文 部 科 学 大 臣 政 務 官 冨 岡 勉 君 政 府 参 考 人 ( 文 部 科 学 省 高 等 教 育 局 長 ) 吉 田 大 輔 君 政 府 参 考 人 ( 文 部 科 学 省 スポーツ 青 少 年 局 長 ) 久 保 公 人 君 文 部 科 学 委 員 会 専 門 員 久 留 正 敏 君

Size: px
Start display at page:

Download "文 部 科 学 大 臣 政 務 官 冨 岡 勉 君 政 府 参 考 人 ( 文 部 科 学 省 高 等 教 育 局 長 ) 吉 田 大 輔 君 政 府 参 考 人 ( 文 部 科 学 省 スポーツ 青 少 年 局 長 ) 久 保 公 人 君 文 部 科 学 委 員 会 専 門 員 久 留 正 敏 君"

Transcription

1 衆 議 院 文 部 科 学 委 員 会 第 22 号 ( 平 成 26 年 6 月 6 日 ( 金 曜 日 )) 会 議 録 本 文 へ 平 成 二 十 六 年 六 月 六 日 ( 金 曜 日 ) 午 前 九 時 開 議 出 席 委 員 委 員 長 小 渕 優 子 君 理 事 中 根 一 幸 君 理 事 丹 羽 秀 樹 君 理 事 萩 生 田 光 一 君 理 事 山 本 ともひろ 君 理 事 義 家 弘 介 君 理 事 笠 浩 史 君 理 事 鈴 木 望 君 理 事 稲 津 久 君 青 山 周 平 君 池 田 佳 隆 君 小 此 木 八 郎 君 鬼 木 誠 君 神 山 佐 市 君 菅 野 さちこ 君 木 内 均 君 工 藤 彰 三 君 熊 田 裕 通 君 小 林 茂 樹 君 今 野 智 博 君 桜 井 宏 君 新 開 裕 司 君 冨 岡 勉 君 永 岡 桂 子 君 野 中 厚 君 橋 本 英 教 君 馳 浩 君 比 嘉 奈 津 美 君 宮 内 秀 樹 君 宮 川 典 子 君 菊 田 真 紀 子 君 寺 島 義 幸 君 細 野 豪 志 君 吉 田 泉 君 遠 藤 敬 君 椎 木 保 君 三 宅 博 君 中 野 洋 昌 君 柏 倉 祐 司 君 井 出 庸 生 君 宮 本 岳 志 君 青 木 愛 君 吉 川 元 君 山 口 壯 君 文 部 科 学 大 臣 下 村 博 文 君 1

2 文 部 科 学 大 臣 政 務 官 冨 岡 勉 君 政 府 参 考 人 ( 文 部 科 学 省 高 等 教 育 局 長 ) 吉 田 大 輔 君 政 府 参 考 人 ( 文 部 科 学 省 スポーツ 青 少 年 局 長 ) 久 保 公 人 君 文 部 科 学 委 員 会 専 門 員 久 留 正 敏 君 委 員 の 異 動 六 月 六 日 辞 任 補 欠 選 任 池 田 佳 隆 君 今 野 智 博 君 小 此 木 八 郎 君 橋 本 英 教 君 宮 内 秀 樹 君 鬼 木 誠 君 吉 田 泉 君 寺 島 義 幸 君 同 日 辞 任 補 欠 選 任 鬼 木 誠 君 宮 内 秀 樹 君 今 野 智 博 君 池 田 佳 隆 君 橋 本 英 教 君 小 此 木 八 郎 君 寺 島 義 幸 君 吉 田 泉 君 本 日 の 会 議 に 付 した 案 件 政 府 参 考 人 出 頭 要 求 に 関 する 件 学 校 教 育 法 及 び 国 立 大 学 法 人 法 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 ( 内 閣 提 出 第 八 〇 号 ) 小 渕 委 員 長 これより 会 議 を 開 きます 2

3 内 閣 提 出 学 校 教 育 法 及 び 国 立 大 学 法 人 法 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 を 議 題 と いたします この 際 本 案 に 対 し 萩 生 田 光 一 君 外 三 名 から 自 由 民 主 党 民 主 党 無 所 属 クラブ 日 本 維 新 の 会 及 びみんなの 党 の 四 派 共 同 提 案 による 修 正 案 が 提 出 さ れております 提 出 者 から 趣 旨 の 説 明 を 求 めます 笠 浩 史 君 学 校 教 育 法 及 び 国 立 大 学 法 人 法 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 に 対 する 修 正 案 本 号 末 尾 に 掲 載 笠 委 員 ただいま 議 題 となりました 修 正 案 について 提 出 者 を 代 表 いたしま して その 趣 旨 及 び 内 容 の 概 要 を 御 説 明 いたします 政 府 提 出 法 律 案 は 各 大 学 が 教 育 研 究 機 能 を 最 大 限 に 発 揮 していくため 学 長 のリーダーシップの 確 立 等 のガバナンス 体 制 の 構 築 が 不 可 欠 であるという 観 点 から 副 学 長 や 教 授 会 等 の 職 や 組 織 の 規 定 を 見 直 すとともに 国 立 大 学 法 人 の 学 長 選 考 の 透 明 化 等 を 図 るものであり 一 定 の 評 価 はできるものと 考 えてお ります しかしながら 政 府 提 出 法 律 案 は 教 授 会 が 学 長 に 対 し 意 見 を 述 べる 事 項 に ついて 学 生 の 入 学 卒 業 及 び 課 程 の 修 了 と 学 位 の 授 与 の 二 項 目 のみを 明 記 しており その 他 の 事 項 については 学 長 が 意 見 を 聞 くことが 必 要 である と 認 めるものに 限 定 しております 教 授 会 が 専 門 的 知 見 を 持 った 教 員 によって 構 成 される 審 議 機 関 であることや これまで 大 学 の 教 育 研 究 に 果 たしてきた 役 割 等 を 考 慮 し 学 長 が 大 学 運 営 を 行 うに 際 しては 教 授 会 の 意 見 を 聞 きながら 行 うことが 望 ましいと 考 えるもので あります 学 長 が 必 要 であると 認 めるものとすると 例 えば 教 育 課 程 の 編 成 3

4 等 大 学 の 教 育 研 究 において 重 要 な 事 項 について 教 授 会 の 意 見 が 聞 かれること になるのか 懸 念 があります そこで 本 修 正 案 では 学 生 の 入 学 卒 業 及 び 課 程 の 修 了 と 学 位 の 授 与 のほ かに 学 長 が 教 授 会 に 意 見 を 聞 くことが 必 要 な 事 項 を 学 長 があらかじめ 定 める ことといたしました これらの 事 項 には 教 育 課 程 の 編 成 や 教 員 の 教 育 研 究 業 績 の 審 査 等 が 入 ること が 想 定 されますが そのような 事 項 をあらかじめ 定 めることにより 教 授 会 と しっかり 協 力 しながら 大 学 運 営 を 行 うことができると 考 えます 以 上 が 修 正 案 の 趣 旨 及 び 内 容 の 概 要 でございます 何 とぞ 委 員 各 位 の 御 賛 同 をお 願 い 申 し 上 げます 小 渕 委 員 長 これにて 趣 旨 の 説 明 は 終 わりました 小 渕 委 員 長 この 際 お 諮 りいたします 本 案 審 査 のため 本 日 政 府 参 考 人 として 文 部 科 学 省 高 等 教 育 局 長 吉 田 大 輔 君 及 びスポーツ 青 少 年 局 長 久 保 公 人 君 の 出 席 を 求 め 説 明 を 聴 取 いたしたい と 存 じますが 御 異 議 ありませんか 異 議 なし と 呼 ぶ 者 あり 小 渕 委 員 長 御 異 議 なしと 認 めます よって そのように 決 しました 小 渕 委 員 長 これより 原 案 及 び 修 正 案 を 一 括 して 質 疑 に 入 ります 質 疑 の 申 し 出 がありますので 順 次 これを 許 します 馳 浩 君 馳 委 員 おはようございます 自 由 民 主 党 の 馳 ですが 修 正 案 について 大 臣 4

5 に 確 認 答 弁 を 求 めたいと 思 います 政 府 案 についてまず 読 みます 第 九 十 三 条 第 二 項 第 三 号 です 学 長 が 教 授 会 の 意 見 を 聴 くことが 必 要 であると 認 めるもの ここでは 主 体 が 学 長 が と 明 確 になっておりますので 学 長 の 主 体 性 が 明 確 になっております 教 授 会 の 意 見 を 聴 くことが 必 要 である と 認 めつつも 最 終 権 限 において 教 育 研 究 に 関 す る 重 要 事 項 の 最 終 決 定 権 限 を 持 つと 非 常 にわかりやすく 表 現 された 政 府 案 の 文 章 であると 思 っておりますし ここのところが 実 は 今 回 の 法 案 の 肝 だというふ うに 考 えております ところが 修 正 案 では 教 授 会 の 意 見 を 聴 くことが 必 要 なものとして 学 長 が 定 めるもの という 修 文 になっておりまして 学 長 が という 主 体 性 のある 言 葉 が 主 体 性 を 薄 めるような 形 で 文 章 における 学 長 が という 言 葉 の 位 置 が 変 えられているんです 老 婆 心 ながら 申 し 上 げますが これでは 教 授 会 の 意 見 を 聴 くことが 必 要 な もの という 前 提 条 件 がないと 重 要 な 事 項 を 決 定 できないのではないか こう いう 裏 読 みもできます 私 の 性 格 が 悪 いのかもしれませんが こういう 読 み 方 もできるとした 場 合 には この 条 文 を 根 拠 に 置 いて 教 授 会 が 重 要 な 事 項 を 必 要 なものとして 学 長 と 合 意 しなければ 合 意 しなかった ことについては 重 要 な 事 項 ではないから 決 められないという こういう 攻 撃 を 受 けることもあるのではないかと 心 配 をして 大 臣 に 確 認 答 弁 を 求 めたいと 思 っています なぜかというと 施 行 通 知 案 を 取 り 寄 せて 伺 いましたら こういうふうな 文 章 になっているんですよ 学 校 教 育 法 第 九 十 三 条 第 二 項 第 三 号 の 教 育 研 究 に 関 する 重 要 な 事 項 には 教 育 課 程 の 編 成 教 員 の 教 育 研 究 業 績 の 審 査 等 が 含 まれており その 他 学 長 が 教 授 会 の 意 見 を 聴 くことが 必 要 である 事 項 を 定 める 際 には 教 授 会 の 意 見 を 聴 いて 定 めること ということは 教 授 会 の 意 見 を 聞 かないと 定 められないんじゃないの こう いう 見 方 もできるんですね これが 裏 読 みです そこに 私 どもは 政 府 与 党 一 体 としてこの 案 を 練 り 上 げた 肝 が 骨 抜 きにさ れてしまうのではないかという 不 安 を 感 じますが 私 の 指 摘 に 対 して 大 臣 は 5

6 そうではないと 明 確 に 答 弁 をいただきたいと 思 っています 下 村 国 務 大 臣 おはようございます さすが 元 国 語 の 先 生 で 主 語 述 語 について 非 常 に 厳 密 に 捉 えておられる 質 問 だと 思 いますが 主 語 が 変 わっているわけではありません あくまでも 学 長 が ということでありますが 述 語 が 認 める から 定 める に 変 わった わけでございます これは 御 指 摘 のように この 修 正 案 第 九 十 三 条 第 二 項 第 三 号 において 教 育 研 究 に 関 する 重 要 な 事 項 で 教 授 会 の 意 見 を 聴 くことが 必 要 なもの を 定 め るのは 学 長 とされているわけであります 学 長 が 定 めるに 当 たっては その 権 限 と 責 任 において 行 うことが 必 要 であり 当 該 事 項 を 決 定 するに 当 たって 教 授 会 の 意 見 を 聞 くことはあっても あくま でも 学 長 の 責 任 において 定 めるべきものであるという 点 は 全 く 変 わることでは なくて 御 指 摘 のような 御 懸 念 の 結 果 的 にこのことによって 学 長 の 手 足 を 縛 るということは 全 く 考 えておりません 馳 委 員 改 めて 確 認 します 教 授 会 の 意 見 を 聞 くことは 学 長 が 重 要 事 項 を 定 めるに 当 たっての 前 提 では ないということでよろしいですか 下 村 国 務 大 臣 学 長 が 教 育 課 程 の 編 成 それから 教 員 の 教 育 研 究 業 績 の 審 査 等 について 教 授 会 の 意 見 を 聞 くことは これは 定 めてもいいと 思 いますが 最 終 的 に 決 定 権 者 は 学 長 があるということであります 馳 委 員 私 も 前 回 細 野 委 員 の 御 指 摘 はごもっともだと 思 いましたし ま た 事 前 に 教 授 会 の 御 意 見 を 伺 うことは 重 要 だというふうに 大 臣 が 答 弁 された ことも 妥 当 だと 思 いました ところが この 文 章 だけでは まさしく 私 のような 性 格 の 悪 い 者 にとっては 裏 読 みができて 前 提 となる 重 要 な 事 項 について 教 授 会 との 協 議 がないと 調 わなければ それを 定 めることについて 学 長 も 教 授 会 側 も 合 意 しなければ 定 められないんだから 定 められないことについては 決 定 権 はないんだ こうい 6

7 うふうな 指 摘 が 来 るんじゃないかと こういう 心 配 を 持 つんです そういうことはない 大 前 提 ではないと でも 話 を 聞 くことは 大 事 だよ 話 を 聞 くことについては こういうこととこういうことは 一 応 聞 きますよ し かし その 聞 きますよということを 協 議 が 調 わなかったら 学 長 には 決 定 権 限 はありませんよというふうに 指 摘 されないようにしておかないとだめなんじゃ ないかなと 思 いますが いかがでしょうか 下 村 国 務 大 臣 おっしゃるとおりでありまして 学 長 が 責 任 において 定 める ということであります ただ 定 めるに 当 たっては これは 教 授 会 等 の 意 見 を 聞 くこともあってもい いということでありまして 事 前 に 教 授 会 と 何 の 分 野 においてというか 具 体 的 には 教 育 課 程 の 編 成 それから 教 員 の 教 育 研 究 業 績 の 審 査 がその 定 める 範 囲 内 ということでもあるでしょうけれども 教 授 会 の 方 でこれを 明 確 に 定 めると いうことが 教 授 会 の 意 見 をそのまま 学 長 が 聞 くという 前 提 条 件 ではないとい うのは 当 然 のことであります 馳 委 員 何 回 も 言 いますが 定 めが 学 長 と 教 授 会 で 協 議 が 調 わなかった だ から 学 長 には 決 定 権 限 はない こういう 主 張 を 教 授 会 がしたときに それは 違 うよと 言 えますね 下 村 国 務 大 臣 おっしゃるとおりでありまして 学 長 が 決 定 権 者 であります 馳 委 員 あとは 法 文 上 のことなので 定 める と 認 める との 違 いという のはどういうふうに 理 解 したらよろしいのか 吉 田 局 長 にお 伺 いしたいと 思 い ます 吉 田 政 府 参 考 人 お 答 えいたします 政 府 提 案 では 認 める という 言 葉 を 使 っております 学 長 が 必 ずしも 事 前 に 定 めることなく 教 育 研 究 に 関 する 重 要 な 事 項 について 随 時 教 授 会 の 意 見 を 聞 くことができるようにしているということがございます 一 方 今 回 の 議 員 提 案 のように 定 める というふうにした 場 合 には 教 育 研 究 に 関 する 重 要 な 事 項 の 中 から 教 授 会 の 意 見 を 聞 くことが 必 要 な 事 項 を 学 7

8 長 が 決 めておくことになるというふうに 考 えています 認 める と 定 める のいずれも 教 育 研 究 に 関 する 重 要 な 事 項 で 教 授 会 の 意 見 を 聞 くことが 必 要 なものを 学 長 が 決 めるという 点 では 共 通 はしてお りますけれども 定 める と 変 更 した 場 合 には 教 授 会 との 関 係 で 限 定 され た 形 で 確 定 をするというところが 違 ってこようかと 思 います 馳 委 員 終 わります 小 渕 委 員 長 次 に 稲 津 久 君 稲 津 委 員 おはようございます 公 明 党 の 稲 津 久 でございます きょうは これまでの 質 疑 をもう 一 度 まとめるような 意 味 合 いも 持 って 確 認 すべきことを 質 問 させていただきたいと 思 っています まず 初 めに これも 何 回 も 議 論 をしてまいりましたが 大 学 自 治 と 大 学 のガ バナンスの 関 係 において 教 授 会 はどういう 位 置 づけであるのかということにつ いて 伺 っておきたいと 思 います 少 し 昔 のことを 振 り 返 ってみますと 教 授 会 の 規 定 というのは 戦 前 は 帝 国 大 学 や 官 立 大 学 だけに 設 けられていた しかし さきの 大 戦 後 学 校 教 育 法 の 制 定 によりまして いわゆる 公 立 あるいは 私 立 の 大 学 にも 適 用 する 一 般 的 な 仕 組 みとして 導 入 をされた このように 認 識 しております 背 景 には 戦 前 の 滝 川 事 件 とか 天 皇 機 関 説 事 件 など いわゆる 国 家 による 大 学 への 介 入 の 歴 史 そ の 反 省 から 導 入 された このように 認 識 をしているところです 今 回 のこの 学 校 教 育 法 改 正 に 反 対 する 意 見 として 一 つは 大 学 自 治 を 侵 害 するものだとか 人 事 と 予 算 に 関 する 教 授 会 の 審 議 権 の 否 定 というのは 学 問 の 自 由 を 脅 かすものだ こういう 声 も 聞 くわけなんですけれども しかし 中 教 審 の 審 議 のまとめでは このように 記 しております しかしながら 大 学 の 自 治 の 趣 旨 は 公 権 力 から 大 学 への 不 当 な 介 入 を 排 除 するものと 解 されており 大 学 運 営 の 範 疇 にある 事 項 に 学 部 に 所 属 する 全 ての 教 員 が 意 思 決 定 に 関 与 しなければならないということを 意 味 するもの ではない 8

9 そして その 注 釈 を 見 ますと 例 えば 甲 南 大 学 事 件 は 以 下 のように 判 示 し ている 人 事 に 関 する 大 学 の 自 治 は 寄 附 行 為 の 定 めるところにより 業 務 決 定 機 関 である 理 事 会 に 委 ねられているのであって 教 授 会 にはその 権 限 がなく また 学 問 の 自 由 は 各 教 員 に 保 障 されているとはいえ そのことを 根 拠 に 当 然 に 教 員 の 解 雇 については 教 授 会 の 解 任 決 定 が 必 要 且 つ 有 効 要 件 であって こ の 決 定 が 理 事 長 の 前 記 任 免 権 限 を 羈 束 すると 結 論 づけることは 到 底 できない このように 記 してあるわけでございます これはもう 本 当 に 基 本 的 な 確 認 になりますけれども 大 学 の 自 治 と 大 学 のガ バナンスの 関 係 において 教 授 会 とはどういう 位 置 づけであるか どのように 整 理 すべきか そもそも 論 になって 大 変 恐 縮 ですけれども ここのところの 理 解 について 開 きがあるとも 思 えておりますので この 点 についてまず 質 問 させて いただきたいと 思 います 下 村 国 務 大 臣 大 学 の 自 治 とは 大 学 における 教 授 その 他 の 研 究 者 の 研 究 と 教 授 の 自 由 を 内 容 とする 学 問 の 自 由 を 保 障 するため 教 育 研 究 に 関 する 大 学 の 自 主 性 を 尊 重 する 制 度 であるというふうに 理 解 されており 教 育 基 本 法 第 七 条 第 二 項 におきましても 大 学 の 自 主 性 自 律 性 を 尊 重 することが 規 定 をされて おります 今 回 の 改 正 は 大 学 において 決 定 権 を 有 する 学 長 と 教 育 研 究 上 重 要 な 役 割 を 担 っている 教 授 会 との 関 係 を 明 確 にしようとするものでありまして 教 育 研 究 に 関 する 大 学 の 自 主 性 を 制 約 するものではありません 稲 津 委 員 ありがとうございました 次 に これも 確 認 事 項 ですけれども 教 育 公 務 員 の 特 例 法 についてというこ とで 伺 っておきたいと 思 います 平 成 十 六 年 の 国 立 大 学 の 法 人 化 は これは 国 立 大 学 改 革 の 大 きな 転 機 点 であ ったというふうに 思 っております 法 人 化 前 までの 国 立 大 学 の 教 授 会 は 憲 法 の 保 障 する 大 学 自 治 の 観 点 から 公 務 員 法 制 の 特 例 として 教 員 人 事 に 関 する 教 授 会 の 決 定 権 を 認 めていたわけで ございますが それでは なぜ 公 務 員 である 国 公 立 大 学 の 時 代 においては 教 9

10 員 人 事 について 教 授 会 に 決 定 権 を 認 めていたのか 反 対 に 法 人 化 によって 非 公 務 員 化 されるところでなぜこの 適 用 がなくなることになったのか これも 繰 り 返 しの 基 本 的 な 質 問 で 恐 縮 でございますが 明 確 にしておきたい と 思 います よろしくお 願 いします 吉 田 政 府 参 考 人 お 答 えいたします 法 人 化 前 の 国 立 大 学 におきましては 国 立 大 学 の 教 職 員 の 任 命 権 を 有 する 文 部 科 学 大 臣 との 関 係 において 教 員 人 事 の 自 主 性 を 保 障 するという 理 由 から 教 育 公 務 員 特 例 法 において 特 に 教 員 の 採 用 や 承 認 等 の 人 事 に 関 する 事 項 につ いて 教 授 会 の 議 に 基 づき 決 定 するという 仕 組 みが 制 度 として 設 けられており ました しかし 国 立 大 学 が 法 人 化 された 後 は 教 員 の 任 命 権 自 体 が 文 部 科 学 大 臣 か ら 学 長 に 移 行 し 文 部 科 学 大 臣 が 教 員 人 事 に 関 与 することがなくなったという 事 情 の 変 化 がございます したがいまして 教 員 人 事 について 大 学 の 自 主 性 を 尊 重 する 観 点 から 具 体 的 な 選 考 手 続 を 法 律 において 定 めていなくても 国 との 関 係 において 教 員 人 事 に 関 する 自 主 性 は 十 分 担 保 されるという 状 態 になったということでございます 稲 津 委 員 もう 一 点 確 認 をさせていただきたいと 思 います それは 大 学 における 教 授 や 教 員 の 人 事 についてということでございますけ れども 結 局 この 非 公 務 員 化 によって 国 公 私 立 問 わず 学 校 教 育 法 におけ る 教 授 会 の 規 定 はいわば 全 く 同 じになったということだろうと 思 います 現 行 法 の 九 十 三 条 の 大 学 には 重 要 な 事 項 を 審 議 するため 教 授 会 を 置 か なければならない という 規 定 では なぜ 現 行 法 では 重 要 な 事 項 を 審 議 す る ことにとどめ それ 以 上 の 規 定 は 設 けられていないのか それは 各 法 人 各 大 学 のいわば 自 主 性 自 律 性 尊 重 の 観 点 から 内 部 組 織 についてできる 限 り 法 令 等 で 規 定 しない そういう 精 神 だったというふうに 思 っております しかし 規 定 していないからといって 法 の 趣 旨 というものはあるわけでご ざいまして そもそも 学 校 教 育 法 は 教 学 面 を 規 定 する 法 律 であり 国 立 大 学 10

11 法 人 法 あるいは 私 立 学 校 法 のように 経 営 面 について 規 定 する 法 律 でない とい うことは 学 校 教 育 法 に 基 づいて 設 けられている 機 関 である 教 授 会 は 当 然 の ことながら 教 育 研 究 に 係 ることを 審 議 する 機 関 であるということになってく るというのが これが 中 教 審 の 審 議 まとめで 示 されているということでござい ます そこで ここで 確 認 でお 伺 いしたいのは 現 行 法 においても またこの 改 正 案 においても 法 律 上 の 規 定 において 教 授 会 が 教 授 や 教 員 の 人 事 を 行 うこと は 法 律 上 認 められているのかどうか このことを 最 後 にお 伺 いして 質 問 を 終 わりたいと 思 います 吉 田 政 府 参 考 人 教 員 人 事 につきましては 中 央 教 育 審 議 会 の 審 議 まとめに おいても 示 されておりますけれども 教 員 の 配 置 とその 選 考 に 分 けて 考 えるべ きものでございます 教 員 をどのポストに 配 置 をするかということにつきましては 学 長 が 全 学 的 な 視 点 から 判 断 すべき 事 柄 でございます 一 方 そのポストに 誰 を 選 考 するか これは 各 学 問 分 野 に 関 する 専 門 的 な 知 見 を 有 する 教 員 組 織 において 候 補 者 の 教 育 研 究 業 績 等 を 十 分 に 審 査 することが 重 要 でありますが その 上 で 学 長 が 最 終 的 に 決 定 すべき 事 柄 であるというふうに 考 えます 稲 津 委 員 終 わります 小 渕 委 員 長 次 に 細 野 豪 志 君 細 野 委 員 水 曜 日 九 十 三 条 について 質 問 をさせていただいて それを 受 け まして 今 回 修 正 案 が 各 会 派 から 提 出 されたということを 評 価 したいと 思 いま す 特 に 局 長 答 弁 を 聞 いておりまして 改 めて 感 じましたことは 仕 組 みとして 最 終 決 定 権 は 学 長 にある これは 教 育 研 究 に 関 することでも 同 様 である しか し 一 方 で 特 にこの 教 育 研 究 に 関 することについては 教 授 会 から 幅 広 く 意 見 は 聞 いた 上 で 最 終 的 に 学 長 が 判 断 をする その 仕 組 みが 局 長 の 答 弁 を 含 め て 最 後 は 大 臣 が 訂 正 をしていただきましたけれども やや 不 明 確 なところが あったというふうに 思 っています 今 回 の 修 正 は そこを 非 常 に 明 確 にするも のというふうに 考 えております 11

12 そこで 大 臣 にお 伺 いしたいんですが 九 十 三 条 二 項 三 号 の 教 育 研 究 に 関 す る 重 要 な 事 項 について 施 行 通 知 を 出 されるというふうに 聞 いております 先 ほど 既 に 馳 委 員 の 方 からは 発 言 がありましたけれども これは 大 臣 から 御 発 言 いただくことの 意 味 というのは 非 常 に 大 きいと 思 いますので この 部 分 につい てどういう 施 行 通 知 を 出 されるのか まずそのことについて 御 答 弁 をいただき たいと 思 います 下 村 国 務 大 臣 これは 修 正 案 がもし 可 決 された 後 の 想 定 ですから 施 行 通 知 案 でありますけれども 学 校 教 育 法 第 九 十 三 条 第 二 項 第 三 号 の 教 育 研 究 に 関 する 重 要 な 事 項 には 教 育 課 程 の 編 成 教 員 の 教 育 研 究 業 績 の 審 査 等 が 含 ま れており その 他 学 長 が 教 授 会 の 意 見 を 聴 くことが 必 要 である 事 項 を 定 める 際 には 教 授 会 の 意 見 を 聴 いて 定 めること でございます 細 野 委 員 確 認 ですが その 施 行 通 知 は 法 案 が 修 正 案 が 仮 定 の 話 であ りますが 可 決 をされたら 速 やかに 出 されるということでよろしいでしょうか 下 村 国 務 大 臣 前 回 も 答 弁 させていただきましたが 修 正 案 も 含 めて 本 法 案 が 国 会 で 議 決 をしていただければ その 後 すぐ 文 部 科 学 省 として 有 識 者 会 議 を 開 いて そして この 法 案 の 趣 旨 にのっとった 各 大 学 における 内 規 とか 規 約 とかがありますので それも 含 めた どのような 法 の 趣 旨 かということも 含 め た 有 識 者 議 論 をしていただき そこで 整 理 をしていただき 誤 解 のないような 形 で 各 大 学 が 内 規 規 約 等 の 改 正 に 向 けた 作 業 が 進 むようなことを 含 めた 施 行 通 知 をあわせて 発 出 したいと 考 えております 細 野 委 員 それはさまざまな 要 素 があるでしょうから いろいろな 要 素 が 入 った 施 行 通 知 ということですので それは 結 構 です ただ この 部 分 について は 今 御 発 言 された 通 知 がそのまま 発 出 されるということなのかということが 一 つ もう 一 つは 当 然 参 議 院 でのさまざまな 議 論 も 経 てということであります けれども 議 決 された 後 どれぐらいの 期 間 でこの 通 知 というのが 発 出 されるこ とを 考 えておられるのか この 二 点 お 伺 いしたいと 思 います 下 村 国 務 大 臣 まず なかなか 参 議 院 の 民 主 党 がこの 法 案 に 対 しては 非 常 に 厳 しい 姿 勢 であるということを 聞 いておりますので ぜひ 民 主 党 党 とし てのガバナンスとして 衆 議 院 の 民 主 党 の 意 思 を 参 議 院 の 方 にもよく 伝 えてい ただいて ぜひ 法 案 については 今 国 会 で 成 立 をしていただくように 私 の 方 か 12

13 らまず 民 主 党 さんに 対 してお 願 いを 申 し 上 げたいと 思 います その 上 で 今 国 会 でもし 成 立 をしていただければ すぐ 有 識 者 会 議 を 開 いて 詳 細 について 議 論 を 詰 めていきたいと 思 いますが 今 申 し 上 げた 施 行 通 知 は そのままこの 部 分 については 当 然 ですけれども これは 変 更 しないで 掲 載 を いたします しかし 先 ほど 申 し 上 げましたように ほか それ 以 外 のことも 入 りますの で これは 有 識 者 会 議 に 議 論 を 委 ねたいと 思 っておりますので いつまでにと いうことはちょっと 申 し 上 げられませんが できるだけ 早 くまとめていただく ようにお 願 いを 申 し 上 げたいと 思 います 細 野 委 員 これは 修 正 をしていただいた 受 け 入 れていただいたというこ と 自 体 非 常 に 重 たいことだというふうに 思 っておりますので 民 主 党 として 責 任 ある 対 応 をしてまいりたいし 我 が 党 において 衆 参 に 溝 は 全 くありませんの で しっかり 連 携 してやってまいりたいというふうに 思 っております 少 し 具 体 的 に 今 有 識 者 会 議 でいろいろ 議 論 されるということですけれど も およそのちょっとイメージをつかむために 私 の 出 身 である 京 都 大 学 の 規 則 を 持 ってまいりましたので 少 しそのことを 題 材 に 大 臣 と 最 後 にやりとり をさせていただきたいと 思 うんですが お 配 りをしましたのは 京 大 の 組 織 に 関 する 規 程 これは 極 めて 基 本 的 なものなんですが 大 臣 これの 四 ページ 目 をごらんいただけますか ここに 教 授 会 の 審 議 事 項 について 書 かれています 審 議 という 言 葉 は 今 回 使 わないのかもしれません 意 見 を 述 べるということですから ここの 言 葉 はい ろいろ 変 わり 得 るのかもしれませんが 対 象 としてということで 見 てまいりま すと 例 えば 十 八 条 の( 一 )のところの 教 育 課 程 の 編 成 また 入 学 などの 事 項 研 究 科 長 の 選 考 これも 重 要 事 項 に 当 然 入 ってくると 思 います あとは ( 四 )のところは どちらかというとその 評 価 に 関 するところ およそこういう 審 議 事 項 でやるということを 学 長 と 教 授 会 の 間 で 議 論 して こういうものが 定 められれば こういう 規 程 自 体 は 各 大 学 で 議 論 をして 定 める ことができるということでよろしいんでしょうか 私 はこれが 全 部 そのまま 守 られるべきだということを 申 し 上 げているわけではないんですが こういった ものが 定 められれば 尊 重 されるという 理 解 でよろしいのかどうか そこを 確 認 13

14 させていただきたいと 思 います 下 村 国 務 大 臣 今 回 の 改 正 の 趣 旨 は 教 授 会 が 教 育 研 究 に 関 する 事 項 を 審 議 すること また 学 長 が 大 学 における 最 終 的 な 決 定 権 者 であり 教 授 会 は 学 長 に 対 して 意 見 を 述 べる 関 係 にあることを 明 確 化 するものであります 各 大 学 に おきましては 改 正 の 趣 旨 を 踏 まえて 内 部 規 則 やその 運 用 の 点 検 を 行 い 必 要 な 見 直 しを 求 めていきたいというふうに 思 います そして 私 も 手 元 にこの 京 都 大 学 の 組 織 に 関 する 規 程 をいただきましたが これは 各 大 学 相 当 大 学 によって 内 容 が 異 なっております その 中 でも 京 都 大 学 のこの 規 程 は 相 当 詳 細 にわたっているものでありますので 今 回 の もし 改 正 案 が 成 立 をさせていただいた 後 この 関 連 性 という 部 分 では やはり 大 学 関 係 者 の 方 々に 先 ほどの 有 識 者 会 議 ですが 入 っていただいて それが 各 大 学 の 規 程 のどの 部 分 と 関 連 するのかどうか その 場 合 それぞれの 大 学 に 対 す る 規 程 に 対 する 詳 細 なコメントとか 指 導 ということではありませんが 基 本 的 なガイドラインといいますかフォーマット これは 目 指 すべきことがやはり あるのではないかと 共 通 事 項 としてですね ありますので 委 員 から 別 に 指 名 されているわけではありませんが 京 都 大 学 の 関 係 者 にも 入 っていただいて 有 識 者 会 議 については そういう 観 点 から 議 論 をしていただきたいと 思 ってお ります 具 体 的 に この 京 都 大 学 の 内 部 規 則 については これは 大 学 における 規 則 の 解 釈 運 用 等 を 踏 まえる 必 要 があることから 私 の 方 からどの 部 分 どの 部 分 と 詳 細 についてはまだ 言 うべき 時 期 でもないし また そういう 立 場 ではないと いうふうに 思 いますが いずれにしても 今 回 の 法 改 正 の 趣 旨 を 踏 まえて 必 要 な 見 直 しをそれぞれの 大 学 においても 行 っていただきたいと 思 います 細 野 委 員 わかりました そういったプロセスを 踏 むんだろうと 思 います ただ 一 点 だけ もう 一 度 済 みません しつこいようで 恐 縮 ですが 教 育 課 程 の 編 成 さらには 教 員 の 教 育 研 究 業 績 の 審 査 これは 通 知 の 中 に 入 っている わけですね ですから その 通 知 内 容 をそのまま 反 映 するものについては 当 然 こういった 形 で 書 くことは 認 められるということは もう 通 知 の 中 身 そのま まですから それについては 書 いても 大 丈 夫 ということでよろしいですね 下 村 国 務 大 臣 施 行 通 知 の 内 容 には 教 育 課 程 の 編 成 それから 教 員 の 教 育 14

15 研 究 業 績 の 審 査 等 が 含 まれておりますから 当 然 それは 入 ります ただ その 中 身 云 々については それはそれぞれの 大 学 が 学 長 が 最 終 的 には 定 めるとい うことですから 詳 細 についてはそれぞれの 大 学 によって 違 ってくると 思 いま すが ジャンルとしては 当 然 入 るということは 前 提 であります 細 野 委 員 今 大 臣 から それぞれの 大 学 によって 詳 細 については 違 うという 御 趣 旨 の 答 弁 がありました 私 はそれも 大 事 な 視 点 だと 思 います 大 まかな 方 向 性 であるとか 中 身 については 当 然 そういう 有 識 者 の 方 々で 議 論 するという ことでいいと 思 いますが それぞれ やや 大 学 について 個 性 もありますし 当 然 サイズによってかなり 運 営 の 仕 方 も 違 うわけです ですから そこはある 程 度 の 自 主 性 が 確 保 されることは 重 要 であると 思 います 次 に ちょっとこの 十 八 条 の( 四 )のところをごらんいただきたいんですが 大 臣 ごらんいただけますか ( 四 )ですね ちょっと 済 みません 網 がかかっ ていて 見 にくくて 恐 縮 なんですが ( 四 )の 二 行 目 のところに 京 都 大 学 教 員 就 業 特 例 規 則 というのが 書 かれています これについても 教 授 会 の 審 議 対 象 に なっているんですね この 就 業 特 例 規 則 を その 次 のページからつけておりますので ごらんをい ただけますでしょうか ここに 下 の 方 五 ページの 後 段 のところですけれど も 降 格 及 び 解 雇 についての 規 定 が 京 大 の 場 合 には 非 常 に 詳 細 に 書 かれている んですね 教 育 研 究 評 議 会 で 審 査 をするであるとか そういったことが 非 常 に 細 かく 書 かれています ここは 一 つちょっとポイントだと 思 うんです といいますのは 先 ほど 稲 津 委 員 の 方 から 御 質 問 もありましたけれども 大 学 の 教 員 の 場 合 は 普 通 の 公 務 員 と 違 って 法 的 には 身 分 というのは 非 常 に 不 安 定 な 状 況 に 置 かれています つまり 国 家 公 務 員 法 の 規 定 は 当 てはまりませ ん また 教 育 公 務 員 特 例 法 も これも 法 人 化 をした 時 点 で 該 当 しない 形 にな りました つまり 法 律 では 大 学 の 教 員 というのは 身 分 は 守 られていないん です 大 学 の 判 断 となっている そして その 判 断 の 最 終 権 限 は 学 長 というこ とになるわけです ただ そんなことはないと 信 じたいですが 学 長 がいろいろ 運 営 のあり 方 な どについてある 特 定 の 教 員 と 非 常 に 関 係 が 悪 くなった 場 合 に その 学 長 の 意 向 で 簡 単 に 大 学 の 教 員 が 首 を 切 られるというのは これは 非 常 に 問 題 が 多 いとい うふうに 私 は 考 えます 15

16 そこで こういう 解 雇 に 関 するプロセス ここは 教 授 会 そのものには 決 定 権 はありません それは 私 も 承 知 しています ただ 教 授 会 がきちっと 大 学 の 先 生 として 学 業 の 中 身 はどうなのかということについて 意 見 を 言 うことは 非 常 に 大 事 だし そして 解 雇 があるとすれば それについてはどういうプロセス があるべきなのかというのは この 京 大 の 例 にあるような 形 できちっと 書 いて おくことは 極 めて 重 要 だというふうに 私 は 思 うんですが 大 臣 の 御 見 解 をお 伺 いしたいと 思 います 下 村 国 務 大 臣 国 立 大 学 法 人 や 公 立 大 学 法 人 私 立 大 学 に 在 籍 する 教 員 の 解 職 免 職 等 につきましては 各 法 人 の 就 業 規 則 等 において 定 められているわけ でありますが 教 員 の 解 職 免 職 等 の 理 由 としては 非 違 行 為 に 基 づくものや 教 育 研 究 業 績 が 不 十 分 である 場 合 などさまざまな 場 合 があることから 各 大 学 において 懲 戒 委 員 会 や 人 事 審 査 委 員 会 教 授 会 など 多 様 な 組 織 において 調 査 審 議 した 上 で 任 命 権 者 である 学 長 や 理 事 会 が 就 業 規 則 に 基 づいて 決 定 するもの でありまして その 仕 組 みそのものが 変 更 になるということではありません 細 野 委 員 今 の 答 弁 で 確 認 ができたことはよかったと 思 います 大 臣 は 滝 川 事 件 というのは 御 存 じですよね これは 教 科 書 にも 書 いてありま すから 京 都 大 学 で 起 こった 事 件 なんですけれども 滝 川 教 授 というのが 思 想 的 に 政 府 からもしくは 国 会 からにらまれるような 見 解 を 出 して それが 学 長 総 長 から 首 を 言 い 渡 されて 大 もめにもめたけれども これは 最 後 に 結 局 は 滝 川 教 授 は 大 学 を 追 われる 形 になった これが 日 本 の 大 学 の 自 治 なり 学 問 の 自 由 を 侵 害 する 決 定 的 な 事 件 になったわけです 実 はその 前 に 京 都 大 学 では 一 九 一 三 年 に 沢 柳 事 件 というのが 起 こってい ます これはもしかしたら 大 臣 は 御 存 じないかもしれない 京 大 にいるとこの 事 件 は 時 々 耳 にするので 私 は 事 件 は 知 っていたんですが 詳 細 は 知 りませんで した これを 改 めて 見 ますと このときも 沢 柳 学 長 という 方 が 特 定 の 教 授 の 首 を 切 ろうとしたわけですが 大 学 の 教 授 の 中 でこれはおかしいということで 辞 表 を 出 したのがいっぱいいて 大 もめにもめて 最 終 的 には 文 部 大 臣 が 登 場 して 学 長 の 方 を 退 職 させておさめた つまり 一 九 一 三 年 には そういう 大 学 の 民 主 主 義 的 な 動 きが 機 能 すること によって 何 とか 土 俵 際 で 踏 みとどまったんだけれども 滝 川 事 件 が 起 こったの 16

17 は 一 九 三 二 年 時 代 も 大 分 変 わっています そういう 中 で 結 局 こういう 形 で 首 を 切 られて 学 問 の 自 由 が 実 質 的 にそこで 非 常 に 死 に 近 い 形 になった 滝 川 教 授 というのは 後 に 復 学 されていまして 京 大 の 学 長 までなられている 方 なん ですが そういう 極 めて 典 型 的 な 事 例 なんです ですから 学 長 の 権 限 が 強 化 されることによってガバナンス 改 革 がしっかり と 行 われること そして いろいろな 決 定 がスムーズになされることはいいこ とだと 思 います しかし 一 方 で この 部 分 についてはしっかり 守 っていくんだ という 強 い 決 意 がないと 間 違 うとこれは 大 変 なことになり 得 るということだ けは 申 し 上 げておきたい ちょっと 時 間 もなくなってきたんですが 大 臣 に そこは 実 はこういう 問 題 というのは こんなことはもう 現 代 においてはあり 得 ないだろうと 思 われが ちかもしれないけれども 仕 組 みを 変 えてやるといつかそういうことが 起 こる 可 能 性 があるという 危 機 感 だけはぜひ 持 っていただきたいというふうに 思 うん ですが 一 言 御 感 想 をいただきたいと 思 います 下 村 国 務 大 臣 いわゆる 暴 走 する 学 長 をどうチェックするかということだと 思 います まずは 監 事 による 監 査 や 学 長 選 考 会 議 による 業 務 執 行 状 況 の 評 価 等 が 適 切 に 機 能 することが 必 要 でありまして そのために まず 監 事 については 今 国 会 で 国 立 大 学 法 人 の 監 事 機 能 を 強 化 する 法 案 を 別 途 提 出 しておりまして これ は 近 々に 通 る 予 定 だというふうに 聞 いておりますが このことによって 監 事 機 能 の 強 化 が 図 れる それから 学 長 選 考 会 議 の 業 績 評 価 についても 中 央 教 育 審 議 会 取 りまとめ におきまして 学 長 選 考 会 議 が 学 長 の 業 務 執 行 状 況 について 恒 常 的 な 確 認 を 行 うことが 求 められていると 今 までは 学 長 選 考 をした それだけで 事 実 上 は 何 もしなかったということについて それ 以 降 も 事 後 チェックはきちっと 恒 常 的 に 行 う 必 要 があるということについて この 点 についても 施 行 通 知 等 におい て 周 知 を 図 りまして 各 大 学 において 学 長 に 対 するチェックもきちっと 機 能 できるような 仕 組 みについてはしっかりと 体 制 をつくってまいりたいと 思 いま す 細 野 委 員 時 間 がなくなりましたが 最 後 にもう 一 問 だけ 17

18 本 会 議 でも 質 問 をさせていただいたんですが 大 学 に 行 けない 子 供 たちがい る 特 に 親 が 経 済 的 社 会 的 に 厳 しい 状 況 で 児 童 養 護 施 設 に 行 っているで あるとか 住 んでいるであるとか 里 親 とか そういう 子 供 についての 対 応 をぜ ひ 文 科 省 としてもやっていただきたいと 思 います 今 度 法 律 に 基 づく 貧 困 対 策 に 対 する 大 綱 それが 出 されると 聞 いておりま すが そこにぜひ 前 向 きなものを 入 れていただきたいと 思 いますので 簡 潔 で 結 構 ですので ぜひ 御 答 弁 をお 願 いします 下 村 国 務 大 臣 簡 潔 にということですので 私 も 児 童 養 護 施 設 の 視 察 に 行 き ましたし 上 野 政 務 官 も 視 察 に 行 っていただいて 文 科 省 としてもしっかり 取 り 組 んでおります 今 回 子 どもの 貧 困 対 策 の 推 進 のための 大 綱 案 に 関 する 議 論 においても 児 童 養 護 施 設 に 入 所 する 子 供 への 支 援 も 含 めた 検 討 が 重 要 であると 考 えておりま して そこの 有 識 者 会 議 の 中 でも 児 童 養 護 施 設 の 子 供 も 対 象 に 含 めた 議 論 を していただいていますので その 大 綱 の 中 にぜひ 入 れていただきたいと 考 えて おります 細 野 委 員 以 上 で 質 問 は 終 わりますが 法 案 の 修 正 という 中 で 大 臣 はもと より 本 当 に この 委 員 会 の 皆 さんに 大 変 な 御 努 力 をいただいたことに 心 より 感 謝 を 申 し 上 げたいというふうに 思 います ありがとうございました 小 渕 委 員 長 次 に 鈴 木 望 君 鈴 木 ( 望 ) 委 員 それでは 水 曜 日 に 引 き 続 きまして 質 問 をさせていただき たいと 思 います その 間 細 野 委 員 の 質 問 に 端 を 発 したというような 形 になっておりますが ここに 集 っております 多 くの 委 員 の 方 々の 一 つの 疑 念 というか 疑 問 が 修 正 とい う 形 で 直 されたということにつきまして 私 自 身 の 疑 問 も 相 当 程 度 解 消 したと いう 面 もございます したがいまして その 点 については 触 れないで また 九 十 三 条 のところにつきまして 引 き 続 き 確 認 の 意 味 も 含 めまして 質 問 をさせて 18

19 いただければというふうに 思 っております まず 一 つ 九 十 三 条 の 二 項 の 一 二 三 号 ということで 三 号 が 何 を 意 味 す るのか それは 大 学 のガバナンス 改 革 の 推 進 について という 中 教 審 の 大 学 分 科 会 の 審 議 まとめの 三 と 四 の 部 分 について 明 確 になっていないんじゃないかとい うことで 今 回 修 正 案 で 明 確 になったわけでありますが そういったものも 含 めまして 中 教 審 の 審 議 まとめでは 教 授 会 の 審 議 を 十 分 に 考 慮 した 上 で という 文 言 で 教 授 会 の 審 議 といいますか 協 議 といいますか 協 議 したものの 取 り 扱 いについての 位 置 づけをしているわけであります そういう 意 味 で 法 案 での 意 見 を 述 べるものとする ということと 教 授 会 の 審 議 を 十 分 に 考 慮 してというのは 教 授 会 における 役 割 であるとか 権 限 重 みが 全 く 異 なるんじゃないのかという 気 持 ちがいたします それについてはほかの 委 員 の 方 々からも 質 問 がありまして 確 認 の 意 味 も 含 めまして 意 見 を 述 べるという 文 言 であっても 教 授 会 の 審 議 を 十 分 に 考 慮 し てということと 同 等 の 意 味 合 いがあるというような 御 答 弁 であったかと 思 うん ですが その 点 をもう 一 回 確 認 させていただきたいと 思 いますので よろしく お 願 いいたします 吉 田 政 府 参 考 人 お 答 えいたします 委 員 御 指 摘 のように 中 教 審 の 審 議 のまとめでは 教 授 会 が 審 議 すべき 重 要 な 事 項 について 教 授 会 の 審 議 を 十 分 に 考 慮 した 上 で 学 長 が 最 終 決 定 を 行 う 必 要 がある というふうにしております このことにつきまして 学 校 教 育 法 改 正 案 の 九 十 三 条 第 二 項 では 教 育 研 究 に 関 する 重 要 な 事 項 で 学 長 が 教 授 会 の 意 見 を 聞 くことが 必 要 であるものにつ いては 学 長 が 決 定 を 行 うに 当 たり 教 授 会 が 意 見 を 述 べるというふうに この ような 形 で 規 定 をさせていただいておりますけれども ここでは 教 授 会 が 述 べた 意 見 の 取 り 扱 いについて この 改 正 案 では 学 長 決 定 に 際 してあえて 教 授 会 が 意 見 を 述 べるということとした 趣 旨 を 踏 まえますと これは その 当 該 意 見 については 十 分 に 参 酌 されるべきでございますし そういう 意 味 では 中 教 審 のまとめでありました 十 分 に 考 慮 した 上 で 学 長 が 最 終 決 定 を 行 う そこの 19

20 意 味 を 踏 まえたものというふうにお 考 えいただければと 思 います 鈴 木 ( 望 ) 委 員 ありがとうございました ぜひ 教 授 会 の 審 議 を 十 分 に 考 慮 するという それは 教 授 会 の 意 見 を 尊 重 す るということだろうと 思 うんですけれども そういった 趣 旨 を 施 行 通 知 にきち んとわかるように 書 いていただきたいと 思 いますけれども それについてはい かがですか 吉 田 政 府 参 考 人 これは 先 ほど 来 大 臣 の 方 から 御 答 弁 がありますように この 法 律 が 成 立 した 暁 には 速 やかに 有 識 者 会 議 を 設 けて そこで 施 行 通 知 の 内 容 についても 御 審 議 をいただくというふうなことを 予 定 しておりますので その 中 で 今 委 員 御 指 摘 の 趣 旨 についても それを 十 分 踏 まえて 施 行 通 知 の 内 容 を 固 めてまいりたいと 思 います 鈴 木 ( 望 ) 委 員 次 に 九 十 三 条 の 三 項 について 質 問 をさせていただきたい と 思 います 教 授 会 の 審 議 をして 意 見 を 言 うというものが 改 正 案 では 九 十 三 条 の 第 二 項 と 第 三 項 に 書 き 分 けてあるわけですけれども 第 三 項 の 教 授 会 は 前 項 に 規 定 するもののほか 学 長 等 がつかさどる 教 育 研 究 に 関 する 事 項 について 審 議 をし 及 び 学 長 等 の 求 めに 応 じ 意 見 を 述 べることができるということで こ の 教 育 研 究 に 関 する 事 項 というものが 具 体 的 にどういうものを 意 味 してい るのか 他 の 委 員 からも 質 問 がありまして 具 体 例 も 出 て ある 程 度 認 識 をしている わけでありますけれども 例 えば これはもう 確 認 はさせていただきましたけ れども 大 学 の 移 転 学 部 の 名 称 の 変 更 また 学 部 の 新 設 そこから 波 及 して いきますと 私 思 いますのに そういった 典 型 事 例 についてはある 程 度 認 識 も しておりますけれども 例 えば 学 部 の 移 転 ということになってくると そこか ら 派 生 しまして 八 王 子 がいいのか 例 えばもうちょっと 遠 くの 方 が 土 地 が 安 くていいのかどうかという 経 営 判 断 とも 非 常 に 密 接 に 関 係 するようなところ が 出 てくるかと 思 うんですね では そういった 土 地 の 選 定 みたいなものについてはどうなんでしょうか ちょっとお 答 えをお 願 いいたします 20

21 吉 田 政 府 参 考 人 お 答 えいたします 前 回 のこの 質 疑 でもキャンパス 移 転 の 関 係 についての 御 質 問 がございまして その 際 教 育 研 究 に 関 する 重 要 事 項 の 中 にキャンパス 移 転 は 含 まれるというふ うにお 答 えをさせていただきました 確 かに キャンパスの 移 転 とした 場 合 に 新 しいキャンパスでどういった 教 育 研 究 体 制 を 構 築 していくのかということ これはやはり 大 学 の 教 育 研 究 に 関 する 重 要 な 事 項 ということになりますので これについては 二 項 の 三 号 の 重 要 事 項 として 大 学 として 捉 えるべきだろうというふうに 考 えております 鈴 木 ( 望 ) 委 員 一 方 の 意 図 として そういった 問 題 については これは 教 育 研 究 に 関 する 重 要 な 事 項 である ただし 九 十 三 条 の 三 項 で そういうもの についてはある 程 度 具 体 的 な 事 例 によっていろいろな 差 異 がありますので 大 学 によって 事 情 も 違 うし 大 きい 大 学 小 さい 大 学 いろいろあるから そこ は 大 学 そのものの 良 識 にお 任 せをして 学 長 等 の 求 めに 応 じ 意 見 を 述 べるこ とができる ということで できる 規 定 にしておくという 趣 旨 は 理 解 はします 理 解 はいたしますが でも ちょっと 考 えてみると 一 つの 例 として 言 わせ てもらいますけれども どこに 学 部 を 新 設 するのか 山 梨 県 に 新 設 するのか 東 京 都 に 新 設 するのか 八 王 子 は 当 然 東 京 都 ですので 済 みません 八 王 子 に 住 んでおられる 方 別 にとかく 言 っているわけじゃないんですけれども 学 生 が 東 京 志 向 というのがあって 集 まる 学 生 の 質 とか 量 とか 受 験 生 とかは 物 すご く 影 響 してくると 思 うんですね そういうようなことも 考 えてくると 私 の 意 見 では 大 学 によっていろいろ 差 異 があるけれども やはり 教 授 会 の 意 見 は 必 置 として 聞 くというようにして もいいんじゃないのかなと 思 うんですけれども そうしなかったことについて もう 一 回 済 みませんが 非 常 に 重 要 な 話 だと 思 いますので よろしくお 願 い いたします 吉 田 政 府 参 考 人 九 十 三 条 二 項 三 号 のこれらの 重 要 事 項 ということで この 中 に 教 育 課 程 の 編 成 ですとか 教 員 の 教 育 研 究 業 績 の 審 査 などが 入 るということ は 先 ほど 来 も 確 認 をされたところでございますし また 先 生 御 指 摘 のような キャンパス 移 転 といったものもこれに 十 分 入 ってくるだろう こういうふうに 21

22 思 います ただ そのあたりはまさに 大 学 のそれぞれの 実 情 に 応 じて 変 化 する 部 分 がご ざいますので それを 一 律 に 法 律 上 義 務 づけるということはいかがなものかと いうこともございまして そこのところは 各 大 学 の 判 断 というものに 委 ねてい る 部 分 がございますが 先 生 おっしゃるように キャンパス 移 転 というのは 教 育 研 究 学 生 の 確 保 そういった 意 味 では 非 常 に 重 要 な 意 味 を 持 っていると いうことは 御 指 摘 のとおりだろうと 思 います 鈴 木 ( 望 ) 委 員 大 学 そのものが 学 問 の 教 育 研 究 機 能 を 有 していて 大 学 の 運 営 とか 経 営 というものもそれと 切 り 離 して 議 論 をするというのは 実 際 上 はな かなかできないんじゃないのかな 私 はそういうふうに 思 います そういう 意 味 で 確 かに 狭 い 意 味 での 教 授 会 の 自 治 というのを 盾 にとって 本 来 行 うべき 大 学 の 改 革 というものが 運 営 に 関 して 阻 まれていた これは 厳 然 たる 事 実 もあるというふうに 私 は 認 識 をしております ですから そういった 意 味 で 今 回 の 改 革 というのは 一 つの 意 味 があるなと 思 いますが 一 方 で 今 言 ったように 大 学 そのものの 役 割 また 教 育 研 究 と いう 機 能 を 果 たす 上 で 教 授 会 が 果 たしてきた 役 割 というものが 損 なわれるよう なことがあったら 長 期 的 な 観 点 からすると 今 回 の 法 改 正 は 非 常 にマイナスだ ったというような 評 価 が 下 らないとも 限 らないという 危 惧 の 念 も 私 は 覚 えます ので そこら 辺 のところはきちっと やはり 学 問 の 専 門 家 の 集 団 であり 教 育 研 究 の 中 核 である 教 授 会 の 果 たす 役 割 というものをきちんと 十 全 に 発 揮 できるよ うに 運 営 をやっていってもらえればなというふうに 私 の 一 つの 希 望 でござい ますけれども 言 わせていただきます それでは 一 応 通 告 にありまして 全 然 質 問 させていただかなかったというこ とで きょうも 来 ていただいておりましてまことに 恐 縮 です 国 立 競 技 場 の 建 てかえの 件 について この 問 題 も 非 常 に 大 きな 問 題 だと 思 いますので 質 問 を させていただきたいと 思 います 昨 年 の 十 二 月 四 日 に 私 国 立 競 技 場 の 建 てかえについて 質 問 をさせていた だきました その 質 問 は 昨 年 の 十 一 月 二 十 六 日 に JSCの 国 立 競 技 場 将 来 構 想 有 識 者 会 議 第 四 回 で 基 本 設 計 条 件 案 が 報 告 をされたわけであります その ときに 改 築 工 事 費 概 算 額 は 千 八 百 五 十 二 億 円 でございました 22

23 そして 今 回 五 月 二 十 八 日 に JSCが 国 立 競 技 場 将 来 構 想 有 識 者 会 議 を 開 催 して 国 立 競 技 場 の 設 計 案 が 承 認 をされたということで 翌 日 の 五 月 二 十 九 日 の 新 聞 記 事 では 景 観 に 配 慮 して 五 メートル 低 くなったとか いろいろ 書 い てあります しかし 子 細 に 昨 年 の 十 一 月 二 十 六 日 の 基 本 設 計 条 件 案 を 見 てみますと 七 十 五 メートルから 七 十 メートルに 低 くなったというのは 変 わっておりませんし 変 わっているのは 千 八 百 五 十 二 億 と 昨 年 の 段 階 では 言 われておりました 改 築 工 事 費 の 概 算 額 それが 今 回 示 された 案 では 千 六 百 二 十 五 億 円 に 変 わっている わけであります とかく この 国 立 競 技 場 の 改 築 の 問 題 につきましては 世 間 の 関 心 も 強 いし また 額 が toto 法 案 のときに 千 三 百 億 円 ということで それがいっとき 経 過 の 過 程 であるということは 理 解 いたしますけれども 三 千 億 円 の 工 事 費 が かかると それが 千 八 百 五 十 二 億 今 回 は 千 六 百 二 十 五 億 というふうに 変 わっ てきておりまして やはりそこら 辺 について 一 番 重 要 なのは みんなから 祝 福 されてああいった 建 物 ができていくということは 非 常 に 重 要 だと 思 います その 観 点 では 情 報 公 開 ということが 必 要 だと 思 いますので あえてそこら 辺 の 経 緯 についてこの 場 で 質 問 をさせていただいた 次 第 です お 答 えをお 願 い いたします 久 保 政 府 参 考 人 国 立 競 技 場 の 改 築 計 画 につきましては 今 先 生 おっしゃら れました 事 業 主 体 であります 独 立 行 政 法 人 日 本 スポーツ 振 興 センターが 昨 年 十 一 月 二 十 六 日 に 基 本 設 計 条 件 案 を 取 りまとめましたが これをさらに 文 部 科 学 省 において 改 築 工 事 費 のさらなる 縮 減 の 検 討 を 行 ったところでございます 具 体 的 には 開 閉 式 屋 根 の 開 閉 機 構 の 仕 組 みの 見 直 し それから 周 辺 整 備 の 内 容 見 直 しなどのほか 自 民 党 無 駄 撲 滅 プロジェクトチームからの 御 意 見 等 も 踏 まえまして 同 センターが 試 算 いたしました 改 築 費 用 千 八 百 五 十 二 億 円 に ついて 千 六 百 二 十 五 億 円 これに 解 体 費 を 加 えますと 千 六 百 九 十 二 億 円 に 圧 縮 したところでございます その 後 この 基 本 設 計 条 件 をもとに 同 センターにおきまして 本 年 一 月 に 基 本 設 計 に 着 手 し 先 月 二 十 八 日 に 基 本 設 計 案 を 取 りまとめたところでござい 23

24 まして 今 後 これをもとに 財 務 省 と 協 議 をいたしまして 実 施 設 計 に 移 って いくというような 計 画 になっているところでございます 基 本 設 計 の 完 了 時 期 につきましては 当 初 計 画 では 本 年 三 月 を 予 定 しており ましたけれども この 計 画 の 見 直 しがございましたものですから 着 手 の 時 期 が 十 月 から 一 月 にずれ 込 んだこと さらに 本 年 二 月 に 首 都 圏 における 記 録 的 な 降 雪 がございまして 複 雑 な 開 閉 機 構 を 有 する 開 閉 式 屋 根 部 分 の 安 全 性 に 関 しまして 検 証 に 時 間 を 要 したことなどから 先 月 までに 期 間 を 要 することとな ったところでございます 鈴 木 ( 望 ) 委 員 わかりました また 今 後 も なるべく 情 報 公 開 という みんなに 広 く 検 討 結 果 も 含 めてお 知 らせをして みんなが 喜 んでくれるような 形 でもって 建 設 されるようによろし く 御 検 討 をお 願 いしたいと 思 います 質 問 を 終 わります 小 渕 委 員 長 次 に 柏 倉 祐 司 君 柏 倉 委 員 みんなの 党 の 柏 倉 でございます よろしくお 願 いいたします 本 法 案 に 関 しては やはり 時 代 の 要 請 に 応 えるべくしっかりと 練 られている 九 十 三 条 の 問 題 も この 議 論 の 中 でかなり 整 理 されてきたなというふうに 思 い ます そこできょうは 総 括 的 な 質 疑 ということで 今 まで 何 度 かお 伺 いしている ことを また 確 認 の 意 味 も 含 めまして 更 問 いも 含 めてやらせていただきたい というふうに 思 います まず 一 つ 目 が 副 学 長 の 役 割 に 関 してなんですけれども 今 回 副 学 長 にあ る 一 定 の 責 任 権 限 を 与 えて 一 つのプロジェクトないし 部 門 を 統 括 させると いうこともできるようになったというふうに 認 識 しております ただ 現 在 の 副 学 長 というのは ほとんどが 教 員 と 兼 任 している 者 が 多 いわけでございます 必 ずしも 学 長 業 務 を 献 身 的 にサポートするというような 現 状 にない 副 学 長 の 方 が 多 いのかなというふうに 思 います 24

25 今 回 の 改 正 後 は 我 が 国 でも 沖 縄 科 学 技 術 大 学 院 大 学 ここはもうアメリ カのプロボストとほぼ 同 じような 立 場 で 予 算 人 事 組 織 再 編 の 調 整 権 も 持 って 献 身 的 に 学 長 を 支 えるプロボストがあるわけですけれども 今 回 の 法 案 によってこの 副 学 長 プロボスト 的 な 副 学 長 を 設 置 することを 国 立 大 学 に 義 務 づけるものなのかどうなのか そこをお 願 いいたします 吉 田 政 府 参 考 人 お 答 えいたします 副 学 長 の 設 置 につきましては 学 校 教 育 法 第 九 十 二 条 第 二 項 では 大 学 には 副 学 長 を 置 くことができる こう 規 定 しておりまして 任 意 で 設 置 される 職 で ございます また どのような 業 務 を 副 学 長 に 分 担 させるかということについ ては これは 各 大 学 の 判 断 に 任 されております プロボストというのは 先 生 御 紹 介 いただきましたように これはアメリカ の 大 学 などでは 一 般 的 ではございますけれども 大 学 の 予 算 人 事 組 織 改 編 の 調 整 権 を 持 って 学 長 を 総 括 的 に 補 佐 する 副 学 長 ということでございます 最 初 に 申 し 上 げましたように 副 学 長 は 任 意 で 設 置 される 職 であるというこ とでございますし また 今 回 特 にこの 米 国 のようなプロボストを 一 律 に 義 務 づけるという 趣 旨 のものではございません 柏 倉 委 員 では ちょっとまたお 伺 いしますけれども もし 学 長 が 本 当 にこ のプロボストを かなりの 権 限 を 持 った 副 学 長 をつくりたいという 場 合 は で は 国 の 方 は 認 めるんでしょうか 吉 田 政 府 参 考 人 副 学 長 にどのような 権 限 を 与 えるかというのは これはあ る 意 味 では 学 長 の 判 断 ということになりますので 今 御 指 摘 のような アメリ カのプロボストのような 権 限 を 副 学 長 に 与 えるという 判 断 はあってもしかるべ きだと 思 います 柏 倉 委 員 もう 既 に 文 部 科 学 省 の 管 轄 じゃないかもしれませんが 沖 縄 科 学 技 術 大 学 院 大 学 ではそのようなことがあるわけです そこのところの 評 価 必 ずしも 日 本 の 土 壌 にそれがなじむかどうかというの は 検 証 をして 進 めないといけないというふうに 思 っています ただ もう 既 25

26 に 一 つキックオフされているところがありますので 沖 縄 科 学 技 術 大 学 院 大 学 ここのところの 精 査 評 価 これをしっかりとやっていただきたいんです 所 轄 は 違 うかもしれません しかし 研 究 に 係 る 大 きな 機 関 大 学 院 大 学 ですの で これはしっかりと 注 視 をして まさしく 公 平 公 正 な 評 価 これを 加 えてい ただきたいと 思 います 次 は ハラスメント 処 理 に 係 る 質 問 をさせていただきたいと 思 います これは 何 回 も 質 問 させていただきました やはりハラスメントというのは 非 常 に 内 向 きな 事 案 でございます 教 授 会 が 積 極 的 に 対 策 をなかなか 講 じ 得 ない これは 当 然 事 後 的 な 対 応 になっていますので 積 極 的 な 対 策 を 講 じるのはなか なか 難 しい 領 域 だと 思 います ただ 名 古 屋 大 学 では 総 長 直 属 の 独 立 の 学 内 機 関 としてハラスメント 相 談 センターというのをしっかり 置 いていて 臨 床 心 理 士 精 神 保 健 福 祉 士 の 資 格 を 持 った 相 談 員 がいたり 弁 護 士 もいたりして 大 きな 事 案 になる 以 前 に 相 談 に 乗 るということもできる 平 たく 言 えば 前 さばきもできるということで 非 常 に 存 在 感 を 出 している そういうハラスメント 相 談 センターというのを 名 古 屋 大 学 がもう 既 に 設 けております これとは 対 照 的 に 学 長 副 学 長 を 学 部 長 が 訴 えるというような 非 常 に 混 沌 としている ハラスメント 処 理 が 全 くできないような 国 立 大 学 も 実 際 にあっ たりして こんなばらばらな 対 応 学 内 の 案 件 だからそれぞれ 大 学 の 自 治 に 委 ねるんだということでいいのかどうか やはり 被 害 者 が 当 然 出 てきます 刑 事 的 な 案 件 になる 可 能 性 もあるわけです そういうことを 考 えますと 私 は 国 のハラスメント 処 理 に 係 る 一 定 のガイドライン そういったものも 必 要 なんじ ゃないかなと 思 います これに 関 しての 政 府 の 見 解 を 聞 かせていただければと 思 います 吉 田 政 府 参 考 人 ハラスメント 事 案 につきまして 基 本 としましては これ は 学 内 倫 理 の 維 持 向 上 という 観 点 から 各 大 学 でみずからの 責 任 で 適 切 に 対 処 すべき 問 題 であろうかと 思 います ただ 各 大 学 におきましては 恣 意 的 な 判 断 がなされないように 中 立 的 な 調 査 対 策 機 関 等 が 事 案 の 処 理 に 当 たってい るものと 承 知 をしております 私 どもの 調 査 では これはセクハラだけではなくて いわゆるアカハラある 26

27 いはパワハラというものも 含 めてでございますけれども そういったハラスメ ント 等 の 問 題 に 関 する 相 談 窓 口 を 設 けております 大 学 は 全 体 として 九 八 四 % という 形 にもなっております また 問 題 が 生 じた 場 合 の 調 査 対 策 機 関 こ れを 設 けているところも 九 八 八 %という 形 になっておりますので 各 大 学 で はハラスメント 関 係 の 体 制 整 備 は 進 んできているとは 思 います 文 部 科 学 省 としては 平 成 十 一 年 に 文 部 省 におけるセクシュアル ハラス メントの 防 止 等 に 関 する 規 程 というのを 設 けました 当 時 は 国 立 大 学 も 法 人 化 される 前 でございましたので この 規 程 については 国 立 大 学 についても 当 然 適 用 されるというふうなことになりますし また 私 立 大 学 についてもその 規 程 を 参 考 にして 体 制 の 整 備 をお 願 いした こういう 経 緯 がございます その 後 も 先 ほど 紹 介 をいたしました 相 談 窓 口 あるいは 調 査 対 策 機 関 の 設 置 そういうものにつきましては そういった 体 制 整 備 状 況 について 毎 年 フォ ローアップをさせていただいているということがございます そういう 観 点 で 今 後 も 引 き 続 き 各 大 学 において 適 切 なハラスメント 対 策 が 講 じられるよう 指 導 を 続 けてまいりたいというふうに 思 っております 柏 倉 委 員 今 セクシュアルハラスメントに 関 しては 一 定 の 国 の 指 針 とい うのをしっかりと 作 成 して 通 達 をしておるということですが アカハラ パワ ハラ 特 に 大 学 ですから これはアカハラという 非 常 に 定 義 の 難 しいようなハ ラスメント これもやはり 大 きな 問 題 になっていると 思 います そのアカハラの 対 処 定 義 そういったものに 関 しての 通 達 というのはまだ 行 っていないんでしょうか 吉 田 政 府 参 考 人 先 ほど 申 し 上 げた 調 査 は いわゆるセクハラだけではなく て アカハラ パワハラ こういったものもそれに 対 応 した 体 制 が 整 備 されて いるかどうかという 意 味 で 調 査 対 象 に 加 えておりますので それについても 私 どもは 注 目 してフォローアップを 続 けているというところでございます 柏 倉 委 員 それでは 現 在 調 査 中 ということでよろしいんですね それは 時 間 がある 程 度 かかるのかもしれません 特 に アカデミックハラスメントとい うのは 大 学 等 教 育 機 関 に 属 さない 方 々には 社 会 通 念 上 もなかなか 共 有 しづら い 概 念 ですので 具 体 的 な 定 義 づけ そしてその 処 理 に 関 しても これはやは 27

28 り 文 部 科 学 省 がしっかりと 先 頭 に 立 ってやっていただかなければいけないとい うふうに 考 えております ハラスメント 処 理 も 大 学 大 学 でかなりさまざまな 様 相 を 呈 しております 大 学 に 任 せるという 姿 勢 も 必 要 かと 思 いますが しっかりと 調 査 をして 一 定 程 度 の 指 針 これをしっかりと 出 して 通 達 をして 指 導 をしていくということ もぜひやっていただきたいと 思 います それでは 次 の 質 問 に 移 らせていただきたいと 思 います 次 は 国 立 大 学 学 長 の 罷 免 について 伺 いたいと 思 います 今 回 国 立 大 学 の 学 長 の 権 限 が 明 確 化 された 再 定 義 されたということで より 教 授 会 の 持 つ 権 限 が 実 質 的 に 移 譲 されているというふうに 考 えております が ただ 学 長 もやはり 完 璧 な 人 間 ではありませんし これは 何 か 事 件 を 起 こせば 当 然 責 任 ということはあるんでしょうけれども そうじゃない 国 の 指 針 方 針 と 相 入 れないような そういう 学 長 が 出 てくることもあると 思 うんで す 例 えば こういう 研 究 をやってくださいと 国 が 要 請 をしても いや それ はできないというようなことを 言 い 出 す 学 長 もいるかもしれない これは 具 体 的 な 事 案 を 挙 げろと 言 われると 非 常 に 難 しいんですが もし 国 の 指 針 方 針 に 従 わない そういう 学 長 が 出 た 場 合 は これは 学 長 の 罷 免 という のはあり 得 るんでしょうか 政 府 の 見 解 をお 願 いします 吉 田 政 府 参 考 人 お 答 えいたします 憲 法 第 二 十 三 条 で 規 定 をする 学 問 の 自 由 あるいはそれを 保 障 するための 大 学 の 自 治 に 鑑 みまして 一 般 に 大 学 の 教 育 研 究 に 関 する 自 主 的 な 決 定 は 尊 重 されるべきであるというふうに 考 えております お 尋 ねの 学 長 の 解 任 ということについては 例 えば 国 立 大 学 法 人 法 におい ては 国 立 大 学 の 業 務 の 実 績 が 悪 化 した 場 合 など 一 定 の 要 件 に 該 当 する 場 合 には 学 長 を 解 任 することができる 規 定 が 設 けられておりますけれども 一 般 論 として 政 府 の 方 針 を 受 け 入 れないことのみをもって 学 長 を 解 任 することはで きないと 考 えております 28

29 柏 倉 委 員 ありがとうございます 業 務 の 悪 化 という 今 一 つ 案 件 として 出 てきましたけれども 具 体 的 にど ういうような 業 務 を 想 定 しているんでしょうか 吉 田 政 府 参 考 人 お 答 えいたします 国 立 大 学 法 人 の 場 合 には 中 期 目 標 中 期 計 画 というものが 定 められており まして それを 達 成 すべく 学 長 が 先 頭 になって 大 学 に 取 り 組 んでいただくと いうことになります そういった 目 標 なり 計 画 なりがもう 著 しく 達 成 できない ような 状 況 になっているというふうなことになりますと この 解 任 事 由 に 該 当 する 可 能 性 は 出 てまいります もちろん それは そういう 状 態 に 至 らないように さまざまな 形 で 努 力 を 促 していくということをいたしますけれども 具 体 的 にどういう 業 務 がという ことではなかなか 仕 切 れないんですけれども 大 学 の 業 務 は 大 変 多 うございま すので そういう 意 味 では 先 ほどの 中 期 目 標 や 中 期 計 画 が 著 しく 達 成 できな かった 場 合 などが 想 定 されるかと 思 います 柏 倉 委 員 中 期 目 標 といいますと 三 年 五 年 というようなタームだと 思 う んですけれども 学 長 選 というのが 必 ず 三 年 おき 等 にありますので そういう 意 味 でいうと 学 長 選 で 再 任 されたからそれはいいんだというロジックも 成 り 立 つかと 思 うんですね 学 長 選 で 再 任 されれば 中 期 目 標 それに 著 しく 到 達 しないような 業 績 悪 化 も 許 されるのかなというような 疑 問 も 今 湧 いてまいりま した それで これに 関 してちょっと 最 後 に 伺 いたいんですが この 評 価 著 しく 目 標 に 達 していないという 評 価 これはどこがやるんでしょうか 吉 田 政 府 参 考 人 まずは 各 大 学 において 自 己 点 検 評 価 といったものが 大 事 になろうか こう 思 います その 際 に 学 長 選 考 会 議 が 有 する 役 割 というの は 非 常 に 大 きいものがあろうか こういうふうに 思 います 学 長 選 考 会 議 の 役 割 については 中 教 審 の 取 りまとめにおきましても 学 長 選 考 会 議 が 学 長 の 業 務 執 行 状 況 について 恒 常 的 な 確 認 を 行 うということが 求 め られておりますので この 点 については この 法 律 成 立 の 暁 には この 施 行 通 29

30 知 等 において 周 知 を 図 り 各 大 学 における 取 り 組 みを 促 してまいりたいと 思 い ます また 監 事 というものも 置 かれておりますので その 監 事 さんが 業 務 執 行 状 況 について 監 査 をする 過 程 でそういった 評 価 を 下 していくということも 制 度 的 にはあるということでございます 柏 倉 委 員 今 の 御 説 明 ですと 学 長 選 がやはりみそぎになるということもあ り 得 るわけですね 学 内 での 評 価 をまずということですから 学 外 の 評 価 はし ない 当 然 文 部 科 学 省 でするということは 想 定 していないということだと 思 い ます それであれば この 解 任 規 定 は 有 名 無 実 化 するのではないかなという 危 惧 もあります と 同 時 に その 監 事 これは 私 は 非 常 に 重 要 だと 思 っています なぜなら 今 回 学 長 の 権 限 が 再 定 義 された 強 くなったということ やは り 権 限 が 強 まれば 必 ずその 責 任 もきっちりと 定 義 をして これはチェック アンド バランス 参 考 人 質 疑 でも 田 中 参 考 人 が チェック アンド バラン ス これが 大 事 なんだということを 言 っていました この 監 事 の 役 割 も 今 後 ぜひぜひこれは 考 えていただきたいと 思 います 九 十 三 条 の 議 論 も 非 常 に 深 まったと 思 いますが この 監 事 の 議 論 これが 今 後 肝 になってくるのではないかなというふうに 私 は 思 います それでは 最 後 の 質 問 をやらせていただきます グローバルランキングについてこの 前 も 質 問 させていただきました 全 部 の 国 立 大 学 に ランキングすべく 可 能 性 を 持 たせるのかという 質 問 をさせてい ただきましたが 今 回 グローバルランキングそのものについての 評 価 もと もと グローバルランキングというのは 英 米 圏 の 大 学 理 系 に 強 い 大 学 のラ ンキングということが 主 眼 とされてつくられたものです 留 学 生 の 比 率 ですと か 外 国 人 教 員 の 比 率 ですとか そういったものも 当 然 大 きな 加 点 要 因 として あるわけです とすれば 必 ずしも 日 本 の 目 標 を この 大 学 ランキング グローバルラン キングに 固 執 する 必 要 もないのではないかという 声 もあります 実 際 独 自 の 30

31 大 学 ランキングをつくっているところもあるわけでして 中 国 の 上 海 交 通 大 学 では 自 分 でつくっているということです こういう ある 一 つの 基 準 に 向 かって 努 力 するというのは 大 切 なことだと 思 いますが やはり 独 自 の 基 準 も 国 はつくるべきなんじゃないでしょうか ス ーパーグローバル 大 学 創 成 支 援 が 目 標 とする 世 界 大 学 ランキング タイムズ ハイアー エデュケーション これのボードに 必 ずしも 固 執 する 必 要 はない そのようにも 考 えますが 独 自 の 基 準 をつくる 今 後 の 政 府 の 見 通 しをお 聞 かせ ください 下 村 国 務 大 臣 世 界 から 優 秀 な 外 国 人 留 学 生 や 研 究 者 を 獲 得 するためには 我 が 国 の 大 学 の 徹 底 した 国 際 化 を 推 進 し 国 際 競 争 力 を 高 めていくことは 重 要 であります そのため 今 年 度 から 新 たに 世 界 大 学 ランキングトップ 百 を 目 指 す 力 のあ る 大 学 や 先 導 的 試 行 に 挑 戦 し 我 が 国 社 会 のグローバル 化 を 牽 引 する 大 学 スーパーグローバル 大 学 として 三 十 校 選 定 し 徹 底 した 国 際 化 への 取 り 組 みを 重 点 支 援 する 事 業 を 開 始 することといたしました 世 界 大 学 ランキングは 我 が 国 の 大 学 の 国 際 的 な 評 価 や 課 題 を 知 る 上 で 参 考 になるものでありますが 外 国 の 民 間 企 業 等 がそれぞれ 独 自 に 設 定 する 評 価 指 針 に 基 づき 作 成 しており 御 指 摘 のように 英 語 圏 の 大 学 や 理 系 に 有 利 である 等 の 指 摘 もあります 大 学 の 評 価 はさまざまな 視 点 や 指 標 があり 得 るところで ありますが 国 が 世 界 の 大 学 をランキングづけすることは 適 切 でないと 考 えま すが さらに 日 本 も 含 め 世 界 のさまざまな 主 体 により 信 頼 性 の 高 い 多 様 な 評 価 が 行 われることが 望 ましいと 考 えます 今 後 とも 日 本 の 大 学 が 世 界 の 中 で 一 層 プレゼンスを 高 め 外 国 人 留 学 生 に とっても 魅 力 ある 留 学 先 となるよう 大 学 の 国 際 化 を 加 速 するための 施 策 の 充 実 に 努 めてまいりたいと 考 えております 柏 倉 委 員 大 臣 御 答 弁 ありがとうございます プライドを 持 ってしっかりとやるというところの 前 提 として やはり 基 準 そういったものをしっかり 定 める 国 が 定 めるのは 私 もいかがなものかと 思 い ます ただ ある 意 味 欧 米 の 価 値 基 準 に 全 て 合 わせる 必 然 性 もないのかなと 31

32 いうような 疑 問 も 私 はあるわけでございます 今 後 この 研 究 ぜひ 下 村 大 臣 のもとで 日 本 もしっかりと 世 界 に 伍 してい けるだけのいろいろな 整 備 尽 力 をいただきたいと 思 います 時 間 が 参 りましたので 終 わります ありがとうございました 小 渕 委 員 長 次 に 井 出 庸 生 君 井 出 委 員 結 いの 党 信 州 長 野 の 井 出 庸 生 です よろしくお 願 いをいたしま す 初 めに 修 正 案 のところから 伺 いたいのですが 先 に 質 問 に 立 たれた 委 員 の 皆 様 からもお 話 がありまして 私 からも 伺 いたいと 思 います 修 正 案 の 九 十 三 条 二 項 の 三 に 係 るところで 政 府 案 は 学 長 が 教 授 会 の 意 見 を 聴 くことが 必 要 であると 認 めるもの と そこの 記 載 が 修 正 のところでは 教 授 会 の 意 見 を 聴 くことが 必 要 なものとして 学 長 が 定 めるもの と 先 ほどの 質 疑 の 中 で 認 める と 定 める はどう 違 うんだというお 話 もあ ったかと 思 います 私 も 定 める というものはあらかじめ 決 めておく 認 める というものは 随 時 必 要 に 応 じて 認 めていくのかなというとり 方 をしてい たんですが 私 は まず 大 前 提 として この 修 正 案 によって 教 授 会 が 学 長 に 意 見 を 述 べるものを 決 めていくに 当 たって 学 長 と 教 授 会 のコミュニケーショ ン 意 思 疎 通 がより 図 られるようになったと 修 正 案 を 御 提 示 いただいたときに 感 じたんですが その 意 思 疎 通 がより 図 られるようになったという 解 釈 でよろ しいかどうかをまず 伺 います 萩 生 田 委 員 御 答 弁 します 今 井 出 委 員 が 御 発 言 をされたとおり 当 初 の 政 府 案 では とりようによっ ては 学 長 が 必 要 と 認 めないものについては 一 切 教 授 会 の 声 を 聞 かないのでは ないかという 危 惧 が 各 委 員 の 質 疑 の 中 でも 指 摘 をされてまいりました もちろ ん 良 識 ある 学 校 経 営 の 現 場 でありますからそんなことは 想 定 はしないんです けれども しかしながら 大 事 をとって やはり 重 要 な 事 項 については 現 場 感 覚 のある 教 授 会 の 皆 さんの 御 意 向 も 踏 まえてきちんと 学 校 経 営 をしていた 32

33 だくことが 大 事 だろうということで 今 回 この 修 正 を 提 出 した 次 第 であります このことによって 学 長 と 教 授 会 の 信 頼 関 係 はさらに 深 まり お 互 いの 意 思 疎 通 が 図 られるものだというふうに 期 待 をしているところです 井 出 委 員 今 御 答 弁 があったこと 私 もそれは 大 変 よいことだと 思 うのです が 一 点 修 正 案 で 必 要 なものとして 学 長 が 定 める と これは あらかじ め 学 長 と 教 授 会 で 相 談 をして 決 めておくと ただ その 一 方 で 懸 念 として それ 以 外 に 何 か 必 要 なものが 出 てきたときに 話 し 合 いを 持 って またそこに 意 見 するべき 項 目 が 追 加 されるのか そういった 随 時 のコミュニケーションの 部 分 が 欠 けることのないようにと 私 もお 願 いをしたいのですが そのあたり 随 時 のコミュニケーションについてはいかがでしょうか 萩 生 田 委 員 先 ほどから 下 村 大 臣 も 答 弁 をされておりますけれども これか らこの 法 案 がお 認 めいただくということになりますと 施 行 通 知 を 出 すことに なると 思 います その 中 で 確 かに 確 実 に 聴 取 をされるのかと 聞 かれれば これは 最 終 決 定 権 は 学 長 にあるということは 繰 り 返 し 政 府 側 も 答 弁 をされてお りました 私 どももその 認 識 でおります しかしながら やはり 必 要 に 応 じて 教 授 会 の 皆 さんが 意 見 具 申 をしたとき に それは 学 長 が 良 識 の 判 断 でこれはなるほど 必 要 だということであれば さ らなる 項 目 に 加 えることも 当 然 可 能 であるということは 認 められるものだとい うふうに 認 識 をしております 他 方 法 のたてつけとして 今 回 の 法 改 正 というのは 学 長 のリーダーシッ プを 高 め また 責 任 感 を 持 ってもらうことに 大 きな 視 点 があるやに 思 っており ますので そういう 意 味 では 何 でもかんでも 教 授 会 の 皆 さんがのべつ 幕 なし 意 見 を 申 し 上 げることが 可 能 になるという 意 味 での 修 正 ではないということも あえてつけ 加 えておきたいと 思 います 井 出 委 員 六 月 の 四 日 に 参 考 人 の 質 疑 があった 際 に 政 府 案 を 評 価 されるお 立 場 の 意 見 を 述 べられた 大 阪 大 学 の 総 長 の 平 野 参 考 人 の 御 発 言 の 中 で 大 学 運 営 を 円 滑 に 進 めていくためには トップダウンとボトムアップの 双 方 からの 発 想 が 不 可 欠 であります 両 者 がよい 意 味 での 緊 張 関 係 に 立 ちながら それを 対 立 構 造 ではなく 未 来 に 向 けて 活 力 へと 転 換 していくことが 大 学 の 発 展 のた めに 重 要 だ そういうお 話 がありました ぜひ そうした 趣 旨 に 立 った 方 向 に 33

34 持 っていっていただきたいと 思 います 次 に 大 学 の 学 長 のリーダーシップが 大 事 になってくる そういうことで さきの 委 員 の 方 からも 話 がありました 学 長 の 評 価 や 何 かおかしなことがあ ったときの 解 任 罷 免 責 任 が 大 きくなる 以 上 何 か 問 題 があったときにきち っと 責 任 をとる また 日 常 のチェックをしていくというところについて 伺 いた いと 思 います 私 の 地 元 長 野 県 の 信 州 大 学 の 状 況 を 見 ますと 信 州 大 学 では 学 長 の 選 考 の 規 程 と 選 考 会 議 の 規 程 また その 解 任 の 規 程 これをつくって しっかり と 公 表 をしております 解 任 の 規 程 に 当 たっては 大 学 の 経 営 協 議 会 の 発 議 や 教 育 研 究 評 議 会 教 授 会 ですね 教 授 会 の 発 議 また 学 長 選 考 会 議 の 五 人 以 上 の 委 員 の 発 議 がされた ときに 学 長 選 考 会 議 の 議 長 が 選 考 会 議 を 招 集 し 審 査 を 行 わなければならな い そういう 仕 組 みをきちっとつくっているということの 説 明 は 受 けました 実 際 どうなのですかと 信 州 大 学 の 方 に 聞 いたところ 監 事 と 経 営 協 議 会 によ るチェック 意 見 交 換 そういったものは 定 期 的 随 時 学 長 の 任 期 中 に 行 わ れていると ただ その 一 方 で では 選 考 会 議 はどうなんだ さきの 参 考 人 の 中 で 名 古 屋 大 学 の 名 誉 教 授 の 池 内 参 考 人 から 御 意 見 があったんですが これ からは 選 考 会 議 も 年 に 一 度 ぐらいはチェックをするべきではないかというお 話 があったんですが 信 州 大 学 に 聞 いたところ 選 考 会 議 は 余 り 日 常 的 な 学 長 に 対 するチェックはない ただ 学 長 の 再 任 がかかってくるときになると かな り 詳 細 にわたった 評 価 が 行 われるという 話 を 聞 いております 私 は この 学 長 選 考 会 議 が 主 体 性 を 持 って 学 長 を 選 任 するというからには 学 長 選 考 会 議 のチェック 機 能 についても より 積 極 的 にチェックをしていく そういう 運 用 が 必 要 ではないかと 考 えておりますが その 点 について 御 意 見 を 伺 いたいと 思 います 下 村 国 務 大 臣 学 長 に 対 しては 一 つは 監 事 による 監 査 それから 自 己 点 検 評 価 認 証 評 価 等 の 評 価 理 事 会 や 学 長 選 考 会 議 等 の 学 長 選 考 組 織 による 業 務 執 行 状 況 の 評 価 等 このことによってチェックするという 仕 組 みが 存 在 をして おります 34

35 先 ほども 答 弁 申 し 上 げましたが 今 国 会 で 国 立 大 学 法 人 の 監 事 機 能 を 強 化 す る 法 案 を 別 途 提 出 しておりまして これは 近 々 通 る 予 定 だというふうに 聞 いて おりますが このことによって 今 まで 以 上 に 監 事 による 監 査 もできる それから 今 御 指 摘 があった 学 長 選 考 会 議 も 学 長 を 選 考 した 時 点 でもう 休 眠 状 態 といいますか 機 能 していないという 大 学 がほとんどだというふうに 聞 いております 御 指 摘 のように この 学 長 選 考 会 議 が 有 機 的 に 機 能 するという ことが 大 変 重 要 だというふうに 思 いますので 施 行 通 知 等 の 中 で 学 長 選 考 会 議 がより 常 態 的 に 機 能 できるような そういうフォローをしてまいりたいと 思 います 井 出 委 員 学 長 選 考 会 議 に 求 められることというのはかなり 高 くなってくる と 私 も 思 っておりますので ぜひそういう 方 向 で 私 もまた 見 守 っていきたい と 思 っております その 学 長 選 考 会 議 の 学 長 選 考 についてもう 一 つ 伺 っておきたいのですが 前 にも 伺 ったことなんですが 意 向 投 票 です 意 向 投 票 をすること 自 体 は 何 ら 否 定 するものではないと 大 臣 もおっしゃって おられましたが 意 向 投 票 はあくまで 参 考 である 意 向 投 票 イコール 学 長 とい うことでは 学 長 選 考 会 議 の 存 在 意 味 がない そういう 御 答 弁 があって 選 考 会 議 がしっかりと 学 長 の 資 質 を 明 示 したり 手 続 を 踏 んでやるのであれば 私 はそ れは 主 体 性 のあるものだと 思 っております きょう 一 つ 伺 いたいのは これも 信 州 大 学 の 事 例 なのですが 信 州 大 学 は 意 向 投 票 をやっています ただ 信 州 大 学 の 意 向 投 票 は 候 補 者 を 一 人 にはしな い 絞 り 込 み 三 人 までに 絞 り 込 むというような 規 程 があって 最 後 は 学 長 選 考 会 議 でその 三 人 から 一 人 を 選 ぶという 規 程 になっております 実 際 三 人 候 補 者 が 出 るのかどうか 運 用 のところはさまざまケースがある のであれなんですが 意 向 投 票 によって 絞 り 込 みをして 最 後 に 学 長 選 考 会 議 が 決 めるよということであれば これは 大 臣 から 見 ても 学 長 選 考 会 議 の 主 体 性 ある 選 考 という 事 例 として 理 解 してもよろしいかどうか 伺 いたいと 思 いま す 下 村 国 務 大 臣 今 回 の 法 改 正 におきまして 学 長 選 考 会 議 による 主 体 的 な 選 35

36 考 を 促 進 するため 学 長 選 考 は 学 長 選 考 会 議 が 定 める 基 準 により 行 うこと ま た この 基 準 や 選 考 の 結 果 等 を 公 表 すること これを 義 務 づけているわけであ ります そのためには 意 向 投 票 そのものを 排 除 するわけではありませんが しかし 意 向 投 票 に 拘 束 されれば 学 長 選 考 会 議 そのものの 主 体 的 な 選 考 が 行 われないと いうことで 今 回 の 法 の 趣 旨 にも 反 するものでありますから これはたとえ 三 人 に 絞 られたとしても それは 学 長 選 考 会 議 を 拘 束 するようなものであっては ならないというふうに 思 います 井 出 委 員 そうしますと 複 数 人 に 意 向 投 票 で 絞 り 込 むというのも 余 り 望 ま しくない 例 えば 信 州 大 学 でしたら 選 考 の 規 程 を 見 直 す 必 要 が 出 てくるとい うことなんですか 下 村 国 務 大 臣 先 ほどから 答 弁 申 し 上 げていますように 意 向 投 票 そのもの を 排 除 するわけではない ですから これから 意 向 投 票 はもうやめるべきだと いうことを 国 が 言 う 考 えはありません しかし あくまでも 学 長 選 考 は 学 長 選 考 会 議 が 主 体 性 を 持 ってやるものであ りますから 意 向 投 票 については 拘 束 されないというのが 前 提 ですので それ を 何 人 に 絞 り 込 んだから 参 考 にするとかしないとか そういう 問 題 ではないと いうことであります 井 出 委 員 私 がこの 意 向 投 票 についてこれまで 質 問 をさせていただいてきた のは 実 態 として 国 立 大 学 で 見 れば 多 くの 大 学 が 意 向 投 票 をやってきてい る そうでない 十 九 の 大 学 があるということも 聞 いておりますが ぜひ 現 場 のこれまでやってきたこと また 法 律 の 趣 旨 を 踏 まえて 現 場 がとっていく 対 応 を 尊 重 していただくような そういう 運 用 をしていただきたいなと 思 いまし て これが 法 律 ができて 今 までやってきたことががらっと 劇 的 に 変 わるよ うであると 現 場 も 少 し 混 乱 があるのではないかなという 思 いで この 点 につい て 質 問 を 重 ねてきたところなんです さきの 参 考 人 の 大 阪 大 の 平 野 さんの 言 葉 をかりれば 平 野 さんは 大 学 運 営 については 多 様 性 と 持 続 性 が 特 に 大 事 だと 多 様 性 というのは 大 学 の 多 様 性 であり 部 局 の 多 様 性 学 問 の 多 様 性 を 意 味 すると 多 様 性 があるからこそ 持 続 性 があり 逆 に 持 続 性 があることにより 多 様 性 が 確 保 できるというお 話 36

37 私 これは 非 常 にすばらしいお 話 だなと 思 って 聞 いておりました 私 は 大 学 の 運 営 に 対 する 国 のかかわりというものは 基 本 的 には 大 学 中 心 にやっていただきたい 今 回 は 運 営 の 組 織 のあり 方 を 明 確 にするという 方 向 での 法 改 正 だと 思 うんですが 私 は ざっくばらんに 申 し 上 げると 義 務 教 育 であれば 義 務 教 育 の 水 準 質 を 確 保 していくというようなことが 国 においても 大 切 なのかなと 思 うんですが 大 学 の 多 様 性 を 確 保 していくという 意 味 におい ては 端 的 な はっきりとしたちょっと 荒 っぽい 言 い 方 をすれば 国 は 大 学 に 金 は 出 すけれども 口 は 出 さないぐらいの そのぐらいの 思 い 切 った 感 覚 が 必 要 ではないか 大 学 の 現 場 を 見 ても 一 つのゼミを 見 ても 学 生 と 教 授 での 運 営 がある 中 で 例 えば 卒 業 生 とかOB 同 窓 会 が 何 か 口 を 出 すようなことがあれば 現 場 として は 非 常 にやりにくいということも 私 も 学 生 のとき 経 験 したことがあります ですから 私 はやはり 金 は 出 すけれども 口 は 出 さないぐらいの そういう スタンスが 望 ましいのではないかと 思 っているんですが その 点 について 大 臣 の 御 意 見 を 伺 いたいと 思 います 下 村 国 務 大 臣 我 が 国 の 高 等 教 育 の 発 展 を 図 るためには 大 学 の 多 様 性 を 尊 重 し 各 大 学 における 自 主 的 自 律 的 な 教 育 研 究 活 動 が 展 開 されるということ は これは 極 めて 重 要 なことであるというふうに 思 います このような 大 学 の 自 主 的 自 律 的 な 教 育 研 究 活 動 を 支 える 上 で 財 政 基 盤 の 確 立 と 基 盤 的 経 費 のめり 張 りある 配 分 を 行 うことが 重 要 であります このため 文 部 科 学 省 としては 国 立 大 学 法 人 運 営 費 交 付 金 や 施 設 整 備 費 補 助 金 私 学 助 成 の 安 定 的 確 保 に 努 めているところであります 今 回 御 審 議 いただいている 法 律 改 正 によりまして 各 大 学 において 学 長 のリ ーダーシップの 確 立 が 図 られ それぞれの 大 学 の 特 色 を 生 かして 運 営 や 教 育 内 容 の 改 革 が 推 進 されるようなことが 必 要 でありまして 結 果 的 に 旧 態 依 然 た る 大 学 は 国 立 大 学 であっても 今 後 は 淘 汰 されるかもしれない そういうグロー バル 社 会 の 中 で 厳 しい 中 でのあるべき 大 学 のあり 方 は 何 なのかということに ついて 常 に 希 求 する 大 学 に 対 しては 国 はきちっとしたフォローをしてまいり たいと 思 います 37

38 井 出 委 員 グローバル 化 ということで さきの 委 員 の 方 からも 時 代 の 要 請 に 応 じた 改 革 というお 話 もありましたが 私 は あくまでも 大 学 の 多 様 性 最 初 に 大 臣 も 尊 重 されるという 答 弁 の 冒 頭 に 多 様 性 というお 言 葉 がありましたが 多 様 性 を 大 切 にしていっていただきたいということを 最 後 にお 願 いして 私 の 質 問 を 終 わります ありがとうございました 小 渕 委 員 長 次 に 宮 本 岳 志 君 宮 本 委 員 日 本 共 産 党 の 宮 本 岳 志 です 前 回 に 引 き 続 き きょうは 学 長 の 選 任 について 質 問 をいたします 日 本 において 大 学 の 自 治 に 関 する 最 高 裁 判 所 判 例 をもたらした 事 件 に 東 大 ポポロ 事 件 がございます 東 京 大 学 の 公 認 学 生 団 体 ポポロ 劇 団 が 演 劇 発 表 会 を 行 った 際 に 学 生 が 会 場 にいた 私 服 警 官 に 暴 行 を 加 えたという 事 件 であります 一 審 も 二 審 も 被 告 人 学 生 の 行 為 は 大 学 の 自 治 を 守 るためのものであるがゆえ に 正 当 であるとして 学 生 を 無 罪 といたしましたが 一 九 六 三 年 五 月 二 十 二 日 最 高 裁 大 法 廷 は 原 審 判 決 を 破 棄 し 審 理 を 東 京 地 裁 に 差 し 戻 しました ここにその 最 高 裁 の 判 決 を 持 ってまいりましたけれども 判 決 はこう 述 べて おります 大 学 における 学 問 の 自 由 を 保 障 するために 伝 統 的 に 大 学 の 自 治 が 認 められている この 自 治 は とくに 大 学 の 教 授 その 他 の 研 究 者 の 人 事 に 関 し て 認 められ 大 学 の 学 長 教 授 その 他 の 研 究 者 が 大 学 の 自 主 的 判 断 に 基 づいて 選 任 される これは 局 長 に 確 認 しますが この 判 決 は 承 知 しておりますね 吉 田 政 府 参 考 人 今 言 及 されました 最 高 裁 判 決 については 承 知 をしておりま す 宮 本 委 員 東 大 ポポロ 事 件 は 被 告 人 学 生 が 敗 訴 した 刑 事 裁 判 でありましたけ れども 同 時 に その 判 決 は 大 学 の 自 治 は とくに 大 学 の 教 授 その 他 の 研 究 者 の 人 事 に 関 して 認 められ 大 学 の 学 長 教 授 その 他 の 研 究 者 が 大 学 の 自 主 的 38

39 判 断 に 基 づいて 選 任 される こう 判 示 したわけであります 大 臣 に 聞 きたいと 思 ったんですが 大 臣 はいらっしゃいませんか そうです か では また 後 で 聞 きましょう 憲 法 二 十 三 条 が 定 める 学 問 の 自 由 を 保 障 するために 大 学 の 自 治 が 認 めら れているわけでありまして 前 回 大 臣 も 私 に この 自 治 を 最 大 限 に 尊 重 す るのは 当 然 だ というふうに 答 弁 をされました その 自 治 の 内 容 というのは まさにこの 判 決 に 示 された 学 長 教 授 その 他 研 究 者 の 選 任 が 大 学 の 自 主 的 判 断 に 基 づいて 行 われなければならないという ここにあると 言 わなければなり ません その 点 で 我 が 国 の 大 学 では 大 学 の 自 治 を 形 成 する 中 で 学 長 は 選 挙 で 選 ぶ こういう 民 主 主 義 の 制 度 が 根 づいてまいりました 国 立 大 学 では 二 〇 〇 四 年 の 法 人 化 により 学 外 者 が 参 加 する 学 長 選 考 会 議 が 学 長 を 選 ぶ 仕 組 みに 変 えられましたけれども 教 職 員 の 意 向 投 票 は 多 くの 大 学 で 残 っております そこで これも 事 実 を 聞 くんですが 現 在 国 立 大 学 の 学 長 を 選 任 する 際 に 学 長 選 挙 はどれぐらい 残 っているか 文 科 省 が 調 べた 二 〇 一 三 年 六 月 の 速 報 値 を 答 えていただけますか 局 長 吉 田 政 府 参 考 人 お 答 えいたします 先 生 が 言 及 されました 二 〇 一 三 年 六 月 の 速 報 値 では 国 立 大 学 の 九 五 %が 学 内 選 挙 及 び 選 考 会 議 の 議 を 経 て 学 長 を 選 考 し また 残 り 五 %が 選 考 会 議 等 の 議 のみによって 決 定 をしているということでございます 宮 本 委 員 大 臣 先 ほどいらっしゃらなかったので 冒 頭 私 は 東 大 ポポロ 事 件 を 紹 介 して 大 学 の 自 治 の 内 容 というのは この 判 決 によると 特 に 教 授 や 研 究 者 の 人 事 大 学 の 学 長 教 授 や 研 究 者 の 選 任 が 大 学 の 自 主 的 判 断 に 基 づ いて 行 われなければならない こうなっておりますけれども この 判 決 の 趣 旨 はもちろん 大 臣 もお 認 めになりますね 下 村 国 務 大 臣 そのときにはおりましたが 承 知 しております 宮 本 委 員 先 ほど 局 長 から 答 弁 があったように 文 科 省 の 調 査 でも 国 立 大 39

40 学 の 九 五 %が 学 内 選 挙 及 び 選 考 会 議 の 議 を 経 て 学 長 の 決 定 をしております これは 単 なる 人 気 投 票 ではありません 多 くの 大 学 では 所 信 表 明 書 や 履 歴 書 等 を 学 長 選 考 会 議 に 提 出 をして それに 基 づいて 意 向 投 票 が 行 われておりま す 教 職 員 組 合 などが 立 会 演 説 会 のようなものを 企 画 して そして 学 長 選 挙 を 通 じて 求 められる 大 学 改 革 を 議 論 して 選 挙 を 行 っているところもございま す これは 伝 統 的 に 形 成 されてきた 大 学 の 自 治 のあり 方 だと 思 うんです ところが 今 回 の 法 案 は 国 立 大 学 の 学 長 は 各 大 学 のミッションに 沿 った 学 長 像 など 基 準 を 定 めて 選 考 するとしております しかも その 基 準 を 決 め るのは 学 外 者 が 半 数 を 占 める 学 長 選 考 会 議 ということになっております これは 大 臣 学 長 選 考 会 議 に 学 外 者 を 引 き 入 れることによって 投 票 結 果 にかかわりなく 国 立 大 学 のミッションの 再 定 義 など 政 府 文 科 省 の 方 針 ど おりの 大 学 改 革 を 進 める 人 物 を 学 長 に 据 えようということではないか ポポロ 判 決 に 言 う 大 学 の 自 主 的 判 断 がゆがめられるのではないか 私 はそう 思 います が いかがですか 下 村 国 務 大 臣 国 立 大 学 法 人 の 学 長 選 考 は 学 内 のほか 社 会 の 意 見 を 学 長 選 考 に 反 映 する 仕 組 みとして 学 内 者 学 外 者 が 同 数 となることを 原 則 として 各 国 立 大 学 法 人 に 設 置 される 学 長 選 考 会 議 の 権 限 と 責 任 のもとで 選 考 されるもの であり 今 回 の 法 改 正 におきまして 学 長 選 考 会 議 が 定 める 基 準 により 選 考 を 行 うことを 義 務 づけることとしております 学 長 選 考 会 議 委 員 のうち 学 外 者 については 大 学 が 自 主 的 に 選 任 するものであ り また 具 体 的 な 基 準 については 学 長 選 考 会 議 が 各 大 学 の 特 性 やミッショ ンをみずから 検 討 勘 案 しつつ 主 体 的 に 定 めるものであり 文 部 科 学 省 が 定 め るものでは 当 然 ないわけであります このため 大 学 の 自 主 的 判 断 がゆがめられるのではないかという 御 指 摘 は 当 たらないと 考 えます 宮 本 委 員 では 本 当 にそうかを 見 てみたいと 思 うんです 全 国 的 に 国 立 大 学 法 人 の 学 長 選 考 会 議 の 学 外 委 員 に 政 府 関 係 者 中 央 省 庁 の 経 験 者 が 何 大 学 何 人 入 っているか 経 営 協 議 会 の 学 外 委 員 には 政 府 関 係 者 40

41 中 央 省 庁 の 経 験 者 が 何 大 学 何 人 入 っているか これをぜひ 局 長 お 答 えいた だけますか 吉 田 政 府 参 考 人 お 答 えいたします 文 部 科 学 省 としては 国 立 大 学 法 人 の 学 長 選 考 会 議 の 学 外 委 員 及 び 経 営 協 議 会 における 政 府 関 係 者 中 央 省 庁 の 経 験 者 ということになりますと 把 握 をして いないんですけれども 学 長 選 考 会 議 委 員 の 学 外 者 における 文 部 科 学 省 出 身 者 は 三 十 一 大 学 延 べ 三 十 三 人 また 経 営 協 議 会 委 員 の 学 外 者 における 文 部 科 学 省 出 身 者 は 四 十 五 大 学 で 延 べ 五 十 人 となっております 宮 本 委 員 三 十 一 大 学 三 十 三 人 が 学 長 選 考 会 議 に 学 外 委 員 として 加 わってい る 経 営 協 議 会 には 四 十 五 大 学 五 十 人 もの 政 府 関 係 者 元 中 央 官 庁 経 験 者 が 学 外 委 員 として 選 出 されておる こういう 形 になっていることによって 大 学 の 自 主 的 判 断 というものは 阻 害 されていると 私 は 思 うんですけれども 大 臣 これは 全 く 問 題 ないという 立 場 ですか 下 村 国 務 大 臣 多 数 派 を 占 めているということであれば 問 題 があるというふ うに 言 えると 思 いますが 一 人 いるからといって それほど 影 響 力 があるとい うふうなことは 考 えられないと 思 います 宮 本 委 員 では 個 別 具 体 のことを 聞 きたいと 思 うんです 京 都 大 学 の 総 長 選 考 会 議 に 入 っている 政 府 関 係 者 について 聞 きたいと 思 います 京 都 大 学 の 総 長 選 考 会 議 に 入 っている 政 府 及 び 独 立 行 政 法 人 関 係 者 は 一 体 どなたとどなたですか 局 長 吉 田 政 府 参 考 人 お 答 えいたします 現 在 の 京 都 大 学 の 総 長 選 考 会 議 の 委 員 となっている 者 のうち 政 府 及 び 独 立 行 政 法 人 の 関 係 者 としましては お 一 人 は 独 立 行 政 法 人 科 学 技 術 振 興 機 構 研 究 開 発 戦 略 センター 副 センター 長 の 有 本 建 男 氏 また 独 立 行 政 法 人 日 本 学 術 振 興 会 理 事 長 の 安 西 祐 一 郎 氏 の 二 名 でございます 41

42 宮 本 委 員 有 本 建 男 氏 は 元 文 部 科 学 省 科 学 技 術 学 術 政 策 局 長 そして 安 西 祐 一 郎 氏 といえば まさに 中 央 教 育 審 議 会 の 現 会 長 であります 安 西 氏 は 国 立 大 学 法 人 化 後 まず 東 北 大 学 の 学 長 選 考 会 議 の 学 外 委 員 に 入 りました そこで 二 〇 〇 五 年 一 月 には 学 長 選 挙 の 廃 止 を 行 いました さらに 昨 年 六 月 に 京 都 大 学 の 総 長 選 考 会 議 の 議 長 についた 後 会 議 の 議 事 録 は 非 公 開 にいたしました その 後 秘 密 裏 に 意 向 投 票 の 廃 止 が 検 討 されてきましたけれ ども 昨 年 末 にそのことが 明 らかになり 学 内 外 から 批 判 が 広 がり 結 局 総 長 選 挙 制 度 は 存 続 するということになりましたけれども 学 外 委 員 によるこう したまさに 大 学 自 治 の 動 きは 極 めて 重 大 だと 言 わざるを 得 ないと 私 は 思 いま す 大 臣 これのどこが 問 題 ないと 言 えるんですか いかがですか 下 村 国 務 大 臣 個 別 具 体 的 な 安 西 さんが 中 教 審 の 会 長 ということでの 指 摘 かもしれませんが それは 別 に 文 科 省 が 大 学 に 対 して 要 請 したわけではなく 京 都 大 学 等 がみずから 選 任 したことでありまして 何 ら 政 府 が 影 響 力 を 行 使 し ようと 思 って 得 られた 人 選 ではこれはないわけであります 宮 本 委 員 では 繰 り 返 して 言 いますけれども この 安 西 祐 一 郎 氏 は まさに 中 央 教 育 審 議 会 の 会 長 でありますね 本 法 案 のもとになったこの 大 学 のガバ ナンス 改 革 の 推 進 について という 審 議 まとめは その 中 教 審 の 大 学 分 科 会 が まとめたものであります この 中 をみんな 読 んでいると 思 うんですが 審 議 ま とめでは 学 長 選 考 について 過 度 に 学 内 の 意 見 に 偏 るような 選 考 方 法 は 適 切 と は 言 えない というふうに 述 べて 意 向 投 票 をまさに 敵 視 をしている 中 身 も 出 てまいります 安 西 氏 は みずから 京 都 大 学 の 総 長 選 考 会 議 の 学 外 委 員 さらには 選 考 会 議 の 議 長 として この 政 府 方 針 を 先 取 り 的 に 京 都 大 学 でやろうとしたと 言 わざる を 得 ないんです 学 内 から 自 治 民 主 主 義 のないところに 京 都 大 学 の 自 主 性 すなわち 創 造 力 の 源 泉 は 存 在 しなくなる 教 職 員 の 投 票 権 剥 奪 の 暴 挙 に 出 る ことをわたくしたちは 絶 対 に 容 認 しない という 声 が 上 がったのは 当 然 のこ とだと 思 います 大 臣 中 教 審 の 現 職 会 長 が 国 立 大 学 の 総 長 選 考 会 議 に 学 外 委 員 として 入 って ましてやその 会 議 の 議 長 になって そして 総 長 選 挙 の 廃 止 を 策 動 する こうい 42

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1 独 立 行 政 法 人 統 計 センター( 法 人 番 号 7011105002089)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 独 立 行 政 法 人 通 則 法 第 52 条 第 3 項 の 規 定 に 基 づき

More information

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について 平 成 25 年 度 独 立 行 政 法 日 本 学 生 支 援 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 日 本 学 生 支 援 機 構 は 奨 学 金 貸 与 事 業 留 学 生 支 援

More information

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 論 点 と 意 見 について ( 概 要 ) 神 奈 川 県 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 検 討 会 議 について 1 テーマ 地 方 公 務 員 制 度 改 革 ( 総 務 省 地 方 公 務 員 の 労 使 関 係 制 度 に 係 る 基 本 的 な 考 え 方 )の 課 題 の 整

More information

Microsoft Word - 140611行革PF法案-0概要

Microsoft Word - 140611行革PF法案-0概要 行 政 改 革 に 関 する 野 党 実 務 者 協 議 共 同 立 法 行 革 プラットフォーム 法 案 について ( 総 合 的 な 行 財 政 改 革 を 推 進 するための 基 盤 の 整 備 に 関 する 法 律 案 ) 1. 行 政 改 革 に 関 する 野 党 実 務 者 協 議 について (1) 構 成 ( 共 同 代 表 ) 前 原 誠 司 衆 議 院 議 員 ( 民 主 党 )

More information

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等 私 立 大 学 等 研 究 設 備 整 備 費 等 補 助 金 ( 私 立 大 学 等 研 究 設 備 等 整 備 費 ) 交 付 要 綱 目 次 第 1 章 通 則 ( 第 1 条 - 第 4 条 ) 第 2 章 私 立 大 学 等 ( 第 5 条 - 第 15 条 ) 第 3 章 専 修 学 校 ( 第 16 条 - 第 25 条 ) 第 4 章 補 助 金 の 返 還 ( 第 26 条 ) 第

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2087472D3188C091538AC7979D8B4B92F6814594F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2087472D3188C091538AC7979D8B4B92F6814594F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63> 飛 鳥 交 通 株 式 会 社 安 全 管 理 規 程 平 成 23 年 11 月 10 日 改 定 目 次 第 一 章 総 則 第 二 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 運 営 の 方 針 等 第 三 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 実 施 及 びその 管 理 の 体 制 第 四 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 実

More information

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定 62 (Q&A) 目 次 1 鑑 定 評 価 の 委 託 は 入 札 か 随 意 契 約 か またその 理 由 は 何 か 2 委 託 料 は 他 県 と 比 べて 妥 当 性 のある 金 額 か 3 地 価 公 示 ( 国 の 調 査 )との 違 いは 何 か また 国 の 調 査 結 果 はどう 活 用 しているか 4 路 線 価 を 利 用 しない 理 由 は 何 か 5 委 託 料 の 算

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20313431323235817988C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B8343836883898343839381698A4F8D91906C8DDE8A889770816A>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20313431323235817988C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B8343836883898343839381698A4F8D91906C8DDE8A889770816A> 外 国 人 建 設 就 労 者 受 入 事 業 に 関 する 下 請 指 導 ガイドライン 第 1 趣 旨 復 興 事 業 の 更 なる 加 速 を 図 りつつ 2020 年 オリンピック パラリンピック 東 京 大 会 の 関 連 施 設 整 備 等 による 一 時 的 な 建 設 需 要 の 増 大 に 対 応 するため 2020 年 度 までの 緊 急 かつ 時 限 的 な 措 置 として 国

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36 独 立 行 政 法 人 駐 留 軍 等 労 働 者 労 務 管 理 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 検 証 結 果 理 事 長 は 今 中 期 計 画 に 掲 げた 新 たな 要

More information

m07 北見工業大学 様式①

m07 北見工業大学 様式① 国 立 大 学 法 人 北 見 工 業 大 学 ( 法 人 番 号 6460305000387)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 該 法 人 の 主 要 事 業 は 教 育 研 究 事 業 である 役

More information

ていることから それに 先 行 する 形 で 下 請 業 者 についても 対 策 を 講 じることとしまし た 本 県 としましては それまでの 間 に 未 加 入 の 建 設 業 者 に 加 入 していただきますよう 28 年 4 月 から 実 施 することとしました 問 6 公 共 工 事 の

ていることから それに 先 行 する 形 で 下 請 業 者 についても 対 策 を 講 じることとしまし た 本 県 としましては それまでの 間 に 未 加 入 の 建 設 業 者 に 加 入 していただきますよう 28 年 4 月 から 実 施 することとしました 問 6 公 共 工 事 の 3 月 1 日 ( 火 )HP 公 表 基 本 関 係 社 会 保 険 等 未 加 入 対 策 に 関 する 想 定 問 答 問 1 社 会 保 険 等 とは 何 か 社 会 保 険 ( 健 康 保 険 及 び 厚 生 年 金 保 険 )と 労 働 保 険 ( 雇 用 保 険 )を 指 します 問 2 どのような 場 合 でも 元 請 と 未 加 入 業 者 との 一 次 下 請 契 約 が 禁 止

More information

●幼児教育振興法案

●幼児教育振興法案 第 一 九 〇 回 衆 第 五 〇 号 幼 児 教 育 振 興 法 案 目 次 前 文 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 八 条 ) 第 二 章 幼 児 教 育 振 興 基 本 方 針 等 ( 第 九 条 第 十 条 ) 第 三 章 基 本 的 施 策 ( 第 十 一 条 - 第 十 七 条 ) 附 則 幼 児 期 において 人 は その 保 護 者 や 周 囲 の 大 人 との 愛 情

More information

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 国 立 研 究 開 発 法 人 土 木 研 究 所 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について 別 添 Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 研 究 所 は 土 木 技 術 に 関 する 研 究 開 発 技 術

More information

公表表紙

公表表紙 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 の 役 の 報 酬 給 与 等 について 国 立 大 学 法 人 等 の 役 員 の 報 酬 等 及 び の 給 与 の 水 準 の 公 表 方 法 等 について(ガイドライン) ( 平 成 17 年 2 月 7 日, 総 務 大 臣 策 定 )に 基 づく 公 表 平 成 26 年 9 月 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 国 立 大 学 法 人 山

More information

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 例 規 整 備 * 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 例 規 整 備 公 布 年 月 日 番 号 平 成 24 年

More information

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 20140320.doc

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 20140320.doc 資 料 基 本 条 例 P36 規 則 P38 委 員 名 簿 P39 基 本 計 画 の 策 定 に 係 る 経 過 P40-35 - 基 本 条 例 ( 目 的 ) 第 1 条 この 条 例 は 交 野 の 自 然 環 境 歴 史 文 化 市 民 力 等 の 地 域 資 源 を 有 効 活 用 した 地 域 産 業 の 振 興 についての 基 本 となる 事 項 を 定 め 市 事 業 者 及

More information

18 国立高等専門学校機構

18 国立高等専門学校機構 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 独 立 行 政 法 人 国 立 高 等 専 門 学 校 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 当 機 構 役 員 給 与 規 則 で 文 部 科

More information

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提 国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 財 務 省 主 計 局 給 与 共 済 課 長 調 査 主 任 土 谷 晃 浩 加 塩 雄 斗 1.はじめに ( 以 下 19 年 一 元 化 法 案 という )において 厚 退 職 給 付 ( 退 職 金 + 年 金 ( 事 業 主 分 ))の 官 民 均 衡 を 図 る 観 点 から 国 家 公 務 員 の 退 職 手

More information

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73> 国 立 大 学 法 人 茨 城 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 24 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 役 員 に 支 給 される 給 与 のうち 期 末 特 別 手 当 については 国 立 大 学 評 価 委 員 会

More information

根 本 確 根 本 確 民 主 率 運 民 主 率 運 確 施 保 障 確 施 保 障 自 治 本 旨 現 資 自 治 本 旨 現 資 挙 管 挙 管 代 表 監 査 教 育 代 表 監 査 教 育 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部 市 町 村 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部

根 本 確 根 本 確 民 主 率 運 民 主 率 運 確 施 保 障 確 施 保 障 自 治 本 旨 現 資 自 治 本 旨 現 資 挙 管 挙 管 代 表 監 査 教 育 代 表 監 査 教 育 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部 市 町 村 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部 1 部 改 案 旧 照 文 昭 和 百 傍 線 部 改 部 改 案 現 服 服 管 研 修 研 修 罰 罰 附 附 総 総 休 懲 戒 服 管 研 休 懲 戒 服 研 修 修 福 祉 益 保 護 福 祉 益 保 護 根 本 確 根 本 確 民 主 率 運 民 主 率 運 確 施 保 障 確 施 保 障 自 治 本 旨 現 資 自 治 本 旨 現 資 挙 管 挙 管 代 表 監 査 教 育 代 表 監

More information

った 場 合 など 監 事 の 任 務 懈 怠 の 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 減 算 する (8) 役 員 の 法 人 に 対 する 特 段 の 貢 献 が 認 められる 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 加 算 することができる

った 場 合 など 監 事 の 任 務 懈 怠 の 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 減 算 する (8) 役 員 の 法 人 に 対 する 特 段 の 貢 献 が 認 められる 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 加 算 することができる 独 立 行 政 法 人 の 役 員 の 退 職 金 に 係 る 業 績 勘 案 率 の 算 定 ルールについて 平 成 27 年 5 月 25 日 総 務 大 臣 決 定 独 立 行 政 法 人 特 殊 法 人 及 び 認 可 法 人 の 役 員 の 退 職 金 について ( 平 成 27 年 3 月 24 日 閣 議 決 定 以 下 閣 議 決 定 という )に 基 づき 独 立 行 政 法 人

More information

Microsoft Word - 101 第1章 定款.doc

Microsoft Word - 101 第1章 定款.doc 第 1 章 定 款 規 約 山 梨 県 土 地 改 良 事 業 団 体 連 合 会 定 款 昭 和 33 年 8 月 1 日 制 定 昭 和 33 年 10 月 9 日 認 可 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 会 は 土 地 改 良 事 業 を 行 う 者 ( 国 県 及 び 土 地 改 良 法 第 95 条 第 1 項 の 規 定 により 土 地 改 良 事 業 を 行 う

More information

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可 ミスミグループ コーポレートガバナンス 基 本 方 針 本 基 本 方 針 は ミスミグループ( 以 下 当 社 グループ という)のコーポレートガバナン スに 関 する 基 本 的 な 考 え 方 を 定 めるものである 1. コーポレートガバナンスの 原 則 (1) 当 社 グループのコーポレートガバナンスは 当 社 グループの 持 続 的 な 成 長 と 中 長 期 的 な 企 業 価 値 の

More information

16 日本学生支援機構

16 日本学生支援機構 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 独 立 行 政 法 人 日 本 学 生 支 援 機 構 ( 法 人 番 号 7020005004962)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 日 本 学 生 支 援 機

More information

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入 入 札 公 告 次 のとおり 一 般 競 争 入 札 に 付 します なお 本 業 務 の 契 約 締 結 は 当 該 業 務 に 係 る 平 成 27 年 度 予 算 の 執 行 が 可 能 となってい ることを 条 件 とします 平 成 27 年 2 月 17 日 独 立 行 政 法 人 鉄 道 建 設 運 輸 施 設 整 備 支 援 機 構 契 約 担 当 役 鉄 道 建 設 本 部 九 州

More information

●電力自由化推進法案

●電力自由化推進法案 第 一 八 五 回 参 第 二 号 電 力 自 由 化 推 進 法 案 目 次 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 三 条 ) 第 二 章 電 力 自 由 化 の 基 本 方 針 ( 第 四 条 - 第 九 条 ) 第 三 章 電 力 自 由 化 推 進 本 部 ( 第 十 条 - 第 十 九 条 ) 附 則 第 一 章 総 則 ( 目 的 ) 第 一 条 この 法 律 は 平 成 二 十

More information

参 考 様 式 再 就 者 から 依 頼 等 を 受 けた 場 合 の 届 出 公 平 委 員 会 委 員 長 様 年 月 日 地 方 公 務 員 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 261 号 ) 第 38 条 の2 第 7 項 規 定 に 基 づき 下 記 のとおり 届 出 を します この

参 考 様 式 再 就 者 から 依 頼 等 を 受 けた 場 合 の 届 出 公 平 委 員 会 委 員 長 様 年 月 日 地 方 公 務 員 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 261 号 ) 第 38 条 の2 第 7 項 規 定 に 基 づき 下 記 のとおり 届 出 を します この 現 員 退 された 元 地 方 公 務 員 の 退 管 理 の 適 正 の 確 保 について 員 のかたは ご 留 意 願 います 地 方 公 務 員 法 及 び 地 方 独 立 行 政 法 人 法 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 26 年 法 律 第 34 号 )が 公 布 され 地 方 公 共 団 体 における 退 管 理 の 確 保 にため 以 下 のことについて 規 定 され

More information

Microsoft Word - 全国エリアマネジメントネットワーク規約.docx

Microsoft Word - 全国エリアマネジメントネットワーク規約.docx 全 国 エリアマネジメントネットワーク 規 約 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 会 は 全 国 エリアマネジメントネットワーク( 以 下 本 会 という )と 称 する ( 目 的 ) 第 2 条 本 会 は 全 国 のエリアマネジメント 組 織 による 連 携 協 議 の 場 を 提 供 し エリアマネジメン トに 係 る 政 策 提 案 情 報 共 有 及 び 普 及 啓

More information

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか 平 成 23 年 度 自 己 報 告 書 1 理 念 目 的 (1) 大 学 学 部 研 究 科 等 の 理 念 目 的 は 適 切 に 設 定 されているか 平 成 19 年 6 月 に の 目 標 として 大 学 の 発 展 に 貢 献 する 力 のある 組 織 とい う 共 通 の 目 標 を 掲 げ この 目 標 を 常 に 念 頭 に 置 きながら 日 々の 業 務 に 当 たっている さらに

More information

一般競争入札について

一般競争入札について ( 一 般 競 争 入 札 ) 総 合 評 価 落 札 方 式 ガイドライン 平 成 21 年 4 月 ( 独 ) 工 業 所 有 権 情 報 研 修 館 1.はじめに 現 在 公 共 調 達 の 透 明 性 公 正 性 をより 一 層 めることが 喫 緊 の 課 題 とな っており 独 立 行 政 法 人 も 含 めた 政 府 全 体 で 随 意 契 約 の 見 直 しに 取 り 組 んで おります

More information

平成24年度開設予定大学院等一覧(判定を「不可」とするもの)

平成24年度開設予定大学院等一覧(判定を「不可」とするもの) 平 成 24 年 度 開 設 予 定 大 学 院 等 一 覧 ( 判 定 を 不 可 とするもの) 1 研 究 科 を 設 置 するもの 1 校 平 成 23 年 12 月 区 分 大 学 院 名 研 究 科 名 専 攻 名 入 学 定 員 位 置 設 置 者 理 由 備 考 人 私 立 東 京 福 祉 大 学 大 学 院 経 営 学 研 究 科 群 馬 県 伊 勢 崎 市 学 校 法 人 ( 別

More information

とする ( 減 免 額 の 納 付 ) 第 6 条 市 長 は 減 免 を 受 け た 者 が 偽 り そ の 他 不 正 な 方 法 に よ り 減 免 の 決 定 を 受 け た こ と を 知 っ た と き 前 の 申 告 が あ っ た と き 又 は 同 条 第 2 項 の 規 定 によ

とする ( 減 免 額 の 納 付 ) 第 6 条 市 長 は 減 免 を 受 け た 者 が 偽 り そ の 他 不 正 な 方 法 に よ り 減 免 の 決 定 を 受 け た こ と を 知 っ た と き 前 の 申 告 が あ っ た と き 又 は 同 条 第 2 項 の 規 定 によ 羽 曳 野 市 固 定 資 産 税 減 免 事 務 取 扱 要 綱 制 定 平 成 2 8 年 3 月 2 5 日 ( 趣 旨 ) 第 1 条 こ の 要 綱 は 羽 曳 野 市 税 条 例 ( 昭 和 57 年 羽 曳 野 市 条 例 第 28 号 以 下 条 例 という ) 第 75 条 に 規 定 す る 固 定 資 産 税 の 減 免 ( 以 下 減 免 と い う )の 取 扱 い に つ

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6 様 式 租 税 特 別 措 置 等 に 係 る 政 策 の 事 前 評 価 書 1 政 策 評 価 の 対 象 とした 産 業 活 力 の 再 生 及 び 産 業 活 動 の 革 新 に 関 する 特 別 措 置 法 に 基 づく 登 録 免 租 税 特 別 措 置 等 の 名 称 許 税 の 特 例 措 置 の 延 長 ( 国 税 32)( 登 録 免 許 税 : 外 ) 2 要 望 の 内 容

More information

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業 国 立 大 学 法 人 宮 崎 大 学 授 業 料 その 他 の 費 用 に 関 する 規 程 平 成 19 年 3 月 30 日 制 定 改 正 平 成 19 年 9 月 10 日 平 成 20 年 3 月 25 日 平 成 21 年 1 月 29 日 平 成 21 年 9 月 3 日 平 成 21 年 11 月 27 日 平 成 23 年 3 月 30 日 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 規

More information

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 社 会 保 険 等 加 入 促 進 計 画 平 成 24 年 10 月 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 1 計 画 策 定 の 趣 旨 目 的 この 計 画 は 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 ( 以 下 日 造 協 という ) 及 び 日 造 協 の 正 会 員 ( 以 下 会 員

More information

Taro-データ公安委員会相互協力事

Taro-データ公安委員会相互協力事 公 安 委 員 会 相 互 協 力 事 務 処 理 要 綱 の 制 定 について( 例 規 ) 最 終 改 正 平 成 26.2.7 例 規 組 二 第 5 号 京 都 府 警 察 本 部 長 から 各 部 長 各 所 属 長 あて 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 事 務 取 扱 いに 関 する 訓 令 ( 平 成 4 年 京 都 府 警 察 本

More information

財政再計算結果_色変更.indd

財政再計算結果_色変更.indd 私 たちの 共 済 年 金 財 政 再 計 算 結 果 と 新 保 険 料 率 について 組 合 員 の 皆 さまに これまでリーフレットなどでお 知 らせしてきましたように 本 年 は 組 合 員 の 皆 さまが 加 入 している 共 済 年 金 で5 年 に 一 度 の 財 政 再 計 算 を 行 う 年 になっています 去 る5 月 27 日 に 財 務 省 から 財 政 再 計 算 に 関

More information

就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学

就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学 幼 児 教 育 の 無 償 化 について 資 料 3-1 就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 (

More information

(2) 広 島 国 際 学 院 大 学 ( 以 下 大 学 という ) (3) 広 島 国 際 学 院 大 学 自 動 車 短 期 大 学 部 ( 以 下 短 大 という ) (4) 広 島 国 際 学 院 高 等 学 校 ( 以 下 高 校 という ) ( 学 納 金 の 種 類 ) 第 3 条

(2) 広 島 国 際 学 院 大 学 ( 以 下 大 学 という ) (3) 広 島 国 際 学 院 大 学 自 動 車 短 期 大 学 部 ( 以 下 短 大 という ) (4) 広 島 国 際 学 院 高 等 学 校 ( 以 下 高 校 という ) ( 学 納 金 の 種 類 ) 第 3 条 学 生 生 徒 等 の 納 入 金 に 関 する 規 則 平 成 15 年 12 月 16 日 規 則 第 19 号 沿 革 1 平 成 17 年 5 月 17 日 改 正 2 平 成 17 年 10 月 3 日 改 正 3 平 成 18 年 1 月 25 日 改 正 5 平 成 21 年 9 月 16 日 改 正 7 平 成 22 年 2 月 12 日 改 正 9 平 成 23 年 12 月 6

More information

スライド 1

スライド 1 社 会 保 障 税 一 体 改 革 における 年 金 関 連 法 案 について 年 金 機 能 強 化 法 案 (3 月 30 日 提 出 ) 国 会 提 出 時 の 法 案 の 内 容 1 基 礎 年 金 国 庫 負 担 2 分 の1の 恒 久 化 2 受 給 資 格 期 間 の 短 縮 (25 年 10 年 ) 3 産 休 期 間 中 の 社 会 保 険 料 免 除 4 遺 族 基 礎 年 金

More information

答申書

答申書 諮 問 庁 : 法 務 大 臣 諮 問 日 : 平 成 14 年 8 月 1 日 答 申 日 : 平 成 14 年 9 月 18 日 事 件 名 : 熊 本 刑 務 所 が 本 人 に 対 して 行 った 分 類 調 査 や 累 進 審 査 の 結 果 を 記 録 し た 分 類 調 査 票 等 の 不 開 示 決 定 ( 存 否 応 答 拒 否 )に 関 する 件 ( 平 成 14 年 諮 問 第

More information

答申第585号

答申第585号 別 紙 諮 問 第 722 号 答 申 1 審 査 会 の 結 論 平 成 23 年 月 日 区 営 業 所 で 起 きた 物 損 事 故 に 関 する 全 ての 内 容 の 文 書 の 開 示 請 求 に 対 し 終 業 点 呼 記 録 簿 ほか7 件 を 対 象 公 文 書 として 特 定 し 一 部 開 示 と した 決 定 は 妥 当 である 2 審 査 請 求 の 内 容 (1) 審 査

More information

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情 資 料 2-1 公 的 年 金 制 度 の 持 続 可 能 性 の 向 上 を 図 るための 国 民 年 金 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 の 概 要 厚 生 労 働 省 年 金 局 平 成 28 年 4 月 21 日 公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可

More information

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾 付 議 第 3 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 に 係 る 意 見 聴 取 に 関 する 議 案 平 成 26 年 2 月 高 知 県 議 会 定 例 会 提 出 予 定 の 条 例 議 案 に 係 る 地 方 教 育 行 政 の 組 織 及 び 運 営 に 関 する 法 律 ( 昭 和 31 年 法 律 第 162 号 )

More information

III. 前 述 の 如 く 医 学 部 新 設 を 容 認 している 訳 ではないが 国 家 戦 略 特 区 による 医 学 部 新 設 については 国 会 答 弁 で 確 約 している 様 に 平 成 27 年 7 月 31 日 付 け 国 の 方 針 に 厳 格 に 従 う 事 を 求 める

III. 前 述 の 如 く 医 学 部 新 設 を 容 認 している 訳 ではないが 国 家 戦 略 特 区 による 医 学 部 新 設 については 国 会 答 弁 で 確 約 している 様 に 平 成 27 年 7 月 31 日 付 け 国 の 方 針 に 厳 格 に 従 う 事 を 求 める 国 家 戦 略 特 区 における 医 学 部 新 設 の 問 題 点 I. 医 師 養 成 が 過 剰 となる 時 期 の 医 学 部 新 設 目 的 が 不 明 確 な 医 学 部 新 設 は 到 底 認 められない 1. 厚 生 労 働 省 医 療 従 事 者 の 需 給 に 関 する 検 討 会 ( 医 師 需 給 分 科 会 )の 中 間 報 告 において 医 師 の 需 要 と 供 給 は

More information

学校法人日本医科大学利益相反マネジメント規程

学校法人日本医科大学利益相反マネジメント規程 学 校 法 人 日 本 医 科 大 学 利 益 相 反 マネジメント 規 程 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 程 は 学 校 法 人 日 本 医 科 大 学 ( 以 下 本 法 人 という )が 本 法 人 利 益 相 反 マネジメントポリシー( 平 成 18 年 12 月 1 日 制 定 )の 精 神 に 則 り 教 職 員 等 の 産 学 官 連 携 活 動 に 伴 い

More information

<5461726F2D8740919D93878376838D837C815B8355838B8EC08E7B97768D80>

<5461726F2D8740919D93878376838D837C815B8355838B8EC08E7B97768D80> 飛 騨 市 立 増 島 保 育 園 調 理 室 改 修 設 計 施 工 プロポーザル( 公 募 型 ) 実 施 要 項 平 成 23 年 8 月 飛 騨 市 -1- 1 目 的 飛 騨 市 立 増 島 保 育 園 は 平 成 24 年 度 より 指 定 管 理 者 制 度 を 導 入 する 予 定 です 給 食 については 現 在 3 歳 未 満 児 ( 以 下 未 満 児 という )を 含 め 外

More information

001-00 セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

001-00 セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用) 平 成 28 年 度 地 方 税 制 改 正 ( 税 負 担 軽 減 措 置 等 ) 要 望 事 項 ( 新 設 拡 充 延 長 その 他 ) No 1 府 省 庁 名 厚 生 労 働 省 対 象 税 目 個 人 住 民 税 法 人 住 民 税 事 業 税 不 動 産 取 得 税 固 定 資 産 税 事 業 所 税 その 他 ( ) 要 望 項 目 名 要 望 内 容 ( 概 要 ) セルフメディケーション

More information

定款

定款 地 方 公 務 員 共 済 組 合 連 合 会 定 款 ( 昭 和 59 年 4 月 1 日 ) 変 更 昭 和 59 年 12 月 1 日 平 成 11 年 4 月 1 日 平 成 21 年 3 月 31 日 昭 和 60 年 3 月 31 日 平 成 12 年 5 月 12 日 平 成 21 年 8 月 7 日 昭 和 61 年 4 月 1 日 平 成 13 年 5 月 8 日 平 成 24 年

More information

文化政策情報システムの運用等

文化政策情報システムの運用等 名 開 始 終 了 ( 予 定 ) 年 度 番 号 0406 平 成 25 年 行 政 レビューシート ( 文 部 科 学 省 ) 文 化 政 策 情 報 システム 運 用 等 担 当 部 局 庁 文 化 庁 作 成 責 任 者 平 成 8 年 度 なし 担 当 課 室 長 官 官 房 政 策 課 政 策 課 長 清 水 明 会 計 区 分 一 般 会 計 政 策 施 策 名 根 拠 法 令 ( 具

More information

育休代替任期付職員制度について

育休代替任期付職員制度について 市 原 市 育 休 代 替 任 期 付 職 員 制 度 の 手 引 き 1 制 度 の 趣 旨 について Q1. 育 休 代 替 任 期 付 職 員 とは どのような 職 員 ですか? A1. 育 休 代 替 任 期 付 職 員 とは 育 児 休 業 を 取 得 する 職 員 にかわって 期 間 限 定 で 勤 務 する 職 員 です もう 少 し 解 説 地 方 公 務 員 の 育 児 休 業 等

More information

財団法人○○会における最初の評議員の選任方法(案)

財団法人○○会における最初の評議員の選任方法(案) 一 般 財 団 法 人 生 産 科 学 研 究 奨 励 会 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 一 般 財 団 法 人 生 産 科 学 研 究 奨 励 会 という ( 事 務 所 ) 第 2 条 この 法 人 は 事 務 所 を 福 岡 市 東 区 松 香 台 1 丁 目 10 番 1 号 におく 第 2 章 目 的 及 び 事 業 ( 目 的 ) 第 3 条

More information

1 育 児 休 業 代 替 任 期 付 職 員 ( 一 般 事 務 職 )とは 育 児 休 業 代 替 任 期 付 職 員 とは 一 般 の 職 員 が 育 児 休 業 を 取 得 した 際 に 代 替 職 員 とし て 勤 務 する 職 員 です 一 般 事 務 職 については 候 補 者 として

1 育 児 休 業 代 替 任 期 付 職 員 ( 一 般 事 務 職 )とは 育 児 休 業 代 替 任 期 付 職 員 とは 一 般 の 職 員 が 育 児 休 業 を 取 得 した 際 に 代 替 職 員 とし て 勤 務 する 職 員 です 一 般 事 務 職 については 候 補 者 として 川 崎 市 育 児 休 業 代 替 任 期 付 職 員 一 般 事 務 職 の 候 補 者 登 録 案 内 川 崎 市 総 務 企 画 局 人 事 部 人 事 課 概 要 登 録 選 考 ( 教 養 考 査 及 び 作 文 考 査 )を 実 施 し ます 登 録 選 考 実 施 日 平 成 2 8 年 7 月 31 日 ( 日 ) 受 付 期 間 平 成 28 年 6 月 1 日 ( 水 ) ~ 平

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2097988976918A94BD837D836C83578381839383678B4B92F62E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2097988976918A94BD837D836C83578381839383678B4B92F62E646F6378> 一 般 社 団 法 人 日 本 ジェネリック 医 薬 品 学 会 利 益 相 反 マネジメント 規 程 ( 目 的 ) 第 1 条 一 般 社 団 法 人 日 本 ジェネリック 医 薬 品 学 会 ( 以 下 本 学 会 と 略 す)は その 活 動 におい て 社 会 的 責 任 と 倫 理 性 が 求 められていることに 鑑 み 利 益 相 反 マネジメント 規 程 を 策 定 する その 目

More information

Microsoft Word - 070219役員選挙規程.doc

Microsoft Word - 070219役員選挙規程.doc 役 員 選 挙 規 程 昭 和 55 年 10 月 21 日 制 定 昭 和 57 年 11 月 16 日 改 正 昭 和 61 年 5 月 27 日 改 正 昭 和 62 年 2 月 23 日 改 正 昭 和 63 年 3 月 7 日 改 正 平 成 2 年 5 月 14 日 改 正 平 成 6 年 5 月 24 日 改 正 平 成 8 年 2 月 27 日 改 正 平 成 11 年 2 月 23

More information

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73>

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73> 株 式 会 社 国 際 協 力 銀 行 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 国 会 で 認 められた 予 算 に 従 い 国 家 公 務 員 指 定 職 に 準 じた 水 準 としている なお 役 員

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF0957497768D6A2E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF0957497768D6A2E646F6378> 山 梨 県 産 業 集 積 促 進 助 成 金 交 付 要 綱 ( 通 則 ) 第 1 条 山 梨 県 産 業 集 積 促 進 助 成 金 ( 以 下 助 成 金 という )の 交 付 については 山 梨 県 補 助 金 等 交 付 規 則 ( 昭 和 36 年 山 梨 県 規 則 第 25 号 以 下 規 則 という )に 定 め るところによるほか この 要 綱 に 定 めるところによる ( 目

More information

Microsoft Word - 19年度(行個)答申第94号.doc

Microsoft Word - 19年度(行個)答申第94号.doc 諮 問 庁 : 国 税 庁 長 官 諮 問 日 : 平 成 19 年 9 月 6 日 ( 平 成 19 年 ( 行 個 ) 諮 問 第 86 号 ) 答 申 日 : 平 成 20 年 1 月 30 日 ( 平 成 19 年 度 ( 行 個 ) 答 申 第 94 号 ) 事 件 名 : 本 人 に 係 る 公 的 年 金 等 の 源 泉 徴 収 票 の 不 開 示 決 定 ( 存 否 応 答 拒 否

More information

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び 戸 田 市 学 童 保 育 室 運 営 等 事 業 費 補 助 事 業 実 施 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 市 内 で 放 課 後 児 童 健 全 育 成 事 業 ( 児 童 福 祉 法 ( 昭 和 22 年 法 律 第 164 号 ) 第 6 条 の 3 第 2 項 に 規 定 する 放 課 後 児 童 健 全 育 成 事 業 をい う 以 下 同 じ )を 実 施 するものに

More information

4 参 加 資 格 要 件 本 提 案 への 参 加 予 定 者 は 以 下 の 条 件 を 全 て 満 たすこと 1 地 方 自 治 法 施 行 令 ( 昭 和 22 年 政 令 第 16 号 ) 第 167 条 の4 第 1 項 各 号 の 規 定 に 該 当 しない 者 であること 2 会 社

4 参 加 資 格 要 件 本 提 案 への 参 加 予 定 者 は 以 下 の 条 件 を 全 て 満 たすこと 1 地 方 自 治 法 施 行 令 ( 昭 和 22 年 政 令 第 16 号 ) 第 167 条 の4 第 1 項 各 号 の 規 定 に 該 当 しない 者 であること 2 会 社 北 秋 田 市 クリーンリサイクルセンターエネルギー 回 収 推 進 施 設 等 長 期 包 括 的 運 転 維 持 管 理 業 務 委 託 に 係 る 発 注 支 援 業 務 公 募 型 プロポ-ザル 実 施 要 領 1 プロポーザルの 目 的 この 要 領 は 平 成 30 年 4 月 から 運 転 を 予 定 している 北 秋 田 市 クリーンリサイクルセンター エネルギー 回 収 推 進 施

More information

学校教育法施行令・施行規則等の改正について

学校教育法施行令・施行規則等の改正について 地 方 公 務 員 法 等 の 改 正 について 平 成 26 年 5 月 14 日 に 地 方 公 務 員 法 及 び 地 方 独 立 行 政 法 人 法 の 一 部 を 改 正 する 法 律 が 公 布 されました 施 行 期 日 は 公 布 の 日 から 起 算 して 2 年 を 超 えない 範 囲 内 において 政 令 で 定 める 日 となっておりますが, 現 在 未 施 行 の 状 態

More information

リング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 に 係 る 繰 延 税 金 資 産 について 回 収 可 能 性 がないも のとする 原 則 的 な 取 扱 いに 対 して スケジューリング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 を 回 収 できることを 反 証 できる 場 合 に 原 則

リング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 に 係 る 繰 延 税 金 資 産 について 回 収 可 能 性 がないも のとする 原 則 的 な 取 扱 いに 対 して スケジューリング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 を 回 収 できることを 反 証 できる 場 合 に 原 則 第 323 回 企 業 会 計 基 準 委 員 会 資 料 番 号 日 付 審 議 事 項 (5)-4 2015 年 11 月 6 日 プロジェクト 項 目 税 効 果 会 計 公 開 草 案 に 対 するコメントへの 対 応 - 合 理 的 な 説 明 に 関 する 取 扱 い 本 資 料 の 目 的 1. 本 資 料 は 企 業 会 計 基 準 適 用 指 針 公 開 草 案 第 54 号 繰

More information

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63> 平 成 22 年 11 月 9 日 高 校 等 の 授 業 料 無 償 化 の 拡 大 検 討 案 以 下 は 大 阪 府 の 検 討 案 の 概 要 であり 最 終 的 には 平 成 23 年 2 月 議 会 での 予 算 の 議 決 を 経 て 方 針 を 確 定 する 予 定 です Ⅰ. 検 討 案 の 骨 子 平 成 23 年 度 から 大 阪 の 子 どもたちが 中 学 校 卒 業 時 の

More information

Microsoft Word - 19年度(行情)答申第081号.doc

Microsoft Word - 19年度(行情)答申第081号.doc 諮 問 庁 : 防 衛 大 臣 諮 問 日 : 平 成 19 年 4 月 18 日 ( 平 成 19 年 ( 行 情 ) 諮 問 第 182 号 ) 答 申 日 : 平 成 19 年 6 月 1 日 ( 平 成 19 年 度 ( 行 情 ) 答 申 第 81 号 ) 事 件 名 : 海 上 における 警 備 行 動 ( 領 水 内 潜 没 航 行 潜 水 艦 ) 等 の 経 過 概 要 及 び 所

More information

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案)

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案) 高 松 市 民 間 建 築 物 耐 震 改 修 等 事 業 補 助 金 交 付 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 耐 震 改 修 等 事 業 を 実 施 す る 要 緊 急 安 全 確 認 大 規 模 建 築 物 又 は 要 安 全 確 認 計 画 記 載 建 築 物 の 所 有 者 ( 以 下 所 有 者 という )に 対 し 予 算 の 範 囲 内 に お い て 高 松 市

More information

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知) 27 文 科 初 第 1593 号 平 成 28 年 3 月 22 日 各 都 道 府 県 知 事 各 都 道 府 県 教 育 委 員 会 各 指 定 都 市 教 育 委 員 会 殿 附 属 学 校 を 置 く 各 国 立 大 学 法 人 学 長 構 造 改 革 特 別 区 域 法 第 12 条 第 1 項 の 認 定 を 受 けた 地 方 公 共 団 体 の 長 文 部 科 学 省 初 等 中 等

More information

学校安全の推進に関する計画の取組事例

学校安全の推進に関する計画の取組事例 学 校 安 全 の 推 進 に 関 する 計 画 と Ⅱ 学 校 安 全 を 推 進 するための 方 策 項 目 1. 安 全 に 関 する 教 育 の 充 実 方 策 (1) 安 全 教 育 にお ける 主 体 的 に 行 動 する 態 度 や 共 助 公 助 の 視 点 (2) 教 育 手 法 の 改 善 被 災 地 へのボランティア 活 動 を 行 う 学 校 等 の 生 きる 力 をはぐくむ

More information

Microsoft Word - 答申第143号.doc

Microsoft Word - 答申第143号.doc 答 申 第 143 号 平 成 15 年 12 月 17 日 千 葉 県 知 事 堂 本 暁 子 様 千 葉 県 情 報 公 開 審 査 会 委 員 長 麻 生 肇 異 議 申 立 てに 対 する 決 定 について( 答 申 ) 平 成 14 年 12 月 12 日 付 け 一 廃 第 361の2 号 による 下 記 の 諮 問 について 次 のとおり 答 申 します 記 平 成 10 年 6 月

More information

2004年度第2回定期監査(学校)事情聴取事項

2004年度第2回定期監査(学校)事情聴取事項 写 10 町 監 第 75 号 の3 2010 年 7 月 29 日 請 求 人 様 町 田 市 監 査 委 員 小 西 弘 子 同 木 下 健 治 同 佐 藤 洋 子 同 藤 田 学 町 田 市 住 民 監 査 請 求 監 査 結 果 通 知 書 ( 町 田 市 職 員 措 置 請 求 について) 2010 年 6 月 2 日 付 けで 請 求 のあった 標 記 のことについて 地 方 自 治 法

More information

景品の換金行為と「三店方式」について

景品の換金行為と「三店方式」について 景 品 の 換 金 行 為 と 三 店 方 式 について 1 景 品 の 換 金 が 行 われる 背 景 と 法 令 の 規 定 について 2 三 店 方 式 の 歴 史 について 3 三 店 方 式 を 構 成 する3つの 要 素 について 4 三 店 方 式 に 関 する 行 政 の 見 解 について 5 三 店 方 式 に 関 する 裁 判 所 の 見 解 について 6 三 店 方 式 とパチンコ

More information

Microsoft Word - 目次.doc

Microsoft Word - 目次.doc 長 寿 医 療 制 度 と 国 民 健 康 保 険 一 体 化 に 関 する 舛 添 大 臣 私 案 イメージ < 現 行 > < 見 直 し 後 > 75 歳 長 寿 医 療 制 度 ( 県 単 位 広 域 連 合 ) 長 寿 医 療 ( 都 道 府 県 ) 1 両 者 を 一 体 化 し 都 道 府 県 が 運 営 75 歳 65 歳 被 用 者 保 険 から 財 政 調 整 国 保 国 保 被

More information

の 購 入 費 又 は 賃 借 料 (2) 専 用 ポール 等 機 器 の 設 置 工 事 費 (3) ケーブル 設 置 工 事 費 (4) 防 犯 カメラの 設 置 を 示 す 看 板 等 の 設 置 費 (5) その 他 設 置 に 必 要 な 経 費 ( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補

の 購 入 費 又 は 賃 借 料 (2) 専 用 ポール 等 機 器 の 設 置 工 事 費 (3) ケーブル 設 置 工 事 費 (4) 防 犯 カメラの 設 置 を 示 す 看 板 等 の 設 置 費 (5) その 他 設 置 に 必 要 な 経 費 ( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補 美 作 市 防 犯 カメラ 設 置 支 援 事 業 補 助 金 交 付 要 綱 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 告 示 は 地 域 の 防 犯 活 動 を 推 進 し 安 全 安 心 のまちづくりの 実 現 を 図 るため 犯 罪 等 の 防 止 を 目 的 に 防 犯 カメラの 設 置 を 行 う 住 民 団 体 に 対 し 予 算 の 範 囲 内 において その 設 置 に 要 する 経 費

More information

 三郷市市街化調整区域の整備及び保全の方針(案)

 三郷市市街化調整区域の整備及び保全の方針(案) 三 郷 市 市 街 化 調 整 区 域 の 計 画 開 発 に お け る 地 区 計 画 の 取 り 扱 い 方 針 ( 案 ) 平 成 2 4 年 12 月 三 郷 市 ま ち づ く り 推 進 部 三 郷 市 市 街 化 調 整 区 域 の 計 画 開 発 における 地 区 計 画 の 取 り 扱 い 方 針 都 市 計 画 法 第 34 条 第 10 号 に 該 当 する 開 発 行 為

More information

定款  変更

定款  変更 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 定 款 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 ( 以 下 公 社 という )と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 公

More information

4 調 査 の 対 話 内 容 (1) 調 査 対 象 財 産 の 土 地 建 物 等 を 活 用 して 展 開 できる 事 業 のアイディアをお 聞 かせく ださい 事 業 アイディアには, 次 の 可 能 性 も 含 めて 提 案 をお 願 いします ア 地 域 の 活 性 化 と 様 々な 世

4 調 査 の 対 話 内 容 (1) 調 査 対 象 財 産 の 土 地 建 物 等 を 活 用 して 展 開 できる 事 業 のアイディアをお 聞 かせく ださい 事 業 アイディアには, 次 の 可 能 性 も 含 めて 提 案 をお 願 いします ア 地 域 の 活 性 化 と 様 々な 世 呉 市 有 財 産 事 業 者 提 案 型 (サウンディング 型 ) 市 場 調 査 実 施 要 項 1 調 査 の 名 称 呉 市 有 財 産 事 業 者 提 案 型 (サウンディング 型 ) 市 場 調 査 ( 以 下 市 場 調 査 という ) 2 調 査 の 目 的 等 (1) 背 景 目 的 呉 市 では, 行 政 目 的 のない 財 産 ( 土 地 建 物 )については 売 却 を 原

More information

<819A955D89BF92B28F91816989638BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

<819A955D89BF92B28F91816989638BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378> 平 成 27 年 度 施 策 評 価 調 書 施 策 の 名 称 等 整 理 番 号 22 評 価 担 当 課 営 業 戦 略 課 職 氏 名 施 策 名 ( 基 本 事 業 ) 商 業 の 活 性 化 総 合 計 画 の 位 置 づけ 基 本 目 主 要 施 策 4 想 像 力 と 活 力 にあふれたまちづくり 商 業 の 振 興 2 施 策 の 現 状 分 析 と 意 図 施 策 の 対 象 意

More information

Microsoft Word - 公表用答申422号.doc

Microsoft Word - 公表用答申422号.doc 答 申 第 1 審 議 会 の 結 論 名 古 屋 市 長 ( 以 下 実 施 機 関 という )が 本 件 異 議 申 立 ての 対 象 とな る 保 有 個 人 情 報 を 一 部 開 示 とした 決 定 は 妥 当 である 第 2 異 議 申 立 てに 至 る 経 過 1 平 成 27 年 5 月 29 日 異 議 申 立 人 は 名 古 屋 市 個 人 情 報 保 護 条 例 ( 平 成 17

More information

3. 選 任 固 定 資 産 評 価 員 は 固 定 資 産 の 評 価 に 関 する 知 識 及 び 経 験 を 有 する 者 のうちから 市 町 村 長 が 当 該 市 町 村 の 議 会 の 同 意 を 得 て 選 任 する 二 以 上 の 市 町 村 の 長 は 当 該 市 町 村 の 議

3. 選 任 固 定 資 産 評 価 員 は 固 定 資 産 の 評 価 に 関 する 知 識 及 び 経 験 を 有 する 者 のうちから 市 町 村 長 が 当 該 市 町 村 の 議 会 の 同 意 を 得 て 選 任 する 二 以 上 の 市 町 村 の 長 は 当 該 市 町 村 の 議 第 6 回 税 理 士 試 験 固 定 資 産 税 はじめに 第 一 問 については 個 別 理 論 題 の 出 題 であった 1については 固 定 資 産 評 価 員 及 び 固 定 資 産 評 価 補 助 員 に 関 する 出 題 であったが 個 別 理 論 での 出 題 であり 判 断 に 迷 う 点 もなく 高 得 点 を 取 ることが 可 能 な 問 題 であった については 区 分 所

More information

財団法人山梨社会保険協会寄付行為

財団法人山梨社会保険協会寄付行為 一 般 財 団 法 人 山 梨 社 会 保 険 協 会 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 一 般 財 団 法 人 山 梨 社 会 保 険 協 会 と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 この 法 人 は 主 たる 事 務 所 を 山 梨 県 甲 府 市 に 置 く 第 2 章 目 的 及 び 事 業 ( 目 的 ) 第 3 条 この 法 人 は 山 梨

More information

平 成 23 年 度 における 子 ども 手 当 の 支 給 等 に 関 する 特 別 措 置 法 の 概 要 配 付 資 料 趣 旨 現 下 の 子 ども 及 び 子 育 て 家 庭 をめぐる 状 況 に 鑑 み 平 成 24 年 度 からの 恒 久 的 な 子 どものための 金 銭 の 給 付 の 制 度 に 円 滑 に 移 行 できるよう 平 成 23 年 度 における 子 ども 手 当 の

More information

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や 参 考 資 料 1-17 民 間 都 市 整 備 事 業 建 築 計 画 に 関 わる 関 連 制 度 の 整 理 都 市 開 発 諸 制 度 には 公 開 空 地 の 確 保 など 公 共 的 な 貢 献 を 行 う 建 築 計 画 に 対 して 容 積 率 や 斜 線 制 限 などの 建 築 基 準 法 に 定 める 形 態 規 制 を 緩 和 することにより 市 街 地 環 境 の 向 上 に

More information

Taro-29職員退職手当支給規程

Taro-29職員退職手当支給規程 国 立 研 究 開 発 法 人 水 産 研 究 教 育 機 構 職 員 退 職 手 当 支 給 規 程 平 成 1 8 年 4 月 1 日 付 け 1 7 水 研 本 第 2 0 5 8 号 改 正 平 成 1 8 年 1 0 月 1 日 付 け 1 8 水 研 本 第 1 0 7 7 号 改 正 平 成 1 9 年 4 月 1 日 付 け 1 8 水 研 本 第 1 7 8 0 号 改 正 平 成

More information

平 成 27 年 11 月 ~ 平 成 28 年 4 月 に 公 開 の 対 象 となった 専 門 協 議 等 における 各 専 門 委 員 等 の 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 審 査 ( 別 紙 ) 専 門 協 議 等 の 件 数 専 門 委 員 数 500 万 円 超 の 受

平 成 27 年 11 月 ~ 平 成 28 年 4 月 に 公 開 の 対 象 となった 専 門 協 議 等 における 各 専 門 委 員 等 の 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 審 査 ( 別 紙 ) 専 門 協 議 等 の 件 数 専 門 委 員 数 500 万 円 超 の 受 資 料 5-1 平 成 28 年 6 月 16 日 専 門 協 議 等 の 実 施 に 関 する 各 専 門 委 員 における 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 承 認 審 査 及 び 安 全 対 策 に 係 る 専 門 協 議 等 を 依 頼 した 専 門 委 員 の 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 については 医 薬 品 医 療 機 器 総 合 機 構 における 専

More information

(4) 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 との 連 携 1 市 は 国 の 現 地 対 策 本 部 長 が 運 営 する 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 に 職 員 を 派 遣 するなど 同 協 議 会 と 必 要 な 連 携 を 図 る

(4) 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 との 連 携 1 市 は 国 の 現 地 対 策 本 部 長 が 運 営 する 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 に 職 員 を 派 遣 するなど 同 協 議 会 と 必 要 な 連 携 を 図 る 第 4 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 及 びNBC 攻 撃 による 災 害 への 対 処 等 市 は 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 への 対 処 等 については 原 則 として 県 地 域 防 災 計 画 ( 原 子 力 等 防 災 計 画 ) 等 に 定 められた 措 置 に 準 じた 措 置 を 講 ずるものとし また NBC 攻 撃 による 災 害 への 対 処 については 国 の

More information

<6D33335F976C8EAE825081698CF6955C9770816A2E786C73>

<6D33335F976C8EAE825081698CF6955C9770816A2E786C73> 国 立 大 学 法 人 新 潟 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 18 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 本 学 が 定 める 役 員 に 支 給 する 期 末 特 別 手 当 (ボーナス)において, 役 員 の 本 給

More information

<4D F736F F D2091E F18CB48D C481698E7B90DD8F9590AC89DB816A2E646F63>

<4D F736F F D2091E F18CB48D C481698E7B90DD8F9590AC89DB816A2E646F63> 平 成 18 年 7 月 独 立 行 政 法 人 国 立 大 学 財 務 経 営 センター 国 立 大 学 法 人 等 による 国 立 大 学 財 務 経 営 センターへの 土 地 譲 渡 収 入 の 一 部 納 付 の 仕 組 みについて 国 立 大 学 法 人 等 が 国 から 出 資 された 土 地 を 譲 渡 した 場 合 文 部 科 学 大 臣 が 定 める 基 準 に より 算 定 した

More information

Speed突破!Premium問題集 基本書サンプル

Speed突破!Premium問題集 基本書サンプル は じ め に 合 格 (うかる) 勉 強 とは 1 試 験 に 合 格 するのに 絶 対 的 に 必 要 なことは 問 いに 正 しく 答 えることである このあたりまえのことを 考 えたこと 有 りますか 2 試 験 問 題 の 出 題 (= 作 問 )の 仕 方 から 勉 強 方 法 を 考 える 択 一 試 験 では 必 ず 正 誤 が 問 われるのでついつい 思 考 が 二 者 択 一 的

More information

異 議 申 立 人 が 主 張 する 異 議 申 立 ての 理 由 は 異 議 申 立 書 の 記 載 によると おおむね 次 のとおりである 1 処 分 庁 の 名 称 の 非 公 開 について 本 件 審 査 請 求 書 等 について 処 分 庁 を 非 公 開 とする 処 分 は 秋 田 県

異 議 申 立 人 が 主 張 する 異 議 申 立 ての 理 由 は 異 議 申 立 書 の 記 載 によると おおむね 次 のとおりである 1 処 分 庁 の 名 称 の 非 公 開 について 本 件 審 査 請 求 書 等 について 処 分 庁 を 非 公 開 とする 処 分 は 秋 田 県 諮 問 庁 : 秋 田 県 知 事 諮 問 日 : 平 成 19 年 5 月 17 日 ( 諮 問 第 89 号 ) 答 申 日 : 平 成 19 年 11 月 16 日 ( 答 申 第 51 号 ) 事 件 名 : 国 民 健 康 保 険 審 査 会 に 係 る 文 書 の 部 分 公 開 決 定 処 分 に 対 する 異 議 申 立 てに 関 する 件 答 申 第 1 審 査 会 の 結 論 秋

More information

4 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 若 しくはその 委 任 を 受 けた 者 又 は 監 査 委 員 の 監 査 に 応 じなければ ならない ( 状 況 報 告 ) 第 7 条 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 が 必 要 と 認 めるときは 交 付 金 事 業 の 遂 行 の

4 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 若 しくはその 委 任 を 受 けた 者 又 は 監 査 委 員 の 監 査 に 応 じなければ ならない ( 状 況 報 告 ) 第 7 条 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 が 必 要 と 認 めるときは 交 付 金 事 業 の 遂 行 の 地 域 づくり 一 括 交 付 金 の 交 付 に 関 する 要 綱 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 綱 は 川 西 市 地 域 分 権 の 推 進 に 関 する 条 例 ( 平 成 26 年 川 西 市 条 例 第 10 号 以 下 条 例 という ) 第 14 条 の 規 定 に 基 づく 地 域 づくり 一 括 交 付 金 ( 以 下 交 付 金 という )の 交 付 に 関 し 必 要

More information

国 立 研 究 開 発 法 人 日 本 原 子 力 研 究 開 発 機 構 防 災 業 務 計 画 平 成 17 年 10 月 1 日 制 定 平 成 25 年 3 月 8 日 修 正 平 成 26 年 6 月 19 日 修 正 平 成 27 年 12 月 1 日 修 正 国 立 研 究 開 発 法 人 日 本 原 子 力 研 究 開 発 機 構 国 立 研 究 開 発 法 人 日 本 原 子 力

More information

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果 平 成 7 年 度 検 査 結 果 について () 検 査 体 制 等 農 政 部 農 地 整 備 課 の 検 査 員 名 以 上 により 土 地 改 良 区 等 あたり 日 間 から 日 間 実 施 しました 農 業 振 興 事 務 所 の 土 地 改 良 区 指 導 担 当 職 員 及 び 関 係 市 町 職 員 が 立 会 いました () 検 査 件 数 定 期 検 査 8( 土 地 改 良

More information

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63> 社 会 保 険 加 入 状 況 等 の 実 態 調 査 結 果 平 成 27 年 6 月 18 日 一 般 社 団 法 人 日 本 電 設 工 業 協 会 社 会 保 険 加 入 状 況 等 の 実 態 調 査 結 果 について 1. 調 査 の 目 的 社 会 保 険 加 入 促 進 計 画 の 計 画 期 間 (H24 年 度 ~H28 年 度 までの5 年 間 )の 中 間 時 点 として 1

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 株 式 会 社 化 に 伴 う から 特 定 の 員 への 株 式 譲 渡 に 係 る 課 税 関 係 と 手 続 きについて 平 成 20 年 2 月 商 工 中 金 当 資 料 は 貴 において 本 件 取 引 に 関 する 検 討 をされるに 際 して ご 参 考 のための 情 報 提 供 のみを 目 的 として 国 税 庁 の 確 認 を 受 けた 内 容 に 基 づき 商 工 中 金 が

More information

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運 地 本 業 務 ニ ュ ー ス J R 東 海 労 静 岡 地 方 本 部 NO.1 8 2 0 1 2 年 6 月 1 9 日 発 行 者 : JR 東 海 労 静 岡 地 方 本 部 山 本 繁 明 申 6 号 に 関 する 幹 事 間 折 衝 を 開 催!! 6 月 15 日 地 本 は 静 岡 車 両 区 に お け る 構 内 運 転 士 に 対 す る 誤 支 給 及 び 戻 入 に つ

More information

に 公 開 された 映 画 暁 の 脱 走 ( 以 下 本 件 映 画 1 という ), 今 井 正 が 監 督 を 担 当 し, 上 告 人 を 映 画 製 作 者 として 同 年 に 公 開 された 映 画 また 逢 う 日 まで ( 以 下 本 件 映 画 2 という ) 及 び 成 瀬 巳

に 公 開 された 映 画 暁 の 脱 走 ( 以 下 本 件 映 画 1 という ), 今 井 正 が 監 督 を 担 当 し, 上 告 人 を 映 画 製 作 者 として 同 年 に 公 開 された 映 画 また 逢 う 日 まで ( 以 下 本 件 映 画 2 という ) 及 び 成 瀬 巳 主 文 原 判 決 中, 上 告 人 敗 訴 部 分 を 破 棄 する 前 項 の 部 分 につき, 本 件 を 知 的 財 産 高 等 裁 判 所 に 差 し 戻 す 理 由 上 告 代 理 人 中 村 稔 ほかの 上 告 受 理 申 立 て 理 由 第 2について 1 本 件 は, 上 告 人 が, 著 作 権 法 ( 昭 和 45 年 法 律 第 48 号 )の 施 行 日 である 昭 和 46

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208CF689768ED092639640906C8FE395FB978E8CEA8BA689EF814592E88ABC2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208CF689768ED092639640906C8FE395FB978E8CEA8BA689EF814592E88ABC2E646F63> 公 益 社 団 法 人 上 方 落 語 協 会 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 公 益 社 団 法 人 上 方 落 語 協 会 と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 この 法 人 は 主 たる 事 務 所 を 大 阪 府 大 阪 市 に 置 く 第 2 章 目 的 及 び 事 業 ( 目 的 ) 第 3 条 この 法 人 は 上 方 落 語 を 中

More information

の 提 供 状 況 等 を 総 合 的 に 勘 案 し 土 地 及 び 家 屋 に 係 る 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 減 額 せずに 平 成 24 年 度 分 の 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 課 税 することが 適 当 と 市 町 村 長 が 認 め

の 提 供 状 況 等 を 総 合 的 に 勘 案 し 土 地 及 び 家 屋 に 係 る 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 減 額 せずに 平 成 24 年 度 分 の 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 課 税 することが 適 当 と 市 町 村 長 が 認 め 総 税 企 第 168 号 平 成 23 年 12 月 14 日 各 都 道 府 県 知 事 殿 総 務 省 自 治 税 務 局 長 ( 公 印 省 略 ) 東 日 本 大 震 災 に 係 る 地 方 税 の 取 扱 い 等 について 地 方 税 法 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 23 年 法 律 第 120 号 以 下 改 正 法 という ) 地 方 税 法 施 行 令 の 一

More information

27-045人事規程270401

27-045人事規程270401 国 立 研 究 開 発 法 人 産 業 技 術 総 合 研 究 所 人 事 規 程 制 定 平 成 17 年 4 月 1 日 17 規 程 第 21 号 最 終 改 正 平 成 27 年 4 月 1 日 27 規 程 第 45 号 一 部 改 正 第 1 章 総 則 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 規 程 は 国 立 研 究 開 発 法 人 産 業 技 術 総 合 研 究 所 職 員 就 業 規

More information

Microsoft Word - 【事務連絡】居所情報の登録申請が間に合わなかった場合の取扱いの周知について.docx

Microsoft Word - 【事務連絡】居所情報の登録申請が間に合わなかった場合の取扱いの周知について.docx 事 務 連 絡 平 成 27 年 11 月 5 日 各 都 道 府 県 障 害 福 祉 主 管 部 ( 局 ) 長 殿 厚 生 労 働 省 社 会 援 護 局 障 害 保 健 福 祉 部 企 画 課 長 期 入 所 者 等 がマイナンバー 通 知 カードを 入 所 等 先 で 受 け 取 るに 当 たっての 居 所 情 報 の 登 録 申 請 が 間 に 合 わなかった 場 合 の 取 扱 いについて(

More information

Ⅰ 元 請 負 人 を 社 会 保 険 等 加 入 建 設 業 者 に 限 定 平 成 28 年 10 月 1 日 以 降 に 入 札 公 告 指 名 通 知 随 意 契 約 のための 見 積 依 頼 を 行 う 工 事 から 以 下 に 定 める 届 出 の 義 務 ( 以 下 届 出 義 務 と

Ⅰ 元 請 負 人 を 社 会 保 険 等 加 入 建 設 業 者 に 限 定 平 成 28 年 10 月 1 日 以 降 に 入 札 公 告 指 名 通 知 随 意 契 約 のための 見 積 依 頼 を 行 う 工 事 から 以 下 に 定 める 届 出 の 義 務 ( 以 下 届 出 義 務 と 平 成 28 年 5 月 30 日 市 発 注 工 事 における 社 会 保 険 等 未 加 入 対 策 について お 知 らせ 瀬 戸 内 市 契 約 管 財 課 建 設 業 の 持 続 的 な 発 展 に 必 要 な 人 材 の 確 保 等 の 観 点 から 市 発 注 工 事 におけ る 社 会 保 険 等 ( 健 康 保 険 厚 生 年 金 保 険 及 び 雇 用 保 険 ) 未 加 入 対

More information