Introduction

Size: px
Start display at page:

Download "Introduction"

Transcription

1 1. ようこそ Soda PDF 7 は 強 力 な PDF アプリケーションで PDF ファイルの 表 示 作 成 変 換 編 集 レビ ュー ページ 要 素 の 挿 入 入 力 フォームの 作 成 セキュリティ 保 護 ができます 本 アプリケーショ ンでは 次 の 操 作 が 可 能 です: PDF の 表 示 保 存 印 刷 およびマークアップ 電 子 文 書 内 のテキストおよび 画 像 の 編 集 PDF への 画 像 の 追 加 削 除 移 動 サイズ 変 更 および 回 転 PDF のパスワード 保 護 PDF 文 書 を Word HTML TXT および 画 像 ファイルに 変 換 PDF フォームの 作 成 ページ 番 号 画 像 ページ 要 素 の 挿 入 デジタル 署 名 で 文 書 を 承 認 証 明 OCR を 使 用 して 画 像 内 の 文 字 をテキスト 化 Soda PDF 7 の 各 機 能 はモジュールに 分 かれていますので 必 要 な 機 能 (モジュール) だけを 購 入 することも 可 能 ですが 次 のように 必 要 と 思 われる 機 能 をパッケージにした 商 品 も 用 意 しており ます: Standard Professional PRO + OCR Soda PDF 7 Business Edition Soda PDF 7 Standard は PDF の 表 示 作 成 基 本 的 な 編 集 など もっとも 標 準 的 な 機 能 を 有 しています Soda PDF 7 Professional は Soda PDF 7 Standard のすべての 機 能 に 加 えて テンプ レートを 使 用 してのフォーム 作 成 PDF ファイルのセキュリティ 保 護 デジタル 署 名 の 管 理 使 いやすい 注 釈 ツール PDF からのページの 抽 出 PDF 文 書 を 複 数 の PDF ファイルに 分 割 なども 可 能 です Soda PDF 7 PRO + OCR は Soda PDF 7 Professional のすべての 機 能 に 加 えて 文 書 をスキャンして 編 集 や 検 索 が 可 能 な PDF 文 書 を 作 成 したり 文 書 構 造 を 再 構 築 して PDF の 書 式 を 整 えたり 画 像 内 のテキストを 認 識 したりすることができます Soda PDF 7 Business Edition は Soda PDF 7 PRO + OCR のすべての 機 能 に 加 えて PDF/A への 変 換 校 訂 機 能 を 備 えています

2 2. プログラム 概 要 プログラム 概 要 セクションでは Soda PDF アプリケーションのインターフェイスをご 紹 介 します 本 セクションのガイドに 沿 って プログラムを 正 しくお 使 いください プログラム 概 要 には 次 のサブカテゴリが 含 まれています メインメニュー ボタン キャプション ボタン クイック アクセス ツールバー リボン バー スタータス バー 補 助 パネル ホームページ

3 2.1 メイン メニュー ボタン 文 書 に 適 用 可 能 なコマンドを 使 用 するには ファイル ボタンをクリックします:

4 2.2 キャプション ボタン このボタンをクリックすると メイン ウィンドウをタスクバーに 最 小 化 します このボタンをクリックすると メイン ウィンドウを 最 大 化 します このボタンをクリックすると アプリケーションを 終 了 します このボタンをクリックすると 全 画 面 モードを 切 り 替 えます このボタンをクリックすると 3D 表 示 モードを 切 り 替 えます

5 2.3 クイック アクセス ツールバー このボタンをクリックすると アプリケーションのホームページに 移 動 します このボタンをクリックすると 既 存 の 文 書 を 開 きます このボタンをクリックすると 現 在 の 文 書 を 印 刷 します 現 在 の 文 書 内 で 行 った 最 後 の 操 作 を 元 に 戻 す または やり 直 します このボタンをクリックすると オンラインサービスのアカウント 画 面 を 表 示 します クイック アクセス ツールバーを 使 えば 頻 繁 に 使 用 するツールに 迅 速 かつ 簡 単 にアクセスできま す: 開 く 印 刷 元 に 戻 す やり 直 し 一 部 のツールはアプリケーションのホームページ 内 でも 利 用 可 能 です 関 連 情 報 : ホームページ

6 2.4 リボン バー リボン バー には 次 のタブが 含 まれています: 表 示 作 成 変 換 編 集 挿 入 レビュー フォー ム パスワード& 署 名 OCR ヘルプ モジュール&パッケージ アクティブ 化 Soda PDF 7 の 機 能 は 画 面 上 に 表 示 されるこれらのタブ 内 に 機 能 別 に 分 かれています:

7 2.5 ステータス バー 特 定 のテキストを 検 索 するには 検 索 フィールド にそのテキ ストを 入 力 し 双 眼 鏡 のアイコンをクリックします 検 索 した 単 語 はハイライト 表 示 されます 検 索 結 果 を 移 動 するには 上 矢 印 および 下 矢 印 アイコンをクリックします ステータス バー には 現 在 開 いている 文 書 で 指 定 の 単 語 が 見 つかったページの 番 号 が 表 示 されます 全 画 面 モードで 文 書 を 表 示 するには をクリックします 文 書 表 示 ( 単 一 連 続 見 開 き 連 続 見 開 き) を 変 更 するには をクリックします ページ サイズ ( 実 寸 表 示 ページ 合 わせ 幅 合 わせ) を 変 更 するには をクリックしま す プリセットのズーム 倍 率 を 選 択 するには をクリックします 現 在 の 文 書 を 拡 大 縮 小 するには を 使 用 します

8 2.6 補 助 パネル Soda PDF 7 には 補 助 パネルが 用 意 されています アプリケーションの 左 右 の 境 界 にあるこれらのパネル タブをクリックするとそれぞれのパネルが 開 きます: パネルの 位 置 を 固 定 するには ピン のボタン をクリックします 文 書 を 閉 じた 後 も パネルの 位 置 は 保 持 されます 関 連 情 報 : 左 パネル 右 パネル

9 2.6.1 左 パネル 左 側 のパネルには 次 の 項 目 が 含 まれています: ページ プレビュー ブックマーク リンク

10 ページ プレビュー ページ プレビュー パネルでは ページ サムネールを 使 用 して 文 書 内 のページを 移 動 することが できます ページ プレビュー ペインを 開 くには ナビゲーション グループで ページ プレビュー ボタンをク リックします: 関 連 情 報 : ページ プレビュー

11 ブックマーク ブックマーク パネルでは 現 在 の 文 書 で 利 用 可 能 なブックマークを 確 認 できます ブックマークのツリーを 折 りたたむには は をクリックします をクリックします ブックマークのツリーを 展 開 するに スクロール バーと を 使 用 すればブックマーク ツリーの 全 体 を 確 認 できます Soda PDF 7 では 設 定 された 文 書 のブックマークを 確 認 し 簡 単 にページ 移 動 することができま す 関 連 情 報 : ナビゲーション ブックマーク

12 リンク パネルを 開 くには アプリケーション ウィンドウ の 左 にある をクリックします 必 要 なリンクに 移 動 するには リンク パネル 内 のリンクをクリックします や をクリックしてリンク リストの 折 り 畳 み 展 開 が 可 能 です リンク 関 連 情 報 : リンク 注 釈

13 2.6.2 右 パネル 右 側 のパネルには 次 の 項 目 が 含 まれています: プロパティ 検 索 コメント 添 付 レイヤー 署 名

14 プロパティ プロパティ パネルを 開 くには をクリックします 現 在 の 文 書 でプロパティを 表 示 または 編 集 したい 注 釈 を 選 択 してもかまいません この 場 合 プロパティ パネル が 自 動 的 に 開 きます 関 連 情 報 : ブックマーク スタンプツール 鉛 筆 描 画 リンク 注 釈 デジタル 署 名 プロパティの 変 更

15 検 索 検 索 パネルを 使 用 すると 現 在 開 いている PDF 文 書 内 で 指 定 したテキストを 検 索 することがで きます コメントのテキストやその 他 のテキスト 要 素 は 対 象 外 です 検 索 関 連 情 報 :

16 コメント コメント パネルでは 現 在 の 文 書 に 付 加 されているコメントを 確 認 することができます パネルを 開 くには アプリケーション ウィンドウ の 右 側 にある をクリックします 必 要 なコメントに 移 動 するには リスト 内 のコメントをクリックします 現 在 開 いている 文 書 利 用 可 能 なすべてのコメントを 展 開 折 りたたむには コメント リスト パネル の または または をクリックします 一 つのコメントだけを 展 開 折 りたたむには その コメントに 表 示 されている または をクリックします 対 応 するコメント 同 様 リスト 内 の 項 目 の 操 作 も 可 能 です: 1. 次 の 項 目 に 移 動 するには をクリックします 2. 前 の 項 目 に 移 動 するには をクリックします 3. 項 目 を 削 除 するには 削 除 をクリックします

17 添 付 添 付 パネルでは 現 在 の 文 書 に 添 付 されているファイルを 確 認 することができます 添 付 関 連 情 報 :

18 レイヤー レイヤー パネルでは 現 在 の 文 書 で 利 用 可 能 なレイヤーを 表 示 することができます アプリケー ション ウィンドウ 右 側 の をクリックすると レイヤーの 一 覧 が 表 示 されます: 目 のアイコンをクリックしてレイヤーの 表 示 / 非 表 示 を 切 り 替 えます

19 署 名 現 在 の 文 書 で 利 用 可 能 な 署 名 の 一 覧 を 表 示 するには アプリケーション ウィンドウ 右 側 の をクリックして 署 名 パネルを 開 きます: 署 名 の 右 に 表 示 される をクリックすると パネルに 詳 細 な 署 名 情 報 を 表 示 します 関 連 情 報 : デジタル 署 名

20 2.7 ホームページ ホームページとは Soda PDF 7 を 起 動 した 際 に 表 示 されるページです クイック アクセス ツー ルバーのホームページ アイコン をクリックすると いつでも ホームページ を 表 示 します ホームページ には 次 のような 頻 繁 に 使 用 するボタンが 用 意 されています: PDF 文 書 を 開 く PDF の 変 換 はじめに マイ オンライン アカウン 最 近 使 用 した 文 書 最 近 使 用 した 文 書 はサムネイルが 表 示 されます

21 3. はじめに Soda PDF 7 アプリケーションで 最 も 頻 繁 に 使 用 する 機 能 をご 説 明 します メイン タブを 使 用 して 各 PDF 機 能 にアクセスします: 表 示 作 成 変 換 編 集 挿 入 レビュー フォーム パスワード 保 護 & セキュリティ OCR ヘルプ 注 意 : 表 示 作 成 変 換 編 集 挿 入 レビュー フォーム パスワード 保 護 & セキュリティ OCR の 各 タブは 同 名 のアプリケーションモジュールに 相 当 しています 現 在 のタブ 内 の 機 能 が 無 効 化 されている 場 合 は 該 当 するモジュールを 購 入 して 有 効 化 する 必 要 があります 詳 しく は アクティベート の 項 を 参 照 してください Soda PDF 7 では PDF ファイルの 表 示 印 刷 検 索 などさまざまな 操 作 が 実 行 可 能 です Soda PDF 7 の 作 成 & 変 換 タブでは 任 意 のファイルから PDF ファイルを 作 成 したり 複 数 の 文 書 を 1 つの PDF ファイルに 結 合 したり PDF を Word 文 書 や 画 像 に 変 換 することができま す 編 集 および 挿 入 タブでは PDF に 変 更 を 加 える 強 力 なツールセットを 提 供 しています: テキストの 変 更 : フォントの 種 類 色 サイズ ( 拡 大 縮 小 ) 太 字 斜 体 ハイライト 表 示 ページ 上 のテキストの 切 り 取 り コピー 貼 り 付 け 挿 入 移 動 削 除 画 像 の 挿 入 と 変 更 : 解 像 度 設 定 クリップ トリミング PDF のページ 変 更 : 挿 入 移 動 削 除 回 転 ページ 番 号 の 挿 入 ページ サイズおよ び 余 白 の 設 定 Soda PDF 7 のレビュー ツールを 使 って PDF にコメントを 追 加 できます: 文 書 に 直 接 注 釈 を 追 加 PDF 文 書 に 外 部 ファイルを 添 付 インタラクティブな PDF フォームの 作 成 編 集 が 可 能 です

22 セキュリティ 機 能 ではあなたの PDF を 保 護 します: 文 書 を 開 く 際 にパスワードを 設 定 アクセス 許 可 を 制 限 し パスワードを 設 定 して 保 護 暗 号 化 レベルは 40-bit から 最 新 の 256-bit まで 対 応 関 連 情 報 : 表 示 モジュール 印 刷 検 索 作 成 モジュール 変 換 モジュール 編 集 および 挿 入 モジュール 注 釈 添 付 フォーム モジュール OCR モジュール

23 4. 基 本 的 なツール 本 章 では Soda PDF 7 の 基 本 的 なツールについて 説 明 します: アプリケーションの 起 動 アプリケーションの 終 了 開 く 閉 じる 保 存 モード 言 語 の 設 定 既 定 の 関 連 付 けの 変 更 更 新 の 確 認 文 書 のプロパティ スナップショット ツール

24 4.1 アプリケーションの 起 動 アプリケーションを 起 動 するには 次 のいずれかの 操 作 を 行 います: アプリケーション アイコン (ショートカット) をクリックして Enter を 押 す 文 書 を 開 いてアプリケーションを 起 動 する 詳 しくは 開 く の 項 をご 確 認 ください

25 4.2 アプリケーションの 終 了 アプリケーションを 終 了 するには 次 のいずれかの 操 作 を 行 います: メイン アプリケーション ウィンドウの 右 上 隅 にある 閉 じる ボタンをクリックする アプリケーションのメイン メニューで 終 了 をクリックする アプリケーション タイトル バーのコンテキスト メニューで 閉 じる をクリックする 詳 しくは 閉 じる の 項 をご 確 認 ください

26 4.4 開 く 文 書 を 開 くには 次 のいずれかの 操 作 を 行 います: 外 部 (アプリケーション 外 から): 1. 任 意 のファイル マネージャーでアプリケーションと 関 連 付 けられているファイルを 選 択 し ENTER を 押 す 2. 文 書 アイコン (ショートカット) をアプリケーション アイコン (ショートカット) にドラッグ ア ンド ドロップする 内 部 (アプリケーション 内 から): 1. クイック アクセス ツールバーの 開 く アイコン をクリックする 2. キーボードの Ctrl + O を 押 す 3. アプリケーションのメイン メニューで 開 く をクリックする 開 く ダイアログ ボックスが 表 示 されたら 開 きたい 文 書 を 選 択 する 4. メイン メニューまたは ホームページ で 最 近 使 用 したファイルを 選 択 する 5. ホームページ を 表 示 し PDF 文 書 を 開 く ボタンをクリックする 開 く ダイアログ ボッ クスで 文 書 を 選 択 し 開 く をクリックする 6. 文 書 アイコン (ショートカット) をアプリケーションの 作 業 領 域 にドラッグ アンド ドロップ する 関 連 情 報 : ホームページ

27 4.5 閉 じる 文 書 を 閉 じるには 次 のいずれかの 操 作 を 行 います: 1. アプリケーション ウィンドウの 右 上 隅 にある ウィンドウを 閉 じる ボタンをクリックする 2. アプリケーション ウィンドウの 右 上 隅 にある 閉 じる ボタンをクリックする 3. メイン メニューで 終 了 をクリックする 4. キーボードの Ctrl + F4 を 押 す

28 4.6 保 存 PDF 文 書 を 保 存 するには いくつかの 方 法 があります 文 書 の 名 前 を 変 更 せずにそのまま 保 存 したり 新 しい 名 前 を 指 定 して 文 書 を 保 存 することができます 関 連 情 報 : 既 存 の 文 書 を 上 書 き 保 存 名 前 を 付 けて 保 存

29 4.6.1 既 存 の 文 書 を 上 書 き 保 存 既 存 の 文 書 を 保 存 するには 以 下 のいずれかの 操 作 を 行 います: 1. メイン メニューで 保 存 を 選 択 します 2. キーボードの Ctrl + S を 押 します

30 4.6.2 名 前 を 付 けて 保 存 文 書 を 手 動 で 保 存 するには: メイン メニューで 名 前 を 付 けて 保 存 を 選 択 します 名 前 を 付 けて 保 存 ダイアログ ボックスが 表 示 されますので 名 前 と 保 存 場 所 を 指 定 し て 保 存 をクリックします

31 4.7 モード Soda PDF 7 には 3 つのクイック スタート モードが 用 意 されています これらのモードには 次 のリボン 経 由 でアクセスすることができます: 表 示 作 成 変 換 編 集 挿 入 レビュー フォー ム 保 護 & 署 名 OCR 文 書 を 表 示 するには 表 示 モードを 使 用 します テキストを 選 択 してクリップボードにコピーする には 選 択 モードを 使 用 します テキスト 画 像 注 釈 その 他 のの 要 素 に 対 して 何 らかの 操 作 を 行 うには 編 集 モードを 使 用 します

32 4.8 言 語 の 設 定 Soda PDF 7 には 次 の 言 語 のインターフェイスが 用 意 されています: 1. 英 語 2. フランス 語 3. ドイツ 語 4. スペイン 語 5. イタリア 語 6. ロシア 語 7. ポルトガル 語 8. 日 本 語 言 語 を 設 定 するには 次 のいずれかを 実 行 します: インストールの 途 中 で Soda PDF セットアップ マネージャーが 使 用 する 言 語 を 確 認 しま すので そこで 設 定 できます アプリケーション 実 行 後 でも 言 語 を 変 更 可 能 です ヘルプ タブで オプション ボタンを クリックします オプション ダイアログボックスの 言 語 タブでドロップダウンメニューか ら 言 語 を 選 択 します OK をクリックして 変 更 を 適 用 します

33 4.9 既 定 の 関 連 付 けの 変 更 Soda PDF 7 を *.pdf ファイルを 表 示 する 際 の 既 定 のプログラムに 設 定 するには ヘルプ タブの 製 品 グループで オプション をクリックします オプション ダイアログボックスで 一 般 タブを 表 示 し PDF を 開 く 既 定 のアプリケーションに 設 定 チェックボックスを 有 効 にします 関 連 付 けが 設 定 されていない 場 合 は アプリケーションの 起 動 の 度 に 毎 回 既 定 にする ダイアログ ボックス が 表 示 される 場 合 があります Soda PDF 7 を 初 めて 起 動 する 際 に 既 定 のアプリケーションに 設 定 することもできます インスト ール 中 に 表 示 される PDF ファイルを 開 く 際 の 既 定 にする チェック ボックスを 有 効 にしてくださ い

34 4.10 更 新 の 確 認 アプリケーションの 更 新 ファイルを 確 認 するには ヘルプ タブの 製 品 グループで 更 新 を 確 認 をクリックします お 使 いのアプリケーションが 最 新 版 でない 場 合 には アプリケーションを 更 新 す るか 確 認 のメッセージが 表 示 されます: 更 新 する 場 合 は ダウンロード を 選 択 してファイルのダウンロードを 開 始 してください Soda PDF 7 アップデートインストールとそのモジュールの 動 作 の 様 子 が 表 示 されます アプリケーショ ンのユーザービリティ 向 上 のため モジュール バージョンはメイン アプリケーションのバージョン と 一 致 している 必 要 があります バージョンが 一 致 していない 場 合 は 適 切 なバージョンのモジュールをインストールするよう 促 さ れます すでに Soda PDF 7 最 新 版 をお 使 いの 場 合 には その 旨 メッセージが 表 示 されます 更 新 を 自 動 的 に 入 手 するには ヘルプ リボンタブの 製 品 グループ オプション ボタンをクリック します オプション ダイアログボックスが 表 示 されたら 一 般 タブで 自 動 更 新 を 許 可 する チェッ

35 クボックスを 有 効 にします これで Soda PDF 7 は 自 動 的 に 更 新 ファイルを 検 索 するようになりま す Soda PDF 7 を 使 用 する 前 に 自 動 更 新 を 許 可 することもできます Soda PDF セットアップ マネ ージャーで 自 動 更 新 を 許 可 する オプションを 選 択 してください お 使 いのソフトウェアを 維 持 するには お 使 いのライセンス 契 約 は 購 入 契 約 に 示 されている 終 了 日 前 に 更 新 することをお 勧 めします

36 4.11 文 書 のプロパティ 文 書 の 作 成 者 などの 情 報 を 表 示 するには: メインメニューから プロパティ を 選 択 する または 文 書 のどこかを 右 クリックしてメニューから プロパティ を 選 択 する ( 表 示 モードが 有 効 の 場 合 のみ) これらの 情 報 の 一 部 は 文 書 の 作 成 者 によって 一 部 は 自 動 的 に 設 定 されるものです 文 書 プロパティ ダイアログ ボックスには 文 書 の 基 本 情 報 が 表 示 され PDF を 作 成 したアプ リケーション PDF のバージョン サイズ ファイルの 場 所 ページサイズ ページ 数 が 表 示 され ます 次 のフィールドを 編 集 できます: タイトル 作 成 者 件 名 および キーワード (ただし 変 更 を 許 可 する 設 定 で 保 存 されている 場 合 に 限 ります) 詳 しくは セキュリティ 設 定 の 項 でご 確 認 ください

37 4.12 スナップショット ツール スナップショット ツールは 選 択 したコンテンツをクリップボードや 他 のアプリケーションにコピーで きます スナップショットを 作 成 するには: 表 示 タブの ツール グループで スナップショット ボタンをクリックする マウスでページ 上 をドラッグしてコピーしたい 範 囲 を 指 定 する 選 択 した 領 域 は 色 が 反 転 され ハイライト 表 示 される マウスのボタンを 離 すと 次 のメッセージが 表 示 されるので OK をクリックする: 選 択 された 領 域 はコピーされています コピーした 選 択 領 域 は PDF 文 書 や 他 のアプリケーションの 文 書 に 貼 り 付 けることができます

38 5. 印 刷 現 在 の 文 書 を 印 刷 するには 以 下 のいずれかの 操 作 を 行 います: 1. メイン メニューで 印 刷 を 選 択 します 2. クイック アクセス ツールバーで 印 刷 アイコン をクリックします 3. キーボードの Ctrl + P を 押 します 4. 文 書 のどこかを 右 クリックしてメニューから 印 刷 を 選 択 します ( 表 示 モードが 有 効 の 場 合 のみ): 関 連 情 報 : 印 刷 オプション

39 5.1 印 刷 オプション 印 刷 ダイアログ ボックスでは 次 のオプションが 利 用 可 能 です: 利 用 可 能 なプリンター リストから プリンター を 選 択 してプロパティを 設 定 します 紙 のサイズと 給 紙 方 法 の 設 定 : PDF のページ サイズを 設 定 し 出 力 トレイを 選 択 します 複 数 のページ サイズを 含 む PDF の 印 刷 を 複 数 の 出 力 トレイを 持 つプリンターで 印 刷 する 際 のオプシ ョンも 用 意 されています 現 在 の 文 書 のどのページを 印 刷 するか 範 囲 を 指 定 します: すべて - 文 書 のすべてのページを 印 刷 します 現 在 の 表 示 - 現 在 の 表 示 で 見 えているページを 印 刷 します 現 在 のページ - 作 業 領 域 内 に 表 示 されている 最 初 のページの 印 刷 します ページ 選 択 したページを 印 刷 します 個 々のページ 番 号 またはページ 範 囲 をハイフ ンでつないで 入 力 します 例 : 6, 8, 5-12 また 対 象 として 偶 数 ページ 奇 数 ページを 指 定 することもできます すべて すべてのページを 印 刷 します 奇 数 - 奇 数 ページのみを 印 刷 します

40 偶 数 - 偶 数 ページのみを 印 刷 します ページを 逆 順 に 印 刷 することも 可 能 です 複 数 部 数 を 印 刷 する 場 合 は 部 数 や 部 単 位 での 印 刷 が 設 定 できます ページ スケールは 印 刷 時 にページの 拡 大 縮 小 を 行 います: なし - 拡 大 縮 小 せずにページの 左 上 または 中 央 ( 自 動 回 転 およびセンタリングが 有 効 の 場 合 ) から 印 刷 します ページ 内 に 収 まらない 部 分 はカットされます 印 刷 可 能 領 域 に 合 わせる - 現 在 選 択 されている 用 紙 サイズの 印 刷 可 能 領 域 に 合 わ せて 各 ページを 拡 大 縮 小 します 自 動 回 転 およびセンタリング オプションを 使 用 して プリンターのプロパティで 指 定 されている 方 向 に 合 うように PDF を 調 整 することも 可 能 です 印 刷 結 果 をファイルに 出 力 を 使 用 すると デバイス 依 存 の PostScript ファイルを 作 成 すること ができます 白 黒 印 刷 も 可 能 です をクリックします カラー 印 刷 したい 場 合 は をクリックしま す 印 刷 オプション を 設 定 するには ドロップダウンメニューから 次 のいずれかを 選 択 します: 文 書 のみを 印 刷 - 文 書 に 追 加 された 注 釈 は 印 刷 せず 文 書 のみを 印 刷 します 注 釈 のみを 印 刷 - 文 書 に 追 加 された 注 釈 のみを 印 刷 します 文 書 と 注 釈 を 印 刷 ( 既 定 ) - 文 書 と 注 釈 を 印 刷 します 縦 方 向 横 方 向 のページの 向 きも 選 択 できます ポスター や 小 冊 子 としても 印 刷 可 能 です ポスターの 場 合 は 複 数 枚 の 紙 に 分 割 して 印 刷 し ます

41 タイルの 拡 大 縮 小 を 変 更 して 大 きさと 使 用 枚 数 を 決 定 します 出 力 されるポスターのサイズはこ の 値 で 決 定 されます 値 が 大 きいほどポスターのサイズも 大 きくなります 既 定 は 100% です 重 なり では 紙 同 士 が 重 なるサイズを 設 定 します 指 定 しない 場 合 既 定 では cm です 印 刷 された 各 ページを 順 番 につなげると 1 枚 のポスターになります 複 数 ページの 文 書 を 小 冊 子 として 印 刷 する 場 合 1 枚 の 紙 に 2 ページレイアウトされます 設 定 は 小 冊 子 ボタンを 押 して 確 認 してください:

42 小 冊 子 サブセット では 次 のいずれかのオプションを 選 択 します: 両 面 - 両 面 印 刷 します 表 面 のみ 裏 面 のみ 表 面 のみ および 裏 面 のみ オプションは 紙 の 片 面 にのみ 印 刷 します 両 面 印 刷 に 対 応 したプリンターをお 持 ちでない 場 合 は 表 面 ページのみをすべて 印 刷 し 印 刷 終 了 後 紙 を 裏 返 して 裏 面 ページのみを 印 刷 することで 両 面 印 刷 が 可 能 です ブックレットを 印 刷 する 場 合 は 文 書 のレイアウトを 設 定 する 前 に 最 終 形 をイメージしておくことが 重 要 です ブックレットの 綴 じ 方 はドロップダウンメニューから 選 択 します: 左 - 紙 を 横 長 の 方 向 で 使 用 します 文 書 の 奇 数 ページは 紙 の 右 側 に 偶 数 ページは 紙 の 左 側 に 印 刷 されます 右 - 紙 を 横 長 の 方 向 で 使 用 します 文 書 の 奇 数 ページは 紙 の 左 側 に 偶 数 ページは 紙 の 右 側 に 印 刷 されます 左 または 右 を 選 択 する 場 合 は 紙 の 方 向 や 横 向 きでです 左 ( 縦 長 ) - 紙 を 縦 長 の 方 向 で 使 用 します 文 書 の 奇 数 ページは 紙 の 右 側 に 偶 数 ペ

43 ージは 紙 の 左 側 に 印 刷 されます 右 ( 縦 長 ) - 紙 を 縦 長 の 方 向 で 使 用 します 文 書 の 奇 数 ページは 紙 の 左 側 に 偶 数 ペ ージは 紙 の 右 側 に 印 刷 されます 複 数 を 選 択 すると 1 枚 の 紙 に 複 数 ページを 印 刷 することができます 1 シートのページ 数 ドロップダウンメニューで 1 枚 の 紙 に 印 刷 するページ 数 を 設 定 します: ページ 境 界 を 印 刷 することも 可 能 です 印 刷 ページ 境 界 線 チェックボックスを 有 効 にすると ペ ージ 境 界 線 が 印 刷 されます ページの 順 番 を 指 定 することができます: 横 - 紙 の 左 から 右 へ 順 番 にページを 印 刷 します 横 に 裏 返 し - 紙 の 右 から 左 へ 順 番 にページを 印 刷 します 縦 - 紙 の 左 上 から 右 下 へ 向 かって 順 番 に 印 刷 します 縦 に 裏 返 し - 紙 の 右 上 から 左 下 へ 向 かって 順 番 に 印 刷 します プレビューで 印 刷 される 内 容 を 確 認 することができます プレビューは 1 ページづつ 表 示 されます スクロールバーを 使 用 してページを 移 動 してください 現 在 プレビューしているページの 番 号 と ページ 総 数 が 表 示 されます

44 またプレビューには 縦 横 のサイズも 表 示 されます 各 種 単 位 を 変 更 するには ヘルプ タ ブ 製 品 グループの オプション をクリックし オプション ダイアログの レイアウト タブを 使 用 し ます レイアウト タブで 単 位 ドロップダウンリストから センチ ポイント インチ ミリ のいず れかを 選 択 してください

45 6. ナビゲーション 本 章 では PDF 文 書 のページを 移 動 するツールを 説 明 します ページ ナビゲーション ページ プレビュー ブックマーク リンク 検 索 フォーム ナビゲーション

46 6.1 ページ ナビゲーション ナビゲーション グループのボタンを 使 用 して 現 在 の 文 書 のページを 移 動 することができます: ステータス バーのナビゲーション ボタンでも 可 能 です: 文 書 の 一 番 最 初 のページが 表 示 されている 場 合 ナビゲーション グループの 前 へ ボタンやス テータス バーの 最 初 のページへ および 前 へ ボタンは 無 効 になります 文 書 の 一 番 最 後 のページが 表 示 されている 場 合 ナビゲーション グループの 次 へ ボタンやス テータス バーの 最 後 のページへ および 次 へ ボタンは 無 効 になります ステータス バーで 最 初 のページへ ボタン をクリックすると 現 在 の 文 書 の 最 初 のページ に 移 動 します ステータス バーで 最 後 のページへ ボタン をクリックすると 現 在 の 文 書 の 最 後 のページ に 移 動 します 現 在 の 文 書 の 前 のページへ 移 動 したい 場 合 は 次 のいずれかをの 操 作 を 行 います: ナビゲーション グループで 前 へ をクリックする または ステータスバーで 前 へ ボタン をクリックする 現 在 の 文 書 の 次 のページへ 移 動 したい 場 合 は 次 のいずれかをの 操 作 を 行 います: または ナビゲーション グループで 次 へ をクリックする ステータス バーで 次 へ ボタン をクリックする 現 在 の 文 書 の 選 択 したページを 表 示 するには:

47 ナビゲーション グループのテキスト 編 集 ボックスに 必 要 なページ 番 号 を 入 力 する ページへ 移 動 をクリックする ステータス バーのテキスト 編 集 ボックスも 使 用 できます ページ 番 号 を 入 力 して Enter キーを 押 します

48 6.2 ページ プレビュー ページ サムネールを 使 用 して 文 書 内 のページを 移 動 するには: 表 示 リボン タブの ナビゲーション グループで ページプレビュー ボタンをクリックする 別 のページに 移 動 するには そのサムネールをクリックします

49 6.3 ブックマーク ブックマークとは ブックマーク パネルに 表 示 されるリンク 付 きのテキストです これらのブック マークは 文 書 内 の 別 のページに 移 動 するために 使 用 します 文 書 内 の 後 で 読 み 返 したい 特 定 の 場 所 を 指 定 するのにブックマークを 使 用 できます Soda PDF 7 ではブックマークを 使 用 してページを 移 動 できます: ブックマーク パネルでブックマー クをクリックすると そのブックマークの 位 置 に 移 動 します 関 連 情 報 : ブックマーク

50 6.4 リンク リンク ナビゲーションは 表 示 モードでのみ 利 用 可 能 です リンクにマウスを 移 動 すると カーソルの 形 が 変 わります: リンクをクリックすると 現 在 の 文 書 の 別 の 場 所 へ 移 動 します リンクによっては 別 の 文 書 を 開 い たり ウェブ サイトを 開 いたりする 場 合 もあります ウェブサイトを 参 照 するハイパーリンクにマウ スを 移 動 すると ウェブサイトのアドレスが ポップアップ 表 示 されます また 現 在 開 いている 文 書 に 設 定 されているリンクを 確 認 するには リンク パネルを 開 きます Soda PDF 7 はハイライトされていないハイパーリンクを 自 動 認 識 します 単 純 にハイパーリンク をマウスでクリックすれば 適 切 なウェブサイトにリダイレクトされます 関 連 情 報 : モード リンク 注 釈 リンク

51 6.5 検 索 Soda PDF 7 では 検 索 結 果 でページを 移 動 できます 文 書 検 索 機 能 を 使 用 して 特 定 のテキスト を 現 在 の 文 書 内 で 検 索 します 文 書 の 高 速 検 索 を 実 行 するには キーワードで 巡 回 検 索 を 使 用 します ステータス バーのテキ スト ボックスにキーワードを 入 力 し F3 を 押 します 検 索 パネルを 使 用 して 検 索 を 実 行 するには: 検 索 グループの 検 索 をクリックし 検 索 パネルを 開 く 検 索 テキストを 検 索 ボックスに 入 力 する アルファベットの 場 合 は 必 要 に 応 じて 大 文 字 小 文 字 を 区 別 する を 使 用 する 新 規 検 索 ボタンをクリックするか ENTER を 押 して 検 索 を 開 始 する

52 検 索 処 理 を 停 止 するには 停 止 ボタン をクリックします 検 索 処 理 が 完 了 すると 検 索 結 果 が 結 果 ボックスにツリー 形 式 で 表 示 されます 結 果 のツリー は 展 開 折 り 畳 みが 可 能 です 結 果 ボックスをクリアするには すべてクリア ボタンをクリックします 検 索 パネルを 閉 じると アプリケーション ウィンドウの 右 側 に 検 索 タブ が 表 示 されます このタブをクリックすると 再 度 検 索 パネルを 開 きます また ステータス バーのテキスト ボックス にテキストを 入 力 して 検 索 ボタン をクリックしても 検 索 できます 検 索 結 果 を 移 動 するには: 結 果 ボックスの 各 項 目 をクリックすると それに 対 応 するテキスト 行 が 選 択 され 表 示 さ れる 次 のキーを 使 用 して 結 果 を 移 動 することも 可 能 です: 上 矢 印 で 上 へ 移 動 下 矢 印 で 下 へ 移 動 します 選 択 された 項 目 に 対 応 するテキスト 行 を 表 示 します

53 6.6 フォーム ナビゲーション すべてのフォーム フィールドがハイライト 表 示 することができます フォーム フィールドをハイライト 表 示 するには フォーム フィールドをハイライト ボタンをクリック します 詳 しくは クイック スタート を 参 照 してください 注 意 : フォーム フィールドをハイライトしている 場 合 でも 印 刷 には 反 映 されません ハイライト は 入 力 時 にわかりやすいように 強 調 表 示 するためにのみ 用 意 されているものであり 印 刷 結 果 に は 反 映 されません 表 示 モード でフォームに 入 力 するだけでなく テキスト ボックスやチェック ボックスなど 異 なる 種 類 のフォームを 追 加 することもできます 詳 しくは クイック スタート を 参 照 してください 表 示 モード でフォーム フィールドをクリックすると あらかじめ プロパティ パネルの ウィジェット イベント や フィールド イベント セクションで 追 加 設 定 されたイベントが 発 生 する 場 合 がありま す ( 詳 しくは プロパティの 変 更 の 項 をご 確 認 ください) 例 えば あるフォーム フィールドに ウェ ブページを 開 く ウィジェット イベントを 設 定 した 場 合 表 示 モード でこのフォーム フィールドをク リックすると ブラウザーを 起 動 して 指 定 のウェブページを 開 きます

54 7. 表 示 モジュール 本 章 では PDF 文 書 の 表 示 に 関 する 操 作 をご 説 明 します 次 の 種 類 の 表 示 ツールが 利 用 できます: ズーム 文 書 のレイアウト ページのレイアウト 回 転 既 定 のレイアウト

55 7.1 ズーム ズーム ツールを 使 用 すると 文 書 の 表 示 を 拡 大 して 詳 細 を 確 認 することができます 倍 率 は 25% から 1600% の 範 囲 です 関 連 情 報 : 拡 大 縮 小 ズーム 倍 率 の 指 定

56 7.1.1 拡 大 文 書 を 拡 大 表 示 するには 次 のいずれかの 操 作 を 行 います: 1. ショートカットの Ctrl + マウス スクロール 上 を 使 用 する 2. ズーム グループの 拡 大 をクリックする 3. ステータス バーの 拡 大 ボタン をクリックする 4. 文 書 のどこかを 右 クリックしてメニューから 拡 大 を 選 択 する ( 表 示 モードが 有 効 の 場 合 のみ) クリックごとに 2 倍 に 拡 大 されます

57 7.1.2 縮 小 文 書 を 縮 小 表 示 するには 次 のいずれかの 操 作 を 行 います: 1. ショートカットの Ctrl + マウス スクロール 下 を 使 用 する 2. ズーム グループの 縮 小 をクリックする 3. ステータス バーの 縮 小 ボタン をクリックする 4. 文 書 のどこかを 右 クリックしてメニューから 縮 小 を 選 択 する ( 表 示 モードが 有 効 の 場 合 のみ) クリックごとに 1/2 に 縮 小 されます

58 7.1.3 ズーム 倍 率 の 指 定 ズーム 倍 率 を 指 定 するには 次 のいずれかの 操 作 を 行 います: 1. ステータス バーの ズーム ボタンをクリックして サブメニューから 倍 率 を 選 択 します: 2. ステータス バーのトラック バーのスライダーを 動 かします:

59 7.2 文 書 のレイアウト ここでは PDF 文 書 のレイアウトについて 説 明 します: 単 一 連 続 見 開 き 連 続 見 開 き 全 画 面 3D 表 示

60 7.2.1 単 一 アプリケーション ウィンドウで 単 一 のページを 表 示 するには 次 のいずれかの 操 作 を 行 います: 1. 文 書 表 示 グループで 単 一 をクリックする 2. ステータス バーの 文 書 表 示 ボタン をクリックし サブメニューで 単 一 を 選 択 する: 3. ヘルプ タブ 製 品 グループの オプション をクリックし オプション ダイアログの レイ アウト タブを 使 用 します レイアウト タブで 文 書 表 示 ドロップダウンメニューから 単 一 を 選 択 する:

61 OK をクリックして 変 更 を 適 用 します

62 7.2.2 連 続 ウィンドウに 各 ページを 表 示 し ページを 連 続 してスクロールするよう 表 示 するには 次 のいずれ かの 操 作 を 行 います: 1. 文 書 表 示 グループで 連 続 をクリックする 開 いているドキュメントは 連 続 モード に なります 2. ステータス バーの 文 書 表 示 ボタン をクリックし サブメニューで 連 続 を 選 択 する: 3. ヘルプ タブ 製 品 グループの オプション をクリックし オプション ダイアログの レイ アウト タブを 使 用 する レイアウト タブで 文 書 表 示 ドロップダウンメニューから 連 続 を 選 択 する:

63 OK をクリックして 変 更 を 適 用 します

64 7.2.3 見 開 き ウィンドウ 内 に 2 つのページを 表 示 するには 次 のいずれかの 操 作 を 行 います: 1. 文 書 表 示 グループで 見 開 き をクリックする 2. ステータス バーの 文 書 表 示 ボタン をクリックし サブメニューで 見 開 き を 選 択 する: 3. ヘルプ タブ 製 品 グループの オプション をクリックし オプション ダイアログの レイ アウト タブを 使 用 する レイアウト タブで 文 書 表 示 ドロップダウンメニューから 見 開 き を 選 択 する:

65 OK をクリックして 変 更 を 適 用 します

66 7.2.4 連 続 見 開 き ウィンドウ 内 に 2 つのページを 表 示 し ページを 連 続 してスクロールするよう 表 示 するには 次 の いずれかの 操 作 を 行 います: 1. 文 書 表 示 グループで 連 続 見 開 き をクリックする 2. ステータス バーの 文 書 表 示 ボタン をクリックし サブメニューで 連 続 見 開 き を 選 択 する: 3. ヘルプ タブ 製 品 グループの オプション をクリックし オプション ダイアログの レイ アウト タブを 使 用 する レイアウト タブで 文 書 表 示 ドロップダウンメニューから 連 続 見 開 き を 選 択 する:

67 OK をクリックして 変 更 を 適 用 します

68 7.2.5 全 画 面 文 書 を 全 画 面 で 表 示 する 全 画 面 モードを 有 効 にするには 次 のいずれかの 操 作 を 実 行 します: 文 書 表 示 グループで 全 画 面 表 示 ボタンをクリックする ステータスバーで 全 画 面 表 示 ボタン をクリックする 文 書 のどこかを 右 クリックしてメニューから 全 画 面 を 選 択 する ( 表 示 モードが 有 効 の 場 合 のみ) 全 画 面 モードを 終 了 するには キーボードの Esc キーを 押 します 注 意 : F11 キーで 全 画 面 表 示 と 通 常 表 示 を 切 り 替 えることができます

69 D 表 示 3D 表 示 モードは 紙 のページを 実 際 にめくっているように 表 示 することができます 3D 表 示 を 有 効 にするには: 1. 文 書 表 示 グループで 3D 表 示 ボタンをクリックする 2. ステータス バーの 文 書 表 示 ボタン をクリックし サブメニューで 3D 表 示 を 選 択 する: 3. 文 書 のどこかを 右 クリックしてメニューから 3D 表 示 を 選 択 する ( 表 示 モードが 有 効 の 場 合 のみ)

70 4. ヘルプ タブ 製 品 グループの オプション をクリックし オプション ダイアログの レイ アウト タブを 使 用 します レイアウト タブで 文 書 表 示 ドロップダウンメニューから 3D 表 示 を 選 択 する: OK をクリックして 変 更 を 適 用 します オプション ダイアログの グラフィック タブには 3D ビューモードでページの 隅 をアニメーションす る チェックボックスが 用 意 されています

71 7.3 ページのレイアウト ここでは PDF 文 書 のページレイアウトについて 説 明 します: 実 寸 表 示 ページに 合 わせる 幅 に 合 わせる

72 7.3.1 実 寸 表 示 文 書 を 実 寸 サイズの 100%で 表 示 するには 次 のいずれかの 操 作 を 行 います: 1. ページ 表 示 グループで 実 寸 表 示 をクリックする 2. ステータスバーの ページ 表 示 ボタン をクリックし サブメニューで 実 寸 表 示 を 選 択 する: 3. ヘルプ タブ 製 品 グループの オプション をクリックし オプション ダイアログの レイ アウト タブを 使 用 する レイアウト タブで ページ 表 示 ドロップダウンメニューから 実 寸 を 選 択 する:

73 OK をクリックして 変 更 を 適 用 します

74 7.3.2 ページに 合 わせる アプリケーション ウィンドウに 1 つのページを 表 示 するには 次 のいずれかの 操 作 を 行 います: 1. ページ 表 示 グループで 高 さ 合 わせ をクリックする 2. ステータスバーの ページ 表 示 ボタン をクリックし サブメニューで 高 さ 合 わせ を 選 択 する: 3. ヘルプ タブ 製 品 グループの オプション をクリックし オプション ダイアログの レイ アウト タブを 使 用 する レイアウト タブで ページ 表 示 ドロップダウンメニューから 高 さ 合 わせ を 選 択 する:

75 OK をクリックして 変 更 を 適 用 します

76 7.3.3 幅 に 合 わせる ページ 幅 をウィンドウ 幅 に 合 わせて 表 示 するには 次 のいずれかの 操 作 を 行 います: 1. ページ 表 示 グループで 幅 合 わせ をクリックする 2. ステータスバーの ページ 表 示 ボタン をクリックし サブメニューで 幅 合 わせ を 選 択 する: 3. ヘルプ タブ 製 品 グループの オプション をクリックし オプション ダイアログの レイ アウト タブを 使 用 する レイアウト タブで ページ 表 示 ドロップダウンメニューから 幅 合 わせ を 選 択 する:

77 OK をクリックして 変 更 を 適 用 します

78 7.4 回 転 文 書 表 示 モードで 現 在 の 文 書 のページを 回 転 することができます 詳 しくは 文 書 のレイアウト を 参 照 してください この 場 合 の 回 転 は 文 書 を 閉 じる 際 に 保 存 されません 関 連 情 報 : 左 に 回 転 右 に 回 転

79 7.4.1 左 に 回 転 文 書 ページを 反 時 計 回 りに 回 転 するには 次 のいずれかの 操 作 を 行 います: 回 転 グループで 左 をクリックする 文 書 のどこかを 右 クリックしてメニューから ページを 反 時 計 回 りに 回 転 を 選 択 する ( 表 示 モードが 有 効 の 場 合 のみ): クリックごとに 文 書 が 左 に 90 回 転 します

80 7.4.2 右 に 回 転 文 書 ページを 時 計 回 りに 回 転 するには 次 のいずれかの 操 作 を 行 います: 回 転 グループで 右 をクリックする 文 書 のどこかを 右 クリックしてメニューから ページを 時 計 回 りに 回 転 を 選 択 する ( 表 示 モードが 有 効 の 場 合 のみ): クリックごとに 文 書 が 右 に 90 回 転 します

81 7.5 既 定 のレイアウト Soda PDF 7 でページおよび 文 書 全 体 の 既 定 のレイアウトを 変 更 するには 次 の 手 順 に 従 います: 1. ヘルプ タブに 移 動 します 2. 製 品 グループで オプション ボタンをクリックします 3. オプション ダイアログで レイアウト タブに 移 動 する 4. 文 書 表 示 ドロップ ダウンで 単 一 見 開 き 連 続 連 続 見 開 き 3D 表 示 のいずれかを 選 択 して 文 書 の 既 定 のレイアウトを 指 定 する 詳 しくは 文 書 のレイアウト を 参 照 してく ださい 5. ページ 表 示 ドロップ ダウンで 実 寸 表 示 ページ 合 わせ 幅 合 わせのいずれかを 選 択 してページの 既 定 のレイアウトを 指 定 する 詳 しくは ページのレイアウト の 項 を 参 照 し てください 6. OK をクリックして 変 更 を 適 用 します 設 定 を 完 了 すると 以 後 Soda PDF 7 は 文 書 やページを 指 定 したレイアウト モードで 表 示 しま す 注 意 : 必 ずしもすべてのページが 指 定 したレイアウト モードで 開 かれるわけではありません 文 書 に 予 め 定 義 されたレイアウトによってはそうでない 場 合 もあります 関 連 情 報 : 文 書 のレイアウト ページのレイアウト

82 8. 作 成 モジュール Soda PDF 7 の 高 度 な 作 成 機 能 を 使 えば PDF を 素 早 く 正 確 に 作 成 することができます: 空 白 ページから ファイルから クリップボードから ファイルを 結 合 一 括 インポート スキャナーから 作 成 ます 注 意 : PDF の 作 成 機 能 は 作 成 モジュール がアクティベートされている 場 合 にのみ 利 用 でき

83 8.1 空 白 ページから PDF 文 書 を 作 成 するには Soda PDF 7 を 起 動 した 後 以 下 のいずれかの 操 作 を 行 います: メインメニューで 作 成 を 選 択 し 続 いて 空 白 ページから を 選 択 する キーボードの Ctrl + N を 押 す

84 8.2 ファイルから さまざまなフォーマットのファイルから PDF を 作 成 するには PDF を 作 成 グループで ファイル から ボタンをクリックします ファイルから ボタンをクリックすると 開 く ダイアログ ボックスが 表 示 されます: 適 切 なファイル 形 式 を 選 択 し 使 用 したいファイル 名 を 選 択 した 後 開 く ボタンをクリックします 選 択 したファイルが PDF に 変 換 されて Soda PDF 7 で 開 かれます

85 8.3 クリップボードから Soda PDF には クリップボードの 内 容 から 新 しい PDF ファイルを 作 成 する 機 能 があります PDF を 作 成 グループで クリップボードから ボタンをクリックします クリップボードの 内 容 を PDF フォーマットに 変 換 して 新 規 文 書 が 作 成 され それが 開 かれます 画 像 やテキストを 貼 り 付 けることができます クリップボードから ボタンは クリップボードに 何 らかの 内 容 ( 画 像 またはテキスト) が 含 まれてい る 場 合 にのみ 有 効 になります

86 8.4 ファイルを 結 合 ファイルを 結 合 ツールを 使 用 すると 複 数 のファイルをまとめて 1 つのファイルに 統 合 すること ができます ファイルを 結 合 機 能 を 適 用 するには PDF を 作 成 グループで ファイルを 結 合 ボ タンをクリックします ファイルを 結 合 ボタンをクリックすると 以 下 のダイアログ ボックスが 表 示 されます: このダイアログ ボックスで ファイルを 追 加... をクリックして 結 合 したいファイルを 選 択 します 開 く ダイアログ ボックスが 表 示 されます 開 く ダイアログ ボックスで 結 合 したいファイルを 選 択 し 開 く をクリックします フォルダを 追 加... をクリックすると 結 合 したいファイルの 保 存 されたフォルダを 指 定 できます コ ンピューターの 参 照 ダイアログ ボックスが 表 示 されます 結 合 したいフォルダの 場 所 に 移 動 し て OK をクリックします 開 いているファイルを 追 加 ボタンを 押 すと Soda PDF 7 で 現 在 開 かれているファイルを 追 加 す ることができます 結 合 するファイルの 順 番 を 変 更 するには ダイアログ 左 の 上 下 矢 印 アイコンを 使 用 します これ らのアイコンは ファイルを 追 加 した 後 に 有 効 になります また ファイルを 個 別 に またはまとめ てすべて 削 除 するオプションも 用 意 されています さらに 結 合 されるファイルの 添 付 ファイルも 変 換 できます ( 添 付 ファイルが 対 応 フォーマットの 場 合 ) その 場 合 は 添 付 の 組 合 せファイルを 変 換 します オプションを 有 効 にします ファイルやフォルダの 指 定 が 完 了 したら 結 合 ボタンをクリックして 結 合 処 理 を 開 始 します

87 8.5 一 括 インポート 一 括 インポート ツールを 使 用 すれば 複 数 のファイルを 一 度 にインポートすることができます 一 括 インポート 機 能 を 適 用 するには PDF を 作 成 グループで 一 括 インポート ボタンをクリック します 一 括 インポート ボタンをクリックすると 以 下 のダイアログ ボックスが 表 示 されます: ファイルを 結 合 機 能 の 場 合 と 同 様 に ファイルやフォルダを 追 加 します 追 加 したファイルは PDF に 一 括 変 換 ダイアログ ボックスの 矢 印 アイコンで 順 番 を 入 れ 替 えることができます: 一 括 変 換 したファイルを 保 存 するフォルダは 参 照 ボタンで 指 定 します

88 一 括 変 換 完 了 後 に 変 換 したファイルを Soda PDF 7 で 開 くには 作 成 後 PDF ファイルを 開 く チェック ボックスを 有 効 にします:

89 8.6 スキャナーから 作 成 スキャナーから ツールを 使 用 すると スキャナーを 使 用 して 紙 の 文 書 から 直 接 PDF ファイルを 作 成 することができます スキャナーから 作 成 機 能 を 適 用 するには PDF を 作 成 グループ で スキャナーから ボタンをクリックします スキャナーから ボタンをクリックすると 以 下 のダイアログ ボックスが 表 示 されます: ここでは スキャナーの 入 力 設 定 を 行 います: スキャナ: インストールされているスキャナーを 選 択 します スキャナのネイティブ インターフェースを 表 示 : このオプションをチェックすると スキャ ナーに 付 属 のインターフェイスが 起 動 し そこで 設 定 を 行 うことができます 側 面 : 片 面 か 両 面 かを 選 択 します 両 面 スキャンには 対 応 したスキャナーが 必 要 で す カラー モード: スキャナーが 対 応 しているカラー モードを 選 択 します 解 像 度 : スキャナーが 対 応 している 解 像 度 を 選 択 します 用 紙 サイズ: 用 紙 サイズを 選 択 します 次 のページのスキャンを 促 すプロンプトを 表 示 します: このオプションが 有 効 の 場 合 毎 回 スキャン 終 了 後 次 のページのスキャンを 行 うか 確 認 されます 入 力 設 定 が 完 了 したら スキャナーの 出 力 設 定 を 行 います: 新 規 PDF 文 書 : PDF 文 書 を 新 規 作 成 します 既 存 ファイルに 追 加 : スキャンした 文 書 を 既 存 のファイルに 追 加 します 新 規 画 像 : 新 規 画 像 を 作 成 します

90 選 択 したオプションに 従 って 他 のスキャナー 設 定 を 行 います 新 規 PDF 文 書 を 選 択 した 場 合 は 以 下 のダイアログ ボックスが 表 示 されます: このダイアログ ボックスでは 次 のスキャナーの 設 定 を 行 います: 複 数 ファイル ( 次 のページのスキャンを 促 すプロンプトを 表 示 します が 選 択 されてい る 場 合 にのみ 有 効 になります): スキャンしたファイルを 個 別 のファイルとして 作 成 しま す ファイル 名 の 接 頭 辞 ( 複 数 ファイル が 選 択 されている 場 合 にのみ 有 効 になります): フ ァイル 名 の 接 頭 辞 を 指 定 します 最 適 化 : ファイルを 最 適 化 します ファイルの 最 適 化 についての 詳 細 は ファイルを 最 適 化 の 項 を 参 照 してください OCR を 使 用 : OCR 文 字 認 識 機 能 を 使 用 して PDF 文 書 の 画 像 や 文 字 を 検 索 可 能 に します このオプションは 自 動 的 に OCR 機 能 を 使 用 してファイルを 認 識 します 注 意 : お 使 いのコンピューターに OCR プラグインがインストールされていない 場 合 この 機 能 は 無 効 になります 文 字 認 識 に 関 する 詳 細 は OCR モジュール の 項 を 参 照 してく ださい 既 存 ファイルに 追 加 を 選 択 した 場 合 は 以 下 のダイアログ ボックスが 表 示 されます:

91 このダイアログ ボックスでは 次 のスキャナーの 設 定 を 行 います: ファイル パス: 既 存 ファイルへのパスを 指 定 します 参 照 ボタン: クリックして 必 要 なファイルを 指 定 します スキャン 後 に 開 く: 選 択 すると スキャン 完 了 後 にファイルを 開 きます 最 適 化 : ファイルを 最 適 化 します OCR を 使 用 : OCR 文 字 認 識 機 能 を 使 用 して PDF 文 書 の 画 像 や 文 字 を 検 索 可 能 に します 新 規 画 像 を 選 択 した 場 合 は 以 下 のダイアログ ボックスが 表 示 されます: このダイアログ ボックスでは 次 のスキャナーの 設 定 を 行 います:

92 ファイル 名 の 接 頭 辞 ( 次 のページのスキャンを 促 すプロンプトを 表 示 します オプション が 選 択 されている 場 合 にのみ 有 効 になります): ファイル 名 の 接 頭 辞 を 指 定 します ファイル パス: ファイルへのパスを 指 定 します 注 意 : 入 力 設 定 ダイアログ ボック スで 次 のページのスキャンを 促 すプロンプトを 表 示 します オプションが 選 択 されてい る 場 合 ファイル パスでなくフォルダ パスになります この 場 合 は フォルダへのパス を 指 定 する 必 要 があります 参 照 ボタン: クリックして 必 要 なファイルを 指 定 します スキャン 後 に 開 く: 選 択 すると スキャン 完 了 後 にファイルを 開 きます スキャナーのすべての 設 定 を 終 えたら スキャン をクリックしてスキャンを 開 始 します 次 のダイアログ ボックスは スキャナが 1 ページのスキャンを 完 了 する 度 に 毎 回 表 示 されます: はい をクリックするとスキャンを 続 行 し いいえ をクリックするとスキャンを 終 了 します 関 連 情 報 : ファイルを 最 適 化 OCR モジュール

93 9. 変 換 モジュール 1 クリックでファイルを 別 のフォーマット に 変 換 できます: DOC に 変 換 XLS に 変 換 HTML に 変 換 TXT に 変 換 画 像 に 変 換 PDF/A に 変 換 PowerPoint に 変 換 RTF に 変 換 注 意 : 変 換 機 能 は 変 換 モジュールが 有 効 の 場 合 にのみ 利 用 できます PDF/A への 変 換 は Soda PDF 7 Business モジュール でのみで 利 用 可 能 です

94 9.1 DOC に 変 換 現 在 の PDF 文 書 を Word 文 書 (*.doc または *.docx) に 変 換 するには 変 換 グループの PDF を Word に ボタンをクリックします PDF を Word に ボタンをクリックすると PDF を MS ワードに 変 換 ダイアログ ボックスが 表 示 さ れます: このダイアログ ボックスでは ページ 範 囲 と 変 換 の 出 力 設 定 を 行 います 変 換 ボタンをク リックすると 変 換 処 理 を 開 始 します Soda PDF 7 PRO + OCR をお 使 いで 元 の PDF 文 書 に 画 像 のテキストが 含 まれている 場 合 Soda PDF 7 は *.doc(x) 形 式 への 変 換 時 にそのテキストを 抽 出 します また 画 像 を 保 持 し 画 像 内 のテキストを 編 集 可 能 にすることもできます それには 変 換 設 定 の OCR を 使 用 チェ ック ボックスを 選 択 します 文 字 認 識 に 関 する 詳 細 は OCR モジュール の 項 を 参 照 してくださ い 変 換 完 了 後 に 変 換 した 文 書 を 開 くには Microsoft Word ドキュメントを 開 く チェック ボックスを 選 択 します 変 換 を 開 始 すると 処 理 の 進 捗 が 表 示 されます 関 連 情 報 : OCR モジュール

95 9.2 XLS に 変 換 現 在 の PDF 文 書 を Excel 文 書 (*.xls または *.xlsx) に 変 換 するには 変 換 グループの PDF を Excel に ボタンをクリックします PDF を Excel に ボタンをクリックすると PDF を MS エクセル 文 書 に 変 換 ダイアログ ボックス が 表 示 されます: このダイアログ ボックスでは 変 換 するページ 範 囲 と 変 換 方 法 および 変 換 の 出 力 設 定 を 行 い ます 変 換 ボタンをクリックすると 変 換 処 理 を 開 始 します Soda PDF 7 PRO + OCR をお 使 いで 元 の PDF 文 書 に 画 像 のテキストが 含 まれている 場 合 Soda PDF 7 は *.xls(x) 形 式 への 変 換 時 にそのテキストを 抽 出 します また 画 像 を 保 持 し 画 像 内 のテキストを 編 集 可 能 にすることもできます それには 変 換 方 法 の OCR を 使 用 チェ ック ボックスを 選 択 します 文 字 認 識 に 関 する 詳 細 は OCR モジュール の 項 を 参 照 してくださ い 変 換 完 了 後 に 変 換 した 文 書 を 開 くには Microsoft Excel ドキュメントを 開 く チェック ボックスを 選 択 します 変 換 を 開 始 すると 処 理 の 進 捗 が 表 示 されます 関 連 情 報 : OCR モジュール

96 9.3 HTML に 変 換 現 在 の PDF 文 書 を HTML 文 書 に 変 換 するには 変 換 グループの PDF を HTML に ボタンを クリックします PDF を HTML に ボタンをクリックすると PDF を HTML 文 書 に 変 換 ダイアログ ボックスが 表 示 されます: このダイアログ ボックスでは ページ 範 囲 と 変 換 の 出 力 設 定 を 行 います 変 換 ボタンをクリ ックすると 変 換 処 理 を 開 始 します Soda PDF 7 PRO + OCR をお 使 いで 元 の PDF 文 書 に 画 像 のテキストが 含 まれている 場 合 Soda PDF 7 は HTML 形 式 への 変 換 時 にそのテキストを 抽 出 します また 画 像 を 保 持 し 画 像 内 のテキストを 編 集 可 能 にすることもできます それには 変 換 方 法 の OCR を 使 用 チェ ック ボックスを 選 択 します 文 字 認 識 に 関 する 詳 細 は OCR モジュール の 項 を 参 照 してくださ い 変 換 完 了 後 に 変 換 した 文 書 を 開 くには HTML ドキュメントを 開 く チェック ボックスを 選 択 します 変 換 を 開 始 すると 処 理 の 進 捗 が 表 示 されます 関 連 情 報 : OCR モジュール

97 9.4 TXT に 変 換 現 在 の PDF 文 書 を TXT 文 書 に 変 換 するには 変 換 グループの PDF を TXT に ボタンをクリ ックします PDF を TXT に ボタンをクリックすると PDF をテキスト 文 書 に 変 換 ダイアログ ボックスが 表 示 されます: このダイアログ ボックスでは ページ 範 囲 と 変 換 の 出 力 設 定 を 行 います 変 換 ボタンをクリ ックすると 変 換 処 理 を 開 始 します * 変 換 設 定 の 詳 細 は 次 の 通 りです: トリミングされたテキストも 変 換 : ページの 表 示 範 囲 外 のテキストも 変 換 します ページ 仕 切 りを 使 用 :.txt 文 書 に 視 覚 的 にページ 区 切 りを 追 加 します *.txt 文 書 には ページの 別 はありません 文 書 内 のテキストが 連 続 して 表 示 されます このような 場 合 に ページ 仕 切 りを 使 用 オプションを 使 用 すれば 前 のページ 次 のページとの 区 切 りがわかります ページ 仕 切 り ドロップ ダウン リストでは どのような 形 式 の 区 切 りを 使 用 するかを 選 択 します OCR を 使 用 : Soda PDF 7 PRO + OCR をお 使 いで 元 の PDF 文 書 に 画 像 のテキスト が 含 まれている 場 合 Soda PDF 7 は *.txt 形 式 への 変 換 時 にそのテキストを 抽 出 しま す また 画 像 を 保 持 し 画 像 内 のテキストを 編 集 可 能 にすることもできます OCR を 使 用 チェック ボックスを 選 択 してください 文 字 認 識 に 関 する 詳 細 は OCR モジュー ル の 項 を 参 照 してください 変 換 完 了 後 に 変 換 した 文 書 を 開 くには TXT 文 書 を 開 く チェック ボックスを 選 択 します

98 変 換 を 開 始 すると 処 理 の 進 捗 が 表 示 されます 関 連 情 報 : OCR モジュール

99 9.5 画 像 に 変 換 現 在 の PDF 文 書 を 画 像 (jpeg, png, gif, bmp) に 変 換 するには 変 換 グループの PDF を 画 像 に ボタンをクリックします PDF を 画 像 に ボタンをクリックすると PDF を 画 像 に 変 換 ダイアログ ボックスが 表 示 されます: このダイアログ ボックスでは ページ 範 囲 と 変 換 の 出 力 設 定 を 行 います 変 換 ボタンをクリ ックすると 変 換 処 理 を 開 始 します 変 換 を 開 始 すると 処 理 の 進 捗 が 表 示 されます PDF 文 書 を 画 像 に 変 換 すると 文 書 の 1 ページが 1 枚 の 画 像 として My Documents\Soda PDF 7 Files フォルダ ( 既 定 ) に 保 存 されます 画 像 ファイルのあるフォルダを 開 く チェック ボッ クスを 有 効 にすると 変 換 完 了 後 画 像 を 保 存 したフォルダを 自 動 的 に 開 きます

100 9.6 PDF/A に 変 換 PDF 文 書 を PDF/A (PDF/A-1a PDF/A-2a PDF/A-3a PDF/A-1b PDF/A-2b PDF/A-3b PDF/A-2u PDF/A-3u) に 変 換 するには 変 換 グループの PDF を PDF/A ボタ ンをクリックします ボタンをクリックすると PDF を PDF/A に 変 換 ダイアログが 表 示 されます:

101 このダイアログ ボックスで ファイルを 追 加... をクリックして 変 換 したいファイルを 選 択 します 開 く ダイアログ ボックスで ファイルを 選 択 し 開 く をクリックします フォルダを 追 加... をクリックすると 結 合 したいファイルの 保 存 されたフォルダを 指 定 できます コ ンピューターの 参 照 ダイアログ ボックスが 表 示 されます 結 合 したいフォルダの 場 所 に 移 動 し て OK をクリックします 現 在 の ボタンを 押 すと Soda PDF 7 で 現 在 開 かれているファイルを 追 加 することができます 変 換 するファイルの 順 番 を 変 更 するには ダイアログ 左 の 上 下 矢 印 アイコンを 使 用 します これ らのアイコンは ファイルを 追 加 した 後 に 有 効 になります ファイルを 個 別 に またはまとめてすべ て 削 除 するオプションも 用 意 されています 変 換 したファイルを 保 存 するフォルダは 参 照 ボタンで 指 定 します 一 括 変 換 完 了 後 に 変 換 したファイルを Soda PDF 7 で 開 くには 作 成 後 PDF ファイルを 開 く チェック ボックスを 有 効 にします: PDF/A への 変 換 は Soda PDF 7 Business モジュール でのみで 利 用 可 能 です

102 9.7 PowerPoint に 変 換 現 在 の PDF 文 書 を PowerPoint 文 書 に 変 換 するには 変 換 グループの PDF から PowerPoint ボタンをクリックします PDF から PowerPoint ボタンをクリックすると PDF を MS PowerPoint 文 書 に 変 換 ダイアログ ボックスが 表 示 されます: このダイアログ ボックスでは ページ 範 囲 と 変 換 の 出 力 設 定 を 行 います 変 換 ボタンをクリ ックすると 変 換 処 理 を 開 始 します Soda PDF 7 PRO + OCR をお 使 いで 元 の PDF 文 書 に 画 像 のテキストが 含 まれている 場 合 Soda PDF 7 は PowerPoint 形 式 への 変 換 時 にそのテキストを 抽 出 します また 画 像 を 保 持 し 画 像 内 のテキストを 編 集 可 能 にすることもできます それには 変 換 方 法 の OCR を 使 用 チェック ボックスを 選 択 します 文 字 認 識 に 関 する 詳 細 は OCR モジュール の 項 を 参 照 してく ださい 変 換 完 了 後 に 変 換 した 文 書 を 開 くには MS PowerPoint 文 書 を 開 く チェック ボックスを 選 択 しま す 変 換 を 開 始 すると 処 理 の 進 捗 が 表 示 されます

103 関 連 情 報 : OCR モジュール

104 9.8 RTF に 変 換 現 在 の PDF 文 書 を TXT 文 書 に 変 換 するには 変 換 グループの PDF を RTF に ボタンをクリ ックします PDF を RTF に ボタンをクリックすると PDF から RTF 文 書 に 変 換 ダイアログ ボ ックスが 表 示 されます: このダイアログ ボックスでは ページ 範 囲 と 変 換 の 出 力 設 定 を 行 います 変 換 ボタンをクリッ クすると 変 換 処 理 を 開 始 します Soda PDF 7 PRO + OCR をお 使 いで 元 の PDF 文 書 に 画 像 のテキストが 含 まれている 場 合 Soda PDF 7 は *.rtf 形 式 への 変 換 時 にそのテキストを 抽 出 します また 画 像 を 保 持 し 画 像 内 のテキストを 編 集 可 能 にすることもできます それには 変 換 方 法 の OCR を 使 用 チェ ック ボックスを 選 択 します 文 字 認 識 に 関 する 詳 細 は OCR モジュール の 項 を 参 照 してくださ い 変 換 完 了 後 に 変 換 した 文 書 を 開 くには RTF を開 始 すると 処 理 の 進 捗 が 表 示 されます 文 書 を 開 く チェック ボックスを 選 択 します 変 換 関 連 情 報 : OCR モジュール

105 10. 編 集 および 挿 入 モジュール 本 章 では PDF を 調 整 するための 便 利 な 方 法 について 説 明 します テキストの 編 集 画 像 の 編 集 ページの 変 更 ブックマーク 複 数 オブジェクトの 選 択 ウォーターマーク ヘルパーと 定 規 注 意 : 編 集 および 挿 入 の 各 機 能 は 編 集 および 挿 入 モジュールがアクティベートされている 場 合 のみ 利 用 できます

106 10.1 テキストの 編 集 Soda PDF 7 では PDF に 含 まれるテキストコンテンツの 色 フォントサイズ 文 字 間 などを 変 更 することができます 次 のテキスト 要 素 を 変 更 することができます: 文 字 テキスト ブロック 全 体 複 数 行 移 動 回 転 拡 大 縮 小 斜 めにする 以 外 のテキストへの 変 更 を 行 うには テキストを 選 択 する 必 要 があります テキストを 選 択 すると 以 下 のように 画 面 に 表 示 されます: フレームで 囲 まれたテキスト ブロック (フレームで 囲 むにはウィンドウ 内 のテキストをクリックする 必 要 があります): 反 転 されたテキスト ブロック (この 場 合 フレーム 外 のテキストも 選 択 可 能 ): それは 複 数 ページ 選 択 です テキストは 次 の 手 順 で 選 択 します: マウス: カーソルを 選 択 したいテキストブロックの 先 頭 に 置 き そのテキストブロック 内 の 最 後 の 文 字 まで 斜 めにドラッグする 上 記 と 逆 の 手 順 も 実 行 可 能 カーソルを 選 択 したいキストブロックの 最 後 の 文 字 の 横 に 置 き このテキストブロックの 最 初 の 文 字 まで 斜 めにドラッグする キーボード: カーソルを 最 初 の 文 字 の 隣 に 置 いた 後 キーボードの 次 の 操 作 を 行 って 文 字 を 選 択 します キ ー 操 作 : Shift + 右 矢 印 および Shift + 左 矢 印 で 文 字 を 選 択 する Shift + Ctrl + 右 矢 印 および Shift + Ctrl + 左 矢 印 で 単 語 を 選 択 する

107 Shift + 上 矢 印 と Shift + 下 矢 印 および Shift + Home と Shift + End で 行 を 選 択 す る Shift + Ctrl + Home および Shift + Ctrl + End でテキスト ブロックを 選 択 する Shift + Ctrl + Page Up および Shift + Ctrl + Page Down でページを 選 択 する 関 連 情 報 : フォント 属 性 の 設 定 テキストの 変 形

108 フォント 属 性 の 設 定 編 集 タブの フォント グループでフォントの 属 性 を 設 定 できます: 次 の 属 性 が 利 用 可 能 です: フォント 太 字 斜 体 テキストの 色 ハイライト 色 (レビュー モジュール がアクティベートされている 場 合 のみ 利 用 可 能 ) 下 線 (レビュー モジュール がアクティベートされている 場 合 のみ 利 用 可 能 ) 打 ち 消 し 線 (レビュー モジュール がアクティベートされている 場 合 のみ 利 用 可 能 ) テキスト サイズ フォントを 拡 大 フォントを 縮 小 注 意 : フォントによっては 対 応 していない 属 性 があります そのようなフォントを 編 集 する 場 合 は 対 応 していない 効 果 は 無 効 になります

109 テキストの 変 形 選 択 したテキストにはさまざまな 編 集 アクションを 実 行 できます 編 集 タブの クリップボード グループでは 切 り 取 り コピー 貼 り 付 け が 使 用 できます: また コンテキスト メニューには 下 記 のツールも 用 意 されています このメニューを 表 示 するには テキストを 選 択 して 右 クリックします 選 択 したテキストをコピーするには 以 下 のいずれかの 操 作 を 行 います: 1. クリップボード グループで コピー ボタンをクリックする 2. コンテキスト メニューで コピー コマンドを 選 択 する 3. ショートカットの Ctrl + C を 押 す 選 択 したテキストをカーソルの 位 置 に 貼 り 付 けるには 以 下 のいずれかの 操 作 を 行 います: 1. クリップボード グループで 貼 り 付 け ボタンをクリックする 2. コンテキスト メニューで 貼 り 付 け コマンドを 選 択 する 3. ショートカットの Ctrl + V を 押 す 選 択 したテキストを 削 除 するには 以 下 のいずれかの 操 作 を 行 います: 1. クリップボード グループで 切 り 取 り ボタンをクリックする 2. コンテキスト メニューで 切 り 取 り コマンドを 選 択 する 3. キーボードの Del または Backspace キーを 押 す Soda PDF 7 は 異 なるテキスト ブロックの テキスト 部 分 を 結 合 することができます:

110 1. マウスを 使 用 して 結 合 したいテキストを 選 択 す る: 2. 選 択 範 囲 を 右 クリックしてコンテキストメニューで テキストブロックを 結 合 コマンドを 選 択 する また 次 の 操 作 を 実 行 することができます: 1. テキストブロック のサイズ 変 更 2. テキスト ブロックの 移 動 3. テキスト ブロックの 回 転 4. 新 しいテキスト ブロックの 挿 入 テキスト ブロックのサイズを 変 更 するには 選 択 ハンドル にカーソルを 移 動 し まっすぐな 矢 印 が 表 示 されたら マウスをクリックしてお 好 みの 幅 高 さになるまでドラッグします テキスト ブロックを 移 動 するには テキスト ブロックの 矩 形 上 にカーソルを 移 動 し れたらドラッグして 移 動 します が 表 示 さ テキスト ブロックを 回 転 するには 選 択 ハンドル にカーソルを 移 動 し 回 転 の 矢 印 が 表 示 されたら マウスをクリックしてお 好 みの 位 置 になるまでドラッグします 新 しいテキスト ブロックを 挿 入 するには 次 のいずれかの 操 作 を 行 います: 現 在 のページのどこかをダブルクリックしてテキストを 入 力 する テキストグループの テキストを 入 力 ボタンをクリックし 文 書 のどこかをダブルクリック してテキスト ブロックを 作 成 し テキストを 追 加 する 新 しいテキストは 次 のフォント 属 性 を 取 得 します: フォント Times New Roman ポイント 12 フォントの 色 - 黒

111 10.2 画 像 の 編 集 Soda PDF 7 は 画 像 のサイズ 場 所 解 像 度 およびプロパティを 変 更 することができます また 画 像 の 切 り 取 り コピー 貼 り 付 け 移 動 クリップ トリミング 削 除 も 可 能 です これらのアクショ ンを 実 行 するにはまず 画 像 を 選 択 します 画 像 を 選 択 すると 赤 くハイライト 表 示 されます: 注 意 : 画 像 の 編 集 機 能 は 挿 入 モジュール がアクティベートされている 場 合 のみ 利 用 可 能 で す 関 連 情 報 : 変 形 編 集 オプション ファイルから 挿 入 削 除 抽 出

112 変 形 画 像 を 変 形 するには 次 のツールを 使 用 します: 移 動 サイズ 変 更 クリップ トリミング

113 移 動 画 像 を 移 動 するには 最 初 に 画 像 を 選 択 します 画 像 の 選 択 は 編 集 モード ( 詳 しくは モード の 項 を 参 照 してください) でのみ 可 能 です 選 択 した 後 マウスの 左 ボタンを 押 したまま 画 像 を 必 要 な 方 向 にドラッグします コンテキスト メニューの 追 加 コマンドを 確 認 するには 選 択 した 画 像 を 右 クリックします: 前 面 へ 移 動 コマンドを 選 択 すると 画 像 を 前 面 に 移 動 します 背 面 へ 移 動 コマンドを 選 択 すると 画 像 を 背 面 に 移 動 します

114 サイズ 変 更 クリップ トリミング 選 択 した 画 像 のサイズを 変 更 できます 画 像 を 選 択 し 赤 い 枠 で 囲 んだら 4 つの 角 のボックス が 使 用 可 能 になります 角 のボックスのいずれかをドラッグすると 縦 横 比 を 維 持 したままサイズ を 変 更 します 辺 のボックスをドラッグすると 縦 横 比 を 無 視 してサイズを 変 更 します トリミング ツールを 使 用 すると イメージを 不 要 な 背 景 から 切 り 抜 くことができます 画 像 を 選 択 して トリミング ボタンをクリックしてモードを 有 効 にします 選 択 された 画 像 のフレームカラーが 赤 から 黒 に 変 化 します いずれかのボックスをドラッグしてトリミングの 範 囲 を 指 定 します 画 像 をトリミングするには トリミング ボタンを 再 度 クリックします クリップ 機 能 は 画 像 一 部 のみを 表 示 させたい 場 合 に 使 用 します クリップ 機 能 にアクセスする には 編 集 モードに 切 り 替 えて 次 のいずれかの 操 作 を 行 います: クリップを 選 択 する 挿 入 タブ 画 像 グループの クリップ ボタンをクリックする または クリップする 画 像 をクリックする 画 像 を 右 クリックして メニューから クリップを 設 定 する を 選 択 する 続 いて 現 在 の 画 像 のどこかをクリックします マウスボタンを 話 してクリップする 領 域 を 選 択 しま す 表 示 したい 領 域 をより 正 確 に 指 定 するため 複 数 の 領 域 (クリップ) を 作 成 することができま す:

115 また 次 の 操 作 を 実 行 することができます: クリップの 回 転 クリップのサイズ 変 更 クリップの 削 除 クリップの 移 動 クリップのサイズを 変 更 するには 丸 いハンドル にマウスを 移 動 し 直 線 の 矢 印 が 表 示 さ れたら それをクリックしてドラッグし クリップの 幅 と 高 さを 必 要 なサイズに 変 更 します クリップを 移 動 するには のポインタが 表 示 されたら 画 像 をドラッグします クリップを 回 転 するには 円 形 のハンドル マウスを 移 動 し 回 転 の 矢 印 が 表 示 されたら それをクリックしてドラッグし 必 要 な 位 置 に 変 更 します クリップをキャンセルするには それを 選 択 して Del キーを 押 します

116 編 集 オプション Soda PDF 7 の 画 像 編 集 オプションは 選 択 した 画 像 に 対 してさまざまな 操 作 を 実 行 することがで きます 画 像 の 切 り 取 り コピー 貼 り 付 けに 加 えて オリジナル 画 像 に 変 更 を 加 えずにコピーし たり 画 像 からテキストを 抽 出 することが 可 能 です 画 像 の 編 集 オプションアクセスするには クリップボード グループのボタンを 使 用 します: コンテキスト メニューのコマンドも 使 用 可 能 です:

117 ファイルから 挿 入 Soda PDF 7 では ファイルに 画 像 を 挿 入 することができます さまざまな 形 式 の 画 像 を 挿 入 可 能 です: BMP JPEG GIF および PNG に 対 応 しています このアクションを 実 行 するには 画 像 グループの 挿 入 ボタンを 使 用 します 挿 入 をクリックすると 挿 入 ダイアログ ボックスが 表 示 されます: 挿 入 したい 画 像 を 選 択 して 開 く をクリックします 選 択 した 画 像 は ページの 表 示 部 分 左 上 に 追 加 されます この 画 像 は 前 景 に 挿 入 されます

118 削 除 選 択 した 画 像 を 削 除 するには 以 下 のいずれかの 操 作 を 行 います: キーボードの Delete ボタンを 押 す または 編 集 タブ クリップボード グループの 切 り 取 り をクリックする

119 抽 出 現 在 の 文 書 から 画 像 を 抽 出 するには ページ グループの 画 像 の 抽 出 ボタンを 使 用 します 画 像 の 抽 出 ボタンをクリックすると 画 像 の 抽 出 ダイアログ ボックスが 表 示 されます: 画 像 を 抽 出 したいページを 選 択 します: 1. すべて 2. 現 在 の 3. 先 頭 4. 末 尾 5. 範 囲 範 囲 をクリックした 場 合 は ページ 範 囲 を 指 定 します 画 像 形 式 の 選 択 では 出 力 ファイルフォーマットを 選 択 します:.png,.jpeg,.gif,.bmp,.tiff 形 式 に 対 応

120 既 定 では 元 のファイルと 同 じフォルダーに 保 存 されますが 保 存 先 を 変 更 するには 参 照 ボタンを クリックして 指 定 します 抽 出 した 画 像 のあるフォルダを 開 く チェックボックスを 有 効 にすると 抽 出 後 に 保 存 した 画 像 のフ ォルダーを 自 動 的 に 開 きます 抽 出 ボタンをクリックすると 選 択 した 画 像 を 抽 出 します

121 10.3 ページの 変 更 Soda PDF 7 では 現 在 表 示 中 の 文 書 に 追 加 ページを 挿 入 したり 別 の 文 書 を 丸 ごと 挿 入 したり ページ 順 を 変 更 したり 不 要 なページを 削 除 したりすることができます PDF 文 書 の 変 更 は 次 のツールを 使 用 します: 挿 入 移 動 削 除 抽 出 PDF を 分 割 回 転 背 景 サイズ 余 白 置 き 換 え ページ 番 号 ヘッダーとフッター 注 意 : ページの 変 更 機 能 は 挿 入 と 編 集 の 両 モジュールが 有 効 の 場 合 に 利 用 できます ペ ージやページ 番 号 の 挿 入 文 書 からのページの 削 除 を 行 うには 挿 入 モジュールが 有 効 である ことが 必 要 です その 他 のページ 編 集 機 能 は 編 集 タブから 行 います

122 挿 入 ファイルからページを 挿 入 するには 挿 入 タブ ページ グループの 挿 入 ボタンを 使 用 します 挿 入 ボタンをクリックすると 挿 入 ダイアログ ボックスが 表 示 されます: 挿 入 したいページのソース ( 給 紙 方 法 ) を 選 択 します: 1. 空 白 ページから 2. ファイルから 参 照 ボタンをクリックしてファイルを 選 択 します 3. ページの 複 製 空 白 ページから を 選 択 した 場 合 次 のオプションを 指 定 します: 1. 値 を 直 接 入 力 するか プラス マイナスのボタンを 使 って ページ 数 を 指 定 します 2. ドロップダウンリストからページのサイズを 選 択 します 範 囲 を 設 定 します (ファイルから および ページの 複 製 を 選 択 した 場 合 ): 1. すべて 2. 範 囲 範 囲 をクリックしてページ 範 囲 を 指 定 します

123 ページを 挿 入 したい 場 所 を 指 定 します: 1. 挿 入 する 場 所 を 次 のボタンを 使 って 指 定 します: ページの 前 / 後 2. ページの 現 在 の 先 頭 最 後 3. ページを 選 択 をクリックした 場 合 はページ 番 号 を 指 定 します ( 例 : 3) 挿 入 ボタンをクリックするとページの 挿 入 処 理 を 開 始 します 注 意 : ページの 挿 入 機 能 は 挿 入 モジュール がアクティベートされている 場 合 のみ 利 用 可 能 です

124 移 動 現 在 の 文 書 内 でページを 移 動 するには 編 集 タブ ページ グループの 移 動 ボタンを 使 用 し ます 移 動 ボタンをクリックすると 移 動 ダイアログ ボックスが 表 示 されます: 移 動 したいページを 選 択 します: 1. 現 在 の 2. 先 頭 3. 最 後 4. 範 囲 範 囲 を 選 択 した 場 合 は ページ 範 囲 を 指 定 します ページを 移 動 したい 場 所 を 指 定 します: 1. ページの 前 か 後 を 選 択 します 2. ページ テキスト ボックスにページ 番 号 を 入 力 します 移 動 ボタンをクリックすると 選 択 したページを 移 動 します

125 削 除 現 在 の 文 書 からページを 削 除 するには ページ グループの 削 除 ボタンを 使 用 します 削 除 ボタンをクリックすると 削 除 ダイアログ ボックスが 表 示 されます: 削 除 したいページを 選 択 します: 1. 現 在 の 2. 先 頭 3. 最 後 4. 範 囲 範 囲 を 選 択 した 場 合 は ページ 範 囲 を 指 定 します 削 除 ボタンをクリックすると 選 択 したページを 削 除 します

126 抽 出 現 在 の 文 書 からページを 抽 出 するには ページ グループの 抽 出 ボタンを 使 用 します 抽 出 ボタンをクリックすると 抽 出 ダイアログ ボックスが 表 示 されます: 抽 出 したいページを 選 択 します: 1. 現 在 の 2. 先 頭 3. 最 後 4. 範 囲 範 囲 を 選 択 した 場 合 は ページ 範 囲 を 指 定 します 既 定 では 元 のファイルと 同 じフォルダーに 保 存 されますが 保 存 先 を 変 更 するには 参 照 ボタンを クリックして 指 定 します 抽 出 ボタンをクリックすると 選 択 したページを 抽 出 します

127 PDF を 分 割 文 書 を 複 数 の PDF ファイルに 分 割 するには ページ グループの PDF を 分 割 ボタンを 使 用 しま す この 機 能 はページの 多 い PDF ファイルを 複 数 の 小 さいファイルに 分 割 する 必 要 がある 場 合 に 便 利 です PDF を 分 割 ボタンをクリックすると PDF を 分 割 ダイアログ ボックスが 表 示 されます: 文 書 の 分 割 設 定 を 指 定 します: 1 ファイルにつき: このオプションを 選 択 すると 現 在 の PDF 文 書 をしようのページ 数 のファイルに 分 割 します 例 えば 元 のファイルが 50 ページある 場 合 ページ フィ ールドに 5 と 入 力 すると Soda PDF 7 は 10 個 の PDF ファイルを 作 成 します 既 定 では 元 のファイルと 同 じフォルダーに 保 存 されますが 保 存 先 を 変 更 するには 参 照 ボタンをクリックして 指 定 します ファイル ラベルの 開 始 番 号 : ファイル ラベルの 開 始 番 号 を 直 接 入 力 するか プラス マ

128 イナスのボタンを 使 って 指 定 します このオプションは 大 量 のファイルに 分 割 する 場 合 に 便 利 です 例 えば 元 の PDF ファイルを 7 つに 分 割 する 場 合 ファイル ラベル の 開 始 番 号 フィールドに 4 と 入 力 すると Soda PDF はファイルを 7 つに 分 割 した 後 最 初 のファイルのファイル 名 に 4 を 付 け その 後 順 番 に 最 後 のファイルのファイル 名 に 10 を 付 けてナンバリングします: PDF の 分 割 設 定 を 行 ったら 分 割 をクリックして 文 書 を 分 割 します

129 回 転 ページを 回 転 するには ページ グループの 回 転 ボタンを 使 用 します このオプションを 使 用 して 文 書 を 左 右 90 度 および 180 度 回 転 することができます 回 転 後 の レイアウトが 保 存 されます ( 詳 しくは 文 書 のレイアウト および ページのレイアウト の 項 を 参 照 し てください) 回 転 ボタンをクリックすると 回 転 ダイアログ ボックスが 表 示 されます: 回 転 したいページを 選 択 します: 1. すべて 2. 現 在 の 3. 先 頭 4. 最 後 5. 範 囲 範 囲 を 選 択 した 場 合 は ページ 範 囲 を 指 定 します 回 転 角 度 をボタンで 選 択 します 回 転 ボタンをクリックすると 選 択 したページを 回 転 します

130 背 景 現 在 の 文 書 に 背 景 を 追 加 入 れ 替 えるには ページ グループの 背 景 ボタンを 使 用 します 背 景 ボタンをクリックすると 背 景 ダイアログ ボックスが 表 示 されます: 背 景 を 追 加 入 れ 替 えたいページを 選 択 します: 1. すべて 2. 現 在 の 3. 先 頭 4. 最 後 5. 範 囲 範 囲 を 選 択 した 場 合 は ページ 範 囲 を 指 定 します 背 景 色 は カラー ギャラリーから 選 択 します 現 在 の 色 で 指 定 された 色 が 反 映 されます OK ボタンをクリックすると 選 択 したページに 背 景 を 追 加 または 交 換 します

131 注 意 : すでに 背 景 が 指 定 されており それを 入 れ 替 える 場 合 には 選 択 を 決 定 してよいか 確 認 されます

132 サイズ ページ サイズを 設 定 するには ページ グループの サイズ ボタンを 使 用 します サイズ リストで 用 紙 のサイズを 選 択 するか ページ サイズの 設 定 をクリックして 手 動 でページ を 設 定 します ページ サイズの 設 定 をクリックすると 次 のダイアログボックスが 表 示 されます: サイズを 設 定 したいページを 選 択 します: 1. すべて 2. 現 在 の 3. 先 頭 4. 最 後 5. 範 囲 範 囲 を 選 択 した 場 合 は ページ 範 囲 を 指 定 します ページ サイズの 設 定 : 1. 固 定 2. カスタムページの 幅 と 高 さを 指 定 した 単 位 で 設 定 します OK ボタンをクリックすると 選 択 したページ 指 定 のサイズを 設 定 します

133 余 白 現 在 の 文 書 の 余 白 のサイズを 調 整 するには ページ グループの 余 白 を 使 用 します 余 白 リストで 余 白 のサイズ を 選 択 するか ページ 余 白 の 設 定 をクリックして 手 動 で 設 定 しま す ページ 余 白 の 設 定 を 選 択 すると ページ 余 白 の 設 定 ダイアログ ボックスが 表 示 されます: 余 白 のサイズを 設 定 したいページを 選 択 します: 1. すべて 2. 現 在 の 3. 先 頭 4. 最 後 5. 範 囲 範 囲 を 選 択 した 場 合 は ページ 範 囲 を 指 定 します 次 の 余 白 の 値 を 設 定 します: 1. 左 2. 右 3. 上

134 4. 下 単 位 ドロップダウンリストで 単 位 を 選 択 します 1. インチ 2. ミリ 3. センチ 4. ポイント OK ボタンをクリックすると 選 択 したページに 余 白 を 設 定 します

135 置 き 換 え ファイルのページを 置 換 するには 編 集 タブ ページ グループの 置 き 換 え ボタンを 使 用 しま す 置 き 換 え ボタンをクリックすると ページの 置 き 換 え ダイアログ ボックスが 表 示 されます: 置 換 したいページのソース ( 給 紙 方 法 ) を 選 択 します: 1. 空 白 ページから 2. ファイルから 参 照 ボタンをクリックしてファイルを 選 択 します 3. ページの 複 製 空 白 ページから を 選 択 した 場 合 次 のオプションを 指 定 します: 1. 値 を 直 接 入 力 するか プラス マイナスのボタンを 使 って ページ 数 を 指 定 します 2. ドロップダウンリストからページのサイズを 選 択 します 範 囲 を 設 定 します (ファイルから および ページの 複 製 を 選 択 した 場 合 ): 1. すべて 2. 範 囲 範 囲 をクリックしてページ 範 囲 を 指 定 します

136 どのページを 置 き 換 えるか 指 定 します: 1. 現 在 の 2. 先 頭 3. 末 尾 4. 範 囲 範 囲 をクリックした 場 合 は ページ 範 囲 を 指 定 します 置 き 換 え ボタンをクリックするとページの 置 き 換 え 処 理 を 開 始 します

137 ページ 番 号 ページ 番 号 機 能 は 文 書 にページ 番 号 を 挿 入 したり 削 除 したりする 機 能 です 文 書 にページ 番 号 を 挿 入 するには ページ 番 号 ボタンをクリックし ページ 番 号 を 挿 入 をクリッ クします ページ 番 号 を 挿 入 ボタンをクリックすると ページ 番 号 を 挿 入 ダイアログ ボックスが 表 示 され ます: ページ 番 号 を 挿 入 したいページを 選 択 します: 1. すべて 2. 現 在 の 3. 先 頭 4. 最 後 5. 範 囲 範 囲 を 選 択 した 場 合 は ページ 範 囲 を 指 定 します ページ 番 号 のフォーマット 設 定 します:

138 1. 番 号 のフォーマットドロップダウンリストから 番 号 のフォーマットを 選 択 します 2. 開 始 ページ 番 号 開 始 したいページ 番 号 を 指 定 します 3. 位 置 ページ 番 号 を 配 置 する 位 置 を 指 定 します 挿 入 ボタンをクリックすると 選 択 したページにページ 番 号 を 挿 入 します ページ 番 号 を 削 除 するには ページ 番 号 ボタンをクリックし 続 いて ページ 番 号 を 削 除 をクリッ クします ページ 範 囲 を 指 定 して OK をクリックします: 注 意 :ページ 番 号 を 挿 入 および ページ 番 号 を 削 除 機 能 は 挿 入 モジュール が 有 効 の 場 合 のみ 利 用 できます

139 ヘッダとフッタ ヘッダとフッタは 文 書 の 各 ページの 上 下 の 余 白 の 部 分 です ヘッダやフッタを 追 加 するに は 挿 入 タブで ヘッダとフッタ ボタンをクリックします 続 いて ヘッダとフッタの 追 加 をクリック します ヘッダとフッタの 追 加 ダイアログボックスが 表 示 されます: 位 置 ヘッダとフッタの 表 示 位 置 を 指 定 します 上 に 表 示 されているチェックボックスがヘッダの 位 置 です 下 に 表 示 されているチェックボックスがフッタの 位 置 です マージンマージン ( 余 白 ) のサイズを 設 定 します 単 位 ドロップダウンリストでは 単 位 (インチ ミリ センチ ポイント) を 選 択 します 上 下 左 右 個 別 に 値 を 設 定 します 値 が 大 きいほどマージンは 広 くなります コンテンツの 選 択 挿 入 するヘッダ/フッタのコンテンツを 選 択 します テキストテキスト 欄 に 文 字 を 入 力 します 画 像 参 照 ボタンをクリックしてファイルを 選 択 します テキストをヘッダ/フッタに 使 用 する 場 合 は フォント フォントサイズ 色 なども 指 定 します 画 像 をヘッダ/フッタに 使 用 する 場 合 は 次 の 設 定 を 行 います ページ 番 号 読 み 込 んだファイルのページ 番 号 を 入 力 します 絶 対 スケール 挿 入 する 画 像 の 表 示 倍 率 を 指 定 します 文 書 全 体 を 通 してヘッダとフッタで 同 じものを 使 うこともできますし 変 更 することも 可 能 です ま た 奇 数 ページだけ 偶 数 ページだけ 文 書 の 一 部 だけに 異 なるヘッダ/フッタを 使 用 することもでき

140 ます ページ 範 囲 を 設 定 します: すべて 範 囲 範 囲 をクリックしてページ 範 囲 を 指 定 します サブセットサブセット をクリックした 場 合 は 偶 数 または 奇 数 を 選 択 します すべてのオプションの 設 定 を 終 えたら OK をクリックします ヘッダ/フッタを 削 除 するには: ヘッダとフッタ グループの ヘッダとフッタ ボタンをクリックします ヘッダとフッタの 削 除 をクリックします ヘッダとフッタの 削 除 ダイアログボックスが 表 示 されます: ヘッダとフッタを 削 除 したいページを 選 択 します OK をクリックします 注 意 :ヘッダとフッタの 追 加 は 挿 入 モジュールが 有 効 の 場 合 のみ 利 用 可 能 です

141 10.4 ブックマーク Soda PDF 7 はブックマークの 表 示 だけでなく 作 成 にも 対 応 しています ブックマーク パネルを 開 くには 表 示 リボンタブ ナビゲーション グループの ブックマーク ボタン をクリックします 追 加 ボタンをクリックしてブックマークを 追 加 します ブックマークを 追 加 したら 別 のブックマーク コマンドを 使 用 することができます: 追 加 したブックマークの 名 前 を 変 更 するには 次 のいずれかの 操 作 を 行 います: F2 キーを 押 す ポップアップメニューの 名 前 を 変 更 コマンドを 選 択 する ブックマーク パネルで 名 前 を 変 更 ボタンをクリックする ブックマークを 削 除 するには 削 除 したいブックマークを 選 択 して 次 のいずれかの 操 作 を 行 います:

142 キーボードの Del キーを 押 す ブックマーク パネルで 削 除 ボタンをクリックする ポップアップメニューの 削 除 コマンドを 選 択 する 関 連 情 報 : ブックマーク

143 10.5 複 数 オブジェクトの 選 択 Soda PDF 7 では 同 時 に 複 数 のオブジェクトを 選 択 することができます テキスト テーブル 画 像 はシングル クリックで 選 択 できます 次 の 手 順 で 作 業 します: 編 集 / 挿 入 モジュール の 項 で 説 明 されているように 必 要 なオブジェクト (テキスト テ ーブル 画 像 ) を 選 択 します キーボードの Ctrl キーを 押 したまま 別 のオブジェクトを 選 択 する オブジェクトが 選 択 されると サイズ 変 更 回 転 削 除 フォントの 変 更 などのコマンドが 適 用 可 能 になります 関 連 情 報 : 編 集 および 挿 入 モジュール

144 10.6 ウォーターマーク Soda PDF 7 では PDF 文 書 のウォーターマーク ( 透 かし) の 追 加 が 可 能 です ウォーターマー クを 追 加 するには ウォーターマーク グループの ウォーターマーク をクリックし ウォーターマー クの 追 加 を 選 択 します ウォーターマークの 追 加 ダイアログボックスが 表 示 されます: 挿 入 したいウォーターマークを 選 択 します: 1. テキストテキスト 欄 に 文 字 を 入 力 します 2. ファイル 参 照 ボタンをクリックしてファイルを 選 択 します テキストのウォーターマークを 選 択 した 場 合 フォントやサイズ 太 字 斜 体 色 などを 指 定 します 画 像 をウォーターマークに 使 用 する 場 合 は 次 の 設 定 を 行 います ページ 番 号 読 み 込 んだファイルのページ 番 号 を 入 力 します プラス マイナスのボタン も 使 用 できます 絶 対 スケール 挿 入 する 画 像 の 表 示 倍 率 を 指 定 します ウォーターマークを 追 加 するページ 範 囲 を 設 定 します: すべて 範 囲 範 囲 をクリックしてページ 範 囲 を 指 定 します サブセットサブセット をクリックした 場 合 は 偶 数 または 奇 数 を 選 択 します

145 ウォータマークの 外 見 も 設 定 します: 回 転 ウォーターマークの 向 きを 指 定 します 不 透 明 度 スライダーを 動 かして 不 透 明 度 を 指 定 します 場 所 裏 ページ を 選 択 すると ウォーターマークを 文 書 のコンテンツの 背 面 に 配 置 します 表 ページ を 選 択 すると ウォーターマークを 文 書 のコンテンツの 全 面 に 配 置 します 位 置 ウォーターマークを 表 示 する 位 置 を 選 択 します ウォーターマークの 追 加 ダイアログボックスの 右 側 にあるプレビュー ペインでウォーターマーク がどのように 追 加 されるか 確 認 できます すべてのオプションの 設 定 を 終 えたら OK をクリックします ウォーターマークを 削 除 するには: 1. ウォーターマーク グループで ウォーターマーク ボタンをクリックする 2. ドロップダウンメニューから ウォーターマークの 削 除 を 選 択 します ウォーターマーク の 削 除 ダイアログボックスが 表 示 されます: 3. ウォーターマークを 削 除 したいページを 指 定 します 4. OK をクリックします 注 意 :ウォーターマークは 挿 入 モジュール が 有 効 化 されていることが 必 要 です

146 10.7 ヘルパーと 定 規 ページ 上 のオブジェクトを 配 置 するには 定 規 ツールを 使 用 します アプリケーションの 作 業 領 域 には 水 平 垂 直 の 2 つの 定 規 が 用 意 されています: 水 平 および 垂 直 定 規 でオブジェクトのサイズを 確 認 できます 定 規 の 単 位 は 変 更 可 能 です ヘ ルプ タブ 製 品 グループの オプション をクリックし オプション ダイアログの レイアウト タブを 使 用 する レイアウト タブで 単 位 ドロップダウンリストから センチ ポイント インチ ミリ の いずれかを 選 択 してください ヘルパーを 作 成 すれば ページ 上 の 画 像 オブジェクトを 整 列 する 場 合 に 大 変 便 利 です: 1. 定 規 上 の 任 意 の 場 所 をクリックして ヘルパーをドラッグします 2. マウスのボタンを 離 すと 作 業 領 域 上 に 色 の 付 いた 線 が 表 示 されます ヘルパーの 数 量 に 制 限 はありません

147 ヘルパーを 削 除 する 必 要 がある 場 合 それをクリックし 定 規 上 または 文 書 の 境 界 の 外 までドラ ッグしてマウス ボタンを 離 します 定 規 を 非 表 示 にするには 定 規 ボタンをクリックします 定 規 が 表 示 されていない 場 合 ヘルパ ーも 表 示 されません グリッド ツールを 使 うと 直 線 の 描 画 やオブジェクトの 整 列 が 簡 単 になります:

148 11. レビュー モジュール 本 章 では PDF 文 書 のレビューに 関 する 操 作 をご 説 明 します 注 釈 添 付

149 11.1 注 釈 PDF 文 書 に 注 釈 を 追 加 することが 可 能 dえす 注 釈 は PDF 文 書 の 校 正 などの 用 途 に 便 利 です 次 の 種 類 の 注 釈 が 利 用 できます: マークアップ 注 釈 リンク 注 釈

150 マークアップ 注 釈 マークアップ 注 釈 には 次 の 種 類 が 用 意 されています: ノート 注 釈 ハイライト 下 線 打 ち 消 し 線 スタンプツール 鉛 筆 描 画 ホワイトアウト 一 部 の 注 釈 は ポップアップ ウィンドウ を 表 示 します 注 釈 は 非 表 示 にすることも 可 能 です

151 ノート 注 釈 ノート 注 釈 は ページ 上 のどこにでも 追 加 できる 一 般 的 な 注 釈 です ノート 注 釈 ツールを 使 用 して ポップアップにテキストを 追 加 することができます ノート 注 釈 を 追 加 するには: 1. コメント グループで ノート 注 釈 を 追 加 ボタンをクリックします 2. 文 書 の 任 意 の 場 所 をクリックします ノート 注 釈 のアイコン が 表 示 されます ノート 注 釈 をポップアップするには 表 示 モードでノート 注 釈 アイコンをダブルクリックします 詳 細 は ポップアップ ウィンドウ でご 確 認 ください コメント ボックスを 非 表 示 にするには 右 上 の リックしても 非 表 示 にできます をクリックします ノート 注 釈 アイコンを 再 度 ク 編 集 モードで ノート 注 釈 の 位 置 を 現 在 のページ 上 で 変 更 できます ノート 注 釈 をクリックすると 紫 色 のフレームが 表 示 され ポインタが の 形 に 変 化 します この 状 態 でノート 注 釈 をドラッグ して 場 所 を 移 動 します モード 関 連 情 報 :

152 ハイライト 下 線 打 ち 消 し 線 テキストに 下 線 ハイライト 打 ち 消 し 線 を 追 加 することが 可 能 です マークアップ グループの ハイライト を 使 用 すると テキストを 強 調 表 示 することができます このツールは 蛍 光 ペンでマークしたようにテキストを 目 立 たせることができます 打 ち 消 し 線 ボタンをクリックすると テキストの 上 に 横 線 を 引 くことができます このツールは 情 報 を 訂 正 する 場 合 などに 使 用 します テキストに 下 線 を 引 くには 下 線 ツールを 使 用 します ハイライト 下 線 打 ち 消 し 線 を 適 用 するには: 1. マークしたいテキストを 選 択 します ( 詳 細 は テキストの 編 集 の 項 を 参 照 してください) 2. レビュー タブのマークアップ グループで 使 用 したいツールのボタンをクリックします 3. ドロップダウンメニューから 色 を 選 択 します 作 成 されたハイライトををダブルクリックすると 注 釈 を 追 加 できます 詳 細 は ポップアップ ウィン ドウ でご 確 認 ください ハイライト 下 線 打 ち 消 し 線 を 右 クリックすると 適 用 可 能 なコマンド ( 削 除 など) が 表 示 されます 編 集 モジュールが 有 効 化 されていなければ メニューは 表 示 されません メニューの 内 容 は 次 の 通 りです:

153 スタンプツール スタンプ ツール は 紙 の 文 書 にスタンプ ( [ 承 認 済 み] など) を 押 すように PDF 文 書 に 同 様 の 電 子 スタンプを 押 すことができます あらかじめ 用 意 されたスタンプの 他 に オリジナルのスタン プを 作 成 することも 可 能 です スタンプ ボタンをクリックすると 3 種 類 のカテゴリーに 分 かれたスタンプギャラリーが 表 示 され ます: 1. カスタムスタンプ 2. ダイナミックスタンプ 3. ビジネススタンプ ビジネススタンプ カテゴリーには 予 めいくつかのスタンプが 用 意 されています 使 用 したいスタン プを 選 択 してください カスタム スタンプ カテゴリーにスタンプを 追 加 するには: 1. スタンプ グループで スタンプの 作 成 ボタンをクリックする 2. 次 のダイアログ ボックスが 表 示 されます

154 3. テキスト 編 集 ボックスに スタンプ 名 を 入 力 します インポート ボタンをクリックして 使 用 する スタンプ ファイル を 選 択 します 使 用 するページ を 選 択 して OK をクリック します ダイナミック スタンプを 作 成 するには: 1. スタンプの 作 成 ダイアログボックスで ダイナミック スタンプを 作 成 ボタンをクリックし スタンプの 見 た 目 やオプションを 設 定 します キャプションや 作 成 者 などの 他 に 色 や 不 透 明 度 フォントとサイズ 文 字 修 飾 などを 設 定 します

155 2. 外 見 のプロパティを 設 定 するとプレビューエリアに 作 成 内 容 が 表 示 されます OK をク リックします ダイナミック スタンプ カスタム スタンプを 作 成 すると それぞれのスタンプがスタンプギャラリー に 追 加 されます

Acrobat早分かりガイド

Acrobat早分かりガイド Adobe PDF を 加 工 編 集 する PDF を 再 利 用 する PDF ファイルの Word 文 書 書 き 出 し [ 名 前 を 付 けて 保 存 ] ダイアログが 開 くので ファイルの 書 き 出 し 先 を 指 定 し [ 保 存 ] ボタンをクリックします Acrobat を 使 用 すると Adobe PDF から Word の フォーマットに 書 き 出 してファイルを

More information

Microsoft Word - word_05.docx

Microsoft Word - word_05.docx 第 1 章 葉 書 き 作 成 と 外 国 語 の 入 力 縦 書 きのはがき 作 成 1. ページレイアウト タブの ページ 設 定 グループから 起 動 ツールボタン をク リックする 2. ページ 設 定 ダイアログボックスの 用 紙 余 白 文 字 数 と 行 数 タブをクリッ クして 指 定 されたとおり 設 定 を 行 う( 用 紙 :はがき 余 白 : 上 下 15 ミリ 左 右 :10

More information

目 次 JAVIS Appli の 基 本 機 能... 3 JAVIS Appli について... 3 音 声 確 認 機 能 JAVIS Appli( 有 償 版 )の 機 能... 4 音 声 で 読 みの 確 認 をする... 4 辞 書 機 能... 5 単 語 を 登 録 する... 5

目 次 JAVIS Appli の 基 本 機 能... 3 JAVIS Appli について... 3 音 声 確 認 機 能 JAVIS Appli( 有 償 版 )の 機 能... 4 音 声 で 読 みの 確 認 をする... 4 辞 書 機 能... 5 単 語 を 登 録 する... 5 アドイン 版 ********************************************* 操 作 説 明 書 ********************************************* 目 次 JAVIS Appli の 基 本 機 能... 3 JAVIS Appli について... 3 音 声 確 認 機 能 JAVIS Appli( 有 償 版 )の 機 能...

More information

006-021_責)Wordトレ2-1章_斉

006-021_責)Wordトレ2-1章_斉 . Wordの 起 動 Wordの 基 礎 知 識. Wordの 起 動 Wordの 起 動 は 次 のように 行 います 他 のアプリケーションソフトのように いくつかの 起 動 方 法 があります スタートメニューからの 起 動 スタートメニューから 起 動 する 方 法 は 次 の 通 りです [スタート]メニューの[すべてのプログラム]から[Microsoft-Office]の [Microsoft-Word]を

More information

地域ポータルサイト「こむねっと ひろしま」

地域ポータルサイト「こむねっと ひろしま」 5. エディタの 使 い 方 5.1. エディタとは? NetCommons の 全 モジュールで 共 通 する 編 集 画 面 です 5.2. 通 常 のエディタの 使 い 方 (1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10) (11) (12) (13) (14) (15) (16) (17)(18) (19)(20)(21) (22) (23) (24) (25)

More information

160 アプリケーションとデータ 管 理 8.1 Microsoft Office Mobile Office Mobileでは 以 下 の4つのアプリケーションを 使 用 して Microsoft 文 書 を 作 成 編 集 閲 覧 することができます Word Mobile は Microsof

160 アプリケーションとデータ 管 理 8.1 Microsoft Office Mobile Office Mobileでは 以 下 の4つのアプリケーションを 使 用 して Microsoft 文 書 を 作 成 編 集 閲 覧 することができます Word Mobile は Microsof 第 8 章 アプリケーションとデータ 管 理 8.1 Microsoft Office Mobile 8.2 Adobe Reader LEを 使 う 8.3 ファイルをコピー/ 管 理 する 8.4 ZIP を 使 う 160 アプリケーションとデータ 管 理 8.1 Microsoft Office Mobile Office Mobileでは 以 下 の4つのアプリケーションを 使 用 して

More information

Microsoft Word - 203MSWord2013

Microsoft Word - 203MSWord2013 3.1 Word 2013 の 起 動 第 3 章 ワープロ 1.Word 2013 の 起 動 (1)マウスの 左 ボタンでスタートボタンをクリックします (2)[すべてのプログラム] [Microsoft Office 2013] [Word 2013]の 順 にマウスをクリックすると Word 2013 の 初 期 画 面 ( 図 3-1)が 開 かれます クイックアクセスツールバー タイトルバー

More information

1.3. アドインボタンの 場 所 2007 / 2010 / 2013 / 2016 の 各 バージョンのアプリケーションにおいては アドインボタン はリボン 名 アンテナハウス に 登 録 されます アドインボタンの 表 示 状 態 (Word 2010 の 例 ) アドインボタンの 表 示 状

1.3. アドインボタンの 場 所 2007 / 2010 / 2013 / 2016 の 各 バージョンのアプリケーションにおいては アドインボタン はリボン 名 アンテナハウス に 登 録 されます アドインボタンの 表 示 状 態 (Word 2010 の 例 ) アドインボタンの 表 示 状 1. Antenna House PDF Driver の Office アドイン 機 能 について 本 機 能 は PDF Driver のバンドル 製 品 の 仕 様 やライセンスの 種 類 などにより 実 装 さ れていない 場 合 があります 1.1. アドイン 機 能 の 概 要 PDF Driver は Microsoft Word Excel PowerPoint のアドイン 機 能

More information

CD ケースを 使 って 卓 上 カレンダーにしましょう 1.CD ケースサイズの 設 定 最 初 に ワードを 起 動 して ページを 設 定 します 設 定 したテキストボックス 中 へエクセルで 作 成 したカレンダーを 挿 入 します 1.ワードを 起 動 します 2.メニューバーの[ファイ

CD ケースを 使 って 卓 上 カレンダーにしましょう 1.CD ケースサイズの 設 定 最 初 に ワードを 起 動 して ページを 設 定 します 設 定 したテキストボックス 中 へエクセルで 作 成 したカレンダーを 挿 入 します 1.ワードを 起 動 します 2.メニューバーの[ファイ 0 CD ケースを 使 って 卓 上 カレンダーにしましょう 1.CD ケースサイズの 設 定 最 初 に ワードを 起 動 して ページを 設 定 します 設 定 したテキストボックス 中 へエクセルで 作 成 したカレンダーを 挿 入 します 1.ワードを 起 動 します 2.メニューバーの[ファイル]の[ページ 設 定 ] をクリックして[ 用 紙 ]A4 [ 余 白 ]の[ 上 下 左 右

More information

Word 003 スキルブック 06 - オブジェクトの 利 用 0.Word で 作 る 表 : 行 幅 を 最 小 値 より 小 さく 設 定 する 3 表 の 左 右 のサイズを 適 宜 調 整 します Word で 表 を 作 成 するとき, 列 幅, 行 幅 ともに 基 本 的 に 自 由

Word 003 スキルブック 06 - オブジェクトの 利 用 0.Word で 作 る 表 : 行 幅 を 最 小 値 より 小 さく 設 定 する 3 表 の 左 右 のサイズを 適 宜 調 整 します Word で 表 を 作 成 するとき, 列 幅, 行 幅 ともに 基 本 的 に 自 由 Word 003 スキルブック 06 - オブジェクトの 利 用 Word 003 スキルブック 06 - オブジェクトの 利 用 ツールバーに 表 ( 罫 線 )の 作 成 機 能 を 追 加 する( 罫 線 ツールバーを 追 加 する) ツールバー 上 の,アイコンのない 空 白 箇 所 を 右 してメニューを 開 きます 0. 準 備 :ツールバーのカスタマイズ メニュー 内 の 罫 線 の

More information

■新聞記事

■新聞記事 PowerPoint2013 基 本 操 作 P.1 PowerPoint2013 基 本 操 作 1.PowerPoint2013 の 起 動... 2 2.スライドのサンプル... 3 3.スライドの 作 成... 4 4. 文 字 の 入 力 とテキストボックス... 5 5. 図 の 作 成 と 書 式 設 定... 5 6.グラフの 作 成... 6 7. 背 景 デザインと 配 色...

More information

Excel basics

Excel basics Excel 入 門 Excel は 表 計 算 およびデータ 分 析 のための 効 果 的 なアプリケーションです 最 も 効 果 的 に 使 用 するためには 最 初 にその 基 礎 を 理 解 する 必 要 があります このチュートリ アルでは すべてのブックで 使 用 する 作 業 と 機 能 をいくつか 紹 介 します 開 始 する 前 に... 1 1. 新 しい 空 白 のブックを 作

More information

Microsoft Word - TCⅡマニュアル_第6章_ doc

Microsoft Word - TCⅡマニュアル_第6章_ doc .1 章 -1 .1 様 々な 機 能 を 利 用 し 簡 単 にイメージ 通 りの 加 工 が 行 えます した は 元 を 残 し 新 規 として 保 存 されます また 再 できる 加 工 内 容 の 場 合 は 上 書 き 保 存 することができます.1.1 面 について 配 置 面 ( 第 4 章 ) ペンスコープ 面 ( 第 5 章 ) 一 覧 面 ( 第 12 章 )( 複 数 選 択

More information

スライド 1

スライド 1 アリババ ワールドパスポート 製 品 詳 細 ご 利 用 ガイド 2010/03/11 Ver1.00 2012/10/09 Ver1.50 お 問 い 合 わせ 先 アリババ 株 式 会 社 メール:infoggs@alibaba-inc.jp 103-0007 東 京 都 中 央 区 日 本 橋 浜 町 2-12-4 エスエス 製 薬 本 社 ビル4F 目 次 文 字 装 飾 の 追 加 変 更

More information

Ⅰ. 各 種 文 書 作 成 メニュー 項 目 説 明 各 種 文 書 作 成 メニューでは 共 通 で 使 える 便 利 な 機 能 がございます テンプレート 機 能 引 用 文 を 貼 り 付 けることができます 複 写 (コピー) 機 能 作 成 した 帳 票 をコピー 編 集 することがで

Ⅰ. 各 種 文 書 作 成 メニュー 項 目 説 明 各 種 文 書 作 成 メニューでは 共 通 で 使 える 便 利 な 機 能 がございます テンプレート 機 能 引 用 文 を 貼 り 付 けることができます 複 写 (コピー) 機 能 作 成 した 帳 票 をコピー 編 集 することがで 各 種 文 書 作 成 メニュー 居 宅 支 援 事 業 者 版 特 定 施 設 事 業 者 版 居 宅 支 援 事 業 者 版 の 各 種 文 書 の 作 成 方 法 を 中 心 にご 案 内 します 特 定 施 設 事 業 者 版 をお 使 いの 場 合 は 居 宅 を 施 設 に 読 み 替 えてご 覧 ください 目 次 各 種 文 書 作 成 メニュー Ⅰ. 各 種 文 書 作 成 メニュー

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20574254816995B68F918DEC90AC89898F4B899E977095D2816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20574254816995B68F918DEC90AC89898F4B899E977095D2816A2E646F63> 文 書 作 成 演 習 ( 応 用 編 ) (Word007,Excel007) 文 書 作 成 演 習 ( 応 用 編 ) のテキストを 参 考 にしながら, 次 の 学 級 だよりを 作 成 してみましょう IPA 教 育 用 画 像 素 材 集 より < 演 習 のための 準 備 > 演 習 用 素 材 のフォルダをデスクトップ 上 に 作 成 します IPA 教 育 用 画 像 素 材 集

More information

ワープロソフトウェア

ワープロソフトウェア プレゼンテーションソフト (PowerPoint) プレゼンテーションソフト プレゼンテーションソフト 発 表 会 や 会 議 などで 使 用 する 資 料 を 作 成 表 示 するため のアプリケーションソフト PowerPoint Microsoftによって 提 供 されているプレゼンテーションソフト 比 較 的 簡 単 に 見 映 えのするスライドが 作 れる 2 PowerPointの 起

More information

KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2

KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2 目 次 動 作 環 境 特 長 方 法 方 法 起 動 終 了 方 法 方 法 操 作 方 法 使 方 使 方 使 方 詳 細 設 定 使 方 KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2 KINGSOFT Office 2016 特 長 主 特 長 以

More information

1.2. ご 利 用 環 境 1.2.1. 推 奨 ブラウザ Internet Explorer 10 11 Google Chrome(バージョン 32 時 点 で 動 作 確 認 済 み) Mozilla Firefox(バージョン 26 時 点 で 動 作 確 認 済 み) Safari 7

1.2. ご 利 用 環 境 1.2.1. 推 奨 ブラウザ Internet Explorer 10 11 Google Chrome(バージョン 32 時 点 で 動 作 確 認 済 み) Mozilla Firefox(バージョン 26 時 点 で 動 作 確 認 済 み) Safari 7 1. アーカイブデータベースを 検 索 / 閲 覧 する 1.1. データの 検 索 方 法 東 京 アーカイブ では 以 下 に 分 類 されるカテゴリの 画 像 データ 資 料 データを 閲 覧 できます 江 戸 城 浮 世 絵 双 六 和 漢 書 江 戸 東 京 の 災 害 記 録 絵 葉 書 写 真 帖 近 代 の 地 図 東 京 府 東 京 市 関 係 資 料 番 付 建 築 図 面 書

More information

untitled

untitled 第 1 節 第 3 章 企 業 ショップ 基 本 情 報 の 登 録 3.2 プレビュー 表 示 機 能 ここでは 基 本 情 報 新 鮮 情 報 商 品 サービス 情 報 クーポン 情 報 求 人 情 報 を 登 録 する 際 に 実 際 の 登 録 処 理 前 に 公 開 側 での 表 示 イメージを 確 認 する 方 法 を 説 明 します 1 基 本 情 報 新 鮮 情 報 商 品 サービス

More information

ThinkBoard Free60 Manual

ThinkBoard Free60 Manual 3.TB ファイル 制 作 手 順 簡 単 ガイド (1) 画 面 をキャプチャする ThinkBoard は ワードやエクセル インターネットブラウザなど 普 段 使 っている 画 面 を 利 用 してコンテンツを 作 る 予 め 作 っていた 画 像 を 利 用 してコンテンツを 作 る といった 事 が 可 能 です 以 下 にそれぞれの 手 順 をご 紹 介 します 1-1.ワードやエクセル

More information

目 次 1.ログイン 方 法 P2 2.ログアウト 方 法 P3 3. 基 本 設 定 変 更 サイトネーム スローガンの 設 定 P10~11 カラーバリエーションの 選 択 P12 メニュースタイル 色 の 設 定 P12 4.トップページの 画 像 編 集 画 像 の 変 更 P13~14 T

目 次 1.ログイン 方 法 P2 2.ログアウト 方 法 P3 3. 基 本 設 定 変 更 サイトネーム スローガンの 設 定 P10~11 カラーバリエーションの 選 択 P12 メニュースタイル 色 の 設 定 P12 4.トップページの 画 像 編 集 画 像 の 変 更 P13~14 T ホームページングサービス G o o d P a g e E a s y GoodPageASPシリーズ 操 作 マニュアル 基 本 操 作 編 (EASY+のメニュー 操 作 については メニュー 操 作 編 をご 覧 下 さい) ASPシリーズ(SUPERLITE EASY EASY+)の 基 本 操 作 手 順 は 共 通 ですが マニュアルではGoodPageEASYの 画 面 で 説 明

More information

名刺作成講習

名刺作成講習 名 刺 作 成 講 習 (Word 2007 編 ) OS:Windows Vista Basic 講 習 内 容 Microsoft Word 2007 でオリジナル 名 刺 の 作 成 名 刺 用 紙 の 確 認 印 刷 用 紙 の 詳 細 を 調 べる ラベル 製 品 名 エーワン 製 品 番 号 A-ONE 51002 用 紙 サイズ A4 列 数 2 行 数 5 上 余 白 11 横 余

More information

日 付 部 分 を 入 力 する 今 回 は 3 月 のカレンダーを 作 ります 3 月 は 水 曜 日 からはじまりますので 1 水 曜 日 第 1 週 目 にあたるセル D2 に 1 その 隣 の E2 に 2 と 入 力 しましょう 2 1 2 と 入 力 したセル D2:E2 をドラッグして

日 付 部 分 を 入 力 する 今 回 は 3 月 のカレンダーを 作 ります 3 月 は 水 曜 日 からはじまりますので 1 水 曜 日 第 1 週 目 にあたるセル D2 に 1 その 隣 の E2 に 2 と 入 力 しましょう 2 1 2 と 入 力 したセル D2:E2 をドラッグして デジカメ 写 真 を 使 ったカレンダー 作 り 今 回 このテキストでは Word2003 Excel2003 の 画 像 を 使 って 説 明 していますが 中 の 手 順 の 説 明 は どのバージョンをお 使 いの 方 でも 対 応 ができるようにしています 新 しいバージョンで 簡 単 にできる 作 業 もありますが ご 了 承 ください Excel でカレンダー 部 分 を 作 る Excel

More information

目 次 1 ご 使 用 の 前 に 1.1 動 作 環 境 1.2 セットアップ 方 法 2 使 用 方 法 2.1 起 動 方 法 2.2 操 作 方 法 2.2.1 効 果 音 設 定 2.2.2 アニメーション 設 定 2.2.3 スライドジャンプ 設 定 2.2.4 フラッシュカード 設 定

目 次 1 ご 使 用 の 前 に 1.1 動 作 環 境 1.2 セットアップ 方 法 2 使 用 方 法 2.1 起 動 方 法 2.2 操 作 方 法 2.2.1 効 果 音 設 定 2.2.2 アニメーション 設 定 2.2.3 スライドジャンプ 設 定 2.2.4 フラッシュカード 設 定 マニュアル(2013.11.22ver) 目 次 1 ご 使 用 の 前 に 1.1 動 作 環 境 1.2 セットアップ 方 法 2 使 用 方 法 2.1 起 動 方 法 2.2 操 作 方 法 2.2.1 効 果 音 設 定 2.2.2 アニメーション 設 定 2.2.3 スライドジャンプ 設 定 2.2.4 フラッシュカード 設 定 2.2.5 時 間 指 定 スライド 移 動 設 定 2.2.6

More information

A

A A. ツールボタン の 使 い 方 下 の 図 は NetCommons の 共 通 エディタで 表 示 されるツールボタンの 一 覧 です 書 式 設 定 左 からフォント サイズ スタイルを 設 定 するためのプルダウンメニューです 効 果 をつけたい 箇 所 の 先 頭 でク リックするか 効 果 をつけたい 箇 所 をカーソルで 選 択 してボタンをクリックします 文 字 効 果 左 から

More information

第 1 章 PowerPoint を 始 める 前 に 第 1 章 PowerPoint を 始 める 前 に 1. 最 初 に 考 えること 2. PowerPoint の 画 面 -1- IBR2012-V1.0

第 1 章 PowerPoint を 始 める 前 に 第 1 章 PowerPoint を 始 める 前 に 1. 最 初 に 考 えること 2. PowerPoint の 画 面 -1- IBR2012-V1.0 パワーポイント 基 礎 講 習 PowerPoint を 始 める 前 に PowerPoint を 始 めよう アニメーションを 活 用 する PowerPoint 2010 対 応 NPO インターネットビジネス 研 究 所 Copyright IBR 2012 第 1 章 PowerPoint を 始 める 前 に 第 1 章 PowerPoint を 始 める 前 に 1. 最 初 に 考

More information

Microsoft Word - ms-word

Microsoft Word - ms-word 日 本 語 ワードプロセッサ 1 Microsoft Word の 概 要 コンピュータの 特 徴 の 一 つは,ソフトウェアを 入 れ 替 えて 動 作 させることにより, 種 々の 機 械 に 変 えることができることです.とくにパーソナルコンピュータは, 日 本 語 ワードプロセッサとして 使 用 されることが 多 くあります. 総 合 メディアセンターの 教 育 シ ステムでは,Microsoft

More information

3. PDF 内 のテキストに 枠 が 表 示 されます 変 更 する 部 分 をクリックし テキストの 追 加 変 更 削 除 などを 行 うことができます フォントの 種 類 や 文 字 サイズなどのスタイル を 変 更 する 場 合 は 次 のステップに 進 みます 2

3. PDF 内 のテキストに 枠 が 表 示 されます 変 更 する 部 分 をクリックし テキストの 追 加 変 更 削 除 などを 行 うことができます フォントの 種 類 や 文 字 サイズなどのスタイル を 変 更 する 場 合 は 次 のステップに 進 みます 2 A. PDF ファイルの 既 存 のテキストを 編 集 する PDF ファイルの 既 存 の 文 章 を 変 更 したり 追 加 削 除 するには 編 集 ツールまたは テキストと 画 像 を 編 集 ツールを 使 用 します PDF ファイルの 既 存 のテキストを 編 集 すると PDF の 内 部 情 報 が 変 更 されたり フォントの 問 題 が 発 生 する 可 能 性 があります 詳

More information

Microsoft Word - 操作手順書.doc

Microsoft Word - 操作手順書.doc さーちずまえばし 操 作 手 順 書 目 次 章 ポータル 画 面.... ポータル 画 面 のレイアウト....2 地 図 を 選 択 する... 2 2 章 基 本 操 作... 3 2. 画 面 構 成... 3 2.2 ヘルプを 表 示 する... 5 2.3 地 図 を 移 動 する... 5 2.4 地 図 を 拡 大 / 縮 小 する... 5 2.5 索 引 図 を 利 用 する...

More information

2 Web ページの 文 字 サイズを 変 更 する Microsoft Internet Explorer 8 では 文 字 のサイズを 変 更 して Web ページをより 見 やすくする ことができます 文 字 のサイズを 変 更 する 場 合 は 画 像 やコントロールは 元 のサイズが 維

2 Web ページの 文 字 サイズを 変 更 する Microsoft Internet Explorer 8 では 文 字 のサイズを 変 更 して Web ページをより 見 やすくする ことができます 文 字 のサイズを 変 更 する 場 合 は 画 像 やコントロールは 元 のサイズが 維 Windows が 提 供 する Web ブラウザ(Microsoft Internet Explorer 8)の 機 能 1.Web ページをズームする 2.Web ページの 文 字 サイズを 変 更 する 3.Web ページで 使 用 される 色 を 選 択 する 4.Web ページやドキュメントで 使 用 されるフォントのスタイルやサイズを 選 択 する 5.Web ページのユーザー 補 助

More information

ノートをクラウドで 管 理 する [ 共 有 ] タブについて OneNote を 初 めて 起 動 すると クラウドに 接 続 するように 求 められ そのクラウドに 最 初 のノートブックが 作 成 されます OneNote では Microsoft アカウント (MSN Hotmail Mes

ノートをクラウドで 管 理 する [ 共 有 ] タブについて OneNote を 初 めて 起 動 すると クラウドに 接 続 するように 求 められ そのクラウドに 最 初 のノートブックが 作 成 されます OneNote では Microsoft アカウント (MSN Hotmail Mes クイック スタート ガイド Microsoft OneNote 2013 は レイアウトがこれまでのバージョンから 変 わりました このガイドは 少 しでも 早 く 慣 れることができるようにそれらの 違 いをまとめたものです タッチとマウスを 切 り 替 える タッチ デバイスで OneNote を 使 う 場 合 クイック アクセス ツール バーにこのスイッチを 追 加 できます リボンの 表

More information

目 次 1.ユーザー 登 録 2.グループページへの 参 加 申 請 3.グループページの 作 成 4.パーツの 追 加 移 動 削 除 5. 各 パーツについての 概 要 6. ブログ パーツ 6-1 ブログ 記 事 の 新 規 投 稿 6-2 ブログ 記 事 の 編 集 6-3 記 事 へのイメ

目 次 1.ユーザー 登 録 2.グループページへの 参 加 申 請 3.グループページの 作 成 4.パーツの 追 加 移 動 削 除 5. 各 パーツについての 概 要 6. ブログ パーツ 6-1 ブログ 記 事 の 新 規 投 稿 6-2 ブログ 記 事 の 編 集 6-3 記 事 へのイメ e コミュニティ プラットフォーム 利 用 マニュアル ( 初 級 編 ) 2012 年 1 月 独 立 行 政 法 人 防 災 科 学 技 術 研 究 所 1 目 次 1.ユーザー 登 録 2.グループページへの 参 加 申 請 3.グループページの 作 成 4.パーツの 追 加 移 動 削 除 5. 各 パーツについての 概 要 6. ブログ パーツ 6-1 ブログ 記 事 の 新 規 投 稿

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 1 山 都 町 移 住 定 住 サイト マイホームページ 操 作 説 明 書 平 成 26 年 3 月 10 日 2 会 員 登 録 からホームページ 公 開 まで 会 員 仮 登 録 本 登 録 申 請 ログイン センター 承 認 ホームページ 公 開 センター 承 認 公 開 申 請 ホームページ 作 成 ホームページ 作 成 の4つのステップ 1 ホームページの 設 定 (p4) 2 レイアウト

More information

SchITコモンズ【活用編】

SchITコモンズ【活用編】 2016 SchIT コモンズ 活 用 編 株 式 会 社 スキット 1. 画 像 のサイズ 変 更 (リサイズ) 1. 画 像 の 大 き さ( 幅 )を 変 更 (ア) 画 像 を 挿 入 する 場 合 は[ 画 像 の 挿 入 ]のマークをクリックします [ 参 照 ]をクリックし 任 意 の 場 所 から 挿 入 したい 画 像 を 選 択 し [ 画 像 の 挿 入 ]をクリックします (イ)

More information

1-2 PDF ファイルの 編 集 テキストを 追 加 画 像 を 追 加 リンクを 追 加 コメントの 追 加 図 形 標 記 の 追 加 注 釈 の 非 表 示 PDF ページの 処 理 PDF ファイルに 透 かしを 追 加 PDF ファイルの 背 景 の 編 集 ベイツ 番 号 の 編 集

1-2 PDF ファイルの 編 集 テキストを 追 加 画 像 を 追 加 リンクを 追 加 コメントの 追 加 図 形 標 記 の 追 加 注 釈 の 非 表 示 PDF ページの 処 理 PDF ファイルに 透 かしを 追 加 PDF ファイルの 背 景 の 編 集 ベイツ 番 号 の 編 集 スーパーPDF 変 換 編 集 作 成 (Windows 版 ) 製 品 ガイド ご 登 録 に 関 する 注 意 事 項 : 登 録 メールのメールアドや 登 録 コードなどの 情 報 をコピー&ペーストする 際 には スペースがないことをご 確 認 お 願 いいたします ほかご 登 録 時 に 何 かご 問 題 がありましたら 弊 社 サポートセンター http://www.wondershare.jp/ask-a-question.html

More information

目 次 はじめに.... 比 較 表 示 の 手 順...2. 画 像 を 表 示 リストに 登 録 比 較 表 示 画 面 の 使 い 方 枚 の 画 像 を 比 較 する 比 較 表 示 画 面 内 拡 大 表 示 機 能 の 使 い 方 マー

目 次 はじめに.... 比 較 表 示 の 手 順...2. 画 像 を 表 示 リストに 登 録 比 較 表 示 画 面 の 使 い 方 枚 の 画 像 を 比 較 する 比 較 表 示 画 面 内 拡 大 表 示 機 能 の 使 い 方 マー オペレーションマニュアル 画 像 表 示 編 目 次 はじめに.... 比 較 表 示 の 手 順...2. 画 像 を 表 示 リストに 登 録...2.2 比 較 表 示 画 面 の 使 い 方...3.3 2 枚 の 画 像 を 比 較 する...6.4 比 較 表 示 画 面 内 拡 大 表 示 機 能 の 使 い 方...8.5 マーカーツールで 編 集 した 画 像 を 保 存 する....6

More information

ことばを覚える

ことばを覚える 業 務 部 門 の 担 当 者 による 担 当 者 のための 業 務 アプリケーションの 作 り 方 (その1) 設 定 ウィザードを 用 いた 受 注 伝 票 管 理 ツールの 構 築 コンテキサー 操 作 演 習 コンテキサー チュートリアル(バージョン2.2 用 ) 20121113 コンテキサーのバージョンは 2.2.09 以 降 で 行 ってください 目 次 ステップ1 受 注 伝 票 パネルの

More information

ナビゲーションバー セクションタブ ページタブバー 落 書 きノート セ ク シ ョ ン 2

ナビゲーションバー セクションタブ ページタブバー 落 書 きノート セ ク シ ョ ン 2 1 情 報 をまと める 2ミニノートを 使 う 3 図 形 を 描 く 4 写 真 イラス ト 挿 入 5 手 書 き 機 能 6ファイルを そのまま 挿 入 7 他 のソフト ウェアとリンク 1 テキストデータ 画 像 動 画 音 声 色 々な 場 所 にあるファイルやデータの 整 理 2 通 知 領 域 から 起 動 させて 使 う 思 いついたらすばやく 書 き 込 める 3 線 や 図 形

More information

目 次 はじめに.... デジカメからの 画 像 取 込...2 2. 画 像 情 報 の 登 録...4 2. 部 位 の 設 定...4 2.2 目 的 の 設 定...7 2.3 目 的 の 追 加...8 2.4 画 像 情 報 の 登 録 ( 備 考 の 設 定 )...0 2.5 備 考

目 次 はじめに.... デジカメからの 画 像 取 込...2 2. 画 像 情 報 の 登 録...4 2. 部 位 の 設 定...4 2.2 目 的 の 設 定...7 2.3 目 的 の 追 加...8 2.4 画 像 情 報 の 登 録 ( 備 考 の 設 定 )...0 2.5 備 考 オペレーションマニュアル 画 像 管 理 編 目 次 はじめに.... デジカメからの 画 像 取 込...2 2. 画 像 情 報 の 登 録...4 2. 部 位 の 設 定...4 2.2 目 的 の 設 定...7 2.3 目 的 の 追 加...8 2.4 画 像 情 報 の 登 録 ( 備 考 の 設 定 )...0 2.5 備 考 の 追 加... 3. スキャナからの 画 像 取 込...

More information

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編 所 得 が 給 与 のみ 公 的 年 金 のみ 給 与 と 公 的 年 金 のみ の 方 で 入 力 方 法 選 択 画 面 で 給 与 年 金 の 方 を 選 択 された 場 合 の 確 定 申 告 書 作 成 の 操 作 手 順 を 説 明 します ~ この 操 作 の 手 引 きをご 利 用 になる 前 に ~ この 操 作 の 手 引 きでは 確 定 申 告 書 の 作 成 方 法 をご 説

More information

1-1 一覧画面からの印刷

1-1 一覧画面からの印刷 第 7 章 公 報 の 印 刷 7-1 一 覧 画 面 からの 印 刷 検 索 された 公 報 は 印 刷 することができます 目 次 印 刷 や 公 報 全 文 複 数 件 の 公 報 印 刷 も 可 能 です はじめに 検 索 画 面 から 結 果 一 覧 ボタンを 押 して 検 索 結 果 一 覧 画 面 を 表 示 させます 印 刷 方 法 をご 確 認 ください 一 括 選 択 ( 反 転

More information

年齢別人数計算ツールマニュアル

年齢別人数計算ツールマニュアル 年 齢 別 人 数 計 算 ツールの 使 用 手 引 本 ツールは 学 校 基 本 調 査 の 調 査 項 目 である 年 齢 別 入 学 者 数 を 学 生 名 簿 等 の 既 存 データを 利 用 して 集 計 するものです < 対 象 となる 調 査 票 > 1 学 校 調 査 票 ( 大 学 ) 学 部 学 生 内 訳 票 ( 様 式 第 8 号 ) 2 学 校 調 査 票 ( 短 期 大

More information

(Microsoft Word - Word\211\236\227p5\217\315.docx)

(Microsoft Word - Word\211\236\227p5\217\315.docx) この 章 では 他 のアプリケーションのデータを Word 文 書 に 挿 入 する 機 能 と Excel と 連 携 してグ ラフを 作 成 する 機 能 について 学 習 します 1 OLE 機 能 アプリケーション 間 でデータの 情 報 をやり 取 りできる 機 能 のことを OLE(Object Linking and Embedding) 機 能 といいます Word では Excel

More information

ひらがなを 入 力 する 濁 点 などを 入 力 する 漢 字 を 入 力 する 漢 字 に 変 換 する 一 度 入 力 した 文 字 の 再 変 換 は 全 角 半 角 文 字 を 切 り 替 える 文 章 を 入 力 し 漢 字 変 換 する 数 字 を 入 力 する 英 文 字 を 入 力

ひらがなを 入 力 する 濁 点 などを 入 力 する 漢 字 を 入 力 する 漢 字 に 変 換 する 一 度 入 力 した 文 字 の 再 変 換 は 全 角 半 角 文 字 を 切 り 替 える 文 章 を 入 力 し 漢 字 変 換 する 数 字 を 入 力 する 英 文 字 を 入 力 目 次 及 びページ 内 容 見 本 目 次 起 動 する 新 規 文 書 作 成 する 既 存 の 文 書 を 開 く 編 集 する 作 成 文 書 を 保 存 する 終 了 する パソコンのキーと 操 作 方 法 ソフトがフリーズした 場 合 の 操 作 法 キー 操 作 Word 2013 Word 2010 Word 2007 Word 2000/2003 Writer 日 本 語 入 力

More information

(Microsoft PowerPoint -

(Microsoft PowerPoint - 図 面 作 成 は 各 ユーザ 様 の 各 規 定 によって 異 なってきますが その 中 でも 共 通 して 使 用 されると 思 われる 幾 つかの 機 能 作 成 方 法 についてご 紹 介 します オリジナル 図 面 シートの 作 成 について 図 面 シートの 作 成 新 規 のドラフトファイルを 開 き メインメニューの ファイル-シートの 設 定 ダイアログボックスの サイズ タブから

More information

<4D F736F F D2090C389AA8CA72D92F18F6F2D D F ED28CFC82AF91808DEC837D836A B E838B A815B816A2E646F6378>

<4D F736F F D2090C389AA8CA72D92F18F6F2D D F ED28CFC82AF91808DEC837D836A B E838B A815B816A2E646F6378> 1. 基 本 事 項 1.1. システムで 行 えること デジタルライブラリー では データベース 上 に 登 録 されている 様 々なカテゴリのデータを 検 索 閲 覧 できます データを 検 索 する キーワード 検 索 全 データをフリーワードで 検 索 できます 簡 易 検 索 データの 共 通 項 目 に 条 件 を 指 定 し 全 データを 横 断 して 検 索 できます 詳 細 検 索

More information

POWER EGG V2.01 ユーザーズマニュアル ファイル管理編

POWER EGG V2.01 ユーザーズマニュアル ファイル管理編 POWER EGG V2.0 ユーザーズマニュアル ファイル 管 理 編 Copyright 2009 D-CIRCLE,INC. All Rights Reserved 2009.4 はじめに 本 書 では POWER EGG 利 用 者 向 けに 以 下 の POWER EGG のファイル 管 理 機 能 に 関 する 操 作 を 説 明 しま す なお 当 マニュアルでは ファイル 管 理 機

More information

 目次

 目次 プレゼンテーション MS-PowerPoint 2010 2012 年 6 月 第 2 版 東 海 大 学 総 合 情 報 センター 清 水 情 報 システム 課 発 行 PowerPoint 2010[ 目 次 ] 1. PowerPoint の 起 動 と 終 了... 1 1-1 起 動... 1 1-2 終 了... 1 2. PowerPoint の 画 面 構 成... 2 2-1 画

More information

2016 年 度 情 報 リテラシー 次 に Excel のメニューから[ 挿 入 ]タブをクリックし 表 示 されたメニュー 内 の[グラフ]にある[ 折 れ 線 グラフ]のボタンをクリックする するとサブメニューが 表 示 されるので 左 上 の[ 折 れ 線 ]を 選 択 する [ 挿 入 ]

2016 年 度 情 報 リテラシー 次 に Excel のメニューから[ 挿 入 ]タブをクリックし 表 示 されたメニュー 内 の[グラフ]にある[ 折 れ 線 グラフ]のボタンをクリックする するとサブメニューが 表 示 されるので 左 上 の[ 折 れ 線 ]を 選 択 する [ 挿 入 ] ( 第 10 回 )2016/06/20 Excel によるグラフ 作 成 この 回 では Excel を 用 いたグラフ 作 成 の 演 習 を 行 う 新 聞 記 事 等 で 利 用 されているような 一 般 的 なグラ フを 題 材 にし Excel に 備 わっているグラフ 作 成 機 能 を 知 る 1. 課 題 の 確 認 いくつかのグラフの 例 を 参 考 に Excel の 機 能

More information

(Microsoft Word - \215u\213`\203m\201[\203g20090612.doc)

(Microsoft Word - \215u\213`\203m\201[\203g20090612.doc) 2009/06/12 前 回 のおさらい 表,グラフ, 写 真, 数 式,オートシェイプなど,テキストボックス,フォーム,ハイパ ーリンクの 挿 入 ~ここまでが 文 書 を 綺 麗 にする 方 法 ~ オートコレクト 検 索 置 換 確 認 問 題 Word に 練 習 用 段 落 を 10 段 落 用 意 し その 中 の 単 語 Word を 全 て 単 語 ワード に 置 換 せよ その 他

More information

アドイン翻訳について

アドイン翻訳について 1 アドイン 翻 訳 について アドイン 翻 訳 は 各 種 アプリケーションに J-SERVER の 翻 訳 機 能 を 組 み 込 んで 翻 訳 する 機 能 です この 機 能 を 利 用 すると 編 集 中 の 文 書 をお 使 いのアプリケーション 上 で 直 接 翻 訳 できるようになります ご 利 用 環 境 アドイン 翻 訳 のご 利 用 には Microsoft Windows 98/ME/2000/XP/Vista/7

More information

<5461726F2D89C692EB834E8389837582CC837A815B83808379815B83578DEC>

<5461726F2D89C692EB834E8389837582CC837A815B83808379815B83578DEC> 初 めて 作 る 家 庭 クラブのホームページ ホームページビルダーの 起 動 WindowsXP, IBM ホームページ ビルダー 10 対 応 1 [スタート]ボタンをクリックして,[すべてのプログラム]-[ IBM ホームページ ビルダー 10 ]-[ホームペ ージ ビルダー]を 選 択 します 2 [スタンダード]を 選 択 して,[ OK ]ボタンをクリックします 1ページ 目 ( index

More information

e.Typist v.12.0 操作マニュアル 基本操作編

e.Typist v.12.0 操作マニュアル  基本操作編 e.typist v.12.0 簡 易 操 作 マニュアル 基 本 操 作 編 1 e.typist v.12.0 簡 易 操 作 マニュアル 基 本 操 作 編 目 次 ページ 1.e.Typistの 起 動...3 2.スキャナの 設 定...5 3. 原 稿 の 読 み 込 み...6 3-1.スキャナから...6 3-2.ファイルから...8 4. 画 像 の 修 正... 10 5. 認

More information

手 順 4 BGMを 付 けるには 音 楽 (BGM)を 追 加 するかどうかを 確 認 するダイアログ ボックスが 表 示 されますので 付 けるたい 場 合 は[はい] ボタンをクリックします 付 けない 場 合 は 手 順 7 へ 手 順 5 ファイルの 選 択 [ 音 楽 の 追 加 ] ウ

手 順 4 BGMを 付 けるには 音 楽 (BGM)を 追 加 するかどうかを 確 認 するダイアログ ボックスが 表 示 されますので 付 けるたい 場 合 は[はい] ボタンをクリックします 付 けない 場 合 は 手 順 7 へ 手 順 5 ファイルの 選 択 [ 音 楽 の 追 加 ] ウ 手 順 1 起 動 の 仕 方 Windows Live on MSN より 引 用 http://windowslive.jp.msn.com/ Windows Live ムービーメーカーを 起 動 するには[スタート] ボタン [すべてのプログラム] をクリック [Windows Live ムービー メーカー]をクリック 又 は[Windows Live]グループの 中 にある [Windows

More information

WebMail ユーザーズガイド

WebMail ユーザーズガイド ニフティクラウド ビジネスメール メール 共 有 サービス ユーザーズガイド 第 1.1 版 平 成 26 年 5 月 19 日 ニフティ 株 式 会 社 目 次 はじめに... 3 1. 共 有 メールボックスとは... 4 2. 共 有 メールボックスを 表 示 する... 5 3. 閲 覧 履 歴 操 作 履 歴 を 表 示 する... 8 4. 共 有 メールボックスからメールを 送 信 する...

More information

エクセルを 起 動 します [スタート]をクリックします [すべてのプログラム]をポイントします [Microsoft Office]を クリックします [Microsoft Office Excel 2007]をクリックします 1 [Office ボタン]をクリックして [ 開 く]を 選 択 し

エクセルを 起 動 します [スタート]をクリックします [すべてのプログラム]をポイントします [Microsoft Office]を クリックします [Microsoft Office Excel 2007]をクリックします 1 [Office ボタン]をクリックして [ 開 く]を 選 択 し NPO 法 人 いきいきネットとくしま 第 26 回 定 期 勉 強 会 森 の 日 県 南 平 成 22 年 9 月 9 日 ( 木 ) 担 当 和 泉 雅 子 エクセルで 贈 答 品 リスト 作 成 エクセルの 起 動 ワークシート 名 の 変 更 文 字 の 入 力 と 書 式 設 定 表 の 作 成 タイトル 名 の 入 力 と 書 式 設 定 クリップアートの 挿 入 名 前 をつけて 保

More information

Microsoft Word - P10-0001.doc

Microsoft Word - P10-0001.doc はじめに 1 PowerPoint の 概 要 2 1 PowerPoint とは 2 2 プレゼンテーションとは 2 3 PowerPoint でできること 3 4 プレゼンテーション 作 成 の 流 れ 4 5 PowerPoint の 起 動 5 6 PowerPoint の 画 面 6 第 1 章 新 しいプレゼンテーションを 作 ろう 1 レッスン1 文 字 を 入 力 しよう 3 1 文

More information

賞 状 を 作 ってみよう 1- 賞 状 フォルダを 使 用 賞 状 のテンプレートから ワードで 賞 状 の 文 章 を 作 成 します あらかじめ EXCEL で 作 成 した 受 賞 者 の 名 簿 から 学 年 クラス 名 前 を 入 れて 印 刷 します 1Excel の 賞 状 名 簿.

賞 状 を 作 ってみよう 1- 賞 状 フォルダを 使 用 賞 状 のテンプレートから ワードで 賞 状 の 文 章 を 作 成 します あらかじめ EXCEL で 作 成 した 受 賞 者 の 名 簿 から 学 年 クラス 名 前 を 入 れて 印 刷 します 1Excel の 賞 状 名 簿. ワード2010 活 用 講 座 ( 差 し 込 み 文 書 ) < 講 座 の 内 容 > 1. テンプレートをダウンロードして 賞 状 を 作 ってみよう 2. 家 庭 訪 問 のお 知 らせを 作 ろう 3. 簡 単 名 札 4. はがき 印 刷 5. 差 込 ファイルを 再 度 開 くときの 注 意 6. 練 習 問 題 123 Word のリボン( 差 し 込 み 文 書 ) 1 2 3 4

More information

産 前 産 後 休 業 終 了 時 報 酬 月 額 変 更 届. 事 前 準 備. 作 成 画 面 の 起 動 方 法 4. 基 本 データの 登 録 5 4. 届 出 書 の 作 成 7 5. 電 子 申 請 8 6. 申 請 後 のデータ 確 認 方 法 9

産 前 産 後 休 業 終 了 時 報 酬 月 額 変 更 届. 事 前 準 備. 作 成 画 面 の 起 動 方 法 4. 基 本 データの 登 録 5 4. 届 出 書 の 作 成 7 5. 電 子 申 請 8 6. 申 請 後 のデータ 確 認 方 法 9 産 前 産 後 休 業 終 了 時 報 酬 月 額 変 更 届 Cells 485-004 愛 知 県 小 牧 市 安 田 町 90 サポートセンターお 問 合 せ E-mail info@cells.co.jp FAX 0568-76-74 産 前 産 後 休 業 終 了 時 報 酬 月 額 変 更 届. 事 前 準 備. 作 成 画 面 の 起 動 方 法 4. 基 本 データの 登 録 5 4.

More information

Microsoft Word - hagakiwriter3free-atenagaki-hou.doc

Microsoft Word - hagakiwriter3free-atenagaki-hou.doc IT-ふたば 会 ミニ 講 習 手 順 書 ( 取 説 /はがき 宛 名 書 き: はがき 作 家 3 Free による 宛 名 書 き 方 法 :H25.11.26) 1. はがき 作 家 を 自 分 のパソコンに 取 り 込 む (1) 自 宅 のパソコンで 実 施 する 場 合 1 自 分 のパソコンに はがき 作 家 の 最 新 版 はがき 作 家 6Free をダウンロードする Yahoo

More information

Acrobat 8 早分かりガイド

Acrobat 8 早分かりガイド Acrobat の 基 本 操 と PDF 成 Acrobat 操 ガイド Acrobat 操 ガイドではじめる Acrobat を 起 動 するとまず Acorbat 操 ガイドが 表 示 されます PDF の 成 ファイルの 結 合 セキュリティ など Acorbat の 主 要 な 機 能 はここから 開 始 することが 出 来 ま すので 操 に 迷 うことはありません Acrobat 8

More information

レポートや論文の作成に役立つWord機能

レポートや論文の作成に役立つWord機能 PowerPoint 印 刷 術 PowerPoint で 作 成 したスライドを 印 刷 しようとすると うまくいかないことが 多 々あります ここではみなさんからの 質 問 要 望 の 多 い 印 刷 方 法 を Office2010PowerPoint で 紹 介 します ページ 設 定 をする PowerPoint でスライドを 作 成 するとき 初 期 設 定 ではスライドのサイズ 指 定

More information

Microsoft Word - 205MSPowerpoint2010-(rev_b)-小倉更新_END0228_a.docx

Microsoft Word - 205MSPowerpoint2010-(rev_b)-小倉更新_END0228_a.docx 5.1 MS-PowerPoint 2010 の 起 動 終 了 第 5 章 プレゼンテーション 1.MS-PowerPoint 2010 の 起 動 (1)マウスの 左 ボタンでスタートボタンをクリックします (2)[ す べ て の プ ロ グ ラ ム ] [Microsoft Office] [Microsoft PowerPoint 2010] の 順 にマウスをクリックすると MS-PowerPoint

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20819C486F70658F6F93588ED297708AC7979D89E696CA837D836A83858341838B8169342E33566572816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20819C486F70658F6F93588ED297708AC7979D89E696CA837D836A83858341838B8169342E33566572816A2E646F63> 商 品 管 理 商 品 管 理 を 行 うためのメニューです 4.1 商 品 管 理 のサイドメニュー 商 品 管 理 には 以 下 のサイドメニューがあります 商 品 一 覧 登 録 済 みの 商 品 の 一 覧 を 表 示 します 既 に 登 録 済 みの 商 品 の 検 索 検 索 した 商 品 を 編 集 する 際 に 使 用 します 新 規 作 成 商 品 を 新 規 登 録 する 画 面

More information

スライド 1

スライド 1 ラベル 屋 さんHOME かんたんマニュアル はじめてコース 目 次 STEP 1: 画 面 の 確 認 をしよう STEP 2: 用 紙 を 選 択 しよう STEP 3: 文 字 を 入 力 しよう STEP 4: 文 字 の 大 きさを 変 えるには STEP 5: イメージを 貼 り 付 けよう STEP 6: コピー 保 存 をしよう STEP 7: 印 刷 をしよう STEP 8: テンプレートを

More information

2ステータスバーのアイコンを 文 字 表 示 にする ステータスバーを 右 クリックし アイコンを 使 用 のチェックをはずす 文 字 表 示 になる 操 作 時 は 適 宜 オン オフを 変 更 するが まずは 直 行 モード OSNAP 線 の 太 さのみオンとし 他 はオフにしておく 2. 製

2ステータスバーのアイコンを 文 字 表 示 にする ステータスバーを 右 クリックし アイコンを 使 用 のチェックをはずす 文 字 表 示 になる 操 作 時 は 適 宜 オン オフを 変 更 するが まずは 直 行 モード OSNAP 線 の 太 さのみオンとし 他 はオフにしておく 2. 製 1. 操 作 画 面 の 設 定 1メニューバーを 表 示 させる AutoCAD2014 操 作 説 明 ここをクリックしワークスペースをチェック ここをクリックしワークスペース 設 定 をクリック 製 図 と 注 釈 にチェックを 入 れる 初 期 設 定 で 製 図 と 注 釈 が 出 て い れ ば 不 要 ここをクリックしメニューバーを 表 示 させる メニューバー タブ リボン ページ1

More information

C.1 共 有 フォルダ 接 続 操 作 の 概 要 アクセスが 許 可 されている 研 究 データ 交 換 システムの 個 人 用 共 有 フォルダまたは メーリングリストの 共 有 フォルダに 接 続 して フォルダを 作 成 したり ファイル をアップロードまたはダウンロードしたりすることがで

C.1 共 有 フォルダ 接 続 操 作 の 概 要 アクセスが 許 可 されている 研 究 データ 交 換 システムの 個 人 用 共 有 フォルダまたは メーリングリストの 共 有 フォルダに 接 続 して フォルダを 作 成 したり ファイル をアップロードまたはダウンロードしたりすることがで C.1 共 有 フォルダ 接 続 操 作 の 概 要 C.2 Windows から 接 続 操 作 する C.3 Mac OS X から 接 続 操 作 する 67 C.1 共 有 フォルダ 接 続 操 作 の 概 要 アクセスが 許 可 されている 研 究 データ 交 換 システムの 個 人 用 共 有 フォルダまたは メーリングリストの 共 有 フォルダに 接 続 して フォルダを 作 成 したり

More information

スライドの 編 集 とリンク スライドのレイアウトやデザインが 決 まったら 文 字 の 編 集 をしたり スライドの 順 序 変 更 やリンク 設 定 をして 見 栄 えの 良 いプレゼンテーションを 作 成 しましょう ファイル MP05 完 成.ppt を 開 き 内 容 を 編 集 していき

スライドの 編 集 とリンク スライドのレイアウトやデザインが 決 まったら 文 字 の 編 集 をしたり スライドの 順 序 変 更 やリンク 設 定 をして 見 栄 えの 良 いプレゼンテーションを 作 成 しましょう ファイル MP05 完 成.ppt を 開 き 内 容 を 編 集 していき モジュール MP-06 MP-06 スライドの 編 集 とリンク 岡 山 県 情 報 教 育 センター スライドの 編 集 とリンク スライドのレイアウトやデザインが 決 まったら 文 字 の 編 集 をしたり スライドの 順 序 変 更 やリンク 設 定 をして 見 栄 えの 良 いプレゼンテーションを 作 成 しましょう ファイル MP05 完 成.ppt を 開 き 内 容 を 編 集 していきます

More information

やさしくPDFへ文字入力 PRO v.5.0 簡易操作マニュアル

やさしくPDFへ文字入力 PRO v.5.0 簡易操作マニュアル やさしく PDF へ 文 字 入 力 PRO v.5.0 簡 易 操 作 マニュアル 1 やさしく PDF へ 文 字 入 力 PRO v.5.0 簡 易 操 作 マニュアル 目 次 ページ 1.はじめに...3 2.やさしく PDF へ 文 字 入 力 PRO の 起 動...3 3.スキャナの 設 定...4 4. 原 稿 の 読 み 込 み...6 4-1. スキャナから...6 4-2. ファイルから...7

More information

問 題 1 次 の 文 章 は Word の 作 業 環 境 および 環 境 の 設 定 変 更 について 述 べたものである にあてはまる 適 切 なものを 解 答 群 { }より 選 び その 記 号 で 答 えよ 設 問 1. は [ウィンドウ]メニューの 表 示 したものである {ア.[ 並

問 題 1 次 の 文 章 は Word の 作 業 環 境 および 環 境 の 設 定 変 更 について 述 べたものである にあてはまる 適 切 なものを 解 答 群 { }より 選 び その 記 号 で 答 えよ 設 問 1. は [ウィンドウ]メニューの 表 示 したものである {ア.[ 並 Microsoft Word 文 書 処 理 技 能 認 定 試 験 1 級 サンプル 問 題 知 識 試 験 制 限 時 間 30 分 受 験 会 場 受 験 番 号 氏 名 問 題 1 次 の 文 章 は Word の 作 業 環 境 および 環 境 の 設 定 変 更 について 述 べたものである にあてはまる 適 切 なものを 解 答 群 { }より 選 び その 記 号 で 答 えよ 設

More information

検 索 文 字 列 が 住 所 にマッチするならば 地 図 画 面 を 表 示 します 検 索 文 字 列 が 住 所 の 一 部 ならば キーワードを 含 む 検 索 結 果 画 面 を 表 示 します

検 索 文 字 列 が 住 所 にマッチするならば 地 図 画 面 を 表 示 します 検 索 文 字 列 が 住 所 の 一 部 ならば キーワードを 含 む 検 索 結 果 画 面 を 表 示 します 名 古 屋 市 都 市 計 画 情 報 提 供 システム 操 作 方 法 検 索 方 法 キーワードから 探 す 住 所 または 住 所 の 一 部 から 地 図 を 検 索 する 事 が 出 来 ます [ 名 古 屋 市 ] 以 降 の 住 所 施 設 名 またはその 一 部 を 入 力 し 検 索 をクリックします 検 索 文 字 列 が 住 所 にマッチするならば 地 図 画 面 を 表 示

More information

立ち読みページ

立ち読みページ PowerPoint リボンやステータスバーを 使 った 表 示 の 切 り 替 えやクイックアクセス ツールバーの 設 定 など PowerPointを 操 作 する 環 境 について 解 説 しま す - 表 示 を 調 節 する 29-2 PowerPointの 画 面 を 操 作 する 33-3 クイックアクセスツールバーを 設 定 する 35-4 PowerPointのファイルオプションを

More information

1. アクセスする 2. 簡 易 検 索 画 面 (fig. 1) アクセスすると 最 初 に 出 る 画 面 です 検 索 語 入 力 ボックスにキーワードを 入 力 して 論 文 検 索 ボタンをクリックし ます 3. ボックス 下 部 のチェック 項

1. アクセスする  2. 簡 易 検 索 画 面 (fig. 1) アクセスすると 最 初 に 出 る 画 面 です 検 索 語 入 力 ボックスにキーワードを 入 力 して 論 文 検 索 ボタンをクリックし ます 3. ボックス 下 部 のチェック 項 CiNii Articles を 使 う 2013 芳 野 明 / 京 都 嵯 峨 芸 術 大 学 西 洋 美 術 史 博 物 館 学 研 究 室 1. アクセスする http://ci.nii.ac.jp/ 2. 簡 易 検 索 画 面 (fig. 1) アクセスすると 最 初 に 出 る 画 面 です 検 索 語 入 力 ボックスにキーワードを 入 力 して 論 文 検 索 ボタンをクリックし

More information

Microsoft Word - CiCAM Metal_操作マニュアル.doc

Microsoft Word - CiCAM Metal_操作マニュアル.doc CiCAM Metal 操 作 マニュアル 目 次 CiCAM アイコンについて... 3 ガーバーデータの 読 込... 5 CiCAM 原 点 移 動... 14 異 種 面 付 け... 15 穴 記 号 図 の 作 成... 17 寸 法 線 の 作 図... 18 移 動 コピー 削 除... 19 印 刷... 20 CAM 出 力... 21 2 CiCAM アイコンについて CiCAM

More information

MATRIX TRADER(インストール版) 取扱説明書

MATRIX TRADER(インストール版) 取扱説明書 インストール 版 MATRIX TRADER チャート 取 扱 説 明 書 目 次 タイトル ページ タイトル ページ チャート メニューの 呼 び 出 し 2 チャートの 追 加 3 画 面 の 説 明 4 MENU の 説 明 6 画 面 表 示 方 法 7 クロスラインの 表 示 8 チャートからの 新 規 注 文 9 コメント 入 力 10 アラートの 設 定 11 左 側 アイコンの 説

More information

確 定 申 告 書 作 成 システム 操 作 手 順 書 ~ 個 人 利 用 者 向 け 操 作 説 明 書 ~ 平 成 27 年 1 月 JA 長 野 県 営 農 センター ( 株 ) 長 野 県 協 同 電 算 目 次 1.システムの 起 動... 1 ... 1 ... 2 2.ログインとログアウト... 2 ... 3 ...

More information

Microsoft Word - 204.1MSExcel2013

Microsoft Word - 204.1MSExcel2013 4.1 MS-Excel 2013 の 起 動 と 終 了 第 4 章 表 計 算 1.MS-Excel2013 の 起 動 (1)マウスの 左 ボタンでスタートボタンをクリックします (2)[すべてのプログラム] [Microsoft Office] [Microsoft Excel]の 順 にマウスをクリックすると MS-Excel 2013の 初 期 画 面 ( 図 4-1)が 開 かれます

More information

(Microsoft Word - \215u\213`\203m\201[\203g20090703.doc)

(Microsoft Word - \215u\213`\203m\201[\203g20090703.doc) 2009/07/03 前 回 のおさらい 関 数 確 認 問 題 水 尾 作 成 の Excel 基 本 動 作 練 習 用 ファイルの 表 タイトルなし を 用 いて 次 の 指 示 を 実 際 に 完 成 させよ 1 セル M50 に セル L50:L54 の 合 計 数 値 をセル K50 の 数 値 で 割 った 結 果 を 表 示 できるよう に 関 数 を 設 定 せよ 2 M50 に

More information

やさしく名刺ファイリング v.3.0 操作マニュアル

やさしく名刺ファイリング v.3.0 操作マニュアル 操 作 マニュアル やさしく 名 刺 ファイリング 基 本 操 作 目 次 1. はじめに 2. やさしく 名 刺 ファイリングの 起 動 2-1.データベースの 作 成 2-2.スキャナの 設 定 3. 名 刺 の 読 み 込 み 3-1. 専 用 スキャナでの 読 み 込 み 3-2. 市 販 スキャナでの 読 み 込 み 4. 名 刺 の 認 識 修 正 登 録 4-1. 名 刺 の 認 識

More information

1.エクセルの 基 本 1-1.エクセルの 特 徴 を 知 ろう Excel は 文 字 や 数 字 計 算 式 などを 表 の 中 で 操 作 するソフトウエアです ソフトウエア ソフトウェア( 英 : Software)は コンピューターシステム 上 で 何 らかの 処 理 を 行 うプログラム

1.エクセルの 基 本 1-1.エクセルの 特 徴 を 知 ろう Excel は 文 字 や 数 字 計 算 式 などを 表 の 中 で 操 作 するソフトウエアです ソフトウエア ソフトウェア( 英 : Software)は コンピューターシステム 上 で 何 らかの 処 理 を 行 うプログラム 20120125ver1.2-エクセルの 基 本 操 作 &カレンダー 作 成 内 容 1.エクセルの 基 本... 1 1-1.エクセルの 特 徴 を 知 ろう... 1 1-2.Excel で 出 来 ること... 1 1-3Excel をつかうには... 2 1-4Excel の 基 本 画 面 (Excel2007 参 考 )... 4 1-5, 行 列 セルの 操 作 を 知 る... 4

More information

目 次 1. Web メールのご 利 用 について... 2 2. Web メール 画 面 のフロー 図... 3 3. Web メールへのアクセス... 4 4. ログイン 画 面... 5 5. ログイン 後 (メール 一 覧 画 面 )... 6 6. 画 面 共 通 項 目... 7 7.

目 次 1. Web メールのご 利 用 について... 2 2. Web メール 画 面 のフロー 図... 3 3. Web メールへのアクセス... 4 4. ログイン 画 面... 5 5. ログイン 後 (メール 一 覧 画 面 )... 6 6. 画 面 共 通 項 目... 7 7. Web メール 操 作 説 明 書 京 都 与 謝 野 町 有 線 テレビ 0 目 次 1. Web メールのご 利 用 について... 2 2. Web メール 画 面 のフロー 図... 3 3. Web メールへのアクセス... 4 4. ログイン 画 面... 5 5. ログイン 後 (メール 一 覧 画 面 )... 6 6. 画 面 共 通 項 目... 7 7. メール 一 覧 画 面...

More information

目 次 遺 失 物 管 理 プログラム 利 用 者 マニュアル 1. 動 作 条 件... 2 2. 遺 失 物 管 理 プログラムのインストール... 2 3. 運 用 の 流 れ... 3 3.1. 起 動 方 法... 3 4. 操 作 方 法 について... 4 4.1. 基 本 的 な 操

目 次 遺 失 物 管 理 プログラム 利 用 者 マニュアル 1. 動 作 条 件... 2 2. 遺 失 物 管 理 プログラムのインストール... 2 3. 運 用 の 流 れ... 3 3.1. 起 動 方 法... 3 4. 操 作 方 法 について... 4 4.1. 基 本 的 な 操 平 成 19 年 11 月 9 日 目 次 遺 失 物 管 理 プログラム 利 用 者 マニュアル 1. 動 作 条 件... 2 2. 遺 失 物 管 理 プログラムのインストール... 2 3. 運 用 の 流 れ... 3 3.1. 起 動 方 法... 3 4. 操 作 方 法 について... 4 4.1. 基 本 的 な 操 作 方 法... 4 4.2. 項 目 の 入 力 値 制 限

More information

1.3 利 用 方 法 図 1 国 立 国 会 図 書 館 デジタルコレクション 送 信 サービスの 対 象 資 料 本 文 の 閲 覧 は 図 書 館 サービスカウンター 備 え 付 けの 専 用 パソコン(1 台 )のみでの 利 用 となります 利 用

1.3 利 用 方 法 図 1 国 立 国 会 図 書 館 デジタルコレクション  送 信 サービスの 対 象 資 料 本 文 の 閲 覧 は 図 書 館 サービスカウンター 備 え 付 けの 専 用 パソコン(1 台 )のみでの 利 用 となります 利 用 デジタル 化 資 料 送 信 サービス の 利 用 方 法 目 次 1 はじめに(サービスの 概 要 利 用 上 の 注 意 利 用 方 法 ) p.1 2 検 索 の 仕 方 ( 本 を 探 す) p.3 3 閲 覧 の 仕 方 ( 本 を 読 む) p.7 1 はじめに 1.1 サービスの 概 要 について デジタル 化 資 料 送 信 サービス ( 送 信 サービス)は 国 立 国 会 図 書

More information

かんたんQR

かんたんQR 楽 々Excel ツール Excel 用 便 利 ツール WindowsXP/Vista/7/8/10 対 応 Excel2007/2010/2013/2016 対 応 ユーザーマニュアル 氷 川 情 報 システム 株 式 会 社 2015-0800-0001 1. 楽 々Excel ツール の 概 要... 3 1.1.セルの 文 字 列 置 換... 3 1.2. 重 複 セルチェック... 3

More information

目 次 1. 大 学 情 報 データベースシステムの 使 用 方 法 について... 1 1.1.EXCEL 一 括 登 録... 1 1.2.EXCEL ダウンロード... 2 1.2.1. 検 索 条 件 の 指 定 プレビュー... 3 1.2.2.EXCEL ダウンロード(データ 抽 出 あ

目 次 1. 大 学 情 報 データベースシステムの 使 用 方 法 について... 1 1.1.EXCEL 一 括 登 録... 1 1.2.EXCEL ダウンロード... 2 1.2.1. 検 索 条 件 の 指 定 プレビュー... 3 1.2.2.EXCEL ダウンロード(データ 抽 出 あ 大 学 情 報 データベースシステム EXCEL 一 括 登 録 マニュアル 目 次 1. 大 学 情 報 データベースシステムの 使 用 方 法 について... 1 1.1.EXCEL 一 括 登 録... 1 1.2.EXCEL ダウンロード... 2 1.2.1. 検 索 条 件 の 指 定 プレビュー... 3 1.2.2.EXCEL ダウンロード(データ 抽 出 あり)... 5 1.2.3.EXCEL

More information

Microsoft Word - AirNetBoard取り扱い説明書.docx

Microsoft Word - AirNetBoard取り扱い説明書.docx [ジオメトリシステムズ 株 式 会 社 ] Air Net Board 取 扱 説 明 書 インストール 及 び 操 作 ガイド 目 次 補 足...- 2-1. Air Net Board のインストール...- 3 - (1) Adobe AIR のインストール...- 3 - (2) Air Net Board のインストール...- 6-2. Air Net Board の 起 動...-

More information

Word2013による文書の作成(1級).indd

Word2013による文書の作成(1級).indd Word 1 Word2013 1 オプション 段 落 の 設 定 (1) 文 字 ずれをしないための 設 定 を 行 う( 別 冊 初 期 設 定 参 照 ) (2)(1)の 設 定 以 外 に 以 下 の 設 定 を 行 う 1 [ホーム]タブ [ 段 落 ]グループの を 2 [ 段 落 ]ダイアログボックスの 中 の[ 体 裁 ] クリックする タブをクリックし [オプション]をクリック する

More information

別冊資料-11

別冊資料-11 一 般 競 争 入 札 方 式 工 事 希 望 型 競 争 入 札 方 式 における 技 術 資 料 入 力 システムの 利 用 方 法 について Rev 8.0( 平 成 28 年 3 月 ) 国 土 交 通 省 中 国 地 方 整 備 局 - 目 次 - 1. はじめに... 1 2. 利 用 環 境 及 び 注 意 事 項... 1 3. 入 力 手 順 について... 2 3.1. 技 術

More information

Microsoft Office Excel2007(NO.2エクセル初級後編)

Microsoft Office Excel2007(NO.2エクセル初級後編) 目 次 序 章... 1 エクセル 2007 初 級 ( 後 編 ) の 目 的... 1 エクセル 2007 初 級 ( 後 編 )について... 2 表 の 編 集 ( 後 編 その1)... 2 シートの 操 作... 2 基 本 の 計 算 式 ( 後 編 )... 3 印 刷 の 基 本... 3 グラフ 作 成 の 基 本... 3 第 1 章 表 の 編 集 ( 後 編 その 1)...

More information

<5461726F2D93648E718E868EC58B8F30332E6A7464>

<5461726F2D93648E718E868EC58B8F30332E6A7464> PowerPointで 電 子 紙 芝 居 を 作 ろう! Microsoft Office Power Point 2003 を 用 いて 電 子 紙 芝 居 を 作 成 します 主 に, 画 像 の 挿 入 や オートシェイプ, クリップアート, アニメーションの 設 定, 画 面 の 切 り 替 え 効 果 機 能 を 用 います また,プロジェクタで 投 影 して 電 子 紙 芝 居 として

More information

■コンテンツ

■コンテンツ Joruri CMS 2.0.0 基 本 マニュアル (2013.7.23) 2012.2.14 データ データでは 複 数 の 場 所 で 共 通 して 利 用 できる 情 報 (テキスト 形 式 ファイル 形 式 )を 作 成 登 録 管 理 できます テキスト データ>テキスト 作 成 されたテキストが 一 覧 表 示 されます 複 数 の 場 所 で 利 用 するテキスト( 住 所 TEL

More information

給料らくだ7.5・かるがるできる給料5.5 追加マニュアル

給料らくだ7.5・かるがるできる給料5.5 追加マニュアル 追 加 マニュアル 給 料 らくだ 7.5 (Rev.5.10) かるがるできる 給 料 5.5 (Rev.5.10) MNL151201N-K マイナンバーモードについて 本 製 品 は マイナンバー 事 務 のうち 保 管 利 用 廃 棄 安 全 管 理 措 置 について 支 援 する 機 能 を 搭 載 しています マイナンバー 事 務 に 関 する 支 援 機 能 を 利 用 できる 状 態

More information

TIPS - 棚 割 りを 開 始 するまで Liteを 起 動 し 企 業 情 報 の 追 加 を 行 い 棚 割 を 行 う 企 業 の 追 加 をして 下 さい 企 業 情 報 の 追 加 時 に エラーメッセージが 表 示 された 場 合 別 途 TIPS トラブルが 発 生 した 場 合

TIPS - 棚 割 りを 開 始 するまで Liteを 起 動 し 企 業 情 報 の 追 加 を 行 い 棚 割 を 行 う 企 業 の 追 加 をして 下 さい 企 業 情 報 の 追 加 時 に エラーメッセージが 表 示 された 場 合 別 途 TIPS トラブルが 発 生 した 場 合 TIPS 目 次 TIPS 項 目 棚 割 りを 開 始 するまで 商 品 画 像 の 追 加 方 法 商 品 情 報 の 一 括 更 新 登 録 方 法 棚 割 情 報 の 連 携 方 法 小 売 様 棚 割 ソフトとの 棚 割 情 報 連 携 について 他 棚 割 ソフトとの 棚 割 情 報 連 携 について 棚 割 情 報 のExcel 取 込 について 棚 板 設 定 の 詳 細 商 品 設

More information

ProcessDiagramQRG.book

ProcessDiagramQRG.book igrafx プロセス 図 表 クイック リファレンス ガイド 標 準 ツールバー A. 新 規 作 成 B. 開 く C. 保 存 D. 印 刷 A B C D E F G H I J K E. 印 刷 プ レ ビ ュー F. スペルチェ ッ ク G. 元 に 戻 す / やり 直 し H. 図 形 パレ ッ ト を 開 く I. 描 画 J. 戻 る / 進 む K. ズーム コントロール エクスプローラ

More information

目 次 1. 積 算 内 訳 書 に 関 する 留 意 事 項 1 ページ 2. 積 算 内 訳 書 のダウンロード 3 ページ 3. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2003の 場 合 ) 6 ページ 4. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2007の 場 合 ) 13

目 次 1. 積 算 内 訳 書 に 関 する 留 意 事 項 1 ページ 2. 積 算 内 訳 書 のダウンロード 3 ページ 3. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2003の 場 合 ) 6 ページ 4. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2007の 場 合 ) 13 積 算 内 訳 書 の 作 成 マニュアル 平 成 26 年 1 形 県 県 整 備 部 建 設 企 画 課 目 次 1. 積 算 内 訳 書 に 関 する 留 意 事 項 1 ページ 2. 積 算 内 訳 書 のダウンロード 3 ページ 3. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2003の 場 合 ) 6 ページ 4. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2007の 場 合 )

More information

1

1 Excelファイルアクセス 1. 概 要 Excel ファイルアクセスコンポーネントは Microsoft Excel のファイルを 開 いてセルの 値 や 書 式 を 取 得 変 更 したり テーブル 全 体 を 新 しいファイルと して 保 存 したりするために 用 います Excel ファイルアクセスコンポーネントは アプリケーションビルダーのメニューから 以 下 のように 選 びます [コンポーネント

More information

すでに 登 録 されているユーザーの 情 報 を 変 更 する 場 合 は 該 当 行 を 選 択 して 詳 細 ボタン をクリックするか 行 頭 をダブルクリックして 登 録 画 面 を 開 き 編 集 を 行 う パスワードを 変 更 する 場 合 は パスワードの 変 更 ボタンをクリックして

すでに 登 録 されているユーザーの 情 報 を 変 更 する 場 合 は 該 当 行 を 選 択 して 詳 細 ボタン をクリックするか 行 頭 をダブルクリックして 登 録 画 面 を 開 き 編 集 を 行 う パスワードを 変 更 する 場 合 は パスワードの 変 更 ボタンをクリックして [ユーザーマスタ 管 理 ] ユーザー 管 理 権 限 を 持 っているユーザーが 本 システムを 利 用 するユーザーの 管 理 を 行 うことが 出 来 る 新 規 にユーザーを 追 加 する 場 合 は 新 規 ボタンをクリックして 登 録 画 面 を 表 示 し 必 要 事 項 を 入 力 して 登 録 ボタンを 押 下 する 権 限 は 例 えばデータの 集 計 のみ 行 うユーザーの 場

More information

2 研 究 資 源 共 通 化 統 合 検 索 システムソフトウェア 利 用 者 用 マニュアル(ゲートウェイシステム) 目 次 1. はじめに 主 な 利 用 の 流 れ 検 索 検 索 画 面 検 索 画 面 の 設 定...

2 研 究 資 源 共 通 化 統 合 検 索 システムソフトウェア 利 用 者 用 マニュアル(ゲートウェイシステム) 目 次 1. はじめに 主 な 利 用 の 流 れ 検 索 検 索 画 面 検 索 画 面 の 設 定... 利 用 者 用 マニュアル (ゲートウェイシステム) Version 1.0.0 Release Date 14/3/2012 2 研 究 資 源 共 通 化 統 合 検 索 システムソフトウェア 利 用 者 用 マニュアル(ゲートウェイシステム) 目 次 1. はじめに... 3 1.1 主 な 利 用 の 流 れ... 4 2. 検 索... 5 2.1 検 索 画 面... 6 2.2 検 索

More information

Microsoft Word - 第3章.doc

Microsoft Word - 第3章.doc 第 3 章 グラフの 作 成 この 章 では 表 のデータを 基 にグラフを 作 成 する 方 法 グラフの 移 動 やサイズの 変 更 方 法 グラフの 種 類 の 変 更 方 法 など グラフ 機 能 を 中 心 に 学 習 します グラフは 作 成 したデータを 視 覚 的 にわかりやすく 表 現 し データ 全 体 の 傾 向 を 把 握 するのに 役 立 ちます STEP 1:グラフの 作

More information