July 2015 Update Appendix 2: Index of Eligibility Examples The table in this appendix provides a comprehensive index of examples for use with the 2014

Size: px
Start display at page:

Download "July 2015 Update Appendix 2: Index of Eligibility Examples The table in this appendix provides a comprehensive index of examples for use with the 2014"

Transcription

1 JETRO ( 仮 訳 )USPTO の 特 許 適 格 性 に 関 するガイダンス July 2015 Update: Subject Matter Eligibility 2016 年 4 月 12 日 JETRONY 知 財 部 今 村 丸 岡 米 国 特 許 商 標 庁 は 裁 判 所 の 判 例 にもとづき 特 許 適 格 性 に 関 するガイダンスの 更 新 を 続 けています 12 本 ガイダンスは 米 国 に 出 願 している 日 本 企 業 にとって その 発 明 の 適 格 性 を 考 慮 する うえで 重 要 なものであることから 今 回 JETRO ニューヨーク 事 務 所 で 仮 訳 を 作 成 しました のでご 活 用 ください なお ガイダンスにつきましては 今 後 必 要 に 応 じて 更 新 をしていく 予 定 です < 資 料 1> 本 文 へのリンク July 2015 Update Appendix 2: Index of Eligibility Examples ( 過 去 に 公 表 された 事 例 には 連 番 が 振 られておらず 当 資 料 の 表 において 全 ての 例 に 番 号 を 付 けなおしています 今 後 公 表 されるものも 当 連 番 を 踏 襲 することになります ) < 資 料 2> 本 文 へのリンク Examples: Abstract Ideas < 資 料 3> 本 文 へのリンク Nature-Based Products < 資 料 4> 本 文 へのリンク July 2015 Update Appendix 1: Examples ご 注 意 当 仮 訳 は 2016 年 4 月 現 在 入 手 している 情 報 に 基 づくものであり その 後 の 改 正 等 に よって 変 わる 場 合 があります また 当 情 報 等 の 正 確 性 の 確 認 採 否 は 皆 様 の 責 任 と 判 断 で 行 なうようお 願 いします また 本 文 を 通 じて 皆 様 に 提 供 した 情 報 の 利 用 により 不 利 益 を 被 る 事 態 が 生 じたとしても JETRO はその 責 任 を 負 いかねます 年 12 月 16 日 USPTO 特 許 事 由 適 格 性 に 関 するガイダンスを 公 表 年 1 月 14 日 ( 仮 訳 )USPTO の 特 許 事 由 特 許 適 格 性 に 関 するガイダンス

2 July 2015 Update Appendix 2: Index of Eligibility Examples The table in this appendix provides a comprehensive index of examples for use with the 2014 Interim Guidance on Subject Matter Eligibility. The source documents for the listed examples include: Examples: Abstract Ideas (AI), which were issued on January 27, 2015; Examples: Nature-Based Products (NBP), which were issued December 16, 2014; Computer Based Training & CBT Slides (CBT), which were posted March 6, 2015; and July 2015 Update Appendix 1: Examples (July 2015 Update), which are newly issued. All of these documents, along with the guidance, examiner training materials, and the public comments, are available on USPTO.GOV at the 2014 Interim Guidance on Subject Matter Eligibility webpage. For ease of reference, all examples have been consecutively numbered in the table, and future examples will follow this same numbering scheme. However, because some of the source documents used different numbering schemes, the "Source Document" column in the table indicates not only the source document for each example, but also the number that was used in that source document to identify the example. For instance, example AI-2 (Composite web page) appears in the Examples: Abstract Ideas source document as Example 2. The columns that are titled with reference to Step 1, Step 2A, and Step 2B are intended to provide a brief guide to the concepts illustrated by each example, so that examiners and the public may quickly locate example(s) pertinent to a particular situation. Accordingly, these columns indicate for each example the relevant statutory categories, judicial exceptions, characteristics discussed in the MDC analysis, and considerations evaluated in the significantly more inquiry.

3 2015 年 7 月 更 新 別 紙 2: 適 格 性 の 例 のインデックス この 別 紙 の 表 は 主 題 適 格 性 に 係 る 2014 年 中 間 ガイダンス における 使 用 のための 例 の 包 括 的 なイン デックスを 提 供 するものである 列 挙 した 例 のソースドキュメントには 以 下 に 掲 げるものが 含 まれる 例 : 抽 象 的 アイディア (AI)(2015 年 1 月 27 日 に 発 行 されたもの) 例 : 自 然 ベースのプロダクト (NBP)(2014 年 12 月 16 日 に 発 行 されたもの) コンピュータベースの 訓 練 及 び CBT スライド(CBT)(2015 年 3 月 6 日 に 掲 示 されたもの) 及 び 2015 年 7 月 更 新 別 紙 1: 例 (2015 年 7 月 更 新 )( 新 たに 発 行 されたもの) こうしたドキュメントは 全 て ガイダンス 審 査 官 訓 練 資 料 及 びパブリックコメントと 共 に USPTO.GOV において 主 題 適 格 性 に 係 る 2014 年 中 間 ガイダンス ウェブページで 利 用 可 能 なものである 参 照 を 容 易 にするために 表 において 全 ての 例 に 連 番 を 付 けており 将 来 の 例 も 同 じ 付 番 スキームに 従 うことになる 但 し ソースドキュメントの 中 には 異 なる 付 番 スキームを 使 用 したものもあるので 表 の ソースドキュメント 欄 は 各 例 のソースドキュメントだけではなく 当 該 ソースドキュメント において 当 該 例 を 特 定 するために 使 用 された 番 号 をも 表 示 している 例 えば 例 AI-2(コンポジットウ ェブページ)は 例 : 抽 象 的 アイディア ソースドキュメントに 例 2 として 列 挙 されている ステップ 1 ステップ 2A 及 びステップ 2B への 参 照 付 きでタイトルが 付 けられた 欄 は 各 例 により 説 明 さ れているコンセプトへの 簡 単 なガイドを 提 供 することが 意 図 されているので 審 査 官 及 び 公 衆 は 特 殊 な 状 況 に 関 わる 例 を 迅 速 に 見 つけることができる したがって こうした 欄 は 各 例 について 関 連 す る 法 定 カテゴリー 司 法 例 外 MDC 分 析 で 取 り 上 げられた 特 性 及 び 重 要 な 追 加 審 査 で 評 価 された 検 討 事 項 を 表 示 している

4

5

6 例 番 号 ソース タイトル ステップ 1: 法 定 カ テ ゴ リー 1 AI-1 電 子 メ ー ル メ ッ セ ー ジ からの 悪 意 の あ る コー ドを 除 去 2 AI-2 複 合 ウ ェ ブ ページ 3 AI-3 デ ジ タ ル 画 像 処 理 4 AI-4 グ ロ ー バ ル ポ ジ シ ョ ニ ン グ シ ス テ ム 5 AI-5 デ ジ タ ル 画 像 処 理 6 AI-6 ビ ン ゴ ゲ ー ム 7 AI-7 取 引 履 行 保 証 付 き の 電 子 商 取 引 8 AI-8 イ ン タ ー ネ ット 上 での 製 品 の 配 信 プ ロ セ ス CRM( 製 造 ) システム( 機 械 又 は 製 造 ) プ ロ セ ス CRM システ ム システム プ ロセス 2015 年 7 月 更 新 別 紙 2: 適 格 性 の 例 のインデックス ステップ 2A: 例 外 ステップ 2A:MDC 分 析 なし n/a n/a なし n/a n/a ステップ 2B: 重 要 な 追 加 検 討 事 項 抽 象 的 アイディア n/a コンピュータの 改 善 別 の 技 術 の 改 善 その 他 の 意 味 のある 制 限 十 分 に 理 解 されていて ルーチンであって 通 常 のものである 制 限 ( 一 般 的 コンピュータ 機 能 を 果 たす 一 般 的 コンピュータ) 抽 象 的 アイディア n/a 別 の 技 術 の 改 善 その 他 の 意 味 のある 制 限 十 分 に 理 解 されてい て ルーチンであって 通 常 のものである 制 限 ( 一 般 的 コンピュー タ 機 能 を 果 たす 一 般 的 コンピュータ) プロセス 抽 象 的 アイディア n/a なし( 追 加 要 素 なし) システム 抽 象 的 アイディア n/a それを 適 用 する ための 単 なる 指 示 十 分 に 理 解 されていて ルーチンであって 通 常 のものである 制 限 ( 一 般 的 コンピュータ 機 能 を 果 たす 一 般 的 コンピュータ) 重 要 ではないエクストラソリ ューション 活 動 プロセス 抽 象 的 アイディア n/a 十 分 に 理 解 されていて ルーチンであって 通 常 のものである 制 限 ( 一 般 的 コンピュータ 機 能 を 果 たす 一 般 的 コンピュータ) プロセス 抽 象 的 アイディア n/a 十 分 に 理 解 されていて ルーチンであって 通 常 のものである 制 限 ( 一 般 的 コンピュータ 機 能 を 果 たす 一 般 的 コンピュータ) 重 要 ではないエクストラソリューション 活 動 使 用 分 野 9 NBP-1 火 薬 及 び 花 組 成 製 造 自 然 の 産 物 化 学 / 物 理 的 性 n/a

7 火 10 NBP-2 ザ ボ ン の 果 プロセス 組 実 ジュース 成 11 NBP-3 アマゾン 酸 組 成 プロセ 医 薬 組 成 物 ス 及 び 治 療 方 法 12 NBP-4 精 製 さ れ た タンパク 質 13 NBP-5 遺 伝 子 が 組 換 えら れ た バクテリア 14 NBP-6 バ ク テ リ ア 混 合 物 自 然 の 産 物 自 然 の 産 物 質 化 学 / 物 理 的 性 質 機 能 / 活 動 化 学 / 物 理 的 性 質 構 造 又 は 形 態 組 成 自 然 の 産 物 機 能 / 活 動 化 学 / 物 理 的 性 質 構 造 又 は 形 態 組 成 製 造 自 然 の 産 物 機 能 / 活 動 構 造 又 は 形 態 n/a n/a n/a n/a 組 成 自 然 の 産 物 機 能 / 活 動 n/a 15 NBP-7 核 酸 組 成 自 然 の 産 物 機 能 / 活 動 構 造 又 は 形 態 16 NBP-8 抗 体 組 成 自 然 の 産 物 機 能 / 活 動 構 造 又 は 形 態 17 NBP-9 細 胞 組 成 自 然 の 産 物 機 能 / 活 動 表 現 型 n/a n/a 別 の 技 術 の 改 善 十 分 に 理 解 されておらず ルーチンではなく 通 常 のものではない 制 限 それを 適 用 する ための 単 なる 指 示 十 分 に 理 解 されていて ルーチンであって 通 常 のものである 制 限 18 NBP-10 食 品 組 成 自 然 の 産 物 機 能 / 活 動 n/a 19 CBT-1 人 工 股 関 節 製 造 合 理 化 ( 自 然 の 産 物 ) 20 CBT-2 ロ ボ ッ ト ア システム 合 理 化 ( 特 殊 機 械 ) ーム 組 立 年 7 月 更 新 株 価 デ ー タ の 伝 送 プロセス 抽 象 的 アイディア n/a 十 分 に 理 解 されておらず ルーチンではなく 通 常 のものではない 制 限 その 他 の 意 味 のある 制 限 十 分 に 理 解 されていて ルーチ ンであって 通 常 のものである 制 限 ( 一 般 的 コンピュータ 機 能 を 果 たす 一 般 的 コンピュータ) 使 用 分 野 年 7 月 更 食 事 計 画 に つ い て のグ システム 抽 象 的 アイディア n/a 十 分 に 理 解 されていて ルーチンであって 通 常 のものである 制 限 ( 一 般 的 コンピュータ 機 能 を 果 たす 一 般 的 コンピュータ)

8 新 年 7 月 更 新 年 7 月 更 新 年 7 月 更 新 年 7 月 更 新 年 7 月 更 新 ラ フ ィ カル ユ ー ザ イ ン タフェース 隠 れ テ キ ス ト 情 報 の 再 配 置 の た め の グ ラ フ ィ カルユ ー ザ イ ン タ フ ェ ース ア ラ ー ム 限 界 更 新 ゴム 製 造 プ ロ セ ス CRM 内 燃 機 関 シ ス テ ム ソ フ ト ウ ェ ア -BIOS プロセス 抽 象 的 アイディア n/a コンピュータの 改 善 十 分 に 理 解 されていて ルーチンであって 通 常 のものである 制 限 ( 一 般 的 コンピュータ 機 能 を 果 たす 一 般 的 コンピュータ) それを 適 用 する ための 単 なる 指 示 使 用 分 野 プロセス 抽 象 的 アイディア n/a 十 分 に 理 解 されていて ルーチンであって 通 常 のものである 制 限 ( 一 般 的 コンピュータ 機 能 を 果 たす 一 般 的 コンピュータ) 重 要 ではないエクストラソリューション 活 動 使 用 分 野 機 械 又 は 製 造 プロセス 抽 象 的 アイディア n/a 別 の 技 術 の 改 善 トランスフォーメーション その 他 の 意 味 のあ る 制 限 十 分 に 理 解 されていて ルーチンであって 通 常 のもので ある 制 限 ( 一 般 的 コンピュータ 機 能 を 果 たす 一 般 的 コンピュー タ) 重 要 ではないエクストラソリューション 活 動 合 理 化 ( 特 殊 機 械 ) 合 理 化 ( 例 外 なし)

9 Examples: Abstract Ideas The following examples should be used in conjunction with the 2014 Interim Eligibility Guidance. As the examples are intended to be illustrative only, they should be interpreted based on the fact patterns set forth below. Other fact patterns may have different eligibility outcomes. This set of examples is arranged into two parts. The first part includes four fact patterns with claims that are patent eligible, several of which draw from U.S. Court of Appeals for the Federal Circuit decisions, and the second part includes four fact patterns with claims that were found ineligible by the Federal Circuit. Each of the examples shows how claims should be analyzed under the 2014 Interim Eligibility Guidance. All of the claims are analyzed for eligibility in accordance with their broadest reasonable interpretation. 例 : 抽 象 的 アイデア 以 下 の 例 は 2014 年 版 暫 定 特 許 適 格 性 ガイダンスと 併 せて 用 いるべきである これらの 例 は 例 示 することのみを 意 図 しているため それらは 以 下 に 示 す 事 例 に 基 づいて 解 釈 すべきである 他 の 事 例 は 異 なる 適 格 性 の 結 果 を 有 する 場 合 がある この 例 のセットは 2 部 構 成 になっている 第 1 部 には 特 許 適 格 性 のあるクレームを 伴 う4つの 事 例 が 含 まれており そのうちのいくつかは 合 衆 国 連 邦 巡 回 区 控 訴 裁 判 所 の 決 定 から 引 かれており 第 2 部 には 連 邦 巡 回 裁 判 所 によって 特 許 適 格 性 なしと 判 決 が 下 されたクレームを 伴 う4つの 事 例 が 含 まれ ている 各 々の 例 は 2014 年 版 暫 定 特 許 適 格 性 ガイダンスの 下 にクレームがどのように 分 析 される べきかを 示 している すべてのクレームは その 最 も 広 い 合 理 的 な 解 釈 に 従 って 適 格 性 に 関 して 分 析 さ れる Part One These examples show claims that would be patent eligible when analyzed under the 2014 Interim Eligibility Guidance. The first example is a hypothetical claim and fact pattern that illustrates an eligible software invention that is not directed to an abstract idea. The second example is a recent Federal Circuit decision. The third and fourth examples are informed by Federal Circuit decisions where claims were found eligible, but are drafted as hypothetical claims modified to prominently add an abstract idea for teaching purposes to facilitate analysis under the significantly more prong of the 2014 Interim Eligibility Guidance. 第 1 部 これらの 例 は 2014 年 版 暫 定 特 許 適 格 性 ガイダンスの 下 に 分 析 されたときに 特 許 適 格 性 ありとな ったクレームを 示 している 最 初 の 例 は 抽 象 的 アイデアを 対 象 としていない 適 格 性 のあるソフトウェ ア 発 明 を 例 証 する 仮 説 的 なクレームおよび 事 例 である 第 2の 例 は 最 近 の 連 邦 巡 回 裁 判 所 の 決 定 であ る 第 3および 第 4の 例 は クレームが 特 許 適 格 性 ありと 判 定 された 連 邦 巡 回 裁 判 所 の 決 定 によって 通 知 されるものであるが 2014 年 版 暫 定 特 許 適 格 性 ガイダンスの 著 しく 超 える ( "significantly

10 more")という 論 点 における 分 析 を 容 易 にするための 教 育 的 目 的 のために 抽 象 的 なアイデアを 加 えるよ うに 修 正 された 仮 説 的 なクレームとして 起 草 されている 1. Isolating and Removing Malicious Code from Electronic Messages Hypothetical claims 1 and 2 are not directed to an abstract idea. 1. 電 子 メッセージからの 悪 意 のあるコードの 隔 離 および 除 去 仮 説 的 クレーム1および2は 抽 象 的 アイデアを 対 象 としていない Background The invention relates to isolating and removing malicious code from electronic messages (e.g., ) to prevent a computer from being compromised, for example by being infected with a computer virus. The specification explains the need for computer systems to scan electronic communications for malicious computer code and clean the electronic communication before it may initiate malicious acts. The disclosed invention operates by physically isolating a received electronic communication in a quarantine sector of the computer memory. A quarantine sector is a memory sector created by the computer s operating system such that files stored in that sector are not permitted to act on files outside that sector. When a communication containing malicious code is stored in the quarantine sector, the data contained within the communication is compared to malicious code-indicative patterns stored within a signature database. The presence of a particular malicious code-indicative pattern indicates the nature of the malicious code. The signature database further includes code markers that represent the beginning and end points of the malicious code. The malicious code is then extracted from malicious code-containing communication. An extraction routine is run by a file parsing component of the processing unit. The file parsing routine performs the following operations: 1. scan the communication for the identified beginning malicious code marker; 2. flag each scanned byte between the beginning marker and the successive end malicious code marker; 3. continue scanning until no further beginning malicious code marker is found; and 4. create a new data file by sequentially copying all non-flagged data bytes into the new file, which thus forms a sanitized communication file. The new, sanitized communication is transferred to a non-quarantine sector of the computer memory. Subsequently, all data on the quarantine sector is erased. 背 景 本 発 明 は 電 子 メッセージ( 例 えば 電 子 メール)から 悪 意 のあるコードを 隔 離 および 除 去 すること で 例 えばコンピュータウイルスなどに 感 染 することによってコンピュータが 危 険 に 曝 されるのを 阻 止

11 することに 関 係 する 本 明 細 書 は コンピュータシステムが 悪 意 のあるコンピュータコードを 探 すた めに 電 子 通 信 をスキャンし それが 悪 意 のある 行 動 を 開 始 する 前 にこの 電 子 通 信 をきれいな 状 態 にする ことの 必 要 性 を 説 明 している 開 示 される 発 明 は 受 信 した 電 子 通 信 をコンピュータメモリの 隔 離 セクタ 内 に 物 理 的 に 隔 離 することによって 機 能 する 隔 離 セクタとは コンピュータのオペレーティン グシステムによって そのセクタに 記 憶 されたファイルが そのセクタ 外 のファイルに 作 用 することが 許 可 されないように 作 成 されたメモリセクタである 悪 意 のあるコードを 含 む 通 信 が 隔 離 セクタに 記 憶 された 場 合 この 通 信 に 含 まれるデータが シグネ チャーデータベースに 記 憶 された 悪 意 のあるコードを 示 すパターンと 比 較 される 特 定 の 悪 意 のあるコ ードを 示 すパターンが 存 在 することは 悪 意 のあるコードの 特 性 を 示 す シグネチャーデータベースは さらに 悪 意 のあるコードの 開 始 ポイントと 終 了 ポイントとを 表 すコードマーカーを 含 む その 後 悪 意 のあるコードを 含 む 通 信 から 悪 意 のあるコードが 抽 出 される 抽 出 ルーチンは 処 理 ユ ニットのファイル 構 文 解 析 構 成 要 素 によって 実 行 される ファイル 構 文 解 析 ルーチンは 以 下 の 動 作 を 行 う 1. 特 定 された 悪 意 のあるコードの 開 始 マーカーを 探 すために 通 信 をスキャンする 2. 開 始 マーカーと 連 続 する 悪 意 のあるコードの 終 了 マーカーの 間 で 各 々のスキャン 後 のバイトにフ ラグを 立 てる 3. 悪 意 のあるコードの 開 始 マーカーがさらに 見 つからなくなるまでスキャン 動 作 を 続 ける 4.フラグの 立 っていないすべてのデータバイトを 新 たなファイルに 順 次 コピーすることによって 新 しいデータファイルを 作 成 し これにより 無 害 化 された 通 信 ファイルを 形 成 する 新 しい 無 害 化 された 通 信 は コンピュータメモリの 非 隔 離 セクタに 転 送 される その 後 隔 離 セクタ にあるすべてのデータが 消 去 される Claims 1. A computer-implemented method for protecting a computer from an electronic communication containing malicious code, comprising executing on a processor the steps of: receiving an electronic communication containing malicious code in a computer with a memory having a boot sector, a quarantine sector and a non-quarantine sector; storing the communication in the quarantine sector of the memory of the computer, wherein the quarantine sector is isolated from the boot and the non-quarantine sector in the computer memory, where code in the quarantine sector is prevented from performing write actions on other memory sectors; extracting, via file parsing, the malicious code from the electronic communication to create a sanitized electronic communication, wherein the extracting comprises scanning the communication for an identified beginning malicious code marker, flagging each scanned byte between the beginning marker and a successive end malicious code marker, continuing scanning until no further beginning malicious code marker is found, and

12 creating a new data file by sequentially copying all non-flagged data bytes into a new file that forms a sanitized communication file; transferring the sanitized electronic communication to the non-quarantine sector of the memory; and deleting all data remaining in the quarantine sector. 2. A non-transitory computer-readable medium for protecting a computer from an electronic communication containing malicious code, comprising instructions stored thereon, that when executed on a processor, perform the steps of: receiving an electronic communication containing malicious code in a computer with a memory having a boot sector, a quarantine sector and a non-quarantine sector; storing the communication in the quarantine sector of the memory of the computer, wherein the quarantine sector is isolated from the boot and the non-quarantine sector in the computer memory, where code in the quarantine sector is prevented from performing write actions on other memory sectors; extracting, via file parsing, the malicious code from the electronic communication to create a sanitized electronic communication, wherein the extracting comprises scanning the communication for an identified beginning malicious code marker, flagging each scanned byte between the beginning marker and a successive end malicious code marker, continuing scanning until no further beginning malicious code marker is found, and creating a new data file by sequentially copying all non-flagged data bytes into a new file that forms a sanitized communication file; transferring the sanitized electronic communication to the non-quarantine sector of the memory; and deleting all data remaining in the quarantine sector. クレーム 1. 悪 意 のあるコードを 含 む 電 子 通 信 からコンピュータを 保 護 するためのコンピュータに 実 装 される 方 法 であって ブートセクタと 隔 離 セクタと 非 隔 離 セクタとを 有 するメモリを 備 えたコンピュータ 内 で 悪 意 のあ るコードを 含 む 電 子 通 信 を 受 信 するステップと 前 記 通 信 を 前 記 コンピュータの 前 記 メモリの 前 記 隔 離 セクタ 内 に 記 憶 するステップであって 前 記 隔 離 セクタが 前 記 コンピュータメモリにおいて 前 記 ブートセクタおよび 前 記 非 隔 離 セクタから 隔 離 されて おり 前 記 隔 離 セクタ 内 のコードが 他 のメモリセクタ 上 で 書 き 込 み 動 作 を 行 うことが 阻 止 されるステ ップと ファイル 構 文 解 析 を 介 して 前 記 電 子 通 信 から 前 記 悪 意 のあるコードを 抽 出 して 無 害 化 された 電 子 通 信

13 を 作 成 するステップであって 前 記 抽 出 ステップが 特 定 された 悪 意 のあるコードの 開 始 マーカーを 探 すために 前 記 通 信 をスキャンすることと 悪 意 のあるコードの 前 記 開 始 マーカーと 連 続 する 終 了 マーカーの 間 の 各 々のスキャン 後 のバイトに フラグを 立 てることと 悪 意 のあるコードの 開 始 マーカーがさらに 見 つからなくなるまでスキャン 動 作 を 続 けることと フラグの 立 っていないすべてのデータバイトを 新 たなファイルに 順 次 コピーすることによって 無 害 化 された 通 信 ファイルを 形 成 する 新 しいデータファイルを 作 成 することとを 含 む 抽 出 ステップと 前 記 無 害 化 された 電 子 通 信 を 前 記 メモリの 非 隔 離 セクタに 転 送 するステップと 前 記 隔 離 セクタに 残 っているすべてのデータを 削 除 するステップをプロセッサ 上 で 実 行 することを 含 む 方 法 2. 悪 意 のあるコードを 含 む 電 子 通 信 からコンピュータを 保 護 するための 非 一 時 的 なコンピュータ 可 読 媒 体 であって プロセッサ 上 で 実 行 されたとき ブートセクタと 隔 離 セクタと 非 隔 離 セクタとを 有 するメモリを 備 えたコンピュータ 内 で 悪 意 のあ るコードを 含 む 電 子 通 信 を 受 信 するステップと 前 記 コンピュータの 前 記 メモリの 前 記 隔 離 セクタ 内 に 前 記 通 信 を 記 憶 するステップであって 前 記 隔 離 セクタが 前 記 コンピュータメモリにおいて 前 記 ブートセクタおよび 前 記 非 隔 離 セクタから 隔 離 されて おり 前 記 隔 離 セクタ 内 のコードが 他 のメモリセクタ 上 で 書 き 込 み 動 作 を 行 うことが 阻 止 されるステ ップと ファイル 構 文 解 析 を 介 して 前 記 電 子 通 信 から 前 記 悪 意 のあるコードを 抽 出 して 無 害 化 された 電 子 通 信 を 作 成 するステップであって 前 記 抽 出 ステップが 特 定 された 悪 意 のあるコードの 開 始 マーカーを 探 すために 前 記 通 信 をスキャンすることと 悪 意 のあるコードの 前 記 開 始 マーカーと 連 続 する 終 了 マーカーの 間 の 各 々のスキャン 後 のバイトに フラグを 立 てることと 悪 意 のあるコードの 開 始 マーカーがさらに 見 つからなくなるまでスキャン 動 作 を 続 けることと フラグの 立 っていないすべてのデータバイトを 新 たなファイルに 順 次 コピーすることによって 無 害 化 された 通 信 ファイルを 形 成 する 新 しいデータファイルを 作 成 することとを 含 む 抽 出 ステップと 前 記 無 害 化 された 電 子 通 信 を 前 記 メモリの 非 隔 離 セクタに 転 送 するステップと 前 記 隔 離 セクタに 残 っているすべてのデータを 削 除 するステップを 実 行 するそこに 記 憶 された 指 示 を 含 む 非 一 時 的 なコンピュータ 可 読 媒 体 Analysis Claim 1: Eligible. The method claim recites a series of acts for protecting a computer from an electronic communication containing malicious code. Thus, the claim is directed to a process, which is one of the statutory categories of invention (Step 1: YES). The claim is then analyzed to determine whether it is directed to any judicial exception. The claimed invention relates to software technology for isolation and extraction of malicious code contained in an electronic communication. The claim is directed towards physically isolating a

14 received communication on a memory sector and extracting malicious code from that communication to create a sanitized communication in a new data file. Such action does not describe an abstract concept, or a concept similar to those found by the courts to be abstract, such as a fundamental economic practice, a method of organizing human activity, an idea itself (standing alone), or a mathematical relationship. In contrast, the invention claimed here is directed towards performing isolation and eradication of computer viruses, worms, and other malicious code, a concept inextricably tied to computer technology and distinct from the types of concepts found by the courts to be abstract. Accordingly, the claimed steps do not recite an abstract idea. Nor do they implicate any other judicial exception. Accordingly, the claim is not directed to any judicial exception (Step 2A: NO). The claim is eligible. Claim 2: Eligible. The claim is directed to a non-transitory computer-readable medium, which is a manufacture, and thus a statutory category of invention (Step 1: YES). The claim recites the same steps as claim 1 stored on a non-transitory computer readable medium such that they are executable on a processor. The invention described by those steps is not directed towards an abstract idea, for the reasons explained above (Step 2A: NO). The claim is eligible. 分 析 クレーム1: 特 許 適 格 性 あり この 方 法 クレームは 悪 意 のあるコードを 含 む 電 子 通 信 からコンピュータを 保 護 するための 一 連 の 動 作 を 記 載 している よってクレームはプロセスを 対 象 としており これは 発 明 の 法 定 カテゴリの1つで ある(ステップ1:はい) 次 にクレームが 分 析 され それが 何 らかの 法 的 例 外 を 対 象 としているかが 判 断 される クレーム 主 張 される 発 明 は 電 子 通 信 に 含 まれる 悪 意 のあるコードを 隔 離 し 抽 出 するためのソフトウェア 技 術 に 関 連 する クレームは 受 信 した 通 信 をメモリセクタ 上 で 物 理 的 に 隔 離 し その 通 信 から 悪 意 のあるコード を 抽 出 して 新 たなデータファイルの 中 に 無 害 化 された 通 信 を 作 成 することを 対 象 としている このよう な 動 作 は 基 本 的 な 経 済 の 実 施 人 間 の 活 動 をまとめる 方 法 アイデア 自 体 ( 独 立 した)または 数 学 的 関 係 などの 抽 象 的 な 概 念 あるいは 法 廷 によって 抽 象 的 であると 判 定 されたものと 同 様 の 概 念 を 表 現 する ものではない 対 照 的 に ここでクレーム 主 張 される 発 明 は コンピュータウイルス ワームおよび 他 の 悪 意 のあるコードの 隔 離 および 根 絶 の 実 行 を 対 象 としており 概 念 は コンピュータ 技 術 に 密 接 に 結 びつけられ 法 廷 によって 抽 象 的 であると 判 定 された 概 念 の 種 類 とは 明 らかに 異 なる したがってクレ ーム 主 張 されるステップは 抽 象 的 なアイデアを 記 載 していない またそれらは いかなる 他 の 法 的 例 外 にも 関 係 していない したがってクレームは いずれの 法 的 例 外 も 対 象 としていない(ステップ2A: いいえ) 本 クレームは 特 許 適 格 性 がある クレーム2: 特 許 適 格 性 あり クレームは 製 造 物 である 非 一 時 的 なコンピュータ 可 読 媒 体 を 対 象 としており したがって 本 発 明 の

15 法 定 カテゴリである(ステップ1:はい) このクレームは プロセッサ 上 で 実 行 可 能 であるように 非 一 時 的 なコンピュータ 可 読 媒 体 上 に 記 憶 さ れるクレーム1のものと 同 一 のステップを 記 載 する それらのステップによって 記 述 される 発 明 は 上 記 に 説 明 した 理 由 により 抽 象 的 なアイデアを 対 象 としていない(ステップ2A:いいえ) クレームは 特 許 適 格 性 がある 2. E-Commerce Outsourcing System/Generating a Composite Web Page The following claim was found eligible by the Federal Circuit in DDR Holdings, LLC v. Hotels.com et al., 113 USPQ2d 1097 (Fed. Cir. 2014) (DDR). The patent at issue was U.S. Patent No. 7,818, 電 子 商 取 引 アウトソーシングシステム/ 複 合 ウェブページの 生 成 以 下 のクレームは 113 USPQ2d 1097 (Fed. Cir. 2014) (DDR)の DDR Holdings, LLC v. Hotels.com 他 事 件 において 連 邦 巡 回 裁 判 所 によって 特 許 適 格 性 ありと 判 定 された 発 行 時 の 特 許 は 米 国 特 許 第 7,818,399 号 であった Background In affiliate commerce systems, website owners or hosts sell space on their web pages in the form of paid advertisements. Many of these advertisements are banner ads that include links to items offered for sale by third-party merchants. When a visitor activates (clicks on) a link, the visitor is instantly transported away from the host s web page to the merchant s web page so that she can purchase the item (a commerce object, e.g., a product or service) associated with the link. The merchant pays a commission on each such sale to the host of the web page displaying the link. While these advertising links function as a commission-based advertising program that provides the host additional revenues, they have the disadvantage of luring visitor traffic away from the host s web page, which results in the host losing control of potential customers. The inventor has addressed this problem of retaining control over customers during affiliate purchase transactions, by creating a system for co-marketing the look and feel of the host web page with the product-related content information of the advertising merchant s web page. The system can be operated by a third-party outsource provider, who acts as a broker between multiple hosts and merchants. Prior to implementation, a host places links to a merchant s web page on the host s web page. The links are associated with product-related content on the merchant s web page. Additionally, the outsource provider system stores the look and feel information from each host s web pages in a computer data store, which is coupled to a computer server. The look and feel information includes visually perceptible elements such as logos, colors, page layout, navigation system, frames, mouse-over effects or other elements that are consistent through some or all of each host s respective web pages. In the inventor s system, a customer who clicks on an advertising link is not transported from the

16 host web page to the merchant s web page, but instead is re-directed to a composite web page that combines product information associated with the selected item and visually perceptible elements of the host web page. The outsource provider s server responds by first identifying the host web page where the link has been selected and retrieving the corresponding stored look and feel information. The server constructs a composite web page using the retrieved look and feel information of the host web page, with the product-related content embedded within it, so that the composite web page is visually perceived by the customer as associated with the host web page. The server then transmits and presents this composite web page to the customer so that she effectively remains on the host web page to purchase the item without being redirected to the third party merchant affiliate. Because such composite pages are visually perceived by the customer as associated with the host web page, they give the customer the impression that she is viewing pages served by the host. Further, the customer is able to purchase the item without being redirected to the third party merchant affiliate, thus allowing the host to retain control over the customer. This system enables the host to receive the same advertising revenue streams as before but without the loss of visitor traffic and potential customers. 背 景 アフィリエイトな 商 取 引 システムにおいて ウェブサイトのオーナーまたはホストは それぞれのウ ェブページ 上 のスペースを 有 料 広 告 の 形 態 で 販 売 する このような 広 告 の 多 くは サードパーティのマ ーチャントによって 販 売 するために 提 供 されるアイテムへのリンクを 含 むバナー 広 告 である 訪 問 者 が リンクをアクティブ 化 する(クリックする)と 訪 問 者 は 一 瞬 にしてホストのウェブページからマーチ ャントのウェブページへと 移 動 され その 結 果 訪 問 者 は そのリンクに 関 連 するアイテム( 商 取 引 対 象 物 例 えば 製 品 またはサービス)を 購 入 することができる マーチャントは こういった 販 売 が 生 じる 度 にリンクを 表 示 しているウェブページのホストに 手 数 料 を 支 払 う このような 広 告 リンクは ホスト に 追 加 の 収 入 を 提 供 する 手 数 料 ベースの 広 告 プログラムとして 機 能 するが これには 訪 問 者 のトラフィ ックをホストのウェブサイトから 誘 い 出 し その 結 果 ホストが 潜 在 的 なカスタマの 制 御 を 失 うことにな るという 欠 点 がある 本 発 明 者 は ホストウェブページの ルック アンド フィール と 広 告 するマーチャントのウェ ブページの 製 品 関 連 のコンテンツ 情 報 との 共 同 マーケティングを 行 うためのシステムを 作 成 することに よって アフィリエイトな 購 入 取 引 においてカスタマに 対 する 制 御 を 保 持 するという 問 題 に 対 処 した このシステムは 複 数 のホストとマーチャント 間 のブローカーとして 行 動 するサードパーティのアウト ソースプロバイダによって 稼 働 させることができる 実 装 する 前 に ホストは 自 分 のウェブページにマ ーチャントのウェブページへのリンクを 貼 る このリンクは マーチャントのウェブページ 上 の 製 品 関 連 コンテンツに 対 応 付 けられている 加 えて アウトソースプロバイダシステムは コンピュータサー バに 結 合 されるコンピュータデータストア 内 に 各 々のホストのウェブページからの ルック アンド フィール 情 報 を 記 憶 する ルック アンド フィール 情 報 は ロゴ 色 ページレイアウト ナビ ゲーションシステム フレーム マウス オーバー 効 果 などの 視 覚 的 に 知 覚 可 能 な 要 素 または 各 々の ホストのそれぞれのウェブページの 一 部 またはそのすべてを 通 して 一 貫 した 他 の 要 素 を 含 む

17 発 明 者 のシステムにおいては 広 告 リンクをクリックするカスタマが ホストのウェブページからマ ーチャントのウェブページへと 移 動 されることはなく 代 わりに 選 択 したアイテムに 対 応 付 けられた 製 品 情 報 と ホストのウェブページの 視 覚 的 に 知 覚 可 能 な 要 素 を 結 合 させた 複 合 ウェブページへとリダ イレクトされる アウトソースプロバイダのサーバはまず リンクが 選 択 されたホストのウェブページ を 特 定 し これに 対 応 する 記 憶 した ルック アンド フィール 情 報 を 検 索 することによって 応 答 す る サーバは ホストのウェブページの 検 索 した ルック アンド フィール 情 報 をそこに 埋 め 込 ま れた 製 品 関 連 のコンテンツと 共 に 利 用 して 複 合 ウェブページを 構 築 し その 結 果 複 合 ウェブページは ホストのウェブページと 対 応 付 けられているようにカスタマによって 視 覚 的 に 知 覚 される サーバはそ の 後 カスタマが 事 実 上 ホストのウェブページに 留 まり サードパーティのマーチャントアフィリエイ トにリダイレクトされずにアイテムを 購 入 するために この 複 合 ウェブページをカスタマに 送 信 し 提 示 する このような 複 合 ページはホストのウェブページに 対 応 付 けられているようにカスタマによって 視 覚 的 に 知 覚 されるため それらはカスタマに 自 分 がホストによって 提 供 されるページを 見 ているという 印 象 を 与 える さらにカスタマは サードパーティのマーチャントアフィリエイトにリダイレクトされ ずにアイテムを 購 入 することが 可 能 であるため ホストがカスタマに 対 する 制 御 を 保 持 することが 可 能 になる このシステムによってホストが 訪 問 者 のトラフィックおよび 潜 在 的 なカスタマを 失 うことな く 以 前 と 同 様 の 広 告 収 入 のストリームを 受 け 取 ることが 可 能 になる Representative Claim 19. A system useful in an outsource provider serving web pages offering commercial opportunities, the system comprising: (a) a computer store containing data, for each of a plurality of first web pages, defining a plurality of visually perceptible elements, which visually perceptible elements correspond to the plurality of first web pages; (i) wherein each of the first web pages belongs to one of a plurality of web page owners; (ii) wherein each of the first web pages displays at least one active link associated with a commerce object associated with a buying opportunity of a selected one of a plurality of merchants; and (iii) wherein the selected merchant, the outsource provider, and the owner of the first web page displaying the associated link are each third parties with respect to one other; (b) a computer server at the outsource provider, which computer server is coupled to the computer store and programmed to: (i) receive from the web browser of a computer user a signal indicating activation of one of the links displayed by one of the first web pages; (ii) automatically identify as the source page the one of the first web pages on which the link has been activated; (iii) in response to identification of the source page, automatically retrieve

18 the stored data corresponding to the source page; and (iv) using the data retrieved, automatically generate and transmit to the web browser a second web page that displays: (A) information associated with the commerce object associated with the link that has been activated, and (B) the plurality of visually perceptible elements visually corresponding to the source page. 代 表 的 なクレーム 19. 商 業 的 な 機 会 を 提 供 するウェブページを 提 供 するアウトソースプロバイダに 有 益 なシステムであって (a) 複 数 の 第 1のウェブページの 各 々に 関 して 複 数 の 視 覚 的 に 知 覚 可 能 な 要 素 を 定 義 するデータを 含 むコンピュータストアであって この 視 覚 的 に 知 覚 可 能 な 要 素 が 前 記 複 数 の 第 1のウェブページに 対 応 しており (i) 前 記 第 1のウェブページの 各 々が 複 数 のウェブページのオーナーの1つに 属 しており (ii) 前 記 第 1のウェブページの 各 々が 複 数 のマーチャントの 選 択 された1つの 購 入 機 会 に 対 応 付 けられた 商 取 引 対 象 物 と 対 応 付 けられた 少 なくとも1つのアクティブリンクを 表 示 し かつ (iii) 前 記 選 択 されたマーチャント 前 記 アウトソースプロバイダおよび 前 記 対 応 付 けられた リンクを 表 示 する 前 記 第 1のウェブページのオーナーが 互 いに 対 して 各 々のサードパーティである コンピュータストアと (b)アウトソースプロバイダにおけるコンピュータサーバであって 前 記 コンピュータストアに 結 合 され かつ (i)コンピュータユーザのウェブブラウザから 前 記 第 1のウェブページの1つによって 表 示 され るリンクの1つのアクティブ 化 を 示 す 信 号 を 受 信 し (ii) 前 記 リンクがアクティブ 化 された 前 記 第 1のウェブページの 前 記 1つをソースページとし て 自 動 的 に 特 定 し (iii) 前 記 ソースページの 特 定 に 応 答 して 前 記 ソースページに 対 応 する 記 憶 したデータを 自 動 的 に 検 索 し (iv) 前 記 検 索 したデータを 使 用 して (A)アクティブ 化 された 前 記 リンクに 対 応 付 けられた 前 記 商 取 引 対 象 物 に 対 応 付 けられた 情 報 と (B) 前 記 ソースページに 視 覚 的 に 対 応 する 複 数 の 視 覚 的 に 知 覚 可 能 な 要 素 とを 表 示 する 第 2のウェブページを 自 動 的 に 生 成 し 前 記 ウェブブラウザに 送 信 するよう にプログラムされたコンピュータサーバとを 含 むシステム Analysis Claim 19: Eligible. The claim recites a system comprising a computer server and computer store. The system comprises a device or set of devices and, therefore, is directed to a machine which is a statutory category of invention (Step 1: YES). Next, the claim is analyzed to determine whether it is directed to a judicial exception. This claim

19 recites a system useful in outsource provider serving web pages offering commercial opportunities, but is directed to automatically generating and transmitting a web page in response to activation of a link using data identified with a source web page having certain visually perceptible elements. The claim does not recite a mathematical algorithm; nor does it recite a fundamental economic or longstanding commercial practice. The claim addresses a business challenge (retaining website visitors) that is particular to the Internet. The claimed invention differs from other claims found by the courts to recite abstract ideas in that it does not merely recite the performance of some business practice known from the pre-internet world along with the requirement to perform it on the Internet. Instead, the claimed solution is necessarily rooted in computer technology in order to overcome a problem specifically arising in the realm of computer networks. No idea similar to those previously found by the courts to be abstract has been identified in the claim. During examination, if the examiner does not identify an abstract idea recited in the claim, the claim should be deemed to be not directed to a judicial exception (Step 2A: NO). The claim is eligible. Under the 2014 Interim Eligibility Guidance no further analysis would be necessary. In this decision, however, the court went on to point out certain features of the claim that amount to an inventive concept for resolving this particular Internet-centric problem, rendering the claims patent eligible. An excerpt of the court s discussion follows: In particular, the 399 patent's claims address the problem of retaining website visitors that, if adhering to the routine, conventional functioning of Internet hyperlink protocol, would be instantly transported away from a host's website after clicking on an advertisement and activating a hyperlink. For example, asserted claim 19 recites a system that, among other things, 1) stores visually perceptible elements corresponding to numerous host websites in a database, with each of the host websites displaying at least one link associated with a product or service of a third-party merchant, 2) on activation of this link by a website visitor, automatically identifies the host, and 3) instructs an Internet web server of an out-source provider to construct and serve to the visitor a new, hybrid web page that merges content associated with the products of the third-party merchant with the stored visually perceptible elements from the identified host website. [ ] In more plain language, upon the click of an advertisement for a third-party product displayed on a host's website, the visitor is no longer transported to the third party's website. Instead, the patent claims call for an outsource provider having a web server which directs the visitor to an automatically-generated hybrid web page that combines visual look and feel elements from the host website and product information from the third-party merchant's website related to the clicked advertisement. [ ] In this way, rather than instantly losing visitors to the third-party's website, the host website can instead send its visitors to a web page on the outsource provider's server that 1) incorporates look and feel elements from the host website, and 2) provides visitors with

20 the opportunity to purchase products from the third-party merchant without actually entering that merchant's website. As the court cautioned, not all claims purporting to address Internet-centric challenges are eligible, but in this case these additional limitations amount to more than simply stating apply the abstract idea on the Internet. Therefore, when taken as a whole, the claimed invention has additional limitations that amount to significantly more than the abstract idea. Under this reasoning, the claim recites patent eligible subject matter (Step 2B: YES). 分 析 クレーム19: 特 許 適 格 性 あり このクレームは コンピュータサーバと コンピュータストアとを 含 むシステムを 記 載 している シ ステムは 1つの 装 置 または 装 置 のセットを 含 んでおり したがって 発 明 の 法 定 カテゴリである 機 械 を 対 象 としている(ステップ1:はい) 次 にクレームが 分 析 され それが 何 らかの 法 的 例 外 を 対 象 としているかどうかを 判 断 する このクレ ームは 商 的 機 会 を 提 供 するアウトソースプロバイダに 有 益 な システムを 記 載 しているが それはリ ンクのアクティブ 化 に 応 答 して 特 定 の 視 覚 的 に 知 覚 可 能 な 要 素 を 有 するソースウェブページと 共 に 特 定 したデータを 利 用 してウェブページを 自 動 的 に 生 成 し 送 信 することを 対 象 としている クレームは 数 学 的 なアルゴリズムは 記 載 しておらず 基 本 的 な 経 済 的 または 長 年 存 続 する 商 業 的 な 実 施 も 記 載 して いない クレームは インターネットに 特 定 されるビジネスの 課 題 (ウェブサイトの 訪 問 者 を 保 持 する こと)に 対 処 している クレーム 主 張 される 発 明 は それが 単 にインターネット 以 前 の 世 界 から 知 ら れている 一 部 のビジネスの 実 施 の 成 果 をインターネット 上 でそれを 実 行 するための 要 件 と 共 に 記 載 して いるのではない 代 わりに クレーム 主 張 される 解 決 法 は コンピュータネットワークの 分 野 において 固 有 に 生 じる 問 題 を 克 服 するために 必 然 的 にコンピュータ 技 術 に 根 ざしている という 点 において 抽 象 的 なアイデアを 記 載 していると 法 廷 によって 判 定 された 他 のクレームとは 異 なっている 法 廷 によっ てこれ 以 前 に 抽 象 的 であると 判 定 されたものと 同 様 のアイデアは このクレームでは 確 認 されなかった 審 査 において 審 査 官 が クレーム 中 で 記 載 された 抽 象 的 なアイデアを 特 定 しなかった 場 合 このクレ ームは 法 的 例 外 を 対 象 としていないとみなすべきである(ステップ2A:いいえ) クレームは 特 許 適 格 性 がある 2014 年 版 暫 定 特 許 適 格 性 ガイダンスの 下 に さらなる 分 析 は 必 要 ではない しかしながらこの 決 定 において 法 廷 は この 特 定 のインターネットが 中 心 の 問 題 を 解 決 し クレームを 特 許 適 格 性 ありと する 進 歩 的 な 概 念 に 相 当 するクレームの 特 定 の 特 徴 の 指 摘 まで 続 けている 法 廷 の 審 議 の 抜 粋 を 以 下 に 示 す 特 に 399の 特 許 のクレームは ルーチンに 準 拠 した 場 合 広 告 を クリックし ハイパーリンク をアクティブ 化 した 後 インターネット ハイパーリンク プロトコルの 従 来 の 機 能 性 が 瞬 間 的 にホス トのウェブサイトから 外 に 移 動 されるというウェブサイトの 訪 問 者 を 保 持 する 問 題 に 対 処 している 例 えば 主 張 されるクレーム19は とりわけ1)データベース 内 の 多 数 のホストウェブサイトに 相 当 す る 視 覚 的 に 知 覚 可 能 な 要 素 を 記 憶 し ホストウェブサイトの 各 々がサードパーティのマーチャント の 製 品 またはサービスに 対 応 付 けられた 少 なくとも1つのリンクを 表 示 しており 2)ウェブサイト 訪

21 問 者 によるこのリンクのアクティブ 化 においてホストを 自 動 的 に 特 定 し かつ3) アウトソースプロバ イダ のインターネットウェブサーバに サードパーティのマーチャントの 製 品 に 対 応 付 けられたコン テンツと 特 定 したホストウェブサイトからの 記 憶 された 視 覚 的 に 知 覚 可 能 な 要 素 を 融 合 する 新 た な 複 合 的 なウェブページを 構 築 し 訪 問 者 への 提 供 を 指 示 するシステムを 記 載 している [ ] より 平 易 な 言 葉 で 言 えば ホストのウェブサイト 上 に 表 示 されたサードパーティ 製 品 に 関 する 広 告 を クリックしたときに 訪 問 者 がサードパーティのウェブサイトに 移 動 されることはない 代 わりに 本 特 許 クレームは ホストウェブサイトからの 視 覚 的 な ルック アンド フィール 要 素 と クリックし た 広 告 に 関 連 するサードパーティのマーチャントのウェブサイトからの 製 品 情 報 を 組 み 合 わせて 自 動 的 に 生 成 された 複 合 的 なウェブページに 訪 問 者 をダイレクトするウェブサーバを 有 する アウトソースプ ロバイダ を 必 要 とする [ ]この 方 法 において 訪 問 者 がサードパーティのウェブサイトに 瞬 間 的 に 失 われるのではなく ホストウェブサイトは 変 わりにその 訪 問 者 を 1)ホストウェブサイトからの ル ック アンド フィール 要 素 を 組 み 込 み かつ2)マーチャントのウェブサイトには 実 際 に 入 らずに 訪 問 者 にサードパーティのマーチャントからの 製 品 を 購 入 する 機 会 を 提 供 するアウトソースプロバイダ のサーバ 上 のウェブページに 送 ることができる 法 廷 が 警 告 するように インターネットが 中 心 の 課 題 に 対 処 することを 表 明 するすべてのクレームに 特 許 適 格 性 があるわけではないが この 場 合 このような 追 加 の 限 定 は 単 に 抽 象 的 なアイデアをイ ンターネットに 適 用 する ことを 述 べる 以 上 のものになる したがって 全 体 としてとらえたとき ク レーム 主 張 される 発 明 は 抽 象 的 なアイデアを 有 意 に 超 えるものになる 追 加 の 限 定 を 有 する このよう な 理 由 により クレームは 特 許 適 格 性 のある 主 題 を 記 載 している(ステップ2B:はい) 3. Digital Image Processing The following hypothetical claims are modeled after the technology in Research Corporation Technologies Inc. v. Microsoft Corp., 627 F.3d 859 (Fed. Cir. 2010) (RCT). The patent at issue was U.S. Patent No. 5,111,310. Hypothetical claims 1-3 are directed to an abstract idea and have additional elements that amount to significantly more than the abstract idea because they show an improvement in the functioning of the computer itself and also show an improvement to another technology/technical field, either of which can show eligibility. 3.デジタル 画 像 処 理 以 下 の 仮 説 的 クレームは 627 F.3d 859 (Fed. Cir. 2010) (RCT)の Research Corporation Technologies Inc. v. Microsoft Corp. 事 件 における 技 術 にならってモデル 化 された 発 行 時 の 特 許 は 米 国 特 許 第 5,111,310 号 であった 仮 説 的 クレーム1-3は 抽 象 的 アイデアを 対 象 としており それらがコンピュ ータ 自 体 の 機 能 における 改 善 を 示 し 別 の 技 術 / 技 術 分 野 に 対 する 改 善 も 示 しており そのいずれも 特 許 適 格 性 を 示 すことが 可 能 であることから 抽 象 的 アイデアを 有 意 に 超 えるものになる 追 加 の 要 素 を 有 する Background A digital image generally consists of a discrete set of pixels arranged in columns and rows. In a

22 gray scale image, the value of each pixel varies among shades of gray ranging from black at the weakest intensity to white at the strongest intensity. In contrast, a binary image includes pixels that can only have two values, black or white. Some printing devices such as facsimile machines and newspaper printers cannot reproduce gray scale images because they only print in black or white. Therefore, in order to convert a gray scale image into a binary image, halftoning techniques are used. Halftoning creates the illusion of various shades of gray in an image while only using the pixel colors black and white. Certain halftoning techniques involve the pixel-bypixel comparison of the gray scale image to a two-dimensional array of threshold numbers, also known as a mask. In digital implementation, the gray scale image to be halftoned is read into memory, and a computer processor compares each pixel of the image to a threshold number at the corresponding position of the mask stored in the computer s memory. Based on that comparison, a binary value representing black or white is output and these outputs are stored together in a binary array known as the dot profile. The dot profile is then converted to a binary display that is the halftoned image (the image for display). In the instant application, the inventor has improved upon previous halftoning techniques by developing an improved mask called a blue noise mask. The blue noise mask requires less memory than previous masks and results in a faster computation time while improving image quality. The blue noise mask is produced through an iterative mathematical operation that begins with generating a dot profile with blue noise properties from an image at a 50% gray level using a blue noise filter. Subsequently, additional dot profiles are generated at differing gray levels. As pixels of the dot profile change across the gray levels, these changes are encoded in a cumulative array. Once all the dot profiles are built, the cumulative array becomes the blue noise mask. 背 景 デジタル 画 像 は 一 般 に 列 および 行 で 配 列 された 離 散 的 なセットのピクセルで 構 成 される グレイス ケール 画 像 において 各 々のピクセルの 値 は 最 も 弱 い 強 度 のブラックから 最 も 強 い 強 度 のホワイトま で 及 ぶグレイのシェードの 中 で 変 動 する これとは 対 照 的 に 二 値 画 像 は 2つの 値 すなわちブラッ クまたはホワイトしか 有 することができないピクセルを 含 んでいる ファクシミリ 機 械 および 新 聞 印 刷 機 などの 一 部 のプリンタデバイスは それらがブラックまたはホワイトしか 印 刷 できないため グレイ スケールの 画 像 を 再 現 することができない したがってグレイスケールの 画 像 を 二 値 画 像 に 変 換 するた めにハーフトーン 処 理 技 術 が 利 用 される ハーフトーン 処 理 は 画 像 内 に 様 々なグレイのシェードの 錯 覚 を 生 み 出 すが ピクセルカラーはブラックとホワイトのみを 使 用 する 特 定 のハーフトーン 技 術 は 閾 値 の 二 次 元 の 配 列 に 対 するグレイスケール 画 像 のピクセル 毎 の 比 較 を 伴 い これは マスク として も 知 られる デジタル 実 装 において ハーフトーン 処 理 が 行 われるべきグレイスケールの 画 像 がメモリ に 読 み 込 まれ コンピュータプロセッサが 画 像 の 各 々のピクセルと コンピュータのメモリに 記 憶 さ れたマスクの 対 応 する 位 置 における 閾 値 を 比 較 する この 比 較 に 基 づいて ブラックまたはホワイトを 表 す 二 進 値 が 出 力 され このような 出 力 は 合 わせて ドットプロファイルとして 知 られるバイナリ 配 列

23 に 記 憶 される このドットプロファイルはその 後 ハーフトーン 処 理 されたバイナリ 表 示 ( 表 示 するた めの 画 像 )に 変 換 される 本 出 願 において 発 明 者 は ブルーノイズ マスクと 呼 ばれる 改 良 型 マスクを 開 発 することによって 従 前 のハーフトーン 処 理 技 術 を 改 良 してきた ブルーノイズマスクは 必 要 とするメモリが 従 前 のマス クより 少 なく そのため 計 算 時 間 がより 高 速 になり その 一 方 で 画 質 を 改 善 する ブルーノイズマスク は ブルーノイズフィルタを 利 用 して50%のグレイレベルにおける 画 像 からブルーノイズ 特 性 を 有 す るドットプロファイルを 生 成 することから 始 まる 反 復 式 の 数 学 的 演 算 を 通 して 生 成 される その 後 追 加 のドットプロファイルが 異 なるグレイレベルで 生 成 される ドットプロファイルのピクセルはグレイ レベルにわたって 変 化 するため このような 変 化 は 累 積 的 な 配 列 の 中 にエンコードされる すべての ドットプロファイルが 構 築 されると この 累 積 的 な 配 列 がブルーノイズマスクになる Claims 1. A computer-implemented method for halftoning a gray scale image, comprising the steps of: generating, with a processor, a blue noise mask by encoding changes in pixel values across a plurality of blue noise filtered dot profiles at varying gray levels; storing the blue noise mask in a first memory location; receiving a gray scale image and storing the gray scale image in a second memory location; comparing, with a processor on a pixel-by-pixel basis, each pixel of the gray scale image to a threshold number in the corresponding position of the blue noise mask to produce a binary image array; and converting the binary image array to a halftoned image. 2. A non-transitory computer-readable medium with instructions stored thereon, that when executed by a processor, perform the steps comprising: generating a blue noise mask by encoding changes in pixel values across a plurality of blue noise filtered dot profiles at varying gray levels; storing the blue noise mask in a first memory location; receiving a gray scale image and storing the gray scale image in a second memory location; comparing, on a pixel-by-pixel basis, each pixel of the gray scale image to a threshold number in the corresponding position of the blue noise mask to produce a binary image array; and converting the binary image array to a halftoned image. 3. A system for halftoning a gray scale image, comprising: a processor that generates a blue noise mask by encoding changes in pixel values across a plurality of blue noise filtered dot profiles at varying gray levels;

24 a first memory for storing the blue noise mask; and a second memory for storing a received gray scale image; wherein the processor further compares, on a pixel-by-pixel basis, each pixel of the gray scale image to a threshold number in the corresponding position of the blue noise mask to produce a binary image array and converts the binary image array to a halftoned image. クレーム 1.グレイスケール 画 像 をハーフトーン 処 理 するためのコンピュータに 実 装 される 方 法 であって プロセッサを 用 いて 変 動 するグレイレベルにおける 複 数 のブルーノイズフィルタ 後 のドットプロフ ァイルにわたってピクセル 値 の 変 化 をエンコードすることによってブルーノイズマスクを 生 成 するステ ップと 前 記 ブルーノイズマスクを 第 1のメモリロケーションに 記 憶 するステップと グレイスケール 画 像 を 受 信 し 前 記 グレイスケール 画 像 を 第 2のメモリロケーションに 記 憶 するステ ップと ピクセル 毎 のベースでプロセッサを 用 いて 前 記 グレイスケール 画 像 の 各 々のピクセルと 前 記 ブル ーノイズマスクの 対 応 する 位 置 にある 閾 値 を 比 較 して 二 値 画 像 配 列 を 生 成 するステップと 前 記 二 値 画 像 配 列 をハーフトーン 処 理 後 の 画 像 に 変 換 するステップとを 含 むコンピュータに 実 装 され る 方 法 2. 非 一 時 的 なコンピュータ 可 読 媒 体 であって プロセッサによって 実 行 されたとき 変 動 するグレイレベルにおいて 複 数 のブルーノイズフィルタ 後 のドットプロファイルにわたってピク セル 値 の 変 化 をエンコードすることによってブルーノイズマスクを 生 成 するステップと 前 記 ブルーノイズマスクを 第 1のメモリロケーションに 記 憶 するステップと グレイスケール 画 像 を 受 信 し 前 記 グレイスケール 画 像 を 第 2のメモリロケーションに 記 憶 するステ ップと ピクセル 毎 のベースで 前 記 グレイスケール 画 像 の 各 々のピクセルと 前 記 ブルーノイズマスクの 対 応 する 位 置 にある 閾 値 を 比 較 して 二 値 画 像 配 列 を 生 成 するステップと 前 記 二 値 画 像 配 列 をハーフトーン 処 理 後 の 画 像 に 変 換 するステップとを 実 行 する 指 示 がそこに 記 憶 さ れた 非 一 時 的 なコンピュータ 可 読 媒 体 3. 変 動 するグレイレベルにおいて 複 数 のブルーノイズフィルタ 後 のドットプロファイルにわたってピ クセル 値 の 変 化 をエンコードすることによってブルーノイズマスクを 生 成 するプロセッサと 前 記 ブルーノイズマスクを 記 憶 するための 第 1のメモリと 受 信 したグレイスケール 画 像 を 記 憶 するための 第 2のメモリとを 含 む グレイスケール 画 像 をハーフ トーン 処 理 するためのシステムであって 前 記 プロセッサがさらに ピクセル 毎 のベースで グレイスケール 画 像 の 各 々のピクセルと 前 記 ブ ルーノイズマスクの 対 応 する 位 置 にある 閾 値 を 比 較 して 二 値 画 像 配 列 を 生 成 し 前 記 二 値 画 像 配 列 をハ ーフトーン 処 理 後 の 画 像 に 変 換 するシステム Analysis

25 Claim 1: Eligible. The method claim recites a series of acts for generating a blue noise mask and using that blue noise mask to halftone a gray scale image. Thus, the claim is directed to a process, which is one of the statutory categories of invention (Step 1: YES). The claim is then analyzed to determine whether it is directed to any judicial exception. The claim recites the step of generating a blue noise mask, which as defined in the background is produced through an iterative mathematical operation. The courts have found that mathematical relationships fall within the judicial exceptions, often labelled as abstract ideas. Since the mathematical operation of generating a blue noise mask is recited in the claim, the claim is directed to a judicial exception (Step 2A: YES). Next, the claim as a whole is analyzed to determine if there are additional limitations recited in the claim such that the claim amounts to significantly more than the mathematical operation. There are several additional limitations recited in the claim besides the mathematical operation of generating a blue noise mask. First, the claim recites using a processor to generate the blue noise mask. The claim also recites the steps of storing the blue noise mask in a first memory location and receiving a gray scale image and storing the gray scale image in a second memory location. Thus, the claim uses a processor and memory to perform these steps of calculating a mathematical operation and receiving and storing data. The addition of general purpose computer components alone to perform such steps is not sufficient to transform a judicial exception into a patentable invention. The computer components are recited at a high level of generality and perform the basic functions of a computer (in this case, performing a mathematical operation and receiving and storing data) that would be needed to apply the abstract idea via computer. Merely using generic computer components to perform the above identified basic computer functions to practice or apply the judicial exception does not constitute a meaningful limitation that would amount to significantly more than the judicial exception, even though such operations could be performed faster than without a computer. The claim also recites the additional steps of comparing the blue noise mask to a gray scale image to transform the gray scale image to a binary image array and converting the binary image array into a halftoned image. These additional steps tie the mathematical operation (the blue noise mask) to the processor s ability to process digital images. These steps add meaningful limitations to the abstract idea of generating the blue noise mask and therefore add significantly more to the abstract idea than mere computer implementation. The claim, when taken as a whole, does not simply describe the generation of a blue noise mask via a mathematical operation and receiving and storing data, but combines the steps of generating a blue noise mask with the steps for comparing the image to the blue noise mask and converting the resulting binary image array to a halftoned image. By this, the claim goes beyond the mere concept of simply retrieving and combining data using a computer. Finally, viewing the claim elements as an ordered combination, the steps recited in addition to

26 the blue noise mask improve the functioning of the claimed computer itself. In particular, as discussed above, the claimed process with the improved blue noise mask allows the computer to use to less memory than required for prior masks, results in faster computation time without sacrificing the quality of the resulting image as occurred in prior processes, and produces an improved digital image. These are also improvements in the technology of digital image processing. Unlike the invention in Alice Corp., the instant claim is not merely limiting the abstract idea to a computer environment by simply performing the idea via a computer (i.e., not merely performing routine data receipt and storage or mathematical operations on a computer), but rather is an innovation in computer technology, namely digital image processing, which in this case reflects both an improvement in the functioning of the computer and an improvement in another technology. Taking all the additional claim elements individually, and in combination, the claim as a whole amounts to significantly more than the abstract idea of generating a blue noise mask (Step 2B: YES). The claim recites patent eligible subject matter. Claim 2: Eligible. The claim recites a non-transitory computer-readable medium with stored instructions. The term non-transitory ensures the claim does not encompass signals and other transitory forms of signal transmission. Therefore, the claim is directed to a manufacture (an article produced from materials), which is a statutory category of invention (Step 1: YES). The claim recites the same steps as claim 1. Therefore, the claim is directed to the same abstract idea identified in claim 1 which is the mathematical operation of generating a blue noise mask (Step 2A: YES). Similarly, the claim recites the same additional elements of comparing the blue noise mask to a gray scale image to transform the gray scale image to a binary image array and converting the binary image array into a halftoned image. These additional elements add significantly more to the abstract idea as evidenced by the improved functioning of the computer in halftoning a gray scale image and the improved digital image processing. For the same reasons set forth above, taking all the additional claim elements individually, and in combination, the claim as a whole amounts to significantly more than the abstract idea of generating a blue noise mask (Step 2B: YES). The claim recites patent eligible subject matter. Claim 3: Eligible. The claim recites a system comprising a processor, a first memory and a second memory. The claim is directed to statutory category of invention, i.e. a machine (a combination of devices) (Step 1: YES). The claim recites the same abstract idea as identified with regard to claim 1, which is the mathematical operation of generating a blue noise mask, and thus is directed to the abstract idea (Step 2A: YES). Similarly, the claim recites the same additional elements that compare the blue noise mask to a gray scale image to transform the gray scale image to a binary image array and

Microsݯft Word - 91 forܠ2009November.docx

Microsݯft Word - 91 forܠ2009November.docx 特 集 : Query & Analysis の 仕 訳 転 送 機 能 SunSystems と 連 携 し て 使 用 す る こ と が で き る Infor Performance Management Query&Analysis( 以 下 Q&A) ( 旧 : SunSystems Vision ) と い う 製 品 が あ り ま す Q&A は Microsoft Excel の

More information

(Microsoft Word - \203A \225\345\217W\227v\227\314 .doc)

(Microsoft Word - \203A  \225\345\217W\227v\227\314 .doc) ま ち づ く り 推 進 の た め の ア ン ケ ー ト 調 査 及 び 分 析 業 務 委 託 プ ロ ポ ー ザ ル 募 集 要 領 1 趣 旨 本 要 領 は, ま ち づ く り 推 進 の た め の ア ン ケ ー ト 調 査 及 び 分 析 業 務 委 託 の 受 託 者 を 特 定 す る た め, 企 画 提 案 型 プ ロ ポ ー ザ ル 方 式 ( 以 下 プ ロ ポ ー

More information

・モニター広告運営事業仕様書

・モニター広告運営事業仕様書 秋 田 市 新 庁 舎 動 画 広 告 放 映 事 業 仕 様 書 1 目 的 多 く の 市 民 の 目 に 触 れ る 市 役 所 の 特 性 を 活 か し 映 像 や 音 声 を 活 用 し た モ ニ タ ー に よ る 動 画 広 告 を 新 庁 舎 内 に 導 入 し 新 庁 舎 の 主 要 機 能 の 一 つ で あ る 情 報 発 信 拠 点 と し て の 役 割 を 果 た す

More information

第1回

第1回 やすだ 社 会 学 研 究 法 a( 2015 年 度 春 学 期 担 当 : 保 田 ) 基 礎 分 析 ( 1): 一 変 量 / 二 変 量 の 分 析 SPSSの 基 礎 テ キ ス ト pp.1-29 pp.255-257 デ ー タ の 入 力 [ デ ー タ ビ ュ ー ] で Excelの よ う に 直 接 入 力 で き る [ 変 数 ビ ュ ー ] で 変 数 の 情 報 を

More information

雇用保険被保険者資格取得届(様式)編

雇用保険被保険者資格取得届(様式)編 平 成 2 8 年 3 月 1 日 第 4 版 発 行 e-gov 電 子 申 請 実 務 マ ニ ュ ア ル 香 川 県 社 会 保 険 労 務 士 会 目 次 1. 手 続 検 索 1 2. 申 請 書 の 作 成 3 3. 被 保 険 者 資 格 取 得 届 の 作 成 7 4. 提 出 代 行 証 明 書 の 添 付 8 5. 署 名 の 実 施 1 0 6. 申 請 書 の 送 信 1 1

More information

<5461726F2D8179835A8362836794C5817A313230333039817988C495B6817A>

<5461726F2D8179835A8362836794C5817A313230333039817988C495B6817A> - 1 - 省 百 七 旅 客 部 改 省 令 平 成 省 令 伴 並 平 成 省 令 並 ま づ 並 令 づ く 領 平 成 月 大 臣 前 田 武 志 づ く 領 語 お 使 語 監 督 針 平 成 省 千 百 お 使 語 - 2 - 務 名 簿 款 寄 附 為 登 記 証 明 組 織 図 保 制 証 機 器 機 器 設 設 備 記 載 決 算 報 足 経 的 礎 証 績 分 証 程 七 イ 概

More information

目 次 第 1 章 は じ め に... 3 第 2 章 基 本 的 な キ ー 操 作... 4 第 3 章 メ ニ ュ ー 画 面... 6 第 4 章 入 荷 業 務... 7 第 5 章 出 荷 業 務... 9 第 6 章 商 品 照 会...11 第 7 章 棚 卸 業 務...12 第

目 次 第 1 章 は じ め に... 3 第 2 章 基 本 的 な キ ー 操 作... 4 第 3 章 メ ニ ュ ー 画 面... 6 第 4 章 入 荷 業 務... 7 第 5 章 出 荷 業 務... 9 第 6 章 商 品 照 会...11 第 7 章 棚 卸 業 務...12 第 入 出 荷 棚 卸 収 集 Biz スタートパック 操 作 説 明 書 目 次 第 1 章 は じ め に... 3 第 2 章 基 本 的 な キ ー 操 作... 4 第 3 章 メ ニ ュ ー 画 面... 6 第 4 章 入 荷 業 務... 7 第 5 章 出 荷 業 務... 9 第 6 章 商 品 照 会...11 第 7 章 棚 卸 業 務...12 第 8 章 パ ソ コ ン の

More information

第316回取締役会議案

第316回取締役会議案 貸 借 対 照 表 ( 平 成 27 年 3 月 31 日 現 在 ) 科 目 金 額 科 目 金 額 ( 資 産 の 部 ) ( 負 債 の 部 ) 流 動 資 産 30,235,443 流 動 負 債 25,122,730 現 金 及 び 預 金 501,956 支 払 手 形 2,652,233 受 取 手 形 839,303 買 掛 金 20,067,598 売 掛 金 20,810,262

More information

養 老 保 険 の 減 額 払 済 保 険 への 変 更 1. 設 例 会 社 が 役 員 を 被 保 険 者 とし 死 亡 保 険 金 及 び 満 期 保 険 金 のいずれも 会 社 を 受 取 人 とする 養 老 保 険 に 加 入 してい る 場 合 を 解 説 します 資 金 繰 りの 都

養 老 保 険 の 減 額 払 済 保 険 への 変 更 1. 設 例 会 社 が 役 員 を 被 保 険 者 とし 死 亡 保 険 金 及 び 満 期 保 険 金 のいずれも 会 社 を 受 取 人 とする 養 老 保 険 に 加 入 してい る 場 合 を 解 説 します 資 金 繰 りの 都 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 の 法 令 等 に 準 拠 Up Newsletter 養 老 保 険 の 減 額 逓 増 定 期 保 険 の 取 扱 い 変 更 介 護 費 用 保 険 の 導 入 企 業 の 保 険 のポイント http://www.up-firm.com 1 養 老 保 険 の 減 額 払 済 保 険 への 変 更 1. 設 例 会 社 が 役 員 を 被 保 険 者

More information

がん専門病院における薬剤師養成のあり方に関する調査研究

がん専門病院における薬剤師養成のあり方に関する調査研究 平 成 27 年 度 HIV 感 染 症 薬 物 療 法 認 定 薬 剤 師 養 成 研 修 実 施 要 綱 1. 基 本 的 事 項 (1) 研 修 の 目 的 本 研 修 は HIV 感 染 症 の 薬 物 療 法 に 必 要 な 高 度 な 知 識 技 能 情 報 の 収 集 評 価 コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン ス キ ル 臨 床 経 験 を 修 得 さ せ 各 地 域 に お い て

More information

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加 別 添 事 務 連 絡 平 成 27 年 12 月 18 日 日 本 年 金 機 構 厚 生 年 金 保 険 部 長 殿 厚 生 労 働 省 年 金 局 事 業 管 理 課 長 持 続 可 能 な 医 療 保 険 制 度 を 構 築 するための 国 民 健 康 保 険 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 による 健 康 保 険 法 及 び 船 員 保 険 法 改 正 内 容 の 一 部 に

More information

(5 ) 当 該 指 定 居 宅 介 護 事 業 所 の 新 規 に 採 用 し た 全 て の 居 宅 介 護 従 業 者 に 対 し 熟 練 し た 居 宅 介 護 従 業 者 の 同 行 に よ る 研 修 を 実 施 し て い る こ と (6 ) 当 該 指 定 居 宅 介 護 事 業

(5 ) 当 該 指 定 居 宅 介 護 事 業 所 の 新 規 に 採 用 し た 全 て の 居 宅 介 護 従 業 者 に 対 し 熟 練 し た 居 宅 介 護 従 業 者 の 同 行 に よ る 研 修 を 実 施 し て い る こ と (6 ) 当 該 指 定 居 宅 介 護 事 業 厚 生 労 働 大 臣 が 定 め る 基 準 ( 平 成 十 八 年 九 月 二 十 九 日 ) ( 厚 生 労 働 省 告 示 第 五 百 四 十 三 号 ) 障 害 者 自 立 支 援 法 に 基 づ く 指 定 障 害 福 祉 サ ー ビ ス 等 及 び 基 準 該 当 障 害 福 祉 サ ー ビ ス に 要 す る 費 用 の 額 の 算 定 に 関 す る 基 準 ( 平 成 十 八 年

More information

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし 3 会 計 基 準 の 見 直 しの 主 な 内 容 (1) 借 入 金 借 入 金 制 度 を 廃 止 し 建 設 又 は 改 良 に 要 する 資 金 に 充 てるための 企 業 債 及 び 一 般 会 計 又 は 他 の 特 別 会 計 からの 長 期 借 入 金 は に 計 上 することとなりまし た に 計 上 するに 当 たり 建 設 又 は 改 良 等 に 充 てられた 企 業 債 及

More information

Microsoft Word - 不正アクセス行為の禁止等に関する法律等に基づく公安

Microsoft Word - 不正アクセス行為の禁止等に関する法律等に基づく公安 不 正 アクセス 行 為 の 禁 止 等 に 関 する 法 律 等 に 基 づく 公 安 委 員 会 による 援 助 等 の 措 置 に 関 する 訓 令 平 成 12 年 7 月 1 日 警 察 本 部 訓 令 第 25 号 改 正 平 成 14 年 11 月 22 日 本 部 訓 令 第 29 号 平 成 16 年 3 月 25 日 本 部 訓 令 第 6 号 平 成 24 年 5 月 1 日

More information

ATOK Syncの設定方法と使い方(Mac用)

ATOK Syncの設定方法と使い方(Mac用) ATOK Sync ア ド バ ン ス 設 定 方 法 と 使 い 方 ~ Mac 版 を お 使 い の 方 へ ~ ATOK Sync ア ド バ ン ス と は 単 語 登 録 や 学 習 し た 内 容 を 保 存 す る ユ ー ザ ー 辞 書 や お 気 に 入 り 文 書 省 入 力 デ ー タ 確 定 履 歴 の デ ー タ な ど を イ ン タ ー ネ ッ ト 上 の サ ー バ

More information

課 税 ベ ー ス の 拡 大 等 : - 租 税 特 別 措 置 の 見 直 し ( 後 掲 ) - 減 価 償 却 の 見 直 し ( 建 物 附 属 設 備 構 築 物 の 償 却 方 法 を 定 額 法 に 一 本 化 ) - 欠 損 金 繰 越 控 除 の 更 な る 見 直 し ( 大

課 税 ベ ー ス の 拡 大 等 : - 租 税 特 別 措 置 の 見 直 し ( 後 掲 ) - 減 価 償 却 の 見 直 し ( 建 物 附 属 設 備 構 築 物 の 償 却 方 法 を 定 額 法 に 一 本 化 ) - 欠 損 金 繰 越 控 除 の 更 な る 見 直 し ( 大 Article 平 成 28 年 度 税 制 改 正 大 綱 の 主 要 課 題 を 見 る ( 1 ) 拓 殖 大 学 准 教 授 稲 葉 知 恵 子 平 成 27 年 12 月 24 日 に 平 成 28 年 度 税 制 改 正 の 大 綱 が 閣 議 決 定 さ れた 平 成 28 年 度 税 制 改 正 は 経 済 の 好 循 環 を 確 実 な も の とする 観 点 から 成 長 志 向

More information

KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2

KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2 目 次 動 作 環 境 特 長 方 法 方 法 起 動 終 了 方 法 方 法 操 作 方 法 使 方 使 方 使 方 詳 細 設 定 使 方 KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2 KINGSOFT Office 2016 特 長 主 特 長 以

More information

Microsoft Word )40期決算公開用.doc

Microsoft Word )40期決算公開用.doc 貸 借 対 照 表 [ 株 式 会 社 ニラク] ( 平 成 21 年 3 月 31 日 現 在 ) ( 単 位 : 千 円 ) 科 目 金 額 科 目 金 額 ( 資 産 の 部 ) ( 負 債 の 部 ) 流 動 資 産 現 金 及 び 預 金 売 掛 金 有 価 証 券 商 品 貯 蔵 品 前 払 費 用 短 期 貸 付 金 未 収 入 金 繰 延 税 金 資 産 貸 倒 引 当 金 固 定

More information

損 益 計 算 書 ( 平 成 25 年 10 月 1 日 から 平 成 26 年 9 月 30 日 まで) ( 単 位 : 千 円 ) 科 目 金 額 営 業 収 益 304,971 営 業 費 用 566,243 営 業 総 損 失 261,271 営 業 外 収 益 受 取 利 息 3,545

損 益 計 算 書 ( 平 成 25 年 10 月 1 日 から 平 成 26 年 9 月 30 日 まで) ( 単 位 : 千 円 ) 科 目 金 額 営 業 収 益 304,971 営 業 費 用 566,243 営 業 総 損 失 261,271 営 業 外 収 益 受 取 利 息 3,545 貸 借 対 照 表 ( 平 成 26 年 9 月 30 日 現 在 ) ( 単 位 : 千 円 ) 科 目 金 額 科 目 金 額 ( 資 産 の 部 ) ( 負 債 の 部 ) 流 動 資 産 2,014,876 流 動 負 債 487,803 現 金 及 び 預 金 1,351,485 短 期 借 入 金 400,000 営 業 投 資 有 価 証 券 422,517 一 年 内 返 済 予 定

More information

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編 所 得 が 給 与 のみ 公 的 年 金 のみ 給 与 と 公 的 年 金 のみ の 方 で 入 力 方 法 選 択 画 面 で 給 与 年 金 の 方 を 選 択 された 場 合 の 確 定 申 告 書 作 成 の 操 作 手 順 を 説 明 します ~ この 操 作 の 手 引 きをご 利 用 になる 前 に ~ この 操 作 の 手 引 きでは 確 定 申 告 書 の 作 成 方 法 をご 説

More information

リング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 に 係 る 繰 延 税 金 資 産 について 回 収 可 能 性 がないも のとする 原 則 的 な 取 扱 いに 対 して スケジューリング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 を 回 収 できることを 反 証 できる 場 合 に 原 則

リング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 に 係 る 繰 延 税 金 資 産 について 回 収 可 能 性 がないも のとする 原 則 的 な 取 扱 いに 対 して スケジューリング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 を 回 収 できることを 反 証 できる 場 合 に 原 則 第 323 回 企 業 会 計 基 準 委 員 会 資 料 番 号 日 付 審 議 事 項 (5)-4 2015 年 11 月 6 日 プロジェクト 項 目 税 効 果 会 計 公 開 草 案 に 対 するコメントへの 対 応 - 合 理 的 な 説 明 に 関 する 取 扱 い 本 資 料 の 目 的 1. 本 資 料 は 企 業 会 計 基 準 適 用 指 針 公 開 草 案 第 54 号 繰

More information

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 例 規 整 備 * 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 例 規 整 備 公 布 年 月 日 番 号 平 成 24 年

More information

( 別 途 調 査 様 式 1) 減 損 損 失 を 認 識 するに 至 った 経 緯 等 1 列 2 列 3 列 4 列 5 列 6 列 7 列 8 列 9 列 10 列 11 列 12 列 13 列 14 列 15 列 16 列 17 列 18 列 19 列 20 列 21 列 22 列 固 定

( 別 途 調 査 様 式 1) 減 損 損 失 を 認 識 するに 至 った 経 緯 等 1 列 2 列 3 列 4 列 5 列 6 列 7 列 8 列 9 列 10 列 11 列 12 列 13 列 14 列 15 列 16 列 17 列 18 列 19 列 20 列 21 列 22 列 固 定 資 料 10 減 損 損 失 及 び 資 本 金 の 変 動 に 関 する 調 査 記 載 上 の 注 意 事 項 当 調 査 は 減 損 損 失 を 認 識 するに 至 った 経 緯 資 本 金 の の 変 動 等 を 把 握 するために 調 査 する ものである 調 査 対 象 は 地 方 公 営 企 業 状 況 調 査 の 対 象 となっている 法 適 用 企 業 とする Ⅰ 提 出 物 について

More information

2 シ ス テ ム が 2 4 時 間 3 6 5 日 安 定 的 に 稼 働 す る 機 材 と 設 置 環 境 を 整 え る こ と ( 2 ) ソ フ ト ウ ェ ア 1 既 に 導 入 実 績 の あ る CMS で あ る こ と 2 Windows7(Windows IE1 1 ) で

2 シ ス テ ム が 2 4 時 間 3 6 5 日 安 定 的 に 稼 働 す る 機 材 と 設 置 環 境 を 整 え る こ と ( 2 ) ソ フ ト ウ ェ ア 1 既 に 導 入 実 績 の あ る CMS で あ る こ と 2 Windows7(Windows IE1 1 ) で 結 の 故 郷 匠 の 技 体 験 観 光 事 業 ウ ェ ブ サ イ ト 構 築 保 守 管 理 業 務 仕 様 書 1. 業 務 名 結 の 故 郷 匠 の 技 体 験 観 光 事 業 ウ ェ ブ サ イ ト 構 築 保 守 管 理 業 務 2. 目 的 こ の 業 務 は 越 前 お お の 雇 用 創 造 推 進 協 議 会 ( 以 下 協 議 会 と い う )が 実 施 す る 実 践

More information

<4D F736F F F696E74202D2082C882E982D982C DD8ED88EE688F882CC82B582AD82DD C668DDA9770>

<4D F736F F F696E74202D2082C882E982D982C DD8ED88EE688F882CC82B582AD82DD C668DDA9770> な る ほ ど! 貸 借 取 引 のしくみ Japan Securities Finance Co.,Ltd 1 目 次 1. 貸 借 取 引 について 2. 貸 借 取 引 における 株 式 調 達 について 3. 品 貸 料 の 決 定 方 法 について 4. 制 限 措 置 を 含 む 貸 借 取 引 情 報 について 5.よくある 質 問 Japan Securities Finance Co.,Ltd

More information

治 験 実 施 管 理 システム NMGCP 向 け Excel 形 式 プロトコール 作 成 手 順 書 V4.0.3 対 応 版 第 1 版 株 式 会 社 富 士 通 アドバンストエンジニアリング All Rights Reserved,Copyright 株 式 会 社 富 士 通 アドバン

治 験 実 施 管 理 システム NMGCP 向 け Excel 形 式 プロトコール 作 成 手 順 書 V4.0.3 対 応 版 第 1 版 株 式 会 社 富 士 通 アドバンストエンジニアリング All Rights Reserved,Copyright 株 式 会 社 富 士 通 アドバン 2014 年 1 月 7 日 治 験 依 頼 者 各 位 新 潟 市 民 病 院 治 験 管 理 室 Excel 形 式 の 電 子 プロトコール 提 出 の 御 依 頼 当 院 では 効 率 的 で 正 確 な 治 験 の 実 施 のため 電 子 カルテ 内 に 専 用 の Excel 形 式 による 電 子 プロトコールを 導 入 しております つきましては 治 験 依 頼 の 際 に 下 記

More information

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D2032303039303331398146905C90BF8F91939982CC8DEC90AC97E181698A4F8D91944692E8816A5F56322E707074>

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D2032303039303331398146905C90BF8F91939982CC8DEC90AC97E181698A4F8D91944692E8816A5F56322E707074> 外 国 製 造 業 者 認 定 申 請 の 作 成 例 - C04( 医 療 機 器 外 国 製 造 業 者 認 定 申 請 )の 事 例 - 本 作 成 例 は FD 申 請 ソフトで 作 成 した 申 請 書 の 提 出 を 前 提 に その 入 力 方 法 や 申 請 時 に 必 要 な 書 類 などの 説 明 をしています FD 申 請 へのご 協 力 をお 願 いします PMDAへ へ 提

More information

1 書 誌 作 成 機 能 (NACSIS-CAT)の 軽 量 化 合 理 化 電 子 情 報 資 源 への 適 切 な 対 応 のための 資 源 ( 人 的 資 源,システム 資 源, 経 費 を 含 む) の 確 保 のために, 書 誌 作 成 と 書 誌 管 理 作 業 の 軽 量 化 を 図

1 書 誌 作 成 機 能 (NACSIS-CAT)の 軽 量 化 合 理 化 電 子 情 報 資 源 への 適 切 な 対 応 のための 資 源 ( 人 的 資 源,システム 資 源, 経 費 を 含 む) の 確 保 のために, 書 誌 作 成 と 書 誌 管 理 作 業 の 軽 量 化 を 図 平 成 2 8 年 3 月 25 日 NACSIS-CAT 検 討 作 業 部 会 NACSIS-CAT/ILL の 軽 量 化 合 理 化 について( 基 本 方 針 )( 案 ) これからの 学 術 情 報 システム 構 築 検 討 委 員 会 ( 以 下, これから 委 員 会 ) は これか らの 学 術 情 報 システムの 在 り 方 について ( 平 成 27 年 5 月 29 日 )

More information

Taro-別紙1 パブコメ質問意見とその回答

Taro-別紙1 パブコメ質問意見とその回答 別 紙 1 国 際 連 合 安 全 保 障 理 事 会 決 議 第 千 二 百 六 十 七 号 等 を 踏 まえ 我 が 国 が 実 施 す る 国 際 テ ロリ スト の 財 産 の 凍 結 等 に 関 す る 特 別 措 置 法 施 行 令 案 等 に 対 す る 御 意 見 御 質 問 に 対 する 警 察 庁 の 考 え 方 について 1 国 際 連 合 安 全 保 障 理 事 会 決 議

More information

[2] 控 除 限 度 額 繰 越 欠 損 金 を 有 する 法 人 において 欠 損 金 発 生 事 業 年 度 の 翌 事 業 年 度 以 後 の 欠 損 金 の 繰 越 控 除 にあ たっては 平 成 27 年 度 税 制 改 正 により 次 ページ 以 降 で 解 説 する の 特 例 (

[2] 控 除 限 度 額 繰 越 欠 損 金 を 有 する 法 人 において 欠 損 金 発 生 事 業 年 度 の 翌 事 業 年 度 以 後 の 欠 損 金 の 繰 越 控 除 にあ たっては 平 成 27 年 度 税 制 改 正 により 次 ページ 以 降 で 解 説 する の 特 例 ( 相 談 ~ 改 正 に 伴 い 改 めて 整 理 しておきたい~ 法 人 税 における 繰 越 欠 損 金 制 度 米 澤 潤 平 部 東 京 室 平 成 27 年 度 および28 年 度 の 税 制 改 正 による 法 人 税 率 引 き 下 げに 伴 う 課 税 ベース 拡 大 の 一 環 として 繰 越 欠 損 金 制 度 についても 大 改 正 が 行 われました 今 回 は 繰 越 欠 損

More information

2. 会 計 規 程 の 業 務 (1) 規 程 と 実 際 の 業 務 の 調 査 規 程 や 運 用 方 針 に 規 定 されている 業 務 ( 帳 票 )が 実 際 に 行 われているか( 作 成 されている か)どうかについて 調 べてみた 以 下 の 表 は 規 程 の 条 項 とそこに

2. 会 計 規 程 の 業 務 (1) 規 程 と 実 際 の 業 務 の 調 査 規 程 や 運 用 方 針 に 規 定 されている 業 務 ( 帳 票 )が 実 際 に 行 われているか( 作 成 されている か)どうかについて 調 べてみた 以 下 の 表 は 規 程 の 条 項 とそこに 第 7 章 会 計 規 程 1. 会 計 規 程 の 概 要 (1) 規 程 及 び 目 的 平 成 18 年 度 に 病 院 事 業 管 理 者 を 設 置 して 札 幌 市 病 院 局 会 計 規 程 ( 平 成 18 年 札 幌 市 病 院 局 規 程 第 37 号 以 下 この 章 で 規 程 という )を 定 め これに 則 って 会 計 処 理 が 行 わ れていなお 規 程 の 具 体

More information

イ ン チ ー ザ ヴ ィ チ ェ ン ツ ァ ヴ ィ ッ ロ ル バ ( ト レ ビ ゾ 近 郊 ) ヴ ィ ン チ ヴ ェ ル バ ニ ア ヴ ェ ロ ー ナ エ リ チ ェ カ タ ー ニ ャ ( 3 月 ~ 1 0 月 ) ( 1 1 月 ~ 2 月 ) 5 0 ユ ー ロ 以 上 介 護

イ ン チ ー ザ ヴ ィ チ ェ ン ツ ァ ヴ ィ ッ ロ ル バ ( ト レ ビ ゾ 近 郊 ) ヴ ィ ン チ ヴ ェ ル バ ニ ア ヴ ェ ロ ー ナ エ リ チ ェ カ タ ー ニ ャ ( 3 月 ~ 1 0 月 ) ( 1 1 月 ~ 2 月 ) 5 0 ユ ー ロ 以 上 介 護 イタリア 各 都 市 における 滞 在 税 ( 宿 泊 税 )の に 関 して 平 素 は 格 別 の お 引 き 立 て を 賜 り 誠 に 有 難 う ご ざ い ま す こ の 度 2 0 1 1 年 1 月 1 日 よ り ロ ー マ に お い て ご 宿 泊 の お 客 様 を 対 象 に 滞 在 寄 付 金 ( C o n t r i b u t o d i S o g g i o r

More information

しかし 主 に 欧 州 の 一 部 の 回 答 者 は 受 託 責 任 について 資 源 配 分 の 意 思 決 定 の 有 用 性 とは 独 立 の 財 務 報 告 の 目 的 とすべきであると 回 答 した 本 ED に 対 する ASBJ のコメント レターにおける 意 見 経 営 者 の 受

しかし 主 に 欧 州 の 一 部 の 回 答 者 は 受 託 責 任 について 資 源 配 分 の 意 思 決 定 の 有 用 性 とは 独 立 の 財 務 報 告 の 目 的 とすべきであると 回 答 した 本 ED に 対 する ASBJ のコメント レターにおける 意 見 経 営 者 の 受 第 337 回 企 業 会 計 基 準 委 員 会 資 料 番 号 日 付 審 議 (2)-3 2016 年 5 月 31 日 プロジェクト 項 目 概 念 フレームワーク 概 念 フレームワークの 見 直 しに 関 する IASB における 議 論 の 状 況 Ⅰ. 本 資 料 の 目 的 1. 2016 年 5 月 の 国 際 会 計 基 準 審 議 会 (IASB)ボード 会 議 では 公 開

More information

Microsoft Word - 1608 ETF・日経400ベア決算短信.doc

Microsoft Word - 1608 ETF・日経400ベア決算短信.doc 平 成 ( 平 成 27 年 8 月 21 日 ~ 平 成 28 年 8 月 20 日 ) 決 算 短 信 平 成 28 年 9 月 28 日 上 場 取 引 所 東 証 フ ァ ン ド 名 JPX 日 経 400ベア 上 場 投 信 (インバース) コ ー ド 番 号 1468 連 動 対 象 指 標 JPX 日 経 400インバース インデックス 主 要 投 資 資 産 公 社 債 売 買 単

More information

(Microsoft PowerPoint - 20080728\213\306\213\226\211\302\215X\220V\220\340\226\276\211\357\201i3\201j)

(Microsoft PowerPoint - 20080728\213\306\213\226\211\302\215X\220V\220\340\226\276\211\357\201i3\201j) H25.7.9 平 成 26 年 度 医 薬 品 製 造 業 等 業 許 可 更 新 等 に 係 る 説 明 会 奈 良 県 薬 務 課 1 総 括 説 明 2 調 査 の 趣 旨 GMPが 適 用 される 医 薬 品 又 は 医 薬 部 外 品 の 製 造 販 売 後 5 年 を 経 過 するごとに 受 けなければならない GMP 適 合 性 調 査 (いわゆる 定 期 調 査 )について 平 成

More information

の 基 礎 の 欄 にも 記 載 します ア 法 人 税 の 中 間 申 告 書 に 係 る 申 告 の 場 合 は 中 間 イ 法 人 税 の 確 定 申 告 書 ( 退 職 年 金 等 積 立 金 に 係 るものを 除 きます ) 又 は 連 結 確 定 申 告 書 に 係 る 申 告 の 場

の 基 礎 の 欄 にも 記 載 します ア 法 人 税 の 中 間 申 告 書 に 係 る 申 告 の 場 合 は 中 間 イ 法 人 税 の 確 定 申 告 書 ( 退 職 年 金 等 積 立 金 に 係 るものを 除 きます ) 又 は 連 結 確 定 申 告 書 に 係 る 申 告 の 場 第 20 号 様 式 記 載 の 手 引 1 この 申 告 書 の 用 途 等 (1) この 申 告 書 は 仮 決 算 に 基 づく 中 間 申 告 ( 連 結 法 人 以 外 の 法 人 が 行 う 中 間 申 告 に 限 ります ) 確 定 した 決 算 に 基 づく 確 定 申 告 及 びこれらに 係 る 修 正 申 告 をする 場 合 に 使 用 します (2) この 申 告 書 は 千

More information

添 付 資 料 の 目 次 1. 当 四 半 期 決 算 に 関 する 定 性 的 情 報 2 (1) 経 営 成 績 に 関 する 説 明 2 (2) 財 政 状 態 に 関 する 説 明 2 (3) 連 結 業 績 予 想 などの 将 来 予 測 情 報 に 関 する 説 明 2 2.サマリー 情 報 ( 注 記 事 項 )に 関 する 事 項 3 (1) 当 四 半 期 連 結 累 計 期 間

More information

Microsoft Word - 養生学研究投稿規定(改)

Microsoft Word - 養生学研究投稿規定(改) よ う せ い 養 生 学 研 究 投 稿 規 定 2000 年 3 月 11 日 施 行 2006 年 5 月 01 日 改 正 1. 養 生 学 研 究 ( 以 下 本 誌 と い う ) の 編 集 及 び 発 行 に 関 し て は こ の 規 定 の 定 め る と こ ろ に よ る. 2. 投 稿 資 格 本 誌 に 原 稿 を 投 稿 で き る 筆 頭 著 者 は, 原 則 と し

More information

している 5. これに 対 して 親 会 社 の 持 分 変 動 による 差 額 を 資 本 剰 余 金 として 処 理 した 結 果 資 本 剰 余 金 残 高 が 負 の 値 となるような 場 合 の 取 扱 いの 明 確 化 を 求 めるコメントが 複 数 寄 せられた 6. コメントでは 親

している 5. これに 対 して 親 会 社 の 持 分 変 動 による 差 額 を 資 本 剰 余 金 として 処 理 した 結 果 資 本 剰 余 金 残 高 が 負 の 値 となるような 場 合 の 取 扱 いの 明 確 化 を 求 めるコメントが 複 数 寄 せられた 6. コメントでは 親 第 265 回 企 業 会 計 基 準 委 員 会 資 料 番 号 日 付 審 議 事 項 (3) 2013 年 5 月 29 日 プロジェクト 項 目 企 業 結 合 (ステップ2) 公 開 草 案 に 対 するコメントへの 対 応 I. 検 討 の 経 緯 1. 平 成 25 年 1 月 に 企 業 会 計 基 準 公 開 草 案 第 49 号 企 業 結 合 に 関 する 会 計 基 準 (

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2081698F4390B3816A91E6398D8681758A948EE58E91967B939995CF93AE8C768E5A8F9182C98AD682B782E989EF8C768AEE8F8082CC934B97708E77906A81762E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2081698F4390B3816A91E6398D8681758A948EE58E91967B939995CF93AE8C768E5A8F9182C98AD682B782E989EF8C768AEE8F8082CC934B97708E77906A81762E646F63> 企 業 会 計 基 準 適 用 指 針 第 9 号 株 主 資 本 等 変 動 計 算 書 に 関 する 会 計 基 準 の 適 用 指 針 平 成 17 年 12 月 27 日 改 正 平 成 22 年 6 月 30 日 最 終 改 正 平 成 25 年 9 月 13 日 企 業 会 計 基 準 委 員 会 本 適 用 指 針 は 平 成 26 年 11 月 18 日 に 公 表 された 企 業

More information

Introduction Purpose This training course describes the configuration and session features of the High-performance Embedded Workshop (HEW), a key tool

Introduction Purpose This training course describes the configuration and session features of the High-performance Embedded Workshop (HEW), a key tool Introduction Purpose This training course describes the configuration and session features of the High-performance Embedded Workshop (HEW), a key tool for developing software for embedded systems that

More information

の と す る (1) 防 犯 カ メ ラ を 購 入 し 設 置 ( 新 設 又 は 増 設 に 限 る ) す る こ と (2) 設 置 す る 防 犯 カ メ ラ は 新 設 又 は 既 設 の 録 画 機 と 接 続 す る こ と た だ し 録 画 機 能 付 防 犯 カ メ ラ は

の と す る (1) 防 犯 カ メ ラ を 購 入 し 設 置 ( 新 設 又 は 増 設 に 限 る ) す る こ と (2) 設 置 す る 防 犯 カ メ ラ は 新 設 又 は 既 設 の 録 画 機 と 接 続 す る こ と た だ し 録 画 機 能 付 防 犯 カ メ ラ は 小 牧 市 地 域 防 犯 カ メ ラ 等 設 置 補 助 金 交 付 要 綱 平 成 2 8 年 3 月 2 2 日 2 7 小 市 安 第 7 5 7 号 ( 通 則 ) 第 1 条 小 牧 市 地 域 防 犯 カ メ ラ 等 設 置 補 助 金 ( 以 下 補 助 金 と い う )の 交 付 に つ い て は 市 費 補 助 金 等 の 予 算 執 行 に 関 す る 規 則 ( 昭 和

More information

製 造 業 者 は 製 造 販 売 業 者 の 管 理 監 督 の 下 適 切 な 品 質 管 理 を 行 い 製 品 を 製 造 します なお 製 造 業 は 製 造 に 特 化 した 許 可 となっており 製 造 業 の 許 可 のみでは 製 品 を 市 場 に 出 荷 することはできま せん

製 造 業 者 は 製 造 販 売 業 者 の 管 理 監 督 の 下 適 切 な 品 質 管 理 を 行 い 製 品 を 製 造 します なお 製 造 業 は 製 造 に 特 化 した 許 可 となっており 製 造 業 の 許 可 のみでは 製 品 を 市 場 に 出 荷 することはできま せん 化 粧 品 の 製 造 販 売 業 製 造 業 について 化 粧 品 の 定 義 について ( 医 薬 品 医 療 機 器 等 の 品 質 有 効 性 及 び 安 全 性 の 確 保 等 に 関 する 法 律 第 2 条 第 2 項 ) 化 粧 品 とは 人 の 身 体 を 清 潔 にし 美 化 し 魅 力 を 増 し 容 貌 を 変 え 又 は 皮 膚 若 しくは 毛 髪 を 健 やかに 保 つために

More information

1 ガス 供 給 業 を 行 う 法 人 の 事 業 税 の 課 税 について ガス 供 給 業 を 行 う 法 人 は 収 入 金 額 を 課 税 標 準 として 収 入 割 の 申 告 となります ( 法 72 条 の2 72 条 の 12 第 2 号 ) ガス 供 給 業 とその 他 の 事

1 ガス 供 給 業 を 行 う 法 人 の 事 業 税 の 課 税 について ガス 供 給 業 を 行 う 法 人 は 収 入 金 額 を 課 税 標 準 として 収 入 割 の 申 告 となります ( 法 72 条 の2 72 条 の 12 第 2 号 ) ガス 供 給 業 とその 他 の 事 ガス 供 給 業 を 行 う 法 人 の 事 業 税 の 申 告 について 埼 玉 県 県 税 事 務 所 平 成 28 年 4 月 凡 例 法 地 方 税 法 政 令 地 方 税 法 施 行 令 規 則 地 方 税 法 施 行 規 則 通 ( 県 ) 地 方 税 法 の 施 行 に 関 する 取 扱 いについて( 道 府 県 関 係 ) 1 ガス 供 給 業 を 行 う 法 人 の 事 業 税 の

More information

事 業 税 の 外 形 標 準 課 税 事 業 税 は 都 道 府 県 が 所 得 ( 利 益 )に 対 して 課 税 します 1. 個 人 事 業 税 業 種 区 分 税 率 ( 標 準 税 率 ) 第 1 種 事 業 ( 物 品 販 売 業 製 造 業 金 銭 貸 付 業 飲 食 店 業 不 動

事 業 税 の 外 形 標 準 課 税 事 業 税 は 都 道 府 県 が 所 得 ( 利 益 )に 対 して 課 税 します 1. 個 人 事 業 税 業 種 区 分 税 率 ( 標 準 税 率 ) 第 1 種 事 業 ( 物 品 販 売 業 製 造 業 金 銭 貸 付 業 飲 食 店 業 不 動 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 の 法 令 等 に 準 拠 UP!Consulting Up Newsletter 事 業 税 の 外 形 標 準 課 税 減 資 による 欠 損 填 補 と 資 本 金 等 の 額 http://www.up-firm.com 1 事 業 税 の 外 形 標 準 課 税 事 業 税 は 都 道 府 県 が 所 得 ( 利 益 )に 対 して 課 税 します

More information

学校法人日本医科大学利益相反マネジメント規程

学校法人日本医科大学利益相反マネジメント規程 学 校 法 人 日 本 医 科 大 学 利 益 相 反 マネジメント 規 程 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 程 は 学 校 法 人 日 本 医 科 大 学 ( 以 下 本 法 人 という )が 本 法 人 利 益 相 反 マネジメントポリシー( 平 成 18 年 12 月 1 日 制 定 )の 精 神 に 則 り 教 職 員 等 の 産 学 官 連 携 活 動 に 伴 い

More information

2.JADA 検 査 対 象 者 登 録 リストへの 登 録 除 外 引 退 復 帰 2.1 JADA 検 査 対 象 者 登 録 リストへの 登 録 及 び 除 外 は 原 則 として 以 下 に 示 す 対 応 によりおこな うものとする 登 録 国 内 競 技 連 盟 からの 登 録 申 請

2.JADA 検 査 対 象 者 登 録 リストへの 登 録 除 外 引 退 復 帰 2.1 JADA 検 査 対 象 者 登 録 リストへの 登 録 及 び 除 外 は 原 則 として 以 下 に 示 す 対 応 によりおこな うものとする 登 録 国 内 競 技 連 盟 からの 登 録 申 請 JADA 検 査 対 象 者 登 録 リスト 居 場 所 情 報 管 理 細 則 日 本 ドーピング 防 止 規 程 第 5.5 項 居 場 所 情 報 の 提 供 に 基 づき 本 細 則 を 定 める 1.JADA 検 査 対 象 者 登 録 リストの 対 象 者 1.1 JADA に 加 盟 する 各 国 内 競 技 連 盟 は 以 下 に 示 す 基 準 に 従 い 候 補 となる 競 技

More information

図 表 1 住 開 始 分 ま で の 5 年 間 延 長 さ れ ま し た 住 宅 ロ ー ン 控 除 の た め の フ ロ ー チ ャ ー ト 住 宅 ローンで 住 宅 及 びその 敷 地 を 取 得 し 取 得 の 日 から6か 月 以 内 に 居 住 して いますか? 所 得 金 額 が

図 表 1 住 開 始 分 ま で の 5 年 間 延 長 さ れ ま し た 住 宅 ロ ー ン 控 除 の た め の フ ロ ー チ ャ ー ト 住 宅 ローンで 住 宅 及 びその 敷 地 を 取 得 し 取 得 の 日 から6か 月 以 内 に 居 住 して いますか? 所 得 金 額 が Q-24 住 宅 を 購 入 し た り 増 改 築 し た 場 合 に は 税 額 控 除 制 度 を 使 え る と 聞 き ま し た 制 度 の 内 容 を 教 え て く だ さ い A 最 近 の 税 制 改 正 に よ り 下 記 の よ う に 様 々 な 税 額 控 除 制 度 が 使 え る よ う A に最 な 近 っ の て税 い制 ま改 す 正 に よ り 様 々 な 税

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2030322090AC90D1955D92E8977697CC82CC895E9770816990DD8C76939995D2816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2030322090AC90D1955D92E8977697CC82CC895E9770816990DD8C76939995D2816A2E646F63> 土 木 部 建 築 設 計 及 び 工 事 監 理 等 委 託 業 務 成 績 評 定 要 領 の 運 用 ( 建 築 設 計 等 委 託 業 務 編 ) ( 評 定 の 方 法 ) 第 1 評 定 者 は 評 定 を 行 おうとする 業 務 ( 以 下 対 象 業 務 という )について 別 添 の 採 点 表 により 評 定 を 行 うものとし 評 価 項 目 評 価 の 視 点 及 び 評 価

More information

弁護士報酬規定(抜粋)

弁護士報酬規定(抜粋) はなみずき 法 律 事 務 所 弁 護 士 報 酬 規 定 ( 抜 粋 ) 2008 年 10 月 改 訂 2014 年 4 月 * 以 下 の 弁 護 士 報 酬 は いずれも 税 込 です ただし D E L の2の 表 に 基 づき 算 出 さ れた 金 額 については 消 費 税 を 上 乗 せした 額 を 弁 護 士 報 酬 とします 目 次 A 法 律 相 談 料 B 顧 問 料 C 手

More information

答申第585号

答申第585号 別 紙 諮 問 第 722 号 答 申 1 審 査 会 の 結 論 平 成 23 年 月 日 区 営 業 所 で 起 きた 物 損 事 故 に 関 する 全 ての 内 容 の 文 書 の 開 示 請 求 に 対 し 終 業 点 呼 記 録 簿 ほか7 件 を 対 象 公 文 書 として 特 定 し 一 部 開 示 と した 決 定 は 妥 当 である 2 審 査 請 求 の 内 容 (1) 審 査

More information

添 付 資 料 の 目 次 1. 当 四 半 期 決 算 に 関 する 定 性 的 情 報 2 (1) 経 営 成 績 に 関 する 説 明 2 (2) 財 政 状 態 に 関 する 説 明 2 (3) 連 結 業 績 予 想 などの 将 来 予 測 情 報 に 関 する 説 明 2 2.サマリー 情 報 ( 注 記 事 項 )に 関 する 事 項 3 (1) 当 四 半 期 連 結 累 計 期 間

More information

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 Ⅱ 国 地 方 公 共 団 体 公 共 公 益 法 人 等 の 消 費 税 Q&A ( 問 1) 免 税 期 間 における 起 債 の 償 還 元 金 に 充 てるための 補 助 金 等 の 使 途 の 特 定 Q 地 方 公 共 団 体 の 特 別 会 計 が 消 費 税 の 納 税 義 務 が 免 除 される 課 税 期 間

More information

企業結合ステップ2に関連するJICPA実務指針等の改正について③・資本連結実務指針(その2)

企業結合ステップ2に関連するJICPA実務指針等の改正について③・資本連結実務指針(その2) 会 計 監 査 企 業 結 合 ステップ2に 関 連 するJICPA 実 務 指 針 等 の 改 正 について3 資 本 連 結 実 務 指 針 (その2) 公 認 会 計 士 長 ながぬま 沼 ようすけ 洋 佑 1.はじめに 平 成 26 年 2 月 24 日 日 本 公 認 会 計 士 協 会 (JICPA)は 企 業 会 計 基 準 委 員 会 (ASBJ)によ り 平 成 25 年 9 月

More information

確 定 申 告 書 作 成 システム 操 作 手 順 書 ~ 個 人 利 用 者 向 け 操 作 説 明 書 ~ 平 成 27 年 1 月 JA 長 野 県 営 農 センター ( 株 ) 長 野 県 協 同 電 算 目 次 1.システムの 起 動... 1 ... 1 ... 2 2.ログインとログアウト... 2 ... 3 ...

More information

科 売 上 原 価 売 上 総 利 益 損 益 計 算 書 ( 自 平 成 26 年 4 月 1 日 至 平 成 27 年 3 月 31 日 ) 目 売 上 高 販 売 費 及 び 一 般 管 理 費 営 業 利 益 営 業 外 収 益 受 取 保 険 金 受 取 支 援 金 補 助 金 収 入 保

科 売 上 原 価 売 上 総 利 益 損 益 計 算 書 ( 自 平 成 26 年 4 月 1 日 至 平 成 27 年 3 月 31 日 ) 目 売 上 高 販 売 費 及 び 一 般 管 理 費 営 業 利 益 営 業 外 収 益 受 取 保 険 金 受 取 支 援 金 補 助 金 収 入 保 貸 借 対 照 表 ( 平 成 27 年 3 月 31 日 現 在 ) 資 産 の 部 負 債 の 部 1 流 動 資 産 8,394,416 流 動 負 債 12,053,662 現 金 及 び 預 金 234,676 買 掛 金 1,838,002 受 取 手 形 15,672 関 係 会 社 短 期 借 入 金 3,352,137 売 掛 金 4,409,667 1 年 内 償 還 予 定 の

More information

H28記入説明書(納付金・調整金)8

H28記入説明書(納付金・調整金)8 1 常 用 雇 用 労 働 者 の 総 数 の 把 握 ( STEP1 ) (1) 常 用 雇 用 労 働 者 とは 障 害 者 雇 用 納 付 金 制 度 における 常 用 雇 用 労 働 者 とは あなたの 企 業 で の 形 式 の 如 何 を 問 わず 1 雇 用 ( 契 約 ) の 定 めがなく 雇 用 されている 労 働 者 及 び 一 定 の 雇 用 ( 契 約 ) を 定 めて 雇

More information

2016年夏のボーナス見通し

2016年夏のボーナス見通し 216 年 4 月 6 日 経 済 レポート 216 年 夏 のボーナス 見 通 し ~ 小 幅 ながらも 2 年 ぶりに 増 加 へ~ 調 査 部 研 究 員 藤 田 隼 平 216 年 夏 の 民 間 企 業 ( 調 査 産 業 計 事 業 所 規 模 人 以 上 )の ボ ー ナ ス は 2 年 ぶりに 増 加 すると 予 測 する 労 働 需 給 がタイトな 中 今 年 の 春 闘 では 基

More information

3 会 場 使 用 費 の 支 払 い 大 会 当 日, 会 場 使 用 費 を 各 学 校 ご と に ま と め て 大 会 本 部 に 納 め る 4 各 地 区 主 任 に よ る 手 続 き 各 地 区 主 任 は, 参 加 校 分 の 大 会 申 込 書 地 区 大 会 結 果 を 代

3 会 場 使 用 費 の 支 払 い 大 会 当 日, 会 場 使 用 費 を 各 学 校 ご と に ま と め て 大 会 本 部 に 納 め る 4 各 地 区 主 任 に よ る 手 続 き 各 地 区 主 任 は, 参 加 校 分 の 大 会 申 込 書 地 区 大 会 結 果 を 代 平 成 2 8 年 度 栃 木 県 中 学 校 春 季 体 育 大 会 水 競 技 大 会 要 項 1. 日 時 7 月 8 日 ( 金 ) 9 日 ( 土 ) 雨 天 決 行 8 時 1 0 分 受 付 完 了 ( 学 校 受 付 及 び 競 技 役 員 受 付 ) 2. 会 場 栃 木 県 立 温 水 プ ー ル 館 3. 参 加 資 格 栃 木 県 中 学 校 体 育 連 盟 の 学 校 に

More information

介護保険制度改正にかかる事業所説明会

介護保険制度改正にかかる事業所説明会 資 料 3 予 防 生 活 支 援 サー 事 業 へ 移 行 時 のポイント 杉 並 区 役 所 保 健 福 祉 部 高 齢 者 施 策 課 総 合 事 業 整 備 係 1 利 用 者 の 総 合 事 業 への 移 行 時 期 予 防 給 付 予 防 生 活 支 援 サー 事 業 給 付 平 成 27 年 度 平 成 28 年 度 平 成 29 年 度 保 険 法 改 正 予 防 生 活 支 援 サー

More information

<4D F736F F D2091E F18CB48D C481698E7B90DD8F9590AC89DB816A2E646F63>

<4D F736F F D2091E F18CB48D C481698E7B90DD8F9590AC89DB816A2E646F63> 平 成 18 年 7 月 独 立 行 政 法 人 国 立 大 学 財 務 経 営 センター 国 立 大 学 法 人 等 による 国 立 大 学 財 務 経 営 センターへの 土 地 譲 渡 収 入 の 一 部 納 付 の 仕 組 みについて 国 立 大 学 法 人 等 が 国 から 出 資 された 土 地 を 譲 渡 した 場 合 文 部 科 学 大 臣 が 定 める 基 準 に より 算 定 した

More information

所 得 税 と 住 民 税 の 税 率 表 所 得 税 と 住 民 税 の 税 率 は 以 下 の 通 りです 退 職 所 得 の 場 合 も この 税 率 表 を 使 います 1. 平 成 19 年 1 月 1 日 以 降 ( 所 法 891) 課 税 所 得 所 得 税 率 控 除 額 ~195

所 得 税 と 住 民 税 の 税 率 表 所 得 税 と 住 民 税 の 税 率 は 以 下 の 通 りです 退 職 所 得 の 場 合 も この 税 率 表 を 使 います 1. 平 成 19 年 1 月 1 日 以 降 ( 所 法 891) 課 税 所 得 所 得 税 率 控 除 額 ~195 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 の 法 令 等 に 準 拠 UP!Consulting Up Newsletter 所 得 税 と 住 民 税 の 税 率 表 退 職 所 得 の 計 算 退 職 金 の 選 択 課 税 特 例 外 国 税 額 控 除 と 役 員 従 業 員 の 差 異 http://www.up-firm.com 1 所 得 税 と 住 民 税 の 税 率 表 所 得 税

More information

Microsoft Word - ☆f.doc

Microsoft Word - ☆f.doc 第 1 問 問 1 正 解 2 6,000 千 円 給 与 所 得 の 金 額 は 次 の 式 より 求 める 給 与 所 得 の 金 額 = 収 入 金 額 - 給 与 所 得 控 除 額 まず 給 与 所 得 控 除 額 を 設 例 の 中 の 速 算 表 から 求 め 次 に 上 記 計 算 式 より 給 与 所 得 控 除 後 の 金 額 を 求 めることになる 給 与 所 得 控 除 額

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20925093C689D789B582B581698AAE90AC92CA926D816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20925093C689D789B582B581698AAE90AC92CA926D816A2E646F63> 消 防 危 第 245 号 平 成 1 7 年 1 0 月 2 6 日 各 都 道 府 県 消 防 防 災 主 管 部 長 東 京 消 防 庁 各 指 定 都 市 消 防 長 殿 消 防 庁 危 険 物 保 安 室 長 給 油 取 扱 所 等 における 単 独 荷 卸 しに 係 る 運 用 について 危 険 物 取 扱 者 の 立 会 いなしに 移 動 タンク 貯 蔵 所 に 乗 務 する 危 険

More information

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D203034308350815B83588358835E8366834228926E88E68C9A90DD8BC65F928695944832362E332983418343835683938DC58F4994C52E70707478>

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D203034308350815B83588358835E8366834228926E88E68C9A90DD8BC65F928695944832362E332983418343835683938DC58F4994C52E70707478> CI-NET 導 入 事 例 ( 地 域 総 合 建 設 企 業 中 部 ) 一 般 財 団 法 人 建 設 業 振 興 基 金 情 報 化 評 議 会 平 成 26 年 3 月 Copyright 1997.6-,CI-NET All rights reserved. 0 本 事 例 の 特 徴 コンプライアンスの 向 上 を 目 的 とした 電 子 化 への 取 り 組 み CI-NETの 導

More information

第4回税制調査会 総4-1

第4回税制調査会 総4-1 平 成 25 年 12 月 国 際 課 税 原 則 の 総 合 主 義 から 帰 属 主 義 への 見 直 し 税 制 調 査 会 国 際 課 税 ディスカッショングループ 国 際 課 税 原 則 の 総 合 主 義 から 帰 属 主 義 への 見 直 し 1. 見 直 しの 背 景 意 義 外 国 法 人 及 び 非 居 住 者 ( 以 下 外 国 法 人 等 という )に 対 する 課 税 原

More information

Microsoft Word - PPH-JPO-OSIM-form.doc

Microsoft Word - PPH-JPO-OSIM-form.doc Example form of on-line procedures (Example of the request based on the claims indicated patentable/allowable in the written opinion of the report on the state of the art) 書 類 名 早 期 審 査 に 関 する 事 情 説 明

More information

原 則 として 事 業 主 は 従 業 員 から 扶 養 控 除 等 申 告 書 の 提 出 を 受 けた 後 に 給 与 の ( 事 業 主 )の 番 号 を 記 載 しなければならない ただし 事 業 主 が 人 の 場 合 には 人 番 号 は 一 般 に 公 表 されている 番 号 であるた

原 則 として 事 業 主 は 従 業 員 から 扶 養 控 除 等 申 告 書 の 提 出 を 受 けた 後 に 給 与 の ( 事 業 主 )の 番 号 を 記 載 しなければならない ただし 事 業 主 が 人 の 場 合 には 人 番 号 は 一 般 に 公 表 されている 番 号 であるた Article マ イ ナンバー 制 度 導 入 に 伴 う 税 務 関 係 書 類 へ の 番 号 記 載 日 税 連 規 制 改 革 対 策 特 別 委 員 会 副 委 員 長 税 理 士 宮 本 雄 司 平 成 27 年 10 月 5 日 行 政 手 続 に お ける 特 定 の 人 を 識 別 するための 番 号 の 利 用 等 に 関 す る 律 ( 以 下 番 号 という)が 施 行 さ

More information

損 益 計 算 書 ( 自 平 成 25 年 4 月 1 日 至 平 成 26 年 3 月 31 日 ) ( 単 位 : 百 万 円 ) 科 目 金 額 営 業 収 益 75,917 取 引 参 加 料 金 39,032 上 場 関 係 収 入 11,772 情 報 関 係 収 入 13,352 そ

損 益 計 算 書 ( 自 平 成 25 年 4 月 1 日 至 平 成 26 年 3 月 31 日 ) ( 単 位 : 百 万 円 ) 科 目 金 額 営 業 収 益 75,917 取 引 参 加 料 金 39,032 上 場 関 係 収 入 11,772 情 報 関 係 収 入 13,352 そ 貸 借 対 照 表 ( 平 成 26 年 3 月 31 日 現 在 ) ( 単 位 : 百 万 円 ) 科 目 金 額 科 目 金 額 ( 資 産 の 部 ) ( 負 債 の 部 ) 流 動 資 産 85,772 流 動 負 債 22,025 現 金 及 び 預 金 49,232 営 業 未 払 金 1,392 営 業 未 収 入 金 6,597 未 払 金 1,173 前 払 費 用 313 未

More information

第2回 制度設計専門会合 事務局提出資料

第2回 制度設計専門会合 事務局提出資料 第 3 回 制 度 設 計 専 門 会 合 事 務 局 提 出 資 料 ~ 電 力 の 小 売 営 業 に 関 する 指 針 ( 案 )の 概 要 について~ 平 成 27 年 12 月 4 日 ( 金 ) 電 力 の 小 売 営 業 に 関 する 指 針 ( 案 )で 整 備 する の 目 次 1. 需 要 家 への 適 切 な 情 報 提 供 (1) 一 般 的 な 情 報 提 供 (2) 契

More information

Microsoft Word - 260325消費税HP(案)

Microsoft Word - 260325消費税HP(案) 厚 生 労 働 省 が 定 める 診 療 報 酬 や 薬 価 等 には 医 療 機 関 等 が 仕 入 れ 時 に 負 担 する 消 費 税 が 反 映 されています 平 成 26 年 4 月 1 日 から 消 費 税 が8%になることに 伴 い 診 療 報 酬 の 一 部 が 引 き 上 げられています 消 費 税 は 事 業 者 に 負 担 を 求 めるものではなく 商 品 やサービスの 最 終

More information

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知) 27 文 科 初 第 1593 号 平 成 28 年 3 月 22 日 各 都 道 府 県 知 事 各 都 道 府 県 教 育 委 員 会 各 指 定 都 市 教 育 委 員 会 殿 附 属 学 校 を 置 く 各 国 立 大 学 法 人 学 長 構 造 改 革 特 別 区 域 法 第 12 条 第 1 項 の 認 定 を 受 けた 地 方 公 共 団 体 の 長 文 部 科 学 省 初 等 中 等

More information

https://www.takara-dic-net.jp/xeditor_ne/xeditor_web/html_gene.

https://www.takara-dic-net.jp/xeditor_ne/xeditor_web/html_gene. 平 成 23 年 3 月 期 第 1 四 半 期 決 算 短 信 日 本 基 準 ( 連 結 ) 平 成 22 年 8 月 11 日 上 場 会 社 名 松 井 建 設 株 式 会 社 上 場 取 引 所 東 コ ー ド 番 号 1810 URL http://www.matsui-ken.co.jp/ 代 表 者 ( 役 職 名 ) 取 締 役 社 長 ( 氏 名 ) 松 井 隆 弘 ( 役 職

More information

定款

定款 地 方 公 務 員 共 済 組 合 連 合 会 定 款 ( 昭 和 59 年 4 月 1 日 ) 変 更 昭 和 59 年 12 月 1 日 平 成 11 年 4 月 1 日 平 成 21 年 3 月 31 日 昭 和 60 年 3 月 31 日 平 成 12 年 5 月 12 日 平 成 21 年 8 月 7 日 昭 和 61 年 4 月 1 日 平 成 13 年 5 月 8 日 平 成 24 年

More information

税金読本(8-5)特定口座と確定申告

税金読本(8-5)特定口座と確定申告 と 確 申 告 8-5 複 数 の 証 券 会 社 で 源 泉 徴 収 を 開 設 している 場 合 の 損 益 通 算 の 方 法 における 株 式 債 券 投 資 信 託 と 税 金 源 泉 徴 収 と 確 申 告 源 泉 徴 収 の 場 合 内 の 譲 するか 否 かは 1つの ごとに 選 渡 益 については 確 申 告 は 不 要 です 択 することができます つまり 投 資 家 が 内 の

More information

更 新 申 請 全 般 Q1 宅 建 業 免 許 の 更 新 は ど の よ う に す れ ば よ い の で し ょ う か? A1 申 請 書 類 を 作 成 し 必 要 書 類 を そ ろ え 埼 玉 県 庁 第 二 庁 舎 1 階 建 築 安 全 課 宅 建 業 免 許 担 当 の 窓 口

更 新 申 請 全 般 Q1 宅 建 業 免 許 の 更 新 は ど の よ う に す れ ば よ い の で し ょ う か? A1 申 請 書 類 を 作 成 し 必 要 書 類 を そ ろ え 埼 玉 県 庁 第 二 庁 舎 1 階 建 築 安 全 課 宅 建 業 免 許 担 当 の 窓 口 宅 建 業 免 許 更 新 申 請 Q&A ( 目 次 の 題 名 を ク リ ッ ク す る と 該 当 の 箇 所 に 飛 べ ま す ) 目 次 更 新 申 請 全 般... 1 申 請 書 の 記 入 方 法 に つ い て... 2 申 請 書 第 一 面 ~ 第 五 面... 3 宅 地 建 物 取 引 業 経 歴 書... 4 誓 約 書... 5 宅 地 建 物 取 引 士 設 置

More information

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾 付 議 第 3 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 に 係 る 意 見 聴 取 に 関 する 議 案 平 成 26 年 2 月 高 知 県 議 会 定 例 会 提 出 予 定 の 条 例 議 案 に 係 る 地 方 教 育 行 政 の 組 織 及 び 運 営 に 関 する 法 律 ( 昭 和 31 年 法 律 第 162 号 )

More information

(6) Qualification for participating in the tendering procedu

(6) Qualification for participating in the tendering procedu 入札公告 次 の と お り 一 般 競 争 入 札 に 付 し ま す 平 成 3 0 年 1 0 月 3 日 経 理 責 任 者 独 立 行 政 法 人 国 立 病 院 機 構 下 志 津 病 院 長 石 毛 尚 起 調 達 機 関 番 号 5 9 7 所 在 地 番 号 1 2 第 0 3 7 0 3 号 ( N o. 0 3 7 0 3 ) 1 調 達 内 容 ( 1 ) 品 目 分 類 番

More information

独立行政法人国立病院機構

独立行政法人国立病院機構 独 立 行 政 法 人 国 立 病 院 機 構 仙 台 医 療 センターにおける 医 薬 品 等 の 使 用 成 績 調 査 特 定 使 用 成 績 調 査 及 び 副 作 用 感 染 症 報 告 その 他 の 受 託 研 究 の 実 施 に 関 する 標 準 業 務 手 順 書 平 成 27 年 8 月 3 日 第 8 版 第 1 章 総 則 1. 目 的 と 適 用 範 囲 この 標 準 業 務

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2081798A6D92E894C5817A30318F5A91EE838D815B839392CA926D95B62E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2081798A6D92E894C5817A30318F5A91EE838D815B839392CA926D95B62E646F6378> 総 税 市 第 5 3 号 平 成 21 年 11 月 6 日 各 道 府 県 総 務 部 長 東 京 都 総 務 主 税 局 長 殿 総 務 省 自 治 税 務 局 市 町 村 税 課 長 住 宅 借 入 金 等 特 税 額 控 除 に 係 る 取 扱 いについて 地 方 税 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 226 号 以 下 法 という ) 附 則 第 5 条 の 4 及 び 第 5 の

More information

スライド 1

スライド 1 公 的 年 金 制 度 の 健 全 性 及 び 信 頼 性 の 確 保 のための 厚 生 年 金 保 険 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 について 厚 生 労 働 省 年 金 局 公 的 年 金 制 度 の 健 全 性 及 び 信 頼 性 の 確 保 のための 厚 生 年 金 保 険 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 25 年 法 律 第 63 号 )の 概 要

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2097988976918A94BD837D836C83578381839383678B4B92F62E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2097988976918A94BD837D836C83578381839383678B4B92F62E646F6378> 一 般 社 団 法 人 日 本 ジェネリック 医 薬 品 学 会 利 益 相 反 マネジメント 規 程 ( 目 的 ) 第 1 条 一 般 社 団 法 人 日 本 ジェネリック 医 薬 品 学 会 ( 以 下 本 学 会 と 略 す)は その 活 動 におい て 社 会 的 責 任 と 倫 理 性 が 求 められていることに 鑑 み 利 益 相 反 マネジメント 規 程 を 策 定 する その 目

More information

Q IFRSの特徴について教えてください

Q IFRSの特徴について教えてください Q 改 正 後 の 退 職 給 付 に 関 する 会 計 基 準 と 改 訂 IAS 第 19 号 との 差 異 を 教 え てください A 数 理 計 算 上 の 差 異 過 去 勤 務 費 用 の 会 計 処 理 退 職 給 付 見 込 額 の 期 間 配 分 方 式 および 期 待 運 用 収 益 という 概 念 の 廃 止 が 主 な 差 異 として 残 っています 平 成 24 年 5 月

More information

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63> 社 会 保 険 加 入 状 況 等 の 実 態 調 査 結 果 平 成 27 年 6 月 18 日 一 般 社 団 法 人 日 本 電 設 工 業 協 会 社 会 保 険 加 入 状 況 等 の 実 態 調 査 結 果 について 1. 調 査 の 目 的 社 会 保 険 加 入 促 進 計 画 の 計 画 期 間 (H24 年 度 ~H28 年 度 までの5 年 間 )の 中 間 時 点 として 1

More information

189 2015 1 80

189 2015 1 80 189 2015 1 A Design and Implementation of the Digital Annotation Basis on an Image Resource for a Touch Operation TSUDA Mitsuhiro 79 189 2015 1 80 81 189 2015 1 82 83 189 2015 1 84 85 189 2015 1 86 87

More information

人見知りを克服する方法

人見知りを克服する方法 - 1 著 作 権 に つ い て 本 教 材 の 著 作 権 は 発 行 者 に あ り ま す 発 行 者 の 書 面 に よ る 事 前 許 可 無 く 本 教 材 の 一 部 ま た は 全 部 を あ ら ゆ る デ ー タ 蓄 積 手 段 ( 印 刷 物 電 子 フ ァ イ ル な ど ) に よ り 複 製 流 用 お よ び 転 売 ( オ ー ク シ ョ ン 含 む ) す る こ

More information

富士山チェックリスト

富士山チェックリスト 富 士 山 決 算 マニュアル 富 士 山 賃 貸 管 理 財 務 会 計 を 使 用 して 決 算 を 行 う 場 合 の 一 般 的 な 手 順 をご 説 明 します 個 人 不 動 産 の 決 算 を 行 う 場 合 P1~P8 個 人 一 般 の 決 算 を 行 う 場 合 P4~P8 P11 青 色 申 告 特 別 控 除 額 の 入 力 個 人 農 業 の 決 算 を 行 う 場 合 P4~P11

More information

ていることから それに 先 行 する 形 で 下 請 業 者 についても 対 策 を 講 じることとしまし た 本 県 としましては それまでの 間 に 未 加 入 の 建 設 業 者 に 加 入 していただきますよう 28 年 4 月 から 実 施 することとしました 問 6 公 共 工 事 の

ていることから それに 先 行 する 形 で 下 請 業 者 についても 対 策 を 講 じることとしまし た 本 県 としましては それまでの 間 に 未 加 入 の 建 設 業 者 に 加 入 していただきますよう 28 年 4 月 から 実 施 することとしました 問 6 公 共 工 事 の 3 月 1 日 ( 火 )HP 公 表 基 本 関 係 社 会 保 険 等 未 加 入 対 策 に 関 する 想 定 問 答 問 1 社 会 保 険 等 とは 何 か 社 会 保 険 ( 健 康 保 険 及 び 厚 生 年 金 保 険 )と 労 働 保 険 ( 雇 用 保 険 )を 指 します 問 2 どのような 場 合 でも 元 請 と 未 加 入 業 者 との 一 次 下 請 契 約 が 禁 止

More information

円 定 期 の 優 遇 金 利 期 間 中 に 中 途 解 約 す る と 優 遇 金 利 は 適 用 さ れ ず お 預 け 入 れ 日 か ら 解 約 日 ま で の 所 定 の 期 限 前 解 約 利 率 が 適 用 さ れ ま す 投 資 信 託 ( 金 融 商 品 仲 介 で 取 り 扱

円 定 期 の 優 遇 金 利 期 間 中 に 中 途 解 約 す る と 優 遇 金 利 は 適 用 さ れ ず お 預 け 入 れ 日 か ら 解 約 日 ま で の 所 定 の 期 限 前 解 約 利 率 が 適 用 さ れ ま す 投 資 信 託 ( 金 融 商 品 仲 介 で 取 り 扱 平 成 28 年 3 月 17 日 株 式 会 社 三 菱 東 京 UFJ 銀 行 退 職 金 限 定 円 定 期 金 利 優 遇 の 取 扱 停 止 および ウェルカム セレクション の 取 扱 条 件 変 更 のお 知 らせ 退 職 金 限 定 円 定 期 金 利 優 遇 退 職 金 限 定 円 定 期 金 利 優 遇 の お 取 り 扱 い を 誠 に 勝 手 な が ら 平 成 28 年 3

More information

1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地

1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地 ( 資 料 3) 林 地 台 帳 及 び 地 図 整 備 マニュアル( 案 ) 概 要 本 資 料 は 現 時 点 での 検 討 状 況 を 基 に 作 成 したものであり 今 後 事 務 レベルの 検 討 会 等 を 経 て 成 案 を 得 ることとしてい ます 平 成 28 年 7 月 林 野 庁 計 画 課 1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル(

More information

ソ フ ト ウ ェ ア ト ー ク ン の ダ ウ ン ロ ー ド 方 法 以 下 の サ イ ト か ら ダ ウ ン ロ ー ド 方 法 の 確 認 を 行 っ て く だ さ い な お ソ フ ト ウ ェ ア ト ー ク ン に つ い て の 詳 細 や ご 利 用 方 法 よ く あ る

ソ フ ト ウ ェ ア ト ー ク ン の ダ ウ ン ロ ー ド 方 法 以 下 の サ イ ト か ら ダ ウ ン ロ ー ド 方 法 の 確 認 を 行 っ て く だ さ い な お ソ フ ト ウ ェ ア ト ー ク ン に つ い て の 詳 細 や ご 利 用 方 法 よ く あ る ワンタイムパスワード(ソフトウェアトークン)のご 案 内 当 金 庫 で は 個 人 イ ン タ ー ネ ッ ト バ ン キ ン グ の ロ グ イ ン 時 の 本 人 認 証 方 法 と し て 固 定 パ ス ワ ー ド ( 契 約 者 I D ロ グ イ ン パ ス ワ ー ド ) に よ る 認 証 に 加 え パ ス ワ ー ド 生 成 ソ フ ト ウ ェ ア ト ー ク ン( 以 下 ト

More information

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~ 第 2 回 社 会 保 険 料 労 働 保 険 料 の 賦 課 対 象 となる 報 酬 等 の 範 囲 に 関 する 検 討 会 平 成 24 年 9 月 20 日 資 料 1 通 勤 手 当 について 1 これまでの 通 勤 に 要 する 費 用 に 関 する 考 え 方 では 通 勤 手 当 の 金 額 が 実 費 弁 償 的 に 算 定 される 場 合 でも それは 通 常 使 用 者 が 負

More information

はファクシミリ 装 置 を 用 いて 送 信 し 又 は 訪 問 する 方 法 により 当 該 債 務 を 弁 済 す ることを 要 求 し これに 対 し 債 務 者 等 から 直 接 要 求 しないよう 求 められたにもかか わらず 更 にこれらの 方 法 で 当 該 債 務 を 弁 済 するこ

はファクシミリ 装 置 を 用 いて 送 信 し 又 は 訪 問 する 方 法 により 当 該 債 務 を 弁 済 す ることを 要 求 し これに 対 し 債 務 者 等 から 直 接 要 求 しないよう 求 められたにもかか わらず 更 にこれらの 方 法 で 当 該 債 務 を 弁 済 するこ 求 償 権 の 管 理 回 収 に 関 する 事 例 研 究 (その2) - 平 成 23 年 度 求 償 権 管 理 回 収 等 事 務 研 修 会 から- 農 業 第 二 部 前 号 に 引 き 続 き 昨 年 9 月 に 開 催 された 求 償 権 管 理 回 収 等 事 務 研 修 会 で 求 償 権 の 管 理 回 収 事 例 研 究 として 掲 げられたテーマから4つの 事 例 について

More information

(1)1オールゼロ 記 録 ケース 厚 生 年 金 期 間 A B 及 びCに 係 る 旧 厚 生 年 金 保 険 法 の 老 齢 年 金 ( 以 下 旧 厚 老 という )の 受 給 者 に 時 効 特 例 法 施 行 後 厚 生 年 金 期 間 Dが 判 明 した Bは 事 業 所 記 号 が

(1)1オールゼロ 記 録 ケース 厚 生 年 金 期 間 A B 及 びCに 係 る 旧 厚 生 年 金 保 険 法 の 老 齢 年 金 ( 以 下 旧 厚 老 という )の 受 給 者 に 時 効 特 例 法 施 行 後 厚 生 年 金 期 間 Dが 判 明 した Bは 事 業 所 記 号 が 参 考 資 料 2 時 効 特 例 給 付 の 業 務 実 態 等 に 関 す る 調 査 結 果 に つ い て ( 報 告 書 で 取 り 上 げられた 10 ケースに 該 当 する 事 例 の 具 体 的 イメージ) (1)1オールゼロ 記 録 ケース 厚 生 年 金 期 間 A B 及 びCに 係 る 旧 厚 生 年 金 保 険 法 の 老 齢 年 金 ( 以 下 旧 厚 老 という )の

More information

(別紙3)保険会社向けの総合的な監督指針の一部を改正する(案)

(別紙3)保険会社向けの総合的な監督指針の一部を改正する(案) 監 督 指 針 Ⅱ 保 険 監 督 上 の 評 価 項 目 Ⅱ-2-7 商 品 開 発 に 係 る 内 部 管 理 態 勢 Ⅱ-2-7-2 主 な 着 眼 点 (1)~(4) (5) 関 連 部 門 との 連 携 1~3 4 関 連 部 門 は 販 売 量 拡 大 や 収 益 追 及 を 重 視 する 例 えば 営 業 推 進 部 門 や 収 益 部 門 から 不 当 な 影 響 を 受 けることなく

More information

3. 選 任 固 定 資 産 評 価 員 は 固 定 資 産 の 評 価 に 関 する 知 識 及 び 経 験 を 有 する 者 のうちから 市 町 村 長 が 当 該 市 町 村 の 議 会 の 同 意 を 得 て 選 任 する 二 以 上 の 市 町 村 の 長 は 当 該 市 町 村 の 議

3. 選 任 固 定 資 産 評 価 員 は 固 定 資 産 の 評 価 に 関 する 知 識 及 び 経 験 を 有 する 者 のうちから 市 町 村 長 が 当 該 市 町 村 の 議 会 の 同 意 を 得 て 選 任 する 二 以 上 の 市 町 村 の 長 は 当 該 市 町 村 の 議 第 6 回 税 理 士 試 験 固 定 資 産 税 はじめに 第 一 問 については 個 別 理 論 題 の 出 題 であった 1については 固 定 資 産 評 価 員 及 び 固 定 資 産 評 価 補 助 員 に 関 する 出 題 であったが 個 別 理 論 での 出 題 であり 判 断 に 迷 う 点 もなく 高 得 点 を 取 ることが 可 能 な 問 題 であった については 区 分 所

More information

の た め 委 託 事 業 者 の 選 定 に あ た っ て は こ れ ら C M 業 務 の 遂 行 能 力 及 び 業 務 実 績 に つ い て も 本 業 務 の 審 査 項 目 と し て 重 視 す る も の と す る 3 参 加 資 格 提 案 書 を 提 出 す る も の(

の た め 委 託 事 業 者 の 選 定 に あ た っ て は こ れ ら C M 業 務 の 遂 行 能 力 及 び 業 務 実 績 に つ い て も 本 業 務 の 審 査 項 目 と し て 重 視 す る も の と す る 3 参 加 資 格 提 案 書 を 提 出 す る も の( 三 田 市 民 病 院 増 築 及 び 改 修 工 事 基 本 構 想 等 策 定 支 援 業 務 委 託 に 係 る 公 募 型 プ ロポーザル 実 施 要 領 1 趣 旨 こ の 実 施 要 領 は 三 田 市 民 病 院 増 築 及 び 改 修 工 事 基 本 構 想 等 策 定 支 援 業 務 ( 以 下 本 業 務 と い う ) の 委 託 事 業 者 を 公 募 型 プ ロ ポ ー ザ

More information

1 < 目 次 > 第 1 部 中 国 進 出 ( 進 出 方 式 の 選 定 現 地 法 人 駐 在 員 事 務 所 の 開 設 ) 4 Ⅰ. 中 国 進 出 に 際 しての 組 織 選 定 4 1. 進 出 形 態 ( 駐 在 員 事 務 所 現 地 法 人 支 店 ) 2. 各 種 形 態 の

1 < 目 次 > 第 1 部 中 国 進 出 ( 進 出 方 式 の 選 定 現 地 法 人 駐 在 員 事 務 所 の 開 設 ) 4 Ⅰ. 中 国 進 出 に 際 しての 組 織 選 定 4 1. 進 出 形 態 ( 駐 在 員 事 務 所 現 地 法 人 支 店 ) 2. 各 種 形 態 の 中 国 進 出 撤 退 組 織 変 更 完 全 マニュアル (2013 年 改 訂 版 ) ~ 組 織 再 編 から 見 えてくる もうひとつの 中 国 市 場 攻 略 法 ~ Mizuno Consultancy Holdings Ltd. 代 表 取 締 役 社 長 水 野 真 澄 1 < 目 次 > 第 1 部 中 国 進 出 ( 進 出 方 式 の 選 定 現 地 法 人 駐 在 員 事 務

More information

Microsoft Word - 07②-2 補足説明資料1.docx

Microsoft Word - 07②-2 補足説明資料1.docx 補 足 説 明 資 料 1 期 末 連 結 決 算 概 要 平 成 27 年 4 月 28 日 東 海 旅 客 鉄 道 株 式 会 社 当 社 の 運 輸 収 入 は ビジネス 観 光 ともにご 利 用 が 順 調 に 推 移 したことから 好 調 だった 前 年 度 を 上 回 り 増 収 グループ 会 社 については 減 収 となったものの 連 結 営 業 収 益 全 体 では 増 収 営 業

More information

ご 注 意 (1) 本 書 の 内 容 の 一 部 又 は 全 部 を 無 断 で 転 載 することは 禁 止 されています (2) 本 書 の 内 容 は 将 来 予 告 無 しに 変 更 することがあります (3) 本 書 の 内 容 は 万 全 を 期 して 作 成 しておりますが ご 不 審

ご 注 意 (1) 本 書 の 内 容 の 一 部 又 は 全 部 を 無 断 で 転 載 することは 禁 止 されています (2) 本 書 の 内 容 は 将 来 予 告 無 しに 変 更 することがあります (3) 本 書 の 内 容 は 万 全 を 期 して 作 成 しておりますが ご 不 審 固 定 資 産 税 ( 償 却 資 産 ) 申 告 に 関 する 操 作 ガイド 1.8 版 ご 注 意 (1) 本 書 の 内 容 の 一 部 又 は 全 部 を 無 断 で 転 載 することは 禁 止 されています (2) 本 書 の 内 容 は 将 来 予 告 無 しに 変 更 することがあります (3) 本 書 の 内 容 は 万 全 を 期 して 作 成 しておりますが ご 不 審 な 点

More information