Ⅱ 調査結果総括

Size: px
Start display at page:

Download "Ⅱ 調査結果総括"

Transcription

1 Ⅳ. 調 査 結 果 就 学 前 児 童 就 学 児 童 ご 家 族 の 状 況 についてうかがいます 問 1 あて 名 のお 子 さんのお 住 まいの 地 域 はどちらですか 佐 方 小 学 校 区 廿 日 市 小 学 校 区 平 良 小 学 校 区 原 小 学 校 区 金 剛 寺 小 学 校 区 3.4 宮 園 小 学 校 区 四 季 が 丘 小 学 校 区 宮 内 小 学 校 区 地 御 前 小 学 校 区 阿 品 台 東 小 学 校 区 阿 品 台 西 小 学 校 区 玖 島 小 学 校 区 友 和 小 学 校 区 津 田 小 学 校 区 浅 原 小 学 校 区 吉 和 小 学 校 区 大 野 東 小 学 校 区 大 野 西 小 学 校 区 宮 島 小 学 校 区 就 学 前 (n=862) 就 学 (n=818) 地 域 別 の 回 答 者 数 ( 就 学 前 ) 地 域 廿 日 市 佐 伯 吉 和 大 野 宮 島 合 計 回 答 者 数 割 合 地 域 別 の 回 答 者 数 ( 就 学 ) 地 域 廿 日 市 佐 伯 吉 和 大 野 宮 島 合 計 回 答 者 数 割 合

2 問 2 あて 名 のお 子 さんの 生 年 月 日 を 記 入 してください ( 就 学 前 ) あて 名 のお 子 さんは 何 年 生 ですか ( 就 学 ) 就 学 前 歳 歳 歳 歳 歳 歳 歳 7 歳 就 学 前 (n=862) 就 学 1 年 生 2 年 生 3 年 生 4 年 生 5 年 生 6 年 生 就 学 (n=818) 問 3 あて 名 のお 子 さんを 含 め お 子 さんは 何 人 いらっしゃいますか 子 どもの 人 数 について 就 学 前 では 2 人 と 回 答 した 人 の 割 合 が 41.8%と 最 も 高 く 次 い で 1 人 (37.2%)となっている 就 学 では 2 人 と 回 答 した 人 の 割 合 が 52.3%と 最 も 高 く 次 いで 1 人 (24.7%)とな っている % 1% 2% 3% 4% 5% 6% 7% 8% 9% 10% 就 学 前 (n=862) 就 学 (n=818) 人 2 人 3 人 4 人 以 上

3 問 4 この 調 査 票 に 回 答 いただいている 方 はどなたですか 母 親 93.2 父 親 その 他 就 学 前 (n=862) 就 学 (n=818) 問 5 この 調 査 票 に 回 答 いただいている 方 の 配 偶 者 はいらっしゃいますか いる いない 就 学 前 (n=862) 就 学 (n=818) 問 6 あて 名 のお 子 さんの 子 育 て( 教 育 を 含 む)を 主 に 行 っているのはどなたですか 就 学 前 就 学 ともに 父 母 ともに と 回 答 した 人 の 割 合 が 5 割 以 上 と 最 も 高 く 次 いで 主 に 母 親 と 回 答 した 人 の 割 合 が 4 割 以 上 となっている 父 母 ともに 主 に 母 親 主 に 父 親 主 に 祖 父 母 その 他 就 学 前 (n=862) 就 学 (n=818) 問 7 家 族 構 成 を 回 答 してください 就 学 前 就 学 ともに 二 世 代 世 帯 ( 子 どもと 親 ) と 回 答 した 人 の 割 合 が 最 も 高 く 次 いで 三 世 代 世 帯 ( 子 どもと 親 と 祖 父 母 ) と 続 いている 二 世 代 世 帯 ( 子 どもと 親 ) 三 世 代 世 帯 ( 子 どもと 親 と 祖 父 母 ) その 他 の 世 帯 就 学 前 (n=862) 就 学 (n=818)

4 就 学 前 児 童 就 学 児 童 子 育 てをめぐる 環 境 についてうかがいます 問 8 あて 名 のお 子 さんの 子 育 て( 教 育 を 含 む)に 日 常 的 に 関 わっている 方 はどなた( 施 設 )で すか ( 複 数 回 答 ) 就 学 前 就 学 ともに 母 親 と 回 答 した 人 の 割 合 が 9 割 以 上 と 最 も 高 くなっている 母 親 91.9 母 親 92.5 父 親 55.9 父 親 43.0 祖 父 母 幼 稚 園 保 育 園 祖 父 母 小 学 校 認 定 こども 園 1.3 その 他 4.5 その 他 0.1 就 学 前 (n=862) 就 学 (n=818) 問 9 あて 名 のお 子 さんの 子 育 て( 教 育 を 含 む)に もっとも 影 響 すると 思 われる 環 境 を 回 答 し てください 就 学 前 就 学 ともに 家 庭 と 回 答 した 人 の 割 合 が 7 割 以 上 と 最 も 高 くなっている 家 庭 家 庭 75.6 地 域 幼 稚 園 地 域 1.1 保 育 園 15.7 小 学 校 22.1 認 定 こども 園 その 他 その 他 就 学 前 (n=862) 就 学 (n=818)

5 問 10 日 頃 あて 名 のお 子 さんをみてもらえる 親 族 知 人 はいますか ( 複 数 回 答 ) 就 学 前 就 学 ともに 緊 急 時 や 用 事 の 際 には 祖 父 母 等 の 親 族 にみてもらえる と 回 答 した 人 の 割 合 が 最 も 高 く 次 いで 日 常 的 に 祖 父 母 等 の 親 族 にみてもらえる と 続 いている 日 常 的 に 祖 父 母 等 の 親 族 にみてもらえる 緊 急 時 や 用 事 の 際 には 祖 父 母 等 の 親 族 にみてもらえる 日 常 的 に 子 どもをみてもらえる 友 人 知 人 がいる 緊 急 時 や 用 事 の 際 には 子 どもをみてもらえる 友 人 知 人 がいる いずれもいない 就 学 前 (n=862) 就 学 (n=818) 前 回 調 査 との 比 較 ( 就 学 前 ) 前 回 調 査 ( 平 成 20 年 12 月 実 施 )に 比 べ 祖 父 母 等 の 親 族 にみてもらえる と 回 答 した 人 の 割 合 は 増 えているが 日 常 的 に 子 どもを 見 てもらえる 友 人 知 人 がいる 緊 急 時 や 用 事 の 際 には 子 どもをみてもらえる 友 人 知 人 がいる と 回 答 した 人 の 割 合 は 減 っている 日 常 的 に 祖 父 母 等 の 親 族 にみてもらえる 緊 急 時 や 用 事 の 際 には 祖 父 母 等 の 親 族 にみてもらえる 日 常 的 に 子 どもをみてもらえる 友 人 知 人 がいる 緊 急 時 や 用 事 の 際 には 子 どもをみてもらえる 友 人 知 人 がいる いずれもいない 今 回 調 査 前 回 調 査 前 回 調 査 との 比 較 ( 就 学 ) 就 学 調 査 では 前 回 調 査 と 比 べて あまり 違 いはみられない 日 常 的 に 祖 父 母 等 の 親 族 にみてもらえる 緊 急 時 や 用 事 の 際 には 祖 父 母 等 の 親 族 にみてもらえる 日 常 的 に 子 どもをみてもらえる 友 人 知 人 がいる 緊 急 時 や 用 事 の 際 には 子 どもをみてもらえる 友 人 知 人 がいる いずれもいない 今 回 調 査 前 回 調 査

6 問 10-1 祖 父 母 等 の 親 族 にお 子 さんをみてもらっている 状 況 について 回 答 してください ( 複 数 回 答 ) 就 学 前 就 学 ともに 祖 父 母 等 の 身 体 的 精 神 的 な 負 担 や 時 間 的 制 約 を 心 配 することなく 安 心 してみてもらえる と 回 答 した 人 の 割 合 が 6 割 程 度 であり 次 いで 自 分 たち 親 の 立 場 として 負 担 をかけていることが 心 苦 しい と 続 いている 祖 父 母 等 の 親 族 の 身 体 的 精 神 的 な 負 担 や 時 間 的 制 約 を 心 配 することなく 安 心 して 子 どもをみてもらえる 祖 父 母 等 の 親 族 の 身 体 的 負 担 が 大 きく 心 配 である 祖 父 母 等 の 親 族 の 時 間 的 制 約 や 精 神 的 な 負 担 が 大 きく 心 配 である 自 分 たち 親 の 立 場 として 負 担 をかけていることが 心 苦 しい 子 どもの 教 育 や 発 達 にとってふさわしい 環 境 であるか 少 し 不 安 がある その 他 就 学 前 (n=750) 就 学 (n=628) ( 就 学 前 その 他 意 見 ) 祖 母 も 働 いているので 本 当 に 困 った 時 にのみお 願 いする まだみてもらったことはありません 祖 父 母 共 に 働 いているので 子 供 を 預 ける 時 間 に 制 約 がある 祖 父 母 の 仕 事 のない 時 間 帯 は 見 てもらえる 子 供 が 人 見 知 りが 非 常 に 激 しいため 両 親 子 供 両 方 が 心 配 3. 時 間 的 制 約 両 親 とも 仕 事 があるため 少 し 心 配 は 有 るが 長 時 間 ではないのでお 願 いしている 見 てもらえる 時 もあるが 祖 父 母 両 方 とも 働 いているので 時 間 がなくて 見 てもらえない 時 もある 祖 父 母 への 負 担 よりも 親 と 離 れる 時 の 子 どもの 精 神 的 負 担 が 心 配 である 祖 父 母 が 県 外 在 住 あるいは 介 護 をしているので 本 当 に 緊 急 かつ 時 間 ( 予 定 )が 合 った 場 合 のみ 精 神 的 負 担 というより 時 間 制 約 祖 父 のみで 祖 母 がいないので 少 し 不 安 な 部 分 もある 心 配 しながらではあるが 安 心 して 子 どもをみてもらえる 実 家 も 遠 いし 皆 働 いているため 緊 急 なら 見 てくれるとは 思 うが 緊 急 なことが 今 のとこないので 夫 婦 家 族 でどうにかなるので 預 かっ てもらっていない 祖 父 母 も 仕 事 をしている 為 いつでも 頼 めるわけではない できることをやってもらえる ありがたい 1 人 目 と 2 人 目 の 接 し 方 が 違 うので 預 けにくい 近 くに 住 む 私 の 姉 なので( 専 業 主 婦 )とりあえず 安 心 です 祖 父 母 両 方 まだ 現 役 で 働 いているので みてもらいにくい みてもらえる 祖 父 母 が 遠 方 に 住 んでいるので 来 てもらえない 事 があったり 来 てもらえるまで 時 間 がかかる 祖 父 母 は 県 外 在 住 なのでその 点 が 負 担 幼 稚 園 が 休 園 の 時 などにみてもらえるので とてもありがたく 感 謝 しています 親 が 仕 事 で 忙 しい 日 などは 同 居 の 祖 母 または 近 所 の 祖 父 母 にお 願 いでき 安 心 できる それぞれの 祖 父 母 が 大 変 よくしてくれています 頼 めばみてくれるだろうが 頼 んだらすごくいやそうだし ほとんど 頼 めるような 感 じではないので みてもらえる 人 がいないに 等 しいと 思 う 母 が 運 転 できない 為 実 家 と 自 宅 の 送 り 迎 えを 祖 父 母 の 運 転 が 必 要 だが 高 齢 のためいっまで 可 能 か 分 からない 祖 父 母 は 遠 方 にいる 為 運 転 してきてもらう 安 全 面 に 不 安 2( 祖 父 母 等 の 親 族 の 身 体 的 負 担 が 大 きく 心 配 である)+ 高 齢 である 祖 父 母 の 負 担 にならないよう 気 を 付 けて 頼 んでいる 親 ( 祖 父 母 )が 休 みの 日 にしかみてもらえない

7 ( 就 学 その 他 意 見 ) 事 前 に 分 かっている 用 事 の 際 には 親 ( 祖 父 母 )に 頼 むが 緊 急 時 は 難 しい( 親 の 車 が 無 いなど) ほとんど 預 けないので どれでもない 祖 母 は 高 齢 であり 肉 体 的 精 神 的 に 迷 惑 をかけるので 今 まで 1 回 のみお 願 いしたことがある(30 分 ほど) 私 ( 母 親 )の 実 母 にみてもらえるが 仕 事 を 母 ももっているので 時 間 や 日 にちなどには 制 約 が 少 しある 母 の 仕 事 柄 多 少 融 通 がきくので たいていは 問 題 なくみてもらえる ほぼ 見 てもらおうと 思 っていない( 思 えない) 身 体 的 精 神 的 な 負 担 はないけど 仕 事 を 持 っているので 時 間 的 制 約 がある 高 齢 なのであまり 長 時 間 は 難 しい 負 担 や 制 約 はさほど 心 配 していませんが 在 宅 介 護 をしているので 迷 惑 にならないように できるだけみてもらわなくてもいいようにしてい ます 全 く 問 題 はない 県 外 から 来 てみてもらう 事 になるので 緊 急 時 はむずかしい 事 もある お 互 いに 子 どもを 預 かってもらったり 預 かったり 気 軽 に 頼 める 友 達 がいるので 心 強 いです 今 までは 1 番 でしたが 祖 父 母 も 年 を 取 り 最 近 体 調 をくずしている ただ 子 どもも 4 年 生 になったのと 成 人 した 兄 がいるので( 深 夜 に 働 い ている) 用 事 がある 時 はいっしょに 留 守 番 してもらっている みてもらえる というが 祖 母 は 80 才 を 過 ぎており 火 の 元 戸 締 り 等 気 にしてもらえるものの 子 供 のことを 頼 める わけではない 父 母 とも 実 家 が 県 外 なので よほどの 急 を 要 すること 以 外 は 頼 れない 遠 方 なので みてもらいにくい 都 合 を 考 えて 気 を 使 いながら 見 てもらう 時 がある 祖 父 母 は 県 外 に 住 んでいるため よほどの 緊 急 の 時 でないと 来 てもらえない また 祖 父 母 みな 仕 事 をしているので 長 期 は 無 理 自 分 の 親 ではないので 気 兼 ねがある 緊 急 時 であったとしても 対 応 できない 事 もある( 仕 事 をしているため) 距 離 が 遠 いため 緊 急 時 などしか 頼 めない 祖 母 も 働 いているため 時 間 の 制 約 はあるが 大 体 はみてもらえる 実 家 まで 車 で 1 時 間 以 上 かかるので 気 軽 には 行 けない 私 たち 親 も 祖 父 母 もみな 仕 事 をしているので 子 どもをみてもらう 時 は 前 もって 仕 事 の 休 みをとってもらわないといけないのでときに 申 し 分 けなく 思 いますが 快 く 引 き 受 けてくれるのでありがたいです 問 10-2 友 人 知 人 にお 子 さんをみてもらっている 状 況 について 回 答 してください ( 複 数 回 答 ) 就 学 前 就 学 ともに 友 人 知 人 の 身 体 的 精 神 的 な 負 担 や 時 間 的 制 約 を 心 配 することなく 安 心 してみてもらえる と 回 答 した 人 の 割 合 が 5 割 程 度 であり 次 いで 自 分 たち 親 の 立 場 として 負 担 をかけていることが 心 苦 しい と 続 いている 友 人 知 人 の 身 体 的 精 神 的 な 負 担 や 時 間 的 制 約 を 心 配 すること なく 安 心 して 子 どもをみてもらえる 友 人 知 人 の 身 体 的 負 担 が 大 きく 心 配 である 友 人 知 人 の 時 間 的 制 約 や 精 神 的 な 負 担 が 大 きく 心 配 である 自 分 たち 親 の 立 場 として 負 担 をかけていることが 心 苦 しい 子 どもの 教 育 や 発 達 にとってふさわしい 環 境 であるか 少 し 不 安 が ある その 他 就 学 前 (n=118) 就 学 (n=167)

8 ( 就 学 前 その 他 意 見 ) 子 供 を 預 けたことが 今 までない 預 ける 場 合 は 同 い 年 の 子 供 がいるので 安 心 して 預 けると 思 うが やはり 心 配 や 気 がかりはあると 思 う 知 人 =ファミリーサポートなので 金 銭 的 問 題 がある お 互 い 助 け 合 って 協 力 している 安 心 してみてもらえるが 心 苦 しいとまではいかないが 申 し 訳 なく 思 う 頼 める 最 終 的 な 手 段 だと 思 っているので 何 かあれば 頼 むかもとは 話 しているが まだ 実 際 言 ったことはない ( 就 学 その 他 意 見 ) どうしても 都 合 のつかない 時 みてくれる 友 人 はいますが お 願 いするのは 申 し 分 けなく 思 います お 願 いすると 快 く 引 き 受 けてくれるので ありがたいです お 互 い 様 程 度 の 負 担 なので( 例 えば 家 に 遊 びに 行 かせてもらったり 外 出 する 時 にちょっと 声 をかけてみてもらったり 程 度 なので 気 負 い もない) お 互 い 短 時 間 迷 惑 のかからない 範 囲 で 助 け 合 えている お 互 い 様 なので 心 苦 しいとは 思 いませんが どぅしても 困 る 時 のみ 最 終 手 段 でお 願 いしています なるべく 迷 惑 をかけないようにしている お 互 いの 都 合 を 考 える どうしても 仕 方 ないときのみ 友 人 知 人 もよほどの 緊 急 時 でないと 頼 めないけど 安 心 してみてもらえる 友 人 知 人 はいる 負 担 をかけるような 預 け 方 はしない 団 地 住 まいで 同 世 代 の 子 どもがたくさんおり 長 時 間 は 無 理 だが 何 かの 時 には お 願 いが 可 能 だし お 互 いさまということもある ほとんどお 願 いする 事 はないが 都 合 が 合 えば 快 く 受 けてくれる 結 婚 している 娘 がいるので

9 就 学 前 児 童 就 学 児 童 保 護 者 の 就 労 状 況 についてうかがいます 問 11 就 労 状 況 を 回 答 してください 1 母 親 就 学 前 では 以 前 は 就 労 していたが 現 在 は 就 労 していない と 回 答 した 人 の 割 合 が 38.2% と 最 も 高 く 次 いで フルタイム 以 外 で 就 労 している( 産 休 育 休 介 護 休 業 中 を 除 く) (26.7%) フルタイムで 就 労 している( 産 休 育 休 介 護 休 業 中 を 除 く) (18.7%) の 順 になっている 就 学 では フルタイム 以 外 で 就 労 している( 産 休 育 休 介 護 休 業 中 を 除 く) と 回 答 し た 人 の 割 合 が 44.6%と 最 も 高 く 次 いで フルタイムで 就 労 している( 産 休 育 休 介 護 休 業 中 を 除 く) (31.7%)となっており 約 8 割 の 母 親 が 就 労 している % 1% 2% 3% 4% 5% 6% 7% 8% 9% 10% 就 学 前 (n=861) 就 学 (n=808) フルタイムで 就 労 している( 産 休 育 休 介 護 休 業 中 を 除 く) フルタイム 以 外 で 就 労 している( 産 休 育 休 介 護 休 業 中 を 除 く) 以 前 は 就 労 していたが 現 在 は 就 労 していない フルタイムで 就 労 しているが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 である フルタイム 以 外 で 就 労 しているが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 である これまで 就 労 したことがない 年 齢 別 ( 就 学 前 ) 就 学 前 調 査 の 年 齢 別 では 0~2 歳 では 以 前 は 就 労 していたが 現 在 は 就 労 していない と 回 答 した 人 の 割 合 が 最 も 高 く 3~5 歳 では フルタイム 以 外 で 就 労 している( 産 休 育 休 介 護 休 業 中 を 除 く) と 回 答 した 人 の 割 合 が 最 も 高 くなっている 年 齢 別 区 分 全 体 (n=861) 0 歳 (n=84) 1 歳 (n=106) 2 歳 (n=118) 3 歳 (n=175) 4 歳 (n=152) 5 歳 (n=163) 不 明 (n=63) フルタイムで 就 労 しており 産 休 育 休 介 護 休 業 中 ではない フルタイムで 就 労 しているが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 である フルタイム 以 外 で 就 労 しており 産 休 育 休 介 護 休 業 中 ではない フルタイム 以 外 で 就 労 しているが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 である 以 前 は 就 労 していたが 現 在 は 就 労 していない これまで 就 労 したことがない

10 前 回 調 査 との 比 較 ( 母 親 の 就 労 状 況 就 学 前 ) 就 学 前 調 査 では 前 回 調 査 と 比 べて 以 前 は 就 労 していたが 現 在 は 就 労 していない と 回 答 した 人 の 割 合 が 低 くなっている フルタイムで 就 労 している( 産 休 育 休 介 護 休 業 中 を 除 く) フルタイムで 就 労 しているが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 である フルタイム 以 外 で 就 労 している( 産 休 育 休 介 護 休 業 中 を 除 く) フルタイム 以 外 で 就 労 しているが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 である 2.0 以 前 は 就 労 していたが 現 在 は 就 労 していない これまで 就 労 したことがない 今 回 調 査 前 回 調 査 前 回 調 査 では ハ ートタイム アルハ イト 勤 務 と 回 答 した 人 の 割 合 前 回 調 査 との 比 較 ( 母 親 の 就 労 状 況 就 学 ) 就 学 調 査 では 前 回 調 査 と 比 べて フルタイムで 就 労 している( 産 休 育 休 介 護 休 業 中 を 除 く) と 回 答 した 人 の 割 合 が 高 くなっている フルタイムで 就 労 している( 産 休 育 休 介 護 休 業 中 を 除 く) フルタイムで 就 労 しているが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 である 0.2 フルタイム 以 外 で 就 労 している( 産 休 育 休 介 護 休 業 中 を 除 く) フルタイム 以 外 で 就 労 しているが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 である 0.5 以 前 は 就 労 していたが 現 在 は 就 労 していない これまで 就 労 したことがない 前 回 調 査 では ハ ートタイム アルハ イト 勤 務 10.4 と 回 答 した 人 の 割 合 今 回 調 査 前 回 調 査 2 父 親 父 親 の 就 労 状 況 については 就 学 前 就 学 ともに フルタイムで 就 労 している( 産 休 育 休 介 護 休 業 中 を 除 く) と 回 答 した 人 の 割 合 が9 割 以 上 と 最 も 高 くなっている % 1% 2% 3% 4% 5% 6% 7% 8% 9% 10% 就 学 前 (n=812) 就 学 (n=737) フルタイムで 就 労 している( 産 休 育 休 介 護 休 業 中 を 除 く) フルタイム 以 外 で 就 労 している( 産 休 育 休 介 護 休 業 中 を 除 く) 以 前 は 就 労 していたが 現 在 は 就 労 していない フルタイムで 就 労 しているが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 である フルタイム 以 外 で 就 労 しているが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 である これまで 就 労 したことがない

11 問 週 当 たりの 就 労 日 数 1 日 当 たりの 就 労 時 間 ( 残 業 時 間 を 含 む) 土 曜 日 日 曜 日 の 勤 務 状 況 を 記 入 してください 1 母 親 1 週 当 たりの 就 労 日 数 1 週 当 たりの 就 労 日 数 について 就 学 前 就 学 ともに 5 日 と 回 答 した 人 の 割 合 が 6 割 程 度 となっている 日 日 日 日 日 日 日 就 学 前 (n=468) 就 学 (n=622) 1 日 当 たりの 就 労 時 間 1 日 当 たりの 就 労 時 間 について 就 学 前 就 学 ともに 8 時 間 以 上 と 回 答 した 人 の 割 合 が 最 も 高 くなっている 時 間 以 下 時 間 5 時 間 6 時 間 7 時 間 時 間 以 上 就 学 前 (n=468) 就 学 (n=622) 土 曜 日 の 勤 務 土 曜 日 の 勤 務 について 就 学 前 就 学 ともに ない と 回 答 した 人 の 割 合 が 最 も 高 く 次 い で 不 定 期 にある 定 期 的 にある の 順 になっている % 1% 2% 3% 4% 5% 6% 7% 8% 9% 10% 就 学 前 (n=468) 就 学 (n=622) ない 定 期 的 にある 不 定 期 にある

12 定 期 的 に 土 曜 日 の 勤 務 がある 場 合 の1 月 当 たりの 日 数 就 学 前 就 学 ともに 4 日 ~5 日 と 回 答 した 人 の 割 合 が 最 も 高 くなっている 日 日 日 日 ~5 日 就 学 前 (n=135) 就 学 (n=168) 日 曜 日 の 勤 務 日 曜 日 の 勤 務 について 就 学 前 就 学 ともに ない と 回 答 した 人 の 割 合 が 5 割 以 上 と 最 も 高 くなっている % 1% 2% 3% 4% 5% 6% 7% 8% 9% 10% 就 学 前 (n=468) 就 学 (n=622) ない 定 期 的 にある 不 定 期 にある 定 期 的 に 日 曜 日 の 勤 務 がある 場 合 の1 月 当 たりの 日 数 就 学 前 就 学 ともに 4 日 ~5 日 と 回 答 した 人 の 割 合 が 最 も 高 くなっている 日 日 日 日 ~5 日 就 学 前 (n=49) 就 学 (n=54)

13 2 父 親 1 週 当 たりの 就 労 日 数 1 週 当 たりの 就 労 日 数 について 就 学 前 就 学 ともに 5 日 と 回 答 した 人 の 割 合 が 5 割 程 度 と 最 も 高 く 次 いで 6 日 と 続 いている 日 2 日 日 日 日 日 日 就 学 前 (n=740) 就 学 (n=694) 1 日 当 たりの 就 労 時 間 1 日 当 たりの 就 労 時 間 について 就 学 前 就 学 ともに 8 時 間 以 上 と 回 答 した 人 の 割 合 が 最 も 高 くなっている 時 間 以 下 4 時 間 時 間 時 間 時 間 時 間 以 上 就 学 前 (n=740) 就 学 (n=694) 土 曜 日 の 勤 務 土 曜 日 の 勤 務 について 就 学 前 就 学 ともに 不 定 期 にある と 回 答 した 人 の 割 合 が 最 も 高 く 次 いで 定 期 的 にある の 順 になっている また 就 学 前 就 学 ともに ない と 回 答 し た 人 の 割 合 は 1 割 程 度 となっている % 1% 2% 3% 4% 5% 6% 7% 8% 9% 10% 就 学 前 (n=740) 就 学 (n=694) ない 定 期 的 にある 不 定 期 にある

14 定 期 的 に 土 曜 日 の 勤 務 がある 場 合 の1 月 当 たりの 日 数 就 学 前 就 学 ともに 4 日 ~5 日 と 回 答 した 人 の 割 合 が 最 も 高 くなっている 日 日 3 日 日 ~5 日 就 学 前 (n=298) 就 学 (n=240) 日 曜 日 の 勤 務 日 曜 日 の 勤 務 について 就 学 前 では 不 定 期 にある と 回 答 した 人 の 割 合 が 4 割 程 度 と 最 も 高 くなっている また 就 学 では ない 不 定 期 にある と 回 答 した 人 の 割 合 がともに 3 割 以 上 と 高 く なっている % 1% 2% 3% 4% 5% 6% 7% 8% 9% 10% 就 学 前 (n=740) 就 学 (n=694) ない 定 期 的 にある 不 定 期 にある 定 期 的 に 日 曜 日 の 勤 務 がある 場 合 の1 月 当 たりの 日 数 就 学 前 就 学 ともに 4 日 ~5 日 と 回 答 した 人 の 割 合 が 最 も 高 くなっている 日 日 日 日 ~5 日 就 学 前 (n=133) 就 学 (n=97)

15 問 11-2 家 を 出 る 時 間 と 帰 宅 時 間 を 記 入 してください 家 を 出 る 時 間 就 学 前 就 学 ともに 家 を 出 る 時 間 については 父 親 の 方 が 早 い ( 母 親 ) ( 父 親 ) 時 2 時 3 時 4 時 5 時 6 時 時 時 時 時 11 時 12 時 13 時 14 時 15 時 16 時 17 時 18 時 19 時 20 時 21 時 22 時 23 時 24 時 時 2 時 3 時 4 時 5 時 時 時 時 時 10 時 11 時 12 時 13 時 14 時 15 時 16 時 17 時 18 時 19 時 20 時 21 時 22 時 23 時 24 時 就 学 前 (n=468) 就 学 (n=622) 就 学 前 (n=740) 就 学 (n=694)

16 帰 宅 時 間 帰 宅 時 間 については 父 親 の 方 が 遅 く 母 親 よりも 労 働 時 間 が 長 い 傾 向 にある ( 母 親 ) ( 父 親 ) 時 2 時 3 時 4 時 5 時 6 時 7 時 8 時 9 時 10 時 11 時 12 時 時 14 時 時 時 時 18 時 時 時 21 時 22 時 23 時 24 時 時 時 時 時 時 時 時 時 時 時 時 時 時 時 時 時 時 時 時 時 時 時 時 時 就 学 前 (n=468) 就 学 (n=622) 就 学 前 (n=740) 就 学 (n=694)

17 問 11-3 フルタイムへの 転 換 希 望 はありますか ( 問 11で 3 または 4 (フルタイ ム 以 外 で 就 労 している)と 回 答 した 人 ) 1 母 親 就 学 前 就 学 ともに パート アルバイト 等 の 就 労 を 続 けることを 希 望 と 回 答 した 人 の 割 合 が 最 も 高 くなっている また 就 学 と 比 べて 就 学 前 では フルタイムへの 転 換 希 望 があり 実 現 できる 見 込 みがある フルタイムへの 転 換 希 望 があるが 実 現 できる 見 込 みがない と 回 答 した 人 の 割 合 が 高 くなっている % 1% 2% 3% 4% 5% 6% 7% 8% 9% 10% 就 学 前 (n=247) 就 学 (n=364) フルタイムへの 転 換 希 望 があり 実 現 できる 見 込 みがある フルタイムへの 転 換 希 望 があるが 実 現 できる 見 込 みがない パート アルバイト 等 の 就 労 を 続 けることを 希 望 パート アルバイト 等 の 就 労 をやめて 子 育 てや 家 事 に 専 念 したい 2 父 親 パートやアルバイトからフルタイムへの 転 換 希 望 について 就 学 前 では フルタイムへの 転 換 希 望 があり 実 現 できる 見 込 みがある 就 学 では フルタイムへの 転 換 希 望 があり 実 現 できる 見 込 みがある パート アルバイト 等 の 就 労 を 続 けることを 希 望 と 回 答 した 人 の 割 合 が 高 くなっている % 1% 2% 3% 4% 5% 6% 7% 8% 9% 10% 就 学 前 (n=6) 就 学 (n=4) フルタイムへの 転 換 希 望 があり 実 現 できる 見 込 みがある フルタイムへの 転 換 希 望 があるが 実 現 できる 見 込 みがない パート アルバイト 等 の 就 労 を 続 けることを 希 望 パート アルバイト 等 の 就 労 をやめて 子 育 てや 家 事 に 専 念 したい

18 問 11-4 就 労 したいという 希 望 はありますか ( 問 11で 5. 以 前 は 就 労 していたが 現 在 は 就 労 していない または 6.これまで 就 労 したことがない と 回 答 した 人 ) 1 母 親 就 学 前 では 1 年 より 先 に 就 労 したい と 回 答 した 人 の 割 合 が 48.7%と 最 も 高 くなってい る 就 学 では すぐにでも もしくは 1 年 以 内 に 就 労 したい と 回 答 した 人 の 割 合 が 34.2%と 最 も 高 くなっている % 1% 2% 3% 4% 5% 6% 7% 8% 9% 10% 就 学 前 (n=353) 就 学 (n=155) 子 育 てや 家 事 などに 専 念 したい( 就 労 の 予 定 はない) 1 年 より 先 に 就 労 したい すぐにでも もしくは1 年 以 内 に 就 労 したい 就 労 を 希 望 する 時 期 ( 2.1 年 より 先 に 就 労 したい と 回 答 した 人 ) 就 学 前 就 学 ともに 2 歳 以 上 と 回 答 した 人 の 割 合 が 最 も 高 くなっている % 1% 2% 3% 4% 5% 6% 7% 8% 9% 10% 就 学 前 (n=172) 就 学 (n=44) 歳 未 満 1 歳 以 上 2 歳 未 満 2 歳 以 上 希 望 する 就 労 形 態 ( 3.すぐにでも もしくは1 年 以 内 に 就 労 したい と 回 答 した 人 ) 就 学 前 就 学 ともに パート アルバイト 等 と 回 答 した 人 の 割 合 が 最 も 高 く 就 学 では9 割 以 上 となっている % 1% 2% 3% 4% 5% 6% 7% 8% 9% 10% 就 学 前 (n=73) 就 学 (n=53) フルタイム(1 週 5 日 程 度 1 日 8 時 間 程 度 の 就 労 ) パート アルバイト 等

19 希 望 の 勤 務 日 数 就 学 前 就 学 ともに 5 日 と 回 答 した 人 の 割 合 が 最 も 高 く 就 学 前 では4 割 以 上 となって いる 日 2 日 日 日 日 日 7 日 就 学 前 (n=54) 就 学 (n=48) 希 望 の 勤 務 時 間 就 学 前 就 学 ともに 5 時 間 と 回 答 した 人 の 割 合 が 最 も 高 く 就 学 前 では5 割 以 上 となっ ている 時 間 以 下 時 間 時 間 時 間 時 間 8 時 間 以 上 就 学 前 (n=54) 就 学 (n=48) 2 父 親 就 学 前 では 子 育 てや 家 事 などに 専 念 したい( 就 労 の 予 定 はない) と 回 答 した 人 の 割 合 が 5%である % 1% 2% 3% 4% 5% 6% 7% 8% 9% 10% 就 学 前 (n=4) 就 学 (n=1) 5 10 子 育 てや 家 事 などに 専 念 したい( 就 労 の 予 定 はない) 1 年 より 先 に 就 労 したい すぐにでも もしくは1 年 以 内 に 就 労 したい 5 就 労 を 希 望 する 時 期 ( 2.1 年 より 先 に 就 労 したい と 回 答 した 人 ) 就 学 前 就 学 ともに 回 答 は 得 られなかった

20 希 望 する 就 労 形 態 ( 3.すぐにでも もしくは1 年 以 内 に 就 労 したい と 回 答 した 人 ) 就 学 前 では フルタイム(1 週 5 日 程 度 1 日 8 時 間 程 度 の 就 労 ) と 回 答 した 人 の 割 合 が 最 も 高 くなっている % 1% 2% 3% 4% 5% 6% 7% 8% 9% 10% 就 学 前 (n=2) 10 就 学 (n=0) フルタイム(1 週 5 日 程 度 1 日 8 時 間 程 度 の 就 労 ) パート アルバイト 等 希 望 の 勤 務 日 数 就 学 前 就 学 ともに 5 日 と 回 答 した 人 の 割 合 が5 割 以 上 と 最 も 高 くなっている 日 2 日 日 日 日 日 日 就 学 前 (n=740) 就 学 (n=694) 希 望 の 勤 務 時 間 就 学 前 就 学 ともに 8 時 間 以 上 と 回 答 した 人 の 割 合 9 割 以 上 と 高 くなっている 時 間 以 下 4 時 間 時 間 時 間 時 間 時 間 以 上 就 学 前 (n=740) 就 学 (n=694)

21 就 学 前 児 童 あて 名 のお 子 さんの 平 日 の 幼 稚 園 や 保 育 園 などの 教 育 保 育 サービスの 利 用 状 況 についてうかがいます 問 12 あて 名 のお 子 さんは 現 在 幼 稚 園 や 保 育 園 などの 教 育 保 育 サービスを 利 用 しています か 幼 稚 園 や 保 育 園 などの 教 育 保 育 サービスの 利 用 について 利 用 している と 回 答 した 人 の 割 合 が 69.8% 利 用 していない と 回 答 した 人 の 割 合 が 29.6%となっている 利 用 している 69.8 利 用 していない 就 学 前 (n=862) 年 齢 別 ( 就 学 前 ) 年 齢 別 では 年 齢 が 高 くなるにつれ 利 用 している と 回 答 した 人 の 割 合 が 高 くなっている 年 齢 別 区 分 全 体 (n=862) 0 歳 (n=84) 1 歳 (n=106) 2 歳 (n=118) 3 歳 (n=175) 4 歳 (n=153) 5 歳 (n=163) 不 明 (n=63) 利 用 している 利 用 していない 前 回 調 査 との 比 較 前 回 調 査 と 比 べて 利 用 している と 回 答 した 人 の 割 合 が 高 くなっている 利 用 している 利 用 していない 今 回 調 査 前 回 調 査

22 問 12-1 あて 名 のお 子 さんは 平 日 にどのようなサービスを 利 用 していますか 年 間 を 通 じ て 定 期 的 に 利 用 しているサービスを 回 答 してください ( 複 数 回 答 ) 平 日 利 用 しているサービスについて 保 育 園 と 回 答 した 人 の 割 合 が 57.0%と 最 も 高 く 次 いで 幼 稚 園 (34.6%) 幼 稚 園 の 預 かり 保 育 (4.3%)の 順 になっている 保 育 園 57.0 幼 稚 園 34.6 幼 稚 園 の 預 かり 保 育 4.3 認 定 こども 園 事 業 所 内 保 育 施 設 その 他 の 認 可 外 の 保 育 施 設 居 宅 訪 問 型 保 育 ファミリー サポート センター その 他 就 学 前 (n=602) (その 他 意 見 ) 保 育 園 入 園 希 望 提 出 しているが 入 れないため また ただ 今 切 迫 早 産 のため にこにこキッズに 入 園 中 公 民 館 ママカレッジ 保 育 園 の 一 時 保 育 幼 稚 園 の 園 庭 開 放 に 行 っています 地 域 子 育 て 支 援 拠 点 事 業 子 育 て 支 援 センター 公 民 館 での 幼 児 教 室 くすのき 幼 稚 園 のくすのき 館 平 良 児 童 館 ふじ 幼 稚 園 園 庭 開 放 四 季 が 丘 市 民 センター 地 域 子 育 て 支 援 拠 点 事 業 現 在 は 産 前 産 後 の 為 保 育 園 に 通 園 中 西 部 療 育 センターなぎさ 園 くれよんデイサービス 発 達 支 爰 教 室 発 達 支 援 教 室 くれよん 児 童 デイサービス 西 部 子 ども 療 育 センターなぎさ 園 児 童 発 達 支 援 教 室 NPO 保 育 園 ( 学 童 として)

23 年 齢 別 ( 就 学 前 ) 0~2 歳 までは 利 用 するサービスが 分 散 しているが 年 齢 が 高 くなるにつれて 保 育 園 幼 稚 園 に 二 極 化 している 年 齢 別 区 分 全 体 (n=602) 0 歳 (n=18) 1 歳 (n=44) 2 歳 (n=57) 3 歳 (n=162) 4 歳 (n=150) 5 歳 (n=162) 不 明 (n=9) 保 育 園 幼 稚 園 幼 稚 園 の 預 かり 保 育 認 定 こども 園 事 業 所 内 保 育 施 設 その 他 の 認 可 外 の 保 育 施 設 居 宅 訪 問 型 保 育 ファミリ- サポ-ト センタ その 他 中 学 校 区 別 ( 就 学 前 ) 中 学 校 区 別 では 宮 島 中 学 校 では 幼 稚 園 と 回 答 した 割 合 が 71.4%と 高 くなっている 中 学 校 区 別 区 分 全 体 (n=602) 廿 日 市 中 学 校 区 (n=107) 七 尾 中 学 校 区 (n=91) 四 季 が 丘 中 学 校 区 (n=59) 野 坂 中 学 校 区 (n=74) 阿 品 台 中 学 校 区 (n=61) 佐 伯 中 学 校 区 (n=55) 吉 和 中 学 校 区 (n=5) 大 野 東 中 学 校 区 (n=81) 大 野 中 学 校 区 (n=51) 宮 島 中 学 校 区 (n=7) 不 明 (n=11) 保 育 園 幼 稚 園 幼 稚 園 の 預 かり 保 育 認 定 こども 園 事 業 所 内 保 育 施 設 その 他 の 認 可 外 の 保 育 施 設 居 宅 訪 問 型 保 育 ファミリー サポート センター その 他

24 前 回 調 査 との 比 較 前 回 調 査 と 比 べて 幼 稚 園 の 預 かり 保 育 と 回 答 した 人 の 割 合 が 低 くなっている 保 育 園 幼 稚 園 幼 稚 園 の 預 かり 保 育 認 定 こども 園 2.2 事 業 所 内 保 育 施 設 その 他 の 認 可 外 の 保 育 施 設 居 宅 訪 問 型 保 育 ファミリー サポート センター その 他 今 回 調 査 前 回 調 査 前 回 調 査 では 回 答 項 目 になし 問 12-2 平 日 定 期 的 に 利 用 している 幼 稚 園 や 保 育 園 などをどのくらい 利 用 していますか また 希 望 としてはどのくらい 利 用 したいですか 現 在 の 利 用 日 数 と 希 望 の 利 用 日 数 (1 週 当 たり) 平 日 の 利 用 日 数 について 現 在 では 5 日 と 回 答 した 人 の 割 合 が 80.1%と 最 も 高 く 次 い で 6 日 (11.8%)と 続 いている 希 望 では 5 日 と 回 答 した 人 の 割 合 が 51.3%と 最 も 高 く 次 いで 6 日 (14.5%)と 続 いている 日 日 日 日 日 日 日 就 学 前 現 在 (n=602) 就 学 前 希 望 (n=602)

25 現 在 の 利 用 時 間 と 希 望 の 利 用 時 間 (1 日 当 たり) 平 日 の 利 用 時 間 について 現 在 では 8 時 間 以 上 と 回 答 した 人 の 割 合 が 52.5%と 最 も 高 く 次 いで 5 時 間 (17.9%)と 続 いている 希 望 では 8 時 間 以 上 と 回 答 した 人 の 割 合 が 41.7%と 最 も 高 く 次 いで 7 時 間 (10.3%) と 続 いている 時 間 以 下 4 時 間 5 時 間 6 時 間 7 時 間 時 間 以 上 就 学 前 現 在 (n=602) 就 学 前 希 望 (n=602) 現 在 の 利 用 開 始 時 間 と 希 望 の 利 用 開 始 時 間 利 用 開 始 時 間 について 現 在 希 望 ともに 7 時 30 分 から9 時 までの 間 を 回 答 した 人 の 割 合 が 高 いが 7 時 からの 利 用 を 希 望 する 人 も 4.8%いる 時 30 分 6 時 6 時 30 分 7 時 時 30 分 時 時 30 分 時 時 30 分 10 時 10 時 30 分 11 時 11 時 30 分 12 時 12 時 30 分 13 時 13 時 30 分 14 時 14 時 30 分 15 時 就 学 前 現 在 (n=602) 就 学 前 希 望 (n=602)

26 現 在 の 利 用 終 了 時 間 と 希 望 の 利 用 終 了 時 間 利 用 終 了 時 間 について 現 在 では 14 時 17 時 と 回 答 した 人 の 割 合 が 高 く 希 望 では 17 時 18 時 と 回 答 した 人 の 割 合 が 高 い 時 30 分 12 時 12 時 30 分 13 時 13 時 30 分 14 時 時 30 分 時 時 30 分 16 時 時 30 分 時 時 30 分 18 時 時 30 分 19 時 時 30 分 20 時 20 時 30 分 21 時 就 学 前 現 在 (n=602) 就 学 前 希 望 (n=602) 問 12-3 現 在 利 用 している 幼 稚 園 や 保 育 園 などの 教 育 保 育 サービスの 実 施 場 所 はどの 地 域 ですか 現 在 利 用 している 幼 稚 園 や 保 育 園 などの 教 育 保 育 サービスの 実 施 地 域 について 廿 日 市 小 学 校 区 と 回 答 した 人 の 割 合 が 16.1%と 最 も 高 く 次 いで 大 野 東 小 学 校 区 (11.6%) 阿 品 台 東 小 学 校 区 (11.1%)の 順 になっている 佐 方 小 学 校 区 4.0 廿 日 市 小 学 校 区 16.1 平 良 小 学 校 区 4.8 原 小 学 校 区 1.8 金 剛 寺 小 学 校 区 宮 園 小 学 校 区 四 季 が 丘 小 学 校 区 2.7 宮 内 小 学 校 区 4.8 地 御 前 小 学 校 区 3.0 阿 品 台 東 小 学 校 区 11.1 阿 品 台 西 小 学 校 区 7.0 玖 島 小 学 校 区 友 和 小 学 校 区 5.5 津 田 小 学 校 区 2.8 浅 原 小 学 校 区 吉 和 小 学 校 区 大 野 東 小 学 校 区 11.6 大 野 西 小 学 校 区 7.6 宮 島 小 学 校 区 市 外 就 学 前 (n=602)

27 問 12-4 平 日 定 期 的 に 幼 稚 園 や 保 育 園 などの 教 育 保 育 サービスを 利 用 している 理 由 を 回 答 してください ( 複 数 回 答 ) 平 日 利 用 している 理 由 について 保 護 者 が 現 在 就 労 している 子 どもの 教 育 や 発 達 のため と 回 答 した 人 の 割 合 がともに 6 割 程 度 と 高 くなっている 子 どもの 教 育 や 発 達 のため 60.1 保 護 者 が 現 在 就 労 している 61.0 保 護 者 が 就 労 予 定 がある/ 求 職 中 である 3.3 保 護 者 が 家 族 親 族 などを 介 護 している 1.5 保 護 者 が 病 気 である または 障 がいがある 0.7 保 護 者 が 学 生 である 0.3 その 他 就 学 前 (n=602) (その 他 意 見 ) 切 迫 早 産 のため 出 来 れば 公 立 保 育 園 に 入 れたい ずっと 家 にいても 子 供 が 飽 きてしまうから 保 護 者 の 息 抜 き 妊 娠 中 で 安 静 のため( 切 迫 ) 他 の 子 と 親 のふれあいのため 産 休 親 子 で 一 緒 にいられる 時 間 を 十 分 に 楽 しみ 有 意 義 に 過 ごしたい りフレッシュのため 妊 娠 中 でおなかがよく 張 るため 産 後 近 くに 友 達 がいない 子 供 がいないので 幼 稚 園 に 入 園 する 前 に 慣 らせておこうと 思 ったので 内 職 をしている 子 どもの 療 育 に 必 要 なため 医 療 行 為 もあるため ほとんどの 子 供 が 幼 稚 園 もしくは 保 育 園 に 行 くのが 当 たり 前 の 世 の 中 だと 思 うから 子 供 に 障 がいがあり 療 育 センターに 通 っている 母 親 は 農 作 業 親 族 が 高 齢 のため 兄 弟 が 障 がいがある 下 の 子 が 0 才 のため 母 親 が 産 休 中 で 子 供 が 1 才 になったらまた 働 きたい 下 の 子 の 用 事 のため

28 年 齢 別 ( 就 学 前 ) 年 齢 別 では 0~2 歳 は 保 護 者 が 現 在 就 労 している と 回 答 した 人 の 割 合 が 7 割 以 上 と 最 も 高 く 3~5 歳 は 子 どもの 教 育 や 発 達 のため と 回 答 した 人 の 割 合 が 6 割 以 上 と 最 も 高 く なっている 年 齢 別 区 分 全 体 (n=602) 0 歳 (n=18) 1 歳 (n=44) 2 歳 (n=57) 3 歳 (n=162) 4 歳 (n=150) 5 歳 (n=162) 不 明 (n=9) 子 どもの 教 育 や 発 達 のため 保 護 者 が 現 在 就 労 している 保 護 者 が 就 労 予 定 がある/ 求 職 中 である 保 護 者 が 家 族 親 族 などを 介 護 している 保 護 者 が 病 気 や 障 害 がある 保 護 者 が 学 生 である その 他 問 12-5 現 在 幼 稚 園 や 保 育 園 などの 教 育 保 育 サービスを 利 用 していない 理 由 を 回 答 して ください ( 問 12で 2. 幼 稚 園 や 保 育 園 などの 教 育 保 育 サービスを 利 用 して いない と 回 答 した 人 )( 複 数 回 答 ) 教 育 保 育 サービスを 利 用 していない 理 由 について 子 どもがまだ 小 さいため と 回 答 した 人 の 割 合 が 63.9%と 最 も 高 く 次 いで 利 用 する 必 要 がない( 子 どもの 教 育 や 発 達 のため 母 親 か 父 親 がみている) (42.4%) 子 どもの 祖 父 母 や 親 戚 の 人 がみている (10.2%)の 順 にな っている 利 用 する 必 要 がない( 子 どもの 教 育 や 発 達 のため 母 親 か 父 親 がみて いる) 子 どもの 祖 父 母 や 親 戚 の 人 がみている 近 所 の 人 や 父 母 の 友 人 知 人 がみている 利 用 したいが 幼 稚 園 や 保 育 園 などに 空 きがない 利 用 したいが 経 済 的 な 理 由 で 幼 稚 園 や 保 育 園 などを 利 用 できない 利 用 したいが 延 長 夜 間 等 の 時 間 帯 の 条 件 が 合 わない 利 用 したいが 幼 稚 園 や 保 育 園 などの 質 や 場 所 など 納 得 できる 施 設 や 事 業 がない 子 どもがまだ 小 さいため その 他 就 学 前 (n=255)

29 (その 他 意 見 ) 育 休 中 のため 育 児 休 業 が1 年 ではあるが 空 きがなければ 半 年 延 長 できるため 待 機 しています 相 談 するところの 対 応 の 評 判 が 悪 すぎて 相 談 する 気 にもなりません 働 くことになれば 利 用 したい 4 月 から 保 育 園 の 予 定 ( 私 が 学 校 へ 行 くので) 先 天 性 心 疾 患 があるため 治 療 終 了 するまでは 感 染 症 対 策 のため 利 用 していない 利 用 したくても 入 れてもらえる 条 件 が 整 ってない( 保 育 園 ) 育 休 終 了 後 すぐに 仕 事 復 帰 本 当 は3 歳 まで 利 用 しない 予 定 だったが 職 場 に 連 れて 行 くのが 難 しくなってきたため 今 すぐに 利 用 したい 下 の 子 がまだ4か 月 で 小 さいため 下 の 子 の 出 産 の 時 は 妻 の 実 家 の 近 所 の 保 育 所 に 通 っていました(2 か 月 位 ) 2 人 目 を 妊 娠 中 なので できれば2 人 同 時 に 利 用 したい 次 の 子 どもが 落 ち 着 くまで 自 分 がみたい 来 年 4 月 からの 入 園 希 望 で 保 育 園 に 申 し 込 み 済 専 業 主 婦 で 働 いておらず 幼 稚 園 に 入 る 年 齢 に 達 していないため 現 在 保 育 園 に 申 し 込 みをしている 来 年 4 月 入 園 で 保 育 園 を 申 込 みしている 来 年 幼 稚 園 入 園 現 在 は 月 2 回 お 試 し 保 育 へ 行 っています 2 人 目 の 育 休 中 であるため 2 人 目 が 産 まれたばかりのため 来 年 4 月 から 保 育 園 に 行 かせます 第 2 子 を 出 産 し 育 児 休 業 を 取 得 したため 4 月 に 復 職 するので 保 育 園 に 預 ける 予 定 です 4 月 から 入 園 予 定 病 気 のため 母 親 が 家 にいるため 年 中 から 幼 稚 園 にと 思 う 経 済 的 にも 余 裕 は 無 いので 4 月 から 保 育 園 に 入 園 希 望 で 願 書 提 出 中 病 気 がうつることが 恐 ろしい 引 っ 越 してきたばかりなので 来 年 から 通 わせる 予 定 現 在 育 休 のため 復 帰 時 に 保 育 園 または 祖 父 母 に 預 けようと 考 え 中 利 用 する 場 合 の 子 どもの 年 齢 ( 問 12-5で 8. 子 どもがまだ 小 さいため と 回 答 した 人 ) 何 歳 から 幼 稚 園 や 保 育 園 などのサービスを 利 用 したいかについて 2 歳 以 上 と 回 答 した 人 の 割 合 が 86.5%と 高 くなっている % 1% 2% 3% 4% 5% 6% 7% 8% 9% 10% 就 学 前 (n=163) 歳 未 満 1 歳 以 上 2 歳 未 満 2 歳 以 上

30 問 13 あて 名 のお 子 さんは 平 日 定 期 的 にどのような 施 設 やサービスを 利 用 したいと 思 いま すか 現 在 利 用 している 利 用 していないにかかわらず 回 答 してください ( 複 数 回 答 ) 平 日 定 期 的 に 利 用 したい 施 設 やサービスについて 保 育 園 と 回 答 した 人 の 割 合 が 58.8% と 最 も 高 く 次 いで 幼 稚 園 (40.6%) 幼 稚 園 の 預 かり 保 育 (17.9%)の 順 になってい る 保 育 園 58.8 幼 稚 園 40.6 幼 稚 園 の 預 かり 保 育 17.9 認 定 こども 園 8.0 小 規 模 な 保 育 施 設 家 庭 的 保 育 事 業 所 内 保 育 施 設 自 治 体 の 認 証 認 定 保 育 施 設 その 他 の 認 可 外 の 保 育 施 設 居 宅 訪 問 型 保 育 ファミリー サポート センター その 他 利 用 する 必 要 はない (その 他 意 見 ) 就 学 前 (n=862) 児 童 館 病 後 児 施 設 子 育 て 支 援 センター 児 童 館 地 域 子 育 て 支 援 拠 点 事 業 地 域 子 育 て 支 援 拠 点 事 業 支 援 センター あいあいキッズ 子 育 て 支 援 センターなど 自 然 の 中 で 学 ぶ 保 育 ( 学 校 )やシュタイナー 教 育 など 体 験 を 通 して 心 を 豊 かにはぐくむ 場 所 施 設 地 域 子 育 て 支 援 児 童 館 子 育 て 支 援 センター プレイルーム 廿 日 市 市 内 でも 医 療 行 為 可 能 な 保 育 施 設 毎 日 通 うことのできる 療 育 の 施 設 広 島 のなぎさ 園 のようなところ トワイライトステイ 子 育 て 支 援 センター 警 報 などが 出 たとき ( 学 校 が 休 校 になったときや 幼 稚 園 が 休 みになったとき) 一 時 的 に 安 い 料 金 で 預 けられる 施 設 普 段 は 幼 稚 園 だけど 近 くの 保 育 所 の 一 時 保 育 夏 期 保 育 が 利 用 したい 児 童 発 達 支 援 病 気 の 時 に ずっと 休 めない 場 合 RS ウイルスなど 長 期 にかかった 場 合 の 居 宅 訪 問 型 保 育 か 病 児 保 育 など 発 達 支 援 センター 長 時 間 預 かってもらえて 教 育 もしっかりしてもらえる 幼 稚 園 留 守 家 庭 児 童 会 療 育 センター 英 語 or 韓 国 語 (または イギリス アメリカ カナダ 韓 国 人 などの)ベビーシッター 病 児 保 育 施 設 病 気 の 際 の 保 育 留 守 家 庭 児 童 会 児 童 デイサービス 放 課 後 子 ども 教 室 土 日 に 預 かってくれるところ( 島 内 にほしい) 職 場 の 保 育 所

31 年 齢 別 ( 就 学 前 ) 年 齢 別 では 全 年 齢 を 通 して 保 育 園 と 回 答 した 人 の 割 合 が 最 も 高 く 次 いで 幼 稚 園 となっている 年 齢 別 区 分 全 体 (n=862) 0 歳 (n=84) 1 歳 (n=106) 2 歳 (n=118) 3 歳 (n=175) 4 歳 (n=153) 5 歳 (n=163) 不 明 (n=63) 保 育 園 幼 稚 園 幼 稚 園 の 預 かり 保 育 認 定 こども 園 小 規 模 な 保 育 施 設 家 庭 的 保 育 事 業 所 内 保 育 施 設 自 治 体 の 認 証 認 定 保 育 施 設 その 他 の 認 可 外 の 保 育 施 設 居 宅 訪 問 型 保 育 ファミリ- サポ-ト センタ その 他 利 用 する 必 要 はない 中 学 校 区 別 ( 就 学 前 ) 中 学 校 区 別 では 阿 品 台 中 学 校 区 宮 島 中 学 校 区 では 幼 稚 園 と 回 答 した 人 の 割 合 が 最 も 高 くなっている 中 学 校 区 別 区 分 全 体 (n=862) 廿 日 市 中 学 校 区 (n=156) 七 尾 中 学 校 区 (n=137) 四 季 が 丘 中 学 校 区 (n=75) 野 坂 中 学 校 区 (n=116) 阿 品 台 中 学 校 区 (n=91) 佐 伯 中 学 校 区 (n=71) 吉 和 中 学 校 区 (n=7) 大 野 東 中 学 校 区 (n=109) 大 野 中 学 校 区 (n=77) 宮 島 中 学 校 区 (n=11) 不 明 (n=12) 保 育 園 幼 稚 園 幼 稚 園 の 預 かり 保 育 認 定 こども 園 小 規 模 な 保 育 施 設 家 庭 的 保 育 事 業 所 内 保 育 施 設 自 治 体 の 認 証 認 定 保 育 施 設 その 他 の 認 可 外 の 保 育 施 設 居 宅 訪 問 型 保 育 ファミリー サポート センター その 他 利 用 する 必 要 はない

32 問 13-1 お 子 さんが 何 歳 のときから 利 用 したいと 思 いますか すでに 利 用 している と 回 答 した 人 の 割 合 が 52.5%と 最 も 高 く 次 いで 3 歳 から (21.7%) 1 歳 から (8.7%)の 順 になっている すでに 利 用 している 歳 から 歳 から 歳 から 歳 から 歳 から 歳 から 就 学 前 (n=826) 0 歳 から 利 用 を 希 望 する 場 合 の 利 用 開 始 時 期 ( 子 どもの 月 齢 ) 6か 月 と 回 答 した 人 の 割 合 が 46.7%と 最 も 高 く 次 いで 10 か 月 (13.3%)の 順 に なっている 1か 月 2か 月 3か 月 4か 月 5か 月 6か 月 7か 月 8か 月 9か 月 10か 月 11か 月 就 学 前 (n=15)

33 問 13-2 利 用 したいと 思 う 幼 稚 園 や 保 育 園 などの 教 育 保 育 サービスはどの 地 域 ですか 利 用 したいと 思 う 教 育 保 育 サービスの 実 施 地 域 について 廿 日 市 小 学 校 区 と 回 答 した 人 の 割 合 が 14.2%と 最 も 高 く 次 いで 大 野 東 小 学 校 区 ( 12.7%) 阿 品 台 東 小 学 校 区 ( 9.0%) の 順 になっている 佐 方 小 学 校 区 5.2 廿 日 市 小 学 校 区 14.2 平 良 小 学 校 区 7.3 原 小 学 校 区 1.5 金 剛 寺 小 学 校 区 4.6 宮 園 小 学 校 区 5.1 四 季 が 丘 小 学 校 区 3.4 宮 内 小 学 校 区 5.7 地 御 前 小 学 校 区 3.5 阿 品 台 東 小 学 校 区 9.0 阿 品 台 西 小 学 校 区 5.4 玖 島 小 学 校 区 友 和 小 学 校 区 5.3 津 田 小 学 校 区 2.3 浅 原 小 学 校 区 0.1 吉 和 小 学 校 区 0.6 大 野 東 小 学 校 区 12.7 大 野 西 小 学 校 区 7.1 宮 島 小 学 校 区 市 外 就 学 (n=826) ( 利 用 したいと 思 う 地 域 ) 居 住 地 域 佐 方 小 学 校 区 廿 日 市 小 学 校 区 平 良 小 学 校 区 原 小 学 校 区 金 剛 寺 小 学 校 区 宮 園 小 学 校 区 四 季 が 丘 小 学 校 区 宮 内 小 学 校 区 全 体 (n=826) 佐 方 小 学 校 区 (n=48) 廿 日 市 小 学 校 区 (n=96) 平 良 小 学 校 区 (n=86) 原 小 学 校 区 (n=9) 金 剛 寺 小 学 校 区 (n=41) 宮 園 小 学 校 区 (n=37) 四 季 が 丘 小 学 校 区 (n=37) 宮 内 小 学 校 区 (n=63) 地 御 前 小 学 校 区 (n=48) 阿 品 台 東 小 学 校 区 (n=36) 阿 品 台 西 小 学 校 区 (n=52) 玖 島 小 学 校 区 (n=3) 10 友 和 小 学 校 区 (n=40) 津 田 小 学 校 区 (n=20) 浅 原 小 学 校 区 (n=4) 吉 和 小 学 校 区 (n=7) 大 野 東 小 学 校 区 (n=104) 大 野 西 小 学 校 区 (n=72) 宮 島 小 学 校 区 (n=11) 不 明 (n=12) 地 御 前 小 学 校 区 阿 品 台 東 小 学 校 区 阿 品 台 西 小 学 校 区 玖 島 小 学 校 区 友 和 小 学 校 区 津 田 小 学 校 区 浅 原 小 学 校 区 吉 和 小 学 校 区 大 野 東 小 学 校 区 大 野 西 小 学 校 区 宮 島 小 学 校 区 市 外 無 回 答

34 問 13-3 幼 稚 園 や 保 育 園 などの 教 育 保 育 サービスを 選 ぶときに 特 に 重 視 することを 回 答 し てください (2つまでの 複 数 回 答 ) 教 育 保 育 サービスを 選 ぶときに 特 に 重 視 することについて 居 住 地 に 近 い 場 所 と 回 答 した 人 の 割 合 が 67.6%と 最 も 高 く 次 いで 教 育 保 育 の 方 針 内 容 (30.8%) 先 生 や 職 員 の 対 応 (30.6%)の 順 になっている 居 住 地 に 近 い 場 所 67.6 勤 務 先 の 近 く 通 勤 に 便 利 な 場 所 17.3 延 長 保 育 や 休 日 保 育 など 保 育 機 能 22.8 教 育 保 育 の 方 針 内 容 30.8 子 どもが 行 きたい 施 設 6.2 先 生 や 職 員 の 対 応 30.6 利 用 料 金 の 安 さ 9.2 通 園 の 援 助 をしてくれる 人 ( 祖 父 母 知 人 等 )の 近 く 5.4 その 他 就 学 前 (n=826) (その 他 意 見 ) その 小 学 校 に 上 がりたい 希 望 があるから( 友 達 づくり) 姉 が 行 っていたため 同 じ 小 学 校 に 行 く 子 が 多 い 義 母 のすすめ 障 がい 児 を 受 け 入 れてくれる 施 設 必 ず 入 れそうなところ 給 食 小 学 校 との 連 携 行 くであろう 小 学 校 の 近 く 小 学 校 に 行 く 友 達 ができるので 自 然 の 中 で 遊 ばせたり 食 事 等 があるところ

35 就 学 前 児 童 幼 稚 園 や 保 育 園 などの 土 曜 休 日 や 長 期 休 暇 中 の 定 期 的 な 利 用 希 望 についてうかがいます 問 14 あて 名 のお 子 さんについて 土 曜 日 と 日 曜 日 祝 日 に 定 期 的 に 幼 稚 園 や 保 育 園 などの 教 育 保 育 サービスを 利 用 したいですか( 一 時 的 なサービスは 除 きます) 土 曜 日 と 日 曜 日 祝 日 の 教 育 保 育 サービスの 利 用 希 望 について 土 曜 日 では 利 用 する 必 要 はない と 回 答 した 人 の 割 合 が 51.6%と 最 も 高 く 次 いで 月 に 1~2 回 は 利 用 したい (29.9%) ほぼ 毎 週 利 用 したい (15.3%)の 順 になっている 日 曜 日 祝 日 では 利 用 する 必 要 はない と 回 答 した 人 の 割 合 が 74.6%と 最 も 高 く 次 いで 月 に 1~2 回 は 利 用 したい (17.4%) ほぼ 毎 週 利 用 したい (2.7%)の 順 になっている % 1% 2% 3% 4% 5% 6% 7% 8% 9% 10% 就 学 前 土 曜 日 (n=862) 就 学 前 日 曜 日 祝 日 (n=862) 利 用 する 必 要 はない ほぼ 毎 週 利 用 したい 月 に1~2 回 は 利 用 したい 前 回 調 査 との 比 較 ( 土 曜 日 ) 利 用 する 必 要 はない ほぼ 毎 週 利 用 したい 月 に1~2 回 は 利 用 したい 今 回 調 査 前 回 調 査 前 回 調 査 との 比 較 ( 日 曜 日 ) 利 用 する 必 要 はない 71.1 ほぼ 毎 週 利 用 したい 月 に1~2 回 は 利 用 したい 今 回 調 査 前 回 調 査

36 利 用 したい 時 間 帯 ( 土 曜 日 日 曜 日 祝 日 に 2.ほぼ 毎 週 利 用 したい 3. 月 に1~2 回 は 利 用 した い と 回 答 した 人 ) 希 望 開 始 時 間 について 土 曜 日 と 日 曜 日 祝 日 ともに 8 時 9 時 また 希 望 終 了 時 間 では 土 曜 日 と 日 曜 日 祝 日 ともに 17 時 18 時 と 回 答 した 人 の 割 合 が 高 くなっている ( 土 曜 日 の 開 始 時 間 ) ( 土 曜 日 の 終 了 時 間 ) 時 時 時 時 時 時 時 時 時 時 時 時 時 時 17 時 時 時 時 16 時 19 時 時 20 時 時 就 学 前 土 曜 日 (n=390) 就 学 前 土 曜 日 (n=390) ( 日 曜 日 祝 日 の 開 始 時 間 ) ( 日 曜 日 祝 日 の 終 了 時 間 ) 時 時 時 時 時 時 時 時 時 時 時 時 時 時 17 時 時 18 時 時 16 時 19 時 時 20 時 時 就 学 前 日 曜 日 祝 日 (n=173) 就 学 前 日 曜 日 祝 日 (n=173)

37 問 14-1 毎 週 ではなく たまに 利 用 したい 理 由 を 回 答 してください ( 複 数 回 答 ) 毎 週 ではなく たまに 利 用 したい 理 由 について 月 に 数 回 仕 事 が 入 るため と 回 答 した 人 の 割 合 が 53.6%と 最 も 高 く 次 いで 平 日 に 済 ませられない 用 事 をまとめて 済 ませるため (40.2%) 息 抜 きのため (31.9%)の 順 になっている 月 に 数 回 仕 事 が 入 るため 53.6 平 日 に 済 ませられない 用 事 をまとめて 済 ませるため 40.2 親 族 の 介 護 や 手 伝 いが 必 要 なため 3.1 息 抜 きのため 31.9 その 他 就 学 前 (n=323) (その 他 意 見 ) 今 後 仕 事 を 始 めた 際 休 日 出 勤 がある 場 合 利 用 したい 仕 事 に 入 りたいため 兄 弟 の 習 い 事 のため 夫 が 土 日 祝 に 仕 事 のため 利 用 できれば 私 が 仕 事 ができるから 毎 週 仕 事 のため 祖 父 母 に 見 てもらえるため 祝 日 に 仕 事 があるときもある 疲 れで 病 状 が 悪 化 するため 年 に 何 回 か 仕 事 ( 研 修 等 )があるため 年 に 数 回 仕 事 が 入 るため 産 前 産 後 に 里 帰 りしないため 年 に 数 回 仕 事 が 入 るため 仕 を 探 しやすいのではと 思 ったため 転 職 の 時 に 選 ぶ 幅 が 広 がるため 兄 弟 の 習 い 事 の 補 助 活 動 ( 母 ) 子 どもとの 時 間 も 大 切 にしたいため 月 に 数 回 仕 事 を 入 れたいが 今 は 入 れない 両 親 は 土 日 のどちらかがほぼ 毎 週 仕 事 があるが 祖 母 も 月 1 回 土 曜 日 に 仕 事 があるため( 子 どもの 保 育 園 の 送 迎 はほとんど 祖 母 が 行 っている ) 兄 弟 の 習 い 事 の 手 伝 い 学 校 行 事 および 手 伝 い 習 い 事 のため これから 就 労 したいため 姉 の 登 校 日 に 合 わせて 仕 事 が 2 人 ともあり 祖 父 母 に 預 けられないとき 日 曜 は 子 供 との 時 間 を 確 保 するために 利 用 する 必 要 はないが 祝 日 が 多 い 月 などは 祝 日 のみ 利 用 したい 冠 婚 葬 祭 のため 仕 事 をしたい 仕 事 が 入 ったときに 祝 日 など 預 けるところがあれば 安 心 だから 週 末 にある 仕 事 をしたい 仕 事 ができるきっかけになるため 子 供 が 幼 稚 園 へ 行 きたいと 言 うので これから 仕 事 を 探 すのに 土 曜 日 だけでも 仕 事 に 出 られないと 職 を 探 すのに 採 用 してもらえないから 祝 祭 日 が 通 常 出 勤 日 のため 前 の 仕 事 はサービス 業 だったので 土 日 祝 日 が 忙 しいので たまに 出 ていたけど そういうとき 実 家 しか 頼 ることできないので 毎 回 は 悪 い 気 もするし 保 育 園 が 開 いていれば 助 かった 仕 事 で 妻 と 夫 の 調 整 ができないときがあるかもしれないから

38 問 15 あて 名 のお 子 さんについて 夏 休 み 冬 休 みなど 長 期 の 休 暇 期 間 中 に 幼 稚 園 や 保 育 園 な どの 教 育 保 育 サービスを 利 用 したいですか ( 幼 稚 園 利 用 者 のみ) 幼 稚 園 利 用 者 の 長 期 の 休 暇 期 間 中 の 教 育 保 育 サービスの 利 用 希 望 について 休 みの 期 間 中 週 に 数 日 利 用 したい と 回 答 した 人 の 割 合 が 48.3%と 最 も 高 く 次 いで 利 用 する 必 要 はない (34.4%) 休 みの 期 間 中 ほぼ 毎 日 利 用 したい (12.0%)の 順 になっている 利 用 する 必 要 はない 34.4 休 みの 期 間 中 ほぼ 毎 日 利 用 したい 12.0 休 みの 期 間 中 週 に 数 日 利 用 したい 就 学 (n=209) 利 用 したい 時 間 帯 ( 2. 休 みの 期 間 中 ほぼ 毎 日 利 用 したい 3. 休 みの 期 間 中 週 に 数 日 利 用 したい と 回 答 した 人 ) 開 始 時 間 では 9 時 と 回 答 した 人 の 割 合 が 61.9%と 最 も 高 く 終 了 時 間 では 15 時 と 回 答 した 人 の 割 合 が 36.5%と 高 くなっている ( 利 用 開 始 時 間 ) ( 利 用 終 了 時 間 ) 時 時 時 時 時 時 時 10 時 13 時 時 16 時 17 時 18 時 時 時 就 学 (n=126) 就 学 (n=126)

39 問 15-1 毎 日 ではなく たまに 利 用 したい 理 由 を 回 答 してください ( 複 数 回 答 ) 毎 日 ではなく たまに( 週 に 数 日 ) 利 用 したい 理 由 について 買 い 物 等 の 用 事 をまとめて 済 ま せるため と 回 答 した 人 の 割 合 が 48.5%と 最 も 高 く 次 いで 息 抜 きのため (42.6%) 週 に 数 回 仕 事 が 入 るため (36.6%)の 順 になっている 週 に 数 回 仕 事 が 入 るため 買 い 物 等 の 用 事 をまとめて 済 ませるため 48.5 親 等 親 族 の 介 護 や 手 伝 いが 必 要 なため 1.0 息 抜 きのため 42.6 その 他 就 学 前 (n=101) (その 他 意 見 ) 子 供 を 友 達 と 遊 ばせたい 長 期 休 暇 なので たまには 家 で 過 ごさせたい けど 祖 父 母 に 見 てもらっているので 毎 日 ずっといるのも 負 担 になるのでたまに 利 用 させた い 本 人 も 友 達 と 遊 びたがるため 他 の 子 の 習 い 事 の 行 事 手 伝 い 学 校 行 事 及 び 手 伝 い これから 就 労 したいため 子 供 も 友 達 と 遊 びたいから ほぼ 毎 日 利 用 したいのですが 預 り 保 育 料 がかかってしまうので 祖 父 母 に 預 かってもらえない 日 以 外 ( 週 3 回 くらい)で 利 用 しています 子 供 が 規 則 正 しい 生 活 を 送 るため 子 どもの 教 育 や 発 達 のため 友 達 と 遊 ぶ 時 間 を 作 る 生 活 りズムを 保 つため 子 どもに 友 達 と 遊 ぶ 時 間 ができるため 子 供 が 遊 べる 場 所 だから 下 の 子 の 習 い 事 の 時 など 子 ども 自 身 も 楽 しいだろうと 思 い 習 い 事 近 所 に 一 緒 に 遊 ぶ 子 どもがいないため 特 に 夏 休 みは 長 いので 友 達 と 遊 ばせてあげたい 子 どもが 友 達 と 遊 べるから 祖 父 母 も 毎 日 だと 大 変 なため 今 後 仕 事 が 決 まったときに 預 かってもらえると 助 かる 子 供 が 友 達 と 関 われるので 喜 ぶ 仕 事 がしたいから 子 供 が 外 で 遊 びたがるから 下 の 子 たちがいるとなかなか 毎 日 外 に 遊 びに 連 れて 行 くのは 無 理!( 家 がマンション)

40 就 学 児 童 放 課 後 の 過 ごし 方 についてうかがいます 問 12 あて 名 のお 子 さんの 放 課 後 の 過 ごし 方 について どのような 場 所 で 過 ごされていますか また どのような 場 所 で 過 ごさせたいと 思 いますか ( 複 数 回 答 ) 放 課 後 の 過 ごす 場 所 について 現 在 希 望 ともに 自 宅 と 回 答 した 人 の 割 合 が 最 も 高 く 次 い で 習 い 事 (ピアノ 教 室 サッカークラブ 学 習 塾 など) と 回 答 した 人 の 割 合 が 高 くなっている 自 宅 祖 父 母 宅 や 友 人 知 人 宅 習 い 事 (ピアノ 教 室 サッカ-クラブ 学 習 塾 など) 児 童 館 放 課 後 子 ども 教 室 留 守 家 庭 児 童 会 ( 放 課 後 児 童 クラブ) ファミリー サポート センター その 他 ( 市 民 センター[ 公 民 館 ] 公 園 など) 就 学 現 在 (n=818) 就 学 希 望 (n=818) すべての 過 ごし 方 の 項 目 欄 に 日 数 の 記 入 がない 場 合 は 現 状 の 日 数 と 希 望 する 日 数 過 ごし 方 1 日 2 日 3 日 4 日 5 日 6 日 7 日 日 数 不 明 自 宅 (n=684) 祖 父 母 宅 や 友 人 知 人 宅 (n=208) 現 習 い 事 (ピアノ 教 室 サッカークラブ 学 習 塾 など) (n=581) 児 童 館 (n=47) 放 課 後 子 ども 教 室 (n=23) 状 留 守 家 庭 児 童 会 ( 放 課 後 児 童 クラブ) (n=119) ファミリー サポート センター (n=4) その 他 ( 市 民 センター[ 公 民 館 ] 公 園 など) (n=185) 自 宅 (n=378) 祖 父 母 宅 や 友 人 知 人 宅 (n=116) 希 習 い 事 (ピアノ 教 室 サッカークラブ 学 習 塾 など) (n=342) 児 童 館 (n=32) 放 課 後 子 ども 教 室 (n=22) 望 留 守 家 庭 児 童 会 ( 放 課 後 児 童 クラブ) (n=38) ファミリー サポート センター (n=2) 5 5 その 他 ( 市 民 センター[ 公 民 館 ] 公 園 など) (n=126)

41 学 年 別 学 年 別 では 現 在 の 状 況 については 学 年 が 高 くなるにつれて 児 童 館 留 守 家 庭 児 童 会 ( 放 課 後 児 童 クラブ) と 回 答 した 人 の 割 合 が 低 くなる 傾 向 にある また 希 望 については 2 年 生 3 年 生 では 習 い 事 (ピアノ 教 室 サッカークラブ 学 習 塾 など) 4 年 生 以 上 では 自 宅 と 回 答 した 人 の 割 合 が 最 も 高 くなっている 学 年 別 区 分 全 体 1 年 生 2 年 生 3 年 生 4 年 生 5 年 生 6 年 生 不 明 (n=818) (n=59) (n=83) (n=116) (n=155) (n=192) (n=205) (n=8) 現 在 希 望 自 宅 祖 父 母 宅 や 友 人 知 人 宅 習 い 事 (ピアノ 教 室 サッカ-クラブ 学 習 塾 など) 児 童 館 放 課 後 子 ども 教 室 留 守 家 庭 児 童 会 ( 放 課 後 児 童 クラブ) ファミリー サポート センター その 他 ( 公 民 館 公 園 など) 自 宅 祖 父 母 宅 や 友 人 知 人 宅 習 い 事 (ピアノ 教 室 サッカ-クラブ 学 習 塾 など) 児 童 館 放 課 後 子 ども 教 室 留 守 家 庭 児 童 会 ( 放 課 後 児 童 クラブ) ファミリー サポート センター その 他 ( 公 民 館 公 園 など) 問 12-1 利 用 している 時 間 帯 の 状 況 を 回 答 してください ( 留 守 家 庭 児 童 会 ( 放 課 後 児 童 ク ラブ)を 利 用 している 人 ) 留 守 家 庭 児 童 会 ( 放 課 後 児 童 クラブ)を 利 用 している 方 の 利 用 状 況 について 平 日 長 期 休 暇 中 ともに 利 用 している と 回 答 した 人 の 割 合 が 6 割 以 上 と 最 も 高 くなっている また 土 曜 日 では 利 用 していない と 回 答 した 人 の 割 合 が 5 割 以 上 と 最 も 高 くなっている % 1% 2% 3% 4% 5% 6% 7% 8% 9% 10% 就 学 平 日 (n=119) 就 学 長 期 休 暇 中 (n=119) 就 学 土 曜 日 (n=119) 利 用 している 利 用 していない

42 平 日 の 利 用 時 間 平 日 の 利 用 終 了 時 間 について 18 時 と 回 答 した 人 の 割 合 が 27.4%と 最 も 高 く 次 いで 16 時 30 分 (25.3%) 17 時 (2%)の 順 になっている 16 時 時 30 分 時 2 17 時 30 分 時 時 30 分 1.1 就 学 (n=95) 長 期 休 暇 中 の 利 用 時 間 長 期 休 暇 中 の 利 用 開 始 時 間 について 8 時 8 時 30 分 と 回 答 した 人 の 割 合 が 高 くなっ ている また 利 用 終 了 時 間 では 16 時 30 分 17 時 17 時 30 分 18 時 と 回 答 した 人 の 割 合 が 高 くなっている ( 利 用 開 始 時 間 ) ( 利 用 終 了 時 間 ) 時 30 分 時 30 分 8 時 時 8 時 30 分 9 時 9 時 30 分 時 30 分 14 時 14 時 30 分 15 時 就 学 (n=74) 15 時 30 分 時 時 30 分 時 17 時 30 分 18 時 時 30 分 1.4 就 学 (n=74)

43 土 曜 日 の 利 用 時 間 土 曜 日 の 利 用 開 始 時 間 について 8 時 30 分 と 回 答 した 人 の 割 合 が 高 くなっている また 土 曜 日 の 利 用 終 了 時 間 では 16 時 30 分 17 時 30 分 18 時 と 回 答 した 人 の 割 合 が 高 くなっている ( 利 用 開 始 時 間 ) ( 利 用 終 了 時 間 ) 時 時 30 分 13 時 時 30 分 時 30 分 時 時 時 30 分 就 学 (n=24) 15 時 15 時 30 分 16 時 時 30 分 時 時 30 分 時 25.0 就 学 (n=24) 問 12-2 利 用 している 主 な 理 由 を 教 えてください 利 用 している 理 由 について 保 護 者 が 現 在 就 労 している と 回 答 した 人 の 割 合 が 86.6%と 最 も 高 くなっている 保 護 者 が 現 在 就 労 している 86.6 保 護 者 が 家 族 親 族 などを 介 護 している 保 護 者 が 病 気 である または 障 がいがある その 他 就 学 (n=119) (その 他 意 見 ) 母 親 が 学 生 である 家 の 仕 事 を 手 伝 っている 遊 び 学 校 での 宿 題 を 見 てもらえる 施 設 (ジュパール) 近 所 の 子 どもが 全 員 利 用 している 利 用 できないとなると 遊 ぶ 友 達 がいない

44 問 12-3 現 在 通 っている 留 守 家 庭 児 童 会 ( 放 課 後 児 童 クラブ)に 対 してどのような 要 望 があ りますか 現 在 通 っている 留 守 家 庭 児 童 会 ( 放 課 後 児 童 クラブ)に 対 する 要 望 について 利 用 できる 学 年 を 延 長 してほしい と 回 答 した 人 の 割 合 が 50.4%と 最 も 高 く 次 いで 特 にない (22.7%) 開 設 時 間 を 延 長 してほしい (19.3%)の 順 になっている 開 設 時 間 を 延 長 してほしい 利 用 できる 学 年 を 延 長 してほしい 日 曜 日 祝 日 も 開 いてほしい お 盆 年 末 年 始 に 開 いてほしい 施 設 設 備 を 改 善 してほしい 指 導 内 容 を 工 夫 してほしい 指 導 員 の 対 応 をよくしてほしい その 他 特 にない 就 学 (n=119) (その 他 意 見 ) 開 設 時 間 を 早 くしてほしい 小 学 校 が 台 風 などの 警 報 のため 急 に 休 校 になったときにも 児 童 会 は 開 いてほしいです 警 報 発 令 で 休 校 の 日 も 開 会 してほしい 警 報 で 学 校 が 休 校 になったときに 開 設 してほしい 宿 題 も 少 し 教 えてくれたら 助 かる 利 用 料 を 安 くしてほしい もう 少 し 広 かったり 隣 地 の 学 校 の 図 書 館 や 体 育 館 が 使 えたらよい 長 期 休 暇 のときしか 利 用 していませんが 台 風 で 臨 時 休 校 になったときなど 預 ける 人 もいないので 一 人 で 家 で 過 ごさせています とても 心 細 い 思 いをして 待 っています そういうときに 預 かってくれれば 安 心 して 仕 事 に 行 けます 廿 日 市 小 学 校 にも 児 童 館 がほしい 休 校 日 の 開 設 時 間 朝 7:30からにしてほしいです 障 がい 者 の 受 入 環 境 の 見 直 しをしてほしい 指 導 支 援 内 容 のチェック 機 能 がない ゲームをさせないでほしい 規 則 が 細 かすぎる

45 問 12-4 留 守 家 庭 児 童 会 ( 放 課 後 児 童 クラブ)を 利 用 していないのはなぜですか ( 留 守 家 庭 児 童 会 ( 放 課 後 児 童 クラブ)を 利 用 していない 人 ) 留 守 家 庭 児 童 会 ( 放 課 後 児 童 クラブ)を 利 用 していない 理 由 について 利 用 する 必 要 がないか ら と 回 答 した 人 の 割 合 が 37.8%と 最 も 高 くなっている 利 用 する 必 要 がないから 37.8 留 守 家 庭 児 童 会 を 知 らなかったから 近 くに 留 守 家 庭 児 童 会 がないから 留 守 家 庭 児 童 会 に 空 きがないから 留 守 家 庭 児 童 会 の 開 設 時 間 が 短 いから 利 用 料 がかかるから 対 象 学 年 ではないから 20.3 その 他 就 学 (n=690) (その 他 意 見 ) 16:00 自 分 で 帰 宅 では 利 用 する 意 味 がないため カギを 持 たせたくない 30 分 程 度 の 利 用 でも 同 じ 月 会 費 では 割 に 合 わないから 合 わないから 利 用 をしたが 子 どもが 馴 染 めなかったから 在 籍 しているが 休 職 中 の 状 況 が 続 いているから 以 前 利 用 していたが 指 導 者 の 方 が 見 ていなかったので 分 からない が 多 く 親 として 預 けて 不 安 子 どもも 嫌 がるため 短 時 間 の 仕 事 に 変 えた 利 用 時 間 が 短 いから 本 人 が 嫌 がる 子 どもにとって 良 くなかったから よくないから 子 どもが 帰 ってきたときに 家 にいてあげたいから 利 用 しなくても 自 宅 で 遊 んだり 友 人 と 外 で 遊 んだりできるから

46 就 学 児 童 今 後 の 留 守 家 庭 児 童 会 ( 放 課 後 児 童 クラブ)の 利 用 希 望 をうかがいます 問 13 あて 名 のお 子 さんに 対 して 今 後 留 守 家 庭 児 童 会 ( 放 課 後 児 童 クラブ)を 利 用 したい ですか 今 後 の 留 守 家 庭 児 童 会 ( 放 課 後 児 童 クラブ)の 利 用 希 望 について 利 用 したい と 回 答 した 人 の 割 合 が 24.8% 利 用 希 望 はない と 回 答 した 割 合 が 65.3%となっている 利 用 したい 24.8 利 用 希 望 はない 就 学 (n=818) 学 年 別 ( 就 学 ) 低 学 年 ほど 利 用 したい と 回 答 した 人 の 割 合 が 高 く 高 学 年 になるにつれ 利 用 希 望 は 低 くな っている 区 分 全 体 (n=818) 1 年 生 (n=59) 2 年 生 (n=83) 3 年 生 (n=116) 学 年 別 4 年 生 (n=155) 5 年 生 (n=192) 6 年 生 (n=205) 不 明 (n=8) 利 用 したい 利 用 希 望 はない 問 13-1 利 用 したい 日 数 時 間 などを 回 答 してください ( 問 13で 1. 利 用 したい と 回 答 した 人 ) 利 用 したい 日 数 (1 週 当 たり) 利 用 希 望 日 数 について 5 日 と 回 答 した 人 の 割 合 が 46.8%と 最 も 高 くなっている 日 日 日 日 日 日 日 11.8 就 学 (n=203)

47 利 用 したい 時 間 帯 ( 平 日 の 希 望 終 了 時 間 ) 平 日 の 利 用 希 望 終 了 時 間 について 18 時 と 回 答 した 人 の 割 合 が 35.5%と 最 も 高 くな っている 時 時 30 分 時 時 30 分 時 時 30 分 時 時 30 分 20 時 20 時 30 分 0.6 就 学 (n=166) ( 長 期 休 暇 中 の 希 望 時 間 ) 希 望 開 始 時 間 について 8 時 と 回 答 した 人 の 割 合 が 43.0%と 最 も 高 く 次 いで 8 時 30 分 (24.7%) 9 時 (13.3%)の 順 になっている 希 望 終 了 時 間 について 18 時 と 回 答 した 人 の 割 合 が 31.6%と 最 も 高 くなっている ( 希 望 開 始 時 間 ) ( 希 望 終 了 時 間 ) 時 30 分 7 時 時 30 分 時 時 30 分 時 時 30 分 10 時 時 30 分 時 13 時 30 分 14 時 時 30 分 15 時 時 30 分 時 時 30 分 時 時 30 分 時 時 30 分 時 時 30 分 就 学 (n=158) 就 学 (n=158)

48 ( 土 曜 日 の 希 望 時 間 ) 土 曜 日 の 希 望 開 始 時 間 について 8 時 と 回 答 した 人 の 割 合 が 48.8%と 最 も 高 く 次 いで 7 時 30 分 (15.0%) 8 時 30 分 (13.8%)の 順 になっている 土 曜 日 の 希 望 終 了 時 間 について 18 時 と 回 答 した 人 の 割 合 が 37.5%と 最 も 高 く 次 い で 17 時 (18.8%) 19 時 (15.0%)の 順 になっている ( 希 望 開 始 時 間 ) ( 希 望 終 了 時 間 ) 時 30 分 7 時 7 時 30 分 8 時 8 時 30 分 9 時 9 時 30 分 10 時 時 12 時 30 分 13 時 13 時 30 分 14 時 14 時 30 分 15 時 15 時 30 分 16 時 16 時 30 分 17 時 17 時 30 分 18 時 18 時 30 分 19 時 19 時 30 分 就 学 (n=80) 就 学 (n=80) ( 日 曜 日 祝 日 の 希 望 時 間 ) 日 曜 日 祝 日 の 利 用 希 望 開 始 時 間 について 8 時 と 回 答 した 人 の 割 合 が 44.1%と 最 も 高 く 次 いで 7 時 30 分 9 時 (ともに 14.7%)の 順 になっている 日 曜 日 祝 日 の 利 用 希 望 終 了 時 間 について 18 時 と 回 答 した 人 の 割 合 が 41.2%と 最 も 高 く 次 いで 19 時 (23.5%) 17 時 (17.6%)の 順 になっている ( 希 望 開 始 時 間 ) ( 希 望 終 了 時 間 ) 時 6 時 30 分 12 時 30 分 13 時 時 7 時 30 分 時 30 分 14 時 14 時 30 分 8 時 時 15 時 30 分 時 30 分 時 16 時 30 分 9 時 時 時 30 分 時 30 分 18 時 時 30 分 時 時 23.5 就 学 (n=34) 就 学 (n=34)

49 何 年 生 まで 利 用 したいか 6 年 生 まで と 回 答 した 人 の 割 合 が 63.1%と 最 も 高 く 次 いで 4 年 生 まで (20.7%) 3 年 生 まで (7.4%)の 順 になっている 年 生 まで 2 年 生 まで 年 生 まで 年 生 まで 年 生 まで 年 生 まで 就 学 (n=203) 利 用 を 希 望 する 理 由 身 の 回 りの 世 話 をしている 方 が 現 在 就 労 している と 回 答 した 人 の 割 合 が 82.8%と 最 も 高 くなっている 身 の 回 りの 世 話 をしている 方 が 現 在 就 労 している 82.8 身 の 回 りの 世 話 をしている 方 が 家 族 親 族 などを 介 護 している 身 の 回 りの 世 話 をしている 方 が 病 気 である または 障 がいがある その 他 就 学 (n=203) (その 他 意 見 ) 現 在 は 就 労 していないが パートを 始 めたら 利 用 したい 将 来 就 労 したいから 仕 事 をする 予 定 だから 家 で 仕 事 をしているので 家 の 仕 事 を 手 伝 っている 資 格 勉 強 のため 土 曜 日 など 講 座 に 出 たい 就 労 した 場 合 将 来 パートタイムで 就 労 したい フルタイムの 就 労 を 希 望 しているからです 働 く 時 間 を 延 長 したい 転 勤 異 動 で 周 りに 預 ける 人 や 知 り 合 いがなく 子 どもだけを 家 において 働 くのが 心 配 なため 仕 事 をするようになったから 私 事 で 現 在 は 就 労 していないが すぐに 就 労 する 予 定 子 供 同 士 のコミュニケーションの 場 が 増 える 長 期 休 暇 に 利 用 できれば フルタイム 就 労 の 可 能 性 が 広 がると 思 う 今 から 仕 事 をする 場 合 利 用 したい 受 け 入 れ 態 勢 がないと 働 きにくい 現 在 仕 事 を 探 しているが 自 分 が 就 労 中 に 安 心 して 働 きたいため 長 期 休 暇 中 は 仕 事 も 休 めず 兄 弟 ともに 預 けたいため 就 労 したい 長 期 休 暇 中 の 就 労 がある 友 達 がいるから

次 世 代 育 成 支 援

次 世 代 育 成 支 援 次 世 代 育 成 支 援 [ 保 育 編 ] 町 では 平 成 17 年 度 ~26 年 度 までの10 年 間 次 世 代 育 成 支 援 対 策 ( 子 育 て 支 援 )を 行 っています 保 護 者 の 皆 さんから 保 育 に 関 して 寄 せられた 疑 問 質 問 をま とめましたので 参 考 にしてください 1. 入 園 について Q1 保 育 園 に 入 れる 場 合 は? 保 育

More information

Q1 4 月 から 児 童 手 当 の 支 給 額 はどうなるのですか? Q2 児 童 手 当 には 所 得 制 限 が 設 けられるとのことですが 具 体 的 な 基 準 はどのよう になるのですか? Q3 4 月 以 降 児 童 手 当 を 受 け 取 るためには 手 続 きが 必 要 ですか?

Q1 4 月 から 児 童 手 当 の 支 給 額 はどうなるのですか? Q2 児 童 手 当 には 所 得 制 限 が 設 けられるとのことですが 具 体 的 な 基 準 はどのよう になるのですか? Q3 4 月 以 降 児 童 手 当 を 受 け 取 るためには 手 続 きが 必 要 ですか? 児 童 手 当 Q&A ~ 平 成 24 年 4 月 から 新 しい 児 童 手 当 が 始 まります!~ 厚 生 労 働 省 Q1 4 月 から 児 童 手 当 の 支 給 額 はどうなるのですか? Q2 児 童 手 当 には 所 得 制 限 が 設 けられるとのことですが 具 体 的 な 基 準 はどのよう になるのですか? Q3 4 月 以 降 児 童 手 当 を 受 け 取 るためには 手

More information

職 員 の 等 に 関 する 条 例 第 24 条 の 承 認 は 正 規 の 勤 務 時 間 の 始 め 又 は 終 わりにおいて 30 分 を 単 位 として 行 う ものとする 2 育 児 を 原 因 とする 特 別 休 暇 を 承 認 されている 職 員 に 対 する の 承 認 については

職 員 の 等 に 関 する 条 例 第 24 条 の 承 認 は 正 規 の 勤 務 時 間 の 始 め 又 は 終 わりにおいて 30 分 を 単 位 として 行 う ものとする 2 育 児 を 原 因 とする 特 別 休 暇 を 承 認 されている 職 員 に 対 する の 承 認 については 2015/3/10 8. 事 例 別 事 務 処 理 へ 職 員 が 満 3 歳 に 満 たない 子 を 養 育 する 場 合 特 別 な 事 情 がある 場 合 を 除 き1 回 に 限 り 延 長 できる ( 男 性 職 員 の 場 合 は 配 偶 者 の 出 産 後 8 週 間 以 内 に 最 初 の を 取 得 していれば 特 別 な 事 情 がなくても 再 度 取 得 することができる )

More information

Microsoft Word - 16 育児休業手当金(16ikukyuu.pdf)最終版

Microsoft Word - 16 育児休業手当金(16ikukyuu.pdf)最終版 育 児 休 業 手 当 金 1 支 給 要 件 組 合 員 が 育 児 休 業 を 取 得 したときに 支 給 する 2 支 給 期 間 (1) (2) 以 外 の 場 合 は 育 児 休 業 を 開 始 した 日 から 育 児 休 業 に 係 る 子 が1 歳 に 達 する 日 ( 1)( 育 児 休 業 に 係 る 子 が1 歳 に 達 する 日 前 に 育 児 休 業 が 終 了 した 場 合

More information

目 次 調 査 の 概 要 1 就 学 前 児 童 用 調 査 結 果 1. 居 住 地 域 4 2. 子 どもと 家 族 の 状 況 5 3. 子 どもの 育 ちをめぐる 環 境 7 4-1. 母 親 の 就 労 状 況 8 4-2. 父 親 の 就 労 状 況 15 5. 定 期 的 な 教 育

目 次 調 査 の 概 要 1 就 学 前 児 童 用 調 査 結 果 1. 居 住 地 域 4 2. 子 どもと 家 族 の 状 況 5 3. 子 どもの 育 ちをめぐる 環 境 7 4-1. 母 親 の 就 労 状 況 8 4-2. 父 親 の 就 労 状 況 15 5. 定 期 的 な 教 育 四 日 市 市 子 ども 子 育 てに 関 する アンケート 調 査 報 告 書 平 成 26 年 3 月 0 目 次 調 査 の 概 要 1 就 学 前 児 童 用 調 査 結 果 1. 居 住 地 域 4 2. 子 どもと 家 族 の 状 況 5 3. 子 どもの 育 ちをめぐる 環 境 7 4-1. 母 親 の 就 労 状 況 8 4-2. 父 親 の 就 労 状 況 15 5. 定 期 的

More information

「一時預かり事業の実態について」の一部改正について

「一時預かり事業の実態について」の一部改正について 改 正 後 一 時 預 かり 事 業 実 施 要 綱 新 旧 対 照 表 改 正 前 27 文 科 初 第 238 号 雇 児 発 0717 第 11 号 平 成 27 年 7 月 17 日 27 文 科 初 第 238 号 雇 児 発 0717 第 11 号 平 成 27 年 7 月 17 日 一 次 改 正 28 文 科 初 第 519 号 雇 児 発 0705 第 1 号 平 成 2 8 年

More information

    平成11年度余市町私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

    平成11年度余市町私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱 余 市 町 私 立 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 補 助 金 交 付 要 綱 1 この 要 綱 は 私 立 幼 稚 園 の 設 置 者 が 保 育 料 等 の 減 免 をする 場 合 に 余 市 町 が 行 う 私 立 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 補 助 金 の 交 付 について 必 要 な 事 項 を 定 めるものとする 2 この 要 綱 でいう ひとり 親 世 帯 等 とは 保 護 者 又

More information

納品労働者アンケート結果_0331納品版

納品労働者アンケート結果_0331納品版 2. 出 産 育 児 等 を 機 に 離 職 した 仕 事 について 出 産 育 児 等 を 機 に 離 職 した 仕 事 が 最 初 の 仕 事 ( 初 職 )である 割 合 は 正 社 員 は5 割 弱 フルタイム 及 び 短 時 間 の 非 正 社 員 は4 割 弱 である ( 就 業 形 態 は 再 就 職 後 である 以 下 同 様 ) 離 職 した 仕 事 の 就 業 形 態 は 正 社

More information

墨 田 区 利 用 調 整 基 準 ( 選 考 基 準 ) () 基 準 指 数 提 出 書 類 を 基 に 保 護 者 の 状 況 の 類 型 を 決 め その 内 容 を 以 下 の 表 にあてはめて 父 母 それぞれの 指 数 を 合 算 し 世 帯 の 基 準 指 数 とします 保 護 者

墨 田 区 利 用 調 整 基 準 ( 選 考 基 準 ) () 基 準 指 数 提 出 書 類 を 基 に 保 護 者 の 状 況 の 類 型 を 決 め その 内 容 を 以 下 の 表 にあてはめて 父 母 それぞれの 指 数 を 合 算 し 世 帯 の 基 準 指 数 とします 保 護 者 H5.9.8 子 ども 子 育 て 会 議 企 画 会 認 可 保 育 施 設 における 利 用 調 整 基 準 ( 選 考 基 準 )の 一 部 見 直 しについて 見 直 しの 理 由 平 成 8 年 用 保 育 施 設 利 用 申 込 みにあたり 平 成 年 の 申 込 状 況 を 踏 まえ 認 可 保 育 施 設 の 利 用 調 整 等 を 検 討 する 中 で 基 準 を 一 部 見 直

More information

平 成 34 年 4 月 1 日 から 平 成 37 年 3 月 31 日 まで 64 歳 第 2 章 労 働 契 約 ( 再 雇 用 希 望 の 申 出 ) 第 3 条 再 雇 用 職 員 として 継 続 して 雇 用 されることを 希 望 する 者 は 定 年 退 職 日 の3か 月 前 まで

平 成 34 年 4 月 1 日 から 平 成 37 年 3 月 31 日 まで 64 歳 第 2 章 労 働 契 約 ( 再 雇 用 希 望 の 申 出 ) 第 3 条 再 雇 用 職 員 として 継 続 して 雇 用 されることを 希 望 する 者 は 定 年 退 職 日 の3か 月 前 まで 定 年 後 再 雇 用 職 員 就 業 規 則 01- 一 般 -00006 平 成 13 年 4 月 1 日 改 正 03- 一 般 -00030 平 成 15 年 12 月 4 日 改 正 06- 一 般 -00117 平 成 18 年 4 月 1 日 改 正 09- 一 般 -00109 平 成 21 年 4 月 1 日 改 正 10- 一 般 -00258 平 成 22 年 6 月 30 日

More information

子ども・子育て支援新制度とは

子ども・子育て支援新制度とは 子 ども 子 育 て 支 援 新 制 度 新 制 度 について:こども 政 策 課 620-1625 保 育 所 幼 稚 園 認 定 こども 園 について: 保 育 幼 稚 園 課 620-1638 学 童 保 育 について: 学 童 保 育 課 620-1801 利 用 者 支 援 について: 子 育 て 支 援 課 620-1633 新 制 度 の 詳 しい 内 容 は 内 閣 府 HP http://www8.cao.go.jp/shoushi/shinseido/index.html

More information

川越市幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

川越市幼稚園就園奨励費補助金交付要綱 川 越 市 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 補 助 金 交 付 要 綱 川 越 市 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 補 助 金 交 付 要 綱 ( 平 成 21 年 7 月 3 日 決 裁 )の 全 部 を 改 正 する ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 綱 は 保 護 者 の 経 済 的 負 担 の 軽 減 を 図 るため 私 立 幼 稚 園 又 は 無 認 可 幼 稚 園 に 在 園 する

More information

* 目 次 * はじめに 幼 稚 園 等 とは 従 来 幼 稚 園 と 新 制 度 幼 稚 園 等 の 違 い 1ページ 保 育 の 必 要 性 の 認 定 ( 支 給 認 定 ) 2ページ 支 給 認 定 とは 支 給 認 定 の 種 類 入 所 の 手 続 き 3ページ 申 込 から 入 園 決

* 目 次 * はじめに 幼 稚 園 等 とは 従 来 幼 稚 園 と 新 制 度 幼 稚 園 等 の 違 い 1ページ 保 育 の 必 要 性 の 認 定 ( 支 給 認 定 ) 2ページ 支 給 認 定 とは 支 給 認 定 の 種 類 入 所 の 手 続 き 3ページ 申 込 から 入 園 決 つがる 市 福 祉 部 福 祉 課 児 童 福 祉 係 ( 平 成 27 年 11 月 16 日 現 在 ) * 目 次 * はじめに 幼 稚 園 等 とは 従 来 幼 稚 園 と 新 制 度 幼 稚 園 等 の 違 い 1ページ 保 育 の 必 要 性 の 認 定 ( 支 給 認 定 ) 2ページ 支 給 認 定 とは 支 給 認 定 の 種 類 入 所 の 手 続 き 3ページ 申 込 から 入

More information

― 目次 ―

― 目次 ― 相 互 援 助 活 動 北 本 市 目 的 北 本 市 以 下 子 育 中 保 護 者 安 心 子 育 援 助 活 動 子 育 援 助 行 人 協 力 会 員 援 助 受 人 依 頼 会 員 会 員 間 相 互 援 助 活 動 支 援 会 員 資 格 協 力 会 員 北 本 市 在 住 歳 以 上 心 身 健 康 育 児 性 別 問 理 解 熱 意 方 資 格 依 頼 会 員 北 本 市 在 住 勤

More information

tokutei2-7.xls

tokutei2-7.xls 出 産 育 児 に 関 する 制 度 一 覧 親 になる ことが 判 明 子 どもが 生 まれる 前 出 産 子 育 て 期 間 中 1 妊 娠 障 害 休 暇 ( 女 性 のみ) 2 妊 娠 中 の 通 勤 緩 和 職 免 ( 女 性 のみ) 3 妊 産 婦 の 就 業 制 限 ( 女 性 のみ) 4 保 健 指 導 職 免 除 ( 女 性 のみ) 5 産 前 産 後 休 暇 ( 女 性 のみ)

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20836E8393836883758362834E819592E88C5E83748348815B838081698251824F944E82548C8E89FC90B3816A5F6A6161777795D28F57>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20836E8393836883758362834E819592E88C5E83748348815B838081698251824F944E82548C8E89FC90B3816A5F6A6161777795D28F57> 平 成 18 年 12 月 平 成 19 年 10 月 ( 追 加 改 正 ) 平 成 20 年 5 月 ( 改 正 ) ポジティブアクション 推 進 プロジェクト 一 人 で 悩 む 前 に まずご 相 談 ください 妊 娠 したのですが どのような 手 続 をすればいいのですか? 産 休 から 育 児 休 暇 への 流 れは 次 の 通 りです 産 前 休 暇 出 産 産 後 休 暇 育 児 休

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2095BD90AC3231944E9378814094ED957D977B8ED28E918A6982C982C282A282C42E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2095BD90AC3231944E9378814094ED957D977B8ED28E918A6982C982C282A282C42E646F63> 健 康 保 険 被 扶 養 者 資 格 について 平 成 21 年 4 月 測 量 地 質 健 康 保 険 組 合 健 康 保 険 の 被 扶 養 者 資 格 について 健 康 保 険 では 被 保 険 者 だけでなく 被 扶 養 者 についても 病 気 やけが 出 産 または 死 亡 に 対 して 保 険 給 付 が 行 われ ます 被 扶 養 者 となるためには 一 定 の 条 件 ( 下 記

More information

特別徴収封入送付作業について

特別徴収封入送付作業について 特 別 徴 収 の 事 務 概 要 ( 説 明 資 料 ) 新 居 浜 市 役 所 総 務 部 市 民 税 課 電 話 (0897)65-1224( 直 通 ) 特 別 徴 収 について 所 得 税 の 源 泉 徴 収 義 務 者 は 市 の 指 定 により 市 県 民 税 の 特 別 徴 収 しなければならないと 義 務 付 け られています ( 地 方 税 法 第 321 条 の 4 新 居 浜

More information

1 保育所(園)への入所について

1 保育所(園)への入所について 平 成 28 年 度 阿 久 根 市 保 育 所 等 入 所 案 内 (2 3 号 認 定 ) 平 成 28 年 4 月 からの 利 用 申 し 込 みの 受 け 付 けは 平 成 27 年 12 月 7 日 ( 月 )~ 平 成 27 年 12 月 25 日 ( 金 )です 場 所 阿 久 根 市 役 所 生 きがい 対 策 課 児 童 対 策 係 (1 階 5 番 窓 口 ) 時 間 午 前 8

More information

特 別 徴 収 による 納 税 の 仕 組 み 従 業 員 事 業 所 市 町 村 3 特 別 徴 収 税 額 の 通 知 ( 従 業 員 用 ) 1 給 与 支 払 報 告 書 の 提 出 (1 月 末 日 まで) 2 税 額 の 計 算 4 給 与 支 払 いの 際 に 税 額 を 徴 収 3

特 別 徴 収 による 納 税 の 仕 組 み 従 業 員 事 業 所 市 町 村 3 特 別 徴 収 税 額 の 通 知 ( 従 業 員 用 ) 1 給 与 支 払 報 告 書 の 提 出 (1 月 末 日 まで) 2 税 額 の 計 算 4 給 与 支 払 いの 際 に 税 額 を 徴 収 3 給 与 所 得 者 に 係 る 個 人 住 民 税 の 特 別 徴 収 を 推 進 するため 平 成 27 年 度 から 対 象 となる 事 業 主 を 特 別 徴 収 義 務 者 として 指 定 します 会 津 地 区 管 内 13 市 町 村 と 福 島 県 会 津 地 方 振 興 局 で 構 成 する 会 津 地 区 地 方 税 滞 納 整 理 推 進 会 議 では 給 与 所 得 者 の 方

More information

資料2 利用者負担(保育費用)

資料2 利用者負担(保育費用) 新 制 度 の 保 育 料 ( 利 用 者 負 担 額 )について 資 料 2 新 制 度 における 保 育 料 については 子 ども 子 育 て 支 援 法 に 基 づき 現 行 の 保 育 制 度 と 同 様 世 帯 の 所 得 の 状 況 その 他 の 事 情 を 勘 案 し 国 が 定 める 水 準 を 上 限 として 市 町 村 が 定 めることになりま す 国 が 定 める 水 準 については

More information

1_扉-配布用.indd

1_扉-配布用.indd 私 立 高 校 の 学 費 負 担 を 軽 減 する 制 度 のご 案 内 平 成 26 年 度 の 内 容 です 私 立 高 等 学 校 等 に 通 学 する 生 徒 の 学 費 負 担 を 軽 くする 制 度 をご 紹 介 します 下 記 の3つの 制 度 はあわ せて 受 けることができます また いずれも 保 護 者 の 所 得 による 制 限 があります ⑴ 就 学 支 援 金 : 私 立

More information

子 ども 子 育 て 支 援 新 制 度 が 平 成 27 年 4 月 から 始 まりました これにより 保 育 所 を 利 用 する 際 の 手 続 きがこれまでと 変 わります 入 所 申 込 みにあたって 保 育 所 を 利 用 するには 保 育 所 は 保 育 を 必 要 とする 乳 児 幼

子 ども 子 育 て 支 援 新 制 度 が 平 成 27 年 4 月 から 始 まりました これにより 保 育 所 を 利 用 する 際 の 手 続 きがこれまでと 変 わります 入 所 申 込 みにあたって 保 育 所 を 利 用 するには 保 育 所 は 保 育 を 必 要 とする 乳 児 幼 磐 梯 町 保 育 所 入 所 ガイド 平 成 28 年 度 版 目 次 入 所 申 込 みにあたって 保 育 所 を 利 用 するには P1 保 育 の 必 要 時 間 について P1 入 所 できる 年 齢 P2 保 育 実 施 日 P2 〇 開 所 時 間 P2 入 所 までの 流 れ P2 〇 保 育 認 定 ( 入 所 申 込 み)に 必 要 な 書 類 P3 〇 保 育 料 算 定 に

More information

17 外 国 人 看 護 師 候 補 者 就 労 研 修 支 援 18 看 護 職 員 の 就 労 環 境 改 善 19 8020 運 動 推 進 特 別 20 歯 科 医 療 安 全 管 理 体 制 推 進 特 別 21 在 宅 歯 科 医 療 連 携 室 整 備 22 地 域 災 害 拠 点 病

17 外 国 人 看 護 師 候 補 者 就 労 研 修 支 援 18 看 護 職 員 の 就 労 環 境 改 善 19 8020 運 動 推 進 特 別 20 歯 科 医 療 安 全 管 理 体 制 推 進 特 別 21 在 宅 歯 科 医 療 連 携 室 整 備 22 地 域 災 害 拠 点 病 資 料 22 ( 別 紙 第 1 2 号 様 式 ) 平 成 24 年 度 医 療 提 供 体 制 推 進 費 補 助 金 における 計 画 評 価 シート 1 の 概 要 神 奈 川 県 ( 金 額 の 単 位 は 千 円 ) 補 助 金 等 名 称 医 療 提 供 体 制 推 進 費 補 助 金 補 助 年 度 平 成 24 年 度 担 当 課 神 奈 川 県 保 健 福 祉 局 保 健 医 療

More information

●幼児教育振興法案

●幼児教育振興法案 第 一 九 〇 回 衆 第 五 〇 号 幼 児 教 育 振 興 法 案 目 次 前 文 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 八 条 ) 第 二 章 幼 児 教 育 振 興 基 本 方 針 等 ( 第 九 条 第 十 条 ) 第 三 章 基 本 的 施 策 ( 第 十 一 条 - 第 十 七 条 ) 附 則 幼 児 期 において 人 は その 保 護 者 や 周 囲 の 大 人 との 愛 情

More information

<5461726F2D87442DFA4220957D977B82CC905C97A78F9181698B4C93FC97E1>

<5461726F2D87442DFA4220957D977B82CC905C97A78F9181698B4C93FC97E1> 記 入 例 A( 表 ) 扶 養 の 申 立 書 1. 認 定 を 受 けようとする 者 ( 被 扶 養 者 ) 氏 名 高 専 花 子 性 別 ( 男 女 ) 大 生 年 月 日 昭 25 年 3 月 5 日 (60 歳 ) 組 合 員 と 平 の 続 柄 妻 2. 認 定 を 必 要 とする 事 情 (1) 扶 養 の 実 態 ( 扶 養 事 実 発 生 日 扶 養 の 状 況 等 いつから どのように)

More information

ニュースリリース

ニュースリリース ニュースリリース 平 成 2 4 年 11 月 28 日 株 式 会 社 日 本 政 策 金 融 公 庫 教 育 費 負 担 の 実 態 調 査 結 果 ( 国 の 教 育 ローン 利 用 勤 務 者 世 帯 ) ( 平 成 24 年 度 ) 世 帯 年 収 減 少 により 一 段 と 重 くなる 教 育 費 負 担 ~ 年 収 に 占 める 教 育 費 の 負 担 割 合 が 39と 過 去 1

More information

○保育所とは

○保育所とは 平 成 27 年 4 月 から 平 塚 市 1 新 制 度 では こんな 取 組 みを 進 めます! 平 成 2 4 年 8 月 日 本 の 子 ども 子 育 てをめぐる 様 々な 課 題 を 解 決 するために 子 ども 子 育 て 支 援 法 という 法 律 ができました この 法 律 と 関 連 する 法 律 に 基 づいて 幼 児 期 の 学 校 教 育 や 保 育 地 域 の 子 育 て

More information

制 度 名 制 度 の 主 旨 休 業 等 ( 無 給 短 時 間 勤 務 ( 平 成 21 年 4 月 1 日 施 行 ) 3 歳 未 満 ( 3 歳 に 達 す る 日 ( 誕 生 日 の 前 日 )ま で)の 子 を 養 育 す る 職 員 が 一 定 期 間 休 業 することを 認 め られ

制 度 名 制 度 の 主 旨 休 業 等 ( 無 給 短 時 間 勤 務 ( 平 成 21 年 4 月 1 日 施 行 ) 3 歳 未 満 ( 3 歳 に 達 す る 日 ( 誕 生 日 の 前 日 )ま で)の 子 を 養 育 す る 職 員 が 一 定 期 間 休 業 することを 認 め られ ~ 子 どもが 生 まれた( 生 まれる) 教 職 員 の 皆 さんへ ~ 子 育 て に 関 す る 休 暇 制 度 等 の 概 要 教 職 員 の 子 育 てを 支 援 するため 次 のような 休 暇 や 休 業 の 制 度 があります 子 どもが 生 まれる 女 性 職 員 だけでなく 父 親 になった(なる 予 定 の) 男 性 職 員 も こうした 休 暇 制 度 等 を 活 用 しながら

More information

平 成 23 年 度 における 子 ども 手 当 の 支 給 等 に 関 する 特 別 措 置 法 の 概 要 配 付 資 料 趣 旨 現 下 の 子 ども 及 び 子 育 て 家 庭 をめぐる 状 況 に 鑑 み 平 成 24 年 度 からの 恒 久 的 な 子 どものための 金 銭 の 給 付 の 制 度 に 円 滑 に 移 行 できるよう 平 成 23 年 度 における 子 ども 手 当 の

More information

(2) 保 育 料 等 減 免 措 置 に 関 する 調 書 (3) 地 方 税 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 226 号 ) 第 5 条 第 2 項 第 1 号 に 規 定 する 市 町 村 民 税 の 課 税 の 状 況 を 証 明 する 書 類 又 は 生 活 保 護 法 ( 昭 和

(2) 保 育 料 等 減 免 措 置 に 関 する 調 書 (3) 地 方 税 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 226 号 ) 第 5 条 第 2 項 第 1 号 に 規 定 する 市 町 村 民 税 の 課 税 の 状 況 を 証 明 する 書 類 又 は 生 活 保 護 法 ( 昭 和 福 山 市 私 立 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 補 助 金 交 付 要 綱 ( 趣 旨 ) 第 1 条 家 庭 の 所 得 状 況 に 応 じて 保 護 者 の 経 済 的 負 担 の 軽 減 を 図 るとともに, 公 私 立 幼 稚 園 間 の 保 護 者 負 担 の 格 差 の 是 正 を 図 るため, 予 算 の 範 囲 内 において 福 山 市 が 行 う 私 立 幼 稚 園 就 園 奨

More information

延長保育料について

延長保育料について 資 料 3 子 ども 子 育 て 支 援 新 制 度 事 業 及 び 一 時 預 かり 事 業 について 平 成 27 年 1 月 桐 生 市 保 健 福 祉 部 子 育 て 支 援 課 教 育 委 員 会 教 育 部 学 校 教 育 課 1 1. 事 業 について (1) 概 要 就 労 形 態 の 多 様 化 等 に 伴 う の 需 要 に 対 応 するための 事 業 につい ては 平 成 27

More information

Microsoft Word - 0526_京田辺市子ども(比較グラフなし)_報告書

Microsoft Word - 0526_京田辺市子ども(比較グラフなし)_報告書 京 田 辺 市 子 ども 子 育 て 支 援 に 関 するニーズ 調 査 調 査 結 果 報 告 書 平 成 26 年 3 月 京 田 辺 市 目 次 Ⅰ 調 査 の 概 要... 1 1 調 査 の 目 的... 1 2 調 査 対 象... 1 3 調 査 期 間... 1 4 調 査 方 法... 1 5 回 収 状 況... 1 6 調 査 結 果 の 表 示 方 法... 1 Ⅱ 調 査

More information

第 一 子 ども 子 育 て 支 援 の 意 義 に 関 する 事 項 子 どもの 最 善 の 利 益 が 実 現 される 社 会 を 目 指 すとの 考 え 方 を 基 本 とする 障 害 疾 病 虐 待 貧 困 など 社 会 的 な 支 援 の 必 要 性 が 高 い 子 どもやその 家 族 を

第 一 子 ども 子 育 て 支 援 の 意 義 に 関 する 事 項 子 どもの 最 善 の 利 益 が 実 現 される 社 会 を 目 指 すとの 考 え 方 を 基 本 とする 障 害 疾 病 虐 待 貧 困 など 社 会 的 な 支 援 の 必 要 性 が 高 い 子 どもやその 家 族 を 参 考 資 料 2 子 ども 子 育 て 支 援 法 に 基 づく 基 本 指 針 の 主 な 記 載 事 項 ( 市 町 村 関 連 部 分 のみ 抜 粋 ) 第 一 子 ども 子 育 て 支 援 の 意 義 に 関 する 事 項 子 どもの 最 善 の 利 益 が 実 現 される 社 会 を 目 指 すとの 考 え 方 を 基 本 とする 障 害 疾 病 虐 待 貧 困 など 社 会 的 な 支

More information

Q6. 入 所 後 に 仕 事 を 辞 めたのですが 何 か 届 出 が 必 要 ですか? A6. 必 要 です 仕 事 を 辞 めた 時 点 で 保 育 所 に 入 所 する 理 由 がなくなってしまいますので 入 所 を 継 続 したい 場 合 は 求 職 中 である 旨 を 書 いた 申 立

Q6. 入 所 後 に 仕 事 を 辞 めたのですが 何 か 届 出 が 必 要 ですか? A6. 必 要 です 仕 事 を 辞 めた 時 点 で 保 育 所 に 入 所 する 理 由 がなくなってしまいますので 入 所 を 継 続 したい 場 合 は 求 職 中 である 旨 を 書 いた 申 立 保 育 所 についてのQ&A < 入 所 について> Q1. 現 在 求 職 中 ですが 入 所 することはできますか? A1. 入 所 できます 但 し 入 所 から3ヶ 月 以 内 に 就 労 することが 絶 対 条 件 となります 3ヶ 月 経 過 後 も 就 労 できない 場 合 は 原 則 として 退 所 となります Q2. 就 労 時 間 や 就 労 日 数 の 条 件 は 何 かありますか?

More information

第 7 条 職 員 の 給 与 に 関 する 規 程 ( 以 下 給 与 規 程 という ) 第 21 条 第 1 項 に 規 定 す るそれぞれの 基 準 日 に 育 児 休 業 している 職 員 のうち 基 準 日 以 前 6 月 以 内 の 期 間 にお いて 在 職 した 期 間 がある 職

第 7 条 職 員 の 給 与 に 関 する 規 程 ( 以 下 給 与 規 程 という ) 第 21 条 第 1 項 に 規 定 す るそれぞれの 基 準 日 に 育 児 休 業 している 職 員 のうち 基 準 日 以 前 6 月 以 内 の 期 間 にお いて 在 職 した 期 間 がある 職 公 益 社 団 法 人 全 国 市 有 物 件 災 害 共 済 会 職 員 の 育 児 休 業 介 護 休 業 等 に 関 する 規 程 平 成 24 年 10 月 15 日 制 定 平 成 25 年 10 月 21 日 一 部 改 正 平 成 26 年 4 月 1 日 一 部 改 正 第 1 章 目 的 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 規 程 は 職 員 就 業 規 則 ( 以 下 規 則 という

More information

提 出 書 類 ア 財 産 形 成 年 金 貯 蓄 の 非 課 税 適 用 確 認 申 告 書 ( 積 立 終 了 から2ヶ 月 以 内 に 提 出 厳 守 ) 記 入 例 参 照 イ 財 産 形 成 年 金 貯 蓄 者 の 退 職 等 申 告 書 記 入 例 参 照 年 金 財 形 提 出 書 類

提 出 書 類 ア 財 産 形 成 年 金 貯 蓄 の 非 課 税 適 用 確 認 申 告 書 ( 積 立 終 了 から2ヶ 月 以 内 に 提 出 厳 守 ) 記 入 例 参 照 イ 財 産 形 成 年 金 貯 蓄 者 の 退 職 等 申 告 書 記 入 例 参 照 年 金 財 形 提 出 書 類 神 奈 川 県 財 形 貯 蓄 の 手 続 について 市 町 村 費 職 員 ( 給 与 が 市 町 村 から 支 払 われている 方 )の 財 形 貯 蓄 については 各 市 町 村 にお 問 い 合 わせください 財 形 貯 蓄 に 関 する 書 類 は 所 属 を 通 して 共 済 経 理 グループに 提 出 願 います ( 書 類 提 出 の 際 は お 届 け 印 及 びマイナンバーの 記

More information

<92508F838F578C76816948509770816A2E786C73>

<92508F838F578C76816948509770816A2E786C73> 平 成 24 年 2 月 1 日 現 在 ( 単 純 集 ) ( 大 槌 町 復 興 局 復 興 推 進 室 ) 1/26 住 宅 再 建 に 関 する 意 向 調 査 について 1. 調 査 目 的 被 災 者 住 宅 再 建 について 見 通 しや 考 え 方 を 明 らかにすることにより 大 槌 町 東 日 本 大 震 災 津 波 復 興 画 ( 実 施 画 ) 策 定 に 係 る 基 礎 資

More information

子 ども 子 育 て 支 援 事 業 計 画 策 定 に 伴 うアンケート 調 査 報 告 書 平 成 26 年 3 月 白 老 町 目 次 調 査 概 要 1 就 学 前 児 童 調 査 お 住 まいの 地 域 について 5 封 筒 の 宛 名 のお 子 さんとご 家 族 の 状 況 について 5 子 どもの 育 ちをめぐる 環 境 について 7 保 護 者 の 就 労 状 況 について 11

More information

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 東 庄 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) 分 ( 年 度 末 ) A B B/A 1 年 度 の 件 費 率 千 千 千 年 度 15,408 5,093,505 1,033,984 517,441 0.3 0.8 ()

More information

5 次 のいずれにも 該 当 する 従 業 員 は 子 が1 歳 6ヶ 月 に 達 するまでの 間 で 必 要 な 日 数 について 育 児 休 業 をするこ とができる なお 育 児 休 業 を 開 始 しようとする 日 は 原 則 として 子 の1 歳 の 誕 生 日 に 限 るものとする (1

5 次 のいずれにも 該 当 する 従 業 員 は 子 が1 歳 6ヶ 月 に 達 するまでの 間 で 必 要 な 日 数 について 育 児 休 業 をするこ とができる なお 育 児 休 業 を 開 始 しようとする 日 は 原 則 として 子 の1 歳 の 誕 生 日 に 限 るものとする (1 育 児 介 護 休 業 規 定 第 1 章 目 的 第 1 条 ( 目 的 ) 本 規 定 は 従 業 員 の 育 児 介 護 休 業 育 児 介 護 のための 時 間 外 労 働 および 深 夜 業 の 制 限 並 びに 育 児 介 護 短 時 間 勤 務 等 に 関 する 取 り 扱 いについて 定 めるものである ( 適 用 対 象 者 ) 第 2 章 育 児 休 業 制 度 第 2 条 育

More information

奨学事業戦略部個人情報ファイル簿

奨学事業戦略部個人情報ファイル簿 日 本 学 生 支 援 機 構 ファイ 簿 等 名 1 2 ファ イの 名 称 ファイ 奨 学 金 振 込 明 奨 学 事 業 細 データファ 戦 略 イ 貸 与 債 権 管 奨 学 スター 奨 学 事 業 データファイ 戦 略 貸 与 債 権 管 1 奨 学 金 の 定 期 送 金 又 は 手 作 業 送 金 時 金 融 機 関 に 振 込 みを 依 頼 するた 2 金 融 機 関 店 舗 等 の

More information

25 年 度 アクションプラン 補 助 制 度 目 標 定 住 人 口 :198 人 増 1 九 州 大 学 学 生 への 電 動 バイクレンタル 事 業 学 研 都 市 づくり 課 進 学 糸 島 市 内 に 居 住 する 九 州 大 学 の 学 生 に 民 間 業 者 と 連 携 し て 電 動

25 年 度 アクションプラン 補 助 制 度 目 標 定 住 人 口 :198 人 増 1 九 州 大 学 学 生 への 電 動 バイクレンタル 事 業 学 研 都 市 づくり 課 進 学 糸 島 市 内 に 居 住 する 九 州 大 学 の 学 生 に 民 間 業 者 と 連 携 し て 電 動 直 接 的 施 策 25 年 度 アクションプラン 一 覧 表 補 助 制 度 1. 九 州 大 学 学 生 への 電 動 バイクレンタル 事 業 進 学 期 2. 九 州 大 学 学 生 への 自 転 車 購 入 補 助 事 業 進 学 期 3. 九 州 大 学 と 連 携 した 空 き 家 リノベーション 進 学 期 4. 空 き 家 リフォーム 補 助 金 就 職 期 結 婚 期 子 育 て

More information

らの 内 容 について 規 定 することとしております 今 回 お 示 しする 整 理 は 現 時 点 の 案 ですので あらかじめご 承 知 おき 下 さい 同 令 等 の 改 正 規 定 が 確 定 し 次 第 改 めてご 連 絡 をさせていただきます 記 1 軽 減 措 置 の 具 体 的 な

らの 内 容 について 規 定 することとしております 今 回 お 示 しする 整 理 は 現 時 点 の 案 ですので あらかじめご 承 知 おき 下 さい 同 令 等 の 改 正 規 定 が 確 定 し 次 第 改 めてご 連 絡 をさせていただきます 記 1 軽 減 措 置 の 具 体 的 な 事 務 連 絡 平 成 28 年 2 月 19 日 各 都 道 府 県 指 定 都 市 中 核 市 子 ども 子 育 て 支 援 新 制 度 担 当 部 局 御 中 内 閣 府 子 ども 子 育 て 本 部 参 事 官 ( 子 ども 子 育 て 支 援 担 当 ) 文 部 科 学 省 初 等 中 等 教 育 局 幼 児 教 育 課 厚 生 労 働 省 雇 用 均 等 児 童 家 庭 局 保 育 課

More information

1 支 給 認 定 新 制 度 では 幼 稚 園 ( 新 制 度 に 移 行 する 幼 稚 園 のことで 以 下 同 じ) を 利 用 する 場 合 には お 住 まいの 市 町 村 から 支 給 認 定 証 の 交 付 を 受 ける 必 要 があります 認 定 の 区 分 は 年 齢 や 保 育

1 支 給 認 定 新 制 度 では 幼 稚 園 ( 新 制 度 に 移 行 する 幼 稚 園 のことで 以 下 同 じ) を 利 用 する 場 合 には お 住 まいの 市 町 村 から 支 給 認 定 証 の 交 付 を 受 ける 必 要 があります 認 定 の 区 分 は 年 齢 や 保 育 ここに 掲 載 されている 内 容 は 平 成 26 年 9 月 時 点 での 予 定 です 今 後 変 更 となる 可 能 性 があります 平 成 27 年 度 から 幼 稚 園 等 の 利 用 手 続 きが 変 わります! 幼 児 期 の 学 校 教 育 や 保 育 地 域 の 子 育 て 支 援 の 量 の 拡 充 や 質 の 向 上 を 進 めていく 子 ども 子 育 て 支 援 新 制 度

More information

Microsoft Word - 資料2-2-5 妊婦

Microsoft Word - 資料2-2-5 妊婦 資 料 2-2-5 浦 安 市 子 ども 子 育 て 支 援 事 業 計 画 に 関 する 基 礎 調 査 妊 婦 アンケート( 案 ) 浦 安 市 子 ども 子 育 て 支 援 事 業 計 画 に 関 する 基 礎 調 査 妊 婦 アンケート 1.あなたのことについてお 伺 いします 問 1 あなたは 現 在 何 歳 ですか ( 数 字 を 記 入 ) 満 ( ) 歳 問 2 現 在 あなたといっしょに

More information

母 子 医 療 対 策 費 462 (313,289) 国 4,479 1 不 妊 治 療 助 成 事 業 8,600 不 妊 治 療 費 用 の 一 部 を 助 成 し 経 済 的 負 担 の 軽 減 を 図 る 230,008 238,608 不 妊 治 療 費 の 増 加 による 増 額 分

母 子 医 療 対 策 費 462 (313,289) 国 4,479 1 不 妊 治 療 助 成 事 業 8,600 不 妊 治 療 費 用 の 一 部 を 助 成 し 経 済 的 負 担 の 軽 減 を 図 る 230,008 238,608 不 妊 治 療 費 の 増 加 による 増 額 分 健 康 福 祉 政 策 課 低 所 得 者 自 立 更 生 融 資 対 策 費 659,521 (1,516,423) 国 328,209 財 656 1 生 活 福 祉 資 金 貸 付 金 補 助 414,400 滋 賀 県 社 会 福 祉 協 議 会 が 実 施 する 低 所 得 者 等 が 必 要 とする 生 活 福 祉 資 金 の 貸 付 けに 要 する 原 資 を 助 成 する 660,000

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20817988CF322D33817A95DB8CEC8ED292B28DB881698A6D816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20817988CF322D33817A95DB8CEC8ED292B28DB881698A6D816A2E646F63> 資 料 2-3 塾 生 保 護 者 に 関 する 実 態 調 査 結 果 ( 消 費 者 WEBアンケート 調 査 結 果 ) Ⅰ 調 査 実 施 要 領 1. 調 査 対 象 学 習 塾 に 通 う 小 中 学 生 の 子 供 を 持 つ 保 護 者 ( 約 2,000 人 ) 2. 調 査 方 法 インターネットモニターを 活 用 し 学 習 塾 に 通 う 生 徒 を 持 つ 保 護 者 を

More information

H28記入説明書(納付金・調整金)8

H28記入説明書(納付金・調整金)8 1 常 用 雇 用 労 働 者 の 総 数 の 把 握 ( STEP1 ) (1) 常 用 雇 用 労 働 者 とは 障 害 者 雇 用 納 付 金 制 度 における 常 用 雇 用 労 働 者 とは あなたの 企 業 で の 形 式 の 如 何 を 問 わず 1 雇 用 ( 契 約 ) の 定 めがなく 雇 用 されている 労 働 者 及 び 一 定 の 雇 用 ( 契 約 ) を 定 めて 雇

More information

目  次

目  次 年 金 手 当 について 障 害 基 礎 年 金 公 的 年 金 制 度 に 加 入 している 期 間 中 に 被 った 傷 病 により 障 害 者 になった 場 合 に 年 金 や 一 時 金 が 支 給 されます( 申 請 は 原 則 65 歳 までとなりま) 制 度 の 種 類 支 給 要 件 年 金 額 中 央 窓 口 センター 国 民 年 金 係 823-9439 国 民 年 金 障 害

More information

目 次 休 暇 関 係 Q1 妊 娠 中 健 康 診 査 を 受 けるための 休 暇 が 取 れるのですか? Q2 出 産 予 定 日 の 何 日 前 から 休 暇 が 取 れるのですか? Q3 出 産 後 何 日 まで 休 暇 が 取 れるのですか? Q4 妻 が 出 産 するのですが 休 暇 が

目 次 休 暇 関 係 Q1 妊 娠 中 健 康 診 査 を 受 けるための 休 暇 が 取 れるのですか? Q2 出 産 予 定 日 の 何 日 前 から 休 暇 が 取 れるのですか? Q3 出 産 後 何 日 まで 休 暇 が 取 れるのですか? Q4 妻 が 出 産 するのですが 休 暇 が 子 育 て 支 援 制 度 Q&A ( 平 成 22 年 6 月 30 日 現 在 ) この 度 東 北 大 学 の 子 育 て 支 援 のための 職 員 等 の 休 暇 制 度 育 児 休 業 制 度 を Q&A 方 式 でわかりやすく 説 明 をしましたので ご 活 用 ください なお 不 明 な 点 等 がありましたら 遠 慮 なく 各 部 局 の 人 事 担 当 係 又 は 総 務 部 人

More information

杉 並 区 個 人 番 号 の 利 用 及 び 特 定 個 人 情 報 の 提 供 に 関 する 条 例 の 改 正 案 について 行 政 手 続 における 特 定 の 個 人 を 識 別 するための 番 号 の 利 用 等 に 関 する 法 律 ( 以 下 法 という )では 地 方 公 共 団

杉 並 区 個 人 番 号 の 利 用 及 び 特 定 個 人 情 報 の 提 供 に 関 する 条 例 の 改 正 案 について 行 政 手 続 における 特 定 の 個 人 を 識 別 するための 番 号 の 利 用 等 に 関 する 法 律 ( 以 下 法 という )では 地 方 公 共 団 ご 意 見 をお 寄 せください( 区 民 等 の 意 見 提 出 手 続 ) 区 は 区 民 の 利 便 性 の 向 上 と 事 務 の 効 率 化 を 図 るため 個 人 番 号 の 独 自 利 用 等 について 規 定 する 杉 並 区 個 人 番 号 の 利 用 及 び 特 定 個 人 情 報 の 提 供 に 関 する 条 例 の 改 正 を 予 定 してい ます そこで 杉 並 区 区 民

More information

3 子 どもの 有 無 人 数 末 子 年 齢 子 どもの 有 無 については 子 どもありの 比 率 が 9 割 を 超 えている 子 どもの 人 数 については 2 人 が 最 も 多 く 次 いで 1 人 3 人 の 順 に 続 いている 末 子 年 齢 については 3 歳 ~6 歳 未 満

3 子 どもの 有 無 人 数 末 子 年 齢 子 どもの 有 無 については 子 どもありの 比 率 が 9 割 を 超 えている 子 どもの 人 数 については 2 人 が 最 も 多 く 次 いで 1 人 3 人 の 順 に 続 いている 末 子 年 齢 については 3 歳 ~6 歳 未 満 第 2 章 再 チャレンジ 事 例 調 査 結 果 2.1 基 本 集 計 結 果 2.1.1 回 答 者 の 属 性 1 年 齢 再 チャレンジ 支 援 を 受 けた 女 性 の 年 齢 構 成 は 35~39 歳 が 最 も 多 く 次 いで 30~34 歳 40~44 歳 の 順 に 続 いている 図 表 2-1-1 年 齢 (SA) n=505 0% 10% 20% 30% 24 歳 以 下

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208B6388C491E6825282558D8681408E7390EC8E738D7390AD8EE891B182C982A882AF82E993C192E882CC8CC2906C82F08EAF95CA82B782E982BD82DF82CC94D48D8682CC97989770939982C98AD682B782E9964097A582C98AEE82C382AD8CC2906C94D48D868

<4D6963726F736F667420576F7264202D208B6388C491E6825282558D8681408E7390EC8E738D7390AD8EE891B182C982A882AF82E993C192E882CC8CC2906C82F08EAF95CA82B782E982BD82DF82CC94D48D8682CC97989770939982C98AD682B782E9964097A582C98AEE82C382AD8CC2906C94D48D868 議 案 第 36 号 市 川 市 行 政 手 続 における 特 定 個 人 を 識 別 するため 番 号 利 用 等 に 関 する 法 律 に 基 づく 個 人 番 号 利 用 及 び 特 定 個 人 情 報 提 供 に 関 する 条 例 制 定 について 市 川 市 行 政 手 続 における 特 定 個 人 を 識 別 するため 番 号 利 用 等 に 関 する 法 律 に 基 づく 個 人 番

More information

届 届 火 葬 費 補 助 金 町 内 に 住 所 を 有 するかたが 死 亡 ( 死 産 も 含 む)し 火 葬 の 許 可 を 受 け 火 葬 をした 場 合 に 申 請 により 火 葬 料 を 補 助 します なお 平 成 28 年 3 月 までに 許 可 された 分 の 申 請 は 従 前

届 届 火 葬 費 補 助 金 町 内 に 住 所 を 有 するかたが 死 亡 ( 死 産 も 含 む)し 火 葬 の 許 可 を 受 け 火 葬 をした 場 合 に 申 請 により 火 葬 料 を 補 助 します なお 平 成 28 年 3 月 までに 許 可 された 分 の 申 請 は 従 前 届 戸 籍 戸 籍 は 生 から 死 亡 までの 身 分 関 係 を 公 的 に する 大 切 なものです 届 届 の 種 類 届 の 期 間 届 人 必 要 なもの 生 届 書 生 届 生 まれた 日 から 14 日 以 内 父 か 母 または 同 居 人 など 届 人 の 印 鑑 母 子 健 康 手 帳 健 康 保 険 預 金 通 帳 ( 児 童 手 当 申 請 者 名 義 のもの) 死 亡 届

More information

障害福祉制度あらまし目次

障害福祉制度あらまし目次 4 年 金 手 当 障 害 基 礎 年 金 次 の 要 件 をすべて 満 たす 方 に 障 害 基 礎 年 金 が 支 給 されます 要 年 金 額 支 給 制 限 件 1 初 診 日 が 20 歳 前 であるか 初 診 日 において 国 民 年 金 に 加 入 中 の 方 もしくは 国 民 年 金 に 加 入 したことのある 60 歳 以 上 65 歳 未 満 で 日 本 国 内 に 住 所 がある

More information

日 雇 い 等 の 収 入 の 場 合 前 々 年 1 月 1 日 以 前 から 引 きつづき 前 々 年 分 所 得 額 証 勤 務 先 が 不 特 定 の 日 雇 いをしている 方 前 年 分 確 定 申 告 書 ( 控 ) 前 々 年 1 月 1 日 以 前 から 引 きつづき 前 々 年 分

日 雇 い 等 の 収 入 の 場 合 前 々 年 1 月 1 日 以 前 から 引 きつづき 前 々 年 分 所 得 額 証 勤 務 先 が 不 特 定 の 日 雇 いをしている 方 前 年 分 確 定 申 告 書 ( 控 ) 前 々 年 1 月 1 日 以 前 から 引 きつづき 前 々 年 分 書 類 審 査 に 必 要 なもの 書 類 審 査 には 次 の1~5の 該 当 する 全 ての 書 類 が 必 要 です 必 要 な 書 類 が 提 出 されない 場 合 は 失 格 になります なお 必 要 事 項 の 記 入 漏 れや 証 明 者 等 の 印 鑑 のないもの およびコピーは 無 効 な 書 類 となります また 提 出 された 書 類 はお 返 しできません 1. 世 帯 員

More information

別 表 1 土 地 建 物 提 案 型 の 供 給 計 画 に 関 する 評 価 項 目 と 評 価 点 数 表 項 目 区 分 評 価 内 容 と 点 数 一 般 評 価 項 目 100 1 立 地 条 件 (1) 交 通 利 便 性 ( 徒 歩 =80m/1 分 ) 25 (2) 生 活 利 便

別 表 1 土 地 建 物 提 案 型 の 供 給 計 画 に 関 する 評 価 項 目 と 評 価 点 数 表 項 目 区 分 評 価 内 容 と 点 数 一 般 評 価 項 目 100 1 立 地 条 件 (1) 交 通 利 便 性 ( 徒 歩 =80m/1 分 ) 25 (2) 生 活 利 便 石 巻 市 公 募 型 買 取 市 営 住 宅 の 供 給 計 画 に 関 する 選 定 基 準 制 定 平 成 24 年 10 月 10 日 改 正 平 成 25 年 5 月 1 日 改 正 平 成 26 年 7 月 8 日 改 正 平 成 27 年 12 月 4 日 改 正 平 成 28 年 6 月 27 日 第 1 目 的 この 基 準 は 石 巻 市 公 募 型 買 取 市 営 住 宅 制

More information

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章 第 4 章 金 要 件 と 金 額 1 ( 高 齢 になった 場 合 に 受 け 取 れる 金 ) 要 件 1 受 資 格 期 間 保 険 料 納 付 済 期 間 と 保 険 料 免 除 期 間 を 合 わせて25 以 上 あること (ただし 金 額 には 反 映 されないが 受 資 格 期 間 には 算 入 される 合 算 対 象 期 間 があります) 消 費 税 が 引 き 上 げられる 27

More information

っては 出 産 予 定 日 から 出 生 した 日 から 起 算 して8 週 間 を 経 過 する 日 の 翌 日 までとする ) の 期 間 内 に 当 該 子 に 係 る 最 初 の 育 児 休 業 を 開 始 し かつ 終 了 した 場 合 であって 当 該 子 に 係 る 再 度 の 育 児

っては 出 産 予 定 日 から 出 生 した 日 から 起 算 して8 週 間 を 経 過 する 日 の 翌 日 までとする ) の 期 間 内 に 当 該 子 に 係 る 最 初 の 育 児 休 業 を 開 始 し かつ 終 了 した 場 合 であって 当 該 子 に 係 る 再 度 の 育 児 公 立 大 学 法 人 大 阪 市 立 大 学 教 職 員 の 育 児 介 護 休 業 等 に 関 する 規 程 制 定 平 成 18. 4. 1 規 程 126 最 近 改 正 平 成 27. 7. 1 規 程 第 1 章 総 則 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 規 程 は 公 立 大 学 法 人 大 阪 市 立 大 学 ( 以 下 法 人 という )の 教 職 員 の 育 児 休 業 育 児

More information

平成19年度

平成19年度 保 育 園 入 園 のご 案 内 諏 訪 市 健 康 福 祉 部 こども 課 保 育 係 392-8511 諏 訪 市 高 島 1 丁 目 22 番 30 号 0266-52-4141 内 線 446 447 保 育 園 は 保 護 者 ( 父 母 等 )の 就 労 や 病 気 などの 事 情 により 家 庭 で 十 分 な 保 育 ができない 児 童 を 保 護 者 に 代 わって 保 育 する

More information

国民年金

国民年金 国 民 年 金 の 被 保 険 者 日 本 国 内 に 住 所 のある20 歳 以 上 60 歳 未 満 の 方 は 原 則 として 国 民 年 金 に 加 入 し なければなりません 国 民 年 金 は, 職 業 などにより 次 の3 種 類 に 分 類 されます 第 1 号 被 保 険 者 自 営 業 者 や 農 林 漁 業 者 学 生 無 職 など( 第 2 号 第 3 号 被 保 険 者 を

More information

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の 消 防 法 施 行 令 別 表 第 1(6) 項 ロに 掲 げる 施 設 の 概 要 ( 細 目 欄 の 印 は275m2 未 満 の 施 設 が 想 定 されるものを 示 す ) 細 目 根 拠 法 令 規 定 規 模 要 件 根 拠 規 定 構 造 要 件 根 拠 規 定 参 考 資 料 10 老 短 期 入 所 施 設 ( ) (ショートステイ) 第 20 条 の3 ( 老 短 期 入 所 施

More information

資料2-2 定時制課程・通信制課程高等学校の現状

資料2-2 定時制課程・通信制課程高等学校の現状 資 料 2-2 定 時 制 課 程 通 信 制 課 程 高 等 学 校 の 現 状 1 学 校 の 設 置 形 態 及 び 規 模 組 織 形 態 等 1-1 高 等 学 校 の 学 校 数 ( 校 ) 6,000 5,000 4,856 4,812 4,960 5,222 5,466 5,518 5,506 5,507 5,476 5,517 5,505 5,488 5,477 5,452 5,383

More information

Microsoft Word - 文書 3

Microsoft Word - 文書 3 2 事 業 所 調 査 (1) 教 育 訓 練 の 実 施 状 況 1OFF-JTの 実 施 状 況 ( 図 11) 平 成 17 年 度 に 正 社 員 に 対 して OFF-JTを 実 施 した 事 業 所 は72.2%であった 業 種 別 にみると 電 気 ガス 熱 供 給 水 道 業 89.4% 医 療, 福 祉 84.9% 金 融 保 険 業 84.4%が 高 い 一 方 教 育, 学 習

More information

(3) 育 児 休 業 (この 号 の 規 定 に 該 当 したことにより 当 該 育 児 休 業 に 係 る 子 について 既 にし たものを 除 く )の 終 了 後 3 月 以 上 の 期 間 を 経 過 した 場 合 ( 当 該 育 児 休 業 をした 教 職 員 が 当 該 育 児 休 業

(3) 育 児 休 業 (この 号 の 規 定 に 該 当 したことにより 当 該 育 児 休 業 に 係 る 子 について 既 にし たものを 除 く )の 終 了 後 3 月 以 上 の 期 間 を 経 過 した 場 合 ( 当 該 育 児 休 業 をした 教 職 員 が 当 該 育 児 休 業 公 立 大 学 法 人 首 都 大 学 東 京 平 成 17 年 度 法 人 規 則 第 38 号 制 定 平 成 17 年 4 月 1 日 第 1 章 目 的 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 則 は 公 立 大 学 法 人 首 都 大 学 東 京 教 職 員 の 勤 務 時 間 休 日 休 暇 等 に 関 す る 規 則 ( 以 下 教 職 員 勤 務 時 間 等 規 則 という ) 第 36

More information

■認知症高齢者の状況

■認知症高齢者の状況 族 介 護 者 状 況 について 参 考 資 料 4 厚 生 労 働 省 が 実 施 した 平 成 22 年 国 民 生 活 基 礎 調 査 からわかる 全 国 的 な 族 介 護 者 状 況 は 以 下 通 りです < 全 国 的 に 要 介 護 者 約 5 割 が 高 齢 者 世 帯 老 老 介 護 も 年 々 増 加 > 介 護 者 いる 世 帯 約 5 割 が 高 齢 者 世 帯 となっており,

More information

月 収 額 算 出 のながれ 給 与 所 得 者 の 場 合 年 金 所 得 者 の 場 合 その 他 の 所 得 者 の 場 合 前 年 中 の 年 間 総 収 入 を 確 かめてください 前 年 中 の 年 間 総 収 入 を 確 かめてください 前 年 中 の 年 間 総 所 得 を 確 かめ

月 収 額 算 出 のながれ 給 与 所 得 者 の 場 合 年 金 所 得 者 の 場 合 その 他 の 所 得 者 の 場 合 前 年 中 の 年 間 総 収 入 を 確 かめてください 前 年 中 の 年 間 総 収 入 を 確 かめてください 前 年 中 の 年 間 総 所 得 を 確 かめ 1. 月 収 額 を 計 算 する 前 に 月 収 額 を 計 算 する 前 に 次 のことを 確 かめてください あなたの 同 居 親 族 又 は 同 居 しようとする 親 族 と 扶 養 親 族 の 数 は 何 人 ですか? 同 居 親 族 とは 入 居 しようとする 親 族 ( 本 人 を 除 く)のことをいいます 扶 養 親 族 とは 入 居 しようとする 扶 養 親 族 及 び 入 居 しない

More information

保 育 所 入 所 ( 園 ) 申 込 について 平 成 27 年 度 から 子 ども 子 育 て 新 制 度 がスタートする 事 により 保 育 所 ( 園 ) 等 の 利 用 手 続 き 方 法 が 変 わります 保 育 所 ( 園 )を 利 用 する 場 合 は 支 給 認 定 申 請 と 利

保 育 所 入 所 ( 園 ) 申 込 について 平 成 27 年 度 から 子 ども 子 育 て 新 制 度 がスタートする 事 により 保 育 所 ( 園 ) 等 の 利 用 手 続 き 方 法 が 変 わります 保 育 所 ( 園 )を 利 用 する 場 合 は 支 給 認 定 申 請 と 利 受 付 期 間 : 平 成 26 年 12 月 8 日 ( 月 )~ 平 成 27 年 1 月 6 日 ( 火 ) 受 付 時 間 : 8 時 ~17 時 まで ( 原 則 として 12 時 ~13 時 は 除 く ) 受 付 場 所 : 中 城 村 役 場 福 祉 課 Tel 098-895-2131( 内 線 264) 土 日 祝 祭 日 年 末 年 始 (12 月 29 日 ~1 月 2 日

More information

育休代替任期付職員制度について

育休代替任期付職員制度について 市 原 市 育 休 代 替 任 期 付 職 員 制 度 の 手 引 き 1 制 度 の 趣 旨 について Q1. 育 休 代 替 任 期 付 職 員 とは どのような 職 員 ですか? A1. 育 休 代 替 任 期 付 職 員 とは 育 児 休 業 を 取 得 する 職 員 にかわって 期 間 限 定 で 勤 務 する 職 員 です もう 少 し 解 説 地 方 公 務 員 の 育 児 休 業 等

More information

平成21年10月30日

平成21年10月30日 職 員 各 位 平 成 24 年 10 月 25 日 法 人 事 務 局 総 務 部 人 事 課 年 末 調 整 に 係 る 申 告 書 等 の 提 出 について 標 記 の 件 年 末 調 整 を 行 いますので 下 記 の 通 り 必 要 書 類 の 提 出 をお 願 いいたします 記 1. 手 続 きについて (1) 扶 養 控 除 等 申 告 書 の 返 却 および 記 載 内 容 の 確

More information

KYOSAI-16-1-430号CC2014.indd

KYOSAI-16-1-430号CC2014.indd 年 金 や 医 療 保 険 は 安 心 して 退 職 後 の 生 活 を 送 るために 欠 かせないものです このコーナーでは 退 職 後 の 年 金 や 医 療 保 険 制 度 についてお 知 らせします 職 域 部 分 は 経 過 的 職 域 加 算 額 として 支 給 されます! 昨 年 の10 月 1 日 から 被 用 者 年 金 一 元 化 法 が 施 行 され 公 務 員 も 厚 生 年

More information

昨 年 今 年 退 職 した< 雇 用 保 険 に 関 すること> 1. 雇 用 保 険 ( 失 業 給 付 )を 受 給 予 定 (または 受 給 している) 雇 用 保 険 受 給 資 格 証 のコピー ( 退 職 日 基 本 日 額 処 理 状 況 のわかる 面 ) 日 額 3,611 円 未

昨 年 今 年 退 職 した< 雇 用 保 険 に 関 すること> 1. 雇 用 保 険 ( 失 業 給 付 )を 受 給 予 定 (または 受 給 している) 雇 用 保 険 受 給 資 格 証 のコピー ( 退 職 日 基 本 日 額 処 理 状 況 のわかる 面 ) 日 額 3,611 円 未 被 扶 養 認 定 に 必 要 な 提 出 書 類 申 請 書 全 員 対 象 該 当 する 場 合 必 要 健 康 保 険 被 扶 養 ( 新 規 異 動 ) 届 被 扶 養 ( 子 ) 現 況 届 被 扶 養 ( 子 供 ) 現 況 届 被 扶 養 ( 子 外 ) 現 況 届 全 員 及 び15 歳 上 ( 中 学 除 く)の 子 供 ( が 扶 養 家 族 で 無 い 全 年 齢 の) 子 供

More information

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63> 平 成 22 年 11 月 9 日 高 校 等 の 授 業 料 無 償 化 の 拡 大 検 討 案 以 下 は 大 阪 府 の 検 討 案 の 概 要 であり 最 終 的 には 平 成 23 年 2 月 議 会 での 予 算 の 議 決 を 経 て 方 針 を 確 定 する 予 定 です Ⅰ. 検 討 案 の 骨 子 平 成 23 年 度 から 大 阪 の 子 どもたちが 中 学 校 卒 業 時 の

More information

様 式 5 平 成 28 年 度 NOSAI 夏 期 臨 床 実 習 事 前 アンケート * 申 込 をした 方 に を 付 けてください スタンダード 編 ステップアップ 編 氏 名 所 属 大 学 学 年 1. NOSAI 夏 期 臨 床 実 習 への 参 加 を 希 望 する 理 由 動 機

様 式 5 平 成 28 年 度 NOSAI 夏 期 臨 床 実 習 事 前 アンケート * 申 込 をした 方 に を 付 けてください スタンダード 編 ステップアップ 編 氏 名 所 属 大 学 学 年 1. NOSAI 夏 期 臨 床 実 習 への 参 加 を 希 望 する 理 由 動 機 様 式 4 北 海 道 実 習 用 平 成 28 年 度 NOSAI 夏 期 臨 床 実 習 北 海 道 で 実 習 を 希 望 する 者 のみ 提 出 すること スタンダード 編 志 望 理 由 書 ふりがな 氏 名 在 籍 大 学 大 学 名 修 学 年 次 年 次 所 属 研 究 室 実 習 希 望 先 県 名 北 海 道 組 合 名 希 望 する 組 合 を 選 んだ 理 由 複 数 回 答

More information

貼付台帳(20151106).xdw

貼付台帳(20151106).xdw 家 計 急 変 奨 学 金 用 各 種 証 明 書 類 貼 付 台 帳 全 員 提 出 ( 冊 子 ごと 提 出 ) 募 集 要 項 出 願 書 類 の 作 成 と 準 備 をホームページに 掲 載 しています 証 明 書 類 の 詳 細 については 募 集 要 項 および 出 願 書 類 の 作 成 と 準 備 を 必 ずご 確 認 の 上 提 出 願 います 進 学 予 定 学 部 氏 名 フリカ

More information

(1) 児 童 福 祉 施 設 等 の 職 員 が 出 産 する 場 合 ( 以 下 産 休 の 場 合 という ) 次 のア 又 はイに 掲 げる 期 間 ア その 職 員 の 出 産 予 定 日 の6 週 間 多 胎 妊 娠 の 場 合 は14 週 間 前 の 日 から 産 後 8 週 間 を

(1) 児 童 福 祉 施 設 等 の 職 員 が 出 産 する 場 合 ( 以 下 産 休 の 場 合 という ) 次 のア 又 はイに 掲 げる 期 間 ア その 職 員 の 出 産 予 定 日 の6 週 間 多 胎 妊 娠 の 場 合 は14 週 間 前 の 日 から 産 後 8 週 間 を 産 休 等 代 替 職 員 制 度 実 施 要 綱 第 1 性 格 及 び 目 的 産 休 等 代 替 職 員 制 度 は 児 童 福 祉 施 設 等 の 職 員 が 出 産 又 は 傷 病 のため 長 期 間 にわたって 継 続 する 休 暇 を 必 要 とする 場 合 その 職 員 の 職 務 を 行 わせるための 産 休 等 代 替 職 員 を 当 該 児 童 福 祉 施 設 等 の 長 が

More information

Q5 育 児 休 業 を 請 求 する 際 の 事 務 手 続 は? A5 育 児 休 業 を 請 求 しようとする 職 員 は, 育 児 休 業 承 認 請 求 書 ( 様 式 第 1 号 )に 子 の 氏 名 や 請 求 する 期 間 等 を 記 入 し, 育 児 休 業 を 始 めようとする1

Q5 育 児 休 業 を 請 求 する 際 の 事 務 手 続 は? A5 育 児 休 業 を 請 求 しようとする 職 員 は, 育 児 休 業 承 認 請 求 書 ( 様 式 第 1 号 )に 子 の 氏 名 や 請 求 する 期 間 等 を 記 入 し, 育 児 休 業 を 始 めようとする1 1 育 児 休 業 について Q1 育 児 休 業 とはどのような 制 度 ですか? A1 子 が 満 3 歳 に 達 する 日 まで, 一 定 の 要 件 を 満 たした 職 員 が 任 命 権 者 ( 宮 城 県 教 育 委 員 会 )の 承 認 を 受 けて,その3 歳 に 満 たない 子 を 養 育 するため, 職 務 に 従 事 しな いことを 可 能 とする 制 度 です 仕 事 と 育

More information

3. 出 産 費 等 について (1) 文 部 科 学 省 共 済 組 合 員 またはその 被 扶 養 者 が 出 産 したとき 常 勤 職 員 のみ 出 産 費 1 件 420,000 円 ( 産 科 医 療 補 償 制 度 に 加 入 していない 医 療 機 関 で 出 産 のときは 390,0

3. 出 産 費 等 について (1) 文 部 科 学 省 共 済 組 合 員 またはその 被 扶 養 者 が 出 産 したとき 常 勤 職 員 のみ 出 産 費 1 件 420,000 円 ( 産 科 医 療 補 償 制 度 に 加 入 していない 医 療 機 関 で 出 産 のときは 390,0 長 岡 技 術 科 学 大 学 出 産 子 育 てのための 手 続 パンフレット 総 務 課 平 成 26 年 4 月 現 在 1. 職 務 専 念 義 務 免 除 について 妊 娠 12 週 以 降 又 は 出 産 後 1 年 を 経 過 しない 職 員 ( )が, 医 師 又 は 助 産 師 から 指 示 を 受 け, 保 健 指 導 又 は 健 康 診 査 を 受 けるため 通 院 する 等

More information

とする この 場 合 育 児 休 業 中 の 期 限 付 職 員 が 雇 用 契 約 を 更 新 するに 当 たり 引 き 続 き 育 児 休 業 を 希 望 する 場 合 には 更 新 された 雇 用 契 約 期 間 の 初 日 を 育 児 休 業 開 始 予 定 日 として 育 児 休 業 申

とする この 場 合 育 児 休 業 中 の 期 限 付 職 員 が 雇 用 契 約 を 更 新 するに 当 たり 引 き 続 き 育 児 休 業 を 希 望 する 場 合 には 更 新 された 雇 用 契 約 期 間 の 初 日 を 育 児 休 業 開 始 予 定 日 として 育 児 休 業 申 社 会 福 祉 法 人 同 仁 会 育 児 休 業 等 に 関 する 規 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 則 は 社 会 福 祉 法 人 同 仁 会 就 業 規 則 ( 以 下 就 業 規 則 という ) 第 34 条 第 2 項 の 規 定 に 基 づき 職 員 の 育 児 休 業 育 児 のための 所 定 外 労 働 の 免 除 時 間 外 労 働 及 び 深 夜 業 の 制 限 並

More information

 

  障 害 者 政 策 委 員 会 第 2 小 委 員 会 ( 第 3 回 ) 資 料 一 覧 資 料 1-1 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減 等 )について に 関 する 厚 生 労 働 省 資 料 1 資 料 1-2 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減

More information

安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 1 議 会 学 校 適 正 配 置 調 査 特 別 委 員 会 調 査 報 告 書 について 安 芸 太 田 町 教 育 委 員 会 が 平 成 25 年 10 月 30 日 に 決 定 した 安 芸 太 田

安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 1 議 会 学 校 適 正 配 置 調 査 特 別 委 員 会 調 査 報 告 書 について 安 芸 太 田 町 教 育 委 員 会 が 平 成 25 年 10 月 30 日 に 決 定 した 安 芸 太 田 安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 安 芸 太 田 町 教 育 委 員 会 安 芸 太 田 町 平 成 26 年 10 月 12 日 安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 1 議 会 学 校 適 正 配 置 調 査 特 別 委 員 会 調 査 報 告 書 について 安 芸 太 田 町 教 育 委

More information

Ⅲ 単 純 集 計 結 果 1 就 学 前 児 童 調 査 (1)あて 名 のお 子 さんご 本 人 と ご 家 族 の 状 況 などにつ いて 問 1 お 住 まいの 地 区 ( 町 丁 目 )をお 答 えください 問 1 地 区 コミュニティ 区 分 2877 (100.0) 1 湊 町 163

Ⅲ 単 純 集 計 結 果 1 就 学 前 児 童 調 査 (1)あて 名 のお 子 さんご 本 人 と ご 家 族 の 状 況 などにつ いて 問 1 お 住 まいの 地 区 ( 町 丁 目 )をお 答 えください 問 1 地 区 コミュニティ 区 分 2877 (100.0) 1 湊 町 163 Ⅲ 単 純 集 計 結 果 1 就 学 前 児 童 調 査 (1)あて 名 のお 子 さんご 本 人 と ご 家 族 の 状 況 などにつ いて 問 1 お 住 まいの 地 区 ( 町 丁 目 )をお 答 えください 問 1 地 区 コミュニティ 区 分 2877 (100.0) 1 湊 町 163 ( 5.7) 2 宮 本 211 ( 7.3) 3 本 町 53 ( 1.8) 4 海 神 151

More information

平 成 24 年 分 年 末 調 整 チェックシート 氏 名 男 女 年 末 調 整 の 時 期 となりました 下 記 項 目 のチェックと 該 当 書 類 の 提 出 をお 願 いします 今 年 入 社 である はい 本 年 中 前 職 がある 方 は 前 職 の 源 泉 徴 収 票 を 提 出 して 下 さい 源 泉 徴 収 票 の 提 出 有 ( 社 ) 無 住 宅 借 入 金 等 特 別 控

More information

<5461726F2D8E518D6C8251834183938350815B83678C8B89CA8169503531>

<5461726F2D8E518D6C8251834183938350815B83678C8B89CA8169503531> ( 参 考 Ⅱ) 千 葉 県 教 育 委 員 会 と 千 葉 大 学 教 育 学 部 との 連 携 事 業 アンケートの 結 果 A 千 葉 大 学 教 育 学 部 との 連 携 による 基 礎 教 養 講 座 受 講 者 アンケート (アンケート 回 収 数 :76 名 ).あなたは 将 来 教 員 になることを 志 望 していますか?. 教 員 になることを 目 指 している(6 名 ). 教

More information

平成28年度保育所入所案内

平成28年度保育所入所案内 H27.11 月 発 行 平 成 28 年 度 南 房 総 市 保 育 所 入 所 のご 案 内 1 支 給 認 定 申 請 と 保 育 所 の 利 用 について 2 (1) 支 給 認 定 申 請 とは (2) 保 育 所 を 利 用 できる 人 ( 保 育 の 必 要 性 の 事 由 ) (3) 保 育 時 間 開 所 休 所 日 などについて 2 申 込 み 方 法 について 3 (1) 平

More information

簡易保育所通園児の保護者の皆様へ

簡易保育所通園児の保護者の皆様へ 平 成 28 年 度 船 橋 市 認 可 外 保 育 施 設 通 園 児 補 助 金 申 請 の 手 引 き 事 業 の 概 要 保 護 者 の 経 済 的 負 担 を 軽 減 することを 目 的 として 認 可 外 保 育 施 設 を 利 用 している 乳 幼 児 の 保 護 者 に 補 助 金 を 交 付 します 認 可 外 保 育 施 設 とは 保 育 を 行 うことを 目 的 とする 施 設

More information

子 育 てをサポート サポートする 休 暇 等 制 度 1 出 産 前 後 の 休 暇 休 暇 等 名 称 妊 娠 出 産 後 通 院 休 暇 ( 特 別 休 暇 ) 妊 娠 中 の 職 員 及 び 出 産 後 1 年 以 内 の 職 員 が 保 健 指 導 又 は 健 康 審 査 を 受 ける 場

子 育 てをサポート サポートする 休 暇 等 制 度 1 出 産 前 後 の 休 暇 休 暇 等 名 称 妊 娠 出 産 後 通 院 休 暇 ( 特 別 休 暇 ) 妊 娠 中 の 職 員 及 び 出 産 後 1 年 以 内 の 職 員 が 保 健 指 導 又 は 健 康 審 査 を 受 ける 場 後 期 計 画 の 1 計 画 期 間 平 成 24 年 4 月 1 日 から 平 成 27 年 3 月 31 日 までの3 年 間 とする 2 具 体 的 な 職 員 が 仕 事 と 子 育 てを 両 立 させることができ 職 員 全 体 が 働 きやすい 環 境 をつくるこ とによって すべての 職 員 がその 能 力 を 十 分 発 揮 できるようにするため 次 の 行 動 計 画 を 策 定

More information

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な 子 ども 子 育 て 支 援 新 制 度 に 係 る 基 準 ( 案 )の 概 要 1. 子 ども 子 育 て 新 制 度 について 平 成 24 年 8 月 幼 児 期 の 学 校 教 育 保 育 の 総 合 的 な 提 供 保 育 の 量 的 拡 大 確 保 地 域 の 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 などを 目 的 に 子 ども 子 育 て3 法 (1 子 ども 子 育 て 支 援

More information

育児・介護休業等に関する規則

育児・介護休業等に関する規則 社 会 福 祉 法 人 釧 路 市 社 会 福 祉 協 議 会 育 児 介 護 休 業 等 に 関 する 規 則 第 1 章 目 的 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 則 は 社 会 福 祉 法 人 釧 路 市 社 会 福 祉 協 議 会 ( 以 下 本 会 という )の 職 員 の 育 児 介 護 休 業 子 の 看 護 休 暇 介 護 休 暇 育 児 のための 所 定 外 労 働 の 制 限

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1 独 立 行 政 法 人 統 計 センター( 法 人 番 号 7011105002089)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 独 立 行 政 法 人 通 則 法 第 52 条 第 3 項 の 規 定 に 基 づき

More information

(2) 特 別 障 害 給 付 金 国 民 年 金 に 任 意 加 入 していなかったことにより 障 害 基 礎 年 金 等 を 受 給 していない 障 がい 者 の 方 に 対 し 福 祉 的 措 置 として 給 付 金 の 支 給 を 行 う 制 度 です 支 給 対 象 者 平 成 3 年 3

(2) 特 別 障 害 給 付 金 国 民 年 金 に 任 意 加 入 していなかったことにより 障 害 基 礎 年 金 等 を 受 給 していない 障 がい 者 の 方 に 対 し 福 祉 的 措 置 として 給 付 金 の 支 給 を 行 う 制 度 です 支 給 対 象 者 平 成 3 年 3 1. 障 害 年 金 制 度 等 (1) 障 害 年 金 障 害 年 金 は 疾 病 又 は 負 傷 し これらに 起 因 する 傷 病 について 一 定 の 障 がい 等 級 に 該 当 する 程 度 の 障 がいの 状 態 にある 時 に 支 給 される 公 的 年 金 制 度 です 支 給 要 件 障 がいの 原 因 となった 傷 病 の 症 状 を 初 めて 医 師 に 診 察 してもらった

More information

埼玉県/自動車税事務所 障害者の方のための減免制度

埼玉県/自動車税事務所 障害者の方のための減免制度 軽 自 動 車 税 の 減 免 について 伊 勢 崎 市 財 政 部 市 民 税 課 次 のような 特 別 な 事 情 がある 場 合 軽 自 動 車 税 は 申 請 により 減 免 される 制 度 があります 1 身 体 障 害 者 戦 傷 病 者 知 的 障 害 者 精 神 障 害 者 ( 以 下 身 体 障 害 者 等 という )が 所 有 する 場 合 または 身 体 障 害 者 等 と にする

More information

給 与 所 得 者 の 場 合 年 金 所 得 者 の 場 合 その 他 の 所 得 者 の 場 合 前 年 中 の 年 間 総 収 入 を 確 か 1 年 間 の 年 金 額 を 確 かめて 前 年 中 の 年 間 総 所 得 金 額 めてください ください を 確 かめてください 計 算 のしか

給 与 所 得 者 の 場 合 年 金 所 得 者 の 場 合 その 他 の 所 得 者 の 場 合 前 年 中 の 年 間 総 収 入 を 確 か 1 年 間 の 年 金 額 を 確 かめて 前 年 中 の 年 間 総 所 得 金 額 めてください ください を 確 かめてください 計 算 のしか (5) 月 収 額 の 計 算 のしかた 月 収 額 を 計 算 する 前 に 次 のことを 確 かめてください (1)あなたの 同 居 親 族 または 同 居 しようとする 親 族 と 扶 養 親 族 の 数 は (2)あなたの 世 帯 の 総 収 入 金 額 または 総 所 得 金 額 は (3)あなたの 世 帯 は 収 入 基 準 に 合 ってますか (1) 同 居 親 族 扶 養 家 族 の

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20483238906C8E9688D993AE82C994BA82A492F18F6F8F9197DE81698DC58F49816A2E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20483238906C8E9688D993AE82C994BA82A492F18F6F8F9197DE81698DC58F49816A2E646F6378> が30 ア されたとき(フルタイムの 再 雇 用 職 員 として 採 用 されたときを 含 む ) 人 事 異 動 に 伴 う 提 類 ( 共 済 組 合 互 助 会 関 係 ) 取 組 共 済 組 合, 互 助 会 の 資 格 取 得 の 届 出 1 船 得 合 員 届 員 提 出 書 当 採 組 ( 書 会 員 ) 資 格 用 合 資 格 取 得 員 届 ( 出 会 員 ) 前 人 給 通 歴

More information

m07 北見工業大学 様式①

m07 北見工業大学 様式① 国 立 大 学 法 人 北 見 工 業 大 学 ( 法 人 番 号 6460305000387)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 該 法 人 の 主 要 事 業 は 教 育 研 究 事 業 である 役

More information

大津市私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

大津市私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱 大 津 市 私 立 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 補 助 金 交 付 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 私 立 幼 稚 園 の 設 置 者 が 保 育 料 等 を 減 免 することに 要 する 経 費 に 対 し 予 算 の 範 囲 内 において 当 該 設 置 者 に 補 助 金 を 交 付 し もって 就 学 前 教 育 の 振 興 を 図 ることを 目 的 とする ( 定

More information

75 歳 以 上 の 方 の 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 75 歳 になると 全 ての 方 が 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 に 加 入 して 医 療 を 受 けます 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 は 東 京 都 後 期 高 齢 者 医 療 広 域 連 合 が 主 体 となり 区

75 歳 以 上 の 方 の 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 75 歳 になると 全 ての 方 が 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 に 加 入 して 医 療 を 受 けます 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 は 東 京 都 後 期 高 齢 者 医 療 広 域 連 合 が 主 体 となり 区 高 齢 受 給 者 証 70 歳 になると 高 齢 受 給 者 証 の 対 象 となります 対 象 となる 期 間 70 歳 の 誕 生 日 の 翌 月 (1 日 が 誕 生 日 の 方 は 誕 生 月 )から 75 歳 の 誕 生 日 の 前 日 まで 内 容 対 象 の 方 には 高 齢 受 給 者 証 が 交 付 されます 医 療 機 関 にかかるときはこの 受 給 者 証 と 証 を 窓 口

More information

調査結果の概要

調査結果の概要 調 査 結 果 の 概 要 調 査 の 概 要 1 調 査 対 象 (1) 事 業 所 調 査 都 内 の 常 用 従 業 者 規 模 30 人 以 上 の 3,000 事 業 所 1 調 査 対 象 (2) 契 約 社 員 調 査 事 業 所 調 査 の 結 果 から 協 力 を 得 られた 事 業 所 の 従 業 員 2,000 人 2 調 査 時 点 方 法 (1) 事 業 所 調 査 平 成

More information

1. 本 市 の 保 育 所 運 営 費 と 保 育 料 の 現 状 2 (1) 前 回 (5/29 5/29) 児 童 福 祉 専 門 分 科 会 資 料 国 基 準 に 対 する 本 市 の 保 育 料 階 層 区 分 別 軽 減 率 国 基 準 に 対 する 本 市 の 保 育 料 階 層 区

1. 本 市 の 保 育 所 運 営 費 と 保 育 料 の 現 状 2 (1) 前 回 (5/29 5/29) 児 童 福 祉 専 門 分 科 会 資 料 国 基 準 に 対 する 本 市 の 保 育 料 階 層 区 分 別 軽 減 率 国 基 準 に 対 する 本 市 の 保 育 料 階 層 区 資 料 4-1 第 2 回 長 野 市 社 会 福 祉 審 議 会 児 童 福 祉 専 門 分 科 会 平 成 26 年 7 月 15 日 保 育 課 作 成 1 新 制 度 における 利 用 者 負 担 ( 保 育 料 )の 設 定 について( 案 ) ~ 保 育 所 等 (2 号 3 号 ) 保 育 料 ~ 平 成 26 年 7 月 こども 未 来 部 保 育 課 1. 本 市 の 保 育 所

More information