Microsoft Word - 府中市報告書01_表紙~もくじ

Size: px
Start display at page:

Download "Microsoft Word - 府中市報告書01_表紙~もくじ"

Transcription

1 府 中 市 子 ども 子 育 て 支 援 に 関 する 市 民 意 向 調 査 調 査 報 告 書 平 成 26 年 3 月 府 中 市

2

3 目 次 第 1 章 調 査 の 概 要 1 調 査 目 的 3 2 調 査 設 計 3 (1) 調 査 の 種 類 3 (2) 調 査 期 間 3 3 回 収 結 果 3 4 区 域 の 設 定 4 5 報 告 書 を 読 む 際 の 留 意 点 5 6 前 回 調 査 との 比 較 5 第 2 章 各 調 査 の 結 果 1 就 学 前 児 童 調 査 (1) 回 答 者 の 属 性 9 (2) 日 ごろの 子 育 て 14 (3) 保 護 者 の 就 労 状 況 26 (4) 定 期 的 な 教 育 保 育 事 業 の 利 用 状 況 33 (5) 定 期 的 な 教 育 保 育 事 業 の 利 用 希 望 39 (6) 地 域 の 子 育 て 支 援 事 業 の 利 用 状 況 や 利 用 希 望 44 (7) 子 どもの 病 気 の 際 の 対 応 47 (8) 一 時 的 に 子 どもを 預 かる 事 業 の 利 用 状 況 や 利 用 希 望 51 (9) 小 学 校 就 学 後 の 放 課 後 の 過 ごし 方 61 (10) 子 育 てと 仕 事 の 両 立 65 (11) 地 域 との 関 わり 74 (12) 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 75 (13) 児 童 虐 待 防 止 76 (14) 市 の 子 育 て 環 境 や 子 育 て 支 援 施 策 全 般 78 2 小 学 生 調 査 (1) 回 答 者 の 属 性 82 (2) 日 ごろの 子 育 て 85 (3) 保 護 者 の 就 労 状 況 93 (4) 子 どもの 日 々の 過 ごし 方 94 (5) 放 課 後 の 過 ごし 方 102 (6) 子 どもの 病 気 の 際 の 対 応 108 (7) 一 時 的 に 子 どもを 預 かる 事 業 の 利 用 状 況 や 利 用 希 望 110

4 (8) 子 育 てと 仕 事 の 両 立 115 (9) 地 域 との 関 わり 116 (10) 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 117 (11) 児 童 虐 待 防 止 118 (12) 安 全 なまちづくり 120 (13) 市 の 子 育 て 環 境 や 子 育 て 支 援 施 策 全 般 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 (1) 回 答 者 の 属 性 125 (2) 日 ごろの 生 活 129 (3) 携 帯 電 話 やインターネットの 利 用 状 況 136 (4) 日 ごろ 関 心 のあることや 感 じていること 140 (5) 悩 み 145 (6) 地 域 生 活 148 (7)いじめ 152 (8) 自 分 にとって 大 切 だと 思 うこと 154 (9) 市 に 実 施 してほしいこと ひとり 親 家 庭 調 査 (1) 回 答 者 の 属 性 158 (2) 仕 事 161 (3) 暮 らし 向 き 168 (4) 日 ごろの 子 育 て 170 (5) 日 ごろの 子 どもの 過 ごし 方 175 (6) 生 活 や 子 育 ての 心 配 ごと 183 (7) 地 域 との 関 わり 187 (8) 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 188 (9) 児 童 虐 待 防 止 190 (10)ひとり 親 家 庭 への 支 援 制 度 192 (11) 市 の 子 育 て 環 境 や 子 育 て 支 援 施 策 全 般 193

5 資 料 編 調 査 票 及 び 調 査 結 果 1 就 学 前 児 童 調 査 小 学 生 調 査 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 ひとり 親 家 庭 調 査 235 平 成 25 年 度 第 5 回 府 中 市 子 ども 子 育 て 審 議 会 資 料 調 査 結 果 の 分 析 1 就 学 前 児 童 調 査 (1) 定 期 的 な 教 育 保 育 事 業 247 (2) 周 囲 の 支 援 の 状 況 子 育 ての 仲 間 づくり 250 (3) 子 育 てで 日 ごろ 悩 んでいること 253 (4) 子 育 てにおいて 必 要 な 支 援 対 策 254 (5) 地 域 の 子 育 て 支 援 事 業 256 (6) 仕 事 と 家 庭 生 活 の 両 立 支 援 258 (7) 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 の 入 手 方 法 と 事 業 の 認 知 度 小 学 生 調 査 (1) 周 囲 の 支 援 の 状 況 子 育 ての 仲 間 づくり 262 (2) 子 育 てで 日 ごろ 悩 んでいること 265 (3) 放 課 後 の 子 どもの 過 ごし 方 の 希 望 266 (4) 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 の 入 手 方 法 と 事 業 の 認 知 度 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 (1) 休 日 の 過 ごし 方 の 現 状 と 希 望 269 (2) 携 帯 電 話 などの 利 用 状 況 と 安 全 対 策 270 (3) 悩 んでいること 相 談 相 手 273 (4) 地 域 活 動 への 参 加 意 向 275 (5) 市 に 実 施 してほしいこと ひとり 親 家 庭 調 査 (1) 保 護 者 の 就 労 の 状 況 277 (2) 子 育 ての 状 況 就 学 前 児 童 調 査 小 学 生 調 査 ひとり 親 家 庭 調 査 の 比 較 281

6

7 第 1 章 調 査 の 概 要

8 第 1 章 調 査 の 概 要 2

9 第 1 章 調 査 の 概 要 1 調 査 目 的 本 調 査 は 新 たな 子 ども 子 育 て 支 援 施 策 に 関 する 計 画 の 策 定 にあたり 市 民 の 教 育 保 育 子 育 て 支 援 に 関 する 現 在 の 利 用 状 況 や 今 後 の 利 用 希 望 を 把 握 するとともに 確 保 を 図 るべき 教 育 保 育 子 育 て 支 援 の 量 の 見 込 み を 算 出 すること 及 び 現 行 の 次 世 代 育 成 支 援 行 動 計 画 後 期 計 画 の 進 捗 状 況 の 評 価 点 検 等 を 行 うことを 目 的 として 実 施 しました 2 調 査 設 計 (1) 調 査 の 種 類 調 査 名 対 象 者 対 象 抽 出 方 法 調 査 方 法 就 学 前 児 童 調 査 就 学 前 児 童 の 保 護 者 3,000 人 小 学 生 調 査 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 小 学 生 の 保 護 者 2,000 人 中 学 生 1,000 人 高 校 生 世 代 500 人 住 民 基 本 台 帳 より 層 化 無 作 為 抽 出 郵 送 配 布 郵 送 回 収 ( 督 促 礼 状 1 回 送 付 ) ひとり 親 家 庭 調 査 ひとり 親 世 帯 500 人 (2) 調 査 期 間 平 成 25 年 10 月 25 日 ~11 月 14 日 3 回 収 結 果 調 査 名 発 送 数 回 収 数 ( 回 収 率 ) 有 効 回 収 数 ( 有 効 回 収 率 ) 就 学 前 児 童 調 査 3,000 小 学 生 調 査 2,000 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 1,500 ひとり 親 家 庭 調 査 500 有 効 回 収 数 は 返 送 はあったが 無 記 入 の 調 査 票 を 含 めない 数 1,917 (63.9%) 1,359 (68.0%) 822 (54.8%) 279 (55.8%) 1,917 (63.9%) 1,358 (67.9%) 821 (54.7%) 279 (55.8%) 3

10 第 1 章 調 査 の 概 要 4 区 域 の 設 定 子 ども 子 育 て 支 援 法 に 基 づき 新 たに 策 定 する 子 ども 子 育 て 支 援 事 業 計 画 では 区 域 設 定 について 地 域 の 条 件 を 総 合 的 に 勘 案 して 地 域 の 実 情 に 応 じた 区 域 設 定 を 定 めるもの としています 本 市 の 区 域 設 定 にあたっては 福 祉 関 連 の 各 種 計 画 を 包 括 する 府 中 市 福 祉 計 画 に 定 める また 今 後 の 保 育 行 政 のあり 方 に 関 する 基 本 方 針 の 基 礎 的 エリアである 6つの 福 祉 エリア を 子 ども 子 育 て 支 援 事 業 計 画 においても 6つの 教 育 保 育 提 供 区 域 として 位 置 付 けます 西 国 分 寺 a 5 a 3 多 磨 霊 園 競 馬 正 門 前 東 京 競 馬 場 是 政 2 N 1 第 1 地 区 : 多 磨 町 朝 日 町 紅 葉 丘 白 糸 台 (1~3 丁 目 ) 若 松 町 浅 間 町 緑 町 2 第 2 地 区 : 白 糸 台 (4~6 丁 目 ) 押 立 町 小 柳 町 八 幡 町 清 水 が 丘 是 政 3 第 3 地 区 : 天 神 町 幸 町 府 中 町 寿 町 晴 見 町 栄 町 新 町 4 第 4 地 区 : 宮 町 日 吉 町 矢 崎 町 南 町 本 町 片 町 宮 西 町 5 第 5 地 区 : 日 鋼 町 武 蔵 台 北 山 町 西 原 町 美 好 町 (1~2 丁 目 ) 本 宿 町 (3~4 丁 目 ) 西 府 町 (3~4 丁 目 ) 東 芝 町 6 第 6 地 区 : 美 好 町 (3 丁 目 ) 分 梅 町 住 吉 町 四 谷 日 新 町 本 宿 町 (1~2 丁 目 ) 西 府 町 (1~2 5 丁 目 ) 4

11 第 1 章 調 査 の 概 要 5 報 告 書 を 読 む 際 の 留 意 点 調 査 結 果 の 比 率 は その 設 問 の 回 答 者 を 基 数 として 小 数 点 以 下 第 2 位 を 四 捨 五 入 して 算 出 しています そのため 合 計 が 100%にならない 場 合 があります 複 数 回 答 形 式 の 場 合 回 答 比 率 の 合 計 は 通 常 100%を 超 えます 図 表 中 の n= とは 回 答 者 数 を 表 します 選 択 肢 の 語 句 が 長 い 場 合 本 文 中 や 表 グラフでは 省 略 した 表 現 を 用 いることがありま す 6 前 回 調 査 との 比 較 各 調 査 結 果 の 分 析 のなかで 平 成 20 年 に 実 施 した 府 中 市 次 世 代 育 成 支 援 後 期 行 動 計 画 策 定 に 向 けた 調 査 との 比 較 を 行 っています 前 回 調 査 の 概 要 は 以 下 のとおりです 調 査 名 対 象 者 回 収 数 ( 回 収 率 ) 有 効 回 収 数 ( 有 効 回 収 率 ) 就 学 前 児 童 調 査 就 学 前 児 童 の 保 護 者 3,000 人 2,028 (67.6%) 2,022 (67.4%) 小 学 生 調 査 小 学 生 の 保 護 者 2,000 人 1,314 (65.7%) 1,301 (65.1%) 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 中 学 生 1,000 人 高 校 生 世 代 500 人 852 (56.8%) 851 (56.7%) ひとり 親 家 庭 調 査 ひとり 親 世 帯 500 人 303 (60.6%) 303 (60.6%) 抽 出 方 法 : 住 民 基 本 台 帳 及 び 外 国 人 登 録 原 票 より 層 化 無 作 為 抽 出 調 査 方 法 : 郵 送 配 布 郵 送 回 収 ( 督 促 礼 状 1 回 送 付 ) 調 査 期 間 : 平 成 20 年 10 月 30 日 ~11 月 17 日 5

12 第 1 章 調 査 の 概 要 6

13 第 2 章 各 調 査 の 結 果

14

15 1 就 学 前 児 童 調 査 1 就 学 前 児 童 調 査 (1) 回 答 者 の 属 性 問 1 あて 名 のお 子 さんの 生 年 月 を 記 入 してください 子 どもの 年 齢 については 0 歳 児 が 18.5% 1 歳 児 2 歳 児 3 歳 児 4 歳 児 がい ずれも16% 台 で 同 程 度 5 歳 児 が14.7%となっている 5 歳 児 14.7% 1.2% 0 歳 児 18.5% n= 歳 児 16.3% 1 歳 児 16.6% 3 歳 児 16.2% 2 歳 児 16.5% 問 2 あて 名 のお 子 さんを 含 め お 子 さんは 何 人 いらっしゃいますか また 2 人 以 上 いらっしゃ る 場 合 末 子 の 方 の 生 年 月 を 記 入 してください 子 どもの 人 数 については 1 人 (50.4%)が 最 も 多 く 次 いで 2 人 (38.9%) 3 人 (7.8%) となっている 子 どもが2 人 以 上 いる 場 合 の 末 子 の 年 齢 については 0 歳 児 (33.4%)が 最 も 多 く 次 いで 1 歳 児 (17.1%) 2 歳 児 (16.2%)で 3 歳 児 以 上 は 各 年 齢 いずれも1 割 以 下 となってい る 2 人 38.9% 5 人 0.3% 4 人 1.0% 1.6% n= 人 7.8% 1 人 50.4% 末 子 の 年 齢 4 歳 児 9.0% 3 歳 児 9.1% 5 歳 児 8.1% 7.1% 0 歳 児 33.4% n=919 2 歳 児 16.2% 1 歳 児 17.1% 9

16 第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 3 あて 名 のお 子 さんとの 同 居 近 居 ( 概 ね30 分 程 度 に 行 き 来 できる 範 囲 )の 状 況 についてうか がいます 続 柄 はあて 名 のお 子 さんからみた 関 係 です あてはまる 番 号 すべてに をつけてく ださい 父 母 の 同 居 の 状 況 については 父 母 同 居 が86.8% ひとり 親 家 庭 が4.1%となっている 祖 父 母 の 同 居 近 居 の 状 況 については 祖 母 同 居 が6.9% 祖 父 同 居 が4.9%に 対 し 祖 母 近 居 は26.5% 祖 父 近 居 は22.4%であり 近 居 は 同 居 を 大 きく 上 回 り 4 人 に1 人 程 度 となっている 子 どもの 年 齢 別 で 見 ると 子 どもの 年 齢 が 高 くなるにつれ 祖 母 同 居 及 び 祖 父 同 居 が 多 くなっている n=1917 0% 20% 40% 60% 80% 100% 父 母 同 居 ( 単 身 赴 任 などを 含 む) 母 同 居 (ひとり 親 家 庭 ) 父 同 居 (ひとり 親 家 庭 ) 祖 母 同 居 祖 父 同 居 祖 母 近 居 祖 父 近 居 親 族 の 同 居 近 居 あり 4.1 % 6.9 % 4.9 % 26.5 % 22.4 % 14.6 % 4.2 % 86.8 % 子 ど も の 年 齢 n= ど父 を母 含 同 む居 )( 単 身 赴 任 な 母 同 居 ( ひ と り 親 家 庭 ) 父 同 居 ( ひ と り 親 家 庭 ) 祖 母 同 居 祖 父 同 居 祖 母 近 居 祖 父 近 居 居 そ単 位 無 :% あの 回 り他 答 親 族 の 同 居 近 0 歳 児 歳 児 歳 児 歳 児 歳 児 歳 児 問 4 あて 名 のお 子 さんの 保 護 者 の 現 在 の 状 況 についてうかがいます (1)に 年 齢 をご 記 入 のうえ ( 内 に 数 字 で 記 入 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) (2)のあてはまる 番 号 に1つずつ をつけてくだ さい 母 親 の 年 齢 については 35~39 歳 (34.6%)が 最 も 多 く 次 いで 30~34 歳 (29.8%) 40 ~44 歳 (18.6%) 25~29 歳 (10.4%)となっており 平 均 年 齢 は35.4 歳 である 父 親 の 年 齢 については 35~39 歳 (33.1%)が 最 も 多 く 次 いで 40~44 歳 (23.9%) 30 ~34 歳 (22.4%) 45 歳 ~49 歳 (7.4%)となっており 平 均 年 齢 は37.4 歳 である 子 どもと 一 緒 に 住 んでいる 割 合 については 母 親 が99.4% 父 親 が92.4%となっている 10

17 1 就 学 前 児 童 調 査 母 親 平 均 年 齢 :35.4 歳 40~44 歳 18.6% 1.7% 45 歳 以 上 3.1% 25 歳 未 満 1.8% n= ~29 歳 10.4% 30~34 歳 29.8% 一 緒 に 住 んでいる 単 身 赴 任 や 入 院 などで 別 に 住 んでいる 別 居 している 離 婚 死 亡 などでいない n=1917 0% 20% 40% 60% 80% 100% 0.1 % 0.1 % 0.2 % 99.4 % 35~39 歳 34.6% 0.3 % 父 親 平 均 年 齢 :37.4 歳 3.7% n= 歳 未 満 50 歳 以 上 2.2% 7.3% 45~49 歳 7.4% n=1917 0% 20% 40% 60% 80% 100% 一 緒 に 住 んでいる 92.4 % 30~34 歳 22.4% 単 身 赴 任 や 入 院 などで 別 に 住 んでいる 1.1 % 40~44 歳 23.9% 別 居 している 0.6 % 離 婚 死 亡 などでいない 2.5 % 35~39 歳 33.1% 3.3 % 問 5 どちらにお 住 まいですか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 居 住 地 区 については 第 1 地 区 (22.3%)が 最 も 多 く 次 いで 第 6 地 区 (20.3%) 第 2 地 区 (19.7%)となっている 母 親 の 年 齢 別 で 見 ると 20 歳 代 については 第 6 地 区 の 割 合 が 他 の 地 区 と 比 較 して 多 く 45 歳 以 上 については 第 1 地 区 が 他 の 地 区 と 比 較 して 多 くなっている 第 6 地 区 20.3% 0.7% 第 1 地 区 22.3% n=1917 第 5 地 区 10.6% n= 第 4 地 区 11.9% 第 1 地 区 第 2 地 区 第 3 地 区 14.4% 第 3 地 区 第 4 地 区 第 2 地 区 19.7% 第 5 地 区 第 6 地 区 単 位 無 :% 回 答 母 親 の 年 齢 25 歳 未 満 ~29 歳 ~34 歳 ~39 歳 ~44 歳 歳 以 上

18 第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 6 あなたは 府 中 市 に 住 んで 何 年 になりますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 居 住 年 数 については 3 年 以 上 5 年 未 満 (23.9%)が 最 も 多 く 次 いで 5 年 以 上 10 年 未 満 (22.8%) 1 年 以 上 3 年 未 満 (14.7%)となっており 1 年 未 満 (4.3%)を 含 む 居 住 年 数 10 年 未 満 を 合 計 すると 65.7%となっている 20 年 以 上 18.6% 0.7% 1 年 未 満 4.3% 1 年 以 上 3 年 未 満 14.7% n= 年 以 上 20 年 未 満 4.4% 10 年 以 上 15 年 未 満 10.6% 3 年 以 上 5 年 未 満 23.9% 5 年 以 上 10 年 未 満 22.8% 問 7 この 調 査 票 を 記 入 されている 方 はどなたですか 続 柄 はあて 名 のお 子 さんからみた 関 係 で あてはまる 番 号 1つに をつけてください 記 入 者 については 母 親 が84.5% 父 親 が14.3%となっている 0.3% 父 親 14.3% 0.9% n=1917 母 親 84.5% 12

19 1 就 学 前 児 童 調 査 家 族 類 型 家 族 類 型 は 問 3と 問 26 から 類 型 化 したものである 専 業 主 婦 ( 夫 ) 家 庭 (51.1%)が 最 も 多 く 次 いで フルタイム 共 働 き (29.6%) フルタイム パートタイム 共 働 き (14.1%) となっている 0.5% ひとり 親 家 庭 4.6% 0.0% フルタイム 共 働 き 29.6% n=1805 専 業 主 婦 ( 夫 ) 家 庭 51.1% フルタイム パート タイム 共 働 き 14.1% 家 族 類 型 ひとり 親 家 庭 : 問 3で 父 同 居 (ひとり 親 家 庭 ) か 母 同 居 (ひとり 親 家 庭 ) と 回 答 した 人 フルタイム 共 働 き: 問 26で 父 親 母 親 ともに 就 労 している(フルタイム; 産 休 育 休 介 護 休 業 中 は 含 まない) か 就 労 している(フルタイムだが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 ) と 回 答 した 人 (ひとり 親 家 庭 をのぞく) フルタイム パートタイム 共 働 き: 問 26で 父 親 母 親 の 一 方 が 就 労 している(フルタイム; 産 休 育 休 介 護 休 業 中 は 含 まない) か 就 労 している(フルタイムだが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 ) と 回 答 し もう 一 方 が 就 労 している(パートタイム アルバイトなど) と 回 答 した 人 (ひとり 親 家 庭 をのぞく) 専 業 主 婦 ( 夫 ) 家 庭 : 問 26で 父 親 母 親 の 一 方 が 就 労 している(フルタイム; 産 休 育 休 介 護 休 業 中 は 含 まない) か 就 労 している(フルタイムだが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 ) か 就 労 している(パートタイム アルバイトなど) と 回 答 し もう 一 方 が 以 前 は 就 労 していたが 現 在 は 就 労 していない か これまでに 就 労 したことがない と 回 答 した 人 (ひとり 親 家 庭 をの ぞく) 13

20 第 2 章 各 調 査 の 結 果 (2) 日 ごろの 子 育 て 問 8 あて 名 のお 子 さんの 子 育 てを 主 に 行 っているのはどなたですか 続 柄 はあて 名 のお 子 さんか らみた 関 係 で あてはまる 番 号 1つに をつけてください 子 育 てを 主 に 行 っている 人 については 主 に 母 親 (57.0%)が 最 も 多 く 次 いで 父 母 とも に (39.3%)となっている 子 どもの 年 齢 別 で 見 ると 主 に 母 親 と 回 答 した 人 は0 歳 児 (65.1%)が 最 も 多 くなってい る 主 に 父 親 0.7% 0.1% 主 に 祖 父 母 0.5% 2.5% n=1917 主 に 母 親 57.0% 父 母 ともに 39.3% n= 父 母 と も に 主 に 母 親 主 に 父 親 主 に 祖 父 母 そ の 他 単 位 無 :% 回 答 子 ど も の 年 齢 0 歳 児 歳 児 歳 児 歳 児 歳 児 歳 児 問 9 問 8で 2. 主 に 母 親 に をつけた 方 にうかがいます 母 親 からみて 父 親 の 子 育 てへの 関 わり 方 はいかがですか あてはまる 番 号 1つに をつけて ください 主 に 母 親 が 子 育 てを 行 っている 場 合 に 母 親 から 見 た 父 親 の 子 育 ての 関 わり 方 については 協 力 的 である (35.2%)と 比 較 的 協 力 的 である (45.2%)を 合 計 した 協 力 的 である が80.4% となっている 父 親 はいない 6.4% 協 力 的 でない 2.9% あまり 協 力 的 でない 9.5% 0.7% n=1093 協 力 的 である 35.2% 比 較 的 協 力 的 である 45.2% 14

21 1 就 学 前 児 童 調 査 問 10 あて 名 のお 子 さんの 子 育 てに 日 常 的 に 関 わっているのはどなた( 施 設 )ですか お 子 さんか らみた 関 係 で あてはまる 番 号 すべてに をつけてください 子 育 てに 日 常 的 に 関 わっているのは 父 母 ともに (51.8%)が 最 も 多 く 次 いで 母 親 (34.5%) 保 育 所 (29.4%) 幼 稚 園 (22.7%)となっている n=1917 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 父 母 ともに 51.8 % 母 親 34.5 % 保 育 所 29.4 % 幼 稚 園 22.7 % 祖 父 母 16.0 % 父 親 0.3 % 認 定 こども 園 0.2 % 3.4 % 8.0 % 問 11 あて 名 のお 子 さんの 子 育 てに 大 きく 影 響 すると 思 われる 環 境 すべてに をつけてくださ い 子 育 てに 大 きく 影 響 すると 思 われる 環 境 については 家 庭 (96.9%)が 最 も 多 く 次 いで 地 域 (47.5%) 保 育 所 (43.7%) 幼 稚 園 (42.5%)となっている 子 どもの 年 齢 別 で 見 ると 地 域 と 回 答 した 人 は0 歳 児 から2 歳 児 に 多 く 保 育 所 は0 歳 児 から2 歳 児 に 幼 稚 園 は3 歳 児 から5 歳 児 にそれぞれ 多 くなっている n=1917 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 家 庭 96.9 % 地 域 47.5 % 保 育 所 43.7 % 幼 稚 園 42.5 % 認 定 こども 園 3.5 % 6.5 % 1.0 % n= 家 庭 地 域 幼 稚 園 保 育 所 認 定 こ ど も 園 そ の 他 単 位 無 :% 回 答 子 ど も の 年 齢 0 歳 児 歳 児 歳 児 歳 児 歳 児 歳 児

22 第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 12 日 ごろ あて 名 のお 子 さんを 預 かってもらえる 親 族 知 人 はいますか あてはまる 番 号 すべ てに をつけてください 日 ごろ 子 どもを 預 かってもらえる 人 の 有 無 については 緊 急 時 もしくは 用 事 の 際 には 祖 父 母 等 の 親 族 に 預 かってもらえる (59.6%)が 最 も 多 く 次 いで いずれもいない (20.1%) 緊 急 時 もしくは 用 事 の 際 には 子 どもを 預 かってもらえる 友 人 知 人 がいる (15.8%)となってい る 日 常 的 緊 急 時 等 を 合 わせると 親 族 に 預 かってもらえるのは75.0% 友 人 知 人 に 預 かっ てもらえるのは17.5%となっている 子 どもの 年 齢 別 で 見 ると 緊 急 時 もしくは 用 事 の 際 には 子 どもを 預 かってもらえる 友 人 知 人 がいる は 子 どもの 年 齢 とともに 多 くなっている n=1917 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 日 常 的 に 祖 父 母 等 の 親 族 に 預 かってもらえる 15.4 % 緊 急 時 もしくは 用 事 の 際 には 祖 父 母 等 の 親 族 に 預 かってもらえる 59.6 % 日 常 的 に 子 どもを 預 かってもらえる 友 人 知 人 がいる 1.7 % 緊 急 時 もしくは 用 事 の 際 には 子 どもを 預 かってもらえる 友 人 知 人 がいる 15.8 % いずれもいない 20.1 % 0.8 % n= に日 預 常 か的 っ に て祖 も 父 ら 母 え る 等 の 親 族 かに緊 っ は急 て祖 時 も父 も ら母 し え等 く るのは 親 用 族 事 にの 預 際 いて日 るも常 ら的 えに る子 友 ど 人 も 知 を 人 預 が か っ らに緊 えは急 る子 時 友 ども 人 もし をく 知 預 は 人 か用 がっ 事 いて るも の 際 い ず れ も い な い 単 位 無 :% 回 答 子 ど も の 年 齢 0 歳 児 歳 児 歳 児 歳 児 歳 児 歳 児 問 13 問 12 で 1. 日 常 的 に 祖 父 母 等 の 親 族 に 預 かってもらえる または 2. 緊 急 時 もしくは 用 事 の 際 には 祖 父 母 等 の 親 族 に 預 かってもらえる に をつけた 方 にうかがいます 祖 父 母 等 の 親 族 にお 子 さんを 預 かってもらっている 状 況 についてお 答 えください あてはまる 番 号 すべてに をつけてください 祖 父 母 等 の 親 族 に 子 どもを 預 かってもらえる 状 況 については 身 体 的 精 神 的 な 負 担 や 時 間 的 制 約 を 心 配 することなく 安 心 して 子 どもを 預 かってもらえる (47.8%)が 最 も 多 くなって いる 次 いで 身 体 的 負 担 が 大 きく 心 配 である (29.1%) 時 間 的 制 約 や 精 神 的 な 負 担 が 大 き く 心 配 である (28.6%) 負 担 をかけていることが 心 苦 しい (23.9%)となっている 家 族 類 型 別 で 見 ると フルタイム 共 働 きでは 身 体 的 負 担 が 大 きく 心 配 である と 時 間 的 制 約 や 精 神 的 な 負 担 が 大 きく 心 配 である が 他 の 家 族 類 型 に 比 較 して 多 く 身 体 的 精 神 的 な 負 担 や 時 間 的 制 約 を 心 配 することなく 安 心 して 子 どもを 預 かってもらえる は 他 の 類 型 より 少 なくなっている 16

23 1 就 学 前 児 童 調 査 n=1387 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 祖 父 母 等 の 親 族 の 身 体 的 精 神 的 な 負 担 や 時 間 的 制 約 を 心 配 することなく 安 心 して 子 どもを 預 かってもらえる 47.8 % 祖 父 母 等 の 親 族 の 身 体 的 負 担 が 大 きく 心 配 である 29.1 % 祖 父 母 等 の 親 族 の 時 間 的 制 約 や 精 神 的 な 負 担 が 大 きく 心 配 である 28.6 % 自 分 たち 親 の 立 場 として 負 担 をかけていることが 心 苦 しい 23.9 % 子 どもの 教 育 や 発 達 にとってふさわしい 環 境 であるか 少 し 不 安 がある 5.8 % 5.7 % 0.7 % n= もと間 的 祖 をな的 精 父 預 く制 神 母 か 約 的 等 っ 安 を な の て心 心 親 もし 負 配 族 らて 担 子 す の え る や身 るど 時 こ 体 あ的 祖 る負 父 担 母 が等 大 の き親 く族 心 の 配 身 で体 が的 祖 大 制 父 き約 母 くや等 心 精 の 配 神 親 で的 族 あなの る負 時 担 間 とて自 が 分 心 負 た 苦 担 ち しを 親 いか の け立 て い場 ると こし あでと子 るあっ ど るても かふ の さ教 少 わ育 ししや 不 い 環 発 安 境 達 が に そ単 位 :% 無 の 回 他 答 フルタイム 共 働 き 家 フルタイム ハ ート 族 タイム 共 働 き 類 専 業 主 婦 ( 夫 ) 型 家 庭 ひとり 親 家 庭 問 14 問 12で 3. 日 常 的 に 子 どもを 預 かってもらえる 友 人 知 人 がいる または 4. 緊 急 時 もしく は 用 事 の 際 には 子 どもを 預 かってもらえる 友 人 知 人 がいる に をつけた 方 にうかがいます 友 人 知 人 にお 子 さんを 預 かってもらっている 状 況 についてお 答 えください あてはまる 番 号 すべてに をつけてください 友 人 知 人 に 子 どもを 預 かってもらえる 状 況 については 時 間 的 制 約 や 精 神 的 な 負 担 が 大 き く 心 配 である (37.9%)が 最 も 多 く 次 いで 身 体 的 精 神 的 な 負 担 や 時 間 的 制 約 を 心 配 する ことなく 安 心 して 子 どもを 預 かってもらえる (35.4%) 負 担 をかけていることが 心 苦 しい (34.2%)で いずれも30% 台 であまり 差 が 無 い 状 況 となっている n=322 0% 10% 20% 30% 40% 友 人 知 人 の 時 間 的 制 約 や 精 神 的 な 負 担 が 大 きく 心 配 である 友 人 知 人 の 身 体 的 精 神 的 な 負 担 や 時 間 的 制 約 を 心 配 することなく 安 心 して 子 どもを 預 かってもらえる 自 分 たち 親 の 立 場 として 負 担 をかけていることが 心 苦 しい 35.4 % 34.2 % 37.9 % 友 人 知 人 の 身 体 的 負 担 が 大 きく 心 配 である 子 どもの 教 育 や 発 育 にとってふさわしい 環 境 であるか 少 し 不 安 がある 2.5 % 5.0 % 4.0 % 10.6 % 17

24 第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 15 あなたのまわりには 子 育 ての 仲 間 がいますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 子 育 ての 仲 間 の 有 無 については 話 をする 仲 間 がいる (71.7%)が 最 も 多 く 次 いで 子 ど もを 預 けることができる 仲 間 がいる (17.4%) 仲 間 がいない (8.7%)となっている 家 族 類 型 別 で 見 ると 子 どもを 預 けることができる 仲 間 がいる については 専 業 主 婦 ( 夫 ) 家 庭 (21.7%)とフルタイム パートタイム 共 働 き(20.0%)は 他 の 家 族 類 型 に 比 較 して 多 く フルタイム 共 働 き(9.7%)は 最 も 少 なくなっている 一 方 で 話 をする 仲 間 がいる について はフルタイム 共 働 き(80.2%)が 最 も 多 くなっている 仲 間 がいない 8.7% 2.2% n=1917 子 どもを 預 けることが できる 仲 間 がいる 17.4% n= で子 きど るも 仲 を 間 預 がけ いる るこ と が 話 を す る 仲 間 が い る 仲 間 が い な い 単 位 無 :% 回 答 話 をする 仲 間 が いる 71.7% 家 族 類 型 フルタイム 共 働 き フルタイム ハ ート タイム 共 働 き 専 業 主 婦 ( 夫 ) 家 庭 ひとり 親 家 庭 問 16 問 15 で 1. 子 どもを 預 けることができる 仲 間 がいる または 2. 話 をする 仲 間 がいる に をつけた 方 にうかがいます その 仲 間 とはどこで 知 り 合 いましたか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください 子 育 ての 仲 間 と 知 り 合 った 場 所 については 幼 稚 園 保 育 所 学 校 などの 子 どもが 通 う 施 設 (58.1%)が 最 も 多 く 次 いで 古 くからの 友 人 (32.9%) 近 所 (31.6%)となっている 子 どもの 年 齢 別 で 見 ると 地 域 のひろば については0 歳 児 が 最 も 多 く 年 齢 とともに 少 な くなっている これに 対 し 幼 稚 園 保 育 所 学 校 などの 子 どもが 通 う 施 設 については 年 齢 とともに 多 くなっている n=1709 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 幼 稚 園 保 育 所 学 校 などの 子 どもが 通 う 施 設 58.1 % 古 くからの 知 人 近 所 32.9 % 31.6 % 地 域 のひろば 出 産 した 病 院 15.7 % 20.9 % 公 園 9.2 % 18.3 % 0.9 % 18

25 1 就 学 前 児 童 調 査 n= 出 産 し た 病 院 地 域 の ひ ろ ば 公 園 ど幼 の稚 子 園 ど も保 が育 通 所 う 学 施 校 設 な 近 所 古 く か ら の 知 人 そ 単 位 無 :% の 回 他 答 子 ど も の 年 齢 0 歳 児 歳 児 歳 児 歳 児 歳 児 歳 児 問 17 子 育 てを 楽 しいと 感 じますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 子 育 てを 楽 しいと 感 じる 程 度 については 楽 しいと 感 じることの 方 が 多 い が67.5% 楽 しい と 感 じること つらいと 感 じることが 同 じくらい が 26.6% つらいと 感 じることの 方 が 多 い が3.1%となっている 子 どもの 年 齢 別 で 見 ると 楽 しいと 感 じることの 方 が 多 い については0 歳 児 (76.1%)が 最 も 多 くなっている 家 族 類 型 別 で 見 ると 楽 しいと 感 じることの 方 が 多 い についてはフルタイム 共 働 き(76.3%) が 最 も 多 くなっている つらいと 感 じることの 方 が 多 い 3.1% 楽 しいと 感 じること と つらいと 感 じる ことが 同 じくらい 26.6% 0.4% わからない 1.0% 1.4% n=1917 楽 しいと 感 じることの 方 が 多 い 67.5% n= の楽 方 し がい 多 と い感 じ る こ と こと楽 と し がつい 同 らと じい感 く と 感 じ ら る じ い る こ と の つ 方 ら が い 多 と い 感 じ る こ と わ か ら な い そ の 他 単 位 無 :% 回 答 子 ど も の 年 齢 0 歳 児 歳 児 歳 児 歳 児 歳 児 歳 児 フルタイム 共 働 き 家 フルタイム ハ ート 族 タイム 共 働 き 類 専 業 主 婦 ( 夫 ) 型 家 庭 ひとり 親 家 庭

26 第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 18 問 17で 1. 楽 しいと 感 じることの 方 が 多 い に をつけた 方 にうかがいます 子 育 てをする 中 で どのような 支 援 対 策 が 有 効 だと 思 いますか あてはまる 番 号 を3つまで 選 んで をつけてください 子 育 てを 楽 しいと 感 じることが 多 い 人 が 子 育 てをする 中 で 有 効 だと 考 える 支 援 対 策 につ いては 保 育 事 業 の 充 実 (48.1%)が 最 も 多 く 次 いで 地 域 における 子 育 て 支 援 の 充 実 (47.0%) 仕 事 と 家 庭 生 活 の 両 立 (40.0%) 子 育 てしやすい 住 居 まちの 環 境 面 での 充 実 (36.8%)となっている 子 どもの 年 齢 別 で 見 ると 保 育 事 業 の 充 実 については0 歳 児 (53.0%)が 最 も 多 く 次 いで 2 歳 児 (52.4%) 1 歳 児 (51.1%)で 低 年 齢 児 に 多 くなっている また 地 域 における 子 育 て 支 援 の 充 実 については0 歳 児 のみ50%を 超 えている これに 対 し 地 域 における 子 ども の 活 動 拠 点 の 充 実 や 子 どもの 教 育 環 境 は 子 どもの 年 齢 とともに 多 くなる 傾 向 が 見 られる n=1294 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 保 育 事 業 の 充 実 地 域 における 子 育 て 支 援 の 充 実 仕 事 と 家 庭 生 活 の 両 立 子 育 てしやすい 住 居 まちの 環 境 面 での 充 実 48.1 % 47.0 % % 地 域 における 子 どもの 活 動 拠 点 の 充 実 子 どもの 教 育 環 境 子 どもを 対 象 にした 犯 罪 事 故 の 軽 減 妊 娠 出 産 に 対 する 支 援 母 親 乳 児 の 健 康 に 対 する 安 心 子 育 て 支 援 のネットワークづくり 24.5 % 24.3 % 21.6 % 17.5 % 14.1 % 12.3 % 2.6 % 0.6 % n= 支 地 援 域 のに 充 お 実 け る 子 育 て 保 育 事 業 の 充 実 ワ子 ー 育 クて づ支 く援 りの ネ ッ ト の地 活 域 動 に 拠 お 点 け のる 充 子 実 ど も 援 妊 娠 出 産 に 対 す る 支 す母 る親 安 心 乳 児 の 健 康 に 対 子 ど も の 教 育 環 境 実 ま子 立 仕 ち育 事 のて と 環 し 家 境 や 庭 面 す 生 でい 活 の住 の 充 居 両 犯 子 罪 ど も 事 を 故 対 の 軽 象 減 に し た そ の 他 単 位 無 :% 回 答 子 ど も の 年 齢 0 歳 児 歳 児 歳 児 歳 児 歳 児 歳 児

27 1 就 学 前 児 童 調 査 問 19 問 17 で 2. 楽 しいと 感 じることと つらいと 感 じることが 同 じくらい または 3.つら いと 感 じることの 方 が 多 い に をつけた 方 にうかがいます 自 分 にとって 子 育 てのつらさを 解 消 するために 必 要 なことは 何 ですか あてはまる 番 号 を3つ まで 選 んで をつけてください 子 育 てを 楽 しいと 感 じることと つらいと 感 じることが 同 じくらい または つらいと 感 じ ることの 方 が 多 い と 回 答 した 人 の 子 育 てのつらさを 解 消 するために 必 要 なことについては 保 育 事 業 の 充 実 (48.8%)が 最 も 多 く 次 いで 地 域 における 子 育 て 支 援 の 充 実 (45.4%) 仕 事 と 家 庭 生 活 の 両 立 (43.1%) 子 育 てしやすい 住 居 まちの 環 境 面 での 充 実 (31.9%) となっており 問 18の 子 育 てを 楽 しいと 感 じることの 方 が 多 い 人 と 同 じ 順 位 である 子 どもの 年 齢 別 で 見 ると 保 育 事 業 の 充 実 や 地 域 における 子 育 て 支 援 の 充 実 が 問 18と 同 様 に 低 年 齢 児 に 多 くなっている n=568 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 保 育 事 業 の 充 実 地 域 における 子 育 て 支 援 の 充 実 仕 事 と 家 庭 生 活 の 両 立 48.8 % 45.4 % 43.1 % 子 育 てしやすい 住 居 まちの 環 境 面 での 充 実 31.9 % 地 域 における 子 どもの 活 動 拠 点 の 充 実 子 育 て 支 援 のネットワークづくり 子 どもの 教 育 環 境 母 親 乳 児 の 健 康 に 対 する 安 心 妊 娠 出 産 に 対 する 支 援 子 どもを 対 象 にした 犯 罪 事 故 の 軽 減 20.2 % 16.9 % 14.4 % 10.4 % 9.3 % 9.0 % 11.1 % 1.6 % n= 支 地 援 域 のに 充 お 実 け る 子 育 て 保 育 事 業 の 充 実 ワ子 ー 育 クて づ支 く援 りの ネ ッ ト の地 活 域 動 に 拠 お 点 け のる 充 子 実 ど も 援 妊 娠 出 産 に 対 す る 支 す母 る親 安 心 乳 児 の 健 康 に 対 子 ど も の 教 育 環 境 実 ま子 立 仕 ち育 事 のて と 環 し 家 境 や 庭 面 す 生 でい 活 の住 の 充 居 両 犯 子 罪 ど も 事 を 故 対 の 軽 象 減 に し た そ の 他 単 位 無 :% 回 答 子 ど も の 年 齢 0 歳 児 歳 児 歳 児 歳 児 歳 児 歳 児

28 第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 20 日 ごろの 子 育 てについて どのように 感 じていますか (1)~(3)のそれぞれの 設 問 に ついて あてはまる 番 号 に1つずつ をつけてください (1) 子 育 てに 自 信 がもてなくなることがありますか 子 育 てに 自 信 が 持 てなくなることについては ときどきある (50.6%)と よくある (11.3%) を 合 計 すると61.9%となっている 特 に 感 じない 2.3% 1.8% まったくない 5.3% n=1917 よくある 11.3% あまりない 28.7% ときどきある 50.6% (2)イライラして 子 どもをたたいてしまうことがありますか イライラして 子 どもをたたいてしまうことについては ときどきある (26.6%)と よくあ る (2.7%)を 合 計 すると29.3%で 約 3 割 となっている 子 どもの 年 齢 別 で 見 ると ときどきある については0 歳 児 が12.1% 1 歳 児 と2 歳 児 が20% 台 3 歳 児 から5 歳 児 は30% 台 で 年 齢 とともに 多 くなっている ときどきある 26.6% よくある 2.7% 1.6% n=1917 まったくない 33.9% あまりない 35.3% 子 ど も の 年 齢 n= ま っ た く な い あ ま り な い と き ど き あ る よ く あ る 単 位 無 :% 回 答 0 歳 児 歳 児 歳 児 歳 児 歳 児 歳 児

29 1 就 学 前 児 童 調 査 (3) 子 どもに 食 事 を 与 えない 風 呂 に 入 れないなど 子 どもの 面 倒 をみないことがありますか 子 どもの 面 倒 をみないことについては まったくない が 91.8%で 最 も 多 くなっているが ときどきある が0.4%(7 人 )で 少 数 ながらあると 回 答 した 人 もいる よくある 0.0% ときどきある 0.4% あまりない 6.3% 1.6% n=1917 まったくない 91.8% 問 21 子 育 ての 中 で 日 ごろ 悩 んでいること または 気 になることはどのようなことですか あて はまる 番 号 すべてに をつけてください 子 育 ての 中 で 日 ごろ 悩 んでいること 気 になることについては 食 事 や 栄 養 に 関 すること (36.2%)が 最 も 多 く 次 いで 子 どものほめ 方 しかり 方 がよくわからないこと (32.0%) 病 気 に 関 すること (31.9%) 発 育 発 達 に 関 すること (29.4%) 仕 事 や 自 分 のやりたい ことが 十 分 できないこと (29.1%)となっている 子 どもの 年 齢 別 で 見 ると 食 事 や 栄 養 に 関 すること 病 気 に 関 すること 発 育 発 達 に 関 すること 子 育 ての 方 法 がよくわからないこと については いずれも0 歳 児 が 最 も 多 く 低 年 齢 児 に 多 い 傾 向 が 見 られる 子 どものほめ 方 しかり 方 がよくわからないこと については 1 歳 児 (36.5%)が 最 も 多 くなっている 仕 事 や 自 分 のやりたいことが 十 分 できないこと に ついては 0 歳 児 から3 歳 児 が 30% 台 4 歳 児 が 24.4% 5 歳 児 が 19.9%で 年 齢 とともに 少 なくなっている n=1917 0% 10% 20% 30% 40% 食 事 や 栄 養 に 関 すること 子 どものほめ 方 しかり 方 がよくわからないこと 病 気 に 関 すること 発 育 発 達 に 関 すること 仕 事 や 自 分 のやりたいことが 十 分 できないこと 友 だちづきあいなど 対 人 関 係 に 関 すること 子 どもの 教 育 塾 進 路 に 関 すること 子 どもとの 時 間 を 十 分 にとれないこと 36.2 % 32.0 % 31.9 % 29.4 % 29.1 % 25.7 % 24.4 % 23.9 % 子 どもとの 接 し 方 に 自 信 が 持 てないこと 18.2 % いじめに 関 すること 子 どもに 落 ち 着 きがないこと 子 育 ての 方 法 がよくわからないこと 12.9 % 11.6 % 10.7 % 子 どものことに 関 する 話 し 相 手 や 相 談 相 手 がいないこと 4.8 % 4.9 % 特 にない 9.1 % 0.8 % 23

30 第 2 章 各 調 査 の 結 果 24 問 22 問 21で 1. 病 気 に 関 すること ~ 14. のいずれかに をつけた 方 にうかがいます 問 21 のようなことが 原 因 で 現 在 子 育 てに 不 安 を 感 じていますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 子 育 てに 不 安 を 感 じているかについては 強 く 感 じている (5.6%)と 感 じている (39.7%) を 合 計 した 感 じている は45.3%となっている 一 方 ほとんど 感 じていない (43.9%)と 感 じていない (10.0%)を 合 計 した 感 じていない は53.9%で 感 じていない が 感 じ ている を 上 回 っている 単 位 :% n= 病 気 に 関 す る こ と 発 育 発 達 に 関 す る こ と 食 事 や 栄 養 に 関 す る こ と 子 育 て の 方 法 が よ く わ か ら な い こ と 子 ど も と の 接 し 方 に 自 信 が 持 て な い こ と 子 ど も と の 時 間 を 十 分 に と れ な い こ と 子 ど も の ほ め 方 し か り 方 が よ く わ か ら な い こ と い じ め に 関 す る こ と 友 だ ち づ き あ い な ど 対 人 関 係 に 関 す る こ と 子 ど も の 教 育 塾 進 路 に 関 す る こ と 子 ど も に 落 ち 着 き が な い こ と 仕 事 や 自 分 の や り た い こ と が 十 分 で き な い こ と 子 ど も の こ と に 関 す る 話 し 相 手 や 相 談 相 手 が い な い こ と そ の 他 特 に な い 無 回 答 0 歳 児 歳 児 歳 児 歳 児 歳 児 歳 児 子 ど も の 年 齢 感 じている 39.7% ほとんど 感 じていない 43.9% 感 じていない 10.0% 0.7% n=1726 強 く 感 じている 5.6%

31 1 就 学 前 児 童 調 査 問 23 あて 名 のお 子 さんの 子 育 てをするうえで 気 軽 に 相 談 できる 人 はいますか また 相 談 でき る 場 所 はありますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 子 育 てに 関 して 気 軽 に 相 談 できる 人 や 場 所 の 有 無 については いる/ある が92.6% いな い/ない が6.3%となっている いない/ない 6.3% 1.1% n=1917 いる/ある 92.6% 問 24 問 23で 1.いる/ある に をつけた 方 にうかがいます お 子 さんの 子 育 てに 関 して 気 軽 に 相 談 できる 先 は 誰 (どこ)ですか あてはまる 番 号 すべて に をつけてください 子 育 てに 関 する 相 談 先 については 友 人 や 知 人 (78.6%)が 最 も 多 く 次 いで 祖 父 母 等 の 親 族 (75.4%) 大 きく 差 があり 保 育 士 (26.2%) かかりつけの 医 師 (15.9%)となって いる n=1775 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 友 人 や 知 人 祖 父 母 等 の 親 族 78.6 % 75.4 % 保 育 士 かかりつけの 医 師 近 所 の 人 幼 稚 園 教 諭 子 育 て 支 援 施 設 ( 子 育 てひろば 児 童 館 等 ) NPO 保 健 所 保 健 センター 子 ども 家 庭 支 援 センター 自 治 体 の 子 育 て 関 連 担 当 窓 口 民 生 委 員 児 童 委 員 26.2 % 15.9 % 15.8 % 14.6 % 7.5 % 7.3 % 3.5 % 0.6 % 0.1 % 4.3 % 0.6 % 25

32 第 2 章 各 調 査 の 結 果 (3) 保 護 者 の 就 労 状 況 問 26 あて 名 のお 子 さんの 保 護 者 の 現 在 の 就 労 状 況 ( 自 営 業 家 族 従 事 者 含 む)をうかがいます (1) 母 親 父 子 家 庭 の 場 合 は 記 入 不 要 です あてはまる 番 号 1つに をつけてください 母 親 の 就 労 状 況 については 以 前 は 就 労 していたが 現 在 は 就 労 していない (48.1%)が 最 も 多 く 次 いで フルタイムで 就 労 しており 産 休 育 休 介 護 休 業 中 ではない (23.7%) パ ート アルバイト 等 で 就 労 しており 産 休 育 休 介 護 休 業 中 ではない (14.7%)となってい る 子 どもの 年 齢 別 で 見 ると フルタイム 就 労 ( 産 休 育 休 介 護 休 業 中 を 含 む) については 0 歳 児 (38.9%)が 最 も 多 くなっている パート アルバイト(( 産 休 育 休 介 護 休 業 中 を 含 む))については 子 どもの 年 齢 とともに 多 くなっている n=1914 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% フルタイムで 就 労 しており 産 休 育 休 介 護 休 業 中 ではない 23.7 % フルタイムで 就 労 しているが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 である 7.7 % ハ ート アルハ イト 等 で 就 労 しており 産 休 育 休 介 護 休 業 中 ではない 14.7 % ハ ート アルハ イト 等 で 就 労 しているが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 である 1.0 % 以 前 は 就 労 していたが 現 在 は 就 労 していない 48.1 % これまで 就 労 したことがない 0.6 % 4.1 % n= でりフ は ル な産 タ い休 イ ム 育 で 休 就 介 労 護 し 休 て 業 お 中 でがフ あ ル る産 タ 休 イ 育 ム で 休 就 介 労 護 し 休 て 業 い る 中 休 し パ 業 て ー 中 お ト でり ア は ル な 産 休 バ い イ 育 ト 休 等 で 介 就 護 労 護 しパ 休 てー 業 いト 中 る ア でが ル あ 産 バ る休 イ ト 育 等 休 で 就 介 労 現 以 在 前 はは 就 就 労 労 しし てて いい なた いが い こ単 位 :% 無 れ 回 ま 答 で 就 労 し た こ と が な 子 ど も の 年 齢 0 歳 児 歳 児 歳 児 歳 児 歳 児 歳 児

33 1 就 学 前 児 童 調 査 (1)-1 (1)で 1.フルタイムで 就 労 しており 産 休 育 休 介 護 休 業 中 ではない~4.パー ト アルバイト 等 で 就 労 しているが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 である ( 就 労 している)に をつけた 方 にうかがいます 1 週 あたりの 就 労 日 数 と 1 日 あたりの 就 労 時 間 ( 残 業 時 間 を 含 む)をお 答 えください 就 労 日 数 や 就 労 時 間 が 一 定 でない 場 合 は もっとも 多 いパターンについてお 答 えください 産 休 育 休 介 護 休 業 中 の 方 は 休 業 に 入 る 前 の 状 況 についてお 答 えください ( 内 に 数 字 で 記 入 一 枠 に 一 字 ) 就 労 している 母 親 の 就 労 日 数 については 1 週 あたり 5 日 (71.6%)が 最 も 多 く 次 いで 4 日 (8.9%) 6 日 (6.5%)となっている 就 労 時 間 については 1 日 あたり 8 時 間 (38.4%)が 最 も 多 く 次 いで 7 時 間 (16.9%) 6 時 間 (13.1%)となっている 1 日 2 日 3 日 4 日 5 日 6 日 7 日 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 2.7 % 3.1 % 0.3 % 0.8 % 6.1 % 8.9 % 6.5 % 1 週 あたり n=902 1 日 あたり 71.6 % 1 時 間 2 時 間 3 時 間 4 時 間 5 時 間 6 時 間 7 時 間 8 時 間 9 時 間 10 時 間 11 時 間 12 時 間 13 時 間 14 時 間 15 時 間 16 時 間 17 時 間 18 時 間 19 時 間 20 時 間 21 時 間 22 時 間 23 時 間 24 時 間 0% 10% 20% 30% 40% 50% 0.2 % 0.6 % 2.7 % 0.8 % 0.7 % 0.1 % 0.1 % 0.2 % 0.1 % 1.0 % 5.1 % 6.7 % 8.4 % 5.1 % 13.1 % 16.9 % 38.4 % n=

34 第 2 章 各 調 査 の 結 果 (1)-2 (1)で 1.フルタイムで 就 労 しており 産 休 育 休 介 護 休 業 中 ではない~4.パー ト アルバイト 等 で 就 労 しているが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 である ( 就 労 している)に をつけた 方 にうかがいます 家 を 出 る 時 刻 と 帰 宅 時 刻 をお 答 えください 時 間 が 一 定 でない 場 合 は もっとも 多 いパターン についてお 答 えください 産 休 育 休 介 護 休 業 中 の 方 は 休 業 に 入 る 前 の 状 況 についてお 答 えください 時 間 は 24 時 間 制 ( 例 :08 時 18 時 )で 内 に 記 入 してください ( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) 就 労 している 母 親 の 家 を 出 る 時 刻 については 8 時 (45.6%)が 最 も 多 く 次 いで 7 時 (27.2%) 9 時 (11.0%)となっている 帰 宅 時 刻 については 18 時 (39.4%)が 最 も 多 く 次 いで 19 時 (21.0%) 17 時 (13.7%)となっている 家 を 出 る 時 刻 n=902 0% 10% 20% 30% 40% 50% 1 時 2 時 3 時 4 時 5 時 6 時 0.1 % 0.3 % 2.8 % 7 時 27.2 % 8 時 45.6 % 9 時 11.0 % 10 時 11 時 12 時 13 時 14 時 15 時 16 時 17 時 18 時 19 時 20 時 21 時 22 時 23 時 24 時 2.2 % 0.3 % 0.7 % 0.4 % 0.4 % 0.3 % 0.4 % 0.2 % 0.2 % 0.2 % 0.2 % 0.1 % 7.2 % 帰 宅 時 刻 n=902 0% 10% 20% 30% 40% 50% 1 時 2 時 3 時 4 時 5 時 6 時 7 時 8 時 9 時 10 時 11 時 12 時 13 時 14 時 15 時 16 時 0.3 % 0.2 % 0.2 % 0.1 % 0.1 % 0.7 % 1.8 % 2.9 % 2.5 % 2.7 % 17 時 13.7 % 18 時 39.4 % 19 時 21.0 % 20 時 21 時 22 時 23 時 24 時 4.1 % 1.6 % 0.8 % 0.3 % 0.2 % 7.4 % 28

35 1 就 学 前 児 童 調 査 (2) 父 親 母 子 家 庭 の 場 合 は 記 入 不 要 です あてはまる 番 号 1つに をつけてください 父 親 の 就 労 状 況 については フルタイムで 就 労 しており 育 休 介 護 休 業 中 ではない が91.5% となっている n=1869 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% フルタイムで 就 労 しており 産 休 育 休 介 護 休 業 中 ではない 91.5 % フルタイムで 就 労 しているが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 である ハ ート アルハ イト 等 で 就 労 しており 産 休 育 休 介 護 休 業 中 ではない ハ ート アルハ イト 等 で 就 労 しているが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 である 以 前 は 就 労 していたが 現 在 は 就 労 していない これまで 就 労 したことがない 1.4 % 0.6 % 0.7 % 5.8 % (2)-1 (2)で 1.フルタイムで 就 労 しており 産 休 育 休 介 護 休 業 中 ではない~4.パー ト アルバイト 等 で 就 労 しているが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 である ( 就 労 している)に をつけた 方 にうかがいます 1 週 あたりの 就 労 日 数 1 日 あたりの 就 労 時 間 ( 残 業 時 間 を 含 む)をお 答 えください 就 労 日 数 や 就 労 時 間 が 一 定 でない 場 合 は もっとも 多 いパターンについてお 答 えください 育 休 介 護 休 業 中 の 方 は 休 業 に 入 る 前 の 状 況 についてお 答 えください ( 内 に 数 字 で 記 入 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) 就 労 している 父 親 の 就 労 日 数 については 1 週 あたり 5 日 (70.5%)が 最 も 多 く 次 いで 6 日 (24.9%)で この2つで 大 半 を 占 めている 就 労 時 間 については 1 日 あたり 10 時 間 (25.1%)が 最 も 多 く 次 いで 8 時 間 (18.9%) 12 時 間 (15.6%)となっている 1 日 2 日 3 日 4 日 5 日 6 日 7 日 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 0.1 % 0.7 % 0.5 % 2.2 % 1.1 % 1 週 あたり 24.9 % n= % 29 1 時 間 2 時 間 3 時 間 4 時 間 5 時 間 6 時 間 7 時 間 8 時 間 9 時 間 10 時 間 11 時 間 12 時 間 13 時 間 14 時 間 15 時 間 16 時 間 17 時 間 18 時 間 19 時 間 20 時 間 21 時 間 22 時 間 23 時 間 24 時 間 0.1 % 0.2 % 1.3 % 4.3 % 2.5 % 1.0 % 0.2 % 0.2 % 0.1 % 0.4 % 3.0 % 1 日 あたり 0% 10% 20% 30% 7.8 % 6.9 % 12.6 % 15.6 % 18.9 % n= %

36 第 2 章 各 調 査 の 結 果 (2)-2 (2)で 1.フルタイムで 就 労 しており 産 休 育 休 介 護 休 業 中 ではない~4.パー ト アルバイト 等 で 就 労 しているが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 である ( 就 労 している)に をつけた 方 にうかがいます 家 を 出 る 時 刻 と 帰 宅 時 刻 をお 答 えください 時 間 が 一 定 でない 場 合 は もっとも 多 いパターン についてお 答 えください 育 休 介 護 休 業 中 の 方 は 休 業 に 入 る 前 の 状 況 についてお 答 えくだ さい 時 間 は24 時 間 制 ( 例 :08 時 18 時 )で 内 に 記 入 してください ( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) 就 労 している 父 親 の 家 を 出 る 時 刻 については 7 時 (36.7%)が 最 も 多 く 次 いで 8 時 (28.3%) 6 時 (16.3%)となっている 帰 宅 時 刻 については 20 時 (18.4%)が 最 も 多 く 次 いで 21 時 (17.4%) 22 時 (16.1%)となっている 家 を 出 る 時 刻 n=1748 0% 10% 20% 30% 40% 1 時 2 時 3 時 4 時 5 時 0.3 % 0.2 % 2.6 % 6 時 16.3 % 7 時 36.7 % 8 時 28.3 % 9 時 10 時 11 時 12 時 13 時 14 時 15 時 16 時 17 時 18 時 19 時 20 時 21 時 22 時 23 時 24 時 6.4 % 1.5 % 0.5 % 0.4 % 0.4 % 0.3 % 0.1 % 0.3 % 0.1 % 0.1 % 0.1 % 0.1 % 5.4 % 帰 宅 時 刻 n=1748 0% 10% 20% 1 時 2 時 3 時 4 時 5 時 6 時 7 時 8 時 9 時 10 時 11 時 12 時 13 時 14 時 15 時 16 時 17 時 1.9 % 0.4 % 0.3 % 0.1 % 0.5 % 0.1 % 0.1 % 0.1 % 0.1 % 0.1 % 0.2 % 0.1 % 0.1 % 1.0 % 18 時 7.3 % 19 時 14.1 % 20 時 21 時 22 時 18.4 % 17.4 % 16.1 % 23 時 9.4 % 24 時 6.3 % 5.9 % 30

37 1 就 学 前 児 童 調 査 問 27 問 26 の(1)または(2)で 3.パート アルバイト 等 で 就 労 しており 産 休 育 休 介 護 休 業 中 ではな い または 4.パート アルバイト 等 で 就 労 しているが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 である (パート アルバ イト 等 で 就 労 している)に をつけた 方 にうかがいます 該 当 しない 方 は 問 28 へお 進 みください フルタイムへの 転 換 希 望 はありますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (1) 母 親 パート アルバイト 等 で 就 労 している 母 親 のフルタイムへの 転 換 希 望 については 転 換 希 望 が あり 実 現 できる 見 込 みがある (9.6%)と 転 換 希 望 はあるが 実 現 できる 見 込 みはない (28.6%)を 合 計 すると 38.2%となっている 一 方 で パート アルバイト 等 の 就 労 を 続 ける ことを 希 望 が45.2%となっており フルタイムへの 転 換 希 望 がある 人 を 上 回 っている n=301 0% 10% 20% 30% 40% 50% フルタイムへの 転 換 希 望 があり 実 現 できる 見 込 みがある 9.6 % フルタイムへの 転 換 希 望 はあるが 実 現 できる 見 込 みはない 28.6 % パート アルバイト 等 の 就 労 を 続 けることを 希 望 45.2 % パート アルバイト 等 をやめて 子 育 てや 家 事 に 専 念 したい 4.7 % 12.0 % (2) 父 親 パート アルバイト 等 で 就 労 している 父 親 のフルタイムへの 転 換 希 望 については 転 換 希 望 が あり 実 現 できる 見 込 みがある (25.0%)と 転 換 希 望 はあるが 実 現 できる 見 込 みはない (33.3%)を 合 計 すると58.3%となっている n=12 0% 10% 20% 30% 40% フルタイムへの 転 換 希 望 があり 実 現 できる 見 込 みがある 25.0 % フルタイムへの 転 換 希 望 はあるが 実 現 できる 見 込 みはない 33.3 % パート アルバイト 等 の 就 労 を 続 けることを 希 望 25.0 % パート アルバイト 等 をやめて 子 育 てや 家 事 に 専 念 したい 16.7 % 問 28 問 26 の(1)または(2)で 5. 以 前 は 就 労 していたが 現 在 は 就 労 していない また は 6.これまで 就 労 したことがない に をつけた 方 にうかがいます 就 労 したいという 希 望 はありますか あてはまる 番 号 1つに をつけ 該 当 する 内 には 数 字 を 記 入 してください ( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) 3.すぐにでも もしくは1 年 以 内 に 就 労 したい に をつけた 場 合 は 希 望 する 就 労 形 態 と 勤 務 日 数 時 間 についても 記 入 してください (1) 母 親 現 在 就 労 していない 母 親 の 就 労 希 望 については 1 年 より 先 一 番 下 の 子 どもが 〇 〇 歳 にな ったころに 就 労 したい (51.4%)が 最 も 多 く 次 いで すぐにでも もしくは1 年 以 内 に 就 労 したい (20.9%)となっている 就 労 希 望 が1 年 より 先 の 場 合 の 希 望 の 時 期 ( 子 どもの 年 齢 )については 7 歳 (22.2%)が 最 も 多 く 次 いで 3 歳 (19.3%) 6 歳 (14.0%)となっている 31

38 第 2 章 各 調 査 の 結 果 希 望 する 就 労 形 態 については パート アルバイト 等 (78.5%)が 最 も 多 くなっている 就 労 日 数 の 希 望 については 1 週 あたり 3 日 (39.6%)が 最 も 多 く 次 いで 4 日 (32.3%) となっている 就 労 時 間 の 希 望 は1 日 あたり 5 時 間 (35.4%)が 最 も 多 く 次 いで 4 時 間 (28.7%)となっている すぐにでも もしくは 1 年 以 内 に 就 労 したい 20.9% 9.3% n=1000 子 育 てや 家 事 などに 専 念 したい ( 就 労 の 予 定 はない) 18.4% 1 年 より 先 一 番 下 の 子 どもが 歳 になったころに 就 労 したい 51.4% 1 歳 2 歳 3 歳 4 歳 5 歳 6 歳 7 歳 8 歳 9 歳 10 歳 11 歳 12 歳 13 歳 14 歳 15 歳 16 歳 子 どもが 歳 になったら 1.2 % 0.2 % 1.9 % 0.8 % 0.2 % 0.2 % 2.5 % 2.7 % 3.9 % 1.8 % 7.2 % 8.8 % 13.2 % 14.0 % 19.3 % 22.2 % n=514 0% 10% 20% 30% 希 望 就 労 形 態 パートタイム アルバイト 等 78.5% 1 日 2 日 3 日 4 日 5 日 6 日 7 日 1.8 % 1.2 % 0.5% 7.3 % 1 週 あたり 17.7 % n=209 フルタイム(1 週 5 日 程 度 1 日 8 時 間 程 度 の 就 労 ) 21.1% 0% 10% 20% 30% 40% 50% 32.3 % n= % 1 時 間 2 時 間 3 時 間 4 時 間 5 時 間 6 時 間 7 時 間 8 時 間 9 時 間 10 時 間 11 時 間 12 時 間 13 時 間 14 時 間 15 時 間 16 時 間 17 時 間 18 時 間 19 時 間 20 時 間 21 時 間 22 時 間 23 時 間 24 時 間 4.9 % 2.4 % 1 日 あたり 0% 10% 20% 30% 40% 4.3 % 7.9 % 16.5 % 28.7 % n= % 32

39 1 就 学 前 児 童 調 査 (2) 父 親 現 在 就 労 していない 父 親 の 就 労 希 望 については すぐにでも もしくは1 年 以 内 に 就 労 した い (46.2%)が 最 も 多 くなっている 子 育 てや 家 事 などに 専 念 したい n=13 ( 就 労 の 予 定 はない) 0.0% 1 年 より 先 一 番 下 の 子 どもが 歳 になったころに 就 労 したい 7.7% 46.2% すぐにでも もしくは 1 年 以 内 に 就 労 したい 46.2% (4) 定 期 的 な 教 育 保 育 事 業 の 利 用 状 況 ここでいう 定 期 的 な 教 育 保 育 事 業 とは 月 単 位 で 定 期 的 に 利 用 している 事 業 のことです 具 体 的 には 幼 稚 園 や 保 育 所 など 問 30に 示 した 事 業 が 含 まれます ( 保 護 者 の 急 な 用 事 やリ フレッシュなどのために 一 時 的 に 子 どもを 預 けるような 場 合 は 含 まれません ) 問 29 あて 名 のお 子 さんは 現 在 幼 稚 園 や 保 育 所 などの 定 期 的 な 教 育 保 育 の 事 業 を 利 用 していま すか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 定 期 的 な 教 育 保 育 事 業 の 利 用 の 有 無 については 利 用 している が70.8% 利 用 していな い が28.6%となっている 子 どもの 年 齢 別 で 見 ると 3 歳 児 以 上 では 利 用 している は90% 以 上 であるが 2 歳 児 では 69.1% 1 歳 児 では46.5% 0 歳 児 では26.2%となっている 家 族 類 型 別 で 見 ると 利 用 している はフルタイム パートタイム 共 働 きが 91.0%と 最 も 多 く 次 いでひとり 親 家 庭 の 88.0% フルタイム 共 働 きの 81.7%であり 専 業 主 婦 ( 夫 ) 家 庭 は 57.3%となっている 利 用 していない 28.6% 0.6% n=1917 利 用 している 70.8% 33 子 ど も の 年 齢 n= 利 用 し て い る 利 用 し て い な い 単 無 位 :% 回 答 0 歳 児 歳 児 歳 児 歳 児 歳 児 歳 児 フルタイム 共 働 き 家 フルタイム ハ ート 族 タイム 共 働 き 類 専 業 主 婦 ( 夫 ) 型 家 庭 ひとり 親 家 庭

40 第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 30~ 問 33は 問 29で 1. 利 用 している に をつけた 方 にうかがいます 問 30 あて 名 のお 子 さんは 平 日 どのような 教 育 保 育 の 事 業 を 利 用 していますか 年 間 を 通 じて 定 期 的 に 利 用 している 事 業 をお 答 えください あてはまる 番 号 すべてに をつけてください 利 用 している 教 育 保 育 事 業 については 幼 稚 園 (48.4%)が 最 も 多 く 次 いで 認 可 保 育 所 (40.1%)となっており この2つ 以 外 はいずれも10% 以 下 となっている 子 どもの 年 齢 別 で 見 ると 幼 稚 園 は3 歳 児 から5 歳 児 が50%を 超 えて 多 くなっており 認 可 保 育 所 は1 歳 児 で60%を 超 えるなど0 歳 児 から2 歳 児 が 多 くなっている 家 族 類 型 別 でみると フルタイム パートタイム 共 働 きでは 認 可 保 育 所 が 40.1% 幼 稚 園 が37.5%でほぼ 同 じくらいであるが フルタイム 共 働 きでは 認 可 保 育 所 が81.9%で 幼 稚 園 が6.4% ひとり 親 家 庭 では 認 可 保 育 所 が67.1%で 幼 稚 園 が19.2%となっており 認 可 保 育 所 の 方 が 多 くなっている n=1357 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 幼 稚 園 認 可 保 育 所 幼 稚 園 の 預 かり 保 育 東 京 都 認 証 保 育 所 一 時 預 かり 事 業 特 定 保 育 事 業 ファミリー サポート センター 事 業 所 内 保 育 施 設 の 認 可 外 の 保 育 施 設 認 定 こども 園 ベビーシッター 家 庭 的 保 育 事 業 8.5 % 7.4 % 2.8 % 1.3 % 1.0 % 0.8 % 0.3 % 0.3 % 0.1 % 2.7 % 0.4 % 40.1 % 48.4 % n= 幼 稚 園 育 幼 稚 園 の 預 か り 保 認 可 保 育 所 認 定 こ ど も 園 家 庭 的 保 育 事 業 事 業 所 内 保 育 施 設 東 京 都 認 証 保 育 所 保 そ 育 の 施 他 設 の 認 可 外 の 定 一 保 時 育 預 事 か 業 り 事 業 特 ベ ビ ー シ ッ タ ー トフ ァ セミ ンリ ター ー サ ポ ー そ の 他 単 位 無 :% 回 答 子 ど も の 年 齢 0 歳 児 歳 児 歳 児 歳 児 歳 児 歳 児 フルタイム 共 働 き 家 フルタイム ハ ート 族 タイム 共 働 き 類 専 業 主 婦 ( 夫 ) 型 家 庭 ひとり 親 家 庭

41 35 1 就 学 前 児 童 調 査 問 31 平 日 に 定 期 的 に 利 用 している 教 育 保 育 の 事 業 について 現 在 どのくらい 利 用 していますか また 希 望 としてはどのくらい 利 用 したいですか 1 週 あたり 何 日 1 日 あたり 何 時 間 ( 何 時 から 何 時 まで)かを 内 に 数 字 で 記 入 してください ( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) 時 間 は 24 時 間 制 ( 例 :08 時 ~18 時 )で 記 入 してください (1) 現 在 の 利 用 状 況 教 育 保 育 事 業 を 利 用 している 人 の 現 在 の 利 用 状 況 については 利 用 日 数 は1 週 あたり 5 日 (82.5%)が 最 も 多 く 次 いで 6 日 (4.7%)となっている 利 用 時 間 については 1 日 あた り 5 時 間 (30.1%)が 最 も 多 く 次 いで 10 時 間 (15.3%)となっている 利 用 時 間 帯 につ いては 始 まりは 9 時 (50.7%)が 最 も 多 く 次 いで 8 時 (28.9%) 終 わりは 14 時 (33.3%)が 最 も 多 く 次 いで 18 時 (22.0%)となっている 1 日 2 日 3 日 4 日 5 日 6 日 7 日 1 週 あたり 1 日 あたり n=1357 n=1357 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 0% 10% 20% 30% 40% 2.9 % 1.5 % 0.8 % 1.8 % 1 時 2 時 3 時 4 時 5 時 6 時 7 時 8 時 9 時 10 時 11 時 12 時 13 時 14 時 15 時 16 時 17 時 18 時 19 時 20 時 21 時 22 時 23 時 24 時 4.7 % 5.8 % 9.7 % 3.2 % 0.6 % 0.1 % 0.4 % 0.1 % 6.3 % 時 から 28.9 % n=1357 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 50.7 % 82.5 % 1 時 間 2 時 間 3 時 間 4 時 間 5 時 間 6 時 間 7 時 間 8 時 間 9 時 間 10 時 間 11 時 間 12 時 間 13 時 間 14 時 間 15 時 間 16 時 間 17 時 間 18 時 間 19 時 間 20 時 間 21 時 間 22 時 間 23 時 間 24 時 間 1 時 2 時 3 時 4 時 5 時 6 時 7 時 8 時 9 時 10 時 11 時 12 時 13 時 14 時 15 時 16 時 17 時 18 時 19 時 20 時 21 時 22 時 23 時 24 時 1.8 % 1.0 % 0.7 % 3.2 % 6.4 % 2.1 % 9.7 % 13.0 % 15.3 % 8.1 % 2.5 % 0.1 % 6.2 % 0.2 % 1.1 % 1.3 % 2.2 % 4.7 % 3.2 % 8.0 % 0.3 % 6.3 % 時 まで 17.3 % 22.0 % 30.1 % n=1357 0% 10% 20% 30% 40% 33.3 %

42 第 2 章 各 調 査 の 結 果 (2) 希 望 ( 現 在 の 利 用 状 況 で 問 題 がない 場 合 は 記 入 不 要 です) 教 育 保 育 事 業 を 利 用 している 人 の 希 望 については 各 項 目 で ( 現 在 の 利 用 状 況 で 問 題 がない) が7 割 以 上 で 最 も 多 くなっている 希 望 があるとして 回 答 があったものについては 利 用 日 数 は1 週 あたり 5 日 (22.0%)が 最 も 多 く 次 いで 6 日 (3.1%)となっている 利 用 時 間 については1 日 あたり 7 時 間 (5.5%) が 最 も 多 く 次 いで 6 時 間 (4.9%)となっている 利 用 希 望 の 時 間 帯 については 始 まりが 9 時 (15.2%) 終 わりは 16 時 (6.0%)が 最 も 多 くなっている 1 日 2 日 3 日 4 日 5 日 6 日 7 日 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 0.7 % 0.5 % 0.4 % 0.6 % 3.1 % 0.2 % 1 時 2 時 3 時 4 時 5 時 6 時 7 時 8 時 9 時 10 時 11 時 12 時 13 時 14 時 15 時 16 時 17 時 18 時 19 時 20 時 21 時 22 時 23 時 24 時 1 週 あたり 22.0 % 0.4 % 2.6 % 8.1 % 15.2 % 0.6 % 0.1 % 0.1 % 時 から n= % n=1357 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 72.9 % 1 時 間 2 時 間 3 時 間 4 時 間 5 時 間 6 時 間 7 時 間 8 時 間 9 時 間 10 時 間 11 時 間 12 時 間 13 時 間 14 時 間 15 時 間 16 時 間 17 時 間 18 時 間 19 時 間 20 時 間 21 時 間 22 時 間 23 時 間 24 時 間 1 時 2 時 3 時 4 時 5 時 6 時 7 時 8 時 9 時 10 時 11 時 12 時 13 時 14 時 15 時 16 時 17 時 18 時 19 時 20 時 21 時 22 時 23 時 24 時 1 日 あたり n=1357 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 0.1 % 0.4 % 0.2 % 0.2 % 1.4 % 4.9 % 5.5 % 4.3 % 2.8 % 3.0 % 2.0 % 1.5 % 0.7 % 0.1 % 0.1 % 0.1 % 0.4 % 0.1 % 1.4 % 5.3 % 6.0 % 5.5 % 3.8 % 2.0 % 2.1 % 0.4 % 0.1 % 時 まで n=1357 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 72.8 % 72.8 % 36

43 1 就 学 前 児 童 調 査 問 32 現 在 利 用 している 教 育 保 育 事 業 の 実 施 場 所 はどこですか あてはまる 番 号 1つに をつ けてください 現 在 利 用 している 教 育 保 育 事 業 の 実 施 場 所 については 府 中 市 内 が91.5% 他 の 市 町 村 が2.7%となっている 他 の 市 区 町 村 2.7% 5.7% n=1357 府 中 市 内 91.5% 問 33 平 日 に 定 期 的 に 教 育 保 育 の 事 業 を 利 用 されている 主 な 理 由 は 何 ですか あてはまる 番 号 す べてに をつけてください 定 期 的 に 教 育 保 育 事 業 を 利 用 している 理 由 については 子 どもの 教 育 や 発 達 のため (55.6%)が 最 も 多 く 次 いで 子 育 てをしている 方 が 現 在 就 労 している (49.8%)となって おり この2つの 理 由 が 大 きな 割 合 を 占 めている 子 どもの 年 齢 別 で 見 ると 子 どもの 教 育 や 発 達 のため については3 歳 児 以 上 が 多 く 4 歳 児 5 歳 児 では 70%を 超 えている 子 育 てをしている 方 が 現 在 就 労 している については 0 歳 児 から2 歳 児 が 多 く 1 歳 児 が78.4%で 最 も 多 くなっている n=1357 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 子 どもの 教 育 や 発 達 のため 子 育 てをしている 方 が 現 在 就 労 している 子 育 てをしている 方 が 就 労 予 定 がある/ 求 職 中 である 子 育 てをしている 方 が 病 気 や 障 害 がある 子 育 てをしている 方 が 家 族 親 族 などを 介 護 している 子 育 てをしている 方 が 学 生 である 2.4 % 1.8 % 0.4 % 0.4 % 2.1 % 6.0 % 49.8 % 55.6 % n= の子 たど めも の 教 育 や 発 達 が子 現 育 在 て 就 を 労 し して てい いる る方 求 が子 職 就 育 中 労 て で予 を あ定 し るがて あい る る / 方 介 が子 護 家 育 し族 て て を い親 し る族 て ない どる を方 が子 病 育 気 て やを 障 し 害 て がい ある る方 が子 学 育 生 て でを あし るて い る 方 そ の 他 単 位 無 :% 回 答 子 ど も の 年 齢 0 歳 児 歳 児 歳 児 歳 児 歳 児 歳 児

44 第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 34 問 29で 2. 利 用 していない に をつけた 方 にうかがいます 利 用 していない 理 由 は 何 ですか 主 な 理 由 としてあてはまる 番 号 すべてに をつけてください 定 期 的 に 教 育 保 育 事 業 を 利 用 していない 理 由 については 利 用 する 必 要 がない (45.9%) が 最 も 多 く 次 いで 子 どもがまだ 小 さいため (41.2%) 利 用 したいが 教 育 保 育 の 事 業 に 空 きがない (22.8%) 利 用 したいが 経 済 的 な 理 由 で 事 業 を 利 用 できない (11.3%)となっ ている 子 どもがまだ 小 さいため と 回 答 した 人 の 利 用 を 希 望 する 子 どもの 年 齢 については 3 歳 (53.1%)が 最 も 多 くなっている n=549 0% 10% 20% 30% 40% 50% 利 用 する 必 要 がない 子 どもがまだ 小 さいため 利 用 したいが 教 育 保 育 の 事 業 に 空 きがない 利 用 したいが 経 済 的 な 理 由 で 事 業 を 利 用 できない 子 どもの 祖 父 母 や 親 戚 の 人 がみている 利 用 したいが 事 業 の 質 や 場 所 など 納 得 できる 事 業 がない 利 用 したいが 延 長 夜 間 等 の 時 間 帯 の 条 件 が 合 わない 近 所 の 人 や 父 母 の 友 人 知 人 がみている 45.9 % 41.2 % 22.8 % 11.3 % 6.0 % n= % 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 1.8 % 1 歳 になるまでに 0.4 % 1 歳 16.8 % 2 歳 11.1 % 7.1 % 3 歳 53.1 % 0.9 % 4 歳 14.6 % 5 歳 0.9 % 6 歳 以 上 3.5 % 問 35 すべての 方 にうかがいます あて 名 のお 子 さんについて 希 望 した 時 期 に 希 望 した 教 育 保 育 の 事 業 を 利 用 することがで きましたか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 希 望 した 時 期 に 希 望 した 教 育 保 育 事 業 を 利 用 することができたかについては 利 用 できた が54.1% 育 児 休 業 を 切 り 上 げるなど 調 整 して 利 用 できた が4.8% 利 用 できなかった が 23.1%となっている 家 族 類 型 別 で 見 ると いずれの 家 族 類 型 でも 利 用 できた が 最 も 多 くなっている 利 用 で きなかった については フルタイム パートタイム 共 働 き(30.6%)とひとり 親 家 庭 (34.9%) が 他 の 家 族 類 型 と 比 較 して 多 くなっている 育 児 休 業 を 切 り 上 げるなど 調 整 して 利 用 できた については フルタイム 共 働 き(12.9%)が 他 の 家 族 類 型 と 比 較 して 多 くなっている 利 用 できなかった 23.1% 14.5% 育 児 休 業 を 切 り 上 げるなど 調 整 して 利 用 できた 4.8% 3.4% n=1917 利 用 できた 54.1% フルタイム 共 働 き 家 フルタイム ハ ート 族 タイム 共 働 き 類 専 業 主 婦 ( 夫 ) 型 家 庭 n= 利 用 で き た し上 育 てげ児 利 る休 用 な業 でどを き調 切 た整 り た 利 用 で き な か っ そ の 他 単 位 無 :% 回 答 ひとり 親 家 庭

45 1 就 学 前 児 童 調 査 (5) 定 期 的 な 教 育 保 育 事 業 の 利 用 希 望 問 36 現 在 利 用 している 利 用 していないにかかわらず あて 名 のお 子 さんが 小 学 校 入 学 までの 間 に 平 日 の 教 育 保 育 事 業 として 定 期 的 に 利 用 したいと 考 える 事 業 は 何 ですか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください なお これらの 事 業 の 利 用 には 一 定 の 利 用 料 がかかります 利 用 料 のめやすを に 記 載 しましたので 参 考 にしながらお 答 えください 小 学 校 入 学 までの 間 に 定 期 的 に 利 用 したい 教 育 保 育 事 業 については 幼 稚 園 (61.0%)が 最 も 多 く 次 いで 認 可 保 育 所 (48.2%) 幼 稚 園 の 預 かり 保 育 (26.7%) 認 定 こども 園 (12.4%)となっている 家 族 類 型 別 で 見 ると フルタイム 共 働 きとひとり 親 家 庭 では 認 可 保 育 所 ( 各 87.3% 68.7%) が 最 も 多 くなっている フルタイム パートタイム 共 働 きでは 認 可 保 育 所 (56.1%)と 幼 稚 園 (50.6%)がいずれも50% 台 で 同 じくらい 専 業 主 婦 ( 夫 ) 家 庭 では 幼 稚 園 (90.8%) が 最 も 多 くなっている n=1917 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 幼 稚 園 61.0 % 認 可 保 育 所 48.2 % 幼 稚 園 の 預 かり 保 育 26.7 % 認 定 こども 園 12.4 % ファミリー サポート センター 11.9 % 東 京 都 認 証 保 育 所 6.4 % 一 時 預 かり 事 業 特 定 保 育 事 業 6.0 % 小 規 模 保 育 施 設 5.6 % ベビーシッター 2.5 % 事 業 所 内 保 育 施 設 2.3 % 家 庭 的 保 育 事 業 1.5 % の 認 可 外 の 保 育 施 設 1.0 % 2.1 % 1.5 % n= 幼 稚 園 育 幼 稚 園 の 預 か り 保 認 可 保 育 所 認 定 こ ど も 園 小 規 模 保 育 施 設 家 庭 的 保 育 事 業 事 業 所 内 保 育 施 設 東 京 都 認 証 保 育 所 育 そ 施 の 設 他 の 認 可 外 の 保 定 一 保 時 育 預 事 か 業 り 事 業 特 ベ ビ ー シ ッ タ ー トフ ァ セミ ンリ ター ー サ ポ ー そ の 他 単 位 無 :% 回 答 子 ど も の 年 齢 0 歳 児 歳 児 歳 児 歳 児 歳 児 歳 児 フルタイム 共 働 き 家 フルタイム ハ ート 族 タイム 共 働 き 類 専 業 主 婦 ( 夫 ) 型 家 庭 ひとり 親 家 庭

46 第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 37 3 歳 以 上 児 のお 子 さんが 定 期 的 な 教 育 保 育 事 業 を 利 用 する 際 に どのような 内 容 の 教 育 保 育 を 希 望 しますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 3 歳 児 以 上 の 子 どもが 教 育 保 育 事 業 を 利 用 する 際 の 内 容 の 希 望 については 幼 児 期 の 学 校 教 育 と 保 育 の 両 方 を 希 望 する (51.3%)が 最 も 多 く 次 いで 幼 児 期 の 学 校 教 育 を 希 望 する (26.7%) 保 育 を 希 望 する (20.8%)となっている 子 どもの 年 齢 別 で 見 ると いずれの 年 齢 においても 幼 児 期 の 学 校 教 育 と 保 育 の 両 方 を 希 望 する が50% 前 後 で 最 も 多 くなっている 家 族 類 型 別 で 見 ると いずれの 類 型 においても 幼 児 期 の 学 校 教 育 と 保 育 の 両 方 を 希 望 する が 最 も 多 くなっており なかでもフルタイム 共 働 きでは57.0% フルタイム パートタイム 共 働 きでは56.5%で 共 働 きの 家 庭 で5 割 を 超 えて 多 くなっている 1.3% n=1917 幼 児 期 の 学 校 教 育 を 希 望 する 26.7% n= 希 幼 望 児 す期 るの 学 校 教 育 を 保 育 を 希 望 す る 両 方 を 希 望 す る 単 位 無 :% 回 答 両 方 を 希 望 する 51.3% 保 育 を 希 望 する 20.8% 子 ど も の 年 齢 0 歳 児 歳 児 歳 児 歳 児 歳 児 歳 児 フルタイム 共 働 き 家 フルタイム ハ ート 族 タイム 共 働 き 類 専 業 主 婦 ( 夫 ) 型 家 庭 ひとり 親 家 庭

47 1 就 学 前 児 童 調 査 問 38 教 育 保 育 事 業 を 利 用 したい 場 所 はどこですか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 教 育 保 育 事 業 を 利 用 したい 場 所 については 府 中 市 内 が97.0%となっている 他 の 市 区 町 村 1.9% 1.0% n=1917 府 中 市 内 97.0% 問 39 あて 名 のお 子 さんについて 土 曜 日 や 日 曜 日 祝 日 に 定 期 的 な 教 育 保 育 の 事 業 ( 幼 稚 園 保 育 所 認 可 外 保 育 施 設 など)を 利 用 したいという 希 望 はありますか それぞれあてはまる 番 号 1つに をつけてください また 希 望 がある 場 合 は 利 用 したい 時 間 帯 を24 時 間 制 ( 例 : 08 時 から18 時 )で 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) なお これらの 事 業 の 利 用 には 一 定 の 利 用 料 かかるものとしてお 答 えください (1) 土 曜 日 土 曜 日 の 教 育 保 育 事 業 の 利 用 希 望 については 利 用 する 必 要 はない (64.1%)が 最 も 多 く 次 いで 月 に1~2 日 は 利 用 したい (30.3%) ほぼ 毎 週 利 用 したい (4.8%)となっている 家 族 類 型 別 で 見 ると いずれの 類 型 においても 利 用 する 必 要 はない が 最 も 多 くなっている が フルタイム 共 働 き フルタイム パートタイム 共 働 き ひとり 親 家 庭 では 月 に1~2 日 は 利 用 したい についても40% 程 度 と 多 くなっている 月 に1~2 回 は 利 用 したい 30.3% 0.8% n=1917 n= な利 い用 す る 必 要 は たほ いぼ 毎 週 利 用 し 利 月 単 位 無 :% 用 に 回 し1 答 た~ い2 回 は ほぼ 毎 週 利 用 したい 4.8% 利 用 する 必 要 はない 64.1% フルタイム 共 働 き 家 フルタイム ハ ート 族 タイム 共 働 き 類 専 業 主 婦 ( 夫 ) 型 家 庭 ひとり 親 家 庭

48 第 2 章 各 調 査 の 結 果 (2) 日 曜 日 祝 日 日 曜 日 祝 日 の 教 育 保 育 事 業 の 利 用 希 望 については 利 用 する 必 要 はない (76.9%)が 最 も 多 く 次 いで 月 に1~2 日 は 利 用 したい (13.5%) ほぼ 毎 週 利 用 したい (2.3%)とな っており 土 曜 日 よりもニーズは 低 くなっている 月 に1~2 回 は 利 用 したい 13.5% ほぼ 毎 週 利 用 したい 2.3% 7.3% n=1917 利 用 する 必 要 はない 76.9% 問 40 問 39の(1)または(2)で 3. 月 に1~2 回 は 利 用 したい に をつけた 方 にうかが います 毎 週 ではなく たまに 利 用 したい 理 由 は 何 ですか あてはまる 番 号 すべてに をつけてくださ い 土 曜 日 や 日 曜 日 祝 日 の 教 育 保 育 事 業 をたまに 利 用 したい 理 由 については 月 に 数 回 仕 事 が 入 るため (51.5%)が 最 も 多 く 次 いで 平 日 に 済 ませられない 用 事 をまとめて 済 ませるた め (39.8%) 息 抜 きのため (38.4%)となっている n=586 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 月 に 数 回 仕 事 が 入 るため 平 日 に 済 ませられない 用 事 をまとめて 済 ませるため 息 抜 きのため 親 族 の 介 護 や 手 伝 いが 必 要 なため 3.2 % 1.2 % 16.0 % 39.8 % 38.4 % 51.5 % 42

49 1 就 学 前 児 童 調 査 問 41 幼 稚 園 を 利 用 されている 方 ( 問 30で 1. 幼 稚 園 に をつけた 方 )にうかがいます あて 名 のお 子 さんについて 夏 休 み 冬 休 みなど 長 期 の 休 暇 期 間 中 に 教 育 保 育 の 事 業 の 利 用 を 希 望 しますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください また 希 望 がある 場 合 は 利 用 したい 時 間 帯 を24 時 間 制 ( 例 :09 時 から17 時 )で 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) なお これらの 事 業 の 利 用 には 一 定 の 利 用 料 がかかるものとしてお 答 えください 幼 稚 園 を 利 用 している 人 の 長 期 の 休 暇 期 間 中 の 教 育 保 育 事 業 の 利 用 希 望 については 休 み の 期 間 中 週 に 数 日 利 用 したい (51.6%)が 最 も 多 く 次 いで 利 用 する 必 要 はない (36.4%) 休 みの 期 間 中 ほぼ 毎 日 利 用 したい (11.0%)となっている 家 族 類 型 別 で 見 ると フルタイム 共 働 きでは 休 みの 期 間 中 ほぼ 毎 日 利 用 したい が 最 も 多 いが それ 以 外 の 家 族 類 型 では 休 み 期 間 中 週 に 数 日 利 用 したい が 最 も 多 くなっている 休 みの 期 間 中 週 に 数 日 利 用 したい 51.6% 1.1% n=657 利 用 する 必 要 はない 36.4% n= い 利 用 す る 必 要 は な 日 毎 休 ) 利 日 み の 用 ( 月 期 し曜 間 た日 中 い~ 金 ほ 曜 ぼ 数 休 単 位 無 :% 日 み 回 利 の 答 用 期 し間 た中 い 週 に 休 みの 期 間 中 ほぼ 毎 日 ( 月 曜 日 ~ 金 曜 日 ) 利 用 したい 11.0% フルタイム 共 働 き 家 フルタイム ハ ート 族 タイム 共 働 き 類 専 業 主 婦 ( 夫 ) 型 家 庭 ひとり 親 家 庭 問 41で 3. 週 に 数 日 利 用 したい に をつけた 方 にうかがいます 毎 日 ではなく たまに 利 用 したい 理 由 は 何 ですか あてはまる 番 号 すべてに をつけてくださ い 幼 稚 園 を 利 用 している 人 が 長 期 の 休 暇 期 間 中 に 教 育 保 育 事 業 をたまに 利 用 したい 理 由 につい ては 買 い 物 等 の 用 事 をまとめて 済 ませるため (60.5%)が 最 も 多 く 次 いで 息 抜 きのため (56.9%)となっている n=339 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 買 い 物 等 の 用 事 をまとめて 済 ませるため 60.5 % 息 抜 きのため 56.9 % 週 に 数 回 仕 事 が 入 るため 21.8 % 親 族 の 介 護 や 手 伝 いが 必 要 なため 3.5 % 25.4 % 43

50 第 2 章 各 調 査 の 結 果 (6) 地 域 の 子 育 て 支 援 事 業 の 利 用 状 況 や 利 用 希 望 問 43 平 日 の 日 中 や 休 日 に 親 子 でよく 過 ごしているところはどこですか あてはまる 番 号 を3つ まで 選 んで をつけてください 親 子 でよく 過 ごす 場 所 については 自 宅 以 外 では 公 園 児 童 遊 園 が7 割 を 超 えており 他 と 比 較 して 著 しく 多 くなっている n=1917 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 公 園 児 童 遊 園 自 宅 親 戚 宅 ( 保 護 者 の 実 家 や 兄 弟 姉 妹 の 家 ) 子 ども 家 庭 支 援 センター たっち 知 人 友 人 宅 文 化 センター 内 の 児 童 館 キッズルーム 認 可 保 育 所 や 幼 稚 園 の 園 庭 ( 園 庭 開 放 事 業 ) 子 育 てひろばポップコーン ポップコーンパパ 等 子 ども 家 庭 支 援 センター しらとり 子 育 て 支 援 のNPO 25.9 % 17.6 % 15.0 % 9.5 % 4.7 % 3.7 % 1.1 % 0.6 % 14.3 % 1.1 % 73.8 % 71.0 % 問 44 あて 名 のお 子 さんは 現 在 地 域 子 育 て 支 援 拠 点 事 業 など( 親 子 が 集 まって 過 ごしたり 相 談 をしたり 情 報 提 供 を 受 けたりする 場 で 子 育 てひろば 子 ども 家 庭 支 援 センター など と 呼 ばれています)を 利 用 していますか また 事 業 について 知 っていますか 1~6のそれ ぞれの 事 業 について あてはまる 番 号 に1つずつ をつけてください また 1. 利 用 してい る に をした 場 合 は おおよその 利 用 回 数 ( 頻 度 )も 内 に 数 字 で 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) 地 域 子 育 て 支 援 拠 点 事 業 などの 認 知 度 や 利 用 状 況 については 子 ども 家 庭 支 援 センター た っち は 利 用 している (34.1%)と 知 っているが 利 用 していない (58.2%)を 合 計 した 認 知 度 は 92.3% 利 用 率 は 利 用 している の 34.1%で 認 知 度 利 用 率 ともに 最 も 高 くなっ ている 一 方 で 子 育 てひろば baby cafe を 知 らなかった (58.1%)が6 割 近 くいるな ど 各 事 業 の 認 知 度 や 利 用 状 況 にばらつきが 見 られる 利 用 している 知 っているが 利 用 していない 知 らなかった n=1917 子 ども 家 庭 支 援 センター たっち 34.1 % 58.2 % 6.6 % 1.1 % 子 ども 家 庭 支 援 センター しらとり 2.9 % 69.5 % 25.2 % 2.5 % 私 立 保 育 所 及 び 高 倉 保 育 所 の 子 育 てひろば % 34.0 % 2.5 % 子 育 てひろば baby cafe 1.9 % 37.6 % 58.1 % 2.4 % 子 育 てひろば ポップコーン など 9.9 % 65.9 % 22.0 % 2.2 % の 子 育 てひろば % 58.2 % 3.5 % 44

51 1 就 学 前 児 童 調 査 問 45 問 44で 1~6のいずれの 事 業 も 利 用 していない 方 (すべての 事 業 について 2. 知 ってい るが 利 用 していない または 3. 知 らなかった に をつけた 方 )にうかがいます 現 在 利 用 していない 理 由 はどのようなことですか あてはまる 番 号 1つに をつけてくださ い 地 域 子 育 て 支 援 拠 点 事 業 などを 利 用 していない 理 由 については 特 に 理 由 はない (31.0%) が 最 も 多 く 次 いで (23.6%) 時 間 がない (17.8%) 地 域 の 事 業 の 利 便 性 が 悪 い (14.3%)となっている n=1148 0% 10% 20% 30% 40% 時 間 がない 地 域 の 事 業 の 利 便 性 ( 立 地 開 催 時 間 日 数 など) が 悪 く 利 用 しづらい 事 業 の 利 用 方 法 がわからない 8.4 % 14.3 % 17.8 % 利 用 したい 事 業 が 地 域 にない 自 分 が 事 業 の 対 象 者 になるのかわからない 利 用 料 がかかる 地 域 の 事 業 の 質 に 不 安 がある 4.4 % 3.0 % 2.8 % 0.5 % 23.6 % 特 に 理 由 はない 31.0 % 1.7 % 問 46 問 44 のような 地 域 子 育 て 支 援 拠 点 事 業 などについて 現 在 は 利 用 していないが できれば 今 後 利 用 したい あるいは 利 用 日 数 を 増 やしたいと 思 いますか あてはまる 番 号 1つに を つけて おおよその 利 用 回 数 ( 頻 度 )を 内 に 数 字 でご 記 入 ください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) 地 域 子 育 て 支 援 拠 点 事 業 の 今 後 の 利 用 希 望 については 新 たに 利 用 したり 利 用 日 数 を 増 や したいとは 思 わない (52.9%)が 最 も 多 く 次 いで 利 用 していないが 今 後 利 用 したい (23.8%) すでに 利 用 しているが 利 用 回 数 を 増 やしたい (15.5%)となっている 7.7% n=1917 利 用 していないが 今 後 利 用 したい 23.8% 新 たに 利 用 したり 利 用 日 数 を 増 やし たいとは 思 わない 52.9% すでに 利 用 している が 今 後 利 用 日 数 を 増 やしたい 15.5% 45

52 第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 47 下 記 の 事 業 で 知 っているものや これまでに 利 用 したことがあるもの 今 後 利 用 したいと 思 うものをお 答 えください 1~17の 事 業 ごとに A~Cのそれぞれについて はい いい え のいずれかに をつけてください 各 事 業 の 認 知 度 については 知 っている は 子 ども 家 庭 支 援 センター たっち (94.7%) が 最 も 多 く 次 いで 保 育 所 や 幼 稚 園 の 園 庭 などの 開 放 (89.7%) 児 童 館 ( 文 化 センター) (89.0%)となっており 認 知 度 が 50%を 超 える 事 業 が 多 い 一 方 で 赤 ちゃんふらっと (10.6%) 子 育 てサイト ふわっと (11.6%) 東 京 都 教 育 相 談 センター (15.1%)など 認 知 度 が 低 い 事 業 もある これまでの 利 用 状 況 については これまでに 利 用 したことがある は 子 ども 家 庭 支 援 セン ター たっち (73.2%)が 最 も 多 く 次 いで 子 育 て 支 援 情 報 誌 子 育 てのたまて 箱 (64.6%) 児 童 館 ( 文 化 センター) (59.5%)となっている 今 後 の 利 用 希 望 については 児 童 館 ( 文 化 センター) (75.5%)が 最 も 多 く 次 いで 子 育 て 支 援 情 報 誌 子 育 てのたまて 箱 (70.1%) 子 ども 家 庭 支 援 センター たっち (62.4%) となっている A B C 知 っている これまでに 利 用 したことがある n=1917 今 後 利 用 したい 児 童 相 談 所 78.5 % 2.9 % 19.9 % 保 育 所 の 育 児 相 談 64.6 % 11.7 % 34.3 % 子 ども 家 庭 支 援 センター たっち 子 ども 家 庭 支 援 センター しらとり 94.7 % 70.6 % 9.2 % 73.2 % 22.7 % 62.4 % 青 少 年 子 ども 相 談 ( 女 性 センター スクエア21) 46.4 % 5.9 % 22.6 % 保 健 センターの 子 育 て 相 談 室 母 子 保 健 相 談 79.3 % 31.4 % 46.1 % 教 育 センターの 教 育 相 談 就 学 相 談 23.5 % 2.8 % 34.8 % 東 京 都 教 育 相 談 センター 15.1 % 0.5 % 19.0 % 民 生 委 員 児 童 委 員 38.3 % 1.4 % 12.4 % 母 親 学 級 両 親 学 級 育 児 学 級 75.2 % 44.2 % 35.2 % 家 庭 教 育 に 関 する 学 級 講 座 27.9 % 7.1 % 38.8 % 保 育 所 や 幼 稚 園 の 園 庭 などの 開 放 89.7 % 48.0 % 59.7 % 児 童 館 ( 文 化 センター) 89.0 % 59.5 % 75.5 % 子 育 て 支 援 情 報 誌 子 育 てのたまて 箱 75.7 % 64.6 % 70.1 % 子 育 てサイト ふわっと 11.6 % 7.5 % 41.5 % 市 のメール 配 信 サービス 赤 ちゃんふらっと 28.6 % 10.6 % 19.2 % 3.7 % 48.1 % 26.7 % 46

53 1 就 学 前 児 童 調 査 (7) 子 どもの 病 気 の 際 の 対 応 < 平 日 の 定 期 的 な 教 育 保 育 事 業 を 利 用 している 方 のみ> 問 48~ 問 54は 平 日 の 定 期 的 な 教 育 保 育 の 事 業 を 利 用 している 方 ( 問 29で 1. 利 用 している に をつけた 方 )にうかがいます 利 用 していない 方 は 問 55へお 進 みください 問 48 この1 年 間 に あて 名 のお 子 さんが 病 気 やケガで 普 段 利 用 している 教 育 保 育 の 事 業 が 利 用 できなかったことはありますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください この1 年 間 に 子 どもが 病 気 やケガで 教 育 保 育 の 事 業 が 利 用 できなかったことの 有 無 について は あった が72.9% なかった が26.1%となっている 家 族 類 型 別 に 見 ると フルタイム 共 働 きの あった は91.3%で 他 の 家 族 類 型 と 比 較 して 多 くなっている 問 49 問 48で 1.あった に をつけた 方 にうかがいます あて 名 のお 子 さんが 病 気 やケガで 普 段 利 用 している 教 育 保 育 の 事 業 が 利 用 できなかった 場 合 に この1 年 間 に 行 った 対 処 方 法 としてあてはまる 記 号 すべてに をつけ それぞれのおおよその 日 数 も 内 に 数 字 で 記 入 してください( 半 日 程 度 の 対 応 の 場 合 も1 日 とする 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) 子 どもが 病 気 やケガで 教 育 保 育 事 業 を 利 用 できなかった 場 合 の 対 処 方 法 については 母 親 が 休 んだ (65.5%)が 最 も 多 く 次 いで 父 親 又 は 母 親 のうち 就 労 していない 方 が 子 どもを みた (34.1%) 父 親 が 休 んだ (33.0%) 親 族 知 人 に 子 どもをみてもらった (30.8%) となっている 子 どもの 年 齢 別 で 見 ると 母 親 が 休 んだ については 0 歳 児 と1 歳 児 は 90% 台 2 歳 児 は 80% 台 となっているが 3 歳 児 から5 歳 児 はいずれも50% 台 となっている 家 族 類 型 別 で 見 ると 父 親 が 休 んだ については フルタイム 共 働 き(53.9%)が 他 の 家 族 類 型 と 比 較 して 多 くなっている 母 親 が 休 んだ については フルタイム 共 働 き(94.5%) フル タイム パートタイム 共 働 き(84.7%) ひとり 親 家 庭 (81.8%)がそれぞれ8 割 以 上 と 多 くな っている なかった 26.1% 1.0% n=1357 あった 72.9% フルタイム 共 働 き 家 フルタイム ハ ート 族 タイム 共 働 き 類 専 業 主 婦 ( 夫 ) 型 家 庭 単 位 無 :% 回 答 n=989 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% n= あ っ た な か っ た ひとり 親 家 庭 母 親 が 休 んだ 父 親 又 は 母 親 のうち 就 労 していない 方 が 子 どもをみた 父 親 が 休 んだ ( 同 居 者 を 含 む) 親 族 知 人 に 子 どもをみてもらった 病 児 病 後 児 の 保 育 を 利 用 した 仕 方 なく 子 どもだけで 留 守 番 をさせた ベビーシッターを 利 用 した ファミリー サポート センターを 利 用 した % 1.1 % 0.6 % 0.1 % 1.5 % 0.3 % 34.1 % 33.0 % 30.8 % 65.5 %

54 第 2 章 各 調 査 の 結 果 n= 父 親 が 休 ん だ 母 親 が 休 ん だ を 労 父 ら 知 ( み し 親 っ 同 人 た て 又 た 居 に い な は 子 者 母 ど を い 方 親 も 含 が の を む 子 う み ) 親 ど ち て 族 も 就 も 利 病 用 児 し た 病 後 児 の 保 育 を た ベ ビ ー シ ッ タ ー を 利 用 し ン フ タ ァミ ー を リ 利 ー 用 サ し ポ た ー ト セ 留 仕 守 方 番 な を く さ 子 せ ど た も だ け で そ の 他 単 位 無 :% 回 答 子 ど も の 年 齢 家 族 類 型 0 歳 児 歳 児 歳 児 歳 児 歳 児 歳 児 フルタイム 共 働 き フルタイム ハ ート タイム 共 働 き 専 業 主 婦 ( 夫 ) 家 庭 ひとり 親 家 庭 年 間 の 日 数 父 親 が 休 んだ 母 親 が 休 んだ 就 労 していない 方 がみた 親 族 知 人 に みてもらった 病 児 病 後 児 保 育 を 利 用 0% 20% 40% 60% 80% 0% 20% 40% 60% 80% 0% 20% 40% 60% 80% 0% 20% 40% 60% 80% 0% 20% 40% 60% 80% 1 日 15.0 % 3.9 % 4.7 % 8.5 % 22.2 % 2 日 17.5 % 8.5 % 7.7 % 10.5 % 22.2 % 3 日 21.5 % 11.7 % 12.8 % 12.5 % 14.8 % 4 日 3.1 % 2.6 % 4.5 % 6.2 % 1.9 % 5 日 19.3 % 18.2 % 17.2 % 22.6 % 18.5 % 6 日 0.9 % 1.9 % 2.4 % 2.3 % 1.9 % 7 日 2.8 % 3.7 % 4.5 % 3.6 % 1.9 % 8 日 0.9 % 2.6 % 0.9 % 1.0 % 1.9 % 9 日 0.3 % 10 日 7.7 % 19.9 % 23.7 % 16.7 % 9.3 % 11~14 日 0.3 % 2.0 % 1.2 % 1.3 % 15~21 日 1.5 % 11.0 % 9.5 % 7.5 % 3.7 % 22~30 日 0.3 % 3.4 % 2.7 % 2.6 % 1.9 % 31 日 以 上 0.3 % 8.9 % n= % 8.5 % n= % 5.0 % n= % 3.3 % n=305 n=54 ベビーシッター ファミリー サポート センター 子 どもだけで 留 守 番 0% 20% 40% 60% 80% 0% 20% 40% 60% 80% 0% 20% 40% 60% 80% 0% 20% 40% 60% 80% 1 日 16.7 % 18.2 % 6.7 % 2 日 18.2 % 2 3 日 33.3 % 13.3 % 4 日 5 日 16.7 % 2 6 日 16.7 % 7 日 9.1 % 8 日 9 日 10 日 16.7 % % 9.1 % 2 11~14 日 15~21 日 6.7 % 22~30 日 31 日 以 上 n=6 n= % n= % n=15 48

55 1 就 学 前 児 童 調 査 問 50 問 49で ア. 父 親 が 休 んだ または イ. 母 親 が 休 んだ に をつけた 方 にうかがいます その 際 できれば 病 児 病 後 児 のための 保 育 施 設 等 を 利 用 したい と 思 われましたか あてはまる 番 号 1つに をつけ 1.できれば 病 児 病 後 児 保 育 施 設 等 を 利 用 したい を 選 択 した 場 合 には 日 数 に ついても 内 に 数 字 で 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) なお 病 児 病 後 児 の 保 育 施 設 の 利 用 には 一 定 の 利 用 料 1 日 2,500 円 程 度 がかかり 利 用 前 に 医 療 機 関 の 受 診 が 必 要 となります 父 親 又 は 母 親 が 休 んだ 人 の 病 児 病 後 児 のための 保 育 施 設 等 の 利 用 希 望 については できれ ば 利 用 したい が 45.2% 利 用 したいとは 思 わない が 52.7%となっている できれば 利 用 したい 人 の 利 用 希 望 日 数 については 1 年 間 に 5 日 (29.3%)が 最 も 多 く 次 いで 10 日 (24.9%) 3 日 (9.0%)となっている 2.1% n=710 1 年 間 に n=321 0% 10% 20% 30% 40% 利 用 したいとは 思 わない 52.7% できれば 病 児 病 後 児 保 育 施 設 等 を 利 用 したい 45.2% 1 日 2 日 3 日 4 日 5 日 6 日 7 日 8 日 9 日 10 日 11~14 日 15~21 日 22~30 日 31 日 以 上 1.2 % 1.6 % 2.2 % 3.1 % 0.9 % 6.5 % 9.0 % 2.5 % 7.2 % 2.5 % 0.9 % 8.1 % 24.9 % 29.3 % 問 51 問 50で 1.できれば 病 児 病 後 児 保 育 施 設 等 を 利 用 したい に をつけた 方 にうかがいます 病 児 病 後 児 の 保 育 について 下 記 のいずれの 事 業 形 態 が 望 ましいと 思 われますか あてはま る 番 号 すべてに をつけてください できれば 病 児 病 後 児 保 育 施 設 等 を 利 用 したい 人 が 望 ましいと 思 う 事 業 形 態 については 小 児 科 に 併 設 した 施 設 で 子 どもを 保 育 する 事 業 (81.6%)が 最 も 多 く 次 いで 他 の 施 設 に 併 設 した 施 設 で 子 どもを 保 育 する 事 業 (69.8%)となっている n=321 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 小 児 科 に 併 設 した 施 設 で 子 どもを 保 育 する 事 業 81.6 % 他 の 施 設 ( 保 育 所 幼 稚 園 など)に 併 設 した 施 設 で 子 どもを 保 育 する 事 業 地 域 住 民 等 が 子 育 て 家 庭 等 の 身 近 な 場 所 で 保 育 する 事 業 ( 例 :ファミリー サポート センター 等 ) 22.7 % 69.8 % 0.6 % 5.6 % 49

56 第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 52 問 50で 2. 利 用 したいとは 思 わない に をつけた 方 にうかがいます そう 思 われる 理 由 についてあてはまる 番 号 すべてに をつけてください 病 児 病 後 児 保 育 施 設 等 を 利 用 したいとは 思 わない 人 のその 理 由 については 親 が 仕 事 を 休 んで 対 応 する (51.9%)が 最 も 多 く 次 いで 病 児 病 後 児 を 他 人 にみてもらうのは 不 安 (48.7%) 利 用 料 がかかる 高 い (23.8%) 地 域 の 事 業 の 利 便 性 がよくない (20.9%)と なっている n=374 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 親 が 仕 事 を 休 んで 対 応 する 病 児 病 後 児 を 他 人 にみてもらうのは 不 安 利 用 料 がかかる 高 い 地 域 の 事 業 の 利 便 性 ( 立 地 や 利 用 可 能 時 間 日 数 など)がよくない 利 用 料 がわからない 地 域 の 事 業 の 質 に 不 安 がある 4.3 % 4.5 % 10.4 % 23.8 % 20.9 % 29.4 % 51.9 % 48.7 % 問 53 問 49 で エ.( 同 居 者 を 含 む) 親 族 知 人 に 子 どもをみてもらった ~ ケ. のいず れかに をつけた 方 にうかがいます その 際 できれば 父 母 のいずれかが 仕 事 を 休 んで 看 たい と 思 われましたか あてはまる 番 号 1 つに をつけ エ. 同 居 者 を 含 む) 親 族 知 人 に 子 どもをみてもらった ~ ケ. の 日 数 のうち 仕 事 を 休 んで 看 たかった 日 数 についても 数 字 で 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) 父 親 又 は 母 親 が 休 んだ 以 外 の 対 処 方 法 を 選 択 した 人 の 希 望 については できれば 仕 事 を 休 んで 看 たい が54.5% 休 んで 看 ることは 非 常 に 難 しい が35.9%となっている 9.6% n=365 休 んで 看 ることは 非 常 に 難 しい 35.9% できれば 仕 事 を 休 んで 看 たい 54.5% 問 54 問 53で 2. 休 んで 看 ることは 非 常 に 難 しい に をつけた 方 にうかがいます そう 思 われる 理 由 についてあてはまる 番 号 すべてに をつけてください 休 んで 看 ることは 非 常 に 難 しい とした 人 のその 理 由 については 休 暇 日 数 が 足 りないので 休 めない が 36.6% 子 どもの 看 護 を 理 由 に 休 めない が 32.1% 自 営 業 なので 休 めない が9.9%となっている n=131 0% 10% 20% 30% 40% 50% 休 暇 日 数 が 足 りないので 休 めない 子 どもの 看 護 を 理 由 に 休 みがとれない 32.1 % 36.6 % 自 営 業 なので 休 めない 9.9 % 39.7 % 50

57 (8) 一 時 的 に 子 どもを 預 かる 事 業 の 利 用 状 況 や 利 用 希 望 1 就 学 前 児 童 調 査 問 55 あて 名 のお 子 さんについて 日 中 の 定 期 的 な 保 育 や 病 気 のため 以 外 に 私 用 親 の 通 院 不 定 期 の 就 労 等 の 目 的 で 一 時 的 に( 不 定 期 に) 利 用 している 事 業 はありますか ある 場 合 は あてはまる 番 号 すべてに をつけ 1 年 間 のおおよその 利 用 日 数 も 内 に 数 字 で 記 入 してくだ さい( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) 一 時 的 な 子 どもの 預 かり 事 業 の 利 用 の 有 無 については 利 用 していない (75.5%)が7 割 を 超 えて 多 くなっている 利 用 している 事 業 については 幼 稚 園 の 預 かり 保 育 (12.6%)が 最 も 多 く 次 いで 一 時 預 かり 事 業 (7.1%) ファミリー サポート センター (2.3%)となっ ている n=1917 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 幼 稚 園 の 預 かり 保 育 一 時 預 かり 事 業 ファミリー サポート センター ベビーシッター トワイライトステイ 利 用 していない 12.6 % 7.1 % 2.3 % 0.5 % 0.3 % 0.9 % 3.4 % 75.5 % 1 年 間 の 日 数 一 時 預 かり 事 業 0% 20% 40% 60% 80% 100% 幼 稚 園 の 預 かり 保 育 0% 20% 40% 60% 80% 100% ファミリー サホ ート センター 0% 20% 40% 60% 80% 100% 1 日 2 日 3 日 4 日 5 日 6 日 7 日 8 日 9 日 10 日 11.7 % 2.9 % 2.9 % 12.4 % 11.7 % 9.5 % 8.0 % 11~14 日 15~21 日 22~30 日 31 日 以 上 2.9 % 10.9 % 6.6 % 16.1 % 4.4 % n= % 0.8 % 9.5 % 11.6 % 2.5 % 3.7 % 2.9 % 1.7 % 17.0 % 4.6 % 9.1 % 5.8 % 7.9 % 2.1 % 14.1 % n= % 9.1 % 4.5 % 2.3 % 11.4 % 4.5 % 6.8 % 2.3 % 4.5 % 27.3 % 20.5 % n=44 トワイライトステイ 0% 20% 40% 60% 80% 100% ベビーシッター 0% 20% 40% 60% 80% 100% 0% 20% 40% 60% 80% 100% 1 日 2 日 3 日 4 日 5 日 6 日 7 日 8 日 9 日 10 日 11~14 日 15~21 日 22~30 日 31 日 以 上 83.3 % 16.7 % n= n= % 5.6 % 5.6 % 5.6 % 16.7 % 11.1 % 16.7 % 33.3 % n=18 51

58 第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 56 問 55で 7. 利 用 していない に をつけた 方 にうかがいます 現 在 利 用 していない 理 由 は 何 ですか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください 一 時 的 な 子 どもの 預 かり 事 業 を 利 用 していない 人 のその 理 由 については 特 に 利 用 する 必 要 がない (69.5%)が 最 も 多 く 次 いで 利 用 料 がかかる 高 い (23.8%) 事 業 の 利 用 方 法 がわからない (14.7%)となっている n=1448 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 特 に 利 用 する 必 要 がない 69.5 % 利 用 料 がかかる 高 い 事 業 の 利 用 方 法 ( 手 続 き 等 )がわからない 地 域 の 事 業 の 利 便 性 ( 立 地 や 利 用 可 能 時 間 日 数 など)がよくない 自 分 が 事 業 の 対 象 者 になるのかどうかわからない 利 用 料 がわからない 地 域 の 事 業 の 質 に 不 安 がある 利 用 したい 事 業 が 地 域 にない 23.8 % 14.7 % 9.4 % 7.5 % 7.4 % 3.1 % 3.0 % 10.4 % 1.8 % 問 57 あて 名 のお 子 さんについて 私 用 親 の 通 院 不 定 期 の 就 労 等 の 目 的 で 1 年 間 に 何 日 くら い 事 業 を 利 用 する 必 要 があると 思 いますか 利 用 希 望 の 有 無 について 選 択 し 利 用 希 望 がある 場 合 にはその 目 的 としてあてはまる 記 号 すべてに をつけ 必 要 なおおよその 日 数 を 内 に 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) なお 事 業 の 利 用 にあたっては 一 定 の 利 用 料 ( 問 58 参 照 )がかかるものとしてお 答 えください 一 時 的 な 子 どもの 預 かり 事 業 を 利 用 する 必 要 性 の 有 無 については 利 用 したい が 48.8% 利 用 する 必 要 はない が44.5%となっている 利 用 したい とした 人 のその 目 的 については 私 用 リフレッシュ 目 的 (75.1%)が 最 も 多 く 次 いで 冠 婚 葬 祭 学 校 行 事 子 どもや 親 の 通 院 等 (56.9%) 不 定 期 の 就 労 (23.5%)となっている 6.7% n=1917 利 用 する 必 要 はない 44.5% 利 用 したい 48.8% 私 用 ( 買 物 子 ども( 兄 弟 姉 妹 を 含 む)や 親 の 習 い 事 等 ) リフレッシュ 目 的 冠 婚 葬 祭 学 校 行 事 子 ども( 兄 弟 姉 妹 を 含 む)や 親 の 通 院 等 不 定 期 の 就 労 n=936 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 75.1 % 56.9 % 23.5 % 5.6 % %

59 1 就 学 前 児 童 調 査 1 年 間 の 日 数 私 用 リフレッシュ 冠 婚 葬 祭 学 校 行 事 等 不 定 期 の 就 労 0% 20% 40% 0% 20% 40% 0% 20% 40% 0% 20% 40% 1 日 2.1 % 5.4 % 2.7 % 1.9 % 2 日 5.0 % 9.2 % 4.1 % 7.7 % 3 日 7.8 % 15.9 % 7.3 % 7.7 % 4 日 2.4 % 3.8 % 3.6 % 5 日 14.9 % 21.4 % 9.5 % 17.3 % 6 日 4.3 % 5.3 % 2.7 % 7 日 2.3 % 2.4 % 1.4 % 8 日 1.0 % 1.1 % 0.5 % 1.9 % 9 日 0.3 % 10 日 18.3 % 16.5 % 12.7 % 13.5 % 11~14 日 17.6 % 6.4 % 5.5 % 3.8 % 15~21 日 5.8 % 4.3 % 9.1 % 3.8 % 22~30 日 7.8 % 3.0 % 8.6 % 13.5 % 31 日 以 上 5.8 % 4.4 % n= % 4.3 % n= % 26.4 % n= % 15.4 % n=52 問 58 問 57で 1. 利 用 したい に をつけた 方 にうかがいます 問 57 の 目 的 でお 子 さんを 預 ける 場 合 下 記 のどの 事 業 を 利 用 したいと 思 いますか あてはま る 番 号 すべてに をつけてください なお これらの 事 業 の 利 用 には 一 定 の 利 用 料 がかかりま す 利 用 料 のめやすを 記 載 しましたので 参 考 にしながらお 答 えください 一 時 的 に 子 どもを 預 ける 場 合 に 利 用 したい 事 業 については 一 時 預 かり 事 業 (60.6%)と 幼 稚 園 の 預 かり 保 育 (59.9%)がそれぞれ 約 60%と 多 く 次 いで ファミリー サポート セン ター (22.3%) トワイライトステイ (13.2%)となっている 家 族 類 型 別 で 見 ると 一 時 預 かり 事 業 はフルタイム 共 働 きに 幼 稚 園 の 預 かり 保 育 は 専 業 主 婦 ( 夫 ) 家 庭 に ファミリー サポート センター はひとり 親 家 庭 とフルタイム 共 働 き に トワイライトステイ はひとり 親 家 庭 に それぞれ 多 い 傾 向 が 見 られる n=936 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 一 時 預 かり 事 業 60.6 % 幼 稚 園 の 預 かり 保 育 59.9 % ファミリー サポート センター トワイライトステイ ベビーシッター 4.1 % 3.5 % 13.2 % 22.3 % n= 一 時 預 か り 事 業 育 幼 稚 園 の 預 か り 保 トフ ァミ セ ンリ ター ー サ ポ ー ト ワ イ ラ イ ト ス テ イ ベ ビ ー シ ッ タ ー 単 位 無 :% 回 答 フルタイム 共 働 き 家 フルタイム ハ ート 族 タイム 共 働 き 類 専 業 主 婦 ( 夫 ) 型 家 庭 ひとり 親 家 庭

60 第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 59 この1 年 間 に 保 護 者 の 用 事 ( 冠 婚 葬 祭 保 護 者 家 族 の 病 気 など)により あて 名 のお 子 さんを 泊 まりがけで 家 族 以 外 に 預 けなければならないことはありましたか( 預 け 先 が 見 つから なかった 場 合 も 含 みます) あった 場 合 は この1 年 間 の 対 処 方 法 としてあてはまる 番 号 すべ てに をつけ それぞれの 泊 数 を 内 に 数 字 でご 記 入 ください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) この1 年 間 に 子 どもを 泊 まりがけで 家 族 以 外 に 預 けなければならなかったことの 有 無 について は あった が15.5% なかった が81.3%となっている あった 場 合 の 対 処 方 法 については 親 族 知 人 に 預 けた (86.9%)が 最 も 多 くなってい る 3.2% n=1917 あった 15.5% ( 同 居 者 を 含 む) 親 族 知 人 に 預 けた n=297 0% 20% 40% 60% 80% 100% 86.9 % なかった 81.3% 仕 方 なく 子 どもを 同 行 させた イ 以 外 の 保 育 事 業 ( 認 可 外 保 育 施 設 ベビーシッター 等 )を 利 用 した ショートステイを 利 用 した 仕 方 なく 子 どもだけで 留 守 番 をさせた 1.3 % 1.0 % 0.3 % 15.5 % 2.4 % 1 年 間 の 日 数 0.7 % 親 族 知 人 に 預 けた 0% 20% 40% 60% 80% 100% ショートステイ 0% 20% 40% 60% 80% 100% それ 以 外 の 保 育 事 業 0% 20% 40% 60% 80% 100% 1 日 2 日 3 日 4 日 5 日 6 日 7 日 8 日 9 日 10 日 12.0 % 6.6 % 3.9 % 3.1 % 0.8 % 1.2 % 15.5 % 15.5 % 11.2 % 8.5 % 11~14 日 15~21 日 22~30 日 31 日 以 上 1.2 % 4.7 % 3.1 % 3.1 % 9.7 % n= % 33.3 % 33.3 % n= % 25.0 % 25.0 % 25.0 % n=4 子 どもを 同 行 0% 20% 40% 60% 80% 100% 子 どもだけで 留 守 番 0% 20% 40% 60% 80% 100% 0% 20% 40% 60% 80% 100% 1 日 2 日 3 日 4 日 5 日 6 日 7 日 8 日 9 日 10 日 8.7 % 4.3 % 2.2 % 8.7 % 17.4 % 13.0 % 34.8 % 11~14 日 15~21 日 22~30 日 31 日 以 上 4.3 % 6.5 % n=46 n= % 14.3 % 14.3 % 14.3 % 28.6 % 28.6 % n=7 54

61 1 就 学 前 児 童 調 査 問 60 問 59で 1.あった ア.( 同 居 者 を 含 む) 親 族 知 人 に 預 けた に をつけた 方 にうかがいます その 場 合 の 困 難 度 はどの 程 度 でしたか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 子 どもを 泊 まりがけで 親 族 知 人 に 預 けた 人 のその 困 難 度 については 非 常 に 困 難 が 12.4% どちらかというと 困 難 が36.8% 特 に 困 難 ではない が48.8%となっている 1.9% 非 常 に 困 難 n= % 特 に 困 難 ではない 48.8% どちらかというと 困 難 36.8% 問 61 泊 まりがけでお 子 さんを 預 かるショートステイという 事 業 を 知 っているかどうか また こ れまでの 利 用 状 況 や 今 後 の 利 用 希 望 について あてはまる 番 号 1つに をつけてください な お 事 業 の 利 用 にあたっては 一 定 の 利 用 料 1 日 1,800 円 程 度 がかかるものとしてお 答 えく ださい ショートステイ 事 業 の 認 知 度 については 知 っていて 利 用 したことがある (0.7%)と 知 っているが 利 用 したことはない (42.2%)を 合 計 した 認 知 度 が 42.9%となっている 利 用 率 については 知 っていて 利 用 したことがある の0.7%となっている 9.5% 知 っていて 利 用 した ことがある 0.7% n=1917 知 っているが 利 用 したことは ない 42.2% 知 らない 47.6% 問 61で 2. 知 っているが 利 用 したことはない 3. 知 らない に をつけた 方 への 設 問 問 61-1 今 後 利 用 したいと 思 いますか (1つに ) ショートステイ 事 業 の 今 後 の 利 用 希 望 については 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかれば 必 要 に 応 じて 利 用 したい が46.6% 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかっても 利 用 したいと 思 わない が42.5% となっている 10.9% n=1722 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかっても 利 用 したいと 思 わない 42.5% 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかれば 必 要 に 応 じて 利 用 したい 46.6% 55

62 第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 62 平 日 土 曜 日 の 夜 間 にお 子 さんを 預 かるトワイライトステイという 事 業 を 知 っているかどう か また これまでの 利 用 状 況 や 今 後 の 利 用 希 望 について あてはまる 番 号 1つに をつけて ください なお 事 業 の 利 用 にあたっては 一 定 の 利 用 料 1 日 1,200 円 程 度 がかかるもの してお 答 えください トワイライトステイ 事 業 の 認 知 度 については 知 っていて 利 用 したことがある (1.4%) と 知 っているが 利 用 したことがない (48.9%)を 合 計 した 認 知 度 が 50.3%となっている 利 用 率 については 知 っていて 利 用 したことがある の1.4%となっている 2.2% 知 っていて 利 用 した ことがある 1.4% n=1917 知 らない 47.5% 知 っているが 利 用 したことは ない 48.9% 問 62で 2. 知 っているが 利 用 したことはない 3. 知 らない に をつけた 方 への 設 問 問 62-1 今 後 利 用 したいと 思 いますか (1つに ) トワイライトステイ 事 業 の 今 後 の 利 用 希 望 については 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかれば 必 要 に 応 じて 利 用 したい が 47.0% 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかっても 利 用 したいと 思 わない が 39.5%となっている 13.5% n=1848 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかっても 利 用 したいと 思 わない 39.5% 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかれば 必 要 に 応 じて 利 用 したい 47.0% 56

63 1 就 学 前 児 童 調 査 問 63 地 域 住 民 による 育 児 の 相 互 援 助 を 行 うファミリー サポート センターという 事 業 を 知 って いるかどうか また これまでの 利 用 状 況 や 今 後 の 利 用 希 望 について あてはまる 番 号 1つに をつけてください なお 事 業 の 利 用 にあたっては 一 定 の 利 用 料 1 時 間 700 円 ~900 円 程 度 がかかるものとしてお 答 えください ファミリー サポート センター 事 業 の 認 知 度 については 知 っていて 利 用 したことがあ る (6.3%) 知 っていて 会 員 登 録 をしているが 利 用 したことはない (8.7%) 知 っている が 利 用 したことはない (48.0%)を 合 計 した 認 知 度 が 63.0%となっている 利 用 率 について は 知 っていて 利 用 したことがある の6.3%となっている 知 らない 35.2% 1.8% 知 っていて 利 用 したことがある 6.3% n=1917 知 っていて 会 員 登 録 をしているが 利 用 したことはない 8.7% 知 っているが 利 用 したことはない 48.0% 問 63で 2. 知 っていて 会 員 登 録 をしているが 利 用 したことはない 3. 知 っているが 利 用 し たことはない 4. 知 らない に をつけた 方 への 設 問 問 63-1 今 後 利 用 したいと 思 いますか (1つに ) ファミリー サポート センター 事 業 の 今 後 の 利 用 希 望 については 事 業 の 内 容 が 詳 しくわ かれば 必 要 に 応 じて 利 用 したい が 54.3% 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかっても 利 用 したいと 思 わない が32.3%となっている 13.4% n=1761 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかっても 利 用 したいと 思 わない 32.3% 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかれば 必 要 に 応 じて 利 用 したい 54.3% 57

64 第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 64 出 産 前 後 の 体 調 不 良 時 などに 利 用 できる 産 前 産 後 家 庭 サポートという 事 業 について 知 って いるかどうか また これまでの 利 用 状 況 や 今 後 の 利 用 希 望 について あてはまる 番 号 1つに をつけてください なお 事 業 の 利 用 にあたっては 一 定 の 利 用 料 1 時 間 500 円 程 度 が かかるものとしてお 答 えください 産 前 産 後 家 庭 サポート 事 業 の 認 知 度 については 知 っていて 利 用 したことがある (6.0%) と 知 っているが 利 用 したことはない (50.4%)とを 合 計 した 認 知 度 が56.4%となっている 利 用 率 については 知 っていて 利 用 したことがある の6.0%となっている 1.9% 知 っていて 利 用 した ことがある 6.0% n=1917 知 らない 41.7% 知 っているが 利 用 したことはない 50.4% 問 64で 2. 知 っているが 利 用 したことはない 3. 知 らない に をつけた 方 への 設 問 問 64-1 今 後 利 用 したいと 思 いますか (1つに ) 産 前 産 後 家 庭 サポート 事 業 の 今 後 の 利 用 希 望 については 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかれば 必 要 に 応 じて 利 用 したい が 55.5% 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかっても 利 用 したいと 思 わない が31.1%である 13.4% n=1766 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかっても 利 用 したいと 思 わない 31.1% 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかれば 必 要 に 応 じて 利 用 したい 55.5% 58

65 1 就 学 前 児 童 調 査 問 65 あて 名 のお 子 さんの 母 親 にうかがいます 母 親 がいない 場 合 は 問 67へお 進 みください お 子 さんを 出 産 した 前 後 に マタニティブルーまたは 産 後 うつなど 育 児 などがつらい 時 期 は ありましたか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 母 親 の 出 産 した 前 後 の 育 児 などがつらい 時 期 の 有 無 については あった が51.5% なかっ た が45.9%となっている 2.6% n=1914 なかった 45.9% あった 51.5% 問 66 問 65で 1.あった に をつけた 方 にうかがいます (1) 特 につらい 時 期 はいつでしたか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 特 につらい 時 期 については 産 後 ~ 生 後 1か 月 頃 (36.1%)が 最 も 多 く 次 いで 生 後 1か 月 ~3か 月 頃 (28.8%) 生 後 3か 月 ~6か 月 頃 (10.8%)となっている n=986 0% 10% 20% 30% 40% 産 前 産 後 ~ 生 後 1か 月 頃 生 後 1か 月 ~3か 月 頃 生 後 3か 月 ~6か 月 頃 生 後 6か 月 ~1 歳 頃 1 歳 以 降 0.8 % 7.5 % 10.8 % 8.9 % 7.1 % 28.8 % 36.1 % (2) 育 児 などがつらい 時 期 どのような 対 応 をされましたか あてはまる 番 号 すべてに をつけ てください 育 児 などがつらい 時 期 の 対 応 方 法 については 自 宅 や 実 家 で 夫 や 親 族 友 人 知 人 に 育 児 を 支 援 してもらった (81.2%)が 最 も 多 くなっているが 一 方 で 誰 にも 頼 ることができなかった (18.5%)が 約 2 割 となっている 母 親 の 年 齢 別 で 見 ると 誰 にも 頼 ることができなかった については 45 歳 以 上 (39.3%) と25 歳 未 満 (31.3%)が 他 の 年 齢 と 比 較 して 多 くなっている n=986 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 自 宅 や 実 家 で 夫 や 親 族 友 人 知 人 に 育 児 を 支 援 してもらった 自 宅 で 産 前 産 後 家 庭 サポートやファミリー サポート センター など 子 育 て 支 援 の 事 業 を 活 用 して 育 児 を 支 援 してもらった 子 どもを 親 族 や 友 人 知 人 宅 施 設 で 預 かってもらった 5.4 % 4.4 % 81.2 % 誰 にも 頼 ることができなかった 18.5 % 0.7 % 59

66 第 2 章 各 調 査 の 結 果 60 (3) 産 後 にどのような 事 業 や 施 設 の 利 用 を 希 望 しますか あてはまる 番 号 すべてに をつけてく ださい なお 事 業 の 利 用 には 一 定 の 利 用 料 がかかるものとしてお 答 えください 産 後 に 利 用 を 希 望 する 事 業 や 施 設 については 自 宅 で 家 事 や 子 育 てを 手 助 けしてくれる 事 業 (52.2%)が 最 も 多 く 次 いで 母 親 と 子 どもで 日 帰 りで 利 用 できる 産 後 ケア 施 設 (44.9%) 自 宅 で 子 育 ての 不 安 や 悩 みを 聞 いてくれる 事 業 (41.0%) 母 親 と 子 どもで 泊 まりがけで 利 用 できる 産 後 ケア 施 設 (37.8%)となっている 単 位 :% n= 自 宅 や 実 家 で 夫 や 親 族 友 人 知 人 に 育 児 を 支 援 し て も ら っ た 自 宅 で 産 前 産 後 家 庭 サ ポ ー ト や フ ァ ミ リ ー サ ポ ー ト セ ン タ ー な ど 子 育 て 支 援 の 事 業 を 活 用 し て 育 児 を 支 援 し て も ら っ た 子 ど も を 親 族 や 友 人 知 人 宅 施 設 で 預 か っ て も ら っ た 誰 に も 頼 る こ と が で き な か っ た 無 回 答 25 歳 未 満 ~29 歳 ~34 歳 ~39 歳 ~44 歳 歳 以 上 母 親 の 年 齢 4.5 % 4.5 % 37.8 % 41.0 % 44.9 % 52.2 % 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 自 宅 で 家 事 や 子 育 てを 手 助 けしてくれる 事 業 母 親 と 子 どもで 日 帰 りで 利 用 できる 産 後 ケア 施 設 自 宅 で 子 育 ての 不 安 や 悩 みを 聞 いてくれる 事 業 母 親 と 子 どもで 泊 まりがけで 利 用 できる 産 後 ケア 施 設 n=986

67 1 就 学 前 児 童 調 査 (9) 小 学 校 就 学 後 の 放 課 後 の 過 ごし 方 <あて 名 のお 子 さんが 5 歳 以 上 児 ( 平 成 19 年 4 月 2 日 ~ 平 成 20 年 4 月 1 日 生 まれ)の 方 のみ> 問 67~ 問 70は あて 名 のお 子 さんが 5 歳 以 上 児 の 方 にうかがいます お 子 さんが5 歳 未 満 児 ( 平 成 20 年 4 月 2 日 以 降 生 まれ)の 方 は 問 71へお 進 みください 問 67 お 住 まいの 地 域 は どちらの 市 立 小 学 校 の 学 区 域 ですか あてはまる 番 号 1つに をつけて ください 小 学 校 の 学 区 域 については 府 中 第 二 小 学 校 (8.5%)が 最 も 多 く 次 いで 若 松 小 学 校 (6.8%) 府 中 第 三 小 学 校 (6.4%)となっている n=281 0% 5% 10% 府 中 第 一 小 学 校 府 中 第 二 小 学 校 府 中 第 三 小 学 校 府 中 第 四 小 学 校 府 中 第 五 小 学 校 府 中 第 六 小 学 校 府 中 第 七 小 学 校 府 中 第 八 小 学 校 府 中 第 九 小 学 校 府 中 第 十 小 学 校 武 蔵 台 小 学 校 住 吉 小 学 校 新 町 小 学 校 本 宿 小 学 校 白 糸 台 小 学 校 矢 崎 小 学 校 若 松 小 学 校 小 柳 小 学 校 南 白 糸 台 小 学 校 四 谷 小 学 校 南 町 小 学 校 日 新 小 学 校 5.7 % 6.4 % 3.2 % 4.3 % 4.6 % 2.1 % 6.0 % 3.2 % 3.9 % 3.2 % 4.3 % 2.1 % 5.0 % 2.5 % 2.1 % 6.8 % 3.9 % 5.0 % 4.3 % 3.9 % 2.8 % 6.0 % 8.5 % 61

68 第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 68 あて 名 のお 子 さんについて 小 学 校 低 学 年 (1~3 年 生 )のうちは 放 課 後 ( 平 日 の 小 学 校 終 了 後 )の 時 間 をどのような 場 所 で 過 ごさせたいと 思 いますか あてはまる 番 号 すべてに を つけ それぞれ 希 望 する1 週 あたりの 日 数 を 数 字 で 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) なお 4. 学 童 クラブ 7.ファミリー サポート センター については 利 用 料 のめやす を 記 載 しましたので 参 考 にしながらお 答 えください また 学 童 クラブの 希 望 がある 場 合 に は 利 用 を 希 望 する 時 間 も 内 に 24 時 間 制 ( 例 :17 時 )で 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) 小 学 校 低 学 年 のうちの 放 課 後 の 過 ごし 方 の 希 望 については 自 宅 (56.2%)が 最 も 多 く 次 いで 習 い 事 (53.4%) 学 童 クラブ (38.1%) ( 公 園 など) (31.7%)となってい る 週 あたりの 利 用 希 望 日 数 の 平 均 は 学 童 クラブ が 4.6 日 自 宅 が 3.0 日 放 課 後 子 ど も 教 室 が2.2 日 などとなっている 家 族 類 型 別 で 見 ると フルタイム 共 働 きとひとり 親 家 庭 では 学 童 クラブ ( 各 88.9% 74.1%) が 最 も 多 くなっている フルタイム パートタイム 共 働 きでは 学 童 クラブ (44.7%)が 最 も 多 く 次 いで 自 宅 (42.6%)となっているが この2つはあまり 差 がない 状 況 である n=281 週 あたり 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 平 均 日 数 自 宅 習 い 事 (ピアノ 教 室 サッカークラブ 学 習 塾 など) 56.2 % 53.4 % 自 宅 3.0 日 習 い 事 1.7 日 学 童 クラブ 38.1 % 学 童 クラブ 4.6 日 放 課 後 子 ども 教 室 30.6 % 放 課 後 子 ども 教 室 2.2 日 祖 父 母 宅 や 友 人 知 人 宅 児 童 館 ( 文 化 センター) 16.0 % 11.7 % 祖 父 母 宅 や 友 人 知 人 宅 1.7 日 児 童 館 1.6 日 ファミリー サポート センター 0.4 % ファミリー サホ ート センター 1.0 日 ( 公 園 など) 31.7 % 2.0 日 4.3 % n= 自 宅 知 祖 人 父 宅 母 宅 や 友 人 習 い 事 学 童 ク ラ ブ 放 課 後 子 ど も 教 室 タ児 ー 童 ) 館 ( 文 化 セ ン トフ ァ セミ ンリ ター ー サ ポ ー そ の 他 ( 公 園 な ど ) 単 位 無 :% 回 答 フルタイム 共 働 き 家 フルタイム ハ ート 族 タイム 共 働 き 類 専 業 主 婦 ( 夫 ) 型 家 庭 ひとり 親 家 庭

69 1 就 学 前 児 童 調 査 問 69 あて 名 のお 子 さんについて 小 学 校 高 学 年 (4~6 年 生 )になったら 放 課 後 ( 平 日 の 小 学 校 終 了 後 )の 時 間 をどのような 場 所 で 過 ごさせたいと 思 いますか あてはまる 番 号 すべてに をつけ それぞれ 希 望 する1 週 あたりの 日 数 を 数 字 で 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) なお 4. 学 童 クラブ 7.ファミリー サポート センター については 利 用 料 のめやす を 記 載 しましたので 参 考 にしながらお 答 えください また 学 童 クラブの 希 望 がある 場 合 に は 利 用 を 希 望 する 時 間 も 内 に 24 時 間 制 ( 例 :17 時 )で 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) 学 童 クラブについては 現 在 3 年 生 までが 対 象 ですが 6 年 生 までが 対 象 であると 仮 定 してお 答 えください 小 学 校 高 学 年 になったときの 放 課 後 の 過 ごし 方 の 希 望 については 習 い 事 (73.3%)が 最 も 多 く 次 いで 自 宅 (65.1%) ( 公 園 など) (37.0%) 放 課 後 子 ども 教 室 (29.5%) となっている 週 あたりの 利 用 希 望 日 数 の 平 均 は 学 童 クラブ が 3.9 日 自 宅 が 2.7 日 習 い 事 と 放 課 後 子 ども 教 室 が 各 2.2 日 などとなっている 家 族 類 型 別 で 見 ると ひとり 親 家 庭 以 外 のすべての 類 型 で 習 い 事 が 最 も 多 くなっている n=281 週 あたり 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 平 均 日 数 習 い 事 (ピアノ 教 室 サッカークラブ 学 習 塾 など) 自 宅 73.3 % 65.1 % 習 い 事 2.2 日 自 宅 2.7 日 放 課 後 子 ども 教 室 学 童 クラブ 祖 父 母 宅 や 友 人 知 人 宅 児 童 館 ( 文 化 センター) 29.5 % 21.7 % 17.1 % 17.1 % 放 課 後 子 ども 教 室 2.2 日 学 童 クラブ 3.9 日 祖 父 母 宅 や 友 人 知 人 宅 1.8 日 児 童 館 2.0 日 ファミリー サポート センター 0.7 % ファミリー サホ ート センター 1.0 日 ( 公 園 など) 37.0 % 2.2 日 4.6 % n= 自 宅 知 祖 人 父 宅 母 宅 や 友 人 習 い 事 学 童 ク ラ ブ 放 課 後 子 ど も 教 室 タ児 ー 童 ) 館 ( 文 化 セ ン トフ ァ セミ ンリ ター ー サ ポ ー そ の 他 ( 公 園 な ど ) 単 位 無 :% 回 答 フルタイム 共 働 き 家 フルタイム ハ ート 族 タイム 共 働 き 類 専 業 主 婦 ( 夫 ) 型 家 庭 ひとり 親 家 庭

70 第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 70 問 68または 問 69で 4. 学 童 クラブ に をつけた 方 にうかがいます あて 名 のお 子 さんについて 土 曜 日 日 曜 日 祝 日 夏 休 み 冬 休 みなど 長 期 休 暇 期 間 中 の 学 童 クラブの 利 用 希 望 はありますか (1)~(3)それぞれについて あてはまる 番 号 すべて に をつけてください また 利 用 したい 場 合 には 希 望 する 時 間 帯 も 24 時 間 制 ( 例 :09 時 か ら17 時 )で 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) なお 事 業 の 利 用 には 一 定 の 利 用 料 がか かるものとしてお 答 えください (1) 土 曜 日 土 曜 日 の 学 童 クラブの 利 用 希 望 については 低 学 年 の 間 は 利 用 したい が39.6% 高 学 年 に なっても 利 用 したい が25.2% 利 用 する 必 要 はない が49.5%となっている n=111 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 低 学 年 (1~3 年 生 )の 間 は 利 用 したい 39.6 % 高 学 年 (4~6 年 生 )になっても 利 用 したい 25.2 % 利 用 する 必 要 はない 49.5 % 3.6 % (2) 日 曜 日 祝 日 日 曜 日 祝 日 の 学 童 クラブの 利 用 希 望 については 低 学 年 の 間 は 利 用 したい が10.8% 高 学 年 になっても 利 用 したい が 9.0% 利 用 する 必 要 はない が 79.3%で 利 用 ニーズは 土 曜 日 と 比 較 して 低 くなっている n=111 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 低 学 年 (1~3 年 生 )の 間 は 利 用 したい 高 学 年 (4~6 年 生 )になっても 利 用 したい 10.8 % 9.0 % 利 用 する 必 要 はない 79.3 % 6.3 % (3) 夏 休 み 冬 休 みなど 長 期 休 暇 期 間 中 長 期 休 暇 期 間 中 の 学 童 クラブの 利 用 希 望 は 低 学 年 の 間 は 利 用 したい が78.4% 高 学 年 に なっても 利 用 したい が45.0% 利 用 する 必 要 はない 4.5%で 利 用 ニーズは 土 曜 日 日 曜 日 祝 日 と 比 較 して 高 くなっている n=111 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 低 学 年 (1~3 年 生 )の 間 は 利 用 したい 78.4 % 高 学 年 (4~6 年 生 )になっても 利 用 したい 45.0 % 利 用 する 必 要 はない 4.5 % 3.6 % 64

71 1 就 学 前 児 童 調 査 (10) 子 育 てと 仕 事 の 両 立 問 71 あて 名 のお 子 さんが 生 まれた 時 父 母 のいずれかもしくは 双 方 が 育 児 休 業 を 取 得 しましたか 母 親 父 親 それぞれについて あてはまる 番 号 1つに をつけてください また 取 得 してい ない 方 はその 理 由 を 下 記 の 表 から 選 んで その 番 号 を にご 記 入 ください (1) 母 親 母 親 の 育 児 休 業 の 取 得 状 況 については 働 いていなかった が52.1% 取 得 した( 取 得 中 で ある) が36.1% 取 得 していない が9.9%となっている 取 得 していない 理 由 については 子 育 てや 家 事 に 専 念 するため 退 職 した (47.9%)が 最 も 多 く 次 いで 職 場 に 育 児 休 業 の 制 度 がなかった (16.3%) 仕 事 に 戻 るのが 難 しそうだっ た (13.2%) 職 場 に 育 児 休 業 を 取 りにくい 雰 囲 気 があった (12.6%)となっている 取 得 していない 9.9% 1.9% n=1917 取 得 した ( 取 得 中 である) 36.1% 働 いていなかった 52.1% n=190 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 子 育 てや 家 事 に 専 念 するため 退 職 した 職 場 に 育 児 休 業 の 制 度 がなかった ( 就 業 規 則 に 定 めがなかった) 仕 事 に 戻 るのが 難 しそうだった 職 場 に 育 児 休 業 を 取 りにくい 雰 囲 気 があった 有 期 雇 用 のため 育 児 休 業 の 取 得 要 件 を 満 たさなかった 仕 事 が 忙 しかった 収 入 減 となり 経 済 的 に 苦 しくなる ( 産 休 後 に) 仕 事 に 早 く 復 帰 したかった 保 育 所 などに 預 けることができた 配 偶 者 が 無 職 祖 父 母 等 の 親 族 に 預 かってもらえるなど 制 度 を 利 用 する 必 要 がなかった 産 前 産 後 の 休 暇 を 取 得 できることを 知 らず 退 職 した 育 児 休 業 を 取 得 できることを 知 らなかった 昇 給 昇 格 などが 遅 れそうだった 配 偶 者 が 育 児 休 業 制 度 を 利 用 した 16.3 % 13.2 % 12.6 % 10.5 % 8.4 % 5.8 % 5.3 % 4.7 % 3.7 % 2.6 % 0.5 % 19.5 % 4.7 % 47.9 % 65

72 第 2 章 各 調 査 の 結 果 (2) 父 親 父 親 の 育 児 休 業 の 取 得 状 況 については 働 いていなかった が 0.8% 取 得 した( 取 得 中 で ある) が8.2% 取 得 していない が81.8%となっている 取 得 していない 理 由 については 仕 事 が 忙 しかった (38.3%)が 最 も 多 く 次 いで 配 偶 者 が 無 職 祖 父 母 等 の 親 族 に 預 かってもらえるなど 制 度 を 利 用 する 必 要 がなかった (35.0%) 職 場 に 育 児 休 業 を 取 りにくい 雰 囲 気 があった (33.2%) 収 入 減 となり 経 済 的 に 苦 しくな る (27.7%)となっている 9.2% 働 いていなかった n= % 取 得 した ( 取 得 中 である) 8.2% 取 得 していない 81.8% n=1568 0% 10% 20% 30% 40% 50% 仕 事 が 忙 しかった 配 偶 者 が 無 職 祖 父 母 等 の 親 族 に 預 かってもらえるなど 制 度 を 利 用 する 必 要 がなかった 職 場 に 育 児 休 業 を 取 りにくい 雰 囲 気 があった 収 入 減 となり 経 済 的 に 苦 しくなる 配 偶 者 が 育 児 休 業 制 度 を 利 用 した 職 場 に 育 児 休 業 の 制 度 がなかった ( 就 業 規 則 に 定 めがなかった) 昇 給 昇 格 などが 遅 れそうだった 仕 事 に 戻 るのが 難 しそうだった 保 育 所 などに 預 けることができた 育 児 休 業 を 取 得 できることを 知 らなかった 有 期 雇 用 のため 育 児 休 業 の 取 得 要 件 を 満 たさなかった ( 産 休 後 に) 仕 事 に 早 く 復 帰 したかった 子 育 てや 家 事 に 専 念 するため 退 職 した 産 前 産 後 の 休 暇 を 取 得 できることを 知 らず 退 職 した 9.9 % 7.6 % 6.0 % 1.8 % 1.8 % 0.5 % 0.4 % 0.4 % 6.8 % 6.4 % 38.3 % 35.0 % 33.2 % 27.7 % 23.6 % 66

73 1 就 学 前 児 童 調 査 問 72 問 71で 2. 取 得 した( 取 得 中 である) に をつけた 方 にうかがいます 育 児 休 業 取 得 後 職 場 に 復 帰 しましたか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 育 児 休 業 を 取 得 後 の 職 場 復 帰 の 状 況 については 母 親 は 育 児 休 業 取 得 後 職 場 に 復 帰 した が73.6% 現 在 も 育 児 休 業 中 である が17.2% 育 児 休 業 中 に 離 職 した が8.1%となってい る 父 親 は 育 児 休 業 取 得 後 職 場 に 復 帰 した が96.2%となっている 母 親 父 親 育 児 休 業 中 に 離 職 した 8.1% 現 在 も 育 児 休 業 中 である 17.2% 1.2% n=692 育 児 休 業 取 得 後 職 場 に 復 帰 した 73.6% 育 児 休 業 中 に 離 職 した 0.0% 現 在 も 育 児 休 業 中 である 0.0% 3.8% n=158 育 児 休 業 取 得 後 職 場 に 復 帰 した 96.2% 問 73~ 問 78は 問 72の(1)または(2)で 1. 育 児 休 業 取 得 後 職 場 に 復 帰 した に をつけ た 方 にうかがいます 問 73 育 児 休 業 から 職 場 に 復 帰 したのは 年 度 初 めの 保 育 所 入 所 に 合 わせたタイミングでしたか あるいはそれ 以 外 でしたか どちらか1つに をつけてください 年 度 初 めでの 認 可 保 育 所 入 所 を 希 望 して 1 月 ~2 月 頃 復 帰 して 一 時 的 に 認 可 外 保 育 所 に 入 所 した 場 合 なども 1. 年 度 初 めの 入 所 に 合 わせたタイミングだった にあてはまります また 年 度 初 めでの 入 所 を 希 望 して 復 帰 したが 実 際 には 希 望 する 保 育 所 に 入 所 できなかったという 場 合 も 1. 年 度 初 め の 入 所 に 合 わせたタイミングだった を 選 択 してください 育 児 休 業 から 職 場 に 復 帰 したタイミングについては 母 親 は 年 度 初 めの 入 所 に 合 わせたタイ ミングだった が70.5% それ 以 外 だった が21.8%となっている 父 親 は 年 度 初 めの 入 所 に 合 わせたタイミングだった が7.9% それ 以 外 だった が20.4% となっている それ 以 外 だった 21.8% 母 親 父 親 7.7% n=509 年 度 初 めの 入 所 に 合 わせたタイミング だった 70.5% 71.7% 年 度 初 めの 入 所 に 合 わせたタイミング だった 7.9% n=152 それ 以 外 だった 20.4% 67

74 第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 74 育 児 休 業 からは 実 際 にお 子 さんが 何 歳 何 か 月 のときに 職 場 復 帰 しましたか また お 勤 め 先 の 育 児 休 業 の 制 度 の 期 間 内 で 何 歳 何 か 月 のときまで 取 りたかったですか 内 に 数 字 で 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) 育 児 休 業 からの 職 場 復 帰 時 期 の 実 際 と 希 望 については 母 親 の 実 際 の 復 職 時 期 は 0~6か 月 (44.4%)が 最 も 多 く 次 いで 13~18 か 月 (33.6%)で 平 均 は 1.0 歳 となっている 希 望 については 7~12 か 月 (36.5%)が 最 も 多 く 次 いで 13~18 か 月 (20.8%)で 平 均 は 1.4 歳 となっている 父 親 の 実 際 の 復 職 時 期 は 0~6か 月 (11.2%)が 最 も 多 く 次 いで 7~12か 月 (3.3%) で 平 均 は 0.43 歳 となっている 希 望 については 0~6か 月 (7.9%)が 最 も 多 く 次 い で 7~12か 月 (5.9%)となっており 平 均 は 0.66 歳 となっている 母 親 実 際 ( 平 均 1.0 歳 ) 希 望 ( 平 均 1.4 歳 ) n=509 n=509 0% 10% 20% 30% 40% 50% 0% 10% 20% 30% 40% 0~6か 月 44.4 % 0~6か 月 5.3 % 7~12か 月 0.6 % 7~12か 月 36.5 % 13~18か 月 33.6 % 13~18か 月 20.8 % 19~24か 月 19~24か 月 8.8 % 25~30か 月 2.6 % 25~30か 月 1.2 % 31~36か 月 31~36か 月 0.8 % 18.9 % 26.5 % 父 親 実 際 ( 平 均 0.43 歳 ) 希 望 ( 平 均 0.66 歳 ) n=152 n=152 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 0~6か 月 11.2 % 0~6か 月 7.9 % 7~12か 月 3.3 % 7~12か 月 5.9 % 13~18か 月 1.3 % 13~18か 月 1.3 % 19~24か 月 0.7 % 19~24か 月 25~30か 月 25~30か 月 31~36か 月 31~36か 月 83.6 % 84.9 % 68

75 1 就 学 前 児 童 調 査 問 75 お 勤 め 先 に 育 児 のために3 歳 まで 休 暇 を 取 得 できる 制 度 があった 場 合 希 望 としては お 子 さんが 何 歳 何 か 月 のときまで 取 りたかったですか 内 で 数 字 で 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) 3 歳 まで 休 暇 を 取 得 できる 制 度 があった 場 合 の 取 得 希 望 時 期 について 母 親 は 7~12か 月 (21.0%)が 最 も 多 く 次 いで 13~18 か 月 (15.7%) 19~24 か 月 (13.9%)で 平 均 は 1.99 歳 となっている 父 親 は 7~12か 月 (20.4%)が 最 も 多 く 次 いで 0~6か 月 (6.6%) 13~18か 月 (5.9%)で 平 均 は 1.64 歳 となっている 母 親 ( 平 均 1.99 歳 ) 父 親 ( 平 均 1.64 歳 ) n=509 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 0~6か 月 3.1 % 0~6か 月 6.6 % n=152 7~12か 月 21.0 % 7~12か 月 20.4 % 13~18か 月 15.7 % 13~18か 月 5.9 % 19~24か 月 13.9 % 19~24か 月 3.9 % 25~30か 月 2.2 % 25~30か 月 31~36か 月 1.6 % 31~36か 月 42.4 % 63.2 % 問 76 問 74で 実 際 の 復 帰 と 希 望 が 異 なる 方 にうかがいます 希 望 の 時 期 に 職 場 復 帰 しなかった 理 由 についてうかがいます (1) 希 望 より 早 く 復 帰 した 方 あてはまる 番 号 すべてに をつけてください 希 望 より 早 く 職 場 復 帰 した 理 由 については 母 親 は 希 望 する 保 育 所 に 入 るため (70.4%) が 最 も 多 く 次 いで 経 済 的 な 理 由 で 早 く 復 帰 する 必 要 があった (23.7%) 人 事 異 動 や 業 務 の 節 目 の 時 期 に 合 わせるため (21.6%)となっている 父 親 は 人 事 異 動 や 業 務 の 節 目 の 時 期 に 合 わせるため (40.0%)が 最 も 多 く 次 いで (30.0%) 経 済 的 な 理 由 で 早 く 復 帰 する 必 要 があった (20.0%)となっている n=291 母 親 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 希 望 する 保 育 所 に 入 るため 経 済 的 な 理 由 で 早 く 復 帰 する 必 要 があった 人 事 異 動 や 業 務 の 節 目 の 時 期 に 合 わせるため 配 偶 者 や 家 族 の 希 望 があったため 23.7 % 21.6 % 1.7 % 14.1 % 5.8 % 70.4 % 父 親 n=10 0% 10% 20% 30% 40% 50% 人 事 異 動 や 業 務 の 節 目 の 時 期 に 合 わせるため 4 経 済 的 な 理 由 で 早 く 復 帰 する 必 要 があった 2 希 望 する 保 育 所 に 入 るため 1 配 偶 者 や 家 族 の 希 望 があったため

76 第 2 章 各 調 査 の 結 果 (2) 希 望 より 遅 く 復 帰 した 方 あてはまる 番 号 すべてに をつけてください 希 望 より 遅 く 職 場 復 帰 した 理 由 については 母 親 は 希 望 する 保 育 所 に 入 れなかったため (70.7%)が 最 も 多 くなっている 父 親 は 該 当 者 がいない n=41 母 親 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 希 望 する 保 育 所 に 入 れなかったため 子 どもをみてくれる 人 がいなかったため 自 分 や 子 どもなどの 体 調 が 思 わしくなかったため 職 場 の 受 け 入 れ 態 勢 が 整 っていなかったため 配 偶 者 や 家 族 の 希 望 があったため 12.2 % 4.9 % 4.9 % 12.2 % 14.6 % 70.7 % 問 77 育 児 休 業 からの 職 場 復 帰 時 には 短 時 間 勤 務 制 度 を 利 用 しましたか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 短 時 間 勤 務 制 度 の 利 用 状 況 については 母 親 は 利 用 する 必 要 がなかった が 17.7% 利 用 した が 49.1% 利 用 したかったが 利 用 しなかった(できなかった) が 23.8%となってい る 父 親 は 利 用 する 必 要 がなかった が24.3% 利 用 した が2.6% 利 用 したかったが 利 用 しなかった(できなかった) が34.2%となっている 利 用 したかったが 利 用 しなかった ( 利 用 できなかった) 23.8% 母 親 父 親 n= % 利 用 する 必 要 がなかった (フルタイムで 働 きたかった もともと 短 時 間 勤 務 だった) 17.7% 利 用 した 49.1% 38.8% 利 用 した 2.6% 利 用 したかったが 利 用 しなかった ( 利 用 できなかった) 34.2% n=152 利 用 する 必 要 がなかった (フルタイムで 働 きたかった もともと 短 時 間 勤 務 だった) 24.3% 問 78 問 77で 3. 利 用 したかったが 利 用 しなかった(できなかった) に をつけた 方 にうか がいます 短 時 間 勤 務 制 度 を 利 用 しなかった(できなかった) 理 由 は 何 ですか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 短 時 間 勤 務 制 度 を 利 用 したかったが 利 用 しなかった(できなかった) 理 由 については 母 親 は 職 場 に 短 時 間 勤 務 制 度 を 取 りにくい 雰 囲 気 があった (20.7%)が 最 も 多 く 次 いで 仕 事 が 忙 しかった と 短 時 間 勤 務 にすると 給 与 が 減 額 される ( 各 19.8%)となっている 父 親 は 配 偶 者 が 育 児 休 業 制 度 や 短 時 間 勤 務 制 度 を 利 用 した (21.2%)が 最 も 多 く 次 いで 職 場 に 短 時 間 勤 務 制 度 を 取 りにくい 雰 囲 気 があった (15.4%)となっている 70

77 1 就 学 前 児 童 調 査 母 親 n=121 0% 10% 20% 30% 職 場 に 短 時 間 勤 務 制 度 を 取 りにくい 雰 囲 気 があった 仕 事 が 忙 しかった 短 時 間 勤 務 にすると 給 与 が 減 額 される 職 場 に 短 時 間 勤 務 制 度 がなかった( 就 業 規 則 に 定 めがなかった) 短 時 間 勤 務 にすると 保 育 所 の 入 所 申 請 の 優 先 順 位 が 下 がる 子 育 てや 家 事 に 専 念 するため 退 職 した 配 偶 者 が 無 職 祖 父 母 等 の 親 族 にみてもらえるなど 子 どもをみてくれる 人 がいた 短 時 間 勤 務 制 度 を 利 用 できることを 知 らなかった 配 偶 者 が 育 児 休 業 制 度 や 短 時 間 勤 務 制 度 を 利 用 した 3.3 % 1.7 % 0.8 % 3.3 % 9.9 % 9.1 % 11.6 % 20.7 % 19.8 % 19.8 % 父 親 n=52 0% 10% 20% 30% 配 偶 者 が 育 児 休 業 制 度 や 短 時 間 勤 務 制 度 を 利 用 した 21.2 % 職 場 に 短 時 間 勤 務 制 度 を 取 りにくい 雰 囲 気 があった 仕 事 が 忙 しかった 職 場 に 短 時 間 勤 務 制 度 がなかった( 就 業 規 則 に 定 めがなかった) 短 時 間 勤 務 にすると 給 与 が 減 額 され 経 済 的 に 苦 しくなる 15.4 % 13.5 % 13.5 % 11.5 % 短 時 間 勤 務 にすると 保 育 所 の 入 所 申 請 の 優 先 順 位 が 下 がる 配 偶 者 が 無 職 祖 父 母 等 の 親 族 にみてもらえるなど 子 どもをみてくれる 人 がいた 短 時 間 勤 務 制 度 を 利 用 できることを 知 らなかった 3.8 % 5.8 % 5.8 % 子 育 てや 家 事 に 専 念 するため 退 職 した 7.7 % 1.9 % 問 79 問 72で 2. 現 在 も 育 児 休 業 中 である に をつけた 方 にうかがいます あて 名 のお 子 さんが1 歳 になったときに 必 ず 利 用 できる 事 業 があれば 1 歳 になるまで 育 児 休 業 を 取 得 しますか または 預 けられる 事 業 があっても1 歳 になる 前 に 復 帰 しますか あては まる 番 号 1つに をつけてください 子 どもが1 歳 になったときに 利 用 できる 事 業 があれば 1 歳 になるまで 育 児 休 業 を 取 得 するか どうかについては 母 親 は 1 歳 になるまで 育 児 休 業 を 取 得 したい が 81.5% 1 歳 になる 前 に 復 帰 したい が7.6%である 父 親 は 該 当 者 がいない 母 親 1 歳 になる 前 に 復 帰 したい 7.6% 10.9% n=119 1 歳 になるまで 育 児 休 業 を 取 得 したい 81.5% 71

78 第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 80 子 どもが 原 則 1 歳 ( 保 育 所 における 保 育 の 実 施 が 行 われないなど 一 定 の 要 件 を 満 たす 場 合 は 1 歳 6 月 )になるまで 育 児 休 業 給 付 が 支 給 される 仕 組 み 子 どもが 満 3 歳 になるまでの 育 児 休 業 等 ( 法 定 の 育 児 休 業 及 び 企 業 が 法 定 を 上 回 る 期 間 設 けた 育 児 休 業 に 準 ずる 措 置 ) 期 間 につい て 健 康 保 険 及 び 厚 生 年 金 保 険 の 保 険 料 が 免 除 になる 仕 組 みがありますが そのことをご 存 じで したか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 育 児 休 業 給 付 等 の 制 度 の 認 知 度 については 育 児 休 業 給 付 保 険 料 免 除 のいずれも 知 らなか った が 30.3% 育 児 休 業 給 付 保 険 料 免 除 のいずれも 知 っていた が 30.2%で いずれも 知 らなかった と いずれも 知 っていた はほぼ 同 じ 割 合 となっている 家 族 類 型 別 で 見 ると 育 児 休 業 給 付 保 険 料 免 除 のいずれも 知 っていた はフルタイム 共 働 き (57.8%)が 最 も 多 くなっている n=1917 0% 10% 20% 30% 40% 育 児 休 業 給 付 保 険 料 免 除 のいずれも 知 らなかった 育 児 休 業 給 付 保 険 料 免 除 のいずれも 知 っていた 育 児 休 業 給 付 のみ 知 っていた 26.5 % 30.3 % 30.2 % 保 険 料 免 除 のみ 知 っていた 1.2 % 11.9 % n= も険 育 知 料 児 っ 免 休 て除 業 い た の給 い付 ず れ保 知 育 っ 児 て休 い た業 給 付 の み 知 保 っ 険 て料 い た免 除 の み も険 育 知 料 児 ら免 休 な除 業 かの 給 っ い 付 たず れ 保 単 位 無 :% 回 答 フルタイム 共 働 き 家 フルタイム ハ ート 族 タイム 共 働 き 類 専 業 主 婦 ( 夫 ) 型 家 庭 ひとり 親 家 庭 問 81 あて 名 のお 子 さんの 出 産 前 後 ( 前 後 それぞれ1 年 以 内 )に 母 親 が 離 職 をしましたか あては まる 番 号 1つに をつけてください 出 産 前 後 の 母 親 の 離 職 の 状 況 については 離 職 した が 32.4% 継 続 的 に 働 いていた が 29.8% 出 産 1 年 前 にすでに 働 いていなかった が26.9%となっている 11.0% 離 職 した 32.4% n=1917 出 産 1 年 前 にすでに 働 いていなかった 26.9% 継 続 的 に 働 いていた( 転 職 も 含 む) 29.8% 72

79 1 就 学 前 児 童 調 査 問 82 問 81で 1. 離 職 した に をつけた 方 にうかがいます 仕 事 と 家 庭 の 両 立 を 支 援 する 保 育 事 業 ( 保 育 所 など)や 環 境 が 整 っていたら 就 労 を 継 続 しま したか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 出 産 前 後 に 離 職 した 母 親 が 保 育 事 業 や 職 場 環 境 が 整 っていたら 就 労 を 継 続 したかどうかにつ いては いずれにしてもやめていた (41.1%)が 最 も 多 くなっているが 一 方 で 保 育 事 業 と 職 場 の 両 立 支 援 環 境 がどちらも 整 っていれば 継 続 して 就 労 していた が 18.2% 職 場 の 両 立 支 援 制 度 が 整 っていれば 継 続 して 就 労 していた が 17.1% 保 育 事 業 が 確 実 に 利 用 できる 見 込 みがあれば 継 続 して 就 労 していた が11.9%となっており 両 立 支 援 環 境 が 整 っていれば 就 労 を 継 続 した 割 合 を 合 計 すると 47.2%となっている n=621 0% 10% 20% 30% 40% 50% いずれにしてもやめていた 41.1 % 保 育 事 業 と 職 場 の 両 立 支 援 環 境 がどちらも 整 っていれば 継 続 して 就 労 していた 職 場 において 育 児 休 業 制 度 などの 仕 事 と 家 庭 の 両 立 支 援 制 度 が 整 い 働 き 続 けやすい 環 境 が 整 っていれば 継 続 して 就 労 していた 保 育 事 業 が 確 実 に 利 用 できる 見 込 みがあれば 継 続 して 就 労 していた 家 族 の 考 え 方 ( 親 族 の 理 解 が 得 られない)など 就 労 する 環 境 が 整 っていない 4.0 % 7.1 % 11.9 % 18.2 % 17.1 % 0.6 % 問 83 あなたの 生 活 の 中 で 仕 事 時 間 と 家 事 ( 育 児 ) プライベートの 生 活 時 間 の 優 先 度 に ついておうかがいします (1) 希 望 と(2) 現 実 についてお 答 えください (1) 希 望 (もっとも 優 先 したい 番 号 1つに をつけ 合 計 でおよそ10 点 になるように 各 項 目 の 優 先 度 を 点 数 配 分 し に 数 字 を 記 入 してください) (2) 現 実 ( 現 実 にもっとも 優 先 している 番 号 1つに をつけ 合 計 でおよそ10 点 になるように 各 項 目 の 優 先 度 を 点 数 配 分 し に 数 字 を 記 入 してください) 仕 事 時 間 家 事 ( 育 児 ) 時 間 プライベート の 優 先 度 については 最 も 優 先 したい(し ている) 項 目 で 見 ると 希 望 現 実 ともに 家 事 ( 育 児 ) 時 間 ( 各 66.9% 59.6%)が 最 も 多 くなっている プライベートを 優 先 については 希 望 が7.8% 現 実 が0.3%となっており 現 実 には 家 事 ( 育 児 ) 時 間 や 仕 事 時 間 を 優 先 している 傾 向 が 見 られる 点 数 配 分 で 見 ると 希 望 現 実 ともに 家 事 ( 育 児 ) 時 間 を 優 先 の 点 数 が 最 も 高 くなってい る プライベートを 優 先 については 希 望 が2.3 点 現 実 が1.2 点 で 倍 近 い 差 が 出 ている 最 も 優 先 したい(している) 項 目 n=1917 単 位 :% 仕 事 時 間 を 優 先 家 事 ( 育 児 ) 時 間 を 優 先 プライベート を 優 先 希 望 現 実

80 第 2 章 各 調 査 の 結 果 優 先 度 の 平 均 点 仕 事 時 間 を 優 先 家 事 ( 育 児 ) 時 間 を 優 先 プライベート を 優 先 希 望 2.3 点 5.3 点 2.3 点 0.1 点 現 実 2.6 点 6.1 点 1.2 点 0.1 点 (11) 地 域 との 関 わり 問 84 あなたは 隣 近 所 の 人 と どの 程 度 近 所 つきあいをしていますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 隣 近 所 の 人 とのつきあいについては さしさわりのないことなら 話 せる 相 手 がいる (37.2%)が 最 も 多 く 次 いで 道 で 会 えば あいさつをする 程 度 の 人 ならいる (35.4%) 個 人 的 なことを 相 談 しあえる 人 がいる (17.4%) ほとんど 近 所 づきあいをしない (8.5%)と なっている 道 で 会 えば あいさつをする 程 度 と ほとんど 近 所 づきあいをしない を 合 計 した 近 所 づきあいの 希 薄 な 人 は43.9%となっている この 近 所 づきあいの 希 薄 な 人 の 割 合 を 居 住 地 区 別 で 見 ると 第 4 地 区 (51.8%)が 最 も 多 く 次 いで 第 1 地 区 (48.2%)となっており 最 も 少 ないのは 第 6 地 区 (37.9%)となっている ほとんど 近 所 づきあいをしない 8.5% 1.5% n=1917 個 人 的 なことを 相 談 しあえる 人 がいる 17.4% 道 で 会 えば あいさつをする 程 度 の 人 ならいる 35.4% さしさわりのないこと なら 話 せる 相 手 が いる 37.2% n= あ 個 え 人 る 的 人 な が こ い と る を 相 談 し ら さ し 話 さ せ わ る り 相 の 手 な が い い こ る と な す 道 る で 程 会 度 え の ば 人 な あ ら い さ い る つ を し ほ な と い ん ど 近 所 づ き あ い を 無 単 位 :% 回 答 近 希 所 薄 づ な き 人 あ い の 居 住 地 区 第 1 地 区 第 2 地 区 第 3 地 区 第 4 地 区 第 5 地 区 第 6 地 区

81 1 就 学 前 児 童 調 査 問 85 問 84 で 3. 道 で 会 えば あいさつをする 程 度 の 人 ならいる または 4.ほとんど 近 所 づきあいをしない に をつけた 方 にうかがいます 主 な 理 由 として あてはまる 番 号 を3つまで 選 んで をつけてください 近 所 づきあいの 希 薄 な 人 のその 理 由 については 普 段 つきあう 機 会 がないから (79.9%) が 最 も 多 く 次 いで 仕 事 や 家 事 育 児 などで 忙 しく 時 間 がないから (42.4%) 同 世 代 の 人 が 近 くにいないから (22.9%)となっている n=842 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 普 段 つきあう 機 会 がないから 仕 事 や 家 事 育 児 などで 忙 しく 時 間 がないから 同 世 代 の 人 が 近 くにいないから 引 っ 越 してきて 間 もないから 気 の 合 う 人 話 の 合 う 人 が 近 くにいないから あまり 関 わりをもちたくないから 22.9 % 19.8 % 17.3 % 14.7 % 4.3 % 1.7 % 42.4 % 79.9 % (12) 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 問 86 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 の 入 手 方 法 についてうかがいます (1)ふだん 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 は どこから 入 手 していますか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 のふだんの 入 手 方 法 については 広 報 ふちゅう (63.7%)が 最 も 多 く 次 いで 保 育 所 幼 稚 園 (53.1%) 子 育 て 情 報 誌 子 育 てのたまて 箱 (46.1%) 市 のホームページ (39.6%)となっている 携 帯 電 話 の 利 用 については 携 帯 電 話 用 の 市 のホー ムページ が4.6% 携 帯 電 話 用 のFu-CHUこそだてサイト ふわっと が0.9%と 少 なくなっ ている n=1917 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 広 報 ふちゅう 63.7 % 保 育 所 幼 稚 園 子 育 て 情 報 誌 子 育 てのたまて 箱 市 のホームページ 39.6 % 46.1 % 53.1 % 健 康 診 断 などで 配 られるパンフレット 市 のメール 配 信 サービス 子 ども 家 庭 支 援 センター 市 役 所 や 文 化 センターの 窓 口 テレビ ラジオ 自 治 会 の 回 覧 板 携 帯 電 話 用 の 市 のホームページ Fu-CHUこそだてサイト ふわっと 携 帯 電 話 用 のFu-CHUこそだてサイト ふわっと 自 ら 入 手 しようとしたことはほとんどない 19.0 % 16.3 % 16.2 % 14.0 % 10.6 % 8.9 % 4.6 % 3.6 % 0.9 % 9.3 % 6.2 % 2.2 % 75

82 第 2 章 各 調 査 の 結 果 (2) 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 は どこから 入 手 できるとよいと 思 いますか あてはまる 番 号 すべ てに をつけてください 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 の 入 手 方 法 の 希 望 については 保 育 所 幼 稚 園 (61.8%)が 最 も 多 く 次 いで 広 報 ふちゅう (59.4%) 市 のホームページ (55.1%) 子 育 て 情 報 誌 子 育 て のたまて 箱 (39.2%) 市 のメール 配 信 サービス (31.9%)となっている n=1917 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 保 育 所 幼 稚 園 広 報 ふちゅう 市 のホームページ 55.1 % 61.8 % 59.4 % 子 育 て 情 報 誌 子 育 てのたまて 箱 市 のメール 配 信 サービス 市 役 所 や 文 化 センターの 窓 口 子 ども 家 庭 支 援 センター 健 康 診 断 などで 配 られるパンフレット 携 帯 電 話 用 の 市 のホームページ 自 治 会 の 回 覧 板 Fu-CHUこそだてサイト ふわっと テレビ ラジオ 携 帯 電 話 用 のFu-CHUこそだてサイト ふわっと 自 ら 入 手 しようとしたことはほとんどない 39.2 % 31.9 % 27.6 % 26.4 % 25.8 % 18.8 % 17.5 % 14.8 % 14.3 % 11.0 % 5.5 % 1.8 % 3.8 % (13) 児 童 虐 待 防 止 問 87 児 童 虐 待 は 次 の4つに 分 類 されますが 知 らなかったものはどれですか あてはまる 番 号 す べてに をつけてください 児 童 虐 待 の4つの 分 類 の 認 知 度 については (4つとも 知 っている) が91.7%で 認 知 度 は 高 くなっている 知 らなかった 分 類 については ネグレクト (4.7%)が 最 も 多 く 次 いで 心 理 的 虐 待 (4.3%) 性 的 虐 待 (1.3%) 身 体 的 虐 待 (0.8%)の 順 となっている n=1917 0% 20% 40% 60% 80% 100% ネグレクト( 心 身 の 成 長 に 必 要 な 世 話 をしないなど 育 児 を 放 棄 すること) 心 理 的 虐 待 ( 子 どもの 心 を 傷 つける 言 葉 を 繰 りかえす 無 視 する 夫 婦 間 の 暴 力 を 目 撃 するなど) 性 的 虐 待 ( 性 的 暴 力 性 行 為 の 強 要 性 器 や 性 交 を 見 せることなど) 身 体 的 虐 待 ( 殴 る 蹴 るなど 身 体 的 に 傷 を 負 わせる 行 為 など) 4.7 % 4.3 % 1.3 % 0.8 % 91.7 % 76

83 1 就 学 前 児 童 調 査 問 88 近 所 などで 児 童 虐 待 ( 疑 いを 含 む)を 見 聞 きしたことはありますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 児 童 虐 待 を 見 聞 きしたことの 有 無 については はい が5.3% いいえ が92.3%となって いる はい 2.3% 5.3% n=1917 いいえ 92.3% 問 89 児 童 虐 待 ( 疑 いを 含 む)を 見 聞 きした 場 合 に 相 談 や 通 報 をする 施 設 などを 知 っていますか また 知 っている 方 は どこに 通 報 しようと 思 いますか それぞれ あてはまる 番 号 1つに をつけてください 児 童 虐 待 の 通 報 先 の 認 知 度 については 知 っている が 75.4% 知 らない が 20.8%とな っている 3.8% n=1917 知 らない 20.8% 知 っている 75.4% 問 89で 知 っている に 〇 をつけた 方 への 設 問 問 89-1 どちらに 通 報 しようと 思 いますか (1つに ) 児 童 虐 待 の 通 報 先 については 児 童 相 談 所 (61.7%)が 最 も 多 く 次 いで 警 察 署 (14.0%) 市 役 所 (10.0%) 子 ども 家 庭 支 援 センター (7.0%)となっている n=1446 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 児 童 相 談 所 警 察 署 市 役 所 子 ども 家 庭 支 援 センター 府 中 市 保 健 センター 保 健 所 14.0 % % 3.8 % 1.5 % 0.5 % 1.5 % 61.7 % 77

84 第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 90 児 童 虐 待 を 防 止 するために 必 要 なことは 何 だと 思 いますか あてはまる 番 号 すべてに をつ けてください 児 童 虐 待 を 防 止 するために 必 要 なことについては 児 童 相 談 所 の 機 能 の 強 化 (42.0%) 以 外 の 項 目 は50%を 超 えており いずれも 必 要 と 考 える 人 が 多 くなっている n=1917 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 子 どもからのSOSができる 体 制 地 域 ぐるみで 気 になる 子 どもを 早 期 に 発 見 する 取 組 子 育 て 相 談 の 充 実 子 育 て 支 援 の 充 実 通 告 窓 口 や 通 告 の 必 要 性 など 児 童 虐 待 に 関 する 知 識 の 普 及 児 童 相 談 所 の 機 能 の 強 化 56.2 % 55.1 % 54.0 % 52.5 % 50.5 % 42.0 % 7.1 % 4.7 % (14) 市 の 子 育 て 環 境 や 子 育 て 支 援 施 策 全 般 問 91 お 住 まいの 地 域 における 子 育 ての 環 境 や 支 援 への 満 足 度 について あてはまる 番 号 1つに をつけてください 子 育 て 支 援 の 満 足 度 については 満 足 (12.8%)と やや 満 足 (48.0%)を 合 計 した 満 足 は 60.8%となっている これに 対 し やや 不 満 足 (7.9%)と 不 満 足 (2.8%)とを 合 計 した 不 満 足 は10.7%となっている 居 住 地 区 別 で 見 ると 満 足 については 第 3 地 区 (70.1%)が 最 も 多 く 次 いで 第 1 地 区 (63.4%) 第 4 地 区 (62.7%)となっている 家 族 類 型 別 で 見 ると 満 足 については フルタイム 共 働 き(63.2%)が 最 も 多 く 次 いで 専 業 主 婦 ( 夫 ) 家 庭 (62.7%) ひとり 親 家 庭 (54.2%) フルタイム パートタイム 共 働 き(53.3%) の 順 となっている 不 満 足 2.8% やや 不 満 足 7.9% 1.5% 満 足 12.8% n=1917 どちらとも いえない 27.0% やや 満 足 48.0% 78

85 1 就 学 前 児 童 調 査 n= 満 足 や や 満 足 えど なち いら と も い や や 不 満 足 不 満 足 無 回 答 単 位 :% 満 不 足 満 足 居 住 地 区 第 1 地 区 第 2 地 区 第 3 地 区 第 4 地 区 第 5 地 区 第 6 地 区 フルタイム 共 働 き 家 フルタイム ハ ート 族 タイム 共 働 き 類 専 業 主 婦 ( 夫 ) 型 家 庭 ひとり 親 家 庭

86 第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 25 子 育 て( 教 育 を 含 む)をするうえで 周 囲 ( 身 近 な 人 や 市 の 子 育 て 支 援 担 当 課 など)からど のようなサポートがあればよいとお 考 えでしょうか ご 自 由 にお 書 きください 内 容 一 時 預 かりについて 買 い 物 リフレッシュ 緊 急 時 の 一 時 預 かり ファミリー サポート センター ベビーシッター 送 迎 の 支 援 相 談 先 話 をきいてほしい 心 理 面 でのサポート 情 報 発 信 講 座 の 開 催 予 防 接 種 の 接 種 時 期 保 育 園 や 幼 稚 園 の 情 報 を 発 信 してほしい 子 育 て 支 援 講 座 などで 子 育 てについて 詳 しく 教 えてほしい 市 内 の 子 育 て 情 報 を 教 えてほしい 交 流 ができる 場 イベントや 子 育 て 広 場 の 開 催 保 育 所 幼 稚 園 を 増 やす 待 機 児 童 をなくしてほしい 病 児 病 後 児 保 育 について 母 親 の 交 流 サークルの 開 催 経 済 的 支 援 優 遇 措 置 遊 び 場 の 提 供 充 実 公 園 で 遊 びやすくしてほしい 社 会 や 地 域 の 子 育 てに 対 する 理 解 意 識 改 革 会 社 の 協 力 家 庭 訪 問 定 期 的 な 連 絡 がほしい 子 ども 家 庭 支 援 センター たっち ポップコーンへの 要 望 就 学 してからの 居 場 所 や 小 学 校 のこと 学 童 クラブ 放 課 後 子 ども 教 室 について 児 童 館 や 図 書 館 など 施 設 への 要 望 施 設 利 用 時 の 保 育 があると 良 い 障 害 のある 子 どもへの 支 援 理 解 就 職 支 援 家 事 サポート 産 前 産 後 のサポート 件 数 162 件 131 件 73 件 56 件 47 件 42 件 39 件 33 件 32 件 23 件 21 件 21 件 15 件 14 件 13 件 13 件 7 件 5 件 3 件 75 件 80

87 1 就 学 前 児 童 調 査 問 92 最 後 に 教 育 保 育 環 境 の 充 実 など 子 育 ての 環 境 や 支 援 に 関 してご 意 見 がございましたら 自 由 に 記 入 してください 内 容 保 育 サービスについて 保 育 所 幼 稚 園 の 不 足 について 保 育 料 について 保 育 所 の 民 営 化 について 入 所 における 選 考 について 保 育 時 間 ( 土 日 祝 延 長 保 育 )について 保 育 士 の 増 員 保 育 の 質 の 向 上 ほか 遊 び 場 について 子 育 て 支 援 施 策 の 方 向 性 について 子 ども 家 庭 支 援 センター たっち について 経 済 的 支 援 や 優 遇 措 置 のあり 方 について 一 時 預 かりについて 病 児 病 後 児 保 育 について 学 童 クラブ 放 課 後 子 ども 教 室 について 広 報 PRをもっと 積 極 的 にしてほしい 安 心 安 全 のまちづくりについて 講 習 会 講 演 会 イベントについて 児 童 館 について 感 謝 満 足 している 相 談 について 文 化 センターについて 仕 事 と 子 育 ての 両 立 について 施 設 などの 地 域 差 について 障 害 のある 子 どもへの 施 策 支 援 について アンケートについて 子 どもの 医 療 費 について 市 の 職 員 について 就 職 支 援 について 母 親 同 士 の 交 流 について 件 数 161 件 75 件 56 件 34 件 32 件 28 件 26 件 22 件 14 件 14 件 14 件 14 件 13 件 11 件 11 件 10 件 10 件 10 件 8 件 5 件 5 件 3 件 2 件 68 件 81

88 第 2 章 各 調 査 の 結 果 2 小 学 生 調 査 (1) 回 答 者 の 属 性 問 1 あて 名 のお 子 さんの 生 年 月 を 記 入 してください 子 どもの 学 年 については 小 学 4 年 生 が17.2%で 最 も 多 く の 学 年 は15% 台 ~16% 台 となっている 小 学 6 年 生 16.5% 1.1% 小 学 1 年 生 15.9% n=1358 小 学 5 年 生 16.7% 小 学 2 年 生 16.1% 小 学 4 年 生 17.2% 小 学 3 年 生 16.4% 問 2 あて 名 のお 子 さんを 含 め お 子 さんは 何 人 いらっしゃいますか また 2 人 以 上 いらっしゃ る 場 合 末 子 の 方 の 生 年 月 を 記 入 してください 子 どもの 人 数 については 2 人 (52.0%)が 最 も 多 く 次 いで 1 人 (29.7%) 3 人 (15.8%) となっている 子 どもが2 人 以 上 いる 場 合 の 末 子 の 年 齢 ( 学 年 )については 小 学 1 年 生 (15.2%)が 最 も 多 く 次 いで 小 学 2 年 生 (12.4%) 小 学 4 年 生 (11.2%) 小 学 3 年 生 (11.1%)となっ ている 6 人 0.2% 5 人 0.4% 4 人 1.8% 3 人 15.8% 0.0% 1 人 29.7% n=1358 末 子 の 年 齢 ( 学 年 ) n=954 0% 10% 20% 0 歳 児 3.0 % 1 歳 児 2.7 % 2 人 52.0% 2 歳 児 3 歳 児 4 歳 児 3.8 % 5.9 % 7.5 % 5 歳 児 5.3 % 小 学 1 年 生 15.2 % 小 学 2 年 生 12.4 % 小 学 3 年 生 11.1 % 小 学 4 年 生 11.2 % 小 学 5 年 生 8.9 % 小 学 6 年 生 8.2 % 4.7 % 82

89 2 小 学 生 調 査 問 3 あて 名 のお 子 さんとの 同 居 近 居 ( 概 ね 30 分 程 度 に 行 き 来 できる 範 囲 )の 状 況 についてお うかがいします 続 柄 はあて 名 のお 子 さんからみた 関 係 です あてはまる 番 号 すべてに をつ けてください 父 母 の 同 居 の 状 況 については 父 母 同 居 が93.2% ひとり 親 家 庭 が6.4%となっている 祖 父 母 の 同 居 近 居 の 状 況 については 祖 母 同 居 が11.7% 祖 父 同 居 が6.9% 祖 母 近 居 が21.4% 祖 父 近 居 が16.3%となっている n=1358 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 父 母 同 居 ( 単 身 赴 任 などを 含 む) 母 同 居 (ひとり 親 家 庭 ) 父 同 居 (ひとり 親 家 庭 ) 祖 母 同 居 祖 父 同 居 祖 母 近 居 祖 父 近 居 親 族 の 同 居 近 居 あり 5.7 % 0.7 % 11.7 % 6.9 % 21.4 % 16.3 % 13.7 % 0.1 % 93.2 % 問 4 あて 名 のお 子 さんの 保 護 者 の 現 在 の 状 況 についてうかがいます (1)に 年 齢 をご 記 入 のうえ( 内 に 数 字 で 記 入 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) (2)のあてはまる 番 号 に1つずつ をつけてください 母 親 の 年 齢 については 40~44 歳 (44.0%)が 最 も 多 く 次 いで 35~39 歳 (22.8%) 45 ~49 歳 (21.0%) 30~34 歳 (5.2%)となっており 平 均 年 齢 は41.7 歳 である 父 親 の 年 齢 については 母 親 と 同 じく 40~44 歳 (36.5%)が 最 も 多 く 次 いで 45~49 歳 (26.7%) 35~39 歳 (16.0%) 50 歳 以 上 (13.4%)となっており 平 均 年 齢 は43.8 歳 で ある 子 どもと 一 緒 に 住 んでいる 割 合 については 母 親 が98.7% 父 親 が91.0%となっている 母 親 平 均 年 齢 :41.7 歳 母 親 29 歳 以 下 n=1358 0% 10% 1.7% n= % 0.6% 30% 40% 50% 50 歳 以 上 4.8% 29 歳 以 下 0.6 % 30~34 歳 45~49 歳 35~ % 40~44 歳 45~49 歳 50 歳 以 上 1.7 % 5.2 % 4.8 % 父 親 平 均 年 齢 :43.8 歳 4.2 % 13.4 % 22.8 % 21.0 % n=1358 父 親 n= 歳 以 下 0.1% 0% 無 回 10% 答 20% 30% 40% 30~34 歳 3.0% 4.2% 29 歳 以 50 下 歳 以 上 0.1 % 35~39 歳 30~3413.4% 歳 3.0 % 16.0% 35~39 歳 40~44 歳 45~49 歳 % 歳 以 上 30~34 歳 5.2% 16.0 % 35~39 歳 22.8% 44.0 % 40~44 歳 44.0% 26.7 % 40~44 歳 36.5% 36.5 % 一 緒 に 住 んでいる 単 身 赴 任 や 入 院 などで 別 に 住 んでいる 別 居 している 離 婚 死 亡 などでいない 一 緒 に 住 んでいる 単 身 赴 任 や 入 院 などで 別 に 住 んでいる 別 居 している 離 婚 死 亡 などでいない 0% 20% 40% 60% 80% 100% 0.2 % 0.2 % 0.7 % 0.1 % 2.8 % 0.4 % 5.7 % 0.1 % n=1358 0% 20% 40% 60% 80% 100% 98.7 % n= % 83

90 第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 5 どちらにお 住 まいですか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 居 住 地 区 については 第 1 地 区 (23.6%)が 最 も 多 く 次 いで 第 6 地 区 (19.0%) 第 2 地 区 (18.6%)となっている 第 6 地 区 19.0% 0.7% 第 1 地 区 23.6% n=1358 第 5 地 区 11.6% 第 4 地 区 12.1% 第 3 地 区 14.3% 第 2 地 区 18.6% 問 6 あなたは 府 中 市 に 住 んで 何 年 になりますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 居 住 年 数 については 10 年 以 上 15 年 未 満 (33.1%)が 最 も 多 く 次 いで 20 年 以 上 (27.4%) 15 年 以 上 20 年 未 満 (15.5%) 5 年 以 上 10 年 未 満 (13.1%)となっている 20 年 以 上 27.4% 1 年 未 満 0.0% 1 年 以 上 3 年 未 満 2.7% 1.8% 3 年 以 上 5 年 未 満 6.4% 5 年 以 上 10 年 未 満 13.1% n= 年 以 上 20 年 未 満 15.5% 10 年 以 上 15 年 未 満 33.1% 問 7 この 調 査 票 を 記 入 されている 方 はどなたですか 続 柄 はあて 名 のお 子 さんからみた 関 係 で す 記 入 者 については 母 親 が80.9% 父 親 が16.9%となっている 父 親 16.9% 0.4% 1.8% n=1358 母 親 80.9% 84

91 2 小 学 生 調 査 家 族 類 型 家 族 類 型 は 問 3と 問 25 から 類 型 化 したものである フルタイム パートタイム 共 働 き (36.0%)が 最 も 多 く 次 いで 専 業 主 婦 ( 夫 ) 家 庭 (32.6%) フルタイム 共 働 き (23.2%) となっている 1.5% ひとり 親 家 庭 0.0% 6.6% フルタイム 共 働 き 23.2% n=1295 家 族 類 型 ひとり 親 家 庭 : 問 3で 父 同 居 (ひとり 親 家 庭 ) か 母 同 居 (ひとり 親 家 庭 ) と 回 答 した 人 フルタイム 共 働 き: 問 25 で 父 親 母 親 ともに 就 労 している(フルタイム; 産 休 育 休 介 護 休 業 中 は 含 まない) か 就 労 している(フルタイムだが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 ) と 回 答 した 人 (ひとり 親 家 庭 をのぞく) フルタイム パートタイム 共 働 き: 問 25で 父 親 母 親 の 一 方 が 就 労 している(フルタイム; 産 休 育 休 介 護 休 業 中 は 含 まない) か 就 労 している(フルタイムだが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 ) と 回 答 し もう 一 方 が 就 労 している(パートタイム アルバイトなど) と 回 答 した 人 (ひとり 親 家 庭 をのぞく) 専 業 主 婦 ( 夫 ) 家 庭 : 問 25で 父 親 母 親 の 一 方 が 就 労 している(フルタイム; 産 休 育 休 介 護 休 業 中 は 含 まない) か 就 労 している(フルタイムだが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 ) か 就 労 している(パートタイム アルバイトなど) と 回 答 し もう 一 方 が 以 前 は 就 労 していたが 現 在 は 就 労 していない か これまでに 就 労 したことがない と 回 答 した 人 (ひとり 親 家 庭 をの ぞく) 専 業 主 婦 ( 夫 ) 家 庭 32.6% フルタイム パートタイム 共 働 き 36.0% (2) 日 ごろの 子 育 て 問 8 あて 名 のお 子 さんの 子 育 てを 主 に 行 っているのはどなたですか 続 柄 はあて 名 のお 子 さんか らみた 関 係 で あてはまる 番 号 1つに をつけてください 子 育 てを 主 に 行 っている 人 については 父 母 ともに が 46.4% 主 に 母 親 が 49.0%で この2つが 同 じくらいとなっている 0.1% 主 に 祖 父 母 1.0% 主 に 父 親 0.9% 2.7% n=1358 主 に 母 親 49.0% 父 母 ともに 46.4% 85

92 第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 9 問 8で 2. 主 に 母 親 に をつけた 方 にうかがいます 母 親 からみて 父 親 の 子 育 てへの 関 わり 方 はいかがですか あてはまる 番 号 1つに をつけて ください 主 に 母 親 が 子 育 てを 行 っている 場 合 に 母 親 から 見 た 父 親 の 子 育 てへの 関 わり 方 については 協 力 的 である (24.2%)と 比 較 的 協 力 的 である (41.8%)を 合 計 した 協 力 的 である が 66.0%となっている 父 親 は いない 11.0% 0.8% n=1358 協 力 的 でない 4.1% あまり 協 力 的 でない 18.2% 協 力 的 である 24.2% 比 較 的 協 力 的 である 41.8% 問 10 日 ごろ あて 名 のお 子 さんを 預 かってもらえる 親 族 知 人 はいますか あてはまる 番 号 すべ てに をつけてください 日 ごろ 子 どもを 預 かってもらえる 人 の 有 無 については 緊 急 時 もしくは 用 事 の 際 には 祖 父 母 な どの 親 族 に 預 かってもらえる (47.3%)が 最 も 多 く 次 いで 緊 急 時 もしくは 用 事 の 際 には 子 ど もを 預 かってもらえる 友 人 知 人 がいる (31.4%) 日 常 的 に 祖 父 母 などの 親 族 に 預 かってもら える (22.5%)となっている n=1358 0% 10% 20% 30% 40% 50% 日 常 的 に 祖 父 母 などの 親 族 に 預 かってもらえる 22.5 % 緊 急 時 もしくは 用 事 の 際 には 祖 父 母 などの 親 族 に 預 かってもらえる 日 常 的 に 子 どもを 預 かってもらえる 友 人 知 人 がいる 緊 急 時 もしくは 用 事 の 際 には 子 どもを 預 かってもらえる 友 人 知 人 がいる いずれもいない 6.0 % 4.4 % 14.4 % 31.4 % 47.3 % 問 11 問 10 で 1. 日 常 的 に 祖 父 母 などの 親 族 に 預 かってもらえる または 2. 緊 急 時 もしくは 用 事 の 際 には 祖 父 母 などの 親 族 に 預 かってもらえる に をつけた 方 にうかがいます 祖 父 母 等 の 親 族 にお 子 さんを 預 かってもらっている 状 況 についてお 答 えください あてはまる 番 号 すべてに をつけてください 祖 父 母 等 の 親 族 に 預 かってもらえる 状 況 については 身 体 的 精 神 的 な 負 担 や 時 間 的 制 約 を 心 配 することなく 安 心 して 子 どもを 預 かってもらえる (56.5%)が 最 も 多 くなっている 次 い で 身 体 的 負 担 が 大 きく 心 配 である (22.7%) 負 担 をかけていることが 心 苦 しい (20.3%) 時 間 的 制 約 や 精 神 的 な 負 担 が 大 きく 心 配 である (19.3%)となっている 86

93 2 小 学 生 調 査 n=887 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 祖 父 母 等 の 親 族 の 身 体 的 精 神 的 な 負 担 や 時 間 的 制 約 を 心 配 することなく 安 心 して 子 どもを 預 かってもらえる 祖 父 母 等 の 親 族 の 身 体 的 負 担 が 大 きく 心 配 である 22.7 % 56.5 % 自 分 たち 親 の 立 場 として 負 担 をかけていることが 心 苦 しい 祖 父 母 等 の 親 族 の 時 間 的 制 約 や 精 神 的 な 負 担 が 大 きく 心 配 である 子 どもの 教 育 や 発 達 にとってふさわしい 環 境 であるか 少 し 不 安 がある 1.5 % 6.0 % 4.3 % 20.3 % 19.3 % 問 12 問 10 で 3. 日 常 的 に 子 どもを 預 かってもらえる 友 人 知 人 がいる または 4. 緊 急 時 も しくは 用 事 の 際 には 子 どもを 預 かってもらえる 友 人 知 人 がいる に をつけた 方 にうかがい ます 友 人 知 人 にお 子 さんを 預 かってもらっている 状 況 についてお 答 えください あてはまる 番 号 すべてに をつけてください 友 人 知 人 に 預 かってもらえる 状 況 については 身 体 的 精 神 的 な 負 担 や 時 間 的 制 約 を 心 配 することなく 安 心 して 子 どもを 預 かってもらえる (46.4%)が 最 も 多 く 次 いで 負 担 をかけ ていることが 心 苦 しい (31.1%) 時 間 的 制 約 や 精 神 的 な 負 担 が 大 きく 心 配 である (23.1%) となっている n=472 0% 10% 20% 30% 40% 50% 友 人 知 人 の 身 体 的 精 神 的 な 負 担 や 時 間 的 制 約 を 心 配 することなく 安 心 して 子 どもを 預 かってもらえる 自 分 たち 親 の 立 場 として 負 担 をかけていることが 心 苦 しい 友 人 知 人 の 時 間 的 制 約 や 精 神 的 な 負 担 が 大 きく 心 配 である 友 人 知 人 の 身 体 的 負 担 が 大 きく 心 配 である 子 どもの 教 育 や 発 育 にとってふさわしい 環 境 であるか 少 し 不 安 がある 5.1 % 1.3 % 7.0 % 4.0 % 23.1 % 31.1 % 46.4 % 問 13 あなたのまわりには 子 育 ての 仲 間 がいますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 子 育 ての 仲 間 の 有 無 については 話 をする 仲 間 がいる (54.7%)が 最 も 多 く 次 いで 子 ど もを 預 けることができる 仲 間 がいる (35.0%) 仲 間 がいない (6.0%)となっている 家 族 類 型 別 で 見 ると 子 どもを 預 けることができる 仲 間 がいる は フルタイム パートタ イム 共 働 き(40.1%)と 専 業 主 婦 ( 夫 ) 家 庭 (37.4%)が 他 の 家 族 類 型 と 比 較 して 多 くなってい る 87

94 第 2 章 各 調 査 の 結 果 話 をする 仲 間 が いる 54.7% 仲 間 がいない 6.0% 4.3% n=1358 子 どもを 預 けることが できる 仲 間 がいる 35.0% フルタイム 共 働 き 家 フルタイム ハ ート 族 タイム 共 働 き 類 専 業 主 婦 ( 夫 ) 型 家 庭 n= で子 きど るも 仲 を 間 預 がけ いる るこ と が 話 を す る 仲 間 が い る 仲 間 が い な い 単 位 無 :% 回 答 ひとり 親 家 庭 問 14 問 13 で 1. 子 どもを 預 けることができる 仲 間 がいる または 2. 話 をする 仲 間 がいる に をつけた 方 にうかがいます その 仲 間 とはどこで 知 り 合 いましたか あてはまるものすべてに をつけてください 子 育 ての 仲 間 と 知 り 合 った 場 所 については 幼 稚 園 保 育 所 学 校 などの 子 どもが 通 う 施 設 (83.0%)が 最 も 多 く 次 いで 近 所 (34.4%) 古 くからの 知 人 (16.4%)となっている n=1218 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 幼 稚 園 保 育 所 学 校 などの 子 どもが 通 う 施 設 83.0 % 近 所 34.4 % 古 くからの 知 人 16.4 % 地 域 のひろば 公 園 出 産 した 病 院 5.8 % 5.7 % 4.8 % 8.9 % 0.2 % 問 15 子 育 てを 楽 しいと 感 じますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 子 育 てを 楽 しいと 感 じる 程 度 については 楽 しいと 感 じることの 方 が 多 い が54.1% 楽 し いと 感 じることと つらいと 感 じることが 同 じくらい が 35.2% つらいと 感 じることの 方 が 多 い が6.2%となっている わからない 3.3% つらいと 感 じる ことの 方 が 多 い 6.2% 1.0% 0.1% n=1358 楽 しいと 感 じることと つらいと 感 じることが 同 じくらい 35.2% 楽 しいと 感 じる ことの 方 が 多 い 54.1% 88

95 2 小 学 生 調 査 問 16 問 15で 1. 楽 しいと 感 じることの 方 が 多 い に をつけた 方 にうかがいます 子 育 てをする 中 で どのような 支 援 対 策 が 有 効 だと 思 いますか あてはまる 番 号 を3つまで 選 んで をつけてください 子 育 てを 楽 しいと 感 じることが 多 い 人 が 子 育 てをする 中 で 有 効 だと 考 える 支 援 対 策 につ いては 子 育 てしやすい 住 居 まちの 環 境 面 での 充 実 (50.5%)が 最 も 多 く 次 いで 子 ども を 対 象 にした 犯 罪 事 故 の 軽 減 (45.9%) 地 域 における 子 育 て 支 援 の 充 実 (45.7%) 仕 事 と 家 庭 生 活 の 両 立 (41.2%)となっている n=735 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 子 育 てしやすい 住 居 まちの 環 境 面 での 充 実 子 どもを 対 象 にした 犯 罪 事 故 の 軽 減 地 域 における 子 育 て 支 援 の 充 実 仕 事 と 家 庭 生 活 の 両 立 地 域 における 子 どもの 活 動 拠 点 の 充 実 子 どもの 教 育 環 境 50.5 % 45.9 % 45.7 % 41.2 % 38.4 % 37.4 % 子 育 て 支 援 のネットワークづくり 12.5 % 2.4 % 0.4 % 問 17 問 15 で 2. 楽 しいと 感 じることと つらいと 感 じることが 同 じくらい か 3.つらいと 感 じることの 方 が 多 い に をつけた 方 にうかがいます 自 分 にとって 子 育 てのつらさを 解 消 するために 必 要 なことは 何 ですか あてはまる 番 号 を3つ まで 選 んで をつけてください 子 育 てを 楽 しいと 感 じることと つらいと 感 じることが 同 じくらい または つらいと 感 じ ることの 方 が 多 い と 回 答 した 人 の 子 育 てのつらさを 解 消 するために 必 要 なことについては 仕 事 と 家 庭 生 活 の 両 立 (47.2%)が 最 も 多 く 次 いで 地 域 における 子 育 て 支 援 の 充 実 (37.7%) 子 育 てしやすい 住 居 まちの 環 境 面 での 充 実 (37.4%) 地 域 における 子 どもの 活 動 拠 点 の 充 実 (35.8%)となっている n=562 0% 10% 20% 30% 40% 50% 仕 事 と 家 庭 生 活 の 両 立 47.2 % 地 域 における 子 育 て 支 援 の 充 実 子 育 てしやすい 住 居 まちの 環 境 面 での 充 実 地 域 における 子 どもの 活 動 拠 点 の 充 実 子 どもの 教 育 環 境 37.7 % 37.4 % 35.8 % 31.7 % 子 どもを 対 象 にした 犯 罪 事 故 の 軽 減 25.4 % 子 育 て 支 援 のネットワークづくり 10.9 % 14.9 % 0.7 % 89

96 第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 18 日 ごろの 子 育 てについて どのように 感 じていますか (1)~(3)のそれぞれの 設 問 に ついて あてはまる 番 号 に1つずつ をつけてください (1) 子 育 てに 自 信 がもてなくなることがありますか 子 育 てに 自 信 がもてなくなることについては ときどきある (46.5%)と よくある (9.4%) を 合 計 すると 55.9%と 半 数 をやや 超 えている 特 に 感 じない 2.4% よくある 9.4% 3.3% まったくない 5.9% あまりない 32.5% n=1358 ときどきある 46.5% (2)イライラして 子 どもをたたいてしまうことがありますか イライラして 子 どもをたたいてしまうことについては ときどきある (28.5%)と よくある (1.8%)を 合 計 すると30.3%となっている よくある 1.8% 3.5% n=1358 ときどきある 28.5% まったくない 29.4% あまりない 36.8% (3) 子 どもに 食 事 を 与 えない 風 呂 に 入 れないなど 子 どもの 面 倒 をみないことがありますか 子 どもの 面 倒 をみないことについては まったくない が 88.8%で 最 も 多 くなっているが ときどきある が0.7%(9 人 ) よくある が0.1%(1 人 )で 少 数 ながら ある と 回 答 した 人 もいる よくある 0.1% ときどきある 0.7% あまりない 7.2% 3.2% n=1358 まったくない 88.8% 90

97 2 小 学 生 調 査 問 19 保 護 者 はふだんの 生 活 の 中 で あて 名 のお 子 さんとどのくらい 接 していますか 平 日 と 休 日 でそれぞれあてはまる 時 間 を1つ 選 びその 番 号 に をつけてください また 同 居 していな い や いない ときは その 項 目 番 号 に をつけてください (1) 母 親 と 母 親 が 子 どもと 接 している 時 間 については 平 日 休 日 ともに 3 時 間 以 上 が 最 も 多 く そ れぞれ85.3% 93.7%となっている 平 日 n=1358 0% 20% 40% 60% 80% 100% 休 日 n=1358 0% 20% 40% 60% 80% 100% 1 時 間 未 満 1.7 % 1 時 間 未 満 0.4 % 1~2 時 間 程 度 10.8 % 1~2 時 間 程 度 2.7 % 3 時 間 以 上 85.3 % 3 時 間 以 上 93.7 % 同 居 していない 0.4 % 同 居 していない 0.4 % 母 親 はいない 0.7 % 母 親 はいない 0.7 % 1.0 % 2.0 % (2) 父 親 と 父 親 が 子 どもと 接 している 時 間 については 平 日 は 1 時 間 未 満 (37.2%)が 最 も 多 く 次 い で 1~2 時 間 程 度 (33.6%)となっている 休 日 は 3 時 間 以 上 (76.5%)が 最 も 多 く 次 いで 1~2 時 間 程 度 (9.4%)となっている 平 日 n=1358 0% 20% 40% 60% 80% 100% 休 日 n=1358 0% 20% 40% 60% 80% 100% 1 時 間 未 満 37.2 % 1 時 間 未 満 3.5 % 1~2 時 間 程 度 33.6 % 1~2 時 間 程 度 9.4 % 3 時 間 以 上 19.7 % 3 時 間 以 上 76.5 % 同 居 していない 3.2 % 同 居 していない 3.2 % 父 親 はいない 5.7 % 父 親 はいない 5.7 % 0.7 % 1.6 % 問 20 子 育 ての 中 で 日 ごろ 悩 んでいること または 気 になることはどのようなことですか あて はまる 番 号 すべてに をつけてください 子 育 ての 中 で 日 ごろ 悩 んでいること 気 になることについては 子 どもの 教 育 塾 進 路 に 関 すること (54.6%)が 最 も 多 く 次 いで 友 だちづきあいなど 対 人 関 係 に 関 すること (42.0%) 子 どものほめ 方 しかり 方 がよくわからないこと (26.4%) いじめに 関 すること (21.3%) 発 育 発 達 に 関 すること (20.5%)となっている 子 どもの 学 年 別 で 見 ると 子 どもの 教 育 塾 進 路 に 関 すること 以 外 の 項 目 で 低 学 年 に 多 い 傾 向 が 見 られる 91

98 第 2 章 各 調 査 の 結 果 n=1358 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 子 どもの 教 育 塾 進 路 に 関 すること 54.6 % 友 だちづきあいなど 対 人 関 係 に 関 すること 42.0 % 子 どものほめ 方 しかり 方 がよくわからないこと 26.4 % いじめに 関 すること 21.3 % 発 育 発 達 に 関 すること 20.5 % 病 気 に 関 すること 19.4 % 食 事 や 栄 養 に 関 すること 17.5 % 子 どもとの 時 間 を 十 分 にとれないこと 17.2 % 仕 事 や 自 分 のやりたいことが 十 分 できないこと 16.6 % 子 どもとの 接 し 方 に 自 信 が 持 てないこと 12.8 % 子 どもに 落 ち 着 きがないこと 12.7 % 子 育 ての 方 法 がよくわからないこと 5.1 % 子 どものことに 関 する 話 し 相 手 や 相 談 相 手 がいないこと 3.3 % 4.6 % 特 にない 10.6 % n= 病 気 に 関 す る こ と 発 育 発 達 に 関 す る こ と 食 事 や 栄 養 に 関 す る こ と い子 こ育 とて の 方 法 が よ く わ か ら な 0.7 % 持 子 な子 てど いど なも こも いと とと この の と接 時 し 間 方 を に 十 自 分 信 に が と れ よ子 くど わも かの らほ なめ い方 こ とし か り 方 が い じ め に 関 す る こ と 係 友 にだ 関 ち すづ るき こあ とい な ど 対 人 関 関 子 すど るも この と教 育 塾 進 路 に 子 ど も に 落 ち 着 き が な い こ と 十 仕 分 事 で や き 自 な 分 い の こ や と り た い こ と が 手 子 や ど 相 も 談 の 相 こ 手 と が に い 関 な す い る こ 話 と し 相 そ の 他 特 単 位 :% 無 に 回 な 答 い 子 ど も の 学 年 小 学 1 年 生 小 学 2 年 生 小 学 3 年 生 小 学 4 年 生 小 学 5 年 生 小 学 6 年 生 問 21 問 20 で 1. 病 気 に 関 すること ~ 14. のいずれかに をつけた 方 にうかがいます 問 20 のようなことが 原 因 で 現 在 子 育 てに 不 安 を 感 じていますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 子 育 てに 不 安 を 感 じているかについては 強 く 感 じている (5.2%)と 感 じている (36.2%) を 合 計 した 感 じている は41.4%となっている 一 方 ほとんど 感 じていない (38.1%)と 感 じていない (8.0%)を 合 計 した 感 じていない は 46.1%で 感 じていない が 感 じ ている をやや 上 回 っている 12.5% 強 く 感 じている 5.2% n=1358 感 じていない 8.0% ほとんど 感 じていない 38.1% 感 じている 36.2% 92

99 2 小 学 生 調 査 問 22 あて 名 のお 子 さんの 子 育 てをするうえで 気 軽 に 相 談 できる 人 はいますか また 相 談 でき る 場 所 はありますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 子 育 てに 関 して 気 軽 に 相 談 できる 人 や 場 所 の 有 無 については いる/ある が89.6% いな い/ない が8.8%となっている いない/ない 8.8% 1.5% n=1358 いる/ある 89.6% 問 23 問 22で 1.いる/ある に をつけた 方 にうかがいます お 子 さんの 子 育 てに 関 して 気 軽 に 相 談 できる 先 は 誰 (どこ)ですか あてはまる 番 号 すべて に をつけてください 子 育 てに 関 する 相 談 先 については 友 人 や 知 人 (84.9%)が 最 も 多 く 次 いで 祖 父 母 等 の 親 族 (70.0%) 学 校 や 教 員 (28.6%) 近 所 の 人 (19.6%)となっている n=1217 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 友 人 や 知 人 祖 父 母 等 の 親 族 学 校 や 教 員 近 所 の 人 かかりつけの 医 師 子 ども 家 庭 支 援 センター 自 治 体 の 子 育 て 関 連 担 当 窓 口 保 健 所 保 健 センター 民 生 委 員 児 童 委 員 28.6 % 19.6 % 11.1 % 1.2 % 1.0 % 0.9 % 0.3 % 5.8 % 0.1 % % (3) 保 護 者 の 就 労 状 況 問 25 あて 名 のお 子 さんの 保 護 者 の 現 在 の 就 労 状 況 ( 自 営 業 家 族 従 事 者 含 む)をうかがいます (1) 母 親 父 子 家 庭 の 場 合 は 記 入 不 要 です あてはまる 番 号 1つに をつけてください 母 親 の 就 労 状 況 については パート アルバイト 等 で 就 労 しており 産 休 育 休 介 護 休 業 中 ではない (37.5%)が 最 も 多 く 次 いで 以 前 は 就 労 していたが 現 在 は 就 労 していない (28.6%) フルタイムで 就 労 しており 産 休 育 休 介 護 休 業 中 ではない (25.4%)となって いる 子 どもの 学 年 別 で 見 ると パート アルバイト 等 で 就 労 しており 産 休 育 休 介 護 休 業 中 ではない は 小 学 校 5 年 生 6 年 生 では40% 以 上 となっており 高 学 年 に 多 い 傾 向 が 見 られる 93

100 第 2 章 各 調 査 の 結 果 n=1348 0% 10% 20% 30% 40% フルタイムで 就 労 しており 産 休 育 休 介 護 休 業 中 ではない 25.4 % フルタイムで 就 労 しているが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 である 0.4 % ハ ート アルハ イト 等 で 就 労 しており 産 休 育 休 介 護 休 業 中 ではない 37.5 % ハ ート アルハ イト 等 で 就 労 しているが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 である 0.3 % 以 前 は 就 労 していたが 現 在 は 就 労 していない 28.6 % これまで 就 労 したことがない 5.8 % n= 護 おフ 休 りル 業 タ 中 産 イ で休 ム は で 育 な 就 休 い 労 介 し て 1.9 % 介 いフ で休 でパ で休 でパ 護 るル は 就 ー あ がタ 育 就 ー 休 な 労 ト る 育 労 ト 業 イ い休 し 休 産 中 ム ア し て 休 介 ア で で お ル 介 てル あ 就 護 バ 護 いバ 育 り 労 休 イ 休 るイ る休 ト し 業 が 産 業 ト 等 て 中 中 産 等 なが以 い 前 現 は 在 就 は労 就 し 労 て しい てた い と こ が れ な ま い で 就 労 し た こ 単 無 位 :% 回 答 子 ど も の 学 年 小 学 1 年 生 小 学 2 年 生 小 学 3 年 生 小 学 4 年 生 小 学 5 年 生 小 学 6 年 生 (2) 父 親 母 子 家 庭 の 場 合 は 記 入 不 要 です あてはまる 番 号 1つに をつけてください 父 親 の 就 労 状 況 については フルタイムで 就 労 しており 育 休 介 護 休 業 中 ではない が93.7% となっている n=1348 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% フルタイムで 就 労 しており 産 休 育 休 介 護 休 業 中 ではない 93.7 % フルタイムで 就 労 しているが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 である ハ ート アルハ イト 等 で 就 労 しており 産 休 育 休 介 護 休 業 中 ではない ハ ート アルハ イト 等 で 就 労 しているが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 である 以 前 は 就 労 していたが 現 在 は 就 労 していない これまで 就 労 したことがない 0.2 % 0.9 % 0.9 % 4.4 % (4) 子 どもの 日 々の 過 ごし 方 問 26 あて 名 のお 子 さんのふだんの 生 活 についてうかがいます (1)ふだん 朝 食 をしっかりとっていますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 子 どもの 朝 食 の 摂 取 状 況 は ほぼ 毎 日 食 べる が 94.8% 週 に3~5 日 ほとんど 食 べない 0.6% 週 に1~2 日 程 度 食 べる 0.4% 週 に3~5 日 程 度 食 べる 3.1% 1.0% n=1358 程 度 食 べる が3.1% 週 に1~2 日 程 度 食 べる が0.4% ほとんど 食 べ ない が0.6%となっている ほぼ 毎 日 食 べる 94.8% 94

101 2 小 学 生 調 査 (2) 夕 食 は 誰 と 一 緒 に 食 べていますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 夕 食 を 大 人 と 一 緒 に 食 べる 頻 度 については いつも 父 や 母 など 大 人 と 食 べる が 88.1% と きどき 子 どもだけで 食 べる が9.6% いつも 子 どもだけで 食 べる が0.7%となっている いつも 子 どもだけで 食 べる 0.7% ときどき 子 どもだけで 食 べる 9.6% 1.5% n=1358 いつも 父 や 母 など 大 人 と 食 べる 88.1% (3)あて 名 のお 子 さんが 保 護 者 と 話 をしたり 出 かけたりする 時 間 についておうかがいします 平 日 土 曜 日 日 曜 日 祝 日 の 別 に それぞれ1 日 あたりの 平 均 時 間 数 ( 就 寝 時 間 は 除 く)を に 数 字 で 記 入 してください 子 どもが1 日 に 保 護 者 と 話 をしたり 出 かけたりする 時 間 については 平 日 は 3 時 間 (18.9%) が 最 も 多 く 平 均 は3.9 時 間 となっている 土 曜 日 は 10 時 間 (13.0%)が 最 も 多 く 平 均 は8.8 時 間 となっている 日 曜 日 祝 日 は 12 時 間 (15.2%)が 最 も 多 く 平 均 は9.4 時 間 となっている 平 日 ( 平 均 3.9 時 間 ) 土 曜 日 ( 平 均 8.8 時 間 ) 日 曜 日 祝 日 ( 平 均 9.4 時 間 ) n=1358 0% 10% 20% n=1358 0% 10% 20% n=1358 0% 10% 20% 1 時 間 2 時 間 3 時 間 4 時 間 5 時 間 6 時 間 7 時 間 8 時 間 9 時 間 10 時 間 11 時 間 12 時 間 13 時 間 14 時 間 15 時 間 16 時 間 17 時 間 18 時 間 19 時 間 20 時 間 21 時 間 22 時 間 23 時 間 24 時 間 0.4 % 0.3 % 0.1 % 0.1 % 6.0 % 2.9 % 3.0 % 12.7 % 13.8 % 18.9 % 14.3 % 15.5 % 12.2 % 1 時 間 2 時 間 3 時 間 4 時 間 5 時 間 6 時 間 7 時 間 8 時 間 9 時 間 10 時 間 11 時 間 12 時 間 13 時 間 14 時 間 15 時 間 16 時 間 17 時 間 18 時 間 19 時 間 20 時 間 21 時 間 22 時 間 23 時 間 24 時 間 2.1 % 1.0 % 0.1 % 3.0 % 2.4 % 4.2 % 7.2 % 2.8 % 2.9 % 4.7 % 4.9 % 4.6 % 8.1 % 7.6 % 9.1 % 9.7 % 13.0 % 12.7 % 1 時 間 2 時 間 3 時 間 4 時 間 5 時 間 6 時 間 7 時 間 8 時 間 9 時 間 10 時 間 11 時 間 12 時 間 13 時 間 14 時 間 15 時 間 16 時 間 17 時 間 18 時 間 19 時 間 20 時 間 21 時 間 22 時 間 23 時 間 24 時 間 1.4 % 0.8 % 0.1 % 0.2 % 0.1 % 2.1 % 2.9 % 6.2 % 3.9 % 2.9 % 2.4 % 2.8 % 5.1 % 6.9 % 6.5 % 6.0 % 9.1 % 11.5 % 13.9 % 15.2 % 95

102 第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 27 平 日 学 校 が 終 了 した 後 から 夕 食 前 までの 時 間 帯 に あて 名 のお 子 さんはどこでどのように 過 ごしていますか あてはまる 主 な 番 号 を3つまで 選 んで をつけてください 子 どもの 平 日 の 放 課 後 の 過 ごし 方 については 塾 や 習 い 事 に 行 っている (64.3%)が 最 も 多 く 次 いで 自 宅 で 家 族 と 過 ごしている (54.1%) 友 達 や 兄 弟 姉 妹 と 公 園 など 外 で 遊 ぶ (52.1%) 友 達 や 兄 弟 姉 妹 と 家 の 中 で 遊 ぶ (36.9%)となっている n=1358 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 塾 や 習 い 事 に 行 っている 自 宅 で 家 族 と 過 ごしている 友 達 や 兄 弟 姉 妹 と 公 園 など 外 で 遊 ぶ 友 達 や 兄 弟 姉 妹 と 家 の 中 で 遊 ぶ 自 宅 でひとりで 過 ごしている 学 童 クラブに 行 っている 放 課 後 子 ども 教 室 に 行 っている 祖 父 母 宅 や 知 人 宅 で 過 ごしている 児 童 館 に 行 っている 保 護 者 と 公 園 など 外 で 遊 ぶ ファミリー サポート センターを 利 用 している 16.0 % 13.0 % 10.1 % 5.0 % 3.3 % 2.1 % 0.5 % 2.9 % 0.9 % 36.9 % 54.1 % 52.1 % 64.3 % 問 28 土 曜 日 日 曜 日 祝 日 などは あて 名 のお 子 さんはどこでどのように 過 ごしていますか あ てはまる 主 な 番 号 を3つまで 選 んで をつけてください 子 どもの 土 曜 日 日 曜 日 祝 日 の 過 ごし 方 については 自 宅 で 家 族 と 過 ごしている (84.2%) が 最 も 多 く 次 いで 友 達 や 兄 弟 姉 妹 と 公 園 など 外 で 遊 ぶ (41.6%) 塾 や 習 い 事 に 行 っている (37.6%) 保 護 者 と 公 園 など 外 で 遊 ぶ (34.4%)となっている n=1358 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 自 宅 で 家 族 と 過 ごしている 友 達 や 兄 弟 姉 妹 と 公 園 など 外 で 遊 ぶ 塾 や 習 い 事 に 行 っている 保 護 者 と 公 園 など 外 で 遊 ぶ 友 達 や 兄 弟 姉 妹 と 家 の 中 で 遊 ぶ 祖 父 母 宅 や 知 人 宅 で 過 ごしている 自 宅 でひとりで 過 ごしている 学 童 クラブに 行 っている 児 童 館 に 行 っている 放 課 後 子 ども 教 室 に 行 っている ファミリー サポート センターを 利 用 している 10.8 % 2.4 % 1.8 % 1.3 % 0.8 % 0.1 % 13.0 % 1.0 % 41.6 % 37.6 % 34.4 % 31.4 % 84.2 % 96

103 2 小 学 生 調 査 問 29 夏 休 み 冬 休 みなどの 学 校 が 長 期 の 休 暇 期 間 中 お 子 さんはどこで 過 ごしていますか あて はまる 主 な 番 号 を3つまで 選 んで をつけてください 子 どもの 長 期 休 暇 期 間 中 の 過 ごし 方 については 自 宅 で 家 族 と 過 ごしている (67.2%)が 最 も 多 く 次 いで 友 達 や 兄 弟 姉 妹 と 公 園 など 外 で 遊 ぶ (50.1%) 塾 や 習 い 事 に 行 っている (38.5%) 友 達 や 兄 弟 姉 妹 と 家 の 中 で 遊 ぶ (29.7%)となっている n=1358 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 自 宅 で 家 族 と 過 ごしている 67.2 % 友 達 や 兄 弟 姉 妹 と 公 園 など 外 で 遊 ぶ 50.1 % 塾 や 習 い 事 に 行 っている 38.5 % 友 達 や 兄 弟 姉 妹 と 家 の 中 で 遊 ぶ 29.7 % 祖 父 母 宅 や 知 人 宅 で 過 ごしている 28.0 % 保 護 者 と 公 園 など 外 で 遊 ぶ 18.0 % 自 宅 でひとりで 過 ごしている 13.9 % 学 童 クラブに 行 っている 12.4 % 放 課 後 子 ども 教 室 に 行 っている 4.3 % 児 童 館 に 行 っている 2.4 % ファミリー サポート センターを 利 用 している 0.4 % 7.4 % 0.9 % 問 30 学 校 がはじまるまでの 朝 の 時 間 の 一 時 預 かりのサービスについて 利 用 意 向 がありますか あ てはまる 番 号 1つに をつけ 意 向 がある 方 は に 日 数 を 数 字 で 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 一 字 ) 朝 の 時 間 の 一 時 預 かりの 利 用 意 向 については 意 向 がある が4.4% 意 向 がない が94.0% となっている 利 用 意 向 がある 人 の 希 望 の 日 数 は 1 週 あたり 5 日 (50.0%)が 最 も 多 く 次 いで 3 日 (23.3%)となっている 1.5% 意 向 がある 4.4% n= 週 あたり n=60 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 1 日 8.3 % 2 日 8.3 % 意 向 がない 94.0% 3 日 4 日 5.0 % 23.3 % 5 日 5 97

104 第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 31 あて 名 のお 子 さんが 学 校 に 行 くことをしぶるときがありますか あてはまる 番 号 1つに を つけてください 子 どもが 学 校 に 行 くことをしぶることの 有 無 については よくある (2.0%)と ときどき ある (13.1%)を 合 計 した ある が15.1%となっている 1.0% よくある n= % ときどきある 13.1% ない 83.9% 問 32 問 31で 1.よくある または 2.ときどきある に をつけた 方 にうかがいます あて 名 のお 子 さんが 学 校 に 行 きたがらないとき あなたはどうしましたか あてはまる 番 号 す べてに をつけてください 子 どもが 学 校 に 行 きたがらない 時 の 対 応 については 行 きたくない 理 由 を 話 し 合 い 場 合 に よっては 休 ませた (51.2%)が 最 も 多 く 次 いで 無 理 やりにでも 学 校 に 行 かせた (42.4%) 学 校 の 先 生 に 相 談 した (38.5%) 配 偶 者 や 親 族 に 相 談 した (29.8%)となっている n=205 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 行 きたくない 理 由 を 話 し 合 い 場 合 によっては 休 ませた 無 理 やりにでも 学 校 に 行 かせた 学 校 の 先 生 に 相 談 した 配 偶 者 や 親 族 に 相 談 した 知 人 や 友 人 に 相 談 した だまって 様 子 を 見 た 子 どもの 意 志 にまかせた 専 門 の 相 談 窓 口 に 相 談 した 特 に 何 もしなかった 16.6 % 14.6 % 12.7 % 8.3 % 1.5 % 12.2 % 2.9 % 29.8 % 38.5 % 42.4 % 51.2 % 98

105 2 小 学 生 調 査 問 33 あて 名 のお 子 さんは 学 校 で いじめ または いじめと 思 われること を 受 けたことがあ りますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください いじめを 受 けたことの 有 無 については 現 在 受 けている (0.7%)と これまでに 受 けたこ とがある (19.1%)を 合 計 した 受 けた は19.8%で 約 2 割 となっている わからない 16.5% 1.5% 現 在 受 けている 0.7% これまでに 受 けたことがある 19.1% n=1358 受 けたことはない 62.2% 問 34 あて 名 のお 子 さんが 学 校 で いじめ または いじめと 思 われること を 受 けたらどのよ うに 対 処 しますか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください いじめを 受 けた 時 の 対 処 方 法 については 子 どもに 事 情 をよく 聞 く (96.0%)が 最 も 多 く 次 いで 学 校 に 相 談 する (90.7%) 子 どもと 解 決 策 について 話 し 合 う (59.9%) やや 差 があ り 子 ども 同 士 で 解 決 させる (24.8%) 相 手 の 子 どもの 保 護 者 と 話 し 合 う (24.7%)となっ ている n=1358 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 子 どもに 事 情 をよく 聞 く 学 校 に 相 談 する 子 どもと 解 決 策 について 話 し 合 う 子 ども 同 士 で 解 決 させる 相 手 の 子 どもの 保 護 者 と 話 し 合 う いじめの 相 談 窓 口 に 相 談 する だまって 様 子 を 見 る 学 校 を 休 ませる 程 度 によるが 子 どもにがまんをさせる 相 手 の 子 どもに 注 意 する 転 校 を 考 える 子 どもをしかる 24.8 % 24.7 % 16.1 % 9.9 % 8.5 % 8.3 % 6.3 % 5.4 % 0.8 % 3.9 % 0.7 % 59.9 % 90.7 % 96.0 % 99

106 第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 35 下 記 の 事 業 で 知 っているものや これまでに 利 用 したことがあるもの 今 後 利 用 したいと 思 うものをお 答 えください 1 児 童 相 談 所 ~14 子 育 て 支 援 情 報 誌 子 育 てのたまて 箱 の 事 業 ごとに A~Cのそれぞれについて はい いいえ のいずれかに をつけてください 各 事 業 の 認 知 度 については 知 っている は 児 童 館 ( 文 化 センター) (93.8%)が 最 も 多 く 次 いで 子 ども 家 庭 支 援 センター たっち (88.8%) 児 童 相 談 所 (87.6%)となってい る 一 方 で 東 京 都 教 育 相 談 センター (28.0%)や 教 育 センターの 教 育 相 談 就 学 相 談 (37.1%) は 認 知 度 が 低 くなっている これまでの 利 用 状 況 については これまでに 利 用 したことがある は 児 童 館 ( 文 化 センタ ー) (78.6%)が 最 も 多 く 次 いで 子 ども 家 庭 支 援 センター たっち (59.6%) 母 親 学 級 両 親 学 級 育 児 学 級 (46.8%)となっている 今 後 の 利 用 希 望 については 児 童 館 ( 文 化 センター) (71.9%)が 最 も 多 く 次 いで 子 育 て 支 援 情 報 誌 子 育 てのたまて 箱 (42.0%) 家 庭 教 育 に 関 する 学 級 講 座 (28.6%)となっ ている A B C n=1358 知 っている これまでに 利 用 したことがある 今 後 利 用 したい 児 童 相 談 所 保 育 所 の 育 児 相 談 子 ども 家 庭 支 援 センター たっち 58.4 % 87.6 % 88.8 % 4.1 % 9.1 % 59.6 % 16.9 % 8.1 % 15.2 % 子 ども 家 庭 支 援 センター しらとり 62.2 % 6.6 % 9.3 % 青 少 年 子 ども 相 談 ( 女 性 センター スクエア21) 保 健 センターの 子 育 て 相 談 室 母 子 保 健 相 談 教 育 センターの 教 育 相 談 就 学 相 談 東 京 都 教 育 相 談 センター 民 生 委 員 児 童 委 員 母 親 学 級 両 親 学 級 育 児 学 級 家 庭 教 育 に 関 する 学 級 講 座 保 育 所 や 幼 稚 園 の 園 庭 などの 開 放 児 童 館 ( 文 化 センター) 子 育 て 支 援 情 報 誌 子 育 てのたまて 箱 55.6 % 68.6 % 37.1 % 28.0 % 67.1 % 77.6 % 40.1 % 84.6 % 93.8 % 58.3 % 6.1 % % 1.3 % 2.3 % 46.8 % 15.1 % 46.2 % 42.0 % 78.6 % 20.1 % 18.6 % 26.7 % 17.2 % 11.3 % 11.8 % 28.6 % 12.8 % 42.0 % 71.9 % 100

107 2 小 学 生 調 査 問 36 身 近 な 地 域 で 子 どもが 集 う 場 合 どのような 内 容 のものが 望 ましいと 思 いますか あては まる 番 号 すべてに をつけてください 子 どもが 集 う 場 の 希 望 については 自 然 体 験 ができる 場 (71.6%)が 最 も 多 く 次 いで ス ポーツをして 身 体 をきたえる 場 (66.1%) 子 ども 同 士 で 自 主 活 動 などができる 場 (65.2%) 土 日 曜 日 に 子 どもが 活 動 できたり 遊 べる 場 (57.3%)となっている n=1358 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 自 然 体 験 ができる 場 スポーツをして 身 体 をきたえる 場 子 ども 同 士 で 自 主 活 動 などができる 場 土 日 曜 日 に 子 どもが 活 動 できたり 遊 べる 場 生 活 体 験 ができる 場 ( 料 理 など) 社 会 体 験 ができる 場 (ボランティアなど) 子 どもに 遊 びを 教 える 場 芸 術 や 文 化 に 親 しめる 場 ( 音 楽 美 術 など) 学 習 や 読 書 などに 親 しめる 場 子 どもが 地 域 の 人 々と 交 流 できる 場 異 年 齢 児 が 一 緒 に 遊 べる 場 子 ども 自 身 が 悩 みを 相 談 できる 場 子 どもにしつけをしてくれる 場 2.3 % 0.8 % 25.2 % 71.6 % 66.1 % 65.2 % 57.3 % 56.5 % 54.1 % 52.6 % 49.9 % 49.9 % 45.6 % 45.2 % 44.3 % 101

108 第 2 章 各 調 査 の 結 果 (5) 放 課 後 の 過 ごし 方 問 37 お 住 まいの 地 域 は どちらの 市 立 小 学 校 の 学 区 域 ですか あてはまる 番 号 1つに をつけて ください 小 学 校 の 学 区 域 については 府 中 第 二 小 学 校 (7.9%)が 最 も 多 く 次 いで 府 中 第 六 小 学 校 (7.0%) 府 中 第 三 小 学 校 (6.6%) 府 中 第 十 小 学 校 (6.4%)となっている n=1358 0% 5% 10% 府 中 第 一 小 学 校 府 中 第 二 小 学 校 府 中 第 三 小 学 校 府 中 第 四 小 学 校 府 中 第 五 小 学 校 府 中 第 六 小 学 校 府 中 第 七 小 学 校 府 中 第 八 小 学 校 府 中 第 九 小 学 校 府 中 第 十 小 学 校 武 蔵 台 小 学 校 住 吉 小 学 校 新 町 小 学 校 本 宿 小 学 校 白 糸 台 小 学 校 矢 崎 小 学 校 若 松 小 学 校 小 柳 小 学 校 南 白 糸 台 小 学 校 四 谷 小 学 校 南 町 小 学 校 日 新 小 学 校 5.8 % 7.9 % 6.6 % 3.4 % 3.9 % 7.0 % 3.3 % 5.4 % 3.1 % 6.4 % 1.5 % 4.1 % 2.3 % 6.0 % 4.5 % 2.5 % 4.9 % 4.3 % 4.2 % 5.2 % 3.7 % 2.9 % 1.1 % 低 学 年 の 方 に 問 38 あて 名 のお 子 さんについて 小 学 校 低 学 年 (1~3 年 生 )のうちは 放 課 後 ( 平 日 の 小 学 校 終 了 後 )の 時 間 をどのような 場 所 で 過 ごさせたいと 思 いますか あてはまる 番 号 すべてに を つけ それぞれ 希 望 する1 週 あたりの 日 数 を 数 字 で 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) 小 学 校 低 学 年 のうちの 放 課 後 の 過 ごし 方 の 希 望 については 習 い 事 (70.4%)が 最 も 多 く 次 いで 自 宅 (60.2%) ( 公 園 など) (48.9%) 放 課 後 子 ども 教 室 (38.8%) 学 童 クラブ (30.6%)となっている 週 あたりの 利 用 希 望 日 数 の 平 均 は 学 童 クラブ が 4.4 日 自 宅 が 2.6 日 ( 公 園 など) が2.2 日 などとなっている 家 族 類 型 別 でみると フルタイム 共 働 きとひとり 親 家 庭 では 学 童 クラブ ( 各 74.1% 64.3%) が 最 も 多 く 次 いで 習 い 事 ( 各 53.1% 52.4%)となっている フルタイム パートタイム 共 働 きと 専 業 主 婦 ( 夫 ) 家 庭 では 習 い 事 ( 各 70.0% 84.6%)が 最 も 多 く 次 いで 自 宅 ( 各 60.9% 81.1%)となっている 102

109 2 小 学 生 調 査 n=663 週 あたり 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 平 均 日 数 習 い 事 (ピアノ 教 室 サッカークラブ 学 習 塾 など) 自 宅 70.4 % 60.2 % 習 い 事 2.1 日 自 宅 2.6 日 放 課 後 子 ども 教 室 学 童 クラブ 児 童 館 ( 文 化 センター) 祖 父 母 宅 や 友 人 知 人 宅 38.8 % 30.6 % 23.1 % 17.8 % 放 課 後 子 ども 教 室 2.0 日 学 童 クラブ 4.4 日 児 童 館 1.7 日 祖 父 母 宅 や 友 人 知 人 宅 1.5 日 ファミリー サポート センター 2.4 % ファミリー サホ ート センター 2.1 日 ( 公 園 など) 48.9 % 2.2 日 2.9 % 週 あたり 日 数 自 宅 祖 父 母 宅 や 友 人 知 人 宅 習 い 事 学 童 クラブ 0% 20% 40% 60% 80% 0% 20% 40% 60% 80% 0% 20% 40% 60% 80% 0% 20% 40% 60% 80% 1 日 30.1 % 1 日 72.0 % 1 日 29.6 % 1 日 1.5 % 2 日 28.3 % 2 日 16.9 % 2 日 41.5 % 2 日 4.4 % 3 日 17.3 % 3 日 3.4 % 3 日 19.7 % 3 日 14.3 % 4 日 5.8 % 4 日 1.7 % 4 日 6.9 % 4 日 12.8 % 5 日 14.0 % 5 日 3.4 % 5 日 1.7 % 5 日 52.7 % 6 日 0.5 % 6 日 6 日 6 日 4.9 % 7 日 2.3 % 7 日 0.8 % 7 日 7 日 1.8 % n= % n= % n= % n=203 放 課 後 子 ども 教 室 児 童 館 ( 文 化 センター) ファミリー サポート センター ( 公 園 など) 0% 20% 40% 60% 80% 0% 20% 40% 60% 80% 0% 20% 40% 60% 80% 0% 20% 40% 60% 80% 1 日 45.5 % 1 日 57.5 % 1 日 56.3 % 1 日 30.2 % 2 日 31.9 % 2 日 26.1 % 2 日 18.8 % 2 日 37.3 % 3 日 10.5 % 3 日 6.5 % 3 日 6.3 % 3 日 18.8 % 4 日 1.9 % 4 日 2.6 % 4 日 4 日 4.0 % 5 日 7.0 % 5 日 3.9 % 5 日 18.8 % 5 日 5.9 % 6 日 1.2 % 6 日 6 日 6 日 0.3 % 7 日 7 日 0.7 % 7 日 7 日 1.5 % 1.9 % n= % n=153 n= % n=324 フルタイム 共 働 き 家 フルタイム ハ ート 族 タイム 共 働 き 類 専 業 主 婦 ( 夫 ) 型 家 庭 n= 自 宅 知 祖 人 父 宅 母 宅 や 友 人 習 い 事 学 童 ク ラ ブ 教 放 室 課 後 子 ど も 児 童 館 ポフ ー ァ トミ リ セー ン タサ ー ( そ 単 位 :% 公 無 の 園 回 他 な 答 ど ) ひとり 親 家 庭

110 第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 39 あて 名 のお 子 さんについて 小 学 校 高 学 年 (4~6 年 生 )になったら 放 課 後 ( 平 日 の 小 学 校 終 了 後 )の 時 間 をどのような 場 所 で 過 ごさせたいと 思 いますか あてはまる 番 号 すべてに をつけ それ ぞれ 希 望 する1 週 あたりの 日 数 を 数 字 で 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) 小 学 校 高 学 年 になったときの 放 課 後 の 過 ごし 方 の 希 望 については 習 い 事 (70.1%)が 最 も 多 く 次 いで 自 宅 (53.8%) ( 公 園 など) (47.5%) 児 童 館 ( 文 化 センター) (23.8%) となっている 週 あたりの 利 用 希 望 日 数 の 平 均 は 学 童 クラブ が4.0 日 ファミリー サポート センタ ー が2.6 日 習 い 事 自 宅 ( 公 園 など) が 各 2.4 日 などとなっている 家 族 類 型 別 で 見 ると 全 ての 類 型 において 習 い 事 が 最 も 多 くなっている n=663 週 あたり 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 平 均 日 数 習 い 事 (ピアノ 教 室 サッカークラブ 学 習 塾 など) 70.1 % 習 い 事 2.4 日 自 宅 53.8 % 自 宅 2.4 日 児 童 館 ( 文 化 センター) 23.8 % 児 童 館 1.8 日 放 課 後 子 ども 教 室 22.8 % 放 課 後 子 ども 教 室 2.2 日 祖 父 母 宅 や 友 人 知 人 宅 17.2 % 祖 父 母 宅 や 友 人 知 人 宅 1.5 日 学 童 クラブ 14.0 % 学 童 クラブ 4.0 日 ファミリー サポート センター 1.4 % ファミリー サホ ート センター 2.6 日 ( 公 園 など) 47.5 % 2.4 日 17.3 % 週 あたり 日 数 自 宅 祖 父 母 宅 や 友 人 知 人 宅 習 い 事 学 童 クラブ 0% 20% 40% 60% 80% 0% 20% 40% 60% 80% 0% 20% 40% 60% 80% 0% 20% 40% 60% 80% 1 日 35.6 % 1 日 65.8 % 1 日 17.0 % 1 日 2.2 % 2 日 28.0 % 2 日 21.9 % 2 日 43.2 % 2 日 8.6 % 3 日 15.4 % 3 日 4.4 % 3 日 27.1 % 3 日 29.0 % 4 日 3.6 % 4 日 4 日 9.9 % 4 日 9.7 % 5 日 13.7 % 5 日 4.4 % 5 日 1.7 % 5 日 43.0 % 6 日 0.6 % 6 日 6 日 6 日 6.5 % 7 日 1.1 % 7 日 7 日 7 日 2.0 % n= % n= % n= % n=93 放 課 後 子 ども 教 室 児 童 館 ( 文 化 センター) ファミリー サポート センター ( 公 園 など) 0% 20% 40% 60% 80% 0% 20% 40% 60% 80% 0% 20% 40% 60% 80% 0% 20% 40% 60% 80% 1 日 39.7 % 1 日 5 1 日 44.4 % 1 日 28.3 % 2 日 25.2 % 2 日 29.7 % 2 日 11.1 % 2 日 35.2 % 3 日 16.6 % 3 日 7.6 % 3 日 3 日 20.3 % 4 日 2.6 % 4 日 2.5 % 4 日 4 日 4.8 % 5 日 10.6 % 5 日 5.7 % 5 日 33.3 % 5 日 8.3 % 6 日 2.0 % 6 日 0.6 % 6 日 6 日 0.6 % 7 日 7 日 7 日 7 日 1.3 % 3.3 % n= % n= % n=9 1.3 % n=

111 2 小 学 生 調 査 フルタイム 共 働 き 家 フルタイム ハ ート 族 タイム 共 働 き 類 専 業 主 婦 ( 夫 ) 型 家 庭 n= 自 宅 知 祖 人 父 宅 母 宅 や 友 人 習 い 事 学 童 ク ラ ブ 教 放 室 課 後 子 ど も 児 童 館 ポフ ー ァ トミ リ セー ン タサ ー ( そ 単 位 :% 公 無 の 園 回 他 な 答 ど ) ひとり 親 家 庭 問 40 問 38または 問 39で 4. 学 童 クラブ に をつけた 方 にうかがいます あて 名 のお 子 さんについて 土 曜 日 日 曜 日 祝 日 夏 休 み 冬 休 みなどの 長 期 の 休 暇 期 間 中 の 学 童 クラブの 利 用 希 望 はありますか (1)~(3)それぞれについて あてはまる 番 号 す べてに をつけてください また 利 用 したい 場 合 には 希 望 する 時 間 帯 も 24 時 間 制 ( 例 :09 時 から17 時 )で 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) なお 事 業 の 利 用 には 一 定 の 利 用 料 がかかるものとしてお 答 えください (1) 土 曜 日 土 曜 日 の 学 童 クラブの 利 用 希 望 については 低 学 年 の 間 は 利 用 したい が27.3% 高 学 年 に なっても 利 用 したい が16.7% 利 用 する 必 要 はない が60.3%となっている n=209 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 低 学 年 (1~3 年 生 )の 間 は 利 用 したい 高 学 年 (4~6 年 生 )になっても 利 用 したい 利 用 する 必 要 はない 7.7 % 16.7 % 27.3 % 60.3 % (2) 日 曜 日 祝 日 日 曜 日 祝 日 の 学 童 クラブの 利 用 希 望 については 低 学 年 の 間 は 利 用 したい が10.5% 高 学 年 になっても 利 用 したい が8.1% 利 用 する 必 要 はない が77.5%で 利 用 ニーズは 土 曜 日 と 比 較 して 低 くなっている n=209 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 低 学 年 (1~3 年 生 )の 間 は 利 用 したい 高 学 年 (4~6 年 生 )になっても 利 用 したい 利 用 する 必 要 はない 10.5 % 8.1 % 9.6 % 77.5 % 105

112 第 2 章 各 調 査 の 結 果 (3) 夏 休 み 冬 休 みなど 長 期 休 暇 期 間 中 長 期 休 暇 期 間 中 の 学 童 クラブの 利 用 希 望 については 低 学 年 の 間 は 利 用 したい が68.9% 高 学 年 になっても 利 用 したい が58.4% 利 用 する 必 要 はない が5.7%で 利 用 ニーズは 土 曜 日 日 曜 日 祝 日 と 比 較 して 高 くなっている n=209 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 低 学 年 (1~3 年 生 )の 間 は 利 用 したい 68.9 % 高 学 年 (4~6 年 生 )になっても 利 用 したい 58.4 % 利 用 する 必 要 はない 5.7 % 5.3 % 高 学 年 の 方 に 問 41 あて 名 のお 子 さんについて 放 課 後 ( 平 日 の 小 学 校 終 了 後 )の 時 間 をどのような 場 所 で 過 ご させたいと 思 いますか あてはまる 番 号 すべてに をつけ それぞれ 希 望 する1 週 あたりの 日 数 を 数 字 で 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) 小 学 校 高 学 年 の 放 課 後 の 過 ごし 方 の 希 望 については 習 い 事 (79.8%)が 最 も 多 く 次 いで 自 宅 (71.3%) ( 公 園 など) (53.2%) 児 童 館 ( 文 化 センター) (26.9%)となっ ている 週 あたりの 利 用 希 望 日 数 の 平 均 は 学 童 クラブ が 3.6 日 自 宅 が 2.8 日 ( 公 園 など) (2.5 日 )などとなっている 家 族 類 型 別 でみると いずれの 類 型 においても 習 い 事 と 自 宅 が 上 位 の2つとなってい る n=694 週 あたり 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 平 均 日 数 習 い 事 (ピアノ 教 室 サッカークラブ 学 習 塾 など) 79.8 % 習 い 事 2.4 日 自 宅 71.3 % 自 宅 2.8 日 児 童 館 ( 文 化 センター) 26.9 % 児 童 館 1.9 日 祖 父 母 宅 や 友 人 知 人 宅 22.5 % 祖 父 母 宅 や 友 人 知 人 宅 1.6 日 学 童 クラブ 11.2 % 学 童 クラブ 3.6 日 放 課 後 子 ども 教 室 8.5 % 放 課 後 子 ども 教 室 2.2 日 ファミリー サポート センター 1.6 % ファミリー サホ ート センター 1.7 日 ( 公 園 など) 53.2 % 2.5 日 5.8 % 週 あたり 日 数 自 宅 祖 父 母 宅 や 友 人 知 人 宅 習 い 事 学 童 クラブ 0% 20% 40% 60% 80% 0% 20% 40% 60% 80% 0% 20% 40% 60% 80% 0% 20% 40% 60% 80% 1 日 26.3 % 1 日 61.5 % 1 日 18.1 % 1 日 7.7 % 2 日 27.5 % 2 日 26.3 % 2 日 39.9 % 2 日 9.0 % 3 日 16.4 % 3 日 4.5 % 3 日 28.5 % 3 日 17.9 % 4 日 7.1 % 4 日 0.6 % 4 日 8.8 % 4 日 7.7 % 5 日 16.6 % 5 日 3.2 % 5 日 2.3 % 5 日 28.2 % 6 日 0.8 % 6 日 0.6 % 6 日 0.7 % 6 日 7 日 3.8 % 7 日 7 日 0.4 % 7 日 1.6 % n= % n= % n= % n=78 106

113 2 小 学 生 調 査 放 課 後 子 ども 教 室 児 童 館 ( 文 化 センター) ファミリー サポート センター ( 公 園 など) 0% 20% 40% 60% 80% 0% 20% 40% 60% 80% 0% 20% 40% 60% 80% 0% 20% 40% 60% 80% 1 日 40.7 % 1 日 51.3 % 1 日 63.6 % 1 日 26.3 % 2 日 22.0 % 2 日 28.9 % 2 日 2 日 34.7 % 3 日 18.6 % 3 日 8.0 % 3 日 36.4 % 3 日 19.2 % 4 日 4 日 0.5 % 4 日 4 日 6.0 % 5 日 13.6 % 5 日 7.0 % 5 日 5 日 11.1 % 6 日 6 日 2.1 % 6 日 6 日 0.8 % 7 日 7 日 7 日 7 日 1.1 % 5.1 % n= % n=187 n= % n=369 フルタイム 共 働 き 家 フルタイム ハ ート 族 タイム 共 働 き 類 専 業 主 婦 ( 夫 ) 型 家 庭 n= 自 宅 知 祖 人 父 宅 母 宅 や 友 人 習 い 事 学 童 ク ラ ブ 教 放 室 課 後 子 ど も 児 童 館 ポフ ー ァ トミ リ セー ン タサ ー ( そ 単 位 :% 公 無 の 園 回 他 な 答 ど ) ひとり 親 家 庭 問 42 問 41で 4. 学 童 クラブ に をつけた 方 にうかがいます あて 名 のお 子 さんについて 土 曜 日 日 曜 日 祝 日 夏 休 み 冬 休 みなどの 長 期 の 休 暇 期 間 中 の 学 童 クラブの 利 用 希 望 はありますか (1)~(3)それぞれについて あてはまる 番 号 1 つに をつけてください また また 利 用 したい 場 合 には 希 望 する 時 間 帯 も24 時 間 制 ( 例 : 09 時 から17 時 )で 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) なお 事 業 の 利 用 には 一 定 の 利 用 料 がかかるものとしてお 答 えください (1) 土 曜 日 土 曜 日 の 学 童 クラブの 利 用 希 望 については 利 用 したい が19.2% 利 用 する 必 要 はない が70.5%となっている 10.3% 利 用 したい 19.2% n=78 利 用 する 必 要 は ない 70.5% 107

114 第 2 章 各 調 査 の 結 果 (2) 日 曜 日 祝 日 日 曜 日 祝 日 の 学 童 クラブの 利 用 希 望 は 利 用 したい が 7.7% 利 用 する 必 要 はない が 83.3%となっている 9.0% 利 用 したい 7.7% n=78 利 用 する 必 要 は ない 83.3% (3) 夏 休 み 冬 休 みなど 長 期 休 暇 期 間 中 長 期 休 暇 期 間 中 の 学 童 クラブの 利 用 希 望 は 利 用 したい が76.9% 利 用 する 必 要 はない が17.9%となっている 利 用 する 必 要 は ない 17.9% 5.1% n=78 利 用 したい 76.9% (6) 子 どもの 病 気 の 際 の 対 応 問 44 この1 年 間 に あて 名 のお 子 さんが 病 気 やケガで 学 校 を 休 まなければならなかったことはあ りますか あてはまるもの1つに をつけてください 子 どもが 病 気 やケガで 学 校 を 休 まなければならなかったことの 有 無 については あった が 57.9% なかった が41.9%となっている 0.2% n=786 なかった 41.9% あった 57.9% 108

115 2 小 学 生 調 査 問 45 問 44で 1.あった に をつけた 方 にうかがいます あて 名 のお 子 さんが 病 気 やケガで 学 校 を 休 まなければならなかった 場 合 に この1 年 間 に 行 った 対 処 方 法 としてあてはまる 記 号 すべてに をつけ それぞれのおおよその 日 数 も 内 に 数 字 で 記 入 し てください( 半 日 程 度 の 対 応 の 場 合 も1 日 としてカウント 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) 子 どもが 病 気 やケガで 学 校 を 休 まなければならなかった 場 合 の 対 処 方 法 については 母 親 が 休 んだ (50.0%)が 最 も 多 く 次 いで 就 労 していない 方 が 子 どもをみた (41.6%) 父 親 が 休 んだ (16.0%) 親 族 知 人 にみてもらった (15.1%)となっている n=786 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 母 親 が 休 んだ 5 父 親 又 は 母 親 のうち 就 労 していない 方 が 子 どもをみた 41.6 % 父 親 が 休 んだ 16.0 % ( 同 居 者 を 含 む) 親 族 知 人 に 子 どもをみてもらった 15.1 % 仕 方 なく 子 どもだけで 留 守 番 をさせた 11.3 % 病 児 病 後 児 の 保 育 を 利 用 した 0.6 % ベビーシッターを 利 用 した 0.5 % ファミリー サポート センターを 利 用 した 2.4 % 1.7 % 1 年 間 の 日 数 父 親 が 休 んだ 0% 20% 40% 60% 80% 母 親 が 休 んだ 0% 20% 40% 60% 80% 就 労 していない 方 がみた 0% 20% 40% 60% 80% 親 族 知 人 に みてもらった 0% 20% 40% 60% 80% 病 児 病 後 児 保 育 を 利 用 0% 20% 40% 60% 80% 1 日 39.7 % 2 日 23.8 % 3 日 15.9 % 4 日 0.8 % 5 日 6.3 % 6 日 7 日 8 日 0.8 % 9 日 10 日 11~14 日 15~21 日 22~30 日 31 日 以 上 3.2 % 9.5 % n= % 21.4 % 20.6 % 5.1 % 11.7 % 1.5 % 2.5 % 0.5 % 6.4 % 0.3 % 0.8 % 0.3 % 6.6 % n= % 3.7 % 6.4 % 1.8 % 0.3 % 0.6 % 8.0 % 3.7 % 0.9 % 0.6 % 3.7 % 16.8 % 14.1 % 18.3 % 15.0 % n= % 28.6 % 18.5 % 3.4 % 7.6 % 0.8 % 3.4 % 0.8 % 3.4 % 0.8 % 3.4 % n=119 4 n=5 6 ベビーシッター 0% 20% 40% 60% 80% ファミリー サポート センター 0% 20% 40% 60% 80% 子 どもだけで 留 守 番 0% 20% 40% 60% 80% 0% 20% 40% 60% 80% 1 日 25.0 % 2 日 3 日 25.0 % 4 日 5 日 25.0 % 6 日 7 日 8 日 9 日 10 日 11~14 日 15~21 日 22~30 日 31 日 以 上 25.0 % n=4 n= % 32.6 % 11.2 % 4.5 % 3.4 % 1.1 % 1.1 % 6.7 % n= % 10.5 % 26.3 % 5.3 % 26.3 % 10.5 % n=19 109

116 第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 46 問 45 で ア. 父 親 が 休 んだ イ. 母 親 が 休 んだ のいずれかに をした 方 にうかがいます その 際 できれば 病 児 病 後 児 のための 保 育 施 設 等 を 利 用 したい と 思 われましたか あて はまる 番 号 1つに をつけ 1. を 選 択 した 場 合 には 日 数 についても 内 に 数 字 で 記 入 して ください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) なお 病 児 病 後 児 の 保 育 施 設 の 利 用 には 一 定 の 利 用 料 1 日 2,500 円 程 度 がかかり 利 用 前 に 医 療 機 関 の 受 診 が 必 要 となります 父 親 又 は 母 親 が 休 んだ 人 の 病 児 病 後 児 のための 保 育 施 設 の 利 用 希 望 については できれば 病 児 病 後 児 保 育 施 設 等 を 利 用 したい が20.4% 利 用 したいとは 思 わない が75.6%となっ ている 利 用 したい 場 合 の 日 数 については 1 年 間 に 5 日 (26.1%)が 最 も 多 く 次 いで 3 日 (25.0%)となっている 利 用 したいとは 思 わない 75.6% 3.9% n=431 できれば 病 児 病 後 児 保 育 施 設 等 を 利 用 したい 20.4% 1 年 間 に 1 日 2 日 3 日 4 日 5 日 6 日 7 日 8 日 9 日 10 日 11~14 日 15~21 日 22~30 日 31 日 以 上 0% 10% 20% 30% 2.3 % 4.5 % 2.3 % 1.1 % 1.1 % 1.1 % 5.7 % 5.7 % 11.4 % 13.6 % n= % 26.1 % (7) 一 時 的 に 子 どもを 預 かる 事 業 の 利 用 状 況 や 利 用 希 望 問 47 あて 名 のお 子 さんについて この1 年 間 に 保 護 者 の 私 用 親 の 通 院 不 定 期 の 就 労 等 の 目 的 で 家 族 以 外 の 誰 かに 一 時 的 に 預 かってもらったことはありましたか あった 場 合 は その 理 由 としてあてはまる 記 号 すべてに をつけ それぞれの 日 数 を 内 に 数 字 でご 記 入 ください ( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) 一 時 的 に 子 どもを 預 かる 事 業 の 利 用 の 有 無 については あった が 25.7% なかった が 71.4%となっている あった 理 由 については 私 用 リフレッシュ 目 的 (48.1%)が 最 も 多 く 次 いで 冠 婚 葬 祭 子 どもや 親 の 通 院 等 (33.0%) 不 定 期 の 就 労 (31.8%)となってい る なかった 71.4% 2.9% n=1358 あった 25.7% n=349 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 私 用 リフレッシュ 目 的 48.1 % 冠 婚 葬 祭 子 どもや 親 の 通 院 等 不 定 期 の 就 労 33.0 % 31.8 % 14.9 % 0.9 % 110

117 2 小 学 生 調 査 1 年 間 の 日 数 私 用 リフレッシュ 冠 婚 葬 祭 通 院 等 不 定 期 の 就 労 0% 20% 40% 60% 80% 0% 20% 40% 60% 80% 0% 20% 40% 60% 80% 0% 20% 40% 60% 80% 1 日 11.3 % 2 日 15.5 % 3 日 14.3 % 4 日 1.2 % 5 日 16.1 % 6 日 0.6 % 7 日 1.8 % 8 日 0.6 % 9 日 10 日 11~14 日 15~21 日 22~30 日 31 日 以 上 19.0 % 3.0 % 8.3 % 3.0 % 3.0 % 2.4 % n= % 21.7 % 15.7 % 3.5 % 13.0 % 1.7 % 3.5 % 13.0 % 0.9 % 1.7 % 0.9 % 3.5 % n= % 9.9 % 16.2 % 2.7 % 12.6 % 2.7 % 1.8 % 13.5 % 2.7 % 10.8 % 4.5 % 6.3 % 5.4 % n= % 17.3 % 15.4 % 1.9 % 7.7 % 3.8 % 3.8 % 1.9 % 1.9 % 1.9 % 5.8 % 7.7 % 7.7 % n=52 問 48 この1 年 間 に 保 護 者 の 用 事 ( 冠 婚 葬 祭 保 護 者 家 族 の 病 気 など)により あて 名 のお 子 さ んを 泊 まりがけで 家 族 以 外 にみてもらわなければならないことはありましたか( 預 け 先 が 見 つから なかった 場 合 も 含 みます) あった 場 合 は この1 年 間 の 対 処 方 法 としてあてはまる 記 号 すべてに をつけ それぞれの 泊 数 を 内 に 数 字 でご 記 入 ください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) 子 どもを 泊 まりがけで 家 族 以 外 にみてもらわなければならなかったことの 有 無 については あった が9.8% なかった が87.5%となっている あった 場 合 の 対 処 方 法 については 親 族 知 人 にみてもらった (85.7%)が 最 も 多 くな っている あった 2.7% n= % なかった 87.5% 親 族 知 人 にみてもらった 仕 方 なく 子 どもも 同 行 させた ショートステイを 利 用 した 仕 方 なく 子 どもだけで 留 守 番 をさせた それ 以 外 の 保 育 事 業 (ベビーシッター 等 )を 利 用 した 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 3.0 % 3.0 % 0.8 % 9.0 % 7.5 % n= % 111

118 第 2 章 各 調 査 の 結 果 1 年 間 の 日 数 親 族 知 人 に みてもらった 0% 20% 40% 60% 80% ショートステイ 0% 20% 40% 60% 80% 子 どもを 同 行 させた 子 どもだけで 留 守 番 0% 20% 40% 60% 80% 0% 20% 40% 60% 80% 0% 20% 40% 60% 80% 1 日 2 日 3 日 4 日 5 日 6 日 7 日 8 日 9 日 10 日 11~14 日 15~21 日 22~30 日 31 日 以 上 20.2 % 21.9 % 11.4 % 4.4 % 7.9 % 3.5 % 6.1 % 7.0 % 0.9 % 1.8 % 0.9 % 1.8 % 12.3 % 20.0% 10.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 10.0% 60.0% 25.0% 0.0% 8.3% 0.0% 8.3% 8.3% 8.3% 0.0% 0.0% 8.3% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 33.3% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 25.0% 25.0% 50.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 25.0% 25.0% 25.0% 25.0% n=126 n=393 n=327 n=119 n=5 問 49 問 48で 1.あった ア.( 同 居 者 を 含 む) 親 族 知 人 にみてもらった に をつけた 方 にうか がいます その 場 合 の 困 難 度 はどの 程 度 でしたか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 子 どもを 泊 まりがけで 親 族 知 人 に 預 けた 人 のその 困 難 度 については 非 常 に 困 難 が 6.1% どちらかというと 困 難 が27.2% 特 に 困 難 ではない が64.9%となっている 1.8% 非 常 に 困 難 6.1% n=114 特 に 困 難 では ない 64.9% どちらかというと 困 難 27.2% 問 50 泊 まりがけでお 子 さんを 預 かるショートステイという 事 業 を 知 っているかどうか また こ れまでの 利 用 状 況 や 今 後 の 利 用 希 望 について あてはまる 番 号 1つに をつけてください な お 事 業 の 利 用 にあたっては 一 定 の 利 用 料 1 日 1,800 円 程 度 がかかるものとしてお 答 えく ださい ショートステイ 事 業 の 認 知 度 については 知 っていて 利 用 したことがある (1.2%)と 知 っているが 利 用 したことはない (42.0%)を 合 計 した 認 知 度 が 43.2%となっている 利 用 率 に ついては 知 っていて 利 用 したことがある の1.2%となっている 2.3% 知 っていて 利 用 したことがある 1.2% n=1358 知 らない 54.5% 知 っているが 利 用 したことはない 42.0% 112

119 2 小 学 生 調 査 問 50で 2. 知 っているが 利 用 したことはない 3. 知 らない に をつけた 方 への 設 問 問 50-1 今 後 利 用 したいと 思 いますか (1つに ) ショートステイ 事 業 の 今 後 の 利 用 希 望 については 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかれば 必 要 に 応 じて 利 用 したい が39.5% 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかっても 利 用 したいと 思 わない が42.9% となっている 17.5% n=1311 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかっても 利 用 したいと 思 わない 42.9% 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかれば 必 要 に 応 じて 利 用 したい 39.5% 問 51 平 日 土 曜 日 の 夜 間 にお 子 さんを 預 かるトワイライトステイという 事 業 を 知 っているかどう か また これまでの 利 用 状 況 や 今 後 の 利 用 希 望 について あてはまる 番 号 1つに をつけて ください なお 事 業 の 利 用 にあたっては 一 定 の 利 用 料 1 日 1,200 円 程 度 がかかるもの してお 答 えください トワイライトステイ 事 業 の 認 知 度 については 知 っていて 利 用 したことがある (3.9%) と 知 っているが 利 用 したことはない (46.8%)を 合 計 した 認 知 度 が50.7%となっている 3.3% 知 っていて 利 用 したことがある 3.9% n=1358 知 らない 45.9% 知 っているが 利 用 したことはない 46.8% 問 51で 2. 知 っているが 利 用 したことはない 3. 知 らない に をつけた 方 への 設 問 問 51-1 今 後 利 用 したいと 思 いますか (1つに ) トワイライトステイ 事 業 の 今 後 の 利 用 希 望 については 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかれば 必 要 に 応 じて 利 用 したい が 35.6% 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかっても 利 用 したいと 思 わない が 47.7%となっている 16.7% n=1260 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかっても 利 用 したいと 思 わない 47.7% 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかれば 必 要 に 応 じて 利 用 したい 35.6% 113

120 第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 52 地 域 住 民 による 育 児 の 相 互 援 助 を 行 うファミリー サポート センターという 事 業 を 知 って いるかどうか また これまでの 利 用 状 況 や 今 後 の 利 用 希 望 について あてはまる 番 号 1つに をつけてください なお 事 業 の 利 用 にあたっては 一 定 の 利 用 料 1 時 間 700 円 ~900 円 程 度 がかかるものとしてお 答 えください ファミリー サポート センター 事 業 の 認 知 度 については 知 っていて 利 用 したことがあ る (8.1%) 知 っていて 会 員 登 録 をしているが 利 用 したことはない (5.7%) 知 っている が 利 用 したことはない (45.6%)を 合 計 した 認 知 度 が59.4%となっている 2.7% 知 っていて 利 用 したことがある 8.1% n=1358 知 っていて 会 員 登 録 をしているが 利 用 したことはない 5.7% 知 らない 37.8% 知 っているが 利 用 したことはない 45.6% 問 52で 2. 知 っていて 会 員 登 録 をしているが 利 用 したことはない 3. 知 っているが 利 用 し たことはない 4. 知 らない に をつけた 方 への 設 問 問 52-1 今 後 利 用 したいと 思 いますか (1つに ) ファミリー サポート センター 事 業 の 今 後 の 利 用 希 望 については 事 業 の 内 容 が 詳 しくわ かれば 必 要 に 応 じて 利 用 したい が 41.3% 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかっても 利 用 したいと 思 わない が45.9%となっている 12.8% n=1211 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかっても 利 用 したいと 思 わない 45.9% 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかれば 必 要 に 応 じて 利 用 したい 41.3% 114

121 2 小 学 生 調 査 (8) 子 育 てと 仕 事 の 両 立 問 53 あて 名 のお 子 さんの 出 産 前 後 ( 前 後 それぞれ1 年 以 内 )に 母 親 が 離 職 をしましたか あては まる 番 号 1つに をつけてください 出 産 前 後 の 母 親 の 離 職 の 状 況 については 離 職 した が 33.9% 継 続 的 に 働 いていた が 27.5% 出 産 1 年 前 にすでに 働 いていなかった が36.5%となっている 出 産 1 年 前 にすでに 働 いていなかった 36.5% 2.1% 離 職 した 33.9% n=1358 継 続 的 に 働 いていた( 転 職 も 含 む) 27.5% 問 54 問 53で 1. 離 職 した に をつけた 方 にうかがいます 仕 事 と 家 庭 の 両 立 を 支 援 する 保 育 事 業 ( 保 育 所 など)や 環 境 が 整 っていたら 就 労 を 継 続 しま したか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 出 産 前 後 に 離 職 した 母 親 が 保 育 事 業 や 職 場 環 境 が 整 っていたら 就 労 を 継 続 したかどうかにつ いては いずれにしてもやめていた (44.6%)が 最 も 多 くなっているが 一 方 で 保 育 事 業 と 職 場 の 両 立 支 援 環 境 がどちらも 整 っていれば 継 続 して 就 労 していた (17.2%) 職 場 の 両 立 支 援 制 度 が 整 っていれば 継 続 して 就 労 していた (16.1%) 保 育 事 業 が 確 実 に 利 用 できる 見 込 みが あれば 継 続 して 就 労 していた (14.1%)となっており 両 立 支 援 環 境 が 整 っていれば 就 労 を 継 続 した 割 合 を 合 計 すると 47.4%となっている n=460 0% 10% 20% 30% 40% 50% いずれにしてもやめていた 44.6 % 保 育 事 業 と 職 場 の 両 立 支 援 環 境 がどちらも 整 っていれば 継 続 して 就 労 していた 職 場 において 育 児 休 業 制 度 などの 仕 事 と 家 庭 の 両 立 支 援 制 度 が 整 い 働 き 続 けやすい 環 境 が 整 っていれば 継 続 して 就 労 していた 保 育 事 業 が 確 実 に 利 用 できる 見 込 みがあれば 継 続 して 就 労 していた 家 族 の 考 え 方 ( 親 族 の 理 解 が 得 られない)など 就 労 する 環 境 が 整 っていない 2.8 % 4.8 % 17.2 % 16.1 % 14.1 % 0.4 % 115

122 第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 55 あなたの 生 活 の 中 で 仕 事 時 間 と 家 事 ( 育 児 ) プライベートの 生 活 時 間 の 優 先 度 に ついておうかがいします (1) 希 望 と(2) 現 実 についてお 答 えください (1) 希 望 (もっとも 優 先 したい 番 号 1つに をつけ 合 計 でおよそ 10 点 になるように 各 項 目 の 優 先 度 を 点 数 配 分 し に 数 字 を 記 入 してください) (2) 現 実 ( 現 実 にもっとも 優 先 している 番 号 1つに をつけ 合 計 でおよそ 10 点 になるように 各 項 目 の 優 先 度 を 点 数 配 分 し に 数 字 を 記 入 してください) 仕 事 時 間 家 事 ( 育 児 ) 時 間 プライベート の 優 先 度 については 最 も 優 先 したい(し ている) 項 目 で 見 ると 希 望 現 実 ともに 家 事 ( 育 児 ) 時 間 ( 各 55.0% 46.8%)が 最 も 多 くなっている プライベートを 優 先 については 希 望 が9.4% 現 実 が1.3%となっており 現 実 には 家 事 ( 育 児 ) 時 間 や 仕 事 時 間 を 優 先 している 傾 向 が 見 られる 点 数 配 分 で 見 ると 希 望 現 実 ともに 家 事 ( 育 児 ) 時 間 を 優 先 ( 各 5.3 点 6.1 点 )が 最 も 高 くなっている 最 も 優 先 したい(している) 項 目 n=1358 単 位 :% 仕 事 時 間 を 優 先 家 事 ( 育 児 ) 時 間 を 優 先 プライベート を 優 先 希 望 現 実 優 先 度 の 平 均 点 仕 事 時 間 を 優 先 家 事 ( 育 児 ) 時 間 を 優 先 プライベート を 優 先 希 望 2.3 点 5.3 点 2.3 点 0.1 点 現 実 2.6 点 6.1 点 1.2 点 0.1 点 (9) 地 域 との 関 わり 問 56 あなたは 隣 近 所 の 人 と どの 程 度 近 所 つきあいをしていますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 隣 近 所 の 人 とのつきあいについては さしさわりのないことなら 話 せる 相 手 がいる (43.8%)が 最 も 多 く 次 いで 道 で 会 えば あいさつをする 程 度 の 人 ならいる (28.6%) 個 人 的 なことを 相 談 しあえる 人 がいる (22.3%) ほとんど 近 所 づきあいをしない (4.6%)とな っている また 道 で 会 えば あいさつをする 程 度 の 人 ならいる と ほとんど 近 所 づきあいを しない を 合 計 した 近 所 づきあいの 希 薄 な 人 は33.2%となっている 道 で 会 えば あいさつをする 程 度 の 人 ならいる 28.6% ほとんど 近 所 づきあいをしない 4.6% 0.7% 個 人 的 なことを 相 談 しあえる 人 がいる 22.3% n=1917 さしさわりのないことなら 話 せる 相 手 がいる 43.8% 116

123 2 小 学 生 調 査 問 57 問 56 で 3. 道 で 会 えば あいさつをする 程 度 の 人 ならいる または 4.ほとんど 近 所 づきあいをしない に をつけた 方 にうかがいます 主 な 理 由 として あてはまる 番 号 を3つまで 選 んで をつけてください 近 所 づきあいの 希 薄 な 人 のその 理 由 については 普 段 つきあう 機 会 がないから (75.3%) が 最 も 多 く 次 いで 仕 事 や 家 事 育 児 などで 忙 しく 時 間 がないから (48.9%)となっている n=450 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 普 段 つきあう 機 会 がないから 仕 事 や 家 事 育 児 などで 忙 しく 時 間 がないから 気 の 合 う 人 話 の 合 う 人 が 近 くにいないから 同 世 代 の 人 が 近 くにいないから あまりかかわりをもちたくないから 引 っ 越 してきて 間 もないから 4.9 % 1.3 % 5.6 % 20.7 % 20.4 % 20.2 % 48.9 % 75.3 % (10) 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 問 58 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 の 入 手 方 法 についてうかがいます (1)ふだん 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 は どこから 入 手 していますか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 のふだんの 入 手 方 法 については 広 報 ふちゅう (72.6%)が 最 も 多 く 次 いで 小 学 校 (68.3%) 市 のホームページ (32.0%) 子 育 て 情 報 誌 子 育 てのたま て 箱 (18.0%)となっている n=1358 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 広 報 ふちゅう 小 学 校 市 のホームページ 子 育 て 情 報 誌 子 育 てのたまて 箱 市 のメール 配 信 サービス 自 治 会 の 回 覧 板 市 役 所 や 文 化 センターの 窓 口 テレビ ラジオ 子 ども 家 庭 支 援 センター 携 帯 電 話 用 の 市 のホームページ Fu-CHUこそだてサイト ふわっと 携 帯 電 話 用 のFu-CHUこそだてサイト ふわっと 自 ら 入 手 しようとしたことはほとんどない 18.0 % 16.9 % 15.1 % 12.4 % 10.5 % 3.5 % 3.2 % 0.5 % 0.1 % 5.9 % 11.0 % 1.0 % 32.0 % 72.6 % 68.3 % 117

124 第 2 章 各 調 査 の 結 果 (2) 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 は どこから 入 手 できるとよいと 思 いますか あてはまる 番 号 すべ てに をつけてください 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 の 入 手 方 法 の 希 望 については 小 学 校 (72.1%)が 最 も 多 く 次 い で 広 報 ふちゅう (65.1%) 市 のホームページ (49.1%) 市 のメール 配 信 サービス (32.1%) となっている n=1358 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 小 学 校 広 報 ふちゅう 市 のホームページ 市 のメール 配 信 サービス 市 役 所 や 文 化 センターの 窓 口 自 治 会 の 回 覧 板 子 育 て 情 報 誌 子 育 てのたまて 箱 携 帯 電 話 用 の 市 のホームページ テレビ ラジオ 子 ども 家 庭 支 援 センター 携 帯 電 話 用 のFu-CHUこそだてサイト ふわっと Fu-CHUこそだてサイト ふわっと 自 ら 入 手 しようとしたことはほとんどない 自 ら 入 手 しようとは 思 わない 32.1 % 25.0 % 18.7 % 16.3 % 13.8 % 12.7 % 11.4 % 4.8 % 4.7 % 2.6 % 2.6 % 4.1 % 49.1 % 65.1 % 72.1 % (11) 児 童 虐 待 防 止 問 59 児 童 虐 待 は 次 の4つに 分 類 されますが 知 らなかったものはどれですか あてはまる 番 号 す べてに をつけてください 児 童 虐 待 の4つの 分 類 の 認 知 度 については (4つとも 知 っている) が90.1%で 認 知 度 は 高 くなっている 知 らなかった 分 類 については ネグレクト (6.7%)が 最 も 多 く 次 いで 心 理 的 虐 待 (3.9%) 性 的 虐 待 (1.0%) 身 体 的 虐 待 (0.5%)の 順 となっている n=1358 0% 20% 40% 60% 80% 100% ネグレクト( 心 身 の 成 長 に 必 要 な 世 話 をしないなど 育 児 を 放 棄 すること) 心 理 的 虐 待 ( 子 どもの 心 を 傷 つける 言 葉 を 繰 りかえす 無 視 する 夫 婦 間 の 暴 力 を 目 撃 するなど) 性 的 虐 待 ( 性 的 暴 力 性 行 為 の 強 要 性 器 や 性 交 を 見 せることなど) 身 体 的 虐 待 ( 殴 る 蹴 るなど 身 体 的 に 傷 を 負 わせる 行 為 など) 6.7 % 3.9 % 1.0 % 0.5 % 90.1 % 118

125 2 小 学 生 調 査 問 60 近 所 などで 児 童 虐 待 ( 疑 いを 含 む)を 見 聞 きしたことはありますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 児 童 虐 待 を 見 聞 きしたことの 有 無 については はい が8.7% いいえ が88.1%となって いる はい 3.2% n= % いいえ 88.1% 問 61 児 童 虐 待 ( 疑 いを 含 む)を 見 聞 きした 場 合 に 相 談 や 通 報 をする 施 設 などを 知 っていますか また 知 っている 方 は どこに 通 報 しようと 思 いますか それぞれあてはまる 番 号 1つに を つけてください 児 童 虐 待 の 通 報 先 の 認 知 度 については 知 っている が 75.3% 知 らない が 20.8%であ る 4.0% n=1358 知 らない 20.8% 知 っている 75.3% 問 61で 知 っている に 〇 をつけた 方 への 設 問 問 61-1 どちらに 通 報 しようと 思 いますか (1つに ) 児 童 虐 待 の 通 報 先 については 児 童 相 談 所 (60.3%)が 最 も 多 く 次 いで 警 察 署 (16.5%) 市 役 所 (13.7%) 子 ども 家 庭 支 援 センター (4.9%)となっている n=1022 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 児 童 相 談 所 警 察 署 市 役 所 子 ども 家 庭 支 援 センター 府 中 市 保 健 センター 保 健 所 4.9 % 1.7 % 1.1 % 1.6 % 0.3 % 16.5 % 13.7 % 60.3 % 119

126 第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 62 児 童 虐 待 を 防 止 するために 必 要 なことは 何 だと 思 いますか あてはまる 番 号 すべてに をつ けてください 児 童 虐 待 を 防 止 するために 必 要 なことについては 子 どもからのSOSができる 体 制 (56.0%)が 最 も 多 く 次 いで 地 域 ぐるみで 気 になる 子 どもを 早 期 に 発 見 する 取 組 (51.6%) 通 告 窓 口 や 通 告 の 必 要 性 など 児 童 虐 待 に 関 する 知 識 の 普 及 (47.6%)となっている n=1358 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 子 どもからのSOSができる 体 制 地 域 ぐるみで 気 になる 子 どもを 早 期 に 発 見 する 取 組 通 告 窓 口 や 通 告 の 必 要 性 など 児 童 虐 待 に 関 する 知 識 の 普 及 児 童 相 談 所 の 機 能 の 強 化 子 育 て 相 談 の 充 実 子 育 て 支 援 の 充 実 5.7 % 7.4 % 56.0 % 51.6 % 47.6 % 40.4 % 38.5 % 37.9 % (12) 安 全 なまちづくり 問 63 あて 名 のお 子 さんの 日 ごろの 安 全 や 防 犯 について ご 家 庭 でどんなことに 気 をつけています か あてはまる 番 号 を3つまで 選 んで をつけてください 安 全 や 防 犯 について 気 をつけていることは 知 らない 人 に 対 しての 対 応 (64.6%)が 最 も 多 く 次 いで 帰 宅 時 間 を 決 める (48.8%) 交 通 ルールについての 確 認 (42.6%)となってい る n=1358 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 知 らない 人 に 対 しての 対 応 帰 宅 時 間 を 決 める 交 通 ルールについての 確 認 毎 日 あったことを 話 す 危 険 を 感 じたときの 対 処 方 法 防 犯 ブザーなどの 携 帯 遊 び 場 の 制 限 緊 急 時 に 世 話 をしてくれる 人 の 確 認 特 にしていない 8.8 % 2.7 % 0.3 % 2.9 % 31.4 % 31.1 % 25.1 % 23.3 % 42.6 % 48.8 % 64.6 % 120

127 2 小 学 生 調 査 問 64 子 どもの 安 全 を 守 るために 必 要 だと 思 われることは 何 ですか あてはまる 番 号 を3つまで 選 んで をつけてください 子 どもの 安 全 を 守 るために 必 要 なことについては 通 学 路 や 子 どもの 遊 び 場 の 安 全 対 策 (58.0%)が 最 も 多 く 次 いで 日 ごろから 家 庭 で 安 全 や 防 犯 について 話 しておくこと (56.1%) 地 域 ぐるみのパトロールなどの 子 どもを 犯 罪 から 守 るための 取 組 み (48.7%)となっている n=1358 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 通 学 路 や 子 どもの 遊 び 場 ( 公 園 など)の 安 全 対 策 ( 防 犯 灯 や 防 犯 カメラの 整 備 など) 日 ごろから 家 庭 で 安 全 や 防 犯 について 話 しておくこと 地 域 ぐるみのパトロールなどの 子 どもを 犯 罪 から 守 るための 取 組 み 歩 行 者 や 自 転 車 のための 交 通 安 全 施 設 (ガードレール 歩 道 橋 など)の 整 備 危 険 を 感 じたときの 対 応 について 地 域 の 交 通 安 全 活 動 の 充 実 強 化 34.6 % 33.4 % 30.9 % 48.7 % 58.0 % 56.1 % 不 審 者 の 侵 入 防 止 などについて 話 しあうこと 公 園 遊 具 の 安 全 性 の 確 保 9.9 % 6.1 % 2.2 % 2.8 % (13) 市 の 子 育 て 環 境 や 子 育 て 支 援 施 策 全 般 問 65 お 住 まいの 地 域 における 子 育 ての 環 境 や 支 援 への 満 足 度 について あてはまる 番 号 1つに をつけてください 子 育 て 支 援 の 満 足 度 については 満 足 (9.6%)と やや 満 足 (47.2%)を 合 計 した 満 足 は 56.8%となっている これに 対 し やや 不 満 足 (5.9%)と 不 満 足 (2.6%)を 合 計 した 不 満 足 は8.5%となっている 居 住 地 区 別 で 見 ると 満 足 については 第 3 地 区 (60.8%)が 最 も 多 く 次 いで 第 5 地 区 (60.1%) 第 4 地 区 (59.8%)となっている 家 族 類 型 別 で 見 ると 満 足 については フルタイム パートタイム 共 働 き(61.8%)が 最 も 多 く 次 いで 専 業 主 婦 ( 夫 ) 家 庭 (58.1%) フルタイム 共 働 き(51.8%) ひとり 親 家 庭 (48.8%) の 順 となっている 不 満 足 2.6% やや 不 満 足 5.9% 1.0% 満 足 9.6% n=1358 どちらとも いえない 33.7% やや 満 足 47.2% 121

128 第 2 章 各 調 査 の 結 果 n= 満 足 や や 満 足 いど えち なら いと も や や 不 満 足 不 満 足 無 回 答 満 足 単 位 :% 不 満 居 住 地 区 第 1 地 区 第 2 地 区 第 3 地 区 第 4 地 区 第 5 地 区 第 6 地 区 フルタイム 共 働 き 家 フルタイム ハ ート 族 タイム 共 働 き 類 専 業 主 婦 ( 夫 ) 型 家 庭 ひとり 親 家 庭 問 24 子 育 てをするうえで 周 囲 ( 身 近 な 人 や 市 の 子 育 て 支 援 担 当 課 など)からどのようなサポー トがあればよいとお 考 えでしょうか ご 自 由 にお 書 きください 内 容 一 時 預 かり 事 業 学 童 クラブの 充 実 一 時 預 かり 事 業 の 充 実 学 童 クラブ 放 課 後 子 ども 教 室 の 充 実 長 期 休 暇 中 の 対 応 病 児 病 後 児 保 育 相 談 できるところ 教 えてくれる 窓 口 話 ができるところ 活 動 できる 場 所 図 書 館 文 化 センターなど 施 設 への 要 望 ボール 遊 びできる 場 所 があると 良 い 公 園 屋 内 施 設 など 子 どもが 遊 べる 場 所 イベントの 開 催 安 全 安 心 のまち 防 犯 体 制 通 学 路 や 地 域 での 見 守 り 学 校 でのサポート 体 制 学 力 向 上 に 向 けた 取 り 組 み 学 校 を 通 してのサポート 子 どものカウンセリング 母 親 が 集 まるサークル 子 育 てセミナー サークルの 開 催 障 害 がある 子 どもへの 理 解 支 援 教 育 費 助 成 や 補 助 金 等 の 金 銭 的 支 援 地 域 全 体 で 子 どもを 育 てるなどの 意 識 悪 いことを 注 意 してくれる 地 域 性 市 の 施 策 への 提 案 意 見 件 数 105 件 97 件 44 件 22 件 21 件 14 件 11 件 9 件 8 件 3 件 122

129 2 小 学 生 調 査 問 43 放 課 後 や 休 日 の 子 どものすごし 方 に 関 してご 意 見 ありましたら ご 自 由 にお 書 きください 内 容 件 数 遊 び 場 がない 58 件 公 園 について(ボール 遊 びできるなど) 39 件 放 課 後 子 ども 教 室 について 38 件 学 童 クラブについて 35 件 ゲームをしすぎる テレビを 見 すぎる( 外 で 遊 んでほしい) 32 件 4 年 生 以 降 の 学 童 クラブについて 29 件 まちの 安 全 防 犯 強 化 について 29 件 児 童 館 文 化 センターについて 27 件 学 校 学 習 について 23 件 土 日 長 期 休 暇 の 遊 び 場 について 14 件 習 い 事 について 11 件 イベントについて 10 件 留 守 番 が 不 安 であることについて 9 件 感 謝 満 足 励 まし 7 件 障 害 のある 子 どもの 居 場 所 遊 び 場 について 6 件 周 囲 や 社 会 の 理 解 が 足 りないことについて 5 件 18 件 123

130 第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 66 最 後 に 子 育 ての 環 境 や 支 援 に 関 してご 意 見 がございましたら 自 由 に 記 入 してください 内 容 子 どもの 安 全 確 保 安 全 な 環 境 の 整 備 について 遊 び 場 の 充 実 に 対 する 要 望 学 童 クラブ 放 課 後 子 ども 教 室 について 子 育 て 支 援 施 策 の 方 向 性 について 感 謝 満 足 励 まし 学 校 教 育 への 要 望 一 時 預 かりサービスへの 要 望 広 報 PRをもっと 積 極 的 にしてほしい 経 済 的 支 援 や 優 遇 措 置 のあり 方 について 子 育 てと 仕 事 の 両 立 について アンケートについて 大 人 向 けの 教 育 交 流 の 場 の 充 実 に 対 する 要 望 子 ども 向 けのイベント 教 室 の 充 実 に 対 する 要 望 障 害 のある 子 ども 向 けの 支 援 について 市 の 対 応 について 子 どもたちの 居 場 所 づくりに 対 する 要 望 相 談 について 地 域 の 理 解 関 心 地 域 交 流 について 医 療 について 保 育 所 幼 稚 園 の 不 足 について 子 ども 家 庭 支 援 センター たっち について ひとり 親 世 帯 への 支 援 について 病 児 病 後 児 保 育 について 件 数 99 件 69 件 60 件 50 件 41 件 39 件 32 件 25 件 23 件 23 件 23 件 20 件 18 件 17 件 16 件 15 件 15 件 15 件 12 件 10 件 9 件 5 件 4 件 28 件 124

131 3 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 3 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 (1) 回 答 者 の 属 性 問 1 あなたの 性 別 は 次 のうちどれですか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 性 別 については 中 学 生 は 男 性 が48.6% 女 性 が51.4% 高 校 生 は 男 性 が50.2% 女 性 が49.8%となっている 単 位 :% 男 性 女 性 中 学 生 (n=576) 高 校 生 (n=239) 問 2 あなたの 年 齢 はおいくつですか 中 学 生 の 年 齢 については 13 歳 (33.7%)が 最 も 多 く 次 いで 14 歳 (33.3%) 15 歳 (18.8%)となっている 高 校 生 の 年 齢 については 16 歳 (33.9%)が 最 も 多 く 次 いで 17 歳 (31.4%) 18 歳 (21.3%)となっている 単 位 :% 12 歳 13 歳 14 歳 15 歳 中 学 生 (n=576) 単 位 :% 15 歳 16 歳 17 歳 18 歳 高 校 生 (n=239) 問 3 学 校 などは 次 のうちどれですか あてはまる 番 号 1つに をつけ 学 生 の 場 合 は 学 年 を 数 字 で 記 入 してください 学 校 などについては 中 学 生 は 1 年 生 2 年 生 (いずれも34.4%)が 多 く 次 いで 3 年 生 (30.7%)となっている 高 校 生 は 1 年 生 (37.2%)が 最 も 多 く 次 いで 2 年 生 (31.8%) 3 年 生 (30.5%)となっている 働 いている と いずれも 該 当 しない は 該 当 者 がいない 単 位 :% 1 年 生 2 年 生 3 年 生 中 学 生 (n=576) 高 校 生 (n=239)

132 第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 4 問 3で 1. 中 学 生 に をつけた 方 にうかがいます どこの 中 学 校 に 通 っていますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 中 学 生 が 通 う 学 校 については 府 中 市 立 中 学 校 では 府 中 第 三 中 学 校 (11.5%)が 最 も 多 く 次 いで 府 中 第 四 中 学 校 (11.3%) 府 中 第 二 中 学 校 (8.7%)となっている また 府 中 第 一 中 学 校 ~ 浅 間 中 学 校 以 外 の 中 学 校 が15.6%となっている n=576 0% 10% 20% 府 中 第 一 中 学 校 6.9 % 府 中 第 二 中 学 校 8.7 % 府 中 第 三 中 学 校 11.5 % 府 中 第 四 中 学 校 11.3 % 府 中 第 五 中 学 校 6.8 % 府 中 第 六 中 学 校 8.0 % 府 中 第 七 中 学 校 3.1 % 府 中 第 八 中 学 校 8.5 % 府 中 第 九 中 学 校 5.0 % 府 中 第 十 中 学 校 5.6 % 浅 間 中 学 校 8.5 % 府 中 第 一 中 学 校 ~ 浅 間 中 学 校 以 外 の 中 学 校 15.6 % 0.5 % 問 5 あなたはどちらにお 住 まいですか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 中 学 生 の 居 住 地 区 については 第 6 地 区 (19.8%)が 最 も 多 く 次 いで 第 1 地 区 (19.4%) 第 2 地 区 (16.0%)となっている 高 校 生 の 居 住 地 区 については 第 1 地 区 (20.1%)が 最 も 多 く 次 いで 第 3 地 区 (18.8%) 第 6 地 区 (16.7%)となっている 単 位 :% 第 1 地 区 第 2 地 区 第 3 地 区 第 4 地 区 第 5 地 区 第 6 地 区 中 学 生 (n=576) 高 校 生 (n=239)

133 3 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 問 6 あなたは 誰 と 一 緒 に 住 んでいますか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください 同 居 する 家 族 の 人 数 ( 回 答 者 自 身 を 含 む)については 中 学 生 は 4 人 (48.4%)が 最 も 多 く 次 いで 3 人 (20.8%) 5 人 (18.6%)となっており 平 均 人 数 は 3.2 人 となっ ている 高 校 生 は 4 人 (44.4%)が 最 も 多 く 次 いで 3 人 (25.5%) 5 人 (16.3%) となっており 平 均 人 数 は 3.0 人 となっている 一 緒 に 住 んでいる 人 については 中 学 生 は 母 が99.3% 父 が93.2% 兄 弟 姉 妹 が74.8% 祖 母 が 12.3% 祖 父 が8.0%となっている 兄 弟 姉 妹 がいる 場 合 の 人 数 は 1 人 (71.2%)が 最 も 多 く 次 いで 2 人 (20.9%)となっている 高 校 生 は 母 が 98.3% 父 が87.4% 兄 弟 姉 妹 が71.5% 祖 母 が14.6% 祖 父 が 8.8%となっ ている 兄 弟 姉 妹 がいる 場 合 の 人 数 は 1 人 (74.3%)が 最 も 多 く 次 いで 2 人 (18.7%) となっている 家 族 の 人 数 単 位 :% 回 答 者 を 含 めて 2 人 3 人 4 人 5 人 6 人 7 人 8 人 以 上 平 均 人 数 中 学 生 (n=576) 人 高 校 生 (n=239) 人 家 族 構 成 中 学 生 n=576 0% 20% 40% 60% 80% 100% 120% 父 母 93.2 % 99.3 % きょうだい 人 数 n=431 0% 20% 40% 60% 80% 兄 弟 姉 妹 人 74.8 % 1 人 71.2 % 祖 父 祖 母 8.0 % 12.3 % 3.0 % 2 人 3 人 4 人 5 人 6 人 以 上 3.2 % 2.6 % 1.2 % 0.5 % 0.5 % 20.9 % 高 校 生 n=239 0% 20% 40% 60% 80% 100% 120% 父 母 兄 弟 姉 妹 人 祖 父 8.8 % 71.5 % 87.4 % 98.3 % きょうだい 人 数 n=171 0% 20% 40% 60% 80% 1 人 74.3 % 2 人 18.7 % 3 人 4.1 % 祖 母 2.9 % 14.6 % 4 人 5 人 6 人 以 上 1.2 % 0.6 % 0.6 % 0.6 % 127

134 第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 7 お 父 さん お 母 さんは 働 いていますか (1)お 父 さん(あてはまる 番 号 1つに をつけてください) (2)お 母 さん(あてはまる 番 号 1つに をつけてください) 父 親 の 就 労 状 況 については 中 学 生 は 働 いている が93.9% 働 いていない が 1.6% 父 はいない が 4.3%となっている 高 校 生 は 働 いている が90.4% 働 いていない が2.5% 父 はいない が 7.1%となっている 母 親 の 就 労 状 況 については 中 学 生 は 働 いている が74.1% 働 いていない が25.0% 母 はいない が 0.5%となっている 高 校 生 は 働 いている が77.8% 働 いていない が21.3% 母 はいない が 0.8%となっている 両 親 の 働 き 方 については 共 働 き は 中 学 生 が69.4% 高 校 生 が70.3%となっている 父 親 の 就 労 状 況 単 位 :% 働 いている (ハ ートタイム 等 含 む) 働 いていない 父 はいない 中 学 生 (n=576) 高 校 生 (n=239) 母 親 の 就 労 状 況 単 位 :% 働 いている (ハ ートタイム 等 含 む) 働 いていない 母 はいない 中 学 生 (n=576) 高 校 生 (n=239) 両 親 の 働 き 方 単 位 :% 共 働 き 片 働 き ひとり 親 家 庭 中 学 生 (n=576) 高 校 生 (n=239) 問 8 あなたは 府 中 市 に 住 んで 何 年 になりますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 居 住 年 数 については 中 学 生 高 校 生 ともに 10 年 以 上 が 最 も 多 く それぞれ 98.4% 98.7%となっている 1 年 未 満 1 年 以 上 5 年 未 満 5 年 以 上 10 年 未 満 10 年 以 上 単 位 :% 中 学 生 (n=576) 高 校 生 (n=239)

135 3 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 (2) 日 ごろの 生 活 問 9 あなたは 次 のことに 毎 日 どのくらい 時 間 を 使 いますか 1~11の 項 目 について そ れぞれあてはまる 番 号 1つに をつけてください 1 日 の 勉 強 時 間 については 中 学 生 高 校 生 ともに 1 時 間 ぐらい が 最 も 多 く 中 学 生 が 37.8% 高 校 生 が 31.0%となっており それ 以 上 を 除 いて いずれの 時 間 におい ても 中 学 生 が 高 校 生 を 上 回 っている また 学 習 塾 の 時 間 についても 中 学 生 が 高 校 生 を 上 回 る 傾 向 が 見 られる 一 方 で 電 話 携 帯 電 話 をする 時 間 メールをしている 時 間 インターネットをして いる 時 間 については 高 校 生 が 中 学 生 を 上 回 っている 勉 強 時 間 学 習 塾 の 時 間 部 活 サークルの 時 間 のんびりする 時 間 電 話 携 帯 電 話 をする 時 間 なし 分 以 内 時 間 ぐらい 時 間 ぐらい 時 間 ぐらい それ 以 上 テレヒ ヒ テ オの 時 間 ゲームをする 時 間 メールをしている 時 間 インターネットをする 時 間 本 雑 誌 を 読 む 時 間 なし 分 以 内 時 間 ぐらい 時 間 ぐらい 時 間 ぐらい それ 以 上 仕 事 アルハ イトをする 時 間 なし 分 以 内 時 間 ぐらい 時 間 ぐらい 時 間 ぐらい それ 以 上 中 学 生 (n=576) (n=576) (n=239) 高 校 生 (n=239) 129

136 第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 10 あなたのふだんの 食 事 についてうかがいます (1) 朝 食 を 食 べていますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 朝 食 の 摂 取 状 況 については ほぼ 毎 日 食 べる は 中 学 生 が 93.2% 高 校 生 が 91.6%とな っているが 一 方 で 週 に1~2 日 程 度 食 べる と ほとんど 食 べない を 合 計 した 割 合 は 中 学 生 2.5% 高 校 生 3.8%となっており 少 数 ではあるが 朝 食 を 食 べない 子 どももいる 単 位 :% ほぼ 毎 日 食 べる 週 に3~5 日 程 度 食 べる 週 に1~2 日 程 度 食 べる ほとんど 食 べない 中 学 生 (n=576) 高 校 生 (n=239) (2) 夕 食 は 誰 と 一 緒 に 食 べていますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 夕 食 をおとなと 一 緒 に 食 べる 頻 度 については いつも 父 や 母 などおとなと 食 べる は 中 学 生 が74.1% 高 校 生 が62.8% ときどき 子 どもだけで 食 べる は 中 学 生 が21.4% 高 校 生 が28.9% いつも 子 どもだけで 食 べる は 中 学 生 が 3.3% 高 校 生 が 7.5%となっている 単 位 :% いつも 父 や 母 など おとなと 食 べる ときどき 子 ども だけで 食 べる いつも 子 ども だけで 食 べる 中 学 生 (n=576) 高 校 生 (n=239) 問 11 あなたは ふだんの 生 活 の 中 で 保 護 者 とどのくらい 話 をしたり 出 かけたりしますか 平 日 と 休 日 でそれぞれあてはまる 時 間 を1つ 選 んでその 番 号 に をつけてください また 同 居 していない や いない ときは その 項 目 番 号 に をつけてください (1) 父 親 と 父 親 と 話 をしたり 出 かけたりする 平 日 の 時 間 については 中 学 生 は 1 時 間 未 満 (64.4%) が 最 も 多 く 次 いで 1~2 時 間 程 度 (17.9%)となっている 高 校 生 も 同 様 に 1 時 間 未 満 (62.3%)が 最 も 多 く 次 いで 1~2 時 間 程 度 (17.2%)となっている 休 日 については 中 学 生 は 1 時 間 未 満 (33.7%)が 最 も 多 く 次 いで 1~2 時 間 程 度 と 3 時 間 以 上 ( 各 28.6%)となっている 高 校 生 は 1 時 間 未 満 (41.8%)が 最 も 多 く 次 いで 1~2 時 間 程 度 (25.9%)となっている 130

137 3 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 平 日 単 位 :% 1 時 間 未 満 1~2 時 間 程 度 3 時 間 以 上 同 居 して いない 父 親 は いない 中 学 生 (n=576) 高 校 生 (n=239) 休 日 単 位 :% 1 時 間 未 満 1~2 時 間 程 度 3 時 間 以 上 同 居 して いない 父 親 は いない 中 学 生 (n=576) 高 校 生 (n=239) (2) 母 親 と 母 親 と 話 をしたり 出 かけたりする 平 日 の 時 間 については 中 学 生 は 1~2 時 間 程 度 (37.5%)が 最 も 多 く 次 いで 3 時 間 以 上 (30.6%)となっている 高 校 生 は 1~2 時 間 程 度 (39.7%)が 最 も 多 く 次 いで 1 時 間 未 満 (36.8%)となっている 休 日 については 中 学 生 は 3 時 間 以 上 (49.1%)が 最 も 多 く 次 いで 1~2 時 間 程 度 (31.1%)となっており 高 校 生 は 1~2 時 間 程 度 (34.7%)と 3 時 間 以 上 (34.3%) が 同 程 度 で 多 くなっている 平 日 単 位 :% 1 時 間 未 満 1~2 時 間 程 度 3 時 間 以 上 同 居 して いない 母 親 は いない 中 学 生 (n=576) 高 校 生 (n=239) 休 日 単 位 :% 1 時 間 未 満 1~2 時 間 程 度 3 時 間 以 上 同 居 して いない 母 親 は いない 中 学 生 (n=576) 高 校 生 (n=239)

138 第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 12 あなたの 家 の 門 限 は 何 時 ぐらいですか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 門 限 については 中 学 生 は 午 後 7 時 頃 (28.8%)が 最 も 多 く 次 いで 午 後 6 時 以 前 (27.1%)となっている 高 校 生 は 特 にない (38.5%)が 最 も 多 く 次 いで 午 後 10 時 頃 (20.9%)となっている (%) 午 後 6 時 以 前 4.2 % 27.1 % 午 後 7 時 頃 10.9 % 28.8 % 午 後 8 時 頃 7.1 % 5.0 % 午 後 9 時 頃 5.0 % 8.4 % 午 後 10 時 頃 4.2 % 20.9 % 午 後 11 時 頃 1.2 % 10.5 % 午 前 0 時 頃 特 にない 1.3 % 1.4 % 0.4 % 25.2 % 38.5 % 中 学 生 (n=576) 中 高 学 校 生 (n=576) (n=239) 高 校 生 (n=239) 問 13 あなたは 塾 に 週 何 日 通 っていますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 塾 に 通 っている 日 数 については 中 学 生 は 通 っていない (42.0%)が 最 も 多 く 次 いで 2~3 日 (36.6%)となっている 高 校 生 も 同 様 に 通 っていない (74.9%)が 最 も 多 く 次 いで 2~3 日 (10.0%)となっている 単 位 :% 1 日 2~3 日 4~5 日 6 日 以 上 通 っていない 中 学 生 (n=576) 高 校 生 (n=239)

139 3 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 問 14 あなたは 土 日 曜 日 などの 休 日 おもにどのようにしてすごしていますか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください 土 日 曜 日 などの 休 日 の 過 ごし 方 については テレビやビデオをみたりラジオを 聴 く (71.0%)が 最 も 多 く 次 いで ゆっくり 休 養 する (56.0%) 勉 強 する (52.9%)とな っている 中 学 生 高 校 生 別 に 見 ると 多 くの 項 目 について 中 学 生 が 高 校 生 を 上 回 っているが ゆっ くり 休 養 する 映 画 演 劇 美 術 品 などを 鑑 賞 する 旅 行 をする コンサートに 行 く 仕 事 アルバイトをする については 高 校 生 が 中 学 生 を 上 回 っている テレビやビデオをみたりラジオを 聴 く ゆっくり 休 養 する 勉 強 をする 友 人 と 過 ごす 家 族 とのだんらん 部 活 動 をする ショッピングに 行 く スポーツをする スポーツ 観 戦 をする 読 書 をする 家 の 手 伝 いをする 塾 に 行 く まちをブラブラする 映 画 演 劇 美 術 品 などを 鑑 賞 する けいこごとに 行 く 旅 行 をする コンサートに 行 く 仕 事 アルバイトをする 地 域 活 動 やボランティア 活 動 に 参 加 する 全 体 中 学 生 高 校 性 別 % 5.1 % 3.0 % 1.8 % 6.3 % 12.1 % 問 15 問 14 で 選 んだ 土 日 曜 日 などの 休 日 のすごし 方 は 自 分 が 希 望 しているすごし 方 です か あてはまる 番 号 1つに をつけてください 休 日 の 過 ごし 方 は 自 分 の 希 望 とあっているかについては すべて 自 分 が 希 望 している 過 ごし 方 である は 中 学 生 が 80.7% 高 校 生 が 84.5% 自 分 が 希 望 している 過 ごし 方 とはち がうものがある は 中 学 生 が18.8% 高 校 生 が14.6%となっている 希 望 の 過 ごし 方 である 25.8 % 24.4 % 21.8 % 19.0 % 17.5 % 17.3 % 39.0 % 56.0 % 52.9 % 49.8 % 47.3 % 45.4 % ( 全 体 n=821) 希 望 の 過 ごし 方 とはちがう 71.0 % % 73.3 % 66.1 % 53.0 % 64.0 % 58.0 % 40.2 % 51.7 % 45.6 % 49.8 % 41.0 % 48.8 % 37.7 % 39.8 % 37.7 % 29.7 % 17.2 % 28.1 % 15.9 % 23.3 % 18.8 % 22.2 % 10.9 % 17.5 % 18.0 % 16.0 % 20.9 % 14.4 % 6.7 % 4.9 % 6.3 % 4.3 % 7.1 % 0.2 % % 1.3 % 中 学 生 (n=576) 6.1 % 7.1 % 高 校 中 生 学 (n=239) 生 (n=576) 高 校 生 (n=239) 単 位 :% 中 学 生 (n=576) 高 校 生 (n=239)

140 第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 16 問 15 で 2. 自 分 が 希 望 しているすごし 方 とはちがうものがある に をつけた 方 に うかがいます 土 日 曜 日 などの 休 日 希 望 としてはどのようにすごしたいですか あてはまる 番 号 すべ てに をつけてください 休 日 の 過 ごし 方 の 希 望 については ゆっくり 休 養 する と 友 人 と 過 ごす ( 各 53.5%) が 最 も 多 く 次 いで テレビやビデオをみたりラジオを 聴 く (44.4%) 映 画 演 劇 美 術 品 などを 鑑 賞 する (36.8%)となっている 中 学 生 高 校 生 別 に 見 ると 高 校 生 については 最 も 多 い 友 人 と 過 ごす (62.9%)と 次 に 多 い ゆっくり 休 養 する (42.9%)とは 大 きな 差 が 出 ている 中 学 生 が 高 校 生 を 上 回 るの は ゆっくり 休 養 する テレビやビデオをみたりラジオを 聴 く 映 画 演 劇 美 術 品 な どを 鑑 賞 する などとなっており 高 校 生 が 中 学 生 を 上 回 るのは 友 人 と 過 ごす ショッ ピングに 行 く スポーツをする スポーツ 観 戦 をする などとなっている 全 体 中 学 生 高 校 性 別 ゆっくり 休 養 する 友 人 と 過 ごす テレビやビデオをみたりラジオを 聴 く 映 画 演 劇 美 術 品 などを 鑑 賞 する ショッピングに 行 く 旅 行 をする 読 書 をする 部 活 動 をする スポーツをする スポーツ 観 戦 をする 家 族 とのだんらん まちをブラブラする 勉 強 をする コンサートに 行 く 家 の 手 伝 いをする 塾 に 行 く 仕 事 アルバイトをする けいこごとに 行 く 地 域 活 動 やボランティア 活 動 に 参 加 する % 53.5 % 44.4 % 36.8 % 35.4 % 29.2 % 28.5 % 27.8 % 27.8 % 25.0 % 21.5 % 20.1 % 18.8 % 12.5 % 4.9 % 4.9 % 4.2 % 4.2 % 7.6 % 2.8 % ( 全 体 n=144) % 56.5 % 42.9 % % % 38.9 % 31.4 % 33.3 % % 34.3 % 30.6 % 22.9 % 29.6 % % 34.3 % 27.8 % 17.1 % 23.1 % 17.1 % 20.4 % 17.1 % 18.5 % % 5.7 % 5.6 % 1.9 % 14.3 % 5.6 % 3.7 % 2.9 % 9.3 % 2.9 % 中 学 生 (n=108) 中 学 生 (n=108) 2.8 % 2.9 % 高 校 生 (n= 高 校 35) 生 (n=35) 134

141 3 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 問 17 1か 月 あたりのおこづかい( 自 分 で 自 由 につかえるお 金 )はいくらぐらいですか あて はまる 番 号 1つに をつけてください 1か 月 あたりのおこづかいについては 中 学 生 は 1,001 円 ~3,000 円 (41.8%)が 最 も 多 く 次 いで 1,000 円 以 下 (25.0%)となっている 高 校 生 は 3,001 円 ~5,000 円 (31.8%) が 最 も 多 く 次 いで 5,001~10,000 円 (21.8%)となっている 自 由 に 使 えるお 金 はない 1,000 円 以 下 1,001 円 ~3,000 円 3,001 円 ~5,000 円 5,001 円 ~10,000 円 10,001 円 以 上 決 まっていない % 8.3 % 3.3 % 25.0 % 1.7 % 41.8 % 16.3 % 5.7 % 31.8 % 0.7 % 21.8 % 0.3 % 2.9 % 17.2 % 中 20.5 % 中 学 学 生 生 (n=576) (n=576) 0.9 % 高 校 生 (n=239) 高 校 生 (n=239) 1.7 % 問 18 おこづかいはおもにどういったことに 使 いますか あてはまる 番 号 を5つまで 選 んで をつけてください おこづかいの 主 な 使 いみちについては 中 学 生 は おかしやジュースなどの 飲 食 物 (55.7%) が 最 も 多 く 次 いで まんが 本 雑 誌 など (51.7%) ノートやペンなどの 文 房 具 (41.0%) となっている 高 校 生 は おかしやジュースなどの 飲 食 物 (69.0%)が 最 も 多 く 次 いで ま んが 本 雑 誌 など (49.8%) 友 だちとの 外 食 (49.4%)となっている おかしやジュースなどの 飲 食 物 まんが 本 雑 誌 など ノートやペンなどの 文 房 具 友 だちの 誕 生 日 プレゼント 友 だちとの 外 食 ゲームセンターやカラオケ 遊 園 地 や 映 画 などの 外 出 CDやDVDの 購 入 レンタル ゲームソフトや 玩 具 洋 服 や 化 粧 品 アクセサリー 携 帯 電 話 の 利 用 料 金 全 体 中 学 生 高 校 性 別 % 51.0 % 36.9 % 33.7 % 30.8 % 28.4 % 25.5 % 20.6 % 18.1 % 14.1 % 1.3 % 9.4 % 1.7 % ( 全 体 n=821) % 55.7 % 69.0 % 51.7 % 49.8 % 41.0 % 26.8 % 35.2 % 30.1 % 23.3 % 49.4 % 27.3 % 31.8 % 24.7 % 27.6 % 16.1 % 31.0 % 18.6 % 17.2 % 10.2 % 23.4 % 0.2 % 4.2 % 10.8 % 6.3 % 2.1 % 0.8 % 中 学 生 (n=576) 中 学 生 (n=576) 高 校 生 (n=239) (n=239)

142 第 2 章 各 調 査 の 結 果 (3) 携 帯 電 話 やインターネットの 利 用 状 況 問 19 あなたは 携 帯 電 話 など(タブレットを 含 む)を 持 っていますか あてはまる 番 号 1つ に をつけてください 携 帯 電 話 などを 持 っているかについては 持 っている は 中 学 生 が 74.5% 高 校 生 が 97.9%となっている 単 位 :% 持 っている 持 っていない 中 学 生 (n=576) 高 校 生 (n=239) 問 20~ 問 22は 問 19で 1. 持 っている に をつけた 方 にうかがいます 問 20 どのような 種 類 の 携 帯 電 話 などを 持 っていますか あてはまる 番 号 すべてに をつけて ください 携 帯 電 話 などの 種 類 については 中 学 生 は スマートフォン (45.9%)が 最 も 多 く 次 い で 普 通 の 携 帯 電 話 (42.2%)となっている 高 校 生 も スマートフォン (79.1%)が 最 も 多 く 次 いで 普 通 の 携 帯 電 話 (21.4%)となっている % スマートフォン 45.9 % 79.1 % 普 通 の 携 帯 電 話 21.4 % 42.2 % タブレット 子 ども 用 見 守 り 用 の 携 帯 電 話 4.7 % 4.2 % 0.4 % 13.3 % 4.0 % 0.9 % 0.2 % 中 学 生 (n=429) 中 学 生 (n=429) 高 校 生 (n=234) 高 校 生 (n=234) 136

143 3 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 問 21 携 帯 電 話 などを 使 用 するにあたり 約 束 ごとや 制 限 はありますか あてはまる 番 号 すべ てに をつけてください 携 帯 電 話 などを 使 用 するにあたっての 約 束 ごとや 制 限 については 有 害 サイトなどへのア クセス 制 限 が 設 定 されている (56.7%)が 最 も 多 く 次 いで 使 用 する 時 間 帯 が 決 められて いる または 決 めて 使 用 している (23.4%) 利 用 料 金 について 制 限 が 設 定 されている (20.5%)となっている 一 方 で 約 束 ごとや 制 限 はない (24.4%)も2 割 を 超 えている 中 学 生 高 校 生 別 に 見 ると 約 束 ごとや 制 限 があるのは いずれも 中 学 生 が 高 校 生 を 上 回 っており 高 校 生 は 有 害 サイトなどへのアクセス 制 限 が 設 定 されている (46.2%)が 最 も 多 いが 次 いで 約 束 ごとや 制 限 はない (38.9%)が 多 くなっている 全 体 中 学 生 高 校 性 別 % 有 害 サイトなどへのアクセス 制 限 が 設 定 されている 56.7 % 46.2 % 62.9 % 使 用 する 時 間 帯 が 決 められている または 決 めて 使 用 している 23.4 % 5.6 % 33.3 % 利 用 料 金 について 制 限 が 設 定 されている 通 話 の 発 信 または 着 信 について 制 限 が 設 定 されている メールの 送 信 または 受 信 について 制 限 が 設 定 されている の 約 束 ごとや 制 限 20.5 % 11.1 % 9.4 % 13.2 % 21.2 % 19.2 % 14.0 % 5.1 % 12.4 % 4.3 % 16.6 % 6.4 % 約 束 ごとや 制 限 はない 1.3 % 24.4 % ( 全 体 n=668) 1.9 % 0.4 % 16.3 % 38.9 % 中 学 生 (n=429) 中 学 生 (n=429) 高 校 生 (n=234) 高 校 生 (n=234) 137

144 第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 22 携 帯 電 話 などを 使 って 次 のような 状 況 になったことがありますか あてはまる 番 号 す べてに をつけください 携 帯 電 話 を 利 用 していての 経 験 については 学 習 勉 強 の 時 間 が 減 る が35.5% 生 活 習 慣 や 生 活 のサイクルが 乱 れる が15.3%となっており 一 方 で 上 記 のような 状 況 になっ たことはない が 半 数 を 超 えて 54.8%となっている 中 学 生 高 校 生 別 に 見 ると 学 習 勉 強 の 時 間 が 減 る などの 経 験 について 多 くの 項 目 で 高 校 生 が 中 学 生 を 上 回 っている 全 体 中 学 生 高 校 性 別 % 学 習 勉 強 の 時 間 が 減 る 35.5 % 34.7 % 37.2 % 生 活 習 慣 や 生 活 のサイクルが 乱 れる 15.3 % 13.5 % 18.4 % 携 帯 電 話 などを 手 放 すことができず 手 元 に ないと 不 安 な 気 持 ちになる 9.4 % 8.4 % 11.1 % 授 業 中 や 仕 事 中 でも 携 帯 電 話 などを 使 ってしまう 歩 きながらまたは 自 転 車 に 乗 りながら 携 帯 電 話 などを 使 用 し 交 通 事 故 に あったことがある またはあいそうになった 上 記 のような 状 況 になったことはない 2.8 % 2.2 % 54.8 % 0.7 % 6.8 % 2.3 % 2.1 % 55.7 % 53.4 % 2.4 % ( 全 体 n=668) 3.0 % 1.3 % 中 学 生 (n=429) 高 校 生 (n=234) 問 23 あなたは パソコンや 携 帯 電 話 などで インターネット(ライン フェイスブック ツ イッターなどのSNSを 含 む)を 利 用 していますか インターネットの 利 用 の 有 無 については 利 用 している は 中 学 生 が 65.6% 高 校 生 が 91.2%となっている 単 位 :% 利 用 している 利 用 していない 中 学 生 (n=576) 高 校 生 (n=239)

145 3 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 問 24 問 23で 1. 利 用 している に をつけた 方 にうかがいます インターネット(ライン フェイスブック ツイッターなどのSNSを 含 む)を 利 用 する とき 次 のような 経 験 はありますか 1~11の 項 目 について それぞれあてはまる 番 号 に 1つずつ をつけてください インターネットを 利 用 していての 経 験 について よくある と ときどきある を 合 わせ た ある が 多 いのは 中 学 生 高 校 生 ともに 気 がつくと 何 時 間 もインターネットをして いる が 最 も 多 く 中 学 生 が 45.5% 高 校 生 が 51.9%となっている 次 いで やらなくて はならないことがあってもインターネットを 優 先 する が 多 く 中 学 生 が27.6% 高 校 生 が 33.5%となっている 1 気 がつくと 何 時 間 もイ ンターネットをしてい る やらなくてはならない ことがあってもインタ ーネットを 優 先 する 匿 名 掲 示 板 に アクセスする 匿 名 掲 示 板 に 投 稿 する よくある ときどきある あまりない ない 友 達 の 悪 口 や 人 を 傷 つ けるような 書 き 込 みを する 6 実 名 で 悪 口 や 誹 謗 中 傷 差 別 的 な 書 き 込 みを されたり いじめにあっ たことがある 7 プロフや 掲 示 板 に 自 分 の 個 人 情 報 を 書 き 込 ん だり 写 真 をのせたこと などにより 嫌 がらせを 受 けたり 犯 罪 に 巻 き 込 まれたことがある 8 3~7などが 原 因 で 友 人 や 知 人 とトラブル になる よくある ときどきある あまりない ない 見 知 らぬ 人 とやりとり をする 見 知 らぬ 人 とのやりと りにより 犯 罪 等 の 危 険 やトラブルに 巻 き 込 ま れる 暴 力 的 な 内 容 性 的 内 容 などを 含 むサイトに アクセスする よくある ときどきある あまりない ない 中 学 生 (n=576) 中 学 生 (n=576) 高 校 生 (n=239) (n=239)

146 第 2 章 各 調 査 の 結 果 (4) 日 ごろ 関 心 のあることや 感 じていること 問 25 あなたは 今 どんなことに 関 心 をもっていますか あてはまる 番 号 すべてに をつけて ください 関 心 を 持 っていることについては 成 績 受 験 のこと (66.7%)が 最 も 多 く 次 いで 友 だちづきあいのこと (51.0%) 将 来 のこと (47.9%) 音 楽 のこと (46.9%)となって いる 中 学 生 高 校 生 別 に 見 ると 中 学 生 が 高 校 生 を 上 回 るのは 友 だちづきあいのこと 学 校 のこと などとなっており 高 校 生 が 中 学 生 を 上 回 るのは 将 来 のこと 異 姓 とのつき あいのこと などとなっている 全 体 中 学 生 高 校 性 別 % 成 績 受 験 のこと 66.7 % 69.1 % 61.1 % 友 だちづきあいのこと 51.0 % 54.7 % 42.7 % 将 来 のこと 47.9 % 43.4 % 58.2 % 音 楽 のこと 46.9 % 46.5 % 47.7 % クラブ 活 動 のこと 42.6 % 45.1 % 36.8 % 学 校 のこと 42.3 % 45.5 % 34.3 % おしゃれ ファッションのこと 35.0 % 33.9 % 38.1 % スポーツのこと 34.0 % 37.0 % 26.8 % 健 康 からだのこと 30.6 % 29.2 % 34.3 % ゲームのこと マンガのこと 家 族 家 庭 のこと 娯 楽 のこと 世 の 中 の 動 きのこと 異 性 とのつきあいのこと 芸 能 界 の 動 きのこと 29.8 % 27.9 % 21.2 % 20.6 % 20.3 % 15.6 % 15.3 % 31.8 % 25.5 % 28.5 % 26.8 % 21.7 % 20.1 % 18.9 % 24.7 % 19.6 % 21.8 % 12.7 % 22.6 % 16.8 % 11.7 % わからない 3.9 % 1.6 % 1.0 % ( 全 体 n=821) 4.2 % 2.9 % 1.9 % 0.8 % 中 学 生 (n=576) (n=576) 0.9 % 1.3 % 高 校 生 (n=239) (n=239) 140

147 3 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 問 26 あなたは 次 にあげたようなことをどのくらいそう 感 じることがありますか 1~8の 項 目 について それぞれあてはまる 番 号 に1つずつ をつけてください 日 ごろ 抱 く 負 の 感 情 について よくある と ときどきある を 合 計 した ある につい ては 中 学 生 高 校 生 ともに なんとなく 大 声 を 出 したい が 最 も 多 く 中 学 生 が 46.4% 高 校 生 が 49.0%となっている 次 いで 何 もやる 気 がしない が 多 く 中 学 生 が 36.1% 高 校 生 が 48.5%となっている 1 思 いきり 暴 れまわり たい 2 なんとなく 大 声 を 出 したい 3 何 でもないのに イライラする 4 生 きているのが いやになる よくある ときどきある あまりない ない すぐ 不 安 になる 6 学 校 に 行 く 気 が しない 7 何 もやる 気 が しない 8 何 も 興 味 が もてない よくある ときどきある あまりない ない 中 学 生 (n=576) 高 校 生 (n=239) 中 学 生 (n=576) 高 校 生 (n=239) 141

148 第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 27 あなたは 次 のことをどのように 考 えますか 自 分 自 身 のこととして 考 えて 記 入 してく ださい 1~6の 項 目 について それぞれあてはまる 番 号 に1つずつ をつけてください 行 動 規 範 に 関 して 絶 対 にいけない と いけない を 合 計 した いけない については 駅 前 など 駐 輪 禁 止 の 場 所 に 自 転 車 をとめること が 最 も 多 く 中 学 生 が88.8% 高 校 生 が 84.5% 次 いで 多 いのが 学 校 に 行 きたくないとき 行 かないこと で 中 学 生 が 76.0% 高 校 生 が 68.6%となっている 一 方 で 特 に 問 題 はない と 回 答 したのは 高 校 生 に 多 い 傾 向 が 見 られ 学 校 の 帰 りや 体 育 祭 などの 学 校 行 事 のあとに 子 ども 同 士 でカラオケやファミリーレストランなどに 行 くこ と が 58.2% 子 ども 同 士 で 夜 コンサートや 野 球 観 戦 などに 出 かけること が 46.4%と なっている 絶 対 にいけない 絶 対 にいけない いけない いけない 場 合 によってはいい 場 合 によってはいい 3.8 特 に 問 特 題 に 問 はない 題 はない 両 親 などと 約 束 した 帰 宅 2 学 校 の 帰 りや 体 育 祭 などの 時 間 を 守 らないこと 学 校 行 事 のあとに 子 ども 同 士 でカラオケやファミリーレ ストランなどに 行 くこと 無 回 無 答 回 答 子 ども 同 士 で 夜 コンサ ートや 野 球 観 戦 などに 出 か けること 駅 前 など 駐 輪 禁 止 の 場 所 に 自 転 車 をとめること 絶 対 にいけない 絶 対 にいけない いけない いけない 場 合 によってはいい 場 合 によってはいい 特 に 問 題 はない 特 に 問 題 はない 深 夜 まで 友 だちとメールを すること 学 校 に 行 きたくないとき 行 かないこと 中 学 生 (n=576) 中 高 学 校 生 (n=576) (n=239) 中 学 生 (n=576) 高 校 生 (n=239) 高 校 生 (n=239) 142

149 3 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 問 28 あなたは おとなになることはどのようなことだと 思 いますか あてはまる 番 号 すべて に をつけてください おとなになることについては 職 業 生 活 を 始 めること (66.7%)が 最 も 多 く 次 いで 親 から 経 済 的 に 独 立 すること (63.3%) 親 から 精 神 的 に 独 立 すること (53.2%)となって いる 中 学 生 高 校 生 別 に 見 ると 中 学 生 は 職 業 生 活 を 始 めること (69.6%)が 最 も 多 く 次 いで 親 から 経 済 的 に 独 立 すること (58.7%)となっている 高 校 生 は 親 から 経 済 的 に 独 立 すること (74.1%)が 最 も 多 く 次 いで 親 から 精 神 的 に 独 立 すること (62.3%)とな っている 全 体 中 学 生 高 校 性 別 職 業 生 活 を 始 めること % % 69.6 % 59.4 % 親 から 経 済 的 に 独 立 すること 63.3 % 58.7 % 74.1 % 親 から 精 神 的 に 独 立 すること 53.2 % 49.5 % 62.3 % 20 歳 になること 44.3 % 31.4 % 49.1 % 最 終 学 校 ( 最 終 学 歴 となる 学 校 )を 卒 業 すること 32.2 % 35.8 % 23.8 % 結 婚 すること 28.0 % 30.4 % 21.8 % 親 の 家 から 独 立 すること 26.3 % 29.9 % 18.0 % 子 どもをもつこと 22.4 % 25.0 % 15.5 % 5.0 % 5.0 % 5.0 % 特 にない 3.0 % 1.1 % ( 全 体 n=821) 3.8 % 1.3 % 1.4 % 0.4 % 中 学 生 (n=576) 中 学 生 (n=576) 高 校 生 (n=239) (n=239) 143

150 第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 29 あなたは 仕 事 や 将 来 についてどのように 考 えますか 1~7の 項 目 について それぞ れあてはまる 番 号 に1つずつ をつけてください) 仕 事 や 将 来 について そう 思 う の 割 合 をみると 中 学 生 は 個 性 を 発 揮 できる 仕 事 をし たい (65.5%)が 最 も 多 く 次 いで 人 から 尊 敬 される 仕 事 をしたい (63.2%) 社 会 や 世 の 中 のためになる 仕 事 をしたい (63.0%)となっている 高 校 生 は お 金 がもうかる 仕 事 をしたい (61.5%)が 最 も 多 く 次 いで 社 会 や 世 の 中 のためになる 仕 事 をしたい と 個 性 を 発 揮 できる 仕 事 をしたい ( 各 59.8%)となっている そう 思 う 63.0 そう 思 う そう 思 わない 5.0 そう 思 わない どちらともいえない 19.3 どちらともいえない わからない 社 会 や 世 の 中 のために なる 仕 事 をしたい 2 人 から 尊 敬 される 仕 事 をしたい 専 門 知 識 や 技 術 を 必 要 とする 仕 事 をしたい お 金 がもうかる 仕 事 を したい 個 性 を 発 揮 できる 仕 事 をしたい 6 学 校 を 卒 業 したらでき るだけ 早 く 就 職 したい 7 収 入 にかかわらず フ リーターなど 自 由 な 仕 事 をしたい そう そう 思 う思 う 8.3 そう 思 わない 8.3 そう 思 わない どちらともいえない どちらともいえない わからない わからない 中 学 生 (n=576) 中 学 生 (n=576) 高 校 中 生 学 (n=239) 生 (n=576) 高 校 高 生 校 (n=239) 生 (n=239) 144

151 3 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 (5) 悩 み 問 30 あなたには 悩 んでいることがありますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 悩 みの 有 無 については 悩 みがある は 中 学 生 が39.4% 高 校 生 が50.6%となっている 単 位 :% 悩 みがある 過 去 に 悩 みがあった 覚 えて いない ない 中 学 生 (n=576) 高 校 生 (n=239) 問 31~ 問 33は 問 30 で 1. 悩 みがある または 2. 過 去 に 悩 みがあった に をつけた 方 にうかがいます 問 31 それはどのようなことですか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください また 最 も 大 きな 悩 み1つに をつけてください 悩 みの 内 容 については 学 校 の 成 績 (62.1%)が 最 も 多 く 次 いで 進 路 や 進 学 先 (54.9%) 友 達 関 係 (46.2%) 将 来 や 職 業 の 選 択 (43.1%)となっている 中 学 生 高 校 生 別 に 見 ると 進 路 進 学 先 や 将 来 や 職 業 の 選 択 などで 高 校 生 が 中 学 生 を 上 回 っている 全 体 中 学 生 高 校 生 別 % 学 校 の 成 績 62.1 % 65.5 % 54.3 % 進 路 や 進 学 先 54.9 % 50.7 % 62.3 % 友 達 関 係 46.2 % 37.7 % 50.3 % 将 来 や 職 業 の 選 択 43.1 % 36.8 % 55.0 % 授 業 や 部 活 動 33.6 % 35.5 % 29.8 % 自 分 の 性 格 30.7 % 29.6 % 33.1 % 自 分 の 顔 や 体 つき 27.5 % 27.0 % 28.5 % 異 性 関 係 自 分 の 健 康 家 族 との 関 係 15.3 % 15.0 % 13.3 % 11.8 % 22.5 % 13.2 % 18.5 % 10.9 % 17.9 % 親 などからの 虐 待 0.7 % 2.0 % 2.6 % ( 全 体 n=459) 3.0 % 2.0 % 中 学 生 (n=304) 中 学 生 (n=304) 高 校 生 (n=151) (n=151) 145

152 第 2 章 各 調 査 の 結 果 最 も 大 きな 悩 みについては 学 校 の 成 績 (20.0%)が 最 も 多 く 次 いで 友 達 関 係 と 進 路 や 進 学 先 ( 各 19.0%)となっている 中 学 生 高 校 生 別 に 見 ると 中 学 生 は 友 達 関 係 (23.0%)が 最 も 多 く 次 いで 学 校 の 成 績 (21.7%) 進 路 や 進 学 先 (17.1%)となっている 高 校 生 は 進 路 や 進 学 先 (21.9%) が 最 も 多 く 次 いで 学 校 の 成 績 (17.2%) 将 来 や 職 業 の 選 択 (11.9%)となっている 全 体 中 学 生 高 校 生 別 学 校 の 成 績 % 21.7 % 17.2 % 友 達 関 係 19.0 % 11.3 % 23.0 % 進 路 や 進 学 先 19.0 % 17.1 % 21.9 % 将 来 や 職 業 の 選 択 9.2 % 7.9 % 11.9 % 授 業 や 部 活 動 8.3 % 7.2 % 9.9 % 自 分 の 顔 や 体 つき 6.5 % 6.9 % 6.0 % 自 分 の 性 格 5.7 % 5.3 % 6.6 % 異 性 関 係 4.1 % 3.9 % 4.6 % 家 族 との 関 係 2.6 % 1.3 % 4.6 % 自 分 の 健 康 1.5 % 1.3 % 2.0 % 1.5 % 1.6 % 1.3 % 親 などからの 虐 待 0.2 % 2.4 % ( 全 体 n=459) 0.7 % 2.6 % 2.0 % 中 学 生 (n=304) 中 学 生 (n=304) 高 校 高 生 校 (n=151) 生 (n=151) 146

153 3 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 問 32 問 31 で をつけた 悩 みを 誰 かに 相 談 しましたか あてはまる 番 号 すべてに をつけて ください 悩 みの 相 談 先 については 母 親 に 相 談 した (56.0%)が 最 も 多 く 次 いで 友 人 に 相 談 した (44.9%) 学 校 の 先 生 に 相 談 した (27.0%)となっている 一 方 で 誰 にも 相 談 で きなかった 相 談 していない (21.4%)が2 割 を 超 えている 中 学 生 高 校 生 別 に 見 ると 友 人 に 相 談 した や 学 校 の 先 生 に 相 談 した などで 高 校 生 が 中 学 生 を 上 回 っている 全 体 中 学 生 高 校 生 別 母 親 に 相 談 した 友 人 に 相 談 した 学 校 の 先 生 に 相 談 した 父 親 に 相 談 した 塾 の 先 生 に 相 談 した 病 院 の 先 生 に 相 談 した 誰 にも 相 談 できなかった 相 談 していない % 56.0 % 44.9 % 27.0 % 21.9 % 13.4 % 2.9 % 21.4 % ( 全 体 n=448) % 55.4 % 56.8 % 42.6 % 49.3 % 23.6 % 32.4 % 22.3 % 20.9 % 14.2 % 10.1 % 2.4 % 4.1 % 中 学 生 (n=296) 22.3 % 中 学 生 (n=296) 19.6 % 高 高 校 校 生 生 (n=148) (n=148) 問 33 問 32で 14. 誰 にも 相 談 できなかった していない に をつけた 方 にうかがいます どのような 相 談 場 所 があればよいと 思 いますか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください あればよいと 思 う 相 談 先 については 相 談 場 所 は 特 にいらない (60.4%)が 最 も 多 く 次 いで 同 じ 悩 みをもつ(もっていた) 先 輩 が 相 談 にのってくれるところ (15.6%) メー ルなどいろいろな 手 段 で 相 談 にのってくれるところ (14.6%)となっている 全 体 中 学 生 高 校 性 別 % 相 談 場 所 は 特 にいらない 60.4 % 57.6 % 69.0 % 同 じ 悩 みをもつ(もっていた) 先 輩 が 相 談 にのってくれるところ 15.6 % 18.2 % 6.9 % メールなどいろいろな 手 段 で 相 談 に のってくれるところ 14.6 % 16.7 % 10.3 % 同 じ 悩 みをもっている 人 がグループを つくって 話 しあえるところ 12.5 % 12.1 % 13.8 % 曜 日 や 時 間 を 問 わず いつでも 相 談 に のってくれるところ 10.4 % 12.1 % 6.9 % 5.2 % ( 全 体 n=96) 6.1 % 3.4 % 中 学 生 (n=66) 中 学 生 (n=66) 高 校 生 (n=29) 高 校 生 (n=29) 147

154 第 2 章 各 調 査 の 結 果 (6) 地 域 生 活 問 34 あなたが 友 人 とおしゃべりしたりする 場 所 はどこが 多 いですか あてはまる 番 号 を3つ まで 選 んで をつけてください 友 人 とおしゃべりしたりする 場 所 については 学 校 (86.6%)が 最 も 多 く 次 いで 道 ばた (36.3%) 友 達 の 家 (20.3%)となっている 中 学 生 高 校 生 別 で 見 ると 道 ばた 友 達 の 家 塾 などで 中 学 生 が 高 校 生 を 上 回 っ ており ファーストフード 店 は 高 校 生 が 中 学 生 を 大 きく 上 回 っている 全 体 中 学 生 高 校 生 別 学 校 道 ばた 友 達 の 家 ファーストフード 店 公 園 自 分 の 家 塾 ゲームセンター コンビニ 図 書 館 児 童 館 河 川 敷 おしゃべりしたりする 場 所 がない おしゃべりしたりしない % 36.3 % 20.3 % 18.4 % 18.1 % 15.5 % 11.2 % 4.9 % 3.4 % 3.2 % 1.2 % 1.2 % 5.5 % 0.1 % 0.7 % 1.1 % % 85.9 % 88.3 % 39.9 % 27.2 % 22.9 % 13.8 % 11.3 % 35.6 % 18.4 % 18.0 % 16.3 % 12.6 % 14.8 % 2.5 % 4.9 % 5.0 % 2.6 % 5.4 % 4.2 % 0.8 % 1.6 % 0.4 % 0.9 % 2.1 % 5.2 % 6.3 % 0.2 % 0.9 % 0.4 % 中 学 生 (n=576) 中 (n=576) 1.4 % 0.4 % 高 校 生 (n=239) (n=239) 148

155 3 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 問 35 あなたは 近 所 の 人 や 知 り 合 いの 人 に おはようございます こんにちは こん ばんは といったあいさつをすることがありますか あてはまる 番 号 1つに をつけてく ださい 近 所 の 人 や 知 りあいの 人 へのあいさつの 有 無 については よくある と ときどきある を 合 計 した ある は 中 学 生 が91.6% 高 校 生 が87.5%となっている よくある ときどき ある あまりない ない 単 位 :% 中 学 生 (n=576) 高 校 生 (n=239) 問 36 問 35で 1.よくある または 2.ときどきある に をつけた 方 にうかがいます どんなことがきっかけで 近 所 の 人 や 知 り 合 いの 人 にあいさつをするようになりましたか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください あいさつするようになったきっかけについては 中 学 生 高 校 生 とも 小 さいころから 知 っているから が 最 も 多 く 中 学 生 が57.8% 高 校 生 が 63.2%となっている 次 いで 親 に いわれたから が 多 く 中 学 生 が47.5% 高 校 生 が35.4%となっている (%) 小 さいころから 知 っているから 親 にいわれたから むこうからあいさつしてくるから 子 ども 会 や 地 域 の 活 動 で 知 っているから 中 学 生 中 (n=528) 学 生 (n=528) 高 校 生 (n=209) 高 校 生 (n=209) 149

156 第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 37 あなたは 近 所 の 人 からほめてもらったり あるいは 注 意 されたり しかられたりする ことがありますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 近 所 の 人 からほめられたり 注 意 されたりすることの 有 無 については 中 学 生 高 校 生 とも に ときどきある が 最 も 多 く 中 学 生 が36.1% 高 校 生 が28.0%となっている よくある と ときどきある を 合 計 した ある については 中 学 生 が 45.0% 高 校 生 が 35.5%となっており あまりない と ない を 合 計 した ない については 中 学 生 が53.1% 高 校 生 が61.5%で 中 学 生 高 校 生 ともに ない が ある を 上 回 っている 単 位 :% よくある ときどき ある あまりない ない 中 学 生 (n=576) 高 校 生 (n=239) 問 38 あなたは 地 域 で 次 のような 活 動 に 参 加 したことがありますか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください 地 域 での 活 動 の 参 加 状 況 については 中 学 生 高 校 生 ともに 昔 からの 遊 び お 祭 など が 最 も 多 く 中 学 生 が 49.7% 高 校 生 が 41.0%となっており 次 いで 公 園 や 道 路 の 清 掃 リサイクル 活 動 など 自 然 環 境 を 守 る 活 動 が 多 く 中 学 生 が32.8% 高 校 生 が 35.1%となっ ている 参 加 したことがない は 中 学 生 が 26.7% 高 校 生 が30.5%となっている % 昔 からの 遊 び お 祭 など 公 園 や 道 路 の 清 掃 リサイクル 活 動 など 自 然 環 境 を 守 る 活 動 町 内 会 消 防 交 通 安 全 活 動 など 子 どもたちにスポーツやレクリエーションなどを 教 えること お 年 よりや 障 がいのある 人 病 気 の 人 などの 世 話 をすること 自 分 の 知 識 を 生 かして 他 の 人 の 学 習 や 活 動 を 助 けること 日 本 にいる 外 国 人 の 世 話 や 外 国 での 援 助 参 加 したことがない 15.5 % 11.6 % 8.4 % 6.1 % 11.7 % 3.1 % 3.3 % 1.2 % 1.3 % 3.1 % 2.5 % 0.5 % 1.3 % 49.7 % 41.0 % 32.8 % 35.1 % 23.1 % 26.7 % 中 学 生 (n=576) 30.5 % 中 学 高 生 校 (n=576) 生 (n=239) 高 校 生 (n=239) 150

157 3 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 問 39 あなたは 今 後 地 域 で 次 のような 活 動 に 参 加 したいと 思 いますか あてはまる 番 号 すべ てに をつけてください 地 域 での 活 動 の 参 加 意 向 については 中 学 生 高 校 生 ともに 昔 からの 遊 び お 祭 など が 最 も 多 く 中 学 生 が 38.5% 高 校 生 が 24.7%となっている 次 いで 中 学 生 は 公 園 や 道 路 の 清 掃 リサイクル 活 動 など 自 然 環 境 を 守 る 活 動 (27.4%)が 多 くなっており 高 校 生 は 自 分 の 知 識 を 生 かして 他 の 人 の 学 習 や 活 動 を 助 けること (21.3%)が 多 くなっている 参 加 する 気 はない は 中 学 生 が 25.0% 高 校 生 が30.5%となっており 地 域 での 活 動 への 参 加 意 向 は 中 学 生 が 高 校 生 を 上 回 っている % 昔 からの 遊 び お 祭 など 公 園 や 道 路 の 清 掃 リサイクル 活 動 など 自 然 環 境 を 守 る 活 動 町 内 会 消 防 交 通 安 全 活 動 など 子 どもたちにスポーツやレクリエーションなどを 教 えること 13.0 % 7.9 % 24.7 % 27.4 % 20.5 % 23.8 % 20.1 % 38.5 % お 年 よりや 障 がいのある 人 病 気 の 人 などの 世 話 をすること 自 分 の 知 識 を 生 かして 他 の 人 の 学 習 や 活 動 を 助 けること 16.5 % 12.6 % 23.4 % 21.3 % 日 本 にいる 外 国 人 の 世 話 や 外 国 での 援 助 1.4 % 0.8 % 17.7 % 18.4 % 参 加 する 気 はない 1.6 % 1.7 % 25.0 % 30.5 % 中 学 生 (n=576) 中 学 生 (n=576) 高 校 高 生 校 (n=239) 生 (n=239) 151

158 第 2 章 各 調 査 の 結 果 (7)いじめ 問 40 あなたの 学 校 や 地 域 などでは いじめや 差 別 などがあると 思 いますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 学 校 や 地 域 などでいじめや 差 別 があると 思 うかについては ある は 中 学 生 が 39.2% 高 校 生 が 27.6%となっている 単 位 :% ある ない わからない 中 学 生 (n=576) 高 校 生 (n=239) 問 41 問 40で 1.ある に をつけた 方 にうかがいます それはどのようなことですか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください いじめや 差 別 の 内 容 については 性 格 や 考 え 方 でのいじめや 差 別 (65.5%)が 最 も 多 く 次 いで 顔 やからだつきでのいじめや 差 別 (50.9%) 理 由 のわからないいじめや 差 別 (43.7%)となっている 中 学 生 高 校 生 別 に 見 ると 性 格 や 考 え 方 でのいじめや 差 別 理 由 のわからないいじめ や 差 別 貧 富 によるいじめや 差 別 などで 高 校 生 が 中 学 生 を 上 回 っている 全 体 中 学 生 高 校 生 別 % % 性 格 や 考 え 方 でのいじめや 差 別 65.5 % 64.2 % 69.7 % 顔 やからだつきでのいじめや 差 別 理 由 のわからないいじめや 差 別 43.7 % 50.9 % 51.3 % % 51.5 % 学 力 でのいじめや 差 別 身 なりや 持 ち 物 でのいじめや 差 別 19.1 % 18.8 % 19.5 % 18.2 % 19.0 % 18.2 % 性 別 でのいじめや 差 別 9.9 % 9.7 % 10.6 % 貧 富 によるいじめや 差 別 5.5 % 4.4 % 9.1 % 新 しく 引 っ 越 してきた 人 へのいじめや 差 別 2.4 % 1.8 % 4.5 % 親 の 職 業 でのいじめや 差 別 1.7 % 0.9 % 4.5 % 4.8 % 4.4 % 6.1 % わからない 8.2 % ( 全 体 n=293) 8.8 % 6.1 % 中 学 生 (n=226) 中 学 生 (n=226) 高 校 生 (n=66) (n= 66) 152

159 3 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 問 42 あなたは いじめや 差 別 などを 受 けた 人 は どうすればよいと 思 いますか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください いじめや 差 別 などを 受 けたときの 望 ましい 行 動 については 家 族 や 友 人 に 相 談 したほうが よい (74.2%)が 最 も 多 く 次 いで 学 校 に 相 談 したほうがよい (55.9%) 相 手 に 抗 議 したほうがよい (29.8%)となっている 中 学 生 高 校 生 別 に 見 ると 学 校 に 相 談 したほうがよい は 中 学 生 が 59.4% 高 校 生 が 47.7%となっており 中 学 生 が 高 校 生 を 大 きく 上 回 っている 全 体 中 学 生 高 校 生 別 % 家 族 や 友 人 に 相 談 したほうがよい 74.2 % 74.7 % 72.4 % 学 校 に 相 談 したほうがよい 55.9 % 59.4 % 47.7 % 相 手 に 抗 議 したほうがよい 29.8 % 28.8 % 32.6 % 警 察 に 相 談 したほうがよい 11.4 % 11.1 % 12.1 % 市 役 所 に 相 談 したほうがよい 8.8 % 9.4 % 7.5 % 誰 にも 言 わずがまんしたほうがよい 1.6 % 1.4 % 2.1 % 5.8 % 5.7 % 6.3 % わからない 5.6 % 4.1 % ( 全 体 n=821) 5.7 % 5.4 % 4.2 % 4.2 % 中 学 生 (n=576) 中 学 生 (n=576) 高 校 生 (n=239) 高 校 生 (n=239) 153

160 第 2 章 各 調 査 の 結 果 (8) 自 分 にとって 大 切 だと 思 うこと 問 43 あなたにとって 大 切 だと 思 うことは 次 のうちどれですか あてはまる 番 号 すべてに を つけてください 自 分 にとって 大 切 だと 思 うことについては 子 どもが 家 族 と 仲 良 く 一 緒 にすごす 時 間 を 持 っていること (77.8%)が 最 も 多 く 次 いで 子 どもが 心 やからだを 休 ませる 時 間 自 由 な 時 間 を 持 っていること (66.4%)となっている 全 体 中 学 生 高 校 生 別 % 子 どもが 家 族 と 仲 良 く 一 緒 にすごす 時 間 を 持 っていること 子 どもが 心 やからだを 休 ませる 時 間 自 由 な 時 間 を 持 っていること 障 がいのある 子 どもが 差 別 されないで 暮 らせること 子 どもが 暴 力 や 言 葉 で 傷 つけられないこと 77.8 % 66.4 % 64.8 % 64.3 % 79.7 % 73.6 % 68.6 % 60.7 % 67.0 % 59.0 % 69.3 % 52.7 % 人 と 違 う 自 分 らしさが 認 められること 63.5 % 64.6 % 61.5 % 子 どもが 人 権 や 言 葉 宗 教 の 違 いによって 差 別 されないこと 子 どもが 自 分 の 考 えをいつでも 自 由 に 言 えること 子 ども 自 身 のプライバシーが 守 られること 58.3 % 57.2 % 55.4 % 60.4 % 54.0 % 58.5 % 54.8 % 59.4 % 46.4 % 子 どもが 自 分 のことは 自 分 で 決 められること 家 族 や 地 域 の 人 たちなど 周 りの 人 との きずなが 感 じられること 子 どもが 知 る 必 要 があることが 隠 されないこと 子 どもであっても 社 会 に 貢 献 したいという 思 いや 行 動 が 尊 重 されること 子 どももおとなも 子 どもの 権 利 条 約 に ついて 知 ること 子 どもからの 呼 びかけでグループをつくり 集 まれること 特 にない 3.4 % 3.0 % 2.4 % 50.7 % 49.3 % 48.0 % 43.1 % 28.5 % 20.1 % ( 全 体 n=821) 53.0 % 45.2 % 51.2 % 44.8 % 48.3 % 47.7 % 44.8 % 39.3 % 30.7 % 23.0 % 22.9 % 13.4 % 3.3 % 3.8 % 中 学 生 (n=576) 3.1 % 2.9 % 高 校 生 中 (n=239) 学 生 (n=576) 2.6 % 2.1 % 高 校 生 (n=239) 154

161 3 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 問 44 あなたが 親 や 保 護 者 に 望 みたいことは 何 ですか あてはまる 番 号 すべてに をつけてく ださい 親 や 保 護 者 に 望 みたいことについては 自 分 のことをうるさく 言 わないでほしい (33.6%)が 最 も 多 く 次 いで 自 分 の 事 は 自 分 で 決 めさせてほしい (26.8%) 友 達 やき ょうだいと 比 べないでほしい (25.9%)となっている 中 学 生 高 校 生 別 に 見 ると 満 足 している 望 みたいことはない と 特 にない を 除 き いずれの 項 目 も 中 学 生 が 高 校 生 を 上 回 っており その 差 が 大 きいのは 自 分 のことをうるさ く 言 わないでほしい 友 だちやきょうだいと 比 べないでほしい 自 分 が 自 由 に 使 える 時 間 をふやしてほしい となっている 全 体 中 学 生 高 校 生 別 % 自 分 のことをうるさく 言 わないでほしい 自 分 の 事 は 自 分 で 決 めさせてほしい 友 達 やきょうだいと 比 べないでほしい きまりや 約 束 ごとを 一 方 的 に おしつけないでほしい 自 分 が 自 由 に 使 える 時 間 をふやしてほしい 自 分 の 話 をもっと 聞 いてほしい 約 束 を 守 ってほしい 家 族 仲 良 く いっしょにすごす 時 間 をふやしてほしい 男 だからとか 女 だからとか 言 わないでほしい 習 いごとをへらしてほしい 満 足 している 望 みたいことはない 特 にない 33.6 % 26.8 % 25.9 % 16.7 % 15.8 % 14.5 % 10.4 % % 2.2 % 18.5 % 4.8 % 16.9 % 2.6 % ( 全 体 n=821) 36.1 % 27.6 % 28.3 % 23.4 % 28.8 % 18.8 % 17.5 % 15.1 % 19.6 % 7.1 % 15.8 % 10.9 % 11.3 % 8.4 % 10.8 % 8.4 % 9.2 % 7.9 % 2.4 % 1.3 % 17.9 % 20.1 % 4.5 % 5.0 % 15.8 % 19.7 % 中 学 生 (n=576) 2.6 % 中 学 生 (n=576) 2.5 % 高 校 生 (n=239) 高 校 生 (n=239) 155

162 第 2 章 各 調 査 の 結 果 (9) 市 に 実 施 してほしいこと 問 45 今 後 市 に 実 施 してほしいことは 次 のうちどれですか あてはまる 番 号 を3つまで 選 ん で をつけてください 市 に 実 施 してほしいことについては 子 どもが 安 心 して 遊 べる 遊 び 場 施 設 をふやす (42.6%)が 最 も 多 く 次 いで 子 どもたちの 居 場 所 ( 集 まったり 宿 泊 したりできるスペ ース)をつくる (26.3%) 図 書 館 の 本 や 資 料 を 充 実 する (17.9%)となっている 中 学 生 高 校 生 別 に 見 ると 中 学 生 が 高 校 生 を 上 回 っているのは 子 どもが 安 心 して 遊 び 場 施 設 をふやす パソコン(インターネット)を 使 える 場 所 をつくる などとなってい る 高 校 生 が 中 学 生 を 上 回 っているのは 図 書 館 や 児 童 館 などを 夜 間 も 開 館 する 中 学 生 高 校 生 世 代 によるボランティアの 機 会 を 提 供 する 特 にない などとなっている 子 どもが 安 心 して 遊 べる 遊 び 場 施 設 をふやす 子 どもたちの 居 場 所 ( 集 まったり 宿 泊 したりするスペース)をつくる 図 書 館 の 本 や 資 料 を 充 実 する パソコン(インターネット)を 使 える 場 所 をつくる バンドの 練 習 ができる 音 楽 スタジオをつくる いじめ 不 登 校 などの 相 談 を 充 実 する 図 書 館 や 児 童 館 などを 夜 間 も 開 館 する 中 学 生 高 校 生 世 代 によるボランティアの 機 会 を 提 供 する 子 どもたちがまちづくりに 参 加 できるしくみをつくる 子 どもの 悩 みや 相 談 を 受 付 ける 子 ども110 番 をつくる 子 どもの 人 権 を 守 る 機 関 をつくる 中 学 生 高 校 生 世 代 の 意 見 発 表 の 場 をつくる 公 会 堂 などを 子 どものグループが 利 用 できるようにする 市 内 の 子 どもに 関 する 施 設 などを まとめた 子 どもマップ をつくる 子 ども 向 けホームページを 立 ち 上 げる 特 にない 全 体 中 学 生 高 校 生 別 % 6.0 % 6.0 % 5.4 % 3.7 % 2.7 % 2.6 % 1.5 % 8.2 % 17.9 % 16.3 % 15.1 % 14.1 % 13.6 % 11.9 % 16.6 % 26.3 % ( 全 体 n=821) 42.6 % % 19.8 % 13.4 % 19.3 % 14.8 % 16.3 % 14.1 % 14.6 % 11.6 % 18.8 % 10.1 % 15.5 % 6.8 % 8.8 % 5.9 % 6.3 % 7.5 % 2.5 % 5.9 % 3.8 % 3.6 % 3.8 % 3.6 % 0.4 % 3.3 % 0.8 % 1.6 % 1.3 % 9.2 % 8.2 % 8.4 % 27.1 % 24.7 % 14.1 % 22.6 % 32.2 % 46.7 % 中 学 生 (n=576) 中 学 生 (n=576) 高 校 生 (n=239) (n=239) 156

163 3 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 問 46 中 高 生 世 代 対 象 のイベントや 講 座 について どのようなものであれば 参 加 したいと 思 う か 自 由 に 記 入 してください 内 容 スポーツ 大 会 スポーツ 講 座 など 勉 強 進 路 などに 関 する 講 座 イベント イベント 講 座 への 意 見 要 望 提 案 有 名 人 などを 招 くイベント 講 座 文 化 趣 味 に 関 するイベント 講 座 音 楽 に 関 するイベント 楽 器 講 座 国 際 交 流 海 外 外 国 語 などのイベント 講 座 地 域 交 流 市 に 関 するイベント 講 座 ボランティア 関 連 のイベント 件 数 48 件 47 件 40 件 33 件 30 件 26 件 22 件 21 件 18 件 47 件 問 47 市 やおとなに 対 する 意 見 要 望 などがあれば どのようなことでもよいので 自 由 に 記 入 してください 内 容 遊 べる 施 設 スポーツのできる 施 設 の 充 実 に 対 する 要 望 住 環 境 道 路 環 境 交 通 (バス 自 転 車 )に 関 すること 治 安 対 策 について おとなの 行 動 に 対 しての 不 満 市 の 政 策 に 対 する 要 望 市 内 のお 店 について 学 校 の 設 備 や 教 材 等 先 生 に 対 する 要 望 不 登 校 いじめ 等 について おとなの 子 どもに 対 する 決 めつけ 干 渉 等 に 対 する 不 満 タバコのマナーについて 図 書 館 に 対 する 要 望 感 謝 満 足 励 まし 子 どもの 声 意 見 をきいてほしい アンケートについて イベントや 祭 りを 開 催 してほしい 医 療 費 無 料 手 当 がほしい 勉 強 する 環 境 について 子 どもへの 教 育 接 し 方 について 件 数 39 件 28 件 24 件 23 件 16 件 16 件 15 件 13 件 13 件 10 件 8 件 8 件 6 件 6 件 5 件 5 件 3 件 3 件 38 件 157

164 第 2 章 各 調 査 の 結 果 4 ひとり 親 家 庭 調 査 (1) 回 答 者 の 属 性 問 1 あなたの 性 別 は 次 のうちどれですか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 回 答 者 の 性 別 については 男 性 が5.4% 女 性 が94.6%となっている 0.0% 男 性 5.4% n=279 女 性 94.6% 問 2 あなたの 年 齢 はおいくつですか ( )に 数 字 を 記 入 してください 回 答 者 の 年 齢 については 45 歳 以 上 (41.9%)が 最 も 多 く 次 いで 40~44 歳 (31.5%) 35~39 歳 (18.6%)となっている 0.4% 25 歳 未 満 0.4% 25~29 歳 2.5% 30~34 歳 4.7% n= 歳 以 上 41.9% 35~39 歳 18.6% 40~44 歳 31.5% 問 3 あなたと 同 居 している 家 族 はどなたですか あてはまる 番 号 すべてに をつけてくださ い 同 居 している 家 族 については 子 ども (98.2%)が 最 も 多 く 次 いで 母 (15.8%) 父 (6.8%)となっている n=279 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 110% あなたの 子 ども あなたの 母 あなたの 父 あなたの 兄 弟 姉 妹 あなたの 祖 母 あなたの 祖 父 6.8 % 4.3 % 2.9 % 0.4 % 15.8 % 98.2 % 158

165 4 ひとり 親 家 庭 調 査 問 4 お 子 さんは 何 人 ですか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 子 どもの 人 数 については 1 人 (44.8%)が 最 も 多 く 次 いで 2 人 (38.7%) 3 人 (12.2%)となっている 4 人 3.2% 3 人 12.2% 5 人 以 上 0.7% 0.4% n=279 1 人 44.8% 2 人 38.7% 問 5 お 子 さんの 成 長 段 階 は 次 のうちどれですか すべてのお 子 さんについてお 答 えください あてはまる 番 号 すべてに をつけてください 子 どもの 成 長 段 階 については 高 校 生 世 代 (43.7%)が 最 も 多 く 次 いで 中 学 生 (40.1%) 小 学 校 4~6 年 生 (28.3%)となっている n=279 0% 10% 20% 30% 40% 50% 未 就 学 児 8.6 % 小 学 校 1~3 年 生 14.7 % 小 学 校 4~6 年 生 28.3 % 中 学 生 高 校 生 世 代 40.1 % 43.7 % 16.1 % 問 6 ひとり 親 になった 理 由 をお 答 えください あてはまる 番 号 1つに をつけてください ひとり 親 になった 理 由 については 離 婚 (83.2%)が 最 も 多 く 次 いで 未 婚 (8.6%) 死 別 (7.5%)となっている 0.4% n= % 長 期 別 居 0.0% 未 婚 8.6% 死 別 7.5% 離 婚 83.2% 159

166 第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 7 ひとり 親 になったときに 末 子 の 年 齢 はおいくつでしたか ( ださい )に 数 字 を 記 入 してく ひとり 親 になった 時 の 末 子 の 年 齢 については 0~2 歳 (28.0%)が 最 も 多 く 次 いで 6~9 歳 (24.7%) 3~5 歳 (21.9%)となっている 10~14 歳 19.4% 15 歳 以 上 3.9% n= % 0~2 歳 28.0% 6~9 歳 24.7% 3~5 歳 21.9% 問 8 ひとり 親 になってからの 年 数 をお 答 えください あてはまる 番 号 1つに をつけてくだ さい ひとり 親 になってからの 年 数 については 10 年 以 上 (30.5%)が 最 も 多 く 次 いで 5 年 以 上 10 年 未 満 (25.4%) 1 年 以 上 3 年 未 満 (20.4%)となっている 0.0% 1 年 未 満 6.5% n= 年 以 上 30.5% 1 年 以 上 3 年 未 満 20.4% 5 年 以 上 10 年 未 満 25.4% 3 年 以 上 5 年 未 満 17.2% 問 9 どちらにお 住 まいですか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 居 住 地 区 については 第 1 地 区 (19.0%)が 最 も 多 く 次 いで 第 6 地 区 (18.3%) 第 3 地 区 (17.6%)となっている 第 6 地 区 18.3% 1.4% 第 1 地 区 19.0% n=279 第 5 地 区 16.8% 第 2 地 区 16.1% 第 4 地 区 10.8% 第 3 地 区 17.6% 160

167 4 ひとり 親 家 庭 調 査 問 10 あなたは 府 中 市 に 住 んで 何 年 になりますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 居 住 年 数 については 20 年 以 上 (33.3%)が 最 も 多 く 次 いで 10 年 以 上 15 年 未 満 (18.3%) 15 年 以 上 20 年 未 満 (16.1%)となっている 20 年 以 上 33.3% 1.4% 1 年 未 満 3.9% 1 年 以 上 3 年 未 満 8.2% 3 年 以 上 5 年 未 満 8.2% n=279 5 年 以 上 10 年 未 満 10.4% 15 年 以 上 20 年 未 満 16.1% 10 年 以 上 15 年 未 満 18.3% (2) 仕 事 問 11 現 在 働 いていますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 現 在 の 就 労 状 況 については 働 いている が85.3% 働 いていない が13.3%となって いる 働 いていない 13.3% 1.4% n=279 働 いている 85.3% 問 12~ 問 13は 問 11で 1. 働 いている に をつけた 方 にうかがいます 問 12 就 労 形 態 についてお 答 えください 複 数 の 仕 事 をお 持 ちの 場 合 は 主 な 仕 事 としてあて はまる 番 号 1つに をつけてください 契 約 社 員 とは 正 社 員 とは 別 の 労 働 契 約 に 基 づいて 働 く 方 で 嘱 託 職 員 や 非 常 勤 職 員 などのことです 働 いている 人 の 就 労 形 態 については パート アルバイト (42.4%)が 最 も 多 く 次 い で 常 勤 の 勤 め 人 (39.9%) 契 約 社 員 (9.2%)となっている n=238 0% 10% 20% 30% 40% 50% パート アルバイト 常 勤 の 勤 め 人 ( 正 社 員 正 規 職 員 ) 42.4 % 39.9 % 契 約 社 員 9.2 % 自 営 業 家 族 従 業 派 遣 社 員 在 宅 勤 務 内 職 4.2 % 3.4 % 0.4 % 0.4 % 161

168 第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 13 職 種 についてお 答 えください 複 数 の 仕 事 をお 持 ちの 場 合 は 主 な 仕 事 としてあてはま る 番 号 1つに をつけてください 職 種 については 事 務 をする 仕 事 (25.2%)が 最 も 多 く 次 いで 専 門 知 識 技 術 を 生 かした 仕 事 (23.9%) サービスをする 仕 事 (16.8%) 営 業 や 販 売 をする 仕 事 (16.4%) となっている n=238 0% 10% 20% 30% 事 務 をする 仕 事 専 門 知 識 技 術 を 生 かした 仕 事 25.2 % 23.9 % サービスをする 仕 事 営 業 や 販 売 をする 仕 事 16.8 % 16.4 % 製 造 ( 組 立 加 工 修 理 )などの 仕 事 4.6 % 運 輸 通 信 などの 仕 事 2.1 % 9.2 % 1.7 % 問 14 問 11で 2. 働 いていない に をつけた 方 にうかがいます 働 いていない 理 由 についてお 答 えください あてはまる 番 号 すべてに をつけてください 働 いていない 理 由 については 自 分 が 働 ける 健 康 状 態 ではない (51.4%)が 最 も 多 く 次 いで 曜 日 や 時 間 について 条 件 のあう 仕 事 がない (32.4%) 子 どもの 保 育 の 手 立 てがな い と 仕 事 に 必 要 な 専 門 知 識 がない ( 各 13.5%)となっている n=37 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 自 分 が 働 ける 健 康 状 態 ではない 51.4 % 曜 日 や 時 間 について 条 件 のあう 仕 事 がない 32.4 % 子 どもの 保 育 の 手 立 てがない 仕 事 に 必 要 な 専 門 知 識 がない 13.5 % 13.5 % 子 どもが 病 気 などで 世 話 をしなければならない 仕 事 をする 気 持 ちになれない 他 の 家 族 の 世 話 をしなければならない 通 学 中 である 働 く 必 要 がない 8.1 % 8.1 % 5.4 % 2.7 % 29.7 % 162

169 4 ひとり 親 家 庭 調 査 問 15 ひとり 親 になる 前 となった 後 で 仕 事 上 にどのような 変 化 がありましたか あてはまる 番 号 1つに をつけてください ひとり 親 になる 前 後 での 仕 事 上 の 変 化 については 新 たに 仕 事 についた (31.5%)が 最 も 多 く 次 いで 前 と 同 じ 仕 事 を 続 けている (28.7%) 転 職 をした (19.0%)となって いる n=279 0% 10% 20% 30% 40% 新 たに 仕 事 についた 前 と 同 じ 仕 事 を 続 けている 28.7 % 31.5 % 転 職 をした 19.0 % いままでの 仕 事 のほかに 新 たな 仕 事 を 追 加 した 仕 事 をやめてしまった 無 職 のままである 4.7 % 4.7 % 3.6 % 2.2 % 5.7 % 問 16~ 問 17は 問 15 で 1. 新 たに 仕 事 についた または 2. 転 職 をした に をつけた 方 にうかがいます 問 16 その 仕 事 はどのようにしてみつけましたか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 仕 事 のみつけ 方 については 新 聞 チラシなどでみつけた (30.5%)が 最 も 多 く 次 い で 求 人 雑 誌 でみつけた (19.1%) 友 人 知 人 などの 紹 介 (14.9%) 公 共 職 業 安 定 所 の 紹 介 (14.2%)となっている n=141 0% 10% 20% 30% 40% 新 聞 チラシなどでみつけた 30.5 % 求 人 情 報 誌 でみつけた 19.1 % 友 人 知 人 などの 紹 介 公 共 職 業 安 定 所 の 紹 介 14.9 % 14.2 % ウェブサイトの 求 人 情 報 9.2 % 親 や 兄 弟 親 戚 などの 紹 介 2.8 % 7.8 % 1.4 % 163

170 第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 17 仕 事 を 探 しているときにどのような 問 題 がありましたか あてはまる 番 号 すべてに を つけてください 仕 事 を 探 しているときの 問 題 点 については 子 どもが 小 さいことが 問 題 にされた (34.0%)が 最 も 多 く 次 いで 求 人 が 少 なかった (32.6%) 年 齢 制 限 があった (30.5%) となっている 子 どもが 小 さいことが 問 題 にされた 求 人 が 少 なかった 年 齢 制 限 があった 職 業 経 験 が 少 なかった ひとり 親 家 庭 であることが 問 題 にされた 自 分 に 向 いている 仕 事 がわからなかった 求 職 中 の 子 どものあずけ 先 がなかった 相 談 先 や 情 報 入 手 先 がなかった わからなかった 問 題 はなかった n=141 0% 10% 20% 30% 40% 34.0 % 32.6 % 30.5 % 19.9 % 19.9 % 14.2 % 14.2 % 5.7 % 14.9 % 20.6 % 2.8 % 164

171 4 ひとり 親 家 庭 調 査 問 18 現 在 どのような 資 格 免 許 をもっているか また 今 後 新 たに 取 得 したいのはどのよう な 資 格 免 許 か などについてうかがいます (1)もっている 資 格 免 許 の 番 号 すべてに をつけてください (2)もっている 資 格 免 許 の 中 で 現 在 の 仕 事 に 役 に 立 っている 番 号 すべてに をつけてく ださい (3) 今 後 新 たに 取 得 したい 資 格 免 許 の 番 号 すべてに をつけてください 現 在 もっている 資 格 免 許 については 運 転 免 許 (76.7%)が 最 も 多 く 次 いで 簿 記 (13.6%) ヘルパー 介 護 などの 資 格 (12.9%)となっている 役 に 立 っている 資 格 免 許 については 運 転 免 許 (16.8%)が 最 も 多 く 次 いで ヘル パー 介 護 などの 資 格 (7.2%) 簿 記 (4.7%)となっている (1)もっている 資 格 免 許 (2) 役 に 立 っている 資 格 免 許 パソコン 簿 記 ヘルパー 介 護 などの 資 格 運 転 免 許 准 看 護 師 看 護 師 保 健 師 理 学 療 法 士 作 業 療 法 士 保 育 士 栄 養 士 調 理 師 教 員 免 許 医 療 事 務 理 容 師 美 容 師 語 学 茶 道 華 道 書 道 n=279 0% 20% 40% 60% 80% 6.1 % 13.6 % 12.9 % 76.7 % 1.8 % 2.2 % 2.2 % 2.5 % 4.3 % 2.9 % 7.2 % 2.2 % 3.6 % 4.3 % % n=279 0% 20% 40% 60% 80% 3.9 % 4.7 % 1.4 % 2.9 % 0.7 % 0.7 % 0.4 % 0.4 % 2.5 % 1.1 % 1.1 % 7.2 % 5.4 % 16.8 % 63.1 % 165

172 第 2 章 各 調 査 の 結 果 今 後 取 得 したい 資 格 免 許 については パソコン (21.1%)が 最 も 多 く 次 いで 医 療 事 務 (14.3%) ヘルパー 介 護 などの 資 格 (10.8%)となっている (3) 今 後 取 得 したい 資 格 免 許 n=279 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% パソコン 21.1 % 簿 記 ヘルパー 介 護 などの 資 格 運 転 免 許 准 看 護 師 看 護 師 保 健 師 理 学 療 法 士 作 業 療 法 士 保 育 士 栄 養 士 調 理 師 教 員 免 許 医 療 事 務 理 容 師 美 容 師 語 学 茶 道 華 道 書 道 8.6 % 10.8 % 4.7 % 2.5 % 3.6 % 0.7 % 2.9 % 3.2 % 3.2 % 4.3 % 0.7 % 14.3 % 0.4 % 5.7 % 1.4 % 5.7 % 50.5 % 166

173 4 ひとり 親 家 庭 調 査 問 19 資 格 や 免 許 を 取 得 しようとする 場 合 どのようなことが 気 がかりですか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください 資 格 や 免 許 を 取 得 する 際 に 気 がかりなことについては 費 用 がかかること (78.1%)が 最 も 多 く 次 いで 講 習 会 などに 行 く 時 間 がないこと (51.3%) 収 入 が 減 ること (45.2%) となっている n=279 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 資 格 や 免 許 を 取 得 するための 費 用 がかかること 78.1 % 資 格 や 免 許 の 取 得 のための 講 習 会 などに 行 く 時 間 がないこと 資 格 や 免 許 の 取 得 中 に 収 入 が 減 ること 45.2 % 51.3 % 家 事 や 子 どもと 過 ごす 時 間 が 少 なくなること 31.2 % 資 格 や 免 許 を 取 得 するにあたってどこで 情 報 を 入 手 してよいかわからないこと 資 格 や 免 許 取 得 中 の 子 どもの 預 け 先 がないこと 悩 みはない 12.5 % 7.2 % 8.6 % 5.0 % 3.6 % 問 20 新 しく 仕 事 を 始 めようとするときに あったらよいと 思 うことは 何 ですか あてはまる 番 号 を3つまで 選 んで をつけてください 新 しく 仕 事 を 始 めようとするときにあったらよいと 思 うことについては 条 件 に 合 う 仕 事 のあっせん (57.0%)が 最 も 多 く 次 いで 職 業 技 能 講 習 会 などへの 経 済 的 支 援 (48.4%) 受 講 しやすい 職 業 技 能 講 習 会 の 開 催 (29.7%)となっている n=279 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 条 件 に 合 う 仕 事 のあっせん 57.0 % 職 業 技 能 講 習 会 などへの 経 済 的 支 援 48.4 % 受 講 しやすい 職 業 技 能 講 習 会 の 開 催 ( 受 講 日 時 間 帯 受 講 場 所 など) 費 用 負 担 の 少 ない 職 業 技 能 講 習 会 の 紹 介 26.5 % 29.7 % 資 格 や 免 許 についての 相 談 や 情 報 提 供 就 職 活 動 や 職 業 訓 練 中 の 子 どもの 保 育 16.8 % 15.4 % 2.2 % 特 に 必 要 な 支 援 はない 3.2 % 6.8 % 167

174 第 2 章 各 調 査 の 結 果 (3) 暮 らし 向 き 問 21 現 在 のあなたの 世 帯 全 体 の 収 入 に 含 まれているものは 何 ですか あてはまる 番 号 すべて に をつけてください 世 帯 収 入 の 内 訳 については 自 分 の 就 労 収 入 (86.4%)が 最 も 多 く 次 いで 児 童 扶 養 手 当 などの 公 的 手 当 (82.1%) 養 育 費 (22.9%)となっている n=279 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 自 分 の 就 労 収 入 児 童 扶 養 手 当 などの 公 的 手 当 養 育 費 生 活 保 護 費 遺 族 年 金 厚 生 年 金 親 親 族 からの 援 助 子 どもに 対 する 奨 学 金 子 どもの 就 労 収 入 生 命 保 険 金 10.4 % 7.5 % 6.5 % 6.1 % 3.9 % 2.9 % 4.3 % 0.4 % 22.9 % 86.4 % 82.1 % 問 22 年 間 の 世 帯 全 体 の 収 入 ( 総 収 入 )はどのくらいですか あてはまる 番 号 1つに をつ けてください 年 間 の 世 帯 全 体 の 収 入 については 200 万 1 円 ~250 万 円 (16.8%)が 最 も 多 く 次 いで 150 万 1 円 ~200 万 円 (14.7%) 100 万 1 円 ~150 万 円 (14.0%)となっている n=279 0% 10% 20% 500,000 円 以 下 500,001~1,000,000 円 4.7 % 5.0 % 1,000,001~1,500,000 円 1,500,001~2,000,000 円 14.0 % 14.7 % 2,000,001~2,500,000 円 16.8 % 2,500,001~3,000,000 円 3,000,001~3,500,000 円 11.1 % 12.2 % 3,500,001~4,000,000 円 4,000,001~4,500,000 円 5.4 % 5.0 % 4,500,001~5,000,000 円 5,000,001 円 以 上 3.2 % 2.9 % 5.0 % 168

175 4 ひとり 親 家 庭 調 査 問 23 年 間 の 総 収 入 のうち あなたが 仕 事 で 得 た 就 労 収 入 ( 総 支 給 額 )はどのくらいですか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 年 間 の 就 労 収 入 については 100 万 1 円 ~150 万 円 (17.6%)が 最 も 多 く 次 いで 50 万 円 以 下 と 150 万 1 円 ~200 万 円 ( 各 14.0%) 50 万 1 円 ~100 万 円 (13.6%)とな っている n=279 0% 10% 20% 500,000 円 以 下 500,001~1,000,000 円 1,000,001~1,500,000 円 1,500,001~2,000,000 円 2,000,001~2,500,000 円 2,500,001~3,000,000 円 3,000,001~3,500,000 円 3,500,001~4,000,000 円 4,000,001~4,500,000 円 4,500,001~5,000,000 円 5,000,001 円 以 上 4.3 % 2.9 % 2.2 % 1.4 % 4.7 % 6.5 % 6.8 % 14.0 % 13.6 % 14.0 % 12.2 % 17.6 % 問 24 子 どもの 育 児 費 教 育 費 は 家 計 を 圧 迫 していますか あてはまる 番 号 1つに をつけて ください 育 児 費 養 育 費 が 家 計 を 圧 迫 しているかについては どちらかというと 圧 迫 している (37.3%)が 最 も 多 く 次 いで とても 圧 迫 している (36.9%)となっており この2つを 合 計 すると74.2%となっている ほとんど 圧 迫 していない 5.4% どちらかというと 圧 迫 していない 17.6% 2.9% n=279 とても 圧 迫 している 36.9% どちらかというと 圧 迫 している 37.3% 169

176 第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 25 問 24 で 1.とても 圧 迫 している または 2.どちらかというと 圧 迫 している に をつけた 方 にうかがいます 子 どもの 育 児 費 教 育 費 のうち 最 も 負 担 の 大 きいものはどれですか あてはまる 番 号 1つ に をつけてください 育 児 費 養 育 費 のうち 最 も 負 担 の 大 きいものについては 学 費 (36.7%)が 最 も 多 く 次 いで 塾 (33.3%) 学 資 保 険 や 積 立 など (9.7%)となっている n=207 0% 10% 20% 30% 40% 学 費 ( 幼 稚 園 学 校 など) 塾 33.3 % 36.7 % 学 資 保 険 や 積 立 など お 稽 古 ごと 7.7 % 9.7 % 保 育 託 児 費 ( 保 育 園 など) 2.4 % 8.7 % 1.4 % (4) 日 ごろの 子 育 て 問 26 日 ごろ お 子 さんを 預 かってもらえる 親 族 知 人 はいますか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください 日 ごろ 子 どもを 預 かってもらえる 人 の 有 無 については 緊 急 時 もしくは 用 事 の 際 には 祖 父 母 等 の 親 族 に 預 かってもらえる (39.1%)が 最 も 多 く 次 いで いずれもいない (25.1%) 日 常 的 に 祖 父 母 等 の 親 族 に 預 かってもらえる (21.1%)となっている n=279 0% 10% 20% 30% 40% 50% 日 常 的 に 祖 父 母 等 の 親 族 に 預 かってもらえる 21.1 % 緊 急 時 もしくは 用 事 の 際 には 祖 父 母 等 の 親 族 に 預 かってもらえる 39.1 % 日 常 的 に 子 どもを 預 かってもらえる 友 人 知 人 がいる 1.4 % 緊 急 時 もしくは 用 事 の 際 には 子 どもを 預 かってもらえる 友 人 知 人 がいる 15.4 % いずれもいない 25.1 % 3.9 % 170

177 4 ひとり 親 家 庭 調 査 問 27 問 26 で 1. 日 常 的 に 祖 父 母 等 の 親 族 に 預 かってもらえる または 2. 緊 急 時 もし くは 用 事 の 際 には 祖 父 母 等 の 親 族 に 預 かってもらえる に をつけた 方 にうかがいます 祖 父 母 等 の 親 族 にお 子 さんを 預 かってもらっている 状 況 についてお 答 えください あては まる 番 号 すべてに をつけてください 祖 父 母 等 の 親 族 に 子 どもを 預 かってもらえる 状 況 については 身 体 的 精 神 的 な 負 担 や 時 間 的 制 約 を 心 配 することなく 安 心 して 子 どもを 預 かってもらえる と 自 分 たち 親 の 立 場 として 負 担 をかけていることが 心 苦 しい ( 各 36.0%)が 同 じ 割 合 で 多 くなっている 次 いで 時 間 的 制 約 や 精 神 的 な 負 担 が 大 きく 心 配 である (32.3%) 身 体 的 負 担 が 大 きく 心 配 である (27.4%)となっている n=164 0% 10% 20% 30% 40% 祖 父 母 等 の 親 族 の 身 体 的 精 神 的 な 負 担 や 時 間 的 制 約 を 心 配 することなく 安 心 して 子 どもを 預 かってもらえる 自 分 たち 親 の 立 場 として 負 担 をかけていることが 心 苦 しい 36.0 % 36.0 % 祖 父 母 等 の 親 族 の 時 間 的 制 約 や 精 神 的 な 負 担 が 大 きく 心 配 である 32.3 % 祖 父 母 等 の 親 族 の 身 体 的 負 担 が 大 きく 心 配 である 27.4 % 子 どもの 教 育 や 発 達 にとってふさわしい 環 境 であるか 少 し 不 安 がある 13.4 % 7.9 % 1.2 % 問 28 問 26 で 3. 日 常 的 に 子 どもを 預 かってもらえる 友 人 知 人 がいる または 4. 緊 急 時 もしくは 用 事 の 際 には 子 どもを 預 かってもらえる 友 人 知 人 がいる に をつけた 方 うかがいます 友 人 や 知 人 にお 子 さんを 預 かってもらっている 状 況 についてお 答 えください あてはまる 番 号 すべてに をつけてください 友 人 知 人 に 子 どもを 預 かってもらえる 状 況 については 自 分 たち 親 の 立 場 として 負 担 をかけていることが 心 苦 しい (55.3%)が 最 も 多 く 次 いで 身 体 的 精 神 的 な 負 担 や 時 間 的 制 約 を 心 配 することなく 安 心 して 子 どもを 預 かってもらえる (27.7%) 時 間 的 制 約 や 精 神 的 負 担 が 大 きく 心 配 である (21.3%)となっている n=47 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 自 分 たち 親 の 立 場 として 負 担 をかけていることが 心 苦 しい 55.3 % 友 人 知 人 の 身 体 的 精 神 的 な 負 担 や 時 間 的 制 約 を 心 配 することなく 安 心 して 子 どもを 預 かってもらえる 友 人 知 人 の 時 間 的 制 約 や 精 神 的 な 負 担 が 大 きく 心 配 である 21.3 % 27.7 % 友 人 知 人 の 身 体 的 負 担 が 大 きく 心 配 である 8.5 % 子 どもの 教 育 や 発 育 にとってふさわしい 環 境 であるか 少 し 不 安 がある 4.3 % 12.8 % 171

178 第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 29 子 育 てを 楽 しいと 感 じますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 子 育 てを 楽 しいと 感 じる 程 度 については 楽 しいと 感 じることの 方 が 多 い が45.5% 楽 しいと 感 じることと つらいと 感 じることが 同 じくらい が 35.8% つらいと 感 じること の 方 が 多 い が 5.7%となっている わからない 6.5% 2.9% 3.6% n=279 つらいと 感 じることの 方 が 多 い 5.7% 楽 しいと 感 じることと つらいと 感 じることが 同 じくらい 35.8% 楽 しいと 感 じることの 方 が 多 い 45.5% 問 30 問 29で 1. 楽 しいと 感 じることの 方 が 多 い に をつけた 方 にうかがいます 子 育 てをする 中 で どのような 支 援 対 策 が 有 効 だと 思 いますか あてはまる 番 号 を3つ まで 選 んで をつけてください 子 育 てを 楽 しいと 感 じることが 多 い 人 が 子 育 てをする 中 で 有 効 だと 考 える 支 援 対 策 については 仕 事 と 家 庭 生 活 の 両 立 (66.1%)が 最 も 多 く 次 いで 子 育 てしやすい 住 居 まちの 環 境 面 での 充 実 (44.1%) 子 どもの 教 育 環 境 (33.1%)となっている n=127 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 仕 事 と 家 庭 生 活 の 両 立 66.1 % 子 育 てしやすい 住 居 まちの 環 境 面 での 充 実 44.1 % 子 どもの 教 育 環 境 子 どもを 対 象 にした 犯 罪 事 故 の 軽 減 地 域 における 子 育 て 支 援 の 充 実 29.1 % 26.0 % 33.1 % 保 育 事 業 の 充 実 地 域 における 子 どもの 活 動 拠 点 の 充 実 14.2 % 18.9 % 子 育 て 支 援 のネットワークづくり 母 親 乳 児 の 健 康 に 対 する 安 心 妊 娠 出 産 に 対 する 支 援 7.9 % 5.5 % 4.7 % 5.5 % 172

179 4 ひとり 親 家 庭 調 査 問 31 問 29で 2. 楽 しいと 感 じることと つらいと 感 じることが 同 じくらい または 3. つらいと 感 じることの 方 が 多 い に をつけた 方 にうかがいます 自 分 にとって 子 育 てのつらさを 解 消 するために 必 要 なことは 何 ですか あてはまる 番 号 を 3つまで 選 んで をつけてください 子 育 てを 楽 しいと 感 じることと つらいと 感 じることが 同 じくらい または つらいと 感 じることの 方 が 多 い と 回 答 した 人 の 子 育 てのつらさを 解 消 するために 必 要 なことにつ いては 仕 事 と 家 庭 生 活 の 両 立 (69.0%)が 最 も 多 く 次 いで 子 どもの 教 育 環 境 (37.9%) 子 どもを 対 象 にした 犯 罪 事 故 の 軽 減 (23.3%) 子 育 てしやすい 住 居 まちの 環 境 面 で の 充 実 (22.4%)となっている n=116 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 仕 事 と 家 庭 生 活 の 両 立 69.0 % 子 どもの 教 育 環 境 37.9 % 子 どもを 対 象 にした 犯 罪 事 故 の 軽 減 子 育 てしやすい 住 居 まちの 環 境 面 での 充 実 地 域 における 子 育 て 支 援 の 充 実 15.5 % 23.3 % 22.4 % 保 育 事 業 の 充 実 子 育 て 支 援 のネットワークづくり 妊 娠 出 産 に 対 する 支 援 母 親 乳 児 の 健 康 に 対 する 安 心 地 域 における 子 どもの 活 動 拠 点 の 充 実 8.6 % 6.0 % 4.3 % 4.3 % 1.7 % 12.9 % 6.0 % 問 32 日 ごろの 子 育 てについて どのように 感 じていらっしゃいますか (1)~(3)のそ れぞれについて あてはまる 番 号 に1つずつ をつけてください (1) 子 育 てに 自 信 がもてなくなることがありますか 子 育 てに 自 信 がもてなくなることについては ときどきある (43.7%)と よくある (18.3%)を 合 計 すると 62.0%となっている 特 に 感 じない 2.2% 1.8% まったくない 6.5% n=279 よくある 18.3% あまりない 27.6% ときどきある 43.7% 173

180 第 2 章 各 調 査 の 結 果 (2)イライラして 子 どもをたたいてしまうことがありますか イライラして 子 どもをたたいてしまうことについては ときどきある (17.6%)と よ くある (2.2%)を 合 計 すると 19.8%となっている ときどきある 17.6% よくある 2.2% 1.8% n=279 まったくない 44.4% あまりない 34.1% (3) 子 どもに 食 事 を 与 えない 風 呂 に 入 れないなど 子 どもの 面 倒 をみないことがあります か 子 どもの 面 倒 をみないことについては まったくない が85.3%で 最 も 多 くなっている が ときどきある が 2.2%(6 人 ) よくある が0.4%(1 人 )で 少 数 ながら ある と 回 答 した 人 もいる よくある 0.4% ときどきある 2.2% あまりない 10.0% 2.2% n=279 まったくない 85.3% 174

181 4 ひとり 親 家 庭 調 査 (5) 日 ごろの 子 どもの 過 ごし 方 問 33 就 学 前 のお 子 さんがいる 方 にうかがいます 日 ごろ お 子 さんの 世 話 をどのようにしていますか あてはまる 番 号 すべてに をつけて ください 就 学 前 の 子 どもの 日 ごろの 世 話 については 認 可 保 育 所 を 利 用 している (45.8%)が 最 も 多 く 次 いで 親 祖 父 母 などの 親 族 が 世 話 をしている (20.8%) 幼 稚 園 ( 通 常 の 就 園 時 間 )を 利 用 している (16.7%)となっている n=24 0% 10% 20% 30% 40% 50% 認 可 保 育 所 を 利 用 している 45.8 % 親 祖 父 母 などの 親 族 が 世 話 をしている 幼 稚 園 ( 通 常 の 就 園 時 間 )を 利 用 している 東 京 都 認 証 保 育 所 を 利 用 している 12.5 % 16.7 % 20.8 % 幼 稚 園 の 預 かり 保 育 を 利 用 している 一 時 預 かり 事 業 特 定 保 育 事 業 を 利 用 している 8.3 % 8.3 % 幼 稚 園 と 他 の 方 法 による 二 重 保 育 をしている 知 人 友 人 に 預 けている 職 場 に 連 れて 行 く 4.2 % 4.2 % 4.2 % 認 定 こども 園 を 利 用 している 家 庭 的 保 育 事 業 を 利 用 している 事 業 所 内 保 育 施 設 を 利 用 している の 認 可 外 保 育 施 設 を 利 用 している 保 育 所 などと 他 の 方 法 による 二 重 保 育 をしている ベビーシッターなどを 利 用 している ファミリー サポート センターを 利 用 している 20.8 % 問 34 この1 年 間 に お 子 さんが 病 気 やケガで 通 常 の 保 育 の 事 業 を 利 用 できなかったり 学 校 を 休 まなければならなかったことはありますか あてはまる 番 号 1つに をつけてくださ い 子 どもが 病 気 やケガで 保 育 の 事 業 を 利 用 できなかったり 学 校 を 休 まなければならなかっ たことの 有 無 については あった が37.3% なかった が 49.1%となっている 13.6% あった 37.3% n=279 なかった 49.1% 175

182 第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 35 問 34で 1.あった に をつけた 方 にうかがいます お 子 さんが 病 気 やケガで 通 常 の 保 育 の 事 業 が 利 用 できなかったり 学 校 を 休 まなければな らなかった 場 合 に この1 年 間 に 行 った 対 処 方 法 としてあてはまる 記 号 すべてに をつけ それぞれの 日 数 も 内 に 数 字 でご 記 入 ください( 半 日 程 度 の 対 応 の 場 合 も1 日 とカウント してください 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) 子 どもが 病 気 やケガで 保 育 の 事 業 を 利 用 できなかったり 学 校 を 休 まなければならなかっ た 場 合 の 対 処 方 法 については 仕 事 を 休 んで 自 分 で 世 話 をした (51.0%)が 最 も 多 く 次 いで 仕 方 なく 子 どもだけで 留 守 番 させた (33.7%) 親 族 知 人 に 子 どもをみてもらった (18.3%)となっている n=104 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 仕 事 を 休 んで 自 分 で 世 話 をした 51.0 % 仕 方 なく 子 どもだけで 留 守 番 をさせた 33.7 % 親 族 知 人 ( 同 居 者 を 含 む)に 子 どもをみてもらった 18.3 % 日 ごろ 自 宅 にいるので 自 分 で 世 話 をした 7.7 % 病 児 病 後 児 の 保 育 施 設 を 利 用 した ベビーシッターを 利 用 した ファミリー サポート センターを 利 用 した 1.9 % 1.0 % 2.9 % 1 年 間 の 日 数 仕 事 を 休 んで 自 分 で 日 ごろ 家 にいるので 親 族 知 人 に 自 分 で 世 話 をした n=53 自 分 で 世 話 をした n=8 みてもらった n=19 0% 20% 40% 60% 80% 100% 0% 20% 40% 60% 80% 100% 0% 20% 40% 60% 80% 100% 15.4 % 1~4 日 56.6 % 1~4 日 62.5 % 1~4 日 52.6 % 5~9 日 22.6 % 5~9 日 5~9 日 31.6 % 10~14 日 5.7 % 10~14 日 12.5 % 10~14 日 5.3 % 15~19 日 3.8 % 15~19 日 15~19 日 20 日 以 上 9.4 % 20 日 以 上 12.5 % 20 日 以 上 10.5 % 1.9 % 12.5 % 病 児 病 後 児 ベビーシッター 子 どもだけで 留 守 番 保 育 施 設 を 利 用 n=2 n=1 n=35 0% 20% 40% 60% 80% 100% 0% 20% 40% 60% 80% 100% 0% 20% 40% 60% 80% 100% 1~4 日 1~4 日 1~4 日 45.7 % 5~9 日 10 5~9 日 5~9 日 22.9 % 10~14 日 10~14 日 10~14 日 17.1 % 15~19 日 15~19 日 10 15~19 日 20 日 以 上 20 日 以 上 20 日 以 上 2.9 % 11.4 % 176

183 4 ひとり 親 家 庭 調 査 n=3 0% 20% 40% 60% 80% 100% 1~4 日 5~9 日 10~14 日 15~19 日 20 日 以 上 10 問 36 問 35で ア. 仕 事 を 休 んで 自 分 で 世 話 をした に をつけた 方 にうかがいます その 際 できれば 病 児 病 後 児 のための 保 育 施 設 等 を 利 用 したい と 思 われましたか あ てはまる 番 号 1つに をつけ 1.できれば 病 児 病 後 児 保 育 施 設 等 を 利 用 したい を 選 択 した 場 合 には 日 数 についても 内 に 数 字 でご 記 入 ください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) なお 病 児 病 後 児 のための 事 業 等 の 利 用 には 一 定 の 利 用 料 1 日 2,500 円 程 度 がかかり 利 用 前 に 医 療 機 関 の 受 診 が 必 要 となります 仕 事 を 休 んで 子 どもの 世 話 をした 人 の 病 児 病 後 児 保 育 施 設 等 の 利 用 希 望 については で きれば 利 用 したい が 20.8% 利 用 したいと 思 わない が75.5%となっている できれば 利 用 したい 人 の 利 用 希 望 日 数 については 1 年 間 に 1~4 日 (45.5%)が 最 も 多 く 次 いで 10~14 日 (27.3%) 20 日 以 上 (18.2%)となっている n=53 3.8% できれば 病 児 病 後 児 保 育 施 設 等 を 利 用 したい 20.8% 1 年 間 に n=11 0% 20% 40% 60% 80% 100% 1~4 日 45.5 % 5~9 日 利 用 したいと 思 わない 75.5% 10~14 日 15~19 日 27.3 % 20 日 以 上 18.2 % 9.1 % 177

184 第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 37 就 学 前 のお 子 さんまたは 小 学 校 1~3 年 生 のお 子 さんがいる 方 にうかがいます ご 自 分 が 病 気 のとき お 子 さんの 世 話 をどのようにしていますか あてはまる 番 号 すべて に をつけてください 就 学 前 または 小 学 校 低 学 年 の 子 どもがいる 人 の 自 分 が 病 気 のときの 子 どもの 世 話 につい ては 自 分 で 面 倒 をみる (71.4%)が 最 も 多 く 次 いで 親 祖 父 母 など 親 族 に 頼 む (46.4%) 保 育 所 幼 稚 園 小 学 校 など 通 常 と 同 じ 過 ごし 方 をする (28.6%)となっている n=56 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 自 分 で 面 倒 をみる 71.4 % 親 祖 父 母 など 親 族 に 頼 む 46.4 % 保 育 所 幼 稚 園 小 学 校 など 通 常 と 同 じ 過 ごし 方 をする 28.6 % 友 人 知 人 に 頼 む 8.9 % 保 育 施 設 の 一 時 預 かり 事 業 を 利 用 する 幼 稚 園 の 預 かり 保 育 を 利 用 する ファミリー サポート センターを 利 用 する ベビーシッターなどを 利 用 する ショートステイを 利 用 する ひとり 親 ホームヘルプサービスなどの 公 的 サービスを 利 用 する 1.8 % 10.7 % 8.9 % 問 38 小 学 生 のお 子 さんがいる 方 にうかがいます 放 課 後 お 子 さんはどこで 過 ごしていますか あてはまる 番 号 を3つまで 選 んで をつけ てください 小 学 生 の 子 どもの 放 課 後 の 過 ごし 方 については 友 人 や 兄 弟 姉 妹 と 公 園 など 外 で 遊 ぶ (57.5%)が 最 も 多 く 次 いで 友 達 や 兄 弟 姉 妹 と 家 の 中 で 遊 ぶ (43.4%) 自 宅 でひとり で 過 ごす (34.9%)となっている n=106 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 友 人 や 兄 弟 姉 妹 と 公 園 など 外 で 遊 ぶ 友 達 や 兄 弟 姉 妹 と 家 の 中 で 遊 ぶ 自 宅 でひとりで 過 ごす 自 宅 で 親 祖 父 母 など 親 族 と 過 ごす 学 習 塾 や 習 い 事 に 行 く 学 童 クラブや 放 課 後 子 ども 教 室 で 過 ごす 図 書 館 文 化 センターなどの 公 共 施 設 に 行 く 小 学 校 で 遊 ぶ スポーツクラブに 参 加 する 同 居 していない 親 族 や 知 人 宅 で 過 ごす トワイライトステイ( 午 後 5 時 以 降 )で 過 ごす 学 校 の 部 活 動 に 参 加 する ファミリーサポートセンターを 利 用 している 34.9 % 29.2 % 21.7 % 17.9 % 16.0 % 12.3 % 7.5 % 1.9 % 0.9 % 0.9 % 4.7 % 1.9 % 43.4 % 57.5 % 178

185 4 ひとり 親 家 庭 調 査 問 39 小 学 生 のお 子 さんがいる 方 にうかがいます 夏 休 みなどの 学 校 が 長 期 休 暇 中 お 子 さんはどこで 過 ごしていますか あてはまる 番 号 を 3つまで 選 んで をつけてください 小 学 生 の 長 期 休 暇 中 の 過 ごし 方 については 友 人 や 兄 弟 姉 妹 と 公 園 など 外 で 遊 ぶ (51.9%)が 最 も 多 く 次 いで 友 達 や 兄 弟 姉 妹 と 家 の 中 で 遊 ぶ (41.5%) 自 宅 でひとり で 過 ごす (34.9%) 自 宅 で 親 祖 父 母 など 親 族 と 過 ごす (34.0%)となっている n=106 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 友 人 や 兄 弟 姉 妹 と 公 園 など 外 で 遊 ぶ 51.9 % 友 達 や 兄 弟 姉 妹 と 家 の 中 で 遊 ぶ 41.5 % 自 宅 でひとりで 過 ごす 自 宅 で 親 祖 父 母 など 親 族 と 過 ごす 34.9 % 34.0 % 学 習 塾 や 習 い 事 に 行 く 学 童 クラブや 放 課 後 子 ども 教 室 で 過 ごす 図 書 館 文 化 センターなどの 公 共 施 設 に 行 く 同 居 していない 親 族 や 知 人 宅 で 過 ごす 18.9 % 16.0 % 15.1 % 13.2 % スポーツクラブに 参 加 する 8.5 % 小 学 校 で 遊 ぶ トワイライトステイ( 午 後 5 時 以 降 )で 過 ごす 学 校 の 部 活 動 に 参 加 する ファミリーサポートセンターを 利 用 している 1.9 % 1.9 % 0.9 % 4.7 % 0.9 % 問 40 この1 年 間 に 保 護 者 の 用 事 ( 冠 婚 葬 祭 保 護 者 家 族 の 病 気 など)により あて 名 の お 子 さんを 泊 まりがけで 家 族 以 外 に 預 けなければならないことはありましたか( 預 け 先 が 見 つからなかった 場 合 も 含 みます) あてはまる 番 号 1つに をつけてください この1 年 間 に 子 どもを 泊 まりがけで 家 族 以 外 に 預 けなければならなかったことの 有 無 につ いては あった が 9.0% なかった が77.1%となっている 14.0% あった 9.0% n=279 なかった 77.1% 179

186 第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 41 問 40で 1.あった に をつけた 方 にうかがいます この1 年 間 の 対 処 方 法 としてあてはまる 番 号 すべてに をつけ それぞれの 泊 数 を 内 に 数 字 でご 記 入 ください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) 子 どもを 泊 まりがけで 家 族 以 外 に 預 けなければならなかったことが あった 人 の 対 処 方 法 については 親 族 知 人 に 預 けた と 仕 方 なく 子 どもだけで 留 守 番 をさせた ( 各 32.0%) が 同 じ 割 合 で 多 くなっている n=25 0% 10% 20% 30% 40% ( 同 居 者 を 含 む) 親 族 知 人 に 預 けた 仕 方 なく 子 どもだけで 留 守 番 をさせた 32.0 % 32.0 % ショートステイを 利 用 した 仕 方 なく 子 どもを 同 行 させた ショートステイ 以 外 の 保 育 事 業 ( 認 可 外 保 育 施 設 ベビーシッター 等 )を 利 用 した 8.0 % 8.0 % 4.0 % 8.0 % 24.0 % 1 年 間 の 日 数 親 族 知 人 に 預 けた ショートステイを 利 用 した ショートステイ 以 外 の 保 育 事 業 を 利 用 した n=8 0% 20% 40% 60% 80% 100% n=2 0% 20% 40% 60% 80% 100% n=1 0% 20% 40% 60% 80% 100% 1~4 日 5 1~4 日 5 1~4 日 5~9 日 25.0 % 5~9 日 5~9 日 10~14 日 15~19 日 12.5 % 12.5 % 10~14 日 15~19 日 10~14 日 15~19 日 日 以 上 20 日 以 上 20 日 以 上 5 子 どもを 同 行 させた 子 どもだけで 留 守 番 をさせた n=2 n=8 n=2 0% 20% 40% 60% 80% 100% 0% 20% 40% 60% 80% 100% 0% 20% 40% 60% 80% 100% 1~4 日 1~4 日 87.5 % 1~4 日 5 5~9 日 5~9 日 12.5 % 5~9 日 10~14 日 5 10~14 日 10~14 日 15~19 日 15~19 日 15~19 日 20 日 以 上 20 日 以 上 20 日 以 上

187 4 ひとり 親 家 庭 調 査 問 42 問 41で 1.( 同 居 者 を 含 む) 親 族 知 人 に 預 けた に をつけた 方 にうかがいます 親 族 知 人 ( 同 居 者 を 含 む)に 子 どもを 預 けることは 困 難 でしたか あてはまる 番 号 1つ に をつけてください 子 どもを 泊 まりがけで 親 族 知 人 に 預 けた 人 のその 困 難 度 については どちらかとい うと 困 難 が 37.5%(3 人 ) 特 に 困 難 ではない が50.0%(4 人 )となっている 12.5% 非 常 に 困 難 0.0% n=8 特 に 困 難 ではない 50.0% どちらかというと 困 難 37.5% 問 43 泊 まりがけでお 子 さんを 預 かるショートステイという 事 業 を 知 っているかどうか また これまでの 利 用 状 況 や 今 後 の 利 用 希 望 について あてはまる 番 号 1つに をつけてくださ い なお 事 業 の 利 用 にあたっては 一 定 の 利 用 料 1 日 1,800 円 程 度 がかかるものとし てお 答 えください ショートステイ 事 業 の 認 知 度 については 知 っていて 利 用 したことがある (1.1%)と 知 っているが 利 用 したことはない (33.3%)を 合 計 した 認 知 度 が34.4%となっている 利 用 率 については 知 っていて 利 用 したことがある の1.1%となっている 16.1% 知 っていて 利 用 したことがある 1.1% n=279 知 っているが 利 用 したことはない 33.3% 知 らない 49.5% 181

188 第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 43で 2. 知 っているが 利 用 したことはない 3. 知 らない に をつけた 方 への 設 問 問 43-1 今 後 利 用 したいと 思 いますか (1つに ) ショートステイ 事 業 の 今 後 の 利 用 希 望 ついては 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかれば 必 要 に 応 じて 利 用 したい が 32.0% 事 業 内 容 が 詳 しくわかっても 利 用 したいと 思 わない が51.1% となっている 16.9% n=231 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかれば 必 要 に 応 じて 利 用 したい 32.0% 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかっても 利 用 したいと 思 わない 51.1% 問 44 子 育 てに 関 して どのようなことがあったらよいと 思 いますか あてはまる 番 号 を3つ まで 選 んで をつけてください 子 育 てに 関 してあったらよいこと 思 うことについては 求 職 中 でも 保 育 所 に 入 れるように する (26.5%)が 最 も 多 く 次 いで 認 可 保 育 所 の 待 機 がなくなるように 保 育 所 の 数 を 増 や す (26.2%) 学 童 クラブなどの 預 かり 時 間 を 延 長 する (16.5%)となっている n=279 0% 10% 20% 30% 求 職 中 でも 保 育 所 に 入 れるようにする 認 可 保 育 所 の 待 機 がなくなるよう 保 育 所 の 数 を 増 やす 26.5 % 26.2 % 学 童 クラブなどの 預 かり 時 間 を 延 長 する 求 職 中 などの 一 時 預 かりを 充 実 する 保 育 施 設 などの 病 後 児 保 育 を 充 実 する 保 育 施 設 などの 延 長 保 育 休 日 保 育 を 充 実 する 認 可 外 保 育 などを 利 用 した 際 にかかった 保 育 料 を 援 助 する 16.5 % 14.7 % 14.7 % 13.6 % 13.6 % 保 育 施 設 や 学 童 クラブなどの 定 員 受 入 可 能 数 を 拡 大 する 保 育 施 設 や 学 童 クラブなどの 保 育 料 などを 値 下 げする 保 育 施 設 や 学 童 クラブなどの 安 全 対 策 や 衛 生 対 策 を 充 実 する 保 育 施 設 や 学 童 クラブなどで 保 護 者 への 十 分 な 情 報 伝 達 意 見 要 望 に 対 応 する 保 育 施 設 や 学 童 クラブなどの 障 害 児 の 受 入 体 制 を 充 実 する 1.1 % 9.7 % 8.6 % 6.8 % 5.4 % 5.4 % 特 にない 14.7 % 19.4 % 182

189 4 ひとり 親 家 庭 調 査 (6) 生 活 や 子 育 ての 心 配 ごと 問 45 あなたが 生 活 していくにあたって 心 配 なことは 何 ですか あてはまる 番 号 すべてに を つけてください 生 活 していくにあたって 心 配 なことについては 生 活 費 のこと (84.2%)が 最 も 多 く 次 いで 仕 事 のこと (65.9%) 自 分 の 健 康 のこと (61.3%) 子 どもの 健 康 のこと (52.3%) となっている n=279 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 生 活 費 のこと 84.2 % 仕 事 のこと 自 分 の 健 康 のこと 61.3 % 65.9 % 子 どもの 健 康 のこと 52.3 % 住 居 のこと 子 育 てのこと 38.7 % 43.0 % 家 事 のこと 借 金 の 返 済 のこと 結 婚 のこと 元 夫 または 元 妻 のこと 特 にない 15.1 % 11.1 % 5.4 % 4.3 % 9.0 % 1.4 % 4.3 % 183

190 第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 46 子 育 ての 中 で 日 ごろ 悩 んでいること または 気 になることはどのようなことですか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください 子 育 ての 中 で 日 ごろ 悩 んでいることについては 学 費 など 子 どもにかかるお 金 のこと (71.3%)が 最 も 多 く 次 いで 子 どもの 教 育 塾 進 路 に 関 すること (50.9%) 子 ども との 時 間 を 十 分 にとれないこと (26.9%)となっている n=279 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 学 費 など 子 どもにかかるお 金 のこと 子 どもの 教 育 塾 進 路 に 関 すること 子 どもとの 時 間 を 十 分 にとれないこと 友 だちづきあいなど 対 人 関 係 に 関 すること 病 気 に 関 すること 仕 事 や 自 分 のやりたいことが 十 分 できないこと いじめに 関 すること 食 事 や 栄 養 に 関 すること 発 育 発 達 に 関 すること 子 どものほめ 方 しかり 方 がよくわからないこと 子 どもとの 接 し 方 に 自 信 が 持 てないこと 子 どものことに 関 する 話 し 相 手 や 相 談 相 手 がいないこと 子 どもに 落 ち 着 きがないこと 子 育 ての 方 法 がよくわからないこと 特 にない 26.9 % 21.5 % 21.1 % 20.1 % 16.5 % 16.1 % 12.9 % 12.5 % % 5.0 % 2.2 % 2.2 % 7.5 % 5.7 % 50.9 % 71.3 % 問 47 問 46 で 1. 病 気 に 関 すること ~ 15. のいずれかに をつけた 方 にうかがいます 問 46のようなことが 原 因 で 現 在 子 育 てに 不 安 を 感 じていますか あてはまる 番 号 1つ に をつけてください 子 育 てに 不 安 を 感 じているかについては 強 く 感 じている (20.7%)と 感 じている (47.9%)を 合 計 した 感 じている は68.6%で 約 7 割 と 多 くなっている 感 じていない 3.7% あまり 感 じていない 25.6% 2.1% n=279 強 く 感 じている 20.7% 感 じている 47.9% 184

191 4 ひとり 親 家 庭 調 査 問 48 あなたは 子 育 てについて 気 軽 に 相 談 できる 人 がいますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 子 育 てに 関 して 気 軽 に 相 談 できる 人 の 有 無 については いる が 72.4% いない が 21.1%となっている いない 21.1% 6.5% n=279 いる 72.4% 問 49 問 48で 1.いる に をつけた 方 にうかがいます 気 軽 に 相 談 できるのはどなた(どこ)ですか あてはまる 番 号 すべてに をつけてくださ い 子 育 てに 関 する 相 談 先 については 友 人 や 知 人 (77.7%)が 最 も 多 く 次 いで 親 兄 弟 姉 妹 (66.3%) 職 場 の 人 (33.7%) 学 校 や 教 員 (11.9%)となっている n=202 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 友 人 や 知 人 親 兄 弟 姉 妹 職 場 の 人 学 校 や 教 員 近 所 の 人 かかりつけの 医 師 保 育 士 子 育 て 支 援 施 設 ( 子 育 てひろば 児 童 館 等 ) NPO 保 健 所 保 健 センター 学 童 クラブ 自 治 体 の 子 育 て 関 連 担 当 窓 口 民 生 委 員 児 童 委 員 子 ども 家 庭 支 援 センター 幼 稚 園 教 諭 11.9 % 6.9 % 5.4 % 2.0 % 1.5 % 1.0 % 1.0 % 1.0 % 0.5 % 0.5 % 2.5 % 1.5 % 33.7 % 66.3 % 77.7 % 185

192 第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 50 下 記 の 事 業 で 知 っているものや これまでに 利 用 したことがあるもの 今 後 利 用 した いと 思 うものをお 答 えください 1~22の 事 業 ごとに A~Cのそれぞれについて はい いいえ のいずれかに をつけてください 各 事 業 の 認 知 度 については 知 っている は 児 童 相 談 所 (83.9%)が 最 も 多 く 次 い で 児 童 館 ( 文 化 センター) (81.7%) 子 ども 家 庭 支 援 センター たっち (68.5%)と なっている これまでの 利 用 状 況 については これまでに 利 用 したことがある は 児 童 館 ( 文 化 セン ター) (56.3%)が 最 も 多 く 次 いで 子 ども 家 庭 支 援 センター たっち (22.6%) 母 親 学 級 両 親 学 級 育 児 学 級 (21.1%) 子 育 て 支 援 情 報 誌 子 育 てのたまて 箱 (20.4%) となっている 今 後 の 利 用 希 望 については 児 童 館 ( 文 化 センター) (37.3%) 教 育 センターの 教 育 相 談 就 学 相 談 (25.4%) 東 京 都 母 子 家 庭 等 就 業 自 立 支 援 センター (24.4%)となってい る A B C 知 っている これまでに 利 用 したことがある n=279 今 後 利 用 したい 児 童 相 談 所 保 育 所 の 育 児 相 談 子 ども 家 庭 支 援 センター たっち 子 ども 家 庭 支 援 センター しらとり 青 少 年 子 ども 相 談 女 性 問 題 相 談 保 健 センターの 子 育 て 相 談 室 母 子 保 健 相 談 教 育 センターの 教 育 相 談 就 学 相 談 東 京 都 教 育 相 談 センター 民 生 委 員 児 童 委 員 母 親 学 級 両 親 学 級 育 児 学 級 家 庭 教 育 に 関 する 学 級 講 座 保 育 所 や 幼 稚 園 の 園 庭 などの 開 放 児 童 館 ( 文 化 センター) 子 育 て 支 援 情 報 誌 子 育 てのたまて 箱 こそだてサイト ふわっと 市 のメール 配 信 サービス 赤 ちゃんふらっと 母 子 女 性 相 談 東 京 ウィメンズプラザ 東 京 都 母 子 家 庭 等 就 業 自 立 支 援 センター ひとり 親 家 庭 電 話 相 談

193 4 ひとり 親 家 庭 調 査 (7) 地 域 との 関 わり 問 51 あなたは 隣 近 所 の 人 と どの 程 度 近 所 つきあいをしていますか あてはまる 番 号 1つ に をつけてください 隣 近 所 の 人 とのつきあいについては 道 で 会 えば あいさつをする 程 度 の 人 ならいる (44.4%)が 最 も 多 く 次 いで さしさわりのないことなら 話 せる 相 手 がいる (26.9%) ほとんど 近 所 づきあいをしない (18.6%)となっている また 道 で 会 えば あいさつ をする 程 度 の 人 ならいる と ほとんど 近 所 づきあいをしない を 合 計 した 近 所 づきあい の 希 薄 な 人 は 63.0%となっている ほとんど 近 所 づきあいを しない 18.6% 道 で 会 えば あいさつをする 程 度 の 人 ならいる 44.4% 2.2% 個 人 的 なことを 相 談 し あえる 人 がいる 7.9% さしさわりのないことな ら 話 せる 相 手 がいる 26.9% n=279 問 52 問 51で 3. 道 で 会 えば あいさつをする 程 度 の 人 ならいる または 4.ほとんど 近 所 づきあいをしない に をつけた 方 にうかがいます 主 な 理 由 について あてはまる 番 号 を3つまで 選 んで をつけてください 近 所 づきあいの 希 薄 な 人 のその 理 由 については 普 段 つきあう 機 会 がないから (63.6%)が 最 も 多 く 次 いで 仕 事 や 家 事 育 児 などで 忙 しく 時 間 がないから (50.6%) となっている n=176 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 普 段 つきあう 機 会 がないから 63.6 % 仕 事 や 家 事 育 児 などで 忙 しく 時 間 がないから 50.6 % 気 の 合 う 人 話 の 合 う 人 が 近 くにいないから 同 世 代 の 人 が 近 くにいないから あまりかかわりをもちたくないから 引 っ 越 してきて 間 もないから 23.9 % 22.7 % 22.7 % 16.5 % 1.7 % 5.7 % 187

194 第 2 章 各 調 査 の 結 果 (8) 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 問 53 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 の 入 手 方 法 についてうかがいます (1)ふだん 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 は どこから 入 手 していますか あてはまる 番 号 すべ てに をつけてください 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 のふだんの 入 手 方 法 については 広 報 ふちゅう (54.8%)が 最 も 多 く 次 いで 市 のホームページ (30.5%) 小 学 校 (19.0%) 市 役 所 や 文 化 センタ ーの 窓 口 (15.8%)となっている 広 報 ふちゅう 市 のホームページ 小 学 校 市 役 所 や 文 化 センターの 窓 口 子 育 て 情 報 誌 子 育 てのたまて 箱 市 のメール 配 信 サービス 自 治 会 の 回 覧 板 テレビ ラジオ 携 帯 電 話 用 の 市 のホームページ 保 育 所 幼 稚 園 子 ども 家 庭 支 援 センター 健 康 診 断 などで 配 られるパンフレット Fu-CHUこそだてサイト ふわっと 携 帯 電 話 用 のFu-CHUこそだてサイト ふわっと 自 ら 入 手 しようとしたことはほとんどない n=279 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 54.8 % 30.5 % 19.0 % 15.8 % 11.8 % 8.6 % 6.8 % 6.1 % 5.4 % 5.4 % 5.0 % 4.7 % 0.4 % 4.7 % 10.4 % 1 188

195 4 ひとり 親 家 庭 調 査 (2) 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 は どこから 入 手 できるとよいと 思 いますか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 の 入 手 方 法 の 希 望 については 広 報 ふちゅう (46.6%)が 最 も 多 く 次 いで 市 のホームページ (40.5%) 小 学 校 (29.7%) 市 役 所 や 文 化 センター の 窓 口 (21.1%)で 上 位 の 項 目 はふだんの 入 手 先 と 同 じとなっている n=279 0% 10% 20% 30% 40% 50% 広 報 ふちゅう 46.6 % 市 のホームページ 40.5 % 小 学 校 29.7 % 市 役 所 や 文 化 センターの 窓 口 携 帯 電 話 用 の 市 のホームページ 市 のメール 配 信 サービス 保 育 所 幼 稚 園 21.1 % 17.2 % 17.2 % 17.2 % 子 育 て 情 報 誌 子 育 てのたまて 箱 自 治 会 の 回 覧 板 健 康 診 断 などで 配 られるパンフレット 子 ども 家 庭 支 援 センター テレビ ラジオ 11.8 % 11.5 % 10.8 % 9.3 % 8.6 % Fu-CHUこそだてサイト ふわっと 携 帯 電 話 用 のFu-CHUこそだてサイ ト ふわっと 自 ら 入 手 しようとは 思 わない 3.9 % 3.6 % 2.9 % 5.4 % 13.6 % 189

196 第 2 章 各 調 査 の 結 果 (9) 児 童 虐 待 防 止 問 54 児 童 虐 待 は 次 の4つに 分 類 されますが 知 らなかったものはどれですか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください 児 童 虐 待 の4つの 分 類 の 認 知 度 については (4つとも 知 っている) が90.7%で 認 知 度 は 高 くなっている 知 らなかった 分 類 については ネグレクト (6.8%)が 最 も 多 く 次 いで 心 理 的 虐 待 (4.3%) 性 的 虐 待 (2.2%) 身 体 的 虐 待 (1.1%)となっている n=279 0% 20% 40% 60% 80% 100% ネグレクト( 心 身 の 成 長 に 必 要 な 世 話 をしないなど 育 児 を 放 棄 すること) 心 理 的 虐 待 ( 子 どもの 心 を 傷 つける 言 葉 を 繰 りかえす 無 視 する 夫 婦 間 の 暴 力 を 目 撃 するなど) 性 的 虐 待 ( 性 的 暴 力 性 行 為 の 強 要 性 器 や 性 交 を 見 せることなど) 身 体 的 虐 待 ( 殴 る 蹴 るなど 身 体 的 に 傷 を 負 わせる 行 為 など) 6.8 % 4.3 % 2.2 % 1.1 % 90.7 % 問 55 近 所 などで 児 童 虐 待 ( 疑 いを 含 む)を 見 聞 きしたことはありますか あてはまる 番 号 1 つに をつけてください 児 童 虐 待 を 見 聞 きしたことの 有 無 については はい が11.1% いいえ が80.6%とな っている 8.2% はい 11.1% n=279 いいえ 80.6% 190

197 4 ひとり 親 家 庭 調 査 問 56 児 童 虐 待 ( 疑 いを 含 む)を 見 聞 きした 場 合 に 相 談 や 通 報 をする 施 設 などを 知 っています か また 知 っている 方 は どこに 通 報 しようと 思 いますか それぞれ あてはまる 番 号 1つに をつけてください 児 童 虐 待 の 通 報 先 の 認 知 度 については 知 っている が66.3% 知 らない が 21.5%と なっている 12.2% n=279 知 らない 21.5% 知 っている 66.3% 問 56で 知 っている に をつけた 方 への 設 問 問 56-1 どちらに 通 報 しようと 思 いますか (1つに ) 児 童 虐 待 の 通 報 先 については 児 童 相 談 所 (53.0%)が 最 も 多 く 次 いで 警 察 署 (27.0%) 市 役 所 (9.7%) 子 ども 家 庭 支 援 センター (6.5%)となっている n=185 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 児 童 相 談 所 警 察 署 市 役 所 子 ども 家 庭 支 援 センター 保 健 所 府 中 市 保 健 センター 9.7 % 6.5 % 1.1 % 1.1 % 1.1 % 0.5 % 27.0 % 53.0 % 問 57 児 童 虐 待 を 防 止 するために 必 要 なことは 何 だと 思 いますか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください 児 童 虐 待 を 防 止 するために 必 要 なことについては 子 どもからのSOSができる 体 制 (50.2%)が 最 も 多 く 次 いで 通 告 窓 口 や 通 告 の 必 要 性 など 児 童 虐 待 に 関 する 知 識 の 普 及 (40.5%) 児 童 相 談 所 の 機 能 の 強 化 (38.4%)となっている n=279 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 子 どもからのSOSができる 体 制 50.2 % 通 告 窓 口 や 通 告 の 必 要 性 など 児 童 虐 待 に 関 する 知 識 の 普 及 児 童 相 談 所 の 機 能 の 強 化 地 域 ぐるみで 気 になる 子 どもを 早 期 に 発 見 する 取 組 子 育 て 支 援 の 充 実 子 育 て 相 談 の 充 実 40.5 % 38.4 % 36.2 % 33.3 % 30.5 % 7.2 % 14.0 % 191

198 第 2 章 各 調 査 の 結 果 (10)ひとり 親 家 庭 への 支 援 制 度 問 58 ひとり 親 の 方 へ 次 のような 支 援 制 度 について 利 用 状 況 利 用 意 向 についてうかがいま す 1~10について 利 用 状 況 利 用 意 向 それぞれあてはまる 番 号 1つに をつけてくださ い ひとり 親 家 庭 への 支 援 制 度 の 利 用 状 況 について 利 用 している と 回 答 した 人 の 割 合 は 児 童 育 成 手 当 (91.8%)が 最 も 多 く 次 いで 児 童 扶 養 手 当 (77.4%) ひとり 親 医 療 費 助 成 (74.6%)となっている 知 らない の 割 合 については 母 子 自 立 支 援 プログラム (57.7%)が 最 も 多 く 次 い で ひとり 親 ホームヘルプサービス (55.6%)となっている (n=279) 利 用 している 利 用 したことが ある 知 っているが 利 用 していない 知 らない 単 位 :% 母 子 自 立 支 援 の 相 談 ひとり 親 ホームヘルプサービス 母 子 家 庭 等 自 立 支 援 教 育 訓 練 給 付 金 母 子 家 庭 等 高 等 技 能 訓 練 促 進 費 市 営 住 宅 優 遇 入 居 児 童 扶 養 手 当 児 童 育 成 手 当 ひとり 親 医 療 費 助 成 福 祉 資 金 ( 母 子 女 性 )の 貸 付 母 子 自 立 支 援 プログラム 策 定

199 4 ひとり 親 家 庭 調 査 ひとり 親 家 庭 への 支 援 制 度 の 利 用 意 向 については 利 用 したい と 回 答 した 割 合 は 児 童 育 成 手 当 (74.2%)が 最 も 多 く 次 いで 児 童 扶 養 手 当 と ひとり 親 医 療 費 助 成 ( 各 71.0%) 市 営 住 宅 優 遇 入 居 (45.2%)となっている 単 位 :% (n=279) 利 用 したい 利 用 したくない わからない 母 子 自 立 支 援 の 相 談 ひとり 親 ホームヘルプサービス 母 子 家 庭 等 自 立 支 援 教 育 訓 練 給 付 金 母 子 家 庭 等 高 等 技 能 訓 練 促 進 費 市 営 住 宅 優 遇 入 居 児 童 扶 養 手 当 児 童 育 成 手 当 ひとり 親 医 療 費 助 成 福 祉 資 金 ( 母 子 女 性 )の 貸 付 母 子 自 立 支 援 プログラム 策 定 (11) 市 の 子 育 て 環 境 や 子 育 て 支 援 施 策 全 般 問 59 お 住 まいの 地 域 における 子 育 ての 環 境 や 支 援 への 満 足 度 について あてはまる 番 号 1つ に をつけてください 子 育 て 支 援 の 満 足 度 については 満 足 (11.8%)と やや 満 足 (31.2%)を 合 計 した 満 足 は43.0%となっている これに 対 し やや 不 満 足 (11.8%)と 不 満 足 (5.4%)と を 合 計 した 不 満 足 は17.2%となっている 不 満 足 5.4% 1.4% 満 足 11.8% n=279 やや 不 満 足 11.8% やや 満 足 31.2% どちらともいえない 38.4% 193

200 第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 60 最 後 に 悩 みや 不 安 必 要 と 感 じる 支 援 などがありましたら ご 自 由 にお 書 きください 内 容 各 種 手 当 教 育 費 など 経 済 的 負 担 について 公 共 住 宅 家 賃 など 住 宅 について 情 報 相 談 について ひとり 親 家 庭 を 対 象 にした 支 援 制 度 について 一 時 預 かり 学 童 クラブ 保 育 所 について 育 児 子 育 て 仕 事 と 家 庭 の 両 立 について 学 校 勉 強 に 関 すること 仕 事 について 感 謝 満 足 励 まし 精 神 面 健 康 面 での 不 安 について アンケートについて 親 同 士 の 交 流 の 場 について 件 数 55 件 23 件 19 件 13 件 13 件 8 件 8 件 7 件 6 件 5 件 4 件 2 件 12 件 194

201 資 料 編

202 2

203 調 査 票 及 び 調 査 結 果

204 2

205 問 5 どちらにお 住 まいですか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=1,917) 1. 多 磨 町 朝 日 町 紅 葉 丘 白 糸 台 (1~3 丁 目 ) 若 松 町 浅 間 町 緑 町 22.3 % 2. 白 糸 台 (4~6 丁 目 ) 押 立 町 小 柳 町 八 幡 町 清 水 が 丘 是 政 19.7 % 3. 天 神 町 幸 町 府 中 町 寿 町 晴 見 町 栄 町 新 町 14.4 % 4. 宮 町 日 吉 町 矢 崎 町 南 町 本 町 片 町 宮 西 町 11.9 % 5. 日 鋼 町 武 蔵 台 北 山 町 西 原 町 美 好 町 (1~2 丁 目 ) 本 宿 町 (3~4 丁 目 ) 西 府 町 (3~4 丁 目 ) 東 芝 町 10.6 % 6. 美 好 町 (3 丁 目 ) 分 梅 町 住 吉 町 四 谷 日 新 町 本 宿 町 (1~2 丁 目 ) 西 府 町 (1~2 5 丁 目 ) 20.3 % 0.7 % 府 中 市 子 ども 子 育 て 支 援 に 関 する 市 民 意 向 調 査 票 ( 就 学 前 児 童 調 査 ) 封 筒 のあて 名 のお 子 さんとご 家 族 の 状 況 についてうかがいます 問 1 あて 名 のお 子 さんの 生 年 月 を 記 入 してください ( 内 に 数 字 で 記 入 数 字 は 一 枠 に 一 字 )(N=1,895) 平 成 平 均 21.9 年 月 生 まれ 199 ご 記 入 にあたってのお 願 い 1. 特 にことわりのある 場 合 以 外 は 封 筒 のあて 名 のお 子 さんについてご 記 入 ください 2.アンケートには お 子 さんの 保 護 者 の 方 がご 記 入 ください 3. 回 答 は 選 択 肢 に をつけてお 選 びいただく 場 合 と 数 字 などをご 記 入 いただく 場 合 が ございます 4. 選 択 肢 の 場 合 お 選 びいただく 数 が 設 問 によって 異 なりますので 注 意 書 きにしたがって ください また をお 選 びいただいた 場 合 は その 後 にある( ) 内 に 具 体 的 な 内 容 をご 記 入 ください 5. 数 字 で 時 間 ( 時 刻 )を 記 入 していただく 場 合 は 24 時 間 制 ( 例 : 午 後 6 時 18 時 )でご 記 入 ください 6. 設 問 によってご 回 答 いただく 方 が 限 られる 場 合 がございますので ことわり 書 きや 矢 印 にしたがって 回 答 してください 特 にことわりのない 場 合 は 次 の 設 問 にお 進 みください 7. 各 事 業 の 内 容 などについては 別 紙 の 用 語 説 明 を 参 照 して 回 答 してください 8. 濃 い 鉛 筆 または 黒 のボールペンで 記 入 してください 9. 記 入 が 済 みましたら お 手 数 ですが 同 封 の 返 信 用 封 筒 に 入 れて11 月 11 日 ( 月 ) までにご 返 送 ください なお 調 査 票 や 返 信 用 封 筒 には 住 所 氏 名 を 記 入 する 必 要 は ありません 切 手 も 不 要 です 10.ご 回 答 いただくうえでご 不 明 な 点 調 査 に 関 するお 問 い 合 わせは 下 記 までお 願 いいた します 府 中 市 子 ども 家 庭 部 子 育 調 て 査 支 票 援 課 担 当 : 加 藤 徳 永 電 話 : ( 直 通 ) 問 2 あて 名 のお 子 さんを 含 め お 子 さんは 何 人 いらっしゃいますか また 2 人 以 上 いらっしゃる 場 合 末 子 の 方 の 生 年 月 を 記 入 してください ( 内 に 数 字 で 記 入 数 字 は 一 枠 に 一 字 )(N=1,886) きょうだい 数 平 均 1.6 人 末 子 の 生 年 月 平 成 平 均 22.7 年 月 生 まれ 問 3 あて 名 のお 子 さんとの 同 居 近 居 ( 概 ね 30 分 程 度 に 行 き 来 できる 範 囲 )の 状 況 についてうかがいます 続 柄 はあて 名 のお 子 さんからみた 関 係 です あてはまる 番 号 すべてに をつけてください (N=1,917) 1. 父 母 同 居 ( 単 身 赴 任 などを 含 む) 86.8 % 2. 母 同 居 (ひとり 親 家 庭 ) 4.1 % 3. 父 同 居 (ひとり 親 家 庭 ) 4. 祖 母 同 居 6.9 % 5. 祖 父 同 居 4.9 % 6. 祖 母 近 居 26.5 % 7. 祖 父 近 居 22.4 % 8. 親 族 の 同 居 近 居 あり 14.6 % 4.2 % 問 4 あて 名 のお 子 さんの 保 護 者 の 現 在 の 状 況 についてうかがいます (1)に 年 齢 をご 記 入 のうえ( 内 に 数 字 で 記 入 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) (2)のあてはまる 番 号 に1つずつ をつけてください (N=1,917) (1) 年 齢 (2)あて 名 の お 子 さんとの 同 別 居 状 況 母 親 父 親 平 均 35.4 平 均 37.4 歳 歳 1. 一 緒 に 住 んでいる 99.4 % 2. 単 身 赴 任 や 入 院 などで 別 に 住 んでいる 0.1 % 3. 別 居 している 0.1 % 4. 離 婚 死 亡 などでいない 0.2 % 0.3 % 1. 一 緒 に 住 んでいる 92.4 % 2. 単 身 赴 任 や 入 院 などで 別 に 住 んでいる 1.1 % 3. 別 居 している 0.6 % 4. 離 婚 死 亡 などでいない 2.5 % 3.3 % 就 学 前 児 童 調 査 就 学 前 児 童 調 査 - 2 -

206 200 問 6 あなたは 府 中 市 に 住 んで 何 年 になりますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=1,917) 1.1 年 未 満 4.3 % 2.1 年 以 上 3 年 未 満 14.7 % 3.3 年 以 上 5 年 未 満 23.9 % 4.5 年 以 上 10 年 未 満 22.8 % 5.10 年 以 上 15 年 未 満 10.6 % 6.15 年 以 上 20 年 未 満 4.4 % 7.20 年 以 上 18.6 % 0.7 % 問 7 この 調 査 票 を 記 入 されている 方 はどなたですか 続 柄 はあて 名 のお 子 さんからみた 関 係 で あて はまる 番 号 1つに をつけてください (N=1,917) 1. 母 親 84.5 % 2. 父 親 14.3 % 3. ( 具 体 的 に )0.3 % 0.9 % 日 ごろの 子 育 て( 教 育 を 含 む)の 環 境 についてうかがいます 問 8 あて 名 のお 子 さんの 子 育 てを 主 に 行 っているのはどなたですか 続 柄 はあて 名 のお 子 さんからみ た 関 係 で あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=1,917) 1. 父 母 ともに 問 10へ 39.3 % 2. 主 に 母 親 問 9へ 57.0 % 3. 主 に 父 親 0.7 % 4. 主 に 祖 父 母 問 10へ 0.5 % 5. ( 具 体 的 に ) 0.1 % 2.5 % 問 9 問 8で 2. 主 に 母 親 に をつけた 方 にうかがいます 母 親 からみて 父 親 の 子 育 てへの 関 わり 方 はいかがですか あてはまる 番 号 1つに をつけてく ださい (N=1,093) 1. 協 力 的 である 35.2 % 2. 比 較 的 協 力 的 である 45.2 % 3.あまり 協 力 的 でない 9.5 % 4. 協 力 的 でない 2.9 % 5. 父 親 はいない 6.4 % 0.7 % 問 12 日 ごろ あて 名 のお 子 さんを 預 かってもらえる 親 族 知 人 はいますか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください (N=1,917) 1. 日 常 的 に 祖 父 母 等 の 親 族 に 預 かってもらえる 15.4 % 問 13 へ 2. 緊 急 時 もしくは 用 事 の 際 には 祖 父 母 等 の 親 族 に 預 かってもらえる 59.6 % 3. 日 常 的 に 子 どもを 預 かってもらえる 友 人 知 人 がいる 1.7 % 問 14 へ 4. 緊 急 時 もしくは 用 事 の 際 には 子 どもを 預 かってもらえる 友 人 知 人 がいる 15.8 % 5.いずれもいない 問 15へ 20.1 % 0.8 % 問 13 問 12で 1. または 2. に をつけた 方 にうかがいます 祖 父 母 等 の 親 族 にお 子 さんを 預 かってもらっている 状 況 についてお 答 えください あてはまる 番 号 すべてに をつけてください (N=1,387) 1. 祖 父 母 等 の 親 族 の 身 体 的 精 神 的 な 負 担 や 時 間 的 制 約 を 心 配 することなく 安 心 して 子 ども を 預 かってもらえる 47.8 % 2. 祖 父 母 等 の 親 族 の 身 体 的 負 担 が 大 きく 心 配 である 29.1 % 3. 祖 父 母 等 の 親 族 の 時 間 的 制 約 や 精 神 的 な 負 担 が 大 きく 心 配 である 28.6 % 4. 自 分 たち 親 の 立 場 として 負 担 をかけていることが 心 苦 しい 23.9 % 5. 子 どもの 教 育 や 発 達 にとってふさわしい 環 境 であるか 少 し 不 安 がある 5.8 % 6. ( 具 体 的 に ) 5.7 % 0.7 % 問 14 問 12で 3. または 4. に をつけた 方 にうかがいます 友 人 知 人 にお 子 さんを 預 かってもらっている 状 況 についてお 答 えください あてはまる 番 号 す べてに をつけてください (N=322) 1. 友 人 知 人 の 身 体 的 精 神 的 な 負 担 や 時 間 的 制 約 を 心 配 することなく 安 心 して 子 どもを 預 かってもらえる 35.4 % 2. 友 人 知 人 の 身 体 的 負 担 が 大 きく 心 配 である 10.6 % 3. 友 人 知 人 の 時 間 的 制 約 や 精 神 的 な 負 担 が 大 きく 心 配 である 37.9 % 4. 自 分 たち 親 の 立 場 として 負 担 をかけていることが 心 苦 しい 34.2 % 5. 子 どもの 教 育 や 発 育 にとってふさわしい 環 境 であるか 少 し 不 安 がある 2.5 % 6. ( 具 体 的 に ) 5.0 % 4.0 % 問 10 あて 名 のお 子 さんの 子 育 てに 日 常 的 に 関 わっているのはどなた( 施 設 )ですか お 子 さんからみ た 関 係 で あてはまる 番 号 すべてに をつけてください (N=1,917) 1. 父 母 ともに 51.8 % 2. 母 親 34.5 % 3. 父 親 0.3 % 4. 祖 父 母 16.0 % 5. 幼 稚 園 22.7 % 6. 保 育 所 29.4 % 7. 認 定 こども 園 0.2 % 8. ( 具 体 的 に) 3.4 % 8.0 % 問 11 あて 名 のお 子 さんの 子 育 てに 大 きく 影 響 すると 思 われる 環 境 すべてに をつけてください (N=1,917) 1. 家 庭 96.9 % 2. 地 域 47.5 % 3. 幼 稚 園 42.5 % 4. 保 育 所 43.7 % 5. 認 定 こども 園 3.5 % 6. ( 具 体 的 に) 6.5 % 1.0 % 問 15 あなたのまわりには 子 育 ての 仲 間 がいますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=1,917) 1. 子 どもを 預 けることができる 仲 間 がいる 17.4 % 問 16 へ 2. 話 をする 仲 間 がいる 71.7 % 3. 仲 間 がいない 問 17へ 8.7 % 2.2 % 問 16 問 15で 1. または 2. に をつけた 方 にうかがいます その 仲 間 とはどこで 知 り 合 いましたか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください (N=1,709) 1. 出 産 した 病 院 15.7 % 2. 地 域 のひろば 20.9 % 3. 公 園 9.2 % 4. 幼 稚 園 保 育 所 学 校 などの 子 どもが 通 う 施 設 58.1 % 5. 近 所 31.6 % 6. 古 くからの 知 人 32.9 % 7. ( 具 体 的 に )18.3 % 0.9 % 就 学 前 児 童 調 査 就 学 前 児 童 調 査 - 4 -

207 201 問 17 子 育 てを 楽 しいと 感 じますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=1,917) 1. 楽 しいと 感 じることの 方 が 多 い 問 18へ 67.5 % 2. 楽 しいと 感 じることと つらいと 感 じることが 同 じくらい 26.6 % 問 19 へ 3.つらいと 感 じることの 方 が 多 い 3.1 % 4.わからない 1.0 % 問 20 へ 5. ( 具 体 的 に ) 0.4 % 1.4 % 問 18 問 17で 1. に をつけた 方 にうかがいます 子 育 てをする 中 で どのような 支 援 対 策 が 有 効 だと 思 いますか あてはまる 番 号 を3つまで 選 んで をつけてください (N=1,294) 1. 地 域 における 子 育 て 支 援 の 充 実 47.0 % 2. 保 育 事 業 の 充 実 48.1 % 3. 子 育 て 支 援 のネットワークづくり 12.3 % 4. 地 域 における 子 どもの 活 動 拠 点 の 充 実 24.5 % 5. 妊 娠 出 産 に 対 する 支 援 17.5 % 6. 母 親 乳 児 の 健 康 に 対 する 安 心 14.1 % 7. 子 どもの 教 育 環 境 24.3 % 8. 子 育 てしやすい 住 居 まちの 環 境 面 での 充 実 36.8 % 9. 仕 事 と 家 庭 生 活 の 両 立 子 どもを 対 象 にした 犯 罪 事 故 の 軽 減 21.6 % 11. ( 具 体 的 に ) 2.6 % 0.6 % 問 19 問 17で 2. または 3. に をつけた 方 にうかがいます 自 分 にとって 子 育 てのつらさを 解 消 するために 必 要 なことは 何 ですか あてはまる 番 号 を3つま で 選 んで をつけてください (N=568) 1. 地 域 における 子 育 て 支 援 の 充 実 45.4 % 2. 保 育 事 業 の 充 実 48.8 % 3. 子 育 て 支 援 のネットワークづくり 16.9 % 4. 地 域 における 子 どもの 活 動 拠 点 の 充 実 20.2 % 5. 妊 娠 出 産 に 対 する 支 援 9.3 % 6. 母 親 乳 児 の 健 康 に 対 する 安 心 10.4 % 7. 子 どもの 教 育 環 境 14.4 % 8. 子 育 てしやすい 住 居 まちの 環 境 面 での 充 実 31.9 % 9. 仕 事 と 家 庭 生 活 の 両 立 43.1 % 10. 子 どもを 対 象 にした 犯 罪 事 故 の 軽 減 9.0 % 11. ( 具 体 的 に ) 11.1 % 1.6 % 問 20 日 ごろの 子 育 てについて どのように 感 じていますか (1)~(3)のそれぞれの 設 問 につい て あてはまる 番 号 に1つずつ をつけてください (N=1,917) (1) 子 育 てに 自 信 がもてなくなることがありますか 1.まったくない 5.3 % 2.あまりない 28.7 % 3.ときどきある 50.6 % 4.よくある 11.3 % 5. 特 に 感 じない 2.3 % 1.8 % (2)イライラして 子 どもをたたいてしまうことがありますか 1.まったくない 33.9 % 2.あまりない 35.3 % 3.ときどきある 26.6 % 4.よくある 2.7 % 1.6 % (3) 子 どもに 食 事 を 与 えない 風 呂 に 入 れないなど 子 どもの 面 倒 をみないことがありますか 1.まったくない 91.8 % 2.あまりない 6.3 % 3.ときどきある 0.4 % 4.よくある 1.6 % 問 21 子 育 ての 中 で 日 ごろ 悩 んでいること または 気 になることはどのようなことですか あてはま る 番 号 すべてに をつけてください (N=1,917) 1. 病 気 に 関 すること 31.9 % 2. 発 育 発 達 に 関 すること 29.4 % 3. 食 事 や 栄 養 に 関 すること 36.2 % 4. 子 育 ての 方 法 がよくわからないこと 10.7 % 5. 子 どもとの 接 し 方 に 自 信 が 持 てないこと 18.2 % 6. 子 どもとの 時 間 を 十 分 にとれないこと 23.9 % 7. 子 どものほめ 方 しかり 方 がよくわからないこと 32.0 % 8.いじめに 関 すること 問 22へ 12.9 % 9. 友 だちづきあいなど 対 人 関 係 に 関 すること 25.7 % 10. 子 どもの 教 育 塾 進 路 に 関 すること 24.4 % 11. 子 どもに 落 ち 着 きがないこと 11.6 % 12. 仕 事 や 自 分 のやりたいことが 十 分 できないこと 29.1 % 13. 子 どものことに 関 する 話 し 相 手 や 相 談 相 手 がいないこと 4.8 % 14. ( 具 体 的 に ) 4.9 % 15. 特 にない 問 23へ 9.1 % 0.8 % 問 22 問 21で 1. ~ 14. のいずれかに をつけた 方 にうかがいます 問 21のようなことが 原 因 で 現 在 子 育 てに 不 安 を 感 じていますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=1,726) 1. 強 く 感 じている 5.6 % 2. 感 じている 39.7 % 3.ほとんど 感 じていない 43.9 % 4. 感 じていない % 就 学 前 児 童 調 査 就 学 前 児 童 調 査 - 6 -

208 問 23 あて 名 のお 子 さんの 子 育 てをするうえで 気 軽 に 相 談 できる 人 はいますか また 相 談 できる 場 所 はありますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=1,917) 1.いる/ある 問 24へ 92.6 % 2.いない/ない 問 25へ 6.3 % 1.1 % 問 24 問 23で 1.いる/ある に をつけた 方 にうかがいます お 子 さんの 子 育 てに 関 して 気 軽 に 相 談 できる 先 は 誰 (どこ)ですか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください (N=1,775) 1. 祖 父 母 等 の 親 族 75.4 % 2. 友 人 や 知 人 78.6 % 3. 近 所 の 人 15.8 % 4. 子 育 て 支 援 施 設 ( 子 育 てひろば 児 童 館 等 ) NPO 7.5 % 5. 保 健 所 保 健 センター 7.3 % 6. 保 育 士 26.2 % 7. 幼 稚 園 教 諭 14.6 % 8. 民 生 委 員 児 童 委 員 0.1 % 9.かかりつけの 医 師 15.9 % 10. 自 治 体 の 子 育 て 関 連 担 当 窓 口 0.6 % 11. 子 ども 家 庭 支 援 センター 3.5 % 12. ( 具 体 的 に ) 4.3 % 0.6 % (1)-1 (1)で 1.~4. ( 就 労 している)に をつけた 方 にうかがいます 1 週 あたりの 就 労 日 数 と 1 日 あたりの 就 労 時 間 ( 残 業 時 間 を 含 む)をお 答 えください 就 労 日 数 や 就 労 時 間 が 一 定 でない 場 合 は もっとも 多 いパターンについてお 答 えください 産 休 育 休 介 護 休 業 中 の 方 は 休 業 に 入 る 前 の 状 況 についてお 答 えください ( 内 に 数 字 で 記 入 一 枠 に 一 字 )(N=895) 1 週 あたり 平 均 4.7 日 1 日 あたり 平 均 7.2 時 間 (1)-2 (1)で 1.~4. ( 就 労 している)に をつけた 方 にうかがいます 家 を 出 る 時 刻 と 帰 宅 時 刻 をお 答 えください 時 間 が 一 定 でない 場 合 は もっとも 多 いパターン についてお 答 えください 産 休 育 休 介 護 休 業 中 の 方 は 休 業 に 入 る 前 の 状 況 についてお 答 え ください 時 間 は 24 時 間 制 ( 例 :08 時 18 時 )で 内 に 記 入 してください ( 数 字 は 一 枠 に 一 字 )(N=837) 家 を 出 る 時 刻 平 均 8.1 時 帰 宅 時 刻 平 均 18.0 時 202 問 25 子 育 て( 教 育 を 含 む)をするうえで 周 囲 ( 身 近 な 人 や 市 の 子 育 て 支 援 担 当 課 など)からどのよ うなサポートがあればよいとお 考 えでしょうか ご 自 由 にお 書 きください (2) 父 親 母 子 家 庭 の 場 合 は 記 入 不 要 です あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=1,869) 1.フルタイムで 就 労 しており 産 休 育 休 介 護 休 業 中 ではない 91.5 % 2.フルタイムで 就 労 しているが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 である 1.4 % (2)-1へ 3.パート アルバイト 等 で 就 労 しており 産 休 育 休 介 護 休 業 中 ではない 0.6 % 4.パート アルバイト 等 で 就 労 しているが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 である 5. 以 前 は 就 労 していたが 現 在 は 就 労 していない 0.7 % 問 27 へ 6.これまで 就 労 したことがない 5.8 % 保 護 者 の 就 労 状 況 についてうかがいます ここでいう フルタイム とは 1 週 5 日 程 度 1 日 8 時 間 程 度 の 就 労 のことです また パート アルバイト 等 とは フルタイム 以 外 の 就 労 のことです 問 26 あて 名 のお 子 さんの 保 護 者 の 現 在 の 就 労 状 況 ( 自 営 業 家 族 従 事 者 含 む)をうかがいます (1) 母 親 父 子 家 庭 の 場 合 は 記 入 不 要 です あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=1,914) 1.フルタイムで 就 労 しており 産 休 育 休 介 護 休 業 中 ではない 23.7 % 2.フルタイムで 就 労 しているが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 である 7.7 % (1)-1へ 3.パート アルバイト 等 で 就 労 しており 産 休 育 休 介 護 休 業 中 ではない 14.7 % 4.パート アルバイト 等 で 就 労 しているが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 である 1.0 % 5. 以 前 は 就 労 していたが 現 在 は 就 労 していない 48.1 % (2)へ 6.これまで 就 労 したことがない 4.1 % 0.6 % (2)-1 (2)で 1.~4. ( 就 労 している)に をつけた 方 にうかがいます 1 週 あたりの 就 労 日 数 1 日 あたりの 就 労 時 間 ( 残 業 時 間 を 含 む)をお 答 えください 就 労 日 数 や 就 労 時 間 が 一 定 でない 場 合 は もっとも 多 いパターンについてお 答 えください 育 休 介 護 休 業 中 の 方 は 休 業 に 入 る 前 の 状 況 についてお 答 えください ( 内 に 数 字 で 記 入 数 字 は 一 枠 に 一 字 )(N=1,728) 1 週 あたり 平 均 5.3 日 1 日 あたり 平 均 10.5 時 間 (2)-2 (2)で 1.~4. ( 就 労 している)に をつけた 方 にうかがいます 家 を 出 る 時 刻 と 帰 宅 時 刻 をお 答 えください 時 間 が 一 定 でない 場 合 は もっとも 多 いパターン についてお 答 えください 育 休 介 護 休 業 中 の 方 は 休 業 に 入 る 前 の 状 況 についてお 答 えくださ い 時 間 は 24 時 間 制 ( 例 :08 時 18 時 )で 内 に 記 入 してください ( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) (N =1,653) 家 を 出 る 時 刻 平 均 7.4 時 帰 宅 時 刻 平 均 20.4 時 就 学 前 児 童 調 査 就 学 前 児 童 調 査 - 8 -

209 203 問 27 問 26 の(1)または(2)で 3. または 4. (パート アルバイト 等 で 就 労 してい る)に をつけた 方 にうかがいます 該 当 しない 方 は 問 28へお 進 みください フルタイムへの 転 換 希 望 はありますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (1) 母 親 (N=301) 1.フルタイムへの 転 換 希 望 があり 実 現 できる 見 込 みがある 9.6 % 2.フルタイムへの 転 換 希 望 はあるが 実 現 できる 見 込 みはない 28.6 % 3.パート アルバイト 等 の 就 労 を 続 けることを 希 望 45.2 % 4.パート アルバイト 等 をやめて 子 育 てや 家 事 に 専 念 したい 4.7 % 12.0 % (2) 父 親 (N=12) 1.フルタイムへの 転 換 希 望 があり 実 現 できる 見 込 みがある 25.0 % 2.フルタイムへの 転 換 希 望 はあるが 実 現 できる 見 込 みはない 33.3 % 3.パート アルバイト 等 の 就 労 を 続 けることを 希 望 25.0 % 4.パート アルバイト 等 をやめて 子 育 てや 家 事 に 専 念 したい 16.7 % 問 28 問 26 の(1)または(2)で 5. 以 前 は 就 労 していたが 現 在 は 就 労 していない また は 6.これまで 就 労 したことがない に をつけた 方 にうかがいます 該 当 しない 方 は 問 29へお 進 みください 就 労 したいという 希 望 はありますか あてはまる 番 号 1つに をつけ 該 当 する 内 には 数 字 を 記 入 してください ( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) 3.すぐにでも もしくは1 年 以 内 に 就 労 したい に をつけた 場 合 は 希 望 する 就 労 形 態 と 勤 務 日 数 時 間 についても 記 入 してください (1) 母 親 (N=1,000) 1. 子 育 てや 家 事 などに 専 念 したい( 就 労 の 予 定 はない) 18.4 % 2.1 年 より 先 一 番 下 の 子 どもが 平 均 5.8 歳 になったころに 就 労 したい 51.4 % 3.すぐにでも もしくは1 年 以 内 に 就 労 したい 20.9 % 希 望 する 就 労 形 態 ア.フルタイム(1 週 5 日 程 度 1 日 8 時 間 程 度 の 就 労 ) 21.1 % 9.3 % (2) 父 親 (N=13) イ.パートタイム アルバイト 等 ( ア 以 外 ) 78.5 % 1 週 あたり 平 均 3.6 日 1 日 あたり 平 均 5.1 時 間 1. 子 育 てや 家 事 などに 専 念 したい( 就 労 の 予 定 はない) 2.1 年 より 先 一 番 下 の 子 どもが 平 均 5.8 歳 になったころに 就 労 したい 7.7 % 3.すぐにでも もしくは1 年 以 内 に 就 労 したい 46.2 % 希 望 する 就 労 形 態 ア.フルタイム(1 週 5 日 程 度 1 日 8 時 間 程 度 の 就 労 ) % イ.パートタイム アルバイト 等 ( ア 以 外 ) 1 週 あたり 平 均 - 日 1 日 あたり 平 均 - 時 間 定 期 的 な 教 育 保 育 事 業 の 利 用 状 況 についてうかがいます ここでいう 定 期 的 な 教 育 保 育 事 業 とは 月 単 位 で 定 期 的 に 利 用 している 事 業 のことです 具 体 的 には 幼 稚 園 や 保 育 所 など 問 30に 示 した 事 業 が 含 まれます ( 保 護 者 の 急 な 用 事 やリフ レッシュなどのために 一 時 的 に 子 どもを 預 けるような 場 合 は 含 まれません ) 問 29 あて 名 のお 子 さんは 現 在 幼 稚 園 や 保 育 所 などの 定 期 的 な 教 育 保 育 の 事 業 を 利 用 していますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=1,914) 1. 利 用 している 問 30へ 70.8 % 2. 利 用 していない 問 34へ 28.6 % 0.6 % 問 30~ 問 33は 問 29で 1. 利 用 している に をつけた 方 にうかがいます 問 30 あて 名 のお 子 さんは 平 日 どのような 教 育 保 育 の 事 業 を 利 用 していますか 年 間 を 通 じて 定 期 的 に 利 用 している 事 業 をお 答 えください あてはまる 番 号 すべてに をつけてください (N= 1,914) 1. 幼 稚 園 48.4 % 2. 幼 稚 園 の 預 かり 保 育 8.5 % 3. 認 可 保 育 所 40.1 % 4. 認 定 こども 園 0.3 % 5. 家 庭 的 保 育 事 業 0.1 % 6. 事 業 所 内 保 育 施 設 1.0 % 7. 東 京 都 認 証 保 育 所 7.4 % 8. の 認 可 外 の 保 育 施 設 0.8 % 9. 一 時 預 かり 事 業 特 定 保 育 事 業 2.8 % 10.ベビーシッター 0.3 % 11.ファミリー サポート センター 1.3 % 12. ( 具 体 的 に ) 2.7 % 0.4 % 問 31 平 日 に 定 期 的 に 利 用 している 教 育 保 育 の 事 業 について 現 在 どのくらい 利 用 していますか また 希 望 としてはどのくらい 利 用 したいですか 1 週 あたり 何 日 1 日 あたり 何 時 間 ( 何 時 から 何 時 まで)かを 内 に 数 字 で 記 入 してください ( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) 時 間 は 24 時 間 制 ( 例 :08 時 ~18 時 )で 記 入 してください (N=1,357) (1) 現 在 の 利 用 状 況 1 週 あたり 平 均 4.8 日 1 日 あたり 平 均 7.3 時 間 ( 平 均 8.6 時 ~ 平 均 16.0 時 ) (2) 希 望 ( 現 在 の 利 用 状 況 で 問 題 がない 場 合 は 記 入 不 要 です) 1 週 あたり 平 均 4.9 日 1 日 あたり 平 均 8.0 時 間 ( 平 均 8.5 時 ~ 平 均 16.7 時 ) 就 学 前 児 童 調 査 就 学 前 児 童 調 査

210 204 問 32 現 在 利 用 している 教 育 保 育 事 業 の 実 施 場 所 はどこですか あてはまる 番 号 1つに をつけて ください (N=1,357) 1. 府 中 市 内 91.5 % 2. 他 の 市 区 町 村 2.7 % 5.7 % 問 33 平 日 に 定 期 的 に 教 育 保 育 の 事 業 を 利 用 されている 主 な 理 由 は 何 ですか あてはまる 番 号 すべて に をつけてください (N=1,357) 1. 子 どもの 教 育 や 発 達 のため 55.6 % 2. 子 育 てをしている 方 が 現 在 就 労 している 49.8 % 3. 子 育 てをしている 方 が 就 労 予 定 がある/ 求 職 中 である 2.4 % 4. 子 育 てをしている 方 が 家 族 親 族 などを 介 護 している 0.4 % 5. 子 育 てをしている 方 が 病 気 や 障 害 がある 1.8 % 6. 子 育 てをしている 方 が 学 生 である 0.4 % 7. ( 具 体 的 に ) 2.1 % 6.0 % 問 34 問 29で 2. 利 用 していない に をつけた 方 にうかがいます 利 用 していない 理 由 は 何 ですか 主 な 理 由 としてあてはまる 番 号 すべてに をつけてください (N=549) 1.( 子 どもの 教 育 や 発 達 のため 子 どもの 母 親 か 父 親 が 就 労 していないなどの 理 由 で) 利 用 する 必 要 がない 45.9 % 2. 子 どもの 祖 父 母 や 親 戚 の 人 がみている 6.0 % 3. 近 所 の 人 や 父 母 の 友 人 知 人 がみている 0.4 % 4. 利 用 したいが 教 育 保 育 の 事 業 に 空 きがない 22.8 % 5. 利 用 したいが 経 済 的 な 理 由 で 事 業 を 利 用 できない 11.3 % 6. 利 用 したいが 延 長 夜 間 等 の 時 間 帯 の 条 件 が 合 わない 1.8 % 7. 利 用 したいが 事 業 の 質 や 場 所 など 納 得 できる 事 業 がない 2.2 % 8. 子 どもがまだ 小 さいため( 平 均 2.7 歳 くらいになったら 利 用 しようと 考 えている) 41.2 % 9. ( 具 体 的 に ) 7.1 % 0.9 % 問 35 すべての 方 にうかがいます あて 名 のお 子 さんについて 希 望 した 時 期 に 希 望 した 教 育 保 育 の 事 業 を 利 用 することがで きましたか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=1,917) 1. 利 用 できた 54.1 % 2. 育 児 休 業 を 切 り 上 げるなど 調 整 して 利 用 できた( 具 体 的 な 内 容 ) 4.8 % 3. 利 用 できなかった 23.1 % 4. ( 具 体 的 に ) 14.5 % 3.4 % 定 期 的 な 教 育 保 育 事 業 の 利 用 希 望 についてうかがいます 問 36 現 在 利 用 している 利 用 していないにかかわらず あて 名 のお 子 さんが 小 学 校 入 学 までの 間 に 平 日 の 教 育 保 育 事 業 として 定 期 的 に 利 用 したいと 考 える 事 業 は 何 ですか あてはまる 番 号 すべて に をつけてください なお これらの 事 業 の 利 用 には 一 定 の 利 用 料 がかかります 利 用 料 の めやすを に 記 載 しましたので 参 考 にしながらお 答 えください (N=1,917) 1. 幼 稚 園 世 帯 所 得 に 応 じて 月 額 0 円 ~3 万 円 程 度 61.0 % 2. 幼 稚 園 の 預 かり 保 育 1 日 1,000 円 程 度 26.7 % 3. 認 可 保 育 所 世 帯 所 得 に 応 じて 月 額 0 円 ~5 万 円 程 度 48.2 % 4. 認 定 こども 園 認 可 保 育 所 と 同 程 度 12.4 % 5. 小 規 模 保 育 施 設 認 可 保 育 所 と 同 程 度 5.6 % 国 の 基 準 を 満 たした6~19 人 定 員 の 保 育 施 設 6. 家 庭 的 保 育 事 業 所 得 にかかわらず 月 額 4 万 円 程 度 1.5 % 7. 事 業 所 内 保 育 施 設 施 設 によって 異 なる 2.3 % 8. 東 京 都 認 証 保 育 所 所 得 にかかわらず 月 額 3 万 円 ~7 万 円 程 度 6.4 % 9. の 認 可 外 の 保 育 施 設 施 設 によって 異 なる 1.0 % 10. 一 時 預 かり 事 業 特 定 保 育 事 業 週 3 日 利 用 で 月 額 3 万 円 ~5 万 円 程 度 6.0 % 11.ベビーシッター 1 時 間 2,000 円 程 度 2.5 % 12.ファミリー サポート センター 1 時 間 700 円 ~900 円 程 度 11.9 % 13. ( 具 体 的 に ) 2.1 % 1.5 % 問 37 3 歳 以 上 児 のお 子 さんが 定 期 的 な 教 育 保 育 事 業 を 利 用 する 際 に どのような 内 容 の 教 育 保 育 を 希 望 しますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=1,917) 1. 幼 児 期 の 学 校 教 育 を 希 望 する 26.7 % 2. 保 育 を 希 望 する 20.8 % 3.1 2の 両 方 を 希 望 する 51.3 % 1.3 % 問 38 教 育 保 育 事 業 を 利 用 したい 場 所 はどこですか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=1,917) 1. 府 中 市 内 97.0 % 2. 他 の 市 区 町 村 1.9 % 1.0 % 就 学 前 児 童 調 査 就 学 前 児 童 調 査

211 1.1 % 2.5 % 2.5 % 2.4 % 2.2 % 3.5 % 問 39 あて 名 のお 子 さんについて 土 曜 日 や 日 曜 日 祝 日 に 定 期 的 な 教 育 保 育 の 事 業 ( 幼 稚 園 保 育 所 認 可 外 保 育 施 設 など)を 利 用 したいという 希 望 はありますか それぞれあてはまる 番 号 1つ に をつけてください また 希 望 がある 場 合 は 利 用 したい 時 間 帯 を 24 時 間 制 ( 例 :08 時 から 18 時 )で 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) なお これらの 事 業 の 利 用 には 一 定 の 利 用 料 かかるものとしてお 答 えください (N=1,917) (1) 土 曜 日 1. 利 用 する 必 要 はない 64.1 % 2.ほぼ 毎 週 利 用 したい 4.8 % 利 用 したい 時 間 帯 3. 月 に1~2 回 は 利 用 したい 30.3 % 平 均 8.6 時 から 平 均 16.5 時 まで 0.8 % (2) 日 曜 日 祝 日 1. 利 用 する 必 要 はない 76.9 % 2.ほぼ 毎 週 利 用 したい 2.3 % 利 用 したい 時 間 帯 3. 月 に1~2 回 は 利 用 したい 13.5 % 平 均 8.7 時 から 平 均 17.0 時 まで 7.3 % 地 域 の 子 育 て 支 援 事 業 の 利 用 状 況 や 利 用 希 望 についてうかがいます 問 43 平 日 の 日 中 や 休 日 に 親 子 でよく 過 ごしているところはどこですか あてはまる 番 号 を3つまで 選 んで をつけてください (N=1,917) 1. 公 園 児 童 遊 園 73.8 % 2. 文 化 センター 内 の 児 童 館 キッズルーム 9.5 % 3. 子 ども 家 庭 支 援 センター たっち 17.6 % 4. 子 ども 家 庭 支 援 センター しらとり 1.1 % 5. 子 育 てひろばポップコーン ポップコーンパパ 等 3.7 % 6. 認 可 保 育 所 や 幼 稚 園 の 園 庭 ( 園 庭 開 放 事 業 )4.7 % 7. 子 育 て 支 援 のNPO 0.6 % 8. 知 人 友 人 宅 15.0 % 9. 親 戚 宅 ( 保 護 者 の 実 家 や 兄 弟 姉 妹 の 家 ) 25.9 % 10. 自 宅 71.0 % 11. ( 具 体 的 に ) 14.3 % 1.1 % 問 44 あて 名 のお 子 さんは 現 在 地 域 子 育 て 支 援 拠 点 事 業 など( 親 子 が 集 まって 過 ごしたり 相 談 を したり 情 報 提 供 を 受 けたりする 場 で 子 育 てひろば 子 ども 家 庭 支 援 センター などと 呼 ばれ ています)を 利 用 していますか また 事 業 について 知 っていますか 1~6のそれぞれの 事 業 に ついて あてはまる 番 号 に1つずつ をつけてください また 1. 利 用 している に をした 場 合 は おおよその 利 用 回 数 ( 頻 度 )も 内 に 数 字 で 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) 問 40 問 39 の(1)または(2)で 3. 月 に1~2 回 は 利 用 したい に をつけた 方 にうかがいます 利 用 状 況 認 知 度 205 毎 週 ではなく たまに 利 用 したい 理 由 は 何 ですか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください (N=586) 1. 月 に 数 回 仕 事 が 入 るため 51.5 % 2. 平 日 に 済 ませられない 用 事 をまとめて 済 ませるため 39.8 % 3. 親 族 の 介 護 や 手 伝 いが 必 要 なため 3.2 % 4. 息 抜 きのため 38.4 % 5. ( 具 体 的 に ) 16.0 % 1.2 % 1 子 ども 家 庭 支 援 センター たっち 2 子 ども 家 庭 支 援 センター しらとり 2. 知 っているが 1. 利 用 している 34.1 % 3. 知 らなかった 利 用 していない 58.2 % 6.6 % 1 週 あたり 1.6 回 もしくは1か 月 あたり 1.4 回 1. 利 用 している 2.9 % 2. 知 っているが 3. 知 らなかった 利 用 していない 69.5 % 25.2 % 1 週 あたり 1.9 回 もしくは1か 月 あたり 1.5 回 問 41 幼 稚 園 を 利 用 されている 方 ( 問 30で 1. 幼 稚 園 に をつけた 方 )にうかがいます あて 名 のお 子 さんについて 夏 休 み 冬 休 みなど 長 期 の 休 暇 期 間 中 に 教 育 保 育 の 事 業 の 利 用 を 希 望 しますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください また 希 望 がある 場 合 は 利 用 した い 時 間 帯 を 24 時 間 制 ( 例 :09 時 から 17 時 )で 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) なお こ れらの 事 業 の 利 用 には 一 定 の 利 用 料 がかかるものとしてお 答 えください (N=657) 1. 利 用 する 必 要 はない 36.4 % 2. 休 みの 期 間 中 ほぼ 毎 日 ( 月 曜 日 ~ 金 曜 日 ) 利 用 したい 時 間 帯 利 用 したい 11.0 % 平 均 8.9 時 から 平 均 15.2 時 まで 3. 休 みの 期 間 中 週 に 数 日 利 用 したい 51.6 % 1.1 % 問 42 問 41で 3. 週 に 数 日 利 用 したい に をつけた 方 にうかがいます 3 私 立 保 育 所 及 び 高 倉 保 育 所 の 子 育 てひろば 4 子 育 てひろば baby cafe 5 子 育 てひろば ポップコーン ポップコーンパパ すきっぷ までぃひろば 1. 利 用 している 5.7 % 2. 知 っているが 3. 知 らなかった 利 用 していない 57.8 % 34.0 % 1 週 あたり 2.8 回 もしくは1か 月 あたり 1.5 回 1. 利 用 している 1.9 % 2. 知 っているが 3. 知 らなかった 利 用 していない 37.6 % 58.1 % 1 週 あたり 2.6 回 もしくは1か 月 あたり 1.2 回 1. 利 用 している 9.9 % 2. 知 っているが 3. 知 らなかった 利 用 していない 65.9 % 22.0 % 1 週 あたり 1.5 回 もしくは1か 月 あたり 1.4 回 毎 日 ではなく たまに 利 用 したい 理 由 は 何 ですか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください (N=339) 1. 週 に 数 回 仕 事 が 入 るため 21.8 % 2. 買 い 物 等 の 用 事 をまとめて 済 ませるため 60.5 % 3. 親 族 の 介 護 や 手 伝 いが 必 要 なため 3.5 % 4. 息 抜 きのため 56.9 % 5. ( 具 体 的 に ) 25.4 % 6 そ の 他 の 子 育 て ひ ろ ば 1. 利 用 している 5.6 % 2. 知 っているが 利 用 していない 3. 知 らなかった 32.7 % 58.2 % 1 週 あたり 1.5 回 もしくは1か 月 あたり 1.5 回 就 学 前 児 童 調 査 就 学 前 児 童 調 査

212 206 問 45 問 44で 1~6のいずれの 事 業 も 利 用 していない 方 (すべての 事 業 について 2. また は 3. に をつけた 方 )にうかがいます 現 在 利 用 していない 理 由 はどのようなことですか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=1,148) 1. 利 用 したい 事 業 が 地 域 にない 4.4 % 2. 地 域 の 事 業 の 質 に 不 安 がある 0.5 % 3. 地 域 の 事 業 の 利 便 性 ( 立 地 開 催 時 間 日 数 など)が 悪 く 利 用 しづらい 14.3 % 4. 利 用 料 がかかる 2.8 % 5. 自 分 が 事 業 の 対 象 者 になるのかわからない 3.0 % 6. 時 間 がない 17.8 % 7. 事 業 の 利 用 方 法 がわからない 8.4 % 8. ( 具 体 的 に ) 23.6 % 9. 特 に 理 由 はない 31.0 % 1.7 % 問 46 問 44 のような 地 域 子 育 て 支 援 拠 点 事 業 などについて 現 在 は 利 用 していないが できれば 今 後 利 用 したい あるいは 利 用 日 数 を 増 やしたいと 思 いますか あてはまる 番 号 1つに をつけて おおよその 利 用 回 数 ( 頻 度 )を 内 に 数 字 でご 記 入 ください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) (N=1,917) 1. 利 用 していないが 今 後 利 用 したい 23.8 % 1 週 あたり 1.3 回 もしくは 1ヶ 月 あたり 2.0 回 程 度 2.すでに 利 用 しているが 今 後 利 用 日 数 を 増 やしたい 15.5 % 1 週 あたり さらに 1.4 回 もしくは 1ヶ 月 あたり さらに 2.3 回 程 度 3. 新 たに 利 用 したり 利 用 日 数 を 増 やしたいとは 思 わない 52.9 % 7.7 % 問 47 下 記 の 事 業 で 知 っているものや これまでに 利 用 したことがあるもの 今 後 利 用 したいと 思 う ものをお 答 えください 1~17の 事 業 ごとに A~Cのそれぞれについて はい いいえ の いずれかに をつけてください (N=1,917) A 知 っている 就 学 前 児 童 調 査 B これまでに 利 用 したことがある C 今 後 利 用 したい はい いいえ はい いいえ はい いいえ 1 児 童 相 談 所 保 育 所 の 育 児 相 談 子 ども 家 庭 支 援 センター たっち 子 ども 家 庭 支 援 センター しらとり 青 少 年 子 ども 相 談 ( 女 性 センター スクエア 21) 保 健 センターの 子 育 て 相 談 室 や 母 子 保 健 相 談 教 育 センターの 教 育 相 談 就 学 相 談 東 京 都 教 育 相 談 センター 民 生 委 員 児 童 委 員 母 親 学 級 両 親 学 級 育 児 学 級 家 庭 教 育 に 関 する 学 級 講 座 保 育 所 や 幼 稚 園 の 園 庭 などの 開 放 児 童 館 ( 文 化 センター) A 知 っている 就 学 前 児 童 調 査 B これまでに 利 用 したことがある C 今 後 利 用 したい 14 子 育 て 支 援 情 報 誌 子 育 てのたまて 箱 こそだてサイト ふわっと 市 のメール 配 信 サービス( 出 産 子 育 て 情 報 ) 赤 ちゃんふらっと あて 名 のお 子 さんの 病 気 の 際 の 対 応 についてうかがいます < 平 日 の 定 期 的 な 教 育 保 育 事 業 を 利 用 している 方 のみ> 問 48~ 問 54は 平 日 の 定 期 的 な 教 育 保 育 の 事 業 を 利 用 している 方 ( 問 29で 1. に をつ けた 方 )にうかがいます 利 用 していない 方 は 問 55へお 進 みください 問 48 この1 年 間 に あて 名 のお 子 さんが 病 気 やケガで 普 段 利 用 している 教 育 保 育 の 事 業 が 利 用 でき なかったことはありますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=1,357) 1.あった 72.9 % 問 49へ 2.なかった 26.1 % 問 55へ 1.0 % 問 49 問 48で 1.あった に をつけた 方 にうかがいます 問 55 へ 問 53 へ あて 名 のお 子 さんが 病 気 やケガで 普 段 利 用 している 教 育 保 育 の 事 業 が 利 用 できなかった 場 合 に こ の1 年 間 に 行 った 対 処 方 法 としてあてはまる 記 号 すべてに をつけ それぞれのおおよその 日 数 も 内 に 数 字 で 記 入 してください( 半 日 程 度 の 対 応 の 場 合 も1 日 とする 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) (N=989) 対 処 方 法 と 日 数 ア. 父 親 が 休 んだ 33.0 % イ. 母 親 が 休 んだ 65.5 % ウ. 父 親 又 は 母 親 のうち 就 労 していない 方 が 子 どもをみた 34.1 % 1 年 間 に 平 z 均 9.5 エ.( 同 居 者 を 含 む) 親 族 知 人 に 子 どもをみてもらった 30.8 % オ. 病 児 病 後 児 の 保 育 を 利 用 した 5.5 % カ.ベビーシッターを 利 用 した 0.6 % キ.ファミリー サポート センターを 利 用 した 0.1 % ク. 仕 方 なく 子 どもだけで 留 守 番 をさせた 1.1 % ケ. ( 具 体 的 に ) 1.5 % 0.3 % 問 50 問 49で ア. または イ. に をつけた 方 にうかがいます 1 年 間 に 1 年 間 に 1 年 間 に 1 年 間 に 1 年 間 に 1 年 間 に 1 年 間 に 平 均 4.2 平 均 9.2 平 均 7.4 平 均 4.6 平 均 4.7 その 際 できれば 病 児 病 後 児 のための 保 育 施 設 等 を 利 用 したい と 思 われましたか あては まる 番 号 1つに をつけ 1. を 選 択 した 場 合 には 日 数 についても 内 に 数 字 で 記 入 してくださ い( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) なお 病 児 病 後 児 の 保 育 施 設 の 利 用 には 一 定 の 利 用 料 1 日 2,500 円 程 度 がかかり 利 用 前 に 医 療 機 関 の 受 診 が 必 要 となります (N=710) 1.できれば 病 児 病 後 児 保 育 施 設 等 を 利 用 したい 45.2 % 1 年 間 に 平 均 8.4 日 問 51 へ 2. 利 用 したいとは 思 わない 52.7 % 問 52へ 2.1 % 日 日 日 日 日 日 1 年 間 に 平 均 10.0 日 平 均 3.8 平 均 5.6 日 日

213 就 学 前 児 童 調 査 年 間 に 1 年 間 に ウ. 不 定 期 の 就 労 23.5 % 1 年 間 に エ. ( 具 体 的 に ) 5.6 % 4.3 % 2. 利 用 する 必 要 はない 44.5 % 問 59へ 6.7 % 1 年 間 に 平 均 12.7 平 均 7.5 平 均 27.3 平 均 18.9 日 日 日 日 207 問 51 問 50 で 1.できれば 病 児 病 後 児 保 育 施 設 等 を 利 用 したい に をつけた 方 にうかがいます 病 児 病 後 児 の 保 育 について 下 記 のいずれの 事 業 形 態 が 望 ましいと 思 われますか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください (N=321) 1. 他 の 施 設 ( 保 育 所 幼 稚 園 など)に 併 設 した 施 設 で 子 どもを 保 育 する 事 業 69.8 % 2. 小 児 科 に 併 設 した 施 設 で 子 どもを 保 育 する 事 業 81.6 % 3. 地 域 住 民 等 が 子 育 て 家 庭 等 の 身 近 な 場 所 で 保 育 する 事 業 ( 例 :ファミリー サポート センター 等 ) 22.7 % 4. ( 具 体 的 に ) 5.6 % 0.6 % 問 52 問 50で 2. 利 用 したいとは 思 わない に をつけた 方 にうかがいます そう 思 われる 理 由 についてあてはまる 番 号 すべてに をつけてください (N=374) 1. 病 児 病 後 児 を 他 人 にみてもらうのは 不 安 48.7 % 2. 地 域 の 事 業 の 質 に 不 安 がある 4.3 % 3. 地 域 の 事 業 の 利 便 性 ( 立 地 や 利 用 可 能 時 間 4. 利 用 料 がかかる 高 い 23.8 % 日 数 など)がよくない 20.9 % 5. 利 用 料 がわからない 10.4 % 6. 親 が 仕 事 を 休 んで 対 応 する 51.9 % 7. ( 具 体 的 に ) 29.4 % 4.5 % 問 53 問 49で エ. ~ ケ. のいずれかに をつけた 方 にうかがいます その 際 できれば 父 母 のいずれかが 仕 事 を 休 んで 看 たい と 思 われましたか あてはまる 番 号 1つに をつけ エ. ~ ケ. の 日 数 のうち 仕 事 を 休 んで 看 たかった 日 数 についても 数 字 で 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) (N=365) 1.できれば 仕 事 を 休 んで 看 たい 54.5 % 1 年 間 に 平 均 7.5 日 問 55へ 2. 休 んで 看 ることは 非 常 に 難 しい 35.9 % 問 54 へ 9.6 % 問 54 問 53で 2. 休 んで 看 ることは 非 常 に 難 しい に をつけた 方 にうかがいます そう 思 われる 理 由 についてあてはまる 番 号 すべてに をつけてください (N=131) 1. 子 どもの 看 護 を 理 由 に 休 みがとれない 32.1 % 2. 自 営 業 なので 休 めない 9.9 % 3. 休 暇 日 数 が 足 りないので 休 めない 36.6 % 4. ( 具 体 的 に ) 39.7 % 一 時 的 にお 子 さんを 預 かる 事 業 の 利 用 状 況 や 利 用 希 望 についてうかがいます 問 55 あて 名 のお 子 さんについて 日 中 の 定 期 的 な 保 育 や 病 気 のため 以 外 に 私 用 親 の 通 院 不 定 期 の 就 労 等 の 目 的 で 一 時 的 に( 不 定 期 に) 利 用 している 事 業 はありますか ある 場 合 は あてはま る 番 号 すべてに をつけ 1 年 間 のおおよその 利 用 日 数 も 内 に 数 字 で 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) (N=1,917) 問 57へ 利 用 している 事 業 と 利 用 日 数 1. 一 時 預 かり 事 業 7.1 % 1 年 間 に 2. 幼 稚 園 の 預 かり 保 育 12.6 % 1 年 間 に 3.ファミリー サポート センター 2.3 % 1 年 間 に 4.トワイライトステイ 0.3 % 1 年 間 に 5.ベビーシッター 0.5 % 1 年 間 に 6. ( 具 体 的 に ) 0.9 % 1 年 間 に 7. 利 用 していない 問 56へ 75.5 % 3.4 % 問 56 問 55で 7. 利 用 していない に をつけた 方 にうかがいます 現 在 利 用 していない 理 由 は 何 ですか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください (N=1,448) 1. 特 に 利 用 する 必 要 がない 69.5 % 2. 利 用 したい 事 業 が 地 域 にない 3.0 % 3. 地 域 の 事 業 の 質 に 不 安 がある 3.1 % 4. 地 域 の 事 業 の 利 便 性 ( 立 地 や 利 用 可 能 時 間 日 数 など)がよくない 9.4 % 5. 利 用 料 がかかる 高 い 23.8 % 6. 利 用 料 がわからない 7.4 % 7. 自 分 が 事 業 の 対 象 者 になるのかどうか 8. 事 業 の 利 用 方 法 ( 手 続 き 等 )がわからない わからない 7.5 % 14.7 % 9. ( 具 体 的 に ) 10.4 % 1.8 % 問 57 あて 名 のお 子 さんについて 私 用 親 の 通 院 不 定 期 の 就 労 等 の 目 的 で 1 年 間 に 何 日 くらい 事 業 を 利 用 する 必 要 があると 思 いますか 利 用 希 望 の 有 無 について 選 択 し 利 用 希 望 がある 場 合 に はその 目 的 としてあてはまる 記 号 すべてに をつけ 必 要 なおおよその 日 数 を 内 に 記 入 してくだ さい( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) なお 事 業 の 利 用 にあたっては 一 定 の 利 用 料 ( 問 58 参 照 )がかかる ものとしてお 答 えください (N=1,917) 1. 利 用 したい 48.8 % 1 年 間 に 合 計 平 均 18.6 平 均 13.0 平 均 16.9 平 均 52.8 平 均 23.4 平 均 30.1 日 日 日 日 日 日 平 均 21.3 日 問 58へ ア. 私 用 ( 買 物 子 ども( 兄 弟 姉 妹 を 含 む)や 親 の 習 い 事 等 ) リフレッシュ 目 的 75.1 % イ. 冠 婚 葬 祭 学 校 行 事 子 ども( 兄 弟 姉 妹 を 含 む)や 親 の 通 院 等 56.9 % 就 学 前 児 童 調 査

214 208 問 58 問 57で 1. 利 用 したい に をつけた 方 にうかがいます 問 57 の 目 的 でお 子 さんを 預 ける 場 合 下 記 のどの 事 業 を 利 用 したいと 思 いますか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください なお これらの 事 業 の 利 用 には 一 定 の 利 用 料 がかかります 利 用 料 のめやすを 記 載 しましたので 参 考 にしながらお 答 えください (N=1,917) 1. 一 時 預 かり 事 業 保 育 所 1 日 3,000 円 ~6,000 円 程 度 子 ども 家 庭 支 援 センター1 時 間 800 円 程 度 2. 幼 稚 園 の 預 かり 保 育 1 時 間 300 円 程 度 59.9 % 60.6 % 3.ファミリー サポート センター 1 時 間 700 円 ~900 円 程 度 22.3 % 4.トワイライトステイ 1 日 1,200 円 程 度 13.2 % 5.ベビーシッター 1 時 間 2,000 円 程 度 4.1 % 3.5 % 問 59 この1 年 間 に 保 護 者 の 用 事 ( 冠 婚 葬 祭 保 護 者 家 族 の 病 気 など)により あて 名 のお 子 さん を 泊 まりがけで 家 族 以 外 に 預 けなければならないことはありましたか( 預 け 先 が 見 つからなかった 場 合 も 含 みます) あった 場 合 は この1 年 間 の 対 処 方 法 としてあてはまる 番 号 すべてに をつけ それぞれの 泊 数 を 内 に 数 字 でご 記 入 ください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) (N=1,917) 1.あった 15.5 % 対 処 方 法 と 泊 数 ア.( 同 居 者 を 含 む) 親 族 知 人 に 預 けた 86.9 % 1 年 間 に イ.ショートステイを 利 用 した 1.0 % 1 年 間 に ウ.イ 以 外 の 保 育 事 業 ( 認 可 外 保 育 施 設 ベビーシッター 等 )を 利 用 した 1.3 % 1 年 間 に エ. 仕 方 なく 子 どもを 同 行 させた 15.5 % 1 年 間 に オ. 仕 方 なく 子 どもだけで 留 守 番 をさせた 0.3 % 1 年 間 に カ. ( 具 体 的 に ) 2.4 % 0.7 % 2.なかった 81.3 % 3.2 % 1 年 間 に 平 均 8.1 平 均 2.5 平 均 37.3 平 均 3.8 平 均 0.0 平 均 5.4 問 60 問 59 で 1.あった ア.( 同 居 者 を 含 む) 親 族 知 人 に 預 けた に をつけた 方 にうかがいます その 場 合 の 困 難 度 はどの 程 度 でしたか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=258) 1. 非 常 に 困 難 12.4 % 2.どちらかというと 困 難 36.8 % 3. 特 に 困 難 ではない 48.8 % 1.9 % 問 61 泊 まりがけでお 子 さんを 預 かるショートステイという 事 業 を 知 っているかどうか また これまでの 利 用 状 況 や 今 後 の 利 用 希 望 について あてはまる 番 号 1つに をつけてください なお 事 業 の 利 用 にあたっては 一 定 の 利 用 料 1 日 1,800 円 程 度 がかかるものとしてお 答 えください (N=1,917) 1. 知 っていて 利 用 したことがある 0.7 % 問 62へ 2. 知 っているが 利 用 したことはない 42.2 % 問 61-1へ 3. 知 らない 47.6 % 9.5 % 問 61-1 今 後 利 用 したいと 思 いますか (1つに )(N=1,722) 1. 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかれば 必 要 に 応 じて 利 用 したい 46.6 % 2. 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかっても 利 用 したいと 思 わない 42.5 % 泊 泊 泊 泊 泊 泊 問 62 平 日 土 曜 日 の 夜 間 にお 子 さんを 預 かるトワイライトステイという 事 業 を 知 っているかどうか また これまでの 利 用 状 況 や 今 後 の 利 用 希 望 について あてはまる 番 号 1つに をつけてくださ い なお 事 業 の 利 用 にあたっては 一 定 の 利 用 料 1 日 1,200 円 程 度 がかかるものしてお 答 えください (N=1,917) 1. 知 っていて 利 用 したことがある 1.4 % 問 63へ 2. 知 っているが 利 用 したことはない 48.9 % 問 62-1へ 3. 知 らない 問 62-1 今 後 利 用 したいと 思 いますか (1つに )(N=1,848) 47.5 % 2.2 % 問 63 地 域 住 民 による 育 児 の 相 互 援 助 を 行 うファミリー サポート センターという 事 業 を 知 っている かどうか また これまでの 利 用 状 況 や 今 後 の 利 用 希 望 について あてはまる 番 号 1つに をつけ てください なお 事 業 の 利 用 にあたっては 一 定 の 利 用 料 1 時 間 700 円 ~900 円 程 度 がかか るものとしてお 答 えください (N=1,917) 1. 知 っていて 利 用 したことがある 6.3 % 問 64へ 2. 知 っていて 会 員 登 録 をしているが 利 用 したことはない 8.7 % 3. 知 っているが 利 用 したことはない 48.0 % 4. 知 らない 35.2 % 1.8 % 問 64 出 産 前 後 の 体 調 不 良 時 などに 利 用 できる 産 前 産 後 家 庭 サポートという 事 業 について 知 っている かどうか また これまでの 利 用 状 況 や 今 後 の 利 用 希 望 について あてはまる 番 号 1つに をつけ てください なお 事 業 の 利 用 にあたっては 一 定 の 利 用 料 1 時 間 500 円 程 度 がかかるものと してお 答 えください (N=1,917) 1. 知 っていて 利 用 したことがある 6.0 % 問 65へ 2. 知 っているが 利 用 したことはない 50.4 % 問 64-1へ 3. 知 らない 問 64-1 今 後 利 用 したいと 思 いますか (1つに )(N=1,766) 41.7 % 1.9 % 問 65 あて 名 のお 子 さんの 母 親 にうかがいます 母 親 がいない 場 合 は 問 67へお 進 みください お 子 さんを 出 産 した 前 後 に マタニティブルーまたは 産 後 うつなど 育 児 などがつらい 時 期 は ありましたか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=1,914) 1.あった 51.5 % 問 66へ 1. 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかれば 必 要 に 応 じて 利 用 したい 47.0 % 2. 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかっても 利 用 したいと 思 わない 39.5 % 問 63-1へ 問 63-1 今 後 利 用 したいと 思 いますか (1つに )(N=1,761) 1. 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかれば 必 要 に 応 じて 利 用 したい 54.3 % 2. 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかっても 利 用 したいと 思 わない 32.3 % 1. 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかれば 必 要 に 応 じて 利 用 したい 55.5 % 2. 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかっても 利 用 したいと 思 わない 31.1 % 2.なかった 45.9 % 問 67へ 2.6 % 就 学 前 児 童 調 査 就 学 前 児 童 調 査

215 209 問 66 問 65で 1.あった に をつけた 方 にうかがいます (1) 特 につらい 時 期 はいつでしたか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=986) 1. 産 前 7.5 % 2. 産 後 ~ 生 後 1か 月 頃 36.1 % 3. 生 後 1か 月 ~3か 月 頃 28.8 % 4. 生 後 3か 月 ~6か 月 頃 10.8 % 5. 生 後 6か 月 ~1 歳 頃 8.9 % 6.1 歳 以 降 7.1 % 0.8 % (2) 育 児 などがつらい 時 期 どのような 対 応 をされましたか あてはまる 番 号 すべてに をつけて ください (N=986) 1. 自 宅 や 実 家 で 夫 や 親 族 友 人 知 人 に 育 児 を 支 援 してもらった 81.2 % 2. 自 宅 で 産 前 産 後 家 庭 サポートやファミリー サポート センターなど 子 育 て 支 援 の 事 業 を 活 用 して 育 児 を 支 援 してもらった 5.4 % 3. 子 どもを 親 族 や 友 人 知 人 宅 施 設 で 預 かってもらった 4.4 % 4. 誰 にも 頼 ることができなかった 18.5 % 0.7 % (3) 産 後 にどのような 事 業 や 施 設 の 利 用 を 希 望 しますか あてはまる 番 号 すべてに をつけてくだ さい なお 事 業 の 利 用 には 一 定 の 利 用 料 がかかるものとしてお 答 えください (N=986) 1. 自 宅 で 家 事 や 子 育 てを 手 助 けしてくれる 事 業 52.2 % 2. 自 宅 で 子 育 ての 不 安 や 悩 みを 聞 いてくれる 事 業 41.0 % 3. 母 親 と 子 どもで 日 帰 りで 利 用 できる 産 後 ケア 施 設 44.9 % 4. 母 親 と 子 どもで 泊 まりがけで 利 用 できる 産 後 ケア 施 設 37.8 % 5. ( 具 体 的 に ) 4.5 % 4.5 % 小 学 校 就 学 後 の 放 課 後 の 過 ごし 方 についてうかがいます <あて 名 のお 子 さんが 5 歳 以 上 児 ( 平 成 19 年 4 月 2 日 ~ 平 成 20 年 4 月 1 日 生 まれ)の 方 のみ> 問 67~ 問 70は あて 名 のお 子 さんが 5 歳 以 上 児 の 方 にうかがいます お 子 さんが5 歳 未 満 児 ( 平 成 20 年 4 月 2 日 以 降 生 まれ)の 方 は 問 71へお 進 みください 問 67 お 住 まいの 地 域 は どちらの 市 立 小 学 校 の 学 区 域 ですか あてはまる 番 号 1つに をつけてくだ さい (N=281) 1. 府 中 第 一 小 学 校 5.7 % 2. 府 中 第 二 小 学 校 8.5 % 3. 府 中 第 三 小 学 校 6.4 % 4. 府 中 第 四 小 学 校 3.2 % 5. 府 中 第 五 小 学 校 4.3 % 6. 府 中 第 六 小 学 校 4.6 % 7. 府 中 第 七 小 学 校 2.1 % 8. 府 中 第 八 小 学 校 6.0 % 9. 府 中 第 九 小 学 校 3.2 % 10. 府 中 第 十 小 学 校 3.9 % 11. 武 蔵 台 小 学 校 3.2 % 12. 住 吉 小 学 校 4.3 % 13. 新 町 小 学 校 2.1 % 14. 本 宿 小 学 校 5.0 % 15. 白 糸 台 小 学 校 2.5 % 16. 矢 崎 小 学 校 2.1 % 17. 若 松 小 学 校 6.8 % 18. 小 柳 小 学 校 3.9 % 19. 南 白 糸 台 小 学 校 5.0 % 20. 四 谷 小 学 校 4.3 % 21. 南 町 小 学 校 3.9 % 22. 日 新 小 学 校 2.8 % 6.0 % 就 学 前 児 童 調 査 問 68 あて 名 のお 子 さんについて 小 学 校 低 学 年 (1~3 年 生 )のうちは 放 課 後 ( 平 日 の 小 学 校 終 了 後 )の 時 間 をどのような 場 所 で 過 ごさせたいと 思 いますか あてはまる 番 号 すべてに をつけ そ れぞれ 希 望 する1 週 あたりの 日 数 を 数 字 で 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) (N=281) なお 4. 学 童 クラブ 7.ファミリー サポート センター については 利 用 料 のめやすを 記 載 しましたので 参 考 にしながらお 答 えください また 学 童 クラブの 希 望 がある 場 合 には 利 用 を 希 望 する 時 間 も 内 に 24 時 間 制 ( 例 :17 時 )で 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) 1. 自 宅 56.2 % 2. 祖 父 母 宅 や 友 人 知 人 宅 16.0 % 3. 習 い 事 (ピアノ 教 室 サッカークラブ 学 習 塾 など) 53.4 % 4. 学 童 クラブ 38.1 % 月 額 7,000 円 程 度 5. 放 課 後 子 ども 教 室 30.6 % 6. 児 童 館 ( 文 化 センター) 11.7 % 7.ファミリー サポート センター 0.4 % 1 時 間 700 円 ~900 円 程 度 8. ( 公 園 など) 31.7 % 4.3 % 問 69 あて 名 のお 子 さんについて 小 学 校 高 学 年 (4~6 年 生 )になったら 放 課 後 ( 平 日 の 小 学 校 終 了 後 )の 時 間 をどのような 場 所 で 過 ごさせたいと 思 いますか あてはまる 番 号 すべてに をつけ それぞれ 希 望 する1 週 あたりの 日 数 を 数 字 で 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) (N=281) なお 4. 学 童 クラブ 7.ファミリー サポート センター については 利 用 料 のめやすを 記 載 しましたので 参 考 にしながらお 答 えください また 学 童 クラブの 希 望 がある 場 合 には 利 用 を 希 望 する 時 間 も 内 に 24 時 間 制 ( 例 :17 時 )で 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) 学 童 クラブについては 現 在 3 年 生 までが 対 象 ですが 6 年 生 までが 対 象 であると 仮 定 してお 答 え ください 1. 自 宅 65.1 % 2. 祖 父 母 宅 や 友 人 知 人 宅 17.1 % 3. 習 い 事 (ピアノ 教 室 サッカークラブ 学 習 塾 など) 73.3 % 4. 学 童 クラブ 21.7 % 月 額 7,000 円 程 度 5. 放 課 後 子 ども 教 室 29.5 % 6. 児 童 館 ( 文 化 センター) 17.1 % 7.ファミリー サポート センター 0.7 % 1 時 間 700 円 ~900 円 程 度 8. ( 公 園 など) 37.0 % 4.6 % 就 学 前 児 童 調 査 週 あたり 平 均 3.0 日 1 週 あたり 平 均 1.7 日 1 週 あたり 平 均 1.7 日 1 週 あたり 平 均 4.6 日 下 校 時 から 平 均 17.8 時 まで 1 週 あたり 平 均 2.2 日 1 週 あたり 平 均 1.6 日 1 週 あたり 平 均 1.0 日 1 週 あたり 平 均 2.0 日 1 週 あたり 平 均 2.7 日 1 週 あたり 平 均 1.8 日 1 週 あたり 平 均 2.2 日 1 週 あたり 平 均 3.9 日 下 校 時 から 平 均 17.8 時 まで 1 週 あたり 平 均 2.2 日 1 週 あたり 平 均 2.0 日 1 週 あたり 平 均 1.0 日 1 週 あたり 平 均 2.2 日

216 3.7 % 35.0 % 10. 子 育 てや 家 事 に 専 念 するため 退 職 した 47.9 % 0.4 % 11. 職 場 に 育 児 休 業 の 制 度 がなかった( 就 業 規 則 に 定 めがなかった)16.3 % 9.9 % 12. 有 期 雇 用 のため 育 児 休 業 の 取 得 要 件 を 満 たさなかった 10.5 % 0.5 % 13. 育 児 休 業 を 取 得 できることを 知 らなかった 0.5 % 1.8 % 14. 産 前 産 後 の 休 暇 ( 産 前 6 週 間 産 後 8 週 間 )を 取 得 できることを 知 らず 退 職 した 2.6 % 15. ( 具 体 的 に ) 19.5 % 6.8 % 4.7 % 6.4 % 問 80 へ 問 70 問 68または 問 69で 4. 学 童 クラブ に をつけた 方 にうかがいます あて 名 のお 子 さんについて 土 曜 日 日 曜 日 祝 日 夏 休 み 冬 休 みなど 長 期 休 暇 期 間 中 の 学 童 クラブの 利 用 希 望 はありますか (1)~(3)それぞれについて あてはまる 番 号 にすべて に をつけてください また 利 用 したい 場 合 には 希 望 する 時 間 帯 も 24 時 間 制 ( 例 :09 時 から 17 時 )で 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) なお 事 業 の 利 用 には 一 定 の 利 用 料 がかかるもの としてお 答 えください (N=111) (1) 土 曜 日 1. 低 学 年 (1~3 年 生 )の 間 は 利 用 したい 39.6 % 時 間 帯 8.7 時 から 17.4 時 まで 2. 高 学 年 (4~6 年 生 )になっても 利 用 したい 25.2 % 時 間 帯 8.6 時 から 17.7 時 まで 3. 利 用 する 必 要 はない 49.5 % 3.6 % (2) 日 曜 日 祝 日 1. 低 学 年 (1~3 年 生 )の 間 は 利 用 したい 10.8 % 時 間 帯 8.3 時 から 17.9 時 まで 平 均 平 均 職 場 の 両 立 支 援 制 度 についてうかがいます 問 71 あて 名 のお 子 さんが 生 まれた 時 父 母 のいずれかもしくは 双 方 が 育 児 休 業 を 取 得 しましたか 母 親 父 親 それぞれについて あてはまる 番 号 1つに をつけてください また 取 得 していない 方 はその 理 由 を 下 記 の 表 から 選 んで その 番 号 を ご 記 入 ください (N=1,917) (1) 母 親 (いずれか1つに ) (2) 父 親 (いずれか1つに ) 1. 働 いていなかった 52.1 % 問 80へ 2. 取 得 した( 取 得 中 である) 36.1 % 問 72へ 3. 取 得 していない 9.9 % 1.9 % 取 得 していない 理 由 ( 下 から 番 号 を 選 んで 記 入 してください いくつでも) 1. 働 いていなかった 0.8% 問 80へ 2. 取 得 した( 取 得 中 である) 8.2% 問 72へ 3. 取 得 していない 81.8% 9.2% 取 得 していない 理 由 ( 下 から 番 号 を 選 んで 記 入 してください いくつでも) 2. 高 学 年 (4~6 年 生 )になっても 利 用 したい 9.0 % 時 間 帯 8.4 時 から 18.0 時 まで 3. 利 用 する 必 要 はない 79.3 % 6.3 % 問 80へ 210 (3) 夏 休 み 冬 休 みなど 長 期 休 暇 期 間 中 平 均 1. 低 学 年 (1~3 年 生 )の 間 は 利 用 したい 78.4 % 時 間 帯 8.4 時 から 17.5 時 まで 2. 高 学 年 (4~6 年 生 )になっても 利 用 したい 45.0 % 時 間 帯 8.3 時 から 17.5 時 まで 3. 利 用 する 必 要 はない 4.5 % 3.6 % 母 親 父 親 (N=190) (N=1,568) 1. 職 場 に 育 児 休 業 を 取 りにくい 雰 囲 気 があった 12.6 % 33.2 % 2. 仕 事 が 忙 しかった 8.4 % 38.3 % 3.( 産 休 後 に) 仕 事 に 早 く 復 帰 したかった 5.3 % 0.4 % 4. 仕 事 に 戻 るのが 難 しそうだった 13.2 % 6.0 % 5. 昇 給 昇 格 などが 遅 れそうだった 7.6 % 6. 収 入 減 となり 経 済 的 に 苦 しくなる 5.8 % 27.7 % 7. 保 育 所 などに 預 けることができた 4.7 % 1.8 % 8. 配 偶 者 が 育 児 休 業 制 度 を 利 用 した 23.6 % 9. 配 偶 者 が 無 職 祖 父 母 等 の 親 族 に 預 かってもらえるなど 制 度 を 利 用 する 必 要 がなかった 就 学 前 児 童 調 査 就 学 前 児 童 調 査

217 1. 利 用 する 必 要 がなかった(フルタイムで 働 きたかった もともと 短 時 間 勤 務 だった) 24.3 % 2. 利 用 した 2.6 % 3. 利 用 したかったが 利 用 しなかった( 利 用 できなかった) 34.2 % 38.8 % 問 72 問 71で 2. 取 得 した( 取 得 中 である) に をつけた 方 にうかがいます 育 児 休 業 取 得 後 職 場 に 復 帰 しましたか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 問 76 問 74で 実 際 の 復 帰 と 希 望 が 異 なる 方 にうかがいます 希 望 の 時 期 に 職 場 復 帰 しなかった 理 由 についてうかがいます 211 (1) 母 親 (N=692) (2) 父 親 (N=158) 1. 育 児 休 業 取 得 後 職 場 に 復 帰 した 73.6 % 問 73 へ 2. 現 在 も 育 児 休 業 中 である 17.2 % 問 79 へ 3. 育 児 休 業 中 に 離 職 した 8.1 % 1.2 % 問 80 へ 3.8 % 1. 育 児 休 業 取 得 後 職 場 に 復 帰 した 96.2 % 問 73 へ 2. 現 在 も 育 児 休 業 中 である 問 79 へ 3. 育 児 休 業 中 に 離 職 した 問 73~ 問 78は 問 72の(1)または(2)で 1. に をつけた 方 にうかがいます 問 80 へ 問 73 育 児 休 業 から 職 場 に 復 帰 したのは 年 度 初 めの 保 育 所 入 所 に 合 わせたタイミングでしたか ある いはそれ 以 外 でしたか どちらか1つに をつけてください 年 度 初 めでの 認 可 保 育 所 入 所 を 希 望 して 1 月 ~2 月 頃 復 帰 して 一 時 的 に 認 可 外 保 育 所 に 入 所 した 場 合 なども 1. にあてはまり ます また 年 度 初 めでの 入 所 を 希 望 して 復 帰 したが 実 際 には 希 望 する 保 育 所 に 入 所 できなかっ たという 場 合 も 1. を 選 択 してください (1) 母 親 (N=509) 1. 年 度 初 めの 入 所 に 合 わせたタイミングだった 70.5 % 2.それ 以 外 だった 21.8 % 7.7 % (2) 父 親 (N=152) 1. 年 度 初 めの 入 所 に 合 わせたタイミングだった 7.9 % 2.それ 以 外 だった 20.4 % 71.7 % 問 74 育 児 休 業 からは 実 際 にお 子 さんが 何 歳 何 か 月 のときに 職 場 復 帰 しましたか また お 勤 め 先 の 育 児 休 業 の 制 度 の 期 間 内 で 何 歳 何 か 月 のときまで 取 りたかったですか 内 に 数 字 で 記 入 してく ださい( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) (1) 母 親 (N=470) 実 際 の 復 帰 時 期 平 均 1.0 歳 希 望 平 均 1.4 歳 (1) 希 望 より 早 く 復 帰 した 方 あてはまる 番 号 すべてに をつけてください 1 母 親 (N=291) 1. 希 望 する 保 育 所 に 入 るため 70.4 % 2. 配 偶 者 や 家 族 の 希 望 があったため 1.7 % 3. 経 済 的 な 理 由 で 早 く 復 帰 する 必 要 があった 23.7 % 4. 人 事 異 動 や 業 務 の 節 目 の 時 期 に 合 わせるため 21.6 % 5. ( 具 体 的 に ) 14.1 % 5.8 % 2 父 親 (N=10) 1. 希 望 する 保 育 所 に 入 るため 1 2. 配 偶 者 や 家 族 の 希 望 があったため 3. 経 済 的 な 理 由 で 早 く 復 帰 する 必 要 があった 2 4. 人 事 異 動 や 業 務 の 節 目 の 時 期 に 合 わせるため 4 5. ( 具 体 的 に ) 3 1 (2) 希 望 より 遅 く 復 帰 した 方 あてはまる 番 号 すべてに をつけてください 1 母 親 (N=41) 1. 希 望 する 保 育 所 に 入 れなかったため 70.7 % 2. 自 分 や 子 どもなどの 体 調 が 思 わしくなかったため 4.9 % 3. 配 偶 者 や 家 族 の 希 望 があったため 4. 職 場 の 受 け 入 れ 態 勢 が 整 っていなかったため 4.9 % 5. 子 どもをみてくれる 人 がいなかったため 12.2 % 6. ( 具 体 的 に ) 12.2 % 14.6 % 2 父 親 (N=0) 1. 希 望 する 保 育 所 に 入 れなかったため 2. 自 分 や 子 どもなどの 体 調 が 思 わしくなかったため 3. 配 偶 者 や 家 族 の 希 望 があったため 4. 職 場 の 受 け 入 れ 態 勢 が 整 っていなかったため 5. 子 どもをみてくれる 人 がいなかったため 6. ( 具 体 的 に ) (2) 父 親 (N=25) 実 際 の 復 帰 時 期 平 均 0.43 歳 希 望 平 均 0.66 歳 問 75 お 勤 め 先 に 育 児 のために3 歳 まで 休 暇 を 取 得 できる 制 度 があった 場 合 希 望 としてはお 子 さんが 何 歳 何 か 月 のときまで 取 りたかったですか 内 で 数 字 で 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) (1) 母 親 (N=454) (2) 父 親 (N=78) 平 均 1.99 歳 平 均 1.64 歳 問 77 育 児 休 業 からの 職 場 復 帰 時 には 短 時 間 勤 務 制 度 を 利 用 しましたか あてはまる 番 号 1つに を つけてください (1) 母 親 (N=509) 1. 利 用 する 必 要 がなかった(フルタイムで 働 きたかった もともと 短 時 間 勤 務 だった) 17.7 % 2. 利 用 した 49.1 % 3. 利 用 したかったが 利 用 しなかった( 利 用 できなかった) 23.8 % 9.4 % (2) 父 親 (N=152) 就 学 前 児 童 調 査 就 学 前 児 童 調 査

218 問 78 問 77で 3. 利 用 したかったが 利 用 しなかった(できなかった) に をつけた 方 にうかがいます 短 時 間 勤 務 制 度 を 利 用 しなかった(できなかった) 理 由 は 何 ですか あてはまる 番 号 1つに を つけてください (1) 母 親 (N=121) 1. 職 場 に 短 時 間 勤 務 制 度 を 取 りにくい 雰 囲 気 があった 20.7 % 2. 仕 事 が 忙 しかった 19.8 % 3. 短 時 間 勤 務 にすると 給 与 が 減 額 される 19.8 % 4. 短 時 間 勤 務 にすると 保 育 所 の 入 所 申 請 の 優 先 順 位 が 下 がる 9.1 % 5. 配 偶 者 が 育 児 休 業 制 度 や 短 時 間 勤 務 制 度 を 利 用 した 6. 配 偶 者 が 無 職 祖 父 母 等 の 親 族 にみてもらえるなどなど 子 どもをみてくれる 人 がいた 1.7 % 7. 子 育 てや 家 事 に 専 念 するため 退 職 した 3.3 % 8. 職 場 に 短 時 間 勤 務 制 度 がなかった( 就 業 規 則 に 定 めがなかった) 9.9 % 9. 短 時 間 勤 務 制 度 を 利 用 できることを 知 らなかった 0.8 % 10. ( 具 体 的 に ) 11.6 % 3.3 % 問 80 子 どもが 原 則 1 歳 ( 保 育 所 における 保 育 の 実 施 が 行 われないなど 一 定 の 要 件 を 満 たす 場 合 は1 歳 6 月 )になるまで 育 児 休 業 給 付 が 支 給 される 仕 組 み 子 どもが 満 3 歳 になるまでの 育 児 休 業 等 ( 法 定 の 育 児 休 業 及 び 企 業 が 法 定 を 上 回 る 期 間 設 けた 育 児 休 業 に 準 ずる 措 置 ) 期 間 について 健 康 保 険 及 び 厚 生 年 金 保 険 の 保 険 料 が 免 除 になる 仕 組 みがありますが そのことをご 存 じでしたか あてはま る 番 号 1つに をつけてください (N=1,917) 1. 育 児 休 業 給 付 保 険 料 免 除 のいずれも 知 っていた 30.2 % 2. 育 児 休 業 給 付 のみ 知 っていた 26.5 % 3. 保 険 料 免 除 のみ 知 っていた 1.2 % 4. 育 児 休 業 給 付 保 険 料 免 除 のいずれも 知 らなかった 30.3 % 11.9 % 問 81 あて 名 のお 子 さんの 出 産 前 後 ( 前 後 それぞれ1 年 以 内 )に 母 親 が 離 職 をしましたか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=1,917) 1. 離 職 した 32.4 % 問 82 へ 2. 継 続 的 に 働 いていた( 転 職 も 含 む) 29.8 % 問 83 へ 3. 出 産 1 年 前 にすでに 働 いていなかった 26.9 % 11.0 % 212 (2) 父 親 (N=52) 1. 職 場 に 短 時 間 勤 務 制 度 を 取 りにくい 雰 囲 気 があった 15.4 % 2. 仕 事 が 忙 しかった 13.5 % 3. 短 時 間 勤 務 にすると 給 与 が 減 額 され 経 済 的 に 苦 しくなる 11.5 % 4. 短 時 間 勤 務 にすると 保 育 所 の 入 所 申 請 の 優 先 順 位 が 下 がる 5.8 % 5. 配 偶 者 が 育 児 休 業 制 度 や 短 時 間 勤 務 制 度 を 利 用 した 21.2 % 6. 配 偶 者 が 無 職 祖 父 母 等 の 親 族 にみてもらえるなどなど 子 どもをみてくれる 人 がいた 5.8 % 7. 子 育 てや 家 事 に 専 念 するため 退 職 した 8. 職 場 に 短 時 間 勤 務 制 度 がなかった( 就 業 規 則 に 定 めがなかった) 13.5 % 9. 短 時 間 勤 務 制 度 を 利 用 できることを 知 らなかった 3.8 % 10. ( 具 体 的 に ) 7.7 % 1.9 % 問 82 問 81で 1. 離 職 した に をつけた 方 にうかがいます 仕 事 と 家 庭 の 両 立 を 支 援 する 保 育 事 業 ( 保 育 所 など)や 環 境 が 整 っていたら 就 労 を 継 続 しまし たか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=621) 1. 保 育 事 業 が 確 実 に 利 用 できる 見 込 みがあれば 継 続 して 就 労 していた 11.9 % 2. 職 場 において 育 児 休 業 制 度 などの 仕 事 と 家 庭 の 両 立 支 援 制 度 が 整 い 働 き 続 けやすい 環 境 が 整 っていれば 継 続 して 就 労 していた 17.1 % 3. 保 育 事 業 と 職 場 の 両 立 支 援 環 境 がどちらも 整 っていれば 継 続 して 就 労 していた 18.2 % 4. 家 族 の 考 え 方 ( 親 族 の 理 解 が 得 られない)など 就 労 する 環 境 が 整 っていない 4.0 % 5.いずれにしてもやめていた 41.1 % 6. ( 具 体 的 に ) 7.1 % 0.6 % 問 79 問 72で 2. 現 在 も 育 児 休 業 中 である に をつけた 方 にうかがいます あて 名 のお 子 さんが1 歳 になったときに 必 ず 利 用 できる 事 業 があれば 1 歳 になるまで 育 児 休 業 を 取 得 しますか または 預 けられる 事 業 があっても1 歳 になる 前 に 復 帰 しますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (1) 母 親 (N=119) 1.1 歳 になるまで 育 児 休 業 を 取 得 したい 81.5 % 2.1 歳 になる 前 に 復 帰 したい 7.6 % 10.9 % (2) 父 親 (N=0) 1.1 歳 になるまで 育 児 休 業 を 取 得 したい 2.1 歳 になる 前 に 復 帰 したい 就 学 前 児 童 調 査 就 学 前 児 童 調 査

219 213 問 83 あなたの 生 活 の 中 で 仕 事 時 間 と 家 事 ( 育 児 ) プライベートの 生 活 時 間 の 優 先 度 につい ておうかがいします (1) 希 望 と(2) 現 実 についてお 答 えください (1) 希 望 (もっとも 優 先 したい 番 号 1つに をつけ 合 計 でおよそ 10 点 になるように 各 項 目 の 優 先 度 を 点 数 配 分 し に 数 字 を 記 入 してください)(N=1,917) 1. 仕 事 時 間 を 優 先 1 平 均 2.3 点 2. 家 事 ( 育 児 ) 時 間 を 優 先 66.9 % 平 均 5.3 点 3.プライベートを 優 先 7.8 % 平 均 2.3 点 % 平 均 0.1 点 15.1 % (2) 現 実 ( 現 実 にもっとも 優 先 している 番 号 1つに をつけ 合 計 でおよそ 10 点 になるように 各 項 目 の 優 先 度 を 点 数 配 分 し に 数 字 を 記 入 してください)(N=1,917) 1. 仕 事 時 間 を 優 先 27.8 % 平 均 2.6 点 2. 家 事 ( 育 児 ) 時 間 を 優 先 59.6 % 平 均 6.1 点 3.プライベートを 優 先 0.3 % 平 均 1.2 点 % 平 均 0.1 点 12.1 % 地 域 との 関 わりについてうかがいます 問 84 あなたは 隣 近 所 の 人 と どの 程 度 近 所 つきあいをしていますか あてはまる 番 号 1つに をつ けてください (N=1,917) 1. 個 人 的 なことを 相 談 しあえる 人 がいる 17.4 % 2.さしさわりのないことなら 話 せる 相 手 がいる 37.2 % 3. 道 で 会 えば あいさつをする 程 度 の 人 ならいる 35.4 % 問 85 へ 4.ほとんど 近 所 づきあいをしない 8.5 % 1.5 % 問 85 問 84で 3. または 4. に をつけた 方 にうかがいます 主 な 理 由 として あてはまる 番 号 を3つまで 選 んで をつけてください (N=842) 1. 仕 事 や 家 事 育 児 などで 忙 しく 時 間 がないから 42.4 % 2. 引 っ 越 してきて 間 もないから 19.8 % 3. 普 段 つきあう 機 会 がないから 79.9 % 4. 同 世 代 の 人 が 近 くにいないから 22.9 % 5. 気 の 合 う 人 話 の 合 う 人 が 近 くにいないから 17.3 % 6.あまり 関 わりをもちたくないから 14.7 % 問 86 へ 7. ( 具 体 的 に ) 4.3 % 1.7 % 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 についてうかがいます 問 86 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 の 入 手 方 法 についてうかがいます (1)ふだん 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 は どこから 入 手 していますか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください (N=1,917) 1. 市 のホームページ 39.6 % 2.Fu-CHUこそだてサイト ふわっと 3.6 % 3. 携 帯 電 話 用 の 市 のホームページ 4.6 % 4. 携 帯 電 話 用 のFu-CHUこそだてサイト ふわっと 0.9 % 5. 市 のメール 配 信 サービス 16.3 % 6. 市 役 所 や 文 化 センターの 窓 口 14.0 % 7. 子 ども 家 庭 支 援 センター 16.2 % 8. 保 育 所 幼 稚 園 53.1 % 9. 子 育 て 情 報 誌 子 育 てのたまて 箱 46.1 % 10. 健 康 診 断 などで 配 られるパンフレット 19.0 % 11. 広 報 ふちゅう 63.7 % 12. 自 治 会 の 回 覧 板 8.9 % 13.テレビ ラジオ 10.6 % 14. ( 具 体 的 に ) 9.3 % 15. 自 ら 入 手 しようとしたことはほとんどない 6.2 % 2.2 % (2) 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 は どこから 入 手 できるとよいと 思 いますか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください (N=1,917) 1. 市 のホームページ 55.1 % 2.Fu-CHUこそだてサイト ふわっと 14.8 % 3. 携 帯 電 話 用 の 市 のホームページ 18.8 % 4. 携 帯 電 話 用 のFu-CHUこそだてサイト ふわっと 11.0 % 5. 市 のメール 配 信 サービス 31.9 % 6. 市 役 所 や 文 化 センターの 窓 口 27.6 % 7. 子 ども 家 庭 支 援 センター 26.4 % 8. 保 育 所 幼 稚 園 61.8 % 9. 子 育 て 情 報 誌 子 育 てのたまて 箱 39.2 % 10. 健 康 診 断 などで 配 られるパンフレット 25.8 % 11. 広 報 ふちゅう 59.4 % 12. 自 治 会 の 回 覧 板 17.5 % 13.テレビ ラジオ 14.3 % 14. ( 具 体 的 に ) 5.5 % 15. 自 ら 入 手 しようとは 思 わない 1.8 % 3.8 % 就 学 前 児 童 調 査 就 学 前 児 童 調 査

220 就 学 前 児 童 調 査 児 童 虐 待 防 止 についてうかがいます 府 中 市 の 子 育 て 環 境 や 子 育 て 支 援 施 策 全 般 についてうかがいます 問 87 児 童 虐 待 は 次 の4つに 分 類 されますが 知 らなかったものはどれですか あてはまる 番 号 すべて に をつけてください (N=1,917) 1. 身 体 的 虐 待 ( 殴 る 蹴 るなど 身 体 的 に 傷 を 負 わせる 行 為 など) 0.8 % 2. 心 理 的 虐 待 ( 子 どもの 心 を 傷 つける 言 葉 を 繰 りかえす 無 視 する 夫 婦 間 の 暴 力 を 目 撃 するなど) 4.3 % 3. 性 的 虐 待 ( 性 的 暴 力 性 行 為 の 強 要 性 器 や 性 交 を 見 せることなど) 1.3 % 4.ネグレクト( 心 身 の 成 長 に 必 要 な 世 話 をしないなど 育 児 を 放 棄 すること) 4.7 % 91.7 % 問 91 お 住 まいの 地 域 における 子 育 ての 環 境 や 支 援 への 満 足 度 について あてはまる 番 号 1つに をつ けてください (N=1,917) 1. 満 足 12.8 % 2.やや 満 足 48.0 % 3.どちらともいえない 27.0 % 4.やや 不 満 足 7.9 % 5. 不 満 足 2.8 % 1.5 % 問 92 最 後 に 教 育 保 育 環 境 の 充 実 など 子 育 ての 環 境 や 支 援 に 関 してご 意 見 がございましたら 自 由 に 記 入 してください 問 88 近 所 などで 児 童 虐 待 ( 疑 いを 含 む)を 見 聞 きしたことはありますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=1,917) 1.はい 5.3 % 2.いいえ 92.3 % 2.3 % 問 89 児 童 虐 待 ( 疑 いを 含 む)を 見 聞 きした 場 合 に 相 談 や 通 報 をする 施 設 などを 知 っていますか また 知 っている 方 は どこに 通 報 しようと 思 いますか それぞれ あてはまる 番 号 1つに をつけてく ださい (N=1,917) 1. 知 っている 問 89-1へ 2. 知 らない 問 90へ 75.4 % 20.8 % 3.8 % 調 査 にご 協 力 いただきまして ありがとうございました 切 手 は 貼 らずに 同 封 の 封 筒 に 入 れ ご 投 函 ください 214 問 89-1 どちらに 通 報 しようと 思 いますか (1つに )(N=1,446) 1. 児 童 相 談 所 61.7 % 2. 子 ども 家 庭 支 援 センター 7.0 % 3. 市 役 所 1 4. 保 健 所 1.5 % 5. 府 中 市 保 健 センター 3.8 % 6. 警 察 署 14.0 % 7. ( 具 体 的 に ) 0.5 % 1.5 % 問 90 児 童 虐 待 を 防 止 するために 必 要 なことは 何 だと 思 いますか あてはまる 番 号 すべてに をつけて ください (N=1,917) 1. 通 告 窓 口 や 通 告 の 必 要 性 など 児 童 虐 待 に 関 する 知 識 の 普 及 50.5 % 2. 児 童 相 談 所 の 機 能 の 強 化 42.0 % 3. 子 育 て 支 援 の 充 実 52.5 % 4. 子 育 て 相 談 の 充 実 54.0 % 5. 地 域 ぐるみで 気 になる 子 どもを 早 期 に 発 見 する 取 組 55.1 % 6. 子 どもからのSOSができる 体 制 56.2 % 7. ( 具 体 的 に ) 7.1 % 4.7 % 就 学 前 児 童 調 査

221 小 学 生 調 査 府 中 市 子 ども 子 育 て 支 援 に 関 する 市 民 意 向 調 査 票 ( 小 学 生 調 査 ) ご 記 入 にあたってのお 願 い 特 にことわりのある 場 合 以 外 は 封 筒 のあて 名 のお 子 さんについてご 記 入 ください 2.アンケートには お 子 さんの 保 護 者 の 方 がご 記 入 ください 3. 回 答 は 選 択 肢 に をつけてお 選 びいただく 場 合 と 数 字 などをご 記 入 いただく 場 合 が ございます 4. 選 択 肢 の 場 合 お 選 びいただく 数 が 設 問 によって 異 なりますので 注 意 書 きにしたがって ください また をお 選 びいただいた 場 合 は その 後 にある( ) 内 に 具 体 的 な 内 容 をご 記 入 ください 5. 数 字 で 時 間 ( 時 刻 )を 記 入 していただく 場 合 は 24 時 間 制 ( 例 : 午 後 6 時 18 時 )でご 記 入 ください 6. 設 問 によってご 回 答 いただく 方 が 限 られる 場 合 がございますので ことわり 書 きや 矢 印 にしたがって 回 答 してください 特 にことわりのない 場 合 は 次 の 設 問 にお 進 みください 7. 各 事 業 の 内 容 などについては 別 紙 の 用 語 説 明 を 参 照 して 回 答 してください 8. 濃 い 鉛 筆 または 黒 のボールペンで 記 入 してください 9. 記 入 が 済 みましたら お 手 数 ですが 同 封 の 返 信 用 封 筒 に 入 れて11 月 11 日 ( 月 ) までにご 返 送 ください なお 調 査 票 や 返 信 用 封 筒 には 住 所 氏 名 を 記 入 する 必 要 は ありません 切 手 も 不 要 です 10.ご 回 答 いただくうえでご 不 明 な 点 調 査 に 関 するお 問 い 合 わせは 下 記 までお 願 いいた します 調 査 票 府 中 市 子 ども 家 庭 部 子 育 て 支 援 課 担 当 : 加 藤 徳 永 電 話 : ( 直 通 ) 小 学 生 調 査 - 1 -

222 216 封 筒 のあて 名 のお 子 さんとご 家 族 の 状 況 についてうかがいます 問 1 あて 名 のお 子 さんの 生 年 月 を 記 入 してください ( 内 に 数 字 で 記 入 数 字 は 一 枠 に 一 字 )(N=1,345) 平 成 平 均 15.7 年 平 均 6.4 月 生 まれ 問 2 あて 名 のお 子 さんを 含 め お 子 さんは 何 人 いらっしゃいますか また 2 人 以 上 いらっしゃる 場 合 末 子 の 方 の 生 年 月 を 記 入 してください ( 内 に 数 字 で 記 入 数 字 は 一 枠 に 一 字 )(N=1,358) きょうだい 数 平 均 1.9 人 末 子 の 生 年 月 平 成 平 均 17.6 年 平 均 6.5 月 生 まれ 問 3 あて 名 のお 子 さんとの 同 居 近 居 ( 概 ね 30 分 程 度 に 行 き 来 できる 範 囲 )の 状 況 についておうか がいします 続 柄 はあて 名 のお 子 さんからみた 関 係 です あてはまる 番 号 すべてに をつけてくだ さい (N=1,358) 1. 父 母 同 居 ( 単 身 赴 任 などを 含 む) 93.2 % 2. 母 同 居 (ひとり 親 家 庭 ) 5.7 % 3. 父 同 居 (ひとり 親 家 庭 ) 0.7 % 4. 祖 母 同 居 11.7 % 5. 祖 父 同 居 6.9 % 6. 祖 母 近 居 21.4 % 7. 祖 父 近 居 16.3 % 8. 親 族 の 同 居 近 居 あり 13.7 % 0.1 % 問 4 あて 名 のお 子 さんの 保 護 者 の 現 在 の 状 況 についてうかがいます (1)に 年 齢 をご 記 入 のうえ( 内 に 数 字 で 記 入 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) (2)のあてはまる 番 号 に1つずつ をつけてください (N=1,358) (1) 年 齢 (2)あて 名 の お 子 さんとの 同 別 居 状 況 母 親 父 親 平 均 一 緒 に 住 んでいる 98.7 % 2. 単 身 赴 任 や 入 院 などで 別 に 住 んでいる 0.2 % 3. 別 居 している 0.2 % 4. 離 婚 死 亡 などでいない 0.7 % 0.1 % 平 均 43.8 歳 歳 1. 一 緒 に 住 んでいる 91.0 % 2. 単 身 赴 任 や 入 院 などで 別 に 住 んでいる 2.8 % 3. 別 居 している 0.4 % 4. 離 婚 死 亡 などでいない 5.7 % 0.1 % 問 5 どちらにお 住 まいですか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=1,358) 1. 多 磨 町 朝 日 町 紅 葉 丘 白 糸 台 (1~3 丁 目 ) 若 松 町 浅 間 町 緑 町 23.6 % 2. 白 糸 台 (4~6 丁 目 ) 押 立 町 小 柳 町 八 幡 町 清 水 が 丘 是 政 18.6 % 3. 天 神 町 幸 町 府 中 町 寿 町 晴 見 町 栄 町 新 町 14.3 % 4. 宮 町 日 吉 町 矢 崎 町 南 町 本 町 片 町 宮 西 町 12.1 % 5. 日 鋼 町 武 蔵 台 北 山 町 西 原 町 美 好 町 (1~2 丁 目 ) 本 宿 町 (3~4 丁 目 ) 西 府 町 (3~4 丁 目 ) 東 芝 町 11.6 % 6. 美 好 町 (3 丁 目 ) 分 梅 町 住 吉 町 四 谷 日 新 町 本 宿 町 (1~2 丁 目 ) 西 府 町 (1~2 5 丁 目 ) 19.0 % 0.7 % 問 6 あなたは 府 中 市 に 住 んで 何 年 になりますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=1,358) 1.1 年 未 満 2.1 年 以 上 3 年 未 満 2.7 % 3.3 年 以 上 5 年 未 満 6.4 % 4.5 年 以 上 10 年 未 満 13.1 % 5.10 年 以 上 15 年 未 満 33.1 % 6.15 年 以 上 20 年 未 満 15.5 % 7.20 年 以 上 27.4 % 1.8 % 問 7 この 調 査 票 を 記 入 されている 方 はどなたですか 続 柄 はあて 名 のお 子 さんからみた 関 係 です あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=1,358) 1. 母 親 80.9 % 2. 父 親 16.9 % 3. ( 具 体 的 に )0.4 % 1.8 % 日 ごろの 子 育 ての 環 境 についてうかがいます 問 8 あて 名 のお 子 さんの 子 育 てを 主 に 行 っているのはどなたですか 続 柄 はあて 名 のお 子 さんからみ た 関 係 で あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=1,358) 1. 父 母 ともに 46.4 % 問 10へ 2. 主 に 母 親 49.0 % 問 9へ 3. 主 に 父 親 0.9 % 4. 主 に 祖 父 母 1.0 % 問 10へ 5. ( 具 体 的 に)0.1 % 2.7 % 問 9 問 8で 2. 主 に 母 親 に をつけた 方 にうかがいます 母 親 からみて 父 親 の 子 育 てへの 関 わり 方 はいかがですか あてはまる 番 号 1つに をつけてく ださい (N=665) 1. 協 力 的 である 24.2 % 2. 比 較 的 協 力 的 である 41.8 % 3.あまり 協 力 的 でない 18.2 % 4. 協 力 的 でない 4.1 % 5. 父 親 はいない 11.0 % 0.8 % 問 10 日 ごろ あて 名 のお 子 さんを 預 かってもらえる 親 族 知 人 はいますか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください (N=1,358) 1. 日 常 的 に 祖 父 母 などの 親 族 に 預 かってもらえる 22.5 % 2. 緊 急 時 もしくは 用 事 の 際 には 祖 父 母 などの 親 族 に 預 かってもらえる 47.3 % 3. 日 常 的 に 子 どもを 預 かってもらえる 友 人 知 人 がいる 6.0 % 4. 緊 急 時 もしくは 用 事 の 際 には 子 どもを 預 かってもらえる 友 人 知 人 がいる 31.4 % 5.いずれもいない 14.4 % 問 13へ 4.4 % 問 11 へ 問 12 へ 小 学 生 調 査 小 学 生 調 査 - 4 -

223 (3) 子 どもに 食 事 を 与 えない 風 呂 に 入 れないなど 子 どもの 面 倒 をみないことがありますか 1.まったくない 88.8 % 2.あまりない 7.2 % 3.ときどきある 0.7 % 4.よくある 0.1 % 3.2 % 217 問 11 問 10で 1. または 2. に をつけた 方 にうかがいます 祖 父 母 等 の 親 族 にお 子 さんを 預 かってもらっている 状 況 についてお 答 えください あてはまる 番 号 すべてに をつけてください (N=887) 1. 祖 父 母 等 の 親 族 の 身 体 的 精 神 的 な 負 担 や 時 間 的 制 約 を 心 配 することなく 安 心 して 子 ども を 預 かってもらえる 56.5 % 2. 祖 父 母 等 の 親 族 の 身 体 的 負 担 が 大 きく 心 配 である 22.7 % 3. 祖 父 母 等 の 親 族 の 時 間 的 制 約 や 精 神 的 な 負 担 が 大 きく 心 配 である 19.3 % 4. 自 分 たち 親 の 立 場 として 負 担 をかけていることが 心 苦 しい 20.3 % 5. 子 どもの 教 育 や 発 達 にとってふさわしい 環 境 であるか 少 し 不 安 がある 6.0 % 6. ( 具 体 的 に ) 4.3 % 1.5 % 問 12 問 10で 3. または 4. に をつけた 方 にうかがいます 友 人 知 人 にお 子 さんを 預 かってもらっている 状 況 についてお 答 えください あてはまる 番 号 すべてに をつけてください (N=472) 1. 友 人 知 人 の 身 体 的 精 神 的 な 負 担 や 時 間 的 制 約 を 心 配 することなく 安 心 して 子 どもを 預 かってもらえる 46.4 % 2. 友 人 知 人 の 身 体 的 負 担 が 大 きく 心 配 である 5.1 % 3. 友 人 知 人 の 時 間 的 制 約 や 精 神 的 な 負 担 が 大 きく 心 配 である 23.1 % 4. 自 分 たち 親 の 立 場 として 負 担 をかけていることが 心 苦 しい 31.1 % 5. 子 どもの 教 育 や 発 育 にとってふさわしい 環 境 であるか 少 し 不 安 がある 1.3 % 6. ( 具 体 的 に ) 7.0 % 4.0 % 問 13 あなたのまわりには 子 育 ての 仲 間 がいますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=1,358) 1. 子 どもを 預 けることができる 仲 間 がいる 35.0 % 2. 話 をする 仲 間 がいる 54.7 % 3. 仲 間 がいない 6.0 % 問 15へ 4.3 % 問 14 へ 問 14 問 13で 1. または 2. に をつけた 方 にうかがいます その 仲 間 とはどこで 知 り 合 いましたか あてはまるものすべてに をつけてください (N=1,218) 1. 出 産 した 病 院 4.8 % 2. 地 域 のひろば 5.8 % 3. 公 園 5.7 % 4. 幼 稚 園 保 育 所 学 校 などの 子 どもが 通 う 施 設 83.0 % 5. 近 所 34.4 % 6. 古 くからの 知 人 16.4 % 7. ( 具 体 的 に )8.9 % 0.2 % 問 15 子 育 てを 楽 しいと 感 じますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=1,358) 1. 楽 しいと 感 じることの 方 が 多 い 54.1 % 問 16へ 2. 楽 しいと 感 じることと つらいと 感 じることが 同 じくらい 35.2 % 3.つらいと 感 じることの 方 が 多 い 6.2 % 4.わからない 3.3 % 問 18 へ 5. ( 具 体 的 に ) 1.0 % 0.1 % 問 16 問 15で 1. に をつけた 方 にうかがいます 子 育 てをする 中 で どのような 支 援 対 策 が 有 効 だと 思 いますか あてはまる 番 号 を3つまで 選 んで をつけてください (N=735) 1. 地 域 における 子 育 て 支 援 の 充 実 45.7 % 2. 子 育 て 支 援 のネットワークづくり 12.5 % 3. 地 域 における 子 どもの 活 動 拠 点 の 充 実 38.4 % 4. 子 どもの 教 育 環 境 37.4 % 5. 子 育 てしやすい 住 居 まちの 環 境 面 での 充 実 50.5 % 6. 仕 事 と 家 庭 生 活 の 両 立 41.2 % 7. 子 どもを 対 象 にした 犯 罪 事 故 の 軽 減 45.9 % 8. ( 具 体 的 に ) 2.4 % 0.4 % 問 17 問 15で 2. か 3. に をつけた 方 にうかがいます 自 分 にとって 子 育 てのつらさを 解 消 するために 必 要 なことは 何 ですか あてはまる 番 号 を3つま で 選 んで をつけてください (N=562) 1. 地 域 における 子 育 て 支 援 の 充 実 37.7 % 2. 子 育 て 支 援 のネットワークづくり 14.9 % 3. 地 域 における 子 どもの 活 動 拠 点 の 充 実 35.8 % 4. 子 どもの 教 育 環 境 31.7 % 5. 子 育 てしやすい 住 居 まちの 環 境 面 での 充 実 37.4 % 6. 仕 事 と 家 庭 生 活 の 両 立 47.2 % 7. 子 どもを 対 象 にした 犯 罪 事 故 の 軽 減 25.4 % 8. ( 具 体 的 に ) 10.9 % 0.7 % 問 18 日 ごろの 子 育 てについて どのように 感 じていますか (1)~(3)のそれぞれの 設 問 につい て あてはまる 番 号 に1つずつ をつけてください (N=1,358) (1) 子 育 てに 自 信 がもてなくなることがありますか 1.まったくない 5.9 % 2.あまりない 32.5 % 3.ときどきある 46.5 % 4.よくある 9.4 % 5. 特 に 感 じない 2.4 % 3.3 % (2)イライラして 子 どもをたたいてしまうことがありますか 1.まったくない 29.4 % 2.あまりない 36.8 % 3.ときどきある 28.5 % 4.よくある 1.8 % 3.5 % 問 17 へ 小 学 生 調 査 小 学 生 調 査 - 6 -

224 218 問 19 保 護 者 はふだんの 生 活 の 中 で あて 名 のお 子 さんとどのくらい 接 していますか 平 日 と 休 日 で それぞれあてはまる 時 間 を1つ 選 びその 番 号 に をつけてください また 同 居 していない や いない ときは その 項 目 番 号 に をつけてください (N=1,358) (1) 母 親 と (2) 父 親 と 問 20 子 育 ての 中 で 日 ごろ 悩 んでいること または 気 になることはどのようなことですか あてはま る 番 号 すべてに をつけてください (N=1,358) 1. 病 気 に 関 すること 19.4 % 2. 発 育 発 達 に 関 すること 20.5 % 3. 食 事 や 栄 養 に 関 すること 17.5 % 4. 子 育 ての 方 法 がよくわからないこと 5.1 % 5. 子 どもとの 接 し 方 に 自 信 が 持 てないこと 12.8 % 6. 子 どもとの 時 間 を 十 分 にとれないこと 17.2 % 7. 子 どものほめ 方 しかり 方 がよくわからないこと 26.4 % 8.いじめに 関 すること 21.3 % 9. 友 だちづきあいなど 対 人 関 係 に 関 すること 42.0 % 10. 子 どもの 教 育 塾 進 路 に 関 すること 54.6 % 11. 子 どもに 落 ち 着 きがないこと 12.7 % 12. 仕 事 や 自 分 のやりたいことが 十 分 できないこと 16.6 % 13. 子 どものことに 関 する 話 し 相 手 や 相 談 相 手 がいないこと 3.3 % 14. ( 具 体 的 に ) 4.6 % 15. 特 にない 10.6 % 問 22へ 0.7 % 問 21 問 20で 1. ~ 14. のいずれかに をつけた 方 にうかがいます 問 20のようなことが 原 因 で 現 在 子 育 てに 不 安 を 感 じていますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=1,358) 1. 強 く 感 じている 5.2 % 2. 感 じている 36.2 % 3.ほとんど 感 じていない 38.1 % 平 日 休 日 平 日 休 日 1 時 間 未 満 1.7 % 0.4 % 1 時 間 未 満 37.2 % 3.5 % 1~2 時 間 程 度 10.8 % 2.7 % 1~2 時 間 程 度 33.6 % 9.4 % 3 時 間 以 上 85.3 % 93.7 % 3 時 間 以 上 19.7 % 76.5 % 4. 同 居 していない 0.4 % 4. 同 居 していない 3.2 % 5. 母 親 はいない 0.7 % 5. 父 親 はいない 5.7 % 4. 感 じていない 8.0 % 12.5 % 問 21 へ 問 22 あて 名 のお 子 さんの 子 育 てをするうえで 気 軽 に 相 談 できる 人 はいますか また 相 談 できる 場 所 はありますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=1,358) 1.いる/ある 89.6 % 問 23へ 2.いない/ない 8.8 % 問 24へ 1.5 % 問 23 問 22で 1.いる/ある に をつけた 方 にうかがいます お 子 さんの 子 育 てに 関 して 気 軽 に 相 談 できる 先 は 誰 (どこ)ですか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください (N=1,217) 1. 祖 父 母 等 の 親 族 7 2. 友 人 や 知 人 84.9 % 3. 近 所 の 人 19.6 % 4. 学 校 や 教 員 28.6 % 5. 保 健 所 保 健 センター 0.9 % 6. 民 生 委 員 児 童 委 員 0.3 % 7.かかりつけの 医 師 11.1 % 8. 自 治 体 の 子 育 て 関 連 担 当 窓 口 1.0 % 9. 子 ども 家 庭 支 援 センター 1.2 % 10. ( 具 体 的 に ) 5.8 % 0.1 % 問 24 子 育 てをするうえで 周 囲 ( 身 近 な 人 や 市 の 子 育 て 支 援 担 当 課 など)からどのようなサポートが あればよいとお 考 えでしょうか ご 自 由 にお 書 きください 保 護 者 の 就 労 状 況 についてうかがいます ここでいう フルタイム とは 1 週 5 日 程 度 1 日 8 時 間 程 度 の 就 労 のことです また パート アルバイト 等 とは フルタイム 以 外 の 就 労 のことです 問 25 あて 名 のお 子 さんの 保 護 者 の 現 在 の 就 労 状 況 ( 自 営 業 家 族 従 事 者 含 む)をうかがいます (1) 母 親 父 子 家 庭 の 場 合 は 記 入 不 要 です あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=1,348) 1.フルタイムで 就 労 しており 産 休 育 休 介 護 休 業 中 ではない 25.4 % 2.フルタイムで 就 労 しているが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 である 0.4 % 3.パート アルバイト 等 で 就 労 しており 産 休 育 休 介 護 休 業 中 ではない 37.5 % 4.パート アルバイト 等 で 就 労 しているが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 である 0.3 % 5. 以 前 は 就 労 していたが 現 在 は 就 労 していない 28.6 % 6.これまで 就 労 したことがない 5.8 % 1.9 % 小 学 生 調 査 小 学 生 調 査 - 8 -

225 219 (2) 父 親 母 子 家 庭 の 場 合 は 記 入 不 要 です あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=1,281) 1.フルタイムで 就 労 しており 育 休 介 護 休 業 中 ではない 93.7 % 2.フルタイムで 就 労 しているが 育 休 介 護 休 業 中 である 0.2 % 3.パート アルバイト 等 で 就 労 しており 育 休 介 護 休 業 中 ではない 0.9 % 4.パート アルバイト 等 で 就 労 しているが 育 休 介 護 休 業 中 である 5. 以 前 は 就 労 していたが 現 在 は 就 労 していない 0.9 % 6.これまで 就 労 したことがない 4.4 % あて 名 のお 子 さんの 日 々の 過 ごし 方 などについてうかがいます 問 26 あて 名 のお 子 さんのふだんの 生 活 についてうかがいます (1)ふだん 朝 食 をしっかりとっていますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=1,358) 1.ほぼ 毎 日 食 べる 94.8 % 2. 週 に3~5 日 程 度 食 べる 3.1 % 3. 週 に1~2 日 程 度 食 べる 0.4 % 4.ほとんど 食 べない 0.6 % 1.0 % (2) 夕 食 は 誰 と 一 緒 に 食 べていますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=1,358) 1.いつも 父 や 母 など 大 人 と 食 べる 88.1 % 2.ときどき 子 どもだけで 食 べる 9.6 % 3.いつも 子 どもだけで 食 べる 0.7 % 1.5 % (3)あて 名 のお 子 さんが 保 護 者 と 話 をしたり 出 かけたりする 時 間 についておうかがいします 平 日 土 曜 日 日 曜 日 祝 日 の 別 に それぞれ1 日 あたりの 平 均 時 間 数 ( 就 寝 時 間 は 除 く)を に 数 字 で 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) (N=1,358) 平 日 平 均 3.9 時 間 土 曜 日 平 均 8.8 時 間 日 曜 日 祝 日 平 均 9.4 時 間 問 27 平 日 学 校 が 終 了 した 後 から 夕 食 前 までの 時 間 帯 に あて 名 のお 子 さんはどこでどのように 過 ごし ていますか あてはまる 主 な 番 号 を3つまで 選 んで をつけてください (N=1,358) 1. 自 宅 で 家 族 と 過 ごしている 54.1 % 2. 自 宅 でひとりで 過 ごしている 16.0 % 3. 祖 父 母 宅 や 知 人 宅 で 過 ごしている 5.0 % 4. 塾 や 習 い 事 に 行 っている 64.3 % 5. 友 達 や 兄 弟 姉 妹 と 家 の 中 で 遊 ぶ 36.9 % 6. 友 達 や 兄 弟 姉 妹 と 公 園 など 外 で 遊 ぶ 52.1 % 7. 保 護 者 と 公 園 など 外 で 遊 ぶ 2.1 % 8. 児 童 館 に 行 っている 3.3 % 9. 学 童 クラブに 行 っている 13.0 % 10. 放 課 後 子 ども 教 室 に 行 っている 10.1 % 11.ファミリー サポート センターを 利 用 している 0.5 % 12. ( 具 体 的 に ) 2.9 % 0.9 % 問 28 土 曜 日 日 曜 日 祝 日 などは あて 名 のお 子 さんはどこでどのように 過 ごしていますか あては まる 主 な 番 号 を3つまで 選 んで をつけてください (N=1,358) 1. 自 宅 で 家 族 と 過 ごしている 84.2 % 2. 自 宅 でひとりで 過 ごしている 2.4 % 3. 祖 父 母 宅 や 知 人 宅 で 過 ごしている 10.8 % 4. 塾 や 習 い 事 に 行 っている 37.6 % 5. 友 達 や 兄 弟 姉 妹 と 家 の 中 で 遊 ぶ 31.4 % 6. 友 達 や 兄 弟 姉 妹 と 公 園 など 外 で 遊 ぶ 41.6 % 7. 保 護 者 と 公 園 など 外 で 遊 ぶ 34.4 % 8. 児 童 館 に 行 っている 1.3 % 9. 学 童 クラブに 行 っている 1.8 % 10. 放 課 後 子 ども 教 室 に 行 っている 0.8 % 11.ファミリー サポート センターを 利 用 している 0.1 % 12. ( 具 体 的 に ) 13.0 % 1.0 % 問 29 夏 休 み 冬 休 みなどの 学 校 が 長 期 の 休 暇 期 間 中 お 子 さんはどこで 過 ごしていますか あてはま る 主 な 番 号 を3つまで 選 んで をつけてください (N=1,358) 1. 自 宅 で 家 族 と 過 ごしている 67.2 % 2. 自 宅 でひとりで 過 ごしている 13.9 % 3. 祖 父 母 宅 や 知 人 宅 で 過 ごしている 28.0 % 4. 塾 や 習 い 事 に 行 っている 38.5 % 5. 友 達 や 兄 弟 姉 妹 と 家 の 中 で 遊 ぶ 29.7 % 6. 友 達 や 兄 弟 姉 妹 と 公 園 など 外 で 遊 ぶ 50.1 % 7. 保 護 者 と 公 園 など 外 で 遊 ぶ 18.0 % 8. 児 童 館 に 行 っている 2.4 % 9. 学 童 クラブに 行 っている 12.4 % 10. 放 課 後 子 ども 教 室 に 行 っている 4.3 % 11.ファミリー サポート センターを 利 用 している 0.4 % 12. ( 具 体 的 に ) 7.4 % 0.9 % 小 学 生 調 査 小 学 生 調 査

226 8 東 京 都 教 育 相 談 センター 民 生 委 員 児 童 委 員 母 親 学 級 両 親 学 級 育 児 学 級 家 庭 教 育 に 関 する 学 級 講 座 保 育 所 や 幼 稚 園 の 園 庭 などの 開 放 問 30 学 校 がはじまるまでの 朝 の 時 間 の 一 時 預 かりのサービスについて 利 用 意 向 がありますか あては まる 番 号 1つに をつけ 意 向 がある 方 は に 日 数 を 数 字 で 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 一 字 ) (N=1,358) 1. 意 向 がある 4.4 % 週 に 平 均 3.8 日 くらい 2. 意 向 がない 94.0 % 1.5 % 問 31 あて 名 のお 子 さんが 学 校 に 行 くことをしぶるときがありますか あてはまる 番 号 1つに をつけ てください (N=1,358) 1.よくある 2.0 % 2.ときどきある 13.1 % 問 32 へ 3.ない 83.9 % 問 33へ 1.0 % 問 32 問 31で 1. または 2. に をつけた 方 にうかがいます あて 名 のお 子 さんが 学 校 に 行 きたがらないとき あなたはどうしましたか あてはまる 番 号 すべ てに をつけてください (N=205) 1. 無 理 やりにでも 学 校 に 行 かせた 42.4 % 2. 行 きたくない 理 由 を 話 し 合 い 場 合 によっては 休 ませた 51.2 % 3. 配 偶 者 や 親 族 に 相 談 した 29.8 % 4. 知 人 や 友 人 に 相 談 した 16.6 % 5. 学 校 の 先 生 に 相 談 した 38.5 % 6. 専 門 の 相 談 窓 口 に 相 談 した 8.3 % 7. 子 どもの 意 志 にまかせた 12.7 % 8.だまって 様 子 を 見 た 14.6 % 9. 特 に 何 もしなかった 1.5 % 10. ( 具 体 的 に ) 12.2 % 2.9 % 問 33 あて 名 のお 子 さんは 学 校 で いじめ または いじめと 思 われること を 受 けたことがありま すか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=1,358) 1. 現 在 受 けている 0.7 % 2.これまでに 受 けたことがある 19.1 % 3. 受 けたことはない 62.2 % 4.わからない 16.5 % 1.5 % 問 34 あて 名 のお 子 さんが 学 校 で いじめ または いじめと 思 われること を 受 けたらどのように 対 処 しますか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください (N=1,358) 1. 子 どもに 事 情 をよく 聞 く 96.0 % 2. 程 度 によるが 子 どもにがまんをさせる 8.3 % 3. 子 どもをしかる 0.8 % 4. 子 ども 同 士 で 解 決 させる 24.8 % 5. 相 手 の 子 どもに 注 意 する 6.3 % 6. 相 手 の 子 どもの 保 護 者 と 話 し 合 う 24.7 % 7. 子 どもと 解 決 策 について 話 し 合 う 59.9 % 8. 学 校 に 相 談 する 90.7 % 9.いじめの 相 談 窓 口 に 相 談 する 16.1 % 10. 学 校 を 休 ませる 8.5 % 11. 転 校 を 考 える 5.4 % 12.だまって 様 子 を 見 る 9.9 % 13. ( 具 体 的 に ) 3.9 % 0.7 % 問 35 下 記 の 事 業 で 知 っているものや これまでに 利 用 したことがあるもの 今 後 利 用 したいと 思 う ものをお 答 えください 1~14の 事 業 ごとに A~Cのそれぞれについて はい いいえ のい ずれかに をつけてください (N=1,358) A 知 っている B これまでに 利 用 したことがある C 今 後 利 用 したい はい いいえ はい いいえ はい いいえ 1 児 童 相 談 所 保 育 所 の 育 児 相 談 子 ども 家 庭 支 援 センター たっち 子 ども 家 庭 支 援 センター しらとり 青 少 年 子 ども 相 談 ( 女 性 センター スクエア 21) 保 健 センターの 子 育 て 相 談 室 母 子 保 健 相 談 教 育 センターの 教 育 相 談 就 学 相 談 児 童 館 ( 文 化 センター) 子 育 て 支 援 情 報 誌 子 育 てのたまて 箱 小 学 生 調 査 小 学 生 調 査

227 3. 習 い 事 (ピアノ 教 室 サッカークラブ 学 習 塾 など) 70.1 % 7.ファミリー サポート センター 1.4 % 1 時 間 700 円 ~900 円 程 度 1 週 あたり 平 均 1.7 日 1 週 あたり 平 均 2.4 日 1 週 あたり 平 均 2.6 日 問 36 身 近 な 地 域 で 子 どもが 集 う 場 合 どのような 内 容 のものが 望 ましいと 思 いますか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください (N=1,358) 1. 子 どもに 遊 びを 教 える 場 52.6 % 2. 子 どもにしつけをしてくれる 場 25.2 % 3. 子 ども 同 士 で 自 主 活 動 などができる 場 65.2 % 4. 土 日 曜 日 に 子 どもが 活 動 できたり 遊 べる 場 57.3 % 5. 自 然 体 験 ができる 場 71.6 % 6. 生 活 体 験 ができる 場 ( 料 理 など) 56.5 % 7. 社 会 体 験 ができる 場 (ボランティアなど) 54.1 % 8. 芸 術 や 文 化 に 親 しめる 場 ( 音 楽 美 術 など) 49.9 % 9.スポーツをして 身 体 をきたえる 場 66.1 % 10. 学 習 や 読 書 などに 親 しめる 場 49.9 % 11. 子 ども 自 身 が 悩 みを 相 談 できる 場 44.3 % 12. 異 年 齢 児 が 一 緒 に 遊 べる 場 45.2 % 13. 子 どもが 地 域 の 人 々と 交 流 できる 場 45.6 % 14. ( 具 体 的 に ) 2.3 % 0.8 % 問 38~ 問 40 はあて 名 のお 子 さんが 小 学 校 低 学 年 (1~3 年 生 )の 方 にうかがいます あて 名 の お 子 さんが 小 学 校 高 学 年 (4~6 年 生 )の 方 は 問 41へお 進 みください 問 38 あて 名 のお 子 さんについて 小 学 校 低 学 年 (1~3 年 生 )のうちは 放 課 後 ( 平 日 の 小 学 校 終 了 後 )の 時 間 をどのような 場 所 で 過 ごさせたいと 思 いますか あてはまる 番 号 すべてに をつけ そ れぞれ 希 望 する1 週 あたりの 日 数 を 数 字 で 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) (N=663) なお 4. 学 童 クラブ 7.ファミリー サポート センター については 利 用 料 のめやすを 記 載 しましたので 参 考 にしながらお 答 えください また 学 童 クラブの 希 望 がある 場 合 には 利 用 を 希 望 する 時 間 も 24 時 間 制 ( 例 :17 時 )で 内 に 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) 1. 自 宅 60.2 % 2. 祖 父 母 宅 や 友 人 知 人 宅 17.8 % 3. 習 い 事 (ピアノ 教 室 サッカークラブ 学 習 塾 など) 70.4 % 4. 学 童 クラブ 30.6 % 月 額 7,000 円 程 度 5. 放 課 後 子 ども 教 室 38.8 % 1 週 あたり 平 均 2.6 日 1 週 あたり 平 均 1.5 日 1 週 あたり 平 均 2.1 日 1 週 あたり 平 均 4.4 日 下 校 時 から 平 均 17.5 時 まで 1 週 あたり 平 均 2.0 日 6. 児 童 館 ( 文 化 センター) 23.1 % 221 あて 名 のお 子 さんの 放 課 後 の 過 ごし 方 の 希 望 についてうかがいます 問 37 お 住 まいの 地 域 は どちらの 市 立 小 学 校 の 学 区 域 ですか あてはまる 番 号 1つに をつけてくだ さい (N=1,358) 1. 府 中 第 一 小 学 校 5.8 % 2. 府 中 第 二 小 学 校 7.9 % 3. 府 中 第 三 小 学 校 6.6 % 4. 府 中 第 四 小 学 校 3.4 % 5. 府 中 第 五 小 学 校 3.9 % 6. 府 中 第 六 小 学 校 7.0 % 7. 府 中 第 七 小 学 校 3.3 % 8. 府 中 第 八 小 学 校 5.4 % 9. 府 中 第 九 小 学 校 3.1 % 10. 府 中 第 十 小 学 校 6.4 % 11. 武 蔵 台 小 学 校 1.5 % 12. 住 吉 小 学 校 4.1 % 13. 新 町 小 学 校 2.3 % 14. 本 宿 小 学 校 6.0 % 15. 白 糸 台 小 学 校 4.5 % 16. 矢 崎 小 学 校 2.5 % 17. 若 松 小 学 校 4.9 % 18. 小 柳 小 学 校 4.3 % 19. 南 白 糸 台 小 学 校 4.2 % 20. 四 谷 小 学 校 5.2 % 21. 南 町 小 学 校 3.7 % 22. 日 新 小 学 校 2.9 % 1.1 % 7.ファミリー サポート センター 2.4 % 1 時 間 700 円 ~900 円 程 度 8. ( 公 園 など) 48.9 % 2.9 % 問 39 あて 名 のお 子 さんについて 小 学 校 高 学 年 (4~6 年 生 )になったら 放 課 後 ( 平 日 の 小 学 校 終 了 後 )の 時 間 をどのような 場 所 で 過 ごさせたいと 思 いますか あてはまる 番 号 すべてに をつけ それぞれ 希 望 する1 週 あたりの 日 数 を 数 字 で 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) (N=663) なお 4. 学 童 クラブ 7.ファミリー サポート センター については 利 用 料 のめやすを 記 載 しましたので 参 考 にしながらお 答 えください また 学 童 クラブの 希 望 がある 場 合 には 利 用 を 希 望 する 時 間 も 内 に 24 時 間 制 ( 例 :17 時 )で 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) 学 童 クラブは 現 在 3 年 生 までが 対 象 ですが 6 年 生 までが 対 象 であると 仮 定 してお 答 えください 1. 自 宅 53.8 % 2. 祖 父 母 宅 や 友 人 知 人 宅 17.2 % 1 週 あたり 平 均 2.1 日 1 週 あたり 平 均 2.2 日 1 週 あたり 平 均 2.4 日 1 週 あたり 平 均 1.5 日 4. 学 童 クラブ 14.0 % 月 額 7,000 円 程 度 1 週 あたり 平 均 4.0 日 下 校 時 から 平 均 17.9 時 まで 5. 放 課 後 子 ども 教 室 22.8 % 6. 児 童 館 ( 文 化 センター) 23.8 % 1 週 あたり 平 均 2.2 日 1 週 あたり 平 均 1.8 日 小 学 生 調 査 ( 公 園 など) 47.5 % 17.3 % 小 学 生 調 査 週 あたり 平 均 2.4 日

228 1. 利 用 したい 19.2 % 時 間 帯 平 均 8.5 時 から 平 均 17.7 時 まで 2. 利 用 する 必 要 はない 70.5 % 10.3 % 1. 利 用 したい 7.7 % 時 間 帯 平 均 8.3 時 から 平 均 17.8 時 まで 2. 利 用 する 必 要 はない 83.3 % 9.0 % 1. 利 用 したい 76.9 % 時 間 帯 平 均 8.7 時 から 平 均 17.5 時 まで 2. 利 用 する 必 要 はない 17.9 % 5.1 % 222 問 40 問 38または 問 39で 4. 学 童 クラブ に をつけた 方 にうかがいます 該 当 しない 方 は 問 43へお 進 みください あて 名 のお 子 さんについて 土 曜 日 日 曜 日 祝 日 夏 休 み 冬 休 みなどの 長 期 の 休 暇 期 間 中 の 学 童 クラブの 利 用 希 望 はありますか (1)~(3)それぞれについて あてはまる 番 号 すべてに をつけてください また 利 用 したい 場 合 には 希 望 する 時 間 帯 も 24 時 間 制 ( 例 :09 時 から 17 時 ) で 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) なお 事 業 の 利 用 には 一 定 の 利 用 料 がかかるものとし てお 答 えください (N=209) (1) 土 曜 日 1. 低 学 年 (1~3 年 生 )の 間 は 利 用 したい 27.3 % 時 間 帯 平 均 8.6 時 から 平 均 17.5 時 まで 2. 高 学 年 (4~6 年 生 )になっても 利 用 したい 16.7 % 時 間 帯 平 均 8.7 時 から 平 均 17.5 時 まで 3. 利 用 する 必 要 はない 60.3 % 7.7 % (2) 日 曜 日 祝 日 1. 低 学 年 (1~3 年 生 )の 間 は 利 用 したい 10.5 % 時 間 帯 平 均 8.2 時 から 平 均 17.6 時 まで 2. 高 学 年 (4~6 年 生 )になっても 利 用 したい 8.1 % 時 間 帯 平 均 8.5 時 から 平 均 17.7 時 まで 3. 利 用 する 必 要 はない 77.5 % 9.6 % (3) 夏 休 み 冬 休 みなど 長 期 休 暇 期 間 中 1. 低 学 年 (1~3 年 生 )の 間 は 利 用 したい 68.9 % 時 間 帯 平 均 8.2 時 から 平 均 17.6 時 まで 2. 高 学 年 (4~6 年 生 )になっても 利 用 したい 58.4 % 時 間 帯 平 均 8.2 時 から 平 均 17.8 時 まで 3. 利 用 する 必 要 はない 5.7 % 5.3. % 問 43 へ 問 41~ 問 42はあて 名 のお 子 さんが 小 学 校 高 学 年 (4~6 年 生 )の 方 にうかがいます 問 41 あて 名 のお 子 さんについて 放 課 後 ( 平 日 の 小 学 校 終 了 後 )の 時 間 をどのような 場 所 で 過 ごさせ たいと 思 いますか あてはまる 番 号 すべてに をつけ それぞれ 希 望 する1 週 あたりの 日 数 を 数 字 で 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) (N=694) なお 4. 学 童 クラブ 7.ファミリー サポート センター については 利 用 料 のめやすを 記 載 しましたので 参 考 にしながらお 答 えください また 学 童 クラブの 希 望 がある 場 合 には 利 用 を 希 望 する 時 間 も 内 に 24 時 間 制 ( 例 :17 時 )で 記 入 してください 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) 学 童 ク ラブは 現 在 3 年 生 までが 対 象 ですが 6 年 生 までが 対 象 であると 仮 定 してお 答 えください 1. 自 宅 71.3 % 2. 祖 父 母 宅 や 友 人 知 人 宅 22.5 % 3. 習 い 事 (ピアノ 教 室 サッカークラブ 学 習 塾 など) 79.8 % 4. 学 童 クラブ 11.2 % 月 額 7,000 円 程 度 5. 放 課 後 子 ども 教 室 8.5 % 6. 児 童 館 ( 文 化 センター) 26.9 % 7.ファミリー サポート センター 1.6 % 1 時 間 700 円 ~900 円 程 度 8. ( 公 園 など) 53.2 % 問 42 問 41で 4. 学 童 クラブ に をつけた 方 にうかがいます 該 当 しない 方 は 問 43へお 進 みください あて 名 のお 子 さんについて 土 曜 日 日 曜 日 祝 日 夏 休 み 冬 休 みなどの 長 期 の 休 暇 期 間 中 の 学 童 クラブの 利 用 希 望 はありますか (1)~(3)それぞれについて あてはまる 番 号 1つに をつけてください また また 利 用 したい 場 合 には 希 望 する 時 間 帯 も 24 時 間 制 ( 例 :09 時 から 17 時 )で 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) なお 事 業 の 利 用 には 一 定 の 利 用 料 がかかるも のとしてお 答 えください (N=78) (1) 土 曜 日 5.8 % 1 週 あたり 平 均 2.8 日 1 週 あたり 平 均 1.6 日 1 週 あたり 平 均 2.4 日 1 週 あたり 平 均 3.6 日 下 校 時 から 平 均 17.7 時 まで 1 週 あたり 平 均 2.2 日 1 週 あたり 平 均 1.9 日 1 週 あたり 平 均 1.7 日 1 週 あたり 平 均 2.5 日 (2) 日 曜 日 祝 日 (3) 夏 休 み 冬 休 みなど 長 期 休 暇 期 間 中 小 学 生 調 査 小 学 生 調 査

229 問 47 あて 名 のお 子 さんについて この1 年 間 に 保 護 者 の 私 用 親 の 通 院 不 定 期 の 就 労 等 の 目 的 で 家 族 以 外 の 誰 かに 一 時 的 に 預 かってもらったことはありましたか あった 場 合 は その 理 由 として あてはまる 記 号 すべてに をつけ それぞれの 日 数 を 内 に 数 字 でご 記 入 ください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) (N=1,358) 問 43 放 課 後 や 休 日 の 子 どものすごし 方 に 関 してご 意 見 ありましたら ご 自 由 にお 書 きください 一 時 的 にお 子 さんを 預 かる 事 業 の 利 用 状 況 や 利 用 希 望 についてうかがいます あて 名 のお 子 さんの 病 気 の 際 の 対 応 についてうかがいます 1.あった 25.7 % 預 かってもらった 理 由 と 日 数 223 問 44 この1 年 間 に あて 名 のお 子 さんが 病 気 やケガで 学 校 を 休 まなければならなかったことはありま すか あてはまるもの1つに をつけてください (N=1,358) 1.あった 57.9 % 問 45へ 2.なかった 41.9 % 問 47へ 0.2 % 問 45 問 44で 1.あった に をつけた 方 にうかがいます 問 47 へ あて 名 のお 子 さんが 病 気 やケガで 学 校 を 休 まなければならなかった 場 合 に この1 年 間 に 行 った 対 処 方 法 としてあてはまる 記 号 すべてに をつけ それぞれのおおよその 日 数 も 内 に 数 字 で 記 入 してください( 半 日 程 度 の 対 応 の 場 合 も1 日 としてカウント 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) (N=786) 対 処 方 法 と 日 数 ア. 父 親 が 休 んだ 16.0 % イ. 母 親 が 休 んだ 5 ウ. 父 親 又 は 母 親 のうち 就 労 していない 方 が 子 どもをみた 41.6 % エ.( 同 居 者 を 含 む) 親 族 知 人 に 子 どもをみてもらった 15.1 % オ. 病 児 病 後 児 の 保 育 を 利 用 した 0.6 % カ.ベビーシッターを 利 用 した 0.5 % キ.ファミリー サポート センターを 利 用 した ク. 仕 方 なく 子 どもだけで 留 守 番 をさせた 11.3 % ケ. ( ) 2.4 % 1.7 % 問 46 問 45で ア. イ. のいずれかに をした 方 にうかがいます その 際 できれば 病 児 病 後 児 のための 保 育 施 設 等 を 利 用 したい と 思 われましたか あては まる 番 号 1つに をつけ 1. を 選 択 した 場 合 には 日 数 についても 内 に 数 字 で 記 入 してくださ い( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) なお 病 児 病 後 児 の 保 育 施 設 の 利 用 には 一 定 の 利 用 料 1 日 2,500 円 程 度 がかかり 利 用 前 に 医 療 機 関 の 受 診 が 必 要 となります (N=431) 1.できれば 病 児 病 後 児 保 育 施 設 等 を 利 用 したい 20.4 % 1 年 間 に 平 均 9.4 日 2. 利 用 したいとは 思 わない 75.6 % 3.9 % 1 年 間 に 1 年 間 に 1 年 間 に 1 年 間 に 1 年 間 に 1 年 間 に 1 年 間 に 1 年 間 に 1 年 間 に 平 均 2.3 平 均 3.5 平 均 5.1 平 均 3.6 平 均 3.4 平 均 3.0 平 均 2.2 平 均 3.1 日 日 日 日 日 日 日 日 日 ア. 私 用 ( 買 物 子 ども( 兄 弟 姉 妹 を 含 む)や 親 の 習 い 事 等 ) リフレッシュ 目 的 48.1 % イ. 冠 婚 葬 祭 子 ども( 兄 弟 姉 妹 を 含 む)や 親 の 通 院 等 33.0 % ウ. 不 定 期 の 就 労 31.8 % エ. ( 具 体 的 に ) 14.9 % 2.なかった 71.4 % 2.9 % 問 48 この1 年 間 に 保 護 者 の 用 事 ( 冠 婚 葬 祭 保 護 者 家 族 の 病 気 など)により あて 名 のお 子 さん を 泊 まりがけで 家 族 以 外 にみてもらわなければならないことはありましたか( 預 け 先 が 見 つからなか った 場 合 も 含 みます) あった 場 合 は この1 年 間 の 対 処 方 法 としてあてはまる 記 号 すべてに をつ け それぞれの 泊 数 を 内 に 数 字 でご 記 入 ください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) (N=133) 1.あった 9.8 % 1 年 間 の 対 処 方 法 と 泊 数 ア.( 同 居 者 を 含 む) 親 族 知 人 にみてもらった 85.7 % イ.ショートステイを 利 用 した 7.5 % ウ.イ 以 外 の 保 育 事 業 (ベビーシッター 等 )を 利 用 した エ. 仕 方 なく 子 どもを 同 行 させた 9.0 % オ. 仕 方 なく 子 どもだけで 留 守 番 をさせた 3.0 % カ. ( ) 3.0 % 0.8 % 2.なかった 87.5 % 2.7 % 問 49 問 48 で 1.あった ア.( 同 居 者 を 含 む) 親 族 知 人 にみてもらった に をつけた 方 にうかがいます その 場 合 の 困 難 度 はどの 程 度 でしたか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=114) 1. 非 常 に 困 難 6.1 % 2.どちらかというと 困 難 27.2 % 3. 特 に 困 難 ではない 64.9 % 1.8 % 1 年 間 に 1 年 間 に 1 年 間 に 1 年 間 に 1 年 間 に 1 年 間 に 1 年 間 に 1 年 間 に 1 年 間 に 1 年 間 に 平 均 8.4 平 均 4.3 平 均 11.9 平 均 10.4 平 均 5.7 平 均 22.0 平 均 4.3 平 均 2.8 平 均 7.8 日 日 日 日 泊 泊 泊 泊 泊 泊 小 学 生 調 査 小 学 生 調 査

230 224 問 50 泊 まりがけでお 子 さんを 預 かるショートステイという 事 業 を 知 っているかどうか また これまでの 利 用 状 況 や 今 後 の 利 用 希 望 について あてはまる 番 号 1つに をつけてください なお 事 業 の 利 用 にあたっては 一 定 の 利 用 料 1 日 1,800 円 程 度 がかかるものとしてお 答 えください (N=1,358) 1. 知 っていて 利 用 したことがある 1.2 % 問 51 へ 2. 知 っているが 利 用 したことはない 42.0 % 問 50-1へ 3. 知 らない 54.5 % 2.3 % 問 50-1 今 後 利 用 したいと 思 いますか (1つに )(N=1,311) 問 51 平 日 土 曜 日 の 夜 間 にお 子 さんを 預 かるトワイライトステイという 事 業 を 知 っているかどうか また これまでの 利 用 状 況 や 今 後 の 利 用 希 望 について あてはまる 番 号 1つに をつけてください なお 事 業 の 利 用 にあたっては 一 定 の 利 用 料 1 日 1,200 円 程 度 がかかるものしてお 答 えくだ さい (N=1,358) 1. 知 っていて 利 用 したことがある 3.9 % 問 52 へ 2. 知 っているが 利 用 したことはない 46.8 % 問 51-1へ 3. 知 らない 45.9 % 3.3 % 問 51-1 今 後 利 用 したいと 思 いますか (1つに )(N=1,260) 問 52 地 域 住 民 による 育 児 の 相 互 援 助 を 行 うファミリー サポート センターという 事 業 を 知 っている かどうか また これまでの 利 用 状 況 や 今 後 の 利 用 希 望 について あてはまる 番 号 1つに をつけ てください なお 事 業 の 利 用 にあたっては 一 定 の 利 用 料 1 時 間 700 円 ~900 円 程 度 がかか るものとしてお 答 えください (N=1,358) 1. 知 っていて 利 用 したことがある 8.1 % 問 53へ 2. 知 っていて 会 員 登 録 をしているが 利 用 したことはない 5.7 % 3. 知 っているが 利 用 したことはない 45.6 % 4. 知 らない 37.8 % 2.7 % 1. 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかれば 必 要 に 応 じて 利 用 したい 39.5 % 2. 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかっても 利 用 したいと 思 わない 42.9 % 17.5 % 1. 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかれば 必 要 に 応 じて 利 用 したい 35.6 % 2. 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかっても 利 用 したいと 思 わない 47.7 % 16.7 % 問 52-1へ 問 52-1 今 後 利 用 したいと 思 いますか (1つに )(N=1,211) 1. 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかれば 必 要 に 応 じて 利 用 したい 41.3 % 2. 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかっても 利 用 したいと 思 わない 45.9 % 12.8 % 子 育 てと 仕 事 の 両 立 についてうかがいます 問 53 あて 名 のお 子 さんの 出 産 前 後 ( 前 後 それぞれ1 年 以 内 )に 母 親 が 離 職 をしましたか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=1,358) 1. 離 職 した 33.9 % 問 54へ 2. 継 続 的 に 働 いていた( 転 職 も 含 む) 27.5 % 問 55 へ 3. 出 産 1 年 前 にすでに 働 いていなかった 36.5 % 2.1 % 問 54 問 53で 1. 離 職 した に をつけた 方 にうかがいます 仕 事 と 家 庭 の 両 立 を 支 援 する 保 育 事 業 ( 保 育 所 など)や 環 境 が 整 っていたら 就 労 を 継 続 しまし たか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=460) 1. 保 育 事 業 が 確 実 に 利 用 できる 見 込 みがあれば 継 続 して 就 労 していた 14.1 % 2. 職 場 において 育 児 休 業 制 度 などの 仕 事 と 家 庭 の 両 立 支 援 制 度 が 整 い 働 き 続 けやすい 環 境 が 整 っていれば 継 続 して 就 労 していた 16.1 % 3. 保 育 事 業 と 職 場 の 両 立 支 援 環 境 がどちらも 整 っていれば 継 続 して 就 労 していた 17.2 % 4. 家 族 の 考 え 方 ( 親 族 の 理 解 が 得 られない)など 就 労 する 環 境 が 整 っていない 2.8 % 5.いずれにしてもやめていた 44.6 % 6. ( 具 体 的 に )4.8 % 0.4 % 問 55 あなたの 生 活 の 中 で 仕 事 時 間 と 家 事 ( 育 児 ) プライベートの 生 活 時 間 の 優 先 度 につい ておうかがいします (1) 希 望 と(2) 現 実 についてお 答 えください (N=1,358) (1) 希 望 (もっとも 優 先 したい 番 号 1つに をつけ 合 計 でおよそ 10 点 になるように 各 項 目 の 優 先 度 を 点 数 配 分 し に 数 字 を 記 入 してください) 1. 仕 事 時 間 を 優 先 15.0 % 平 均 2.6 点 2. 家 事 ( 育 児 ) 時 間 を 優 先 55.0 % 平 均 5.0 点 3.プライベートを 優 先 9.4 % 平 均 2.2 点 4. ( 具 体 的 に ) 0.8 % 平 均 0.1 点 19.7 % (2) 現 実 ( 現 実 にもっとも 優 先 している 番 号 1つに をつけ 合 計 でおよそ 10 点 になるように 各 項 目 の 優 先 度 を 点 数 配 分 し に 数 字 を 記 入 してください) 1. 仕 事 時 間 を 優 先 28.8 % 平 均 3.3 点 2. 家 事 ( 育 児 ) 時 間 を 優 先 46.8 % 平 均 5.2 点 3.プライベートを 優 先 1.3 % 平 均 1.4 点 4. ( 具 体 的 に ) 0.5 % 平 均 0.1 点 22.6 % 小 学 生 調 査 小 学 生 調 査

231 225 地 域 との 関 わりについてうかがいます 問 56 あなたは 隣 近 所 の 人 と どの 程 度 近 所 つきあいをしていますか あてはまる 番 号 1つに をつ けてください (N=1,358) 1. 個 人 的 なことを 相 談 しあえる 人 がいる 22.3 % 2.さしさわりのないことなら 話 せる 相 手 がいる 43.8 % 3. 道 で 会 えば あいさつをする 程 度 の 人 ならいる 28.6 % 問 57 へ 4.ほとんど 近 所 づきあいをしない 4.6 % 0.7 % 問 57 問 56で 3. または 4. に をつけた 方 にうかがいます 主 な 理 由 として あてはまる 番 号 を3つまで 選 んで をつけてください (N=450) 1. 仕 事 や 家 事 育 児 などで 忙 しく 時 間 がないから 48.9 % 2. 引 っ 越 してきて 間 もないから 5.6 % 3. 普 段 つきあう 機 会 がないから 75.3 % 4. 同 世 代 の 人 が 近 くにいないから 20.4 % 5. 気 の 合 う 人 話 の 合 う 人 が 近 くにいないから 20.7 % 6.あまりかかわりをもちたくないから 20.2 % 7. ( 具 体 的 に ) 4.9 % 1.3 % 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 についてうかがいます 問 58 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 の 入 手 方 法 についてうかがいます (1)ふだん 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 は どこから 入 手 していますか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください (N=1,358) 1. 市 のホームページ 32.0 % 2.Fu-CHUこそだてサイト ふわっと 0.5 % 3. 携 帯 電 話 用 の 市 のホームページ 3.2 % 4. 携 帯 電 話 用 のFu-CHU こそだてサイト ふわっと 0.1 % 5. 市 のメール 配 信 サービス 16.9 % 6. 市 役 所 や 文 化 センターの 窓 口 12.4 % 7. 子 ども 家 庭 支 援 センター 3.5 % 8. 小 学 校 68.3 % 9. 子 育 て 情 報 誌 子 育 てのたまて 箱 18.0 % 10. 広 報 ふちゅう 72.6 % 11. 自 治 会 の 回 覧 板 15.1 % 12.テレビ ラジオ 10.5 % 13. ( 具 体 的 に ) 5.9 % 問 58 へ 14. 自 ら 入 手 しようとしたことはほとんどない 11.0 % 1.0 % (2) 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 は どこから 入 手 できるとよいと 思 いますか あてはまる 番 号 すべて に をつけてください (N=1,358) 1. 市 のホームページ 49.1 % 2.Fu-CHUこそだてサイト ふわっと 4.7 % 3. 携 帯 電 話 用 の 市 のホームページ 13.8 % 4. 携 帯 電 話 用 のFu-CHU こそだてサイト ふわっと 4.8 % 5. 市 のメール 配 信 サービス 32.1 % 6. 市 役 所 や 文 化 センターの 窓 口 25.0 % 7. 子 ども 家 庭 支 援 センター 11.4 % 8. 小 学 校 72.1 % 9. 子 育 て 情 報 誌 子 育 てのたまて 箱 16.3 % 10. 広 報 ふちゅう 65.1 % 11. 自 治 会 の 回 覧 板 18.7 % 12.テレビ ラジオ 12.7 % 13. ( 具 体 的 に ) 2.6 % 14. 自 ら 入 手 しようとは 思 わない 2.6 % 4.1 % 児 童 虐 待 防 止 についてうかがいます 問 59 児 童 虐 待 は 次 の4つに 分 類 されますが 知 らなかったものはどれですか あてはまる 番 号 すべて に をつけてください (N=1,358) 1. 身 体 的 虐 待 ( 殴 る 蹴 るなど 身 体 的 に 傷 を 負 わせる 行 為 など) 0.5 % 2. 心 理 的 虐 待 ( 子 どもの 心 を 傷 つける 言 葉 を 繰 りかえす 無 視 する 夫 婦 間 の 暴 力 を 目 撃 するなど) 3.9 % 3. 性 的 虐 待 ( 性 的 暴 力 性 行 為 の 強 要 性 器 や 性 交 を 見 せることなど) 1.0 % 4.ネグレクト( 心 身 の 成 長 に 必 要 な 世 話 をしないなど 育 児 を 放 棄 すること) 6.7 % 90.1 % 問 60 近 所 などで 児 童 虐 待 ( 疑 いを 含 む)を 見 聞 きしたことはありますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=1,358) 1.はい 8.7 % 2.いいえ 88.1 % 3.2 % 問 61 児 童 虐 待 ( 疑 いを 含 む)を 見 聞 きした 場 合 に 相 談 や 通 報 をする 施 設 などを 知 っていますか また 知 っている 方 は どこに 通 報 しようと 思 いますか それぞれあてはまる 番 号 1つに をつけてくだ さい (N=1,358) 1. 知 っている 75.3 % 問 61-1へ 2. 知 らない 20.8 % 問 62へ 4.0 % 問 61-1 どちらに 通 報 しようと 思 いますか (1つに )(N=1,022) 1. 児 童 相 談 所 60.3 % 2. 子 ども 家 庭 支 援 センター 4.9 % 3. 市 役 所 13.7 % 4. 保 健 所 1.1 % 5. 府 中 市 保 健 センター 1.7 % 6. 警 察 署 16.5 % 7. ( 具 体 的 に ) 1.6 % 0.3 % 小 学 生 調 査 小 学 生 調 査

232 問 62 児 童 虐 待 を 防 止 するために 必 要 なことは 何 だと 思 いますか あてはまる 番 号 すべてに をつけて ください (N=1,358) 1. 通 告 窓 口 や 通 告 の 必 要 性 など 児 童 虐 待 に 関 する 知 識 の 普 及 47.6 % 2. 児 童 相 談 所 の 機 能 の 強 化 40.4 % 3. 子 育 て 支 援 の 充 実 37.9 % 4. 子 育 て 相 談 の 充 実 38.5 % 5. 地 域 ぐるみで 気 になる 子 どもを 早 期 に 発 見 する 取 組 51.6 % 6. 子 どもからのSOSができる 体 制 56.0 % 7. ( 具 体 的 に ) 5.7 % 7.4 % 府 中 市 の 子 育 て 環 境 や 子 育 て 支 援 施 策 全 般 についてうかがいます 問 65 お 住 まいの 地 域 における 子 育 ての 環 境 や 支 援 への 満 足 度 について あてはまる 番 号 1つに をつ けてください (N=1,358) 1. 満 足 9.6 % 2.やや 満 足 47.2 % 3.どちらともいえない 33.7 % 4.やや 不 満 足 5.9 % 5. 不 満 足 2.6 % 1.0 % 問 66 最 後 に 子 育 ての 環 境 や 支 援 に 関 してご 意 見 がございましたら 自 由 に 記 入 してください 安 全 なまちづくりについてうかがいます 226 問 63 あて 名 のお 子 さんの 日 ごろの 安 全 や 防 犯 について ご 家 庭 でどんなことに 気 をつけていますか あてはまる 番 号 を3つまで 選 んで をつけてください (N=1,358) 1. 知 らない 人 に 対 しての 対 応 64.6 % 2. 毎 日 あったことを 話 す 31.4 % 3. 緊 急 時 に 世 話 をしてくれる 人 の 確 認 8.8 % 4. 交 通 ルールについての 確 認 42.6 % 5. 遊 び 場 の 制 限 23.3 % 6. 危 険 を 感 じたときの 対 処 方 法 31.1 % 7. 帰 宅 時 間 を 決 める 48.8 % 8. 防 犯 ブザーなどの 携 帯 25.1 % 9. ( 具 体 的 に ) 2.7 % 10. 特 にしていない 0.3 % 2.9 % 調 査 にご 協 力 いただきまして ありがとうございました 切 手 は 貼 らずに 同 封 の 封 筒 に 入 れ ご 投 函 ください 問 64 子 どもの 安 全 を 守 るために 必 要 だと 思 われることは 何 ですか あてはまる 番 号 を3つまで 選 ん で をつけてください (N=1,358) 1. 地 域 の 交 通 安 全 活 動 の 充 実 強 化 30.9 % 2. 歩 行 者 や 自 転 車 のための 交 通 安 全 施 設 (ガードレール 歩 道 橋 など)の 整 備 34.6 % 3. 地 域 ぐるみのパトロールなどの 子 どもを 犯 罪 から 守 るための 取 組 み 48.7 % 4. 日 ごろから 家 庭 で 安 全 や 防 犯 について 話 しておくこと 56.1 % 5. 危 険 を 感 じたときの 対 応 について 33.4 % 6. 不 審 者 の 侵 入 防 止 などについて 話 しあうこと 9.9 % 7. 通 学 路 や 子 どもの 遊 び 場 ( 公 園 など)の 安 全 対 策 ( 防 犯 灯 や 防 犯 カメラの 整 備 など) 58.0 % 8. 公 園 遊 具 の 安 全 性 の 確 保 6.1 % 9. ( 具 体 的 に ) 2.2 % 2.8 % 小 学 生 調 査 小 学 生 調 査

233 問 5 あなたはどちらにお 住 まいですか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=821) 中 学 生 高 校 生 1. 多 磨 町 朝 日 町 紅 葉 丘 白 糸 台 (1~3 丁 目 ) 若 松 町 浅 間 町 緑 町 19.5 % 白 糸 台 (4~6 丁 目 ) 押 立 町 小 柳 町 八 幡 町 清 水 が 丘 是 政 16.0 % 天 神 町 幸 町 府 中 町 寿 町 晴 見 町 栄 町 新 町 15.2 % 宮 町 日 吉 町 矢 崎 町 南 町 本 町 片 町 宮 西 町 12.2 % 日 鋼 町 武 蔵 台 北 山 町 西 原 町 美 好 町 (1~2 丁 目 ) 本 宿 町 (3~4 丁 目 ) 西 府 町 (3~4 丁 目 ) 東 芝 町 12.5 % 美 好 町 (3 丁 目 ) 分 梅 町 住 吉 町 四 谷 日 新 町 本 宿 町 (1~2 丁 目 ) 西 府 町 (1~2 5 丁 目 ) 18.8 % % 府 中 市 子 ども 子 育 て 支 援 に 関 する 市 民 意 向 調 査 票 ( 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 ) あなた(あて 名 ご 本 人 )のことをうかがいます 問 1 あなたの 性 別 は 次 のうちどれですか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=821) 227 ご 記 入 にあたってのお 願 い 1. 特 にことわりのある 場 合 以 外 は 封 筒 のあて 名 の 方 についてご 記 入 ください 2.アンケートには あて 名 の 方 本 人 がご 記 入 ください 3. 設 問 内 容 がむずかしい 場 合 には ご 家 族 やまわりの 方 に 相 談 してご 記 入 いただいても 結 構 です 4. 回 答 は 選 択 肢 に をつけてお 選 びいただく 場 合 と 数 字 などをご 記 入 いただく 場 合 が ございます 5. 選 択 肢 の 場 合 お 選 びいただく 数 が 設 問 によって 異 なりますので 注 意 書 きにしたがって ください また をお 選 びいただいた 場 合 は その 後 にある( ) 内 に 具 体 的 な 内 容 をご 記 入 ください 6. 設 問 によってご 回 答 いただく 方 が 限 られる 場 合 がございますので ことわり 書 きや 矢 印 にしたがって 回 答 してください 特 にことわりのない 場 合 は 次 の 設 問 にお 進 みください 7. 濃 い 鉛 筆 または 黒 のボールペンで 記 入 してください 8. 記 入 が 済 みましたら お 手 数 ですが 同 封 の 返 信 用 封 筒 に 入 れて11 月 11 日 ( 月 ) までにご 返 送 ください なお 調 査 票 や 返 信 用 封 筒 には 住 所 氏 名 を 記 入 する 必 要 は ありません 切 手 も 不 要 です 9.ご 回 答 いただくうえでご 不 明 な 点 調 査 に 関 するお 問 い 合 わせは 下 記 までお 願 いいた します 府 中 市 子 ども 家 庭 部 子 育 て 支 援 課 担 当 : 加 藤 徳 永 調 査 票 電 話 : ( 直 通 ) 中 学 生 高 校 生 中 学 生 高 校 生 1. 男 性 48.7 % 2. 女 性 50.5 % 0.7 % 問 2 あなたの 年 齢 はおいくつですか ( 数 字 で 記 入 数 字 は 一 つの に 一 字 ) 平 均 14.5 歳 問 3 学 校 などは 次 のうちどれですか あてはまる 番 号 1つに をつけ 学 生 の 場 合 は 学 年 を に 数 字 で 記 入 してください (N=821) 1. 中 学 年 70.2 % 問 4へ 2. 高 校 年 29.1 % 3. 働 いている 問 5へ 4.いずれも 該 当 しない 0.7 % 問 4 問 3で 1. に をつけた 方 にうかがいます どこの 中 学 校 に 通 っていますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=576) 1. 府 中 第 一 中 学 校 6.9 % 2. 府 中 第 二 中 学 校 8.7 % 3. 府 中 第 三 中 学 校 11.5 % 4. 府 中 第 四 中 学 校 11.3 % 5. 府 中 第 五 中 学 校 6.8 % 6. 府 中 第 六 中 学 校 8.0 % 7. 府 中 第 七 中 学 校 3.1 % 8. 府 中 第 八 中 学 校 8.5 % 9. 府 中 第 九 中 学 校 5.0 % 10. 府 中 第 十 中 学 校 5.6 % 中 学 生 高 校 生 浅 間 中 学 校 8.5 % 12.1~11 以 外 の 中 学 校 15.6 % 0.5 % 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 - 2 -

234 問 10 あなたのふだんの 食 事 についてうかがいます (1) 朝 食 を 食 べていますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=821) 中 学 生 高 校 生 1.ほぼ 毎 日 食 べる 92.7 % 週 に3~5 日 程 度 食 べる 3.5 % 週 に1~2 日 程 度 食 べる 1.6 % ほとんど 食 べない 1.3 % % (2) 夕 食 は 誰 と 一 緒 に 食 べていますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=821) 中 学 生 高 校 生 1.いつも 父 や 母 などおとなと 食 べる 70.6 % ときどき 子 どもだけで 食 べる 23.6 % いつも 子 どもだけで 食 べる 4.5 % % 問 6 あなたは 誰 と 一 緒 に 住 んでいますか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください (N=821) 中 学 生 高 校 生 1. 父 91.5 % 母 98.9 % 兄 弟 姉 妹 73.8 % 平 均 1.4 人 数 字 を 記 入 4. 祖 父 8.2 % 祖 母 12.9 % ( 具 体 的 に:)3.0 % % 日 ごろの 生 活 についてうかがいます 問 9 あなたは 次 のことに 毎 日 どのくらい 時 間 を 使 いますか 1~11の 項 目 について それぞれ あてはまる 番 号 1つに をつけてください(N=821) な そ し 30 分 時 時 時 れ 以 間 間 間 以 内 ぐ ぐ ぐ 上 ら ら ら い い い 無 回 答 228 問 7 お 父 さん お 母 さんは 働 いていますか (1)お 父 さん (あてはまる 番 号 1つに をつけてください)(N=821) 中 学 生 高 校 生 1. 働 いている(パートタイム 等 含 む) 92.2 % 働 いていない 1.8 % 父 はいない 5.1 % % (2)お 母 さん (あてはまる 番 号 1つに をつけてください)(N=821) 中 学 生 高 校 生 1. 働 いている(パートタイム 等 含 む) 74.7 % 働 いていない 23.8 % 母 はいない 0.6 % % 問 8 あなたは 府 中 市 に 住 んで 何 年 になりますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=821) 中 学 生 高 校 生 1.1 年 未 満 0.2 % 年 以 上 5 年 未 満 年 以 上 10 年 未 満 1.0 % 年 以 上 97.8 % % 勉 強 時 間 5.6/ / / / / / /1.7 中 学 生 / 高 校 生 2 学 習 塾 の 時 間 / / / / / / /2.1 3 部 活 サークルの 時 間 / / / / / / /1.3 4 なにもしないでのんびりする 時 間 / / / / / / /3.8 5 電 話 携 帯 電 話 をしている 時 間 / / / / / / /0.8 6 テレビ ビデオを 見 る 時 間 / / / / / / /2.1 7 ゲームをする 時 間 / / / / / / /1.7 8 メール(ラインなどのSNSを 含 む)を している 時 間 32.8/ / / / / / /0.8 9 インターネットをしている 時 間 / / / / / / / 本 雑 誌 を 読 む 時 間 / / / / / / / 仕 事 アルバイトをする 時 間 / / / / / / /1.7 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 - 4 -

235 1. 自 由 に 使 えるお 金 はない 6.8 % ,000 円 以 下 18.0 % ,001 円 ~3,000 円 34.3 % ,001 円 ~5,000 円 13.5 % ,001 円 ~10,000 円 6.9 % ,001 円 以 上 1.1 % % 決 まっていない 18.0 % だいたい 平 均 円 くらい 229 問 11 あなたは ふだんの 生 活 の 中 で 保 護 者 とどのくらい 話 をしたり 出 かけたりしますか 平 日 と 休 日 でそれぞれあてはまる 時 間 を1つ 選 んでその 番 号 に をつけてください また 同 居 していな い や いない ときは その 項 目 番 号 に をつけてください (N=821) 1 時 間 未 満 1~2 時 間 程 度 3 時 間 以 上 中 学 生 / 高 校 生 (1) 父 親 と (2) 母 親 と 問 12 あなたの 家 の 門 限 は 何 時 ぐらいですか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=821) 中 学 生 高 校 生 1. 午 後 6 時 以 前 20.3 % 午 後 7 時 頃 23.5 % 午 後 8 時 頃 6.5 % 午 後 9 時 頃 6.2 % 午 後 10 時 頃 9.0 % 午 後 11 時 頃 4.0 % 午 前 0 時 頃 0.4 % 特 にない 29.0 % % 問 13 あなたは 塾 に 週 何 日 通 っていますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=821) 中 学 生 高 校 生 1.1 日 10.1 % ~3 日 29.0 % ~5 日 6.7 % 日 以 上 2.1 % 平 日 休 日 平 日 休 日 63.8 % 36.2 % 1 時 間 未 満 31.9 % 19.0 % 64.4/ / / / % 27.8 % 1~2 時 間 程 度 38.1 % 32.2 % 17.9/ / / / % 24.7 % 3 時 間 以 上 27.3 % 44.9 % 8.7/ / / / 同 居 していない 4.5 % 3.1/ 父 親 はいない 4.1 % 3.6/ 通 っていない 51.4 % % 同 居 していない 0.5 % 03/ 母 親 はいない 0.5 % 03/0.8 問 14 あなたは 土 日 曜 日 などの 休 日 おもにどのようにしてすごしていますか あてはまる 番 号 すべ てに をつけてください (N=821) 中 学 生 高 校 生 1. 家 族 とのだんらん 47.3 % テレビやビデオをみたりラジオを 聴 く 71.0% 読 書 をする 24.4 % 勉 強 をする 52.9 % 塾 に 行 く 19.0 % けいこごとに 行 く 12.1 % 映 画 演 劇 美 術 品 などを 鑑 賞 する 17.3 % 友 人 と 過 ごす 49.8 % コンサートに 行 く 5.1 % 部 活 動 をする 45.4 % スポーツをする スポーツ 観 戦 をする 25.8 % 旅 行 をする 5.4 % 地 域 活 動 やボランティア 活 動 に 参 加 する 1.8 % ショッピングに 行 く 39.0 % まちをブラブラする 17.5 % ゆっくり 休 養 する 56.0 % 家 の 手 伝 いをする 21.8 % 仕 事 アルバイトをする 3.0 % ( 具 体 的 に ) 6.3 % 問 15 問 14 で 選 んだ 土 日 曜 日 などの 休 日 のすごし 方 は 自 分 が 希 望 しているすごし 方 ですか あて はまる 番 号 1つに をつけてください (N=821) 1.すべて 自 分 が 希 望 しているすごし 方 である 81.9 % 問 17へ 2. 自 分 が 希 望 しているすごし 方 とはちがうものがある 17.5 % 問 16へ 0.6 % 問 16 問 15で 2. に をつけた 方 にうかがいます 土 日 曜 日 などの 休 日 希 望 としてはどのようにすごしたいですか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください (N=144) 中 学 生 高 校 生 1. 家 族 とのだんらん 25.0 % テレビやビデオをみたりラジオを 聴 く 44.4% 読 書 をする 28.5 % 勉 強 をする 20.1 % 塾 に 行 く 4.9 % けいこごとに 行 く 4.2 % 映 画 演 劇 美 術 品 などを 鑑 賞 する 36.8 % 友 人 と 過 ごす 53.5 % コンサートに 行 く 18.8 % 部 活 動 をする 27.8 % スポーツをする スポーツ 観 戦 をする 27.8 % 旅 行 をする 29.2 % 地 域 活 動 やボランティア 活 動 に 参 加 する 4.2 % ショッピングに 行 く 35.4 % まちをブラブラする 21.5 % ゆっくり 休 養 する 53.5 % 家 の 手 伝 いをする 12.5 % 仕 事 アルバイトをする 4.9 % ( 具 体 的 に ) 7.6 % % 問 17 1か 月 あたりのおこづかい( 自 分 で 自 由 につかえるお 金 )はいくらぐらいですか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=821) 中 学 生 高 校 生 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 - 6 -

236 問 18 おこづかいはおもにどういったことに 使 いますか あてはまる 番 号 を5つまで 選 んで をつけて ください (N=821) 中 学 生 高 校 生 1.おかしやジュースなどの 飲 食 物 59.6 % ノートやペンなどの 文 房 具 36.9 % まんが 本 雑 誌 など 51.0 % ゲームセンターやカラオケ 28.4 % CDやDVDの 購 入 レンタル 20.6 % ゲームソフトや 玩 具 18.1 % 携 帯 電 話 の 使 用 料 金 1.3 % 友 だちの 誕 生 日 プレゼント 33.7 % 友 だちとの 外 食 30.8 % 遊 園 地 や 映 画 などの 外 出 25.5 % 洋 服 や 化 粧 品 アクセサリー 14.1 % ( 具 体 的 に ) 9.4 % % 問 22 携 帯 電 話 などを 使 って 次 のような 状 況 になったことがありますか あてはまる 番 号 すべてに をつけください (N=668) 中 学 生 高 校 生 1. 携 帯 電 話 などを 手 放 すことができず 手 元 にないと 不 安 な 気 持 ちになる 9.4 % 授 業 中 や 仕 事 中 でも 携 帯 電 話 などを 使 ってしまう 2.8 % 生 活 習 慣 や 生 活 のサイクルが 乱 れる 15.3 % 歩 きながらまたは 自 転 車 に 乗 りながら 携 帯 電 話 などを 使 用 し 交 通 事 故 にあったことが 6.1~5のような 状 況 になったことはない 54.8 % 問 23 あなたは パソコンや 携 帯 電 話 などで インターネット(ライン フェイスブック ツイッター などのSNSを 含 む)を 利 用 していますか (N=821) 中 学 生 高 校 生 1. 利 用 している 73.2 % 問 24へ 2. 利 用 していない 26.7 % 問 25へ 0.1 % 学 習 勉 強 の 時 間 が 減 る 35.5 % ある またはあいそうになった 2.2 % % 携 帯 電 話 やインターネットの 利 用 についてうかがいます 問 19 あなたは 携 帯 電 話 など(タブレットを 含 む)を 持 っていますか あてはまる 番 号 1つに をつ けてください (N=821) 中 学 生 高 校 生 1. 持 っている 81.4 % 問 20へ 2. 持 っていない 18.5 % 問 23へ 0.1 % 問 20~ 問 22は 問 19で 1. 持 っている に をつけた 方 にうかがいます 問 20 どのような 種 類 の 携 帯 電 話 などを 持 っていますか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください (N=668) 中 学 生 高 校 生 1.スマートフォン 57.5 % 子 ども 用 見 守 り 用 の 携 帯 電 話 3.0 % や2 以 外 の 普 通 の 携 帯 電 話 34.9 % タブレット 10.5 % ( 具 体 的 に ) 2.8 % % 問 21 携 帯 電 話 などを 使 用 するにあたり 約 束 ごとや 制 限 はありますか あてはまる 番 号 すべてに を つけてください (N=668) 中 学 生 高 校 生 1. 使 用 する 時 間 帯 が 決 められている または 決 めて 使 用 している 23.4 % 有 害 サイトなどへのアクセスが 制 限 されている 56.7 % 通 話 の 発 信 または 着 信 について 制 限 が 設 定 されている 11.1 % 利 用 料 金 について 制 限 が 設 定 されている 20.5 % メールの 送 信 または 受 信 について 制 限 が 設 定 されている 9.4 % の 約 束 ごとや 制 限 ( 具 体 的 に ) 13.2 % 約 束 ごとや 制 限 はない 24.4 % % 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 問 24 問 23で 1. 利 用 している に をつけた 方 にうかがいます インターネット(ライン フェイスブック ツイッターなどのSNSを 含 む)を 利 用 するとき 次 のような 経 験 はありますか 1~11の 項 目 について それぞれあてはまる 番 号 に1つずつ をつ けてください (N=601) 下 段 中 学 生 / 高 校 生 1 気 がつくと 何 時 間 もインターネットをしている 2 やらなくてはならないことがあってもインターネットを 優 先 する とくめい 3 匿 名 掲 示 板 にアクセスする とくめい 4 匿 名 掲 示 板 に 投 稿 する 5 友 達 の 悪 口 や 人 を 傷 つけるような 書 きこみをする 6 実 名 で 悪 口 や 誹 謗 中 傷 差 別 的 な 書 き 込 みをされたり いじめにあったことがある 7 プロフ( 自 己 紹 介 サイト)や 掲 示 板 に 自 分 の 個 人 情 報 を 書 きこんだり 写 真 をのせたことなどにより 嫌 がらせを 受 けたり 犯 罪 に 巻 き 込 まれたことがある 8 3~7などが 原 因 で 友 人 や 知 人 とトラブルになる 9 見 知 らぬ 人 とやりとりをする 10 見 知 らぬ 人 とのやりとりにより 犯 罪 等 の 危 険 やトラブ ルに 巻 き 込 まれる 11 暴 力 的 な 内 容 性 的 内 容 などを 含 むサイトにアクセスする よ く あ る / / / / / / / / / / /1.8 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 あ と る き ど き / / / / / / / / / / /2.8 あ ま り な い / / / / / / / / / / /5.0 な い / / / / / / / / / / /89.4 無 回 答 / / / / / / / / / / /0.9

237 231 日 ごろ 関 心 のあることなどついてうかがいます 問 25 あなたは 今 どんなことに 関 心 をもっていますか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください (N=821) 中 学 生 高 校 生 1. 健 康 からだのこと 30.6 % 成 績 受 験 のこと 66.7 % 学 校 のこと 42.3 % クラブ 活 動 のこと 42.6 % 友 だちづきあいのこと 51.0 % 異 性 とのつきあいのこと 15.6 % スポーツのこと 34.0 % 音 楽 のこと 46.9 % 娯 楽 のこと 20.6 % マンガのこと 27.9 % ゲームのこと 29.8 % おしゃれ ファッションのこと 35.0 % 芸 能 界 の 動 きのこと 15.3 % 家 族 家 庭 のこと 21.2 % 世 の 中 の 動 きのこと 20.3 % 将 来 のこと 47.9 % ( 具 体 的 に) 3.9 % わからない 1.6 % % 問 26 あなたは 次 にあげたようなことをどのくらいそう 感 じることがありますか 1~8の 項 目 について それぞれあてはまる 番 号 に1つずつ をつけてください (N=821) 下 段 中 学 生 / 高 校 生 1 思 いきり 暴 れまわりたい 2 なんとなく 大 声 を 出 したい 3 何 でもないのにイライラする 4 生 きているのがいやになる 5 すぐ 不 安 になる 6 学 校 に 行 く 気 がしない 7 何 もやる 気 がしない 8 何 も 興 味 がもてない よ く あ る / / / / / / / /2.9 と き ど き あ る / / / / / / / /15.1 あ ま り な い / / / / / / / /30.1 な い / / / / / / / /51.0 無 回 答 / / / / / / / /0.8 問 27 あなたは 次 のことをどのように 考 えますか 自 分 自 身 のこととして 考 えて 記 入 してくださ い 1~6の 項 目 について それぞれあてはまる 番 号 に1つずつ をつけてください(N=821) 下 段 中 学 生 / 高 校 生 1 両 親 などと 約 束 した 帰 宅 時 間 を 守 らな いこと 2 学 校 の 帰 りや 体 育 祭 などの 学 校 行 事 の あとに 子 ども 同 士 でカラオケやファミ リーレストランなどに 行 くこと 3 子 ども 同 士 で 夜 コンサートや 野 球 観 戦 などに 出 かけること 4 駅 前 など 駐 輪 禁 止 の 場 所 に 自 転 車 をと めること 5 深 夜 まで 友 だちとメールをすること 6 学 校 に 行 きたくないとき 行 かないこと 問 28 あなたは おとなになることはどのようなことだと 思 いますか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください (N=821) 中 学 生 高 校 生 1. 最 終 学 校 ( 最 終 学 歴 となる 学 校 )を 卒 業 すること 32.2 % 親 から 経 済 的 に 独 立 すること 63.3 % 親 から 精 神 的 に 独 立 すること 53.2 % 親 の 家 から 独 立 すること 26.3 % 職 業 生 活 を 始 めること 66.7 % 結 婚 すること 28.0 % 子 どもをもつこと 22.4 % 歳 になること 44.3 % ( 具 体 的 に ) 5.0 % 特 にない 3.0 % % 絶 対 に い け な い / / / / / /33.9 い け な い / / / / / /34.7 場 合 に よ っ て は い い / / / / / /23.4 特 に 問 題 は な い / / / / / /7.1 無 回 答 / / / / / /0.8 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査

238 問 34 へ 232 問 29 あなたは 仕 事 や 将 来 についてどのように 考 えますか 1~7の 項 目 について それぞれあ てはまる 番 号 に1つずつ をつけてください)(N=821) そ 思 そ ど 下 段 中 学 生 / 高 校 生 1 社 会 や 世 の 中 のためになる 仕 事 をしたい 2 人 から 尊 敬 される 仕 事 をしたい 3 専 門 知 識 や 技 術 を 必 要 とする 仕 事 をしたい 4 お 金 がもうかる 仕 事 をしたい 5 個 性 を 発 揮 できる 仕 事 をしたい 6 学 校 を 卒 業 したらできるだけ 早 く 就 職 したい 7 収 入 にかかわらず フリーターなど 自 由 な 仕 事 をしたい う 思 う / / / / / / /4.2 わ う な い / / / / / / /64.9 悩 みについてうかがいます 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 い ち え ら な と い も / / / / / / /19.7 わ か ら な い / / / / / / /10.5 無 回 答 / / / / / / /0.8 問 30 あなたには 悩 んでいることがありますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=821) 中 学 生 高 校 生 1. 悩 みがある 42.8 % 問 31 へ 2. 過 去 に 悩 みがあった 13.2 % 覚 えていない 12.3 % 問 34 へ 4.ない 31.3 % % 問 31~ 問 33は 問 30で 1. 悩 みがある または 2. 過 去 に 悩 みがあった に をつけた 方 にうかがいます 問 31 それはどのようなことですか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください また 最 も 大 き な 悩 み1つに をつけてください (N=459) 中 学 生 高 校 生 1. 学 校 の 成 績 62.1 %(2) 65.5(21.7) 54.3(17.2) 2. 友 達 関 係 46.2 %(19.0 %) 50.3(23.0) 37.7(11.3) 3. 異 性 関 係 15.3 %( 4.1 %) 11.8( 3.9) 22.5( 4.6) 4. 家 族 との 関 係 13.3 %( 2.6 %) 10.9( 1.3) 17.9( 4.6) ぎゃくたい 5. 親 などからの 虐 待 0.7 %( 0.2 %) 0.0( 0.0) 2.0( 0.7) 6. 進 路 や 進 学 先 54.9 %(19.0 %) 50.7(17.1) 62.3(21.9) 7. 将 来 や 職 業 の 選 択 43.1 %( 9.2 %) 36.8( 7.9) 55.0(11.9) 8. 授 業 や 部 活 動 33.6 %( 8.3 %) 35.5( 7.2) 29.8( 9.9) 9. 自 分 の 顔 や 体 つき 27.5 %( 6.5 %) 27.0( 6.9) 28.5( 6.0) 10. 自 分 の 性 格 30.7 %( 5.7 %) 29.6( 5.3) 33.1( 6.6) 11. 自 分 の 健 康 15.0 %( 1.5 %) 13.2( 1.3) 18.5( 2.0) 12. ( 具 体 的 に) 2.6 %( 1.5 %) 3.0( 1.6) 2.0( 1.3) ( 2.4 %) 0.0( 2.6) 0.0( 2.0) ( ) 内 は 最 大 の 悩 みの 数 値 問 32 問 31で をつけた 悩 みを 誰 かに 相 談 しましたか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください (N=448) 中 学 生 高 校 生 1. 父 親 に 相 談 した 21.9 % 母 親 に 相 談 した 56.0 % 友 人 に 相 談 した 44.9 % 学 校 の 先 生 に 相 談 した 27.0 % スクールカウンセラーに 相 談 した 1.8 % 塾 の 先 生 に 相 談 した 13.4 % 病 院 の 先 生 に 相 談 した 2.9 % 地 域 の 人 に 相 談 した 0.2 % 電 話 相 談 室 などに 相 談 した 児 童 相 談 所 に 相 談 した 子 ども 家 庭 支 援 センターに 相 談 した 警 察 に 相 談 した ( 具 体 的 に ) 2.7 % 誰 にも 相 談 できなかった 相 談 していない 21.4 % 問 33へ 0.9 % 問 33 問 32で 14. 誰 にも 相 談 できなかった していない に をつけた 方 にうかがいます どのような 相 談 場 所 があればよいと 思 いますか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください(N=96) 中 学 生 高 校 生 1. 曜 日 や 時 間 を 問 わず いつでも 相 談 にのってくれるところ 10.4 % 同 じ 悩 みをもつ(もっていた) 先 輩 が 相 談 にのってくれるところ 15.6 % メールなどいろいろな 手 段 で 相 談 にのってくれるところ 14.6 % 同 じ 悩 みをもっている 人 がグループをつくって 話 しあえるところ 12.5 % ( 具 体 的 に ) 5.2 % 相 談 場 所 は 特 にいらない 60.4 % 問 34 あなたが 友 人 とおしゃべりしたりする 場 所 はどこが 多 いですか あてはまる 番 号 を3つまで 選 ん で をつけてください (N=821) 中 学 生 高 校 生 1. 自 分 の 家 15.5 % 公 園 18.1 % ファーストフード 店 18.4 % コンビニ 3.4 % 友 達 の 家 20.3 % 学 校 86.6 % 塾 11.2 % 道 ばた 36.3 % 児 童 館 1.2 % 河 川 敷 1.2 % 図 書 館 3.2 % ゲームセンター 4.9 % おしゃべりしたりする 場 所 がない 0.1 % ( 具 体 的 に) 5.5 % おしゃべりしたりしない 0.7 % % 問 35 あなたは 近 所 の 人 や 知 り 合 いの 人 に おはようございます こんにちは こんばんは といったあいさつをすることがありますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=821) 中 学 生 高 校 生 1.よくある 57.5 % ときどきある 33.0 % 問 36 へ 3.あまりない 7.3 % 問 37 へ 4.ない 2.1 % % 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査

239 233 問 36 問 35で 1.よくある または 2.ときどきある に をつけた 方 にうかがいます どんなことがきっかけで 近 所 の 人 や 知 り 合 いの 人 にあいさつをするようになりましたか あて はまる 番 号 すべてに をつけてください (N=743) 1. 親 にいわれたから 44.0 % 小 さいころから 知 っているから 59.2 % 子 ども 会 や 地 域 の 活 動 で 知 っているから 11.4 % むこうからあいさつしてくるから 36.9 % ( 具 体 的 に ) 15.3 % % 問 37 あなたは 近 所 の 人 からほめてもらったり あるいは 注 意 されたり しかられたりすることがあ りますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=821) 中 学 生 高 校 生 1.よくある 8.5 % ときどきある 33.6 % あまりない 26.6 % ない 29.1 % % 問 38 あなたは 地 域 で 次 のような 活 動 に 参 加 したことがありますか あてはまる 番 号 すべてに をつけ てください (N=821) 中 学 生 高 校 生 1. 子 どもたちにスポーツやレクリエーションなどを 教 えること 10.8 % お 年 よりや 障 がいのある 人 病 気 の 人 などの 世 話 をすること 7.9 % 公 園 や 道 路 の 清 掃 リサイクル 活 動 など 自 然 環 境 を 守 る 活 動 33.6 % 日 本 にいる 外 国 人 の 世 話 や 外 国 での 援 助 1.2 % 昔 からの 遊 び お 祭 など 47.1 % 町 内 会 消 防 交 通 安 全 活 動 など 20.8 % 自 分 の 知 識 を 生 かして 他 の 人 の 学 習 や 活 動 を 助 けること 3.2 % ( 具 体 的 に ) 3.0 % 参 加 したことがない 27.8 % % 問 39 あなたは 今 後 地 域 で 次 のような 活 動 に 参 加 したいと 思 いますか あてはまる 番 号 すべてに を つけてください (N=821) 中 学 生 高 校 生 1. 子 どもたちにスポーツやレクリエーションなどを 教 えること 22.8 % お 年 よりや 障 がいのある 人 病 気 の 人 などの 世 話 をすること 15.6 % 公 園 や 道 路 の 清 掃 リサイクル 活 動 など 自 然 環 境 を 守 る 活 動 25.3 % 日 本 にいる 外 国 人 の 世 話 や 外 国 での 援 助 18.0 % 昔 からの 遊 び お 祭 など 34.5 % 町 内 会 消 防 交 通 安 全 活 動 など 11.6 % 自 分 の 知 識 を 生 かして 他 の 人 の 学 習 や 活 動 を 助 けること 22.9 % ( 具 体 的 に ) 1.2 % 参 加 する 気 はない 26.6 % % 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 いじめについてうかがいます 問 40 あなたの 学 校 や 地 域 などでは いじめや 差 別 などがあると 思 いますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=821) 1.ある 35.7 % 問 41 へ 問 へ 問 41 問 40で 1.ある に をつけた 方 にうかがいます それはどのようなことですか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください (N=293) 3. 身 なりや 持 ち 物 でのいじめや 差 別 18.8 % 顔 やからだつきでのいじめや 差 別 50.9 % 新 しく 引 っ 越 してきた 人 へのいじめや 差 別 2.4 % ( 具 体 的 に ) 4.8 % 問 42 あなたは いじめや 差 別 などを 受 けた 人 は どうすればよいと 思 いますか あてはまる 番 号 すべ てに をつけてください (N=821) 中 学 生 高 校 生 1. 誰 にも 言 わずがまんしたほうがよい 1.6 % 家 族 や 友 人 に 相 談 したほうがよい 74.2 % ( 具 体 的 に ) 5.8 % 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 中 学 生 高 校 生 2.ない 23.9 % わからない 38.4 % % 性 別 でのいじめや 差 別 9.9 % 学 力 でのいじめや 差 別 19.1 % 性 格 や 考 え 方 でのいじめや 差 別 65.5 % 貧 富 によるいじめや 差 別 5.5 % 親 の 職 業 でのいじめや 差 別 1.7 % 理 由 のわからないいじめや 差 別 43.7 % わからない 8.2 % 相 手 に 抗 議 したほうがよい 29.8 % 学 校 に 相 談 したほうがよい 55.9 % 市 役 所 に 相 談 したほうがよい 8.8 % 警 察 に 相 談 したほうがよい 11.4 % わからない 5.6 % %

240 234 大 切 だと 思 うことについてうかがいます 問 43 あなたにとって 大 切 だと 思 うことは 次 のうちどれですか あてはまる 番 号 すべてに をつけてく ださい (N=821) 中 学 生 高 校 生 1. 子 どもが 家 族 と 仲 良 く 一 緒 にすごす 時 間 を 持 っていること 77.8 % 障 がいのある 子 どもが 差 別 されないで 暮 らせること 64.8 % 子 どもが 人 種 や 言 葉 宗 教 の 違 いによって 差 別 されないこと 58.3 % 子 ども 自 身 のプライバシーが 守 られること 55.4 % 子 どもが 暴 力 や 言 葉 で 傷 つけられないこと 64.3 % 子 どももおとなも 子 どもの 権 利 条 約 について 知 ること 28.5 % 子 どもからの 呼 びかけでグループをつくり 集 まれること 20.1 % 子 どもが 自 分 のことは 自 分 で 決 められること 50.7 % 子 どもが 知 る 必 要 があることが 隠 されないこと 48.0 % 子 どもが 自 分 の 考 えをいつでも 自 由 に 言 えること 57.2 % 子 どもが 心 やからだを 休 ませる 時 間 自 由 な 時 間 を 持 っていること 66.4 % 人 と 違 う 自 分 らしさが 認 められること 63.5 % 家 族 や 地 域 の 人 たちなど 周 りの 人 とのきずなが 感 じられること 49.3 % 子 どもであっても 社 会 に 貢 献 したいという 思 いや 行 動 が 尊 重 されること 43.1 % ( 具 体 的 に ) 3.4 % 特 にない 3.0 % % 問 44 あなたが 親 や 保 護 者 に 望 みたいことは 何 ですか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください (N=821) 中 学 生 高 校 生 1. 自 分 の 話 をもっと 聞 いてほしい 14.5 % 自 分 のことをうるさく 言 わないでほしい 33.6 % 男 だからとか 女 だからとか 言 わないでほしい 8.8 % 自 分 の 事 は 自 分 で 決 めさせてほしい 26.8 % 約 束 を 守 ってほしい 10.4 % 家 族 仲 良 く いっしょにすごす 時 間 をふやしてほしい 友 達 やきょうだいと 比 べないでほしい 25.9 % 習 いごとをへらしてほしい 2.2 % 自 分 が 自 由 に 使 える 時 間 をふやしてほしい 15.8 % きまりや 約 束 ごとを 一 方 的 におしつけないでほしい 16.7 % 満 足 している 望 みたいことはない 18.5 % ( 具 体 的 に ) 4.8 % 特 にない 16.9 % % まちづくりなどについてうかがいます 問 45 今 後 府 中 市 に 実 施 してほしいことは 次 のうちどれですか あてはまる 番 号 を3つまで 選 んで をつけてください (N=821) 中 学 生 高 校 生 1. 子 どもが 安 心 して 遊 べる 遊 び 場 施 設 をふやす 42.6 % 子 どもたちの 居 場 所 ( 集 まったり 宿 泊 したりできるスペース)をつくる 26.3 % 公 会 堂 などを 子 どものグループが 利 用 できるようにする 3.7 % 図 書 館 や 児 童 館 などを 夜 間 も 開 館 する 13.6 % 図 書 館 の 本 や 資 料 を 充 実 する 17.9 % パソコン(インターネット)を 使 える 場 所 をつくる 16.3 % 子 ども 向 けホームページを 立 ち 上 げる 2.6 % 中 学 生 高 校 生 世 代 の 意 見 発 表 の 場 をつくる 5.4 % 子 どもたちがまちづくりに 参 加 できるしくみをつくる 7.7 % 子 どもの 悩 みや 相 談 を 受 付 ける 子 ども 110 番 をつくる 6.0 % いじめ 不 登 校 などの 相 談 を 充 実 する 14.1 % バンドの 練 習 ができる 音 楽 スタジオをつくる 15.1 % 市 内 の 子 どもに 関 する 施 設 などをまとめた 子 どもマップ をつくる 2.7 % 子 どもの 人 権 を 守 る 機 関 をつくる 6.0 % 中 学 生 高 校 生 世 代 によるボランティアの 機 会 を 提 供 する 11.9 % ( 具 体 的 に ) 8.2 % 特 にない 16.6 % % 問 46 中 高 生 世 代 対 象 のイベントや 講 座 について どのようなものであれば 参 加 したいと 思 うか 自 由 に 記 入 してください 問 47 市 やおとなに 対 する 意 見 要 望 などがあれば どのようなことでもよいので 自 由 に 記 入 してく ださい 調 査 にご 協 力 いただきまして ありがとうございました 切 手 は 貼 らずに 同 封 の 封 筒 に 入 れ ご 投 函 ください 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査

241 ひとり 親 家 庭 調 査 府 中 市 子 ども 子 育 て 支 援 に 関 する 市 民 意 向 調 査 結 果 速 報 値 (ひとり 親 家 庭 調 査 ) ご 記 入 にあたってのお 願 い 特 にことわりのある 場 合 以 外 は 封 筒 のあて 名 の 方 についてご 記 入 ください 2.アンケートには あて 名 の 方 ご 本 人 がご 記 入 ください 3. 回 答 は 選 択 肢 に をつけてお 選 びいただく 場 合 と 数 字 などをご 記 入 いただく 場 合 が ございます 4. 選 択 肢 の 場 合 お 選 びいただく 数 が 設 問 によって 異 なりますので 注 意 書 きにしたがって ください また をお 選 びいただいた 場 合 は その 後 にある( ) 内 に 具 体 的 な 内 容 をご 記 入 ください 5. 設 問 によってご 回 答 いただく 方 が 限 られる 場 合 がございますので ことわり 書 きや 矢 印 にしたがって 回 答 してください 特 にことわりのない 場 合 は 次 の 設 問 にお 進 みください 6. 各 事 業 の 内 容 などについては 別 紙 の 用 語 説 明 を 参 照 して 回 答 してください 7. 濃 い 鉛 筆 または 黒 のボールペンで 記 入 してください 8. 記 入 が 済 みましたら お 手 数 ですが 同 封 の 返 信 用 封 筒 に 入 れて11 月 11 日 ( 月 ) までにご 返 送 ください なお 調 査 票 や 返 信 用 封 筒 には 住 所 氏 名 を 記 入 する 必 要 は ありません 切 手 も 不 要 です 9.ご 回 答 いただくうえでご 不 明 な 点 調 査 に 関 するお 問 い 合 わせは 下 記 までお 願 いいた します 府 中 市 子 ども 家 庭 部 子 育 て 支 援 課 担 当 : 加 藤 徳 永 電 話 : ( 直 通 ) 調 査 票 ひとり 親 家 庭 調 査 - 1 -

242 236 封 筒 のあて 名 の 方 にうかがいます 問 1 あなたの 性 別 は 次 のうちどれですか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=279) 1. 男 性 5.4 % 2. 女 性 94.6 % 問 2 あなたの 年 齢 はおいくつですか ( )に 数 字 を 記 入 してください (N=279) ( 平 均 43.1 ) 歳 問 3 あなたと 同 居 している 家 族 はどなたですか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください (N=279) 1.あなたの 子 ども 98.2 % 2.あなたの 父 6.8 % 3.あなたの 母 15.8 % 4.あなたの 祖 父 5.あなたの 祖 母 0.4 % 6.あなたの 兄 弟 姉 妹 4.3 % 7. ( 具 体 的 に)2.9 % 問 4 お 子 さんは 何 人 ですか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=279) 1.1 人 44.8 % 2.2 人 38.7 % 3.3 人 12.2 % 4.4 人 3.2 % 5.5 人 以 上 0.7 % 0.4 % 問 5 お 子 さんの 成 長 段 階 は 次 のうちどれですか すべてのお 子 さんについてお 答 えください あては まる 番 号 すべてに をつけてください (N=279) 1. 未 就 学 児 8.6 % 2. 小 学 校 1~3 年 生 14.7 % 3. 小 学 校 4~6 年 生 28.3 % 4. 中 学 生 40.1 % 5. 高 校 生 世 代 43.7 % 6. ( 具 体 的 に 16.1 % ) 問 6 ひとり 親 になった 理 由 をお 答 えください あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=279) 1. 死 別 7.5 % 2. 離 婚 83.2 % 3. 未 婚 8.6 % 4. 長 期 別 居 5. ( 具 体 的 に ) 0.4 % 0.4 % 問 7 ひとり 親 になったときに 末 子 の 年 齢 はおいくつでしたか ( )に 数 字 を 記 入 してください (N=279) ( 平 均 6.5 ) 歳 問 8 ひとり 親 になってからの 年 数 をお 答 えください あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=279) 1.1 年 未 満 6.5 % 2.1 年 以 上 3 年 未 満 20.4 % 3.3 年 以 上 5 年 未 満 17.2 % 4.5 年 以 上 10 年 未 満 25.4 % 5.10 年 以 上 30.5 % 問 9 どちらにお 住 まいですか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=279) 1. 多 磨 町 朝 日 町 紅 葉 丘 白 糸 台 (1~3 丁 目 ) 若 松 町 浅 間 町 緑 町 19.0 % 2. 白 糸 台 (4~6 丁 目 ) 押 立 町 小 柳 町 八 幡 町 清 水 が 丘 是 政 16.1 % 3. 天 神 町 幸 町 府 中 町 寿 町 晴 見 町 栄 町 新 町 17.6 % 4. 宮 町 日 吉 町 矢 崎 町 南 町 本 町 片 町 宮 西 町 10.8 % 5. 日 鋼 町 武 蔵 台 北 山 町 西 原 町 美 好 町 (1~2 丁 目 ) 本 宿 町 (3~4 丁 目 ) 西 府 町 (3~4 丁 目 ) 東 芝 町 16.8 % 6. 美 好 町 (3 丁 目 ) 分 梅 町 住 吉 町 四 谷 日 新 町 本 宿 町 (1~2 丁 目 ) 西 府 町 (1~2 5 丁 目 ) 18.3 % 1.4 % 問 10 あなたは 府 中 市 に 住 んで 何 年 になりますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=279) 1.1 年 未 満 3.9 % 2.1 年 以 上 3 年 未 満 8.2 % 3.3 年 以 上 5 年 未 満 8.2 % 4.5 年 以 上 10 年 未 満 10.4 % 5.10 年 以 上 15 年 未 満 18.3 % 6.15 年 以 上 20 年 未 満 16.1 % 7.20 年 以 上 33.3 % 1.4 % 仕 事 についてうかがいます 問 11 現 在 働 いていますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=279) 1. 働 いている 問 12へ 85.3 % 2. 働 いていない 問 14へ 13.3 % 1.4 % 問 12~ 問 13は 問 11で 1. 働 いている に をつけた 方 にうかがいます 問 12 就 労 形 態 についてお 答 えください 複 数 の 仕 事 をお 持 ちの 場 合 は 主 な 仕 事 としてあてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=238) 1. 常 勤 の 勤 め 人 ( 正 社 員 正 規 職 員 ) 39.9 % 2.パート アルバイト 42.4 % 3. 契 約 社 員 ( ) 9.2 % 4. 派 遣 社 員 3.4 % 5. 自 営 業 家 族 従 業 4.2 % 6. 在 宅 勤 務 内 職 0.4 % 7. ( 具 体 的 に ) 0.4 % 契 約 社 員 とは 正 社 員 とは 別 の 労 働 契 約 に 基 づいて 働 く 方 で 嘱 託 職 員 や 非 常 勤 職 員 などのこと です 問 13 職 種 についてお 答 えください 複 数 の 仕 事 をお 持 ちの 場 合 は 主 な 仕 事 としてあてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=238) 1. 専 門 知 識 技 術 を 生 かした 仕 事 23.9 % 2. 事 務 をする 仕 事 25.2 % 3. 営 業 や 販 売 をする 仕 事 16.4 % 4.サービスをする 仕 事 16.8 % 5. 製 造 ( 組 立 加 工 修 理 )などの 仕 事 4.6 % 6. 運 輸 通 信 などの 仕 事 2.1 % 7. ( 具 体 的 に )9.2 % 1.7 % ひとり 親 家 庭 調 査 ひとり 親 家 庭 調 査 - 4 -

243 237 問 14 問 11で 2. 働 いていない に をつけた 方 にうかがいます 働 いていない 理 由 についてお 答 えください あてはまる 番 号 すべてに をつけてください (N=37) 1. 子 どもの 保 育 の 手 立 てがない 13.5 % 2. 曜 日 や 時 間 について 条 件 のあう 仕 事 がない 32.4 % 3. 仕 事 に 必 要 な 専 門 知 識 がない 13.5 % 4. 自 分 が 働 ける 健 康 状 態 ではない 51.4 % 5. 子 どもが 病 気 などで 世 話 をしなければならない 8.1 % 6. 他 の 家 族 の 世 話 をしなければならない 5.4 % 7. 通 学 中 である 2.7 % 8. 働 く 必 要 がない 9. 仕 事 をする 気 持 ちになれない 8.1 % 10. ( 具 体 的 に )29.7 % 問 15 ひとり 親 になる 前 となった 後 で 仕 事 上 にどのような 変 化 がありましたか あてはまる 番 号 1つ に をつけてください (N=279) 1. 新 たに 仕 事 についた 31.5 % 問 16 へ 2. 転 職 をした 19.0 % 3.いままでの 仕 事 のほかに 新 たな 仕 事 を 追 加 した 4.7 % 4. 前 と 同 じ 仕 事 を 続 けている 28.7 % 5. 無 職 のままである 問 18 へ 3.6 % 6. 仕 事 をやめてしまった 4.7 % 7. ( 具 体 的 に ) 2.2% 5.7 % 問 16~ 問 17は 問 15で 1. または 2. に をつけた 方 にうかがいます 問 16 その 仕 事 はどのようにしてみつけましたか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=141) 1. 新 聞 チラシなどでみつけた 30.5 % 2. 求 人 情 報 誌 でみつけた 19.1 % 3. 公 共 職 業 安 定 所 の 紹 介 14.2 % 4. 友 人 知 人 などの 紹 介 14.9 % 5. 親 や 兄 弟 親 戚 などの 紹 介 2.8 % 6.ウェブサイトの 求 人 情 報 9.2 % 7. ( 具 体 的 に )7.8 % 1.4 % 問 17 仕 事 を 探 しているときにどのような 問 題 がありましたか あてはまる 番 号 すべてに をつけてく ださい (N=141) 1. 年 齢 制 限 があった 30.5 % 2. 求 人 が 少 なかった 32.6 % 3. 自 分 に 向 いている 仕 事 がわからなかった 14.2 % 4. 職 業 経 験 が 少 なかった 19.9 % 5. 相 談 先 や 情 報 入 手 先 がなかった わからなかった 5.7 % 6. 子 どもが 小 さいことが 問 題 にされた 34.0 % 7.ひとり 親 家 庭 であることが 問 題 にされた 19.9 % 8. 求 職 中 の 子 どものあずけ 先 がなかった 14.2 % 9. ( 具 体 的 に ) 14.9 % 10. 問 題 はなかった 20.6 % 2.8 % 問 18 現 在 どのような 資 格 免 許 をもっているか また 今 後 新 たに 取 得 したいのはどのような 資 格 免 許 か などについてうかがいます (N=279) (1)もっている 資 格 免 許 の 番 号 すべてに をつけてください (2)もっている 資 格 免 許 の 中 で 現 在 の 仕 事 に 役 に 立 っている 番 号 すべてに をつけてください (3) 今 後 新 たに 取 得 したい 資 格 免 許 の 番 号 すべてに をつけてください (1) 資 格 をもっている (N=279) (2) 資 格 が 役 に 立 っている (3) 今 後 取 得 したい (N=279) 1.パソコン 6.1 % 3.9 % 21.1 % 2. 簿 記 13.6 % 4.7 % 8.6 % 3.ヘルパー 介 護 などの 資 格 12.9 % 7.2 % 10.8 % 4. 運 転 免 許 76.7 % 16.8 % 4.7 % 5. 准 看 護 師 1.8 % 1.4 % 2.5 % 6. 看 護 師 2.2 % 2.9 % 3.6 % 7. 保 健 師 0.7 % 8. 理 学 療 法 士 作 業 療 法 士 2.9 % 9. 保 育 士 2.2 % 0.7 % 3.2 % 10. 栄 養 士 2.5 % 0.7 % 3.2 % 11. 調 理 師 4.3 % 0.4 % 4.3 % 12. 教 員 免 許 2.9 % 0.4 % 0.7 % 13. 医 療 事 務 7.2 % 2.5 % 14.3 % 14. 理 容 師 美 容 師 2.2 % 1.1 % 0.4 % 15. 語 学 3.6 % 1.1 % 5.7 % 16. 茶 道 華 道 書 道 4.3 % 1.4 % 17. ( 具 体 的 に ) % 5.7 % 9.7 % 63.1 % 50.5 % 問 19 資 格 や 免 許 を 取 得 しようとする 場 合 どのようなことが 気 がかりですか あてはまる 番 号 すべて に をつけてください (N=279) 1. 資 格 や 免 許 を 取 得 するための 費 用 がかかること 78.1 % 2. 資 格 や 免 許 の 取 得 中 に 収 入 が 減 ること 45.2 % 3. 資 格 や 免 許 の 取 得 のための 講 習 会 などに 行 く 時 間 がないこと 51.3 % 4. 家 事 や 子 どもと 過 ごす 時 間 が 少 なくなること 31.2 % 5. 資 格 や 免 許 取 得 中 の 子 どもの 預 け 先 がないこと 7.2 % 6. 資 格 や 免 許 を 取 得 するにあたってどこで 情 報 を 入 手 してよいかわからないこと 12.5 % 7. ( 具 体 的 に ) 8.6 % 8. 悩 みはない 5.0 % 3.6 % ひとり 親 家 庭 調 査 ひとり 親 家 庭 調 査 - 6 -

244 238 問 20 新 しく 仕 事 を 始 めようとするときに あったらよいと 思 うことは 何 ですか あてはまる 番 号 を 3つまで 選 んで をつけてください (N=279) 1. 条 件 に 合 う 仕 事 のあっせん 57.0 % 2. 職 業 技 能 講 習 会 などへの 経 済 的 支 援 48.4 % 3. 費 用 負 担 の 少 ない 職 業 技 能 講 習 会 の 紹 介 26.5 % 4. 受 講 しやすい 職 業 技 能 講 習 会 の 開 催 ( 受 講 日 時 間 帯 受 講 場 所 など) 29.7 % 5. 資 格 や 免 許 についての 相 談 や 情 報 提 供 16.8 % 6. 就 職 活 動 や 職 業 訓 練 中 の 子 どもの 保 育 15.4 % 7. ( 具 体 的 に ) 2.2 % 8. 特 に 必 要 な 支 援 はない 6.8 % 3.2 % 暮 らし 向 きについうかがいます 問 21 現 在 のあなたの 世 帯 全 体 の 収 入 に 含 まれているものは 何 ですか あてはまる 番 号 すべてに をつ けてください (N=279) 1. 自 分 の 就 労 収 入 86.4 % 2. 養 育 費 22.9 % 3. 親 親 族 からの 援 助 6.5 % 4. 子 どもの 就 労 収 入 3.9 % 5. 児 童 扶 養 手 当 などの 公 的 手 当 82.1 % 6. 遺 族 年 金 厚 生 年 金 7.5 % 7. 生 命 保 険 金 2.9 % 8. 生 活 保 護 費 10.4 % 9. 子 どもに 対 する 奨 学 金 6.1 % 10. ( 具 体 的 に ) 4.3 % 0.4 % 問 22 年 間 の 世 帯 全 体 の 収 入 ( 総 収 入 )はどのくらいですか あてはまる 番 号 1つに をつけてくだ さい (N=279) 生 活 保 護 法 に 基 づく 給 付 児 童 扶 養 手 当 等 の 社 会 保 障 給 付 金 就 労 収 入 ( 総 支 給 額 ) 別 れた 配 偶 者 からの 養 育 費 親 からの 仕 送 り 家 賃 地 代 などを 加 えた 全 ての 収 入 の 額 1.500,000 円 以 下 4.7 % 2.500,001~1,000,000 円 5.0 % 3.1,000,001~1,500,000 円 14.0 % 4.1,500,001~2,000,000 円 14.7 % 5.2,000,001~2,500,000 円 16.8 % 6.2,500,001~3,000,000 円 12.2 % 7.3,000,001~3,500,000 円 11.1 % 8.3,500,001~4,000,000 円 5.4 % 9.4,000,001~4,500,000 円 5.0 % 10.4,500,001~5,000,000 円 3.2 % 11.5,000,001 円 以 上 2.9 % 5.0 % 問 23 年 間 の 総 収 入 のうち あなたが 仕 事 で 得 た 就 労 収 入 ( 総 支 給 額 )はどのくらいですか あてはま る 番 号 1つに をつけてください (N=279) 1.500,000 円 以 下 14.0 % 2.500,001~1,000,000 円 13.6 % 3.1,000,001~1,500,000 円 17.6 % 4.1,500,001~2,000,000 円 14.0 % 5.2,000,001~2,500,000 円 12.2 % 6.2,500,001~3,000,000 円 6.5 % 7.3,000,001~3,500,000 円 6.8 % 8.3,500,001~4,000,000 円 4.3 % 9.4,000,001~4,500,000 円 2.9 % 10.4,500,001~5,000,000 円 2.2 % 11.5,000,001 円 以 上 1.4 % 4.7 % 問 24 子 どもの 育 児 費 教 育 費 は 家 計 を 圧 迫 していますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=279) 1.とても 圧 迫 している 36.9 % 問 25 へ 2.どちらかというと 圧 迫 している 37.3 % 3.どちらかというと 圧 迫 していない 17.6 % 問 26 へ 4.ほとんど 圧 迫 していない 5.4 % 2.9 % 問 25 問 24で 1. または 2. に をつけた 方 にうかがいます 子 どもの 育 児 費 教 育 費 のうち 最 も 負 担 の 大 きいものはどれですか あてはまる 番 号 1つに を つけてください (N=207) 1. 学 費 ( 幼 稚 園 学 校 など) 36.7 % 2. 保 育 託 児 費 ( 保 育 園 など) 2.4 % 3. 塾 33.3 % 4.お 稽 古 ごと 7.7 % 5. 学 資 保 険 や 積 立 など 9.7 % 6. ( 具 体 的 に ) 8.7 % 1.4 % 日 ごろの 子 育 てについてうかがいます 問 26 日 ごろ お 子 さんを 預 かってもらえる 親 族 知 人 はいますか あてはまる 番 号 すべてに をつけ てください (N=279) 1. 日 常 的 に 祖 父 母 等 の 親 族 に 預 かってもらえる 21.1 % 問 27 へ 2. 緊 急 時 もしくは 用 事 の 際 には 祖 父 母 等 の 親 族 に 預 かってもらえる 39.1 % 3. 日 常 的 に 子 どもを 預 かってもらえる 友 人 知 人 がいる 1.4 % 問 28 へ 4. 緊 急 時 もしくは 用 事 の 際 には 子 どもを 預 かってもらえる 友 人 知 人 がいる 15.4 % 5.いずれもいない 問 29へ 25.1 % 3.9 % 問 27 問 26で 1. または 2. に をつけた 方 にうかがいます 祖 父 母 等 の 親 族 にお 子 さんを 預 かってもらっている 状 況 についてお 答 えください あてはまる 番 号 すべてに をつけてください (N=164) 1. 祖 父 母 等 の 親 族 の 身 体 的 精 神 的 な 負 担 や 時 間 的 制 約 を 心 配 することなく 安 心 して 子 ども を 預 かってもらえる 36.0 % 2. 祖 父 母 等 の 親 族 の 身 体 的 負 担 が 大 きく 心 配 である 27.4 % 3. 祖 父 母 等 の 親 族 の 時 間 的 制 約 や 精 神 的 な 負 担 が 大 きく 心 配 である 32.3 % 4. 自 分 たち 親 の 立 場 として 負 担 をかけていることが 心 苦 しい 36.0 % 5. 子 どもの 教 育 や 発 達 にとってふさわしい 環 境 であるか 少 し 不 安 がある 13.4 % 6. ( 具 体 的 に ) 7.9 % 1.2 % ひとり 親 家 庭 調 査 ひとり 親 家 庭 調 査 - 8 -

245 239 問 28 問 26 で 3. または 4. に をつけた 方 うかがいます 友 人 や 知 人 にお 子 さんを 預 かってもらっている 状 況 についてお 答 えください あてはまる 番 号 す べてに をつけてください (N=47) 1. 友 人 知 人 の 身 体 的 精 神 的 な 負 担 や 時 間 的 制 約 を 心 配 することなく 安 心 して 子 どもを 預 かってもらえる 27.7 % 2. 友 人 知 人 の 身 体 的 負 担 が 大 きく 心 配 である 8.5 % 3. 友 人 知 人 の 時 間 的 制 約 や 精 神 的 な 負 担 が 大 きく 心 配 である 21.3 % 4. 自 分 たち 親 の 立 場 として 負 担 をかけていることが 心 苦 しい 55.3 % 5. 子 どもの 教 育 や 発 育 にとってふさわしい 環 境 であるか 少 し 不 安 がある 4.3 % 6. ( 具 体 的 に ) 12.8 % 問 29 子 育 てを 楽 しいと 感 じますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=279) 1. 楽 しいと 感 じることの 方 が 多 い 問 30へ 45.5 % 2. 楽 しいと 感 じることと つらいと 感 じることが 同 じくらい 35.8 % 問 31 へ 3.つらいと 感 じることの 方 が 多 い 5.7 % 4.わからない 6.5 % 問 32 へ 5. ( 具 体 的 に ) 2.9 % 3.6 % 問 30 問 29で 1. に をつけた 方 にうかがいます 子 育 てをする 中 で どのような 支 援 対 策 が 有 効 だと 思 いますか あてはまる 番 号 を3つまで 選 んで をつけてください (N=127) 1. 地 域 における 子 育 て 支 援 の 充 実 26.0 % 2. 保 育 事 業 の 充 実 18.9 % 3. 子 育 て 支 援 のネットワークづくり 7.9 % 4. 地 域 における 子 どもの 活 動 拠 点 の 充 実 14.2 % 5. 妊 娠 出 産 に 対 する 支 援 4.7 % 6. 母 親 乳 児 の 健 康 に 対 する 安 心 5.5 % 7. 子 どもの 教 育 環 境 33.1 % 8. 子 育 てしやすい 住 居 まちの 環 境 面 での 充 実 44.1 % 9. 仕 事 と 家 庭 生 活 の 両 立 66.1 % 10. 子 どもを 対 象 にした 犯 罪 事 故 の 軽 減 29.1 % 11. ( 具 体 的 に ) 5.5 % 問 31 問 29で 2. または 3. に をつけた 方 にうかがいます 自 分 にとって 子 育 てのつらさを 解 消 するために 必 要 なことは 何 ですか あてはまる 番 号 を3つま で 選 んで をつけてください (N=116) 1. 地 域 における 子 育 て 支 援 の 充 実 15.5 % 2. 保 育 事 業 の 充 実 8.6 % 3. 子 育 て 支 援 のネットワークづくり 6.0 % 4. 地 域 における 子 どもの 活 動 拠 点 の 充 実 1.7 % 5. 妊 娠 出 産 に 対 する 支 援 4.3 % 6. 母 親 乳 児 の 健 康 に 対 する 安 心 4.3 % 7. 子 どもの 教 育 環 境 37.9 % 8. 子 育 てしやすい 住 居 まちの 環 境 面 での 充 実 22.4 % 9. 仕 事 と 家 庭 生 活 の 両 立 69.0 % 10. 子 どもを 対 象 にした 犯 罪 事 故 の 軽 減 23.3 % 11. ( 具 体 的 に ) 12.9 % 6.0 % 問 32 日 ごろの 子 育 てについて どのように 感 じていらっしゃいますか (1)~(3)のそれぞれに ついて あてはまる 番 号 に1つずつ をつけてください (N=279) (1) 子 育 てに 自 信 がもてなくなることがありますか 1.まったくない 6.5 % 2.あまりない 27.6 % 3.ときどきある 43.7 % 4.よくある 18.3 % 5. 特 に 感 じない 2.2 % 1.8 % (2)イライラして 子 どもをたたいてしまうことがありますか 1.まったくない 44.4 % 2.あまりない 34.1 % 3.ときどきある 17.6 % 4.よくある 2.2 % 1.8 % (3) 子 どもに 食 事 を 与 えない 風 呂 に 入 れないなど 子 どもの 面 倒 をみないことがありますか 1.まったくない 85.3 % 2.あまりない 1 3.ときどきある 2.2 % 4.よくある 0.4 % 2.2 % 問 33 就 学 前 のお 子 さんがいる 方 にうかがいます 日 ごろ お 子 さんの 世 話 をどのようにしていますか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください (N=24) 1. 幼 稚 園 ( 通 常 の 就 園 時 間 )を 利 用 している 16.7 % 2. 幼 稚 園 の 預 かり 保 育 を 利 用 している 8.3 % 3. 認 可 保 育 所 を 利 用 している 45.8 % 4. 認 定 こども 園 を 利 用 している 5. 家 庭 的 保 育 事 業 を 利 用 している 6. 事 業 所 内 保 育 施 設 を 利 用 している 7. 東 京 都 認 証 保 育 所 を 利 用 している 12.5 % 8. の 認 可 外 保 育 施 設 を 利 用 している 9. 保 育 所 などと 他 の 方 法 ( 具 体 的 に )による 二 重 保 育 をしている 10. 幼 稚 園 と 他 の 方 法 ( 具 体 的 に )による 二 重 保 育 をしている 4.2 % 11. 一 時 預 かり 事 業 特 定 保 育 事 業 を 利 用 している 8.3 % 12.ベビーシッターなどを 利 用 している 13.ファミリー サポート センターを 利 用 している 14. 親 祖 父 母 などの 親 族 が 世 話 をしている 20.8 % 15. 知 人 友 人 に 預 けている 4.2 % 16. 職 場 に 連 れて 行 く 4.2 % 17. ( 具 体 的 に ) 20.8 % ひとり 親 家 庭 調 査 ひとり 親 家 庭 調 査

246 240 問 34 この1 年 間 に お 子 さんが 病 気 やケガで 通 常 の 保 育 の 事 業 を 利 用 できなかったり 学 校 を 休 まな ければならなかったことはありますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=279) 1.あった 問 35へ 37.3 % 2.なかった 問 37へ 49.1 % 13.6 % 問 35 問 34で 1.あった に をつけた 方 にうかがいます 問 37 へ お 子 さんが 病 気 やケガで 通 常 の 保 育 の 事 業 が 利 用 できなかったり 学 校 を 休 まなければならなか った 場 合 に この1 年 間 に 行 った 対 処 方 法 としてあてはまる 記 号 すべてに をつけ それぞれの 日 数 も 内 に 数 字 でご 記 入 ください( 半 日 程 度 の 対 応 の 場 合 も1 日 とカウントしてください 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) (N=104) 対 処 方 法 と 日 数 ア. 仕 事 を 休 んで 自 分 で 世 話 をした 51.0 % イ. 日 ごろ 自 宅 にいるので 自 分 で 世 話 をした 7.7 % ウ. 親 族 知 人 ( 同 居 者 を 含 む)に 子 どもをみてもらった 18.3 % エ. 病 児 病 後 児 の 保 育 施 設 を 利 用 した 1.9 % オ. ベビーシッターを 利 用 した 1.0 % カ. ファミリー サポート センターを 利 用 した キ. 仕 方 なく 子 どもだけで 留 守 番 をさせた 33.7 % ク. ( 具 体 的 に ) 2.9 % 15.4 % 問 36 問 35で ア. に をつけた 方 にうかがいます その 際 できれば 病 児 病 後 児 のための 保 育 施 設 等 を 利 用 したい と 思 われましたか あては まる 番 号 1つに をつけ 1. を 選 択 した 場 合 には 日 数 についても 内 に 数 字 でご 記 入 ください ( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) なお 病 児 病 後 児 のための 事 業 等 の 利 用 には 一 定 の 利 用 料 1 日 2,500 円 程 度 がかかり 利 用 前 に 医 療 機 関 の 受 診 が 必 要 となります (N=53) 1.できれば 病 児 病 後 児 保 育 施 設 等 を 利 用 したい 20.8 % 1 年 間 に 平 均 10.4 日 2. 利 用 したいと 思 わない 75.5 % 3.8 % 問 37 就 学 前 のお 子 さんまたは 小 学 校 1~3 年 生 のお 子 さんがいる 方 にうかがいます ご 自 分 が 病 気 のとき お 子 さんの 世 話 をどのようにしていますか あてはまる 番 号 すべてに を つけてください (N=56) 1. 自 分 で 面 倒 をみる 71.4 % 2. 親 祖 父 母 など 親 族 に 頼 む 46.4 % 3. 友 人 知 人 に 頼 む 8.9 % 4. 保 育 所 幼 稚 園 小 学 校 など 通 常 と 同 じ 過 ごし 方 をする 28.6 % 5. 保 育 施 設 の 一 時 預 かり 事 業 を 利 用 する 1.8 % 6. 幼 稚 園 の 預 かり 保 育 を 利 用 する 7.ファミリー サポート センターを 利 用 する 8.ベビーシッターなどを 利 用 する 9.ショートステイを 利 用 する 10.ひとり 親 ホームヘルプサービスなどの 公 的 サービスを 利 用 する 11. ( 具 体 的 に 10.7 % 8.9 % ひとり 親 家 庭 調 査 年 間 に 1 年 間 に 1 年 間 に 1 年 間 に 1 年 間 に 1 年 間 に 1 年 間 に 1 年 間 に 平 均 8.3 平 均 5.8 平 均 8.3 平 均 1.5 平 均 10.0 平 均 0 平 均 11.2 平 均 4.8 日 日 日 日 日 日 日 日 問 38 小 学 生 のお 子 さんがいる 方 にうかがいます 放 課 後 お 子 さんはどこで 過 ごしていますか あてはまる 番 号 を3つまで 選 んで をつけてくだ さい (N=106) 1. 自 宅 で 親 祖 父 母 など 親 族 と 過 ごす 29.2 % 2. 友 達 や 兄 弟 姉 妹 と 家 の 中 で 遊 ぶ 43.4 % 3. 自 宅 でひとりで 過 ごす 34.9 % 4. 友 人 や 兄 弟 姉 妹 と 公 園 など 外 で 遊 ぶ 57.5 % 5. 小 学 校 で 遊 ぶ 12.3 % 6. 学 童 クラブや 放 課 後 子 ども 教 室 で 過 ごす 17.9 % 7.トワイライトステイ( 午 後 5 時 以 降 )で 過 ごす 0.9 % 8.ファミリーサポートセンターを 利 用 している 9. 同 居 していない 親 族 や 知 人 宅 で 過 ごす 1.9 % 10. 学 習 塾 や 習 い 事 に 行 く 21.7 % 11.スポーツクラブに 参 加 する 7.5 % 12. 図 書 館 文 化 センターなどの 公 共 施 設 に 行 く 16.0 % 13. 学 校 の 部 活 動 に 参 加 する 0.9 % 14. ( 具 体 的 に ) 4.7 % 1.9 % 問 39 小 学 生 のお 子 さんがいる 方 にうかがいます 夏 休 みなどの 学 校 が 長 期 休 暇 中 お 子 さんはどこで 過 ごしていますか あてはまる 番 号 を3つ まで 選 んで をつけてください (N=106) 1. 自 宅 で 親 祖 父 母 など 親 族 と 過 ごす 34.0 % 2. 友 達 や 兄 弟 姉 妹 と 家 の 中 で 遊 ぶ 41.5 % 3. 自 宅 でひとりで 過 ごす 34.9 % 4. 友 人 や 兄 弟 姉 妹 と 公 園 など 外 で 遊 ぶ 51.9 % 5. 小 学 校 で 遊 ぶ 1.9 % 6. 学 童 クラブや 放 課 後 子 ども 教 室 で 過 ごす 16.0 % 7.トワイライトステイ( 午 後 5 時 以 降 )で 過 ごす 1.9 % 8.ファミリーサポートセンターを 利 用 している 9. 同 居 していない 親 族 や 知 人 宅 で 過 ごす 13.2 % 10. 学 習 塾 や 習 い 事 に 行 く 18.9 % 11.スポーツクラブに 参 加 する 8.5 % 12. 図 書 館 文 化 センターなどの 公 共 施 設 に 行 く 15.1 % 13. 学 校 の 部 活 動 に 参 加 する 0.9 % 14. ( 具 体 的 に ) 4.7 % 0.9 % ひとり 親 家 庭 調 査

247 問 43 へ 問 40 この1 年 間 に 保 護 者 の 用 事 ( 冠 婚 葬 祭 保 護 者 家 族 の 病 気 など)により あて 名 のお 子 さん を 泊 まりがけで 家 族 以 外 に 預 けなければならないことはありましたか( 預 け 先 が 見 つからなかった 場 合 も 含 みます) あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=279) 1.あった 問 41へ 9.0 % 2.なかった 問 43へ 77.1 % 14.0 % 問 41 問 40で 1.あった に をつけた 方 にうかがいます この1 年 間 の 対 処 方 法 としてあてはまる 番 号 すべてに をつけ それぞれの 泊 数 を 内 に 数 字 で ご 記 入 ください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) (N=25) 1.( 同 居 者 を 含 む) 親 族 知 人 に 預 けた 32.0 % 1 年 間 に 2.ショートステイを 利 用 した 8.0 % 1 年 間 に 3.2 以 外 の 保 育 事 業 ( 認 可 外 保 育 施 設 ベビーシッター 等 ) を 利 用 した 4.0 % 1 年 間 に 4. 仕 方 なく 子 どもを 同 行 させた 8.0 % 1 年 間 に 5. 仕 方 なく 子 どもだけで 留 守 番 をさせた 32.0 % 1 年 間 に 6. ( 具 体 的 に )8.0 % 1 年 間 に 24.0 % 平 均 5.3 平 均 1.0 平 均 10.0 平 均 9.0 平 均 2.5 平 均 2.0 泊 泊 泊 泊 泊 泊 問 44 子 育 てに 関 して どのようなことがあったらよいと 思 いますか あてはまる 番 号 を3つまで 選 ん で をつけてください (N=279) 1. 認 可 保 育 所 の 待 機 がなくなるよう 保 育 所 の 数 を 増 やす 26.2 % 2. 求 職 中 でも 保 育 所 に 入 れるようにする 26.5 % 3. 求 職 中 などの 一 時 預 かりを 充 実 する 14.7 % 4. 保 育 施 設 などの 延 長 保 育 休 日 保 育 を 充 実 する 13.6 % 5. 保 育 施 設 などの 病 後 児 保 育 を 充 実 する 14.7 % 6. 学 童 クラブなどの 預 かり 時 間 を 延 長 する 16.5 % 7. 保 育 施 設 や 学 童 クラブなどの 定 員 受 入 可 能 数 を 拡 大 する 9.7 % 8. 保 育 施 設 や 学 童 クラブなどの 障 害 児 の 受 入 体 制 を 充 実 する 1.1 % 9. 保 育 施 設 や 学 童 クラブなどの 保 育 料 などを 値 下 げする 8.6 % 10. 認 可 外 保 育 などを 利 用 した 際 にかかった 保 育 料 を 援 助 する 13.6 % 11. 保 育 施 設 や 学 童 クラブなどの 安 全 対 策 や 衛 生 対 策 を 充 実 する 6.8 % 12. 保 育 施 設 や 学 童 クラブなどで 保 護 者 への 十 分 な 情 報 伝 達 意 見 要 望 に 対 応 する 5.4 % 13. ( 具 体 的 に ) 5.4 % 14. 特 にない 14.7 % 19.4 % 241 問 42 問 41で 1.( 同 居 者 を 含 む) 親 族 知 人 に 預 けた に をつけた 方 にうかがいます 親 族 知 人 ( 同 居 者 を 含 む)に 子 どもを 預 けることは 困 難 でしたか あてはまる 番 号 1つに を つけてください (N=8) 1. 非 常 に 困 難 2.どちらかというと 困 難 37.5 % 3. 特 に 困 難 ではない % 問 43 泊 まりがけでお 子 さんを 預 かるショートステイという 事 業 を 知 っているかどうか また これま での 利 用 状 況 や 今 後 の 利 用 希 望 について あてはまる 番 号 1つに をつけてください なお 事 業 の 利 用 にあたっては 一 定 の 利 用 料 1 日 1,800 円 程 度 がかかるものとしてお 答 えください (N=279) 1. 知 っていて 利 用 したことがある 問 44へ 1.1 % 2. 知 っているが 利 用 したことはない 33.3 % 問 43-1へ 3. 知 らない 49.5 % 16.1 % 問 43-1 今 後 利 用 したいと 思 いますか (1つに )(N=231) 1. 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかれば 必 要 に 応 じて 利 用 したい 32.0 % 2. 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかっても 利 用 したいと 思 わない 51.1 % 16.9 % 生 活 や 子 育 ての 心 配 ごとについてうかがいます 問 45 あなたが 生 活 していくにあたって 心 配 なことは 何 ですか あてはまる 番 号 すべてに をつけてく ださい (N=279) 1. 生 活 費 のこと 84.2 % 2. 仕 事 のこと 65.9 % 3. 住 居 のこと 43.0 % 4. 自 分 の 健 康 のこと 61.3 % 5. 子 育 てのこと 38.7 % 6. 子 どもの 健 康 のこと 52.3 % 7. 家 事 のこと 15.1 % 8. 結 婚 のこと 5.4 % 9. 元 夫 または 元 妻 のこと 4.3 % 10. 借 金 の 返 済 のこと 11.1 % 11. ( 具 体 的 に ) 9.0 % 12. 特 にない 1.4 % 4.3 % ひとり 親 家 庭 調 査 ひとり 親 家 庭 調 査

248 242 問 46 子 育 ての 中 で 日 ごろ 悩 んでいること または 気 になることはどのようなことですか あてはま る 番 号 すべてに をつけてください (N=279) 1. 病 気 に 関 すること 21.1 % 2. 発 育 発 達 に 関 すること 12.9 % 3. 食 事 や 栄 養 に 関 すること 16.1 % 4. 子 育 ての 方 法 がよくわからないこと 2.2 % 5. 子 どもとの 接 し 方 に 自 信 が 持 てないこと 1 6. 子 どもとの 時 間 を 十 分 にとれないこと 26.9 % 7. 子 どものほめ 方 しかり 方 がよくわからないこと 12.5 % 8.いじめに 関 すること 問 47 へ 16.5 % 9. 友 だちづきあいなど 対 人 関 係 に 関 すること 21.5 % 10. 子 どもの 教 育 塾 進 路 に 関 すること 50.9 % 11. 子 どもに 落 ち 着 きがないこと 5.0 % 12. 仕 事 や 自 分 のやりたいことが 十 分 できないこと 20.1 % 13. 子 どものことに 関 する 話 し 相 手 や 相 談 相 手 がいないこと 7.2 % 14. 学 費 など 子 どもにかかるお 金 のこと 71.3 % 15. ( 具 体 的 に ) 2.2 % 16. 特 にない 問 48へ 7.5 % 5.7 % 問 47 問 46で 1. ~ 15. のいずれかに をつけた 方 にうかがいます 問 46のようなことが 原 因 で 現 在 子 育 てに 不 安 を 感 じていますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=242) 1. 強 く 感 じている 20.7 % 2. 感 じている 47.9 % 3.あまり 感 じていない 25.6 % 4. 感 じていない 3.7 % 2.1 % 問 48 あなたは 子 育 てについて 気 軽 に 相 談 できる 人 がいますか あてはまる 番 号 1つに をつけて ください (N=279) 1.いる 問 49へ 72.4 % 2.いない 問 50へ 21.1 % 6.5 % 問 49 問 48で 1.いる に をつけた 方 にうかがいます 気 軽 に 相 談 できるのはどなた(どこ)ですか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください (N=202) 1. 親 兄 弟 姉 妹 66.3 % 2. 友 人 や 知 人 77.7 % 3. 近 所 の 人 6.9 % 4. 職 場 の 人 33.7 % 5. 子 育 て 支 援 施 設 ( 子 育 てひろば 児 童 館 等 ) NPO 1.5 % 6. 保 健 所 保 健 センター 1.0 % 7. 保 育 士 2.0 % 8. 幼 稚 園 教 諭 9. 学 校 や 教 員 11.9 % 10. 学 童 クラブ 1.0 % 11.かかりつけの 医 師 5.4 % 12. 民 生 委 員 児 童 委 員 0.5 % 13. 自 治 体 の 子 育 て 関 連 担 当 窓 口 1.0 % 14. 子 ども 家 庭 支 援 センター 0.5 % 15. ( 具 体 的 に ) 2.5 % 1.5 % ひとり 親 家 庭 調 査 問 50 下 記 の 事 業 で 知 っているものや これまでに 利 用 したことがあるもの 今 後 利 用 したいと 思 う ものをお 答 えください 1~22 の 事 業 ごとに A~Cのそれぞれについて はい いいえ の いずれかに をつけてください (N=279) A 知 っている ひとり 親 家 庭 調 査 B これまでに 利 用 したことがある C 今 後 利 用 したい はい いいえ はい いいえ はい いいえ 1 児 童 相 談 所 保 育 所 の 育 児 相 談 子 ども 家 庭 支 援 センター たっち 子 ども 家 庭 支 援 センター しらとり 青 少 年 子 ども 相 談 ( 女 性 センター スクエア 21) 女 性 問 題 相 談 ( 女 性 センター スクエア 21) 保 健 センターの 子 育 て 相 談 室 母 子 保 健 相 談 教 育 センターの 教 育 相 談 就 学 相 談 東 京 都 教 育 相 談 センター 民 生 委 員 児 童 委 員 母 親 学 級 両 親 学 級 育 児 学 級 家 庭 教 育 に 関 する 学 級 講 座 保 育 所 や 幼 稚 園 の 園 庭 などの 開 放 児 童 館 ( 文 化 センター) 子 育 て 支 援 情 報 誌 子 育 てのたまて 箱 こそだてサイト ふわっと 市 のメール 配 信 サービス ( 出 産 子 育 て 情 報 ) 赤 ちゃんふらっと 母 子 女 性 相 談 ( 母 子 自 立 支 援 員 婦 人 相 談 員 ) 東 京 ウィメンズプラザ 東 京 都 母 子 家 庭 等 就 業 自 立 支 援 センター ひとり 親 家 庭 電 話 相 談

249 1. 市 のホームページ 40.5 % 2.Fu-CHU こそだてサイト ふわっと 3.9 % 3. 携 帯 電 話 用 の 市 のホームページ 17.2 % 4. 携 帯 電 話 用 のFu-CHUこそだてサイト ふわっと 3.6 % 5. 市 のメール 配 信 サービス 17.2 % 6. 市 役 所 や 文 化 センターの 窓 口 21.1 % 7. 子 ども 家 庭 支 援 センター 9.3 % 8. 保 育 所 幼 稚 園 17.2 % 9. 小 学 校 29.7 % 10. 子 育 て 情 報 誌 子 育 てのたまて 箱 11.8 % 11. 健 康 診 断 などで 配 られるパンフレット 10.8 % 12. 広 報 ふちゅう 46.6 % 13. 自 治 会 の 回 覧 板 11.5 % 14.テレビ ラジオ 8.6 % 15. ( 具 体 的 に ) 2.9 % 16. 自 ら 入 手 しようとは 思 わない 5.4 % 13.6 % 243 地 域 との 関 わりついてうかがいます 問 51 あなたは 隣 近 所 の 人 と どの 程 度 近 所 つきあいをしていますか あてはまる 番 号 1つに をつ けてください (N=279) 1. 個 人 的 なことを 相 談 しあえる 人 がいる 7.9 % 問 53 へ 2.さしさわりのないことなら 話 せる 相 手 がいる 26.9 % 3. 道 で 会 えば あいさつをする 程 度 の 人 ならいる 44.4 % 問 52 へ 4.ほとんど 近 所 づきあいをしない 18.6 % 2.2 % 問 52 問 51で 3. または 4. に をつけた 方 にうかがいます 主 な 理 由 について あてはまる 番 号 を3つまで 選 んで をつけてください (N=176) 1. 仕 事 や 家 事 育 児 などで 忙 しく 時 間 がないから 50.6 % 2. 引 っ 越 してきて 間 もないから 16.5 % 3. 普 段 つきあう 機 会 がないから 63.6 % 4. 同 世 代 の 人 が 近 くにいないから 22.7 % 5. 気 の 合 う 人 話 の 合 う 人 が 近 くにいないから 23.9 % 6.あまりかかわりをもちたくないから 22.7 % 7. ( 具 体 的 に ) 5.7 % 1.7 % 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 についてうかがいます 問 53 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 の 入 手 方 法 についてうかがいます (1)ふだん 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 は どこから 入 手 していますか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください (N=279) 1. 市 のホームページ 30.5 % 2.Fu-CHU こそだてサイト ふわっと 0.4 % 3. 携 帯 電 話 用 の 市 のホームページ 5.4 % 4. 携 帯 電 話 用 のFu-CHUこそだてサイト ふわっと 5. 市 のメール 配 信 サービス 8.6 % 6. 市 役 所 や 文 化 センターの 窓 口 15.8 % 7. 子 ども 家 庭 支 援 センター 5.0 % 8. 保 育 所 幼 稚 園 5.4 % 9. 小 学 校 19.0 % 10. 子 育 て 情 報 誌 子 育 てのたまて 箱 11.8 % 11. 健 康 診 断 などで 配 られるパンフレット 4.7 % 12. 広 報 ふちゅう 54.8 % 13. 自 治 会 の 回 覧 板 6.8 % 14.テレビ ラジオ 6.1 % 15. ( 具 体 的 に ) 4.7 % 16. 自 ら 入 手 しようとしたことはほとんどない 10.4 % 1 (2) 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 は どこから 入 手 できるとよいと 思 いますか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください (N=279) ひとり 親 家 庭 調 査 ひとり 親 家 庭 調 査

250 児 童 虐 待 防 止 についてうかがいます ひとり 親 への 支 援 制 度 についてうかがいます 244 問 54 児 童 虐 待 は 次 の4つに 分 類 されますが 知 らなかったものはどれですか あてはまる 番 号 すべて に をつけてください (N=279) 1. 身 体 的 虐 待 ( 殴 る 蹴 るなど 身 体 的 に 傷 を 負 わせる 行 為 など) 1.1 % 2. 心 理 的 虐 待 ( 子 どもの 心 を 傷 つける 言 葉 を 繰 りかえす 無 視 する 夫 婦 間 の 暴 力 を 目 撃 するなど) ひとり 親 家 庭 調 査 % 3. 性 的 虐 待 ( 性 的 暴 力 性 行 為 の 強 要 性 器 や 性 交 を 見 せることなど) 2.2 % 4.ネグレクト( 心 身 の 成 長 に 必 要 な 世 話 をしないなど 育 児 を 放 棄 すること) 6.8 % 90.7 % 問 55 近 所 などで 児 童 虐 待 ( 疑 いを 含 む)を 見 聞 きしたことはありますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=279) 1.はい 11.1 % 2.いいえ 80.6 % 8.2 % 問 56 児 童 虐 待 ( 疑 いを 含 む)を 見 聞 きした 場 合 に 相 談 や 通 報 をする 施 設 などを 知 っていますか また 知 っている 方 は どこに 通 報 しようと 思 いますか それぞれ あてはまる 番 号 1つに をつけてく ださい (N=279) 1. 知 っている 66.3 % 問 56-1へ 2. 知 らない 21.5 % 問 57へ 問 56-1 どちらに 通 報 しようと 思 いますか (1つに )(N=185) 1. 児 童 相 談 所 53.0 % 2. 子 ども 家 庭 支 援 センター 6.5 % 3. 市 役 所 9.7 % 4. 保 健 所 1.1 % 5. 府 中 市 保 健 センター 1.1 % 6. 警 察 署 27.0 % 7. ( 具 体 的 に ) 1.1 % 0.5 % 12.2 % 問 57 児 童 虐 待 を 防 止 するために 必 要 なことは 何 だと 思 いますか あてはまる 番 号 すべてに をつけて ください (N=279) 1. 通 告 窓 口 や 通 告 の 必 要 性 など 児 童 虐 待 に 関 する 知 識 の 普 及 40.5 % 2. 児 童 相 談 所 の 機 能 の 強 化 38.4 % 3. 子 育 て 支 援 の 充 実 33.3 % 4. 子 育 て 相 談 の 充 実 30.5 % 5. 地 域 ぐるみで 気 になる 子 どもを 早 期 に 発 見 する 取 組 36.2 % 6. 子 どもからのSOSができる 体 制 50.2 % 7. ( 具 体 的 に ) 7.2 % 14.0 % 問 58 ひとり 親 の 方 へ 次 のような 支 援 制 度 について 利 用 状 況 利 用 意 向 についてうかがいます 1~ 10について 利 用 状 況 利 用 意 向 それぞれあてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=279) 制 度 名 利 用 し て い る 切 手 は 貼 らずに 同 封 の 封 筒 に 入 れ ご 投 函 ください ひとり 親 家 庭 調 査 利 用 状 況 利 用 意 向 あ 利 る 用 し た こ と が 利 知 用 っ し て て い い る な が い 1 母 子 自 立 支 援 の 相 談 ひとり 親 ホームヘルプサービス 母 子 家 庭 等 自 立 支 援 教 育 訓 練 給 付 金 母 子 家 庭 等 高 等 技 能 訓 練 促 進 費 市 営 住 宅 優 遇 入 居 児 童 扶 養 手 当 児 童 育 成 手 当 ひとり 親 医 療 費 助 成 福 祉 資 金 ( 母 子 女 性 )の 貸 付 母 子 自 立 支 援 プログラム 策 定 府 中 市 の 子 育 て 環 境 や 子 育 て 支 援 施 策 全 般 についてうかがいます 問 59 お 住 まいの 地 域 における 子 育 ての 環 境 や 支 援 への 満 足 度 について あてはまる 番 号 1つに をつ けてください (N=279) 1. 満 足 11.8 % 2.やや 満 足 31.2 % 3.どちらともいえない 38.4 % 4.やや 不 満 足 11.8 % 5. 不 満 足 5.4 % 1.4 % 問 60 最 後 に 悩 みや 不 安 必 要 と 感 じる 支 援 などがありましたら ご 自 由 にお 書 きください 知 ら な い 利 用 し た い 調 査 にご 協 力 いただきまして ありがとうございました 利 用 し た く な い わ か ら な い

251 平 成 25 年 度 第 5 回 府 中 市 子 ども 子 育 て 審 議 会 資 料 調 査 結 果 の 分 析

252 2

253 1 就 学 前 児 童 調 査 1 就 学 前 児 童 調 査 (1) 定 期 的 な 教 育 保 育 事 業 保 護 者 の 就 労 状 況 にかかわらず 就 学 前 の 子 どもに 必 要 とされる 教 育 と 保 育 を 提 供 できる 体 制 をどのように 整 備 していくかが 問 われている 定 期 的 な 教 育 保 育 事 業 の 現 在 の 利 用 状 況 について( 問 29 問 30) 現 在 定 期 的 な 教 育 保 育 事 業 を 利 用 している と 回 答 した 人 は 0~2 歳 児 が 46.5% 3 ~5 歳 児 は 97.4%となっている 利 用 している 割 合 が 高 い 事 業 は 0~2 歳 児 では 認 可 保 育 所 が 一 番 高 く 54.8% 3~5 歳 児 は 幼 稚 園 が 一 番 高 く 62.4% 次 いで 認 可 保 育 所 が 高 く 32.4%となっている 問 29 現 在 定 期 的 な 教 育 保 育 事 業 を 利 用 しているか/ 子 どもの 年 齢 区 分 別 (0~2 歳 児 ) 0.8% 問 30 利 用 している 定 期 的 な 教 育 保 育 事 業 / 子 どもの 年 齢 区 分 別 問 29で 利 用 している と 回 答 した 人 への 設 問 % 利 用 して いない 52.7% (3~5 歳 児 ) 利 用 していない 2.3% 0.3% 利 用 している 46.5% 利 用 している 97.4% 幼 稚 園 認 可 保 育 所 幼 稚 園 の 預 かり 保 育 東 京 都 認 証 保 育 所 一 時 預 かり 事 業 特 定 保 育 事 業 ファミリー サポート センター 事 業 所 内 保 育 施 設 の 認 可 外 の 保 育 施 設 認 定 こども 園 ベビーシッター 家 庭 的 保 育 事 業 21.5 % 32.4 % 1.3 % 12.2 % 14.1 % 3.9 % 4.1 % 2.0 % 1.1 % 1.4 % 2.8 % 1.3 % 0.6 % 0.4 % 0.1 % 0.4 % 0.2 % 0.2 % 4.1 % 1.9 % 0.9 % 0.1 % 62.4 % 54.8 % 0~2 歳 3~5 歳 247

254 資 料 編 各 調 査 結 果 の 分 析 定 期 的 な 教 育 保 育 事 業 の 利 用 希 望 について( 問 36) 子 どもが 小 学 校 入 学 するまでの 間 に 利 用 したい 教 育 保 育 事 業 として 一 番 割 合 が 高 いのが 幼 稚 園 で 61.0% 次 いで 認 可 保 育 所 で 48.2%となっている なお 認 定 こども 園 の 利 用 希 望 は 12.4%で 幼 稚 園 認 可 保 育 所 と 比 べて 低 くなって いるが これは 府 中 市 内 に 認 定 こども 園 が 無 いことも 影 響 していると 考 えられる 問 36 小 学 校 入 学 までの 間 に 定 期 的 に 利 用 したい 教 育 保 育 事 業 ( 現 在 の 利 用 の 有 無 にかかわらず) ( 全 体 ) % 幼 稚 園 認 可 保 育 所 幼 稚 園 の 預 かり 保 育 認 定 こども 園 ファミリー サポート センター 東 京 都 認 証 保 育 所 一 時 預 かり 事 業 特 定 保 育 事 業 小 規 模 保 育 施 設 ベビーシッター 事 業 所 内 保 育 施 設 家 庭 的 保 育 事 業 の 認 可 外 の 保 育 施 設 12.4 % 11.9 % 6.4 % 6.0 % 5.6 % 2.5 % 2.3 % 1.5 % 1.0 % 2.1 % 1.5 % 26.7 % 48.2 % 61.0 % ( 現 在 の 子 どもの 年 齢 別 ) ( 合 計 ) 0 歳 児 1 歳 児 2 歳 児 3 歳 児 4 歳 児 人 % 人 % 人 % 人 % 人 % 人 % 人 % 幼 稚 園 幼 稚 園 の 預 かり 保 育 認 可 保 育 所 認 定 こども 園 小 規 模 保 育 施 設 家 庭 的 保 育 事 業 事 業 所 内 保 育 施 設 東 京 都 認 証 保 育 所 の 認 可 外 の 保 育 施 設 一 時 預 かり 事 業 特 定 保 育 事 業 ベビーシッター ファミリー サポート センター ( 全 体 ) 歳 児 248

255 1 就 学 前 児 童 調 査 3 歳 以 上 児 が 教 育 保 育 事 業 を 利 用 する 際 に 希 望 する 教 育 保 育 の 内 容 ( 問 37) 3 歳 以 上 児 が 教 育 保 育 事 業 を 利 用 する 際 にどのような 内 容 の 教 育 保 育 を 希 望 するかにつ いては 幼 児 期 の 学 校 教 育 を 希 望 する が 26.7% 保 育 を 希 望 する が 20.8% 幼 児 期 の 学 校 教 育 保 育 の 両 方 を 希 望 する が 51.3%で 就 学 前 に 学 校 教 育 と 保 育 を 受 けたいと 希 望 す る 人 の 割 合 は2 人 に1 人 と 高 くなっている 今 後 幼 保 一 体 化 を 実 現 し すべての 子 育 て 家 庭 に 就 学 前 の 教 育 保 育 を 提 供 する 体 制 づく りを 進 めていくうえでは これまで 幼 稚 園 や 認 可 保 育 所 が 担 ってきた 役 割 を 十 分 に 踏 まえなが ら その 教 育 保 育 の 質 をより 高 めていくとともに 認 定 こども 園 による 教 育 保 育 の 確 保 を 検 討 していく 必 要 がある 問 37 3 歳 以 上 児 の 子 どもが 定 期 的 な 教 育 保 育 事 業 を 利 用 する 際 に 希 望 する 教 育 保 育 の 内 容 ( 全 体 ) 1.3% 幼 児 期 の 学 校 教 育 を 希 望 26.7% 両 方 を 希 望 51.3% 保 育 を 希 望 20.8% ( 子 どもの 年 齢 区 分 及 び 現 在 定 期 的 に 利 用 している 教 育 保 育 事 業 でのクロス 集 計 ) 全 体 る を学 幼 希 校 児 望 教 期 す育 の 望 保 す育 るを 希 望 両 と学 す方 保 校 るを育 教 希 の育 無 回 答 人 合 計 % 現 在 定 期 的 に 利 用 している 教 育 保 育 事 業 別 内 訳 ( 年 齢 2 区 分 ) 人 ~2 歳 児 % 人 認 可 保 育 所 % 人 認 証 保 育 所 家 庭 的 保 育 事 業 % 人 在 宅 % 人 ~5 歳 児 % 人 幼 稚 園 % 人 認 可 保 育 所 % 人 認 証 保 育 所 家 庭 的 保 育 事 業 % 人 在 宅 % 人 年 齢 不 詳 %

256 資 料 編 各 調 査 結 果 の 分 析 (2) 周 囲 の 支 援 の 状 況 子 育 ての 仲 間 づくり 子 育 て 中 の 親 子 が 地 域 にとけ 込 むことのできる 工 夫 が 必 要 であり 親 同 士 の 仲 間 づくりや 子 育 て 情 報 の 共 有 を 可 能 とする 場 の 充 実 が 求 められている 子 どもを 預 かってもらえる 親 族 知 人 ( 問 12) 祖 父 母 等 の 親 族 に 預 かってもらえる は 今 回 調 査 が 前 回 調 査 を 上 回 る 一 方 で 子 ども を 預 かってもらえる 友 人 知 人 がいる は 今 回 調 査 が 前 回 調 査 をやや 下 回 る また ( 親 族 及 び 友 人 知 人 )いずれもいない は 今 回 調 査 が 前 回 調 査 を 上 回 る このように 子 どもを 預 けられる 友 人 知 人 が 少 なくなり 親 族 に 頼 ることが 多 くなってい る 傾 向 が 見 受 けられる 問 12 子 どもを 預 かってもらえる 親 族 知 人 がいるか % 日 常 的 に 祖 父 母 等 の 親 族 に 預 かってもらえる 緊 急 時 もしくは 用 事 の 際 には 祖 父 母 等 の 親 族 に 預 かってもらえる 日 常 的 に 子 どもを 預 かってもらえる 友 人 知 人 がいる 緊 急 時 もしくは 用 事 の 際 には 子 どもを 預 かって もらえる 友 人 知 人 がいる いずれもいない 1.7 % 3.7 % 0.8 % 4.8 % 15.4 % 14.2 % 15.8 % 19.5 % 20.1 % 17.5 % 59.6 % 55.5 % 今 回 前 回 250

257 1 就 学 前 児 童 調 査 子 育 ての 仲 間 がいるか( 問 15) どこで 知 り 合 ったか( 問 16) 子 育 ての 仲 間 がいるかを 聞 いた 設 問 では 子 どもを 預 けることができる 仲 間 がいる と 回 答 した 人 は 今 回 調 査 では 前 回 調 査 を 約 10ポイント 下 回 る また 0~1 歳 児 の 保 護 者 の1 割 以 上 が 仲 間 がいない と 回 答 している 仲 間 とどこで 知 り 合 ったかについては 幼 稚 園 保 育 所 学 校 などの 子 どもが 通 う 施 設 が 58.1%と 大 半 であり 子 どもが 施 設 に 通 っていない 親 は 仲 間 づくりが 難 しいことがわかる 問 15 子 育 ての 仲 間 がいるか % 子 どもを 預 けることができる 仲 間 がいる 17.4 % 28.2 % 話 をする 仲 間 がいる 71.7 % 61.8 % 仲 間 がいない 8.7 % 5.9 % 2.2 % 4.1 % 今 回 前 回 ( 子 どもの 年 齢 別 / 仲 間 がいない と 回 答 した 人 の 割 合 ) % 0 歳 児 1 歳 児 2 歳 児 3 歳 児 4 歳 児 5 歳 児 6.6 % 7.1 % 6.1 % 7.5 % 11.8 % 11.9 % ( 子 どもの 年 齢 別 / 子 どもを 預 けることができる 話 をする 仲 間 がいる と 回 答 した 人 の 割 合 ) % 0 歳 児 6.8 % 8 1 歳 児 12.6 % 73.0 % 2 歳 児 14.2 % 77.3 % 3 歳 児 19.9 % 70.7 % 4 歳 児 25.6 % 66.3 % 子 どもを 預 けることができる 仲 間 がいる 5 歳 児 28.8 % 60.9 % 話 をする 仲 間 がいる 問 16 仲 間 とどこで 知 り 合 ったか 問 15で 子 どもを 預 けることができる 話 しをする 仲 間 がいる と 回 答 した 人 への 設 問 % 幼 稚 園 保 育 所 学 校 などの 子 どもが 通 う 施 設 58.1 % 古 くからの 知 人 32.9 % 近 所 31.6 % 地 域 のひろば 20.9 % 出 産 した 病 院 15.7 % 公 園 9.2 % 18.3 % 0.9 % 251

258 資 料 編 各 調 査 結 果 の 分 析 近 所 づきあいについて( 問 84 問 85) 近 所 づきあいについては 個 人 的 なことを 相 談 しあえる 人 がいる が 前 回 調 査 を 10 ポイン ト 下 回 っており 付 き 合 いの 仕 方 は 浅 くなっていることがわかる 近 所 づきあいをしない 理 由 としては 普 段 つきあう 機 会 がないから 仕 事 や 家 事 育 児 な どで 忙 しく 時 間 がないから が 多 くあげられている また 前 回 調 査 との 比 較 では あまり 関 わりを 持 ちたくないから が 前 回 調 査 を 5.9 ポイント 上 回 っており 次 いで 普 段 つきあう 機 会 がないから が 前 回 調 査 を 4.6ポイント 上 回 っている 問 84 どの 程 度 の 近 所 づきあいをしているか % 個 人 的 なことを 相 談 しあえる 人 がいる さしさわりのないことなら 話 せる 相 手 がいる 道 で 会 えば あいさつをする 程 度 の 人 ならいる ほとんど 近 所 づきあいをしない 8.5 % 5.8 % 1.5 % 2.6 % 17.4 % 27.4 % 27.3 % 37.2 % 36.8 % 35.4 % 今 回 前 回 問 85 近 所 づきあいをしない 理 由 問 84 で あいさつする 程 度 の 人 ならいる ほとんど 近 所 づきあいがない と 回 答 した 人 への 設 問 % 仕 事 や 家 事 育 児 などで 忙 しく 時 間 がないから 引 っ 越 してきて 間 もないから 普 段 つきあう 機 会 がないから 同 世 代 の 人 が 近 くにいないから 気 の 合 う 人 話 の 合 う 人 が 近 くにいないから あまり 関 わりをもちたくないから 19.8 % 16.7 % 22.9 % 25.7 % 17.3 % 15.7 % 14.7 % 8.8 % 4.3 % 4.3 % 1.7 % 2.2 % 42.4 % 42.3 % 79.9 % 75.3 % 今 回 前 回 252

259 1 就 学 前 児 童 調 査 (3) 子 育 てで 日 ごろ 悩 んでいること 乳 幼 児 期 は 子 どもの 疾 病 や 発 達 の 遅 れなどの 早 期 発 見 のためにも 重 要 な 時 期 であり 保 護 者 が それぞれの 悩 みに 応 じて 相 談 できる 場 所 の 提 供 と 周 知 を 充 実 させるとともに その 後 の 適 切 な 支 援 につなげることができる 体 制 づくりが 必 要 である 子 育 てで 日 ごろ 悩 んでいること 気 になること( 問 21) 日 ごろ 悩 んでいること 気 になることについては 食 事 や 栄 養 に 関 すること 子 どもの ほめ 方 しかり 方 がよくわからないこと 病 気 に 関 すること 発 育 発 達 に 関 すること の 割 合 が 高 くなっており 前 回 調 査 との 比 較 でも これらの 事 項 で 増 が 目 立 っている また 年 齢 区 分 別 にみると 0~2 歳 児 では 食 事 や 栄 養 に 関 すること 病 気 に 関 するこ と 発 育 発 達 に 関 すること の 割 合 が 高 く 3~5 歳 児 では 子 どものほめ 方 しかり 方 がよくわからないこと 友 だちづきあいなど 対 人 関 係 に 関 すること が 高 くなっており 子 どもの 年 齢 により 悩 みの 傾 向 に 違 いがみられる 保 護 者 が 悩 みを 相 談 できる 場 所 の 提 供 周 知 を 充 実 させるとともに その 後 の 適 切 な 支 援 につなげることができる 体 制 づくりが 必 要 である 問 21 子 育 てで 日 ごろ 悩 んでいること 気 になること ( 全 体 ) % 食 事 や 栄 養 に 関 すること 子 どものほめ 方 しかり 方 がよくわからないこと 病 気 に 関 すること 発 育 発 達 に 関 すること 仕 事 や 自 分 のやりたいことが 十 分 できないこと 友 だちづきあいなど 対 人 関 係 に 関 すること 子 どもの 教 育 塾 進 路 に 関 すること 子 どもとの 時 間 を 十 分 にとれないこと 子 どもとの 接 し 方 に 自 信 が 持 てないこと いじめに 関 すること 子 どもに 落 ち 着 きがないこと 子 育 ての 方 法 がよくわからないこと 子 どものことに 関 する 話 し 相 手 や 相 談 相 手 がいないこと 特 にない 18.2 % 15.2 % 12.9 % 13.3 % 11.6 % 12.6 % 10.7 % 6.3 % 4.8 % 3.7 % 4.9 % 5.0 % 9.1 % 7.0 % 0.8 % 0.7 % 26.4 % 32.0 % 31.9 % 30.2 % 29.4 % 24.1 % 29.1 % 30.4 % 25.7 % 30.1 % 24.4 % 23.6 % 23.9 % 24.3 % % 今 回 前 回 253

260 資 料 編 各 調 査 結 果 の 分 析 ( 子 ども 年 齢 区 分 別 ) 食 事 や 栄 養 に 関 すること 子 どものほめ 方 しかり 方 がよくわからないこと 病 気 に 関 すること 発 育 発 達 に 関 すること 仕 事 や 自 分 のやりたいことが 十 分 できないこと 友 だちづきあいなど 対 人 関 係 に 関 すること 子 どもの 教 育 塾 進 路 に 関 すること 子 どもとの 時 間 を 十 分 にとれないこと 子 どもとの 接 し 方 に 自 信 が 持 てないこと いじめに 関 すること 子 どもに 落 ち 着 きがないこと 子 育 ての 方 法 がよくわからないこと 子 どものことに 関 する 話 し 相 手 や 相 談 相 手 がいないこと 特 にない % 45.1 % 26.7 % 31.5 % 32.4 % 36.0 % 27.5 % 33.5 % 24.8 % 32.9 % 25.2 % 21.2 % 30.4 % 19.2 % 29.9 % 22.3 % 25.9 % 18.3 % 18.3 % 10.3 % 15.4 % 10.1 % 13.2 % 13.5 % 7.6 % 5.5 % 4.0 % 4.7 % 4.8 % 7.7 % 10.5 % 0~2 歳 0.7 % 3~5 歳 1.0 % (4) 子 育 てにおいて 必 要 な 支 援 対 策 子 育 て 不 安 の 解 消 のために 有 効 な 支 援 対 策 としては 保 育 事 業 の 充 実 地 域 における 子 育 て 支 援 の 充 実 の 割 合 が 高 くなっている これらは 新 たに 策 定 する 事 業 計 画 においても 必 須 記 載 事 項 となっている 内 容 であり 重 点 的 に 取 り 組 んでいく 必 要 がある 子 育 てを 楽 しいと 感 じるか( 問 17) 子 育 てを 楽 しいと 感 じる 保 護 者 の 割 合 は 前 回 調 査 と 比 較 して 増 加 している 問 17 子 育 てを 楽 しいと 感 じるか ( 全 体 ) % 楽 しいと 感 じることの 方 が 多 い 64.3 % % 楽 しいと 感 じることと つらいと 感 じることが 同 じくらい 26.6 % 30.6 % つらいと 感 じることの 方 が 多 い わからない 3.1 % 2.7 % 1.0 % 1.0 % 0.4 % 0.6 % 1.4 % 0.7 % 今 回 前 回 254

261 1 就 学 前 児 童 調 査 ( 子 どもの 年 齢 区 分 別 ) 楽 しいと 感 じることの 方 が 多 い 楽 しいと 感 じることと つらいと 感 じることが 同 じくらい つらいと 感 じることの 方 が 多 い わからない % 64.2 % 24.9 % 28.2 % 2.6 % 3.7 % 0.5 % 1.7 % % 0.9 % 1.3 % 1.4 % 0~2 歳 3~5 歳 子 育 てにおいて 有 効 だと 思 う 支 援 対 策 について( 問 18 問 19) 子 育 てにおいてどのような 支 援 対 策 が 有 効 かについては 子 育 てを 楽 しいと 感 じるか 否 か にかかわらず 保 育 事 業 の 充 実 地 域 における 子 育 て 支 援 の 充 実 仕 事 と 家 庭 生 活 の 両 立 が 共 通 して 上 位 となっている 問 18 子 育 てに 有 効 な 支 援 はなにか 問 17で 楽 しいと 感 じることのほうが 多 い と 回 答 した 人 への 設 問 問 19 子 育 てのつらさを 解 消 するために 必 要 なことはなにか 問 17で 楽 しいと 感 じることと つらいと 感 じることが 同 じくらい つらいと 感 じることの 方 が 多 い と 回 答 した 人 への 設 問 % % 保 育 事 業 の 充 実 48.1 % 保 育 事 業 の 充 実 48.8 % 地 域 における 子 育 て 支 援 の 充 実 47.0 % 地 域 における 子 育 て 支 援 の 充 実 45.4 % 仕 事 と 家 庭 生 活 の 両 立 子 育 てしやすい 住 居 まちの 環 境 面 での 充 実 地 域 における 子 どもの 活 動 拠 点 の 充 実 24.5 % % 仕 事 と 家 庭 生 活 の 両 立 子 育 てしやすい 住 居 まちの 環 境 面 での 充 実 地 域 における 子 どもの 活 動 拠 点 の 充 実 20.2 % 31.9 % 43.1 % 子 どもの 教 育 環 境 24.3 % 子 育 て 支 援 のネットワークづくり 16.9 % 子 どもを 対 象 にした 犯 罪 事 故 の 軽 減 21.6 % 子 どもの 教 育 環 境 14.4 % 妊 娠 出 産 に 対 する 支 援 17.5 % 母 親 乳 児 の 健 康 に 対 する 安 心 10.4 % 母 親 乳 児 の 健 康 に 対 する 安 心 14.1 % 妊 娠 出 産 に 対 する 支 援 9.3 % 子 育 て 支 援 のネットワークづくり 2.6 % 0.6 % 12.3 % 子 どもを 対 象 にした 犯 罪 事 故 の 軽 減 9.0 % 11.1 % 1.6 % 255

262 資 料 編 各 調 査 結 果 の 分 析 (5) 地 域 の 子 育 て 支 援 事 業 現 在 の 地 域 の 子 育 て 支 援 事 業 は それぞれの 施 設 がもつ 機 能 や 所 在 地 などにより 認 知 度 や 利 用 状 況 にばらつきがみられる 今 後 は 各 施 設 の 地 域 における 特 性 などを 活 かしながら すべ ての 子 育 て 家 庭 に 対 する 支 援 ができるよう その 機 能 を 再 構 築 し 拡 充 していく 必 要 がある 地 域 子 育 て 支 援 拠 点 事 業 ( 子 育 てひろば 事 業 )の 認 知 度 利 用 状 況 ( 問 44) 子 育 てひろば 事 業 については 子 ども 家 庭 支 援 センター たっち の 認 知 度 利 用 状 況 と もに 高 くなっている 一 方 で 子 育 てひろば baby cafe を 知 らない 人 が6 割 近 いなど 地 域 子 育 て 支 援 拠 点 事 業 の 認 知 度 利 用 状 況 にばらつきがみられる 問 44 地 域 子 育 て 支 援 拠 点 事 業 の 認 知 度 利 用 状 況 利 用 している 知 っているが 利 用 していない 知 らなかった 単 位 :% 子 ども 家 庭 支 援 センター たっち 子 ども 家 庭 支 援 センター しらとり 私 立 保 育 所 及 び 高 倉 保 育 所 の 子 育 てひろば 子 育 てひろば baby cafe 子 育 てひろば ポップコーン など の 子 育 てひろば 子 ども 家 庭 支 援 センター たっち と しらとり の 地 区 ごとの 認 知 度 利 用 状 況 の 比 較 ( 問 44) 全 体 的 に 認 知 度 はどちらも 高 く 利 用 状 況 は しらとり が 低 くなっているが 武 蔵 台 を 含 む 第 5 地 区 での 利 用 状 況 は 他 の 地 区 と 比 較 して 高 く 地 域 の 中 では 一 定 の 役 割 を 果 たしている ことがわかる 問 44と 居 住 地 区 とのクロス 集 計 子 ども 家 庭 支 援 センター たっち ( 府 中 駅 前 くるるビル) 子 ども 家 庭 支 援 センター しらとり ( 武 蔵 台 ) 利 用 している 知 っているが 利 用 していない 知 らなかった 単 位 :% 単 位 :% 利 用 している 知 っているが 利 用 していない 知 らなかった 合 計 第 1 地 区 第 2 地 区 第 3 地 区 第 4 地 区 第 5 地 区 第 6 地 区 第 1 地 区 : 多 磨 町 朝 日 町 紅 葉 丘 白 糸 台 (1~3 丁 目 ) 若 松 町 浅 間 町 緑 町 第 2 地 区 : 白 糸 台 (4~6 丁 目 ) 押 立 町 小 柳 町 八 幡 町 清 水 が 丘 是 政 第 3 地 区 : 天 神 町 幸 町 府 中 町 寿 町 晴 見 町 栄 町 新 町 第 4 地 区 : 宮 町 日 吉 町 矢 崎 町 南 町 本 町 片 町 宮 西 町 第 5 地 区 : 日 鋼 町 武 蔵 台 北 山 町 西 原 町 美 好 町 (1~2 丁 目 ) 本 宿 町 (3~4 丁 目 ) 西 府 町 (3~4 丁 目 ) 東 芝 町 第 6 地 区 : 美 好 町 (3 丁 目 ) 分 梅 町 住 吉 町 四 谷 日 新 町 本 宿 町 (1~2 丁 目 ) 西 府 町 (1~2 5 丁 目 ) 256

263 1 就 学 前 児 童 調 査 地 域 における 子 育 て 支 援 事 業 ( 相 談 できる 場 所 情 報 提 供 の 場 所 など)の 利 用 意 向 ( 問 47) これまでの 利 用 状 況 をみると 子 ども 家 庭 支 援 センター たっち を 利 用 したことがある 人 が 7 割 を 超 え 一 番 多 くなっている 次 いで 児 童 館 ( 文 化 センター) 保 育 所 や 幼 稚 園 の 園 庭 解 放 が 多 くなっている 今 後 の 利 用 意 向 についても 同 様 で ひろば 事 業 や 相 談 事 業 などを 総 合 的 に 実 施 している 子 ど も 家 庭 支 援 センター たっち と 身 近 な 場 所 で 利 用 できる 児 童 館 や 保 育 所 幼 稚 園 の 利 用 意 向 が 高 い 児 童 相 談 所 のような 専 門 機 関 よりも こうした 身 近 な 施 設 を 利 用 したいという 意 向 が 強 いことがわかる 新 制 度 において 地 域 子 ども 子 育 て 支 援 事 業 に 位 置 づけられた 利 用 者 支 援 を 実 施 する 際 などに 参 考 にしていく 必 要 がある 問 47 子 育 て 支 援 事 業 の 認 知 度 利 用 状 況 利 用 意 向 ( 全 体 ) 知 っている これまでに 利 用 したことがある 今 後 利 用 したい 児 童 相 談 所 78.5 % 2.9 % 19.9 % 保 育 所 の 育 児 相 談 64.6 % 11.7 % 34.3 % 子 ども 家 庭 支 援 センター たっち 子 ども 家 庭 支 援 センター しらとり 94.7 % 70.6 % 9.2 % 73.2 % 22.7 % 62.4 % 青 少 年 子 ども 相 談 ( 女 性 センター スクエア21) 46.4 % 5.9 % 22.6 % 保 健 センターの 子 育 て 相 談 室 母 子 保 健 相 談 79.3 % 31.4 % 46.1 % 教 育 センターの 教 育 相 談 就 学 相 談 23.5 % 2.8 % 34.8 % 東 京 都 教 育 相 談 センター 15.1 % 0.5 % 19.0 % 民 生 委 員 児 童 委 員 38.3 % 1.4 % 12.4 % 母 親 学 級 両 親 学 級 育 児 学 級 75.2 % 44.2 % 35.2 % 家 庭 教 育 に 関 する 学 級 講 座 27.9 % 7.1 % 38.8 % 保 育 所 や 幼 稚 園 の 園 庭 などの 開 放 児 童 館 ( 文 化 センター) 89.7 % 89.0 % 48.0 % 59.5 % 59.7 % 75.5 % ( 子 どもの 年 齢 区 分 別 ) 知 っている これまでに 利 用 したことがある 今 後 利 用 したい 児 童 相 談 所 保 育 所 の 育 児 相 談 子 ども 家 庭 支 援 センター たっち 子 ども 家 庭 支 援 センター しらとり 青 少 年 子 ども 相 談 ( 女 性 センター スクエア21) 保 健 センターの 子 育 て 相 談 室 母 子 保 健 相 談 教 育 センターの 教 育 相 談 就 学 相 談 東 京 都 教 育 相 談 センター 民 生 委 員 児 童 委 員 母 親 学 級 両 親 学 級 育 児 学 級 家 庭 教 育 に 関 する 学 級 講 座 保 育 所 や 幼 稚 園 の 園 庭 などの 開 放 児 童 館 ( 文 化 センター) 78.4 % 78.3 % 67.1 % 62.1 % 95.3 % 94.0 % 73.7 % 67.4 % 44.5 % 48.6 % 81.9 % 76.8 % 18.9 % 28.7 % 13.3 % 16.9 % 34.7 % 42.3 % 76.8 % 73.5 % 27.8 % 28.0 % 89.8 % 89.6 % 88.2 % 90.2 % 2.2 % 3.2 % 11.0 % 12.4 % 74.9 % 71.5 % 10.3 % 7.9 % 6.7 % 5.0 % 33.5 % 28.8 % 1.4 % 4.3 % 0.4 % 0.4 % 1.1 % 1.8 % 47.1 % 41.5 % 8.3 % 5.9 % 45.1 % 51.3 % 55.7 % 63.9 % 20.6 % 19.4 % 0~2 歳 40.8 % 3~5 歳 27.3 % 76.1 % 47.8 % 27.7 % 17.5 % 23.2 % 21.9 % 55.1 % 36.6 % 34.4 % 35.3 % 19.9 % 17.9 % 13.4 % 11.3 % 44.6 % 25.1 % 43.9 % 33.5 % 71.8 % 46.7 % 77.4 % 74.2 % 257

264 資 料 編 各 調 査 結 果 の 分 析 < 参 考 > 府 中 市 の 今 後 の 保 育 行 政 のあり 方 に 関 する 基 本 方 針 における 方 向 性 保 育 行 政 上 の 基 礎 的 エリア 区 分 ごとに 市 立 保 育 所 1 箇 所 を 基 幹 保 育 所 として 位 置 づけ 子 育 て 支 援 機 能 の 強 化 を 図 ることとしています また 地 域 資 源 が 一 体 となって 効 果 的 な 支 援 を 行 うためのネットワークの 構 築 を 順 次 すすめ 地 域 の 全 ての 子 育 て 家 庭 に 対 する 支 援 体 制 の 強 化 を 図 ることとし 基 幹 保 育 所 がこのネットワーク 構 築 の 取 り 組 みを 進 めるとものとしています (6) 仕 事 と 家 庭 生 活 の 両 立 支 援 仕 事 と 家 庭 生 活 の 両 立 へのニーズは 高 まっており 育 児 休 業 制 度 などの 法 制 度 に 対 応 した 職 場 環 境 づくりが 重 要 となっている これにあわせ 市 としては 保 護 者 の 就 労 状 況 に 対 応 し た 教 育 保 育 事 業 の 充 実 に 取 り 組 んでいく 必 要 がある 母 親 の 就 労 状 況 について( 問 26) フルタイムで 就 労 している 母 親 が 増 加 傾 向 にある 問 26 母 親 の 就 労 状 況 ( 全 体 ) フルタイムで 就 労 しており 産 休 育 休 介 護 休 業 中 ではない フルタイムで 就 労 しているが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 である パート アルバイト 等 で 就 労 しており 産 休 育 休 介 護 休 業 中 ではない パート アルバイト 等 で 就 労 しているが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 である 以 前 は 就 労 していたが 現 在 は 就 労 していない これまで 就 労 したことがない 母 親 はいない % ー ー 0.1 % 7.7 % 4.8 % 4.1 % 5.5 % 0.6 % 1.6 % 14.7 % 16.2 % 23.7 % 19.4 % 48.1 % 52.4 % 今 回 前 回 % ( 子 どもの 年 齢 区 分 別 ) % フルタイムで 就 労 しており 産 休 育 休 介 護 休 業 中 ではない フルタイムで 就 労 しているが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 である パート アルバイト 等 で 就 労 しており 産 休 育 休 介 護 休 業 中 ではない パート アルバイト 等 で 就 労 しているが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 である 以 前 は 就 労 していたが 現 在 は 就 労 していない これまで 就 労 したことがない 2.5 % 1.0 % 1.0 % 0.2 % 1.0 % 3.5 % 4.7 % 12.5 % 11.0 % 18.7 % 23.2 % 24.4 % 48.5 % 47.7 % 0~2 歳 3~5 歳 258

265 1 就 学 前 児 童 調 査 仕 事 と 家 庭 生 活 の 両 立 について( 問 18 問 19) 9 頁 参 照 問 18 問 19の 子 育 て 支 援 に 有 効 だと 思 う 対 策 支 援 について 保 育 事 業 の 充 実 地 域 にお ける 子 育 て 支 援 の 充 実 の 次 にあげられたのが 仕 事 と 家 庭 生 活 の 両 立 であり そのニーズ が 高 まっていることが 分 かる 育 児 休 業 の 取 得 状 況 について( 問 71) 子 どもが 生 まれた 時 に 働 いていた 人 のうち 育 児 休 業 を 取 得 したのは 母 親 が 約 8 割 父 親 は 約 1 割 で 男 性 の 育 児 休 業 取 得 率 は 低 い 状 況 である また 育 児 休 業 を 取 得 していない 理 由 としては 母 親 は 子 育 てや 家 事 に 専 念 するため 退 職 した が 最 も 多 く 47.9% 父 親 は 仕 事 が 忙 しかった 38.3%が 最 も 多 くなっている また 母 親 父 親 ともに 育 児 休 業 を 取 りにくい 雰 囲 気 があった という 理 由 が 上 位 に 入 っており 法 制 度 の 整 備 に 対 応 した 職 場 環 境 づくりが 必 要 となっていることがわかる 問 71 育 児 休 業 の 取 得 状 況 取 得 しなかった 理 由 ~ 母 親 ~ ( 取 得 していない 理 由 ) 取 得 して いない 9.9% 1.9% 働 いて いなかった 52.1% ( 上 位 5 位 ) 子 育 てや 家 事 に 専 念 するため 退 職 した 職 場 に 育 児 休 業 の 制 度 がなかった ( 就 業 規 則 に 定 めがなかった) % % 47.9 % 取 得 した ( 取 得 中 である) 36.1% 仕 事 に 戻 るのが 難 しそうだった 職 場 に 育 児 休 業 を 取 りにくい 雰 囲 気 が あった 有 期 雇 用 のため 育 児 休 業 の 取 得 要 件 を 満 たさなかった 13.2 % 12.6 % 10.5 % ~ 父 親 ~ 働 いて いなかった 0.8% 9.2% 取 得 した ( 取 得 中 である) 8.2% ( 取 得 していない 理 由 ) ( 上 位 5 位 ) % 仕 事 が 忙 しかった 38.3 % 取 得 して いない 81.8% 配 偶 配 者 偶 が 者 無 が 職 無 職 祖 父 祖 母 父 等 母 の 等 親 の 族 親 に 族 預 に かっ 預 かってもらえるなど 制 度 を 利 制 用 度 する を 利 用 必 する 要 が 必 職 場 に 育 児 休 業 を 取 りにくい 雰 囲 気 が あった 収 入 減 となり 経 済 的 に 苦 しくなる 配 偶 者 が 育 児 休 業 制 度 を 利 用 した 35.0 % 33.2 % 27.7 % 23.6 % 育 児 休 業 取 得 後 に 利 用 できる 教 育 保 育 事 業 の 充 実 について( 問 74 問 76) 母 親 の 育 児 休 業 からの 復 帰 時 期 については 希 望 としては 子 どもが 平 均 1.4 歳 になるまで 取 得 したかったが 実 際 の 復 帰 時 期 は 子 どもが 1.0 歳 のときとなっており 希 望 よりも 早 く 仕 事 に 復 帰 している 傾 向 がみられる その 理 由 として1 番 多 いのが 希 望 する 保 育 所 に 入 るため で 70.4%となっており 今 後 は より 保 護 者 のニーズに 対 応 できる 教 育 保 育 事 業 体 制 の 整 備 を 進 めていく 必 要 がある 259

266 資 料 編 各 調 査 結 果 の 分 析 (7) 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 の 入 手 方 法 と 事 業 の 認 知 度 保 育 所 や 幼 稚 園 など 子 育 て 家 庭 の 身 近 な 場 所 での 情 報 提 供 と ホームページやメール 配 信 サービ スなどのインターネット 機 能 を 活 用 した 情 報 提 供 が 求 められている 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 の 入 手 方 法 ( 問 86) ふだんの 入 手 先 として 多 く 利 用 されているのは 広 報 ふちゅう 保 育 所 幼 稚 園 子 育 て 情 報 誌 子 育 てのたまて 箱 である 希 望 の 入 手 先 の 上 位 は 保 育 所 幼 稚 園 広 報 ふちゅ う 市 のホームページ となっており 特 に 保 育 所 幼 稚 園 を 希 望 の 入 手 先 としている 割 合 が 高 く 地 域 の 身 近 な 場 所 で 情 報 を 入 手 したいという 市 民 の 意 向 が 表 れている また ふだんの 入 手 先 に 対 して 希 望 する 入 手 先 の 割 合 が 大 きく 上 回 ったものは 市 のメール 配 信 サービス や 市 のホームページ などであり インターネット 機 能 を 活 用 した 情 報 提 供 が 求 められていることがわかる 問 86 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 の(1)ふだんの 入 手 先 と(2) 希 望 の 入 手 先 の 比 較 % 広 報 ふちゅう 保 育 所 幼 稚 園 子 育 て 情 報 誌 子 育 てのたまて 箱 市 のホームページ 健 康 診 断 などで 配 られるパンフレット 市 のメール 配 信 サービス 子 ども 家 庭 支 援 センター 市 役 所 や 文 化 センターの 窓 口 テレビ ラジオ 自 治 会 の 回 覧 板 携 帯 電 話 用 の 市 のホームページ Fu-CHUこそだてサイト ふわっと 携 帯 電 話 用 のFu-CHUこそだてサイト ふわっと 自 ら 入 手 しようとしたことはほとんどない 19.0 % 25.8 % 16.3 % 31.9 % 16.2 % 26.4 % 14.0 % 27.6 % 10.6 % 14.3 % 8.9 % 17.5 % 4.6 % 18.8 % 3.6 % 14.8 % 0.9 % 11.0 % 9.3 % 5.5 % 6.2 % 1.8 % 2.2 % 3.8 % 46.1 % 39.2 % 39.6 % 53.1 % 55.1 % 63.7 % 59.4 % 61.8 % (1)ふだんの 入 手 先 (2) 希 望 の 入 手 先 260

267 1 就 学 前 児 童 調 査 各 事 業 の 認 知 度 と 利 用 状 況 ( 問 47 問 62 問 63 問 64) 各 事 業 の 認 知 度 は 前 回 調 査 と 比 較 して 高 くなっている 知 っていて 利 用 したことがある 知 っているが 利 用 したことはない 知 らない 単 位 :% トワイライトステイ 今 回 前 回 産 前 産 後 家 庭 サポート 今 回 前 回 知 っている ファミリー サポート センター 今 回 前 回 知 っていて 会 員 登 録 をしているが 利 用 したことはない 子 育 て 支 援 情 報 誌 子 育 てのたまて 箱 今 回 知 っている はい 75.7 いいえ 前 回

268 資 料 編 各 調 査 結 果 の 分 析 2 小 学 生 調 査 (1) 周 囲 の 支 援 の 状 況 子 育 ての 仲 間 づくり 友 人 知 人 や 地 域 の 人 とのつながりが 希 薄 化 する 傾 向 にあるものの 就 学 前 児 童 と 比 較 すると 子 育 て 中 の 親 子 が 地 域 にとけ 込 み 仲 間 同 士 が 支 え 合 いながら 子 育 てをしている 状 況 がうかが える 子 どもを 預 かってもらえる 親 族 知 人 ( 問 10) 子 どもの 預 かりについては 子 どもを 預 けられる 友 人 知 人 が 少 なくなったことにより 親 族 に 頼 ることが 多 くなっている 一 方 で 就 学 前 児 童 と 比 較 すると 緊 急 時 もしくは 幼 児 の 際 には 子 どもを 預 かってもらえる 友 人 知 人 がいる は 就 学 前 児 童 より 小 学 生 が 15.6ポイント 高 い 問 10 子 どもを 預 かってもらえる 親 族 知 人 がいるか % 日 常 的 に 祖 父 母 等 の 親 族 に 預 かってもらえる 緊 急 時 もしくは 用 事 の 際 には 祖 父 母 等 の 親 族 に 預 かってもらえる 日 常 的 に 子 どもを 預 かってもらえる 友 人 知 人 がいる 緊 急 時 もしくは 用 事 の 際 には 子 どもを 預 かって もらえる 友 人 知 人 がいる いずれもいない 22.5 % 17.9 % 6.0 % 7.6 % 14.4 % 13.8 % 4.4 % 1.6 % 31.4 % 32.7 % 47.3 % 48.4 % 今 回 前 回 262

269 2 小 学 生 調 査 子 育 ての 仲 間 がいるか( 問 13) どこで 知 り 合 ったか( 問 14) 子 育 ての 仲 間 がいるかを 聞 いた 設 問 では 就 学 前 児 童 と 同 様 に 子 どもを 預 けることができ る 仲 間 がいる は 今 回 調 査 では 前 回 調 査 を 10ポイント 近 く 下 回 る また 仲 間 とどこで 知 り 合 ったかについては 幼 稚 園 保 育 所 学 校 などの 子 どもが 通 う 施 設 が 83.0%と 高 くなって いる 問 13 子 育 ての 仲 間 がいるか % 子 どもを 預 けることができる 仲 間 がいる 話 をする 仲 間 がいる 仲 間 がいない 6.0 % 5.1 % 4.3 % 1.5 % 35.0 % 44.7 % 54.7 % 48.7 % 今 回 前 回 問 14 仲 間 とどこで 知 り 合 ったか 問 13で 子 育 ての 仲 間 がいると 答 えた 人 への 設 問 % 幼 稚 園 保 育 所 学 校 などの 子 どもが 通 う 施 設 83.0 % 近 所 古 くからの 知 人 地 域 のひろば 公 園 出 産 した 病 院 16.4 % 5.8 % 5.7 % 4.8 % 8.9 % 0.2 % 34.4 % 263

270 資 料 編 各 調 査 結 果 の 分 析 近 所 づきあいについて( 問 56 問 57) 近 所 づきあいについては 前 回 調 査 と 比 べると 個 人 的 なことを 相 談 しあえる 人 がいる が 約 4ポイント 下 回 るなど 付 き 合 いの 仕 方 が 浅 くなっている 傾 向 がみられるが 就 学 前 児 童 と 比 べると 付 き 合 いの 仕 方 が 深 くなっている 近 所 づきあいをしない 理 由 としては 普 段 つきあう 機 会 がないから が 多 く 前 回 調 査 と 比 べて 約 10 ポイントの 増 加 次 いで 仕 事 や 家 事 育 児 などで 忙 しく 時 間 がないから が 多 く 前 回 調 査 と 比 べて 約 5ポイントの 増 加 である 問 56 どの 程 度 の 近 所 づきあいをしているか % 個 人 的 なことを 相 談 しあえる 人 がいる 22.3 % 26.6 % さしさわりのないことなら 話 せる 相 手 がいる 43.8 % 46.0 % 道 で 会 えば あいさつをする 程 度 の 人 ならいる 28.6 % 22.8 % ほとんど 近 所 づきあいをしない 4.6 % 2.6 % 0.7 % 2.1 % 今 回 前 回 問 57 近 所 づきあいをしない 理 由 問 56で あいさつをする 程 度 の 人 ならいる ほとんど 近 所 づきあいをしない と 回 答 した 人 への 設 問 % 仕 事 や 家 事 育 児 などで 忙 しく 時 間 がないから 48.9 % 43.6 % 引 っ 越 してきて 間 もないから 普 段 つきあう 機 会 がないから 5.6 % 15.8 % 75.3 % 65.2 % 同 世 代 の 人 が 近 くにいないから 20.4 % 25.8 % 気 の 合 う 人 話 の 合 う 人 が 近 くにいないから あまり 関 わりをもちたくないから 20.7 % 18.8 % 20.2 % 17.9 % 4.9 % 3.0 % 1.3 % 0.3 % 今 回 前 回 264

271 2 小 学 生 調 査 (2) 子 育 てで 日 ごろ 悩 んでいること 子 育 ての 悩 み 気 になることについては 多 肢 にわたり 増 える 傾 向 にあり 中 でも 発 育 発 達 に 関 すること や 子 どものほめ 方 しかり 方 がよくわからない の 増 加 が 目 立 つ 子 育 てで 日 ごろ 悩 んでいること 気 になること( 問 20) 日 ごろ 悩 んでいることについては 子 どもの 教 育 塾 進 路 に 関 すること が 一 番 多 く 就 学 前 児 童 との 違 いがみられる そのほか 友 だちづきあいなど 対 人 関 係 に 関 すること 子 ど ものほめ 方 しかり 方 がよくわからなこと いじめに 関 すること が 上 位 となっている また 前 回 調 査 と 比 較 すると 全 般 的 に 悩 み 気 になることは 増 える 傾 向 にあり 特 に 発 育 発 達 に 関 すること 子 どものほめ 方 しかり 方 がよくわからないこと での 増 加 が 目 立 っ ている 問 20 子 育 てで 日 ごろ 悩 んでいること 気 になること % 子 どもの 教 育 塾 進 路 に 関 すること 友 だちづきあいなど 対 人 関 係 に 関 すること 子 どものほめ 方 しかり 方 がよくわからないこと いじめに 関 すること 発 育 発 達 に 関 すること 病 気 に 関 すること 食 事 や 栄 養 に 関 すること 子 どもとの 時 間 を 十 分 にとれないこと 仕 事 や 自 分 のやりたいことが 十 分 できないこと 子 どもとの 接 し 方 に 自 信 が 持 てないこと 子 どもに 落 ち 着 きがないこと 子 育 ての 方 法 がよくわからないこと 子 どものことに 関 する 話 し 相 手 や 相 談 相 手 がいないこと 特 にない 26.4 % 20.7 % 21.3 % 19.8 % 20.5 % 14.7 % 19.4 % 19.9 % 17.5 % 14.3 % 17.2 % 12.3 % 16.6 % 17.8 % 12.8 % 10.6 % 12.7 % 9.5 % 5.1 % 4.2 % 3.3 % 1.9 % 4.6 % 4.8 % 10.6 % 9.7 % 0.7 % 1.1 % 42.0 % 47.4 % 54.6 % 52.3 % 今 回 前 回 265

272 資 料 編 各 調 査 結 果 の 分 析 (3) 放 課 後 の 子 どもの 過 ごし 方 の 希 望 新 制 度 では 学 童 クラブの 利 用 対 象 者 が 小 学 校 6 年 生 までに 拡 充 されるため 受 け 入 れ 体 制 を 確 実 に 整 えていく 必 要 がある 放 課 後 こども 教 室 については 学 童 クラブとの 連 携 を 進 めるな ど 今 後 のあり 方 を 検 討 していく 必 要 がある 平 日 の 放 課 後 の 子 どもの 過 ごし 方 の 希 望 について( 問 38 問 39 問 41) < 学 童 クラブ> 低 学 年 の 子 どもを 持 つ 保 護 者 の 利 用 希 望 は 低 学 年 のうちは 利 用 したい という 人 が 30.6% 高 学 年 になっても 利 用 したい という 人 は 14.0%で 高 学 年 の 利 用 希 望 が 低 学 年 の 利 用 希 望 の 約 半 分 となっている また 1 週 あたりの 利 用 希 望 日 数 は 4.0~4.4 日 で ほぼ 毎 日 の 利 用 を 希 望 している なお 現 在 高 学 年 の 子 どもを 持 つ 保 護 者 の 利 用 希 望 は 11.2%と 低 くなっている < 放 課 後 こども 教 室 > 低 学 年 の 子 どもを 持 つ 保 護 者 の 利 用 希 望 は 低 学 年 のうちは 利 用 したい という 人 が 38.8% 高 学 年 になっても 利 用 したい という 人 は 22.8%となっているが 現 時 点 で 高 学 年 の 子 ども を 持 つ 保 護 者 の 利 用 希 望 は 8.5%となっており 実 際 には 子 どもの 成 長 とともに 利 用 希 望 が 低 くなる 傾 向 がみられる < 児 童 館 ( 文 化 センター)> 児 童 館 ( 文 化 センター)の 利 用 希 望 は 低 学 年 よりも 高 学 年 が 高 くなっている また 問 35( 市 の 子 育 てに 関 する 事 業 の 認 知 度 などを 聞 いた 設 問 )では 児 童 館 の 認 知 度 は 93.8% これまでの 利 用 状 況 は 78.6% 今 後 の 利 用 希 望 は 71.9%と 高 くなっている 問 放 課 後 の 過 ごし 方 の 希 望 低 学 年 の 子 どもを 持 つ 保 護 者 への 設 問 % 問 41 放 課 後 の 過 ごし 方 の 希 望 高 学 年 の 子 どもを 持 つ 保 護 者 への 設 問 % 習 い 事 (ピアノ 教 室 サッカークラブ 学 習 塾 など) 70.4 % 70.1 % 習 い 事 (ピアノ 教 室 サッカークラブ 学 習 塾 など) 79.8 % 自 宅 60.2 % 53.8 % 自 宅 71.3 % ( 公 園 など) 48.9 % 47.5 % ( 公 園 など) 53.2 % 放 課 後 子 ども 教 室 38.8 % 22.8 % 児 童 館 ( 文 化 センター) 26.9 % 学 童 クラブ 30.6 % 14.0 % 祖 父 母 宅 や 友 人 知 人 宅 22.5 % 児 童 館 ( 文 化 センター) 23.1 % 23.8 % 学 童 クラブ 11.2 % 祖 父 母 宅 や 友 人 知 人 宅 17.8 % 17.2 % 放 課 後 子 ども 教 室 8.5 % ファミリー サポート センター 2.4 % 1.4 % ファミリー サポート センター 1.6 % 2.9 % 17.3 % 低 学 年 のうち 高 学 年 になったら 5.8 % 266

273 2 小 学 生 調 査 学 童 クラブの 平 日 以 外 の 利 用 希 望 ( 問 40 問 42) 学 童 クラブの 入 会 登 録 には 保 護 者 の 就 労 等 の 要 件 が 必 要 だが 平 日 に 学 童 クラブの 利 用 を 希 望 した 人 の 平 日 以 外 の 利 用 希 望 は 土 曜 日 が 約 2~3 割 日 曜 日 祝 日 は 約 1 割 でそれほど 高 くない 一 方 で 夏 休 みなどの 長 期 休 暇 期 間 中 の 利 用 を 希 望 する 人 は 約 7 割 となっており 利 用 意 向 が 高 いことがわかる (4) 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 の 入 手 方 法 と 事 業 の 認 知 度 身 近 な 情 報 入 手 の 場 所 として 小 学 校 での 情 報 入 手 を 希 望 する 人 が 多 い また 就 学 前 児 童 と 同 様 に ホームページやメール 配 信 サービスなどのインターネット 機 能 を 活 用 した 情 報 提 供 が 求 め られている 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 の 入 手 方 法 ( 問 58) ふだんの 入 手 先 として 多 く 利 用 されているのは 広 報 ふちゅう 小 学 校 市 ホームページ で 希 望 の 入 手 先 の 上 位 も 同 様 にこの3つとなっており 特 に 小 学 校 を 希 望 の 入 手 先 とし ている 割 合 が 一 番 高 くなっている また ふだんの 入 手 先 に 対 して 希 望 する 入 手 先 の 割 合 が 大 きく 上 回 ったものは 市 のホーム ページ 市 のメール 配 信 サービス などであり 就 学 前 児 童 と 同 様 インターネット 機 能 を 活 用 した 情 報 提 供 が 求 められていることがわかる 問 58 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 の(1)ふだんの 入 手 先 と(2) 希 望 の 入 手 先 の 比 較 % 広 報 ふちゅう 小 学 校 市 のホームページ 子 育 て 情 報 誌 子 育 てのたまて 箱 市 のメール 配 信 サービス 自 治 会 の 回 覧 板 市 役 所 や 文 化 センターの 窓 口 テレビ ラジオ 子 ども 家 庭 支 援 センター 携 帯 電 話 用 の 市 のホームページ Fu-CHUこそだてサイト ふわっと 携 帯 電 話 用 のFu-CHUこそだてサイト ふわっと 自 ら 入 手 しようとしたことはほとんどない 32.0 % 18.0 % 16.3 % 16.9 % 32.1 % 15.1 % 18.7 % 12.4 % 25.0 % 10.5 % 12.7 % 3.5 % 11.4 % 3.2 % 13.8 % 0.5 % 4.7 % 0.1 % 4.8 % 5.9 % 2.6 % 11.0 % 2.6 % 1.0 % 4.1 % 49.1 % 72.6 % 65.1 % 68.3 % 72.1 % (1)ふだんの 入 手 先 (2) 希 望 の 入 手 先 267

274 資 料 編 各 調 査 結 果 の 分 析 各 事 業 の 認 知 度 と 利 用 状 況 ( 問 35 問 51 問 52) 各 事 業 の 認 知 度 は 前 回 調 査 と 比 較 して 高 くなっている 知 っていて 利 用 したことがある 知 っているが 利 用 したことはない 知 らない 単 位 :% トワイライトステイ 今 回 前 回 ファミリー サポート センター 今 回 前 回 知 っていて 会 員 登 録 をしているが 利 用 したことはない 子 育 て 情 報 誌 子 育 てのたまて 箱 今 回 知 っている はい 58.3 いいえ 前 回

275 3 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 3 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 (1) 休 日 の 過 ごし 方 の 現 状 と 希 望 休 日 の 過 ごし 方 で 現 状 希 望 いずれも 多 いのが テレビやビデオをみたりラジオを 聴 く ゆっ くり 休 養 する 友 人 と 過 ごす ショッピングに 行 く である 休 日 の 過 ごし 方 の 現 状 と 希 望 ( 問 14 問 15 問 16) 休 日 の 過 ごし 方 の 現 状 で 多 いのが テレビやビデオをみたりラジオを 聴 く ゆっくり 休 養 す る 勉 強 をする 友 人 と 過 ごす 家 族 とのだんらん 部 活 動 をする ショッピングに 行 く などである 現 状 自 分 が 希 望 している 休 日 の 過 ごし 方 をしているのは8 割 希 望 と 違 うとしているのは 2 割 である 希 望 と 違 うと 答 えた 人 に どのように 過 ごしたいかを 聞 いたところ 友 人 と 過 ご す 及 び ゆっくり 休 養 する テレビやビデオをみたりラジオを 聴 く 映 画 演 劇 芸 術 品 などを 鑑 賞 する ショッピングに 行 く などを 希 望 する 割 合 が 高 くなっている 問 14 休 日 の 過 ごしかたの 現 状 % 問 16 休 日 の 過 ごしかたの 希 望 問 15で 希 望 している 過 ごし 方 とちがうものがある と 回 答 した 人 への 設 問 % テレビやビデオをみたりラジオを 聴 く ゆっくり 休 養 する 勉 強 をする 友 人 と 過 ごす 家 族 とのだんらん 部 活 動 をする ショッピングに 行 く スポーツをする スポーツ 観 戦 をする 読 書 をする 家 の 手 伝 いをする 塾 に 行 く まちをブラブラする 映 画 演 劇 美 術 品 などを 鑑 賞 する けいこごとに 行 く 旅 行 をする コンサートに 行 く 仕 事 アルバイトをする 地 域 活 動 やボランティア 活 動 に 参 加 する 71.0 % 友 人 と 過 ごす 56.0 % ゆっくり 休 養 する 52.9 % テレビやビデオをみたりラジオを 聴 く 49.8 % 映 画 演 劇 美 術 品 などを 鑑 賞 する 47.3 % ショッピングに 行 く 45.4 % 旅 行 をする 39.0 % 読 書 をする 25.8 % 部 活 動 をする 24.4 % スポーツをする スポーツ 観 戦 をする 21.8 % 家 族 とのだんらん 19.0 % まちをブラブラする 17.5 % 勉 強 をする 17.3 % コンサートに 行 く 12.1 % 家 の 手 伝 いをする 5.4 % 5.1 % 塾 に 行 く 3.0 % 仕 事 アルバイトをする 1.8 % 地 域 活 動 やボランティア 活 動 に 参 加 する 6.3 % けいこごとに 行 く 53.5 % 53.5 % 44.4 % 36.8 % 35.4 % 29.2 % 28.5 % 27.8 % 27.8 % 25.0 % 21.5 % 20.1 % 18.8 % 12.5 % 7.6 % 4.9 % 4.9 % 4.2 % 4.2 % 2.8 % 問 15 休 日 の 過 ごし 方 は 自 分 が 希 望 しているすごし 方 か 自 分 が 希 望 している すごし 方 とはちがう ものがある 17.5% 0.6% すべて 自 分 が 希 望 している すごし 方 である 81.9% 269

276 資 料 編 各 調 査 結 果 の 分 析 (2) 携 帯 電 話 などの 利 用 状 況 と 安 全 対 策 中 高 生 が 携 帯 電 話 やパソコンでインターネットを 利 用 している 割 合 は 高 く 安 全 な 利 用 方 法 につい て 保 護 者 や 子 ども 本 人 に 周 知 していく 必 要 がある 携 帯 電 話 などの 利 用 状 況 ( 問 19 問 20) 携 帯 電 話 を 持 っている 人 は 全 体 で8 割 を 超 えており 中 高 生 別 にみると 中 学 生 では7 割 台 高 校 生 は 10 割 に 近 くなっている また 持 っている 携 帯 電 話 の 種 類 としては スマート フォン が6 割 近 い 問 19 携 帯 電 話 などを 持 っているか ( 全 体 ) ( 中 高 生 別 ) 持 っていない 18.5% 0.1% 持 っている 81.4% 中 学 生 持 っている 74.5 持 っていない 単 位 :% 高 校 生 問 20 持 っている 携 帯 電 話 の 種 類 問 19で 持 っていると 回 答 した 人 への 設 問 % スマートフォン 57.5 % 普 通 の 携 帯 電 話 34.9 % タブレット 子 ども 用 見 守 り 用 の 携 帯 電 話 10.5 % 3.0 % 2.8 % 0.1 % 270

277 3 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 携 帯 電 話 の 使 用 制 限 の 状 況 や 問 題 点 について( 問 21 問 22) 携 帯 電 話 などを 使 用 する 際 の 制 限 の 有 無 については 有 害 サイトなどへのアクセスが 制 限 さ れている は5 割 を 超 えるが 約 束 ごとや 制 限 はない 人 も4 人 に1 人 となっている また 携 帯 電 話 の 使 用 によって 学 習 勉 強 の 時 間 が 減 る が 35.5% 次 いで 生 活 習 慣 や 生 活 のサイクルが 乱 れる が 15.3%などさまざまな 利 用 上 の 問 題 が 見 られるが 一 方 で5 割 以 上 は そうした 状 況 になったことはない と 回 答 している 子 どもの 年 齢 等 に 応 じて 必 要 な 制 限 などについて 情 報 提 供 をしていく 必 要 がある 問 21 携 帯 電 話 使 用 時 の 制 限 % 有 害 サイトなどへのアクセス 制 限 が 設 定 されている 56.7 % 使 用 する 時 間 帯 が 決 められている または 決 めて 使 用 している 利 用 料 金 について 制 限 が 設 定 されている 23.4 % 20.5 % の 約 束 ごとや 制 限 通 話 の 発 信 または 着 信 について 制 限 が 設 定 されている メールの 送 信 または 受 信 について 制 限 が 設 定 されている 13.2 % 11.1 % 9.4 % 約 束 ごとや 制 限 はない 24.4 % 1.3 % 問 22 携 帯 電 話 の 使 用 により 次 のような 状 況 になったことがあるか % 学 習 勉 強 の 時 間 が 減 る 35.5 % 生 活 習 慣 や 生 活 のサイクルが 乱 れる 携 帯 電 話 などを 手 放 すことができず 手 元 にないと 不 安 な 気 持 ちになる 授 業 中 や 仕 事 中 でも 携 帯 電 話 などを 使 ってしまう 歩 きながらまたは 自 転 車 に 乗 りながら 携 帯 電 話 などを 使 用 し 交 通 事 故 にあったことがある またはあいそうになった そのような 状 況 になったことはない 2.8 % 2.2 % 9.4 % 15.3 % 54.8 % 2.4 % 271

278 資 料 編 各 調 査 結 果 の 分 析 インターネットの 利 用 状 況 について( 問 23 問 24) 携 帯 電 話 やパソコンなどでインターネット(ライン フェイスブック ツイッターなどのS NSを 含 む)を 利 用 している 人 は7 割 を 超 えている インターネットを 利 用 する 際 の 経 験 として 気 がつくと 何 時 間 もインターネットをしている やらなくてはならないことがあってもインターネットを 優 先 する について よくある と きどきある と 回 答 した 割 合 が3~5 割 となっている の 項 目 については よくある ときどきある と 回 答 した 割 合 は 低 いが 中 にはトラ ブルになった 経 験 を 持 つ 子 どももおり 誰 にでも 起 こりうる 身 近 な 問 題 として その 危 険 性 や 安 全 対 策 について 保 護 者 も 含 めて 広 く 周 知 していく 必 要 がある 問 23 インターネットの 利 用 状 況 (パソコン 携 帯 電 話 など 0.1% 利 用 していない 26.7% 利 用 している 73.2% 問 24 インターネット 利 用 時 の 経 験 問 23で 利 用 している と 回 答 した 人 への 設 問 よくある ときどきある あまりない ない 単 位 :% 1 気 がつくと 何 時 間 もインターネットをしている やらなくてはならないことがあってもインターネットを 優 先 する 匿 名 掲 示 板 にアクセスする 匿 名 掲 示 板 に 投 稿 する 友 達 の 悪 口 や 人 を 傷 つけるような 書 きこみをする 実 名 で 悪 口 や 誹 謗 中 傷 差 別 的 な 書 き 込 みを 4.8 されたり いじめにあったことがある プロフや 掲 示 板 に 自 分 の 個 人 情 報 を 書 きこんだり 写 真 をのせたこ 1.3 となどにより 嫌 がらせを 受 けたり 犯 罪 に 巻 き 込 まれたことがある ~7などが 原 因 で 友 人 や 知 人 とトラブルになる 見 知 らぬ 人 とやりとりをする

279 3 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 (3) 悩 んでいること 相 談 相 手 中 高 生 世 代 の 悩 みは 学 校 の 成 績 や 進 路 進 学 先 に 関 することが 多 く 悩 みの 相 談 相 手 として 母 親 と 答 えた 割 合 が 多 い 相 談 できる 人 間 関 係 を 構 築 することができる 環 境 づくりや 相 談 窓 口 の 充 実 周 知 を 図 ることが 必 要 である 中 高 生 が 悩 んでいること( 問 31) 悩 みがある または 過 去 に 悩 みがあった のは6 割 弱 となっており その 内 容 として 多 いのは 学 校 の 成 績 進 路 や 進 学 先 などである 高 校 生 は 中 学 生 に 比 べて 進 路 進 学 先 将 来 や 職 業 の 選 択 の 割 合 が 高 くなっている 問 31 どのような 悩 みがあるか/あったか ( 全 体 ) ( 中 高 生 別 ) 学 校 の 成 績 進 路 や 進 学 先 友 達 関 係 % 62.1 % 54.9 % 46.2 % % 65.5 % 54.3 % 50.7 % 62.3 % 50.3 % 37.7 % 将 来 や 職 業 の 選 択 43.1 % 36.8 % 55.0 % 授 業 や 部 活 動 33.6 % 35.5 % 29.8 % 自 分 の 性 格 30.7 % 29.6 % 33.1 % 自 分 の 顔 や 体 つき 27.5 % 27.0 % 28.5 % 異 性 関 係 自 分 の 健 康 家 族 との 関 係 15.3 % 15.0 % 13.3 % 11.8 % 22.5 % 13.2 % 18.5 % 10.9 % 17.9 % 親 などからの 虐 待 0.7 % 2.0 % 2.6 % 3.0 % 2.0 % 中 学 生 高 校 生 273

280 資 料 編 各 調 査 結 果 の 分 析 悩 みの 相 談 先 について( 問 32) 悩 みの 相 談 先 としては 母 親 56.0% 友 人 44.9%が 多 く やや 差 があり 学 校 の 先 生 父 親 と 続 く 前 回 調 査 と 比 べ 母 親 の 増 加 が 目 立 つ 中 学 生 高 校 生 別 でみると 母 親 は 同 程 度 であるが 友 人 は 高 校 生 の 方 がやや 多 い 問 32 問 31で 回 答 したもののうち 最 も 大 きな 悩 みをについて 誰 に 相 談 したか ( 全 体 ) ( 中 高 生 別 ) % % 母 親 に 相 談 した 56.0 % 48.6 % 55.4 % 56.8 % 友 人 に 相 談 した 44.9 % 46.6 % 42.6 % 49.3 % 学 校 の 先 生 に 相 談 した 27.0 % 22.1 % 23.6 % 32.4 % 父 親 に 相 談 した 21.9 % 18.4 % 22.3 % 20.9 % 塾 の 先 生 に 相 談 した 13.4 % 13.1 % 14.2 % 10.1 % 病 院 の 先 生 に 相 談 した 2.9 % 2.8 % 2.4 % 4.1 % 誰 にも 相 談 できなかった 相 談 していない 21.4 % 20.7 % 今 回 前 回 22.3 % 19.6 % 中 学 生 高 校 生 274

281 3 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 (4) 地 域 活 動 への 参 加 意 向 地 域 活 動 については 自 分 の 知 識 などを 活 かして 他 の 人 を 助 けたり 援 助 したりする 社 会 貢 献 活 動 への 関 心 が 高 くなっており こうした 意 向 を 実 現 できる 場 を 提 供 する 取 り 組 みが 有 効 である 地 域 活 動 への 参 加 状 況 と 今 後 の 参 加 希 望 ( 問 38 問 39) これまでに 参 加 したことがあるものとしては 昔 からの 遊 び お 祭 りなど 公 園 や 道 路 の 清 掃 リサイクル 活 動 など 自 然 環 境 を 守 る 活 動 の 割 合 が 高 くなっている 今 後 の 希 望 においてもこの2つが 上 位 となっているが そのほかに 子 どもたちにスポーツ レクリエーションなどを 教 えること や 自 分 の 知 識 を 生 かして 他 の 人 の 学 習 や 活 動 を 助 け ること 日 本 にいる 外 国 人 の 世 話 や 外 国 での 援 助 お 年 寄 りや 障 がいのある 人 病 気 の 人 な どの 世 話 をすること について 現 状 よりも 今 後 の 参 加 希 望 が 多 くなっており ボランティア 活 動 などへの 関 心 や 意 欲 が 高 いことが 理 解 できる こうした 意 向 を 受 けとめて 活 かすことので きる 地 域 活 動 の 場 を 提 供 することが 今 後 の 青 少 年 の 健 全 育 成 にとって 有 効 である 問 38 問 39 地 域 で 参 加 したことのある 活 動 参 加 してみたい 活 動 % 昔 からの 遊 び お 祭 など 公 園 や 道 路 の 清 掃 リサイクル 活 動 など 自 然 環 境 を 守 る 活 動 町 内 会 消 防 交 通 安 全 活 動 など 子 どもたちにスポーツやレクリエーションなどを 教 えること お 年 よりや 障 がいのある 人 病 気 の 人 などの 世 話 をすること 自 分 の 知 識 を 生 かして 他 の 人 の 学 習 や 活 動 を 助 けること 日 本 にいる 外 国 人 の 世 話 や 外 国 での 援 助 参 加 したことがない/ 参 加 する 気 はない 34.5 % 33.6 % 25.3 % 20.8 % 11.6 % 10.8 % 22.8 % 7.9 % 15.6 % 3.2 % 22.9 % 1.2 % 18.0 % 3.0 % 1.2 % 27.8 % 26.6 % 0.7 % 1.6 % 47.1 % 参 加 したことがある 今 後 参 加 したい 275

282 資 料 編 各 調 査 結 果 の 分 析 (5) 市 に 実 施 してほしいこと 中 高 生 が 市 に 実 施 してほしいことの 上 位 は 前 回 調 査 と 変 わらず 子 どもが 安 心 して 遊 べる 遊 び 場 施 設 をふやす 子 どもたちの 居 場 所 をつくる となっており 子 どもたちが 安 心 して 過 ごすことのできる 居 場 所 づくりが 求 められている 市 に 実 施 してほしいこと( 問 45) 市 に 実 施 してほしいことは 中 高 生 ともに 子 どもが 安 心 して 遊 べる 遊 び 場 施 設 をふやす が 最 も 多 く 次 いで 子 どもたちの 居 場 所 をつくる となっており 子 どもたちが 安 心 して 過 ごすことのできる 居 場 所 づくりが 求 められていることがわかる 中 学 生 と 高 校 生 を 比 較 すると 3 位 4 位 は 中 学 生 が 図 書 館 の 本 や 資 料 を 充 実 する パソ コン(インターネット)を 使 える 場 所 をつくる であるが 高 校 生 は 特 にない 図 書 館 や 児 童 館 などを 夜 間 も 開 館 する となっている 問 45 市 に 実 施 してほしいこと % % 子 どもが 安 心 して 遊 べる 遊 び 場 施 設 をふやす 42.6 % 46.4 % 32.2 % 46.7 % 子 どもたちの 居 場 所 ( 集 まったり 宿 泊 したりするスペース)をつくる 26.3 % 39.7 % 27.1 % 24.7 % 図 書 館 の 本 や 資 料 を 充 実 する 17.9 % 21.4 % 19.8 % 13.4 % パソコン(インターネット)を 使 える 場 所 をつくる 16.3 % 13.4 % 9.2 % 19.3 % バンドの 練 習 ができる 音 楽 スタジオをつくる 15.1 % 11.5 % 14.8 % 16.3 % いじめ 不 登 校 などの 相 談 を 充 実 する 14.1 % 12.6 % 14.1 % 14.6 % 図 書 館 や 児 童 館 などを 夜 間 も 開 館 する 13.6 % 18.3 % 11.6 % 18.8 % 中 学 生 高 校 生 世 代 によるボランティアの 機 会 を 提 供 する 11.9 % 10.1 % 15.5 % 子 どもたちがまちづくりに 参 加 できる しくみをつくる 7.7 % 5.3 % 6.8 % 8.8 % 子 どもの 悩 みや 相 談 を 受 付 ける 子 ども110 番 をつくる 6.0 % 5.4 % 5.9 % 6.3 % 子 どもの 人 権 を 守 る 機 関 をつくる 6.0 % 4.1 % 7.5 % 2.5 % 中 学 生 高 校 生 世 代 の 意 見 発 表 の 場 をつくる 5.4 % 3.8 % 5.9 % 3.8 % 公 会 堂 などを 子 どものグループが 利 用 できるようにする 3.7 % 9.9 % 3.6 % 3.8 % 市 内 の 子 どもに 関 する 施 設 などを まとめた 子 どもマップ をつくる 2.7 % 2.6 % 3.6 % 0.4 % 子 ども 向 けホームページを 立 ち 上 げる 2.6 % 2.4 % 3.3 % 0.8 % 8.2 % 5.8 % 8.2 % 8.4 % 特 にない 1.5 % 1.6 % 16.6 % 13.2 % 今 回 前 回 1.6 % 1.3 % 14.1 % 22.6 % 中 学 生 高 校 生 276

283 4 ひとり 親 家 庭 調 査 結 果 4 ひとり 親 家 庭 調 査 結 果 (1) 保 護 者 の 就 労 の 状 況 ひとり 親 となって 新 しく 仕 事 に 就 く 人 や 転 職 する 人 が 多 く 仕 事 のあっせんや 技 能 習 得 のため の 経 済 的 支 援 に 対 する 要 望 が 強 い 関 係 機 関 と 連 携 しながら それぞれの 家 庭 の 状 況 に 応 じて 必 要 な 情 報 提 供 や 支 援 を 行 うことが 重 要 である 〇 就 労 の 有 無 や 就 労 形 態 など( 問 11 問 12 問 14) 働 いている 人 の 就 労 形 態 は 常 勤 の 勤 め 人 と パート アルバイト が4 割 内 外 とほ ぼ 同 じである また 働 いていない 理 由 として 2 人 に1 人 が 自 分 が 働 ける 健 康 状 態 では ない をあげている 問 11 就 労 の 有 無 働 いていない 13.3% 1.4% 働 いている 85.3% 問 12 就 労 形 態 常 勤 の 勤 め 人 ( 正 社 員 正 規 職 員 ) パート アルバイト 契 約 社 員 派 遣 社 員 自 営 業 家 族 従 業 在 宅 勤 務 内 職 % 3.4 % 0.4 % 0.4 % 4.2 % 9.2 % 39.9 % 42.4 % 問 14 働 いていない 理 由 % 自 分 が 働 ける 健 康 状 態 ではない 曜 日 や 時 間 について 条 件 のあう 仕 事 がない 子 どもの 保 育 の 手 立 てがない 仕 事 に 必 要 な 専 門 知 識 がない 子 どもが 病 気 などで 世 話 をしなければならない 仕 事 をする 気 持 ちになれない 他 の 家 族 の 世 話 をしなければならない 通 学 中 である 働 く 必 要 がない 13.5 % 13.5 % 8.1 % 8.1 % 5.4 % 2.7 % 32.4 % 29.7 % 51.4 % 277

284 資 料 編 各 調 査 結 果 の 分 析 年 間 の 世 帯 総 収 入 と 就 労 収 入 について( 問 22 問 23) 年 間 の 世 帯 総 収 入 については 今 回 調 査 前 回 調 査 ともに 200 万 1 円 ~250 万 円 が 多 く なっている 年 間 の 就 労 収 入 については 前 回 調 査 では 50 万 1 円 ~100 万 円 と 200 万 1 円 ~250 万 円 が 多 くなっていたが 今 回 調 査 では 100 万 1 円 ~150 万 円 が 一 番 多 く 17.6% 次 いで 50 万 円 以 下 と 150 万 1 円 ~200 万 円 が 多 く 14.0%となっている ひとり 親 家 庭 調 査 については 調 査 の 母 数 が 少 ないため いちがいにはいえないが 就 労 収 入 が 減 少 している 傾 向 が 見 受 けられる 問 22 年 間 の 世 帯 総 収 入 問 23 年 間 の 就 労 収 入 % % 4.7 % 14.0 % 500,000 円 以 下 500,000 円 以 下 5.0 % 6.8 % 5.0 % 500,001~1,000,000 円 4.6 % 1,000,001~1,500,000 円 1,500,001~2,000,000 円 2,000,001~2,500,000 円 2,500,001~3,000,000 円 3,000,001~3,500,000 円 5.4 % 3,500,001~4,000,000 円 6.3 % 5.0 % 4,000,001~4,500,000 円 4.3 % 4,500,001~5,000,000 円 3.2 % 1.7 % 5,000,001 円 以 上 2.9 % 4.6 % 5.0 % 5.0 % 13.6 % 500,001~1,000,000 円 18.1 % 14.0 % 17.6 % 1,000,001~1,500,000 円 13.5 % 15.8 % 14.7 % 14.0 % 1,500,001~2,000,000 円 11.2 % 14.0 % 16.8 % 12.2 % 2,000,001~2,500,000 円 18.5 % 18.1 % 12.2 % 6.5 % 2,500,001~3,000,000 円 14.9 % 6.8 % 11.1 % 10.6 % 今 回 前 回 6.8 % 3,000,001~3,500,000 円 7.2 % 4.3 % 3,500,001~4,000,000 円 3.4 % 2.9 % 4,000,001~4,500,000 円 3.4 % 2.2 % 4,500,001~5,000,000 円 1.9 % 1.4 % 5,000,001 円 以 上 1.1 % 今 回 4.7 % 3.4 % 前 回 ひとり 親 になった 後 の 就 労 状 況 の 変 化 と 必 要 な 支 援 ( 問 15 問 20) 新 たに 仕 事 についた 及 び 転 職 をした という 人 をあわせると5 割 を 超 えており 新 しく 仕 事 をはじめようとするときにあったらよいと 思 う 支 援 については 条 件 に 合 う 仕 事 のあっせ ん 職 業 技 能 講 習 会 などへの 経 済 的 支 援 が 多 い それぞれの 家 庭 の 状 況 に 応 じて 必 要 な 情 報 提 供 や 支 援 を 行 うことが 必 要 とされている 問 15 ひとり 親 になった 後 の 就 労 状 況 の 変 化 % 新 たに 仕 事 についた 前 と 同 じ 仕 事 を 続 けている 転 職 をした いままでの 仕 事 のほかに 新 たな 仕 事 を 追 加 した 仕 事 をやめてしまった 無 職 のままである 4.7 % 4.7 % 3.6 % 2.2 % 5.7 % % 28.7 % 31.5 %

285 4 ひとり 親 家 庭 調 査 結 果 問 20 新 しく 仕 事 を 始 めようとする 時 にあったらよいと 思 う 支 援 % 条 件 に 合 う 仕 事 のあっせん 57.0 % 職 業 技 能 講 習 会 などへの 経 済 的 支 援 受 講 しやすい 職 業 技 能 講 習 会 の 開 催 ( 受 講 日 時 間 帯 受 講 場 所 など) 費 用 負 担 の 少 ない 職 業 技 能 講 習 会 の 紹 介 29.7 % 26.5 % 48.0 % 資 格 や 免 許 についての 相 談 や 情 報 提 供 就 職 活 動 や 職 業 訓 練 中 の 子 どもの 保 育 16.8 % 15.4 % 特 に 必 要 な 支 援 はない 2.2 % 3.2 % 6.8 % (2) 子 育 ての 状 況 ひとり 親 家 庭 は 就 学 前 や 小 学 生 と 比 較 して 経 済 的 にも 精 神 的 にも 負 担 感 が 大 きくなってい る ひとり 親 家 庭 の 自 立 を 支 援 するために きめ 細 やかな 情 報 提 供 と 相 談 体 制 についての 取 り 組 みを 進 めていく 必 要 がある 子 育 てで 日 ごろ 悩 んでいること 気 になること( 問 46) 子 育 てで 日 ごろ 悩 んでいることでは 学 費 など 子 どもにかかるお 金 のこと が 71.3%と 他 を 大 きく 引 き 離 している 学 費 など 子 どもにかかるお 金 のこと 子 どもの 教 育 塾 進 路 に 関 すること 子 どもとの 時 間 を 十 分 にとれないこと 友 だちづきあいなど 対 人 関 係 に 関 すること 病 気 に 関 すること 仕 事 や 自 分 のやりたいことが 十 分 できないこと いじめに 関 すること 食 事 や 栄 養 に 関 すること 発 育 発 達 に 関 すること 子 どものほめ 方 しかり 方 がよくわからないこと 子 どもとの 接 し 方 に 自 信 が 持 てないこと 子 どものことに 関 する 話 し 相 手 や 相 談 相 手 がいないこと 子 どもに 落 ち 着 きがないこと 子 育 ての 方 法 がよくわからないこと 特 にない % 71.3 % 50.9 % 26.9 % 21.5 % 21.1 % 20.1 % 16.5 % 16.1 % 12.9 % 12.5 % % 5.0 % 2.2 % 2.2 % 7.5 % 5.7 % 279

286 資 料 編 各 調 査 結 果 の 分 析 子 育 てにおいて 有 効 だと 思 う 支 援 対 策 について( 問 30 問 31) 子 育 てにおいてどのような 支 援 対 策 が 有 効 かについては 子 育 てを 楽 しいと 感 じるか 否 か にかかわらず 仕 事 と 家 庭 生 活 の 両 立 が 一 番 多 くなっており ひとり 親 家 庭 を 取 り 巻 く 就 労 環 境 に 課 題 があることがうかがえる 問 30 子 育 てに 有 効 な 支 援 はなにか 問 29で 楽 しいと 感 じることのほうが 多 い と 回 答 した 人 への 設 問 問 31 子 育 てのつらさを 解 消 するために 必 要 なことはなにか 問 29 で 楽 しいと 感 じることと つらいと 感 じることが 同 じく らい つらいと 感 じることの 方 が 多 い と 回 答 した 人 への 設 問 仕 事 と 家 庭 生 活 の 両 立 子 育 てしやすい 住 居 まちの 環 境 面 での 充 実 子 どもの 教 育 環 境 子 どもを 対 象 にした 犯 罪 事 故 の 軽 減 地 域 における 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 事 業 の 充 実 地 域 における 子 どもの 活 動 拠 点 の 充 実 子 育 て 支 援 のネットワークづくり 母 親 乳 児 の 健 康 に 対 する 安 心 妊 娠 出 産 に 対 する 支 援 % 5.5 % 4.7 % 5.5 % 18.9 % 14.2 % 33.1 % 29.1 % 26.0 % 44.1 % % 66.1 % 仕 事 と 家 庭 生 活 の 両 立 子 どもの 教 育 環 境 子 どもを 対 象 にした 犯 罪 事 故 の 軽 減 子 育 てしやすい 住 居 まちの 環 境 面 での 充 実 地 域 における 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 事 業 の 充 実 子 育 て 支 援 のネットワークづくり 妊 娠 出 産 に 対 する 支 援 母 親 乳 児 の 健 康 に 対 する 安 心 地 域 における 子 どもの 活 動 拠 点 の 充 実 % 8.6 % 6.0 % 4.3 % 4.3 % 1.7 % 6.0 % 15.5 % 12.9 % 23.3 % 22.4 % 37.9 % 69.0 % 280

287 5 就 学 前 児 童 調 査 小 学 生 調 査 ひとり 親 家 庭 調 査 の 比 較 5 就 学 前 児 童 調 査 小 学 生 調 査 ひとり 親 家 庭 調 査 の 比 較 日 ごろ 子 育 てをするなかでの 経 験 など( 就 学 前 問 20/ 小 学 生 問 18/ひとり 親 問 32) 子 育 てに 自 信 がもてなくなることがあるか まったくない あまりない ときどきある よくある 特 に 感 じない 単 位 :% 就 学 前 小 学 生 ひとり 親 イライラして 子 どもをたたいてしまうことがあるか まったくない あまりない ときどきある よくある 単 位 :% 就 学 前 小 学 生 ひとり 親 子 どもの 面 倒 をみないことがあるか まったくない あまりない ときどきある よくある 単 位 :% 就 学 前 小 学 生 ひとり 親 子 育 てを 楽 しいと 感 じるか( 就 学 前 問 17/ 小 学 生 問 15/ひとり 親 問 29) 楽 しいと 感 じることの 方 が 多 い については 調 査 対 象 による 違 いが 大 きく 出 ており ひと り 親 家 庭 は 就 学 前 を 約 20ポイント 下 回 っている 楽 しいが 多 い 楽 しい つらい 同 じくらい つらいが 多 い わからない 単 位 :% 就 学 前 小 学 生 ひとり 親

288 資 料 編 各 調 査 結 果 の 分 析 子 育 てに 不 安 を 感 じているか( 就 学 前 問 22/ 小 学 生 問 21/ひとり 親 問 47) 子 育 てに 不 安 を 感 じている 人 は 就 学 前 調 査 と 小 学 生 調 査 が 約 4 割 であるのに 対 し ひとり 親 家 庭 では 約 7 割 となっており その 差 が 大 きくなっている 強 く 感 じている 感 じている あまり 感 じて いない 感 じていない 単 位 :% 就 学 前 小 学 生 子 育 てについて 気 軽 に 相 談 できる 人 がいるか( 就 学 前 問 23/ 小 学 生 問 22/ひとり 親 問 48) 子 育 てについて 気 軽 に 相 談 できる 人 がいるかどうかについて いない と 答 えた 人 が 就 学 前 調 査 は 6.3% 小 学 生 調 査 は 8.3%であるのに 対 し ひとり 親 家 庭 では2 割 以 上 と 大 きく 上 回 っている ひとり 親 単 位 :% いる いない 就 学 前 小 学 生 ひとり 親 児 童 虐 待 の 相 談 先 通 報 先 の 認 知 度 ( 就 学 前 問 89/ 小 学 生 問 61/ひとり 親 問 56) 児 童 虐 待 防 止 に 関 する 普 及 啓 発 は 進 んできている 状 況 があり いずれの 調 査 においても 相 談 先 通 報 先 の 認 知 度 は 大 きく 増 加 している 引 き 続 き きめ 細 やかな 取 り 組 みを 進 めていく 必 要 がある 単 位 :% ( 就 学 前 ) 知 っている 知 らない 今 回 前 回 ( 小 学 生 ) 知 っている 知 らない 今 回 前 回 (ひとり 親 ) 知 っている 知 らない 今 回 前 回

289 府 中 市 子 ども 子 育 て 支 援 に 関 する 市 民 意 向 調 査 調 査 報 告 書 平 成 26 年 3 月 発 行 : 府 中 市 子 ども 家 庭 部 子 育 て 支 援 課 東 京 都 府 中 市 宮 西 町 2-24 TEL ( 直 通 ) 集 計 分 析 : 株 式 会 社 アイアールエス 東 京 都 渋 谷 区 千 駄 ヶ 谷 代 々 木 ビル3 階 TEL

290

次 世 代 育 成 支 援

次 世 代 育 成 支 援 次 世 代 育 成 支 援 [ 保 育 編 ] 町 では 平 成 17 年 度 ~26 年 度 までの10 年 間 次 世 代 育 成 支 援 対 策 ( 子 育 て 支 援 )を 行 っています 保 護 者 の 皆 さんから 保 育 に 関 して 寄 せられた 疑 問 質 問 をま とめましたので 参 考 にしてください 1. 入 園 について Q1 保 育 園 に 入 れる 場 合 は? 保 育

More information

Q1 4 月 から 児 童 手 当 の 支 給 額 はどうなるのですか? Q2 児 童 手 当 には 所 得 制 限 が 設 けられるとのことですが 具 体 的 な 基 準 はどのよう になるのですか? Q3 4 月 以 降 児 童 手 当 を 受 け 取 るためには 手 続 きが 必 要 ですか?

Q1 4 月 から 児 童 手 当 の 支 給 額 はどうなるのですか? Q2 児 童 手 当 には 所 得 制 限 が 設 けられるとのことですが 具 体 的 な 基 準 はどのよう になるのですか? Q3 4 月 以 降 児 童 手 当 を 受 け 取 るためには 手 続 きが 必 要 ですか? 児 童 手 当 Q&A ~ 平 成 24 年 4 月 から 新 しい 児 童 手 当 が 始 まります!~ 厚 生 労 働 省 Q1 4 月 から 児 童 手 当 の 支 給 額 はどうなるのですか? Q2 児 童 手 当 には 所 得 制 限 が 設 けられるとのことですが 具 体 的 な 基 準 はどのよう になるのですか? Q3 4 月 以 降 児 童 手 当 を 受 け 取 るためには 手

More information

第 7 条 職 員 の 給 与 に 関 する 規 程 ( 以 下 給 与 規 程 という ) 第 21 条 第 1 項 に 規 定 す るそれぞれの 基 準 日 に 育 児 休 業 している 職 員 のうち 基 準 日 以 前 6 月 以 内 の 期 間 にお いて 在 職 した 期 間 がある 職

第 7 条 職 員 の 給 与 に 関 する 規 程 ( 以 下 給 与 規 程 という ) 第 21 条 第 1 項 に 規 定 す るそれぞれの 基 準 日 に 育 児 休 業 している 職 員 のうち 基 準 日 以 前 6 月 以 内 の 期 間 にお いて 在 職 した 期 間 がある 職 公 益 社 団 法 人 全 国 市 有 物 件 災 害 共 済 会 職 員 の 育 児 休 業 介 護 休 業 等 に 関 する 規 程 平 成 24 年 10 月 15 日 制 定 平 成 25 年 10 月 21 日 一 部 改 正 平 成 26 年 4 月 1 日 一 部 改 正 第 1 章 目 的 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 規 程 は 職 員 就 業 規 則 ( 以 下 規 則 という

More information

Microsoft Word - 資料2-2-5 妊婦

Microsoft Word - 資料2-2-5 妊婦 資 料 2-2-5 浦 安 市 子 ども 子 育 て 支 援 事 業 計 画 に 関 する 基 礎 調 査 妊 婦 アンケート( 案 ) 浦 安 市 子 ども 子 育 て 支 援 事 業 計 画 に 関 する 基 礎 調 査 妊 婦 アンケート 1.あなたのことについてお 伺 いします 問 1 あなたは 現 在 何 歳 ですか ( 数 字 を 記 入 ) 満 ( ) 歳 問 2 現 在 あなたといっしょに

More information

 

  障 害 者 政 策 委 員 会 第 2 小 委 員 会 ( 第 3 回 ) 資 料 一 覧 資 料 1-1 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減 等 )について に 関 する 厚 生 労 働 省 資 料 1 資 料 1-2 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減

More information

目 次 調 査 の 概 要 1 就 学 前 児 童 用 調 査 結 果 1. 居 住 地 域 4 2. 子 どもと 家 族 の 状 況 5 3. 子 どもの 育 ちをめぐる 環 境 7 4-1. 母 親 の 就 労 状 況 8 4-2. 父 親 の 就 労 状 況 15 5. 定 期 的 な 教 育

目 次 調 査 の 概 要 1 就 学 前 児 童 用 調 査 結 果 1. 居 住 地 域 4 2. 子 どもと 家 族 の 状 況 5 3. 子 どもの 育 ちをめぐる 環 境 7 4-1. 母 親 の 就 労 状 況 8 4-2. 父 親 の 就 労 状 況 15 5. 定 期 的 な 教 育 四 日 市 市 子 ども 子 育 てに 関 する アンケート 調 査 報 告 書 平 成 26 年 3 月 0 目 次 調 査 の 概 要 1 就 学 前 児 童 用 調 査 結 果 1. 居 住 地 域 4 2. 子 どもと 家 族 の 状 況 5 3. 子 どもの 育 ちをめぐる 環 境 7 4-1. 母 親 の 就 労 状 況 8 4-2. 父 親 の 就 労 状 況 15 5. 定 期 的

More information

Microsoft Word - 0526_京田辺市子ども(比較グラフなし)_報告書

Microsoft Word - 0526_京田辺市子ども(比較グラフなし)_報告書 京 田 辺 市 子 ども 子 育 て 支 援 に 関 するニーズ 調 査 調 査 結 果 報 告 書 平 成 26 年 3 月 京 田 辺 市 目 次 Ⅰ 調 査 の 概 要... 1 1 調 査 の 目 的... 1 2 調 査 対 象... 1 3 調 査 期 間... 1 4 調 査 方 法... 1 5 回 収 状 況... 1 6 調 査 結 果 の 表 示 方 法... 1 Ⅱ 調 査

More information

障害福祉制度あらまし目次

障害福祉制度あらまし目次 4 年 金 手 当 障 害 基 礎 年 金 次 の 要 件 をすべて 満 たす 方 に 障 害 基 礎 年 金 が 支 給 されます 要 年 金 額 支 給 制 限 件 1 初 診 日 が 20 歳 前 であるか 初 診 日 において 国 民 年 金 に 加 入 中 の 方 もしくは 国 民 年 金 に 加 入 したことのある 60 歳 以 上 65 歳 未 満 で 日 本 国 内 に 住 所 がある

More information

    平成11年度余市町私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

    平成11年度余市町私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱 余 市 町 私 立 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 補 助 金 交 付 要 綱 1 この 要 綱 は 私 立 幼 稚 園 の 設 置 者 が 保 育 料 等 の 減 免 をする 場 合 に 余 市 町 が 行 う 私 立 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 補 助 金 の 交 付 について 必 要 な 事 項 を 定 めるものとする 2 この 要 綱 でいう ひとり 親 世 帯 等 とは 保 護 者 又

More information

平 成 23 年 度 における 子 ども 手 当 の 支 給 等 に 関 する 特 別 措 置 法 の 概 要 配 付 資 料 趣 旨 現 下 の 子 ども 及 び 子 育 て 家 庭 をめぐる 状 況 に 鑑 み 平 成 24 年 度 からの 恒 久 的 な 子 どものための 金 銭 の 給 付 の 制 度 に 円 滑 に 移 行 できるよう 平 成 23 年 度 における 子 ども 手 当 の

More information

●幼児教育振興法案

●幼児教育振興法案 第 一 九 〇 回 衆 第 五 〇 号 幼 児 教 育 振 興 法 案 目 次 前 文 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 八 条 ) 第 二 章 幼 児 教 育 振 興 基 本 方 針 等 ( 第 九 条 第 十 条 ) 第 三 章 基 本 的 施 策 ( 第 十 一 条 - 第 十 七 条 ) 附 則 幼 児 期 において 人 は その 保 護 者 や 周 囲 の 大 人 との 愛 情

More information

資料2 利用者負担(保育費用)

資料2 利用者負担(保育費用) 新 制 度 の 保 育 料 ( 利 用 者 負 担 額 )について 資 料 2 新 制 度 における 保 育 料 については 子 ども 子 育 て 支 援 法 に 基 づき 現 行 の 保 育 制 度 と 同 様 世 帯 の 所 得 の 状 況 その 他 の 事 情 を 勘 案 し 国 が 定 める 水 準 を 上 限 として 市 町 村 が 定 めることになりま す 国 が 定 める 水 準 については

More information

Microsoft Word - 16 育児休業手当金(16ikukyuu.pdf)最終版

Microsoft Word - 16 育児休業手当金(16ikukyuu.pdf)最終版 育 児 休 業 手 当 金 1 支 給 要 件 組 合 員 が 育 児 休 業 を 取 得 したときに 支 給 する 2 支 給 期 間 (1) (2) 以 外 の 場 合 は 育 児 休 業 を 開 始 した 日 から 育 児 休 業 に 係 る 子 が1 歳 に 達 する 日 ( 1)( 育 児 休 業 に 係 る 子 が1 歳 に 達 する 日 前 に 育 児 休 業 が 終 了 した 場 合

More information

目  次

目  次 年 金 手 当 について 障 害 基 礎 年 金 公 的 年 金 制 度 に 加 入 している 期 間 中 に 被 った 傷 病 により 障 害 者 になった 場 合 に 年 金 や 一 時 金 が 支 給 されます( 申 請 は 原 則 65 歳 までとなりま) 制 度 の 種 類 支 給 要 件 年 金 額 中 央 窓 口 センター 国 民 年 金 係 823-9439 国 民 年 金 障 害

More information

児童扶養手当(大阪府)

児童扶養手当(大阪府) 児 童 扶 養 手 当 児 童 扶 養 手 当 は 父 又 は 母 と 生 計 を 同 じくしていない18 歳 到 達 後 最 初 の 年 度 末 までの 児 童 ( 児 童 に 政 令 で 定 める 程 度 の 障 がいがある 場 合 は 20 歳 未 満 の 児 童 ) を 監 護 しているひとり 親 家 庭 の 母 又 は 父 等 に 支 給 されます 父 又 は 母 と 生 計 を 同 じくしていない

More information

職 員 の 等 に 関 する 条 例 第 24 条 の 承 認 は 正 規 の 勤 務 時 間 の 始 め 又 は 終 わりにおいて 30 分 を 単 位 として 行 う ものとする 2 育 児 を 原 因 とする 特 別 休 暇 を 承 認 されている 職 員 に 対 する の 承 認 については

職 員 の 等 に 関 する 条 例 第 24 条 の 承 認 は 正 規 の 勤 務 時 間 の 始 め 又 は 終 わりにおいて 30 分 を 単 位 として 行 う ものとする 2 育 児 を 原 因 とする 特 別 休 暇 を 承 認 されている 職 員 に 対 する の 承 認 については 2015/3/10 8. 事 例 別 事 務 処 理 へ 職 員 が 満 3 歳 に 満 たない 子 を 養 育 する 場 合 特 別 な 事 情 がある 場 合 を 除 き1 回 に 限 り 延 長 できる ( 男 性 職 員 の 場 合 は 配 偶 者 の 出 産 後 8 週 間 以 内 に 最 初 の を 取 得 していれば 特 別 な 事 情 がなくても 再 度 取 得 することができる )

More information

平 成 22 年 度 女 性 雇 用 環 境 調 査 結 果 報 告 書 長 野 県 商 工 労 働 部 目 次 第 1 調 査 の 概 要... 2 第 2 調 査 結 果 の 概 要... 6 1 事 業 所 調 査... 6 (1) 回 答 事 業 所 の 属 性... 6 (2) 雇 用 管 理 について... 7 ア 新 規 学 卒 者 及 び 中 途 採 用 者 の 採 用 状 況...

More information

子ども・子育て支援新制度とは

子ども・子育て支援新制度とは 子 ども 子 育 て 支 援 新 制 度 新 制 度 について:こども 政 策 課 620-1625 保 育 所 幼 稚 園 認 定 こども 園 について: 保 育 幼 稚 園 課 620-1638 学 童 保 育 について: 学 童 保 育 課 620-1801 利 用 者 支 援 について: 子 育 て 支 援 課 620-1633 新 制 度 の 詳 しい 内 容 は 内 閣 府 HP http://www8.cao.go.jp/shoushi/shinseido/index.html

More information

川越市幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

川越市幼稚園就園奨励費補助金交付要綱 川 越 市 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 補 助 金 交 付 要 綱 川 越 市 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 補 助 金 交 付 要 綱 ( 平 成 21 年 7 月 3 日 決 裁 )の 全 部 を 改 正 する ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 綱 は 保 護 者 の 経 済 的 負 担 の 軽 減 を 図 るため 私 立 幼 稚 園 又 は 無 認 可 幼 稚 園 に 在 園 する

More information

調査結果の概要

調査結果の概要 調 査 結 果 の 概 要 調 査 の 概 要 1 調 査 対 象 (1) 事 業 所 調 査 都 内 の 常 用 従 業 者 規 模 30 人 以 上 の 3,000 事 業 所 1 調 査 対 象 (2) 契 約 社 員 調 査 事 業 所 調 査 の 結 果 から 協 力 を 得 られた 事 業 所 の 従 業 員 2,000 人 2 調 査 時 点 方 法 (1) 事 業 所 調 査 平 成

More information

「一時預かり事業の実態について」の一部改正について

「一時預かり事業の実態について」の一部改正について 改 正 後 一 時 預 かり 事 業 実 施 要 綱 新 旧 対 照 表 改 正 前 27 文 科 初 第 238 号 雇 児 発 0717 第 11 号 平 成 27 年 7 月 17 日 27 文 科 初 第 238 号 雇 児 発 0717 第 11 号 平 成 27 年 7 月 17 日 一 次 改 正 28 文 科 初 第 519 号 雇 児 発 0705 第 1 号 平 成 2 8 年

More information

納品労働者アンケート結果_0331納品版

納品労働者アンケート結果_0331納品版 2. 出 産 育 児 等 を 機 に 離 職 した 仕 事 について 出 産 育 児 等 を 機 に 離 職 した 仕 事 が 最 初 の 仕 事 ( 初 職 )である 割 合 は 正 社 員 は5 割 弱 フルタイム 及 び 短 時 間 の 非 正 社 員 は4 割 弱 である ( 就 業 形 態 は 再 就 職 後 である 以 下 同 様 ) 離 職 した 仕 事 の 就 業 形 態 は 正 社

More information

第 一 子 ども 子 育 て 支 援 の 意 義 に 関 する 事 項 子 どもの 最 善 の 利 益 が 実 現 される 社 会 を 目 指 すとの 考 え 方 を 基 本 とする 障 害 疾 病 虐 待 貧 困 など 社 会 的 な 支 援 の 必 要 性 が 高 い 子 どもやその 家 族 を

第 一 子 ども 子 育 て 支 援 の 意 義 に 関 する 事 項 子 どもの 最 善 の 利 益 が 実 現 される 社 会 を 目 指 すとの 考 え 方 を 基 本 とする 障 害 疾 病 虐 待 貧 困 など 社 会 的 な 支 援 の 必 要 性 が 高 い 子 どもやその 家 族 を 参 考 資 料 2 子 ども 子 育 て 支 援 法 に 基 づく 基 本 指 針 の 主 な 記 載 事 項 ( 市 町 村 関 連 部 分 のみ 抜 粋 ) 第 一 子 ども 子 育 て 支 援 の 意 義 に 関 する 事 項 子 どもの 最 善 の 利 益 が 実 現 される 社 会 を 目 指 すとの 考 え 方 を 基 本 とする 障 害 疾 病 虐 待 貧 困 など 社 会 的 な 支

More information

Microsoft Word - 福祉医療費給付要綱

Microsoft Word - 福祉医療費給付要綱 山 ノ 内 町 福 祉 医 療 費 給 付 金 支 給 要 綱 平 成 20 年 3 月 31 日 告 示 第 19 号 改 正 平 成 20 年 7 月 7 日 告 示 第 46 号 平 成 21 年 3 月 31 日 告 示 第 25 号 平 成 21 年 8 月 3 日 告 示 第 46 号 平 成 22 年 3 月 24 日 告 示 第 17 号 平 成 23 年 6 月 28 日 告 示

More information

* 目 次 * はじめに 幼 稚 園 等 とは 従 来 幼 稚 園 と 新 制 度 幼 稚 園 等 の 違 い 1ページ 保 育 の 必 要 性 の 認 定 ( 支 給 認 定 ) 2ページ 支 給 認 定 とは 支 給 認 定 の 種 類 入 所 の 手 続 き 3ページ 申 込 から 入 園 決

* 目 次 * はじめに 幼 稚 園 等 とは 従 来 幼 稚 園 と 新 制 度 幼 稚 園 等 の 違 い 1ページ 保 育 の 必 要 性 の 認 定 ( 支 給 認 定 ) 2ページ 支 給 認 定 とは 支 給 認 定 の 種 類 入 所 の 手 続 き 3ページ 申 込 から 入 園 決 つがる 市 福 祉 部 福 祉 課 児 童 福 祉 係 ( 平 成 27 年 11 月 16 日 現 在 ) * 目 次 * はじめに 幼 稚 園 等 とは 従 来 幼 稚 園 と 新 制 度 幼 稚 園 等 の 違 い 1ページ 保 育 の 必 要 性 の 認 定 ( 支 給 認 定 ) 2ページ 支 給 認 定 とは 支 給 認 定 の 種 類 入 所 の 手 続 き 3ページ 申 込 から 入

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208B6388C491E6825282558D8681408E7390EC8E738D7390AD8EE891B182C982A882AF82E993C192E882CC8CC2906C82F08EAF95CA82B782E982BD82DF82CC94D48D8682CC97989770939982C98AD682B782E9964097A582C98AEE82C382AD8CC2906C94D48D868

<4D6963726F736F667420576F7264202D208B6388C491E6825282558D8681408E7390EC8E738D7390AD8EE891B182C982A882AF82E993C192E882CC8CC2906C82F08EAF95CA82B782E982BD82DF82CC94D48D8682CC97989770939982C98AD682B782E9964097A582C98AEE82C382AD8CC2906C94D48D868 議 案 第 36 号 市 川 市 行 政 手 続 における 特 定 個 人 を 識 別 するため 番 号 利 用 等 に 関 する 法 律 に 基 づく 個 人 番 号 利 用 及 び 特 定 個 人 情 報 提 供 に 関 する 条 例 制 定 について 市 川 市 行 政 手 続 における 特 定 個 人 を 識 別 するため 番 号 利 用 等 に 関 する 法 律 に 基 づく 個 人 番

More information

(3) 育 児 休 業 (この 号 の 規 定 に 該 当 したことにより 当 該 育 児 休 業 に 係 る 子 について 既 にし たものを 除 く )の 終 了 後 3 月 以 上 の 期 間 を 経 過 した 場 合 ( 当 該 育 児 休 業 をした 教 職 員 が 当 該 育 児 休 業

(3) 育 児 休 業 (この 号 の 規 定 に 該 当 したことにより 当 該 育 児 休 業 に 係 る 子 について 既 にし たものを 除 く )の 終 了 後 3 月 以 上 の 期 間 を 経 過 した 場 合 ( 当 該 育 児 休 業 をした 教 職 員 が 当 該 育 児 休 業 公 立 大 学 法 人 首 都 大 学 東 京 平 成 17 年 度 法 人 規 則 第 38 号 制 定 平 成 17 年 4 月 1 日 第 1 章 目 的 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 則 は 公 立 大 学 法 人 首 都 大 学 東 京 教 職 員 の 勤 務 時 間 休 日 休 暇 等 に 関 す る 規 則 ( 以 下 教 職 員 勤 務 時 間 等 規 則 という ) 第 36

More information

杉 並 区 個 人 番 号 の 利 用 及 び 特 定 個 人 情 報 の 提 供 に 関 する 条 例 の 改 正 案 について 行 政 手 続 における 特 定 の 個 人 を 識 別 するための 番 号 の 利 用 等 に 関 する 法 律 ( 以 下 法 という )では 地 方 公 共 団

杉 並 区 個 人 番 号 の 利 用 及 び 特 定 個 人 情 報 の 提 供 に 関 する 条 例 の 改 正 案 について 行 政 手 続 における 特 定 の 個 人 を 識 別 するための 番 号 の 利 用 等 に 関 する 法 律 ( 以 下 法 という )では 地 方 公 共 団 ご 意 見 をお 寄 せください( 区 民 等 の 意 見 提 出 手 続 ) 区 は 区 民 の 利 便 性 の 向 上 と 事 務 の 効 率 化 を 図 るため 個 人 番 号 の 独 自 利 用 等 について 規 定 する 杉 並 区 個 人 番 号 の 利 用 及 び 特 定 個 人 情 報 の 提 供 に 関 する 条 例 の 改 正 を 予 定 してい ます そこで 杉 並 区 区 民

More information

墨 田 区 利 用 調 整 基 準 ( 選 考 基 準 ) () 基 準 指 数 提 出 書 類 を 基 に 保 護 者 の 状 況 の 類 型 を 決 め その 内 容 を 以 下 の 表 にあてはめて 父 母 それぞれの 指 数 を 合 算 し 世 帯 の 基 準 指 数 とします 保 護 者

墨 田 区 利 用 調 整 基 準 ( 選 考 基 準 ) () 基 準 指 数 提 出 書 類 を 基 に 保 護 者 の 状 況 の 類 型 を 決 め その 内 容 を 以 下 の 表 にあてはめて 父 母 それぞれの 指 数 を 合 算 し 世 帯 の 基 準 指 数 とします 保 護 者 H5.9.8 子 ども 子 育 て 会 議 企 画 会 認 可 保 育 施 設 における 利 用 調 整 基 準 ( 選 考 基 準 )の 一 部 見 直 しについて 見 直 しの 理 由 平 成 8 年 用 保 育 施 設 利 用 申 込 みにあたり 平 成 年 の 申 込 状 況 を 踏 まえ 認 可 保 育 施 設 の 利 用 調 整 等 を 検 討 する 中 で 基 準 を 一 部 見 直

More information

ニュースリリース

ニュースリリース ニュースリリース 平 成 2 4 年 11 月 28 日 株 式 会 社 日 本 政 策 金 融 公 庫 教 育 費 負 担 の 実 態 調 査 結 果 ( 国 の 教 育 ローン 利 用 勤 務 者 世 帯 ) ( 平 成 24 年 度 ) 世 帯 年 収 減 少 により 一 段 と 重 くなる 教 育 費 負 担 ~ 年 収 に 占 める 教 育 費 の 負 担 割 合 が 39と 過 去 1

More information

(2) 保 育 料 等 減 免 措 置 に 関 する 調 書 (3) 地 方 税 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 226 号 ) 第 5 条 第 2 項 第 1 号 に 規 定 する 市 町 村 民 税 の 課 税 の 状 況 を 証 明 する 書 類 又 は 生 活 保 護 法 ( 昭 和

(2) 保 育 料 等 減 免 措 置 に 関 する 調 書 (3) 地 方 税 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 226 号 ) 第 5 条 第 2 項 第 1 号 に 規 定 する 市 町 村 民 税 の 課 税 の 状 況 を 証 明 する 書 類 又 は 生 活 保 護 法 ( 昭 和 福 山 市 私 立 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 補 助 金 交 付 要 綱 ( 趣 旨 ) 第 1 条 家 庭 の 所 得 状 況 に 応 じて 保 護 者 の 経 済 的 負 担 の 軽 減 を 図 るとともに, 公 私 立 幼 稚 園 間 の 保 護 者 負 担 の 格 差 の 是 正 を 図 るため, 予 算 の 範 囲 内 において 福 山 市 が 行 う 私 立 幼 稚 園 就 園 奨

More information

国立大学法人 東京医科歯科大学教職員就業規則

国立大学法人 東京医科歯科大学教職員就業規則 国 立 大 学 法 人 東 京 医 科 歯 科 大 学 育 児 休 業 等 規 則 平 成 16 年 4 月 1 日 規 則 第 3 3 号 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 規 則 は 国 立 大 学 法 人 東 京 医 科 歯 科 大 学 職 員 就 業 規 則 ( 平 成 16 年 規 程 第 2 号 以 下 就 業 規 則 という ) 第 37 条 第 2 項 の 規 定 に 基 づき 国

More information

1 保育所(園)への入所について

1 保育所(園)への入所について 平 成 28 年 度 阿 久 根 市 保 育 所 等 入 所 案 内 (2 3 号 認 定 ) 平 成 28 年 4 月 からの 利 用 申 し 込 みの 受 け 付 けは 平 成 27 年 12 月 7 日 ( 月 )~ 平 成 27 年 12 月 25 日 ( 金 )です 場 所 阿 久 根 市 役 所 生 きがい 対 策 課 児 童 対 策 係 (1 階 5 番 窓 口 ) 時 間 午 前 8

More information

■認知症高齢者の状況

■認知症高齢者の状況 族 介 護 者 状 況 について 参 考 資 料 4 厚 生 労 働 省 が 実 施 した 平 成 22 年 国 民 生 活 基 礎 調 査 からわかる 全 国 的 な 族 介 護 者 状 況 は 以 下 通 りです < 全 国 的 に 要 介 護 者 約 5 割 が 高 齢 者 世 帯 老 老 介 護 も 年 々 増 加 > 介 護 者 いる 世 帯 約 5 割 が 高 齢 者 世 帯 となっており,

More information

tokutei2-7.xls

tokutei2-7.xls 出 産 育 児 に 関 する 制 度 一 覧 親 になる ことが 判 明 子 どもが 生 まれる 前 出 産 子 育 て 期 間 中 1 妊 娠 障 害 休 暇 ( 女 性 のみ) 2 妊 娠 中 の 通 勤 緩 和 職 免 ( 女 性 のみ) 3 妊 産 婦 の 就 業 制 限 ( 女 性 のみ) 4 保 健 指 導 職 免 除 ( 女 性 のみ) 5 産 前 産 後 休 暇 ( 女 性 のみ)

More information

<4D F736F F D F582CC88E78E998B788BC C98AD682B782E92E646F63>

<4D F736F F D F582CC88E78E998B788BC C98AD682B782E92E646F63> 国 立 大 学 法 人 大 阪 教 育 大 学 職 員 の 育 児 休 業 等 に 関 する 規 程 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 程 は, 国 立 大 学 法 人 大 阪 教 育 大 学 職 員 の 勤 務 時 間, 休 日 及 び 休 暇 等 に 関 す る 規 程 ( 以 下 勤 務 時 間 規 程 という ) 第 28 条 第 2 項 の 規 定 に 基 づき, 国 立 大 学 法

More information

子ども・子育て新制度における   保育所利用者負担について【案】

子ども・子育て新制度における   保育所利用者負担について【案】 子 ども 子 育 て 会 議 平 成 26 年 度 第 5 回 会 議 資 料 2 子 ども 子 育 て 新 制 度 における 1 号 2 号 3 号 利 用 者 負 担 について 案 平 成 27 年 1 月 29 日 保 健 福 祉 部 子 育 て 推 進 課 1 子 ども 子 育 て 支 援 制 度 における 田 辺 市 の 利 用 者 負 担 について Ⅰはじめに 平 成 24 年 8 月

More information

該 介 護 休 業 が 終 了 する 日 までに, 当 該 介 護 休 業 に 係 る 対 象 家 族 が 死 亡 したとき 又 は 離 婚, 婚 姻 の 取 消, 離 縁 等 により 当 該 介 護 休 業 に 係 る 対 象 家 族 との 親 族 関 係 が 消 滅 した とき (3) 配 偶

該 介 護 休 業 が 終 了 する 日 までに, 当 該 介 護 休 業 に 係 る 対 象 家 族 が 死 亡 したとき 又 は 離 婚, 婚 姻 の 取 消, 離 縁 等 により 当 該 介 護 休 業 に 係 る 対 象 家 族 との 親 族 関 係 が 消 滅 した とき (3) 配 偶 国 立 大 学 法 人 富 山 大 学 職 員 の 育 児 休 業 等 に 関 する 規 則 平 成 17 年 10 月 1 日 制 定 平 成 21 年 4 月 1 日 改 正 平 成 22 年 6 月 30 日 改 正 平 成 24 年 4 月 1 日 改 正 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 規 則 は, 国 立 大 学 法 人 富 山 大 学 職 員 就 業 規 則 ( 以 下 職 員 就

More information

(5 ) 当 該 指 定 居 宅 介 護 事 業 所 の 新 規 に 採 用 し た 全 て の 居 宅 介 護 従 業 者 に 対 し 熟 練 し た 居 宅 介 護 従 業 者 の 同 行 に よ る 研 修 を 実 施 し て い る こ と (6 ) 当 該 指 定 居 宅 介 護 事 業

(5 ) 当 該 指 定 居 宅 介 護 事 業 所 の 新 規 に 採 用 し た 全 て の 居 宅 介 護 従 業 者 に 対 し 熟 練 し た 居 宅 介 護 従 業 者 の 同 行 に よ る 研 修 を 実 施 し て い る こ と (6 ) 当 該 指 定 居 宅 介 護 事 業 厚 生 労 働 大 臣 が 定 め る 基 準 ( 平 成 十 八 年 九 月 二 十 九 日 ) ( 厚 生 労 働 省 告 示 第 五 百 四 十 三 号 ) 障 害 者 自 立 支 援 法 に 基 づ く 指 定 障 害 福 祉 サ ー ビ ス 等 及 び 基 準 該 当 障 害 福 祉 サ ー ビ ス に 要 す る 費 用 の 額 の 算 定 に 関 す る 基 準 ( 平 成 十 八 年

More information

目 次 休 暇 関 係 Q1 妊 娠 中 健 康 診 査 を 受 けるための 休 暇 が 取 れるのですか? Q2 出 産 予 定 日 の 何 日 前 から 休 暇 が 取 れるのですか? Q3 出 産 後 何 日 まで 休 暇 が 取 れるのですか? Q4 妻 が 出 産 するのですが 休 暇 が

目 次 休 暇 関 係 Q1 妊 娠 中 健 康 診 査 を 受 けるための 休 暇 が 取 れるのですか? Q2 出 産 予 定 日 の 何 日 前 から 休 暇 が 取 れるのですか? Q3 出 産 後 何 日 まで 休 暇 が 取 れるのですか? Q4 妻 が 出 産 するのですが 休 暇 が 子 育 て 支 援 制 度 Q&A ( 平 成 22 年 6 月 30 日 現 在 ) この 度 東 北 大 学 の 子 育 て 支 援 のための 職 員 等 の 休 暇 制 度 育 児 休 業 制 度 を Q&A 方 式 でわかりやすく 説 明 をしましたので ご 活 用 ください なお 不 明 な 点 等 がありましたら 遠 慮 なく 各 部 局 の 人 事 担 当 係 又 は 総 務 部 人

More information

延長保育料について

延長保育料について 資 料 3 子 ども 子 育 て 支 援 新 制 度 事 業 及 び 一 時 預 かり 事 業 について 平 成 27 年 1 月 桐 生 市 保 健 福 祉 部 子 育 て 支 援 課 教 育 委 員 会 教 育 部 学 校 教 育 課 1 1. 事 業 について (1) 概 要 就 労 形 態 の 多 様 化 等 に 伴 う の 需 要 に 対 応 するための 事 業 につい ては 平 成 27

More information

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 に 関 する 法 律 ( 案 ) 目 次 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 第 二 条 ) 第 二 章 子 宮 頸 がん 予 防 方 針 等 ( 第 三 条 第 六 条 ) 第 三 章 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 に 関 する 具 体 的 な 施 策 第 一 節 子 宮 頸 がん 及 び 子 宮 頸 がんの 予

More information

1 支 給 認 定 新 制 度 では 幼 稚 園 ( 新 制 度 に 移 行 する 幼 稚 園 のことで 以 下 同 じ) を 利 用 する 場 合 には お 住 まいの 市 町 村 から 支 給 認 定 証 の 交 付 を 受 ける 必 要 があります 認 定 の 区 分 は 年 齢 や 保 育

1 支 給 認 定 新 制 度 では 幼 稚 園 ( 新 制 度 に 移 行 する 幼 稚 園 のことで 以 下 同 じ) を 利 用 する 場 合 には お 住 まいの 市 町 村 から 支 給 認 定 証 の 交 付 を 受 ける 必 要 があります 認 定 の 区 分 は 年 齢 や 保 育 ここに 掲 載 されている 内 容 は 平 成 26 年 9 月 時 点 での 予 定 です 今 後 変 更 となる 可 能 性 があります 平 成 27 年 度 から 幼 稚 園 等 の 利 用 手 続 きが 変 わります! 幼 児 期 の 学 校 教 育 や 保 育 地 域 の 子 育 て 支 援 の 量 の 拡 充 や 質 の 向 上 を 進 めていく 子 ども 子 育 て 支 援 新 制 度

More information

(1) 児 童 福 祉 施 設 等 の 職 員 が 出 産 する 場 合 ( 以 下 産 休 の 場 合 という ) 次 のア 又 はイに 掲 げる 期 間 ア その 職 員 の 出 産 予 定 日 の6 週 間 多 胎 妊 娠 の 場 合 は14 週 間 前 の 日 から 産 後 8 週 間 を

(1) 児 童 福 祉 施 設 等 の 職 員 が 出 産 する 場 合 ( 以 下 産 休 の 場 合 という ) 次 のア 又 はイに 掲 げる 期 間 ア その 職 員 の 出 産 予 定 日 の6 週 間 多 胎 妊 娠 の 場 合 は14 週 間 前 の 日 から 産 後 8 週 間 を 産 休 等 代 替 職 員 制 度 実 施 要 綱 第 1 性 格 及 び 目 的 産 休 等 代 替 職 員 制 度 は 児 童 福 祉 施 設 等 の 職 員 が 出 産 又 は 傷 病 のため 長 期 間 にわたって 継 続 する 休 暇 を 必 要 とする 場 合 その 職 員 の 職 務 を 行 わせるための 産 休 等 代 替 職 員 を 当 該 児 童 福 祉 施 設 等 の 長 が

More information

Microsoft Word - 02第3期計画(元データ).doc

Microsoft Word - 02第3期計画(元データ).doc 第 3 期 長 岡 市 教 育 委 員 会 特 定 事 業 主 行 動 計 画 ( 市 職 員 ) 平 成 23 年 4 月 長 岡 市 教 育 委 員 会 Ⅰ 総 論 1 目 的 急 速 な 少 子 化 の 進 行 家 庭 地 域 を 取 巻 く 環 境 の 変 化 により 次 代 の 社 会 を 担 う 子 どもが 健 やかに 生 まれ かつ 育 成 される 社 会 の 形 成 に 資 するため

More information

平成20年度 みどり市幼稚園就園奨励費補助金について

平成20年度 みどり市幼稚園就園奨励費補助金について 平 成 28 年 度 みどり 市 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 補 助 金 について ( 私 立 幼 稚 園 ) みどり 市 では 幼 稚 園 児 の 保 護 者 に 対 し 所 得 状 況 に 応 じて 経 済 的 負 担 を 軽 減 するために 補 助 金 を 支 給 しています 平 成 28 年 度 の 変 更 点 について 平 成 28 年 度 から 国 の 方 針 により 低 所 得 の

More information

っては 出 産 予 定 日 から 出 生 した 日 から 起 算 して8 週 間 を 経 過 する 日 の 翌 日 までとする ) の 期 間 内 に 当 該 子 に 係 る 最 初 の 育 児 休 業 を 開 始 し かつ 終 了 した 場 合 であって 当 該 子 に 係 る 再 度 の 育 児

っては 出 産 予 定 日 から 出 生 した 日 から 起 算 して8 週 間 を 経 過 する 日 の 翌 日 までとする ) の 期 間 内 に 当 該 子 に 係 る 最 初 の 育 児 休 業 を 開 始 し かつ 終 了 した 場 合 であって 当 該 子 に 係 る 再 度 の 育 児 公 立 大 学 法 人 大 阪 市 立 大 学 教 職 員 の 育 児 介 護 休 業 等 に 関 する 規 程 制 定 平 成 18. 4. 1 規 程 126 最 近 改 正 平 成 27. 7. 1 規 程 第 1 章 総 則 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 規 程 は 公 立 大 学 法 人 大 阪 市 立 大 学 ( 以 下 法 人 という )の 教 職 員 の 育 児 休 業 育 児

More information

3 子 どもの 有 無 人 数 末 子 年 齢 子 どもの 有 無 については 子 どもありの 比 率 が 9 割 を 超 えている 子 どもの 人 数 については 2 人 が 最 も 多 く 次 いで 1 人 3 人 の 順 に 続 いている 末 子 年 齢 については 3 歳 ~6 歳 未 満

3 子 どもの 有 無 人 数 末 子 年 齢 子 どもの 有 無 については 子 どもありの 比 率 が 9 割 を 超 えている 子 どもの 人 数 については 2 人 が 最 も 多 く 次 いで 1 人 3 人 の 順 に 続 いている 末 子 年 齢 については 3 歳 ~6 歳 未 満 第 2 章 再 チャレンジ 事 例 調 査 結 果 2.1 基 本 集 計 結 果 2.1.1 回 答 者 の 属 性 1 年 齢 再 チャレンジ 支 援 を 受 けた 女 性 の 年 齢 構 成 は 35~39 歳 が 最 も 多 く 次 いで 30~34 歳 40~44 歳 の 順 に 続 いている 図 表 2-1-1 年 齢 (SA) n=505 0% 10% 20% 30% 24 歳 以 下

More information

日 雇 い 等 の 収 入 の 場 合 前 々 年 1 月 1 日 以 前 から 引 きつづき 前 々 年 分 所 得 額 証 勤 務 先 が 不 特 定 の 日 雇 いをしている 方 前 年 分 確 定 申 告 書 ( 控 ) 前 々 年 1 月 1 日 以 前 から 引 きつづき 前 々 年 分

日 雇 い 等 の 収 入 の 場 合 前 々 年 1 月 1 日 以 前 から 引 きつづき 前 々 年 分 所 得 額 証 勤 務 先 が 不 特 定 の 日 雇 いをしている 方 前 年 分 確 定 申 告 書 ( 控 ) 前 々 年 1 月 1 日 以 前 から 引 きつづき 前 々 年 分 書 類 審 査 に 必 要 なもの 書 類 審 査 には 次 の1~5の 該 当 する 全 ての 書 類 が 必 要 です 必 要 な 書 類 が 提 出 されない 場 合 は 失 格 になります なお 必 要 事 項 の 記 入 漏 れや 証 明 者 等 の 印 鑑 のないもの およびコピーは 無 効 な 書 類 となります また 提 出 された 書 類 はお 返 しできません 1. 世 帯 員

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20836E8393836883758362834E819592E88C5E83748348815B838081698251824F944E82548C8E89FC90B3816A5F6A6161777795D28F57>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20836E8393836883758362834E819592E88C5E83748348815B838081698251824F944E82548C8E89FC90B3816A5F6A6161777795D28F57> 平 成 18 年 12 月 平 成 19 年 10 月 ( 追 加 改 正 ) 平 成 20 年 5 月 ( 改 正 ) ポジティブアクション 推 進 プロジェクト 一 人 で 悩 む 前 に まずご 相 談 ください 妊 娠 したのですが どのような 手 続 をすればいいのですか? 産 休 から 育 児 休 暇 への 流 れは 次 の 通 りです 産 前 休 暇 出 産 産 後 休 暇 育 児 休

More information

保 育 所 入 所 ( 園 ) 申 込 について 平 成 27 年 度 から 子 ども 子 育 て 新 制 度 がスタートする 事 により 保 育 所 ( 園 ) 等 の 利 用 手 続 き 方 法 が 変 わります 保 育 所 ( 園 )を 利 用 する 場 合 は 支 給 認 定 申 請 と 利

保 育 所 入 所 ( 園 ) 申 込 について 平 成 27 年 度 から 子 ども 子 育 て 新 制 度 がスタートする 事 により 保 育 所 ( 園 ) 等 の 利 用 手 続 き 方 法 が 変 わります 保 育 所 ( 園 )を 利 用 する 場 合 は 支 給 認 定 申 請 と 利 受 付 期 間 : 平 成 26 年 12 月 8 日 ( 月 )~ 平 成 27 年 1 月 6 日 ( 火 ) 受 付 時 間 : 8 時 ~17 時 まで ( 原 則 として 12 時 ~13 時 は 除 く ) 受 付 場 所 : 中 城 村 役 場 福 祉 課 Tel 098-895-2131( 内 線 264) 土 日 祝 祭 日 年 末 年 始 (12 月 29 日 ~1 月 2 日

More information

Microsoft Word - y0813040.doc

Microsoft Word - y0813040.doc 桜 井 市 規 程 要 綱 集 y0813040 桜 井 市 重 度 心 身 障 害 老 等 医 療 費 助 成 要 綱 桜 井 市 重 度 心 身 障 害 老 等 医 療 費 助 成 要 綱 昭 和 58 年 1 月 25 日 告 示 第 9 号 改 正 平 成 12 年 07 月 01 日 告 示 第 82 号 改 正 平 成 14 年 09 月 27 日 告 示 第 146 号 改 正 平 成

More information

1_扉-配布用.indd

1_扉-配布用.indd 私 立 高 校 の 学 費 負 担 を 軽 減 する 制 度 のご 案 内 平 成 26 年 度 の 内 容 です 私 立 高 等 学 校 等 に 通 学 する 生 徒 の 学 費 負 担 を 軽 くする 制 度 をご 紹 介 します 下 記 の3つの 制 度 はあわ せて 受 けることができます また いずれも 保 護 者 の 所 得 による 制 限 があります ⑴ 就 学 支 援 金 : 私 立

More information

Microsoft PowerPoint - 060821 22日修正最終確定.ppt

Microsoft PowerPoint - 060821 22日修正最終確定.ppt 工 賃 控 除 の 見 直 しについて 入 所 施 設 工 賃 4 万 円 以 下 の 場 合 )の 利 用 者 負 担 見 直 し 後 ) 約 4 万 円 までの 工 賃 について 定 率 負 担 をゼロとする 食 費 負 担 を 行 った 後 の 手 元 金 が 現 行 2.5 万 円 に 加 え 最 大 約 2.4 万 円 年 額 28.8 万 円 )まで 残 ることとなる 2 級 年 金 と

More information

小山市保育所整備計画

小山市保育所整備計画 第 1 章 計 画 策 定 にあたり 1. 計 画 策 定 の 趣 旨 (1) 本 格 的 な 少 子 化 時 代 の 到 来 近 年 合 計 特 殊 出 生 率 の 急 速 な 低 下 とともに 総 人 口 が 減 少 傾 向 にあるなど 我 が 国 は 本 格 的 な 少 子 化 時 代 を 迎 えようとしています 少 子 化 の 進 行 は 家 族 生 活 や 地 域 社 会 の 変 容 のほか

More information

○ 愛 知 県 都 市 職 員 共 済 組 合 職 員 の 育 児 休 業 等 に 関 する 規 則 ( 平 成 22 年 10 月 1 日 ) 平 成 22 年 規 則 第 9 号 改 正 平 成 22 年 11 月 30 日 規 則 第 11 号 愛 知 県 都 市 職 員 共 済 組 合 職 員 の 育 児 休 業 等 に 関 する 規 則 ( 平 成 10 年 愛 知 県 都 市 職 員 共 済

More information

貼付台帳(20151106).xdw

貼付台帳(20151106).xdw 家 計 急 変 奨 学 金 用 各 種 証 明 書 類 貼 付 台 帳 全 員 提 出 ( 冊 子 ごと 提 出 ) 募 集 要 項 出 願 書 類 の 作 成 と 準 備 をホームページに 掲 載 しています 証 明 書 類 の 詳 細 については 募 集 要 項 および 出 願 書 類 の 作 成 と 準 備 を 必 ずご 確 認 の 上 提 出 願 います 進 学 予 定 学 部 氏 名 フリカ

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2095BD90AC3231944E9378814094ED957D977B8ED28E918A6982C982C282A282C42E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2095BD90AC3231944E9378814094ED957D977B8ED28E918A6982C982C282A282C42E646F63> 健 康 保 険 被 扶 養 者 資 格 について 平 成 21 年 4 月 測 量 地 質 健 康 保 険 組 合 健 康 保 険 の 被 扶 養 者 資 格 について 健 康 保 険 では 被 保 険 者 だけでなく 被 扶 養 者 についても 病 気 やけが 出 産 または 死 亡 に 対 して 保 険 給 付 が 行 われ ます 被 扶 養 者 となるためには 一 定 の 条 件 ( 下 記

More information

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の 消 防 法 施 行 令 別 表 第 1(6) 項 ロに 掲 げる 施 設 の 概 要 ( 細 目 欄 の 印 は275m2 未 満 の 施 設 が 想 定 されるものを 示 す ) 細 目 根 拠 法 令 規 定 規 模 要 件 根 拠 規 定 構 造 要 件 根 拠 規 定 参 考 資 料 10 老 短 期 入 所 施 設 ( ) (ショートステイ) 第 20 条 の3 ( 老 短 期 入 所 施

More information

一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (4 年 4 月 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 級 級 級 4 級 5 級 号 給 の 給 料 月 額 5, 85,,9,9 89, 最 高 号 給 の 給 料 月 額 4,7 7,8 54,7 88, 4, ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与

一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (4 年 4 月 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 級 級 級 4 級 5 級 号 給 の 給 料 月 額 5, 85,,9,9 89, 最 高 号 給 の 給 料 月 額 4,7 7,8 54,7 88, 4, ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 の 給 与 定 員 管 理 等 について の 職 員 は 平 成 4 年 4 月 日 現 在 で7 ( 特 別 職 を 含 む)です 皆 さんの 生 活 に 密 接 にかかわる 福 祉 医 療 教 育 土 木 産 業 観 光 消 防 などさまざま な 野 で 働 いています 村 職 員 の 給 与 は 村 議 会 の 議 決 を 経 て 定 められた 給 与 条 例 により 支 給 されています その

More information

Q5 育 児 休 業 を 請 求 する 際 の 事 務 手 続 は? A5 育 児 休 業 を 請 求 しようとする 職 員 は, 育 児 休 業 承 認 請 求 書 ( 様 式 第 1 号 )に 子 の 氏 名 や 請 求 する 期 間 等 を 記 入 し, 育 児 休 業 を 始 めようとする1

Q5 育 児 休 業 を 請 求 する 際 の 事 務 手 続 は? A5 育 児 休 業 を 請 求 しようとする 職 員 は, 育 児 休 業 承 認 請 求 書 ( 様 式 第 1 号 )に 子 の 氏 名 や 請 求 する 期 間 等 を 記 入 し, 育 児 休 業 を 始 めようとする1 1 育 児 休 業 について Q1 育 児 休 業 とはどのような 制 度 ですか? A1 子 が 満 3 歳 に 達 する 日 まで, 一 定 の 要 件 を 満 たした 職 員 が 任 命 権 者 ( 宮 城 県 教 育 委 員 会 )の 承 認 を 受 けて,その3 歳 に 満 たない 子 を 養 育 するため, 職 務 に 従 事 しな いことを 可 能 とする 制 度 です 仕 事 と 育

More information

<31352095DB8CAF97BF97A6955C2E786C73>

<31352095DB8CAF97BF97A6955C2E786C73> 標 準 報 酬 月 額 等 級 表 ( 厚 生 年 金 ) 標 準 報 酬 報 酬 月 額 厚 生 年 金 保 険 料 厚 生 年 金 保 険 料 率 14.642% ( 平 成 18 年 9 月 ~ 平 成 19 年 8 月 ) 等 級 月 額 全 額 ( 円 ) 折 半 額 ( 円 ) 円 以 上 円 未 満 1 98,000 ~ 101,000 14,349.16 7,174.58 2 104,000

More information

被扶養者あり+前納なし

被扶養者あり+前納なし 任 意 継 続 手 続 き 郵 送 する 前 最 後 もう 一 度 ご 確 認 くさだい チェック! 健 康 保 険 任 意 継 続 資 格 取 得 書 確 認 書 - 必 ずご 確 認 ください- 取 得 書 裏 面 (ダウンロード 場 合 は2 枚 目 ) 署 名 欄 署 名 捺 はさましたか? 住 民 票 1 通 (3か 以 内 発 行 さたも コピー 可 ) 退 職 わかるも(お 持 ち 方

More information

Microsoft Word - 12 職員退職手当規程_H 改正_

Microsoft Word - 12 職員退職手当規程_H 改正_ 全 国 健 康 保 険 協 会 職 員 退 職 手 当 規 程 ( 総 則 ) 第 1 条 全 国 健 康 保 険 協 会 ( 以 下 協 会 という )の 職 員 ( 全 国 健 康 保 険 協 会 職 員 就 業 規 則 ( 平 成 20 年 規 程 第 4 号 以 下 職 員 就 業 規 則 という ) 第 2 条 に 規 定 する 職 員 を いう )に 対 する 退 職 手 当 の 支 給

More information

平成16年度

平成16年度 平 成 28 年 度 町 県 民 税 申 告 書 の 書 き 方 ( 説 明 ) ご 自 分 で 申 告 書 を 記 入 される 方 はこの 書 き 方 を 参 考 に 申 告 書 に 記 入 のうえ 申 告 会 場 にお 持 ちくだ さい 申 告 期 限 は3 月 5 日 です 説 明 をよくお 読 みになり それぞれ 記 入 のうえ 申 告 相 談 日 においで ください この 申 告 をされないと

More information

子 ども 子 育 て 支 援 新 制 度 が 平 成 27 年 4 月 から 始 まりました これにより 保 育 所 を 利 用 する 際 の 手 続 きがこれまでと 変 わります 入 所 申 込 みにあたって 保 育 所 を 利 用 するには 保 育 所 は 保 育 を 必 要 とする 乳 児 幼

子 ども 子 育 て 支 援 新 制 度 が 平 成 27 年 4 月 から 始 まりました これにより 保 育 所 を 利 用 する 際 の 手 続 きがこれまでと 変 わります 入 所 申 込 みにあたって 保 育 所 を 利 用 するには 保 育 所 は 保 育 を 必 要 とする 乳 児 幼 磐 梯 町 保 育 所 入 所 ガイド 平 成 28 年 度 版 目 次 入 所 申 込 みにあたって 保 育 所 を 利 用 するには P1 保 育 の 必 要 時 間 について P1 入 所 できる 年 齢 P2 保 育 実 施 日 P2 〇 開 所 時 間 P2 入 所 までの 流 れ P2 〇 保 育 認 定 ( 入 所 申 込 み)に 必 要 な 書 類 P3 〇 保 育 料 算 定 に

More information

制 度 名 制 度 の 主 旨 休 業 等 ( 無 給 短 時 間 勤 務 ( 平 成 21 年 4 月 1 日 施 行 ) 3 歳 未 満 ( 3 歳 に 達 す る 日 ( 誕 生 日 の 前 日 )ま で)の 子 を 養 育 す る 職 員 が 一 定 期 間 休 業 することを 認 め られ

制 度 名 制 度 の 主 旨 休 業 等 ( 無 給 短 時 間 勤 務 ( 平 成 21 年 4 月 1 日 施 行 ) 3 歳 未 満 ( 3 歳 に 達 す る 日 ( 誕 生 日 の 前 日 )ま で)の 子 を 養 育 す る 職 員 が 一 定 期 間 休 業 することを 認 め られ ~ 子 どもが 生 まれた( 生 まれる) 教 職 員 の 皆 さんへ ~ 子 育 て に 関 す る 休 暇 制 度 等 の 概 要 教 職 員 の 子 育 てを 支 援 するため 次 のような 休 暇 や 休 業 の 制 度 があります 子 どもが 生 まれる 女 性 職 員 だけでなく 父 親 になった(なる 予 定 の) 男 性 職 員 も こうした 休 暇 制 度 等 を 活 用 しながら

More information

別 表 1 土 地 建 物 提 案 型 の 供 給 計 画 に 関 する 評 価 項 目 と 評 価 点 数 表 項 目 区 分 評 価 内 容 と 点 数 一 般 評 価 項 目 100 1 立 地 条 件 (1) 交 通 利 便 性 ( 徒 歩 =80m/1 分 ) 25 (2) 生 活 利 便

別 表 1 土 地 建 物 提 案 型 の 供 給 計 画 に 関 する 評 価 項 目 と 評 価 点 数 表 項 目 区 分 評 価 内 容 と 点 数 一 般 評 価 項 目 100 1 立 地 条 件 (1) 交 通 利 便 性 ( 徒 歩 =80m/1 分 ) 25 (2) 生 活 利 便 石 巻 市 公 募 型 買 取 市 営 住 宅 の 供 給 計 画 に 関 する 選 定 基 準 制 定 平 成 24 年 10 月 10 日 改 正 平 成 25 年 5 月 1 日 改 正 平 成 26 年 7 月 8 日 改 正 平 成 27 年 12 月 4 日 改 正 平 成 28 年 6 月 27 日 第 1 目 的 この 基 準 は 石 巻 市 公 募 型 買 取 市 営 住 宅 制

More information

家 簿 記 入 者 就 業 者 別 集 結 果 ( 別 紙 1 小 参 照 ) A 夫 婦 のみの 世 帯 ( 片 働 き) では 妻 が 家 簿 記 入 者 で 夫 が 就 業 している 世 帯 が 最 も 多 く 197 世 帯 (98.5%)であった B 夫 婦 のみの 世 帯 ( 共 働 き

家 簿 記 入 者 就 業 者 別 集 結 果 ( 別 紙 1 小 参 照 ) A 夫 婦 のみの 世 帯 ( 片 働 き) では 妻 が 家 簿 記 入 者 で 夫 が 就 業 している 世 帯 が 最 も 多 く 197 世 帯 (98.5%)であった B 夫 婦 のみの 世 帯 ( 共 働 き 資 料 家 の 個 別 化 の 実 態 に 関 するアンケートの 結 果 について 1 本 アンケートの 概 要 (1) 調 査 目 的 公 的 統 の 整 備 に 関 する 基 本 的 な 画 に 掲 げられた 個 化 の 状 況 のより 的 確 な 把 握 について 検 討 するための 基 礎 資 料 として 二 人 以 上 の 世 帯 における 家 管 理 の 形 態 と 収 支 の 把 握

More information

技 能 労 務 職 平 均 年 齢. 7. 9.9 歳,7 平 均 給 料 月 額 歳 7,,8, 歳,9,57, 7,7 7,9 9,5 - (8,85) (5,) 類 似 団 体 5. 歳 9,8 9, 85, ( 注 ) 平 均 給 料 月 額 とは 平 成 5 年 月 日 現 在 における

技 能 労 務 職 平 均 年 齢. 7. 9.9 歳,7 平 均 給 料 月 額 歳 7,,8, 歳,9,57, 7,7 7,9 9,5 - (8,85) (5,) 類 似 団 体 5. 歳 9,8 9, 85, ( 注 ) 平 均 給 料 月 額 とは 平 成 5 年 月 日 現 在 における の 給 与 定 員 管 理 等 について 職 員 の 給 与 などは 村 議 会 の 審 議 を 経 て 給 与 条 例 で 定 められています その 内 容 についてお 知 らせします 新 島 村 の 職 員 は 平 成 5 年 月 日 で ( 特 別 職 の 村 長 副 村 長 教 育 長 を 含 む) 福 祉 医 療 教 育 土 木 観 光 産 業 など みなさんの 暮 らしに 関 わるさまざまな

More information

らの 内 容 について 規 定 することとしております 今 回 お 示 しする 整 理 は 現 時 点 の 案 ですので あらかじめご 承 知 おき 下 さい 同 令 等 の 改 正 規 定 が 確 定 し 次 第 改 めてご 連 絡 をさせていただきます 記 1 軽 減 措 置 の 具 体 的 な

らの 内 容 について 規 定 することとしております 今 回 お 示 しする 整 理 は 現 時 点 の 案 ですので あらかじめご 承 知 おき 下 さい 同 令 等 の 改 正 規 定 が 確 定 し 次 第 改 めてご 連 絡 をさせていただきます 記 1 軽 減 措 置 の 具 体 的 な 事 務 連 絡 平 成 28 年 2 月 19 日 各 都 道 府 県 指 定 都 市 中 核 市 子 ども 子 育 て 支 援 新 制 度 担 当 部 局 御 中 内 閣 府 子 ども 子 育 て 本 部 参 事 官 ( 子 ども 子 育 て 支 援 担 当 ) 文 部 科 学 省 初 等 中 等 教 育 局 幼 児 教 育 課 厚 生 労 働 省 雇 用 均 等 児 童 家 庭 局 保 育 課

More information

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 東 庄 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) 分 ( 年 度 末 ) A B B/A 1 年 度 の 件 費 率 千 千 千 年 度 15,408 5,093,505 1,033,984 517,441 0.3 0.8 ()

More information

2 条 ) ア 育 児 休 業 の 対 象 とならない 職 員 ( 法 第 2 条 及 び 条 例 第 2 条 関 係 ) (ア) 臨 時 的 に 任 用 される 職 員 (イ) 育 児 休 業 に 係 る 期 間 を 任 期 と 定 めて 採 用 された 職 員 (ウ) 勤 務 延 長 職 員 (

2 条 ) ア 育 児 休 業 の 対 象 とならない 職 員 ( 法 第 2 条 及 び 条 例 第 2 条 関 係 ) (ア) 臨 時 的 に 任 用 される 職 員 (イ) 育 児 休 業 に 係 る 期 間 を 任 期 と 定 めて 採 用 された 職 員 (ウ) 勤 務 延 長 職 員 ( 育 児 休 業 等 の 取 扱 いについての 改 正 について 平 成 23 年 8 月 1 日 通 達 ( 務 人 ) 第 44 号 地 方 公 務 員 の 育 児 休 業 等 に 関 する 法 律 ( 平 成 3 年 法 律 第 110 号 以 下 法 という )の 改 正 に 鑑 み このたび 山 梨 県 職 員 の 育 児 休 業 等 に 関 する 条 例 ( 平 成 4 年 山 梨 県 条

More information

スライド 1

スライド 1 社 会 保 障 税 一 体 改 革 における 年 金 関 連 法 案 について 年 金 機 能 強 化 法 案 (3 月 30 日 提 出 ) 国 会 提 出 時 の 法 案 の 内 容 1 基 礎 年 金 国 庫 負 担 2 分 の1の 恒 久 化 2 受 給 資 格 期 間 の 短 縮 (25 年 10 年 ) 3 産 休 期 間 中 の 社 会 保 険 料 免 除 4 遺 族 基 礎 年 金

More information

税 市 民 税 県 民 税 家 屋 敷 課 税 の 申 告 書 の 提 出 豊 川 市 外 にお 住 まいで 1 月 1 日 現 在 で 市 内 に 事 務 所 事 業 所 または 家 屋 敷 を 有 する で 申 告 書 を 提 出 される 平 成 29 年 度 以 後 の 年 度 分 の 申 告

税 市 民 税 県 民 税 家 屋 敷 課 税 の 申 告 書 の 提 出 豊 川 市 外 にお 住 まいで 1 月 1 日 現 在 で 市 内 に 事 務 所 事 業 所 または 家 屋 敷 を 有 する で 申 告 書 を 提 出 される 平 成 29 年 度 以 後 の 年 度 分 の 申 告 市 役 所 窓 口 等 においてマイナンバーの 記 入 が 必 要 となる 手 続 き 等 手 続 きの 通 知 カード 通 知 カード 通 知 カードの 記 載 内 容 ( 住 所 氏 名 等 )の 変 更 等 引 越 し 婚 姻 などで 通 知 カードの 記 載 内 容 ( 住 所 氏 名 等 )に 変 更 が 生 じた 市 民 課 住 民 登 録 係 0533-89-2272 手 続 時 には

More information

○保育所とは

○保育所とは 平 成 27 年 4 月 から 平 塚 市 1 新 制 度 では こんな 取 組 みを 進 めます! 平 成 2 4 年 8 月 日 本 の 子 ども 子 育 てをめぐる 様 々な 課 題 を 解 決 するために 子 ども 子 育 て 支 援 法 という 法 律 ができました この 法 律 と 関 連 する 法 律 に 基 づいて 幼 児 期 の 学 校 教 育 や 保 育 地 域 の 子 育 て

More information

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63> 平 成 22 年 11 月 9 日 高 校 等 の 授 業 料 無 償 化 の 拡 大 検 討 案 以 下 は 大 阪 府 の 検 討 案 の 概 要 であり 最 終 的 には 平 成 23 年 2 月 議 会 での 予 算 の 議 決 を 経 て 方 針 を 確 定 する 予 定 です Ⅰ. 検 討 案 の 骨 子 平 成 23 年 度 から 大 阪 の 子 どもたちが 中 学 校 卒 業 時 の

More information

(2) 特 別 障 害 給 付 金 国 民 年 金 に 任 意 加 入 していなかったことにより 障 害 基 礎 年 金 等 を 受 給 していない 障 がい 者 の 方 に 対 し 福 祉 的 措 置 として 給 付 金 の 支 給 を 行 う 制 度 です 支 給 対 象 者 平 成 3 年 3

(2) 特 別 障 害 給 付 金 国 民 年 金 に 任 意 加 入 していなかったことにより 障 害 基 礎 年 金 等 を 受 給 していない 障 がい 者 の 方 に 対 し 福 祉 的 措 置 として 給 付 金 の 支 給 を 行 う 制 度 です 支 給 対 象 者 平 成 3 年 3 1. 障 害 年 金 制 度 等 (1) 障 害 年 金 障 害 年 金 は 疾 病 又 は 負 傷 し これらに 起 因 する 傷 病 について 一 定 の 障 がい 等 級 に 該 当 する 程 度 の 障 がいの 状 態 にある 時 に 支 給 される 公 的 年 金 制 度 です 支 給 要 件 障 がいの 原 因 となった 傷 病 の 症 状 を 初 めて 医 師 に 診 察 してもらった

More information

Microsoft Word - nagekomi栃木県特定医療費(指定難病)支給認定申請手続きのご案内 - コピー

Microsoft Word - nagekomi栃木県特定医療費(指定難病)支給認定申請手続きのご案内 - コピー 栃 木 県 特 定 医 療 費 ( 指 定 難 病 ) 支 給 認 定 申 請 手 続 きのご 案 内 はじめに 発 病 の 機 構 が 明 らかでなく かつ 治 療 方 法 が 確 立 していない 希 少 な 疾 病 であって 当 該 疾 病 にかか ることにより 長 期 にわたり 療 養 を 必 要 とすることとなるもののうち 厚 生 労 働 大 臣 が 定 める 疾 病 を 指 定 難 病 といいます

More information

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的 矢 掛 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について 総 括 () 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (25 年 度 末 ) A B B/A 24 年 度 の 件 費 率 25 年 度 5,055 千 7,78,45 千 48,9 千 877,259.3 2.8 (2) 職 員 給

More information

社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または 法 案 提 出 を 検 討 する と された 事

社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または 法 案 提 出 を 検 討 する と された 事 資 料 5 これまでの 取 組 状 況 と 今 後 の 課 題 ( 年 金 分 野 ) 平 成 24 年 12 月 7 日 神 野 委 員 提 出 資 料 社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または

More information

4-3-4共立蒲原総合病院組合職員の育児休業等に関する条例

4-3-4共立蒲原総合病院組合職員の育児休業等に関する条例 共 立 蒲 原 総 合 病 院 組 合 職 員 の 育 児 休 業 等 に 関 する 条 例 平 成 4 年 3 月 2 6 日 条 例 第 1 号 改 正 平 成 7 年 3 月 16 日 条 例 第 2 号 平 成 13 年 3 月 26 日 条 例 第 4 号 平 成 14 年 12 月 24 日 条 例 第 8 号 平 成 21 年 3 月 19 日 条 例 第 5 号 平 成 22 年 9

More information

東京都立産業技術高等専門学校

東京都立産業技術高等専門学校 東 京 都 立 産 業 技 術 高 等 専 門 学 校 卒 業 生 を 対 象 とした 調 査 (OB OG アンケート)の 結 果 について 1 は じ め に 東 京 都 立 産 業 技 術 高 等 専 門 学 校 で は 本 校 の 教 育 水 準 の 向 上 や 教 育 内 容 の 充 実 と 改 善 を 目 的 と し て 本 校 の 前 身 校 で あ る 東 京 都 立 工 業 高 等

More information

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63> 社 会 保 険 加 入 状 況 等 の 実 態 調 査 結 果 平 成 27 年 6 月 18 日 一 般 社 団 法 人 日 本 電 設 工 業 協 会 社 会 保 険 加 入 状 況 等 の 実 態 調 査 結 果 について 1. 調 査 の 目 的 社 会 保 険 加 入 促 進 計 画 の 計 画 期 間 (H24 年 度 ~H28 年 度 までの5 年 間 )の 中 間 時 点 として 1

More information

<816982DC82BF90AD814688C4816A96A596CA8E7397A7926E934B90B389BB8C7689E6836083898356303231302E646F6378>

<816982DC82BF90AD814688C4816A96A596CA8E7397A7926E934B90B389BB8C7689E6836083898356303231302E646F6378> 箕 面 市 では 都 市 再 生 特 別 措 置 法 に 基 づく 箕 面 市 立 地 適 正 化 計 画 を 策 定 しました ( 平 成 28 年 2 月 15 日 策 定 ) 居 住 誘 導 区 域 外 で 一 定 規 模 以 上 の 住 宅 開 発 を 行 う 場 合 または 都 市 機 能 誘 導 区 域 外 で 誘 導 施 設 の 開 発 を 行 う 場 合 は 届 出 が 必 要 です

More information

届 届 火 葬 費 補 助 金 町 内 に 住 所 を 有 するかたが 死 亡 ( 死 産 も 含 む)し 火 葬 の 許 可 を 受 け 火 葬 をした 場 合 に 申 請 により 火 葬 料 を 補 助 します なお 平 成 28 年 3 月 までに 許 可 された 分 の 申 請 は 従 前

届 届 火 葬 費 補 助 金 町 内 に 住 所 を 有 するかたが 死 亡 ( 死 産 も 含 む)し 火 葬 の 許 可 を 受 け 火 葬 をした 場 合 に 申 請 により 火 葬 料 を 補 助 します なお 平 成 28 年 3 月 までに 許 可 された 分 の 申 請 は 従 前 届 戸 籍 戸 籍 は 生 から 死 亡 までの 身 分 関 係 を 公 的 に する 大 切 なものです 届 届 の 種 類 届 の 期 間 届 人 必 要 なもの 生 届 書 生 届 生 まれた 日 から 14 日 以 内 父 か 母 または 同 居 人 など 届 人 の 印 鑑 母 子 健 康 手 帳 健 康 保 険 預 金 通 帳 ( 児 童 手 当 申 請 者 名 義 のもの) 死 亡 届

More information

保 険 料 の 軽 減 措 置 均 等 割 額 の 軽 減 1 以 下 の 基 準 によって 均 等 割 額 が 軽 減 されます 軽 減 割 合 は 被 保 険 者 と 世 帯 主 の 総 所 得 金 額 等 の 合 計 額 によって 判 定 します 軽 減 割 合 同 一 世 帯 内 の 被 保

保 険 料 の 軽 減 措 置 均 等 割 額 の 軽 減 1 以 下 の 基 準 によって 均 等 割 額 が 軽 減 されます 軽 減 割 合 は 被 保 険 者 と 世 帯 主 の 総 所 得 金 額 等 の 合 計 額 によって 判 定 します 軽 減 割 合 同 一 世 帯 内 の 被 保 保 険 料 について 保 険 料 は 被 保 険 者 が 等 しく 負 担 する 均 等 割 額 と 被 保 険 者 の 所 得 に 応 じて 決 まる 所 得 割 額 の 合 計 額 になります 保 険 料 率 等 は 香 川 県 内 のいずれの 市 町 にお 住 まいでも 同 じです ( 平 成 27 年 度 ) 保 険 料 年 額 基 礎 控 除 後 の 47,200 円 + 所 得 割 率

More information

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な 子 ども 子 育 て 支 援 新 制 度 に 係 る 基 準 ( 案 )の 概 要 1. 子 ども 子 育 て 新 制 度 について 平 成 24 年 8 月 幼 児 期 の 学 校 教 育 保 育 の 総 合 的 な 提 供 保 育 の 量 的 拡 大 確 保 地 域 の 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 などを 目 的 に 子 ども 子 育 て3 法 (1 子 ども 子 育 て 支 援

More information

17 外 国 人 看 護 師 候 補 者 就 労 研 修 支 援 18 看 護 職 員 の 就 労 環 境 改 善 19 8020 運 動 推 進 特 別 20 歯 科 医 療 安 全 管 理 体 制 推 進 特 別 21 在 宅 歯 科 医 療 連 携 室 整 備 22 地 域 災 害 拠 点 病

17 外 国 人 看 護 師 候 補 者 就 労 研 修 支 援 18 看 護 職 員 の 就 労 環 境 改 善 19 8020 運 動 推 進 特 別 20 歯 科 医 療 安 全 管 理 体 制 推 進 特 別 21 在 宅 歯 科 医 療 連 携 室 整 備 22 地 域 災 害 拠 点 病 資 料 22 ( 別 紙 第 1 2 号 様 式 ) 平 成 24 年 度 医 療 提 供 体 制 推 進 費 補 助 金 における 計 画 評 価 シート 1 の 概 要 神 奈 川 県 ( 金 額 の 単 位 は 千 円 ) 補 助 金 等 名 称 医 療 提 供 体 制 推 進 費 補 助 金 補 助 年 度 平 成 24 年 度 担 当 課 神 奈 川 県 保 健 福 祉 局 保 健 医 療

More information

平 成 34 年 4 月 1 日 から 平 成 37 年 3 月 31 日 まで 64 歳 第 2 章 労 働 契 約 ( 再 雇 用 希 望 の 申 出 ) 第 3 条 再 雇 用 職 員 として 継 続 して 雇 用 されることを 希 望 する 者 は 定 年 退 職 日 の3か 月 前 まで

平 成 34 年 4 月 1 日 から 平 成 37 年 3 月 31 日 まで 64 歳 第 2 章 労 働 契 約 ( 再 雇 用 希 望 の 申 出 ) 第 3 条 再 雇 用 職 員 として 継 続 して 雇 用 されることを 希 望 する 者 は 定 年 退 職 日 の3か 月 前 まで 定 年 後 再 雇 用 職 員 就 業 規 則 01- 一 般 -00006 平 成 13 年 4 月 1 日 改 正 03- 一 般 -00030 平 成 15 年 12 月 4 日 改 正 06- 一 般 -00117 平 成 18 年 4 月 1 日 改 正 09- 一 般 -00109 平 成 21 年 4 月 1 日 改 正 10- 一 般 -00258 平 成 22 年 6 月 30 日

More information

240709

240709 綾 瀬 市 在 日 外 国 人 高 齢 者 障 害 者 等 福 祉 給 付 金 支 給 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 在 日 外 国 人 の 高 齢 者 障 害 者 等 に 福 祉 給 付 金 を 支 給 し 福 祉 の 向 上 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 2 条 この 要 綱 において 次 の 各 号 に 掲 げる 用 語 の 意 義 は 当 該

More information

月 収 額 算 出 のながれ 給 与 所 得 者 の 場 合 年 金 所 得 者 の 場 合 その 他 の 所 得 者 の 場 合 前 年 中 の 年 間 総 収 入 を 確 かめてください 前 年 中 の 年 間 総 収 入 を 確 かめてください 前 年 中 の 年 間 総 所 得 を 確 かめ

月 収 額 算 出 のながれ 給 与 所 得 者 の 場 合 年 金 所 得 者 の 場 合 その 他 の 所 得 者 の 場 合 前 年 中 の 年 間 総 収 入 を 確 かめてください 前 年 中 の 年 間 総 収 入 を 確 かめてください 前 年 中 の 年 間 総 所 得 を 確 かめ 1. 月 収 額 を 計 算 する 前 に 月 収 額 を 計 算 する 前 に 次 のことを 確 かめてください あなたの 同 居 親 族 又 は 同 居 しようとする 親 族 と 扶 養 親 族 の 数 は 何 人 ですか? 同 居 親 族 とは 入 居 しようとする 親 族 ( 本 人 を 除 く)のことをいいます 扶 養 親 族 とは 入 居 しようとする 扶 養 親 族 及 び 入 居 しない

More information

役員退職手当規程

役員退職手当規程 役 員 退 職 手 当 規 程 平 成 15 年 10 月 1 日 規 程 第 5 号 改 正 平 成 16 年 1 月 21 日 規 程 第 21 号 改 正 平 成 23 年 9 月 30 日 規 程 第 17 号 改 正 平 成 25 年 3 月 29 日 規 程 第 10 号 改 正 平 成 27 年 6 月 4 日 規 程 第 4 号 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 程 は 独 立

More information

Microsoft Word - (予約)申請書記入例H28.docx

Microsoft Word - (予約)申請書記入例H28.docx 滋 賀 県 奨 学 資 金 申 請 書 類 一 覧 および 記 入 例 ( 予 約 募 集 ) 提 出 書 類 について 世 帯 の 区 分 ( 申 請 書 類 )の 確 認 滋 賀 県 奨 学 資 金 の 申 請 は 世 帯 の 区 分 により 提 出 書 類 が 異 なります 次 のアからウのうち 該 当 する 世 帯 を 選 択 して 提 出 書 類 を 確 認 してください 世 帯 の 区

More information

簡易保育所通園児の保護者の皆様へ

簡易保育所通園児の保護者の皆様へ 平 成 28 年 度 船 橋 市 認 可 外 保 育 施 設 通 園 児 補 助 金 申 請 の 手 引 き 事 業 の 概 要 保 護 者 の 経 済 的 負 担 を 軽 減 することを 目 的 として 認 可 外 保 育 施 設 を 利 用 している 乳 幼 児 の 保 護 者 に 補 助 金 を 交 付 します 認 可 外 保 育 施 設 とは 保 育 を 行 うことを 目 的 とする 施 設

More information

5 次 のいずれにも 該 当 する 従 業 員 は 子 が1 歳 6ヶ 月 に 達 するまでの 間 で 必 要 な 日 数 について 育 児 休 業 をするこ とができる なお 育 児 休 業 を 開 始 しようとする 日 は 原 則 として 子 の1 歳 の 誕 生 日 に 限 るものとする (1

5 次 のいずれにも 該 当 する 従 業 員 は 子 が1 歳 6ヶ 月 に 達 するまでの 間 で 必 要 な 日 数 について 育 児 休 業 をするこ とができる なお 育 児 休 業 を 開 始 しようとする 日 は 原 則 として 子 の1 歳 の 誕 生 日 に 限 るものとする (1 育 児 介 護 休 業 規 定 第 1 章 目 的 第 1 条 ( 目 的 ) 本 規 定 は 従 業 員 の 育 児 介 護 休 業 育 児 介 護 のための 時 間 外 労 働 および 深 夜 業 の 制 限 並 びに 育 児 介 護 短 時 間 勤 務 等 に 関 する 取 り 扱 いについて 定 めるものである ( 適 用 対 象 者 ) 第 2 章 育 児 休 業 制 度 第 2 条 育

More information

年 間 収 入 が 130 万 円 未 満 (60 歳 以 上 75 歳 未 満 の 人 や 一 定 障 害 者 の 場 合 は 180 万 円 未 満 )であって かつ 被 保 険 者 の 年 間 収 入 の 2 分 の 1 未 満 である 場 合 は 被 扶 養 者 となります ( 同 居 の

年 間 収 入 が 130 万 円 未 満 (60 歳 以 上 75 歳 未 満 の 人 や 一 定 障 害 者 の 場 合 は 180 万 円 未 満 )であって かつ 被 保 険 者 の 年 間 収 入 の 2 分 の 1 未 満 である 場 合 は 被 扶 養 者 となります ( 同 居 の 入 社 時 の 社 会 保 険 料 計 算 ( 給 与 計 算 )と 保 険 料 納 付 多 くの 企 業 では 社 員 が 入 社 し 社 会 保 険 ( 健 康 保 険 厚 生 年 金 保 険 介 護 保 険 )の 資 格 を 取 得 した 翌 月 の 給 与 支 払 い 時 に 社 会 保 険 料 を 徴 収 します たとえば 4 月 分 の 社 会 保 険 料 は 5 月 に 支 払 われる

More information

(2) 懲 戒 については 戒 告 は 3 ヵ 月 減 給 は 6 ヵ 月 停 職 は 9 ヵ 月 4 病 気 休 暇 休 職 欠 勤 により 勤 務 しなかった 職 員 が 再 び 勤 務 するに 至 った 場 合 において 他 の 職 員 との 均 衡 上 必 要 があると 認 められるときは

(2) 懲 戒 については 戒 告 は 3 ヵ 月 減 給 は 6 ヵ 月 停 職 は 9 ヵ 月 4 病 気 休 暇 休 職 欠 勤 により 勤 務 しなかった 職 員 が 再 び 勤 務 するに 至 った 場 合 において 他 の 職 員 との 均 衡 上 必 要 があると 認 められるときは 財 団 法 人 大 分 県 文 化 スポーツ 振 興 財 団 プロパー 職 員 給 与 規 程 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 程 は 財 団 法 人 大 分 県 文 化 スポーツ 振 興 財 団 職 員 就 業 規 程 ( 以 下 就 業 規 程 という ) 第 31 条 の 規 定 に 基 づき プロパー 職 員 の 給 与 に 関 し 必 要 な 事 項 を 定 めるものとする

More information

2 任意継続組合員制度について

2 任意継続組合員制度について 第 退 職 後 の 医 療 保 険 制 度 について 退 職 後 に 加 入 する 医 療 保 険 制 度 について わが 国 の 社 会 保 障 制 度 における 医 療 保 険 については 国 民 皆 保 険 制 度 をとっており 何 らかの 医 療 保 険 制 度 に 加 入 することが 義 務 づけられています 組 合 員 の 方 は 在 職 中 は 共 済 組 合 に 加 入 していますが

More information

埼玉県/自動車税事務所 障害者の方のための減免制度

埼玉県/自動車税事務所 障害者の方のための減免制度 軽 自 動 車 税 の 減 免 について 伊 勢 崎 市 財 政 部 市 民 税 課 次 のような 特 別 な 事 情 がある 場 合 軽 自 動 車 税 は 申 請 により 減 免 される 制 度 があります 1 身 体 障 害 者 戦 傷 病 者 知 的 障 害 者 精 神 障 害 者 ( 以 下 身 体 障 害 者 等 という )が 所 有 する 場 合 または 身 体 障 害 者 等 と にする

More information