製 紙 業 における 木 材 利 用 1932~45 年 の 王 子 製 紙 の 原 料 調 達 を 中 心 に 山 口 明 日 香 1 はじめに 近 代 日 本 の 産 業 化 の 過 程 において, 木 材 は 資 材, 原 料 あるいは 燃 料 として 様 々な 産 業 で 利 用 された 産

Size: px
Start display at page:

Download "製 紙 業 における 木 材 利 用 1932~45 年 の 王 子 製 紙 の 原 料 調 達 を 中 心 に 山 口 明 日 香 1 はじめに 近 代 日 本 の 産 業 化 の 過 程 において, 木 材 は 資 材, 原 料 あるいは 燃 料 として 様 々な 産 業 で 利 用 された 産"

Transcription

1 KEIO/KYOTO JOINT GLOBAL CENTER OF EXCELLENCE PROGRAM Raising Market Quality-Integrated Design of Market Infrastructure KEIO/KYOTO GLOBAL COE DISCUSSION PAPER SERIES DP 製 紙 業 における 木 材 利 用 1932~45 年 の 王 子 製 紙 の 原 料 調 達 を 中 心 に 山 口 明 日 香 * 要 旨 木 材 は 近 代 日 本 の 産 業 化 の 過 程 において 資 材 原 料 燃 料 としてさまざまな 産 業 で 利 用 され 産 業 の 発 達 にともない 木 材 需 要 が 拡 大 する 状 況 下 で 急 激 な 需 要 変 化 に 対 応 できない 木 材 を 安 定 的 に 確 保 することは 木 材 を 需 要 する 産 業 にとって 重 要 な 課 題 となった 本 稿 では 木 材 を 需 要 した 近 代 産 業 のひとつである 製 紙 業 を 取 り 上 げ パルプ 用 材 の 調 達 にかかわる 政 策 制 度 に 変 更 がみられた1932~45 年 に 焦 点 をあて 政 府 の 山 林 政 策 制 度 の 変 更 とそれに 対 する 企 業 行 動 に 注 意 しながら 主 として 王 子 製 紙 のパルプ 用 材 の 調 達 方 法 および 木 材 市 場 の 変 化 を 明 らかにした * 山 口 明 日 香 慶 應 京 都 連 携 グローバルCOEプログラム 研 究 員 (PD) KEIO/KYOTO JOINT GLOBAL COE PROGRAM Raising Market Quality-Integrated Design of Market Infrastructure Graduate School of Economics and Graduate School of Business and Commerce, Keio University Mita, Minato-ku, Tokyo , Japan Institute of Economic Research, Kyoto University Yoshida-honmachi, Sakyo-ku, Kyoto , Japan

2 製 紙 業 における 木 材 利 用 1932~45 年 の 王 子 製 紙 の 原 料 調 達 を 中 心 に 山 口 明 日 香 1 はじめに 近 代 日 本 の 産 業 化 の 過 程 において, 木 材 は 資 材, 原 料 あるいは 燃 料 として 様 々な 産 業 で 利 用 された 産 業 化 の 進 展 とともに 木 材 需 要 は 拡 大 し,こうした 状 況 下 で 急 激 な 需 給 変 化 に 対 応 でき ない 木 材 を 安 定 的 に 確 保 してゆくことは, 木 材 を 需 要 する 産 業 にとって 重 要 な 課 題 となった 本 稿 で 取 り 上 げる 製 紙 業 は, 鉄 道 業, 炭 鉱 業 などとともに 木 材 需 要 の 拡 大 スピードを 加 速 させた 近 代 産 業 のひとつで,パルプ 用 材 消 費 量 の 木 材 ( 用 材 ) 消 費 量 にしめる 割 合 は,1890 年 代 から 1910 年 代 に 1 3%,1920 年 代 から 1945 年 に 4 7%で 1, 戦 時 期 の 軍 需 用 材 を 別 にすれば, 建 築 用 材, 鉱 業 用 材 ( 坑 木 )についでウエイトが 高 かった また 製 紙 業 は 原 料 として 木 材 を 利 用 した ため, 資 材 や 燃 料 としての 木 材 に 比 較 して 代 替 財 の 制 約 が 大 きく,その 需 要 動 向 や 調 達 利 用 方 法 は 製 紙 業 にとってだけではなく, 木 材 を 需 要 する 他 産 業 にも 影 響 をおよぼした 従 来 の 木 材 に 関 する 研 究 には, 林 業 史, 組 合 史, 村 落 共 同 体 史 などの 厚 い 研 究 蓄 積 がある が, 主 として 地 方 史 レベルで 展 開 されたこれらの 研 究 は, 木 材 の 生 産 過 程 を 考 察 対 象 としてきた ため, 木 材 は 産 業 化 の 過 程 において 重 要 な 役 割 を 演 じたにもかかわらず, 従 来 の 木 材 史 研 究 に おいて 木 材 の 流 通 や 消 費 の 分 析 はほとんど 行 われてこなかった パルプ 用 材 を 取 り 上 げた 林 業 史 研 究 も, 地 域 的 な 木 材 の 伐 採 量, 消 費 量, 輸 送 量 などの 数 量 的 把 握 や 政 策 面 に 重 点 が 置 か れ, 製 紙 会 社 のパルプ 用 材 の 確 保 への 対 応 については 十 分 な 分 析 がおこなわれていない 2 ま た, 製 紙 業 に 関 する 先 行 研 究 においては, 経 営 史 の 分 野 における 四 宮 俊 之 のカルテル 研 究 や, 産 業 史 の 分 野 における 鈴 木 尚 夫 編 紙 パルプ ( 現 代 日 本 産 業 発 達 史 Ⅻ)の 研 究 にみられるよう 1 梅 村 又 次 他 編 農 林 業 長 期 経 済 統 計 9,( 東 洋 経 済 新 報 社,1966 年 )によれば,この 数 値 は 内 地 工 場 と 北 海 道 工 場 のパルプ 用 材 消 費 量 の 合 計 値 で 樺 太 工 場 でのパルプ 用 材 消 費 量 は 合 算 されてい ない 樺 太 工 場 でのパルプ 用 材 消 費 量 を 考 慮 すると, 用 材 消 費 量 に 占 めるパルプ 用 材 消 費 量 の 割 合 は,1920 年 代 から 1945 年 に 6~12%であったと 推 察 される 2 萩 野 俊 雄 北 洋 材 経 済 史 論 林 野 共 済 会,1957 年 ; 萩 野 敏 雄 戦 前 期 内 地 におけるパルプ 材 経 済 史 日 本 林 業 調 査 会,1977 年 ; 赤 井 英 夫 北 海 道 におけるパルプ 材 市 場 の 展 開 過 程 林 業 経 営 研 究 所 研 究 報 告 1966 第 9 巻 2 号 (1967 年 10 月 ); 樺 太 林 業 史 編 纂 会 樺 太 林 業 史 農 林 出 版 株 式 会 社, 1960 年 ; 樺 太 庁 編 樺 太 庁 施 政 三 十 年 史 上 ( 復 刻 版 ), 原 書 房,1973 年 このほか, 樺 太 財 政 構 造 を 明 らかにした 平 井 廣 一 樺 太 植 民 地 財 政 の 成 立 経 済 学 研 究 43-4(1994 年 3 月 ), 同 戦 間 期 の 樺 太 財 政 と 森 林 の 払 下 経 済 学 研 究 45 3(1995 年 11 月 )や, 歴 史 地 理 学 の 立 場 から 樺 太 を 取 り 上 げた 三 木 理 史 国 境 の 植 民 地 樺 太 塙 書 房,2006 年 においても 樺 太 の 製 紙 業 について 考 察 されて いる 1

3 に, 洋 紙 パルプの 生 産 販 売 面 を 中 心 に 議 論 が 展 開 され 3, 自 然 環 境 を 意 識 した 視 点 から 製 紙 各 社 によるパルプ 用 材 の 確 保 について 踏 み 込 んだ 検 討 はおこなわれてこなかった 筆 者 は 別 稿 において, 戦 前 の 代 表 的 な 製 紙 パルプ 製 造 会 社 であった 王 子 製 紙, 富 士 製 紙, 樺 太 工 業 を 取 り 上 げ 4, 戦 前 期 における 製 紙 各 社 のパルプ 用 材 の 調 達 を 考 察 した そこで 明 らか にした 点 をまとめると 以 下 のようになる 1880 年 代 以 降, 製 紙 各 社 は 内 地 から 北 海 道,さらに 樺 太, 朝 鮮 へと 調 達 地 域 を 拡 大 させ, 基 本 的 には 年 期 契 約 ( 主 として 随 意 契 約 により 農 商 務 省 ( 農 林 省 ), 北 海 道 庁, 樺 太 庁 などの 山 林 監 督 官 庁 が 希 望 者 に 対 し 最 長 10 年 間 にわたる 国 有 林 御 料 林 か らの 立 木 払 下 げを 保 証 するもの)を 軸 にパルプ 用 材 所 要 量 の 確 保 をはかった 資 本 集 約 産 業 だっ た 製 紙 業 は, 工 場 規 模 に 相 応 した 大 量 の 木 材 を 必 要 とし, 製 紙 各 社 は 年 期 契 約 により 市 場 でそ れを 買 い 入 れる 際 に 発 生 する 不 確 実 性 を 回 避 することができたのである 他 方, 樺 太 庁 や 北 海 道 庁 などは, 年 期 契 約 の 締 結 により 安 定 的 な 財 源 を 確 保 しようとし,なかでも 樺 太 庁 は 製 紙 業 誘 致 のための 積 極 的 政 策 をこうじたため, 樺 太 における 年 期 契 約 区 域 5 は 重 要 なパルプ 用 材 の 調 達 区 域 となった すなわち, 年 期 契 約 は,パルプ 用 材 所 要 量 の 確 保 という 製 紙 各 社 の 目 的 と, 安 定 的 財 政 収 入 の 確 保 という 山 林 監 督 官 庁 の 目 的 が 同 時 に 達 成 可 能 であるという 特 徴 をもち,そ の 結 果, 製 紙 業 におけるパルプ 用 材 の 調 達 には, 市 場 での 買 入 よりも 年 期 契 約 が 重 要 な 方 法 と して 選 択 された このように, 主 要 な 取 引 相 手 が 山 林 監 督 官 庁 になった 点 が, 製 紙 業 における 木 材 調 達 の 特 徴 のひとつであった 以 上 をふまえて, 本 稿 では,こうした 年 期 契 約 を 軸 にしたパルプ 用 材 の 調 達 が 大 きく 変 化 する 契 機 となった 1932 年 の 樺 太 林 政 改 革 から 戦 時 統 制 が 開 始 される 1937 年 までを 踏 み 込 んで 検 討 するとともに, 以 降 1945 年 までの 戦 時 統 制 期 に 焦 点 をあて, 王 子 製 紙 (および 富 士 製 紙, 樺 太 鉱 業 )の 内 地, 樺 太, 満 州, 朝 鮮 におけるパルプ 用 材 の 調 達 を 考 察 する 当 該 時 期 は, 政 府 の 政 策 がめまぐるしく 変 化 した 時 期 であった 政 府 による 政 策 は, 市 場 の 高 質 化 に 重 要 な 役 割 を 演 3 四 宮 俊 之 近 代 日 本 製 紙 業 における 競 争 と 協 調 : 王 子 製 紙, 富 士 製 紙, 樺 太 工 業 の 成 長 とカルテ ル 活 動 の 変 遷 日 本 経 済 評 論 社,1997 年 ; 鈴 木 尚 夫 編 紙 パルプ 現 代 日 本 産 業 発 達 史 Ⅻ, 交 詢 社 出 版 局,1967 年 4 王 子 製 紙 は,1875 年 に 操 業 を 開 始 し 1910 年 代 ~1920 年 代 には 国 内 洋 紙 市 場 の 30~38%を 占 め, 1933 年 の 富 士 製 紙, 樺 太 工 業 との 3 社 合 同 により 国 内 洋 紙 生 産 量 の 80% 以 上 を 占 めた, 戦 前 期 に おける 最 有 力 の 製 紙 会 社 であった 5 樺 太 における 契 約 区 域 は 年 期 承 認 区 域 とよばれるが, 本 稿 では 年 期 契 約 によりパルプ 用 材 の 調 達 地 域 となった 区 域 を 統 一 して 年 期 契 約 区 域 と 表 記 する 本 州, 北 海 道, 樺 太 における 年 期 契 約 の 詳 細 については 山 口 明 日 香 戦 前 期 日 本 の 製 紙 業 における 原 料 取 引 (GCOE ディスカッションペー パー(DP ))を 参 照 2

4 じる 市 場 インフラ として 理 解 されている 6 が,こうした 政 府 の 政 策 制 度 変 更 と,それに 対 する 製 紙 会 社 の 行 動 に 注 意 しながら, 木 材 の 調 達 方 法,および 木 材 市 場 がどのように 変 化 したかを 明 らかにしたい 2 樺 太 林 政 改 革 ~1937 年 の 原 料 調 達 (1) 樺 太 林 政 改 革 と 3 社 合 併 による 年 期 契 約 の 更 新 1920 年 代 は, 製 紙 各 社 の 樺 太 および 北 海 道 における 年 期 契 約 区 域 が 不 安 定 化 した 時 期 であ った 樺 太 の 年 期 契 約 区 域 は, 契 約 書 にもとづいて 毎 年 度, 契 約 数 量 を 伐 採 し 樺 太 庁 に 買 入 代 金 を 支 払 えば, 契 約 期 間 中 は 第 3 者 への 払 下 げが 実 施 されないことを 保 証 された 区 域 であった が,1919 年 の 樺 太 での 虫 害 発 生 とその 被 害 拡 大 防 止 を 目 的 とした 樺 太 庁 の 山 林 整 理 事 業 によ り, 製 紙 会 社 の 年 期 契 約 区 域 でも 大 量 伐 採 が 実 施 されると 同 時 に, 木 材 商 による 不 正 な 伐 採 が おこなわれた こうした 状 況 下 で 安 価 であった 樺 太 材 は 1930 年 頃 にはパルプ 用 材 消 費 量 全 体 の 80%をしめるようになったものの, 樺 太 の 森 林 材 積 は,1906~08 年 調 査 の 推 定 17 億 7675 石 か ら 1927~29 年 調 査 の 5 億 6841 万 石 に 減 少 した また,すでに 大 部 分 が 製 紙 会 社 の 年 期 契 約 区 域 になっていた 樺 太 では 新 たな 年 期 契 約 区 域 の 拡 大 はむずかしく,さらに 北 海 道 においては 年 期 契 約 区 域 の 遠 隔 地 化 による 木 材 輸 送 コストの 増 加 と 北 海 道 庁 の 払 下 げ 方 針 転 換 により 年 期 契 約 が 更 新 されなかったために 年 期 契 約 区 域 は 縮 小 傾 向 にあった しかし, 年 期 契 約 を 軸 とした パルプ 用 材 の 調 達 を 維 持 するには 年 期 契 約 区 域 の 拡 大 が 不 可 避 であった こうして, 表 面 化 し つつあったパルプ 用 材 所 要 量 の 確 保 という 問 題 への 新 たな 対 応 策 に 踏 み 切 らせる 契 機 となった のが 樺 太 林 政 改 革 であった 樺 太 庁 にとって 森 林 収 入 は 重 要 な 財 源 であったため 森 林 保 護 は 重 要 課 題 となり, 同 庁 は, 1928 年 に 林 政 改 革 を 発 表 して 森 林 伐 採 を 制 限 しようとしていたものの,2 度 目 の 虫 害 発 生 と 重 なったためにほとんど 対 応 策 を 講 じられず,1932 年 5 月 に 改 めて 林 政 改 革 声 明 書 を 発 表 し,そ の 実 施 に 踏 み 切 った 林 政 改 革 により 樺 太 庁 は, 樺 太 国 有 林 売 払 単 価 を 島 内 処 分 場 所 や 内 地 ( 東 京 ) 市 場 の 木 材 価 格 などを 勘 案 して 算 定 すること, 移 出 用 木 材 の 年 期 契 約 の 縮 小 と 1940 年 度 での 打 切 り,1941 年 度 の 移 出 停 止 などを 決 定 した 7 王 子 製 紙, 富 士 製 紙, 樺 太 鉱 業 3 社 は, 従 来, 締 結 した 年 期 契 約 のみ 既 得 権 として 保 証 されたので, 年 期 契 約 によるパルプ 用 材 の 調 達 6 矢 野 誠 質 の 時 代 のシステム 改 革 : 良 い 市 場 とは 何 か? 岩 波 書 店,2005 年 7 樺 太 庁 森 林 事 業 の 状 況 ( 会 計 検 査 院 総 務 科 昭 和 13 年 度 決 算 検 査 特 別 調 査 事 項,1940 年, 国 立 公 文 書 館 つくば 分 館 所 蔵 資 料 ); 昭 和 13 年 5 月 11 日 第 669 回 報 告 王 子 製 紙 株 式 会 社 取 締 役 会 議 事 録, 自 昭 和 12 年 至 同 15 年 ( 紙 の 博 物 館 所 蔵 資 料 ) 3

5 が 許 可 された 8 ものの, 樺 太 における 新 たな 年 期 契 約 区 域 の 拡 大 はいっそう 困 難 になった 樺 太 庁 の 林 政 改 革 の 実 施 とほぼ 同 時 期 に, 王 子 製 紙, 富 士 製 紙, 樺 太 工 業 3 社 は,いっこ うに 回 復 しない 洋 紙 パルプ 市 場 の 供 給 過 剰 を 解 消 するため,カルテルを 上 回 る 統 制 手 段 として 3 社 合 併 を 模 索 するようになった 1920 年 代 以 降, 製 紙 各 社 はパルプ 洋 紙 の 供 給 過 剰 問 題 に 直 面 しており, 製 紙 連 合 会 は,1929 年 5 月 の 印 刷 用 紙 と 模 造 紙 を 対 象 とした 第 3 次 生 産 制 限 協 定 に 続 き 1930 年 以 降 は 共 同 在 庫 管 理 を 開 始 し, 新 聞 用 紙 についても 共 同 洋 紙 (1901 年 に 設 立 された 新 聞 用 紙 共 販 カルテル)が 共 同 減 産 を 実 施 したものの, 供 給 過 剰 は 依 然 として 解 消 されな かった 製 紙 3 社 の 業 績 は 低 迷 し,とくに 1930 年 末 に 経 営 に 行 き 詰 った 樺 太 工 業 は,1930 年 4 月 頃 から 王 子 製 紙 に 企 業 合 同 を 打 診 するようになった 9 3 社 合 併 交 渉 は 1932 年 夏 頃 から 進 めら れ, 翌 年 5 月 に 正 式 に 3 社 合 併 が 成 立 し, 王 子 製 紙 は 樺 太 および 北 海 道 における 富 士 製 紙 と 樺 太 工 業 の 年 期 契 約 区 域 を 引 き 継 いだ これにより 王 子 製 紙 は, 各 工 場 の 年 期 契 約 区 域 の 組 み 換 えを 通 じて 木 材 輸 送 コストを 削 減 できた 10 が,パルプ 用 材 所 要 量 が 増 加 したにもかかわらず 新 規 の 年 期 契 約 を 締 結 することはできなかった 11 (2) 人 絹 用 パルプ 原 料 と 他 産 業 における 木 材 需 要 の 拡 大 こうした 状 況 下 で 1933 年 以 降,ようやく 洋 紙 市 場 が 回 復 しはじめ, 製 紙 用 パルプ 生 産 量 は 1933 年 の 62 万 トンから 1937 年 の 84 万 トンに 急 増 した さらに 当 該 期 には, 人 絹 用 パルプの 需 要 が 著 しく 拡 大 し, 人 絹 用 パルプの 輸 入 量 および 国 内 生 産 量 はともに 増 加 した 人 絹 糸 などの 繊 維 製 品 は 重 要 な 外 貨 獲 得 商 品 で,1920 年 代 以 降, 人 絹 メーカーの 設 立 が 相 次 いだが,1933 年 時 点 で 日 本 は 原 料 となる 人 絹 用 パルプの 95%を 北 米 や 北 欧 からの 輸 入 に 依 存 しており,このほ か 棉 花 や 羊 毛 なども 含 めると 繊 維 製 品 原 料 輸 入 額 は 輸 入 額 全 体 の 40% 以 上 を 占 めた 12 その ため, 世 界 的 な 人 絹 用 パルプ 需 要 の 拡 大 と,1937 年 7 月 の 日 中 戦 争 勃 発 以 降 の 輸 入 統 制 の 開 8 北 川 盛 三 樺 太 山 林 事 業 誌 王 子 製 紙 株 式 会 社 文 献 管 理 委 員 会,1949 年,27 頁 9 四 宮 俊 之 近 代 日 本 製 紙 業 の 競 争 と 協 調 : 王 子 製 紙, 富 士 製 紙, 樺 太 工 業 の 成 長 とカルテル 活 動 の 変 遷 日 本 経 済 評 論 社,1997 年,201~208 頁 富 士 製 紙 は,1929 年 1 月 に 富 士 製 紙 専 務 であった 穴 水 要 七 が 死 去 し, 同 氏 所 有 の 富 士 製 紙 株 式 を 王 子 製 紙 が 買 収 したことにより 王 子 製 紙 の 傘 下 には いった 詳 細 は 四 宮 近 代 日 本 製 紙 業 の 競 争 と 協 調,92~101 頁 を 参 照 10 大 川 平 三 郎 は 王 子 富 士 樺 工 三 社 合 併 に 依 る 利 益,1930 年 ( 紙 の 博 物 館 所 蔵 資 料 )で,この 点 を 含 めた 山 林 事 業 統 制 ニ 依 ル 利 益 を 150 万 と 見 込 んでいた その 他 の 利 益 の 内 訳 は, 販 売 統 制 ニ 依 ル 利 益 1,161 万 円, 工 場 操 作 単 一 化 合 理 化 ニ 依 ル 利 益 350 万, 経 費 節 約 ニ 依 ル 利 益 340 万, 資 金 節 約 ニ 依 ル 利 益 138 万 円, パルプ 事 業 統 制 ニ 依 ル 利 益 33 万 であった 11 昭 和 13 年 5 月 11 日 第 669 回 報 告 王 子 製 紙 株 式 会 社 取 締 役 会 議 事 録 12 東 洋 経 済 新 報 社 編 日 本 貿 易 精 覧 ; 楫 西 光 速 編 繊 維 上 巻, 現 代 日 本 産 業 発 達 史 Ⅺ, 交 詢 社, 1964 年,252~563 頁 4

6 表 1 樺 太 における 王 子 製 紙 および 日 本 人 絹 パルプの 伐 採 計 画, 実 行 高, 消 費 量 (1933~47 年 ) ( 単 位 : 石 ) 王 子 製 紙 樺 太 島 内 分 王 子 製 紙 樺 太 島 外 分 日 本 人 絹 パルプ( 敷 香 工 場 ) 移 出 量 伐 採 計 画 実 行 高 消 費 量 伐 採 計 画 実 行 高 内 地 北 海 道 計 伐 採 計 画 実 行 高 消 費 量 ,980,000 3,982,154 3,864, ,272, , ,000,000 6,997,815 4,313,930 1,260,000 1,275,116 1,461, ,778 1,760,955 1,400,000 1,391, ,800,000 7,790,131 4,383,064 1,240,000 1,259,841 1,428, ,092 1,767,980 1,500,000 1,528, , ,800,000 8,113,889 4,348,514 1,400,000 1,439,242 1,366, ,557 1,636,354 1,500,000 1,563, , ,800,000 7,589,101 4,516,547 1,400,000 1,364,802 1,217, ,854 1,444,820 1,500,000 1,423, , ,800,000 7,670,451 4,712,551 1,400,000 1,447, , ,866 1,161,982 1,500,000 1,561, , ,800,000 7,728,235 4,574,410 1,400,000 1,454, , , ,660 1,500,000 1,528, , ,800,000 9,152,359 5,647,686 1,400,000 1,436, , , ,303 1,500,000 1,598,495 1,062, ,800,000 8,312,716 5,932,215 1,400,000 20, , , ,654 1,500,000 1,550,531 1,111, ,800,000 5,066,504 1,400, , , , ,800,000 4,220,291 1,400, ,979 24, , ,800,000 28,736 28, ,800,000 9,618 9, ,800, ,800,000 合 計 112,380,000 67,336,851 51,580,329 13,700,000 9,697,506 9,122,931 3,098,414 10,648,754 11,900,000 12,147,108 7,139,439 資 料 ) 北 川 盛 三 樺 太 山 林 事 業 誌 王 子 製 紙 株 式 会 社 文 献 管 理 委 員 会,1949 年,42~43,52~53 頁 注 )1933,34 年 度 の 伐 採 計 画 量 が 少 ないのは 既 往 払 下 手 持 立 木 ノ 関 係 ニヨル ( 北 川 樺 太 山 林 事 業 誌,42~43 頁 ) 空 白 箇 所 は 不 明 消 費 量 と 移 出 量 は 丸 太 換 算, 伐 採 計 画 と 実 行 高 は 立 木 換 算 の 表 示 であると 推 察 される 始 により, 国 内 における 人 絹 用 パルプの 増 産 がもとめられるようになったのである 人 絹 用 パル プには 製 紙 用 パルプよりも 高 品 質 の 木 材 パルプが 需 要 され,パルプ 製 造 技 術 をもつ 王 子 製 紙 は, 1933 年 4 月 に 買 収 した 日 本 人 絹 パルプ 株 式 会 社 や, 後 述 する 山 陽 パルプ 工 業 株 式 会 社,およ び 東 北 振 興 パルプ 株 式 会 社 で 人 絹 用 パルプを 製 造 した こうして 王 子 製 紙 のパルプ 用 材 所 要 量 はいっそう 増 加 したものの, 産 業 活 動 が 活 発 になるに つれ, 炭 鉱 業 における 坑 木 をはじめ 他 産 業 における 木 材 需 要 も 拡 大 した とくに 日 中 戦 争 勃 発 以 降 は 造 船 航 空 機 など 軍 需 用 材 の 需 要 が 急 増 し,1937 年 度 から 満 州 産 業 五 ヶ 年 計 画 が 開 始 された 満 州 向 けの 木 材 輸 出 も 増 加 した 一 方, 木 材 輸 入 量 は 減 少 傾 向 にあったため 国 内 の 木 材 市 場 は 逼 迫 し, 木 材 価 格 は 高 騰 した こうした 状 況 下 で 王 子 製 紙 は, 以 下 のような 対 応 策 をこう じた (3) 樺 太, 満 州, 朝 鮮 におけるパルプ 用 材 確 保 の 対 応 策 まず, 樺 太 におけるパルプ 用 材 の 調 達 から 考 察 しよう 表 1 は,1933 年 4 月 に 樺 太 庁 から 要 請 を 受 けて 王 子 製 紙 が 提 出 した 事 業 計 画 を 示 している 樺 太 では, 王 子 製 紙 と 1933 年 に 同 社 傍 系 会 社 になった 日 本 人 絹 パルプへの 年 期 払 下 げが 継 続 して 実 施 されていた 事 業 計 画 によると, 5

7 王 子 製 紙 への 島 内 払 下 材 積 は 1933~47 年 度 に 計 1 憶 1238 万 石 13, 王 子 製 紙 への 島 外 払 下 材 積 は 1934~43 年 度 に 計 1,370 万 石, 日 本 人 絹 パルプへの 払 下 材 積 は 1934~43 年 度 に 計 1,100 万 石 であった これを 年 度 別 にみると, 王 子 製 紙 は 1933 年 度 に 398 万 石 ( 島 内 製 紙 用 のみ), 1934 年 度 に 810 万 石 ( 島 内 製 紙 用 700 万 石, 島 外 製 紙 用 110 万 石, 日 本 人 絹 140 万 石 ),1935~ 40 年 度 は 毎 年 920 万 石 ( 島 内 製 紙 用 780 万 石, 島 外 製 紙 用 140 万 石, 日 本 人 絹 150 万 石 )を 伐 採 予 定 で, 実 行 率 ( 実 行 高 / 伐 採 計 画 )は 97~114%であった それでも, 王 子 製 紙 は 所 要 量 を 満 た せず, 東 大, 京 大, 九 大 の 各 大 学 演 習 林 や 樺 太 庁 が 市 町 村, 民 間 に 払 い 下 げた 木 材 を 買 い 取 っ て 自 社 工 場 で 利 用 した 14 こうした 状 況 の 樺 太 にかわって 王 子 製 紙 が 調 達 地 域 の 拡 大 をはかったのは, 満 州 であった 当 時 の 技 術 では 広 葉 樹 はパルプ 用 材 に 利 用 できなかったため, 広 葉 樹 の 多 く 生 育 する 南 方 では なく, 針 葉 樹 の 確 保 可 能 な 満 州 が 有 力 なパルプ 資 源 として 注 目 されたのである ところが 1933 年 3 月 発 表 の 満 州 国 経 済 建 設 綱 要 により 重 要 産 業 の 国 家 統 制 方 針 が 規 定 されると, 満 州 におけ る 木 材 の 生 産 消 費 は 関 東 軍 の 統 制 下 におかれることになった すなわち,1934 年 にパルプ 工 業 進 出 計 画 が 発 表 され, 日 満 パルプ 製 造 株 式 会 社 ( 王 子 製 紙 系 ), 東 満 州 人 絹 パルプ 株 式 会 社, 満 州 パルプ 工 業 株 式 会 社, 東 洋 パルプ 株 式 会 社 の 4 社 が 設 立 許 可 を 受 けたものの,4 社 は 満 州 の 木 材 生 産 流 通 の 統 制 機 関 となった 満 州 林 業 股 份 有 限 公 司 ( 国 策 会 社 で 1939 年 3 月 に 満 州 林 15 業 会 社 に 改 称 )の 伐 出 材 と 官 行 斫 伐 材 のみに 木 材 利 用 を 制 限 されたのである さらに 王 子 製 紙 は,1934 年 6 月 の 林 場 権 整 理 法 の 制 定 により, 大 倉 組 と 共 同 で 経 営 した 共 栄 起 業 が 満 州 で 獲 得 していた 林 場 権 ( 林 場 と 呼 ばれる 一 定 区 域 に 分 割 された 森 林 に 対 して 発 給 した 一 定 年 限 内 の 伐 採 権 )も 失 った 16 満 州 に 隣 接 する 朝 鮮 においても 1936 年 5 月 に 王 子 製 紙 は, 北 鮮 製 紙 化 学 工 業 会 社 を 設 立 し, 同 年 12 月 に 吉 州 工 場 で 人 絹 用 パルプの 製 造 を 開 始 したが, 朝 鮮 総 督 府 と 締 結 した 年 期 契 約 の 国 有 林 払 下 石 数 は 1936~45 年 に 年 間 38 万 石 ( 立 木 26 万 石, 官 行 斫 伐 材 12 万 石 )にとどまり 17, 年 期 契 約 区 域 をほとんど 拡 大 できなかった また 1937 年 に 王 子 製 紙 は,パル 年 の 契 約 更 新 の 1 億 8000 万 石 (1 社 6000 万 石 3)から,3 社 合 併 前 に 伐 採 した 分, 日 本 人 絹 パルプへ 権 譲 渡 分, 森 林 荒 廃 状 況 を 鑑 みて 削 除 分 などを 差 し 引 き,1 億 1238 万 石 の 年 期 払 下 を 保 証 された( 北 川 樺 太 山 林 事 業 誌,27 頁 ) 14 年 期 契 約 以 外 の 方 法 で 調 達 したパルプ 用 材 は, 樺 太 におけるパルプ 用 材 生 産 量 の 約 8%を 占 め, 1934~37 年 の 樺 太 島 外 移 出 量 が 島 外 払 下 伐 採 量 を 上 回 っていたことから 同 期 間 には 北 海 道 内 地 工 場 で 利 用 されたと 推 察 される( 北 川 樺 太 山 林 事 業 誌,45~50,64~71 頁 ; 王 子 製 紙 山 林 事 業 史 編 纂 委 員 会 編 王 子 製 紙 山 林 事 業 史 王 子 製 紙 株 式 会 社,1976 年,303~304 頁 ) 15 山 林 監 督 官 庁 が 実 施 した 伐 採 事 業 のこと 16 鈴 木 編 紙 パルプ,287~289 頁 ; 王 子 製 紙 山 林 事 業 史,337~340 頁 17 王 子 製 紙 山 林 事 業 史,412~413 頁 6

8 プ 備 林 の 経 営 を 目 的 に 王 子 造 林 株 式 会 社 を 通 じて 3 万 7000 町 歩 もの 朝 鮮 山 林 を 買 収 したが, 朝 鮮 社 有 林 材 積 ( 針 葉 樹 )はわずか 134 万 石 で, 北 海 道 社 有 林 と 比 較 しても 10 分 の 1 程 の 材 積 数 であった 18 王 子 造 林 株 式 会 社 は, 社 有 林 管 理 と 新 規 の 山 林 買 収 および 合 理 的 植 林 事 業 によ るパルプ 用 材 の 確 保 と, 王 子 製 紙 傍 系 会 社 へのパルプ 用 材 の 供 給 を 目 的 として,1937 年 8 月 に 王 子 製 紙 が 設 立 したもので 19, 朝 鮮, 北 海 道, 内 地 の 山 林 事 業 を 担 うようになった 一 方 で, 朝 鮮 では 朝 鮮 林 業 開 発 株 式 会 社 (1937 年 8 月 設 立 の 国 策 会 社 )による 国 家 的 造 林 事 業 が 展 開 されて おり, 王 子 製 紙 は 王 子 証 券 20 の 朝 鮮 林 業 開 発 株 式 会 社 への 投 資 ( 第 2 位 の 株 主 )を 通 じて, 朝 鮮 国 有 林 におけるパルプ 用 材 の 確 保 をはかろうとした 21 以 上 のように, 王 子 製 紙 は, 関 東 軍 と 朝 鮮 総 督 府 に 満 州 および 朝 鮮 における 年 期 契 約 区 域 の 拡 大 を 制 限 され, 朝 鮮 での 山 林 買 収 と 国 家 事 業 にもとづく 造 林 事 業 に 力 をそそいだものの, 材 積 数 は 寡 少 でパルプ 用 材 不 足 への 緊 急 対 策 にはならなかった こうしてパルプ 用 材 の 確 保 は, 北 海 道 および 内 地 にもとめられることになった (4) 北 海 道, 内 地 における 王 子 製 紙 のパルプ 用 材 確 保 の 対 応 策 と 木 材 入 手 競 争 の 激 化 北 海 道 では, 苫 小 牧 に 置 かれた 山 林 第 二 課 北 海 道 山 林 部 を 中 心 に 江 別, 釧 路 両 出 張 所 が, 年 間 約 200 万 石 にものぼる 苫 小 牧, 江 別, 釧 路 3 工 場 用 のパルプ 用 材 の 確 保 にあたった ~35 年 に 王 子 製 紙 は, 年 間 79 万 ~88 万 石 のパルプ 用 材 を 年 期 契 約 により 調 達 したが, 洋 紙 パルプ 価 格 が 横 ばい 傾 向 であったにもかかわらず 国 有 林 や 御 料 林 の 売 払 単 価 は 2~3 倍 に 上 昇 したので, 道 庁 および 帝 室 林 野 局 に 売 払 単 価 の 引 き 下 げを 要 求 した しかし, 王 子 製 紙 へ の 売 払 単 価 は, 一 般 木 材 業 者 への 売 払 単 価 に 比 較 してすでに 低 価 格 に 設 定 されており,また 王 子 製 紙 への 独 占 的 払 下 げに 対 する 批 判 が 強 まる 状 況 下 で, 同 社 は 道 庁 および 帝 室 林 野 局 の 提 18 王 子 造 林 朝 鮮 社 有 林 蓄 積 表, 作 成 年 不 明 ( 王 子 製 紙 山 林 事 業 史 編 纂 資 料 林 業 文 献 センタ ー 所 蔵 資 料 ); 社 有 林 蓄 積 調 表, 作 成 年 不 明 ( 王 子 製 紙 山 林 事 業 史 編 纂 資 料 林 業 文 献 センタ ー 所 蔵 資 料 ) 王 子 造 林 株 式 会 社 が 買 収 した 山 林 のうち, 最 も 広 大 だったのは 甲 子 不 動 産 会 社 から 買 い 入 れた 山 林 で, 甲 子 不 動 産 会 社 は, 朝 鮮 銀 行 が 経 営 不 振 に 陥 った 中 村 汽 船 の 貸 付 林 を 抵 当 に おさえ,それを 経 営 するために 設 立 した 子 会 社 であった( 王 子 製 紙 山 林 事 業 史,479 頁 ) 年 11 月 18 日 第 665 回 報 告 王 子 製 紙 株 式 会 社 取 締 役 会 議 事 録, 自 昭 和 12 年 至 同 15 年 20 王 子 造 林 株 式 会 社 の 株 式 受 取 機 関 であった 王 子 証 券 株 式 会 社 は, 朝 鮮 銀 行 の 担 保 流 れになった 山 林 買 取 に 主 力 をおいていた( 鈴 木 編 紙 パルプ,287 頁 ) 21 鈴 木 編 紙 パルプ,286~287 頁 樺 太 の 造 林 事 業 は,1934 年 の 樺 太 庁 拓 殖 15 カ 年 計 画 およ び 樺 太 造 林 奨 励 規 則 に 基 づいておこなわれたもので, 王 子 製 紙 の 社 有 林 経 営 とは 無 関 係 に 樺 太 分 社 営 林 係 が 担 当 した( 王 子 製 紙 山 林 事 業 史,473~477 頁 ) 22 3 社 合 併 後, 王 子 製 紙 は 本 社 に 山 林 第 一 課 と 山 林 第 二 課 を 置 き, 山 林 第 一 課 に 樺 太 山 林 事 業 を, 山 林 第 二 課 に 北 海 道, 内 地, 朝 鮮 の 山 林 事 業 を 分 掌 させた( 王 子 製 紙 山 林 事 業 史,32~36 頁 ) 7

9 示 価 格 に 応 じざるをえなかった 23 そのうえ 年 期 契 約 および 特 売 払 下 材 積 は 実 際 払 下 げに 際 し てとにかく 契 約 材 積 より 減 少 しがち で 24,1936~37 年 の 年 期 契 約 材 は 年 間 52~55 万 石 に 縮 小 した 王 子 製 紙 は, 樺 太 林 政 改 革 以 降 は 樺 太 材 の 移 入 見 込 みも 3,4 年 程 度 であったため, 栗 林 商 会, 岡 崎 公 一, 岩 倉 巻 次, 立 花 繁, 北 内 文 一, 川 上 豊 三 郎, 浅 野 悦 臓, 中 村 捨 次 郎 などの 木 材 商 から 年 間 25~35 万 石 のパルプ 用 材 を 買 い 入 れた 25 しかし, 市 場 での 木 材 買 入 によって もパルプ 原 料 として 利 用 できるほど 低 価 格 での 木 材 買 入 は 非 常 に 困 難 で, 苫 小 牧, 江 別 両 工 場 は 単 位 当 り 利 益 の 最 も 少 ない 新 聞 用 紙 を 主 力 商 品 としたことから,パルプ 用 材 の 価 格 高 騰 の 影 響 は 大 きかったと 考 えられる 26 また,こうした 王 子 製 紙 の 市 場 での 木 材 買 入 の 拡 大 は, 坑 木 を はじめとする 他 産 業 との 木 材 入 手 競 争 を 激 化 させ, 増 伐 が 期 待 された 北 海 道 において 道 内 道 外 の 木 材 消 費 の 配 分 にくわえ,パルプ 用 材 と 一 般 用 材 の 配 分 が 木 材 需 給 調 整 の 重 要 問 題 とし て 意 識 されるようになった 27 こうした 状 況 下 で, 北 海 道 においては 社 有 林 からのパルプ 用 材 供 給 が 重 要 な 意 味 をもつよう になった 図 1 によれば, 北 海 道 における 王 子 製 紙 のパルプ 用 材 調 達 量 に 占 める 社 有 林 材 の 割 合 は,1932 年 の 0.2%(1,400 石 )から 1936~37 年 には 28.5~35.0%(54 万 ~72 万 石 )に 上 昇 し た しかし,1936 年 11 月 末 の 北 海 道 社 有 林 材 積 のうち,パルプ 原 料 となる 針 葉 樹 は 1,022 万 4500 石 で, 造 材 歩 留 り 50%とすれば 利 用 可 能 数 量 は 500 万 石 となり 28,これは 同 社 北 海 道 工 場 消 費 量 の 約 2 年 半 分 にしか 相 当 しなかった そこで 王 子 製 紙 は,その 他 の 対 策 と 並 行 して 山 林 買 収 と 造 林 事 業 をおこない,1937 月 8 年 以 降 は 主 として 王 子 造 林 がその 業 務 を 担 うようになった 1933~37 年 に 王 子 製 紙 と 王 子 造 林 が 新 たに 買 収 した 北 海 道 山 林 は 約 2 万 町 歩 で,これに 旧 富 士 製 紙 から 引 き 継 いだ 北 海 道 山 林 約 4 万 8000 町 歩 を 含 めると, 王 子 製 紙 の 北 海 道 社 有 林 は 7 万 町 歩 を 凌 駕 した 造 林 事 業 に 関 して 王 子 造 林 は, 朝 鮮 社 有 林 では 1937 年 以 降, 積 極 的 に 植 栽 をおこなったものの, 北 海 道 社 有 林 においては,1938 年 に 伐 採 跡 地 の 植 栽 に 対 する 補 助 金 交 付 が 開 始 され,1939 年 に 道 内 山 林 50 町 歩 以 上 の 所 有 者 に 施 業 案 編 成 が 義 務 づけられたのち, 23 北 海 道 山 林 部 から 専 務 取 締 役 宛 書 簡,1935 年 1 月 9 日 ( 林 業 文 献 センター 所 蔵 資 料 ) 24 北 海 道 工 場 原 料 材 需 給, 作 成 年 不 明 ( 王 子 製 紙 山 林 事 業 史 編 纂 資 料 林 業 文 献 センター 所 蔵 資 料 ) 25 王 子 製 紙 北 海 道 山 林 部 昭 和 十 年 上 期 末 報 告 このうち 浅 野 悦 臓 ( 旭 川 )は, 三 菱 鉱 業 の 坑 木 商 でもあり,1930 年 度 に 営 業 税 252 円, 所 得 税 642 円 を 納 入 した( 大 日 本 商 工 会 編 纂 大 日 本 商 工 録, 昭 和 5 年 度 版 ( 渋 谷 隆 一 編 都 道 府 県 別 資 産 家 地 主 総 覧 北 海 道 編 2,406 頁 ); 北 海 道 鉱 山 林 業 会 社 其 一 26 北 海 道 山 林 部 から 専 務 取 締 役 宛 書 簡,1935 年 1 月 9 日 27 渡 邊 日 本 の 山 林 と 農 山 村 経 済 の 更 生,258 頁 28 社 有 林 蓄 積 調 表 ; 北 海 道 山 林 部 から 専 務 取 締 役 宛 書 簡,1935 年 1 月 9 日,1935 年 10 月 17 日 8

10 ( 千 石 ) 3,000 図 1 北 海 道 における 王 子 製 紙 のパルプ 用 材 調 達 先 内 訳 (1908~45 年 ) ( 2,500 2,000 1,500 1, 事 業 地 材 ( 年 期 契 約 材 ) 官 行 斫 伐 材 樺 太 移 入 材 社 有 林 材 一 般 買 入 材 内 地 アカマツ 移 入 材 資 料 ) 王 子 製 紙 山 林 事 業 史 編 纂 委 員 会 王 子 製 紙 山 林 事 業 史 王 子 製 紙 株 式 会 社,1976 年,83,133,294~295 頁 注 )1904~32 年 までは 苫 小 牧 工 場 のパルプ 用 材 調 達 量,1933~45 年 は, 苫 小 牧, 江 別, 釧 路 工 場 のパルプ 用 材 調 達 量 の 合 計 人 工 造 林 を 拡 大 した 樺 太 材 移 出 制 限 の 影 響 をもっとも 受 けた 内 地 29 においては, 市 場 でのアカマツの 買 入 が 拡 大 し た 王 子 製 紙 は,パルプ 用 材 不 足 への 対 応 として 新 原 料 の 製 造 開 発 に 乗 り 出 し, 内 地 に 比 較 的 多 かったアカマツのパルプ( 亜 硫 酸 パルプ) 化 に 成 功 したのである また,パルプ 価 格 の 高 騰 によ り 内 地 材 を 利 用 しても 採 算 がとれるようになったことから 30, 王 子 製 紙 は, 八 代 (1933 年 ), 富 士 (1933 年 ), 中 津 (1936 年 ), 東 京 (1937 年 ), 伏 木 (1937 年 )に 山 林 第 二 課 所 属 の 出 張 所 を 置 き, 30 号 材 と 称 して 極 秘 に 蓄 積 調 査 を 実 施 してアカマツ 材 を 確 保 した たとえば 八 代 出 張 所 は, 八 代 工 場 の 土 場 調 木 作 業 請 負 人 かつ 梱 包 用 材 の 納 材 人 であった 松 木 国 治 と, 坂 本 工 場 の 納 材 人 であった 馬 淵 仙 太 郎 に, 球 磨 川 流 域 と 鹿 児 島 本 線 一 帯 でアカマツ 材 ( 丸 太 )の 買 い 入 れにあた らせた 彼 らは,パルプ 用 材 と 樹 種 規 格 がほぼ 同 一 の 坑 木 の 取 引 価 格 を 基 準 にパルプ 用 材 を 買 い 入 れようとしたが, 坑 木 業 者 やその 他 木 材 業 者 との 木 材 入 手 競 争 が 激 化 し, 価 格 も 漸 次 高 年 以 降, 内 地 工 場 のパルプ 用 材 消 費 量 に 占 める 樺 太 材 の 割 合 は,95~100%に 達 した( 王 子 製 紙 山 林 事 業 史,546~547 頁 ; 鈴 木 編 紙 パルプ, 統 計 表 30~31 頁 ) 30 王 子 製 紙 山 林 事 業 史,268~280 頁 ; 宮 原 省 久 東 日 本 のパルプ 資 材 界 展 望 紙 業 雑 誌 第 32 巻 7 号 (1937 年 9 月 ),25 頁 9

11 騰 したためにパルプ 用 材 所 要 量 を 確 保 できなかった そこで 王 子 製 紙 は, 丸 太 買 入 から 立 木 買 付 に 調 達 方 法 を 変 更 し, 輸 送 面 を 考 慮 して 採 算 有 利 ナル 山 林 を 買 い 付 けることにした 1937 年 以 降, 八 代 出 張 所 は 立 木 買 付 を 本 格 化 させ, 松 木, 馬 淵 両 名 にくわえ 池 田 祗 長 ( 村 長 県 議 会 長 などの 経 歴 をもつ 天 草 郡 の 素 封 家 )や 宮 田 半 三 郎, 山 田 徳 丸, 酒 井 武 夫, 浅 野 仁 門, 鍬 本 喜 久 馬 を 納 材 人 に 指 名 し, 鹿 児 島, 宮 崎, 熊 本 県 下 で 立 木 買 付 および 丸 太 買 入 にあたらせた 富 士, 中 津 両 出 張 所 は, 山 梨, 長 野 両 県 を 中 心 に 大 手 山 林 仲 介 業 者 からの 情 報 収 集 と 山 林 調 査 を 通 じて 納 材 人 を 選 定 し, 立 木 買 付 を 実 施 した さらに 1937 年 下 期 以 降 は 本 社 も 直 接 立 木 を 買 い 付 けるようになり, 地 元 木 材 業 者 との 競 争 を 回 避 するために 彼 らが 購 入 困 難 な 30 町 歩 以 上 の 山 林 を 買 付 対 象 とした 31 また 王 子 製 紙 は, 岐 阜, 山 梨, 長 野 の 各 県 庁 を 通 じて 県 下 各 村 に 対 する 間 伐 材 の 買 入 斡 旋 を 依 頼 し, 一 般 用 材 や 薪 炭 向 け 間 伐 材 よりも 高 価 格 で 木 材 を 買 い 入 れた 32 こう した 内 地 における 王 子 製 紙 の 立 木 丸 太 の 買 入 に 対 し,1937 年 に 王 子 造 林 は 4,250 町 歩 の 内 地 山 林 を 新 たに 買 収 し, 社 有 林 に 組 み 入 れた 以 上 のような 内 地 材 の 買 付 により, 王 子 製 紙 内 地 工 場 のパルプ 用 材 消 費 量 に 占 める 内 地 材 の 割 合 は,1935 年 の 4%(5 万 0512 石 )から 1937 年 の 35%(40 万 2300 石 )に 上 昇 した 33 さらに アカマツの 利 用 が 可 能 になったことにより,1937 年 5 月 に 王 子 製 紙 は, 山 陽 パルプ 工 業 を 設 立 し て 内 地 における 人 絹 用 パルプ 製 造 に 乗 り 出 し, 山 陰 山 陽 地 域 から 同 社 使 用 のアカマツ 材 も 調 達 した しかし, 製 紙 会 社 の 立 木 丸 太 買 付 や 山 林 買 収 の 拡 大 とともに, 山 林 地 主 や 木 材 業 者 の 売 り 惜 しみが 激 しくなり, 製 紙 会 社 に 対 するその 他 木 材 需 要 者 の 反 感 が 強 まった 国 有 林 の 年 期 契 約 締 結 が 許 可 されていなかった 内 地 において 34, 王 子 製 紙 の 木 材 買 付 山 林 買 収 は, 東 北 地 域 における 北 越 製 紙 との 木 材 入 手 競 争 にとどまらず, 九 州 地 域 をはじめ 福 島, 茨 城 両 県 にお ける 炭 鉱 業 との 木 材 入 手 競 争 35 を 激 化 させ, 従 来 予 期 しなかったパルプ 用 材 の 需 要 36 を 内 地 木 材 市 場 にもたらした 31 王 子 製 紙 山 林 事 業 史,268~291 頁 ; 萩 野 敏 雄 戦 前 期 内 地 におけるパルプ 用 材 経 済 史 日 本 林 業 調 査 会,1977 年,77~85 頁 32 宮 原 東 日 本 のパルプ 資 材 界 展 望,24~30 頁 33 農 林 省 山 林 局 本 邦 に 於 ける 木 材 パルプの 生 産 状 況,1936,39 年 版 内 地 アカマツ 材 の 利 用 増 加 にともない, 樺 太 材 の 移 出 は 1934~35 年 頃 には 内 地 中 心 ( 三 角 30%, 清 水 30%, 室 蘭 15%)であ ったが,1940 年 下 期 には 室 蘭 52%, 三 角 14%, 清 水 16%)へ 輸 送 されるようになった( 樺 太 分 社 決 算 報 告 書,1934 年 下 期,1935 年 下 期,1940 年 下 期 ( 紙 の 博 物 館 所 蔵 資 料 )) 34 東 北 パルプ 株 式 会 社 社 史 編 纂 委 員 会 東 北 パルプ 株 式 会 社 々 史,1952 年,195 頁 35 宮 原 東 日 本 のパルプ 資 材 界 展 望,24~30 頁 36 渡 邊 全 日 本 の 林 業 と 農 山 村 経 済 の 更 生 養 賢 堂,1938 年,261 頁 10

12 表 2 パルプ 増 産 五 ヶ 年 計 画 (パルプ: 千 トン, 木 材 : 千 石 ) 製 紙 用 パルプ 人 絹 用 パルプ 計 現 存 生 産 設 備 による 生 産 量 新 計 画 国 策 会 社 の 生 産 量 東 北 振 興 パルプ 株 式 会 社 による 増 産 額 既 存 拡 充 計 画 の 遂 行 による 木 材 パルプ 増 産 額 ( 北 越 パルプ, 日 曹 人 絹 パルプ, 日 本 パルプ 工 業, 山 陽 パルプ) 既 存 工 場 の 拡 張 増 産 ならびに 人 絹 パルプ 変 更 所 要 材 ( 王 子 製 紙 樺 太 工 場 ) 転 用 による 人 絹 パルプ 増 産 額 ( 王 子 製 紙 野 田 泊 居 工 場 ) 台 湾 バガスを 原 料 とする 生 産 高 大 豆 稈 を 原 料 とする 生 産 高 以 上 合 計 =1942 年 度 目 標 生 産 量 ( 内 地 樺 太 朝 鮮 台 湾 計 )(a) 1, ,371 うち 木 材 パルプ 目 標 生 産 量 ,196 木 材 パルプ 生 産 用 木 材 所 要 量 10,851 5,525 16,376 満 州 よりパルプ 輸 入 量 (b) 合 計 (a)+(b) 1, ,671 資 料 ) 萩 野 敏 雄 戦 前 期 内 地 におけるパルプ 用 材 経 済 史 日 本 林 業 調 査 会,1977 年,113 頁 ; 王 子 製 紙 山 林 事 業 史,428 頁 より 作 成 ~1945 年 の 原 料 調 達 (1) 政 府 のパルプ 増 産 計 画 1937 年 7 月 の 日 中 戦 争 勃 発 以 降, 政 府 は 臨 時 資 金 調 整 法 および 輸 出 入 品 等 に 関 する 臨 時 措 置 法 を 制 定 し, 資 金 物 資 両 面 から 直 接 統 制 を 開 始 した 1938 年 には 企 画 院 が 作 成 した 総 合 的 物 資 需 給 計 画 である 物 資 動 員 計 画 が 実 施 され, 鉄 鋼 業 や 石 炭 産 業 をはじめとする 生 産 力 拡 充 対 象 産 業 用 の 資 材 や 労 働 力 は, 物 資 動 員 計 画 の 物 資 供 給 可 能 総 額 のうち 陸 海 軍 需 をひい た 残 りの 官 民 需 枠 のなかから 割 り 当 てられることになった 日 満 支 を 一 体 とした 生 産 力 拡 充 計 画 のうち, 満 州 産 業 五 ヶ 年 計 画 は 1937 年 度 から 発 足 していたが, 日 本 の 生 産 力 拡 充 計 画 は, 1938 年 物 資 動 員 計 画 の 外 貨 枠 ( 輸 入 力 )の 破 綻 により 再 び 基 礎 作 業 から 立 案 が 行 われ,1939 年 1 月 に 生 産 力 拡 充 計 画 要 綱 が 閣 議 決 定 され 四 ヶ 年 計 画 として 開 始 された この 生 産 力 拡 充 四 ヶ 年 計 画 の 実 施 に 向 け, 政 府 は 1939 年 度 以 降, 生 産 力 拡 充 実 施 計 画 を 四 半 期 ごとに 作 成 した 製 紙 パルプ 業 においては, 戦 時 統 制 の 強 化 や 貿 易 環 境 の 悪 化 による 人 絹 用 パルプ 輸 入 量 の 減 少 を 背 景 に,1938 年 1 月 に パルプ 増 産 五 ヶ 年 計 画 が 閣 議 決 定 され 人 絹 用 パルプの 自 給 化 がはかられていたが, 同 計 画 は 生 産 力 拡 充 計 画 の 推 進 が 決 定 されると パルプ 生 産 力 拡 充 計 画 へと 引 き 継 がれた パルプ 増 産 五 ヶ 年 計 画 ( 表 2 )では, 政 府 は 既 存 生 産 設 備 により 87 万 2000 トンのパルプを 生 産 し, 新 規 設 備 および 新 原 料 の 利 用 により 49 万 9000 トンのパルプを 増 産 11

13 して,1942 年 度 に 合 計 137 万 1000 トンのパルプを 生 産 する 計 画 であった 新 設 新 興 製 紙 各 社 の 増 産 予 定 量 のうち 60~90%を 人 絹 用 パルプが 占 め,さらに 製 紙 用 パルプ 生 産 工 場 の 人 絹 用 パルプ 生 産 工 場 への 転 換 や 低 品 質 なバガスや 大 豆 稈 の 利 用 による 製 紙 用 パルプの 生 産 が 計 画 されていたことから, 政 府 が 人 絹 用 パルプの 増 産 に 重 点 を 置 いていたことがわかる 37 計 画 達 成 に 必 要 とされる 木 材 所 要 量 ( 満 州 を 除 く)は 1,637 万 6000 石 で, 政 府 は 当 面, 樺 太 における 虫 害 木 其 他 損 傷 木 ノ 整 理 伐, 北 海 道 における 各 種 損 傷 木 其 他 ノ 集 約 的 利 用, 内 地 における 造 林 地 ノ 間 伐 により 木 材 を 確 保 する 方 針 をとった 38 この 方 針 のもと 政 府 は, 増 産 用 に 従 来 の 木 材 所 要 量 にプラスして 必 要 となる 木 材 512 万 石 の 80% 以 上 を 北 海 道 材 (221 万 石 )と 内 地 材 (195 万 石 )の 増 伐 により 対 応 しようとした 39 が, 国 策 パルプ 会 社 と 東 北 振 興 パルプ 40 への 国 有 林 払 下 げを 除 いて,その 他 パルプ 会 社 へのパルプ 用 材 の 具 体 的 供 給 策 を 打 ち 出 したわけではな かった この パルプ 増 産 五 ヶ 年 計 画 を 引 き 継 いだ パルプ 生 産 力 拡 充 計 画 では, 木 材 パルプ 生 産 目 標 は 119 万 6000 トンから 132 万 5000 トンに, 木 材 所 要 量 は 1,637 万 6000 石 から 1,809 万 7000 石 に 引 き 上 げられた 満 州 においては 満 州 産 業 五 ヶ 年 計 画 の 一 環 として 進 められたパルプ 増 産 計 画 で, 鴨 緑 江 製 紙 (1935 年 に 王 子 製 紙 が 買 収 )による 1 万 トン,すでに 新 設 許 可 を 受 けていた 日 満 パルプ 製 造 株 式 会 社, 東 満 州 人 絹 パルプ 株 式 会 社, 満 州 パルプ 工 業 株 式 会 社, 東 洋 パル プ 株 式 会 社 の 新 設 4 社 による 6 万 トン( 各 社 1 万 5000 トン,ただし 1 年 目 は 各 社 1 万 トン), 今 後 新 設 予 定 のその 他 のパルプ 製 造 会 社 による 23 万 トンの 増 産 が 計 画 された 41 (2) 生 産 力 拡 充 計 画 の 実 施 と 王 子 製 紙 の 立 木 買 付 山 林 買 収 満 州 において 新 設 4 社 は, 資 材 不 足 から 設 立 許 可 後 およそ 5 年 を 経 過 してようやく 操 業 にいた 年 11 月 8 日 第 665 回 報 告, 1938 年 2 月 10 日 第 668 回 報 告 王 子 製 紙 株 式 会 社 取 締 役 会 議 事 録, 自 昭 和 12 年 至 同 15 年 ; 萩 野 戦 前 期 内 地 におけるパルプ 用 材 経 済 史,108~119 頁 38 萩 野 戦 前 期 内 地 におけるパルプ 用 材 経 済 史,119~120 頁 39 高 田 良 作 非 常 時 局 下 の 林 業 に 対 する 製 紙 業 より 見 たる 一 所 感 紙 業 雑 誌 第 34 巻 第 7 号 (1939 年 9 月 ),12~13 頁 ; 満 鉄 産 業 部 東 京 出 張 所 本 邦 パルプ 工 業 ノ 現 状 ニ 関 スル 一 調 査 : 将 来 十 年 間 ニ 於 ケル 自 給 可 能 量 ノ 一 推 定,1937 年 7 月,15 頁 40 国 策 パルプ 会 社 は,1938 年 6 月 に 人 絹 ステーブルファイバー 製 造 業 者 と 王 子 製 紙 を 除 く 製 紙 業 者 により 設 立 され 1940 年 に 北 海 道 旭 川 工 場 で 人 絹 パルプの 製 造 を 開 始 した 東 北 振 興 パルプ 株 式 会 社 ( 秋 田, 宮 城 2 工 場 )は,1938 年 に 独 占 世 論 を 牽 制 したい 王 子 製 紙 と, 東 北 の 産 業 開 発 経 済 振 興 を 目 的 に 設 立 された 東 北 興 業 (1936 年 5 月 設 立 の 国 策 会 社 )の 折 半 出 資 で 設 立 され 1940 年 に 操 業 を 開 始 した 41 萩 野 戦 前 期 内 地 におけるパルプ 用 材 経 済 史,124~126 頁 ; 満 州 興 業 銀 行 調 査 満 州 に 於 ける パルプ 事 業 と 其 業 五 ヶ 年 計 画,1938 年 2 月,91~92 頁 ; 王 子 製 紙 山 林 事 業 史,428~429 頁 12

14 表 3 生 産 力 ( 生 産 ) 拡 充 計 画 とその 実 績 単 位 ;1,000トン 製 紙 用 パルプ 人 絹 用 パルプ 日 本 樺 太 朝 鮮 台 湾 本 邦 計 満 州 日 本 樺 太 朝 鮮 本 邦 計 満 州 四 年 計 画 875,000 95, 実 施 計 画 875,000 32,400 95,000 21,600 実 績 458, ,854 17,589 5, ,552 24,825 14,437 65,440 24, ,209 17,564 実 績 / 実 施 計 画 97.4% 76.6% 109.7% 81.3% 四 年 計 画 901, , 実 施 計 画 533, ,140 16,000 43, ,220 39,000 37,400 99,190 27, ,990 26,000 実 績 524, ,043 15,567 22, ,592 34,782 40,893 80,126 25, ,109 22,572 実 績 / 実 施 計 画 98.4% 102.9% 97.3% 51.3% 97.8% 89.2% 109.3% 80.8% 91.6% 89.1% 86.8% 四 年 計 画 989, , 実 施 計 画 592, ,340 17,250 55,006 1,006, ,800 96,000 86,000 28, ,000 77,200 実 績 559, ,019 15,441 43, ,497 50,714 92,057 84,020 29, ,862 23,514 実 績 / 実 施 計 画 94.5% 96.7% 89.5% 78.6% 94.3% 43.8% 95.9% 97.7% 106.4% 98.0% 30.5% 四 年 計 画 1,037, , 実 施 計 画 527, ,000 15,000 45, , , ,800 60,000 16, , ,000 実 績 551, ,955 14,764 46, ,375 69, ,706 53,880 27, ,269 9,152 実 績 / 実 施 計 画 104.6% 111.9% 98.4% 103.5% 107.0% 42.9% 102.4% 89.8% 173.0% 104.0% 8.5% 実 施 計 画 550, ,500 15,000 50,000 1,003, , ,000 40,000 25, ,000 2, 実 績 486, ,198 10,176 37, ,832 85, ,091 11,367 25, ,096 1,818 実 績 / 実 施 計 画 88.4% 83.4% 67.8% 74.7% 85.5% 85.3% 89.4% 28.4% 102.6% 80.0% 87.2% 資 料 ) 生 産 力 拡 充 計 画 ト 其 ノ 実 績 原 朗 山 崎 志 郎 編 昭 和 十 九 二 十 年 度 生 産 拡 充 計 画 実 績 自 昭 和 十 三 年 度 至 昭 和 二 十 年 度 物 資 動 員 計 画 総 括 表 ( 生 産 力 拡 充 計 画 資 料 第 9 巻 ) 株 式 会 社 現 代 史 料 出 版,1996 年 11 月 ったが, 用 材 配 給 不 足 と 石 炭 不 足 が 原 因 となり 生 産 はいっこうに 進 展 しなかった 42 新 設 4 社 の 生 産 割 当 量 は 年 間 1 万 5000 トンであったが,3 万 トンを 下 回 れば 利 益 を 見 込 めなかったために 4 社 は 企 業 合 同 を 申 し 込 んだものの 許 可 されなかったことも, 事 業 の 遅 延 要 因 となった また 満 州 の 森 林 は 針 葉 樹 と 広 葉 樹 の 混 合 林 で,パルプ 原 料 となる 針 葉 樹 を 選 択 して 伐 採 運 搬 する 分, 集 材 費 がかさみ, 原 価 高 による 不 採 算 の 懸 念 から 予 定 されたその 他 新 会 社 の 設 立 も 実 現 しなか った 43 こうした 製 紙 会 社 側 の 理 由 にくわえ, 軍 需 用 材 や 建 築 用 材 の 需 要 急 増 によるパルプ 増 産 計 画 の 転 換 44 という 政 府 側 の 要 因 によって, 満 州 産 業 五 ヶ 年 計 画 の 達 成 率 ( 実 績 / 実 施 計 画 ) は,1938,39 年 度 に 製 紙 用 パルプ, 人 絹 用 パルプともに 90%に 満 たず,1940 年 度 には 各 々 43.8%,30.5%に 低 下 した( 表 3 ) 以 上 のような 満 州 とすでに 過 伐 状 態 で 大 幅 な 増 産 をみこめない 樺 太 にかわり, 北 海 道 と 内 地 における 増 伐 が 実 行 された 北 海 道 においては 国 策 パルプの 旭 川 工 場 に 続 き, 野 付 牛, 札 内, 道 南 に 同 社 3 工 場 の 建 設 が 決 定 され,それらの 工 場 で 必 要 な 約 240 万 石 が 国 有 林 から 供 給 さ 42 憂 ふべき 満 州 国 のパルプ 生 産 状 況 ( 木 材 所 蔵 ) 紙 業 雑 誌 第 34 巻 第 3 号 (1939 年 5 月 ),16 ~19 頁 43 満 州 興 業 銀 行 調 査 満 州 に 於 けるパルプ 事 業 と 其 業 五 ヶ 年 計 画,92~93 頁 ; 王 子 製 紙 山 林 事 業 史,432 頁 44 満 州 パルプ 政 策 の 転 換 と 各 社 ( 投 資 経 済 所 載 ) 紙 業 雑 誌 第 32 巻 第 4 号 (1937 年 6 月 ),19 頁 13

15 れることになった 45 これにくわえ 軍 需 用 材 や 坑 木 用 材 の 需 要 も 急 増 して 道 内 における 木 材 入 手 競 争 が 激 化 し, 王 子 製 紙 は, 年 期 契 約 材 と 官 行 斫 伐 材 を 調 達 利 用 する 一 方, 不 足 分 を 補 うた めに 社 有 林 材 の 供 給 量 を 増 加 せざるをえず,1938 年 の 同 社 の 社 有 林 供 給 率 は 約 30%(63 万 6000 石 )に 達 した 王 子 製 紙 は, 社 有 林 材 の 補 充 により 生 産 の 割 当 計 画 を 達 成 し, 次 期 計 画 に おける 自 社 への 木 材 割 当 量 の 減 少 を 回 避 しようとしたと 考 えられる 山 林 事 業 を 担 当 した 王 子 造 林 は,1938 年 に 道 内 山 林 9,826 町 歩 を 買 収 し 社 有 林 を 拡 大 したが, 次 第 に 山 林 買 収 の 重 点 を 内 地 に 移 したと 考 えられ, 翌 年 の 道 内 山 林 買 収 面 積 は, 王 子 製 紙 と 王 子 造 林 の 買 収 面 積 を 合 わせ ても 700 町 歩 にとどまった 内 地 において 王 子 製 紙 王 子 造 林 は, 青 森, 岩 手, 宮 城, 福 島 の 東 北 地 域, 岡 山, 広 島, 山 口, 愛 媛 などの 中 国 四 国 地 域 を 中 心 に 山 林 を 買 い 入 れた 買 収 山 林 は 1 件 当 り 100 町 歩 に 満 たな い 小 規 模 なものであったが, 同 社 の 内 地 における 山 林 買 収 面 積 は,1938 年 に 5,746 町 歩,1939 年 に 913 町 歩,1940 年 には 4,845 町 歩 で,1939 年 以 降, 各 年 の 北 海 道 山 林 買 収 面 積 を 上 回 る ようになった さらに 王 子 製 紙 は, 各 工 場 近 隣 の 千 葉, 茨 城, 山 梨, 栃 木 などの 関 東 地 域, 長 野, 岐 阜, 静 岡, 愛 知 の 中 部 地 域, 新 潟 県,および 石 川, 福 井 の 北 陸 地 域, 三 重, 奈 良, 和 歌 山 など の 近 畿 地 域, 熊 本, 大 分, 鹿 児 島 などの 九 州 地 域 で 立 木 買 付 をおこなってパルプ 用 材 を 確 保 し 計 画 達 成 をはかった 46 一 方 で 内 地 においては 農 林 省 山 林 局 が,1938 年 9 月 より 内 地 のパルプ 製 造 工 場 に 間 伐 材 を 割 り 当 てた この 背 景 には, 木 材 消 費 量 の 莫 大 な 製 紙 業 に 対 する 批 判 的 な 世 論 47 や 製 紙 会 社 と の 木 材 入 手 競 争 に 直 面 した 炭 鉱 各 社 の 要 望 もあったと 考 えられる 48 同 年 8 月, 農 林 省 山 林 局 は,パルプ 17 社 と 炭 鉱 7 団 体 を 招 集 して 民 有 林 間 伐 材 斡 旋 協 議 会 を 開 催 し,そこで 任 命 された 特 別 委 員 による 協 議 会 でパルプ 用 材 坑 木 の 価 格 決 定 基 準, 決 済 方 法, 配 給 方 法 などを 決 定 し た これに 基 づき 農 林 省 山 林 局 は, 全 国 山 林 会 連 合 会 および 各 府 県 山 林 会 との 連 絡 を 通 じて 木 材 生 産 者 の 供 給 可 能 数 量 を 集 約 し, 一 方 で 製 紙 会 社 や 炭 鉱 会 社 と 配 給 希 望 数 引 渡 し 場 所 など を 協 定 し,1~ 数 府 県 の 木 材 供 給 ブロックごとにパルプ 製 造 工 場 と 炭 鉱 を 指 定 して 各 府 県 には 斡 45 パルプ 増 産 の 現 況 とその 資 源 ( ダイヤモンド 所 載 ) 紙 業 雑 誌 第 35 巻 第 10 号 (1940 年 12 月 ), 23~25 頁 ; 土 居 禛 夫 本 邦 パルプ 工 業 の 趨 勢 と 其 資 源 紙 業 雑 誌 第 35 巻 第 7 号 (1940 年 9 月 ), 26~27 頁 46 王 子 製 紙 山 林 事 業 史,361 頁 47 東 北 パルプ 会 社 原 料 材 に 関 する 山 林 局 および 会 社 側 の 懇 談 会,1938 年 5 月 7 日 ( 林 業 文 献 セ ンター 所 蔵 資 料 ) 年 5 月 に 九 州 石 炭 鉱 業 会 十 日 会 ( 各 炭 鉱 資 材 担 当 者 で 組 織 された 資 材 に 関 する 討 議 機 関 )は, 国 内 炭 鉱 用 坑 木, 満 州 向 け 輸 出 用 坑 木,パルプ 原 料 の 各 供 給 地 域 の 確 定 を 農 林 省 に 要 請 している ( 三 井 鉱 山 五 十 年 史 稿 第 17 巻,32~33 頁 ) 14

16 旋 数 量 を 割 り 当 てた この 割 当 を 受 けて 各 府 県 山 林 会 は,パルプ 各 社 と 販 売 斡 旋 の 直 接 契 約 を 締 結 し, 契 約 期 限 内 に 所 定 の 引 渡 場 所 にパルプ 用 材 を 発 送 した 49 第 1 回 (1938 年 9 月 ~1939 年 8 月 末 日 )の 割 当 量 は,パルプ 各 社 申 請 量 (12 社 23 工 場 )の 約 70%であったが, 製 紙 会 社 の 木 材 生 産 者 への 前 渡 し 金 支 払 いや 輸 送 直 営 などの 効 果 もあり, 出 材 量 は 契 約 数 量 の 80%(113 万 7600 石 ) 以 上 にのぼり, 第 2 回 (1939 年 9 月 ~1940 年 8 月 )の 出 材 量 も 契 約 数 量 の 約 80%を 占 めた しかしこれらの 間 伐 材 は, 内 地 工 場 の 年 間 パルプ 消 費 量 の 約 16%に 相 当 するにすぎず 50,また 種 類 が 多 種 多 様 であったので 製 品 の 統 一 という 面 において 欠 点 があった 51 間 伐 材 の 割 当 府 県 は 沖 縄 を 除 く 全 府 県 に 渡 り, 斡 旋 間 伐 材 の 各 社 割 当 量 と 府 県 割 当 量 は, 工 場 規 模 と 工 場 所 在 地 の 地 理 的 関 係 から 決 定 された 各 地 に 工 場 をもつ 王 子 製 紙 の 場 合, 関 東 ( 埼 玉, 東 京, 千 葉, 神 奈 川 ), 中 部 ( 山 梨, 長 野, 静 岡, 愛 知 ), 近 畿 ( 滋 賀, 京 都, 三 重, 奈 良, 兵 庫 ), 九 州 ( 福 岡, 佐 賀, 熊 本, 鹿 児 島 )など 割 当 府 県 は 広 範 囲 にわたった 割 当 計 画 の 達 成 のた め 王 子 製 紙 はすこしでも 多 くの 割 当 をのぞんだが, 各 社 の 立 木 山 林 保 有 量 も 割 当 府 県 および 割 当 量 の 決 定 要 因 とされたために, 立 木 山 林 保 有 量 が 相 対 的 に 高 かった 王 子 製 紙 への 割 当 量 は 所 要 量 に 対 して 低 く, 内 地 パルプ 用 材 消 費 量 に 占 める 同 社 パルプ 用 材 消 費 量 の 割 合 が 37%であったのに 対 し, 第 1 回, 第 2 回 の 同 社 への 間 伐 材 割 当 率 は 20%,13%であった 52 王 子 製 紙 の 間 伐 材 割 当 率 には, 単 位 当 り 木 材 消 費 量 の 少 ない 砕 木 パルプ 生 産 量 が 多 かったことや, 政 府 と 対 立 的 関 係 にあったことも 反 映 されたと 推 察 されるものの, 同 社 の 山 林 買 収 や 立 木 買 付 がマイナスに 作 用 した しかしながら,パルプ 用 材 の 所 要 量 を 確 保 し 計 画 目 標 を 達 成 するために 王 子 製 紙 王 子 造 林 は 各 地 で 山 林 を 買 い 入 れるとともに 立 木 買 付 をおこなった こうした 製 紙 業 の 木 材 市 場 におけるパルプ 用 材 の 調 達 は, 間 伐 材 斡 旋 の 開 始 以 降 も 依 然 として 他 産 業 への 影 響 を 強 め, 東 北 振 興 パルプでブナ 材 が 利 用 されるようになると, 枕 木 適 材 の 代 替 材 として 同 材 を 利 用 するようになった 鉄 道 業 とも 競 合 関 係 を 有 するようになった 49 萩 野 戦 前 期 内 地 におけるパルプ 用 材 経 済 史,133~138 頁 50 パルプ 事 業 と 間 伐 材 ( 木 材 所 載 ) 紙 業 雑 誌 第 35 巻 第 1 号 (1940 年 3 月 ),28 頁 ; パルプ 資 材 配 給 統 制 確 立 ( 木 材 所 載 ) 紙 業 雑 誌 第 35 巻 第 11 号 (1941 年 1 月 ),21 頁 ; 馬 場 賀 訓 第 三 期 間 伐 材 の 斡 旋 紙 業 雑 誌 第 35 巻 第 11 号 (1941 年 1 月 ),20 頁 ; 萩 野 戦 前 期 内 地 におけるパル プ 用 材 経 済 史,142~143 頁 51 満 鉄 産 業 部 東 京 出 張 所 本 邦 パルプ 工 業 ノ 現 状 ニ 関 スル 一 調 査 : 将 来 十 年 間 ニ 於 ケル 自 給 可 能 量 ノ 一 推 定,23 頁 52 昭 和 十 四 年 度 パルプ 資 材 ニ 対 スル 会 社 工 場 別 供 給 区 域 樹 種 数 量 表 ( 林 業 文 献 センター 所 蔵 資 料 ); 萩 野 戦 前 期 内 地 におけるパルプ 用 材 経 済 史,142~143 頁 1940 年 9 月 に 内 地 において 王 子 製 紙 は, 東 海 紙 料 と 東 洋 紡 績 に 次 ぐ 330 万 1193 石 の 立 木 を 保 有 していた( 萩 野 戦 前 期 内 地 におけ るパルプ 用 材 経 済 史,105 頁 ) 15

17 (3) 木 材 統 制 の 強 化 とパルプ 用 材 不 足 の 深 刻 化 1940 年 以 降, 政 府 は, 物 資 動 員 計 画 および 生 産 力 拡 充 計 画 の 達 成 にむけ, 軍 需 用 材, 坑 木, パルプ 用 材, 枕 木 など 主 要 指 定 用 材 の 供 出 と, 円 ブロック( 満 州 向 け) 輸 出 材 の 円 滑 化 を 強 化 す る 必 要 にせまられた そのため 1940 年 10 月 に 農 林 省 山 林 局 は, 用 材 配 給 統 制 規 則 を 公 布 実 施 し, 同 年 翌 月 に 配 給 統 制 の 中 枢 機 関 として 日 本 木 材 統 制 株 式 会 社 を 設 立 し, 道 府 県 山 林 会 と 道 府 県 木 材 業 組 合 連 合 会 を 配 給 団 体 に 指 定 した そして 農 林 省 山 林 局 は, 道 府 県 に 出 材 量 を 割 り 当 てるとともに 樹 種 別 用 途 指 定 をおこなうなどして, 産 業 間 の 木 材 入 手 競 争 を 緩 和 し 需 給 の 円 滑 化 をはかろうとした 53 また 同 月 に 農 林 省 山 林 局 は, 企 画 院, 商 工 省 など 関 係 官 庁 およ びパルプ 生 産 会 社 25 社 の 代 表, 全 国 山 林 会 連 合 会, 日 本 木 材 業 組 合 連 合 会 の 代 表 者 によりパ ルプ 資 材 配 給 協 議 会 を 開 催 し,1940 年 度 のパルプ 用 材 の 生 産 配 給 要 綱 を 決 定 した これに 基 づ き 農 林 省 山 林 局 は, 出 材 量 の 割 当, 配 給 先 を 地 方 長 官 に 指 示 し, 割 当 供 出 量 を 指 示 された 地 方 長 官 は, 道 府 県 山 林 会 と 道 府 県 木 材 業 組 合 連 合 会 の 意 見 を 取 り 入 れ, 各 用 材 の 販 売 業 者 に 対 し 生 産 配 給 の 再 割 当 をおこなった 54 表 4 は,パルプ 用 材 配 給 区 域 統 制 方 針 に 基 づいて 指 定 された 内 地 パルプ 製 造 工 場 のパルプ 用 材 供 給 区 域 を 示 している この 配 給 区 域 にしたがい, 王 子 製 紙 は 自 社 所 有 の 立 木 や 社 有 林 材 も 配 給 先 を 指 定 されたうえ, 供 給 区 域 外 で 買 い 付 けてい た 立 木 や 社 有 林 を 利 用 することができなくなった 55 計 画 経 済 の 開 始 以 降, 輸 入 制 約 と 軍 需 の 拡 大 から 計 画 は 幾 度 となく 変 更 され, 政 府 は 1940 年 12 月 に 経 済 新 体 制 確 立 要 綱 を 閣 議 決 定 して 行 き 詰 まりをみせていた 経 済 の 立 て 直 しをは かった しかし 1941 年 には 物 資 動 員 計 画 および 生 産 力 拡 充 計 画 の 大 幅 な 変 更 を 余 儀 なくされ, 長 期 的 設 備 拡 張 を 目 的 とした 生 産 力 拡 充 計 画 を, 短 期 的 生 産 拡 大 を 目 的 とした 生 産 拡 充 計 画 に 変 更 した こうしたなかで 鉄 鋼 や 石 炭 などの 重 点 産 業 への 資 材, 労 働 力 の 重 点 的 投 入 のため, パルプ 製 紙 産 業 は 1942 年 度 に 生 産 設 備 の 拡 充 を 打 ち 切 られ, 同 年 度 の 製 紙 用, 人 絹 用 パル プの 生 産 拡 充 計 画 達 成 率 ( 本 邦 計 )は 各 々80% 台 に 低 下 した( 表 3 ) 1943 年 度 には 生 産 拡 充 対 象 産 業 からはずされ,パルプ 用 材 割 当 量 は 1941 年 度 の 563 万 石 から 1943 年 度 の 380 万 同 年 6 月 には, 各 府 県 にパルプ 用 材 供 出 組 合 が 結 成 されパルプ 用 材 の 集 荷 を 担 当 するようになっ た( 昭 和 十 六 年 度 のパルプ 界 回 顧 紙 業 雑 誌 第 37 巻 第 3 号 (1942 年 5 月 ),24 頁 ; 萩 野 戦 前 期 内 地 におけるパルプ 材 経 済 史,147~148 頁 ) 54 パルプ 用 等 木 材 需 給 を 円 滑 化 配 給 統 制 規 則 きょう 公 布 大 阪 朝 日 新 聞,1940 年 10 月 3 日 ; 木 材 軍 需, 生 拡 用 確 保 に 軍 需 の 統 制 を 強 化 用 材 配 給 統 制 規 則 きょう 公 布 大 阪 朝 日 新 聞, 1940 年 10 月 3 日 55 パルプ 用 等 木 材 需 給 を 円 滑 化 配 給 統 制 規 則 きょう 公 布 ; パルプ 資 材 配 給 統 制 確 立 ( 木 材 所 蔵 ) 紙 業 雑 誌 第 35 号 第 11 号 (1941 年 1 月 ),21~22 頁 ; 眞 田 武 夫 パルプ 原 木 の 統 制 に 就 いて 紙 業 雑 誌 第 36 巻 第 7 号 (1941 年 9 月 ),15~18 頁 16

18 表 4 内 地 パルプ 製 造 工 場 の 原 木 配 給 区 域 (1940 年 9 月 24 日 決 定 ) 会 社 名 工 場 名 所 在 県 原 木 配 給 府 県 工 場 着 駅 東 北 振 興 石 巻 宮 城 青 森 岩 手 宮 城 福 島 釜 東 北 振 興 秋 田 秋 田 青 森 岩 手 秋 田 山 形 新 屋 高 崎 板 紙 日 光 栃 木 福 島 茨 城 栃 木 群 馬 埼 玉 千 葉 岡 本 戸 田 製 紙 戸 田 埼 玉 群 馬 埼 玉 千 葉 東 京 蕨 王 子 製 紙 十 条 千 住 江 戸 川 東 京 茨 城 栃 木 群 馬 埼 玉 千 葉 東 京 山 梨 北 王 子 隅 田 川 市 川 日 本 製 紙 東 京 東 京 茨 城 埼 玉 山 梨 長 野 赤 羽 太 陽 パルプ 砂 町 東 京 茨 城 千 葉 東 京 山 梨 錦 糸 町 小 名 木 川 高 崎 板 紙 東 京 東 京 茨 城 群 馬 埼 玉 千 葉 亀 有 北 越 製 紙 北 越 パルプ 新 潟 新 潟 新 潟 山 形 福 島 群 馬 新 潟 富 山 石 川 福 井 山 梨 長 野 岐 阜 滋 賀 京 都 鳥 取 島 根 新 潟 臨 港 王 子 製 紙 伏 木 富 山 富 山 石 川 福 井 長 野 岐 阜 伏 木 樺 太 木 材 紙 料 伏 木 富 山 富 山 石 川 岐 阜 中 伏 木 日 曹 人 絹 富 山 富 山 富 山 石 川 福 井 長 野 岐 阜 愛 知 鳥 取 島 根 日 曹 工 場 前 王 子 製 紙 中 津 岐 阜 山 梨 長 野 岐 阜 愛 知 三 重 滋 賀 京 都 奈 良 和 歌 山 中 津 川 王 子 製 紙 富 士 芝 川 静 岡 神 奈 川 山 梨 長 野 静 岡 愛 知 三 重 京 都 兵 庫 奈 良 入 山 瀬 富 士 根 富 士 芝 川 東 海 紙 料 島 田 静 岡 山 梨 長 野 静 岡 愛 知 兵 庫 島 田 大 昭 和 製 紙 鈴 川 静 岡 神 奈 川 山 梨 長 野 静 岡 愛 知 三 重 京 都 兵 庫 奈 良 鈴 川 三 島 工 業 三 島 静 岡 神 奈 川 山 梨 長 野 静 岡 愛 知 三 島 新 生 繊 維 吉 永 静 岡 山 梨 長 野 静 岡 滋 賀 京 都 兵 庫 鈴 川 瀧 口 パルプ 富 士 根 静 岡 山 梨 長 野 静 岡 富 士 根 王 子 製 紙 名 古 屋 愛 知 岐 阜 愛 知 三 重 滋 賀 京 都 和 歌 山 名 古 屋 港 東 洋 紡 績 犬 山 愛 知 富 山 福 井 岐 阜 犬 山 東 洋 繊 維 京 都 京 都 京 都 三 重 梅 小 路 浪 速 製 紙 大 開 大 坂 三 重 大 阪 和 歌 山 徳 島 高 地 梅 田 極 東 コロイド 北 大 道 大 坂 大 阪 兵 庫 奈 良 吹 田 淀 川 神 奈 川 工 業 兵 庫 兵 庫 兵 庫 塚 口 王 子 製 紙 神 崎 兵 庫 兵 庫 京 都 大 阪 神 崎 日 本 化 学 池 田 和 歌 山 和 歌 山 打 田 新 宮 木 材 パルプ 新 宮 和 歌 山 和 歌 山 三 重 秋 津 野 旭 製 紙 鳥 取 鳥 取 鳥 取 鳥 取 山 陽 パルプ 麻 里 布 山 口 和 歌 山 鳥 取 島 根 岡 山 広 島 麻 里 布 志 摩 製 紙 徳 島 徳 島 徳 島 徳 島 高 千 穂 製 紙 福 岡 福 岡 山 口 福 岡 佐 賀 熊 本 大 分 鹿 児 島 古 賀 王 子 製 紙 八 代 坂 本 熊 本 長 崎 熊 本 大 分 鹿 児 島 八 代 坂 本 日 本 パルプ 飫 肥 宮 崎 徳 島 香 川 愛 媛 高 地 宮 崎 鹿 児 島 大 分 油 津 南 郷 資 料 ) 萩 野 戦 前 期 内 地 におけるパルプ 材 経 済 史,152~153 頁 石 に 低 下 し, 同 期 間 の 平 均 木 材 入 荷 率 ( 量 )も86%(494 万 石 )から 62%(236 万 石 )に 落 ち 込 んだ ( 表 5 ) 1943 年 度 の 内 地 におけるパルプ 用 材 の 入 手 率 をみると, 手 山 材 86%(108 万 石 ), 間 伐 材 43%(89 万 石 ), 官 材 75%(37 万 石 )で, 各 社 所 有 の 立 木 社 有 林 がパルプ 用 材 の 重 要 な 調 達 先 になっていたことがわかる 王 子 製 紙 は, 農 林 省 への 内 地 材 の 割 当 増 加 を 嘆 願 しても 却 っ て 逆 効 果 をなし 生 産 を 削 減 せらるる 怖 れ があったため 56, 割 当 量 の 縮 小 された 計 画 を 受 け 入 れ, 立 木 保 有 量 と 社 有 林 の 拡 大 によりパルプ 用 材 を 確 保 しようとした しかし, 農 林 省 が 1942 年 6 月 の 木 材 業 の 個 人 営 業 禁 止 による 木 材 生 産 低 下 の 解 決 策 として 道 府 県 長 官 に 木 材 営 業 の 許 可 権 を 与 えた 結 果,たとえば 長 野 県 では 立 木 買 付 が 奥 山 に 限 定, 奈 良, 鹿 児 島 両 県 においては 立 木 買 付 が 地 方 木 材 株 式 会 社 の 下 請 業 者 に 限 定 されるなど 57, 地 域 によっては 立 木 山 林 買 付 がい っそう 困 難 になった こうした 影 響 をうけ, 内 地 における 王 子 製 紙 王 子 造 林 の 山 林 買 収 は,1943 年 の 122 町 歩 を 最 後 に 実 施 されなかった 北 海 道 においても 王 子 製 紙 のパルプ 用 材 調 達 量 は,1942 年 の 269 万 石 をピークに 減 少 し, 1945 年 には 108 万 石 に 低 下 した( 図 1 ) 王 子 製 紙 王 子 造 林 は,1941 年 に 北 海 道 山 林 12 町 56 王 子 製 紙 山 林 事 業 史,359 頁 57 萩 野 戦 前 期 内 地 におけるパルプ 用 材 経 済 史,168~171 頁 17

19 表 5 内 地 パルプ 製 造 工 場 のパルプ 用 材 の 割 当 量 と 入 荷 率 (1940~44 年 ) ( 単 位 : 石 ) 41 年 4 月 -42 年 3 月 43 年 4 月 -44 年 3 月 会 社 名 工 場 名 所 在 地 内 訳 総 量 総 量 手 山 材 間 伐 材 官 材 割 当 量 入 荷 率 割 当 量 入 荷 率 割 当 量 入 荷 率 割 当 量 入 荷 率 割 当 量 入 荷 率 東 北 振 興 石 巻 宮 城 593,343 89% 340,000 72% 60, % 80,300 8% 199,700 56% 秋 田 秋 田 580,325 82% 303,400 82% 61, % 62,000 15% 180,400 95% 北 越 製 紙 戸 田 56,820 95% 48,190 32% 1,470 63% 46,320 31% % 北 越 製 紙 パルプ 新 潟, 新 潟 新 潟 672,000 76% 747,970 51% 216,520 68% 500,650 39% 30, % 十 条, 千 住, 江 戸 川 東 京 63,411 82% 75,400 68% 35,500 86% 39,900 51% 富 士 1 2 3, 芝 川 静 岡 401,500 71% 113,900 49% 34, % 78,940 21% 名 古 屋 愛 知 45,022 0% 王 子 製 紙 中 津 岐 阜 215,844 90% 80,100 57% 27, % 52,200 24% 600 0% 伏 木 富 山 100, % 65,100 76% 55,850 74% 9,250 89% 神 埼 兵 庫 26, % 47,300 73% 23, % 20,870 42% 3,000 9% 八 代, 坂 本 熊 本 359,095 90% 349,900 63% 61, % 281,000 51% 7, % 計 1,227,251 85% 731,700 62% 238,740 98% 482,160 44% 10, % 高 崎 板 紙 日 光 栃 木 194, % 59,000 36% 10,810 26% 44,790 37% 3,400 55% 東 京 東 京 4, % 日 本 製 紙 東 京 東 京 31, % 20,300 46% 20,300 46% 太 陽 パルプ 砂 町 東 京 戸 田 製 紙 戸 田 埼 玉 大 昭 和 製 紙 鈴 川 静 岡 213,000 77% 158,760 50% 81,180 67% 65,280 34% 12,300 20% 東 海 紙 料 島 田 静 岡 88,000 64% 89,500 70% 46,700 99% 42,800 38% 三 島 工 業 三 島 静 岡 33,000 70% 7,500 25% 7,500 25% 滝 口 パルプ 富 士 根 静 岡 28,000 67% 東 洋 紡 績 犬 山 愛 知 115,400 38% 70,000 77% 70,000 66% 興 國 人 絹 パルプ 富 山 ( 日 曹 人 絹 パルプ) 富 山 343,000 99% 365,400 53% 141,300 78% 194,200 33% 29,900 68% 樺 太 木 材 紙 料 伏 木 富 山 60, % 24, % 12, % 12,450 85% 東 洋 繊 維 京 都 京 都 18,000 53% 16,000 99% 16,000 92% 浪 速 製 紙 大 開 大 阪 60, % 50,000 47% 12,600 30% 37,400 53% 極 東 コロイド 北 大 道 大 阪 32,000 66% 44,300 68% 16,900 46% 24,900 90% 2,500 0% 新 生 製 紙 吉 永 兵 庫 43,000 93% 33,700 86% 31,160 89% 2,540 42% 兵 庫 製 紙 神 埼 川 兵 庫 12,000 33% 12,000 80% 12,000 80% 三 菱 製 紙 中 川 兵 庫 13,000 65% 5,300 64% 7,700 65% 日 本 化 学 和 歌 山 和 歌 山 18,000 27% 5,350 96% 5,350 96% 新 宮 木 材 パルプ 新 宮 和 歌 山 80,000 76% 80,000 76% 旭 製 紙 鳥 取 鳥 取 15,600 8% % % 山 陽 パルプ 麻 里 布 山 口 700,270 92% 50,000 89% 50,000 64% 志 摩 徳 島 徳 島 14,000 54% 5,100 79% 5,100 69% 高 千 穂 製 紙 福 岡 福 岡 140,800 96% 130,900 48% 33,500 42% 95,700 50% 1,700 0% 日 本 パルプ 飫 肥 宮 崎 336, % 269,200 66% 117,900 86% 140,500 54% 10,800 0% その 他 % % % % 合 計 5,630,209 86% 3,808,420 62% 1,252,130 86% 2,062,390 43% 493,900 75% 資 料 )パルプ 資 材 懇 話 会 昭 和 十 六 年 度 ( 自 昭 和 十 六 年 四 月 至 十 七 年 三 月 ) 府 県 別 パルプ 資 材 割 当 額 入 荷 量 比 較 表,1942 年 5 月 ( 林 業 文 献 センター 所 蔵 資 料 ); 昭 和 十 八 年 度 原 木 出 材 者 別 入 荷 実 績 表, 作 成 年 不 明 ( 王 子 製 紙 山 林 事 業 史 編 纂 資 料 林 業 文 献 センター 所 蔵 資 料 ) 歩 を 買 収 したものの,パルプ 用 材 を 確 保 するための 新 たな 対 応 策 を 講 じることはできなかった 年 度 には 戦 力 増 強 企 業 整 備 要 綱 により, 航 空, 造 船, 鉄 鋼, 石 炭, 軽 金 属 の 5 超 重 点 産 業 への 重 点 的 資 源 移 動 が 可 能 になり, 製 紙 パルプ 産 業 では 地 域, 工 場 規 模, 紙 パルプの 生 産 一 貫 性 などの 点 を 考 慮 して 企 業 整 備 が 実 施 され 59,1943 年 12 月 現 在 で 製 紙 用 パルプおよび 58 満 州 や 台 湾 において 代 用 原 料 として 期 待 されたバガスや 藁 なども, 石 炭 不 足 による 燃 料 への 転 換, 単 位 当 り 繊 維 抽 出 量 の 低 さ, 収 穫 時 期 などの 問 題 から 木 材 の 代 用 原 料 にはならなかった( 昭 和 十 六 年 度 のパルプ 界 回 顧,26 頁 ; 代 用 パルプの 増 産 を 阻 むもの ( ダイヤモンド 所 載 ) 紙 業 雑 誌 第 35 巻 第 1 号 (1940 年 3 月 ),26~27 頁 ) 59 製 紙 企 業 の 整 備 紙 業 雑 誌 第 37 巻 第 9 号 (1941 年 5 月 ),17~19 頁 18

20 洋 紙 製 造 の 129 工 場, 人 絹 スフ 製 造 の 31 工 場 が, 軍 需 関 係 へ 転 用 された 60 王 子 製 紙 は, 労 力, 資 材, 輸 送 力 などの 制 約 拡 大 から 北 海 道, 樺 太 における 操 業 を 制 限 せざるをえなくなり, 内 地 に おいても 王 子, 亀 戸, 富 士 第 一, 芝 川, 名 古 屋, 京 都 各 工 場 の 休 転 と,その 他 工 場 における 重 点 的 操 業 による 能 率 増 進 をはかった 61 が,パルプ 用 材 所 要 量 確 保 という 問 題 の 解 決 策 を 見 出 すことはできなかった 4 おわりに 以 上 考 察 してきたように, 年 期 契 約 によりパルプ 用 材 所 要 量 を 確 保 するには, 年 期 契 約 区 域 の 継 続 的 拡 大 が 不 可 欠 であったが, 樺 太 庁 は 虫 害 の 発 生 をうけて 重 要 財 源 である 森 林 を 維 持 するため 林 政 改 革 を 実 施 し,それ 以 降, 王 子 製 紙 は 樺 太 における 年 期 契 約 区 域 の 拡 大 は 僅 かな 区 域 であっても 困 難 になった 王 子 製 紙 は 満 州 において 年 期 契 約 区 域 を 拡 大 しようとしたが, 満 州 材 が 関 東 軍 の 統 制 下 におかれたために 拡 大 できず,また 朝 鮮 においても 充 分 な 契 約 区 域 を 確 保 できなかった そこで 王 子 製 紙 は, 内 地 と 北 海 道 においてパルプ 用 材 の 市 場 取 引 を 拡 大 させるとともに 山 林 買 収 と 造 林 事 業 を 積 極 化 させて,パルプ 用 材 所 要 量 の 確 保 をはかった しか し 市 場 での 木 材 買 付 は,パルプ 用 材 の 所 要 量 確 保 の 問 題 解 決 策 にならなかっただけではなく, パルプ 用 材 の 節 約 や 代 替 資 源 の 利 用 が 進 展 しない 状 況 下 で 木 材 入 手 競 争 を 激 化 させ, 他 産 業 の 木 材 所 要 量 確 保 を 困 難 にした 1937 年 の 日 中 戦 争 の 勃 発 以 降, 王 子 製 紙 のパルプ 用 材 の 調 達 は, 貿 易 環 境 が 悪 化 する 状 況 下 で 計 画 経 済 を 運 営 しようとする 政 府 の 短 期 的 な 計 画 変 更 に 左 右 されたが, 生 産 割 当 計 画 を 達 成 し 木 材 やその 他 資 材 の 次 期 割 当 量 の 減 少 を 回 避 するために, 王 子 製 紙 は 内 地 および 北 海 道 の 山 林 買 収 立 木 買 付 を 通 じてパルプ 用 材 所 要 用 を 確 保 しようと した しかし, 貿 易 環 境 の 悪 化 や 軍 需 産 業 への 重 点 的 投 資 のために 統 制 は 強 化 され,それととも にパルプ 用 材 の 確 保 はいっそう 困 難 になり, 平 和 産 業 である 製 紙 業 のパルプ 用 材 の 調 達 地 域 は 縮 小 せざるをえなかった 以 上 から, 王 子 製 紙 はパルプ 用 材 の 確 保 を 政 府 ( 農 林 省, 北 海 道 庁, 樺 太 庁, 御 料 局, 朝 鮮 総 督 府, 関 東 軍 など)との 年 期 契 約 の 締 結 に 依 存 したことにより, 結 果 的 に 長 期 的 には 木 材 所 要 量 の 確 保 を 困 難 にしたといえる 年 期 契 約 への 依 存 が,その 他 の 調 達 方 法 の 利 用 や 選 択 肢 をせば め, 同 時 に 政 府 の 政 策 変 更 から 受 ける 影 響 を 大 きくした 年 期 契 約 区 域 の 拡 大 が 困 難 になって 60 安 藤 良 雄 海 軍 監 理 長 会 議 資 料 を 通 じてみた 1943( 昭 和 18) 年 段 階 における 日 本 戦 争 経 済 の 実 態 経 済 学 論 集 第 36 巻 第 1 号 (1970 年 4 月 ),97 頁 61 王 子 製 紙 株 式 会 社 考 課 状, 昭 和 18 年 上 半 期, 昭 和 18 年 度 臨 時 決 算 期 ( 紙 の 博 物 館 所 蔵 資 料 ) 19

21 はじめて 積 極 的 におこなわれた 山 林 買 収 や 造 林 事 業 は, 政 府 による 短 期 的 な 計 画 変 更 がくりか えされた 戦 時 統 制 期 において, 木 材 所 要 用 確 保 の 問 題 を 解 決 する 手 段 にはならなかった この ように, 王 子 製 紙 のパルプ 用 材 の 調 達 は 山 林 制 度 政 策 に 強 く 規 定 されたが,こうした 政 策 制 度 あるいは 法 は, 市 場 の 質 の 研 究 では 独 占 禁 止 法 の 事 例 にみられるように, 市 場 の 質 を 向 上 させる 重 要 な 市 場 インフラ ととらえられている しかし, 本 稿 でみてきたように, 政 府 のインセ ンティブはコマーシャルベースの 企 業 商 人 とは 異 なり,かならずしも 法 や 政 策 が 市 場 の 高 質 化 につながるわけではなく,またそれが 政 府 の 最 優 先 順 位 でもない さらに 省 庁 間, 省 内 局 内 の 利 害 関 係 はかならずしも 一 致 せず, 何 が 政 府 の 目 的 になるかは 時 々で 大 きくかわる したがって, 市 場 にかんする 法 や 政 策 のベクトルも,かならずしも 市 場 の 高 質 化 に 向 いていないという 前 提 にたつ 必 要 がある 本 稿 では, 製 紙 業 における 政 府 の 山 林 制 度 政 策 の 変 更 と,それに 対 する 企 業 行 動 を 考 察 してきたが,こうした 分 析 を 踏 まえた 政 府 企 業 間 関 係 および 市 場 における 政 府 の 役 割 についての 踏 み 込 んだ 検 討 は, 今 後 の 課 題 である 20

Ⅰ 平成14年度の状況

Ⅰ 平成14年度の状況 資 料 3-2 平 成 23 度 の 国 民 金 の 加 入 保 険 料 納 付 状 況 目 次 Ⅰ 平 成 23 度 の 被 保 険 者 の 状 況 1 国 民 金 被 保 険 者 の 動 向 1 2 第 1 号 被 保 険 者 の 動 向 (1) 第 1 号 被 保 険 者 の 資 格 取 得 者 数 の 状 況 2 (2) 第 1 号 被 保 険 者 数 の 齢 構 成 の 変 化 2 Ⅱ 平

More information

●電力自由化推進法案

●電力自由化推進法案 第 一 八 五 回 参 第 二 号 電 力 自 由 化 推 進 法 案 目 次 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 三 条 ) 第 二 章 電 力 自 由 化 の 基 本 方 針 ( 第 四 条 - 第 九 条 ) 第 三 章 電 力 自 由 化 推 進 本 部 ( 第 十 条 - 第 十 九 条 ) 附 則 第 一 章 総 則 ( 目 的 ) 第 一 条 この 法 律 は 平 成 二 十

More information

Ⅰ 平成14年度の状況

Ⅰ 平成14年度の状況 平 成 22 の 国 民 金 の 加 入 保 険 料 納 付 状 況 目 次 Ⅰ 平 成 22 の 被 保 険 者 の 状 況 1 国 民 金 被 保 険 者 の 動 向 1 2 第 1 号 被 保 険 者 の 動 向 (1) 第 1 号 被 保 険 者 の 資 格 取 得 者 数 の 状 況 2 (2) 第 1 号 被 保 険 者 数 の 齢 構 成 の 変 化 2 Ⅱ 平 成 22 の 保 険

More information

Microsoft Word - 国民年金の加入納付状況H25

Microsoft Word - 国民年金の加入納付状況H25 平 成 25 の 国 民 金 の 加 入 保 険 料 納 付 状 況 目 次 Ⅰ 平 成 25 の 被 保 険 者 の 状 況 1 国 民 金 被 保 険 者 の 動 向 1 2 第 1 号 被 保 険 者 の 動 向 (1) 第 1 号 被 保 険 者 の 資 格 取 得 者 数 の 状 況 2 (2) 第 1 号 被 保 険 者 の 齢 構 成 の 変 化 2 Ⅱ 平 成 25 の 保 険 料

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1 独 立 行 政 法 人 統 計 センター( 法 人 番 号 7011105002089)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 独 立 行 政 法 人 通 則 法 第 52 条 第 3 項 の 規 定 に 基 づき

More information

Microsoft Word - 概況(確定版).doc

Microsoft Word - 概況(確定版).doc 平 成 25 年 2 月 28 日 照 会 先 大 臣 官 房 統 計 情 報 部 人 口 動 態 保 健 社 会 統 計 課 課 長 小 野 暁 史 課 長 補 佐 關 雅 夫 ( 内 線 7471) 計 析 第 一 係 ( 内 線 7470) ( 代 表 電 話 ) 03(5253)1111 ( 直 通 電 話 ) 03(3595)2812 ( F A X ) 03(3595)1670 平 成

More information

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について 平 成 25 年 度 独 立 行 政 法 日 本 学 生 支 援 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 日 本 学 生 支 援 機 構 は 奨 学 金 貸 与 事 業 留 学 生 支 援

More information

個人住民税徴収対策会議

個人住民税徴収対策会議 個 人 住 民 税 徴 収 対 策 会 議 平 成 26 年 8 月 7 日 税 収 に 占 める 個 人 住 民 税 の 割 合 個 人 住 民 税 は 県 市 町 村 いずれも 税 収 の 約 3 割 を 占 めており 重 要 な 財 源 となっている 岡 山 県 現 年 繰 越 合 計 市 町 村 その 他 18.5% 自 動 車 税 13.1% 個 人 県 民 税 29.6% その 他 15.0%

More information

<4D F736F F F696E74202D E38BA A A8D9195DB91678D8795E28F958CA992BC82B DC58F4994C52E >

<4D F736F F F696E74202D E38BA A A8D9195DB91678D8795E28F958CA992BC82B DC58F4994C52E > 23.9.28 中 央 社 会 保 険 医 療 協 議 会 説 明 資 料 国 民 健 康 保 険 組 合 に 対 する 補 助 の 見 直 しについて 平 成 23 年 9 月 28 日 厚 生 労 働 省 保 険 局 国 民 健 康 保 険 課 1 国 民 健 康 保 険 組 合 の 概 要 同 種 の 事 業 又 は 業 務 に 従 事 する 従 業 員 等 を 組 合 員 として 組 織 された

More information

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73> 国 立 大 学 法 人 茨 城 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 24 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 役 員 に 支 給 される 給 与 のうち 期 末 特 別 手 当 については 国 立 大 学 評 価 委 員 会

More information

3 独 占 禁 止 法 違 反 事 件 の 概 要 (1) 価 格 カルテル 山 形 県 の 庄 内 地 区 に 所 在 する5 農 協 が, 特 定 主 食 用 米 の 販 売 手 数 料 について, 平 成 23 年 1 月 13 日 に 山 形 県 酒 田 市 所 在 の 全 国 農 業 協

3 独 占 禁 止 法 違 反 事 件 の 概 要 (1) 価 格 カルテル 山 形 県 の 庄 内 地 区 に 所 在 する5 農 協 が, 特 定 主 食 用 米 の 販 売 手 数 料 について, 平 成 23 年 1 月 13 日 に 山 形 県 酒 田 市 所 在 の 全 国 農 業 協 平 成 26 年 度 における 東 北 地 区 の 独 占 禁 止 法 の 運 用 状 況 等 について 平 成 27 年 6 月 10 日 公 正 取 引 委 員 会 事 務 総 局 東 北 事 務 所 第 1 独 占 禁 止 法 違 反 事 件 の 処 理 状 況 1 公 正 取 引 委 員 会 は, 迅 速 かつ 実 効 性 のある 事 件 審 査 を 行 うとの 基 本 方 針 の 下, 国

More information

Microsoft Word - 本編2-3.doc

Microsoft Word - 本編2-3.doc 2-3 宿 泊 施 設 調 査 (1) 調 査 の 概 要 1 調 査 の 目 的 市 内 宿 泊 施 設 の 概 要 ならびに を 把 握 することにより 今 後 の 本 市 観 光 推 進 のための 基 礎 資 料 とすることを 目 的 に 平 成 19 年 度 における 市 内 宿 泊 施 設 の 現 況 を 調 査 した 2 調 査 対 象 方 法 平 成 18 年 度 調 査 により 把

More information

1.H26年エイズ発生動向年報ー概要

1.H26年エイズ発生動向年報ー概要 Ⅰ. 平 成 26(2014) 年 エイズ 発 生 動 向 概 要 厚 生 労 働 省 エイズ 動 向 委 員 会 エイズ 動 向 委 員 会 は 3 ヶ 月 ごとに 委 員 会 を 開 催 し 都 道 府 県 等 からの 報 告 に 基 づき 日 本 国 内 の 患 者 発 生 動 向 を 把 握 し 公 表 している 本 稿 では 平 成 26(2014) 年 1 年 間 の 発 生 動 向 の

More information

<5461726F2D30362D955C8E8648313681699286955C8E86816A2E6A7464>

<5461726F2D30362D955C8E8648313681699286955C8E86816A2E6A7464> 参 考 人 権 教 育 のための 国 連 10 年 に 係 る 各 都 道 府 県 の 取 組 状 況 について 人 権 教 育 のための 国 連 10 年 に 係 る 各 都 道 府 県 の 取 組 状 況 について 人 権 教 育 のための 国 連 10 年 推 進 本 部 は, 平 成 9 年 7 月 に 人 権 教 育 のた めの 国 連 10 年 に 関 する 国 内 行 動 計 画 を

More information

Microsoft Word - M075029_檜山_表紙.docx

Microsoft Word - M075029_檜山_表紙.docx 2011 1 25 075029 4 61 29 1 1 2 1.1 2 1.2 3 1.3 5 1.4 6 2 12 2.1 12 2.2 13 3 15 3.1 15 3.2 17 3.3 19 20 21 web 21 はじめに 研 究 概 要 2 研 究 方 法 CSV ArcGIS 21 1 第 1 章 新 聞 業 界 の 現 状 1.1 全 体 の 売 上 1 図 1: 業 界 全 体

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2087408261955C8E86819596DA8E9F81409299927E2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2087408261955C8E86819596DA8E9F81409299927E2E646F63> 資 料 第 1196 号 平 成 21 全 国 消 費 実 態 調 査 調 査 結 果 貯 蓄 負 債 編 広 島 県 統 計 課 目 次 用 語 の 解 説 1 貯 蓄 負 債 の 範 囲 と 内 容 3 結 果 の 概 要 貯 蓄 現 在 高 の 時 系 列 推 移 5 貯 蓄 現 在 高 の 種 類 別 保 有 率 の 推 移 7 負 債 現 在 高 の 時 系 列 推 移 1 住 宅 土 地

More information

スライド 1

スライド 1 社 会 保 障 税 一 体 改 革 における 年 金 関 連 法 案 について 年 金 機 能 強 化 法 案 (3 月 30 日 提 出 ) 国 会 提 出 時 の 法 案 の 内 容 1 基 礎 年 金 国 庫 負 担 2 分 の1の 恒 久 化 2 受 給 資 格 期 間 の 短 縮 (25 年 10 年 ) 3 産 休 期 間 中 の 社 会 保 険 料 免 除 4 遺 族 基 礎 年 金

More information

1 平 成 27 年 度 土 地 評 価 の 概 要 について 1 固 定 資 産 税 の 評 価 替 えとは 地 価 等 の 変 動 に 伴 う 固 定 資 産 の 資 産 価 値 の 変 動 に 応 じ その 価 格 を 適 正 で 均 衡 のとれたものに 見 直 す 制 度 である 3 年 ご

1 平 成 27 年 度 土 地 評 価 の 概 要 について 1 固 定 資 産 税 の 評 価 替 えとは 地 価 等 の 変 動 に 伴 う 固 定 資 産 の 資 産 価 値 の 変 動 に 応 じ その 価 格 を 適 正 で 均 衡 のとれたものに 見 直 す 制 度 である 3 年 ご 平 成 27 年 度 固 定 資 産 ( 土 地 ) 評 価 替 えについて - 県 内 市 町 の 基 準 宅 地 の 評 価 額 - 市 町 名 区 分 所 在 地 ( 参 考 ) 27 年 度 27 年 度 24 年 度 修 正 率 評 価 額 評 価 額 評 価 額 変 動 率 H26.1.1~ H26.1.1 基 準 H26.7.1 修 正 H23.7.1 修 正 B/C-1 H26.7.1

More information

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入 入 札 公 告 次 のとおり 一 般 競 争 入 札 に 付 します なお 本 業 務 の 契 約 締 結 は 当 該 業 務 に 係 る 平 成 27 年 度 予 算 の 執 行 が 可 能 となってい ることを 条 件 とします 平 成 27 年 2 月 17 日 独 立 行 政 法 人 鉄 道 建 設 運 輸 施 設 整 備 支 援 機 構 契 約 担 当 役 鉄 道 建 設 本 部 九 州

More information

( の 復 旧 ) 3. 南 相 馬 市 エリアの 避 難 指 示 解 除 準 備 区 域 及 び 居 住 制 限 区 域 内 の 路 線 数 ( ) 10 路 線 うち 被 災 した 路 線 ( 工 区 ) 数 10 路 線 52 箇 所 うち 応 急 対 策 を 実 施 した 路 線 ( 工 区

( の 復 旧 ) 3. 南 相 馬 市 エリアの 避 難 指 示 解 除 準 備 区 域 及 び 居 住 制 限 区 域 内 の 路 線 数 ( ) 10 路 線 うち 被 災 した 路 線 ( 工 区 ) 数 10 路 線 52 箇 所 うち 応 急 対 策 を 実 施 した 路 線 ( 工 区 道 路 ( 高 速 道 路 の 復 旧 整 備 ) 1. 常 磐 自 動 車 道 1 箇 所 名 : 常 磐 自 動 車 道 の 供 用 中 区 間 の 被 災 箇 所 及 び 整 備 区 間 2 供 用 中 区 間 の 被 災 箇 所 については 応 急 復 旧 により 平 成 23 年 4 月 28 日 までに 旧 警 戒 区 域 にかかる 区 間 ( 常 磐 道 広 野 IC~ 常 磐 富 岡

More information

untitled

untitled 資 料 年 度 別 表 彰 分 野 受 賞 者 数 の 実 績 年 / 回 1 回 2 回 3 回 4 回 5 回 6 回 7 回 8 回 9 回 10 回 分 野 昭 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 小 計 人 命 救 助 等 93 203 156 157 213 197 235 255 230 183 1922 国 際 社 会 への 貢 献 0 青 少 年 育 成 スポーツの

More information

公表表紙

公表表紙 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 の 役 の 報 酬 給 与 等 について 国 立 大 学 法 人 等 の 役 員 の 報 酬 等 及 び の 給 与 の 水 準 の 公 表 方 法 等 について(ガイドライン) ( 平 成 17 年 2 月 7 日, 総 務 大 臣 策 定 )に 基 づく 公 表 平 成 26 年 9 月 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 国 立 大 学 法 人 山

More information

https://www.takara-dic-net.jp/xeditor_ne/xeditor_web/html_gene.

https://www.takara-dic-net.jp/xeditor_ne/xeditor_web/html_gene. 平 成 23 年 3 月 期 第 1 四 半 期 決 算 短 信 日 本 基 準 ( 連 結 ) 平 成 22 年 8 月 11 日 上 場 会 社 名 松 井 建 設 株 式 会 社 上 場 取 引 所 東 コ ー ド 番 号 1810 URL http://www.matsui-ken.co.jp/ 代 表 者 ( 役 職 名 ) 取 締 役 社 長 ( 氏 名 ) 松 井 隆 弘 ( 役 職

More information

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73>

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73> 株 式 会 社 国 際 協 力 銀 行 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 国 会 で 認 められた 予 算 に 従 い 国 家 公 務 員 指 定 職 に 準 じた 水 準 としている なお 役 員

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF0957497768D6A2E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF0957497768D6A2E646F6378> 山 梨 県 産 業 集 積 促 進 助 成 金 交 付 要 綱 ( 通 則 ) 第 1 条 山 梨 県 産 業 集 積 促 進 助 成 金 ( 以 下 助 成 金 という )の 交 付 については 山 梨 県 補 助 金 等 交 付 規 則 ( 昭 和 36 年 山 梨 県 規 則 第 25 号 以 下 規 則 という )に 定 め るところによるほか この 要 綱 に 定 めるところによる ( 目

More information

<6D33335F976C8EAE825081698CF6955C9770816A2E786C73>

<6D33335F976C8EAE825081698CF6955C9770816A2E786C73> 国 立 大 学 法 人 新 潟 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 18 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 本 学 が 定 める 役 員 に 支 給 する 期 末 特 別 手 当 (ボーナス)において, 役 員 の 本 給

More information

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 論 点 と 意 見 について ( 概 要 ) 神 奈 川 県 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 検 討 会 議 について 1 テーマ 地 方 公 務 員 制 度 改 革 ( 総 務 省 地 方 公 務 員 の 労 使 関 係 制 度 に 係 る 基 本 的 な 考 え 方 )の 課 題 の 整

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36 独 立 行 政 法 人 駐 留 軍 等 労 働 者 労 務 管 理 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 検 証 結 果 理 事 長 は 今 中 期 計 画 に 掲 げた 新 たな 要

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6 様 式 租 税 特 別 措 置 等 に 係 る 政 策 の 事 前 評 価 書 1 政 策 評 価 の 対 象 とした 産 業 活 力 の 再 生 及 び 産 業 活 動 の 革 新 に 関 する 特 別 措 置 法 に 基 づく 登 録 免 租 税 特 別 措 置 等 の 名 称 許 税 の 特 例 措 置 の 延 長 ( 国 税 32)( 登 録 免 許 税 : 外 ) 2 要 望 の 内 容

More information

18 国立高等専門学校機構

18 国立高等専門学校機構 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 独 立 行 政 法 人 国 立 高 等 専 門 学 校 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 当 機 構 役 員 給 与 規 則 で 文 部 科

More information

3車検等点検整備業務仕様書

3車検等点検整備業務仕様書 別 冊 官 用 自 動 車 車 検 等 点 検 整 備 業 務 仕 様 書 件 名 : 平 成 28 年 度 新 潟 労 働 局 所 有 管 理 の 官 用 自 動 車 に 係 る 車 検 等 点 検 整 備 業 務 委 託 予 定 数 量 : 別 紙 自 動 車 点 検 等 一 覧 表 ( 以 下 点 検 等 一 覧 表 と 称 す )のとおり 契 約 期 間 : 平 成 28 年 4 月 1 日

More information

2. 売 却 する 太 陽 光 発 電 所 用 地 の 概 要 売 却 する 土 地 所 有 権 所 在 地 番 地 目 地 積 (m2) 1 岩 手 県 一 ノ 関 市 舞 川 第 1 太 陽 光 発 電 所 岩 手 県 一 関 市 舞 川 字 小 塚 30 番 1 山 林 6,982 2 岩 手

2. 売 却 する 太 陽 光 発 電 所 用 地 の 概 要 売 却 する 土 地 所 有 権 所 在 地 番 地 目 地 積 (m2) 1 岩 手 県 一 ノ 関 市 舞 川 第 1 太 陽 光 発 電 所 岩 手 県 一 関 市 舞 川 字 小 塚 30 番 1 山 林 6,982 2 岩 手 各 位 会 社 名 代 表 者 名 問 合 せ 先 平 成 27 年 8 月 31 日 株 式 会 社 コネクトホールディングス 代 表 取 締 役 社 長 長 倉 統 己 (コード:3647 東 証 第 二 部 ) 経 営 管 理 本 部 長 矢 野 浩 司 (TEL:03-5439-6580) 当 社 子 会 社 における 太 陽 光 発 電 所 に 係 る 土 地 所 有 権 及 び 地 上

More information

添 付 資 料 の 目 次 1. 当 四 半 期 決 算 に 関 する 定 性 的 情 報 2 (1) 経 営 成 績 に 関 する 説 明 2 (2) 財 政 状 態 に 関 する 説 明 2 (3) 連 結 業 績 予 想 などの 将 来 予 測 情 報 に 関 する 説 明 2 2.サマリー 情 報 ( 注 記 事 項 )に 関 する 事 項 3 (1) 当 四 半 期 連 結 累 計 期 間

More information

3 避 難 状 況 避 難 指 示 避 難 勧 告 都 道 府 県 名 市 区 町 村 名 指 示 日 時 勧 告 日 時 青 森 県 岩 手 県 山 形 県 埼 玉 県 千 葉 県 東 京 都 鰺 ヶ 沢 町 1 1 10 月 16 日 12 時 55 分 10 月 22 日 10 時 00 分

3 避 難 状 況 避 難 指 示 避 難 勧 告 都 道 府 県 名 市 区 町 村 名 指 示 日 時 勧 告 日 時 青 森 県 岩 手 県 山 形 県 埼 玉 県 千 葉 県 東 京 都 鰺 ヶ 沢 町 1 1 10 月 16 日 12 時 55 分 10 月 22 日 10 時 00 分 平 成 25 年 台 風 第 26 号 による 被 害 状 況 等 について( 第 22 報 ) 平 成 25 年 10 月 25 日 ( 金 )9 時 00 分 消 防 庁 災 害 対 策 本 部 下 線 部 は 前 回 からの 変 更 箇 所 1 気 象 の 状 況 ( 気 象 庁 情 報 ) 10 月 11 日 03 時 にマリアナ 諸 島 付 近 で 発 生 した 台 風 第 26 号 は

More information

連結計算書

連結計算書 第 54 期 決 算 公 告 貸 借 対 照 表 ( 平 成 27 年 3 月 31 日 現 在 ) ( 単 位 : 百 万 円 ) 科 目 金 額 科 目 金 額 ( 資 産 の 部 ) ( 負 債 の 部 ) 流 動 資 産 728,213 流 動 負 債 527,973 現 金 及 び 預 金 22,917 短 期 借 入 金 398,450 営 業 貸 付 金 714,350 1 年 内 返

More information

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について 参 考 資 料 7 災 害 時 の 賃 貸 住 宅 居 住 者 の 居 住 の 安 定 確 保 について 平 成 24 年 11 月 国 土 交 通 省 住 宅 局 1. 東 日 本 大 震 災 で 住 居 を 失 われた 方 への 居 住 の 安 定 の 確 保 震 災 発 生 復 旧 期 復 興 期 東 日 本 大 震 災 住 宅 が 滅 失 避 難 所 等 2012.3.11 17:00 時

More information

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 清 瀬 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (25 年 度 末 ) 25 年 度 千 74,247 27,195,534 A 768,602 千 4,616,550 B 千 17.0 B/A 昨 年 度 の 件 費 率 17.3

More information

(15) 兵 庫 県 道 高 速 湾 岸 線 (16) 神 戸 市 道 高 速 道 路 2 号 線 (17) 兵 庫 県 道 高 速 北 神 戸 線 (18) 神 戸 市 道 高 速 道 路 北 神 戸 線 (19) 神 戸 市 道 高 速 道 路 湾 岸 線 のうち 上 り 線 については 神 戸

(15) 兵 庫 県 道 高 速 湾 岸 線 (16) 神 戸 市 道 高 速 道 路 2 号 線 (17) 兵 庫 県 道 高 速 北 神 戸 線 (18) 神 戸 市 道 高 速 道 路 北 神 戸 線 (19) 神 戸 市 道 高 速 道 路 湾 岸 線 のうち 上 り 線 については 神 戸 大 阪 府 道 高 速 大 阪 池 田 線 等 に 関 する 協 定 独 立 行 政 法 人 日 本 高 速 道 路 保 有 債 務 返 済 機 構 ( 以 下 機 構 という )と 阪 神 高 速 道 路 株 式 会 社 ( 以 下 会 社 という )は 高 速 道 路 株 式 会 社 法 ( 平 成 16 年 法 律 第 99 号 以 下 道 路 会 社 法 という ) 第 6 条 第 1 項

More information

決 勝 を 行 う 予 選 での6 種 目 の 各 種 目 ベスト4の 得 点 総 合 計 により 上 位 18 チームを 選 び そのチームによって 決 勝 を 行 う 成 績 順 位 は 決 勝 における6 種 目 の 各 種 目 ベスト4の 得 点 総 合 計 によって 決 定 する 女 子

決 勝 を 行 う 予 選 での6 種 目 の 各 種 目 ベスト4の 得 点 総 合 計 により 上 位 18 チームを 選 び そのチームによって 決 勝 を 行 う 成 績 順 位 は 決 勝 における6 種 目 の 各 種 目 ベスト4の 得 点 総 合 計 によって 決 定 する 女 子 9 体 操 競 技 1 期 日 競 技 平 成 28 年 10 月 2 日 ( 日 )から 10 月 5 日 ( 水 )まで(4 日 間 ) 種 別 10 月 2 日 ( 日 ) 10 月 3 日 ( 月 ) 10 月 4 日 ( 火 ) 10 月 5 日 ( 水 ) 成 年 男 子 自 由 ( 決 勝 ) 成 年 女 子 自 由 ( 決 勝 ) 少 年 男 子 自 由 ( 予 選 ) 自 由 (

More information

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や 参 考 資 料 1-17 民 間 都 市 整 備 事 業 建 築 計 画 に 関 わる 関 連 制 度 の 整 理 都 市 開 発 諸 制 度 には 公 開 空 地 の 確 保 など 公 共 的 な 貢 献 を 行 う 建 築 計 画 に 対 して 容 積 率 や 斜 線 制 限 などの 建 築 基 準 法 に 定 める 形 態 規 制 を 緩 和 することにより 市 街 地 環 境 の 向 上 に

More information

Microsoft PowerPoint - 経営事項審査.ppt

Microsoft PowerPoint - 経営事項審査.ppt 経 営 事 項 審 査 建 設 業 を 取 り 巻 く 環 境 工 事 不 足 は 深 刻 化 しており 建 設 業 者 の 統 廃 合 も 活 発 化 している 中 選 ばれる 企 業 となる 事 が 生 き 残 りをかけた 最 重 要 課 題 といえる 選 ばれる 企 業 の 指 標 となるものが 経 営 事 項 審 査 であり この 評 点 はインターネット 等 にて 公 開 されている 事

More information

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定 62 (Q&A) 目 次 1 鑑 定 評 価 の 委 託 は 入 札 か 随 意 契 約 か またその 理 由 は 何 か 2 委 託 料 は 他 県 と 比 べて 妥 当 性 のある 金 額 か 3 地 価 公 示 ( 国 の 調 査 )との 違 いは 何 か また 国 の 調 査 結 果 はどう 活 用 しているか 4 路 線 価 を 利 用 しない 理 由 は 何 か 5 委 託 料 の 算

More information

平成24年度税制改正要望 公募結果 153. 不動産取得税

平成24年度税制改正要望 公募結果 153. 不動産取得税 項 目 : 153. 不 動 産 取 得 税 岩 手 県 ( 商 工 労 働 観 光 部 企 業 立 地 推 進 課 ) 被 災 地 域 の 企 業 が 投 資 する 再 生 可 能 エネルギー 設 備 に 対 する 課 税 免 除 大 震 災 津 波 において 被 災 地 域 では 電 気 水 道 ガスなどのインフラ 機 能 が 喪 失 し 工 場 では 稼 働 再 開 まで 長 期 間 を 要

More information

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63> 平 成 22 年 11 月 9 日 高 校 等 の 授 業 料 無 償 化 の 拡 大 検 討 案 以 下 は 大 阪 府 の 検 討 案 の 概 要 であり 最 終 的 には 平 成 23 年 2 月 議 会 での 予 算 の 議 決 を 経 て 方 針 を 確 定 する 予 定 です Ⅰ. 検 討 案 の 骨 子 平 成 23 年 度 から 大 阪 の 子 どもたちが 中 学 校 卒 業 時 の

More information

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 例 ) 15 15 1 1 95 95 9 9 ( 例 ) 15 (H2) (H2) (H24) (H24) (H25.4.1) (H25.4.1) (H24) 94.4 95. 1. (H24) 12.1 1.2

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 例 ) 15 15 1 1 95 95 9 9 ( 例 ) 15 (H2) (H2) (H24) (H24) (H25.4.1) (H25.4.1) (H24) 94.4 95. 1. (H24) 12.1 1.2 平 成 25 年 度 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) ( 平 成 24 年 度 末 ) A B B/A 平 成 2 年 度 の 件 費 率 平 成 24 年 度 千 千 千 5,594,744,222 164,19 62,94

More information

損 益 計 算 書 自. 平 成 26 年 4 月 1 日 至. 平 成 27 年 3 月 31 日 科 目 内 訳 金 額 千 円 千 円 営 業 収 益 6,167,402 委 託 者 報 酬 4,328,295 運 用 受 託 報 酬 1,839,106 営 業 費 用 3,911,389 一

損 益 計 算 書 自. 平 成 26 年 4 月 1 日 至. 平 成 27 年 3 月 31 日 科 目 内 訳 金 額 千 円 千 円 営 業 収 益 6,167,402 委 託 者 報 酬 4,328,295 運 用 受 託 報 酬 1,839,106 営 業 費 用 3,911,389 一 貸 借 対 照 表 平 成 27 年 3 月 31 日 現 在 資 産 の 部 負 債 の 部 科 目 内 訳 金 額 科 目 内 訳 金 額 流 動 資 産 千 円 千 円 流 動 負 債 千 円 千 円 預 金 5,145,515 預 り 金 240, 有 価 証 券 2,000,000 未 払 金 274, 前 払 費 用 61,184 未 払 収 益 分 配 金 789 未 収 入 金 未

More information

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし 3 会 計 基 準 の 見 直 しの 主 な 内 容 (1) 借 入 金 借 入 金 制 度 を 廃 止 し 建 設 又 は 改 良 に 要 する 資 金 に 充 てるための 企 業 債 及 び 一 般 会 計 又 は 他 の 特 別 会 計 からの 長 期 借 入 金 は に 計 上 することとなりまし た に 計 上 するに 当 たり 建 設 又 は 改 良 等 に 充 てられた 企 業 債 及

More information

S7-2)わが国におけるHIV感染妊娠の動向と近年の特徴

S7-2)わが国におけるHIV感染妊娠の動向と近年の特徴 第 27 回 日 本 エイズ 学 会 学 術 集 会 2013 年 11 月 22 日 熊 本 シンポジウム 7 臨 床 ) なかなか 減 少 しないHIV 感 染 妊 娠 いまだ 散 発 発 生 するHIV 母 子 感 染 H25 年 わが 国 における HIV 感 染 妊 娠 の 動 向 と 近 年 の 特 徴 喜 21 多 恒 和 1,2 吉 野 直 人 2 外 川 正 生 2 稲 葉 憲 之

More information

中根・金田台地区 平成23年度補償説明業務

中根・金田台地区 平成23年度補償説明業務 簡 易 公 募 型 競 争 入 札 方 式 に 準 じた 手 続 による 手 続 開 始 掲 示 次 とおり 指 名 競 争 入 札 参 加 者 選 定 手 続 を 開 始 します 平 成 23 年 6 月 1 日 中 根 金 田 台 開 発 事 務 所 長 関 根 宣 由 1 務 概 要 (1) 務 名 中 根 金 田 台 地 区 平 成 23 年 度 補 償 説 明 務 (2) 務 内 容 研

More information

m07 北見工業大学 様式①

m07 北見工業大学 様式① 国 立 大 学 法 人 北 見 工 業 大 学 ( 法 人 番 号 6460305000387)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 該 法 人 の 主 要 事 業 は 教 育 研 究 事 業 である 役

More information

Microsoft Word - 04特定任期付職員(特任事務)給与規程【溶込】

Microsoft Word - 04特定任期付職員(特任事務)給与規程【溶込】 特 定 任 期 付 職 員 ( 特 定 事 務 ) 給 与 規 程 平 成 20 年 3 月 31 日 平 成 19 年 度 規 程 第 56 号 一 部 改 正 平 成 21 年 3 月 31 日 平 成 20 年 度 規 程 第 45 号 一 部 改 正 平 成 21 年 12 月 1 日 平 成 21 年 度 規 程 第 42 号 一 部 改 正 平 成 22 年 3 月 31 日 平 成 21

More information

資 料 1 衆 議 院 議 員 小 選 挙 区 選 出 議 員 の 選 挙 区 の 改 定 案 の 概 要 都 道 府 県 別 定 数 の 異 動 (1) 定 数 1 増 埼 玉 県 (14 15) 千 葉 県 (12 13) 神 奈 川 県 (17 18) 滋 賀 県 (3 4) 沖 縄 県 (3

資 料 1 衆 議 院 議 員 小 選 挙 区 選 出 議 員 の 選 挙 区 の 改 定 案 の 概 要 都 道 府 県 別 定 数 の 異 動 (1) 定 数 1 増 埼 玉 県 (14 15) 千 葉 県 (12 13) 神 奈 川 県 (17 18) 滋 賀 県 (3 4) 沖 縄 県 (3 平 成 13 年 12 月 19 日 衆 議 院 小 選 挙 区 選 出 議 員 の 選 挙 区 の 改 定 案 についての 勧 告 参 考 資 料 資 料 1 資 料 2 資 料 3 資 料 4 資 料 5 衆 議 院 議 員 小 選 挙 区 選 出 議 員 の 選 挙 区 の 改 定 案 の 概 要 区 割 りの 改 定 案 により 変 更 される 選 挙 区 の 数 都 道 府 県 別 区 割

More information

(4) 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 との 連 携 1 市 は 国 の 現 地 対 策 本 部 長 が 運 営 する 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 に 職 員 を 派 遣 するなど 同 協 議 会 と 必 要 な 連 携 を 図 る

(4) 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 との 連 携 1 市 は 国 の 現 地 対 策 本 部 長 が 運 営 する 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 に 職 員 を 派 遣 するなど 同 協 議 会 と 必 要 な 連 携 を 図 る 第 4 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 及 びNBC 攻 撃 による 災 害 への 対 処 等 市 は 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 への 対 処 等 については 原 則 として 県 地 域 防 災 計 画 ( 原 子 力 等 防 災 計 画 ) 等 に 定 められた 措 置 に 準 じた 措 置 を 講 ずるものとし また NBC 攻 撃 による 災 害 への 対 処 については 国 の

More information

Microsoft Word - H27概要版

Microsoft Word - H27概要版 本 市 は 大 正 14 年 4 月 の 都 市 計 画 法 の 適 用 を 受 け 大 正 15 年 4 月 30 日 に 都 市 計 画 区 域 の 決 定 をしました 昭 和 6 年 には 都 市 計 画 道 路 翌 昭 和 7 年 には 用 途 地 域 昭 和 10 年 には 風 致 地 区 が それぞれ 計 画 決 定 され 本 市 における 都 市 計 画 の 礎 が 定 められました

More information

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾 付 議 第 3 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 に 係 る 意 見 聴 取 に 関 する 議 案 平 成 26 年 2 月 高 知 県 議 会 定 例 会 提 出 予 定 の 条 例 議 案 に 係 る 地 方 教 育 行 政 の 組 織 及 び 運 営 に 関 する 法 律 ( 昭 和 31 年 法 律 第 162 号 )

More information

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農 国 営 かんがい 排 水 事 業 石 垣 島 地 区 事 業 の 概 要 本 事 業 は 沖 縄 本 島 から 南 西 約 400kmにある 石 垣 島 に 位 置 する 石 垣 市 の4,338haの 農 業 地 帯 において 農 業 用 水 の 安 定 供 給 を 図 るため 農 業 水 利 施 設 の 改 修 整 備 を 行 うものである 事 業 の 目 的 必 要 性 本 地 区 は さとうきびを

More information

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑 等 の 当 初 見 直 し 案 の 検 討 状 況 について 資 料 1-1 項 目 名 検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 都 道 府 県 担 当 者 との 意 見 交 換 では 結 果 精 度 の 低 下 に 伴 い 結 果 が 活 用 されなくなった 場 合 の 員 のモチベーション 低 下 の 可 能 性 や 員 の 配 置 換 え 等 についての 考 慮 が 必 要 との 意

More information

退職手当とは

退職手当とは 第 3 退 職 手 当 について 1 退 職 手 当 とは 退 職 手 当 は 教 職 員 が 退 職 ( 又 は 死 亡 )した 場 合 に その 者 又 は 遺 族 に 一 時 金 として 支 給 される 給 与 で 給 料 の 補 充 的 な 性 格 をもつ 他 の 手 当 とは 異 なり 勤 続 報 償 的 な 性 格 を 有 する 手 当 であ って その 取 扱 いは 教 職 員 及 び

More information

一般競争入札について

一般競争入札について ( 一 般 競 争 入 札 ) 総 合 評 価 落 札 方 式 ガイドライン 平 成 21 年 4 月 ( 独 ) 工 業 所 有 権 情 報 研 修 館 1.はじめに 現 在 公 共 調 達 の 透 明 性 公 正 性 をより 一 層 めることが 喫 緊 の 課 題 とな っており 独 立 行 政 法 人 も 含 めた 政 府 全 体 で 随 意 契 約 の 見 直 しに 取 り 組 んで おります

More information

16 日本学生支援機構

16 日本学生支援機構 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 独 立 行 政 法 人 日 本 学 生 支 援 機 構 ( 法 人 番 号 7020005004962)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 日 本 学 生 支 援 機

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20313431323235817988C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B8343836883898343839381698A4F8D91906C8DDE8A889770816A>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20313431323235817988C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B8343836883898343839381698A4F8D91906C8DDE8A889770816A> 外 国 人 建 設 就 労 者 受 入 事 業 に 関 する 下 請 指 導 ガイドライン 第 1 趣 旨 復 興 事 業 の 更 なる 加 速 を 図 りつつ 2020 年 オリンピック パラリンピック 東 京 大 会 の 関 連 施 設 整 備 等 による 一 時 的 な 建 設 需 要 の 増 大 に 対 応 するため 2020 年 度 までの 緊 急 かつ 時 限 的 な 措 置 として 国

More information

波佐見町の給与・定員管理等について

波佐見町の給与・定員管理等について 波 佐 見 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 人 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 人 口 歳 出 額 実 質 収 支 人 件 費 人 件 費 率 ( 参 考 ) (24 年 度 末 ) A B B/A 23 年 度 の 人 件 費 24 年 度 15,253 人 5,698,68 113,830 46,156 13.1 %

More information

設 問 一 覧 全 員 にお 聞 きします 103 万 円 の 壁 130 万 円 の 壁 について 知 っていますか?...(SA) あなたの 年 収 を 教 えてください...(SA) 年 収 が 103 万 円 以 下 103 万 円 超 130 万 円 以 下 と 答 えた 人 あなたは 年

設 問 一 覧 全 員 にお 聞 きします 103 万 円 の 壁 130 万 円 の 壁 について 知 っていますか?...(SA) あなたの 年 収 を 教 えてください...(SA) 年 収 が 103 万 円 以 下 103 万 円 超 130 万 円 以 下 と 答 えた 人 あなたは 年 まとめ 全 国 の 主 婦 736 人 (うち 専 業 主 婦 53.5% フルタイム18.2% パート アルバイト/ が28.3%)に 最 近 見 直 しの 議 論 が 始 まった 配 偶 者 控 除 について 聞 いた まず 年 収 103 万 円 を 超 えると 世 帯 の 所 得 税 負 担 が 増 加 する 103 万 円 の 壁 年 収 130 万 円 を 超 えると 配 偶 者 の 社

More information

( 別 途 調 査 様 式 1) 減 損 損 失 を 認 識 するに 至 った 経 緯 等 1 列 2 列 3 列 4 列 5 列 6 列 7 列 8 列 9 列 10 列 11 列 12 列 13 列 14 列 15 列 16 列 17 列 18 列 19 列 20 列 21 列 22 列 固 定

( 別 途 調 査 様 式 1) 減 損 損 失 を 認 識 するに 至 った 経 緯 等 1 列 2 列 3 列 4 列 5 列 6 列 7 列 8 列 9 列 10 列 11 列 12 列 13 列 14 列 15 列 16 列 17 列 18 列 19 列 20 列 21 列 22 列 固 定 資 料 10 減 損 損 失 及 び 資 本 金 の 変 動 に 関 する 調 査 記 載 上 の 注 意 事 項 当 調 査 は 減 損 損 失 を 認 識 するに 至 った 経 緯 資 本 金 の の 変 動 等 を 把 握 するために 調 査 する ものである 調 査 対 象 は 地 方 公 営 企 業 状 況 調 査 の 対 象 となっている 法 適 用 企 業 とする Ⅰ 提 出 物 について

More information

第 40 回 中 央 近 代 化 基 金 補 完 融 資 推 薦 申 込 み 公 募 要 綱 1 公 募 推 薦 総 枠 30 億 円 一 般 物 流 効 率 化 促 進 中 小 企 業 高 度 化 資 金 貸 付 対 象 事 業 の 合 計 枠 2 公 募 期 間 平 成 28 年 6 月 20

第 40 回 中 央 近 代 化 基 金 補 完 融 資 推 薦 申 込 み 公 募 要 綱 1 公 募 推 薦 総 枠 30 億 円 一 般 物 流 効 率 化 促 進 中 小 企 業 高 度 化 資 金 貸 付 対 象 事 業 の 合 計 枠 2 公 募 期 間 平 成 28 年 6 月 20 利 子 補 給 つき 低 利 の 融 資 でトラック 業 界 の 近 代 化 を 第 40 回 ( 平 成 28 年 度 ) 中 央 近 代 化 基 金 補 完 融 資 推 薦 申 込 み 公 募 のしおり この 融 資 の 目 的 この 融 資 は 全 日 本 トラック 協 会 からの 利 子 補 給 により 長 期 低 利 の 融 資 を 推 進 し トラック 運 送 事 業 者 の 近 代 化

More information

根 本 確 根 本 確 民 主 率 運 民 主 率 運 確 施 保 障 確 施 保 障 自 治 本 旨 現 資 自 治 本 旨 現 資 挙 管 挙 管 代 表 監 査 教 育 代 表 監 査 教 育 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部 市 町 村 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部

根 本 確 根 本 確 民 主 率 運 民 主 率 運 確 施 保 障 確 施 保 障 自 治 本 旨 現 資 自 治 本 旨 現 資 挙 管 挙 管 代 表 監 査 教 育 代 表 監 査 教 育 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部 市 町 村 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部 1 部 改 案 旧 照 文 昭 和 百 傍 線 部 改 部 改 案 現 服 服 管 研 修 研 修 罰 罰 附 附 総 総 休 懲 戒 服 管 研 休 懲 戒 服 研 修 修 福 祉 益 保 護 福 祉 益 保 護 根 本 確 根 本 確 民 主 率 運 民 主 率 運 確 施 保 障 確 施 保 障 自 治 本 旨 現 資 自 治 本 旨 現 資 挙 管 挙 管 代 表 監 査 教 育 代 表 監

More information

<837083938374838C836283678169313530313038816A2E6169>

<837083938374838C836283678169313530313038816A2E6169> 沖 縄 市 北 中 城 村 キャンプ 瑞 慶 覧 土 地 の 先 行 取 得 事 業 について ロウワー プラザ 住 宅 地 区 の 土 地 の 売 却 には 申 出 届 出 が 必 要 となります 市 村 等 へ 売 却 する 場 合 控 除 が 受 けられます! 土 地 の 先 行 取 得 制 度 に 基 づ き 市 村 等 に 土 地 を 売 却 した

More information

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 年 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 福 岡 県 技 能 労 務 職 歳 1,19,98 9,9 歳 8,

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 年 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 福 岡 県 技 能 労 務 職 歳 1,19,98 9,9 歳 8, 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 の 給 与 定 員 管 理 等 について 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) ( 年 度 末 ) A B B/A 年 度 の 件 費 率 年 度,,1,9 1, 9,9 1.1 1. 件 費 には 村 長 副 村 長 教 育 長 の 給 与 議 会 議 員 各 種 委 員

More information

Microsoft Word - 101 第1章 定款.doc

Microsoft Word - 101 第1章 定款.doc 第 1 章 定 款 規 約 山 梨 県 土 地 改 良 事 業 団 体 連 合 会 定 款 昭 和 33 年 8 月 1 日 制 定 昭 和 33 年 10 月 9 日 認 可 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 会 は 土 地 改 良 事 業 を 行 う 者 ( 国 県 及 び 土 地 改 良 法 第 95 条 第 1 項 の 規 定 により 土 地 改 良 事 業 を 行 う

More information

手 形 1 玉 島 商 店 から 注 文 のあった 商 品 650,000 を 発 送 し 代 金 のうち 520,000 については 取 引 銀 行 で 荷 為 替 を 取 り 組 み 割 引 料 を 差 し 引 かれた 手 取 金 514,000 は とした なお 残 額 は 掛 けとした 手

手 形 1 玉 島 商 店 から 注 文 のあった 商 品 650,000 を 発 送 し 代 金 のうち 520,000 については 取 引 銀 行 で 荷 為 替 を 取 り 組 み 割 引 料 を 差 し 引 かれた 手 取 金 514,000 は とした なお 残 額 は 掛 けとした 手 全 商 簿 記 実 務 検 定 2 級 出 題 パターン 別 仕 訳 対 策 問 題 集 年 組 番 氏 名 手 形 1 玉 島 商 店 から 注 文 のあった 商 品 650,000 を 発 送 し 代 金 のうち 520,000 については 取 引 銀 行 で 荷 為 替 を 取 り 組 み 割 引 料 を 差 し 引 かれた 手 取 金 514,000 は とした なお 残 額 は 掛 けとした

More information

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 国 立 研 究 開 発 法 人 土 木 研 究 所 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について 別 添 Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 研 究 所 は 土 木 技 術 に 関 する 研 究 開 発 技 術

More information

は し が き

は し が き 1 総 資 本 形 成 の 概 念 総 資 本 形 成 とは 一 般 政 府 公 的 企 業 対 家 計 民 間 非 営 利 団 体 民 間 法 人 及 び 家 計 ( 個 人 企 業 )の 支 出 ( 購 入 及 び 自 己 生 産 物 の 使 用 )のうち 中 間 消 費 とならないものであり 総 固 定 資 本 形 成 と 在 庫 品 増 加 に 区 別 される (1) 総 固 定 資 本 形

More information

日 本 の 地 域 別 将 来 推 計 人 口 ( 平 成 25(2013) 年 3 月 推 計 ) - 平 成 22(2010)~52(2040) 年 - Ⅰ. 推 計 方 法 の 概 要... 1 1. 推 計 期 間... 1 2. 推 計 の 対 象 となる... 1 3. 推 計 方 法... 2 4. 基 準 人 口... 2 5. 将 来 の 生 残 率... 2 6. 将 来 の 純

More information

定款

定款 地 方 公 務 員 共 済 組 合 連 合 会 定 款 ( 昭 和 59 年 4 月 1 日 ) 変 更 昭 和 59 年 12 月 1 日 平 成 11 年 4 月 1 日 平 成 21 年 3 月 31 日 昭 和 60 年 3 月 31 日 平 成 12 年 5 月 12 日 平 成 21 年 8 月 7 日 昭 和 61 年 4 月 1 日 平 成 13 年 5 月 8 日 平 成 24 年

More information

工 事 名 渟 城 西 小 学 校 体 育 館 非 構 造 部 材 耐 震 改 修 工 事 ( 建 築 主 体 工 事 ) 入 札 スケジュール 手 続 等 期 間 期 日 期 限 等 手 続 きの 方 法 等 1 設 計 図 書 等 の 閲 覧 貸 出 平 成 28 年 2 月 23 日 ( 火

工 事 名 渟 城 西 小 学 校 体 育 館 非 構 造 部 材 耐 震 改 修 工 事 ( 建 築 主 体 工 事 ) 入 札 スケジュール 手 続 等 期 間 期 日 期 限 等 手 続 きの 方 法 等 1 設 計 図 書 等 の 閲 覧 貸 出 平 成 28 年 2 月 23 日 ( 火 能 代 市 建 設 工 事 応 募 型 指 名 競 争 入 札 の 参 加 者 の 募 集 について 次 のとおり 入 札 を 執 行 するので 下 記 により 入 札 参 加 者 を 公 募 する 1 公 募 日 平 成 28 年 2 月 23 日 2 契 約 担 当 者 能 代 市 長 齊 藤 滋 宣 3 工 事 名 渟 城 西 小 学 校 体 育 館 非 構 造 部 材 耐 震 改 修 工 事

More information

情 報 通 信 機 器 等 に 係 る 繰 越 税 額 控 除 限 度 超 過 額 の 計 算 上 控 除 される 金 額 に 関 する 明 細 書 ( 付 表 ) 政 党 等 寄 附 金 特 別 控 除 額 の 計 算 明 細 書 国 庫 補 助 金 等 の 総 収 入 金 額 不 算 入 に 関

情 報 通 信 機 器 等 に 係 る 繰 越 税 額 控 除 限 度 超 過 額 の 計 算 上 控 除 される 金 額 に 関 する 明 細 書 ( 付 表 ) 政 党 等 寄 附 金 特 別 控 除 額 の 計 算 明 細 書 国 庫 補 助 金 等 の 総 収 入 金 額 不 算 入 に 関 所 得 税 確 定 申 告 等 ( 平 成 23 年 分 ) 手 続 名 所 得 税 申 告 帳 票 名 平 成 年 分 の 所 得 税 の 確 定 申 告 書 A( 第 一 表 第 二 表 ) 平 成 年 分 の 所 得 税 の 申 告 書 B( 第 一 表 第 二 表 ) 平 成 年 分 の 所 得 税 の 申 告 書 ( 分 離 課 税 用 )( 第 三 表 ) 平 成 年 分 の 所 得 税

More information

4 松 山 市 暴 力 団 排 除 条 の 一 部 風 俗 営 業 等 の 規 制 及 び 業 務 の 適 正 化 等 に 関 する 法 律 等 の 改 正 に 伴 い, 公 共 工 事 から 排 除 する 対 象 者 の 拡 大 等 を 図 るものです 第 30 号 H27.12.18 H28.1

4 松 山 市 暴 力 団 排 除 条 の 一 部 風 俗 営 業 等 の 規 制 及 び 業 務 の 適 正 化 等 に 関 する 法 律 等 の 改 正 に 伴 い, 公 共 工 事 から 排 除 する 対 象 者 の 拡 大 等 を 図 るものです 第 30 号 H27.12.18 H28.1 松 山 市 条 制 定 時 の 市 民 意 見 聴 取 経 過 表 ( 3 月 市 議 会 提 出 分 ) 総 務 部 文 書 法 制 作 成 条 名 条 の 概 要 提 出 日 番 号 手 続 の 種 別 実 施 日 ( 期 間 ) 実 施 した 聴 取 手 続 の 内 容 を 実 施 しない 場 合 はその 理 由 担 当 1 松 山 市 職 員 の 分 限 に 関 する 条 等 の 一 部 を

More information

別紙3

別紙3 別 紙 3 1 総 括 平 成 26 年 度 栃 木 市 の 給 与 定 員 管 理 等 に つ い て (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (26 年 1 月 1 日 ) A B B / A 24 年 度 の 件 費 率 % % 25 年 度 146,544 56,331,297

More information

市況トレンド

市況トレンド ( 公 社 ) 近 畿 圏 不 動 産 流 通 機 構 市 況 レポート 市 況 トレンド 1 ~ 月 期 の 近 畿 圏 市 場 1 ~ 月 期 の 近 畿 圏 市 場 は 中 古 マンション 成 約 件 数 が 減 少 する 一 方 中 古 戸 建 は 件 数 価 格 ともプラスとなり 堅 調 に 推 移 した 売 り 出 し 価 格 の 上 昇 傾 向 が 強 まる 中 古 マンションに 対

More information

平 成 28 年 価 公 示 概 要 ( 札 幌 市 価 動 向 ) 平 成 28 年 (2016 年 )3 月 担 当 : 札 幌 市 市 民 まちづくり 局 都 市 計 画 部 都 市 計 画 課 調 査 係 TEL:011 211 2506 価 公 示 制 度 の 概 要 1. 目 的 価 公 示 は 都 市 及 びその 周 辺 の 域 等 において 国 土 交 通 省 が 設 置 する 土

More information

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環 資 料 2-2 容 積 率 規 制 等 について Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保

More information

6 構 造 等 コンクリートブロック 造 平 屋 建 て4 戸 長 屋 16 棟 64 戸 建 築 年 1 戸 当 床 面 積 棟 数 住 戸 改 善 後 床 面 積 昭 和 42 年 36.00m2 4 50.40m2 昭 和 43 年 36.50m2 3 50.90m2 昭 和 44 年 36.

6 構 造 等 コンクリートブロック 造 平 屋 建 て4 戸 長 屋 16 棟 64 戸 建 築 年 1 戸 当 床 面 積 棟 数 住 戸 改 善 後 床 面 積 昭 和 42 年 36.00m2 4 50.40m2 昭 和 43 年 36.50m2 3 50.90m2 昭 和 44 年 36. 市 営 住 宅 建 替 えPFI 等 導 入 可 能 性 調 査 業 務 委 託 仕 様 書 1. 適 用 範 囲 本 仕 様 書 は 十 和 田 市 ( 以 下 発 注 者 という )が 実 施 する 市 営 住 宅 建 替 えPFI 等 導 入 可 能 性 調 査 業 務 委 託 ( 以 下 本 業 務 委 託 という )に 適 用 するものとする 2. 業 務 目 的 十 和 田 市 営 住

More information

<31352095DB8CAF97BF97A6955C2E786C73>

<31352095DB8CAF97BF97A6955C2E786C73> 標 準 報 酬 月 額 等 級 表 ( 厚 生 年 金 ) 標 準 報 酬 報 酬 月 額 厚 生 年 金 保 険 料 厚 生 年 金 保 険 料 率 14.642% ( 平 成 18 年 9 月 ~ 平 成 19 年 8 月 ) 等 級 月 額 全 額 ( 円 ) 折 半 額 ( 円 ) 円 以 上 円 未 満 1 98,000 ~ 101,000 14,349.16 7,174.58 2 104,000

More information

区 分 事 業 区 分 事 業 量 事 業 費 円 新 植 改 植 12.15 ha 35,862,170 鹿 児 保 育 風 倒 木 処 理 等 6.30 ha 5,200,326 島 除 伐 12.13 ha 会 除 間 伐 間 伐 660.95 ha 291,568,279 計 林 業 専 用

区 分 事 業 区 分 事 業 量 事 業 費 円 新 植 改 植 12.15 ha 35,862,170 鹿 児 保 育 風 倒 木 処 理 等 6.30 ha 5,200,326 島 除 伐 12.13 ha 会 除 間 伐 間 伐 660.95 ha 291,568,279 計 林 業 専 用 平 成 27 年 度 事 業 報 告 平 成 27 年 4 月 1 日 から 平 成 28 年 3 月 31 日 まで 1 事 業 実 施 状 況 (1) 総 括 平 成 27 年 度 は, 新 設 住 宅 着 工 や 中 国 等 への 丸 太 輸 出 等 が 概 して 好 調 であったことから, 木 材 の 需 要 や 価 格 については, 堅 調 に 推 移 した また, 大 量 の 間 伐 材

More information

別 添 1 女 性 国 家 公 務 員 の 登 用 状 況 資 料 1 指 定 職 に 占 める 女 性 の 割 合 は3.0%( 平 成 27 年 11 月 1 日 現 在 ) ( 前 年 9 月 1 日 現 在 から0.2ポイント 増 ) 本 省 課 室 長 相 当 職 以 上 に 占 める 女

別 添 1 女 性 国 家 公 務 員 の 登 用 状 況 資 料 1 指 定 職 に 占 める 女 性 の 割 合 は3.0%( 平 成 27 年 11 月 1 日 現 在 ) ( 前 年 9 月 1 日 現 在 から0.2ポイント 増 ) 本 省 課 室 長 相 当 職 以 上 に 占 める 女 報 道 資 料 平 成 27 年 12 月 1 日 内 閣 官 房 内 閣 人 事 局 女 性 国 家 公 務 員 の 登 用 状 況 及 び 国 家 公 務 員 の 育 児 休 業 等 の 取 得 状 況 の フォローアップ 1 公 表 の 趣 旨 各 府 省 等 は 第 3 次 男 女 共 同 参 画 基 本 計 画 ( 平 成 22 年 12 月 17 日 閣 議 決 定 )に 定 める 目

More information

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 社 会 保 険 等 加 入 促 進 計 画 平 成 24 年 10 月 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 1 計 画 策 定 の 趣 旨 目 的 この 計 画 は 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 ( 以 下 日 造 協 という ) 及 び 日 造 協 の 正 会 員 ( 以 下 会 員

More information

続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ

続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ 簡 易 公 募 型 競 争 入 札 方 式 ( 総 合 評 価 落 札 方 式 )に 係 る 手 続 開 始 の 公 示 次 のとおり 指 名 競 争 入 札 参 加 者 の 選 定 の 手 続 を 開 始 します 平 成 28 年 9 月 20 日 分 任 支 出 負 担 行 為 担 当 官 東 北 地 方 整 備 局 秋 田 河 川 国 道 事 務 所 長 渡 邊 政 義 1. 業 務 概 要

More information

工 事 名 能 代 南 中 学 校 体 育 館 非 構 造 部 材 耐 震 改 修 工 事 ( 建 築 主 体 工 事 ) 入 札 スケジュール 手 続 等 期 間 期 日 期 限 等 手 続 きの 方 法 等 1 設 計 図 書 等 の 閲 覧 貸 出 平 成 28 年 5 月 24 日 ( 火

工 事 名 能 代 南 中 学 校 体 育 館 非 構 造 部 材 耐 震 改 修 工 事 ( 建 築 主 体 工 事 ) 入 札 スケジュール 手 続 等 期 間 期 日 期 限 等 手 続 きの 方 法 等 1 設 計 図 書 等 の 閲 覧 貸 出 平 成 28 年 5 月 24 日 ( 火 能 代 市 建 設 工 事 応 募 型 指 名 競 争 入 札 の 参 加 者 の 募 集 について 次 のとおり 入 札 を 執 行 するので 下 記 により 入 札 参 加 者 を 公 募 する 1 公 募 日 平 成 28 年 5 月 24 日 2 契 約 担 当 者 能 代 市 長 齊 藤 滋 宣 3 工 事 名 4 施 工 場 所 能 代 南 中 学 校 体 育 館 非 構 造 部 材 耐

More information

1 ガス 供 給 業 を 行 う 法 人 の 事 業 税 の 課 税 について ガス 供 給 業 を 行 う 法 人 は 収 入 金 額 を 課 税 標 準 として 収 入 割 の 申 告 となります ( 法 72 条 の2 72 条 の 12 第 2 号 ) ガス 供 給 業 とその 他 の 事

1 ガス 供 給 業 を 行 う 法 人 の 事 業 税 の 課 税 について ガス 供 給 業 を 行 う 法 人 は 収 入 金 額 を 課 税 標 準 として 収 入 割 の 申 告 となります ( 法 72 条 の2 72 条 の 12 第 2 号 ) ガス 供 給 業 とその 他 の 事 ガス 供 給 業 を 行 う 法 人 の 事 業 税 の 申 告 について 埼 玉 県 県 税 事 務 所 平 成 28 年 4 月 凡 例 法 地 方 税 法 政 令 地 方 税 法 施 行 令 規 則 地 方 税 法 施 行 規 則 通 ( 県 ) 地 方 税 法 の 施 行 に 関 する 取 扱 いについて( 道 府 県 関 係 ) 1 ガス 供 給 業 を 行 う 法 人 の 事 業 税 の

More information

< F2D8AC493C CC81698EF3928D8ED2816A2E6A7464>

< F2D8AC493C CC81698EF3928D8ED2816A2E6A7464> 5. 滋 賀 県 建 設 工 事 監 督 要 領 5-1 滋 賀 県 工 事 監 督 要 領 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 領 は 滋 賀 県 建 設 工 事 執 行 規 則 ( 昭 和 58 年 4 月 20 日 滋 賀 県 規 則 第 30 号 以 下 執 行 規 則 という )に 定 めるもののほか 県 が 施 行 する 請 負 工 事 の 監 督 について 必 要 な 事 項 を 定

More information

<5461726F2D83528373815B208160208179308E9197BF817A955C8E868145>

<5461726F2D83528373815B208160208179308E9197BF817A955C8E868145> 資 料 2 平 成 21 年 地 価 公 示 に 基 づく 地 価 動 向 について 平 成 21 年 地 価 公 示 に 基 づく 地 価 動 向 について( 概 括 ) 平 成 21 年 3 月 24 日 国 土 交 通 省 土 地 水 資 源 局 平 成 21 年 1 月 1 日 時 点 の 地 価 公 示 によると 平 成 20 年 1 月 以 降 の1 年 間 の 地 価 は 全 国 平

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2033899E95E5977697CC816994A8926E82A982F182AA82A2816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2033899E95E5977697CC816994A8926E82A982F182AA82A2816A2E646F63> 平 成 20 年 度 馬 淵 川 沿 岸 ( 二 期 ) 農 業 水 利 事 業 畑 地 かんがい 検 討 業 務 応 募 要 領 1. 業 務 名 平 成 20 年 度 馬 淵 川 沿 岸 ( 二 期 ) 農 業 水 利 事 業 畑 地 かんがい 検 討 業 務 2. 業 務 の 目 的 馬 淵 川 沿 岸 農 業 水 利 事 業 は 岩 手 県 北 部 を 貫 流 する 一 級 河 川 馬 淵

More information

○ 愛 知 県 都 市 職 員 共 済 組 合 職 員 の 育 児 休 業 等 に 関 する 規 則 ( 平 成 22 年 10 月 1 日 ) 平 成 22 年 規 則 第 9 号 改 正 平 成 22 年 11 月 30 日 規 則 第 11 号 愛 知 県 都 市 職 員 共 済 組 合 職 員 の 育 児 休 業 等 に 関 する 規 則 ( 平 成 10 年 愛 知 県 都 市 職 員 共 済

More information

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情 資 料 2-1 公 的 年 金 制 度 の 持 続 可 能 性 の 向 上 を 図 るための 国 民 年 金 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 の 概 要 厚 生 労 働 省 年 金 局 平 成 28 年 4 月 21 日 公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可

More information

国 立 研 究 開 発 法 人 日 本 原 子 力 研 究 開 発 機 構 防 災 業 務 計 画 平 成 17 年 10 月 1 日 制 定 平 成 25 年 3 月 8 日 修 正 平 成 26 年 6 月 19 日 修 正 平 成 27 年 12 月 1 日 修 正 国 立 研 究 開 発 法 人 日 本 原 子 力 研 究 開 発 機 構 国 立 研 究 開 発 法 人 日 本 原 子 力

More information

千 葉 市 資 源 循 環 部 千 葉 県 千 葉 市 中 央 区 千 葉 港 2-1 千 葉 中 央 コミュニティセンター3F 船 橋 市 千 葉 県 船 橋 市 湊 町 柏 市 産 業 277

千 葉 市 資 源 循 環 部 千 葉 県 千 葉 市 中 央 区 千 葉 港 2-1 千 葉 中 央 コミュニティセンター3F 船 橋 市 千 葉 県 船 橋 市 湊 町 柏 市 産 業 277 北 海 道 廃 棄 物 管 理 グループ 060-8588 北 海 道 札 幌 市 中 央 区 北 3 条 西 6 011-204-5199 旭 川 市 環 境 対 策 課 産 業 廃 棄 物 係 070-8525 北 海 道 旭 川 市 6 条 通 9 丁 目 46 総 合 庁 舎 8F 0166-25-6369 札 幌 市 環 境 事 業 部 事 業 廃 棄 物 課 060-8611 北 海 道

More information

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等 私 立 大 学 等 研 究 設 備 整 備 費 等 補 助 金 ( 私 立 大 学 等 研 究 設 備 等 整 備 費 ) 交 付 要 綱 目 次 第 1 章 通 則 ( 第 1 条 - 第 4 条 ) 第 2 章 私 立 大 学 等 ( 第 5 条 - 第 15 条 ) 第 3 章 専 修 学 校 ( 第 16 条 - 第 25 条 ) 第 4 章 補 助 金 の 返 還 ( 第 26 条 ) 第

More information

スライド 1

スライド 1 平 成 28 年 度 市 県 民 税 の 計 算 方 法 ( 鳥 取 市 ) まず 計 算 の 全 体 の 流 れを 示 すと 以 下 のようになります 総 所 得 金 - 所 得 控 除 = ( 千 円 未 満 切 り 捨 て ) 課 税 標 準 所 得 割 の 税 率 6% 所 得 割 の 税 率 4% 算 出 調 整 税 控 均 等 割 所 得 割 - - + 控 除 除 = 算 出 調 整

More information

定款  変更

定款  変更 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 定 款 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 ( 以 下 公 社 という )と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 公

More information

第 8 条 本 協 議 会 における 研 修 は 以 下 のとおりとする (1) 座 学 研 修 農 業 講 座 や 先 進 農 家 視 察 など 農 業 経 営 基 礎 講 座 やその 他 担 い 手 のための 研 修 会 等 への 参 加 など 年 24 回 程 度 とする (2) 実 務 研

第 8 条 本 協 議 会 における 研 修 は 以 下 のとおりとする (1) 座 学 研 修 農 業 講 座 や 先 進 農 家 視 察 など 農 業 経 営 基 礎 講 座 やその 他 担 い 手 のための 研 修 会 等 への 参 加 など 年 24 回 程 度 とする (2) 実 務 研 南 阿 蘇 村 農 業 研 修 生 受 入 協 議 会 青 年 就 農 給 付 金 ( 準 備 型 ) 農 業 研 修 生 受 入 要 項 平 成 24 年 4 月 27 日 制 定 平 成 24 年 6 月 13 日 一 部 改 正 平 成 24 年 10 月 31 日 一 部 改 正 ( 目 的 ) 第 1 条 本 要 項 は 新 規 就 農 総 合 支 援 事 業 実 施 要 綱 ( 農 林

More information