<4D F736F F D A FA92B FF08DEC8BC68B4B92F689FC92E CD8DF492E882CC F89F090E043>

Size: px
Start display at page:

Download "<4D6963726F736F667420576F7264202D2032303135303930337A31343093FA92B29841814631348FF08DEC8BC68B4B92F689FC92E8969482CD8DF492E882CC9776935F89F090E043>"

Transcription

1 全 公 連 発 第 号 平 成 2 7 年 9 月 3 日 各 公 共 嘱 託 登 記 土 地 家 屋 調 査 士 協 会 理 事 長 殿 全 国 公 共 嘱 託 登 記 土 地 家 屋 調 査 士 協 会 連 絡 協 議 会 会 長 倉 富 雄 志 法 務 省 不 動 産 登 記 法 第 14 条 第 1 項 地 図 作 成 作 業 規 程 ( 基 準 点 測 量 を 除 く) 等 の 改 定 又 は 策 定 について( 要 点 解 説 ) について 本 月 2 日 付 け 日 調 連 発 第 129 号 をもって 別 紙 のとおり 連 絡 がありましたので 参 考 までに 送 付 します

2 別 紙

3 日 平 成 調 27 連 発 年 第 8125 月 27 号 日 各 土 地 家 屋 調 査 士 会 長 殿 日 本 土 地 家 屋 調 査 士 会 連 合 会 長 改 法 務 定 又 省 は 不 策 動 定 産 登 について( 記 法 第 14 要 点 条 解 第 説 1 ) について 項 地 図 作 成 作 業 規 程 ( 基 準 点 測 量 を 除 く) 等 の 不 本 当 連 年 合 3 月 会 の 23 会 日 務 付 運 け 営 日 につきましては ご 調 連 発 第 354 号 をもってお 理 解 とご 知 協 らせしましたとおり 力 をいただき 感 謝 申 し 本 上 年 げます 市 動 産 登 記 法 第 14 条 第 1 項 地 図 成 作 業 につき 従 来 の 度 から に 加 え 法 務 大 省 ことなどに における 登 伴 記 い 所 本 備 年 付 地 4 図 月 作 1 成 日 作 に 業 標 及 記 び 規 被 程 災 等 地 の における 改 定 又 は 登 策 記 定 所 が 行 備 われました 付 地 図 作 成 作 業 が 実 施 される都 ましたので し これを 受 け 貴 会 連 所 合 属 会 会 において 員 への 周 同 知 につきまして 規 程 等 の 改 定 又 貴 は 職 策 のご 定 の 配 要 意 点 をいただきますようお 解 説 を 別 紙 1のとおり 作 願 成 い し なお 上 げます 参 考 として 上 記 日 調 連 発 第 354 号 において 送 付 しました 同 規 程 等 の 新 旧 対 照 表 を 申 紙 おって 2のとおり 同 規 改 程 めて の 解 送 説 付 書 いたしますのでご の 改 訂 については 参 照 現 ください 在 法 務 省 民 事 局 民 事 第 二 課 と 協 議 しており 別 ますことを 申 し 添 えます

4 別 紙 1 法 務 省 不 動 産 登 記 法 第 14 条 第 1 項 地 図 作 成 作 業 規 程 ( 基 準 点 測 量 を 除 く) 等 の 改 定 又 は 策 定 について ( 要 点 解 説 ) 平 成 27 年 8 月 日 本 土 地 家 屋 調 査 士 会 連 合 会 地 図 対 策 室

5 1 はじめに この 度 の 作 業 規 程 の 改 定 は 筆 界 未 定 地 における 筆 界 の 推 定 や 筆 界 点 調 査 図 の 作 成 について 大 都 市 型 地 図 作 成 作 業 に 対 応 できるよう 項 目 が 追 加 さ れるとともに 測 量 技 術 の 進 歩 等 に 伴 いGNSSなどの 新 しい 測 量 方 法 に 対 応 できるものとされ また 実 際 の 作 業 従 事 者 等 の 意 見 を 聴 取 し 作 業 手 順 の 変 更 や 作 業 項 目 の 明 確 化 が 図 られ 規 程 中 の 文 言 の 修 正 や 条 文 の 整 理 移 動 等 が 行 われたものである 具 体 的 には 法 務 省 不 動 産 登 記 法 第 14 条 第 1 項 地 図 作 成 作 業 規 程 が 改 定 さ れ これに 伴 い 調 査 図 素 図 等 作 成 要 領 及 び 不 動 産 登 記 法 第 14 条 第 1 項 地 図 検 査 要 領 が 改 定 され 大 都 市 型 地 図 作 成 作 業 において 作 成 される 筆 界 点 調 査 図 を 作 成 するための 筆 界 点 調 査 図 作 成 要 領 が 策 定 されたことである

6 2 法 務 省 不 動 産 登 記 法 第 14 条 第 1 項 地 図 作 成 作 業 規 程 (1) 改 定 の 要 点 主 な 改 定 点 は 以 下 の4 点 である 1 文 言 の 整 理 修 正 2 条 文 の 整 理 移 動 3 大 都 市 型 地 図 作 成 作 業 への 対 応 4 その 他 取 扱 の 改 定 以 下 34を 中 心 として 要 点 を 解 説 する (2) 各 条 項 の 解 説 第 2 条 用 語 の 定 義 (3) 一 筆 地 調 査 において 分 筆 又 は 合 筆 の 必 要 性 の 調 査 が 追 加 された (5) 地 図 に 準 ずる 図 面 と 現 況 とのずれが 著 しく 大 きい 地 域 が 地 図 混 乱 地 域 と 定 義 された (9) 計 画 機 関 の 職 員 が 筆 界 を 確 認 することができなかったため 筆 界 未 定 の 処 理 をした 土 地 が 筆 界 未 定 地 と 定 義 された (10) 大 都 市 の 枢 要 部 や 地 方 の 拠 点 都 市 における 地 図 作 成 作 業 が 大 都 市 型 作 業 と 定 義 された (11)(9)の 筆 界 未 定 地 の 処 理 がされた 場 合 に 計 画 機 関 の 職 員 が 筆 界 点 と して 推 定 した 点 を 筆 界 推 定 点 と 定 義 された (13) 従 来 の 規 程 においては TS 等 とは TS トランシット 光 波 測 距 儀 等 とされていたが 改 定 により 人 工 衛 星 からの 信 号 を 用 いて 位 置 を 決 定 する 衛 星 測 位 システム(GNSS)を 利 用 した 測 量 機 器 が 追 加 された 第 3 条 作 業 内 容 従 来 の 規 程 において (1) 現 地 事 前 調 査 (2) 筆 界 の 検 討 (3) 一 筆 地 立 会 いの3つの 項 目 に 分 類 していた 作 業 を 一 筆 地 調 査 作 業 に 統 合 し その 細 項 目 として ア 準 備 作 業 イ 筆 界 の 検 討 ウ 一 筆 地 調 査 の 実 施 エ 筆 界 の 確 認 オ 一 筆 地 調 査 の 実 施 後 の 処 理 の5つの 作 業 項 目 が 定 められた 作 業 を 統 合 することにより 地 域 に 応 じた 柔 軟 な 対 応 を 図 ることができ るようになったこと 細 項 目 を 設 定 することにより 作 業 内 容 がより 明 確 と なった また 必 ずしも 筆 界 の 確 認 には 一 筆 地 立 会 いが 必 須 ではないこ とから 一 筆 地 立 会 い が 削 除 されている

7 第 8 条 趣 旨 の 広 報 第 2 項 が 新 設 され 計 画 機 関 と 作 業 機 関 が 共 同 して 地 図 作 成 作 業 の 実 施 に 関 する 説 明 会 を 開 催 することが 明 記 された 第 17 条 現 地 事 前 調 査 の 実 施 関 係 官 公 署 及 び 土 地 の 所 有 者 その 他 利 害 関 係 人 に 協 力 を 求 めた 上 で 実 施 するとされていた 現 地 事 前 調 査 について 必 要 に 応 じて 行 うことと された また 現 地 事 前 調 査 を 行 う2 週 間 前 までに 通 知 書 を 送 付 する 規 定 についても 原 則 として2 週 間 前 まで と 改 定 され 実 情 に 応 じて 柔 軟 な 対 応 ができることとなった 第 21 条 一 筆 地 調 査 の 実 施 従 来 の 規 程 において 一 筆 地 立 会 い とされていたが 一 筆 地 調 査 と 改 定 されるとともに 所 有 者 等 の 立 会 いが 得 られないことについて 相 当 な 理 由 がある 場 合 には 所 有 者 等 の 立 会 いを 得 ずに 調 査 することがで きるものとされ その 場 合 には 計 画 機 関 は 当 該 所 有 者 等 の 所 在 が 明 らかでない 場 合 を 除 き 収 集 した 資 料 に 基 づき 作 成 した 筆 界 案 を 送 付 又 は 提 示 するなどして 当 該 所 有 者 等 の 意 見 を 求 めることとされた 第 22 条 筆 界 の 確 認 筆 界 の 確 認 の 方 法 が 具 体 的 に 定 められた また 所 有 者 等 の 同 意 の 有 無 にかかわらず 筆 界 を 確 認 することができる 場 合 が 明 らかにされた さらに 筆 界 を 確 認 することができない 場 合 には 筆 界 未 定 地 として 処 理 することが 明 記 された 第 27 条 一 筆 の 土 地 の 一 部 が 別 の 地 番 区 域 となっている 場 合 の 処 理 多 いケースではないが 一 筆 の 土 地 の 一 部 が 別 の 地 番 区 域 となってい る 場 合 の 処 理 についての 規 定 が 新 設 された 第 30 条 分 合 筆 が 相 当 と 認 められる 場 合 の 処 理 従 来 の 規 程 において 一 部 合 筆 とされていたが 不 動 産 登 記 規 則 第 108 条 の 規 定 に 準 拠 し 分 合 筆 と 改 定 された また 土 地 調 査 書 の 記 載 方 法 についても 不 動 産 登 記 記 録 例 ( 平 成 21 年 2 月 20 日 民 二 第 500 号 )に 準 じて 定 められている

8 第 34 条 筆 界 未 定 地 の 処 理 従 来 の 規 程 においては 筆 界 点 について 調 査 対 象 の 土 地 の 所 有 者 と 隣 接 地 所 有 者 の 陳 述 がそごし 筆 界 を 確 認 できない 場 合 を 筆 界 未 定 地 とし ていたが 改 定 により 第 22 条 によって 筆 界 を 確 認 することができない 場 合 を 筆 界 未 定 地 とすることとされた また 大 都 市 型 作 業 においては 従 来 の 筆 界 未 定 の 処 理 に 加 え 作 業 機 関 は 土 地 調 査 書 中 特 記 事 項 ( 筆 界 未 定 ) 欄 に 筆 界 未 定 地 となった 要 因 筆 界 点 を 推 定 した 根 拠 及 び 参 照 した 資 料 について 詳 細 に 記 載 すること が 追 加 された 第 39 条 境 界 標 の 設 置 従 来 の 規 程 においては 筆 界 点 に 関 係 する 土 地 所 有 者 の 同 意 を 得 て 永 続 性 のある 標 識 を 埋 設 するものとする ただし 権 利 者 の 同 意 を 得 られな い 場 合 は この 限 りではない とされていたが 筆 界 点 に 関 係 する 土 地 の 所 有 者 の 同 意 を 得 たときは 永 続 性 のある 標 識 を 設 置 することができ る と 改 定 された 第 49 条 一 筆 地 測 量 大 都 市 型 作 業 においては 筆 界 推 定 点 を 含 む 土 地 についても 測 量 を 行 う ものとされた 第 56 条 地 積 測 定 の 方 法 大 都 市 型 作 業 においては 筆 界 推 定 点 を 含 む 土 地 についても 地 積 測 定 を 行 うものとされた 第 61 条 筆 界 点 調 査 図 の 作 成 大 都 市 型 作 業 における 筆 界 未 定 地 については 別 に 定 める 筆 界 点 調 査 図 作 成 要 領 により 筆 界 点 調 査 図 を 作 業 機 関 が 作 成 するものとされた 第 62 条 地 積 測 量 図 の 作 成 従 来 の 規 程 においては 地 積 測 量 図 は 実 施 地 区 全 域 について 一 筆 ごとに 作 成 するものとされていたが 筆 界 未 定 地 は 地 積 測 量 図 を 作 成 しな いことを 想 定 して 筆 界 の 確 認 がされた 一 筆 の 土 地 ごとに 作 成 するこ ととされた

9 3 調 査 図 素 図 等 作 成 要 領 調 査 図 素 図 等 作 成 要 領 の 主 な 改 定 点 は 調 査 書 の 様 式 や 記 載 方 法 に 変 更 があ ったことである 以 下 改 定 の 要 点 を 解 説 する 第 2 章 素 図 ( 素 図 の 作 成 ) 第 2 地 図 に 準 ずる 図 面 がない 場 合 又 は 素 図 として 不 適 格 な 場 合 は 都 市 計 画 図 等 を 利 用 して 素 図 とすることができることとされた 3 一 筆 地 調 査 のため 現 地 用 調 査 図 素 図 を 作 成 できることが 追 加 された 第 3 (8) 調 査 図 素 図 の 作 成 者 の 押 印 が 不 要 となった 第 5 調 査 書 の 様 式 記 載 について 具 体 的 な 作 成 方 法 が 定 められた 調 査 書 の 別 紙 様 式 は 標 準 的 な 様 式 を 示 したものであり 計 画 機 関 の 判 断 により 様 式 の 変 更 及 び 項 目 の 追 加 を 行 うことができること 調 査 書 一 覧 表 を 作 成 することができること 現 況 を 撮 影 した 場 合 には 当 該 撮 影 された 画 像 を 表 示 したものを 調 査 書 の 附 属 書 類 とすることが 追 加 された なお 別 紙 様 式 は 別 添 のとおり 変 更 されている 特 記 事 項 として 事 前 調 査 における 調 査 事 項 欄 と 筆 界 が 未 定 となった 場 合 の 様 式 が 追 加 されている 第 6 調 査 書 を 作 成 した 場 合 に 素 図 と 照 合 し そごがあると 認 められるときは 従 来 の 要 領 においては 調 査 書 中 参 考 事 項 欄 にその 旨 を 記 載 すること とされていたが そごの 原 因 を 調 査 し 必 要 な 修 正 を 行 うことが 追 加 され た

10 別 紙 2 法 務 省 不 動 産 登 記 法 第 14 条 第 1 項 地 図 作 成 作 業 規 程 ( 基 準 点 測 量 を 除 く) 新 旧 対 照 表 ( 傍 線 部 分 は 改 正 部 分 ) 新 旧 法 務 省 不 動 産 登 記 法 第 14 条 第 1 項 地 図 作 成 作 業 規 程 ( 基 準 点 測 量 を 除 く) 準 点 測 量 を 除 く) 法 務 省 不 動 産 登 記 法 第 14 条 第 1 項 地 図 作 成 作 業 規 程 ( 基 第 1 章 総 則 第 1 章 総 則 ( 趣 旨 ) ( 趣 旨 ) 第 1 条 不 動 産 登 記 法 ( 平 成 16 年 法 律 第 123 号 以 下 第 1 条 不 動 産 登 記 法 ( 平 成 16 年 法 律 第 123 号 以 下 法 という ) 第 14 条 第 1 項 の 地 図 ( 以 下 地 図 と 法 という ) 第 14 条 第 1 項 の 地 図 ( 以 下 地 図 と いう )の 作 成 における 基 準 点 測 量 以 外 の 一 筆 地 調 査 及 び いう )の 作 成 における 基 準 点 測 量 以 外 の 一 筆 地 調 査 及 び 細 部 測 量 等 に 関 する 作 業 ( 以 下 地 図 作 成 作 業 という ) 細 部 測 量 等 に 関 する 作 業 は, 法 令 及 び 不 動 産 登 記 事 務 取 扱 は, 法 令 及 び 不 動 産 登 記 事 務 取 扱 手 続 準 則 ( 平 成 17 年 2 手 続 準 則 ( 平 成 17 年 2 月 25 日 付 け 法 務 省 民 二 第 456 月 25 日 付 け 法 務 省 民 二 第 456 号 民 事 局 長 通 達 以 下 準 号 民 事 局 長 通 達 以 下 準 則 という ),その 他 別 に 定 め 則 という ),その 他 別 に 定 めるもののほか,この 規 程 の るもののほか,この 規 程 の 定 めるところによるものとする 定 めるところによるものとする ( 用 語 の 定 義 ) ( 用 語 の 定 義 ) 第 2 条 この 規 程 において, 次 の 各 号 に 掲 げる 用 語 の 定 義 第 2 条 この 規 程 において, 次 の 各 号 に 掲 げる 用 語 の 定 義 は 当 該 各 号 に 定 めるところによるものとする は 当 該 各 号 に 定 めるところによるものとする (1) 計 画 機 関 地 図 作 成 作 業 を 企 画 する 法 務 局 地 方 (1) 計 画 機 関 作 業 を 企 画 する 法 務 局 地 方 法 務 局 の - 1 -

11 法 務 局 の 長 をいう 長 をいう (2) 作 業 機 関 計 画 機 関 からの 委 託 を 受 けて 地 図 作 成 (2) 作 業 機 関 計 画 機 関 からの 委 託 を 受 けて 地 図 の 作 作 業 を 実 施 する 者 をいう 成 作 業 を 実 施 する 者 をいう (3) 一 筆 地 調 査 各 筆 の 土 地 について 行 う 所 有 者, 地 番, (3) 一 筆 地 調 査 各 筆 の 土 地 について 行 う 所 有 者, 地 番, 地 目, 分 筆 又 は 合 筆 の 必 要 性 及 び 筆 界 の 地 目 及 び 筆 界 の 調 査 をいう 調 査 をいう (4) 実 施 地 区 地 図 作 成 作 業 の 対 象 となる 地 区 をいう ( 新 設 ) 旧 第 2 条 第 25 号 (5) 地 図 混 乱 地 域 法 第 14 条 第 4 項 に 規 定 する 地 図 に 準 (4) 地 図 混 乱 地 域 の 実 態 調 査 地 図 混 乱 ( 公 図 と 現 況 との ずる 図 面 ( 以 下 地 図 に 準 ずる 図 面 と ずれが 著 しく 大 きいことをいう 以 下 同 いう )と 現 況 とのずれが 著 しく 大 きい じ)となっている 地 域 において 地 図 混 乱 地 域 をいう の 発 生 原 因 及 び 土 地 の 利 用 状 況 等 の 実 態 を 調 査 することをいう (6) 基 礎 測 量 画 地 調 整 や 復 元 測 量 に 資 するための, ( 新 設 ) 旧 第 2 条 第 16 号 筆 界 の 検 討 要 素 となる 対 象 地 物 の 測 量 を いう (7) 画 地 調 整 基 礎 測 量 で 得 た 成 果 に 基 づき 既 存 資 料 ( 新 設 ) 旧 第 2 条 第 17 号 を 精 査 し, 筆 界 点 の 検 討 をすることをい う (8) 復 元 測 量 亡 失 した 境 界 標 識 を 復 元 すること, 又 ( 新 設 ) 旧 第 2 条 第 18 号 は 既 存 資 料 及 び 画 地 調 整 後 の 成 果 を 現 地 に 明 示 することをいう (9) 筆 界 未 定 地 一 筆 地 調 査 において, 計 画 機 関 の 職 員 ( 新 設 ) が 筆 界 を 確 認 することができなかったた め, 筆 界 未 定 の 処 理 をした 土 地 をいう - 2 -

12 (10) 大 都 市 型 作 業 大 都 市 の 枢 要 部 ( 主 要 な 交 通 結 節 点 ( 新 設 ) 周 辺, 再 開 発 の 計 画 地, 商 業 経 済 取 引 の 中 心 地 等 ) 又 は 地 方 の 拠 点 都 市 におけ る 地 図 作 成 作 業 をいう (11) 筆 界 推 定 点 筆 界 未 定 地 の 処 理 をした 場 合 に, 計 画 ( 新 設 ) 機 関 の 職 員 が 筆 界 点 として 推 定 した 点 を いう (12) 基 準 点 測 量 の 基 準 とするために 設 置 された 標 (5) 基 準 点 測 量 の 基 準 とするために 設 置 された 標 識 であって, 位 置 に 関 する 数 値 的 な 成 果 識 であって, 位 置 に 関 する 数 値 的 な 成 果 を 有 するものをいう を 有 するものをいう ( 削 除 ) (6) T S トータルステーション(データコレク タを 含 む )をいう (13)T S 等 トータルステーション(データコレク (7)T S 等 TS,トランシット, 光 波 測 距 儀 等 を タを 含 む ),トランシット, 光 波 測 距 儀, いう 人 工 衛 星 からの 信 号 を 用 いて 位 置 を 決 定 する 衛 星 測 位 システム(GNSS)を 利 用 した 測 量 機 器 等 をいう (14) 器 械 点 測 量 機 器 を 整 置 して 測 量 を 行 う 点 をい (8) 器 械 点 観 測 器 械 を 整 置 して 測 量 を 行 う 点 をい う う (15) 既 知 点 既 設 の 基 準 点, 器 械 点, 筆 界 点 であっ (9) 既 知 点 既 設 の 基 準 点, 器 械 点, 筆 界 点 であっ て,その 成 果 が 与 件 として 用 いられるも て,その 成 果 が 与 点 として 用 いられるも のをいう のをいう (16) 単 路 線 方 式 器 械 点 にTS 等 を 整 置 し, 両 端 に 既 知 (10) 単 路 線 方 式 器 械 点 にTS 等 を 整 置 し, 両 端 に 既 知 点 を 有 する 一 路 線 を, 多 角 方 式 により 既 点 を 有 する 一 路 線 を, 多 角 方 式 により 既 - 3 -

13 知 点 と 測 定 点 を 挟 む 水 平 角 及 び 測 定 点 ま 知 点 と 測 定 点 を 挟 む 水 平 角 及 び 測 定 点 ま での 距 離 を 測 って, 測 定 点 の 位 置 を 定 め での 距 離 を 測 って, 測 定 点 の 位 置 を 定 め る 測 量 の 方 式 をいう る 測 量 の 方 式 をいう (17) 開 放 多 角 方 式 器 械 点 にTS 等 を 整 置 し, 多 角 方 式 (11) 開 放 多 角 方 式 器 械 点 にTS 等 を 整 置 し, 多 角 方 式 により 既 知 点 と 測 定 点 を 挟 む 水 平 角 及 び により 既 知 点 と 測 定 点 を 挟 む 水 平 角 及 び 測 定 点 までの 距 離 を 測 って, 測 定 点 の 位 測 定 点 までの 距 離 を 測 って, 測 定 点 の 位 置 を 定 める 測 量 の 方 式 をいう 置 を 定 める 測 量 の 方 式 をいう (18) 放 射 方 式 器 械 点 にTS 等 を 整 置 し, 既 知 点 と 測 (12) 放 射 方 式 器 械 点 にTS 等 を 整 置 し, 既 知 点 と 測 定 点 を 挟 む 水 平 角 及 び 測 定 点 までの 距 離 定 点 を 挟 む 水 平 角 及 び 測 定 点 までの 距 離 を 測 って, 測 定 点 の 位 置 を 定 める 測 量 の を 測 って, 測 定 点 の 位 置 を 定 める 測 量 の 方 式 をいう 方 式 をいう (19) 細 部 測 量 既 知 点 に 基 づき,TS 等 又 は 鋼 巻 尺 を (13) 細 部 測 量 既 知 点 を 与 点 とし,TS 等 又 は 鋼 巻 尺 用 いて 行 う 補 助 基 準 点 の 測 量 又 は 一 筆 地 を 用 いて 行 う 補 助 基 準 点 の 測 量 又 は 一 筆 測 量 をいう 地 測 量 をいう (20) 補 助 基 準 点 基 準 点 に 基 づき, 細 部 測 量 により 求 め (14) 補 助 基 準 点 基 準 点 に 基 づき, 細 部 測 量 により 求 め た 器 械 点 をいう た 器 械 点 をいう (21) 一 筆 地 測 量 既 知 点 に 基 づき, 筆 界 点 の 位 置 を 求 め (15) 一 筆 地 測 量 既 知 点 に 基 づき, 筆 界 点 の 位 置 を 求 め る 測 量 をいう る 測 量 をいう ( 削 除 ) 第 2 条 第 6 号 へ (16) 基 礎 測 量 画 地 調 整 や 復 元 測 量 に 資 するための, 筆 界 の 検 討 要 素 となる 対 象 地 物 の 測 量 を いう ( 削 除 ) 第 2 条 第 7 号 へ (17) 画 地 調 整 基 礎 測 量 で 得 た 成 果 に 基 づき 既 存 資 料 を 精 査 し, 筆 界 点 の 検 討 をすることをい う - 4 -

14 ( 削 除 ) 第 2 条 第 8 号 へ (18) 復 元 測 量 亡 失 した 境 界 標 識 を 復 元 すること, 又 は 既 存 資 料 及 び 画 地 調 整 後 の 成 果 を 現 地 に 明 示 することをいう ( 削 除 ) (19) 一 筆 地 立 会 い ( 各 筆 の 土 地 について 所 有 者, 地 番, 地 目 及 び 筆 界 の 調 査 )を 現 地 において 所 有 者 の 立 会 いの 上 行 うことをいう ( 削 除 ) (20) 現 地 確 認 不 能 地 登 記 されているが, 道 路 の 敷 地, 河 川 の 一 部 又 はため 池 若 しくは 池 沼 の 一 部 となるなどによって, 現 地 において 確 認 することができない 土 地 をいう ( 削 除 ) (21) 重 複 登 記 重 複 して 登 記 がされていることをいう ( 削 除 ) (22) 不 存 在 地 登 記 されているが, 滅 失 している, 又 は 存 在 しないと 認 められる 土 地 をいう (22) 地 積 測 定 各 筆 の 土 地 の 面 積 の 測 定 をいう (23) 地 積 測 定 各 筆 の 土 地 の 面 積 の 測 定 をいう (23) 成 果 品 等 縦 覧 図, 地 図, 地 積 測 量 図, 筆 界 点 調 (24) 成 果 品 等 縦 覧 図, 地 図, 地 積 測 量 図, 一 覧 図, 査 図, 一 覧 図, 筆 界 点 番 号 図, 辺 長 図, 筆 界 点 番 号 図, 辺 長 図, 調 査 図 素 図, 土 調 査 図 素 図, 土 地 調 査 書, 調 査 図 素 図 一 地 調 査 書, 調 査 図 素 図 一 覧 図, 対 照 図, 覧 図, 対 照 図, 調 査 票, 実 態 調 査 報 告 書, 調 査 票, 実 態 調 査 報 告 書, 地 積 等 調 査 一 地 積 等 調 査 一 覧 表, 細 部 測 量 の 記 録, 精 覧 表, 一 筆 地 測 量 の 記 録, 精 度 管 理 表 を 度 管 理 表 をいう いう ( 削 除 ) 第 2 条 第 4 号 へ (25) 実 施 地 域 地 図 作 成 の 対 象 となる 地 域 をいう (24) 作 業 規 程 の 準 則 測 量 法 ( 昭 和 24 年 法 律 第 188 (26) 作 業 規 程 の 準 則 測 量 法 第 34 条 に 定 める 作 業 規 程 号 ) 第 34 条 に 定 める 作 業 規 程 の 準 則 ( 平 の 準 則 ( 平 成 20 年 国 土 交 通 省 告 示 41 成 20 年 国 土 交 通 省 告 示 413 号 )をい 3 号 )をいう - 5 -

15 う ( 作 業 内 容 ) ( 作 業 内 容 ) 第 3 条 作 業 機 関 は, 計 画 機 関 の 定 めた 計 画 に 従 い, 次 の 第 3 条 作 業 機 関 は, 計 画 機 関 の 定 めた 計 画 に 従 い, 次 の 作 業 を 行 うものとする 作 業 を 行 うものとする (1) 一 筆 地 調 査 (1) 現 地 事 前 調 査 ア 準 備 作 業 (2) 筆 界 の 検 討 イ 筆 界 の 検 討 (3) 一 筆 地 立 会 い ウ 一 筆 地 調 査 の 実 施 (4) 細 部 測 量 エ 筆 界 の 確 認 (5) 地 積 測 定 オ 一 筆 地 調 査 の 実 施 後 の 処 理 (6) 地 積 等 調 査 一 覧 表 の 作 成 (2) 細 部 測 量 (7) 地 図 等 の 作 成 及 び 縦 覧 (3) 地 積 測 定 (8) 前 各 号 に 付 帯 する 作 業 (4) 地 積 等 調 査 一 覧 表 の 作 成 及 び 縦 覧 (5) 地 図 の 作 成 等 (6) 前 各 号 に 掲 げる 作 業 に 付 帯 する 作 業 2 前 項 第 1 号 に 掲 げる 作 業 のうち, 現 地 において 行 う 作 2 前 項 第 1 号 及 び 第 3 号 に 掲 げる 作 業 のうち, 現 地 にお 業 は, 原 則 として 計 画 機 関 の 職 員 の 立 会 いの 下 に 行 うもの いて 行 う 作 業 は, 原 則 として 計 画 機 関 の 派 遣 する 職 員 の 立 とする ただし, 諸 般 の 事 情 により 困 難 なときは,この 限 会 いの 下 に 行 うものとする ただし, 諸 般 の 事 情 により 困 りではない 難 なときはこの 限 りではない ( 計 量 単 位 ) ( 計 量 単 位 ) 第 4 条 測 量 及 び 地 積 測 定 における 計 量 単 位 は, 計 量 法 ( 平 第 4 条 測 量 及 び 地 積 測 定 における 計 量 単 位 は, 計 量 法 ( 平 成 4 年 法 律 第 51 号 ) 第 2 条 から 第 5 条 までに 規 定 する 計 成 4 年 法 律 第 51 号 ) 第 2 条 から 第 5 条 までに 規 定 する 計 - 6 -

16 量 単 位 及 び 補 助 計 量 単 位 によるものとする 量 単 位 及 び 補 助 計 量 単 位 によるものとする ( 成 果 品 等 の 検 査 ) ( 成 果 品 等 の 検 査 ) 第 5 条 計 画 機 関 は, 別 に 定 める 不 動 産 登 記 法 第 14 条 第 5 条 計 画 機 関 は, 別 に 定 める 不 動 産 登 記 法 第 14 条 第 1 項 地 図 検 査 要 領 に 基 づき 成 果 品 等 の 検 査 を 行 うもの 第 1 項 地 図 検 査 要 領 に 基 づき 成 果 品 等 の 検 査 を 行 うもの とする とする ( 成 果 品 等 の 保 管 ) ( 成 果 品 等 の 保 管 ) 第 6 条 成 果 品 その 他 本 作 業 に 関 連 して 作 成 された 記 録 等 第 6 条 成 果 品 その 他 本 作 業 に 関 連 して 作 成 された 記 録 等 は, 全 て 計 画 機 関 において 保 管 するものとし, 作 業 機 関 は, は, 全 て 計 画 機 関 において 保 管 するものとし, 作 業 機 関 は, 計 画 機 関 の 承 認 を 受 けないで,これを 他 に 公 表 し, 貸 与 し, 計 画 機 関 の 承 認 を 受 けないで,これを 他 に 公 表 し, 貸 与 し, 又 は 使 用 してはならない 又 は 使 用 してはならない ( 協 議 ) ( 協 議 ) 第 7 条 作 業 機 関 は,この 規 程 に 定 めのない 事 項 及 び 疑 義 第 7 条 作 業 機 関 は,この 規 程 に 定 めのない 事 項 及 び 疑 義 については, 計 画 機 関 と 協 議 し,その 指 示 に 従 うものとす については, 計 画 機 関 と 協 議 し,その 指 示 に 従 うものとす る る ( 趣 旨 の 広 報 ) ( 趣 旨 の 広 報 ) 第 8 条 計 画 機 関 及 び 作 業 機 関 は, 共 同 して 地 図 を 作 成 す 第 8 条 計 画 機 関 及 び 作 業 機 関 は, 共 同 して 地 図 作 成 の 趣 ることの 趣 旨 及 び 作 業 の 内 容 を 一 般 に 周 知 し,その 実 施 に 旨 及 び 作 業 の 内 容 を 一 般 に 周 知 し,その 実 施 について 土 地 ついて 土 地 の 所 有 者, 関 係 官 公 署 その 他 の 者 の 協 力 を 得 る の 所 有 者, 関 係 行 政 機 関 その 他 の 者 の 協 力 を 得 るよう 努 め よう 努 めるものとする るものとする 2 計 画 機 関 及 び 作 業 機 関 は, 前 項 の 趣 旨 を 踏 まえ, 共 同 - 7 -

17 して, 地 図 作 成 作 業 の 実 施 に 関 する 説 明 会 を 開 催 するもの とする 第 2 章 計 画, 管 理 第 2 章 計 画, 管 理 ( 基 本 計 画 ) ( 基 本 計 画 ) 第 9 条 計 画 機 関 は,あらかじめ 次 の 各 号 に 掲 げる 事 項 に 第 9 条 計 画 機 関 は,あらかじめ 次 の 各 号 に 掲 げる 事 項 に ついて 基 本 計 画 を 定 め, 作 業 機 関 に 対 して 第 3 条 第 1 項 各 ついて 基 本 計 画 を 定 め, 作 業 機 関 に 対 して 第 3 条 第 1 項 各 号 に 規 定 する 作 業 の 方 針 を 指 示 するものとする 号 に 規 定 する 作 業 の 方 針 を 指 示 するものとする (1) 実 施 地 区 及 び 面 積 (1) 実 施 地 区 及 び 面 積 (2) 作 業 期 間 (2) 作 業 期 間 (3) 測 量 の 方 式 (3) 測 量 の 方 式 (4) 地 図 の 縮 尺 及 び 精 度 (4) 地 図 の 縮 尺 及 び 精 度 ( 作 業 計 画 ) ( 作 業 計 画 ) 第 10 条 作 業 機 関 は, 前 条 の 基 本 計 画 に 基 づき, 第 3 条 第 10 条 作 業 機 関 は, 前 条 の 基 本 計 画 に 基 づき, 第 3 条 第 1 項 各 号 に 規 定 する 作 業 ごとに 作 業 計 画 を 立 て, 計 画 機 第 1 項 各 号 に 規 定 する 作 業 ごとに 作 業 計 画 を 立 て, 計 画 機 関 の 承 認 を 得 なければならない 作 業 計 画 を 変 更 する 場 合 関 の 承 認 を 得 なければならない 作 業 計 画 を 変 更 する 場 合 についても 同 様 とする についても 同 様 とする 2 作 業 機 関 は, 前 項 の 作 業 計 画 を 立 てるに 当 たっては, 2 前 項 の 作 業 計 画 を 立 てるに 当 たっては, 使 用 する 主 要 使 用 する 主 要 な 機 器, 要 員, 日 程 等 について, 適 切 な 運 用 な 機 器, 要 員, 日 程 等 について, 適 切 な 運 用 を 図 り, 他 の を 図 り, 他 の 地 区 における 作 業 との 関 連 を 考 慮 しなければ 地 区 における 作 業 との 関 連 を 考 慮 しなければならない ならない - 8 -

18 3 作 業 機 関 は, 第 1 項 の 作 業 計 画 を 立 てるに 当 たっては, 3 第 1 項 の 作 業 計 画 を 立 てるに 当 たっては, 総 括 責 任 者 総 括 責 任 者 を 定 め,その 氏 名 及 び 技 術 経 歴 を 明 らかにしな を 定 め,その 氏 名 及 び 技 術 経 歴 を 明 らかにしなければなら ければならない ない ( 工 程 管 理 ) ( 工 程 管 理 ) 第 11 条 作 業 機 関 は, 前 条 第 1 項 の 作 業 計 画 に 基 づき, 第 11 条 作 業 機 関 は, 前 条 第 1 項 の 作 業 計 画 に 基 づき, 適 切 な 工 程 管 理 を 行 わなければならない 適 切 な 工 程 管 理 を 行 わなければならない 2 作 業 機 関 は, 作 業 の 進 捗 状 況 を 随 時 計 画 機 関 に 報 告 し 2 作 業 機 関 は, 作 業 の 進 捗 状 況 を 随 時 計 画 機 関 に 報 告 し なければならない なければならない ( 安 全 管 理 ) ( 安 全 管 理 ) 第 12 条 作 業 機 関 は, 特 に 現 地 での 作 業 において, 作 業 第 12 条 作 業 機 関 は, 特 に 現 地 での 作 業 において, 作 業 者 の 安 全 の 確 保 について 適 切 な 措 置 を 講 じなければならな 者 の 安 全 の 確 保 について 適 切 な 措 置 を 講 じなければならな い い ( 精 度 管 理 ) ( 精 度 管 理 ) 第 13 条 作 業 機 関 は, 測 量 の 正 確 さを 確 保 するため, 適 第 13 条 作 業 機 関 は, 測 量 の 正 確 さを 確 保 するため, 適 切 な 精 度 管 理 を 行 い,この 結 果 に 基 づいて 精 度 管 理 表 を 作 切 な 精 度 管 理 を 行 い,この 結 果 に 基 づいて 精 度 管 理 表 を 作 成 しなければならない 成 し,これを 計 画 機 関 に 提 出 しなければならない 2 作 業 機 関 は, 各 工 程 別 作 業 の 完 了 時,その 他 適 切 な 時 2 作 業 機 関 は, 各 工 程 別 作 業 の 終 了 時,その 他 適 切 な 時 期 に 所 要 の 点 検 を 行 わなければならない 期 に 所 要 の 点 検 を 行 わなければならない 3 作 業 機 関 は, 計 画 機 関 が 指 定 した 事 項 について, 各 工 3 計 画 機 関 が 指 定 した 事 項 については, 各 工 程 別 作 業 の - 9 -

19 程 別 作 業 の 完 了 後 速 やかに 点 検 測 量 を 行 わなければならな い 終 了 後 速 やかに 点 検 測 量 を 行 わなければならない 第 3 章 一 筆 地 調 査 第 3 章 事 前 調 査 第 1 節 準 備 作 業 ( 調 査 図 素 図 等 の 作 成 ) ( 調 査 図 素 図 等 の 作 成 ) 第 14 条 作 業 機 関 は, 一 筆 地 調 査 を 行 うに 当 たっては, 第 14 条 一 筆 地 調 査 を 行 うに 当 たっては,あらかじめ 第 あらかじめ 第 10 条 の 規 定 により 作 成 した 作 業 計 画 に 基 づ 10 条 の 規 定 により 作 成 した 作 業 計 画 に 基 づき, 調 査 図 素 き, 調 査 図 素 図, 土 地 調 査 書 及 び 調 査 図 素 図 一 覧 図 を 作 成 図, 土 地 調 査 書 及 び 調 査 図 素 図 一 覧 図 を 作 成 しなければな しなければならない らない 2 前 項 の 調 査 図 素 図 及 び 土 地 調 査 書 は, 別 に 定 める 調 2 前 項 の 調 査 図 素 図 及 び 土 地 調 査 書 は, 別 に 定 める 調 査 図 素 図 等 作 成 要 領 により 作 成 するものとする 査 図 素 図 等 作 成 処 理 要 領 により 作 成 するものとする 3 第 1 項 の 調 査 図 素 図 一 覧 図 は, 調 査 図 素 図 の 接 合 関 係 3 第 1 項 の 調 査 図 素 図 一 覧 図 は, 調 査 図 素 図 の 接 合 関 係 を 示 す 図 面 に, 次 の 各 号 に 掲 げる 事 項 を 表 示 して 作 成 する を 示 す 図 面 に, 次 の 各 号 に 掲 げる 事 項 を 表 示 して 作 成 する ものとする ものとする (1) 名 称 (1) 名 称 (2) 調 査 図 素 図 の 番 号 (2) 調 査 図 素 図 の 番 号 (3) 実 施 地 区 に 隣 接 する 地 番 区 域 の 名 称 (3) 実 施 地 域 に 隣 接 する 地 番 区 域 の 名 称 (4) 作 成 年 月 日 及 び 作 成 者 の 氏 名 (4) 作 成 年 月 日 及 び 作 成 者 の 氏 名 ( 地 図 混 乱 地 域 の 実 態 調 査 ) ( 現 地 と 地 図 に 準 ずる 図 面 の 整 合 の 調 査 ) 第 15 条 作 業 機 関 は, 地 図 混 乱 地 域 において 地 図 混 乱 の 第 15 条 現 地 と 地 図 に 準 ずる 図 面 が 大 きく 異 なる 部 分 が

20 発 生 原 因 及 び 土 地 の 利 用 状 況 等 の 実 態 の 調 査 を 行 い, 前 条 第 1 項 の 書 面 のほか, 対 照 図, 調 査 票 及 び 実 態 調 査 報 告 書 を 作 成 するものとする 存 在 している 場 合 には,その 部 分 に 関 し 調 査 を 行 い, 前 条 第 1 項 の 書 面 のほか, 対 照 図, 調 査 票 及 び 実 態 調 査 報 告 書 を 作 成 するものとする ( 資 料 収 集 及 び 検 討 ) ( 資 料 収 集 及 び 検 討 ) 第 16 条 計 画 機 関 は, 筆 界 の 特 定 要 素 となり 得 る 情 報 ( 登 第 16 条 計 画 機 関 は, 筆 界 の 特 定 要 素 となりうる 情 報 ( 登 記 所 保 管 の 書 類 のほか, 関 係 官 公 署 及 び 土 地 の 所 有 者 その 記 所 保 管 の 書 類 のほか, 関 係 行 政 機 関 及 び 土 地 の 所 有 者 そ 他 利 害 関 係 人 が 所 有 する 書 類 等 )を 積 極 的 に 収 集 するもの の 他 利 害 関 係 人 が 所 有 する 書 類 等 )を 積 極 的 に 収 集 するも とする のとする 2 計 画 機 関 及 び 作 業 機 関 は, 前 項 で 収 集 した 資 料 につい 2 計 画 機 関 は, 前 項 で 収 集 した 資 料 について,その 特 性 て,その 特 性 等 を 留 意 し, 分 析 等 を 行 うものとする 等 を 留 意 し, 分 析 等 を 行 うものとする ( 現 地 事 前 調 査 の 実 施 ) ( 現 地 事 前 調 査 の 実 施 ) 第 17 条 現 地 事 前 調 査 は, 必 要 に 応 じて, 関 係 官 公 署 及 第 17 条 現 地 事 前 調 査 は, 関 係 官 公 署 及 び 土 地 の 所 有 者 び 土 地 の 所 有 者 その 他 利 害 関 係 人 又 はこれらの 者 の 代 理 人 その 他 利 害 関 係 人 に 協 力 を 求 めた 上 で 実 施 するものとす ( 以 下 所 有 者 等 という )に 協 力 を 求 めた 上 で 第 21 る 条 第 1 項 各 号 に 掲 げる 事 項 の 事 前 調 査 を 行 うものとする 2 計 画 機 関 は, 前 項 の 調 査 を 実 施 するに 当 たっては, 附 2 前 項 の 調 査 を 行 う 場 合 には, 計 画 機 関 は 附 録 第 1 号 様 録 第 1 号 様 式 による 通 知 書 を 作 成 し, 原 則 として, 当 該 調 式 ( 参 考 )による 通 知 書 を 作 成 し, 現 地 調 査 を 行 おうとす 査 を 実 施 する 日 の2 週 間 前 までに 関 係 官 公 署 及 び 所 有 者 等 る 日 の2 週 間 前 までに 関 係 官 公 署 及 び 土 地 の 所 有 者 その 他 に 送 付 するものとする 利 害 関 係 人 に 送 付 するものとする 第 2 節 筆 界 の 検 討 第 4 章 筆 界 の 検 討 ( 新 設 )

21 ( 基 礎 測 量 の 実 施 ) ( 基 礎 測 量 の 実 施 ) 第 18 条 作 業 機 関 は, 前 条 第 1 項 の 調 査 の 結 果 を 踏 まえ, 第 18 条 作 業 機 関 は, 前 条 の 調 査 の 結 果 に 基 づき, 画 地 画 地 調 整 及 び 復 元 測 量 の 基 礎 となる 基 礎 測 量 を 行 うものと 調 整 及 び 復 元 測 量 の 基 礎 となる 基 礎 測 量 を 行 うものとす する る 2 前 項 の 基 礎 測 量 は, 原 則 として, 第 4 章 の 規 定 に 基 づ 2 前 項 の 基 礎 測 量 は, 原 則 として, 第 6 章 の 規 定 に 基 づ き 行 われる 細 部 測 量 に 準 じて 行 うものとする き 行 われる 細 部 測 量 に 準 じて 行 うものとする 3 作 業 機 関 は, 第 1 項 の 作 業 を 完 了 したときは,その 結 3 作 業 機 関 は, 第 1 項 の 作 業 を 完 了 したときは,その 結 果 を 図 化 した 基 礎 測 量 図 を 作 成 するものとする 果 を 図 化 した 基 礎 測 量 図 を 作 成 するものとする ( 画 地 調 整 の 実 施 ) ( 画 地 調 整 の 実 施 ) 第 19 条 作 業 機 関 は, 前 条 の 作 業 で 作 成 した 基 礎 測 量 の 第 19 条 前 条 の 作 業 で 作 成 した 基 礎 測 量 の 成 果, 第 14 成 果, 第 14 条, 第 16 条 及 び 第 17 条 の 規 定 に 基 づき 作 条, 第 16 条 及 び 第 17 条 の 規 定 に 基 づき 作 成 した 資 料 に 成 した 資 料 に 基 づき 画 地 調 整 を 行 い, 筆 界 を 検 討 するもの 基 づき 画 地 調 整 を 行 い, 筆 界 を 検 討 するものとする とする 2 作 業 機 関 は, 前 項 の 作 業 が 完 了 したときは, 計 画 機 関 2 前 項 の 作 業 が 完 了 したときは, 作 業 機 関 は 計 画 機 関 に に 全 ての 事 実 及 び 問 題 点 を 報 告 し, 協 議 を 行 うこととし, 全 ての 事 実 及 び 問 題 点 を 報 告 し, 協 議 を 行 うこととし,そ その 結 果 を 図 化 した 筆 界 検 討 図 を 作 成 するものとする の 結 果 を 図 化 した 筆 界 検 討 図 を 作 成 するものとする ( 復 元 測 量 の 実 施 ) ( 復 元 測 量 の 実 施 ) 第 20 条 作 業 機 関 は, 前 条 第 2 項 の 筆 界 検 討 図 に 従 い, 第 20 条 前 条 の 作 業 により 協 議 決 定 した 筆 界 検 討 図 に 従 あらかじめ, 現 地 に 筆 界 点 を 復 元 するための 復 元 測 量 を 行 い,あらかじめ, 現 地 に 筆 界 点 を 復 元 するための 復 元 測 量

22 うものとする を 行 うものとする 2 作 業 機 関 は, 原 則 として, 復 元 測 量 によって 設 置 した 2 復 元 測 量 によって 設 置 した 点 については, 原 則 として 点 に 係 る 全 辺 に 対 し 点 検 を 行 い, 精 度 を 確 認 するものとす 全 辺 に 対 し 点 検 を 行 い, 精 度 を 確 認 するものとする る 3 前 項 の 点 検 において 辺 長 との 点 間 距 離 の 誤 差 の 限 度 は, 3 前 項 の 点 検 において 辺 長 との 点 間 距 離 の 誤 差 の 限 度 は, 別 表 第 1に 定 めるところによるものとし, 誤 差 が 許 容 範 囲 別 表 第 1に 定 めるところによるものとし, 誤 差 が 許 容 範 囲 を 超 える 場 合 には, 作 業 機 関 は, 再 測 を 行 うものとする を 超 える 場 合 は, 再 測 を 行 うものとする 第 3 節 一 筆 地 調 査 の 実 施 第 5 章 一 筆 地 立 会 い( 新 設 ) ( 一 筆 地 調 査 の 実 施 ) ( 一 筆 地 立 会 いの 実 施 ) 第 21 条 一 筆 地 調 査 は, 調 査 図 素 図, 筆 界 検 討 図 等 に 基 第 21 条 一 筆 地 立 会 いは, 筆 界 検 討 図 及 び 調 査 図 素 図 等 づき,おおむね 土 地 の 配 列 の 順 序 に 従 い, 各 筆 の 土 地 につ に 基 づき,おおむね 土 地 の 配 列 の 順 序 に 従 い, 当 該 調 査 に いて, 所 有 者 等 の 立 会 いを 求 め, 次 の 各 号 に 掲 げる 事 項 を 係 る 土 地 の 所 有 者 その 他 の 利 害 関 係 人 又 はこれらの 者 の 代 調 査 するものとする 理 人 の 立 会 いを 求 めて 行 わなければならない (1) 所 有 者 (2) 地 番 (3) 地 目 (4) 分 筆 又 は 合 筆 の 必 要 性 (5) 筆 界 2 前 項 の 調 査 は, 不 動 産 登 記 に 関 する 法 令, 準 則 及 び 先 ( 新 設 ) 例 に 基 づき 行 うものとする

23 3 計 画 機 関 は, 原 則 として, 第 1 項 の 調 査 を 実 施 するに ( 新 設 ) 旧 第 22 条 当 たっては, 附 録 第 2 号 様 式 による 通 知 書 を 作 成 し, 原 則 として, 当 該 調 査 を 実 施 する 日 の2 週 間 前 までに 所 有 者 等 に 送 付 するものとする 4 第 1 項 の 調 査 を 実 施 するに 当 たり, 所 有 者 等 の 立 会 い ( 新 設 ) が 得 られないことについて 相 当 の 理 由 がある 場 合 には, 所 有 者 等 の 立 会 いを 得 ずに 調 査 することができる 5 前 項 の 規 定 により, 所 有 者 等 の 立 会 いを 得 ずに 調 査 を ( 新 設 ) 行 う 場 合 には, 計 画 機 関 は, 収 集 した 資 料 に 基 づき 作 成 し た 筆 界 案 を 送 付 又 は 提 示 するなどして, 当 該 所 有 者 等 の 意 見 を 求 めるものとする ただし, 当 該 所 有 者 の 所 在 が 明 ら かでない 場 合 は,この 限 りでない ( 削 除 ) 第 21 条 第 3 項 へ ( 一 筆 地 立 会 いの 通 知 ) 第 22 条 計 画 機 関 は, 附 録 第 2 号 様 式 による 通 知 書 を 作 成 し, 現 地 調 査 を 行 おうとする 日 の2 週 間 前 までに 土 地 の 所 有 者 その 他 の 利 害 関 係 人 又 はこれらの 者 の 代 理 人 に 送 付 するものとする ( 削 除 ) 第 21 条 第 1 項 へ ( 一 筆 地 立 会 い) 第 23 条 一 筆 地 立 会 いは, 当 該 調 査 に 係 る 土 地 の 所 有 者 その 他 の 利 害 関 係 人 又 はこれらの 者 の 代 理 人 の 立 会 いを 求

24 めて, 次 の 各 号 の 事 項 を 調 査 するものとする (1) 所 有 者 (2) 地 番 (3) 地 目 (4) 分 合 筆 の 必 要 性 (5) 筆 界 第 4 節 筆 界 の 確 認 ( 新 設 ) ( 筆 界 の 確 認 ) ( 新 設 ) 第 22 条 計 画 機 関 の 職 員 は, 登 記 記 録, 地 図 に 準 ずる 図 面 及 び 登 記 簿 の 附 属 書 類 の 内 容, 関 係 官 公 署 及 び 所 有 者 そ の 他 利 害 関 係 人 が 所 有 する 書 類 等, 土 地 の 地 形, 地 目, 面 積 及 び 形 状 並 びに 工 作 物, 囲 障 又 は 境 界 標 の 有 無 その 他 の 状 況 及 びこれらの 設 置 の 経 緯 その 他 の 事 情 を 総 合 的 に 考 慮 して, 筆 界 の 確 認 を 行 うものとする 2 計 画 機 関 の 職 員 は, 次 の 各 号 に 掲 げる 場 合 には, 所 有 ( 新 設 ) 者 又 はその 代 理 人 の 同 意 の 有 無 にかかわらず, 筆 界 の 確 認 を 行 うものとする (1) 当 該 筆 界 について, 既 に 民 事 訴 訟 の 手 続 により 筆 界 の 確 定 を 求 める 訴 えに 係 る 判 決 ( 訴 えを 不 適 法 として 却 下 したものを 除 く )が 確 定 しているとき (2) 当 該 筆 界 について, 既 に 筆 界 特 定 登 記 官 による 筆 界 特 定 がされている 場 合 において,その 後 特 に 状 況 の 変

25 化 がないと 認 められるとき (3) 境 界 標 又 は 恒 久 的 地 物 により 土 地 の 筆 界 点 の 位 置 が 明 確 な 場 合 であって, 当 該 土 地 の 位 置 及 び 形 状 が 不 動 産 登 記 規 則 ( 平 成 17 年 法 務 省 令 第 18 号 ) 第 10 条 第 4 項 に 規 定 する 誤 差 の 限 度 で 一 致 する 地 積 測 量 図 が あるとき (4) 前 各 号 に 掲 げる 場 合 のほか, 前 項 に 規 定 する 事 由 に 基 づき, 筆 界 の 現 地 における 位 置 を 明 確 に 特 定 するこ とができるとき 3 計 画 機 関 の 職 員 は, 前 2 項 の 規 定 による 方 法 を 尽 くし ( 新 設 ) てもなお 筆 界 の 確 認 を 行 うことができないと 判 断 した 場 合 には, 当 該 土 地 を 筆 界 未 定 地 として 処 理 するものとする 第 5 節 一 筆 地 調 査 の 実 施 後 の 処 理 ( 新 設 ) ( 所 有 者 の 変 更 等 があったと 認 められる 場 合 の 処 理 ) ( 新 設 ) 旧 第 31 条 第 1 項 ( 一 部 文 言 修 正 あり) 第 23 条 所 有 者 に 変 更 があったと 認 められる 場 合 ( 所 有 者 の 氏 名 又 は 住 所 に 変 更 があったと 認 められる 場 合 を 含 む )には, 原 則 として, 作 業 機 関 が 土 地 調 査 書 中 所 有 者 欄 に 変 更 後 の 所 有 者 の 住 所, 氏 名 並 びに 変 更 の 事 由 及 び 年 月 日 を 記 載 するものとする 2 前 項 の 場 合 には, 作 業 機 関 は, 調 査 図 素 図 に 変 更 後 の ( 新 設 ) 旧 第 31 条 第 2 項 ( 一 部 文 言 修 正 あり) 所 有 者 の 氏 名 を 記 載 し, 従 前 の 所 有 者 の 氏 名 を 朱 抹 するも

26 のとする ( 削 除 ) 第 35 条 へ ( 地 番 等 の 変 更 があった 場 合 の 処 理 ) 第 24 条 表 題 登 記 がされているが, 調 査 図 素 図 上 にその 所 在 が 明 らかでない 土 地 について, 現 地 調 査 の 結 果,その 所 在 が 判 明 したときは, 土 地 調 査 書 中 参 考 事 項 欄 にそ の 旨 を 記 載 し,かつ, 調 査 図 素 図 に 筆 界 線 を 描 画 するとと もに, 地 番, 地 目, 地 積 及 び 所 有 者 の 氏 名 を 記 入 するもの とする ( 地 番 が 明 らかでない 場 合 等 の 処 理 ) 2 従 前 の 地 図 に 準 ずる 図 面 において 地 番 が 明 らかでない 第 24 条 従 前 の 地 図 に 準 ずる 図 面 において 地 番 が 明 らか もの 及 び 誤 っているものについては, 準 則 第 116 条 各 号 でない 場 合 又 は 誤 っている 場 合 には, 原 則 として, 作 業 機 の 規 定 に 準 じて 仮 地 番 を 定 め, 土 地 調 査 書 中 異 動 事 項 欄 関 が 準 則 第 67 条 第 1 項 各 号 の 規 定 に 準 じて 仮 地 番 を 定 に 当 該 仮 地 番 を 記 載 し,かつ, 調 査 図 素 図 に 当 該 仮 地 番 を め, 土 地 調 査 書 中 異 動 事 項 欄 に 当 該 仮 地 番 を 記 載 する 括 弧 書 きで 記 載 するものとする ものとする 2 前 項 の 場 合 には, 作 業 機 関 は, 調 査 図 素 図 に, 仮 地 番 ( 新 設 ) を 括 弧 書 きで 記 載 するものとする ( 地 目 の 変 更 があった 場 合 の 処 理 ) ( 地 目 の 変 更 があった 場 合 の 処 理 ) 第 25 条 地 目 に 変 更 がある 場 合 には, 原 則 として, 作 業 第 25 条 地 目 に 変 更 がある 場 合 には, 土 地 調 査 書 中 地 機 関 が 土 地 調 査 書 中 地 目 欄 に 変 更 後 の 地 目 を, 異 動 目 欄 に 変 更 後 の 地 目 を, 異 動 事 項 欄 に 変 更 年 月 日 を 事 項 欄 に 変 更 年 月 日 を 記 載 するものとする 記 載 し,かつ, 調 査 図 素 図 に 変 更 後 の 地 目 を 記 載 し, 変 更 前 の 地 目 を 朱 抹 するものとする

27 2 前 項 の 場 合 には, 作 業 機 関 は, 調 査 図 素 図 に, 変 更 後 ( 新 設 ) の 地 目 を 記 載 し, 従 前 の 地 目 を 朱 抹 するものとする ( 一 筆 の 土 地 の 一 部 が 別 地 目 となっている 場 合 の 処 理 ) ( 一 筆 の 土 地 の 一 部 が 別 地 目 となっている 場 合 の 処 理 ) 第 26 条 一 筆 の 土 地 の 一 部 が 別 地 目 となっている 場 合 に 第 26 条 一 筆 の 土 地 の 一 部 が 別 地 目 となっている 場 合 に は, 原 則 として, 作 業 機 関 が 土 地 調 査 書 中 異 動 事 項 欄 は, 土 地 調 査 書 中 異 動 事 項 欄 に 変 更 年 月 日 及 び 一 に 変 更 年 月 日 及 び 一 部 地 目 変 更 し 何 番 に 分 筆 の 旨 を 記 部 地 目 変 更 し 何 番 に 分 筆 の 旨 を 記 載 するほか, 分 筆 によ 載 し, 分 筆 により 新 たに 登 記 記 録 を 作 成 する 土 地 について, り 新 たに 登 記 記 録 を 作 成 する 土 地 について, 新 たに 土 地 調 新 たに 土 地 調 査 書 を 作 成 して, 土 地 調 査 書 中 異 動 事 項 査 書 を 作 成 して, 土 地 調 査 書 中 異 動 事 項 欄 に 何 番 か 欄 に 何 番 から 分 筆 の 旨 を 記 載 するものとする ら 分 筆 の 旨 を 記 載 するものとする 2 前 項 の 場 合 には, 作 業 機 関 は, 調 査 図 素 図 に, 別 地 目 2 前 項 の 場 合 には, 調 査 図 素 図 に, 別 地 目 となった 部 分 となった 部 分 について, 新 たに 筆 界 を 描 画 し, 仮 地 番, 地 について, 新 たに 筆 界 線 を 描 画 し, 仮 地 番, 地 目 及 び 所 有 目 及 び 所 有 者 を 表 示 し, 従 前 の 地 番 を 変 更 する 必 要 がある 者 又 は 同 一 所 有 者 記 号 を 表 示 し, 従 前 の 地 番 を ときは, 分 筆 後 の 仮 地 番 を 括 弧 書 きで 記 載 し, 従 前 の 地 番 変 更 する 必 要 があるときは, 仮 地 番 を 定 めてこれを 記 載 し, を 朱 抹 するものとする 従 前 の 地 番 を 朱 抹 するものとする ( 一 筆 の 土 地 の 一 部 が 別 の 地 番 区 域 となっている 場 合 の 処 ( 新 設 ) 理 ) 第 27 条 一 筆 の 土 地 の 一 部 が 地 番 区 域 を 異 にする 場 合 に は, 原 則 として, 作 業 機 関 が 土 地 調 査 書 中 異 動 事 項 欄 に 変 更 年 月 日 及 び 一 部 地 番 区 域 を 異 にするため 何 番 に 分 筆 の 旨 を 記 載 するほか, 分 筆 により 新 たに 登 記 記 録 を 作 成 する 土 地 について, 新 たに 土 地 調 査 書 を 作 成 して, 土 地

28 調 査 書 中 異 動 事 項 欄 に 町 何 番 から 分 筆 の 旨 を 記 載 するものとする 2 前 項 の 場 合 には, 作 業 機 関 は, 調 査 図 素 図 に, 地 番 区 ( 新 設 ) 域 を 異 にする 部 分 について, 新 たに 筆 界 を 描 画 し, 仮 地 番, 地 目 及 び 所 有 者 を 表 示 し, 従 前 の 地 番 を 変 更 する 必 要 があ るときは, 仮 地 番 を 括 弧 書 きで 記 載 し, 従 前 の 地 番 を 朱 抹 するものとする ( 分 筆 が 相 当 と 認 められる 場 合 の 処 理 ) ( 分 筆 が 相 当 と 認 められる 場 合 の 処 理 ) 第 28 条 一 筆 の 土 地 の 一 部 が 溝, 垣, 柵, 塀 等 で 区 画 さ 第 27 条 一 筆 の 土 地 の 一 部 がみぞ,かき,さく,へい 等 れている 場 合 などにおいて, 明 らかに 土 地 の 管 理 上 分 筆 の で 区 画 されている 場 合 その 他 の 場 合 で, 明 らかに 土 地 の 管 登 記 を 行 うことが 相 当 であると 認 められるときは, 原 則 と 理 上 分 筆 の 登 記 を 行 うことが 相 当 であると 認 められるとき して, 作 業 機 関 が 土 地 調 査 書 中 異 動 事 項 欄 に 利 用 状 は, 土 地 調 査 書 中 異 動 事 項 欄 に 利 用 状 況 に 則 して 何 況 に 則 して 何 番 に 分 筆 の 旨 を 記 載 するほか, 分 筆 により 番 に 分 筆 の 旨 を 記 載 するほか, 分 筆 により 新 たに 登 記 記 新 たに 登 記 記 録 を 作 成 する 土 地 について, 新 たに 土 地 調 査 録 を 作 成 する 土 地 について, 新 たに 土 地 調 査 書 を 作 成 して, 書 を 作 成 して, 土 地 調 査 書 中 異 動 事 項 欄 に 何 番 から 土 地 調 査 書 中 異 動 事 項 欄 に 何 番 から 分 筆 の 旨 を 記 分 筆 の 旨 を 記 載 するものとする ただし, 一 筆 の 土 地 の 載 するものとする ただし, 一 筆 の 土 地 の 一 部 について 地 一 部 について 地 役 権 が 設 定 されている 場 合 は,この 限 りで 役 権 が 設 定 されている 場 合 は,この 限 りでない ない 2 前 項 の 場 合 には, 作 業 機 関 は, 調 査 図 素 図 に, 分 筆 し 2 前 項 本 文 の 場 合 には, 調 査 図 素 図 に, 分 筆 した 部 分 に た 部 分 について 新 たに 筆 界 を 描 画 し, 仮 地 番, 地 目 及 び 所 ついて 新 たに 筆 界 線 を 描 画 し, 仮 地 番, 地 目 及 び 所 有 者 又 有 者 を 表 示 し, 従 前 の 地 番 を 変 更 する 必 要 があるときは, は 同 一 所 有 者 記 号 を 表 示 するものとする 分 筆 後 の 仮 地 番 を 括 弧 書 きで 記 載 し, 従 前 の 地 番 を 朱 抹 す

29 るものとする ( 合 筆 が 相 当 と 認 められる 場 合 の 処 理 ) ( 合 筆 が 相 当 と 認 められる 場 合 の 処 理 ) 第 29 条 二 筆 以 上 の 土 地 の 筆 界 を 現 地 において 確 認 する 第 28 条 二 筆 以 上 の 土 地 の 筆 界 を 現 地 において 確 認 する ことが 困 難 であり,それらの 全 部 又 は 一 部 が 著 しく 狭 小 で ことが 困 難 であり,それらの 全 部 又 は 一 部 が 著 しく 狭 小 で ある 場 合 などにおいて, 明 らかに 土 地 の 管 理 上 合 筆 の 登 記 ある 場 合 その 他 の 場 合 で, 明 らかに 土 地 の 管 理 上 合 筆 の 登 を 行 うことが 相 当 であると 認 められるときは, 原 則 として, 記 を 行 うことが 相 当 であると 認 められるときは, 合 筆 後 登 作 業 機 関 が 合 筆 後 登 記 記 録 が 存 続 する 土 地 に 関 しては 土 地 記 記 録 が 存 続 する 土 地 に 関 しては 土 地 調 査 書 中 異 動 事 項 調 査 書 中 異 動 事 項 欄 に 利 用 状 況 に 則 して 何 番 を 合 筆 欄 に 利 用 状 況 に 則 して 何 番 を 合 筆 の 旨 を 記 載 し, 合 の 旨 を 記 載 し, 合 筆 後 登 記 記 録 が 閉 鎖 される 土 地 に 関 して 筆 後 登 記 記 録 が 閉 鎖 される 土 地 に 関 しては 土 地 調 査 書 中 は 土 地 調 査 書 中 異 動 事 項 欄 に 利 用 状 況 に 則 して 何 番 異 動 事 項 欄 に 利 用 状 況 に 則 して 何 番 に 合 筆 の 旨 を に 合 筆 の 旨 を 記 載 するものとする ただし, 法 第 41 条 記 載 するものとする ただし, 法 第 41 条 の 規 定 に 該 当 す の 規 定 に 該 当 する 土 地 については,この 限 りでない る 土 地 については,この 限 りでない 2 前 項 の 場 合 には, 作 業 機 関 は, 調 査 図 素 図 の 不 要 にな 2 前 項 の 場 合 には, 調 査 図 素 図 の 不 要 になった 筆 界 線 を った 筆 界 を 朱 抹 するほか, 合 筆 後 登 記 記 録 が 閉 鎖 される 土 印 で 朱 抹 するほか, 合 筆 後 登 記 記 録 が 閉 鎖 される 土 地 の 地 番, 地 目 及 び 所 有 者 を 朱 抹 するものとする 地 の 地 番, 地 目 及 び 所 有 者 を 朱 抹 するものとする ( 分 合 筆 が 相 当 と 認 められる 場 合 の 処 理 ) ( 一 部 合 筆 が 相 当 と 認 められる 場 合 の 処 理 ) 第 30 条 第 26 条 第 1 項 の 場 合 において, 分 筆 された 土 第 29 条 第 26 条 及 び 第 27 条 の 規 定 により 分 筆 された 地 について 前 条 第 1 項 の 規 定 により 合 筆 を 行 うことが 相 当 土 地 が, 前 条 の 規 定 に 準 じ 合 筆 を 行 うことが 相 当 であると であると 認 められるときは, 原 則 として, 作 業 機 関 が 分 筆 認 められるときは, 第 26 条 の 規 定 により 分 筆 された 土 地 された 土 地 に 関 しては 土 地 調 査 書 中 異 動 事 項 欄 に 変 更 に 関 しては, 土 地 調 査 書 中 異 動 事 項 欄 に 変 更 年 月 日 年 月 日 及 び 一 部 地 目 変 更 し 何 番 に 一 部 合 併 の 旨 を 記 載 及 び 一 部 地 目 変 更 し 何 番 に 一 部 合 筆 の 旨 を 記 載 するほ し, 当 該 分 筆 した 土 地 を 合 筆 する 土 地 に 関 しては 土 地 調 査 か,その 分 筆 した 土 地 を 合 筆 する 土 地 に 関 しては, 土 地 調

30 書 中 異 動 事 項 欄 に 一 部 地 目 変 更 し 何 番 から 一 部 合 併 の 旨 を 記 載 するものとする 査 書 中 何 番 から 一 部 合 筆 の 旨 を 記 載 するものとし,ま た, 第 27 条 の 規 定 により 分 筆 された 土 地 に 関 しては, 土 地 調 査 書 中 異 動 事 項 欄 に 利 用 状 況 に 則 して 何 番 に 一 部 合 筆 の 旨 を 記 載 するほか,その 分 筆 した 土 地 を 合 筆 す る 土 地 に 関 しては, 土 地 調 査 書 中 利 用 状 況 に 則 し 何 番 か ら 一 部 合 筆 の 旨 を 記 載 するものとする 2 第 27 条 第 1 項 の 場 合 において, 分 筆 された 土 地 につ ( 新 設 ) いて 前 条 第 1 項 の 規 定 により 合 筆 を 行 うことが 相 当 である と 認 められるときは, 原 則 として, 作 業 機 関 が 分 筆 された 土 地 に 関 しては 土 地 調 査 書 中 異 動 事 項 欄 に 変 更 年 月 日 及 び 一 部 地 番 区 域 を 異 にするため 何 番 に 一 部 合 併 の 旨 を 記 載 し, 当 該 分 筆 した 土 地 を 合 筆 する 土 地 に 関 しては 土 地 調 査 書 中 異 動 事 項 欄 に 一 部 地 番 区 域 を 異 にするた め 何 番 から 一 部 合 併 の 旨 を 記 載 するものとする 3 第 28 条 第 1 項 の 場 合 において, 分 筆 された 土 地 につ ( 新 設 ) いて 前 条 第 1 項 の 規 定 により 合 筆 を 行 うことが 相 当 である と 認 められるときは, 原 則 として, 作 業 機 関 が 分 筆 された 土 地 に 関 しては 土 地 調 査 書 中 異 動 事 項 欄 に 利 用 状 況 に 則 して 何 番 に 一 部 合 併 の 旨 を 記 載 し, 当 該 分 筆 した 土 地 を 合 筆 する 土 地 に 関 しては 土 地 調 査 書 中 異 動 事 項 欄 に 利 用 状 況 に 則 して 何 番 から 一 部 合 併 の 旨 を 記 載 する ものとする

31 4 前 3 項 の 場 合 には, 作 業 機 関 は, 調 査 図 素 図 に, 分 筆 2 前 項 の 場 合 には, 調 査 図 素 図 に, 分 筆 した 部 分 につい した 部 分 について 新 たに 筆 界 を 描 画 し, 不 要 になった 筆 界 て 新 たに 筆 界 線 を 描 画 し, 不 要 になった 筆 界 線 を 印 を 朱 抹 するものとする で 朱 抹 するものとする ( 表 題 登 記 がない 土 地 がある 場 合 の 処 理 ) ( 表 題 登 記 がない 土 地 を 発 見 した 場 合 の 処 理 ) 第 31 条 道 路, 水 路 等 の 長 狭 物 以 外 の 土 地 であって 表 題 第 30 条 道 路, 水 路 等 の 長 狭 物 以 外 の 土 地 で 表 題 登 記 が 登 記 がないものがある 場 合 には, 原 則 として, 作 業 機 関 が されていないものを 発 見 した 場 合 には, 新 たに 土 地 調 査 書 新 たに 土 地 調 査 書 を 作 成 し, 土 地 調 査 書 中 の 該 当 欄 に 所 要 を 作 成 し, 土 地 調 査 書 中 の 該 当 欄 に 所 要 の 事 項 を 記 載 する の 事 項 を 記 載 するものとする 2 前 項 の 場 合 には, 作 業 機 関 は, 調 査 図 素 図 に, 当 該 土 2 前 項 の 場 合 には, 調 査 図 素 図 に, 当 該 土 地 部 分 につい 地 部 分 について 新 たに 筆 界 を 描 画 し, 仮 地 番 を 定 めて, 仮 て 新 たに 筆 界 線 を 描 画 し, 仮 地 番 を 定 めて, 仮 地 番, 地 目 地 番, 地 目 及 び 所 有 者 を 表 示 するものとする 及 び 所 有 者 を 表 示 するものとする ( 削 除 ) 第 23 条 へ ( 所 有 者 の 変 更 があった 場 合 の 処 理 ) 第 31 条 所 有 者 に 変 更 があったと 認 められる 場 合 には, 土 地 調 査 書 中 参 考 事 項 欄 ( 参 考 意 見 欄 )に 新 たな 所 有 者 の 住 所, 氏 名 並 びに 変 更 の 事 由 及 び 年 月 日 を 記 載 する ( 削 除 ) 第 23 条 へ 2 所 有 者 の 氏 名 又 は 住 所 に 変 更 があるときは, 前 項 に 規 定 する 手 続 をするほか, 調 査 図 素 図 に, 変 更 後 の 氏 名 を 記 載 し, 従 前 の 氏 名 を 朱 抹 する ( 所 有 者 又 はその 代 理 人 の 同 意 があった 場 合 等 の 処 理 ) ( 新 設 ) 旧 第 36 条 第 32 条 筆 界 等 について, 所 有 者 又 はその 代 理 人 の 同 意

32 があった 場 合 には, 原 則 として, 作 業 機 関 が 土 地 調 査 書 中 所 有 者 意 見 欄 に 所 有 者 又 はその 代 理 人 に 署 名 押 印 を 求 めるものとする また, 調 査 に 立 ち 会 った 参 考 人 がいる 場 合 には, 同 様 に, 土 地 調 査 書 中 参 考 意 見 欄 に 当 該 参 考 人 の 氏 名 を 記 載 するものとする ( 所 有 者 等 の 立 会 いが 得 られなかった 場 合 の 処 理 ) ( 新 設 ) 旧 第 37 条 第 1 項 ( 一 部 文 言 修 正 あり) 第 33 条 所 有 者 等 の 立 会 いが 得 られなかった 場 合 には, 原 則 として, 作 業 機 関 が 土 地 調 査 書 中 特 記 事 項 欄 にそ の 旨 を 明 確 に 記 載 するものとする ( 筆 界 未 定 地 の 処 理 ) ( 筆 界 未 定 地 の 処 理 ) 第 34 条 第 22 条 第 3 項 の 規 定 に 基 づき, 筆 界 未 定 地 と 第 32 条 筆 界 点 について 調 査 対 象 の 土 地 の 所 有 者 と 隣 接 して 処 理 をする 場 合 には, 原 則 として, 作 業 機 関 が 土 地 調 地 所 有 者 の 陳 述 がそごし, 筆 界 を 確 認 できない 場 合 には, 査 書 中 異 動 事 項 欄 に 何 番 と 筆 界 未 定 又 は 市 道 ( 水 筆 界 未 定 地 とし, 土 地 調 査 書 中 異 動 事 項 欄 に 何 番 と 路 )と 筆 界 未 定 のように 記 載 するものとする 筆 界 未 定 又 は 市 道 ( 水 路 )と 筆 界 未 定 のように 記 載 する 2 前 項 の 場 合 には, 作 業 機 関 は, 調 査 図 素 図 の 当 該 筆 界 2 前 項 の 場 合 には, 調 査 図 素 図 の 当 該 筆 界 線 を 印 を 朱 抹 し, 筆 界 未 定 と 記 載 するものとする で 朱 抹 し, 筆 界 未 定 と 記 載 する 3 大 都 市 型 作 業 において 筆 界 未 定 地 の 処 理 をする 場 合 に ( 新 設 ) は, 前 2 項 の 処 理 のほか, 原 則 として, 作 業 機 関 が 土 地 調 査 書 中 特 記 事 項 ( 筆 界 未 定 ) 欄 に 筆 界 未 定 地 となった 要 因, 筆 界 点 を 推 定 した 根 拠 及 び 参 照 した 資 料 について 詳

33 細 に 記 載 するものとする ( 調 査 図 素 図 上 の 所 在 が 判 明 した 場 合 ) ( 新 設 ) 旧 第 24 条 第 1 項 第 35 条 表 題 登 記 がある 土 地 であって, 調 査 図 素 図 上 に その 所 在 が 明 らかでないものについて, 一 筆 地 調 査 の 結 果, その 所 在 が 判 明 した 場 合 には, 原 則 として, 作 業 機 関 が 土 地 調 査 書 中 特 記 事 項 欄 にその 旨 を 記 載 するものとする 2 前 項 の 場 合 には, 作 業 機 関 は, 調 査 図 素 図 に 筆 界 を 描 ( 新 設 ) 旧 第 24 条 第 1 項 画 するとともに, 地 番, 地 目, 地 積 及 び 所 有 者 の 氏 名 を 記 載 するものとする ( 重 複 登 記 及 び 不 存 在 地 の 処 理 ) ( 重 複 登 記 及 び 不 存 在 地 の 処 理 ) 第 36 条 一 筆 の 土 地 について 重 複 して 表 題 登 記 がある 場 第 33 条 一 筆 の 土 地 が 重 複 して 登 記 されていることを 発 合 には, 原 則 として, 作 業 機 関 が 土 地 調 査 書 中 異 動 事 項 見 した 場 合 には, 土 地 調 査 書 中 異 動 事 項 欄 にその 旨 を 欄 にその 旨 を 記 載 するものとする 記 載 する 2 表 題 登 記 がある 土 地 について, 現 に 滅 失 し, 又 は 存 在 2 登 記 されている 土 地 が 滅 失 している, 又 は 存 在 しない しないと 認 められる 場 合 には, 原 則 として, 作 業 機 関 が 土 と 認 められる 場 合 には, 土 地 調 査 書 中 異 動 事 項 欄 にそ 地 調 査 書 中 異 動 事 項 欄 にその 旨 を 記 載 するものとする の 旨 を 記 載 する ( 現 地 確 認 不 能 地 の 処 理 ) ( 現 地 確 認 不 能 地 の 処 理 ) 第 37 条 表 題 登 記 がある 土 地 について, 現 に 道 路 の 敷 地, 第 34 条 登 記 されている 土 地 が, 道 路 の 敷 地, 河 川 の 一 河 川,ため 池 又 は 池 沼 の 一 部 となるなどして, 現 地 におい 部 又 はため 池 若 しくは 池 沼 の 一 部 となるなど, 現 地 におい て 確 認 することができない 場 合 には, 原 則 として, 作 業 機 て 確 認 できない 場 合 には, 調 査 書 中 異 動 事 項 欄 にその

34 関 が 土 地 調 査 書 中 異 動 事 項 欄 にその 旨 を 記 載 するもの とする 旨 を 記 載 する 2 前 項 の 場 合 には, 作 業 機 関 は, 調 査 図 素 図 の 該 当 箇 所 2 前 項 の 場 合 には, 調 査 図 素 図 の 該 当 箇 所 に 確 認 不 能 に 確 認 不 能 地 と 記 載 し, 筆 界 を 朱 抹 するとともに, 可 地 と 記 載 し, 筆 界 線 を 印 で 朱 抹 するとともに, 可 能 な 限 り 現 況 の 地 目 を 記 載 するものとする 能 な 限 り 現 況 の 地 目 を 記 載 する ( 削 除 ) 3 前 条 以 外 の 土 地 で, 現 地 において 確 認 できない 場 合 に は, 調 査 書 中 異 動 事 項 欄 にその 旨 を 記 載 する ( 筆 界 が 調 査 図 素 図 と 異 なる 場 合 の 処 理 ) ( 現 地 の 筆 界 が 調 査 図 素 図 と 異 なる 場 合 の 処 理 ) 第 38 条 一 筆 地 調 査 の 結 果, 筆 界 が 調 査 図 素 図 に 示 され 第 35 条 現 地 の 筆 界 が 調 査 図 素 図 に 示 された 筆 界 と 相 違 た 筆 界 と 相 違 する 場 合 には, 作 業 機 関 は, 調 査 図 素 図 に 正 する 場 合 には, 調 査 図 素 図 に 正 しい 筆 界 線 を 描 画 し, 誤 っ しい 筆 界 を 描 画 し, 従 前 の 筆 界 を 朱 抹 し, 筆 界 訂 正 と ている 筆 界 線 を 印 で 朱 抹 し, 筆 界 訂 正 と 記 載 す 記 載 するものとする る ( 削 除 ) 第 32 条 へ ( 土 地 所 有 者 又 は 代 理 人 の 同 意 ) 第 36 条 一 筆 地 調 査 が 終 了 した 場 合 には, 調 査 書 中 所 有 者 意 見 欄 に 所 有 者 又 は 代 理 人 に 署 名 押 印 を 求 め,かつ, 参 考 事 項 欄 に 調 査 に 立 ち 会 った 参 考 人 の 氏 名 を 記 載 す る ( 削 除 ) 第 33 条 へ ( 土 地 所 有 者 が 立 会 いを 行 えなかった 場 合 の 処 理 ) 第 37 条 土 地 所 有 者 が 立 会 いを 行 うことができなかった 場 合 には, 土 地 調 査 書 中 特 記 事 項 欄 にその 旨 を 明 確 に

35 記 載 する ( 削 除 ) 2 前 項 の 場 合 で, 筆 界 未 定 地 として 処 理 を 行 う 場 合 には, 第 32 条 第 1 項 の 場 合 に 準 じて 処 理 を 行 うものとし, 計 画 機 関 に 報 告 するものとする ( 削 除 ) 3 土 地 の 所 有 者 その 他 の 利 害 関 係 人 及 びこれらの 者 の 代 理 人 の 所 在 が 明 らかでないため, 立 会 いを 求 めることがで きない 場 合 で,かつ, 筆 界 を 明 らかにする 客 観 的 な 資 料 が 存 在 する 場 合 においては, 当 該 土 地 の 所 有 者 その 他 の 利 害 関 係 人 及 びこれらの 者 の 代 理 人 の 確 認 を 得 ずに 調 査 するこ とができる ( 境 界 標 の 設 置 ) ( 境 界 標 の 埋 設 ) 第 39 条 作 業 機 関 は, 一 筆 地 調 査 が 完 了 した 場 合 におい 第 38 条 一 筆 地 立 会 いが 完 了 したときは, 当 該 筆 界 点 に て, 当 該 筆 界 点 に 関 係 する 土 地 の 所 有 者 の 同 意 を 得 たとき 関 係 する 土 地 所 有 者 の 同 意 を 得 て 永 続 性 のある 標 識 を 埋 設 は, 永 続 性 のある 標 識 を 設 置 することができる するものとする ただし, 権 利 者 の 同 意 を 得 られない 場 合 は,この 限 りでない 第 4 章 細 部 測 量 第 6 章 細 部 測 量 ( 測 量 の 方 式 ) ( 測 量 の 方 式 ) 第 40 条 細 部 測 量 は, 単 路 線 方 式, 開 放 多 角 方 式 又 は 放 第 39 条 細 部 測 量 は, 単 路 線 方 式, 開 放 多 角 方 式 又 は 放 射 方 式 により 行 うものとする ただし, 計 画 機 関 が 指 示 し, 射 方 式 により 行 うものとする ただし, 計 画 機 関 が 指 示 し, 又 は 承 認 した 場 合 は,この 限 りでない 又 は 承 認 した 場 合 は,この 限 りでない

36 ( 測 量 の 基 礎 ) ( 測 量 の 基 礎 ) 第 41 条 測 量 は, 既 知 点 を 基 礎 として 行 わなければなら 第 40 条 測 量 は, 既 知 点 を 基 礎 として 行 わなければなら ない ない 2 作 業 機 関 は, 既 知 点 に 異 状 があることを 発 見 した 場 合 2 既 知 点 に 異 状 があることを 発 見 した 場 合 には, 速 やか には, 速 やかに 計 画 機 関 に 報 告 するとともに,その 指 示 に に 計 画 機 関 に 報 告 するとともに,その 指 示 に 従 うものとす 従 うものとする る ( 機 器 の 性 能 及 び 規 格 ) ( 器 械 及 び 器 材 ) 第 42 条 測 量 に 用 いる 機 器 は, 別 表 第 2に 定 める 性 能 及 第 41 条 測 量 に 用 いる 器 械 及 び 器 材 は, 別 表 第 2に 定 め び 規 格 を 有 するもの 又 はこれらと 同 等 以 上 の 性 能 及 び 規 格 る 性 能 及 び 規 格 を 有 するもの 又 はこれらと 同 等 以 上 の 性 能 を 有 するものでなければならない 及 び 規 格 を 有 するものでなければならない ( 機 器 の 点 検 等 ) ( 機 器 の 点 検 等 ) 第 43 条 作 業 機 関 は, 観 測 又 は 測 定 に 用 いる 機 器 につい 第 42 条 観 測 又 は 測 定 に 用 いる 器 械 は, 作 業 開 始 前 及 び て, 作 業 開 始 前 及 び 必 要 に 応 じて 点 検 し,その 性 能 に 応 じ 必 要 に 応 じて 点 検 し,その 性 能 に 応 じた 観 測 又 は 測 定 がで た 観 測 又 は 測 定 ができるように 調 整 しておかなければなら きるように 調 整 しておかなければならない ない 2 作 業 機 関 は,TS 等 及 び 鋼 巻 尺 について, 所 定 の 検 定 2 TS 等 及 び 鋼 巻 尺 は, 所 定 の 検 定 を 行 わなければなら を 受 けなければならない ない ( 記 録 等 の 様 式 ) ( 記 録 等 の 様 式 ) 第 44 条 測 量 における 観 測, 測 定, 計 算 等 の 測 量 記 録 及 第 43 条 測 量 における 観 測, 測 定, 計 算 等 の 測 量 記 録 及

37 び 成 果 表 等 の 様 式 は, 作 業 規 程 の 準 則 に 定 める 基 準 点 測 量 び 成 果 表 等 の 様 式 は, 作 業 規 程 の 準 則 に 定 める 基 準 点 測 量 又 は 国 土 調 査 法 ( 昭 和 26 年 法 律 第 180 号 ) 第 2 条 第 1 又 は 国 土 調 査 法 ( 昭 和 26 年 法 律 第 180 号 ) 第 2 条 第 1 項 第 3 号 の 地 籍 調 査 において 使 用 する 様 式 に 準 ずるものと 項 第 3 号 の 地 籍 調 査 において 使 用 する 様 式 に 準 ずるものと する する ( 補 助 基 準 点 の 測 量 ) ( 補 助 基 準 点 の 測 量 ) 第 45 条 補 助 基 準 点 は, 基 準 点 を 器 械 点 とし,その 位 置 第 44 条 補 助 基 準 点 は, 基 準 点 を 器 械 点 とし,その 位 置 を 決 定 するものとする を 決 定 するものとする 2 基 準 点 及 び 補 助 基 準 点 の 配 点 密 度 は, 別 表 第 3を 標 準 2 補 助 基 準 点 を 含 み, 一 筆 地 測 量 の 既 知 点 となる 器 械 点 とする の 配 点 密 度 は, 別 表 第 3を 標 準 とする ( 単 路 線 方 式 ) ( 単 路 線 方 式 ) 第 46 条 単 路 線 方 式 における 観 測 及 び 測 定 の 方 法 並 びに 第 45 条 単 路 線 方 式 における 観 測 及 び 測 定 の 方 法 並 びに 許 容 範 囲 は, 別 表 第 4に 定 めるところによるものとする 許 容 範 囲 は, 別 表 第 4に 定 めるところによるものとする 2 単 路 線 方 式 における 計 算 の 単 位 は, 別 表 第 5に 定 める 2 単 路 線 方 式 における 計 算 の 単 位 は, 別 表 第 5に 定 める ところによるものとする ところによるものとする 3 標 高 の 測 定 は, 原 則 として 行 わない ただし, 計 画 機 3 標 高 の 測 定 は, 原 則 として 行 わない ただし, 計 画 機 関 が 特 に 指 示 した 場 合 は,この 限 りでない 関 が 特 に 指 示 した 場 合 は,この 限 りでない 4 単 路 線 方 式 における 誤 差 の 限 度 は, 別 表 第 6に 定 める 4 単 路 線 方 式 における 誤 差 の 限 度 は, 別 表 第 6に 定 める ところによるものとし, 許 容 範 囲 を 超 える 場 合 には, 作 業 ところによるものとし, 許 容 範 囲 を 超 える 場 合 は, 再 測 を 機 関 は, 再 測 を 行 うものとする 行 う

38 ( 開 放 多 角 方 式 ) ( 開 放 多 角 方 式 ) 第 47 条 開 放 多 角 方 式 による 補 助 基 準 点 の 数 は2 点 まで 第 46 条 開 放 多 角 方 式 による 補 助 基 準 点 の 数 は2 点 まで とし, 辺 長 の 総 和 は100メートル 以 下 とするものとする とし, 辺 長 の 総 和 は100m 以 下 とする 2 開 放 多 角 方 式 における 観 測 及 び 測 定 の 方 法 並 びに 許 容 2 開 放 多 角 方 式 における 観 測 及 び 測 定 の 方 法 並 びに 許 容 範 囲 は, 別 表 第 4に 定 めるところによるものとする 範 囲 は, 別 表 第 4に 定 めるところによるものとする 3 開 放 多 角 方 式 における 計 算 の 単 位 は, 別 表 第 5に 定 め 3 開 放 多 角 方 式 における 計 算 の 単 位 は, 別 表 第 5に 定 め るところによるものとする るところによるものとする 4 標 高 の 測 定 は, 原 則 として 行 わない ただし, 計 画 機 4 標 高 の 測 定 は, 原 則 として 行 わない ただし, 計 画 機 関 が 特 に 指 示 した 場 合 は,この 限 りでない 関 が 特 に 指 示 した 場 合 は,この 限 りでない ( 放 射 方 式 ) ( 放 射 方 式 ) 第 48 条 放 射 方 式 における 観 測 及 び 測 定 の 方 法 並 びに 許 第 47 条 放 射 方 式 における 観 測 及 び 測 定 の 方 法 並 びに 許 容 範 囲 は, 別 表 第 4に 定 めるところによるものとする 容 範 囲 は, 別 表 4に 定 めるところによるものとする 2 放 射 方 式 における 計 算 の 単 位 は, 別 表 第 5に 定 めると 2 放 射 方 式 における 計 算 の 単 位 は, 別 表 第 5に 定 めると ころによるものとする ころによるものとする ( 一 筆 地 測 量 ) ( 一 筆 地 測 量 ) 第 49 条 作 業 機 関 は, 筆 界 の 確 認 がされた 各 筆 の 土 地 に 第 48 条 一 筆 地 調 査 の 完 了 した 各 筆 の 土 地 については, ついて, 筆 界 点 標 識 及 び 調 査 図 素 図 等 に 基 づき, 筆 界 及 び 筆 界 点 標 識 及 び 調 査 図 素 図 等 に 基 づき, 筆 界 及 び 地 積 に 関 地 積 に 関 する 測 量 を 行 うものとする する 測 量 を 行 い,その 結 果 を 原 図 に 表 示 するとともに, 必

39 要 な 記 録 を 作 成 するものとする 2 大 都 市 型 作 業 においては, 前 項 に 規 定 する 土 地 のほか, ( 新 設 ) 筆 界 推 定 点 を 含 む 土 地 についても 同 項 に 規 定 する 測 量 等 を 行 うものとする ( 筆 界 点 の 位 置 の 決 定 ) ( 筆 界 点 の 位 置 の 決 定 ) 第 50 条 筆 界 点 ( 大 都 市 型 作 業 にあっては 筆 界 推 定 点 を 第 49 条 筆 界 点 の 水 平 位 置 は, 基 準 点 又 は 補 助 基 準 点 等 含 む 以 下 この 章 において 同 じ )の 水 平 位 置 は, 基 準 点 を 器 械 点 とし,その 位 置 を 決 定 するものとする 又 は 補 助 基 準 点 等 を 器 械 点 とし,その 位 置 を 決 定 するもの とする 2 前 項 の 場 合 において, 器 械 点 から 筆 界 点 までの 距 離 は, 2 前 項 の 場 合 において, 器 械 点 から 筆 界 点 までの 距 離 は, 100メートル 以 下 を 標 準 とするものとする 100メートル 以 下 を 標 準 とする ( 観 測 ) ( 観 測 ) 第 51 条 一 筆 地 測 量 における 観 測 及 び 測 定 は,TS 等 を 第 50 条 一 筆 地 測 量 における 観 測 及 び 測 定 は,TS 等 を 用 いて, 関 係 点 間 の 水 平 角, 鉛 直 角, 距 離 の 観 測 及 び 必 要 用 いて, 関 係 点 間 の 水 平 角, 鉛 直 角, 距 離 の 観 測 及 び 必 要 に 応 じて 器 械 高, 目 標 の 視 準 高 の 測 定 を 行 うものとする に 応 じて 器 械 高, 目 標 の 視 準 高 の 測 定 を 行 うものとする ただし, 必 要 な 場 合 には, 気 温 及 び 気 圧 の 測 定 を 加 えるも ただし, 必 要 な 場 合 には, 気 温 及 び 気 圧 の 測 定 を 加 えるも のとする のとする 2 筆 界 点 の 位 置 は, 前 項 の 観 測 及 び 測 定 の 結 果 に 基 づい 2 筆 界 点 の 位 置 は, 前 項 の 観 測 及 び 測 定 の 結 果 に 基 づい て 求 めるものとする て 求 めるものとする

40 3 観 測 の 対 回 数 等 は, 別 表 第 7に 定 めるところによるも 3 観 測 の 対 回 数 等 は, 別 表 第 7に 定 めるところによるも のとする のとする ( 計 算 の 単 位 ) ( 計 算 の 単 位 ) 第 52 条 一 筆 地 測 量 における 計 算 の 単 位 は, 別 表 第 8に 第 51 条 一 筆 地 測 量 における 計 算 の 単 位 は, 別 表 第 8に 定 めるところによるものとする 定 めるところによるものとする ( 筆 界 検 討 の 成 果 の 援 用 ) ( 筆 界 検 討 成 果 の 援 用 ) 第 53 条 第 51 条 第 1 項 の 規 定 にかかわらず, 第 41 条 第 52 条 第 50 条 第 1 項 の 規 定 に 関 わらず, 第 40 条 第 第 1 項 の 規 定 に 基 づき 第 18 条 及 び 第 20 条 の 作 業 を 行 1 項 の 規 定 に 基 づき 第 18 条 及 び 第 19 条 の 作 業 を 行 い, い, 筆 界 を 検 討 した 結 果 によって 求 められた 水 平 位 置 につ 筆 界 を 検 討 した 結 果 によって 求 められた 水 平 位 置 で,かつ, いて, 計 画 機 関 の 職 員 が 筆 界 点 として 確 認 した 場 合 には, その 水 平 位 置 が 利 害 関 係 を 有 する 全 ての 土 地 所 有 者 又 はそ 作 業 機 関 は, 当 該 筆 界 検 討 の 成 果 を 援 用 することができる の 代 理 人 により 現 地 の 筆 界 点 として 同 意 が 得 られたもので ある 場 合 には,その 水 平 位 置 を 筆 界 点 の 位 置 として 決 定 す ることができる ( 筆 界 点 間 測 量 ) ( 筆 界 点 間 測 量 ) 第 54 条 筆 界 点 間 測 量 は, 隣 接 する 筆 界 点 間 の 距 離 を 測 第 53 条 筆 界 点 間 測 量 は, 隣 接 する 筆 界 点 間 の 距 離 を 測 定 して 精 度 を 確 認 するものとする 定 して 精 度 を 確 認 する 作 業 をいう 2 点 間 距 離 の 点 検 は, 原 則 として 全 辺 に 対 して 行 うもの 2 点 間 距 離 の 点 検 は, 原 則 として 全 辺 に 対 して 行 うもの とする ただし, 精 度 管 理 表 は,おおむね2%を 抽 出 して とする ただし, 精 度 管 理 表 は,おおむね2%を 抽 出 して 作 成 するものとする 作 成 するものとする 3 筆 界 点 の 位 置 及 び 点 間 距 離 の 誤 差 の 限 度 は, 別 表 第 1 3 筆 界 点 の 位 置 及 び 点 間 距 離 の 誤 差 の 限 度 は, 別 表 第

41 に 定 めるところによるものとし, 許 容 範 囲 を 超 える 場 合 に に 定 めるところによるものとし, 許 容 範 囲 を 超 える 場 合 に は, 作 業 機 関 は, 再 測 を 行 うものとする は, 再 測 を 行 う ( 細 部 測 量 データ 管 理 と 整 理 ) ( 細 部 測 量 データ 管 理 と 整 理 ) 第 55 条 細 部 測 量 データは, 一 筆 地 調 査 の 進 行 に 応 じて, 第 54 条 細 部 測 量 データは, 一 筆 地 調 査 の 進 行 に 応 じて, 筆 界 点 等 の 座 標 値 を 測 量 計 算 ソフト 等 に 登 録 し, 管 理 整 筆 界 点 等 の 座 標 値 を 測 量 計 算 ソフト 等 に 登 録 し, 管 理 整 理 するものとする 理 するものとする 2 画 地 登 録 は, 土 地 調 査 書 及 び 調 査 図 素 図 に 基 づき 地 番 2 画 地 登 録 は, 土 地 調 査 書 及 び 調 査 図 素 図 に 基 づき 地 番 を 表 示 するものとする を 表 示 するものとする 3 前 2 項 の 細 部 測 量 データは, 測 量 計 算 ソフト 等 に 登 録 3 前 2 項 の 細 部 測 量 データは,バックアップを 頻 繁 に 行 する 都 度,バックアップを 頻 繁 に 行 うものとする い 管 理 するものとする 第 5 章 地 積 測 定 第 7 章 地 積 測 定 ( 地 積 測 定 の 方 法 ) ( 地 積 測 定 の 方 法 ) 第 56 条 作 業 機 関 は, 筆 界 の 確 認 がされた 一 筆 の 土 地 ご 第 55 条 地 積 測 定 は, 座 標 法 により 行 うものとする とに, 座 標 法 により 地 積 測 定 を 行 うものとする 2 大 都 市 型 作 業 においては, 前 項 に 規 定 する 土 地 のほか, ( 新 規 ) 筆 界 推 定 点 を 含 む 土 地 についても 同 項 に 規 定 する 地 積 測 定 を 行 うものとする ( 土 地 調 査 書 の 記 載 ) ( 土 地 調 査 書 の 記 載 )

42 第 57 条 地 積 測 定 の 結 果 は, 土 地 調 査 書 に 取 りまとめる 第 56 条 地 積 測 定 の 結 果 は, 土 地 調 査 書 に 取 りまとめる ものとする ものとする 第 6 章 地 積 等 調 査 一 覧 表 の 作 成 及 び 縦 覧 第 8 章 地 積 等 調 査 一 覧 表 の 作 成 及 び 縦 覧 ( 地 積 等 調 査 一 覧 表 ) ( 地 積 等 調 査 一 覧 表 ) 第 58 条 作 業 機 関 は, 前 条 に 規 定 する 手 続 が 完 了 したと 第 57 条 前 条 に 規 定 する 手 続 が 終 了 したときは, 作 業 機 きは, 土 地 調 査 書, 調 査 図 素 図, 細 部 測 量 データ 及 び 地 積 関 は, 土 地 調 査 書, 調 査 図 素 図, 細 部 測 量 データ 及 び 地 積 測 定 の 結 果 に 基 づいて 附 録 第 3 号 様 式 による 地 積 等 調 査 一 測 定 の 結 果 に 基 づいて 附 録 第 3 号 様 式 による 地 積 等 調 査 一 覧 表 及 び 縦 覧 図 を 作 成 するものとする 覧 表 及 び 縦 覧 図 を 作 成 するものとする 2 作 業 機 関 は, 前 項 の 地 積 等 調 査 一 覧 表 及 び 縦 覧 図 を 作 2 作 業 機 関 は, 前 項 の 地 積 等 調 査 一 覧 表 及 び 縦 覧 図 を 作 成 したときは,これを 土 地 調 査 書 及 び 調 査 図 素 図 とともに 成 したときは,これを 土 地 調 査 書 及 び 調 査 図 素 図 と 共 に 計 計 画 機 関 に 提 出 するものとする 画 機 関 に 提 出 するものとする ( 縦 覧 ) ( 縦 覧 ) 第 59 条 計 画 機 関 は, 前 条 第 2 項 の 規 定 により 提 出 され 第 58 条 計 画 機 関 は, 前 条 第 2 項 に 掲 げる 縦 覧 図 等 を 受 た 縦 覧 図 等 を 受 領 したときは, 遅 滞 なく, 縦 覧 図 及 び 地 積 領 したときは, 遅 滞 なく, 縦 覧 図 及 び 地 積 等 調 査 一 覧 表 を 等 調 査 一 覧 表 を 一 定 期 間 所 有 者 等 の 縦 覧 に 供 するものとす 一 定 期 間 土 地 所 有 者,その 他 の 利 害 関 係 人 の 縦 覧 に 供 する る ものとする 2 計 画 機 関 は, 前 項 の 縦 覧 の 期 間 内 に 縦 覧 図 及 び 地 積 等 2 前 項 の 縦 覧 の 期 間 内 に 縦 覧 図 及 び 地 積 等 調 査 一 覧 表 の 調 査 一 覧 表 の 記 載 事 項 に 関 して 異 議 の 申 出 があったとき 記 載 事 項 に 関 して 異 議 の 申 出 があったときは, 計 画 機 関 は, は, 作 業 機 関 と 共 同 して 調 査 し, 又 は 作 業 機 関 に 調 査 させ, 作 業 機 関 と 共 同 して 調 査 し, 又 は 作 業 機 関 に 調 査 させ, 申 申 出 に 係 る 事 実 があると 認 めたときは, 遅 滞 なく, 作 業 機 出 に 係 る 事 実 があると 認 めたときは, 遅 滞 なく, 作 業 機 関

43 関 をして 修 正 させなければならない をして 修 正 させなければならない 第 7 章 地 図 の 作 成 等 第 9 章 地 図 の 作 成 等 ( 地 図 の 作 成 ) ( 地 図 の 作 成 ) 第 60 条 作 業 機 関 は, 前 条 に 規 定 する 手 続 が 完 了 したと 第 59 条 作 業 期 間 は, 前 条 に 規 定 する 手 続 が 終 了 したと きは, 地 図 を 作 成 するものとする きは, 地 図 を 作 成 するものとする 2 地 図 に 表 示 する 記 号 等 の 形 状, 大 きさ 及 び 表 示 方 法 は, 2 地 図 に 表 示 する 記 号 等 の 形 状, 大 きさ 及 び 表 示 方 法 は, 別 表 第 9に 定 めるところによるものとする 別 表 第 9に 定 めるところによるものとする ( 筆 界 点 調 査 図 の 作 成 ) ( 新 設 ) 第 61 条 大 都 市 型 作 業 における 筆 界 未 定 地 については, 作 業 機 関 は, 筆 界 点 及 び 筆 界 推 定 点 に 基 づいて, 筆 界 点 調 査 図 を 作 成 するものとする ただし, 筆 界 点 を 推 定 するこ とができない 特 別 の 事 情 があるときは,この 限 りでない 2 前 項 の 筆 界 点 調 査 図 は, 別 に 定 める 筆 界 点 調 査 図 作 ( 新 設 ) 成 要 領 により 作 成 するものとする ( 地 積 測 量 図 の 作 成 ) ( 地 積 測 量 図 の 作 成 ) 第 62 条 作 業 機 関 は, 筆 界 の 確 認 がされた 一 筆 の 土 地 ご 第 60 条 作 業 機 関 は, 実 施 地 区 全 域 について 一 筆 ごとに とに 地 積 測 量 図 を 作 成 するものとする 地 積 測 量 図 を 作 成 するものとする ( 一 覧 図 等 の 作 成 ) ( 一 覧 図 等 の 作 成 )

44 第 63 条 作 業 機 関 は, 第 60 条 の 規 定 により 実 施 地 区 全 第 61 条 作 業 機 関 は, 前 条 の 規 定 により 実 施 地 区 全 域 に 域 について, 地 図 を 作 成 したときは, 筆 界 点 番 号 図, 辺 長 ついて, 地 図 を 作 成 したときは, 筆 界 点 番 号 図, 辺 長 図, 図,その 索 引 のために 当 該 地 区 全 域 の 形 状 を 図 示 した 一 覧 その 索 引 のために 当 該 地 区 全 域 の 形 状 を 図 示 した 一 覧 図 を 図 を 作 成 するものとする 作 成 するものとする 2 前 項 の 一 覧 図 には, 第 60 条 の 規 定 により 作 成 した 地 2 前 項 の 一 覧 図 には, 前 条 の 規 定 により 作 成 した 地 図 の 図 の 区 域 を 表 示 して, 地 図 の 番 号 を 記 載 するものとする 区 域 を 表 示 して, 地 図 の 番 号 を 記 載 するものとする ( 成 果 品 等 の 提 出 ) ( 成 果 品 等 の 提 出 ) 第 64 条 作 業 機 関 は, 作 業 が 完 了 したときは, 遅 滞 なく, 第 62 条 作 業 機 関 は, 作 業 が 終 了 したときは, 遅 滞 なく, 成 果 品 等 その 他 必 要 な 資 料 を 整 理 して 計 画 機 関 に 提 出 しな 成 果 品 等 その 他 必 要 な 資 料 を 整 理 して 計 画 機 関 に 提 出 しな ければならない ければならない 2 作 業 機 関 は,デジタルデータで 取 得 することができる 2 デジタルデータで 取 得 できる 成 果 等 については, 電 子 成 果 等 については, 電 子 記 録 媒 体 に 記 録 して, 併 せて 計 画 記 録 媒 体 に 記 録 して, 併 せて 提 出 するものとする 機 関 に 提 出 しなければならない ( 表 示 に 関 する 登 記 ) ( 表 示 に 関 する 登 記 ) 第 65 条 登 記 官 は, 成 果 品 等 の 提 出 があったときは, 遅 第 63 条 成 果 品 等 の 提 出 があったときは, 登 記 官 は, 遅 滞 なく, 地 積 等 調 査 一 覧 表 に 基 づき 土 地 の 表 示 に 関 する 登 滞 なく, 地 積 等 調 査 一 覧 表 に 基 づき 土 地 の 表 示 に 関 する 登 記 を 行 うものとする 記 を 行 うものとする ( 地 図 の 備 付 け) ( 地 図 の 備 付 ) 第 66 条 登 記 官 は, 前 条 の 登 記 を 完 了 したときは, 第 6 第 64 条 登 記 官 が 前 条 の 登 記 を 完 了 したときは, 第 59 0 条 の 規 定 により 作 成 された 地 図 を 登 記 所 に 備 え 付 けるも 条 の 規 定 により 作 成 された 地 図 を 登 記 所 に 備 え 付 けるもの

45 のとする とする ( 機 器 等 に 関 する 特 例 ) ( 機 器 等 に 関 する 特 例 ) 第 67 条 この 規 程 に 定 めるものと 異 なる 機 器 又 は 作 業 方 第 65 条 この 規 程 に 定 めるものと 異 なる 機 器 又 は 作 業 方 法 は, 計 画 機 関 が 必 要 な 精 度 の 確 保 及 び 作 業 能 率 の 維 持 に 法 は, 計 画 機 関 が 必 要 な 精 度 の 確 保 及 び 作 業 能 率 の 維 持 に 支 障 がないと 認 めて 指 示 又 は 承 認 した 場 合 に 限 り, 作 業 の 支 障 がないと 認 めて 指 示 又 は 承 認 した 場 合 に 限 り, 作 業 の 一 部 に 用 いることができる 一 部 に 用 いることができる

46 調 査 図 素 図 等 作 成 要 領 新 旧 対 照 表 ( 傍 線 部 分 は 改 正 部 分 ) 新 旧 調 査 図 素 図 等 作 成 要 領 調 査 図 素 図 等 作 成 処 理 要 領 第 1 章 総 則 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) ( 目 的 ) 第 1 本 要 領 は, 法 務 省 不 動 産 登 記 法 第 14 条 第 1 項 地 図 第 1 本 要 領 は, 法 務 省 不 動 産 登 記 法 第 14 条 第 1 項 地 図 作 成 作 業 規 程 基 準 点 測 量 を 除 く ( 以 下 規 程 とい 作 成 作 業 規 程 基 準 点 測 量 を 除 く ( 以 下 規 程 とい う ) 第 14 条 第 2 項 の 規 定 に 基 づき, 調 査 図 素 図 ( 以 う ) 第 14 条 第 2 項 の 規 定 に 基 づき, 調 査 図 素 図 ( 以 下 下 素 図 という ) 及 び 土 地 調 査 書 ( 以 下 調 査 書 素 図 という ) 及 び 土 地 調 査 書 ( 以 下 調 査 書 と という )の 作 成 に 関 して 必 要 な 事 項 を 定 めるものとす いう )の 作 成 並 びに 処 理 に 関 して 必 要 な 事 項 を 定 める る ものとする 第 2 章 素 図 第 2 章 作 成 要 領 ( 素 図 の 作 成 ) ( 素 図 の 作 成 ) 第 2 素 図 は, 原 則 として 不 動 産 登 記 法 ( 平 成 16 年 法 律 第 2 素 図 は, 基 本 地 図 ( 以 下 公 図 という )の 写 し 第 123 号 ) 第 14 条 第 4 項 に 規 定 する 地 図 に 準 ずる 図 面 ( 以 下 地 図 に 準 ずる 図 面 という )の 写 しに, 次 る の 各 号 に 掲 げる 事 項 を 表 示 して 作 成 するものとする なお, 地 図 に 準 ずる 図 面 がない 場 合 又 は 地 図 に 準 ずる に, 次 の 各 号 に 掲 げる 事 項 を 表 示 して 作 成 するものとす - 1 -

47 図 面 の 精 度 が 悪 く 現 地 の 状 況 を 記 載 するのに 素 図 として 不 適 格 な 場 合 は, 大 縮 尺 の 都 市 計 画 図 等 に 住 宅 地 図 や 地 図 に 準 ずる 図 面 を 使 用 して 次 の 各 号 に 掲 げる 事 項 を 表 示 し, 素 図 とすることができる (1) 名 称 (1) 名 称 (2) 番 号 (2) 番 号 (3) 縮 尺 及 び 方 位 (3) 縮 尺 及 び 方 位 (4) 所 有 者 の 氏 名 又 は 名 称 (4) 所 有 者 の 氏 名 又 は 名 称 (5) 地 番 (5) 地 番 (6) 地 目 (6) 地 目 (7) 地 積 (7) 地 積 (8) 隣 接 する 区 域 の 素 図 の 名 称 及 び 番 号 (8) 隣 接 する 区 域 の 素 図 の 名 称 及 び 番 号 (9) 作 成 年 月 日 及 び 作 成 者 の 氏 名 (9) 作 成 年 月 日 及 び 作 成 者 の 氏 名 2 前 項 第 1 号, 第 3 号 及 び 第 5 号 に 掲 げる 事 項 は 地 図 に 2 前 項 第 1 号, 第 3 号 及 び 第 5 号 に 掲 げる 事 項 は 公 図 に 準 ずる 図 面 により, 同 項 第 4 号, 第 6 号 及 び 第 7 号 に 掲 より, 第 4 号, 第 6 号 及 び 第 7 号 に 掲 げる 事 項 は, 土 地 げる 事 項 は 土 地 の 登 記 記 録 により 表 示 するものとする 登 記 簿 により 表 示 するものとする 3 一 筆 地 調 査 のため, 現 地 用 調 査 図 素 図 を 作 成 すること ( 新 規 ) ができる 第 3 素 図 は, 次 の 各 号 に 定 めるところに 従 い 作 成 するも 第 3 第 2の 素 図 は, 次 の 各 号 に 定 めるところに 従 い 作 成 のとする するものとする ( 1 ) 名 称, 番 号, 縮 尺 及 び 方 位 は, 上 部 余 白 に 表 示 する (1) 名 称, 番 号, 縮 尺 及 び 方 位 は, 上 部 余 白 に 表 示 する この 場 合 においては, 方 位 はなるべく 北 が 上 に 向 くよ この 場 合 においては, 方 位 はなるべく 北 が 上 に 向 くよ うにし, 原 則 として 縮 尺 500 分 の1で 作 成 すること うにし, 原 則 として 縮 尺 500 分 の1で 作 成 すること (2) 地 番, 地 目, 地 積 及 び 所 有 者 の 氏 名 又 は 名 称 は, 細 (2) 地 番, 地 目, 地 積 及 び 所 有 者 の 氏 名 又 は 名 称 は,な - 2 -

48 字 で 明 瞭 に 一 筆 地 の 図 形 のおおむね 中 央 に, 地 番, 地 るべく 細 字 で 明 瞭 に 一 筆 地 の 図 形 のおおむね 中 央 に, 目, 地 積, 所 有 者 の 氏 名 又 は 名 称 の 順 に 表 示 すること 地 番, 地 目, 地 積, 所 有 者 の 氏 名 又 は 名 称 の 順 に 表 示 ただし, 一 筆 地 の 図 形 内 に 表 示 することが 困 難 な 場 すること 合 には, 図 形 外 の 余 白 に 記 載 し, 矢 印 又 は 符 号 でその ただし, 一 筆 地 の 図 形 内 に 表 示 することが 困 難 な 場 部 分 を 明 らかにすること 合 には, 図 形 外 の 余 白 に 記 載 し, 矢 印 又 は 符 号 でその 部 分 を 明 らかにすること (3) 地 番 は,アラビア 数 字 を 用 い 1234 のように (3) 地 番 は,アラビア 数 字 を 用 い 1234 のように 表 示 し, 枝 番 号 があるときは, のよう 表 示 し,もし 枝 番 号 があるときは, の に 表 示 すること ように 表 示 すること (4) 地 目 は, 次 のように 表 示 すること (4) 地 目 は, 次 のように 表 示 すること 田 田, 畑 畑, 宅 地 宅, 塩 田 田 田, 畑 畑, 宅 地 宅, 塩 田 塩, 鉱 泉 地 泉, 池 沼 沼, 山 林 塩, 鉱 泉 地 泉, 池 沼 沼, 山 林 山, 牧 場 牧, 原 野 原, 墓 地 山, 牧 場 牧, 原 野 原, 墓 地 墓, 境 内 地 境 内, 運 河 用 地 運 河, 墓, 境 内 地 境 内, 運 河 用 地 運 河, 水 道 用 地 水 道, 用 悪 水 路 用 水,ため 池 水 道 用 地 水 道, 用 悪 水 路 用 水,ため 池 池, 堤 堤, 井 溝 溝, 保 安 林 池, 堤 堤, 井 溝 溝, 保 安 林 保, 公 衆 用 道 路 道, 公 園 園, 雑 保, 公 衆 用 道 路 道, 公 園 園, 雑 種 地 雑, 鉄 道 用 地 鉄, 学 校 用 地 学 種 地 雑, 鉄 道 用 地 鉄, 学 校 用 地 学 ( 5 ) 所 有 者 の 氏 名 又 は 名 称 は, 左 横 書 きで 表 示 すること (5) 所 有 者 の 氏 名 又 は 名 称 は, 左 横 書 きで 表 示 すること ただし, 図 形 により 左 横 書 きにすることが 困 難 な 場 合 ただし, 図 形 により 左 横 書 きにすることが 困 難 な 場 合 には, 適 宜 の 方 法 により 表 示 すること には, 適 宜 の 方 法 により 表 示 すること なお, 同 一 所 有 者 の 土 地 が 連 続 しているときは, 一 なお, 同 一 所 有 者 の 土 地 が 連 続 しているときは, 一 筆 の 土 地 にその 氏 名 又 は 名 称 を 表 示 し, 他 の 土 地 には 筆 の 土 地 にその 氏 名 又 は 名 称 を 表 示 し, 他 の 土 地 には その 表 示 に 代 え, 筆 界 線 にかけて 同 一 所 有 者 記 号 その 表 示 に 代 え, 筆 界 線 にかけて 同 一 所 有 者 記 号 を 表 示 すること を 表 示 すること - 3 -

49 (6) 共 有 地 について, 全 ての 共 有 者 の 氏 名 又 は 名 称 を 表 (6) 共 有 地 については,その 氏 名 は, 山 田 一 郎 外 2 示 することが 困 難 な 場 合 には, その 氏 名 又 は 名 称 を 山 のように 記 載 すること 田 一 郎 外 2 名 のように 表 示 すること (7) 隣 接 する 区 域 の 素 図 の 名 称 及 び 番 号 は, 適 宜 の 方 法 (7) 隣 接 する 区 域 の 素 図 の 名 称 及 び 番 号 は, 適 宜 の 方 法 により 表 示 すること により 表 示 すること (8) 作 成 年 月 日 及 び 作 成 者 の 氏 名 は, 欄 外 余 白 の 適 宜 の (8) 作 成 年 月 日 及 び 作 成 者 の 氏 名 は, 欄 外 余 白 の 適 宜 の 箇 所 に 表 示 し, 作 成 者 が 押 印 すること 箇 所 に 表 示 すること ( 筆 界 表 示 記 号 ) 第 4 素 図 に 用 いる 筆 界 表 示 の 記 号 は, 次 に 掲 げるところ ( 新 設 ) によるものとするが, 計 画 機 関 と 作 業 機 関 との 協 議 によ り 適 宜 追 加 修 正 して 差 し 支 えない 区 分 種 類 官 公 庁 個 人 境 界 標 示 杭 永 久 的 なもの( 標 石 ) 仮 設 的 なもの( 杭 ) 鋲 塀 その 他 第 18から 移 動 第 3 章 調 査 書 ( 新 設 ) - 4 -

第1章 総則

第1章 総則 第 8 節 市 街 化 調 整 区 域 内 の 建 築 許 可 の 手 続 き 8-1 法 第 43 条 に 基 づく 建 築 許 可 の 手 続 き 8-1-1 建 築 許 可 等 の 手 続 きフロー 市 街 化 調 整 区 域 における 建 築 許 可 に 関 する 標 準 的 な 手 続 きについては 次 のフローのと おりとなります 建 築 主 地 目 が 農 地 の 場 合 建 築 許

More information

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知) 27 文 科 初 第 1593 号 平 成 28 年 3 月 22 日 各 都 道 府 県 知 事 各 都 道 府 県 教 育 委 員 会 各 指 定 都 市 教 育 委 員 会 殿 附 属 学 校 を 置 く 各 国 立 大 学 法 人 学 長 構 造 改 革 特 別 区 域 法 第 12 条 第 1 項 の 認 定 を 受 けた 地 方 公 共 団 体 の 長 文 部 科 学 省 初 等 中 等

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208F7493FA95948E738A4A94AD8E968BC682CC8EE891B18B7982D18AEE8F8082C98AD682B782E98FF097E182C98AD682B782E98F9590AC8BE093998CF0957497768D6A7665725B315D2E3781698B4E88C49770816A>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208F7493FA95948E738A4A94AD8E968BC682CC8EE891B18B7982D18AEE8F8082C98AD682B782E98FF097E182C98AD682B782E98F9590AC8BE093998CF0957497768D6A7665725B315D2E3781698B4E88C49770816A> 春 日 部 市 開 発 事 業 の 手 続 及 び 基 準 に 関 する 条 例 に 関 する 助 成 金 等 交 付 要 綱 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 綱 は 春 日 部 市 開 発 事 業 の 手 続 及 び 基 準 に 関 する 条 例 ( 平 成 24 年 条 例 第 37 号 以 下 条 例 という ) 第 43 条 第 1 項 の 規 定 に 基 づく 助 成 金 を 交 付

More information

< F2D E633368D86816A89EF8C768E9696B18EE688B5>

< F2D E633368D86816A89EF8C768E9696B18EE688B5> 独 立 行 政 法 人 国 立 高 等 専 門 学 校 機 構 会 計 事 務 取 扱 規 則 独 立 行 政 法 人 国 立 高 等 専 門 学 校 機 構 規 則 第 36 号 制 定 平 成 16 年 4 月 1 日 一 部 改 正 平 成 17 年 2 月 23 日 一 部 改 正 平 成 18 年 2 月 28 日 一 部 改 正 平 成 19 年 3 月 30 日 一 部 改 正 平 成

More information

●電力自由化推進法案

●電力自由化推進法案 第 一 八 五 回 参 第 二 号 電 力 自 由 化 推 進 法 案 目 次 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 三 条 ) 第 二 章 電 力 自 由 化 の 基 本 方 針 ( 第 四 条 - 第 九 条 ) 第 三 章 電 力 自 由 化 推 進 本 部 ( 第 十 条 - 第 十 九 条 ) 附 則 第 一 章 総 則 ( 目 的 ) 第 一 条 この 法 律 は 平 成 二 十

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20313431323235817988C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B8343836883898343839381698A4F8D91906C8DDE8A889770816A>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20313431323235817988C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B8343836883898343839381698A4F8D91906C8DDE8A889770816A> 外 国 人 建 設 就 労 者 受 入 事 業 に 関 する 下 請 指 導 ガイドライン 第 1 趣 旨 復 興 事 業 の 更 なる 加 速 を 図 りつつ 2020 年 オリンピック パラリンピック 東 京 大 会 の 関 連 施 設 整 備 等 による 一 時 的 な 建 設 需 要 の 増 大 に 対 応 するため 2020 年 度 までの 緊 急 かつ 時 限 的 な 措 置 として 国

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF0957497768D6A2E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF0957497768D6A2E646F6378> 山 梨 県 産 業 集 積 促 進 助 成 金 交 付 要 綱 ( 通 則 ) 第 1 条 山 梨 県 産 業 集 積 促 進 助 成 金 ( 以 下 助 成 金 という )の 交 付 については 山 梨 県 補 助 金 等 交 付 規 則 ( 昭 和 36 年 山 梨 県 規 則 第 25 号 以 下 規 則 という )に 定 め るところによるほか この 要 綱 に 定 めるところによる ( 目

More information

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案)

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案) 高 松 市 民 間 建 築 物 耐 震 改 修 等 事 業 補 助 金 交 付 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 耐 震 改 修 等 事 業 を 実 施 す る 要 緊 急 安 全 確 認 大 規 模 建 築 物 又 は 要 安 全 確 認 計 画 記 載 建 築 物 の 所 有 者 ( 以 下 所 有 者 という )に 対 し 予 算 の 範 囲 内 に お い て 高 松 市

More information

岡山県警察用航空機の運用等に関する訓令

岡山県警察用航空機の運用等に関する訓令 岡 山 県 警 察 用 航 空 機 の 運 用 等 に 関 する 訓 令 ( 平 成 6 年 3 月 22 日 警 察 訓 令 第 9 号 ) 改 正 平 成 6 年 12 月 22 日 警 察 訓 令 第 26 号 平 成 12 年 3 月 14 日 警 察 訓 令 第 8 号 平 成 13 年 7 月 2 日 警 察 訓 令 第 19 号 平 成 21 年 3 月 19 日 警 察 訓 令 第

More information

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等 私 立 大 学 等 研 究 設 備 整 備 費 等 補 助 金 ( 私 立 大 学 等 研 究 設 備 等 整 備 費 ) 交 付 要 綱 目 次 第 1 章 通 則 ( 第 1 条 - 第 4 条 ) 第 2 章 私 立 大 学 等 ( 第 5 条 - 第 15 条 ) 第 3 章 専 修 学 校 ( 第 16 条 - 第 25 条 ) 第 4 章 補 助 金 の 返 還 ( 第 26 条 ) 第

More information

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 例 規 整 備 * 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 例 規 整 備 公 布 年 月 日 番 号 平 成 24 年

More information

<4D F736F F D F936F985E8C9A927A95A892B28DB88B408AD68BC696B18B4B92F E646F63>

<4D F736F F D F936F985E8C9A927A95A892B28DB88B408AD68BC696B18B4B92F E646F63> 株 式 会 社 確 認 サービス 登 録 建 築 物 調 査 機 関 業 務 規 程 目 次 第 1 章 総 則 第 1 条 趣 旨 第 2 条 適 用 範 囲 第 3 条 基 本 方 針 第 2 章 建 築 物 調 査 の 業 務 を 実 施 する 時 間 及 び 休 日 に 関 する 事 項 第 4 条 建 築 物 調 査 の 業 務 を 行 う 時 間 及 び 休 日 第 3 章 事 業 所

More information

の 購 入 費 又 は 賃 借 料 (2) 専 用 ポール 等 機 器 の 設 置 工 事 費 (3) ケーブル 設 置 工 事 費 (4) 防 犯 カメラの 設 置 を 示 す 看 板 等 の 設 置 費 (5) その 他 設 置 に 必 要 な 経 費 ( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補

の 購 入 費 又 は 賃 借 料 (2) 専 用 ポール 等 機 器 の 設 置 工 事 費 (3) ケーブル 設 置 工 事 費 (4) 防 犯 カメラの 設 置 を 示 す 看 板 等 の 設 置 費 (5) その 他 設 置 に 必 要 な 経 費 ( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補 美 作 市 防 犯 カメラ 設 置 支 援 事 業 補 助 金 交 付 要 綱 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 告 示 は 地 域 の 防 犯 活 動 を 推 進 し 安 全 安 心 のまちづくりの 実 現 を 図 るため 犯 罪 等 の 防 止 を 目 的 に 防 犯 カメラの 設 置 を 行 う 住 民 団 体 に 対 し 予 算 の 範 囲 内 において その 設 置 に 要 する 経 費

More information

福 山 市 では, 福 山 市 民 の 安 全 に 関 する 条 例 ( 平 成 10 年 条 例 第 12 号 )に 基 づき, 安 全 で 住 みよい 地 域 社 会 の 形 成 を 推 進 しています また, 各 地 域 では, 防 犯 を 始 め 様 々な 安 心 安 全 活 動 に 熱 心

福 山 市 では, 福 山 市 民 の 安 全 に 関 する 条 例 ( 平 成 10 年 条 例 第 12 号 )に 基 づき, 安 全 で 住 みよい 地 域 社 会 の 形 成 を 推 進 しています また, 各 地 域 では, 防 犯 を 始 め 様 々な 安 心 安 全 活 動 に 熱 心 福 山 市 防 犯 カメラの 設 置 及 び 利 用 に 関 するガイドライン 2014 年 ( 平 成 26 年 )4 月 市 民 局 市 民 部 生 活 安 全 推 進 課 福 山 市 では, 福 山 市 民 の 安 全 に 関 する 条 例 ( 平 成 10 年 条 例 第 12 号 )に 基 づき, 安 全 で 住 みよい 地 域 社 会 の 形 成 を 推 進 しています また, 各 地

More information

○ 愛 知 県 都 市 職 員 共 済 組 合 職 員 の 育 児 休 業 等 に 関 する 規 則 ( 平 成 22 年 10 月 1 日 ) 平 成 22 年 規 則 第 9 号 改 正 平 成 22 年 11 月 30 日 規 則 第 11 号 愛 知 県 都 市 職 員 共 済 組 合 職 員 の 育 児 休 業 等 に 関 する 規 則 ( 平 成 10 年 愛 知 県 都 市 職 員 共 済

More information

っては いずれか 一 方 の 事 業 を 補 助 金 の 交 付 の 対 象 とする 3 第 1 項 各 号 に 掲 げる 事 業 において 国 県 若 しくは 本 市 からの 補 償 金 の 交 付 又 は 損 害 保 険 契 約 によ る 損 害 てん 補 その 他 これに 類 するものを 受

っては いずれか 一 方 の 事 業 を 補 助 金 の 交 付 の 対 象 とする 3 第 1 項 各 号 に 掲 げる 事 業 において 国 県 若 しくは 本 市 からの 補 償 金 の 交 付 又 は 損 害 保 険 契 約 によ る 損 害 てん 補 その 他 これに 類 するものを 受 福 井 市 集 会 所 建 設 等 事 業 補 助 要 綱 昭 和 50 年 4 月 1 日 告 示 第 26 号 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 綱 は 集 会 所 の 建 設 等 に 要 する 経 費 につき 補 助 金 を 交 付 することについて 福 井 市 補 助 金 等 交 付 規 則 ( 昭 和 48 年 福 井 市 規 則 第 11 号 以 下 規 則 という )によるほか 必

More information

1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地

1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地 ( 資 料 3) 林 地 台 帳 及 び 地 図 整 備 マニュアル( 案 ) 概 要 本 資 料 は 現 時 点 での 検 討 状 況 を 基 に 作 成 したものであり 今 後 事 務 レベルの 検 討 会 等 を 経 て 成 案 を 得 ることとしてい ます 平 成 28 年 7 月 林 野 庁 計 画 課 1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル(

More information

<8C9A90DD94AD90B696D88DDE939982CC8DC48E918CB989BB82C98AD682B782E98E9696B18EE688B5977697CC816982518251814482538144825089FC90B3816A2E786477>

<8C9A90DD94AD90B696D88DDE939982CC8DC48E918CB989BB82C98AD682B782E98E9696B18EE688B5977697CC816982518251814482538144825089FC90B3816A2E786477> 建 設 発 生 木 材 等 の 再 資 源 化 に 関 する 事 務 取 扱 要 領 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 領 は 川 崎 市 ( 以 下 本 市 という )が 施 工 する 建 設 工 事 から 生 じる 建 設 発 生 木 材 等 の 再 資 源 化 に 関 する 事 務 取 扱 いを 定 めることにより 資 源 の 有 効 な 利 用 及 び 廃 棄 物 の

More information

Microsoft Word - 不正アクセス行為の禁止等に関する法律等に基づく公安

Microsoft Word - 不正アクセス行為の禁止等に関する法律等に基づく公安 不 正 アクセス 行 為 の 禁 止 等 に 関 する 法 律 等 に 基 づく 公 安 委 員 会 による 援 助 等 の 措 置 に 関 する 訓 令 平 成 12 年 7 月 1 日 警 察 本 部 訓 令 第 25 号 改 正 平 成 14 年 11 月 22 日 本 部 訓 令 第 29 号 平 成 16 年 3 月 25 日 本 部 訓 令 第 6 号 平 成 24 年 5 月 1 日

More information

<5461726F2D31313034323720938C93FA967B91E5906B8DD082CC94ED8DD0>

<5461726F2D31313034323720938C93FA967B91E5906B8DD082CC94ED8DD0> 総 税 市 第 2 4 号 平 成 23 年 4 月 27 日 各 道 府 県 総 務 部 長 東 京 都 総 務 主 税 局 長 殿 総 務 省 自 治 税 務 局 市 町 村 税 課 長 ( 公 印 省 略 ) 東 日 本 大 震 災 の 被 災 者 に 対 する 勤 労 者 財 産 形 成 住 宅 ( 年 金 ) 貯 蓄 の 不 適 格 払 出 し に 係 る 還 付 の 取 り 扱 いについて

More information

< F2D8AC493C CC81698EF3928D8ED2816A2E6A7464>

< F2D8AC493C CC81698EF3928D8ED2816A2E6A7464> 5. 滋 賀 県 建 設 工 事 監 督 要 領 5-1 滋 賀 県 工 事 監 督 要 領 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 領 は 滋 賀 県 建 設 工 事 執 行 規 則 ( 昭 和 58 年 4 月 20 日 滋 賀 県 規 則 第 30 号 以 下 執 行 規 則 という )に 定 めるもののほか 県 が 施 行 する 請 負 工 事 の 監 督 について 必 要 な 事 項 を 定

More information

3 地 震 保 険 の 割 引 地 震 保 険 に 加 入 されている 場 合 耐 震 改 修 後 保 険 料 の 割 引 (10%)が 受 けられる 場 合 があ ります ご 加 入 の 保 険 会 社 にお 問 合 せになり 宅 耐 震 改 修 証 明 書 の 写 し あるいは 固 定 資 産

3 地 震 保 険 の 割 引 地 震 保 険 に 加 入 されている 場 合 耐 震 改 修 後 保 険 料 の 割 引 (10%)が 受 けられる 場 合 があ ります ご 加 入 の 保 険 会 社 にお 問 合 せになり 宅 耐 震 改 修 証 明 書 の 写 し あるいは 固 定 資 産 川 崎 市 木 造 宅 耐 震 改 修 制 度 を 利 用 された 方 へ 得 税 額 の 特 別 控 除 固 定 資 産 税 ( 家 屋 )の 減 額 資 料 3 についての 御 案 内 平 成 26 年 4 月 1 日 以 降 に 耐 震 改 修 を 行 った 場 合 1 得 税 の 特 別 控 除 耐 震 改 修 が 完 了 した 年 の 翌 年 に 必 要 書 類 を 添 付 して 管 の

More information

とする ( 減 免 額 の 納 付 ) 第 6 条 市 長 は 減 免 を 受 け た 者 が 偽 り そ の 他 不 正 な 方 法 に よ り 減 免 の 決 定 を 受 け た こ と を 知 っ た と き 前 の 申 告 が あ っ た と き 又 は 同 条 第 2 項 の 規 定 によ

とする ( 減 免 額 の 納 付 ) 第 6 条 市 長 は 減 免 を 受 け た 者 が 偽 り そ の 他 不 正 な 方 法 に よ り 減 免 の 決 定 を 受 け た こ と を 知 っ た と き 前 の 申 告 が あ っ た と き 又 は 同 条 第 2 項 の 規 定 によ 羽 曳 野 市 固 定 資 産 税 減 免 事 務 取 扱 要 綱 制 定 平 成 2 8 年 3 月 2 5 日 ( 趣 旨 ) 第 1 条 こ の 要 綱 は 羽 曳 野 市 税 条 例 ( 昭 和 57 年 羽 曳 野 市 条 例 第 28 号 以 下 条 例 という ) 第 75 条 に 規 定 す る 固 定 資 産 税 の 減 免 ( 以 下 減 免 と い う )の 取 扱 い に つ

More information

該 介 護 休 業 が 終 了 する 日 までに, 当 該 介 護 休 業 に 係 る 対 象 家 族 が 死 亡 したとき 又 は 離 婚, 婚 姻 の 取 消, 離 縁 等 により 当 該 介 護 休 業 に 係 る 対 象 家 族 との 親 族 関 係 が 消 滅 した とき (3) 配 偶

該 介 護 休 業 が 終 了 する 日 までに, 当 該 介 護 休 業 に 係 る 対 象 家 族 が 死 亡 したとき 又 は 離 婚, 婚 姻 の 取 消, 離 縁 等 により 当 該 介 護 休 業 に 係 る 対 象 家 族 との 親 族 関 係 が 消 滅 した とき (3) 配 偶 国 立 大 学 法 人 富 山 大 学 職 員 の 育 児 休 業 等 に 関 する 規 則 平 成 17 年 10 月 1 日 制 定 平 成 21 年 4 月 1 日 改 正 平 成 22 年 6 月 30 日 改 正 平 成 24 年 4 月 1 日 改 正 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 規 則 は, 国 立 大 学 法 人 富 山 大 学 職 員 就 業 規 則 ( 以 下 職 員 就

More information

施 設 利 用 に 伴 う 設 営 物 物 販 の 確 認 業 務 災 害 時 の 対 応 急 病 等 への 対 応 遺 失 物 拾 得 物 の 対 応 事 件 事 故 への 対 応 ( 2 ) 公 園 の 使 用 料 の 徴 収 に 関 す る 業 務 一 般 利 用 者 予 約 等 対 応 業

施 設 利 用 に 伴 う 設 営 物 物 販 の 確 認 業 務 災 害 時 の 対 応 急 病 等 への 対 応 遺 失 物 拾 得 物 の 対 応 事 件 事 故 への 対 応 ( 2 ) 公 園 の 使 用 料 の 徴 収 に 関 す る 業 務 一 般 利 用 者 予 約 等 対 応 業 安 来 運 動 公 園 管 理 業 務 仕 様 書 る 安 来 運 動 公 園 の 指 定 管 理 者 が 行 う 業 務 の 内 容 及 び そ の 範 囲 等 は こ の 仕 様 書 に よ ( 有 料 公 園 施 設 に 関 す る 事 項 ) 1 施 設 の 概 要 1 所 在 地 安 来 市 吉 岡 町 450 番 地 2 面 積 46,614m2 3 概 要 区 分 面 積 等 区 分

More information

(5) 事 業 者 等 自 転 車 及 び 自 動 車 の 製 造 輸 入 販 売 又 は 修 理 を 業 として 行 っている 者 及 びそ れらの 者 の 団 体 並 びにその 他 の 事 業 者 をいう (6) 所 有 者 等 自 動 車 の 所 有 権 占 有 権 若 しくは 使 用 権 を

(5) 事 業 者 等 自 転 車 及 び 自 動 車 の 製 造 輸 入 販 売 又 は 修 理 を 業 として 行 っている 者 及 びそ れらの 者 の 団 体 並 びにその 他 の 事 業 者 をいう (6) 所 有 者 等 自 動 車 の 所 有 権 占 有 権 若 しくは 使 用 権 を 深 谷 市 放 置 自 転 車 自 動 車 の 発 生 防 止 及 び 処 理 に 関 する 条 例 平 成 18 年 1 月 1 日 条 例 第 26 号 改 正 平 成 22 年 9 月 30 日 条 例 第 23 号 平 成 23 年 9 月 29 日 条 例 第 40 号 深 谷 市 放 置 自 転 車 自 動 車 の 発 生 防 止 及 び 処 理 に 関 する 条 例 目 次 第 1 章

More information

Taro-事務処理要綱250820

Taro-事務処理要綱250820 大 分 県 沿 岸 漁 業 改 善 資 金 事 務 処 理 要 綱 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 知 事 は 沿 岸 漁 業 改 善 資 金 の 貸 付 事 務 を 円 滑 に 処 理 するため 沿 岸 漁 業 改 善 資 金 助 成 法 ( 昭 和 54 年 法 律 第 25 号 ) 沿 岸 漁 業 改 善 資 金 助 成 法 施 行 令 ( 昭 和 54 年 政 令 第 124

More information

定款  変更

定款  変更 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 定 款 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 ( 以 下 公 社 という )と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 公

More information

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾 付 議 第 3 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 に 係 る 意 見 聴 取 に 関 する 議 案 平 成 26 年 2 月 高 知 県 議 会 定 例 会 提 出 予 定 の 条 例 議 案 に 係 る 地 方 教 育 行 政 の 組 織 及 び 運 営 に 関 する 法 律 ( 昭 和 31 年 法 律 第 162 号 )

More information

道路位置指定(位置指定道路)とは

道路位置指定(位置指定道路)とは 位 置 指 定 手 引 き 1. 位 置 指 定 ( 位 置 指 定 )とは.. 建 築 基 準 法 ( 以 下 基 準 法 という )では 建 築 物 敷 地 は に2メートル 以 上 接 しなけ ればならない と 定 めています 建 築 物 を 計 画 している 敷 地 が ( 種 類 は 下 表 参 照 ) に 接 していない 場 合 や 新 たに 小 規 模 な 宅 地 造 成 を 行 う

More information

現 行 工 業 地 域 準 工 業 地 域 商 業 地 域 近 隣 商 業 地 域 改 正 後 準 工 業 地 域 ( 特 別 業 務 地 区 ( 第 2 種 ) 及 び 指 定 集 積 区 域 を 除 く) 近 隣 商 業 地 域 2 / 7

現 行 工 業 地 域 準 工 業 地 域 商 業 地 域 近 隣 商 業 地 域 改 正 後 準 工 業 地 域 ( 特 別 業 務 地 区 ( 第 2 種 ) 及 び 指 定 集 積 区 域 を 除 く) 近 隣 商 業 地 域 2 / 7 岸 和 田 市 環 境 保 全 条 例 の 一 部 改 正 について 1. 改 正 の 背 景 岸 和 田 市 環 境 保 全 条 例 ( 以 下 条 例 という )では 日 照 障 害 により 近 隣 の 生 活 環 境 に 支 障 を 及 ぼさないことを 目 的 に 建 物 高 さに 対 して 規 制 を 定 めております この 規 制 は 建 築 基 準 法 に 定 める 日 影 規 制 より

More information

Microsoft Word - 特記仕様書

Microsoft Word - 特記仕様書 大 和 複 合 型 施 設 等 基 本 計 画 基 本 設 計 業 務 委 託 特 記 仕 様 書 Ⅰ 業 務 概 要 1. 業 務 名 大 和 複 合 型 施 設 等 基 本 計 画 基 本 設 計 業 務 委 託 2. 業 務 期 間 契 約 の 翌 日 から 平 成 28 年 3 月 25 日 まで 3. 計 画 施 設 概 要 (1) 複 合 型 施 設 a 施 設 名 称 ( 仮 称 )

More information

係 に 提 出 する 2 財 形 担 当 係 は 前 項 の 規 定 による 財 形 貯 蓄 等 の 申 込 みがあった 場 合 には 当 該 申 込 みの 内 容 を 点 検 し 財 形 貯 蓄 等 の 契 約 の 要 件 ( 第 6 条 に 規 定 する 基 準 を 含 む )を 満 たしている

係 に 提 出 する 2 財 形 担 当 係 は 前 項 の 規 定 による 財 形 貯 蓄 等 の 申 込 みがあった 場 合 には 当 該 申 込 みの 内 容 を 点 検 し 財 形 貯 蓄 等 の 契 約 の 要 件 ( 第 6 条 に 規 定 する 基 準 を 含 む )を 満 たしている 独 立 行 政 法 人 大 学 入 試 センター 財 産 形 成 貯 蓄 等 関 係 事 務 取 扱 規 則 平 成 13 年 4 月 1 日 規 則 第 4 4 号 改 正 平 成 14 年 3 月 29 日 規 則 第 11 号 改 正 平 成 18 年 4 月 1 日 規 則 第 5 号 改 正 平 成 19 年 3 月 30 日 規 則 第 18 号 改 正 平 成 23 年 9 月 22

More information

<5461726F2D91E6825181408A4A94AD8D7388D782CC8B9689C22E6A7464>

<5461726F2D91E6825181408A4A94AD8D7388D782CC8B9689C22E6A7464> 第 2 開 発 行 為 の 許 可 第 1 節 許 可 を 要 する 開 発 行 為 1 面 積 要 件 ( 法 第 29 条 第 1 項 第 1 号 第 2 項 本 文 ) 下 表 のそれぞれの 区 域 ごとに 定 めた 規 模 以 上 の 開 発 行 為 ( 法 令 により 許 可 不 要 及 び 協 議 が 必 要 とされるものを 除 く )を 行 おうとする 者 は あらかじめ 知 事 の

More information

高 第 3 種 17m 第 3 種 20m 第 3 種 30m 第 3 種 40m 第 3 種 30m 40m 建 築 物 の 各 部 分 の 高 さは 当 該 部 分 から 前 面 道 路 1 建 築 物 の 高 さは20メートル

高 第 3 種 17m 第 3 種 20m 第 3 種 30m 第 3 種 40m 第 3 種 30m 40m 建 築 物 の 各 部 分 の 高 さは 当 該 部 分 から 前 面 道 路 1 建 築 物 の 高 さは20メートル 東 京 都 市 計 画 の 変 更 ( 目 黒 区 決 定 ) 都 市 計 画 を 次 のように 変 更 する す 面 積 欄 の( ) 内 は 変 更 前 を 示 種 類 面 積 建 築 物 の 高 さの 高 又 は 低 備 考 高 第 1 種 17m 第 1 種 第 2 種 17m 第 2 種 20m 第 2 種 30m 第 2 種 587.2 64.4 (66.6) 4.7 480.6 (478.4)

More information

(15) 兵 庫 県 道 高 速 湾 岸 線 (16) 神 戸 市 道 高 速 道 路 2 号 線 (17) 兵 庫 県 道 高 速 北 神 戸 線 (18) 神 戸 市 道 高 速 道 路 北 神 戸 線 (19) 神 戸 市 道 高 速 道 路 湾 岸 線 のうち 上 り 線 については 神 戸

(15) 兵 庫 県 道 高 速 湾 岸 線 (16) 神 戸 市 道 高 速 道 路 2 号 線 (17) 兵 庫 県 道 高 速 北 神 戸 線 (18) 神 戸 市 道 高 速 道 路 北 神 戸 線 (19) 神 戸 市 道 高 速 道 路 湾 岸 線 のうち 上 り 線 については 神 戸 大 阪 府 道 高 速 大 阪 池 田 線 等 に 関 する 協 定 独 立 行 政 法 人 日 本 高 速 道 路 保 有 債 務 返 済 機 構 ( 以 下 機 構 という )と 阪 神 高 速 道 路 株 式 会 社 ( 以 下 会 社 という )は 高 速 道 路 株 式 会 社 法 ( 平 成 16 年 法 律 第 99 号 以 下 道 路 会 社 法 という ) 第 6 条 第 1 項

More information

4 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 若 しくはその 委 任 を 受 けた 者 又 は 監 査 委 員 の 監 査 に 応 じなければ ならない ( 状 況 報 告 ) 第 7 条 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 が 必 要 と 認 めるときは 交 付 金 事 業 の 遂 行 の

4 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 若 しくはその 委 任 を 受 けた 者 又 は 監 査 委 員 の 監 査 に 応 じなければ ならない ( 状 況 報 告 ) 第 7 条 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 が 必 要 と 認 めるときは 交 付 金 事 業 の 遂 行 の 地 域 づくり 一 括 交 付 金 の 交 付 に 関 する 要 綱 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 綱 は 川 西 市 地 域 分 権 の 推 進 に 関 する 条 例 ( 平 成 26 年 川 西 市 条 例 第 10 号 以 下 条 例 という ) 第 14 条 の 規 定 に 基 づく 地 域 づくり 一 括 交 付 金 ( 以 下 交 付 金 という )の 交 付 に 関 し 必 要

More information

<4D F736F F D2095BD90AC E D738FEE816A939A905C91E D862E646F63>

<4D F736F F D2095BD90AC E D738FEE816A939A905C91E D862E646F63> 諮 問 庁 : 国 税 庁 長 官 諮 問 日 : 平 成 2 1 年 6 月 1 8 日 ( 平 成 2 1 年 ( 行 情 ) 諮 問 第 2 9 5 号 ) 答 申 日 : 平 成 2 2 年 2 月 8 日 ( 平 成 2 1 年 度 ( 行 情 ) 答 申 第 5 1 4 号 ) 事 件 名 : 法 人 課 税 部 門 における 消 費 税 還 付 申 告 に 係 る 事 務 処 理 手

More information

Taro-2220(修正).jtd

Taro-2220(修正).jtd 株 式 会 社 ( 募 集 株 式 の 発 行 ) 株 式 会 社 変 更 登 記 申 請 書 1. 商 号 商 事 株 式 会 社 1. 本 店 県 市 町 丁 目 番 号 1. 登 記 の 事 由 募 集 株 式 発 行 ( 情 報 番 号 2220 全 25 頁 ) 1. 登 記 すべき 事 項 変 更 ( 注 ) 変 更 の 年 月 日 は, 払 込 期 日 又 は 払 込 期 間 の 末

More information

【労働保険事務組合事務処理規約】

【労働保険事務組合事務処理規約】 労 働 保 険 事 務 組 合 事 務 処 理 規 約 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 約 は 熊 本 商 工 会 議 所 ( 以 下 本 所 という )の 定 款 第 7 条 第 18 項 の 規 定 により 本 所 が 労 働 保 険 の 保 険 料 の 徴 収 等 に 関 する 法 律 ( 以 下 法 という ) 第 4 章 及 び 石 綿 による 健 康 被 害 の

More information

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入 入 札 公 告 次 のとおり 一 般 競 争 入 札 に 付 します なお 本 業 務 の 契 約 締 結 は 当 該 業 務 に 係 る 平 成 27 年 度 予 算 の 執 行 が 可 能 となってい ることを 条 件 とします 平 成 27 年 2 月 17 日 独 立 行 政 法 人 鉄 道 建 設 運 輸 施 設 整 備 支 援 機 構 契 約 担 当 役 鉄 道 建 設 本 部 九 州

More information

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や 参 考 資 料 1-17 民 間 都 市 整 備 事 業 建 築 計 画 に 関 わる 関 連 制 度 の 整 理 都 市 開 発 諸 制 度 には 公 開 空 地 の 確 保 など 公 共 的 な 貢 献 を 行 う 建 築 計 画 に 対 して 容 積 率 や 斜 線 制 限 などの 建 築 基 準 法 に 定 める 形 態 規 制 を 緩 和 することにより 市 街 地 環 境 の 向 上 に

More information

川崎市木造住宅耐震診断助成金交付要綱

川崎市木造住宅耐震診断助成金交付要綱 千 葉 市 耐 震 改 修 費 補 助 事 業 要 綱 第 1 章 総 則 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 綱 は 地 震 による 住 宅 の 倒 壊 等 の 被 害 から 市 民 の 生 命 身 体 及 び 財 産 を 保 護 するため 住 宅 の 耐 震 改 修 の 実 施 について 必 要 な 事 項 を 定 め 耐 震 改 修 に 要 する 費 用 の 一 部 を 補 助 することにより

More information

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果 平 成 7 年 度 検 査 結 果 について () 検 査 体 制 等 農 政 部 農 地 整 備 課 の 検 査 員 名 以 上 により 土 地 改 良 区 等 あたり 日 間 から 日 間 実 施 しました 農 業 振 興 事 務 所 の 土 地 改 良 区 指 導 担 当 職 員 及 び 関 係 市 町 職 員 が 立 会 いました () 検 査 件 数 定 期 検 査 8( 土 地 改 良

More information

3. 選 任 固 定 資 産 評 価 員 は 固 定 資 産 の 評 価 に 関 する 知 識 及 び 経 験 を 有 する 者 のうちから 市 町 村 長 が 当 該 市 町 村 の 議 会 の 同 意 を 得 て 選 任 する 二 以 上 の 市 町 村 の 長 は 当 該 市 町 村 の 議

3. 選 任 固 定 資 産 評 価 員 は 固 定 資 産 の 評 価 に 関 する 知 識 及 び 経 験 を 有 する 者 のうちから 市 町 村 長 が 当 該 市 町 村 の 議 会 の 同 意 を 得 て 選 任 する 二 以 上 の 市 町 村 の 長 は 当 該 市 町 村 の 議 第 6 回 税 理 士 試 験 固 定 資 産 税 はじめに 第 一 問 については 個 別 理 論 題 の 出 題 であった 1については 固 定 資 産 評 価 員 及 び 固 定 資 産 評 価 補 助 員 に 関 する 出 題 であったが 個 別 理 論 での 出 題 であり 判 断 に 迷 う 点 もなく 高 得 点 を 取 ることが 可 能 な 問 題 であった については 区 分 所

More information

(3) その 他 市 長 が 必 要 と 認 める 書 類 ( 補 助 金 の 交 付 決 定 ) 第 6 条 市 長 は 前 条 の 申 請 書 を 受 理 したときは 速 やかにその 内 容 を 審 査 し 補 助 金 を 交 付 すべきものと 認 めたときは 規 則 第 7 条 に 規 定 す

(3) その 他 市 長 が 必 要 と 認 める 書 類 ( 補 助 金 の 交 付 決 定 ) 第 6 条 市 長 は 前 条 の 申 請 書 を 受 理 したときは 速 やかにその 内 容 を 審 査 し 補 助 金 を 交 付 すべきものと 認 めたときは 規 則 第 7 条 に 規 定 す 篠 山 市 防 犯 カメラ 設 置 費 補 助 金 交 付 要 綱 平 成 25 年 9 月 30 日 要 綱 第 55 号 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 綱 は 市 民 が 安 心 して 暮 らせるまちづくりを 目 指 し 自 主 防 犯 活 動 を 補 完 するため 防 犯 カメラの 設 置 に 係 る 経 費 の 一 部 を 補 助 することに 関 し 篠 山 市 補 助 金 交 付

More information

Microsoft Word - 070219役員選挙規程.doc

Microsoft Word - 070219役員選挙規程.doc 役 員 選 挙 規 程 昭 和 55 年 10 月 21 日 制 定 昭 和 57 年 11 月 16 日 改 正 昭 和 61 年 5 月 27 日 改 正 昭 和 62 年 2 月 23 日 改 正 昭 和 63 年 3 月 7 日 改 正 平 成 2 年 5 月 14 日 改 正 平 成 6 年 5 月 24 日 改 正 平 成 8 年 2 月 27 日 改 正 平 成 11 年 2 月 23

More information

6 構 造 等 コンクリートブロック 造 平 屋 建 て4 戸 長 屋 16 棟 64 戸 建 築 年 1 戸 当 床 面 積 棟 数 住 戸 改 善 後 床 面 積 昭 和 42 年 36.00m2 4 50.40m2 昭 和 43 年 36.50m2 3 50.90m2 昭 和 44 年 36.

6 構 造 等 コンクリートブロック 造 平 屋 建 て4 戸 長 屋 16 棟 64 戸 建 築 年 1 戸 当 床 面 積 棟 数 住 戸 改 善 後 床 面 積 昭 和 42 年 36.00m2 4 50.40m2 昭 和 43 年 36.50m2 3 50.90m2 昭 和 44 年 36. 市 営 住 宅 建 替 えPFI 等 導 入 可 能 性 調 査 業 務 委 託 仕 様 書 1. 適 用 範 囲 本 仕 様 書 は 十 和 田 市 ( 以 下 発 注 者 という )が 実 施 する 市 営 住 宅 建 替 えPFI 等 導 入 可 能 性 調 査 業 務 委 託 ( 以 下 本 業 務 委 託 という )に 適 用 するものとする 2. 業 務 目 的 十 和 田 市 営 住

More information

勉 手 当 ( 期 末 特 別 手 当 を 含 む ) 支 給 定 日 ごとにそれぞれ 積 立 額 を 指 定 し, 次 に 掲 げ る 日 のいずれか 一 つを 選 んで, 継 続 的 に 預 入 等 を 行 うものとする ただし,6 月 期 及 び12 月 期 期 末 勤 勉 手 当 支 給 定

勉 手 当 ( 期 末 特 別 手 当 を 含 む ) 支 給 定 日 ごとにそれぞれ 積 立 額 を 指 定 し, 次 に 掲 げ る 日 のいずれか 一 つを 選 んで, 継 続 的 に 預 入 等 を 行 うものとする ただし,6 月 期 及 び12 月 期 期 末 勤 勉 手 当 支 給 定 苫 小 牧 工 業 高 等 専 門 学 校 教 職 員 の 財 形 貯 蓄 等 関 係 事 務 取 扱 要 項 事 務 部 長 裁 定 平 成 4 年 4 月 1 日 一 部 改 正 平 成 6 年 1 月 1 日 一 部 改 正 平 成 16 年 9 月 1 日 一 部 改 正 平 成 19 年 4 月 1 日 ( 趣 旨 ) 第 1 条 苫 小 牧 工 業 高 等 専 門 学 校 教 職 員 の

More information

東近江行政組合職員の育児休業等に関する条例

東近江行政組合職員の育児休業等に関する条例 東 近 江 行 政 組 合 職 員 の 育 児 休 業 等 に 関 する 条 例 改 正 平 成 6 年 12 月 27 日 条 例 第 5 号 平 成 10 年 3 月 12 日 条 例 第 1 号 平 成 11 年 12 月 24 日 条 例 第 7 号 平 成 13 年 3 月 19 日 条 例 第 3 号 平 成 14 年 3 月 11 日 条 例 第 5 号 平 成 18 年 3 月 16

More information

(4) 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 との 連 携 1 市 は 国 の 現 地 対 策 本 部 長 が 運 営 する 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 に 職 員 を 派 遣 するなど 同 協 議 会 と 必 要 な 連 携 を 図 る

(4) 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 との 連 携 1 市 は 国 の 現 地 対 策 本 部 長 が 運 営 する 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 に 職 員 を 派 遣 するなど 同 協 議 会 と 必 要 な 連 携 を 図 る 第 4 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 及 びNBC 攻 撃 による 災 害 への 対 処 等 市 は 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 への 対 処 等 については 原 則 として 県 地 域 防 災 計 画 ( 原 子 力 等 防 災 計 画 ) 等 に 定 められた 措 置 に 準 じた 措 置 を 講 ずるものとし また NBC 攻 撃 による 災 害 への 対 処 については 国 の

More information

( 手 数 料 ) 第 6 条 し 尿 を 搬 入 する 者 ( 以 下 搬 入 者 という )は し 尿 処 理 手 数 料 ( 以 下 手 数 料 という )として し 尿 の 投 入 量 に 応 じて 100 リットルにつき 28.58 円 を 乗 じて 得 た 額 に 消 費 税 法 ( 昭

( 手 数 料 ) 第 6 条 し 尿 を 搬 入 する 者 ( 以 下 搬 入 者 という )は し 尿 処 理 手 数 料 ( 以 下 手 数 料 という )として し 尿 の 投 入 量 に 応 じて 100 リットルにつき 28.58 円 を 乗 じて 得 た 額 に 消 費 税 法 ( 昭 第 7 編 施 設 第 1 章 衛 生 処 理 場 し 尿 処 理 施 設 条 例 昭 和 63 年 4 月 1 日 条 例 第 2 5 号 改 正 平 成 4 年 2 月 20 日 条 例 第 2 号 平 成 17 年 10 月 7 日 条 例 第 1 号 平 成 25 年 2 月 18 日 条 例 第 1 号 平 成 26 年 2 月 9 日 条 例 第 2 号 北 上 花 巻 衛 生 処 理

More information

公営住宅法施行令の一部を改正する政令―公営住宅法施行令例規整備*

公営住宅法施行令の一部を改正する政令―公営住宅法施行令例規整備* 公 営 住 宅 法 施 行 令 の 一 部 を 改 正 する 政 令 公 営 住 宅 法 施 行 令 例 規 整 備 * 公 営 住 宅 法 施 行 令 の 一 部 を 改 正 する 政 令 例 規 整 備 平 成 22 年 12 月 21 日 登 録 同 年 12 月 28 日 更 新 ( 主 な 変 更 箇 所 はアミカケとしています ) 公 布 年 月 日 番 号 平 成 22 年 12 月

More information

(3) 下 水 道 接 続 のみとなる 配 管 工 事 (4) 浄 化 槽 設 備 の 工 事 (5) 解 体 工 事 (6) 市 等 の 他 の 補 助 制 度 ( 国 が 実 施 するエコポイント 制 度 を 除 く )を 利 用 する 工 事 (7) 前 各 号 に 掲 げるもののほか 市 長

(3) 下 水 道 接 続 のみとなる 配 管 工 事 (4) 浄 化 槽 設 備 の 工 事 (5) 解 体 工 事 (6) 市 等 の 他 の 補 助 制 度 ( 国 が 実 施 するエコポイント 制 度 を 除 く )を 利 用 する 工 事 (7) 前 各 号 に 掲 げるもののほか 市 長 四 日 市 市 告 示 第 356 号 四 日 市 市 住 宅 リフォーム 事 業 費 補 助 金 交 付 要 綱 を 次 のように 定 める 平 成 27 年 8 月 10 日 田 中 俊 行 四 日 市 市 住 宅 リフォーム 事 業 費 補 助 金 交 付 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 住 宅 のリフォームを 促 進 し 地 域 経 済 の 活 性 化 をより 確 かなも

More information

桜井市外国人高齢者及び外国人重度心身障害者特別給付金支給要綱

桜井市外国人高齢者及び外国人重度心身障害者特別給付金支給要綱 桜 井 市 外 国 人 高 齢 者 及 び 外 国 人 重 度 心 身 障 害 者 特 別 給 付 金 支 給 要 平 成 7 年 3 月 31 日 告 示 第 21 号 改 正 平 成 12 年 12 月 28 日 告 示 第 151 号 改 正 平 成 14 年 04 月 01 日 告 示 第 59 号 改 正 平 成 22 年 05 月 27 日 告 示 第 132 号 改 正 平 成 24

More information

( 参 考 ) 国 家 戦 略 特 別 区 域 法 ( 平 成 25 年 法 律 第 107 号 )( 抄 ) 国 家 戦 略 特 別 区 域 法 及 び 構 造 改 革 特 別 区 域 法 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 27 年 法 律 第 56 号 ) による 改 正 後 (

( 参 考 ) 国 家 戦 略 特 別 区 域 法 ( 平 成 25 年 法 律 第 107 号 )( 抄 ) 国 家 戦 略 特 別 区 域 法 及 び 構 造 改 革 特 別 区 域 法 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 27 年 法 律 第 56 号 ) による 改 正 後 ( 事 務 連 絡 平 成 27 年 9 月 1 日 各 都 道 府 県 人 事 担 当 課 各 都 道 府 県 市 区 町 村 担 当 課 各 指 定 都 市 人 事 担 当 課 各 人 事 委 員 会 事 務 局 御 中 総 務 省 自 治 行 政 局 公 務 員 部 給 与 能 率 推 進 室 地 方 公 共 団 体 が 国 家 戦 略 特 別 区 域 創 業 者 人 材 確 保 支 援 事 業

More information

別 添 巡 回 連 絡 実 施 要 領 第 1 趣 旨 この 要 領 は 埼 玉 県 地 域 警 察 運 営 規 程 ( 平 成 15 年 埼 玉 県 警 察 本 部 訓 令 第 51 号 以 下 運 営 規 程 という ) 第 5 条 第 2 項 第 4 号 イの 規 定 に 基 づき 巡 回 連

別 添 巡 回 連 絡 実 施 要 領 第 1 趣 旨 この 要 領 は 埼 玉 県 地 域 警 察 運 営 規 程 ( 平 成 15 年 埼 玉 県 警 察 本 部 訓 令 第 51 号 以 下 運 営 規 程 という ) 第 5 条 第 2 項 第 4 号 イの 規 定 に 基 づき 巡 回 連 巡 回 連 絡 実 施 要 領 平 成 22 年 7 月 1 日 地 第 6 8 7 号 警 察 本 部 長 巡 回 連 絡 実 施 要 領 の 制 定 について( 通 達 ) この 度 巡 回 連 絡 を 適 正 かつ 効 果 的 に 実 施 するため みだしの 要 領 を 別 添 のとおり 制 定 し 平 成 22 年 7 月 2 日 から 実 施 することとしたので 実 効 の 上 がるよう

More information

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2)

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2) 第 11 章 建 築 物 の 建 ぺい 率 等 の 指 定 ( 都 市 計 画 法 第 41 条 ) 建 築 物 の 建 ぺい 率 等 の 指 定 ( 都 市 計 画 法 第 41 条 ) 法 律 ( 建 築 物 の 建 ぺい 率 等 の 指 定 ) 第 四 十 一 条 都 道 府 県 知 事 は 用 途 地 域 の 定 められていない 土 地 の 区 域 における 開 発 行 為 につい て 開

More information

(2) 広 島 国 際 学 院 大 学 ( 以 下 大 学 という ) (3) 広 島 国 際 学 院 大 学 自 動 車 短 期 大 学 部 ( 以 下 短 大 という ) (4) 広 島 国 際 学 院 高 等 学 校 ( 以 下 高 校 という ) ( 学 納 金 の 種 類 ) 第 3 条

(2) 広 島 国 際 学 院 大 学 ( 以 下 大 学 という ) (3) 広 島 国 際 学 院 大 学 自 動 車 短 期 大 学 部 ( 以 下 短 大 という ) (4) 広 島 国 際 学 院 高 等 学 校 ( 以 下 高 校 という ) ( 学 納 金 の 種 類 ) 第 3 条 学 生 生 徒 等 の 納 入 金 に 関 する 規 則 平 成 15 年 12 月 16 日 規 則 第 19 号 沿 革 1 平 成 17 年 5 月 17 日 改 正 2 平 成 17 年 10 月 3 日 改 正 3 平 成 18 年 1 月 25 日 改 正 5 平 成 21 年 9 月 16 日 改 正 7 平 成 22 年 2 月 12 日 改 正 9 平 成 23 年 12 月 6

More information

2 前 項 前 段 の 規 定 にかかわらず 年 俸 制 教 職 員 から 申 し 出 があった 場 合 においては 労 使 協 定 に 基 づき その 者 に 対 する 給 与 の 全 額 又 は 一 部 を 年 俸 制 教 職 員 が 希 望 する 金 融 機 関 等 の 本 人 名 義 の 口

2 前 項 前 段 の 規 定 にかかわらず 年 俸 制 教 職 員 から 申 し 出 があった 場 合 においては 労 使 協 定 に 基 づき その 者 に 対 する 給 与 の 全 額 又 は 一 部 を 年 俸 制 教 職 員 が 希 望 する 金 融 機 関 等 の 本 人 名 義 の 口 国 立 大 学 法 人 横 浜 国 立 大 学 年 俸 制 教 職 員 給 与 規 則 ( 平 成 19 年 3 月 27 日 規 則 第 56 号 ) 改 正 平 成 19 年 11 月 29 日 規 則 第 130 号 平 成 20 年 2 月 28 日 規 則 第 14 号 平 成 20 年 3 月 27 日 規 則 第 56 号 平 成 21 年 5 月 29 日 規 則 第 67 号 平

More information

平成27年度大学改革推進等補助金(大学改革推進事業)交付申請書等作成・提出要領

平成27年度大学改革推進等補助金(大学改革推進事業)交付申請書等作成・提出要領 平 成 7 年 度 大 学 改 革 推 進 等 補 助 金 ( 大 学 改 革 推 進 事 業 ) 交 付 申 請 書 等 作 成 提 出 要 領 交 付 申 請 等 に 当 たっては 大 学 改 革 推 進 等 補 助 金 ( 大 学 改 革 推 進 事 業 ) 取 扱 要 領 ( 以 下 取 扱 要 領 という ) も 参 照 の 上 以 下 の 関 係 書 類 を 作 成 し 各 大 学 短

More information

( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補 助 金 の 額 は 第 5 条 第 2 項 の 規 定 による 無 線 LAN 機 器 の 設 置 箇 所 数 に 1 万 5 千 円 を 掛 けた 金 額 と 第 5 条 第 3 項 に 規 定 する 補 助 対 象 経 費 の2 分 の1のいずれか 低

( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補 助 金 の 額 は 第 5 条 第 2 項 の 規 定 による 無 線 LAN 機 器 の 設 置 箇 所 数 に 1 万 5 千 円 を 掛 けた 金 額 と 第 5 条 第 3 項 に 規 定 する 補 助 対 象 経 費 の2 分 の1のいずれか 低 宿 泊 施 設 無 線 LAN 設 置 支 援 補 助 金 交 付 要 綱 27 公 東 観 総 観 第 13 号 平 成 27 年 5 月 15 日 ( 通 則 ) 第 1 条 公 益 財 団 法 人 東 京 観 光 財 団 ( 以 下 財 団 という )が 実 施 する 宿 泊 施 設 無 線 LAN 設 置 支 援 補 助 金 ( 以 下 補 助 金 という )の 交 付 について この 要

More information

の 提 供 状 況 等 を 総 合 的 に 勘 案 し 土 地 及 び 家 屋 に 係 る 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 減 額 せずに 平 成 24 年 度 分 の 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 課 税 することが 適 当 と 市 町 村 長 が 認 め

の 提 供 状 況 等 を 総 合 的 に 勘 案 し 土 地 及 び 家 屋 に 係 る 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 減 額 せずに 平 成 24 年 度 分 の 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 課 税 することが 適 当 と 市 町 村 長 が 認 め 総 税 企 第 168 号 平 成 23 年 12 月 14 日 各 都 道 府 県 知 事 殿 総 務 省 自 治 税 務 局 長 ( 公 印 省 略 ) 東 日 本 大 震 災 に 係 る 地 方 税 の 取 扱 い 等 について 地 方 税 法 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 23 年 法 律 第 120 号 以 下 改 正 法 という ) 地 方 税 法 施 行 令 の 一

More information

島根大学における学生等の授業料その他の費用に関する規則

島根大学における学生等の授業料その他の費用に関する規則 島 根 大 学 における 学 生 等 の 授 業 料 その 他 の 費 用 に 関 する 規 則 ( 平 成 16 年 島 大 規 則 第 164 号 ) ( 平 成 16 年 4 月 1 日 制 定 ) 平 成 17 年 3 月 31 日 一 部 改 正 平 成 17 年 9 月 26 日 一 部 改 正 平 成 1 8 年 3 月 8 日 一 部 改 正 平 成 18 年 9 月 19 日 一

More information

4 乙 は 天 災 地 変 戦 争 暴 動 内 乱 法 令 の 制 定 改 廃 輸 送 機 関 の 事 故 その 他 の 不 可 抗 力 により 第 1 項 及 び 第 2 項 に 定 める 業 務 期 日 までに 第 1 条 第 3 項 の 適 合 書 を 交 付 することができない 場 合 は

4 乙 は 天 災 地 変 戦 争 暴 動 内 乱 法 令 の 制 定 改 廃 輸 送 機 関 の 事 故 その 他 の 不 可 抗 力 により 第 1 項 及 び 第 2 項 に 定 める 業 務 期 日 までに 第 1 条 第 3 項 の 適 合 書 を 交 付 することができない 場 合 は 株 式 会 社 都 市 居 住 評 価 センター 建 築 物 調 査 業 務 約 款 ( 趣 旨 ) 第 1 条 建 築 物 調 査 申 請 者 ( 以 下 甲 という ) 及 び 株 式 会 社 都 市 居 住 評 価 センター( 以 下 乙 という )は エネルギーの 使 用 の 合 理 化 等 に 関 する 法 律 ( 昭 和 54 年 法 律 第 49 号 以 下 法 という ) 第 76

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1 独 立 行 政 法 人 統 計 センター( 法 人 番 号 7011105002089)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 独 立 行 政 法 人 通 則 法 第 52 条 第 3 項 の 規 定 に 基 づき

More information

Taro-条文.jtd

Taro-条文.jtd - 1 - 部 正 昭 和 部 正 目 ん 養 涵 養 ロ ん ロ 護 在 面 積 並 削 共 化 委 託 共 化 病 害 虫 駆 除 予 防 他 護 削 3 域 各 掲 げ ほ 全 努 - 2 - む ね 道 開 設 良 安 設 削 他 護 削 委 託 促 進 削 病 害 虫 駆 除 予 防 火 災 予 防 他 護 削 - 3 - 応 じ 6 案 作 学 識 験 意 聴 3 各 掲 げ ほ 掲 げ

More information

スライド 1

スライド 1 社 会 保 障 税 一 体 改 革 における 年 金 関 連 法 案 について 年 金 機 能 強 化 法 案 (3 月 30 日 提 出 ) 国 会 提 出 時 の 法 案 の 内 容 1 基 礎 年 金 国 庫 負 担 2 分 の1の 恒 久 化 2 受 給 資 格 期 間 の 短 縮 (25 年 10 年 ) 3 産 休 期 間 中 の 社 会 保 険 料 免 除 4 遺 族 基 礎 年 金

More information

定款

定款 地 方 公 務 員 共 済 組 合 連 合 会 定 款 ( 昭 和 59 年 4 月 1 日 ) 変 更 昭 和 59 年 12 月 1 日 平 成 11 年 4 月 1 日 平 成 21 年 3 月 31 日 昭 和 60 年 3 月 31 日 平 成 12 年 5 月 12 日 平 成 21 年 8 月 7 日 昭 和 61 年 4 月 1 日 平 成 13 年 5 月 8 日 平 成 24 年

More information

Microsoft Word - 101 第1章 定款.doc

Microsoft Word - 101 第1章 定款.doc 第 1 章 定 款 規 約 山 梨 県 土 地 改 良 事 業 団 体 連 合 会 定 款 昭 和 33 年 8 月 1 日 制 定 昭 和 33 年 10 月 9 日 認 可 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 会 は 土 地 改 良 事 業 を 行 う 者 ( 国 県 及 び 土 地 改 良 法 第 95 条 第 1 項 の 規 定 により 土 地 改 良 事 業 を 行 う

More information

答申第585号

答申第585号 別 紙 諮 問 第 722 号 答 申 1 審 査 会 の 結 論 平 成 23 年 月 日 区 営 業 所 で 起 きた 物 損 事 故 に 関 する 全 ての 内 容 の 文 書 の 開 示 請 求 に 対 し 終 業 点 呼 記 録 簿 ほか7 件 を 対 象 公 文 書 として 特 定 し 一 部 開 示 と した 決 定 は 妥 当 である 2 審 査 請 求 の 内 容 (1) 審 査

More information

●幼児教育振興法案

●幼児教育振興法案 第 一 九 〇 回 衆 第 五 〇 号 幼 児 教 育 振 興 法 案 目 次 前 文 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 八 条 ) 第 二 章 幼 児 教 育 振 興 基 本 方 針 等 ( 第 九 条 第 十 条 ) 第 三 章 基 本 的 施 策 ( 第 十 一 条 - 第 十 七 条 ) 附 則 幼 児 期 において 人 は その 保 護 者 や 周 囲 の 大 人 との 愛 情

More information

平成28年岩手県条例第8号

平成28年岩手県条例第8号 職 員 の 退 職 手 当 に 関 する 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 をここに 公 布 する 平 成 28 年 3 月 25 日 岩 手 県 知 事 達 増 拓 也 岩 手 県 条 例 第 8 号 職 員 の 退 職 手 当 に 関 する 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 職 員 の 退 職 手 当 に 関 する 条 例 ( 昭 和 28 年 岩 手 県 条 例 第 40

More information

Microsoft Word - 19年度(行個)答申第94号.doc

Microsoft Word - 19年度(行個)答申第94号.doc 諮 問 庁 : 国 税 庁 長 官 諮 問 日 : 平 成 19 年 9 月 6 日 ( 平 成 19 年 ( 行 個 ) 諮 問 第 86 号 ) 答 申 日 : 平 成 20 年 1 月 30 日 ( 平 成 19 年 度 ( 行 個 ) 答 申 第 94 号 ) 事 件 名 : 本 人 に 係 る 公 的 年 金 等 の 源 泉 徴 収 票 の 不 開 示 決 定 ( 存 否 応 答 拒 否

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2087472D3188C091538AC7979D8B4B92F6814594F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2087472D3188C091538AC7979D8B4B92F6814594F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63> 飛 鳥 交 通 株 式 会 社 安 全 管 理 規 程 平 成 23 年 11 月 10 日 改 定 目 次 第 一 章 総 則 第 二 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 運 営 の 方 針 等 第 三 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 実 施 及 びその 管 理 の 体 制 第 四 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 実

More information

<4D F736F F D2091E F18CB48D C481698E7B90DD8F9590AC89DB816A2E646F63>

<4D F736F F D2091E F18CB48D C481698E7B90DD8F9590AC89DB816A2E646F63> 平 成 18 年 7 月 独 立 行 政 法 人 国 立 大 学 財 務 経 営 センター 国 立 大 学 法 人 等 による 国 立 大 学 財 務 経 営 センターへの 土 地 譲 渡 収 入 の 一 部 納 付 の 仕 組 みについて 国 立 大 学 法 人 等 が 国 から 出 資 された 土 地 を 譲 渡 した 場 合 文 部 科 学 大 臣 が 定 める 基 準 に より 算 定 した

More information

新居浜市印鑑登録及び証明書発行保護事務取扱要領

新居浜市印鑑登録及び証明書発行保護事務取扱要領 四 国 中 央 市 木 造 住 宅 耐 震 改 修 事 業 費 補 助 金 交 付 要 綱 平 成 23 年 9 月 26 日 告 示 第 182 号 ( 目 的 ) 第 1 条 この 告 示 は 木 造 住 宅 の 耐 震 改 修 の 促 進 に 努 め 地 震 に 対 する 住 宅 の 安 全 性 の 向 上 を 図 る た め 社 会 資 本 整 備 総 合 交 付 金 交 付 要 綱 ( 平

More information

続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ

続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ 簡 易 公 募 型 競 争 入 札 方 式 ( 総 合 評 価 落 札 方 式 )に 係 る 手 続 開 始 の 公 示 次 のとおり 指 名 競 争 入 札 参 加 者 の 選 定 の 手 続 を 開 始 します 平 成 28 年 9 月 20 日 分 任 支 出 負 担 行 為 担 当 官 東 北 地 方 整 備 局 秋 田 河 川 国 道 事 務 所 長 渡 邊 政 義 1. 業 務 概 要

More information

財団法人○○会における最初の評議員の選任方法(案)

財団法人○○会における最初の評議員の選任方法(案) 一 般 財 団 法 人 生 産 科 学 研 究 奨 励 会 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 一 般 財 団 法 人 生 産 科 学 研 究 奨 励 会 という ( 事 務 所 ) 第 2 条 この 法 人 は 事 務 所 を 福 岡 市 東 区 松 香 台 1 丁 目 10 番 1 号 におく 第 2 章 目 的 及 び 事 業 ( 目 的 ) 第 3 条

More information

Microsoft Word - (課×県・指定)【頭紙】「精神障害者保健福祉手帳の診断書の記入に当たって留意すべき事項について」等の一部改正について.rtf

Microsoft Word - (課×県・指定)【頭紙】「精神障害者保健福祉手帳の診断書の記入に当たって留意すべき事項について」等の一部改正について.rtf 障 精 発 0124 第 2 号 平 成 26 年 1 月 24 日 各 都 道 府 県 知 事 指 定 都 市 市 長 殿 厚 生 労 働 省 社 会 援 護 局 障 害 保 健 福 祉 部 精 神 障 害 保 健 課 長 ( 公 印 省 略 ) 精 神 障 害 者 保 健 福 祉 手 帳 の 診 断 書 の 記 入 に 当 たって 留 意 すべき 事 項 について 等 の について 今 般 精

More information

福 岡 厚 生 年 金 事 案 4486 第 1 委 員 会 の 結 論 申 立 人 の 申 立 期 間 については その 主 張 する 標 準 報 酬 月 額 に 基 づく 厚 生 年 金 保 険 料 を 事 業 主 により 給 与 から 控 除 されていたことが 認 められることから 申 立 期

福 岡 厚 生 年 金 事 案 4486 第 1 委 員 会 の 結 論 申 立 人 の 申 立 期 間 については その 主 張 する 標 準 報 酬 月 額 に 基 づく 厚 生 年 金 保 険 料 を 事 業 主 により 給 与 から 控 除 されていたことが 認 められることから 申 立 期 ( 平 成 24 年 9 月 20 日 報 道 資 料 抜 粋 ) 年 金 記 録 に 係 る 苦 情 のあっせん 等 について 年 金 記 録 確 認 福 岡 地 方 第 三 者 委 員 会 分 1. 今 回 のあっせん 等 の 概 要 (1) 年 金 記 録 の 訂 正 の 必 要 があるとのあっせんを 実 施 するもの 2 件 厚 生 年 金 関 係 2 件 (2) 年 金 記 録 の 訂 正

More information

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業 国 立 大 学 法 人 宮 崎 大 学 授 業 料 その 他 の 費 用 に 関 する 規 程 平 成 19 年 3 月 30 日 制 定 改 正 平 成 19 年 9 月 10 日 平 成 20 年 3 月 25 日 平 成 21 年 1 月 29 日 平 成 21 年 9 月 3 日 平 成 21 年 11 月 27 日 平 成 23 年 3 月 30 日 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 規

More information

Taro-データ公安委員会相互協力事

Taro-データ公安委員会相互協力事 公 安 委 員 会 相 互 協 力 事 務 処 理 要 綱 の 制 定 について( 例 規 ) 最 終 改 正 平 成 26.2.7 例 規 組 二 第 5 号 京 都 府 警 察 本 部 長 から 各 部 長 各 所 属 長 あて 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 事 務 取 扱 いに 関 する 訓 令 ( 平 成 4 年 京 都 府 警 察 本

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208169959F93878CA797708F4390B3816A819A95CA8B4C976C8EAE91E682538B4C8DDA97E12E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208169959F93878CA797708F4390B3816A819A95CA8B4C976C8EAE91E682538B4C8DDA97E12E646F6378> ( 別 様 式 第 4の1-1/3-) 復 興 産 業 集 積 区 域 における 研 究 開 発 税 制 の 特 例 等 ( 法 第 39 条 ) 指 定 を 行 った 認 定 地 方 公 共 法 人 の 場 合 事 業 年 度 又 は 連 結 事 業 年 度 終 了 後 団 体 の 長 の 氏 名 を 載 してく 1か 月 以 内 に 提 出 し ださい 個 人 の 場 合 事 業 年 度 ( 暦

More information

<5461726F2D30393039303496F290488B4094AD3039303491E682508D8620>

<5461726F2D30393039303496F290488B4094AD3039303491E682508D8620> 薬 食 機 発 0904 第 1 号 平 成 21 年 9 月 4 日 都 道 府 県 各 政 令 市 衛 生 主 管 部 ( 局 ) 長 殿 特 別 区 厚 生 労 働 省 医 薬 食 品 局 審 査 管 理 課 医 療 機 器 審 査 管 理 室 長 薬 事 法 の 一 部 を 改 正 する 法 律 等 の 施 行 に 伴 う 医 療 機 器 の 販 売 業 及 び 賃 貸 業 の 取 扱 いについて

More information

10【交付要綱】様式第5-1~13

10【交付要綱】様式第5-1~13 様 式 第 5-1( 日 本 工 業 規 格 A 列 4 番 ) 平 成 年 月 日 国 土 交 通 大 臣 殿 住 所 氏 名 又 は 名 称 印 ( 地 域 公 共 交 通 調 査 事 業 ( 計 画 策 定 事 業 )) 交 付 申 請 書 ( 地 域 公 共 交 通 調 査 事 業 ( 計 画 策 定 事 業 )) 金 円 を 交 付 されるよう 補 助 金 等 に 係 る 予 算 の 執

More information

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc)

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc) (1) 1 ア 調 査 すべき の 手 法 情 報 できる 主 要 な 眺 望 地 点 及 び 主 要 で 身 近 な 視 点 の 状 況 な 実 視 施 点 地 ( 区 点 不 域 のうち 特 周 定 辺 の 多 主 数 の 要 な なものをいう 人 々 眺 望 又 地 は 点 周 ( 辺 の 不 以 住 特 下 民 定 が 同 多 じ ) 数 の する 人 及 々が 場 び 所 対 利 で 象

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2031312E8CC592E88E918E598AC7979D8B4B92F6>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2031312E8CC592E88E918E598AC7979D8B4B92F6> 東 京 大 学 固 定 資 産 管 理 規 程 ( 平 成 16 年 4 月 1 日 東 大 規 則 第 178 号 ) 改 正 : 平 成 17 年 2 月 8 日 東 大 規 則 第 289 号 改 正 : 平 成 18 年 9 月 26 日 東 大 規 則 第 33 号 改 正 : 平 成 19 年 7 月 1 日 東 大 規 則 第 15 号 改 正 : 平 成 22 年 3 月 30 日

More information

<5461726F31332D8DE08C609299927E8EE688B58B4B91A52E6A7464>

<5461726F31332D8DE08C609299927E8EE688B58B4B91A52E6A7464> 国 立 大 学 法 人 北 海 道 教 育 大 学 職 員 の 財 形 貯 蓄 等 事 務 取 扱 規 則 制 定 平 成 16 年 10 月 25 日 平 成 16 年 規 則 第 144 号 ( 趣 旨 ) 第 1 条 国 立 大 学 法 人 北 海 道 教 育 大 学 の 職 員 の 財 産 形 成 貯 蓄, 財 産 形 成 年 金 貯 蓄 及 び 財 産 形 成 住 宅 貯 蓄 ( 以 下

More information

Taro-%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E8%81%B

Taro-%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E8%81%B 務 第 864 号 会 第 972 号 平 成 23 年 12 月 28 日 各 所 属 長 殿 岐 阜 県 警 察 本 部 長 警 察 職 員 の 育 児 休 業 等 の 取 扱 要 領 の 制 定 について これまで 警 察 職 員 の 育 児 休 業 等 の 取 扱 いについては 警 察 職 員 の 育 児 休 業 等 の 取 扱 いに ついて ( 平 成 22 年 9 月 1 日 付 け 務

More information

大阪府電子調達システムの開発業務 (第一期)に係る仕様書案に対する意見招請のお知らせ

大阪府電子調達システムの開発業務 (第一期)に係る仕様書案に対する意見招請のお知らせ 地 方 独 立 行 政 法 人 大 阪 府 立 病 院 機 構 公 告 第 83 号 平 成 28 年 度 における 地 方 独 立 行 政 法 人 大 阪 府 立 病 院 機 構 職 員 に 対 するストレスチェック 制 度 実 施 等 に 関 する 業 務 の 委 託 に 係 る 単 価 契 約 ( 単 価 の 設 定 を 契 約 の 主 目 的 とし 一 定 の 期 間 内 において 供 給

More information

   新潟市市税口座振替事務取扱要領

   新潟市市税口座振替事務取扱要領 昭 和 63 年 4 月 1 日 制 定 平 成 13 年 5 月 1 日 全 部 改 正 平 成 16 年 4 月 1 日 一 部 改 正 平 成 19 年 4 月 1 日 一 部 改 正 平 成 19 年 12 月 1 日 一 部 改 正 平 成 21 年 4 月 1 日 一 部 改 正 平 成 24 年 4 月 1 日 一 部 改 正 平 成 24 年 7 月 17 日 一 部 改 正 平 成

More information

する 婦 人 相 談 所 その 他 適 切 な 施 設 による 支 援 の 明 記 禁 止 命 令 等 をすることが できる 公 安 委 員 会 等 の 拡 大 等 の 措 置 が 講 じられたものである 第 2 改 正 法 の 概 要 1 電 子 メールを 送 信 する 行 為 の 規 制 ( 法

する 婦 人 相 談 所 その 他 適 切 な 施 設 による 支 援 の 明 記 禁 止 命 令 等 をすることが できる 公 安 委 員 会 等 の 拡 大 等 の 措 置 が 講 じられたものである 第 2 改 正 法 の 概 要 1 電 子 メールを 送 信 する 行 為 の 規 制 ( 法 1 0 年 保 存 平 成 35 年 12 月 31 日 満 了 FNo.-20120102 崎 安 (ス) 第 6 6 号 平 成 25 年 7 月 12 日 各 所 属 長 殿 長 崎 県 警 察 本 部 長 ストーカー 行 為 等 の 規 制 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 の 施 行 につ いて( 通 達 ) ストーカー 行 為 等 の 規 制 等 に 関 する

More information

Contents 第 1 章 国 土 調 査 法 19 条 5 項 指 定 とは? 国 土 調 査 法 19 条 5 項 指 定 とは? 1 指 定 の 意 義 メリット 1 指 定 の 対 象 は? 2 対 象 となる 事 業 2 国 土 調 査 法 19 条 5 項 指 定 までの 流 れ 3

Contents 第 1 章 国 土 調 査 法 19 条 5 項 指 定 とは? 国 土 調 査 法 19 条 5 項 指 定 とは? 1 指 定 の 意 義 メリット 1 指 定 の 対 象 は? 2 対 象 となる 事 業 2 国 土 調 査 法 19 条 5 項 指 定 までの 流 れ 3 国 土 調 査 法 19 条 5 項 指 定 制 度 のご 案 内 ~ 地 域 開 発 都 市 開 発 等 を 行 う 事 業 者 の 皆 様 へ ~ 国 土 交 通 省 土 地 建 設 産 業 局 地 籍 整 備 課 Contents 第 1 章 国 土 調 査 法 19 条 5 項 指 定 とは? 国 土 調 査 法 19 条 5 項 指 定 とは? 1 指 定 の 意 義 メリット 1 指 定

More information

大槌町震災復興事業○○○地区他の施工等に関する包括委託業務

大槌町震災復興事業○○○地区他の施工等に関する包括委託業務 蒲 生 北 部 地 区 被 災 市 街 地 復 興 土 地 区 画 整 理 事 業 等 包 括 委 託 基 本 協 定 書 ( 案 ) 仙 台 市 ( 以 下 委 託 者 という )と ( 以 下 受 託 者 という )は 蒲 生 北 部 地 区 被 災 市 街 地 復 興 土 地 区 画 整 理 事 業 等 包 括 委 託 ( 以 下 本 という )ついて 募 集 要 項 及 び 受 託 者 の

More information

住 民 監 査 請 求 に 係 る 監 査 結 果 第 1 請 求 の 受 付 1 請 求 の 受 付 日 平 成 25 年 10 月 15 日 2 請 求 人 ( 省 略 ) 3 請 求 の 趣 旨 ( 原 文 のまま 掲 載 ) 請 求 の 要 旨 阿 波 町 大 道 北 54 番 地 1 と

住 民 監 査 請 求 に 係 る 監 査 結 果 第 1 請 求 の 受 付 1 請 求 の 受 付 日 平 成 25 年 10 月 15 日 2 請 求 人 ( 省 略 ) 3 請 求 の 趣 旨 ( 原 文 のまま 掲 載 ) 請 求 の 要 旨 阿 波 町 大 道 北 54 番 地 1 と 阿 波 市 監 査 委 員 公 告 第 4 号 地 方 自 治 法 ( 昭 和 22 年 法 律 第 67 号 ) 第 242 条 第 4 項 の 規 定 に 基 づき 住 民 監 査 請 求 に 係 る 監 査 の 結 果 を 公 表 します 平 成 25 年 12 月 12 日 阿 波 市 監 査 委 員 上 原 正 一 阿 波 市 監 査 委 員 中 野 修 一 阿 波 市 監 査 委 員 原

More information

無年金外国人高齢者福祉手当要綱

無年金外国人高齢者福祉手当要綱 東 浦 町 無 年 金 外 国 人 住 民 高 齢 者 福 祉 手 当 支 給 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 国 民 年 金 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 昭 和 56 年 法 律 第 86 号 )の 施 行 に 伴 う 改 正 後 の 年 金 制 度 において 国 民 年 金 の 受 給 資 格 を 有 しない 在 日 の 外 国 人 住 民 高 齢 者

More information

1

1 精 華 町 個 人 情 報 保 護 条 例 改 正 に 向 けての 考 え 方 ( 案 ) 平 成 27 年 4 月 精 華 町 0 1 目 次 1 個 人 情 報 保 護 に 関 する 法 体 系 と 番 号 法 における 特 定 個 人 情 報 の 保 護 措 置... 1 2 番 号 法 と 精 華 町 個 人 情 報 保 護 条 例 における 個 人 情 報 の 定 義 上 の 差 異...

More information

国立大学法人 東京医科歯科大学教職員就業規則

国立大学法人 東京医科歯科大学教職員就業規則 国 立 大 学 法 人 東 京 医 科 歯 科 大 学 育 児 休 業 等 規 則 平 成 16 年 4 月 1 日 規 則 第 3 3 号 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 規 則 は 国 立 大 学 法 人 東 京 医 科 歯 科 大 学 職 員 就 業 規 則 ( 平 成 16 年 規 程 第 2 号 以 下 就 業 規 則 という ) 第 37 条 第 2 項 の 規 定 に 基 づき 国

More information

2 立 候 補 するには 次 に 掲 げる 条 件 を 満 たしていることとする (1) 理 事 又 は 評 議 員 2 名 以 上 の 推 薦 があること (2) 連 続 5 年 以 上 本 学 会 の 正 会 員 で 会 費 を 完 納 していること (3) 選 考 が 行 われる 前 年 の1

2 立 候 補 するには 次 に 掲 げる 条 件 を 満 たしていることとする (1) 理 事 又 は 評 議 員 2 名 以 上 の 推 薦 があること (2) 連 続 5 年 以 上 本 学 会 の 正 会 員 で 会 費 を 完 納 していること (3) 選 考 が 行 われる 前 年 の1 一 般 社 団 法 人 日 本 潰 瘍 学 会 選 挙 規 程 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 選 挙 規 程 は 一 般 社 団 法 人 日 本 潰 瘍 学 会 ( 以 下 当 法 人 という )の 次 に 掲 げる 選 挙 規 定 について 定 める (1) 評 議 員 を 選 任 するための 選 挙 (2) 理 事 及 び 監 事 を 選 任 するための 選 挙 ( 決

More information