000_jasso36_full.indb

Size: px
Start display at page:

Download "000_jasso36_full.indb"

Transcription

1 0 月 2 日 金 第 4 会場 号館 4F 4+42 一般演題 口演 生活習慣 座長 山田 正信 群馬大学大学院医学系研究科病態制御内科学 O-00 2 型糖尿病患者における性格と体重 血糖コントロールとの関連 東大式 エゴグラムを用いた検討 医療法人芙蓉会 生活習慣病治療施設 保坂内科クリニック 保坂 嘉之 保坂 優子 O-002 特定健診問診票による生活習慣変化と体重減少の関連 松下まどか 加藤 綾子 村本あき子 津下 一代 O-003 特定保健指導が 3 年後までの服薬率 検査値に及ぼす影響 初年度検査値レベルによる分類 あいち健康の森健康科学総合センター 村本あき子 松下まどか 加藤 綾子 津下 一代 O-004 ヘルスツーリズムによる短期間の減量効果の検証 福岡大学 2 キャリアビジョン 3 九州産業大学 4 国立健康 栄養研究所 5 同志社大学 渡口 槙子 下山 寛之 静間佳代子 2 町田由紀子 3 青柳 遼 水原 博而 山田 陽介 4 海老根直之 5 檜垣 靖樹 田中 宏暁 O-005 穀菜果食と行動修正療法主体の減量講座の有効性 5 年間の成績の検討 東京衛生病院 健康増進部 2 タニタ体重科学研究所 佐々木温子 西澤 陽子 渡邉 恵一 志村 良子 西村真理子 藤江 直子 市村 萌 菊池 康生 西澤 美幸 2 佐野あゆみ 2 仲本 桂子 O-006 同一人 0 年間前後における Mets リスク数 日高 Study 日高病院 糖尿病センタ 2 日高病院 検診センタ 3 日高病院 学術研究センタ 山崎悠理子 坂巻 浩二 2 八束 眞一 原田 文子 石山 延吉 阿久澤まさ子 2 時田 佳治 3 永野 伸郎 3 中嶋 克行 3 下村洋之助 3 小林 功 3 0 月 2 日 金 第 5 会場 号館 3F 3+32 一般演題 口演 2 摂食調節 座長 田中 智洋 京都大学大学院医学研究科 メディカルイノベーションセンター O-007 社 会的ストレスが引き起こす食餌選択行動の変化と室傍核 CRH ニューロン の AMPK による調節作用 生理研 生殖内分泌 2 総研大 生理科学 佐藤 達也, 2 岡本 士毅, 2 箕越 靖彦, 2 O-008 中枢神経系の SIRT による食嗜好性制御機構の解析 群馬大学 代謝シグナル解析分野 松居 翔 佐々木 努 橋本 博美 小林 雅樹 北村 忠弘 47 あいち健康の森健康科学総合センター

2 O-009 視床下部のオピオイド受容体はオレキシンならびに GABA 神経を介して摂 食行動を調節する 星薬科大学 薬物治療学 2 星薬科大学 生理分子科学 3 星薬科大学 ペプチド創薬 4 筑波大学 国 際統合睡眠医科学研究機構 Chrismawan Ardianto 池田 弘子 米持奈央美 楊 立哲 山本 章午 池上めぐみ 竹ノ谷文子 2 塩田 清二 3 長瀬 博 4 亀井 淳三 O-00 肥満ではレプチン抵抗性によってコカインに対する反応性が亢進する 京都大学 メディカルイノベーションセンター 2 京都大学 人間健康科学系専攻 青谷 大介 孫 徹 清水 彬礼, 2 野村 英生 疋田 貴俊 細田 公則 2 中尾 一和 O-0 高脂肪食による肥満発症過程におけるマウス脳脂質プロファイルの変化の 検討 京都大学大学院医学研究科 メディカルイノベーションセンター 2 公益財団法人先端医療振興財団 先端医療センター 3 武田薬品工業株式会社 湘南研究所 園山 拓洋 田中 智洋, 2 井上 雅文 里見 佳典 3 荻野 陽平 Tingting Guo 中尾 一和 O-02 レプチン抵抗性は肥満とは独立して報酬系の異常を引き起こす 京都大学大学院医学研究科 メディカルイノベーションセンター 2 京都大学大学院医学研究科 糖尿 病内分泌栄養内科 3 慶應義塾大学 腎臓 内分泌 代謝内科 4 鹿児島大学 社会 行動医学講座 5 自治医科大学 内分泌代謝学 6 京都大学大学院医学研究科 人間健康科学科 野村 英生, 2 孫 徹 青谷 大介 清水 彬礼 6 後藤 伸子 3 勝浦 五郎 4 日下部 徹 田中 智洋 海老原 健 5 細田 公則 6 中尾 一和 0 月 2 日 金 第 6 会場 号館 3F 一般演題 口演 3 耐糖能異常 糖尿病 座長 橋本 貢士 東京医科歯科大学大学院 医歯学総合研究科メタボ先制医療講座 O-03 糖尿病薬の BMI に及ぼす影響は組み合わせにより変化する 川崎医科大学 糖尿病 代謝 内分泌内科学 2 川崎医科大学 総合内科学 蛭川 英典 下田 将司 小畑 淳史 木村 友彦 小原 健司 辰巳 文則 亀井 信二 宗 友厚 加来 浩平 2 金藤 秀明 O-04 糖尿病患者における肥満合併率増加とその臨床的特徴 滋賀県糖尿病実態調査から見た 2 年間の推移 滋賀医科大学 内科学 2 滋賀医科大学公衆衛生学講座 3 滋賀医科大学アジア疫学センタ 4 大津赤 十字病院 内科 5 滋賀県医師会 宮澤伊都子 門田 文 2, 3 岡本 元純 4 三浦 克之 2, 3 前川 聡 大西 淳夫 5 滋賀県医師会糖尿病実態調査委員会 5 O-05 体重変動と 2 型糖尿病発症との関連性に関するメタ解析 新潟大学 生活習慣病予防検査医学 2 新潟大学 内科 児玉 暁 羽入 修 2 加藤 公則 曽根 博仁 2 48

3 O-06 2 型糖尿病患者の BMI 別栄養摂取状況 横浜市立大学市民総合医療センター内分泌 糖尿病内科 2 横浜市立大学医学部 分子内分泌 糖尿病 内科 山川 正 阪本 理夏 鈴木 淳 高橋謙一郎 永倉 穣 岡本 芳久 松浦みのり 王城 人志 寺内 康夫 2 O-07 肝臓における 選択的インスリン抵抗性 の分子機構の解明 東京大学大学院医学系研究科 糖尿病 代謝内科 窪田 直人 窪田 哲也 井上真理子 高本 偉碩 山内 敏正 植木浩二郎 門脇 孝 一般演題 口演 4 耐糖能異常 糖尿病 2 座長 窪田 直人 東京大学大学院医学系研究科 糖尿病 代謝 内科 O-08 ベータトロフィンのノックアウトラット開発とその糖脂質代謝調節におけ る意義の解明 京都大学 糖尿病内分泌栄養内科 2 京都大学 メディカルイノベーションセンター 3 国立循環器病 研究センター 泉 諒太, 2 日下部 徹 2 野口 倫生 2 岩倉 浩 2 小山 博之 2 坂東 美佳 2 宮澤 崇 2 寒川 賢治 3 中尾 一和 2 O-09 肝臓におけるアディポネクチン経路の生理的 病態生理的意義の解明 東京大学大学院医学系研究科 糖尿病 代謝内科 河野 恭之 山内 敏正 岩部 真人 岩部 美紀 梅松 瞳 小堀 勤子 小田原紗羅 門脇 孝 O-020 脂肪細胞における遠位エンハンサーを介した PPARγ による C/EBPα 遺伝 子の転写制御機構の解析 東京大学大学院医学系研究科 糖尿病 代謝内科 2 独立行政法人科学技術振興機構 CREST 3 東京 大学大学院医学系研究科 脂肪細胞機能制御学 4 東京大学大学院医学系研究科 分子糖尿病科学講座 5 東京大学先端科学技術研究センター ゲノムサイエンス 6 東京大学先端科学技術研究センター シス テム生物医学 7 東京大学先端科学技術研究センター 代謝医学分野 青山 倫久, 2 脇 裕典, 3 若林 賢一 5 井上 剛 6 中村 正裕 于 静 冨岡 恵 藤田 隆教 5 岩部 真人 岩部 美紀 杉山 拓也, 3 植木浩二郎, 4 堤 修一 5 和田洋一郎 6 児玉 龍彦 6 酒井 寿郎 7 油谷 浩幸 5 山内 敏正, 2 門脇 孝 O-02 Depletion of CD206 cells is associated with increased white adipose tissue proliferation The First Department of Internal Medicine, Faculty of Medicine, University of Toyama Allah Nawaz Akiko Takikawa Isao Usui Kazuyuki Tobe O-022 戦略的モデル動物を用いた肥満に伴う 2 型糖尿病発症原因遺伝子解明 京都産業大学 生命科学 2 京都産業大学 動物生命医科学 古藤 惇 佐々木大樹 渡谷 理沙 岡野 由靖 2 谷村 圭哉 2 林 香里 2 吉田 芽生 2 松夲 耕三 月 2 日 金 第 6 会場 号館 3F 33+34

4 0 月 2 日 金 第 4 会場 号館 4F 4+42 一般演題 口演 5 生活習慣 2 座長 坂根 直樹 独立行政法人国立病院機構 京都医療センター 臨床研究センター O-023 CD を活用した 分間の間欠的スロージョギングの減量効果 福岡大学スポーツ科学部 2 福岡大学基盤研究機関 身体活動研究所 田中 宏暁, 2 森村 和浩, 2 畑本 陽一 2 檜垣 靖樹, 2 O-024 うつ病治療者への運動効果の検証について あいち健康の森健康科学総合センター 尾関 拓也 栄口由香里 村本あき子 津下 一代 O-025 株 タニタの社員食堂並びにセントラルスポーツ 株の運動指導をとり 入れた企業内保健指導の効果 タニタ体重科学研究所 江上 智子 龍口 知子 宇野 薫 池田 義雄 O-026 若年肥満男性を対象とした生活習慣介入効果 運動 食習慣変化とメタボ関連検査値との関連 あいち健康の森 健康科学総合センター 大竹 麻未 村本あき子 加藤 綾子 津下 一代 O-027 食行動パターンと肥満との関連 豊見城中央病院 糖尿病 生活習慣病センター 2 豊見城中央病院 健康管理センター 3 琉球大学医 学研究科 内分泌代謝 血液 膠原病内科 4 徳島大学医学研究科 心臓血管病態医学分野 比嘉 盛丈, 3 高良 正樹 2 木下 昭雄 2 座覇 明子 眞境名豊文 井口 梓 大城 道子 當眞 武 植田 玲 3 小塚智沙代 3 益崎 裕章 3 島袋 充生, 4 O-028 内臓脂肪面積変化における食行動 及び内臓脂肪減量への関心 自信 充 実感の検討 佛教大学 保健医療技術学部 2 滋賀医科大学 社会医学講座 3 京都大学 人間健康科学系 森安 朋子 田中佐智子 2 任 和子 3 細田 公則 3 0 月 2 日 金 第 5 会場 号館 3F 3+32 一般演題 口演 6 摂食調節 2 座長 清水 弘行 前橋広瀬川クリニック 糖尿病センター O-029 AVP suppresses feeding and activates PVN Nesf and Oxt neurons Jichi Medical University 2Biology Department, Andalas University, Indonesia Putra Santoso, 2 Yuko Maejima Kenju Shimomura Masanori Nakata Toshihiko Yada O-030 摂食調節における視床下部室傍核の神経内分泌ニューロンとヒスタミン H 受容体発現ニューロン 徳島大 分子情報薬理 2 生理研 発達生理学 3 和歌山医大 解剖学 4 福島医大 生体機能研究部門 堀尾 修平 箕越 靖彦 2 上山 敬司 3 小林 和人 4 50

5 O-03 遺 伝性肥満 ob/ob マウスと高脂肪食による肥満マウスの視床下部リピドーム の比較 京都大学大学院医学研究科メディカルイノベーションセンター 2 公益財団法人先端医療振興財団先端 医療センター 3 武田薬品工業株式会社 湘南研究所 田中 智洋, 2 園山 拓洋 井上 雅文 里見 佳典 3 荻野 陽平 Tingting Guo 中尾 一和 O-032 生体二光子顕微鏡による味覚反応と肥満による変容の可視化解析 自治医科大学 分子病態研究部 2 東京大学循環器内科 TSBMI 3JST さきがけ 西村 智, 2, 3 瀬尾 欣也 坂田 飛鳥 名古屋大学 糖尿病 内分泌内科学 恒川 卓 坂野 僚一 杉山摩利子 富永 隆史 尾上 剛史 後藤 資実 有馬 寛 0 月 2 日 金 第 6 会場 号館 3F 一般演題 口演 7 インスリン分泌 座長 三木 隆司 千葉大学大学院 医学研究院 代謝生理学 O-034 脂肪細胞培養上清による膵 β 細胞機能変化 国立国際医療研究センター研究所 代謝疾患研究部 2 東京医科大学 医学部 生化学講座 3 自治医 科大学 医学部 解剖学講座 解剖学部門 宇田川陽秀 舟橋 伸昭 平本 正樹 2 川口 美穂 西村 渉 3 南茂 隆生 安田 和基 O-035 新規の遺伝性肥満モデル mkyo/mkyo ラット膵島における脂肪酸受容体 GPR40 の遺伝子発現調節 京都大学 糖尿病 内分泌 栄養内科 2 京都大学 メディカルイノベーションセンター 吉良 友里 冨田 努 細田 公則 藤倉 純二 海老原千尋 阿部 恵 海老原 健, 2 中尾 一和 2 稲垣 暢也 O-036 高脂肪食誘導性膵 β 細胞増殖機構の検討 北海道大学 免疫 代謝内科学分野 2 横浜市立大学 分子内分泌 糖尿病内科学 中村 昭伸 北尾 直之 三好 秀明 寺内 康夫 2 渥美 達也 O-037 演題取下げ 0 月 2 日 金 第 4 会場 号館 4F 4+42 一般演題 口演 8 脂肪細胞 座長 菅波 孝祥 名古屋大学環境医学研究所 O-038 メタボリックシンドロームにおける microrna の機能解析 岡山大学 腎免疫内分泌代謝内科学 山口 哲志 片山 晶博 樋口 千草 中司 敦子 江口 潤 村上 和敏 勅使川原早苗 和田 淳 5 O-033 PTPB の欠損はミクログリアの JAK2 STAT3 経路を活性化して視床下 部炎症を減弱する

6 O-039 肥満症脂肪組織におけるオートファジー リソソーム障害 東京理科大学薬学研究科 分子病理 代謝学 樋上研究室 水之江雄平 樋上 賀一 O-040 脂肪幹細胞由来の新規細胞集団の同定と病態生理学的役割の解明 東京大学 循環器内科 2 自治医科大学 松本佐保姫 真鍋 一郎 小室 一成 永井 良三 2 O-04 脂肪細胞レプチン発現に対する DNMT 発現抑制の影響 徳島大学大学院栄養生命科学教育部 代謝栄養学分野 2 徳島大学糖尿病臨床 研究開発センター 中川 香澄 黒田 雅士 西口 実佐 堤 理恵 原田 永勝 阪上 浩, 2 O-042 肥満脂肪組織におけるグルタミン酸上昇とその病態学的意義 メタボロミクス解析より 大阪大学大学院医学系研究科 内分泌 代謝内科学 2 大阪大学大学院工学研究科 生命先端工学専攻 生物工学コース生物資源工学領域 3 大阪大学大学院医学系研究科 生体システム薬理学 4 大阪大学大 学院医学系研究科 代謝血管学寄附講座 長尾 博文 西澤 均 馬場 健史 2 中山 泰宗 2 永森 收志 3 金井 好克 3 喜多 俊文 田中 紀實 福田 士郎 前田 法一 船橋 徹 4 福崎英一郎 2 下村伊一郎 0 月 2 日 金 第 5 会場 号館 3F 3+32 一般演題 口演 9 食事療法 座長 朝山光太郎 東京家政学院大学 O-043 肥満に対するセルフケアとしての機能性食品 サプリメントの現状と課題 健康科学大学 2 ディーエイチシー 蒲原 聖可, 2 O-044 減量により糖尿病が正常化した肥満 2 型糖尿病の 0 症例 医療法人親友会島原病院 栄養課 2 医療法人親友会島原病院 肥満 糖尿病センター 3 医療法人親 友会島原病院 心臓病センター 川村 朱里 吉田 俊秀 2 橘田 陽子 高橋 衛 3 O-045 ロコモティブシンドロームに対する減量治療の重要性 医療法人社団 中村整形外科リハビリクリニック 2 徳島大学 中村 巧 板東 浩 2 O-046 肥満患者の食事療法における 糖質制限食とカロリー制限食の有用性の比 較検討 新潟労災病院 消化器内科 前川 智 野村 亮介 安 泰善 O-047 糖尿病予防を目的とした宿泊型新保健指導 スマート ライフ ステイ 開発 第 報 あいち健康の森健康科学総合センター 栄口由香里 中村 誉 村本あき子 津下 一代 52

7 O-048 高 度肥満学生に対する保健指導前後の血液学的変化および体組成変化の検討 北海道大学保健センター 2 北海道大学病院消化器内科 3 北海道大学病院高齢者歯科 吉村 彩 大西 俊介 2 川原由佳子 折戸智恵子 柏崎 晴彦 3 本間 理央 川久保和道 2 加納 崇裕 横田 卓 橋野 聡 0 月 2 日 金 第 6 会場 号館 3F 一般演題 口演 0 動脈硬化性疾患 座長 鈴木 亮 東京大学大学院医学系研究科 糖尿病 代謝 内科 東京医科歯科大学 糖尿病 内分泌 代謝内科 坊内良太郎 南 勲 大原 徳彦 中野雄二郎 西谷 里枝 村上 正憲 竹内 崇人 秋久 桃子 藤田 政道 福田 達也 吉本 貴宣 小川 佳宏 O-050 男性 2 型糖尿病患者において内臓脂肪型肥満は頚動脈硬化度に関連する 大阪市立大学 代謝内分泌病態内科学 2 大阪市立大大学大学院医学研究科 先端予防医療学 MedCity2 3 大阪市立大学大学院医学研究科 老年血管病態学 森上 浩和 森岡 与明 山崎 祐子 今村 哲史 沼口隆太郎 朝田真里子 元山 宏華 森 克仁 福本 真也 2 庄司 哲雄 3 絵本 正憲 稲葉 雅章 O-05 チアゾリジン誘導体はアディポネクチン依存性と非依存性に動脈硬化を抑 制する 理化学研究所 代謝恒常性研究チーム 2 東京大学大学院医学系研究科糖尿病 代謝内科 窪田 哲也, 2 窪田 直人, 2 井上真理子 2 林 高則 2 相原 允一 2 高本 偉碩 2 山内 敏正 2 植木浩二郎 2 門脇 孝 2 O-052 肥満症では単球の GLP 受容体を介したオートファジー誘導と泡沫化抑 制が障害される 京都医療センター 糖尿病研究部 田中 将志 増田 慎也 村中 和哉 山陰 一 島津 章 浅原 哲子 0 月 2 日 金 第 4 会場 号館 4F 4+42 一般演題 口演 脂肪細胞 2 座長 阪上 浩 徳島大学大学院医歯薬学研究部代謝栄養学分野 O-053 脂肪細胞の機能を制御する新規因子の同定と機能解析 岡山大学病院 腎臓 糖尿病 内分泌内科 2 岡山大学 腎 免疫 内分泌代謝内科学 江口 潤 天田 雅文 2 柴田 祐助 2 山口 哲志 2 布上 朋和 2 片山 晶博 2 勅使川原早苗 2 村上 和敏 2 和田 淳 2 53 O 型糖尿病患者における隠れ内臓脂肪蓄積と動脈硬化の関連

8 O-054 NFIA は細胞特異的エンハンサーのクロマチンリモデリングを介して褐色 脂肪分化を制御する 東京大学大学院医学研究科 糖尿病 代謝内科 2 独立行政法人科学技術振興機構 /CREST 3 東京大 学大学院医学研究科 脂肪細胞機能制御学 4 東京大学先端科学技術研究センター ゲノムサイエンス 分野 平池 勇雄, 2 脇 裕典, 2, 3 于 静, 2 中村 正裕 三宅 加奈, 2 鈴木 顕, 2 仲木 竜 4 小林 博文, 2 孫 威, 2 廣田 雄輔, 2 青山 倫久, 2 冨岡 恵, 2 堤 修一 4 油谷 浩幸 4 山内 敏正, 2 門脇 孝, 2 O-055 メチル基供与体合成酵素 MATII は褐色脂肪細胞熱産生能を制御する 広島大学 分子内科学 長野 学 大野 晴也 森田 好美 米田 真康 O-056 褐色脂肪細胞のグルコース取り込みにおける mtor Complex 2 の役割 モナッシュ大学 薬理学科 2 ストックホルム大学 分子生物学科 佐藤 将哲, 2 O-057 褐色脂肪細胞における核内受容体 PPARγ の機能解析 岡山大学 腎 免疫 内分泌代謝内科学 柴田 祐助 江口 潤 山口 哲志 天田 雅文 布上 朋和 片山 晶博 勅使川原早苗 村上 和敏 中司 敦子 和田 淳 0 月 2 日 金 第 5 会場 号館 3F 3+32 一般演題 口演 2 外科療法 座長 山本 寛 滋賀医科大学外科学 O-058 当院に受診した高度肥満患者における内科 外科治療の選択の実態と 治 療成績や通院状況の比較 3 東邦大学佐倉病院 糖尿病内分泌代謝センター 2 東邦大学佐倉病院 メンタルヘルスクリニック 東邦大学佐倉病院 外科学講座 4 東邦大学佐倉病院 血管機能学講座 齋木 厚人 渡辺 怜奈 渡邉 康弘 今村 榛樹 佐藤 悠太 山口 崇 番 典子 川名 秀俊 南雲 彩子 岡谷しのぶ 林 果林 2 大城 崇司 3 白井 厚治 4 龍野 一郎 O-059 腹腔鏡下スリーブ状胃切除術の糖尿病寛解に関わる因子の検討 大分大学 消化器 小児外科 2 大分大学 太田 正之 遠藤 裕一 渡邉 公紀 高山 洋臣 猪股 雅史 北野 正剛 2 O-060 腹腔鏡下スリーブ状胃切除術による高度肥満患者のメタボリックプロファ イルの改善効果 滋賀医科大学 外科学 2 滋賀医科大学 内科学 山本 寛 貝田佐知子 山口 剛 村田 聡 関根 理 2 森野勝太郎 2 卯木 智 2 前川 聡 2 谷 眞至 O-06 高度肥満症に対する外科手術の長期成績 大浜第一病院 外科 稲嶺 進 54

9 O-062 肥満外科治療に伴う骨密度 体組成変化の検討 千葉大学 細胞治療内科学 2 千葉大学 糖尿病 代謝 内分泌内科 3 ユーカリが丘とくやま内科ク リニック 4 千葉大学 食道胃腸外科 前田祐香里, 2 林 愛子, 2 徳山 宏丈, 2, 3 北原 綾, 2 服部 暁子, 2 小林 一貴, 2 林 秀樹 4 竹本 稔, 2 横手幸太郎, 2 O-063 肥満外科治療による体組成の変化 DEXA による検討 滋賀医科大学 糖尿病腎臓神経内科 2 滋賀医科大学 消化器外科 0 月 2 日 金 第 6 会場 号館 3F 一般演題 口演 3 脂肪肝 座長 迫田 秀之 宮崎大学医学部 内科学講座 神経呼吸内分泌代謝学分野 O-064 演題取下げ O-065 ケトン食摂取時のエネルギー代謝に関わる新たな遺伝子発現調節機構 筑波大学 代謝内科 中川 嘉 佐藤 葵 松坂 賢 山田 信博 島野 仁 O-066 脂肪肝再生における統合的ストレス応答による肝細胞死誘導メカニズムの 解明 金沢大学 脳 肝インターフェースメディシン研究センター 2 金沢大学 新学術創生研究機構 3 国 立国際医療研究センター 稲葉 有香 春日 雅人 3 井上 啓, 2 O-067 ピルフェニドンを用いた NASH における肝細胞死の病態生理的意義の検討 東京医科歯科大学 分子内分泌代謝学 2 東京医科歯科大学 糖尿病 内分泌 代謝内科 3 東京医科 歯科大学 臓器代謝ネットワーク講座 小宮 力 土屋恭一郎 2 池田 賢司 宮地 康高 柴 久美子 伊藤美智子 田中 都 菅波 孝祥 3 小川 佳宏 O-068 持続照明を用いた慢性ストレスにおけるラットの生体応答の解析 大分大学大学院医学系研究科博士課程医学専攻分子解剖学講座 青佐 泰志 千葉 政一 北村 裕和 森脇 千夏 立川 修二 伊奈 啓輔 藤倉 義久 O-069 インスリン抵抗性と脂肪性肝炎の進展における小胞体ストレス応答の役割 ヒト肝生検検体での検討 東京大学 システム疾患生命科学による先端医療技術開発 TSBMI 2 東京大学 糖尿病 代謝内 科 3 東京大学 消化器内科 4 東京大学 分子糖尿病科学講座 笹子 敬洋, 2 榎奥健一郎 3 窪田 直人, 2 小池 和彦 3 門脇 孝, 2 植木浩二郎, 2, 4 55 卯木 智 関根 理 森野勝太郎 布施 慶子 山本有香子 根本 憲一 楠 知里 山本 寛 2 山口 剛 2 貝田佐知子 2 谷 徹 2 谷 眞至 2 前川 聡

10 0 月 2 日 金 第 4 会場 号館 4F 4+42 一般演題 口演 4 脂肪細胞 3 座長 真鍋 一郎 東京大学大学院医学系研究科 循環器内科 O-070 細胞老化による脂肪細胞新生ニッチの変容と脂肪組織炎症 東京大学 循環器内科 2 自治医科大学 松本佐保姫 真鍋 一郎 小室 一成 永井 良三 2 O-07 先天性全身性脂肪萎縮症患者からの疾患特異的 ips 細胞樹立と解析 京都大学 糖尿病 内分泌 栄養内科 2 京都大学 生理活性ペプチド学 3 京都大学 メディカルイ ノベーションセンター 4 京都大学 臨床研究総合センター 5 京都大学 ips 細胞研究所 6 京都大学 人間健康科学系 森 栄作 藤倉 純二 中尾 一泰 2 野口 倫生 3 日下部 徹 3 海老原 健 4 田中 孝之 5 浅香 勲 5 細田 公則 6 稲垣 暢也 中尾 一和 2 O-072 脂肪組織の生理的制御因子としてのガングリオシド GM3 東北薬科大学 分子生体膜研究所 機能病態分子学教室 井ノ口仁一 永福 正和 O-073 演題取下げ O-074 ゼブラフィッシュを用いた脂肪組織発生過程の検討 京都大学大学院医学研究科メディカルイノベーションセンター CCC プロジェクト 2 国立循環器病 センター研究所 細胞生物学部 3 京都大学大学院薬学研究科 神田 一 松原 正樹 望月 直樹 2 伊藤 信行 3 中尾 一和 0 月 2 日 金 第 5 会場 号館 3F 3+32 一般演題 口演 5 EBM 疫学 座長 曽根 博仁 新潟大学大学院医歯学総合研究科血液 内分泌 代謝内科 O-075 メタボリックシンドロームの診断に関するエビデンス 東京大学 糖尿病 代謝内科 2 厚生労働科学研究 特定健診 保健指導におけるメタボリックシンド ロームの診断 管理のエビデンス創出に関する横断 縦断研究班 3 大阪大学 公衆衛生学 高本 偉碩, 2 磯 博康 2, 3 門脇 孝, 2 O-076 血中遊離サイロキシン値は肥満症減量治療の効果予測マーカーとなりうる 東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 メタボ先制医療講座 2 東京医科歯科大学 医学部附属 病院 糖尿病 内分泌 代謝内科 3 国立病院機構 京都医療センター 臨床研究センター糖尿病研究 部 4 国立病院機構 京都医療センター 内分泌 代謝内科 5AMED CREST 橋本 貢士, 2 小鳥 真司 3 田上 哲也 4 山陰 一 3 村中 和哉 3 田中 将志 3 増田 慎也 3 坊内良太郎 2 南 勲 2 土屋恭一郎 2 吉本 貴宣 2 河野 茂夫 3 島津 章 3, 4 小川 佳宏 2, 5 浅原 哲子 3 O-077 特定保健指導区分別の健診検査値の変化 体重と生活習慣の関連 2008 年度と 202 年度の比較 東京女子医科大学 糖尿病代謝内科学 2 医療法人財団東京勤労者医療会代々木病院 3 一般社団法人 衛生文化協会城西病院健康管理部 長谷川夕希子 中神 朋子 大屋 純子 高橋加奈子, 2 砂金 知里 栗田 守敏 田中 祐希 伊藤 新 笠原 督 3 内潟 安子 56

11 O-078 BMI の年代別新規糖尿病発症因子としての重要性 群馬大学大学院医学系研究科病態制御内科学 2 日高病院 中島 康代 阿久澤まさ子 2 岡村 孝志 根岸真由美 2 佐藤 哲郎 下村洋之助 2 小林 功 2 安藤 義孝 2 山田 正信 O-079 中国糖尿病現状の調査および日本式糖尿病チーム医療の中国展開に関する 有用性の研究 東京大学糖尿病 代謝内科 2 日本アミタス株式会社 3 日本エマジェンシーアシスタンス株式会社 株式会社 SJM 5 東京大学看護部 6 東京大学大学院医学系研究科 7 東京証券業健康保険組合診療所 8 テルモ株式会社 9 浙江省人民医院 0 上海交通大学附属第六人民医院 4 O-080 多施設共同肥満症コホートにおける心腎合併症早期評価系確立 5 年間の心血管イベント発症追跡 国立病院機構京都医療センター 臨床研究センター 糖尿病研究部 2 自治医科大学 3 国立病院機構 名古屋医療センター 4 国立病院機構三重病院 5 国立病院機構小倉医療センター 6 大石内科クリニッ ク 山陰 一 小鳥 真司 小谷 和彦 2 村中 和哉 山田 努 3 荒木 里香 4 岡嶋泰一郎 5 大石まり子 6 島津 章 浅原 哲子 0 月 2 日 金 第 6 会場 号館 3F 一般演題 口演 6 脂肪肝 2 座長 島野 仁 筑波大学 医学医療系 内分泌代謝 糖尿病内科 O-08 血清脂質関連遺伝子 TRIB の肝臓脂質レベル調節メカニズム 自治医大 人類遺伝学研究部 岩本 禎彦 巻嶋 咲穂 Supichaya Boonvisut 渡邉 和寿 中山 一大 O-082 hepatic crown like structure に注目した NASH 発症機構の解析 東京医科歯科大学 分子内分泌代謝学分野 2 日本学術振興会特別研究員 RPD 3 塩野義製薬 株 フ ロンティア医薬研究所 4 東京医科歯科大学 臓器代謝ネットワーク講座 5 科学技術振興機構さきが け 6 日本医療研究開発機構 CREST 伊藤美智子, 2 加藤 秀昭, 3 金井紗綾香 菅波 孝祥 4, 5 小川 佳宏, 6 O-083 非 B 非 C 肝細胞癌の特徴 内臓脂肪と Sarcopenia に注目して 山口大学 消化器病態内科学 佐伯 一成 日高 勲 高見 太郎 岡本 健志 坂井田 功 57 飯塚 陽子 Yiwen Wang2 Haiqin Sun3 Hongwooi Thor4 大橋優美子 5 大江 真琴 6 雨宮 歩 6 山田案美加 6 井上 享子 7 久井 良之 8 菅原 正純 4 北野 選也 3 國井 大輔 2 Jian Fu9 真田 弘美 6 Dongsheng Huang9 Weiping Jia0 山内 敏正 植木浩二郎 門脇 孝

12 O-084 脂肪細胞のインスリン作用障害による代謝異常および NASH 発症 進展の 分子機構の解明 神戸大学大学院医学研究科 糖尿病 内分泌内科学 2 群馬大学生体調節研究所 代謝シグナル解析分 野 3 岡山大学病院 腎臓 糖尿病 内分泌内科 4Division of Endocrinology, Beth Israel Deaconess Medical Center 5 慶應義塾大学医学部 腎臓内分泌代謝内科 6Department of Medicine, Naomi Berrie Diabetes Center, College of Physicians and Surgeons of Columbia University 7 徳島大学大学 院医歯薬学研究部 代謝栄養学分野 8 独国立国際医療研究センター 細岡 哲也 松木 核 野村 和弘 松居 翔 2 佐々木 努 2 北村 忠弘 2 江口 潤 3 Evan D Rosen4 中江 淳 5 Domenico Accili6 黒田 雅士 7 阪上 浩 7 春日 雅人 8 小川 渉 O-085 カロテノイドによる自然免疫への作用と非アルコール性脂肪肝炎の抑止 金沢大学 脳 肝インターフェースメディシン研究センター 太田 嗣人 永島田まゆみ Yinhua Ni 長田 直人 金子 周一 O-086 細胞接着 接触を介した肝臓における糖代謝制御機構の解明 東京医科歯科大学 分子内分泌代謝学 2 東京医科歯科大学 糖尿病 内分泌 代謝内科 3 東京医科 歯科大学 先進倫理医科学開発学分野 宮地 康高 土屋恭一郎 2 山口 忍 柴 久美子 小宮 力 出牛三千代 3 大坂 瑞子 3 吉田 雅幸 3 小川 佳宏 0 月 3 日 土 第 4 会場 号館 4F 4+42 一般演題 口演 7 薬物療法 座長 森 豊 東京慈恵会医科大学附属第三病院糖尿病 代謝 内分泌内科 O-088 SGLT2 阻害薬投与 32 例における内臓脂肪減少効果に相関する因子 医療法人 TDE 糖尿病 内分泌内科クリニック TOSAKI 戸崎 貴博 O-089 SGLT 2 阻害剤にて加療を行い血中尿酸値の低下を認めた肥満合併 2 型糖 尿病の 2 症例 九州大学大学院 病態制御内科学 蘆田 健二 勝原 俊亮 北島 慶子 仲山 倫子 坂本 昌平 大中 佳三 野村 政壽 O 型糖尿病患者における SGLT2 阻害薬の体重及び HbAc 値に及ぼす効果 の関連性 名古屋大学 総合保健体育科学センター 2 山形大学 生命情報工学 楠 正隆 佐藤 大介 2 夏目有紀枝 中村 孝夫 2 押田 芳治 O-09 2 型糖尿病に対する選択的 SGLT2 阻害薬の内臓脂肪量減少効果 < デュアル インピーダンス法 > さかきばらクリニック 2 東京逓信病院 榊原 映枝 川村 光信 2 O-092 糖尿病 /NASH 患者における MRS を用いた肝代謝産物の評価と SGLT 2 阻 害剤投与による肝改善効果 東京女子医科大学八千代医療センター 消化器内科 2 藤崎病院 内科 島田 昌彦, 2 吉田 周平 戸張 真紀 萱嶋 信介 2 西野 隆義 58

13 0 月 3 日 土 第 5 会場 号館 3F 3+32 一般演題 口演 8 小児肥満 座長 原 光彦 都立広尾病院 小児科 O-093 北九州市小児生活習慣アンケートから年齢別に検討した幼児期肥満と生活 習慣との関連性 産業医科大学 小児科 2 北九州市子ども家庭局保育課 後藤 元秀 山本 幸代 齋藤 玲子 渡辺 響子 2 梅木加寿子 2 福田 容子 2 楠原 浩一 産業医科大学 小児科学 2 北九州市医師会学童生活習慣病部会 山本 幸代, 2 後藤 元秀 川越 倫子 大原 延年 2 魚住 友彦 2 香月きょう子 2 安藤 文彦 2 楠原 浩一 O-095 タッチパネルデバイスを用いた新しい小児の食行動評価方法の開発 食事への関心 嗜好の評価 島根大学医学部看護学科臨床看護学講座 2 鳥取大学医学部保健学科母性 小児家族看護学講座 木村 真司 遠藤 有里 2 南前 恵子 2 花木 啓一 2 O-096 小児におけるアディポネクチンとインスリン抵抗性の関連についての国際 比較研究 医療法人住友別子病院 小児科 竹本 幸司 O-097 Endo PAT2000 を用いた血管内皮機能評価 小児肥満症患者と健常小児の比較検討 大阪医科大学 小児科学 2 大阪府済生会吹田病院 小児科 3 市立ひらかた病院 小児科 4 京都府立 医科大学 小児科 にえ川智美 小田中 豊 井代 学 2 岡空 圭輔 3 高谷 竜三 玉井 浩 藤原 寛 4 O-098 中学 2 年時に肥満及び痩せを認める小児の小学 4 年時及び中学 2 年時の non HDL Ch 値および変化の検討 那加こども医院 各務原市医師会 学校医小委員会 2 各務原市医師会 学校医活動小委員会 平野 量哉 小林 由季 2 加藤 義弘 2 加川 憲作 2 久野 保夫 2 伏屋 芳文 2 西野 好則 2 五島 英一 2 宇治 正二 2 木全かおり 2 岩田 吉弘 2 寺本 貴英 2 堀 永昌 2 奥田 愛子 2 木田 惠次 2 0 月 3 日 土 第 6 会場 号館 3F 一般演題 口演 9 メタボリックシンドローム 座長 細田 公則 京都大学大学院医学研究科 人間健康科学専攻 O-099 肥満マウスにおける β hydroxysteroid dehydrogenase 阻害薬の糖代謝 に及ぼす影響 金沢大学大学院臓器機能制御学 内科 2 金沢大学先端医療開発センター 武田 仁勇, 2 米谷 充弘 米田 隆 唐島 成宙 武田 仁裕 若林 祐介 奥田 理香 八木 邦公 橋本 篤 59 O 年間の北九州市における学校検尿尿糖陽性者のインスリン分泌動態 OGTT 病型別検討

14 O-00 リモネン誘導体による sirt 活性化を介した脂質低下作用 4 徳島大学 薬学部 医薬品機能生化学 2 徳島大学 薬学部 生薬学 3 徳島大学 医学部 薬理学 徳島大学 薬学部 機能分子合成薬学 宮本 理人 粟飯原遥奈 Wenting Xu Meina Jin, 2 冨田 洋輔 山岡 朋美 田中 直伸 2 池田 康将 3 重永 章 4 大高 章 4 玉置 俊晃 3 柏田 良樹 2 土屋浩一郎 O-0 肥満誘導マウスにおけるパロアッスル Cyclolepis genistoides Don 摂取に よる脂質代謝への影響 千葉大院 薬 臨床薬理学 2 千葉大 予防医学センター 3 株IHM 4 日本薬品開発 株 住友 麻衣 佐藤 洋美 木村 友紀 船木 麻美 上野 光一 2 吉田 博也 3 深田 秀樹 4 樋坂 章博 0 月 3 日 土 第 6 会場 号館 3F 一般演題 口演 20 インスリン抵抗性 座長 卯木 智 滋賀医科大学糖尿病腎臓神経内科 O-02 Synip とインスリン抵抗性 群馬大学医学部附属病院 内分泌糖尿病内科 岡田 秀一 下田 容子 大崎 綾 山田英二郎 齋藤 従道 山田 正信 O-03 遊離脂肪酸誘発性の内臓脂肪組織炎症における好中球の機能解析 富山大学 免疫バイオ 創薬探索研究講座 2 独科学技術振興機構 さきがけ 3 富山県薬事研究 所 渡邉 康春 長井 良憲, 2 高津 聖志, 3 O-04 腸管上皮 Ccl2 を介した腸管マクロファージ浸潤がインスリン感受性を調節 する 慶應義塾大学腎臓内分泌代謝内科 2 国立成育医療研究センター 成育遺伝研究部 3 神戸大学大学院 医学研究科糖尿病 内分泌内科 4 千船病院代謝内分泌内科 5Memorial Sloan-Kettering Cancer Center 6 独立行政法人国立国際医療研究センター 川野 義長 中江 淳 渡辺 信之 2 菊地 徹洋 楯谷三四郎 3 田守 義和 3, 4 小谷 紀子 松崎 素子 大平 理沙 後藤 伸子 茂田 文子 Eric G Pamer5 小野寺雅史 2 春日 雅人 6 伊藤 裕 0 月 3 日 土 第 4 会場 号館 4F 4+42 一般演題 口演 2 薬物療法 2 座長 岡田 秀一 群馬大学医学部附属病院内分泌糖尿病内科 O-05 SGLT2 阻害剤トホグリフロジンの脂肪肝合併 2 型糖尿病患者への有効性 国内治験の部分集団解析 新潟大学医歯学総合病院 血液 内分泌 代謝内科 2 興和株式会社臨床解析部 3 川崎医科大学総合 内科学 松林 泰弘 山田 貴穂 鈴木亜希子 羽入 修 菅波 秀規 2 加来 浩平 3 曽根 博仁 60

15 O-06 肥満糖尿病症例に対する SGLT2 阻害薬の効果と体組成変化 宮崎大学医学部神経呼吸内分泌代謝内科 上野 浩晶 迫田 秀之 長嶺 和弘 中里 雅光 O-07 速効型インスリン分泌薬ナテグリニドと SGLT2 阻害薬カナグリフロジン の併用による効果の検討 徳島大学医薬品機能生化学 秦野 彩 宮本 理人 竹之熊和也 友川 剛己 松田 裕樹 服部 真奈 土屋浩一郎 中部大学 生命健康 2 南九州大 健康栄養 山下 均 紺谷 靖英 2 楠堂 達也 O-09 肥満 2 型糖尿病におけるリラグルチドの肝障害改善効果の検討 千葉大学医学部附属病院 糖尿病代謝内分泌内科 2 ほたるのセントラル内科 3 東邦大学医療セン ター佐倉病院 糖尿病 内分泌 代謝センター 田村 愛 永野 秀和 滝口 朋子 内田 大学 2 中村 晋 2 鈴木佐和子 小出 尚史 橋本 直子 間山 貴文 樋口誠一郎 志賀 明菜 河野 貴史 駒井 絵里 藤本 真徳 龍野 一郎 3 田中 知明 横手幸太郎 O-0 マジンドールを投与した不妊治療中の若年肥満女性 4 症例の減量経過 岩手医大 糖尿病代謝内科 本間 博之 石垣 泰 梶原 隆 森田 愛 O-087 日本人 2 型糖尿病患者における SGLT2 阻害薬イプラグリフロジンの有効性 と安全性の検討 福岡大学医学部 内分泌 糖尿病内科 小松 志保 野見山 崇 村瀬 邦崇 元永 綾子 田邉真紀人 柳瀬 敏彦 0 月 3 日 土 第 5 会場 号館 3F 3+32 一般演題 口演 22 小児肥満 2 座長 中西 俊樹 浜松医科大学小児科 O- 小学生の心血管危険因子値の基準値に関する検討 国立病院機構鹿児島医療センター 小児科 2 地域医療機能推進機構高岡ふしき病院 3 青木内科循環 器科小児科クリニック 4 厚生労働省 未成年者 特に幼児 小 中学生の糖尿病等の生活習慣病予防 のための総合検診のあり方に関する研究 班 吉永 正夫 宮崎あゆみ 2 青木真智子 3 濱島 崇 4 長嶋 正實 4 堀米 仁志 4 高橋 秀人 4 篠宮 正樹 4 緒方 裕光 4 伊藤 善也 4 徳田 正邦 4 久保 俊英 4 立川 倶子 4 郡山 暢之 4 原 光彦 4 岩本 眞理 4 6 O-08 加齢性肥満とインスリン抵抗性に対するエボジアミンの予防改善効果につ いて

16 O-2 肥満のこどもとその家族へのチームアプローチによる肥満解消への介入の 成果の検討 順天堂大学 医学部 小児科 2 昭和大学 保健医療学部 看護学科 3 北里大学 医療衛生学部 リ ハビリテーション学科 4 実践女子大学 生活科学部 食生活学科 5 北里大学病院 栄養部 6 北里大 学 医学部 小児科 田久保憲行 田久保由美子 2 伊東 真理 3 陶山 紀子 5 加藤 チイ 4 橘田 一輝 6 春名 英典 横山美佐子 3 清水 俊明 O-3 正脂血症肥満学童の non HDL C 値と LDL C 値の関連性 昭和大学医学部小児科学講座 2 昭和大学大学院保健医療学研究科 土橋 一重 田中 大介, 2 中野 有也 板橋家頭夫 O-4 福島県郡山市における肥満児の現状 子どもたちの食生活 食行動 郡山市震災後子どものケアプロジェクト 2 医療法人仁寿会 菊池記念こども保健医学研究所 菊池信太郎, 2 O-5 行動療法 生活習慣改善による小学生の肥満治療の介入試験成績 青木内科循環器科小児科クリニック 2 国立病院機構鹿児島医療センター小児科 3 厚生労働省 未成 年者 特に幼児 小 中学生の糖尿病等の生活習慣病予防のための総合検診のあり方に関する研究 班 青木真智子, 3 吉永 正夫 2, 3 宮崎あゆみ 3 濱島 崇 3 長嶋 正實 3 堀米 仁志 3 高橋 秀人 3 篠宮 正樹 3 緒方 裕光 3 伊藤 善也 3 徳田 正邦 3 久保 俊英 3 立川 倶子 3 郡山 暢之 3 原 光彦 3 岩本 眞理 3 O-6 幼児 小 中学生の心血管危険因子値に与える本人 保護者の生活習慣の 影響 国立病院機構鹿児島医療センター 小児科 2 地域医療機能推進機構高岡ふしき病院 3 青木内科循環 器科小児科クリニック 4 厚生労働省 未成年者 特に幼児 小 中学生の糖尿病等の生活習慣病予防 のための総合検診のあり方に関する研究 班 吉永 正夫 宮崎あゆみ 2 青木真智子 3 濱島 崇 4 長嶋 正實 4 堀米 仁志 4 高橋 秀人 4 篠宮 正樹 4 緒方 裕光 4 伊藤 善也 4 徳田 正邦 4 久保 俊英 4 立川 倶子 4 郡山 暢之 4 原 光彦 4 岩本 眞理 4 0 月 3 日 土 第 6 会場 号館 3F 一般演題 口演 23 神経ペプチド 座長 宮里 幹也 国立研究開発法人 国立循環器病研究センター O-7 高脂肪食 日負荷による迷走神経節と視床下部の炎症波及 宮崎大学医学部神経呼吸内分泌代謝学内科 2 至学館大学 T M Zaved Waise 十枝内厚次 2 Farhana Naznin 石井 伸之 清水浩一郎 迫田 秀之 中里 雅光 O-8 高脂肪食によるグレリン抵抗性の機序 宮崎大学医学部 神経呼吸内分泌代謝内科 2 至学館大学 Farhana Naznin 十枝内厚次 2 T M Zaved Waise 石井 伸之 清水浩一郎 迫田 秀之 中里 雅光 O-9 ネスファチン / ヌクレオビンディン 2 の水 電解質代謝調節機構への関与 前橋広瀬川クリニック糖尿病センター 2 国際医療福祉大学基礎医学センター 清水 弘行 田中 満崇 2 62

17 O-20 室傍核 Nesfatin ニューロンによるバゾプレッシン発現と血圧の調節 自治医科大学 統合生理 中田 正範 王 磊 楊 怡飛 矢田 俊彦 O-2 レプチン抵抗性を介し脂肪蓄積を亢進させる新規の視床下部小タンパク質 の発見 広島大学 大学院総合科学研究科 鹿野健史朗 近藤 邦裕 岩越 栄子 谷内 秀輔 古満芽久美 益田 恵子 別所 裕紀 浮穴 和義 一般演題 口演 24 アディポカイン 座長 山内 敏正 東京大学大学院医学系研究科 糖尿病 代謝内科 O-22 アディポネクチン受容体の立体構造とアゴニストの最適化に向けた検討 東京大学大学院医学系研究科 糖尿病 代謝内科 岩部 美紀 山内 敏正 岩部 真人 門脇 孝 O-23 アディポネクチン様作用を有し メタボリックシンドロームを改善しうる 天然物質の探索と解析 東京大学大学院医学系研究科 糖尿病 代謝内科 小田原紗羅 山内 敏正 岩部 美紀 岩部 真人 小堀 勤子 梅松 瞳 河野 恭之 門脇 孝 O-24 血清遊離脂肪酸と食事の質がアディポネクチン濃度に影響する 大分大学 解剖学 2 大分大学 内分泌代謝 膠原病 腎臓内科学 3 中村学園大学 食物栄養学科 森脇 千夏, 2, 3 千葉 政一 青佐 泰志, 2 伊奈 啓輔 加隈 哲也 2 柴田 洋孝 2 藤倉 義久 O-25 S00A8 は脂肪組織炎症の新たなメディエーターである 東京大学 循環器内科 荷見映理子 藤生 克仁 真鍋 一郎 松本佐保姫 小室 一成 O-26 肥満関連腎症における vaspin の意義 岡山大学 腎 免疫 内分泌代謝内科学 中司 敦子 村上 和敏 勅使川原早苗 山口 哲志 柴田 祐助 天田 雅文 片山 晶博 江口 潤 和田 淳 O-27 2 型糖尿病における血漿 Cq/TNF related protein 9 濃度の臨床的意義 大阪市立大学 代謝内分泌病態内科学 2 大阪市立大学 先端予防医療学 MedCity 2 3 大阪市立 大学 老年血管病態学 森岡 与明 朝田真里子 森上 浩和 山崎 祐子 今村 哲史 沼口隆太郎 佐倉 剛史 元山 宏華 森 克仁 福本 真也 2 庄司 哲雄 3 絵本 正憲 稲葉 雅章 63 0 月 3 日 土 第 4 会場 号館 4F 4+42

18 0 月 3 日 土 第 5 会場 号館 3F 3+32 一般演題 口演 25 機能性食品 座長 高橋 信之 東京農業大学応用生物科学部 O-28 長期カプシエイト類摂取および摂取終了後のヒト褐色脂肪組織の変化 京都医療センター 臨床研究センター 予防医学研究室 2 立命館大学 スポーツ健康科学研究科 北海道大学大学院 獣医学研究科 4 味の素株式会社 食品研究所 5 味の素株式会社 ウェルネス事 業部 6 北海道大学 3 二連木晋輔 本間 俊行 2 米代 武司 3 井上 尚彦 4 佐藤 斉 5 津崎こころ 斉藤 昌之 6 坂根 直樹 浜岡 隆文 2 O-29 食事誘導性肥満の発症におけるリノール酸の効果 代謝パラメータとリピドームの解析 京都大学 MIC TK 2 先端医療センター 3 武田薬品工業 株 井上 雅文 田中 智洋, 2 園山 拓洋 里見 佳典 3 荻野 陽平 Tingting Guo 中尾 一和 O-30 緑茶カテキンのヒト褐色脂肪活性化 増量効果 北海道大学 獣医学 2 天使大学 看護栄養学 3 花王株式会社 ヘルスケア食品研究所 4 花王株式会 社 生物科学研究所 5 北海道大学 米代 武司 松下 真美 2 日比 壮信 3 刀禰 寛 4 竹下 尚男 3 安永 浩一 3 大崎 紀子 3 斉藤 昌之 5 0 月 3 日 土 第 6 会場 号館 3F 一般演題 口演 26 臓器連関 システム 座長 片桐 秀樹 東北大学大学院医学系研究科 糖尿病代謝内 科学分野 O-3 ストレプトゾトシン STZ糖尿病による骨格筋および白色脂肪組織の萎 縮を引き起こすメカニズム 生理学研究所 生殖内分泌 横田 繁史 岡本 士毅 箕越 靖彦 O-32 肥満減量時のマイオカインと身体諸因子との相互連関の検討 関西医科大学大学院医学研究科 健康科学科 2 医仁会武田総合病院 疾患予防センター 3 関西医大 健康科学センター 福島八枝子 黒瀬 聖司 2 高尾 奈那 新野 弘美 堤 博美 大南 博和 3 那須加奈子 3 川口 紗苗 3 宮内 拓史 3 木村 穣 3 O-33 グレリンは骨芽細胞に作用し骨形成を促進する 東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 細胞生理学 2 科学技術振興機構 CREST 3 東京医科歯 科大学大学院医歯学総合研究科 整形外科 越智 広樹, 2 馬 成山 3 福田 亨, 2 砂村 聡子, 2 大川 淳 3 竹田 秀, 2 O-34 肥満に伴う非アルコール性脂肪性膵疾患 NAFPDの発症予防における 脾臓由来 IL 0 の役割 大分大学医学部 内分泌代謝 膠原病 腎臓内科学講座 後藤 孔郎 安藤 久恵 正木 孝幸 植田 聡 加隈 哲也 柴田 洋孝 64

19 O-35 夜食症様摂食リズムは視床下部におけるグルココルチコイド感受性を亢進 させる 徳島大学 統合生理学 2 科学技術振興機構 さきがけ 志内 哲也, 2 大塚 愛理 清水 紀之 近久 幸子 勢井 宏義 0 月 3 日 土 第 5 会場 号館 3F 3+32 一般演題 口演 27 遺伝 成因 座長 加計 正文 自治医科大学附属さいたま医療センター 内分泌代謝科 国立国際医療研究センター研究所 代謝疾患研究部 2 東京医科大学 医学部 生化学講座 3 自治医 科大学 医学部 解剖学講座 解剖学部門 4 徳島大学大学院 医歯薬学研究部 5 国立がん研究セン ター研究所 発がん機構研究グループ分子病理分野 6 国立成育医療研究センター研究所 免疫アレル ギー 感染研究部 7 国立医薬品食衛生研究所 医薬安全科学部 8 四谷メディカルキューブ 減量 糖 尿病外科センター 安田 和基 宇田川陽秀 南茂 隆生 平本 正樹 2 西村 渉 3 上番増 喬 4 舟橋 伸昭 金井 弥栄 5 松本 健治 6 斎藤 嘉朗 7 関 洋介 8 笠間 和典 8 O-37 遺伝性早老症ウェルナー症候群の日常生活活動度に内臓脂肪蓄積が与える 影響に関する検討 千葉大学 細胞治療内科学 2 千葉大学 地域災害医療学寄附講座 3 千葉大学 高齢者医療センター 山賀 政弥 竹本 稔 正司 真弓 小林 一貴, 2 前澤 善郎 徳山 宏丈 石川 崇広, 3 服部 暁子 坂本 憲一 井出真太郎 井出 佳奈 林 愛子 横手幸太郎 O 歳時健康診断受検者における FTO rs と身体指標記録及び生活習 慣調査結果について 自衛隊中央病院 代謝内科 2 自衛隊中央病院 看護部 伊藤 利光 上野 美紀 2 O-39 非アルコール性脂肪肝疾患のエピゲノム解析 大阪大学 未来医療開発部 2 横浜市立大学 消化器内科 堀田紀久子 小川 祐二 2 本多 靖 2 米田 正人 2 中島 淳 2 0 月 3 日 土 第 6 会場 号館 3F 一般演題 口演 28 エネルギー代謝調節 座長 海老原 健 自治医科大学医学部内科学講座内分泌代謝学 部門 O-40 食事誘導性熱産生に及ぼす UCP と骨格筋 AMPK の調節作用 生理学研究所 生殖 内分泌 高木 一代 箕越 靖彦 O-4 褐色脂肪組織は日常生活中のエネルギー消費量増大に貢献するのか 医薬基盤 健康 栄養研究所 2 東京学芸大学 3 北海道大学 4 天使大学 中江 悟司, 2 米代 武司 3 松下 真美 4 山田 陽介 高田 和子 斉藤 昌之 3 田中 茂穂 65 O-36 高度肥満患者由来の脂肪組織の多層的オミックス解析

20 O-42 骨格筋におけるアディポネクチン /AdipoR 経路の運動模倣効果 東京大学大学院医学系研究科 糖尿病 代謝内科 梅松 瞳 山内 敏正 岩部 真人 岩部 美紀 小堀 勤子 小田原紗羅 河野 恭之 門脇 孝 O-43 骨格筋のアドレナリン抵抗性は肥満を惹起する 神戸大学 糖尿病 内分泌内科学 2 群馬大学生体調節研究所代謝シグナル解析分野 3 徳島大学大学 院ヘルスバイオサイエンス研究部代謝栄養学分野 4 国立国際医療研究センター 野村 和弘 細岡 哲也 佐々木 努 2 北村 忠弘 2 阪上 浩 3 春日 雅人 4 小川 渉 O-44 食事性のリンが糖代謝に及ぼす影響 : PET/CT 用いた解析 徳島大学大学院医歯薬学研究部 臨床食管理学分野 2 徳島大学大学院医歯薬学研究部 代謝栄養学分 野 3 徳島大学アイソトープ総合センター Maerjianghan Abuduli, 2, 3 大南 博和 阪上 浩 2 大谷 環 3 上田 遥香 武田 英二 竹谷 豊 O-45 胎生期から乳仔期におけるマウス Fibroblast Growth Factor 2 FGF2 遺伝子発現のエピゲノム制御 東京医科歯科大学 分子内分泌代謝学 2 東京医科歯科大学大学院 医歯学総合研究科 メタボ先制医 療講座 3 東京医科歯科大学大学院 医歯学総合研究科 臓器代謝ネットワーク講座 4CREST 辻本 和峰 橋本 貢士 2 袁 勲梅 3 川堀 健一 小川 佳宏, 4 0 月 3 日 土 第 4 会場 号館 4F 4+42 一般演題 口演 29 アディポカイン 2 座長 前田 法一 大阪大学大学院医学系研究科 内分泌 代謝 内科学 O-46 抗肥満作用を示す BMP 3b 過剰発現マウスの作用機序の検討 国立循環器病研究センター 研究所 生化学部 2 藤田保健衛生大学 総合医科学研究所 難病治療学 研究部門 3 国立循環器病研究センター 研究所 分子生物学部 日野 純 中谷 直史 2 荒井 勇二 3 土田 邦博 2 宮里 幹也 寒川 賢治 O-47 肥満脂肪組織における DPP 4 の発現変化とその意義 大阪大学 内分泌代謝内科学 JIHOON SHIN 福原 淳範 横山知永子 大月 道夫 下村伊一郎 O-48 シタグリプチンは新規アディポカイン脂肪酸結合タンパク 4 FABP4の 血中濃度を低下させる 札幌医科大学 循環器 腎臓 代謝内分泌内科学講座 2 平光ハートクリニック 3 藤田保健衛生大学 臨床検査科 古橋 眞人 平光 伸也 2 石井 潤一 3 美田 知宏 大森 晶奈 伏屋 敬博 石村周太郎 渡邊 礼 松本めぐみ 田中 希尚 茂庭 仁人 吉田 英昭 三浦 哲嗣 O-49 脂肪組織慢性炎症の initial trigger としての S00A8 の意義 大阪大学 内分泌 代謝内科学 2 大阪大学 免疫細胞生物学 3 大阪大学 代謝血管学寄附講座 前田 法一 堰本 亮平 福田 士郎 對馬 佑 松田 圭介 森 卓也 中辻 秀朗 西澤 均 岸田 堅 菊田 順一 2 舞島 弓子 2 船橋 徹, 3 石井 優 2 下村伊一郎 66

21 O-50 抗糖尿病作用を有するアディポネクチン様分子の探索と解析 東京大学大学院医学系研究科 糖尿病 代謝内科 小堀 勤子 山内 敏正 岩部 真人 岩部 美紀 梅松 瞳 小田原紗羅 河野 恭之 門脇 孝 0 月 3 日 土 第 5 会場 号館 3F 3+32 一般演題 口演 30 体脂肪 評価 座長 安田 和基 国立研究開発法人 国立国際医療研究センター 東大病院 糖尿病 代謝内科 羽田 裕亮 山内 敏正 窪田 直人 門脇 孝 O-52 脂肪負荷の健常人循環血中リポ蛋白リパーゼ濃度に与える影響について 医療法人社団日高会日高病院内科 2 日高病院健康管理センタ - 3 群馬大学保健学科生体情報検査科学 講座 4 日高病院学術研究センタ 原田 文子 坂巻 浩二 2 時田 佳治 3 正村 泰博 2 石山 延吉 長嶋紀久雄 2 阿久澤まさ子 2 永野 伸郎 4 中嶋 克行 4 下村洋之助 4 小林 功 4 O-53 骨格筋率の減少と動脈硬化リスク疾患の関連 京都女子大学大学院家政学研究科 2 京都女子大学家政学部食物栄養学科 3NTT 西日本京都病院健診 センタ 宮脇 尚志, 2, 3 佐藤 哲也 飯尾 真実 2 近藤 舞 2 西河 浩之 3 増田 陽子 3 齋藤 信雄 3 67 O-5 短 期間の入院時における内臓脂肪の変化量のインピーダンス法を用いた測定

られる 糖尿病を合併した高血圧の治療の薬物治療の第一選択薬はアンジオテンシン変換酵素 (ACE) 阻害薬とアンジオテンシン II 受容体拮抗薬 (ARB) である このクラスの薬剤は単なる降圧効果のみならず 様々な臓器保護作用を有しているが ACE 阻害薬や ARB のプラセボ比較試験で糖尿病の新規

られる 糖尿病を合併した高血圧の治療の薬物治療の第一選択薬はアンジオテンシン変換酵素 (ACE) 阻害薬とアンジオテンシン II 受容体拮抗薬 (ARB) である このクラスの薬剤は単なる降圧効果のみならず 様々な臓器保護作用を有しているが ACE 阻害薬や ARB のプラセボ比較試験で糖尿病の新規 論文の内容の要旨 論文題目アンジオテンシン受容体拮抗薬テルミサルタンの メタボリックシンドロームに対する効果の検討 指導教員門脇孝教授 東京大学大学院医学系研究科 平成 19 年 4 月入学 医学博士課程 内科学専攻 氏名廣瀬理沙 要旨 背景 目的 わが国の死因の第二位と第三位を占める心筋梗塞や脳梗塞などの心血管疾患を引き起こす基盤となる病態として 過剰なエネルギー摂取と運動不足などの生活習慣により内臓脂肪が蓄積する内臓脂肪型肥満を中心に

More information

untitled

untitled 1 日目 10 月 27 日 木 第 1 会場 国際会議室 開会の辞 12 15 12 20 ランチョンセミナー 1 12 20 13 10 共催 大鵬薬品工業株式会社 LS- 1 座長 齊藤 博昭 鳥取大学医学部 病態制御外科学分野 今度どうなる 胃癌の術後補助化学療法 小寺 泰弘 名古屋大学大学院医学系研究科 消化器外科学 主題 1 高齢者進行胃癌に対する治療戦略 定型か縮小か 13 20 14

More information

A1 大町 G9 本間 S22 山崎 45 19% C22 武田 K0 渡辺 ( 祐 ) G15 伊敷 S22 山崎 C8 三ツ石 E11 川崎 G19 石井 46 18%

A1 大町 G9 本間 S22 山崎 45 19% C22 武田 K0 渡辺 ( 祐 ) G15 伊敷 S22 山崎 C8 三ツ石 E11 川崎 G19 石井 46 18% 1.510 K4 岡里 1.179 S4 柏木 1.412 C20 友寄 1 140% B4 徳田 1.000 K4 岡里 1.296 B6 濱田 1.550 K4 岡里 2.450 E7 佐久間 2.114 G15 伊敷 2.400 E1 中嶋 2 125% M6 西川 2.020 A12 中村 2.256 C9 丸山 2.543 F23 荻原 3.448 C20 友寄 3.113 K0 渡辺 (

More information

東邦大学羽田空港国際線クリニック 高木賢治 大森病院臨床研修プログラム 選択専攻科目 各診療科 東京医科大学病院 平山陽示 循環器内科 森山記念病院 伊藤 嘉晃 森山リハビリテーション病院 関東

東邦大学羽田空港国際線クリニック 高木賢治 大森病院臨床研修プログラム 選択専攻科目 各診療科 東京医科大学病院 平山陽示 循環器内科 森山記念病院 伊藤 嘉晃 森山リハビリテーション病院 関東 平成 26 年度臨床研修病院群東邦大学医療センター大森病院臨床研修プログラム 必修科目 内科 救急部門 三郷中央総合病院 048-953-1321 内田耕 麻酔科 小児科 同愛記念病院 03-3625-6381 山口公一 産婦人科 外科 精神神経科 地域医療 大川こども & 内科クリニック 03-3758-0920 大川洋二 東邦大学羽田空港国際線クリニック 03-5708-8011 高木賢治 大森病院臨床研修プログラム

More information

11 月 16 日午前 9 時 ( 米国東部時間 ) にオンライン版で発表されます なお 本研究開発領域は 平成 27 年 4 月の日本医療研究開発機構の発足に伴い 国立研究開発法人科学 技術振興機構 (JST) より移管されたものです 研究の背景 近年 わが国においても NASH が急増しています

11 月 16 日午前 9 時 ( 米国東部時間 ) にオンライン版で発表されます なお 本研究開発領域は 平成 27 年 4 月の日本医療研究開発機構の発足に伴い 国立研究開発法人科学 技術振興機構 (JST) より移管されたものです 研究の背景 近年 わが国においても NASH が急増しています 解禁日時 : 平成 : 2928 年 11 月 16 日 ( 木 ( ) 午後午前 11 時 ( ( 日本時間 )) プレス通知資料 ( 研究成果 ) 報道関係各位 平成 29 年 11 月 15 日国立大学法人東京医科歯科大学国立大学法人名古屋大学国立大学法人九州大学国立研究開発法人日本医療研究開発機構 非アルコール性脂肪肝炎 (NASH) の新たな病態メカニズムの解明 短期間で NASH を発症する疾患モデルの開発を通して

More information

<4D F736F F D D91208D918CF697A791E58A7795CE8DB7926C C F2E646F63>

<4D F736F F D D91208D918CF697A791E58A7795CE8DB7926C C F2E646F63> 全国国公立大学偏差値ランキング 東京大学 [ 理 3 国 東京 ]79 京都大学 [ 医医 国 京都 ]78 東京大学 [ 文 1 国 東京 ]77 大阪大学 [ 医医 国 大阪 ]77 東京大学 [ 文 2 国 東京 ]76 東京大学 [ 文 3 国 東京 ]75 東京医科歯科大学 [ 医医 国 東京 ]74 名古屋大学 [ 医医 国 愛知 ]74 東北大学 [ 医医 国 宮城 ]73 千葉大学

More information

Microsoft Word - 01.doc

Microsoft Word - 01.doc 自然科学研究機構生理学研究所京都大学大学院農学研究科国立研究開発法人国立循環器病研究センター 褐色脂肪細胞においてエネルギー消費を促す新たなメカニズムを発見 からだの熱産生に褐色脂肪細胞の TRPV2 チャネルが関与 今回 自然科学研究機構生理学研究所の富永真琴教授 内田邦敏助教および Sun Wuping 研究員と 京都大学大学院農学研究科河田照雄先生 国立循環器病研究センター岩田裕子先生の研究グループは

More information

解禁日時 :2019 年 2 月 4 日 ( 月 ) 午後 7 時 ( 日本時間 ) プレス通知資料 ( 研究成果 ) 報道関係各位 2019 年 2 月 1 日 国立大学法人東京医科歯科大学 国立研究開発法人日本医療研究開発機構 IL13Rα2 が血管新生を介して悪性黒色腫 ( メラノーマ ) を

解禁日時 :2019 年 2 月 4 日 ( 月 ) 午後 7 時 ( 日本時間 ) プレス通知資料 ( 研究成果 ) 報道関係各位 2019 年 2 月 1 日 国立大学法人東京医科歯科大学 国立研究開発法人日本医療研究開発機構 IL13Rα2 が血管新生を介して悪性黒色腫 ( メラノーマ ) を 解禁日時 :2019 年 2 月 4 日 ( 月 ) 午後 7 時 ( 日本時間 ) プレス通知資料 ( 研究成果 ) 報道関係各位 2019 年 2 月 1 日 国立大学法人東京医科歯科大学 国立研究開発法人日本医療研究開発機構 IL13Rα2 が血管新生を介して悪性黒色腫 ( メラノーマ ) を進展させるしくみを解明 難治がんである悪性黒色腫の新規分子標的治療法の開発に期待 ポイント 難治がんの一つである悪性黒色腫

More information

<8CBA95C4985F95B62E786477>

<8CBA95C4985F95B62E786477> プレス発表資料 平成 24 年 7 月 7 日琉球大学 玄米による抗肥満効果のメカニズム解明 玄米成分 γ- オリザノールが高脂肪食に対する好みを和らげる 益崎裕章琉球大学大学院医学研究科教授 小塚智沙代同大学院生らの研究グループは 玄米に高濃度に含まれる γ- オリザノールに抗肥満 抗糖尿病効果があることを明らかにしました γ- オリザノールは高脂肪食習慣によって脳 ( 視床下部 ) で亢進する小胞体ストレスを低下させ

More information

糸球体で濾過されたブドウ糖の約 90% を再吸収するトランスポータである SGLT2 阻害薬は 尿糖排泄を促進し インスリン作用とは独立した血糖降下及び体重減少作用を有する これまでに ストレプトゾトシンによりインスリン分泌能を低下させた糖尿病モデルマウスで SGLT2 阻害薬の脂肪肝改善効果が報告

糸球体で濾過されたブドウ糖の約 90% を再吸収するトランスポータである SGLT2 阻害薬は 尿糖排泄を促進し インスリン作用とは独立した血糖降下及び体重減少作用を有する これまでに ストレプトゾトシンによりインスリン分泌能を低下させた糖尿病モデルマウスで SGLT2 阻害薬の脂肪肝改善効果が報告 学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 小宮力 論文審査担当者 主査下門顕太郎副査内田信一吉田雅幸 論文題目 Ipragliflozin improves hepatic steatosis in obese mice and liver dysfunction in type 2 diabetic patients irrespective of body weight reduction ( 論文内容の要旨

More information

精神医学研究 教育と精神医療を繋ぐ 双方向の対話 10:00 11:00 特別講演 3 司会 尾崎 紀夫 JSL3 名古屋大学大学院医学系研究科精神医学 親と子どもの心療学分野 AMED のミッション 情報共有と分散統合 末松 誠 国立研究開発法人日本医療研究開発機構 11:10 12:10 特別講

精神医学研究 教育と精神医療を繋ぐ 双方向の対話 10:00 11:00 特別講演 3 司会 尾崎 紀夫 JSL3 名古屋大学大学院医学系研究科精神医学 親と子どもの心療学分野 AMED のミッション 情報共有と分散統合 末松 誠 国立研究開発法人日本医療研究開発機構 11:10 12:10 特別講 The 113th Annual Meeting of the Japanese Society of Psychiatry and Neurology -94- 精神医学研究 教育と精神医療を繋ぐ 双方向の対話 10:00 11:00 特別講演 3 司会 尾崎 紀夫 JSL3 名古屋大学大学院医学系研究科精神医学 親と子どもの心療学分野 AMED のミッション 情報共有と分散統合 末松 誠 国立研究開発法人日本医療研究開発機構

More information

ヒト脂肪組織由来幹細胞における外因性脂肪酸結合タンパク (FABP)4 FABP 5 の影響 糖尿病 肥満の病態解明と脂肪幹細胞再生治療への可能性 ポイント 脂肪幹細胞の脂肪分化誘導に伴い FABP4( 脂肪細胞型 ) FABP5( 表皮型 ) が発現亢進し 分泌されることを確認しました トランスク

ヒト脂肪組織由来幹細胞における外因性脂肪酸結合タンパク (FABP)4 FABP 5 の影響 糖尿病 肥満の病態解明と脂肪幹細胞再生治療への可能性 ポイント 脂肪幹細胞の脂肪分化誘導に伴い FABP4( 脂肪細胞型 ) FABP5( 表皮型 ) が発現亢進し 分泌されることを確認しました トランスク 平成 28 年 12 月 19 日 ヒト脂肪組織由来幹細胞における外因性脂肪酸結合タンパク (FABP)4 FABP 5 の影響 糖尿病 肥満の病態解明と脂肪幹細胞再生治療への可能性 名古屋大学大学院医学系研究科 ( 研究科長 髙橋雅英 ) 泌尿器科学分野の山本徳則 ( やまもととくのり ) 准教授 後藤百万 ( ごとうももかず ) 教授と札幌医科大学内分泌内科の古橋眞人 ( ふるはしまさと ) 講師

More information

<8A4A8FEA33308EFC944E8B4C944F93C195CA91E58AB48ED38DD5838D F D8824F D824F F2E786C7378>

<8A4A8FEA33308EFC944E8B4C944F93C195CA91E58AB48ED38DD5838D F D8824F D824F F2E786C7378> 開場 30 周年記念特別大感謝祭ロングランコンペ 期間 :9 月 16 日 ( 日 )~9 月 30 日 ( 日 ) 引換券 No 2324 195 位 今井 様 53 49 102 20.4 81.6 パン or ラスク or ワイン 2575 49 位 山田 様 47 50 97 21.6 75.4 パン or ラスク or ワイン 2576 74 位 安田 様 62 54 116 39.6 76.4

More information

<4D F736F F D DC58F4994C5817A C A838A815B83588CB48D F4390B3979A97F082C882B5816A2E646F6378>

<4D F736F F D DC58F4994C5817A C A838A815B83588CB48D F4390B3979A97F082C882B5816A2E646F6378> 肥満における慢性炎症の新規発症メカニズムの解明 1. 発表者 : 門脇孝 ( 東京大学大学院医学系研究科糖尿病 生活習慣病予防講座特任教授 ) 窪田直人 ( 東京大学医学部附属病院糖尿病 代謝内科病態栄養治療部准教授 ) 窪田哲也 ( 東京大学医学部附属病院糖尿病 代謝内科 / 理化学研究所生命医科学研究センター粘膜システム研究チーム上級研究員 ) 2. 発表のポイント : 抗炎症作用を有する M2a

More information

ただ太っているだけではメタボリックシンドロームとは呼びません 脂肪細胞はアディポネクチンなどの善玉因子と TNF-αや IL-6 などという悪玉因子を分泌します 内臓肥満になる と 内臓の脂肪細胞から悪玉因子がたくさんでてきてしまい インスリン抵抗性につながり高血糖をもたらします さらに脂質異常症

ただ太っているだけではメタボリックシンドロームとは呼びません 脂肪細胞はアディポネクチンなどの善玉因子と TNF-αや IL-6 などという悪玉因子を分泌します 内臓肥満になる と 内臓の脂肪細胞から悪玉因子がたくさんでてきてしまい インスリン抵抗性につながり高血糖をもたらします さらに脂質異常症 糖尿病ってなに メタボってなに メタボリックシンドロームってなに メタボ という言葉は テレビや新聞 インターネットで良く見かけると思います メタボは メタボリックシンドロームの略で 内臓脂肪が多くて糖尿病をはじめとする生活習慣病になりやすく 心臓病や脳などの血管の病気につながりやすい状況をいいます 具体的には糖尿病の境界型や 高血圧 脂質異常症 肥満などは 糖尿病の発症や心臓や血管の病気につながりや

More information

10075 口頭発表 身体活動 8 月 31 日 ( 金 ) 8:30~9:20 第 8 会場 朱鷺メッセ 3F 小会議室 口頭発表 診断 -その他 8 月 30 日 ( 木 ) 11:00~12:20 第 5 会場 朱鷺メッセ 3F 中会議室

10075 口頭発表 身体活動 8 月 31 日 ( 金 ) 8:30~9:20 第 8 会場 朱鷺メッセ 3F 小会議室 口頭発表 診断 -その他 8 月 30 日 ( 木 ) 11:00~12:20 第 5 会場 朱鷺メッセ 3F 中会議室 登録番号 発表形式 演題番号 カテゴリー 発表日 時間 会場 部屋名 10000 口頭発表 2-8-12 検査法 ( 遺伝子 新技術 ほか ) 8 月 31 日 ( 金 ) 14:00~15:10 第 8 会場 朱鷺メッセ 3F 小会議室 306+307 10001 口頭発表 1-2-10 プレナリーセッション 8 月 30 日 ( 木 ) 16:00~17:30 第 2 会場 朱鷺メッセ 2F 中会議室

More information

率 九州 ( 工 -エネルギー科学) 新潟 ( 工 - 力学 ) 神戸 ( 海事科学 ) 60.0 ( 工 - 化学材料 ) 岡山 ( 工 - 機械システム系 ) 北海道 ( 総合理系 - 化学重点 ) 57.5 名古屋工業 ( 工 - 電気 機械工 ) 首都大学東京

率 九州 ( 工 -エネルギー科学) 新潟 ( 工 - 力学 ) 神戸 ( 海事科学 ) 60.0 ( 工 - 化学材料 ) 岡山 ( 工 - 機械システム系 ) 北海道 ( 総合理系 - 化学重点 ) 57.5 名古屋工業 ( 工 - 電気 機械工 ) 首都大学東京 率 93 東京工業 ( 生命理工 - 生命理工 ) 67.5 東京 ( 理科一類 ) 67.5 90 九州 ( 工 - 機械航空工 ) 67.5 ( 理科二類 ) 67.5 89 九州 ( 工 - 電気情報工 ) 65.0 京都 ( 工 - 情報 ) 65.0 87 筑波 ( 理工 - 工学システム ) 九州 ( 工 - 建築 ) 65.0 86 北海道 ( 工 - 情報エレクトロニクス ) 60.0

More information

年金記録に係る苦情のあっせん等について 平成 22 年 8 月 25 日 総務大臣は 年金記録確認第三者委員会の判断を踏まえ 8 月 24 日 に 厚生労働大臣に対し 次のとおり年金記録に係る苦情のあっせん及 び年金記録の訂正は必要でないとする通知を実施しました 連絡先 総務省行政評価局年金記録確認

年金記録に係る苦情のあっせん等について 平成 22 年 8 月 25 日 総務大臣は 年金記録確認第三者委員会の判断を踏まえ 8 月 24 日 に 厚生労働大臣に対し 次のとおり年金記録に係る苦情のあっせん及 び年金記録の訂正は必要でないとする通知を実施しました 連絡先 総務省行政評価局年金記録確認 年金記録に係る苦情のあっせん等について 平成 22 年 8 月 25 日 総務大臣は 年金記録確認第三者委員会の判断を踏まえ 8 月 24 日 に 厚生労働大臣に対し 次のとおり年金記録に係る苦情のあっせん及 び年金記録の訂正は必要でないとする通知を実施しました 連絡先 総務省行政評価局年金記録確認中央第三者委員会事務室 総括 地方委担当国民年金 脱退手当金部会担当厚生年金部会担当 : 首席主任調査員

More information

Microsoft Word - 17_07_04

Microsoft Word - 17_07_04 平成 29 年 7 月 4 日記者クラブ各位自然科学研究機構生理学研究所研究力強化戦略室星薬科大学先端生命科学研究所生命科学先導研究センターペプチド創薬研究室九州大学大学院医学研究院病態制御内科学分野東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科分子細胞代謝学分野国立研究開発法人日本医療研究開発機構 食欲を抑え 熱産生を高めて末梢組織の糖利用を促進する神経細胞を発見 - インスリンの働きを高める脳の働きを解明し

More information

目次 1. 作成の目的 2. 提言 3. 思春期 ( 高校生 ) の生活習慣病に関する統計値 4. 思春期 ( 高校生 ) の生活習慣病に関する診断基準値 (1) 本提言での診断基準値の考え方 (2) 本提言での診断基準値 5. 生活習慣病一次予防のための提言の根拠 (1) 提言の根拠 (2) 提言

目次 1. 作成の目的 2. 提言 3. 思春期 ( 高校生 ) の生活習慣病に関する統計値 4. 思春期 ( 高校生 ) の生活習慣病に関する診断基準値 (1) 本提言での診断基準値の考え方 (2) 本提言での診断基準値 5. 生活習慣病一次予防のための提言の根拠 (1) 提言の根拠 (2) 提言 思春期 ( 高校生 ) の生活習慣病予防に関する提言 - ガイドライン策定に向けて - ( 医療関係者用 ) 幼児期 思春期における生活習慣病の概念 自然史 診断基準の確立及び効果的 介入方法に関するコホート研究 班 研究代表者 吉永正夫 国立病院機構鹿児島医療センター小児科 分担研究者 伊藤善也 日本赤十字北海道看護大学臨床医学領域 馬場礼三 愛知医科大学小児科学 大関武彦 浜松医科大学小児科学

More information

エネルギー代謝に関する調査研究

エネルギー代謝に関する調査研究 平成 20 年度独立行政法人国立健康 栄養研究所プログラム / センター報告 プログラム名 臨床栄養プログラム プロジェクト名 メタボリックシンドロームプロジェクト 平成 21 年 3 月 18 日 中期目標 計画における主要事項 数値目標等 1 重点調査研究に関する事項 のア 生活習慣病予防のための運動と食事の併用効果に関する研究 に対応し 運動 身体活動による生活習慣病の一次予防 食事と遺伝的因子の相互作用の解明並びに運動と食事とによるテーラーメード予防法に関して

More information

平成13年度研究報告

平成13年度研究報告 平成 13 年度研究報告 研究テーマ 脂肪萎縮性糖尿病におけるレプチンの抗糖尿病薬としての分子機構と臨床応用に関する研究 - 脂肪萎縮性糖尿病とレプチン - 京都大学大学院医学研究科臨床病態医科学 第二内科 助手小川佳宏 現所属 : 東京医科歯科大学難治疾患研究所分子代謝医学分野 サマリー 研究目的レプチンは 脂肪組織に由来する代表的なホルモンであり 視床下部に直接作用することにより強力な摂食抑制とエネルギー代謝亢進をもたらし

More information

新規遺伝子ARIAによる血管新生調節機構の解明

新規遺伝子ARIAによる血管新生調節機構の解明 [PRESS RELEASE] No.KPUnews290004 2018 年 1 月 24 日神戸薬科大学企画 広報課 脂肪細胞のインスリンシグナルを調節し 糖尿病 メタボリック症候群の発症を予防 する新規分子の発見 日本人男性の約 30% 女性の約 20% は肥満に該当し 肥満はまさに国民病です 内臓脂肪の蓄積はインスリン抵抗性を引き起こし 糖尿病 メタボリック症候群の発症に繋がります 糖尿病

More information

安 打 全日程終了時点 ( 安打 + 四死球 ) 打 数 打席 位 打率 選手名 位本塁打 選手名 位 打点 選手名 位 盗塁 選手名 位 安打 選手名 位四死球 選手名 位 出塁率 選手名 S51 真鍋 S0 眞田 42 1 E11 阿部 40 4 J14 岡村 39

安 打 全日程終了時点 ( 安打 + 四死球 ) 打 数 打席 位 打率 選手名 位本塁打 選手名 位 打点 選手名 位 盗塁 選手名 位 安打 選手名 位四死球 選手名 位 出塁率 選手名 S51 真鍋 S0 眞田 42 1 E11 阿部 40 4 J14 岡村 39 安 打 全日程終了時点 ( 安打 + 四死球 ) 打 数 打席 位 打率 選手名 位本塁打 選手名 位 打点 選手名 位 盗塁 選手名 位 安打 選手名 位四死球 選手名 位 出塁率 選手名 1.611 S0 眞田 1 4 E2 小泉 1 14 E2 小泉 1 15 E5 佐野 ( 雅 ) 1 11 E5 佐野 ( 雅 ) 1 9 F51 村本 1.722 M30 山岸 2.583 M30 山岸 1

More information

Microsoft Word - (最終版)170428松坂_脂肪酸バランス.docx

Microsoft Word - (最終版)170428松坂_脂肪酸バランス.docx 報道関係者各位 平成 29 年 5 月 2 日 国立大学法人筑波大学 国立研究開発法人日本医療研究開発機構 脂肪酸のバランスの異常が糖尿病を引き起こす 研究成果のポイント 1. 糖尿病の発症には脂肪酸のバランスが関与しており このバランスを制御することで糖尿病の発症が抑制されることを明らかにしました 2. 脂肪酸バランスの変化には脂肪酸伸長酵素 Elovl6 が重要な役割を担っており 糖尿病モデルマウスで

More information

ZFDM ラットにおけるインクレチン応答性インスリン分泌障害機序 オミクス解析による検討 神戸大学大学院医学研究科分子代謝医学, 関西電力医学研究所, 愛知医科大学内科学講座糖尿病内科 速水智英,,, 横井伯英,, 本田洸平, マヒラアシム, 高橋晴美 清野進, 4 糖尿病の病態解明に向けた膵 α

ZFDM ラットにおけるインクレチン応答性インスリン分泌障害機序 オミクス解析による検討 神戸大学大学院医学研究科分子代謝医学, 関西電力医学研究所, 愛知医科大学内科学講座糖尿病内科 速水智英,,, 横井伯英,, 本田洸平, マヒラアシム, 高橋晴美 清野進, 4 糖尿病の病態解明に向けた膵 α プログラム 第 日目 08 年 月 日 ( 金 ) 理事会 8:00 8:40 (0F 008 ) 評議員会 8:40 9:5 (0F 008 ) 開会の辞 9:5 9:0 学会賞 米田賞 研究賞授賞式ならびに受賞講演 9:0 0:5 研究賞座長 : 中村二郎 ( 愛知医科大学医学部内科学講座糖尿病内科 ) 糖尿病モデル動物を用いた糖尿病性神経障害の成因 病態の解明および新たな治療法の開発に関する検討神谷英紀

More information

会場セッション演題番号時間司会 座長 審査員 第 1 会場 ( フォレストホール 1 2) 第 2 会場 ( 第 7 会議室 ) 第 3 会場 ( 第 5 6 会議室 ) 特別企画 I( 初期 ) W1-01~10 9:20-10 : 30 福島県立医科大学消化器内科学講座 大平弘正 東北医科薬科大

会場セッション演題番号時間司会 座長 審査員 第 1 会場 ( フォレストホール 1 2) 第 2 会場 ( 第 7 会議室 ) 第 3 会場 ( 第 5 6 会議室 ) 特別企画 I( 初期 ) W1-01~10 9:20-10 : 30 福島県立医科大学消化器内科学講座 大平弘正 東北医科薬科大 9 : 00 第 1 会場 ( フォレストホール 1 2) 9 : 15-9 : 20 開会の辞 9 : 20-10 : 30 特別企画 I 目指せ! 消化器病専門医 初期研修医からの報告 第 2 会場 ( 第 7 会議室 ) 9 : 20-10 : 02 一般演題食道 O - 01~07 第 3 会場 ( 第 5 6 会議室 ) 9 : 20-9 : 56 一般演題胃十二指腸 1 O - 24~29

More information

平成14年度研究報告

平成14年度研究報告 平成 14 年度研究報告 研究テーマ 多嚢胞性卵巣発症に関する遺伝性素因の解析 - PCO の解析 - 北海道大学大学院医学研究科 助手菅原照夫 現所属 : 北海道大学大学院医学研究科 医学部連携研究センター サマリー 多嚢胞性卵巣 (PCO) は生殖可能年齢の婦人の 5 10% に発症する内分泌疾患である 臨床症状は 月経不順 多毛 肥満 排卵障害が主な特徴であり 難治性の不妊症の主な原因である

More information

Microsoft PowerPoint - 100826上西説明PPT.ppt

Microsoft PowerPoint - 100826上西説明PPT.ppt 牛乳 乳製品摂取とメタボリックシンドローム に関する横断的研究結果発表 説明資料 2010.8.26 調査 研究概要 1 1. 乳業メーカー 4 社の協力で大規模調査を実施 2 牛乳 乳製品とメタボリックシンドロームとの関係を大規模調査で研究 食生活 生活習慣と健康に関する調査研究 概要 調査対象者 20 代 ~60 代の乳業メーカー ( 日本ミルクコミュニティ 明治乳業 森永乳業 雪印乳業 ) 勤務者および家族

More information

スライド 1

スライド 1 1. 血液の中に存在する脂質 脂質異常症で重要となる物質トリグリセリド ( 中性脂肪 :TG) 動脈硬化に深く関与する 脂質の種類 トリグリセリド :TG ( 中性脂肪 ) リン脂質 遊離脂肪酸 特徴 細胞の構成成分 ホルモンやビタミン 胆汁酸の原料 動脈硬化の原因となる 体や心臓を動かすエネルギーとして利用 皮下脂肪として貯蔵 動脈硬化の原因となる 細胞膜の構成成分 トリグリセリド ( 中性脂肪

More information

-2-

-2- -2- -3- 会場へのアクセス -4- -5- 11 月 21 日 ( 水 ) 9:25 9:30 細胞を創る 研究会 5.0 開会挨拶木賀大介 ( 東京工業大学 ) 9:30 10:30 基調講演 Chair: 木賀大介 ( 東工大 ) 大島泰郎先生 ( 共和化工 環境微生物学研究所 東京工業大学名誉教授 ) 生命の起源と Magic20 10:30 11:30 ポスター発表 ( 奇数番号 )

More information

<4D F736F F D EA95948F4390B3817A938C91E F838A838A815B835895B68F F08BD682A082E8816A5F8C6F8CFB939C F

<4D F736F F D EA95948F4390B3817A938C91E F838A838A815B835895B68F F08BD682A082E8816A5F8C6F8CFB939C F [PRESS RELEASE] 2011 年 4 月 26 日東京大学医学部附属病院 経口糖尿病薬の副作用による浮腫発症のメカニズムを同定 経口糖尿病薬として知られるチアゾリジン誘導体は 細胞核内の受容体であるペルオキシソーム増殖因子活性化受容体ガンマ (PPAR) に結合し 代謝に関連する遺伝子の転写を調節してインスリン作用を増強させます この働きによってインスリン抵抗性が改善し血糖値も下がるため

More information

グルコースは膵 β 細胞内に糖輸送担体を介して取り込まれて代謝され A T P が産生される その結果 A T P 感受性 K チャンネルの閉鎖 細胞膜の脱分極 電位依存性 Caチャンネルの開口 細胞内 Ca 2+ 濃度の上昇が起こり インスリンが分泌される これをインスリン分泌の惹起経路と呼ぶ イ

グルコースは膵 β 細胞内に糖輸送担体を介して取り込まれて代謝され A T P が産生される その結果 A T P 感受性 K チャンネルの閉鎖 細胞膜の脱分極 電位依存性 Caチャンネルの開口 細胞内 Ca 2+ 濃度の上昇が起こり インスリンが分泌される これをインスリン分泌の惹起経路と呼ぶ イ 薬効薬理 1. 作用機序 アナグリプチンはジペプチジルペプチダーゼ -4(DPP-4) の競合的かつ可逆的な選択的阻害剤である インクレチンであるグルカゴン様ペプチド-1(GL P-1) 及びグルコース依存性インスリン分泌刺激ポリペプチド (GI P) は グルコース依存的なインスリン分泌促進作用やグルカゴン分泌抑制作用等 ( 主にGLP-1の作用 ) を有するが 24) DPP-4により分解されて活性を失う

More information

3 回戦 40 1 工藤 ( 飛 ) 阿保 弘南 鎌田 下山 弘東 41 6 外崎 山口 義塾 渡辺 ( 祐 ) 工藤( 諒 ) 黒商 齋藤 一野谷 聖愛 鳴海 米澤 弘実 高森 赤石 弘南 乗田 中嶋 弘工 佐

3 回戦 40 1 工藤 ( 飛 ) 阿保 弘南 鎌田 下山 弘東 41 6 外崎 山口 義塾 渡辺 ( 祐 ) 工藤( 諒 ) 黒商 齋藤 一野谷 聖愛 鳴海 米澤 弘実 高森 赤石 弘南 乗田 中嶋 弘工 佐 第 45 回弘前地区春季高等学校バドミントン選手権大会男子ダブルス試合結果 1 回戦 平成 27 年 4 月 18~19 日スポカルイン黒石 1 2 白戸 山本 弘中 0-2 3 木村 ( 匠 ) 小嶋 弘工 2 19 伊藤 小椋 黒商 0-2 20 辻本 工藤 弘前 3 33 佐藤 ( 丈 ) 佐藤( 祐 ) 黒商 1-2 34 船水 中田 弘工 4 37 村上 齊藤 義塾 2-0 38 山鹿 奈良脇

More information

指定大学院一覧(差替).xlsx

指定大学院一覧(差替).xlsx 指定大学院臨床心理学専攻 ( コース ) 一覧第 1 種指定大学院 (159 校 / 修了後 直近の審査の受験可 ) 平成 29 年 (2017) 年 4 月 1 日現在 所在県名種別大学院名研究科名専攻名領域 ( コース ) 名 1 北海道 国 北海道大学大学院 教育学院 教育学専攻 臨床心理学講座 2 北海道 私 札幌学院大学大学院 臨床心理学研究科 臨床心理学専攻 3 北海道 私 札幌国際大学大学院

More information

Microsoft Word _nakata_prev_med.doc

Microsoft Word _nakata_prev_med.doc 平成 21 年 4 月 15 日筑波大学 メタボリックシンドロームを改善するために必要な 減量目標値を明らかに 発表者筑波大学大学院人間総合科学研究科疾患制御医学専攻助教中田由夫 ( 次世代医療研究開発 教育統合センター JA 茨城県厚生連生活習慣病学寄附講座 ) ポイントこのたび 筑波大学 大学院人間総合科学研究科の研究グループ ( 田中喜代次スポーツ医学専攻教授 中田由夫疾患制御医学専攻助教 )

More information

3 射 4 エンド岡山陽香 ( 日本福祉大学 ) 114 点 2007 年度個人戦 各大会記録 東海学生アーチェリーインドア選手権大会記録 TOTAL 宮原雅 ( 名城大学 ) 576 点 2007 年度 小林大輔 ( 愛知学院大学 ) 576 点 2011 年度 団体 愛知工業大学 ( 田崎 長澤

3 射 4 エンド岡山陽香 ( 日本福祉大学 ) 114 点 2007 年度個人戦 各大会記録 東海学生アーチェリーインドア選手権大会記録 TOTAL 宮原雅 ( 名城大学 ) 576 点 2007 年度 小林大輔 ( 愛知学院大学 ) 576 点 2011 年度 団体 愛知工業大学 ( 田崎 長澤 2014 年度東海学生アーチェリー歴代記録 東海学生アーチェリー連盟記録委員会 2014/11/1 アウトドアターゲット シングル 内田陽 ( 愛知工業大学 ) 1313 点 2009 年度個人戦 90M 内田陽 ( 愛知工業大学 ) 311 点 2009 年度個人戦 70M 内田陽 ( 愛知工業大学 ) 329 点 2009 年度個人戦 小林大輔 ( 愛知学院大学 ) 329 点 2010 年度個人戦

More information

標準的な健診・保健指導の在り方に関する検討会

標準的な健診・保健指導の在り方に関する検討会 第 3 章保健指導対象者の選定と階層化 (1) 保健指導対象者の選定と階層化の基準 1) 基本的考え方生活習慣病の予防を期待できる内臓脂肪症候群 ( メタボリックシンドローム ) の選定及び階層化や 生活習慣病の有病者 予備群を適切に減少させることができたかを的確に評価するために 保健指導対象者の選定及び階層化の標準的な数値基準が必要となる 2) 具体的な選定 階層化の基準 1 内臓脂肪型肥満を伴う場合の選定内臓脂肪蓄積の程度を判定するため

More information

db1

db1 No Lap 01 Lap 02 Lap 03 Lap 04 Lap 05 Lap 06 Lap 07 Lap 08 Lap 09 Lap 10 1 363 松本大輔 6 分 09 秒 12 分 18 秒 18 分 19 秒 24 分 18 秒 30 分 13 秒 36 分 07 秒 41 分 58 秒 47 分 47 秒 53 分 33 秒 59 分 26 秒 M363 06:09 06:09 06:01

More information

日目 < 男子 > 詳細 Aリーグ 法政二 A - 茨キリA 浜松南 B - 甲府工 B 法政二 A - 浜松南 B D 古賀 田邊 - 小野 倉橋 D 久保 野中 - 保坂 鈴木 D 古賀 小林 - 野中 増田 D 佐藤 平井 - 宮原 木下 D 鈴木凜 鈴木優 - 伊藤 村松 D 佐藤 平井 -

日目 < 男子 > 詳細 Aリーグ 法政二 A - 茨キリA 浜松南 B - 甲府工 B 法政二 A - 浜松南 B D 古賀 田邊 - 小野 倉橋 D 久保 野中 - 保坂 鈴木 D 古賀 小林 - 野中 増田 D 佐藤 平井 - 宮原 木下 D 鈴木凜 鈴木優 - 伊藤 村松 D 佐藤 平井 - 日目 < 男子 > 試合の順番 :vs vs vs vs vs vs Aリーグ チーム名 勝 敗 順位 法政二 A - - - 茨キリA - - - 浜松南 B - - - 甲府工業 B - - - Bリーグ チーム名 勝 敗 順位 足利 A - - - 法政二 B - - - 県岐商 B - - - 茨キリB - - - Cリーグ チーム名 勝 敗 順位 県岐商 A - - - 甲府工業 A -

More information

糖鎖の新しい機能を発見:補体系をコントロールして健康な脳神経を維持する

糖鎖の新しい機能を発見:補体系をコントロールして健康な脳神経を維持する 糖鎖の新しい機能を発見 : 補体系をコントロールして健康な脳神経を維持する ポイント 神経細胞上の糖脂質の糖鎖構造が正常パターンになっていないと 細胞膜の構造や機能が障害されて 外界からのシグナルに対する反応や攻撃に対する防御反応が異常になることが示された 細胞膜のタンパク質や脂質に結合している糖鎖の役割として 補体の活性のコントロールという新規の重要な機能が明らかになった 糖脂質の糖鎖が欠損すると

More information

平成24年7月x日

平成24年7月x日 < 概要 > 栄養素の過剰摂取が引き金となり発症する生活習慣病 ( 痛風 動脈硬化や2 型糖尿病など ) は 現代社会における重要な健康問題となっています 近年の研究により 生活習慣病の発症には自然免疫機構を介した炎症の誘導が深く関わることが明らかになってきました 自然免疫機構は 病原性微生物を排除するための感染防御機構としてよく知られていますが 過栄養摂取により生じる代謝物にも反応するために 強い炎症を引き起こして生活習慣病の発症要因になってしまいます

More information

前立腺癌は男性特有の癌で 米国においては癌死亡者数の第 2 位 ( 約 20%) を占めてい ます 日本でも前立腺癌の罹患率 死亡者数は急激に上昇しており 現在は重篤な男性悪性腫瘍疾患の1つとなって図 1 います 図 1 初期段階の前立腺癌は男性ホルモン ( アンドロゲン ) に反応し増殖します そ

前立腺癌は男性特有の癌で 米国においては癌死亡者数の第 2 位 ( 約 20%) を占めてい ます 日本でも前立腺癌の罹患率 死亡者数は急激に上昇しており 現在は重篤な男性悪性腫瘍疾患の1つとなって図 1 います 図 1 初期段階の前立腺癌は男性ホルモン ( アンドロゲン ) に反応し増殖します そ 再発した前立腺癌の増殖を制御する新たな分子メカニズムの発見乳癌治療薬が効果的 発表者筑波大学先端領域学際研究センター教授柳澤純 (junny@agbi.tsukuba.ac.jp TEL: 029-853-7320) ポイント 女性ホルモンが制御する新たな前立腺癌の増殖 細胞死メカニズムを発見 女性ホルモン及び女性ホルモン抑制剤は ERβ 及び KLF5 を通じ FOXO1 の発現量を変化することで前立腺癌の増殖

More information

ルグリセロールと脂肪酸に分解され吸収される それらは腸上皮細胞に吸収されたのちに再び中性脂肪へと生合成されカイロミクロンとなる DGAT1 は腸管で脂質の再合成 吸収に関与していることから DGAT1 KO マウスで認められているフェノタイプが腸 DGAT1 欠如に由来していることが考えられる 実際

ルグリセロールと脂肪酸に分解され吸収される それらは腸上皮細胞に吸収されたのちに再び中性脂肪へと生合成されカイロミクロンとなる DGAT1 は腸管で脂質の再合成 吸収に関与していることから DGAT1 KO マウスで認められているフェノタイプが腸 DGAT1 欠如に由来していることが考えられる 実際 学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 津田直人 論文審査担当者 主査下門顕太郎副査吉田雅幸横関博雄 論文題目 Intestine-Targeted DGAT1 Inhibition Improves Obesity and Insulin Resistance without Skin Aberrations in Mice ( 論文内容の要旨 ) < 要旨 > Diacylglycerol O-acyltransferase

More information

Microsoft Word Webup用.docx

Microsoft Word Webup用.docx 各報道機関文教担当記者 殿 平成 29 年 2 月 15 日 ブロッコリースプラウトに含まれる成分が肥満を抑制! 金沢大学医薬保健研究域附属脳 肝インターフェースメディシン研究センターの太田嗣人准教授と医薬保健研究域医学系の長田直人助教の研究グループは, カゴメ株式会社と共同で, ブロッコリーの新芽 ( ブロッコリースプラウト ) に多く含まれる スルフォラファン ( 1) に肥満を抑える効果があることを,

More information

Untitled

Untitled 上原記念生命科学財団研究報告集, 25 (2011) 86. 線虫 C. elegans およびマウスをモデル動物とした体細胞レベルで生じる性差の解析 井上英樹 Key words: 性差, ストレス応答,DMRT 立命館大学生命科学部生命医科学科 緒言性差は雌雄の性に分かれた動物にみられ, 生殖能力の違いだけでなく形態, 行動などそれぞれの性の間でみられる様々な差異と定義される. 性差は, 形態や行動だけでなく疾患の発症リスクの男女差といった生理的なレベルの差異も含まれる.

More information

Microsoft Word CREST中山(確定版)

Microsoft Word CREST中山(確定版) 平成 22 年 11 月 29 日 科学技術振興機構 (JST) Tel:03-5214-8404( 広報ポータル部 ) 九州大学 Tel:092-642-2106( 広報室 ) 肝臓における脂肪代謝の新たな制御機構を解明 ( メタボリック症候群における脂肪肝に対する治療への応用に期待 ) JST 課題解決型基礎研究の一環として 九州大学生体防御医学研究所の中山敬一教授らは 肝臓における中性脂肪注

More information

第 40 回 看護総合 2009 年 平成 21 年 2009/7/18-19 京都府京都市 2009 年 2010 年 精神看護 2009/7/23-24 島根県松江市 2009 年 2010 年 母性看護 2009/8/6-7 佐賀県佐賀市 2009 年 2010 年 看護教育 2009/8/2

第 40 回 看護総合 2009 年 平成 21 年 2009/7/18-19 京都府京都市 2009 年 2010 年 精神看護 2009/7/23-24 島根県松江市 2009 年 2010 年 母性看護 2009/8/6-7 佐賀県佐賀市 2009 年 2010 年 看護教育 2009/8/2 学術集会開催実績および冊子発行年 回 学術集会は各回の開催順に掲載 第 49 回 精神看護 2018 年 平成 30 年 2018/7/19-20 徳島県徳島市 2018 年 2019 年 在宅看護 2018/7/27-28 佐賀県佐賀市 2018 年 2019 年 看護管理 2018/8/9-10 宮城県仙台市 2018 年 2019 年 看護教育 2018/8/16-17 広島県広島市 2018

More information

山梨県生活習慣病実態調査の状況 1 調査目的平成 20 年 4 月に施行される医療制度改革において生活習慣病対策が一つの大きな柱となっている このため 糖尿病等生活習慣病の有病者 予備群の減少を図るために健康増進計画を見直し メタボリックシンドロームの概念を導入した 糖尿病等生活習慣病の有病者や予備

山梨県生活習慣病実態調査の状況 1 調査目的平成 20 年 4 月に施行される医療制度改革において生活習慣病対策が一つの大きな柱となっている このため 糖尿病等生活習慣病の有病者 予備群の減少を図るために健康増進計画を見直し メタボリックシンドロームの概念を導入した 糖尿病等生活習慣病の有病者や予備 山梨県生活習慣病実態調査の状況 1 調査目的平成 20 年 4 月に施行される医療制度改革において生活習慣病対策が一つの大きな柱となっている このため 糖尿病等生活習慣病の有病者 予備群の減少を図るために健康増進計画を見直し メタボリックシンドロームの概念を導入した 糖尿病等生活習慣病の有病者や予備群の減少など生活習慣病の予防を図るため 特定健診 保健指導の実施を行うこととされている このことから

More information

複製 転載禁止 The Japan Diabetes Society, 2016 糖尿病診療ガイドライン 2016 CQ ステートメント 推奨グレード一覧 1. 糖尿病診断の指針 CQ なし 2. 糖尿病治療の目標と指針 CQ なし 3. 食事療法 CQ3-2 食事療法の実践にあたっての管理栄養士に

複製 転載禁止 The Japan Diabetes Society, 2016 糖尿病診療ガイドライン 2016 CQ ステートメント 推奨グレード一覧 1. 糖尿病診断の指針 CQ なし 2. 糖尿病治療の目標と指針 CQ なし 3. 食事療法 CQ3-2 食事療法の実践にあたっての管理栄養士に 糖尿病診療ガイドライン 2016 1. 糖尿病診断の指針 2. 糖尿病治療の目標と指針 3. 食事療法 CQ3-2 食事療法の実践にあたっての管理栄養士による指導は有効か? 食事療法の実践にあたって, 管理栄養士による指導が有効である. 4. 運動療法 CQ4-2 2 型糖尿病患者に運動療法は有効か? 有酸素運動が, 血糖コントロール インスリン抵抗性 心肺機能 脂質代謝を改善し, 血圧を低下させる.

More information

報道関係者各位 平成 26 年 1 月 20 日 国立大学法人筑波大学 動脈硬化の進行を促進するたんぱく質を発見 研究成果のポイント 1. 日本人の死因の第 2 位と第 4 位である心疾患 脳血管疾患のほとんどの原因は動脈硬化である 2. 酸化されたコレステロールを取り込んだマクロファージが大量に血

報道関係者各位 平成 26 年 1 月 20 日 国立大学法人筑波大学 動脈硬化の進行を促進するたんぱく質を発見 研究成果のポイント 1. 日本人の死因の第 2 位と第 4 位である心疾患 脳血管疾患のほとんどの原因は動脈硬化である 2. 酸化されたコレステロールを取り込んだマクロファージが大量に血 報道関係者各位 平成 26 年 1 月 20 日 国立大学法人筑波大学 動脈硬化の進行を促進するたんぱく質を発見 研究成果のポイント 1. 日本人の死因の第 2 位と第 4 位である心疾患 脳血管疾患のほとんどの原因は動脈硬化である 2. 酸化されたコレステロールを取り込んだマクロファージが大量に血管に溜まっていくことが動脈硬化の原因となる 3. マクロファージ内に存在するたんぱく質 MafB は

More information

2017 年 12 月 15 日 報道機関各位 国立大学法人東北大学大学院医学系研究科国立大学法人九州大学生体防御医学研究所国立研究開発法人日本医療研究開発機構 ヒト胎盤幹細胞の樹立に世界で初めて成功 - 生殖医療 再生医療への貢献が期待 - 研究のポイント 注 胎盤幹細胞 (TS 細胞 ) 1 は

2017 年 12 月 15 日 報道機関各位 国立大学法人東北大学大学院医学系研究科国立大学法人九州大学生体防御医学研究所国立研究開発法人日本医療研究開発機構 ヒト胎盤幹細胞の樹立に世界で初めて成功 - 生殖医療 再生医療への貢献が期待 - 研究のポイント 注 胎盤幹細胞 (TS 細胞 ) 1 は 2017 年 12 月 15 日 報道機関各位 国立大学法人東北大学大学院医学系研究科国立大学法人九州大学生体防御医学研究所国立研究開発法人日本医療研究開発機構 ヒト胎盤幹細胞の樹立に世界で初めて成功 - 生殖医療 再生医療への貢献が期待 - 研究のポイント 注 胎盤幹細胞 (TS 細胞 ) 1 は 自己複製能と胎盤の細胞に分化する能力を持った胎盤由来の特殊な細胞である 本研究において ヒト胎盤の細胞

More information

別紙 < 研究の背景と経緯 > 自閉症は 全人口の約 2% が罹患する非常に頻度の高い神経発達障害です 近年 クロマチンリモデ リング因子 ( 5) である CHD8 が自閉症の原因遺伝子として同定され 大変注目を集めています ( 図 1) 本研究グループは これまでに CHD8 遺伝子変異を持つ

別紙 < 研究の背景と経緯 > 自閉症は 全人口の約 2% が罹患する非常に頻度の高い神経発達障害です 近年 クロマチンリモデ リング因子 ( 5) である CHD8 が自閉症の原因遺伝子として同定され 大変注目を集めています ( 図 1) 本研究グループは これまでに CHD8 遺伝子変異を持つ PRESS RELEASE(2018/05/16) 九州大学広報室 819-0395 福岡市西区元岡 744 TEL:092-802-2130 FAX:092-802-2139 MAIL:koho@jimu.kyushu-u.ac.jp URL:http://www.kyushu-u.ac.jp 九州大学生体防御医学研究所の中山敬一主幹教授と名古屋市立大学薬学研究科の喜多泰之助 教 白根道子教授 金沢大学医薬保健研究域医学系の西山正章教授らの研究グループは

More information

55 田村安恵 仙北 月 6 日 20:26 56 今野一樹 はまなす 月 26 日 19:37 57 福田修 仙北 月 15 日 11:59 58 小松峰子 ロックン 月 13 日 21:41 59 今村博史 はまなす 616 0

55 田村安恵 仙北 月 6 日 20:26 56 今野一樹 はまなす 月 26 日 19:37 57 福田修 仙北 月 15 日 11:59 58 小松峰子 ロックン 月 13 日 21:41 59 今村博史 はまなす 616 0 2018 秋田県フリータイムコンペ 順位 名前 センター 3G トータル 1G HD 登録日 時間 1 佐藤優太 仙北 762 0 9 月 5 日 13:19 2 鵜沼克美 はまなす 758 0 9 月 2 日 18:22 3 佐藤勇 仙北 729 0 8 月 29 日 13:24 4 菊谷将康 能代 722 0 8 月 21 日 21:58 5 佐藤由佳子 仙北 702 15 8 月 31 日 21:44

More information

News Release 報道関係各位 2015 年 6 月 22 日 アストラゼネカ株式会社 40 代 ~70 代の経口薬のみで治療中の 2 型糖尿病患者さんと 2 型糖尿病治療に従事する医師の意識調査結果 経口薬のみで治療中の 2 型糖尿病患者さんは目標血糖値が達成できていなくても 6 割が治療

News Release 報道関係各位 2015 年 6 月 22 日 アストラゼネカ株式会社 40 代 ~70 代の経口薬のみで治療中の 2 型糖尿病患者さんと 2 型糖尿病治療に従事する医師の意識調査結果 経口薬のみで治療中の 2 型糖尿病患者さんは目標血糖値が達成できていなくても 6 割が治療 報道関係各位 2015 年 6 月 22 日 アストラゼネカ株式会社 40 代 ~70 代の経口薬のみで治療中の 2 型糖尿病患者さんと 2 型糖尿病治療に従事する医師の意識調査結果 経口薬のみで治療中の 2 型糖尿病患者さんは目標血糖値が達成できていなくても 6 割が治療に満足していると回答 - 目標血糖値を達成する重要性への認識の低さが明らかに - 目標血糖値が達成できていない患者さんでは 9

More information

「肥満に伴う脂肪組織の線維化を招く鍵分子を発見」【菅波孝祥 特任教授】

「肥満に伴う脂肪組織の線維化を招く鍵分子を発見」【菅波孝祥 特任教授】 解禁時間 テレビ ラジオ WEB 平成 26 年 9 月 19 日 金 午後 6 時 日本時間 新聞 平成 26 年 9 月 20 日 土 付朝刊 平 成 2 6 年 9 月 1 7 日 科学技術振興機構 JST Tel 03-5214-8404 広報課 東 京 医 科 歯 科 大 学 Tel 03-5803-5833 広報課 肥満に伴う脂肪組織の線維化を招く鍵分子を発見 メタボリックシンドローム治療の新たな分子標的

More information

4 液晶テレビテレビ 位守さまさま 4 液晶テレビテレビ 上田さまさま 4 液晶テレビテレビ 岡さま津さまさま 4 液晶テレビテレビ 香取さまさま 4 液晶テレビテレビ 小池さまさま 4 液晶テレビテレビ 酒谷さまさま 4 液晶テレビテレビ 澤さま崎さまさま 4 液晶テレビテレビ 畑さまさま 4 液

4 液晶テレビテレビ 位守さまさま 4 液晶テレビテレビ 上田さまさま 4 液晶テレビテレビ 岡さま津さまさま 4 液晶テレビテレビ 香取さまさま 4 液晶テレビテレビ 小池さまさま 4 液晶テレビテレビ 酒谷さまさま 4 液晶テレビテレビ 澤さま崎さまさま 4 液晶テレビテレビ 畑さまさま 4 液 スマイリー号をあつめよう号をあつめよう!をあつめよう!キャンペーン キャンペー号をあつめようン当選のみなさま当選のみなさまのみなさま 2018 1 士幌黒牛サーロインステサーロインステーキ 東さまさま 1 士幌黒牛サーロインステサーロインステーキ 今牧さまさま 1 士幌黒牛サーロインステサーロインステーキ 岩崎さまさま 1 士幌黒牛サーロインステサーロインステーキ 上田さまさま 1 士幌黒牛サーロインステサーロインステーキ

More information

肥満者の多くが複数の危険因子を持っている 肥満のみ約 20% いずれか 1 疾患有病約 47% 肥満のみ 糖尿病 いずれか 2 疾患有病約 28% 3 疾患すべて有病約 5% 高脂血症 高血圧症 厚生労働省保健指導における学習教材集 (H14 糖尿病実態調査の再集計 ) より

肥満者の多くが複数の危険因子を持っている 肥満のみ約 20% いずれか 1 疾患有病約 47% 肥満のみ 糖尿病 いずれか 2 疾患有病約 28% 3 疾患すべて有病約 5% 高脂血症 高血圧症 厚生労働省保健指導における学習教材集 (H14 糖尿病実態調査の再集計 ) より 平成 20 年 10 月 30 日 ( 木 ) 第 19 回上越地域職域健診懇談会 特定保健指導対象者を減少させるために 肥満者の多くが複数の危険因子を持っている 肥満のみ約 20% いずれか 1 疾患有病約 47% 肥満のみ 糖尿病 いずれか 2 疾患有病約 28% 3 疾患すべて有病約 5% 高脂血症 高血圧症 厚生労働省保健指導における学習教材集 (H14 糖尿病実態調査の再集計 ) より 危険因子が重なるほど脳卒中

More information

わが国における糖尿病と合併症発症の病態と実態糖尿病では 高血糖状態が慢性的に継続するため 細小血管が障害され 腎臓 網膜 神経などの臓器に障害が起こります 糖尿病性の腎症 網膜症 神経障害の3つを 糖尿病の三大合併症といいます 糖尿病腎症は進行すると腎不全に至り 透析を余儀なくされますが 糖尿病腎症

わが国における糖尿病と合併症発症の病態と実態糖尿病では 高血糖状態が慢性的に継続するため 細小血管が障害され 腎臓 網膜 神経などの臓器に障害が起こります 糖尿病性の腎症 網膜症 神経障害の3つを 糖尿病の三大合併症といいます 糖尿病腎症は進行すると腎不全に至り 透析を余儀なくされますが 糖尿病腎症 2009 年 4 月 27 日放送 糖尿病診療における早期からの厳格血糖コントロールの重要性 東京大学大学院医学系研究科糖尿病 代謝内科教授門脇孝先生 平成 19 年糖尿病実態調査わが国では 生活習慣の欧米化により糖尿病患者の数が急増しており 2007 年度の糖尿病実態調査では 糖尿病が強く疑われる方は 890 万人 糖尿病の可能性が否定できない方は 1,320 万人と推定されました 両者を合計すると

More information

1. 背景血小板上の受容体 CLEC-2 と ある種のがん細胞の表面に発現するタンパク質 ポドプラニン やマムシ毒 ロドサイチン が結合すると 血小板が活性化され 血液が凝固します ( 図 1) ポドプラニンは O- 結合型糖鎖が結合した糖タンパク質であり CLEC-2 受容体との結合にはその糖鎖が

1. 背景血小板上の受容体 CLEC-2 と ある種のがん細胞の表面に発現するタンパク質 ポドプラニン やマムシ毒 ロドサイチン が結合すると 血小板が活性化され 血液が凝固します ( 図 1) ポドプラニンは O- 結合型糖鎖が結合した糖タンパク質であり CLEC-2 受容体との結合にはその糖鎖が 参考資料配布 2014 年 11 月 10 日 独立行政法人理化学研究所 国立大学法人東北大学 血小板上の受容体 CLEC-2 は糖鎖とペプチド鎖の両方を認識 - マムシ毒は糖鎖に依存せず受容体と結合 - 本研究成果のポイント レクチンは糖鎖とのみ結合する というこれまでの考え方を覆す CLEC-2 受容体は同じ領域でマムシ毒とがんに関わる糖タンパク質に結合 糖鎖を模倣したペプチド性薬剤の設計への応用に期待

More information

( 続紙 1 ) 京都大学 博士 ( 薬学 ) 氏名 大西正俊 論文題目 出血性脳障害におけるミクログリアおよびMAPキナーゼ経路の役割に関する研究 ( 論文内容の要旨 ) 脳内出血は 高血圧などの原因により脳血管が破綻し 脳実質へ出血した病態をいう 漏出する血液中の種々の因子の中でも 血液凝固に関

( 続紙 1 ) 京都大学 博士 ( 薬学 ) 氏名 大西正俊 論文題目 出血性脳障害におけるミクログリアおよびMAPキナーゼ経路の役割に関する研究 ( 論文内容の要旨 ) 脳内出血は 高血圧などの原因により脳血管が破綻し 脳実質へ出血した病態をいう 漏出する血液中の種々の因子の中でも 血液凝固に関 Title 出血性脳障害におけるミクログリアおよびMAPキナーゼ経路の役割に関する研究 ( Abstract_ 要旨 ) Author(s) 大西, 正俊 Citation Kyoto University ( 京都大学 ) Issue Date 2010-03-23 URL http://hdl.handle.net/2433/120523 Right Type Thesis or Dissertation

More information

Powered by TCPDF ( Title 非アルコール性脂肪肝 (NAFLD) 発症に関わる免疫学的検討 Sub Title The role of immune system to non-alcoholic fatty liver disease Author

Powered by TCPDF (  Title 非アルコール性脂肪肝 (NAFLD) 発症に関わる免疫学的検討 Sub Title The role of immune system to non-alcoholic fatty liver disease Author Powered by TCPDF (www.tcpdf.org) Title 非アルコール性脂肪肝 (NAFLD) 発症に関わる免疫学的検討 Sub Title The role of immune system to non-alcoholic fatty liver disease Author 入江, 潤一郎 (IRIE, JUNICHIRO) Publisher Publication year

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 第 3 回佐賀糖尿病療養指導士認定研修会 糖尿病の食事療法指導と支援聴き取りの方法 佐賀大学医学部附属病院古賀茜 2016.6.5 佐賀大学 糖尿病の食事療法とは 糖尿病の食事療法糖尿病治療に従事する医療スタッフとして 糖尿病治療の基本であり 出発点 第 1 2 の目的 そして意義 糖尿病患者が 健常者と同様の日常生活を営むのに必要な栄養素を摂取し 糖尿病の代謝異常を是正 合併症予防の発症や進展を抑制すること

More information

O-008 細胞骨格制御分子γ-synuclein による糖取り込み機構の解析 徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部代謝栄養学分野 2徳島大学糖尿病臨床 研究開発セ ンター 3杏林大学医学部糖尿病内分泌代謝内科 黒田 雅士 阪上 浩, 2 保坂 利男3 興津 理絵 原田 永勝 中屋 豊 O-0

O-008 細胞骨格制御分子γ-synuclein による糖取り込み機構の解析 徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部代謝栄養学分野 2徳島大学糖尿病臨床 研究開発セ ンター 3杏林大学医学部糖尿病内分泌代謝内科 黒田 雅士 阪上 浩, 2 保坂 利男3 興津 理絵 原田 永勝 中屋 豊 O-0 9 00 9 45 第 5 会場 4 F 天葉 一般演題 口演 体脂肪 評価 座長 加計 正文 自治医科大学附属さいたま医療センター O-001 2型糖尿病患者における DUALSCAN を用いた内臓脂肪面積測定の有用性 滋賀医科大学 糖尿病腎臓神経内科 大橋 夏子 関根 理 近藤 慶子 根本 憲一 楠 知里 森野勝太郎 卯木 智 前川 聡 O-002 生活習慣病関連諸因子からみた BMI 適正範囲に関する検討

More information

日本糖尿病学会 The Japan Diabetes Society 1-1 9:00 9:08 会場 公演時間 演題番号 1 第一会場 橘 1-1 34 2 第二会場 萩 2-35 69 3 第三会場 白橿1 3-70 100 4 第四会場 白橿2 4-101 129 1 9:00 9:08 重症急性膵炎後の患者が 長期間にわたり運動療法で 血糖コントロールできた1例 公益財団法人宮城厚生協会 坂総合クリニック運動療法センター1,

More information

平成26年患者調査 新旧対照表(案)

平成26年患者調査 新旧対照表(案) 平成 26 年患者調査新旧対照表 ( 案 ) 病院入院( 奇数 ) 票 病院外来( 奇数 ) 票 病院( 偶数 ) 票 一般診療所票 歯科診療所票 病院退院票 一般診療所退院票 厚生労働省 病院入院 ( 奇数 ) 票 新 平成 26 年 ( 案 ) 旧 平成 23 年変更理由等 平成 26 年 10 月 21 日 ~23 日 ( 指定された 1 日 ) 平成 23 年 10 月 18 日 ~20 日

More information

バルコニー 家 族 控 室 EV EV EVホール 500 501 502 N 食 堂 談 話 スタッフ ステーション スタッ フ 室 522 521 520 男 子 トイレ 女 子 トイレ 浴 室 更 衣 室 洗 濯 室 503 505 506 507 508 510 511 512 513 51

バルコニー 家 族 控 室 EV EV EVホール 500 501 502 N 食 堂 談 話 スタッフ ステーション スタッ フ 室 522 521 520 男 子 トイレ 女 子 トイレ 浴 室 更 衣 室 洗 濯 室 503 505 506 507 508 510 511 512 513 51 hospital 2014 Winter Vol.73 バルコニー 家 族 控 室 EV EV EVホール 500 501 502 N 食 堂 談 話 スタッフ ステーション スタッ フ 室 522 521 520 男 子 トイレ 女 子 トイレ 浴 室 更 衣 室 洗 濯 室 503 505 506 507 508 510 511 512 513 515 516 517 518 3 2 5 4 西

More information

2

2 2008 No.236 2 4 5 6 7 9 8 11 10 12 [ ESSAY ] MY HOBBY IS RADIO PROGRAMS PRODUCTION 13 85 81 82 83 84 90 85 86 87 88 90 89 91 92 メタボ対策にもってこい 特定健診 特定健診 異常値を早期発見し 早期治療 へ導くための健診でした 異常値になる前にそのリスク対象者を発見して 生活習慣を改善し健康へ導くための健診です

More information

平成 5 年度県民 部大会試合結果一覧表 男子タ フ ルス 001 準々決勝 03 1:8 井上裕也 Date: Page. 男子タ フ ルス 00 準々決勝 04 1:55 高橋且磨野村和弘 藤崎草多 1 11 佐倉市 男子タ フ

平成 5 年度県民 部大会試合結果一覧表 男子タ フ ルス 001 準々決勝 03 1:8 井上裕也 Date: Page. 男子タ フ ルス 00 準々決勝 04 1:55 高橋且磨野村和弘 藤崎草多 1 11 佐倉市 男子タ フ 平成 5 年度県民 部大会試合結果一覧表 男子タ フ ルス 0001 09 10:31 青木真也重田秀一郎 0 鎌ヶ谷市 鈴木慎也 1 16 1 竹内雅貴 1 13 Date:5-05-6 Page.1 男子タ フ ルス 0011 01 11:08 平戸充青木真也 1 1 鎌ヶ谷市 1 11 0 鈴木慎也 男子タ フ ルス 000 10 10:31 佐藤恭平嶋田純也 1 19 堀口慎太郎 18 1

More information

大会名 : 平成 29 年体育協会長杯男子トーナメント打撃 守備の記録 ( チーム全試合 ) 登録試合数 : 2 チーム名 : 城山クラブ2 No. 補殺 刺殺 失策 守備率 打方 位置 氏名 背番号 打席 打数 安打 只野良康

大会名 : 平成 29 年体育協会長杯男子トーナメント打撃 守備の記録 ( チーム全試合 ) 登録試合数 : 2 チーム名 : 城山クラブ2 No. 補殺 刺殺 失策 守備率 打方 位置 氏名 背番号 打席 打数 安打 只野良康 大会名 : 平成 29 年体育協会長杯男子トーナメント打撃 守備の記録 ( チーム全試合 ) 登録 : 2 : 城山クラブ2 1 1 2 0 1.000 5 只野良康 3 1 1 1 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 1 1.000 0 0 1 1.000 1 2 0 1 0 1.000 DP 柳田淳博 4 5 3 2 1 3 0 0 2 0 1 0 3 0 4 0.667 0 0 0 0.800

More information

疫学研究の病院HPによる情報公開 様式の作成について

疫学研究の病院HPによる情報公開 様式の作成について 阪大版 課題名 新薬創出を加速する人工知能の開発 研究対象者 呼吸器系 免疫疾患における細胞外小胞に着目した病態解明及び診断法の開発 にご協力いただきました患者さま 2012 年 4 月 1 日から 2019 年 3 月 31 日までの期間に大阪大学医学部附属病院内において 間質性肺炎 並びに 特発性肺線維症 と診断されて 研究課題名 呼吸器系 免疫疾患における細胞外小胞に着目した病態解明及び診断法の開発

More information

2. 看護に必要な栄養と代謝について説明できる 栄養素としての糖質 脂質 蛋白質 核酸 ビタミンなどの性質と役割 およびこれらの栄養素に関連する生命活動について具体例を挙げて説明できる 生体内では常に物質が交代していることを説明できる 代謝とは エネルギーを生み出し 生体成分を作り出す反応であること

2. 看護に必要な栄養と代謝について説明できる 栄養素としての糖質 脂質 蛋白質 核酸 ビタミンなどの性質と役割 およびこれらの栄養素に関連する生命活動について具体例を挙げて説明できる 生体内では常に物質が交代していることを説明できる 代謝とは エネルギーを生み出し 生体成分を作り出す反応であること 生化学 責任者 コーディネーター 看護専門基礎講座塚本恭正准教授 担当講座 学科 ( 分野 ) 看護専門基礎講座 対象学年 1 期間後期 区分 時間数 講義 22.5 時間 単位数 2 単位 学習方針 ( 講義概要等 ) 生化学反応の場となる細胞と細胞小器官の構造と機能を理解する エネルギー ATP を産生し 生体成分を作り出す代謝反応が生命活動で果たす役割を理解し 代謝反応での酵素の働きを学ぶ からだを構成する蛋白質

More information

10038 W36-1 ワークショップ 36 関節リウマチの病因 病態 2 4 月 27 日 ( 金 ) 15:10-16:10 1 第 5 会場ホール棟 5 階 ホール B5(2) P2-203 ポスタービューイング 2 多発性筋炎 皮膚筋炎 2 4 月 27 日 ( 金 ) 12:4

10038 W36-1 ワークショップ 36 関節リウマチの病因 病態 2 4 月 27 日 ( 金 ) 15:10-16:10 1 第 5 会場ホール棟 5 階 ホール B5(2) P2-203 ポスタービューイング 2 多発性筋炎 皮膚筋炎 2 4 月 27 日 ( 金 ) 12:4 10001 P1-089 ポスタービューイング 1 関節リウマチの治療 :DMARDs NSAIDs 4 月 26 日 ( 木 ) 13:20-14:40 - ポスター 展示会場ホール E B2 階 ホール E 10002 P2-041 ポスタービューイング 2 関節リウマチの治療評価と予測 2 4 月 27 日 ( 金 ) 12:40-14:00 - ポスター 展示会場ホール E B2 階 ホール

More information

汎発性膿疱性乾癬のうちインターロイキン 36 受容体拮抗因子欠損症の病態の解明と治療法の開発について ポイント 厚生労働省の難治性疾患克服事業における臨床調査研究対象疾患 指定難病の 1 つである汎発性膿疱性乾癬のうち 尋常性乾癬を併発しないものはインターロイキン 36 1 受容体拮抗因子欠損症 (

汎発性膿疱性乾癬のうちインターロイキン 36 受容体拮抗因子欠損症の病態の解明と治療法の開発について ポイント 厚生労働省の難治性疾患克服事業における臨床調査研究対象疾患 指定難病の 1 つである汎発性膿疱性乾癬のうち 尋常性乾癬を併発しないものはインターロイキン 36 1 受容体拮抗因子欠損症 ( 平成 29 年 3 月 1 日 汎発性膿疱性乾癬のうちインターロイキン 36 受容体拮抗因子欠損症の病態の解明と治療法の開発について 名古屋大学大学院医学系研究科 ( 研究科長 髙橋雅英 ) 皮膚科学の秋山真志 ( あきやままさし ) 教授 柴田章貴 ( しばたあきたか ) 客員研究者 ( 岐阜県立多治見病院皮膚科医長 ) 藤田保健衛生大学病院皮膚科の杉浦一充 ( すぎうらかずみつ 前名古屋大学大学院医学系研究科准教授

More information

日本の糖尿病患者数は増え続けています (%) 糖 尿 25 病 倍 890 万人 患者数増加率 万人 690 万人 1620 万人 880 万人 2050 万人 1100 万人 糖尿病の 可能性が 否定できない人 680 万人 740 万人

日本の糖尿病患者数は増え続けています (%) 糖 尿 25 病 倍 890 万人 患者数増加率 万人 690 万人 1620 万人 880 万人 2050 万人 1100 万人 糖尿病の 可能性が 否定できない人 680 万人 740 万人 糖尿病とは? 糖尿病とは ブドウ糖が血液の中に増えすぎてしまう病気です 糖尿病には 1 型と 2 型があり 2 型糖尿病の発症に生活習慣が深くかかわっています 食べ過ぎ 運動不足 日本の糖尿病患者数は増え続けています (%) 糖 35 30 尿 25 病 20 35 倍 890 万人 患者数増加率 15 10 5 0 1 1370 万人 690 万人 1620 万人 880 万人 2050 万人 1100

More information

Microsoft Word - 3.No._別紙.docx

Microsoft Word - 3.No._別紙.docx 膵臓のインスリン産生とインスリン抵抗性の両方を改善する物質を世界で初めて発見 2 型糖尿病の治療法開発に大きな光 < ポイント > l 2 型糖尿病で増加する セレノプロテイン P は 血糖値を下げる インスリン の効果を抑制し ( インスリン抵抗性 ) 糖尿病を悪化する l セレノプロテイン P に結合するタンパク質 ( 抗体 ) を複数作成し その中からセレノプロテイン P の作用を抑制する 中和抗体

More information

( 様式甲 5) 氏 名 忌部 尚 ( ふりがな ) ( いんべひさし ) 学 位 の 種 類 博士 ( 医学 ) 学位授与番号 甲第 号 学位審査年月日 平成 29 年 1 月 11 日 学位授与の要件 学位規則第 4 条第 1 項該当 Benifuuki green tea, containin

( 様式甲 5) 氏 名 忌部 尚 ( ふりがな ) ( いんべひさし ) 学 位 の 種 類 博士 ( 医学 ) 学位授与番号 甲第 号 学位審査年月日 平成 29 年 1 月 11 日 学位授与の要件 学位規則第 4 条第 1 項該当 Benifuuki green tea, containin ( 様式甲 5) 氏 名 忌部 尚 ( ふりがな ) ( いんべひさし ) 学 位 の 種 類 博士 ( 医学 ) 学位授与番号 甲第 号 学位審査年月日 平成 29 年 1 月 11 日 学位授与の要件 学位規則第 4 条第 1 項該当 Benifuuki green tea, containing O-methylated 学位論文題名 EGCG, reduces serum low-density

More information

平成 29 年度社会福祉士 精神保健福祉士実習担当教員講習会 社会福祉士実習分野講習 < 実習東京 CJ1> 開催日 : 平成 29 年 8 月 7 日 ( 月 )~8 月 10 日 日程時間科目形態講習内容講師 10:10~10:25 10:25~10:30 10:30~12:00 実習指導概論

平成 29 年度社会福祉士 精神保健福祉士実習担当教員講習会 社会福祉士実習分野講習 < 実習東京 CJ1> 開催日 : 平成 29 年 8 月 7 日 ( 月 )~8 月 10 日 日程時間科目形態講習内容講師 10:10~10:25 10:25~10:30 10:30~12:00 実習指導概論 社会福祉士 平成 29 年度社会福祉士 精神保健福祉士実習担当教員講習会 社会福祉士基礎分野講習 < 基礎東京 C> 開催日 : 平成 29 年 7 月 16 日 ( 日 ) 時間科目形式内容講師 9:30~9:45 会場内に掲載している座席表をご確認の上 指定の席にお座りください 9:45~9:50 9:50~11:20 社会福祉士論 1. 社会福祉士の業務 役割と意義 2. 相談援助の概念と範囲

More information

循環器HP Suppl-3

循環器HP Suppl-3 2015年 京都大学 小児循環器グループ ニュース 1月 あけましておめでとうございます 今年の小児循環器メンバーは以下の通りです 馬場 志郎 助教 豊田 直樹 医員 田口 周馬 医員 平田 拓也 大学院生 吉永 大介 大学院生 本年もよろしくお願いいたします 1月4日 宴会 今月も例月通り年始から小児科病棟Aチーム看護師 小児循環器医 飲み会を鳥料理屋さん で開催しました 小児心臓血管外科 小児外科の先生も参加しました

More information

学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 小川憲人 論文審査担当者 主査田中真二 副査北川昌伸 渡邉守 論文題目 Clinical significance of platelet derived growth factor -C and -D in gastric cancer ( 論文内容の要旨 )

学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 小川憲人 論文審査担当者 主査田中真二 副査北川昌伸 渡邉守 論文題目 Clinical significance of platelet derived growth factor -C and -D in gastric cancer ( 論文内容の要旨 ) 学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 小川憲人 論文審査担当者 主査田中真二 副査北川昌伸 渡邉守 論文題目 Clinical significance of platelet derived growth factor -C and -D in gastric cancer ( 論文内容の要旨 ) < 要旨 > platelet derived growth factor (PDGF 血小板由来成長因子)-C,

More information

報道発表資料 2006 年 4 月 13 日 独立行政法人理化学研究所 抗ウイルス免疫発動機構の解明 - 免疫 アレルギー制御のための新たな標的分子を発見 - ポイント 異物センサー TLR のシグナル伝達機構を解析 インターフェロン産生に必須な分子 IKK アルファ を発見 免疫 アレルギーの有効

報道発表資料 2006 年 4 月 13 日 独立行政法人理化学研究所 抗ウイルス免疫発動機構の解明 - 免疫 アレルギー制御のための新たな標的分子を発見 - ポイント 異物センサー TLR のシグナル伝達機構を解析 インターフェロン産生に必須な分子 IKK アルファ を発見 免疫 アレルギーの有効 60 秒でわかるプレスリリース 2006 年 4 月 13 日 独立行政法人理化学研究所 抗ウイルス免疫発動機構の解明 - 免疫 アレルギー制御のための新たな標的分子を発見 - がんやウイルスなど身体を蝕む病原体から身を守る物質として インターフェロン が注目されています このインターフェロンのことは ご存知の方も多いと思いますが 私たちが生まれながらに持っている免疫をつかさどる物質です 免疫細胞の情報の交換やウイルス感染に強い防御を示す役割を担っています

More information

( A ) リーグ 責任者氏名望月卓チーム名 ( 長野吉田クラブ ) 5 月 9 日 1 スクワールズ 長野吉田クラブ - 五十嵐 鷹 長商クラブ - 川 野 トヨノクラブ スクワールズ 2 トヨノクラブ 長商クラブ - 北原 伊織 長野吉田クラブ 西村 直哉

( A ) リーグ 責任者氏名望月卓チーム名 ( 長野吉田クラブ ) 5 月 9 日 1 スクワールズ 長野吉田クラブ - 五十嵐 鷹 長商クラブ - 川 野 トヨノクラブ スクワールズ 2 トヨノクラブ 長商クラブ - 北原 伊織 長野吉田クラブ 西村 直哉 1 位 A リーグ B リーグ C リーグ D リーグ E リーグ 吉田クラブ GUNHILL Dream もくでん B-Monkey 2 位 長商クラブ 北長野クラブ BLAST ピタゴラスイッチ 3 位アフターファイブ MAVERICK ダックビルズ ボナンザ JETBLACKER 4 位 FALLBACK S 長工クラブ DEVILBATS PHOENIX EGOISTA 5 位 スクワールズ

More information

<4D F736F F D D91208E8497A791E58A7795CE8DB7926C C F2E646F63>

<4D F736F F D D91208E8497A791E58A7795CE8DB7926C C F2E646F63> 全国私立大学偏差値ランキング 慶應義塾大学 [ 医 私 東京 ]75 立教大学 [ 社会 私 東京 ]74 慶應義塾大学 [ 法 私 東京 ]73 東京医科大学 [ 医 私 東京 ]73 慶應義塾大学 [ 経済 私 東京 ]71 早稲田大学 [ 政治経済 私 東京 ]71 早稲田大学 [ 法 私 東京 ]71 自治医科大学 [ 医 私 栃木 ]70 慶應義塾大学 [ 商 私 東京 ]70 慶應義塾大学

More information

-119-

-119- -119- - 日中医学協会助成事業 - 前立腺がんの造骨性骨転移のメカニズム解明 研究者氏名中国所属機関日本研究機関指導責任者共同研究者 王麗楊中国医科大学大阪大学歯学研究科教授米田俊之相野誠 要旨 近年日本の男性において急増している前立腺がんは死亡率の第 2 位にランクされている 80% 以上の前立腺癌は造骨性の骨転移を示し 患者の QOL および生存期間を著しく低下させる 前立腺がん発生のメカニズムには未だ不明な点が多く

More information

Microsoft Word - プレスリリース最終版

Microsoft Word - プレスリリース最終版 1/9 国立大学法人熊本大学 報道機関各位 平成 26 年 3 月 12 日 熊本大学 飽食 肥満による糖尿病発症のメカニズムを解明 ~ メタボリック症候群の病態進展阻止への手掛かり ~ ( 概要説明 ) 熊本大学大学院生命科学研究部 腎臓内科学分野の北村健一郎准教授 内村幸平医師 早田学医師 水本輝彦医師 冨田公夫名誉教授らのグループは 飽食 肥満により糖尿病が発症する際 肝臓内でセリンプロテアーゼ

More information

鈴木さなえ 社会福祉士 介護福祉士 介護支援専門員 兼任 諸橋利枝 精神保健福祉士 社会福祉士 介護支援専門員 兼任 2 介護における尊厳の保持 自立支援 高浦康弘 社会福祉士 介護支援専門員 兼任 2 自立に向けた介護 斉藤智恵 介護福祉士 兼任 長谷川純子 介護福祉士 介護支援専門員 兼任 野村

鈴木さなえ 社会福祉士 介護福祉士 介護支援専門員 兼任 諸橋利枝 精神保健福祉士 社会福祉士 介護支援専門員 兼任 2 介護における尊厳の保持 自立支援 高浦康弘 社会福祉士 介護支援専門員 兼任 2 自立に向けた介護 斉藤智恵 介護福祉士 兼任 長谷川純子 介護福祉士 介護支援専門員 兼任 野村 講師一覧 別添様式 15 社会福祉法人富士白苑介護職員初任者研修 平成 30 年 6 月 11 日現在 科目番号 / 科目名項目番号 / 項目名 講師名 資格等 専任 兼任 1 職務の理解 高浦康弘 社会福祉士 介護支援専門員 兼任 1 多様なサービスの理解 斉藤智恵 介護福祉士 兼任 長谷川純子 介護福祉士 介護支援専門員 兼任 江口由美 介護福祉士 介護支援専門員 兼任 白井仁 介護福祉士 兼任

More information

作成要領・記載例

作成要領・記載例 - 日中医学協会助成事業 - 免疫老化が加齢性疾患に及ぼす影響の解明 研究者氏名 准教授佐野元昭日本所属機関 慶應義塾大学医学部循環器内科中国研究者氏名 教授陆林中国所属機関 上海交通大学医学附属瑞金医院循環器内科 要旨加齢に伴って急速に増加する加齢随伴記憶型 T 細胞集団はsenescence-associated secretory phenotype を持ち 慢性炎症を基盤とした加齢関連疾患の発症に普遍的に関与していると考えられる

More information

一般演題 ( 口演 ポスター ) プログラム The 16th Annual Convention of the Japanese Association for Cognitive Therapy プログラム 抄録集 一般演題 ( 口演 ) 一般演題口演 1 2016 年 11 月 24 日 ( 木 ) 11:40 ~ 12:40 第 5 会場 ルーム 3 座長 : 稲田泰之 医療法人悠仁会稲田クリニック

More information

000_jasso36_full.indb

000_jasso36_full.indb 第 36 回 日本肥満学会 4 00 4 20 第 会場 4 号館 F 白鳥ホール 理事長提言 座長 宮崎 滋 結核予防会 総合健診推進センター 日本肥満学会の役割 国立研究開発法人 国立国際医療研究センター 春日 雅人 4 20 4 50 第 会場 4 号館 F 白鳥ホール 会長講演 座長 春日 雅人 国立研究開発法人 国立国際医療研究センター 視床下部におけるエネルギー代謝調節機構 生理学研究所

More information

厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患等生活習慣病対策総合研究事業)

厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患等生活習慣病対策総合研究事業) 厚生労働科学研究費補助金 ( 循環器疾患 糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業 ) 分担研究報告書 健康寿命の全国推移の算定 評価に関する研究 評価方法の作成と適用の試み 研究分担者橋本修二藤田保健衛生大学医学部衛生学講座 教授 研究要旨健康寿命の推移について 平均寿命の増加分を上回る健康寿命の増加 ( 健康日本 21( 第二次 ) の目標 ) の達成状況の評価方法を開発 提案することを目的とした 本年度は

More information

安 打 全日程終了時点 ( 安打 + 四死球 ) 打 数 打席 位 打率 選手名 位本塁打 選手名 位 打点 選手名 位 盗塁 選手名 位 安打 選手名 位四死球 選手名 位 出塁率 選手名 S3 渡辺 ( 兄 ) E18 岩名 34 1 F25 森 ( 福 ) 48

安 打 全日程終了時点 ( 安打 + 四死球 ) 打 数 打席 位 打率 選手名 位本塁打 選手名 位 打点 選手名 位 盗塁 選手名 位 安打 選手名 位四死球 選手名 位 出塁率 選手名 S3 渡辺 ( 兄 ) E18 岩名 34 1 F25 森 ( 福 ) 48 安 打 全日程終了時点 ( 安打 + 四死球 ) 打 数 打席 位 打率 選手名 位本塁打 選手名 位 打点 選手名 位 盗塁 選手名 位 安打 選手名 位四死球 選手名 位 出塁率 選手名 1.727 V5 田内 1 3 V5 田内 1 14 V5 田内 1 6 V4 永井 1 16 V5 田内 1 7 V3 菅原 1.778 V5 田内 2.643 E9 桃林 1 3 E55 川崎 2 10 E7

More information

( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 教授 大道正英 髙橋優子 副査副査 教授教授 岡 田 仁 克 辻 求 副査 教授 瀧内比呂也 主論文題名 Versican G1 and G3 domains are upregulated and latent trans

( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 教授 大道正英 髙橋優子 副査副査 教授教授 岡 田 仁 克 辻 求 副査 教授 瀧内比呂也 主論文題名 Versican G1 and G3 domains are upregulated and latent trans ( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 大道正英 髙橋優子 副査副査 岡 田 仁 克 辻 求 副査 瀧内比呂也 主論文題名 Versican G1 and G3 domains are upregulated and latent transforming growth factor- binding protein-4 is downregulated in breast

More information

JBBF_Judge_Archives.xls

JBBF_Judge_Archives.xls 朝 生 照 雄 埼玉 65 才 国際 2005 2016 日本 ジュニア 高校生 / クラス別 朝 生 照 雄 埼玉 64 才 国際 2005 2015 日本 ジュニア 高校生 / アジア選考 / クラス別 クラシック / オープン 朝 生 照 雄 埼玉 63 才 国際 2005 2014 日本 ジュニア 高校生 / フィットネス クラシック 朝 生 照 雄 埼玉 62 才 国際 2005 2013

More information

TOHOKU UNIVERSITY HOSPITAL 今回はすこし長文です このミニコラムを読んでいただいているみなさんにとって 救命救急センターは 文字どおり 命 を救うところ という印象が強いことと思います もちろん われわれ救急医と看護師は 患者さんの救命を第一に考え どんな絶望の状況でも 他

TOHOKU UNIVERSITY HOSPITAL 今回はすこし長文です このミニコラムを読んでいただいているみなさんにとって 救命救急センターは 文字どおり 命 を救うところ という印象が強いことと思います もちろん われわれ救急医と看護師は 患者さんの救命を第一に考え どんな絶望の状況でも 他 CONTENTS 1 2 3 4 5 6 7 8 2008 8 980-8574 1 1 T E L 022 717 7000 T E L 022 717 7131 FAX 022 717 7132 SPECIAL 1 TOHOKU UNIVERSITY HOSPITAL 今回はすこし長文です このミニコラムを読んでいただいているみなさんにとって 救命救急センターは 文字どおり 命 を救うところ という印象が強いことと思います

More information

時間割掲示(商学専攻・ゼミ科目のみ)…秋学期

時間割掲示(商学専攻・ゼミ科目のみ)…秋学期 月 1 時限現代日本経済論 経済史演習宮島英昭 1 1 時限 近代日本経済史演習 花井俊介 1 時限 財務会計情報研究指導 (D) 奥村雅史 2 時限 労働経済演習 小倉一哉 2 時限 現代日本経済論 経済史研究指導 (D) 宮島英昭 2 時限 金融構造の国際比較研究指導 (D) 藤原洋二 2 時限 経営戦略と産業組織研究指導 (D) 淺羽茂 2 時限 競争戦略研究指導 (M) 井上達彦 2 時限

More information

( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 教授 花房俊昭 宮村昌利 副査副査 教授教授 朝 日 通 雄 勝 間 田 敬 弘 副査 教授 森田大 主論文題名 Effects of Acarbose on the Acceleration of Postprandial

( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 教授 花房俊昭 宮村昌利 副査副査 教授教授 朝 日 通 雄 勝 間 田 敬 弘 副査 教授 森田大 主論文題名 Effects of Acarbose on the Acceleration of Postprandial ( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 花房俊昭 宮村昌利 副査副査 朝 日 通 雄 勝 間 田 敬 弘 副査 森田大 主論文題名 Effects of Acarbose on the Acceleration of Postprandial Hyperglycemia-Induced Pathological Changes Induced by Intermittent

More information

統合失調症発症に強い影響を及ぼす遺伝子変異を,神経発達関連遺伝子のNDE1内に同定した

統合失調症発症に強い影響を及ぼす遺伝子変異を,神経発達関連遺伝子のNDE1内に同定した 平成 26 年 10 月 27 日 統合失調症発症に強い影響を及ぼす遺伝子変異を 神経発達関連遺伝子の NDE1 内に同定した 名古屋大学大学院医学系研究科 ( 研究科長 髙橋雅英 ) 精神医学の尾崎紀夫 ( おざきのりお ) 教授らの研究グループは 同研究科神経情報薬理学の貝淵弘三 ( かいぶちこうぞう ) 教授らの研究グループとの共同研究により 統合失調症発症に関連していると考えられている染色体上

More information

スライド 1

スライド 1 各論 (6) 物質代謝 異化と同化 物質代謝 異化と同化膵島ホルモン ( インスリン グルカゴン ) 糖尿病メタボリックシンドローム Presented by 岡本 飛永 松本 物質代謝とは エネルギーを消費して物質を合成 エネルギーを産生 同化を促進するホルモン : インスリン IGF-1 GH アンドロゲン 異化を促進するホルモン : グルカゴン 甲状腺ホルモン アドレナリン 膵島ホルモン 膵島とは

More information

Mincle は死細胞由来の内因性リガンドを認識し 炎症応答を誘導することが報告されているが 非感染性炎症における Mincle の意義は全く不明である 最近 肥満の脂肪組織で生じる線維化により 脂肪組織の脂肪蓄積量が制限され 肝臓などの非脂肪組織に脂肪が沈着し ( 異所性脂肪蓄積 ) 全身のインス

Mincle は死細胞由来の内因性リガンドを認識し 炎症応答を誘導することが報告されているが 非感染性炎症における Mincle の意義は全く不明である 最近 肥満の脂肪組織で生じる線維化により 脂肪組織の脂肪蓄積量が制限され 肝臓などの非脂肪組織に脂肪が沈着し ( 異所性脂肪蓄積 ) 全身のインス 学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 池田賢司 論文審査担当者 主査下門顕太郎副査鍔田武志 竹田秀 論文題目 Macrophage-inducible C-type lectin underlies obesity-induced adipose tissue fibrosis ( 論文内容の要旨 ) < 要旨 > 肥満では 脂肪細胞とマクロファージの持続的な相互作用による悪循環が形成され 慢性炎症性の変化を生じており

More information

ン投与を組み合わせた膵島移植手術法を新たに樹立しました 移植後の膵島に十分な栄養血管が構築されるまでの間 移植膵島をしっかりと休めることで 生着率が改善することが明らかとなりました ( 図 1) この新規の膵島移植手術法は 極めてシンプルかつ現実的な治療法であり 臨床現場での今後の普及が期待されます

ン投与を組み合わせた膵島移植手術法を新たに樹立しました 移植後の膵島に十分な栄養血管が構築されるまでの間 移植膵島をしっかりと休めることで 生着率が改善することが明らかとなりました ( 図 1) この新規の膵島移植手術法は 極めてシンプルかつ現実的な治療法であり 臨床現場での今後の普及が期待されます 報道機関各位 平成 25 年 12 月 12 日 東北大学未来科学技術共同研究センター (NICHe) 東北大学大学院医学系研究科 短期間の絶食とインスリン投与が膵島移植の効果を増大する - 糖尿病治療のための細胞移植の成績向上へ向けて - 研究概要 東北大学未来科学技術共同研究センター ( 大学院医学系研究科兼務 ) の後藤昌史教授 大学院医学系研究科先進外科の大内憲明教授および神保琢也医注 1

More information