Ⅰ 国 旗 国 歌 と は 国 旗 と は 国 家 を 象 徴 す る シ ン ボ ル と し て 誰 し も よ く 理 解 し て い る よ う に 考 え ら れ が ち で あ り 学 習 指 導 要 領 で は 小 学 校 社 会 6 学 年 で 我 が 国 の 国 旗 と 国 歌 の

Size: px
Start display at page:

Download "Ⅰ 国 旗 国 歌 と は 国 旗 と は 国 家 を 象 徴 す る シ ン ボ ル と し て 誰 し も よ く 理 解 し て い る よ う に 考 え ら れ が ち で あ り 学 習 指 導 要 領 で は 小 学 校 社 会 6 学 年 で 我 が 国 の 国 旗 と 国 歌 の"

Transcription

1 君 が 代 起 立 条 例 について 神 原 敬 夫 2011 年 5 月 2 5 日 大 阪 維 新 の 会 の 府 議 団 が 君 が 代 起 立 条 例 案 を 提 出 し 5 月 府 会 で の 成 立 を 目 指 し て い る と 報 道 さ れ て い る こ の 条 例 案 に は 罰 則 は な い も の の 9 月 に は 知 事 が 処 分 を ル ー ル 化 し た 条 例 の 成 立 を 目 指 し て い る と 言 わ れ て い る 私 は 定 年 退 職 し て か ら 2 0 年 に も な り 現 場 の 事 情 に も 疎 く な っ て い る が こ の 間 の 変 化 に 驚 か さ れ 教 育 の 未 来 に 危 惧 を 抱 か ず に は い ら れ な い 右 翼 潮 流 が 強 ま り 教 育 基 本 法 も 改 悪 さ れ 教 育 の 行 政 か ら の 独 立 と い う 建 前 も 取 っ 払 わ れ て き た こ う し た 事 態 の も と 次 第 に 現 場 の 感 覚 は 変 わ っ て い る の か も し れ な い が こ の 事 態 に 対 し て 教 育 関 係 者 な ら ば ほ と ん ど と ん で も な い 事 態 だ と 考 え て い る と 思 う 中 西 正 人 教 育 長 さ え 2 7 日 の 府 議 会 本 会 議 で 条 例 に よ る 義 務 付 け は 必 要 な い と 述 べ 反 対 の 意 向 を 示 し た 私 が 校 長 を し て い た の は 1991 年 ま で す で に 歌 旗 の 問 題 は 校 長 会 で も 悩 み の 種 と な っ て は い た が ま だ 府 立 高 校 の 卒 業 式 で 君 が 代 を 歌 わ せ る 学 校 は ま っ た く な か っ た そ れ と い う の も 当 時 の 校 長 た ち は ほ と ん ど 戦 前 の 学 校 教 育 の 中 で 育 っ て き た わ け で 私 た ち 臣 民 が 君 が 代 を 歌 う と き に は 天 皇 陛 下 の 萬 歳 を 祝 い 奉 り 皇 室 の 御 栄 え を 祈 り 奉 る 心 で 一 ぱ い に な り ま す と 教 え ら れ て 育 っ た 過 去 の 記 憶 が 心 の 奥 に 痞 え て い る こ う し た 私 た ち の 心 情 に た い し て 国 旗 国 歌 法 制 定 時 の 官 房 長 官 で あ っ た 野 中 弘 務 な ど は 理 解 を 示 し て き た が 今 日 の 東 京 都 教 委 や 端 下 知 事 は 歯 牙 に も か け ず 処 分 を ち ら つ か せ 力 ず く で 従 わ せ よ う と す る こ の 強 引 な 条 例 化 に は 自 民 公 明 民 主 共 産 の 中 心 会 派 が 反 対 し マ ス コ ミ も 朝 日 毎 日 は じ め 多 く の 地 方 紙 も 条 例 化 反 対 の 論 調 で あ っ た 反 対 の 取 り 組 み は と し て は 日 本 弁 護 士 連 合 会 大 阪 弁 護 士 会 な ど の 法 律 化 団 体 が 相 次 い で 反 対 声 明 を 出 し 大 阪 労 連 自 由 法 曹 団 民 主 法 律 協 会 大 教 組 な ど 七 団 体 も 共 同 ア ピ ー ル を 出 し 該 当 宣 伝 に 取 り 組 む と と も に 6 月 1 日 の 緊 急 府 民 集 会 に は 通 路 ま で あ ふ れ る 参 加 者 が あ っ た 訴 え は 内 心 の 自 由 を 核 と し あ ま り の 強 制 に 対 す る 危 惧 が 中 心 を 占 め そ れ は 一 定 の 共 感 は 得 て い る も の の 日 の 丸 君 が 代 に 反 対 す る 主 張 は 必 ず し も 府 民 の 支 持 を 得 て い る わ け で は な い そ れ は 長 年 の 自 民 党 政 権 下 で の 世 論 誘 導 に よ る も の と い え る が 反 対 す る 側 の 学 習 不 足 に よ る 点 も 否 め な い 推 進 す る 側 の 国 旗 国 歌 尊 重 は 国 民 と し て 当 然 と い う 主 張 も こ れ に 反 対 し 日 の 丸 は 侵 略 戦 争 の 旗 印 君 が 代 は 主 権 に 反 す る と い う 主 張 も い か に も 心 情 的 で あ り 一 面 的 で あ る も と も と 国 旗 に は 多 面 的 機 能 が あ り 国 旗 国 歌 は 自 己 が 国 民 で あ る と い う ア イ デ ン テ ィ テ ィ を 確 認 し 国 民 的 結 束 を 確 認 し よ ろ こ び あ う と い う 積 極 的 機 能 を も つ と と も に 一 定 の 国 民 に は 服 従 を 強 い る 性 質 を も ち 弾 圧 に も つ な が る 危 険 性 を も っ て い る の で あ る 国 旗 国 歌 に つ い て そ れ が い か に 用 い ら れ て い る の か が 問 題 の 核 心 で り 反 対 す る た め に は そ の 深 い 理 解 と 情 勢 の 的 確 さ が 求 め ら れ る で あ ろ う こ の レ ポ ー ト は そ の 学 習 の 一 助 と な れ ば と 願 っ て ま と め た も の で あ る 1

2 Ⅰ 国 旗 国 歌 と は 国 旗 と は 国 家 を 象 徴 す る シ ン ボ ル と し て 誰 し も よ く 理 解 し て い る よ う に 考 え ら れ が ち で あ り 学 習 指 導 要 領 で は 小 学 校 社 会 6 学 年 で 我 が 国 の 国 旗 と 国 歌 の 意 義 を 理 解 さ せ こ れ を 尊 重 す る 態 度 を 育 て る と と も に 諸 外 国 の 国 旗 と 国 歌 も 同 様 に 尊 重 す る 態 度 を 育 て る よ う 配 慮 す る こ と と し て 容 易 に 説 明 で き る も の と 考 え て い る よ う だ が 国 旗 国 歌 に つ い て の 理 解 は そ う 簡 単 で は な い 国 の 象 徴 旗 は 機 能 に 応 じ て 6 種 類 に 分 か れ る CIVIL ENSIGN 民 用 船 舶 旗 : 商 業 用 船 舶 ま た は 私 人 が 所 有 す る 船 舶 が 掲 げ る CIVIL FLAG 公 民 旗 : 私 人 と し て の 市 民 が 陸 上 で 掲 げ る STATE ENSIGN 海 上 用 官 用 旗 : 軍 事 以 外 の 政 府 船 が 掲 げ る STATE FLAG 陸 上 用 官 用 旗 : 軍 事 以 外 の 陸 上 施 設 が 掲 げ る WAR ENSIGN 海 軍 旗 : 武 装 し た 艦 艇 が 掲 げ る WAR FLAG 陸 軍 旗 : 駐 屯 地 な ど 地 上 の 軍 事 施 設 に 掲 げ る も ち ろ ん す べ て の 国 に 6 種 類 の 旗 が あ る わ け で は な い 戦 前 の 日 本 で は 海 軍 旗 : 十 六 条 旭 日 旗 ( 日 章 が 旗 の 左 辺 寄 り ) 陸 軍 旗 : 十 六 条 旭 日 旗 ( 日 章 が 旗 の 中 央 ) と 船 舶 旗 : 日 章 旗 が 定 め ら れ て い た が 陸 上 官 用 旗 は 定 め ら れ て い な い 現 在 で は 国 旗 : 日 章 旗 の ほ か 自 衛 隊 旗 : 八 条 旭 日 旗 自 衛 艦 旗 : 十 六 条 旭 日 旗 が 定 め ら れ て い る 国 旗 の 成 立 は 14 世 紀 に 遡 り 1397 年 制 定 の デ ン マ ー ク 国 旗 は 世 界 で 最 古 の 国 旗 で あ る そ の 元 は 教 皇 が 十 字 軍 に 下 付 し た 十 字 旗 だ っ た と 考 え ら れ る 中 世 で は, 主 と し て 支 配 者 や 軍 隊 の 印 だ っ た そ の 旗 を 戦 勝 者 が 占 領 地 に 掲 げ た こ と か ら, 一 定 の 領 域 ( 船 舶 や 航 空 機 を 含 む ) を 自 国 の 領 土 ( 特 別 な 法 的 資 格 を 持 つ 区 域 ) で あ る と い う こ と を 明 示 し て 先 占 を 行 う た め の 重 要 な 手 段 と な っ た コ ロ ン ブ ス は 1492 年 10 月 12 日 サ ン サ ル バ ド ル 島 に 上 陸 さ っ そ く ス ペ イ ン 国 旗 と 十 字 架 を た て そ こ が ス ペ イ ン の 領 土 で あ る こ と を 宣 言 し た と さ れ る ( 後 に 皇 教 の 承 認 ) 近 代 国 家 が 成 立 す る 30 年 戦 争 後 に は STATE FLAG は 国 の 権 力 を 示 す 象 徴 と し て 機 能 す る よ う に な る ま た 国 際 貿 易 の 発 展 に よ り, よ り 多 く の 国 が 商 用 旗 を 制 定 す る よ う に な る が 公 海 は 誰 の 物 で も な い か ら 公 海 上 の 船 舶 は ( 乗 員 乗 客 も 含 め て ) 本 来 の 所 属 国 の 管 轄 に 含 ま れ て い る と 定 め ら れ て き た し か し そ の 民 用 船 舶 旗 も 単 に 国 籍 を 表 示 す る に と ど ま ら な い 例 え ば ウ エ ス ト ミ ン ス タ ー 条 約 ( 1674) に は 大 ブ リ テ ン 国 王 陛 下 の 国 旗 も し く は ジ ャ ッ ク と 呼 ば れ る 船 首 旗 を 掲 げ て い れ ば, 前 述 の オ ラ ン ダ 船 舶 は, 敬 意 を も っ て, 旗 を 降 ろ し, 中 檣 帆 を 下 げ る も の と す る と い う よ う に 国 家 権 力 の 象 徴 と し て 機 能 し て い る ホ イ ッ ト ニ ー ス ミ ス 著 世 界 旗 章 図 鑑 に は NATIONAL FLAG と は 独 立 国, 特 に 民 族 国 家 を 象 徴 す る 旗 ( 広 義 に は か つ て の 独 立 国, あ る い は 独 立 し て い な い 民 族 集 団 の 旗 も 含 め る ) 陸 上, 海 上 い ず れ の 場 合 も 国 民 が 個 人 と し て 使 う 旗 を 主 に 意 味 す る と 書 か れ 板 倉 聖 宣 授 業 書 世 界 の 国 旗 に も 国 民 が 個 人 で 使 う 旗 が 国 旗 で あ る と 書 か れ て い る よ う に こ の う ち CIVIL ENSIGN CIVIL FLAG が 国 旗 と 言 わ れ そ れ は 法 律 で 定 め ら れ て い る か 2

3 否 か を 問 わ な い 近 代 国 民 国 家 の 理 念 は フ ラ ン ス 革 命 に よ っ て 誕 生 し た と 言 わ れ る 民 衆 の 国 旗 や 国 歌 も フ ラ ン ス 革 命 を 嚆 矢 と す る フ ラ ン ス の 国 民 国 家 形 成 は 中 央 で 起 き た 革 命 に よ っ て も た ら さ れ た 価 値 観 政 治 形 態 を 地 方 へ と 波 及 さ せ て い く か た ち で 行 わ れ た フ ラ ン ス に お い て 国 家 ( ナ シ オ ン ) と は 普 遍 原 理 へ の 到 達 を 目 指 し て 地 方 勢 力 を 打 倒 し な が ら 政 治 共 同 体 を 形 成 し て い く も の で あ る 普 遍 主 義 を 掲 げ る 革 命 政 府 に と っ て 最 大 の 課 題 は 残 存 す る 地 方 の 王 党 派 や 教 会 勢 力 を 打 破 す る こ と で あ っ た 中 央 政 府 は 自 由 平 等 博 愛 を 掲 げ 封 建 的 な 地 方 勢 力 を 徹 底 的 に 払 拭 し て い っ た が 国 旗 国 歌 は ま さ に そ の 旗 印 と な る フ ラ ン ス の ナ シ ョ ナ リ ズ ム の 特 徴 は 普 遍 原 理 に 根 ざ し て い る こ と で あ っ た 普 遍 性 に 依 拠 し て い る た め 伝 統 よ り 科 学 技 術 理 性 議 会 制 民 主 主 義 な ど よ り 進 ん だ 普 遍 的 な も の が 重 要 視 さ れ る こ の よ う な ナ シ ョ ナ リ ズ ム は 植 民 地 を つ く る 上 で は 文 明 の 輸 出 と い う 論 理 と し て 働 き 国 内 の マ イ ノ リ テ ィ ー に 対 し て は 同 化 主 義 と し て 働 く そ れ は フ ラ ン ス の ナ シ ョ ナ リ ズ ム が 排 他 的 暴 力 的 に 働 く 場 合 で あ る 国 歌 ( National Anthem) と は 広 く は 国 民 の 歌 と い う 意 味 で あ る が 通 常 は 国 家 を 象 徴 す る 機 能 を も つ 楽 曲 を さ す 歌 詞 を と も な う 声 楽 曲 ( 歌 曲 )だ け で な く 歌 詞 の な い 器 楽 曲 だ け の 国 歌 も あ る が ど ち ら も 国 家 の 聴 覚 的 象 徴 と な っ て い る ま た 非 公 式 に 民 間 で 慣 習 的 に 存 在 す る も の も あ れ ば 憲 法 法 律 行 政 立 法 な ど の 法 的 根 拠 を も ち 公 式 に 国 家 に よ っ て さ だ め ら れ た も の も あ る 本 来 ど の よ う な 集 団 で も 所 属 員 が 連 帯 意 識 を も ち み ず か ら の ア イ デ ン テ ィ テ ィ を そ の 集 団 に も と め よ う と す る 手 段 と し て 歌 と 踊 り は 欠 か せ な い も の で あ っ た そ の 意 味 で 実 質 的 な ( 国 ) 民 の 歌 は 古 く ま で さ か の ぼ る こ と が で き る が 国 歌 自 体 が 国 家 の 歌 で あ る こ と を 前 提 と す る も の で あ る か ら 国 歌 の 起 源 は 一 般 に 近 代 国 家 の 成 立 に も と め ら れ る ヨ ー ロ ッ パ で は 国 歌 に 対 す る 関 心 が 19 世 紀 に 高 ま り ナ シ ョ ナ リ ズ ム の 台 頭 と と も に 各 国 が 独 立 国 家 と し て 国 歌 を 採 用 し た 国 旗 国 歌 の 機 能 は 決 ま っ た 定 め を 持 つ も の で な く そ の 成 立 過 程 の 事 情 に よ り 異 に す る と は い え ヨ ー ロ ッ パ 列 強 間 の 慣 習 が 19 世 紀 以 後 地 球 規 模 で 広 げ ら れ た も の で あ る グ ロ ー バ ル 社 会 と な っ た 今 日 国 旗 国 歌 の 対 外 的 な 機 能 と し て 重 要 な の は 対 等 な 国 家 関 係 に お け る 国 際 礼 譲 で の 役 割 で あ る た と え ば 外 国 の 元 首 や 軍 艦 な ど の 来 訪 に 対 し て 敬 意 を 表 す る た め に 慣 習 的 な 儀 礼 と し て 国 旗 ( STATE FLAG) が 掲 げ ら れ 国 歌 が 演 奏 さ れ る さ ら に 国 家 を 単 位 と す る ス ポ ー ツ 交 流 や 文 化 交 流 な ど の 場 面 で は 国 家 や 公 共 団 体 が か か わ る 場 合 だ け で な く 民 間 だ け の 主 催 で あ っ て も 参 加 者 お よ び そ の 所 属 国 に 対 す る 敬 意 を あ ら わ し あ る い は そ の 栄 誉 を た た え る た め に 国 旗 ( CIVIL FLAG) が 掲 揚 さ れ 国 歌 が 演 奏 さ れ る 場 合 が あ る そ れ は よ り 広 く 軽 い 気 持 ち 用 い ら れ る よ う に な り 例 え ば ホ テ ル が 滞 在 客 の 国 の 国 旗 を 掲 げ る こ と も 行 わ れ て い る し か し 国 家 権 力 の 象 徴 と し て の 機 能 が 失 わ れ た わ け で は な く 国 に よ っ て は そ の 扱 い に 特 別 の 意 味 合 い を 持 た せ て い る 一 般 に 他 国 の 国 旗 ( STATE FLAG) が 単 独 で 掲 げ ら れ て い る 場 所 は 治 外 法 権 が 確 立 し た 区 域 と 考 え ら れ る 3

4 対 内 的 な 機 能 と し て は 積 極 的 機 能 と 強 制 的 機 能 に わ け て と ら え ら れ る 国 民 み ず か ら の 自 発 的 な 意 思 と し て 国 旗 を 掲 揚 し 国 歌 を 演 奏 斉 唱 す る こ と は 自 己 が 国 民 で あ る と い う ア イ デ ン テ ィ テ ィ の 確 認 で あ り 国 民 的 結 束 を 確 認 し よ ろ こ び あ う と い う 積 極 的 機 能 を も つ た と え ば 国 の 祝 日 等 に 国 旗 を 掲 揚 し 国 家 元 首 な ど が 臨 席 す る 国 内 行 事 な ど で は 国 民 と し て の 一 体 感 を か も し だ す た め に 国 歌 が う た わ れ る そ れ に 対 し て 政 府 と 国 民 と の 間 に 対 立 緊 張 関 係 が あ る 場 合 た と え ば 専 制 国 家 や 全 体 国 家 だ け で な く 多 民 族 国 家 複 数 の 国 語 を も つ 多 言 語 国 家 な ど で は 国 旗 国 歌 が 特 定 の 価 値 観 と 連 動 し て い る か ま た は 関 連 せ ざ る を え な い 場 合 に は そ の 場 合 の 国 旗 の 掲 揚 国 歌 の 演 奏 斉 唱 は 一 定 の 国 民 に は 服 従 を 強 い る 性 質 を と も な う 強 制 的 機 能 を も つ こ と に な る そ う し た 場 合 の 自 己 決 定 的 な 国 歌 の 演 奏 斉 唱 の 拒 否 は 権 力 者 に よ る 弾 圧 に も つ な が る 危 険 性 を も っ て い る の で あ る Ⅱ 日 の 丸 君 が 代 の 歴 史 1 戦 前 に お け る 日 の 丸 国 旗 と し て の 日 の 丸 は 1870 年 ( 明 治 3 年 )1 月 27 日 の 太 政 官 布 告 第 57 号 郵 船 商 船 規 則 に 定 め た の が 始 ま り と さ れ る 同 規 則 に よ る と 3 通 り の 寸 法 が 定 め ら れ 横 10 縦 7 の 割 合 で 日 章 の 直 径 は 縦 の 5 分 の 3 と 定 め ら れ て い る ま た 同 年 5 月 に 陸 軍 御 国 旗 10 月 に は 海 軍 御 国 旗 が 定 め ら れ る が こ れ ら は 旭 日 旗 で あ っ て 日 章 旗 で は な い 民 間 に お い て 国 旗 掲 揚 が 行 わ れ る 経 緯 に つ い て 明 治 事 物 起 源 下 巻 の 国 旗 掲 揚 の 始 の 二 節 に 明 治 5 年 9 月 京 浜 鉄 道 の 開 通 式 に 主 上 の 臨 御 あ り 市 民 之 を 栄 と し 居 留 外 人 が 常 に 自 国 の 大 祭 日 に 国 旗 を 掲 げ 又 は 珠 燈 ( 丸 い 小 提 灯 ) を 点 ず る 例 に 倣 ひ 各 戸 軒 頭 に 日 章 旗 及 び 燈 籠 を 掲 ぐ 爾 来 国 民 一 般 の 表 慶 方 法 と は な れ り 明 治 10 年 9 月 30 日 屯 田 兵 の 札 幌 に 帰 り し 時 市 中 皆 国 旗 ( 日 の 丸 ) を 掲 げ 官 吏 学 生 外 国 人 ま で 出 て 迎 へ し こ と 同 10 月 17 日 の 読 売 新 聞 に 見 え た れ ば 歓 迎 の 誠 意 を 表 す る に 国 旗 を 掲 ぐ る こ と は 国 内 の 慣 例 と な り し な る べ し と 書 か れ て い る つ ま り 外 人 の 影 響 を 受 け て 祝 日 や 記 念 日 行 事 の 際 に 自 発 的 に 掲 げ る よ う に な っ た と あ る 政 府 も 明 治 6 年 太 陽 暦 採 用 を 記 念 し て 正 月 に は 各 家 庭 の 門 に 日 の 丸 を 掲 揚 す る こ と を 奨 励 し さ ら に 天 長 節 紀 元 節 と い う 祝 日 大 祭 日 に は 日 の 丸 を 掲 揚 す る こ と を 戸 長 を 通 じ て 奨 励 し て い く 鉄 道 開 通 会 社 の お 祝 い 行 事 や 帝 国 大 学 大 学 専 門 学 校 の お 祝 い 行 事 等 に 国 旗 日 の 丸 を 掲 げ る こ と も 政 府 は 積 極 的 に 奨 励 し て い く 日 の 丸 が 広 く 大 衆 化 し て い く の は 日 清 戦 争 で あ る マ ス コ ミ の 煽 動 も あ っ て 出 征 兵 士 を 送 る 集 い に は の ぼ り や 日 の 丸 が 打 ち 振 ら れ 小 学 生 た ち も 日 の 丸 の 小 旗 を 作 っ て 参 加 し た 戦 勝 記 念 の 旗 行 列 ち ょ う ち ん 行 列 が 行 わ れ る の も こ の と き で あ る し か し 明 治 期 に は 政 府 官 公 庁 の 日 の 丸 掲 揚 は 禁 止 さ れ て お り 特 例 処 置 の 開 港 場 の 官 庁 も や が て 掲 揚 が 禁 止 さ れ て い っ た こ と は あ ま り 知 ら れ て い な い 官 公 庁 に 日 の 丸 が 掲 げ ら 4

5 れ る よ う に な る の は 大 正 13 年 の 次 官 会 議 の 答 申 に よ っ て 内 務 大 臣 官 房 よ り 各 県 知 事 宛 に 祝 日 大 祭 日 の 国 旗 掲 揚 の 通 牒 が 発 せ ら れ て か ら で あ る 2 日 の 丸 と 教 育 明 治 期 に 校 門 に 国 旗 を 掲 げ た 学 校 も あ っ た が 官 公 庁 が 国 旗 を 掲 げ な い の で 全 国 的 に は ほ と ん ど 掲 げ な か っ た と 想 像 で き る 大 正 13 年 の 次 官 会 議 以 降 か ら 祝 日 等 に 校 門 に 掲 げ る 尋 常 小 学 校 が 多 く な っ て き た が そ れ は 歓 迎 の 誠 意 を 表 し て 掲 げ ら れ て い る も の で あ っ て 掲 揚 さ れ て い る 日 の 丸 に 誰 ひ と り と し て 拝 礼 し な か っ た 国 旗 掲 揚 台 が 設 置 さ れ 日 の 丸 が 掲 揚 さ れ て い く の は 昭 和 10 年 代 の こ と 尋 常 小 学 校 師 範 学 校 中 学 校 に 自 助 努 力 で 記 念 行 事 と し て 掲 揚 塔 を 設 置 す る よ う 指 導 が 出 さ れ た 各 学 校 は 自 助 努 力 で 掲 揚 塔 を 設 置 し 全 校 朝 礼 時 に 国 旗 掲 揚 儀 式 が 行 わ れ る よ う に な っ た 政 府 官 公 庁 で 祝 祭 日 に 本 格 的 に 国 旗 日 の 丸 を 掲 揚 す る よ う に な っ た の は1940 年 紀 元 2600 年 前 後 か ら で あ る 1941 年 か ら 尋 常 小 学 校 か ら 国 民 学 校 の 名 称 と な り ナ チ ド イ ツ の フ ォ ル ク ス シ ュ ー レ( 国 民 学 校 ) の 国 旗 掲 揚 儀 式 兵 式 体 操 錬 成 教 育 等 が 取 り 入 れ ら れ 軍 国 主 義 教 育 が 行 わ れ る よ う に な っ た 国 旗 の 意 義 に 関 す る 教 育 は 修 身 で 行 わ れ た が 戦 争 の か か わ り と と も に 変 化 が 見 ら れ る ヒ ノ マ ル ノ バ タ ハ ニ ッ ポ ン ノ シ ル シ デ ア リ マ ス ヨ イ ハ タ デ ハ ア リ マ セ ン カ 明 治 時 代 の 小 学 二 年 の 修 身 教 科 書 で は こ の よ う に ヨ イ ハ タ が 印 象 づ け ら れ て い た 小 学 校 六 年 の 国 語 教 科 書 は 雪 白 の 地 に 紅 の 日 の 丸 を ゑ が け る 我 が 国 の 国 旗 は 最 も よ く 我 が 国 号 に か な ひ 皇 威 の 発 揚 国 運 の 隆 昌 さ な が ら 旭 日 昇 天 の 勢 あ る を 思 ほ し む 更 に 思 へ ば 白 地 は 我 が 国 民 の 純 正 潔 白 な る 性 質 を 示 し 日 の 丸 は 熱 烈 燃 ゆ る が 如 き 愛 国 の 至 誠 を 表 す も の と い ふ べ き か と 日 の 丸 の 細 か な 注 釈 を 載 せ て い る が 同 時 に 英 米 仏 中 伊 の 各 国 の 旗 の デ ザ イ ン を わ か り や す く 説 明 し て い る の が 特 徴 で あ る 明 治 末 期 の 1911 年 の 小 学 四 年 の 修 身 書 で は こ の 絵 は 紀 元 節 に 家 家 で 日 の 丸 の 旗 を 立 て た の を 子 供 等 が 見 て よ ろ こ ば し さ う に 話 を し て い る 所 で あ り ま す と 街 角 の 風 景 の 絵 を 載 せ る と と も に 日 の 丸 の 旗 は 我 が 国 の 国 旗 で あ り ま す 我 等 日 本 人 は 日 の 丸 の 旗 を 大 切 に し な け れ ば な り ま せ ん と 述 べ て い る だ が 時 代 を 経 る と 大 切 に し な け れ ば な ら な い と さ れ た 日 の 丸 は あ が め た て ま つ ら れ 情 感 に 訴 え る も の に な る け ふ は 明 治 節 で す ど の 家 に も 日 の 丸 の 旗 が 朝 風 に い き お ひ よ く ひ る が え っ て 居 ま す 此 の 村 に は も と 祝 日 に 日 の 丸 の 旗 の 立 た な い 家 も あ っ た さ う で す そ れ が 今 か ら 十 年 ほ ど 前 に 村 中 さ う だ ん し て ど の 家 で も 日 の 丸 の 旗 を 作 り ま し た さ う し て い つ も は し ぶ 引 の ふ く ろ に 入 れ ふ く ろ の 上 に 旗 を 立 て る 日 を 書 い て 神 棚 の 下 に か け て 置 く こ と に し ま し た ( 1925 年 尋 常 小 学 修 身 書 巻 三 ) 国 々 の う ん ど う せ ん し ゅ が 集 っ て き よ う ぎ を す る 時 に も 日 本 の せ ん し ゅ が 勝 つ と 君 が 代 の 奏 楽 と と も に 日 の 丸 の 旗 が 高 く あ げ ら れ ま す か う い ふ 時 に 勇 ま し い 日 の 丸 の 旗 5

6 を 見 上 げ る と 日 本 人 の 胸 は 国 を 愛 す る 心 で 一 は い に な り 思 は ず 涙 が 出 ま す ( 同 ) 1942 年 の 初 等 科 修 身 一 に な る と オ リ ソ ピ ッ ク 会 場 の 絵 も 日 本 軍 が 占 領 し た 城 壁 の 上 で 万 歳 を す る 絵 に 変 わ り 日 の 丸 は ま す ま す シ ン ボ ラ イ ズ 化 さ れ た 文 章 に な っ て い く 祝 祭 日 に 朝 早 く 起 き て 日 の 丸 の 旗 を 立 て る と 私 ど も は こ の 旗 を 立 て る こ と の で き る 国 民 だ 私 た ち は し あ ほ せ な 日 本 の 子 ど も だ と つ く づ く 感 じ ま す 日 本 人 の ゐ る と こ ろ に は か な ら ず 日 の 丸 の 旗 が あ り ま す ど ん な 遠 い と こ ろ に 行 っ て ゐ る 日 本 人 で も 日 の 丸 の 旗 を だ い じ に し て 持 っ て ゐ ま す さ う し て 日 本 の 国 の お め で た い 日 や 記 念 の 日 に は 日 の 丸 の 旗 を 立 て て 心 か ら お い は い を い た し ま す 敵 軍 を 追 ひ は ら っ て せ ん り や う し た と こ ろ に ま っ 先 に 高 く 立 て る の は や は り 日 の 丸 の 旗 で す 兵 士 た ち は こ の 旗 の 下 に 集 っ て 声 を か ぎ り に ば ん ざ い を さ け び ま す 日 の 丸 の 旗 は 日 本 人 の た ま し ひ と は な れ る こ と の で き な い 旗 で す 3 君 が 代 と 儀 式 君 が 代 が 最 初 に 演 奏 さ れ た の は 1870 年 天 皇 の 観 兵 式 に お い て で あ る そ の 後 暫 く は さ ま ざ ま な 君 が 代 が あ っ た よ う だ が そ の 演 奏 は 限 ら れ た 場 で し か 行 わ れ て い な い 君 が 代 が 斉 唱 さ れ た の は 憲 法 発 布 記 念 行 事 に お い て 天 皇 の 車 列 に 向 か っ て 女 学 生 が 歌 っ た の が 初 め で こ れ は 森 有 礼 が 命 じ た と さ れ る が 現 在 歌 わ れ て い る の と は 別 の 曲 で あ っ た 1891 年 下 記 の 小 学 校 祝 日 大 祭 日 儀 式 規 程 が 制 定 さ れ る 紀 元 節 天 長 節 元 始 祭 神 嘗 祭 及 新 嘗 祭 ノ 日 ニ 於 テ ハ 學 校 長 敎 員 及 生 徒 一 同 式 場 ニ 參 集 シ テ 左 ノ 儀 式 ヲ 行 フ ヘ シ 一 學 校 長 敎 員 及 生 徒 天 皇 陛 下 及 皇 后 陛 下 ノ 御 影 ニ 對 シ 奉 リ 最 敬 禮 ヲ 行 ヒ 且 兩 陛 下 ノ 萬 歳 ヲ 奉 祝 ス 但 未 タ 御 影 ヲ 拜 戴 セ サ ル 學 校 ニ 於 テ ハ 本 文 前 段 ノ 式 ヲ 省 ク 二 學 校 長 若 ク ハ 敎 員 敎 育 ニ 關 ス ル 勅 語 ヲ 奉 讀 ス 三 學 校 長 若 ク ハ 敎 員 恭 シ ク 敎 育 ニ 關 ス ル 勅 語 ニ 基 ヅ キ 聖 意 ノ 在 ル 所 ヲ 誨 告 シ 又 ハ 歴 代 天 皇 ノ 盛 德 鴻 業 ヲ 敍 シ 若 ク ハ 祝 日 大 祭 日 ノ 由 來 ヲ 敍 ス 四 学 校 長 教 員 及 ビ 生 徒 其 祝 日 大 祭 ニ 相 応 ス ル 唱 歌 ヲ 合 唱 ス と こ ろ が,こ れ ら の 儀 式 に 歌 う 唱 歌 の 準 備 は ま だ で き て い な か っ た 2 年 程 か け て 慎 重 に 審 議 し, 祝 日 に 小 学 校 で 歌 う べ き 曲 を 定 め, 文 部 省 告 示 第 三 号 官 報 第 3037 号 付 録 祝 日 大 祭 日 歌 詞 並 楽 譜 と し て 1893 年 8 月 12 日 に 公 布 し た. 現 在 の 君 が 代 ( 奥 好 義 作 曲 ) が 定 め ら れ た の は 1893 年 の 官 報 第 3037 付 録 で あ る 君 が 代 の 普 及 は 学 校 に お け る 儀 式 を 通 じ て 行 わ れ た と い っ て よ い た だ し 君 が 代 は 儀 式 歌 で 儀 式 以 外 で 歌 う こ と は 禁 じ ら れ て い た こ と が 重 要 で あ る こ の 儀 式 は 敗 戦 ま で 続 け ら れ た が 私 た ち が 経 験 し た こ ろ の 学 校 儀 式 は 一 段 と 厳 格 と な っ た 戦 後 の 教 科 書 や 歴 史 書 に 書 か れ て い る 学 校 儀 式 は こ の 頃 の 儀 式 様 式 で 皇 国 民 化 教 育 を 行 う 典 型 的 事 例 で あ る 当 日 は 校 門 に 日 の 丸 ( 2 流 ) が 掲 げ ら れ ご 真 影 と 教 育 勅 語 が 奉 安 殿 か ら 講 堂 正 面 の 安 置 所 ( ロ ッ カ ー ) に 移 さ れ る 6

7 生 徒 が 式 場 < 講 堂 >に 整 列 し 終 る と 来 賓 が 入 場 下 記 要 綱 に し た が っ て 式 が 執 り 行 わ れ る 国 民 学 校 の 学 校 儀 式 礼 法 要 綱 祝 祭 日 に は 国 旗 を 掲 げ 宮 城 を 遥 拝 し 祝 賀 敬 粛 の 誠 を 表 す 1 紀 元 節 天 長 節 明 治 節 及 び 1 月 1 日 に お け る 学 校 の 儀 式 は 次 の 順 序 方 式 に よ る * こ れ が 四 大 節 で 全 国 の 学 校 で 儀 式 が 挙 行 さ れ た 2 御 真 影 ( 天 皇 陛 下 皇 后 陛 下 )の 覆 を 撤 す る こ の 際 は 一 同 上 体 を 前 に 傾 け て 敬 粛 の 意 を 表 す 3 御 真 影 ( 天 皇 陛 下 皇 后 陛 下 ) に 対 し 奉 り て 最 敬 礼 を 行 う 4 君 が 代 を 歌 う 5 学 校 長 が 教 育 に 関 す る 勅 語 を 奉 読 す る 参 列 者 は 奉 読 が 始 ま る と 同 時 に 上 体 を 前 に 傾 け て 拝 聴 し 奉 読 が 終 わ っ た ら 敬 礼 を し て 徐 々 に 元 の 姿 勢 に 復 す る 6 勅 語 奉 答 の 歌 を 歌 う 7 学 校 長 が 訓 話 を 行 う 8 当 日 の 儀 式 用 唱 歌 を う た う ( 儀 式 に 応 じ た 唱 歌 が 決 め ら れ て い た ) 9 御 真 影 ( 天 皇 陛 下 皇 后 陛 下 ) に 覆 い を す る こ の 際 一 同 上 体 を 前 に 傾 け て 敬 粛 の 意 を 表 す 4 卒 業 式 と 君 が 代 戦 前 の 学 校 の 卒 業 式 に 国 歌 君 が 代 を 斉 唱 し て い た の は 知 事 管 轄 の 尋 常 小 学 校 国 民 学 校 と 旧 制 中 学 校 師 範 学 校 だ け で あ っ た 儀 式 の 形 式 に つ い て は 知 事 に 任 せ ら れ て い た た め 府 県 に よ っ て 幾 分 異 な っ て い た よ う で あ る 明 治 24 年 青 森 の あ る 小 学 校 の 卒 業 式 次 第 は 次 の よ う に 3 回 も 君 が 代 が 歌 わ れ て い る (1) 午 前 9 時 入 場 (2) 御 真 影 開 扉 (3) 君 が 代 (4) 勅 語 奉 読 (5) 君 が 代 (6) 閉 扉 (7) 修 業 証 書 受 与 (8) 君 が 代 (9) 卒 業 証 書 授 与 (10) 賞 品 授 与 (11) 職 員 演 説 ( 送 辞 答 辞 ) (12) 仰 げ ば 尊 し (14) 蛍 の 光 こ の よ う な 明 治 中 期 に ほ ぼ 定 型 化 し た 儀 式 の コ ー ド が 連 綿 と つ づ き 現 代 の 学 校 行 事 に ま で 形 を 残 し て い る の は 日 本 の 特 色 て あ る 日 本 の 学 校 行 事 に は エ セ 宗 教 的 色 彩 が 濃 い そ れ は 国 家 宗 教 で あ っ た 小 学 校 祝 日 大 祭 日 儀 式 規 定 は 御 真 影 拝 礼 と 教 育 勅 語 奉 読 を 主 な 式 目 と す る 学 校 儀 式 の 基 準 を 定 め た が そ れ は 神 な き 時 代 に 神 を 創 設 す る 試 み で あ り 国 家 や 学 校 で ば ら ば ら だ っ た 子 供 達 を 一 体 化 さ せ る 大 衆 操 作 で も あ っ た 数 多 く の 学 校 行 事 が こ こ を 出 発 点 と し て 規 約 化 し て い っ た が そ の う ち 現 代 ま で 連 続 性 が 濃 い の が 卒 業 式 で あ る し か し 高 等 専 門 学 校 大 学 旧 制 高 等 学 校 や 帝 国 大 学 の 卒 業 式 で 君 が 代 は 斉 唱 し て い な か っ た こ れ ら の 学 校 の 学 校 教 育 規 則 に 卒 業 式 に 国 歌 君 が 代 を 斉 唱 す る こ と は 明 記 さ れ て い な い か ら で あ る ま た 軍 人 の 将 校 を 養 成 す る 超 エ リ ー ト 学 校 で あ る 陸 軍 士 官 学 校 海 軍 兵 学 校 陸 軍 幼 年 学 校 の 校 地 内 で 日 の 丸 が 掲 揚 さ れ る こ と は な か っ た し 君 が 代 が 歌 わ れ る こ と も な か っ た 7

8 戦 前 の 陸 軍 士 官 学 校 海 軍 兵 学 校 の エ リ ー ト 学 校 の 卒 業 式 で 国 歌 君 が 代 を 斉 唱 し て い な か っ た 実 態 は 想 像 も 出 来 な い だ ろ う 5 日 の 丸 と 戦 争 日 中 戦 争 の 写 真 を 調 べ て い く と 日 本 軍 の 下 級 兵 士 が 国 旗 日 の 丸 を 掲 げ て い る 写 真 占 領 地 の 高 台 や 城 門 に 登 っ て 兵 士 が 国 旗 日 の 丸 を 掲 げ 万 歳 を 三 唱 し て い る 写 真 が 沢 山 存 在 し て い る し か し 南 京 の 城 内 に 松 井 岩 根 隊 長 が 凱 旋 入 城 す る 時 見 守 る 中 華 民 国 の 市 民 が 日 の 丸 の 小 旗 を 振 る 様 子 が 見 ら れ る が 軍 隊 は 国 旗 日 の 丸 を 掲 げ て い な い 国 旗 と 軍 隊 は 密 接 な 関 係 が あ る こ と か ら せ ん り や う し た と こ ろ に ま っ 先 に 高 く 立 て る の は や は り 日 の 丸 の 旗 で す は 間 違 い な い と 信 じ て し ま う の だ が 帝 国 軍 隊 は 日 の 丸 を 正 式 に は 使 用 し な か っ た 占 領 し た 時 に 城 門 城 壁 上 で 銃 剣 や 棒 に 結 び つ け た 国 旗 日 の 丸 を 掲 げ て い る の は 軍 隊 組 織 と し て の 行 為 で あ な く あ く ま で も 私 的 な 行 為 で あ る 軍 隊 内 で 日 の 丸 が 用 い ら れ た の は 軍 艦 の 船 首 旗 と し て だ け で あ る し か し 明 治 時 代 か ら 日 の 丸 に 戦 争 イ メ ー ジ が ま と わ り つ く こ と に な る そ れ を 強 く 印 象 付 け る も の の ひ と つ と し て 日 の 丸 の 歌 が あ る 鮮 明 な イ メ ー ジ を と も な っ て 日 の 丸 が 歌 わ れ た 1894 年 の 日 清 戦 争 に 際 し て 歌 わ れ た 黄 海 の 大 捷 ( 作 詞 明 治 天 皇 作 曲 田 中 穂 積 ) 忠 勇 義 烈 の 戦 に 敵 の 気 勢 を 打 ち ひ し ぎ わ が 日 の 旗 を 黄 海 の 波 路 に 高 く 輝 か し 1906 年 の 水 師 営 の 会 見 ( 作 詞 佐 々 木 信 綱 作 曲 岡 野 貞 一 ) さ ら ば と 握 手 ね ん ご ろ に 別 れ て 行 く や 右 左 砲 音 絶 え し 砲 台 に ひ ら め き 立 て り 日 の 御 旗 年 の 日 の 丸 行 進 曲 ( 作 詞 有 本 憲 次 作 曲 細 川 武 夫 ) 母 の 背 中 に ち さ い 手 で 振 っ た あ の 日 の 日 の 丸 の 遠 い ほ の か な 思 い 出 が 胸 に 燃 え た つ 愛 国 の 血 潮 の な か に ま だ 残 る 1944 年 の 勝 利 の 暇 で ( 作 詞 サ ト ウ ハ チ ロ ー 作 曲 古 賀 政 男 ) 丘 に は た め く あ の 日 の 丸 を 仰 ぎ 眺 め る 我 等 の 瞳 何 時 か 溢 る る 感 謝 の 涙 燃 え て く る く る 心 の ほ の お 我 等 は み ん な 力 の 限 り 勝 利 の 日 ま で 勝 利 の 日 ま で 戦 前, 日 本 の 外 国 へ の 侵 略 や 戦 争, 紛 争 に お い て 日 本 軍 の イ メ ー ジ を 象 徴 す る 旗,そ れ が 日 の 丸 で あ っ た 日 本 の 将 兵 が 戦 地 に 出 征 す る と き, 日 の 丸 に 寄 せ 書 き を 集 め る 風 景 は, い ま だ 可 視 的 な も の で あ る な ん の た め に 日 の 丸 に 寄 せ 書 き を し た の か 手 柄 を 立 て よ(! )と い う 意 味 で あ っ た 戦 地 は ア ジ ア 諸 国 や 太 平 洋 地 域 の 各 地 で あ っ た か ら, 日 本 の 将 兵 の 手 柄 は あ く で 敵 国 敵 地 で の 話 で あ っ た 敵 国 敵 地 で 旧 日 本 軍 の 日 の 丸 は, ど の よ う な 旗 と し て み ら れ て い た か そ の 旗 は, 植 民 地 の 人 び と の 目 に ど の よ う な 印 と し て 映 っ て い た か わ が 国 の 軍 隊 が 侵 略 し た ア ジ ア 諸 国 に お い て 日 本 は ア ジ ア の 盟 主 で あ る と の 尊 大 な 態 度 で 臨 み 日 の 丸 君 が 代 は 民 衆 に 同 化 を 強 い る た め の ツ ー ル と し て 用 い ら れ て き た そ れ は 日 本 の 軍 隊 が 行 っ た 残 酷 な 仕 打 ち と 8

9 あ い ま っ て ア ジ ア の 諸 国 の 民 衆 の 耐 え が た い 記 憶 と し て 留 め 置 か れ て い る こ の よ う な 歴 史 意 識 を 欠 い た 日 の 丸 擁 護 論 は, ア ジ ア 諸 国 の 人 び と に 反 撥 嫌 悪 を 感 じ さ せ る 以 外 の な に も の で も な い 6 植 民 地 下 の 日 の 丸 君 が 代 1920 年 代 よ り 朝 鮮 で は 公 立 学 校 生 徒 の 神 社 参 拝 が 強 制 さ れ て い た さ ら に,キ リ ス ト 教 系 私 立 学 校 の 神 社 参 拝 の 有 無 が し ら べ ら れ, 参 拝 に 反 対 し た 教 師 の 免 職, 生 徒 の 退 学 が 強 要 さ れ て い っ た 神 宮 は 宗 教 で は な く, 神 社 参 拝 は 国 民 思 想 の 中 枢 で あ り, こ れ に 反 対 す る 児 童 は と う て い そ の ま ま お く こ と は で き な い と の 見 解 で あ っ た 学 校 の つ ぎ に, 一 般 の 教 徒 へ の 踏 絵 政 策 が つ づ い て い く 1938 年 2 月, 朝 鮮 総 督 府 に よ る キ リ ス ト 教 に 対 す る 指 導 対 策 は, 教 会 堂 に は で き る か ぎ り 国 旗 掲 揚 塔 を 建 設 せ し む る こ と 建 設 せ ざ る ば あ い と い え ど も, 祝 祭 日 ま た は 廉 あ る ば あ い は 国 旗 を 掲 揚 せ し む る こ と 学 校 生 徒 の 神 社 参 拝 は 国 民 教 育 上 絶 対 的 に 必 要 な る も, 一 般 耶 蘇 教 徒 の 神 社 参 拝 に 対 し て は 地 方 の 実 情 を 参 酌 し, ま ず 教 徒 の 神 社 に 対 す る 観 念 を 是 正 理 解 せ し め, 強 制 に わ た る こ と な く 実 効 を あ げ る よ う 指 導 す る こ と 西 暦 年 号 は 歴 史 的 事 実 を 証 明 す る ば あ い の ほ か, な る べ く 使 用 せ ざ る よ う 習 慣 づ く る こ と 1938 年 6 月 29 日 の 京 城 日 報 ( 日 本 語 に よ る 植 民 地 支 配 の 新 聞 )に は, 警 務 局 長 に よ る キ リ ス ト 教 の 自 覚 に つ い て, 数 字 を 挙 げ て の 報 告 が 載 っ て い る 教 会 堂 で 国 旗 を 掲 揚 し て い る も の 88% 教 会 の 各 種 催 し に さ い し 国 旗 に 対 し 敬 礼 を な し て い る も の 93% 同 じ く 催 し の さ い に 国 歌 を 奉 唱 す る も の 79% 同 じ く 催 し の さ い, 東 方 遥 拝 を な す も の 95% 植 民 地 支 配 下 に お か れ た 朝 鮮 人 や 台 湾 中 国 人 は, 君 が 代 を 歌 わ さ れ, 日 の 丸 に 敬 礼 さ せ ら れ て き た 敗 戦 直 後, 日 本 の 植 民 地 あ る い は 日 本 軍 の 統 治 下 に 建 て ら れ て い た 神 社 は, た ち ま ち 破 壊 さ れ, 全 面 的 に 否 定 さ れ た 7 占 領 下 の 日 の 丸 G H Q の 軍 国 主 義 超 国 家 主 義 教 育 禁 止 ( 墨 塗 教 科 書 と な る ) 神 道 指 令 ( 官 庁 と 神 道 の 関 わ り 禁 止 ) 学 校 教 育 か ら 神 道 の 賛 美 教 育 排 除 な ど か ら 日 の 丸 君 が 代 が 直 ち に 禁 止 と さ れ た か の よ う に 考 え ら れ て い る が 直 接 統 治 ( 軍 政 ) の 沖 縄 県 で は 日 の 丸 君 が 代 が 直 ち に 禁 止 命 令 に な っ た の に 対 し 間 接 統 治 の 日 本 で は 日 の 丸 君 が 代 に 関 し て 特 段 の 連 絡 が な か っ た の で 日 本 政 府 文 部 省 は 天 皇 護 持 の た め に 天 皇 日 の 丸 君 が 代 の 文 字 を 墨 塗 り さ せ な か っ た そ の 代 表 的 な 箇 所 は 6 年 生 用 国 語 の 教 材 国 語 の 力 の 中 に あ る 君 が 代 に つ い て の こ の 国 歌 を 奉 唱 す る 時 わ れ わ れ 日 本 人 は 思 わ ず 襟 を 正 し て 栄 え ま す わ が 皇 室 の 万 歳 を 心 か ら 祈 り 奉 る と い う 記 述 に 墨 塗 り は な か っ た 1947 年 の 小 学 校 1 年 生 の 音 楽 教 科 書 で 日 の 丸 の は た の 歌 詞 が 変 え ら れ 国 旗 を 称 え る 歌 と し て 授 業 で 歌 わ れ て い く の で あ る 戦 前 の 歌 詞 ア オ ゾ ラ タ カ ク ヒ ノ マ ル ア ゲ テ ア ア ウ ツ ク シ イ ニ ホ ン ノ ハ タ ハ ア サ ヒ ノ ノ ボ ル イ キ ホ イ ミ セ テ ア ア イ サ マ シ イ ニ ホ ン ノ ハ タ ハ 9 戦 後 の 歌 詞 し ろ じ に あ か く 日 の ま る そ め て あ あ う つ く し い に ほ ん の は た は あ お ぞ ら た か く 日 の ま る あ げ て あ あ う つ く し い に ほ ん の は た は

10 戦 前 か ら の 慣 行 で 祝 祭 日 に 国 旗 掲 揚 す る と 目 撃 し た 米 兵 が 引 き 降 ろ し た と い う 事 実 が あ り 総 司 令 部 か ら 各 部 隊 に 国 旗 掲 揚 を 目 撃 し た ら 引 き 下 ろ す 命 令 が あ っ た よ う だ が 1945 年 12 月 G H Q は 一 方 的 に 正 月 元 日 3 日 5 日 の 国 旗 日 の 丸 掲 揚 を 許 可 1946 年 か ら 祝 祭 日 の 国 旗 掲 揚 は GHQに 申 請 す れ ば 全 部 許 可 さ れ て い る 新 憲 法 施 行 日 に マ ッ カ ー サ ー 元 帥 が 吉 田 茂 首 相 に 三 権 の 長 国 会 議 事 堂 首 相 公 邸 最 高 裁 判 所 お よ び 天 皇 の 皇 居 に 国 旗 日 の 丸 掲 揚 を 命 令 し か し 吉 田 茂 首 相 は マ ッ カ ー サ ー 元 帥 の 国 旗 日 の 丸 掲 揚 命 令 を 拒 否 し 掲 揚 し な か っ た( 一 カ 所 国 会 議 事 堂 に は 掲 揚 し た ) 1948 年 7 月 2 0 日 国 民 の 祝 日 法 施 行 後 最 初 の 国 民 祝 日 の 秋 分 の 日 に マ ッ カ ー サ ー の 国 旗 掲 揚 の 意 を た い し て 芦 田 均 首 相 は 三 権 の 長 と 宮 内 庁 の 四 カ 所 に 国 旗 日 の 丸 掲 揚 し た 1949 年 か ら は 新 し く な っ た 国 民 の 祝 日 以 外 の 日 に も 敗 戦 か ら3 年 4 ヶ 月 ぶ り に 自 由 に 国 民 は 使 用 で き る よ う に な っ た 国 旗 は 総 司 令 部 の 呪 縛 か ら 解 放 さ れ た し か し 1952 年 に 対 日 平 和 条 約 日 米 安 全 保 障 条 約 発 行 吉 田 茂 首 相 の も と で 日 本 が 独 立 す る が 吉 田 首 相 は 国 会 議 事 堂 最 高 裁 判 所 首 相 官 邸 宮 内 庁 の 国 旗 掲 揚 を 中 止 す る ( 現 在 の 多 く の 国 民 は 明 治 か ら 三 権 の 長 及 び 政 府 官 庁 の 掲 揚 塔 に 国 旗 日 の 丸 を 外 国 と 同 じ よ う に 毎 日 掲 揚 し て い た と 思 い 過 ご し で 理 解 し て い る ) Ⅲ 戦 後 に お け る 日 の 丸 君 が 代 1 50 年 代 の 日 の 丸 君 が 代 1950 年 天 野 貞 祐 文 相 の 祝 日 に は 学 校 や 家 庭 で 日 の 丸 掲 揚 君 が 代 斉 唱 す る こ と が 望 ま し い と の 談 話 が 戦 後 に お け る 日 の 丸 君 が 代 復 活 の 始 ま り と さ れ て い る も の が 多 い が 1947 年 5 月 3 日 の 憲 法 施 行 記 念 式 で 日 の 丸 が 掲 揚 さ れ 君 が 代 が 斉 唱 さ れ る な ど 上 に 述 べ た よ う に 日 の 丸 君 が 代 の 敗 戦 に よ る 断 絶 は な か っ た の で あ る 1947 年 金 沢 で 行 わ れ た 第 二 回 国 体 の 開 会 式 に は 天 皇 が 臨 席 し 日 の 丸 が 掲 揚 さ れ 君 が 代 の 斉 唱 が 行 わ れ た 以 後 国 体 の 開 会 式 で は 日 の 丸 君 が 代 が セ ッ ト と な っ て い る 当 時 の 国 民 の 意 識 は ど の よ う で あ っ た ろ う か 1950 年 の 朝 日 新 聞 の 世 論 調 査 で 国 旗 を 持 っ て い る と 答 え た の は 73% そ の う ち 祝 祭 日 に 日 の 丸 を 出 す < 時 も あ る を 含 む >と 答 え た 人 は 57% と な っ て い る し か し こ の 時 期 祝 日 に 街 で 日 の 丸 を 見 か け る こ と は ほ と ん ど な か っ た か ら こ の 数 字 は 実 態 を 正 し く 反 映 し て い な い と 思 わ れ る が 出 さ な い と 答 え る こ と に 後 ろ め た さ を 感 じ て い る の で あ ろ う と 推 察 さ れ る ほ ど 違 和 感 は も た れ て い な か っ た 国 体 の 影 響 が あ っ て か 体 育 祭 に 日 の 丸 を 掲 げ る 学 校 も 多 く 見 ら れ た 1952 年 の 独 立 以 降 政 府 は 日 の 丸 君 が 代 を で き る 限 り 日 常 的 に 耳 目 に 触 れ る 機 会 を 増 や そ う と し て き た N H K は 1952 年 4 月 か ら 放 送 終 了 時 に 君 が 代 を 流 し 1953 年 の テ レ ビ 放 送 の 開 始 以 後 は 開 始 終 了 時 に 日 の 丸 君 が 代 を セ ッ ト で 流 し て き た ま 10

11 た 大 相 撲 で も 1952 年 夏 場 所 か ら 千 秋 楽 の 賜 杯 授 与 に あ わ せ て 君 が 代 を 斉 唱 さ せ て き た 2 学 習 指 導 要 領 の38 改 定 1958 年 改 訂 の 学 習 指 導 要 領 に は 特 別 活 動 の 学 校 行 事 等 - 指 導 計 画 の 作 成 お よ び 指 導 上 の 留 意 事 項 で 国 民 の 祝 日 な ど に 儀 式 を 行 な う 場 合 に は 国 旗 を 掲 揚 し 君 が 代 を 斉 唱 さ せ る こ と が 望 ま し い と 記 載 さ れ た 今 日 で こ そ こ の 条 項 が 問 題 と さ れ る が こ の 改 訂 に あ た っ て は 学 習 指 導 要 領 の 法 的 拘 束 性 と 特 設 道 徳 が 焦 点 と な り 伝 達 講 習 会 反 対 行 動 が 闘 わ れ 教 育 課 程 の 自 主 編 成 が 論 議 さ れ た も の の 日 の 丸 君 が 代 に つ い て の 論 議 や 反 対 行 動 は 見 ら れ な か っ た 毎 日 新 聞 は 社 説 で 疑 問 を 提 出 し て い る も の の 朝 日 新 聞 の 天 声 人 語 は 国 旗 の 掲 揚 は も は や 文 句 は あ る ま い あ の 旗 の 下 に 戦 争 を し て 敗 戦 に な っ た 思 い 出 か ら 日 の 丸 は 戦 後 久 し く 日 の 目 を 見 な か っ た が も う 十 余 年 の 歳 月 も 過 ぎ た こ と だ 個 人 と し て 嫌 が る こ と が あ っ て も 学 校 に 国 旗 を 掲 げ る こ と に 反 対 す る 理 由 は な い と 書 い た こ の 年 皇 太 子 の 婚 約 が 発 表 さ れ テ レ ビ の 影 響 も あ っ て ミ ッ チ ー ブ ー ム に 沸 い た 翌 年 の 結 婚 式 後 の パ レ ー ド で は 空 前 の 人 手 で 日 の 丸 が 打 ち 振 ら れ た 同 時 に 高 度 経 済 成 長 に よ っ て 日 本 の 国 力 が 増 す に つ れ ナ シ ョ ナ リ ス テ ィ ッ ク な 潮 流 が 高 ま っ た が そ れ に 輪 を か け る よ う に オ リ ン ピ ッ ク の 招 致 新 幹 線 の 建 設 が 行 わ れ た オ リ ン ピ ッ ク は 大 衆 を 動 員 し 国 民 運 動 と し て 組 織 さ れ テ レ ビ の 画 面 に は 日 の 丸 が あ ふ れ か え っ て お り ポ ー ル に 揚 が る 日 の 丸 の 数 に 一 喜 一 憂 す る 国 民 の 姿 が 見 ら れ た 1963 年 の 調 査 で は 祝 祭 日 に 日 の 丸 を 出 す < 時 も あ る を 含 む >と 答 え た 人 は 59% 祝 日 に 日 の 丸 を 立 て る こ と に 賛 成 と 答 え た 人 は 84% 官 庁 や 学 校 で 立 て る こ と に 賛 成 と 答 え た 人 は 88% と な っ て い る 3 自 民 党 に よ る 国 旗 国 歌 の 推 進 自 民 党 は こ の 機 会 に 国 旗 国 歌 の 推 進 を 図 り 各 都 道 府 県 支 部 へ 推 進 決 議 を あ げ る よ う 指 示 を お ろ し た そ の 結 果 年 に 決 議 を 上 げ た 府 県 は 青 森 新 潟 茨 城 福 島 栃 木 千 葉 三 重 滋 賀 大 阪 和 歌 山 山 口 香 川 高 知 福 岡 佐 賀 長 崎 熊 本 大 分 宮 崎 の 19 府 県 に 及 ん で い る 63 年 9 月 大 阪 府 議 会 で の 国 旗 掲 揚 に 関 す る 決 議 案 は 最 も 早 い も の で あ っ た 10 月 11 日 こ の 決 議 は 賛 成 多 数 で 可 決 さ れ た が こ れ を 受 け て 64 年 度 府 教 委 は 各 府 立 学 校 長 宛 に 国 旗 尊 重 の 指 導 を い っ そ う 徹 底 す る た め に 日 々 国 旗 を 掲 揚 す る こ と が 望 ま し い と 考 え る の で と く に 配 慮 願 い た い と 通 知 し た こ の 当 時 日 教 組 は 強 制 に は 反 対 を 貫 く が 各 校 に 自 主 性 に 任 せ る と の 態 度 で あ っ た 大 阪 府 高 教 は 国 旗 掲 揚 反 対 の 決 議 を お こ な っ た が 直 接 的 な 行 動 で 強 行 解 決 を 図 る よ う な こ と は せ ず 教 育 的 に 解 決 す る こ と を 決 め 府 教 委 や 校 長 会 と の 交 渉 や 申 し 入 れ 書 等 を 通 じ て 対 11

12 処 し て い っ た 当 時 府 立 高 校 72 校 中 毎 日 掲 揚 2 校 特 定 の 日 に 掲 げ て い る 学 校 13 校 で あ っ た こ う し た 中 教 職 員 の 意 向 を 無 視 し て 毎 日 掲 揚 を 強 行 し よ う と し た 淀 川 工 業 高 校 阿 倍 野 高 校 に お い て 事 件 が 発 生 し 刑 事 裁 判 も 行 わ れ た そ の 判 決 で 被 告 は 無 罪 と な っ た が 判 決 文 で は こ の よ う な い ず れ の 見 解 が 是 か 非 か を 容 易 に 決 め が た い 教 育 内 容 に 関 す る 問 題 に つ い て は 校 長 が 教 職 員 と よ く 話 し 合 っ て 納 得 に う え で 実 施 す る こ と が 望 ま し い と の 見 解 が 示 さ れ て い る 6 0 年 代 を 通 じ て 学 校 教 育 の 中 に 日 の 丸 君 が 代 は 次 第 に 取 り 入 れ ら れ て い く が そ こ に は 今 日 見 ら れ る よ う な 強 制 は な く ト ラ ブ ル は ほ と ん ど 見 ら れ な い 例 え ば 生 徒 た ち の 決 定 で 式 次 第 が 決 め ら れ て き た 愛 知 県 立 犬 山 高 校 の あ ゆ み に 高 校 紛 争 さ な か の 1968 年 度 の 卒 業 式 で 君 が 代 蛍 の 光 仰 げ ば 尊 し な ど を は ず す 変 更 を 行 っ た が 1973 年 に は 君 が 代 が 復 活 し て い る と の 記 載 が あ る 早 く か ら 卒 業 式 で 君 が 代 が 歌 わ れ て い た こ と が 伺 わ れ る 1970 年 佐 賀 県 で 君 が 代 を め ぐ っ て は じ め て の 処 分 < 文 書 訓 告 >が 行 わ れ た 校 長 の 卒 業 式 で の 君 が 代 強 制 に 反 対 し て 君 が 代 の 代 わ り に 校 歌 の 伴 奏 を 始 め た と い う 君 が 代 ボ イ コ ッ ト 事 件 で あ る こ の と き す で に 県 内 で 君 が 代 の な い 小 学 校 は 数 校 に 過 ぎ な か っ た ま た こ の 年 群 馬 県 で 回 れ 右 事 件 が 起 こ っ て い る こ の 事 件 で は 当 の 小 作 貞 隆 教 諭 は 組 合 か ら も 見 放 さ れ 依 願 退 職 に 追 い 込 ま れ た 1974 年 に は 鹿 児 島 県 で 中 学 校 校 長 の 自 殺 事 件 が 起 こ り こ れ が 卒 業 式 に 絡 ん で の 自 殺 で あ る と 報 道 さ れ た こ れ ら の 事 件 は 卒 業 式 に 日 の 丸 君 が 代 が 一 段 と 広 め る 契 機 と さ れ て い っ た 4 徹 底 通 知 と 臨 教 審 1985 年 文 部 省 は 前 年 度 卒 業 式 に お け る 国 旗 掲 揚 国 歌 斉 唱 状 況 調 査 を 実 施 し そ の 結 果 発 表 に あ わ せ 高 石 邦 男 初 等 中 等 局 長 名 で 入 学 式 お よ び 卒 業 式 に お い て 国 旗 の 掲 揚 や 国 歌 の 斉 唱 を 行 わ な い 学 校 が あ る の で そ の 適 切 な 取 り 扱 い に つ い て 徹 底 す る こ と と い わ ゆ る 徹 底 通 知 を お こ な っ た 年 地 方 議 会 で 日 の 丸 掲 揚 や 君 が 代 斉 唱 を 求 め る 決 議 が 次 々 と あ げ ら れ る そ の 背 景 に は 戦 後 政 治 の 総 決 算 を 掲 げ た 中 曽 根 内 閣 の 登 場 が あ り 臨 教 審 の 発 足 が あ る 調 査 結 果 は 右 表 の よ う に 大 勢 と し て は 定 着 を み て お り 徹 底 通 知 の 狙 い は 未 実 施 の 府 県 の 根 絶 で あ る 中 で も 実 施 率 の 低 い 沖 縄 京 都 が 狙 い 撃 ち に さ れ た 日 の 丸 君 が 代 小 学 校 中 学 校 高 等 学 校 小 学 校 中 学 校 高 等 学 校 実 施 率

13 < 福 岡 で は 80 年 代 前 半 に 集 中 し て 行 わ れ た ) 参 考 高 等 学 校 の 実 施 状 況 (84 年 度 卒 業 式 ) 沖 縄 県 京 都 府 長 野 県 広 島 県 東 京 都 神 奈 川 県 埼 玉 県 大 阪 府 日 の 丸 掲 揚 君 が 代 斉 唱 沖 縄 で は 87 年 の 海 邦 国 体 を 控 え 初 の 天 皇 の 訪 沖 に む け 沖 縄 県 議 会 に お い て 国 旗 掲 揚 と 国 歌 斉 唱 の 決 議 が 行 わ れ 県 教 委 は 徹 底 通 知 と 決 議 を バ ッ ク に 強 力 な 指 導 を 開 始 し た 京 都 で は 蜷 川 革 新 府 政 が 終 わ っ た 83 年 度 か ら 猛 烈 な 巻 き 返 し が 行 わ れ 85 年 度 に は 小 学 区 制 が 廃 止 さ れ る な ど 管 理 強 化 が 強 め ら れ て き た が 88 年 国 体 を 控 え 圧 力 が 強 め ら れ て い く 85 年 度 卒 業 式 で は 指 導 主 事 を 各 校 に 派 遣 す る な ど の 圧 力 が 加 え ら れ 京 都 市 で は 公 費 で 君 が 代 カ セ ッ ト テ ー プ を 購 入 配 布 と い う よ う な 措 置 も と ら れ た 1987 年 臨 教 審 の 最 終 答 申 に は 日 本 人 と し て 国 を 愛 す る 心 を 持 つ と と も に な お こ れ に 関 連 し て 国 旗 国 歌 の 持 つ 意 味 を 理 解 し 尊 重 す る 態 度 を 養 う こ と が 重 要 で あ い 学 校 教 育 上 適 切 な 取 り 扱 い が な さ れ る べ き で あ る と 書 き 込 ま れ た こ れ を 受 け て 行 わ れ た 教 育 課 程 の 改 定 の 審 議 で 初 め て 国 旗 国 歌 の 問 題 が 取 り 上 げ ら れ 学 習 指 導 要 領 に 入 学 式 や 卒 業 式 な ど の 儀 式 等 に お い て は 日 本 人 と し て の 自 覚 を 養 い 国 を 愛 す る 心 を 育 て る と と も に 国 旗 を 掲 揚 し 国 歌 を 斉 唱 す る こ と を 明 確 に す る < 審 議 の ま と め >と 述 べ た そ し て 1988 年 改 定 学 習 指 導 要 領 に は 入 学 式 や 卒 業 式 な ど に お い て は そ の 意 義 を 踏 ま え 国 旗 を 掲 揚 す る と と も に 国 歌 を 斉 唱 す る よ う に 指 導 す る も の と す る と 書 き 込 ま れ た 5 国 旗 国 歌 の 法 制 化 1999 年 6 月 11 日 小 渕 内 閣 は 国 旗 国 歌 法 案 を 閣 議 決 定 し 8 月 9 日 参 議 院 で 可 決 さ れ 8 月 1 3 日 公 布 施 行 さ れ た そ の き っ か け は 2 月 28 日 の 広 島 世 羅 高 校 の 校 長 自 殺 に あ る と さ れ て い る 当 時 の 官 房 長 官 で あ っ た 野 中 広 務 も 指 導 要 領 だ け で 対 応 さ せ る の が い い の か と の べ て い る し 学 校 で 日 の 丸 君 が 代 を 実 施 さ せ る こ と を 後 押 し す る 目 的 で 国 旗 国 歌 法 を 制 定 し た よ う に 解 さ れ る こ と が 定 説 に な っ て い る し か し 意 図 は も っ と 別 の と こ ろ に あ る だ ろ う 政 府 は 民 族 間 の 紛 争 テ ロ 行 為 か ら 日 本 を 守 る た め 5 月 周 辺 事 態 法 等 の 新 ガ イ ド ラ イ ン 3 法 を 制 定 し た 周 辺 事 態 法 等 の 新 ガ イ ド ラ イ ン を 補 完 す る た め 新 ガ イ ド ラ イ ン 3 法 と 国 旗 国 歌 法 は セ ッ ト で あ っ た す な わ ち 周 辺 事 態 法 に 積 極 的 に 協 力 す る 人 間 造 り が 目 的 で あ っ た こ の 過 程 で 小 渕 首 相 は つ ぎ の よ う に 君 が 代 の 解 釈 を の べ て い る 終 戦 後 日 本 国 憲 法 が 制 定 さ れ 天 皇 の 地 位 も 戦 前 と は 変 わ っ た こ と か ら 日 本 国 憲 法 下 13

14 に お い て は 国 歌 君 が 代 の 君 は 日 本 国 及 び 日 本 国 民 統 合 の 象 徴 で あ り そ の 地 位 が 主 権 の 存 す る 日 本 国 民 の 総 意 に 基 づ く 天 皇 の こ と を 指 し て お り 君 が 代 と は 日 本 国 民 の 総 意 に 基 づ き 天 皇 を 日 本 国 及 び 日 本 国 民 統 合 の 象 徴 と す る 我 が 国 の こ と で あ り 君 が 代 の 歌 詞 も そ う し た 我 が 国 の 末 永 い 繁 栄 と 平 和 を 祈 念 し た も の と 解 す る こ と が 適 当 で あ る と 考 え か つ 君 が 代 に つ い て こ の よ う な 理 解 は 今 日 広 く 各 世 代 の 理 解 を 得 ら れ る も の と 考 え て お り ま す 国 旗 国 歌 法 に よ っ て 敗 戦 を 抱 き し め た 昭 和 天 皇 か ら 引 き 継 い だ 今 上 天 皇 を 称 え 日 本 国 民 を 陛 下 に 統 合 さ せ る 戦 後 の 全 く 新 た な 政 府 の 方 策 戦 略 で あ る 通 達 学 習 指 導 要 領 の 改 訂 や 国 旗 国 歌 法 の 成 立 を 背 景 に 職 務 命 令 処 分 を 伴 っ て の 強 制 に よ っ て 2000 年 に は 入 学 式 卒 業 式 に お け る 日 の 丸 掲 揚 君 が 代 斉 唱 の 実 施 率 は 100% と な っ た が そ れ だ け で は 満 足 で き ず よ り 適 切 な 実 施 を 求 め 式 の あ り 方 を 細 か く 規 制 す る こ と が 進 め ら れ る そ の 典 型 が 2003 年 10 月 23 日 東 京 都 教 育 委 員 会 の 教 育 長 名 で 出 さ れ た 入 学 式 卒 業 式 等 に お け る 国 旗 掲 揚 及 び 国 歌 斉 唱 の 実 施 に つ い て と い う 通 達 で あ る 入 学 式 卒 業 式 等 に お け る 国 旗 掲 揚 及 び 国 歌 斉 唱 の 実 施 に つ い て ( 通 達 ) 東 京 都 教 育 委 員 会 は 児 童 生 徒 に 国 旗 及 び 国 歌 に 対 し て 一 層 正 し い 認 識 を も た せ そ れ ら を 尊 重 す る 態 度 を 育 て る た め に 学 習 指 導 要 領 に 基 づ き 入 学 式 及 び 卒 業 式 を 適 正 に 実 施 す る よ う 各 学 校 を 指 導 し て き た こ れ に よ り 平 成 12 年 度 卒 業 式 か ら す べ て の 都 立 高 等 学 校 及 び 都 立 盲 ろ う 養 護 学 校 で 国 旗 掲 揚 及 び 国 歌 斉 唱 が 実 施 さ れ て い る が そ の 実 施 態 様 に は 様 々 な 課 題 が あ る こ の た め 各 学 校 は 国 旗 掲 揚 及 び 国 歌 斉 唱 の 実 施 に つ い て よ り 一 層 の 改 善 充 実 を 図 る 必 要 が あ る つ い て は 下 記 に よ り 各 学 校 が 入 学 式 卒 業 式 等 に お け る 国 旗 掲 揚 及 び 国 歌 斉 唱 を 適 正 に 実 施 す る よ う 通 達 す る 記 1 学 習 指 導 要 領 に 基 づ き 入 学 式 卒 業 式 等 を 適 正 に 実 施 す る こ と 2 入 学 式 卒 業 式 の 実 施 に 当 た っ て は 別 紙 入 学 式 卒 業 式 等 に お け る 国 旗 掲 揚 及 び 国 歌 斉 唱 に 関 す る 実 施 指 針 の と お り 行 う も の と す る こ と 3 国 旗 掲 揚 及 び 国 歌 斉 唱 の 実 施 に 当 た り 教 職 員 が 本 通 達 に 基 づ く 校 長 の 職 務 命 令 に 従 わ な い 場 合 は 服 務 上 の 責 任 を 問 わ れ る こ と を 教 職 員 に 周 知 す る こ と ( 別 紙 ) 1 国 旗 の 掲 揚 に つ い て 入 学 式 卒 業 式 等 に お け る 国 旗 の 取 り 扱 い は 次 の と お り と す る (1) 国 旗 は 式 典 会 場 の 舞 台 壇 上 正 面 に 掲 揚 す る (2) 国 旗 と と も に 都 旗 を 併 せ て 掲 揚 す る こ の 場 合 国 旗 に あ っ て は 舞 台 壇 上 正 面 に 向 か っ て 左 都 旗 に あ っ て は 右 に 掲 揚 す る (3) 屋 外 に お け る 国 旗 の 掲 揚 に つ い て は 掲 揚 塔 校 門 玄 関 等 国 旗 の 掲 揚 状 況 が 児 14

15 童 生 徒 保 護 者 そ の 他 来 校 者 が 十 分 認 知 で き る 場 所 に 掲 揚 す る (4) 国 旗 を 掲 揚 す る 時 間 は 式 典 当 日 の 児 童 生 徒 の 始 業 時 刻 か ら 終 業 時 刻 と す る 2 国 歌 の 斉 唱 に つ い て 入 学 式 卒 業 式 等 に お け る 国 歌 の 取 り 扱 い は 次 の と お り と す る (1) 式 次 第 に は 国 歌 斉 唱 と 記 載 す る (2) 国 歌 斉 唱 に 当 た っ て は 式 典 の 司 会 者 が 国 歌 斉 唱 と 発 声 し 起 立 を 促 す (3) 式 典 会 場 に お い て 教 職 員 は 会 場 の 指 定 さ れ た 席 で 国 旗 に 向 か っ て 起 立 し 国 歌 を 斉 唱 す る (4) 国 歌 斉 唱 は ピ ア ノ 伴 奏 等 に よ り 行 う 3 会 場 設 営 等 に つ い て 入 学 式 卒 業 式 等 に お け る 会 場 設 営 等 は 次 の と お り と す る ( 1) 卒 業 式 を 体 育 館 で 実 施 す る 場 合 に は 舞 台 壇 上 に 演 台 を 置 き 卒 業 証 書 を 授 与 す る ( 2) 卒 業 式 を そ の 他 の 会 場 で 行 う 場 合 に は 会 場 の 正 面 に 演 台 を 置 き 卒 業 証 書 を 授 与 す る ( 3) 入 学 式 卒 業 式 等 に お け る 式 典 会 場 は 児 童 生 徒 が 正 面 を 向 い て 着 席 す る よ う に 設 営 す る ( 4) 入 学 式 卒 業 式 等 に お け る 教 職 員 の 服 装 は 厳 粛 か つ 清 新 な 雰 囲 気 の 中 で 行 わ れ る 式 典 に ふ さ わ し い も の と す る こ の よ う な 規 定 は 東 京 都 が は じ め で は な い 北 九 州 市 教 育 委 員 会 1986 年 か ら 毎 年 卒 業 式 入 学 式 に 関 す る 下 記 の 4 点 指 導 を 行 っ て き た (1) 日 の 丸 掲 揚 の 位 置 は ス テ ー ジ 中 央 と し 児 童 生 徒 が 日 の 丸 と 正 対 す る よ う に す る (2) 式 次 第 の 中 に 日 の 丸 掲 揚 を 位 置 づ け そ の 式 次 第 に 基 づ い て 進 行 を 行 う (3) 君 が 代 斉 唱 は ピ ア ノ 伴 奏 で お こ な い 児 童 生 徒 及 び 教 師 の 全 員 が 起 立 し て 正 し く 心 を こ め て 斉 唱 す る (4) 原 則 と し て 教 師 全 員 が 式 に 参 列 す る こ う し て 日 の 丸 君 が 代 の 完 全 実 施 を 徹 底 さ せ る た め 職 務 命 令 を 発 し そ れ に 応 じ な い 教 職 員 を 処 分 す る と い う 事 態 が 長 年 続 け ら れ て い る が 東 京 都 立 高 校 で は 通 達 以 降 累 計 362 名 の 教 職 員 が 処 分 を 受 け て い る 日 の 丸 君 が 代 の 完 全 実 施 と は 卒 業 式 入 学 式 で 舞 台 の 正 面 に 御 真 影 に 替 っ た 国 旗 日 の 丸 を 掲 げ モ ー ニ ン グ を 着 用 し た 校 長 が 舞 台 に 登 壇 す る と 日 の 丸 に 向 か っ て 静 止 し 日 の 丸 に 恭 し く 偶 像 崇 拝 の 拝 礼 を す る 降 壇 す る 時 も 偶 像 崇 拝 の 拝 礼 を す る 登 壇 す る 関 係 者 全 員 が 校 長 と 同 じ よ う に 日 の 丸 偶 像 崇 拝 の 拝 礼 を 繰 返 す 開 式 に あ た っ て 出 席 者 の 全 員 が 起 立 し 御 真 影 に 替 っ た 日 の 丸 崇 拝 の 拝 礼 を し て か ら 君 が 代 斉 唱 に な る こ こ に 戦 前 の 御 真 影 に 替 っ て 国 旗 日 の 丸 が 日 本 国 の 本 尊 に な っ た 全 く 新 し い 学 校 儀 式 文 化 が 完 成 し た こ と に な る 違 反 者 は た だ ち に 行 政 処 分 さ れ て い る の が 現 状 で あ る 日 の 丸 君 が 代 実 施 は 教 職 員 が 政 府 に 忠 誠 を 誓 う 踏 み 絵 と な っ て い く 宗 教 的 な 儀 式 礼 式 は 上 級 の 人 の 礼 式 を 真 似 る 率 先 垂 範 で 校 長 の 日 の 丸 拝 礼 は ご 真 15

16 影 に 拝 礼 し て い る こ と を 学 生 に 向 か っ て 黙 示 教 育 を 行 っ て い る こ と に な る 小 中 高 と 1 2 年 間 国 旗 = 御 真 影 に 校 長 学 長 総 長 達 が 拝 礼 を 繰 り 返 し て い る 黙 視 教 育 を 受 け る と い ざ と 言 う 時 に 天 皇 に 帰 依 し て し ま う 首 相 各 大 臣 政 府 要 人 が 率 先 垂 範 し 舞 台 の 日 の 丸 に 拝 礼 し て か ら 演 台 に 向 か う こ れ は テ レ ビ を 通 じ て 一 般 国 民 へ の 天 皇 へ の 国 民 統 合 教 育 で あ る と 思 わ れ る 7 起 立 条 例 大 阪 に お い て 橋 下 徹 知 事 が 率 い る 大 阪 維 新 の 会 が2011 年 6 月 3 日 か ら 4 日 未 明 に か け て の 府 議 会 本 会 議 で 前 代 未 聞 の 君 が 代 起 立 強 制 条 例 と 議 員 定 数 削 減 条 例 を 単 独 で 強 行 採 決 し 成 立 さ せ た 大 阪 府 の 施 設 に お け る 国 旗 の 掲 揚 及 び 教 職 員 に よ る 国 歌 の 斉 唱 に 関 す る 条 例 ( 目 的 ) 第 一 条 こ の 条 例 は 国 旗 及 び 国 歌 に 関 す る 法 律 ( 平 成 十 一 年 法 律 第 百 二 十 七 号 ) 教 育 基 本 法 ( 平 成 十 八 年 法 律 第 百 二 十 号 ) 及 び 学 習 指 導 要 額 の 趣 旨 を 踏 ま え 府 の 施 設 に お け る 国 旗 の 掲 揚 及 び 教 職 員 に よ る 国 歌 の 斉 唱 に つ い て 定 め る こ と に よ り 府 民 と り わ け 次 代 を 担 う 子 ど も が 伝 統 と 文 化 を 尊 重 し そ れ ら を 育 ん で き た 我 が 国 と 郷 土 を 愛 す る 意 識 の 高 揚 に 資 す る と と も に 他 国 を 尊 重 し 国 際 社 会 の 平 和 と 発 展 に 寄 与 す る 態 度 を 養 う こ と 並 び に 府 立 学 校 及 び 府 内 の 市 町 村 立 学 校 に お け る 服 務 規 律 の 厳 格 化 を 図 る こ と を 目 的 と す る ( 定 義 ) 第 二 条 こ の 条 例 に お い て 府 の 施 設 と は 府 の 教 育 委 員 会 の 所 管 に 属 す る 学 校 の 施 設 そ の 他 の 府 の 事 務 又 は 事 業 の 用 に 供 し て い る 施 設 ( 府 以 外 の 者 の 所 有 す る 建 物 に 所 在 す る 施 設 及 び 府 の 職 員 の 在 勤 す る 公 署 で な い 施 設 を 除 く ) を い う 2 こ の 条 例 に お い て 教 職 員 と は 府 立 学 校 及 び 府 内 の 市 町 村 立 学 校 の う ち 学 校 教 育 法 ( 昭 和 二 十 二 年 法 律 第 二 十 六 号 ) 第 一 条 に 規 定 す る 小 学 校 中 学 校 高 等 学 校 及 び 特 別 支 援 学 校 に 勤 務 す る 校 長 教 員 そ の 他 の 者 を い う ( 国 旗 の 掲 揚 ) 第 三 条 府 の 施 設 に お い て は そ の 執 務 時 間 ( 地 方 自 治 法 ( 昭 和 二 十 二 年 法 律 第 六 十 七 号 ) 第 二 百 四 十 四 条 第 一 項 に 規 定 す る 公 の 施 設 に あ っ て は 府 民 の 利 用 に 供 す る 時 間 )に お い て そ の 利 用 者 の 見 や す い 場 所 に 国 旗 を 掲 げ る も の と す る ( 国 歌 の 斉 唱 ) 第 四 条 府 立 学 校 及 び 府 内 の 市 町 村 立 学 校 の 行 事 に お い て 行 わ れ る 国 歌 の 斉 唱 に あ っ て は 教 職 員 は 起 立 に よ り 斉 唱 を 行 う も の と す る た だ し 身 体 上 の 障 が い 負 傷 又 は 疾 病 に よ り 起 立 若 し く は 斉 唱 す る の に 支 障 が あ る と 校 長 が 認 め る 者 に つ い て は こ の 限 り で な い 2 前 項 の 規 定 は 市 町 村 の 教 育 委 員 会 に よ る 服 務 の 監 督 の 権 限 を 侵 す も の で は な い こ の 条 例 化 に つ い て は 府 教 委 の 中 西 教 育 長 も 条 例 化 は 必 要 な い と 府 会 本 会 議 で 述 べ た が 条 例 の 成 立 を 受 け 次 の よ う に 対 応 す る と 通 達 し た 16

17 府 教 育 委 員 会 の 認 識 対 応 に つ い て 1 条 例 に 対 す る 基 本 認 識 ( 1) 国 旗 の 掲 揚 に つ い て 本 条 例 は 国 旗 の 掲 揚 に つ い て 府 の 施 設 の 全 庁 ル ー ル と し て 制 定 さ れ た も の 府 立 学 校 等 府 教 育 委 員 会 の 所 管 す る 施 設 に お い て 施 設 管 理 上 の 対 応 と し て 条 例 の 規 定 に 基 づ き 国 旗 の 掲 揚 を 進 め る ( 2) 入 学 式 卒 業 式 で の 国 歌 斉 唱 時 に お け る 起 立 斉 唱 に つ い て 本 条 例 は 府 内 公 立 学 校 の 教 職 員 に 起 立 斉 唱 を 一 般 的 に 義 務 付 け た 規 範 で あ る 府 立 学 校 に お い て は 校 長 と 教 育 委 員 会 と が 力 を 合 わ せ て 起 立 斉 唱 を 徹 底 さ せ る 市 町 村 立 学 校 の 教 職 員 に つ い て の 対 応 は 条 例 の 趣 旨 を 踏 ま え 市 町 村 教 育 委 員 会 に お い て 判 断 す る 本 条 例 は 具 体 的 な 義 務 を 課 す も の で は な い の で 条 例 違 反 を も っ て 直 ち に 懲 戒 処 分 は 行 わ な い 2 条 例 に 関 す る 具 体 的 対 応 ( 1) 国 旗 の 掲 揚 に つ い て 府 教 育 委 員 会 の 所 管 に 属 す る 学 校 そ の 他 の 公 の 施 設 に お け る 国 旗 の 掲 揚 時 間 を 次 の と お り と し 児 童 生 徒 や 利 用 者 の 見 や す い 場 所 に 国 旗 を 掲 揚 す る 府 立 学 校 午 前 8 時 30 分 か ら 午 後 5 時 ま で を 標 準 と し て 学 校 の 状 況 に 応 じ て 運 用 図 書 館 体 育 館 そ の 他 の 公 の 施 設 そ れ ぞ れ の 条 例 や 規 則 に 基 づ く 開 館 時 間 ( 2) 国 歌 の 斉 唱 に つ い て 府 立 学 校 に つ い て 府 教 育 委 員 会 と し て は 教 職 員 に よ る 起 立 斉 唱 を さ ら に 徹 底 す る た め 教 育 長 通 達 を 教 職 員 あ て に 発 出 ( こ の 通 達 は 職 務 命 令 と し て の 性 質 を 有 す る ) 校 長 が 職 員 会 議 の 場 等 で 教 育 長 通 達 を 全 教 職 員 に 示 し ま た 校 長 が 教 育 長 通 達 に 基 づ き 口 頭 又 は 文 書 で 職 務 命 令 を 発 出 学 校 の 実 情 に 応 じ て 府 教 育 委 員 会 と 校 長 が 力 を 合 わ せ て 粘 り 強 く 対 応 す る 職 務 命 令 に 従 わ な い 教 職 員 に 対 し て は 職 務 命 令 違 反 を 理 由 と し て 処 分 を 含 め て 対 応 す る 市 町 村 立 学 校 に つ い て 府 教 育 委 員 会 は 市 町 村 立 学 校 の 教 職 員 が 起 立 斉 唱 を す る よ う 引 き 続 き 市 町 村 教 育 委 員 会 に 指 導 助 言 を 行 う 市 町 村 立 学 校 の 教 職 員 に 対 し 起 立 斉 唱 す る よ う 指 導 し 又 は 命 ず る こ と は 市 町 村 教 育 委 員 会 の 服 務 監 督 権 に 属 す る も の で あ る こ と か ら 教 職 員 に 職 務 命 令 を 発 す る か ど う か は 市 町 村 教 育 委 員 会 の 判 断 す る と こ ろ に よ る 市 町 村 教 育 委 員 会 に お い て 職 務 命 令 を し た 場 合 で こ れ に 従 わ な い 教 職 員 ( 府 費 負 担 教 職 員 ) が あ る と き は 職 務 命 令 違 反 を 理 由 と し て 処 分 を 含 め た 対 応 を 行 う な お 政 令 指 定 都 市 に つ い て は 処 分 権 が 市 教 育 委 員 会 に あ る た め 当 該 市 教 育 委 員 会 に お い て 処 分 す る こ と と な る 17

18 Ⅳ 条 例 の 問 題 点 に つ い て 1 愛 国 心 と 国 旗 国 歌 愛 国 心 も 家 族 の 情 愛 郷 土 へ の 愛 着 等 々 と 同 じ く 情 念 に 属 す る 感 情 を そ の 基 底 に 据 え て い る け れ ど も そ れ ら 普 通 の 情 愛 の 心 性 と は 異 な り 愛 国 心 は 国 民 国 家 に 属 す る こ と だ け を 理 由 と し て 国 民 に 忠 誠 と 献 身 を 求 め 他 方 ア イ デ ン テ ィ テ ィ ー と プ ラ イ ド を 供 給 す る も の と い え る 社 会 の 秩 序 を 維 持 し そ こ で 生 活 す る 者 の 生 命 と 財 産 を ま も る た め に は 国 家 と い う 権 力 装 置 が 必 要 な こ と は 否 定 で き な い し か し 国 家 が 愛 国 心 を あ お っ て 国 民 に こ と さ ら 国 を 意 識 さ せ る こ と は 危 険 を 伴 う こ と も ま た 自 覚 し て お か な け れ ば な ら な い と き の 権 力 者 が 自 分 の 都 合 の い い よ う に 国 民 を 洗 脳 し よ う と す る の は い つ の 時 代 に も あ る こ と だ が あ く ま で も 教 育 は 国 家 や 組 織 の た め の も の で は な く 子 ど も た ち 自 身 が よ り 幸 せ に な る た め に 行 わ れ る べ き も の で あ る 国 家 は あ る 一 定 の 範 囲 に 住 む 人 々 ( 国 民 ) と そ の 範 囲 ( 領 土 領 海 お よ び 領 空 ) を 必 ず 含 み そ し て 国 民 の ル ー ル( 法 律 )を 持 ち 国 民 は そ の ル ー ル に 従 っ て 暮 ら し て い る そ し て 統 治 機 構 を 持 つ い わ ゆ る 国 益 と い う の も 国 民 の た め と い う こ と で あ っ て 統 治 機 関 の た め で は な い 国 防 も 外 交 も 国 内 の 行 政 も 国 民 の た め に あ る つ ま り 国 民 は 一 方 的 に 国 家 に 対 す る 忠 誠 や 愛 国 心 を 強 い ら れ る の で は な く 国 家 が 自 分 た ち の 生 活 と 安 全 の 基 盤 を な し て い る か ら そ れ を 守 り 大 切 に す る 動 機 を 持 つ わ け で あ る し た が っ て 近 代 国 家 に お け る 愛 国 心 と い う の は 国 家 の 在 り よ う と 表 裏 一 体 の 関 係 に あ る 概 念 で あ る ど ん な 国 家 で も と に か く 愛 せ と い う の で は ダ メ で 愛 さ れ る に 値 す る 国 家 と は 何 か と い う 問 い と 切 り 離 す こ と が 出 来 な い し た が っ て 愛 国 心 を 教 え る に 当 た っ て は こ の 愛 さ れ る に 値 す る 国 家 と は 何 か を 教 え る こ と と セ ッ ト で な け れ ば な ら な い 愛 国 心 を 声 高 に 唱 え る 人 た ち は 真 の 愛 国 心 の 持 ち 主 と は い え な い 彼 ら は 愛 国 心 を 理 性 的 に 語 る こ と は せ ず 情 念 に 訴 え る 理 性 を 超 越 し た も の 愛 国 心 の シ ン ボ ル と し て 国 旗 国 歌 に 価 値 を 見 出 す の で あ る 愛 国 心 と 国 旗 国 歌 を 結 び 付 け て い る 国 の 典 型 は ア メ リ カ で あ る ア メ リ カ の 公 立 学 校 で は 毎 朝 始 業 時 に 忠 誠 の 誓 い が 行 わ れ て い る 忠 誠 の 誓 い は 脱 帽 し, 米 国 旗 に 向 か っ て 直 立 し, 右 手 を 心 臓 に 当 て, 次 の 文 句 を 唱 え る 私 は, 米 国 国 旗 と そ れ が 表 す, 万 人 に と っ て 自 由 と 正 義 と 共 に, 分 割 で き な い, 神 の も と に ひ と つ の 国 家 で あ る こ の 共 和 国 に 忠 誠 を 誓 い ま す そ れ は 南 北 戦 争 後 か ら 次 第 に 広 め ら れ て き た も の で 星 条 旗 を 掲 揚 す る こ と が 連 邦 支 持 の 表 明 と な り, 星 条 旗 を 掲 揚 し な い と こ ろ は, 南 部 よ り と 見 ら れ て 暴 徒 が 押 し 寄 せ, 教 会 や 学 校 や 様 々 な 場 所 に 掲 揚 さ せ る よ う に な っ た 国 歌 星 条 旗 が 国 旗 の 掲 揚 と と も に 行 わ れ る よ う に な っ た の は 第 1 次 大 戦 の と き で 大 18

19 リ ー グ が 試 合 前 に 星 条 旗 を 演 奏 す る よ う に な ぅ た の も 1917 年 に 米 国 が 第 1 次 大 戦 に 参 戦 し 戦 意 高 揚 を 目 指 し て 行 わ れ た の で あ る 法 制 化 さ れ た の は 少 し 遅 れ て 1931 年 で あ る 今 日 わ が 国 に お い て 愛 国 心 と 結 び つ け よ う と す る 日 の 丸 君 が 代 の 扱 い は 戦 前 の 日 の 丸 君 が 代 の 扱 わ れ 方 と は 大 き く 異 な り 戦 後 の ア メ リ カ 礼 賛 が 強 く 影 響 し た も の と い え よ う 2 入 学 式 卒 業 式 と 日 の 丸 君 が 代 い 入 学 式 や 卒 業 式 に お い て 日 の 丸 を 掲 げ 君 が 代 を 歌 う 理 由 は ま っ た く 見 出 す こ と が で き な 戦 後 は 日 の 丸 を 掲 げ 君 が 代 を 歌 う よ う な 卒 業 式 は 行 わ れ て こ な か っ た が そ れ に 違 和 感 を 覚 え る 人 は 皆 無 だ っ た ろ う こ の た び の 震 災 の あ っ た 学 校 で 日 の 丸 君 が 代 の な い 卒 業 式 が 行 わ れ て い た が 異 議 を 唱 え る も の は い な か っ た ま た 東 京 大 学 京 都 大 学 一 橋 大 学 で は 日 の 丸 君 が 代 の 卒 業 式 は 行 わ れ て い な い 福 岡 県 教 委 の 作 成 し た 一 問 一 答 で は 入 学 式 卒 業 式 は き わ め て 重 要 な 意 味 を 有 す る 国 民 的 行 事 で あ る と い え よ う こ の よ う な 意 味 を 持 つ 儀 式 に お い て 国 旗 を 掲 げ 国 歌 を 斉 唱 す る こ と は 子 供 た ち に 精 神 的 成 長 の き っ か け を 持 た せ る 日 本 国 民 と し て の 意 識 を 高 め る 上 で 意 義 深 い も の が あ る と い う よ う に 述 べ て い る が い か に も 苦 し い 本 来 の 意 図 は 学 校 教 育 の 中 に 愛 国 心 涵 養 の シ ン ボ ル と し て の 国 旗 国 歌 の 体 験 的 指 導 を ど の よ う に し て 盛 り 込 む か と い う こ と で あ っ た 君 が 代 は 儀 式 に お い て し か 歌 う こ と の で き な い 歌 で あ る こ と か ら 3 3 年 版 学 習 指 導 要 領 で 祝 日 等 に お い て と 規 定 し た が 祝 日 に 儀 式 を 行 う 学 校 は ま っ た く な い そ こ で 学 校 の 儀 式 的 行 事 と し て の 入 学 式 卒 業 式 が 対 象 と さ れ た と い う の が 経 緯 で あ る 戦 前 に は 入 学 式 卒 業 式 で 君 が 代 が 歌 わ れ て い た こ と も 理 由 の 一 つ で あ ろ う 今 で は 学 習 指 導 要 領 の 国 旗 国 歌 条 項 が あ る こ と を も っ て 理 由 付 け す る が 先 に 見 た よ う に 改 定 以 前 か ら 強 制 さ れ て い た わ け で 学 習 指 導 要 領 に 書 き 込 ま れ た こ と は 後 付 に 過 ぎ ず 理 由 と は な ら な い と こ ろ で 戦 前 の 入 学 式 や 卒 業 式 で の 日 の 丸 は お 祝 い の 徴 と し て 校 門 に 掲 げ ら れ た も の で あ っ て こ れ を 拝 礼 す る も の は 誰 も い な か っ た ま た 儀 式 に 際 し て 国 旗 掲 揚 が 行 わ れ る 際 に は 直 立 し て 仰 ぎ 見 る こ と は 儀 礼 と な っ て い る が 掲 揚 さ れ て い る 国 旗 そ の も の を 偶 像 視 す る こ と は な か っ た 戦 前 は 勿 論 今 日 で も 日 の 丸 に 寄 せ 書 き を し た り す る こ と が 行 わ れ て い る が そ れ を 毀 損 だ と 言 っ て 非 難 す る こ と は な い 国 旗 を 神 聖 視 す る よ う に な っ た の は 最 近 の こ と で あ る 3 な ぜ 日 の 丸 君 が 代 強 制 か 日 の 丸 君 が 代 強 制 に 関 す る 事 例 は 枚 挙 に 暇 が な い 学 習 指 導 要 領 の 日 の 丸 君 が 代 条 項 は 前 倒 し で 2000 年 か ら 実 施 さ れ た そ の 説 明 に 当 19

20 た っ た 文 部 省 の 係 官 は 職 務 命 令 を 出 せ 処 分 せ よ 学 校 の 裁 量 は 一 切 認 め な い と い う 下 の 文 は 新 右 翼 の 鈴 木 邦 男 氏 の こ と ば で あ る が 核 心 を 突 い て い る と い え よ う 不 思 議 だ ね 国 旗 国 歌 が 法 制 化 さ れ た 時 こ れ は 強 制 す る も の で は あ り ま せ ん と 政 府 や ( 当 時 の ) 文 部 省 は 言 っ て い た つ ま り 日 本 の 旗 は 日 の 丸 で す よ 日 本 の 歌 は 君 が 代 で す よ と 確 認 す る だ け だ と 言 っ て い た し か し 法 律 を 作 る と 急 に そ れ を 拡 大 解 釈 し よ う と す る 人 が 出 る じ ゃ あ 国 旗 国 歌 に ふ さ わ し い 扱 い を し よ う じ ゃ あ 公 立 の 中 学 高 校 で は 生 徒 に 歌 わ せ よ う と な る さ ら に は 全 員 で 歌 っ た 方 が い い と な る 全 員 が 立 ち 上 が り 全 員 が 口 を 開 け て 歌 う そ こ に 統 一 美 を 感 じ る ん で し ょ う な ま た そ れ が 愛 国 心 だ と 錯 覚 す る い か ん で す な さ ら に 歌 わ な い 人 間 は 困 る 処 分 し ろ と い う 発 想 に な る い や い や 立 っ て も 歌 っ て な い じ ゃ な い か と 責 め る 人 が い る あ ら 探 し が 始 ま る 都 内 の 高 校 で 本 当 に あ っ た 話 で 実 際 に 口 を 開 け て 歌 っ て い る か ど う か を 写 真 に 撮 っ て 歩 い て い る 人 間 が い る と い う 教 育 委 員 会 や 保 守 派 の 議 員 だ や だ ね 法 律 が で き る と こ ん な 人 間 が 出 て く る で も 写 真 を 撮 っ て い る 人 間 は 少 な く と も 歌 っ て い な い じ ゃ あ そ い つ が 一 番 君 が 代 を 侮 辱 し て い る 国 賊 だ よ 違 い ま す か ね さ ら に 口 を 開 い て 歌 っ て い る フ リ だ け し て い る 人 間 が い る だ か ら 本 当 に 声 を 出 し て い る か ど う か を 調 べ よ う と い う 人 も い る つ ま り 音 声 を 計 る わ け だ い や だ ね よ く こ ん な こ と を 考 え つ く も ん だ こ れ じ ゃ あ 君 が 代 が か わ い そ う だ た だ 強 制 の 道 具 に さ れ て い る だ け だ 左 翼 教 師 や 内 心 の 自 由 を 持 っ た 教 師 を 苛 め る た め の 道 具 に さ れ て い る 国 歌 と し て 大 事 に さ れ て い な い 尊 重 さ れ て い な い ま る で 拷 問 の 道 具 だ よ 踏 み 絵 だ よ そ れ に 何 で も い い か ら 歌 え! と 言 っ て い る だ け だ 東 京 都 教 委 が 作 成 し 配 布 さ れ た 資 料 の 冒 頭 に は 次 の 文 章 が あ る 都 立 高 等 学 校 に お け る 国 旗 国 歌 の 適 正 な 実 施 は 学 校 経 営 上 の 弱 点 や 矛 盾 校 長 の 経 営 姿 勢 教 職 員 の 意 識 レ ベ ル 等 が す べ て 集 約 さ れ る 学 校 経 営 上 の 最 大 の 課 題 で あ り こ の 課 題 の 解 決 な く し て は 学 校 経 営 の 正 常 化 は 図 れ な い 国 旗 国 歌 問 題 は 二 面 性 を 持 っ て い る 一 つ は 国 家 主 義 イ デ オ ロ ギ ー を 注 入 す る こ と で あ り も う 一 つ は 管 理 体 制 を 確 立 し よ う と す る こ と で あ る 教 員 が 自 分 の 考 え に 従 っ て 不 起 立 こ れ が 現 場 の 裁 量 だ 多 と い う の は 間 違 っ て い る 国 歌 斉 唱 時 に 起 立 す る こ と は 最 高 意 思 決 定 機 関 で あ る 教 育 委 員 会 が 決 め た 方 針 組 織 の 一 員 で あ る 以 上 組 織 の 方 針 に は 従 う べ き だ 上 司 の 命 令 に 従 わ な い 教 職 員 は 職 場 を 去 る べ き だ と い う 橋 下 知 事 は 特 に 後 者 に 力 点 を 置 き 物 言 わ ぬ 物 言 え ぬ 職 場 作 り を 求 め て い る 4 内 心 の 自 由 に つ い て 20

21 ア メ リ カBarnette 事 件 判 決 で は 不 参 加 の 生 徒 お よ び そ の 親 に 対 す る 制 裁 を 規 定 す る こ と に よ っ て 生 徒 に 参 加 を 強 制 す る こ と が 個 人 の 修 正 第 1 条 の 権 利 を 侵 害 し 憲 法 違 反 で あ る と 断 じ 生 徒 の 忠 誠 の 誓 い を 拒 否 す る 権 利 を 認 め て い る ( 儀 式 自 体 を 否 定 し て は お ら ず そ の 儀 式 へ の 生 徒 の 参 加 強 制 が 憲 法 に 反 す る の で あ る ) し か し こ の と こ ろ 続 け さ ま に 出 さ れ た 最 高 裁 判 決 は 職 務 命 令 は 思 想 良 心 の 自 由 の 間 接 的 な 制 約 と な る が そ れ は 教 育 上 の 行 事 に ふ さ わ し い 秩 序 を 確 保 す る 目 的 を 踏 ま え れ ば 制 約 に は 必 要 性 合 理 性 が あ る と い う も の で あ る こ れ は 学 校 現 場 に 強 制 し て き た 日 の 丸 君 が 代 を あ た か も 自 然 に 慣 例 上 の 儀 礼 的 所 作 に な っ た か の よ う に 扱 っ て い る こ れ に 対 し 弁 護 士 出 身 の 宮 川 光 滑 裁 判 官 が 多 数 意 見 ( 今 回 の 判 決 )は 起 立 斉 唱 行 為 を 一 般 的 客 観 的 な 視 点 い わ ば 多 数 者 の 視 点 で 評 価 し て い る お よ そ 精 神 的 自 由 権 に 関 す る 問 題 を 多 数 者 の 領 点 か ら の み 考 え る こ と は 相 当 で な い と 述 べ て い る 人 々 の 考 え 方 を 一 色 に 塗 り つ ぶ さ な い よ う に す る こ と そ れ は 民 主 主 義 の 根 本 理 念 で あ る さ ら に 宮 川 裁 判 官 が 卒 業 式 に 都 職 員 を 派 遣 し 監 視 し て い る こ と や 処 分 状 況 を み る と 通 達 は 式 典 の 円 滑 な 進 行 を 図 る 価 値 中 立 的 な 意 図 で は な く 前 記 歴 史 観 を 持 つ 教 職 員 を 念 頭 に お き そ の 歴 史 観 に 対 す る 強 い 否 定 的 評 価 を 背 景 に 不 利 益 処 分 を も っ て そ の 歴 史 観 に 反 す る 行 為 を 強 制 す る こ と に あ る と も 述 べ て い る よ う に ま さ に 内 心 の 自 由 を 侵 害 を 意 図 し た も の で あ る 君 が 代 は 天 皇 を た た え る 歌 で あ り 日 の 丸 は 侵 略 戦 争 推 進 の 道 具 と し て 用 い ら れ て き た 歴 史 が あ る 日 の 丸 君 が 代 を 軍 国 主 義 や 戦 前 の 天 皇 制 絶 対 主 義 の シ ン ボ ル で あ る と み な し 平 和 主 義 や 国 民 主 権 と は 相 い れ な い と 考 え て い る 人 々 の 内 心 の 自 由 は 守 ら れ な く て は な ら な い し か し そ の 意 見 は 今 日 で は す で に 少 数 と な っ て お り そ こ に は 日 の 丸 君 が 代 の 入 学 式 卒 業 式 は 定 着 し て い る も の と の 前 提 が あ る 内 心 の 自 由 を 守 れ は 少 数 者 用 語 の 問 題 と し て 理 解 さ れ 日 の 丸 君 が 代 反 対 の 論 拠 と し て は 不 十 分 だ ろ う こ の 日 の 丸 君 が 代 の 入 学 式 卒 業 式 は 国 旗 国 家 に 対 す る 誤 っ た 情 念 を 注 入 す る た め の も の で あ り あ っ て は な ら な い も の だ と い う 視 点 に た つ 必 要 が あ る 真 の 闘 い は 不 起 立 不 斉 唱 に あ る の で は な い 子 供 た ち に 間 違 っ た の 理 念 や 心 情 を 醸 成 し な い 教 育 を 行 う こ と で あ る そ の た め に 愛 国 心 と か 国 旗 国 歌 に つ い て 多 様 な 意 義 や 機 能 を 持 つ こ ろ を 正 し く 理 解 さ せ る 教 育 を 構 築 す る 必 要 が あ ろ う 5 教 育 の 中 立 性 教 育 の 中 立 性 の 確 保 と い う 理 念 は 単 に 戦 前 の 極 端 な 皇 民 教 育 の 反 省 だ け か ら 生 ま れ た も の で は な い コ ン ド ル セ の 手 に な る 公 教 育 組 織 法 案 の 多 く は 我 が 国 の 教 育 基 本 法 の 原 理 と も な っ て い る も の で あ る が 教 育 に 対 す る 権 力 の 不 介 入 も そ の 一 つ で あ る 時 の 権 力 は 学 校 を 自 ら の 広 報 機 関 と し た い と す る 誘 惑 に と ら わ れ る 教 育 基 本 法 第 十 条 ( 教 育 行 政 ) 21

22 教 育 は 不 当 な 支 配 に 服 す る こ と な く 国 民 全 体 に 対 し 直 接 に 責 任 を 負 っ て 行 わ れ る べ き も の で あ る が 改 悪 に よ っ て 教 育 は 不 当 な 支 配 に 服 す る こ と な く こ の 法 律 及 び 他 の 法 律 の 定 め る と こ ろ に よ り 行 わ れ る べ き も の で あ り 教 育 行 政 は 国 と 地 方 公 共 団 体 と の 適 切 な 役 割 分 担 及 び 相 互 の 協 力 の 下 公 正 か つ 適 正 に 行 わ れ な け れ ば な ら な い 3 地 方 公 共 団 体 は そ の 地 域 に お け る 教 育 の 振 興 を 図 る た め そ の 実 情 に 応 じ た 教 育 に 関 す る 施 策 を 策 定 し 実 施 し な け れ ば な ら な い と 改 め ら れ 地 方 公 共 団 体 の 首 長 が 教 育 内 容 に 関 し て 発 言 を 強 め る よ う に な り 政 治 主 導 が あ た か も 革 新 的 で あ る か の ご と く 喧 伝 さ れ そ れ に 乗 っ て 教 育 委 員 会 不 要 論 も さ さ や か れ る よ う に な っ た 特 に 橋 下 知 事 は 事 毎 に 教 育 内 容 に わ た っ て も 指 示 を 行 っ て き た が 今 回 の 条 例 化 に 際 し て も 主 導 的 役 割 を 発 揮 し 条 例 が 維 新 の 会 の 単 独 の 意 向 に よ っ て 決 め ら れ て し ま う と い う 事 態 と な っ た 教 育 の 中 立 性 独 立 性 は 譲 れ な い 大 原 則 で あ る 教 育 現 場 へ の 公 権 力 の 介 入 は 努 め て 慎 重 か つ 抑 制 的 で あ ら ね ば な ら な い と い う の は 最 高 裁 の 判 例 の 示 し た と こ ろ で あ る に も か か わ ら ず 権 力 者 の 首 長 が 制 裁 を 公 言 し 条 例 で 管 理 強 制 し よ う と す れ ば 教 育 現 場 は 萎 縮 し て し ま う 生 徒 児 童 に も 圧 力 や 影 響 が 加 わ る の は 必 至 で あ ろ う 憲 法 の 基 本 的 人 権 と 教 育 の 根 幹 を 揺 る が す 危 う い 政 治 の 暴 走 を 許 し て は な ら な い ( か ん ば ら た か お ) 22

の と す る (1) 防 犯 カ メ ラ を 購 入 し 設 置 ( 新 設 又 は 増 設 に 限 る ) す る こ と (2) 設 置 す る 防 犯 カ メ ラ は 新 設 又 は 既 設 の 録 画 機 と 接 続 す る こ と た だ し 録 画 機 能 付 防 犯 カ メ ラ は

の と す る (1) 防 犯 カ メ ラ を 購 入 し 設 置 ( 新 設 又 は 増 設 に 限 る ) す る こ と (2) 設 置 す る 防 犯 カ メ ラ は 新 設 又 は 既 設 の 録 画 機 と 接 続 す る こ と た だ し 録 画 機 能 付 防 犯 カ メ ラ は 小 牧 市 地 域 防 犯 カ メ ラ 等 設 置 補 助 金 交 付 要 綱 平 成 2 8 年 3 月 2 2 日 2 7 小 市 安 第 7 5 7 号 ( 通 則 ) 第 1 条 小 牧 市 地 域 防 犯 カ メ ラ 等 設 置 補 助 金 ( 以 下 補 助 金 と い う )の 交 付 に つ い て は 市 費 補 助 金 等 の 予 算 執 行 に 関 す る 規 則 ( 昭 和

More information

0605調査用紙(公民)

0605調査用紙(公民) 社 会 公 民 番 号 2 略 称 東 京 書 籍 書 名 新 編 新 し 公 民 1 基 礎 基 本 確 実 な 定 着 を 図 るため を 促 すため や 個 応 じた 3 単 元 ( 単 元 設 定 4 各 年 ( び や 考 え 展 開 5 特 徴 的 な 単 元 おけ る 課 題 関 わり 等 ア 1 単 位 時 間 ( 見 開 き 2 頁 ) 毎 課 題 を 設 定 し 課 題 関 連

More information

・モニター広告運営事業仕様書

・モニター広告運営事業仕様書 秋 田 市 新 庁 舎 動 画 広 告 放 映 事 業 仕 様 書 1 目 的 多 く の 市 民 の 目 に 触 れ る 市 役 所 の 特 性 を 活 か し 映 像 や 音 声 を 活 用 し た モ ニ タ ー に よ る 動 画 広 告 を 新 庁 舎 内 に 導 入 し 新 庁 舎 の 主 要 機 能 の 一 つ で あ る 情 報 発 信 拠 点 と し て の 役 割 を 果 た す

More information

(Microsoft Word - \203A \225\345\217W\227v\227\314 .doc)

(Microsoft Word - \203A  \225\345\217W\227v\227\314 .doc) ま ち づ く り 推 進 の た め の ア ン ケ ー ト 調 査 及 び 分 析 業 務 委 託 プ ロ ポ ー ザ ル 募 集 要 領 1 趣 旨 本 要 領 は, ま ち づ く り 推 進 の た め の ア ン ケ ー ト 調 査 及 び 分 析 業 務 委 託 の 受 託 者 を 特 定 す る た め, 企 画 提 案 型 プ ロ ポ ー ザ ル 方 式 ( 以 下 プ ロ ポ ー

More information

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運 地 本 業 務 ニ ュ ー ス J R 東 海 労 静 岡 地 方 本 部 NO.1 8 2 0 1 2 年 6 月 1 9 日 発 行 者 : JR 東 海 労 静 岡 地 方 本 部 山 本 繁 明 申 6 号 に 関 する 幹 事 間 折 衝 を 開 催!! 6 月 15 日 地 本 は 静 岡 車 両 区 に お け る 構 内 運 転 士 に 対 す る 誤 支 給 及 び 戻 入 に つ

More information

Taro-29職員退職手当支給規程

Taro-29職員退職手当支給規程 国 立 研 究 開 発 法 人 水 産 研 究 教 育 機 構 職 員 退 職 手 当 支 給 規 程 平 成 1 8 年 4 月 1 日 付 け 1 7 水 研 本 第 2 0 5 8 号 改 正 平 成 1 8 年 1 0 月 1 日 付 け 1 8 水 研 本 第 1 0 7 7 号 改 正 平 成 1 9 年 4 月 1 日 付 け 1 8 水 研 本 第 1 7 8 0 号 改 正 平 成

More information

Taro-学校だより学力調査号.jtd

Taro-学校だより学力調査号.jtd 第 5 号 ( H2 7. 1 1. 1 7 ) 舞 鶴 小 学 校 ま い づ る 発 行 人 大 澤 正 史 本 校 の 学 習 状 況 に つ い て ( 今 年 度 6 年 生 が 実 施 し た 全 国 学 力 学 習 状 況 調 査 の 結 果 ) 今 年 度 の 全 国 学 A1 2007 年 よ り 日 本 全 国 の 小 中 学 校 の 最 高 学 年 ( 小 学 6 年 力 学

More information

サッカーの話をしよう 旅するワールドカップ 立ち読み版

サッカーの話をしよう 旅するワールドカップ 立ち読み版 8 旅 ケ 番 号 頼 着 席 ゴ 裏 ポ 中 * 9 7 年 西 ツ 次 グ 第 3 戦 ポ 対 生 初 め 最 終 年 前 オ ピ ク 優 ゼ ハ 連 高 評 価 受 ポ 予 定 ひ お 苦 労 ケ 入 手 シ ュ ツ ガ 陸 上 競 技 ゴ 裏 前 列 席 ほ ピ 高 ャ 周 囲 ぐ 立 上 ょ 立 前 男 め 瞬 間 ピ 視 野 消 陽 楽 シ ュ ツ ガ ツ 南 部 町 ぐ 南 下 縦 断

More information

根 本 確 根 本 確 民 主 率 運 民 主 率 運 確 施 保 障 確 施 保 障 自 治 本 旨 現 資 自 治 本 旨 現 資 挙 管 挙 管 代 表 監 査 教 育 代 表 監 査 教 育 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部 市 町 村 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部

根 本 確 根 本 確 民 主 率 運 民 主 率 運 確 施 保 障 確 施 保 障 自 治 本 旨 現 資 自 治 本 旨 現 資 挙 管 挙 管 代 表 監 査 教 育 代 表 監 査 教 育 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部 市 町 村 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部 1 部 改 案 旧 照 文 昭 和 百 傍 線 部 改 部 改 案 現 服 服 管 研 修 研 修 罰 罰 附 附 総 総 休 懲 戒 服 管 研 休 懲 戒 服 研 修 修 福 祉 益 保 護 福 祉 益 保 護 根 本 確 根 本 確 民 主 率 運 民 主 率 運 確 施 保 障 確 施 保 障 自 治 本 旨 現 資 自 治 本 旨 現 資 挙 管 挙 管 代 表 監 査 教 育 代 表 監

More information

- 1 - 総 控 負 傷 疾 病 療 養 産 産 女 性 責 帰 べ 由 試 ~ 8 契 約 契 約 完 了 ほ 契 約 超 締 結 専 門 的 知 識 技 術 験 専 門 的 知 識 高 大 臣 専 門 的 知 識 高 専 門 的 知 識 締 結 契 約 満 歳 締 結 契 約 契 約 係 始

- 1 - 総 控 負 傷 疾 病 療 養 産 産 女 性 責 帰 べ 由 試 ~ 8 契 約 契 約 完 了 ほ 契 約 超 締 結 専 門 的 知 識 技 術 験 専 門 的 知 識 高 大 臣 専 門 的 知 識 高 専 門 的 知 識 締 結 契 約 満 歳 締 結 契 約 契 約 係 始 部 案 参 照 文 目 1 1 持 可 能 療 険 制 構 築 国 民 険 部 9 部 11 1 5 特 別 15 6 17 7 運 確 18 8 0 9 独 立 10 - 1 - 総 控 負 傷 疾 病 療 養 産 産 女 性 責 帰 べ 由 試 ~ 8 契 約 契 約 完 了 ほ 契 約 超 締 結 専 門 的 知 識 技 術 験 専 門 的 知 識 高 大 臣 専 門 的 知 識 高 専 門

More information

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 例 規 整 備 * 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 例 規 整 備 公 布 年 月 日 番 号 平 成 24 年

More information

J A K カ イ ロ プ ラ ク テ ィ ッ ク 協 同 組 合 規 約 ( 目 的 ) 第 1 条 組 合 員 の 権 利 義 務 等 は 定 款 に よ っ て 定 め ら れ て い る が 定 款 の 第 6 条 の 規 定 に よ り 定 款 に 記 載 さ れ な い 必 要 事 項

J A K カ イ ロ プ ラ ク テ ィ ッ ク 協 同 組 合 規 約 ( 目 的 ) 第 1 条 組 合 員 の 権 利 義 務 等 は 定 款 に よ っ て 定 め ら れ て い る が 定 款 の 第 6 条 の 規 定 に よ り 定 款 に 記 載 さ れ な い 必 要 事 項 J A K カ イ ロ プ ラ ク テ ィ ッ ク 協 同 組 合 規 約 J A K カ イ ロ プ ラ ク テ ィ ッ ク 協 同 組 合 H23/4/25 に 第 9 回 通 常 総 会 理 事 会 で 採 択 済 H23/12 月 現 在 J A K カ イ ロ プ ラ ク テ ィ ッ ク 協 同 組 合 規 約 ( 目 的 ) 第 1 条 組 合 員 の 権 利 義 務 等 は 定 款 に

More information

47 高 校 講 座 モ オ モ 圏 比 較 危 述 覚 普 第 章 : 活

47 高 校 講 座 モ オ モ 圏 比 較 危 述 覚 普 第 章 : 活 46 高 校 講 座 モ オ モ 型 新 古 前 材 広 前 半 筆 覚 推 追 求 従 推 流 丁 寧 追 次 ぞ 押 捉 筆 析 構 造 後 半 始 旧 友 賀 状 転 例 図 察 深 成 子 親 友 先 周 々 方 身 選 成 長 偏 覚 性 直 今 作 エ 解 深 講 師 吉 田 光 ポイ 空 虚 二 第 二 1 2 3 第 1 好 2 3 第 章 : 活 第 章 : 活 47 高 校 講

More information

<5461726F2D817966696E616C817A91E68250825782588D868FF096F189BC>

<5461726F2D817966696E616C817A91E68250825782588D868FF096F189BC> 切 仕 号 総 理 ジ ュ ネ ー ブ 招 集 月 回 本 原 則 宣 言 公 地 球 模 化 社 義 宣 言 目 標 達 成 人 切 仕 促 進 決 留 族 責 任 男 女 賃 金 増 高 齢 障 害 児 童 育 増 大 見 多 額 得 転 含 世 界 経 済 重 要 貢 献 認 識 依 然 過 小 評 価 軽 視 主 女 子 わ 女 子 多 差 人 侵 害 被 害 や 立 地 域 社 構 成 員

More information

別紙3

別紙3 別 紙 3 1 総 括 平 成 26 年 度 栃 木 市 の 給 与 定 員 管 理 等 に つ い て (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (26 年 1 月 1 日 ) A B B / A 24 年 度 の 件 費 率 % % 25 年 度 146,544 56,331,297

More information

編 5ヶ 月 6 総 論 7 抜 ピ ド ピ ド 速 永 久 繰 ロ セ 慣 容 易 結 共 通 決 々 5 照 づ 具 ご 紹 介 与 監 査 比 較 場 限 提 始 箇 提 進 ご 安 心 話 提 与 監 査 雑 把 与 締 役 緒 算 類 作 機 関 従 来 税 始 忘 生 物 繰 切 忘 葉

編 5ヶ 月 6 総 論 7 抜 ピ ド ピ ド 速 永 久 繰 ロ セ 慣 容 易 結 共 通 決 々 5 照 づ 具 ご 紹 介 与 監 査 比 較 場 限 提 始 箇 提 進 ご 安 心 話 提 与 監 査 雑 把 与 締 役 緒 算 類 作 機 関 従 来 税 始 忘 生 物 繰 切 忘 葉 編 5ヶ 月 6 総 論 7 抜 ピ ド ピ ド 速 永 久 繰 ロ セ 慣 容 易 結 共 通 決 々 5 照 づ 具 ご 紹 介 与 監 査 比 較 場 限 提 始 箇 提 進 ご 安 心 話 提 与 監 査 雑 把 与 締 役 緒 算 類 作 機 関 従 来 税 始 忘 生 物 繰 切 忘 葉 辞 引 忘 葉 聞 兆 蓄 積 科 世 正 総 論 省 略 編 5ヶ 月 98 ソ 99 王 道 事

More information

(5) 給 与 改 定 の 状 況 事 委 員 会 が 無 い た め 記 載 し て お り ま せ ん 1 月 例 給 事 委 員 会 の 勧 告 ( 参 考 ) 区 分 民 間 給 与 A 公 務 員 給 与 B 較 差 A - B 勧 告 ( 改 定 率 ) 給 与 改 定 率 国 の 改

(5) 給 与 改 定 の 状 況 事 委 員 会 が 無 い た め 記 載 し て お り ま せ ん 1 月 例 給 事 委 員 会 の 勧 告 ( 参 考 ) 区 分 民 間 給 与 A 公 務 員 給 与 B 較 差 A - B 勧 告 ( 改 定 率 ) 給 与 改 定 率 国 の 改 別 紙 3 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 芽 室 町 の 給 与 定 員 管 理 等 に つ い て 区 分 住 民 基 本 台 帳 口 (21 年 度 末 ) 歳 出 額 A 21 年 度 1 9, 3 7 6 1 1, 3 4, 9 4 実 質 収 支 件 費 B 件 費 率 B / A 1 6, 3 9 3 9 9 6, 541 8. 8 1 ( 参

More information

東京都立産業技術高等専門学校

東京都立産業技術高等専門学校 東 京 都 立 産 業 技 術 高 等 専 門 学 校 卒 業 生 を 対 象 とした 調 査 (OB OG アンケート)の 結 果 について 1 は じ め に 東 京 都 立 産 業 技 術 高 等 専 門 学 校 で は 本 校 の 教 育 水 準 の 向 上 や 教 育 内 容 の 充 実 と 改 善 を 目 的 と し て 本 校 の 前 身 校 で あ る 東 京 都 立 工 業 高 等

More information

Taro-条文.jtd

Taro-条文.jtd - 1 - 部 正 昭 和 部 正 目 ん 養 涵 養 ロ ん ロ 護 在 面 積 並 削 共 化 委 託 共 化 病 害 虫 駆 除 予 防 他 護 削 3 域 各 掲 げ ほ 全 努 - 2 - む ね 道 開 設 良 安 設 削 他 護 削 委 託 促 進 削 病 害 虫 駆 除 予 防 火 災 予 防 他 護 削 - 3 - 応 じ 6 案 作 学 識 験 意 聴 3 各 掲 げ ほ 掲 げ

More information

<5461726F2D8179835A8362836794C5817A313230333039817988C495B6817A>

<5461726F2D8179835A8362836794C5817A313230333039817988C495B6817A> - 1 - 省 百 七 旅 客 部 改 省 令 平 成 省 令 伴 並 平 成 省 令 並 ま づ 並 令 づ く 領 平 成 月 大 臣 前 田 武 志 づ く 領 語 お 使 語 監 督 針 平 成 省 千 百 お 使 語 - 2 - 務 名 簿 款 寄 附 為 登 記 証 明 組 織 図 保 制 証 機 器 機 器 設 設 備 記 載 決 算 報 足 経 的 礎 証 績 分 証 程 七 イ 概

More information

0FEB 月 4 日 成 人 式 (カラークラブ 山 口 節 子 さん 提 供 ) 義 務 び そ ぞ 必 要 配 偶 扶 養 さ 必 ず 該 当 旨 配 偶 勤 務 社 ( 事 業 主 ) 提 だ 配 偶 65 歳 以 上 老 齢 基 礎 受 給 資 格 そ 扶 養 配 偶 せ ん 収 増 加 0 万 円 以 上 見 込 や 配 偶 退 職 ど 厚 生 等 加 入 ど 配

More information

1 育 児 休 業 代 替 任 期 付 職 員 ( 一 般 事 務 職 )とは 育 児 休 業 代 替 任 期 付 職 員 とは 一 般 の 職 員 が 育 児 休 業 を 取 得 した 際 に 代 替 職 員 とし て 勤 務 する 職 員 です 一 般 事 務 職 については 候 補 者 として

1 育 児 休 業 代 替 任 期 付 職 員 ( 一 般 事 務 職 )とは 育 児 休 業 代 替 任 期 付 職 員 とは 一 般 の 職 員 が 育 児 休 業 を 取 得 した 際 に 代 替 職 員 とし て 勤 務 する 職 員 です 一 般 事 務 職 については 候 補 者 として 川 崎 市 育 児 休 業 代 替 任 期 付 職 員 一 般 事 務 職 の 候 補 者 登 録 案 内 川 崎 市 総 務 企 画 局 人 事 部 人 事 課 概 要 登 録 選 考 ( 教 養 考 査 及 び 作 文 考 査 )を 実 施 し ます 登 録 選 考 実 施 日 平 成 2 8 年 7 月 31 日 ( 日 ) 受 付 期 間 平 成 28 年 6 月 1 日 ( 水 ) ~ 平

More information

雇用保険被保険者資格取得届(様式)編

雇用保険被保険者資格取得届(様式)編 平 成 2 8 年 3 月 1 日 第 4 版 発 行 e-gov 電 子 申 請 実 務 マ ニ ュ ア ル 香 川 県 社 会 保 険 労 務 士 会 目 次 1. 手 続 検 索 1 2. 申 請 書 の 作 成 3 3. 被 保 険 者 資 格 取 得 届 の 作 成 7 4. 提 出 代 行 証 明 書 の 添 付 8 5. 署 名 の 実 施 1 0 6. 申 請 書 の 送 信 1 1

More information

Microsoft Word - 養生学研究投稿規定(改)

Microsoft Word - 養生学研究投稿規定(改) よ う せ い 養 生 学 研 究 投 稿 規 定 2000 年 3 月 11 日 施 行 2006 年 5 月 01 日 改 正 1. 養 生 学 研 究 ( 以 下 本 誌 と い う ) の 編 集 及 び 発 行 に 関 し て は こ の 規 定 の 定 め る と こ ろ に よ る. 2. 投 稿 資 格 本 誌 に 原 稿 を 投 稿 で き る 筆 頭 著 者 は, 原 則 と し

More information

イ ン チ ー ザ ヴ ィ チ ェ ン ツ ァ ヴ ィ ッ ロ ル バ ( ト レ ビ ゾ 近 郊 ) ヴ ィ ン チ ヴ ェ ル バ ニ ア ヴ ェ ロ ー ナ エ リ チ ェ カ タ ー ニ ャ ( 3 月 ~ 1 0 月 ) ( 1 1 月 ~ 2 月 ) 5 0 ユ ー ロ 以 上 介 護

イ ン チ ー ザ ヴ ィ チ ェ ン ツ ァ ヴ ィ ッ ロ ル バ ( ト レ ビ ゾ 近 郊 ) ヴ ィ ン チ ヴ ェ ル バ ニ ア ヴ ェ ロ ー ナ エ リ チ ェ カ タ ー ニ ャ ( 3 月 ~ 1 0 月 ) ( 1 1 月 ~ 2 月 ) 5 0 ユ ー ロ 以 上 介 護 イタリア 各 都 市 における 滞 在 税 ( 宿 泊 税 )の に 関 して 平 素 は 格 別 の お 引 き 立 て を 賜 り 誠 に 有 難 う ご ざ い ま す こ の 度 2 0 1 1 年 1 月 1 日 よ り ロ ー マ に お い て ご 宿 泊 の お 客 様 を 対 象 に 滞 在 寄 付 金 ( C o n t r i b u t o d i S o g g i o r

More information

神の錬金術プレビュー版

神の錬金術プレビュー版 みみ 増! 神 錬 術 God's alchemy Prologue ロローグ God's alchemy 4 神 錬 術! 人 非 常 重 素 ば 必 ず 幸 わ 幸 人 極 め 少 数 派 思 ぎ 困 困 大 変 起 ぎ 直 接 原 因 命 落 充 活 保 障 取 直 ず 命 安 全 味 欠 乏 人 存 重 大 危 険 有 無 私 達 非 常 密 接 関 係 代 有 無 私 達 活 直 接 左

More information

道 内 シ ル バ ー 人 材 セ ン タ ー の 現 状 に つ い て は 契 約 金 額 に お い て は 請 負 契 約 で は 減 少 し た も の の シ ル バ ー 派 遣 事 業 の 大 幅 な 伸 び に よ り 5 年 ぶ り に 前 年 実 績 を 上 回 っ た が 会

道 内 シ ル バ ー 人 材 セ ン タ ー の 現 状 に つ い て は 契 約 金 額 に お い て は 請 負 契 約 で は 減 少 し た も の の シ ル バ ー 派 遣 事 業 の 大 幅 な 伸 び に よ り 5 年 ぶ り に 前 年 実 績 を 上 回 っ た が 会 平 成 28 年 度 事 業 計 画 我 が 国 においては 少 子 高 齢 化 が 進 展 し 65 歳 以 上 の 高 齢 者 化 率 は 2 0 6 0 年 に は 4 0 % 近 い 水 準 と な る 事 が 推 計 さ れ て おります 本 道 に お い て も 6 5 歳 以 上 の 高 齢 者 人 口 は 2 7 年 1 月 1 日 現 在 で は 1 5 1 万 人 を 超 え

More information

<5461726F2D834A83558374916490C5986195B681698DE096B18FC88267826F>

<5461726F2D834A83558374916490C5986195B681698DE096B18FC88267826F> 訳 文 重 回 避 脱 防 止 和 案 和 重 回 避 脱 防 止 結 希 望 次 協 双 次 a i 個 ii 下 b i ii 民 iii 下 掲 げ 加 え 代 署 名 後 掲 げ 同 実 質 似 両 局 各 重 要 改 正 改 正 後 妥 期 相 互 知 三 文 脈 別 解 釈 べ ほ 和 理 味 和 a 領 域 並 際 協 づ 主 管 轄 区 域 含 む 理 味 べ b 領 域 領 海 含

More information

(5 ) 当 該 指 定 居 宅 介 護 事 業 所 の 新 規 に 採 用 し た 全 て の 居 宅 介 護 従 業 者 に 対 し 熟 練 し た 居 宅 介 護 従 業 者 の 同 行 に よ る 研 修 を 実 施 し て い る こ と (6 ) 当 該 指 定 居 宅 介 護 事 業

(5 ) 当 該 指 定 居 宅 介 護 事 業 所 の 新 規 に 採 用 し た 全 て の 居 宅 介 護 従 業 者 に 対 し 熟 練 し た 居 宅 介 護 従 業 者 の 同 行 に よ る 研 修 を 実 施 し て い る こ と (6 ) 当 該 指 定 居 宅 介 護 事 業 厚 生 労 働 大 臣 が 定 め る 基 準 ( 平 成 十 八 年 九 月 二 十 九 日 ) ( 厚 生 労 働 省 告 示 第 五 百 四 十 三 号 ) 障 害 者 自 立 支 援 法 に 基 づ く 指 定 障 害 福 祉 サ ー ビ ス 等 及 び 基 準 該 当 障 害 福 祉 サ ー ビ ス に 要 す る 費 用 の 額 の 算 定 に 関 す る 基 準 ( 平 成 十 八 年

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 135,600 円 185,800 円 222,900 円 261,900 円

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 135,600 円 185,800 円 222,900 円 261,900 円 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 燕 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 住 民 基 本 台 帳 口 ( 平 成 22 年 度 末 ) 歳 出 額 A 実 質 収 支 件 費 B 件 費 率 B / A ( 参 考 ) H21 年 度 の 件 費 率 H22 年 度 83,216 33,869,103 1,012,644 4,927,440 14.5%

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1 独 立 行 政 法 人 統 計 センター( 法 人 番 号 7011105002089)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 独 立 行 政 法 人 通 則 法 第 52 条 第 3 項 の 規 定 に 基 づき

More information

更 新 申 請 全 般 Q1 宅 建 業 免 許 の 更 新 は ど の よ う に す れ ば よ い の で し ょ う か? A1 申 請 書 類 を 作 成 し 必 要 書 類 を そ ろ え 埼 玉 県 庁 第 二 庁 舎 1 階 建 築 安 全 課 宅 建 業 免 許 担 当 の 窓 口

更 新 申 請 全 般 Q1 宅 建 業 免 許 の 更 新 は ど の よ う に す れ ば よ い の で し ょ う か? A1 申 請 書 類 を 作 成 し 必 要 書 類 を そ ろ え 埼 玉 県 庁 第 二 庁 舎 1 階 建 築 安 全 課 宅 建 業 免 許 担 当 の 窓 口 宅 建 業 免 許 更 新 申 請 Q&A ( 目 次 の 題 名 を ク リ ッ ク す る と 該 当 の 箇 所 に 飛 べ ま す ) 目 次 更 新 申 請 全 般... 1 申 請 書 の 記 入 方 法 に つ い て... 2 申 請 書 第 一 面 ~ 第 五 面... 3 宅 地 建 物 取 引 業 経 歴 書... 4 誓 約 書... 5 宅 地 建 物 取 引 士 設 置

More information

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について 平 成 25 年 度 独 立 行 政 法 日 本 学 生 支 援 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 日 本 学 生 支 援 機 構 は 奨 学 金 貸 与 事 業 留 学 生 支 援

More information

(4) 運 転 する 学 校 職 員 が 交 通 事 故 を 起 こし 若 しくは 交 通 法 規 に 違 反 したことにより 刑 法 ( 明 治 40 年 法 律 第 45 号 ) 若 しくは 道 路 交 通 法 に 基 づく 刑 罰 を 科 せられてから1 年 を 経 過 していない 場 合 同

(4) 運 転 する 学 校 職 員 が 交 通 事 故 を 起 こし 若 しくは 交 通 法 規 に 違 反 したことにより 刑 法 ( 明 治 40 年 法 律 第 45 号 ) 若 しくは 道 路 交 通 法 に 基 づく 刑 罰 を 科 せられてから1 年 を 経 過 していない 場 合 同 半 田 市 立 学 校 職 員 に 係 る 自 家 用 自 動 車 の 公 務 使 用 に 関 する 取 扱 要 領 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 領 は 公 務 の 円 滑 な 執 行 に 資 するため 半 田 市 立 学 校 に 勤 務 する 県 費 負 担 教 職 員 ( 以 下 学 校 職 員 という )が 出 張 に 際 し 職 員 等 の 旅 費 に 関 する 条 例 ( 昭 和

More information

平 成 2 1 年 度 か ら 新 留 萌 市 財 政 健 全 化 計 画 に 基 づ く 給 与 抑 制 措 置 を 実 施 し て い る が 平 成 2 4 年 度 及 び 平 成 2 6 年 度 に 見 直 し を 行 っ た こ と に よ り 平 成 2 6 年 4 月 1 日 の ラ

平 成 2 1 年 度 か ら 新 留 萌 市 財 政 健 全 化 計 画 に 基 づ く 給 与 抑 制 措 置 を 実 施 し て い る が 平 成 2 4 年 度 及 び 平 成 2 6 年 度 に 見 直 し を 行 っ た こ と に よ り 平 成 2 6 年 4 月 1 日 の ラ 平 成 26 年 度 公 表 分 留 萌 市 の 給 与 定 員 管 理 等 に つ い て 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) ( 26 年 1 月 1 日 ) A B B / A 25 年 度 の 件 費 率 25 年 度 千 千 千 2 3, 4 4 0 1

More information

3 会 場 使 用 費 の 支 払 い 大 会 当 日, 会 場 使 用 費 を 各 学 校 ご と に ま と め て 大 会 本 部 に 納 め る 4 各 地 区 主 任 に よ る 手 続 き 各 地 区 主 任 は, 参 加 校 分 の 大 会 申 込 書 地 区 大 会 結 果 を 代

3 会 場 使 用 費 の 支 払 い 大 会 当 日, 会 場 使 用 費 を 各 学 校 ご と に ま と め て 大 会 本 部 に 納 め る 4 各 地 区 主 任 に よ る 手 続 き 各 地 区 主 任 は, 参 加 校 分 の 大 会 申 込 書 地 区 大 会 結 果 を 代 平 成 2 8 年 度 栃 木 県 中 学 校 春 季 体 育 大 会 水 競 技 大 会 要 項 1. 日 時 7 月 8 日 ( 金 ) 9 日 ( 土 ) 雨 天 決 行 8 時 1 0 分 受 付 完 了 ( 学 校 受 付 及 び 競 技 役 員 受 付 ) 2. 会 場 栃 木 県 立 温 水 プ ー ル 館 3. 参 加 資 格 栃 木 県 中 学 校 体 育 連 盟 の 学 校 に

More information

Taro-契約条項(全部)

Taro-契約条項(全部) 糧 食 品 売 買 契 約 条 項 ( 総 則 ) 第 1 条 甲 及 び 乙 は 契 約 書 記 載 の 糧 食 品 売 買 契 約 に 関 し 契 約 書 及 び こ の 契 約 条 項 に 基 づ き 乙 は 甲 の 示 し た 規 格 仕 様 又 は 見 本 品 同 等 の 糧 食 品 ( 以 下 契 約 物 品 と い う ) を 納 入 期 限 ( 以 下 納 期 と い う ) ま で

More information

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73> 国 立 大 学 法 人 茨 城 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 24 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 役 員 に 支 給 される 給 与 のうち 期 末 特 別 手 当 については 国 立 大 学 評 価 委 員 会

More information

人事行政の運営状況の報告について

人事行政の運営状況の報告について 市 職 員 の 給 与 などの 状 況 目 次 給 与 決 定 の 仕 組 み 2 給 与 や 報 酬 の 削 減 2 退 職 手 当 制 度 の 見 直 し 4 給 与 制 度 の 見 直 し 5 人 件 費 の 抑 制 5 給 与 水 準 (ラスパイレス 指 数 ) 6 職 員 数 の 推 移 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) 7 一 般 行 政 職 の 級 別 職 員 数 等 の 状 況

More information

西関東書式

西関東書式 No.1 件 名 重 度 心 身 障 害 者 医 療 費 助 成 金 の 誤 支 給 助 成 額 計 算 時 に 象 者 の 加 入 保 険 情 報 を 確 認 し な か っ た た め に 計 算 を 誤 り 過 払 い が 発 生 し た も の < 過 払 い 金 額 76,002 円 > 職 員 の 計 算 時 の 確 認 不 足 象 者 に 経 緯 を 説 明 し お 詫 び し ま し

More information

区議会月報 平成19年4-5月

区議会月報 平成19年4-5月 し ぶ や 区 議 月 報 平 成 19 年 4~5 月 499~500 * 目 次 1 4 月 の 議 一 覧 1 2 4 月 の 委 員 活 動 のあらまし 等 (1) 議 運 営 委 員 2 (2) の 議 2 3 5 月 の 議 一 覧 3 4 平 成 19 年 第 1 回 臨 時 のあらまし (1) 概 要 4 (2) 議 決 等 件 数 4 (3) 議 決 等 の 内 容 5 5 5 月

More information

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 例 ) 15 15 1 1 95 95 9 9 ( 例 ) 15 (H2) (H2) (H24) (H24) (H25.4.1) (H25.4.1) (H24) 94.4 95. 1. (H24) 12.1 1.2

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 例 ) 15 15 1 1 95 95 9 9 ( 例 ) 15 (H2) (H2) (H24) (H24) (H25.4.1) (H25.4.1) (H24) 94.4 95. 1. (H24) 12.1 1.2 平 成 25 年 度 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) ( 平 成 24 年 度 末 ) A B B/A 平 成 2 年 度 の 件 費 率 平 成 24 年 度 千 千 千 5,594,744,222 164,19 62,94

More information

人見知りを克服する方法

人見知りを克服する方法 - 1 著 作 権 に つ い て 本 教 材 の 著 作 権 は 発 行 者 に あ り ま す 発 行 者 の 書 面 に よ る 事 前 許 可 無 く 本 教 材 の 一 部 ま た は 全 部 を あ ら ゆ る デ ー タ 蓄 積 手 段 ( 印 刷 物 電 子 フ ァ イ ル な ど ) に よ り 複 製 流 用 お よ び 転 売 ( オ ー ク シ ョ ン 含 む ) す る こ

More information

(5) 給 与 改 定 の 状 況 事 委 員 会 の 設 置 なし 1 月 例 給 事 委 員 会 の 勧 告 民 間 給 与 公 務 員 給 与 較 差 勧 告 A B A-B ( 改 定 率 ) 給 与 改 定 率 ( 参 考 ) 国 の 改 定 率 24 年 度 円 円 円 円 ( ) 改

(5) 給 与 改 定 の 状 況 事 委 員 会 の 設 置 なし 1 月 例 給 事 委 員 会 の 勧 告 民 間 給 与 公 務 員 給 与 較 差 勧 告 A B A-B ( 改 定 率 ) 給 与 改 定 率 ( 参 考 ) 国 の 改 定 率 24 年 度 円 円 円 円 ( ) 改 柳 井 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 (23 年 度 末 ) 歳 出 額 A 実 質 収 支 件 費 B 件 費 率 B/A ( 参 考 ) 22 年 度 の 件 費 率 23 年 度 34,890 16,214,109 468,464 2,650,321 16.3 16.5 (2)

More information

Ⅰ 平成14年度の状況

Ⅰ 平成14年度の状況 資 料 3-2 平 成 23 度 の 国 民 金 の 加 入 保 険 料 納 付 状 況 目 次 Ⅰ 平 成 23 度 の 被 保 険 者 の 状 況 1 国 民 金 被 保 険 者 の 動 向 1 2 第 1 号 被 保 険 者 の 動 向 (1) 第 1 号 被 保 険 者 の 資 格 取 得 者 数 の 状 況 2 (2) 第 1 号 被 保 険 者 数 の 齢 構 成 の 変 化 2 Ⅱ 平

More information

<5461726F31332D8E8A8AAF95F1986196F38169835A8362836794C5816A2E6A>

<5461726F31332D8E8A8AAF95F1986196F38169835A8362836794C5816A2E6A> 千 五 百 量 破 壊 等 等 件 外 省 告 示 九 八 日 量 破 壊 等 等 次 七 日 外 臣 川 口 順 子 訳 文 千 八 日 九 五 回 千 五 百 構 盟 軍 備 軍 縮 履 量 破 壊 ゆ 側 面 け む 千 九 百 九 日 政 府 首 脳 レ ベ ル 長 声 S / 五 〇 〇 再 声 盟 地 域 世 界 混 乱 せ 問 題 憲 解 強 調 想 起 憲 責 任 有 除 去 数 へ

More information

札 者 を 決 定 す る 総 合 評 価 方 式 の 工 事 で あ る 3 本 工 事 は 一 定 の 条 件 に 該 当 す る 低 入 札 価 格 調 査 対 象 工 事 業 者 の 入 札 へ の 参 加 を 制 限 す る 等 の 試 行 工 事 で あ る 4 本 工 事 は 低 入

札 者 を 決 定 す る 総 合 評 価 方 式 の 工 事 で あ る 3 本 工 事 は 一 定 の 条 件 に 該 当 す る 低 入 札 価 格 調 査 対 象 工 事 業 者 の 入 札 へ の 参 加 を 制 限 す る 等 の 試 行 工 事 で あ る 4 本 工 事 は 低 入 詳 細 条 件 審 査 型 一 般 競 争 入 札 ( フ レ ッ ク ス 工 期 に よ る 契 約 方 式 ) の 実 施 に 係 る 掲 示 標 記 に つ い て 参 加 を 希 望 す る 者 は 下 記 に よ り 競 争 参 加 資 格 確 認 申 請 書 等 を 提 出 さ れ た く 掲 示 す る な お 本 件 は 競 争 参 加 資 格 確 認 申 請 書 及 び 競 争 参

More information

Taro-別紙1 パブコメ質問意見とその回答

Taro-別紙1 パブコメ質問意見とその回答 別 紙 1 国 際 連 合 安 全 保 障 理 事 会 決 議 第 千 二 百 六 十 七 号 等 を 踏 まえ 我 が 国 が 実 施 す る 国 際 テ ロリ スト の 財 産 の 凍 結 等 に 関 す る 特 別 措 置 法 施 行 令 案 等 に 対 す る 御 意 見 御 質 問 に 対 する 警 察 庁 の 考 え 方 について 1 国 際 連 合 安 全 保 障 理 事 会 決 議

More information

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入 入 札 公 告 次 のとおり 一 般 競 争 入 札 に 付 します なお 本 業 務 の 契 約 締 結 は 当 該 業 務 に 係 る 平 成 27 年 度 予 算 の 執 行 が 可 能 となってい ることを 条 件 とします 平 成 27 年 2 月 17 日 独 立 行 政 法 人 鉄 道 建 設 運 輸 施 設 整 備 支 援 機 構 契 約 担 当 役 鉄 道 建 設 本 部 九 州

More information

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 論 点 と 意 見 について ( 概 要 ) 神 奈 川 県 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 検 討 会 議 について 1 テーマ 地 方 公 務 員 制 度 改 革 ( 総 務 省 地 方 公 務 員 の 労 使 関 係 制 度 に 係 る 基 本 的 な 考 え 方 )の 課 題 の 整

More information

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や 参 考 資 料 1-17 民 間 都 市 整 備 事 業 建 築 計 画 に 関 わる 関 連 制 度 の 整 理 都 市 開 発 諸 制 度 には 公 開 空 地 の 確 保 など 公 共 的 な 貢 献 を 行 う 建 築 計 画 に 対 して 容 積 率 や 斜 線 制 限 などの 建 築 基 準 法 に 定 める 形 態 規 制 を 緩 和 することにより 市 街 地 環 境 の 向 上 に

More information

一般資料選定基準

一般資料選定基準 一 般 資 料 選 定 基 準 平 成 13 年 3 月 30 日 館 長 決 定 平 成 18 年 4 月 1 日 改 正 平 成 28 年 3 月 31 日 改 正 1 図 書 資 料 (1) 一 般 図 書 国 内 で 出 版 さ れ る 一 般 図 書 に つ い て は 基 礎 的 入 門 的 な も の か ら 専 門 的 な も の ま で 各 分 野 に わ た り 広 範 囲 に

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 級 の 給 料 月 額 最 高 号 級 の 給 料 月 額 1 級 ( 単 位 : ) 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 9 級 1 級 135,6 185,8 222,9 261,

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 級 の 給 料 月 額 最 高 号 級 の 給 料 月 額 1 級 ( 単 位 : ) 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 9 級 1 級 135,6 185,8 222,9 261, 別 紙 3 宇 治 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 (23 年 度 末 ) A B B/A 23 年 度 19,158 6,283,229 364,56 11,757,664 19.5 ( 参 考 ) 22 年 度 の 件 費 率 2.9

More information

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 110 105 100 (H20.4.1) 96.7 (H25.4.1) (H25.7.1) 106.4 106.2 (H25.4.1), 105.2 (H25.4.1) 参 考 値 98.3 (H25.7.1) 103.1 (H20.4.1) (H25.4

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 110 105 100 (H20.4.1) 96.7 (H25.4.1) (H25.7.1) 106.4 106.2 (H25.4.1), 105.2 (H25.4.1) 参 考 値 98.3 (H25.7.1) 103.1 (H20.4.1) (H25.4 鉾 田 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 人 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 人 口 歳 出 額 人 件 費 人 件 費 率 ( 参 考 )23 年 実 質 収 支 (24 年 度 末 ) A B B/A 度 の 人 件 費 率 人 千 千 千 % 24 年 度 51,778 20,041,814 1,173,725

More information

2. 居 住 用 財 産 を 売 却 し た 場 合 の 特 例 譲 渡 資 産 は 居 住 用 財 産 で す か? 住 宅 取 得 特 別 控 除 の 適 用 を 受 け て い ま せ ん か? 所 有 期 間 が 1 0 年 を 超 え て い ま す か? 居 住 期 間 は 3 0 年

2. 居 住 用 財 産 を 売 却 し た 場 合 の 特 例 譲 渡 資 産 は 居 住 用 財 産 で す か? 住 宅 取 得 特 別 控 除 の 適 用 を 受 け て い ま せ ん か? 所 有 期 間 が 1 0 年 を 超 え て い ま す か? 居 住 期 間 は 3 0 年 2 0 1 4.2. 月 号 税 務 と 経 営 ニ ュ ー ス 3 4 5 確 定 申 告 の ポ イ ン ト 上 田 悦 弘 税 理 士 事 務 所 上 田 悦 弘 社 会 保 険 労 務 士 事 務 所 0 6 ( 6 9 4 1 ) 3 9 0 5 F A X 0 6 ( 6 9 4 1 ) 3 9 0 9 h t t p : / / w w w. k a i k e i - h o m e.

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 161,7 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 161,7 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (22 年 度 末 ) A B B/A 21 年 度 の 件 費 率 22 年 度 158,172 44,66,25 1,13,136 7,281,69 16.3 16.7 (2) 職 員 給 与

More information

Microsoft Word - H24様式(那珂市版).doc

Microsoft Word - H24様式(那珂市版).doc 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) (2) 職 員 給 与 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) (3) 特 記 事 項 (4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均

More information

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 11. 15. 1. 95. H.4.1 94.6 H5.4.1 15.1 H5.4.1 ( 参 考 値 ) 97.1 H5.7.1 14.9 H.4.1 97.1 H5.4.1 14.5 H5.4.1 H5.7.1 13. 1. H5.4.1 ( 参 考

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 11. 15. 1. 95. H.4.1 94.6 H5.4.1 15.1 H5.4.1 ( 参 考 値 ) 97.1 H5.7.1 14.9 H.4.1 97.1 H5.4.1 14.5 H5.4.1 H5.7.1 13. 1. H5.4.1 ( 参 考 石 井 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (4 年 度 末 ) A B B/A 3 年 度 の 件 費 率 4 年 度 6,69 8,136,675 373,713 1,54,11 18.95 19.18 () 職 員 給 与

More information

個人住民税徴収対策会議

個人住民税徴収対策会議 個 人 住 民 税 徴 収 対 策 会 議 平 成 26 年 8 月 7 日 税 収 に 占 める 個 人 住 民 税 の 割 合 個 人 住 民 税 は 県 市 町 村 いずれも 税 収 の 約 3 割 を 占 めており 重 要 な 財 源 となっている 岡 山 県 現 年 繰 越 合 計 市 町 村 その 他 18.5% 自 動 車 税 13.1% 個 人 県 民 税 29.6% その 他 15.0%

More information

川崎市木造住宅耐震診断助成金交付要綱

川崎市木造住宅耐震診断助成金交付要綱 千 葉 市 耐 震 改 修 費 補 助 事 業 要 綱 第 1 章 総 則 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 綱 は 地 震 による 住 宅 の 倒 壊 等 の 被 害 から 市 民 の 生 命 身 体 及 び 財 産 を 保 護 するため 住 宅 の 耐 震 改 修 の 実 施 について 必 要 な 事 項 を 定 め 耐 震 改 修 に 要 する 費 用 の 一 部 を 補 助 することにより

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (23 年 度 末 ) A B B/A 22 年 度 の 件 費 率 23 年 度 93,8 33,985,381 9,329 5,769,881 17. 17.8 (2) 職 員 給 与 費 の

More information

Taro-01 議案概要.jtd

Taro-01 議案概要.jtd 資 料 1 平 成 28 年 第 1 回 志 木 市 議 会 定 例 会 市 長 提 出 議 案 等 概 要 1 2 第 1 号 議 案 企 画 部 政 策 推 進 課 志 木 市 将 来 ビジョン( 第 五 次 志 木 市 総 合 振 興 計 画 将 来 構 想 )の 策 定 について ( 政 策 推 進 課 ) 1 将 来 ビジョンとは? 2 志 木 市 がおかれている 状 況 3 まちづくりの

More information

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について 参 考 資 料 7 災 害 時 の 賃 貸 住 宅 居 住 者 の 居 住 の 安 定 確 保 について 平 成 24 年 11 月 国 土 交 通 省 住 宅 局 1. 東 日 本 大 震 災 で 住 居 を 失 われた 方 への 居 住 の 安 定 の 確 保 震 災 発 生 復 旧 期 復 興 期 東 日 本 大 震 災 住 宅 が 滅 失 避 難 所 等 2012.3.11 17:00 時

More information

●電力自由化推進法案

●電力自由化推進法案 第 一 八 五 回 参 第 二 号 電 力 自 由 化 推 進 法 案 目 次 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 三 条 ) 第 二 章 電 力 自 由 化 の 基 本 方 針 ( 第 四 条 - 第 九 条 ) 第 三 章 電 力 自 由 化 推 進 本 部 ( 第 十 条 - 第 十 九 条 ) 附 則 第 一 章 総 則 ( 目 的 ) 第 一 条 この 法 律 は 平 成 二 十

More information

158 高 校 講 座 習 モ 現 ラ 習 モ 距 離 置 示 終 向 据 示 唆 与 取 ょ 第 7576 回 第 :

158 高 校 講 座 習 モ 現 ラ 習 モ 距 離 置 示 終 向 据 示 唆 与 取 ょ 第 7576 回 第 : 157 高 校 講 座 習 モ 現 第 7576 回 ラ 習 モ 全 回 杉 卓 第 : 第 : 題 高 低 違 善 善 悪 立 観 項 立 怒 始 身 近 エ ソ 訓 進 ぜ 起 客 観 姿 勢 深 ポ 身 近 来 析 視 点 批 判 リ カ リ 力 エ ソ 例 踏 ビ ラ ネ 表 隅 々 込 改 般 利 発 達 結 果 過 去 戻 標 ぼ 質 せ 反 埋 ゆ 過 知 利 益 被 ょ 少 立 止

More information

2 特 別 給 人 事 委 員 会 の 勧 告 区 分 民 間 の 支 給 割 公 務 員 の 支 給 格 差 勧 告 年 間 支 給 数 合 A 数 B A-B ( 改 定 数 ) 年 度 ( 注 ) 民 間 の 支 給 割 合 は 民 間 事 業 所 で 支 払 われた 賞 与 等 の 特 別

2 特 別 給 人 事 委 員 会 の 勧 告 区 分 民 間 の 支 給 割 公 務 員 の 支 給 格 差 勧 告 年 間 支 給 数 合 A 数 B A-B ( 改 定 数 ) 年 度 ( 注 ) 民 間 の 支 給 割 合 は 民 間 事 業 所 で 支 払 われた 賞 与 等 の 特 別 梼 原 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 人 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 ( 一 般 会 計 松 診 四 万 診 会 計 ) 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 歳 出 額 実 質 収 支 人 件 費 人 件 費 率 ( 参 考 ) 区 分 人 口 23 年 度 の ( 年 度 末 ) A B (B/A) 人 件 費 率 H25.3.31 千 千 千 %

More information

債務整理事件処理の規律を定める規程

債務整理事件処理の規律を定める規程 多 量 状 況 部 切 勧 誘 並 批 鑑 臨 措 置 勧 誘 遵 守 化 信 確 擁 図 義 語 義 ろ 融 個 総 住 宅 建 設 若 購 住 宅 供 土 地 借 地 得 住 宅 良 貸 分 証 証 償 抵 住 宅 設 総 千 万 円 工 鉱 運 送 種 商 サ ビ ス 属 営 常 従 ロ 商 サ ビ ス 属 営 常 従 渉 昭 百 率 点 ぼ 尽 破 再 調 停 類 随 調 停 率 支 価 質

More information

第1回

第1回 やすだ 社 会 学 研 究 法 a( 2015 年 度 春 学 期 担 当 : 保 田 ) 基 礎 分 析 ( 1): 一 変 量 / 二 変 量 の 分 析 SPSSの 基 礎 テ キ ス ト pp.1-29 pp.255-257 デ ー タ の 入 力 [ デ ー タ ビ ュ ー ] で Excelの よ う に 直 接 入 力 で き る [ 変 数 ビ ュ ー ] で 変 数 の 情 報 を

More information

ら 情 報 せ 先 先 ホムペジ

ら 情 報 せ 先 先 ホムペジ 菊 池 川 大 橋 橋 長 メトル ホムペジ http://www.city.tamana.lg.jp 携 帯 ホムペジ http://www.city.tamana.lg.jp/i ら 情 報 せ 先 先 ホムペジ http://www.city.tamana.lg.jp..5 役 5 代 横 島 4 代 岱 明 5 代 天 水 代..5 再 ウ ォ ミ グ プ コ 年 再 対 象 技 術 得 目

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36 独 立 行 政 法 人 駐 留 軍 等 労 働 者 労 務 管 理 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 検 証 結 果 理 事 長 は 今 中 期 計 画 に 掲 げた 新 たな 要

More information

は 共 有 名 義 )で 所 有 権 保 存 登 記 又 は 所 有 権 移 転 登 記 を された も の で あ る こと (3) 居 室 便 所 台 所 及 び 風 呂 を 備 え 居 住 の ために 使 用 す る 部 分 の 延 べ 床 面 積 が 5 0 平 方 メ ー ト ル 以 上

は 共 有 名 義 )で 所 有 権 保 存 登 記 又 は 所 有 権 移 転 登 記 を された も の で あ る こと (3) 居 室 便 所 台 所 及 び 風 呂 を 備 え 居 住 の ために 使 用 す る 部 分 の 延 べ 床 面 積 が 5 0 平 方 メ ー ト ル 以 上 蕨 市 三 世 代 ふれあい 家 族 住 宅 取 得 補 助 金 交 付 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 子 育 て 中 の 子 世 帯 及 びその 親 世 帯 の 同 居 又 は 近 居 ( 以 下 同 居 等 と い う ) を 促 進 す る た め 住 宅 の 取 得 に 係 る 費 用 の 一 部 を 補 助 す る こ と に よ り 三 世 代 の 市 内 定 住

More information

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案)

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案) 高 松 市 民 間 建 築 物 耐 震 改 修 等 事 業 補 助 金 交 付 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 耐 震 改 修 等 事 業 を 実 施 す る 要 緊 急 安 全 確 認 大 規 模 建 築 物 又 は 要 安 全 確 認 計 画 記 載 建 築 物 の 所 有 者 ( 以 下 所 有 者 という )に 対 し 予 算 の 範 囲 内 に お い て 高 松 市

More information

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 国 立 研 究 開 発 法 人 土 木 研 究 所 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について 別 添 Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 研 究 所 は 土 木 技 術 に 関 する 研 究 開 発 技 術

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 現 況 ( 平 成 22 1 号 給 の 給 料 月 額 137,9 188,9 226,7 266,4 294,3 最 高 号 給 の 給 料 月 額 247,9 314,9 362,8 399,9 415,1 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 現 況 ( 平 成 22 1 号 給 の 給 料 月 額 137,9 188,9 226,7 266,4 294,3 最 高 号 給 の 給 料 月 額 247,9 314,9 362,8 399,9 415,1 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (21 年 度 末 ) A B B/A 2 年 度 の 件 費 率 21 年 度 61,319 27,554,966 1,5,665 4,594,2 % 16.7 % 19.6 (2) 職 員 給

More information

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~ 第 2 回 社 会 保 険 料 労 働 保 険 料 の 賦 課 対 象 となる 報 酬 等 の 範 囲 に 関 する 検 討 会 平 成 24 年 9 月 20 日 資 料 1 通 勤 手 当 について 1 これまでの 通 勤 に 要 する 費 用 に 関 する 考 え 方 では 通 勤 手 当 の 金 額 が 実 費 弁 償 的 に 算 定 される 場 合 でも それは 通 常 使 用 者 が 負

More information

〔自 衛 隊〕

〔自 衛 隊〕 基 交 付 金 及 び 調 整 交 付 金 等 総 務 省 所 管 (1) 基 交 付 金 ( 趣 旨 ) 基 交 付 金 は 国 有 提 供 施 設 等 所 在 市 町 村 助 成 交 付 金 に 関 する 法 律 ( 昭 和 32 年 法 律 104 号 ) の 定 めるところにより 国 が 所 有 する 固 定 資 産 のうち 米 軍 等 に 使 用 させている 固 定 資 産 並 びに 自

More information

<483233899396EC8E73904588F58B8B975E8CF6955C8CB48D652E786C73>

<483233899396EC8E73904588F58B8B975E8CF6955C8CB48D652E786C73> の 給 与 定 員 管 理 等 について ( 平 成 23 年 4 月 1 日 ) 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 (21 年 度 末 ) A 21 年 度 3,455 19,33,478 実 質 収 支 472,685 件 費 B 3,364,471 件 費 率 ( 参 考 ) B/A 2 年 度 の 件 費 率 17.7

More information

Microsoft PowerPoint - 経営事項審査.ppt

Microsoft PowerPoint - 経営事項審査.ppt 経 営 事 項 審 査 建 設 業 を 取 り 巻 く 環 境 工 事 不 足 は 深 刻 化 しており 建 設 業 者 の 統 廃 合 も 活 発 化 している 中 選 ばれる 企 業 となる 事 が 生 き 残 りをかけた 最 重 要 課 題 といえる 選 ばれる 企 業 の 指 標 となるものが 経 営 事 項 審 査 であり この 評 点 はインターネット 等 にて 公 開 されている 事

More information

スライド 1

スライド 1 社 会 保 障 税 一 体 改 革 における 年 金 関 連 法 案 について 年 金 機 能 強 化 法 案 (3 月 30 日 提 出 ) 国 会 提 出 時 の 法 案 の 内 容 1 基 礎 年 金 国 庫 負 担 2 分 の1の 恒 久 化 2 受 給 資 格 期 間 の 短 縮 (25 年 10 年 ) 3 産 休 期 間 中 の 社 会 保 険 料 免 除 4 遺 族 基 礎 年 金

More information

波佐見町の給与・定員管理等について

波佐見町の給与・定員管理等について 波 佐 見 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 人 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 人 口 歳 出 額 実 質 収 支 人 件 費 人 件 費 率 ( 参 考 ) (24 年 度 末 ) A B B/A 23 年 度 の 人 件 費 24 年 度 15,253 人 5,698,68 113,830 46,156 13.1 %

More information

号 領 命 地 震 長 損 害 医 療 医 療 領 機 構 配 偶 容 引 落 止 借 延 長 象 居 延 長 取 居 開 始 見 直 準 化 仮 係 毎 仮 算 仮 降 止 転 継 津 署 土 祝 開 設 テ ク ス ピ ア 阪 [ 南 海 線 津 駅 下 ]! 復 興 及 び 贈 地 及 び 復

号 領 命 地 震 長 損 害 医 療 医 療 領 機 構 配 偶 容 引 落 止 借 延 長 象 居 延 長 取 居 開 始 見 直 準 化 仮 係 毎 仮 算 仮 降 止 転 継 津 署 土 祝 開 設 テ ク ス ピ ア 阪 [ 南 海 線 津 駅 下 ]! 復 興 及 び 贈 地 及 び 復 今 コテツ 各 種 号 際 義 そ 全 そ 少 軽 減 機 構 部 際 降 初 同 様 照 専 ダ イ ヤ ル 第 土 わ 喪 失 忘! 新 喪 失 喪 失 伴 再 算 じ 効 届 注 意 原 則 々 引 落 払 キ ャ シ ュ カ ド 帳 帳 届 印 融 機 関 便 ゆ ち 銀 各 窓 石 忘? 石! 券 済 早 券 象 発 見 再 発 次 該 署 払 払 報 就 援 助 土 階 議 類 印 鑑

More information

(3) 職 員 の 初 任 給 の 状 況 ( 平 成 5 年 月 日 現 在 ) 決 定 初 任 給 採 用 年 経 過 後 給 料 月 額 大 学 卒 7, 8, 一 般 行 政 職 短 大 卒 9,8 6, 高 校 卒, 8,5 () 職 員 の 経 験 年 数 別 学 歴 別 平 均 給 料

(3) 職 員 の 初 任 給 の 状 況 ( 平 成 5 年 月 日 現 在 ) 決 定 初 任 給 採 用 年 経 過 後 給 料 月 額 大 学 卒 7, 8, 一 般 行 政 職 短 大 卒 9,8 6, 高 校 卒, 8,5 () 職 員 の 経 験 年 数 別 学 歴 別 平 均 給 料 総 括 平 成 5 年 度 標 津 町 の 事 行 政 の 運 営 状 況 について () 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 総 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) ( 年 度 末 ) A B B/A 3 年 度 の 件 費 率 年 度 5,587 6,5,9 % % 8,5 87,75 3..6 () 職 員 給 与 費 の 状

More information

平成26年度「児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査」について

平成26年度「児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査」について 平 成 26 年 度 児 童 生 徒 の 問 題 行 動 等 生 徒 指 導 上 の 諸 問 題 に 関 する 調 査 について 平 成 27 年 9 月 16 日 ( 水 ) 文 部 科 学 省 初 等 中 等 教 育 局 児 童 生 徒 課 目 次 1 調 査 の 概 要... 1 (1) 調 査 項 目 調 査 対 象... 1 (2) 調 査 結 果 の 主 な 特 徴... 1 (3) 調

More information

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている.

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている. 別 紙 高 山 村 の 給 与 定 員 管 理 等 について 総 括 () 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (26 年 月 日 ) A B B/A 24 年 度 の 件 費 率 年 度 千 千 千 2,9 2,64,628 6,8 467,928 8. 2.4 (2) 職 員 給 与 費

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2081798A6D92E894C5817A30318F5A91EE838D815B839392CA926D95B62E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2081798A6D92E894C5817A30318F5A91EE838D815B839392CA926D95B62E646F6378> 総 税 市 第 5 3 号 平 成 21 年 11 月 6 日 各 道 府 県 総 務 部 長 東 京 都 総 務 主 税 局 長 殿 総 務 省 自 治 税 務 局 市 町 村 税 課 長 住 宅 借 入 金 等 特 税 額 控 除 に 係 る 取 扱 いについて 地 方 税 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 226 号 以 下 法 という ) 附 則 第 5 条 の 4 及 び 第 5 の

More information

m07 北見工業大学 様式①

m07 北見工業大学 様式① 国 立 大 学 法 人 北 見 工 業 大 学 ( 法 人 番 号 6460305000387)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 該 法 人 の 主 要 事 業 は 教 育 研 究 事 業 である 役

More information

目 次 市 民 税 の 減 免 に つ い て 1 減 免 の 一 般 的 な 留 意 事 項 2 減 免 の 範 囲 お よ び 減 免 割 合 3 1 生 活 保 護 法 の 規 定 に よ る 保 護 を 受 け る 者 3 2 当 該 年 に お い て 所 得 が 皆 無 と な っ た

目 次 市 民 税 の 減 免 に つ い て 1 減 免 の 一 般 的 な 留 意 事 項 2 減 免 の 範 囲 お よ び 減 免 割 合 3 1 生 活 保 護 法 の 規 定 に よ る 保 護 を 受 け る 者 3 2 当 該 年 に お い て 所 得 が 皆 無 と な っ た 市 民 税 減 免 取 扱 要 綱 函 館 市 財 務 部 目 次 市 民 税 の 減 免 に つ い て 1 減 免 の 一 般 的 な 留 意 事 項 2 減 免 の 範 囲 お よ び 減 免 割 合 3 1 生 活 保 護 法 の 規 定 に よ る 保 護 を 受 け る 者 3 2 当 該 年 に お い て 所 得 が 皆 無 と な っ た た め, 生 活 が 著 し く 困 難

More information

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73>

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73> 株 式 会 社 国 際 協 力 銀 行 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 国 会 で 認 められた 予 算 に 従 い 国 家 公 務 員 指 定 職 に 準 じた 水 準 としている なお 役 員

More information

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾 付 議 第 3 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 に 係 る 意 見 聴 取 に 関 する 議 案 平 成 26 年 2 月 高 知 県 議 会 定 例 会 提 出 予 定 の 条 例 議 案 に 係 る 地 方 教 育 行 政 の 組 織 及 び 運 営 に 関 する 法 律 ( 昭 和 31 年 法 律 第 162 号 )

More information

募集要項

募集要項 大 阪 府 住 宅 供 給 公 社 コピー 用 紙 購 入 における 単 価 契 約 の 入 札 参 加 者 募 集 要 領 1 趣 旨 大 阪 府 住 宅 供 給 公 社 ( 以 下 公 社 という )において コピー 用 紙 の 納 入 を 行 う 業 者 を 募 集 する 2 入 札 に 付 する 事 項 (1) 調 達 件 名 大 阪 府 住 宅 供 給 公 社 コピー 用 紙 購 入 における

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 135,600 185,800 222,900 2

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 135,600 185,800 222,900 2 日 田 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 人 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 人 口 歳 出 額 実 質 収 支 人 件 費 人 件 費 率 ( 参 考 ) 年 度 (22 年 度 末 ) A B B/A 21 年 度 の 人 件 費 率 22 71,889 39,061,738 人 % % 1,444,329 6,050,275

More information

平 成 34 年 4 月 1 日 から 平 成 37 年 3 月 31 日 まで 64 歳 第 2 章 労 働 契 約 ( 再 雇 用 希 望 の 申 出 ) 第 3 条 再 雇 用 職 員 として 継 続 して 雇 用 されることを 希 望 する 者 は 定 年 退 職 日 の3か 月 前 まで

平 成 34 年 4 月 1 日 から 平 成 37 年 3 月 31 日 まで 64 歳 第 2 章 労 働 契 約 ( 再 雇 用 希 望 の 申 出 ) 第 3 条 再 雇 用 職 員 として 継 続 して 雇 用 されることを 希 望 する 者 は 定 年 退 職 日 の3か 月 前 まで 定 年 後 再 雇 用 職 員 就 業 規 則 01- 一 般 -00006 平 成 13 年 4 月 1 日 改 正 03- 一 般 -00030 平 成 15 年 12 月 4 日 改 正 06- 一 般 -00117 平 成 18 年 4 月 1 日 改 正 09- 一 般 -00109 平 成 21 年 4 月 1 日 改 正 10- 一 般 -00258 平 成 22 年 6 月 30 日

More information

学校安全の推進に関する計画の取組事例

学校安全の推進に関する計画の取組事例 学 校 安 全 の 推 進 に 関 する 計 画 と Ⅱ 学 校 安 全 を 推 進 するための 方 策 項 目 1. 安 全 に 関 する 教 育 の 充 実 方 策 (1) 安 全 教 育 にお ける 主 体 的 に 行 動 する 態 度 や 共 助 公 助 の 視 点 (2) 教 育 手 法 の 改 善 被 災 地 へのボランティア 活 動 を 行 う 学 校 等 の 生 きる 力 をはぐくむ

More information

16 日本学生支援機構

16 日本学生支援機構 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 独 立 行 政 法 人 日 本 学 生 支 援 機 構 ( 法 人 番 号 7020005004962)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 日 本 学 生 支 援 機

More information

1 総括

1 総括 1 総 括 (1) 人 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 伊 東 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 住 民 基 本 台 帳 人 口 ( 平 成 27 年 4 月 1 日 ) 歳 出 額 A 実 質 収 支 人 件 費 B 人 件 費 率 B/A ( 参 考 )25 年 度 の 人 件 費 率 26 年 度 71,782 人 26,079,012 564,552 5,245,658

More information

などは 別 の 事 業 所 とせず その 高 等 学 校 に 含 めて 調 査 した 5 調 査 事 項 単 独 事 業 所 調 査 票 全 産 業 共 通 事 項 ( 単 独 事 業 所 ) ア 名 称 及 び 電 話 番 号 イ 所 在 地 ウ 経 営 組 織 ( 協 同 組 合 においては 協

などは 別 の 事 業 所 とせず その 高 等 学 校 に 含 めて 調 査 した 5 調 査 事 項 単 独 事 業 所 調 査 票 全 産 業 共 通 事 項 ( 単 独 事 業 所 ) ア 名 称 及 び 電 話 番 号 イ 所 在 地 ウ 経 営 組 織 ( 協 同 組 合 においては 協 平 成 24 年 経 済 センサス- 活 動 調 査 の 概 要 1 調 査 の 目 的 平 成 24 年 経 済 センサス- 活 動 調 査 は 我 が 国 の 全 産 業 分 野 における 事 業 所 及 び 企 業 の 経 済 活 動 の 実 態 を 全 国 及 び 地 域 別 に 明 らかにするとともに 事 業 所 及 び 企 業 を 調 査 対 象 とする 各 種 統 計 調 査 の 精

More information

第三十六号の二様式(第五条関係)(A4)

第三十六号の二様式(第五条関係)(A4) 第 三 十 六 号 の 三 様 式 ( 第 六 条 関 係 )(A4 ) 定 期 検 査 報 告 書 ( 昇 降 機 ) ( 第 一 面 ) 建 築 基 準 法 第 12 条 第 3 項 の 規 定 によ り 定 期 検 査 の 結 果 を 報 告 し ま す こ の 報 告 書 に 記 載 の 事 項 は 事 実 に 相 違 ありま せん 特 定 行 政 庁 上 田 市 長 様 平 成 年 月 日

More information

別 添 1 女 性 国 家 公 務 員 の 登 用 状 況 資 料 1 指 定 職 に 占 める 女 性 の 割 合 は3.0%( 平 成 27 年 11 月 1 日 現 在 ) ( 前 年 9 月 1 日 現 在 から0.2ポイント 増 ) 本 省 課 室 長 相 当 職 以 上 に 占 める 女

別 添 1 女 性 国 家 公 務 員 の 登 用 状 況 資 料 1 指 定 職 に 占 める 女 性 の 割 合 は3.0%( 平 成 27 年 11 月 1 日 現 在 ) ( 前 年 9 月 1 日 現 在 から0.2ポイント 増 ) 本 省 課 室 長 相 当 職 以 上 に 占 める 女 報 道 資 料 平 成 27 年 12 月 1 日 内 閣 官 房 内 閣 人 事 局 女 性 国 家 公 務 員 の 登 用 状 況 及 び 国 家 公 務 員 の 育 児 休 業 等 の 取 得 状 況 の フォローアップ 1 公 表 の 趣 旨 各 府 省 等 は 第 3 次 男 女 共 同 参 画 基 本 計 画 ( 平 成 22 年 12 月 17 日 閣 議 決 定 )に 定 める 目

More information

Microsoft Word - 国民年金の加入納付状況H25

Microsoft Word - 国民年金の加入納付状況H25 平 成 25 の 国 民 金 の 加 入 保 険 料 納 付 状 況 目 次 Ⅰ 平 成 25 の 被 保 険 者 の 状 況 1 国 民 金 被 保 険 者 の 動 向 1 2 第 1 号 被 保 険 者 の 動 向 (1) 第 1 号 被 保 険 者 の 資 格 取 得 者 数 の 状 況 2 (2) 第 1 号 被 保 険 者 の 齢 構 成 の 変 化 2 Ⅱ 平 成 25 の 保 険 料

More information

職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 () 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 ( 年 4 月 日 現 在 ) 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 ( ベース) 44. 歳 6,4,6 6 4.4 歳,44 4,7 7,6 4. 歳 7,

職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 () 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 ( 年 4 月 日 現 在 ) 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 ( ベース) 44. 歳 6,4,6 6 4.4 歳,44 4,7 7,6 4. 歳 7, 別 紙 の 給 与 定 員 管 理 等 について 総 括 () 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) 4 年 度 (4 年 度 末 ),7 4,,4 A 千 千 千,4 4, B. B/A 年 度 の 件 費 率. () 職 員 給 与 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 4 年 度

More information