What's? 生 活 保 障 設 計 ご 提 案 にあたって hat's? 生 活 保 障 設 計 リスク( 不 安 )は 人 それぞれ 自 分 のリスクを 見 つめてみましょう 公 的 保 障 と 企 業 団 体 内 保 障 をベースに 私 的 保 障 を 考 えましょう リスクは 人 それぞれ

Size: px
Start display at page:

Download "What's? 生 活 保 障 設 計 ご 提 案 にあたって hat's? 生 活 保 障 設 計 リスク( 不 安 )は 人 それぞれ 自 分 のリスクを 見 つめてみましょう 公 的 保 障 と 企 業 団 体 内 保 障 をベースに 私 的 保 障 を 考 えましょう リスクは 人 それぞれ"

Transcription

1 全 労 済 生 活 保 障 設 計 ガイドブック 全 労 済 では 生 活 保 障 設 計 運 動 を 展 開 しています 生 活 保 障 設 計 運 動 は 組 合 員 の 皆 さまが 自 らの 保 障 を 見 直 し 自 分 にあったライフプラン( 保 障 計 画 や 資 金 計 画 などの 生 活 設 計 )を 計 画 実 行 することによって 保 障 の 充 実 と 家 計 支 出 の 軽 減 をはかり 豊 かで 安 心 できるくらしづくり となることを 目 的 としています このガイドブックでは 保 障 設 計 の 考 え 方 や 見 直 す 際 のポイントなどを 保 障 の 分 野 ごとにまとめています Index What's? 生 活 保 障 設 計 2015 年 8 月 版

2 What's? 生 活 保 障 設 計 ご 提 案 にあたって hat's? 生 活 保 障 設 計 リスク( 不 安 )は 人 それぞれ 自 分 のリスクを 見 つめてみましょう 公 的 保 障 と 企 業 団 体 内 保 障 をベースに 私 的 保 障 を 考 えましょう リスクは 人 それぞれです 多 くの 方 はその 備 えとして 共 済 や 保 険 などに 加 入 されていますが その 保 障 内 容 や 保 障 額 は 何 を 根 拠 に 決 めているのでしょうか 必 要 以 上 の 保 障 を 備 えて 掛 金 や 保 険 料 が 家 計 を 圧 迫 し 貯 蓄 にまわす 余 裕 がなくなっていることはないでしょうか 貯 蓄 と 保 障 を 役 割 に 応 じてとらえ 自 分 に 本 当 に 必 要 な 保 障 を 考 えること これが 生 活 保 障 設 計 です 私 たちの 生 活 を 守 り 自 分 の 生 活 に 見 合 った 保 障 を 設 計 するために この 生 活 保 障 設 計 ガイドブック では 保 障 を1 遺 族 保 障 2 医 療 保 障 3 障 がい 介 護 保 障 4 老 後 保 障 5 住 まいの 保 障 6くるまの 補 償 の6つの 分 野 に 分 け それぞれの 保 障 の 考 え 方 や 目 安 についてご 紹 介 します リスク( 不 安 )とその 対 策 ( 全 労 済 の 共 済 での 保 障 ) リ ス ク ( 不 安 ) 自 分 の リスク 家 族 の リスク 家 や 財 産 の リスク 自 分 の 安 心 家 族 の 安 心 家 や 財 産 の 安 心 大 切 なご 家 族 のために 遺 族 保 障 病 気 やけがに 備 えて 医 療 保 障 本 人 とご 家 族 のこれからを 支 える 障 がい 介 護 保 障 ゆとりあるセカンドライフのために 老 後 保 障 火 災 や 自 然 災 害 の 備 えに 住 まいの 保 障 快 適 なカーライフのために くるまの 補 償 ( ) 全 労 済 ホームページでは 共 済 商 品 や 生 活 保 障 設 計 のご 案 内 をしています 私 たちの 生 活 を 取 り 巻 くすべてのリスクに 対 する 保 障 を 自 分 自 身 で 備 える 私 的 保 障 だけでまかなお うとすると ちょっとムリがあります 保 障 を 考 えるうえで 重 要 なのは 公 的 保 障 や 勤 務 先 労 働 組 合 など からの 企 業 団 体 内 保 障 を 含 めて 考 えることです 例 えば 自 分 に 万 一 のことがあったら 遺 された 家 族 は 公 的 年 金 ( 遺 族 年 金 ) を 受 け 取 ることができま す また 入 院 す るような ことが あ っ た 公 的 保 障 企 業 内 保 障 で 足 りない ら 健 康 保 険 があります さらに 勤 部 分 を 私 的 保 障 で 備 えます 務 先 や 労 働 組 合 の 福 利 厚 生 制 度 な 私 的 保 障 全 共 済 貯 蓄 等 全 労 済 では 労 働 組 合 の どからの 保 障 もあるでしょう 体 保 障 の 充 実 を 生 活 保 障 設 で 考 計 運 動 の 一 環 として 労 働 ポイントは こうした 公 的 保 障 制 度 と え 組 合 にご 提 案 しています ま 企 業 団 体 内 保 障 企 業 団 体 内 保 障 制 度 のしくみや 保 す 企 業 労 働 組 合 の 保 障 障 内 容 を 知 り それでも 足 りない 部 分 労 働 組 合 の 保 障 を 必 要 保 障 額 として 私 的 保 障 公 的 保 障 社 会 保 険 制 度 等 企 業 保 障 ( 共 済 や 貯 蓄 など) で 備 えることです リスクはライフステージによって 変 化 します 今 はピッタリの 保 障 でも 将 来 は 状 況 に 合 わなくなるということが 考 えられます 生 活 環 境 や 家 庭 環 境 が 変 わったときには 私 的 保 障 を 見 直 しましょう 必 要 介 護 保 障 障 がい 保 障 保 障 老 後 保 障 額 遺 族 保 障 医 療 保 障 共 済 は たすけあい です 共 済 と 保 険 は 万 一 のリスクに 備 えて 掛 金 ( 保 険 では 保 険 料 という)を 支 払 い そ の リスクに 遭 ったときに 共 済 金 ( 保 険 金 )を 受 け 取 るという 機 能 は 同 じです しかし 共 済 は 営 利 を 目 的 としない 生 活 協 同 組 合 が 実 施 している 保 障 制 度 です 共 済 は 私 たちの 生 活 を 取 り 巻 くリスクに 対 して 組 合 員 相 互 に 助 け 合 うとい う 活 動 を 保 険 のしくみを 使 って 確 立 した 保 障 制 度 です 一 人 一 人 の 組 合 員 が 支 払 った 掛 金 が 集 まり 万 一 のリスクによって 経 済 的 なダメージを 受 けた 組 合 員 を 助 ける 共 済 金 になります 共 済 は リスク( 不 安 )にみんなで 備 える 安 心 の 分 かち 合 いといえます 掛 金 掛 金 掛 金 掛 金 掛 金 掛 金 掛 金 掛 金 掛 金 掛 金 掛 金 万 一 の 時 一 般 的 な ライフステージ 独 身 結 婚 子 どもの 誕 生 住 宅 の 購 入 子 どもの 独 立 退 職 老 後 共 済 金 掛 金 共 済 制 度 = たすけあい 多 様 化 する ライフコース 独 身 ( 一 人 )の 家 庭 子 どもがいる 家 庭 夫 婦 二 人 の 家 庭 1 2

3 What's? 生 活 保 障 設 計 公 的 保 障 ( 年 金 ) 制 度 について 理 解 しましょう 生 活 保 障 設 計 のベースとなる 公 的 保 障 には 年 金 制 度 健 康 保 険 制 度 介 護 保 険 制 度 などがあります ここでは 公 的 年 金 制 度 の 概 要 について 確 認 しましょう (1) 公 的 年 金 制 度 とは 公 的 年 金 制 度 は 加 入 する 方 の 職 業 などによって 1 国 民 年 金 (20 歳 以 上 60 歳 未 満 の 全 ての 方 が 加 入 ) 2 厚 生 年 金 ( 会 社 員 などが 国 民 年 金 と 同 時 に 加 入 ) 3 共 済 年 金 ( 公 務 員 などが 国 民 年 金 と 同 時 に 加 入 )の3 種 類 に 分 かれ 国 民 年 金 を 基 礎 として 厚 生 年 金 や 共 済 年 金 が 上 乗 せされていま したが 平 成 27 年 10 月 に 共 済 年 金 は 厚 生 年 金 に 一 元 化 されます 国 民 年 金 ( 基 礎 年 金 ) 20 歳 以 上 60 歳 未 満 の 人 が 加 入 自 営 業 者 無 職 の 方 学 生 など ( 第 1 号 被 保 険 者 ) (2) 年 金 の 種 類 ( 名 称 )は 第 2 号 被 保 険 者 の 被 扶 養 配 偶 者 ( 第 3 号 被 保 険 者 ) 公 的 年 金 は 老 齢 障 がい 死 亡 の 場 合 に 次 の 年 金 が 受 けとれます 厚 生 年 金 共 済 年 金 会 社 員 や 公 務 員 など ( 第 2 号 被 保 険 者 ) 事 由 国 民 年 金 厚 生 年 金 内 容 老 齢 障 がい 死 亡 老 齢 年 金 ( 老 齢 基 礎 年 金 ) ( 老 齢 厚 生 年 金 ) 障 害 年 金 ( 障 害 基 礎 年 金 ) ( 障 害 厚 生 年 金 ) 遺 族 年 金 ( 遺 族 基 礎 年 金 ) ( 遺 族 厚 生 年 金 ) 原 則 65 歳 から 終 身 で 受 け 取 れます 25 年 以 上 の 加 入 期 間 が 必 要 です 一 定 の 障 がい 状 態 の 場 合 に 受 け 取 れます 被 保 険 者 が 死 亡 した 場 合 遺 された 家 族 が 受 け 取 れます (3) 受 けとれる 年 金 の 額 は 老 齢 障 害 遺 族 年 金 の 年 額 は 次 表 のとおりです 老 齢 年 金 障 害 年 金 国 民 年 金 ( 基 礎 年 金 ) 780,100 円 加 入 期 間 が40 年 間 で 満 額 の 場 合 1 級 :2 級 の 額 の1.25 倍 + 加 算 額 ( 子 ) 2 級 :780,100 円 + 加 算 額 ( 子 ) 報 酬 比 例 部 分 の 年 金 額 とは 厚 生 年 金 では 加 入 者 の 給 与 額 に 応 じた 保 険 料 負 担 となり 受 け 取 る 年 金 額 もそれに 応 じたものとなりま す 年 金 額 は 次 の 算 出 式 で 計 算 されます 報 酬 比 例 部 分 の 年 金 額 =1+2 1 平 均 標 準 報 酬 月 額 7.125/1,000 平 成 15 年 3 月 までの 被 保 険 者 期 間 の 月 数 2 平 均 標 準 報 酬 額 5.481/1,000 平 成 15 年 4 月 以 後 の 被 保 険 者 期 間 の 月 数 ねんきん 定 期 便 の 活 用 日 本 年 金 機 構 より 毎 年 これまでの 年 金 加 入 記 録 を 確 認 できるよう ねんきん 定 期 便 が 加 入 者 の 誕 生 月 に 送 付 されます この ねんきん 定 期 便 では これまでの 年 金 加 入 期 間 や 加 入 実 績 に 応 じた 老 齢 年 金 の 額 が 記 載 されて います また 知 ることが 難 しかった 平 均 標 準 報 酬 月 額 や 平 均 標 準 報 酬 額 が 載 っています これらの 数 値 を 活 用 すれば 老 齢 年 金 の 額 のほか 障 害 年 金 と 遺 族 年 金 の 額 も より 正 確 に 算 出 できます このガイドブックでの 年 金 額 などの 取 り 扱 いについて 厚 生 年 金 報 酬 比 例 の 年 金 額 + 加 算 額 ( 配 偶 者 子 ) 遺 族 年 金 780,100 円 + 加 算 額 ( 子 ) 報 酬 比 例 の 年 金 額 3/4 1 級 : 報 酬 比 例 の 年 金 額 1.25 倍 + 加 算 額 ( 配 偶 者 ) 2 級 : 報 酬 比 例 の 年 金 額 + 加 算 額 ( 配 偶 者 ) 3 級 : 報 酬 比 例 の 年 金 額 配 偶 者 の 加 算 額 は224,500 円 です 子 の 加 算 額 は 第 1 子 第 2 子 は 各 224,500 円 第 3 子 以 降 は 各 74,800 円 です 表 中 の 年 金 額 は 平 成 27 年 度 の 金 額 です より 多 くの 組 合 員 の 皆 さまに 全 労 済 の 生 活 保 障 設 計 運 動 に 参 加 していただくため このガイドブックで はできるだけ 分 かりやすくなるよう 公 的 年 金 の 額 を 概 算 として 説 明 しています また 専 門 的 な 用 語 も 日 常 的 な 用 語 で 代 用 しています 表 示 の 例 国 民 年 金 の 年 金 額 780,100 円 配 偶 者 や 子 の 加 算 額 224,500 円 20 標 準 報 酬 月 額 月 給 標 準 報 酬 額 月 あたり 給 与 ( 年 収 12ヵ 月 ) 報 酬 比 例 の 年 金 額 =55 円 年 収 ( ) 加 入 年 数 共 済 年 金 は 厚 生 年 金 に 含 めています 3 4

4 大 切 なご 家 族 のために 遺 族 保 障 遺 族 保 障 とは? 一 家 の 大 黒 柱 に 万 一 のことがあった 場 合 経 済 的 な 負 担 をカバーし 遺 されたご 家 族 が 新 しい 生 活 を 築 く 基 礎 となるものが 遺 族 保 障 です 全 労 済 が 提 案 する 遺 族 保 障 の 考 え 方 は 遺 されたご 家 族 の 月 々の 基 本 生 活 費 は 公 的 保 障 ( 遺 族 年 金 ) と 配 偶 者 の 勤 労 収 入 でまかなうことを 基 本 として それ 以 外 の まとまった 費 用 ( 出 費 )を 必 要 とするもの を 企 業 団 体 内 保 障 や 私 的 保 障 ( 共 済 や 貯 蓄 など)で 備 えようというものです 遺 されたご 家 族 の 基 本 生 活 費 支 出 基 本 生 活 費 基 本 生 活 費 以 外 の まとまった 費 用 (1) 遺 されたご 家 族 の 基 本 生 活 費 の 目 安 支 一 時 的 費 用 ( 葬 祭 費 用 ローン 返 済 配 偶 者 収 入 の 補 てん) 基 本 生 活 費 は 日 常 的 な 衣 食 住 をまかなうものとして 現 在 の 世 帯 収 入 の60% 程 度 を 目 安 としま す また 最 低 でも 確 保 したい 額 として 2 人 以 上 世 帯 の 場 合 で 月 額 25 程 度 単 身 世 帯 の 場 合 は 月 額 20 程 度 とします 出 将 来 発 生 する 費 用 への 準 備 ( 子 どもの 教 育 資 金 老 後 準 備 資 金 など) 基 本 生 活 費 について そしてその 額 を 1 公 的 保 障 ( 遺 族 年 金 ) 現 在 の 世 帯 収 入 ( 手 取 り) 300 ~ %= 参 考 としたデータ: 平 成 25 年 度 の 総 務 省 家 計 調 査 収 公 的 保 障 ( 遺 族 年 金 )+ 配 偶 者 の 勤 労 収 入 2 配 偶 者 の 勤 労 収 入 入 収 入 企 業 団 体 内 保 障 ( 退 職 金 など) 共 済 や 貯 蓄 など 遺 されたご 家 族 の 基 本 生 活 費 年 額 月 額 単 身 世 帯 人 以 上 世 帯 で 確 保 します (2) 公 的 保 障 ( 遺 族 年 金 )の 目 安 遺 族 年 金 の 額 は 死 亡 された 方 の 職 業 や 収 入 年 金 加 入 期 間 や 家 族 構 成 によって 異 なってきま す そこで 以 下 の 各 ケースに 分 類 して 算 出 した 額 を 目 安 ( 概 算 )としてとらえます なお 公 的 遺 族 年 金 は 非 課 税 の 扱 いとなります [ 受 け 取 れる 公 的 年 金 の 種 類 ] 死 亡 した 人 会 社 員 である ( 第 2 号 被 保 険 者 ) 夫 妻 独 身 1 遺 族 基 礎 年 金 の 額 ( 概 算 ) 遺 族 ケース1 妻 + 子 1 人 ケース2 妻 + 子 2 人 ケース3 妻 + 子 3 人 遺 族 妻 と 子 年 収 は 30 歳 代 後 半 の 平 均 年 収 (ただし800 程 度 が 上 限 ) を 目 安 として 用 います なお 20 歳 代 ~30 歳 代 前 半 の 方 は 現 在 の 年 収 を 用 います 加 入 月 数 は 最 低 保 障 月 数 の300 月 (25 年 )で 試 算 しています 厚 生 年 金 の 加 入 年 数 が25 年 を 超 えるときは 実 際 の 加 入 年 数 で 計 算 し てください[55 円 年 収 ( ) 加 入 年 数 3/4] 在 職 中 の 死 亡 の 場 合 子 がいない40 歳 以 上 の 妻 あるいは 子 がいる 妻 でも その 子 が18 歳 到 達 年 度 の 年 度 末 時 点 で40 歳 以 上 である 場 合 は 中 高 齢 寡 婦 加 算 として 厚 生 年 金 から 年 額 60 ( 月 額 5 )が 支 給 されます (3) 配 偶 者 の 勤 労 収 入 の 目 安 妻 夫 と 子 夫 父 母 子 受 け 取 れる 公 的 遺 族 年 金 の 種 類 遺 族 基 礎 年 金 と 遺 族 厚 生 年 金 子 が18 歳 到 達 年 度 の 末 日 に 妻 40 歳 以 上 の 場 合 65 歳 まで 中 高 齢 寡 婦 加 算 が 併 給 遺 族 厚 生 年 金 40 歳 以 上 の 妻 の 場 合 は65 歳 まで 中 高 齢 寡 婦 加 算 が 併 給 30 歳 未 満 の 妻 は 遺 族 厚 生 年 金 の 支 給 は5 年 間 となる 55 歳 以 上 の 夫 の 場 合 は 遺 族 基 礎 年 金 と 遺 族 厚 生 年 金 55 歳 未 満 の 夫 の 場 合 は 夫 に 遺 族 基 礎 年 金 子 に 遺 族 厚 生 年 金 (18 歳 到 達 年 度 まで) 妻 死 亡 時 に55 歳 以 上 の 夫 には 遺 族 厚 生 年 金 ( 支 給 開 始 は60 歳 から) 子 死 亡 時 に55 歳 以 上 の 父 母 には 遺 族 厚 生 年 金 ( 支 給 開 始 は60 歳 から) 18 歳 の 年 度 末 まで 遺 族 基 礎 年 金 と 遺 族 厚 生 年 金 遺 族 基 礎 年 金 ( 年 額 ) 100 遺 族 基 礎 年 金 + 子 の 加 算 ケース1+2 人 目 の 子 の 加 算 ケース2+3 人 目 の 子 の 加 算 10 ( 月 額 ) 遺 族 厚 生 年 金 の 額 ( 概 算 ) 年 収 遺 族 厚 生 年 年 金 額 月 配 偶 者 の 勤 労 収 入 は 1 月 々に 必 要 な 基 本 生 活 費 から2 遺 族 年 金 の 額 を 引 いた 金 額 が 目 安 と なります また 配 偶 者 が 働 けない 場 合 ( 幼 い 子 どもがいたり 高 齢 である 場 合 など)は 働 けない 期 間 分 の 勤 労 収 入 に 相 当 する 金 額 を 後 述 の まとまった 費 用 に 組 み 入 れ 共 済 などで 補 てんします 事 例 配 偶 者 の 勤 労 収 入 の 目 安 = 基 本 生 活 費 - 公 的 年 金 の 額 会 社 員 の 夫 ( 年 収 400 )が 死 亡 し 専 業 主 婦 の 妻 と 子 ども(18 歳 未 満 )が 遺 された 場 合 現 在 の 世 帯 収 入 人 以 上 世 帯 基 本 生 活 費 300 基 本 生 活 費 公 的 年 金 の 額 141 ( 基 礎 厚 生 41 ) = 配 偶 者 の 勤 労 収 入 の 目 安 年 額 約 160 ( 月 額 13.3 ) 子 の 加 算 20 遺 族 基 礎 年 金 遺 族 厚 生 年 金 41 夫 死 亡 子 18 歳 妻 65 歳 妻 の 勤 労 収 入 160 中 高 齢 寡 婦 加 算 60 イメージ 図 妻 の 老 齢 基 礎 年 金 5 6

5 まとまった 費 用 について 日 々の 衣 食 住 にかかる 基 本 生 活 費 以 外 に 遺 族 が 新 たな 生 活 を 始 めるのに 必 要 な 一 時 的 費 用 や ライフステージの 変 化 などによって 生 じる 将 来 発 生 する 費 用 への 準 備 があります この 部 分 は まとまった 費 用 として 考 慮 し 企 業 団 体 内 保 障 ( 退 職 金 など)や 私 的 保 障 ( 共 済 や 貯 蓄 など)で 備 えます (1) 遺 族 が 新 たな 生 活 を 始 めるのに 必 要 な 一 時 的 費 用 を 算 出 してみましょう 1 葬 祭 費 用 一 時 的 費 用 2ローン 返 済 など 3 配 偶 者 収 入 の 補 てん ( 配 偶 者 の 就 労 が 困 難 なとき) 参 考 データ1 備 えておきたい 保 障 額 の 目 安 考 え 方 葬 儀 費 用 法 要 墓 地 購 入 費 用 などで これらは 家 族 の 考 え 方 で 大 きく 変 わります 葬 儀 費 用 法 要 などの 目 安 は200 墓 地 購 入 費 用 ( 墓 石 代 永 代 使 用 料 など)を 加 えた 場 合 は400~500 を 目 安 とします 遺 族 の 方 にローンが 継 承 される 場 合 のみ その 費 用 を 一 時 的 費 用 に 加 えて 考 えます なお 住 宅 ローンでは 多 くの 場 合 団 体 信 用 生 命 保 険 などへの 加 入 によって 万 一 の 場 合 でも 死 亡 保 険 金 でローン 残 高 を 精 算 するようになっています 配 偶 者 収 入 の 目 安 働 けない 期 間 配 偶 者 の 就 労 が 困 難 なときは 配 偶 者 収 入 の 目 安 をもとにして 働 けない 期 間 の 配 偶 者 収 入 分 を 一 時 的 費 用 として 計 上 します 例 幼 い 子 どもがいる 場 合 子 どもが 小 学 校 に 入 学 するまでの 期 間 配 偶 者 収 入 の 目 安 配 偶 者 が 中 高 齢 である 場 合 老 齢 年 金 の 受 取 り 開 始 年 齢 までの 期 間 (65 歳 - 現 在 の 年 齢 ) 配 偶 者 収 入 の 目 安 葬 儀 一 式 費 用 飲 食 接 待 費 用 寺 院 の 費 用 (お 経 代 戒 名 料 等 ) 総 額 平 均 (2) 将 来 発 生 する 費 用 への 準 備 を 算 出 してみましょう 将 来 発 生 する 費 用 への 準 備 1 子 どもの 教 育 資 金 3その 他 2 配 偶 者 の 老 後 準 備 資 金 葬 儀 費 用 の 全 国 平 均 額 財 日 本 消 費 者 協 会 平 成 22 年 調 べ 備 えておきたい 保 障 額 の 目 安 考 え 方 子 どもの 年 齢 により 1 人 あたり800 ~1,400 を 目 安 子 どもの 将 来 の 進 路 は 家 族 や 本 人 の 考 え 方 によって 変 わってきます ここでは 右 ページ の 参 考 データ2 を 目 安 として 設 定 します 配 偶 者 の 年 齢 により 700 ~1,000 を 目 安 配 偶 者 の 老 後 の 生 活 費 用 として 65 歳 以 後 の 遺 族 年 金 と 配 偶 者 本 人 の 老 齢 基 礎 年 金 での 不 足 分 を 設 定 します 具 体 的 には 65 歳 時 点 で1,000 の 老 後 資 金 があること を 目 安 とします 配 偶 者 の 年 齢 によって 65 歳 までの 資 金 運 用 期 間 が 異 なるため ここでは 右 ページの 参 考 データ3 を 目 安 として 設 定 します そのほか 準 備 しておいた 方 がよい 項 目 を 設 定 します 例 今 後 親 の 生 活 費 を 支 援 することが 想 定 される 持 ち 家 のリフォーム 費 用 あるいは 建 て 替 え 費 用 を 見 積 もっておきたい 子 どもの 進 学 の 都 合 もあるので 大 学 卒 業 までは 現 在 の 賃 貸 住 宅 を 続 けたい 教 育 資 金 に 対 する 必 要 保 障 額 は これから 教 育 費 がかかる 幼 い 子 どもがいるときは 充 分 な 備 えが 必 要 となりますが 子 どもの 成 長 に 応 じて 減 らしていくことができます 配 偶 者 の 老 後 準 備 資 金 としての 必 要 保 障 額 は 主 たる 生 計 者 が 在 職 中 に 亡 くなった 場 合 老 後 の 生 活 資 金 となる 定 年 退 職 金 に 代 わるものとなります 配 偶 者 が 中 高 齢 の 方 は 老 齢 年 金 開 始 までの 期 間 が 限 られてくるので しっかり 備 えておきたい 額 となります 必 要 保 障 額 を 長 期 的 に 一 定 水 準 で 保 つことを 希 望 されるときは 終 身 共 済 や 長 期 共 済 の 活 用 をおす すめします また 短 期 共 済 では 毎 年 の 更 新 時 においても 長 期 的 な 視 点 にたった 必 要 保 障 額 の 確 認 検 討 をおすすめします 参 考 データ2 子 どもの 教 育 費 用 幼 稚 園 から 高 校 まで 文 部 科 学 省 平 成 24 年 度 公 立 子 どもの 学 習 費 調 査 より 学 費 等 は 学 校 教 育 費 と 学 校 給 食 費 私 立 学 費 等 塾 お 稽 古 代 等 学 費 等 塾 お 稽 古 代 等 幼 稚 園 (3 年 間 ) 小 学 校 (6 年 間 ) 中 学 校 (3 年 間 ) 高 校 (3 年 間 ) 大 学 国 立 (4 年 間 ) 私 立 文 系 (4 年 間 ) 私 立 理 系 (4 年 間 ) 文 部 科 学 省 平 成 25 年 度 私 立 大 学 入 受 験 関 係 費 用 入 学 金 その 他 学 者 に 係 る 初 年 度 学 生 納 付 金 額 独 立 自 宅 入 学 時 諸 費 用 授 業 料 行 政 法 人 日 本 学 生 支 援 機 構 平 成 24 年 アパ ート 下 宿 生 活 費 を 含 む 度 学 生 生 活 調 査 結 果 をもとに 作 成 参 考 データ3 65 歳 時 点 で1,000 になる 老 後 準 備 資 金 の 目 安 1% 運 用 の 場 合 ( 概 算 ) 配 偶 者 の 現 在 の 年 齢 老 後 準 備 資 金 の 額 運 用 期 間 (65 歳 - 年 齢 ) 年 複 利 65 歳 時 点 での 額 35 歳 年 間 40 歳 7 25 年 間 45 歳 年 間 50 歳 年 間 1% 注 1, 歳 年 間 60 歳 年 間 老 後 準 備 資 金 の 額 は 10 未 満 を 四 捨 五 入 しています 現 価 係 数 による 試 算 値 です 注 長 期 金 利 の 動 向 値 などを 参 考 にした 設 定 例 です 65 歳 時 点 で1,000 の 老 後 資 金 があると 毎 年 一 定 額 を 取 り 崩 し 老 齢 年 金 だけでは 足 りない 分 を 生 活 費 用 などとしてあてます また 一 度 に 全 額 を 取 り 崩 すのではないため 残 額 は 引 き 続 き 運 用 できます 例 えば 65 歳 時 点 で1,000 の 資 金 があり これを 取 り 崩 しつつも 残 額 を 年 複 利 1%で 運 用 すると 85 歳 までの20 年 間 に 毎 年 55 ( 月 額 約 5 )を 使 えます 参 考 例 : 年 1% 複 利 の 場 合 65 歳 時 点 での 額 取 崩 期 間 (85 歳 -65 歳 ) 残 高 年 複 利 毎 年 の 取 崩 額 公 的 年 金 の 受 取 額 老 後 の 生 活 資 金 1, 年 間 1% 公 的 年 金 の 額 は 妻 の 老 齢 基 礎 年 金 + 遺 族 厚 生 年 金 51 ( 夫 死 亡 時 に 加 入 期 間 300 月 年 収 500 と 仮 定 )で 試 算 資 本 回 収 係 数 による 試 算 値 です 年 額 月 額 55 約 約 約

6 あなたの 必 要 保 障 額 を 算 出 してみましょう (1) 遺 されたご 家 族 の 基 本 生 活 費 は 公 的 保 障 ( 遺 族 年 金 ) と 配 偶 者 の 勤 労 収 入 でまかないます 計 算 例 1 会 社 員 の 夫 が 死 亡 し 専 業 主 婦 の 妻 と 子 どもが 遺 される 場 合 家 族 構 成 夫 :37 歳 会 社 員 ( 勤 続 13 年 ) 年 収 500 妻 :35 歳 専 業 主 婦 子 :2 歳 企 業 団 体 内 保 障 夫 の 死 亡 退 職 金 200 団 体 生 命 共 済 ( 死 亡 時 )300 貯 蓄 150 ローン 返 済 なし (1) 遺 されたご 家 族 の 基 本 生 活 費 まずは 基 本 生 活 費 がどのくらいかかるのかを 把 握 し 得 られる 公 的 保 障 を 算 出 します 算 出 された 金 額 をもとに 配 偶 者 の 勤 労 収 入 の 目 安 を 確 認 しましょう 支 出 収 入 2 遺 族 基 礎 年 金 の 額 P6 参 照 支 出 基 本 生 活 費 : 年 収 =300 収 入 1 公 的 保 障 ( 遺 族 年 金 ):151 遺 族 基 礎 年 金 + 子 の 加 算 20 + 遺 族 厚 生 年 金 51 2 配 偶 者 の 勤 労 収 入 の 目 安 :149 (2) 基 本 生 活 費 以 外 の まとまった 費 用 1 基 本 生 活 費 ( 年 額 ) P5 参 照 現 在 の 年 収 60%= = 3 遺 族 厚 生 年 金 の 額 P6 参 照 配 偶 者 勤 労 収 入 の 目 安 P6 参 照 1-(2+3)= 支 出 1 一 時 的 費 用 :1,100 葬 祭 費 用 :500 ( お 墓 なし ) 配 偶 者 収 入 の 補 てん:600 =150 4 年 間 ( 子 の 小 学 校 入 学 まで) 2 将 来 発 生 する 費 用 への 準 備 :1,750 子 どもの 教 育 資 金 :1,000 ( 幼 稚 園 ~ 高 校 は 公 立 塾 あり 大 学 は 国 立 で 自 宅 ) 老 後 準 備 資 金 :750 ( 年 1%での 運 用 を 想 定 ) 共 済 などによる 必 要 保 障 額 =11, ,750 -( 企 業 団 体 内 保 障 貯 蓄 150 )=2,200 (2) 基 本 生 活 費 以 外 の まとまった 費 用 を 企 業 団 体 内 保 障 と 貯 蓄 共 済 でまかないます まずは まとまった 費 用 としてどのくらいかかるのかを 把 握 します その 費 用 から 企 業 団 体 内 保 障 と 現 在 の 貯 蓄 を 引 いて 共 済 などで 備 える 必 要 保 障 額 を 確 認 しましょう 支 出 1 一 時 的 費 用 P7 参 照 葬 儀 費 用 ローン 返 済 収 入 補 てん 将 来 発 生 する 費 用 への 準 備 P7 参 照 教 育 資 金 老 後 準 備 資 金 その 他 + + = 収 入 3 企 業 団 体 内 保 障 の 額 4 現 在 の 貯 蓄 額 共 済 などによる 必 要 保 障 額 (1+2)-(3+4)= 計 算 例 2 共 働 きの 夫 婦 で 妻 が 死 亡 した 場 合 家 族 構 成 夫 :42 歳 会 社 員 ( 勤 続 20 年 ) 年 収 400 妻 :42 歳 会 社 員 ( 勤 続 20 年 ) 年 収 300 子 :16 歳 私 立 高 校 1 年 生 企 業 団 体 内 保 障 妻 の 死 亡 退 職 金 300 貯 蓄 500 ローン 返 済 なし (1) 遺 されたご 家 族 の 基 本 生 活 費 支 出 基 本 生 活 費 : 世 帯 年 収 =420 収 入 1 公 的 保 障 ( 遺 族 年 金 ):130 2 夫 の 勤 労 収 入 :400 (2) 基 本 生 活 費 以 外 の まとまった 費 用 支 出 1 一 時 的 費 用 :500 葬 祭 費 用 :500 (お 墓 なし) 2 将 来 発 生 する 費 用 への 準 備 :1,800 子 どもの 教 育 資 金 :900 ( 高 校 卒 業 後 私 立 大 学 文 系 で 下 宿 ) 夫 の 老 後 準 備 資 金 : 財 形 貯 蓄 などで 準 備 する その 他 :900 (10 年 後 に 親 の 生 活 費 支 援 として 年 年 間 を 想 定 年 複 利 1% 運 用 で10 年 後 に1,000 になる 資 金 ) 共 済 などによる 必 要 保 障 額 ( 夫 ) 遺 族 基 礎 年 金 + 子 の 加 算 20 ( 子 )18 歳 年 度 末 まで 遺 族 厚 生 年 金 30 = ,800 ー( 企 業 団 体 内 保 障 貯 蓄 500 )=1,

7 病 気 やけがに 備 えて 医 療 保 障 医 療 保 障 とは? 病 気 やけがによる 入 院 や 手 術 をした 場 合 にかかる 費 用 に 備 えま す まずは 公 的 保 障 ( 健 康 保 険 など)や 企 業 団 体 内 保 障 でまかな える 分 を 把 握 し そのうえで 不 足 する 分 を 私 的 保 障 ( 共 済 や 貯 蓄 な ど)でカバーします また がんや 健 康 保 険 の 対 象 外 の 治 療 など 一 度 に 高 額 な 出 費 となりがちな 場 合 の 備 えについても 考 えます 高 額 療 養 費 制 度 ( 公 的 保 障 )とは 病 院 などの 窓 口 で 支 払 う 健 康 保 険 の 自 己 負 担 分 が 高 額 となり 自 己 負 担 限 度 額 を 超 えた 場 合 加 入 先 の 健 康 保 険 などに 請 求 することにより 超 えた 分 が 払 い 戻 されます この 制 度 を 高 額 療 養 費 制 度 といいます なお 加 入 する 健 康 保 険 へ 事 前 手 続 き( 限 度 額 適 用 認 定 書 の 交 付 申 請 )を 行 うこと で 窓 口 での 実 際 の 支 払 い 額 を 自 己 負 担 限 度 額 までとすることができます [ 高 額 療 養 費 の 自 己 負 担 限 度 額 (70 歳 未 満 )] 所 得 区 分 標 準 報 酬 月 額 1ヵ 月 の 窓 口 負 担 の 限 度 額 私 的 保 障 ( 共 済 や 貯 蓄 など)による 必 要 保 障 額 区 分 ア 83 以 上 53 以 上 28 以 上 252,600 円 +( 医 療 費 の 総 額 -842,000 円 ) 1% 167,400 円 +( 医 療 費 の 総 額 -558,000 円 ) 1% 80,100 円 +( 医 療 費 の 総 額 -267,000 円 ) 1% = 入 院 や 治 療 にかかる 費 用 の 自 己 負 担 分 - 企 業 団 体 内 保 障 + 収 入 減 少 の 補 てん 区 分 イ 区 分 ウ 入 院 や 治 療 にかかる 費 用 入 院 や 治 療 にかかる 費 用 は 健 康 保 険 の 対 象 となるものと 対 象 外 のもので 分 けて 考 えます 健 康 保 険 の 対 象 となるもの 医 療 費 の 自 己 負 担 分 ( 小 学 生 ~70 歳 未 満 は3 割 負 担 ) 高 額 療 養 費 制 度 が 使 えます 区 分 エ 区 分 オ 26 以 下 市 区 町 村 民 税 非 課 税 者 等 57,600 円 35,400 円 1ヵ 月 とは 毎 月 1 日 から 末 日 までの 期 間 となります 食 事 代 の 自 己 負 担 分 や 差 額 ベッド 代 先 進 医 療 の 技 術 料 などは 高 額 療 養 費 の 対 象 となりません 医 療 費 が 月 額 100 かかった 場 合 の 自 己 負 担 限 度 額 例 約 9 が 自 己 負 担 額 の 上 限 です 所 得 区 分 ウの 方 80,100 円 +( 1,000,000 円 -267,000 円 ) 1%= 87,430 円 所 得 区 分 イの 方 167,400 円 +( 1,000,000 円 -558,000 円 ) 1%=171,820 円 入 院 や 治 療 に かかる 医 療 費 健 康 保 険 が 使 えない その 他 の 自 己 負 担 分 入 院 時 の 食 事 の 自 己 負 担 分 ( 一 食 260 円 ) 諸 雑 費 (テレビ 新 聞 代 見 舞 時 の 家 族 の 交 通 費 など) 差 額 ベッド 代 ( 厚 生 労 働 省 がとりまとめた 平 成 22 年 7 月 現 在 の 差 額 ベッド 代 約 65%が5,000 円 以 下 ) がん 保 障 先 進 医 療 保 障 差 額 ベッド 代 とは 通 常 大 部 屋 (6 人 部 屋 以 上 )に 入 院 した 場 合 は 健 康 保 険 が 適 用 されますが 患 者 の 希 望 と 同 意 があり 個 室 や4 人 以 下 の 部 屋 などに 入 院 した 場 合 は 大 部 屋 との 差 額 分 を 自 己 負 担 しなければなりま せん これを 差 額 ベッド 代 といいます がん 保 障 について 入 院 や 治 療 にかかる 医 療 費 の 目 安 (1 日 あたり)は 5,000 円 ~1 となります 3,000 円 医 療 費 の 自 己 負 担 分 高 額 療 養 費 制 度 の 自 己 負 担 限 度 額 ( 月 収 50 以 下 の 方 は 月 額 約 9 )が 目 安 です 2,000 円 その 他 の 自 己 負 担 分 ( 食 事 代 諸 雑 費 ) 概 算 額 となります 5,000 円 その 他 の 自 己 負 担 分 ( 差 額 ベッド 代 ) 差 額 ベッドの 利 用 は 患 者 の 希 望 と 同 意 が 必 要 です 3 大 疾 病 (がん 急 性 心 筋 梗 塞 脳 卒 中 )のうち がんは 若 い 世 代 でも 発 生 する 身 近 な 病 気 です 日 本 人 の 死 亡 原 因 で がんは15 歳 ~29 歳 で 第 3 位 30 歳 代 後 半 で 第 2 位 40 歳 代 以 上 では 第 1 位 と なっています( 厚 生 労 働 省 平 成 25 年 度 人 口 動 態 調 査 ) がんの 治 療 で 健 康 保 険 の 対 象 外 の 療 法 や 先 進 医 療 を 利 用 した 場 合 などでは 一 度 に 高 額 な 出 費 が 必 要 となります また 再 発 した 場 合 や 入 院 はしないものの 投 薬 などで 長 期 にわたって 費 用 負 担 が 続 くこともあります 通 常 の 入 院 治 療 にかかる 費 用 と 別 に がんと 診 断 されたときに 一 時 金 が 支 払 われる 医 療 保 障 ( 共 済 など)で 備 えるのが 有 効 です 11 12

8 先 進 医 療 保 障 とは 先 進 医 療 とは 健 康 保 険 制 度 で 高 度 な 医 療 技 術 を 用 いた 療 養 として 国 が 指 定 した 医 療 技 術 医 療 機 関 で 行 われる 療 養 をいいます 平 成 27 年 7 月 現 在 109 種 類 ( 先 進 医 療 A61 種 類 先 進 医 療 B48 種 類 )が 指 定 されており 厚 生 労 働 省 のホームページ 内 の 先 進 医 療 の 概 要 について にて 先 進 医 療 の 技 術 名 および 実 施 医 療 機 関 一 覧 が 公 開 されています 先 進 医 療 による 治 療 を 受 けた 場 合 診 察 検 査 投 薬 入 院 料 などの 基 礎 部 分 は 健 康 保 険 の 適 用 となりますが 先 進 医 療 の 技 術 料 は 全 額 自 己 負 担 となります 先 進 医 療 もカバーする 共 済 などであればさらに 安 心 といえます 先 進 医 療 の 費 用 負 担 一 般 の 保 険 診 療 と 同 じです 医 療 保 障 を 選 ぶ 際 のポイント 1 短 期 間 の 入 院 や 通 院 にかかる 費 用 は 一 定 の 貯 蓄 によりカバーできます 医 療 保 障 商 品 ( 共 済 など) は 長 期 の 入 院 や 健 康 保 険 の 適 用 外 の 療 養 などで 高 額 な 出 費 となってしまう 場 合 に 効 果 が 発 揮 され ます 2 共 済 や 保 険 では 病 気 やけがで 入 院 して 退 院 した 場 合 その 翌 日 から180 日 以 内 に 同 じ 病 気 やけがで 再 入 院 したときは 1 入 院 とみなされます 1 入 院 の 支 払 い 限 度 日 数 が 短 い 保 険 では 入 退 院 を 余 儀 な くされたときに 保 障 対 象 期 間 に 含 まれないことがあります 入 院 1 日 あたりの 支 払 額 だけでなく 1 入 院 の 保 障 上 限 日 数 についても 注 意 しましょう 1. 先 進 医 療 部 分 2. 通 常 の 治 療 と 共 通 する 部 分 自 己 負 担 (3 割 ) 3. 通 常 の 治 療 と 共 通 する 部 分 保 険 給 付 (7 割 ) 事 例 2 1 入 院 90 日 限 度 の 医 療 保 障 で 再 入 院 した 場 合 の 例 70 日 間 の 再 入 院 自 己 負 担 となります 1. 先 進 医 療 部 分 の 費 用 例 ( 平 均 ) がんに 対 する 重 粒 子 線 治 療 悪 性 腫 瘍 に 対 する 陽 子 線 治 療 自 己 腫 瘍 ( 組 織 )を 用 いた 活 性 化 自 己 リンパ 球 移 入 療 法 約 304 約 259 約 139 収 入 減 少 への 補 てんについて 凍 結 保 存 同 種 組 織 を 用 いた 外 科 治 療 多 焦 点 眼 内 レンズを 用 いた 水 晶 体 再 建 術 ( 白 内 障 に 係 るものに 限 る) 骨 髄 細 胞 移 植 による 血 管 新 生 療 法 約 76 約 51 約 29 先 進 医 療 会 議 先 進 医 療 の 実 績 報 告 ( 平 成 25 年 度 ) をもとに 作 成 60 日 入 院 180 日 以 内 30 日 40 日 は 支 払 対 象 外 入 院 退 院 再 入 院 退 院 各 入 院 期 間 は 通 算 されて130 日 間 の 入 院 とみなされるため 初 回 入 院 60 日 分 と 再 入 院 30 日 分 が 支 払 い 対 象 3また 保 障 期 間 が5 年 や10 年 などで 満 期 をむかえる 定 期 タイプと 保 障 が 一 生 涯 つづく 終 身 タイプがあり ます 定 期 タイプは 若 いときの 掛 金 は 低 く 満 期 時 はそのときの 年 齢 での 更 新 となり 掛 金 が 上 がります 終 身 タイプは 加 入 時 の 掛 金 は 一 般 的 に 定 期 タイプより 高 いものの 掛 金 は 変 らず 一 定 期 間 で 払 い 済 みとするもの または 終 身 で 支 払 うものがあります それぞれの 特 徴 を 理 解 したうえで 医 療 保 障 を 選 択 することが 大 切 です 会 社 員 の 場 合 は 入 院 のため 会 社 を 休 んでも 有 給 休 暇 や その 他 の 企 業 団 体 内 保 障 がある 場 合 があ ります また 長 期 の 療 養 などで 欠 勤 扱 いとなり 給 料 が 支 払 われなかった 場 合 でも 健 康 保 険 の 傷 病 手 当 金 により 最 長 で1 年 6ヵ 月 間 は 月 給 の2/3の 額 が 支 給 されます これら 一 定 の 保 障 が 既 に 用 意 されてい ることから 収 入 減 少 への 補 てんについては 掛 金 負 担 に 余 裕 があれば できれば 備 えたい 保 障 とします なお 自 営 業 の 方 などが 加 入 する 国 民 健 康 保 険 では 傷 病 手 当 金 制 度 は 実 施 されていませんので 収 入 減 少 への 補 てんが 必 要 です 事 例 1 収 入 減 少 への 補 てん を 備 える 場 合 の 目 安 ( 会 社 員 の 場 合 ) 傷 病 手 当 金 で 不 足 する 月 給 の1/3の 額 とします 例 月 給 36 の 場 合 1 日 あたり 約 4,000 円 となります 月 給 日 1/3=4,000 円 医 療 保 障 のプラン 例 医 療 保 障 の 必 要 保 障 額 を 日 額 1 とした 場 合 医 療 費 の 自 己 負 担 分 入 院 時 の 食 事 代 諸 雑 費 差 額 ベッド 代 3,000 円 5,000 円 2,000 円 一 生 涯 欲 しい 保 障 として 終 身 タイプを 選 ぶ 定 期 タイプと 貯 蓄 でカバーする ( 更 新 ごとに 定 期 保 障 の 額 を 下 げ 貯 蓄 で 備 える 額 を 上 げていく) 13 14

9 本 人 とご 家 族 のこれからを 支 える 障 がい 介 護 保 障 障 がい 介 護 保 障 とは? 病 気 やけがもしくは 加 齢 により 家 族 や 他 人 の 介 助 を 必 要 とする 状 態 になってしまった 場 合 本 人 と 家 族 が 新 たな 生 活 を 始 めるための 経 済 的 負 担 をカバーするものが 障 がい 介 護 保 障 です 障 がい 保 障 の 基 本 的 な 考 え 方 一 般 的 な 生 命 保 障 では 特 約 を 付 帯 した 場 合 後 遺 障 がいになったときにその 障 がいの 程 度 ( 障 害 等 級 といいます )に 応 じて 通 常 死 亡 共 済 ( 保 険 ) 金 の 一 定 割 合 の 後 遺 障 がい 共 済 ( 保 険 ) 金 が 支 払 われます また 重 度 障 がいの 場 合 は 死 亡 共 済 ( 保 険 ) 金 と 同 額 が 支 払 われます 後 遺 障 がいとなった 場 合 は 仕 事 や 生 活 などに 支 障 が 生 じるだけでなく 治 療 などの 負 担 が 加 わります ま してや 重 度 な 障 がい 状 態 になり 就 労 ができなくなったときのことを 考 えると 死 亡 保 障 よりも 手 厚 い 保 障 が 必 要 となります 万 一 重 度 障 がいになった 場 合 に 備 えて 死 亡 保 障 額 の1.5 倍 ~2 倍 程 度 の 共 済 ( 保 険 ) 金 が 受 け 取 れる 生 命 保 障 商 品 や 特 約 への 加 入 をおすすめします 障 がい 状 態 になった 場 合 の 公 的 保 障 制 度 など 障 がい 状 態 になった 場 合 には 下 表 のような 公 的 制 度 などの 適 用 を 受 けることができます なお 障 が い 状 態 の 認 定 基 準 は 各 制 度 によって 異 なります 制 度 名 障 害 年 金 障 害 基 礎 年 金 障 害 厚 生 年 金 ( ) 労 災 保 険 障 害 補 償 年 金 ( 一 時 金 など ) 特 別 障 害 者 手 当 自 賠 責 共 済 ( 保 険 ) 内 国 民 年 金 加 入 者 厚 生 年 金 加 入 者 が 病 気 やけがで 重 度 な 障 がい 状 態 になった 場 合 に 支 給 されます 対 象 は 障 害 基 礎 年 金 が 障 害 等 級 1 級 2 級 障 害 厚 生 年 金 が1 級 ~3 級 です 業 務 上 災 害 または 通 勤 災 害 で 後 遺 障 がいが 残 ったときに 支 給 されます 障 害 補 償 年 金 ( 障 害 等 級 第 1 級 ~ 第 7 級 )は 給 与 額 をもとに 日 額 の131 日 ~ 313 日 分 の 年 金 となります 障 害 等 級 第 8 級 ~ 第 14 級 は 一 時 金 での 支 給 とな ります 在 宅 で 介 護 を 受 ける 重 度 障 がい 者 の 生 活 費 を 支 援 する 国 の 福 祉 制 度 です 対 象 は 障 害 者 手 帳 のおおむね 障 害 等 級 2 級 以 上 支 給 額 は 月 額 約 2.6 です 自 動 車 事 故 で 後 遺 障 がいが 残 ったときに 支 給 されます 障 害 等 級 は 第 1 級 ~ 14 級 までで 最 高 4,000 の 補 償 です 容 参 考 全 労 済 の 共 済 の 重 度 障 がい は 労 災 保 険 の 第 1 級 ~ 第 3 級 の 一 部 となっています 障 害 等 級 第 1 級 第 2 級 第 3 級 身 体 障 がい (1) 公 的 保 障 ( 障 害 年 金 )はどれくらいもらえるのか 重 度 障 がいとなった 場 合 に 受 け 取 れる 障 害 年 金 の 額 はどれくらいでしょうか 障 害 基 礎 年 金 と 障 害 厚 生 年 金 に 分 けて 概 算 額 を 表 記 します 1 障 害 基 礎 年 金 の 額 ( 概 算 ) 家 族 構 成 ケース1 ケース2 ケース3 ケース4 本 人 の み また は 本 人 と 配 偶 者 のみ 本 人 + 子 1 人 本 人 + 子 2 人 本 人 + 子 3 人 2 障 害 厚 生 年 金 の 額 ( 概 算 ) 年 収 障 害 等 級 1 級 障 害 等 級 2 級 3 級 両 眼 が 失 明 したもの そしゃく 及 び 言 語 の 機 能 を 廃 したもの 神 経 系 統 の 機 能 又 は 精 神 に 著 しい 障 害 を 残 し 常 に 介 護 を 要 するもの 胸 腹 部 臓 器 の 機 能 に 著 しい 障 害 を 残 し 常 に 介 護 を 要 するもの 1 眼 が 失 明 し 他 眼 の 視 力 が0.02 以 下 になったもの 両 眼 の 視 力 が0.02 以 下 になったもの 神 経 系 統 の 機 能 又 は 精 神 に 著 しい 障 害 を 残 し 随 時 介 護 を 要 するもの そしゃく 又 は 言 語 の 機 能 を 廃 したもの 神 経 系 統 の 機 能 又 は 精 神 に 著 しい 障 害 を 残 し 終 身 労 務 に 服 することがで きないもの 年 月 年 月 障 害 基 礎 年 金 ( 年 額 ) 1 級 :100 (2 級 の1.25 倍 ) 2 級 : 1 級 :120 2 級 :100 1 級 :140 2 級 :120 1 級 :150 2 級 :130 両 上 肢 をひじ 関 節 以 上 で 失 ったもの 両 上 肢 の 用 を 全 廃 したもの 両 下 肢 をひざ 関 節 以 上 で 失 ったもの 両 下 肢 の 用 を 全 廃 したもの 胸 腹 部 臓 器 の 機 能 に 著 しい 障 害 を 残 し 随 時 介 護 を 要 するもの 両 上 肢 を 手 関 節 以 上 で 失 ったもの 両 下 肢 を 足 関 節 以 上 で 失 ったもの 胸 腹 部 臓 器 の 機 能 に 著 しい 障 害 を 残 し 終 身 労 務 に 服 することができない もの ケース1+ 子 の 加 算 20 ケース2+2 人 目 の 子 の 加 算 20 ケース3+3 人 目 の 子 の 加 算 10 ( 月 額 ) 級 2 級 で 配 偶 者 がいる 場 合 は 年 20 を 加 算 します 年 収 は 30 歳 代 後 半 の 平 均 年 収 (ただし800 程 度 が 上 限 ) を 目 安 として 用 います なお20 歳 代 ~30 歳 代 前 半 の 方 は 現 在 の 年 収 を 用 います 加 入 月 数 は 最 低 保 障 月 数 の300 月 (25 年 )で 試 算 しています 厚 生 年 金 の 加 入 年 数 が25 年 を 超 えるときは 実 際 の 加 入 年 数 で 計 算 してください 障 害 等 級 1 級 の 年 金 額 は 2 級 の 額 の1.25 倍 となります 15 16

10 (2) これまでと 同 程 度 の 生 活 に 必 要 な 額 障 がい 保 障 の 備 え 方 万 一 重 度 障 がいになった 場 合 にも ほぼ これまでと 同 程 度 の 生 活 をおく れるようにしたいものです 障 害 年 金 受 給 者 となった 場 合 一 般 的 に 年 収 の2 ~3 割 にあたる 所 得 税 や 国 民 年 金 保 険 料 などの 負 担 が 軽 減 されます また 各 種 公 的 な 優 遇 措 置 や 手 当 金 などが 適 用 されます これらのことから 障 がい 保 障 における 必 要 保 障 額 の 目 安 は 現 在 の 世 帯 収 入 の80% 程 度 を これまでと 同 程 度 の 生 活 に 必 要 な 額 とします さらに 高 齢 になったときの 生 活 費 用 も 老 後 準 備 資 金 として 準 備 しておくことも 大 切 で す これらの 必 要 保 障 額 を 企 業 団 体 内 保 障 でまかない 不 足 する 分 を 私 的 保 障 ( 共 済 や 貯 蓄 )で 備 えます 重 度 障 がいになった 場 合 に 備 える 私 的 保 障 ( 共 済 や 貯 蓄 など)による 必 要 保 障 額 =これまでと 同 程 度 の 生 活 に 必 要 な 額 ( 現 在 の 世 帯 収 入 の80% 程 度 ) + 老 後 準 備 資 金 -{ 公 的 保 障 ( 障 害 年 金 ) + 企 業 団 体 内 保 障 } ほぼ 遺 族 保 障 の 必 要 保 障 額 の1.5 倍 ~2 倍 となります 死 亡 したときの 生 命 保 障 ( 共 済 など)を 基 本 として 後 遺 障 がい 保 障 を 特 約 などで 備 えることとなります 具 体 的 には 重 度 障 がいになった 場 合 に 遺 族 保 障 の 必 要 保 障 額 の1.5 倍 ~2 倍 程 度 の 共 済 ( 保 険 ) 金 が 受 けられるようにすることをおすすめします また 月 々の 生 活 費 への 補 てん 方 法 の 一 つとして 共 済 ( 保 険 ) 金 の 年 金 受 け 取 りもあります 共 済 金 の 年 金 受 け 取 りについて 重 度 障 がいとなったときは 本 人 ばかりか 配 偶 者 の 勤 労 収 入 も 期 待 できない 場 合 があります 月 々 の 基 本 生 活 費 と 障 害 年 金 の 不 足 分 を 補 う 一 つの 方 法 として 全 労 済 の 共 済 では 共 済 金 の 年 金 受 け 取 り( 共 済 金 年 金 払 い 制 度 )のしくみを 設 けています これは ご 加 入 いただいている 全 労 済 の 共 済 の 死 亡 重 度 障 害 共 済 金 などを 原 資 として ねんきん 共 済 ( 個 人 年 金 共 済 共 済 金 の 年 金 払 特 則 付 帯 )に 加 入 することにより 共 済 金 を 年 金 で 受 け 取 るし くみです ここでは 確 定 年 金 プラン を 紹 介 します 対 象 となる 共 済 は 団 体 生 命 共 済 交 通 災 害 共 済 こくみん 共 済 新 せいめい 共 済 いきいき 応 援 等 です これまでと 同 程 度 の 生 活 に 必 要 な 額 と 障 害 年 金 などとの 差 額 ( 年 額 ) 本 人 ( 障 害 等 級 1 級 )と 配 偶 者 のみのケース 年 収 事 例 重 度 障 害 共 済 金 2,000 の 共 済 に 加 入 していた40 歳 の 方 が 万 一 重 度 障 がいの 状 態 になったとき 重 度 障 害 共 済 金 2,000 のうち 半 分 を 一 時 金 として 受 け 取 り 残 り 半 分 を 生 活 費 の 補 てんとして 年 金 受 け 取 りを 活 用 した 事 例 です 1 同 程 度 の 生 活 に 必 要 な 額 ( 年 収 80%) 確 定 年 金 プラン( 例 ) 共 済 金 1,000 を 年 金 で15 年 間 受 け 取 る 場 合 2 公 的 年 金 等 の 合 計 受 取 人 の 年 齢 ( 年 金 受 取 開 始 年 齢 ) 40 歳 障 害 基 礎 年 金 (1 級 ) 年 金 受 取 期 間 15 年 障 害 厚 生 年 金 (1 級 ) 給 付 型 定 額 型 配 偶 者 加 算 受 取 年 金 ( 年 額 ) 約 70.3 特 別 障 害 者 手 当 3 生 活 費 の 不 足 分 (=2-1) , ,650 年 金 の 受 取 累 計 額 ( 確 定 15 年 間 ) 約 1, 年 間 の 合 計 (3 10 年 ) 受 取 年 金 の 累 計 額 約 1, 年 間 の 合 計 (3 20 年 ) 1,9 2,040 3,300 1 同 程 度 の 生 活 に 必 要 な 額 は 生 活 するうえで 最 低 でも 確 保 しておきたい 金 額 として 最 低 300 で 設 定 しています 特 別 障 害 者 手 当 は 年 額 30 として 試 算 しています また 特 別 障 害 者 手 当 には 所 得 制 限 があります 老 後 準 備 資 金 の 額 は8ページの 表 をご 参 照 ください 重 度 障 害 共 済 金 1,000 確 定 年 金 受 取 年 金 ( 年 額 ) 約 70.3 年 金 受 取 期 間 (15 年 間 ) 受 取 人 の 年 齢 40 歳 55 歳 17 18

11 介 護 保 障 の 基 本 的 な 考 え 方 高 額 介 護 サービス 費 制 度 ( 公 的 保 障 )とは 公 的 介 護 保 険 は 原 則 65 歳 以 上 の 方 が 要 支 援 要 介 護 の 状 態 になったときに 各 種 介 護 サービス を 自 ら 選 んで 利 用 することができます この 介 護 サービスにかかる 費 用 を 共 済 や 貯 蓄 などで 備 えます た だし 公 的 介 護 保 険 の 高 額 介 護 サービス 費 制 度 を 活 用 すれば 月 額 4.5 程 度 が 自 己 負 担 の 目 安 となります 私 的 保 障 ( 共 済 貯 蓄 )による 必 要 保 障 額 = 介 護 サービスにかかる 費 用 ( 公 的 介 護 保 険 の 利 用 者 負 担 額 + 保 険 外 の 利 用 料 ) 公 的 介 護 保 険 と 介 護 サービスにかかる 費 用 私 的 保 障 の 目 安 は 月 額 4.5 程 度 です 公 的 介 護 保 険 では 要 介 護 度 によって 利 用 可 能 な 介 護 サービスの 限 度 額 が 設 けられており 1 限 度 内 のサービスは1 割 ( 一 定 以 上 所 得 者 は2 割 )の 自 己 負 担 で 利 用 できます 2これを 超 えた 追 加 や 保 険 外 サービスの 費 用 は 全 額 利 用 者 負 担 となります 一 定 以 上 所 得 者 となるのは 合 計 所 得 金 額 160 ( 公 的 年 金 収 入 2 ) 以 上 の 方 で 平 成 27 年 8 月 以 降 のサービス 利 用 分 から2 割 負 担 とな ります ただし 夫 婦 世 帯 の 場 合 は 本 人 の 公 的 年 金 収 入 が2 以 上 であっても 配 偶 者 と 併 せた 公 的 年 金 収 入 が346 未 満 の 場 合 本 人 負 担 は1 割 に 引 き 戻 されます 公 的 介 護 保 険 在 宅 サービスや 地 域 密 着 型 サービス 施 設 サービスを 限 度 内 で 組 み 合 わせて 利 用 できます 限 度 額 までの 利 用 者 負 担 は 利 用 したサービス 費 用 の1 割 ( 一 定 以 上 所 得 者 は2 割 )です 1 在 宅 サービスの 区 分 支 給 限 度 額 基 準 額 ( 平 成 27 年 4 月 現 在 ) 要 介 護 区 分 要 支 援 1 要 支 援 2 要 介 護 1 要 介 護 2 要 介 護 3 要 介 護 4 要 介 護 5 利 用 限 度 額 ( 月 額 ) 50,030 円 104,730 円 166,920 円 196,160 円 269,310 円 308,060 円 360,650 円 自 己 負 担 額 5,003 円 10,473 円 16,692 円 19,616 円 26,931 円 30,806 円 36,065 円 2 追 加 や 保 険 外 のサービス : 全 額 利 用 者 負 担 公 的 介 護 保 険 の 支 給 限 度 額 以 上 の 追 加 的 な サービス(ヘルパーの 回 数 増 や 時 間 延 長 など) 公 的 介 護 保 険 に 含 まれ ないサービス( 配 食 移 送 外 出 買 い 物 の 同 行 介 護 保 険 3 施 設 なら びにショートステイにおけ る 居 住 費 や 食 費 デイ サービスやデイケアにお ける 食 費 など) 公 的 介 護 保 険 では 健 康 保 険 における 高 額 療 養 費 制 度 のよう な 高 額 介 護 サービス 費 制 度 があります そのため 一 般 の 方 は 月 額 37,200 円 ( 現 役 並 み 所 得 者 は44,400 円 )を 超 える 利 用 者 負 担 はしなくてよいことになります ただし 施 設 サービス 利 用 者 の 居 住 費 食 費 や 住 宅 改 修 費 福 祉 用 具 の 購 入 費 などは 対 象 外 となります [ 高 額 介 護 サービス 費 ]( 平 成 27 年 8 月 現 在 ) ( 月 額 ) 所 得 の 区 分 世 帯 の 負 担 上 限 額 現 役 並 み 所 得 者 一 般 ( 低 所 得 者 以 外 ) 上 記 以 外 世 帯 全 員 が 市 区 町 村 民 税 非 課 税 者 65 歳 未 満 の 場 合 は 公 的 介 護 保 険 では 40 歳 ~65 歳 未 満 の 方 は 加 齢 にともなった 特 定 疾 病 ( 初 老 期 認 知 症 や 脳 血 管 疾 患 など)で 要 介 護 状 態 になったときに 対 象 となります このため 例 えば 交 通 事 故 などが 原 因 の 場 合 は 介 護 保 険 の 対 象 外 です 年 齢 にかかわらず 障 がい 介 護 に 備 えることができる 共 済 などをおすすめします 参 考 データ 介 護 保 険 認 定 者 の 状 況 受 給 者 総 数 40~64 歳 65~74 歳 75~84 歳 85~94 歳 95 歳 以 上 総 数 44,400 円 37,200 円 24,600 円 現 役 並 み 所 得 者 とは 標 準 報 酬 月 額 28 以 上 かつ 世 帯 年 収 520 ( 単 身 は383 ) 以 上 の 方 です ( 単 位 : 千 人 ) 介 護 予 防 サービス 介 護 サービス 要 支 援 1 要 支 援 2 要 介 護 1 要 介 護 2 要 介 護 3 要 介 護 4 要 介 護 5 4, , , 厚 生 労 働 省 介 護 給 付 費 実 態 調 査 月 報 ( 平 成 27 年 3 月 審 査 分 ) より 19 20

12 ゆとりあるセカンドライフのために 老 後 保 障 老 後 保 障 とは? 定 年 退 職 などによって 給 与 収 入 のなくなった 後 の 生 活 設 計 をカバーするものが 老 後 保 障 です 基 本 生 活 費 を 支 える 柱 は 公 的 年 金 ( 老 齢 年 金 )ですが ゆとりあるセカンドライフのためには 企 業 団 体 内 保 障 ( 退 職 金 や 企 業 年 金 など)と 私 的 保 障 としての 共 済 利 用 や 計 画 的 な 貯 蓄 が 求 められます 私 的 保 障 ( 共 済 や 貯 蓄 など)による 必 要 保 障 額 = 老 後 の 生 活 費 - ( 公 的 年 金 + 企 業 年 金 + 退 職 金 ) 老 後 の 基 本 生 活 費 について (1) 老 後 の 基 本 生 活 費 について 老 後 の 生 活 にどれだけの 費 用 がかかるのか これは 個 々 人 のライフスタイルや 考 え 方 によってさま ざまです ここでは 下 表 のデータを 参 考 に これだけは 確 保 したい 額 として 基 本 生 活 費 を 設 定 します 夫 婦 2 人 の 基 本 生 活 費 ( 月 額 ) 約 27 単 身 者 の 基 本 生 活 費 ( 月 額 ) 約 15 参 考 データ 老 後 の 基 本 生 活 費 ( 月 額 ) 食 料 住 居 光 熱 費 水 費 家 具 家 事 用 品 被 服 および 履 物 保 険 医 療 交 通 通 信 教 養 娯 楽 その 他 の 消 費 支 出 非 消 費 支 出 高 齢 夫 婦 無 職 世 帯 60,900 円 16,200 円 21,000 円 9,800 円 6,900 円 14,600 円 26,800 円 26,000 円 57,300 円 29,400 円 268,900 円 端 数 処 理 の 関 係 で 合 計 金 額 は 一 致 しません 60 歳 以 上 単 身 無 職 世 帯 33,500 円 13,600 円 13,600 円 5,600 円 4,400 円 7,600 円 13,400 円 16,200 円 35,300 円 10,500 円 153,700 円 合 計 総 務 省 統 計 局 家 計 調 査 報 告 ( 平 成 26 年 平 均 速 報 結 果 の 概 況 )より 高 齢 夫 婦 無 職 世 帯 とは 夫 65 歳 以 上 妻 60 歳 以 上 の 夫 婦 のみの 無 職 世 帯 をいいます (2) 公 的 年 金 ( 老 齢 年 金 )からどれくらいもらえるのか 老 齢 年 金 ( 老 齢 基 礎 年 金 老 齢 厚 生 年 金 )の 受 け 取 り 年 金 額 のモデル 例 は 次 のとおりです なお 老 齢 厚 生 年 金 額 の 算 出 方 法 では 厚 生 年 金 の 全 加 入 期 間 中 を 平 均 とした 収 入 額 が 基 準 となります が ここではほぼ 近 似 値 となる 30 歳 代 後 半 の 平 均 年 収 を 目 安 として 使 います 老 齢 年 金 のモデル 額 ( 夫 婦 の 場 合 ) 夫 は 厚 生 年 金 40 年 間 加 入 妻 は 第 3 号 被 保 険 者 ( 単 身 の 場 合 ) 厚 生 年 金 40 年 間 加 入 30 歳 代 後 半 の 平 均 年 収 ( 目 安 ) 65 歳 時 の 受 取 年 金 額 夫 婦 単 身 夫 婦 単 身 夫 婦 単 身 夫 婦 単 身 老 齢 基 礎 年 金 ( 夫 ) 老 齢 厚 生 年 金 ( 夫 ) 老 齢 基 礎 年 金 ( 妻 ) 合 計 月 あたり 妻 の 老 齢 基 礎 年 金 は 妻 が65 歳 となってからの 受 給 となります 65 歳 未 満 の 間 は 上 表 の 妻 の 老 齢 基 礎 年 金 に 代 わり 夫 に 特 別 加 算 を 含 めた 加 給 年 金 40 が 加 算 されます 私 的 保 障 での 備 えについて 上 記 の 老 齢 年 金 概 算 額 モデルをもとに 基 本 生 活 費 との 過 不 足 をみると 下 表 のようになります ( 金 額 は 月 額 です ) 世 帯 被 保 険 者 基 本 生 活 費 公 的 年 金 額 ケース1 妻 : 第 3 号 ( 専 業 主 婦 ) 夫 婦 ケース2 夫 妻 : 第 2 号 ( 共 働 き) ケース3 単 身 第 2 号 ( 会 社 員 等 ) 在 職 中 の 年 収 を 夫 単 身 は500 妻 ( 第 2 号 被 保 険 者 )は400 と 仮 定 しています 差 額 このモデル 推 計 で 基 本 生 活 費 と 老 齢 年 金 額 との 差 額 で 不 足 となる 金 額 そしてゆとりあるセカンドライ フのために 基 本 生 活 費 に 上 乗 せしたい 金 額 が 私 的 に 準 備 しなければならない 金 額 となります 退 職 金 や 企 業 年 金 などを 考 慮 するとともに それでも 不 足 する 部 分 を 年 金 保 障 商 品 ( 共 済 など)や 貯 蓄 で 準 備 しておく 必 要 があります (1)ねんきん 保 障 ( 共 済 など) 厚 生 労 働 省 の 簡 易 生 命 表 ( 平 成 26 年 度 )によると 男 性 の 平 均 寿 命 は80.50 歳 女 性 では 歳 となっています 私 的 保 障 による 備 えとして 年 金 を 受 け 取 りたいときは ねんきん 共 済 など への 加 入 が 必 要 です ねんきん 共 済 には 一 定 期 間 (5 年 10 年 ) 受 け 取 る 確 定 年 金 等 があります ので 退 職 後 65 歳 からの 公 的 年 金 開 始 までの 期 間 に 備 えることができます 21 22

13 (2) 老 後 準 備 資 金 の 積 み 立 て ケース1の 試 算 では 必 要 な 基 本 生 活 費 に 対 し 公 的 年 金 だけでは 毎 月 4 不 足 しました で は 65 歳 時 点 でいくらの 老 後 資 金 があればそれを 補 てんできるのでしょうか 65 歳 時 点 で1,000 の 老 後 資 金 があると その 後 85 歳 までの20 年 間 は 残 額 を 年 複 利 1% の 運 用 で 毎 年 55 ( 月 額 約 5 )の 取 り 崩 しができます そこで 65 歳 までに1,000 の 積 み 立 てを 目 標 とするためには 毎 年 いくら 積 み 立 てればいい のか 下 表 を 参 考 にしてください [65 歳 時 点 で 約 1,000 の 老 後 資 金 を 準 備 するための 積 立 年 額 ( 年 1% 複 利 の 場 合 )] 積 立 の 開 始 年 齢 積 立 期 間 (65 歳 ー 年 齢 ) 毎 年 の 積 立 金 額 ( 年 複 利 1%の 場 合 ) 40 歳 45 歳 50 歳 55 歳 60 歳 25 年 20 年 15 年 10 年 5 年 減 債 基 金 係 数 による 試 算 値 です 退 職 後 の 医 療 保 障 プラン 退 職 後 の 健 康 保 険 は 1 健 康 保 険 の 任 意 継 続 加 入 ( 最 大 2 年 間 会 社 側 負 担 分 も 含 めて 保 険 料 は 全 額 自 己 負 担 ) 2 国 民 健 康 保 険 の 加 入 3 家 族 の 健 康 保 険 の 被 扶 養 者 となるなどの 選 択 肢 がありま す なお 75 歳 からは 個 人 単 位 で 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 ( 長 寿 医 療 制 度 ) に 加 入 します 70 歳 以 上 になると 病 院 などの 窓 口 負 担 は2 割 ( 昭 和 19 年 4 月 1 日 以 前 生 まれの 人 は 特 例 の1 割 負 担 ) 現 役 並 み 所 得 者 は3 割 となります また 高 額 療 養 費 制 度 における 一 般 被 保 険 者 の 自 己 負 担 限 度 額 は 通 院 は 個 人 単 位 で1.2 通 院 と 入 院 を 合 わせた 世 帯 の 自 己 負 担 限 度 額 は4.4 となりま す 在 職 中 より 自 己 負 担 額 は 少 なくなりますが 企 業 団 体 内 保 障 がないことに 留 意 する 必 要 があります 定 年 退 職 後 は 医 療 費 負 担 が 気 になる 年 代 となってきます 医 療 保 障 ( 共 済 など)で 備 える 場 合 は 次 の 方 法 が 検 討 できます 一 般 的 には 高 齢 期 になると 既 往 症 も 増 えることから 在 職 中 の 若 いうちからの 加 入 をおすすめします 終 身 で 保 障 される 医 療 保 障 商 品 へ 加 入 する 一 定 期 間 ( 例 えば80 歳 まで) 保 障 される 医 療 保 障 商 品 の 場 合 は 満 期 金 を 付 け その 後 の 医 療 費 負 担 は 満 期 金 でまかなう 持 病 既 往 症 などがある 方 は 引 受 緩 和 型 の 医 療 保 障 へ 加 入 する ( 全 労 済 の いきいき 応 援 など) 60 歳 代 前 半 の 働 き 方 プラン (1) 雇 用 保 険 からの 給 付 と 老 齢 厚 生 年 金 の 受 給 60 歳 以 降 の 雇 用 の 継 続 と 安 定 を 目 的 として 雇 用 保 険 では 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 金 制 度 があり ます 例 えば 月 給 が 所 定 の 金 額 以 下 であり 60 歳 以 後 の 月 給 が60 歳 時 点 と 比 べ 75% 未 満 となっ た 場 合 に 給 付 がはじまり 61% 以 下 になったときは その 月 の 月 給 の15% 相 当 額 が 支 給 されます また 老 齢 年 金 の 支 給 開 始 年 齢 は 原 則 65 歳 ですが 過 去 の 年 金 改 正 の 経 過 から 現 在 一 定 年 齢 の 方 は65 歳 前 から 特 別 支 給 の 老 齢 厚 生 年 金 が 開 始 されます( 男 性 は 昭 和 36 年 4 月 1 日 以 前 生 まれ 女 性 は 昭 和 41 年 4 月 1 日 以 前 生 まれの 方 ) 60 歳 以 降 も 会 社 員 として 働 く 方 は 給 与 に 加 え 雇 用 保 険 給 付 や 年 金 を 受 けられるかどうかを 勤 め 先 に 確 認 することが 必 要 です 仮 に60 歳 以 後 の 給 与 が 低 下 したとしても 一 定 額 カバーできる 公 的 制 度 の 活 用 をおすすめします なお 特 別 支 給 の 老 齢 厚 生 年 金 が 受 給 できる 場 合 は 月 給 雇 用 保 険 給 付 年 金 の 額 によって 受 給 する 年 金 が 一 部 併 給 調 整 ( 減 額 )されます (2) 老 齢 厚 生 年 金 の 増 額 など 60 歳 以 後 も 会 社 員 として 働 いた 場 合 は 引 き 続 き 厚 生 年 金 に 加 入 する( 保 険 料 を 支 払 う)ことに なります このため 次 の 取 り 扱 いになります 退 職 後 の 老 齢 厚 生 年 金 額 が 増 額 されます 万 一 死 亡 や 障 がい 状 態 になったときには 増 額 された 遺 族 厚 生 年 金 や 障 害 厚 生 年 金 が 受 給 できます 60 歳 未 満 の 被 扶 養 配 偶 者 がいる 場 合 は 公 的 年 金 の 第 3 号 被 保 険 者 ( 個 人 としての 年 金 保 険 料 負 担 なし )となりま す 健 康 保 険 にも 引 き 続 き 加 入 できます 保 険 料 の 会 社 側 負 担 ( 原 則 半 額 )や 被 扶 養 家 族 の 扱 いも 変 わりません 退 職 後 の 遺 族 保 障 プラン 老 後 は 夫 婦 二 人 で 長 寿 をまっとうしたいものです しかし 妻 が 夫 より 年 下 の 場 合 や 統 計 上 の 平 均 寿 命 を 考 慮 すると 妻 よりも 夫 が 先 立 つことが 多 いといえます 遺 された 妻 が 暮 らしていくための 備 えも 検 討 します 事 例 現 在 夫 婦 二 人 での 年 金 額 合 計 が248 夫 死 亡 後 夫 の 老 齢 年 金 がなくなり 代 わって 遺 族 厚 生 年 金 の 受 け 取 りとなります その 額 は 老 齢 厚 生 年 金 額 の3/4です 遺 された 妻 が 受 け 取 る 年 金 自 分 の 老 齢 基 礎 年 金 + 遺 族 厚 生 年 金 66 =146 ( 月 額 約 12 ) このケースでは 単 身 の 基 本 生 活 費 の 目 安 である15 から 月 額 3 程 度 不 足 します 夫 を 被 保 険 者 とする 共 済 などでまかなうときの 必 要 保 障 額 は 次 のとおりとなります 妻 の 基 本 生 活 費 月 額 の 不 足 分 3 12 月 ( 男 女 の 平 均 寿 命 の 年 数 差 7 年 間 + 夫 と 妻 の 年 齢 差 の 計 を 7~15 年 間 とすると)=252 ~540 夫 死 亡 時 の 葬 儀 費 用 200 元 会 社 員 の 夫 の 老 齢 年 金 168 ( 老 齢 基 礎 年 金 + 老 齢 厚 生 年 金 88 ) 専 業 主 婦 の 妻 の 老 齢 基 礎 年 金 だった 場 合 で 夫 に 万 一 のことがあったとき 合 計 452 ~

14 火 災 や 自 然 災 害 の 備 えに 住 まいの 保 障 住 まいの 保 障 とは? 住 宅 が 火 災 や 自 然 災 害 によって 損 害 を 受 けるリスクに 備 えるもの が 住 まいの 保 障 です 万 一 大 切 な 住 まいが 火 災 などの 被 害 に あったとき 一 日 も 早 く 再 建 し 今 までどおりの 生 活 を 取 り 戻 すことは 誰 しも 願 うことです そのために 必 要 な 保 障 額 を 全 労 済 では 加 入 基 準 による 再 取 得 価 額 として 設 定 しています また 発 生 したときに 被 害 が 大 きくなる 台 風 地 震 等 の 自 然 災 害 や 近 年 増 加 している 盗 難 による 被 害 についても 一 定 の 保 障 基 準 を 設 定 しています 住 ま いの 保 障 では 生 活 再 建 に 向 けた 保 障 基 準 にもとづく 全 労 済 の 住 まいる 共 済 ( 新 火 災 共 済 新 自 然 災 害 共 済 )による 保 障 設 計 をおす すめします = 全 労 済 の 加 入 基 準 による 再 取 得 価 額 + 自 然 災 害 への 一 定 の 備 え 住 まいの 保 障 には まず 新 火 災 共 済 が 必 要 です どんなに 自 分 が 気 をつけていても 他 家 の 火 事 のもらい 火 で 類 焼 してしまうこともあります しかし 火 事 のと きは 失 火 責 任 法 により 火 元 となった 人 に 重 過 失 がある 場 合 に 限 り 民 法 709 条 ( 故 意 または 過 失 に よって 生 じた 損 害 に 対 する 賠 償 責 任 )の 規 定 を 適 用 すると 定 めています このため 類 焼 だからといって 火 元 ( 加 害 者 )に 賠 償 請 求 することができません また 火 災 の 損 害 に 対 する 公 的 な 社 会 保 険 制 度 はありませ ん 企 業 団 体 内 保 障 においても 一 般 的 にはお 見 舞 金 程 度 となっています したがって 万 一 の 場 合 の 損 害 が 高 額 になるこのリスクは 新 火 災 共 済 等 に 加 入 して 自 分 自 身 でしっかりカバーしておく 必 要 があります 参 考 データ1 全 労 済 の 住 まいる 共 済 ( 新 火 災 共 済 新 自 然 災 害 共 済 )についての 詳 細 は リーフレットなどでご 確 認 ください 私 的 保 障 ( 共 済 や 貯 蓄 等 )による 必 要 保 障 額 建 物 の 出 火 原 因 別 件 数 ( 上 位 5 位 ) 総 務 省 消 防 庁 : 平 成 26 年 (1 月 ~12 月 )における 火 災 の 状 況 ( 確 定 値 ) 1 コンロ 2 たばこ 3 放 火 4 ストーブ 5 放 火 の 疑 い 建 物 火 災 の 総 件 数 ( 平 成 26 年 ) 3,431 件 2,368 件 2,021 件 1,397 件 1,136 件 23,641 件 14.5% 10.0% 8.5% 5.9% 4.8% コラム 団 地 マンション 等 の 鉄 筋 住 宅 は 燃 えないから 火 災 共 済 はいらない? 建 物 火 災 の 約 2.8 件 に1 件 が 耐 火 防 火 建 物 の 火 災 です マンションなど 確 かに 燃 えにくいといえますが 鉄 筋 コンクリートを 含 む いわゆる 耐 火 防 火 建 物 の1 年 間 の 出 火 件 数 は9,005 件 です( 平 成 26 年 度 版 消 防 白 書 ) また 家 財 は 建 物 構 造 にかかわらず 火 事 のと きは 真 っ 先 に 燃 えてしまうことが 多 いようです 加 えて 団 地 などの 共 同 住 宅 で 心 配 なのは 上 の 階 からの 生 活 用 水 による 水 もれや 下 の 階 への 水 もらしによる 損 害 の 発 生 です 再 取 得 価 額 で 保 障 します 月 日 が 経 てば 住 宅 や 家 財 も 古 くなっていきます もし 火 災 などによる 被 害 を 受 けた 場 合 に 購 入 時 の 価 格 や 時 価 で 保 障 されると 充 分 な 生 活 再 建 ができない 場 合 があります 全 労 済 の 新 火 災 共 済 は 被 害 にあっ たものと 同 程 度 のものを 新 たに 購 入 修 理 するために 必 要 な 費 用 ( 再 取 得 価 額 )で 保 障 しますので 皆 さまの 生 活 再 建 にお 役 立 ていただけます 風 水 害 地 震 などのときは 保 障 額 が 異 なります 新 火 災 共 済 の 利 用 方 法 新 火 災 共 済 は 住 宅 と 家 財 を 分 けて 加 入 します 自 家 であれば 住 宅 + 家 財 借 りている 住 宅 ( 借 家 ) であれば 家 財 の 保 障 に 加 入 することが 基 本 となります 1 自 家 にお 住 まいの 方 火 災 保 障 をつけていない 場 合 住 宅 ローンにともなう 債 権 保 全 のための 火 災 保 障 に 加 入 して いる 場 合 他 の 火 災 保 険 などに 加 入 してい る 場 合 2 借 家 にお 住 まいの 方 3 貸 家 アパート 等 を 所 有 の 方 住 宅 家 財 コメント 全 労 済 の 加 入 基 準 にもとづく 新 火 災 共 済 の 加 入 をおすすめします 住 宅 資 金 の 融 資 と 同 時 に 契 約 する 火 災 保 障 は 融 資 の 保 全 を 主 な 目 的 としているので 必 ずしも 充 分 な 保 障 額 が 満 たせません また 家 財 は 対 象 となっていません ご 自 身 で 保 障 をプラスし 不 足 を 補 う ことが 必 要 です やむを 得 ず 重 複 加 入 になる 場 合 は 必 要 保 障 額 ( 加 入 基 準 )からす でに 加 入 されている 他 の 火 災 保 険 などの 契 約 金 額 を 差 し 引 いた 額 で 新 火 災 共 済 に 加 入 できます 失 火 により 貸 主 へ 法 的 な 損 害 賠 償 が 生 じた 場 合 に 備 えて 借 家 人 賠 償 責 任 特 約 も 必 要 です 加 入 の 検 討 をおすすめします 加 入 内 容 の 確 認 をおすすめします 他 人 の 財 産 なので 加 入 できません 25 26

15 新 登 場 自 然 災 害 に 備 えて: 新 自 然 災 害 共 済 新 火 災 共 済 の 基 本 保 障 内 容 には 地 震 噴 火 津 波 による 被 害 への 保 障 は 含 まれません これら 自 然 災 害 での 被 害 に 備 えるため 新 自 然 災 害 共 済 へのご 加 入 をおすすめします なお 新 自 然 災 害 共 済 は 新 火 災 共 済 に 追 加 してご 加 入 いただく 保 障 です 名 称 は 住 まい と スマイル を 掛 け 合 わせて 全 労 済 の 住 まいる 共 済 家 の 保 障 を 通 じて 人 と 人 の 笑 顔 がつながり 助 け 合 いの 輪 が 広 がっていくことを 願 い そして 全 労 済 への 親 しみやすさも 考 え 名 づけました また 名 称 にあわせて 一 戸 建 て マンションなどの 住 まい かたちと 親 しみやすい 笑 顔 で ロゴ マークをデザインしました 火 災 以 外 の 保 障 範 囲 新 火 災 共 済 では 火 災 以 外 でも 以 下 のようなケースも 保 障 範 囲 に 含 まれています 知 らなくて 請 求 しな かった ということのないようにご 注 意 ください 落 雷 でヒューズが 切 れ 業 者 に 来 てもらい 修 理 しなければならなくなった 落 雷 参 考 データ2 主 な 自 然 災 害 に 対 する 全 労 済 の 支 払 額 発 生 年 月 災 害 名 称 全 労 済 の 支 払 額 1995 年 1 月 2004 年 9 月 2004 年 10 月 2005 年 9 月 2005 年 12 月 2006 年 9 月 2007 年 7 月 2011 年 3 月 2011 年 6 月 2011 年 9 月 2011 年 12 月 2012 年 4 月 2014 年 2 月 阪 神 淡 路 大 震 災 台 風 18 号 新 潟 中 越 地 震 台 風 14 号 平 成 18 年 豪 雪 台 風 13 号 新 潟 県 中 越 沖 地 震 東 日 本 大 震 災 北 海 道 北 見 市 の 雹 災 害 台 風 15 号 北 日 本 域 における 雪 害 低 気 圧 に 伴 う 暴 風 雨 災 害 風 雪 害 2015 年 5 月 31 日 現 在 約 185 億 円 約 95 億 9,000 約 51 億 8,000 約 34 億 3,000 約 24 億 7,000 約 30 億 1,000 約 34 億 円 約 1,264 億 円 約 17 億 円 約 37 億 8,000 約 31 億 4,000 約 26 億 1,000 約 127 億 9,000 自 宅 の 前 の 道 路 を 通 った 自 動 車 が 道 路 の 小 石 を 跳 ね 飛 ばしていき 玄 関 のガラスを 割 られてしまった 何 者 かに 自 宅 の 塀 や 車 庫 にスプレーで 落 書 きされた どろぼうが 侵 入 する 際 に 窓 ガラスとドアを 壊 した 物 体 の 飛 来 第 3 者 の 加 害 行 為 ( 損 害 額 5 以 上 ) 新 火 災 共 済 にプラスする 特 約 について 新 火 災 共 済 に 特 約 をプラスして よりワイドな 保 障 にすることができます 特 約 名 内 容 スキーに 行 ったら 宿 泊 先 のペンションが 火 事 になり 持 って 行 ったスキー 板 や 靴 その 他 衣 類 が 燃 えてしまった マンションの 上 階 の 人 の 部 屋 で 洗 濯 機 のホースがはずれて 溢 れ 出 した 水 が あなたの 部 屋 の 天 井 や 押 入 れの 中 の 布 団 を 汚 してしまった 持 ち 出 し 家 財 他 人 の 住 居 からの 水 漏 れ 借 家 人 賠 償 責 任 特 約 NEW NEW 類 焼 損 害 保 障 特 約 盗 難 保 障 特 約 賃 貸 住 宅 にお 住 まいの 方 が 火 災 破 裂 または 爆 発 漏 水 などにより 借 用 住 宅 を 破 損 し 貸 主 に 対 して 法 律 上 の 損 害 賠 償 責 任 を 負 った 場 合 の 保 障 新 火 災 共 済 に30 口 以 上 加 入 している 場 合 にセットできます 契 約 している 住 宅 から 発 生 した 火 災 破 裂 または 爆 発 により 近 隣 の 住 宅 およびそこに 収 容 される 家 財 に 損 害 が 生 じた 場 合 の 保 障 新 火 災 共 済 に30 口 以 上 加 入 している 場 合 にセットできます 盗 難 により 損 害 が 生 じ 所 轄 警 察 署 に 被 害 の 届 け 出 をした 場 合 の 保 障 ( 家 財 のみが 保 障 対 象 となり 住 宅 部 分 については 保 障 の 対 象 外 です) 新 火 災 共 済 のみの 契 約 で 家 財 契 約 に30 口 以 上 加 入 している 場 合 にセットできます NEW 個 人 賠 償 責 任 共 済 ご 自 身 やご 家 族 ( 同 一 生 計 の 親 族 )が 日 常 生 活 または 居 住 する 住 宅 の 所 有 使 用 管 理 に 起 因 する 偶 然 の 事 故 などで 被 共 済 者 が 法 律 上 の 損 害 賠 償 責 任 を 負 った 場 合 の 保 障 新 火 災 共 済 に30 口 以 上 加 入 している 場 合 にセットできます 27 28

16 快 適 なカーライフのために くるまの 補 償 くるまの 補 償 とは? 車 を 運 転 する 者 の 責 任 として 車 を 買 えば 自 賠 責 共 済 ( 保 険 ) に 必 ず 加 入 することが 法 律 で 義 務 付 けられています しかし それだけでは 充 分 な 補 償 とはいえません そこで 自 賠 責 共 済 ( 保 険 ) にプラ スして 任 意 の 補 償 である マイカー 共 済 などに 加 入 します くるまの 補 償 では 1 相 手 方 への 賠 償 2ご 自 身 の 補 償 3 車 の 補 償 の3つの 観 点 から 総 合 的 に 考 えることが 大 切 です 全 労 済 では 万 一 の 事 故 のときにも 安 心 できる 補 償 として マイカー 共 済 おす すめ 安 心 タイプ と 各 種 特 約 の 加 入 をおすすめしています 全 労 済 の おすすめ 安 心 タイプ 相 手 方 への 賠 償 ご 自 身 の 補 償 車 の 補 償 基 本 補 償 にプラスで 安 心 がさらに 広 がる 特 約 交 通 事 故 危 険 補 償 特 約 基 本 補 償 名 内 容 おすすめプラン 対 人 賠 償 自 動 車 事 故 により 他 人 を 死 傷 させてしまったときの 賠 償 補 償 無 制 限 対 物 賠 償 自 動 車 事 故 により 他 人 のモノ( 車 ガードレール 家 など)を 壊 してしまったときの 損 害 賠 償 を 補 償 無 制 限 人 身 傷 害 補 償 自 動 車 事 故 で 本 人 や 搭 乗 者 が 死 傷 した 場 合 の 補 償 5,000 車 両 損 害 補 償 自 分 の 車 の 損 害 を 補 償 一 般 補 償 ( 自 己 負 担 10 ) 自 転 車 賠 償 責 任 補 償 特 約 地 震 噴 火 津 波 に 関 する 車 両 全 損 時 一 時 金 補 償 特 約 交 通 事 故 を 起 こしたときの 責 任 一 般 的 に 交 通 事 故 を 起 こしてしまったドライバー( 加 害 者 )は 3つの 責 任 が 問 われます 刑 事 上 の 責 任 ( 懲 役 禁 固 罰 金 ) 行 政 上 の 責 任 ( 免 許 の 停 止 取 り 消 し) そして 民 事 上 の 責 任 ( 損 害 賠 償 )です どれも 加 害 者 にとって 避 けられない 責 任 ですが このうち 賠 償 金 の 支 払 いに 関 して は 自 賠 責 共 済 とマイカー 共 済 などによってカバーできます 全 労 済 のマイカー 共 済 についての 詳 細 内 容 は リーフレットなどでご 確 認 ください マイバイク 特 約 刑 事 上 の 責 任 刑 事 罰 3つの 責 任 弁 護 士 費 用 等 補 償 特 約 民 事 上 の 責 任 賠 償 金 の 支 払 い 行 政 上 の 責 任 免 許 停 止 取 り 消 し 自 賠 責 共 済 マイカー 共 済 でカバー 参 考 データ 対 人 賠 償 過 失 割 合 のしくみと 人 身 傷 害 補 償 などの 特 長 人 身 傷 害 補 償 の 特 長 裁 判 例 にみる 高 額 賠 償 の 事 例 被 害 者 開 業 医 大 学 生 大 学 生 人 身 傷 害 補 償 は 相 手 方 との 示 談 を 待 たずにまと めて 補 償 されるので 事 故 発 生 直 後 の 急 な 出 費 に 備 えられます またその 他 次 のような 場 合 にも 補 償 があるので 安 心 です 相 手 方 が 無 共 済 ( 保 険 ) 車 だった 場 合 の 事 故 無 共 済 ( 保 険 ) 車 は 近 年 増 えているといわれています 単 独 事 故 で 死 傷 した 場 合 家 族 が 歩 行 中 に 自 動 車 事 故 にあった 場 合 認 定 額 5 億 2,853 3 億 9,725 3 億 9,510 割 引 制 度 を 活 用 して 掛 金 がおトクに 被 害 物 積 荷 パチンコ 店 電 車 踏 切 認 定 額 2 億 6,135 1 億 3,5 1 億 2,037 自 動 車 事 故 の 示 談 においては 加 害 者 被 害 者 双 方 の 過 失 が 問 われます 自 分 と 相 手 の 過 失 割 合 に 応 じて 損 害 の 賠 償 額 が 相 殺 されます ご 自 身 のための 補 償 である 人 身 傷 害 補 償 は 相 手 方 から 支 払 われない 自 分 の 過 失 割 合 分 を 含 め て 実 損 害 額 をまとめて 補 償 します また 自 分 の 車 への 補 償 である 車 両 損 害 補 償 は 自 分 の 過 失 割 合 分 の 修 理 費 用 などがカバーされます 全 労 済 では 車 両 損 害 補 償 として 一 般 補 償 エコノミーワイド エコノミー の3 種 類 があります マイカー 共 済 には 各 種 掛 金 の 割 引 制 度 が 設 けられています 割 引 制 度 は 条 件 を 確 認 して 活 用 します 対 物 賠 償 ( 例 ) 相 手 とご 自 身 の 過 失 割 合 が60:40 ご 自 身 の 実 損 害 額 が5,000 だった 場 合 相 手 の 過 失 分 相 手 からの 賠 償 3,000 人 身 傷 害 補 償 がついてないと ご 自 身 の 過 失 分 補 償 なし 2,000 自 己 負 担! 人 身 傷 害 補 償 をつけていると 実 損 害 額 を 全 額 補 償 5,000 示 談 成 立 を 待 たずに 損 害 額 を 全 額 受 け 取 れます 自 賠 責 共 済 ( 保 険 )の 補 償 額 自 賠 責 共 済 ( 保 険 )の 補 償 額 は 被 保 険 者 1 名 につき 死 亡 の 場 合 で 最 高 3,000 介 護 を 要 す る 後 遺 障 がいについては 障 がいの 程 度 に 応 じて 最 高 4,000 けがの 場 合 で 最 高 120 です 他 人 に 対 する 損 害 賠 償 額 を 補 償 するものなので 運 転 者 ( 加 害 者 本 人 )のけがや 相 手 の 自 動 車 建 物 などに 対 する 損 害 は 対 象 外 となります また 近 年 では 賠 償 額 も 高 額 化 していることからも 自 賠 責 共 済 などだけではなく マイカー 共 済 による 補 償 の 上 積 みや 充 実 化 が 不 可 欠 です [ 主 な 割 引 制 度 ] 無 事 故 割 引 等 級 年 齢 や 運 転 者 の 条 件 による 割 引 車 の 仕 様 構 造 にかかわる 割 引 複 数 台 の 所 有 契 約 がある 場 合 の 割 引 補 償 内 容 を 限 定 する 場 合 の 割 引 特 約 毎 年 無 事 故 が 続 けば1 等 級 ずつ 加 算 ( 割 引 率 引 き 上 げ)されます 運 転 者 年 齢 条 件 運 転 者 家 族 限 定 特 約 子 供 特 約 ハイブリッド 車 割 引 福 祉 車 両 割 引 など 盗 難 防 止 装 置 装 備 車 割 引 新 車 割 引 複 数 契 約 割 引 セカンドカー 割 引 人 身 傷 害 補 償 の 被 共 済 自 動 車 搭 乗 中 のみ 補 償 特 約 搭 乗 者 傷 害 特 約 家 族 限 定 補 償 型 マイカー 共 済 は 2016 年 2 月 に 制 度 改 定 を 予 定 しています 29 30

17 全 労 済 は 営 利 を 目 的 としない 保 障 の 生 協 として 共 済 事 業 を 営 み 組 合 員 の 皆 さまの 安 心 とゆとりある 暮 らしをめざしています 出 資 金 をお 支 払 いいただいて 各 都 道 府 県 生 協 の 組 合 員 になれば 各 種 共 済 をご 利 用 いただけます 全 労 済 は 将 来 の 支 払 いに 備 えて 厚 生 労 働 省 令 に 定 められている 共 済 契 約 準 備 金 をこえる 充 分 な 積 み 立 てを 行 っています また 資 産 運 用 のリスクを 適 切 に 管 理 し 健 全 な 資 産 運 用 を 行 って います 全 労 済 は これからも 引 き 続 き 健 全 な 経 営 に 努 めていくとともに 情 報 開 示 を 積 極 的 に 行 っていきます また 個 人 情 報 保 護 法 をはじめ 関 連 する 法 令 等 を 遵 守 し お 預 かりしたお 客 さ まに 関 する 情 報 について 厳 重 な 管 理 体 制 のもとに 正 確 性 機 密 性 安 全 性 の 確 保 に 努 めています ( 詳 しくは 各 都 道 府 県 の 全 労 済 にお 問 い 合 わせください) 全 労 済 は 消 費 生 活 協 同 組 合 法 にもとづき 非 営 利 で 共 済 事 業 を 営 む 生 活 協 同 組 合 の 連 合 会 です 生 活 協 同 組 合 は 組 合 員 の 参 加 に より 運 営 されており 出 資 金 をお 支 払 いいただければどなたでも 都 道 府 県 生 協 の 組 合 員 となることができ 各 種 共 済 に 加 入 できます 新 しく 組 合 員 となられる 方 には 生 活 協 同 組 合 運 営 のために 出 資 (1,000 円 以 上 )をお 願 いしています( 出 資 金 は1 口 100 円 で 最 低 1 口 以 上 の 出 資 が 必 要 です) 出 資 金 は 加 入 される 共 済 の 掛 金 払 込 方 法 に 応 じて 右 記 のとおりお 願 いしています なお すべてのご 契 約 を 解 約 された 場 合 または 契 約 が 失 効 となり 効 力 を 失 った 場 合 等 で 引 き 続 き 事 業 をご 利 用 されない 場 合 に は 速 やかに 最 寄 りの 全 労 済 へご 連 絡 をいただき 組 合 員 出 資 金 返 戻 請 求 の 手 続 きを 行 ってください また 3 年 以 上 事 業 を 利 用 されず 住 所 変 更 の 手 続 きをいただいていない 場 合 には 脱 退 の 予 告 があったものとみなし 脱 退 の 手 続 きをさせていただく 場 合 がありますのでご 注 意 ください 出 資 金 の 払 込 方 法 月 払 いの 場 合 :1,200 円 ( 毎 月 100 円 12ヵ 月 ) 半 年 払 いの 場 合 :1,000 円 (1 回 500 円 2 回 ) 年 払 いの 場 合 :1,000 円 (1 回 のみ) 一 時 払 いの 場 合 :1,000 円 (1 回 のみ) お 申 し 込 み お 問 い 合 わせは インターネットホームページアドレス 90d15Z005( ,000.SP)

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章 第 4 章 金 要 件 と 金 額 1 ( 高 齢 になった 場 合 に 受 け 取 れる 金 ) 要 件 1 受 資 格 期 間 保 険 料 納 付 済 期 間 と 保 険 料 免 除 期 間 を 合 わせて25 以 上 あること (ただし 金 額 には 反 映 されないが 受 資 格 期 間 には 算 入 される 合 算 対 象 期 間 があります) 消 費 税 が 引 き 上 げられる 27

More information

(2) 特 別 障 害 給 付 金 国 民 年 金 に 任 意 加 入 していなかったことにより 障 害 基 礎 年 金 等 を 受 給 していない 障 がい 者 の 方 に 対 し 福 祉 的 措 置 として 給 付 金 の 支 給 を 行 う 制 度 です 支 給 対 象 者 平 成 3 年 3

(2) 特 別 障 害 給 付 金 国 民 年 金 に 任 意 加 入 していなかったことにより 障 害 基 礎 年 金 等 を 受 給 していない 障 がい 者 の 方 に 対 し 福 祉 的 措 置 として 給 付 金 の 支 給 を 行 う 制 度 です 支 給 対 象 者 平 成 3 年 3 1. 障 害 年 金 制 度 等 (1) 障 害 年 金 障 害 年 金 は 疾 病 又 は 負 傷 し これらに 起 因 する 傷 病 について 一 定 の 障 がい 等 級 に 該 当 する 程 度 の 障 がいの 状 態 にある 時 に 支 給 される 公 的 年 金 制 度 です 支 給 要 件 障 がいの 原 因 となった 傷 病 の 症 状 を 初 めて 医 師 に 診 察 してもらった

More information

スライド 1

スライド 1 平 成 28 年 度 市 県 民 税 の 計 算 方 法 ( 鳥 取 市 ) まず 計 算 の 全 体 の 流 れを 示 すと 以 下 のようになります 総 所 得 金 - 所 得 控 除 = ( 千 円 未 満 切 り 捨 て ) 課 税 標 準 所 得 割 の 税 率 6% 所 得 割 の 税 率 4% 算 出 調 整 税 控 均 等 割 所 得 割 - - + 控 除 除 = 算 出 調 整

More information

 

  障 害 者 政 策 委 員 会 第 2 小 委 員 会 ( 第 3 回 ) 資 料 一 覧 資 料 1-1 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減 等 )について に 関 する 厚 生 労 働 省 資 料 1 資 料 1-2 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減

More information

後期高齢者医療制度

後期高齢者医療制度 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 平 成 20 年 4 か ら 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 が は じ ま り ま した これまでは75 歳 ( 一 定 の 障 害 をお 持 ちの65 歳 ) 以 上 の 方 は 国 民 健 康 保 険 などの 医 療 保 険 に 加 入 しながら 老 人 保 健 医 療 制 度 で 医 療 を 受 けていましたが 平 成 20 年 4 からは 新 しい

More information

平 成 28 年 度 版 岩 出 市 誕 生 10 周 年 記 念 ロゴマーク 2,749 円 1,717 円 1,358 円 1,135 円 1,090 円 889 円 607 円 301 円 154 円 平 成 26 年 度 1 課 税 所 得 金 額 に 応 じた 税 額 を 負 担 16 歳 未 満 の 扶 養 親 族 も 含 みます 3,500 2,000 2 公 的 年 金 等 の 雑

More information

KYOSAI-16-1-430号CC2014.indd

KYOSAI-16-1-430号CC2014.indd 年 金 や 医 療 保 険 は 安 心 して 退 職 後 の 生 活 を 送 るために 欠 かせないものです このコーナーでは 退 職 後 の 年 金 や 医 療 保 険 制 度 についてお 知 らせします 職 域 部 分 は 経 過 的 職 域 加 算 額 として 支 給 されます! 昨 年 の10 月 1 日 から 被 用 者 年 金 一 元 化 法 が 施 行 され 公 務 員 も 厚 生 年

More information

スライド 1

スライド 1 社 会 保 障 税 一 体 改 革 における 年 金 関 連 法 案 について 年 金 機 能 強 化 法 案 (3 月 30 日 提 出 ) 国 会 提 出 時 の 法 案 の 内 容 1 基 礎 年 金 国 庫 負 担 2 分 の1の 恒 久 化 2 受 給 資 格 期 間 の 短 縮 (25 年 10 年 ) 3 産 休 期 間 中 の 社 会 保 険 料 免 除 4 遺 族 基 礎 年 金

More information

第 2 問 問 4 問 5 1ロ 2チ 3ヲ 4ホ ⅰ)Aさんは 今 年 の 誕 生 日 で 40 歳 となるので 公 的 介 護 保 険 の(1 第 2 号 ) 被 保 険 者 資 格 を 取 得 し 介 護 保 険 料 を 負 担 することになる 40 歳 以 上 65 歳 未 満 の 医 療

第 2 問 問 4 問 5 1ロ 2チ 3ヲ 4ホ ⅰ)Aさんは 今 年 の 誕 生 日 で 40 歳 となるので 公 的 介 護 保 険 の(1 第 2 号 ) 被 保 険 者 資 格 を 取 得 し 介 護 保 険 料 を 負 担 することになる 40 歳 以 上 65 歳 未 満 の 医 療 一 発 合 格!FP 技 能 士 2 級 AFP 完 全 攻 略 実 戦 問 題 集 14-15 年 版 別 冊 FP 技 能 士 2 級 AFP 2014 年 1 月 実 施 試 験 解 答 & 解 説 実 技 試 験 生 保 顧 客 資 産 相 談 業 務 ( 金 融 財 政 事 情 研 究 会 ) 問 題 解 答 解 説 第 1 問 問 1 1ハ 2ニ 3ト 国 民 年 金 の 毎 月 の 保

More information

平 成 34 年 4 月 1 日 から 平 成 37 年 3 月 31 日 まで 64 歳 第 2 章 労 働 契 約 ( 再 雇 用 希 望 の 申 出 ) 第 3 条 再 雇 用 職 員 として 継 続 して 雇 用 されることを 希 望 する 者 は 定 年 退 職 日 の3か 月 前 まで

平 成 34 年 4 月 1 日 から 平 成 37 年 3 月 31 日 まで 64 歳 第 2 章 労 働 契 約 ( 再 雇 用 希 望 の 申 出 ) 第 3 条 再 雇 用 職 員 として 継 続 して 雇 用 されることを 希 望 する 者 は 定 年 退 職 日 の3か 月 前 まで 定 年 後 再 雇 用 職 員 就 業 規 則 01- 一 般 -00006 平 成 13 年 4 月 1 日 改 正 03- 一 般 -00030 平 成 15 年 12 月 4 日 改 正 06- 一 般 -00117 平 成 18 年 4 月 1 日 改 正 09- 一 般 -00109 平 成 21 年 4 月 1 日 改 正 10- 一 般 -00258 平 成 22 年 6 月 30 日

More information

平成16年度

平成16年度 平 成 28 年 度 町 県 民 税 申 告 書 の 書 き 方 ( 説 明 ) ご 自 分 で 申 告 書 を 記 入 される 方 はこの 書 き 方 を 参 考 に 申 告 書 に 記 入 のうえ 申 告 会 場 にお 持 ちくだ さい 申 告 期 限 は3 月 5 日 です 説 明 をよくお 読 みになり それぞれ 記 入 のうえ 申 告 相 談 日 においで ください この 申 告 をされないと

More information

障害福祉制度あらまし目次

障害福祉制度あらまし目次 4 年 金 手 当 障 害 基 礎 年 金 次 の 要 件 をすべて 満 たす 方 に 障 害 基 礎 年 金 が 支 給 されます 要 年 金 額 支 給 制 限 件 1 初 診 日 が 20 歳 前 であるか 初 診 日 において 国 民 年 金 に 加 入 中 の 方 もしくは 国 民 年 金 に 加 入 したことのある 60 歳 以 上 65 歳 未 満 で 日 本 国 内 に 住 所 がある

More information

Microsoft Word - nagekomi栃木県特定医療費(指定難病)支給認定申請手続きのご案内 - コピー

Microsoft Word - nagekomi栃木県特定医療費(指定難病)支給認定申請手続きのご案内 - コピー 栃 木 県 特 定 医 療 費 ( 指 定 難 病 ) 支 給 認 定 申 請 手 続 きのご 案 内 はじめに 発 病 の 機 構 が 明 らかでなく かつ 治 療 方 法 が 確 立 していない 希 少 な 疾 病 であって 当 該 疾 病 にかか ることにより 長 期 にわたり 療 養 を 必 要 とすることとなるもののうち 厚 生 労 働 大 臣 が 定 める 疾 病 を 指 定 難 病 といいます

More information

目  次

目  次 年 金 手 当 について 障 害 基 礎 年 金 公 的 年 金 制 度 に 加 入 している 期 間 中 に 被 った 傷 病 により 障 害 者 になった 場 合 に 年 金 や 一 時 金 が 支 給 されます( 申 請 は 原 則 65 歳 までとなりま) 制 度 の 種 類 支 給 要 件 年 金 額 中 央 窓 口 センター 国 民 年 金 係 823-9439 国 民 年 金 障 害

More information

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について 参 考 資 料 7 災 害 時 の 賃 貸 住 宅 居 住 者 の 居 住 の 安 定 確 保 について 平 成 24 年 11 月 国 土 交 通 省 住 宅 局 1. 東 日 本 大 震 災 で 住 居 を 失 われた 方 への 居 住 の 安 定 の 確 保 震 災 発 生 復 旧 期 復 興 期 東 日 本 大 震 災 住 宅 が 滅 失 避 難 所 等 2012.3.11 17:00 時

More information

Microsoft Word - 福祉医療費給付要綱

Microsoft Word - 福祉医療費給付要綱 山 ノ 内 町 福 祉 医 療 費 給 付 金 支 給 要 綱 平 成 20 年 3 月 31 日 告 示 第 19 号 改 正 平 成 20 年 7 月 7 日 告 示 第 46 号 平 成 21 年 3 月 31 日 告 示 第 25 号 平 成 21 年 8 月 3 日 告 示 第 46 号 平 成 22 年 3 月 24 日 告 示 第 17 号 平 成 23 年 6 月 28 日 告 示

More information

Microsoft Word - ....

Microsoft Word - .... 目 次 出 題 傾 向 1 (1) わが 国 の 人 口 動 向 等 3 (2) わが 国 の 公 的 年 金 制 度 の 現 況 3 (3) 公 的 年 金 制 度 の 沿 革 ( 主 な 内 容 を 抜 粋 ) 4 (4) 公 的 年 金 のしくみ 6 (5) 国 民 年 金 の 被 保 険 者 8 (6) 国 民 年 金 の 被 保 険 者 資 格 の 取 得 と 喪 失 10 (7) 被 保

More information

Taro-01 議案概要.jtd

Taro-01 議案概要.jtd 資 料 1 平 成 28 年 第 1 回 志 木 市 議 会 定 例 会 市 長 提 出 議 案 等 概 要 1 2 第 1 号 議 案 企 画 部 政 策 推 進 課 志 木 市 将 来 ビジョン( 第 五 次 志 木 市 総 合 振 興 計 画 将 来 構 想 )の 策 定 について ( 政 策 推 進 課 ) 1 将 来 ビジョンとは? 2 志 木 市 がおかれている 状 況 3 まちづくりの

More information

(1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し ないもの( 均 等

(1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し ないもの( 均 等 8 資 料 ( 1 ) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) ( 2 ) 最 近 の 主 な 制 改 正 一 覧 (1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し

More information

Taro-iryouhoken

Taro-iryouhoken 医 療 保 険 制 度 2014 社 会 保 障 法 1 国 民 皆 保 険 国 民 皆 保 険 医 療 保 険 全 体 図 国 民 共 済 制 度 健 康 民 間 労 働 者 公 務 員 等 保 家 族 険 自 営 業 者 無 職 他 国 民 健 康 保 険 1961( 昭 36) 年 4 月 ~ 2 健 康 保 険 制 度 の 被 保 険 者 と 被 扶 養 者 (1) 強 制 被 保 険 者

More information

153053-FP知年金_-D-_[本文].indb

153053-FP知年金_-D-_[本文].indb も く じ 公 的 制 度 改 正 動 向 3 12 公 的 払 込 期 間 中 Q& 22 1 主 な 改 正 変 更 事 項 3 (1) 物 価 スライド 特 例 水 準 解 消 と 本 来 水 準 額 3 (2)マクロ 経 済 スライド 本 格 発 動 3 (3) 第 3 号 不 整 合 記 録 問 題 へ 対 応 4 (4) 厚 生 と 共 済 一 元 化 4 (5) 新 たな 保 険 料

More information

死 亡 後 の 手 続 きリスト 2 14 日 以 内 住 民 票 の 抹 消 届 の 提 出 市 町 村 役 場 の 戸 籍 住 民 登 録 窓 口 届 出 人 の 印 鑑 本 人 確 認 できる 証 明 書 類 ( 運 転 免 許 証 パスポ-ト) 世 帯 主 変 更 届 の 提 出 市 町 村

死 亡 後 の 手 続 きリスト 2 14 日 以 内 住 民 票 の 抹 消 届 の 提 出 市 町 村 役 場 の 戸 籍 住 民 登 録 窓 口 届 出 人 の 印 鑑 本 人 確 認 できる 証 明 書 類 ( 運 転 免 許 証 パスポ-ト) 世 帯 主 変 更 届 の 提 出 市 町 村 死 亡 後 の 手 続 きリスト 1 5 日 以 内 死 後 5 日 以 内 国 民 健 康 保 険 以 外 の 健 康 保 険 証 の 返 却 勤 務 先 社 会 保 険 事 務 所 7 日 以 内 期 限 項 目 手 続 き 先 提 出 先 必 要 書 類 備 考 死 後 知 った 時 から7 日 以 内 死 亡 届 の 提 出 市 町 村 役 場 の 戸 籍 住 民 登 録 窓 口 医 師 による

More information

賦課の根拠となった法律及び条例(その2)

賦課の根拠となった法律及び条例(その2) 平 成 26 年 度 税 額 の 算 出 方 法 等 ( 賦 課 の 根 拠 となった 法 律 及 び 条 例 ) [ 凡 例 ] 法 : 地 方 税 法 都 : 東 京 都 都 税 条 例 区 : 新 宿 区 特 別 区 税 条 例 条 :1 2 3 項 :1 2 3 号 :Ⅰ Ⅱ Ⅲ 東 日 本 : 東 日 本 大 震 災 からの 復 興 に 関 し 地 方 公 共 団 体 が 実 施 する 防

More information

75 歳 以 上 の 方 の 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 75 歳 になると 全 ての 方 が 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 に 加 入 して 医 療 を 受 けます 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 は 東 京 都 後 期 高 齢 者 医 療 広 域 連 合 が 主 体 となり 区

75 歳 以 上 の 方 の 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 75 歳 になると 全 ての 方 が 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 に 加 入 して 医 療 を 受 けます 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 は 東 京 都 後 期 高 齢 者 医 療 広 域 連 合 が 主 体 となり 区 高 齢 受 給 者 証 70 歳 になると 高 齢 受 給 者 証 の 対 象 となります 対 象 となる 期 間 70 歳 の 誕 生 日 の 翌 月 (1 日 が 誕 生 日 の 方 は 誕 生 月 )から 75 歳 の 誕 生 日 の 前 日 まで 内 容 対 象 の 方 には 高 齢 受 給 者 証 が 交 付 されます 医 療 機 関 にかかるときはこの 受 給 者 証 と 証 を 窓 口

More information

スライド 1

スライド 1 公 的 年 金 制 度 の 健 全 性 及 び 信 頼 性 の 確 保 のための 厚 生 年 金 保 険 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 について 厚 生 労 働 省 年 金 局 公 的 年 金 制 度 の 健 全 性 及 び 信 頼 性 の 確 保 のための 厚 生 年 金 保 険 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 25 年 法 律 第 63 号 )の 概 要

More information

[ 組 合 員 期 間 等 の 特 例 ] 組 合 員 期 間 等 については 年 齢 職 種 などにより 過 去 の 制 度 からの 経 過 措 置 が 設 けられ ており 被 用 者 年 制 度 の 加 入 期 間 ( 各 共 済 組 合 の 組 合 員 期 間 など)については 生 年 月 日

[ 組 合 員 期 間 等 の 特 例 ] 組 合 員 期 間 等 については 年 齢 職 種 などにより 過 去 の 制 度 からの 経 過 措 置 が 設 けられ ており 被 用 者 年 制 度 の 加 入 期 間 ( 各 共 済 組 合 の 組 合 員 期 間 など)については 生 年 月 日 年 1 年 制 度 の 概 要 1 長 期 給 付 の 種 類 ( 共 済 年 と 基 礎 年 の 種 類 ) 長 期 給 付 は 組 合 員 又 は 組 合 員 であった 方 が 一 定 の 年 齢 に 達 したとき 病 気 やけがによっ て 障 害 の 状 態 になったとき 死 亡 したときなどに 給 付 され 組 合 員 又 は 組 合 員 であった 方 とそ の 家 族 の 生 活 の 安

More information

賦課の根拠となった法律及び条例(その2)

賦課の根拠となった法律及び条例(その2) 平 成 28 年 度 税 額 の 算 出 方 法 等 ( 賦 課 の 根 拠 となった 法 律 及 び 条 例 ) [ 凡 例 ] 法 : 地 方 税 法 都 : 東 京 都 都 税 条 例 区 : 新 宿 区 特 別 区 税 条 例 条 :1 2 3 項 :1 2 3 号 :Ⅰ Ⅱ Ⅲ 東 日 本 : 東 日 本 大 震 災 からの 復 興 に 関 し 地 方 公 共 団 体 が 実 施 する 防

More information

弁護士報酬規定(抜粋)

弁護士報酬規定(抜粋) はなみずき 法 律 事 務 所 弁 護 士 報 酬 規 定 ( 抜 粋 ) 2008 年 10 月 改 訂 2014 年 4 月 * 以 下 の 弁 護 士 報 酬 は いずれも 税 込 です ただし D E L の2の 表 に 基 づき 算 出 さ れた 金 額 については 消 費 税 を 上 乗 せした 額 を 弁 護 士 報 酬 とします 目 次 A 法 律 相 談 料 B 顧 問 料 C 手

More information

<4D F736F F D20975A817C D9195DB8FD88F5A91EE838D815B F824F A2E646F63>

<4D F736F F D20975A817C D9195DB8FD88F5A91EE838D815B F824F A2E646F63> 商 品 名 < 愛 称 > 全 国 保 証 保 証 付 住 宅 ローン 200% 借 換 住 宅 ローン 保 証 次 の 各 号 すべてに 該 当 する 方 1 団 体 信 用 生 命 保 険 に 加 入 が 認 められる 方 2 借 入 申 込 時 年 齢 が 満 20 歳 以 上 満 65 歳 未 満 の 方 で かつ 最 終 返 済 時 の 年 齢 が 満 80 歳 を 超 えない 方 ただし

More information

平成21年10月30日

平成21年10月30日 職 員 各 位 平 成 24 年 10 月 25 日 法 人 事 務 局 総 務 部 人 事 課 年 末 調 整 に 係 る 申 告 書 等 の 提 出 について 標 記 の 件 年 末 調 整 を 行 いますので 下 記 の 通 り 必 要 書 類 の 提 出 をお 願 いいたします 記 1. 手 続 きについて (1) 扶 養 控 除 等 申 告 書 の 返 却 および 記 載 内 容 の 確

More information

税制面での支援

税制面での支援 税 制 面 での 支 援 平 成 28 年 熊 本 地 震 によって 直 接 間 接 的 に 被 害 を 受 けた 中 小 企 業 個 人 に 対 しては さ まざまな 税 制 面 での 支 援 が 行 われています ( 確 定 申 告 などの 期 間 延 長 については その 他 手 続 きなどの 支 援 ( 特 例 措 置 ) をご 参 照 ください) 1. 災 害 に 関 するおもな 税 務

More information

Microsoft Word - 制度の概要_ED.docx

Microsoft Word - 制度の概要_ED.docx 退 職 手 当 制 度 について 制 度 の 概 要 1 退 職 手 当 の 支 給 根 拠 退 職 手 当 は 地 方 自 治 法 第 204 条 第 2 項 ( 諸 手 当 )の 規 定 に 基 づき 地 方 公 共 団 体 が 職 員 に 支 給 する 手 当 の 一 つです 同 条 第 3 項 において その 額 及 びその 支 給 方 法 は 条 例 で 定 めなければならな いとしており

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2081798A6D92E894C5817A30318F5A91EE838D815B839392CA926D95B62E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2081798A6D92E894C5817A30318F5A91EE838D815B839392CA926D95B62E646F6378> 総 税 市 第 5 3 号 平 成 21 年 11 月 6 日 各 道 府 県 総 務 部 長 東 京 都 総 務 主 税 局 長 殿 総 務 省 自 治 税 務 局 市 町 村 税 課 長 住 宅 借 入 金 等 特 税 額 控 除 に 係 る 取 扱 いについて 地 方 税 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 226 号 以 下 法 という ) 附 則 第 5 条 の 4 及 び 第 5 の

More information

目 次 1. 社 会 保 障 分 野 でできること 1 1 高 額 医 療 高 額 介 護 合 算 制 度 の 改 善 2 保 険 証 機 能 の 一 元 化 3 自 己 診 療 情 報 の 活 用 4 給 付 可 能 サービスの 行 政 側 からの 通 知 2. 年 金 分 野 でできること 5

目 次 1. 社 会 保 障 分 野 でできること 1 1 高 額 医 療 高 額 介 護 合 算 制 度 の 改 善 2 保 険 証 機 能 の 一 元 化 3 自 己 診 療 情 報 の 活 用 4 給 付 可 能 サービスの 行 政 側 からの 通 知 2. 年 金 分 野 でできること 5 資 料 3 番 号 制 度 で 何 ができるようになるか 2011 年 1 月 31 日 内 閣 官 房 社 会 保 障 改 革 担 当 室 ( 注 )ここで 示 される 利 用 場 面 については 関 係 者 にシステム 対 応 等 の 負 担 を 求 める 可 能 性 があることや 個 人 情 報 等 の 取 扱 い 等 に 特 に 留 意 が 必 要 な 場 合 もあることから 引 き 続 き

More information

東久留米市訓令乙第   号

東久留米市訓令乙第   号 東 久 留 米 市 就 学 援 助 費 事 務 処 理 要 綱 ( 目 的 ) 第 この 要 綱 は 就 学 困 難 な 児 童 及 び 生 徒 に 係 る 就 学 奨 励 についての 国 の 援 助 に 関 す る 法 律 ( 昭 和 3 年 法 律 第 40 号 ) 学 校 給 食 法 ( 昭 和 29 年 法 律 第 60 号 ) 及 び 学 校 保 健 安 全 法 ( 昭 和 33 年 法

More information

年 支 給 開 始 年 齢 図 特 別 支 給 の 老 齢 厚 生 年 ( 給 料 比 例 部 分 ) 昭 和 29 年 10 月 1 日 生 まれ 以 前 ~ 特 別 支 給 の 退 職 共 済 年 老 齢 厚 生 年 昭 和 25 年 10 月 1 日 生 まれ 以 前 ~ 退 職 共 済 年

年 支 給 開 始 年 齢 図 特 別 支 給 の 老 齢 厚 生 年 ( 給 料 比 例 部 分 ) 昭 和 29 年 10 月 1 日 生 まれ 以 前 ~ 特 別 支 給 の 退 職 共 済 年 老 齢 厚 生 年 昭 和 25 年 10 月 1 日 生 まれ 以 前 ~ 退 職 共 済 年 年 1 年 制 度 の 概 要 1 厚 生 年 と 基 礎 年 の 種 類 組 合 員 又 は 組 合 員 であった 方 が 一 定 の 年 齢 に 達 したとき 病 気 やけがによって 障 害 の 状 態 になったとき 死 亡 したときなどに 給 付 され 組 合 員 又 は 組 合 員 であった 方 とその 家 族 の 生 活 の 安 定 を 図 ることを 目 的 としています 厚 生 年 (

More information

(2) 国 民 年 金 の 保 険 料 国 民 年 金 の 第 1 号 被 保 険 者 および 任 意 加 入 者 は, 保 険 料 を 納 めなければなりま せん また,より 高 い 老 齢 給 付 を 望 む 第 1 号 被 保 険 者 任 意 加 入 者 は, 希 望 により 付 加 保 険

(2) 国 民 年 金 の 保 険 料 国 民 年 金 の 第 1 号 被 保 険 者 および 任 意 加 入 者 は, 保 険 料 を 納 めなければなりま せん また,より 高 い 老 齢 給 付 を 望 む 第 1 号 被 保 険 者 任 意 加 入 者 は, 希 望 により 付 加 保 険 1 国 民 年 金 事 業 の 概 要 国 民 年 金 制 度 は, 昭 和 34 年 の 発 足 以 来,50 年 以 上 の 歳 月 を 経 て, 平 成 26 年 3 月 末 には,2,750 万 人 の 被 保 険 者 ( 第 2 号 被 保 険 者 を 除 く)と3,140 万 人 の 受 給 者 を 擁 する 制 度 に 発 展 し, 国 民 の 中 に 広 く 定 着 しています 昭

More information

固 定 資 産 税 について( 市 税 ) 1 固 定 資 産 税 の 概 要 固 定 資 産 税 とは その 年 の1 月 1 日 (これを 賦 課 期 日 といいます ) 現 在 で 土 地 家 屋 及 び 償 却 資 産 (これらを 固 定 資 産 といいます )を 所 有 している 人 が

固 定 資 産 税 について( 市 税 ) 1 固 定 資 産 税 の 概 要 固 定 資 産 税 とは その 年 の1 月 1 日 (これを 賦 課 期 日 といいます ) 現 在 で 土 地 家 屋 及 び 償 却 資 産 (これらを 固 定 資 産 といいます )を 所 有 している 人 が 平 成 28 年 度 版 家 屋 を 新 築 増 築 された 皆 様 へ ~ 固 定 資 産 税 等 のあらまし ~ このたび あなた 様 が 新 築 増 築 された 家 屋 について 固 定 資 産 税 に 係 る 評 価 のため ご 家 族 の 方 々のご 協 力 を 得 て 調 査 させていただきました 厚 くお 礼 申 し 上 げます 調 査 させていただきました 家 屋 については 平 成

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20483238906C8E9688D993AE82C994BA82A492F18F6F8F9197DE81698DC58F49816A2E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20483238906C8E9688D993AE82C994BA82A492F18F6F8F9197DE81698DC58F49816A2E646F6378> が30 ア されたとき(フルタイムの 再 雇 用 職 員 として 採 用 されたときを 含 む ) 人 事 異 動 に 伴 う 提 類 ( 共 済 組 合 互 助 会 関 係 ) 取 組 共 済 組 合, 互 助 会 の 資 格 取 得 の 届 出 1 船 得 合 員 届 員 提 出 書 当 採 組 ( 書 会 員 ) 資 格 用 合 資 格 取 得 員 届 ( 出 会 員 ) 前 人 給 通 歴

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 135,600 185,800 222,900 2

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 135,600 185,800 222,900 2 日 田 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 人 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 人 口 歳 出 額 実 質 収 支 人 件 費 人 件 費 率 ( 参 考 ) 年 度 (22 年 度 末 ) A B B/A 21 年 度 の 人 件 費 率 22 71,889 39,061,738 人 % % 1,444,329 6,050,275

More information

Ⅰ 年 金 制 度 昭 和 37 年 12 月 1 日 に 地 方 公 務 員 等 共 済 組 合 法 が 施 行 され 恩 給 から 年 金 へ 昭 和 61 年 4 月 から 20 歳 以 上 60 歳 未 満 のすべての 国 民 が 国 民 年 金 に 加 入 厚 生 年 金 基 金 職 域

Ⅰ 年 金 制 度 昭 和 37 年 12 月 1 日 に 地 方 公 務 員 等 共 済 組 合 法 が 施 行 され 恩 給 から 年 金 へ 昭 和 61 年 4 月 から 20 歳 以 上 60 歳 未 満 のすべての 国 民 が 国 民 年 金 に 加 入 厚 生 年 金 基 金 職 域 退 職 共 済 年 金 制 度 等 について Ⅰ 年 金 制 度 Ⅱ 退 職 共 済 年 金 Ⅲ 年 金 額 Ⅳ 定 年 退 職 後 の 就 労 と 年 金 調 整 Ⅴ 年 金 の 請 求 手 続 Ⅵ その 他 公 立 学 校 共 済 組 合 大 阪 支 部 Ⅰ 年 金 制 度 昭 和 37 年 12 月 1 日 に 地 方 公 務 員 等 共 済 組 合 法 が 施 行 され 恩 給 から 年 金

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2095BD90AC3231944E9378814094ED957D977B8ED28E918A6982C982C282A282C42E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2095BD90AC3231944E9378814094ED957D977B8ED28E918A6982C982C282A282C42E646F63> 健 康 保 険 被 扶 養 者 資 格 について 平 成 21 年 4 月 測 量 地 質 健 康 保 険 組 合 健 康 保 険 の 被 扶 養 者 資 格 について 健 康 保 険 では 被 保 険 者 だけでなく 被 扶 養 者 についても 病 気 やけが 出 産 または 死 亡 に 対 して 保 険 給 付 が 行 われ ます 被 扶 養 者 となるためには 一 定 の 条 件 ( 下 記

More information

Microsoft Word - ☆f.doc

Microsoft Word - ☆f.doc 第 1 問 問 1 正 解 2 6,000 千 円 給 与 所 得 の 金 額 は 次 の 式 より 求 める 給 与 所 得 の 金 額 = 収 入 金 額 - 給 与 所 得 控 除 額 まず 給 与 所 得 控 除 額 を 設 例 の 中 の 速 算 表 から 求 め 次 に 上 記 計 算 式 より 給 与 所 得 控 除 後 の 金 額 を 求 めることになる 給 与 所 得 控 除 額

More information

(4) 運 転 する 学 校 職 員 が 交 通 事 故 を 起 こし 若 しくは 交 通 法 規 に 違 反 したことにより 刑 法 ( 明 治 40 年 法 律 第 45 号 ) 若 しくは 道 路 交 通 法 に 基 づく 刑 罰 を 科 せられてから1 年 を 経 過 していない 場 合 同

(4) 運 転 する 学 校 職 員 が 交 通 事 故 を 起 こし 若 しくは 交 通 法 規 に 違 反 したことにより 刑 法 ( 明 治 40 年 法 律 第 45 号 ) 若 しくは 道 路 交 通 法 に 基 づく 刑 罰 を 科 せられてから1 年 を 経 過 していない 場 合 同 半 田 市 立 学 校 職 員 に 係 る 自 家 用 自 動 車 の 公 務 使 用 に 関 する 取 扱 要 領 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 領 は 公 務 の 円 滑 な 執 行 に 資 するため 半 田 市 立 学 校 に 勤 務 する 県 費 負 担 教 職 員 ( 以 下 学 校 職 員 という )が 出 張 に 際 し 職 員 等 の 旅 費 に 関 する 条 例 ( 昭 和

More information

2 前 項 前 段 の 規 定 にかかわらず 年 俸 制 教 職 員 から 申 し 出 があった 場 合 においては 労 使 協 定 に 基 づき その 者 に 対 する 給 与 の 全 額 又 は 一 部 を 年 俸 制 教 職 員 が 希 望 する 金 融 機 関 等 の 本 人 名 義 の 口

2 前 項 前 段 の 規 定 にかかわらず 年 俸 制 教 職 員 から 申 し 出 があった 場 合 においては 労 使 協 定 に 基 づき その 者 に 対 する 給 与 の 全 額 又 は 一 部 を 年 俸 制 教 職 員 が 希 望 する 金 融 機 関 等 の 本 人 名 義 の 口 国 立 大 学 法 人 横 浜 国 立 大 学 年 俸 制 教 職 員 給 与 規 則 ( 平 成 19 年 3 月 27 日 規 則 第 56 号 ) 改 正 平 成 19 年 11 月 29 日 規 則 第 130 号 平 成 20 年 2 月 28 日 規 則 第 14 号 平 成 20 年 3 月 27 日 規 則 第 56 号 平 成 21 年 5 月 29 日 規 則 第 67 号 平

More information

税 市 民 税 県 民 税 家 屋 敷 課 税 の 申 告 書 の 提 出 豊 川 市 外 にお 住 まいで 1 月 1 日 現 在 で 市 内 に 事 務 所 事 業 所 または 家 屋 敷 を 有 する で 申 告 書 を 提 出 される 平 成 29 年 度 以 後 の 年 度 分 の 申 告

税 市 民 税 県 民 税 家 屋 敷 課 税 の 申 告 書 の 提 出 豊 川 市 外 にお 住 まいで 1 月 1 日 現 在 で 市 内 に 事 務 所 事 業 所 または 家 屋 敷 を 有 する で 申 告 書 を 提 出 される 平 成 29 年 度 以 後 の 年 度 分 の 申 告 市 役 所 窓 口 等 においてマイナンバーの 記 入 が 必 要 となる 手 続 き 等 手 続 きの 通 知 カード 通 知 カード 通 知 カードの 記 載 内 容 ( 住 所 氏 名 等 )の 変 更 等 引 越 し 婚 姻 などで 通 知 カードの 記 載 内 容 ( 住 所 氏 名 等 )に 変 更 が 生 じた 市 民 課 住 民 登 録 係 0533-89-2272 手 続 時 には

More information

川越市幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

川越市幼稚園就園奨励費補助金交付要綱 川 越 市 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 補 助 金 交 付 要 綱 川 越 市 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 補 助 金 交 付 要 綱 ( 平 成 21 年 7 月 3 日 決 裁 )の 全 部 を 改 正 する ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 綱 は 保 護 者 の 経 済 的 負 担 の 軽 減 を 図 るため 私 立 幼 稚 園 又 は 無 認 可 幼 稚 園 に 在 園 する

More information

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の 消 防 法 施 行 令 別 表 第 1(6) 項 ロに 掲 げる 施 設 の 概 要 ( 細 目 欄 の 印 は275m2 未 満 の 施 設 が 想 定 されるものを 示 す ) 細 目 根 拠 法 令 規 定 規 模 要 件 根 拠 規 定 構 造 要 件 根 拠 規 定 参 考 資 料 10 老 短 期 入 所 施 設 ( ) (ショートステイ) 第 20 条 の3 ( 老 短 期 入 所 施

More information

国民年金

国民年金 国 民 年 金 の 被 保 険 者 日 本 国 内 に 住 所 のある20 歳 以 上 60 歳 未 満 の 方 は 原 則 として 国 民 年 金 に 加 入 し なければなりません 国 民 年 金 は, 職 業 などにより 次 の3 種 類 に 分 類 されます 第 1 号 被 保 険 者 自 営 業 者 や 農 林 漁 業 者 学 生 無 職 など( 第 2 号 第 3 号 被 保 険 者 を

More information

月 収 額 算 出 のながれ 給 与 所 得 者 の 場 合 年 金 所 得 者 の 場 合 その 他 の 所 得 者 の 場 合 前 年 中 の 年 間 総 収 入 を 確 かめてください 前 年 中 の 年 間 総 収 入 を 確 かめてください 前 年 中 の 年 間 総 所 得 を 確 かめ

月 収 額 算 出 のながれ 給 与 所 得 者 の 場 合 年 金 所 得 者 の 場 合 その 他 の 所 得 者 の 場 合 前 年 中 の 年 間 総 収 入 を 確 かめてください 前 年 中 の 年 間 総 収 入 を 確 かめてください 前 年 中 の 年 間 総 所 得 を 確 かめ 1. 月 収 額 を 計 算 する 前 に 月 収 額 を 計 算 する 前 に 次 のことを 確 かめてください あなたの 同 居 親 族 又 は 同 居 しようとする 親 族 と 扶 養 親 族 の 数 は 何 人 ですか? 同 居 親 族 とは 入 居 しようとする 親 族 ( 本 人 を 除 く)のことをいいます 扶 養 親 族 とは 入 居 しようとする 扶 養 親 族 及 び 入 居 しない

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20836E8393836883758362834E819592E88C5E83748348815B838081698251824F944E82548C8E89FC90B3816A5F6A6161777795D28F57>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20836E8393836883758362834E819592E88C5E83748348815B838081698251824F944E82548C8E89FC90B3816A5F6A6161777795D28F57> 平 成 18 年 12 月 平 成 19 年 10 月 ( 追 加 改 正 ) 平 成 20 年 5 月 ( 改 正 ) ポジティブアクション 推 進 プロジェクト 一 人 で 悩 む 前 に まずご 相 談 ください 妊 娠 したのですが どのような 手 続 をすればいいのですか? 産 休 から 育 児 休 暇 への 流 れは 次 の 通 りです 産 前 休 暇 出 産 産 後 休 暇 育 児 休

More information

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 A 実 質 収 支 件 費 B (21 年 度 末 ) 21 年 度 58,068 22,793,598 272,455 4,911,157 件 費 率 B/A % 21.5 ( 参 考 ) 20 年 度 の 件 費 率 % 24.8 (2) 職

More information

不 動 産 所 得 の 赤 字 < 土 地 等 の 取 得 の 負 債 利 子 なら 300 万 500 万 不 動 産 所 得 の 赤 字 300 万 のうち 利 子 分 の500 万 は 通 算 できない = 赤 字 分 の300 万 は 全 額 通 算 できないことになる = 損 益 通 算

不 動 産 所 得 の 赤 字 < 土 地 等 の 取 得 の 負 債 利 子 なら 300 万 500 万 不 動 産 所 得 の 赤 字 300 万 のうち 利 子 分 の500 万 は 通 算 できない = 赤 字 分 の300 万 は 全 額 通 算 できないことになる = 損 益 通 算 7. 損 益 通 算 繰 越 控 除 損 益 通 算 の 対 象 となる 損 失 原 則 不 動 産 所 得 事 業 所 得 山 林 所 得 譲 渡 所 得 に 生 じた 損 失 ( 赤 字 ) 一 定 の 順 序 によって 他 の 黒 字 の 所 得 から 控 除 して 相 殺 できる これら4つ 以 外 の 所 得 は 赤 字 でも 控 除 できない 例 外 損 益 通 算 できる 所 得 の

More information

3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 (23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 月 額

3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 (23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 月 額 白 鷹 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について( 平 成 23 年 度 ) 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (22 年 度 末 ) A H22 年 度 15,653 7,495,399 471,366 1,214,22 16.1 B B/A H21 年 度 の 件

More information

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第 代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第 58 条 第 1 項 に 定 める 財 政 再 計 算 の 実 施 第 2 号 議 案 : 基 金 規

More information

Q1 4 月 から 児 童 手 当 の 支 給 額 はどうなるのですか? Q2 児 童 手 当 には 所 得 制 限 が 設 けられるとのことですが 具 体 的 な 基 準 はどのよう になるのですか? Q3 4 月 以 降 児 童 手 当 を 受 け 取 るためには 手 続 きが 必 要 ですか?

Q1 4 月 から 児 童 手 当 の 支 給 額 はどうなるのですか? Q2 児 童 手 当 には 所 得 制 限 が 設 けられるとのことですが 具 体 的 な 基 準 はどのよう になるのですか? Q3 4 月 以 降 児 童 手 当 を 受 け 取 るためには 手 続 きが 必 要 ですか? 児 童 手 当 Q&A ~ 平 成 24 年 4 月 から 新 しい 児 童 手 当 が 始 まります!~ 厚 生 労 働 省 Q1 4 月 から 児 童 手 当 の 支 給 額 はどうなるのですか? Q2 児 童 手 当 には 所 得 制 限 が 設 けられるとのことですが 具 体 的 な 基 準 はどのよう になるのですか? Q3 4 月 以 降 児 童 手 当 を 受 け 取 るためには 手

More information

養 老 保 険 の 減 額 払 済 保 険 への 変 更 1. 設 例 会 社 が 役 員 を 被 保 険 者 とし 死 亡 保 険 金 及 び 満 期 保 険 金 のいずれも 会 社 を 受 取 人 とする 養 老 保 険 に 加 入 してい る 場 合 を 解 説 します 資 金 繰 りの 都

養 老 保 険 の 減 額 払 済 保 険 への 変 更 1. 設 例 会 社 が 役 員 を 被 保 険 者 とし 死 亡 保 険 金 及 び 満 期 保 険 金 のいずれも 会 社 を 受 取 人 とする 養 老 保 険 に 加 入 してい る 場 合 を 解 説 します 資 金 繰 りの 都 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 の 法 令 等 に 準 拠 Up Newsletter 養 老 保 険 の 減 額 逓 増 定 期 保 険 の 取 扱 い 変 更 介 護 費 用 保 険 の 導 入 企 業 の 保 険 のポイント http://www.up-firm.com 1 養 老 保 険 の 減 額 払 済 保 険 への 変 更 1. 設 例 会 社 が 役 員 を 被 保 険 者

More information

給 与 所 得 控 除 所 得 税 の 簡 易 給 与 所 得 表 により 給 与 所 得 の 金 額 を 求 めますが 控 除 額 の 計 算 については 次 のとおりです 給 与 等 の 収 入 金 額 給 与 所 得 控 除 額 180 万 円 以 下 の 場 合 180 万 円 を 超 え

給 与 所 得 控 除 所 得 税 の 簡 易 給 与 所 得 表 により 給 与 所 得 の 金 額 を 求 めますが 控 除 額 の 計 算 については 次 のとおりです 給 与 等 の 収 入 金 額 給 与 所 得 控 除 額 180 万 円 以 下 の 場 合 180 万 円 を 超 え 個 人 県 民 税 ( 県 税 ) 個 人 市 町 村 民 税 ( 市 町 村 税 ) 県 内 に 住 所 がある 個 人 にかかります 個 人 県 民 税 と 個 人 市 町 村 民 税 をあわせて 個 人 の 住 民 税 と 呼 んでいます 住 民 税 は 市 町 村 で 賦 課 徴 収 されたあと 県 民 税 分 は 各 市 町 村 から 県 に 払 い 込 まれます 納 め る 人 毎 年

More information

    平成11年度余市町私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

    平成11年度余市町私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱 余 市 町 私 立 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 補 助 金 交 付 要 綱 1 この 要 綱 は 私 立 幼 稚 園 の 設 置 者 が 保 育 料 等 の 減 免 をする 場 合 に 余 市 町 が 行 う 私 立 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 補 助 金 の 交 付 について 必 要 な 事 項 を 定 めるものとする 2 この 要 綱 でいう ひとり 親 世 帯 等 とは 保 護 者 又

More information

保 険 料 は 個 人 ごとに 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 では 被 保 険 者 一 人 ひとりに 保 険 料 を 負 担 していただくことになります 新 たに75 歳 になられた 方 (65 歳 以 上 75 歳 未 満 で 一 定 以 上 の 障 害 があり 認 定 を 受 けた 方 を

保 険 料 は 個 人 ごとに 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 では 被 保 険 者 一 人 ひとりに 保 険 料 を 負 担 していただくことになります 新 たに75 歳 になられた 方 (65 歳 以 上 75 歳 未 満 で 一 定 以 上 の 障 害 があり 認 定 を 受 けた 方 を 平 成 26 年 度 版 後 期 高 齢 者 医 療 保 険 料 のしおり 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 では 保 険 料 は 被 保 険 者 ごとに 算 定 されます 高 知 県 後 期 高 齢 者 医 療 広 域 連 合 ( 電 話 /088-821-4526) 保 険 料 は 個 人 ごとに 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 では 被 保 険 者 一 人 ひとりに 保 険 料 を 負

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 最 高 号 給 の 給 料 月 額 243,7 37,8 35

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 最 高 号 給 の 給 料 月 額 243,7 37,8 35 別 紙 1 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (23 年 度 末 ) A B B/A 22 年 度 の 件 費 率 23 年 度 千 千 千 13,86 7,431,661 284,84 1,349,392 18.2 19.8 (2)

More information

老 齢 基 礎 年 金 の 計 算 式 (3) 支 給 開 始 年 齢 老 齢 基 礎 年 金 は 原 則 として 65 歳 から 受 け 取 ることができます なお 希 望 すれば 60 歳 から 64 歳 の 間 でも 年 齢 に 応 じて 一 定 割 合 を 減 額 された 年 金 を 受 け

老 齢 基 礎 年 金 の 計 算 式 (3) 支 給 開 始 年 齢 老 齢 基 礎 年 金 は 原 則 として 65 歳 から 受 け 取 ることができます なお 希 望 すれば 60 歳 から 64 歳 の 間 でも 年 齢 に 応 じて 一 定 割 合 を 減 額 された 年 金 を 受 け ViewPoint 営 相 談 定 年 後 の 社 会 保 険 渡 辺 昭 部 東 京 室 定 年 後 のセカンドライフを 考 えるうえで 年 金 や 医 療 保 険 などの 社 会 保 険 の 仕 組 みや 関 わりを 知 っておくことは 重 要 です 法 律 の 定 めにより 事 業 主 に 対 し 原 則 65 歳 までの 雇 用 が 義 務 づけられ 定 年 以 降 も 働 き 続 ける 人

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (23 年 度 末 ) A B B/A 22 年 度 の 件 費 率 23 年 度 93,8 33,985,381 9,329 5,769,881 17. 17.8 (2) 職 員 給 与 費 の

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1 独 立 行 政 法 人 統 計 センター( 法 人 番 号 7011105002089)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 独 立 行 政 法 人 通 則 法 第 52 条 第 3 項 の 規 定 に 基 づき

More information

住民税

住民税 住 民 個 人 住 民 は 平 成 23 年 1 月 1 日 現 在 東 神 楽 町 に 住 がある 方 に 課 されます なお 他 市 町 村 に 住 がある 方 でも 生 活 関 係 の 面 で 東 神 楽 町 に 本 拠 地 をおかれている 場 合 は 課 されます ただし 次 の 方 には 課 されません 割 均 等 割 とも 非 課 生 活 保 護 法 の 規 定 による 生 活 扶 助

More information

Microsoft Word - H24様式(那珂市版).doc

Microsoft Word - H24様式(那珂市版).doc 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) (2) 職 員 給 与 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) (3) 特 記 事 項 (4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均

More information

豆 知 識 2 やまがた 緑 環 境 税 について ~やまがた 緑 環 境 税 とは?~ やまがた 緑 環 境 税 は 荒 廃 が 進 む 森 林 の 整 備 や 県 民 参 加 による 森 づくり 活 動 に 取 り 組 むことなどを 目 的 として 県 民 の 皆 様 から 広 く ご 負 担

豆 知 識 2 やまがた 緑 環 境 税 について ~やまがた 緑 環 境 税 とは?~ やまがた 緑 環 境 税 は 荒 廃 が 進 む 森 林 の 整 備 や 県 民 参 加 による 森 づくり 活 動 に 取 り 組 むことなどを 目 的 として 県 民 の 皆 様 から 広 く ご 負 担 この 税 金 は 個 人 の 市 町 村 民 税 とあわせて 住 民 税 と よばれ 市 町 村 で 賦 課 徴 収 し あとで 県 へ 払 い 込 まれ ます 納 める 人 1 月 1 日 現 在 で 1 県 内 に 住 所 のある 人 均 等 割 と 所 得 割 を 納 めます 2 県 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 持 っている 人 で その 所 在 する 市 町 村

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 135,6 243,7 185,8 222,9 261,9

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 135,6 243,7 185,8 222,9 261,9 木 津 川 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) ( 平 成 21 年 度 末 ) A B B/A 2 年 度 の 件 費 率 年 度 21 69,31 26,452,32 316,21 4,13,296 15.5 17.9 (2)

More information

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び 戸 田 市 学 童 保 育 室 運 営 等 事 業 費 補 助 事 業 実 施 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 市 内 で 放 課 後 児 童 健 全 育 成 事 業 ( 児 童 福 祉 法 ( 昭 和 22 年 法 律 第 164 号 ) 第 6 条 の 3 第 2 項 に 規 定 する 放 課 後 児 童 健 全 育 成 事 業 をい う 以 下 同 じ )を 実 施 するものに

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 老 齢 年 金 の 基 礎 知 識 森 井 社 会 保 険 労 務 士 事 務 所 平 成 24 年 3 月 作 成 1 本 スライドにおける 注 意 事 項 ご 注 意 本 スライドでは 老 齢 年 金 をわかりやすく 解 説 するため 一 部 の 説 明 を 省 略 したり 省 略 した 名 称 を 使 用 している 部 分 があります また 表 示 の 年 金 額 は 平 成 22 年 の 年

More information

社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または 法 案 提 出 を 検 討 する と された 事

社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または 法 案 提 出 を 検 討 する と された 事 資 料 5 これまでの 取 組 状 況 と 今 後 の 課 題 ( 年 金 分 野 ) 平 成 24 年 12 月 7 日 神 野 委 員 提 出 資 料 社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または

More information

退職手当とは

退職手当とは 第 3 退 職 手 当 について 1 退 職 手 当 とは 退 職 手 当 は 教 職 員 が 退 職 ( 又 は 死 亡 )した 場 合 に その 者 又 は 遺 族 に 一 時 金 として 支 給 される 給 与 で 給 料 の 補 充 的 な 性 格 をもつ 他 の 手 当 とは 異 なり 勤 続 報 償 的 な 性 格 を 有 する 手 当 であ って その 取 扱 いは 教 職 員 及 び

More information

掛 金 負 担 金 の 給 料 月 額 に 対 する 割 合 ( ) ( 単 位 : ) 短 期 介 護 短 期 介 護 短 期 介 護 一 般 職 42.5 5.375 42.5 5.375 85 10.75 特 別 職 34 4.3 34 4.3 68 8.6 市 町 村 長 組 合 員 34

掛 金 負 担 金 の 給 料 月 額 に 対 する 割 合 ( ) ( 単 位 : ) 短 期 介 護 短 期 介 護 短 期 介 護 一 般 職 42.5 5.375 42.5 5.375 85 10.75 特 別 職 34 4.3 34 4.3 68 8.6 市 町 村 長 組 合 員 34 平 成 19 年 度 決 算 の 概 況 本 組 合 の 平 成 19 年 度 決 算 が 去 る7 月 2 日 に 開 催 されました 第 152 回 組 合 会 において 承 認 されま したので その 概 要 をお 知 らせいたします 総 括 事 項 平 成 19 年 度 末 における 本 組 合 の 所 属 所 数 組 合 員 数 及 び 被 扶 養 者 数 平 均 給 料 額 は 次 のとおりとな

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208D9196AF8C928D4E95DB8CAF81458D9196AF944E8BE031332D31372E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208D9196AF8C928D4E95DB8CAF81458D9196AF944E8BE031332D31372E646F63> 国 民 健 康 保 険 国 民 年 金 国 民 健 康 保 険 手 続 き 問 合 せ 先 / 本 庁 国 保 医 療 課 各 支 所 健 康 福 祉 課 国 民 健 康 保 険 に 加 入 するとき もしくはやめるときは 必 ず14 日 以 内 に 届 出 をして こんなとき 必 要 なもの 職 場 の 健 康 保 険 をやめたとき 職 場 の 健 康 保 険 をやめた 証 明 書 国 民 健 康

More information

厚 生 年 金 制 度 及 び 年 金 払 い 退 職 給 付 について 日 本 郵 政 共 済 組 合

厚 生 年 金 制 度 及 び 年 金 払 い 退 職 給 付 について 日 本 郵 政 共 済 組 合 1. 厚 生 年 金 制 度 及 び 年 金 払 い 退 職 給 付 2. 退 職 後 の 健 康 保 険 制 度 日 本 郵 政 共 済 組 合 厚 生 年 金 制 度 及 び 年 金 払 い 退 職 給 付 について 日 本 郵 政 共 済 組 合 公 的 年 金 制 度 のしくみ 公 的 年 金 共 済 年 金 厚 生 年 金 国 民 年 金 被 用 者 年 金 制 度 基 礎 年 金 制 度

More information

資 格 給 付 関 係 ( 問 1) 外 国 人 Aさん(76 歳 )は 在 留 期 間 が3ヶ 月 であることから 長 寿 医 療 の 被 保 険 者 ではない が 在 留 資 格 の 変 更 又 は 在 留 期 間 の 伸 長 により 長 寿 医 療 の 適 用 対 象 となる 場 合 には 国

資 格 給 付 関 係 ( 問 1) 外 国 人 Aさん(76 歳 )は 在 留 期 間 が3ヶ 月 であることから 長 寿 医 療 の 被 保 険 者 ではない が 在 留 資 格 の 変 更 又 は 在 留 期 間 の 伸 長 により 長 寿 医 療 の 適 用 対 象 となる 場 合 には 国 高 齢 者 医 療 制 度 に 関 する Q&A ( 平 成 21 年 2 月 分 ) 今 後 逐 次 加 除 修 正 を 行 う 予 定 資 格 給 付 関 係 ( 問 1) 外 国 人 Aさん(76 歳 )は 在 留 期 間 が3ヶ 月 であることから 長 寿 医 療 の 被 保 険 者 ではない が 在 留 資 格 の 変 更 又 は 在 留 期 間 の 伸 長 により 長 寿 医 療 の 適

More information

(3) 育 児 休 業 (この 号 の 規 定 に 該 当 したことにより 当 該 育 児 休 業 に 係 る 子 について 既 にし たものを 除 く )の 終 了 後 3 月 以 上 の 期 間 を 経 過 した 場 合 ( 当 該 育 児 休 業 をした 教 職 員 が 当 該 育 児 休 業

(3) 育 児 休 業 (この 号 の 規 定 に 該 当 したことにより 当 該 育 児 休 業 に 係 る 子 について 既 にし たものを 除 く )の 終 了 後 3 月 以 上 の 期 間 を 経 過 した 場 合 ( 当 該 育 児 休 業 をした 教 職 員 が 当 該 育 児 休 業 公 立 大 学 法 人 首 都 大 学 東 京 平 成 17 年 度 法 人 規 則 第 38 号 制 定 平 成 17 年 4 月 1 日 第 1 章 目 的 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 則 は 公 立 大 学 法 人 首 都 大 学 東 京 教 職 員 の 勤 務 時 間 休 日 休 暇 等 に 関 す る 規 則 ( 以 下 教 職 員 勤 務 時 間 等 規 則 という ) 第 36

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 現 況 ( 平 成 22 1 号 給 の 給 料 月 額 137,9 188,9 226,7 266,4 294,3 最 高 号 給 の 給 料 月 額 247,9 314,9 362,8 399,9 415,1 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 現 況 ( 平 成 22 1 号 給 の 給 料 月 額 137,9 188,9 226,7 266,4 294,3 最 高 号 給 の 給 料 月 額 247,9 314,9 362,8 399,9 415,1 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (21 年 度 末 ) A B B/A 2 年 度 の 件 費 率 21 年 度 61,319 27,554,966 1,5,665 4,594,2 % 16.7 % 19.6 (2) 職 員 給

More information

Microsoft Word - 3大疾病保障特約付団体信用生命保険の概要_村上.docx

Microsoft Word - 3大疾病保障特約付団体信用生命保険の概要_村上.docx 3 大 疾 病 保 障 特 約 付 団 体 信 用 生 命 保 険 の 概 要 一 般 団 体 信 用 生 命 保 険 3 大 疾 病 保 障 特 約 死 亡 保 障 + 高 度 障 害 保 障 全 国 保 証 ( 一 社 )しんきん 保 証 基 金 保 険 契 約 者 全 国 保 証 信 金 中 央 金 庫 申 込 時 年 齢 と 実 行 時 年 齢 満 20 歳 以 上 満 50 歳 未 満 満

More information

給 与 所 得 控 除 控 除 額 の 計 算 については 次 のとおりです 給 与 等 の 収 入 金 額 給 与 所 得 控 除 額 180 万 円 以 下 の 場 合 180 万 円 を 超 え 360 万 円 以 下 の 場 合 360 万 円 を 超 え 660 万 円 以 下 の 場 合

給 与 所 得 控 除 控 除 額 の 計 算 については 次 のとおりです 給 与 等 の 収 入 金 額 給 与 所 得 控 除 額 180 万 円 以 下 の 場 合 180 万 円 を 超 え 360 万 円 以 下 の 場 合 360 万 円 を 超 え 660 万 円 以 下 の 場 合 個 人 県 民 税 ( 県 税 ) 個 人 市 町 村 民 税 ( 市 町 村 税 ) 県 内 に 住 所 がある 個 人 にかかります 個 人 県 民 税 と 個 人 市 町 村 民 税 をあわせて 個 人 の 住 民 税 と 呼 んでいます 住 民 税 は 市 町 村 で 賦 課 徴 収 されたあと 県 民 税 分 は 各 市 町 村 から 県 に 払 い 込 まれます 納 め る 人 毎 年

More information

平 成 23 年 度 における 子 ども 手 当 の 支 給 等 に 関 する 特 別 措 置 法 の 概 要 配 付 資 料 趣 旨 現 下 の 子 ども 及 び 子 育 て 家 庭 をめぐる 状 況 に 鑑 み 平 成 24 年 度 からの 恒 久 的 な 子 どものための 金 銭 の 給 付 の 制 度 に 円 滑 に 移 行 できるよう 平 成 23 年 度 における 子 ども 手 当 の

More information

次 世 代 育 成 支 援

次 世 代 育 成 支 援 次 世 代 育 成 支 援 [ 保 育 編 ] 町 では 平 成 17 年 度 ~26 年 度 までの10 年 間 次 世 代 育 成 支 援 対 策 ( 子 育 て 支 援 )を 行 っています 保 護 者 の 皆 さんから 保 育 に 関 して 寄 せられた 疑 問 質 問 をま とめましたので 参 考 にしてください 1. 入 園 について Q1 保 育 園 に 入 れる 場 合 は? 保 育

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 135,600 円 185,800 円 222,900 円 261,900 円

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 135,600 円 185,800 円 222,900 円 261,900 円 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 燕 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 住 民 基 本 台 帳 口 ( 平 成 22 年 度 末 ) 歳 出 額 A 実 質 収 支 件 費 B 件 費 率 B / A ( 参 考 ) H21 年 度 の 件 費 率 H22 年 度 83,216 33,869,103 1,012,644 4,927,440 14.5%

More information

1. 任 免 1-1 採 用 ( 試 験 採 用 ) 1 任 免 試 験 採 用 採 用 者 予 定 者 数 報 告 試 験 公 告 任 命 結 果 通 知 書 1-1-1 採 用 予 定 者 数 の 報 告 1-1-2 採 用 説 明 会 の 計 画 実 施 1-3-6 人 事 異 動 対 象 者

1. 任 免 1-1 採 用 ( 試 験 採 用 ) 1 任 免 試 験 採 用 採 用 者 予 定 者 数 報 告 試 験 公 告 任 命 結 果 通 知 書 1-1-1 採 用 予 定 者 数 の 報 告 1-1-2 採 用 説 明 会 の 計 画 実 施 1-3-6 人 事 異 動 対 象 者 財 務 省, 内 定 者 総 務 省 会 計 部 門 定 員 要 求 書 内 示 書 人 事 記 録 ( 甲 ) 記 載 事 項 の 変 更 申 請 退 職 申 請 ( 辞 職 願 ) 定 年 日 通 知 書 人 事 異 動 通 知 書 内 定 通 知 書 採 用 決 定 通 知 書 任 命 結 果 俸 給 関 係 審 議 協 議 採 用 状 況 報 告 提 示 請 求 選 択 結 果 通 知 派

More information

土 購 入 土 借 用 土 所 有 権 移 転 登 記 確 約 書 農 転 用 許 可 書 ( 写 ) 農 転 用 届 出 受 理 書 ( 写 ) 土 不 動 産 価 格 評 価 書 土 見 積 書 ( 写 ) 又 は 売 買 確 約 書 ( 写 ) 土 売 主 印 鑑 登 録 証 明 書 売 主

土 購 入 土 借 用 土 所 有 権 移 転 登 記 確 約 書 農 転 用 許 可 書 ( 写 ) 農 転 用 届 出 受 理 書 ( 写 ) 土 不 動 産 価 格 評 価 書 土 見 積 書 ( 写 ) 又 は 売 買 確 約 書 ( 写 ) 土 売 主 印 鑑 登 録 証 明 書 売 主 設 立 認 可 申 請 書 必 要 書 類 とチェック 事 項 必 要 書 類 チェック 事 項 基 本 書 類 設 立 認 可 申 請 書 定 款 添 付 書 類 目 録 財 産 目 録 土 関 係 土 不 動 産 登 記 事 項 証 明 書 図 面 ( 周 辺 図 配 置 図 平 面 図 ) 土 公 図 土 土 契 約 書 ( 写 ) 身 分 証 明 書 印 鑑 登 録 証 明 書 成 年 被

More information

Microsoft PowerPoint - 060821 22日修正最終確定.ppt

Microsoft PowerPoint - 060821 22日修正最終確定.ppt 工 賃 控 除 の 見 直 しについて 入 所 施 設 工 賃 4 万 円 以 下 の 場 合 )の 利 用 者 負 担 見 直 し 後 ) 約 4 万 円 までの 工 賃 について 定 率 負 担 をゼロとする 食 費 負 担 を 行 った 後 の 手 元 金 が 現 行 2.5 万 円 に 加 え 最 大 約 2.4 万 円 年 額 28.8 万 円 )まで 残 ることとなる 2 級 年 金 と

More information

Ⅲ 相 続 財 産 の 分 割 に 関 する 確 認 事 項 1 遺 言 がありますか? 有 遺 言 公 正 証 書 又 は 家 公 証 人 役 場 等 要 月 日 無 庭 裁 判 所 の 検 認 を 受 否 ( 通 ) けた 遺 言 書 2 死 因 贈 与 があります 有 贈 与 契 約 書 要

Ⅲ 相 続 財 産 の 分 割 に 関 する 確 認 事 項 1 遺 言 がありますか? 有 遺 言 公 正 証 書 又 は 家 公 証 人 役 場 等 要 月 日 無 庭 裁 判 所 の 検 認 を 受 否 ( 通 ) けた 遺 言 書 2 死 因 贈 与 があります 有 贈 与 契 約 書 要 相 続 人 様 へ の お 願 い 相 続 税 の 申 告 にあたり 以 下 の 各 項 目 についてのご 確 認 をお 願 い 致 します Ⅰ 被 相 続 人 に 関 する 確 認 事 項 1 被 相 続 人 について 有 被 相 続 人 の 戸 籍 ( 除 本 籍 地 の 市 区 町 村 要 月 日 籍 ) 謄 本 ( 出 生 から 役 所 ( 場 ) 否 ( 通 ) 相 続 開 始 まで) 被

More information

全設健発第     号

全設健発第     号 全 設 健 発 第 114 号 平 成 28 年 2 月 23 日 事 業 主 殿 全 国 設 計 事 務 所 健 康 保 険 組 合 理 事 長 石 井 純 公 印 省 略 健 康 保 険 法 の 改 正 の ご 案 内 等 に つ い て 時 下 益 々ご 清 栄 のこととお 慶 び 申 し 上 げます 当 健 康 保 険 組 合 の 運 営 につきましては 日 頃 よりご 協 力 いただき 厚

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF0957497768D6A2E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF0957497768D6A2E646F6378> 山 梨 県 産 業 集 積 促 進 助 成 金 交 付 要 綱 ( 通 則 ) 第 1 条 山 梨 県 産 業 集 積 促 進 助 成 金 ( 以 下 助 成 金 という )の 交 付 については 山 梨 県 補 助 金 等 交 付 規 則 ( 昭 和 36 年 山 梨 県 規 則 第 25 号 以 下 規 則 という )に 定 め るところによるほか この 要 綱 に 定 めるところによる ( 目

More information

給 与 所 得 者 の 場 合 年 金 所 得 者 の 場 合 その 他 の 所 得 者 の 場 合 前 年 中 の 年 間 総 収 入 を 確 か 1 年 間 の 年 金 額 を 確 かめて 前 年 中 の 年 間 総 所 得 金 額 めてください ください を 確 かめてください 計 算 のしか

給 与 所 得 者 の 場 合 年 金 所 得 者 の 場 合 その 他 の 所 得 者 の 場 合 前 年 中 の 年 間 総 収 入 を 確 か 1 年 間 の 年 金 額 を 確 かめて 前 年 中 の 年 間 総 所 得 金 額 めてください ください を 確 かめてください 計 算 のしか (5) 月 収 額 の 計 算 のしかた 月 収 額 を 計 算 する 前 に 次 のことを 確 かめてください (1)あなたの 同 居 親 族 または 同 居 しようとする 親 族 と 扶 養 親 族 の 数 は (2)あなたの 世 帯 の 総 収 入 金 額 または 総 所 得 金 額 は (3)あなたの 世 帯 は 収 入 基 準 に 合 ってますか (1) 同 居 親 族 扶 養 家 族 の

More information

年 間 収 入 が 130 万 円 未 満 (60 歳 以 上 75 歳 未 満 の 人 や 一 定 障 害 者 の 場 合 は 180 万 円 未 満 )であって かつ 被 保 険 者 の 年 間 収 入 の 2 分 の 1 未 満 である 場 合 は 被 扶 養 者 となります ( 同 居 の

年 間 収 入 が 130 万 円 未 満 (60 歳 以 上 75 歳 未 満 の 人 や 一 定 障 害 者 の 場 合 は 180 万 円 未 満 )であって かつ 被 保 険 者 の 年 間 収 入 の 2 分 の 1 未 満 である 場 合 は 被 扶 養 者 となります ( 同 居 の 入 社 時 の 社 会 保 険 料 計 算 ( 給 与 計 算 )と 保 険 料 納 付 多 くの 企 業 では 社 員 が 入 社 し 社 会 保 険 ( 健 康 保 険 厚 生 年 金 保 険 介 護 保 険 )の 資 格 を 取 得 した 翌 月 の 給 与 支 払 い 時 に 社 会 保 険 料 を 徴 収 します たとえば 4 月 分 の 社 会 保 険 料 は 5 月 に 支 払 われる

More information

入札公告 機動装備センター

入札公告 機動装備センター 千 葉 県 一 般 競 争 入 札 公 告 県 警 第 18 号 機 動 装 備 センター 屋 内 舗 装 改 修 工 事 の 一 般 競 争 入 札 ( 事 後 審 査 型 )の 実 施 について 地 方 自 治 法 第 234 条 第 1 項 の 規 定 により 一 般 競 争 入 札 を 次 のとおり 実 施 する なお この 入 札 は ちば 電 子 調 達 システムに 係 る 電 子 入

More information

1 支 給 認 定 新 制 度 では 幼 稚 園 ( 新 制 度 に 移 行 する 幼 稚 園 のことで 以 下 同 じ) を 利 用 する 場 合 には お 住 まいの 市 町 村 から 支 給 認 定 証 の 交 付 を 受 ける 必 要 があります 認 定 の 区 分 は 年 齢 や 保 育

1 支 給 認 定 新 制 度 では 幼 稚 園 ( 新 制 度 に 移 行 する 幼 稚 園 のことで 以 下 同 じ) を 利 用 する 場 合 には お 住 まいの 市 町 村 から 支 給 認 定 証 の 交 付 を 受 ける 必 要 があります 認 定 の 区 分 は 年 齢 や 保 育 ここに 掲 載 されている 内 容 は 平 成 26 年 9 月 時 点 での 予 定 です 今 後 変 更 となる 可 能 性 があります 平 成 27 年 度 から 幼 稚 園 等 の 利 用 手 続 きが 変 わります! 幼 児 期 の 学 校 教 育 や 保 育 地 域 の 子 育 て 支 援 の 量 の 拡 充 や 質 の 向 上 を 進 めていく 子 ども 子 育 て 支 援 新 制 度

More information

2 前 項 に 定 める 日 に 支 給 する 給 与 は 総 額 給 与 を12 分 割 した 額 ( 以 下 給 与 月 額 という ) 扶 養 手 当 住 居 手 当 通 勤 手 当 単 身 赴 任 手 当 寒 冷 地 手 当 及 び 業 績 手 当 並 びに 前 月 分 の 超 過 勤 務

2 前 項 に 定 める 日 に 支 給 する 給 与 は 総 額 給 与 を12 分 割 した 額 ( 以 下 給 与 月 額 という ) 扶 養 手 当 住 居 手 当 通 勤 手 当 単 身 赴 任 手 当 寒 冷 地 手 当 及 び 業 績 手 当 並 びに 前 月 分 の 超 過 勤 務 定 年 制 職 員 ( 研 究 系 ) 給 与 規 程 ( 平 26 規 程 第 75 号 平 成 27 年 3 月 31 日 ) 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 程 は 国 立 研 究 開 発 法 人 海 洋 研 究 開 発 機 構 ( 以 下 機 構 とい う )の 定 年 制 職 員 ( 研 究 系 ) 就 業 規 程 ( 平 25 規 程 第 80 号 以 下 就

More information

<95CA8E86315F8A6D92E8905C8D908F9182C98AD682B782E9837483408343838B8B4C985E8D8096DA2E786C7378>

<95CA8E86315F8A6D92E8905C8D908F9182C98AD682B782E9837483408343838B8B4C985E8D8096DA2E786C7378> 別 紙 1_ 確 定 申 告 書 に 関 するファイル 記 録 項 目 1 平 成 年 分 の 所 得 税 及 び 復 興 特 別 所 得 税 の 確 定 申 告 書 A( 第 一 表 第 二 表 ) 1 平 成 年 分 の 所 得 税 及 び 復 興 特 別 所 得 税 の 確 定 申 告 書 A( 第 一 表 第 二 表 ) 2 申 告 書 第 一 表 3 申 告 書 見 出 し 部 ( 第 一

More information

Microsoft Word - H27市・府民税のしくみ原稿(白黒)

Microsoft Word - H27市・府民税のしくみ原稿(白黒) 市 府 民 税 ( 住 民 税 )の 課 税 のしくみ( 平 成 27 年 度 ) 平 成 27 年 度 の 市 府 民 税 の 課 税 は 平 成 27 年 1 月 1 日 現 在 の 住 所 地 の 市 町 村 で 課 税 されます 平 成 27 年 1 月 2 日 以 降 亀 岡 市 に 在 住 しなくなった 場 合 ( 転 出 した 場 合 または 死 亡 した 場 合 )に ついても 平

More information

<3034204832358EE597768E968BC688EA97972D372E786477>

<3034204832358EE597768E968BC688EA97972D372E786477> (2) 生 活 再 建 支 援 プロジェクト 全 県 民 が 将 来 の 生 活 設 計 を 描 くことができ 生 活 再 建 を 進 めることができるようにするため 早 期 に 帰 還 する 避 難 者 長 期 避 難 者 など 被 災 者 それぞれのおかれた 状 況 に 応 じた よりきめ 細 かな 支 援 を 行 う 取 組 を 進 め 1 県 内 避 難 者 支 援 一 新 1 里 山 いきいき

More information

種 類 控 除 額 小 規 模 企 業 共 済 等 掛 金 控 除 生 命 保 険 料 控 除 地 震 保 険 料 控 除 支 払 った 小 規 模 共 済 心 身 障 害 者 扶 養 共 済 の 掛 金 の 金 額 生 命 保 険 料 控 除 額 = 一 般 生 命 保 険 料 控 除 額 + 個

種 類 控 除 額 小 規 模 企 業 共 済 等 掛 金 控 除 生 命 保 険 料 控 除 地 震 保 険 料 控 除 支 払 った 小 規 模 共 済 心 身 障 害 者 扶 養 共 済 の 掛 金 の 金 額 生 命 保 険 料 控 除 額 = 一 般 生 命 保 険 料 控 除 額 + 個 所 得 税 ( 国 税 )のあらまし 税 額 の 計 算 方 法 市 県 民 税 所 得 割 の 計 算 方 法 とほぼ 同 じです 総 合 課 税 ( 所 得 金 額 - 所 得 控 除 額 ) 税 率 - 税 額 控 除 額 ( 課 税 される 所 得 金 額 ) 分 離 課 税 退 職 所 得 山 林 所 得 土 地 建 物 株 式 等 の 譲 渡 所 得 などは 他 の 所 得 と 分 離

More information

(平成13年9月25日現在)

(平成13年9月25日現在) ( 平 成 2 8 年 1 0 月 1 日 現 在 ) 1. 商 品 名 女 性 専 用 リプレ 住 宅 ローン ( 山 梨 中 央 保 証 付 ) 2.ご 利 用 い た だ け る 方 ( 1) 満 2 0 歳 以 上 満 5 1 歳 未 満 で 完 済 時 の 年 齢 が 満 8 0 歳 未 満 の 方 ( 2) 勤 続 年 数 が 1 年 以 上 で 安 定 し た 収 入 が 継 続 し

More information

新ひだか町住宅新築リフォーム等緊急支援補助金交付要綱

新ひだか町住宅新築リフォーム等緊急支援補助金交付要綱 新 ひだか 町 住 宅 新 築 リフォーム 耐 震 等 支 援 補 助 金 交 付 要 綱 平 成 26 年 6 月 27 日 要 綱 第 15 号 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 住 宅 の 新 築 工 事 増 改 築 工 事 リフォーム 工 事 又 は 耐 震 補 強 工 事 ( 以 下 新 築 リフォーム 等 工 事 という ) を 行 う 者 に 対 し その 工 事 費 の

More information