【現代2 WW1後の欧米世界】

Size: px
Start display at page:

Download "【現代2 WW1後の欧米世界】"

Transcription

1 現 代 2 第 一 次 世 界 大 戦 後 の 欧 米 世 界 1.ロシア 革 命 ソヴィエト 連 邦 の 成 立 2.ヴェルサイユ 体 制 下 の 国 際 外 交 年 代 の 欧 米 各 国 の 様 相 1.ロシア 革 命 ソヴィエト 連 邦 の 成 立 二 月 革 命 A) 第 1 次 世 界 大 戦 における,ドイツとの 戦 線 の 劣 勢 国 内 の 物 資 不 足, 国 民 の 生 活 困 窮 = 経 済 危 機 深 刻 化, 怪 僧 ラスプーチンの 専 横 や 宮 廷 の 腐 敗 による 対 策 不 足 労 働 者 や 兵 士 の 不 満 増 大 首 都 ペトログラードでストライキの 嵐 ( ) 軍 隊 も 合 流 して 全 国 に 波 及 ( 労 働 者 兵 士 らのソヴィエトが 組 織 される) 皇 帝 ニコライ 2 世 退 位 (ロマノフ 朝 滅 亡 ), 臨 時 政 府 樹 立 二 月 革 命 (ロシアの 暦 では 三 月 ユリウス 暦 を 使 用 していたため) B) 二 重 権 力 状 態 労 働 者 兵 士 代 表 者 による 会 議 =ソヴィエト 存 続 臨 時 政 府 主 に 立 憲 民 主 党 (リヴォフ),メンシェビキのソヴィエト 戦 争 継 続 を 主 張 不 安 定 な 政 情 続 く レーニンがスイスから 帰 国 し, 四 月 テーゼ 発 表 全 権 力 をソヴィエトへ ボルシェ ビキ 勢 力 が 力 づくが 社 会 革 命 党 のケレンスキー 首 相 (メンシェビキと 組 んで 政 権 掌 握 ) ボルシェビキ 弾 圧 しかし, 帝 政 派 コルニコフの 反 革 命 がおき,ボルシェビキの 支 援 を 求 める 9 月 にはボルシェビキ 勢 力 が 増 大 する 十 月 革 命 ソヴィエト 政 権 樹 立 C) ボルシェビキが 蜂 起 (11 月 7 日 ) レーニンやトロツキーの 指 導 で 臨 時 政 府 打 倒 翌 日, 全 ロシア ソヴィエト 会 議 で 政 権 樹 立 ( 連 立 政 権 )を 宣 言 人 民 委 員 会 議 長 レーニン, 外 務 人 民 委 員 トロツキー, 民 族 人 民 委 員 スターリンらの 人 民 委 員 会 議 が 成 立 (ソビエト 政 府 ) 平 和 に 関 する 布 告 ( 全 交 戦 国 に 無 賠 償 無 併 合 民 族 自 決 の 原 則 による 講 和 の 要 請 ) 土 地 に 関 する 布 告 ( 農 民 革 命 を 認 めた)を 採 択 この 一 連 の 動 きを 十 月 革 命 という 直 後 に 議 会 選 挙 しかし 社 会 革 命 党 が 第 一 党 レーニン 議 会 を 武 力 で 解 散 (1918.1) ソヴィエト 政 権 =プロレタリア 独 裁 (ボルシェ ビキの 一 党 独 裁 ) 樹 立 ボルシェビキ 共 産 党 と 改 称,モスクワに 遷 都 国 際 的 孤 立,ドイツの 軍 事 力 優 勢 をみて ブレスト リトフスク 条 約 (1918.3) あえ て 西 部 の 広 大 な 領 土 を 割 譲 しドイツと 単 独 講 和 ドイツの 敗 戦 で 無 効 になり, 新 興 国 が 生 まれる 憲 法 制 定 全 国 にソヴィエト 設 置,18 歳 以 上 のすべての 男 女 に 選 挙 権 しかし, 共 産 党 以 外 の 政 党 は 禁 止

2 内 戦 と 対 ソ 干 渉 戦 争 A) 白 衛 軍 ( 反 革 命 派 帝 政 時 代 をよしとする 軍 人 や 政 党 )が 各 地 で 政 権 樹 立 ソヴィエト 政 権 との 内 戦 へ 白 軍 を 支 援 して 捕 虜 となったチェコ 兵 救 出 を 名 目 に 外 国 が 干 渉 対 ソ 干 渉 戦 争 イギリス,フランス,アメリカ, 日 本 が 革 命 拡 大 をおそれ 干 渉 日 本 は シベリア 出 兵 B) ソヴィエト 政 府 は 赤 衛 軍 ( 赤 軍 )やチェカ ( 非 常 委 員 会 )を 組 織 レーニンは 先 進 資 本 主 義 国 での 革 命 ( 世 界 革 命 )が 必 要 と 考 え,コミンテルン( 第 三 イン ターナショナル)を 結 成 (1919.3) 諸 国 の 革 命 運 動 民 族 運 動 を 指 導 したが 失 敗 新 経 済 政 策 (ネップ) C) 戦 時 共 産 主 義 (1918~21) 反 革 命 や 外 国 の 干 渉 に 対 する 武 器 と 食 糧 の 確 保 のため 採 られた 土 地 国 有 化 : 農 民 への 分 配 農 産 物 の 強 制 徴 発 工 場 国 有 化 : 労 働 者 の 工 場 管 理, 食 料 配 給 制 農 民 の 反 発 農 業 生 産 破 壊 多 数 の 餓 死 者 発 生, 工 業 生 産 力 低 下 燃 料 食 糧 不 足 がおこり, 反 政 府 行 動 が 多 発 穀 物 生 産 や 工 業 生 産 が 衰 え, 経 済 は 低 下 党 内 も 混 乱 1920 年, 国 内 の 反 革 命 政 権 をほぼ 打 倒, 外 国 干 渉 軍 も 撤 退 開 始 戦 時 共 産 主 義 による 被 害 の 復 興 策 として 採 用 ゆきすぎた 国 有 化 穀 物 強 制 徴 発 撤 回, 内 戦 終 結 とともに 実 施 (1921~28) A) 生 産 回 復 のため 資 本 主 義 的 要 素 を 一 部 導 入 私 的 経 営 や 農 産 物 販 売 の 自 由 を 認 める 国 民 経 済 の 回 復 に 成 功 ( 戦 前 水 準 ) B) 農 村 にクラーク ( 余 剰 生 産 物 を 販 売 ), 都 市 にネップマン( 中 小 企 業 の 個 人 経 営 )が 出 現 ソ 連 の 成 立 A) ソヴィエト 社 会 主 義 共 和 国 連 邦 (USSR)(1922) ロシア ウクライナ ベラルーシ ザカフカスの4ソヴィエト 共 和 国 を 統 合 した 新 憲 法 公 布 ( 月 ) B) 外 国 のソ 連 邦 承 認 ドイツ ラパロ 条 約 (1922)で イギリス,フランス,イタリア (1924), 日 本 (1925), アメリカ(1933) 内 紛 トロツキー vs. 他 の 幹 部 22 年 秋 ~ 争 点 : 回 復 し 始 めた 経 済 の 方 向 性, 党 内 秩 序 のひきしめ 策 を 継 続 するか 否 か 一 旦 鎮 静 化 するも, トロツキーが 自 著 で 十 一 月 革 命 前 のジノヴィエフとカーメネフを 批 判 スターリン,ジノヴィエフ,カーメネフ 三 人 組 (トロイカ) 反 トロツキー キャンペーン トロツキーは 先 進 工 業 地 域 の 西 欧 の 社 会 主 義 化 こそ 必 要 とし, 農 民 の 革 命 性 を 否 定 してい る! 教 条 化 したレーニンの 言 説 とトロツキーの 意 見 の 相 反 する 部 分 をことさらとりあげて, 排 除 しようとした トロツキー 軍 事 人 民 委 員 を 辞 任 (25.1) 三 人 組 の 亀 裂 スターリン 一 国 でも 完 全 な 社 会 主 義 社 会 が 作 れる! ジノヴィエフ,カーメネフ が 批 判 しかし,22 年 以 降 の 入 党 資 格 の 緩 和 により 大 衆 政 党 化 していた 共 産 党 員 の 多 くはスターリンを 支 持 第 14 回 党 大 会 で 勝 利 (25.12)

3 2.ヴェルサイユ 体 制 下 の 国 際 外 交 賠 償 問 題 A) ドイツの 賠 償 金 1320 億 マルク 支 払 い 不 可 能 な 状 態 賠 償 不 履 行 を 口 実 としてフラン ス,ベルギーがルール 占 領 実 行 (1923) しかし, 国 際 的 非 難 をあびる B) 不 服 従 運 動 で 対 抗 したドイツでは 生 産 が 低 下 し,インフレ 激 化 に 対 し,シュトレーゼマ ン 首 相 が 対 策 レンテンマルクでインフレ 克 服,およびドーズ 案 成 立 (1924) 新 しい 賠 償 支 払 計 画 を 決 定 (アメリカの 借 款 による 経 済 復 興 を 図 る) シュトレーゼマンの 協 調 外 交 によりフランス,ベルギーはルール 地 方 から 撤 兵 (1925) C) ヤング 案 成 立 (1928) 賠 償 額 358 億 マルクに 減 額 D) 世 界 恐 慌 により ローザンヌ 会 議 (1930)で 30 億 マルクに 減 額 後 のナチス 政 権 はこれ すら 否 定 した 国 際 紛 争 民 族 自 立 と 国 際 協 調 の 矛 盾 A) フィウメ 問 題 イタリア ユーゴスラヴィア 戦 争 イタリア 過 激 派 がフィウメ 占 領 (1919)( 詩 人 ダヌンツィオも 参 加 ) イタリアが 併 合 (1924)(ムッソリーニ 政 権 ) イタリアとユーゴスラビアが 対 立 B) トルコ ギリシア 戦 争 スミルナ 地 方 をめぐるギリシアとトルコの 対 立 (1919~22) トルコのケマル パシャ(ムスタファ ケマル or ケマル アタテュルク)がセーヴル 条 約 を 認 めず 奪 回 のために 活 躍 ローザンヌ 条 約 へ C) ソビエト ポーランド 戦 争 (1920~21) 国 境 問 題 から 発 生 フランスの 支 援 でポーランドが 勝 利 ベラルーシとウクライナの 一 部 を 獲 得 D) ルール 占 領 (1923) 賠 償 金 の 支 払 いをめぐり,フランス ベルギーがドイツのルール 工 業 地 域 を 占 領 国 際 協 調 の 時 代 総 力 戦 となった 第 一 次 世 界 大 戦 は, 惨 禍 をもたらしヨーロッパの 人 々に 戦 争 を 嫌 う 風 潮 を 増 大 させた 大 戦 後 に 飛 躍 したアメリカは 新 たなフロンティア= 太 平 洋 の 覇 権 をめざして, 日 本 を 仮 想 敵 国 と 考 えるようになる アメリカが 望 む 形 で, 日 本 は 軍 事 力 を 制 限 されていく 日 本 国 内 では 軍 部 の 不 満 が 高 まり, 大 正 デモクラシーの 時 代 がやがて, 軍 部 による 政 党 内 閣 攻 撃 へと 向 かうことになる A) ワシントン 会 議 アメリカ 大 統 領 ハーディングの 提 唱 (1921~22) 海 軍 軍 備 制 限 条 約 主 力 艦 保 有 比 率 英 : 米 : 日 : 仏 : 露 =5:5:3:1.67:1.67 四 ヶ 国 条 約 (1921) 日 英 米 仏 太 平 洋 の 現 状 維 持 日 英 同 盟 の 破 棄 九 ヶ 国 条 約 (1922) 中 国 の 主 権 尊 重, 独 立, 門 戸 開 放, 機 会 均 等 を 約 束 日 本 は 青 島 (チンタオ), 山 東 の 利 権 返 還, 石 井 ランシング 協 定 の 空 文 化 で 破 棄 ワシントン 体 制 :この 会 議 で 決 められたアジア 太 平 洋 地 域 の 新 国 際 秩 序 B) ロカルノ 条 約 英, 仏, 独,ベルギーなど(1925) ラインラントの 不 可 侵, 非 武 装 化 ( 現 状 維 持 )= 国 境 を 相 互 に 守 ることを 確 認 ドイツ が 国 際 連 盟 に 加 盟 実 現 (1926) ジュネーヴ 軍 縮 会 議 補 助 艦 制 限 を 話 し 合 うが, 決 裂 (1927) 日 本,イギリス,アメリカ 間 C) パリ 不 戦 条 約 (ケロッグ ブリアン 協 定 ) ケロッグ 国 務 長 官 ( 米 )とブリアン 外 相 ( 仏 )が 提 唱 (1928) 国 際 紛 争 を 解 決 する 手 段 として 戦 争 に 訴 えぬことを 約 束 ( 戦 争 放 棄 を 規 定 ) 15 ヶ 国 が 調 印 実 は 第 二 次 世 界 大 戦 後 の 日 本 国 憲 法 の 九 条 の 文 言 はここから 引 用 したもの

4 D) ロンドン 軍 縮 会 議 マクドナルド 首 相 ( 英 ) 開 催 (1930) 補 助 艦 の 保 有 比 率 を 決 定 英 : 米 : 日 =10:10:7 弱 日 本 の 軍 部 や 右 翼 は 統 帥 権 干 犯 と 猛 反 対 し, 軍 国 主 義 化 の 転 換 点 となった 年 代 の 欧 米 各 国 の 様 相 特 徴 各 国 政 府 : 資 本 主 義 体 制 あるいは 社 会 主 義 を 志 向 する 動 き 対 立 保 守 勢 力 (すみやかな 再 建 をめざす), 急 進 的 な 右 翼 ら 反 革 命 勢 力 ドイツはもっとも 左 右 の 攻 撃 が 顕 著 だったが, 既 存 の 勢 力 が 乗 り 切 った イタリアは, 既 存 の 支 配 層 が 新 しい 党 派 に 乗 り 切 りをゆだねた 英 仏 は, 既 存 の 支 配 層 が 戦 後 危 機 を 自 ら 乗 り 切 った 1920 年 代 後 半 相 対 的 安 定 期, 労 使 協 調 路 線 の 拡 大 電 気 化 学 産 業 などの 新 興 産 業 の 本 格 的 展 開 で WW1 前 とはことなる 資 本 主 義 的 秩 序 米 国 の 金 融 的 支 援 に 支 えられていたこと ソ 連, 植 民 地 の 動 向 アメリカ A) イギリスにかわって, 主 導 的 国 家 へ 成 長 WW1 連 合 国 に 物 資 供 給 し 莫 大 な 利 益 英 仏 の 戦 債 免 除 要 請 も 拒 否 債 務 国 から 債 権 国 へ 転 換 世 界 の 金 融 市 場 を 支 配 = 世 界 経 済 の 中 心 に 高 関 税 政 策 = 国 内 市 場 を 保 護 世 界 の 富 を 集 中 B) 一 方 で,ヨーロッパの 政 治 への 直 接 的 かかわりを 回 避, 伝 統 であったモンロー 主 義 の 延 長 として 孤 立 主 義 ( 国 内 第 一 )の 傾 向 深 まる ウィルソン 大 統 領 ( 民 主 党 )(1913~21) 上 院 でヴェルサイユ 条 約 の 批 准 を 拒 否 されたため, 国 際 連 盟 不 参 加 民 主 主 義 の 進 展 女 性 参 政 権 の 実 現 (1920) イギリス C) 資 本 主 義 経 済 が 繁 栄 共 和 党 政 権 下 で 永 遠 の 繁 栄 の 時 代 大 企 業 の 利 益 重 視 自 動 車 の 大 衆 化, 家 庭 電 化 製 品 やラジオ 映 画 などの 発 達 現 代 大 衆 文 化 成 立 一 方 で, 保 守 的 傾 向 白 人 中 心 の 価 値 観 の 強 調, 禁 酒 法 の 実 施, 移 民 法 (1924)など ハーディング 大 統 領 平 常 への 復 帰 を 唱 える(バックトウノーマルシー), ワシントン 会 議 を 主 催, 日 本 の 太 平 洋 での 勢 力 拡 大 を 阻 止 する 方 向 へ クーリッジ 大 統 領 フーヴァー 大 統 領 世 界 恐 慌 に 対 して 無 策 ドーズ 案 によりドイツへ 借 款,パリ 不 戦 条 約 などの 外 交 政 策 A) 戦 後 イギリス 経 済 は 不 振 B) 民 主 政 治 の 進 展 労 働 党 の 勢 力 拡 張 ロイド ジョージ 挙 国 一 致 内 閣 第 四 次 選 挙 法 改 正 (1918) 21 歳 以 上 男 子 と 30 歳 以 上 の 婦 人 参 政 権 第 五 次 選 挙 法 改 正 (1928) 男 女 (21 歳 以 上 ) 普 通 選 挙 制 = 男 女 同 権 へ 労 働 党 が 進 出 マクドナルド 内 閣 (1924) 労 働 党 が 自 由 党 と 連 立 し 初 めての 政 権 漸 進 的 な 社 会 政 策 ソ 連 承 認 1929 年 の 選 挙, 労 働 党 初 の 第 1 党 マクドナルドⅡ 内 閣 イギリス 帝 国 会 議 (1926,30)の 決 議 ウェストミンスター 憲 章 が 制 定 され,イギリス 連 邦 成

5 立 (1931) 国 王 に 対 する 共 通 の 忠 誠 に 基 づく 国 家 連 合 各 自 治 領 は 本 国 と 対 等 の 地 位 を 承 認 C) アイルランド 問 題 大 戦 中 デ バレラらの 独 立 運 動 アイルランド 自 由 国 成 立 (1922) 北 部 アイルランドをのぞく 自 治 領 成 立 アイルランド 独 立 派 ウ 憲 章 にあきたらずイギリスからの 完 全 独 立 要 求 エール 共 和 国 として 完 全 独 立 (1937) フランス 国 土 が 戦 場 = 戦 争 の 被 害 が 大 きかった ドイツへ 強 い 警 戒 心 強 国 ドイツの 復 興 を 懸 念 ソ 連 が 帝 政 ロシア 時 代 の 債 務 を 破 棄 したため, 反 ソ 的 傾 向 強 まる アルザス ロレーヌの 鉄 やザールの 石 炭 を 得 ても, 財 政 は 不 安 定 A) ポアンカレ 右 派 内 閣 (1923) 賠 償 金 支 払 いのおくれを 理 由 にベルギーとともにルール 占 領 ドイツ 側 はストライキ( 生 産 停 止 )で 経 済 混 乱 結 局 得 るところはなく 撤 退 B) エリオ 左 派 連 合 内 閣 (1924) ソ 連 承 認 (1924), 対 独 協 調 政 策 へ 転 換,ロカルノ 条 約 (1925) ドイツの 国 際 連 盟 加 盟 へ C) ポアンカレⅡ(1926) 挙 国 一 致 内 閣 財 政 安 定 に 成 功 ブリアン 外 相 不 戦 条 約 など 平 和 外 交,ドイツとの 和 解 もすすめた ドイツやソ 連 を 警 戒 し,ポーランドや 小 協 商 国 と 提 携 した ドイツ ドイツ 革 命 (1918)の 後, 経 済 復 興, 国 際 協 調 に 努 めるが, 賠 償 金 の 支 払 いに 苦 しみ 政 治 経 済 は 不 安 定 社 会 民 主 党 とドイツ 共 産 党 の 対 立 A) 社 会 民 主 党 のエーベルト 臨 時 政 府 休 戦 条 約 調 印 ドイツ 共 産 党 スパルタクス 団 ( 社 会 主 義 革 命 をねらった)を 中 心 に 結 成 その 蜂 起 を 鎮 め, 国 民 議 会 開 催 エーベルト 大 統 領 の 選 出 ヴァイマル(ワイマール) 憲 法 (ドイツ 共 和 国 憲 法 ) 制 定 主 権 在 民 20 歳 以 上 の 男 女 普 通 選 挙 権 労 働 者 の 団 結 権, 団 体 交 渉 権 左 翼 革 命 と 右 翼 の 反 動 による 社 会 不 安 にゆさぶられる レーテ 共 和 国 (バイエルン)(1919.4) 5 月 右 翼 の 義 勇 軍 により 倒 される 国 会 選 挙 で 右 派 台 頭 (6 月 ) これに 対 し, 政 府 が 右 翼 に 解 散 命 令 を 出 すと カップ 一 揆 (1920) 共 産 党 内 急 進 派 が 強 まり 武 装 蜂 起 (1921.3) フランスらによるルール 占 領 (1923)に 対 し, 労 働 者 のストを 指 揮 しかし,その 間 も 給 料 は 支 払 われるため, 大 インフレを 招 く B) シュトレーゼマン 内 閣 (1923 夏 ) 新 紙 幣 レンテンマルクの 発 行 インフレ 克 服 ドーズ 案 によりアメリカより 資 本 導 入 ( 借 款 )で 経 済 復 興 ヒトラーの ミュンヘン 一 揆 も 生 み 出 した その 後 シュトレーゼマンは 外 相 として,ロカルノ 条 約 締 結, 国 際 連 盟 加 盟 を 実 現 この 間,ヒンデンブルク 大 統 領 (1925~) 左 右 の 攻 撃 をどうにかのりきった 政 府 は, 米 国 資 本 に 助 けられつつ, 資 本 主 義 的 秩 序 をとりも どしていった しかし,1929 の 世 界 恐 慌 でドイツ 経 済 は 破 滅 的 状 況 になる

6 イタリア A) 第 1 次 世 界 大 戦 後 のヴェルサイユ 体 制 への 不 満 戦 後 の 領 土 をめぐる 不 満 の 拡 大 大 戦 後, 未 回 収 のイタリアを 取 り 戻 すが,フィウメの 領 有 を 主 張 過 激 派 ( 詩 人 ダヌン ツィオも 参 加 )によるフィウメ 占 領 (1919) 戦 後 の 経 済 危 機 で 労 働 運 動 激 化 インフレ 下 の 労 働 運 動 の 高 まり 社 会 党 左 派 (のちに 共 産 党 )の 指 導 した 北 イタリアのストライキ 失 敗 (1920) 共 産 主 義 は 信 を 失 う B) ムッソリーニがファシスト 党 結 成 (1919) 危 機 の 原 因 は 左 翼 ( 共 産 主 義 )や 議 会 制 民 主 主 義 にあると 考 え, 強 権 的 な 指 導 者 や 国 家 による 国 民 の 統 合 を 主 張 ( 全 体 主 義 ) 軍 人, 地 主, 資 本 家 の 支 持 を 受 ける ローマ 進 軍 (1922) 政 権 獲 得 をめざして 党 を 率 いてローマへ 政 権 掌 握 (1922) 国 王 より 首 相 に 任 命 され 組 閣 新 選 挙 法 (1922) 最 多 得 票 党 が3 分 の2の 議 席 を 獲 得 することとする 一 党 独 裁 体 制 確 立 (1926) 他 の 政 党 禁 止 議 会 制 度 の 廃 止 言 論 出 版 の 抑 圧 や 経 済 統 制 実 施 ファシスト 大 評 議 会 ( 党 の 最 高 機 関 )が 国 家 最 高 機 関 に(1928) 言 論 統 制 へ ラテラン 条 約 (1929) ローマ 教 皇 庁 と 和 解 (1870 以 来 ) ヴァティカン 市 国 成 立 既 存 の 支 配 層 は, 危 機 の 乗 り 切 りを, 新 しい 党 派 であるファシスト 党 にゆだねた 形 になる ソ 連 A) レーニン 死 後 (1924) 後 継 者 争 い スターリンの 一 国 社 会 主 義 論 トロツキーの 世 界 革 命 論 との 争 い トロツキー 失 脚, 国 外 追 放 (1929),スターリンが 実 権 粛 清 工 作 により 反 対 者 を 次 々に 処 刑 し, 独 裁 権 力 を 手 中 にしていった コミンテルンもソ 連 国 家 の 擁 護 を 主 課 題 としていく B) 資 本 主 義 国 の 支 援 を 受 けられない 状 態 での, 設 備 投 資 の 必 要 性 国 家 の 干 渉 統 制 がふた たび 強 められていく C) スターリン 憲 法 (1936) 民 主 的 な 内 容, 信 仰 の 自 由 や 民 族 の 平 等, 男 女 平 等 共 産 党 一 党 独 裁 と, 選 挙 の 候 補 者 推 薦 制 はかわらず D) 計 画 経 済 の 実 施 第 一 次 五 ヶ 年 計 画 実 施 (1928~32) 重 工 業 育 成 に 重 点 集 団 農 場 (コルホーズ), 国 営 農 場 (ソフホーズ)による 農 業 の 集 団 化 農 民 の 抵 抗 に 対 し 弾 圧, 生 産 物 供 出 を 強 制 多 数 の 餓 死 者 を 出 すが, 集 団 化 はほぼ 完 成 資 本 主 義 国 との 通 商 が 少 ないため, 世 界 恐 慌 の 影 響 も 受 けず 第 二 次 五 ヶ 年 計 画 (1933~37) 軽 工 業 中 心 社 会 主 義 建 設 には 民 生 の 犠 牲 もあったので, 国 民 生 活 の 向 上 をはかる 第 三 次 五 ヶ 年 計 画 (1938~42 ) ウラル シベリア 地 方 での 重 工 業 建 設, 軍 需 工 場 次 第 に 国 力 が 向 上 していった 労 働 者 といっても, 農 民 と 工 場 労 働 者 とのきずなはほとんど ないまま 官 僚 主 義 の 弊 害 が 定 着 し 始 めていく 東 欧 諸 国 民 族 構 成 が 複 雑 で 民 族 自 決 主 義 が 不 完 全 新 興 国 は 政 治 的 経 済 的 に 独 立 維 持 が 困 難 チェコ,ユーゴ,ルーマニアら 小 協 商 国,ポーラ ンドはフランスと 同 盟 ポーランド: 戦 後 バテレフスキーの 統 一 政 府 成 立 国 境 問 題 でウクライナに 侵 入 し,ソヴ ィエトと 交 戦 クーデタでピウスツキ 大 統 領 就 任 (1926) ハンガリー:ソヴィエトの 影 響 によりハンガリー 革 命 (1919) ルーマニアの 干 渉 により 失 敗 以 後 は 権 威 主 義 体 制 へ チェコスロバキア:マサリクやベネシュの 指 導 で 独 立 実 現 ユーゴスラビア 独 立 後,ユーゴスラビア 王 国 (1929)として 独 裁 が 始 まる

7 現 代 2 第 一 次 世 界 大 戦 後 の 欧 米 世 界 1.ロシア 革 命 ソヴィエト 連 邦 の 成 立 2.ヴェルサイユ 体 制 下 の 国 際 外 交 年 代 の 欧 米 各 国 の 様 相 1.ロシア 革 命 ソヴィエト 連 邦 の 成 立 二 月 革 命 A) 第 1 次 世 界 大 戦 における,ドイツとの 戦 線 の 劣 勢 国 内 の 物 資 不 足, 国 民 の 生 活 困 窮 = 経 済 危 機 深 刻 化, 怪 僧 ラスプーチンの 専 横 や 宮 廷 の 腐 敗 による 対 策 不 足 労 働 者 や 兵 士 の 不 満 増 大 首 都 [ ]でストライキの 嵐 ( ) 軍 隊 も 合 流 して 全 国 に 波 及 ( 労 働 者 兵 士 らの[ ]が 組 織 される) 皇 帝 ニコライ 2 世 退 位 (ロマノフ 朝 滅 亡 ), 臨 時 政 府 樹 立 [ ] 革 命 (ロシアの 暦 では 三 月 ユリウス 暦 を 使 用 していたため) B) 二 重 権 力 状 態 労 働 者 兵 士 代 表 者 による 会 議 =ソヴィエト 存 続 臨 時 政 府 主 に 立 憲 民 主 党 (リヴォフ),メンシェビキのソヴィエト 戦 争 継 続 を 主 張 不 安 定 な 政 情 続 く [ ]がスイスから 帰 国 し, 四 月 テーゼ 発 表 全 権 力 をソヴィエトへ ボルシェビキ 勢 力 が 力 づくが 社 会 革 命 党 のケレンスキー 首 相 (メンシェビキと 組 んで 政 権 掌 握 ) ボルシェビキ 弾 圧 しかし, 帝 政 派 コルニコフの 反 革 命 がおき,ボルシェビキの 支 援 を 求 める 9 月 にはボルシェビキ 勢 力 が 増 大 する 十 月 革 命 C) [ ]が 蜂 起 (11 月 7 日 ) レーニンやトロツキーの 指 導 で 臨 時 政 府 打 倒 翌 日, 全 ロシア ソヴィエト 会 議 で 政 権 樹 立 ( 連 立 政 権 )を 宣 言 人 民 委 員 会 議 長 レーニン, 外 務 人 民 委 員 トロツキー, 民 族 人 民 委 員 スターリンらの 人 民 委 員 会 議 が 成 立 (ソビエト 政 府 ) 平 和 に 関 する 布 告 ( 全 交 戦 国 に 無 賠 償 無 併 合 民 族 自 決 の 原 則 による 講 和 の 要 請 ) 土 地 に 関 する 布 告 ( 農 民 革 命 を 認 めた)を 採 択 この 一 連 の 動 きを[ ] 革 命 という 直 後 に 議 会 選 挙 しかし 社 会 革 命 党 が 第 一 党 ソヴィエト 政 権 樹 立 レーニン 議 会 を 武 力 で 解 散 (1918.1) [ (ボルシェビキの 一 党 独 裁 ) 樹 立 ] 政 権 =プロレタリア 独 裁 ボルシェビキ [ ]と 改 称,モスクワに 遷 都 国 際 的 孤 立,ドイツの 軍 事 力 優 勢 をみて [ ] 条 約 (1918.3) あえて 西 部 の 広 大 な 領 土 を 割 譲 しドイツと 単 独 講 和 ドイツの 敗 戦 で 無 効 になり, 新 興 国 が 生 まれる 憲 法 制 定 全 国 にソヴィエト 設 置,18 歳 以 上 のすべての 男 女 に 選 挙 権 しかし, 共 産 党 以 外 の 政 党 は 禁 止

8 内 戦 と 対 ソ 干 渉 戦 争 A) 白 衛 軍 ( 反 革 命 派 帝 政 時 代 をよしとする 軍 人 や 政 党 )が 各 地 で 政 権 樹 立 ソヴィエト 政 権 との 内 戦 へ 白 軍 を 支 援 して 捕 虜 となったチェコ 兵 救 出 を 名 目 に 外 国 が 干 渉 [ ] 戦 争 イギリス,フランス,アメリカ, 日 本 が 革 命 拡 大 をおそれ 干 渉 日 本 はシベリア 出 兵 新 経 済 政 策 (ネップ) B) ソヴィエト 政 府 は 赤 衛 軍 ( 赤 軍 )や[ ] ( 非 常 委 員 会 )を 組 織 レーニンは 先 進 資 本 主 義 国 での 革 命 ( 世 界 革 命 )が 必 要 と 考 え,[ ] ( 第 三 インターナショナル)を 結 成 (1919.3) 諸 国 の 革 命 運 動 民 族 運 動 を 指 導 したが 失 敗 C) [ ] 共 産 主 義 (1918~21) 反 革 命 や 外 国 の 干 渉 に 対 する 武 器 と 食 糧 の 確 保 の ため 採 られた 土 地 国 有 化 : 農 民 への 分 配 農 産 物 の 強 制 徴 発 工 場 国 有 化 : 労 働 者 の 工 場 管 理, 食 料 配 給 制 農 民 の 反 発 農 業 生 産 破 壊 多 数 の 餓 死 者 発 生, 工 業 生 産 力 低 下 燃 料 食 糧 不 足 がおこり, 反 政 府 行 動 が 多 発 穀 物 生 産 や 工 業 生 産 が 衰 え, 経 済 は 低 下 党 内 も 混 乱 1920 年, 国 内 の 反 革 命 政 権 をほぼ 打 倒, 外 国 干 渉 軍 も 撤 退 開 始 戦 時 共 産 主 義 による 被 害 の 復 興 策 として 採 用 ゆきすぎた 国 有 化 穀 物 強 制 徴 発 撤 回, 内 戦 終 結 とともに 実 施 (1921~28) D) 生 産 回 復 のため 資 本 主 義 的 要 素 を 一 部 導 入 私 的 経 営 や 農 産 物 販 売 の 自 由 を 認 める 国 民 経 済 の 回 復 に 成 功 ( 戦 前 水 準 ) E) 農 村 に[ ] ( 余 剰 生 産 物 を 販 売 ), 都 市 にネップマン( 中 小 企 業 の 個 人 経 営 ) が 出 現 ソ 連 の 成 立 F) ソヴィエト[ ] (USSR)(1922) ロシア ウクライナ ベラルーシ ザカフカスの4ソヴィエト 共 和 国 を 統 合 した 新 憲 法 公 布 ( 月 ) G) 外 国 のソ 連 邦 承 認 ドイツ ラパロ 条 約 (1922)で イギリス,フランス,イタリア (1924), 日 本 (1925), アメリカ(1933) 内 紛 トロツキー vs. 他 の 幹 部 22 年 秋 ~ 争 点 : 回 復 し 始 めた 経 済 の 方 向 性, 党 内 秩 序 のひきしめ 策 を 継 続 するか 否 か 一 旦 鎮 静 化 するも, トロツキーが 自 著 で 十 一 月 革 命 前 のジノヴィエフとカーメネフを 批 判 スターリン,ジノヴィエフ,カーメネフ 三 人 組 (トロイカ) 反 トロツキー キャンペーン トロツキーは 先 進 工 業 地 域 の 西 欧 の 社 会 主 義 化 こそ 必 要 とし, 農 民 の 革 命 性 を 否 定 してい る! 教 条 化 したレーニンの 言 説 とトロツキーの 意 見 の 相 反 する 部 分 をことさらとりあげて, 排 除 しようとした トロツキー 軍 事 人 民 委 員 を 辞 任 (25.1) 三 人 組 の 亀 裂 スターリン 一 国 でも 完 全 な 社 会 主 義 社 会 が 作 れる! ジノヴィエフ,カーメネフ が 批 判 しかし,22 年 以 降 の 入 党 資 格 の 緩 和 により 大 衆 政 党 化 していた 共 産 党 員 の 多 くはスターリンを 支 持 第 14 回 党 大 会 で 勝 利 (25.12)

9 2.ヴェルサイユ 体 制 下 の 国 際 外 交 賠 償 問 題 A) ドイツの 賠 償 金 1320 億 マルク 支 払 い 不 可 能 な 状 態 賠 償 不 履 行 を 口 実 としてフラン ス,ベルギーが[ ] 占 領 実 行 (1923) しかし, 国 際 的 非 難 をあびる B) 不 服 従 運 動 で 対 抗 したドイツでは 生 産 が 低 下 し,インフレ 激 化 に 対 し, [ ] 首 相 が 対 策 レンテンマルクでインフレ 克 服,および[ ] 案 成 立 (1924) 新 しい 賠 償 支 払 計 画 を 決 定 (アメリカの 借 款 による 経 済 復 興 を 図 る) シュトレーゼマンの 協 調 外 交 によりフランス,ベルギーはルール 地 方 から 撤 兵 (1925) C) ヤング 案 成 立 (1928) 賠 償 額 358 億 マルクに 減 額 D) 世 界 恐 慌 により ローザンヌ 会 議 (1930)で 30 億 マルクに 減 額 後 のナチス 政 権 はこれ すら 否 定 した 国 際 紛 争 民 族 自 立 と 国 際 協 調 の 矛 盾 A) [ ] 問 題 イタリア ユーゴスラヴィア 戦 争 イタリア 過 激 派 がフィウメ 占 領 (1919)( 詩 人 ダヌンツィオも 参 加 ) イタリアが 併 合 (1924)(ムッソリーニ 政 権 ) イタリアとユーゴスラビアが 対 立 B) トルコ ギリシア 戦 争 [ ] 地 方 をめぐるギリシアとトルコの 対 立 (1919 ~22) トルコのケマル パシャ(ムスタファ ケマル or ケマル アタテュルク)がセーヴル 条 約 を 認 めず 奪 回 のために 活 躍 [ ] 条 約 へ C) ソビエト ポーランド 戦 争 (1920~21) 国 境 問 題 から 発 生 フランスの 支 援 で[ ]が 勝 利 ベラルーシとウクライナの 一 部 を 獲 得 D) ルール 占 領 (1923) 賠 償 金 の 支 払 いをめぐり,フランス ベルギーがドイツのルール 工 業 地 域 を 占 領 国 際 協 調 の 時 代 総 力 戦 となった 第 一 次 世 界 大 戦 は, 惨 禍 をもたらしヨーロッパの 人 々に 戦 争 を 嫌 う 風 潮 を 増 大 させた 大 戦 後 に 飛 躍 したアメリカは 新 たなフロンティア= 太 平 洋 の 覇 権 をめざして, 日 本 を 仮 想 敵 国 と 考 えるようになる アメリカが 望 む 形 で, 日 本 は 軍 事 力 を 制 限 されていく 日 本 国 内 では 軍 部 の 不 満 が 高 まり, 大 正 デモクラシーの 時 代 がやがて, 軍 部 による 政 党 内 閣 攻 撃 へと 向 かうことになる A) [ ] 会 議 アメリカ 大 統 領 ハーディングの 提 唱 (1921~22) 海 軍 軍 備 制 限 条 約 主 力 艦 保 有 比 率 英 : 米 : 日 : 仏 : 露 =5:5:3:1.67:1.67 四 ヶ 国 条 約 (1921) 日 英 米 仏 太 平 洋 の 現 状 維 持 日 英 同 盟 の 破 棄 九 ヶ 国 条 約 (1922) 中 国 の 主 権 尊 重, 独 立, 門 戸 開 放, 機 会 均 等 を 約 束 日 本 は 青 島 (チンタオ), 山 東 の 利 権 返 還, 石 井 ランシング 協 定 の 空 文 化 で 破 棄 ワシントン 体 制 :この 会 議 で 決 められたアジア 太 平 洋 地 域 の 新 国 際 秩 序 B) [ ] 条 約 英, 仏, 独,ベルギーなど(1925) ラインラントの 不 可 侵, 非 武 装 化 ( 現 状 維 持 )= 国 境 を 相 互 に 守 ることを 確 認 ドイツ が 国 際 連 盟 に 加 盟 実 現 (1926) ジュネーヴ 軍 縮 会 議 補 助 艦 制 限 を 話 し 合 うが, 決 裂 (1927) 日 本,イギリス,アメリカ 間 C) [ ] (ケロッグ ブリアン 協 定 ) ケロッグ 国 務 長 官 ( 米 )とブリアン 外 相 ( 仏 )が 提 唱 (1928) 国 際 紛 争 を 解 決 する 手 段 として[ ]に 訴 えぬことを 約 束 ( 戦 争 放 棄 を 規 定 ) 15 ヶ 国 が 調 印 実 は 第 二 次 世 界 大 戦 後 の 日 本 国 憲 法 の 九 条 の 文 言 はここから 引 用 したもの D) [ ] 海 軍 軍 縮 会 議 マクドナルド 首 相 ( 英 ) 開 催 (1930)

10 補 助 艦 の 保 有 比 率 を 決 定 英 : 米 : 日 =10:10:7 弱 日 本 の 軍 部 や 右 翼 は 統 帥 権 干 犯 と 猛 反 対 し, 軍 国 主 義 化 の 転 換 点 となった 年 代 の 欧 米 各 国 の 様 相 特 徴 各 国 政 府 : 資 本 主 義 体 制 あるいは 社 会 主 義 を 志 向 する 動 き 対 立 保 守 勢 力 (すみやかな 再 建 をめざす), 急 進 的 な 右 翼 ら 反 革 命 勢 力 ドイツはもっとも 左 右 の 攻 撃 が 顕 著 だったが, 既 存 の 勢 力 が 乗 り 切 った イタリアは, 既 存 の 支 配 層 が 新 しい 党 派 に 乗 り 切 りをゆだねた 英 仏 は, 既 存 の 支 配 層 が 戦 後 危 機 を 自 ら 乗 り 切 った 1920 年 代 後 半 相 対 的 安 定 期, 労 使 協 調 路 線 の 拡 大 電 気 化 学 産 業 などの 新 興 産 業 の 本 格 的 展 開 で WW1 前 とはことなる 資 本 主 義 的 秩 序 米 国 の 金 融 的 支 援 に 支 えられていたこと ソ 連, 植 民 地 の 動 向 アメリカ A) イギリスにかわって, 主 導 的 国 家 へ 成 長 WW1 連 合 国 に 物 資 供 給 し 莫 大 な 利 益 英 仏 の 戦 債 免 除 要 請 も 拒 否 債 務 国 から 債 権 国 へ 転 換 世 界 の 金 融 市 場 を 支 配 = 世 界 経 済 の 中 心 に 高 関 税 政 策 = 国 内 市 場 を 保 護 世 界 の 富 を 集 中 B) 一 方 で,ヨーロッパの 政 治 への 直 接 的 かかわりを 回 避, 伝 統 であったモンロー 主 義 の 延 長 として 孤 立 主 義 ( 国 内 第 一 )の 傾 向 深 まる ウィルソン 大 統 領 ( 民 主 党 )(1913~21) 上 院 でヴェルサイユ 条 約 の 批 准 を 拒 否 されたため, 国 際 連 盟 不 参 加 民 主 主 義 の 進 展 女 性 参 政 権 の 実 現 (1920) イギリス C) 資 本 主 義 経 済 が 繁 栄 共 和 党 政 権 下 で 永 遠 の 繁 栄 の 時 代 大 企 業 の 利 益 重 視 自 動 車 の 大 衆 化, 家 庭 電 化 製 品 やラジオ 映 画 などの 発 達 現 代 大 衆 文 化 成 立 一 方 で, 保 守 的 傾 向 白 人 中 心 の 価 値 観 の 強 調, 禁 酒 法 の 実 施, 移 民 法 (1924)など ハーディング 大 統 領 平 常 への 復 帰 を 唱 える(バックトウノーマルシー), ワシントン 会 議 を 主 催, 日 本 の 太 平 洋 での 勢 力 拡 大 を 阻 止 する 方 向 へ クーリッジ 大 統 領 フーヴァー 大 統 領 世 界 恐 慌 に 対 して 無 策 ドーズ 案 によりドイツへ 借 款,パリ 不 戦 条 約 などの 外 交 政 策 A) 戦 後 イギリス 経 済 は 不 振 B) 民 主 政 治 の 進 展 労 働 党 の 勢 力 拡 張 ロイド ジョージ 挙 国 一 致 内 閣 第 四 次 選 挙 法 改 正 (1918) 21 歳 以 上 男 子 と 30 歳 以 上 の[ ] 参 政 権 第 五 次 選 挙 法 改 正 (1928) 男 女 (21 歳 以 上 ) [ ] 制 = 男 女 同 権 へ 労 働 党 が 進 出 [ ] 内 閣 (1924) 労 働 党 が 自 由 党 と 連 立 し 初 めての 政 権 漸 進 的 な 社 会 政 策 ソ 連 承 認 1929 年 の 選 挙, 労 働 党 初 の 第 1 党 マクドナルドⅡ 内 閣 イギリス 帝 国 会 議 (1926,30)の 決 議 [ ] 憲 章 が 制 定 され,イギリス 連 邦 成 立 (1931) 国 王 に 対 する 共 通 の 忠 誠 に 基 づく 国 家 連 合 各 自 治 領 は 本 国 と 対 等 の 地 位 を 承 認

11 C) アイルランド 問 題 大 戦 中 デ バレラらの 独 立 運 動 アイルランド 自 由 国 成 立 (1922) 北 部 アイルランドをのぞく 自 治 領 成 立 アイルランド 独 立 派 ウ 憲 章 にあきたらずイギリスからの 完 全 独 立 要 求 [ ] 共 和 国 として 完 全 独 立 (1937) フランス 国 土 が 戦 場 = 戦 争 の 被 害 が 大 きかった ドイツへ 強 い 警 戒 心 強 国 ドイツの 復 興 を 懸 念 ソ 連 が 帝 政 ロシア 時 代 の 債 務 を 破 棄 したため, 反 ソ 的 傾 向 強 まる アルザス ロレーヌの 鉄 やザールの 石 炭 を 得 ても, 財 政 は 不 安 定 D) ポアンカレ 右 派 内 閣 (1923) 賠 償 金 支 払 いのおくれを 理 由 にベルギーとともに[ ( 生 産 停 止 )で 経 済 混 乱 結 局 得 るところはなく 撤 退 ] ドイツ 側 はストライキ E) エリオ 左 派 連 合 内 閣 (1924) ソ 連 承 認 (1924), 対 独 協 調 政 策 へ 転 換,ロカルノ 条 約 (1925) ドイツの 国 際 連 盟 加 盟 へ F) [ ]Ⅱ(1926) 挙 国 一 致 内 閣 財 政 安 定 に 成 功 ブリアン 外 相 不 戦 条 約 など 平 和 外 交,ドイツとの 和 解 もすすめた ドイツやソ 連 を 警 戒 し,ポーランドや 小 協 商 国 と 提 携 した ドイツ ドイツ 革 命 (1918)の 後, 経 済 復 興, 国 際 協 調 に 努 めるが, 賠 償 金 の 支 払 いに 苦 しみ 政 治 経 済 は 不 安 定 社 会 民 主 党 とドイツ 共 産 党 の 対 立 A) 社 会 民 主 党 の[ ] 臨 時 政 府 休 戦 条 約 調 印 ドイツ 共 産 党 [ ] 団 ( 社 会 主 義 革 命 をねらった)を 中 心 に 結 成 その 蜂 起 を 鎮 め, 国 民 議 会 開 催 エーベルト 大 統 領 の 選 出 [ ] (ワイマール) 憲 法 (ドイツ 共 和 国 憲 法 ) 制 定 主 権 在 民 20 歳 以 上 の 男 女 普 通 選 挙 権 労 働 者 の 団 結 権, 団 体 交 渉 権 左 翼 革 命 と 右 翼 の 反 動 による 社 会 不 安 にゆさぶられる レーテ 共 和 国 (バイエルン)(1919.4) 5 月 右 翼 の 義 勇 軍 により 倒 される 国 会 選 挙 で 右 派 台 頭 (6 月 ) これに 対 し, 政 府 が 右 翼 に 解 散 命 令 を 出 すと カップ 一 揆 (1920) 共 産 党 内 急 進 派 が 強 まり 武 装 蜂 起 (1921.3) フランスらによる[ ] (1923)に 対 し, 労 働 者 のストを 指 揮 しかし,その 間 も 給 料 は 支 払 われるため, 大 インフレを 招 く B) [ ] 内 閣 (1923 夏 ) 新 紙 幣 [ ]の 発 行 インフレ 克 服 ドーズ 案 によりアメリカより 資 本 導 入 ( 借 款 )で 経 済 復 興 ヒトラーの ミュンヘン 一 揆 も 生 み 出 した その 後 シュトレーゼマンは 外 相 として,ロカルノ 条 約 締 結, 国 際 連 盟 加 盟 を 実 現 この 間,ヒンデンブルク 大 統 領 (1925~) 左 右 の 攻 撃 をどうにかのりきった 政 府 は, 米 国 資 本 に 助 けられつつ, 資 本 主 義 的 秩 序 をとりも どしていった しかし,1929 の 世 界 恐 慌 でドイツ 経 済 は 破 滅 的 状 況 になる

12 イタリア A) 第 1 次 世 界 大 戦 後 のヴェルサイユ 体 制 への 不 満 戦 後 の 領 土 をめぐる 不 満 の 拡 大 大 戦 後, 未 回 収 のイタリアを 取 り 戻 すが,[ ]の 領 有 を 主 張 過 激 派 ( 詩 人 ダヌンツィオも 参 加 )によるフィウメ 占 領 (1919) 戦 後 の 経 済 危 機 で 労 働 運 動 激 化 インフレ 下 の 労 働 運 動 の 高 まり 社 会 党 左 派 (のちに 共 産 党 )の 指 導 した 北 イタリアのストライキ 失 敗 (1920) 共 産 主 義 は 信 を 失 う B) [ ]がファシスト 党 結 成 (1919) 危 機 の 原 因 は 左 翼 ( 共 産 主 義 )や 議 会 制 民 主 主 義 にあると 考 え, 強 権 的 な 指 導 者 や 国 家 による 国 民 の 統 合 を 主 張 ( 全 体 主 義 ) 軍 人, 地 主, 資 本 家 の 支 持 を 受 ける ローマ 進 軍 (1922) 政 権 獲 得 をめざして 党 を 率 いてローマへ 政 権 掌 握 (1922) 国 王 より 首 相 に 任 命 され 組 閣 新 選 挙 法 (1922) 最 多 得 票 党 が3 分 の2の 議 席 を 獲 得 することとする 一 党 独 裁 体 制 確 立 (1926) 他 の 政 党 禁 止 議 会 制 度 の 廃 止 言 論 出 版 の 抑 圧 や 経 済 統 制 実 施 [ ] ( 党 の 最 高 機 関 )が 国 家 最 高 機 関 に(1928) 言 論 統 制 へ ラテラン 条 約 (1929) ローマ 教 皇 庁 と 和 解 (1870 以 来 ) [ ] 市 国 成 立 既 存 の 支 配 層 は, 危 機 の 乗 り 切 りを, 新 しい 党 派 であるファシスト 党 にゆだねた 形 になる ソ 連 A) レーニン 死 後 (1924) 後 継 者 争 い スターリンの[ ] 論 トロツキーの 世 界 革 命 論 との 争 い トロツキー 失 脚, 国 外 追 放 (1929),[ ]が 実 権 粛 清 工 作 により 反 対 者 を 次 々に 処 刑 し, 独 裁 権 力 を 手 中 にしていった コミンテルンもソ 連 国 家 の 擁 護 を 主 課 題 としていく B) 資 本 主 義 国 の 支 援 を 受 けられない 状 態 での, 設 備 投 資 の 必 要 性 国 家 の 干 渉 統 制 がふた たび 強 められていく C) スターリン 憲 法 (1936) 民 主 的 な 内 容, 信 仰 の 自 由 や 民 族 の 平 等, 男 女 平 等 共 産 党 一 党 独 裁 と, 選 挙 の 候 補 者 推 薦 制 はかわらず D) 計 画 経 済 の 実 施 第 一 次 [ ] 計 画 実 施 (1928~32) 重 工 業 育 成 に 重 点 集 団 農 場 ([ ]), 国 営 農 場 (ソフホーズ)による 農 業 の 集 団 化 農 民 の 抵 抗 に 対 し 弾 圧, 生 産 物 供 出 を 強 制 多 数 の 餓 死 者 を 出 すが, 集 団 化 はほぼ 完 成 資 本 主 義 国 との 通 商 が 少 ないため, 世 界 恐 慌 の 影 響 も 受 けず 第 二 次 五 ヶ 年 計 画 (1933~37) 軽 工 業 中 心 社 会 主 義 建 設 には 民 生 の 犠 牲 もあったので, 国 民 生 活 の 向 上 をはかる 第 三 次 五 ヶ 年 計 画 (1938~42 ) ウラル シベリア 地 方 での 重 工 業 建 設, 軍 需 工 場 次 第 に 国 力 が 向 上 していった 労 働 者 といっても, 農 民 と 工 場 労 働 者 とのきずなはほとんど ないまま 官 僚 主 義 の 弊 害 が 定 着 し 始 めていく 東 欧 諸 国 民 族 構 成 が 複 雑 で 民 族 自 決 主 義 が 不 完 全 新 興 国 は 政 治 的 経 済 的 に 独 立 維 持 が 困 難 チェコ,ユーゴ,ルーマニアら 小 協 商 国,ポーラ ンドはフランスと 同 盟 ポーランド: 戦 後 バテレフスキーの 統 一 政 府 成 立 国 境 問 題 でウクライナに 侵 入 し,ソヴ ィエトと 交 戦 クーデタでピウスツキ 大 統 領 就 任 (1926) ハンガリー:ソヴィエトの 影 響 によりハンガリー 革 命 (1919) ルーマニアの 干 渉 により 失 敗 以 後 は 権 威 主 義 体 制 へ チェコスロバキア:マサリクやベネシュの 指 導 で 独 立 実 現 ユーゴスラビア 独 立 後,ユーゴスラビア 王 国 (1929)として 独 裁 が 始 まる

13

https://www.takara-dic-net.jp/xeditor_ne/xeditor_web/html_gene.

https://www.takara-dic-net.jp/xeditor_ne/xeditor_web/html_gene. 平 成 23 年 3 月 期 第 1 四 半 期 決 算 短 信 日 本 基 準 ( 連 結 ) 平 成 22 年 8 月 11 日 上 場 会 社 名 松 井 建 設 株 式 会 社 上 場 取 引 所 東 コ ー ド 番 号 1810 URL http://www.matsui-ken.co.jp/ 代 表 者 ( 役 職 名 ) 取 締 役 社 長 ( 氏 名 ) 松 井 隆 弘 ( 役 職

More information

スライド 1

スライド 1 社 会 保 障 税 一 体 改 革 における 年 金 関 連 法 案 について 年 金 機 能 強 化 法 案 (3 月 30 日 提 出 ) 国 会 提 出 時 の 法 案 の 内 容 1 基 礎 年 金 国 庫 負 担 2 分 の1の 恒 久 化 2 受 給 資 格 期 間 の 短 縮 (25 年 10 年 ) 3 産 休 期 間 中 の 社 会 保 険 料 免 除 4 遺 族 基 礎 年 金

More information

弁護士報酬規定(抜粋)

弁護士報酬規定(抜粋) はなみずき 法 律 事 務 所 弁 護 士 報 酬 規 定 ( 抜 粋 ) 2008 年 10 月 改 訂 2014 年 4 月 * 以 下 の 弁 護 士 報 酬 は いずれも 税 込 です ただし D E L の2の 表 に 基 づき 算 出 さ れた 金 額 については 消 費 税 を 上 乗 せした 額 を 弁 護 士 報 酬 とします 目 次 A 法 律 相 談 料 B 顧 問 料 C 手

More information

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農 国 営 かんがい 排 水 事 業 石 垣 島 地 区 事 業 の 概 要 本 事 業 は 沖 縄 本 島 から 南 西 約 400kmにある 石 垣 島 に 位 置 する 石 垣 市 の4,338haの 農 業 地 帯 において 農 業 用 水 の 安 定 供 給 を 図 るため 農 業 水 利 施 設 の 改 修 整 備 を 行 うものである 事 業 の 目 的 必 要 性 本 地 区 は さとうきびを

More information

Microsoft Word - 101 第1章 定款.doc

Microsoft Word - 101 第1章 定款.doc 第 1 章 定 款 規 約 山 梨 県 土 地 改 良 事 業 団 体 連 合 会 定 款 昭 和 33 年 8 月 1 日 制 定 昭 和 33 年 10 月 9 日 認 可 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 会 は 土 地 改 良 事 業 を 行 う 者 ( 国 県 及 び 土 地 改 良 法 第 95 条 第 1 項 の 規 定 により 土 地 改 良 事 業 を 行 う

More information

損 益 計 算 書 ( 自 平 成 25 年 4 月 1 日 至 平 成 26 年 3 月 31 日 ) ( 単 位 : 百 万 円 ) 科 目 金 額 営 業 収 益 75,917 取 引 参 加 料 金 39,032 上 場 関 係 収 入 11,772 情 報 関 係 収 入 13,352 そ

損 益 計 算 書 ( 自 平 成 25 年 4 月 1 日 至 平 成 26 年 3 月 31 日 ) ( 単 位 : 百 万 円 ) 科 目 金 額 営 業 収 益 75,917 取 引 参 加 料 金 39,032 上 場 関 係 収 入 11,772 情 報 関 係 収 入 13,352 そ 貸 借 対 照 表 ( 平 成 26 年 3 月 31 日 現 在 ) ( 単 位 : 百 万 円 ) 科 目 金 額 科 目 金 額 ( 資 産 の 部 ) ( 負 債 の 部 ) 流 動 資 産 85,772 流 動 負 債 22,025 現 金 及 び 預 金 49,232 営 業 未 払 金 1,392 営 業 未 収 入 金 6,597 未 払 金 1,173 前 払 費 用 313 未

More information

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 論 点 と 意 見 について ( 概 要 ) 神 奈 川 県 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 検 討 会 議 について 1 テーマ 地 方 公 務 員 制 度 改 革 ( 総 務 省 地 方 公 務 員 の 労 使 関 係 制 度 に 係 る 基 本 的 な 考 え 方 )の 課 題 の 整

More information

定款  変更

定款  変更 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 定 款 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 ( 以 下 公 社 という )と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 公

More information

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可 ミスミグループ コーポレートガバナンス 基 本 方 針 本 基 本 方 針 は ミスミグループ( 以 下 当 社 グループ という)のコーポレートガバナン スに 関 する 基 本 的 な 考 え 方 を 定 めるものである 1. コーポレートガバナンスの 原 則 (1) 当 社 グループのコーポレートガバナンスは 当 社 グループの 持 続 的 な 成 長 と 中 長 期 的 な 企 業 価 値 の

More information

添 付 資 料 の 目 次 1. 当 四 半 期 決 算 に 関 する 定 性 的 情 報 2 (1) 経 営 成 績 に 関 する 説 明 2 (2) 財 政 状 態 に 関 する 説 明 2 (3) 連 結 業 績 予 想 などの 将 来 予 測 情 報 に 関 する 説 明 2 2.サマリー 情 報 ( 注 記 事 項 )に 関 する 事 項 3 (1) 当 四 半 期 連 結 累 計 期 間

More information

Microsoft PowerPoint - 基金制度

Microsoft PowerPoint - 基金制度 基 金 制 度 の 創 設 ( 医 療 法 施 行 規 則 第 30 条 の37 第 30 条 の38) 医 療 法 人 の 非 営 利 性 の 徹 底 に 伴 い 持 分 の 定 めのない 社 団 医 療 法 人 の 活 動 の 原 資 となる 資 金 の 調 達 手 段 として 定 款 の 定 めるところにより 基 金 の 制 度 を 採 用 することができるものとする ( 社 会 医 療 法

More information

Taro-契約条項(全部)

Taro-契約条項(全部) 糧 食 品 売 買 契 約 条 項 ( 総 則 ) 第 1 条 甲 及 び 乙 は 契 約 書 記 載 の 糧 食 品 売 買 契 約 に 関 し 契 約 書 及 び こ の 契 約 条 項 に 基 づ き 乙 は 甲 の 示 し た 規 格 仕 様 又 は 見 本 品 同 等 の 糧 食 品 ( 以 下 契 約 物 品 と い う ) を 納 入 期 限 ( 以 下 納 期 と い う ) ま で

More information

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入 入 札 公 告 次 のとおり 一 般 競 争 入 札 に 付 します なお 本 業 務 の 契 約 締 結 は 当 該 業 務 に 係 る 平 成 27 年 度 予 算 の 執 行 が 可 能 となってい ることを 条 件 とします 平 成 27 年 2 月 17 日 独 立 行 政 法 人 鉄 道 建 設 運 輸 施 設 整 備 支 援 機 構 契 約 担 当 役 鉄 道 建 設 本 部 九 州

More information

<3034204832358EE597768E968BC688EA97972D372E786477>

<3034204832358EE597768E968BC688EA97972D372E786477> (2) 生 活 再 建 支 援 プロジェクト 全 県 民 が 将 来 の 生 活 設 計 を 描 くことができ 生 活 再 建 を 進 めることができるようにするため 早 期 に 帰 還 する 避 難 者 長 期 避 難 者 など 被 災 者 それぞれのおかれた 状 況 に 応 じた よりきめ 細 かな 支 援 を 行 う 取 組 を 進 め 1 県 内 避 難 者 支 援 一 新 1 里 山 いきいき

More information

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73> 国 立 大 学 法 人 茨 城 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 24 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 役 員 に 支 給 される 給 与 のうち 期 末 特 別 手 当 については 国 立 大 学 評 価 委 員 会

More information

情 報 通 信 機 器 等 に 係 る 繰 越 税 額 控 除 限 度 超 過 額 の 計 算 上 控 除 される 金 額 に 関 する 明 細 書 ( 付 表 ) 政 党 等 寄 附 金 特 別 控 除 額 の 計 算 明 細 書 国 庫 補 助 金 等 の 総 収 入 金 額 不 算 入 に 関

情 報 通 信 機 器 等 に 係 る 繰 越 税 額 控 除 限 度 超 過 額 の 計 算 上 控 除 される 金 額 に 関 する 明 細 書 ( 付 表 ) 政 党 等 寄 附 金 特 別 控 除 額 の 計 算 明 細 書 国 庫 補 助 金 等 の 総 収 入 金 額 不 算 入 に 関 所 得 税 確 定 申 告 等 ( 平 成 23 年 分 ) 手 続 名 所 得 税 申 告 帳 票 名 平 成 年 分 の 所 得 税 の 確 定 申 告 書 A( 第 一 表 第 二 表 ) 平 成 年 分 の 所 得 税 の 申 告 書 B( 第 一 表 第 二 表 ) 平 成 年 分 の 所 得 税 の 申 告 書 ( 分 離 課 税 用 )( 第 三 表 ) 平 成 年 分 の 所 得 税

More information

のとする 3 この 協 会 での 会 員 の 身 分 は 国 際 協 同 組 合 保 険 連 合 の 身 分 と 同 様 とする 4 いかなる 会 員 組 織 も 国 際 協 同 組 合 保 険 連 合 の 会 員 資 格 を 喪 失 した 場 合 には 協 会 の 会 員 資 格 を 喪 失 する

のとする 3 この 協 会 での 会 員 の 身 分 は 国 際 協 同 組 合 保 険 連 合 の 身 分 と 同 様 とする 4 いかなる 会 員 組 織 も 国 際 協 同 組 合 保 険 連 合 の 会 員 資 格 を 喪 失 した 場 合 には 協 会 の 会 員 資 格 を 喪 失 する 国 際 協 同 組 合 保 険 連 合 アジア オセアニア 協 会 (AOA) 規 約 昭 和 59 年 10 月 9 日 制 定 平 成 2 年 11 月 27 日 改 正 平 成 5 年 9 月 13 日 改 正 平 成 7 年 9 月 15 日 改 正 平 成 9 年 10 月 23 日 改 正 平 成 11 年 9 月 4 日 改 正 平 成 17 年 11 月 17 日 改 正 平 成 19

More information

●電力自由化推進法案

●電力自由化推進法案 第 一 八 五 回 参 第 二 号 電 力 自 由 化 推 進 法 案 目 次 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 三 条 ) 第 二 章 電 力 自 由 化 の 基 本 方 針 ( 第 四 条 - 第 九 条 ) 第 三 章 電 力 自 由 化 推 進 本 部 ( 第 十 条 - 第 十 九 条 ) 附 則 第 一 章 総 則 ( 目 的 ) 第 一 条 この 法 律 は 平 成 二 十

More information

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾 付 議 第 3 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 に 係 る 意 見 聴 取 に 関 する 議 案 平 成 26 年 2 月 高 知 県 議 会 定 例 会 提 出 予 定 の 条 例 議 案 に 係 る 地 方 教 育 行 政 の 組 織 及 び 運 営 に 関 する 法 律 ( 昭 和 31 年 法 律 第 162 号 )

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF0957497768D6A2E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF0957497768D6A2E646F6378> 山 梨 県 産 業 集 積 促 進 助 成 金 交 付 要 綱 ( 通 則 ) 第 1 条 山 梨 県 産 業 集 積 促 進 助 成 金 ( 以 下 助 成 金 という )の 交 付 については 山 梨 県 補 助 金 等 交 付 規 則 ( 昭 和 36 年 山 梨 県 規 則 第 25 号 以 下 規 則 という )に 定 め るところによるほか この 要 綱 に 定 めるところによる ( 目

More information

Taro-29職員退職手当支給規程

Taro-29職員退職手当支給規程 国 立 研 究 開 発 法 人 水 産 研 究 教 育 機 構 職 員 退 職 手 当 支 給 規 程 平 成 1 8 年 4 月 1 日 付 け 1 7 水 研 本 第 2 0 5 8 号 改 正 平 成 1 8 年 1 0 月 1 日 付 け 1 8 水 研 本 第 1 0 7 7 号 改 正 平 成 1 9 年 4 月 1 日 付 け 1 8 水 研 本 第 1 7 8 0 号 改 正 平 成

More information

国 立 研 究 開 発 法 人 日 本 原 子 力 研 究 開 発 機 構 防 災 業 務 計 画 平 成 17 年 10 月 1 日 制 定 平 成 25 年 3 月 8 日 修 正 平 成 26 年 6 月 19 日 修 正 平 成 27 年 12 月 1 日 修 正 国 立 研 究 開 発 法 人 日 本 原 子 力 研 究 開 発 機 構 国 立 研 究 開 発 法 人 日 本 原 子 力

More information

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提 国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 財 務 省 主 計 局 給 与 共 済 課 長 調 査 主 任 土 谷 晃 浩 加 塩 雄 斗 1.はじめに ( 以 下 19 年 一 元 化 法 案 という )において 厚 退 職 給 付 ( 退 職 金 + 年 金 ( 事 業 主 分 ))の 官 民 均 衡 を 図 る 観 点 から 国 家 公 務 員 の 退 職 手

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1 独 立 行 政 法 人 統 計 センター( 法 人 番 号 7011105002089)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 独 立 行 政 法 人 通 則 法 第 52 条 第 3 項 の 規 定 に 基 づき

More information

Microsoft Word - H24様式(那珂市版).doc

Microsoft Word - H24様式(那珂市版).doc 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) (2) 職 員 給 与 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) (3) 特 記 事 項 (4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均

More information

 

  第 4 経 理 の 状 況 1. 四 半 期 連 結 財 務 諸 表 の 作 成 方 法 について 当 社 の 四 半 期 連 結 財 務 諸 表 は 四 半 期 連 結 財 務 諸 表 の 用 語 様 式 及 び 作 成 方 法 に 関 する 規 則 ( 平 成 19 年 内 閣 府 令 第 64 号 )に 基 づいて 作 成 しております 2. 監 査 証 明 について 当 社 は 金 融 商

More information

損 益 計 算 書 自. 平 成 26 年 4 月 1 日 至. 平 成 27 年 3 月 31 日 科 目 内 訳 金 額 千 円 千 円 営 業 収 益 6,167,402 委 託 者 報 酬 4,328,295 運 用 受 託 報 酬 1,839,106 営 業 費 用 3,911,389 一

損 益 計 算 書 自. 平 成 26 年 4 月 1 日 至. 平 成 27 年 3 月 31 日 科 目 内 訳 金 額 千 円 千 円 営 業 収 益 6,167,402 委 託 者 報 酬 4,328,295 運 用 受 託 報 酬 1,839,106 営 業 費 用 3,911,389 一 貸 借 対 照 表 平 成 27 年 3 月 31 日 現 在 資 産 の 部 負 債 の 部 科 目 内 訳 金 額 科 目 内 訳 金 額 流 動 資 産 千 円 千 円 流 動 負 債 千 円 千 円 預 金 5,145,515 預 り 金 240, 有 価 証 券 2,000,000 未 払 金 274, 前 払 費 用 61,184 未 払 収 益 分 配 金 789 未 収 入 金 未

More information

(4) 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 との 連 携 1 市 は 国 の 現 地 対 策 本 部 長 が 運 営 する 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 に 職 員 を 派 遣 するなど 同 協 議 会 と 必 要 な 連 携 を 図 る

(4) 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 との 連 携 1 市 は 国 の 現 地 対 策 本 部 長 が 運 営 する 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 に 職 員 を 派 遣 するなど 同 協 議 会 と 必 要 な 連 携 を 図 る 第 4 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 及 びNBC 攻 撃 による 災 害 への 対 処 等 市 は 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 への 対 処 等 については 原 則 として 県 地 域 防 災 計 画 ( 原 子 力 等 防 災 計 画 ) 等 に 定 められた 措 置 に 準 じた 措 置 を 講 ずるものとし また NBC 攻 撃 による 災 害 への 対 処 については 国 の

More information

<95CA8E86315F8A6D92E8905C8D908F9182C98AD682B782E9837483408343838B8B4C985E8D8096DA2E786C7378>

<95CA8E86315F8A6D92E8905C8D908F9182C98AD682B782E9837483408343838B8B4C985E8D8096DA2E786C7378> 別 紙 1_ 確 定 申 告 書 に 関 するファイル 記 録 項 目 1 平 成 年 分 の 所 得 税 及 び 復 興 特 別 所 得 税 の 確 定 申 告 書 A( 第 一 表 第 二 表 ) 1 平 成 年 分 の 所 得 税 及 び 復 興 特 別 所 得 税 の 確 定 申 告 書 A( 第 一 表 第 二 表 ) 2 申 告 書 第 一 表 3 申 告 書 見 出 し 部 ( 第 一

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 級 の 給 料 月 額 最 高 号 級 の 給 料 月 額 1 級 ( 単 位 : ) 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 9 級 1 級 135,6 185,8 222,9 261,

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 級 の 給 料 月 額 最 高 号 級 の 給 料 月 額 1 級 ( 単 位 : ) 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 9 級 1 級 135,6 185,8 222,9 261, 別 紙 3 宇 治 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 (23 年 度 末 ) A B B/A 23 年 度 19,158 6,283,229 364,56 11,757,664 19.5 ( 参 考 ) 22 年 度 の 件 費 率 2.9

More information

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 例 ) 15 15 1 1 95 95 9 9 ( 例 ) 15 (H2) (H2) (H24) (H24) (H25.4.1) (H25.4.1) (H24) 94.4 95. 1. (H24) 12.1 1.2

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 例 ) 15 15 1 1 95 95 9 9 ( 例 ) 15 (H2) (H2) (H24) (H24) (H25.4.1) (H25.4.1) (H24) 94.4 95. 1. (H24) 12.1 1.2 平 成 25 年 度 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) ( 平 成 24 年 度 末 ) A B B/A 平 成 2 年 度 の 件 費 率 平 成 24 年 度 千 千 千 5,594,744,222 164,19 62,94

More information

平成24年度税制改正要望 公募結果 153. 不動産取得税

平成24年度税制改正要望 公募結果 153. 不動産取得税 項 目 : 153. 不 動 産 取 得 税 岩 手 県 ( 商 工 労 働 観 光 部 企 業 立 地 推 進 課 ) 被 災 地 域 の 企 業 が 投 資 する 再 生 可 能 エネルギー 設 備 に 対 する 課 税 免 除 大 震 災 津 波 において 被 災 地 域 では 電 気 水 道 ガスなどのインフラ 機 能 が 喪 失 し 工 場 では 稼 働 再 開 まで 長 期 間 を 要

More information

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について 平 成 25 年 度 独 立 行 政 法 日 本 学 生 支 援 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 日 本 学 生 支 援 機 構 は 奨 学 金 貸 与 事 業 留 学 生 支 援

More information

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について 参 考 資 料 7 災 害 時 の 賃 貸 住 宅 居 住 者 の 居 住 の 安 定 確 保 について 平 成 24 年 11 月 国 土 交 通 省 住 宅 局 1. 東 日 本 大 震 災 で 住 居 を 失 われた 方 への 居 住 の 安 定 の 確 保 震 災 発 生 復 旧 期 復 興 期 東 日 本 大 震 災 住 宅 が 滅 失 避 難 所 等 2012.3.11 17:00 時

More information

1. 任 免 1-1 採 用 ( 試 験 採 用 ) 1 任 免 試 験 採 用 採 用 者 予 定 者 数 報 告 試 験 公 告 任 命 結 果 通 知 書 1-1-1 採 用 予 定 者 数 の 報 告 1-1-2 採 用 説 明 会 の 計 画 実 施 1-3-6 人 事 異 動 対 象 者

1. 任 免 1-1 採 用 ( 試 験 採 用 ) 1 任 免 試 験 採 用 採 用 者 予 定 者 数 報 告 試 験 公 告 任 命 結 果 通 知 書 1-1-1 採 用 予 定 者 数 の 報 告 1-1-2 採 用 説 明 会 の 計 画 実 施 1-3-6 人 事 異 動 対 象 者 財 務 省, 内 定 者 総 務 省 会 計 部 門 定 員 要 求 書 内 示 書 人 事 記 録 ( 甲 ) 記 載 事 項 の 変 更 申 請 退 職 申 請 ( 辞 職 願 ) 定 年 日 通 知 書 人 事 異 動 通 知 書 内 定 通 知 書 採 用 決 定 通 知 書 任 命 結 果 俸 給 関 係 審 議 協 議 採 用 状 況 報 告 提 示 請 求 選 択 結 果 通 知 派

More information

スライド 1

スライド 1 公 的 年 金 制 度 の 健 全 性 及 び 信 頼 性 の 確 保 のための 厚 生 年 金 保 険 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 について 厚 生 労 働 省 年 金 局 公 的 年 金 制 度 の 健 全 性 及 び 信 頼 性 の 確 保 のための 厚 生 年 金 保 険 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 25 年 法 律 第 63 号 )の 概 要

More information

Taro-H26改正_溶け込み_中学授業

Taro-H26改正_溶け込み_中学授業 鳥 取 県 私 立 中 学 校 生 徒 授 業 料 減 免 補 助 金 交 付 要 綱 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 綱 は 鳥 取 県 補 助 金 等 交 付 規 則 ( 昭 和 32 年 鳥 取 県 規 則 第 22 号 以 下 規 則 とい う ) 第 4 条 の 規 定 に 基 づき 鳥 取 県 私 立 中 学 校 生 徒 授 業 料 減 免 補 助 金 ( 以 下 本 補 助 金

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36 独 立 行 政 法 人 駐 留 軍 等 労 働 者 労 務 管 理 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 検 証 結 果 理 事 長 は 今 中 期 計 画 に 掲 げた 新 たな 要

More information

『自動車保険の概況(11年度版)』 第1部 本編

『自動車保険の概況(11年度版)』 第1部 本編 自 賠 責 保 険 制 度 の 推 移 年 月 日 事 項 摘 要 昭 和 30 年 7 月 29 日 自 動 車 損 害 賠 償 保 障 法 ( 自 賠 法 ) 公 布 自 賠 法 が 公 布 されただし 施 行 については 昭 和 30 年 8 月 から 翌 31 年 2 月 までの 間 段 階 的 に 行 われ 30 年 12 月 1 日 自 賠 責 保 険 の 引 受 開 始 自 賠 責 保

More information

税制面での支援

税制面での支援 税 制 面 での 支 援 平 成 28 年 熊 本 地 震 によって 直 接 間 接 的 に 被 害 を 受 けた 中 小 企 業 個 人 に 対 しては さ まざまな 税 制 面 での 支 援 が 行 われています ( 確 定 申 告 などの 期 間 延 長 については その 他 手 続 きなどの 支 援 ( 特 例 措 置 ) をご 参 照 ください) 1. 災 害 に 関 するおもな 税 務

More information

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 A 実 質 収 支 件 費 B (21 年 度 末 ) 21 年 度 58,068 22,793,598 272,455 4,911,157 件 費 率 B/A % 21.5 ( 参 考 ) 20 年 度 の 件 費 率 % 24.8 (2) 職

More information

(4) 運 転 する 学 校 職 員 が 交 通 事 故 を 起 こし 若 しくは 交 通 法 規 に 違 反 したことにより 刑 法 ( 明 治 40 年 法 律 第 45 号 ) 若 しくは 道 路 交 通 法 に 基 づく 刑 罰 を 科 せられてから1 年 を 経 過 していない 場 合 同

(4) 運 転 する 学 校 職 員 が 交 通 事 故 を 起 こし 若 しくは 交 通 法 規 に 違 反 したことにより 刑 法 ( 明 治 40 年 法 律 第 45 号 ) 若 しくは 道 路 交 通 法 に 基 づく 刑 罰 を 科 せられてから1 年 を 経 過 していない 場 合 同 半 田 市 立 学 校 職 員 に 係 る 自 家 用 自 動 車 の 公 務 使 用 に 関 する 取 扱 要 領 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 領 は 公 務 の 円 滑 な 執 行 に 資 するため 半 田 市 立 学 校 に 勤 務 する 県 費 負 担 教 職 員 ( 以 下 学 校 職 員 という )が 出 張 に 際 し 職 員 等 の 旅 費 に 関 する 条 例 ( 昭 和

More information

【労働保険事務組合事務処理規約】

【労働保険事務組合事務処理規約】 労 働 保 険 事 務 組 合 事 務 処 理 規 約 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 約 は 熊 本 商 工 会 議 所 ( 以 下 本 所 という )の 定 款 第 7 条 第 18 項 の 規 定 により 本 所 が 労 働 保 険 の 保 険 料 の 徴 収 等 に 関 する 法 律 ( 以 下 法 という ) 第 4 章 及 び 石 綿 による 健 康 被 害 の

More information

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 例 規 整 備 * 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 例 規 整 備 公 布 年 月 日 番 号 平 成 24 年

More information

奨学事業戦略部個人情報ファイル簿

奨学事業戦略部個人情報ファイル簿 日 本 学 生 支 援 機 構 ファイ 簿 等 名 1 2 ファ イの 名 称 ファイ 奨 学 金 振 込 明 奨 学 事 業 細 データファ 戦 略 イ 貸 与 債 権 管 奨 学 スター 奨 学 事 業 データファイ 戦 略 貸 与 債 権 管 1 奨 学 金 の 定 期 送 金 又 は 手 作 業 送 金 時 金 融 機 関 に 振 込 みを 依 頼 するた 2 金 融 機 関 店 舗 等 の

More information

Microsoft Word - 1-3 利子補給金交付要綱

Microsoft Word - 1-3 利子補給金交付要綱 宮 城 県 新 しい 公 共 支 援 事 業 つなぎ 融 資 利 子 補 給 金 交 付 要 綱 ( 趣 旨 ) 第 1 条 県 は,NPO 等 との 協 働 業 務 を 促 進 して 新 しい 公 共 の 拡 大 と 定 着 を 図 るため, 行 政 から 受 託 した 業 務 の 実 施 に 際 して 金 融 機 関 等 からの 借 入 れ(つなぎ 融 資 )を 利 用 するNPO 等 に 対

More information

(2) 広 島 国 際 学 院 大 学 ( 以 下 大 学 という ) (3) 広 島 国 際 学 院 大 学 自 動 車 短 期 大 学 部 ( 以 下 短 大 という ) (4) 広 島 国 際 学 院 高 等 学 校 ( 以 下 高 校 という ) ( 学 納 金 の 種 類 ) 第 3 条

(2) 広 島 国 際 学 院 大 学 ( 以 下 大 学 という ) (3) 広 島 国 際 学 院 大 学 自 動 車 短 期 大 学 部 ( 以 下 短 大 という ) (4) 広 島 国 際 学 院 高 等 学 校 ( 以 下 高 校 という ) ( 学 納 金 の 種 類 ) 第 3 条 学 生 生 徒 等 の 納 入 金 に 関 する 規 則 平 成 15 年 12 月 16 日 規 則 第 19 号 沿 革 1 平 成 17 年 5 月 17 日 改 正 2 平 成 17 年 10 月 3 日 改 正 3 平 成 18 年 1 月 25 日 改 正 5 平 成 21 年 9 月 16 日 改 正 7 平 成 22 年 2 月 12 日 改 正 9 平 成 23 年 12 月 6

More information

Taro-○離島特産品等マーケティング支援事業に係る企画提案募集要領

Taro-○離島特産品等マーケティング支援事業に係る企画提案募集要領 離 島 特 産 品 等 マーケティング 支 援 事 業 に 係 る 企 画 提 案 書 募 集 要 領 1 委 託 事 業 名 離 島 特 産 品 等 マーケティング 支 援 事 業 業 務 委 託 2 目 的 離 島 地 域 の 産 業 の 振 興 を 図 るため これまで 開 発 された 離 島 の 特 産 品 等 を 対 象 と して コーディネーター( 受 託 事 業 者 ) 及 び 外 部

More information

https://www.online3.tdnet.info/onre/jsp/tdzz.download?uji.verb=

https://www.online3.tdnet.info/onre/jsp/tdzz.download?uji.verb= 平 成 21 年 3 月 期 平 成 20 年 7 月 31 日 上 場 会 社 名 松 井 建 設 株 式 会 社 上 場 取 引 所 東 コード 番 号 1810 URL http://www.matsui-ken.co.jp/ 代 表 者 ( 役 職 名 ) 取 締 役 社 長 ( 氏 名 ) 松 井 隆 弘 問 合 せ 先 責 任 者 ( 役 職 名 ) 管 理 本 部 経 理 部 長 (

More information

別紙3

別紙3 別 紙 3 1 総 括 平 成 26 年 度 栃 木 市 の 給 与 定 員 管 理 等 に つ い て (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (26 年 1 月 1 日 ) A B B / A 24 年 度 の 件 費 率 % % 25 年 度 146,544 56,331,297

More information

はファクシミリ 装 置 を 用 いて 送 信 し 又 は 訪 問 する 方 法 により 当 該 債 務 を 弁 済 す ることを 要 求 し これに 対 し 債 務 者 等 から 直 接 要 求 しないよう 求 められたにもかか わらず 更 にこれらの 方 法 で 当 該 債 務 を 弁 済 するこ

はファクシミリ 装 置 を 用 いて 送 信 し 又 は 訪 問 する 方 法 により 当 該 債 務 を 弁 済 す ることを 要 求 し これに 対 し 債 務 者 等 から 直 接 要 求 しないよう 求 められたにもかか わらず 更 にこれらの 方 法 で 当 該 債 務 を 弁 済 するこ 求 償 権 の 管 理 回 収 に 関 する 事 例 研 究 (その2) - 平 成 23 年 度 求 償 権 管 理 回 収 等 事 務 研 修 会 から- 農 業 第 二 部 前 号 に 引 き 続 き 昨 年 9 月 に 開 催 された 求 償 権 管 理 回 収 等 事 務 研 修 会 で 求 償 権 の 管 理 回 収 事 例 研 究 として 掲 げられたテーマから4つの 事 例 について

More information

ずれかに 属 しなければならないものとする 但 し パートは 同 一 種 類 の 楽 器 に 1 パート 以 上 形 成 できないものとし 運 営 委 員 会 の 承 認 を 経 たものであ ることを 要 する ( 団 員 の 義 務 ) 第 8 条 団 員 は 次 の 義 務 を 負 う (1)こ

ずれかに 属 しなければならないものとする 但 し パートは 同 一 種 類 の 楽 器 に 1 パート 以 上 形 成 できないものとし 運 営 委 員 会 の 承 認 を 経 たものであ ることを 要 する ( 団 員 の 義 務 ) 第 8 条 団 員 は 次 の 義 務 を 負 う (1)こ 東 村 山 交 響 楽 団 規 約 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 本 団 は 東 村 山 交 響 楽 団 と 称 する ( 所 在 地 ) 第 2 条 本 団 の 所 在 地 を 次 のとおりとする 東 京 都 東 村 山 市 秋 津 町 4 丁 目 41 番 地 4 ( 目 的 ) 第 3 条 本 団 は 音 楽 愛 好 家 による 演 奏 活 動 を 行 うこと 並 びにその

More information

[ 組 合 員 期 間 等 の 特 例 ] 組 合 員 期 間 等 については 年 齢 職 種 などにより 過 去 の 制 度 からの 経 過 措 置 が 設 けられ ており 被 用 者 年 制 度 の 加 入 期 間 ( 各 共 済 組 合 の 組 合 員 期 間 など)については 生 年 月 日

[ 組 合 員 期 間 等 の 特 例 ] 組 合 員 期 間 等 については 年 齢 職 種 などにより 過 去 の 制 度 からの 経 過 措 置 が 設 けられ ており 被 用 者 年 制 度 の 加 入 期 間 ( 各 共 済 組 合 の 組 合 員 期 間 など)については 生 年 月 日 年 1 年 制 度 の 概 要 1 長 期 給 付 の 種 類 ( 共 済 年 と 基 礎 年 の 種 類 ) 長 期 給 付 は 組 合 員 又 は 組 合 員 であった 方 が 一 定 の 年 齢 に 達 したとき 病 気 やけがによっ て 障 害 の 状 態 になったとき 死 亡 したときなどに 給 付 され 組 合 員 又 は 組 合 員 であった 方 とそ の 家 族 の 生 活 の 安

More information

平成12年度事業計画

平成12年度事業計画 平 成 22 年 度 事 業 報 告 書 財 団 法 人 宮 崎 県 暴 力 追 放 センター 第 1 事 業 概 要 本 年 度 は 平 成 21 年 度 に 引 き 続 き 財 団 法 人 宮 崎 県 暴 力 追 放 センターの 目 的 及 び 事 業 の 一 層 の 定 着 化 を 図 るとともに 暴 力 追 放 のための 広 報 啓 発 活 動 並 びに 暴 力 追 放 相 談 活 動 等

More information

根 本 確 根 本 確 民 主 率 運 民 主 率 運 確 施 保 障 確 施 保 障 自 治 本 旨 現 資 自 治 本 旨 現 資 挙 管 挙 管 代 表 監 査 教 育 代 表 監 査 教 育 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部 市 町 村 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部

根 本 確 根 本 確 民 主 率 運 民 主 率 運 確 施 保 障 確 施 保 障 自 治 本 旨 現 資 自 治 本 旨 現 資 挙 管 挙 管 代 表 監 査 教 育 代 表 監 査 教 育 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部 市 町 村 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部 1 部 改 案 旧 照 文 昭 和 百 傍 線 部 改 部 改 案 現 服 服 管 研 修 研 修 罰 罰 附 附 総 総 休 懲 戒 服 管 研 休 懲 戒 服 研 修 修 福 祉 益 保 護 福 祉 益 保 護 根 本 確 根 本 確 民 主 率 運 民 主 率 運 確 施 保 障 確 施 保 障 自 治 本 旨 現 資 自 治 本 旨 現 資 挙 管 挙 管 代 表 監 査 教 育 代 表 監

More information

定 性 的 情 報 財 務 諸 表 等 1. 連 結 経 営 成 績 に 関 する 定 性 的 情 報 当 第 3 四 半 期 連 結 累 計 期 間 の 業 績 は 売 上 高 につきましては 前 年 同 四 半 期 累 計 期 間 比 15.1% 減 少 の 454 億 27 百 万 円 となり

定 性 的 情 報 財 務 諸 表 等 1. 連 結 経 営 成 績 に 関 する 定 性 的 情 報 当 第 3 四 半 期 連 結 累 計 期 間 の 業 績 は 売 上 高 につきましては 前 年 同 四 半 期 累 計 期 間 比 15.1% 減 少 の 454 億 27 百 万 円 となり 平 成 21 年 3 月 期 第 3 四 半 期 決 算 短 信 平 成 21 年 2 月 10 日 上 場 会 社 名 松 井 建 設 株 式 会 社 上 場 取 引 所 東 コード 番 号 1810 URL http://www.matsui-ken.co.jp/ 代 表 者 ( 役 職 名 ) 取 締 役 社 長 ( 氏 名 ) 松 井 隆 弘 問 合 せ 先 責 任 者 ( 役 職 名 )

More information

「経営者保証に関するガイドライン」に基づく保証債務の整理に係る課税関係の整理

「経営者保証に関するガイドライン」に基づく保証債務の整理に係る課税関係の整理 経 営 者 保 証 に 関 するガイドライン に 基 づく 保 証 債 務 の 整 理 に 係 る 課 税 関 係 の 整 理 目 次 平 成 26 年 1 月 16 日 制 定 Q1 主 たる 債 務 と 保 証 債 務 の 一 体 整 理 を 既 存 の 私 的 整 理 手 続 により 行 った 場 合... 2 Q2 主 たる 債 務 について 既 に 法 的 整 理 ( 再 生 型 )が 終

More information

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73>

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73> 株 式 会 社 国 際 協 力 銀 行 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 国 会 で 認 められた 予 算 に 従 い 国 家 公 務 員 指 定 職 に 準 じた 水 準 としている なお 役 員

More information

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 11. 15. 1. 95. H.4.1 94.6 H5.4.1 15.1 H5.4.1 ( 参 考 値 ) 97.1 H5.7.1 14.9 H.4.1 97.1 H5.4.1 14.5 H5.4.1 H5.7.1 13. 1. H5.4.1 ( 参 考

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 11. 15. 1. 95. H.4.1 94.6 H5.4.1 15.1 H5.4.1 ( 参 考 値 ) 97.1 H5.7.1 14.9 H.4.1 97.1 H5.4.1 14.5 H5.4.1 H5.7.1 13. 1. H5.4.1 ( 参 考 石 井 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (4 年 度 末 ) A B B/A 3 年 度 の 件 費 率 4 年 度 6,69 8,136,675 373,713 1,54,11 18.95 19.18 () 職 員 給 与

More information

1 特 別 会 計 財 務 書 類 の 検 査 特 別 会 計 に 関 する 法 律 ( 平 成 19 年 法 律 第 23 号 以 下 法 という ) 第 19 条 第 1 項 の 規 定 に 基 づき 所 管 大 臣 は 毎 会 計 年 度 その 管 理 する 特 別 会 計 について 資 産

1 特 別 会 計 財 務 書 類 の 検 査 特 別 会 計 に 関 する 法 律 ( 平 成 19 年 法 律 第 23 号 以 下 法 という ) 第 19 条 第 1 項 の 規 定 に 基 づき 所 管 大 臣 は 毎 会 計 年 度 その 管 理 する 特 別 会 計 について 資 産 平 成 2 年 度 特 別 会 計 財 務 書 類 の 検 査 の 結 果 会 計 検 査 院 1 特 別 会 計 財 務 書 類 の 検 査 特 別 会 計 に 関 する 法 律 ( 平 成 19 年 法 律 第 23 号 以 下 法 という ) 第 19 条 第 1 項 の 規 定 に 基 づき 所 管 大 臣 は 毎 会 計 年 度 その 管 理 する 特 別 会 計 について 資 産 及 び

More information

添 付 資 料 の 目 次 1. 当 四 半 期 決 算 に 関 する 定 性 的 情 報 2 (1) 経 営 成 績 に 関 する 説 明 2 (2) 財 政 状 態 に 関 する 説 明 2 (3) 連 結 業 績 予 想 などの 将 来 予 測 情 報 に 関 する 説 明 3 2.サマリー 情 報 ( 注 記 事 項 )に 関 する 事 項 3 (1) 四 半 期 連 結 財 務 諸 表 の

More information

資料6 国の行政機関等における法曹有資格者の採用状況についての調査結果報告(平成27年10月実施分)(法務省提出資料)

資料6 国の行政機関等における法曹有資格者の採用状況についての調査結果報告(平成27年10月実施分)(法務省提出資料) 国 の 行 政 機 関 等 における 法 曹 有 資 格 者 の 採 用 状 況 についての 調 査 結 果 報 告 ( 平 成 27 年 10 月 実 施 分 ) 法 務 省 大 臣 官 房 司 法 法 制 部 第 1 調 査 の 概 要 目 的 : 国 の 行 政 機 関 等 における 法 曹 有 資 格 者 の 採 用 の 現 状 等 について 調 査 実 施 時 期 : 平 成 27 年 10

More information

第1号様式

第1号様式 県 中 都 市 計 画 事 業 東 土 地 区 画 整 事 業 賦 課 金 徴 収 規 程 説 明 書 及 び 各 様 式 の 入 例 郡 山 市 東 土 地 区 画 整 組 合 東 地 区 賦 課 金 徴 収 規 程 の 説 明 書 1. 賦 課 金 納 付 までの 流 れ 平 成 2 6 年 平 成 2 7 年 平 成 28 年 7 月 1 日 賦 課 法 金 務 徴 局 収 の対 権 象 利

More information

1 予 算 の 姿 ( 平 成 25 当 初 予 算 ) 長 野 県 財 政 の 状 況 H25.11.15 現 在 長 野 県 の 予 算 を 歳 入 面 から 見 ると 自 主 財 源 の 根 幹 である 県 税 が 全 体 の5 分 の1 程 度 しかなく 地 方 交 付 税 や 国 庫 支

1 予 算 の 姿 ( 平 成 25 当 初 予 算 ) 長 野 県 財 政 の 状 況 H25.11.15 現 在 長 野 県 の 予 算 を 歳 入 面 から 見 ると 自 主 財 源 の 根 幹 である 県 税 が 全 体 の5 分 の1 程 度 しかなく 地 方 交 付 税 や 国 庫 支 長 野 県 における 行 政 財 政 改 革 の 取 組 について 参 考 資 料 3 1 行 政 財 政 改 革 を 推 進 するための 計 画 1 財 政 改 革 推 進 プログラム(H14~H18 ) 2 長 野 県 行 財 政 改 革 プラン(H19~H23 ) 3 長 野 県 行 政 財 政 改 革 方 針 (H24~H28 ) 事 務 事 業 の 見 直 し 民 間 委 託 など 外 部

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 最 高 号 給 の 給 料 月 額 243,7 37,8 35

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 最 高 号 給 の 給 料 月 額 243,7 37,8 35 別 紙 1 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (23 年 度 末 ) A B B/A 22 年 度 の 件 費 率 23 年 度 千 千 千 13,86 7,431,661 284,84 1,349,392 18.2 19.8 (2)

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 1 級 135,6 243,7 2 級 185,8 37,8 3 級 4 級 222,9 354,7 ( 注 )

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 1 級 135,6 243,7 2 級 185,8 37,8 3 級 4 級 222,9 354,7 ( 注 ) の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 平 成 23 年 度 (23 年 度 末 ) 31,244 歳 出 額 A 実 質 収 支 件 費 件 費 率 B/A 千 千 千 21,46,642 97,678 2,698,812 B 12.6 ( 参 考 ) 前 年 度 の 件 費 率 13.1 (2)

More information

添 付 資 料 の 目 次 1. 当 四 半 期 決 算 に 関 する 定 性 的 情 報 2 (1) 経 営 成 績 に 関 する 説 明 2 (2) 財 政 状 態 に 関 する 説 明 2 (3) 連 結 業 績 予 想 などの 将 来 予 測 情 報 に 関 する 説 明 2 2.サマリー 情 報 ( 注 記 事 項 )に 関 する 事 項 3 (1) 当 四 半 期 連 結 累 計 期 間

More information

 

  障 害 者 政 策 委 員 会 第 2 小 委 員 会 ( 第 3 回 ) 資 料 一 覧 資 料 1-1 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減 等 )について に 関 する 厚 生 労 働 省 資 料 1 資 料 1-2 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減

More information

<819A955D89BF92B28F91816989638BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

<819A955D89BF92B28F91816989638BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378> 平 成 27 年 度 施 策 評 価 調 書 施 策 の 名 称 等 整 理 番 号 22 評 価 担 当 課 営 業 戦 略 課 職 氏 名 施 策 名 ( 基 本 事 業 ) 商 業 の 活 性 化 総 合 計 画 の 位 置 づけ 基 本 目 主 要 施 策 4 想 像 力 と 活 力 にあふれたまちづくり 商 業 の 振 興 2 施 策 の 現 状 分 析 と 意 図 施 策 の 対 象 意

More information

J A K カ イ ロ プ ラ ク テ ィ ッ ク 協 同 組 合 規 約 ( 目 的 ) 第 1 条 組 合 員 の 権 利 義 務 等 は 定 款 に よ っ て 定 め ら れ て い る が 定 款 の 第 6 条 の 規 定 に よ り 定 款 に 記 載 さ れ な い 必 要 事 項

J A K カ イ ロ プ ラ ク テ ィ ッ ク 協 同 組 合 規 約 ( 目 的 ) 第 1 条 組 合 員 の 権 利 義 務 等 は 定 款 に よ っ て 定 め ら れ て い る が 定 款 の 第 6 条 の 規 定 に よ り 定 款 に 記 載 さ れ な い 必 要 事 項 J A K カ イ ロ プ ラ ク テ ィ ッ ク 協 同 組 合 規 約 J A K カ イ ロ プ ラ ク テ ィ ッ ク 協 同 組 合 H23/4/25 に 第 9 回 通 常 総 会 理 事 会 で 採 択 済 H23/12 月 現 在 J A K カ イ ロ プ ラ ク テ ィ ッ ク 協 同 組 合 規 約 ( 目 的 ) 第 1 条 組 合 員 の 権 利 義 務 等 は 定 款 に

More information

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63> 平 成 22 年 11 月 9 日 高 校 等 の 授 業 料 無 償 化 の 拡 大 検 討 案 以 下 は 大 阪 府 の 検 討 案 の 概 要 であり 最 終 的 には 平 成 23 年 2 月 議 会 での 予 算 の 議 決 を 経 て 方 針 を 確 定 する 予 定 です Ⅰ. 検 討 案 の 骨 子 平 成 23 年 度 から 大 阪 の 子 どもたちが 中 学 校 卒 業 時 の

More information

…−…t…„…b…V…–‰x›É

…−…t…„…b…V…–‰x›É の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 4 一 般 行 政 職 の 級 別 職 員 数 等 の 状 況 5 職 員 の 手 当 の 状 況 6 特 別 職 の 報 酬 等 の 状 況 7 職 員 数 の 状 況 8 公 営 企 業 職 員 の 状 況 1/12 の 給 与

More information

区議会月報 平成19年4-5月

区議会月報 平成19年4-5月 し ぶ や 区 議 月 報 平 成 19 年 4~5 月 499~500 * 目 次 1 4 月 の 議 一 覧 1 2 4 月 の 委 員 活 動 のあらまし 等 (1) 議 運 営 委 員 2 (2) の 議 2 3 5 月 の 議 一 覧 3 4 平 成 19 年 第 1 回 臨 時 のあらまし (1) 概 要 4 (2) 議 決 等 件 数 4 (3) 議 決 等 の 内 容 5 5 5 月

More information

岡山県警察用航空機の運用等に関する訓令

岡山県警察用航空機の運用等に関する訓令 岡 山 県 警 察 用 航 空 機 の 運 用 等 に 関 する 訓 令 ( 平 成 6 年 3 月 22 日 警 察 訓 令 第 9 号 ) 改 正 平 成 6 年 12 月 22 日 警 察 訓 令 第 26 号 平 成 12 年 3 月 14 日 警 察 訓 令 第 8 号 平 成 13 年 7 月 2 日 警 察 訓 令 第 19 号 平 成 21 年 3 月 19 日 警 察 訓 令 第

More information

03 平成28年度文部科学省税制改正要望事項

03 平成28年度文部科学省税制改正要望事項 平 成 28 年 度 文 部 科 学 省 税 制 改 正 要 望 事 項 平 成 27 年 8 月 28 日 H27 税 制 改 正 要 望 事 項 1. 寄 附 税 制 の 拡 充 (1) 国 立 大 学 法 人 等 への 個 人 寄 附 に 係 る 税 額 控 除 の 導 入 等 所 得 税 等 新 設 (2) 学 校 法 人 への 個 人 寄 附 に 係 る 所 得 控 除 上 限 額 の 引

More information

Taro-01 議案概要.jtd

Taro-01 議案概要.jtd 資 料 1 平 成 28 年 第 1 回 志 木 市 議 会 定 例 会 市 長 提 出 議 案 等 概 要 1 2 第 1 号 議 案 企 画 部 政 策 推 進 課 志 木 市 将 来 ビジョン( 第 五 次 志 木 市 総 合 振 興 計 画 将 来 構 想 )の 策 定 について ( 政 策 推 進 課 ) 1 将 来 ビジョンとは? 2 志 木 市 がおかれている 状 況 3 まちづくりの

More information

ー ただお 課 長 を 表 示 するものとする ( 第 三 者 に 対 する 許 諾 ) 第 4 条 甲 は 第 三 者 に 対 して 本 契 約 において 乙 に 与 えた 許 諾 と 同 一 又 は 類 似 の 許 諾 を することができる この 場 合 において 乙 は 甲 に 対 して 当

ー ただお 課 長 を 表 示 するものとする ( 第 三 者 に 対 する 許 諾 ) 第 4 条 甲 は 第 三 者 に 対 して 本 契 約 において 乙 に 与 えた 許 諾 と 同 一 又 は 類 似 の 許 諾 を することができる この 場 合 において 乙 は 甲 に 対 して 当 様 式 第 4 号 ( 第 5 条 関 係 ) 忠 岡 町 イメージキャラクター 使 用 契 約 書 忠 岡 町 ( 以 下 甲 という )と ( 以 下 乙 という )とは 忠 岡 町 イメージキャラクター( 以 下 キャラクター という )の 使 用 について 次 のとお り 契 約 を 締 結 する (キャラクターの 使 用 許 諾 ) 第 1 条 甲 は 乙 に 対 して キャラクターを 使

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208CF689768ED092639640906C8FE395FB978E8CEA8BA689EF814592E88ABC2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208CF689768ED092639640906C8FE395FB978E8CEA8BA689EF814592E88ABC2E646F63> 公 益 社 団 法 人 上 方 落 語 協 会 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 公 益 社 団 法 人 上 方 落 語 協 会 と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 この 法 人 は 主 たる 事 務 所 を 大 阪 府 大 阪 市 に 置 く 第 2 章 目 的 及 び 事 業 ( 目 的 ) 第 3 条 この 法 人 は 上 方 落 語 を 中

More information

二 資本金の管理

二 資本金の管理 外 商 投 資 企 業 の 資 本 金 に 関 する 外 貨 規 制 屠 錦 寧 ( 中 国 律 師 ) 中 国 では 外 資 による 中 国 の 不 動 産 や 株 式 などの 市 場 への 参 入 が 厳 格 な 管 理 や 制 限 を 受 けている そのため 海 外 の 投 機 的 資 金 がこれらの 規 制 を 回 避 しようと 通 常 の 外 商 投 資 企 業 の 資 本 金 を 装 うことは

More information

法 人 等 に 対 する 課 税 際 課 税 原 則 の 帰 属 主 義 への 見 直 しのポイント 総 合 主 義 から 帰 属 主 義 への 移 行 法 人 及 び 非 居 住 者 ( 法 人 等 )に 対 する 課 税 原 則 について 従 来 のいわゆる 総 合 主 義 を 改 め OECD

法 人 等 に 対 する 課 税 際 課 税 原 則 の 帰 属 主 義 への 見 直 しのポイント 総 合 主 義 から 帰 属 主 義 への 移 行 法 人 及 び 非 居 住 者 ( 法 人 等 )に 対 する 課 税 原 則 について 従 来 のいわゆる 総 合 主 義 を 改 め OECD 平 成 26 年 度 改 正 関 係 参 考 資 料 ( 際 課 税 関 係 ) 法 人 等 に 対 する 課 税 際 課 税 原 則 の 帰 属 主 義 への 見 直 しのポイント 総 合 主 義 から 帰 属 主 義 への 移 行 法 人 及 び 非 居 住 者 ( 法 人 等 )に 対 する 課 税 原 則 について 従 来 のいわゆる 総 合 主 義 を 改 め OECDモデル 租 税 条

More information

40 総 論 41 法 人 課 税 01 租 税 法 概 論 ( 4001 ) 02 税 制 の 動 向 ( 4002 ) 91 事 例 研 究 ( 4091 ) 99 その 他 ( 4099 ) 01 法 人 税 ( 4101 ) 3. 税 務 官 庁 の 組 織 4. 不 服 申 立 て 税 務

40 総 論 41 法 人 課 税 01 租 税 法 概 論 ( 4001 ) 02 税 制 の 動 向 ( 4002 ) 91 事 例 研 究 ( 4091 ) 99 その 他 ( 4099 ) 01 法 人 税 ( 4101 ) 3. 税 務 官 庁 の 組 織 4. 不 服 申 立 て 税 務 平 成 28 年 度 版 CPE カリキュラム 一 覧 表 4. 税 務 40 総 論 01 租 税 法 概 論 ( 4001 ) 租 税 法 入 門 税 法 総 論 1. 租 税 の 意 義 種 類 とその 役 割 2. 租 税 法 の 法 体 系 及 び 仕 組 み 3. 憲 法 との 関 係 国 家 と 税 制 1. 財 政 法 2. 会 計 法 3. 国 家 と 税 の 仕 組 み 4. 国

More information

共 通 認 識 1 官 民 較 差 調 整 後 は 退 職 給 付 全 体 でみて 民 間 企 業 の 事 業 主 負 担 と 均 衡 する 水 準 で あれば 最 終 的 な 税 負 担 は 変 わらず 公 務 員 を 優 遇 するものとはならないものであ ること 2 民 間 の 実 態 を 考

共 通 認 識 1 官 民 較 差 調 整 後 は 退 職 給 付 全 体 でみて 民 間 企 業 の 事 業 主 負 担 と 均 衡 する 水 準 で あれば 最 終 的 な 税 負 担 は 変 わらず 公 務 員 を 優 遇 するものとはならないものであ ること 2 民 間 の 実 態 を 考 共 済 年 金 職 域 部 分 と 退 職 給 付 に 関 する 有 識 者 会 議 報 告 書 概 要 1. 民 間 の 企 業 年 金 及 び 退 職 金 に 関 する 人 事 院 調 査 結 果 結 果 民 間 :2547.7 万 円 公 務 2950.3 万 円 ( 差 額 402.6 万 円 ) 人 事 院 の 見 解 官 民 均 衡 の 観 点 から 民 間 との 較 差 を 埋 める

More information

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 110 105 100 (H20.4.1) 96.7 (H25.4.1) (H25.7.1) 106.4 106.2 (H25.4.1), 105.2 (H25.4.1) 参 考 値 98.3 (H25.7.1) 103.1 (H20.4.1) (H25.4

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 110 105 100 (H20.4.1) 96.7 (H25.4.1) (H25.7.1) 106.4 106.2 (H25.4.1), 105.2 (H25.4.1) 参 考 値 98.3 (H25.7.1) 103.1 (H20.4.1) (H25.4 鉾 田 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 人 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 人 口 歳 出 額 人 件 費 人 件 費 率 ( 参 考 )23 年 実 質 収 支 (24 年 度 末 ) A B B/A 度 の 人 件 費 率 人 千 千 千 % 24 年 度 51,778 20,041,814 1,173,725

More information

財団法人山梨社会保険協会寄付行為

財団法人山梨社会保険協会寄付行為 一 般 財 団 法 人 山 梨 社 会 保 険 協 会 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 一 般 財 団 法 人 山 梨 社 会 保 険 協 会 と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 この 法 人 は 主 たる 事 務 所 を 山 梨 県 甲 府 市 に 置 く 第 2 章 目 的 及 び 事 業 ( 目 的 ) 第 3 条 この 法 人 は 山 梨

More information

第 5 章 役 員 ( 役 員 ) 第 8 条 本 連 盟 に 次 の 役 員 をおく (1) 会 長 1 名 副 会 長 7 名 顧 問 若 干 名 (2) 理 事 20 名 理 事 のうちから 理 事 長 1 名 副 理 事 長 1 名 (3) 会 計 監 査 ( 理 事 )2 名 (4) 連

第 5 章 役 員 ( 役 員 ) 第 8 条 本 連 盟 に 次 の 役 員 をおく (1) 会 長 1 名 副 会 長 7 名 顧 問 若 干 名 (2) 理 事 20 名 理 事 のうちから 理 事 長 1 名 副 理 事 長 1 名 (3) 会 計 監 査 ( 理 事 )2 名 (4) 連 広 島 六 大 学 学 生 軟 式 野 球 連 盟 規 約 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 本 連 盟 は 広 島 六 大 学 学 生 軟 式 野 球 連 盟 と 称 する ( 目 的 ) 第 2 条 本 連 盟 は アマチュアスポーツとしての 正 しい 軟 式 野 球 を 本 連 盟 に 所 属 する 全 ての 学 生 に 普 及 し その 健 全 なる 発 展 を 図 るとともに

More information

一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 3 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 級 3 級 4 級 5 級 6 級 単 位 : ( ) 7 級 1 号 給 の 給 料 月 額 137, 163,7 4,9 31,4 71, 33,3 359,7 最 高 号 給 の 給 料 月 額

一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 3 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 級 3 級 4 級 5 級 6 級 単 位 : ( ) 7 級 1 号 給 の 給 料 月 額 137, 163,7 4,9 31,4 71, 33,3 359,7 最 高 号 給 の 給 料 月 額 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) ( 年 度 末 ) A B B/A 1 年 度 の 件 費 率 年 度 46,68 9,564,141,933,73 1,178,183 13.4 15.3 () 職 員 給 与 費 の 状 況 (

More information

要 な 指 示 をさせることができる ( 検 査 ) 第 8 条 甲 は 乙 の 業 務 にかかる 契 約 履 行 状 況 について 作 業 完 了 後 10 日 以 内 に 検 査 を 行 うものとする ( 発 生 した 著 作 権 等 の 帰 属 ) 第 9 条 業 務 によって 甲 が 乙 に

要 な 指 示 をさせることができる ( 検 査 ) 第 8 条 甲 は 乙 の 業 務 にかかる 契 約 履 行 状 況 について 作 業 完 了 後 10 日 以 内 に 検 査 を 行 うものとする ( 発 生 した 著 作 権 等 の 帰 属 ) 第 9 条 業 務 によって 甲 が 乙 に 契 約 書 ( 案 ) 独 立 行 政 法 人 医 薬 品 医 療 機 器 総 合 機 構 契 約 担 当 役 石 井 信 芳 ( 以 下 甲 という) と ( 以 下 乙 という)の 間 に 医 療 情 報 データベースに 関 するデータマッピング 業 務 ( 千 葉 大 学 医 学 部 附 属 病 院 )( 以 下 業 務 という)について 下 記 条 項 により 請 負 契 約 を 締 結 する

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208A7789EF8B4B96F189FC90B394C532816932303133944E37944E313393FA8141918D89EF8FB39446816A>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208A7789EF8B4B96F189FC90B394C532816932303133944E37944E313393FA8141918D89EF8FB39446816A> 多 国 籍 企 業 学 会 規 約 2013 年 7 月 13 日 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 本 会 は 多 国 籍 企 業 学 会 と 称 する 英 文 名 は Academy of Multinational Enterprises とする ( 目 的 ) 第 2 条 本 会 は 多 国 籍 企 業 全 般 に 関 する 調 査 研 究 を 行 い わが 国 における 多

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6 様 式 租 税 特 別 措 置 等 に 係 る 政 策 の 事 前 評 価 書 1 政 策 評 価 の 対 象 とした 産 業 活 力 の 再 生 及 び 産 業 活 動 の 革 新 に 関 する 特 別 措 置 法 に 基 づく 登 録 免 租 税 特 別 措 置 等 の 名 称 許 税 の 特 例 措 置 の 延 長 ( 国 税 32)( 登 録 免 許 税 : 外 ) 2 要 望 の 内 容

More information

福山市立駅家南中学校P T A 規約

福山市立駅家南中学校P T A 規約 福 山 市 立 駅 家 南 中 学 校 PTA 規 約 第 1 章 名 称 第 1 条 本 会 は 福 山 市 立 駅 家 南 中 学 校 PTAという 第 2 章 事 務 局 第 2 条 本 会 の 事 務 局 を 駅 家 南 中 学 校 におく 第 3 章 目 的 及 び 事 業 第 3 条 本 会 は 本 校 生 徒 の 健 全 な 成 長 と 福 祉 の 増 進 を 図 り,あわせて, 教

More information

第316回取締役会議案

第316回取締役会議案 貸 借 対 照 表 ( 平 成 27 年 3 月 31 日 現 在 ) 科 目 金 額 科 目 金 額 ( 資 産 の 部 ) ( 負 債 の 部 ) 流 動 資 産 30,235,443 流 動 負 債 25,122,730 現 金 及 び 預 金 501,956 支 払 手 形 2,652,233 受 取 手 形 839,303 買 掛 金 20,067,598 売 掛 金 20,810,262

More information

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 清 瀬 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (25 年 度 末 ) 25 年 度 千 74,247 27,195,534 A 768,602 千 4,616,550 B 千 17.0 B/A 昨 年 度 の 件 費 率 17.3

More information

国税連携ファイル記録項目一覧

国税連携ファイル記録項目一覧 様 式 ID 等 帳 票 名 記 録 項 目 等 様 式 ID 等 帳 票 名 記 録 項 目 等 KOA010 平 成 年 分 の 所 得 税 及 び 復 興 特 別 所 得 税 の 確 定 申 告 書 A( 第 一 表 第 二 表 ) KOB381 事 業 基 盤 強 化 設 備 に 係 る 繰 越 税 額 控 除 限 度 超 過 額 の 計 算 上 控 除 される 金 額 に 関 す る 明

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 135,600 185,800 222,900 261,900 289,200 320,600

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 135,600 185,800 222,900 261,900 289,200 320,600 本 巣 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 21 年 度 住 民 基 本 台 帳 口 (21 年 度 末 ) (A) (B) 35,523 歳 出 額 14,360,892 実 質 収 支 件 費 999,985 2,521,801 件 費 率 ( 参 考 ) B/A 17.6 20 年 度 の 件 費 率 18.8

More information

<5461726F31322D819B328250944E93788B8B975E814592E888F58AC7979D>

<5461726F31322D819B328250944E93788B8B975E814592E888F58AC7979D> 能 代 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 人 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 ( 参 考 ) 区 分 台 帳 人 口 歳 出 額 実 質 収 支 人 件 費 人 件 費 率 前 年 度 の ( 年 度 末 ) A B B/A 人 件 費 率 20 年 度 人 千 円 千 円 千 円 % % 61,416 23,586,992 339,618

More information

第 4 条 (1) 使 用 者 は 2 年 を 超 えない 範 囲 内 で( 期 間 制 勤 労 契 約 の 反 復 更 新 等 の 場 合 は その 継 続 勤 労 した 総 期 間 が2 年 を 超 えない 範 囲 内 で) 期 間 制 勤 労 者 を 使 用 することができる ただ し 次 の

第 4 条 (1) 使 用 者 は 2 年 を 超 えない 範 囲 内 で( 期 間 制 勤 労 契 約 の 反 復 更 新 等 の 場 合 は その 継 続 勤 労 した 総 期 間 が2 年 を 超 えない 範 囲 内 で) 期 間 制 勤 労 者 を 使 用 することができる ただ し 次 の 期 間 制 及 び 短 時 間 勤 労 者 保 護 等 に 関 する 法 律 ( 制 定 2006.12.21) ( 法 律 第 12469 号 2014.3.18, 一 部 改 正 ) 翻 訳 : 新 谷 眞 人 日 本 大 学 法 学 部 教 授 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 法 律 は 期 間 制 勤 労 者 及 び 短 時 間 勤 労 者 に 対 する 不 合 理 な

More information

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 (5 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 区 類 団 府 分 似 体 平 均 年 齢

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 (5 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 区 類 団 府 分 似 体 平 均 年 齢 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 4 年 度 住 民 基 本 台 帳 口 ( 平 成 5 年 3 月 31 日 ) 1, 歳 出 額 5,95,3 A の 給 与 定 員 管 理 等 について 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) B B/A 3 年 度 の 件 費 率 1,4 1,3,9.9 7. () 職 員 給 与 費 の 状 況 ( 普 通

More information

<485020208145944E8BE08F6D2082C682B5905690DD2E786C7378>

<485020208145944E8BE08F6D2082C682B5905690DD2E786C7378> < 年 金 塾 > ( 年 金 判 例. 1/ ) 公 的 年 金 の 逸 失 利 益 性 (その-1) H.. 課 題 < 逸 失 利 益 > 1. 街 頭 相 談 会 ( 当 塾 の 主 催 や ) で 次 のような 質 問 があったとしたら 貴 方 は どう 答 えますか? < 想 定 質 問 > 年 金 受 給 中 のお 爺 さんが 横 断 歩 道 を 通 行 中 に 信 号 無 視 の 車

More information

連結計算書

連結計算書 第 54 期 決 算 公 告 貸 借 対 照 表 ( 平 成 27 年 3 月 31 日 現 在 ) ( 単 位 : 百 万 円 ) 科 目 金 額 科 目 金 額 ( 資 産 の 部 ) ( 負 債 の 部 ) 流 動 資 産 728,213 流 動 負 債 527,973 現 金 及 び 預 金 22,917 短 期 借 入 金 398,450 営 業 貸 付 金 714,350 1 年 内 返

More information

学校安全の推進に関する計画の取組事例

学校安全の推進に関する計画の取組事例 学 校 安 全 の 推 進 に 関 する 計 画 と Ⅱ 学 校 安 全 を 推 進 するための 方 策 項 目 1. 安 全 に 関 する 教 育 の 充 実 方 策 (1) 安 全 教 育 にお ける 主 体 的 に 行 動 する 態 度 や 共 助 公 助 の 視 点 (2) 教 育 手 法 の 改 善 被 災 地 へのボランティア 活 動 を 行 う 学 校 等 の 生 きる 力 をはぐくむ

More information