 述 語 修 飾 語 の 配 置 や 意 見 文 の 書 き 方 などを 学 ぶことで 論 理 的 な 文 章 を 書 くことが 出 来 る 4 日 本 語 の 語 彙 を 高 めることで より 豊 かな 文 章 を 書 くことが 出 来 る 5 文 章 の 要 約 のポイントを 学 ぶことで 読 解 力 を 高 めることが 出 来 る 授 業 の 計 画 と 準 備 学 修 回 数 授 業 の 計 画 内 容 準 備 学 修 ( 予 習 復 習 等 ) 第 1 回 ガイダンス 準 備 学 修 の 目 安 ( 分 ) テキストを 用 意 し これから 学 習 すべき 内 容 について 概 要 を 理 解 しておくこと 分 第 2 回 敬 語 敬 意 表 現 の 使 い 方 1 尊 敬 語 謙 譲 語 テキストP 35~39 分 第 3 回 敬 語 敬 意 表 現 の 使 い 方 2 謙 譲 語 丁 寧 語 テキストP 39~45 分

7 第 4 回 文 の 構 造 1 主 語 と 述 語 の 関 係 修 飾 語 と 被 修 飾 語 の 関 係 テキストP 13~16 分 第 5 回 文 の 構 造 2 読 点 接 続 詞 副 詞 の 用 法 助 詞 テキストP 14~21 分 第 6 回 文 の 要 約 の 仕 方 短 い 文 章 の 中 で 重 要 な 語 を 抜 き 出 す 作 業 をし そこから 要 約 のポイントをつかむ テキストP 46~47 分 第 7 回 各 文 書 の 書 き 方 1 手 紙 の 書 き 方 高 校 の 恩 師 に 充 てての 近 況 報 告 を 実 際 に 縦 書 きで 書 いてみることで 手 紙 の 形 式 を 学 ぶ テキストP 50~54 90 分 第 8 回 各 文 書 の 書 き 方 2 事 務 的 文 書 の 書 き 方 1ビジネス 文 書 実 務 文 書 を 実 際 に 作 成 する テキストP 56~58 分 第 9 回 各 文 書 の 書 き 方 3 事 務 的 文 書 の 書 き 方 2 案 内 文 学 祭 の 案 内 文 を 作 成 する テキストP 55~57 分

8 第 10 回 各 文 書 の 書 き 方 4 意 見 文 の 書 き 方 原 稿 用 紙 の 書 き 方 の 確 認 も 含 む 賛 成 反 対 を 明 確 にした 意 見 文 を 書 く テキストP 45~49 資 料 配 布 した 意 見 文 の 書 き 方 を 参 考 に 新 聞 記 事 等 を 選 び それに 対 する 意 見 文 を500 字 でまとめ る 120 分 第 11 回 各 文 書 の 書 き 方 5 説 明 文 の 書 き 方 体 験 による 自 分 自 身 の 変 化 を 時 間 の 経 過 を 軸 にして 説 明 する 文 章 を 書 く 配 布 資 料 の 説 明 文 の 書 き 方 を 参 考 に 自 分 で 体 験 したことの 前 と 後 という 設 定 で0 字 でまとめる 120 分 第 12 回 各 文 書 の 書 き 方 6 解 説 文 の 書 き 方 表 などの 分 析 をしながら 考 察 していくやり 方 を 学 ぶ 配 布 資 料 の 書 き 方 を 参 考 にして 文 章 を800 字 でまとめる テキストP 62~ 分 第 13 回 各 文 書 の 書 き 方 7 レポート 論 文 の 書 き 方 1レポートと 論 文 の 違 い2 原 稿 用 紙 の 書 き 方 の 復 習 3 形 式 4 手 順 5 参 考 文 献 の 書 き 方 テキストP 75~79 分 第 14 回 新 聞 記 事 を 読 み 意 見 文 を1200 字 前 後 でまとめる 意 見 文 の 書 き 方 について テキストや 配 布 資 料 を 読 みかえしておく 分 第 15 回 履 歴 書 エントリーシートの 書 き 方 とこれまでのまとめ これまでの 提 出 物 の 返 却 をし 簡 単 な 講 評 をする 返 却 された 文 書 等 の 添 削 箇 所 の 確 認 テキストP 82~85 分

9 授 業 の 方 法 講 義 形 式 座 席 指 定 予 定 ( 但 し 教 室 と 履 修 者 人 数 による) 成 績 評 価 の 方 法 日 本 語 語 彙 チェックの 小 テスト10 回 (%) 課 題 提 出 6 回 (%)と 最 後 の 意 見 文 (40%)の 総 合 で 評 価 する なお 評 価 対 象 となるのは3 分 の2 以 上 の 出 席 が 前 提 である 成 績 評 価 の 基 準 成 蹊 大 学 の 成 績 評 価 基 準 ( 学 則 第 39 条 )に 準 拠 する /Grades in the course are based on the criteria of Seikei University Regulation No.39. わかりやすい 文 章 で 書 いてあるか 段 落 構 成 が 出 来 ているか 正 しい 日 本 語 漢 字 で 書 いているか 必 要 な 予 備 知 識 / 先 修 科 目 / 関 連 科 目 特 にない テキスト 大 学 生 のための 日 本 語 表 現 実 践 ノート ( 改 訂 版 ) 風 間 書 房 刊 定 価 1,000 円 2010 年 3 月 15 日 発 行 米 田 明 美 蔵 中 さやか 山 中 登 志 美 共 著 参 考 書 日 本 語 表 記 のルールブック ( 日 本 エディタースクール 編 出 版 2005 年 9 月 27 日 ) 新 版 大 学 生 のためのレポート 論 文 術 ( 小 笠 原 喜 康 著 講 談 社 現 代 新 書 2009 年 11 月 20 日 ) 他 質 問 相 談 方 法 等 (オフィス アワー) 授 業 終 了 後 に 教 室 で 受 け 付 ける

10 科 目 名 教 員 名 実 践 漢 字 講 座 <1> 藤 本 灯 科 目 ナンバー 単 位 数 2 配 当 年 次 1 開 講 時 期 2015 年 度 後 期 テーマ 概 要 我 々が 日 常 生 活 で 使 っている 漢 字 について その 歴 史 変 遷 をたどりながら 実 践 的 に 使 用 する 能 力 を 養 う 到 達 目 標 常 用 漢 字 表 に 掲 載 されている 全 ての 漢 字 について 基 本 的 な 読 み 書 きを 習 得 することを 目 標 とする 授 業 の 計 画 と 準 備 学 修 回 数 授 業 の 計 画 内 容 準 備 学 修 ( 予 習 復 習 等 ) 第 1 回 ガイダンス 準 備 学 修 の 目 安 ( 分 ) シラバスを 読 み 授 業 内 容 を 確 認 すること 10 第 2 回 漢 字 の 音 と 訓 1 予 習 必 要 なし 復 習 毎 回 の 小 テスト 及 び 講 義 の 内 容 をその 都 度 復 習 すること 第 3 回 漢 字 の 音 と 訓 2 予 習 必 要 なし 復 習 毎 回 の 小 テスト 及 び 講 義 の 内 容 をその 都 度 復 習 すること

11 第 4 回 漢 字 の 音 と 訓 3 予 習 必 要 なし 復 習 毎 回 の 小 テスト 及 び 講 義 の 内 容 をその 都 度 復 習 すること 第 5 回 同 音 同 訓 異 字 予 習 必 要 なし 復 習 毎 回 の 小 テスト 及 び 講 義 の 内 容 をその 都 度 復 習 すること 第 6 回 部 首 1 予 習 必 要 なし 復 習 毎 回 の 小 テスト 及 び 講 義 の 内 容 をその 都 度 復 習 すること 第 7 回 部 首 2 予 習 必 要 なし 復 習 毎 回 の 小 テスト 及 び 講 義 の 内 容 をその 都 度 復 習 すること 第 8 回 国 字 予 習 必 要 なし 復 習 毎 回 の 小 テスト 及 び 講 義 の 内 容 をその 都 度 復 習 すること 第 9 回 送 り 仮 名 予 習 必 要 なし 復 習 毎 回 の 小 テスト 及 び 講 義 の 内 容 をその 都 度 復 習 すること

12 第 10 回 対 義 語 類 義 語 予 習 必 要 なし 復 習 毎 回 の 小 テスト 及 び 講 義 の 内 容 をその 都 度 復 習 すること 第 11 回 四 字 熟 語 故 事 成 語 予 習 必 要 なし 復 習 毎 回 の 小 テスト 及 び 講 義 の 内 容 をその 都 度 復 習 すること 第 12 回 漢 字 制 限 の 歴 史 1 予 習 必 要 なし 復 習 毎 回 の 小 テスト 及 び 講 義 の 内 容 をその 都 度 復 習 すること 第 13 回 漢 字 制 限 の 歴 史 2 予 習 必 要 なし 復 習 毎 回 の 小 テスト 及 び 講 義 の 内 容 をその 都 度 復 習 すること 第 14 回 漢 字 制 限 の 歴 史 3 予 習 必 要 なし 復 習 毎 回 の 小 テスト 及 び 講 義 の 内 容 をその 都 度 復 習 すること 到 達 度 確 認 テスト の 準 備 をすること 第 15 回 到 達 度 確 認 テスト 予 習 到 達 度 確 認 テストの 準 備 をすること 復 習 授 業 全 体 を 通 して 学 んだことを 復 習 すること

13 授 業 の 方 法 講 義 を 中 心 とし 毎 回 漢 字 検 定 2 級 レベルの 漢 字 について 読 み 書 きに 関 するテストや 分 野 別 練 習 問 題 等 を 解 く 成 績 評 価 の 方 法 受 講 態 度 など 平 常 点 (50%) 到 達 度 確 認 テスト(50%)による 原 則 として 遅 刻 早 退 欠 席 は 不 可 成 績 評 価 の 基 準 成 蹊 大 学 の 成 績 評 価 基 準 ( 学 則 第 39 条 )に 準 拠 する /Grades in the course are based on the criteria of Seikei University Regulation No.39. 必 要 な 予 備 知 識 / 先 修 科 目 / 関 連 科 目 特 になし テキスト 特 になし 適 宜 プリントを 配 布 する 参 考 書 特 になし 質 問 相 談 方 法 等 (オフィス アワー) 授 業 終 了 後 に 教 室 で 受 け 付 ける

14 科 目 名 教 員 名 実 践 漢 字 講 座 <2> 久 保 田 篤 科 目 ナンバー 単 位 数 2 配 当 年 次 1 開 講 時 期 2015 年 度 前 期 テーマ 概 要 漢 字 は 日 本 語 の 中 で 古 くから 重 要 な 役 割 を 果 たしてきた 近 代 以 降 は 漢 字 の 使 用 に 関 して 盛 んな 議 論 が 行 われ 表 記 のきまりが 定 め られるようになった また 近 年 は 特 にクイズ 番 組 等 で 漢 字 の 問 題 が 盛 んに 出 題 され 更 に29 年 ぶりに 常 用 漢 字 表 が 改 訂 されたこともあ り 漢 字 に 対 する 関 心 がますます 高 まっている しかし 一 方 手 書 きの 機 会 は 急 速 に 減 っている 実 生 活 で 役 立 つ 漢 字 能 力 を 高 めるために は 漢 字 に 関 する 適 切 な 知 識 を 身 につけるとともに 漢 字 を 書 く 訓 練 を 行 うことが 必 要 になっていると 言 える 授 業 では 最 初 に 漢 字 の 成 り 立 ちの 分 類 を 紹 介 し これに 関 連 して 部 首 や 読 みの 注 意 点 を 説 明 する また 常 用 漢 字 表 と 送 り 仮 名 の 付 け 方 に 関 する 解 説 を 行 い 現 代 表 記 のきまりを 理 解 してもらう これらの 知 識 を 身 につけながら 毎 時 間 問 題 集 等 のプリントを 解 き 答 えを 述 べてもらうなどの 漢 字 練 習 を 行 う なお 学 期 の 終 盤 に 一 回 日 本 漢 字 能 力 検 定 協 会 の 職 員 の 方 に 社 会 が 求 める 漢 字 能 力 や 漢 字 能 力 検 定 試 験 等 に 関 する 講 義 をお 願 いする 予 定 である この 出 張 講 義 が 第 何 回 になるかはまだ 確 定 していないため 後 半 の 内 容 は 変 更 になる 可 能 性 がある また 授 業 の 進 捗 状 況 によって 内 容 を 一 部 変 更 する 場 合 もある 到 達 目 標 漢 字 についての 知 識 を 広 げ できる 限 り 多 くの 常 用 漢 字 の 読 み 書 き 能 力 と 送 り 仮 名 のきまりに 関 する 知 識 の 習 得 を 目 標 とする 授 業 の 計 画 と 準 備 学 修 回 数 授 業 の 計 画 内 容 第 1 回 準 備 学 修 ( 予 習 復 習 等 ) 準 備 学 修 の 目 安 ( 分 ) 漢 字 能 力 等 の 確 認 練 習 問 題 を 何 種 類 か 解 いてもらい 漢 字 能 力 を 改 めて 確 認 してみる また 漢 字 に 対 する 興 味 関 心 について 記 述 して 提 出 し てもらう( 人 数 によっては 口 頭 で 述 べてもらう 場 合 もある) 漢 字 のどのような 点 に 興 味 を 持 っているか 及 び 漢 字 の 優 れている 点 はどのようなところかについて 考 えておく 第 2 回 六 書 について(1) 1 象 形 2 指 事 読 みの 練 習 問 題 象 形 指 事 によってできた 漢 字 ( 授 業 で 示 したもの 以 外 の 字 )を 漢 和 辞 典 で 幾 つか 調 べ その 成 り 立 ちを 小 レポートにまとめる 第 3 回 六 書 について(2) 及 び 国 字 ( 和 製 漢 字 )について 3 会 意 会 意 の 方 法 で 成 立 した 国 字 書 き 取 りの 練 習 問 題 会 意 によってできた 漢 字 ( 授 業 で 示 したもの 以 外 の 字 )を 漢 和 辞 典 で 幾 つか 調 べ その 成 り 立 ちを 小 レポートにまとめる - -

15 第 4 回 六 書 について(3) 4 形 声 ( 諧 声 ) 5 転 注 6 仮 借 読 みの 練 習 問 題 形 声 によってできた 漢 字 ( 授 業 で 示 したもの 以 外 の 字 )を 漢 和 辞 典 で 幾 つか 調 べ 音 符 と 意 符 を 明 示 した 小 レポートを 作 成 する また 個 々の 漢 字 の 音 読 みと その 音 符 との 関 係 についても 記 述 する 90 第 5 回 部 首 (1) 形 声 ( 諧 声 )の 字 の 部 首 について 書 き 取 りの 練 習 問 題 漢 和 辞 典 で 形 声 の 字 を 幾 つか 調 べ 意 符 を 明 示 しつつ その 字 の 部 首 部 首 名 を 記 した 小 レポートを 作 成 する またその 部 首 に 所 属 する 漢 字 に 共 通 する 意 味 は 何 かについても 調 べて 記 す 90 第 6 回 部 首 (2) 注 意 すべき 部 首 の 漢 字 読 み 及 び 書 き 取 りの 練 習 問 題 授 業 で 示 した 以 外 の 字 の 部 首 部 首 名 とと その 部 首 に 所 属 する 漢 字 に 共 通 する 意 味 は 何 かについて 調 べ 小 レポートにまとめる 90 第 7 回 常 用 漢 字 の 音 読 みで 注 意 すべきもの 間 違 いの 多 い 音 読 み 読 みにくい 音 読 み 等 表 外 字 の 音 読 み 実 生 活 で 見 かけることの 多 い 表 外 字 の 熟 語 読 みの 練 習 問 題 練 習 問 題 で 分 からなかったり 間 違 えたりした 漢 字 の 読 みを 復 習 しておく 第 8 回 常 用 漢 字 の 訓 読 み 同 訓 異 字 の 書 き 分 け 書 き 取 りの 練 習 問 題 練 習 問 題 で 分 からなかったり 間 違 えたりした 漢 字 の 書 き 取 りを 復 習 しておく 第 9 回 常 用 漢 字 表 別 表 の 読 み 熟 字 訓 表 外 字 の 訓 読 み 実 生 活 で 見 かけることの 多 い 表 外 字 読 みの 練 習 問 題 練 習 問 題 で 分 からなかったり 間 違 えたりした 漢 字 の 読 みを 復 習 しておく

16 第 10 回 送 り 仮 名 の 付 け 方 (1) 例 外 について 送 り 仮 名 の 練 習 問 題 練 習 問 題 で 分 からなかったり 間 違 えたりした 漢 字 の 書 き 取 り 及 び 送 り 仮 名 を 復 習 しておく 第 11 回 送 り 仮 名 の 付 け 方 (2) 含 まれている 語 の 付 け 方 によるもの 送 り 仮 名 の 練 習 問 題 活 用 語 尾 でない 部 分 も 送 ると 決 められている 場 合 の 含 まれている 語 などに 関 する 説 明 を 小 レポート にまとめる 90 第 12 回 常 用 漢 字 表 の 改 訂 新 しく 加 わった 漢 字 など 読 み 及 び 書 き 取 りの 練 習 問 題 練 習 問 題 で 分 からなかったり 間 違 えたりした 漢 字 の 読 み 及 び 書 き 取 りの 復 習 をしておく 第 13 回 日 本 漢 字 能 力 検 定 協 会 からの 出 張 講 義 漢 字 雑 学 企 業 の 求 める 漢 字 能 力 漢 検 について 出 張 講 義 を 聴 いて 考 えたことを 小 レポートにまとめる 模 擬 テストや 期 末 筆 記 試 験 に 備 え 学 修 内 容 を 確 認 する 120 第 14 回 到 達 度 確 認 等 のための 模 擬 テスト これまでの 学 修 内 容 についての 理 解 度 及 び 漢 字 の 読 み 書 き 取 りに 関 する 習 熟 度 を 確 認 し 期 末 筆 記 試 験 に 備 えるための 模 擬 テスト 模 擬 テストに 備 え これまでの 学 修 内 容 を 確 認 する またテストにより 分 かった 不 足 知 識 等 を 復 習 し 期 末 筆 記 試 験 に 備 える 120 第 15 回 模 擬 テストについての 質 疑 応 答 自 分 の 理 解 度 習 熟 度 を 点 検 して 不 足 の 知 識 等 を 確 認 し 期 末 試 験 に 備 えた 学 修 をする

17 授 業 の 方 法 授 業 は おおよそ 半 分 の 時 間 で 講 義 を 行 い 残 りの 半 分 の 時 間 は 練 習 問 題 を 解 いてもらったり 答 え 合 わせをしたりする 学 生 は 毎 回 宿 題 ( 簡 単 な 小 レポート)を 提 出 することを 求 められる また 上 で 示 された 準 備 学 修 の 時 間 は 目 安 であり 各 自 の 理 解 度 や 練 習 問 題 ので き 具 合 に 応 じて 取 り 組 むこと 成 績 評 価 の 方 法 宿 題 ( 小 レポート) 提 出 状 況 (35%) 模 擬 テスト(1 回 :15%) 期 末 筆 記 試 験 (35%) 授 業 中 の 練 習 問 題 への 取 り 組 み(15%)による 総 合 評 価 成 績 評 価 の 基 準 成 蹊 大 学 の 成 績 評 価 基 準 ( 学 則 第 39 条 )に 準 拠 する 必 要 な 予 備 知 識 / 先 修 科 目 / 関 連 科 目 特 になし テキスト 特 になし 参 考 書 授 業 時 に 指 示 する 質 問 相 談 方 法 等 (オフィス アワー) 学 内 専 用 ホームページで 周 知 する

18 科 目 名 教 員 名 実 践 日 本 語 表 現 <1> 土 居 奈 生 子 科 目 ナンバー 単 位 数 2 配 当 年 次 1 開 講 時 期 2015 年 度 後 期 テーマ 概 要 様 々な 場 面 や 目 的 に 応 じた 文 章 を 作 成 し 受 講 者 同 士 で 確 認 批 評 しあう 出 来 上 がった 文 章 は 担 当 教 員 が 添 削 する こうした 実 践 を 通 して 多 様 な 文 章 を 的 確 に 書 けるようになること そのために 必 要 な 語 彙 力 を 身 につけること を 目 指 す 到 達 目 標 1 学 生 として 必 要 とされる 文 章 作 成 力 を 身 につけ レポートや 卒 業 論 文 の 作 成 に 応 用 できる 2 社 会 人 として 必 要 とされる 文 書 作 成 力 を 身 につけ 学 内 学 外 に 関 わらず 適 切 な 文 書 をもってコミュニケーションの 一 助 となせる 31や2において 必 要 とされる 十 分 な 語 彙 を 修 得 する 授 業 の 計 画 と 準 備 学 修 回 数 授 業 の 計 画 内 容 第 1 回 準 備 学 修 ( 予 習 復 習 等 ) ガイダンス 授 業 の 約 束 事 全 体 像 進 め 方 予 習 や 復 習 の 仕 方 等 を 説 明 する 書 くことによる 伝 達 の 難 しさを 再 認 識 するため マニュアル 文 書 を 作 成 授 業 終 了 時 に 提 出 する 準 備 学 修 の 目 安 ( 分 ) 予 習 シラバスを 読 み あらかじめ 講 義 内 容 を 把 握 する 復 習 授 業 の 全 体 像 や 進 め 方 評 価 基 準 等 について 確 認 する 第 2 回 自 己 紹 介 ( 一 ) 初 回 授 業 で 提 出 された 文 書 を 返 却 し 講 評 する 語 彙 力 テストを 実 施 答 え 合 わせの 後 授 業 終 了 時 に 提 出 する 紹 介 にふさわしい 表 現 について 考 える 受 講 者 全 員 1 分 間 スピーチによる 自 己 紹 介 を 行 う 予 習 指 定 されたテキストを 入 手 し テスト 範 囲 を 中 心 に 学 修 する 復 習 授 業 時 の 互 いの 自 己 紹 介 を 振 り 返 り 印 象 深 い 自 己 紹 介 について 考 える 第 3 回 自 己 紹 介 ( 二 ) 身 近 にある 自 己 証 明 書 の 類 を 示 し 履 歴 書 と 比 較 することで それぞれの 特 徴 や 用 いる 場 面 を 考 える 解 説 に 合 わせて 履 歴 書 を 作 成 する 受 講 者 同 士 によるチェックを 経 て 授 業 終 了 時 に 提 出 する 予 習 テキストを 用 いて 次 回 のテスト 範 囲 を 中 心 に 学 修 する 復 習 授 業 時 に 学 んだ 履 歴 書 作 成 法 を 振 り 返 る 学 外 活 動 において 履 歴 書 提 出 を 求 められる 場 合 の 一 助 とする 第 4 回 書 簡 表 現 ( 一 ) 手 紙 の 諸 形 式 と 書 き 方 を 学 ぶ 履 歴 書 を 郵 送 するため 添 え 状 の 作 成 と 封 筒 宛 名 書 きを 行 う 受 講 者 同 士 のチェックを 経 て 授 業 終 了 時 に 提 出 する 語 彙 力 テストを 実 施 答 え 合 わせの 後 授 業 終 了 時 に 提 出 する 予 習 テキストを 用 いて テスト 範 囲 を 中 心 に 学 習 する 復 習 授 業 時 に 学 んだ 手 紙 の 作 成 法 を 振 り 返 る 学 外 活 動 において 手 紙 を 書 いて 郵 送 する 場 合 の 一 助 とする

19 第 5 回 書 簡 表 現 ( 二 ) 電 子 メールの 形 式 と 書 き 方 を 学 ぶ メール 文 書 を 作 成 し 受 講 者 同 士 交 換 する 互 いの 文 書 チェックの 後 返 信 文 書 の 作 成 互 いの 文 書 を 返 却 し 修 正 確 認 の 後 提 出 する 予 習 テキストを 用 いて 次 回 のテスト 範 囲 を 中 心 に 学 習 する 復 習 授 業 を 振 り 返 り 担 当 教 員 宛 に 電 子 メールを 作 成 宿 題 として 送 信 ( 提 出 )する 第 6 回 敬 語 表 現 ( 一 ) 敬 語 について 学 ぶ 敬 語 定 着 のためのトレーニング 問 題 を 行 う 語 彙 力 テストを 実 施 答 え 合 わせの 後 授 業 終 了 時 に 提 出 する 予 習 テキストを 用 いて テスト 範 囲 を 中 心 に 学 修 する 復 習 授 業 時 に 取 り 上 げられた 敬 語 を 中 心 に 次 回 の 敬 語 表 現 ( 二 )までの 期 間 を 使 い 敬 語 を 覚 え る 第 7 回 イベントの 準 備 ( 一 ) 事 業 とは 何 か それに 伴 う 文 書 作 成 の 重 要 性 企 画 書 について 学 ぶ その 後 企 画 書 を 作 成 し 授 業 終 了 時 に 提 出 する 予 習 テキストを 用 いて 次 回 のテスト 範 囲 を 中 心 に 学 修 する 復 習 授 業 時 に 学 んだ 企 画 書 作 成 法 を 振 り 返 る 学 外 活 動 において 企 画 書 ならびに 提 案 書 の 作 成 が 必 要 となる 場 合 の 一 助 とする 第 8 回 イベントの 準 備 ( 二 ) 企 画 書 にあるアイディアの 実 現 成 功 のための 告 知 の 重 要 性 を 学 び 告 知 書 あるいは 案 内 書 を 作 成 する 告 知 書 を 黒 板 に 貼 りだし 受 講 者 同 士 で 投 票 批 評 する 後 に 票 数 を 記 録 し 告 知 書 を 回 収 する 語 彙 力 テストを 実 施 答 え 合 わせの 後 授 業 終 了 時 に 提 出 する 予 習 テキストを 用 いて テスト 範 囲 を 中 心 に 学 修 する 復 習 授 業 時 に 学 んだ 告 知 書 作 成 法 を 振 り 返 る 学 内 や 学 外 活 動 において 告 知 書 ならびに 案 内 書 の 作 成 が 必 要 となる 場 合 の 一 助 とする 第 9 回 事 柄 の 伝 達 と 意 思 の 伝 達 ( 一 ) 新 聞 について 学 ぶ その 後 全 国 に 展 開 する 新 聞 社 の 記 事 を 読 み 比 べ 設 問 に 解 答 しながら 分 析 する 授 業 終 了 後 解 答 用 紙 を 提 出 する 予 習 テキストを 用 いて 次 回 のテスト 範 囲 を 中 心 に 学 修 する 復 習 全 国 紙 系 新 聞 朝 刊 一 紙 分 を 入 手 し 見 出 しすべてを 通 読 興 味 を 持 った 記 事 について 精 読 す る 第 10 回 事 柄 の 伝 達 と 意 思 の 伝 達 ( 二 ) 語 彙 力 テストを 実 施 答 え 合 わせの 後 授 業 終 了 時 に 提 出 する インタビュー 取 材 の 字 起 こしを 材 料 に 記 事 作 成 (400 字 程 度 )を 行 う 段 階 的 な 文 章 作 成 を 経 験 し 授 業 終 了 後 に 提 出 す る 予 習 テキストを 用 いて テスト 範 囲 を 中 心 に 学 修 する 復 習 全 国 紙 系 新 聞 朝 刊 一 紙 分 を 入 手 し 見 出 しすべてを 通 読 興 味 を 持 った 記 事 について 精 読 す る

20 第 11 回 レポートの 作 成 ( 一 ) 語 彙 力 テストを 実 施 答 え 合 わせの 後 授 業 終 了 時 に 提 出 する レポートの 作 成 法 を 学 び トレーニング 問 題 (400 字 程 度 )を 行 う 授 業 終 了 後 解 答 用 紙 を 提 出 する 予 習 テキストを 用 いて テスト 範 囲 を 中 心 に 学 修 する 復 習 授 業 時 に 学 んだレポート 作 成 法 を 振 り 返 る 同 時 期 および 以 降 他 の 受 講 授 業 において 期 末 レ ポートが 課 される 場 合 の 一 助 とする 第 12 回 レポートの 作 成 ( 二 ) レポート 作 成 法 を 復 習 する 長 めの 文 章 を 読 み 要 約 文 (400 字 程 度 )を 作 成 する 授 業 終 了 後 提 出 する 復 習 授 業 時 に 読 んだ 長 めの 文 章 を 読 み 返 し 次 回 授 業 時 の 返 却 講 評 に 備 える 授 業 時 に 学 んだレポート 作 成 法 を 振 り 返 る 同 時 期 および 以 降 他 の 受 講 授 業 において 期 末 レポートが 課 される 場 合 の 一 助 とする 第 13 回 レポートの 作 成 ( 三 ) レポート 作 成 法 を 復 習 する 授 業 を 振 り 返 りながら 授 業 感 想 文 (400 字 程 度 )を 作 成 する 作 成 後 提 出 する 予 習 テキストの 語 彙 についてすべて 学 修 する 復 習 授 業 時 に 学 んだレポート 作 成 法 を 振 り 返 る 同 時 期 および 以 降 他 の 受 講 授 業 において 期 末 レ ポートが 課 される 場 合 の 一 助 とする 第 14 回 敬 語 表 現 ( 二 ) 敬 語 について 学 ぶ 敬 語 を 使 うためのトレーニング 問 題 を 行 う 授 業 終 了 時 に 提 出 する 予 習 テキストの 語 彙 についてすべて 学 修 する 復 習 敬 語 に 関 する 宿 題 を 行 い その 報 告 として 電 子 メールを 作 成 提 出 する 第 15 回 まとめ 語 彙 総 合 テストの 実 施 語 彙 総 合 テストの 答 え 合 わせならびに 解 説 授 業 全 体 を 通 じての 質 疑 応 答 予 習 テキストの 語 彙 についてすべて 学 修 し 試 験 に 備 える 復 習 授 業 全 体 を 振 り 返 り 期 末 試 験 に 備 える 授 業 の 方 法

21 授 業 は 文 章 作 成 の 実 践 と 受 講 者 相 互 の 確 認 批 評 とを 二 本 の 柱 として 進 めていく 前 者 に 関 しては 授 業 終 了 時 に 提 出 教 員 が 添 削 次 週 返 却 という 流 れになる 後 者 は 演 習 方 式 で 行 い 作 成 された 文 章 をよりよくするための 受 講 者 同 士 の 意 見 交 換 の 場 とする 予 定 であ る 文 章 作 成 を 行 わない 授 業 の 際 は 課 題 に 関 連 する 語 彙 について 知 識 と 理 解 を 深 めるための 小 テストと 文 章 作 成 を 円 滑 にしていくための トレーニングを 行 う 小 テストの 範 囲 は 授 業 時 に 予 告 するが 半 期 の 授 業 期 間 中 で 基 本 的 にテキストすべてを 学 修 する 授 業 の 進 捗 によって 内 容 を 一 部 変 更 する 場 合 授 業 の 順 番 を 入 れ 替 える 場 合 がある 成 績 評 価 の 方 法 11 回 以 上 の 出 席 を 期 末 試 験 受 験 の 前 提 とする( 特 に 初 回 授 業 の 出 席 を 重 視 する) その 上 で 毎 回 の 授 業 時 の 課 題 ( 提 出 状 況 ならびに 取 り 組 む 姿 勢 )に 対 する 評 価 の 積 み 重 ね(% 程 度 )と 期 末 試 験 (40% 程 度 )により 評 価 する 成 績 評 価 の 基 準 成 蹊 大 学 の 成 績 評 価 基 準 ( 学 則 第 39 条 )に 準 拠 する 次 の 点 に 着 目 し その 達 成 度 により 評 価 する 1 学 生 として 必 要 とされる 文 章 作 成 力 を 修 得 できたか 2 社 会 人 として 必 要 とされる 文 書 作 成 力 を 修 得 できたか 31や2において 必 要 とされる 十 分 な 語 彙 力 を 修 得 できたか 必 要 な 予 備 知 識 / 先 修 科 目 / 関 連 科 目 2013 年 度 以 前 入 学 生 の 皆 さんへ * 実 践 日 本 語 表 現 は 全 部 で17クラスあるが 書 く 力 を 養 うクラスと 話 す 力 を 養 うクラスとに 分 かれている クラスは 話 す 力 を 他 のクラスは 書 く 力 を それぞれ 伸 ばす * 基 礎 的 な 文 章 力 は 身 についているが さらに 日 本 語 力 を 磨 きたい 日 本 語 の 特 徴 を 学 びたい という 人 には 2 年 生 以 上 を 対 象 にした 上 級 日 本 語 表 現 上 級 文 章 表 現 演 習 ドキュメント 作 成 演 習 を 勧 める 各 授 業 のシラバスを 参 考 にしてほしい テキスト 日 本 語 チェック2000 辞 典 樺 島 忠 夫 植 垣 節 也 内 田 満 佐 竹 秀 雄 京 都 書 房 ISBN C 円 ( 税 抜 き) 参 考 書 参 考 書 は 授 業 中 に 適 宜 紹 介 する 質 問 相 談 方 法 等 (オフィス アワー) 各 回 の 授 業 終 了 後 に 相 談 に 応 じる オフィスアワーは 初 回 授 業 の ガイダンス で 知 らせるが 学 内 専 用 ホームページでも 確 認 できる

22 科 目 名 教 員 名 実 践 日 本 語 表 現 <2> 土 居 奈 生 子 科 目 ナンバー 単 位 数 2 配 当 年 次 1 開 講 時 期 2015 年 度 後 期 テーマ 概 要 様 々な 場 面 や 目 的 に 応 じた 文 章 を 作 成 し 受 講 者 同 士 で 確 認 批 評 しあう 出 来 上 がった 文 章 は 担 当 教 員 が 添 削 する こうした 実 践 を 通 して 多 様 な 文 章 を 的 確 に 書 けるようになること そのために 必 要 な 語 彙 力 を 身 につけること を 目 指 す 到 達 目 標 1 学 生 として 必 要 とされる 文 章 作 成 力 を 身 につけ レポートや 卒 業 論 文 の 作 成 に 応 用 できる 2 社 会 人 として 必 要 とされる 文 書 作 成 力 を 身 につけ 学 内 学 外 に 関 わらず 適 切 な 文 書 をもってコミュニケーションの 一 助 となせる 31や2において 必 要 とされる 十 分 な 語 彙 を 修 得 する 授 業 の 計 画 と 準 備 学 修 回 数 授 業 の 計 画 内 容 第 1 回 準 備 学 修 ( 予 習 復 習 等 ) ガイダンス 授 業 の 約 束 事 全 体 像 進 め 方 予 習 や 復 習 の 仕 方 等 を 説 明 する 書 くことによる 伝 達 の 難 しさを 再 認 識 するため マニュアル 文 書 を 作 成 授 業 終 了 時 に 提 出 する 準 備 学 修 の 目 安 ( 分 ) 予 習 シラバスを 読 み あらかじめ 講 義 内 容 を 把 握 する 復 習 授 業 の 全 体 像 や 進 め 方 評 価 基 準 等 について 確 認 する 第 2 回 自 己 紹 介 ( 一 ) 初 回 授 業 で 提 出 された 文 書 を 返 却 し 講 評 する 語 彙 力 テストを 実 施 答 え 合 わせの 後 授 業 終 了 時 に 提 出 する 紹 介 にふさわしい 表 現 について 考 える 受 講 者 全 員 1 分 間 スピーチによる 自 己 紹 介 を 行 う 予 習 指 定 されたテキストを 入 手 し テスト 範 囲 を 中 心 に 学 修 する 復 習 授 業 時 の 互 いの 自 己 紹 介 を 振 り 返 り 印 象 深 い 自 己 紹 介 について 考 える 第 3 回 自 己 紹 介 ( 二 ) 身 近 にある 自 己 証 明 書 の 類 を 示 し 履 歴 書 と 比 較 することで それぞれの 特 徴 や 用 いる 場 面 を 考 える 解 説 に 合 わせて 履 歴 書 を 作 成 する 受 講 者 同 士 によるチェックを 経 て 授 業 終 了 時 に 提 出 する 予 習 テキストを 用 いて 次 回 のテスト 範 囲 を 中 心 に 学 修 する 復 習 授 業 時 に 学 んだ 履 歴 書 作 成 法 を 振 り 返 る 学 外 活 動 において 履 歴 書 提 出 を 求 められる 場 合 の 一 助 とする 第 4 回 書 簡 表 現 ( 一 ) 手 紙 の 諸 形 式 と 書 き 方 を 学 ぶ 履 歴 書 を 郵 送 するため 添 え 状 の 作 成 と 封 筒 宛 名 書 きを 行 う 受 講 者 同 士 のチェックを 経 て 授 業 終 了 時 に 提 出 する 語 彙 力 テストを 実 施 答 え 合 わせの 後 授 業 終 了 時 に 提 出 する

23 予 習 テキストを 用 いて テスト 範 囲 を 中 心 に 学 習 する 復 習 授 業 時 に 学 んだ 手 紙 の 作 成 法 を 振 り 返 る 学 外 活 動 において 手 紙 を 書 いて 郵 送 する 場 合 の 一 助 とする 第 5 回 書 簡 表 現 ( 二 ) 電 子 メールの 形 式 と 書 き 方 を 学 ぶ メール 文 書 を 作 成 し 受 講 者 同 士 交 換 する 互 いの 文 書 チェックの 後 返 信 文 書 の 作 成 互 いの 文 書 を 返 却 し 修 正 確 認 の 後 提 出 する 予 習 テキストを 用 いて 次 回 のテスト 範 囲 を 中 心 に 学 習 する 復 習 授 業 を 振 り 返 り 担 当 教 員 宛 に 電 子 メールを 作 成 宿 題 として 送 信 ( 提 出 )する 第 6 回 敬 語 表 現 ( 一 ) 敬 語 について 学 ぶ 敬 語 定 着 のためのトレーニング 問 題 を 行 う 語 彙 力 テストを 実 施 答 え 合 わせの 後 授 業 終 了 時 に 提 出 する 予 習 テキストを 用 いて テスト 範 囲 を 中 心 に 学 修 する 復 習 授 業 時 に 取 り 上 げられた 敬 語 を 中 心 に 次 回 の 敬 語 表 現 ( 二 )までの 期 間 を 使 い 敬 語 を 覚 え る 第 7 回 イベントの 準 備 ( 一 ) 事 業 とは 何 か それに 伴 う 文 書 作 成 の 重 要 性 企 画 書 について 学 ぶ その 後 企 画 書 を 作 成 し 授 業 終 了 時 に 提 出 する 予 習 テキストを 用 いて 次 回 のテスト 範 囲 を 中 心 に 学 修 する 復 習 授 業 時 に 学 んだ 企 画 書 作 成 法 を 振 り 返 る 学 外 活 動 において 企 画 書 ならびに 提 案 書 の 作 成 が 必 要 となる 場 合 の 一 助 とする 第 8 回 イベントの 準 備 ( 二 ) 企 画 書 にあるアイディアの 実 現 成 功 のための 告 知 の 重 要 性 を 学 び 告 知 書 あるいは 案 内 書 を 作 成 する 告 知 書 を 黒 板 に 貼 りだし 受 講 者 同 士 で 投 票 批 評 する 後 に 票 数 を 記 録 し 提 出 する 語 彙 力 テストを 実 施 答 え 合 わせの 後 授 業 終 了 時 に 提 出 する 予 習 テキストを 用 いて テスト 範 囲 を 中 心 に 学 修 する 復 習 授 業 時 に 学 んだ 告 知 書 作 成 法 を 振 り 返 る 学 内 や 学 外 活 動 において 告 知 書 ならびに 案 内 書 の 作 成 が 必 要 となる 場 合 の 一 助 とする 第 9 回 事 柄 の 伝 達 と 意 思 の 伝 達 ( 一 ) 新 聞 について 学 ぶ その 後 全 国 に 展 開 する 新 聞 社 の 記 事 を 読 み 比 べ 設 問 に 解 答 しながら 分 析 する 授 業 終 了 後 解 答 用 紙 を 提 出 する 予 習 テキストを 用 いて 次 回 のテスト 範 囲 を 中 心 に 学 修 する 復 習 全 国 紙 系 新 聞 朝 刊 一 紙 分 を 入 手 し 見 出 しすべてを 通 読 興 味 を 持 った 記 事 について 精 読 す る 第 10 回 事 柄 の 伝 達 と 意 思 の 伝 達 ( 二 ) 語 彙 力 テストを 実 施 答 え 合 わせの 後 授 業 終 了 時 に 提 出 する インタビュー 取 材 の 字 起 こしを 材 料 に 記 事 作 成 (400 字 程 度 )を 行 う 段 階 的 な 文 章 作 成 を 経 験 し 授 業 終 了 後 に 提 出 す る

24 予 習 テキストを 用 いて テスト 範 囲 を 中 心 に 学 修 する 復 習 全 国 紙 系 新 聞 朝 刊 一 紙 分 を 入 手 し 見 出 しすべてを 通 読 興 味 を 持 った 記 事 について 精 読 す る 第 11 回 レポートの 作 成 ( 一 ) 語 彙 力 テストを 実 施 答 え 合 わせの 後 授 業 終 了 時 に 提 出 する レポートの 作 成 法 を 学 び トレーニング 問 題 (400 字 程 度 )を 行 う 授 業 終 了 後 解 答 用 紙 を 提 出 する 予 習 テキストを 用 いて テスト 範 囲 を 中 心 に 学 修 する 復 習 授 業 時 に 学 んだレポート 作 成 法 を 振 り 返 る 同 時 期 および 以 降 他 の 受 講 授 業 において 期 末 レ ポートが 課 される 場 合 の 一 助 とする 第 12 回 レポートの 作 成 ( 二 ) レポート 作 成 法 を 復 習 する 長 めの 文 章 を 読 み 要 約 文 (400 字 程 度 )を 作 成 する 授 業 終 了 後 提 出 する 復 習 授 業 時 に 読 んだ 長 めの 文 章 を 読 み 返 し 次 回 授 業 時 の 返 却 講 評 に 備 える 授 業 時 に 学 んだレポート 作 成 法 を 振 り 返 る 同 時 期 および 以 降 他 の 受 講 授 業 において 期 末 レポートが 課 される 場 合 の 一 助 とする 第 13 回 レポートの 作 成 ( 三 ) レポート 作 成 法 を 復 習 する 授 業 を 振 り 返 りながら 授 業 感 想 文 (400 字 程 度 )を 作 成 する 作 成 後 提 出 する 予 習 テキストの 語 彙 についてすべて 学 修 する 復 習 授 業 時 に 学 んだレポート 作 成 法 を 振 り 返 る 同 時 期 および 以 降 他 の 受 講 授 業 において 期 末 レ ポートが 課 される 場 合 の 一 助 とする 第 14 回 敬 語 表 現 ( 二 ) 敬 語 について 学 ぶ 敬 語 を 使 うためのトレーニング 問 題 を 行 う 授 業 終 了 時 に 提 出 する 予 習 テキストの 語 彙 についてすべて 学 修 する 復 習 敬 語 に 関 する 宿 題 を 行 い その 報 告 として 電 子 メールを 作 成 提 出 する 第 15 回 まとめ 語 彙 総 合 テストの 実 施 語 彙 総 合 テストの 答 え 合 わせならびに 解 説 授 業 全 体 を 通 じての 質 疑 応 答 予 習 テキストの 語 彙 についてすべて 学 修 し 試 験 に 備 える 復 習 授 業 全 体 を 振 り 返 り 期 末 試 験 に 備 える 授 業 の 方 法

25 授 業 は 文 章 作 成 の 実 践 と 受 講 者 相 互 の 確 認 批 評 とを 二 本 の 柱 として 進 めていく 前 者 に 関 しては 授 業 終 了 時 に 提 出 教 員 が 添 削 次 週 返 却 という 流 れになる 後 者 は 演 習 方 式 で 行 い 作 成 された 文 章 をよりよくするための 受 講 者 同 士 の 意 見 交 換 の 場 とする 予 定 であ る 文 章 作 成 を 行 わない 授 業 の 際 は 課 題 に 関 連 する 語 彙 について 知 識 と 理 解 を 深 めるための 小 テストと 文 章 作 成 を 円 滑 にしていくための トレーニングを 行 う 小 テストの 範 囲 は 授 業 時 に 予 告 するが 基 本 的 に 半 期 の 授 業 期 間 中 でテキストすべてを 学 修 する 授 業 の 進 捗 によって 内 容 を 一 部 変 更 する 場 合 授 業 の 順 番 を 入 れ 替 える 場 合 がある 成 績 評 価 の 方 法 11 回 以 上 の 出 席 を 期 末 試 験 受 験 の 前 提 とする( 特 に 初 回 授 業 の 出 席 を 重 視 する) その 上 で 毎 回 の 授 業 時 の 課 題 ( 提 出 状 況 ならびに 取 り 組 む 姿 勢 )に 対 する 評 価 の 積 み 重 ね(% 程 度 )と 期 末 試 験 (40% 程 度 )により 評 価 する 成 績 評 価 の 基 準 成 蹊 大 学 の 成 績 評 価 基 準 ( 学 則 第 39 条 )に 準 拠 する 次 の 点 に 着 目 し その 達 成 度 により 評 価 する 1 学 生 として 必 要 とされる 文 章 作 成 力 を 修 得 できたか 2 社 会 人 として 必 要 とされる 文 書 作 成 力 を 修 得 できたか 31や2において 必 要 とされる 十 分 な 語 彙 を 修 得 できたか 必 要 な 予 備 知 識 / 先 修 科 目 / 関 連 科 目 2013 年 度 以 前 入 学 生 の 皆 さんへ * 実 践 日 本 語 表 現 は 全 部 で17クラスあるが 書 く 力 を 養 うクラスと 話 す 力 を 養 うクラスとに 分 かれている クラスは 話 す 力 を 他 のクラスは 書 く 力 を それぞれ 伸 ばす * 基 礎 的 な 文 章 力 は 身 についているが さらに 日 本 語 力 を 磨 きたい 日 本 語 の 特 徴 を 学 びたい という 人 には 2 年 生 以 上 を 対 象 にした 上 級 日 本 語 表 現 上 級 文 章 表 現 演 習 ドキュメント 作 成 演 習 がお 勧 め 各 授 業 のシラバスを 参 考 にしてほしい テキスト 日 本 語 チェック2000 辞 典 樺 島 忠 夫 植 垣 節 也 内 田 満 佐 竹 秀 雄 京 都 書 房 ISBN C 円 ( 税 抜 き) 参 考 書 参 考 書 は 授 業 中 に 適 宜 紹 介 する 質 問 相 談 方 法 等 (オフィス アワー) 各 回 の 授 業 終 了 後 に 相 談 に 応 じる オフィスアワーは 初 回 授 業 の ガイダンス で 知 らせるが 学 内 専 用 ホームページでも 確 認 できる

26 科 目 名 教 員 名 実 践 日 本 語 表 現 <3> 土 居 奈 生 子 科 目 ナンバー 単 位 数 2 配 当 年 次 1 開 講 時 期 2015 年 度 後 期 テーマ 概 要 様 々な 場 面 や 目 的 に 応 じた 文 章 を 作 成 し 受 講 者 同 士 で 確 認 批 評 しあう 出 来 上 がった 文 章 は 担 当 教 員 が 添 削 する こうした 実 践 を 通 して 多 様 な 文 章 を 的 確 に 書 けるようになること そのために 必 要 な 語 彙 力 を 身 につけること を 目 指 す 到 達 目 標 1 学 生 として 必 要 とされる 文 章 作 成 力 を 身 につけ レポートや 卒 業 論 文 の 作 成 に 応 用 できる 2 社 会 人 として 必 要 とされる 文 書 作 成 力 を 身 につけ 学 内 学 外 に 関 わらず 適 切 な 文 書 をもってコミュニケーションの 一 助 となせる 31や2において 必 要 とされる 十 分 な 語 彙 を 修 得 する 授 業 の 計 画 と 準 備 学 修 回 数 授 業 の 計 画 内 容 第 1 回 準 備 学 修 ( 予 習 復 習 等 ) ガイダンス 授 業 の 約 束 事 全 体 像 進 め 方 予 習 や 復 習 の 仕 方 等 を 説 明 する 書 くことによる 伝 達 の 難 しさを 再 認 識 するため マニュアル 文 書 を 作 成 授 業 終 了 時 に 提 出 する 準 備 学 修 の 目 安 ( 分 ) 予 習 シラバスを 読 み あらかじめ 講 義 内 容 を 把 握 する 復 習 授 業 の 全 体 像 や 進 め 方 評 価 基 準 等 について 確 認 する 第 2 回 自 己 紹 介 ( 一 ) 初 回 授 業 で 提 出 された 文 書 を 返 却 し 講 評 する 語 彙 力 テストを 実 施 答 え 合 わせの 後 授 業 終 了 時 に 提 出 する 紹 介 にふさわしい 表 現 について 考 える 受 講 者 全 員 1 分 間 スピーチによる 自 己 紹 介 を 行 う 予 習 指 定 されたテキストを 入 手 し テスト 範 囲 を 中 心 に 学 修 する 復 習 授 業 時 の 互 いの 自 己 紹 介 を 振 り 返 り 印 象 深 い 自 己 紹 介 について 考 える 第 3 回 自 己 紹 介 ( 二 ) 身 近 にある 自 己 証 明 書 の 類 を 示 し 履 歴 書 と 比 較 することで それぞれの 特 徴 や 用 いる 場 面 を 考 える 解 説 に 合 わせて 履 歴 書 を 作 成 する 受 講 者 同 士 によるチェックを 経 て 授 業 終 了 時 に 提 出 する 予 習 テキストを 用 いて 次 回 のテスト 範 囲 を 中 心 に 学 修 する 復 習 授 業 時 に 学 んだ 履 歴 書 作 成 法 を 振 り 返 る 学 外 活 動 において 履 歴 書 提 出 を 求 められる 場 合 の 一 助 とする 第 4 回 書 簡 表 現 ( 一 ) 手 紙 の 諸 形 式 と 書 き 方 を 学 ぶ 履 歴 書 を 郵 送 するため 添 え 状 の 作 成 と 封 筒 宛 名 書 きを 行 う 受 講 者 同 士 のチェックを 経 て 授 業 終 了 時 に 提 出 する 語 彙 力 テストを 実 施 答 え 合 わせの 後 授 業 終 了 時 に 提 出 する

27 予 習 テキストを 用 いて テスト 範 囲 を 中 心 に 学 習 する 復 習 授 業 時 に 学 んだ 手 紙 の 作 成 法 を 振 り 返 る 学 外 活 動 において 手 紙 を 書 いて 郵 送 する 場 合 の 一 助 とする 第 5 回 書 簡 表 現 ( 二 ) 電 子 メールの 形 式 と 書 き 方 を 学 ぶ メール 文 書 を 作 成 し 受 講 者 同 士 交 換 する 互 いの 文 書 チェックの 後 返 信 文 書 の 作 成 互 いの 文 書 を 返 却 し 修 正 確 認 の 後 提 出 する 予 習 テキストを 用 いて 次 回 のテスト 範 囲 を 中 心 に 学 習 する 復 習 授 業 を 振 り 返 り 担 当 教 員 宛 に 電 子 メールを 作 成 宿 題 として 送 信 ( 提 出 )する 第 6 回 敬 語 表 現 ( 一 ) 敬 語 について 学 ぶ 敬 語 定 着 のためのトレーニング 問 題 を 行 う 語 彙 力 テストを 実 施 答 え 合 わせの 後 授 業 終 了 時 に 提 出 する 予 習 テキストを 用 いて テスト 範 囲 を 中 心 に 学 修 する 復 習 授 業 時 に 取 り 上 げられた 敬 語 を 中 心 に 次 回 の 敬 語 表 現 ( 二 )までの 期 間 を 使 い 敬 語 を 覚 え る 第 7 回 イベントの 準 備 ( 一 ) 事 業 とは 何 か それに 伴 う 文 書 作 成 の 重 要 性 企 画 書 について 学 ぶ その 後 企 画 書 を 作 成 し 授 業 終 了 時 に 提 出 する 予 習 テキストを 用 いて 次 回 のテスト 範 囲 を 中 心 に 学 修 する 復 習 授 業 時 に 学 んだ 企 画 書 作 成 法 を 振 り 返 る 学 外 活 動 において 企 画 書 ならびに 提 案 書 の 作 成 が 必 要 となる 場 合 の 一 助 とする 第 8 回 イベントの 準 備 ( 二 ) 企 画 書 にあるアイディアの 実 現 成 功 のための 告 知 の 重 要 性 を 学 び 告 知 書 あるいは 案 内 書 を 作 成 する 告 知 書 を 黒 板 に 貼 りだし 受 講 者 同 士 で 投 票 批 評 する 後 に 票 数 を 記 録 し 提 出 する 語 彙 力 テストを 実 施 答 え 合 わせの 後 授 業 終 了 時 に 提 出 する 予 習 テキストを 用 いて テスト 範 囲 を 中 心 に 学 修 する 復 習 授 業 時 に 学 んだ 告 知 書 作 成 法 を 振 り 返 る 学 内 や 学 外 活 動 において 告 知 書 ならびに 案 内 書 の 作 成 が 必 要 となる 場 合 の 一 助 とする 第 9 回 事 柄 の 伝 達 と 意 思 の 伝 達 ( 一 ) 新 聞 について 学 ぶ その 後 全 国 に 展 開 する 新 聞 社 の 記 事 を 読 み 比 べ 設 問 に 解 答 しながら 分 析 する 授 業 終 了 後 解 答 用 紙 を 提 出 する 予 習 テキストを 用 いて 次 回 のテスト 範 囲 を 中 心 に 学 修 する 復 習 全 国 紙 系 新 聞 朝 刊 一 紙 分 を 入 手 し 見 出 しすべてを 通 読 興 味 を 持 った 記 事 について 精 読 す る 第 10 回 事 柄 の 伝 達 と 意 思 の 伝 達 ( 二 ) 語 彙 力 テストを 実 施 答 え 合 わせの 後 授 業 終 了 時 に 提 出 する インタビュー 取 材 の 字 起 こしを 材 料 に 記 事 作 成 (400 字 程 度 )を 行 う 段 階 的 な 文 章 作 成 を 経 験 し 授 業 終 了 後 に 提 出 す る

28 予 習 テキストを 用 いて テスト 範 囲 を 中 心 に 学 修 する 復 習 全 国 紙 系 新 聞 朝 刊 一 紙 分 を 入 手 し 見 出 しすべてを 通 読 興 味 を 持 った 記 事 について 精 読 す る 第 11 回 レポートの 作 成 ( 一 ) 語 彙 力 テストを 実 施 答 え 合 わせの 後 授 業 終 了 時 に 提 出 する レポートの 作 成 法 を 学 び トレーニング 問 題 (400 字 程 度 )を 行 う 授 業 終 了 後 解 答 用 紙 を 提 出 する 予 習 テキストを 用 いて テスト 範 囲 を 中 心 に 学 修 する 復 習 授 業 時 に 学 んだレポート 作 成 法 を 振 り 返 る 同 時 期 および 以 降 他 の 受 講 授 業 において 期 末 レ ポートが 課 される 場 合 の 一 助 とする 第 12 回 レポートの 作 成 ( 二 ) レポート 作 成 法 を 復 習 する 長 めの 文 章 を 読 み 要 約 文 (400 字 程 度 )を 作 成 する 授 業 終 了 後 提 出 する 復 習 授 業 時 に 読 んだ 長 めの 文 章 を 読 み 返 し 次 回 授 業 時 の 返 却 講 評 に 備 える 授 業 時 に 学 んだレポート 作 成 法 を 振 り 返 る 同 時 期 および 以 降 他 の 受 講 授 業 において 期 末 レポートが 課 される 場 合 の 一 助 とする 第 13 回 レポートの 作 成 ( 三 ) レポート 作 成 法 を 復 習 する 授 業 を 振 り 返 りながら 授 業 感 想 文 (400 字 程 度 )を 作 成 する 作 成 後 提 出 する 予 習 テキストの 語 彙 についてすべて 学 修 する 復 習 授 業 時 に 学 んだレポート 作 成 法 を 振 り 返 る 同 時 期 および 以 降 他 の 受 講 授 業 において 期 末 レ ポートが 課 される 場 合 の 一 助 とする 第 14 回 敬 語 表 現 ( 二 ) 敬 語 について 学 ぶ 敬 語 を 使 うためのトレーニング 問 題 を 行 う 授 業 終 了 時 に 提 出 する 予 習 テキストの 語 彙 についてすべて 学 修 する 復 習 敬 語 に 関 する 宿 題 を 行 い その 報 告 として 電 子 メールを 作 成 提 出 する 第 15 回 まとめ 語 彙 総 合 テストの 実 施 語 彙 総 合 テストの 答 え 合 わせならびに 解 説 授 業 全 体 を 通 じての 質 疑 応 答 予 習 テキストの 語 彙 についてすべて 学 修 し 試 験 に 備 える 復 習 授 業 全 体 を 振 り 返 り 期 末 試 験 に 備 える 授 業 の 方 法

29 授 業 は 文 章 作 成 の 実 践 と 受 講 者 相 互 の 確 認 批 評 とを 二 本 の 柱 として 進 めていく 前 者 に 関 しては 授 業 終 了 時 に 提 出 教 員 が 添 削 次 週 返 却 という 流 れになる 後 者 は 演 習 方 式 で 行 い 作 成 された 文 章 をよりよくするための 受 講 者 同 士 の 意 見 交 換 の 場 とする 予 定 であ る 文 章 作 成 を 行 わない 授 業 の 際 は 課 題 に 関 連 する 語 彙 について 知 識 と 理 解 を 深 めるための 小 テストと 文 章 作 成 を 円 滑 にしていくための トレーニングを 行 う 小 テストの 範 囲 は 授 業 時 に 予 告 するが 基 本 的 に 半 期 の 授 業 期 間 中 でテキストすべてを 学 修 する 授 業 の 進 捗 によって 内 容 を 一 部 変 更 する 場 合 授 業 の 順 番 を 入 れ 替 える 場 合 がある 成 績 評 価 の 方 法 11 回 以 上 の 出 席 を 期 末 試 験 受 験 の 前 提 とする( 特 に 初 回 授 業 の 出 席 を 重 視 する) その 上 で 毎 回 の 授 業 時 の 課 題 ( 提 出 状 況 ならびに 取 り 組 む 姿 勢 )に 対 する 評 価 の 積 み 重 ね(% 程 度 )と 期 末 試 験 (40% 程 度 )により 評 価 する 成 績 評 価 の 基 準 成 蹊 大 学 の 成 績 評 価 基 準 ( 学 則 第 39 条 )に 準 拠 する 次 の 点 に 着 目 し その 達 成 度 により 評 価 する 1 学 生 として 必 要 とされる 文 章 作 成 力 を 修 得 できたか 2 社 会 人 として 必 要 とされる 文 書 作 成 力 を 修 得 できたか 31や2において 必 要 とされる 十 分 な 語 彙 を 修 得 できたか 必 要 な 予 備 知 識 / 先 修 科 目 / 関 連 科 目 2013 年 度 以 前 入 学 生 の 皆 さんへ * 実 践 日 本 語 表 現 は 全 部 で17クラスあるが 書 く 力 を 養 うクラスと 話 す 力 を 養 うクラスとに 分 かれている クラスは 話 す 力 を 他 のクラスは 書 く 力 を それぞれ 伸 ばす * 基 礎 的 な 文 章 力 は 身 についているが さらに 日 本 語 力 を 磨 きたい 日 本 語 の 特 徴 を 学 びたい という 人 には 2 年 生 以 上 を 対 象 にした 上 級 日 本 語 表 現 上 級 文 章 表 現 演 習 ドキュメント 作 成 演 習 がお 勧 め 各 授 業 のシラバスを 参 考 にしてほしい テキスト 日 本 語 チェック2000 辞 典 樺 島 忠 夫 植 垣 節 也 内 田 満 佐 竹 秀 雄 京 都 書 房 ISBN C 円 ( 税 抜 き) 参 考 書 参 考 書 は 授 業 中 に 適 宜 紹 介 する 質 問 相 談 方 法 等 (オフィス アワー) 各 回 の 授 業 終 了 後 に 相 談 に 応 じる オフィスアワーは 初 回 授 業 の ガイダンス で 知 らせるが 学 内 専 用 ホームページでも 確 認 できる

30 科 目 名 教 員 名 実 践 日 本 語 表 現 <4> 土 居 奈 生 子 科 目 ナンバー 単 位 数 2 配 当 年 次 1 開 講 時 期 2015 年 度 後 期 テーマ 概 要 様 々な 場 面 や 目 的 に 応 じた 文 章 を 作 成 し 受 講 者 同 士 で 確 認 批 評 しあう 出 来 上 がった 文 章 は 担 当 教 員 が 添 削 する こうした 実 践 を 通 して 多 様 な 文 章 を 的 確 に 書 けるようになること そのために 必 要 な 語 彙 力 を 身 につけること を 目 指 す 到 達 目 標 1 学 生 として 必 要 とされる 文 章 作 成 力 を 身 につけ レポートや 卒 業 論 文 の 作 成 に 応 用 できる 2 社 会 人 として 必 要 とされる 文 書 作 成 力 を 身 につけ 学 内 学 外 に 関 わらず 適 切 な 文 書 をもってコミュニケーションの 一 助 となせる 31や2において 必 要 とされる 十 分 な 語 彙 を 修 得 する 授 業 の 計 画 と 準 備 学 修 回 数 授 業 の 計 画 内 容 第 1 回 準 備 学 修 ( 予 習 復 習 等 ) ガイダンス 授 業 の 約 束 事 全 体 像 進 め 方 予 習 や 復 習 の 仕 方 等 を 説 明 する 書 くことによる 伝 達 の 難 しさを 再 認 識 するため マニュアル 文 書 を 作 成 授 業 終 了 時 に 提 出 する 準 備 学 修 の 目 安 ( 分 ) 予 習 シラバスを 読 み あらかじめ 講 義 内 容 を 把 握 する 復 習 授 業 の 全 体 像 や 進 め 方 評 価 基 準 等 について 確 認 する 第 2 回 自 己 紹 介 ( 一 ) 初 回 授 業 で 提 出 された 文 書 を 返 却 し 講 評 する 語 彙 力 テストを 実 施 答 え 合 わせの 後 授 業 終 了 時 に 提 出 する 紹 介 にふさわしい 表 現 について 考 える 受 講 者 全 員 1 分 間 スピーチによる 自 己 紹 介 を 行 う 予 習 指 定 されたテキストを 入 手 し テスト 範 囲 を 中 心 に 学 修 する 復 習 授 業 時 の 互 いの 自 己 紹 介 を 振 り 返 り 印 象 深 い 自 己 紹 介 について 考 える 第 3 回 自 己 紹 介 ( 二 ) 身 近 にある 自 己 証 明 書 の 類 を 示 し 履 歴 書 と 比 較 することで それぞれの 特 徴 や 用 いる 場 面 を 考 える 解 説 に 合 わせて 履 歴 書 を 作 成 する 受 講 者 同 士 によるチェックを 経 て 授 業 終 了 時 に 提 出 する 予 習 テキストを 用 いて 次 回 のテスト 範 囲 を 中 心 に 学 修 する 復 習 授 業 時 に 学 んだ 履 歴 書 作 成 法 を 振 り 返 る 学 外 活 動 において 履 歴 書 提 出 を 求 められる 場 合 の 一 助 とする 第 4 回 書 簡 表 現 ( 一 ) 手 紙 の 諸 形 式 と 書 き 方 を 学 ぶ 履 歴 書 を 郵 送 するため 添 え 状 の 作 成 と 封 筒 宛 名 書 きを 行 う 受 講 者 同 士 のチェックを 経 て 授 業 終 了 時 に 提 出 する 語 彙 力 テストを 実 施 答 え 合 わせの 後 授 業 終 了 時 に 提 出 する

31 予 習 テキストを 用 いて テスト 範 囲 を 中 心 に 学 習 する 復 習 授 業 時 に 学 んだ 手 紙 の 作 成 法 を 振 り 返 る 学 外 活 動 において 手 紙 を 書 いて 郵 送 する 場 合 の 一 助 とする 第 5 回 書 簡 表 現 ( 二 ) 電 子 メールの 形 式 と 書 き 方 を 学 ぶ メール 文 書 を 作 成 し 受 講 者 同 士 交 換 する 互 いの 文 書 チェックの 後 返 信 文 書 の 作 成 互 いの 文 書 を 返 却 し 修 正 確 認 の 後 提 出 する 予 習 テキストを 用 いて 次 回 のテスト 範 囲 を 中 心 に 学 習 する 復 習 授 業 を 振 り 返 り 担 当 教 員 宛 に 電 子 メールを 作 成 宿 題 として 送 信 ( 提 出 )する 第 6 回 敬 語 表 現 ( 一 ) 敬 語 について 学 ぶ 敬 語 定 着 のためのトレーニング 問 題 を 行 う 語 彙 力 テストを 実 施 答 え 合 わせの 後 授 業 終 了 時 に 提 出 する 予 習 テキストを 用 いて テスト 範 囲 を 中 心 に 学 修 する 復 習 授 業 時 に 取 り 上 げられた 敬 語 を 中 心 に 次 回 の 敬 語 表 現 ( 二 )までの 期 間 を 使 い 敬 語 を 覚 え る 第 7 回 イベントの 準 備 ( 一 ) 事 業 とは 何 か それに 伴 う 文 書 作 成 の 重 要 性 企 画 書 について 学 ぶ その 後 企 画 書 を 作 成 し 授 業 終 了 時 に 提 出 する 予 習 テキストを 用 いて 次 回 のテスト 範 囲 を 中 心 に 学 修 する 復 習 授 業 時 に 学 んだ 企 画 書 作 成 法 を 振 り 返 る 学 外 活 動 において 企 画 書 ならびに 提 案 書 の 作 成 が 必 要 となる 場 合 の 一 助 とする 第 8 回 イベントの 準 備 ( 二 ) 企 画 書 にあるアイディアの 実 現 成 功 のための 告 知 の 重 要 性 を 学 び 告 知 書 あるいは 案 内 書 を 作 成 する 告 知 書 を 黒 板 に 貼 りだし 受 講 者 同 士 で 投 票 批 評 する 後 に 票 数 を 記 録 し 提 出 する 語 彙 力 テストを 実 施 答 え 合 わせの 後 授 業 終 了 時 に 提 出 する 予 習 テキストを 用 いて テスト 範 囲 を 中 心 に 学 修 する 復 習 授 業 時 に 学 んだ 告 知 書 作 成 法 を 振 り 返 る 学 内 や 学 外 活 動 において 告 知 書 ならびに 案 内 書 の 作 成 が 必 要 となる 場 合 の 一 助 とする 第 9 回 事 柄 の 伝 達 と 意 思 の 伝 達 ( 一 ) 新 聞 について 学 ぶ その 後 全 国 に 展 開 する 新 聞 社 の 記 事 を 読 み 比 べ 設 問 に 解 答 しながら 分 析 する 授 業 終 了 後 解 答 用 紙 を 提 出 する 予 習 テキストを 用 いて 次 回 のテスト 範 囲 を 中 心 に 学 修 する 復 習 全 国 紙 系 新 聞 朝 刊 一 紙 分 を 入 手 し 見 出 しすべてを 通 読 興 味 を 持 った 記 事 について 精 読 す る 第 10 回 事 柄 の 伝 達 と 意 思 の 伝 達 ( 二 ) 語 彙 力 テストを 実 施 答 え 合 わせの 後 授 業 終 了 時 に 提 出 する インタビュー 取 材 の 字 起 こしを 材 料 に 記 事 作 成 (400 字 程 度 )を 行 う 段 階 的 な 文 章 作 成 を 経 験 し 授 業 終 了 後 に 提 出 す る

32 予 習 テキストを 用 いて テスト 範 囲 を 中 心 に 学 修 する 復 習 全 国 紙 系 新 聞 朝 刊 一 紙 分 を 入 手 し 見 出 しすべてを 通 読 興 味 を 持 った 記 事 について 精 読 す る 第 11 回 レポートの 作 成 ( 一 ) 語 彙 力 テストを 実 施 答 え 合 わせの 後 授 業 終 了 時 に 提 出 する レポートの 作 成 法 を 学 び トレーニング 問 題 (400 字 程 度 )を 行 う 授 業 終 了 後 解 答 用 紙 を 提 出 する 予 習 テキストを 用 いて テスト 範 囲 を 中 心 に 学 修 する 復 習 授 業 時 に 学 んだレポート 作 成 法 を 振 り 返 る 同 時 期 および 以 降 他 の 受 講 授 業 において 期 末 レ ポートが 課 される 場 合 の 一 助 とする 第 12 回 レポートの 作 成 ( 二 ) レポート 作 成 法 を 復 習 する 長 めの 文 章 を 読 み 要 約 文 (400 字 程 度 )を 作 成 する 授 業 終 了 後 提 出 する 復 習 授 業 時 に 読 んだ 長 めの 文 章 を 読 み 返 し 次 回 授 業 時 の 返 却 講 評 に 備 える 授 業 時 に 学 んだレポート 作 成 法 を 振 り 返 る 同 時 期 および 以 降 他 の 受 講 授 業 において 期 末 レポートが 課 される 場 合 の 一 助 とする 第 13 回 レポートの 作 成 ( 三 ) レポート 作 成 法 を 復 習 する 授 業 を 振 り 返 りながら 授 業 感 想 文 (400 字 程 度 )を 作 成 する 作 成 後 提 出 する 予 習 テキストの 語 彙 についてすべて 学 修 する 復 習 授 業 時 に 学 んだレポート 作 成 法 を 振 り 返 る 同 時 期 および 以 降 他 の 受 講 授 業 において 期 末 レ ポートが 課 される 場 合 の 一 助 とする 第 14 回 敬 語 表 現 ( 二 ) 敬 語 について 学 ぶ 敬 語 を 使 うためのトレーニング 問 題 を 行 う 授 業 終 了 時 に 提 出 する 予 習 テキストの 語 彙 についてすべて 学 修 する 復 習 敬 語 に 関 する 宿 題 を 行 い その 報 告 として 電 子 メールを 作 成 提 出 する 第 15 回 まとめ 語 彙 総 合 テストの 実 施 語 彙 総 合 テストの 答 え 合 わせならびに 解 説 授 業 全 体 を 通 じての 質 疑 応 答 予 習 テキストの 語 彙 についてすべて 学 修 し 試 験 に 備 える 復 習 授 業 全 体 を 振 り 返 り 期 末 試 験 に 備 える 授 業 の 方 法

33 授 業 は 文 章 作 成 の 実 践 と 受 講 者 相 互 の 確 認 批 評 とを 二 本 の 柱 として 進 めていく 前 者 に 関 しては 授 業 終 了 時 に 提 出 教 員 が 添 削 次 週 返 却 という 流 れになる 後 者 は 演 習 方 式 で 行 い 作 成 された 文 章 をよりよくするための 受 講 者 同 士 の 意 見 交 換 の 場 とする 予 定 であ る 文 章 作 成 を 行 わない 授 業 の 際 は 課 題 に 関 連 する 語 彙 について 知 識 と 理 解 を 深 めるための 小 テストと 文 章 作 成 を 円 滑 にしていくための トレーニングを 行 う 小 テストの 範 囲 は 授 業 時 に 予 告 するが 基 本 的 に 半 期 の 授 業 期 間 中 でテキストすべてを 学 修 する 授 業 の 進 捗 によって 内 容 を 一 部 変 更 する 場 合 授 業 の 順 番 を 入 れ 替 える 場 合 がある 成 績 評 価 の 方 法 11 回 以 上 の 出 席 を 期 末 試 験 受 験 の 前 提 とする( 特 に 初 回 授 業 の 出 席 を 重 視 する) その 上 で 毎 回 の 授 業 時 の 課 題 ( 提 出 状 況 ならびに 取 り 組 む 姿 勢 )に 対 する 評 価 の 積 み 重 ね(% 程 度 )と 期 末 試 験 (40% 程 度 )により 評 価 する 成 績 評 価 の 基 準 成 蹊 大 学 の 成 績 評 価 基 準 ( 学 則 第 39 条 )に 準 拠 する 次 の 点 に 着 目 し その 達 成 度 により 評 価 する 1 学 生 として 必 要 とされる 文 章 作 成 力 を 修 得 できたか 2 社 会 人 として 必 要 とされる 文 書 作 成 力 を 修 得 できたか 31や2において 必 要 とされる 十 分 な 語 彙 を 修 得 できたか 必 要 な 予 備 知 識 / 先 修 科 目 / 関 連 科 目 2013 年 度 以 前 入 学 生 の 皆 さんへ * 実 践 日 本 語 表 現 は 全 部 で17クラスあるが 書 く 力 を 養 うクラスと 話 す 力 を 養 うクラスとに 分 かれている クラスは 話 す 力 を 他 のクラスは 書 く 力 を それぞれ 伸 ばす * 基 礎 的 な 文 章 力 は 身 についているが さらに 日 本 語 力 を 磨 きたい 日 本 語 の 特 徴 を 学 びたい という 人 には 2 年 生 以 上 を 対 象 にした 上 級 日 本 語 表 現 上 級 文 章 表 現 演 習 ドキュメント 作 成 演 習 がお 勧 め 各 授 業 のシラバスを 参 考 にしてほしい テキスト 日 本 語 チェック2000 辞 典 樺 島 忠 夫 植 垣 節 也 内 田 満 佐 竹 秀 雄 京 都 書 房 ISBN C 円 ( 税 抜 き) 参 考 書 参 考 書 は 授 業 中 に 適 宜 紹 介 する 質 問 相 談 方 法 等 (オフィス アワー) 各 回 の 授 業 終 了 後 に 相 談 に 応 じる オフィスアワーは 初 回 授 業 の ガイダンス で 知 らせるが 学 内 専 用 ホームページでも 確 認 できる

34 科 目 名 教 員 名 実 践 日 本 語 表 現 <5> 稲 生 知 子 科 目 ナンバー 単 位 数 2 配 当 年 次 1 開 講 時 期 2015 年 度 後 期 テーマ 概 要 日 本 語 表 現 にとって 実 践 とは 伝 わる 表 現 のことである 伝 わる 表 現 には より 多 くの 人 に 伝 えるための 言 葉 の 知 識 と 一 般 常 識 のインプットおよび アウトプットのテクニックの 習 得 が 欠 かせない 本 講 義 では 実 作 を 中 心 に 実 践 的 な 日 本 語 表 現 の 基 礎 を 学 ぶ 到 達 目 標 文 章 表 現 の 基 礎 を 確 認 した 上 で 伝 わる 表 現 の 条 件 を 個 々の 作 業 を 通 して 学 ぶ 最 終 的 にはまとまった 論 文 を 作 成 することを 目 標 とす る 詳 細 は 以 下 の 事 項 である (1) 伝 える 媒 体 伝 えたい 相 手 を 想 定 する 文 章 作 りを 知 る (2) 伝 わりやすい 構 成 ( 論 証 の 方 法 ) 表 現 を 学 び 自 己 点 検 できるように 演 習 する (3) 公 的 な 文 書 の 作 成 方 法 を 学 ぶ 授 業 の 計 画 と 準 備 学 修 回 数 授 業 の 計 画 内 容 第 1 回 準 備 学 修 ( 予 習 復 習 等 ) イントロダクション 授 業 の 全 体 像 進 め 方 最 終 レポートなどについて 説 明 する 書 き 言 葉 と 話 し 言 葉 の 違 いについて 添 削 を 通 して 知 る 準 備 学 修 の 目 安 ( 分 ) 予 習 シラバスを 読 み あらかじめ 講 義 内 容 を 把 握 する 復 習 授 業 の 全 体 像 や 進 め 方 評 価 基 準 最 終 レポートなどについて 確 認 する 第 2 回 わかりやすく 表 現 する ダメ 文 章 について 添 削 し わかりやすい 表 現 構 造 について 考 える グループスタディによって わかりやすい 表 現 の 条 件 をまとめる 予 習 これまで 学 んできた よい 文 章 の 条 件 を 箇 条 書 きにする 復 習 講 義 を 踏 まえて 新 聞 記 事 などの 文 章 を 通 読 してみる 第 3 回 感 覚 を 伝 える1 感 覚 表 現 の 構 造 を 説 明 し 感 覚 表 現 にも 情 報 が 不 可 欠 であることを 知 る 構 成 (アウトライン)の 基 本 を 学 び 文 章 化 のための 準 備 をする 予 習 紹 介 したい 本 を 一 冊 選 び その 情 報 をホームページ 広 告 ブログなどから 得 て 持 参 する 復 習 講 義 で 作 成 したアウトラインをもとに0 字 程 度 の 文 章 を 作 成 する

35 第 4 回 感 覚 を 伝 える2 課 題 を 提 出 する 発 表 する 聴 衆 は 印 象 に 残 った 文 章 を 選 び 講 評 する 予 習 作 成 した 文 章 を 何 度 か 読 んで 添 削 しておく 復 習 印 象 に 残 るテーマ 設 定 構 成 文 章 表 現 の 条 件 を 考 え 次 回 の 課 題 の 参 考 にする 第 5 回 行 動 を 伝 える 他 者 に 行 動 を 促 すための 表 現 を 学 ぶ 広 告 イベント 案 内 を 例 に 実 作 する 予 習 これまでもらった イベントの 案 内 例 を 探 し 持 参 する 復 習 課 題 を 作 成 する 第 6 回 レポートを 作 成 する1 ~ 文 章 から 自 分 の 考 えを 引 き 出 す~ 他 者 の 論 を 読 み クリティカルシンキングによって 評 価 する 感 じたことをマッピングしてみる 他 者 の 論 の 要 約 をする 予 習 新 聞 記 事 などの 文 章 を 通 読 しておく 復 習 印 象 に 残 った 文 章 について わからないこと 背 景 などを 辞 書 やインターネットで 調 べる 第 7 回 レポートを 作 成 する2 ~ 説 得 できる 情 報 を 集 める~ 大 学 ( 社 会 )において 有 効 な 情 報 の 質 を 学 ぶ 情 報 収 集 の 概 要 を 学 ぶ 予 習 説 得 力 のある 文 章 の 情 報 の 特 徴 を 考 えておく 復 習 情 報 収 集 に 関 する 課 題 に 取 り 組 む 第 8 回 レポートを 作 成 する3 ~ 実 際 に 情 報 収 集 する~ 資 料 検 索 の 種 類 を 知 り 資 料 検 索 を 実 際 に 行 う 予 習 最 終 レポートの 主 題 についてマッピングする 復 習 収 集 した 資 料 を 評 価 し 参 考 文 献 として 提 示 できるよう まとめておく 第 9 回 レポートを 作 成 する4 ~ 構 想 マッピングとアブストラクト~ 収 集 した 情 報 の 分 析 を 通 して 最 終 レポートについて 構 想 マッピングを 行 う 具 体 的 な 主 題 (アブストラクト)の 立 て 方 を 学 び 最 終 レポートの 主 題 を 仮 決 定 する 予 習 最 終 レポートで 取 り 上 げることについて 図 書 館 HPから 入 ってインターネットで 調 べておく 復 習 アブストラクトとは 何 かを 確 認 する

36 第 10 回 レポートを 作 成 する5 ~アウトラインを 作 成 する~ アブストラクト 情 報 収 集 についての 確 認 テストを 行 う 最 終 レポートのアブストラクトに 合 わせて アウトラインを 作 成 する アウトラインをもとに グループ 内 で 自 分 の 論 を 説 明 し 相 互 に 講 評 する 予 習 自 分 の 選 んだテーマについて 情 報 を 収 集 再 検 討 する 復 習 アウトラインを 検 討 し 修 正 を 加 える 第 11 回 レポートを 作 成 する6 ~ 論 文 の 文 章 ルール~ 論 文 らしい 文 体 注 の 示 し 方 を 学 び 演 習 によって 確 認 する アウトラインをもとに 文 章 化 する 予 習 修 正 したアウトラインを 通 覧 し 齟 齬 がないか 検 討 する 復 習 第 一 稿 を 作 成 する 50 第 12 回 意 見 を 発 表 する1 論 文 の 形 式 文 体 について 確 認 テストを 行 う 発 表 形 式 の 種 類 発 表 の 言 葉 づかい 資 料 の 作 成 方 法 を 学 ぶ 最 終 レポートの 第 一 稿 をもとにした 発 表 準 備 をする 第 一 稿 を 提 出 する 予 習 第 一 稿 を 見 直 し 適 宜 手 直 しをする 復 習 発 表 準 備 を 完 成 させる 第 13 回 意 見 を 発 表 する2 作 成 したポスターを 掲 示 発 表 をする 他 の 受 講 生 のポスターを 評 価 し 自 分 で 作 成 するための 参 考 とする 予 習 発 表 の 練 習 をしておく 復 習 発 表 内 でもらった 講 評 をもとに 最 終 レポートの 最 終 稿 を 完 成 させる 第 14 回 公 式 文 書 で 依 頼 する 論 文 を 読 んでもらったり 調 査 を 依 頼 したり 面 会 を 申 し 込 んだりするための 公 式 文 書 について 学 ぶ 依 頼 文 書 お 礼 文 書 を 実 作 する 予 習 これまでもらった 公 式 文 書 を 例 として 集 める 復 習 公 式 文 書 に 必 要 な 要 素 を 確 認 しておく 第 15 回 総 括 公 式 文 書 に 関 する 確 認 テストを 行 う 最 終 レポートの 最 終 チェックを 行 い 随 時 自 己 添 削 をする 最 終 レポートを 提 出 する 予 習 これまでの 授 業 から 学 んだことを 振 り 返 り 最 終 レポートを 自 己 点 検 する

37 授 業 の 方 法 実 習 グループスタディを 通 して 自 己 点 検 をしながら 展 開 し 最 終 的 には 論 文 を 作 成 することを 目 標 にする 学 んだ 内 容 については 確 認 テストかレポートで 内 容 の 理 解 を 促 す 言 葉 の 知 識 については テキストを 使 用 し 授 業 中 に 小 テストを 行 う 授 業 の 進 捗 によって 内 容 を 一 部 変 更 する 場 合 授 業 の 順 番 を 入 れ 替 える 場 合 がある 成 績 評 価 の 方 法 成 績 評 価 は11 回 以 上 の 出 席 をもって 行 う 授 業 内 課 題 小 テスト 確 認 テスト50% 最 終 レポート50%の 割 合 で 評 価 する 予 定 である そのほか 詳 細 については 初 回 授 業 において 指 示 する 成 績 評 価 の 基 準 成 蹊 大 学 の 成 績 評 価 基 準 ( 学 則 第 39 条 )に 準 拠 する /Grades in the course are based on the criteria of Seikei University Regulation No.39. 次 の 点 に 着 目 し その 達 成 度 により 評 価 する (1) 講 義 内 容 を 踏 まえて 文 章 を 作 成 することができたか (2) 公 的 な 文 章 を 正 しく 理 解 し 自 分 の 論 を 作 成 することができたか 必 要 な 予 備 知 識 / 先 修 科 目 / 関 連 科 目 2013 年 度 以 前 入 学 生 の 皆 さんへ * 実 践 日 本 語 表 現 は 全 部 で17クラスありますが 書 く 力 を 養 うクラスと 話 す 力 を 養 うクラスとに 分 かれています クラスは 話 す 力 を 他 のクラスは 書 く 力 を それぞれ 伸 ばします * 基 礎 的 な 文 章 力 は 身 についているが さらに 日 本 語 力 を 磨 きたい 日 本 語 の 特 徴 を 学 びたい という 人 には 2 年 生 以 上 を 対 象 にした 上 級 日 本 語 表 現 上 級 文 章 表 現 演 習 ドキュメント 作 成 演 習 がお 勧 めです 各 授 業 のシラバスを 参 考 にして 下 さい テキスト 樺 島 忠 夫 植 垣 節 也 内 田 満 佐 竹 秀 雄 日 本 語 チェック2000 辞 典 京 都 書 房 円 ( 税 込 み) ISBN C0581 参 考 書 国 語 辞 典 ( 特 に 指 定 はしないが 高 校 レベルの 学 習 に 耐 えるものを 準 備 すること 電 子 辞 書 可 )そのほか 参 考 書 は 授 業 中 に 適 宜 紹 介 す る 質 問 相 談 方 法 等 (オフィス アワー) 各 回 の 授 業 終 了 後 に 相 談 に 応 じる 随 時 電 子 メールで 受 け 付 ける

38 科 目 名 教 員 名 実 践 日 本 語 表 現 <6> 田 口 麻 奈 科 目 ナンバー 単 位 数 2 配 当 年 次 1 開 講 時 期 2015 年 度 後 期 テーマ 概 要 文 章 による 自 己 表 現 や 意 見 表 明 コミュニケーションなどを 適 切 に 行 うための 鍛 錬 を 積 む あるテーマに 関 して 自 分 の 意 見 を 正 確 に 述 べた り 相 手 に 意 図 した 通 りの 情 報 を 伝 えたりするためには 伝 達 の 精 度 を 上 げるための 語 彙 を 多 く 獲 得 し 一 般 性 の 高 い 表 現 の 型 を 学 ぶ 必 要 がある 社 会 的 に 共 有 された 型 や 表 現 に 沿 って 書 くことは 自 分 の 思 考 や 感 情 を 図 式 化 することではなく むしろ 自 分 自 身 の 考 えているこ とをよりクリアにしたり 複 雑 な 情 緒 を 他 人 と 共 有 したりするために 不 可 欠 な 手 続 きである この 授 業 では そういった 一 般 的 な 文 章 作 法 を 学 び 社 会 生 活 に 資 する 文 章 力 の 向 上 をはかる 到 達 目 標 1 自 己 紹 介 や 手 紙 メールなど 社 会 的 なコミュニケーションの 場 面 において それぞれにふさわしい 文 書 スタイルや 情 報 提 示 の 作 法 を 身 につける 2 論 文 や 作 文 など 自 分 の 主 張 や 思 考 を 表 現 し 伝 達 することを 目 指 す 文 章 における 基 礎 的 な 型 を 身 につける 3 上 記 の 目 標 に 不 可 欠 な 語 彙 を 身 につける 授 業 の 計 画 と 準 備 学 修 回 数 授 業 の 計 画 内 容 準 備 学 修 ( 予 習 復 習 等 ) 第 1 回 第 1 回 イントロダクション 自 己 紹 介 準 備 学 修 の 目 安 ( 分 ) シラバスの 内 容 に 沿 って 授 業 の 構 成 を 確 認 し 受 講 に 際 しての 注 意 事 項 などを 説 明 する 初 回 の 時 点 での 文 章 力 を 確 認 するため 受 講 者 には 授 業 時 に 指 示 するテーマに 従 って 自 己 紹 介 文 を 提 出 して 貰 う 予 習 シラバスをよく 読 み 授 業 の 概 要 と 目 的 を 把 握 しておく 復 習 特 になし 各 分 ~ 分 第 2 回 第 2 回 論 理 的 に 読 む 書 く(1) 評 論 の 型 を 学 習 し 用 意 された 課 題 文 の 構 成 を 理 解 した 上 要 約 する 前 回 の 答 案 に 対 する 講 評 を 行 い 前 回 の 課 題 設 定 ( 自 己 紹 介 )におけるポイントを 確 認 する 語 彙 テストを 実 施 する 予 習 語 彙 テストに 関 して 指 定 された 範 囲 でテスト 勉 強 を 行 う 復 習 返 却 された 答 案 の 問 題 点 を 理 解 し 次 の 実 践 の 機 会 ( 自 己 紹 介 の 機 会 )に 向 けて 問 題 意 識 を 養 う 各 分 ~ 分 第 3 回 第 3 回 論 理 的 に 読 む 書 く(2) 前 回 の 答 案 に 対 する 講 評 を 行 い 課 題 文 の 要 点 を 全 員 で 確 認 した 上 で 論 理 的 な 反 論 を 試 み 文 章 化 する 課 題 文 への 反 論 文 を 提 出 する 予 習 課 題 文 を 再 読 し 余 裕 があれば 関 連 するテーマについて 予 備 知 識 を 収 集 する 復 習 返 却 された 答 案 の 問 題 点 を 理 解 し 授 業 時 の 解 説 をふまえて 評 論 文 の 論 理 構 成 を 再 考 する 各 分 ~ 分

39 第 4 回 第 4 回 敬 語 表 現 基 本 動 詞 を 敬 語 に 直 せるよう 問 題 演 習 を 行 い 誤 りやすい 敬 語 などを 確 認 する 敬 語 表 現 に 関 するワークシートを 作 成 する 前 回 の 答 案 に 対 する 講 評 を 行 い 評 論 文 の 主 張 内 容 だけでなく 論 理 構 成 を 理 解 する 語 彙 テストを 実 施 する 予 習 尊 敬 謙 譲 丁 寧 語 の 区 分 など 基 礎 に 不 安 がある 場 合 は 各 自 国 語 便 覧 など 手 持 ちの 参 考 書 各 分 ~ 分 で 予 習 する 語 彙 テストに 関 して 指 定 された 範 囲 でテスト 勉 強 をする 復 習 返 却 された 答 案 と 授 業 時 の 解 説 をふまえて 意 見 を 述 べる 際 の 論 理 的 手 続 きに 関 して 理 解 を 深 める 第 5 回 第 5 回 書 簡 メールのスタイル(1) 御 礼 のメールを 書 く 前 回 の 課 題 に 関 する 講 評 を 行 い 敬 語 表 現 の 基 礎 を 全 員 で 確 認 した 上 で 目 上 の 人 物 を 宛 先 として 想 定 したメール 文 を 作 成 す る 予 習 前 回 の 問 題 演 習 を 踏 まえ 敬 語 表 現 に 関 して 苦 手 な 部 分 を 認 識 し 実 践 に 備 える 復 習 返 却 された 答 案 と 授 業 時 の 解 説 をふまえ 誤 って 認 識 していた 敬 語 を 重 点 的 に 見 直 す 各 分 ~ 分 第 6 回 第 6 回 書 簡 メールのスタイル(2) 依 頼 の 手 紙 を 書 く 書 簡 の 正 式 な 約 束 事 に 従 って 面 識 のない 人 物 をイベントに 招 待 するための 依 頼 の 手 紙 を 作 成 する 前 回 の 課 題 に 対 する 講 評 を 行 い メール 特 有 のマナーや 書 き 方 の 決 まりを 理 解 する 語 彙 テストを 実 施 する 予 習 この 課 題 では 学 園 祭 の 運 営 スタッフの 立 場 でイベントを 企 画 して 貰 う 招 待 したい 相 手 の 情 各 分 ~ 分 報 やイベント 内 容 の 構 想 を ある 程 度 用 意 しておくことが 望 ましい 語 彙 テストに 関 して 指 定 された 範 囲 でテスト 勉 強 をする 復 習 返 却 された 答 案 と 授 業 時 の 解 説 をふまえ 自 身 のメールに 関 する 書 き 方 の 作 法 や 敬 語 表 現 を 見 直 す 第 7 回 第 7 回 表 現 を 選 択 する(1) 言 語 表 現 における 差 別 語 不 快 語 の 問 題 について 学 習 し 時 と 場 所 その 言 葉 が 届 く 範 囲 を 念 頭 に 置 いて 表 現 を 選 択 する 必 要 性 を 学 ぶ 現 代 社 会 で 問 題 視 されることの 多 い 語 群 についてワークシートを 提 出 する 前 回 の 課 題 に 対 する 講 評 を 行 い 正 式 な 書 簡 を 書 く 際 の 注 意 点 や 依 頼 を 成 功 させるための 各 自 の 工 夫 を 確 認 する 予 習 新 聞 や 雑 誌 テレビなど 公 的 な 場 では 使 われない 言 葉 や 使 いにくい 言 葉 について その 理 由 各 分 ~ 分 とともに 考 えてくる 復 習 返 却 された 答 案 と 授 業 時 の 解 説 をふまえ 面 識 のない 人 に 書 面 で 挨 拶 する 際 の 心 遣 いや 他 の 受 講 者 の 表 現 の 工 夫 を 学 び 自 身 の 交 渉 力 を 養 うヒントとする 第 8 回 第 8 回 表 現 を 選 択 する(2) 前 回 の 課 題 をふまえ 関 連 するテーマに 沿 って 情 報 を 収 集 し 意 見 を 陳 述 する 前 回 の 課 題 に 対 する 講 評 を 行 い 言 葉 遣 いや 表 現 そのものに 対 する 配 慮 の 必 要 性 を 学 ぶ 語 彙 テストを 実 施 する 予 習 身 のまわりで 使 われている 言 葉 のうち 問 題 があると 思 われる 表 現 に 関 して 考 える ( 授 業 内 で 作 成 する 課 題 文 に 反 映 させる ) 復 習 返 却 された 答 案 と 授 業 時 の 解 説 他 の 受 講 者 の 問 題 意 識 をふまえて 表 現 に 内 在 する 差 別 性 や 価 値 観 に 対 して 意 識 的 になる 各 ~ 分 第 9 回 第 9 回 情 報 の 分 析 と 言 語 化 (1) ある 事 象 に 関 する 複 数 のデータを 見 比 べ そのデータが 意 味 するところについて 文 章 にまとめる 訓 練 をする データの 読 み 取 り 方 について 全 員 で 意 見 を 出 し 合 った 上 で ポイントをまとめて 提 出 する 前 回 の 課 題 に 対 する 講 評 を 行 い ひとつの 表 現 が 様 々な 受 け 取 られ 方 をする 可 能 性 について 考 えを 深 める 予 習 特 になし 各 分 ~ 分 復 習 課 題 で 取 組 んだデータに 関 して 自 分 が 疑 問 に 思 った 点 を 明 らかにするためにはさらにどんな データが 必 要 かを 考 え 出 来 る 範 囲 で 情 報 を 収 集 する

40 第 10 回 第 10 回 情 報 の 分 析 と 言 語 化 (2) 前 回 の 課 題 をふまえ 各 自 が 収 集 してきた 資 料 を 加 えて あらためて 当 該 のデータ 資 料 をめぐる 各 自 の 見 解 を 文 章 化 する 前 回 の 課 題 に 対 する 講 評 を 行 い データの 解 釈 と 有 効 な 利 用 の 仕 方 について 学 ぶ 語 彙 テストを 実 施 する 予 習 前 回 の 課 題 をふまえて 関 連 するデータや 資 料 を 収 集 し 当 該 のテーマについて 考 えるための 新 たな 視 点 を 用 意 する 語 彙 テストに 関 して 指 定 された 範 囲 でテスト 勉 強 を 行 う 復 習 身 のまわりの 報 道 や 記 事 に 組 み 込 まれたデータを 分 析 的 に 眺 めてみる 各 分 ~ 分 第 11 回 第 11 回 意 見 を 交 換 する(1) テーマを 選 ぶ 指 定 したいくつかのトピックごとにグループワークを 行 い 論 点 を 整 理 する 前 回 の 課 題 に 対 する 講 評 を 行 い 意 見 を 主 張 する 際 や 状 況 を 把 握 する 際 データがどのように 活 用 され どの 程 度 の 有 効 性 を 持 つのかについて 認 識 を 深 める 予 習 特 になし 復 習 各 自 が 取 り 組 むテーマごとに 自 分 なりに 情 報 を 収 集 する 返 却 された 答 案 と 授 業 時 の 解 説 を ふまえ 統 計 やデータの 扱 い 方 に 意 識 的 になる 各 分 ~ 分 第 12 回 第 12 回 意 見 を 交 換 する(2) 自 分 の 意 見 を 構 築 する 前 回 でまとめた 論 点 と 各 自 が 収 集 した 情 報 をもとにして 各 テーマに 関 する 自 分 の 意 見 を 論 述 する 前 回 の 課 題 に 対 する 講 評 を 行 い さらに 付 け 加 えるべき 点 がないかどうかを 話 し 合 って 共 有 する 語 彙 テストを 実 施 する 予 習 前 回 のグループワークをふまえて 参 考 にするための 情 報 を 集 めておく 語 彙 テストに 関 し て 指 定 された 範 囲 でテスト 勉 強 を 行 う 復 習 返 却 された 答 案 と 授 業 時 の 解 説 をふまえて 自 分 の 意 見 をさらに 固 める 各 分 ~ 分 第 13 回 第 13 回 意 見 を 交 換 する(3) 批 評 反 論 を 試 みる 前 回 の 課 題 をふまえ 他 の 受 講 者 と 意 見 文 を 交 換 して 互 いに 批 評 反 論 を 試 みる 前 回 の 課 題 に 対 する 講 評 を 行 い 問 題 点 や 論 点 を 共 有 する 予 習 特 になし 各 分 ~ 分 復 習 前 3 回 の 課 題 を 通 して 意 見 を 確 立 させていくためのプロセスや 批 評 反 論 の 手 続 きについて 振 り 返 る 第 14 回 第 14 回 時 事 問 題 を 論 じる(まとめ) 直 近 の 時 事 問 題 をテーマに 1200 字 程 度 の 論 述 文 を 作 成 する 主 題 と 構 成 利 用 するデータなどの 構 想 を 授 業 時 に 指 示 する 書 式 に 従 ってまとめる 語 彙 敬 語 書 簡 の 形 式 に 関 して 到 達 度 確 認 テストを 実 施 する 予 習 直 近 の 時 事 問 題 の 中 から 興 味 のあるものを 選 び 必 要 な 関 連 資 料 を 収 集 する 語 彙 に 関 して 最 終 的 な 到 達 度 確 認 テストを 行 うため 指 定 された 範 囲 でテスト 勉 強 を 行 う なお 敬 語 や 書 簡 の 形 式 についてもあらためて 目 を 通 しておく 復 習 返 却 された 答 案 と 授 業 時 の 解 説 をふまえて 3 週 間 かけて 構 築 した 意 見 とそれに 対 する 他 の 受 講 者 の 批 評 を 検 討 し 自 分 の 意 見 論 述 を 見 直 すヒントとする 各 分 ~90 分 第 15 回 第 15 回 時 事 問 題 を 論 じる(まとめ) 前 回 提 出 した 構 想 をもとに 1200 字 程 度 の 論 述 文 を 作 成 提 出 する 誤 字 脱 字 など 表 記 上 の 問 題 や 論 理 構 成 データ 活 用 など については この 提 出 物 によってそれまでの 課 題 の 成 果 を 測 り 到 達 度 確 認 テストに 代 える 予 習 それまでの 課 題 で 指 摘 されてきた 点 や 返 却 された 答 案 を 再 読 し 記 述 の 癖 や 問 題 点 などの 修 正 を 図 る 分 ~90 分

41 授 業 の 方 法 毎 時 設 定 されたテーマについて 文 章 作 成 を 行 う 最 初 に 注 意 点 や 問 題 点 を 示 し 練 習 を 行 ったり 受 講 者 への 発 問 と 返 答 を 通 してポイント を 整 理 したりするので それをふまえて 課 題 を 作 成 提 出 すること 提 出 課 題 は 添 削 の 後 受 講 者 に 返 却 する また 提 出 された 課 題 をも とに 受 講 者 同 士 の 相 互 批 評 の 場 を 定 期 的 に 設 けることとする なお 指 定 のテキストに 従 って 語 彙 力 アップのための 確 認 テストを 隔 週 で 行 う 実 施 日 範 囲 は 初 回 授 業 時 に 決 定 する 成 績 評 価 の 方 法 全 15 回 の 授 業 のうち11 回 以 上 の 出 席 ( 欠 席 日 数 が 全 授 業 数 の3 分 の1 未 満 であること)を 前 提 とし 出 席 点 平 常 点 ( 提 出 物 や 語 彙 テストの 点 数 授 業 中 の 発 言 授 業 態 度 など)パーセント 到 達 度 確 認 テスト40パーセントで 評 価 する 成 績 評 価 の 基 準 成 蹊 大 学 の 成 績 評 価 基 準 ( 学 則 第 39 条 )に 準 拠 する /Grades in the course are based on the criteria of Seikei University Regulation No.39. 必 要 な 予 備 知 識 / 先 修 科 目 / 関 連 科 目 2013 年 度 以 前 入 学 の 皆 さんへの 連 絡 実 践 日 本 語 表 現 では 主 に 書 く 力 を 養 う ただし の 各 クラスは 話 す 力 を 養 うことを 目 的 とする また 基 礎 的 な 文 章 力 は 身 についているが さらに 日 本 語 力 を 磨 きたい 日 本 語 の 特 徴 を 学 びたい という 学 生 には 2 年 生 以 上 を 対 象 にした 上 級 日 本 語 表 現 上 級 文 章 表 現 演 習 ドキュメント 作 成 演 習 を 勧 める 各 授 業 のシラバスを 参 考 にされたい テキスト 樺 島 忠 夫 植 垣 節 也 内 田 満 佐 竹 秀 雄 日 本 語 チェック2000 辞 典 ( 京 都 書 房 1993 年 ) 小 テストの 予 習 復 習 教 材 として 使 用 参 考 書 授 業 時 に 紹 介 する 質 問 相 談 方 法 等 (オフィス アワー) 授 業 終 了 後 に 教 室 で 受 け 付 ける

42 科 目 名 教 員 名 実 践 日 本 語 表 現 <7> 松 野 彩 科 目 ナンバー 単 位 数 2 配 当 年 次 1 開 講 時 期 2015 年 度 後 期 テーマ 概 要 大 学 生 活 社 会 生 活 において 必 要 な 日 本 語 の 形 式 語 彙 を 学 習 し 受 講 生 自 身 が 文 章 作 成 を 実 践 することによって 文 章 を 的 確 に 書 く 技 術 を 身 につける 到 達 目 標 1. 手 紙 レジュメ レポート 論 文 の 書 き 方 などを 学 習 し 大 学 生 活 社 会 生 活 において 必 要 な 文 章 形 式 を 習 得 することを 目 標 とする 2. 文 章 の 要 点 整 理 方 法 を 学 び 文 章 要 約 技 術 の 向 上 をめざす 3. 履 歴 書 や 作 文 小 論 文 の 書 き 方 を 学 習 し 就 職 活 動 を 行 うために 必 要 な 知 識 文 章 作 成 方 法 を 身 につける 授 業 の 計 画 と 準 備 学 修 回 数 授 業 の 計 画 内 容 第 1 回 準 備 学 修 ( 予 習 復 習 等 ) ガイダンス 授 業 の 全 体 像 進 め 方 予 習 復 習 の 仕 方 等 を 説 明 する 手 紙 の 書 き 方 (1) 封 筒 葉 書 の 宛 名 の 書 き 方 を 解 説 する 受 講 者 は 練 習 問 題 を 解 き 授 業 終 了 時 に 提 出 する 準 備 学 修 の 目 安 ( 分 ) 予 習 シラバスを 読 み あらかじめ 講 義 内 容 を 把 握 する 復 習 授 業 の 全 体 像 や 進 め 方 評 価 基 準 等 について 確 認 する 第 2 回 手 紙 の 書 き 方 (2) 語 彙 確 認 テストを 実 施 する 初 回 の 授 業 で 提 出 された 課 題 を 返 却 し 講 評 する 縦 書 きの 文 書 の 書 き 方 について 解 説 する 受 講 者 は 礼 状 招 待 状 を 作 成 し 授 業 終 了 時 に 提 出 する 予 習 指 定 されたテキストを 入 手 し テスト 範 囲 を 学 習 する 復 習 返 却 された 課 題 ( 封 筒 葉 書 の 宛 名 の 書 き 方 )について 復 習 する 第 3 回 手 紙 の 書 き 方 (3) 語 彙 確 認 テストを 実 施 する 前 回 の 授 業 で 提 出 された 課 題 を 返 却 し 講 評 する 横 書 きのビジネス 文 書 の 書 き 方 について 解 説 する 受 講 者 は 送 付 状 メールの 文 書 議 事 録 を 作 成 し 授 業 終 了 時 に 提 出 す る 予 習 テキストのテスト 範 囲 を 学 習 する 復 習 返 却 された 課 題 ( 縦 書 きの 文 書 の 書 き 方 )について 復 習 する

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ Ⅰ 調 査 の 概 要 Ⅱ 札 幌 の 子 どもの 学 力 学 習 意 欲 等 について Ⅲ 学 力 調 査 の 結 果 概 要 及 び 改 善 の 方 向 等 について Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果

More information

2 出 願 資 格 審 査 前 記 1の 出 願 資 格 (5) 又 は(6) により 出 願 を 希 望 する 者 には, 出 願 に 先 立 ち 出 願 資 格 審 査 を 行 いますので, 次 の 書 類 を 以 下 の 期 間 に 岡 山 大 学 大 学 院 自 然 科 学 研 究 科 等

2 出 願 資 格 審 査 前 記 1の 出 願 資 格 (5) 又 は(6) により 出 願 を 希 望 する 者 には, 出 願 に 先 立 ち 出 願 資 格 審 査 を 行 いますので, 次 の 書 類 を 以 下 の 期 間 に 岡 山 大 学 大 学 院 自 然 科 学 研 究 科 等 Ⅱ 入 学 者 選 抜 試 験 学 生 募 集 要 項 ( 自 然 科 学 研 究 科 環 境 学 研 究 科 共 通 ) ( 入 学 時 期 : 平 成 18 年 10 月 又 は 平 成 19 年 4 月 ) 1 出 願 資 格 次 の 各 号 のいずれかに 該 当 する 者 です (1) 修 士 の 学 位 若 しくは 専 門 職 学 位 を 有 する 者 又 は 平 成 19 年 3 月 (

More information

財団法人○○会における最初の評議員の選任方法(案)

財団法人○○会における最初の評議員の選任方法(案) 一 般 財 団 法 人 生 産 科 学 研 究 奨 励 会 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 一 般 財 団 法 人 生 産 科 学 研 究 奨 励 会 という ( 事 務 所 ) 第 2 条 この 法 人 は 事 務 所 を 福 岡 市 東 区 松 香 台 1 丁 目 10 番 1 号 におく 第 2 章 目 的 及 び 事 業 ( 目 的 ) 第 3 条

More information

本 校 の 沿 革 昭 和 21 年 昭 和 49 年 昭 和 54 年 昭 和 60 年 平 成 9 年 平 成 11 年 平 成 18 年 北 海 道 庁 立 農 業 講 習 所 として 発 足 北 海 道 立 農 業 大 学 校 に 改 組 修 業 年 限 を1 年 制 から2 年 制 に 改

本 校 の 沿 革 昭 和 21 年 昭 和 49 年 昭 和 54 年 昭 和 60 年 平 成 9 年 平 成 11 年 平 成 18 年 北 海 道 庁 立 農 業 講 習 所 として 発 足 北 海 道 立 農 業 大 学 校 に 改 組 修 業 年 限 を1 年 制 から2 年 制 に 改 平 成 2 9 年 度 ( 学 生 募 集 要 項 ) 畜 産 経 営 学 科 畑 作 園 芸 経 営 学 科 農 業 経 営 研 究 科 稲 作 経 営 専 攻 コ ー ス 本 校 の 沿 革 昭 和 21 年 昭 和 49 年 昭 和 54 年 昭 和 60 年 平 成 9 年 平 成 11 年 平 成 18 年 北 海 道 庁 立 農 業 講 習 所 として 発 足 北 海 道 立 農 業 大

More information

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等 私 立 大 学 等 研 究 設 備 整 備 費 等 補 助 金 ( 私 立 大 学 等 研 究 設 備 等 整 備 費 ) 交 付 要 綱 目 次 第 1 章 通 則 ( 第 1 条 - 第 4 条 ) 第 2 章 私 立 大 学 等 ( 第 5 条 - 第 15 条 ) 第 3 章 専 修 学 校 ( 第 16 条 - 第 25 条 ) 第 4 章 補 助 金 の 返 還 ( 第 26 条 ) 第

More information

●幼児教育振興法案

●幼児教育振興法案 第 一 九 〇 回 衆 第 五 〇 号 幼 児 教 育 振 興 法 案 目 次 前 文 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 八 条 ) 第 二 章 幼 児 教 育 振 興 基 本 方 針 等 ( 第 九 条 第 十 条 ) 第 三 章 基 本 的 施 策 ( 第 十 一 条 - 第 十 七 条 ) 附 則 幼 児 期 において 人 は その 保 護 者 や 周 囲 の 大 人 との 愛 情

More information

1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地

1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地 ( 資 料 3) 林 地 台 帳 及 び 地 図 整 備 マニュアル( 案 ) 概 要 本 資 料 は 現 時 点 での 検 討 状 況 を 基 に 作 成 したものであり 今 後 事 務 レベルの 検 討 会 等 を 経 て 成 案 を 得 ることとしてい ます 平 成 28 年 7 月 林 野 庁 計 画 課 1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル(

More information

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか 平 成 23 年 度 自 己 報 告 書 1 理 念 目 的 (1) 大 学 学 部 研 究 科 等 の 理 念 目 的 は 適 切 に 設 定 されているか 平 成 19 年 6 月 に の 目 標 として 大 学 の 発 展 に 貢 献 する 力 のある 組 織 とい う 共 通 の 目 標 を 掲 げ この 目 標 を 常 に 念 頭 に 置 きながら 日 々の 業 務 に 当 たっている さらに

More information

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 論 点 と 意 見 について ( 概 要 ) 神 奈 川 県 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 検 討 会 議 について 1 テーマ 地 方 公 務 員 制 度 改 革 ( 総 務 省 地 方 公 務 員 の 労 使 関 係 制 度 に 係 る 基 本 的 な 考 え 方 )の 課 題 の 整

More information

/ 5 ページ 身 近 な 普 通 名 詞 を 覚 えさせ 絵 カードや 言 葉 絵 本 などを 使 い 身 近 な 生 活 に 関 わる 固 有 名 詞 をマッチングさせ 集 合 名 詞 の 概 念 を 身 に 付 けさせ 普 通 名 詞 の 絵 カードや 字 単 語 カードを 見 本 に 従 っ

/ 5 ページ 身 近 な 普 通 名 詞 を 覚 えさせ 絵 カードや 言 葉 絵 本 などを 使 い 身 近 な 生 活 に 関 わる 固 有 名 詞 をマッチングさせ 集 合 名 詞 の 概 念 を 身 に 付 けさせ 普 通 名 詞 の 絵 カードや 字 単 語 カードを 見 本 に 従 っ / 5 ページ 写 真 マークへの 興 味 を 持 たせ コミュニケーションの 補 助 手 段 として 日 課 生 活 習 慣 を 示 す 日 々の 活 動 カードなど を 見 せ 絵 写 真 を 用 いたコミュニケーションをはか 絵 本 の 絵 や 過 去 の 体 験 の 写 真 によってコミュニケーションを 楽 しませ カードによる 字 指 字 に 気 づかせ カードに 単 語 で 字 を 併

More information

事 業 者 所 在 地 事 業 者 名 役 職 電 話 番 号 メールアドレス( 当 局 が 提 供 したデ ータから 変 更 等 があれば 入 力 を 行 うこと) アンケート 設 問 数 : 全 27 問 程 度 当 該 データをとりまとめる 際 は 必 ず2 名 以 上 によるデータのチェック

事 業 者 所 在 地 事 業 者 名 役 職 電 話 番 号 メールアドレス( 当 局 が 提 供 したデ ータから 変 更 等 があれば 入 力 を 行 うこと) アンケート 設 問 数 : 全 27 問 程 度 当 該 データをとりまとめる 際 は 必 ず2 名 以 上 によるデータのチェック 1. 目 的 及 び 概 要 平 成 28 年 度 グループ 補 助 金 アンケート 調 査 事 業 に 関 する 仕 様 書 平 成 23 年 3 月 に 発 生 した 東 日 本 大 震 災 の 発 生 から5 年 目 を 経 過 した 東 北 地 域 の 産 業 の 現 状 をみ ると 全 体 としては 震 災 後 大 きく 落 ち 込 んだ 鉱 工 業 生 産 や 小 売 店 販 売 額 は

More information

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc)

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc) (1) 1 ア 調 査 すべき の 手 法 情 報 できる 主 要 な 眺 望 地 点 及 び 主 要 で 身 近 な 視 点 の 状 況 な 実 視 施 点 地 ( 区 点 不 域 のうち 特 周 定 辺 の 多 主 数 の 要 な なものをいう 人 々 眺 望 又 地 は 点 周 ( 辺 の 不 以 住 特 下 民 定 が 同 多 じ ) 数 の する 人 及 々が 場 び 所 対 利 で 象

More information

(2) 広 島 国 際 学 院 大 学 ( 以 下 大 学 という ) (3) 広 島 国 際 学 院 大 学 自 動 車 短 期 大 学 部 ( 以 下 短 大 という ) (4) 広 島 国 際 学 院 高 等 学 校 ( 以 下 高 校 という ) ( 学 納 金 の 種 類 ) 第 3 条

(2) 広 島 国 際 学 院 大 学 ( 以 下 大 学 という ) (3) 広 島 国 際 学 院 大 学 自 動 車 短 期 大 学 部 ( 以 下 短 大 という ) (4) 広 島 国 際 学 院 高 等 学 校 ( 以 下 高 校 という ) ( 学 納 金 の 種 類 ) 第 3 条 学 生 生 徒 等 の 納 入 金 に 関 する 規 則 平 成 15 年 12 月 16 日 規 則 第 19 号 沿 革 1 平 成 17 年 5 月 17 日 改 正 2 平 成 17 年 10 月 3 日 改 正 3 平 成 18 年 1 月 25 日 改 正 5 平 成 21 年 9 月 16 日 改 正 7 平 成 22 年 2 月 12 日 改 正 9 平 成 23 年 12 月 6

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20313431323235817988C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B8343836883898343839381698A4F8D91906C8DDE8A889770816A>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20313431323235817988C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B8343836883898343839381698A4F8D91906C8DDE8A889770816A> 外 国 人 建 設 就 労 者 受 入 事 業 に 関 する 下 請 指 導 ガイドライン 第 1 趣 旨 復 興 事 業 の 更 なる 加 速 を 図 りつつ 2020 年 オリンピック パラリンピック 東 京 大 会 の 関 連 施 設 整 備 等 による 一 時 的 な 建 設 需 要 の 増 大 に 対 応 するため 2020 年 度 までの 緊 急 かつ 時 限 的 な 措 置 として 国

More information

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D208E9197BF332E8EA98CC8955D89BF82CC95FB9640939982C982C282A282C4816995BD90AC8251824F944E93788EC08E7B95AA814191E6825194C5816A2E707074>

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D208E9197BF332E8EA98CC8955D89BF82CC95FB9640939982C982C282A282C4816995BD90AC8251824F944E93788EC08E7B95AA814191E6825194C5816A2E707074> ( 平 成 20 年 度 実 施 分 ) 自 己 評 価 の 方 法 等 について 高 等 専 門 学 校 機 関 別 認 証 評 価 に 関 する 自 己 評 価 担 当 者 等 に 対 する 研 修 会 独 立 行 政 法 人 大 学 評 価 学 位 授 与 機 構 自 己 評 価 書 の 作 成 自 己 評 価 書 の 作 成 高 等 専 門 学 校 機 関 別 認 証 評 価 と 選 択 的

More information

4 参 加 資 格 要 件 本 提 案 への 参 加 予 定 者 は 以 下 の 条 件 を 全 て 満 たすこと 1 地 方 自 治 法 施 行 令 ( 昭 和 22 年 政 令 第 16 号 ) 第 167 条 の4 第 1 項 各 号 の 規 定 に 該 当 しない 者 であること 2 会 社

4 参 加 資 格 要 件 本 提 案 への 参 加 予 定 者 は 以 下 の 条 件 を 全 て 満 たすこと 1 地 方 自 治 法 施 行 令 ( 昭 和 22 年 政 令 第 16 号 ) 第 167 条 の4 第 1 項 各 号 の 規 定 に 該 当 しない 者 であること 2 会 社 北 秋 田 市 クリーンリサイクルセンターエネルギー 回 収 推 進 施 設 等 長 期 包 括 的 運 転 維 持 管 理 業 務 委 託 に 係 る 発 注 支 援 業 務 公 募 型 プロポ-ザル 実 施 要 領 1 プロポーザルの 目 的 この 要 領 は 平 成 30 年 4 月 から 運 転 を 予 定 している 北 秋 田 市 クリーンリサイクルセンター エネルギー 回 収 推 進 施

More information

平成27年度大学改革推進等補助金(大学改革推進事業)交付申請書等作成・提出要領

平成27年度大学改革推進等補助金(大学改革推進事業)交付申請書等作成・提出要領 平 成 7 年 度 大 学 改 革 推 進 等 補 助 金 ( 大 学 改 革 推 進 事 業 ) 交 付 申 請 書 等 作 成 提 出 要 領 交 付 申 請 等 に 当 たっては 大 学 改 革 推 進 等 補 助 金 ( 大 学 改 革 推 進 事 業 ) 取 扱 要 領 ( 以 下 取 扱 要 領 という ) も 参 照 の 上 以 下 の 関 係 書 類 を 作 成 し 各 大 学 短

More information

主要生活道路について

主要生活道路について 議 題 2 資 料 1. 本 日 の 検 討 テーマ 主 要 生 活 道 路 について 基 本 構 想 ( 平 成 23 年 3 月 の 中 間 報 告 資 料 )では 主 要 生 活 道 路 A~C 主 要 生 活 道 路 D~G の2 種 類 の 主 要 生 活 道 路 整 備 を 提 言 しています 各 路 線 の 具 体 的 な 整 備 手 法 については 地 区 計 画 制 度 の 適 用

More information

< F2D8AC493C CC81698EF3928D8ED2816A2E6A7464>

< F2D8AC493C CC81698EF3928D8ED2816A2E6A7464> 5. 滋 賀 県 建 設 工 事 監 督 要 領 5-1 滋 賀 県 工 事 監 督 要 領 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 領 は 滋 賀 県 建 設 工 事 執 行 規 則 ( 昭 和 58 年 4 月 20 日 滋 賀 県 規 則 第 30 号 以 下 執 行 規 則 という )に 定 めるもののほか 県 が 施 行 する 請 負 工 事 の 監 督 について 必 要 な 事 項 を 定

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1 独 立 行 政 法 人 統 計 センター( 法 人 番 号 7011105002089)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 独 立 行 政 法 人 通 則 法 第 52 条 第 3 項 の 規 定 に 基 づき

More information

花 巻 市 条 件 付 一 般 競 争 入 札 について 花 巻 市 では 入 札 における 透 明 性 公 平 性 の 向 上 を 図 り より 一 層 の 競 争 性 を 確 保 するために 条 件 付 一 般 競 争 入 札 を 実 施 します 条 件 付 一 般 競 争 入 札 について 条

花 巻 市 条 件 付 一 般 競 争 入 札 について 花 巻 市 では 入 札 における 透 明 性 公 平 性 の 向 上 を 図 り より 一 層 の 競 争 性 を 確 保 するために 条 件 付 一 般 競 争 入 札 を 実 施 します 条 件 付 一 般 競 争 入 札 について 条 花 巻 市 条 件 付 一 般 競 争 入 札 説 明 書 入 札 参 加 者 用 ( 建 設 工 事 用 ) 花 巻 市 花 巻 市 条 件 付 一 般 競 争 入 札 について 花 巻 市 では 入 札 における 透 明 性 公 平 性 の 向 上 を 図 り より 一 層 の 競 争 性 を 確 保 するために 条 件 付 一 般 競 争 入 札 を 実 施 します 条 件 付 一 般 競 争

More information

2 立 候 補 するには 次 に 掲 げる 条 件 を 満 たしていることとする (1) 理 事 又 は 評 議 員 2 名 以 上 の 推 薦 があること (2) 連 続 5 年 以 上 本 学 会 の 正 会 員 で 会 費 を 完 納 していること (3) 選 考 が 行 われる 前 年 の1

2 立 候 補 するには 次 に 掲 げる 条 件 を 満 たしていることとする (1) 理 事 又 は 評 議 員 2 名 以 上 の 推 薦 があること (2) 連 続 5 年 以 上 本 学 会 の 正 会 員 で 会 費 を 完 納 していること (3) 選 考 が 行 われる 前 年 の1 一 般 社 団 法 人 日 本 潰 瘍 学 会 選 挙 規 程 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 選 挙 規 程 は 一 般 社 団 法 人 日 本 潰 瘍 学 会 ( 以 下 当 法 人 という )の 次 に 掲 げる 選 挙 規 定 について 定 める (1) 評 議 員 を 選 任 するための 選 挙 (2) 理 事 及 び 監 事 を 選 任 するための 選 挙 ( 決

More information

4 調 査 の 対 話 内 容 (1) 調 査 対 象 財 産 の 土 地 建 物 等 を 活 用 して 展 開 できる 事 業 のアイディアをお 聞 かせく ださい 事 業 アイディアには, 次 の 可 能 性 も 含 めて 提 案 をお 願 いします ア 地 域 の 活 性 化 と 様 々な 世

4 調 査 の 対 話 内 容 (1) 調 査 対 象 財 産 の 土 地 建 物 等 を 活 用 して 展 開 できる 事 業 のアイディアをお 聞 かせく ださい 事 業 アイディアには, 次 の 可 能 性 も 含 めて 提 案 をお 願 いします ア 地 域 の 活 性 化 と 様 々な 世 呉 市 有 財 産 事 業 者 提 案 型 (サウンディング 型 ) 市 場 調 査 実 施 要 項 1 調 査 の 名 称 呉 市 有 財 産 事 業 者 提 案 型 (サウンディング 型 ) 市 場 調 査 ( 以 下 市 場 調 査 という ) 2 調 査 の 目 的 等 (1) 背 景 目 的 呉 市 では, 行 政 目 的 のない 財 産 ( 土 地 建 物 )については 売 却 を 原

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2097988976918A94BD837D836C83578381839383678B4B92F62E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2097988976918A94BD837D836C83578381839383678B4B92F62E646F6378> 一 般 社 団 法 人 日 本 ジェネリック 医 薬 品 学 会 利 益 相 反 マネジメント 規 程 ( 目 的 ) 第 1 条 一 般 社 団 法 人 日 本 ジェネリック 医 薬 品 学 会 ( 以 下 本 学 会 と 略 す)は その 活 動 におい て 社 会 的 責 任 と 倫 理 性 が 求 められていることに 鑑 み 利 益 相 反 マネジメント 規 程 を 策 定 する その 目

More information

1. 業 務 目 的 豊 見 城 市 においては スポーツコンベンションによる 地 域 振 興 を 目 標 として 掲 げ 2020 年 東 京 オリンピック パラリンピック( 以 下 オリ パラ)の 開 催 に 連 動 し た より 具 体 的 な 振 興 方 策 として オリ パラ 競 技 団

1. 業 務 目 的 豊 見 城 市 においては スポーツコンベンションによる 地 域 振 興 を 目 標 として 掲 げ 2020 年 東 京 オリンピック パラリンピック( 以 下 オリ パラ)の 開 催 に 連 動 し た より 具 体 的 な 振 興 方 策 として オリ パラ 競 技 団 豊 見 城 総 合 公 園 体 育 施 設 機 能 強 化 整 備 構 想 計 画 調 査 業 務 委 託 企 画 提 案 公 募 要 領 受 付 期 間 公 募 開 始 の 日 から 平 成 28 年 7 月 15 日 ( 金 ) 受 付 時 間 午 前 9 時 ~ 午 後 5 時 ( 土 曜 日 曜 祝 祭 日 を 除 く) 午 後 5 時 以 降 は 受 付 に 応 じられませんのでご 注 意

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208DE3905F8D8291AC8B5A8CA48A948EAE89EF8ED0208BC696B18BA492CA8E64976C8F91816995BD90AC3237944E378C8E89FC92F994C5816A>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208DE3905F8D8291AC8B5A8CA48A948EAE89EF8ED0208BC696B18BA492CA8E64976C8F91816995BD90AC3237944E378C8E89FC92F994C5816A> 第 1 編 共 通 業 務 共 通 仕 様 書 平 成 27 年 7 月 第 1 章 一 般 1.1 目 的 業 務 共 通 仕 様 書 ( 以 下 技 研 仕 様 書 という )は 阪 神 高 速 技 研 株 式 会 社 ( 以 下 会 社 という )が 発 注 する 調 査 検 討 資 料 作 成 設 計 補 助 測 量 作 業 その 他 こ れらに 類 する 業 務 に 係 る 業 務 請 負

More information

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について 平 成 25 年 度 独 立 行 政 法 日 本 学 生 支 援 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 日 本 学 生 支 援 機 構 は 奨 学 金 貸 与 事 業 留 学 生 支 援

More information

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63> 平 成 22 年 11 月 9 日 高 校 等 の 授 業 料 無 償 化 の 拡 大 検 討 案 以 下 は 大 阪 府 の 検 討 案 の 概 要 であり 最 終 的 には 平 成 23 年 2 月 議 会 での 予 算 の 議 決 を 経 て 方 針 を 確 定 する 予 定 です Ⅰ. 検 討 案 の 骨 子 平 成 23 年 度 から 大 阪 の 子 どもたちが 中 学 校 卒 業 時 の

More information

競 争 参 加 資 格 審 査 等 事 務 取 扱 要 領 ( 抜 粋 ) ( 有 資 格 者 としない 者 ) 第 6 条 契 約 事 務 責 任 者 は 契 約 を 締 結 する 能 力 を 有 しない 者 破 産 者 で 復 権 を 得 ない 者 及 び 暴 力 団 等 の 反 社 会 的 勢

競 争 参 加 資 格 審 査 等 事 務 取 扱 要 領 ( 抜 粋 ) ( 有 資 格 者 としない 者 ) 第 6 条 契 約 事 務 責 任 者 は 契 約 を 締 結 する 能 力 を 有 しない 者 破 産 者 で 復 権 を 得 ない 者 及 び 暴 力 団 等 の 反 社 会 的 勢 企 画 競 争 に 係 る 募 集 公 告 平 成 25 年 12 月 16 日 独 立 行 政 法 人 農 畜 産 業 振 興 機 構 契 約 事 務 責 任 者 理 事 馬 場 一 洋 平 成 25 年 度 消 費 税 確 定 申 告 に 係 る 事 前 準 備 ( 補 助 金 等 の 使 途 の 特 定 等 ) 及 び 確 定 申 告 書 作 成 等 委 託 業 務 に 係 る 企 画 競 争

More information

定款  変更

定款  変更 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 定 款 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 ( 以 下 公 社 という )と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 公

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 株 式 会 社 化 に 伴 う から 特 定 の 員 への 株 式 譲 渡 に 係 る 課 税 関 係 と 手 続 きについて 平 成 20 年 2 月 商 工 中 金 当 資 料 は 貴 において 本 件 取 引 に 関 する 検 討 をされるに 際 して ご 参 考 のための 情 報 提 供 のみを 目 的 として 国 税 庁 の 確 認 を 受 けた 内 容 に 基 づき 商 工 中 金 が

More information

様 式 5 平 成 28 年 度 NOSAI 夏 期 臨 床 実 習 事 前 アンケート * 申 込 をした 方 に を 付 けてください スタンダード 編 ステップアップ 編 氏 名 所 属 大 学 学 年 1. NOSAI 夏 期 臨 床 実 習 への 参 加 を 希 望 する 理 由 動 機

様 式 5 平 成 28 年 度 NOSAI 夏 期 臨 床 実 習 事 前 アンケート * 申 込 をした 方 に を 付 けてください スタンダード 編 ステップアップ 編 氏 名 所 属 大 学 学 年 1. NOSAI 夏 期 臨 床 実 習 への 参 加 を 希 望 する 理 由 動 機 様 式 4 北 海 道 実 習 用 平 成 28 年 度 NOSAI 夏 期 臨 床 実 習 北 海 道 で 実 習 を 希 望 する 者 のみ 提 出 すること スタンダード 編 志 望 理 由 書 ふりがな 氏 名 在 籍 大 学 大 学 名 修 学 年 次 年 次 所 属 研 究 室 実 習 希 望 先 県 名 北 海 道 組 合 名 希 望 する 組 合 を 選 んだ 理 由 複 数 回 答

More information

(Microsoft Word - \203A \225\345\217W\227v\227\314 .doc)

(Microsoft Word - \203A  \225\345\217W\227v\227\314 .doc) ま ち づ く り 推 進 の た め の ア ン ケ ー ト 調 査 及 び 分 析 業 務 委 託 プ ロ ポ ー ザ ル 募 集 要 領 1 趣 旨 本 要 領 は, ま ち づ く り 推 進 の た め の ア ン ケ ー ト 調 査 及 び 分 析 業 務 委 託 の 受 託 者 を 特 定 す る た め, 企 画 提 案 型 プ ロ ポ ー ザ ル 方 式 ( 以 下 プ ロ ポ ー

More information

資料2-2 定時制課程・通信制課程高等学校の現状

資料2-2 定時制課程・通信制課程高等学校の現状 資 料 2-2 定 時 制 課 程 通 信 制 課 程 高 等 学 校 の 現 状 1 学 校 の 設 置 形 態 及 び 規 模 組 織 形 態 等 1-1 高 等 学 校 の 学 校 数 ( 校 ) 6,000 5,000 4,856 4,812 4,960 5,222 5,466 5,518 5,506 5,507 5,476 5,517 5,505 5,488 5,477 5,452 5,383

More information

1 正 規 団 員 希 望 者 は 入 団 希 望 日 から1ヶ 月 間 の 仮 団 員 期 間 を 経 て 団 員 となることができる 仮 団 員 期 間 は 団 費 は 発 生 せず 入 団 届 けに 明 記 した 入 団 日 がその 月 の15 日 以 前 ならば 当 月 16 日 以 降 な

1 正 規 団 員 希 望 者 は 入 団 希 望 日 から1ヶ 月 間 の 仮 団 員 期 間 を 経 て 団 員 となることができる 仮 団 員 期 間 は 団 費 は 発 生 せず 入 団 届 けに 明 記 した 入 団 日 がその 月 の15 日 以 前 ならば 当 月 16 日 以 降 な ( 名 称 ) 第 1 条 1 当 団 は うらかぜ 吹 奏 楽 団 と 称 する うらかぜ 吹 奏 楽 団 規 約 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 2 条 1 当 団 の 主 たる 目 的 は 演 奏 活 動 であり これを 通 じて 豊 かな 音 楽 性 と 技 術 的 な 向 上 および 地 域 社 会 への 文 化 的 貢 献 をめざす ( 事 業 ) 第 3 条 1 当 団 は 前

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6 様 式 租 税 特 別 措 置 等 に 係 る 政 策 の 事 前 評 価 書 1 政 策 評 価 の 対 象 とした 産 業 活 力 の 再 生 及 び 産 業 活 動 の 革 新 に 関 する 特 別 措 置 法 に 基 づく 登 録 免 租 税 特 別 措 置 等 の 名 称 許 税 の 特 例 措 置 の 延 長 ( 国 税 32)( 登 録 免 許 税 : 外 ) 2 要 望 の 内 容

More information

一般競争入札について

一般競争入札について ( 一 般 競 争 入 札 ) 総 合 評 価 落 札 方 式 ガイドライン 平 成 21 年 4 月 ( 独 ) 工 業 所 有 権 情 報 研 修 館 1.はじめに 現 在 公 共 調 達 の 透 明 性 公 正 性 をより 一 層 めることが 喫 緊 の 課 題 とな っており 独 立 行 政 法 人 も 含 めた 政 府 全 体 で 随 意 契 約 の 見 直 しに 取 り 組 んで おります

More information

平成17年度高知県県産材利用推進事業費補助金交付要綱

平成17年度高知県県産材利用推進事業費補助金交付要綱 高 知 県 副 業 型 林 家 育 成 支 援 事 業 募 集 要 領 第 1 趣 旨 この 要 領 は 高 知 県 副 業 型 林 家 育 成 支 援 事 業 費 補 助 金 交 付 要 綱 に 基 づき 当 該 補 助 金 の 交 付 の 対 象 となる 事 業 者 を 公 募 して 選 定 する 手 続 等 当 該 事 業 の 円 滑 な 実 施 を 図 るために 必 要 な 事 項 を 定

More information

文化政策情報システムの運用等

文化政策情報システムの運用等 名 開 始 終 了 ( 予 定 ) 年 度 番 号 0406 平 成 25 年 行 政 レビューシート ( 文 部 科 学 省 ) 文 化 政 策 情 報 システム 運 用 等 担 当 部 局 庁 文 化 庁 作 成 責 任 者 平 成 8 年 度 なし 担 当 課 室 長 官 官 房 政 策 課 政 策 課 長 清 水 明 会 計 区 分 一 般 会 計 政 策 施 策 名 根 拠 法 令 ( 具

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D203134303232388F4390B3208A948C9493648E7189BB8CE38270819582605F8267826F8C668DDA97702E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D203134303232388F4390B3208A948C9493648E7189BB8CE38270819582605F8267826F8C668DDA97702E646F63> 株 券 電 子 化 制 度 よくあるQ&A( 改 訂 版 ) 平 成 21 年 5 月 11 日 日 本 証 券 業 協 会 (タンス 株 ) 問 1 上 場 会 社 の 株 券 が 手 元 にあります 株 券 はどうなりますか( 株 券 電 子 化 で 何 か 手 続 は 必 要 ですか) 株 券 電 子 化 までに 証 券 会 社 を 通 じて 証 券 保 管 振 替 機 構 (ほふり)に 預

More information

(3) 調 査 の 進 め 方 2 月 28 日 2 月 28 日 ~6 月 30 日 平 成 25 年 9 月 サウンディング 型 市 場 調 査 について 公 表 松 戸 市 から 基 本 的 な 土 地 情 報 サウンディングの 実 施 活 用 意 向 アイデアのある 民 間 事 業 者 と

(3) 調 査 の 進 め 方 2 月 28 日 2 月 28 日 ~6 月 30 日 平 成 25 年 9 月 サウンディング 型 市 場 調 査 について 公 表 松 戸 市 から 基 本 的 な 土 地 情 報 サウンディングの 実 施 活 用 意 向 アイデアのある 民 間 事 業 者 と 公 民 連 携 によるサウンディング 型 市 場 調 査 の 実 施 要 領 1 調 査 の 名 称 公 民 連 携 によるサウンディング 型 市 場 調 査 ( ) 2 調 査 の 対 象 松 戸 市 東 松 戸 二 丁 目 5 番 地 1 および 14 番 地 4 他 6 筆 ( 以 下 ( 旧 ) 紙 敷 土 地 区 画 整 理 66 65 街 区 と 言 う)の 土 地 約 13,876 m2

More information

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運 地 本 業 務 ニ ュ ー ス J R 東 海 労 静 岡 地 方 本 部 NO.1 8 2 0 1 2 年 6 月 1 9 日 発 行 者 : JR 東 海 労 静 岡 地 方 本 部 山 本 繁 明 申 6 号 に 関 する 幹 事 間 折 衝 を 開 催!! 6 月 15 日 地 本 は 静 岡 車 両 区 に お け る 構 内 運 転 士 に 対 す る 誤 支 給 及 び 戻 入 に つ

More information

耐 震 診 断 受 付 期 間 4 月 16 日 ( 月 )~1 月 31 日 ( 木 ) 予 定 戸 数 100 戸 1 補 助 の 条 件 次 のすべての 要 件 に 該 当 すること (1) 市 民 自 らが 所 有 し 居 住 していること (2) 昭 和 56 年 5 月 31 日 以 前

耐 震 診 断 受 付 期 間 4 月 16 日 ( 月 )~1 月 31 日 ( 木 ) 予 定 戸 数 100 戸 1 補 助 の 条 件 次 のすべての 要 件 に 該 当 すること (1) 市 民 自 らが 所 有 し 居 住 していること (2) 昭 和 56 年 5 月 31 日 以 前 平 成 24 年 度 地 震 に 備 えて 補 強 し 住 み 慣 れた 家 に 住 み 続 けよう 旧 耐 震 基 準 ( 昭 和 56 年 5 月 31 日 以 前 )によって 建 設 された 木 造 住 宅 の 耐 震 診 断 費 耐 震 改 修 費 の 一 部 を 補 助 します 必 ず 事 前 に 申 請 してください 事 前 に 着 手 した 場 合 には 補 助 対 象 になりませんのでご

More information

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63> 社 会 保 険 加 入 状 況 等 の 実 態 調 査 結 果 平 成 27 年 6 月 18 日 一 般 社 団 法 人 日 本 電 設 工 業 協 会 社 会 保 険 加 入 状 況 等 の 実 態 調 査 結 果 について 1. 調 査 の 目 的 社 会 保 険 加 入 促 進 計 画 の 計 画 期 間 (H24 年 度 ~H28 年 度 までの5 年 間 )の 中 間 時 点 として 1

More information

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73> 国 立 大 学 法 人 茨 城 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 24 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 役 員 に 支 給 される 給 与 のうち 期 末 特 別 手 当 については 国 立 大 学 評 価 委 員 会

More information

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可 ミスミグループ コーポレートガバナンス 基 本 方 針 本 基 本 方 針 は ミスミグループ( 以 下 当 社 グループ という)のコーポレートガバナン スに 関 する 基 本 的 な 考 え 方 を 定 めるものである 1. コーポレートガバナンスの 原 則 (1) 当 社 グループのコーポレートガバナンスは 当 社 グループの 持 続 的 な 成 長 と 中 長 期 的 な 企 業 価 値 の

More information

資 料 5-1-1-2 ( 出 典 平 成 25 年 度 学 生 便 覧 P.93) - 119 -

資 料 5-1-1-2 ( 出 典 平 成 25 年 度 学 生 便 覧 P.93) - 119 - 資 料 5-1-1-1 ( 出 典 平 成 25 年 度 学 生 便 覧 P.92) - 118 - 資 料 5-1-1-2 ( 出 典 平 成 25 年 度 学 生 便 覧 P.93) - 119 - 資 料 5-1-1-3 ( 出 典 平 成 25 年 度 学 生 便 覧 P.94) - 120 - 資 料 5-1-1-4 ( 出 典 平 成 25 年 度 学 生 便 覧 P.95) - 121

More information

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知) 27 文 科 初 第 1593 号 平 成 28 年 3 月 22 日 各 都 道 府 県 知 事 各 都 道 府 県 教 育 委 員 会 各 指 定 都 市 教 育 委 員 会 殿 附 属 学 校 を 置 く 各 国 立 大 学 法 人 学 長 構 造 改 革 特 別 区 域 法 第 12 条 第 1 項 の 認 定 を 受 けた 地 方 公 共 団 体 の 長 文 部 科 学 省 初 等 中 等

More information

<6D33335F976C8EAE825081698CF6955C9770816A2E786C73>

<6D33335F976C8EAE825081698CF6955C9770816A2E786C73> 国 立 大 学 法 人 新 潟 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 18 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 本 学 が 定 める 役 員 に 支 給 する 期 末 特 別 手 当 (ボーナス)において, 役 員 の 本 給

More information

Microsoft Word - 070219役員選挙規程.doc

Microsoft Word - 070219役員選挙規程.doc 役 員 選 挙 規 程 昭 和 55 年 10 月 21 日 制 定 昭 和 57 年 11 月 16 日 改 正 昭 和 61 年 5 月 27 日 改 正 昭 和 62 年 2 月 23 日 改 正 昭 和 63 年 3 月 7 日 改 正 平 成 2 年 5 月 14 日 改 正 平 成 6 年 5 月 24 日 改 正 平 成 8 年 2 月 27 日 改 正 平 成 11 年 2 月 23

More information

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 清 瀬 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (25 年 度 末 ) 25 年 度 千 74,247 27,195,534 A 768,602 千 4,616,550 B 千 17.0 B/A 昨 年 度 の 件 費 率 17.3

More information

(Microsoft Word - \220\340\226\276\217\221.doc)

(Microsoft Word - \220\340\226\276\217\221.doc) 南 丹 市 建 設 業 新 分 野 進 出 支 援 事 業 補 助 金 申 請 用 紙 記 入 説 明 書 様 式 第 1 号 ( 第 7 条 関 係 )の 記 入 方 法 南 丹 市 長 様 市 長 名 を 記 入 元 号 年 月 日 を 記 入 平 成 年 月 日 申 請 者 情 報 を 記 入 ( 代 表 企 業 ) ( 申 請 者 ) 所 在 地 南 丹 市 園 部 町 小 桜 町 47 番

More information

第 3 章 会 員 ( 会 員 の 資 格 ) 第 5 条 協 会 の 会 員 は 協 会 の 目 的 に 賛 同 して 入 会 した 次 の 各 号 に 掲 げる 者 とする (1) 軽 種 馬 を 生 産 する 者 (2) 軽 種 馬 を 育 成 する 者 (3) 馬 主 (4) 調 教 師 (

第 3 章 会 員 ( 会 員 の 資 格 ) 第 5 条 協 会 の 会 員 は 協 会 の 目 的 に 賛 同 して 入 会 した 次 の 各 号 に 掲 げる 者 とする (1) 軽 種 馬 を 生 産 する 者 (2) 軽 種 馬 を 育 成 する 者 (3) 馬 主 (4) 調 教 師 ( 一 般 社 団 法 人 日 本 競 走 馬 協 会 定 款 第 1 章 総 則 認 可 平 成 25 年 12 月 24 日 施 行 平 成 26 年 1 月 6 日 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 一 般 社 団 法 人 日 本 競 走 馬 協 会 ( 以 下 協 会 という ) と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 協 会 は 主 たる 事 務 所 を 東 京 都 港 区

More information

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第 代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第 58 条 第 1 項 に 定 める 財 政 再 計 算 の 実 施 第 2 号 議 案 : 基 金 規

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2091DE90458F8A93BE82C991CE82B782E98F5A96AF90C582CC93C195CA92A58EFB82CC8EE888F882AB81694832355B315D2E312E318160816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2091DE90458F8A93BE82C991CE82B782E98F5A96AF90C582CC93C195CA92A58EFB82CC8EE888F882AB81694832355B315D2E312E318160816A2E646F63> 退 職 所 得 に 対 する 住 民 税 の 特 別 徴 収 の 手 引 ( 平 成 25 年 1 月 1 日 以 降 適 用 ) 愛 知 県 清 須 市 - 1 - は じ め に 個 人 の 住 民 税 は 納 税 義 務 者 の 前 年 中 の 所 得 を 課 税 標 準 としてその 翌 年 に 課 税 するいわゆる 前 年 所 得 課 税 をたてまえとしておりますが 退 職 所 得 に 対

More information

4 教 科 に 関 する 調 査 結 果 の 概 況 校 種 学 年 小 学 校 2 年 生 3 年 生 4 年 生 5 年 生 6 年 生 教 科 平 均 到 達 度 目 標 値 差 達 成 率 国 語 77.8% 68.9% 8.9% 79.3% 算 数 92.0% 76.7% 15.3% 94

4 教 科 に 関 する 調 査 結 果 の 概 況 校 種 学 年 小 学 校 2 年 生 3 年 生 4 年 生 5 年 生 6 年 生 教 科 平 均 到 達 度 目 標 値 差 達 成 率 国 語 77.8% 68.9% 8.9% 79.3% 算 数 92.0% 76.7% 15.3% 94 4 教 科 に 関 する 調 査 結 果 の 概 況 校 種 学 年 小 学 校 2 年 生 3 年 生 4 年 生 5 年 生 6 年 生 教 科 平 均 到 達 度 目 標 値 差 達 成 率 国 語 77.8% 68.9% 8.9% 79.3% 算 数 92.0% 76.7% 15.3% 94.3% 国 語 84.7% 73.9% 10.8% 79.0% 算 数 87.7% 74.3% 13.4%

More information

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業 国 立 大 学 法 人 宮 崎 大 学 授 業 料 その 他 の 費 用 に 関 する 規 程 平 成 19 年 3 月 30 日 制 定 改 正 平 成 19 年 9 月 10 日 平 成 20 年 3 月 25 日 平 成 21 年 1 月 29 日 平 成 21 年 9 月 3 日 平 成 21 年 11 月 27 日 平 成 23 年 3 月 30 日 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 規

More information

(3) 小 単 元 の 指 導 と 評 価 の 計 画 小 単 元 第 11 章 税 のあらまし の 指 導 と 評 価 の 計 画 ( 四 次 確 定 申 告 制 度 抜 粋 ) 関 心 意 欲 態 度 思 考 判 断 技 能 表 現 知 識 理 解 小 単 元 の 評 価 規 準 税 に 関 す

(3) 小 単 元 の 指 導 と 評 価 の 計 画 小 単 元 第 11 章 税 のあらまし の 指 導 と 評 価 の 計 画 ( 四 次 確 定 申 告 制 度 抜 粋 ) 関 心 意 欲 態 度 思 考 判 断 技 能 表 現 知 識 理 解 小 単 元 の 評 価 規 準 税 に 関 す (1) 単 元 の 評 価 規 準 と 小 単 元 の 評 価 規 準 科 目 名 会 計 実 務 単 位 数 4 単 位 研 究 事 例 国 税 庁 Webサイトを 利 用 した 授 業 展 開 例 単 元 名 第 4 編 税 と 会 計 第 11 章 税 のあらまし 第 12 章 法 人 税 の 計 算 第 13 章 法 人 税 の 申 告 と 納 付 税 の 意 義 種 類 体 系 のあらましを

More information

はじめに この 度 は 瓦 町 義 塾 2015 年 度 夏 期 講 習 の 案 内 をご 覧 いただき 誠 にありがとうござい ます 生 徒 様 の 成 績 向 上 のため 今 年 度 も 夏 期 講 習 を 開 講 する 運 びとなりました 講 座 の 内 容 や 日 程 などをご 覧 いただく

はじめに この 度 は 瓦 町 義 塾 2015 年 度 夏 期 講 習 の 案 内 をご 覧 いただき 誠 にありがとうござい ます 生 徒 様 の 成 績 向 上 のため 今 年 度 も 夏 期 講 習 を 開 講 する 運 びとなりました 講 座 の 内 容 や 日 程 などをご 覧 いただく 瓦 町 義 塾 2015 年 度 夏 期 講 習 今 中 盆 玄 年 3 特 さ の宿 訓 ん 夏 泊! の は合 授 一 宿 業 味!! 違 う!! 中 学 生 合 宿 盆 特 訓 7 月 21 日 ~7 月 24 日 7 月 26 日 ~7 月 29 日 7 月 31 日 ~8 月 3 日 8 月 5 日 ~8 月 8 日 8 月 8 日.9 日 8 月 10 日 11 日 12 日 17 日

More information

34 県 立 鶴 岡 工 業 高 等 校 ( 全 日 制 ) 工 業 科 ( 機 械 科 電 気 電 子 科 情 報 通 信 科 建 築 科 環 境 化 科 ) 次 のいずれかに 該 当 する 1 文 化 的 活 動 や 体 育 的 活 動 において 地 区 大 会 を 経 て 県 大 会 に 出

34 県 立 鶴 岡 工 業 高 等 校 ( 全 日 制 ) 工 業 科 ( 機 械 科 電 気 電 子 科 情 報 通 信 科 建 築 科 環 境 化 科 ) 次 のいずれかに 該 当 する 1 文 化 的 活 動 や 体 育 的 活 動 において 地 区 大 会 を 経 て 県 大 会 に 出 32 県 立 鶴 岡 南 高 等 校 ( 全 日 制 ) 理 数 科 規 準 (A 調 査 書 習 の 記 録 :B 調 査 書 習 の 記 録 以 外 :C 面 接 : D 作 文 :E 基 礎 力 検 査 ) 基 礎 力 検 査 34 県 立 鶴 岡 工 業 高 等 校 ( 全 日 制 ) 工 業 科 ( 機 械 科 電 気 電 子 科 情 報 通 信 科 建 築 科 環 境 化 科 ) 次 のいずれかに

More information

Taro-07-1提言概要.jtd

Taro-07-1提言概要.jtd 新 たな 在 留 管 理 制 度 に 関 する 提 言 の 概 要 について 資 料 7 1 在 留 管 理 制 度 見 直 しのねらい 法 務 大 臣 が 外 国 人 の 在 留 管 理 に 必 要 な 情 報 を 一 元 的, 正 確 かつ 継 続 的 に 把 握 する 制 度 を 構 築 し, 的 確 な 在 留 管 理 を 行 う一 方 で, 市 区 町 村 において 整 備 される 予 定

More information

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾 付 議 第 3 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 に 係 る 意 見 聴 取 に 関 する 議 案 平 成 26 年 2 月 高 知 県 議 会 定 例 会 提 出 予 定 の 条 例 議 案 に 係 る 地 方 教 育 行 政 の 組 織 及 び 運 営 に 関 する 法 律 ( 昭 和 31 年 法 律 第 162 号 )

More information

●労働基準法等の一部を改正する法律案

●労働基準法等の一部を改正する法律案 第 一 八 九 回 参 第 六 号 労 働 基 準 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 ( 労 働 基 準 法 の 一 部 改 正 ) 第 一 条 労 働 基 準 法 ( 昭 和 二 十 二 年 法 律 第 四 十 九 号 )の 一 部 を 次 のように 改 正 する 第 三 十 五 条 第 一 項 中 少 くとも を 少 なくとも に 改 め 休 日 を の 下 に 直 前 の 休

More information

新 行 財 政 改 革 推 進 大 綱 実 施 計 画 個 票 2051102 87 取 組 施 策 国 や 研 究 機 関 への 派 遣 研 修 による 資 質 向 上 の 推 進 鳥 インフルエンザ 等 新 たな 感 染 症 等 に 対 する 検 査 技 術 の 習 得 など 職 員 の 専 門

新 行 財 政 改 革 推 進 大 綱 実 施 計 画 個 票 2051102 87 取 組 施 策 国 や 研 究 機 関 への 派 遣 研 修 による 資 質 向 上 の 推 進 鳥 インフルエンザ 等 新 たな 感 染 症 等 に 対 する 検 査 技 術 の 習 得 など 職 員 の 専 門 新 行 財 政 改 革 推 進 大 綱 実 施 計 画 個 票 2051101 86 取 組 施 策 地 方 政 府 を 担 う 職 員 像 の 策 定 と 人 材 育 成 ( 新 人 材 育 成 ビジョンの 策 定 ) 平 成 17 年 度 静 岡 市 人 材 育 成 ビジョン を 策 定 平 成 20 年 度 進 捗 管 理 に 伴 う 一 部 改 訂 職 員 セッションの 試 行 を 行 った

More information

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定 62 (Q&A) 目 次 1 鑑 定 評 価 の 委 託 は 入 札 か 随 意 契 約 か またその 理 由 は 何 か 2 委 託 料 は 他 県 と 比 べて 妥 当 性 のある 金 額 か 3 地 価 公 示 ( 国 の 調 査 )との 違 いは 何 か また 国 の 調 査 結 果 はどう 活 用 しているか 4 路 線 価 を 利 用 しない 理 由 は 何 か 5 委 託 料 の 算

More information

平 成 27 年 11 月 ~ 平 成 28 年 4 月 に 公 開 の 対 象 となった 専 門 協 議 等 における 各 専 門 委 員 等 の 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 審 査 ( 別 紙 ) 専 門 協 議 等 の 件 数 専 門 委 員 数 500 万 円 超 の 受

平 成 27 年 11 月 ~ 平 成 28 年 4 月 に 公 開 の 対 象 となった 専 門 協 議 等 における 各 専 門 委 員 等 の 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 審 査 ( 別 紙 ) 専 門 協 議 等 の 件 数 専 門 委 員 数 500 万 円 超 の 受 資 料 5-1 平 成 28 年 6 月 16 日 専 門 協 議 等 の 実 施 に 関 する 各 専 門 委 員 における 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 承 認 審 査 及 び 安 全 対 策 に 係 る 専 門 協 議 等 を 依 頼 した 専 門 委 員 の 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 については 医 薬 品 医 療 機 器 総 合 機 構 における 専

More information

調査結果の概要

調査結果の概要 調 査 結 果 の 概 要 調 査 の 概 要 1 調 査 対 象 (1) 事 業 所 調 査 都 内 の 常 用 従 業 者 規 模 30 人 以 上 の 3,000 事 業 所 1 調 査 対 象 (2) 契 約 社 員 調 査 事 業 所 調 査 の 結 果 から 協 力 を 得 られた 事 業 所 の 従 業 員 2,000 人 2 調 査 時 点 方 法 (1) 事 業 所 調 査 平 成

More information

Taro-事務処理要綱250820

Taro-事務処理要綱250820 大 分 県 沿 岸 漁 業 改 善 資 金 事 務 処 理 要 綱 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 知 事 は 沿 岸 漁 業 改 善 資 金 の 貸 付 事 務 を 円 滑 に 処 理 するため 沿 岸 漁 業 改 善 資 金 助 成 法 ( 昭 和 54 年 法 律 第 25 号 ) 沿 岸 漁 業 改 善 資 金 助 成 法 施 行 令 ( 昭 和 54 年 政 令 第 124

More information

心 の 知 能 指 数 (EQ) 全 10 時 間 就 職 活 動 において 重 視 されることが 多 くなっている こころの 知 能 指 数 (EQ) について 訓 練 を 行 います 7 月 :EQ とは 自 分 を 知 る こころの 働 き メンタルブロック 目 標 を 実 現 する 等 正

心 の 知 能 指 数 (EQ) 全 10 時 間 就 職 活 動 において 重 視 されることが 多 くなっている こころの 知 能 指 数 (EQ) について 訓 練 を 行 います 7 月 :EQ とは 自 分 を 知 る こころの 働 き メンタルブロック 目 標 を 実 現 する 等 正 株 式 会 社 セレナ 基 礎 演 習 コース 基 礎 演 習 科 1. 訓 練 コース 科 名 訓 練 コース 名 : 基 礎 演 習 コース 訓 練 科 名 : 基 礎 演 習 科 2. 訓 練 目 標 ( 仕 上 がり 像 ) 自 分 の 適 性 を 知 り 職 業 意 識 を 付 けるとともに 経 理 や 総 務 の 現 場 で 求 められる 即 戦 力 を 養 うため 現 役 の 実 務

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208169959F93878CA797708F4390B3816A819A95CA8B4C976C8EAE91E682538B4C8DDA97E12E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208169959F93878CA797708F4390B3816A819A95CA8B4C976C8EAE91E682538B4C8DDA97E12E646F6378> ( 別 様 式 第 4の1-1/3-) 復 興 産 業 集 積 区 域 における 研 究 開 発 税 制 の 特 例 等 ( 法 第 39 条 ) 指 定 を 行 った 認 定 地 方 公 共 法 人 の 場 合 事 業 年 度 又 は 連 結 事 業 年 度 終 了 後 団 体 の 長 の 氏 名 を 載 してく 1か 月 以 内 に 提 出 し ださい 個 人 の 場 合 事 業 年 度 ( 暦

More information

<5461726F2D945F8A778CA48B8689C88F438E6D89DB92F695E58F5797768D80>

<5461726F2D945F8A778CA48B8689C88F438E6D89DB92F695E58F5797768D80> 平 成 21 年 度 宮 崎 大 学 大 学 院 農 学 研 究 科 修 士 課 程 社 会 人 特 別 選 抜 学 生 募 集 要 項 ( 第 3 次 ) 平 成 21 年 2 月 宮 崎 大 学 大 学 院 農 学 研 究 科 社 会 人 の 受 け 入 れについて 急 速 な 技 術 革 新 や 社 会 経 済 の 進 展 等 により 様 々な 分 野 で 活 躍 している 社 会 人 の 間

More information

1 書 誌 作 成 機 能 (NACSIS-CAT)の 軽 量 化 合 理 化 電 子 情 報 資 源 への 適 切 な 対 応 のための 資 源 ( 人 的 資 源,システム 資 源, 経 費 を 含 む) の 確 保 のために, 書 誌 作 成 と 書 誌 管 理 作 業 の 軽 量 化 を 図

1 書 誌 作 成 機 能 (NACSIS-CAT)の 軽 量 化 合 理 化 電 子 情 報 資 源 への 適 切 な 対 応 のための 資 源 ( 人 的 資 源,システム 資 源, 経 費 を 含 む) の 確 保 のために, 書 誌 作 成 と 書 誌 管 理 作 業 の 軽 量 化 を 図 平 成 2 8 年 3 月 25 日 NACSIS-CAT 検 討 作 業 部 会 NACSIS-CAT/ILL の 軽 量 化 合 理 化 について( 基 本 方 針 )( 案 ) これからの 学 術 情 報 システム 構 築 検 討 委 員 会 ( 以 下, これから 委 員 会 ) は これか らの 学 術 情 報 システムの 在 り 方 について ( 平 成 27 年 5 月 29 日 )

More information

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73>

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73> 株 式 会 社 国 際 協 力 銀 行 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 国 会 で 認 められた 予 算 に 従 い 国 家 公 務 員 指 定 職 に 準 じた 水 準 としている なお 役 員

More information

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情 資 料 2-1 公 的 年 金 制 度 の 持 続 可 能 性 の 向 上 を 図 るための 国 民 年 金 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 の 概 要 厚 生 労 働 省 年 金 局 平 成 28 年 4 月 21 日 公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可

More information

01.活性化計画(上大久保)

01.活性化計画(上大久保) 別 記 様 式 第 1 号 ( 第 四 関 係 ) か み お お く ぼ 上 大 久 保 ち く 地 区 か っ せ い か 活 性 化 け い か く 計 画 栃 木 県 鹿 沼 市 平 成 26 年 2 月 1 活 性 化 計 画 の 目 標 及 び 計 画 期 間 計 画 の 名 称 上 大 久 保 地 区 活 性 化 計 画 都 道 府 県 名 栃 木 県 市 町 村 名 鹿 沼 市 地

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2087472D3188C091538AC7979D8B4B92F6814594F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2087472D3188C091538AC7979D8B4B92F6814594F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63> 飛 鳥 交 通 株 式 会 社 安 全 管 理 規 程 平 成 23 年 11 月 10 日 改 定 目 次 第 一 章 総 則 第 二 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 運 営 の 方 針 等 第 三 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 実 施 及 びその 管 理 の 体 制 第 四 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 実

More information

する ( 評 定 の 時 期 ) 第 条 成 績 評 定 の 時 期 は 第 3 次 評 定 者 にあっては 完 成 検 査 及 び 部 分 引 渡 しに 伴 う 検 査 の 時 とし 第 次 評 定 者 及 び 第 次 評 定 者 にあっては 工 事 の 完 成 の 時 とする ( 成 績 評 定

する ( 評 定 の 時 期 ) 第 条 成 績 評 定 の 時 期 は 第 3 次 評 定 者 にあっては 完 成 検 査 及 び 部 分 引 渡 しに 伴 う 検 査 の 時 とし 第 次 評 定 者 及 び 第 次 評 定 者 にあっては 工 事 の 完 成 の 時 とする ( 成 績 評 定 射 水 市 建 設 工 事 施 行 に 関 する 工 事 成 績 評 定 要 領 平 成 8 年 3 月 7 告 示 第 44 号 ( 目 的 ) 第 条 この 要 領 は 射 水 市 が 所 掌 する 工 事 の 成 績 評 定 ( 以 下 評 定 という )に 必 要 な 事 項 を 定 め 公 正 かつ 的 確 な 評 定 を 行 うことにより もって 請 負 業 者 の 選 定 及 び 指

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20483238906C8E9688D993AE82C994BA82A492F18F6F8F9197DE81698DC58F49816A2E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20483238906C8E9688D993AE82C994BA82A492F18F6F8F9197DE81698DC58F49816A2E646F6378> が30 ア されたとき(フルタイムの 再 雇 用 職 員 として 採 用 されたときを 含 む ) 人 事 異 動 に 伴 う 提 類 ( 共 済 組 合 互 助 会 関 係 ) 取 組 共 済 組 合, 互 助 会 の 資 格 取 得 の 届 出 1 船 得 合 員 届 員 提 出 書 当 採 組 ( 書 会 員 ) 資 格 用 合 資 格 取 得 員 届 ( 出 会 員 ) 前 人 給 通 歴

More information

Microsoft Word - 全国エリアマネジメントネットワーク規約.docx

Microsoft Word - 全国エリアマネジメントネットワーク規約.docx 全 国 エリアマネジメントネットワーク 規 約 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 会 は 全 国 エリアマネジメントネットワーク( 以 下 本 会 という )と 称 する ( 目 的 ) 第 2 条 本 会 は 全 国 のエリアマネジメント 組 織 による 連 携 協 議 の 場 を 提 供 し エリアマネジメン トに 係 る 政 策 提 案 情 報 共 有 及 び 普 及 啓

More information

Microsoft Word - 101 第1章 定款.doc

Microsoft Word - 101 第1章 定款.doc 第 1 章 定 款 規 約 山 梨 県 土 地 改 良 事 業 団 体 連 合 会 定 款 昭 和 33 年 8 月 1 日 制 定 昭 和 33 年 10 月 9 日 認 可 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 会 は 土 地 改 良 事 業 を 行 う 者 ( 国 県 及 び 土 地 改 良 法 第 95 条 第 1 項 の 規 定 により 土 地 改 良 事 業 を 行 う

More information

財団法人山梨社会保険協会寄付行為

財団法人山梨社会保険協会寄付行為 一 般 財 団 法 人 山 梨 社 会 保 険 協 会 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 一 般 財 団 法 人 山 梨 社 会 保 険 協 会 と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 この 法 人 は 主 たる 事 務 所 を 山 梨 県 甲 府 市 に 置 く 第 2 章 目 的 及 び 事 業 ( 目 的 ) 第 3 条 この 法 人 は 山 梨

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208CF689768ED092639640906C8FE395FB978E8CEA8BA689EF814592E88ABC2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208CF689768ED092639640906C8FE395FB978E8CEA8BA689EF814592E88ABC2E646F63> 公 益 社 団 法 人 上 方 落 語 協 会 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 公 益 社 団 法 人 上 方 落 語 協 会 と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 この 法 人 は 主 たる 事 務 所 を 大 阪 府 大 阪 市 に 置 く 第 2 章 目 的 及 び 事 業 ( 目 的 ) 第 3 条 この 法 人 は 上 方 落 語 を 中

More information

国 立 研 究 開 発 法 人 日 本 原 子 力 研 究 開 発 機 構 防 災 業 務 計 画 平 成 17 年 10 月 1 日 制 定 平 成 25 年 3 月 8 日 修 正 平 成 26 年 6 月 19 日 修 正 平 成 27 年 12 月 1 日 修 正 国 立 研 究 開 発 法 人 日 本 原 子 力 研 究 開 発 機 構 国 立 研 究 開 発 法 人 日 本 原 子 力

More information

●電力自由化推進法案

●電力自由化推進法案 第 一 八 五 回 参 第 二 号 電 力 自 由 化 推 進 法 案 目 次 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 三 条 ) 第 二 章 電 力 自 由 化 の 基 本 方 針 ( 第 四 条 - 第 九 条 ) 第 三 章 電 力 自 由 化 推 進 本 部 ( 第 十 条 - 第 十 九 条 ) 附 則 第 一 章 総 則 ( 目 的 ) 第 一 条 この 法 律 は 平 成 二 十

More information

16 日本学生支援機構

16 日本学生支援機構 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 独 立 行 政 法 人 日 本 学 生 支 援 機 構 ( 法 人 番 号 7020005004962)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 日 本 学 生 支 援 機

More information

m07 北見工業大学 様式①

m07 北見工業大学 様式① 国 立 大 学 法 人 北 見 工 業 大 学 ( 法 人 番 号 6460305000387)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 該 法 人 の 主 要 事 業 は 教 育 研 究 事 業 である 役

More information

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑 等 の 当 初 見 直 し 案 の 検 討 状 況 について 資 料 1-1 項 目 名 検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 都 道 府 県 担 当 者 との 意 見 交 換 では 結 果 精 度 の 低 下 に 伴 い 結 果 が 活 用 されなくなった 場 合 の 員 のモチベーション 低 下 の 可 能 性 や 員 の 配 置 換 え 等 についての 考 慮 が 必 要 との 意

More information

中根・金田台地区 平成23年度補償説明業務

中根・金田台地区 平成23年度補償説明業務 簡 易 公 募 型 競 争 入 札 方 式 に 準 じた 手 続 による 手 続 開 始 掲 示 次 とおり 指 名 競 争 入 札 参 加 者 選 定 手 続 を 開 始 します 平 成 23 年 6 月 1 日 中 根 金 田 台 開 発 事 務 所 長 関 根 宣 由 1 務 概 要 (1) 務 名 中 根 金 田 台 地 区 平 成 23 年 度 補 償 説 明 務 (2) 務 内 容 研

More information

1 育 児 休 業 代 替 任 期 付 職 員 ( 一 般 事 務 職 )とは 育 児 休 業 代 替 任 期 付 職 員 とは 一 般 の 職 員 が 育 児 休 業 を 取 得 した 際 に 代 替 職 員 とし て 勤 務 する 職 員 です 一 般 事 務 職 については 候 補 者 として

1 育 児 休 業 代 替 任 期 付 職 員 ( 一 般 事 務 職 )とは 育 児 休 業 代 替 任 期 付 職 員 とは 一 般 の 職 員 が 育 児 休 業 を 取 得 した 際 に 代 替 職 員 とし て 勤 務 する 職 員 です 一 般 事 務 職 については 候 補 者 として 川 崎 市 育 児 休 業 代 替 任 期 付 職 員 一 般 事 務 職 の 候 補 者 登 録 案 内 川 崎 市 総 務 企 画 局 人 事 部 人 事 課 概 要 登 録 選 考 ( 教 養 考 査 及 び 作 文 考 査 )を 実 施 し ます 登 録 選 考 実 施 日 平 成 2 8 年 7 月 31 日 ( 日 ) 受 付 期 間 平 成 28 年 6 月 1 日 ( 水 ) ~ 平

More information

教 科 No. 3N03 授 業 科 目 保 存 修 復 研 究 3 一 つの 主 題 を 丹 念 に 追 求 する 自 主 学 習 能 力 を 形 成 することを 目 標 とする 習 得 した 知 識 の 確 認 と 応 用 力 をたかめ, 専 門 演 習 を 深 める 2. 研 究 計 画 書

教 科 No. 3N03 授 業 科 目 保 存 修 復 研 究 3 一 つの 主 題 を 丹 念 に 追 求 する 自 主 学 習 能 力 を 形 成 することを 目 標 とする 習 得 した 知 識 の 確 認 と 応 用 力 をたかめ, 専 門 演 習 を 深 める 2. 研 究 計 画 書 教 科 No. 3N01 授 業 科 目 保 存 修 復 研 究 1 文 献 や 資 料 の 検 索 方 法 を 学 び, 先 行 研 究 を 押 さえて 論 点 を 出 し, 自 分 の 主 題 を 提 起 できるようにする 自 分 の 指 向 する 主 題 発 見 の 為 のカリキュラムを 組 む さらに 他 組 織 との 交 流, 体 験 実 習 を 通 じて, 多 様 な 研 究 スタイルを

More information

奨学資金の受領から返還までの手続

奨学資金の受領から返還までの手続 奨 学 資 金 の 受 領 から 返 還 までの 手 続 Ⅰ 奨 学 資 金 の 受 領 1 奨 学 資 金 の 交 付 スケジュールと 貸 与 月 額 奨 学 資 金 は 新 規 採 用 時 や 年 度 初 め 年 度 末 などの 特 別 な 場 合 を 除 いて 毎 月 15 日 頃 に 交 付 されます (4 5 月 分 は 進 級 確 認 に 時 間 を 要 するため 5 月 中 旬 に 交

More information

している 5. これに 対 して 親 会 社 の 持 分 変 動 による 差 額 を 資 本 剰 余 金 として 処 理 した 結 果 資 本 剰 余 金 残 高 が 負 の 値 となるような 場 合 の 取 扱 いの 明 確 化 を 求 めるコメントが 複 数 寄 せられた 6. コメントでは 親

している 5. これに 対 して 親 会 社 の 持 分 変 動 による 差 額 を 資 本 剰 余 金 として 処 理 した 結 果 資 本 剰 余 金 残 高 が 負 の 値 となるような 場 合 の 取 扱 いの 明 確 化 を 求 めるコメントが 複 数 寄 せられた 6. コメントでは 親 第 265 回 企 業 会 計 基 準 委 員 会 資 料 番 号 日 付 審 議 事 項 (3) 2013 年 5 月 29 日 プロジェクト 項 目 企 業 結 合 (ステップ2) 公 開 草 案 に 対 するコメントへの 対 応 I. 検 討 の 経 緯 1. 平 成 25 年 1 月 に 企 業 会 計 基 準 公 開 草 案 第 49 号 企 業 結 合 に 関 する 会 計 基 準 (

More information

答申第585号

答申第585号 別 紙 諮 問 第 722 号 答 申 1 審 査 会 の 結 論 平 成 23 年 月 日 区 営 業 所 で 起 きた 物 損 事 故 に 関 する 全 ての 内 容 の 文 書 の 開 示 請 求 に 対 し 終 業 点 呼 記 録 簿 ほか7 件 を 対 象 公 文 書 として 特 定 し 一 部 開 示 と した 決 定 は 妥 当 である 2 審 査 請 求 の 内 容 (1) 審 査

More information

(6) 事 務 局 職 場 積 立 NISAの 運 営 に 係 る 以 下 の 事 務 等 を 担 当 する 事 業 主 等 の 組 織 ( 当 該 事 務 を 代 行 する 組 織 を 含 む )をいう イ 利 用 者 からの 諸 届 出 受 付 事 務 ロ 利 用 者 への 諸 連 絡 事 務

(6) 事 務 局 職 場 積 立 NISAの 運 営 に 係 る 以 下 の 事 務 等 を 担 当 する 事 業 主 等 の 組 織 ( 当 該 事 務 を 代 行 する 組 織 を 含 む )をいう イ 利 用 者 からの 諸 届 出 受 付 事 務 ロ 利 用 者 への 諸 連 絡 事 務 職 場 積 立 NISAに 関 するガイドライン 第 1 章 総 則 1. 制 定 の 趣 旨 NISA 推 進 連 絡 協 議 会 は NISA 推 進 連 絡 協 議 会 に 参 加 する 業 界 団 体 等 に 属 する 金 融 商 品 取 引 業 者 及 び 金 融 機 関 等 ( 以 下 NISA 取 扱 業 者 という )が 取 り 扱 う 職 場 積 立 NISAについて 適 正 かつ

More information

<5461726F2D8740919D93878376838D837C815B8355838B8EC08E7B97768D80>

<5461726F2D8740919D93878376838D837C815B8355838B8EC08E7B97768D80> 飛 騨 市 立 増 島 保 育 園 調 理 室 改 修 設 計 施 工 プロポーザル( 公 募 型 ) 実 施 要 項 平 成 23 年 8 月 飛 騨 市 -1- 1 目 的 飛 騨 市 立 増 島 保 育 園 は 平 成 24 年 度 より 指 定 管 理 者 制 度 を 導 入 する 予 定 です 給 食 については 現 在 3 歳 未 満 児 ( 以 下 未 満 児 という )を 含 め 外

More information

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D203034308350815B83588358835E8366834228926E88E68C9A90DD8BC65F928695944832362E332983418343835683938DC58F4994C52E70707478>

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D203034308350815B83588358835E8366834228926E88E68C9A90DD8BC65F928695944832362E332983418343835683938DC58F4994C52E70707478> CI-NET 導 入 事 例 ( 地 域 総 合 建 設 企 業 中 部 ) 一 般 財 団 法 人 建 設 業 振 興 基 金 情 報 化 評 議 会 平 成 26 年 3 月 Copyright 1997.6-,CI-NET All rights reserved. 0 本 事 例 の 特 徴 コンプライアンスの 向 上 を 目 的 とした 電 子 化 への 取 り 組 み CI-NETの 導

More information

( 会 員 資 格 の 取 得 ) 第 6 条 本 会 の 会 員 になろうとする 者 は 別 に 定 める 入 会 届 により 申 し 込 みを し 理 事 会 の 承 認 を 得 なければならない ( 会 員 の 権 利 義 務 ) 第 7 条 会 員 は 本 会 の 事 業 活 動 につき そ

( 会 員 資 格 の 取 得 ) 第 6 条 本 会 の 会 員 になろうとする 者 は 別 に 定 める 入 会 届 により 申 し 込 みを し 理 事 会 の 承 認 を 得 なければならない ( 会 員 の 権 利 義 務 ) 第 7 条 会 員 は 本 会 の 事 業 活 動 につき そ 一 般 社 団 法 人 宮 崎 県 法 人 会 連 合 会 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 一 般 社 団 法 人 宮 崎 県 法 人 会 連 合 会 ( 以 下 本 会 とう ) と 称 ( 事 務 所 ) 第 2 条 本 会 は 主 たる 事 務 所 を 宮 崎 県 宮 崎 市 に 置 く 第 2 章 目 的 及 び 事 業 ( 目 的 ) 第 3 条

More information

基 準 地 価 格 3 年 に1 度 審 議 直 近 ではH23 年 12 月 に 審 議 土 地 評 価 替 えの 流 れと 固 定 資 産 評 価 審 議 会 基 準 地 とは 土 地 評 価 の 水 準 と 市 町 村 間 の 均 衡 を 確 保 するための 指 標 となるものであり 各 市

基 準 地 価 格 3 年 に1 度 審 議 直 近 ではH23 年 12 月 に 審 議 土 地 評 価 替 えの 流 れと 固 定 資 産 評 価 審 議 会 基 準 地 とは 土 地 評 価 の 水 準 と 市 町 村 間 の 均 衡 を 確 保 するための 指 標 となるものであり 各 市 資 料 1 山 梨 県 固 定 資 産 評 価 審 議 会 の 概 要 1 設 置 の 根 拠 地 方 税 法 第 401 条 の2 山 梨 県 附 属 機 関 の 設 置 に 関 する 条 例 2 設 置 の 趣 旨 固 定 資 産 評 価 の 適 正 均 衡 の 確 保 3 組 織 委 員 11 名 ( 国 及 び 市 町 村 の 職 員 並 びに 学 識 経 験 者 ) 4 任 期 2 年 (

More information

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 国 立 研 究 開 発 法 人 土 木 研 究 所 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について 別 添 Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 研 究 所 は 土 木 技 術 に 関 する 研 究 開 発 技 術

More information

S16-386・ソフトウェアの調達に関する入札実施の件

S16-386・ソフトウェアの調達に関する入札実施の件 入 札 公 告 ( 件 名 :S16-386 ソフトウェアの 調 達 に 関 する 入 札 実 施 の 件 ) 2016 年 9 月 30 日 日 本 銀 行 では 下 記 の 要 領 によるソフトウェアの 調 達 を 一 般 競 争 入 札 に 付 します 日 本 銀 行 システム 情 報 局 記 1. 電 子 入 札 システムの 利 用 本 入 札 案 件 は 原 則 として 日 本 銀 行 電

More information