目 次 第 1 章 安 全 上 のご 注 意...4 第 2 章 はじめにお 読 みください はじめに パッケージ 内 の 同 梱 物 について ユーザ 認 証 について 本 アプリケーションのサポートについて 保 証 に

Size: px
Start display at page:

Download "目 次 第 1 章 安 全 上 のご 注 意...4 第 2 章 はじめにお 読 みください...5 1. はじめに... 5 2. パッケージ 内 の 同 梱 物 について... 5 3. ユーザ 認 証 について... 5 4. 本 アプリケーションのサポートについて... 5 5. 保 証 に"

Transcription

1 WindowsVista/XP SP2 画 面 読 み 上 げソフトウェア FocusTalk Ver 2.0 オンラインマニュアル このたびは FocusTalk Ver2.0 をお 買 い 上 げいただき ありがとうございます このマニュアルには 製 品 をご 使 用 になる 際 の 注 意 事 項 や 重 要 な 情 報 が 記 載 され ておりますので よくお 読 みになってください 特 に 安 全 上 のご 注 意 は ご 使 用 前 に 必 ずお 読 みください 2007 年 1 月 30 日 初 版 発 行 2007 年 2 月 09 日 2 版 発 行 2007 年 4 月 06 日 3 版 発 行 株 式 会 社 スカイフィッシュ

2 目 次 第 1 章 安 全 上 のご 注 意...4 第 2 章 はじめにお 読 みください はじめに パッケージ 内 の 同 梱 物 について ユーザ 認 証 について 本 アプリケーションのサポートについて 保 証 について お 客 様 の 個 人 情 報 の 取 り 扱 いについて(プライバシーポリシー) その 他... 6 第 3 章 インストール 起 動 終 了 方 法 について はじめに FocusTalkを 使 用 する 際 に 必 要 な 動 作 環 境 について インストールの 前 に FocusTalkのインストール 手 順 FocusTalkのアンインストール 手 順 FocusTalkの 起 動 終 了 インストールCDROMに 同 梱 しているソフトウェアについて 第 4 章 WindowsVista 上 で 読 み 上 げる 際 の 設 定 事 項 はじめに ログオン 画 面 ユーザーアカウント 制 御 ダイアログの 読 み 上 げ 手 順 について FocusTalkを 管 理 者 権 限 で 起 動 する 手 順 について 第 5 章 FocusTalkの 基 本 設 定 について はじめに FocusTalkの 起 動 終 了 FocusTalk の 基 本 設 定 について ファイルメニュー FocusTalkの 設 定 メニュー 各 種 アプリの 設 定 メニュー ツールメニュー ヘルプメニュー 第 6 章 FocusTalkの 設 定 メニューの 詳 細 について 各 設 定 画 面 共 通 のボタンについて 音 声 設 定 読 み 上 げ 全 般 設 定 テキストカーソル 移 動 時 の 読 み 設 定 かな 漢 字 変 換 時 の 読 み 設 定

3 6. 全 般 設 定 辞 書 設 定 第 7 章 各 種 アプリの 設 定 メニューの 詳 細 について 各 設 定 画 面 共 通 のボタンについて Internet Explorer Excel PowerPoint 第 8 章 ツールメニューの 詳 細 について テキスト 録 音 SkyHelperの 起 動 第 9 章 一 覧 表 はじめに FocusTalk 用 のについて Word2007 用 について Excel2007 用 について PowerPoint2007 用 について Adobe Reader8.0 用 について Internet Explorer7.0 用 について IE7.0 全 般 で 使 用 する 代 替 テキストのない 画 像 や 罫 線 を 除 く 全 項 目 に 移 動 するための リンク 項 目 を 移 動 するための コントロール 項 目 (テキストボックス コンボボックス リストボックス チェックボックス ボタン ラジ オボタン 画 像 水 平 線 )を 移 動 するための フレーム 間 を 移 動 するための テーブル 間 を 移 動 するための テーブル 内 を 移 動 するための Windows Live Messenger 用 について Becky! Internet Mail 用 について ペイン 間 の 簡 易 移 動 メールボックス(フォルダ) 状 態 メール (メール 一 覧 リストにフォーカスがある 状 態 で) 第 10 章 よくある 質 問 と 回 答 集 はじめに よくある 質 問 と 回 答 集 第 11 章 謝 辞 著 作 権 商 標 について 謝 辞 著 作 権 商 標

4 第 1 章 安 全 上 のご 注 意 ご 使 用 の 前 に 安 全 上 のご 注 意 をよくお 読 みいただき 正 しくお 使 いください ここに 示 した 注 意 事 項 は お 使 いになる 人 や 他 の 人 への 危 害 財 産 への 損 害 を 未 然 に 防 止 するための 内 容 を 記 載 していますので 必 ずお 守 りください FocusTalk およびマニュアルの 作 成 には 細 心 の 注 意 を 払 っておりますが 万 が 一 ソフトウェアの 欠 陥 あるい はマニュアルの 誤 りによってお 客 様 が 被 った 損 害 について 弊 社 販 売 店 および 関 係 する 団 体 および 個 人 は 一 切 の 責 任 を 負 わないものとします 絵 表 示 について 本 製 品 を 安 全 にお 使 いいただくための 注 意 事 項 を 絵 表 示 しています その 表 示 を 無 視 し 誤 った 取 り 扱 いをすることによって 生 じる 内 容 を 次 のように 区 別 しています 内 容 をご 理 解 の 上 本 文 をお 読 みください 注 意 誤 った 取 り 扱 いをしたときに けがをしたり 財 産 に 損 害 を 受 ける 恐 れが ある 内 容 を 示 しています 絵 表 示 の 意 味 この 絵 表 示 は 気 をつけていただきたい 注 意 内 容 です この 絵 表 示 は 必 ず 実 行 していただきたい 指 示 内 容 です 注 意 コンピュータの 音 声 ボリュームは 適 音 でご 使 用 ください また ヘッドホン 等 を 利 用 される 場 合 大 きな 音 量 で 長 時 間 ご 使 用 になられますと 耳 に 悪 い 影 響 を 及 ぼす 恐 れがございます 長 時 間 ご 使 用 される 場 合 は 必 ず 休 憩 を 入 れてください 1 時 間 ごとに 15 分 の 休 憩 を 取 ってください アプリケーションの 構 造 等 により すべての 情 報 を 読 み 上 げることができない あるいは 正 確 に 読 み 上 げない 場 合 がございます 他 の 音 声 読 み 上 げアプリケーションと 同 時 に 使 用 すると 不 具 合 を 生 じる 場 合 がございますの で FocusTalk を 単 体 でご 使 用 ください 4

5 第 2 章 はじめにお 読 みください 1. はじめに 本 マニュアル(オンラインマニュアル)では 製 品 のより 詳 細 な 機 能 説 明 や 方 法 ついてご 説 明 いたしま す 最 新 のオンラインマニュアルは 株 式 会 社 スカイフィッシュ( 以 下 弊 社 )の Web サイトからダウンロードするこ とができます ダウンロード URL なお オンラインマニュアルを 含 めた FocusTalk のすべてのマニュアルは Windows ならびに 読 み 上 げ 対 象 となるアプリケーションの 基 本 をご 理 解 いただいているものとして 記 載 しております 2. パッケージ 内 の 同 梱 物 について FocusTalk のパッケージ 内 に 下 記 の 内 容 が 同 梱 されていますので 不 足 や 不 良 がないかご 確 認 ください インストール CDROM インストールマニュアル 1 枚 1 冊 同 梱 物 に 不 足 や 不 良 がある 場 合 には FocusTalk を 購 入 された 販 売 店 にお 問 い 合 わせください 3. ユーザ 認 証 について インストール 後 FocusTalk を 継 続 してご 使 用 になるには ユーザ 認 証 が 必 要 になります 30 日 以 内 にユー ザ 認 証 を 行 ないませんと 下 記 の 機 能 制 限 が 掛 かりますのでご 注 意 ください 設 定 した 内 容 がインストール 直 後 の 状 態 に 戻 ります すべての 設 定 の 変 更 ができなくなります FocusTalk の 全 機 能 を 快 適 にお 使 いいただくために 早 めのユーザ 認 証 をお 願 いいたします 詳 しくは 本 マニュアルの 第 3 章 インストール 起 動 終 了 方 法 について の 手 順 6.ユーザ 認 証 について をご 覧 くださ い 4. 本 アプリケーションのサポートについて 本 アプリケーションのサポートにつきましては FocusTalk を 購 入 された 販 売 店 にお 問 い 合 わせください な お サポート 範 囲 は 本 アプリケーションの 仕 様 ならびに に 限 らせていただき サポート 対 象 者 は 購 入 さ れた 方 のみとさせていただきます ハードウェアを 含 めたパソコン 本 体 に 関 する 事 Windows ならびに 読 み 上 げ 対 象 のアプリケーションに 関 す るご 質 問 はサポートの 範 囲 外 とさせていただきますのでご 了 承 ください なお サポートのお 問 い 合 わせをされる 前 にFocusTalkのホームページ ( 確 認 ください FAQ 集 を 多 数 ご 紹 介 しています 5

6 弊 社 のお 問 い 合 わせ 先 は 下 記 になります お 問 い 合 わせをされる 際 には お 客 様 の 名 前 住 所 電 話 番 号 サポート 内 容 をお 伝 えください お 問 い 合 わせフォーム : メールアドレス 電 話 番 号 : (Focus Talk サポート 電 話 ) サポート 時 間 は 10 時 ~12 時 13 時 ~16 時 30 分 までとなっております ( 土 日 祝 祭 日 弊 社 指 定 休 業 日 除 く) 5. 保 証 について (1) 本 アプリケーションの 内 容 が CDROM に 正 しく 記 録 されていなかった 場 合 購 入 日 を 含 め 30 日 以 内 に CDROM を 弊 社 にご 返 送 いただくことにより 無 償 で 代 替 品 をお 送 りいたします 送 料 は 弊 社 にて 負 担 い たします (2) (1)の 保 証 期 間 中 であっても お 客 様 の 過 失 および 故 意 による 損 傷 や 紛 失 の 場 合 には 保 証 が 適 用 されま せん (3) 本 アプリケーションに 関 する 弊 社 の 保 証 は 以 上 のみに 限 定 いたします 6. お 客 様 の 個 人 情 報 の 取 り 扱 いについて(プライバシーポリシー) 弊 社 では お 客 様 から 得 た 個 人 情 報 を 使 用 目 的 の 範 囲 内 で 使 用 させていただきます アプリケーションのバージョンアップや 製 品 情 報 をメールやダイレクトメールでお 知 らせする 場 合 サポートやお 問 い 合 わせで ご 本 人 様 確 認 を 行 なう 場 合 バージョンアップしたアプリケーション 等 をお 客 様 に 送 付 する 場 合 お 客 様 から 機 能 の 要 望 をいただいた 際 アプリケーション 機 能 向 上 等 の 製 品 企 画 の 検 討 を 行 なう 場 合 アプリケーションの 不 正 使 用 や 不 当 な 目 的 で 利 用 する 方 をお 断 りする 場 合 なお お 客 様 からお 問 い 合 わせいただいた 情 報 を メールや Web サイト 等 で 一 般 公 開 させていただく 場 合 が ございますが お 客 様 個 人 を 特 定 できるような 内 容 を 公 開 することは 一 切 ございません 7. その 他 FocusTalk の 著 作 権 者 は 株 式 会 社 スカイフィッシュです 本 アプリケーションおよび 関 連 するマニュアル 類 は 日 本 国 および 国 際 条 約 による 著 作 権 法 によって 保 護 されています 本 アプリケーションを 不 正 に 使 用 または コピーする 個 人 および 団 体 は 法 律 によって 罰 せられます また 本 アプリケーションの 著 作 権 者 および 販 売 者 は 不 正 に 使 用 またはコピーする 個 人 または 団 体 に 対 して 法 的 な 手 段 に 訴 えることがあります FocusTalk Ver2.0 には テキスト 録 音 機 能 が 付 いております この 機 能 により 録 音 した 音 声 ファイルは 非 商 用 の 個 人 的 利 用 の 範 囲 内 でご 利 用 ください 商 用 利 用 をご 検 討 される 場 合 には 弊 社 にご 相 談 ください 6

7 FocusTalk 本 体 同 梱 物 ならびに 各 種 マニュアルは 改 良 のため 予 告 なしに 変 更 する 場 合 がございます 変 更 を 行 なった 場 合 には 弊 社 ホームページ 上 に 公 開 いたします 本 マニュアルならびに 各 種 マニュアルの 無 断 複 製 を 禁 止 いたします 本 マニュアルならびに 各 種 マニュアルに 記 載 されている 製 品 名 は 各 社 の 商 標 および 登 録 商 標 です Copyright 株 式 会 社 スカイフィッシュ 7

8 第 3 章 インストール 起 動 終 了 方 法 について 1. はじめに ここでは FocusTalk のインストールやアンインストール および 起 動 終 了 の 方 法 について 説 明 いたします 2. FocusTalk を 使 用 する 際 に 必 要 な 動 作 環 境 について FocusTalk をインストールするパソコンが 下 記 の 条 件 を 満 たしているかをご 確 認 ください パソコン 本 体 32 ビット 版 Windows Vista/XP SP2 (64 ビット 版 Windows Vista/XP には 対 応 しておりません) CPU 搭 載 メモリ 上 記 OS の 動 作 要 件 を 満 たしていること 1 HDD 500M バイト 以 上 の 空 き 容 量 1 その 他 WAVE 出 力 が 可 能 なサウンド 機 能 を 有 していること DVD ドライブまたは CDROM ドライブを 有 していること 1 お 客 様 のパソコン 環 境 やインストールされているソフトウェアによっては 上 記 の 動 作 環 境 より 高 い 性 能 が 必 要 になる 場 合 がございます 詳 細 は それぞれのアプリケーションの 必 要 動 作 環 境 をご 確 認 ください 3. インストールの 前 に インストールを 実 行 する 前 に パソコン 上 で 起 動 している 他 のアプリケーションを 終 了 してください インスト ール CDROM を CDROM ドライブにセットすると インストールプログラムが 自 動 的 に 起 動 します パソコン によっては 自 動 起 動 の 設 定 が 無 効 になっている 場 合 があります その 場 合 は (マイ)コンピュータから CDROM ドライブを 開 き ファイルのリストビュー 内 に 表 示 されている install.exe を 実 行 してください なお インストール 開 始 時 に Windows の 種 類 によりセキュリティ 関 連 のダイアログが 表 示 される 場 合 があり ますので その 場 合 には 下 記 の 方 法 で を 行 なってください Windows Vista 上 でインストールを 実 行 した 場 合 重 要 ポーン という 警 告 音 と 共 に ユーザーアカウント 制 御 のダイアログが 開 き キャンセル と 許 可 のボ タンが 表 示 される 場 合 があります この 部 分 は 読 み 上 げることができませんので ここでは 以 下 の 手 順 で してください Alt キーを 押 しながら A キーを 押 し( 許 可 の 選 択 ) インストールを 続 行 してください Windows XP SP2 上 でインストールを 実 行 した 場 合 セキュリティの 警 告 のダイアログが 開 く 場 合 があります この 場 合 は 以 下 の 手 順 で してください Alt キーを 押 しながら R キーを 押 し( 許 可 の 選 択 ) インストールを 続 行 してください 8

9 4. FocusTalk のインストール 手 順 手 順 1. インストール 選 択 画 面 の 表 示 インストール CDROM を CDROM ドライブにセットしてください Windows Vista 上 でインストールを 実 行 すると ユーザーアカウント 制 御 のダイアログが 開 きますので 3. インストールの 前 に を 参 考 に 許 可 のボタンを 選 択 しインストールを 続 行 してください パソコンの 画 面 の 中 央 にインストール 選 択 画 面 が 開 き 音 声 でインストール 手 順 の 説 明 が 行 なわれます こ の 説 明 を 最 後 まで 聞 くと 自 動 的 に FocusTalk のインストールが 開 始 されますが すぐにインストールを 開 始 したい 場 合 は 読 み 上 げている 途 中 で Enter キーを 押 してください FocusTalk をインストールせずに 終 了 する 場 合 には Esc キーを 押 してください 手 順 2. FocusTalk セットアップウィザードの 開 始 インストールを 開 始 すると FocusTalk セットアップウィザードが 開 きますので そのまま Enter キーを 押 して 使 用 許 諾 契 約 書 の 同 意 画 面 へ 進 んでください 手 順 3. 使 用 許 諾 契 約 書 の 同 意 使 用 許 諾 契 約 書 の 文 面 が 表 示 されますので 同 意 する 場 合 には Alt キーを 押 しながら A キーを 押 し 同 意 する のラジオボタンを 選 択 し Enter キーを 押 してください 使 用 許 諾 契 約 書 の 内 容 は 音 声 マニュアルにも 収 録 されていますのでご 確 認 ください 音 声 マニュアル につきましては 本 マニュアルの 第 10 章 よくある 質 問 と 回 答 集 をご 覧 ください 手 順 4. インストールの 開 始 インストールが 開 始 されます そのまましばらくお 待 ちください インストール 完 了 すると FocusTalk が 音 声 でお 伝 えします 手 順 5. FocusTalk のインストール 終 了 セットアップウィザードの 完 了 画 面 が 表 示 されましたら Enter キーを 押 してください FocusTalk のセットアップウィザードが 閉 じた 後 に FocusTalk が 自 動 的 に 起 動 します 次 にユーザ 認 証 の 画 面 が 表 示 されます 手 順 6. ユーザ 認 証 について インストール 後 FocusTalk を 継 続 してご 使 用 になるには ユーザ 認 証 が 必 要 になります 30 日 以 内 にユー ザ 認 証 を 行 ないませんと 機 能 制 限 として 設 定 した 内 容 がインストール 直 後 の 状 態 に 戻 り さらにすべての 設 定 の 変 更 ができなくなります FocusTalk の 全 機 能 を 快 適 にお 使 いいただくために 早 めのユーザ 認 証 を お 願 いいたします ご 注 意 : 複 数 のユーザーアカウントを 作 成 している 場 合 1 台 のパソコンで 複 数 のユーザーアカウントを 作 成 している 場 合 Windows Vista のセキュリティポリ シーに 準 拠 した 仕 様 上 ユーザーアカウント 毎 にユーザ 認 証 を 行 なう 必 要 がございます 9

10 なお ユーザ 認 証 を 行 なう 場 合 には お 客 様 の 名 前 住 所 電 話 番 号 メールアドレス(オンライン 認 証 の 場 合 )が 必 要 になります FocusTalk のインストールが 終 了 すると ユーザ 認 証 の 画 面 が 表 示 されますので 以 下 の 方 法 でユ ーザ 認 証 (オンライン 認 証 )を 行 なってください なお インターネットがご 利 用 になれない 場 合 などは 後 述 の インターネットがご 利 用 になれない 環 境 でユーザ 認 証 を 行 なう 場 合 の 方 法 でユーザ 認 証 を 行 なってください 手 順 1. ユーザ 認 証 の 画 面 から インターネット 経 由 で 認 証 する のボタンを 選 択 してください 手 順 2. 名 前 住 所 電 話 番 号 ( 確 認 用 ) 購 入 先 の 各 テキストボックスに 情 報 を 入 力 してください 手 順 3. 入 力 後 認 証 する のボタンを 選 択 してください ユーザ 認 証 が 終 了 します インターネットがご 利 用 になれない 環 境 でユーザ 認 証 を 行 なう 場 合 手 順 1. ユーザ 認 証 の 画 面 から オフラインで 認 証 する のボタンを 選 択 してください 手 順 2. 弊 社 サポート 受 付 時 間 内 に 電 話 ( 受 付 専 用 電 話 番 号 )をしていただき FocusTalk サポート 担 当 者 に お 客 様 の 名 前 住 所 電 話 番 号 をお 伝 えください 手 順 3. サポート 担 当 者 が 認 証 用 コードをお 客 様 にお 伝 えしますので 名 前 住 所 電 話 番 号 認 証 コード の 各 テキストボックスに 情 報 を 入 力 してください 手 順 4. 入 力 後 認 証 する のボタンを 選 択 してください ユーザ 認 証 が 終 了 します ご 注 意 : 認 証 用 コードには 有 効 期 限 (3 日 間 )がございます 有 効 期 限 が 過 ぎたコードでは 認 証 ができませんので 期 間 内 に 認 証 を 行 なってください 後 で 認 証 する のボタンを 選 択 した 場 合 後 でユーザ 認 証 を 行 なう 際 には FocusTalk の 設 定 画 面 から ヘルプ ユーザ 認 証 を 実 行 してくださ い ユーザ 認 証 の 画 面 が 表 示 されます 5. FocusTalk のアンインストール 手 順 アンインストールは 下 記 の 2 つから 開 始 することができます スタート (すべての)プログラム Skyfish FocusTalk アンインストール を 選 択 コントロールパネル から Windows Vista は プログラムと 機 能 Windows XP SP2 は プログラムの 追 加 と 削 除 を 開 いて FocusTalk 2.0 を 選 択 実 行 後 アンインストールの 確 認 ダイアログ が 表 示 されます アンインストールを 行 なう 場 合 には Tab キーを 押 し はい のボタンにフォーカス 移 動 後 Enter キーを 押 し てください アンインストールを 中 止 する 場 合 には Esc キーを 押 してください 6. FocusTalk の 起 動 終 了 ここでは FocusTalk の 起 動 および 終 了 の 方 法 について 説 明 します 10

11 FocusTalk の 詳 細 な 方 法 につきましては 本 マニュアルの 第 6 章 FocusTalk の 設 定 メニューの 詳 細 に ついて 以 降 の 章 ををご 確 認 ください FocusTalk を 起 動 するには FocusTalk の 初 期 設 定 では Windows 起 動 時 に FocusTalk が 自 動 的 に 起 動 するように 設 定 されていま す FocusTalk を 手 動 で 起 動 する 場 合 には スタート (すべての)プログラム Skyfish FocusTalk FocusTalk を 実 行 するか 下 記 を 実 行 してください 起 動 用 の Ctrl + Shift + F6 キー 補 足 FocusTalk を 起 動 すると タスクバーまたはタスクトレイに FocusTalk が 追 加 されます 初 期 設 定 ではタスクバーに 追 加 されますが FocusTalk の 設 定 画 面 を 開 き FocusTalk の 設 定 読 み 上 げ 全 般 設 定 にある タスクトレイに 格 納 のチェックボックスを 有 効 にしますと タスクトレイに 格 納 されるよ うになります ご 注 意 :Windows Vista で ユーザーアカウント 制 御 のダイアログが 表 示 される 管 理 者 用 のツール( 例 :コ ンピュータの 管 理 や コントロールパネルにある Windows のファイアウォールの 設 定 など)を 読 み 上 げるには Windows Vista のセキュリティポリシーに 準 拠 した 仕 様 上 FocusTalk を 管 理 者 権 限 で 起 動 する 必 要 があります 詳 細 は 第 4 章 WindowsVista 上 で 読 み 上 げる 際 の 設 定 事 項 をご 確 認 ください 設 定 画 面 を 開 くには FocusTalk の 設 定 画 面 を 開 くには Alt + Tab キーを 数 回 押 し FocusTalk と 読 み 上 げたところで キーから 手 を 離 してください タスクトレイに 格 納 している 場 合 下 記 で 開 くことができます 起 動 用 の Ctrl + Shift + F6 キー (FocusTalk 起 動 時 ) 設 定 画 面 を 閉 じるには Esc キーを 押 してください FocusTalk を 終 了 するには 下 記 の 3 通 りの 方 法 があります 方 法 1:Alt + F4 キーを 押 してください 方 法 2:Alt キーを 押 し ファイル 終 了 を 選 択 してください 方 法 3:Alt + Ctrl + F6 キーを 押 してください これを 実 行 すると FocusTalk の 終 了 確 認 のダイアログが 表 示 されます はい のボタンを 選 択 すると FocusTalk が 終 了 します 11

12 7. インストール CDROM に 同 梱 しているソフトウェアについて FocusTalk のインストール CDROM には FocusTalk の 他 に SkyHelper や Adobe Reader などのソフトウェ アが 同 梱 されていますので 必 要 に 応 じてインストールを 行 なってください SkyHelper とは SkyHelper は 弊 社 が 開 発 したフリーソフトウェアです FocusTalk と 連 携 して Skype を 簡 単 に することが できます SkyHelper には 以 下 の 5 つの 特 徴 があります Skype 間 の 通 話 や ビデオ 通 話 ( 別 途 Web カメラが 必 要 です) 会 議 機 能 ( 最 大 5 人 までの 多 人 数 通 話 ) チャット 機 能 ファイル 転 送 機 能 独 自 を 使 用 して ログイン 状 態 や 通 話 時 間 を 音 声 で 確 認 する 機 能 (この 機 能 は 2007 年 4 月 現 在 Skype には 未 実 装 の 機 能 (SkyHelper の 独 自 機 能 )です) ご 注 意 :SkyHelper を 使 用 するために 別 途 Skype をインストールする 必 要 がございます Adobe Reader とは Adobe Reader は PDF ファイルを 閲 覧 するためのソフトウェアです FocusTalk は PDF テキストだけでなく しおり 部 分 やタグ 付 き PDF フォームなども 読 み 上 げることができます FocusTalk がインストールされていますと 各 ソフトウェアのセットアップウィザード 画 面 を 読 み 上 げるようにな りますので 上 記 の 同 梱 ソフトウェアのインストールは FocusTalk をインストールした 後 に 行 なうことをお 勧 めします 上 記 ソフトウェアのインストール 手 順 手 順 1. インストール 選 択 画 面 の 表 示 インストール CDROM を CDROM ドライブに 入 れてください (もし インストールが 開 始 されない 場 合 やイン ストール 中 にセキュリティ 関 連 のダイアログが 表 示 された 場 合 は この 章 の 3. インストールの 前 に を 参 考 に install.exe を 実 行 してください ) パソコンの 画 面 の 中 央 にインストール 選 択 画 面 が 開 き 音 声 でインストール 手 順 の 説 明 が 行 なわれます こ こで Tab キーを 何 回 か 押 しますと SkyHelper のインストール や AdobeReader のインストール のボタン がありますので インストールしたいソフトウェアを 読 み 上 げたところで Enter キーを 押 してください 手 順 2. セットアップウィザードの 開 始 選 択 したソフトウェアのセットアップウィザードが 開 始 されますので 音 声 を 聞 きながらインストールを 行 なっ てください 12

13 第 4 章 WindowsVista 上 で 読 み 上 げる 際 の 設 定 事 項 1. はじめに ここでは Windows Vista 上 で 読 み 上 げる 際 の 設 定 事 項 について 2 つご 説 明 します 設 定 事 項 1:ログオン 画 面 ユーザーアカウント 制 御 ダイアログを 読 み 上 げる 方 法 Windows Vista では Windows および FocusTalk 側 であらかじめ 設 定 を 行 なうと Windows のログオン 画 面 お よび ユーザーアカウント 制 御 のダイアログ( 管 理 メニューなど 管 理 者 権 限 でのアプリケーションの 起 動 が 必 要 なときに 表 示 されるダイアログ)を 読 み 上 げるようになります こちらの 詳 細 な 設 定 手 順 は 2. ログオン 画 面 ユーザーアカウント 制 御 ダイアログの 読 み 上 げ 手 順 につい て をご 確 認 ください なお 設 定 後 に 必 ずパソコンの 再 起 動 を 行 なってください 設 定 事 項 2:FocusTalk を 管 理 者 権 限 で 起 動 する 方 法 コンピュータの 管 理 や コントロールパネルにある Windows のファイアウォールの 設 定 などを 読 ませるには Windows Vista のセキュリティポリシーに 準 拠 した 仕 様 上 FocusTalk を 管 理 者 権 限 で 起 動 する 必 要 がありま す こちらの 詳 細 な 設 定 手 順 は 3. FocusTalk を 管 理 者 権 限 で 起 動 する 手 順 について をご 確 認 ください 2. ログオン 画 面 ユーザーアカウント 制 御 ダイアログの 読 み 上 げ 手 順 について 各 画 面 の 読 み 上 げる 手 順 については 下 記 手 順 になります Windows ログオン 画 面 の 音 声 化 の 方 法 手 順 1. スタートメニューを 開 きます 手 順 2. スタートメニューが 開 いたら (すべての)プログラム Skyfish FocusTalk 自 動 起 動 設 定 ツ ール を 開 きます 手 順 3. ユーザーアカウント 制 御 のダイアログが 開 きますので (このダイアログの 内 容 は 読 み 上 げませ ん) Tab キーを 1 回 押 して 許 可 のボタンにフォーカスを 移 動 して Enter キーを 押 すか Alt + A キーを 押 してください 手 順 4. 自 動 起 動 の 設 定 のダイアログが 開 きます (このダイアログの 内 容 は 読 み 上 げません)この 中 に ログオン 画 面 で FocusTalk を 起 動 する のチェックボックスがありますので スペースキー または Alt + L キーを 押 して チェックを 入 れた 後 Enter キーを 押 してください ユーザーアカウント 制 御 のダイアログの 音 声 化 の 方 法 手 順 1. Windows キーを 押 しながら U キーを 押 します 手 順 2. コンピュータの 簡 単 センター の 画 面 が 表 示 されたら Tab キーを 数 回 押 して コンピュータ 13

14 を 画 面 なしで 使 用 します にフォーカスを 移 動 し Enter キーを 押 します 手 順 3. Tab キーを 数 回 押 して FocusTalk のチェックボックスにフォーカスを 移 動 し スペースキーを 押 し て チェックを 有 効 にします 手 順 4. Tab キーを 押 して 保 存 のボタンにフォーカスを 移 動 し Enter キーを 押 します ご 注 意 :FocusTalk の 製 品 仕 様 により Windows の 視 覚 効 果 Aero(エアロ) と コンピュータの 簡 単 セ ンター の 2 つの 設 定 を 同 時 に 有 効 にした 状 態 をサポートしておりません 上 記 の 状 態 でご 利 用 になりますと お 客 様 の 環 境 によっては FocusTalk または Windows Vista が 異 常 終 了 する 場 合 がございますので 必 ずどちらか 一 方 の 設 定 でご 利 用 いただきますよう お 願 いいたします コンピュータの 簡 単 センター を 有 効 にして エアロ を 無 効 に 設 定 していただくことをお 奨 めいたします エアロ の 設 定 を 無 効 にするには 下 記 手 順 になります 手 順 5. スタートメニューを 開 きます 手 順 6. スタートメニューが 開 いたら (すべての)プログラム コントロールパネル を 開 きます 手 順 7. コントロールパネル が 開 きますので Tab キーを 数 回 押 して 色 のカスタマイズ のリンクに 移 動 し Enter キーを 押 します 手 順 8. ウィンドウの 色 とデザイン の 画 面 が 開 きますので Tab キーを 押 して 透 明 感 を 有 効 にする の チェックボックスに 移 動 します 手 順 9. 透 明 感 を 有 効 にする のチェックボックスに 移 動 したら スペースキーを 押 して チェックを 無 効 に します 手 順 10. チェックを 無 効 にしたら Enter キーを 押 します エアロ の 設 定 が 無 効 になります 3. FocusTalk を 管 理 者 権 限 で 起 動 する 手 順 について FocusTalk を 管 理 者 権 限 で 起 動 するためには FocusTalk を 終 了 した 状 態 で 行 なう 必 要 があります 下 記 は 終 了 後 から FocusTalk を 管 理 者 権 限 で 起 動 する 手 順 になります 手 順 1. フォーカストークのAlt + Ctrl + Shift + F6 キーを 実 行 またはデスクトップ 上 の FocusTalk のアイコンまたは プログラムメニュー 内 にある FocusTalk のメニューに 移 動 します (ショートカッ トキーで 起 動 した 場 合 は 手 順 3. にお 進 みください) 手 順 2. 移 動 したら Shift + F10 キーを 押 した 後 下 矢 印 キーを 3 回 押 して 管 理 者 として 実 行 のメニュー に 移 動 し Enter キーを 押 します 手 順 3. ポーン という 警 告 音 と 共 に ユーザーアカウント 制 御 のダイアログが 開 きますので Tab キーを 押 して 続 行 のボタンにフォーカス 移 動 後 Enter キーを 押 すか Alt キーを 押 しながら C のキーを 押 してく ださい FocusTalk が 管 理 者 権 限 で 起 動 します こちらの 設 定 は FocusTalk を 終 了 するまで 有 効 です 14

15 もし 警 告 音 が 鳴 らない 場 合 は ユーザーアカウント 制 御 のダイアログにフォーカスが 移 動 していませ ん その 場 合 には Alt + Tab キーを 押 して ユーザーアカウント 制 御 のダイアログにフォーカスを 移 動 し てください ご 注 意 : 管 理 者 権 限 で 起 動 した 場 合 ユーザーアカウントの 制 御 のダイアログが 読 み 上 げませんので Tab キーを 押 して 続 行 のボタンにフォーカス 移 動 後 Enter キーを 押 すか Alt キーを 押 しながら C のキーを 押 してください 15

16 第 5 章 FocusTalk の 基 本 設 定 について 1. はじめに ここでは FocusTalk の 基 本 動 作 と 設 定 について 説 明 します 2. FocusTalk の 起 動 終 了 ここでは FocusTalk の 起 動 および 終 了 の 方 法 について 説 明 します FocusTalk の 詳 細 な 方 法 につきましては 本 マニュアルの 第 6 章 FocusTalk の 設 定 メニューの 詳 細 に ついて 以 降 の 章 ををご 確 認 ください FocusTalk を 起 動 するには FocusTalk の 初 期 設 定 では Windows 起 動 時 に FocusTalk が 自 動 的 に 起 動 するように 設 定 されていま す FocusTalk を 手 動 で 起 動 する 場 合 には スタート (すべての)プログラム Skyfish FocusTalk FocusTalk を 実 行 するか 下 記 を 実 行 してください 起 動 用 の Ctrl + Shift + F6 キー 補 足 FocusTalk を 起 動 すると タスクバーまたはタスクトレイに FocusTalk が 追 加 されます 初 期 設 定 ではタスクバーに 追 加 されますが FocusTalk の 設 定 画 面 を 開 き FocusTalk の 設 定 読 み 上 げ 全 般 設 定 にある タスクトレイに 格 納 のチェックボックスを 有 効 にしますと タスクトレイに 格 納 されるよ うになります ご 注 意 :Windows Vista で ユーザーアカウント 制 御 のダイアログが 表 示 される 管 理 者 用 のツール( 例 :コ ンピュータの 管 理 や コントロールパネルにある Windows のファイアウォールの 設 定 など)を 読 み 上 げるには Windows Vista のセキュリティポリシーに 準 拠 した 仕 様 上 FocusTalk を 管 理 者 権 限 で 起 動 する 必 要 があります 詳 細 は 第 4 章 WindowsVista 上 で 読 み 上 げる 際 の 設 定 事 項 をご 確 認 ください 設 定 画 面 を 開 くには FocusTalk の 設 定 画 面 を 開 くには Alt + Tab キーを 数 回 押 し FocusTalk と 読 み 上 げたところで キーから 手 を 離 してください タスクトレイに 格 納 している 場 合 下 記 で 開 くことができます 起 動 用 の Ctrl + Shift + F6 キー (FocusTalk 起 動 時 ) 設 定 画 面 を 閉 じるには Esc キーを 押 してください 16

17 FocusTalk を 終 了 するには 下 記 の 3 通 りの 方 法 があります 方 法 1:Alt + F4 キーを 押 してください 方 法 2:Alt キーを 押 し ファイル 終 了 を 選 択 してください 方 法 3:Alt + Ctrl + F6 キーを 押 してください これを 実 行 すると FocusTalk の 終 了 確 認 のダイアログが 表 示 されます はい のボタンを 選 択 すると FocusTalk が 終 了 します 3. FocusTalk の 基 本 設 定 について FocusTalk の 設 定 画 面 の 上 部 にあるメニューバーは ファイル FocusTalk の 設 定 各 種 アプリの 設 定 ツール ヘルプ の 5 つのメニューから 構 成 されています 各 メニューの 下 には さらに 詳 細 なメニューが 表 示 されます 31. ファイルメニュー 設 定 の 全 体 初 期 化 FocusTalk の 設 定 を 初 期 状 態 (インストール 時 の 状 態 )に 戻 すときに 使 用 します の Alt + Ctrl + F7 キーでも 同 様 の ができます 実 行 後 設 定 を 初 期 値 に 戻 しますか? の 確 認 ダイアログが 表 示 されます 設 定 を 初 期 化 する 場 合 には はい のボタンを 選 択 してください 設 定 の 読 み 込 み 設 定 の 保 存 で 保 存 した 設 定 情 報 を 呼 び 出 すときに 実 行 します 実 行 後 ファイルを 開 く のダイアログが 開 きます 設 定 を 読 み 込 む 場 合 には 保 存 してあるファイルを 選 択 して 開 いてください 設 定 の 保 存 お 客 様 が 設 定 画 面 で 設 定 した 情 報 を 保 存 するときに 実 行 します 実 行 後 名 前 を 付 けて 保 存 のダイアログが 開 きますので 設 定 を 保 存 する 場 合 には 保 存 先 のフォル ダを 選 択 して 保 存 してください ファイル 名 の 例 :FocusTalk_ _ bak ファイル 名 は 左 から FocusTalk 年 月 日 時 間 の 順 で 書 き 出 されます 必 要 に 応 じて 変 更 してください 終 了 FocusTalk を 終 了 する 場 合 に 実 行 します 17

18 32. FocusTalk の 設 定 メニュー FocusTalk の 詳 細 設 定 を 行 ないます 詳 細 につきましては 第 6 章 FocusTalk の 設 定 メニューの 詳 細 について を 確 認 してください 33. 各 種 アプリの 設 定 メニュー 各 種 アプリ(Internet Explorer7.0( 以 下 IE7.0 と 表 記 ) Excel PowerPoint)を 使 用 するための 詳 細 設 定 を 行 な います 詳 細 につきましては 第 7 章 各 種 アプリの 設 定 メニューの 詳 細 について を 確 認 してください 34. ツールメニュー テキスト 録 音 機 能 や SkyHelper など ユーティリティの 起 動 を 行 ないます 詳 細 につきましては 第 8 章 ツールメニューの 詳 細 について を 確 認 してください 35. ヘルプメニュー オンラインマニュアル(PDF) PDF 版 のオンラインマニュアルを 開 きます ( 本 マニュアルです) F1 キー オンラインマニュアル(テキスト) テキスト 版 のオンラインマニュアルを 開 きます 内 容 は PDF 版 オンラインマニュアルと 同 等 です FocusTalk のホームページ FocusTalk のホームページを 表 示 します FocusTalk でホームページの 内 容 を 読 み 上 げる 場 合 には IE7.0 で 開 く 必 要 がありますので デフォルトで 開 くブラウザを IE7.0 に 設 定 してください フィードバックの 送 信 FocusTalk についてのご 意 見 やご 要 望 不 具 合 を 弊 社 宛 に 送 信 することができます フィードバック 送 信 方 法 実 行 後 フィードバックページが 表 示 されます 必 要 事 項 ( 氏 名 メールアドレス ご 意 見 ご 要 望 不 具 合 ) をご 入 力 の 上 確 認 画 面 へ 進 む のボタンを 選 択 してください 確 認 画 面 が 表 示 されますので 内 容 をご 確 認 いただき 問 題 がなければ 送 信 ボタンを 選 択 してください スカイフィッシュにご 意 見 やご 要 望 が 送 られます 18

19 ユーザ 認 証 FocusTalk のユーザ 認 証 を 行 なう 場 合 に 実 行 します インストール 後 FocusTalk を 継 続 してご 使 用 になるには ユーザ 認 証 が 必 要 になります 30 日 以 内 にユ ーザ 認 証 を 行 なってください バージョン 情 報 FocusTalk のバージョン 情 報 が 表 示 されます 19

20 第 6 章 FocusTalk の 設 定 メニューの 詳 細 について 1. 各 設 定 画 面 共 通 のボタンについて 各 設 定 メニューを 開 いたときに 表 示 される 設 定 ウィンドウには 以 下 の 3 つのボタンが 用 意 されています ボタン 1: OK のボタン 設 定 した 内 容 が 反 映 されます ボタン 2: キャンセル のボタン 設 定 した 内 容 が 取 り 消 されます ボタン 3: 初 期 設 定 に 戻 す のボタン その 設 定 画 面 の 初 期 設 定 が 設 定 されます 2. 音 声 設 定 音 声 設 定 速 度 説 明 : 音 声 の 速 度 調 整 になります 1: 最 低 から 9: 最 高 までの 9 段 階 の 設 定 が 可 能 です 1: 最 低 が 最 も 遅 く 9: 最 高 が 最 も 速 くなります :Alt + Ctrl + 右 矢 印 キー Alt + Ctrl + 左 矢 印 キー 初 期 状 態 :6 高 さ 説 明 : 音 声 の 高 さ 調 整 になります 1: 最 低 から 5: 最 高 までの 5 段 階 設 定 が 可 能 です 1: 最 低 が 最 も 低 く 5: 最 高 が 最 も 高 くなります 初 期 状 態 :3 イントネーション 説 明 :イントネーション( 抑 揚 )の 調 整 になります 0: 最 低 から 3: 最 高 までの 4 段 階 設 定 が 可 能 です 0: 最 低 の 読 み 上 げは ロボット( 機 械 ) 的 な 読 み 方 になります 3: 最 高 で 最 もイントネーションが 強 くなります 初 期 状 態 :3: 最 高 音 量 説 明 : 音 声 の 音 量 調 整 になります 0: 最 低 から 9: 最 高 までの 10 段 階 の 設 定 が 可 能 です 0: 最 低 が 最 も 小 さく 9: 最 高 が 最 も 大 きくなります :Alt + Ctrl + 上 矢 印 キー Alt + Ctrl + 下 矢 印 キー 初 期 状 態 :8 20

21 声 質 種 類 説 明 : 声 質 の 種 類 を 変 更 する 場 合 に 選 択 します 種 類 : 男 声 女 声 女 性 ( 喜 び) 女 性 ( 怒 り) 女 性 ( 悲 しい) 女 性 ( 冷 たい) 子 供 の 7 種 類 から 選 択 できます 初 期 状 態 : 男 性 音 質 説 明 : 音 声 の 品 質 を 変 更 する 場 合 に 選 択 します 種 類 : リッチ ノーマル ライト の 3 種 類 から 選 択 できます 補 足 : 各 品 質 について リッチ 長 文 読 み 上 げに 適 した 音 質 重 視 の 音 ライト 性 を 重 視 した 軽 快 な 音 ノーマル その 中 間 の 音 感 情 音 声 女 性 ( 喜 び) 女 性 ( 怒 り) 女 性 ( 悲 しい) 女 性 ( 冷 たい) について 感 情 音 声 選 択 時 の 音 質 設 定 は リッチおよびライトのみになります (ノーマルを 選 択 した 場 合 ラ イトの 音 質 になります) 初 期 状 態 :リッチ 特 殊 効 果 高 域 強 調 説 明 : 音 声 の 高 域 部 分 が 強 調 されます 初 期 状 態 :チェックなし 倍 速 モード 説 明 : 読 み 上 げ 速 度 の 倍 率 を 変 更 できます 種 類 : なし 2 倍 速 3 倍 速 4 倍 速 の 4 種 類 から 選 択 できます 補 足 : 倍 速 モードの 設 定 が なし の 場 合 上 記 を 押 すごとに 2 倍 速 3 倍 速 4 倍 速 なしと 巡 回 します :Alt + Ctrl + N キー 初 期 状 態 :なし 出 力 デバイス 設 定 使 用 するサウンドデバイス 説 明 :サウンドデバイスが 2 つ 以 上 ある 場 合 FocusTalk の 音 声 を どのデバイスに 出 力 させるかを 選 択 することができます 補 足 : 手 元 の 小 さいスピーカで FocusTalk の 音 声 を 出 力 し オーディオ 用 スピーカでメディアプレーヤー 等 の 音 声 を 再 生 するといった 便 利 な 使 い 方 ができます 21

22 初 期 状 態 :デフォルト(コントロールパネルにて 設 定 されているサウンドデバイス) 3. 読 み 上 げ 全 般 設 定 読 み 上 げ 詳 細 設 定 記 号 の 読 み 上 げ 説 明 : 文 章 内 の 句 読 点 や 括 弧 等 を 読 み 上 げます :Alt + Ctrl + ]( 閉 じ 角 カッコ)キー 初 期 状 態 :チェックなし 制 御 コードの 読 み 説 明 :タブコードや 改 行 コード 等 を 読 み 上 げます 初 期 状 態 :チェックなし URL スペル 読 み 説 明 :URL アドレス 内 にある 記 号 ( 例 :スラッシュ コロン ピリオド 等 )をスペル 読 みします 補 足 : 記 号 の 読 み 上 げのチェックがオフの 状 態 でも 機 能 します 初 期 状 態 :チェックあり メールアドレススペル 読 み 説 明 :メールアドレス 内 にある 記 号 (アットマーク ピリオド ハイフン アンダーライン)をスペル 読 みしま す 補 足 : 記 号 の 読 み 上 げのチェックがオフの 状 態 でも 機 能 します 初 期 状 態 :チェックあり 日 付 を 推 測 して 読 む 説 明 : 日 付 と 思 われる 部 分 を 推 測 して 日 付 形 式 で 読 み 上 げます 補 足 : や 2007/1/30 と 数 字 の 間 がハイフンやスラッシュで 区 切 られている 場 合 2007 年 1 月 30 日 と 読 み 上 げます 初 期 状 態 :チェックあり 時 間 を 推 測 して 読 む 説 明 : 時 間 と 思 われる 部 分 を 推 測 して 時 間 形 式 で 読 み 上 げます 補 足 : 10:10 と 数 字 の 間 がコロンで 区 切 られている 場 合 10 時 10 分 と 読 み 上 げます 初 期 状 態 :チェックあり 読 み 上 げカーソル 追 従 (Word,メモ 帳 で 動 作 ) 説 明 : 読 み 上 げを 中 断 させた 場 合 に 中 断 した 箇 所 の 手 前 にある 句 読 点 にカーソルが 移 動 します 22

23 補 足 : 以 下 の 場 合 に 追 従 します 文 章 をすべて 選 択 してクリップボード 読 みしている 最 中 に Shift + Pause キーを 押 して 読 みを 中 断 させたとき Shift + 矢 印 キーで 範 囲 選 択 された 部 分 を 読 み 上 げている 最 中 に Shift + Pause キーを 押 して 読 みを 中 断 させたとき ご 注 意 : 文 章 の 内 容 により 中 断 した 箇 所 の 手 前 にある 句 読 点 にカーソルが 移 動 しない 場 合 がござい ます また 読 み 上 げを 行 なっているときに 別 のウィンドウにフォーカスを 移 動 すると 正 常 に 機 能 しない 場 合 がございます 初 期 状 態 :チェックあり 数 字 の 読 み 方 説 明 : 数 字 をどのように 読 ませるかの 設 定 です 補 足 : 各 設 定 の 読 み 上 げ 例 を 自 動 で 読 み 上 げた 場 合 : ヒャクニジュウサン マイナス ヨンセンゴヒャクロクジュウナナ と 読 み 上 げます を 自 動 で 読 み 上 げた 場 合 : ユウビンバンゴウ イチニサン ヨンゴロクナナ と 読 み 上 げます 123 を 桁 読 み に 設 定 して 読 み 上 げた 場 合 : ヒャクニジュウサン と 数 の 単 位 を 付 加 して 読 み 上 げます 123 を 棒 読 み に 設 定 して 読 み 上 げた 場 合 : イチニサン と 数 字 を 1 桁 ずつ 読 み 上 げます 初 期 状 態 : 自 動 メニューの 読 み 上 げ アクセラレータを 読 む 説 明 :アクセラレータを 読 み 上 げます アクセラレータとは メニューバーの 新 規 (N) 初 期 状 態 :チェックあり Ctrl + N と 表 示 されている (N) の 部 分 です ホットキーを 読 む 説 明 :ホットキーを 読 み 上 げます ホットキーとは メニューバーの 新 規 (N) 初 期 状 態 :チェックあり Ctrl + N と 表 示 されている Ctrl + N の 部 分 です リストビューの 読 み 上 げ リストビューにて カラム 項 目 文 字 も 読 み 上 げる 23

24 説 明 :(マイ)コンピュータ 等 のリストビューとリストビュー 上 部 にあるカラム 項 目 (リストビューのタイトル)を 併 せて 読 み 上 げます 初 期 状 態 :チェックなし リッチエディットの 読 み 上 げ リッチエディット 文 字 属 性 を 読 む 説 明 :ワードパッドの 入 力 画 面 内 で 左 右 矢 印 キーを 押 したときに 文 字 の 属 性 (フォント 情 報 文 字 の 位 置 等 )を 読 み 上 げます 初 期 状 態 :チェックなし クリップボードの 読 み 上 げ クリップボードを 読 む 説 明 : 文 章 を 範 囲 選 択 して Ctrl + C キーを 押 したとき クリップボード 読 みを 行 ないます :Alt + Ctrl + [( 角 カッコ)キー 初 期 状 態 :チェックあり マウスカーソル 位 置 の 読 み 上 げ マウスカーソル 位 置 を 読 む 説 明 :マウスカーソル 位 置 の 画 面 内 容 を 読 み 上 げます :Alt + Ctrl + M キー 初 期 状 態 :チェックなし キーボードの 読 み 上 げ 押 されたキーを 読 む 説 明 : 押 したキーの 内 容 を 読 み 上 げます 補 足 : 押 されたキーの 種 類 を 把 握 したい 場 合 に 便 利 です :Alt + Ctrl + K キー 初 期 状 態 :チェックなし キーボード 読 み 上 げ 設 定 時 カーソルキーは 読 まない 説 明 :キーボードの 読 み 上 げが 有 効 になっているときに カーソルキーの 内 容 だけを 読 み 上 げないよう にします 初 期 状 態 :チェックなし 起 動 時 の 設 定 タスクトレイに 格 納 説 明 :FocusTalk をタスクトレイに 格 納 します 補 足 :チェックがない 場 合 には タスクバーに FocusTalk が 表 示 されます タスクトレイに 格 納 した 場 合 には Ctrl + Shift + F6 キーで FocusTalk の 設 定 画 面 を 開 くことがで 24

25 きます 初 期 状 態 :チェックなし 4. テキストカーソル 移 動 時 の 読 み 設 定 漢 字 の 読 み 説 明 :カーソルを 移 動 させたときに 漢 字 をどのように 読 ませるかの 設 定 です 種 類 : 詳 細 読 み 音 訓 読 み 簡 易 読 み の 3 種 類 から 選 択 できます :Alt + Ctrl + ;(セミコロン)キー 初 期 状 態 : 簡 易 読 み 非 漢 字 の 読 み フォネティック 読 み 説 明 : 文 字 の 意 味 を 補 って 読 み 上 げます 補 足 :ひらがなの う を 読 ませた 際 に うさぎ と 読 み 上 げます 初 期 状 態 :チェックなし 詳 細 読 み 説 明 : 文 字 を 詳 細 に 読 み 上 げます 補 足 : 全 角 カタカナの ス を 読 ませた 場 合 は 全 角 カタカナ ス と 読 み 上 げます 半 角 小 文 字 の s を 読 ませた 場 合 は 半 角 小 文 字 エス と 読 み 上 げます 初 期 状 態 :チェックなし 全 角 / 半 角 の 区 別 全 角 カタカナ/ひらがなの 区 別 英 文 字 の 大 文 字 / 小 文 字 の 区 別 説 明 :1 文 字 ずつの 読 み 上 げを 行 ったときに 文 字 の 種 類 により 読 み 方 を 変 えることができます 種 類 : 区 別 なし 男 女 高 低 の 3 種 類 から 選 択 できます 初 期 状 態 : 区 別 なし テキストカーソルの 読 み 上 げ テキストカーソル 上 下 移 動 時 の 動 作 説 明 :テキストカーソルを 上 矢 印 キーまたは 下 矢 印 キーを 押 したときの 読 み 上 げ 設 定 です 種 類 : テキストカーソル 位 置 から 行 末 まで 読 む テキストカーソル 位 置 の 1 文 字 だけ 読 む テキストカ ーソルの 行 を 全 て 読 む の 3 種 類 から 選 択 できます 初 期 状 態 :テキストカーソル 位 置 から 行 末 まで 読 む Delete キー 文 字 削 除 時 の 動 作 説 明 :Delete キーを 押 したときに 削 除 した 文 字 を 読 むか 削 除 後 にカーソルのある 文 字 を 読 むかの 設 25

26 定 です 種 類 : 削 除 した 文 字 削 除 後 のテキストカーソル 位 置 の 文 字 の 2 種 類 から 選 択 できます 初 期 状 態 : 削 除 した 文 字 5. かな 漢 字 変 換 時 の 読 み 設 定 かな 漢 字 変 換 時 の 読 み 説 明 : 漢 字 変 換 時 に 変 換 された 文 字 の 読 み 方 の 設 定 です 種 類 : なめらか 読 み 1 文 字 読 み の 2 種 類 から 選 択 できます 補 足 : かんじ と 入 力 後 スペースキーを 押 して 漢 字 に 変 換 した 場 合 の 読 み 方 の 例 なめらか 読 み : かんじ と 読 み 上 げます 1 文 字 読 み : かんじてすと の じ ろーまじ の じ と 読 み 上 げます 上 記 の 読 み 方 は 田 町 読 みで 読 み 上 げた 場 合 です 田 町 読 み とは 国 立 特 殊 教 育 総 合 研 究 所 理 解 しやすい 漢 字 詳 細 読 み 研 究 グループ( 代 表 : 渡 辺 哲 也 様 )で 開 発 されました 辞 書 です 初 期 状 態 :1 文 字 読 み 漢 字 の 読 み 説 明 : 漢 字 変 換 時 に 漢 字 をどのように 読 ませるかの 設 定 になります 種 類 : 詳 細 読 み 音 訓 読 み 簡 易 読 み の 3 種 類 から 選 択 できます 補 足 : 各 設 定 の 詳 細 詳 細 読 み : 漢 字 の 意 味 を 読 み 上 げます 音 訓 読 み : 漢 字 の 音 読 みと 訓 読 みを 組 み 合 わせて 読 み 上 げます 簡 易 読 み : 漢 字 の 音 読 みまたは 訓 読 みで 読 み 上 げます 初 期 状 態 : 詳 細 読 み 非 漢 字 の 読 み フォネティック 読 み 説 明 : 文 字 の 意 味 を 補 って 読 み 上 げます 補 足 :ひらがなの う を 読 ませた 際 に うさぎ と 読 み 上 げます 初 期 状 態 :チェックなし 詳 細 読 み 説 明 : 文 字 を 詳 細 に 読 み 上 げます 補 足 : 全 角 カタカナの ス を 読 ませた 場 合 は 全 角 カタカナ ス と 読 み 上 げます 半 角 小 文 字 の s を 読 ませた 場 合 は 半 角 小 文 字 エス と 読 み 上 げます 初 期 状 態 :チェックなし 全 角 / 半 角 の 区 別 全 角 カタカナ/ひらがなの 区 別 26

27 英 文 字 の 大 文 字 / 小 文 字 の 区 別 説 明 :1 文 字 ずつ 読 み 上 げさせたときに 文 字 の 種 類 により 読 み 方 を 変 えるかの 設 定 です 種 類 : 区 別 なし 男 女 高 低 の 3 種 類 から 選 択 できます 初 期 状 態 : 区 別 なし ローマ 字 入 力 モードの 読 み 説 明 :ローマ 字 入 力 で 入 力 しているときの 読 み 上 げ 設 定 です 種 類 : かな + キーエコー キーエコーのみ の 2 種 類 から 選 択 できます 補 足 : かな + キーエコー ローマ 字 に 変 換 された 内 容 を 読 み 上 げます さかな をローマ 字 入 力 した 場 合 えす さ けー か えぬ な と 読 み 上 げます キーエコーのみ 入 力 した 文 字 のみを 読 み 上 げます さかな をローマ 字 入 力 した 場 合 えす えー けー えー えぬ えー と 読 み 上 げます 初 期 状 態 :かな+キーエコー 6. 全 般 設 定 Alt + Ctrl 代 替 キー 設 定 説 明 :Alt + Ctrl キーを 別 のキーに 割 り 当 てることができます 補 足 :Shift に 代 替 キーを 割 り 当 て 回 数 を 3 回 にした 場 合 Shift キーを 3 回 押 すと Alt + Ctrl キーが 押 された 状 態 と 同 じになります 初 期 状 態 :コントロールキー 押 す 回 数 は 3 回 7. 辞 書 設 定 71. なめらか 読 みユーザ 辞 書 編 集 説 明 :なめらか 読 みとは 日 常 会 話 に 近 い 自 然 な 読 み 上 げを 言 います 1 行 読 みやクリップボード 読 み をさせたときには なめらか 読 みで 読 み 上 げます 補 足 :なめらか 読 みを 行 なっているときに 地 名 や 人 名 等 正 しく 読 み 上 げないことがあります 正 しく 読 み 上 げさせる 場 合 には なめらか 読 みのユーザ 辞 書 に 登 録 を 行 なうことにより 正 しく 読 み 上 げるようになります ここで 登 録 した 読 み 方 は FocusTalk の 標 準 辞 書 よりも 優 先 されます なめらか 読 みのユーザ 辞 書 に 登 録 できる 単 語 は 登 録 した 文 字 の 長 さにより 増 減 しますが 最 大 で 約 1 万 語 のなめらか 読 み 登 録 が 可 能 です 検 索 説 明 : 登 録 語 句 一 覧 にある 単 語 や 熟 語 を 検 索 します 追 加 説 明 :なめらか 読 みに 語 句 を 登 録 します 27

28 これを 選 択 すると 語 句 のテキストボックス 読 み のテキストボックス 品 詞 のコンボボック スの 3 つからなるダイアログボックスが 表 示 されます 補 足 : 語 句 のテキストボックスには 正 しく 読 ませたい 単 語 や 熟 語 を 入 力 します 読 み のテキストボックスには 読 みを 全 角 カタカナで 入 力 します 品 詞 のコンボボックスから その 単 語 や 熟 語 に 適 切 な 品 詞 を 選 択 します 入 力 後 OK のボタンを 選 択 すると 登 録 語 句 一 覧 のリストに 追 加 されます 編 集 説 明 : 登 録 されている 単 語 や 熟 語 を 修 正 します 補 足 : 修 正 を 行 なう 場 合 上 下 矢 印 キーを 押 して 登 録 語 句 一 覧 から 修 正 したい 文 字 にカーソルを 移 動 し このボタンを 選 択 してください 削 除 説 明 : 登 録 されている 単 語 や 熟 語 を 削 除 します : 上 下 矢 印 キーを 押 して 登 録 語 句 一 覧 から 修 正 したい 文 字 にカーソルを 移 動 し 削 除 のボタン を 選 択 してください 削 除 しますか? の 確 認 ダイアログが 開 きますので 削 除 する 場 合 には はい のボタンを 選 択 し 削 除 しない 場 合 には いいえ のボタンを 選 択 してください インポート( 取 り 込 み) 説 明 : 書 き 出 したユーザ 辞 書 を 一 括 して 取 り 込 みます : インポート のボタンを 選 択 してください インポートファイルを 開 く のダイアロが 開 きます 読 み 込 みたいユーザ 辞 書 をリストビューから 選 択 し 開 くことで その 辞 書 が 読 み 込 まれ 登 録 語 句 一 覧 に 追 加 されます エクスポート( 書 き 出 し) 説 明 :ユーザ 辞 書 に 登 録 されている 単 語 や 熟 語 をテキストファイルに 書 き 出 します : エクスポート のボタンを 選 択 してください エクスポートファイルを 保 存 のダイアログが 開 きま す 保 存 先 を 選 択 して 保 存 すると 登 録 語 句 一 覧 にあるユーザ 辞 書 がテキスト 形 式 で 書 き 出 され ます 保 存 して 終 了 説 明 : 登 録 したユーザ 辞 書 を 保 存 して 終 了 します 保 存 せずに 終 了 説 明 : 登 録 したユーザ 辞 書 を 保 存 せずに 終 了 します 登 録 語 句 一 覧 説 明 :ユーザ 辞 書 に 登 録 されている 語 句 のリストが 表 示 されます 28

29 72. 1 文 字 読 みユーザ 辞 書 編 集 説 明 :1 文 字 読 みとは 同 音 異 義 語 の 漢 字 を 区 別 するために 漢 字 の 意 味 の 説 明 を 補 った 読 みを 付 け 加 えることです 1 文 字 読 みの 方 法 は 詳 細 読 み 簡 易 読 み 音 訓 読 みの 3 つの 方 法 があります が この 中 では 主 に 詳 細 読 みが 使 用 されます 例 えば 山 という 漢 字 を 田 町 読 み 辞 書 で 詳 細 読 みさせたときには やま さんみゃくの さん と 読 み 上 げます 補 足 :ここでは 漢 字 等 の 簡 易 読 み 詳 細 読 み 音 訓 読 みをユーザ 辞 書 に 登 録 します ここで 登 録 した 読 み 方 は FocusTalk のシステム 辞 書 よりも 優 先 されます 検 索 説 明 : 登 録 文 字 一 覧 にある 文 字 を 検 索 します 追 加 説 明 : 簡 易 読 み 詳 細 読 み 音 訓 読 みを 登 録 します : 追 加 のボタンを 選 択 すると 1 文 字 読 み 辞 書 単 語 の 登 録 のダイアログが 表 示 されます 単 語 のテキストボックス 簡 易 読 み のテキストボックス 詳 細 読 み のテキストボックス 音 訓 読 み のテキストボックスの 4 つからなるダイアログボックスが 表 示 されますので それぞれの 項 目 に 文 字 を 入 力 してください 入 力 後 OK のボタンを 選 択 すると 登 録 文 字 一 覧 のリスト ボックスに 追 加 されます 補 足 : 各 項 目 の 詳 細 単 語 のテキストボックスには 漢 字 等 を 1 文 字 入 力 します 簡 易 読 み のテキストボックスには 簡 易 読 みを 半 角 カタカナで 入 力 します 詳 細 読 み のテキストボックスには 詳 細 読 みを 半 角 カタカナで 入 力 します 音 訓 読 み のテキストボックスには 音 訓 読 みを 半 角 カタカナで 入 力 します 編 集 説 明 : 既 に 登 録 されているユーザ 辞 書 の 文 字 を 修 正 します : 修 正 を 行 なう 場 合 登 録 文 字 一 覧 から 上 下 矢 印 キーを 押 して 修 正 したい 文 字 にカーソルを 移 動 し このボタンを 選 択 してください 削 除 説 明 : 既 に 登 録 されているユーザ 辞 書 の 文 字 を 削 除 します : 削 除 を 行 なう 場 合 登 録 文 字 一 覧 から 上 下 矢 印 キーを 押 して 削 除 したい 文 字 にカーソルを 移 動 し このボタンを 選 択 してください 削 除 しますか? のダイアログが 表 示 されますので 削 除 する 場 合 には はい のボタンを 選 択 し 削 除 しない 場 合 には いいえ のボタンを 選 択 してください インポート( 取 り 込 み) 説 明 : 書 き 出 したユーザ 辞 書 を 一 括 して 取 り 込 みます 29

30 : インポート のボタンを 選 択 してください インポートファイルを 開 く のダイアロが 開 きます 読 み 込 みたいユーザ 辞 書 をリストビューから 選 択 し 開 くことで その 辞 書 が 読 み 込 まれ 登 録 語 句 一 覧 に 追 加 されます エクスポート( 書 き 出 し) 説 明 :ユーザ 辞 書 に 登 録 されている 単 語 や 熟 語 をテキストファイルに 書 き 出 します : エクスポート のボタンを 選 択 してください エクスポートファイルを 保 存 のダイアログが 開 きま す 保 存 先 を 選 択 して 保 存 すると 登 録 語 句 一 覧 にあるユーザ 辞 書 がテキスト 形 式 で 書 き 出 され ます 保 存 して 終 了 説 明 : 登 録 したユーザ 辞 書 を 保 存 して 終 了 します 保 存 せずに 終 了 説 明 : 登 録 したユーザ 辞 書 を 保 存 せずに 終 了 します 登 録 文 字 一 覧 説 明 :ユーザ 辞 書 に 登 録 されている 語 句 のリストが 表 示 されます 文 字 読 みシステム 辞 書 切 替 使 用 する 辞 書 説 明 :1 文 字 読 み 辞 書 の 切 り 替 えを 行 ないます 各 設 定 の 詳 細 標 準 :FocusTalkVer1.0 より 搭 載 されている 1 文 字 読 みのシステム 辞 書 です 田 町 読 み : 国 立 特 殊 教 育 総 合 研 究 所 理 解 しやすい 漢 字 詳 細 読 み 研 究 グループ( 代 表 : 渡 辺 哲 也 様 )で 開 発 されました 辞 書 です 標 準 辞 書 との 違 いは 詳 細 読 み(JIS 第 一 水 準 )の 読 み 方 が 変 わります 初 期 状 態 : 標 準 30

31 第 7 章 各 種 アプリの 設 定 メニューの 詳 細 について 1. 各 設 定 画 面 共 通 のボタンについて 各 設 定 メニューを 開 いたときに 表 示 される 設 定 ウィンドウには 以 下 の 3 つのボタンが 用 意 されています ボタン 1: OK のボタン 設 定 した 内 容 が 反 映 されます ボタン 2: キャンセル のボタン 設 定 した 内 容 が 取 り 消 されます ボタン 3: 初 期 設 定 に 戻 す のボタン その 設 定 画 面 の 初 期 設 定 が 設 定 されます 2. Internet Explorer 基 本 設 定 キー モード 説 明 :Internet Explorer に 割 り 当 てられているを FocusTalk の 割 り 当 てに 一 時 的 に 変 更 します 補 足 :キー モードとは? IE7.0 の 内 容 を 読 み 上 げるために キー モード という 方 式 を 採 用 しています これは IE7.0 にあらかじめ 割 り 当 てられていると FocusTalk がブラウザ 内 の 情 報 を 読 み 上 げるために 必 要 とするが 衝 突 してしまうため( 例 えば 読 み 上 げ 箇 所 の 移 動 に 必 要 な 矢 印 キーは IE7.0 では 画 面 スクロールの 設 定 がされています) 本 来 の IE7.0 のキー と FocusTalk がブラウザ 内 を 読 み 上 げるキー を 明 確 に 分 ける 必 要 があり キー モード を 導 入 しました なお キー モードの 違 和 感 を 解 消 するため 機 能 によっては 自 動 的 にオン オフを 切 り 替 えて います キー モードで 動 作 するにつきましては 第 9 章 一 覧 表 の Internet Explorer 7.0 用 について で 詳 細 を 説 明 しています :Ctrl + Z キー 初 期 状 態 :チェックあり 仮 想 カーソルの 位 置 も 読 み 上 げる 説 明 : 現 在 どの 位 置 に 仮 想 カーソルがあるかを 確 認 する 場 合 に 使 用 します 補 足 : 例 えば ブラウザに 表 示 されているテキストやリンク 等 の 項 目 が 全 部 で 20 箇 所 あり 10 個 目 の ところに 仮 想 カーソルがある 場 合 に 20 ぶんの 10 と 読 み 上 げます :Ctrl + N キー 初 期 状 態 :チェックなし 31

32 補 足 : 仮 想 カーソルとは? 仮 想 カーソルとは ブラウザ 内 のテキストやリンク 項 目 をキーボード により 移 動 した 際 の 現 在 のキーボードフォーカスが 当 たっている 箇 所 をさしています 必 ずしも 現 在 読 み 上 げている 場 所 とは 限 りませんので ご 注 意 ください 訪 問 済 みリンクか 未 訪 問 のリンクかを 読 み 上 げる 説 明 :リンク 項 目 に 移 動 した 際 に 訪 問 済 みか 未 訪 問 かを 確 認 する 場 合 に 使 用 します 補 足 : 後 述 する リンク 項 目 の 読 み 上 げの 設 定 で リンク 項 目 のみ 読 む のラジオボタンが 選 択 されて いる 場 合 は 読 み 上 げません 設 定 を 無 効 にしているときに リンク 項 目 が 訪 問 済 みまたは 未 訪 問 かを 確 認 したい 場 合 は Ctrl + Shift + H キーを 押 しますと 確 認 できます 初 期 状 態 :チェックあり スキップ 移 動 読 み スキップ 移 動 項 目 数 説 明 : 左 右 矢 印 キーを 押 して 複 数 項 目 スキップさせるときに そのスキップ 数 を 設 定 します 1 から 100 までの 100 段 階 設 定 が 可 能 です 初 期 状 態 :10 スキップ 移 動 時 途 中 の 項 目 を 読 み 飛 ばす 説 明 : 左 右 矢 印 キーを 押 して 複 数 項 目 スキップしたときに スキップされた 項 目 の 読 みを 省 略 します :Ctrl + S キー 初 期 状 態 :チェックなし テキスト 移 動 読 み 移 動 する 項 目 の 文 字 数 下 限 値 説 明 : 設 定 した 文 字 数 以 上 のテキストがある 箇 所 にジャンプします 補 足 :リンク 項 目 等 が 多 いページ 等 で 目 的 とするテキスト 本 文 に 移 動 させたい 場 合 に 便 利 な 機 能 で す 初 期 状 態 :100 ( 半 角 100 文 字 全 角 50 文 字 ) 補 助 機 能 仮 想 カーソル 位 置 の 強 調 説 明 : 現 在 仮 想 カーソルのある 位 置 を 指 定 色 にて 背 景 色 または 枠 で 囲 んで 表 示 します 種 類 : 使 用 しない 枠 で 囲 む 背 景 色 を 変 更 する の 3 種 類 から 選 択 できます 使 用 しない : 仮 想 カーソルの 位 置 を 背 景 色 または 枠 で 囲 みません 枠 で 囲 む : 仮 想 カーソルの 位 置 を 四 角 い 枠 で 囲 みます 背 景 色 を 変 更 する : 仮 想 カーソルの 位 置 の 背 景 を 変 更 します 初 期 状 態 : 使 用 しない 32

33 ご 注 意 :ホームページの 構 造 により 主 にテキストが 表 示 されている 箇 所 で 背 景 色 (または 枠 で 囲 ん で) 表 示 される 部 分 が 広 くなったり 狭 くなったりすることがあります こちらにつきましては 仕 様 となっています ご 了 承 ください また FocusTalk を 終 了 した 時 点 で 背 景 色 の 表 示 が 残 っている 場 合 もございます こちらも 仕 様 となっておりますので 併 せてご 了 承 ください 色 説 明 : 強 調 表 示 にした 際 の 背 景 色 または 枠 の 色 を 選 択 する 場 合 に 使 用 します 種 類 : 黄 青 赤 緑 水 色 ピンク 灰 色 の 7 種 類 から 選 択 できます 初 期 状 態 : 黄 読 み 上 げた 位 置 にマウスカーソルを 移 動 説 明 : 現 在 仮 想 カーソルのある 位 置 に マウスカーソルを 追 従 して 移 動 します 初 期 状 態 :チェックなし リンク 項 目 の 読 み 上 げ 説 明 :リンク 項 目 に 移 動 した 場 合 リンク 項 目 と 併 せてリンクという 読 み 上 げを 付 加 します 種 類 : リンク と 読 んだ 後 にリンク 項 目 を 読 む リンク 項 目 を 呼 んだ 後 に リンク と 読 む リンク 項 目 のみ 読 む 補 足 :リンク 項 目 をフォーカストークとした 場 合 で 説 明 します リンク と 読 んだ 後 にリンク 項 目 を 読 む : リンク フォーカストーク と 読 み 上 げます リンク 項 目 を 読 んだ 後 に リンク と 読 む : フォーカストーク リンク と 読 み 上 げます リンク 項 目 のみ 読 む : フォーカストーク と 読 み 上 げます 初 期 状 態 :リンク 項 目 を 読 んだ 後 に リンク と 読 む 3. Excel セルの 読 み 上 げ 設 定 説 明 :セルを 読 み 上 げる 時 の 読 み 上 げ 方 法 の 設 定 です 種 類 : 内 容 のみ 番 地 のみ 番 地 + 内 容 内 容 + 番 地 の 4 種 類 から 選 択 できます 補 足 : 番 地 A1 のセルに 川 の 文 字 が 入 力 されている 場 合 で 説 明 します 内 容 のみ : かわ と 読 み 上 げます 番 地 のみ : えー いち と 読 み 上 げます 番 地 + 内 容 :えー いち かわ と 読 み 上 げます 内 容 + 番 地 : かわ えー いち と 読 み 上 げます :Alt + Ctrl + U キー 初 期 状 態 : 番 地 + 内 容 33

34 セルの 書 式 読 み 上 げ 項 目 設 定 説 明 : 現 在 のカーソル 位 置 の 書 式 属 性 を 読 み 上 げる 際 に どの 項 目 を 読 み 上 げるか 設 定 します :カーソルを 読 み 上 げたい 位 置 へ 移 動 し Alt + Ctrl + P キーを 押 します 種 類 : フォント 配 置 罫 線 表 示 形 式 パターン 保 護 初 期 状 態 :フォント 配 置 罫 線 表 示 形 式 パターン 保 護 の 6 つにチェックあり セルにデータが 無 い 時 の 読 み 上 げ 設 定 説 明 :セルにデータが 無 い( 何 も 書 き 込 まれていない 空 の 状 態 ) 時 の 読 み 上 げ 設 定 です 種 類 : 無 し データ 無 し 空 白 む ヌル ブランク の 6 種 類 から 選 択 できます 初 期 状 態 : 無 し 4. PowerPoint スライドショー 実 行 時 ノート 部 分 を 読 み 上 げる 説 明 :PowerPoint でスライドショーを 実 行 したときに (スライドではなく)ノートの 内 容 を 読 み 上 げます 補 足 :これにチェックが 入 っていない 場 合 でも を 押 した 時 点 で 表 示 されているスライド のノート 部 分 を 読 み 上 げます :Ctrl + Shift + H キー 初 期 状 態 :チェックなし 34

35 第 8 章 ツールメニューの 詳 細 について 1. テキスト 録 音 テキスト 録 音 機 能 とは テキストを 音 声 に 変 換 し Wave ファイルに 書 き 出 す 機 能 です 出 力 する 音 声 の 声 質 や 速 度 等 は FocusTalk の 設 定 音 声 設 定 で 設 定 した 内 容 になります 録 音 手 順 手 順 1.テキスト 録 音 画 面 のテキストボックスに 録 音 するテキスト 文 章 を 入 力 または 貼 り 付 けます 手 順 2. Tab キーを 押 し 録 音 のボタンにフォーカスを 移 動 し Enter キーを 押 します 手 順 3. 録 音 ファイル 名 の 指 定 のダイアログが 開 きますので ファイル 名 のテキストボックスに 保 存 ファ イル 名 を 入 力 してください また 必 要 に 応 じて 保 存 する 場 所 のコンボボックスに 移 動 して 保 存 先 のフォ ルダ(デスクトップやマイドキュメント 等 ) 指 定 してください 手 順 4. Tab キーを 押 して 保 存 のボタンに 移 動 し Enter キーを 押 します 手 順 5. 録 音 が 完 了 すると 録 音 完 了 のダイアログが 表 示 され 保 存 先 のフォルダに 指 定 したファイル 名 で 出 力 されます なお 出 力 するテキスト 内 容 が 大 きい 場 合 ファイル 生 成 中 というダイアログが 表 示 されます もし 出 力 中 に 処 理 を 中 断 したい 場 合 には Enter キーを 押 してください ご 注 意 :この 機 能 により 録 音 した 音 声 ファイルは 非 商 用 の 個 人 的 利 用 の 範 囲 内 でご 利 用 ください 商 用 利 用 をご 検 討 される 場 合 には 弊 社 にご 相 談 ください Wave ファイルの 特 性 上 mp3 ファイルや wma ファイルと 比 べファイルサイズが 大 きくなります ファイルサイズの 上 限 について 仕 様 は ハードディスクの 空 き 容 量 が 許 す 限 り 作 成 することが 可 能 ですが ファイルサイズが 大 きくなりますと 再 生 ソフトウェアによっては 再 生 ができない 場 合 が ありますのでご 注 意 ください 2. SkyHelper の 起 動 Skype の 支 援 ソフトの SkyHelper を 起 動 します なお SkyHelper を 使 用 するには Skype が 別 途 必 要 になります SkyHelper がインストールされていない 場 合 SkyHelper がインストールされていません SkyHelper のダウ ンロードサイトを 表 示 しますか? のダイアログが 表 示 されます はい を 選 択 すると SkyHelper のダウンロードのページに 移 動 します なお SkyHelper は 本 インストール CDROM にも 同 梱 されています 補 足 :Skype のインストール 方 法 など 弊 社 ホームページで Skype ならびに SkyHelper のインストール 方 法 の 詳 細 を 掲 載 しております 詳 細 は 上 記 SkyHelper のダウンロードページにてご 確 認 ください 35

36 第 9 章 一 覧 表 1. はじめに ここでは FocusTalk を 使 用 して アプリケーションを 読 み 上 げする 際 に 使 用 する 独 自 を 紹 介 します ここで 紹 介 されていない FocusTalk が 音 声 化 対 応 しているアプリケーション( 例 :Office2007 Adobe Reader Windows Media Player 等 )は 基 本 的 に 各 アプリケーションのに 対 応 しています なお 読 み 上 げる 対 象 となる 各 アプリケーションの 方 法 等 は それぞれのアプリケーションのマニュアル 等 をご 参 照 ください ご 注 意 :ソフトウェアの 構 造 等 により すべての 情 報 を 読 み 上 げることができない 場 合 がございます 補 足 :FocusTalk で 音 声 化 対 応 しているアプリケーションにつきましては FocusTalk の 製 品 情 報 のホームペ ージをご 確 認 ください の 使 用 方 法 について それぞれのアプリケーション 上 で 割 り 当 てている FocusTalk のにつきましては そのアプリ ケーションが 選 択 されている 状 態 で 使 用 してください 2. FocusTalk 用 のについて 下 記 のは FocusTalk( 自 身 )の 用 のです 原 則 として デスクトップにフォーカスがある 場 合 に 使 用 してください 他 に 起 動 しているアプリケーション 上 で 使 用 すると そのアプリケーションのが 優 先 されることがあります FocusTalk 起 動 終 了 の (FocusTalk が 起 動 していないとき)FocusTalk の 起 動 Ctrl + Shift + F6 キー (FocusTalk が 起 動 しているとき)FocusTalk の 設 定 画 面 表 示 (FocusTalk が 起 動 していないとき)FocusTalk を 管 理 者 権 限 で 起 動 Alt + Ctrl + Shift + F6 キー FocusTalk の 終 了 Alt + Ctrl + F6 キー FocusTalk のすべての 設 定 を 初 期 値 に 戻 す Alt + Ctrl + F7 キー オンラインマニュアルの 表 示 (FocusTalk の 設 定 画 面 にフォーカスが F1 キー ある 場 合 に 有 効 ) 36

37 FocusTalk 音 声 設 定 の 読 み 上 げの 一 時 停 止 解 除 Shift + Pause キー 音 声 出 力 のオン オフ 切 り 替 え Alt + Shift + Pause キー 読 み 上 げの 中 断 Ctrl + Pause キー 読 み 上 げ 速 度 を 速 くする Alt + Ctrl + 右 矢 印 キー 読 み 上 げ 速 度 を 遅 くする Alt + Ctrl + 左 矢 印 キー 音 量 を 上 げる Alt + Ctrl + 上 矢 印 キー 音 量 を 下 げる Alt + Ctrl + 下 矢 印 キー 直 前 に 読 み 上 げた 内 容 の 再 読 み 上 げ Alt + Ctrl + R キー 直 前 に 読 み 上 げた 文 字 を 左 に 1 文 字 ずつ 読 み 上 げ Alt + Ctrl + Shift + 左 矢 印 キー 直 前 に 読 み 上 げた 文 字 を 右 に 1 文 字 ずつ 読 み 上 げ Alt + Ctrl + Shift + 右 矢 印 キー 倍 速 モードの 切 り 替 え(なし 2 倍 速 3 倍 速 4 倍 速 ) Alt + Ctrl + N キー Windows の 現 在 フォーカスのあるウィンドウタイトルバーの 読 み 上 げ Alt + Ctrl + A キー 現 在 起 動 しているタスク 数 の 読 み 上 げ Alt + Ctrl + B キー 現 在 起 動 しているすべてのタスクウィンドウタイトルの 読 み 上 げ Alt + Ctrl + C キー テキストボックス 内 カーソル 右 側 の 文 字 の 簡 易 読 み Alt + Ctrl + H キー テキストボックス 内 簡 易 音 訓 詳 細 読 み 上 げの 切 り 替 え Alt + Ctrl + ;(セミコロン)キー テキストボックスのテキストカーソル 位 置 読 み 上 げ Alt + Ctrl + 0 キー クリップボード 読 み 上 げのオン オフ 切 り 替 え Alt + Ctrl + [( 角 カッコ)キー 記 号 読 み 上 げのオン オフ 切 り 替 え Alt + Ctrl + ]( 閉 じ 角 カッコ)キー 現 在 の 日 付 と 時 間 の 読 み 上 げ Alt + Ctrl + J キー MSIME のオン オフ 状 態 の 読 み 上 げ Alt + Ctrl + :(コロン)キー マウスカーソルの 位 置 を 座 標 形 式 で 読 み 上 げ Alt + Ctrl + X キー キーボード 読 み 上 げのオン オフ 切 り 替 え Alt + Ctrl + K キー フォーカスのある 部 品 内 の 状 態 (リスト 項 目 数 テキストボックス 内 の Alt + Ctrl + L キー 文 字 数 )を 読 み 上 げ マウスカーソルのある 位 置 の 読 み 上 げのオン オフ 切 り 替 え Alt + Ctrl + M キー デスクトップ 上 のアイコンの 数 を 読 み 上 げ Alt + Ctrl + Y キー フォーカスのあるダイアログボックス 内 に 表 示 されている スタティッ Alt + Ctrl + Q キー クテキストをすべて 読 み 上 げる フォーカスを 持 っているウィンドウまたは 部 品 の 座 標 位 置 と 大 きさ( 幅 Alt + Ctrl + Shift + T キー と 高 さ)を 読 み 上 げ ゴミ 箱 の 中 にあるファイル 数 の 読 み 上 げ Alt + Ctrl + Shift + Delete キー フォーカスのあるダイアログボックス 内 に 表 示 されている スタティッ Ctrl + 上 矢 印 キー 37

38 クテキストを 上 方 向 に 読 み 上 げ フォーカスのあるダイアログボックス 内 に 表 示 されている スタティッ クテキストを 下 方 向 に 読 み 上 げ Ctrl + 下 矢 印 キー 3. Word2007 用 について 下 記 のは Word2007 用 のです 現 在 のキー 状 態 ( 上 書 き 挿 入 キャプスロックのオン オフ 状 態 ナ Ctrl + Shift + A キー ムロックのオン オフ 状 態 )を 読 み 上 げます 文 章 情 報 ( 総 文 字 数 総 段 落 数 句 点 単 位 の 文 章 数 )の 読 み 上 げ Ctrl + Shift + W キー 下 記 のは 現 在 カーソルのある 位 置 を 基 準 とした 動 作 となります 1 行 読 み 上 げ Ctrl + Shift + K キー 行 頭 からカーソル 位 置 までの 読 み 上 げ Ctrl + Shift + Q キー カーソル 位 置 から 行 末 までの 読 み 上 げ Ctrl + Shift + L キー 1 つ 上 の 行 の 読 み 上 げ Ctrl + Shift + I キー 1 つ 下 の 行 の 読 み 上 げ Ctrl + Shift + Y キー 文 章 の 改 行 単 位 ( 段 落 行 )での 読 み 上 げ Ctrl + Shift + U キー カーソル 右 側 の 文 字 属 性 (フォント 情 報 文 字 の 大 きさ 等 )の 読 み 上 Alt + Ctrl + ^(べき 乗 )キー げ ページ 数 読 み 上 げ Alt + Ctrl 4. Excel2007 用 について 下 記 のは Excel2007 用 のです 現 在 のセル 位 置 を 登 録 Alt + Ctrl + I キー Alt + Ctrl + I キーで 登 録 したセル 位 置 へ 移 動 Alt + Ctrl + O キー 現 在 開 いているワークシート 名 読 み 上 げ Alt + Ctrl + S キー カーソル 移 動 時 の 番 地 やセル 内 容 の 読 み 上 げ 方 番 地 のみ セル Alt + Ctrl + U キー 内 容 のみ 番 地 とセル 内 容 セル 内 容 と 番 地 の 切 り 替 え 下 記 のは 現 在 カーソルのあるセル 位 置 を 基 準 とした 読 み 上 げです セル 内 容 の 読 み 上 げ Ctrl + Shift + K キー 38

39 1 つ 上 のセル 内 容 の 読 み 上 げ Ctrl + Shift + I キー 1 つ 下 のセル 内 容 の 読 み 上 げ Ctrl + Shift + M キー 1 つ 左 のセル 内 容 の 読 み 上 げ Ctrl + Shift + J キー 1 つ 右 のセル 内 容 の 読 み 上 げ Ctrl + Shift + L キー セルの 書 式 設 定 読 み 上 げ Alt + Ctrl + P キー 下 記 のは 空 白 セルが 50 個 以 上 続 いた 場 合 最 後 にデータの 入 っているセルを 終 端 と 見 なしています 右 側 のセル 内 容 を 順 次 読 み 上 げ Ctrl + Shift + Y キー 下 側 のセル 内 容 を 順 次 読 み 上 げ Ctrl + Shift + Z キー カーソル 位 置 の 行 のセル 内 容 を 先 頭 から 読 み 上 げ Alt + Ctrl + Shift + Y キー カーソル 位 置 の 列 のセル 内 容 を 先 頭 から 読 み 上 げ Alt + Ctrl + Shift + Z キー 下 記 のは 表 の 行 および 列 項 目 を 読 み 上 げるときに 使 用 します ヘッダ 位 置 登 録 Ctrl + Shift + F7 キー 登 録 した 列 の 項 目 読 み 上 げ Ctrl + Shift + F8 キー 登 録 した 行 の 項 目 読 み 上 げ Ctrl + Shift + F9 キー 5. PowerPoint2007 用 について 下 記 のは PowerPoint2007 用 のです スライド 編 集 画 面 で 使 用 できる スライド 編 集 画 面 内 の 先 頭 の 項 目 にフォーカス 移 動 Alt + Ctrl + Home キー スライド 編 集 画 面 内 の 最 後 の 項 目 にフォーカス 移 動 Alt + Ctrl + End キー スライドのページ 番 号 と スライド 内 の 内 容 を 読 み 上 げ Alt + Ctrl + P キー 現 在 フォーカスを 持 っているオブジェクトの 内 容 を 読 み 上 げ Ctrl + Shift + N キー 作 成 したスライドのページ 数 を 読 み 上 げ Ctrl + Shift + K キー 現 在 のスライドページのノート 読 み 上 げ Ctrl + Shift + H キー ご 注 意 :ノート 部 分 は 仕 様 上 1 行 読 みができませんので メモ 帳 等 で 文 章 を 作 成 し 貼 り 付 けていただくよう お 願 いします 39

40 スライドショーで 使 用 できる スライドショーを 実 行 してからの 経 過 時 間 読 み 上 げ Alt + Ctrl + T キー 現 在 のスライドページの 再 読 み 上 げ Ctrl + Shift + R キー 作 成 したスライドのページ 数 を 読 み 上 げ Ctrl + Shift + K キー 現 在 のスライドページのノート 読 み 上 げ Ctrl + Shift + H キー 6. Adobe Reader8.0 用 について 下 記 のは Adobe Reader8.0 用 のです ご 注 意 :PDF の 読 み 上 げに 際 して テキストウィンドウの 表 示 という 方 式 を 採 用 しています このウィンドウは PDF 文 章 の 中 からテキスト 部 分 を 取 り 出 して 表 示 させたもので このウィンドウ 内 では 自 由 にカーソルを 移 動 させることができます これにより PDF ドキュメントをメモ 帳 や Word と 同 じようにカーソル で 行 単 位 文 字 単 位 で 細 か く 読 み 上 げることができます PDF テキスト 情 報 ウィンドウを 表 示 Alt + Ctrl + V キー PDF の 総 ページ 数 と 現 在 表 示 しているページ 数 の 読 み 上 げ Alt + Ctrl + Z キー 7. Internet Explorer7.0 用 について 下 記 のは Internet Explorer 7.0( 以 下 IE7.0 と 表 記 ) 用 のです キー モードについて IE7.0 の 内 容 を 読 み 上 げるために キー モード という 方 式 を 採 用 しています これは IE7.0 にあらかじめ 割 り 当 てられていると FocusTalk がページ 内 の 情 報 を 読 み 上 げるために 必 要 とするが 衝 突 してしまうため( 例 えば 読 み 上 げ 箇 所 の 移 動 に 必 要 な 矢 印 キーは IE7.0 では 画 面 スクロールの 設 定 がされています) 本 来 の IE7.0 のキー と FocusTalk がペー ジ 内 を 読 み 上 げるキー を 明 確 に 分 ける 必 要 があり キー モード を 導 入 しました このキー モードをオンにすることにより IE7.0 のキー を FocusTalk のキー に 切 り 替 え 以 下 の でページ 内 の 情 報 を 読 み 上 げます なお キー モードの 違 和 感 を 解 消 するため 機 能 によっては 自 動 的 にオン オフを 切 り 替 えています 40

41 仮 想 カーソルについて 仮 想 カーソルとは ブラウザ 内 のテキストやリンク 項 目 をキーボード により 移 動 した 際 の 現 在 のキー ボードフォーカスが 当 たっている 箇 所 をさしています 必 ずしも 現 在 読 み 上 げている 場 所 とは 限 りませんので ご 注 意 ください 71. IE7.0 全 般 で 使 用 する キー モードのオン オフ 切 り 替 え Ctrl + Z キー 以 下 のはキー モードがオンとなっている 状 態 で が 可 能 となります また 仮 想 カ ーソル 位 置 を 基 準 にした 読 み 上 げ になります 現 在 のページにある 総 項 目 数 と 現 在 の 仮 想 カーソル 位 置 の 項 目 数 Ctrl + N キー 読 み 上 げ 切 り 替 え スキップ 移 動 のとき 途 中 の 項 目 の 読 む 読 まないを 切 り 替 え Ctrl + S キー ページの 先 頭 から 仮 想 カーソル 位 置 までの 読 み 上 げ Alt + 上 矢 印 キー 仮 想 カーソル 位 置 からページの 末 尾 までの 読 み 上 げ Alt + 下 矢 印 キー 現 在 のページ 内 の 構 造 を FocusTalk で 再 度 解 析 後 先 頭 項 目 から Ctrl + Shift + Z キー 順 次 読 み 上 げ Flash の 表 示 内 容 が 更 新 されたと 同 時 に FocusTalk で 読 み 上 げる 情 Ctrl + Shift + U キー 報 を 自 動 的 に 更 新 するかのオン オフ 切 り 替 え 仮 想 カーソル 位 置 のテキストをクリップボードにコピー Ctrl + Shift + C キー 仮 想 カーソル 位 置 の 文 字 を 左 に 1 文 字 ずつ 読 み 上 げ Alt + Ctrl + Shift + 左 矢 印 キー 仮 想 カーソル 位 置 の 文 字 を 右 に 1 文 字 ずつ 読 み 上 げ Alt + Ctrl + Shift + 右 矢 印 キー 72. 代 替 テキストのない 画 像 や 罫 線 を 除 く 全 項 目 に 移 動 するための 1 つ 上 の 項 目 に 移 動 上 矢 印 キー 1 つ 下 の 項 目 に 移 動 下 矢 印 キー スキップ 移 動 項 目 数 だけ 上 に 移 動 左 矢 印 キー スキップ 移 動 項 目 数 だけ 下 に 移 動 右 矢 印 キー ページの 先 頭 項 目 へ 移 動 Home キー ページの 末 尾 項 目 へ 移 動 End キー テキスト 移 動 読 みで 設 定 した 文 字 数 以 上 のテキストに 前 方 移 動 Alt + Ctrl + F10 キー テキスト 移 動 読 みで 設 定 した 文 字 数 以 上 のテキストに 後 方 移 動 Alt + Ctrl + F9 キー 検 索 キーワードに 検 索 文 字 入 力 後 該 当 するキーワードがあった 場 Alt + Ctrl + F12 キー 合 その 位 置 に 仮 想 カーソルを 前 方 移 動 41

42 上 記 で 入 力 したキーワードで 前 方 方 向 に 連 続 キーワード 検 索 Alt + Ctrl + Shift + F12 キー 検 索 キーワードに 検 索 文 字 入 力 後 該 当 するキーワードがあった 場 Alt + Ctrl + F11 キー 合 その 位 置 に 仮 想 カーソルを 後 方 移 動 上 記 で 入 力 したキーワードで 後 方 方 向 に 連 続 キーワード 検 索 Alt + Ctrl + Shift + F11 キー 73. リンク 項 目 を 移 動 するための 1 つ 上 のリンク 項 目 に 移 動 Shift + 上 矢 印 キー 1 つ 下 のリンク 項 目 に 移 動 Shift + 下 矢 印 キー 複 数 個 リンク 項 目 上 に 移 動 Shift + 左 矢 印 キー 複 数 個 リンク 項 目 下 に 移 動 Shift + 右 矢 印 キー ページの 先 頭 のリンク 項 目 へ 移 動 Shift + Home キー ページの 末 尾 のリンク 項 目 へ 移 動 Shift + End キー リンクの URL スペル 読 み 上 げ Ctrl + U キー 訪 問 済 みのリンクか 未 訪 問 のリンクかの 読 み 上 げ Ctrl + Shift + H キー 74. コントロール 項 目 (テキストボックス コンボボックス リストボックス チェックボックス ボタン ラジオボタ ン 画 像 水 平 線 )を 移 動 するための テキストボックスをマウスでクリックした 場 合 の 動 作 について キー モードがオンのときに 検 索 エンジンで 表 示 されているテキストボックスをマウスでクリックした 場 合 キー モードが 一 時 的 にオフになり テキストボックス 内 に 直 接 入 力 することができます その 状 態 から Tab キー 等 で 別 の 項 目 に 移 動 したときに 再 びキー モードがオンになります (マウス を 中 心 に 使 用 されている 方 でも 普 段 の と 違 和 感 なく ができるようにしています ) ただし テキストボックス 内 に 直 接 文 字 を 入 力 するときの 読 みの 場 合 入 力 後 の 読 み 返 しは IE7.0 の 仕 様 で 行 なうことができませんので 予 めご 了 承 ください 1 つ 上 のコントロール 項 目 に 移 動 Ctrl + 上 矢 印 キー 1 つ 下 のコントロール 項 目 に 移 動 Ctrl + 下 矢 印 キー スキップ 移 動 項 目 数 コントロール 項 目 上 に 移 動 Ctrl + 左 矢 印 キー スキップ 移 動 項 目 数 コントロール 項 目 下 に 移 動 Ctrl + 右 矢 印 キー ページの 先 頭 のコントロール 項 目 へ 移 動 Ctrl + Home キー ページの 末 尾 のコントロール 項 目 へ 移 動 Ctrl + End キー 42

43 75. フレーム 間 を 移 動 するための 1 つ 前 のフレームの 先 頭 に 移 動 Ctrl + Shift + 上 矢 印 キー 1 つ 次 のフレームの 先 頭 に 移 動 Ctrl + Shift + 下 矢 印 キー 76. テーブル 間 を 移 動 するための 1 つ 前 のテーブルへ 移 動 Alt + Shift + T キー 1 つ 次 のテーブルへ 移 動 Alt + T キー 77. テーブル 内 を 移 動 するための テーブル 読 み 上 げの 切 り 替 え Ctrl + T キー テーブル 内 に 仮 想 カーソルがある 状 態 で Ctrl + T キーを 押 して テーブル 読 み 上 げ 機 能 が 有 効 になってい る 場 合 下 記 の が 可 能 になります 1 つ 上 のセルへ 移 動 上 矢 印 キー 1 つ 下 のセルへ 移 動 下 矢 印 キー 1 つ 左 のセルへ 移 動 左 矢 印 キー 1 つ 右 のセルへ 移 動 右 矢 印 キー 行 の 先 頭 のセルへ 移 動 Home キー 行 の 末 尾 のセルへ 移 動 End キー 先 頭 行 のセルへ 移 動 Ctrl + 上 矢 印 キー 末 尾 行 のセルへ 移 動 Ctrl + 下 矢 印 キー 1 番 左 上 のセルへ 移 動 Ctrl + Home キー 1 番 右 下 のセルへ 移 動 Ctrl + End キー セル 内 容 を 読 み 上 げ Ctrl + K キー セル 位 置 を 登 録 Alt + Ctrl + I キー (Alt + Ctrl + I キーで) 登 録 したセル 位 置 へ 移 動 Alt + Ctrl + O キー テーブル 全 体 の 内 容 読 み 上 げ Ctrl + Shift + A キー セル 内 容 をクリップボードにコピー Ctrl + Shift + C キー 43

44 8. Windows Live Messenger 用 について ご 注 意 :Windows Live Messenger は 仕 様 により インスタントメッセージ(チャット) 入 力 部 分 やサインイン 時 の メールアドレス 入 力 エディットボックス 等 で 入 力 した 文 字 の 読 み 返 しが 行 えない 等 の 機 能 制 限 あり ますのでご 注 意 ください 下 記 のは Windows Live Messenger 用 のです 1 つ 前 のメッセージ 履 歴 読 み 上 げ Alt + Ctrl + PageUp キー 1 つ 後 のメッセージ 履 歴 読 み 上 げ Alt + Ctrl + PageDown キー 9. Becky! Internet Mail 用 について Becky! Internet Mail はシェアウェア( 有 料 )のメールソフトです FocusTalk で Becky! Internet Mail を 音 声 化 するには プラグインをインストールする 必 要 があります プラグインのインストール 方 法 の 詳 細 につきましては インストール CDROM 内 の Becky! 音 声 化 プラグイ ン フォルダ 内 のマニュアルをご 確 認 ください 下 記 のは Becky! Internet Mail 用 のです 91. ペイン 間 の 簡 易 移 動 メールボックスツリーペインに 移 動 Ctrl + F2 キー メール 一 覧 リストペインに 移 動 Ctrl + F3 キー メール 本 文 ビューペインに 移 動 ( 代 替 エディタ 機 能 が 有 効 の 場 合 ) Ctrl + F4 キー 添 付 ファイルリストペインに 移 動 (メールにファイルが 添 付 されている Ctrl + F5 キー 場 合 ) 92. メールボックス(フォルダ) 状 態 現 在 のフォルダ 内 の 未 開 封 メール 数 の 読 み 上 げ F6 キー 現 在 のフォルダ 内 の 総 メール 数 の 読 み 上 げ F7 キー 現 在 のフォルダ 内 の 選 択 メール 数 の 読 み 上 げ F8 キー 現 在 のフォルダの 名 前 の 読 み 上 げ F9 キー 44

45 93. メール (メール 一 覧 リストにフォーカスがある 状 態 で) 現 在 選 択 されているメールの 本 文 を 読 み 上 げる M キー 現 在 選 択 されているメールのメールヘッダを 読 み 上 げる H キー 現 在 選 択 されているメールの 状 態 を 読 み 上 げる( 開 封 済 / 未 開 封 返 S キー 信 済 転 送 済 添 付 ファイルあり リダイレクト 済 ) 45

46 第 10 章 よくある 質 問 と 回 答 集 1. はじめに ここでは お 客 様 より 寄 せられると 想 定 される 質 問 と それに 対 する 回 答 を 記 載 しています 方 法 等 で お 困 りの 際 にご 一 読 ください また FocusTalk ホームページ 上 ( 最 新 の 質 問 と 回 答 を 紹 介 していますので 併 せてご 確 認 ください 2. よくある 質 問 と 回 答 集 FocusTalk 全 般 に 関 する 質 問 と 回 答 質 問 1. FocusTalk Ver2.0 に 対 応 している Windows のバージョンはいくつですか 回 答 ビット 版 の Windows Vista と Windows XP SP2に 対 応 しています (64ビット 版 Windows VistaとWindows XP には 対 応 しておりません)Windows2000/98/ME については 未 サポートとさせていただきます なお Windows2000 をお 使 いの 方 は FocusTalk Ver1.0 をご 利 用 ください 質 問 2. 音 声 マニュアルとは 何 ですか 回 答 2. FocusTalk の CD のオーディオトラック 部 分 に 本 マニュアルの 内 容 を 音 声 で 収 録 したものです 家 庭 用 の CD プレイヤーなどでも 再 生 が 可 能 です FocusTalk をインストールする 前 に 確 認 することをお 勧 めします 質 問 3. FocusTalk の CD メディアがパソコン 上 で 認 識 されません 回 答 3. 自 動 起 動 の 設 定 が 無 効 になっている 可 能 性 があります (マイ)コンピュータから CD ドライブを 選 択 し FocusTalk の CD メディアが 認 識 されているかご 確 認 ください 常 駐 ソフトが 動 作 している 場 合 一 旦 終 了 して CD メディアを 入 れ 直 して 認 識 するか ご 確 認 ください また FocusTalk 以 外 の CD メディアを 入 れてみて 認 識 するか ご 確 認 ください もし 認 識 されない 場 合 CDROM ドライブの 読 み 取 り 部 分 の 不 具 合 ( 汚 れ 等 含 む)の 可 能 性 が 考 えられま す 質 問 4. インストールが 途 中 で 止 まってしまいます 回 答 4. まず パソコン OS が FocusTalk の 動 作 環 境 を 満 たしているか ご 確 認 ください 動 作 環 境 に 問 題 がない 場 合 他 のアプリケーションをすべて 終 了 させて 再 度 FocusTalk のインストールを 行 なってください 46

47 質 問 5. 音 声 が 二 重 に 再 生 されます 回 答 5. FocusTalk 以 外 の 音 声 を 出 力 するアプリケーションが 動 作 している 可 能 性 が 考 えられます Alt + Tab キー 等 で 他 の 動 作 アプリケーションをご 確 認 ください また 一 部 の Web サイトでは ページの 内 容 を 音 声 で 読 み 上 げるものがあります その 場 合 も 音 声 が 二 重 に 再 生 される 場 合 がありますので どちらか 一 方 を 停 止 させてください 質 問 6. FocusTalk の 音 声 が 出 ません ( 出 なくなりました) 回 答 6. 原 因 1. Windows のボリュームが 小 さいか ミュートになっている 可 能 性 があります 対 処 1. ヘッドホンやイヤホン スピーカの 接 続 状 況 や 電 源 が 入 っているか 等 をご 確 認 ください 対 処 2. パソコンの 種 類 によっては 本 体 やキーボード 周 辺 にボリュームコントロールが 付 いている 場 合 や あるいはキーボード 上 のファンクションキーで 調 整 できることがありますので 併 せてご 確 認 ください 原 因 2. FocusTalk の 音 声 が 停 止 状 態 になっている 可 能 性 があります 対 処 1. Shift + Pause キーまたは Alt + Shift + Pause キーで 音 声 出 力 が 一 時 中 断 されていないかご 確 認 く ださい 対 処 2. Alt + Ctrl + 上 矢 印 キーを 押 して 音 声 が 出 るかご 確 認 ください 対 処 3. FocusTalk の 設 定 を 初 期 化 してみてください 設 定 の 初 期 化 は Alt + Ctrl + F7 キーです 質 問 7. FocusTalk の 設 定 を 初 期 化 するにはどうすればいいですか 回 答 7. FocusTalk が 起 動 している 状 態 で Alt + Ctrl + F7 キーを 押 してください 設 定 の 初 期 化 確 認 のダイアログが 表 示 されます そこで はい のボタンを 選 択 すると インストールした 状 態 の 初 期 値 に 戻 ります 質 問 8. 読 み 上 げるアプリケーションは FocusTalk ホームページに 掲 載 されているものだけですか また どういうアプリケーションを 読 み 上 げますか 回 答 8. FocusTalk のホームページ 上 に 掲 載 されていないアプリケーションでも 標 準 的 な Windows の 部 品 ( 例 :ボタ ン リストボックス チェックボックスなど)で 構 成 されていると 読 み 上 げる 場 合 があります 質 問 9. FocusTalk で 設 定 した 内 容 の 保 存 や 読 み 込 みは 可 能 ですか 回 答 9. FocusTalk の 設 定 画 面 から 行 なうことができます その 詳 細 な 手 順 につきましては オンラインマニュアルを ご 確 認 ください 質 問 10. キーボード 入 力 の 情 報 を 読 み 上 げません 47

FocusTalk V3 オンラインマニュアル

FocusTalk V3 オンラインマニュアル 一 覧 表 1. はじめに ここでは FocusTalk を 使 用 してアプリケーションを 読 み 上 げるときに 使 用 可 能 なを 紹 介 します ここで 紹 介 するは FocusTalk 独 自 のですので 各 ア プリケーション( 例 :Office2007 Adobe Reader Windows Media Player 等 )の は 各 アプリケーショ ンの 持 つで 行 うことも

More information

4 応 募 者 向 けメニュー 画 面 が 表 示 されます 応 募 者 向 けメニュー 画 面 で [ 交 付 内 定 時 の 手 続 を 行 う] [ 交 付 決 定 後 の 手 続 を 行 う]をクリックします 10

4 応 募 者 向 けメニュー 画 面 が 表 示 されます 応 募 者 向 けメニュー 画 面 で [ 交 付 内 定 時 の 手 続 を 行 う] [ 交 付 決 定 後 の 手 続 を 行 う]をクリックします 10 2 科 学 研 究 費 助 成 事 業 のトップページ 画 面 が 表 示 されます [ 研 究 者 ログイン]をクリック します 掲 載 している 画 面 は 例 示 です 随 時 変 更 されます 3 科 研 費 電 子 申 請 システムの 応 募 者 ログイン 画 面 が 表 示 されます e-rad の ID パ ス ワード を 入 力 し [ログイン]をクリックします 9 4 応 募 者

More information

01_07_01 データのインポート_エクスポート_1

01_07_01 データのインポート_エクスポート_1 データのインポート/エクスポートについて 概 要 スタッフエクスプレスでは 他 のソフトウェアで 作 成 されたスタッフデータ 得 意 先 データなどを 取 り 込 む(インポートする)ことができます また スタッフエクスプレスに 登 録 済 みのデータを Excel 形 式 CSV 形 式 で 出 力 (エクスポート)す ることができます 注 意 インポートできるデータは 次 の 条 件 を 満

More information

KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2

KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2 目 次 動 作 環 境 特 長 方 法 方 法 起 動 終 了 方 法 方 法 操 作 方 法 使 方 使 方 使 方 詳 細 設 定 使 方 KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2 KINGSOFT Office 2016 特 長 主 特 長 以

More information

WEB保守パック申込

WEB保守パック申込 保 守 パックWeb 受 付 システム 操 作 ガイド はじめに 1. 本 サイトについて 2. 本 操 作 ガイドについて 3. 動 作 環 境 4. 注 意 事 項 5. 登 録 の 流 れ 仮 IDでのログインから 登 録 まで 6. 登 録 書 について 7. 登 録 書 記 載 の 仮 IDおよびパスワードでのログイン 8. 登 録 情 報 の 確 認 変 更 9. 機 器 情 報 の 確

More information

アドイン翻訳について

アドイン翻訳について 1 アドイン 翻 訳 について アドイン 翻 訳 は 各 種 アプリケーションに J-SERVER の 翻 訳 機 能 を 組 み 込 んで 翻 訳 する 機 能 です この 機 能 を 利 用 すると 編 集 中 の 文 書 をお 使 いのアプリケーション 上 で 直 接 翻 訳 できるようになります ご 利 用 環 境 アドイン 翻 訳 のご 利 用 には Microsoft Windows 98/ME/2000/XP/Vista/7

More information

2 科 学 研 究 費 助 成 事 業 のトップページ 画 面 が 表 示 されます [ 研 究 者 ログイン]をクリック します 掲 載 している 画 面 は 例 示 です 随 時 変 更 されます 3 科 研 費 電 子 申 請 システムの 応 募 者 ログイン 画 面 が 表 示 されます e

2 科 学 研 究 費 助 成 事 業 のトップページ 画 面 が 表 示 されます [ 研 究 者 ログイン]をクリック します 掲 載 している 画 面 は 例 示 です 随 時 変 更 されます 3 科 研 費 電 子 申 請 システムの 応 募 者 ログイン 画 面 が 表 示 されます e 2.2.1 科 研 費 電 子 申 請 システム( 交 付 申 請 手 続 き)へログイン 1 Web ブラウザを 起 動 し 日 本 学 術 振 興 会 の 電 子 申 請 のご 案 内 サイト (http://www-shinsei.jsps.go.jp/)を 表 示 し 科 学 研 究 費 助 成 事 業 をクリックします 8 2 科 学 研 究 費 助 成 事 業 のトップページ 画 面 が

More information

参 考 1 無 線 局 情 報 入 力 支 援 ( 基 地 局 と 固 定 局 の 事 項 書 のみに 対 応 ) 無 線 局 情 報 入 力 支 援 機 能 とは 過 去 に 申 請 したデータをダウンロードし 無 線 局 インターネット 申 請 アプリケーション で 利 用 できる 便 利 な

参 考 1 無 線 局 情 報 入 力 支 援 ( 基 地 局 と 固 定 局 の 事 項 書 のみに 対 応 ) 無 線 局 情 報 入 力 支 援 機 能 とは 過 去 に 申 請 したデータをダウンロードし 無 線 局 インターネット 申 請 アプリケーション で 利 用 できる 便 利 な 3-2. 申 請 の 新 規 作 成 3 内 容 確 認 A-4. 申 請 手 数 料 画 面 (もしくは A-6. 申 請 手 数 料 の 前 納 の 申 出 事 項 その2 画 面 ) において 入 力 完 了 ボタンをクリックすると 送 信 画 面 が 表 示 されます ここで 内 容 確 認 ボタンをクリックし 入 力 内 容 を 確 認 します 上 書 き 保 存 しておくことをお 勧 め

More information

この 冊 子 は 放 送 大 学 教 員 免 許 更 新 講 習 講 習 生 専 用 ページ の 操 作 方 法 をまとめたものです ご 受 講 の 前 に ぜひご 一 読 いただきますようお 願 いいたします 改 訂 履 歴 年 月 日 ver 内 容 2012 年 07 月 01 日 v.2.5

この 冊 子 は 放 送 大 学 教 員 免 許 更 新 講 習 講 習 生 専 用 ページ の 操 作 方 法 をまとめたものです ご 受 講 の 前 に ぜひご 一 読 いただきますようお 願 いいたします 改 訂 履 歴 年 月 日 ver 内 容 2012 年 07 月 01 日 v.2.5 放 送 大 学 教 員 免 許 更 新 講 習 利 用 者 マニュアル ver.2.7.0 この 冊 子 は 放 送 大 学 教 員 免 許 更 新 講 習 講 習 生 専 用 ページ の 操 作 方 法 をまとめたものです ご 受 講 の 前 に ぜひご 一 読 いただきますようお 願 いいたします 改 訂 履 歴 年 月 日 ver 内 容 2012 年 07 月 01 日 v.2.5.0 2012

More information

メール 受 信 画 面 のレイアウトを 変 更 することができます ここでは 初 期 設 定 のレイアウトで 表 示 されているボタ ンやマークについて 解 説 します メール 一 覧 画 面 には 受 信 したメールが 一 覧 表 示 されます メール 受 信 タブをクリックすると 受 信 箱 フ

メール 受 信 画 面 のレイアウトを 変 更 することができます ここでは 初 期 設 定 のレイアウトで 表 示 されているボタ ンやマークについて 解 説 します メール 一 覧 画 面 には 受 信 したメールが 一 覧 表 示 されます メール 受 信 タブをクリックすると 受 信 箱 フ .3 1...3 メール 受 信 タブのサブメニューから 直 接 受 信 箱 以 外 のフォルダを 表 示 することもできます 共 有 メー ルボックスのフォルダは 指 定 できません 3. 35 メール 受 信 画 面 のレイアウトを 変 更 することができます ここでは 初 期 設 定 のレイアウトで 表 示 されているボタ ンやマークについて 解 説 します メール 一 覧 画 面 には 受

More information

改 定 履 歴 改 訂 日 改 訂 理 由 及 び 内 容 承 認 者 確 認 者 改 訂 者 05/8/7 新 版 発 行 05/0/5 推 奨 動 作 環 境 を 追 記

改 定 履 歴 改 訂 日 改 訂 理 由 及 び 内 容 承 認 者 確 認 者 改 訂 者 05/8/7 新 版 発 行 05/0/5 推 奨 動 作 環 境 を 追 記 代 理 店 様 向 け 業 務 支 援 システム Ke-web オペレーションマニュアル 05/0 ケニス 株 式 会 社 改 定 履 歴 改 訂 日 改 訂 理 由 及 び 内 容 承 認 者 確 認 者 改 訂 者 05/8/7 新 版 発 行 05/0/5 推 奨 動 作 環 境 を 追 記 総 則 本 文 書 の 位 置 付 け 本 文 書 は 代 理 店 向 け 営 業 支 援 システム

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 1 履 修 履 歴 データベースの 仕 組 み 学 生 が 履 修 履 歴 を 登 録 して 企 業 へデータを 送 信 すると 企 業 担 当 者 が 履 修 履 歴 データを 見 られるようになります 不 特 定 の 企 業 に 履 修 履 歴 データが 閲 覧 されるわけではありません < 基 本 的 な 流 れ> A 社 データ ベース 応 募 企 業 へ データを 送 信 学 生 A 専

More information

スライド 1

スライド 1 CSVファイルによる 利 用 者 情 報 設 定 ガイド NTTレゾナント( 株 ) ビジネスgoo 事 務 局 1 当 ガイドについて ビジネスgooへ 利 用 者 の 情 報 を 登 録 または 更 新 を 行 う 際 数 名 程 度 の 設 定 であれば 設 定 画 面 への 手 入 力 で 問 題 はないと 思 いますが 数 十 人 単 位 となりますと 手 入 力 では 大 変 です ビジネスgooではCSVファイルを

More information

2 課 題 管 理 ( 科 学 研 究 費 補 助 金 ) 画 面 が 表 示 されます 補 助 事 業 期 間 終 了 後 欄 の[ 入 力 ] をクリックします [ 入 力 ]ボタンが 表 示 されていない 場 合 には 所 属 する 研 究 機 関 の 事 務 局 等 へお 問 い 合 わせく

2 課 題 管 理 ( 科 学 研 究 費 補 助 金 ) 画 面 が 表 示 されます 補 助 事 業 期 間 終 了 後 欄 の[ 入 力 ] をクリックします [ 入 力 ]ボタンが 表 示 されていない 場 合 には 所 属 する 研 究 機 関 の 事 務 局 等 へお 問 い 合 わせく 2.6. 研 究 成 果 報 告 書 の 作 成 2.6.1 研 究 成 果 報 告 内 容 ファイルを 作 成 1 科 学 研 究 費 助 成 事 業 の Web ページ 等 から 研 究 成 果 報 告 内 容 ファイル 様 式 をダウンロードし ます 2 ダウンロードした 研 究 成 果 報 告 内 容 ファイル 様 式 に 報 告 内 容 を 記 入 し 保 存 します 所 定 の 様 式

More information

目 次 1. Web メールのご 利 用 について... 2 2. Web メール 画 面 のフロー 図... 3 3. Web メールへのアクセス... 4 4. ログイン 画 面... 5 5. ログイン 後 (メール 一 覧 画 面 )... 6 6. 画 面 共 通 項 目... 7 7.

目 次 1. Web メールのご 利 用 について... 2 2. Web メール 画 面 のフロー 図... 3 3. Web メールへのアクセス... 4 4. ログイン 画 面... 5 5. ログイン 後 (メール 一 覧 画 面 )... 6 6. 画 面 共 通 項 目... 7 7. Web メール 操 作 説 明 書 京 都 与 謝 野 町 有 線 テレビ 0 目 次 1. Web メールのご 利 用 について... 2 2. Web メール 画 面 のフロー 図... 3 3. Web メールへのアクセス... 4 4. ログイン 画 面... 5 5. ログイン 後 (メール 一 覧 画 面 )... 6 6. 画 面 共 通 項 目... 7 7. メール 一 覧 画 面...

More information

文科省様式3-2集計オプションマニュアル

文科省様式3-2集計オプションマニュアル 文 科 省 様 式 3-2 集 計 オプション 利 用 マニュアル 平 成 25 年 3 月 8 日 日 本 加 除 出 版 株 式 会 社 1 文 科 省 様 式 3-2 集 計 オプション とは 文 科 省 様 式 3-2 集 計 オプションは 日 本 加 除 出 版 株 式 会 社 発 行 の 小 学 校 理 科 教 育 等 設 備 台 帳 ( 平 成 23 年 度 ~ 平 成 34 年 度

More information

WEBメールシステム 操作手順書

WEBメールシステム 操作手順書 ひ む か ネ ッ ト WEB メールシステム 操 作 手 順 書 目 次 認 証 画 面 を 表 示 する 認 証 画 面 を 表 示 する 3 ID パスワードの 入 力 3 パスワードを 忘 れてしまった 場 合 の 認 証 方 法 4 メール 送 受 信 メールを 受 信 する 5 メールを 送 信 する 5 メールを 確 認 する メールを 全 選 択 する 7 メールを 削 除 する 7

More information

R4財務対応障害一覧

R4財務対応障害一覧 1 仕 訳 入 力 仕 訳 入 力 時 摘 要 欄 で. + Enter を 押 すと アプリケーションでエラーが 発 生 しまインデックスが 配 列 の 境 界 外 です が 出 る 場 合 がある 問 題 に 対 応 しま 2 仕 訳 入 力 仕 訳 入 力 主 科 目 と 補 助 科 目 を 固 定 にすると2 行 目 以 降 の 補 助 科 目 コピーが 動 作 しない 問 題 に 対 応

More information

V-CUBE One

V-CUBE One V-CUBE One Office 365 連 携 マニュアル ブイキューブ 2016/06/03 この 文 書 は V-CUBE One の Office 365 連 携 用 ご 利 用 マニュアルです 更 新 履 歴 更 新 日 内 容 2016/02/09 新 規 作 成 2016/03/11 Office 365 ID を 既 存 の One 利 用 者 と 紐 付 ける 機 能 に 関 する

More information

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編 所 得 が 給 与 のみ 公 的 年 金 のみ 給 与 と 公 的 年 金 のみ の 方 で 入 力 方 法 選 択 画 面 で 給 与 年 金 の 方 を 選 択 された 場 合 の 確 定 申 告 書 作 成 の 操 作 手 順 を 説 明 します ~ この 操 作 の 手 引 きをご 利 用 になる 前 に ~ この 操 作 の 手 引 きでは 確 定 申 告 書 の 作 成 方 法 をご 説

More information

研究者情報データベース

研究者情報データベース 研 究 者 情 報 管 理 システム 研 究 者 向 けデータ 一 括 登 録 機 能 操 作 マニュアル 2013 年 6 月 4 日 目 次 1. はじめに... 1 1.1 本 マニュアルの 注 意 事 項... 1 2. 操 作 手 順... 2 2.1 データ 登 録 手 順... 2 2.2 データ 読 み 込 みエラー 時 の 対 応 手 順... 13 3. 登 録 データ 一 覧...

More information

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D2030375F8374838C83628363814582A082B882AF816082E9979897708ED2834B834383685F91808DEC90E096BE95D2816983748348836782C782AF83418376838A95D2816A8179322E30723194C5817A2E707074205B8CDD8AB78382815B83685D>

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D2030375F8374838C83628363814582A082B882AF816082E9979897708ED2834B834383685F91808DEC90E096BE95D2816983748348836782C782AF83418376838A95D2816A8179322E30723194C5817A2E707074205B8CDD8AB78382815B83685D> 4 ご 利 用 手 順 (フォトどけアプリ 用 ) フレッツ あずけ るフォトどけアプリ( 動 更 新 フォトフレームア プリ)をご 利 いただく 際 の 機 能 や 操 作 の 説 明 をいたします 1.フォトどけアプリとは? 1-1.フォトどけアプリ 概 要 フォトどけアプリとは フレッツ あずけ るの 指 定 されたフォルダにアップロードされた 写 真 や 画 像 を 離 れた 場 所 の 光

More information

基 本 操 作 2

基 本 操 作 2 名 刺 えびす 操 作 マニュアル 2015/09/15 ebase 株 式 会 社 1 基 本 操 作 2 名 刺 画 像 登 録 ログイン 別 途 ご 案 内 をしているログインIDとパスワードを 入 力 し ログイン ボタンをクリックして 下 さい 登 録 方 法 3 ログイン 後 左 上 の 名 刺 画 像 登 録 ボタンをクリックして 下 さい 名 刺 画 像 一 括 登 録 ツール の

More information

目 次 1. 積 算 内 訳 書 に 関 する 留 意 事 項 1 ページ 2. 積 算 内 訳 書 のダウンロード 3 ページ 3. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2003の 場 合 ) 6 ページ 4. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2007の 場 合 ) 13

目 次 1. 積 算 内 訳 書 に 関 する 留 意 事 項 1 ページ 2. 積 算 内 訳 書 のダウンロード 3 ページ 3. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2003の 場 合 ) 6 ページ 4. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2007の 場 合 ) 13 積 算 内 訳 書 の 作 成 マニュアル 平 成 26 年 1 形 県 県 整 備 部 建 設 企 画 課 目 次 1. 積 算 内 訳 書 に 関 する 留 意 事 項 1 ページ 2. 積 算 内 訳 書 のダウンロード 3 ページ 3. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2003の 場 合 ) 6 ページ 4. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2007の 場 合 )

More information

やさしく名刺ファイリング v.3.0 操作マニュアル

やさしく名刺ファイリング v.3.0 操作マニュアル 操 作 マニュアル やさしく 名 刺 ファイリング 基 本 操 作 目 次 1. はじめに 2. やさしく 名 刺 ファイリングの 起 動 2-1.データベースの 作 成 2-2.スキャナの 設 定 3. 名 刺 の 読 み 込 み 3-1. 専 用 スキャナでの 読 み 込 み 3-2. 市 販 スキャナでの 読 み 込 み 4. 名 刺 の 認 識 修 正 登 録 4-1. 名 刺 の 認 識

More information

かんたんQR

かんたんQR 楽 々Excel ツール Excel 用 便 利 ツール WindowsXP/Vista/7/8/10 対 応 Excel2007/2010/2013/2016 対 応 ユーザーマニュアル 氷 川 情 報 システム 株 式 会 社 2015-0800-0001 1. 楽 々Excel ツール の 概 要... 3 1.1.セルの 文 字 列 置 換... 3 1.2. 重 複 セルチェック... 3

More information

WebMail ユーザーズガイド

WebMail ユーザーズガイド ニフティクラウド ビジネスメール メール 共 有 サービス ユーザーズガイド 第 1.1 版 平 成 26 年 5 月 19 日 ニフティ 株 式 会 社 目 次 はじめに... 3 1. 共 有 メールボックスとは... 4 2. 共 有 メールボックスを 表 示 する... 5 3. 閲 覧 履 歴 操 作 履 歴 を 表 示 する... 8 4. 共 有 メールボックスからメールを 送 信 する...

More information

A

A A. ツールボタン の 使 い 方 下 の 図 は NetCommons の 共 通 エディタで 表 示 されるツールボタンの 一 覧 です 書 式 設 定 左 からフォント サイズ スタイルを 設 定 するためのプルダウンメニューです 効 果 をつけたい 箇 所 の 先 頭 でク リックするか 効 果 をつけたい 箇 所 をカーソルで 選 択 してボタンをクリックします 文 字 効 果 左 から

More information

名 刺 データ 登 録 最 初 の 名 刺 の 登 録 の 際 には ボタンを 押 します 名 刺 登 録 画 面 が 開 きますので ボタンを 押 すと 新 規 の 登 録 画 面 が 現 れます 各 項 目 に 名 刺 データを 入 力 していきます グループは 事 前 に 登 録 したてあるも

名 刺 データ 登 録 最 初 の 名 刺 の 登 録 の 際 には ボタンを 押 します 名 刺 登 録 画 面 が 開 きますので ボタンを 押 すと 新 規 の 登 録 画 面 が 現 れます 各 項 目 に 名 刺 データを 入 力 していきます グループは 事 前 に 登 録 したてあるも 名 刺 業 務 管 理 システム 使 用 マニュアル はじめに 名 刺 管 理 用 のソフトウェアは 様 々な 種 類 のものが 販 売 されております しかしながら 操 作 が 難 しかったり 検 索 が 複 雑 であったり 入 力 が 面 倒 であったりすることが 少 なくなく なかなか 痒 いところに 手 が 届 かない 状 態 で 悩 まれている 方 が 多 いと 言 われています このソフトウェアは

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20819C486F70658F6F93588ED297708AC7979D89E696CA837D836A83858341838B8169342E33566572816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20819C486F70658F6F93588ED297708AC7979D89E696CA837D836A83858341838B8169342E33566572816A2E646F63> 商 品 管 理 商 品 管 理 を 行 うためのメニューです 4.1 商 品 管 理 のサイドメニュー 商 品 管 理 には 以 下 のサイドメニューがあります 商 品 一 覧 登 録 済 みの 商 品 の 一 覧 を 表 示 します 既 に 登 録 済 みの 商 品 の 検 索 検 索 した 商 品 を 編 集 する 際 に 使 用 します 新 規 作 成 商 品 を 新 規 登 録 する 画 面

More information

< 目 次 > 8. 雇 用 保 険 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 27 ( 育 児 休 業 給 付 介 護 休 業 給 付 ) 8.1 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 画 面 のマイナンバー 設 定 27 8.2 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 の 電 子 申 請 28 8.3 高

< 目 次 > 8. 雇 用 保 険 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 27 ( 育 児 休 業 給 付 介 護 休 業 給 付 ) 8.1 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 画 面 のマイナンバー 設 定 27 8.2 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 の 電 子 申 請 28 8.3 高 雇 用 保 険 マイナンバー 改 定 向 け 操 作 説 明 書 < 目 次 > 1.マイナンバー 等 の 法 令 改 定 対 応 について 3 1.1 法 令 改 定 の 変 更 点 3 1.2 その 他 主 要 な 変 更 点 4 2.マイナンバー 管 理 システムとの 連 携 設 定 5 2.1 マイナ de 社 労 夢 の 運 用 設 定 5 2.2 マイナ de 社 労 夢 CL の 運

More information

前 書 き 広 域 機 関 システム System for Organization for Cross-regional Coordination of Transmission Operators(OCCTO) rev:2016-01-00 商 標 類 Windows Office Excel

前 書 き 広 域 機 関 システム System for Organization for Cross-regional Coordination of Transmission Operators(OCCTO) rev:2016-01-00 商 標 類 Windows Office Excel 広 域 機 関 システム 操 作 マニュアル 共 通 2016-01-00 前 書 き 広 域 機 関 システム System for Organization for Cross-regional Coordination of Transmission Operators(OCCTO) rev:2016-01-00 商 標 類 Windows Office Excel Word Internet

More information

目 次 電 子 申 請 を 使 用 した 申 請 の 流 れ 1ページ 申 請 書 ( 概 算 保 険 料 申 告 書 )の 作 成 2ページ 作 成 した 申 請 書 の 送 信 31ページ 状 況 照 会 電 子 納 付 を 行 う 62ページ 返 送 書 類 の 取 得 75ページ お 問 い

目 次 電 子 申 請 を 使 用 した 申 請 の 流 れ 1ページ 申 請 書 ( 概 算 保 険 料 申 告 書 )の 作 成 2ページ 作 成 した 申 請 書 の 送 信 31ページ 状 況 照 会 電 子 納 付 を 行 う 62ページ 返 送 書 類 の 取 得 75ページ お 問 い 概 算 保 険 料 の 申 告 ( 継 続 ) 手 続 電 子 申 請 操 作 マニュアル 平 成 28 年 4 月 1 日 Ver.1.3 目 次 電 子 申 請 を 使 用 した 申 請 の 流 れ 1ページ 申 請 書 ( 概 算 保 険 料 申 告 書 )の 作 成 2ページ 作 成 した 申 請 書 の 送 信 31ページ 状 況 照 会 電 子 納 付 を 行 う 62ページ 返 送 書

More information

1. アクセスする 2. 簡 易 検 索 画 面 (fig. 1) アクセスすると 最 初 に 出 る 画 面 です 検 索 語 入 力 ボックスにキーワードを 入 力 して 論 文 検 索 ボタンをクリックし ます 3. ボックス 下 部 のチェック 項

1. アクセスする  2. 簡 易 検 索 画 面 (fig. 1) アクセスすると 最 初 に 出 る 画 面 です 検 索 語 入 力 ボックスにキーワードを 入 力 して 論 文 検 索 ボタンをクリックし ます 3. ボックス 下 部 のチェック 項 CiNii Articles を 使 う 2013 芳 野 明 / 京 都 嵯 峨 芸 術 大 学 西 洋 美 術 史 博 物 館 学 研 究 室 1. アクセスする http://ci.nii.ac.jp/ 2. 簡 易 検 索 画 面 (fig. 1) アクセスすると 最 初 に 出 る 画 面 です 検 索 語 入 力 ボックスにキーワードを 入 力 して 論 文 検 索 ボタンをクリックし

More information

Microsoft Word - word_05.docx

Microsoft Word - word_05.docx 第 1 章 葉 書 き 作 成 と 外 国 語 の 入 力 縦 書 きのはがき 作 成 1. ページレイアウト タブの ページ 設 定 グループから 起 動 ツールボタン をク リックする 2. ページ 設 定 ダイアログボックスの 用 紙 余 白 文 字 数 と 行 数 タブをクリッ クして 指 定 されたとおり 設 定 を 行 う( 用 紙 :はがき 余 白 : 上 下 15 ミリ 左 右 :10

More information

返還同意書作成支援 操作説明書

返還同意書作成支援 操作説明書 返 還 金 同 意 書 等 作 成 支 援 操 作 説 明 書 当 EXCELを 使 用 することにより 以 下 のものを 作 成 できます 返 還 同 意 書 保 険 者 別 返 還 金 額 一 覧 表 返 還 内 訳 表 返 還 集 計 表 1 返 還 金 同 意 書 等 作 成 支 援 (EXCEL 形 式 )を 開 きます 2 タイトル 画 面 が 数 秒 間 表 示 されますので 注 意

More information

スライド 1

スライド 1 Android 版 目 視 録 運 用 操 作 マニュアル 作 成 2012/03/22 更 新 2014/09/26 目 視 録 とは 携 帯 またはパソコンで 施 工 写 真 を 登 録 確 認 できるシステムです ご 利 用 の 為 にはIDとパスワードが 必 要 です TEG ログインID ( ) パスワード ( ) https://teg.mokusiroku.com/

More information

1.AmiVoice SP2 の 最 新 版 について 無 料 アップデートモジュールにつきまして 以 下 よりダウンロードできます http://sp.advanced-media.co.jp/download/index.html 標 準 ( 大 ) 汎 用 音 響 モデル という 辞 書 が

1.AmiVoice SP2 の 最 新 版 について 無 料 アップデートモジュールにつきまして 以 下 よりダウンロードできます http://sp.advanced-media.co.jp/download/index.html 標 準 ( 大 ) 汎 用 音 響 モデル という 辞 書 が 製 品 ガイド( 応 用 編 ) 目 次 1.AmiVoice SP2 の 最 新 版 について 標 準 ( 大 ) 汎 用 音 響 モデル という 辞 書 をご 利 用 ください 2ページ 2. 認 識 率 のコツについて 2ページ (1) 発 音 は 自 然 に! (2) 単 語 よりも 文 章 で! (3) 口 元 とマイクの 距 離 が5cm 以 内 (4) 固 有 名 詞 専 門 用 語

More information

1-2 新 規 CPD 会 員 登 録 の 申 請 から 登 録 までの 手 順 当 協 会 CPDシステムを 利 用 するためには 当 協 会 ホームページトップ 画 面 より CPD 事 務 局 へ のCPD 会 員 登 録 が 必 要 です CPD 会 員 登 録 が 完 了 すると 登 録

1-2 新 規 CPD 会 員 登 録 の 申 請 から 登 録 までの 手 順 当 協 会 CPDシステムを 利 用 するためには 当 協 会 ホームページトップ 画 面 より CPD 事 務 局 へ のCPD 会 員 登 録 が 必 要 です CPD 会 員 登 録 が 完 了 すると 登 録 1. 新 規 CPD 会 員 登 録 について 1-1 新 規 CPD 会 員 登 録 の 申 請 から 登 録 までの 流 れ 1. 当 協 会 JCCAホームページを 開 く http://www.jcca.or.jp/ 2.[ 関 連 資 格 と 試 験 案 内 ]メニュー 内 [CPD 情 報 ]をクリック 3.[CPDシステム ログイン]をクリック 4.[ 新 規 CPD 会 員 登 録

More information

目 次 JAVIS Appli の 基 本 機 能... 3 JAVIS Appli について... 3 音 声 確 認 機 能 JAVIS Appli( 有 償 版 )の 機 能... 4 音 声 で 読 みの 確 認 をする... 4 辞 書 機 能... 5 単 語 を 登 録 する... 5

目 次 JAVIS Appli の 基 本 機 能... 3 JAVIS Appli について... 3 音 声 確 認 機 能 JAVIS Appli( 有 償 版 )の 機 能... 4 音 声 で 読 みの 確 認 をする... 4 辞 書 機 能... 5 単 語 を 登 録 する... 5 アドイン 版 ********************************************* 操 作 説 明 書 ********************************************* 目 次 JAVIS Appli の 基 本 機 能... 3 JAVIS Appli について... 3 音 声 確 認 機 能 JAVIS Appli( 有 償 版 )の 機 能...

More information

4 ログインをクリックして 下 さい 2. ログイン 方 法 その2 1 右 上 の 人 型 マークをクリックして 下 さい 2 ログインをクリックして 下 さい 3 ご 自 身 の ID とパスワードを 入 力 して 下 さい 4 次 回 から ID 入 力 を 省 略 のチェックボックスをクリッ

4 ログインをクリックして 下 さい 2. ログイン 方 法 その2 1 右 上 の 人 型 マークをクリックして 下 さい 2 ログインをクリックして 下 さい 3 ご 自 身 の ID とパスワードを 入 力 して 下 さい 4 次 回 から ID 入 力 を 省 略 のチェックボックスをクリッ 韓 国 小 顔 骨 気 美 容 協 会 ウェブサイトのご 利 用 ガイド 1. ログイン 方 法 その1 1 右 上 のメニューバー ログイン にカーソルを 合 わせて ログイン をクリックして 下 さい 2 ご 自 身 の ID とパスワードを 入 力 して 下 さい 3 次 回 から ID 入 力 を 省 略 のチェックボックスをクリックすると がつきます すると 次 回 から ID の 最 初

More information

MapDK3のインストール

MapDK3のインストール ExifEditor Version 4.6 サポートアドレス:kaneda_supp@yahoo.co.jp 目 次 1. メイン 画 面... 3 1.1. 画 像 表 示... 6 2. Exif 情 報 編 集... 8 2.1. 付 帯 情 報 の 編 集... 10 2.2. 日 付 データの 一 括 編 集... 10 2.3. タイムスタンプ... 11 2.3.1. タイムスタンプ

More information

変 更 履 歴 日 付 版 数 変 更 内 容 2012/07/13 Rev 1.0.0 初 版 発 行 2013/07/03 Rev 1.3.3 1.2. 対 応 機 器 一 覧 機 器 一 覧 を 更 新 3.2.1.[Settings] 画 面 の 表 示 時 刻 を 挿 入 する 機 能 を

変 更 履 歴 日 付 版 数 変 更 内 容 2012/07/13 Rev 1.0.0 初 版 発 行 2013/07/03 Rev 1.3.3 1.2. 対 応 機 器 一 覧 機 器 一 覧 を 更 新 3.2.1.[Settings] 画 面 の 表 示 時 刻 を 挿 入 する 機 能 を キーボードエミュレーションツール RFID2KBD 取 扱 説 明 書 2015 年 5 月 29 日 第 2.0.0 版 株 式 会 社 アートファイネックス 変 更 履 歴 日 付 版 数 変 更 内 容 2012/07/13 Rev 1.0.0 初 版 発 行 2013/07/03 Rev 1.3.3 1.2. 対 応 機 器 一 覧 機 器 一 覧 を 更 新 3.2.1.[Settings]

More information

Microsoft Word - 0_表紙(医).doc

Microsoft Word - 0_表紙(医).doc 2016 年 度 がん 治 療 認 定 医 更 新 の 手 引 き 申 込 編 1. 目 次 ヘ ーシ 1 目 次 1 2 認 定 医 更 新 手 続 きの 流 れ 2 3 申 込 方 法 (WEB 登 録 方 法 ) 4 4 申 込 取 消 (キャンセル)に 関 する 注 意 事 項 10 この 手 引 きでは 下 図 の 1 ~ 3 (ピンクの 枠 )までをご 説 明 いたします 3 以 降 の

More information

目 次 機 能 -------------------- 3 運 用 上 の 注 意 -------------------- 4 処 理 手 順 -------------------- 5 画 面 説 明 ログイン -------------------- 6 直 送 先 選 択 1 -----

目 次 機 能 -------------------- 3 運 用 上 の 注 意 -------------------- 4 処 理 手 順 -------------------- 5 画 面 説 明 ログイン -------------------- 6 直 送 先 選 択 1 ----- DONKEL order system 御 利 用 ガイド お 得 意 様 : 様 電 話 : ご 担 当 者 様 : お 得 意 様 ID: パスワード: * 変 更 希 望 の 方 はP4をご 覧 ください ドンケル 株 式 会 社 目 次 機 能 -------------------- 3 運 用 上 の 注 意 -------------------- 4 処 理 手 順 --------------------

More information

Microsoft Word - Active.doc

Microsoft Word - Active.doc 利 マニュアル 梅 校 メールサーバをご 利 されていた 教 員 の 皆 さまへ 2009 年 1 7 のメールサーバ 移 に 伴 い 学 外 からの 電 メールの 送 受 信 はウェブメール(Active!mail) からのみ 可 能 となりました Active!mail の 利 法 については 本 マニュアルをご 確 認 ください 次 Active!mail にログインする...2 Active!mail

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2090BF8B818AC7979D8B40945C91808DEC837D836A83858341838B2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2090BF8B818AC7979D8B40945C91808DEC837D836A83858341838B2E646F63> 電 子 申 請 支 援 システム 建 設 業 統 合 版 請 求 管 理 機 能 操 作 マニュアル ワイズ 公 共 データシステム 株 式 会 社 記 載 内 容 は 開 発 途 中 のものも 含 まれており 一 部 動 作 画 面 が 異 なることがあります < 目 次 > 1. 請 求 管 理 機 能 について... 1 システムの 特 徴... 1 導 入 方 法... 4 2. 請 求 管

More information

1.ログインするためのパソコンの 設 定 (USBトークンの 設 定 ) Internet Explorer(IE)の 場 合 方 法 1 情 報 バーからアドオン(ActiveXコントロール)をインストールする 画 面 はIE8です またIEのバージョンにより 操 作 方 法 画 面 や 表 示

1.ログインするためのパソコンの 設 定 (USBトークンの 設 定 ) Internet Explorer(IE)の 場 合 方 法 1 情 報 バーからアドオン(ActiveXコントロール)をインストールする 画 面 はIE8です またIEのバージョンにより 操 作 方 法 画 面 や 表 示 Web4BA vol.3 Web 建 設 物 価 初 期 設 定 方 法 (ご 利 用 の 手 引 き) Web 建 設 物 価 を 初 めてご 利 用 になる 場 合 には 次 の2つの 設 定 と 登 録 が 必 要 です 1 パソコンの 設 定 USBトークンを 認 識 させるためのソフトウェアをインストールします ご 利 用 になるパソコン1 台 ごとに 設 定 が 必 要 です 設 定 できるパソコンの

More information

5-2 一 般 ユーザー 用 :メール 2 送 信 者 のリンクをクリックすると 受 信 メールの 内 容 を 見 ることができます 受 信 メール 内 容 画 面 項 目 送 信 者 宛 先 CC 本 文 (テキスト) 本 文 (HTML) メールアドレスのリンクをクリックするとアドレス 帳 へ

5-2 一 般 ユーザー 用 :メール 2 送 信 者 のリンクをクリックすると 受 信 メールの 内 容 を 見 ることができます 受 信 メール 内 容 画 面 項 目 送 信 者 宛 先 CC 本 文 (テキスト) 本 文 (HTML) メールアドレスのリンクをクリックするとアドレス 帳 へ 5-1 一 般 ユーザー 用 :メール お 使 いのブラウザ 上 でメールの 送 受 信 ができます メールはJobMagicのサーバーにて 管 理 されており いつでもどこでも 別 のマシーンでログインしても 同 じ 環 境 でご 利 用 いただけます 受 信 したメールを 読 む 1 受 信 したメールを 読 むには3 種 類 の 方 法 があります メニューからメールメニューをクリック 新 着

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20817982B382F182AC82F18A4F88D75765628354815B83728358817A82B297989770837D836A83858341838B5F8F898AFA90DD92E85F2057696E646F7773389770566572312E302E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20817982B382F182AC82F18A4F88D75765628354815B83728358817A82B297989770837D836A83858341838B5F8F898AFA90DD92E85F2057696E646F7773389770566572312E302E646F6378> さんぎん 外 為 Web サービス ご 利 用 マニュアル 初 期 設 定 編 Ver.1.0 ( ) 2015 年 5 月 21 日 - 1 - 目 次 1.1 本 マニュアルで 記 載 する 内 容... 4 1.2 システム 要 件... 4 1.2.1 対 応 OS(オペレーティングシステム) 要 件... 4 1.2.2 対 応 Web ブラウザ 要 件... 6 1.2.3 ディスプレイ

More information

目 次 1.ログイン 方 法 P2 2.ログアウト 方 法 P3 3. 基 本 設 定 変 更 サイトネーム スローガンの 設 定 P10~11 カラーバリエーションの 選 択 P12 メニュースタイル 色 の 設 定 P12 4.トップページの 画 像 編 集 画 像 の 変 更 P13~14 T

目 次 1.ログイン 方 法 P2 2.ログアウト 方 法 P3 3. 基 本 設 定 変 更 サイトネーム スローガンの 設 定 P10~11 カラーバリエーションの 選 択 P12 メニュースタイル 色 の 設 定 P12 4.トップページの 画 像 編 集 画 像 の 変 更 P13~14 T ホームページングサービス G o o d P a g e E a s y GoodPageASPシリーズ 操 作 マニュアル 基 本 操 作 編 (EASY+のメニュー 操 作 については メニュー 操 作 編 をご 覧 下 さい) ASPシリーズ(SUPERLITE EASY EASY+)の 基 本 操 作 手 順 は 共 通 ですが マニュアルではGoodPageEASYの 画 面 で 説 明

More information

- 目 次 - 1 はじめに... 3 1.1 マニュアルの 表 記... 3 2 電 子 申 請 利 用 環 境 のインストール... 4 2.1 インストール... 4 2.2 コンピュータの 再 起 動... 8 2.3 証 明 書 確 認 画 面 の 起 動... 8 2.4 証 明 書 確

- 目 次 - 1 はじめに... 3 1.1 マニュアルの 表 記... 3 2 電 子 申 請 利 用 環 境 のインストール... 4 2.1 インストール... 4 2.2 コンピュータの 再 起 動... 8 2.3 証 明 書 確 認 画 面 の 起 動... 8 2.4 証 明 書 確 TOiNX 電 子 入 札 対 応 認 証 サービス 電 子 申 請 利 用 環 境 インストール 手 順 書 (Ver 1.7.9) e-tax eltax e-gov 用 東 北 インフォメーション システムズ 株 式 会 社 - 目 次 - 1 はじめに... 3 1.1 マニュアルの 表 記... 3 2 電 子 申 請 利 用 環 境 のインストール... 4 2.1 インストール...

More information

ログイン 情 報 の 入 力 下 記 のコード IDを 入 力 し ログインをクリックします ( 全 て 半 角 での 入 力 となり ます ) お 手 元 の 資 料 でログインに 必 要 な 情 報 がわからない 場 合 は 最 寄 りの 財 務 局 財 務 事 務 所 へ お 問 い 合 わせ

ログイン 情 報 の 入 力 下 記 のコード IDを 入 力 し ログインをクリックします ( 全 て 半 角 での 入 力 となり ます ) お 手 元 の 資 料 でログインに 必 要 な 情 報 がわからない 場 合 は 最 寄 りの 財 務 局 財 務 事 務 所 へ お 問 い 合 わせ Excel2013でのオンライン 提 出 が 可 能 になりました 統 計 法 に 基 づく 国 の 統 計 調 査 です 調 査 票 情 報 の 秘 密 の 保 護 に 万 全 を 期 します 財 務 省 の 法 人 企 業 統 計 調 査 及 び 法 人 企 業 景 気 予 測 調 査 では インターネットを 活 用 したオンライン 提 出 を 推 進 しています お 手 元 のパソコンから 調

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 1 山 都 町 移 住 定 住 サイト マイホームページ 操 作 説 明 書 平 成 26 年 3 月 10 日 2 会 員 登 録 からホームページ 公 開 まで 会 員 仮 登 録 本 登 録 申 請 ログイン センター 承 認 ホームページ 公 開 センター 承 認 公 開 申 請 ホームページ 作 成 ホームページ 作 成 の4つのステップ 1 ホームページの 設 定 (p4) 2 レイアウト

More information

1.2. ご 利 用 環 境 1.2.1. 推 奨 ブラウザ Internet Explorer 10 11 Google Chrome(バージョン 32 時 点 で 動 作 確 認 済 み) Mozilla Firefox(バージョン 26 時 点 で 動 作 確 認 済 み) Safari 7

1.2. ご 利 用 環 境 1.2.1. 推 奨 ブラウザ Internet Explorer 10 11 Google Chrome(バージョン 32 時 点 で 動 作 確 認 済 み) Mozilla Firefox(バージョン 26 時 点 で 動 作 確 認 済 み) Safari 7 1. アーカイブデータベースを 検 索 / 閲 覧 する 1.1. データの 検 索 方 法 東 京 アーカイブ では 以 下 に 分 類 されるカテゴリの 画 像 データ 資 料 データを 閲 覧 できます 江 戸 城 浮 世 絵 双 六 和 漢 書 江 戸 東 京 の 災 害 記 録 絵 葉 書 写 真 帖 近 代 の 地 図 東 京 府 東 京 市 関 係 資 料 番 付 建 築 図 面 書

More information

目 次 1. はじめに 3 2. システム 要 件 4 3. HDD Password Tool のインストール 5 Windows の 場 合 5 Mac の 場 合 8 4. HDD Password Tool の 使 い 方 10 4-1 HDD Password Tool を 起 動 する

目 次 1. はじめに 3 2. システム 要 件 4 3. HDD Password Tool のインストール 5 Windows の 場 合 5 Mac の 場 合 8 4. HDD Password Tool の 使 い 方 10 4-1 HDD Password Tool を 起 動 する HDD Password Tool USB3.0/2.0 東 芝 製 外 付 けハードディスク CANVIO 用 パスワードツールソフトウェア 取 扱 説 明 書 1.10 版 - 1 - 目 次 1. はじめに 3 2. システム 要 件 4 3. HDD Password Tool のインストール 5 Windows の 場 合 5 Mac の 場 合 8 4. HDD Password Tool

More information

Microsoft Word - 2.doc

Microsoft Word - 2.doc 政 治 資 金 業 務 システム 訂 正 補 正 用 収 支 報 告 書 作 成 ソフト 操 作 説 明 書 目 次 第 1 章 概 要... 3 1. 目 的... 3 2. 機 能 概 要... 4 3. 動 作 前 提... 5 4. 報 告 書 様 式 一 覧... 5 5. 操 作 の 流 れ... 6 第 2 章 詳 細... 8 第 1 節 初 期 設 定 処 理... 8 1.マクロの

More information

ホームページ掲載用原稿入稿のご案内

ホームページ掲載用原稿入稿のご案内 ホームページ 掲 載 用 原 稿 入 稿 のご 案 内 この 度 は スマイルサーバ 簡 単 ホームページ 制 作 入 稿 コース にお 申 し 込 み 頂 きまして 誠 にありがとうございます 本 コースは 弊 社 指 定 の 入 稿 フォーマット( 本 資 料 の2ページ 目 以 降 )に 従 って お 客 様 にテンプレート 選 定 及 びホームペ ージ 基 本 情 報 や 各 ページに 掲

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション インターネット 出 願 手 引 き (システムWAKABA 継 続 入 学 申 請 手 引 き) 目 次 1.システムWAKABAトップ 画 面 2 2. 学 生 種 選 択 画 面 3 3. 出 願 申 請 画 面 (1) 全 科 履 修 生 の 場 合 4 (2) 全 科 履 修 生 以 外 の 場 合 6 4.オンライン 授 業 8 5. 科 目 登 録 申 請 画 面 (1) 授 業 種 別

More information

アプリケーション補足説明書(Office2003)

アプリケーション補足説明書(Office2003) 目 次 はじめに................................................... 2 1 Office 2003 について...................................... 4 プレインストールソフトウェア................................. 4 プレインストールソフトウェアの 起 動 について....................

More information

Microsoft PowerPoint - 04_H26material_practice_No3-3.pptx

Microsoft PowerPoint - 04_H26material_practice_No3-3.pptx 参 考 : 届 書 作 成 プログラムによる 届 出 データの 作 成 方 法 (1) 事 前 準 備 1 被 保 険 者 データの 入 手 (ターンアラウンドCDを 利 用 する 場 合 ) 当 プログラムでは 提 出 先 の 年 金 事 務 所 が 保 有 している 被 保 険 者 のデータを 利 用 して 電 子 申 請 用 データを 作 成 することができます(これを ターンアラウンドCD

More information

郵 便 為 替 により 公 売 保 証 金 を 納 付 する 場 合 郵 便 為 替 証 書 は 発 効 日 から 起 算 して 175 日 を 経 過 していないものに 限 ります 4) 現 金 及 び 銀 行 振 出 の 小 切 手 で 平 川 市 に 直 接 納 付 銀 行 振 出 の 小 切

郵 便 為 替 により 公 売 保 証 金 を 納 付 する 場 合 郵 便 為 替 証 書 は 発 効 日 から 起 算 して 175 日 を 経 過 していないものに 限 ります 4) 現 金 及 び 銀 行 振 出 の 小 切 手 で 平 川 市 に 直 接 納 付 銀 行 振 出 の 小 切 1. 手 続 きに 入 る 前 に (1) 手 続 きに 入 る 前 にYahoo! オークションガイドライン 平 川 市 インターネット 公 売 ガイドラインなどを 必 ずお 読 みください (2)Yahoo!JAPAN の 取 得 などを ID行 い Yahoo! オークション 内 の 平 川 市 インターネット 公 売 の 公 売 物 件 詳 細 画 面 より 公 売 参 加 申 し 込 みを

More information

5-2.操作説明書(支店連携)_xlsx

5-2.操作説明書(支店連携)_xlsx お 客 さま 向 け 送 り 状 発 行 システム 5-2. 操 作 説 明 書 ( 支 店 連 携 ) ゆうパックプリントR は 日 本 郵 便 株 式 会 社 がお 客 さまに 無 料 で 提 供 する ゆうパックや 郵 便 商 品 の 送 り 状 をパソコンで 印 刷 するためのソフトウェアです ゆうパックプリントRを 以 降 ゆうプリR と 表 記 します 本 マニュアルは 支 店 連 携

More information

Ⅰ 校 外 における 研 修 の 留 意 点 1 校 外 における 研 修 のコマ 数 の 考 え ア) 午 前 午 後 の 講 座 は 0.5 日 (0.5 コマ) イ) 全 日 の 講 座 は 1.0 日 (1.0 コマ) 2 校 外 における 研 修 として 選 択 できない 講 座 研 修

Ⅰ 校 外 における 研 修 の 留 意 点 1 校 外 における 研 修 のコマ 数 の 考 え ア) 午 前 午 後 の 講 座 は 0.5 日 (0.5 コマ) イ) 全 日 の 講 座 は 1.0 日 (1.0 コマ) 2 校 外 における 研 修 として 選 択 できない 講 座 研 修 平 成 25 年 度 札 幌 市 10 年 経 験 者 研 修 校 外 における 研 修 ( 共 通 研 修 教 科 指 導 等 研 修 等 )の 入 力 の 手 引 ( 校 外 における 研 修 の 留 意 点 及 び 別 紙 様 式 3 別 紙 様 式 4の 入 力 について) Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ 校 外 における 研 修 の 留 意 点 (p1) 校 外 における 研 修 ( 別 紙 様 式 3)の

More information

5 振 込 依 頼 書 の 作 成 方 法 ()ツールの 起 動 コピーまたはダウンロードしたツールをダブルクリックして 開 いてください (ツール 起 動 の 際 マクロを 有 効 にしてください ) ダブルクリック 後 以 下 のメッセージが 出 力 されますので 読 み 取 り 専 用 ボタン

5 振 込 依 頼 書 の 作 成 方 法 ()ツールの 起 動 コピーまたはダウンロードしたツールをダブルクリックして 開 いてください (ツール 起 動 の 際 マクロを 有 効 にしてください ) ダブルクリック 後 以 下 のメッセージが 出 力 されますので 読 み 取 り 専 用 ボタン 振 込 依 頼 書 作 成 ツール のご 利 用 説 明 書 はじめに 振 込 依 頼 書 作 成 ツール( 以 下 ツール という ) は パソコンを 使 用 し 全 国 の ろうきんが 統 一 して 使 用 する 振 込 依 頼 書 を 作 成 するためのツールです ツールを 利 用 して 頂 くことで お 客 様 が 振 込 依 頼 書 を 手 書 きで 作 成 する 負 担 をなくし また

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D204F432D434F4D45548358835E815B8367834183628376837D836A83858341838B81698BA697CD89EF8ED09770816A2E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D204F432D434F4D45548358835E815B8367834183628376837D836A83858341838B81698BA697CD89EF8ED09770816A2E646F6378> OC-COMET スタートアップマニュアル ( 協 力 会 社 用 ) ~Windows VISTA/7/8/8.1/10 編 ~ 第 13 版 2016 年 3 月 発 行 大 林 組 ECサポートセンター 改 訂 履 歴 第 1 版 2011 年 8 月 初 版 発 行 第 2 版 ~ 第 8 版 ( 省 略 ) 第 9 版 2014 年 4 月 Windows8/8.1 IE10/11 の 対

More information

入 札 参 加 資 格 申 請 システム 操 作 マニュアル 入 札 参 加 資 格 の 資 格 有 効 ( 変 更 ) 日 を 迎 えると 追 加 届 の 登 録 ができるようになります ( 入 札 参 加 資 格 申 請 の 定 時 受 付 では いずれかの 申 請 先 団 体 から 入 札 参

入 札 参 加 資 格 申 請 システム 操 作 マニュアル 入 札 参 加 資 格 の 資 格 有 効 ( 変 更 ) 日 を 迎 えると 追 加 届 の 登 録 ができるようになります ( 入 札 参 加 資 格 申 請 の 定 時 受 付 では いずれかの 申 請 先 団 体 から 入 札 参 あいち 電 子 調 達 共 同 システム( 物 品 等 ) 入 札 参 加 資 格 申 請 システム 操 作 マニュアル - 業 者 - 目 次... 8-1 8-1 本 店 ID( 業 者 用 ID)の 確 認 ~ 初 期 パスワード 変 更... 8-3 8-1-1 入 札 参 加 資 格 申 請 システム メニュー... 8-3 8-1-2 契 約 営 業 所 等 ID 確 認 (パスワード

More information

百 五 でんさいサービス 承 認 編 この 操 作 マニュアルについて 表 記 について このマニュアルでは 操 作 方 法 を 説 明 するために 以 下 の 表 記 を 使 用 しています メニュー 名 アイコン 名 ボタン 名 は[ ]で 囲 んでいます ( 例 )[OK]ボタンをクリックして

百 五 でんさいサービス 承 認 編 この 操 作 マニュアルについて 表 記 について このマニュアルでは 操 作 方 法 を 説 明 するために 以 下 の 表 記 を 使 用 しています メニュー 名 アイコン 名 ボタン 名 は[ ]で 囲 んでいます ( 例 )[OK]ボタンをクリックして 百 五 でんさいサービス 操 作 マニュアル 承 認 編 第 3.1 版 平 成 27 年 4 月 株 式 会 社 百 五 銀 行 百 五 でんさいサービス 承 認 編 この 操 作 マニュアルについて 表 記 について このマニュアルでは 操 作 方 法 を 説 明 するために 以 下 の 表 記 を 使 用 しています メニュー 名 アイコン 名 ボタン 名 は[ ]で 囲 んでいます ( 例

More information

目 次 1 ご 使 用 の 前 に 1.1 動 作 環 境 1.2 セットアップ 方 法 2 使 用 方 法 2.1 起 動 方 法 2.2 操 作 方 法 2.2.1 効 果 音 設 定 2.2.2 アニメーション 設 定 2.2.3 スライドジャンプ 設 定 2.2.4 フラッシュカード 設 定

目 次 1 ご 使 用 の 前 に 1.1 動 作 環 境 1.2 セットアップ 方 法 2 使 用 方 法 2.1 起 動 方 法 2.2 操 作 方 法 2.2.1 効 果 音 設 定 2.2.2 アニメーション 設 定 2.2.3 スライドジャンプ 設 定 2.2.4 フラッシュカード 設 定 マニュアル(2013.11.22ver) 目 次 1 ご 使 用 の 前 に 1.1 動 作 環 境 1.2 セットアップ 方 法 2 使 用 方 法 2.1 起 動 方 法 2.2 操 作 方 法 2.2.1 効 果 音 設 定 2.2.2 アニメーション 設 定 2.2.3 スライドジャンプ 設 定 2.2.4 フラッシュカード 設 定 2.2.5 時 間 指 定 スライド 移 動 設 定 2.2.6

More information

パソコンバンクWeb21 操作マニュアル[導入・事前設定編]

パソコンバンクWeb21 操作マニュアル[導入・事前設定編] 参 考 の 章 で 当 行 のソリューションセンターに 多 く 寄 せられる その 解 決 方 法 を 説 明 します 1. ValueDoorID( 管 理 専 用 ID 管 理 専 用 ID( 副 ) 利 用 者 ID)/パスワード について 86 2. PC の 環 境 変 更 / 各 種 変 更 申 込 /その 他 について 89 85 / 1. ValueDoorID( 管 理 専 用 ID

More information

4. 発 注 者 コード 及 び 成 績 評 定 8 (Q4-1) 該 当 の 発 注 者 コードが 付 与 されていないので 追 加 してください... 8 (Q4-2) 発 注 者 コードが 不 正 確 空 白 のものがあり 点 数 を 入 力 できません 成 績 評 定 の 入 力 ができませ

4. 発 注 者 コード 及 び 成 績 評 定 8 (Q4-1) 該 当 の 発 注 者 コードが 付 与 されていないので 追 加 してください... 8 (Q4-2) 発 注 者 コードが 不 正 確 空 白 のものがあり 点 数 を 入 力 できません 成 績 評 定 の 入 力 ができませ 2012.06.26 検 索 システムFAQ( 目 次 ) 1.PUBDIS 登 録 ( 対 象 等 ) 3 (Q1-1)PFI のテクニカルアドバイザリー 業 務 のような 調 査 業 務 は 登 録 できますか... 3 (Q1-2) 業 務 カルテは 受 注 金 額 によって 受 付 けているのですか また 業 務 受 注 時 に PUBDIS センターから 何 か 書 類 を 出 していますか...

More information

POWER EGG V2.01 ユーザーズマニュアル グループウェア編

POWER EGG V2.01 ユーザーズマニュアル グループウェア編 POWER EGG V2.0 ユーザーズマニュアル グループウェア 編 Copyright 2009 D-CIRCLE,INC. All Rights Reserved 2009.4 はじめに 本 書 では POWER EGG 利 用 者 向 けに POWER EGG のグループウェア 機 能 に 関 する 操 作 を します 当 マニュアルでは グループウェア 機 能 に 関 する のみ 行 います

More information

Q3 どのようなデータを 見 ることができるのですか A3 分 析 ツール を 実 行 するとマクロが 作 動 し 図 1のような 分 析 ツールトップ 画 面 が 表 示 されます ( 例 : 佐 賀 市 立 佐 賀 小 学 校 ) 今 回 新 たに 追 加 された 分 析 ツールトップ 画 面

Q3 どのようなデータを 見 ることができるのですか A3 分 析 ツール を 実 行 するとマクロが 作 動 し 図 1のような 分 析 ツールトップ 画 面 が 表 示 されます ( 例 : 佐 賀 市 立 佐 賀 小 学 校 ) 今 回 新 たに 追 加 された 分 析 ツールトップ 画 面 平 成 22 年 度 全 国 学 力 学 習 状 況 調 査 県 採 点 集 計 用 分 析 ツール 諸 調 査 集 計 分 析 システム> 平 成 22 年 度 全 国 調 査 県 採 点 集 計 用 分 析 ツール> 使 い 方 マニュアル 平 成 22 年 度 全 国 学 力 学 習 状 況 調 査 県 採 点 集 計 用 分 析 ツール 使 い 方 マニュアル 目 次 各 項 目 をクリックすると

More information

Microsoft Word - 操作マニュアル(石油コンビナート_オフラインソフト編)_v0.2.doc

Microsoft Word - 操作マニュアル(石油コンビナート_オフラインソフト編)_v0.2.doc 総 務 省 消 防 庁 統 計 調 査 系 システム 操 作 マニュアル 石 油 コンビナート 等 実 態 調 査 業 務 (オフライン オフラインソフト 編 ) 第 0.2 版 平 成 25 年 3 月 総 務 省 消 防 庁 改 訂 履 歴 版 改 訂 日 改 訂 内 容 第 0.1 版 平 成 24 年 1 月 24 日 新 規 作 成 第 0.2 版 平 成 24 年 3 月 2 日 第 4

More information

確 定 申 告 書 作 成 システム 操 作 手 順 書 ~ 個 人 利 用 者 向 け 操 作 説 明 書 ~ 平 成 27 年 1 月 JA 長 野 県 営 農 センター ( 株 ) 長 野 県 協 同 電 算 目 次 1.システムの 起 動... 1 ... 1 ... 2 2.ログインとログアウト... 2 ... 3 ...

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D203193FA8AD45F95CA8E86325F89898F4B315F94F093EF8AA98D90939994AD97DF914F82CC8FEE95F182CC8EFB8F57814589C28E8B89BB2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D203193FA8AD45F95CA8E86325F89898F4B315F94F093EF8AA98D90939994AD97DF914F82CC8FEE95F182CC8EFB8F57814589C28E8B89BB2E646F63> 1.ログイン 方 法 1-1: 県 域 統 合 型 GIS 総 合 ポータルから 研 修 用 のユーザID 及 びパスワードを 入 力 後 ログインする 1-2:ログイン 後 マップ 編 集 を 選 択 します 1-3:マップ 一 覧 から 編 集 したいマップを 選 ぶ 今 回 の 場 合 1. 避 難 勧 告 等 発 令 までの 情 報 収 集 可 視 化 ( 班 ) を 選 択 する 1 2.

More information

Ver 改 訂 日 付 改 訂 内 容 1

Ver 改 訂 日 付 改 訂 内 容 1 大 学 評 価 データベースシステム 一 括 登 録 マニュアル ( 第 1.00 版 ) SRA 東 北 Ver 改 訂 日 付 改 訂 内 容 1 目 次 1. 大 学 評 価 データベースの 使 用 方 法 について...3 1.1.データ 一 括 登 録...3 1.1.1. 一 括 登 録 の 目 的...3 1.1.2. 一 括 登 録 の 利 用 上 での 注 意 点...3 1.1.3.

More information

変 更 履 歴 日 付 Document ver. 変 更 箇 所 変 更 内 容 2015/3/27 1.0.0 新 規 追 加 2015/9/24 誤 字 修 正 2016/2/19 1.01 動 作 環 境 最 新 のものへ 変 更 全 体 オペレーター の 表 記 を 削 除 2016/5/

変 更 履 歴 日 付 Document ver. 変 更 箇 所 変 更 内 容 2015/3/27 1.0.0 新 規 追 加 2015/9/24 誤 字 修 正 2016/2/19 1.01 動 作 環 境 最 新 のものへ 変 更 全 体 オペレーター の 表 記 を 削 除 2016/5/ KDDI Smart Mobile Safety Manager Mac ユーザーマニュアル 最 終 更 新 日 2016 年 5 月 26 日 Document ver.1.0.2 1 変 更 履 歴 日 付 Document ver. 変 更 箇 所 変 更 内 容 2015/3/27 1.0.0 新 規 追 加 2015/9/24 誤 字 修 正 2016/2/19 1.01 動 作 環 境

More information

(Microsoft Word - \215u\213`\203m\201[\203g20090612.doc)

(Microsoft Word - \215u\213`\203m\201[\203g20090612.doc) 2009/06/12 前 回 のおさらい 表,グラフ, 写 真, 数 式,オートシェイプなど,テキストボックス,フォーム,ハイパ ーリンクの 挿 入 ~ここまでが 文 書 を 綺 麗 にする 方 法 ~ オートコレクト 検 索 置 換 確 認 問 題 Word に 練 習 用 段 落 を 10 段 落 用 意 し その 中 の 単 語 Word を 全 て 単 語 ワード に 置 換 せよ その 他

More information

(Microsoft Word - \203G\203N\203V\201[\203h.docx)

(Microsoft Word - \203G\203N\203V\201[\203h.docx) エクシード 取 扱 い 説 明 書 - 1 - I. 概 要 エクシード は Excel のデータ 加 工 やデータ 編 集 をサポートするアプリケーションです Excel で 管 理 されるデータに 対 して さらにその 内 容 を 集 計 する 或 いは 付 加 情 報 を 別 のシートから 参 照 する 場 合 データ 量 が 多 ければ 関 数 やマクロを 使 用 して 一 括 に 処 理

More information

PC 移 行 は 以 下 の 流 れで 行 います 次 ページ 以 降 に 各 手 順 を 記 載 しますのでご 確 認 ください ( をクリックすると 該 当 の 説 明 にジャンプします ) 移 行 元 のPCでの 作 業 Step1 移 行 するデータをバックアップする (3ページ) [データ

PC 移 行 は 以 下 の 流 れで 行 います 次 ページ 以 降 に 各 手 順 を 記 載 しますのでご 確 認 ください ( をクリックすると 該 当 の 説 明 にジャンプします ) 移 行 元 のPCでの 作 業 Step1 移 行 するデータをバックアップする (3ページ) [データ 奉 行 i8/i シリーズ(スタンドアロン 版 ) PC 移 行 の 手 順 書 新 しいPCを 購 入 したので このPCで 奉 行 製 品 を 利 用 したい など 現 在 ご 利 用 のPCから 別 PCで 奉 行 製 品 をご 利 用 になる 場 合 の 移 行 手 順 を 説 明 します 次 ページに 各 作 業 の 流 れを 記 載 しますのでご 確 認 ください 移 行 元 のPC 1

More information

ファクス送信用変換ソフト 操作説明書_VA

ファクス送信用変換ソフト 操作説明書_VA ファクス 送 信 用 変 換 ソフト 操 作 説 明 書 ファクス 送 信 用 変 換 ソフトのインストールから 操 作 までを 説 明 します 本 書 では ファクス 送 信 用 変 換 ソフトを 本 ソフト と 表 記 している 場 合 があります ファクス 送 信 用 変 換 ソフトについて...2 ファクス 送 信 用 変 換 ソフトをインストールする...3 ファクス 送 信 用 変 換

More information

2.2 文 がセルの 行 の 高 さの 限 界 値 を 超 えた 場 合 の 処 理 本 アドインは 文 がセルの 行 の 高 さの 限 界 値 (409.5 ポイント)を 超 えている 場 合 に 行 を 追 加 し 自 動 調 整 する 機 能 を 備 えています 文 がセルの 行 の 高 さの

2.2 文 がセルの 行 の 高 さの 限 界 値 を 超 えた 場 合 の 処 理 本 アドインは 文 がセルの 行 の 高 さの 限 界 値 (409.5 ポイント)を 超 えている 場 合 に 行 を 追 加 し 自 動 調 整 する 機 能 を 備 えています 文 がセルの 行 の 高 さの 行 の 高 さ 自 動 調 整 アドイン AutoFitRowEx の 使 い 方 1 はじめに Excel には 行 の 高 さを 自 動 調 整 する 機 能 がありますが 結 合 セルに 対 しては 自 動 調 整 が 一 切 行 われません また 行 の 自 動 調 整 機 能 は 印 刷 用 に 自 動 調 整 されているわけではないため 行 の 高 さを 自 動 調 整 したにもかかわらず

More information

Microsoft Word - タスカレユーザ向けマニュアル_ver1-4-4

Microsoft Word - タスカレユーザ向けマニュアル_ver1-4-4 タスカレ ユーザ 向 けマニュアル_ver1-4-4 株 式 会 社 アナハイム テクノロジー 目 次 1.タスカレの URL... 1 1-1.ログイン ID とパスワード... 1 1-2. スケジュール タスク 初 期 表 示 選 択 リスト... 2 2. 初 期 設 定... 5 2-1.メールアドレス... 5 2-2.マイリストを 登 録 する ( 登 録 は 必 須 ではありません)...

More information

あいち電子調達共同システム

あいち電子調達共同システム (2) 提 出 依 頼 書 の 確 認 提 出 依 頼 書 が 発 行 されると 利 用 者 登 録 で 指 定 したメールアドレスへお 知 らせが 送 信 されま すので 提 出 依 頼 書 を 確 認 します 調 達 案 件 一 覧 画 面 で 案 件 情 報 を 確 認 し 提 出 依 頼 書 を 表 示 します 操 作 1 調 達 案 件 検 索 画 面 で 検 索 条 件 を 入 力 し

More information

特別徴収封入送付作業について

特別徴収封入送付作業について 特 別 徴 収 の 事 務 概 要 ( 説 明 資 料 ) 新 居 浜 市 役 所 総 務 部 市 民 税 課 電 話 (0897)65-1224( 直 通 ) 特 別 徴 収 について 所 得 税 の 源 泉 徴 収 義 務 者 は 市 の 指 定 により 市 県 民 税 の 特 別 徴 収 しなければならないと 義 務 付 け られています ( 地 方 税 法 第 321 条 の 4 新 居 浜

More information

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D2091808DEC837D836A83858341838B5F8381815B838B83418368838C8358936F985E2E70707478>

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D2091808DEC837D836A83858341838B5F8381815B838B83418368838C8358936F985E2E70707478> 放 送 番 組 部 分 利 用 の 電 子 承 認 システム プレックス Ver.3.1 基 本 操 作 マニュアル ~メール 送 信 機 能 ~ 1 ご 利 用 にあたっての 注 意 事 項 2 ご 利 用 にあたっての 注 意 事 項 推 奨 環 境 1. OS WEBブラウザ プレックスをご 利 用 頂 く 場 合 下 記 の 環 境 を 推 奨 しております 下 記 の 環 境 以 外 の

More information

Acrobat Reader DCのインストール・操作方法―Windows 10/8.1/7

Acrobat Reader DCのインストール・操作方法―Windows 10/8.1/7 PDF 閲 覧 ソ フトの 定 番 ソフトです ダウンロード インストールと 基 本 的 な 操 作 方 法 を 図 解 します Windows 10, 8.1 及 び 7 での 操 作 の 図 解 です Windows 10 でインストールし 操 作 する 方 法 図 解 Windows 8.1 でのインストールの 方 法 図 解 Windows 7 でのインストールの 方 法 図 解 古 いバージョンを

More information

医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート - 目 次 - < 第 1 章 > 共 通 事 項 説 明 医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート 目 次 1.1 本 システムの 注 意 点 1 1.2 入 力 項 目 について 1.2.1 基 本 情

医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート - 目 次 - < 第 1 章 > 共 通 事 項 説 明 医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート 目 次 1.1 本 システムの 注 意 点 1 1.2 入 力 項 目 について 1.2.1 基 本 情 医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート - 目 次 - < 第 1 章 > 共 通 事 項 説 明 医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート 目 次 1.1 本 システムの 注 意 点 1 1.2 入 力 項 目 について 1.2.1 基 本 情 報 入 力 項 目 2 1.2.2 子 ども 医 療 費 明 細 入 力 項 目 3 1.2.3 ひとり

More information

Microsoft Word - 20150728_Office365ProPlus利用マニュアル.docx

Microsoft Word - 20150728_Office365ProPlus利用マニュアル.docx Office365ProPlus 利 用 マニュアル ( 学 生 教 職 員 共 通 ) 敬 愛 大 学 千 葉 敬 愛 短 期 大 学 メディアセンター Ver1.1 2015 年 7 月 28 日 制 改 訂 履 歴 バージョン 年 月 日 改 訂 履 歴 1.0 2015/6/24 初 版 1.1 2015/7/28 Microsoft アカウント の 記 述 を Office365 のアカウント

More information

事前チェック提出用現況報告書作成ツール入力マニュアル(法人用)

事前チェック提出用現況報告書作成ツール入力マニュアル(法人用) 事 前 チェック 提 出 用 現 況 報 告 書 作 成 ツール 入 力 マニュアル ( 法 人 用 ) 平 成 26 年 7 月 一 般 社 団 法 人 日 本 補 償 コンサルタント 協 会 目 次 1. ツールの 概 要 1 2. 動 作 環 境 1 3. マクロの 設 定 (1) Excel のバージョンの 確 認 2 (2) マクロの 設 定 3 4. 現 況 報 告 書 の 作 成 (1)

More information

18-1-1. 名 刺 Scan とは 18-1-2. 名 刺 Scan 情 報 を 顧 客 パーソン 情 報 として 登 録 する 名 刺 Scan とは 複 合 機 やスマートフォンなどでスキャンした 名 刺 データを 弊 社 指 定 の 名 刺 管 理 ソフトを 利 用 して 文 字 認 識

18-1-1. 名 刺 Scan とは 18-1-2. 名 刺 Scan 情 報 を 顧 客 パーソン 情 報 として 登 録 する 名 刺 Scan とは 複 合 機 やスマートフォンなどでスキャンした 名 刺 データを 弊 社 指 定 の 名 刺 管 理 ソフトを 利 用 して 文 字 認 識 18-1.... 2 18-1-1. 名 刺 Scan とは...2 18-1-2. 名 刺 Scan 情 報 を 顧 客 パーソン 情 報 として 登 録 する...3 操 作.1 新 規 取 り 込 みを 行 う 顧 客 を 編 集 する...8 操 作.2 類 似 顧 客 を 選 択 編 集 する...9 操 作.3 類 似 パーソンを 選 択 編 集 する... 11 Copyright (

More information

G-Web操作マニュアル

G-Web操作マニュアル G-Web 地 盤 調 査 システム 操 作 マニュアル 目 次 1.G-Web 調 査 システムにログインする... 3 2. 調 査 データを 検 索 表 示 する... 4 3. 調 査 予 定 を 登 録 修 正 する... 7 4. 調 査 情 報 に 認 証 設 定 を 行 う... 9 5. 調 査 測 点 情 報 の 編 集 確 認 する... 10 6. 調 査 画 像 データの

More information

目 次 1. 大 学 情 報 データベースシステムの 使 用 方 法 について... 1 1.1.EXCEL 一 括 登 録... 1 1.2.EXCEL ダウンロード... 2 1.2.1. 検 索 条 件 の 指 定 プレビュー... 3 1.2.2.EXCEL ダウンロード(データ 抽 出 あ

目 次 1. 大 学 情 報 データベースシステムの 使 用 方 法 について... 1 1.1.EXCEL 一 括 登 録... 1 1.2.EXCEL ダウンロード... 2 1.2.1. 検 索 条 件 の 指 定 プレビュー... 3 1.2.2.EXCEL ダウンロード(データ 抽 出 あ 大 学 情 報 データベースシステム EXCEL 一 括 登 録 マニュアル 目 次 1. 大 学 情 報 データベースシステムの 使 用 方 法 について... 1 1.1.EXCEL 一 括 登 録... 1 1.2.EXCEL ダウンロード... 2 1.2.1. 検 索 条 件 の 指 定 プレビュー... 3 1.2.2.EXCEL ダウンロード(データ 抽 出 あり)... 5 1.2.3.EXCEL

More information

TIPS - 棚 割 りを 開 始 するまで Liteを 起 動 し 企 業 情 報 の 追 加 を 行 い 棚 割 を 行 う 企 業 の 追 加 をして 下 さい 企 業 情 報 の 追 加 時 に エラーメッセージが 表 示 された 場 合 別 途 TIPS トラブルが 発 生 した 場 合

TIPS - 棚 割 りを 開 始 するまで Liteを 起 動 し 企 業 情 報 の 追 加 を 行 い 棚 割 を 行 う 企 業 の 追 加 をして 下 さい 企 業 情 報 の 追 加 時 に エラーメッセージが 表 示 された 場 合 別 途 TIPS トラブルが 発 生 した 場 合 TIPS 目 次 TIPS 項 目 棚 割 りを 開 始 するまで 商 品 画 像 の 追 加 方 法 商 品 情 報 の 一 括 更 新 登 録 方 法 棚 割 情 報 の 連 携 方 法 小 売 様 棚 割 ソフトとの 棚 割 情 報 連 携 について 他 棚 割 ソフトとの 棚 割 情 報 連 携 について 棚 割 情 報 のExcel 取 込 について 棚 板 設 定 の 詳 細 商 品 設

More information

<91808DEC837D836A83858341838B5F8F488E528A6D944687422E786C7378>

<91808DEC837D836A83858341838B5F8F488E528A6D944687422E786C7378> 乳 幼 児 健 診 情 報 システム マニュアル ( 市 区 町 村 版 ) ご 利 用 ガイド - 目 次 - 乳 幼 児 健 診 情 報 システムの 全 体 構 造 と 詳 細 1 Ⅰ.データの 入 力 方 法 5 Ⅱ. 入 力 したデータの 集 計 方 法 Ⅲ. 分 析 結 果 の 作 成 方 法 12 Ⅳ. 都 道 府 県 へ 報 告 する 際 の 報 告 用 ファイルの 作 成 方 法 15

More information

店舗用マニュアル

店舗用マニュアル キンコーズ オンライン 注 文 年 賀 状 サービスご 利 用 方 法 年 賀 状 サービスは オンライン 会 員 様 の 専 用 サービスです 会 員 登 録 がお 済 みで ないお 客 様 はお 手 数 ですが 事 前 にご 登 録 いただけるようお 願 い 申 し 上 げます https://www.kinkos.co.jp/kinkos_user/user_type_select.aspx

More information

購買ポータルサイトyOASIS簡易説明書 b

購買ポータルサイトyOASIS簡易説明書 b 購 買 ポータルサイト yoasis 簡 易 説 明 書 横 河 電 機 株 式 会 社 本 書 は 購 買 ポータルサイト yoasis の 簡 易 的 な 基 本 操 作 について 記 載 してあります 詳 細 な 操 作 方 法 については 別 冊 の 購 買 ポータルサイト yoasis 操 作 説 明 書 をご 覧 下 さい 本 書 の 内 容 は 性 能 / 機 能 の 向 上 などにより

More information

180404

180404 平 成 28 年 度 履 修 登 録 について 履 修 する 授 業 科 目 の 登 録 は 教 育 情 報 システム ( 学 生 ポータル)で 行 うこととなっています 学 生 ポータルでは 履 修 登 録 の 他 に 学 生 本 人 の 基 本 情 報 の 内 容 確 認 や 学 生 自 身 で 連 絡 先 等 の 変 更 ができる 連 絡 先 情 報 入 力 の 機 能 があります 最 初 の

More information

各 種 調 査 書 様 式 の 操 作 Q12 調 査 書 様 式 をダウンロードしようとしたが エラー 表 示 が 出 て 取 得 出 来 ません 調 査 書 様 式 の 公 開 直 後 は アクセスが 集 中 し ダウンロードの 際 に エラーが 出 ることがあります 時 間 をおいて 再 度

各 種 調 査 書 様 式 の 操 作 Q12 調 査 書 様 式 をダウンロードしようとしたが エラー 表 示 が 出 て 取 得 出 来 ません 調 査 書 様 式 の 公 開 直 後 は アクセスが 集 中 し ダウンロードの 際 に エラーが 出 ることがあります 時 間 をおいて 再 度 Q1 パソコン 基 本 設 定 Windows Vista 又 は Windows 7 は 利 用 できますか ご 利 用 できます ただし Windows 8 については 動 作 の 確 認 がされていないため ご 利 用 になれません また 2014 年 4 月 をもって Windows XP のサポート 期 間 が 終 了 しております なるべくご 利 用 はお 控 えください 編 Q2 Q3

More information