(2) 商 標 法 4 条 1 項 8 号,10 号,15 号 及 び19 号 該 当 性 判 断 の 誤 り( 取 消 事 由 2) 判 断 1 認 定 事 実 後 掲 の 証 拠 及 び 弁 論 の 全 趣 旨 によれば, 以 下 の 事 実 が 認 められ,これを 覆 す に 足 りる 証 拠

Size: px
Start display at page:

Download "(2) 商 標 法 4 条 1 項 8 号,10 号,15 号 及 び19 号 該 当 性 判 断 の 誤 り( 取 消 事 由 2) 判 断 1 認 定 事 実 後 掲 の 証 拠 及 び 弁 論 の 全 趣 旨 によれば, 以 下 の 事 実 が 認 められ,これを 覆 す に 足 りる 証 拠"

Transcription

1 G-218 登 録 商 標 吉 村 流 無 効 審 決 取 消 請 求 事 件 : 知 財 高 裁 平 成 28( 行 ケ)10045 平 成 28 年 6 月 29 日 (4 部 ) 判 決 < 請 求 棄 却 > キーワード 日 本 舞 踊 の 家 元 流 名 ( 商 標 法 4 条 1 項 7 号 社 会 的 妥 当 性 /8 号 10 号 15 号 19 号 ) 事 案 の 概 要 1 特 許 庁 における 手 続 の 経 緯 (1) 被 告 代 表 者 であるA( 以 下 A という )は, 平 成 26 年 4 月 16 日, 吉 村 流 の 文 字 を 標 準 文 字 で 表 して 成 る 商 標 ( 以 下 本 件 商 標 とい う )について, 指 定 役 務 を 第 41 類 日 本 舞 踊 の 教 授 その 他 の 技 芸 又 は 知 識 の 教 授, 日 本 舞 踊 の 興 行 の 企 画 又 は 運 営 その 他 の 映 画 演 芸 演 劇 又 は 音 楽 の 演 奏 の 興 行 の 企 画 又 は 運 営, 日 本 舞 踏 に 関 する 図 書 及 び 記 録 の 供 覧, 日 本 舞 踊 の 演 出 又 は 上 演 その 他 の 演 芸 の 上 演, 日 本 舞 踊 に 関 するビデオの 制 作 その 他 の 教 育 文 化 娯 楽 スポーツ 用 ビデオの 制 作 ( 映 画 放 送 番 組 広 告 用 のもの を 除 く ), 日 本 舞 踏 に 関 する 楽 器 の 貸 与 その 他 の 楽 器 の 貸 与, 日 本 舞 踊 のた めの 施 設 の 提 供 その 他 の 映 画 演 芸 演 劇 音 楽 又 は 教 育 研 修 のための 施 設 の 提 供, 日 本 舞 踏 に 関 する 興 行 場 の 座 席 の 手 配 その 他 の 興 行 場 の 座 席 の 手 配 と して, 商 標 登 録 出 願 をした( 商 願 号 ) その 後, 出 願 人 名 義 がAから 被 告 ( 一 般 社 団 法 人 上 方 舞 吉 村 流 )に 変 更 さ れ, 被 告 は, 同 年 11 月 21 日, 本 件 商 標 の 設 定 登 録 を 受 けた( 商 標 登 録 第 号 甲 1, 乙 36) (2) 原 告 Xは, 平 成 27 年 4 月 16 日, 本 件 商 標 の 商 標 登 録 を 無 効 にするこ とを 求 めて 審 判 を 請 求 した (3) 特 許 庁 は, 原 告 の 請 求 を 無 効 号 事 件 として 審 理 し, 平 成 28 年 1 月 7 日, 本 件 審 判 の 請 求 は, 成 り 立 たない とする 別 紙 審 決 書 ( 写 し) 記 載 の 審 決 ( 以 下 本 件 審 決 という )をし, 同 月 15 日, その 謄 本 は 原 告 に 送 達 された (4) 原 告 は, 平 成 28 年 2 月 12 日, 本 件 審 決 の 取 消 しを 求 めて 本 件 訴 訟 を 提 起 した 2 本 件 審 決 の 理 由 の 要 旨 本 件 審 決 の 理 由 は, 別 紙 審 決 書 ( 写 し)のとおりである 要 するに, 本 件 商 標 は,1 商 標 法 4 条 1 項 7 号 の 規 定 に 違 反 してされたものということはできな い,2 同 項 8 号,10 号,15 号 及 び19 号 の 規 定 に 違 反 してされたものとい うことはできないから,その 商 標 登 録 を 無 効 にすべきでない,というものであ る 3 取 消 事 由 (1) 商 標 法 4 条 1 項 7 号 該 当 性 判 断 の 誤 り( 取 消 事 由 1) 1

2 (2) 商 標 法 4 条 1 項 8 号,10 号,15 号 及 び19 号 該 当 性 判 断 の 誤 り( 取 消 事 由 2) 判 断 1 認 定 事 実 後 掲 の 証 拠 及 び 弁 論 の 全 趣 旨 によれば, 以 下 の 事 実 が 認 められ,これを 覆 す に 足 りる 証 拠 はない (1) 当 事 者 等 ア 吉 村 流 は, 明 治 初 期 に 大 阪 において, 初 世 C により 創 始 された 上 方 舞 の 流 派 の 一 つである 吉 村 流 では, 家 元 を 世 襲 とせず, 実 力 のある 女 性 の 内 弟 子 が 跡 を 継 ぐという 伝 統 があり,その 家 元 は, 二 世 D, 三 世 E と 引 き 継 がれたが, 四 世 以 降 の 家 元 は, 男 性 である 昭 和 37 年 に 四 世 F が 家 元 を 襲 名 し, 同 人 が 平 成 10 年 1 月 29 日 に 死 亡 した 後, 同 年 に 五 世 G が 家 元 を 襲 名 し, 同 人 が 平 成 12 年 5 月 3 日 に 死 亡 した 後, 平 成 13 年 にAが 六 世 B として 家 元 を 襲 名 した( 甲 2, 6,7,17 枝 番 を 含 む 以 下 同 じ ) イ 原 告 は, 平 成 26 年 6 月 5 日 発 行 の 吉 村 流 名 簿 ( 甲 7)に 理 事 師 範 の 肩 書 を 付 されて, 掲 載 されている 者 である( 甲 7,28) ウ 被 告 は, 平 成 26 年 7 月 8 日 に 設 立 された 一 般 社 団 法 人 であり,その 代 表 理 事 はAである( 甲 15) (2) 吉 村 流 会 則 ( 甲 8)の 内 容 等 ア 体 裁 吉 村 流 会 則 ( 写 し)は, 横 罫 の 用 紙 に 手 書 きされたものであり,その 作 成 日 や 作 成 名 義 の 記 載 はない イ 内 容 吉 村 流 会 則 は, 全 8 条 から 成 り, 会 の 目 的 (1 条 )のほか, 会 員 は 吉 村 流 名 取 資 格 者 であること(3 条 ), 会 員 は 会 の 運 営 に 当 てるため 会 費 を 負 担 すること(5 条 ), 吉 村 流 事 務 局 を 置 くこと(2 条 ), 会 を 代 表 1 名 と 理 事 数 名 により 運 営 すること(4 条 ), 会 員 の 退 会 事 由 (6 条 )のほ か, 会 員 が 一 定 の 事 由 に 該 当 するときは, 理 事 会 の 議 決 を 経 て 家 元 が 除 名 す ることができること(7 条 ), 細 則 は 理 事 会 の 議 決 を 経 て 別 に 定 めること (8 条 )が 記 載 されているものの, 上 記 のほか,1 会 員 は 吉 村 流 名 取 資 格 者 であるとしながら, 会 員 総 会 については 何 ら 規 定 がなく,また,2 代 表 1 名 と 理 事 数 名 により 運 営 するとしながら, 代 表 や 理 事 の 選 出 方 法 については 何 ら 規 定 がなく,さらに,3 理 事 会 における 決 議 を 要 する 事 項 や 決 議 方 法 ( 議 決 権 の 数 や 可 決 要 件 )についての 規 定 も, 代 表 の 方 法 や 財 産 の 管 理 に 関 する 規 定 もない (3) 団 体 吉 村 流 の 活 動 等 ア 平 成 26 年 6 月 5 日 に 発 行 された 吉 村 流 名 簿 ( 甲 7)には, 家 元 が 2

3 B ことAであることが 記 載 されている また, 上 記 名 簿 には, 家 元 を 除 き 合 計 444 名 の 師 範 名 取 又 は 名 取 の 芸 名 及 び 氏 名 等 が 記 載 されており,このうち 理 事 師 範 なる 肩 書 が 付 されてい る 者 は, 原 告 と 芸 名 H ことIの2 名 のみであった( 甲 7) イ 吉 村 流 の 家 元, 師 範 名 取 及 び 名 取 らは, 教 室 を 主 宰 するなどして, 上 方 舞 の 流 派 である 吉 村 流 の 舞 踏 の 教 授 等 を 行 っていた ウ 家 元 は, 師 範 名 取 や 名 取 の 免 状 をその 名 義 で 作 成 し, 有 資 格 者 に 対 して 交 付 するほか( 乙 9), 吉 村 流 の 師 範 名 取 や 名 取 らが 出 演 する 舞 の 会 であ る 上 方 舞 吉 村 会 や 歴 代 家 元 の 追 善 公 演 等 を 主 催 していた( 乙 9~12, 31) エ 会 報 誌 である 吉 村 流 会 報 が 年 1 回 発 行 されており, 平 成 26 年 1 月 発 行 のものまでは,その 発 行 元 が 吉 村 流 事 務 局 J と 記 載 されていた( 甲 9~13, 弁 論 の 全 趣 旨 ) 上 記 会 報 は, 家 元 による 年 頭 の 挨 拶, 団 体 吉 村 流 に 関 する 前 年 度 の 年 譜 及 び 今 年 度 の 年 間 予 定, 新 たに 名 取 となった 者 の 紹 介 等 をその 内 容 とする ( 甲 9~13, 弁 論 の 全 趣 旨 ) なお,1 平 成 11 年 発 行 の 会 報 ( 甲 9)には, 平 成 10 年 3 月 17 日, 四 世 家 元 の 四 十 九 日 法 要 の 終 了 後 に 理 事 会 が 開 催 され, 五 世 家 元 問 題 等 を 話 し 合 い, 五 世 家 元 がGに 決 まったこと,2 平 成 12 年 に 発 行 された 会 報 ( 甲 1 2)には, 平 成 11 年 3 月 30 日 及 び 同 年 12 月 13 日 に 理 事 会 が 開 催 され たこと,3 平 成 14 年 発 行 の 会 報 ( 甲 10)には, 平 成 13 年 5 月 3 日, 理 事 会 が 開 催 され, 六 世 家 元 にBが 推 挙 されたこと,4 平 成 26 年 発 行 の 会 報 ( 甲 11)には, 平 成 25 年 3 月 27 日 及 び 同 年 10 月 31 日 に 理 事 会 が 開 催 されたことが 記 載 されている 他 方, 平 成 13 年 に 発 行 された 会 報 ( 甲 1 3)には, 平 成 12 年 中 に 理 事 会 が 開 催 された 旨 の 記 載 はない オ 吉 村 流 の 師 範 名 取 や 名 取 らが 団 体 吉 村 流 に 納 めた 流 費 ( 年 会 費 ) 等 の 金 銭 は,J( 以 下 J という )が 管 理 する3 口 の 銀 行 口 座 ( 口 座 名 義 は,それぞれ 吉 村 流 事 務 局, F 賞 基 金 会 計 J, 吉 村 流 会 計 代 表 J である )において 出 納 管 理 されており, 平 成 26 年 10 月 27 日 当 時 の 通 帳 残 高 は 合 計 1200 万 円 余 りであった( 甲 14,19) (4) 被 告 の 設 立 等 ア Aは, 平 成 26 年 初 め 頃, 税 務 署 から 税 務 調 査 の 連 絡 を 受 けた その 後, 同 年 5 月 頃, 税 務 調 査 が 行 われ,Aは, 税 務 当 局 から, 団 体 吉 村 流 の 流 費 ( 会 費 )の 扱 いや 経 理 処 理 の 不 明 朗 の 指 摘 を 受 け,これを 改 善 するように 要 請 された 上 記 経 過 の 中 で,Aは, 団 体 吉 村 流 の 組 織 整 備 や 財 産 管 理 の 明 確 化 強 化 等 の 方 法 について 検 討 し, 弁 護 士 や 税 理 士 からの 助 言 を 受 けて, 被 告 を 設 立 して, 団 体 吉 村 流 を 法 人 化 し,その 会 計 と 家 元 個 人 の 会 計 の 分 別 を 図 ることにした( 甲 19,30~32, 弁 論 の 全 趣 旨 ) 3

4 イ 被 告 は, 平 成 26 年 7 月 8 日 に 設 立 された 一 般 社 団 法 人 であるが,その 設 立 時 の 社 員 は,A 及 びその 妻 であり K の 芸 名 を 有 するLである また, 被 告 の 設 立 時 の 理 事 は,A,L,M,N,Oであり,その 設 立 時 の 代 表 理 事 はAである( 甲 15,16) ウ 被 告 の 定 款 ( 甲 16)には,おおむね 以 下 の 事 項 が 規 定 されている (ア) 目 的 及 び 事 業 被 告 は, 法 人 設 立 以 前 の 上 方 舞 吉 村 流 六 世 家 元 B( 本 名 A)が, 吉 村 流 四 世 家 元 F 及 び 吉 村 流 五 世 家 元 Gから 承 継 してきた 本 邦 固 有 の 古 典 舞 踊 であ る, 上 方 舞 地 唄 舞 の 技 芸 と 振 付 を, 京 都 御 所 の 舞 指 南 御 狂 言 師 たる 吉 村 流 の 格 式 と 伝 統 を 保 持 しつつ,これを 普 及 発 展 させ,さらに 後 世 に 承 継 さ せ, 以 てわが 国 の 文 化 芸 術 の 振 興 に 寄 与 すること を 目 的 とし,この 目 的 を 達 成 するために,1 上 方 舞 の 実 技 理 論 の 教 授 及 び 後 継 者 の 育 成,2 上 方 舞 の 舞 踊 公 演 会 及 び 講 習 会 の 企 画 開 催,3 吉 村 流 の 振 付 演 出 及 び 上 演 に 必 要 な 扇 子 衣 裳 小 道 具 等 の 伝 承 等 の 事 業 を 行 うものであること(3 条 ) (イ) 会 員 会 員 は,1 師 範 名 取 ( 被 告 の 目 的 に 賛 同 し, 理 事 長 ( 家 元 )から 師 範 名 取 の 免 状 を 交 付 された 者 ),2 名 取 ( 被 告 の 目 的 に 賛 同 し, 理 事 長 ( 家 元 )か ら 名 取 の 免 状 を 交 付 された 者 ),3 弟 子 ( 被 告 の 目 的 に 賛 同 し, 理 事 長 ( 家 元 ), 師 範 名 取 又 は 名 取 の 弟 子 として 認 められた 者 )で 構 成 され, 会 員 とな るには, 所 定 の 様 式 による 申 込 みをし, 理 事 長 ( 家 元 )の 承 認 を 得 ること (5 条 ) ただし, 従 前 の 団 体 吉 村 流 の 会 員 であった 者 については, 被 告 に 会 費 を 納 入 した 場 合, 当 然 に 被 告 の 会 員 とみなされ, 従 前 の 名 取, 師 範 名 取 の 資 格 を 有 する( 甲 18) (ウ) 社 員 社 員 は, 被 告 の 目 的 に 賛 同 する 者 で, 社 員 総 会 の 決 議 により 社 員 として 被 告 への 入 社 を 認 められた 者 であること(11 条 ) (エ) 役 員 の 選 任 3 名 以 上 7 名 以 内 の 理 事,2 名 以 内 の 監 事 を 置 くものとし, 理 事 及 び 監 事 は, 社 員 総 会 の 決 議 により 選 任 すること, 理 事 のうち1 名 を 理 事 長 ( 家 元 ) とし, 理 事 長 ( 家 元 )は, 理 事 会 の 決 議 により 選 任 されること(23,24 条 ) (オ) 理 事 長 の 職 務 権 限 理 事 長 ( 家 元 )は, 被 告 を 代 表 し, 吉 村 流 家 元 としてその 業 務 を 執 行 し, 1 名 取 試 験, 師 範 名 取 試 験 を 実 施 し, 理 事 会 の 承 認 を 得 て 各 免 状 を 交 付 し, 2 名 取 式, 事 始 め 等 の 吉 村 流 の 伝 統 儀 礼 を 催 行 し,3 各 家 元 の 年 忌 法 要 及 び 追 善 舞 踊 会 等 を 主 催 すること(25 条 ) (カ) 理 事 会 の 権 限 等 理 事 会 は, 被 告 の 業 務 執 行 の 決 定, 理 事 の 職 務 執 行 の 監 督, 理 事 長 の 選 定 4

5 及 び 解 任 の 職 務 を 行 うこと(33 条 ) 理 事 会 は, 理 事 長 ( 家 元 )が 招 集 し, 理 事 会 の 決 議 は, 決 議 について 特 別 の 利 害 関 係 を 有 する 理 事 を 除 く 理 事 の 過 半 数 が 出 席 し,その 過 半 数 をもって 行 うこと(34 条,35 条 ) (5) 本 件 商 標 の 登 録 の 経 緯 及 びその 周 知 性 ア 本 件 商 標 の 登 録 の 経 緯 吉 村 流 の 六 世 家 元 であったAは, 平 成 26 年 4 月 16 日, 本 件 商 標 に ついて, 商 標 登 録 出 願 をした Aは, 同 年 7 月 8 日 の 被 告 の 設 立 後, 同 月 14 日, 本 件 商 標 の 商 標 登 録 出 願 により 生 じた 権 利 を 被 告 に 譲 渡 し, 同 日, 上 記 出 願 の 出 願 人 名 義 を 被 告 に 変 更 する 旨 の 出 願 人 変 更 届 が 提 出 された 被 告 は, 同 年 11 月 21 日, 本 件 商 標 の 設 定 登 録 を 受 けた( 甲 1, 乙 3 6) イ 本 件 商 標 の 周 知 性 四 世 F は, 家 元 を 襲 名 すると, 東 京 進 出 を 果 たしたほか, 全 国 各 地 で 稽 古 を 行 い, 上 方 舞 の 流 派 である 吉 村 流 を 全 国 的 な 伝 統 舞 踊 の 域 にまで 昇 華 させた また, 四 世 F は, 昭 和 59 年 には 紫 綬 褒 章 を 受 章 し, 昭 和 61 年 には 人 間 国 宝 となり, 平 成 9 年 には, 文 化 功 労 者 に 選 出 された( 甲 2 ~5) 上 記 経 緯 を 経 て, 本 件 商 標 の 商 標 登 録 出 願 時 において, 吉 村 流 は, 上 方 舞 の 流 派 である 吉 村 流 の 舞 踏 の 習 得, 教 授 等 を 行 う 者 を 構 成 員 とする 団 体 ( 団 体 吉 村 流 )の 名 称 ( 略 称 ) 又 はその 役 務 を 表 示 するものとし て, 日 本 舞 踊 に 係 る 需 要 者 の 間 に 広 く 認 識 されていた( 当 事 者 間 に 争 いがな い ) (6) 被 告 設 立 後 の 状 況 等 ア Aは, 平 成 26 年 10 月 20 日 頃,Jに 対 し,1 税 務 調 査 が 行 われ, 税 務 当 局 から, 団 体 吉 村 流 の 税 務 申 告 をA 個 人 として 行 ってきたことについ て, 平 成 26 年 度 の 申 告 からは, 団 体 吉 村 流 は 法 人 格 を 取 得 し,A 個 人 とは 別 に 申 告 を 行 うように 指 導 を 受 けたこと,2 団 体 吉 村 流 は 一 般 社 団 法 人 ( 被 告 )として 法 人 格 を 取 得 したこと,この 間 の 経 緯 について 説 明 する ことを 通 知 するとともに,Jが 管 理 していた 団 体 吉 村 流 に 係 る 通 帳 や 会 計 帳 簿 類 の 持 参 を 求 めた( 甲 30) また,Aは, 同 日 頃, 理 事 である 原 告 に 対 しても, 上 記 1 及 び2を 通 知 し た( 甲 31) イ Aは, 平 成 26 年 10 月 27 日, 原 告 やJに 対 し, 前 記 アの1 及 び2の 事 項 について 説 明 するとともに, 原 告 に 対 し, 被 告 の 理 事 に 加 わるように 要 請 し,Jに 対 しては, 同 人 が 管 理 していた 団 体 吉 村 流 に 係 る 通 帳 や 会 計 帳 簿 類 の 引 渡 しを 要 求 した( 甲 14, 弁 論 の 全 趣 旨 ) なお,Aは,Iに 対 しても, 被 告 の 理 事 に 加 わるように 要 請 したものの, 5

6 同 人 は 高 齢 を 理 由 にこれを 断 った( 甲 32) ウ Aは, 平 成 26 年 11 月 17 日 付 け 書 面 をもって, 吉 村 流 の 師 範 名 取 及 び 名 取 らに 対 し,1 六 世 家 元 B が 承 継 した 吉 村 流 をより 強 固 なも のとし, 未 来 に 永 続 させるため, 流 儀 を 一 般 社 団 法 人 ( 被 告 )として 法 人 化 したこと,2 六 世 家 元 B が, 被 告 の 理 事 長 家 元 を 務 めること,3 同 年 12 月 13 日, 事 始 式 を 執 り 行 い,その 際, 被 告 設 立 の 経 緯 等 について 説 明 すること,4 上 記 事 始 式 において, 吉 村 流 事 務 局 の 業 務, 会 計,Jが 管 理 していた 団 体 吉 村 流 に 係 る 預 貯 金 を 被 告 に 引 き 継 ぐ 件 を 議 案 として, その 賛 否 について 議 決 をとること,5 吉 村 流, 吉 村 会 の 名 称 は, 商 標 登 録 されており, 被 告 の 許 可 なく,これを 使 用 することはできないこと 等 を 通 知 した( 甲 19) エ 被 告 は, 平 成 26 年 12 月 13 日, 事 始 式 を 執 り 行 った オ Aは, 平 成 26 年 12 月 22 日 頃, 吉 村 流 の 師 範 名 取 及 び 名 取 ら 対 し, 事 始 式 において, 前 記 ウの4の 議 案 について 議 決 をとったところ, 投 票 結 果 は, 有 効 議 決 権 数 264のうち, 賛 成 180 であり, 可 決 されたと の 認 識 を 報 告 した( 甲 21) (7) 被 告 の 活 動 状 況 ア 被 告 の 理 事 長 である 吉 村 流 の 六 世 家 元 のAは, 教 室 を 主 宰 するなどし て, 上 方 舞 の 流 派 である 吉 村 流 の 舞 踏 の 教 授 等 を 行 っている( 乙 3~ 7) 被 告 設 立 前 から 吉 村 流 の 師 範 名 取 又 は 名 取 であった 者 のうち 多 数 の 者 ( 約 250 名 )は, 被 告 に 会 費 を 納 め, 被 告 の 会 員 として 活 動 している( 甲 19, 乙 28,30, 弁 論 の 全 趣 旨 ) これらの 師 範 名 取 や 名 取 は, 教 室 を 主 宰 するなどして, 上 方 舞 の 流 派 である 吉 村 流 の 舞 踏 の 教 授 等 を 行 って いる( 乙 21~27) イ 被 告 は, 吉 村 流 の 師 範 名 取 や 名 取 らが 出 演 する 舞 の 会 である 上 方 舞 吉 村 会 や 歴 代 家 元 の 追 善 公 演 等 を 主 催 し, 吉 村 流 会 報 を 発 行 している ( 乙 13,14,28,30,32) 2 取 消 事 由 1( 商 標 法 4 条 1 項 7 号 該 当 性 判 断 の 誤 り)について (1) 原 告 は,Aが 団 体 吉 村 流 内 部 における 適 正 な 手 続 を 経 ずに 不 正 の 目 的 で 秘 密 裏 に 行 った 登 録 出 願 に 基 づき, 団 体 吉 村 流 と 同 一 性 のない 被 告 を 商 標 権 者 として, 本 件 商 標 の 商 標 登 録 をすることは,その 登 録 出 願 の 経 緯 に 著 しく 社 会 的 妥 当 性 を 欠 くものがあり, 登 録 を 認 めることが 商 標 法 の 予 定 する 秩 序 に 反 し, 容 認 し 得 ないというべきであるから, 本 件 商 標 は, 商 標 法 4 条 1 項 7 号 に 該 当 する 旨 主 張 する (2) 出 願 における 違 法 性 の 有 無 ア 前 記 1 認 定 の 事 実 によれば, 団 体 吉 村 流 は, 上 方 舞 の 流 派 の 一 つであ る 吉 村 流 の 舞 踏 を 修 得 し, 又 はこれを 教 授 する 者 らを 構 成 員 とする 団 体 であり, 平 成 26 年 6 月 5 日 当 時, 少 なくとも, 家 元 である 六 世 B 6

7 (A) 及 び 合 計 444 名 ほどの 師 範 名 取 又 は 名 取 らによって 構 成 されていた ことが 認 められる 他 方, 前 記 1 認 定 のとおり, 吉 村 流 会 則 ( 甲 8)には, 会 を 代 表 1 名 と 理 事 数 名 により 運 営 することや, 会 員 が 所 定 の 事 由 に 該 当 する 場 合, 理 事 会 の 議 決 を 経 て 家 元 が 除 名 することができることに 係 る 規 定 は 存 在 するもの の, 会 員 総 会, 代 表 や 理 事 の 選 出 方 法, 理 事 会 における 決 議 を 要 する 事 項 や 決 議 方 法 ( 議 決 権 の 数 や 可 決 要 件 ), 代 表 の 方 法 や 財 産 の 管 理 に 関 する 規 定 は 全 くない(なお, 吉 村 流 会 則 の8 条 には, 細 則 は 理 事 会 の 議 決 を 経 て 別 に 定 めることが 記 載 されているものの,この 細 則 の 存 在 については,これ を 認 めるに 足 りる 証 拠 はない ) 加 えて, 吉 村 流 会 則 の 体 裁 は, 横 罫 の 用 紙 に 手 書 きされたものであって, 写 しであり,その 作 成 日 や 作 成 名 義 の 記 載 すらなく,それ 自 体 から, 上 記 文 書 が,どのような 経 緯 ( 手 続 )を 経 て,いつ, 誰 によって 作 成 されたものであるのか,その 詳 細 を 的 確 に 認 定 す ることはできず, 他 にこれを 認 めるに 足 りる 証 拠 はない この 点, 団 体 吉 村 流 には, 理 事 師 範 の 肩 書 を 有 する 者 が 存 在 し, また, 理 事 会 と 称 する 会 が 開 催 されていたと 認 められるものの, 上 記 の とおり, 理 事 や 理 事 会 の 位 置 付 け,その 権 限 について 定 めた 規 程 の 存 在 を 認 めるに 足 りず, 開 催 されたという 理 事 会 の 出 席 者 やそこでの 議 事 内 容 を 示 す 書 面 ( 議 事 録 等 )の 存 在 を 認 めるに 足 りる 証 拠 はなく, 僅 かに 会 報 に 理 事 会 が 開 催 されたとの 記 述 が 見 られるものの,これも, 理 事 会 に おいて, 後 継 の 家 元 の 人 選 についての 話 合 いがされ, 五 世 家 元 や 六 世 家 元 が 推 挙 された 点 を 述 べるものにすぎない 以 上 によれば, 団 体 吉 村 流 において, 従 前 開 催 されていた 理 事 会 と 称 する 会 が, 団 体 吉 村 流 の 意 思 決 定 機 関 であったとの 事 実 を 認 めるに 足 りないといわざるを 得 ない イ 原 告 は, 本 件 商 標 の 商 標 登 録 出 願 は,Aが 団 体 吉 村 流 内 部 における 適 正 な 手 続 を 経 ずに 行 ったものである 旨 主 張 するが, 従 前 開 催 されていた 理 事 会 と 称 する 会 が, 団 体 吉 村 流 の 意 思 決 定 機 関 であったということは できないから,Aが, 理 事 会 に 諮 ることなく,また,その 決 議 を 経 るこ となく, 本 件 商 標 の 商 標 登 録 出 願 を 行 ったからといって, 当 該 出 願 が, 適 正 な 手 続 を 経 ずに 行 われたものであるということはできない また, 本 件 全 証 拠 によるも, 団 体 吉 村 流 において,それに 関 わる 商 標 登 録 出 願 をするにつき 内 部 的 に 経 るべき 手 続 が 定 められていたとの 事 実 を 認 めるに 足 りないから,Aが, 事 前 に 団 体 吉 村 流 の 構 成 員 に 対 して 周 知 す ることなく, 本 件 商 標 の 商 標 登 録 出 願 を 行 ったからといって, 当 該 出 願 が, 適 正 な 手 続 を 経 ずに 秘 密 裏 に 行 われたものであるということもできない (3) 被 告 を 商 標 権 者 とする 商 標 登 録 の 違 法 性 の 有 無 ア 被 告 は,Aが,その 設 立 時 社 員 となって, 平 成 26 年 7 月 8 日 に 設 立 され た 一 般 社 団 法 人 であるが, 前 記 1 認 定 のとおり,1その 目 的 を 法 人 設 立 以 7

8 前 の 上 方 舞 吉 村 流 六 世 家 元 B( 本 名 A)が, 吉 村 流 四 世 家 元 F 及 び 吉 村 流 五 世 家 元 Gから 承 継 してきた 本 邦 固 有 の 古 典 舞 踊 である, 上 方 舞 地 唄 舞 の 技 芸 と 振 付 を, 京 都 御 所 の 舞 指 南 御 狂 言 師 たる 吉 村 流 の 格 式 と 伝 統 を 保 持 し つつ,これを 普 及 発 展 させ,さらに 後 世 に 承 継 させ, 以 てわが 国 の 文 化 芸 術 の 振 興 に 寄 与 すること とし, 上 方 舞 の 実 技 理 論 の 教 授 及 び 後 継 者 の 育 成, 上 方 舞 の 舞 踊 公 演 会 及 び 講 習 会 の 企 画 開 催 等 の 事 業 を 行 うものであ り,2その 会 員 は, 師 範 名 取, 名 取, 弟 子 で 構 成 されるが, 従 前 の 団 体 吉 村 流 の 会 員 であった 者 については, 被 告 に 会 費 を 納 入 した 場 合, 当 然 に 被 告 の 会 員 とみなされ, 従 前 の 名 取, 師 範 名 取 の 資 格 を 有 するものとされ,3 その 理 事 長 を 吉 村 流 六 世 家 元 B(A)が 務 め, 理 事 長 ( 家 元 )は, 被 告 を 代 表 し, 吉 村 流 家 元 としてその 業 務 を 執 行 し, 名 取 試 験, 師 範 名 取 試 験 を 実 施 し, 理 事 会 の 承 認 を 得 て 各 免 状 を 交 付 し, 名 取 式, 事 始 め 等 の 吉 村 流 の 伝 統 儀 礼 を 催 行 し, 各 家 元 の 年 忌 法 要 及 び 追 善 舞 踊 会 等 を 主 催 するものとされて いる また, 実 際 にも, 前 記 1 認 定 のとおり, 被 告 の 設 立 以 前 から 吉 村 流 の 師 範 名 取 又 は 名 取 であった 者 のうち 多 数 の 者 は, 被 告 に 会 費 を 納 め, 被 告 の 会 員 として 活 動 しており, 従 前 の 団 体 吉 村 流 において, 家 元 が 主 体 となって 行 っていた, 個 々の 師 範 名 取 や 名 取 の 活 動 を 超 えた 団 体 としての 主 要 な 活 動,すなわち, 師 範 名 取 や 名 取 の 免 状 の 作 成, 交 付, 上 方 舞 吉 村 会 や 歴 代 家 元 の 追 善 公 演 等 の 主 催 などの 活 動 は, 被 告 が 行 っている イ 前 記 1 認 定 のとおり, 本 件 商 標 の 商 標 登 録 出 願 時 において, 吉 村 流 は, 上 方 舞 の 流 派 である 吉 村 流 の 舞 踏 の 習 得, 教 授 等 を 行 う 者 を 構 成 員 とする 団 体 ( 団 体 吉 村 流 )の 名 称 ( 略 称 ) 又 はその 役 務 を 表 示 するもの として, 日 本 舞 踊 に 係 る 需 要 者 の 間 に 広 く 認 識 されていたものであるが, 前 記 アの 事 情 に 照 らせば, 被 告 は, 実 質 的 には, 従 前 の 団 体 吉 村 流 を 法 人 化 したものであるということができるから, 被 告 が 本 来 本 件 商 標 の 商 標 登 録 を 受 けるべき 者 でないということはできない さらに, 前 記 1 認 定 の 事 実 によれば, 被 告 が 設 立 された 経 緯 も, 団 体 吉 村 流 と 家 元 個 人 との 会 計 とを 分 別 して 会 計 の 明 朗 化 を 図 る 必 要 性 を 契 機 と するものであり, 法 人 化 に 際 し 定 められた 定 款 ( 甲 16)において, 組 織 運 営 の 明 確 化 が 図 られているのであるから, 本 件 商 標 の 商 標 登 録 出 願 が 不 正 の 目 的 の 下 に 行 われたものであるということもできない (4) 小 括 以 上 によれば, 本 件 商 標 の 商 標 登 録 出 願 の 経 緯 に 著 しく 社 会 的 妥 当 性 を 欠 く ものがあるとはいえず,また, 本 件 商 標 について 商 標 登 録 を 認 めることが 商 標 法 の 予 定 する 秩 序 に 反 するものであるともいえない したがって, 本 件 商 標 は, 商 標 法 4 条 1 項 7 号 に 該 当 しない 3 取 消 事 由 2( 商 標 法 4 条 1 項 8 号,10 号,15 号 及 び19 号 該 当 性 判 断 の 誤 り)について (1) 原 告 は, 被 告 は 団 体 吉 村 流 を 承 継 しておらず, 団 体 吉 村 流 とは 8

9 独 立 した 別 の 団 体 であるから, 団 体 吉 村 流 は, 被 告 との 関 係 で, 商 標 法 4 条 1 項 8 号,10 号,15 号 又 は19 号 のいう 他 人 に 該 当 する 旨 主 張 する (2) しかし, 前 記 2(3)のとおり, 本 件 商 標 の 商 標 登 録 出 願 時 において, 吉 村 流 は, 上 方 舞 の 流 派 である 吉 村 流 の 舞 踏 の 習 得, 教 授 等 を 行 う 者 を 構 成 員 とする 団 体 ( 団 体 吉 村 流 )の 名 称 ( 略 称 ) 又 はその 役 務 を 表 示 するも のとして, 日 本 舞 踊 に 係 る 需 要 者 の 間 に 広 く 認 識 されていたものであるが, 被 告 は, 実 質 的 には, 従 前 の 団 体 吉 村 流 を 法 人 化 したものであるということ ができるから, 団 体 吉 村 流 が, 被 告 との 関 係 において, 商 標 法 4 条 1 項 8 号, 10 号,15 号 及 び19 号 のいう 他 人 に 該 当 するということはできない (3) 以 上 によれば, 上 記 各 号 のその 他 の 要 件 について 検 討 するまでもなく, 本 件 商 標 は, 商 標 法 4 条 1 項 8 号,10 号,15 号 及 び19 号 に 該 当 しない 4 結 論 よって, 原 告 の 本 訴 請 求 は 理 由 がないから,これを 棄 却 することとして, 主 文 のとおり 判 決 する 論 説 1. 筆 者 は 上 方 に 吉 村 流 という 名 称 の 日 舞 流 派 があることは 全 く 知 らなか ったが こういう 日 舞 流 派 の 名 称 についても 役 務 の 一 種 として 商 標 登 録 の 対 象 となるのである かつて 花 柳 流 の 名 称 の 商 標 権 者 の 争 いがあったことは 本 HP(C2-22)においても 紹 介 したが 本 事 件 も 同 一 流 派 内 における 争 いであり 被 告 ( 商 標 権 者 )は 一 般 社 団 法 人 上 方 舞 吉 村 流 という 法 人 であり 原 告 ( 審 判 請 求 人 ) はその 法 人 内 の 一 理 事 である 2.まず 本 件 商 標 については 吉 村 流 の 六 世 家 元 であったAが 個 人 名 義 で 出 願 をし その 後 被 告 に 譲 渡 して 出 願 人 変 更 届 を 特 許 庁 に 提 出 し 平 成 26 年 1 1 月 21 日 に 設 定 登 録 を 受 けたのである ただ 本 件 商 標 の 吉 村 流 自 体 は 四 世 Fが 家 元 を 襲 名 すると 東 京 進 出 を 果 た し 全 国 各 地 で 稽 古 を 行 って 上 方 舞 の 流 派 を 全 国 的 な 伝 統 舞 踊 の 域 にまで 昇 華 させたといわれており 昭 和 59 年 には 紫 綬 褒 章 を 受 章 し 昭 和 61 年 には 人 間 国 宝 となり 平 成 9 年 には 文 化 功 労 者 に 選 出 されたという したがって 本 件 商 標 自 体 は 日 本 舞 踊 に 係 る 需 要 者 間 には 周 知 の 商 標 となっ ていたといえるのである 3.ところが 原 告 Xは Aは 被 告 の 理 事 長 ではあるが 団 体 内 部 における 適 正 な 手 続 きを 経 ることなく 不 正 の 目 的 で 秘 密 裏 に 商 標 登 録 出 願 をしたことは 著 しく 社 会 的 妥 当 性 を 欠 くもので 登 録 を 認 めたことは 商 標 法 の 秩 序 に 反 し 容 認 することができないから 商 標 法 4 条 1 項 7 号 に 該 当 すると 主 張 して 登 録 無 効 審 判 を 請 求 したのである 9

10 これに 対 し 審 判 部 はそのような 主 張 を 裏 付 ける 証 拠 はないとして 請 求 棄 却 の 審 決 をしたのである 妥 当 であろう 牛 木 理 一 本 件 登 録 商 標 (190) 発 行 国 日 本 国 特 許 庁 (JP) (450) 発 行 日 平 成 26 年 12 月 24 日 ( ) 公 報 種 別 商 標 公 報 (111) 登 録 番 号 商 標 登 録 第 号 (T ) (151) 登 録 日 平 成 26 年 11 月 21 日 ( ) (541) 登 録 商 標 ( 標 準 文 字 ) 吉 村 流 (500) 商 品 及 び 役 務 の 区 分 の 数 1 (511) 商 品 及 び 役 務 の 区 分 並 びに 指 定 商 品 又 は 指 定 役 務 第 41 類 日 本 舞 踊 の 教 授 その 他 の 技 芸 又 は 知 識 の 教 授, 日 本 舞 踊 の 興 行 の 企 画 又 は 運 営 そ の 他 の 映 画 演 芸 演 劇 又 は 音 楽 の 演 奏 の 興 行 の 企 画 又 は 運 営, 日 本 舞 踏 に 関 する 図 書 及 び 記 録 の 供 覧, 日 本 舞 踊 の 演 出 又 は 上 演 その 他 の 演 芸 の 上 演, 日 本 舞 踊 に 関 するビデオの 制 作 その 他 の 教 育 文 化 娯 楽 スポーツ 用 ビデオの 制 作 ( 映 画 放 送 番 組 広 告 用 のものを 除 く ), 日 本 舞 踏 に 関 する 楽 器 の 貸 与 その 他 の 楽 器 の 貸 与, 日 本 舞 踊 のための 施 設 の 提 供 その 他 の 映 画 演 芸 演 劇 音 楽 又 は 教 育 研 修 のための 施 設 の 提 供, 日 本 舞 踏 に 関 する 興 行 場 の 座 席 の 手 配 その 他 の 興 行 場 の 座 席 の 手 配 国 際 分 類 第 10 版 (210) 出 願 番 号 商 願 (T ) (220) 出 願 日 平 成 26 年 4 月 16 日 ( ) (732) 商 標 権 者 識 別 番 号 氏 名 又 は 名 称 一 般 社 団 法 人 上 方 舞 吉 村 流 住 所 又 は 居 所 東 京 都 杉 並 区 高 円 寺 南 (740) 代 理 人 識 別 番 号 弁 理 士 氏 名 又 は 名 称 大 森 孝 参 法 区 分 平 成 23 年 改 正 審 査 官 日 向 野 浩 志 (561) 称 呼 ( 参 考 情 報 ) ヨシムラリュー ヨシムラ 検 索 用 文 字 商 標 ( 参 考 情 報 ) 吉 村 流 類 似 群 コード( 参 考 情 報 ) 第 41 類 41A01 41C02 41E01 41E03 41E05 41K02 41L01 41M02 10

定款

定款 地 方 公 務 員 共 済 組 合 連 合 会 定 款 ( 昭 和 59 年 4 月 1 日 ) 変 更 昭 和 59 年 12 月 1 日 平 成 11 年 4 月 1 日 平 成 21 年 3 月 31 日 昭 和 60 年 3 月 31 日 平 成 12 年 5 月 12 日 平 成 21 年 8 月 7 日 昭 和 61 年 4 月 1 日 平 成 13 年 5 月 8 日 平 成 24 年

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208CF689768ED092639640906C8FE395FB978E8CEA8BA689EF814592E88ABC2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208CF689768ED092639640906C8FE395FB978E8CEA8BA689EF814592E88ABC2E646F63> 公 益 社 団 法 人 上 方 落 語 協 会 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 公 益 社 団 法 人 上 方 落 語 協 会 と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 この 法 人 は 主 たる 事 務 所 を 大 阪 府 大 阪 市 に 置 く 第 2 章 目 的 及 び 事 業 ( 目 的 ) 第 3 条 この 法 人 は 上 方 落 語 を 中

More information

Taro-1-14A記載例.jtd

Taro-1-14A記載例.jtd 募 集 株 式 の 発 行 ( 非 公 開 会 社 のうち 非 取 締 役 会 設 置 会 社 ) 受 付 番 号 票 貼 付 欄 株 式 会 社 変 更 登 記 申 請 書 1. 会 社 法 人 等 番 号 0000-00 - 000000 分 かる 場 合 に 記 載 してください 1. 商 号 1. 本 店 1. 登 記 の 事 由 商 事 株 式 会 社 県 市 町 丁 目 番 号 募 集

More information

Microsoft Word - 101 第1章 定款.doc

Microsoft Word - 101 第1章 定款.doc 第 1 章 定 款 規 約 山 梨 県 土 地 改 良 事 業 団 体 連 合 会 定 款 昭 和 33 年 8 月 1 日 制 定 昭 和 33 年 10 月 9 日 認 可 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 会 は 土 地 改 良 事 業 を 行 う 者 ( 国 県 及 び 土 地 改 良 法 第 95 条 第 1 項 の 規 定 により 土 地 改 良 事 業 を 行 う

More information

Microsoft Word - 070219役員選挙規程.doc

Microsoft Word - 070219役員選挙規程.doc 役 員 選 挙 規 程 昭 和 55 年 10 月 21 日 制 定 昭 和 57 年 11 月 16 日 改 正 昭 和 61 年 5 月 27 日 改 正 昭 和 62 年 2 月 23 日 改 正 昭 和 63 年 3 月 7 日 改 正 平 成 2 年 5 月 14 日 改 正 平 成 6 年 5 月 24 日 改 正 平 成 8 年 2 月 27 日 改 正 平 成 11 年 2 月 23

More information

答申第585号

答申第585号 別 紙 諮 問 第 722 号 答 申 1 審 査 会 の 結 論 平 成 23 年 月 日 区 営 業 所 で 起 きた 物 損 事 故 に 関 する 全 ての 内 容 の 文 書 の 開 示 請 求 に 対 し 終 業 点 呼 記 録 簿 ほか7 件 を 対 象 公 文 書 として 特 定 し 一 部 開 示 と した 決 定 は 妥 当 である 2 審 査 請 求 の 内 容 (1) 審 査

More information

財団法人山梨社会保険協会寄付行為

財団法人山梨社会保険協会寄付行為 一 般 財 団 法 人 山 梨 社 会 保 険 協 会 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 一 般 財 団 法 人 山 梨 社 会 保 険 協 会 と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 この 法 人 は 主 たる 事 務 所 を 山 梨 県 甲 府 市 に 置 く 第 2 章 目 的 及 び 事 業 ( 目 的 ) 第 3 条 この 法 人 は 山 梨

More information

財団法人○○会における最初の評議員の選任方法(案)

財団法人○○会における最初の評議員の選任方法(案) 一 般 財 団 法 人 生 産 科 学 研 究 奨 励 会 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 一 般 財 団 法 人 生 産 科 学 研 究 奨 励 会 という ( 事 務 所 ) 第 2 条 この 法 人 は 事 務 所 を 福 岡 市 東 区 松 香 台 1 丁 目 10 番 1 号 におく 第 2 章 目 的 及 び 事 業 ( 目 的 ) 第 3 条

More information

定款  変更

定款  変更 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 定 款 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 ( 以 下 公 社 という )と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 公

More information

第 3 章 会 員 ( 会 員 の 資 格 ) 第 5 条 協 会 の 会 員 は 協 会 の 目 的 に 賛 同 して 入 会 した 次 の 各 号 に 掲 げる 者 とする (1) 軽 種 馬 を 生 産 する 者 (2) 軽 種 馬 を 育 成 する 者 (3) 馬 主 (4) 調 教 師 (

第 3 章 会 員 ( 会 員 の 資 格 ) 第 5 条 協 会 の 会 員 は 協 会 の 目 的 に 賛 同 して 入 会 した 次 の 各 号 に 掲 げる 者 とする (1) 軽 種 馬 を 生 産 する 者 (2) 軽 種 馬 を 育 成 する 者 (3) 馬 主 (4) 調 教 師 ( 一 般 社 団 法 人 日 本 競 走 馬 協 会 定 款 第 1 章 総 則 認 可 平 成 25 年 12 月 24 日 施 行 平 成 26 年 1 月 6 日 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 一 般 社 団 法 人 日 本 競 走 馬 協 会 ( 以 下 協 会 という ) と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 協 会 は 主 たる 事 務 所 を 東 京 都 港 区

More information

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可 ミスミグループ コーポレートガバナンス 基 本 方 針 本 基 本 方 針 は ミスミグループ( 以 下 当 社 グループ という)のコーポレートガバナン スに 関 する 基 本 的 な 考 え 方 を 定 めるものである 1. コーポレートガバナンスの 原 則 (1) 当 社 グループのコーポレートガバナンスは 当 社 グループの 持 続 的 な 成 長 と 中 長 期 的 な 企 業 価 値 の

More information

に 公 開 された 映 画 暁 の 脱 走 ( 以 下 本 件 映 画 1 という ), 今 井 正 が 監 督 を 担 当 し, 上 告 人 を 映 画 製 作 者 として 同 年 に 公 開 された 映 画 また 逢 う 日 まで ( 以 下 本 件 映 画 2 という ) 及 び 成 瀬 巳

に 公 開 された 映 画 暁 の 脱 走 ( 以 下 本 件 映 画 1 という ), 今 井 正 が 監 督 を 担 当 し, 上 告 人 を 映 画 製 作 者 として 同 年 に 公 開 された 映 画 また 逢 う 日 まで ( 以 下 本 件 映 画 2 という ) 及 び 成 瀬 巳 主 文 原 判 決 中, 上 告 人 敗 訴 部 分 を 破 棄 する 前 項 の 部 分 につき, 本 件 を 知 的 財 産 高 等 裁 判 所 に 差 し 戻 す 理 由 上 告 代 理 人 中 村 稔 ほかの 上 告 受 理 申 立 て 理 由 第 2について 1 本 件 は, 上 告 人 が, 著 作 権 法 ( 昭 和 45 年 法 律 第 48 号 )の 施 行 日 である 昭 和 46

More information

2. 会 計 規 程 の 業 務 (1) 規 程 と 実 際 の 業 務 の 調 査 規 程 や 運 用 方 針 に 規 定 されている 業 務 ( 帳 票 )が 実 際 に 行 われているか( 作 成 されている か)どうかについて 調 べてみた 以 下 の 表 は 規 程 の 条 項 とそこに

2. 会 計 規 程 の 業 務 (1) 規 程 と 実 際 の 業 務 の 調 査 規 程 や 運 用 方 針 に 規 定 されている 業 務 ( 帳 票 )が 実 際 に 行 われているか( 作 成 されている か)どうかについて 調 べてみた 以 下 の 表 は 規 程 の 条 項 とそこに 第 7 章 会 計 規 程 1. 会 計 規 程 の 概 要 (1) 規 程 及 び 目 的 平 成 18 年 度 に 病 院 事 業 管 理 者 を 設 置 して 札 幌 市 病 院 局 会 計 規 程 ( 平 成 18 年 札 幌 市 病 院 局 規 程 第 37 号 以 下 この 章 で 規 程 という )を 定 め これに 則 って 会 計 処 理 が 行 わ れていなお 規 程 の 具 体

More information

Microsoft Word - 全国エリアマネジメントネットワーク規約.docx

Microsoft Word - 全国エリアマネジメントネットワーク規約.docx 全 国 エリアマネジメントネットワーク 規 約 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 会 は 全 国 エリアマネジメントネットワーク( 以 下 本 会 という )と 称 する ( 目 的 ) 第 2 条 本 会 は 全 国 のエリアマネジメント 組 織 による 連 携 協 議 の 場 を 提 供 し エリアマネジメン トに 係 る 政 策 提 案 情 報 共 有 及 び 普 及 啓

More information

特 定 が 必 要 であり, 法 7 条 の 裁 量 的 開 示 を 求 める 第 3 諮 問 庁 の 説 明 の 要 旨 1 本 件 開 示 請 求 について 本 件 開 示 請 求 は, 処 分 庁 に 対 して, 特 定 法 人 が 大 森 税 務 署 に 提 出 した, 特 定 期 間 の

特 定 が 必 要 であり, 法 7 条 の 裁 量 的 開 示 を 求 める 第 3 諮 問 庁 の 説 明 の 要 旨 1 本 件 開 示 請 求 について 本 件 開 示 請 求 は, 処 分 庁 に 対 して, 特 定 法 人 が 大 森 税 務 署 に 提 出 した, 特 定 期 間 の 諮 問 庁 : 国 税 庁 長 官 諮 問 日 : 平 成 23 年 5 月 19 日 ( 平 成 23 年 ( 行 情 ) 諮 問 第 247 号 ) 答 申 日 : 平 成 24 年 4 月 27 日 ( 平 成 24 年 度 ( 行 情 ) 答 申 第 25 号 ) 事 件 名 : 特 定 会 社 に 係 る 売 掛 金 内 訳 書 等 の 不 開 示 決 定 ( 存 否 応 答 拒 否 )に

More information

( 会 員 の 資 格 喪 失 ) 第 8 条 会 員 が 次 のいずれか に 該 当 する 場 合 には その 資 格 を 喪 失 する (1) 退 会 したとき (2) 成 年 被 後 見 人 又 は 被 保 佐 人 となったとき (3) 死 亡 し 若 しくは 失 踪 宣 告 を 受 け 又

( 会 員 の 資 格 喪 失 ) 第 8 条 会 員 が 次 のいずれか に 該 当 する 場 合 には その 資 格 を 喪 失 する (1) 退 会 したとき (2) 成 年 被 後 見 人 又 は 被 保 佐 人 となったとき (3) 死 亡 し 若 しくは 失 踪 宣 告 を 受 け 又 一 般 社 団 法 人 青 森 県 計 量 協 会 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 本 協 会 は 一 般 社 団 法 人 青 森 県 計 量 協 会 と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 本 協 会 は 主 たる 事 務 所 を 青 森 県 青 森 市 に 置 く ( 目 的 ) 第 3 条 本 協 会 は 県 民 の 正 しい 計 量 思 想 の 啓 発 及 び

More information

教育資金管理約款

教育資金管理約款 教 育 資 金 管 理 約 款 ( 約 款 の 趣 旨 ) 第 1 条 この 約 款 は お 客 様 ( 以 下 申 込 者 といいます )が 租 税 特 別 措 置 法 第 70 条 の2 の2 第 1 項 の 適 用 を 受 けるため 同 条 第 2 項 第 2 号 に 規 定 する 教 育 資 金 管 理 契 約 を 締 結 し 同 項 に 規 定 される 要 件 及 び 当 社 との 権 利

More information

Taro-2220(修正).jtd

Taro-2220(修正).jtd 株 式 会 社 ( 募 集 株 式 の 発 行 ) 株 式 会 社 変 更 登 記 申 請 書 1. 商 号 商 事 株 式 会 社 1. 本 店 県 市 町 丁 目 番 号 1. 登 記 の 事 由 募 集 株 式 発 行 ( 情 報 番 号 2220 全 25 頁 ) 1. 登 記 すべき 事 項 変 更 ( 注 ) 変 更 の 年 月 日 は, 払 込 期 日 又 は 払 込 期 間 の 末

More information

郵 便 約 款 の 変 更 の 認 可 申 請 の 概 要 及 び 審 査 結 果 ( 本 人 限 定 受 取 郵 便 のサービス 内 容 の 追 加 ) 平 成 21 年 3 月 2 日 総 務 省 1 変 更 の 認 可 申 請 の 概 要 (1) 変 更 の 趣 旨 犯 罪 による 収 益 の 移 転 防 止 に 関 する 法 律 ( 以 下 収 益 移 転 防 止 法 という ) が 平 成

More information

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等 私 立 大 学 等 研 究 設 備 整 備 費 等 補 助 金 ( 私 立 大 学 等 研 究 設 備 等 整 備 費 ) 交 付 要 綱 目 次 第 1 章 通 則 ( 第 1 条 - 第 4 条 ) 第 2 章 私 立 大 学 等 ( 第 5 条 - 第 15 条 ) 第 3 章 専 修 学 校 ( 第 16 条 - 第 25 条 ) 第 4 章 補 助 金 の 返 還 ( 第 26 条 ) 第

More information

平 成 27 年 11 月 ~ 平 成 28 年 4 月 に 公 開 の 対 象 となった 専 門 協 議 等 における 各 専 門 委 員 等 の 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 審 査 ( 別 紙 ) 専 門 協 議 等 の 件 数 専 門 委 員 数 500 万 円 超 の 受

平 成 27 年 11 月 ~ 平 成 28 年 4 月 に 公 開 の 対 象 となった 専 門 協 議 等 における 各 専 門 委 員 等 の 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 審 査 ( 別 紙 ) 専 門 協 議 等 の 件 数 専 門 委 員 数 500 万 円 超 の 受 資 料 5-1 平 成 28 年 6 月 16 日 専 門 協 議 等 の 実 施 に 関 する 各 専 門 委 員 における 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 承 認 審 査 及 び 安 全 対 策 に 係 る 専 門 協 議 等 を 依 頼 した 専 門 委 員 の 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 については 医 薬 品 医 療 機 器 総 合 機 構 における 専

More information

特定非営利活動法人 定款例

特定非営利活動法人 定款例 特 定 非 営 利 活 動 法 人 3keys 定 款 平 成 26 年 3 月 13 日 変 更 平 成 25 年 5 月 15 日 変 更 平 成 23 年 6 月 29 日 変 更 平 成 22 年 12 月 12 日 作 成 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 特 定 非 営 利 活 動 法 人 3keys という ( 事 務 所 ) 第 2 条 この 法 人

More information

4 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 若 しくはその 委 任 を 受 けた 者 又 は 監 査 委 員 の 監 査 に 応 じなければ ならない ( 状 況 報 告 ) 第 7 条 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 が 必 要 と 認 めるときは 交 付 金 事 業 の 遂 行 の

4 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 若 しくはその 委 任 を 受 けた 者 又 は 監 査 委 員 の 監 査 に 応 じなければ ならない ( 状 況 報 告 ) 第 7 条 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 が 必 要 と 認 めるときは 交 付 金 事 業 の 遂 行 の 地 域 づくり 一 括 交 付 金 の 交 付 に 関 する 要 綱 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 綱 は 川 西 市 地 域 分 権 の 推 進 に 関 する 条 例 ( 平 成 26 年 川 西 市 条 例 第 10 号 以 下 条 例 という ) 第 14 条 の 規 定 に 基 づく 地 域 づくり 一 括 交 付 金 ( 以 下 交 付 金 という )の 交 付 に 関 し 必 要

More information

t-149.xdw

t-149.xdw 諮 問 ( 個 人 ) 第 149 号 26 川 情 個 第 19 号 平 成 26 年 10 月 10 日 川 崎 市 長 福 田 紀 彦 様 川 崎 市 情 報 公 開 個 人 情 報 保 護 審 査 会 会 長 青 柳 幸 一 保 有 個 人 情 報 開 示 請 求 に 対 する 拒 否 処 分 に 係 る 異 議 申 立 てについて( 答 申 ) 平 成 25 年 8 月 26 日 付 け25

More information

別 紙

別 紙 答 申 第 179 号 ( 諮 問 第 225 号 ) 答 申 1 審 査 会 の 結 論 埼 玉 県 知 事 ( 以 下 実 施 機 関 という )が 平 成 23 年 10 月 23 日 付 けで 行 った 現 在 の 男 女 共 同 参 画 推 進 センターの 事 業 コーディネータが 前 任 者 から 引 き 受 けた 事 務 引 継 書 ( 相 当 文 書 を 含 む) を 作 成 していないとして

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208A7789EF8B4B96F189FC90B394C532816932303133944E37944E313393FA8141918D89EF8FB39446816A>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208A7789EF8B4B96F189FC90B394C532816932303133944E37944E313393FA8141918D89EF8FB39446816A> 多 国 籍 企 業 学 会 規 約 2013 年 7 月 13 日 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 本 会 は 多 国 籍 企 業 学 会 と 称 する 英 文 名 は Academy of Multinational Enterprises とする ( 目 的 ) 第 2 条 本 会 は 多 国 籍 企 業 全 般 に 関 する 調 査 研 究 を 行 い わが 国 における 多

More information

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果 平 成 7 年 度 検 査 結 果 について () 検 査 体 制 等 農 政 部 農 地 整 備 課 の 検 査 員 名 以 上 により 土 地 改 良 区 等 あたり 日 間 から 日 間 実 施 しました 農 業 振 興 事 務 所 の 土 地 改 良 区 指 導 担 当 職 員 及 び 関 係 市 町 職 員 が 立 会 いました () 検 査 件 数 定 期 検 査 8( 土 地 改 良

More information

るよう 工 事 打 合 せ 簿 ( 様 式 2)により 受 注 者 に 求 めます 5-1 理 由 書 ( 様 式 3)が 提 出 され 特 別 の 事 情 を 有 すると 認 めた 場 合 は 社 会 保 険 等 の 加 入 が 確 認 できる 書 類 を 提 出 するよう 工 事 打 合 せ 簿

るよう 工 事 打 合 せ 簿 ( 様 式 2)により 受 注 者 に 求 めます 5-1 理 由 書 ( 様 式 3)が 提 出 され 特 別 の 事 情 を 有 すると 認 めた 場 合 は 社 会 保 険 等 の 加 入 が 確 認 できる 書 類 を 提 出 するよう 工 事 打 合 せ 簿 社 会 保 険 等 未 加 入 対 策 に 係 る 手 続 の 流 れ 平 成 28 年 6 月 17 日 総 務 部 契 約 課 建 設 部 建 設 総 務 課 平 成 28 年 7 月 1 日 以 降 に 契 約 を 締 結 する 建 設 工 事 において 社 会 保 険 等 に 未 加 入 の 建 設 業 者 ( 以 下 未 加 入 業 者 という )と 受 注 者 との 一 次 下 請 契

More information

第 5 章 役 員 ( 役 員 ) 第 8 条 本 連 盟 に 次 の 役 員 をおく (1) 会 長 1 名 副 会 長 7 名 顧 問 若 干 名 (2) 理 事 20 名 理 事 のうちから 理 事 長 1 名 副 理 事 長 1 名 (3) 会 計 監 査 ( 理 事 )2 名 (4) 連

第 5 章 役 員 ( 役 員 ) 第 8 条 本 連 盟 に 次 の 役 員 をおく (1) 会 長 1 名 副 会 長 7 名 顧 問 若 干 名 (2) 理 事 20 名 理 事 のうちから 理 事 長 1 名 副 理 事 長 1 名 (3) 会 計 監 査 ( 理 事 )2 名 (4) 連 広 島 六 大 学 学 生 軟 式 野 球 連 盟 規 約 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 本 連 盟 は 広 島 六 大 学 学 生 軟 式 野 球 連 盟 と 称 する ( 目 的 ) 第 2 条 本 連 盟 は アマチュアスポーツとしての 正 しい 軟 式 野 球 を 本 連 盟 に 所 属 する 全 ての 学 生 に 普 及 し その 健 全 なる 発 展 を 図 るとともに

More information

【労働保険事務組合事務処理規約】

【労働保険事務組合事務処理規約】 労 働 保 険 事 務 組 合 事 務 処 理 規 約 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 約 は 熊 本 商 工 会 議 所 ( 以 下 本 所 という )の 定 款 第 7 条 第 18 項 の 規 定 により 本 所 が 労 働 保 険 の 保 険 料 の 徴 収 等 に 関 する 法 律 ( 以 下 法 という ) 第 4 章 及 び 石 綿 による 健 康 被 害 の

More information

2004年度第2回定期監査(学校)事情聴取事項

2004年度第2回定期監査(学校)事情聴取事項 写 10 町 監 第 75 号 の3 2010 年 7 月 29 日 請 求 人 様 町 田 市 監 査 委 員 小 西 弘 子 同 木 下 健 治 同 佐 藤 洋 子 同 藤 田 学 町 田 市 住 民 監 査 請 求 監 査 結 果 通 知 書 ( 町 田 市 職 員 措 置 請 求 について) 2010 年 6 月 2 日 付 けで 請 求 のあった 標 記 のことについて 地 方 自 治 法

More information

鳥 取 国 民 年 金 事 案 177 第 1 委 員 会 の 結 論 申 立 人 の 昭 和 37 年 6 月 から 38 年 3 月 までの 国 民 年 金 保 険 料 については 納 付 していたものと 認 められることから 納 付 記 録 を 訂 正 することが 必 要 である 第 2 申

鳥 取 国 民 年 金 事 案 177 第 1 委 員 会 の 結 論 申 立 人 の 昭 和 37 年 6 月 から 38 年 3 月 までの 国 民 年 金 保 険 料 については 納 付 していたものと 認 められることから 納 付 記 録 を 訂 正 することが 必 要 である 第 2 申 ( 平 成 21 年 6 月 17 日 報 道 資 料 抜 粋 ) 年 金 記 録 に 係 る 苦 情 のあっせん 等 について 年 金 記 録 確 認 鳥 取 地 方 第 三 者 委 員 会 分 1. 今 回 のあっせん 等 の 概 要 (1) 年 金 記 録 の 訂 正 の 必 要 があるとのあっせんを 実 施 するもの 1 件 国 民 年 金 関 係 1 件 (2) 年 金 記 録 の 訂 正

More information

一般競争入札について

一般競争入札について ( 一 般 競 争 入 札 ) 総 合 評 価 落 札 方 式 ガイドライン 平 成 21 年 4 月 ( 独 ) 工 業 所 有 権 情 報 研 修 館 1.はじめに 現 在 公 共 調 達 の 透 明 性 公 正 性 をより 一 層 めることが 喫 緊 の 課 題 とな っており 独 立 行 政 法 人 も 含 めた 政 府 全 体 で 随 意 契 約 の 見 直 しに 取 り 組 んで おります

More information

2 基 本 財 産 は 評 議 員 会 において 別 に 定 めるところにより この 法 人 の 目 的 を 達 成 するために 善 良 な 管 理 者 の 注 意 をもって 管 理 しなければならず 基 本 財 産 の 一 部 を 処 分 しようとするとき 及 び 基 本 財 産 から 除 外 し

2 基 本 財 産 は 評 議 員 会 において 別 に 定 めるところにより この 法 人 の 目 的 を 達 成 するために 善 良 な 管 理 者 の 注 意 をもって 管 理 しなければならず 基 本 財 産 の 一 部 を 処 分 しようとするとき 及 び 基 本 財 産 から 除 外 し 一 般 財 団 法 人 東 京 六 大 学 野 球 連 盟 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 一 般 財 団 法 人 東 京 六 大 学 野 球 連 盟 と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 この 法 人 は 主 たる 事 務 所 を 東 京 都 渋 谷 区 に 置 く 第 2 章 目 的 及 び 事 業 ( 目 的 ) 第 3 条 この 法 人 は

More information

( 会 員 資 格 の 取 得 ) 第 6 条 本 会 の 会 員 になろうとする 者 は 別 に 定 める 入 会 届 により 申 し 込 みを し 理 事 会 の 承 認 を 得 なければならない ( 会 員 の 権 利 義 務 ) 第 7 条 会 員 は 本 会 の 事 業 活 動 につき そ

( 会 員 資 格 の 取 得 ) 第 6 条 本 会 の 会 員 になろうとする 者 は 別 に 定 める 入 会 届 により 申 し 込 みを し 理 事 会 の 承 認 を 得 なければならない ( 会 員 の 権 利 義 務 ) 第 7 条 会 員 は 本 会 の 事 業 活 動 につき そ 一 般 社 団 法 人 宮 崎 県 法 人 会 連 合 会 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 一 般 社 団 法 人 宮 崎 県 法 人 会 連 合 会 ( 以 下 本 会 とう ) と 称 ( 事 務 所 ) 第 2 条 本 会 は 主 たる 事 務 所 を 宮 崎 県 宮 崎 市 に 置 く 第 2 章 目 的 及 び 事 業 ( 目 的 ) 第 3 条

More information

学校法人日本医科大学利益相反マネジメント規程

学校法人日本医科大学利益相反マネジメント規程 学 校 法 人 日 本 医 科 大 学 利 益 相 反 マネジメント 規 程 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 程 は 学 校 法 人 日 本 医 科 大 学 ( 以 下 本 法 人 という )が 本 法 人 利 益 相 反 マネジメントポリシー( 平 成 18 年 12 月 1 日 制 定 )の 精 神 に 則 り 教 職 員 等 の 産 学 官 連 携 活 動 に 伴 い

More information

目     次

目     次 制 裁 規 程 第 1 章 総 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 程 は 定 款 第 57 条 に 基 づき 会 員 及 び 会 員 を 所 属 商 品 先 物 取 引 業 者 とする 商 品 先 物 取 引 仲 介 業 者 ( 以 下 会 員 等 という )の 商 品 先 物 取 引 業 務 ( 定 款 第 3 条 第 1 項 第 5 号 に 定 める 業 務 をいう 以 下 この 規 程 において

More information

長 は10 年 ) にすべきことを 求 める ⑸ 改 善 意 見 として 事 務 引 継 書 にかかる 個 別 フォルダーの 表 示 について 例 えば 服 務 休 暇 全 般 ( 事 務 引 継 書 を 含 む) といったように 又 は 独 立 した 個 別 フォルダーとして 説 明 を 加 え

長 は10 年 ) にすべきことを 求 める ⑸ 改 善 意 見 として 事 務 引 継 書 にかかる 個 別 フォルダーの 表 示 について 例 えば 服 務 休 暇 全 般 ( 事 務 引 継 書 を 含 む) といったように 又 は 独 立 した 個 別 フォルダーとして 説 明 を 加 え さ 情 審 査 答 申 第 56 号 平 成 20 年 7 月 11 日 さいたま 市 長 相 川 宗 一 様 さいたま 市 情 報 公 開 個 人 情 報 保 護 審 査 会 会 長 小 池 保 夫 答 申 書 平 成 19 年 11 月 14 日 付 けで 貴 職 から 受 けた 課 長 以 上 の 職 にある 者 ( 服 務 規 程 12 条 )で6~ 本 ( 2005 年 度 人 事 異 動

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20817990B3817A8E9096E291E63138358D86939A905C>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20817990B3817A8E9096E291E63138358D86939A905C> 静 情 審 第 6 3 号 平 成 26 年 3 月 24 日 静 岡 県 知 事 様 静 岡 県 情 報 公 開 審 査 会 会 長 興 津 哲 雄 静 岡 県 情 報 公 開 条 例 第 19 条 の 規 定 に 基 づく 諮 問 について( 答 申 ) 平 成 25 年 11 月 7 日 付 け 静 空 総 第 141 号 による 下 記 の 諮 問 について 別 紙 のとおり 答 申 し ます

More information

Microsoft Word - 19年度(行個)答申第94号.doc

Microsoft Word - 19年度(行個)答申第94号.doc 諮 問 庁 : 国 税 庁 長 官 諮 問 日 : 平 成 19 年 9 月 6 日 ( 平 成 19 年 ( 行 個 ) 諮 問 第 86 号 ) 答 申 日 : 平 成 20 年 1 月 30 日 ( 平 成 19 年 度 ( 行 個 ) 答 申 第 94 号 ) 事 件 名 : 本 人 に 係 る 公 的 年 金 等 の 源 泉 徴 収 票 の 不 開 示 決 定 ( 存 否 応 答 拒 否

More information

< F2D E633368D86816A89EF8C768E9696B18EE688B5>

< F2D E633368D86816A89EF8C768E9696B18EE688B5> 独 立 行 政 法 人 国 立 高 等 専 門 学 校 機 構 会 計 事 務 取 扱 規 則 独 立 行 政 法 人 国 立 高 等 専 門 学 校 機 構 規 則 第 36 号 制 定 平 成 16 年 4 月 1 日 一 部 改 正 平 成 17 年 2 月 23 日 一 部 改 正 平 成 18 年 2 月 28 日 一 部 改 正 平 成 19 年 3 月 30 日 一 部 改 正 平 成

More information

就 業 規 則 ( 福 利 厚 生 ) 第 章 福 利 厚 生 ( 死 亡 弔 慰 金 等 ) 第 条 法 人 が 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 民 間 社 会 福 祉 施 設 等 職 員 共 済 規 程 に 基 づき 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 との 間 において 締 結 す

就 業 規 則 ( 福 利 厚 生 ) 第 章 福 利 厚 生 ( 死 亡 弔 慰 金 等 ) 第 条 法 人 が 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 民 間 社 会 福 祉 施 設 等 職 員 共 済 規 程 に 基 づき 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 との 間 において 締 結 す 9 退 職 金 事 務 に 関 する 注 意 事 項 1 労 務 管 理 の 観 点 から( 労 働 契 約 法 労 働 基 準 法 関 係 ) そもそも 退 職 金 の 支 給 は 法 人 の 任 意 で 必 ず 支 払 わなくてはならないものではありませんが 賃 金 の 後 払 いとして あるいは 長 年 の 功 労 への 報 償 や 退 職 後 の 生 活 保 障 として 制 度 を 設 ける

More information

定 款

定 款 一 般 財 団 法 人 大 阪 湾 ベイエリア 開 発 推 進 機 構 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 一 般 財 団 法 人 大 阪 湾 ベイエリア 開 発 推 進 機 構 と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 この 法 人 は 主 たる 事 務 所 を 大 阪 市 に 置 く 第 2 章 目 的 及 び 事 業 ( 目 的 ) 第 3 条 この

More information

J A K カ イ ロ プ ラ ク テ ィ ッ ク 協 同 組 合 規 約 ( 目 的 ) 第 1 条 組 合 員 の 権 利 義 務 等 は 定 款 に よ っ て 定 め ら れ て い る が 定 款 の 第 6 条 の 規 定 に よ り 定 款 に 記 載 さ れ な い 必 要 事 項

J A K カ イ ロ プ ラ ク テ ィ ッ ク 協 同 組 合 規 約 ( 目 的 ) 第 1 条 組 合 員 の 権 利 義 務 等 は 定 款 に よ っ て 定 め ら れ て い る が 定 款 の 第 6 条 の 規 定 に よ り 定 款 に 記 載 さ れ な い 必 要 事 項 J A K カ イ ロ プ ラ ク テ ィ ッ ク 協 同 組 合 規 約 J A K カ イ ロ プ ラ ク テ ィ ッ ク 協 同 組 合 H23/4/25 に 第 9 回 通 常 総 会 理 事 会 で 採 択 済 H23/12 月 現 在 J A K カ イ ロ プ ラ ク テ ィ ッ ク 協 同 組 合 規 約 ( 目 的 ) 第 1 条 組 合 員 の 権 利 義 務 等 は 定 款 に

More information

<5461726F2D31313034323720938C93FA967B91E5906B8DD082CC94ED8DD0>

<5461726F2D31313034323720938C93FA967B91E5906B8DD082CC94ED8DD0> 総 税 市 第 2 4 号 平 成 23 年 4 月 27 日 各 道 府 県 総 務 部 長 東 京 都 総 務 主 税 局 長 殿 総 務 省 自 治 税 務 局 市 町 村 税 課 長 ( 公 印 省 略 ) 東 日 本 大 震 災 の 被 災 者 に 対 する 勤 労 者 財 産 形 成 住 宅 ( 年 金 ) 貯 蓄 の 不 適 格 払 出 し に 係 る 還 付 の 取 り 扱 いについて

More information

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 Ⅱ 国 地 方 公 共 団 体 公 共 公 益 法 人 等 の 消 費 税 Q&A ( 問 1) 免 税 期 間 における 起 債 の 償 還 元 金 に 充 てるための 補 助 金 等 の 使 途 の 特 定 Q 地 方 公 共 団 体 の 特 別 会 計 が 消 費 税 の 納 税 義 務 が 免 除 される 課 税 期 間

More information

参 考 様 式 再 就 者 から 依 頼 等 を 受 けた 場 合 の 届 出 公 平 委 員 会 委 員 長 様 年 月 日 地 方 公 務 員 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 261 号 ) 第 38 条 の2 第 7 項 規 定 に 基 づき 下 記 のとおり 届 出 を します この

参 考 様 式 再 就 者 から 依 頼 等 を 受 けた 場 合 の 届 出 公 平 委 員 会 委 員 長 様 年 月 日 地 方 公 務 員 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 261 号 ) 第 38 条 の2 第 7 項 規 定 に 基 づき 下 記 のとおり 届 出 を します この 現 員 退 された 元 地 方 公 務 員 の 退 管 理 の 適 正 の 確 保 について 員 のかたは ご 留 意 願 います 地 方 公 務 員 法 及 び 地 方 独 立 行 政 法 人 法 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 26 年 法 律 第 34 号 )が 公 布 され 地 方 公 共 団 体 における 退 管 理 の 確 保 にため 以 下 のことについて 規 定 され

More information

桜井市外国人高齢者及び外国人重度心身障害者特別給付金支給要綱

桜井市外国人高齢者及び外国人重度心身障害者特別給付金支給要綱 桜 井 市 外 国 人 高 齢 者 及 び 外 国 人 重 度 心 身 障 害 者 特 別 給 付 金 支 給 要 平 成 7 年 3 月 31 日 告 示 第 21 号 改 正 平 成 12 年 12 月 28 日 告 示 第 151 号 改 正 平 成 14 年 04 月 01 日 告 示 第 59 号 改 正 平 成 22 年 05 月 27 日 告 示 第 132 号 改 正 平 成 24

More information

兵庫県公立学校教職員等財産形成貯蓄事務取扱細則

兵庫県公立学校教職員等財産形成貯蓄事務取扱細則 兵 庫 県 公 立 学 校 教 職 員 等 財 産 形 成 貯 蓄 事 務 取 扱 細 則 第 1 総 則 1 趣 旨 この 細 則 は 兵 庫 県 公 立 学 校 教 職 員 等 財 産 形 成 貯 蓄 事 務 取 扱 要 領 ( 以 下 要 領 という ) 第 26 条 の 規 定 に 基 づ き 必 要 な 事 項 を 定 めるものとする 2 財 産 形 成 貯 蓄 残 高 明 細 表 福 利

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208DE3905F8D8291AC8B5A8CA48A948EAE89EF8ED0208BC696B18BA492CA8E64976C8F91816995BD90AC3237944E378C8E89FC92F994C5816A>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208DE3905F8D8291AC8B5A8CA48A948EAE89EF8ED0208BC696B18BA492CA8E64976C8F91816995BD90AC3237944E378C8E89FC92F994C5816A> 第 1 編 共 通 業 務 共 通 仕 様 書 平 成 27 年 7 月 第 1 章 一 般 1.1 目 的 業 務 共 通 仕 様 書 ( 以 下 技 研 仕 様 書 という )は 阪 神 高 速 技 研 株 式 会 社 ( 以 下 会 社 という )が 発 注 する 調 査 検 討 資 料 作 成 設 計 補 助 測 量 作 業 その 他 こ れらに 類 する 業 務 に 係 る 業 務 請 負

More information

Taro-事務処理要綱250820

Taro-事務処理要綱250820 大 分 県 沿 岸 漁 業 改 善 資 金 事 務 処 理 要 綱 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 知 事 は 沿 岸 漁 業 改 善 資 金 の 貸 付 事 務 を 円 滑 に 処 理 するため 沿 岸 漁 業 改 善 資 金 助 成 法 ( 昭 和 54 年 法 律 第 25 号 ) 沿 岸 漁 業 改 善 資 金 助 成 法 施 行 令 ( 昭 和 54 年 政 令 第 124

More information

<4D F736F F D2095BD90AC E D738FEE816A939A905C91E D862E646F63>

<4D F736F F D2095BD90AC E D738FEE816A939A905C91E D862E646F63> 諮 問 庁 : 国 税 庁 長 官 諮 問 日 : 平 成 2 1 年 6 月 1 8 日 ( 平 成 2 1 年 ( 行 情 ) 諮 問 第 2 9 5 号 ) 答 申 日 : 平 成 2 2 年 2 月 8 日 ( 平 成 2 1 年 度 ( 行 情 ) 答 申 第 5 1 4 号 ) 事 件 名 : 法 人 課 税 部 門 における 消 費 税 還 付 申 告 に 係 る 事 務 処 理 手

More information

ずれかに 属 しなければならないものとする 但 し パートは 同 一 種 類 の 楽 器 に 1 パート 以 上 形 成 できないものとし 運 営 委 員 会 の 承 認 を 経 たものであ ることを 要 する ( 団 員 の 義 務 ) 第 8 条 団 員 は 次 の 義 務 を 負 う (1)こ

ずれかに 属 しなければならないものとする 但 し パートは 同 一 種 類 の 楽 器 に 1 パート 以 上 形 成 できないものとし 運 営 委 員 会 の 承 認 を 経 たものであ ることを 要 する ( 団 員 の 義 務 ) 第 8 条 団 員 は 次 の 義 務 を 負 う (1)こ 東 村 山 交 響 楽 団 規 約 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 本 団 は 東 村 山 交 響 楽 団 と 称 する ( 所 在 地 ) 第 2 条 本 団 の 所 在 地 を 次 のとおりとする 東 京 都 東 村 山 市 秋 津 町 4 丁 目 41 番 地 4 ( 目 的 ) 第 3 条 本 団 は 音 楽 愛 好 家 による 演 奏 活 動 を 行 うこと 並 びにその

More information

所沢市告示第   号

所沢市告示第   号 所 沢 市 告 示 第 282 号 一 般 競 争 入 札 を 執 行 するので 地 方 自 治 法 施 行 令 ( 昭 和 22 年 政 令 第 16 号 ) 第 167 条 の6の 規 定 に 基 づき 次 のとおり 公 告 する 平 成 28 年 5 月 13 日 所 沢 市 長 藤 本 正 人 1 入 札 対 象 工 事 ⑴ 工 事 名 所 沢 市 立 美 原 中 学 校 トイレ 改 修 工

More information

様式(補助金)

様式(補助金) 別 添 1 提 案 書 の 様 式 1. 提 案 書 は 次 頁 以 下 の 記 載 例 に 従 って 記 入 して 下 さい 2. 用 紙 は A4 版 を 利 用 し 左 とじにして 下 さい 3. 提 案 書 は 9 部 ( 正 1 部 副 ( 正 のコピー)8 部 )を 提 出 して 下 さい 4. 提 案 書 は それぞれA4フラットファイルに 綴 じた 上 で 提 出 してください 5.

More information

4 乙 は 天 災 地 変 戦 争 暴 動 内 乱 法 令 の 制 定 改 廃 輸 送 機 関 の 事 故 その 他 の 不 可 抗 力 により 第 1 項 及 び 第 2 項 に 定 める 業 務 期 日 までに 第 1 条 第 3 項 の 適 合 書 を 交 付 することができない 場 合 は

4 乙 は 天 災 地 変 戦 争 暴 動 内 乱 法 令 の 制 定 改 廃 輸 送 機 関 の 事 故 その 他 の 不 可 抗 力 により 第 1 項 及 び 第 2 項 に 定 める 業 務 期 日 までに 第 1 条 第 3 項 の 適 合 書 を 交 付 することができない 場 合 は 株 式 会 社 都 市 居 住 評 価 センター 建 築 物 調 査 業 務 約 款 ( 趣 旨 ) 第 1 条 建 築 物 調 査 申 請 者 ( 以 下 甲 という ) 及 び 株 式 会 社 都 市 居 住 評 価 センター( 以 下 乙 という )は エネルギーの 使 用 の 合 理 化 等 に 関 する 法 律 ( 昭 和 54 年 法 律 第 49 号 以 下 法 という ) 第 76

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2081798A6D92E894C5817A30318F5A91EE838D815B839392CA926D95B62E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2081798A6D92E894C5817A30318F5A91EE838D815B839392CA926D95B62E646F6378> 総 税 市 第 5 3 号 平 成 21 年 11 月 6 日 各 道 府 県 総 務 部 長 東 京 都 総 務 主 税 局 長 殿 総 務 省 自 治 税 務 局 市 町 村 税 課 長 住 宅 借 入 金 等 特 税 額 控 除 に 係 る 取 扱 いについて 地 方 税 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 226 号 以 下 法 という ) 附 則 第 5 条 の 4 及 び 第 5 の

More information

係 に 提 出 する 2 財 形 担 当 係 は 前 項 の 規 定 による 財 形 貯 蓄 等 の 申 込 みがあった 場 合 には 当 該 申 込 みの 内 容 を 点 検 し 財 形 貯 蓄 等 の 契 約 の 要 件 ( 第 6 条 に 規 定 する 基 準 を 含 む )を 満 たしている

係 に 提 出 する 2 財 形 担 当 係 は 前 項 の 規 定 による 財 形 貯 蓄 等 の 申 込 みがあった 場 合 には 当 該 申 込 みの 内 容 を 点 検 し 財 形 貯 蓄 等 の 契 約 の 要 件 ( 第 6 条 に 規 定 する 基 準 を 含 む )を 満 たしている 独 立 行 政 法 人 大 学 入 試 センター 財 産 形 成 貯 蓄 等 関 係 事 務 取 扱 規 則 平 成 13 年 4 月 1 日 規 則 第 4 4 号 改 正 平 成 14 年 3 月 29 日 規 則 第 11 号 改 正 平 成 18 年 4 月 1 日 規 則 第 5 号 改 正 平 成 19 年 3 月 30 日 規 則 第 18 号 改 正 平 成 23 年 9 月 22

More information

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 20140320.doc

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 20140320.doc 資 料 基 本 条 例 P36 規 則 P38 委 員 名 簿 P39 基 本 計 画 の 策 定 に 係 る 経 過 P40-35 - 基 本 条 例 ( 目 的 ) 第 1 条 この 条 例 は 交 野 の 自 然 環 境 歴 史 文 化 市 民 力 等 の 地 域 資 源 を 有 効 活 用 した 地 域 産 業 の 振 興 についての 基 本 となる 事 項 を 定 め 市 事 業 者 及

More information

Microsoft Word - 20年度(行個)答申第2号.doc

Microsoft Word - 20年度(行個)答申第2号.doc 諮 問 庁 : 国 税 庁 長 官 諮 問 日 : 平 成 19 年 4 月 18 日 ( 平 成 19 年 ( 行 個 ) 諮 問 第 21 号 ) 答 申 日 : 平 成 20 年 4 月 21 日 ( 平 成 20 年 度 ( 行 個 ) 答 申 第 2 号 ) 事 件 名 : 特 定 被 相 続 人 に 係 る 相 続 税 申 告 書 の 不 開 示 決 定 に 関 する 件 答 申 書 第

More information

1 正 規 団 員 希 望 者 は 入 団 希 望 日 から1ヶ 月 間 の 仮 団 員 期 間 を 経 て 団 員 となることができる 仮 団 員 期 間 は 団 費 は 発 生 せず 入 団 届 けに 明 記 した 入 団 日 がその 月 の15 日 以 前 ならば 当 月 16 日 以 降 な

1 正 規 団 員 希 望 者 は 入 団 希 望 日 から1ヶ 月 間 の 仮 団 員 期 間 を 経 て 団 員 となることができる 仮 団 員 期 間 は 団 費 は 発 生 せず 入 団 届 けに 明 記 した 入 団 日 がその 月 の15 日 以 前 ならば 当 月 16 日 以 降 な ( 名 称 ) 第 1 条 1 当 団 は うらかぜ 吹 奏 楽 団 と 称 する うらかぜ 吹 奏 楽 団 規 約 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 2 条 1 当 団 の 主 たる 目 的 は 演 奏 活 動 であり これを 通 じて 豊 かな 音 楽 性 と 技 術 的 な 向 上 および 地 域 社 会 への 文 化 的 貢 献 をめざす ( 事 業 ) 第 3 条 1 当 団 は 前

More information

Taro-データ公安委員会相互協力事

Taro-データ公安委員会相互協力事 公 安 委 員 会 相 互 協 力 事 務 処 理 要 綱 の 制 定 について( 例 規 ) 最 終 改 正 平 成 26.2.7 例 規 組 二 第 5 号 京 都 府 警 察 本 部 長 から 各 部 長 各 所 属 長 あて 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 事 務 取 扱 いに 関 する 訓 令 ( 平 成 4 年 京 都 府 警 察 本

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2097988976918A94BD837D836C83578381839383678B4B92F62E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2097988976918A94BD837D836C83578381839383678B4B92F62E646F6378> 一 般 社 団 法 人 日 本 ジェネリック 医 薬 品 学 会 利 益 相 反 マネジメント 規 程 ( 目 的 ) 第 1 条 一 般 社 団 法 人 日 本 ジェネリック 医 薬 品 学 会 ( 以 下 本 学 会 と 略 す)は その 活 動 におい て 社 会 的 責 任 と 倫 理 性 が 求 められていることに 鑑 み 利 益 相 反 マネジメント 規 程 を 策 定 する その 目

More information

Ⅲ 相 続 財 産 の 分 割 に 関 する 確 認 事 項 1 遺 言 がありますか? 有 遺 言 公 正 証 書 又 は 家 公 証 人 役 場 等 要 月 日 無 庭 裁 判 所 の 検 認 を 受 否 ( 通 ) けた 遺 言 書 2 死 因 贈 与 があります 有 贈 与 契 約 書 要

Ⅲ 相 続 財 産 の 分 割 に 関 する 確 認 事 項 1 遺 言 がありますか? 有 遺 言 公 正 証 書 又 は 家 公 証 人 役 場 等 要 月 日 無 庭 裁 判 所 の 検 認 を 受 否 ( 通 ) けた 遺 言 書 2 死 因 贈 与 があります 有 贈 与 契 約 書 要 相 続 人 様 へ の お 願 い 相 続 税 の 申 告 にあたり 以 下 の 各 項 目 についてのご 確 認 をお 願 い 致 します Ⅰ 被 相 続 人 に 関 する 確 認 事 項 1 被 相 続 人 について 有 被 相 続 人 の 戸 籍 ( 除 本 籍 地 の 市 区 町 村 要 月 日 籍 ) 謄 本 ( 出 生 から 役 所 ( 場 ) 否 ( 通 ) 相 続 開 始 まで) 被

More information

大阪府住宅供給公社定款

大阪府住宅供給公社定款 大 阪 府 住 宅 供 給 公 社 定 款 ( 認 可 昭 和 40 年 11 月 1 日 ) 一 部 変 更 認 可 平 成 19 年 9 月 3 日 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 地 方 住 宅 供 給 公 社 は 住 宅 を 必 要 とする 勤 労 者 に 対 し 住 宅 の 積 立 分 譲 等 の 方 法 により 居 住 環 境 の 良 好 な 集 団 住 宅 及 びその

More information

3-1_CSAJ_投資契約書_シードラウンド)

3-1_CSAJ_投資契約書_シードラウンド) 投 資 契 約 書 目 次 第 1 章 本 契 約 の 目 的 払 込 手 続 等... - 1 - 第 1 条 ( 本 契 約 の 目 的 )... - 1 - 第 2 条 ( 本 株 式 の 発 行 及 び 取 得 )... - 1 - 第 3 条 ( 払 込 手 続 き)... - 1 - 第 4 条 ( 前 提 条 件 )... - 1 - 第 2 章 発 行 会 社 及 び 経 営 株 主

More information

土 購 入 土 借 用 土 所 有 権 移 転 登 記 確 約 書 農 転 用 許 可 書 ( 写 ) 農 転 用 届 出 受 理 書 ( 写 ) 土 不 動 産 価 格 評 価 書 土 見 積 書 ( 写 ) 又 は 売 買 確 約 書 ( 写 ) 土 売 主 印 鑑 登 録 証 明 書 売 主

土 購 入 土 借 用 土 所 有 権 移 転 登 記 確 約 書 農 転 用 許 可 書 ( 写 ) 農 転 用 届 出 受 理 書 ( 写 ) 土 不 動 産 価 格 評 価 書 土 見 積 書 ( 写 ) 又 は 売 買 確 約 書 ( 写 ) 土 売 主 印 鑑 登 録 証 明 書 売 主 設 立 認 可 申 請 書 必 要 書 類 とチェック 事 項 必 要 書 類 チェック 事 項 基 本 書 類 設 立 認 可 申 請 書 定 款 添 付 書 類 目 録 財 産 目 録 土 関 係 土 不 動 産 登 記 事 項 証 明 書 図 面 ( 周 辺 図 配 置 図 平 面 図 ) 土 公 図 土 土 契 約 書 ( 写 ) 身 分 証 明 書 印 鑑 登 録 証 明 書 成 年 被

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208D4C93878CA793AE95A888A48CEC835A8393835E815B8CA28143944C8FF7936E977697CC2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208D4C93878CA793AE95A888A48CEC835A8393835E815B8CA28143944C8FF7936E977697CC2E646F63> 広 島 県 動 物 愛 護 センター 犬 猫 譲 渡 要 領 第 1 趣 旨 動 物 の 愛 護 及 び 管 理 に 関 する 法 律 ( 昭 和 48 年 法 律 第 105 号 ) 第 35 条 及 び 広 島 県 動 物 愛 護 管 理 条 例 ( 昭 和 55 年 条 例 第 2 号 ) 第 11 条 及 び 犬 及 び 猫 の 引 取 り 並 びに 負 傷 動 物 等 の 収 容 に 関

More information

固定資産評価審査申出とは

固定資産評価審査申出とは H28.4 伊 那 市 固 定 資 産 評 価 審 査 委 員 会 1 固 定 資 産 評 価 審 査 申 出 とは 固 定 資 産 税 の 納 税 者 は 固 定 資 産 課 税 台 帳 に 登 録 された 価 格 に 不 服 がある 場 合 固 定 資 産 評 価 審 査 委 員 会 に 審 査 の 申 出 ( 以 下 審 査 申 出 といいます )ができます 固 定 資 産 評 価 審 査 委

More information

要 な 指 示 をさせることができる ( 検 査 ) 第 8 条 甲 は 乙 の 業 務 にかかる 契 約 履 行 状 況 について 作 業 完 了 後 10 日 以 内 に 検 査 を 行 うものとする ( 発 生 した 著 作 権 等 の 帰 属 ) 第 9 条 業 務 によって 甲 が 乙 に

要 な 指 示 をさせることができる ( 検 査 ) 第 8 条 甲 は 乙 の 業 務 にかかる 契 約 履 行 状 況 について 作 業 完 了 後 10 日 以 内 に 検 査 を 行 うものとする ( 発 生 した 著 作 権 等 の 帰 属 ) 第 9 条 業 務 によって 甲 が 乙 に 契 約 書 ( 案 ) 独 立 行 政 法 人 医 薬 品 医 療 機 器 総 合 機 構 契 約 担 当 役 石 井 信 芳 ( 以 下 甲 という) と ( 以 下 乙 という)の 間 に 医 療 情 報 データベースに 関 するデータマッピング 業 務 ( 千 葉 大 学 医 学 部 附 属 病 院 )( 以 下 業 務 という)について 下 記 条 項 により 請 負 契 約 を 締 結 する

More information

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 例 規 整 備 * 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 例 規 整 備 公 布 年 月 日 番 号 平 成 24 年

More information

2. 前 項 の 規 定 にかかわらず 証 券 会 社 等 又 は 機 構 を 通 じた 届 出 の 対 象 となっていない 事 項 については 当 会 社 の 定 める 書 式 により 株 主 名 簿 管 理 人 宛 に 届 け 出 るものとす る ( 法 人 株 主 等 の 代 表 者 ) 第

2. 前 項 の 規 定 にかかわらず 証 券 会 社 等 又 は 機 構 を 通 じた 届 出 の 対 象 となっていない 事 項 については 当 会 社 の 定 める 書 式 により 株 主 名 簿 管 理 人 宛 に 届 け 出 るものとす る ( 法 人 株 主 等 の 代 表 者 ) 第 日 本 ユニシス 株 式 会 社 株 式 取 扱 規 程 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 当 会 社 における 株 主 権 行 使 手 続 きその 他 株 式 に 関 する 取 扱 い 及 びその 手 数 料 につい ては 株 式 会 社 証 券 保 管 振 替 機 構 ( 以 下 機 構 という) 又 は 株 主 が 振 替 口 座 を 開 設 している 証 券 会 社 銀 行 又

More information

川崎市木造住宅耐震診断助成金交付要綱

川崎市木造住宅耐震診断助成金交付要綱 千 葉 市 耐 震 改 修 費 補 助 事 業 要 綱 第 1 章 総 則 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 綱 は 地 震 による 住 宅 の 倒 壊 等 の 被 害 から 市 民 の 生 命 身 体 及 び 財 産 を 保 護 するため 住 宅 の 耐 震 改 修 の 実 施 について 必 要 な 事 項 を 定 め 耐 震 改 修 に 要 する 費 用 の 一 部 を 補 助 することにより

More information

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業 国 立 大 学 法 人 宮 崎 大 学 授 業 料 その 他 の 費 用 に 関 する 規 程 平 成 19 年 3 月 30 日 制 定 改 正 平 成 19 年 9 月 10 日 平 成 20 年 3 月 25 日 平 成 21 年 1 月 29 日 平 成 21 年 9 月 3 日 平 成 21 年 11 月 27 日 平 成 23 年 3 月 30 日 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 規

More information

通 知 カード と 個 人 番 号 カード の 違 い 2 通 知 カード ( 紙 )/H27.10 個 人 番 号 カード (ICカード)/H28.1 様 式 (おもて) (うら) 作 成 交 付 主 な 記 載 事 項 全 国 ( 外 国 人 含 む)に 郵 送 で 配 布 希 望 者 に 交

通 知 カード と 個 人 番 号 カード の 違 い 2 通 知 カード ( 紙 )/H27.10 個 人 番 号 カード (ICカード)/H28.1 様 式 (おもて) (うら) 作 成 交 付 主 な 記 載 事 項 全 国 ( 外 国 人 含 む)に 郵 送 で 配 布 希 望 者 に 交 1 マイナンバー 制 度 の 導 について( 案 ) 平 成 27 年 7 22 日 部 会 議 資 料 総 務 部 ( 政 管 理 課 情 報 政 策 課 庶 務 課 ) 市 活 部 ( 市 窓 課 籍 住 記 録 課 ) 通 知 カード と 個 人 番 号 カード の 違 い 2 通 知 カード ( 紙 )/H27.10 個 人 番 号 カード (ICカード)/H28.1 様 式 (おもて) (うら)

More information

象 労 働 者 を 雇 入 れした 事 業 所 を 離 職 した 雇 用 保 険 の 被 保 険 者 である 労 働 者 の 氏 名 離 職 年 月 日 離 職 理 由 が 明 らかにされた 労 働 者 名 簿 等 の 写 し 2 要 綱 第 9 条 第 2 項 第 1 号 アに 該 当 する 労

象 労 働 者 を 雇 入 れした 事 業 所 を 離 職 した 雇 用 保 険 の 被 保 険 者 である 労 働 者 の 氏 名 離 職 年 月 日 離 職 理 由 が 明 らかにされた 労 働 者 名 簿 等 の 写 し 2 要 綱 第 9 条 第 2 項 第 1 号 アに 該 当 する 労 山 梨 県 雇 用 創 出 奨 励 金 支 給 細 則 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 細 則 は 山 梨 県 雇 用 創 出 奨 励 金 支 給 要 綱 ( 以 下 要 綱 という )の 実 施 に 関 し 必 要 な 事 項 を 定 めるものとする ( 県 外 の 区 域 にわたるものについて) 第 2 条 要 綱 第 3 条 第 1 号 アの 流 通 先 が 主 に 県 外 の 区 域 にわたるものとは

More information

< 現 在 の 我 が 国 D&O 保 険 の 基 本 的 な 設 計 (イメージ)> < 一 般 的 な 補 償 の 範 囲 の 概 要 > 請 求 の 形 態 会 社 の 役 員 会 社 による 請 求 に 対 する 損 免 責 事 由 の 場 合 に 害 賠 償 請 求 は 補 償 されず(

< 現 在 の 我 が 国 D&O 保 険 の 基 本 的 な 設 計 (イメージ)> < 一 般 的 な 補 償 の 範 囲 の 概 要 > 請 求 の 形 態 会 社 の 役 員 会 社 による 請 求 に 対 する 損 免 責 事 由 の 場 合 に 害 賠 償 請 求 は 補 償 されず( 別 紙 2 会 社 役 員 賠 償 責 任 保 険 (D&O 保 険 )の 実 務 上 の 検 討 ポイント 第 1 会 社 役 員 賠 償 責 任 保 険 (D&O 保 険 )の 概 要 会 社 役 員 賠 償 責 任 保 険 ( 以 下 D&O 保 険 ) とは 保 険 契 約 者 である 会 社 と 保 険 者 である 保 険 会 社 の 契 約 により 被 保 険 者 とされている 役 員

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208169959F93878CA797708F4390B3816A819A95CA8B4C976C8EAE91E682538B4C8DDA97E12E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208169959F93878CA797708F4390B3816A819A95CA8B4C976C8EAE91E682538B4C8DDA97E12E646F6378> ( 別 様 式 第 4の1-1/3-) 復 興 産 業 集 積 区 域 における 研 究 開 発 税 制 の 特 例 等 ( 法 第 39 条 ) 指 定 を 行 った 認 定 地 方 公 共 法 人 の 場 合 事 業 年 度 又 は 連 結 事 業 年 度 終 了 後 団 体 の 長 の 氏 名 を 載 してく 1か 月 以 内 に 提 出 し ださい 個 人 の 場 合 事 業 年 度 ( 暦

More information

している 5. これに 対 して 親 会 社 の 持 分 変 動 による 差 額 を 資 本 剰 余 金 として 処 理 した 結 果 資 本 剰 余 金 残 高 が 負 の 値 となるような 場 合 の 取 扱 いの 明 確 化 を 求 めるコメントが 複 数 寄 せられた 6. コメントでは 親

している 5. これに 対 して 親 会 社 の 持 分 変 動 による 差 額 を 資 本 剰 余 金 として 処 理 した 結 果 資 本 剰 余 金 残 高 が 負 の 値 となるような 場 合 の 取 扱 いの 明 確 化 を 求 めるコメントが 複 数 寄 せられた 6. コメントでは 親 第 265 回 企 業 会 計 基 準 委 員 会 資 料 番 号 日 付 審 議 事 項 (3) 2013 年 5 月 29 日 プロジェクト 項 目 企 業 結 合 (ステップ2) 公 開 草 案 に 対 するコメントへの 対 応 I. 検 討 の 経 緯 1. 平 成 25 年 1 月 に 企 業 会 計 基 準 公 開 草 案 第 49 号 企 業 結 合 に 関 する 会 計 基 準 (

More information

(2/10) 第 2 章 会 員 ( 種 別 ) 第 7 条 本 会 の 会 員 は 次 の2 種 類 とする 一 正 会 員 1 本 会 の 目 的 に 賛 同 し 入 会 した 以 下 の 漕 艇 グループの 代 表 者 イ 東 京 都 内 に 所 在 する 大 学 専 門 学 校 高 等 学

(2/10) 第 2 章 会 員 ( 種 別 ) 第 7 条 本 会 の 会 員 は 次 の2 種 類 とする 一 正 会 員 1 本 会 の 目 的 に 賛 同 し 入 会 した 以 下 の 漕 艇 グループの 代 表 者 イ 東 京 都 内 に 所 在 する 大 学 専 門 学 校 高 等 学 (1/10) 平 成 6 年 2 月 2 6 日 制 定 平 成 27 年 2 月 25 日 一 部 改 正 一 般 社 団 法 人 東 京 都 ボート 協 会 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 一 般 社 団 法 人 東 京 都 ボート 協 会 と 称 し( 以 下 本 会 という ) 英 文 では Tokyo Amateur Rowing Association(

More information

Microsoft Word - 2 答申概要.doc

Microsoft Word - 2 答申概要.doc 情 報 公 開 審 査 会 答 申 の 概 要 答 申 第 658 号 ( 諮 問 第 1119 号 ) 名 陳 述 書 の 法 的 性 格 について 記 載 した 文 書 等 の 不 開 示 ( 不 存 在 ) 決 定 に 関 する 不 開 示 決 定 ( 平 成 23 年 5 月 2 日 ) 原 処 分 本 開 示 請 求 は 教 育 委 員 会 に 対 するもので 本 請 求 対 象 文 書

More information

入札公告 機動装備センター

入札公告 機動装備センター 千 葉 県 一 般 競 争 入 札 公 告 県 警 第 18 号 機 動 装 備 センター 屋 内 舗 装 改 修 工 事 の 一 般 競 争 入 札 ( 事 後 審 査 型 )の 実 施 について 地 方 自 治 法 第 234 条 第 1 項 の 規 定 により 一 般 競 争 入 札 を 次 のとおり 実 施 する なお この 入 札 は ちば 電 子 調 達 システムに 係 る 電 子 入

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20313431323235817988C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B8343836883898343839381698A4F8D91906C8DDE8A889770816A>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20313431323235817988C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B8343836883898343839381698A4F8D91906C8DDE8A889770816A> 外 国 人 建 設 就 労 者 受 入 事 業 に 関 する 下 請 指 導 ガイドライン 第 1 趣 旨 復 興 事 業 の 更 なる 加 速 を 図 りつつ 2020 年 オリンピック パラリンピック 東 京 大 会 の 関 連 施 設 整 備 等 による 一 時 的 な 建 設 需 要 の 増 大 に 対 応 するため 2020 年 度 までの 緊 急 かつ 時 限 的 な 措 置 として 国

More information

2.JADA 検 査 対 象 者 登 録 リストへの 登 録 除 外 引 退 復 帰 2.1 JADA 検 査 対 象 者 登 録 リストへの 登 録 及 び 除 外 は 原 則 として 以 下 に 示 す 対 応 によりおこな うものとする 登 録 国 内 競 技 連 盟 からの 登 録 申 請

2.JADA 検 査 対 象 者 登 録 リストへの 登 録 除 外 引 退 復 帰 2.1 JADA 検 査 対 象 者 登 録 リストへの 登 録 及 び 除 外 は 原 則 として 以 下 に 示 す 対 応 によりおこな うものとする 登 録 国 内 競 技 連 盟 からの 登 録 申 請 JADA 検 査 対 象 者 登 録 リスト 居 場 所 情 報 管 理 細 則 日 本 ドーピング 防 止 規 程 第 5.5 項 居 場 所 情 報 の 提 供 に 基 づき 本 細 則 を 定 める 1.JADA 検 査 対 象 者 登 録 リストの 対 象 者 1.1 JADA に 加 盟 する 各 国 内 競 技 連 盟 は 以 下 に 示 す 基 準 に 従 い 候 補 となる 競 技

More information

Microsoft Word - 答申第143号.doc

Microsoft Word - 答申第143号.doc 答 申 第 143 号 平 成 15 年 12 月 17 日 千 葉 県 知 事 堂 本 暁 子 様 千 葉 県 情 報 公 開 審 査 会 委 員 長 麻 生 肇 異 議 申 立 てに 対 する 決 定 について( 答 申 ) 平 成 14 年 12 月 12 日 付 け 一 廃 第 361の2 号 による 下 記 の 諮 問 について 次 のとおり 答 申 します 記 平 成 10 年 6 月

More information

m07 北見工業大学 様式①

m07 北見工業大学 様式① 国 立 大 学 法 人 北 見 工 業 大 学 ( 法 人 番 号 6460305000387)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 該 法 人 の 主 要 事 業 は 教 育 研 究 事 業 である 役

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1 独 立 行 政 法 人 統 計 センター( 法 人 番 号 7011105002089)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 独 立 行 政 法 人 通 則 法 第 52 条 第 3 項 の 規 定 に 基 づき

More information

岡山県警察用航空機の運用等に関する訓令

岡山県警察用航空機の運用等に関する訓令 岡 山 県 警 察 用 航 空 機 の 運 用 等 に 関 する 訓 令 ( 平 成 6 年 3 月 22 日 警 察 訓 令 第 9 号 ) 改 正 平 成 6 年 12 月 22 日 警 察 訓 令 第 26 号 平 成 12 年 3 月 14 日 警 察 訓 令 第 8 号 平 成 13 年 7 月 2 日 警 察 訓 令 第 19 号 平 成 21 年 3 月 19 日 警 察 訓 令 第

More information

2 立 候 補 するには 次 に 掲 げる 条 件 を 満 たしていることとする (1) 理 事 又 は 評 議 員 2 名 以 上 の 推 薦 があること (2) 連 続 5 年 以 上 本 学 会 の 正 会 員 で 会 費 を 完 納 していること (3) 選 考 が 行 われる 前 年 の1

2 立 候 補 するには 次 に 掲 げる 条 件 を 満 たしていることとする (1) 理 事 又 は 評 議 員 2 名 以 上 の 推 薦 があること (2) 連 続 5 年 以 上 本 学 会 の 正 会 員 で 会 費 を 完 納 していること (3) 選 考 が 行 われる 前 年 の1 一 般 社 団 法 人 日 本 潰 瘍 学 会 選 挙 規 程 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 選 挙 規 程 は 一 般 社 団 法 人 日 本 潰 瘍 学 会 ( 以 下 当 法 人 という )の 次 に 掲 げる 選 挙 規 定 について 定 める (1) 評 議 員 を 選 任 するための 選 挙 (2) 理 事 及 び 監 事 を 選 任 するための 選 挙 ( 決

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 事 業 承 継 と 民 法 < 遺 留 分 > 相 続 までに 自 社 株 の 価 値 が 上 昇 すると 想 定 外 の 遺 留 分 の 主 張 を 受 けないか 心 配 だ 後 継 者 に 自 社 株 を 集 中 させたいが 相 続 紛 争 が 心 配 だ 民 法 の 遺 留 分 の 事 前 放 棄 は 利 用 しにくい 相 続 紛 争 や 自 社 株 式 の 分 散 を 防 止 でき 後 継

More information

続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ

続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ 簡 易 公 募 型 競 争 入 札 方 式 ( 総 合 評 価 落 札 方 式 )に 係 る 手 続 開 始 の 公 示 次 のとおり 指 名 競 争 入 札 参 加 者 の 選 定 の 手 続 を 開 始 します 平 成 28 年 9 月 20 日 分 任 支 出 負 担 行 為 担 当 官 東 北 地 方 整 備 局 秋 田 河 川 国 道 事 務 所 長 渡 邊 政 義 1. 業 務 概 要

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF0957497768D6A2E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF0957497768D6A2E646F6378> 山 梨 県 産 業 集 積 促 進 助 成 金 交 付 要 綱 ( 通 則 ) 第 1 条 山 梨 県 産 業 集 積 促 進 助 成 金 ( 以 下 助 成 金 という )の 交 付 については 山 梨 県 補 助 金 等 交 付 規 則 ( 昭 和 36 年 山 梨 県 規 則 第 25 号 以 下 規 則 という )に 定 め るところによるほか この 要 綱 に 定 めるところによる ( 目

More information

弁護士報酬規定(抜粋)

弁護士報酬規定(抜粋) はなみずき 法 律 事 務 所 弁 護 士 報 酬 規 定 ( 抜 粋 ) 2008 年 10 月 改 訂 2014 年 4 月 * 以 下 の 弁 護 士 報 酬 は いずれも 税 込 です ただし D E L の2の 表 に 基 づき 算 出 さ れた 金 額 については 消 費 税 を 上 乗 せした 額 を 弁 護 士 報 酬 とします 目 次 A 法 律 相 談 料 B 顧 問 料 C 手

More information

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか 平 成 23 年 度 自 己 報 告 書 1 理 念 目 的 (1) 大 学 学 部 研 究 科 等 の 理 念 目 的 は 適 切 に 設 定 されているか 平 成 19 年 6 月 に の 目 標 として 大 学 の 発 展 に 貢 献 する 力 のある 組 織 とい う 共 通 の 目 標 を 掲 げ この 目 標 を 常 に 念 頭 に 置 きながら 日 々の 業 務 に 当 たっている さらに

More information

工 事 名 渟 城 西 小 学 校 体 育 館 非 構 造 部 材 耐 震 改 修 工 事 ( 建 築 主 体 工 事 ) 入 札 スケジュール 手 続 等 期 間 期 日 期 限 等 手 続 きの 方 法 等 1 設 計 図 書 等 の 閲 覧 貸 出 平 成 28 年 2 月 23 日 ( 火

工 事 名 渟 城 西 小 学 校 体 育 館 非 構 造 部 材 耐 震 改 修 工 事 ( 建 築 主 体 工 事 ) 入 札 スケジュール 手 続 等 期 間 期 日 期 限 等 手 続 きの 方 法 等 1 設 計 図 書 等 の 閲 覧 貸 出 平 成 28 年 2 月 23 日 ( 火 能 代 市 建 設 工 事 応 募 型 指 名 競 争 入 札 の 参 加 者 の 募 集 について 次 のとおり 入 札 を 執 行 するので 下 記 により 入 札 参 加 者 を 公 募 する 1 公 募 日 平 成 28 年 2 月 23 日 2 契 約 担 当 者 能 代 市 長 齊 藤 滋 宣 3 工 事 名 渟 城 西 小 学 校 体 育 館 非 構 造 部 材 耐 震 改 修 工 事

More information

人 に 使 用 される 者 としての 勤 続 期 間 を 当 該 職 員 となつた 者 の 職 員 としての 勤 続 期 間 に 通 算 することと 定 められている 法 人 に 限 る )をいう 3 第 一 項 の 退 職 手 当 通 算 予 定 職 員 とは 任 命 権 者 又 はその 委 任

人 に 使 用 される 者 としての 勤 続 期 間 を 当 該 職 員 となつた 者 の 職 員 としての 勤 続 期 間 に 通 算 することと 定 められている 法 人 に 限 る )をいう 3 第 一 項 の 退 職 手 当 通 算 予 定 職 員 とは 任 命 権 者 又 はその 委 任 地 方 公 務 員 法 ( 抜 粋 ) 第 六 節 の 二 退 職 管 理 ( 再 就 職 者 による 依 頼 等 の 規 制 ) 第 三 十 八 条 の 二 職 員 ( 臨 時 的 に 任 用 された 職 員 条 件 付 採 用 期 間 中 の 職 員 及 び 非 常 勤 職 員 ( 第 二 十 八 条 の 五 第 一 項 に 規 定 する 短 時 間 勤 務 の 職 を 占 める 職 員 を 除

More information

(Microsoft Word - \222\350\212\274.docx)

(Microsoft Word - \222\350\212\274.docx) 公 益 財 団 法 人 風 戸 研 究 奨 励 会 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 公 益 財 団 法 人 風 戸 研 究 奨 励 会 と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 この 法 人 は 主 たる 事 務 所 を 東 京 都 昭 島 市 に 置 く 第 2 章 目 的 及 び 事 業 ( 目 的 ) 第 3 条 この 法 人 は 電 子 顕 微

More information

の 購 入 費 又 は 賃 借 料 (2) 専 用 ポール 等 機 器 の 設 置 工 事 費 (3) ケーブル 設 置 工 事 費 (4) 防 犯 カメラの 設 置 を 示 す 看 板 等 の 設 置 費 (5) その 他 設 置 に 必 要 な 経 費 ( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補

の 購 入 費 又 は 賃 借 料 (2) 専 用 ポール 等 機 器 の 設 置 工 事 費 (3) ケーブル 設 置 工 事 費 (4) 防 犯 カメラの 設 置 を 示 す 看 板 等 の 設 置 費 (5) その 他 設 置 に 必 要 な 経 費 ( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補 美 作 市 防 犯 カメラ 設 置 支 援 事 業 補 助 金 交 付 要 綱 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 告 示 は 地 域 の 防 犯 活 動 を 推 進 し 安 全 安 心 のまちづくりの 実 現 を 図 るため 犯 罪 等 の 防 止 を 目 的 に 防 犯 カメラの 設 置 を 行 う 住 民 団 体 に 対 し 予 算 の 範 囲 内 において その 設 置 に 要 する 経 費

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2087472D3188C091538AC7979D8B4B92F6814594F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2087472D3188C091538AC7979D8B4B92F6814594F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63> 飛 鳥 交 通 株 式 会 社 安 全 管 理 規 程 平 成 23 年 11 月 10 日 改 定 目 次 第 一 章 総 則 第 二 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 運 営 の 方 針 等 第 三 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 実 施 及 びその 管 理 の 体 制 第 四 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 実

More information

二 資本金の管理

二 資本金の管理 外 商 投 資 企 業 の 資 本 金 に 関 する 外 貨 規 制 屠 錦 寧 ( 中 国 律 師 ) 中 国 では 外 資 による 中 国 の 不 動 産 や 株 式 などの 市 場 への 参 入 が 厳 格 な 管 理 や 制 限 を 受 けている そのため 海 外 の 投 機 的 資 金 がこれらの 規 制 を 回 避 しようと 通 常 の 外 商 投 資 企 業 の 資 本 金 を 装 うことは

More information