Microsoft Word - ●琴平町総合計画(計画書)最終稿

Size: px
Start display at page:

Download "Microsoft Word - ●琴平町総合計画(計画書)最終稿"

Transcription

1 第 4 次 琴 平 町 総 合 計 画 ~ 住 んでよし 訪 れてよし ことひら ~ 平 成 23 年 3 月 琴 平 町

2 第 4 次 総 合 計 画 策 定 にあたって 琴 平 町 は これまで 昭 和 55 年 に 第 1 次 琴 平 町 総 合 計 画 を 策 定 して 以 来 平 成 3 年 に 第 2 次 計 画 平 成 1 3 年 に 第 3 次 計 画 を 策 定 し 経 済 文 化 観 光 福 祉 など 様 々な 諸 施 策 の 充 実 に 努 めてまいりました 平 成 2 年 には 町 制 100 周 年 を 記 念 して 町 民 憲 章 を 制 定 し 第 2 次 計 画 第 3 次 計 画 においては 心 のまち 琴 平 町 をシンボルテーマに 掲 げ すらぎ のある 住 みすいまちづくり 琴 平 町 を 目 指 してまい りました しかしながら 少 子 高 齢 化 の 急 速 な 進 行 による 人 口 減 少 地 球 規 模 での 環 境 問 題 長 引 く 況 など 社 会 情 勢 は 厳 しい 状 態 が 続 き 行 政 を 取 り 巻 く 環 境 は 大 きく 変 化 しており 行 政 が 担 う 役 割 もより 複 雑 化 高 度 化 しています このような 中 第 4 次 総 合 計 画 を 策 定 するにあたり 未 来 への 確 かな 布 石 を 打 ち 優 れた 地 域 資 源 を 大 切 にしながら この 愛 する 郷 土 を 将 来 に 残 していけ るように 住 んでよし 訪 れてよし ことひら を 理 念 として 掲 げ 住 民 はもとより 訪 れるすべての 人 々がずっと 住 みたい 住 んでみたいと 思 えるまち づくりを 目 指 すこととしました 計 画 を 実 行 し 成 果 を 挙 げるために 住 民 の 皆 様 のご 理 解 とご 協 力 そして 積 極 的 な 町 政 への 参 画 をお 願 い 申 し 上 げます 終 わりになりましたが 今 回 の 計 画 策 定 にあたりましてご 協 力 賜 りました 住 民 の 皆 様 をはじめ 総 合 計 画 審 議 会 委 員 その 他 関 係 各 位 に 深 く 感 謝 申 し 上 げ 計 画 実 現 のために 今 後 とも 更 なるご 理 解 とご 支 援 を 賜 りますよう 心 よりお 願 い 申 し 上 げます 平 成 23 年 3 月 琴 平 町 長 小 野 正 人

3 - 目 次 - 第 1 部 序 論 1. 計 画 策 定 の 趣 旨 計 画 の 構 成 と 期 間 計 画 の 背 景 及 び 役 割 計 画 の 特 徴 社 会 的 潮 流 まちの 現 況...9 第 2 部 構 想 1. 理 念 将 来 人 口 目 標 全 体 図 第 3 部 計 画 目 標 1 保 健 福 祉...36 みんなで 支 え 合 い 健 かに 暮 らせるまちづくり 保 健 医 療 福 祉 地 域 福 祉 目 標 2 住 民 生 活 安 心 安 全 で 住 みすいまちづくり 環 境 生 活 安 全 人 権... 72

4 目 標 3 教 育...80 生 涯 学 び 学 べるまちづくり 学 校 教 育 社 会 教 育 文 化 振 興 目 標 4 観 光 経 済...92 いきいきと 働 き 活 気 に ちたまちづくり 観 光 経 済 目 標 5 建 設 水 道 住 みたい 住 み 続 けたい 快 適 なまちづくり 土 地 利 用 都 市 整 備 上 下 水 道 目 標 6 町 政 運 営 住 民 と 行 政 の 協 働 によるまちづくり 行 革 協 働 資 料 編

5

6 第 1 部 序 論 1. 計 画 策 定 の 趣 旨 第 1 部 序 論 1. 計 画 策 定 の 趣 旨 総 合 計 画 とは 地 方 自 治 法 に づき まちづくりの 目 標 その 目 標 等 を 実 現 するための 取 り 組 みをまとめた 計 画 です 琴 平 町 が 行 っている 保 健 福 祉 教 育 建 設 まちづくり 事 業 など さまざまな 政 策 の 的 な 目 標 を 定 めた 計 画 です また 琴 平 町 が 策 定 している 各 種 計 画 の 上 位 計 画 でもあり 各 種 計 画 の 的 な 方 針 を 定 めた 計 画 です そして 住 民 と 行 政 がともに 進 むべき 方 向 性 を 定 めた 計 画 です 琴 平 町 では 平 成 13 年 度 から 平 成 22 年 度 の 10 年 間 を 計 画 期 間 とする 第 3 次 琴 平 町 総 合 計 画 を 策 定 し 計 画 に づきさまざまな 施 策 を 実 行 してきました この 度 平 成 23 年 度 から 10 年 間 の 琴 平 町 のめざすべき 明 確 な 将 来 の 姿 とその 実 現 のた めの 政 策 をまとめ 新 たなまちづくり 行 財 政 運 営 の 指 針 とした 第 4 次 琴 平 町 総 合 計 画 を 策 定 するものです 琴 平 町 のまちづくりの 目 標 を 定 めた 計 画 です 行 政 が 行 う 施 策 の 方 向 性 を 定 めた 計 画 です ( 町 の 最 上 位 計 画 ) 中 長 期 的 な 琴 平 町 の 理 念 等 を 住 民 と 行 政 が 共 有 するための 計 画 です 2 第 4 次 琴 平 町 総 合 計 画

7 2. 計 画 の 構 成 と 期 間 2. 計 画 の 構 成 と 期 間 (1) 計 画 の 構 成 計 画 の 構 成 としては 序 論 構 想 計 画 の 大 きく3つにて 構 成 し 資 料 として 資 料 編 を 含 みます 構 想 は 町 の 行 政 運 営 の 総 合 的 な 指 針 となる 計 画 です また 計 画 は 構 想 において 設 定 した 理 念 目 標 を 実 現 するために 必 要 な 手 段 政 策 を 体 系 的 に 明 らかにするものです この 構 想 と 計 画 を 一 体 的 に 整 備 したものが 総 合 計 画 となります 第 4 次 琴 平 町 総 合 計 画 序 論 構 想 計 画 第 1 部 序 論 第 2 部 構 想 (2) 計 画 の 構 造 計 画 の 構 造 としては 下 記 の 構 造 により 策 定 しています 1 構 想 と 計 画 からなる 計 画 とし 構 想 を 実 現 するための 手 段 として 第 3 部 計 画 計 画 を 定 めます 2 構 想 に 10 年 間 を 見 据 えた 理 念 を 設 定 します 3 理 念 の 目 標 に 目 標 を 設 定 し その 解 決 の 手 段 として 政 策 を 設 定 し 取 り 組 んでいきます 4 政 策 に 沿 った 施 策 へ 取 り 組 んでいきます 総 合 計 画 の 構 造 理 念 第 4 次 琴 平 町 総 合 計 画 構 想 計 画 目 標 政 策 目 標 目 標 政 策 政 策 政 策 資 料 編 施 策 施 策 施 策 施 策 3

8 第 1 部 序 論 2. 計 画 の 構 成 と 期 間 (3) 計 画 の 期 間 計 画 の 計 画 期 間 は 平 成 23 年 度 から 平 成 32 年 度 までの 10 年 間 とします また 構 想 は 平 成 23 年 度 から 平 成 32 年 度 までとし 計 画 は 平 成 23 年 度 から 平 成 27 年 度 までの5 年 間 を 前 期 計 画 平 成 28 年 度 から 平 成 32 年 度 まで の5 年 間 を 後 期 計 画 とします ( 後 期 計 画 は 前 期 計 画 の 評 価 等 を 行 った 上 で 平 成 27 年 度 に 策 定 します) したがって 計 画 は 構 想 及 び 前 期 計 画 を 総 合 計 画 として 取 りまとめ たものです 第 4 次 琴 平 町 総 合 計 画 の 計 画 期 間 平 成 平 成 平 成 平 成 平 成 平 成 平 成 平 成 平 成 平 成 23 年 度 24 年 度 25 年 度 26 年 度 27 年 度 28 年 度 29 年 度 30 年 度 31 年 度 32 年 度 構 想 ( 平 成 23 年 度 ~32 年 度 ) 前 期 計 画 ( 平 成 23 年 度 ~27 年 度 ) 後 期 計 画 ( 平 成 28 年 度 ~32 年 度 ) 4 第 4 次 琴 平 町 総 合 計 画

9 3. 計 画 の 背 景 及 び 役 割 3. 計 画 の 背 景 及 び 役 割 第 1 部 琴 平 町 は 平 成 2 年 に 町 制 100 周 年 を 迎 えたのを 機 会 に 町 民 憲 章 を 制 定 し 特 に 精 神 的 なまちづくり 意 識 の 高 揚 を 図 ることとしました 第 2 次 琴 平 町 総 合 計 画 ( 計 画 期 間 : 平 成 3 年 度 から 12 年 度 )において 心 のまち 琴 平 町 をシンボルテーマに 掲 げ その 実 現 に 向 け 少 子 高 齢 化 高 度 情 報 化 国 際 化 循 環 型 環 境 への 対 応 などハード ソフト 両 面 から 各 種 施 策 を 進 めてきました 第 3 次 琴 平 町 総 合 計 画 ( 計 画 期 間 : 平 成 13~22 年 度 )においては シンボルテーマ 心 のまち 琴 平 町 を 継 承 しながら 住 民 が 住 んでよかったと 思 えるまちづくりをめざして 目 標 を すらぎのある 住 みすいまち 琴 平 町 と 設 定 しました 町 外 から 訪 れる 方 々が 住 みたいと 思 えるまちにするため 住 民 の 参 加 交 流 連 携 を 図 ってきたところで す しかしながら 第 3 次 琴 平 町 総 合 計 画 の 策 定 から 10 年 近 くが 経 過 し 少 子 高 齢 化 の 急 速 な 進 行 による 人 口 構 造 の 変 化 地 球 的 規 模 での 環 境 問 題 高 度 情 報 通 信 社 会 の 到 来 など 社 会 経 済 情 勢 は 大 きな 変 革 を 遂 げ さらに 規 制 緩 和 地 方 分 権 1 の 推 進 をはじめとする 制 度 改 革 等 行 政 を 取 り 巻 く 状 況 も 大 きく 変 化 しています このようななか 今 後 さらに 厳 しさを 増 すことが 予 想 される 琴 平 町 の 財 政 状 況 等 も 勘 案 し 琴 平 町 の 地 域 特 性 固 有 の 資 源 を 活 かすとともに 各 種 の 政 策 課 題 に 対 して 住 民 の 主 体 的 な 取 り 組 み 役 割 分 担 による 協 働 と 連 携 の 方 策 を 探 り 新 しい 時 代 にふさわしい 誇 り の 持 てるまちづくりを 進 めていくことが 必 要 となっています そこで 第 3 次 琴 平 町 総 合 計 画 の 目 標 年 次 が 平 成 22 年 度 であることから 琴 平 町 のめざ すべき 明 確 な 将 来 の 姿 とその 実 現 のための 理 念 目 標 政 策 等 をまとめ 新 たなまちづくり 行 財 政 運 営 の 指 針 とした 第 4 次 琴 平 町 総 合 計 画 を 策 定 するものです 序 論 第 2 部 構 想 第 3 部 計 画 協 働 とは 第 4 次 琴 平 町 総 合 計 画 における 協 働 とは 行 政 のみではなく 自 治 会 ボランティア N PO そして 地 域 住 民 など 琴 平 町 を 形 づくるさまざまな 構 成 員 がともに 協 力 し 支 え 合 うこと により 琴 平 町 の 課 題 を 解 決 し まちづくりを 進 めていく 取 り 組 みのことです 琴 平 町 では 人 口 減 少 少 子 高 齢 化 の 進 行 がさまざまな 課 題 をもたらしており これからのまち づくりを 進 めていくためには 住 民 と 行 政 の 協 働 が 必 要 です 資 料 編 用 語 集 1 地 方 分 権 特 に 政 治 行 政 において 統 治 権 を 中 央 政 府 から 地 方 政 府 に 部 分 的 あるいは 全 面 的 に 移 管 することを 指 す 5

10 第 1 部 序 論 4. 計 画 の 特 徴 4. 計 画 の 特 徴 現 在 時 代 は 転 換 期 を 迎 え 住 民 の 生 活 スタイル 行 政 のまちづくりに 求 められる 役 割 も 大 きく 変 化 してきています そのようななか 地 方 公 共 団 体 が 自 主 性 自 律 性 をより 発 揮 することが 大 切 となっています そのため 総 合 計 画 の 策 定 においては 琴 平 町 の 地 域 の 特 性 に づき 町 政 運 営 が 持 続 可 能 で 自 立 したまちづくりをめざす 実 効 性 のある 計 画 づくりが 求 められています 第 4 次 琴 平 町 総 合 計 画 は 住 民 と 行 政 との 協 働 のもとで 厳 しい 財 政 環 境 に 耐 え 得 る 実 効 性 ある 計 画 とすることを 目 標 に 特 に 次 の 点 に 留 意 し 策 定 しています (1) 中 長 期 的 な 環 境 予 測 への 対 応 日 々の 社 会 経 済 情 勢 が 変 化 しているとともに 琴 平 町 の 行 財 政 状 況 の 変 化 住 民 ニーズ の 多 様 化 等 を 踏 まえた 計 画 であることが 必 要 です また そのような 視 点 を 短 期 的 な 対 応 だけではなく 総 合 計 画 の 計 画 期 間 を 踏 まえた 中 長 期 的 な 環 境 予 測 により 実 現 性 と 実 効 性 の 高 い 計 画 とすることが 大 切 となります (2) 協 働 への 役 割 分 担 の 明 確 化 これからのまちづくりは 住 民 と 行 政 との 協 働 により 行 っていくことが 必 要 であり 住 民 のまちづくりへの 参 加 を 進 めていくことが 大 切 です そのため 住 民 と 行 政 との 役 割 分 担 について 可 能 な 限 り 明 確 化 した 計 画 とします (3) 選 択 と 集 中 による 効 果 的 な 事 業 の 展 開 琴 平 町 の 行 財 政 状 況 を 踏 まえ また 地 域 資 源 1 を 効 果 的 に 活 用 するため 行 財 政 計 画 との 連 動 性 を 考 慮 しつつ 選 択 と 集 中 により 効 果 的 効 率 的 な 事 業 展 開 を 図 るための 計 画 とします (4)わかりすく 活 用 できる 計 画 へ 計 画 を 含 め 各 種 計 画 は 行 政 職 員 のみが 利 用 する 計 画 ではありません 第 4 次 琴 平 町 総 合 計 画 では 住 民 一 人 ひとり 誰 にとってもわかりすく みすく 活 用 できる 計 画 とします 用 語 集 1 地 域 資 源 特 定 の 地 域 に 存 在 する 特 徴 的 なもので 活 用 可 能 な 物 の 総 称 自 然 資 源 だけでなく 人 的 なもの 文 化 的 なものなども 含 まれる 6 第 4 次 琴 平 町 総 合 計 画

11 5. 社 会 的 潮 流 5. 社 会 的 潮 流 (1) 人 口 減 少 長 寿 社 会 の 時 代 人 口 減 少 少 子 高 齢 化 の 進 行 が 経 済 社 会 地 域 など 多 方 面 にさまざまな 課 題 をもたらしています 第 1 部 序 論 まちづくり 全 般 にわたって 人 口 減 少 社 会 への 対 応 が 求 められています (2) 環 境 保 全 と 持 続 可 能 な 循 環 型 社 会 の 時 代 地 球 レベルでの 環 境 問 題 が 深 刻 化 しています 住 民 企 業 NPO 2 団 体 自 治 体 での 取 り 組 みが 活 発 になっています 1 第 2 部 構 想 個 人 の 価 値 観 が 環 境 に 配 慮 したライフスタイル 3 になっています (3) 高 度 情 報 ネットワーク 社 会 の 時 代 第 3 部 計 画 インターネット 携 帯 電 話 等 の 環 境 が 飛 躍 的 に 普 及 し それに 伴 うさまざま な 課 題 が 発 生 しており 時 代 にあった 対 応 が 必 要 となっています (4)ライフスタイルの 多 様 化 の 時 代 個 人 の 意 識 価 値 観 の 変 化 に 伴 い ライフスタイルも 多 様 化 しています 多 様 化 した 時 代 に 適 した 取 り 組 みが 求 められています 用 語 集 1 循 環 型 社 会 有 限 である 資 源 を 効 率 的 に 利 用 するとともに 再 生 産 を 行 って 持 続 可 能 な 形 で 循 環 さ せながら 利 用 していく 社 会 のこと 資 料 編 2 NPO 特 定 非 営 利 活 動 特 定 非 営 利 活 動 促 進 法 (NPO 法 )が 定 める 17 種 類 の 分 野 に 当 てはま るものであって 特 定 かつ 多 数 のものの 利 益 の 増 進 に 寄 与 することを 目 的 とする 活 動 のこと 3 ライフスタイル 個 人 集 団 の 生 き 方 単 なる 生 活 様 式 を 超 えてその 人 の 個 性 を 示 す 際 に 用 いられ る 7

12 第 1 部 序 論 5. 社 会 的 潮 流 (5) 観 光 ニーズの 高 度 化 の 時 代 観 光 分 野 のIT 化 のニーズ 外 国 人 観 光 客 への 対 応 など 経 済 社 会 環 境 の 変 化 を 踏 まえて 観 光 をめぐるニーズも 多 様 化 高 度 化 しています 観 光 施 策 に 環 境 保 全 向 上 の 取 り 組 みを 含 めて 進 めていくことが 必 要 となっ ています 余 暇 時 間 の 過 ごし 方 消 費 動 向 の 多 様 化 のなかで 長 期 滞 在 型 観 光 の 伸 び 悩 み 観 光 の 持 つ 魅 力 が 相 対 的 に 低 下 しています (6) 安 全 安 心 に 過 ごせる 環 境 の 時 代 自 然 災 害 等 の 増 加 被 害 の 激 甚 化 の 傾 向 がみられます 社 会 安 の 増 大 により 日 常 生 活 における 安 心 安 全 の 確 保 が 問 題 となって います (7) 経 済 雇 用 状 況 の 変 化 の 時 代 経 済 のグローバル 化 における 日 経 済 の 先 行 きに 対 する 透 明 感 と 将 来 所 得 に 対 する 安 感 年 金 保 険 問 題 への 安 感 が 依 然 として 強 くなっています 1 (8) 地 方 分 権 の 時 代 地 方 分 権 により 市 町 村 の 役 割 はますます 高 まっています (9) 住 民 と 行 政 の 協 働 の 時 代 自 助 共 助 公 助 2 の 考 え 方 に づく 住 民 と 行 政 の 協 働 のまちづくり が 求 められています 用 語 集 1 地 方 分 権 特 に 政 治 行 政 において 統 治 権 を 中 央 政 府 から 地 方 政 府 に 部 分 的 あるいは 全 面 的 に 移 管 することを 指 す 2 自 助 共 助 公 助 自 助 とは 個 人 の 自 立 家 族 親 戚 などによる 支 え 合 い 共 助 とは 地 域 社 会 における 相 互 扶 助 ボランティア NPO 事 業 者 団 体 などによる 支 援 公 助 とは 保 健 医 療 福 祉 など 行 政 による 公 的 な 各 種 サービスの 提 供 のこと 8 第 4 次 琴 平 町 総 合 計 画

13 6.まちの 現 況 6.まちの 現 況 (1) 琴 平 町 の 概 況 琴 平 町 は 香 川 県 のほぼ 中 央 に 位 置 する 仲 多 度 郡 の 西 部 を 占 めており 東 経 133 度 49 分 36 秒 北 緯 34 度 12 分 7 秒 にあります 総 面 積 は 8.46km2で 町 域 は 東 西 3.3km 南 北 5.3km におよびます 地 勢 は 南 北 に 長 く 金 倉 川 と 土 器 川 の 扇 状 地 にあります 町 域 の 西 側 が 標 高 524m 瀬 戸 内 海 国 立 公 園 名 勝 天 然 記 念 物 に 指 定 されている 象 頭 山 の 山 裾 に 沿 っています 東 及 び 南 はまんのう 町 南 西 は 三 豊 市 北 から 北 西 にかけて 善 通 寺 市 に 接 しています 町 内 には 国 道 319 号 同 377 号 が 走 り 徳 島 高 知 愛 媛 に 通 じています 高 松 自 動 車 道 善 通 寺 ICへは 国 道 319 号 を 通 って 約 6.5km の 位 置 にあります 公 共 交 通 機 関 と しては JR 土 讃 線 の 琴 平 駅 高 松 琴 平 電 鉄 琴 平 線 の 終 点 駅 があります 県 庁 所 在 地 高 松 市 の 中 心 部 へは 自 家 用 車 電 車 のいずれを 使 っても 60 分 以 内 の 距 離 です 気 候 は 瀬 戸 内 型 気 候 に 属 し 平 成 21 年 においては 年 平 均 気 温 は 16.6 年 間 降 水 量 は 1,013.5mm です 年 間 を 通 して 温 暖 な 暮 らしすい 気 候 に 恵 まれており 四 季 ごとに 桜 つつじ もみじ 等 の 花 緑 の 古 木 に 彩 られた 美 しいまちとして 親 しまれています 第 1 部 序 論 第 2 部 構 想 第 3 部 計 画 琴 平 町 位 置 琴 平 町 香 川 県 資 料 編 9

14 第 1 部 序 論 6.まちの 現 況 (2) 琴 平 町 の 歴 史 沿 革 1 琴 平 町 の 歴 史 琴 平 町 は 讃 岐 のこんぴらさん という 愛 称 で 知 られる 金 刀 比 羅 宮 を 中 心 に 発 達 した 門 前 町 として 多 数 の 観 光 客 を 集 める 観 光 都 市 です と 同 時 に この 地 域 の 中 心 地 として 古 くから 発 展 し 独 自 の 文 化 を 育 んできました 金 刀 比 羅 宮 は 象 頭 山 中 腹 に 位 置 し 特 に 海 上 の 安 全 五 穀 豊 穣 の 守 護 神 として 全 国 から 根 強 い 大 衆 信 仰 を 受 けてきました このため 高 松 街 道 丸 亀 街 道 多 度 津 街 道 伊 予 土 佐 街 道 阿 波 街 道 など 琴 平 に 向 かう 道 は こんぴら 街 道 と 呼 ばれ 発 達 してきました 参 道 には 土 産 物 店 旅 籠 茶 屋 がひしめいており 今 日 に 至 るまで 全 国 有 数 の 観 光 地 とし て 大 きく 発 展 してきました また 金 刀 比 羅 宮 には 工 芸 彫 刻 史 跡 などの 文 化 遺 産 が 豊 富 にあり 国 県 の 重 要 文 化 財 に 指 定 されているものも 数 多 くあります 2 琴 平 町 の 沿 革 古 くは 琴 平 山 ( 象 頭 山 ) 東 麓 に 広 がる 西 山 地 区 は 一 般 に 金 刀 比 羅 村 と 呼 ばれ 旧 琴 平 の 大 部 分 を 占 めていました 明 治 6 年 (1873 年 )に 金 刀 比 羅 村 から 琴 平 村 へと 改 称 し 金 刀 比 羅 宮 の 山 号 は 象 頭 山 から 琴 平 山 に 改 称 しました そして 明 治 23 年 (1890 年 )の 町 村 制 発 にあたって 県 内 でも 町 村 の 合 併 が 進 めら れました 琴 平 村 は 単 独 で 琴 平 町 に 榎 井 村 も 小 さいながら 独 立 した 村 として 上 櫛 梨 と 下 櫛 梨 と 苗 田 村 は3つの 村 が 合 併 して 象 郷 村 となり 五 條 村 は 東 七 箇 真 野 岸 ノ 上 村 と ともに 神 野 村 として 成 立 しました さらに 第 二 次 世 界 大 戦 後 になって 琴 平 町 は 周 辺 地 域 を 次 々と 合 併 編 入 し 町 域 を 拡 大 していきました まず 昭 和 30 年 (1955 年 )には 榎 井 村 を 合 併 し 昭 和 31 年 (1956 年 )に 濃 町 五 條 地 区 ( 西 地 区 の 一 部 )を 昭 和 32 年 (1957 年 )には 濃 町 五 條 地 区 ( 東 地 区 の 一 部 )を 編 入 昭 和 33 年 (1958 年 )には 象 郷 村 の 大 部 分 を 合 併 して 現 在 の 町 域 を 形 成 するようになりました 琴 平 町 成 立 の 経 過 現 在 の 市 町 平 成 昭 和 大 正 明 治 市 町 制 施 行 以 前 10 琴 平 町 第 4 次 琴 平 町 総 合 計 画 1890 年 ( 明 治 23 年 ) 町 村 制 発 琴 平 町 1955 年 ( 昭 和 30 年 ) 合 併 1956 年 ( 昭 和 31 年 ) 編 入 1957 年 ( 昭 和 32 年 ) 編 入 榎 井 村 濃 町 五 條 地 区 濃 町 五 條 地 区 ( 西 地 区 の 一 部 ) ( 東 地 区 の 一 部 ) 1958 年 ( 昭 和 33 年 ) 合 併 象 郷 村 一 部 を 善 通 寺 市 へ 編 入 1959 年 ( 昭 和 34 年 ) 琴 平 町 榎 井 村 苗 田 村 上 櫛 梨 村 下 櫛 梨 村

15 6.まちの 現 況 (3) 琴 平 町 の 人 口 世 帯 等 の 状 況 1 人 口 の 状 況 琴 平 町 の 平 成 22 年 の 人 口 は 10,310 人 となっており 年 々 減 少 傾 向 となっています 平 成 17 年 から 平 成 22 年 にかけて 838 人 減 少 しており 年 間 平 均 約 160 人 近 く 減 少 しています 第 1 部 序 論 ( 人 ) 12,000 10,000 8,000 11,148 10,988 10,876 10,679 10,498 10,310 第 2 部 構 想 6,000 4,000 2,000 第 3 部 0 平 成 17 年 平 成 18 年 平 成 19 年 平 成 20 年 平 成 21 年 平 成 22 年 資 料 : 住 民 台 帳 計 画 また 平 成 22 年 の 人 口 構 成 状 況 をみると 60~64 歳 の 人 口 が 男 性 及 び 女 性 ともに 最 も 多 くなっており 高 齢 化 の 進 行 が 伺 えるとともに 今 後 より 一 層 の 高 齢 化 が 予 測 され ます 人 口 構 成 の 状 況 ( 平 成 22 年 ) 男 歳 以 上 418 女 ~84 歳 ~79 歳 ~74 歳 ~69 歳 ~64 歳 ~59 歳 ~54 歳 ~49 歳 40~44 歳 35~39 歳 30~34 歳 資 料 編 ~29 歳 ~24 歳 ~19 歳 ~14 歳 ~9 歳 ~4 歳 資 料 : 住 民 台 帳 11

16 第 1 部 序 論 6.まちの 現 況 年 齢 3 区 分 人 口 の 推 移 状 況 をみると 0~14 歳 及 び 15~64 歳 ともに 減 少 傾 向 となっています 一 方 65 歳 以 上 は 増 加 傾 向 にあり 少 子 高 齢 化 が 進 行 しています 年 齢 3 区 分 人 口 の 推 移 状 況 0~14 歳 [ 年 少 人 口 ] 15~64 歳 [ 生 産 年 齢 人 口 ] 65 歳 以 上 [ 老 年 人 口 ] ( 人 ) 0% 20% 40% 60% 80% 100% 昭 和 55 年 2,801 8,867 2,115 昭 和 60 年 2,478 8,488 2,357 平 成 2 年 1,925 8,057 2,650 平 成 7 年 1,592 7,482 2,928 平 成 12 年 1,430 6,783 3,122 平 成 17 年 1,295 6,049 3,403 資 料 : 国 勢 調 査 近 年 の 自 然 動 態 をみると 出 生 数 よりも 死 亡 数 が 上 回 っており 増 減 は 減 少 傾 向 にあり ます また 社 会 動 態 においても 転 入 数 よりも 転 出 数 が 上 回 っており 自 然 動 態 と 同 様 に 減 少 しています 自 然 動 態 社 会 動 態 の 推 移 状 況 ( 人 ) 自 然 動 態 社 会 動 態 平 成 17 年 平 成 18 年 平 成 19 年 平 成 20 年 平 成 21 年 資 料 : 住 民 台 帳 12 第 4 次 琴 平 町 総 合 計 画

17 6.まちの 現 況 2 世 帯 の 状 況 世 帯 の 推 移 状 況 をみると 平 成 17 年 の 4,547 世 帯 から 平 成 22 年 には 4,388 世 帯 ま で 減 少 しています また 1 世 帯 当 たり 人 員 をみても 平 成 17 年 の 2.45 人 から 平 成 22 年 には 2.35 人 まで 減 少 しています 第 1 部 序 論 世 帯 の 推 移 状 況 ( 世 帯 ) 世 帯 数 1 世 帯 当 たり 人 員 ( 人 ) 4,600 4, ,538 4, , ,450 4, , , , , , , 平 成 17 年 平 成 18 年 平 成 19 年 平 成 20 年 平 成 21 年 平 成 22 年 資 料 : 住 民 台 帳 第 2 部 構 想 第 3 部 計 画 世 帯 構 造 について 65 歳 以 上 の 者 のいる 世 帯 割 合 をみると 平 成 17 年 で 高 齢 者 同 居 世 帯 が 21.5%と 最 も 多 くなっています しかし 高 齢 者 単 独 世 帯 及 び 高 齢 者 夫 婦 世 帯 をみる と 年 々 増 加 傾 向 にあり 特 に 高 齢 者 単 独 世 帯 の 割 合 が 高 くなっている 状 況 です 65 歳 以 上 の 者 のいる 世 帯 構 造 の 状 況 高 齢 者 単 独 世 帯 高 齢 者 夫 婦 世 帯 高 齢 者 同 居 世 帯 0% 20% 40% 60% 80% 100% 昭 和 55 年 5.5% 6.5% 22.6% 昭 和 60 年 平 成 2 年 7.2% 10.0% 7.3% 9.4% 23.6% 23.5% 資 料 編 平 成 7 年 12.0% 12.1% 24.8% 平 成 12 年 10.9% 10.5% 24.1% 平 成 17 年 15.7% 14.8% 21.5% 資 料 : 国 勢 調 査 13

18 第 1 部 序 論 6.まちの 現 況 3 就 業 構 造 の 状 況 産 業 別 就 業 人 口 の 推 移 をみると 第 3 次 産 業 が 最 も 多 く 次 いで 第 2 次 第 1 次 産 業 となっております また 第 3 次 産 業 の 比 率 は 上 昇 傾 向 にあります 産 業 別 就 業 者 人 口 の 推 移 状 況 (%) 第 1 次 産 業 第 2 次 産 業 第 3 次 産 業 平 成 2 年 平 成 7 年 平 成 12 年 平 成 17 年 平 成 17 年 詳 0.7%を 含 む 資 料 : 国 勢 調 査 産 業 別 15 歳 以 上 就 業 者 数 をみると 卸 売 小 売 飲 食 宿 泊 業 が 33.2%で 最 も 多 く 次 いで 製 造 業 が 14.3% サービス 業 が 13.6%となっています 産 業 別 15 歳 以 上 就 業 者 数 比 率 ( 平 成 17 年 ) サービス 業 13.6% 公 務 3.9% 詳 0.8% 農 業 5.9% 漁 業 0.2% 林 業 0.0% 鉱 業 0.0% 建 設 業 8.3% 教 育, 学 習 支 援 業 3.8% 製 造 業 14.3% 医 療, 福 祉 9.2% 動 産 業 0.6% 金 融 保 険 業 2.0% 電 気 ガス 熱 供 給 水 道 業 0.3% 運 輸 通 信 業 4.0% 卸 売 小 売 飲 食 宿 泊 業 33.2% 資 料 : 国 勢 調 査 14 第 4 次 琴 平 町 総 合 計 画

19 6.まちの 現 況 4 観 光 の 状 況 観 光 において 金 刀 比 羅 宮 観 光 客 入 込 数 をみると 平 成 21 年 では 約 339 万 人 です 近 年 の 推 移 をみると 平 成 17 年 以 降 は 増 加 傾 向 にあり 今 後 の 景 気 動 向 に 左 右 にされるもの と 予 想 されます 一 方 旧 金 毘 羅 大 芝 居 縦 覧 者 数 については 平 成 17 年 18 年 に2 万 人 代 に 減 少 したも のの 平 成 19 年 には 30,209 人 に 増 加 し 平 成 21 年 において 30,840 人 になっていま す 第 1 部 序 論 金 刀 比 羅 宮 観 光 客 入 込 数 及 び 旧 金 毘 羅 大 芝 居 縦 覧 者 数 の 推 移 状 況 第 2 部 ( 千 人 ) 4,000 3,500 金 刀 比 羅 宮 観 光 客 数 33,737 33,640 旧 金 毘 羅 大 芝 居 縦 覧 者 数 3,393 3,137 3,083 ( 人 ) 40,000 35,000 構 想 3,000 2,500 3,002 3,160 2,724 2,943 30,209 30,940 30,840 30,000 25,000 第 3 部 2,000 1,500 22,965 23,419 20,000 15,000 計 画 1,000 平 成 15 年 平 成 16 年 平 成 17 年 平 成 18 年 平 成 19 年 平 成 20 年 平 成 21 年 10,000 資 料 : 琴 平 町 資 料 編 15

20 第 1 部 序 論 6.まちの 現 況 5 商 業 の 状 況 平 成 19 年 における 卸 売 業 の 商 店 数 は 31 店 年 間 商 品 販 売 額 は 約 59 億 円 で 小 売 業 の 商 店 数 は 305 店 年 間 商 品 販 売 額 は 約 97 億 円 となっています 卸 売 業 小 売 業 の 推 移 状 況 販 売 額 ( 億 円 ) 卸 売 業 販 売 額 小 売 業 販 売 額 卸 売 業 商 店 数 小 売 業 商 店 数 平 成 6 年 平 成 9 年 平 成 11 年 平 成 14 年 平 成 16 年 平 成 19 年 商 店 数 ( 数 ) 資 料 : 商 業 統 計 調 査 工 業 の 状 況 工 業 の 状 況 について 平 成 20 年 の 調 査 によると 町 内 の 事 業 所 数 は 25 ヶ 所 従 業 員 数 が 418 人 製 造 出 荷 額 等 が 493,905 万 円 となっています 平 成 15 年 と 比 較 すると 事 業 所 数 従 業 員 数 製 造 出 荷 額 等 ともに 減 少 している 状 況 です 事 業 所 従 業 者 数 製 造 品 出 荷 額 等 の 推 移 ( 従 業 者 4 人 以 上 の 事 業 所 ) 700,000 製 造 品 出 荷 額 等 事 業 所 数 従 業 者 数 ( 万 円 ) (か 所 人 ) , , , , , , , , , , , , 平 成 15 年 平 成 16 年 平 成 17 年 平 成 18 年 平 成 19 年 平 成 20 年 資 料 : 県 統 計 調 査 課 香 川 県 の 工 業 第 4 次 琴 平 町 総 合 計 画

21 6.まちの 現 況 7 農 業 の 状 況 耕 地 面 積 をみると 全 体 で 254ha のうち 田 が 250ha(98.4%)で 最 も 多 く 畑 は 4ha(1.6%)となっています 農 業 産 出 額 では 野 菜 が 50%で 最 も 多 く 次 いで 米 が 29%となっています 耕 地 面 積 の 状 況 畑 1.6% 樹 園 地 0.0% 農 業 産 出 額 の 状 況 その 他 13% 第 1 部 序 論 麦 類 8% 野 菜 50% 第 2 部 構 想 田 98.4% 米 29% 第 3 部 資 料 : 琴 平 町 資 料 : 琴 平 町 計 画 8 地 区 別 の 状 況 地 区 別 の 状 況 についてみると 面 積 においては 苗 田 上 櫛 梨 下 櫛 梨 地 区 及 び 琴 平 地 区 が 高 い 比 率 となっています また 人 口 においては 琴 平 地 区 が 最 も 多 く 次 いで 象 郷 地 区 となっています 地 区 別 面 積 比 率 の 状 況 地 区 別 人 口 の 状 況 単 位 : 人 苗 田 上 櫛 梨 下 櫛 梨 (3.249km2), 39% 琴 平 (2.995k m2), 35% 象 郷, 2,796 琴 平, 3,056 資 料 編 五 條, 1,635 五 條 (1.125k m2), 13% 榎 井 (1.091k m2), 13% 資 料 : 琴 平 町 榎 井, 2,445 資 料 : 琴 平 町 17

22 第 1 部 序 論 6.まちの 現 況 9 土 地 利 用 の 状 況 地 目 別 面 積 の 推 移 をみると 平 成 21 年 の 琴 平 町 の 総 面 積 は 8.46k m2 県 金 刀 比 羅 宮 社 有 地 県 立 公 園 などの 保 安 林 及 び 公 共 土 地 などを 含 んでいる その 他 が k m2 (47.6%)で 最 も 多 く 次 いで 田 が k m2(28.8%) 宅 地 が k m2(19.8%) 山 林 k m2(1.8%) 雑 種 地 k m2(1.5%) 畑 k m2(0.6%)となっています 土 地 利 用 状 況 ( 地 目 別 面 積 の 推 移 ) 田 畑 宅 地 山 林 雑 種 地 その 他 (km2) 0% 20% 40% 60% 80% 100% 平 成 18 年 平 成 19 年 平 成 20 年 平 成 21 年 資 料 : 固 定 資 産 税 概 要 調 書 土 地 利 用 状 況 ( 地 目 別 面 積 の 割 合 )( 平 成 21 年 ) 田 28.8% その 他 47.6% 畑 0.6% 田 畑 宅 地 山 林 雑 種 地 その 他 雑 種 地 1.5% 山 林 1.8% 宅 地 19.8% 資 料 : 固 定 資 産 税 概 要 調 書 18 第 4 次 琴 平 町 総 合 計 画

23 6.まちの 現 況 (4)アンケートからみるまちづくりへの 意 識 第 4 次 琴 平 町 総 合 計 画 策 定 の 礎 資 料 として 住 民 等 が 町 の 現 状 に 対 してどのように 感 じているか また これからのまちづくりについてどのように 考 えているのかを 把 握 する ため アンケート 調 査 を 実 施 しました アンケート 調 査 概 要 調 査 の 種 類 一 般 住 民 対 象 調 査 中 学 生 対 象 調 査 調 査 対 象 者 16 歳 以 上 の 琴 平 町 住 民 ( 無 作 為 抽 出 ) 琴 平 中 学 校 生 徒 ( 悉 皆 ) 調 査 部 数 1,200 部 271 部 1 住 民 と 行 政 が 協 働 してまちづくりを 行 う 上 で 必 要 なことについて 町 政 情 報 の 公 開 を 充 実 すること が 55.3%で 最 も 多 く 次 いで 住 民 と 行 政 との 交 流 意 見 交 換 する 機 会 をつくること が 54.0% まちづくり 計 画 づくりに 住 民 が 参 加 する 機 会 を 増 すこと が 38.0%となっています 住 民 と 行 政 がともに 交 流 活 動 してい く 環 境 づくりが 大 切 となっています 住 民 と 行 政 が 協 働 してまちづくりを 行 う 上 で 必 要 なことは サンプル 数 :461 単 位 :% 第 1 部 序 論 第 2 部 構 想 第 3 部 計 画 住 民 と 行 政 との 交 流 意 見 交 換 する 機 会 をつくること 町 政 情 報 の 公 開 を 充 実 すること まちづくり 計 画 づくりに 住 民 が 参 加 する 機 会 を 増 すこと 38.0 住 民 が 自 らの 活 動 情 報 等 を 発 信 できる 広 報 等 を 充 実 すること 11.5 住 民 が 参 加 できるイベント 事 業 を 実 施 してPRすること 住 民 が 活 動 するための 拠 点 施 設 を 整 備 すること わからない その 他 明 無 回 答 資 料 編 19

24 第 1 部 序 論 6.まちの 現 況 2 琴 平 町 の 住 みすさについて 琴 平 町 に 住 み 続 けたいかについ てみると 一 般 では できれば 住 み 続 けたい が 最 も 多 く 次 いで ずっと 住 み 続 けたい となって いますが 中 学 生 では どちらと もいえない が 最 も 多 く 次 いで できれば 住 み 続 けたい となっ ています 琴 平 町 に 住 み 続 けたいですか サンプル 数 : 一 般 461 中 学 生 252 ずっと 住 み 続 けたい できれば 住 み 続 けたい どちらともいえない できれば 住 み 続 けたくない 住 み 続 けたくない わからない 一 般 のみ 明 無 回 答 単 位 :% 一 般 100 中 学 生 琴 平 町 に 住 み 続 けるために 必 要 なことは サンプル 数 : 一 般 461 中 学 生 252 自 然 環 境 が 豊 かであること 交 通 の 利 便 性 が 良 いこと 住 宅 地 などの 住 まいの 環 境 が 良 いこと まちのイメージ 雰 囲 気 が 良 いこと 買 い 物 に 便 利 であること 治 安 が 良 いこと 近 所 づきあいが 良 いこと 働 く 場 が 充 実 していること 通 勤 通 学 に 便 利 であること 医 療 機 関 福 祉 施 設 が 整 っていること 教 育 環 境 が 充 実 していること スポーツ 活 動 余 暇 活 動 が 充 実 してい ること 家 賃 物 価 が 安 いこと まちに 親 しみ 愛 着 があること 住 民 意 見 が 行 政 に 反 映 されること その 他 明 無 回 答 単 位 :% 一 般 中 学 生 琴 平 町 で 住 み 続 けるために 必 要 なものについてみると 一 般 では 医 療 機 関 福 祉 施 設 が 整 っていること が 最 も 多 く 次 いで 買 い 物 に 便 利 であること となっていますが 中 学 生 で は 買 い 物 に 便 利 であること が 最 も 多 く 次 いで 自 然 環 境 が 豊 かであること となっています 20 第 4 次 琴 平 町 総 合 計 画

25 6.まちの 現 況 3 特 に 重 点 をおくべき 施 策 の 分 野 について 特 に 重 点 を 置 くべき 施 策 の 分 野 につい まちのイメージにふさわしい 言 葉 に てみると 一 般 では 町 政 運 営 の 分 野 が ついてみると 一 般 では 活 力 にぎわ 最 も 多 く 次 いで 保 健 福 祉 の 分 野 い が 最 も 多 く 次 いで 安 心 安 全 となっていますが 中 学 生 では 盤 整 備 となっていますが 中 学 生 では 活 力 の 分 野 が 最 も 多 く 次 いで 環 境 保 全 にぎわい 自 然 の 豊 かさ が 最 も 多 く の 分 野 となっています 次 いで 安 心 安 全 となっています 第 1 部 序 論 特 に 重 点 をおくべき 施 策 の 分 野 は サンプル 数 : 一 般 461 中 学 生 252 単 位 :% 保 健 福 祉 の 分 野 教 育 の 分 野 環 境 保 全 の 分 野 産 業 振 興 の 分 野 盤 整 備 の 分 野 防 災 防 犯 の 分 野 町 政 運 営 の 分 野 その 他 明 無 回 答 一 般 中 学 生 9.5 まちのイメージにふさわしい 言 葉 は サンプル 数 : 一 般 461 中 学 生 252 単 位 :% 活 力 にぎわい 経 済 的 な 豊 かさ 自 然 の 豊 かさ 心 の 豊 かさ 快 適 さ 便 利 さ 安 心 安 全 美 しさ 楽 しさ ふれあい さしさ 憩 い 創 意 挑 戦 健 康 教 育 文 化 協 働 生 きがい うるおい 交 流 発 展 その 他 明 無 回 答 一 般 中 学 生 第 2 部 構 想 第 3 部 計 画 資 料 編 21

26 第 1 部 序 論 6.まちの 現 況 4 産 業 の 活 性 化 のために 力 を 入 れたらいいことについて 産 業 の 活 性 化 のために 力 を 入 れたらよいと 思 うものについてたずねたところ 自 然 環 境 歴 史 文 化 などを 活 かした 観 光 産 業 の 推 進 が 44.5%で 最 も 多 く 次 いで 中 心 市 街 地 の 活 性 化 が 39.5% 特 産 品 の 開 発 販 売 などによる 農 林 業 の 振 興 が 38.2%となっ ています 産 業 の 活 性 化 のために 力 を 入 れたらいいことは サンプル 数 :461 単 位 :% 工 業 用 地 などへの 企 業 誘 致 の 推 進 自 然 環 境 歴 史 文 化 などを 活 かした 観 光 産 業 の 推 進 大 型 店 の 誘 致 など 商 業 の 活 性 化 中 心 市 街 地 の 活 性 化 特 産 品 の 開 発 販 売 などによる 農 林 業 の 振 興 高 齢 者 の 就 労 機 会 づくり 職 場 体 験 など 子 どもへの 教 育 の 推 進 わからない その 他 明 無 回 答 第 4 次 琴 平 町 総 合 計 画

27 23

28 第 2 部 構 想 1. 理 念 第 2 部 構 想 1. 理 念 琴 平 町 のまちづくりの 考 え 方 の となるものを 理 念 として 設 定 し 琴 平 町 の まちの 課 題 を 解 決 し まちづくりを 進 めていきます そのため 理 念 とは 琴 平 に 住 む 住 民 すべて また 観 光 客 など 琴 平 町 に 関 係 するすべての 人 々への 思 いを 込 め 共 有 し ていくものです 第 4 次 琴 平 町 総 合 計 画 における 理 念 として 住 んでよし 訪 れてよし こ とひら を 設 定 し 住 んでいる 人 々 訪 れる 人 々 みんなが できる ま ちづくりへの 取 り 組 みを 進 めていきます そのなかで 最 も 重 要 とするのが 住 んでよしのまちづくり です 住 民 一 人 ひとりが 安 全 で 安 心 して 住 み 続 けることができる 琴 平 町 であることが 重 要 です 住 んでよし のためには あらゆる 施 策 において 住 民 の 重 要 度 期 待 度 が 高 い 施 策 を 進 めていくことが 大 切 です そして その 施 策 が 住 民 にみえる 形 ( 情 報 開 示 )で 取 り 組 み かつ 住 民 と 行 政 がともに 活 動 することによって 推 進 する 施 策 であるよう 取 り 組 める 体 制 ( 協 働 のまちづくり)が 重 要 と 考 え 理 念 を 設 定 します また 琴 平 町 のまちづくりの 柱 として 観 光 地 を 活 かしたまちづくりが 重 要 なポイント となります 国 においても 平 成 20 年 に 観 光 庁 が 設 置 され 観 光 立 国 をめざし そのなかで 観 光 ビジョンにおいて 住 んでよし 訪 れてよしの 国 づくり を 進 めています 観 光 地 を 活 かした 琴 平 町 のまちづくりとして 訪 れてよしのまちづくり を 進 め 訪 れ た 人 への 度 期 待 度 が 高 い 施 策 を 住 民 と 行 政 が 協 働 して 進 めていくことが 大 切 である ことから 住 んでよし 訪 れてよし ことひら を 理 念 として 設 定 します 第 4 次 琴 平 町 総 合 計 画 理 念 24 第 4 次 琴 平 町 総 合 計 画

29 2. 将 来 人 口 2. 将 来 人 口 人 口 はまちづくりの 盤 日 常 生 活 の 盤 雇 用 教 育 など さまざまな 分 野 で 必 要 と なる 指 数 です 人 口 規 模 により 事 業 の 規 模 取 り 組 みが 行 われることから 第 4 次 琴 平 町 総 合 計 画 に おいて 計 画 年 次 である 平 成 32 年 度 の 将 来 推 計 人 口 を 予 測 しています 近 年 全 国 的 に 少 子 高 齢 化 が 進 行 し 一 部 都 市 部 を 除 いては 人 口 減 少 が 続 いています 琴 平 町 においても 状 況 は 同 じであり 人 口 減 少 は 続 いていくものと 予 測 されます そのようななかにおいて 琴 平 町 の 人 口 減 少 を 少 しでもくい 止 めるために 少 子 化 対 策 定 住 促 進 施 策 の 推 進 などに 取 り 組 み 住 んでよし 訪 れてよし のまちをめざしていき ます 将 来 推 計 人 口 ( 平 成 23 年 ~ 平 成 32 年 ) 上 段 : 年 齢 3 区 分 人 口 及 び 総 人 口 の 推 移 推 計 下 段 : 年 齢 3 区 分 人 口 比 率 の 推 移 推 計 第 1 部 序 論 第 2 部 構 想 ( 人 ) 0~14 歳 15~64 歳 65 歳 以 上 12,000 10,000 10,159 9,923 9,732 9,552 9,393 9,189 第 3 部 8,000 6,000 3,318 3,317 3,407 9,026 8,856 8,687 3,491 3,536 3,537 3,564 3,560 3,549 8,451 3,446 計 画 4,000 5,727 5,544 5,319 5,108 4,957 4,802 4,674 4,550 4,431 4,338 2, ,114 1,062 1, H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30 H31 H32 前 期 計 画 期 間 後 期 計 画 期 間 ( 人 ) 0~14 歳 15~64 歳 65 歳 以 上 100% 90% 80% % 60% 50% 資 料 編 40% % 20% 10% 0% H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30 H31 H32 前 期 計 画 期 間 後 期 計 画 期 間 25

30 第 2 部 構 想 3. 目 標 3. 目 標 (1)みんなで 支 え 合 い 健 かに 暮 らせるまちづくり 高 齢 者 が 生 きがいを 感 じ 充 実 した 生 活 ができるまちをめざします 障 がい 者 が 住 み 慣 れた 地 域 でいきいきと 暮 らせるまちをめざします 働 きながら 安 心 して 子 どもを 産 み 育 てられる 環 境 づくりを 図 ります すべての 人 が 心 身 ともに 健 康 で 快 適 に 過 ごせるまちをめざします いつでも 安 心 して 医 療 が 受 けられる 地 域 医 療 1 体 制 の 確 保 と 健 全 な 保 険 制 度 の 運 営 をめざします 地 域 の 人 々が 互 いに 助 け 合 い 支 え 合 えるまちづくりをめざします 施 策 の 重 要 度 ( 保 健 福 祉 分 野 ) サンプル 数 :461 健 康 づくりの 推 進 (27 人 ) 母 子 保 健 の 推 進 (9 人 ) 単 位 :% 医 療 体 制 の 整 備 (86 人 ) 18.7 住 民 全 体 からの 要 望 が 多 い 保 険 制 度 の 運 営 (25 人 ) 障 がい 者 福 祉 の 推 進 (17 人 ) 歳 以 上 からの 要 望 が 多 い 介 護 高 齢 者 福 祉 の 推 進 (125 人 ) 27.1 子 育 て 支 援 の 推 進 (71 人 ) 15.4 若 い 世 代 からの 要 望 が 多 い 地 域 福 祉 の 推 進 (23 人 ) 5.0 住 民 福 祉 の 推 進 (40 人 ) その 他 (4 人 ) その 他 : 医 療 費 の 軽 減 子 どもの 医 療 費 無 料 化 子 育 て 環 境 の 整 備 明 無 回 答 (34 人 ) 7.4 商 工 業 の 振 興 資 料 : 第 4 次 琴 平 町 総 合 計 画 策 定 にかかるアンケート 調 査 用 語 集 1 地 域 医 療 病 院 など 医 療 機 関 での 治 療 ケアにとどまらず 地 域 の 行 政 住 民 組 織 と 協 力 しながら 地 域 住 民 の 健 康 を 守 る 活 動 を 通 じて より 良 い 地 域 社 会 を 築 いていくこと 26 第 4 次 琴 平 町 総 合 計 画

31 3. 目 標 (2) 安 心 安 全 で 住 みすいまちづくり 第 1 部 環 境 保 全 を 図 るため3R 1 を 推 進 し 資 源 循 環 型 のまちをめざします 序 論 エコ 活 動 を 促 進 し 地 球 にさしいまちをめざします 災 害 時 に 地 域 で 助 け 合 う 体 制 を 整 備 し 災 害 に 強 いまちをめざします 日 ごろから 子 ども 高 齢 者 障 がい 者 等 の 生 活 を 見 守 る 体 制 づくりを 推 進 し 犯 罪 に 巻 き 込 まれないまちをめざします 第 2 部 構 想 安 心 安 全 な 交 通 安 全 の 推 進 公 共 交 通 機 関 の 確 保 に 努 めます 若 い 人 にとって 魅 力 あるまちづくりを 積 極 的 に 進 め 定 住 化 の 促 進 を 図 ります 同 和 問 題 をはじめとする 人 権 諸 課 題 の 解 決 に 向 け 心 豊 かな 人 づくり に 努 め 人 権 尊 重 のまちづくりをめざします 第 3 部 計 画 施 策 の 重 要 度 ( 環 境 住 民 生 活 分 野 ) サンプル 数 :461 人 権 意 識 の 高 揚 (51 人 ) 男 女 共 同 参 画 の 推 進 (24 人 ) 多 文 化 共 生 の 推 進 (36 人 ) 公 共 交 通 の 推 進 (58 人 ) 単 位 :% 防 災 対 策 (66 人 ) 14.3 安 全 安 心 への 要 望 が 多 くなっ 消 防 救 急 体 制 の 整 備 (48 人 ) 10.4 ています 防 犯 体 制 の 整 備 (76 人 ) 交 通 安 全 の 推 進 (49 人 ) その 他 (8 人 ) 明 無 回 答 (45 人 ) その 他 : 同 和 対 策 の 見 直 し 住 環 境 の 整 備 子 育 て 環 境 の 充 実 資 料 編 用 語 集 資 料 : 第 4 次 琴 平 町 総 合 計 画 策 定 にかかるアンケート 調 査 1 3R リデュース(reduce 廃 棄 物 の 発 生 抑 制 ) リユース(reuse 再 使 用 ) リサイクル(recycle 再 生 利 用 再 資 源 化 )の 頭 文 字 をとった 言 葉 27

32 第 2 部 構 想 3. 目 標 (3) 生 涯 学 び 学 べるまちづくり 適 切 な 環 境 で 充 実 した 学 校 教 育 を 受 けることができる 体 制 整 備 をめ ざします 幼 稚 園 小 学 校 中 学 校 が 連 携 し 一 体 となった 教 育 内 容 の 充 実 をめ ざします 生 涯 にわたって 自 由 に 学 ぶことができる 環 境 づくりを 図 ります スポーツ 活 動 を 推 奨 し 体 力 の 向 上 を 図 り いきいきと 元 気 な 人 づくり をめざします 伝 統 文 化 を 継 承 し 芸 術 文 化 活 動 に 親 しめる 環 境 づくりを 図 ります 施 策 の 重 要 度 ( 教 育 分 野 ) サンプル 数 :461 学 校 教 育 の 充 実 (169 人 ) 36.7 単 位 :% 青 少 年 の 健 全 育 成 (123 人 ) 生 涯 学 習 の 推 進 (52 人 ) 住 民 全 体 からの 要 望 が 多 い 文 化 芸 術 の 振 興 (37 人 ) 8.0 スポーツ 活 動 の 推 進 (32 人 ) 6.9 その 他 (7 人 ) 1.5 その 他 : 図 書 館 の 設 置 問 題 のあ る 教 師 が 多 い 明 無 回 答 (41 人 ) 8.9 資 料 : 第 4 次 琴 平 町 総 合 計 画 策 定 にかかるアンケート 調 査 28 第 4 次 琴 平 町 総 合 計 画

33 3. 目 標 (4)いきいきと 働 き 活 気 に ちたまちづくり 第 1 部 序 論 既 存 の 観 光 資 源 を 活 用 し 集 客 力 を 高 め もてなしの 心 によるあたたか い 観 光 地 をめざします 住 みすさと 観 光 振 興 の 調 和 のとれた 生 活 観 光 地 をめざします 特 産 品 を 活 用 した 産 業 の 活 性 化 を 図 り 雇 用 の 創 出 をめざします 第 2 部 構 想 農 業 の 生 産 盤 強 化 経 営 体 制 の 整 備 を 図 り 担 い 手 確 保 をめざしま す 安 心 安 全 な 食 材 を 安 定 的 に 確 保 するため 地 産 地 消 1 のまちをめざし ます 第 3 部 計 画 地 域 産 業 の 推 進 を 図 るため 情 報 発 信 の 充 実 に 努 めます 施 策 の 重 要 度 ( 観 光 経 済 分 野 ) サンプル 数 :461 単 位 :% 環 境 保 全 (102 人 ) 22.1 ごみの 減 量 省 エネ リサイクル 対 策 (81 人 ) 17.6 労 働 環 境 の 整 備 (45 人 ) 9.8 農 林 業 の 振 興 (26 人 ) 商 業 の 振 興 (63 人 ) 工 業 の 振 興 (9 人 ) 観 光 の 振 興 (94 人 ) その 他 (8 人 ) 琴 平 町 の 幹 産 業 である 観 光 の 振 興 への 住 民 全 体 からの 要 望 が 多 い その 他 : 大 型 観 光 バスの 駐 車 場 完 備 全 産 業 の 育 成 住 民 行 政 が 一 資 料 編 明 無 回 答 (33 人 ) 7.2 体 となったまちづくり 資 料 : 第 4 次 琴 平 町 総 合 計 画 策 定 にかかるアンケート 調 査 用 語 集 1 地 産 地 消 地 域 生 産 地 域 消 費 の 略 語 で 地 域 で 生 産 された 農 産 物 水 産 物 をその 地 域 で 消 費 す ること 29

34 第 2 部 構 想 3. 目 標 (5) 住 みたい 住 み 続 けたい 快 適 なまちづくり 都 市 盤 整 備 を 促 進 し 快 適 に 住 み 続 けられるまちづくりをめざしま す 高 度 情 報 化 社 会 に 対 応 できる 情 報 通 信 盤 の 充 実 を 図 ります ノーマライゼーション 1 の 理 念 に 則 り ユニバーサルデザイン 2 のま ちづくりをめざします 下 水 道 河 川 の 整 備 を 図 り 快 適 な 生 活 を 営 めるまちづくりをめざし ます 質 の 高 い 安 心 安 全 な 水 の 安 定 供 給 に 努 め 安 定 した 事 業 運 営 をめざし ます 施 策 の 重 要 度 ( 建 設 水 道 分 野 ) サンプル 数 :461 単 位 :% 市 街 地 の 整 備 (20 人 ) 住 宅 地 の 整 備 (32 人 ) 良 好 な 景 観 の 形 成 (42 人 ) 生 活 道 路 の 整 備 (51 人 ) 幹 道 路 の 整 備 (13 人 ) 公 園 の 整 備 (41 人 ) 河 川 の 整 備 (46 人 ) バリアフリー ユニバーサルデザインのまちづくり(50 人 ) 下 水 道 の 整 備 (74 人 ) 上 水 道 の 安 定 供 給 (32 人 ) その 他 (14 人 ) 明 無 回 答 (46 人 ) 歳 以 上 からの 要 望 が 多 い その 他 : 水 路 の 整 備 病 院 老 人 ホームの 整 備 施 設 の 整 備 商 業 地 の 整 備 図 書 館 の 整 備 水 道 水 の 料 金 の 見 直 し 資 料 : 第 4 次 琴 平 町 総 合 計 画 策 定 にかかるアンケート 調 査 用 語 集 1 ノーマライゼーション 高 齢 者 障 がい 者 などを 施 設 に 隔 離 せず 健 常 者 と 一 緒 に 助 け 合 いながら 暮 らしていくのが 正 常 な 社 会 のあり 方 であるとする 考 え 方 2 ユニバーサルデザイン 高 齢 であること 障 がいの 有 無 などにかかわらず すべての 人 が 快 適 に 利 用 できるように 製 品 建 造 物 生 活 空 間 などをデザインすること 30 第 4 次 琴 平 町 総 合 計 画

35 3. 目 標 (6) 住 民 と 行 政 の 協 働 によるまちづくり 第 1 部 序 論 行 財 政 改 革 の 推 進 広 域 行 政 の 推 進 による 効 果 的 効 率 的 な 行 政 運 営 をめざします 行 政 組 織 の 見 直 し 職 員 資 質 の 向 上 を 図 り 住 民 に 開 かれた わかり すい 役 場 をめざします 住 民 とともにまちづくりを 進 めるため 広 報 活 動 情 報 公 開 の 充 実 を 図 ります 第 2 部 構 想 住 民 活 動 を 支 援 するとともに 行 政 運 営 への 住 民 参 加 を 促 進 します 施 策 の 重 要 度 ( 町 政 運 営 分 野 ) 第 3 部 計 画 サンプル 数 :461 個 人 情 報 の 保 護 (32 人 ) 町 の 情 報 の 発 信 (45 人 ) 町 政 への 住 民 意 見 の 反 映 (66 人 ) 公 民 協 働 のまちづくり(11 人 ) 健 全 な 行 財 政 運 営 (194 人 ) 単 位 :% 行 政 サービスの 向 上 (59 人 ) 住 民 の 自 治 意 識 の 高 揚 (17 人 ) その 他 (4 人 ) 明 無 回 答 (33 人 ) 住 民 全 体 からの 要 望 が 多 い 資 料 : 第 4 次 琴 平 町 総 合 計 画 策 定 にかかるアンケート 調 査 資 料 編 31

36 第 2 部 構 想 4. 全 体 図 4. 全 体 図 理 念 目 標 P36 みんなで 支 え 合 い 健 かに 暮 らせる まちづくり 保 健 福 祉 住 ん で い る 人 々 訪 れ る 人 々 み ん な が で き る ま ち づ く り へ の 取 り 組 み を 進 め て い き ま す 安 心 安 全 で 住 みすい まちづくり 住 民 生 活 生 涯 学 び 学 べる まちづくり 教 育 P52 P80 P92 いきいきと 働 き 活 気 に ちた まちづくり 観 光 経 済 住 みたい 住 み 続 けたい 快 適 な まちづくり 建 設 水 道 P 第 4 次 琴 平 町 総 合 計 画 住 民 と 行 政 の 協 働 による まちづくり 町 政 運 営 P132

37 4. 全 体 図 政 策 (1) 保 健 医 療 P36 (2) 福 祉 P44 (3) 地 域 福 祉 P50 母 子 保 健 の 推 進 健 康 づくりの 推 進 保 険 制 度 の 運 営 地 域 医 療 体 制 の 充 実 高 齢 者 福 祉 の 推 進 障 がい 者 福 祉 の 推 進 児 童 福 祉 子 育 て 支 援 の 推 進 地 域 福 祉 の 推 進 P36 P38 P40 P42 P44 P46 P48 P50 第 1 部 序 論 (1) 環 境 P52 環 境 の 保 全 ごみ 減 量 リサイクル 省 エネ 地 球 温 暖 化 防 止 対 策 P52 P54 P56 (2) 生 活 安 全 P58 (3) 人 権 P72 (1) 学 校 教 育 P80 (2) 社 会 教 育 P84 (3) 文 化 振 興 P90 (1) 観 光 P92 (2) 経 済 P102 (1) 土 地 利 用 P110 (2) 都 市 整 備 P112 消 防 救 急 の 充 実 防 災 対 策 の 推 進 防 犯 体 制 の 整 備 消 費 者 安 全 の 確 保 交 通 安 全 の 推 進 公 共 交 通 機 関 の 確 保 定 住 促 進 施 策 の 推 進 同 和 対 策 の 推 進 人 権 意 識 の 高 揚 男 女 共 同 参 画 の 推 進 多 文 化 共 生 の 推 進 P58 P60 P62 P64 P66 P68 P70 P72 P74 P76 P78 学 校 教 育 の 充 実 P80 知 徳 体 の 調 和 のとれた 教 育 の 推 進 P82 青 少 年 の 健 全 育 成 P84 生 涯 学 習 の 推 進 P86 スポーツ レクリエーションの 推 進 P88 文 化 芸 術 伝 統 の 振 興 P90 観 光 構 想 の 共 有 P92 既 存 観 光 資 源 の 整 備 P94 新 たな 観 光 ニーズへの 対 応 P96 観 光 情 報 発 信 の 高 度 化 P98 交 流 促 進 の 推 進 ( 交 流 人 口 の 増 加 へ) P100 商 業 の 振 興 農 林 水 産 業 の 振 興 工 業 の 振 興 労 働 環 境 の 整 備 土 地 利 用 P102 P104 P106 P108 P110 中 心 市 街 地 の 整 備 P112 住 宅 住 宅 地 の 整 備 P114 幹 道 路 生 活 道 路 の 整 備 P116 河 川 の 整 備 P118 公 園 の 整 備 P120 良 好 な 景 観 の 形 成 P122 バリアフリー ユニバーサルデザインの まちづくり P124 高 度 情 報 化 の 推 進 P126 第 2 部 構 想 第 3 部 計 画 資 料 編 (3) 上 下 水 道 P128 (1) 行 革 P132 (2) 協 働 P138 上 水 道 の 安 定 供 給 下 水 道 の 整 備 行 財 政 改 革 の 推 進 機 構 改 革 と 職 員 資 質 の 向 上 広 域 行 政 の 推 進 住 民 との 協 働 の 推 進 P128 P130 P132 P134 P136 P138 33

38 計 画 計 画 書 の 見 方 政 策 の 現 状 及 び 課 題 について 記 載 しています また その 現 状 及 び 課 題 を 箇 条 書 きでわかり すく 記 載 しています 目 標 政 策 の タイトルです 施 策 の 体 系 図 を 記 載 しています 第 4 次 琴 平 町 総 合 計 画 策 定 にかかるアンケート 調 査 から 政 策 に 関 係 する 項 目 を 記 載 しています 施 策 について 記 載 していま す 政 策 の 方 針 を 記 載 し ています 協 働 のまちづくりの 行 動 について 住 民 等 が 進 め るべき 行 動 について 記 載 しています

39 35

40 第 3 部 計 画 目 標 1 保 健 福 祉 1. 保 健 医 療 目 標 1 保 健 福 祉 みんなで 支 え 合 い 健 かに 暮 らせるまちづくり 1. 保 健 医 療 (1) 母 子 保 健 の 推 進 現 状 及 び 課 題 親 子 が 安 心 して 過 ごすことのできる 生 涯 を 通 じた 支 援 体 制 を 維 持 していくことが 必 要 です 親 子 で 生 涯 を 通 じた 健 康 体 力 づくりの 増 進 妊 婦 乳 幼 児 がふれあえる 場 づくり 施 策 の 度 母 子 保 健 の 推 進 普 通 明 無 回 答 (%) 母 子 保 健 の 推 進 資 料 : 第 4 次 琴 平 町 総 合 計 画 策 定 にかかるアンケート 調 査 方 針 保 健 医 療 福 祉 教 育 等 に 関 連 する 機 関 と 連 携 しながら 妊 産 婦 乳 幼 児 の 健 康 管 理 子 育 て 中 の 親 の 悩 み 家 庭 相 談 等 に 関 して 適 切 な 助 言 支 援 を 行 っていきます また 児 童 虐 待 等 の 防 止 当 事 者 の 支 援 体 制 に 努 めていきます 主 な 個 別 計 画 : 次 世 代 育 成 支 援 行 動 計 画 健 康 増 進 計 画 及 び 食 育 推 進 計 画 36 第 4 次 琴 平 町 総 合 計 画

41 (1) 母 子 保 健 の 推 進 施 策 第 1 部 母 子 保 健 の 推 進 1 母 子 保 健 事 業 の 充 実 2 保 健 師 栄 養 士 等 相 談 支 援 の 充 実 3 障 がい 児 発 達 障 がい 等 への 支 援 序 論 1 母 子 保 健 事 業 の 充 実 子 どもと 親 の 健 康 づくりを 進 めるため 妊 産 婦 健 診 乳 幼 児 健 診 等 子 ども 母 親 父 親 が 交 流 したり ふれあいながら 子 育 てができる 育 児 サークル 事 業 など 母 子 保 健 事 業 の 充 実 を 図 ります なお 母 子 保 健 事 業 の 充 実 にあたっては 小 児 科 医 産 科 医 等 との 連 携 を 図 るため 近 隣 の 医 療 機 関 との 連 携 を 図 っていきます 第 2 部 構 想 2 保 健 師 栄 養 士 等 相 談 支 援 の 充 実 妊 娠 期 から 育 児 への 子 育 てについての 悩 み 子 どもが 成 長 し 子 育 て 全 般 の 相 談 など 定 期 的 な 相 談 機 会 の 確 保 訪 問 による 相 談 など 保 健 師 栄 養 士 等 による 専 門 職 の 相 談 支 援 の 体 制 を 強 化 していきます また 相 談 支 援 の 充 実 を 図 るため 専 門 職 の 資 質 の 向 上 を 図 るとともに 人 材 の 確 保 に 努 めていきます 3 障 がい 児 発 達 障 がい 等 への 支 援 乳 幼 児 健 診 発 育 状 況 を 総 合 的 に 判 断 するとともに 保 護 者 からの 相 談 などをきめ 細 かに 対 応 し 障 がい 児 発 達 障 がい 等 の 子 どもへの 支 援 を 充 実 させていきます また 幼 稚 園 小 学 校 等 と 連 携 し 教 育 と 連 携 した 発 達 障 がい 等 の 子 どもへの 支 援 をしていきます みんな で 支 え 合 い 健 かに 暮 らせる 第 3 部 計 画 協 働 のまちづくりのための 行 動 まちづ く り 母 子 の 健 康 をめざし 各 種 健 診 を 受 診 する 健 康 子 育 てについて 気 軽 に 相 談 する 資 料 編 37

42 第 3 部 計 画 目 標 1 保 健 福 祉 1. 保 健 医 療 (2) 健 康 づくりの 推 進 現 状 及 び 課 題 住 民 の 健 康 づくりを 推 進 し 高 齢 期 になっても 元 気 に 暮 らしていくことのできる 健 康 づくりを 進 めていくことが 必 要 です 子 どものアレルギー 疾 患 体 力 運 動 機 能 低 下 への 対 応 介 護 予 防 1 事 業 と 連 携 した 高 齢 者 の 健 康 づくりの 推 進 住 民 参 加 の 健 康 づくりの 推 進 健 診 等 の 充 実 及 び 広 報 啓 発 の 推 進 施 策 の 度 健 康 づくりの 推 進 普 通 明 無 回 答 (%) 健 康 づくりの 推 進 資 料 : 第 4 次 琴 平 町 総 合 計 画 策 定 にかかるアンケート 調 査 方 針 健 康 づくりを 自 ら 行 うという 意 識 を 住 民 自 身 が 持 てるよう 啓 発 広 報 すると ともに 健 診 保 健 指 導 を 推 進 し 住 民 自 らの 健 康 管 理 能 力 の 向 上 を 図 ること による 健 康 づくりの 推 進 を 進 めます 用 語 集 1 介 護 予 防 介 護 保 険 制 度 において 介 護 保 険 サ-ビスの 充 実 とあわせ 可 能 な 限 り 介 護 を 必 要 とす る 状 態 にならないような 健 康 で 生 きがいのある 自 立 した 生 活 を 送 ることを 支 援 する 考 え 方 主 な 個 別 計 画 : 健 康 増 進 計 画 及 び 食 育 推 進 計 画 特 定 健 診 等 実 施 計 画 38 第 4 次 琴 平 町 総 合 計 画

43 (2) 健 康 づくりの 推 進 施 策 健 康 づくりの 推 進 1 生 涯 にわたる 健 康 づくりの 推 進 2 自 主 的 な 健 康 づくりの 推 進 3 食 育 の 推 進 4 心 の 健 康 づくりの 推 進 第 1 部 序 論 1 生 涯 にわたる 健 康 づくりの 推 進 生 涯 にわたって 元 気 で 健 康 に 過 ごすことができるよう 医 療 機 関 との 連 携 学 校 企 業 等 と 連 携 したり 介 護 予 防 事 業 と 連 携 するなど 住 民 一 人 ひとりのライフステージ 1 に 応 じた 健 康 づくりを 支 援 していきます また 健 康 づくりについての 情 報 について 周 知 広 報 していきます 2 自 主 的 な 健 康 づくりの 推 進 自 分 の 健 康 状 態 を 健 診 等 により 把 握 することにより 自 分 の 健 康 を 自 己 管 理 しながら 健 康 状 態 にあった 健 康 づくりを 進 めていくことのできるよう 健 康 づくり 教 室 の 開 催 ヴィ スポことひらなど 健 康 づくりの 場 を 提 供 していきます 3 食 育 の 推 進 食 生 活 の 改 善 を 図 り 食 を 通 じて 健 康 づくりを 進 めていくことができるよう 食 育 事 業 を 推 進 していきます 学 校 における 給 食 食 育 授 業 の 推 進 食 生 活 改 善 推 進 員 による 料 理 教 室 の 開 催 など 地 産 地 消 2 の 視 点 を 取 り 入 れた 取 り 組 みを 進 めていきます 4 心 の 健 康 づくりの 推 進 一 人 ひとりのライフスタイル 3 が 多 様 化 し 自 殺 者 の 増 加 心 の 悩 みを 抱 える 人 が 増 加 しています 中 讃 保 健 福 祉 事 務 所 医 療 機 関 等 と 連 携 し 心 の 健 康 づくり( 精 神 保 健 福 祉 ) への 取 り 組 みを 進 めていきます 協 働 のまちづくりのための 行 動 みんな で 支 え 合 い 健 かに 暮 らせる 第 2 部 構 想 第 3 部 計 画 住 民 は 自 らの 心 身 の 健 康 増 進 に 努 める 定 期 的 に 各 種 検 診 健 診 を 受 診 する 用 語 集 まちづ く り 資 料 編 1 ライフステージ 幼 年 期 青 年 期 壮 年 期 高 齢 期 などの 状 態 のことで その 人 が 生 活 している 環 境 のこと 2 地 産 地 消 地 域 生 産 地 域 消 費 の 略 語 で 地 域 で 生 産 された 農 産 物 水 産 物 をその 地 域 で 消 費 す ること 3 ライフスタイル 個 人 集 団 の 生 き 方 単 なる 生 活 様 式 を 超 えてその 人 の 個 性 を 示 す 際 に 用 いられ る 39

44 第 3 部 計 画 目 標 1 保 健 福 祉 1. 保 健 医 療 (3) 保 険 制 度 の 運 営 現 状 及 び 課 題 高 齢 化 が 今 後 も 進 行 することが 予 測 されるなかで 健 全 な 保 険 制 度 を 運 営 し サー ビス 等 の 充 実 質 の 向 上 を 図 ることが 求 められています 健 全 な 国 民 健 康 保 険 介 護 保 険 1 等 の 運 営 サービス 提 供 体 制 の 整 備 サービス 制 度 についての 広 報 啓 発 の 推 進 利 用 しすく 質 の 高 いサービスの 構 築 施 策 の 度 保 険 制 度 の 運 営 普 通 明 無 回 答 (%) 保 険 制 度 の 運 営 資 料 : 第 4 次 琴 平 町 総 合 計 画 策 定 にかかるアンケート 調 査 方 針 介 護 を 必 要 とする 高 齢 者 に 対 して 介 護 保 険 制 度 の 円 滑 な 運 営 により 質 の 高 いサービスを 総 合 的 かつ 持 続 的 に 提 供 できるように 介 護 サービス 盤 の 整 備 を 促 進 します また 健 全 な 国 民 健 康 保 険 制 度 の 運 営 を 行 っていきます 用 語 集 1 介 護 保 険 介 護 を 事 由 として 支 給 される 保 険 主 な 個 別 計 画 : 高 齢 者 保 健 福 祉 計 画 及 び 介 護 保 険 事 業 計 画 特 定 健 診 等 実 施 計 画 40 第 4 次 琴 平 町 総 合 計 画

45 (3) 保 険 制 度 の 運 営 施 策 保 険 制 度 の 運 営 1 介 護 保 険 サービスの 充 実 2 介 護 保 険 事 業 の 推 進 3 国 民 健 康 保 険 制 度 の 運 営 4 保 険 制 度 運 営 にかかる 相 談 支 援 周 知 広 報 の 推 進 第 1 部 序 論 1 介 護 保 険 サービスの 充 実 要 援 護 が 必 要 となった 高 齢 者 等 が 自 らの 選 択 支 援 のもと 介 護 保 険 サービスの 利 用 に より 安 心 して 暮 らしていくことのできるよう 支 援 を 進 めていきます そのため 介 護 保 険 における 各 種 サービスの 充 実 質 の 向 上 に 向 けた 取 り 組 みを 進 めていきます また 事 業 所 等 の 確 保 介 護 職 員 の 確 保 育 成 に 向 けた 支 援 をすすめるとともに 近 隣 自 治 体 と 連 携 した 介 護 保 険 サービスの 充 実 にも 努 めます 第 2 部 構 想 2 介 護 保 険 事 業 の 推 進 高 齢 者 保 健 福 祉 計 画 及 び 介 護 保 険 事 業 計 画 に づき 介 護 保 険 にかかるサービス 利 用 施 設 の 整 備 健 全 な 介 護 保 険 運 営 にかかる 体 制 など 推 進 していきます 3 国 民 健 康 保 険 制 度 の 運 営 琴 平 町 が 運 営 する 国 民 健 康 保 険 制 度 の 健 全 な 運 営 を 図 るとともに 県 と 連 携 した 制 度 運 営 を 迅 速 に 進 めていきます 4 保 険 制 度 運 営 にかかる 相 談 支 援 周 知 広 報 の 推 進 近 年 福 祉 制 度 保 険 制 度 が 大 きく 変 化 しているなかにおいて 住 民 の 制 度 利 用 にかか る 相 談 体 制 を 充 実 し 利 用 しすい 支 援 体 制 を 整 えていきます また 制 度 サービスに ついて 随 時 周 知 広 報 を 行 っていきます みんな で 支 え 合 い 健 かに 暮 らせる 第 3 部 計 画 まちづ く り 協 働 のまちづくりのための 行 動 資 料 編 保 険 制 度 について 正 しく 理 解 する 保 険 制 度 の 適 正 利 用 活 用 を 図 る 41

46 第 3 部 計 画 目 標 1 保 健 福 祉 1. 保 健 医 療 1 (4) 地 域 医 療 体 制 の 充 実 現 状 及 び 課 題 医 療 体 制 等 への 住 民 からのニーズが 高 度 化 多 様 化 しているなか 県 近 隣 自 治 体 関 係 機 関 等 と 連 携 した 地 域 医 療 体 制 を 確 保 していくことが 求 められています 住 民 の 医 療 体 制 等 へのニーズの 高 度 化 多 様 化 専 門 化 総 合 的 な 医 療 体 制 の 確 保 県 近 隣 自 治 体 関 係 機 関 等 と 連 携 した 地 域 医 療 体 制 の 充 実 施 策 の 度 医 療 体 制 の 整 備 普 通 明 無 回 答 (%) 医 療 体 制 の 整 備 資 料 : 第 4 次 琴 平 町 総 合 計 画 策 定 にかかるアンケート 調 査 方 針 高 齢 化 の 進 展 医 療 需 要 の 高 度 化 多 様 化 専 門 化 に 対 応 できる 医 療 体 制 の 充 実 を 図 ります また 広 域 における 連 携 の 充 実 を 図 り 安 心 して 暮 らせるまちづくりを 進 め ます 用 語 集 1 地 域 医 療 病 院 など 医 療 機 関 での 治 療 ケアにとどまらず 地 域 の 行 政 住 民 組 織 と 協 力 しながら 地 域 住 民 の 健 康 を 守 る 活 動 を 通 じて より 良 い 地 域 社 会 を 築 いていくこと 42 第 4 次 琴 平 町 総 合 計 画

47 (4) 地 域 医 療 体 制 の 充 実 施 策 第 1 部 地 域 医 療 体 制 の 充 実 1 地 域 医 療 体 制 の 整 備 2 救 急 医 療 体 制 の 整 備 3 広 域 医 療 体 制 近 隣 医 療 機 関 との 連 携 序 論 1 地 域 医 療 体 制 の 整 備 地 域 で 安 心 して 過 ごせる 医 療 体 制 を 整 備 するため 琴 平 町 内 の 医 療 機 関 の 維 持 確 保 に 努 めていくとともに 住 民 の 医 療 へのニーズを 踏 まえた 利 用 しすい 医 療 体 制 の 整 備 に 努 めていきます また 地 域 の 医 療 体 制 を 確 保 していくためにも 医 師 等 の 人 材 の 確 保 人 材 の 育 成 に 向 けた 取 り 組 みを 支 援 していきます 第 2 部 構 想 2 救 急 医 療 体 制 の 整 備 救 急 医 療 体 制 について 県 近 隣 自 治 体 医 療 機 関 との 連 携 のもと 整 備 するとともに 迅 速 な 救 急 医 療 を 受 けることができるよう 体 制 の 確 保 に 努 めていきます なお 救 急 業 務 についての 正 しい 認 識 と 理 解 のもと かかりつけ 医 を 持 つなど 適 切 な 利 用 を 図 るため の 周 知 啓 発 を 行 っていきます 3 広 域 医 療 体 制 近 隣 医 療 機 関 との 連 携 琴 平 町 内 には 小 児 科 医 産 科 医 がなく 救 急 時 夜 間 等 における 対 応 ができるよう 小 児 科 医 産 科 医 の 確 保 に 向 けた 取 り 組 みを 進 めます また 中 讃 保 健 医 療 圏 域 における 医 療 機 関 近 隣 自 治 体 との 連 携 を 進 めていきます 協 働 のまちづくりのための 行 動 みんな で 支 え 合 い 健 かに 暮 らせる まちづ く り 第 3 部 計 画 かかりつけ 医 等 を 持 つなど 医 療 機 関 の 適 切 な 利 用 を 行 う 資 料 編 43

48 第 3 部 計 画 目 標 1 保 健 福 祉 2. 福 祉 2. 福 祉 (1) 高 齢 者 福 祉 の 推 進 現 状 及 び 課 題 今 後 一 層 の 高 齢 化 が 予 測 されるなか 健 康 で 生 きがいを 持 ちながら 高 齢 者 が 安 心 して 暮 らすことのできる まちづくりが 求 められています 高 齢 者 が 活 発 に 活 動 ができる 支 援 体 制 多 世 代 を 通 じたふれあいの 促 進 高 齢 者 の 見 守 り 要 援 護 支 援 の 整 備 健 康 づくり 生 きがいづくりの 推 進 施 策 の 度 介 護 高 齢 者 福 祉 の 推 進 普 通 明 無 回 答 (%) 介 護 高 齢 者 福 祉 の 推 進 資 料 : 第 4 次 琴 平 町 総 合 計 画 策 定 にかかるアンケート 調 査 5.0 方 針 高 齢 者 のふれあい 学 習 の 機 会 の 提 供 など 生 きがい 対 策 の 充 実 により い きいきと 暮 らすことができるとともに 福 祉 施 策 の 充 実 による 個 々のニーズに 応 じた 支 援 を 行 い 高 齢 者 が 安 心 して 生 活 をおくることができるまちづくりを 進 めます 主 な 個 別 計 画 : 高 齢 者 保 健 福 祉 計 画 及 び 介 護 保 険 事 業 計 画 44 第 4 次 琴 平 町 総 合 計 画

49 (1) 高 齢 者 福 祉 の 推 進 施 策 高 齢 者 福 祉 の 推 進 1 高 齢 者 の 社 会 参 加 促 進 いきいきと 生 きがいを 持 って 高 齢 期 を 過 ごすことのできるよう 福 祉 活 動 をはじめ 文 化 環 境 など さまざまなボランティア 活 動 生 涯 学 習 スポーツ レクリエーション 活 動 など 社 会 参 加 を 促 進 する 活 動 へのきっかけづくりを 進 め 活 動 を 進 めていくことので きる 支 援 を 行 っていきます 2 元 気 で 暮 らせるための 健 康 づくり 元 気 で 暮 らせるための 健 康 づくりを 進 めるため 食 生 活 の 改 善 健 康 づくり 事 業 などを 進 めていきます また かかりつけ 医 在 宅 福 祉 の 推 進 見 守 り 等 により 高 齢 者 の 総 合 的 な 健 康 管 理 を 推 進 していきます 3 高 齢 者 在 宅 福 祉 サービスの 充 実 健 康 づくり 事 業 介 護 保 険 1 事 業 等 と 連 携 し 生 きがいづくり 介 護 予 防 2 事 業 を 進 め 高 齢 者 の 在 宅 福 祉 サービス 居 住 環 境 の 充 実 を 図 るとともに 家 族 等 に 対 しても 負 担 軽 減 等 の 支 援 を 実 施 していきます 1 高 齢 者 の 社 会 参 加 促 進 2 元 気 で 暮 らせるための 健 康 づくり 3 高 齢 者 在 宅 福 祉 サービスの 充 実 4 高 齢 者 の 見 守 り 支 援 の 充 実 第 1 部 序 論 第 2 部 構 想 第 3 部 計 画 4 高 齢 者 の 見 守 り 支 援 の 充 実 ひとり 暮 らしの 高 齢 者 高 齢 者 のみの 世 帯 が 増 加 しているなか 民 生 委 員 関 係 機 関 等 が 連 携 し 見 守 り 高 齢 者 虐 待 防 止 への 支 援 を 進 めていきます また 災 害 時 における 支 援 を 迅 速 に 行 えるよう 災 害 時 要 援 護 者 3 対 策 の 推 進 を 図 ります みんな で 支 え 合 い 健 かに 暮 らせる 協 働 のまちづくりのための 行 動 まちづ く り 高 齢 者 福 祉 に 対 する 意 識 を 高 める 地 域 住 民 による 支 え 合 い 地 域 活 動 へ 積 極 的 に 参 加 する 資 料 編 用 語 集 1 介 護 保 険 介 護 を 事 由 として 支 給 される 保 険 2 介 護 予 防 介 護 保 険 制 度 において 介 護 保 険 サ-ビスの 充 実 とあわせ 可 能 な 限 り 介 護 を 必 要 とす る 状 態 にならないような 健 康 で 生 きがいのある 自 立 した 生 活 を 送 ることを 支 援 する 考 え 方 3 災 害 時 要 援 護 者 災 害 時 において 適 切 な 防 災 行 動 をとることが 特 に 困 難 な 人 々 (ひとり 暮 らし 寝 たきりの 高 齢 者 障 がい 者 等 ) 45

50 第 3 部 計 画 目 標 1 保 健 福 祉 2. 福 祉 (2) 障 がい 者 福 祉 の 推 進 現 状 及 び 課 題 障 がい 者 が 住 み 慣 れた 地 域 で 安 心 して 暮 らしていくことのできる 総 合 的 な 支 援 体 制 の 充 実 が 求 められています 障 がい 者 の 高 齢 化 及 びニーズの 多 様 化 障 がい 福 祉 サービス 等 の 充 実 地 域 で 安 心 して 暮 らせる 支 援 体 制 障 がい 障 がい 者 への 理 解 促 進 施 策 の 度 障 がい 者 福 祉 の 推 進 普 通 明 無 回 答 (%) 1.3 障 がい 者 福 祉 の 推 進 資 料 : 第 4 次 琴 平 町 総 合 計 画 策 定 にかかるアンケート 調 査 方 針 琴 平 町 障 害 者 福 祉 計 画 に づき 障 がい 福 祉 サービス 地 域 生 活 支 援 事 業 を 実 施 していきます また 地 域 における 理 解 の 促 進 を 図 り 障 がい 者 が 地 域 で 自 立 した 暮 らしの できるまちづくりを 推 進 していきます 主 な 個 別 計 画 : 障 害 者 福 祉 計 画 46 第 4 次 琴 平 町 総 合 計 画

51 (2) 障 がい 者 福 祉 の 推 進 施 策 障 がい 者 福 祉 の 推 進 1 1 ノーマライゼーションの 推 進 障 がい 障 がい 者 について 正 しく 理 解 をし 地 域 でともに 暮 らしていくことのできるよ う 一 人 ひとりがノーマライゼーションの 思 想 を 深 めていきます また ノーマライゼー ションの 推 進 のため 啓 発 広 報 活 動 を 推 進 していきます 2 相 談 支 援 体 制 の 充 実 身 体 知 的 精 神 等 各 障 がい 者 の 状 況 に 応 じた 相 談 を 受 けることができるよう 障 が い 者 相 談 支 援 事 業 所 地 域 自 立 支 援 協 議 会 と 連 携 し 相 談 支 援 体 制 の 充 実 に 努 めます ま た 家 族 介 助 者 への 負 担 軽 減 など 相 談 体 制 の 強 化 を 図 ります 3 障 がい 福 祉 サービスの 充 実 障 がい 者 が 安 心 して 暮 らしていくことのできるよう 障 がい 福 祉 サービスの 充 実 と 質 の 向 上 を 図 っていきます また 障 がい 福 祉 サービス 障 がい 者 施 設 の 情 報 などを 提 供 して いきます なお 障 がい 福 祉 の 充 実 にあたっては 発 達 障 がい 等 への 支 援 障 がい 児 教 育 と 連 携 した 支 援 を 進 めるとともに 訪 問 系 サービスの 充 実 など 在 宅 福 祉 の 推 進 も 図 って いきます 4 障 がい 者 の 地 域 移 行 就 労 支 援 の 強 化 2 障 がい 者 の 外 出 支 援 障 がい 者 が 利 用 しすい 施 設 の 整 備 バリアフリー 3 化 等 を 進 め るとともに 就 労 地 域 行 事 への 参 加 など 社 会 参 加 を 促 進 する 事 業 への 支 援 を 行 い 障 が い 者 が 地 域 で 暮 らしていくことのできるよう 地 域 移 行 のための 体 制 を 整 えていきます 協 働 のまちづくりのための 行 動 1 ノーマライゼーションの 推 進 2 相 談 支 援 体 制 の 充 実 3 障 がい 福 祉 サービスの 充 実 4 障 がい 者 の 地 域 移 行 就 労 支 援 の 強 化 みんな で 支 え 合 い 健 かに 暮 らせる 第 1 部 序 論 第 2 部 構 想 第 3 部 計 画 障 がい 障 がい 者 疾 病 等 に 関 する 正 しい 理 解 を 深 める 障 がい 者 の 地 域 生 活 就 労 社 会 参 加 に 対 する 支 援 協 力 に 取 り 組 む 用 語 集 まちづ く り 資 料 編 1 ノーマライゼーション 高 齢 者 障 がい 者 などを 施 設 に 隔 離 せず 健 常 者 と 一 緒 に 助 け 合 いながら 暮 らしていくのが 正 常 な 社 会 のあり 方 であるとする 考 え 方 2 地 域 移 行 施 設 から 地 域 生 活 への 移 行 の 推 進 の 方 向 自 らが 選 択 した 地 域 で 生 活 するために 必 要 なサービス 資 源 を 利 用 し 安 心 した 地 域 生 活 を 送 ることを 確 保 すること 3 バリアフリー 元 来 は 障 壁 (バリア)のない という 意 味 建 築 物 などにおいて 段 差 仕 切 りを なくすなど 高 齢 者 障 がい 者 などが 社 会 生 活 を 送 るうえでの さまざまな 障 がいを 取 り 除 くこと 47

52 第 3 部 計 画 目 標 1 保 健 福 祉 2. 福 祉 (3) 児 童 福 祉 子 育 て 支 援 の 推 進 現 状 及 び 課 題 少 子 化 が 進 行 するなか 少 子 化 対 策 を 踏 まえた 子 育 て 家 庭 への 支 援 が 求 められてい るとともに 子 どもがすこかに 育 つことのできる 支 援 が 必 要 です 少 子 化 の 進 行 子 育 て 支 援 サービスの 充 実 子 どもの 地 域 での 見 守 り 支 援 体 制 子 ども 子 育 て 家 庭 と 地 域 とのふれあい 交 流 の 促 進 ひとり 親 家 庭 1 への 支 援 促 進 施 策 の 度 子 育 て 支 援 の 推 進 普 通 明 無 回 答 (%) 0.7 子 育 て 支 援 の 推 進 資 料 : 第 4 次 琴 平 町 総 合 計 画 策 定 にかかるアンケート 調 査 方 針 妊 娠 出 産 育 児 に 関 する 経 済 的 精 神 的 負 担 の 軽 減 を 図 り 子 どもを 生 み 育 てすい 環 境 を 整 え 人 口 増 加 に 向 けて 少 子 化 対 策 を 進 めます また 多 様 な 保 育 サービスの 提 供 地 域 内 の 子 育 てネットワークづくり ひ とり 親 家 庭 への 支 援 などを 行 い 子 育 て 家 庭 を 応 援 します 用 語 集 1 ひとり 親 家 庭 母 子 父 子 寡 婦 家 庭 のこと 主 な 個 別 計 画 : 次 世 代 育 成 支 援 行 動 計 画 48 第 4 次 琴 平 町 総 合 計 画

53 (3) 児 童 福 祉 子 育 て 支 援 の 推 進 施 策 児 童 福 祉 子 育 て 支 援 の 推 進 1 子 ども 子 育 て 家 庭 への 相 談 支 援 の 充 実 2 子 育 て 支 援 サービスの 充 実 3 子 育 て 環 境 の 整 備 4 地 域 で 支 える 子 育 て 支 援 第 1 部 序 論 1 子 ども 子 育 て 家 庭 への 相 談 支 援 の 充 実 子 ども 子 育 て 家 庭 が 悩 みについて 気 軽 に 相 談 し 対 応 していくことのできるよう 関 係 機 関 等 と 連 携 した 相 談 支 援 体 制 援 助 体 制 の 充 実 を 図 っていきます また 児 童 虐 待 の 防 止 のため 相 談 体 制 虐 待 後 のケア 体 制 等 についても 関 係 機 関 とネットワークを 構 築 していきます 2 子 育 て 支 援 サービスの 充 実 求 められる 児 童 福 祉 サービス 子 育 て 支 援 のサービスが 年 々 多 様 化 専 門 化 しており 次 世 代 育 成 支 援 行 動 計 画 の 方 向 性 に づき 多 様 な 子 育 て 支 援 サービス 等 の 充 実 を 図 って いきます また ひとり 親 家 庭 への 就 労 支 援 経 済 的 支 援 を 進 めるとともに 要 保 護 児 童 家 庭 への 支 援 についても 充 実 させていきます 3 子 育 て 環 境 の 整 備 少 子 化 対 策 また 人 口 増 加 定 住 促 進 に 向 けた 取 り 組 みを 進 めるため 子 育 てしす い 環 境 を 総 合 的 に 整 備 していきます 保 育 所 の 施 設 整 備 人 材 の 育 成 児 童 館 1 の 利 用 促 進 子 育 て 支 援 サービスなど 子 育 て 家 庭 が 琴 平 町 に 住 みたいと 思 う 子 育 て 環 境 を 整 備 し ていきます 4 地 域 で 支 える 子 育 て 支 援 児 童 福 祉 子 育 て 支 援 の 充 実 を 図 るためには 地 域 全 体 で 子 ども 子 育 て 家 庭 を 支 援 し ていくことが 大 切 です そのため 子 どもの 見 守 り 活 動 地 域 行 事 への 参 加 子 ども 子 育 て 家 庭 地 域 社 会 福 祉 協 議 会 保 育 所 等 との 連 携 強 化 などを 進 めていきます みんな で 支 え 合 い 健 かに 暮 らせる 第 2 部 構 想 第 3 部 計 画 協 働 のまちづくりのための 行 動 まちづ く り 子 育 てに 対 する 理 解 を 深 め 適 切 な 協 力 支 援 を 行 う 地 域 での 子 どもの 見 守 り 子 育 てボランティアなどに 参 加 する 資 料 編 用 語 集 1 児 童 館 地 域 の 子 どもに 健 全 な 遊 びを 与 え 子 どもの 健 康 を 増 進 し 情 操 を 豊 かにすることを 目 的 として 設 置 される 屋 内 型 児 童 厚 生 施 設 49

54 第 3 部 計 画 目 標 1 保 健 福 祉 3. 地 域 福 祉 3. 地 域 福 祉 (1) 地 域 福 祉 の 推 進 現 状 及 び 課 題 住 民 のライフスタイルの 変 化 社 会 状 況 の 変 化 に 対 応 した 自 助 共 助 公 助 1 の 協 働 のまちづくりの 地 域 福 祉 の 体 制 を 推 進 していくことが 必 要 です 住 民 のライフスタイル 社 会 状 況 が 変 化 している 地 域 社 会 における つながり 助 け 合 い などの 再 構 築 地 域 コミュニティ 2 づくりの 促 進 住 民 一 人 ひとりの 協 働 のまちづくりへの 取 り 組 み(ボランティア NPO 活 動 ) 地 域 住 民 関 係 機 関 行 政 自 助 共 助 公 助 の 取 り 組 み 施 策 の 度 地 域 福 祉 の 推 進 普 通 明 無 回 答 (%) 1.5 地 域 福 祉 の 推 進 資 料 : 第 4 次 琴 平 町 総 合 計 画 策 定 にかかるアンケート 調 査 方 針 地 域 住 民 関 係 機 関 行 政 が 連 携 を 図 るとともに 住 民 に 地 域 福 祉 の 啓 発 を 図 ることにより 地 域 におけるつながりを 再 度 見 直 し 地 域 の 助 け 合 いによっ て みんなが 安 心 して 暮 らしていける 地 域 社 会 づくりを 進 めます 用 語 集 1 自 助 共 助 公 助 自 助 とは 個 人 の 自 立 家 族 親 戚 などによる 支 え 合 い 共 助 とは 地 域 社 会 における 相 互 扶 助 ボランティア NPO 事 業 者 団 体 などによる 支 援 公 助 とは 保 健 医 療 福 祉 など 行 政 による 公 的 な 各 種 サービスの 提 供 のこと 2 コミュニティ 居 住 地 域 を 同 じくする 共 同 体 50 第 4 次 琴 平 町 総 合 計 画

55 (1) 地 域 福 祉 の 推 進 施 策 地 域 福 祉 の 推 進 1 自 助 共 助 公 助 の 取 り 組 みの 推 進 地 域 福 祉 を 進 めていくためには 自 助 共 助 公 助 の 考 えのもと 一 人 ひとりが 取 り 組 むべき 役 割 を 認 識 し 実 行 していくことが 必 要 となります そのため 地 域 福 祉 の 理 念 を 理 解 することからはじめ 身 近 な 地 域 福 祉 活 動 への 参 加 ボランティア NPO 1 への 参 加 など みんながすこかに 支 え 合 えるまちづくりをめざす 取 り 組 みを 進 めます 2 ボランティア NPOの 育 成 地 域 福 祉 の 充 実 を 図 るため 少 子 高 齢 化 を 踏 まえた 人 材 の 活 用 を 図 り 琴 平 町 にあった ボランティア NPOへの 支 援 を 行 っていきます また 活 動 を 継 続 して 活 性 化 させてい くためにも 指 導 者 等 の 人 材 の 育 成 に 努 めるとともに ボランティア NPO 活 動 を 支 援 するため プラットホーム 2 づくりの 取 り 組 みを 進 めていきます 3 民 生 児 童 委 員 活 動 への 支 援 地 域 福 祉 の 活 動 の 担 い 手 でもある 民 生 児 童 委 員 に 対 して 他 分 野 にわたっている 活 動 への 専 門 知 識 習 得 のための 支 援 個 人 情 報 の 取 り 扱 いにかかる 指 導 など 活 動 全 般 にわ たって 支 援 を 行 っていきます また 社 会 福 祉 協 議 会 と 連 携 し 福 祉 委 員 への 支 援 を 進 め ていきます なお 民 生 児 童 委 員 が 高 齢 化 等 していることから 活 発 化 させていくため の 支 援 も 進 めていきます 4 要 援 護 者 の 見 守 り 支 援 体 制 ひとり 暮 らしの 高 齢 者 高 齢 者 のみの 世 帯 障 がい 者 など 日 常 また 災 害 時 に 要 援 護 が 必 要 な 人 々に 対 して 地 域 住 民 自 主 防 災 組 織 3 ボランティア NPOなど 要 援 護 者 の 見 守 り 支 援 体 制 の 強 化 に 努 めていきます 5 生 活 自 立 への 支 援 住 民 の 生 活 の 安 定 と 低 所 得 者 への 支 援 を 含 め 生 活 保 護 制 度 に づいた 施 策 を 進 めると ともに 適 切 な 支 援 自 立 に 向 けた 取 り 組 みを 進 めます 協 働 のまちづくりのための 行 動 1 自 助 共 助 公 助 の 取 り 組 みの 推 進 2 ボランティア NPOの 育 成 3 民 生 児 童 委 員 活 動 への 支 援 4 要 援 護 者 の 見 守 り 支 援 体 制 5 生 活 自 立 への 支 援 みんな で 支 え 合 い 健 かに 暮 らせる まちづ く り 第 1 部 序 論 第 2 部 構 想 第 3 部 計 画 自 助 共 助 公 助 の 考 え 方 を 理 解 し 各 役 割 分 担 意 識 を 持 つ 地 域 コミュニティ 等 への 関 心 を 高 め 住 民 活 動 へ 参 加 する 資 料 編 用 語 集 1 NPO 特 定 非 営 利 活 動 特 定 非 営 利 活 動 促 進 法 (NPO 法 )が 定 める 17 種 類 の 分 野 に 当 てはま るものであって 特 定 かつ 多 数 のものの 利 益 の 増 進 に 寄 与 することを 目 的 とする 活 動 のこと 2 プラットホーム 土 台 盤 など 礎 づくりのこと 3 自 主 防 災 組 織 災 害 発 生 時 はもちろん 日 ごろから 地 域 住 民 が 一 緒 になって 防 災 活 動 に 取 り 組 むた めの 組 織 51

56 第 3 部 計 画 目 標 2 住 民 生 活 1. 環 境 目 標 2 住 民 生 活 安 心 安 全 で 住 みすいまちづくり 1. 環 境 (1) 環 境 の 保 全 現 状 及 び 課 題 身 近 な 自 然 環 境 の 保 護 地 球 温 暖 化 1 対 策 などの 地 球 規 模 での 環 境 問 題 への 対 応 など 計 画 的 に 推 進 していくことが 必 要 であるとともに 住 民 すべてが 環 境 保 全 への 活 動 を 進 めることが 大 切 です 自 然 環 境 の 変 化 への 対 応 環 境 保 全 活 動 の 推 進 環 境 教 育 環 境 学 習 等 の 充 実 施 策 の 度 環 境 保 全 普 通 明 無 回 答 (%) 2.2 環 境 保 全 資 料 : 第 4 次 琴 平 町 総 合 計 画 策 定 にかかるアンケート 調 査 方 針 さまざまな 機 会 を 通 じて 住 民 企 業 事 業 者 らの 意 識 を 高 め 環 境 の 保 全 に 向 けた 取 り 組 みを 正 しく 理 解 し 持 続 可 能 な 社 会 の 実 現 のために 一 人 ひとり が 行 動 するまちをめざします 52 第 4 次 琴 平 町 総 合 計 画

57 (1) 環 境 の 保 全 施 策 環 境 の 保 全 1 環 境 保 全 活 動 の 推 進 2 環 境 学 習 の 推 進 3 環 境 情 報 の 周 知 広 報 の 推 進 4 環 境 衛 生 施 策 の 推 進 第 1 部 序 論 1 環 境 保 全 活 動 の 推 進 環 境 を 守 り 育 てていく 精 神 を 持 つことにより 緑 の 保 全 河 川 の 美 化 騒 音 振 動 等 マナー 向 上 に 努 めるなど 環 境 保 全 のための 取 り 組 みを 一 人 ひとりが 実 行 できるところか らはじめていきます また 河 川 道 路 の 美 化 活 動 緑 化 の 推 進 などに 参 加 しすいまち づくりをめざし 環 境 保 全 活 動 への 支 援 を 進 めていきます 2 環 境 学 習 の 推 進 幼 稚 園 小 学 校 からの 学 校 教 育 における 環 境 学 習 への 取 り 組 みを 進 めるとともに 生 涯 学 習 においても 環 境 学 習 を 取 り 入 れるなど 住 民 すべてが 環 境 について 学 習 し 環 境 保 全 活 動 を 実 践 していくことのできるよう 体 制 を 整 備 していきます 3 環 境 情 報 の 周 知 広 報 の 推 進 環 境 についての 多 くの 情 報 が 流 れているなか 環 境 問 題 について 認 識 し 関 心 を 持 って もらえるよう 住 民 に 知 らせたい 知 ってもらいたい 環 境 情 報 について 積 極 的 に 周 知 広 報 を 進 めていきます また 環 境 保 全 の 活 動 について 活 動 団 体 活 動 者 のネットワーク づくりを 進 めていきます 4 環 境 衛 生 施 策 の 推 進 衛 生 的 な 環 境 整 備 を 進 めていくため 計 画 的 な 墓 地 の 整 備 を 進 めたり 火 葬 場 の 維 持 管 理 に 努 めていきます また 鳥 獣 被 害 対 策 畜 犬 対 策 ペット 飼 育 のモラルの 強 化 な どの 対 策 を 行 っていきます 安 心 安 全 で 住 みす いまち づく り 第 2 部 構 想 第 3 部 計 画 協 働 のまちづくりのための 行 動 身 近 な 環 境 保 全 の 取 り 組 みに 参 加 する 資 料 編 用 語 集 1 地 球 温 暖 化 地 球 表 面 の 大 気 海 洋 の 平 均 温 度 が 長 期 的 に 見 て 上 昇 する 現 象 単 に 温 暖 化 とも いう 53

58 第 3 部 計 画 目 標 2 住 民 生 活 1. 環 境 (2)ごみ 減 量 リサイクル 現 状 及 び 課 題 環 境 にさしい 循 環 型 社 会 1 を 構 築 していくため 住 民 企 業 等 におけるごみの 減 量 化 (リサイクル)を 促 進 していくことが 必 要 です 環 境 にさしい 循 環 型 社 会 の 構 築 廃 棄 物 の 法 投 棄 など 適 正 な 処 理 ごみの 減 量 化 対 策 リサイクルの 促 進 ごみ 出 し 等 におけるマナーなど 地 域 住 民 と 協 働 した 活 動 の 推 進 施 策 の 度 ごみの 減 量 省 エネ リサイクル 対 策 普 通 明 無 回 答 (%) ごみの 減 量 省 エネ リサイクル 対 策 資 料 : 第 4 次 琴 平 町 総 合 計 画 策 定 にかかるアンケート 調 査 方 針 住 民 企 業 行 政 等 との 協 働 により ごみの 分 別 を 徹 底 し 使 用 済 み 商 品 の 再 使 用 (リユース) 再 生 利 用 (リサイクル)の 促 進 を 図 り ごみの 減 量 化 ( 発 生 量 排 出 量 の 削 減 )を 行 います また 法 投 棄 の 防 止 のための 対 策 を 進 めていきます 用 語 集 1 循 環 型 社 会 有 限 である 資 源 を 効 率 的 に 利 用 するとともに 再 生 産 を 行 って 持 続 可 能 な 形 で 循 環 さ せながら 利 用 していく 社 会 のこと 54 第 4 次 琴 平 町 総 合 計 画

59 (2) ごみ 減 量 リサイクル 施 策 ごみ 減 量 リサイクル 1 3R 活 動 の 推 進 2 収 集 サービスの 充 実 3 廃 棄 物 処 理 対 策 の 推 進 4 公 害 防 止 対 策 の 推 進 第 1 部 序 論 1 3R 活 動 の 推 進 3R(スリーアール)とは 環 境 と 経 済 が 両 立 した 循 環 型 社 会 を 形 成 していくための 取 り 組 みであり Reduce(リデュース): 廃 棄 物 の 発 生 抑 制 Reuse(リユース): 再 利 用 Recycle(リサイクル): 再 資 源 化 を 意 味 しています 自 然 にさしい 環 境 への 取 り 組 みを 進 めていく 上 で 3R の 活 動 をすべての 住 民 が 取 り 組 むことが 大 切 であり 行 政 が 率 先 して 取 り 組 みを 実 行 していきます 第 2 部 構 想 2 収 集 サービスの 充 実 家 庭 から 出 る 一 般 可 燃 ごみ 燃 ごみなど ごみ 収 集 サービスの 充 実 を 図 り ごみ 減 量 化 への 取 り 組 みを 進 めます また 地 域 住 民 と 協 働 し ごみ 収 集 にかかるマナーの 向 上 ごみ 減 少 への 取 り 組 みを 広 げていきます なお 収 集 サービスの 充 実 を 図 るため ごみ 出 しごみについての 問 い 合 わせなど 周 知 啓 発 相 談 を 充 実 させていきます 第 3 部 計 画 3 廃 棄 物 処 理 対 策 の 推 進 一 般 廃 棄 物 産 業 廃 棄 物 の 適 正 な 処 理 を 実 施 及 び 指 導 していくとともに 廃 棄 物 の 減 少 化 を 進 めていきます 安 心 安 全 で 住 みす 4 公 害 防 止 対 策 の 推 進 有 害 化 学 物 質 への 対 策 など 公 害 防 止 対 策 を 関 係 機 関 と 連 携 のもと 進 めていきます また 公 害 防 止 への 啓 発 広 報 を 進 めていきます いまち づく り 協 働 のまちづくりのための 行 動 資 料 編 ごみの 分 別 を 心 がけ ごみを 減 らす 生 活 をする 55

60 第 3 部 計 画 目 標 2 住 民 生 活 1. 環 境 1 (3) 省 エネ 地 球 温 暖 化 防 止 対 策 現 状 及 び 課 題 地 球 温 暖 化 防 止 対 策 を 進 めていくためには すべての 住 民 が 認 識 を 共 有 し 省 エネ 活 動 二 酸 化 炭 素 削 減 への 取 り 組 みなど 総 合 的 に 進 めていくことが 必 要 です 地 球 温 暖 化 防 止 対 策 の 推 進 一 人 ひとりができる 省 エネの 促 進 計 画 的 な 省 エネ 地 球 温 暖 化 防 止 への 対 策 の 推 進 施 策 の 度 ごみの 減 量 省 エネ リサイクル 対 策 普 通 明 無 回 答 (%) ごみの 減 量 省 エネ リサイクル 対 策 資 料 : 第 4 次 琴 平 町 総 合 計 画 策 定 にかかるアンケート 調 査 方 針 行 政 が 率 先 して 省 エネ 地 球 温 暖 化 防 止 対 策 に 取 り 組 み その 具 体 例 効 果 を 住 民 にPRし 住 民 企 業 行 政 等 が 一 体 となった 環 境 にさしいまちづく りを 進 めます 用 語 集 1 地 球 温 暖 化 地 球 表 面 の 大 気 海 洋 の 平 均 温 度 が 長 期 的 に 見 て 上 昇 する 現 象 単 に 温 暖 化 とも いう 56 第 4 次 琴 平 町 総 合 計 画

●幼児教育振興法案

●幼児教育振興法案 第 一 九 〇 回 衆 第 五 〇 号 幼 児 教 育 振 興 法 案 目 次 前 文 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 八 条 ) 第 二 章 幼 児 教 育 振 興 基 本 方 針 等 ( 第 九 条 第 十 条 ) 第 三 章 基 本 的 施 策 ( 第 十 一 条 - 第 十 七 条 ) 附 則 幼 児 期 において 人 は その 保 護 者 や 周 囲 の 大 人 との 愛 情

More information

目 次 都 市 づくりの 全 体 構 想 偏 1. 都 市 づくりの 理 念 と 目 標 1 1. 都 市 づくりの 理 念 と 将 来 像 1 2. 都 市 づくりの 目 標 とテーマ 2 3. 計 画 期 間 3 4. 将 来 人 口 フレーム 3 2. 将 来 都 市 構 造 4 1. 将 来

目 次 都 市 づくりの 全 体 構 想 偏 1. 都 市 づくりの 理 念 と 目 標 1 1. 都 市 づくりの 理 念 と 将 来 像 1 2. 都 市 づくりの 目 標 とテーマ 2 3. 計 画 期 間 3 4. 将 来 人 口 フレーム 3 2. 将 来 都 市 構 造 4 1. 将 来 とうおん まちづくりプラ プラン 東 温 市 の 都 市 計 画 に 関 する 基 本 的 な 方 針 都 市 づくりの 全 体 構 想 編 愛 媛 県 東 温 市 目 次 都 市 づくりの 全 体 構 想 偏 1. 都 市 づくりの 理 念 と 目 標 1 1. 都 市 づくりの 理 念 と 将 来 像 1 2. 都 市 づくりの 目 標 とテーマ 2 3. 計 画 期 間 3 4. 将 来 人

More information

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の 消 防 法 施 行 令 別 表 第 1(6) 項 ロに 掲 げる 施 設 の 概 要 ( 細 目 欄 の 印 は275m2 未 満 の 施 設 が 想 定 されるものを 示 す ) 細 目 根 拠 法 令 規 定 規 模 要 件 根 拠 規 定 構 造 要 件 根 拠 規 定 参 考 資 料 10 老 短 期 入 所 施 設 ( ) (ショートステイ) 第 20 条 の3 ( 老 短 期 入 所 施

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2090BC8BBB959491BA8F5A91EE8A54977694C52E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2090BC8BBB959491BA8F5A91EE8A54977694C52E646F63> 西 興 部 村 住 生 活 基 本 計 画 公 営 住 宅 等 長 寿 命 化 計 画 < 概 要 版 > 平 成 22 年 3 月 北 海 道 西 興 部 村 住 生 活 基 本 計 画 公 営 住 宅 等 長 寿 命 化 計 画 の 背 景 国 では 公 的 直 接 供 給 やフローを 重 視 する 住 宅 建 設 計 画 法 を 廃 止 し 平 成 18 年 6 月 に 新 たな 時 代 の

More information

スライド 1

スライド 1 社 会 保 障 税 一 体 改 革 における 年 金 関 連 法 案 について 年 金 機 能 強 化 法 案 (3 月 30 日 提 出 ) 国 会 提 出 時 の 法 案 の 内 容 1 基 礎 年 金 国 庫 負 担 2 分 の1の 恒 久 化 2 受 給 資 格 期 間 の 短 縮 (25 年 10 年 ) 3 産 休 期 間 中 の 社 会 保 険 料 免 除 4 遺 族 基 礎 年 金

More information

 

  障 害 者 政 策 委 員 会 第 2 小 委 員 会 ( 第 3 回 ) 資 料 一 覧 資 料 1-1 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減 等 )について に 関 する 厚 生 労 働 省 資 料 1 資 料 1-2 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減

More information

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 社 会 保 険 等 加 入 促 進 計 画 平 成 24 年 10 月 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 1 計 画 策 定 の 趣 旨 目 的 この 計 画 は 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 ( 以 下 日 造 協 という ) 及 び 日 造 協 の 正 会 員 ( 以 下 会 員

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20328FCD5F8F5A82DC82A282DC82BF82C382AD82E882CC89DB91E8>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20328FCD5F8F5A82DC82A282DC82BF82C382AD82E882CC89DB91E8> 第 2 章 住 まい まちづくりの 課 題 これまで 整 理 した 能 代 市 の 住 宅 住 環 境 の 現 況 及 び 住 民 意 向 調 査 結 果 上 位 関 連 計 画 等 を 考 慮 すると 1. 高 齢 化 の 進 展 2. 社 会 ニーズの 多 様 化 3. 住 宅 を 取 り 巻 く 環 境 の 変 化 4. 能 代 市 独 自 の 地 域 性 5. 市 営 住 宅 ストックの 質

More information

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農 国 営 かんがい 排 水 事 業 石 垣 島 地 区 事 業 の 概 要 本 事 業 は 沖 縄 本 島 から 南 西 約 400kmにある 石 垣 島 に 位 置 する 石 垣 市 の4,338haの 農 業 地 帯 において 農 業 用 水 の 安 定 供 給 を 図 るため 農 業 水 利 施 設 の 改 修 整 備 を 行 うものである 事 業 の 目 的 必 要 性 本 地 区 は さとうきびを

More information

 三郷市市街化調整区域の整備及び保全の方針(案)

 三郷市市街化調整区域の整備及び保全の方針(案) 三 郷 市 市 街 化 調 整 区 域 の 計 画 開 発 に お け る 地 区 計 画 の 取 り 扱 い 方 針 ( 案 ) 平 成 2 4 年 12 月 三 郷 市 ま ち づ く り 推 進 部 三 郷 市 市 街 化 調 整 区 域 の 計 画 開 発 における 地 区 計 画 の 取 り 扱 い 方 針 都 市 計 画 法 第 34 条 第 10 号 に 該 当 する 開 発 行 為

More information

市街化区域と市街化調整区域との区分

市街化区域と市街化調整区域との区分 市 街 化 区 域 と 市 街 化 調 整 区 域 との 区 分 に 関 する 見 直 し 要 領 平 成 27 年 9 月 埼 玉 県 市 街 化 区 域 と 市 街 化 調 整 区 域 との 区 分 に 関 する 見 直 し 要 領 趣 旨 本 県 では 昭 和 45 年 に 市 街 化 区 域 と 市 街 化 調 整 区 域 との 区 分 ( 以 下 区 域 区 分 という )を 都 市 計

More information

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc 佐 野 市 生 活 排 水 処 理 構 想 ( 案 ) 平 成 27 年 12 月 佐 野 市 目 次 1. 生 活 排 水 処 理 構 想 について 1.1 生 活 排 水 処 理 構 想 とは P.1 1.2 生 活 排 水 処 理 施 設 の 種 類 P.1 2. 佐 野 市 の 現 状 と 課 題 2.1 整 備 状 況 P.2 2.2 主 な 汚 水 処 理 施 設 P.2 2.3 生 活

More information

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について 平 成 25 年 度 独 立 行 政 法 日 本 学 生 支 援 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 日 本 学 生 支 援 機 構 は 奨 学 金 貸 与 事 業 留 学 生 支 援

More information

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や 参 考 資 料 1-17 民 間 都 市 整 備 事 業 建 築 計 画 に 関 わる 関 連 制 度 の 整 理 都 市 開 発 諸 制 度 には 公 開 空 地 の 確 保 など 公 共 的 な 貢 献 を 行 う 建 築 計 画 に 対 して 容 積 率 や 斜 線 制 限 などの 建 築 基 準 法 に 定 める 形 態 規 制 を 緩 和 することにより 市 街 地 環 境 の 向 上 に

More information

1 はじめに 計 画 の 目 的 国 は 平 成 18 年 度 に 住 生 活 基 本 法 を 制 定 し 住 まいに 関 する 基 本 的 な 計 画 となる 住 生 活 基 本 計 画 ( 全 国 計 画 )を 策 定 し 住 宅 セーフティネットの 確 保 や 住 生 活 の 質 の 向 上

1 はじめに 計 画 の 目 的 国 は 平 成 18 年 度 に 住 生 活 基 本 法 を 制 定 し 住 まいに 関 する 基 本 的 な 計 画 となる 住 生 活 基 本 計 画 ( 全 国 計 画 )を 策 定 し 住 宅 セーフティネットの 確 保 や 住 生 活 の 質 の 向 上 上 士 幌 町 住 生 活 基 本 計 画 ( 概 要 版 ) 平 成 27 年 2 月 上 士 幌 町 1 はじめに 計 画 の 目 的 国 は 平 成 18 年 度 に 住 生 活 基 本 法 を 制 定 し 住 まいに 関 する 基 本 的 な 計 画 となる 住 生 活 基 本 計 画 ( 全 国 計 画 )を 策 定 し 住 宅 セーフティネットの 確 保 や 住 生 活 の 質 の 向

More information

4 松 山 市 暴 力 団 排 除 条 の 一 部 風 俗 営 業 等 の 規 制 及 び 業 務 の 適 正 化 等 に 関 する 法 律 等 の 改 正 に 伴 い, 公 共 工 事 から 排 除 する 対 象 者 の 拡 大 等 を 図 るものです 第 30 号 H27.12.18 H28.1

4 松 山 市 暴 力 団 排 除 条 の 一 部 風 俗 営 業 等 の 規 制 及 び 業 務 の 適 正 化 等 に 関 する 法 律 等 の 改 正 に 伴 い, 公 共 工 事 から 排 除 する 対 象 者 の 拡 大 等 を 図 るものです 第 30 号 H27.12.18 H28.1 松 山 市 条 制 定 時 の 市 民 意 見 聴 取 経 過 表 ( 3 月 市 議 会 提 出 分 ) 総 務 部 文 書 法 制 作 成 条 名 条 の 概 要 提 出 日 番 号 手 続 の 種 別 実 施 日 ( 期 間 ) 実 施 した 聴 取 手 続 の 内 容 を 実 施 しない 場 合 はその 理 由 担 当 1 松 山 市 職 員 の 分 限 に 関 する 条 等 の 一 部 を

More information

Microsoft Word - 目次.doc

Microsoft Word - 目次.doc 長 寿 医 療 制 度 と 国 民 健 康 保 険 一 体 化 に 関 する 舛 添 大 臣 私 案 イメージ < 現 行 > < 見 直 し 後 > 75 歳 長 寿 医 療 制 度 ( 県 単 位 広 域 連 合 ) 長 寿 医 療 ( 都 道 府 県 ) 1 両 者 を 一 体 化 し 都 道 府 県 が 運 営 75 歳 65 歳 被 用 者 保 険 から 財 政 調 整 国 保 国 保 被

More information

Microsoft Word - 資料3(用途)

Microsoft Word - 資料3(用途) 姶 良 用 途 地 域 見 直 し 方 針 について 資 料 4 1 用 途 地 域 現 状 都 計 画 区 域 内 に 地 域 地 区 として 用 途 地 域 を 定 めることができます 用 途 地 域 は 地 域 地 区 制 うち 最 も 基 本 的 なもで 建 築 物 用 途 形 態 高 さなどに 制 限 を 加 えることにより 都 機 能 維 持 増 進 居 住 環 境 保 護 商 工 業

More information

Microsoft Word - H27概要版

Microsoft Word - H27概要版 本 市 は 大 正 14 年 4 月 の 都 市 計 画 法 の 適 用 を 受 け 大 正 15 年 4 月 30 日 に 都 市 計 画 区 域 の 決 定 をしました 昭 和 6 年 には 都 市 計 画 道 路 翌 昭 和 7 年 には 用 途 地 域 昭 和 10 年 には 風 致 地 区 が それぞれ 計 画 決 定 され 本 市 における 都 市 計 画 の 礎 が 定 められました

More information

17 外 国 人 看 護 師 候 補 者 就 労 研 修 支 援 18 看 護 職 員 の 就 労 環 境 改 善 19 8020 運 動 推 進 特 別 20 歯 科 医 療 安 全 管 理 体 制 推 進 特 別 21 在 宅 歯 科 医 療 連 携 室 整 備 22 地 域 災 害 拠 点 病

17 外 国 人 看 護 師 候 補 者 就 労 研 修 支 援 18 看 護 職 員 の 就 労 環 境 改 善 19 8020 運 動 推 進 特 別 20 歯 科 医 療 安 全 管 理 体 制 推 進 特 別 21 在 宅 歯 科 医 療 連 携 室 整 備 22 地 域 災 害 拠 点 病 資 料 22 ( 別 紙 第 1 2 号 様 式 ) 平 成 24 年 度 医 療 提 供 体 制 推 進 費 補 助 金 における 計 画 評 価 シート 1 の 概 要 神 奈 川 県 ( 金 額 の 単 位 は 千 円 ) 補 助 金 等 名 称 医 療 提 供 体 制 推 進 費 補 助 金 補 助 年 度 平 成 24 年 度 担 当 課 神 奈 川 県 保 健 福 祉 局 保 健 医 療

More information

<819A955D89BF92B28F91816989638BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

<819A955D89BF92B28F91816989638BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378> 平 成 27 年 度 施 策 評 価 調 書 施 策 の 名 称 等 整 理 番 号 22 評 価 担 当 課 営 業 戦 略 課 職 氏 名 施 策 名 ( 基 本 事 業 ) 商 業 の 活 性 化 総 合 計 画 の 位 置 づけ 基 本 目 主 要 施 策 4 想 像 力 と 活 力 にあふれたまちづくり 商 業 の 振 興 2 施 策 の 現 状 分 析 と 意 図 施 策 の 対 象 意

More information

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 論 点 と 意 見 について ( 概 要 ) 神 奈 川 県 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 検 討 会 議 について 1 テーマ 地 方 公 務 員 制 度 改 革 ( 総 務 省 地 方 公 務 員 の 労 使 関 係 制 度 に 係 る 基 本 的 な 考 え 方 )の 課 題 の 整

More information

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な 子 ども 子 育 て 支 援 新 制 度 に 係 る 基 準 ( 案 )の 概 要 1. 子 ども 子 育 て 新 制 度 について 平 成 24 年 8 月 幼 児 期 の 学 校 教 育 保 育 の 総 合 的 な 提 供 保 育 の 量 的 拡 大 確 保 地 域 の 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 などを 目 的 に 子 ども 子 育 て3 法 (1 子 ども 子 育 て 支 援

More information

<3034204832358EE597768E968BC688EA97972D372E786477>

<3034204832358EE597768E968BC688EA97972D372E786477> (2) 生 活 再 建 支 援 プロジェクト 全 県 民 が 将 来 の 生 活 設 計 を 描 くことができ 生 活 再 建 を 進 めることができるようにするため 早 期 に 帰 還 する 避 難 者 長 期 避 難 者 など 被 災 者 それぞれのおかれた 状 況 に 応 じた よりきめ 細 かな 支 援 を 行 う 取 組 を 進 め 1 県 内 避 難 者 支 援 一 新 1 里 山 いきいき

More information

守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 目 次 第 1 守 口 市 における 学 校 統 合 の 背 景 1 第 2 東 小 学 校 と 大 久 保 小 学 校 の 統 合 について 1 第 3 統 合 校 の 学 校 づくりについて 2 第 4 東 小

守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 目 次 第 1 守 口 市 における 学 校 統 合 の 背 景 1 第 2 東 小 学 校 と 大 久 保 小 学 校 の 統 合 について 1 第 3 統 合 校 の 学 校 づくりについて 2 第 4 東 小 守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 平 成 27 年 2 月 守 口 市 教 育 委 員 会 守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 目 次 第 1 守 口 市 における 学 校 統 合 の 背 景 1 第 2 東 小 学 校 と 大 久 保 小 学 校 の 統 合 について 1 第 3 統 合 校 の 学

More information

16 日本学生支援機構

16 日本学生支援機構 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 独 立 行 政 法 人 日 本 学 生 支 援 機 構 ( 法 人 番 号 7020005004962)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 日 本 学 生 支 援 機

More information

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A>

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A> 恵 庭 市 教 員 住 宅 のあり 方 基 本 方 針 平 成 25 年 2 月 恵 庭 市 教 育 委 員 会 目 次 1. 教 員 住 宅 の 現 状 (1) 教 員 住 宅 の 役 割 1 (2) 教 員 住 宅 の 実 態 1 (3) 環 境 の 変 化 1 (4) 教 員 の 住 宅 事 情 1 2 2. 基 本 方 針 の 目 的 2 3.あり 方 検 討 会 議 の 答 申 内 容

More information

001-00 セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

001-00 セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用) 平 成 28 年 度 地 方 税 制 改 正 ( 税 負 担 軽 減 措 置 等 ) 要 望 事 項 ( 新 設 拡 充 延 長 その 他 ) No 1 府 省 庁 名 厚 生 労 働 省 対 象 税 目 個 人 住 民 税 法 人 住 民 税 事 業 税 不 動 産 取 得 税 固 定 資 産 税 事 業 所 税 その 他 ( ) 要 望 項 目 名 要 望 内 容 ( 概 要 ) セルフメディケーション

More information

Taro-01 議案概要.jtd

Taro-01 議案概要.jtd 資 料 1 平 成 28 年 第 1 回 志 木 市 議 会 定 例 会 市 長 提 出 議 案 等 概 要 1 2 第 1 号 議 案 企 画 部 政 策 推 進 課 志 木 市 将 来 ビジョン( 第 五 次 志 木 市 総 合 振 興 計 画 将 来 構 想 )の 策 定 について ( 政 策 推 進 課 ) 1 将 来 ビジョンとは? 2 志 木 市 がおかれている 状 況 3 まちづくりの

More information

能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン

能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン 参 考 資 料 2 第 2 回 懇 談 会 (H27.8.10) 能 勢 町 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 のガイドライン 平 成 25 年 8 月 大 阪 府 豊 能 郡 能 勢 町 目 次 1.ガイドラインの 趣 旨 1 2. 地 域 づくりの 基 本 的 な 考 え 方 1 3. 地 区 計 画 の 基 本 的 な 考 え 方 1 4. 地 区 計 画 策 定 にあたっての

More information

<87433137323130378146926E88E68F5A91EE8C7689E68F912E786C73>

<87433137323130378146926E88E68F5A91EE8C7689E68F912E786C73> 地 域 住 宅 計 画 ひ だ し 平 成 22 年 3 月 地 域 住 宅 計 画 計 画 の 名 称 地 域 住 宅 計 画 都 道 府 県 名 岐 阜 県 作 成 主 体 名 計 画 期 間 平 成 17 年 度 ~ 22 年 度 1. 地 域 の 住 宅 政 策 の 経 緯 及 び 現 況 本 市 は 岐 阜 県 の 北 部 に 位 置 し 人 口 約 3 万 人 世 帯 数 約 9200

More information

別 表 1 土 地 建 物 提 案 型 の 供 給 計 画 に 関 する 評 価 項 目 と 評 価 点 数 表 項 目 区 分 評 価 内 容 と 点 数 一 般 評 価 項 目 100 1 立 地 条 件 (1) 交 通 利 便 性 ( 徒 歩 =80m/1 分 ) 25 (2) 生 活 利 便

別 表 1 土 地 建 物 提 案 型 の 供 給 計 画 に 関 する 評 価 項 目 と 評 価 点 数 表 項 目 区 分 評 価 内 容 と 点 数 一 般 評 価 項 目 100 1 立 地 条 件 (1) 交 通 利 便 性 ( 徒 歩 =80m/1 分 ) 25 (2) 生 活 利 便 石 巻 市 公 募 型 買 取 市 営 住 宅 の 供 給 計 画 に 関 する 選 定 基 準 制 定 平 成 24 年 10 月 10 日 改 正 平 成 25 年 5 月 1 日 改 正 平 成 26 年 7 月 8 日 改 正 平 成 27 年 12 月 4 日 改 正 平 成 28 年 6 月 27 日 第 1 目 的 この 基 準 は 石 巻 市 公 募 型 買 取 市 営 住 宅 制

More information

七 の 二 自 然 公 園 法 ( 昭 和 三 十 二 年 法 律 第 百 六 十 一 号 ) 第 二 十 条 第 一 項 に 規 定 する 国 立 公 園 又 は 国 定 公 園 の 特 別 地 域 のうち 同 法 第 二 十 一 条 第 一 項 に 規 定 する 特 別 保 護 地 区 その 他

七 の 二 自 然 公 園 法 ( 昭 和 三 十 二 年 法 律 第 百 六 十 一 号 ) 第 二 十 条 第 一 項 に 規 定 する 国 立 公 園 又 は 国 定 公 園 の 特 別 地 域 のうち 同 法 第 二 十 一 条 第 一 項 に 規 定 する 特 別 保 護 地 区 その 他 地 方 税 法 ( 固 定 資 産 税 の 非 課 税 の 範 囲 ) 第 三 百 四 十 八 条 市 町 村 は 国 並 びに 都 道 府 県 市 町 村 特 別 区 これらの 組 合 財 産 区 及 び 合 併 特 例 区 に 対 しては 固 定 資 産 税 を 課 することができない 2 固 定 資 産 税 は 次 に 掲 げる 固 定 資 産 に 対 しては 課 することができない ただし

More information

資料2 利用者負担(保育費用)

資料2 利用者負担(保育費用) 新 制 度 の 保 育 料 ( 利 用 者 負 担 額 )について 資 料 2 新 制 度 における 保 育 料 については 子 ども 子 育 て 支 援 法 に 基 づき 現 行 の 保 育 制 度 と 同 様 世 帯 の 所 得 の 状 況 その 他 の 事 情 を 勘 案 し 国 が 定 める 水 準 を 上 限 として 市 町 村 が 定 めることになりま す 国 が 定 める 水 準 については

More information

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 A 実 質 収 支 件 費 B (21 年 度 末 ) 21 年 度 58,068 22,793,598 272,455 4,911,157 件 費 率 B/A % 21.5 ( 参 考 ) 20 年 度 の 件 費 率 % 24.8 (2) 職

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1 独 立 行 政 法 人 統 計 センター( 法 人 番 号 7011105002089)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 独 立 行 政 法 人 通 則 法 第 52 条 第 3 項 の 規 定 に 基 づき

More information

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的 矢 掛 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について 総 括 () 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (25 年 度 末 ) A B B/A 24 年 度 の 件 費 率 25 年 度 5,055 千 7,78,45 千 48,9 千 877,259.3 2.8 (2) 職 員 給

More information

3 職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 ( ベース) 43.7 歳 32,743 353,826 341,321

3 職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 ( ベース) 43.7 歳 32,743 353,826 341,321 平 成 24 年 度 職 員 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (23 年 度 末 ) A B B/A 22 年 度 の 件 費 率 千 千 千 23 年 度 16,465 1,969,859 183,816 2,34,765 21.3

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6 様 式 租 税 特 別 措 置 等 に 係 る 政 策 の 事 前 評 価 書 1 政 策 評 価 の 対 象 とした 産 業 活 力 の 再 生 及 び 産 業 活 動 の 革 新 に 関 する 特 別 措 置 法 に 基 づく 登 録 免 租 税 特 別 措 置 等 の 名 称 許 税 の 特 例 措 置 の 延 長 ( 国 税 32)( 登 録 免 許 税 : 外 ) 2 要 望 の 内 容

More information

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63> 平 成 22 年 11 月 9 日 高 校 等 の 授 業 料 無 償 化 の 拡 大 検 討 案 以 下 は 大 阪 府 の 検 討 案 の 概 要 であり 最 終 的 には 平 成 23 年 2 月 議 会 での 予 算 の 議 決 を 経 て 方 針 を 確 定 する 予 定 です Ⅰ. 検 討 案 の 骨 子 平 成 23 年 度 から 大 阪 の 子 どもたちが 中 学 校 卒 業 時 の

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 135,600 185,800 222,900 2

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 135,600 185,800 222,900 2 日 田 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 人 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 人 口 歳 出 額 実 質 収 支 人 件 費 人 件 費 率 ( 参 考 ) 年 度 (22 年 度 末 ) A B B/A 21 年 度 の 人 件 費 率 22 71,889 39,061,738 人 % % 1,444,329 6,050,275

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (23 年 度 末 ) A B B/A 22 年 度 の 件 費 率 23 年 度 93,8 33,985,381 9,329 5,769,881 17. 17.8 (2) 職 員 給 与 費 の

More information

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環 資 料 2-2 容 積 率 規 制 等 について Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保

More information

小山市保育所整備計画

小山市保育所整備計画 第 1 章 計 画 策 定 にあたり 1. 計 画 策 定 の 趣 旨 (1) 本 格 的 な 少 子 化 時 代 の 到 来 近 年 合 計 特 殊 出 生 率 の 急 速 な 低 下 とともに 総 人 口 が 減 少 傾 向 にあるなど 我 が 国 は 本 格 的 な 少 子 化 時 代 を 迎 えようとしています 少 子 化 の 進 行 は 家 族 生 活 や 地 域 社 会 の 変 容 のほか

More information

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情 資 料 2-1 公 的 年 金 制 度 の 持 続 可 能 性 の 向 上 を 図 るための 国 民 年 金 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 の 概 要 厚 生 労 働 省 年 金 局 平 成 28 年 4 月 21 日 公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可

More information

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 清 瀬 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (25 年 度 末 ) 25 年 度 千 74,247 27,195,534 A 768,602 千 4,616,550 B 千 17.0 B/A 昨 年 度 の 件 費 率 17.3

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 級 の 給 料 月 額 最 高 号 級 の 給 料 月 額 1 級 ( 単 位 : ) 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 9 級 1 級 135,6 185,8 222,9 261,

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 級 の 給 料 月 額 最 高 号 級 の 給 料 月 額 1 級 ( 単 位 : ) 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 9 級 1 級 135,6 185,8 222,9 261, 別 紙 3 宇 治 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 (23 年 度 末 ) A B B/A 23 年 度 19,158 6,283,229 364,56 11,757,664 19.5 ( 参 考 ) 22 年 度 の 件 費 率 2.9

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36 独 立 行 政 法 人 駐 留 軍 等 労 働 者 労 務 管 理 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 検 証 結 果 理 事 長 は 今 中 期 計 画 に 掲 げた 新 たな 要

More information

目 次 1. 社 会 保 障 分 野 でできること 1 1 高 額 医 療 高 額 介 護 合 算 制 度 の 改 善 2 保 険 証 機 能 の 一 元 化 3 自 己 診 療 情 報 の 活 用 4 給 付 可 能 サービスの 行 政 側 からの 通 知 2. 年 金 分 野 でできること 5

目 次 1. 社 会 保 障 分 野 でできること 1 1 高 額 医 療 高 額 介 護 合 算 制 度 の 改 善 2 保 険 証 機 能 の 一 元 化 3 自 己 診 療 情 報 の 活 用 4 給 付 可 能 サービスの 行 政 側 からの 通 知 2. 年 金 分 野 でできること 5 資 料 3 番 号 制 度 で 何 ができるようになるか 2011 年 1 月 31 日 内 閣 官 房 社 会 保 障 改 革 担 当 室 ( 注 )ここで 示 される 利 用 場 面 については 関 係 者 にシステム 対 応 等 の 負 担 を 求 める 可 能 性 があることや 個 人 情 報 等 の 取 扱 い 等 に 特 に 留 意 が 必 要 な 場 合 もあることから 引 き 続 き

More information

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 東 庄 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) 分 ( 年 度 末 ) A B B/A 1 年 度 の 件 費 率 千 千 千 年 度 15,408 5,093,505 1,033,984 517,441 0.3 0.8 ()

More information

平 成 23 年 度 における 子 ども 手 当 の 支 給 等 に 関 する 特 別 措 置 法 の 概 要 配 付 資 料 趣 旨 現 下 の 子 ども 及 び 子 育 て 家 庭 をめぐる 状 況 に 鑑 み 平 成 24 年 度 からの 恒 久 的 な 子 どものための 金 銭 の 給 付 の 制 度 に 円 滑 に 移 行 できるよう 平 成 23 年 度 における 子 ども 手 当 の

More information

03《G》資料1-2当初予算【H28】280207

03《G》資料1-2当初予算【H28】280207 平 成 28 年 度 当 初 予 算 ( 案 ) ( 計 数 資 料 編 ) 平 成 28 年 度 当 初 予 算 ( 案 ) 計 数 資 料 編 1 歳 入 歳 出 予 算 の 概 要 1 (1) 歳 入 予 算 の 概 要 2 (2) 歳 出 予 算 の 概 要 5 2 計 数 に よ る 予 算 の 概 要 8 ( 参 考 ) 予 算 の 推 移 等 12 3 特 別 会 計 予 算 の 概

More information

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73> 国 立 大 学 法 人 茨 城 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 24 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 役 員 に 支 給 される 給 与 のうち 期 末 特 別 手 当 については 国 立 大 学 評 価 委 員 会

More information

<816982DC82BF90AD814688C4816A96A596CA8E7397A7926E934B90B389BB8C7689E6836083898356303231302E646F6378>

<816982DC82BF90AD814688C4816A96A596CA8E7397A7926E934B90B389BB8C7689E6836083898356303231302E646F6378> 箕 面 市 では 都 市 再 生 特 別 措 置 法 に 基 づく 箕 面 市 立 地 適 正 化 計 画 を 策 定 しました ( 平 成 28 年 2 月 15 日 策 定 ) 居 住 誘 導 区 域 外 で 一 定 規 模 以 上 の 住 宅 開 発 を 行 う 場 合 または 都 市 機 能 誘 導 区 域 外 で 誘 導 施 設 の 開 発 を 行 う 場 合 は 届 出 が 必 要 です

More information

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 に 関 する 法 律 ( 案 ) 目 次 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 第 二 条 ) 第 二 章 子 宮 頸 がん 予 防 方 針 等 ( 第 三 条 第 六 条 ) 第 三 章 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 に 関 する 具 体 的 な 施 策 第 一 節 子 宮 頸 がん 及 び 子 宮 頸 がんの 予

More information

m07 北見工業大学 様式①

m07 北見工業大学 様式① 国 立 大 学 法 人 北 見 工 業 大 学 ( 法 人 番 号 6460305000387)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 該 法 人 の 主 要 事 業 は 教 育 研 究 事 業 である 役

More information

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 年 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 福 岡 県 技 能 労 務 職 歳 1,19,98 9,9 歳 8,

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 年 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 福 岡 県 技 能 労 務 職 歳 1,19,98 9,9 歳 8, 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 の 給 与 定 員 管 理 等 について 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) ( 年 度 末 ) A B B/A 年 度 の 件 費 率 年 度,,1,9 1, 9,9 1.1 1. 件 費 には 村 長 副 村 長 教 育 長 の 給 与 議 会 議 員 各 種 委 員

More information

社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または 法 案 提 出 を 検 討 する と された 事

社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または 法 案 提 出 を 検 討 する と された 事 資 料 5 これまでの 取 組 状 況 と 今 後 の 課 題 ( 年 金 分 野 ) 平 成 24 年 12 月 7 日 神 野 委 員 提 出 資 料 社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または

More information

<4831398CF6955C976C8EAE8140816982DE82C28E73816A2E786C73>

<4831398CF6955C976C8EAE8140816982DE82C28E73816A2E786C73> 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (18 年 度 末 ) むつ 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について A B B/A 17 年 度 の 件 費 率 18 年 度 65,960 32,435,254 2,134,451 5,440,498 16.77 18.00 (2)

More information

Microsoft Word - 都市計画法第34条第11号及び第12号

Microsoft Word - 都市計画法第34条第11号及び第12号 市 街 化 調 整 区 域 に お け る 区 域 指 定 の 許 可 基 準 等 に つ い て 1 背 景 取 手 市 では 都 市 計 画 法 ( 1) の 規 定 に 基 づき 昭 和 45 年 から 市 内 を 市 街 化 区 域 ( 2) と 市 街 化 調 整 区 域 ( 3) に 区 分 ( 線 引 き)し 市 街 化 調 整 区 域 では 原 則 市 街 化 を 抑 制 する 区

More information

母 子 医 療 対 策 費 462 (313,289) 国 4,479 1 不 妊 治 療 助 成 事 業 8,600 不 妊 治 療 費 用 の 一 部 を 助 成 し 経 済 的 負 担 の 軽 減 を 図 る 230,008 238,608 不 妊 治 療 費 の 増 加 による 増 額 分

母 子 医 療 対 策 費 462 (313,289) 国 4,479 1 不 妊 治 療 助 成 事 業 8,600 不 妊 治 療 費 用 の 一 部 を 助 成 し 経 済 的 負 担 の 軽 減 を 図 る 230,008 238,608 不 妊 治 療 費 の 増 加 による 増 額 分 健 康 福 祉 政 策 課 低 所 得 者 自 立 更 生 融 資 対 策 費 659,521 (1,516,423) 国 328,209 財 656 1 生 活 福 祉 資 金 貸 付 金 補 助 414,400 滋 賀 県 社 会 福 祉 協 議 会 が 実 施 する 低 所 得 者 等 が 必 要 とする 生 活 福 祉 資 金 の 貸 付 けに 要 する 原 資 を 助 成 する 660,000

More information

03 平成28年度文部科学省税制改正要望事項

03 平成28年度文部科学省税制改正要望事項 平 成 28 年 度 文 部 科 学 省 税 制 改 正 要 望 事 項 平 成 27 年 8 月 28 日 H27 税 制 改 正 要 望 事 項 1. 寄 附 税 制 の 拡 充 (1) 国 立 大 学 法 人 等 への 個 人 寄 附 に 係 る 税 額 控 除 の 導 入 等 所 得 税 等 新 設 (2) 学 校 法 人 への 個 人 寄 附 に 係 る 所 得 控 除 上 限 額 の 引

More information

003-00個人の健康増進・疾病予防の推進のための所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

003-00個人の健康増進・疾病予防の推進のための所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用) 平 成 28 年 度 地 方 税 制 改 正 ( 税 負 担 軽 減 措 置 等 ) 要 望 事 項 ( 新 設 拡 充 延 長 その 他 ) No 3 府 省 庁 名 厚 生 労 働 省 対 象 税 目 要 望 項 目 名 要 望 内 容 ( 概 要 ) 個 人 住 民 税 法 人 住 民 税 事 業 税 不 動 産 取 得 税 固 定 資 産 税 事 業 所 税 その 他 ( ) 個 人 の 健

More information

3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 (23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 月 額

3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 (23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 月 額 白 鷹 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について( 平 成 23 年 度 ) 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (22 年 度 末 ) A H22 年 度 15,653 7,495,399 471,366 1,214,22 16.1 B B/A H21 年 度 の 件

More information

目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施

目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施 北 部 大 阪 都 市 画 事 業 JR 高 槻 駅 北 東 土 区 画 整 理 事 業 事 業 画 書 高 槻 市 JR 高 槻 駅 北 東 土 区 画 整 理 組 合 目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 135,6 243,7 185,8 222,9 261,9

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 135,6 243,7 185,8 222,9 261,9 木 津 川 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) ( 平 成 21 年 度 末 ) A B B/A 2 年 度 の 件 費 率 年 度 21 69,31 26,452,32 316,21 4,13,296 15.5 17.9 (2)

More information

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 11. 15. 1. 95. H.4.1 94.6 H5.4.1 15.1 H5.4.1 ( 参 考 値 ) 97.1 H5.7.1 14.9 H.4.1 97.1 H5.4.1 14.5 H5.4.1 H5.7.1 13. 1. H5.4.1 ( 参 考

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 11. 15. 1. 95. H.4.1 94.6 H5.4.1 15.1 H5.4.1 ( 参 考 値 ) 97.1 H5.7.1 14.9 H.4.1 97.1 H5.4.1 14.5 H5.4.1 H5.7.1 13. 1. H5.4.1 ( 参 考 石 井 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (4 年 度 末 ) A B B/A 3 年 度 の 件 費 率 4 年 度 6,69 8,136,675 373,713 1,54,11 18.95 19.18 () 職 員 給 与

More information

●電力自由化推進法案

●電力自由化推進法案 第 一 八 五 回 参 第 二 号 電 力 自 由 化 推 進 法 案 目 次 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 三 条 ) 第 二 章 電 力 自 由 化 の 基 本 方 針 ( 第 四 条 - 第 九 条 ) 第 三 章 電 力 自 由 化 推 進 本 部 ( 第 十 条 - 第 十 九 条 ) 附 則 第 一 章 総 則 ( 目 的 ) 第 一 条 この 法 律 は 平 成 二 十

More information

京成成田駅東口地区地区計画運用基準

京成成田駅東口地区地区計画運用基準 京 成 成 田 駅 東 口 地 区 地 区 計 画 運 用 基 準 1. 目 的 この 運 用 基 準 は 成 田 市 京 成 成 田 駅 東 口 地 区 地 区 計 画 ( 以 下 地 区 計 画 という ) の 都 市 計 画 決 定 に 伴 い 地 区 整 備 計 画 に 規 定 する 事 項 に 関 する 運 用 の 基 準 を 定 める ことにより 適 正 な 都 市 機 能 と 健 全

More information

<323420976C8EAE81698E738BE692AC91BA94C5816A8CF6955C8366815B835E2E786C73>

<323420976C8EAE81698E738BE692AC91BA94C5816A8CF6955C8366815B835E2E786C73> 富 田 林 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 平 成 4 年 度 1 総 括 (1) 人 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 人 口 出 額 実 質 収 支 人 件 費 人 件 費 率 ( 参 考 ) ( 年 度 末 ) A B B/A () 職 員 給 与 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) ( 注 )1 職 員 手 当 には

More information

らの 内 容 について 規 定 することとしております 今 回 お 示 しする 整 理 は 現 時 点 の 案 ですので あらかじめご 承 知 おき 下 さい 同 令 等 の 改 正 規 定 が 確 定 し 次 第 改 めてご 連 絡 をさせていただきます 記 1 軽 減 措 置 の 具 体 的 な

らの 内 容 について 規 定 することとしております 今 回 お 示 しする 整 理 は 現 時 点 の 案 ですので あらかじめご 承 知 おき 下 さい 同 令 等 の 改 正 規 定 が 確 定 し 次 第 改 めてご 連 絡 をさせていただきます 記 1 軽 減 措 置 の 具 体 的 な 事 務 連 絡 平 成 28 年 2 月 19 日 各 都 道 府 県 指 定 都 市 中 核 市 子 ども 子 育 て 支 援 新 制 度 担 当 部 局 御 中 内 閣 府 子 ども 子 育 て 本 部 参 事 官 ( 子 ども 子 育 て 支 援 担 当 ) 文 部 科 学 省 初 等 中 等 教 育 局 幼 児 教 育 課 厚 生 労 働 省 雇 用 均 等 児 童 家 庭 局 保 育 課

More information

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A7937882CC8A549776816998568AE98EBA8DEC90AC816A2E707074>

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A7937882CC8A549776816998568AE98EBA8DEC90AC816A2E707074> 第 1 回 社 会 保 障 審 議 会 後 期 高 齢 者 医 療 の 在 り 方 に 関 する 特 別 部 会 平 成 1 8 年 1 0 月 5 日 資 料 2-1 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 の 概 要 現 行 の 医 療 保 険 制 度 の 基 本 構 造 老 人 保 健 制 度 75 歳 65 歳 国 保 老 人 保 健 制 度 退 職 者 医 療 制 度 75 歳 以 上 の 人

More information

加 古 川 市 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 制 度 の 運 用 基 準 ( 概 要 ) 第 1 章 総 則 運 用 基 準 の 目 的 地 区 計 画 制 度 の 運 用 により 良 好 な 居 住 環 境 の 維 持 及 び 育 成 を 目 的 とする ( 第 1 条 )

加 古 川 市 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 制 度 の 運 用 基 準 ( 概 要 ) 第 1 章 総 則 運 用 基 準 の 目 的 地 区 計 画 制 度 の 運 用 により 良 好 な 居 住 環 境 の 維 持 及 び 育 成 を 目 的 とする ( 第 1 条 ) 加 古 川 市 域 の 市 街 化 調 整 区 域 では 加 古 川 市 都 市 計 画 マスター プラン( 土 地 利 用 方 針 )に 基 づき 地 域 の 皆 さんが 主 体 となっ て 定 める 地 区 計 画 制 度 により 周 辺 環 境 と 調 和 した 適 切 な 建 築 開 発 行 為 が 容 認 されます この 地 区 計 画 制 度 を 有 効 に 活 用 し 市 街 化 調

More information

Microsoft Word - H24様式(那珂市版).doc

Microsoft Word - H24様式(那珂市版).doc 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) (2) 職 員 給 与 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) (3) 特 記 事 項 (4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均

More information

安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 1 議 会 学 校 適 正 配 置 調 査 特 別 委 員 会 調 査 報 告 書 について 安 芸 太 田 町 教 育 委 員 会 が 平 成 25 年 10 月 30 日 に 決 定 した 安 芸 太 田

安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 1 議 会 学 校 適 正 配 置 調 査 特 別 委 員 会 調 査 報 告 書 について 安 芸 太 田 町 教 育 委 員 会 が 平 成 25 年 10 月 30 日 に 決 定 した 安 芸 太 田 安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 安 芸 太 田 町 教 育 委 員 会 安 芸 太 田 町 平 成 26 年 10 月 12 日 安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 1 議 会 学 校 適 正 配 置 調 査 特 別 委 員 会 調 査 報 告 書 について 安 芸 太 田 町 教 育 委

More information

Microsoft Word - 02第3期計画(元データ).doc

Microsoft Word - 02第3期計画(元データ).doc 第 3 期 長 岡 市 教 育 委 員 会 特 定 事 業 主 行 動 計 画 ( 市 職 員 ) 平 成 23 年 4 月 長 岡 市 教 育 委 員 会 Ⅰ 総 論 1 目 的 急 速 な 少 子 化 の 進 行 家 庭 地 域 を 取 巻 く 環 境 の 変 化 により 次 代 の 社 会 を 担 う 子 どもが 健 やかに 生 まれ かつ 育 成 される 社 会 の 形 成 に 資 するため

More information

25 年 度 アクションプラン 補 助 制 度 目 標 定 住 人 口 :198 人 増 1 九 州 大 学 学 生 への 電 動 バイクレンタル 事 業 学 研 都 市 づくり 課 進 学 糸 島 市 内 に 居 住 する 九 州 大 学 の 学 生 に 民 間 業 者 と 連 携 し て 電 動

25 年 度 アクションプラン 補 助 制 度 目 標 定 住 人 口 :198 人 増 1 九 州 大 学 学 生 への 電 動 バイクレンタル 事 業 学 研 都 市 づくり 課 進 学 糸 島 市 内 に 居 住 する 九 州 大 学 の 学 生 に 民 間 業 者 と 連 携 し て 電 動 直 接 的 施 策 25 年 度 アクションプラン 一 覧 表 補 助 制 度 1. 九 州 大 学 学 生 への 電 動 バイクレンタル 事 業 進 学 期 2. 九 州 大 学 学 生 への 自 転 車 購 入 補 助 事 業 進 学 期 3. 九 州 大 学 と 連 携 した 空 き 家 リノベーション 進 学 期 4. 空 き 家 リフォーム 補 助 金 就 職 期 結 婚 期 子 育 て

More information

<5461726F2D819A8B638E968E9197BF82528E968BC68C7689E68F918145975C>

<5461726F2D819A8B638E968E9197BF82528E968BC68C7689E68F918145975C> 平 成 25年 度 事 業 計 画 書 1. 基 本 方 針 観 光 立 国 の 実 現 を 図 るためには 観 光 の 主 体 である 地 域 におけ る 観 光 振 興 のための 活 動 を 支 援 し その 促 進 を 図 るとともに 地 域 と 産 業 界 の 幅 広 い 連 携 を 促 進 し 提 言 活 動 や 各 種 の 事 業 等 を 行 うことが 重 要 である 今 年 度 より

More information

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63> 社 会 保 険 加 入 状 況 等 の 実 態 調 査 結 果 平 成 27 年 6 月 18 日 一 般 社 団 法 人 日 本 電 設 工 業 協 会 社 会 保 険 加 入 状 況 等 の 実 態 調 査 結 果 について 1. 調 査 の 目 的 社 会 保 険 加 入 促 進 計 画 の 計 画 期 間 (H24 年 度 ~H28 年 度 までの5 年 間 )の 中 間 時 点 として 1

More information

計 画 書 は4 章 立 てで 第 1 章 が 計 画 策 定 にあたって 第 2 章 が 障 がい 者 を 取 り 巻 く 環 境 第 3 章 が 障 がい 者 計 画 第 4 章 が 障 がい 福 祉 計 画 です 第 1 章 計 画 策 定 にあたってについて 説 明 します まず 計 画 策

計 画 書 は4 章 立 てで 第 1 章 が 計 画 策 定 にあたって 第 2 章 が 障 がい 者 を 取 り 巻 く 環 境 第 3 章 が 障 がい 者 計 画 第 4 章 が 障 がい 福 祉 計 画 です 第 1 章 計 画 策 定 にあたってについて 説 明 します まず 計 画 策 日 置 市 障 がい 者 計 画 及 び 障 がい 福 祉 計 画 ( 概 要 版 ) 平 成 24 年 3 月 鹿 児 島 県 日 置 市 0 計 画 書 は4 章 立 てで 第 1 章 が 計 画 策 定 にあたって 第 2 章 が 障 がい 者 を 取 り 巻 く 環 境 第 3 章 が 障 がい 者 計 画 第 4 章 が 障 がい 福 祉 計 画 です 第 1 章 計 画 策 定 にあたってについて

More information

H28【滋賀県】滋賀県地域住宅計画(第3期)

H28【滋賀県】滋賀県地域住宅計画(第3期) し が け ん ち い き 地 域 じ ゅ う た く 住 宅 け い か く 計 画 し が け ん ち い き 地 域 だ い ( 第 き 3 期 ) し が け ん 平 成 28 年 3 月 社 会 資 本 総 合 整 備 計 画 計 画 の 名 称 地 域 住 宅 計 画 ( 第 3 期 ) 都 道 府 県 名 作 成 主 体 名 計 画 期 間 1. 地 域 の 住 宅 政 策 の 経 緯

More information

学校安全の推進に関する計画の取組事例

学校安全の推進に関する計画の取組事例 学 校 安 全 の 推 進 に 関 する 計 画 と Ⅱ 学 校 安 全 を 推 進 するための 方 策 項 目 1. 安 全 に 関 する 教 育 の 充 実 方 策 (1) 安 全 教 育 にお ける 主 体 的 に 行 動 する 態 度 や 共 助 公 助 の 視 点 (2) 教 育 手 法 の 改 善 被 災 地 へのボランティア 活 動 を 行 う 学 校 等 の 生 きる 力 をはぐくむ

More information

(Microsoft Word - \213\213\227^\201E\222\350\210\365\212\307\227\235\214\366\225\\\201iH27.03.01\)\201iHP\227p\201j.doc)

(Microsoft Word - \213\213\227^\201E\222\350\210\365\212\307\227\235\214\366\225\\\201iH27.03.01\)\201iHP\227p\201j.doc) 津 島 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 市 職 員 の 給 与 は 地 方 自 治 法 地 方 公 務 員 法 等 の 定 めに 基 づき 市 の 条 例 規 則 により 定 められてい ます 今 回 はその 状 況 を 公 表 します 平 成 26 年 4 月 1 日 の 数 値 は 平 成 26 年 の 地 方 公 務 員 給 与 実 態 調 査 地 方 公 共 団 体 定 員 管

More information

一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 3 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 級 3 級 4 級 5 級 6 級 単 位 : ( ) 7 級 1 号 給 の 給 料 月 額 137, 163,7 4,9 31,4 71, 33,3 359,7 最 高 号 給 の 給 料 月 額

一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 3 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 級 3 級 4 級 5 級 6 級 単 位 : ( ) 7 級 1 号 給 の 給 料 月 額 137, 163,7 4,9 31,4 71, 33,3 359,7 最 高 号 給 の 給 料 月 額 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) ( 年 度 末 ) A B B/A 1 年 度 の 件 費 率 年 度 46,68 9,564,141,933,73 1,178,183 13.4 15.3 () 職 員 給 与 費 の 状 況 (

More information

Microsoft Word - h28rifo

Microsoft Word - h28rifo 作 成 日 : 平 成 28 年 6 月 14 日 大 村 市 の 住 宅 リフォーム 支 援 事 業 住 宅 リフォームをお 考 えの 方 へ 大 村 市 では いろいろな 住 宅 のリフォーム 支 援 事 業 を 実 施 しています あなたの 目 的 に 応 じた 支 援 事 業 をご 利 用 ください 図 はあくまでイメージです 注 1) となる 部 分 は 各 支 援 事 業 によって 異

More information

(2) 就 業 規 則 の 状 況 就 業 規 則 は 90.0%の 事 業 所 が 整 備 している このうち 就 業 規 則 を 周 知 している 事 業 所 は 84.0%で 周 知 の 方 法 ( 複 数 回 答 )については 常 時 掲 示 または 備 え 付 け が 最 も 多 く 64

(2) 就 業 規 則 の 状 況 就 業 規 則 は 90.0%の 事 業 所 が 整 備 している このうち 就 業 規 則 を 周 知 している 事 業 所 は 84.0%で 周 知 の 方 法 ( 複 数 回 答 )については 常 時 掲 示 または 備 え 付 け が 最 も 多 く 64 平 成 21 年 度 労 働 関 係 総 合 実 態 調 査 調 査 結 果 の 概 要 1 諸 制 度 の 状 況 (1) 採 用 時 における 労 働 条 件 の 明 示 従 業 員 の 採 用 時 における 労 働 条 件 の 明 示 の 方 法 は 労 働 ( 雇 用 ) 契 約 書 を 取 り 交 わ している が 34.3%でもっとも 多 く 次 いで 口 頭 による 説 明 が 30.2%

More information

公表表紙

公表表紙 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 の 役 の 報 酬 給 与 等 について 国 立 大 学 法 人 等 の 役 員 の 報 酬 等 及 び の 給 与 の 水 準 の 公 表 方 法 等 について(ガイドライン) ( 平 成 17 年 2 月 7 日, 総 務 大 臣 策 定 )に 基 づく 公 表 平 成 26 年 9 月 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 国 立 大 学 法 人 山

More information

(1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し ないもの( 均 等

(1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し ないもの( 均 等 8 資 料 ( 1 ) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) ( 2 ) 最 近 の 主 な 制 改 正 一 覧 (1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208379815B83578F4390B3814090E797748CA797709372926E88E68E7792E88AEE8F805F48508C668DDA95AA816A3130303430312E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208379815B83578F4390B3814090E797748CA797709372926E88E68E7792E88AEE8F805F48508C668DDA95AA816A3130303430312E646F63> 千 葉 県 用 途 地 域 指 定 基 準 千 葉 県 県 土 整 備 部 都 市 計 画 課 平 成 22 年 4 月 - 目 次 - 1. 用 途 地 域 指 定 の 目 的 1 2. 用 途 地 域 指 定 の 基 本 方 針 1 3. 土 地 利 用 と 用 途 地 域 の 指 定 方 針 2 (1) 住 宅 地 (2) 商 業 地 (3) 工 業 地 (4) 幹 線 道 路 の 沿 道 等

More information

<6D33335F976C8EAE825081698CF6955C9770816A2E786C73>

<6D33335F976C8EAE825081698CF6955C9770816A2E786C73> 国 立 大 学 法 人 新 潟 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 18 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 本 学 が 定 める 役 員 に 支 給 する 期 末 特 別 手 当 (ボーナス)において, 役 員 の 本 給

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 現 況 ( 平 成 22 1 号 給 の 給 料 月 額 137,9 188,9 226,7 266,4 294,3 最 高 号 給 の 給 料 月 額 247,9 314,9 362,8 399,9 415,1 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 現 況 ( 平 成 22 1 号 給 の 給 料 月 額 137,9 188,9 226,7 266,4 294,3 最 高 号 給 の 給 料 月 額 247,9 314,9 362,8 399,9 415,1 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (21 年 度 末 ) A B B/A 2 年 度 の 件 費 率 21 年 度 61,319 27,554,966 1,5,665 4,594,2 % 16.7 % 19.6 (2) 職 員 給

More information

<31352095DB8CAF97BF97A6955C2E786C73>

<31352095DB8CAF97BF97A6955C2E786C73> 標 準 報 酬 月 額 等 級 表 ( 厚 生 年 金 ) 標 準 報 酬 報 酬 月 額 厚 生 年 金 保 険 料 厚 生 年 金 保 険 料 率 14.642% ( 平 成 18 年 9 月 ~ 平 成 19 年 8 月 ) 等 級 月 額 全 額 ( 円 ) 折 半 額 ( 円 ) 円 以 上 円 未 満 1 98,000 ~ 101,000 14,349.16 7,174.58 2 104,000

More information

(2) 職 員 の 初 任 給 の 状 況 ( 平 成 17 年 4 月 1 日 現 在 ) 初 任 給 2 年 後 の 給 料 初 任 給 2 年 後 の 給 料 一 般 行 政 職 技 能 労 務 職 大 学 卒 171,1 151,5 19,2 164,7 17,7 184,4 中 学 卒 1

(2) 職 員 の 初 任 給 の 状 況 ( 平 成 17 年 4 月 1 日 現 在 ) 初 任 給 2 年 後 の 給 料 初 任 給 2 年 後 の 給 料 一 般 行 政 職 技 能 労 務 職 大 学 卒 171,1 151,5 19,2 164,7 17,7 184,4 中 学 卒 1 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 (16 年 度 末 ) A 千 16 年 度 実 質 収 支 千 件 費 B 千 件 費 率 ( 参 考 ) B/A 15 年 度 の 件 費 率 (2) 職 員 給 与 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 予 算 ) 職 員 数 給 与 費 A

More information

第7章

第7章 4. 成 果 指 標 (1) 成 果 指 標 の 設 定 住 生 活 基 本 計 画 の 目 標 実 現 に 向 けた 基 本 方 針 について その 達 成 状 況 を 市 民 住 宅 関 連 事 業 者 行 政 等 が 評 価 できるよう 成 果 指 標 を 次 のように 定 めます 基 本 目 標 基 本 方 針 成 果 指 標 安 全 に 安 心 し て 生 活 で き る 住 まい まちづ

More information

    平成11年度余市町私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

    平成11年度余市町私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱 余 市 町 私 立 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 補 助 金 交 付 要 綱 1 この 要 綱 は 私 立 幼 稚 園 の 設 置 者 が 保 育 料 等 の 減 免 をする 場 合 に 余 市 町 が 行 う 私 立 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 補 助 金 の 交 付 について 必 要 な 事 項 を 定 めるものとする 2 この 要 綱 でいう ひとり 親 世 帯 等 とは 保 護 者 又

More information

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等 私 立 大 学 等 研 究 設 備 整 備 費 等 補 助 金 ( 私 立 大 学 等 研 究 設 備 等 整 備 費 ) 交 付 要 綱 目 次 第 1 章 通 則 ( 第 1 条 - 第 4 条 ) 第 2 章 私 立 大 学 等 ( 第 5 条 - 第 15 条 ) 第 3 章 専 修 学 校 ( 第 16 条 - 第 25 条 ) 第 4 章 補 助 金 の 返 還 ( 第 26 条 ) 第

More information

目 次 第 1 章 総 則 第 1 節 計 画 の 目 的... 1 第 1 計 画 の 目 的 1 第 2 計 画 の 策 定 1 第 3 計 画 の 構 成 2 第 4 用 語 の 意 義 2 第 2 節 計 画 の 前 提 条 件... 3 第 1 自 然 条 件 3 第 2 社 会 条 件

目 次 第 1 章 総 則 第 1 節 計 画 の 目 的... 1 第 1 計 画 の 目 的 1 第 2 計 画 の 策 定 1 第 3 計 画 の 構 成 2 第 4 用 語 の 意 義 2 第 2 節 計 画 の 前 提 条 件... 3 第 1 自 然 条 件 3 第 2 社 会 条 件 熊 谷 市 地 域 防 災 計 画 平 成 27 年 8 月 熊 谷 市 防 災 会 議 目 次 第 1 章 総 則 第 1 節 計 画 の 目 的... 1 第 1 計 画 の 目 的 1 第 2 計 画 の 策 定 1 第 3 計 画 の 構 成 2 第 4 用 語 の 意 義 2 第 2 節 計 画 の 前 提 条 件... 3 第 1 自 然 条 件 3 第 2 社 会 条 件 6 第 3

More information

Microsoft Word - y0813040.doc

Microsoft Word - y0813040.doc 桜 井 市 規 程 要 綱 集 y0813040 桜 井 市 重 度 心 身 障 害 老 等 医 療 費 助 成 要 綱 桜 井 市 重 度 心 身 障 害 老 等 医 療 費 助 成 要 綱 昭 和 58 年 1 月 25 日 告 示 第 9 号 改 正 平 成 12 年 07 月 01 日 告 示 第 82 号 改 正 平 成 14 年 09 月 27 日 告 示 第 146 号 改 正 平 成

More information

<483233944E937895AA8CF6955C976C8EAE904588F58B8B975E2E786C73>

<483233944E937895AA8CF6955C976C8EAE904588F58B8B975E2E786C73> 別 紙 3 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) の 給 与 定 員 管 理 等 について 住 民 基 本 台 帳 口 (22 年 度 末 ) 歳 出 額 A 実 質 収 支 件 費 B 件 費 率 B/A ( 参 考 ) 21 年 度 の 件 費 率 22 年 度 44,247 千 千 千 24,155,948 435,246 3,573,53 14.8 14.2

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20819F964C96BE8E73816991E682548AFA89EE8CEC816A8A54977694C52E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20819F964C96BE8E73816991E682548AFA89EE8CEC816A8A54977694C52E646F63> 計 画 策 定 の 趣 旨 わが 国 は 世 界 に 例 のないスピードで 高 齢 化 が 進 んでおり 世 界 でも 最 高 水 準 の 前 例 のない 高 齢 社 会 を 迎 えました 今 後 も 一 層 の 高 齢 化 が 進 行 し ねたきりや 認 知 症 高 齢 者 の 増 加 介 護 期 間 の 長 期 化 など 介 護 に 対 するニーズがますます 増 大 することが 見 込 まれます

More information