untitled

Size: px
Start display at page:

Download "untitled"

Transcription

1

2

3

4

5

6

7

8

9 国見町の空間線量マップを更新しました 測定箇所 国見町都市計画図 1/10000 をもとに 500 mメッシュを作成し 昨年度と同地点で 185 地点を測定 測定期間 平成 24 年 12 月 5 日 12 月 14 日 測定方法 地上1m地点で測定器を水平に保ち 10 秒ごとの測定値を3回読み取り その平均値を記録 測定器 NaIシンチレーションサーベイメータ 貝田駅 小坂峠 阿津賀志山 旧大木戸小学校 旧小坂小学校 県北中学校 藤田駅 国見小学校 藤田幼稚園 東部高齢者等活性化センター 観月台文化センター 線量測定の様子 町では 平成 24 年 12 月に町内全域の 500 mメッシュ図を作成し 平成 23 年 12 月に測定を行った地点と同一の 185 地点で空間線量率 マイクロシーベルト 1時間当たり の測定を実施しました その結果 平成 23 年 12 月時点と比較して ほぼすべての 182 地 点で線量の低下 μ sv/h が確認できました 特に比較 的線量の高かった山間部や市街化区域において線量の低下が確認で き 今回の測定で1μ sv/h を超える地点はありませんでした これは 放射性物質であるセシウムの自然減衰と 町で実施している除染作業 や町内の各種団体で実施した線量低減化活動支援事業の効果が表れた ものと思われます 問い合わせ 原発災害対策室 広報くにみ ) 旧森江野小学校 森江野幼稚園 広報くにみ ) 16

10

11

12

13

14

15

Nihonmatsu City Public Relations, 2017.9, Japan Nihonmatsu City Public Relations, 2017.9, Japan Nihonmatsu City Public Relations, 2017.9, Japan Nihonmatsu City Public Relations, 2017.9, Japan Nihonmatsu

More information

<4D F736F F D2094D18ADA91BA92B28DB895F18D E2E646F6378>

<4D F736F F D2094D18ADA91BA92B28DB895F18D E2E646F6378> 2019 年 6 月 20 日 原発事故からまる8 年の飯舘村汚染状況調査の報告 IISORA 放射能調査チーム今中哲二 遠藤暁 菅井益郎 市川克樹 林剛平 伊藤延由 豊田直巳 石田喜美江 小澤祥司 私たち IISORA( 飯舘村放射能エコロジー研究会 ) の放射能汚染調査グループは 福島第 1 原発事故が発生した 2011 年 3 月より 高濃度の放射能汚染を蒙った飯舘村全域の放射能汚染状況を定期的に実施してきた

More information

担当係:環境防災課環境係

担当係:環境防災課環境係 第 90 回伊達市災害対策本部会議 平成 23 年 8 月 5 日 ( 金 ) 16 時 00 分 ~ 保原庁舎 2 階応接室 1 放射線関係 特定避難勧奨地点 関係 2 その他 ( 別紙参照 ) 環境放射線測定結果 第 195~197 回福島県災害対策本部会議の概要 災害対策号 ( 第 21 号 ) について 次回 第 90 回本部会議の内容について ( 概要 ) 1 実施日時等 平成 23 年

More information

資料2

資料2 資料 2 原子力被災者に対する取組 内閣府原子力被災者生活支援チーム平成 2 3 年 1 1 月 1. 事故発生以来の避難指示 避難区域等の設定は 原子力発電所事故の状況や放射線量の測定結果を踏まえ 住民の健康と安全の確保に万全を期す観点から決定 1 1. 事故発生以来の避難指示 警戒区域 福島第一原子力発電所半径 20Km 圏内について 住民の安全及び治安を確保するため 4 月 22 日 警戒区域に設定し

More information

2

2 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 B 市役所等で分かること その3 都市計画図 市街化区域

More information

リスク工学グループ演習

リスク工学グループ演習 リスク工学グループ演習最終発表 2014/10/24 福島事故 第 1 次航空機モニタリングによる放射線量データの修正 2 班會澤拓也角屋貴則齋藤愛美佐野亨アドバイザー教員羽田野祐子 1 放射線の影響予測の必要性 東日本大震災福島第一原子力発電所事故 大量の放射性物質発生 画像出典 :http://jp.ibtimes.com/ 原発事故後 放射線の悪影響人体 土地 食品 農作物 経済 影響は多方面に

More information

いて一市町村当たり2 箇所の計 18 箇所で それぞれ実施してきています これまでの調査の結果 環境放射線量 ( 空間線量率 ) は 調査開始時の平成 26 年度から平成 29 年度までの変化率の平均は 44.5% となっています 計算により求められる物理学的減衰による低減率 35.1% と比較する

いて一市町村当たり2 箇所の計 18 箇所で それぞれ実施してきています これまでの調査の結果 環境放射線量 ( 空間線量率 ) は 調査開始時の平成 26 年度から平成 29 年度までの変化率の平均は 44.5% となっています 計算により求められる物理学的減衰による低減率 35.1% と比較する 森林管理署長等が語る! 皆様 初めまして 森林放射性物質汚染対策センター所長の橋本と申します 当センターは 東京電力福島第一原子力発電所事故を受け 国有林における放射性物質汚染対策を円滑に実施するため 関東森林管理局の組織として平成 24 年 4 月に設置されました 主な業務は 1 国有林内の除染事業 2 国有林における環境放射線モニタリング調査事業 3 旧避難指示区域における林業再生のための実証事業

More information

<82A082C682E082B731318C8E8D862E696E6464>

<82A082C682E082B731318C8E8D862E696E6464> あともす 医 療 分 野 で の 利 用 農 業 分 野 で の 利 用 工 業 分 野 で の 利 用 暮 ら し の 中 で の 放 射 線 利 用 科 学 分 野 で の 利 用 こ ん な こ と を し ま し た みんなの 参 加 まってるよ! 志 賀 原 子 力 発 電 所 の 取 組 み 紹 介 ~ 安 全 対 策 発 電 所 敷 地 内 への 浸 水 防 止 について~ 2.

More information

仮設焼却施設の運転状況(11月4日~12月26日)

仮設焼却施設の運転状況(11月4日~12月26日) 仮設焼却施設の運転状況 (11 月 4 日 ~12 月 26 日 ) 平成 27 年 2 月 5 日 環境省大臣官房廃棄物 リサイクル対策部 指定廃棄物対策チーム 1 焼却対象物の処理量 焼却灰の生成量 当該運転期間中は 除染廃棄物と牧草 稲わら又は除染廃棄物と牧草の破砕 混合物を焼却処理しました 当該運転期間中の焼却処理量は 37 日間の運転において 50,655kg でした その結果 3/18

More information

untitled

untitled 25218 13:00 Twitter @y_morigucci 1. ~~ 2. 31521 3. 4. 5. 6. ( () 1 2 1982 OECD 20114 OECD(20032008) (2007) 1 2 3 4 5 6 7 8 3 23927 ( * http://www.nnistar.com/gmap/fukushima.html GIS *) 23914) 4 茨 2011/3/31HP

More information

開通見通し等に関する総理及び国土交通大臣発言について 3 月 10 日 ( 火 ) 総理会見発言 ( 抜粋 ) 機密性 2 資料 1 JR 常磐線については 浪江 富岡間も含めて 将来的に 全線で運転を再開させる その方針を決定いたしました 今後 順次 開通を目指してまいります 3 月 10 日 (

開通見通し等に関する総理及び国土交通大臣発言について 3 月 10 日 ( 火 ) 総理会見発言 ( 抜粋 ) 機密性 2 資料 1 JR 常磐線については 浪江 富岡間も含めて 将来的に 全線で運転を再開させる その方針を決定いたしました 今後 順次 開通を目指してまいります 3 月 10 日 ( 浜通りの復興に向けた JR 常磐線復旧促進協議会第 2 回議事次第 日時 :2015 年 3 月 27 日 ( 金 )15:30~16:30 場所 : 日本消防会館 (5 階大会議室 ) 1. 開会 2. 挨拶 西村座長ご挨拶 3. 議事 (1)JR 常磐線の開通見通し等に関する総理及び国土交通大臣の発言について ( 国土交通省 ) (2)JR 常磐線の全線開通に向けた今後の復旧作業等の見通し及び被害状況調査

More information

愛する飯舘村を還せプロジェクト 負げねど飯舘!! 活動支援金ご協力のお願い これまで 子どもたちのために と 皆さまからお預かりしている支援金は 避難 ( 計画的避難の早期完了 ) や健康管理を含め 未来ある子どもたちを守るための活動に大切に使わせていただきます 今後計画的避難が進むにつれて 私たち

愛する飯舘村を還せプロジェクト 負げねど飯舘!! 活動支援金ご協力のお願い これまで 子どもたちのために と 皆さまからお預かりしている支援金は 避難 ( 計画的避難の早期完了 ) や健康管理を含め 未来ある子どもたちを守るための活動に大切に使わせていただきます 今後計画的避難が進むにつれて 私たち 愛する飯舘村を還せプロジェクト 負げねど飯舘!! 活動紹介 飯舘村では福島第一原発の事故に起因する放射能という 見えない津波 によって 今 なお多くの命 生活 未来が脅かされています このことに対して私たちは声をあげ 尊 い命を守り 美しかった頃の飯舘村を取り戻すために行動していきます ホームページアドレス http://space.geocities.jp/iitate0311 1. 活動の目的と内容すでに

More information

2. 調査対象 国道 114 号等を自動車で通行する運転手等の被ばく線量 国道 114 号等で 事故 車両の故障等のために車外に待機した運転手等の被ばく線量 3. 調査方法 (1) 調査対象区間 ( 図 1) 経路 1: 国道 114 号川俣町 / 浪江町境界付近 ~ 浪江 IC 付近 [27.2k

2. 調査対象 国道 114 号等を自動車で通行する運転手等の被ばく線量 国道 114 号等で 事故 車両の故障等のために車外に待機した運転手等の被ばく線量 3. 調査方法 (1) 調査対象区間 ( 図 1) 経路 1: 国道 114 号川俣町 / 浪江町境界付近 ~ 浪江 IC 付近 [27.2k 国道 114 号 国道 399 号 国道 459 号 県道 49 号及び県道 34 号における帰還困難区域の線量調査 結果について 平成 29 年 9 月 15 日 原子力被災者生活支援チーム 1. 概要 国道 114 号 国道 399 号 国道 459 号 県道 49 号及び県道 34 号の帰還困難区域 ( 以下 国道 114 号等 という ) を自動車で通行する際の運転手等への放射性物質の影響を確認するため

More information

スライド 1

スライド 1 新たな避難指示区域での復旧 復興作業の放射線障害防止対策 除染電離則改正の趣旨 原子力災害対策本部と復興庁は 4 月 1 日から 東電福島第一原発周辺の避難指示区域 ( 警戒区域と計画的避難区域 ) を 1 帰還困難区域 2 居住制限区域 3 避難指示解除準備区域の 3 区分に改め始めた ( 添付の警戒区域と避難指示区域の概念図参照 ) 表. 避難区域と除染関係法令の地域分け 避難指示区域新たな避難指示区域放射性物質汚染対処特措法上の地域除染電離則上の地域帰還困難区域警戒区域居住制限区域除染特別地域計画的避難区域除染特別地域等避難指示解除準備区域

More information

2017 年 7 月 30 日 福島県七方部市町村空間放射線量 6 年間の変遷について 一般社団法人南相馬除染研究所 Chief Coordinator 田中節夫 はじめに東日本大震災に端を発した福島第一原発事故より 6 年余を経過しました 事故発生以来 測定機器の整備に伴い福島県では空間放射線量の

2017 年 7 月 30 日 福島県七方部市町村空間放射線量 6 年間の変遷について 一般社団法人南相馬除染研究所 Chief Coordinator 田中節夫 はじめに東日本大震災に端を発した福島第一原発事故より 6 年余を経過しました 事故発生以来 測定機器の整備に伴い福島県では空間放射線量の 2017 年 7 月 30 日 福島県七方部市町村空間放射線量 6 年間の変遷について 一般社団法人南相馬除染研究所 Chief Coordinator 田中節夫 はじめに東日本大震災に端を発した福島第一原発事故より 6 年余を経過しました 事故発生以来 測定機器の整備に伴い福島県では空間放射線量のモニタリング結果を 現在に至るまでHP 上にて公表しています この七方部の測定数値を時間軸でその相関関係を観察すると

More information

目 的 GM計数管式 サーベイメータ 汚染の検出 線量率 参考 程度 β線を効率よく検出し 汚染の検出に適している 電離箱型 サーベイメータ ガンマ線 空間線量率 最も正確であるが シン チレーション式ほど低い 線量率は計れない NaI Tl シンチレー ション式サーベイメータ ガンマ線 空間線量率

目 的 GM計数管式 サーベイメータ 汚染の検出 線量率 参考 程度 β線を効率よく検出し 汚染の検出に適している 電離箱型 サーベイメータ ガンマ線 空間線量率 最も正確であるが シン チレーション式ほど低い 線量率は計れない NaI Tl シンチレー ション式サーベイメータ ガンマ線 空間線量率 さまざまな測定機器 測定機器 ゲルマニウム 半導体検出器 NaI Tl シンチレーション式 サーベイメータ GM計数管式 サーベイメータ 個人線量計 光刺激ルミネッセンス 線量計 OSL 蛍光ガラス線量計 電子式線量計 どのような目的で放射線を測定するかによって 用いる測定機器を選ぶ必要があり ます 放射性物質の種類と量を調べるには ゲルマニウム半導体検出器や NaI Tl シン チレーション式検出器などを備えたγ

More information

01.eps

01.eps 岐阜県内の主な活断層と海溝型地震 層 断 地 断 大原 山 寺 地域の危険度マップ 地震ハザードマップを作成するにあたり 震 地震 層帯 町では 地震による被害が大きいとされる 関ヶ原 養老断層系地震 と 切迫性の 高い 複合型東海地震 を想定地震として 町で予想される震度 建物の被害状況を 平成17年3月に内閣府が策定した 地震防災マップ作成技術資料 にもとづき計算 阿 高 跡 川 津 地域の危険度マップとは

More information

中央環境審議会廃棄物・リサイクル部会(第49回)

中央環境審議会廃棄物・リサイクル部会(第49回) 資料 3 放射性物質に汚染されたおそれのある 廃棄物の処理について 2011 年 10 月 廃棄物 リサイクル対策部 目次 放射性物質に汚染されたおそれのある廃棄物の処理について 放射性物質に汚染されたおそれのある廃棄物の処理について 1. 福島県内の災害廃棄物の取扱いについて (1) 当面の取扱いのとりまとめ ( 環境省 経済産業省 厚生労働省 )(5 月 2 日 ) 避難区域及び計画的避難区域については

More information

<4D F736F F D2094D18ADA91BA92B28DB895F18D E82528C8E31382D342D32302E646F6378>

<4D F736F F D2094D18ADA91BA92B28DB895F18D E82528C8E31382D342D32302E646F6378> 2018 年 4 月 20 日飯舘村放射能汚染状況調査 (2018 年 3 月 31 日 ) の報告 IISORA 放射能調査チーム今中哲二 遠藤暁 菅井益郎 市川克樹 林剛平 上澤千尋 豊田直巳 野田雅也 石田喜美江 佐久間淳子 小澤祥司 私たち IISORA( 飯舘村放射能エコロジー研究会 ) の放射能調査チームは 福島第 1 原発事故が発生した 2011 年 3 月より 高濃度の放射能汚染を蒙った飯舘村全域の放射線測定を定期的に実施してきた

More information

福島第1原子力発電所事故に伴う 131 Iと 137 Csの大気放出量に関する試算(II)

福島第1原子力発電所事故に伴う 131 Iと 137 Csの大気放出量に関する試算(II) 福島第一原子力発電所事故に伴う Cs137 の大気降下状況の試算 - 世界版 SPEEDI(WSPEEDI) を用いたシミュレーション - 平成 23 年 9 月 6 日 ( 独 ) 日本原子力研究開発機構 1. はじめに第 23 回原子力委員会定例会議 (6 月 28 日 ) では 福島第一原子力発電所事故によるプラント北西地域の線量上昇プロセスの解析について概説した その後 中部 関東 東北を含む東日本におけるCs137の広域拡散と地表沈着について4

More information

放射線測定に関するガイドライン 平成 23 年 10 月 21 日文部科学省日本原子力研究開発機構 はじめに 東京電力福島第一原子力発電所事故が発生して以来 環境中の放射線に対する不安が高まっており 地方公共団体や学校 住民の方々が独自に測定する動きが多くみられ 測定機器の取扱い方法や測定方法等に関

放射線測定に関するガイドライン 平成 23 年 10 月 21 日文部科学省日本原子力研究開発機構 はじめに 東京電力福島第一原子力発電所事故が発生して以来 環境中の放射線に対する不安が高まっており 地方公共団体や学校 住民の方々が独自に測定する動きが多くみられ 測定機器の取扱い方法や測定方法等に関 放射線測定に関するガイドライン 平成 23 年 10 月 21 日文部科学省日本原子力研究開発機構 はじめに 東京電力福島第一原子力発電所事故が発生して以来 環境中の放射線に対する不安が高まっており 地方公共団体や学校 住民の方々が独自に測定する動きが多くみられ 測定機器の取扱い方法や測定方法等に関する適切な情報が求められています 今般 政府としては 当面の福島県以外の地域における周辺より放射線量の高い箇所への対応方針

More information

⑦仕様書

⑦仕様書 福島県環境放射線モニタリング メッシュ調査 ( 詳細調査 ) に基づく空間線量率マップ作成業務委託特記仕様書 第 1 章総則 1 適用範囲本仕様書は 福島県 ( 以下 発注者 という ) が発注する 福島県環境放射線モニタリング メッシュ調査 ( 詳細調査 ) に基づく空間線量率マップ作成業務委託 ( 以下 本業務委託 という ) に適用する 2 目的本業務委託は 福島県が実施した 福島県環境放射線モニタリング

More information

学んで、考えてみよう 除染・放射線のこと 使い方

学んで、考えてみよう 除染・放射線のこと 使い方 学んで 考えてみよう除染 放射線のこと 使い方 目次 1. はじめに 2. 構成 ( テーマと主な学習内容 ) 3. リスト 1. はじめに この資料は 環境省発刊の まんがなすびのギモン をベースに 中学生程度以上を対象として 東京電力 ( 株 ) 福島第一原子力発電所事故の発生からこれまでの放射性物質の状況 除染などについてわかりやすく学んでいただくための学習教材です 放射線の影響をできる限り少なくするため

More information

Part1 走行サーベイによる道路及びその近傍における空間線量率の測定 (KURAMA の高度化を含む ) 安藤真樹 斎藤公明 ( 原子力機構 ) 1. 調査目的福島第一原発から放出された放射性物質による現状における空間線量率を把握するため KURAMA-Ⅱ システム ( 小型 CsI シンチレーシ

Part1 走行サーベイによる道路及びその近傍における空間線量率の測定 (KURAMA の高度化を含む ) 安藤真樹 斎藤公明 ( 原子力機構 ) 1. 調査目的福島第一原発から放出された放射性物質による現状における空間線量率を把握するため KURAMA-Ⅱ システム ( 小型 CsI シンチレーシ 走行サーベイによる道路及びその近傍における空間線量率の測定 (KURAMA の高度化を含む ) 安藤真樹 斎藤公明 ( 原子力機構 ) 1. 調査目的福島第一原発から放出された放射性物質による現状における空間線量率を把握するため KURAMA-Ⅱ システム ( 小型 CsI シンチレーション検出器と GPS が一体となった簡易型測定システム ) を用いた走行サーベイによる調査を実施してきた 平成 26

More information

QA- 内部被ばくの特徴は どのようなものですか 内部被ばくの特徴として 放射性核種によって特定の臓器に集まりやすいことがあります 特定の臓器についてはこちら * をご参照ください * 放射線による健康影響等に関する統一的な基礎資料上巻第 章 ページしかし 体内に取り込まれた放射性物質は代謝によって

QA- 内部被ばくの特徴は どのようなものですか 内部被ばくの特徴として 放射性核種によって特定の臓器に集まりやすいことがあります 特定の臓器についてはこちら * をご参照ください * 放射線による健康影響等に関する統一的な基礎資料上巻第 章 ページしかし 体内に取り込まれた放射性物質は代謝によって 第 章放射線による被ばく QA- 外部被ばく と 内部被ばく は どう違うのですか 外部被ばく は 体の外( の放射線源 ) から放射線を受けることです 内部被ばく は 体の中に取り込んだ放射性物質から放射線を受けることです 外部被ばく でも 内部被ばく でも シーベルト(Sv) で表す数値が同じであれば 体への影響は同じと なされます 統一的な基礎資料の関連項目上巻第 章 ページ 外部被ばくと内部被ばく

More information

Microsoft PowerPoint - 福島放射能汚染状況 a

Microsoft PowerPoint - 福島放射能汚染状況 a 飯舘村放射能エコロジー研究会福島シンポジウム (2012.11.18) 福島土壌の放射能汚染度と空間放射線量の分布と将来予測について Nov.11, 2012 大瀧慈 1 大谷敬子 1 今中哲二 2 遠藤暁 3 星正治 1 1. 広島大学原爆放射線医科学研究所 2. 京都大学原子炉実験所 3. 広島大学大学院工学研究院 第 1 部福島土壌の放射能汚染データの解析 昨年, 実施された文科省による福島第一原子力発電所近隣地域の土壌放射能汚染調査データに基づいて

More information

福島原発とつくばの放射線量計測

福島原発とつくばの放射線量計測 福島原発とつくばの放射線量計測 産業技術総合研究所 計測標準研究部門量子放射科 齋藤則生 1. 放射線を測る 2. 放射能を測る 3. 展示の紹介 2011 年 7 月 23 日産総研つくばセンター一般公開特別講演スライド 放射線量を測る毎時マイクロシーベルト (µsv/h) 原子力発電所の事故以来 インターネット 新聞等で放射線量の測定値が掲載されています 例 : 福島市 1.21 µsv/h 産総研

More information

Microsoft PowerPoint - (3)-③ 廃炉協資料(3号カバー)_rev2

Microsoft PowerPoint - (3)-③ 廃炉協資料(3号カバー)_rev2 福島県原子力発電所の廃炉に関する安全監視協議会 資料 (3) (3)3 号機燃料取り出しカバー設置状況 2017 年 9 月 8 日 東京電力ホールディングス株式会社 1. 現状の工事進捗状況 燃料取り出し用カバー等設置工事は2017 年 1 月に着手 走行レール設置作業を6 月 12 日に開始し,7 月 21 日に完了 ドーム屋根設置作業を7 月 22 日に開始 ドーム屋根 1の設置を8 月 29

More information

風評被害の払拭に向けて ~ 原子力災害からの復興と福島の安全 再生の歩み ~ 2016 年 4 月 目 次 1 福島県の安全と再生 空間線量率の推移 1 福島県の復興 再生 避難指示区域の状況① 2 福島県の復興 再生 避難指示区域の状況② 3 福島県内の空間線量率の現状 世界との比較 4 避難指示区域における交通インフラの改善とイノベーションコースト構想 5 2 安全に管理された福島第一原発の現状

More information

07_toukei06.dvi

07_toukei06.dvi 2013 61 2 247 256 c 2013 1 1 2 3 4 2013 2 19 7 10 8 19 2011 6 7 64 28 20 35 1. 2011 3 11 14 46 M9 14 m 1 3 Strickland, 2011;, 2012 Leelossy et al., 2011;, 2012 131 134 137 1m µsv/h 1m 2 1 1 734 8551 1

More information

5

5 4 5 14 3 6 7 8 9 17 3 30m AVS30 10 30 S GIS 11 12 佐伯市住宅 建築物耐震改修促進計画 案 佐伯市全域の調査ボーリングのデータ 佐伯市都市計画区域における調査ボーリングデータ 13 佐伯市住宅 建築物耐震改修促進計画 案 (3) 佐伯市ゆれやすさマップ 大分県地震被害想定調査による 12 ケースの震源断層の情報を用いて佐伯市ゆれやすさマ ップを検討した結果

More information

.b.c.....p1

.b.c.....p1 4 5 6 7 8 9 10 p p p p p 11 p 12 13 14 r r r 15 p 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 お 散 歩

More information

氏名 ( 申請者 ) 除染対象所在地測定日 / 天候備考 除染前 除染後 放射線量測定記録 ( 事前 事後モニタリング ) 測定器型式等測定器型式等 管理番号 測定者 測定者 宅地内の測定値の平均 (at 1.0m)(μ Sv/h) 前後 対象除染前測定値 (μ Sv/h) 対象除染前測定値 (μ

氏名 ( 申請者 ) 除染対象所在地測定日 / 天候備考 除染前 除染後 放射線量測定記録 ( 事前 事後モニタリング ) 測定器型式等測定器型式等 管理番号 測定者 測定者 宅地内の測定値の平均 (at 1.0m)(μ Sv/h) 前後 対象除染前測定値 (μ Sv/h) 対象除染前測定値 (μ 測定日 / 天候 除染前 除染後 放射線量測定記録 ( 事前 事後モニタリング ) 測定器型式等測定器型式等 測定者 測定者 宅地内の測定値の平均 (at 1.0m)(μ Sv/h) 前後 対象除染前測定値 (μ Sv/h) 対象除染前測定値 (μ Sv/h) 測定箇所測定箇所形状 / 後 at 1cm at 50cm at 1.0m 形状 / 後 at 1cm at 50cm at 1.0m 前前

More information

xii 1 2 3 4 5 6 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 資料Ⅰ 17 路網整備の推進について 専ら森林施業の用に供し 木材輸送機能を強化する林道 主として森林施業を行うために利用さ れる恒久的公共施設 10トン積トラックや林業用車両 大型 ホイールフォワーダ等 の走行を想定 必要最小限の規格 構造を有する丈夫 で簡易な道 導入する作業システムに対応し

More information

<4D F736F F F696E74202D2088C091538AC7979D8A7789EFBCDDCEDFBCDEB3D18DC58F498251>

<4D F736F F F696E74202D2088C091538AC7979D8A7789EFBCDDCEDFBCDEB3D18DC58F498251> 郡山市における放射能汚染の現状と初期対応 Radioactive Contamination and Initial Responses in Koriyama City 菊地宗光 ( 郡山市生活環境部 環境保全センター ) Munemitsu KIKUCHI, Environmental Conservation Center, Environmental Affairs Department of

More information

2 平成 24 年 12 月 10 日 建築基準法等の規定により特定行政庁が指定する事項等について 建築基準法 ( 昭和 25 年法律第 201 号 以下法という ) 及び建築基準法施行令 ( 昭和 25 年政令第 338 号 以下令という ) の規定により特定行政庁が定めることとされる事項等をまとめています 都市計画法 ( 昭和 43 年法律第 100 号 以下都計法という ) の規定による 都市計画

More information

平成 27 年度市役所及び市内教育施設放射線量測定結果 No. 測定場所 計測日 天気 放射線量地上 50cm地上 1m 平成 27 年 4 月 15 日 晴れのち曇り 平成 27 年 5 月 20 日 晴れ 平成 27 年 6 月 11 日 曇り 0

平成 27 年度市役所及び市内教育施設放射線量測定結果 No. 測定場所 計測日 天気 放射線量地上 50cm地上 1m 平成 27 年 4 月 15 日 晴れのち曇り 平成 27 年 5 月 20 日 晴れ 平成 27 年 6 月 11 日 曇り 0 平成 27 年 4 月 15 日 晴れのち曇り 0.095 0.085 平成 27 年 5 月 20 日 晴れ 0.093 0.094 平成 27 年 6 月 11 日 曇り 0.086 0.080 平成 27 年 7 月 7 日 曇り 0.084 0.082 平成 27 年 8 月 24 日 晴れ 0.094 0.093 1 平成 27 年 9 月 24 日曇り 0.092 0.087 潮来市役所平成

More information

福島県内の災害廃棄物の処理の方針

福島県内の災害廃棄物の処理の方針 福島県内の災害廃棄物の処理の方針 平成 23 年 6 月 23 日 環境省 原子力発電所の事故に伴って放出された放射性物質により汚染されたおそれのある福島県内の災害廃棄物については 平成 23 年 6 月 19 日に災害廃棄物安全評価検討会がとりまとめた 放射性物質により汚染されたおそれのある災害廃棄物の処理の方針 を踏まえ 次のとおり処理を進めることとする なお 検討会では 想定される処理方法及び放射性物質が影響を及ぼす可能性のある経路を設定し

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション ASPIC クラウドフォーラム 2014 建設業における 統合線量管理サービス の活用事例 2014 年 9 月 17 日大成建設株式会社情報企画部 島田裕司 創業 1873 年 ( 明治 6 年 ) 設立 1917 年 ( 大正 6 年 ) 従業員数 7,951 名 (2014 年 3 月 31 日現在 ) 事業所 国内 本社 支店 (17ヶ所) 海外 営業所 連絡所 (12ヶ所) 事業内容 国内外の建設事業

More information

Microsoft Word - 2-1

Microsoft Word - 2-1 プレス発表資料 2 平成 28 年 10 月 5 日 福島県産海産物の放射性セシウム濃度の低下と沿岸漁業の復興に関する論文を公表しました 福島大学環境放射能研究所和田敏裕准教授を代表とする研究グループは 福島県産海産物の放射性セシウム濃度の低下と沿岸漁業の復興に関する論文を国際誌に公表しました 放射性セシウム濃度の低下傾向が明らかに福島県の沿岸漁業は 震災から 5 年以上が経過した現在においても 東京電力

More information

Kumamoto University Center for Multimedia and Information Technologies Lab. 熊本大学アプリケーション実験 ~ 実環境における無線 LAN 受信電波強度を用いた位置推定手法の検討 ~ InKIAI 宮崎県美郷

Kumamoto University Center for Multimedia and Information Technologies Lab. 熊本大学アプリケーション実験 ~ 実環境における無線 LAN 受信電波強度を用いた位置推定手法の検討 ~ InKIAI 宮崎県美郷 熊本大学アプリケーション実験 ~ 実環境における無線 LAN 受信電波強度を用いた位置推定手法の検討 ~ InKIAI プロジェクト @ 宮崎県美郷町 熊本大学副島慶人川村諒 1 実験の目的 従来 信号の受信電波強度 (RSSI:RecevedSgnal StrengthIndcator) により 対象の位置を推定する手法として 無線 LAN の AP(AccessPont) から受信する信号の減衰量をもとに位置を推定する手法が多く検討されている

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 本日の話題 シーベルトって? 食の安全はどのように守られている? 細野さんの調査研究 1 本日の話題 シーベルトって? 食の安全はどのように守られている? 細野さんの調査研究 風評被害を考えよう 2 Bq ベクレル Sv シーベルト 3 ベクレル (Bq: ベクレル ) 1 Bq = 1 壊変 / 秒... 壊変? 4 原子 原子核 軌道電子 壊変原子核でのイベント 5 放射線被曝 ( 被ばく )

More information

2. 住民アンケート調査 以下の既往のアンケート調査から 都市計画及びまちづくりに関する住民ニーズや方向性等を以下の とおり把握 解析する (1) 第 2 次長久手町土地利用計画策定にあたってのアンケート調査 1 調査の概要 調査対象は 町内在住住民及び市街化調整区域の土地所有者とし それぞれ 2,

2. 住民アンケート調査 以下の既往のアンケート調査から 都市計画及びまちづくりに関する住民ニーズや方向性等を以下の とおり把握 解析する (1) 第 2 次長久手町土地利用計画策定にあたってのアンケート調査 1 調査の概要 調査対象は 町内在住住民及び市街化調整区域の土地所有者とし それぞれ 2, 2. 住民アンケート調査 以下の既往のアンケート調査から 都市計画及びまちづくりに関する住民ニーズや方向性等を以下の とおり把握 解析する (1) 第 2 次長久手町土地利用計画策定にあたってのアンケート調査 1 調査の概要 調査対象は 町内在住住民及び市街化調整区域の土地所有者とし それぞれ 2,000 人 合計 4,000 人 ( 平成 13 年度調査においては それぞれ 1,000 人 合計

More information

ノンブルP1~400

ノンブルP1~400 平成 3 1 年度長浜市幼稚園 保育園 認定こども園ガイドブック長浜市平成 3 0 年 9 月 1 3 4 4 4 4 6 7 7 7 7 8 163 74 138 207 62 61 115 110 26 64 220 68 97 56 25 80 35-1 - 140 36 110 143 69 69 178 101 296 60 142 30 119 121 225 55 124 23 35

More information

スライド 1

スライド 1 今 そこにある課題 ~ 原発事故と放射能汚染 ~ 2011 年 3 月 11 日 東北地方を M9.0 の巨大地震が襲った 沿岸部では巨大津波により 甚大な被害を受けた 死者 行方不明者は 約 2 万人近くにのぼった その後 福島第一原発事故により 福島県をはじめ広範囲に放射能汚染が拡大した 今回は この放射能汚染の現状と その解決法について考えてみたい 1. 原子力発電のしくみ 天然に存在するウランのうち

More information

Microsoft PowerPoint - (資料3)G7向け資料rev19.pptx

Microsoft PowerPoint - (資料3)G7向け資料rev19.pptx 風評被害の払拭に向けて ~ 原子力災害からの復興と福島の安全 再生の歩み ~ ( 伊勢志摩サミット G7 閣僚会合向け風評関連資料集 ) 2016 年 4 月 1 日 目次 1. 福島県の安全と再生 空間線量率の推移 1 福島県の復興 再生避難指示区域の状況 1 2 福島県の復興 再生避難指示区域の状況 2 3 福島県内の空間線量率の現状世界との比較 4 避難指示区域における交通インフラの改善とイノベーションコースト構想

More information

福島原発事故はチェルノブイリ事故と比べて ほんとうに被害は小さいの?

福島原発事故はチェルノブイリ事故と比べて ほんとうに被害は小さいの? 2015.7.2 ー福島とチェルノブイリー 原発事故後の政策の比較 チェルノブイリ被害調査 救援 女性ネットワーク 吉田由布子 1 被災者 とは誰なのか? 日本ではいまだに被災者の定義が不明 チェルノブイリ原発事故における被災者 1 事故処理作業者 (1986-1989 年に従事 ) 2 30km圏を含む高汚染地域からの避難住民 3 その他の 汚染地域 に居住する住民 ( 汚染地域の定義は Cs137

More information

アクセス数は 56,779 件 (1 日あたり平均 200 件 ) 平成 26 年度は 56,532 件 (1 日あたり平均 190 件 ) となった また 平成 27 年のページビューは 290,566 件 (1 日あたり平均 970 件 ) 平成 26 年度は 315,459 件 (1 日あたり

アクセス数は 56,779 件 (1 日あたり平均 200 件 ) 平成 26 年度は 56,532 件 (1 日あたり平均 190 件 ) となった また 平成 27 年のページビューは 290,566 件 (1 日あたり平均 970 件 ) 平成 26 年度は 315,459 件 (1 日あたり 空間線量率等分布マップの作成と公開 田中圭 ( 日本地図センター ) 1. 目的本調査で測定し取得したデータを解りやすく解析 加工し 関係地方自治体や住民に広く公開することで 各種対策の基礎資料を提供するとともに 一般への情報提供を行うことを目的とする 過去 4 ヶ年継続している放射線量等分布マップ拡大サイトでは 測定データをマップ化し公開している すでに公開中の平成 23 年度調査 平成 24 年度調査

More information

パッシブな線量計による福島原発事故後 5 か月から 51 か月の期間における伊達市民全員の 個人外部被曝線量モニタリング : 2. 生涯にわたる追加実効線量の予測および個人線量にた いする除染の効果の検証 宮崎真福島県立医科大学放射線管理学部 早野龍五東京大学理学部物理学科 要約この論文シリーズの第

パッシブな線量計による福島原発事故後 5 か月から 51 か月の期間における伊達市民全員の 個人外部被曝線量モニタリング : 2. 生涯にわたる追加実効線量の予測および個人線量にた いする除染の効果の検証 宮崎真福島県立医科大学放射線管理学部 早野龍五東京大学理学部物理学科 要約この論文シリーズの第 前書き この文書は以下の論文の 私 黒川眞一 による日本語訳である 原論文の日本語訳を作成することは 論文名と著者を明らかにし どの論文誌のどの号のどのページに掲載されたかを明示するという条件を満たせば許される行為である 翻訳は今後さらに手をいれてより良いものにする予定であるので ここでは宮崎早野第 2 論文日本語訳 version 1 として公開する (2018 年 7 月 9 日 ) 日本語訳

More information

なお これらの情報と比較するために 福島第一原発より 20~30Km 圏近辺の南相馬市及び特に高い放射線量を示す飯舘村長泥地区 ( 北側ゲート ) の環境情報を取り上げました ここから一旦原発事故により放射性物質が拡散したとき その環境被害がどの程度の期間で旧状に復帰するものかを知る手掛かりとする

なお これらの情報と比較するために 福島第一原発より 20~30Km 圏近辺の南相馬市及び特に高い放射線量を示す飯舘村長泥地区 ( 北側ゲート ) の環境情報を取り上げました ここから一旦原発事故により放射性物質が拡散したとき その環境被害がどの程度の期間で旧状に復帰するものかを知る手掛かりとする 2018 年 11 月 15 日 原発事故 7 年余経過の SPEEDI 放射性物質拡散予測方向における放射能の影響について 一般社団法人南相馬除染研究所 Chief Coordinator 田中節夫 背景 2011 年 3 月 11 日東日本大震災に端を発した福島第一原発事故からこの秋で 7 年有余を経過しました 誰もが予測しなかった放射性物質 ( 放射能 ) の拡散という事態に当たり 住民にとってそれがどのような影響を持続的に与えていくのか

More information

スライド 1

スライド 1 放射線モニタリングと健康影響 平成 23 年 11 月 27 日 日本原子力学会放射線影響分科会 放射線と放射能 放射性物質 2 量を知るには 単位が重要 放射能の単位 ベクレル Bq 放射線を出す能力を表す単位 (1Bq は 1 秒間に 1 回原子核が壊変し 放射線を放出すること ) 放射線の量の単位 ( 吸収線量 ) グレイ Gy 放射線のエネルギーが物質にどれだけ吸収されたかを表す単位 (1Gy

More information

一般演題(ポスター)

一般演題(ポスター) 6 5 13 : 00 14 : 00 A μ 13 : 00 14 : 00 A β β β 13 : 00 14 : 00 A 13 : 00 14 : 00 A 13 : 00 14 : 00 A β 13 : 00 14 : 00 A β 13 : 00 14 : 00 A 13 : 00 14 : 00 A β 13 : 00 14 : 00 A 13 : 00 14 : 00 A

More information

Microsoft PowerPoint HRN.pptx

Microsoft PowerPoint HRN.pptx シンポジウム : 放射線被曝を健康への権利と教育から考える ~ 国連人権理事会グローバー勧告を踏まえて~ 214 年 3 月 21 日於福島大学 飯舘村民を対象とした初期外部被曝量評価の試み 伊達市 川俣町 飯舘村葛尾村田村市川内村 浪江町 南相馬市 帰還困難区域 居住制限区域 避難指示解除準備区域 双葉町 大熊町 富岡町 福島第一原子力発電所 空間線量率 マイクロシーベルト / 時 5 4 3 2

More information

<4D F736F F D2094D18ADA91BA92B28DB895F18D E348C8E2E646F6378>

<4D F736F F D2094D18ADA91BA92B28DB895F18D E348C8E2E646F6378> 飯舘村放射能汚染状況調査 (27 年 4 月 日 ) の報告 27 年 4 月 2 日 IISORA 放射能調査チーム今中哲二 遠藤暁 菅井益郎 市川克樹 林剛平 豊田直巳 澤井正子 佐久間淳子 石田喜美江 馬場広行 小澤祥司 2 年 3 月 日 地震 津波をきっかけとして福島第 原発事故がはじまってから6 年が経過した 福島第 原発から北西方向 3~4km に位置する飯舘村は 3 月 日の夕方から翌朝にかけて放射性プルーム

More information

1 Twitter 5 8 100 75 50 25 0 2011.3 2012.3 2013.3 2014 H H Sv Sv (H23.6) 0.25μSv 0.15μSv Bq Bq msv msv 2012 msv 22 WBC Bq/Kg 25 26 Gy SV msv Sv 27 28 29 30 31 32 33 34 DHMO H2O 35 1997 DHMO

More information

134,000 0 0 0 RC 6!! 2 7 1 1,212,052 134,000 1,346,052 1/1 No.2734-2

134,000 0 0 0 RC 6!! 2 7 1 1,212,052 134,000 1,346,052 1/1 No.2734-2 2015.1.8 2734 SAA EU 1 954,000 1,083,000 2 5 23 24 2 22 IM 3 15 IM 12 134,000 0 0 0 RC 6!! 2 7 1 1,212,052 134,000 1,346,052 1/1 No.2734-2 57 11/5 1 27 5 No.2734-3 No.2734-4 No.2734-5 53 3 2 1 MU MU 12

More information

05+説明資料

05+説明資料 0 渋谷二丁目 17 地区の再開発に関する 都市計画 ( 原案 ) について 本日の説明内容 1 Ⅰ. 渋谷二丁目 17 地区の再開発について Ⅱ. 素案意見交換会について Ⅲ. 都市計画の原案について Ⅳ. 今後の予定について Ⅰ. 渋谷二丁目 17 地区の再開発について 2 これまでのまちづくりの経緯 3 日時名称主催者参加者数 平成 30 年 2 月 23 日 渋谷 東地区まちづくり協議会地区計画検討分科会報告会

More information

1 放射線のホント ってほんとうなの? (中略) 放射線のホント 1 頁甲状腺がんの多発 作業員の肺がん死 被ばくに安全な量はない など 放射線そのものが人々を苦しめています 放射線のホント は放射能影響を風評被害にスリ替えています 放射線のホント 原文を読みながら問題点を考えてみました

1 放射線のホント ってほんとうなの? (中略) 放射線のホント 1 頁甲状腺がんの多発 作業員の肺がん死 被ばくに安全な量はない など 放射線そのものが人々を苦しめています 放射線のホント は放射能影響を風評被害にスリ替えています 放射線のホント 原文を読みながら問題点を考えてみました 1 放射線のホント ってほんとうなの? (中略) 放射線のホント 1 頁甲状腺がんの多発 作業員の肺がん死 被ばくに安全な量はない など 放射線そのものが人々を苦しめています 放射線のホント は放射能影響を風評被害にスリ替えています 放射線のホント 原文を読みながら問題点を考えてみました 2 放射線のホント 3 頁放射線を甘く見せてはいけません図は 放射線のホント (以下 ホント )4頁の図です 放射線も可視光線と大してちがわない印象を与えます

More information

2.調査結果の概要

2.調査結果の概要 2 調査結果の概要 1 学習費総額 (1) 学校種別の学習費総額及び構成比 ( 表 1, 図 1-1~3 参照 ) 幼稚園は公立約 23 万 4 千円, 私立約 48 万 2 千円, 小学校は公立約 32 万 2 千円, 私立約 152 万 8 千円, 中学校は公立約 47 万 9 千円, 私立約 132 万 7 千円, 高等学校 ( 全日制, 以下同じ ) は公立約 45 万 1 千円, 私立約

More information

診療ガイドライン外来編2014(A4)/FUJGG2014‐01(大扉)

診療ガイドライン外来編2014(A4)/FUJGG2014‐01(大扉) !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

More information

きます そのことを示すのが 半分に減るまでの 半減期 です よく出てくるヨウ素 131 は 8 日で セシウム 137 は 30 年です 半減期を迎えた後は またさらに半分になるまで 半減期 を要することになり これが繰り返されます 2. 放射線の測定 東京工業大学での測定 (1) 放射線の測定放射

きます そのことを示すのが 半分に減るまでの 半減期 です よく出てくるヨウ素 131 は 8 日で セシウム 137 は 30 年です 半減期を迎えた後は またさらに半分になるまで 半減期 を要することになり これが繰り返されます 2. 放射線の測定 東京工業大学での測定 (1) 放射線の測定放射 緊急講習会 放射線を理解しよう震災による原発事故に関連して 講演概要 日時 :6 月 17 日 ( 金 ) 午後 1 時 ~3 時 会場 : 大田文化の森 第 1 部 放射線とはなんだろうか 講師 : 東京工業大学原子炉工学研究所小原徹准教授 1. 放射線とは (1) 放射線の種類 性質等放射線には 原子や原子核をつくっている微粒子が飛び出してきた アルファ線 ベータ線 中性子線 等と 波長の短い電磁波の

More information

市街化区域にするべき区域 案 旧白根市 大通地区 の案 旧白根市 中心部 の案 旧巻町の案 旧西川町の案 旧岩室村の案 すでに市街地となっているところを 市街 化 区域と す る場 合の主 な 目安 一つの区域のまとまりとして 3,000 人以上の人口がある区域 1ヘクタール当たり 40 人以上の人口密度がある区域 ただし 法律などで 市街化を行うことがふさわしくないとされ ている区域 河川区域 農振法の農用地区域など

More information

kihonnoki .indd

kihonnoki .indd kodomozenkoku.com 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 01 原発事故の汚染はどのくらい 放射性物質はこんなところにある 原発事故で放出された放射性物質は 東日本の太平洋側を中心に広がり 放射性物質は 水に溶け込んだり 土や砂にくっついたりして移動しま ました 今も福島第一原発からは 放射性物質が空気中や海に放出され す 河川敷 山野のほか 側溝 路肩 雨どい

More information

<8CA48B8695F18D9091E631308D862E626F6F6B>

<8CA48B8695F18D9091E631308D862E626F6F6B> Journal of the Tokyo University of Marine Science and Technology, Vol. 10, pp. 113-117, 2014 福島県川俣町学校プール溜まり水の原発事故由来セシウム測定および車載サーベイメーターの記録 鈴木芙美恵 * 大橋英雄 * (Accepted October 18, 2013) Measurement of Radio-Cesium

More information

( 平成 25 年 12 月追補 ) ( 平成 25 年 12 月追補 )

( 平成 25 年 12 月追補 ) ( 平成 25 年 12 月追補 ) ( 平成 25 年 12 月追補 ) ( 平成 25 年 12 月追補 ) はじめに 平成 23 年 3 月 11 日に発生した東北地方太平洋沖地震に伴う原子力発電所の事故によって放出された放射性物質による環境の汚染が生じており これによる人の健康又は生活環境に及ぼす影響を速やかに低減することが喫緊の課題となっています こうした状況を踏まえ 平成 23 年 8 月に 平成二十三年三月十一日に発生した東北地方太平洋沖地震に伴う原子力発電所の事故により放出された放射性物質による環境の汚染への対処に関する特別措置法

More information

福島県相馬市における 除染事例

福島県相馬市における 除染事例 第 2 回環境放射能除染研究発表会 平成 25 年 6 月 6 日 ( 木 ) 口頭発表小ホールセッション 14. 除染計画と除染技術 (5): 除染事例 11:40 S14-3 一般 福島県相馬市における除染事例 サブタイトル : 平成 24 年度福島県相馬市玉野地区除染業務委託における 希釈した過酸化水素水による洗浄結果 高橋正則 庄建技術株式会社技師長兼技術部長 ( 福島県南相馬市原町区 )

More information

untitled

untitled NO.481 NO.481 2013.8 ありがとうございました エイダン先生 エイダン 先生 32 11 は ス ポ 少 駅 伝 冬 に は ド ッ ジボールと多くの競技に取 り組んでいます ま た 町 民 の 皆 さ ん に も 協 力 し て 頂 き 資 源 物 回 収 などのボランティア活動も 積極的に実施しています 団長の志村浩雄さんは 設 立 当 初 は グ ラ ン ド

More information

Microsoft Word 交通渋滞(有明アーバン)_181017

Microsoft Word 交通渋滞(有明アーバン)_181017 9.4.1 現況調査 (1) 調査事項及びその選択理由調査事項及びその選択理由は 表 9.4-1 に示すとおりである 調査事項 1 交通量等の状況 2 道路等の状況 3 土地利用の状況 4 規制等の状況 表 9.4-1 調査事項及びその選択理由選択理由 事業の実施に伴い交通渋滞の発生又は解消等 交通量及び交通流の変化が考えられることから 計画地及びその周辺について 左記の事項に係る調査が必要である

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション Japan Atomic Energy Agency 原子力緊急時支援 研修センターと連携した研究 - 航空機モニタリングの経緯と防災への適用 - 日本原子力研究開発機構安全研究 防災支援部門安全研究センター 眞田幸尚 平成 27 年度安全研究センター報告会平成 28 年 1 月 22 日富士ソフトアキバプラザ 本発表には 平成 26 年度原子力施設等防災対策等委託費及び放射性物質測定調査委託費 (80

More information

タイトル

タイトル 国立環境研究所 2015 公開シンポジウム 多媒体モデルを用いて 放射性物質の動きを予測する 今泉圭隆 環境リスク研究センター 皆さんに質問です ある化学物質が 将来 環境中でどのくらいの濃度になるか 予測することはできますか? 2 本日の話題 1. 環境中の化学物質の動きをどのように予測するか 1.1 多媒体モデルと環境モデル 1.2 多媒体モデル G-CIEMS の紹介 2. 原発事故由来の放射性セシウムの動きを多媒体モデルで予測する

More information

Ver1.0 自然界にある自然放射性核種は 体に蓄積されません 生物が受けついで来た能力です しかし 人工的に作られた放射性物質は体内に蓄積されます レントゲン技師は 被曝しないように防護する服を身に着けています また どれだけ被曝したかを計測する器具を常に携帯してます 男性のレントゲン技師の年間被曝量が 50mSv 妊娠可能な女性技師は 30mSv です 放射線は 実に危険なものなのです 放射性物質と体の距離が

More information

7388 2420132 原発震災に立ち向かった教師たちの記録 ( 第二部 ) 201116 1200 4000 60 15 16 2500 560 10 440 25194 10 12 11 13 14 17 13 62 7389 17 17 12 20111831 18 18139 13 22 14 004 63 7390 2420132 111815 18402424 11 12 13 004

More information

産業21-71号.indd

産業21-71号.indd 2013.1 71 http://www.rofuku.go.jp/tabid/128/default.aspx 21 CONTENTS 2 5 8 10 12 14 15 16 18 20 22 23 24 27 28 29 211 1 221 213 421 215 2 2 621 217 821 3 219 4 特集 企業事例 除染作業を行っている建設会社の 安全衛生管理について 株式会社 竹中工務店

More information

03_【公共施設に関する調書】 1~17

03_【公共施設に関する調書】 1~17 公共施設に関する調書 物件番号 01 旧勤労青少年ホーム 玉野市田井 5 丁目 22 番 2 号 3 地積 9,282.10 平方メートル ( 併設する他の施設の敷地面積も含む ) 4 地番 地目田井 5 丁目 760 の一部登記 : 宅地現況 : 宅地 第一種住居地域 市道田井 159 号線 ( 幅員 20.0m) に接道 16 公共交通機関 JR 備前田井駅徒歩約 20 分バス停 ( 福祉センター前

More information

ようこそお越しくださいました 目次 目 次 2 国見町応援団ツアー 福島の桃の R 中尊寺ハス 交通安全 小さな天才たち まちのわだい 保健だより 国見小学校 3年生 見に来てください 参加者の永井知子さんは 初めて国見 町を訪ねて 自然の豊かさ 人の温かさ に触れることができた また訪問してみ た

ようこそお越しくださいました 目次 目 次 2 国見町応援団ツアー 福島の桃の R 中尊寺ハス 交通安全 小さな天才たち まちのわだい 保健だより 国見小学校 3年生 見に来てください 参加者の永井知子さんは 初めて国見 町を訪ねて 自然の豊かさ 人の温かさ に触れることができた また訪問してみ た 広報 No.493 2014 8 平成 26 年 8 月 ようこそお越しくださいました 目次 目 次 2 国見町応援団ツアー 福島の桃の R 中尊寺ハス 交通安全 小さな天才たち まちのわだい 保健だより 国見小学校 3年生 見に来てください 参加者の永井知子さんは 初めて国見 町を訪ねて 自然の豊かさ 人の温かさ に触れることができた また訪問してみ たい と話してくれました 国見町応援団ツアー事業は

More information

地域避難場所等カルテ 鳴門市 通し番号 161 管理 大麻町 -08 名称 池谷集会所 所在地 池谷 住所 大麻町池谷長田 測定箇所 経度 134 度 31 分 41 秒 緯度 34 度 09 分 23 秒 公共座標 X(m) 公共座標 Y(m) 世界測地系

地域避難場所等カルテ 鳴門市 通し番号 161 管理 大麻町 -08 名称 池谷集会所 所在地 池谷 住所 大麻町池谷長田 測定箇所 経度 134 度 31 分 41 秒 緯度 34 度 09 分 23 秒 公共座標 X(m) 公共座標 Y(m) 世界測地系 通し番号 161 管理 大麻町 -08 名称 池谷集会所 所在地 池谷 住所 大麻町池谷長田 103-2 経度 134 度 31 分 41 秒 緯度 34 度 09 分 23 秒 公共座標 X(m) 128723.7 公共座標 Y(m) 94782 ( 第 Ⅳ 系 ) 測定標高 (T.P.m) 9.4 9.3 全景 ( 遠景 ) 測定箇所 ( 近景 ) 通し番号 162 管理 大麻町 -09 名称

More information

単道調査第 号国道208号

単道調査第 号国道208号 平成 29 年度環境モニタリング業務 ( 騒音振動調査 ) 報告書 平成 29 年 12 月 ( 一財 ) 佐賀県環境科学検査協会 1. 調査内容 1-1. 調査地点 調査地点は 以下に示す敷地境界 JA 上場生産資材センター 菖蒲山口茶屋交差点付近の 3 地点とし JA 上場生産資材センター 菖蒲山口茶屋交差点付近の 2 地点については併せて交通量も集計した ( 詳細は測定地点図を参照してください

More information

新城市新庁舎基本設計書 平成 28 年 2 月 新城市 2-1 2 計画概要 3 案内図 計画概要 4 敷地概要 工事場所 北 本長篠方面 田線 JR飯 愛知県新城市字東入船 115 番地 都市計画地域の内外の別 都市計画区域内 道路幅員 北側 18.0 m 市道入船線 西側 4.4 4.7 m 市道西入船東入船2号線 東側 5.9 m 市道東新町桜淵線 用途地域 第 1 種中高層住宅専用地域

More information

IAEA Report DOC

IAEA Report DOC NE/NEFW/2013 原文 : 英語 2014 年 1 月 23 日 仮訳 最終報告書 ( 要旨部分のみ ) 福島第一原子力発電所外の広範囲に汚染された地域の環境回復に関する IAEA 国際フォローアップミッション 東京都および福島県 日本 2013 年 10 月 14~21 日 1 要旨 国際原子力機関 ( 以下 IAEA という ) は 2011 年 10 月 広範囲に汚染された東京電力福島第一原子力発電所外の地域の環境回復を支援するために

More information

15

15 15 iii 2012 6 11 2013 1 17 *1 *1 iv web *2 2011 6 web *3 6 web 1 *4 *5 *2 *3 http://www.gakushuin.ac.jp/~881791/housha/ *4 *5 v *6 ipad B5 A4 2 *7 ICRP IAEA *8 web web *6 2012 9 *7 web *8 ICRP publ. 60,

More information

プレゼンテーションタイトル

プレゼンテーションタイトル 福島県原子力発電所の廃炉に関する安全監視協議会 資料 (1) 資料 (1)-2 (1)2 号機原子炉建屋西側外壁の開口設置について 2018 年 5 月 16 日 東京電力ホールディングス株式会社 無断複製 転載禁止東京電力ホールディングス株式会社 1. 2 号機原子炉建屋西側外壁開口の進捗状況について 工事目的 2 号機使用済燃料プール内の燃料取り出しに向けた上部建屋解体に先立ち, 放射性物質の飛散抑制策を徹底するため,

More information

何が起こっているかを知ろう!

何が起こっているかを知ろう! ケーススタデイ - その 1 表面汚染の検査に多く用いられる大面積端窓型 GM 計数管の表示値と表面汚染密度の関係 注 : 本換算は表面の汚染に対しての計算例であり 瓦礫など汚染が表面に限定されていない場合には利用できません (2015.7.29 追記 ) 参考規格 JIS Z 4329 放射性表面汚染サーベイメータ JIS Z 4504 放射性表面汚染の測定方法 (ISO 7503-1) 考察した測定機器の仕様窓径

More information

地域避難場所等カルテ 鳴門市 通し番号 121 管理 大津町 -06 名称 大津西小学校 所在地 大代 住所 大津町大代 1210 測定箇所 経度 134 度 34 分 03 秒 緯度 34 度 09 分 59 秒 公共座標 X(m) 公共座標 Y(m) 世界測地系 世

地域避難場所等カルテ 鳴門市 通し番号 121 管理 大津町 -06 名称 大津西小学校 所在地 大代 住所 大津町大代 1210 測定箇所 経度 134 度 34 分 03 秒 緯度 34 度 09 分 59 秒 公共座標 X(m) 公共座標 Y(m) 世界測地系 世 通し番号 121 管理 大津町 -06 名称 大津西小学校 所在地 大代 住所 大津町大代 1210 経度 134 度 34 分 03 秒 緯度 34 度 09 分 59 秒 公共座標 X(m) 129866 公共座標 Y(m) 98419.2 ( 第 Ⅳ 系 ) 測定標高 (T.P.m) 2.0 1.0~2.0 2.0 通し番号 122 管理 大津町 -07 名称 大代山路集会所 所在地 大代 住所

More information

放射線の測定について

放射線の測定について 放射線の測定について はじめに 本解説では 現在行われている放射線 放射能の測定に用いられている 代表的な測定器について説明をしています 報道等で示されている値について ご理解いただけたら幸いです 放射線の測定には その特徴や目的によって測定器を選ぶ必要があります またそれぞれの測定器によっても取り扱いが異なってきます そのため ご自身で測定を行われる際には 取り扱い説明書や専門家のアドバイスに従い

More information