今 回 は まず 前 回 の 続 きで 意 思 表 示 2 に 関 して 勘 違 いをして 契 約 を 締 結 した 場 合 の ように 契 約 の 成 立 に 問 題 があった 場 合 の 契 約 の 取 扱 いを 勉 強 します 次 に 未 成 年 者 の ように 保 護 が 必 要 な 人 を

Size: px
Start display at page:

Download "今 回 は まず 前 回 の 続 きで 意 思 表 示 2 に 関 して 勘 違 いをして 契 約 を 締 結 した 場 合 の ように 契 約 の 成 立 に 問 題 があった 場 合 の 契 約 の 取 扱 いを 勉 強 します 次 に 未 成 年 者 の ように 保 護 が 必 要 な 人 を"

Transcription

1 09 宅 建 スーパー 合 格 講 座 権 利 関 係 目 次 第 1 回 今 回 は 最 初 の 講 義 ですので まず 権 利 関 係 のガイダンスとしてこの 科 目 の 出 題 内 容 傾 向 勉 強 方 法 等 について 説 明 します そして 1 契 約 は どのように 成 立 するのか,2 契 約 の 内 容 が 反 社 会 的 な 場 合 ( 例 えば 殺 人 の 契 約 )はどのように 取 り 扱 われるのかを 勉 強 します 次 に 今 回 のメインである 意 思 表 示 1 に 関 しては だまされたり おどされた りして 契 約 をした 場 合 のように 契 約 の 成 立 に 問 題 があった 場 合 の 契 約 の 取 り 扱 いを 勉 強 します 権 利 関 係 ガイダンス 権 利 関 係 の 分 野 別 の 出 題 内 訳 中 心 分 野 である 民 法 の 重 要 性 出 題 の 難 化 傾 向 が 定 着 ( 出 題 分 野 の 広 がり 判 例 からの 出 題 ) 事 例 問 題 が 多 いといった 近 年 の 出 題 傾 向 合 格 者 はこの 科 目 で 何 点 くらい 取 っているか 権 利 関 係 の 対 策 および 勉 強 方 法 第 1 講 契 約 の 成 立 1 契 約 の 成 立 契 約 とは 何 か 契 約 が 成 立 するのはいつ? 契 約 が 成 立 するとどうなるのか? 2 契 約 自 由 の 原 則 どのような 内 容 の 契 約 でも 自 由 に 結 べるかの?( 公 序 良 俗 に 反 する 契 約 ) 第 2 講 意 思 表 示 1 1 詐 欺 だまされて 契 約 した 場 合 取 り 消 すことができる( 当 事 者 間 での 効 力 ) 取 消 し 前 に 登 場 した 第 三 者 には 取 り 消 したことを 主 張 できるか?( 第 三 者 との 関 係 ) 第 三 者 にだまされて 契 約 をした 場 合 は?( 第 三 者 の 詐 欺 ) 2 強 迫 おどされて 契 約 をした 場 合 取 り 消 すことができる( 当 事 者 間 での 効 力 ) 第 三 者 との 関 係 第 三 者 におどされて 契 約 をした 場 合 は?( 第 三 者 の 強 迫 ) 3 虚 偽 表 示 虚 偽 表 示 とは2 人 の 者 が 通 じて( 共 謀 して) 虚 偽 (うそ)の 契 約 をすること 虚 偽 表 示 の 契 約 は 無 効 ( 当 事 者 間 での 効 力 ) 第 三 者 には 無 効 を 主 張 できるか?( 第 三 者 との 関 係 ) 第 三 者 からさらに 譲 り 受 けた 者 ( 転 得 者 )との 関 係 第 2 回

2 今 回 は まず 前 回 の 続 きで 意 思 表 示 2 に 関 して 勘 違 いをして 契 約 を 締 結 した 場 合 の ように 契 約 の 成 立 に 問 題 があった 場 合 の 契 約 の 取 扱 いを 勉 強 します 次 に 未 成 年 者 の ように 保 護 が 必 要 な 人 を 制 限 行 為 能 力 者 といいますが 制 限 行 為 能 力 者 を 保 護 するた めに 民 法 はどのような 制 度 を 設 けているのかを 理 解 しましょう 最 後 に 代 理 1 につい ては まず 代 理 の 仕 組 み(どういう 場 合 に 代 理 が 成 立 するのか)を 理 解 し その 上 で 代 理 人 が 詐 欺 にあったというように 代 理 人 がトラブルに 巻 き 込 まれてしまった 場 合 はどうす ればよいのかを 勉 強 します 第 1 講 意 思 表 示 2 1 錯 誤 錯 誤 とは 勘 違 いである 勘 違 いで 契 約 をした 場 合 契 約 は 無 効 第 三 者 には 無 効 を 主 張 できるか?( 第 三 者 との 関 係 ) 無 効 主 張 をできる 者 は? 第 2 講 制 限 行 為 能 力 者 1 制 限 行 為 能 力 者 制 度 とは 価 値 判 断 能 力 が 不 十 分 だと 思 われる 者 を 対 象 に 制 限 行 為 能 力 者 という 制 度 を 設 け 保 護 者 を 付 けた 上 で 1 人 でした 行 為 は 取 り 消 すことができるとしてその 者 の 保 護 を 図 っている 2 取 消 しは1 人 でできるか? 制 限 行 為 能 力 者 が1 人 でした 取 消 しも 取 り 消 すことができるか? 3 制 限 行 為 能 力 者 とその 保 護 者 制 限 行 為 能 力 者 とは? その 保 護 者 は? 4 取 り 消 すことができない 行 為 制 限 行 為 能 力 者 が1 人 でした 行 為 は 取 り 消 すことができるのが 原 則 であるが すべ てを 取 り 消 すことができるわけではない 未 成 年 者 の 場 合 成 年 被 後 見 人 の 場 合 被 保 佐 人 の 場 合 被 補 助 人 の 場 合 制 限 行 為 能 力 者 と 取 引 した 相 手 方 の 保 護 第 3 講 代 理 1 1 代 理 の 基 本 構 造 代 理 とは, 他 人 の 行 為 によって 自 分 が 法 律 行 為 の 効 果 を 受 ける 制 度 をいう 代 理 人 の 行 為 の 効 果 が 本 人 に 生 じるには 何 が 必 要 か? 2 代 理 にトラブルがある 場 合 代 理 人 がだまされた 場 合 だれが 取 り 消 すのか? 代 理 人 が 相 手 方 をだました 場 合 はどうなるか? 代 理 人 であることを 表 示 しなかった 場 合 は?( 顕 名 がなかった 場 合 ) 第 3 回

3 今 回 は 前 回 に 続 いて 代 理 2 について 勉 強 します 代 理 に 関 してはさまざまな 問 題 が ありますが 特 に 勝 手 に 代 理 人 を 名 乗 って 契 約 を 締 結 したような 場 合 どのように 取 り 扱 われるかという 無 権 代 理 は 試 験 でも 毎 年 のように 出 題 される 重 要 項 目 です 無 権 代 理 を 含 めて 代 理 に 関 するさまざまな 問 題 については しっかり 勉 強 する 必 要 があり ます 第 1 講 代 理 2 1 代 理 人 の 行 為 能 力 制 限 行 為 能 力 者 も 代 理 人 になれる 代 理 人 が 制 限 行 為 能 力 者 である 場 合 取 り 消 すことができるか? 2 代 理 権 の 発 生 消 滅 等 代 理 権 は どのような 場 合 に 発 生 したり 消 滅 したりするのだろうか? 代 理 権 の 範 囲 は? 3 復 代 理 復 代 理 とは? 復 代 理 の 権 利 関 係 自 由 に 復 任 できるか?また 復 代 理 における 代 理 人 の 責 任 は? 4 自 己 契 約 双 方 代 理 自 己 契 約 とは 代 理 人 自 身 が 契 約 の 相 手 方 になること 双 方 代 理 とは 両 方 の 代 理 人 に なること 自 己 契 約 双 方 代 理 は 自 由 にできるか? 5 代 理 権 がない 場 合 代 理 人 と 称 する 者 に 代 理 権 がない 場 合 を 無 権 代 理 という 無 権 代 理 の 場 合 本 人 は 追 認 することも 追 認 拒 絶 することもできる 無 権 代 理 は 原 則 として 本 人 と 相 手 方 間 に 契 約 の 効 力 は 生 じない 無 権 代 理 をされた 相 手 方 は 何 を 主 張 できるか?( 無 権 代 理 の 相 手 方 の 保 護 ) 本 人 の 追 認 がない 場 合 無 権 代 理 人 はどのような 責 任 を 負 うか?( 無 権 代 理 人 の 責 任 ) 無 権 代 理 で 相 続 があった 場 合 は?( 無 権 代 理 と 相 続 ) 無 権 代 理 行 為 であっても 代 理 権 があるような 外 観 がある 場 合 は?( 表 見 代 理 ) 第 4 回 今 回 は 契 約 の 相 手 方 が 約 束 を 守 らないことを 債 務 不 履 行 といいますが 債 務 不 履 行 に 関 しては 債 務 不 履 行 といえるためにはどのような 条 件 が 必 要 か そして 債 務 不 履 行 と いえる 場 合 には 何 を 主 張 できるのかを 勉 強 します 次 に 債 務 不 履 行 といえる 場 合 には 契 約 の 解 除 ができますが 債 務 不 履 行 解 除 に 関 しては 解 除 するにはどのような 手 続 き を 経 なければならないのかを 押 さえ 解 除 をするときに 第 三 者 が 登 場 してきた 場 合 どの ように 扱 われるのかを 勉 強 します

4 第 1 講 債 務 不 履 行 1 債 務 不 履 行 の 種 類 債 務 不 履 行 とは 債 務 を 履 行 しないこと 債 務 不 履 行 には 履 行 遅 滞 履 行 不 能 不 完 全 履 行 の3 種 類 がある 2 債 務 不 履 行 の 効 果 債 務 不 履 行 があると 相 手 方 は 損 害 賠 償 請 求 契 約 の 解 除 ができる 3 債 務 不 履 行 の 要 件 どのような 場 合 に 履 行 不 能 といえるか? どのような 場 合 に 履 行 遅 滞 といえる か?( 履 行 期 との 関 係 同 時 履 行 の 場 合 ) どのような 場 合 に 不 完 全 履 行 といえる か? 4 損 害 賠 償 請 求 損 害 賠 償 請 求 とは 損 害 賠 償 額 を 予 定 するとどうなるか?( 損 害 賠 償 額 の 予 定 ) 違 約 金 とは? 金 銭 債 務 の 不 履 行 は? 第 2 講 債 務 不 履 行 解 除 解 除 の 種 類 には1 法 定 解 除 と2 約 定 解 除 がある 履 行 遅 滞 の 場 合 の 解 除 権 の 発 生 履 行 不 能 の 場 合 の 解 除 権 の 発 生 解 除 はどのようにして 行 うか?( 解 除 の 方 法 ) 解 除 を 撤 回 することができるか?( 解 除 の 撤 回 ) 解 除 するとどうなるか?( 解 除 の 効 果 ) 解 除 前 の 第 三 者 の 関 係 は?( 第 三 者 との 関 係 ) 第 5 回 売 買 や 賃 貸 借 の 契 約 に 際 して 手 付 金 が 交 付 されることがあります 今 回 は まずこの 手 付 に 伴 う 手 付 解 除 について いつまで 手 付 解 除 ができるのか 債 務 不 履 行 解 除 と 手 付 解 除 の 違 い 等 を 押 さます 条 件 期 限 は 言 葉 の 意 味 をしっかりと 押 さえ 危 険 負 担 はどういう 場 面 で 問 題 になるのか 危 険 負 担 となったときの 処 理 の 方 法 を 押 さえましょう 最 後 に 弁 済 は 特 に 第 三 者 による 弁 済 と 第 三 者 に 対 する 弁 済 について 勉 強 します 第 1 講 手 付 解 除 1 手 付 手 付 とは? 解 約 手 付 とは? いつまで 手 付 解 除 できるか?( 手 付 解 除 の 時 期 ) 手 付 解 除 した 場 合 損 害 賠 償 請 求 できるか?( 手 付 解 除 と 損 害 賠 償 ) 第 2 講 条 件 期 限 1 条 件 条 件 とは? 停 止 条 件 とは? 停 止 条 件 付 契 約 の 効 力 は? 解 除 条 件 とは? 解 除 条 件 付 契 約 の 効 力 は? 2 期 限

5 期 限 とは? 確 定 期 限 とは? 不 確 定 期 限 とは? 第 3 講 危 険 負 担 1 債 務 不 履 行 危 険 負 担 契 約 無 効 の 区 別 危 険 負 担 とは? 債 務 不 履 行 契 約 の 無 効 とどう 違 うか? 第 4 講 弁 済 1 弁 済 とは 弁 済 とは 債 務 を 約 束 どおり 果 たすことができると 債 権 が 目 的 を 果 たして 消 滅 するこ と 2 第 三 者 に 対 する 弁 済 債 権 者 以 外 の 第 三 者 に 弁 済 した 場 合 その 弁 済 は 原 則 無 効 ではどのような 場 合 で あれば 有 効 か? 3 第 三 者 による 弁 済 債 務 者 以 外 の 第 三 者 も 弁 済 できるか? 第 6 回 今 回 は まず 時 効 について 勉 強 します 時 効 という 言 葉 は 知 っていると 思 います が ここでは 民 法 の 時 効 すなわち 取 得 時 効 および 消 滅 時 効 の 基 本 的 知 識 を 勉 強 します 次 に 売 主 の 担 保 責 任 について 売 買 契 約 の 目 的 物 に 問 題 があったときの 処 理 の 方 法 に ついての 基 本 的 な 知 識 を 勉 強 します ここは 試 験 対 策 上 覚 えておかなければならないこ とがありますが 何 を 覚 えるべきかを ゴロ 合 わせを 交 えて 説 明 します 第 1 講 時 効 1 取 得 時 効 取 得 時 効 とは 時 の 経 過 によって 一 定 の 権 利 を 取 得 すること どのような 場 合 に 取 得 時 効 が 成 立 するか? 取 得 時 効 の 対 象 となる 権 利 は? 2 消 滅 時 効 消 滅 時 効 とは 時 の 経 過 によって 一 定 の 権 利 が 消 滅 すること 消 滅 時 効 の 対 象 とな る 権 利 と 時 効 期 間 は? 消 滅 時 効 の 進 行 はいつから 始 まるのか?( 消 滅 時 効 の 起 算 点 ) 3 時 効 の 中 断 時 効 の 中 断 とは? どのような 場 合 に 時 効 が 中 断 するのか? 4 時 効 の 援 用 時 効 の 援 用 とは? 時 効 の 援 用 をすることができるのは 誰 か? 5 時 効 の 利 益 の 放 棄 時 効 の 利 益 の 放 棄 とは? 6 時 効 の 遡 及 効 時 効 が 完 成 すると 時 効 の 効 果 はいつ 生 ずるか?

6 第 2 講 売 主 の 担 保 責 任 1 売 主 の 担 保 責 任 とは 売 主 の 担 保 責 任 とは 売 買 の 目 的 物 に 問 題 がある 場 合 に 売 主 が 負 わされる 責 任 のこ と 2 売 主 の 担 保 責 任 の 種 類 か し た ん ぽ 売 主 の 担 保 責 任 は 1 瑕 疵 担 保 責 任 2 全 部 他 人 物 売 買 3 一 部 他 人 物 売 買 4 抵 当 権 等 による 制 限 5 地 上 権 等 による 制 限 6 数 量 指 示 売 買 の6 種 類 がある 瑕 疵 担 保 責 任 とは? どのような 場 合 に 買 主 は 何 を 主 張 できるか? 全 部 他 人 物 売 買 とは? どのような 場 合 に 買 主 は 何 を 主 張 できるか? 一 部 他 人 物 売 買 とは? どのような 場 合 に 買 主 は 何 を 主 張 できるか? 抵 当 権 等 による 制 限 とは? どの ような 場 合 に 買 主 は 何 を 主 張 できるか? 地 上 権 等 による 制 限 とは? どのよう な 場 合 に 買 主 は 何 を 主 張 できるか? 数 量 指 示 売 買 とは? どのような 場 合 に 買 主 は 何 を 主 張 できるか? 第 7 回 今 回 は 相 続 について 1 誰 が 相 続 するのか( 相 続 人 ) 2 相 続 の 割 合 はどうなるの か( 相 続 分 )をまず 押 さえます その 上 で 3 相 続 したくない 場 合 はどうしたらよいか( 相 続 の 放 棄 等 ) 4 財 産 を 全 て 寄 付 するということが 書 かれた 遺 言 があるような 場 合 相 続 人 はどうすることができるのか 等 ( 遺 留 分 等 )の 知 識 を 勉 強 します 次 に 不 動 産 登 記 法 については 深 入 りは 禁 物 ですので 基 本 的 な 考 え 方 を 押 さえましょう 第 1 講 相 続 1 法 定 相 続 人 誰 が 相 続 人 となるか 2 代 襲 相 続 代 襲 相 続 とは? どのような 場 合 に 代 襲 相 続 できるか? 3 法 定 相 続 分 相 続 人 はどれくらいの 割 合 で 相 続 するか? 4 承 認 放 棄 相 続 の 承 認 放 棄 とは? 承 認 放 棄 はいつまでするか?( 承 認 放 棄 の 期 間 ) 承 認 放 棄 はどのようにするか?( 承 認 放 棄 の 要 件 ) 承 認 放 棄 の 撤 回 取 消 しはできるか?( 承 認 放 棄 の 撤 回 取 消 し) 5 遺 言 遺 言 とは? 誰 でも 遺 言 できるか? 遺 言 の 撤 回 はできるか? 6 遺 留 分 遺 留 分 とは? 遺 留 分 の 割 合 は? 遺 留 分 は 放 棄 できるか?( 遺 留 分 の 放 棄 )

7 第 2 講 不 動 産 登 記 法 1 1 登 記 記 録 および 登 記 簿 のしくみ 登 記 記 録 とは? 登 記 簿 とは? 2 登 記 簿 の 記 録 事 項 登 記 簿 は 表 題 部 権 利 部 に 分 けられる それぞれどのような 事 項 が 記 録 されるか? 3 登 記 簿 以 外 に 登 記 所 に 備 え 付 けるもの( 図 面 ) 登 記 所 には 地 図 および 建 物 所 在 図 を 備 え 付 ける 4 表 示 に 関 する 登 記 表 示 に 関 する 登 記 とは? 表 示 に 関 する 登 記 に 対 抗 力 はあるか? 表 示 に 関 す る 登 記 の 申 請 義 務 はあるか? 5 権 利 に 関 する 登 記 権 利 に 関 する 登 記 とは? 権 利 に 関 する 登 記 に 対 抗 力 はあるか? 権 利 に 関 す る 登 記 の 申 請 義 務 はあるか? 登 記 された 権 利 の 順 位 は? 所 有 権 保 存 の 登 記 を することができるのは 誰 か?( 所 有 権 の 保 存 の 登 記 ) 所 有 権 移 転 の 登 記 とは? 登 記 名 義 人 の 氏 名 等 の 変 更 の 登 記 とは? 登 記 の 抹 消 とは? 第 8 回 今 回 は 前 回 に 続 いて 不 動 産 登 記 法 2 です そして 例 えば 土 地 や 家 などの 不 動 産 の 売 買 ( 物 権 変 動 )がなされた 後 売 主 がその 不 動 産 を 別 の 者 に 売 却 した 場 合 先 に 契 約 した 買 主 は 後 から 買 った 買 主 に 対 して 先 に 契 約 したのだから 私 が 所 有 者 だ! と いうことを 主 張 できるか すなわち 契 約 をしただけで 所 有 者 と 主 張 することができるのか という 問 題 等 を 勉 強 します さらに 売 買 契 約 があった 場 合 だけでなく 契 約 の 取 消 しに よる 所 有 権 の 復 帰 契 約 の 解 除 による 所 有 権 の 回 復 時 効 による 所 有 権 の 取 得 相 続 によ る 相 続 財 産 の 承 継 など さまざまなパターンごとにその 処 理 方 法 を 勉 強 します 一 見 する と 難 しそうに 思 うかもしれませんが 問 題 を 解 く 際 に 簡 単 に 答 えを 出 す 方 法 も 教 えます 第 1 講 不 動 産 登 記 法 2 1 仮 登 記 仮 登 記 とは? 仮 登 記 に 対 抗 力 はあるか?( 仮 登 記 の 効 力 ) 仮 登 記 をするとど うなるか?( 第 三 者 著 の 関 係 ) どのように 仮 登 記 を 抹 消 するか?( 仮 登 記 の 抹 消 ) 2 登 記 の 申 請 手 続 き 登 記 申 請 手 続 きの 原 則 と 例 外 3 登 記 申 請 に 必 要 な 情 報 登 記 申 請 に 必 要 な 情 報 は 1 申 請 情 報 2 登 記 識 別 情 報 3 登 記 原 因 証 明 情 報 等 で ある 登 記 識 別 情 報 が 提 供 できない 場 合 は? 4 その 他 の 問 題

8 登 記 申 請 の 代 理 権 合 体 の 登 記 第 2 講 物 権 変 動 1 所 有 権 の 移 転 時 期 所 有 権 はいつ 売 主 から 買 主 に 移 転 するか? 2 対 抗 問 題 とは 対 抗 問 題 とは 二 重 に 売 買 された 場 合 のように 登 記 がなければ 権 利 の 取 得 を 第 三 者 に 主 張 できない 関 係 3 登 記 がなければ 対 抗 できない 第 三 者 の 範 囲 何 の 権 利 もない 無 権 利 者 は? 不 法 占 拠 者 は? 転 々 移 転 した 場 合 の 前 主 等 は? 不 動 産 賃 借 権 者 は? 4 第 三 者 の 善 意 悪 意 悪 意 の 第 三 者 も 登 記 があれば 主 張 できるのか? 5 背 信 的 悪 意 者 背 信 的 悪 意 者 とは? 6 登 記 が 必 要 な 物 権 変 動 取 消 しを 主 張 するのに 登 記 が 必 要 か?( 取 消 しと 登 記 ) 解 除 を 主 張 するのに 登 記 が 必 要 か?( 解 除 と 登 記 ) 時 効 取 得 を 主 張 するのに 登 記 が 必 要 か?( 時 効 と 登 記 ) 売 主 の 相 続 人 に 主 張 するのに 登 記 が 必 要 か? 等 ( 相 続 と 登 記 ) 第 9 回 今 回 は まず 抵 当 権 とは 何 か 抵 当 権 の 設 定 を 受 けた 人 と 受 けていない 人 との 違 いや 抵 当 権 の 性 質 を 理 解 しましょう これを 押 さえて 上 で 抵 当 権 を 設 定 した 者 はその 不 動 産 を 使 ったり 貸 したり 売 ったりすることはできなくなるのか また 抵 当 権 を 設 定 した 建 物 が 放 火 で 滅 失 したような 場 合 抵 当 権 者 は 何 をすることができるのかなど 抵 当 権 の 効 力 に ついて 勉 強 します さらに 抵 当 権 が 設 定 されている 不 動 産 を 第 三 者 に 売 った 場 合 貸 し た 場 合 など 第 三 者 が 登 場 してきた 場 合 に 抵 当 権 者 はその 第 三 者 に 何 が 言 えるのか また 第 三 者 は 抵 当 権 者 に 対 して 何 が 言 えるのかなど 第 三 者 が 登 場 してきた 場 合 について 勉 強 し ます 第 1 講 普 通 抵 当 権 1 抵 当 権 とは 抵 当 権 がなかったらどうなるか?( 債 権 者 平 等 の 原 則 ) 抵 当 権 をつけておくと どうなるか?( 抵 当 権 とは 何 か) 2 抵 当 権 の 成 立 抵 当 権 はどのようにして 成 立 するのか?( 抵 当 権 設 定 契 約 ) 抵 当 権 は 何 に 設 定 することができるか?( 抵 当 権 の 目 的 物 ) 抵 当 権 を 第 三 者 に 対 抗 するには 登 記 が

9 必 要 ( 抵 当 権 の 対 抗 要 件 ) 先 順 位 の 抵 当 権 が 消 滅 すると 後 順 位 の 抵 当 権 の 順 位 は どうなるか?( 順 位 上 昇 の 原 則 ) 3 抵 当 権 の 性 質 抵 当 権 にはどのような 性 質 があるか?( 付 従 性 随 伴 性 ) 4 抵 当 権 の 効 力 抵 当 権 は 債 権 のどの 範 囲 まで 担 保 するか?( 被 担 保 債 権 の 範 囲 ) 抵 当 権 の 効 力 はどこまで 及 ぶか? 抵 当 権 設 定 者 は 何 ができるか?( 抵 当 権 設 定 者 のできること) 抵 当 権 の 目 的 物 が 消 滅 したような 場 合 に 何 ができるか?( 物 上 代 位 ) 抵 当 権 が 妨 害 された 場 合 何 ができるか?( 妨 害 排 除 請 求 ) 5 第 三 者 との 関 係 抵 当 権 のついた 土 地 建 物 を 借 りた 場 合 はどうなるか? 法 定 地 上 権 とは 何 か? 一 括 競 売 とは 何 か? 抵 当 権 者 と 抵 当 不 動 産 を 買 った 者 ( 第 三 種 得 者 )との 関 係 は? 第 10 回 今 回 は 根 抵 当 権 について 根 抵 当 権 とはどういうものなのか まずイメージをつか んでください そして 根 抵 当 権 と 前 回 勉 強 した 普 通 抵 当 権 との 相 違 点 を 勉 強 します 次 に 保 証 について 保 証 の 性 質 を 押 さえ 連 帯 債 務 については 例 えば 連 帯 債 務 者 の1 人 が 請 求 を 受 けたような 場 合 他 の 連 帯 債 務 者 に 影 響 を 与 えるかどうかについて 勉 強 します 最 後 に 連 帯 保 証 について 保 証 との 違 いを 明 確 しましょう ここは 混 乱 しやすいところなので きちんと 整 理 しながら 説 明 します 第 1 講 根 抵 当 権 1 根 抵 当 権 とは 根 抵 当 権 とは 何 か? 2 根 抵 当 権 の 特 色 根 抵 当 権 は 普 通 の 抵 当 権 とどう 違 うか? 3 根 抵 当 権 の 効 力 抵 当 権 は 債 権 のどの 範 囲 まで 担 保 するか?( 被 担 保 債 権 の 範 囲 ) 4 元 本 の 確 定 元 本 の 確 定 とは? 元 本 はいつ どのような 方 法 で 確 定 するか? 第 2 講 保 証 1 保 証 とは 保 証 とは 何 か? 2 保 証 債 務 の 成 立 等

10 保 証 債 務 はどのように 成 立 するか? 保 証 人 には 誰 でもなれるか? 保 証 債 務 の 範 囲 は? 3 保 証 債 務 の 性 質 付 従 性 とは? 随 伴 性 とは? 補 充 性 とは? 複 数 の 保 証 人 がいる 場 合 ( 共 同 保 証 ) 第 3 講 連 帯 債 務 1 分 割 債 務 の 原 則 2 人 がお 金 を 出 しあって 物 を 買 う 場 合 の 代 金 の 支 払 い( 代 金 債 務 )はどうなるか? 2 連 帯 債 務 連 帯 債 務 とは 何 か? 3 負 担 部 分 とは 負 担 部 分 とは 何 か? 4 連 帯 債 務 者 の1 人 に 生 じた 事 由 の 効 力 連 帯 債 務 者 の1 人 が 債 務 を 履 行 したような 場 合 他 の 連 帯 債 務 者 の 債 務 にどの ような 影 響 を 及 ぼすか? 第 4 講 連 帯 保 証 1 連 帯 保 証 債 務 とは 連 帯 保 証 とは 何 か? 2 連 帯 保 証 の 性 質 連 帯 保 証 は 通 常 の 保 証 とどう 違 うか? 3 連 帯 保 証 人 について 生 じた 事 由 の 効 力 連 帯 保 証 人 について 生 じた 事 由 は 主 たる 債 務 にどのような 影 響 を 及 ぼすか? 第 11 回 今 回 は 共 同 で 別 荘 などを 買 った 場 合 共 同 購 入 者 はどのように 別 荘 を 使 えるのか また 共 同 購 入 者 は 他 の 共 同 購 入 者 の 同 意 がなくてもその 別 荘 を 貸 したり 売 ったりすること が 自 由 にできるのでしょうか 共 有 では このような 共 有 物 の 利 用 管 理 についての ルールや 共 有 物 の 分 割 について 勉 強 します 次 に 建 物 区 分 所 有 法 では まず 特 有 の 言 葉 を 理 解 した 上 で マンションの 修 繕 や 建 替 え 等 をする 際 にどのようなルールが 定 めら れているのかを 勉 強 します 第 1 講 共 有 1 共 有 とは 共 有 とは1つのものを 数 人 で 所 有 すること 共 有 者 は 共 有 物 をどのように 使 用 で きるか? 2 共 有 物 の 利 用 等

11 共 有 物 の 管 理 などはどのように 決 めるのか? 3 共 有 物 の 分 割 共 有 物 の 分 割 とは? いつでも 分 割 できるのか? 4 共 有 者 の 死 亡 等 共 有 者 の1 人 が 相 続 人 なくして 死 亡 した 場 合 はどうなるか? 第 2 講 建 物 区 分 所 有 法 1 建 物 区 分 所 有 法 の 内 容 建 物 区 分 所 有 法 とはどのようなないようの 法 律 か? 建 物 区 分 所 有 法 特 有 の 言 葉 の 意 味 は? 2 専 有 部 分 と 共 用 部 分 専 有 部 分 とは? 共 用 部 分 とは? 共 用 部 分 の 使 用 形 態 は? 共 用 部 分 の 管 理 等 はどのように 決 めるのか?( 共 用 部 分 の 管 理 等 ) 3 敷 地 利 用 権 敷 地 利 用 権 とは? 敷 地 利 用 権 はどのように 処 分 するか?( 敷 地 利 用 権 の 処 分 ) 4 区 分 所 有 建 物 の 管 理 区 分 所 有 建 物 の 管 理 はどのように 行 われるのか? 5 集 会 集 会 の 招 集 方 法 は? 招 集 通 知 は? 集 会 では 何 でも 決 められるのか?( 集 会 の 決 議 事 項 ) 集 会 の 議 事 手 続 きや 決 議 の 効 力 は?( 集 会 の 議 事 ) 6 規 約 規 約 とは? 規 約 の 設 定 変 更 等 はどのようにするのか? 規 約 の 効 力 は? 規 約 で 定 めることができる 事 項 は?( 規 約 事 項 ) 公 正 証 書 による 規 約 の 設 定 規 約 の 保 管 閲 覧 は? 7 義 務 違 反 者 に 対 する 措 置 共 同 の 利 益 を 害 する 行 為 があり またはそのおそれがある 場 合 にどのような 措 置 が とれるか? 8 復 旧 および 建 替 え 復 旧 とは? どのように 復 旧 を 決 定 するか? 建 替 えとは どのように 建 替 えを 決 定 するか? 第 12 回 これまで 売 買 の 場 合 を 中 心 に 説 明 してきましたが 今 回 は まず 賃 貸 借 について 勉 強 します マンションやアパートを 借 りた 経 験 のある 方 も 多 いと 思 います ここは 後 に 学 習 する 借 地 借 家 法 の 基 礎 となる 項 目 です 賃 貸 人 賃 借 人 はどのような 権 利 義 務 を 負 うの か 賃 貸 物 件 が 売 却 されたら 賃 借 人 は 出 て 行 かなければならないのか 賃 借 人 は 又 貸 しを 自 由 に 行 うことができるのか 又 貸 しをした 場 合 敷 金 は 返 ってくるのか などの 問 題 につ

12 いてしっかりと 勉 強 しましょう 次 に 借 地 借 家 法 は 民 法 の 賃 貸 借 を 修 正 して 不 動 産 の 借 主 を 保 護 することを 目 的 としていますが 今 回 は 借 地 借 家 法 の 借 家 について 勉 強 します 民 法 の 賃 貸 借 がどのように 修 正 されているのかをしっかり 押 さえましょう 第 1 講 賃 貸 借 1 賃 貸 借 契 約 とは 賃 貸 借 とはどのような 契 約 か? 2 賃 貸 任 賃 借 人 の 権 利 義 務 賃 貸 人 賃 借 人 は 互 いにどのような 権 利 をもち また 義 務 を 負 うのか? 3 賃 貸 借 の 存 続 期 間 等 賃 貸 借 の 期 間 を 自 由 に 定 めてよいのか? 賃 貸 借 はどのような 場 合 に 終 了 更 新 するか? 4 不 動 産 賃 借 権 の 対 抗 力 等 賃 借 物 が 譲 渡 された 場 合 不 動 産 の 賃 借 人 は 賃 借 物 の 新 所 有 者 に 対 抗 できるか?( 賃 借 権 の 対 抗 力 ) 賃 借 物 が 譲 渡 された 場 合 不 動 産 の 新 賃 貸 人 は 賃 借 人 に 賃 料 を 請 求 できるか?( 賃 貸 人 の 地 位 の 移 転 ) 5 転 貸 賃 借 権 の 譲 渡 転 貸 賃 借 権 の 譲 渡 とは? 自 由 に 転 貸 賃 借 権 の 譲 渡 をしてよいか? 無 断 転 貸 譲 渡 をするとどうなるか? 承 諾 を 得 た 転 貸 譲 渡 をするとどうなるか? 6 敷 金 関 係 敷 金 とは? 賃 貸 人 が 変 わると 敷 金 はどうなるか?( 賃 貸 人 の 地 位 の 移 転 ) 賃 借 人 が 変 わると 敷 金 はどうなるか?( 賃 借 権 の 譲 渡 ) 第 2 講 借 地 借 家 法 ( 借 家 ) 1 借 地 借 家 法 とは 賃 貸 借 とはどのような 法 律 か?( 内 容 目 的 ) 適 用 範 囲 は? 2 建 物 賃 貸 借 契 約 の 存 続 期 間 等 建 物 賃 貸 借 契 約 の 存 続 期 間 は? 建 物 賃 貸 借 契 約 の 終 了 更 新 は? 賃 貸 人 の 正 当 事 由 とは? 3 建 物 賃 借 権 の 対 抗 力 借 家 を 第 三 者 に 売 った 場 合 賃 借 人 は 新 所 有 者 に 賃 借 権 を 主 張 できるか? 4 造 作 買 取 請 求 権 どのような 場 合 に 造 作 買 取 請 求 権 が 認 められるか? 5 内 縁 の 妻 夫 等 の 居 住 権 建 物 の 賃 借 人 が 死 亡 して 相 続 人 がいない 場 合 その 賃 借 権 はどうなるか? 6 借 家 の 転 貸 建 物 賃 借 権 の 譲 渡 借 家 の 転 貸 建 物 賃 借 権 の 譲 渡 についてはどうなっているか?

13 7 賃 貸 借 の 終 了 と 転 貸 借 建 物 賃 貸 借 契 約 が 終 了 した 場 合 転 貸 借 契 約 はどのような 影 響 を 受 けるのか? 8 転 借 人 の 保 護 賃 貸 人 の 承 諾 を 得 て 転 借 した 者 は 原 則 として 賃 借 人 と 同 様 の 保 護 が 与 えられる 9 賃 料 の 額 の 変 更 賃 貸 借 の 途 中 で 賃 料 を 変 更 するにはどうするか? 第 13 回 今 回 は まず 前 回 の 借 家 の 続 きで 特 殊 な 建 物 賃 貸 借 について 定 期 建 物 賃 貸 借 と 取 壊 し 予 定 建 物 の 期 限 付 き 賃 貸 借 について 勉 強 します ここでは 前 回 勉 強 した 通 常 の 建 物 賃 貸 借 契 約 との 相 違 点 を 中 心 に 押 さえましょう 次 に 借 地 については 不 動 産 の 借 主 を 保 護 するという 法 の 目 的 は 借 地 と 借 家 の 場 合 とで 異 ならないため 借 家 と 多 くの 部 分 が 共 通 しています したがって 借 家 の 場 合 との 違 いを 意 識 して その 違 いをしっかり 勉 強 しましょう 最 後 に 定 期 借 地 権 等 では 通 常 の 借 地 権 との 相 違 点 を 押 さえましょう 第 1 講 特 殊 な 建 物 賃 貸 借 1 定 期 建 物 賃 貸 借 定 期 建 物 賃 貸 借 とは? 定 期 建 物 賃 貸 借 の 締 結 方 法 は? 2 取 壊 し 予 定 の 建 物 の 賃 貸 借 取 壊 し 予 定 の 建 物 の 賃 貸 借 とは? 取 壊 し 予 定 の 建 物 の 賃 貸 借 の 締 結 方 法 は? 第 2 講 借 地 借 家 法 ( 借 地 ) 1 借 地 権 とは 借 地 権 とは 何 か? 2 借 地 権 の 存 続 期 間 等 借 地 権 の 存 続 期 間 は? 存 続 期 間 満 了 前 に 建 物 が 滅 失 した 場 合 は? 借 地 契 約 の 更 新 終 了 は? 更 新 後 の 期 間 は? 3 借 地 権 の 対 抗 力 借 地 人 が 借 地 上 に 建 物 を 建 てた 後 地 主 ががその 土 地 を 第 三 者 に 売 った 場 合 借 地 人 は 新 所 有 者 に 賃 借 権 を 主 張 できるか? 4 建 物 買 取 請 求 権 建 物 買 取 請 求 権 とは? どのような 場 合 に 建 物 買 取 請 求 権 が 認 められるか? 5 借 地 の 転 貸 借 地 権 の 譲 渡 借 地 権 の 譲 渡 の 場 合 は? 借 地 上 の 建 物 を 競 落 した 場 合 は? 6 賃 料 の 額 の 変 更 賃 貸 借 の 途 中 で 賃 料 を 変 更 するにはどうするか? 第 3 講 定 期 借 地 権 等

14 1 長 期 の 定 期 借 地 権 長 期 の 定 期 借 地 権 とは 何 か? 長 期 の 定 期 借 地 権 の 設 定 方 法 は? 2 建 物 譲 渡 特 約 付 借 地 権 建 物 譲 渡 特 約 付 借 地 権 とは 何 か? 建 物 譲 渡 特 約 付 借 地 権 の 設 定 方 法 は? 3 事 業 用 借 地 権 事 業 用 借 地 権 とは 何 か? 事 業 用 借 地 権 の 設 定 方 法 は? 第 14 回 いよいよ 権 利 関 係 も 最 後 です 今 回 は 不 注 意 で 歩 行 者 を 轢 いてしまった 者 は その 被 害 者 に 損 害 を 賠 償 しなければなりません このような 一 般 的 な 不 法 行 為 の 他 に 会 社 の 従 業 員 が 他 人 に 損 害 を 与 えてしまった 場 合 会 社 は 責 任 を 負 うのか( 使 用 者 責 任 ) 賃 貸 ビルの 壁 が 剥 がれて 通 行 人 に 怪 我 を 負 わせた 場 合 ビルを 借 りていた 者 が 被 害 者 に 損 害 賠 償 をするのか それともビルオーナーが 被 害 者 に 損 害 を 賠 償 するのか( 工 作 物 責 任 )など 特 殊 な 不 法 行 為 の 場 合 について 勉 強 します そして 委 任 相 殺 請 負 については それぞれの 基 本 事 項 ( 委 任 者 受 任 者 の 義 務 相 殺 の 要 件 相 殺 ができない 場 合 請 負 人 の 担 保 責 任 など)を 押 さえ 債 権 譲 渡 では 債 権 が 譲 渡 された 場 合 新 たな 債 権 者 はどのような 手 続 きを 経 れば 債 務 者 に 請 求 することができるのか などを 勉 強 します 第 1 講 不 法 行 為 1 一 般 的 不 法 行 為 一 般 的 不 法 行 為 とは 何 か? 不 法 行 為 があると 被 害 者 は 何 ができるか?( 効 果 ) 2 特 殊 的 不 法 行 為 使 用 者 責 任 とは 何 か? 共 同 不 法 行 為 とは? 工 作 物 責 任 とは? 第 2 講 委 任 1 委 任 とは 委 任 とはどのような 契 約 か? 2 委 任 者 受 任 者 の 義 務 委 任 の 当 事 者 ( 委 任 者 受 任 者 )は 互 いにどのような 義 務 を 負 うか? 3 委 任 契 約 の 終 了 委 任 はどのような 場 合 に 終 了 するか? 第 3 講 相 殺 1 相 殺 とは 相 殺 とは 何 か? 2 相 殺 の 要 件 どのような 場 合 に 相 殺 ができるか?

15 3 相 殺 の 禁 止 事 由 相 殺 ができない 場 合 はとは? 4 相 殺 の 方 法 効 果 相 殺 はどのように 行 うか?( 方 法 ) 相 殺 をするとどうなるか?( 効 果 ) 第 4 講 請 負 1 請 負 とは 請 負 とはどのような 契 約 か? 2 請 負 人 の 瑕 疵 担 保 責 任 請 負 の 目 的 物 に 瑕 疵 があった 場 合 注 文 者 は 何 ができるか? 担 保 責 任 を 負 わな い 特 約 はできるか? 責 任 を 負 う 期 間 は? 3 注 文 者 の 解 除 権 注 文 者 は 請 負 人 の 仕 事 完 成 前 であれば 請 負 契 約 を 一 方 的 に 解 除 することができ る 第 5 講 債 権 譲 渡 1 債 権 譲 渡 とは 債 権 譲 渡 とは 何 か? 債 権 は 自 由 に 譲 渡 できるのか? 2 譲 受 人 の 債 権 行 使 の 要 件 債 権 の 譲 受 人 はどのようにすれば 債 権 を 行 使 できるか?( 債 務 者 に 対 する 対 抗 要 件 ) 債 権 が 二 重 に 譲 渡 された 場 合 どのようにすれば 債 権 の 取 得 を 第 三 者 に 主 張 できる か?( 債 務 者 以 外 の 第 三 者 に 対 する 対 抗 要 件 )

(Microsoft Word - 02 \215s\220\2552010 \214o\214\261\216\322\203C\203x\203\223\203g\201i\226\257\226@\201j.doc)

(Microsoft Word - 02 \215s\220\2552010 \214o\214\261\216\322\203C\203x\203\223\203g\201i\226\257\226@\201j.doc) 行 政 書 士 主 要 3 科 目 ( 憲 法 民 法 行 政 法 ) 基 礎 力 養 成 講 座 民 法 誰 が 誰 だかわからない? 登 場 人 物 4 人 以 上 の 過 去 問 で 学 習 する 事 案 処 理 した Aが 受 Aは B けた Bが 所 同 有 建 死 の 亡 物 甲 を し Bの 土 建 地 築 するについては そのための 相 続 人 地 Dが 上 権 甲 の 土 設 地

More information

Speed突破!Premium問題集 基本書サンプル

Speed突破!Premium問題集 基本書サンプル は じ め に 合 格 (うかる) 勉 強 とは 1 試 験 に 合 格 するのに 絶 対 的 に 必 要 なことは 問 いに 正 しく 答 えることである このあたりまえのことを 考 えたこと 有 りますか 2 試 験 問 題 の 出 題 (= 作 問 )の 仕 方 から 勉 強 方 法 を 考 える 択 一 試 験 では 必 ず 正 誤 が 問 われるのでついつい 思 考 が 二 者 択 一 的

More information

中 間 利 払 日 とし 預 入 日 または 前 回 の 中 間 利 払 日 からその 中 間 利 払 日 の 前 日 までの 日 数 および 通 帳 または 証 書 記 載 の 中 間 利 払 利 率 によって 計 算 した 中 間 利 払 額 ( 以 下 中 間 払 利 息 といいます )を 利

中 間 利 払 日 とし 預 入 日 または 前 回 の 中 間 利 払 日 からその 中 間 利 払 日 の 前 日 までの 日 数 および 通 帳 または 証 書 記 載 の 中 間 利 払 利 率 によって 計 算 した 中 間 利 払 額 ( 以 下 中 間 払 利 息 といいます )を 利 自 由 金 利 型 定 期 預 金 M 型 (スーパー 定 期 ) 規 定 1.( 取 扱 店 の 範 囲 ) (1) 個 人 のお 客 さま この 預 金 は 当 店 のほか 当 金 庫 本 支 店 および 当 金 庫 が 提 携 した 他 の 労 働 金 庫 ( 以 下 提 携 金 庫 といいます )のどこの 店 舗 でも 預 入 れができます (2) 団 体 のお 客 さま この 預 金 は

More information

要 な 指 示 をさせることができる ( 検 査 ) 第 8 条 甲 は 乙 の 業 務 にかかる 契 約 履 行 状 況 について 作 業 完 了 後 10 日 以 内 に 検 査 を 行 うものとする ( 発 生 した 著 作 権 等 の 帰 属 ) 第 9 条 業 務 によって 甲 が 乙 に

要 な 指 示 をさせることができる ( 検 査 ) 第 8 条 甲 は 乙 の 業 務 にかかる 契 約 履 行 状 況 について 作 業 完 了 後 10 日 以 内 に 検 査 を 行 うものとする ( 発 生 した 著 作 権 等 の 帰 属 ) 第 9 条 業 務 によって 甲 が 乙 に 契 約 書 ( 案 ) 独 立 行 政 法 人 医 薬 品 医 療 機 器 総 合 機 構 契 約 担 当 役 石 井 信 芳 ( 以 下 甲 という) と ( 以 下 乙 という)の 間 に 医 療 情 報 データベースに 関 するデータマッピング 業 務 ( 千 葉 大 学 医 学 部 附 属 病 院 )( 以 下 業 務 という)について 下 記 条 項 により 請 負 契 約 を 締 結 する

More information

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 例 規 整 備 * 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 例 規 整 備 公 布 年 月 日 番 号 平 成 24 年

More information

ー ただお 課 長 を 表 示 するものとする ( 第 三 者 に 対 する 許 諾 ) 第 4 条 甲 は 第 三 者 に 対 して 本 契 約 において 乙 に 与 えた 許 諾 と 同 一 又 は 類 似 の 許 諾 を することができる この 場 合 において 乙 は 甲 に 対 して 当

ー ただお 課 長 を 表 示 するものとする ( 第 三 者 に 対 する 許 諾 ) 第 4 条 甲 は 第 三 者 に 対 して 本 契 約 において 乙 に 与 えた 許 諾 と 同 一 又 は 類 似 の 許 諾 を することができる この 場 合 において 乙 は 甲 に 対 して 当 様 式 第 4 号 ( 第 5 条 関 係 ) 忠 岡 町 イメージキャラクター 使 用 契 約 書 忠 岡 町 ( 以 下 甲 という )と ( 以 下 乙 という )とは 忠 岡 町 イメージキャラクター( 以 下 キャラクター という )の 使 用 について 次 のとお り 契 約 を 締 結 する (キャラクターの 使 用 許 諾 ) 第 1 条 甲 は 乙 に 対 して キャラクターを 使

More information

はファクシミリ 装 置 を 用 いて 送 信 し 又 は 訪 問 する 方 法 により 当 該 債 務 を 弁 済 す ることを 要 求 し これに 対 し 債 務 者 等 から 直 接 要 求 しないよう 求 められたにもかか わらず 更 にこれらの 方 法 で 当 該 債 務 を 弁 済 するこ

はファクシミリ 装 置 を 用 いて 送 信 し 又 は 訪 問 する 方 法 により 当 該 債 務 を 弁 済 す ることを 要 求 し これに 対 し 債 務 者 等 から 直 接 要 求 しないよう 求 められたにもかか わらず 更 にこれらの 方 法 で 当 該 債 務 を 弁 済 するこ 求 償 権 の 管 理 回 収 に 関 する 事 例 研 究 (その2) - 平 成 23 年 度 求 償 権 管 理 回 収 等 事 務 研 修 会 から- 農 業 第 二 部 前 号 に 引 き 続 き 昨 年 9 月 に 開 催 された 求 償 権 管 理 回 収 等 事 務 研 修 会 で 求 償 権 の 管 理 回 収 事 例 研 究 として 掲 げられたテーマから4つの 事 例 について

More information

土 購 入 土 借 用 土 所 有 権 移 転 登 記 確 約 書 農 転 用 許 可 書 ( 写 ) 農 転 用 届 出 受 理 書 ( 写 ) 土 不 動 産 価 格 評 価 書 土 見 積 書 ( 写 ) 又 は 売 買 確 約 書 ( 写 ) 土 売 主 印 鑑 登 録 証 明 書 売 主

土 購 入 土 借 用 土 所 有 権 移 転 登 記 確 約 書 農 転 用 許 可 書 ( 写 ) 農 転 用 届 出 受 理 書 ( 写 ) 土 不 動 産 価 格 評 価 書 土 見 積 書 ( 写 ) 又 は 売 買 確 約 書 ( 写 ) 土 売 主 印 鑑 登 録 証 明 書 売 主 設 立 認 可 申 請 書 必 要 書 類 とチェック 事 項 必 要 書 類 チェック 事 項 基 本 書 類 設 立 認 可 申 請 書 定 款 添 付 書 類 目 録 財 産 目 録 土 関 係 土 不 動 産 登 記 事 項 証 明 書 図 面 ( 周 辺 図 配 置 図 平 面 図 ) 土 公 図 土 土 契 約 書 ( 写 ) 身 分 証 明 書 印 鑑 登 録 証 明 書 成 年 被

More information

4 乙 は 天 災 地 変 戦 争 暴 動 内 乱 法 令 の 制 定 改 廃 輸 送 機 関 の 事 故 その 他 の 不 可 抗 力 により 第 1 項 及 び 第 2 項 に 定 める 業 務 期 日 までに 第 1 条 第 3 項 の 適 合 書 を 交 付 することができない 場 合 は

4 乙 は 天 災 地 変 戦 争 暴 動 内 乱 法 令 の 制 定 改 廃 輸 送 機 関 の 事 故 その 他 の 不 可 抗 力 により 第 1 項 及 び 第 2 項 に 定 める 業 務 期 日 までに 第 1 条 第 3 項 の 適 合 書 を 交 付 することができない 場 合 は 株 式 会 社 都 市 居 住 評 価 センター 建 築 物 調 査 業 務 約 款 ( 趣 旨 ) 第 1 条 建 築 物 調 査 申 請 者 ( 以 下 甲 という ) 及 び 株 式 会 社 都 市 居 住 評 価 センター( 以 下 乙 という )は エネルギーの 使 用 の 合 理 化 等 に 関 する 法 律 ( 昭 和 54 年 法 律 第 49 号 以 下 法 という ) 第 76

More information

< 現 在 の 我 が 国 D&O 保 険 の 基 本 的 な 設 計 (イメージ)> < 一 般 的 な 補 償 の 範 囲 の 概 要 > 請 求 の 形 態 会 社 の 役 員 会 社 による 請 求 に 対 する 損 免 責 事 由 の 場 合 に 害 賠 償 請 求 は 補 償 されず(

< 現 在 の 我 が 国 D&O 保 険 の 基 本 的 な 設 計 (イメージ)> < 一 般 的 な 補 償 の 範 囲 の 概 要 > 請 求 の 形 態 会 社 の 役 員 会 社 による 請 求 に 対 する 損 免 責 事 由 の 場 合 に 害 賠 償 請 求 は 補 償 されず( 別 紙 2 会 社 役 員 賠 償 責 任 保 険 (D&O 保 険 )の 実 務 上 の 検 討 ポイント 第 1 会 社 役 員 賠 償 責 任 保 険 (D&O 保 険 )の 概 要 会 社 役 員 賠 償 責 任 保 険 ( 以 下 D&O 保 険 ) とは 保 険 契 約 者 である 会 社 と 保 険 者 である 保 険 会 社 の 契 約 により 被 保 険 者 とされている 役 員

More information

上 に 表 示 された 金 額 および 預 入 期 間 に 応 じた 利 率 を 適 用 します この 利 率 を 以 下 約 定 利 率 と いいます 専 用 定 期 預 金 の 利 息 は あらかじめ 指 定 された 単 利 または 複 利 のいずれかの 方 法 ( 以 下 単 利 型 または

上 に 表 示 された 金 額 および 預 入 期 間 に 応 じた 利 率 を 適 用 します この 利 率 を 以 下 約 定 利 率 と いいます 専 用 定 期 預 金 の 利 息 は あらかじめ 指 定 された 単 利 または 複 利 のいずれかの 方 法 ( 以 下 単 利 型 または インターネットバンキング 専 用 定 期 預 金 規 定 インターネットバンキング 専 用 定 期 預 金 ( 以 下 専 用 定 期 預 金 といいます )は 本 規 定 のほか さいきょうインターネットバンキングサービス 利 用 規 定 ( 以 下 インターネットバンキング 利 用 規 定 という )によりお 取 扱 いいたします 専 用 定 期 預 金 は 預 金 保 険 の 対 象 となります

More information

失 によって 告 知 事 項 について 事 実 を 告 げずまたは 不 実 のことを 告 げたときは 共 済 契 約 者 に 対 する 書 面 による 通 知 をもって 共 済 契 約 を 解 除 することができます た だし 当 組 合 がその 事 実 を 知 りまたは 過 失 によってこれを 知

失 によって 告 知 事 項 について 事 実 を 告 げずまたは 不 実 のことを 告 げたときは 共 済 契 約 者 に 対 する 書 面 による 通 知 をもって 共 済 契 約 を 解 除 することができます た だし 当 組 合 がその 事 実 を 知 りまたは 過 失 によってこれを 知 自 動 車 損 害 賠 償 責 任 共 済 約 款 ( 責 任 の 範 囲 ) 第 1 条 当 組 合 は 自 動 車 損 害 賠 償 責 任 共 済 証 明 書 ( 以 下 証 明 書 といいます ) 記 載 の 自 動 車 ( 以 下 被 共 済 自 動 車 といいます )の 日 本 国 内 ( 日 本 国 外 における 日 本 船 舶 内 を 含 みます )における 運 行 によって 他 人

More information

自動継続自由金利型定期預金(M型)規定

自動継続自由金利型定期預金(M型)規定 1.( 自 動 継 続 ) (1) 自 動 継 続 自 由 金 利 型 定 期 預 金 ( 以 下 この 預 金 といいます )は 通 帳 記 載 の 満 期 日 に 前 回 と 同 一 期 間 の 自 由 金 利 型 定 期 預 金 に 自 動 的 に 継 続 します 継 続 された 預 金 についても 同 様 とします (2) この 預 金 の 継 続 後 の 利 率 は 継 続 日 ( 継 続

More information

一部解約可能型定期預金(複利型)規定

一部解約可能型定期預金(複利型)規定 一 部 解 約 可 能 型 定 期 預 金 ( 複 利 型 ) 規 定 この 規 定 は 一 部 解 約 可 能 型 定 期 預 金 ( 複 利 型 )についての 当 行 の 取 扱 いを 記 載 したものです な お この 預 金 には 満 期 時 に 自 動 継 続 の 取 扱 いをするもの( 以 下 自 動 継 続 型 といいます )と 自 動 解 約 の 取 扱 いをするもの( 以 下 満

More information

弁護士報酬規定(抜粋)

弁護士報酬規定(抜粋) はなみずき 法 律 事 務 所 弁 護 士 報 酬 規 定 ( 抜 粋 ) 2008 年 10 月 改 訂 2014 年 4 月 * 以 下 の 弁 護 士 報 酬 は いずれも 税 込 です ただし D E L の2の 表 に 基 づき 算 出 さ れた 金 額 については 消 費 税 を 上 乗 せした 額 を 弁 護 士 報 酬 とします 目 次 A 法 律 相 談 料 B 顧 問 料 C 手

More information

(1) この 貯 金 は 預 入 の 日 から 起 算 して10 年 が 経 過 した 日 に 払 戻 金 の 全 部 を 同 一 のこ の 貯 金 に 継 続 して 預 入 する 取 扱 いをします (2) 継 続 預 入 後 の 利 率 は 継 続 日 における 当 行 所 定 の 利 率 とし

(1) この 貯 金 は 預 入 の 日 から 起 算 して10 年 が 経 過 した 日 に 払 戻 金 の 全 部 を 同 一 のこ の 貯 金 に 継 続 して 預 入 する 取 扱 いをします (2) 継 続 預 入 後 の 利 率 は 継 続 日 における 当 行 所 定 の 利 率 とし 財 産 形 成 定 額 貯 金 規 定 1 財 産 形 成 定 額 貯 金 財 産 形 成 定 額 貯 金 ( 以 下 この 貯 金 といいます )は 勤 労 者 財 産 形 成 促 進 法 ( 以 下 財 形 法 といいます )に 規 定 する 勤 労 者 財 産 形 成 貯 蓄 契 約 ( 以 下 財 産 形 成 貯 蓄 契 約 といいます )に 基 づき 預 入 される 定 額 貯 金 です

More information

様 式 第 2 号 ( 第 7 条 関 係 中 古 住 宅 賃 借 の 場 合 ) ( 記 入 例 ) 提 出 時 にご 記 入 ください 平 成 年 月 日 泉 佐 野 市 長 様 申 請 者 泉 佐 野 市 空 き 家 バンクに 登 録 され ている 物 件 を 借 りた 場 合 の 引 越 費

様 式 第 2 号 ( 第 7 条 関 係 中 古 住 宅 賃 借 の 場 合 ) ( 記 入 例 ) 提 出 時 にご 記 入 ください 平 成 年 月 日 泉 佐 野 市 長 様 申 請 者 泉 佐 野 市 空 き 家 バンクに 登 録 され ている 物 件 を 借 りた 場 合 の 引 越 費 様 式 第 1 号 ( 第 7 条 関 係 住 宅 建 替 え 又 は 購 入 の 場 合 ) 泉 佐 野 市 長 様 申 請 者 提 出 時 に 記 入 してください 平 成 年 月 日 住 宅 を 新 築 した 場 合 新 築 住 宅 を 購 入 した 場 合 泉 佐 野 市 空 き 家 バンクに 登 録 され ている 中 古 住 宅 を 購 入 された 場 合 の 申 請 書 です 住 所 泉

More information

(2) 単 身 者 向 け 以 外 の 賃 貸 共 同 住 宅 等 当 該 建 物 に 対 して 新 たに 固 定 資 産 税 等 が 課 税 される 年 から 起 算 して5 年 間 とする ( 交 付 申 請 及 び 決 定 ) 第 5 条 補 助 金 の 交 付 を 受 けようとする 者 は

(2) 単 身 者 向 け 以 外 の 賃 貸 共 同 住 宅 等 当 該 建 物 に 対 して 新 たに 固 定 資 産 税 等 が 課 税 される 年 から 起 算 して5 年 間 とする ( 交 付 申 請 及 び 決 定 ) 第 5 条 補 助 金 の 交 付 を 受 けようとする 者 は 加 西 市 賃 貸 共 同 住 宅 等 建 設 促 進 補 助 金 交 付 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 賃 貸 共 同 住 宅 等 を 新 築 した 者 に 対 して 補 助 金 を 交 付 することにより 賃 貸 共 同 住 宅 等 の 建 設 を 促 進 し 人 口 の 増 加 に 資 することを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 2 条 この 要 綱 において 次

More information

Taro-契約条項(全部)

Taro-契約条項(全部) 糧 食 品 売 買 契 約 条 項 ( 総 則 ) 第 1 条 甲 及 び 乙 は 契 約 書 記 載 の 糧 食 品 売 買 契 約 に 関 し 契 約 書 及 び こ の 契 約 条 項 に 基 づ き 乙 は 甲 の 示 し た 規 格 仕 様 又 は 見 本 品 同 等 の 糧 食 品 ( 以 下 契 約 物 品 と い う ) を 納 入 期 限 ( 以 下 納 期 と い う ) ま で

More information

を 行 うこと 又 は 必 要 な 機 能 を 追 加 することをいう ( 補 助 対 象 事 業 ) 第 3 条 補 助 金 の 交 付 対 象 となる 事 業 ( 以 下 補 助 対 象 事 業 という )は, 次 条 に 規 定 するこの 補 助 金 の 交 付 の 対 象 となる 者 ( 以

を 行 うこと 又 は 必 要 な 機 能 を 追 加 することをいう ( 補 助 対 象 事 業 ) 第 3 条 補 助 金 の 交 付 対 象 となる 事 業 ( 以 下 補 助 対 象 事 業 という )は, 次 条 に 規 定 するこの 補 助 金 の 交 付 の 対 象 となる 者 ( 以 玉 野 市 空 き 家 改 修 事 業 補 助 金 交 付 要 綱 平 成 25 年 3 月 29 日 告 示 第 98 号 改 正 平 成 25 年 9 月 27 日 告 示 第 297 号 平 成 27 年 4 月 1 日 告 示 第 155 号 玉 野 市 空 き 家 改 修 事 業 補 助 金 交 付 要 綱 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 綱 は, 空 き 家 の 有 効 活 用 による

More information

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 Ⅱ 国 地 方 公 共 団 体 公 共 公 益 法 人 等 の 消 費 税 Q&A ( 問 1) 免 税 期 間 における 起 債 の 償 還 元 金 に 充 てるための 補 助 金 等 の 使 途 の 特 定 Q 地 方 公 共 団 体 の 特 別 会 計 が 消 費 税 の 納 税 義 務 が 免 除 される 課 税 期 間

More information

資 格 給 付 関 係 ( 問 1) 外 国 人 Aさん(76 歳 )は 在 留 期 間 が3ヶ 月 であることから 長 寿 医 療 の 被 保 険 者 ではない が 在 留 資 格 の 変 更 又 は 在 留 期 間 の 伸 長 により 長 寿 医 療 の 適 用 対 象 となる 場 合 には 国

資 格 給 付 関 係 ( 問 1) 外 国 人 Aさん(76 歳 )は 在 留 期 間 が3ヶ 月 であることから 長 寿 医 療 の 被 保 険 者 ではない が 在 留 資 格 の 変 更 又 は 在 留 期 間 の 伸 長 により 長 寿 医 療 の 適 用 対 象 となる 場 合 には 国 高 齢 者 医 療 制 度 に 関 する Q&A ( 平 成 21 年 2 月 分 ) 今 後 逐 次 加 除 修 正 を 行 う 予 定 資 格 給 付 関 係 ( 問 1) 外 国 人 Aさん(76 歳 )は 在 留 期 間 が3ヶ 月 であることから 長 寿 医 療 の 被 保 険 者 ではない が 在 留 資 格 の 変 更 又 は 在 留 期 間 の 伸 長 により 長 寿 医 療 の 適

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208F7493FA95948E738A4A94AD8E968BC682CC8EE891B18B7982D18AEE8F8082C98AD682B782E98FF097E182C98AD682B782E98F9590AC8BE093998CF0957497768D6A7665725B315D2E3781698B4E88C49770816A>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208F7493FA95948E738A4A94AD8E968BC682CC8EE891B18B7982D18AEE8F8082C98AD682B782E98FF097E182C98AD682B782E98F9590AC8BE093998CF0957497768D6A7665725B315D2E3781698B4E88C49770816A> 春 日 部 市 開 発 事 業 の 手 続 及 び 基 準 に 関 する 条 例 に 関 する 助 成 金 等 交 付 要 綱 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 綱 は 春 日 部 市 開 発 事 業 の 手 続 及 び 基 準 に 関 する 条 例 ( 平 成 24 年 条 例 第 37 号 以 下 条 例 という ) 第 43 条 第 1 項 の 規 定 に 基 づく 助 成 金 を 交 付

More information

総合口座取引規定

総合口座取引規定 総 合 口 座 取 引 規 定 1.( 総 合 口 座 取 引 ) (1) 次 の 各 取 引 は おきぎん 総 合 口 座 として 利 用 すること( 以 下 この 取 引 という ) ができます 1 普 通 預 金 2 新 型 期 日 指 定 定 期 預 金 自 由 金 利 型 定 期 預 金 (M 型 )(スーパー 定 期 ) および 自 由 金 利 型 定 期 定 期 預 金 ( 大 口 定

More information

Taro13-01_表紙目次.jtd

Taro13-01_表紙目次.jtd 209 210 1 2 4 3 ab c a 211 b c 212 1 3 50,000 30,000 20,000 2 10 100,000 1 10,000 10 =100,000 3 10 1,000,000 1 100,000 10 =1,000,000 23 1,200,000 1 40,000 5 400,000 2 10 5 10,000 3 1 500,000 1 100,000

More information

第 8 条 乙 は 甲 に 対 し 仕 様 書 に 定 める 期 日 までに 所 定 の 成 果 物 を 検 収 依 頼 書 と 共 に 納 入 する 2 甲 は 前 項 に 定 める 納 入 後 10 日 以 内 に 検 査 を 行 うものとする 3 検 査 不 合 格 となった 場 合 甲 は

第 8 条 乙 は 甲 に 対 し 仕 様 書 に 定 める 期 日 までに 所 定 の 成 果 物 を 検 収 依 頼 書 と 共 に 納 入 する 2 甲 は 前 項 に 定 める 納 入 後 10 日 以 内 に 検 査 を 行 うものとする 3 検 査 不 合 格 となった 場 合 甲 は 契 約 書 ( 案 ) 独 立 行 政 法 人 医 薬 品 医 療 機 器 総 合 機 構 契 約 担 当 役 井 上 誠 一 ( 以 下 甲 という) と ( 以 下 乙 という)とは 法 定 調 書 提 出 業 務 ( 以 下 業 務 という)について 下 記 条 項 により 請 負 契 約 を 締 結 する 記 ( 信 義 誠 実 の 原 則 ) 第 1 条 甲 および 乙 は 信 義 に 従

More information

る 第 三 者 機 関 情 報 保 護 関 係 認 証 プライバシーマーク ISO27001 ISMS TRUSTe 等 の 写 しを 同 封 のうえ 持 参 又 は 郵 送 とする 但 し 郵 送 による 場 合 は 書 留 郵 便 とし 同 日 同 時 刻 必 着 とする 提 出 場 所 は 上

る 第 三 者 機 関 情 報 保 護 関 係 認 証 プライバシーマーク ISO27001 ISMS TRUSTe 等 の 写 しを 同 封 のうえ 持 参 又 は 郵 送 とする 但 し 郵 送 による 場 合 は 書 留 郵 便 とし 同 日 同 時 刻 必 着 とする 提 出 場 所 は 上 オープンカウンター 方 式 による 見 積 合 せの 公 示 次 のとおり オープンカウンター 方 式 による 見 積 合 せを 実 施 します 平 成 28 年 5 月 27 日 独 立 行 政 法 人 都 市 再 生 機 構 中 部 支 社 総 務 部 長 畔 柳 健 二 1 調 達 内 容 (1) 調 達 件 名 平 成 28 年 度 共 用 書 庫 機 密 文 書 廃 棄 ( 未 開 封 溶

More information

株主優待ポイント制度運用規約

株主優待ポイント制度運用規約 株 主 優 待 ポイント 制 度 運 用 規 約 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 約 は 積 水 ハウス 株 式 会 社 ( 以 下 当 社 という )の 株 主 に 対 する 優 待 制 度 とし て 当 社 が 運 用 するポイント 付 与 制 度 に 関 する 諸 条 件 を 定 めることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 2 条 この 規 約 において 次 の 各 号 記 載 の

More information

控 除 を 受 けるための 要 件 と 必 要 な 添 付 書 類 (マイホームの 新 築 や 購 入 増 改 築 等 をして 平 成 28 年 中 に 居 住 の 用 に 供 した 場 合 ) 1 新 築 住 宅 2 中 古 住 宅 増 改 築 等 要 件 イ 住 宅 取 得 後 6か 月 以 内 に 入 居 し 引 き 続 き 居 住 していること ロ 家 屋 の 床 面 積 ( 登 記 面 積

More information

ていることから それに 先 行 する 形 で 下 請 業 者 についても 対 策 を 講 じることとしまし た 本 県 としましては それまでの 間 に 未 加 入 の 建 設 業 者 に 加 入 していただきますよう 28 年 4 月 から 実 施 することとしました 問 6 公 共 工 事 の

ていることから それに 先 行 する 形 で 下 請 業 者 についても 対 策 を 講 じることとしまし た 本 県 としましては それまでの 間 に 未 加 入 の 建 設 業 者 に 加 入 していただきますよう 28 年 4 月 から 実 施 することとしました 問 6 公 共 工 事 の 3 月 1 日 ( 火 )HP 公 表 基 本 関 係 社 会 保 険 等 未 加 入 対 策 に 関 する 想 定 問 答 問 1 社 会 保 険 等 とは 何 か 社 会 保 険 ( 健 康 保 険 及 び 厚 生 年 金 保 険 )と 労 働 保 険 ( 雇 用 保 険 )を 指 します 問 2 どのような 場 合 でも 元 請 と 未 加 入 業 者 との 一 次 下 請 契 約 が 禁 止

More information

2. 前 項 の 規 定 にかかわらず 証 券 会 社 等 又 は 機 構 を 通 じた 届 出 の 対 象 となっていない 事 項 については 当 会 社 の 定 める 書 式 により 株 主 名 簿 管 理 人 宛 に 届 け 出 るものとす る ( 法 人 株 主 等 の 代 表 者 ) 第

2. 前 項 の 規 定 にかかわらず 証 券 会 社 等 又 は 機 構 を 通 じた 届 出 の 対 象 となっていない 事 項 については 当 会 社 の 定 める 書 式 により 株 主 名 簿 管 理 人 宛 に 届 け 出 るものとす る ( 法 人 株 主 等 の 代 表 者 ) 第 日 本 ユニシス 株 式 会 社 株 式 取 扱 規 程 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 当 会 社 における 株 主 権 行 使 手 続 きその 他 株 式 に 関 する 取 扱 い 及 びその 手 数 料 につい ては 株 式 会 社 証 券 保 管 振 替 機 構 ( 以 下 機 構 という) 又 は 株 主 が 振 替 口 座 を 開 設 している 証 券 会 社 銀 行 又

More information

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし 3 会 計 基 準 の 見 直 しの 主 な 内 容 (1) 借 入 金 借 入 金 制 度 を 廃 止 し 建 設 又 は 改 良 に 要 する 資 金 に 充 てるための 企 業 債 及 び 一 般 会 計 又 は 他 の 特 別 会 計 からの 長 期 借 入 金 は に 計 上 することとなりまし た に 計 上 するに 当 たり 建 設 又 は 改 良 等 に 充 てられた 企 業 債 及

More information

Taro-別紙1 パブコメ質問意見とその回答

Taro-別紙1 パブコメ質問意見とその回答 別 紙 1 国 際 連 合 安 全 保 障 理 事 会 決 議 第 千 二 百 六 十 七 号 等 を 踏 まえ 我 が 国 が 実 施 す る 国 際 テ ロリ スト の 財 産 の 凍 結 等 に 関 す る 特 別 措 置 法 施 行 令 案 等 に 対 す る 御 意 見 御 質 問 に 対 する 警 察 庁 の 考 え 方 について 1 国 際 連 合 安 全 保 障 理 事 会 決 議

More information

疑わしい取引の参考事例

疑わしい取引の参考事例 ( 別 添 ) 疑 わしい 取 引 の 参 考 事 例 記 号 記 号 記 号 記 号 預 金 取 扱 い 金 融 機 関 保 険 会 社 証 券 会 社 外 国 証 券 会 社 及 び 投 資 信 託 委 託 業 者 証 券 金 融 会 社 貸 金 業 者 抵 当 証 券 業 者 商 品 投 資 販 売 業 者 小 口 債 権 販 売 業 者 不 動 産 特 定 共 同 事 業 者 金 融 先 物

More information

Microsoft PowerPoint - 基金制度

Microsoft PowerPoint - 基金制度 基 金 制 度 の 創 設 ( 医 療 法 施 行 規 則 第 30 条 の37 第 30 条 の38) 医 療 法 人 の 非 営 利 性 の 徹 底 に 伴 い 持 分 の 定 めのない 社 団 医 療 法 人 の 活 動 の 原 資 となる 資 金 の 調 達 手 段 として 定 款 の 定 めるところにより 基 金 の 制 度 を 採 用 することができるものとする ( 社 会 医 療 法

More information

Q7 従 業 員 に 対 する 現 物 給 付 は 報 酬 給 与 額 に 含 まれます A7 法 人 が 役 員 又 は 使 用 人 のために 給 付 する 金 銭 以 外 の 物 又 は 権 利 その 他 経 済 的 利 益 (いわ ゆる 現 物 給 与 )については 所 得 税 において 給

Q7 従 業 員 に 対 する 現 物 給 付 は 報 酬 給 与 額 に 含 まれます A7 法 人 が 役 員 又 は 使 用 人 のために 給 付 する 金 銭 以 外 の 物 又 は 権 利 その 他 経 済 的 利 益 (いわ ゆる 現 物 給 与 )については 所 得 税 において 給 外 形 標 準 課 税 に 関 するQ&A 平 成 26 年 3 月 福 島 県 1 付 加 価 値 割 総 論 Q1 期 首 では 資 本 金 1 億 5 千 万 円 だったが 減 資 をしたため 期 末 では 資 本 金 9 千 万 円 にな りました 外 形 標 準 課 税 の 対 象 となります A1 外 形 標 準 課 税 の 対 象 となるか 否 かは 各 事 業 年 度 終 了 の 日

More information

損 益 計 算 書 ( 自 平 成 25 年 4 月 1 日 至 平 成 26 年 3 月 31 日 ) ( 単 位 : 百 万 円 ) 科 目 金 額 営 業 収 益 75,917 取 引 参 加 料 金 39,032 上 場 関 係 収 入 11,772 情 報 関 係 収 入 13,352 そ

損 益 計 算 書 ( 自 平 成 25 年 4 月 1 日 至 平 成 26 年 3 月 31 日 ) ( 単 位 : 百 万 円 ) 科 目 金 額 営 業 収 益 75,917 取 引 参 加 料 金 39,032 上 場 関 係 収 入 11,772 情 報 関 係 収 入 13,352 そ 貸 借 対 照 表 ( 平 成 26 年 3 月 31 日 現 在 ) ( 単 位 : 百 万 円 ) 科 目 金 額 科 目 金 額 ( 資 産 の 部 ) ( 負 債 の 部 ) 流 動 資 産 85,772 流 動 負 債 22,025 現 金 及 び 預 金 49,232 営 業 未 払 金 1,392 営 業 未 収 入 金 6,597 未 払 金 1,173 前 払 費 用 313 未

More information

< F2D E633368D86816A89EF8C768E9696B18EE688B5>

< F2D E633368D86816A89EF8C768E9696B18EE688B5> 独 立 行 政 法 人 国 立 高 等 専 門 学 校 機 構 会 計 事 務 取 扱 規 則 独 立 行 政 法 人 国 立 高 等 専 門 学 校 機 構 規 則 第 36 号 制 定 平 成 16 年 4 月 1 日 一 部 改 正 平 成 17 年 2 月 23 日 一 部 改 正 平 成 18 年 2 月 28 日 一 部 改 正 平 成 19 年 3 月 30 日 一 部 改 正 平 成

More information

Taro-役員退職手当規程(H27.10改正)HP版

Taro-役員退職手当規程(H27.10改正)HP版 役 員 退 職 手 当 規 程 目 次 第 1 条 総 則 第 2 条 退 職 手 当 の 受 給 者 第 2 条 の2 遺 族 の 範 囲 及 び 順 位 第 3 条 退 職 手 当 の 額 第 4 条 在 職 期 間 の 計 算 第 5 条 再 任 等 の 場 合 の 取 り 扱 い 第 6 条 解 任 された 場 合 の 退 職 手 当 の 支 給 制 限 第 7 条 退 職 手 当 の 支

More information

は 共 有 名 義 )で 所 有 権 保 存 登 記 又 は 所 有 権 移 転 登 記 を された も の で あ る こと (3) 居 室 便 所 台 所 及 び 風 呂 を 備 え 居 住 の ために 使 用 す る 部 分 の 延 べ 床 面 積 が 5 0 平 方 メ ー ト ル 以 上

は 共 有 名 義 )で 所 有 権 保 存 登 記 又 は 所 有 権 移 転 登 記 を された も の で あ る こと (3) 居 室 便 所 台 所 及 び 風 呂 を 備 え 居 住 の ために 使 用 す る 部 分 の 延 べ 床 面 積 が 5 0 平 方 メ ー ト ル 以 上 蕨 市 三 世 代 ふれあい 家 族 住 宅 取 得 補 助 金 交 付 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 子 育 て 中 の 子 世 帯 及 びその 親 世 帯 の 同 居 又 は 近 居 ( 以 下 同 居 等 と い う ) を 促 進 す る た め 住 宅 の 取 得 に 係 る 費 用 の 一 部 を 補 助 す る こ と に よ り 三 世 代 の 市 内 定 住

More information

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入 入 札 公 告 次 のとおり 一 般 競 争 入 札 に 付 します なお 本 業 務 の 契 約 締 結 は 当 該 業 務 に 係 る 平 成 27 年 度 予 算 の 執 行 が 可 能 となってい ることを 条 件 とします 平 成 27 年 2 月 17 日 独 立 行 政 法 人 鉄 道 建 設 運 輸 施 設 整 備 支 援 機 構 契 約 担 当 役 鉄 道 建 設 本 部 九 州

More information

【労働保険事務組合事務処理規約】

【労働保険事務組合事務処理規約】 労 働 保 険 事 務 組 合 事 務 処 理 規 約 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 約 は 熊 本 商 工 会 議 所 ( 以 下 本 所 という )の 定 款 第 7 条 第 18 項 の 規 定 により 本 所 が 労 働 保 険 の 保 険 料 の 徴 収 等 に 関 する 法 律 ( 以 下 法 という ) 第 4 章 及 び 石 綿 による 健 康 被 害 の

More information

( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補 助 金 の 額 は 第 5 条 第 2 項 の 規 定 による 無 線 LAN 機 器 の 設 置 箇 所 数 に 1 万 5 千 円 を 掛 けた 金 額 と 第 5 条 第 3 項 に 規 定 する 補 助 対 象 経 費 の2 分 の1のいずれか 低

( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補 助 金 の 額 は 第 5 条 第 2 項 の 規 定 による 無 線 LAN 機 器 の 設 置 箇 所 数 に 1 万 5 千 円 を 掛 けた 金 額 と 第 5 条 第 3 項 に 規 定 する 補 助 対 象 経 費 の2 分 の1のいずれか 低 宿 泊 施 設 無 線 LAN 設 置 支 援 補 助 金 交 付 要 綱 27 公 東 観 総 観 第 13 号 平 成 27 年 5 月 15 日 ( 通 則 ) 第 1 条 公 益 財 団 法 人 東 京 観 光 財 団 ( 以 下 財 団 という )が 実 施 する 宿 泊 施 設 無 線 LAN 設 置 支 援 補 助 金 ( 以 下 補 助 金 という )の 交 付 について この 要

More information

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案)

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案) 高 松 市 民 間 建 築 物 耐 震 改 修 等 事 業 補 助 金 交 付 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 耐 震 改 修 等 事 業 を 実 施 す る 要 緊 急 安 全 確 認 大 規 模 建 築 物 又 は 要 安 全 確 認 計 画 記 載 建 築 物 の 所 有 者 ( 以 下 所 有 者 という )に 対 し 予 算 の 範 囲 内 に お い て 高 松 市

More information

「経営者保証に関するガイドライン」に基づく保証債務の整理に係る課税関係の整理

「経営者保証に関するガイドライン」に基づく保証債務の整理に係る課税関係の整理 経 営 者 保 証 に 関 するガイドライン に 基 づく 保 証 債 務 の 整 理 に 係 る 課 税 関 係 の 整 理 目 次 平 成 26 年 1 月 16 日 制 定 Q1 主 たる 債 務 と 保 証 債 務 の 一 体 整 理 を 既 存 の 私 的 整 理 手 続 により 行 った 場 合... 2 Q2 主 たる 債 務 について 既 に 法 的 整 理 ( 再 生 型 )が 終

More information

住宅税制について

住宅税制について Ⅱ 住 宅 借 入 金 等 特 別 控 除 1 制 度 の 概 要 (1) 住 宅 借 入 金 等 特 別 控 除 居 住 者 が 一 定 の 要 件 を 満 たす 居 住 用 家 屋 の 新 築 新 築 住 宅 若 しくは 既 存 住 宅 の 取 得 又 は 増 改 築 等 ( 以 下 住 宅 の 取 得 等 といいます )をして 平 成 11 年 1 月 1 日 から 平 成 25 年 12 月

More information

Microsoft Word - s-17-yatukan

Microsoft Word - s-17-yatukan 自 動 車 損 害 賠 償 責 任 保 険 普 通 保 険 約 款 ( 責 任 の 範 囲 ) 第 1 条 当 会 社 は, 自 動 車 損 害 賠 償 責 任 保 険 証 明 書 ( 以 下 証 明 書 といいます ) 記 載 の 自 動 車 ( 以 下 被 保 険 自 動 車 といいます )の 日 本 国 内 ( 日 本 国 外 における 日 本 船 舶 内 を 含 みます )における 運 行

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2031312E8CC592E88E918E598AC7979D8B4B92F6>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2031312E8CC592E88E918E598AC7979D8B4B92F6> 東 京 大 学 固 定 資 産 管 理 規 程 ( 平 成 16 年 4 月 1 日 東 大 規 則 第 178 号 ) 改 正 : 平 成 17 年 2 月 8 日 東 大 規 則 第 289 号 改 正 : 平 成 18 年 9 月 26 日 東 大 規 則 第 33 号 改 正 : 平 成 19 年 7 月 1 日 東 大 規 則 第 15 号 改 正 : 平 成 22 年 3 月 30 日

More information

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び 戸 田 市 学 童 保 育 室 運 営 等 事 業 費 補 助 事 業 実 施 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 市 内 で 放 課 後 児 童 健 全 育 成 事 業 ( 児 童 福 祉 法 ( 昭 和 22 年 法 律 第 164 号 ) 第 6 条 の 3 第 2 項 に 規 定 する 放 課 後 児 童 健 全 育 成 事 業 をい う 以 下 同 じ )を 実 施 するものに

More information

の 購 入 費 又 は 賃 借 料 (2) 専 用 ポール 等 機 器 の 設 置 工 事 費 (3) ケーブル 設 置 工 事 費 (4) 防 犯 カメラの 設 置 を 示 す 看 板 等 の 設 置 費 (5) その 他 設 置 に 必 要 な 経 費 ( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補

の 購 入 費 又 は 賃 借 料 (2) 専 用 ポール 等 機 器 の 設 置 工 事 費 (3) ケーブル 設 置 工 事 費 (4) 防 犯 カメラの 設 置 を 示 す 看 板 等 の 設 置 費 (5) その 他 設 置 に 必 要 な 経 費 ( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補 美 作 市 防 犯 カメラ 設 置 支 援 事 業 補 助 金 交 付 要 綱 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 告 示 は 地 域 の 防 犯 活 動 を 推 進 し 安 全 安 心 のまちづくりの 実 現 を 図 るため 犯 罪 等 の 防 止 を 目 的 に 防 犯 カメラの 設 置 を 行 う 住 民 団 体 に 対 し 予 算 の 範 囲 内 において その 設 置 に 要 する 経 費

More information

1. 前 払 式 支 払 手 段 サーバ 型 の 前 払 式 支 払 手 段 に 関 する 利 用 者 保 護 等 発 行 者 があらかじめ 利 用 者 から 資 金 を 受 け 取 り 財 サービスを 受 ける 際 の 支 払 手 段 として 前 払 式 支 払 手 段 が 発 行 される 場 合

1. 前 払 式 支 払 手 段 サーバ 型 の 前 払 式 支 払 手 段 に 関 する 利 用 者 保 護 等 発 行 者 があらかじめ 利 用 者 から 資 金 を 受 け 取 り 財 サービスを 受 ける 際 の 支 払 手 段 として 前 払 式 支 払 手 段 が 発 行 される 場 合 決 済 WG 7-1 論 点 の 整 理 1. 前 払 式 支 払 手 段 サーバ 型 の 前 払 式 支 払 手 段 に 関 する 利 用 者 保 護 等 発 行 者 があらかじめ 利 用 者 から 資 金 を 受 け 取 り 財 サービスを 受 ける 際 の 支 払 手 段 として 前 払 式 支 払 手 段 が 発 行 される 場 合 紙 ICチップ 等 の 有 体 物 にその 価 値 が 記

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF0957497768D6A2E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF0957497768D6A2E646F6378> 山 梨 県 産 業 集 積 促 進 助 成 金 交 付 要 綱 ( 通 則 ) 第 1 条 山 梨 県 産 業 集 積 促 進 助 成 金 ( 以 下 助 成 金 という )の 交 付 については 山 梨 県 補 助 金 等 交 付 規 則 ( 昭 和 36 年 山 梨 県 規 則 第 25 号 以 下 規 則 という )に 定 め るところによるほか この 要 綱 に 定 めるところによる ( 目

More information

司 法 書 士 2016 年 はどうなる? 改 正 が 司 法 書 士 試 験 にもたらす 影 響 会 社 商 登 の 出 題 傾 向 と 民 法 大 改 正 のゆくえ 0 001921 157422 SU15742 2016 司 法 書 士 試 験 中 上 級 ガイダンス 2016 年 はどうなる? 改 正 が 司 法 書 士 試 験 にもたらす 影 響 司 法 書 士 講 師 根 本 正 次

More information

別 紙 軽 費 老 人 ホームの 収 入 認 定 について 平 成 22 年 3 月 9 日 千 葉 県 健 康 福 祉 部 高 齢 者 福 祉 課 本 紙 は 平 成 18 年 1 月 24 日 老 発 第 0124004 号 厚 生 労 働 省 老 健 局 長 通 知 老 人 保 護 措 置 費

別 紙 軽 費 老 人 ホームの 収 入 認 定 について 平 成 22 年 3 月 9 日 千 葉 県 健 康 福 祉 部 高 齢 者 福 祉 課 本 紙 は 平 成 18 年 1 月 24 日 老 発 第 0124004 号 厚 生 労 働 省 老 健 局 長 通 知 老 人 保 護 措 置 費 高 第 7 4 4 号 平 成 22 年 3 月 9 日 各 軽 費 老 人 ホーム 施 設 長 様 千 葉 県 健 康 福 祉 部 高 齢 者 福 祉 課 長 ( 公 印 省 略 ) 軽 費 老 人 ホームサービス 提 供 費 補 助 金 事 務 の 適 正 な 実 施 について このことについて 当 課 において 今 年 度 に 軽 費 老 人 ホームの 現 地 調 査 を 実 施 した 結 果

More information

1. 決 算 の 概 要 法 人 全 体 として 2,459 億 円 の 当 期 総 利 益 を 計 上 し 末 をもって 繰 越 欠 損 金 を 解 消 しています ( : 当 期 総 利 益 2,092 億 円 ) 中 期 計 画 における 収 支 改 善 項 目 に 関 して ( : 繰 越

1. 決 算 の 概 要 法 人 全 体 として 2,459 億 円 の 当 期 総 利 益 を 計 上 し 末 をもって 繰 越 欠 損 金 を 解 消 しています ( : 当 期 総 利 益 2,092 億 円 ) 中 期 計 画 における 収 支 改 善 項 目 に 関 して ( : 繰 越 平 成 25 事 業 年 度 財 務 諸 表 の 概 要 1. 決 算 の 概 要 法 人 全 体 として 2,459 億 円 の 当 期 総 利 益 を 計 上 し 末 をもって 繰 越 欠 損 金 を 解 消 しています ( : 当 期 総 利 益 2,092 億 円 ) 中 期 計 画 における 収 支 改 善 項 目 に 関 して ( : 繰 越 欠 損 金 792 億 円 : 利 益 剰

More information

事 業 税 の 外 形 標 準 課 税 事 業 税 は 都 道 府 県 が 所 得 ( 利 益 )に 対 して 課 税 します 1. 個 人 事 業 税 業 種 区 分 税 率 ( 標 準 税 率 ) 第 1 種 事 業 ( 物 品 販 売 業 製 造 業 金 銭 貸 付 業 飲 食 店 業 不 動

事 業 税 の 外 形 標 準 課 税 事 業 税 は 都 道 府 県 が 所 得 ( 利 益 )に 対 して 課 税 します 1. 個 人 事 業 税 業 種 区 分 税 率 ( 標 準 税 率 ) 第 1 種 事 業 ( 物 品 販 売 業 製 造 業 金 銭 貸 付 業 飲 食 店 業 不 動 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 の 法 令 等 に 準 拠 UP!Consulting Up Newsletter 事 業 税 の 外 形 標 準 課 税 減 資 による 欠 損 填 補 と 資 本 金 等 の 額 http://www.up-firm.com 1 事 業 税 の 外 形 標 準 課 税 事 業 税 は 都 道 府 県 が 所 得 ( 利 益 )に 対 して 課 税 します

More information

ができます 4. 対 象 取 引 の 範 囲 第 1 項 のポイント 付 与 の 具 体 的 な 条 件 対 象 取 引 自 体 の 条 件 は 各 加 盟 店 が 定 めます 5.ポイントサービスの 利 用 終 了 その 他 いかなる 理 由 によっても 付 与 されたポイントを 換 金 すること

ができます 4. 対 象 取 引 の 範 囲 第 1 項 のポイント 付 与 の 具 体 的 な 条 件 対 象 取 引 自 体 の 条 件 は 各 加 盟 店 が 定 めます 5.ポイントサービスの 利 用 終 了 その 他 いかなる 理 由 によっても 付 与 されたポイントを 換 金 すること 大 好 きポイント コンサドーレ 札 幌 サービス 利 用 規 約 第 1 条 ( 目 的 ) 1. 本 規 約 は フェリカポケットマーケティング 株 式 会 社 ( 以 下 当 社 )が 発 行 する 大 好 きコンサドーレ 札 幌 WAON カ ード 及 びポイントサービスの 利 用 条 件 について 定 めます 2. 利 用 者 が 大 好 きコンサドーレ 札 幌 WAON カードの 利 用

More information

不 利 益 処 分 に 係 る 法 令 名 漁 港 漁 場 整 備 法 第 39 条 の2 第 1 項 工 作 物 建 造 許 可 等 の 取 消 無 許 可 行 為 の 中 止 復 旧 命 令 等 法 令 の 定 め 第 39 条 の2 第 1 項 漁 港 管 理 者 は 次 の 各 号 のいずれ

不 利 益 処 分 に 係 る 法 令 名 漁 港 漁 場 整 備 法 第 39 条 の2 第 1 項 工 作 物 建 造 許 可 等 の 取 消 無 許 可 行 為 の 中 止 復 旧 命 令 等 法 令 の 定 め 第 39 条 の2 第 1 項 漁 港 管 理 者 は 次 の 各 号 のいずれ 不 利 益 処 分 に 係 る 法 令 名 漁 港 漁 場 整 備 法 第 37 条 第 2 項 漁 港 施 設 の 原 状 回 復 命 令 法 令 の 定 め 第 37 条 第 2 項 漁 港 管 理 者 は 漁 港 の 保 全 上 必 要 があると 認 める 場 合 には 前 項 の 規 定 に 違 反 した 者 に 対 し 原 状 回 復 を 命 ずることができる 違 法 性 の 程 度 当

More information

3-1_CSAJ_投資契約書_シードラウンド)

3-1_CSAJ_投資契約書_シードラウンド) 投 資 契 約 書 目 次 第 1 章 本 契 約 の 目 的 払 込 手 続 等... - 1 - 第 1 条 ( 本 契 約 の 目 的 )... - 1 - 第 2 条 ( 本 株 式 の 発 行 及 び 取 得 )... - 1 - 第 3 条 ( 払 込 手 続 き)... - 1 - 第 4 条 ( 前 提 条 件 )... - 1 - 第 2 章 発 行 会 社 及 び 経 営 株 主

More information

1

1 精 華 町 個 人 情 報 保 護 条 例 改 正 に 向 けての 考 え 方 ( 案 ) 平 成 27 年 4 月 精 華 町 0 1 目 次 1 個 人 情 報 保 護 に 関 する 法 体 系 と 番 号 法 における 特 定 個 人 情 報 の 保 護 措 置... 1 2 番 号 法 と 精 華 町 個 人 情 報 保 護 条 例 における 個 人 情 報 の 定 義 上 の 差 異...

More information

○ 愛 知 県 都 市 職 員 共 済 組 合 職 員 の 育 児 休 業 等 に 関 する 規 則 ( 平 成 22 年 10 月 1 日 ) 平 成 22 年 規 則 第 9 号 改 正 平 成 22 年 11 月 30 日 規 則 第 11 号 愛 知 県 都 市 職 員 共 済 組 合 職 員 の 育 児 休 業 等 に 関 する 規 則 ( 平 成 10 年 愛 知 県 都 市 職 員 共 済

More information

第 5 条 ( 有 効 期 間 ) 1. 本 サービスの 有 効 期 間 は 当 社 が 指 定 した 日 をもって 開 始 とし 当 該 サービス 対 象 物 件 に 入 居 する 契 約 が 終 了 した 日 をもって 終 了 とします 2. 既 に 入 居 している 住 戸 が 新 たにサービ

第 5 条 ( 有 効 期 間 ) 1. 本 サービスの 有 効 期 間 は 当 社 が 指 定 した 日 をもって 開 始 とし 当 該 サービス 対 象 物 件 に 入 居 する 契 約 が 終 了 した 日 をもって 終 了 とします 2. 既 に 入 居 している 住 戸 が 新 たにサービ コンシェルジュサービス 会 員 規 約 第 1 章 総 則 第 1 条 ( 適 用 関 係 ) 1.この 会 員 規 約 は 株 式 会 社 三 ラージ( 以 下 当 社 といいます )が 株 式 会 社 アクトコ ールを 通 じて 運 営 するコンシェルジュサービス( 以 下 本 サービス といいます )の 提 供 及 びその 利 用 に 関 して 適 用 されます( 以 下 会 員 規 約 といいます

More information

<4D F736F F D F5A91EE8BC F368C8E3393FA8DC48D F C8E323893FA916493C B95AA8D CE3816A>

<4D F736F F D F5A91EE8BC F368C8E3393FA8DC48D F C8E323893FA916493C B95AA8D CE3816A> 平 成 25 年 度 国 土 交 通 省 税 制 改 正 事 項 ( 住 宅 関 係 抜 粋 ) 平 成 25 年 5 月 国 土 交 通 省 住 宅 局 平 成 25 年 度 住 宅 関 連 税 制 の 改 正 概 要 ( 主 要 事 項 目 次 ) 1. 消 費 税 率 引 上 げを 踏 まえた 住 宅 取 得 対 策 P2 1 住 宅 ローン 減 税 P2 2 投 資 型 減 税 ( 現 金

More information

Q5 育 児 休 業 を 請 求 する 際 の 事 務 手 続 は? A5 育 児 休 業 を 請 求 しようとする 職 員 は, 育 児 休 業 承 認 請 求 書 ( 様 式 第 1 号 )に 子 の 氏 名 や 請 求 する 期 間 等 を 記 入 し, 育 児 休 業 を 始 めようとする1

Q5 育 児 休 業 を 請 求 する 際 の 事 務 手 続 は? A5 育 児 休 業 を 請 求 しようとする 職 員 は, 育 児 休 業 承 認 請 求 書 ( 様 式 第 1 号 )に 子 の 氏 名 や 請 求 する 期 間 等 を 記 入 し, 育 児 休 業 を 始 めようとする1 1 育 児 休 業 について Q1 育 児 休 業 とはどのような 制 度 ですか? A1 子 が 満 3 歳 に 達 する 日 まで, 一 定 の 要 件 を 満 たした 職 員 が 任 命 権 者 ( 宮 城 県 教 育 委 員 会 )の 承 認 を 受 けて,その3 歳 に 満 たない 子 を 養 育 するため, 職 務 に 従 事 しな いことを 可 能 とする 制 度 です 仕 事 と 育

More information

Microsoft Word - 070219役員選挙規程.doc

Microsoft Word - 070219役員選挙規程.doc 役 員 選 挙 規 程 昭 和 55 年 10 月 21 日 制 定 昭 和 57 年 11 月 16 日 改 正 昭 和 61 年 5 月 27 日 改 正 昭 和 62 年 2 月 23 日 改 正 昭 和 63 年 3 月 7 日 改 正 平 成 2 年 5 月 14 日 改 正 平 成 6 年 5 月 24 日 改 正 平 成 8 年 2 月 27 日 改 正 平 成 11 年 2 月 23

More information

定款  変更

定款  変更 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 定 款 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 ( 以 下 公 社 という )と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 公

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208CF689768ED092639640906C8FE395FB978E8CEA8BA689EF814592E88ABC2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208CF689768ED092639640906C8FE395FB978E8CEA8BA689EF814592E88ABC2E646F63> 公 益 社 団 法 人 上 方 落 語 協 会 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 公 益 社 団 法 人 上 方 落 語 協 会 と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 この 法 人 は 主 たる 事 務 所 を 大 阪 府 大 阪 市 に 置 く 第 2 章 目 的 及 び 事 業 ( 目 的 ) 第 3 条 この 法 人 は 上 方 落 語 を 中

More information

横浜市障害者ガイドヘルプ事業実施要綱

横浜市障害者ガイドヘルプ事業実施要綱 川 崎 市 重 度 障 害 者 等 入 院 時 コミュニケーション 支 援 事 業 実 施 要 綱 制 定 平 成 28 年 2 月 25 日 27 川 健 障 福 第 1192 号 ( 市 長 決 裁 ) ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 綱 は 意 思 の 疎 通 が 困 難 な 障 害 者 及 び 障 害 児 が 医 療 機 関 ( 精 神 科 病 院 および 一 般 病 院 の 精 神

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208169959F93878CA797708F4390B3816A819A95CA8B4C976C8EAE91E682538B4C8DDA97E12E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208169959F93878CA797708F4390B3816A819A95CA8B4C976C8EAE91E682538B4C8DDA97E12E646F6378> ( 別 様 式 第 4の1-1/3-) 復 興 産 業 集 積 区 域 における 研 究 開 発 税 制 の 特 例 等 ( 法 第 39 条 ) 指 定 を 行 った 認 定 地 方 公 共 法 人 の 場 合 事 業 年 度 又 は 連 結 事 業 年 度 終 了 後 団 体 の 長 の 氏 名 を 載 してく 1か 月 以 内 に 提 出 し ださい 個 人 の 場 合 事 業 年 度 ( 暦

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2095BD90AC3232944E937890C590A789FC90B38FDA8DD72E747874>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2095BD90AC3232944E937890C590A789FC90B38FDA8DD72E747874> 平 成 22 年 度 税 制 改 正 [ 詳 細 ] 法 人 税 関 連 の 改 正 グループ 内 取 引 等 に 係 る 税 制 対 象 となる 100%グループ 内 法 人 とは 完 全 支 配 関 係 ( 原 則 として 発 行 済 株 式 の 全 部 を 直 接 又 は 間 接 に 保 有 する 関 係 )のある 法 人 をいいます (1)100%グループ 内 の 法 人 間 の 資 産 の

More information

募集新株予約権(有償ストック・オプション)の発行に関するお知らせ

募集新株予約権(有償ストック・オプション)の発行に関するお知らせ 各 位 平 成 28 年 6 月 24 日 会 社 名 株 式 会 社 モバイルファクトリー 代 表 者 名 代 表 取 締 役 宮 嶌 裕 二 (コード 番 号 3912 東 証 マザーズ) 問 合 せ 先 執 行 役 員 計 数 管 理 部 長 谷 本 洋 (TEL. 03-3447-1181) 募 集 新 株 予 約 権 ( 有 償 ストック オプション)の 発 行 に 関 するお 知 らせ

More information

第 9 条 の 前 の 見 出 しを 削 り 同 条 に 見 出 しとして ( 部 分 休 業 の 承 認 ) を 付 し 同 条 中 1 日 を 通 じて2 時 間 ( 規 則 で 定 める 育 児 休 暇 を 承 認 されている 職 員 については 2 時 間 から 当 該 育 児 休 暇 の

第 9 条 の 前 の 見 出 しを 削 り 同 条 に 見 出 しとして ( 部 分 休 業 の 承 認 ) を 付 し 同 条 中 1 日 を 通 じて2 時 間 ( 規 則 で 定 める 育 児 休 暇 を 承 認 されている 職 員 については 2 時 間 から 当 該 育 児 休 暇 の 大 和 市 職 員 の 育 児 休 業 等 に 関 する 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 大 和 市 職 員 の 育 児 休 業 等 に 関 する 条 例 ( 平 成 4 年 大 和 市 条 例 第 4 号 )の 一 部 を 次 のよ うに 改 正 する 第 1 条 中 第 8 条 の 次 に 第 10 条 第 1 項 及 び 第 2 項 第 14 条 及 び 第 15 条 (こ れらの

More information

住 宅 融 資 の 仕 組 み 住 宅 融 資 は 独 政 法 住 宅 融 援 機 構 ( 以 下 機 構 といいます )が う 融 機 関 の 住 宅 ローン 貸 出 に 対 する 公 的 な 信 用 です 住 宅 融 資 は 融 機 関 の う 住 宅 ローン 貸 出 の 損 害 を 填 補 す

住 宅 融 資 の 仕 組 み 住 宅 融 資 は 独 政 法 住 宅 融 援 機 構 ( 以 下 機 構 といいます )が う 融 機 関 の 住 宅 ローン 貸 出 に 対 する 公 的 な 信 用 です 住 宅 融 資 は 融 機 関 の う 住 宅 ローン 貸 出 の 損 害 を 填 補 す 平 成 28 年 度 版 ( 融 機 関 さま 向 け 資 料 ) 住 宅 融 資 ご 案 内 住 宅 融 資 についてのご 相 談 お 問 合 せ 先 住 宅 融 援 機 構 住 宅 融 資 部 融 資 企 画 グループ 112-8570 東 京 都 文 京 区 後 楽 1 丁 目 4 番 10 号 03-5800-8149 ( 平 成 28 年 4 現 在 ) 住 宅 融 資 の 仕 組 み 住

More information

該 介 護 休 業 が 終 了 する 日 までに, 当 該 介 護 休 業 に 係 る 対 象 家 族 が 死 亡 したとき 又 は 離 婚, 婚 姻 の 取 消, 離 縁 等 により 当 該 介 護 休 業 に 係 る 対 象 家 族 との 親 族 関 係 が 消 滅 した とき (3) 配 偶

該 介 護 休 業 が 終 了 する 日 までに, 当 該 介 護 休 業 に 係 る 対 象 家 族 が 死 亡 したとき 又 は 離 婚, 婚 姻 の 取 消, 離 縁 等 により 当 該 介 護 休 業 に 係 る 対 象 家 族 との 親 族 関 係 が 消 滅 した とき (3) 配 偶 国 立 大 学 法 人 富 山 大 学 職 員 の 育 児 休 業 等 に 関 する 規 則 平 成 17 年 10 月 1 日 制 定 平 成 21 年 4 月 1 日 改 正 平 成 22 年 6 月 30 日 改 正 平 成 24 年 4 月 1 日 改 正 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 規 則 は, 国 立 大 学 法 人 富 山 大 学 職 員 就 業 規 則 ( 以 下 職 員 就

More information

面 を 保 佐 人 又 は 補 助 人 の 同 意 を 要 する 場 合 は 同 意 を 証 する 書 面 を 提 出 する ものとする 前 項 の 場 合 代 理 人 は 代 理 人 自 身 の 本 人 であることを 証 する 書 面 を 保 佐 人 及 び 補 助 人 は 株 主 本 人 の 保

面 を 保 佐 人 又 は 補 助 人 の 同 意 を 要 する 場 合 は 同 意 を 証 する 書 面 を 提 出 する ものとする 前 項 の 場 合 代 理 人 は 代 理 人 自 身 の 本 人 であることを 証 する 書 面 を 保 佐 人 及 び 補 助 人 は 株 主 本 人 の 保 日 立 工 機 株 式 会 社 株 式 取 扱 規 則 ( 制 定 1951 年 12 月 4 日 ) 改 正 2016 年 1 月 12 日 第 1 章 総 則 第 1 条 ( 目 的 ) 当 会 社 の 株 主 の 権 利 の 行 使 等 に 関 する 取 扱 いその 他 株 式 に 関 する 取 扱 い 及 びその 手 数 料 については 振 替 機 関 である 株 式 会 社 証 券 保 管

More information

(3) その 他 市 長 が 必 要 と 認 める 書 類 ( 補 助 金 の 交 付 決 定 ) 第 6 条 市 長 は 前 条 の 申 請 書 を 受 理 したときは 速 やかにその 内 容 を 審 査 し 補 助 金 を 交 付 すべきものと 認 めたときは 規 則 第 7 条 に 規 定 す

(3) その 他 市 長 が 必 要 と 認 める 書 類 ( 補 助 金 の 交 付 決 定 ) 第 6 条 市 長 は 前 条 の 申 請 書 を 受 理 したときは 速 やかにその 内 容 を 審 査 し 補 助 金 を 交 付 すべきものと 認 めたときは 規 則 第 7 条 に 規 定 す 篠 山 市 防 犯 カメラ 設 置 費 補 助 金 交 付 要 綱 平 成 25 年 9 月 30 日 要 綱 第 55 号 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 綱 は 市 民 が 安 心 して 暮 らせるまちづくりを 目 指 し 自 主 防 犯 活 動 を 補 完 するため 防 犯 カメラの 設 置 に 係 る 経 費 の 一 部 を 補 助 することに 関 し 篠 山 市 補 助 金 交 付

More information

<4D F736F F D F936F985E8C9A927A95A892B28DB88B408AD68BC696B18B4B92F E646F63>

<4D F736F F D F936F985E8C9A927A95A892B28DB88B408AD68BC696B18B4B92F E646F63> 株 式 会 社 確 認 サービス 登 録 建 築 物 調 査 機 関 業 務 規 程 目 次 第 1 章 総 則 第 1 条 趣 旨 第 2 条 適 用 範 囲 第 3 条 基 本 方 針 第 2 章 建 築 物 調 査 の 業 務 を 実 施 する 時 間 及 び 休 日 に 関 する 事 項 第 4 条 建 築 物 調 査 の 業 務 を 行 う 時 間 及 び 休 日 第 3 章 事 業 所

More information

新ひだか町住宅新築リフォーム等緊急支援補助金交付要綱

新ひだか町住宅新築リフォーム等緊急支援補助金交付要綱 新 ひだか 町 住 宅 新 築 リフォーム 耐 震 等 支 援 補 助 金 交 付 要 綱 平 成 26 年 6 月 27 日 要 綱 第 15 号 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 住 宅 の 新 築 工 事 増 改 築 工 事 リフォーム 工 事 又 は 耐 震 補 強 工 事 ( 以 下 新 築 リフォーム 等 工 事 という ) を 行 う 者 に 対 し その 工 事 費 の

More information

1. はじめに 差 押 不 動 産 公 売 差 押 不 動 産 の 公 売 とは 市 税 等 滞 納 のため 差 し 押 さえた 不 動 産 ( 以 下 公 売 財 産 と いう )について 所 有 者 等 の 権 利 者 の 同 意 を 得 ることなく 強 制 的 に 買 受 人 との 間 で 売

1. はじめに 差 押 不 動 産 公 売 差 押 不 動 産 の 公 売 とは 市 税 等 滞 納 のため 差 し 押 さえた 不 動 産 ( 以 下 公 売 財 産 と いう )について 所 有 者 等 の 権 利 者 の 同 意 を 得 ることなく 強 制 的 に 買 受 人 との 間 で 売 差 押 不 動 産 公 売 参 加 の 手 引 ( 期 間 入 札 ) 目 次 1.はじめに P2 2. 公 売 参 加 資 格 P3 3. 入 札 の 流 れ P3 4. 公 売 保 証 金 の 返 還 P5 5.その 他 P5 参 考 ( 国 税 徴 収 法 抜 粋 ) P6 1 1. はじめに 差 押 不 動 産 公 売 差 押 不 動 産 の 公 売 とは 市 税 等 滞 納 のため 差 し

More information

消 費 生 活 センターに 関 する 条 例 の 制 定 施 行 規 則 第 8 条 地 方 消 費 者 行 政 ガイド ライン 施 行 規 則 において 都 道 府 県 及 び 消 費 生 活 センターを 設 置 する 市 町 村 が 消 費 生 活 センターの 組 織 及 び 運 営 及 び 情

消 費 生 活 センターに 関 する 条 例 の 制 定 施 行 規 則 第 8 条 地 方 消 費 者 行 政 ガイド ライン 施 行 規 則 において 都 道 府 県 及 び 消 費 生 活 センターを 設 置 する 市 町 村 が 消 費 生 活 センターの 組 織 及 び 運 営 及 び 情 資 料 2-2-1 消 費 者 安 全 法 の 改 正 に 伴 う 関 係 内 閣 府 令 及 びガイドラインの 概 要 ( 案 ) 1. 趣 旨 不 当 景 品 類 及 び 不 当 表 示 防 止 法 等 の 一 部 を 改 正 する 等 の 法 律 ( 平 成 26 年 法 律 第 71 号 以 下 景 表 法 等 改 正 等 法 という )により 消 費 者 安 全 法 ( 平 成 21 年

More information

第2回 制度設計専門会合 事務局提出資料

第2回 制度設計専門会合 事務局提出資料 第 3 回 制 度 設 計 専 門 会 合 事 務 局 提 出 資 料 ~ 電 力 の 小 売 営 業 に 関 する 指 針 ( 案 )の 概 要 について~ 平 成 27 年 12 月 4 日 ( 金 ) 電 力 の 小 売 営 業 に 関 する 指 針 ( 案 )で 整 備 する の 目 次 1. 需 要 家 への 適 切 な 情 報 提 供 (1) 一 般 的 な 情 報 提 供 (2) 契

More information

Taro-入札説明書(真空巻締め)

Taro-入札説明書(真空巻締め) 入 札 説 明 書 宮 崎 県 水 産 試 験 場 が 行 う 真 空 巻 締 め 機 の 賃 貸 借 に 係 る 入 札 公 告 に 基 づく 一 般 競 争 入 札 に ついては 関 係 法 令 に 定 めるもののほか この 入 札 説 明 書 によるものとする 入 札 に 参 加 する 者 は 下 記 事 項 を 熟 知 の 上 で 入 札 しなけれこの 場 合 におい て 当 該 説 明 書

More information

第 3 条 ( 事 業 者 ) 1. 事 業 者 は 本 ポイントプログラムの 利 用 にあたり 当 社 が 要 請 する 情 報 を 遅 滞 なく 提 供 するものとしま す なお 事 業 者 は 事 業 者 が 当 社 の 当 該 要 請 に 従 わない 場 合 や 情 報 の 提 供 が 遅

第 3 条 ( 事 業 者 ) 1. 事 業 者 は 本 ポイントプログラムの 利 用 にあたり 当 社 が 要 請 する 情 報 を 遅 滞 なく 提 供 するものとしま す なお 事 業 者 は 事 業 者 が 当 社 の 当 該 要 請 に 従 わない 場 合 や 情 報 の 提 供 が 遅 ポイントプログラム 利 用 約 款 第 1 条 ( 規 約 の 適 用 ) 1. ポイントプログラム 利 用 約 款 ( 以 下 本 ポイントプログラム 利 用 約 款 といいます )は 株 式 会 社 リクルー トホールディングス( 以 下 当 社 といいます )と 当 社 が 別 途 定 めるホットペッパーグルメ 利 用 約 款 または /およびホットペッパーお 食 事 券 サービス 利 用 約

More information

入札公告 機動装備センター

入札公告 機動装備センター 千 葉 県 一 般 競 争 入 札 公 告 県 警 第 18 号 機 動 装 備 センター 屋 内 舗 装 改 修 工 事 の 一 般 競 争 入 札 ( 事 後 審 査 型 )の 実 施 について 地 方 自 治 法 第 234 条 第 1 項 の 規 定 により 一 般 競 争 入 札 を 次 のとおり 実 施 する なお この 入 札 は ちば 電 子 調 達 システムに 係 る 電 子 入

More information

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果 平 成 7 年 度 検 査 結 果 について () 検 査 体 制 等 農 政 部 農 地 整 備 課 の 検 査 員 名 以 上 により 土 地 改 良 区 等 あたり 日 間 から 日 間 実 施 しました 農 業 振 興 事 務 所 の 土 地 改 良 区 指 導 担 当 職 員 及 び 関 係 市 町 職 員 が 立 会 いました () 検 査 件 数 定 期 検 査 8( 土 地 改 良

More information

事 業 を 消 滅 させる いわゆる 清 算 型 の 倒 産 手 続 きは 破 産 法 に 基 づく 破 産 と 商 法 上 の 特 別 清 算 の 二 つに 分 かれます 種 類 法 律 特 徴 対 象 は 法 人 個 人 破 産 破 産 法 申 立 権 者 は 債 務 者 債 権 者 取 締 役

事 業 を 消 滅 させる いわゆる 清 算 型 の 倒 産 手 続 きは 破 産 法 に 基 づく 破 産 と 商 法 上 の 特 別 清 算 の 二 つに 分 かれます 種 類 法 律 特 徴 対 象 は 法 人 個 人 破 産 破 産 法 申 立 権 者 は 債 務 者 債 権 者 取 締 役 1 倒 産 処 理 の 種 類 倒 産 手 続 きは 裁 判 所 を 通 した 法 的 手 続 きと 裁 判 所 を 通 さない 私 的 手 続 きに 分 けられます 法 的 手 続 きと 私 的 手 続 きはそれぞれ 会 社 や 事 業 者 を 立 ち 直 らせることを 目 的 とした 再 建 型 の 手 続 きと 最 終 的 には 消 滅 させることを 目 的 とした 清 算 型 の 手 続 きに

More information

2. 会 計 規 程 の 業 務 (1) 規 程 と 実 際 の 業 務 の 調 査 規 程 や 運 用 方 針 に 規 定 されている 業 務 ( 帳 票 )が 実 際 に 行 われているか( 作 成 されている か)どうかについて 調 べてみた 以 下 の 表 は 規 程 の 条 項 とそこに

2. 会 計 規 程 の 業 務 (1) 規 程 と 実 際 の 業 務 の 調 査 規 程 や 運 用 方 針 に 規 定 されている 業 務 ( 帳 票 )が 実 際 に 行 われているか( 作 成 されている か)どうかについて 調 べてみた 以 下 の 表 は 規 程 の 条 項 とそこに 第 7 章 会 計 規 程 1. 会 計 規 程 の 概 要 (1) 規 程 及 び 目 的 平 成 18 年 度 に 病 院 事 業 管 理 者 を 設 置 して 札 幌 市 病 院 局 会 計 規 程 ( 平 成 18 年 札 幌 市 病 院 局 規 程 第 37 号 以 下 この 章 で 規 程 という )を 定 め これに 則 って 会 計 処 理 が 行 わ れていなお 規 程 の 具 体

More information

東近江行政組合職員の育児休業等に関する条例

東近江行政組合職員の育児休業等に関する条例 東 近 江 行 政 組 合 職 員 の 育 児 休 業 等 に 関 する 条 例 改 正 平 成 6 年 12 月 27 日 条 例 第 5 号 平 成 10 年 3 月 12 日 条 例 第 1 号 平 成 11 年 12 月 24 日 条 例 第 7 号 平 成 13 年 3 月 19 日 条 例 第 3 号 平 成 14 年 3 月 11 日 条 例 第 5 号 平 成 18 年 3 月 16

More information

(4) 運 転 する 学 校 職 員 が 交 通 事 故 を 起 こし 若 しくは 交 通 法 規 に 違 反 したことにより 刑 法 ( 明 治 40 年 法 律 第 45 号 ) 若 しくは 道 路 交 通 法 に 基 づく 刑 罰 を 科 せられてから1 年 を 経 過 していない 場 合 同

(4) 運 転 する 学 校 職 員 が 交 通 事 故 を 起 こし 若 しくは 交 通 法 規 に 違 反 したことにより 刑 法 ( 明 治 40 年 法 律 第 45 号 ) 若 しくは 道 路 交 通 法 に 基 づく 刑 罰 を 科 せられてから1 年 を 経 過 していない 場 合 同 半 田 市 立 学 校 職 員 に 係 る 自 家 用 自 動 車 の 公 務 使 用 に 関 する 取 扱 要 領 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 領 は 公 務 の 円 滑 な 執 行 に 資 するため 半 田 市 立 学 校 に 勤 務 する 県 費 負 担 教 職 員 ( 以 下 学 校 職 員 という )が 出 張 に 際 し 職 員 等 の 旅 費 に 関 する 条 例 ( 昭 和

More information

( 会 員 登 録 の 不 承 諾 ) 第 4 条 当 社 は 入 会 申 込 みを 受 けた 場 合 であっても 次 の 各 号 のいずれかの 事 由 に 該 当 すると 当 社 が 判 断 したときは 会 員 としての 登 録 を 承 諾 しないことがあります (1) 入 会 申 込 を 行 っ

( 会 員 登 録 の 不 承 諾 ) 第 4 条 当 社 は 入 会 申 込 みを 受 けた 場 合 であっても 次 の 各 号 のいずれかの 事 由 に 該 当 すると 当 社 が 判 断 したときは 会 員 としての 登 録 を 承 諾 しないことがあります (1) 入 会 申 込 を 行 っ KDDIまとめてオフィス 会 員 規 約 ( 総 則 ) 第 1 条 KDDI 株 式 会 社 ( 以 下 当 社 といいます )が 第 3 条 の 定 めに 基 づき 登 録 された 会 員 ( 以 下 会 員 といいます )に 対 して 当 社 の 法 人 向 け 電 気 通 信 サービス 及 び 当 社 グループ 会 社 の 電 気 通 信 サービス 等 ( 但 し 当 社 が 別 に 定 めるも

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20323031353038303682DC82C682DF90BF8B818169938C8B9E816A4850>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20323031353038303682DC82C682DF90BF8B818169938C8B9E816A4850> J:COM まとめ 請 求 利 用 規 約 第 1 条 ( 規 約 の 適 用 ) 株 式 会 社 ジェイコム 東 京 ( 以 下 当 社 といいます )は この J:COM まとめ 請 求 利 用 規 約 ( 以 下 本 規 約 といいます )に 基 づき 第 3 条 に 定 める J:COM 料 金 ならび に 当 社 が KDDI 株 式 会 社 および 沖 縄 セルラー 電 話 株 式 会

More information

平成21年9月29日

平成21年9月29日 新 潟 県 介 護 職 員 処 遇 改 善 補 助 金 Q&A 平 成 22 年 4 月 新 潟 県 高 齢 福 祉 保 健 課 ( 問 1) 国 の 介 護 職 員 処 遇 改 善 交 付 金 事 業 実 施 要 領 では 交 付 金 とされているが 新 潟 県 介 護 職 員 処 遇 改 善 補 助 金 では 補 助 金 と 名 称 が 異 なる 理 由 はなにか また 承 認 申 請 書 等

More information

Ⅴ Ⅵ 目 予 算 編 成 のフローチャートと 決 算 書 類 19 図 表 6 予 算 編 成 のフローチャート 20 図 表 7 収 支 報 告 書 貸 借 対 照 表 財 産 目 録 備 品 台 帳 モデル 21 滞 納 金 回 収 に 関 する 管 理 会 社 の 業 務 と 役 割 25

Ⅴ Ⅵ 目 予 算 編 成 のフローチャートと 決 算 書 類 19 図 表 6 予 算 編 成 のフローチャート 20 図 表 7 収 支 報 告 書 貸 借 対 照 表 財 産 目 録 備 品 台 帳 モデル 21 滞 納 金 回 収 に 関 する 管 理 会 社 の 業 務 と 役 割 25 目 マンションの 滞 納 管 理 費 等 回 収 実 務 ハンドブック 目 第 1 章 総 論 管 理 費 修 繕 積 立 金 の 重 要 性 と 徴 収 の 論 理 Ⅰ マンション 管 理 組 合 管 理 費 等 2 1 マンションとは 2 2 管 理 組 合 とは 2 3 管 理 費 等 とは 3 Ⅱ 管 理 費 修 繕 積 立 金 徴 収 の 論 理 とその 重 要 性 4 図 表 1 管 理

More information

) 親 権 者 等 親 権 者 またはその 他 の 法 定 の 監 督 義 務 者 をいいます 第 2 条 ( 保 険 金 を 支 払 わない 場 合 -その1) 当 社 は 次 のいずれかに 該 当 する 事 由 によって 生 じた 損 害 に 対 しては 保 険 金 を 支 払 いません 1 保

) 親 権 者 等 親 権 者 またはその 他 の 法 定 の 監 督 義 務 者 をいいます 第 2 条 ( 保 険 金 を 支 払 わない 場 合 -その1) 当 社 は 次 のいずれかに 該 当 する 事 由 によって 生 じた 損 害 に 対 しては 保 険 金 を 支 払 いません 1 保 賠 償 責 任 危 険 補 償 特 約 用 語 の 説 明 この 特 約 において 使 用 される 用 語 の 説 明 は 普 通 保 険 約 款 用 語 の 説 明 に よる 場 合 のほか 次 のとおりとします 用 語 説 明 財 物 の 破 損 財 産 的 価 値 を 有 する 有 体 物 の 滅 失 破 損 または 汚 損 を いいます ただし 滅 失 には 盗 難 紛 失 または 詐 取

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 事 業 承 継 と 民 法 < 遺 留 分 > 相 続 までに 自 社 株 の 価 値 が 上 昇 すると 想 定 外 の 遺 留 分 の 主 張 を 受 けないか 心 配 だ 後 継 者 に 自 社 株 を 集 中 させたいが 相 続 紛 争 が 心 配 だ 民 法 の 遺 留 分 の 事 前 放 棄 は 利 用 しにくい 相 続 紛 争 や 自 社 株 式 の 分 散 を 防 止 でき 後 継

More information

就 業 規 則 ( 福 利 厚 生 ) 第 章 福 利 厚 生 ( 死 亡 弔 慰 金 等 ) 第 条 法 人 が 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 民 間 社 会 福 祉 施 設 等 職 員 共 済 規 程 に 基 づき 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 との 間 において 締 結 す

就 業 規 則 ( 福 利 厚 生 ) 第 章 福 利 厚 生 ( 死 亡 弔 慰 金 等 ) 第 条 法 人 が 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 民 間 社 会 福 祉 施 設 等 職 員 共 済 規 程 に 基 づき 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 との 間 において 締 結 す 9 退 職 金 事 務 に 関 する 注 意 事 項 1 労 務 管 理 の 観 点 から( 労 働 契 約 法 労 働 基 準 法 関 係 ) そもそも 退 職 金 の 支 給 は 法 人 の 任 意 で 必 ず 支 払 わなくてはならないものではありませんが 賃 金 の 後 払 いとして あるいは 長 年 の 功 労 への 報 償 や 退 職 後 の 生 活 保 障 として 制 度 を 設 ける

More information

新居浜市印鑑登録及び証明書発行保護事務取扱要領

新居浜市印鑑登録及び証明書発行保護事務取扱要領 四 国 中 央 市 木 造 住 宅 耐 震 改 修 事 業 費 補 助 金 交 付 要 綱 平 成 23 年 9 月 26 日 告 示 第 182 号 ( 目 的 ) 第 1 条 この 告 示 は 木 造 住 宅 の 耐 震 改 修 の 促 進 に 努 め 地 震 に 対 する 住 宅 の 安 全 性 の 向 上 を 図 る た め 社 会 資 本 整 備 総 合 交 付 金 交 付 要 綱 ( 平

More information

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等 私 立 大 学 等 研 究 設 備 整 備 費 等 補 助 金 ( 私 立 大 学 等 研 究 設 備 等 整 備 費 ) 交 付 要 綱 目 次 第 1 章 通 則 ( 第 1 条 - 第 4 条 ) 第 2 章 私 立 大 学 等 ( 第 5 条 - 第 15 条 ) 第 3 章 専 修 学 校 ( 第 16 条 - 第 25 条 ) 第 4 章 補 助 金 の 返 還 ( 第 26 条 ) 第

More information

Taro-事務処理要綱250820

Taro-事務処理要綱250820 大 分 県 沿 岸 漁 業 改 善 資 金 事 務 処 理 要 綱 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 知 事 は 沿 岸 漁 業 改 善 資 金 の 貸 付 事 務 を 円 滑 に 処 理 するため 沿 岸 漁 業 改 善 資 金 助 成 法 ( 昭 和 54 年 法 律 第 25 号 ) 沿 岸 漁 業 改 善 資 金 助 成 法 施 行 令 ( 昭 和 54 年 政 令 第 124

More information

ただし 区 分 は 同 一 の 譲 渡 所 得 であっても 不 動 産 の 譲 渡 損 益 は 不 動 産 の 譲 渡 損 益 どうしで また 株 式 等 の 譲 渡 損 益 は 株 式 等 の 譲 渡 損 益 どうしで それぞれ 通 算 を 行 うことになっています( 次 項 の 損 益 通 算

ただし 区 分 は 同 一 の 譲 渡 所 得 であっても 不 動 産 の 譲 渡 損 益 は 不 動 産 の 譲 渡 損 益 どうしで また 株 式 等 の 譲 渡 損 益 は 株 式 等 の 譲 渡 損 益 どうしで それぞれ 通 算 を 行 うことになっています( 次 項 の 損 益 通 算 相 談 所 得 税 の 損 益 通 算 吉 田 覚 部 東 京 室 所 得 税 では 一 定 の 区 分 の 所 得 において 生 じた 損 失 は 他 の 区 分 の 所 得 との 通 算 が 認 められています この 措 置 は 損 益 通 算 といい 適 用 には 一 定 の 決 まりがあります 最 近 は 平 成 26 年 度 税 制 改 正 において 平 成 26 年 4 月 1 日 以

More information