Size: px
Start display at page:

Download ""

Transcription

1 水 戸 市 住 生 活 基 本 計 画 ( 素 案 ) 水 戸 市

2

3 目 次 第 1 計 画 策 定 の 基 本 的 事 項 計 画 策 定 の 趣 旨 計 画 の 位 置 付 け 計 画 期 間 上 位 計 画 の 概 要... 2 第 2 住 まいを 取 り 巻 く 現 況 と 課 題 人 口 と 世 帯 住 宅 ストックの 状 況 居 住 の 状 況 市 民 の 住 まいに 対 する 意 識 課 題 の 整 理 第 3 計 画 の 基 本 的 方 向 目 指 すべき 将 来 像 基 本 方 針 施 策 の 体 系 第 4 施 策 の 展 開 基 本 方 針 1 安 全 安 心 で 豊 かな 住 生 活 を 支 える 生 活 環 境 の 構 築 基 本 方 針 2 住 宅 の 適 正 な 管 理 及 び 再 生 基 本 方 針 3 多 様 な 居 住 ニーズが 適 切 に 実 現 される 住 宅 市 場 の 環 境 整 備.. 53 基 本 方 針 4 住 宅 の 確 保 に 特 に 配 慮 を 要 する 者 の 居 住 の 安 定 の 確 保 目 標 指 標 第 5 推 進 体 制 と 進 行 管 理 計 画 の 実 現 に 向 けた 進 行 管 理 体 制 の 整 備 市 民 事 業 者 等 との 連 携 国 県 他 市 町 村 との 連 携... 68

4

5 第 1 計 画 策 定 の 基 本 的 事 項 1 計 画 策 定 の 趣 旨 2 計 画 の 位 置 付 け 3 計 画 期 間 4 上 位 計 画 の 概 要

6

7 第 1 計 画 策 定 の 基 本 的 事 項 第 1 計 画 策 定 の 基 本 的 事 項 1 計 画 策 定 の 趣 旨 住 生 活 基 本 法 は, 住 生 活 の 安 定 の 確 保 及 び 向 上 の 促 進 に 関 す る 基 本 的 施 策 を 定 めるこ とを 目 的 として,2006( 平 成 18) 年 に 施 行 されました 同 法 に 基 づき, 国 では 全 国 計 画 を,また, 都 道 府 県 では 都 道 府 県 計 画 を 策 定 し, 施 策 を 推 進 して います 国 内 の 状 況 を 見 ると,2011( 平 成 23) 年 の 東 日 本 大 震 災 を 経 験 したところであ りますが, 耐 震 基 準 を 満 たさない 住 宅 が 存 在 していることに 加 えて, 高 齢 者 をは じめ, 障 害 者, 子 育 て 世 帯 等 が 安 心 して 暮 らせる 環 境 が 要 請 されているほか, 地 球 温 暖 化 対 策 に 関 連 して, 住 宅 の 省 エネ 性 能 の 向 上 とともに, 低 炭 素 社 会 の 実 現 に 向 けた 住 まい 方 が 求 められるなど, 住 生 活 の 充 実 が 必 要 とされています 本 市 においては, 人 口 減 少 社 会, 超 高 齢 社 会 の 到 来 により, 近 年, 空 き 家 が 増 加 している 状 況 にあり,2013( 平 成 25) 年 住 宅 土 地 統 計 調 査 ( 総 務 省 )の 結 果 に おいては, 全 国 の 空 き 家 率 を 上 回 る 状 況 ( 全 国 13.5%, 水 戸 市 16.1%)となってい ます そのため, 住 宅 市 場 においては, 空 き 家 等 の 既 存 住 宅 ストック( 既 に 建 築 さ れている 住 宅 )の 有 効 活 用 を 図 るなど, 適 正 な 管 理 と 再 生 に 取 り 組 み, 多 様 なニ ーズに 対 応 できる 環 境 づくりが 課 題 となっ ています あわ せて, 住 宅 困 窮 者 に 対 し ては,これ まで 整 備 を 推 進 してきた 市 営 住 宅 をはじめ, 民 間 活 力 を 活 用 しなが ら, 住 宅 セーフティネット( )の 確 保 を 図 っていくことが 求 められています こ のよう な 状 況 において,これ らの 課 題 に 対 応 すべく, 民 間 住 宅 施 策 の 推 進 強 化 をは じめと した 住 宅 施 策 を 総 合 的, 計 画 的 に 推 進 するた めの 指 針 として, 全 国 計 画 及 び 茨 城 県 住 生 活 基 本 計 画 と の 調 和 を 図 りな がら, 本 市 独 自 の 住 生 活 基 本 計 画 を 策 定 します 住 宅 セーフティネット 住 宅 市 場 の 中 で 独 力 では 住 宅 を 確 保 することが 困 難 な 者 が,それぞれの 所 得, 家 族 構 成, 身 体 の 状 況 等 に 適 した 住 宅 を 確 保 するための 様 々な 仕 組 み 2 計 画 の 位 置 付 け 本 計 画 は, 水 戸 市 第 6 次 総 合 計 画 や 本 市 の 他 の 関 連 計 画 との 連 携 のもと, 国 の 住 生 活 基 本 計 画 ( 全 国 計 画 ) や 茨 城 県 住 生 活 基 本 計 画 に 即 して 定 め ます 図 計 画 の 位 置 付 け 根 拠 法 住 生 活 基 本 法 水 戸 市 住 生 活 基 本 計 画 ( 全 国 計 画 ) 水 戸 市 第 6 次 総 合 計 画 茨 城 県 住 生 活 基 本 計 画 水 戸 市 住 生 活 基 本 計 画 水 戸 市 の 他 の 関 連 計 画 1

8 第 1 計 画 策 定 の 基 本 的 事 項 3 計 画 期 間 本 計 画 の 期 間 は, 2015( 平 成 27) 年 度 か ら 2023( 平 成 35) 年 度 ま で の 9 年 間 と し ま す なお, 計 画 期 間 中 における 社 会 経 済 情 勢 の 変 化 等 により, 必 要 に 応 じて 計 画 を 見 直 すものとします 4 上 位 計 画 の 概 要 本 計 画 の 主 な 関 連 計 画 である 住 生 活 基 本 計 画 ( 全 国 計 画 ), 茨 城 県 住 生 活 基 本 計 画, 水 戸 市 第 6 次 総 合 計 画 -みと 魁 プラン- には, 以 下 のよ うな 理 念 が 掲 げられています 本 計 画 は,これらの 理 念 を 踏 まえて 策 定 します (1) 住 生 活 基 本 計 画 ( 全 国 計 画 )( 2011( 平 成 23) 年 3 月 15 日 閣 議 決 定 ) 住 生 活 基 本 計 画 ( 全 国 計 画 )は, 住 生 活 基 本 法 に 基 づ き, 住 生 活 の 安 定 の 確 保 と 向 上 の 促 進 のための 基 本 的 な 計 画 を 定 めるものとして, 当 初,2006 ( 平 成 18) 年 9 月 19 日 に 閣 議 決 定 がされました 現 計 画 は,2011( 平 成 23) 年 に 見 直 されたもので,2011( 平 成 23) 年 度 から2020( 平 成 32) 年 度 ま で を 計 画 期 間 として, 次 の4つの 目 標 を 設 定 し,その 実 現 に 向 けた 基 本 的 な 施 策 を 定 めています 目 標 1 安 全 安 心 で 豊 かな 住 生 活 を 支 える 生 活 環 境 の 構 築 1 住 生 活 の 安 全 を 確 保 する 住 宅 及 び 居 住 環 境 の 整 備 2 住 生 活 の 安 心 を 支 えるサービスが 提 供 される 環 境 の 整 備 3 低 炭 素 社 会 に 向 けた 住 まいと 住 まい 方 の 提 案 4 移 動 利 用 の 円 滑 化 と 美 しい 街 並 み 景 観 の 形 成 目 標 2 住 宅 の 適 正 な 管 理 及 び 再 生 目 標 3 多 様 な 居 住 ニーズが 適 切 に 実 現 される 住 宅 市 場 の 環 境 整 備 1 既 存 住 宅 が 円 滑 に 活 用 される 市 場 の 整 備 2 将 来 にわたり 活 用 される 良 質 なストックの 形 成 3 多 様 な 居 住 ニーズに 応 じた 住 宅 の 確 保 の 促 進 と 需 給 の 不 適 合 の 解 消 目 標 4 住 宅 の 確 保 に 特 に 配 慮 を 要 する 者 の 居 住 の 安 定 の 確 保 2

9 (2) 茨 城 県 住 生 活 基 本 計 画 (2012( 平 成 24) 年 3 月 策 定 ) 茨 城 県 住 生 活 基 本 計 画 は, 住 生 活 基 本 法 第 17 条 の 規 定 に 基 づき, 住 生 活 基 本 計 画 ( 全 国 計 画 )に 即 して, 県 民 の 住 生 活 の 安 定 の 確 保 及 び 向 上 の 促 進 に 関 する 基 本 的 な 計 画 として, 当 初,2007( 平 成 19) 年 3 月 に 策 定 し, 総 合 的 な 住 宅 政 策 を 推 進 してきまし た 現 計 画 は, 東 日 本 大 震 災 の 被 災 経 験 等 や 社 会 経 済 情 勢 の 変 化 及 び 茨 城 県 総 合 計 画 いきいき いばらき 生 活 大 県 プラン の 地 域 づくりの 方 向 等 を 踏 まえ,これらの 変 化 や 要 請 に 的 確 に 応 じていく 必 要 から,2012( 平 成 24) 年 3 月 に 計 画 の 見 直 しがされ たもので, 計 画 期 間 は,2011( 平 成 23) 年 度 から2020( 平 成 32) 年 度 までとして, 次 の 理 念 や 基 本 的 な 施 策 を 定 めています 第 1 計 画 策 定 の 基 本 的 事 項 住 宅 政 策 の 理 念 ゆとりの 住 まい 安 心 の 住 まい みんなで 創 る いばらきの 住 まいづくり 基 本 方 針 基 本 方 針 Ⅰ 安 全 安 心 な 住 生 活 を 支 える 住 まい まちづくり (1) 災 害 に 強 い 安 全 な 住 まい まちづくり (2) 住 生 活 の 安 心 を 支 える 住 まい まちづくり (3)ゆとりある 良 好 な 住 環 境 の 形 成 基 本 方 針 Ⅱ 住 宅 セーフティネットの 構 築 (1) 公 営 住 宅 の 適 切 な 供 給 と 管 理 (2) 民 間 賃 貸 住 宅 を 活 用 した 住 宅 セーフティネットの 構 築 基 本 方 針 Ⅲ 良 質 な 住 まいづくりと 住 宅 市 場 の 環 境 整 備 (1) 良 質 な 住 まいづくり (2) 住 宅 の 適 切 な 維 持 管 理 (3) 住 宅 市 場 の 環 境 整 備 基 本 方 針 Ⅳ 持 続 可 能 な 住 まい まちづくり (1) 地 域 居 住 の 再 生 (2) 住 まい まちづくりへの 支 援 3

10 第 1 計 画 策 定 の 基 本 的 事 項 (3) 水 戸 市 第 6 次 総 合 計 画 水 戸 市 の 将 来 都 市 像 として 掲 げた 笑 顔 あふれる 安 心 快 適 空 間 未 来 に 躍 動 する - 魁 (さきがけ)のまち 水 戸 - の 実 現 に 向 け, 施 策 の 大 綱, 都 市 空 間 整 備 構 想, 重 点 プロジェクトや 具 体 的 な 施 策 を 位 置 付 け, 中 長 期 的 な 観 点 から 計 画 を 推 進 します 基 本 構 想 の 期 間 2014( 平 成 26) 年 度 から2028( 平 成 40) 年 度 までの15 年 間 基 本 計 画 の 期 間 2014( 平 成 26) 年 度 から2023( 平 成 35) 年 度 までの10 年 間 将 来 都 市 像 さきがけ 笑 顔 あふれる 安 心 快 適 空 間 未 来 に 躍 動 する 魁 のまち 水 戸 都 市 づくりの 基 本 理 念 三 つの 基 本 理 念 笑 顔 にあふれ 快 適 に 暮 らせる 安 心 都 市 づくり 未 来 に 躍 動 する 活 力 ある 先 進 都 市 づくり 水 戸 ならではの 歴 史, 自 然 を 生 かした 魅 力 ある 交 流 都 市 づくり 施 策 の 大 綱 1 笑 顔 にあふれ 快 適 に 暮 らせる みと づくり 2 未 来 に 躍 動 する 活 力 ある みと づくり 3 水 戸 ならではの 歴 史, 自 然 を 生 かした 魅 力 ある みと づくり 4 市 民 と 行 政 との 協 働 による 自 主 自 立 した みと づくり 都 市 空 間 整 備 構 想 魅 力 活 力 集 積 型 スマート エコシティ 水 と 緑 の 潤 い 空 間 づくり 都 市 核 拠 点 の 機 能 強 化 充 実 と 快 適 な 生 活 環 境 づくり 災 害 に 強 い 都 市 基 盤 づくり 地 域 特 性 を 生 かした 魅 力 あふれる 交 流 ネットワークづくり 重 点 プロジェクト Project 1 ~ 将 来 の 水 戸 を 担 う 子 供 たちを 育 む~ 未 来 への 投 資 プロジェクト Project 2 ~ 安 全 安 心 を 実 感 できる~ 災 害 に 強 いまちづくりプロジェクト Project 3 ~ 水 戸 の 自 然, 歴 史, 文 化 の 魅 力 を 生 かした~ 観 光 集 客 力 アッププロジェクト Project 4 ~ 人 が 集 い, 地 域 経 済 の 活 性 化 をリードする~ まちなかにぎわい 活 力 創 造 プロジェクト 4

11 第 2 住 まいを 取 り 巻 く 現 況 と 課 題 1 人 口 と 世 帯 2 住 宅 ス ト ッ ク の 状 況 3 居 住 の 状 況 4 市 民 の 住 ま い に 対 す る 意 識 5 課 題 の 整 理

12

13 第 2 住 まいを 取 り 巻 く 現 況 と 課 題 第 2 住 まいを 取 り 巻 く 現 況 と 課 題 1 人 口 と 世 帯 (1) 人 口 と 世 帯 数 の 動 向 本 市 の 人 口 及 び 世 帯 数 は, 増 加 の 傾 向 を 示 しています 人 口 は, 今 後,ゆるやかな 増 加 が 続 いた 後, 少 子 高 齢 化 の 影 響 により 減 少 する 一 方, 世 帯 数 は,その 後 も 増 加 の 傾 向 を 示 すものと 見 込 まれます 図 人 口 と 世 帯 数 及 び 世 帯 当 たり 人 員 の 動 向 人, 世 帯 人 / 世 帯 300, , , , , , , , , , , , , , ,000 89,617 95, , , , , , , , 年 ( 平 成 2 年 ) 1995 年 ( 平 成 7 年 ) 2000 年 ( 平 成 12 年 ) 2005 年 ( 平 成 17 年 ) 2010 年 ( 平 成 22 年 ) 2013 年 ( 平 成 25 年 ) 2018 年 ( 平 成 30 年 ) 2023 年 ( 平 成 35 年 ) 2028 年 ( 平 成 40 年 ) 0.00 世 帯 数 人 口 世 帯 当 たり 人 員 ( 資 料 : 平 成 22 年 までは 国 勢 調 査 ( 実 績 値 ) 平 成 25 年 以 降 は 水 戸 市 第 6 次 総 合 計 画 ( 平 成 30 年 以 降 は, 目 標 値 を 含 む )) (2) 年 齢 別 人 口 3 階 層 別 人 口 はこれまでと 同 様 に, 今 後 も 生 産 年 齢 と 年 少 人 口 が 減 少 し, 高 齢 者 人 口 が 増 加 するものと 見 込 まれます その 構 成 比 は,2013( 平 成 25) 年 に 年 少 人 口 が 13.7%, 生 産 年 齢 人 口 が 62.9%, 高 齢 者 人 口 が 23.4%となっていますが,15 年 後 の 2028( 平 成 40) 年 には, 年 少 人 口 が-2.0%, 生 産 年 齢 人 口 が-1.3%, 高 齢 者 人 口 が+3.3%になると 見 込 まれます 図 年 齢 別 人 口 構 成 の 動 向 (3 階 層 ) 2028 年 ( 平 成 40 年 ) 2023 年 ( 平 成 35 年 ) 2018 年 ( 平 成 30 年 ) 2013 年 ( 平 成 25 年 ) 2010 年 ( 平 成 22 年 ) 2005 年 ( 平 成 17 年 ) 2000 年 ( 平 成 12 年 ) 1995 年 ( 平 成 7 年 ) 1990 年 ( 平 成 2 年 ) % 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% ~14 歳 15~64 歳 65 歳 以 上 ( 資 料 : 平 成 22 年 までは 国 勢 調 査 ( 実 績 値 ) 平 成 25 年 以 降 は 水 戸 市 第 6 次 総 合 計 画 ( 平 成 30 年 以 降 は 目 標 値 を 含 む ))

14 第 2 住 まいを 取 り 巻 く 現 況 と 課 題 5 歳 階 層 別 人 口 では, 29 歳 以 下 の 減 少 と60 歳 以 上 の 増 加 傾 向 が 見 られます 図 年 齢 別 人 口 の 推 移 (5 歳 階 層 ) 人 25,000 20,000 15, 年 ( 平 成 2 年 ) 2000 年 ( 平 成 12 年 ) 2010 年 ( 平 成 22 年 ) 10,000 5,000 0 (3) 世 帯 の 状 況 本 市 の 世 帯 数 は 増 加 する 中 にあって, 特 に, 単 身 世 帯 の 増 加 が 目 立 っています 2010( 平 成 22) 年 の 世 帯 人 員 別 世 帯 数 の 構 成 比 を 国 や 県 と 比 較 しても,その 割 合 は 高 くなっていま す 今 後 も, 世 帯 数 の 増 加 が 多 くなる 中 で, 単 身 世 帯 の 増 加 が 予 想 されます ( 資 料 : 国 勢 調 査 ) 図 世 帯 人 員 別 世 帯 数 と 構 成 比 の 推 移 世 帯 世 帯 数 構 成 比 120,000 7, % 90% 14.1% 11.8% 9.7% 7.9% 6.5% 11.4% 7.8% 100,000 80,000 60,000 40,000 12,418 19,553 16,649 11,183 17,864 17,878 21,779 9,675 16,817 18,943 24,961 8,267 16,277 19,662 27,500 15,679 20,418 30,519 80% 70% 60% 50% 40% 30% 22.2% 18.9% 20.8% 18.9% 18.9% 23.0% 26.4% 16.9% 15.6% 14.0% 16.2% 18.2% 18.9% 19.0% 19.8% 25.0% 27.3% 26.8% 14.4% 18.2% 27.2% 20,000 18,331 21,260 25,975 29,311 32,394 38,009 20% 10% 24.1% 27.4% 29.4% 31.1% 34.0% 25.7% 32.4% 年 ( 平 成 2 年 ) 1995 年 ( 平 成 7 年 ) 2000 年 ( 平 成 12 年 ) 2005 年 ( 平 成 17 年 ) 2010 年 ( 平 成 22 年 ) 0% 1990 年 ( 平 成 2 年 ) 1995 年 ( 平 成 7 年 ) 2000 年 ( 平 成 12 年 ) 2005 年 ( 平 成 17 年 ) 2010 年 ( 平 成 22 年 ) 2010 年 ( 平 成 22 年 ) ( 県 ) 2010 年 ( 平 成 22 年 ) ( 国 ) 1 人 2 人 3 人 4 人 5 人 以 上 1 人 2 人 3 人 4 人 5 人 以 上 ( 資 料 : 国 勢 調 査 ) 6

15 第 2 住 まいを 取 り 巻 く 現 況 と 課 題 (4) 中 心 市 街 地 における 人 口 の 推 移 中 心 市 街 地 ( )における 人 口 の 推 移 は, 近 年, 微 増 傾 向 にありますが,2014( 平 成 26) 年 時 点 でも 1985( 昭 和 60) 年 以 前 の 人 口 には 及 ばない 状 況 です また, 平 均 世 帯 人 員 数 も, 小 規 模 化 が 進 んでいます 中 心 市 街 地 の 範 囲 は,46 ページの 区 域 図 を 参 照 図 中 心 市 街 地 の 人 口 の 推 移 人 25, , ,000 人 / 世 帯 ,000 20,727 19,816 15,846 15,696 15,429 15,682 16,349 17,083 16,944 17,035 17,256 17, , 年 1985 年 2005 年 2006 年 2007 年 2008 年 2009 年 2010 年 2011 年 2012 年 2013 年 2014 年 ( 昭 和 55 年 )( 昭 和 60 年 )( 平 成 17 年 )( 平 成 18 年 )( 平 成 19 年 )( 平 成 20 年 )( 平 成 21 年 )( 平 成 22 年 )( 平 成 23 年 )( 平 成 24 年 )( 平 成 25 年 )( 平 成 26 年 ) 0.00 人 口 世 帯 当 たり 人 員 ( 資 料 : 水 戸 市 住 宅 政 策 課 ) 7

16 第 2 住 まいを 取 り 巻 く 現 況 と 課 題 2 住 宅 ストックの 状 況 (1) 住 宅 のストック 数 国 ( 総 務 省 )の 住 宅 土 地 統 計 調 査 によると, 本 市 の 住 宅 ストック 数 は, 増 加 傾 向 に あります 図 住 宅 ストックの 推 移 160, , , ,000 戸 104, , , ,830 80,000 60,000 40,000 20, 年 ( 平 成 10 年 ) 2003 年 ( 平 成 15 年 ) 2008 年 ( 平 成 20 年 ) 2013 年 ( 平 成 25 年 ) ( 資 料 : 住 宅 土 地 統 計 調 査 ) 住 宅 種 別 の 戸 数 は, 持 ち 家, 借 家 ともに 増 加 傾 向 にあります 持 ち 家 と 借 家 の 構 成 比 は, 持 ち 家 の 比 率 が 2008( 平 成 20) 年 までは 増 加 していましたが,2013( 平 成 25) 年 には 減 少 しています 図 住 宅 種 別 ストック( 居 住 世 帯 があるもの)の 推 移 戸 戸 数 構 成 比 120, % 90% 100,000 42,590 80% 39.4% 37.6% 34.4% 37.9% 80,000 60,000 35,090 34,740 35,020 6,530 6,280 70% 60% 50% 8.2% 7.5% 6.4% 5.6% 7,300 6,880 40% 40,000 20,000 46,680 50,720 60,300 63,400 30% 20% 52.4% 54.9% 59.2% 56.5% 10% 年 ( 平 成 10 年 ) 2003 年 ( 平 成 15 年 ) 2008 年 ( 平 成 20 年 ) 2013 年 ( 平 成 25 年 ) 0% 1998 年 ( 平 成 10 年 ) 2003 年 ( 平 成 15 年 ) 2008 年 ( 平 成 20 年 ) 2013 年 ( 平 成 25 年 ) 持 ち 家 公 営 の 借 家 その 他 の 借 家 持 ち 家 公 営 の 借 家 その 他 の 借 家 ( 資 料 : 住 宅 土 地 統 計 調 査 ) 8

17 第 2 住 まいを 取 り 巻 く 現 況 と 課 題 (2) 住 宅 の 構 造 本 市 の 住 宅 ストックのうち, 旧 耐 震 基 準 ( 昭 和 56 年 5 月 以 前 )により 建 設 された 住 宅 は,28,310 戸 存 在 しています また, 住 宅 全 体 に 占 める 木 造 住 宅 の 割 合 は 減 少 しており,2013( 平 成 25) 年 には, 全 住 戸 数 の 57.8%となっています 図 建 設 年 度 別 住 宅 の 構 造 (2013( 平 成 25) 年 ) 戸 30, % 25, % 68.8% 20,000 3, % 1,390 15,000 3,770 4, ,820 6, % 30 5,480 8, % 63.5% 100% 90% 80% 70% 60% 50% 40% 10,000 5, , ,650 5,600 11,390 11,640 12,260 13, ,650 3,600 30% 20% 10% 0% 木 造 鉄 筋 鉄 骨 コンクリート 造 鉄 骨 造 その 他 木 造 住 宅 の 割 合 ( 資 料 : 住 宅 土 地 統 計 調 査 ) 図 住 宅 構 造 別 割 合 の 推 移 100% 0.3% 0.2% 0.1% 9.0% 9.9% 18.0% 80% 28.3% 28.6% 24.1% 60% その 他 鉄 骨 造 40% 20% 62.5% 61.4% 57.8% 鉄 筋 鉄 骨 コンクリート 造 木 造 0% 2003 年 ( 平 成 15 年 ) 2008 年 ( 平 成 20 年 ) 2013 年 ( 平 成 25 年 ) ( 資 料 : 住 宅 土 地 統 計 調 査 ) 9

18 第 2 住 まいを 取 り 巻 く 現 況 と 課 題 (3) 住 宅 の 規 模 住 宅 の 規 模 が 70 m2 未 満 のものは, 持 ち 家 に 比 べて 借 家 の 割 合 が 高 く,70 m2 以 上 のも のは, 持 ち 家 である 割 合 が 高 くなっています 図 所 有 関 係 別 住 宅 の 規 模 (2010( 平 成 22) 年 ) 18,000 16,000 14,000 戸 16,423 12,000 10,000 8,000 6,000 10,872 9,357 9,614 9,759 7,773 7,659 5,054 6,533 10,952 10,386 4,000 2,000 3,174 2,313 1,183 0 持 ち 家 公 営 都 市 再 生 機 構 公 社 の 借 家 民 営 の 借 家 給 与 住 宅 間 借 り ( 資 料 : 国 勢 調 査 ) (4) 分 譲 マンションの 建 設 状 況 本 市 には,2013( 平 成 25) 年 現 在, 分 譲 マンションが 約 6,600 戸 ありますが,その 多 くが 平 成 年 代 に 入 って 建 設 されたものです 図 分 譲 マンション 建 設 状 況 (2013( 平 成 25) 年 ) 戸 ( 資 料 : 水 戸 市 住 宅 政 策 課 ) 10

19 第 2 住 まいを 取 り 巻 く 現 況 と 課 題 3 居 住 の 状 況 (1) 居 住 水 準 最 低 居 住 面 積 水 準 ( 次 頁 参 照 ) 未 満 の 世 帯 総 数 (8,040 戸 )が 世 帯 総 数 に 占 める 割 合 は,7.2%となっています 住 宅 の 所 有 関 係 別 では, 民 営 借 家 での 最 低 居 住 面 積 水 準 未 満 の 割 合 が, 持 ち 家 や 公 営 の 借 家 に 比 して 高 くなっています 表 所 有 関 係 別 居 住 面 積 水 準 (2013( 平 成 25) 年 ) 項 目 最 低 居 住 面 積 水 準 未 満 最 低 居 住 面 積 水 準 以 上 誘 導 居 住 面 積 水 準 未 満 誘 導 居 住 面 積 水 準 以 上 世 帯 総 数 8,040 38,140 66, ,270 持 ち 家 ,980 50,890 63,400 借 家 単 位 : 戸 借 家 計 7,510 26,160 15,200 48,870 公 営 の 借 家 260 2,430 3,600 6,290 民 営 借 家 ( 木 造 ) 1,850 5,960 2,530 10,340 民 営 借 家 ( 非 木 造 ) 4,970 15,610 8,080 28,660 給 与 住 宅 420 2, ,580 計 ( 資 料 : 住 宅 土 地 統 計 調 査 ) 図 所 有 関 係 別 居 住 面 積 水 準 (2013( 平 成 25) 年 ) 100% 90% 80% 70% 60% 50% 40% 30% 20% 10% 0% 24.5% 28.2% 27.7% 58.8% 57.3% 80.3% 57.6% 54.5% 60.6% 34.0% 38.6% 18.9% 17.9% 17.3% 11.7% 7.2% 0.8% 4.1% 公 営 の 借 家 民 営 借 家 ( 木 造 ) 民 営 借 家 ( 非 木 造 ) 給 与 住 宅 世 帯 総 数 持 ち 家 借 家 最 低 居 住 面 積 水 準 未 満 最 低 居 住 面 積 水 準 以 上 誘 導 居 住 面 積 水 準 以 上 ( 資 料 : 住 宅 土 地 統 計 調 査 ) 11

20 第 2 住 まいを 取 り 巻 く 現 況 と 課 題 住 生 活 基 本 計 画 ( 全 国 計 画 )における 誘 導 居 住 面 積 水 準 及 び 最 低 居 住 面 積 水 準 1. 誘 誘 導 導 居 住 面 積 水 準 及 び 最 低 居 住 面 積 水 準 ( 住 生 活 基 本 計 画 ( 全 国 計 画 ) ) 1 (1) 誘 一 般 導 型 居 誘 住 導 面 居 積 住 面 水 積 準 水 準 (1) 一 般 1 型 誘 単 導 身 居 者 住 面 55m2 積 水 準 1 単 2 身 者 2 人 55m2 以 上 の 世 帯 2 25m2 2 人 以 世 上 帯 の 人 世 数 +25m2 帯 25m2 世 帯 人 数 + 25m2 (2) (2) 都 市 居 住 型 型 誘 誘 導 居 導 住 居 面 住 積 面 水 積 準 水 準 1 単 1 身 者 単 身 40m2 者 40m2 2 2 人 以 上 の 世 帯 20m2 世 帯 人 数 + 15m2 2 最 低 居 2 住 2 面 人 積 以 水 上 準 の 世 帯 20m2 世 帯 人 数 +15m 最 低 単 居 身 住 者 面 積 25m2 水 準 2 2 人 以 上 の 世 帯 10m2 世 帯 人 数 + 10m2 1 単 身 者 25m2 1, 2 共 2 通 2 人 以 上 の 世 帯 10m2 世 帯 人 数 +10m2 1 2 ( 注 )1 共 通 上 記 の 式 に お け る 世 帯 人 数 は, 3 歳 未 満 の 者 は 0.25 人,3 歳 以 上 6 歳 未 満 の 者 は 0.5 人,6 ( 注 )1 上 歳 記 の 以 式 上 における 10 歳 未 満 世 帯 の 人 者 数 はは 人 歳 未 と満 しの て 者 算 は0.25 定 す 人 る 3 た歳 だ以 し 上,こ 6 歳 れ未 ら満 にの 者 よは り 算 定 された 世 帯 人 数 が2 0.5 人 に 6 満 歳 た以 な上 い 10 場 歳 合 未 満 はの 2 人 者 は0.75 と す る 人 として 算 定 する ただし これらにより 算 定 2 された 世 帯 世 人 帯 数 人 数 ( が2 注 1の 人 に 適 満 用 たない が あ 場 る 合 場 は2 合 に 人 は とする 適 用 後 の 世 帯 数 ) が 4 人 を 超 え る 場 合 は, 上 記 の 面 2 世 帯 人 数 ( 注 1の 適 用 がある 場 合 には 適 用 後 の 世 帯 人 数 )が4 人 を 超 える 場 合 は 積 から5% を 控 除 す る 上 記 の 面 積 から5%を 控 除 する 3 次 場 合 に は, 上 記 の 面 積 に よ ら な い こ と が で き る 3 次 の 場 合 には 上 記 の 面 積 によらないことができる の 学 生, 単 身 赴 任 者 等 で あ っ て 比 較 的 短 期 間 の 居 住 を 前 提 と し た 面 積 が 確 保 さ れ て 1 単 身 の 学 生 単 身 赴 任 者 等 であって 比 較 的 短 期 間 の 居 住 を 前 提 とした 面 積 が い る 場 合 確 保 されている 場 合 規 模 の 共 用 の 台 所 及 び 浴 室 が あ り, 各 個 室 に 専 用 の ミ ニ キ ッ チ ン, 水 洗 便 所 及 び 洗 2 適 切 な 規 模 の 共 用 の 台 所 及 び 浴 室 があり 各 個 室 に 専 用 のミニキッチン 水 洗 便 面 所 及 が び 確 洗 面 保 所 さ が れ 確, 保 上 され 記 の 上 面 記 積 の か 面 ら 積 共 から 用 共 化 用 し 化 た した 機 能 機 能 設 設 備 備 に に 相 当 す する る 面 積 を 減 じ た 面 積 が 個 室 面 積 部 を 分 減 で じた 確 面 保 積 さが れ個 て室 い部 る 分 で 場 確 合 保 されている 場 合 参 考 : 世 帯 人 数 別 の 面 積 例 世 帯 人 数 別 の 住 戸 専 用 面 積 ( 例 ) ( 単 位 :m2) 単 身 2 人 3 人 4 人 誘 導 居 住 一 般 型 面 積 水 準 都 市 居 住 型 最 低 居 住 面 積 水 準 内 は 3~5 歳 児 が1 名 いる 場 合 12

21 (2) 空 き 家 の 状 況 1993( 平 成 5) 年 以 降, 本 市 の 空 き 家 率 は,2008( 平 成 20) 年 までは 増 加 していまし たが,2013( 平 成 25) 年 には 16.1%に 減 少 しています また, 全 国, 茨 城 県 は,ともに 増 加 する 傾 向 にあります 本 市 の 2013( 平 成 25) 年 の 空 き 家 数 は,22,190 戸 で,そのうち 賃 貸 用 の 住 宅 が 14,810 戸 で, 空 き 家 の 約 7 割 を 占 めています 空 き 家 の 中 で 最 も 多 くを 占 めている 賃 貸 用 の 住 宅 14,810 戸 のうち,9,350 戸, 約 6 割 は, 腐 朽 破 損 のない 利 用 可 能 なものです また, 空 き 家 の 中 でその 他 の 住 宅 が 2008( 平 成 20) 年 の 6,040 戸 から,2013( 平 成 25) 年 には 6,670 戸 に 増 加 しています 第 2 住 まいを 取 り 巻 く 現 況 と 課 題 図 空 き 家 率 の 推 移 戸 140, % 図 空 き 家 の 種 類 戸 30, ,000 25,120 22, % 25, ,000 80,000 60,000 40,000 20,000 18,530 12,480 11, % 11.5% 11.9% 12.9% 9.8% 12.2% 12.2% 9.8% 11.5% 84,880 92,350 95, % 16.1% 14.6% 14.6% 13.1% 13.5% 106, , % 20.0% 15.0% 10.0% 5.0% 20,000 15,000 10,000 5,000 6,040 1,530 17,120 6, ,810 0 戸 14,000 12,000 10,000 8,000 6,000 4,000 2, 年 ( 平 成 5 年 ) 年 ( 平 成 10 年 ) 3,500 5, 年 ( 平 成 15 年 ) 水 戸 市 の 居 住 者 のいる 住 宅 数 全 国 の 空 き 家 率 水 戸 市 の 空 き 家 率 図 空 き 家 の 腐 朽 破 損 の 状 況 ,500 2,820 二 次 的 住 宅 1 賃 貸 用 の 住 宅 売 却 用 の 住 宅 その 他 の 住 宅 2 二 次 的 住 宅 賃 貸 用 の 住 宅 売 却 用 の 住 宅 その 他 の 住 宅 腐 朽 破 損 あり 2008 年 ( 平 成 20 年 ) 2013 年 ( 平 成 25 年 ) 水 戸 市 の 空 き 家 数 茨 城 県 の 空 き 家 率 % ,620 9, 年 ( 平 成 20 年 ) 2013 年 ( 平 成 25 年 ) 0 1,440 腐 朽 破 損 なし 年 ( 平 成 20 年 ) その 他 の 住 宅 賃 貸 用 の 住 宅 年 ( 平 成 25 年 ) 売 却 用 の 住 宅 二 次 的 住 宅 ( 資 料 : 住 宅 土 地 統 計 調 査 ) 1 二 次 的 住 宅 ( 資 料 : 住 宅 土 地 統 計 調 査 ) 別 荘 : 週 末 や 休 暇 時 に 避 暑 避 寒 保 養 などの 目 的 で 使 用 される 住 宅 で, 普 段 は 人 が 住 んで いない 住 宅 その 他 : 普 段 住 んでいる 住 宅 とは 別 に, 残 業 で 遅 くなったときに 寝 泊 まりするなど,たまに 寝 泊 まりしている 人 がいる 住 宅 2 その 他 の 住 宅 上 記 以 外 の 人 が 住 んでいない 住 宅 で, 例 えば, 転 勤 入 院 などのため 居 住 世 帯 が 長 期 にわた って 不 在 の 住 宅 や 建 て 替 えなどのために 取 り 壊 すことになっている 住 宅 など( 注 : 空 き 家 の 区 分 の 判 断 が 困 難 な 住 宅 を 含 む ) 4,540 3,850 13

22 第 2 住 まいを 取 り 巻 く 現 況 と 課 題 (3) 住 宅 所 有 関 係 別 人 口 世 帯 数 の 推 移 本 市 の 持 ち 家 と 民 営 の 借 家 に 居 住 する 世 帯 は,いずれも 増 加 しています 持 ち 家 を 所 有 する 割 合 は 徐 々に 増 加 し,2010( 平 成 22) 年 現 在 では, 世 帯 比 で 56.0% となっています 図 住 宅 所 有 関 係 別 の 人 口 世 帯 の 推 移 戸 120, % 55.3% 110, % 53.1% 100,000 4,285 4,940 90,000 5,158 5,399 80,000 32,784 31,486 70,000 30,109 26,051 60,000 7,378 7,260 7,076 50,000 6, % 4,340 36,252 7,161 60% 50% 40% 30% 給 与 住 宅 民 営 の 借 家 公 営 公 団 公 社 の 借 家 40,000 20% 30,000 20,000 47,612 50,266 53,496 57,613 62,633 10% 持 ち 家 10, 年 ( 平 成 2 年 ) 1995 年 ( 成 7 年 ) 2000 年 ( 平 成 12 年 ) 2005 年 ( 平 成 17 年 ) 2010 年 ( 平 成 22 年 ) 0% 持 ち 家 世 帯 比 率 ( 資 料 : 国 勢 調 査 ) 14

23 第 2 住 まいを 取 り 巻 く 現 況 と 課 題 (4) 世 帯 主 の 年 齢 と 住 宅 本 市 の 世 帯 主 の 年 齢 別 世 帯 数 は, 調 査 時 点 においては 団 塊 世 代 (60~64 歳 )が 最 も 多 く 10,888 世 帯, 次 いで 団 塊 ジュニア 世 代 (35~39 歳 )が 9,737 世 帯 となっています 持 ち 家 に 住 む 割 合 は, 年 齢 が 上 がるとともに 高 くなっています 図 住 宅 所 有 関 係 別 の 世 帯 主 の 年 齢 (2010( 平 成 22) 年 ) 世 帯 数 戸 12,000 10,888 10,000 9,737 9,299 8,819 8,723 9,674 9,383 8,000 7,478 7,842 6,780 6,000 5,820 4,291 4,721 4,000 2,987 3,377 2,000 1, 歳 未 満 15~19 歳 20~24 歳 25~29 歳 30~34 歳 35~39 歳 40~44 歳 45~49 歳 50~54 歳 55~59 歳 60~64 歳 65~69 歳 70~74 歳 75~79 歳 80~84 歳 85 歳 以 上 不 詳 持 ち 家 公 営 都 市 再 生 機 構 公 社 の 借 家 民 営 の 借 家 給 与 住 宅 間 借 り 構 成 1.2% 1.3% 0.8% 0.8% 0.7% 0.8% 0.7% 0.7% 0.4% 100% 2.0% 7.2% 8.0% 6.5% 6.1% 5.5% 5.0% 3.4% 10.6% 90% 20.4% 24.2% 80% 29.1% 37.2% 46.1% 7.6% 70% 7.2% 62.6% 60% 7.5% 76.3% 8.8% 50% 100.0% 95.0% 88.0% 8.6% 40% 68.1% 62.9% 30% 57.1% 7.1% 47.1% 20% 38.1% 0.5% 0.4% 0.4% 0.4% 0.3% 0.6% 0.7% 0.3% 0.2% 0.1% 0.1% 0.1% 13.2% 10.1% 8.4% 7.0% 5.9% 16.9% 3.3% 3.5% 4.6% 6.5% 6.9% 7.2% 89.3% 89.9% 86.5% 82.8% 79.2% 74.7% 0.4% 0.6% 5.8% 3.9% 32.6% 6.4% 77.7% 56.4% 2.1% 10% 0% 15 歳 未 満 0.5% 1.4% 1.2% 2.2% 15~19 20~24 歳 歳 5.1% 7.2% 25~29 歳 21.4% 30~34 歳 35~39 歳 40~44 歳 45~49 歳 50~54 歳 55~59 歳 60~64 歳 65~69 歳 70~74 歳 75~79 歳 80~84 歳 85 歳 以 上 14.0% 不 詳 計 持 ち 家 公 営 都 市 再 生 機 構 公 社 の 借 家 民 営 の 借 家 給 与 住 宅 間 借 り ( 資 料 : 国 勢 調 査 ) 15

24 第 2 住 まいを 取 り 巻 く 現 況 と 課 題 4 市 民 の 住 まいに 対 する 意 識 (1) 市 民 1 万 人 アンケートから 見 た 住 まいへの 意 識 ア 定 住 意 向 1984( 昭 和 59) 年 以 降 の 市 民 意 向 調 査 で, 今 後 とも 水 戸 市 に 住 みたい とする 回 答 者 の 比 率 が,2002( 平 成 14) 年 までは, 減 少 する 傾 向 を 示 していましたが,2011( 平 成 23) 年 には,1984( 昭 和 59) 年 の 74.9%とほぼ 同 値 の 74.6%となっています 一 方, 住 みたくない は,1984( 昭 和 59) 年 が 8.1%で,2002( 平 成 14) 年 までは 減 少 の 傾 向 を 示 していましたが,2011( 平 成 23) 年 には 5.3%と 2002( 平 成 14) 年 調 査 の 4.3%を 1 ポイント 上 回 る 状 況 となっています 図 市 民 の 定 住 意 向 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 2011 年 12 月 ( 平 成 23 年 ) 年 2 月 ( 平 成 14 年 ) 年 3 月 ( 平 成 4 年 ) 年 11 月 ( 昭 和 59 年 ) 住 みたい どちらともいえない 住 みたくない 無 回 答 ( 資 料 : 昭 和 59 年 から 平 成 14 年 までは, 市 民 意 向 調 査 報 告 書 平 成 23 年 は, 平 成 24 年 3 月 未 来 の 水 戸 をつくる 市 民 1 万 人 アンケート 報 告 書 ) 年 齢 別 で 見 ると, 住 みたい とする 回 答 者 の 比 率 は, 年 齢 とともに 増 加 し,2011( 平 成 23) 年 では 20 歳 代 が 61.9%,70 歳 以 上 では 84.6%となっています 図 市 民 の 年 齢 別 定 住 意 向 100% % 80% 70% 60% % 40% 30% 年 11 月 (S59 年 ) 年 3 月 (H 4 年 ) 年 2 月 (H14 年 ) 20~29 歳 年 12 月 (H23 年 ) 年 11 月 (S59 年 ) 年 3 月 (H 4 年 ) 年 2 月 (H14 年 ) 30~39 歳 年 12 月 (H23 年 ) 年 11 月 (S59 年 ) 年 3 月 (H 4 年 ) 年 2 月 (H14 年 ) 40~49 歳 年 12 月 (H23 年 ) 年 11 月 (S59 年 ) 年 3 月 (H 4 年 ) 年 2 月 (H14 年 ) 50~59 歳 年 12 月 (H23 年 ) 年 11 月 (S59 年 ) 年 3 月 (H 4 年 ) 年 2 月 (H14 年 ) 60~69 歳 年 12 月 (H23 年 ) 年 11 月 (S59 年 ) 年 3 月 (H 4 年 ) 年 2 月 (H14 年 ) 70 歳 以 上 年 12 月 (H23 年 ) 20% 10% % 0% 住 みたい 住 みたくない ( 資 料 : 昭 和 59 年 から 平 成 14 年 までは, 市 民 意 向 調 査 報 告 書 平 成 23 年 は, 平 成 24 年 3 月 未 来 の 水 戸 をつくる 市 民 1 万 人 アンケート 報 告 書 ) 16

25 平 成 23 年 3 月 未 来 の 水 戸 をつくる 市 民 1 万 人 アンケート 報 告 書 によると, 住 宅 の 所 有 関 係 別 の 定 住 意 向 は, 持 ち 家 ( 一 戸 建 て) が 最 も 高 く 79.8%, 次 いで 持 ち 家 (マンションなどの 集 合 住 宅 ) が 70.3%となっており, 同 じ 持 ち 家 でもマンション などの 集 合 住 宅 は 一 戸 建 てに 比 べて 約 10 ポイント 低 くなっています 借 家 では, 民 営 の 借 家,アパート, 賃 貸 マンション や 社 宅, 寮, 官 舎 がそれ ぞれ,59.2%,58.3%であるのに 対 して, 市 営 住 宅, 県 営 住 宅, 公 団 住 宅 が 64.9% と5ポイント 強 高 くなっています 図 市 民 の 住 宅 所 有 関 係 別 定 住 意 向 第 2 住 まいを 取 り 巻 く 現 況 と 課 題 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 持 ち 家 ( 一 戸 建 ) 持 ち 家 (マンションなどの 集 合 住 宅 ) 民 間 の 借 家,アパート, 賃 貸 マンション 市 営 住 宅, 県 営 住 宅, 公 団 住 宅 社 宅, 寮, 官 舎 下 宿, 間 借 り, 住 込 み 住 みたい どちらともいえない 住 みたくない 無 回 答 ( 資 料 : 平 成 24 年 3 月 未 来 の 水 戸 をつくる 市 民 1 万 人 アンケート 報 告 書 ) イ 住 まいへの 意 識 住 まいへの 意 識 では, 現 在 の 住 まいへこれからも 住 みたい が 最 も 多 く, 次 いで 現 在 の 住 宅 を 増 改 築 して 住 みたい となっています 図 市 民 の 住 まいへの 意 識 % 10% 20% 30% 40% 50% 60% 現 在 の 住 まいにこれからも 住 みたい 現 在 の 住 宅 を 増 改 築 して 住 みたい 地 価 は 多 少 高 くても 利 便 性 の 良 い 市 街 地 に 住 宅 を 求 めて 住 みたい 地 価 の 比 較 的 安 い 郊 外 などに 住 宅 を 求 めて 住 みたい 家 族 から 土 地 を 譲 り 受 けるなどして 家 を 建 てて 住 みたい マンションを 購 入 して 住 みたい 市 営 住 宅 などの 公 営 住 宅 に 住 みたい 民 間 のマンションやアパートを 借 りて 住 みたい その 他 わからない 無 回 答 年 ( 平 成 23 年 ) 2002 年 ( 平 成 14 年 ) ( 資 料 : 平 成 24 年 3 月 未 来 の 水 戸 をつくる 市 民 1 万 人 アンケート 報 告 書 ) 17

26 第 2 住 まいを 取 り 巻 く 現 況 と 課 題 (2) 居 住 実 態 調 査 ( 空 き 家 調 査 )から 見 た 空 き 家 の 状 況 本 計 画 の 策 定 に 当 たり, 市 内 の 一 戸 建 て 住 宅 の 空 き 家 の 所 有 者 を 対 象 に 2014( 平 成 26) 年 10 月 に 行 った 調 査 結 果 ( 配 布 数 233 件, 回 収 数 90 件 )は, 次 のとおりです ア 空 き 家 等 となった 理 由 空 き 家 となった 理 由 は, 回 答 者 54 人 で 複 数 回 答 となっており, 賃 借 人 などの 入 居 者 が 退 去 したため が 最 も 多 く, 次 いで 相 続 により 取 得 したが 入 居 していないため, 別 の 住 居 へ 転 居 したため と 続 いています 件 賃 借 人 などの 入 居 者 が 退 去 したため 17 相 続 により 取 得 したが 入 居 していないため 12 別 の 住 居 へ 転 居 したため 8 別 荘 セカンドハウスなどの 二 次 的 利 用 のため 取 得 し, 普 段 は 利 用 していないため 5 売 却 用 に 取 得 したが, 購 買 者 が 見 つからないため 3 賃 貸 経 営 用 に 取 得 したが, 賃 借 人 がみつからないため 2 居 住 用 に 取 得 したが 入 居 していないため 2 転 勤 等 の 長 期 不 在 のため 1 その 他 12 イ 空 き 家 等 の 活 用 意 向 空 き 家 等 の 活 用 意 向 は, 活 用 したい とするものが 27 件 あり,そのうち 賃 貸 したい, 売 却 したい, その 他 が 同 比 率 で 25.9%となっています 次 いで 賃 貸 と 売 却 の 両 方 で 募 集 したい が 14.8%とつづいており, 賃 貸,あるいは 売 却 希 望 が 多 くなっています ( 資 料 : 水 戸 市 住 宅 政 策 課 ) 7.4% 25.9% 25.9% 14.8% 25.9% 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 1 自 身 又 は 親 族 が 入 居 したい 2 賃 貸 したい 3 売 却 したい 4 賃 貸 と 売 却 の 両 方 で 募 集 したい 5 その 他 ウ 活 用 しようと 思 わない 空 き 家 等 の 今 後 の 意 向 空 き 家 の 所 有 者 が 活 用 しようと 思 わない とするものが 26 件 あり, 物 件 の 今 後 の 意 向 については, 解 体 して 更 地 にしたい が 最 も 多 く 44.4%, 次 いで 現 状 の ままにしておきたい が 33.3%, 建 替 えて 新 築 したい と その 他 がともに 11.1% となっています ( 資 料 : 水 戸 市 住 宅 政 策 課 ) 33.3% 44.4% 11.1% 11.1% 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 1 現 状 のままにしておきたい 2 解 体 して 更 地 にしたい 3 建 替 えて 新 築 したい 4 その 他 18 ( 資 料 : 水 戸 市 住 宅 政 策 課 )

27 エ 空 き 家 に 対 する 行 政 への 要 望 空 き 家 に 対 する 行 政 への 要 望 は, 回 答 者 38 人 で 複 数 回 答 となっており,その 中 で 最 も 多 い 回 答 は, 空 き 家 の 解 体 への 支 援 策 が 19 人 (50.0%), 次 いで 空 き 家 バンク による 住 宅 市 場 における 流 通 促 進 策 が 12 人 (31.6%), 住 宅 リフォ ームの 支 援 策 が 10 人 ( 26.3%), 空 き 家 の 適 正 管 理 についての 相 談 窓 口 の 設 置 が 7 人 (18.4%)と 続 いています 第 2 住 まいを 取 り 巻 く 現 況 と 課 題 0% 5% 10% 15% 20% 25% 30% 35% 40% 45% 50% 55% 人 空 き 家 の 解 体 への 支 援 策 50.0% 空 き 家 バンク による 住 宅 市 場 における 流 通 促 進 策 31.6% 住 宅 リフォームの 支 援 策 26.3% 空 き 家 の 適 正 管 理 についての 相 談 窓 口 の 設 置 18.4% 公 営 住 宅 としての 借 上 げ 制 度 の 実 施 7.9% 高 齢 者 が 所 有 する 住 宅 を 子 育 て 世 代 に 貸 与 する 住 み 替 え 支 援 制 度 の 促 進 策 5.3% その 他 7.9% ( 資 料 : 水 戸 市 住 宅 政 策 課 ) 19

28 第 2 住 まいを 取 り 巻 く 現 況 と 課 題 5 課 題 の 整 理 本 市 の 住 宅 に 係 る 現 状 から 見 えてきた 課 題 を 以 下 に 整 理 します 人 口 減 少 社 会, 超 高 齢 社 会 を 迎 える 地 域 での 安 心 居 住 の 環 境 整 備 本 市 の 人 口 は, 将 来 的 に 減 少 傾 向 に な る ことが 予 想 さ れ て い ま す ま た, 年 齢 構 成 で は, 201 8( 平 成 30) 年 頃 に は 市 民 の4 人 に1 人 が65 歳 以 上 の 高 齢 者 に な り,さ ら に 世 帯 の 小 規 模 化 が 進 展 し て お り, ひ と り 暮 らし 高 齢 者 や 高 齢 者 夫 婦 世 帯 の 増 加 が 予 想 さ れ ま す こ の よ う な 人 口 減 少 や 高 齢 化 率 の 高 い 地 域 で は, 適 切 に 管 理 さ れ な い 住 宅 空 き 家 の 発 生 や 世 代 間 の 交 流 不 足 に よ る 高 齢 者 世 帯 の 孤 立 が 予 想 さ れ る た め, こ れ ら の 課 題 に 対 応 し な が ら,だ れ も が 安 心 し て 住 み 続 け る こ と が で き る 住 環 境 を 整 備 するこ とが 必 要 です コ ン パクトなまちづくりに 向 け た ま ちなか 居 住 の 推 進 人 口 減 少 社 会 においては, これまでの 拡 散 型 のまちづくりでは, 行 政 サービ スの 非 効 率 化 や, 生 活 必 需 品 の 購 入 等 日 常 的 なサービスに 支 障 を 生 じさせる 懸 念 があることから,まちなか 居 住 を 推 進 する 必 要 があります また, 水 戸 市 第 6 次 総 合 計 画 でも, 都 市 空 間 整 備 構 想 として, 時 代 の 変 化 に 対 応 できるコンパクトな 都 市 構 造 を 展 望 する 魅 力 活 力 集 積 型 スマート エ コシティ を 目 指 して おり, 四 つの 重 点 プロジェクトの 一 つに まちなかにぎ わい 活 力 創 造 プロジェクト をあげています 空 き 家 既 存 住 宅 ス ト ッ ク の 活 用 2013( 平 成 25) 年 住 宅 土 地 統 計 調 査 に よ る と, 本 市 で は, 賃 貸 用 の 住 宅 の 空 き 家 を 中 心 に 約 22,000 戸 の 空 き 家 が あ り ま す そ の 中 で, 賃 貸 用 の 住 宅 の 空 き 家 約 15,000 戸 の う ち 約 60%, 約 9,000 戸 は 腐 朽 破 損 の な い 利 用 可 能 な も の となっています 一 方, その 他 の 住 宅 の 空 き 家 は 賃 貸 用 としても 売 却 用 としても 市 場 で 活 用 されていない 住 宅 と 予 想 され, 中 には 放 置 された 空 き 家 が 含 まれているもの と 考 えられます 管 理 が 不 適 切 な 空 き 家 が 増 加 し, 老 朽 化 が 進 むことにより, 倒 壊 危 険 性 の 高 い 住 宅 が 発 生 し, 地 域 の 防 災 機 能 の 低 下 を 招 くことや, 地 域 景 観 の 悪 化, 防 犯 上 の 死 角 になる 等 地 域 の 住 環 境 に 与 える 影 響 も 危 惧 されています 本 計 画 の 策 定 に 当 たり 実 施 した 居 住 実 態 調 査 ( 空 き 家 調 査 )では, 空 き 家 所 有 者 の 約 半 数 が 賃 貸 あるいは 売 却 など, 活 用 したい としており, 既 存 住 宅 の 流 通 市 場 の 整 備 が 望 まれます また, 空 き 家 の 規 模 や 立 地 場 所 により, 店 舗 化 や 交 流 施 設 等 の 他 用 途 として の 利 用 も 考 えられ, 空 き 家 や 既 存 ストックの 多 方 面 からのアプローチが 望 まれ ます 分 譲 マンションの 適 正 な 管 理 本 市 の 分 譲 マンションは, 平 成 に 入 ってから 建 設 されたものが 約 90%を 占 め, 耐 震 性 や 維 持 管 理 などについての 問 題 点 は 顕 在 化 していません しかし,これから 建 物 の 老 朽 化,また 入 居 者 の 高 齢 化 により,マンションを 適 正 に 管 理 し 続 けていくう えで, 様 々な 困 難 な 事 例 が 出 てくることが 予 想 されます マンションは, 区 分 所 有 者 が 集 まって 入 居 しており, 修 繕 や 建 替 えを 行 う 場 合, 一 戸 建 てに 比 べて 意 思 決 定 が 難 しく, 適 切 な 相 談 体 制 を 整 える 必 要 があ ります 20

29 第 2 住 まいを 取 り 巻 く 現 況 と 課 題 住 宅 市 場 における 適 切 な 情 報 提 供 市 民 アンケートの 結 果 からみると, 現 在 の 住 宅 を 増 改 築 して 住 みたい,また, 市 街 地 に 住 宅 を 求 めて 住 みたいなどの 市 民 の 様 々なニーズ があることから,これ らのニーズに 対 応 できる 住 宅 に 係 る 適 切 な 情 報 を 得 ることができる 環 境 の 整 備 と ともに, 住 宅 市 場 の 活 性 化 を 図 ること が 必 要 で す 住 宅 セーフティネットの 構 築 住 宅 所 有 関 係 別 人 口 世 帯 数 の 推 移 をみると, 持 ち 家 を 所 有 する 割 合 は 年 々 増 加 し, 半 数 を 超 える 世 帯 が 持 ち 家 に 住 んでいます しかし, 一 方 で, 持 ち 家 を 所 有 しない 高 齢 者,ひとり 親 世 帯, 障 害 者 世 帯, 外 国 人 世 帯 などは, 民 間 賃 貸 住 宅 には 入 居 しづらい 場 合 があり, このような 住 宅 の 確 保 に 配 慮 を 要 する 者 への 住 宅 セーフティネットの 構 築 が 必 要 です 21

30

31 第 3 計 画 の 基 本 的 方 向 1 目 指 すべき 将 来 像 2 基 本 方 針 3 施 策 の 体 系

32

33 第 3 計 画 の 基 本 的 方 向 第 3 計 画 の 基 本 的 方 向 1 目 指 すべき 将 来 像 安 全 安 心 快 適 な 魅 力 ある 水 戸 の 住 まい 人 口 減 少, 少 子 高 齢 社 会 を 迎 え, 空 き 家 も 増 加 しているという 社 会 情 勢 にある 中, 本 市 への 定 住 化 を 促 進 し, 都 市 の 活 力 を 創 出 していくためにも, 水 戸 に 住 みたい, 住 み 続 けたいと 思 われる 魅 力 ある 住 環 境 づくりに, 総 合 的 に 取 り 組 むことが 求 められています 水 戸 市 第 6 次 総 合 計 画 においては, 目 指 す 将 来 都 市 像 として, 笑 顔 あふれる 安 心 快 適 空 間 未 来 に 躍 動 する 魁 のまち 水 戸 を 掲 げ, 水 戸 に 住 むすべての 市 民 が 安 心 して 暮 らし, 幸 せを 感 じられるまちをつくることを 到 達 すべき 目 標 としています また, 都 市 空 間 整 備 の 視 点 からは, 時 代 の 課 題 でもある 人 口 減 少 社 会, 超 高 齢 社 会 の 到 来, 深 刻 さを 増 す 地 球 環 境 問 題 等 に 対 応 できる 持 続 可 能 なコンパクトな 都 市 構 造 を 展 望 し, これまで 整 備 を 進 めてきた 都 市 基 盤 を 有 効 活 用 しながら, 居 住 機 能 等 の 集 積 を 図 り,まち なかへの 定 住 化 を 促 進 するとともに, 将 来 にわたって 市 民 が 安 心 して 快 適 に 暮 らせる 活 力 あるまちづくりを 目 指 します これらを 踏 まえて, 本 計 画 においては, 高 齢 者, 障 害 者, 子 ども 子 育 て 世 帯 などのす べての 市 民 が 安 心 して 暮 らせる 住 生 活 の 実 現 に 向 け, 目 指 すべき 将 来 像 を 安 全 安 心 快 適 な 魅 力 ある 水 戸 の 住 まい と 定 めます その 実 現 に 向 けては, 安 全 安 心 で 豊 かな 住 生 活 を 支 える 生 活 環 境 の 構 築, 住 宅 の 適 正 な 管 理 及 び 再 生, 多 様 な 居 住 ニーズが 適 切 に 実 現 される 住 宅 市 場 の 環 境 整 備, 住 宅 の 確 保 に 特 に 配 慮 を 要 する 者 の 居 住 の 安 定 の 確 保 の 四 つの 観 点 から, 住 宅 施 策 を 展 開 していきま す 23

34 第 3 計 画 の 基 本 的 方 向 2 基 本 方 針 目 指 すべき 将 来 像 の 実 現 を 図 るため,4つの 基 本 方 針 を 示 します 基 本 方 針 1 安 全 安 心 で 豊 かな 住 生 活 を 支 える 生 活 環 境 の 構 築 安 全 性, 耐 久 性, 快 適 性,エネルギー 使 用 の 効 率 化 など 住 宅 の 品 質 性 能 の 向 上 への 支 援 のほか,すべての 市 民 に 対 して, 住 生 活 の 安 心 を 支 えるサービスが 提 供 される 環 境 づくりに 取 り 組 みます あわせて, 市 街 地 の 無 秩 序 な 拡 散 を 抑 制 し, 都 市 機 能 が 集 約 し たまちなかへの 居 住 を 促 進 します また, 地 域 の 歴 史, 文 化 などの 特 性 に 応 じた 景 観 づ くりや 地 域 のコミュニティの 醸 成 などにより, 安 心 安 全 で 豊 かな 住 生 活 を 支 える 生 活 環 境 の 構 築 を 目 指 します 基 本 方 針 2 住 宅 の 適 正 な 管 理 及 び 再 生 住 宅 リフォームを 含 めた 既 存 住 宅 ストックの 再 生 を 支 援 するとともに, 今 後, 増 加 が 見 込 まれる 分 譲 マンションをはじめとした, 既 存 住 宅 ストックの 適 正 な 管 理 を 促 進 し, 将 来 に 向 けた 有 効 活 用 を 目 指 します 基 本 方 針 3 多 様 な 居 住 ニーズが 適 切 に 実 現 される 住 宅 市 場 の 環 境 整 備 すべての 市 民 が, 質 の 高 い 住 生 活 を 送 れるために,その 基 礎 となる 良 質 な 住 まいづく りに 努 めるとともに, 市 民 一 人 一 人 の 価 値 観,ライフスタイルやライフステージなど, 多 様 な 居 住 ニーズに 応 じて 住 宅 を 安 心 して 選 択 できる 住 宅 市 場 の 環 境 整 備 に 取 り 組 みま す 基 本 方 針 4 住 宅 の 確 保 に 特 に 配 慮 を 要 する 者 の 居 住 の 安 定 の 確 保 安 心 して 住 生 活 を 送 れるために, 市 営 住 宅 の 適 正 な 整 備 及 び 管 理 を 推 進 するととも に, 民 間 住 宅 ストックの 活 用 も 含 めた, 住 宅 困 窮 者 に 対 する 重 層 的 な 住 宅 セーフティネ ットの 構 築 を 図 ります 24

35 第 3 計 画 の 基 本 的 方 向 3 施 策 の 体 系 目 指 すべき 将 来 像 に 向 けた 施 策 の 体 系 を 以 下 に 示 します 図 施 策 の 体 系 図 将 来 像 基 本 方 針 基 本 施 策 基 本 方 針 1 安 全 安 心 で 豊 かな 住 生 活 を 支 える 生 活 環 境 の 構 築 1 住 生 活 の 安 全 を 確 保 する 住 宅 及 び 居 住 環 境 の 整 備 2 住 生 活 の 安 心 を 支 えるサービスが 提 供 される 環 境 の 整 備 安 全 安 心 快 適 な 魅 力 あ る 水 戸 の 住 ま い 基 本 方 針 2 住 宅 の 適 正 な 管 理 及 び 再 生 基 本 方 針 3 多 様 な 居 住 ニーズが 適 切 に 実 現 される 住 宅 市 場 の 環 境 整 備 3 環 境 に 配 慮 した 低 炭 素 社 会 に 向 けた 住 まいと 住 まい 方 の 提 案 4 移 動 利 用 の 円 滑 化 と 美 しい 街 並 み 景 観 の 形 成 5 まちなか 居 住 の 推 進 1 既 存 住 宅 ストックの 有 効 利 用 の 促 進 1 既 存 住 宅 が 円 滑 に 活 用 される 流 通 促 進 2 住 宅 の 質 などに 関 する 情 報 提 供 の 促 進 基 本 方 針 4 住 宅 の 確 保 に 特 に 配 慮 を 要 する 者 の 居 住 の 安 定 の 確 保 1 住 宅 セーフティネットとしての 市 営 住 宅 の 整 備 2 住 宅 確 保 要 配 慮 者 への 住 宅 供 給 促 進 25

36 第 4 施 策 の 展 開 基 本 方 針 1 基 本 方 針 2 基 本 方 針 3 基 本 方 針 4 安 全 安 心 で 豊 か な 住 生 活 を 支 え る 生 活 環 境 の 構 築 住 宅 の 適 正 な 管 理 及 び 再 生 多 様 な 居 住 ニ ー ズ が 適 切 に 実 現 さ れ る 住 宅 市 場 の 環 境 整 備 住 宅 の 確 保 に 特 に 配 慮 を 要 す る 者 の 居 住 の 安 定 の 確 保

37

38 第 4 施 策 の 展 開 基 本 方 針 1 安 全 安 心 で 豊 かな 住 生 活 を 支 える 生 活 環 境 の 構 築 第 4 施 策 の 展 開 基 本 方 針 1 安 全 安 心 で 豊 かな 住 生 活 を 支 える 生 活 環 境 の 構 築 基 本 施 策 1 住 生 活 の 安 全 を 確 保 する 住 宅 及 び 居 住 環 境 の 整 備 現 状 東 日 本 大 震 災 の 被 害 2011( 平 成 23) 年 の 東 日 本 大 震 災 における 水 戸 市 の 住 宅 の 被 害 数 は, 全 壊 が 164 棟, 半 壊 が 1,905 棟, 一 部 損 壊 が 27,987 棟 で, 合 わせると 30,000 棟 を 上 回 る 状 況 で, 液 状 化 による 被 害 も6 棟 でした 表 水 戸 市 の 住 宅 被 害 状 況 (2015( 平 成 27) 年 1 月 31 日 現 在 ) 全 壊 棟 半 壊 棟 一 部 破 損 棟 計 164 棟 1,905 棟 27,987 棟 30,056 棟 ( 資 料 : 水 戸 市 地 域 安 全 課 ) 表 水 戸 市 液 状 化 被 害 状 況 液 状 化 被 害 うち 住 家 傾 斜 (1/60 以 上 1/20 未 満 ) 6 棟 6 棟 ( ) 内 は 傾 斜 角 度 を 表 す ( 資 料 : 水 戸 市 地 域 安 全 課 ) 住 宅 の 耐 震 性 2013( 平 成 25) 年 時 点 の 新 耐 震 基 準 以 前 (1981( 昭 和 56) 年 以 前 )に 建 設 された 住 宅 は, 全 戸 数 108,630 戸 ( 居 住 世 帯 のある 住 宅 )のうち 28,320 戸 で, 全 体 の 約 26%と なっています 図 建 設 年 次 別 住 宅 数 ( 2013( 平 成 25) 年 ) 図 建 設 年 次 別 住 宅 構 成 比 ( 2013( 平 成 25) 年 ) 戸 70, % 60,000 90% 80% 50,000 40,000 30,000 41,990 38,320 70% 60% 50% 40% 67.8% 82.1% 56.5% 72.4% 91.6% 76.3% 20,000 30% 10, ,940 8,380 25,590 3,550 6,540 2,730 2,490 2,340 2, % 10% 0% 32.2% 17.9% 43.5% 27.6% 8.4% 23.7% 1980 年 ( 昭 和 55 年 ) 以 前 1981 年 ( 昭 和 56 年 ) 以 降 年 ( 昭 和 55 年 ) 以 前 1981 年 ( 昭 和 56 年 ) 以 降 ( 資 料 : 住 宅 土 地 統 計 調 査 )

39 第 4 施 策 の 展 開 阪 神 淡 路 大 震 災 以 降, 旧 耐 震 基 準 に 基 づき 建 設 された 建 物 の 耐 震 診 断 及 び 改 修 が 急 務 とされています 本 市 の 2013( 平 成 25) 年 時 点 における 持 ち 家 の 耐 震 診 断 の 状 況 は, 全 体 で 11.8%となっており, 国 や 茨 城 県 を 上 回 っています しかし,1980( 昭 和 55) 年 以 前 ( 1981( 昭 和 56) 年 6 月 1 日 より 新 耐 震 基 準 )に 建 設 された 持 ち 家 だけ で 耐 震 診 断 の 状 況 をみると, 国 の 値 を 下 回 っています 図 建 築 年 別 持 ち 家 の 耐 震 診 断 状 況 図 建 築 年 別 持 ち 家 の 耐 震 診 断 構 成 比 ( 2013( 平 成 25) 年 ) ( 2013( 平 成 25) 年 ) 戸 12, % 10,400 90% 10,000 9,790 80% 8,000 6,000 4,000 3,640 5,110 4,680 6,170 5,840 7,240 70% 60% 50% 40% 30% 96.6% 96.1% 95.9% 95.5% 92.3% 86.3% 84.1% 77.9% 53.8% 88.2% 2, ,100 2,050 1,520 1,770 20% 10% 0% 3.4% 3.9% 4.1% 4.5% 7.7% 13.7% 15.9% 22.1% 46.2% 11.8% 耐 震 診 断 をした 耐 震 診 断 をしていない 図 持 ち 家 の 耐 震 診 断 構 成 比 ( 国, 県 比 較 ) (2013( 平 成 25) 年 ) 100% 90% 80% 70% 100% 90% 80% 70% 耐 震 診 断 をした 耐 震 診 断 をしていない 図 1980( 昭 和 55) 年 以 前 に 建 設 された 持 ち 家 の 耐 震 診 断 構 成 比 ( 国, 県 比 較 ) (2013( 平 成 25) 年 ) 60% 50% 88.2% 92.6% 91.6% 60% 50% 96.0% 96.5% 95.2% 40% 40% 30% 30% 20% 20% 10% 0% 11.8% 7.4% 8.4% 水 戸 市 茨 城 県 全 国 10% 0% 4.0% 3.5% 4.8% 水 戸 市 県 国 耐 震 診 断 をした 耐 震 診 断 をしていない 耐 震 診 断 をした 耐 震 診 断 をしていない ( 資 料 : 住 宅 土 地 統 計 調 査 ) 28

40 基 本 方 針 1 安 全 安 心 で 豊 かな 住 生 活 を 支 える 生 活 環 境 の 構 築 老 朽 空 き 家 空 き 家 の 中 で, 腐 朽 破 損 ありの 住 宅 は 増 加 の 傾 向 を 示 し,2008( 平 成 20) 年 が 5,210 戸 で あったものが 2013( 平 成 25) 年 には,8,500 戸 と 約 1.6 倍 に 増 加 しています 図 空 き 家 ( 腐 朽 破 損 あり)の 推 移 戸 10,000 8,500 8,000 6,000 5,460 5,210 4,000 3,500 2,820 1,500 2, 二 次 的 住 宅 1 賃 貸 用 の 住 宅 売 却 用 の 住 宅 その 他 の 住 宅 2 計 2008 年 ( 平 成 20 年 ) 2013 年 ( 平 成 25 年 ) 1, 2は,13 ページの 注 釈 を 参 照 ( 資 料 : 住 宅 土 地 統 計 調 査 ) 犯 罪 の 発 生 本 市 における 近 年 の 犯 罪 件 数 は,2011( 平 成 23) 年 をピークに 減 少 する 傾 向 にあり ますが, 空 き 巣 の 件 数 は, 毎 年 高 い 比 率 を 占 めています 図 犯 罪 件 数 の 推 移 件 件 / 千 世 帯 年 ( 平 成 20 年 ) 2009 年 ( 平 成 21 年 ) 2010 年 ( 平 成 22 年 ) 2011 年 ( 平 成 23 年 ) 2012 年 ( 平 成 24 年 ) 2013 年 ( 平 成 25 年 ) 2014 年 ( 平 成 26 年 ) 0 空 き 巣 忍 込 み ( 就 寝 中 ) 居 空 き ( 日 中 スキを 見 て) 犯 罪 率 ( 件 / 千 世 帯 ) ( 資 料 : 茨 城 県 生 活 安 全 部 生 活 安 全 総 務 課 ) 29

41 第 4 施 策 の 展 開 課 題 安 全 な 住 環 境 の 形 成 本 市 では,2011( 平 成 23) 年 3 月 11 日 に 発 生 し た 東 日 本 大 震 災 に よ り, 一 部 破 損 を 含 め 約 30,000 棟 の 住 宅 が 被 害 を 受 け ま し た 今 般 の 大 震 災 を 教 訓 と し て, 様 々 な 災 害 からの 安 全 性 を 高 め, 住 生 活 の 基 礎 となる 住 まいの 安 全 性 を 確 保 するための 取 組 が 必 要 になっています そ の た め, 建 物 の 耐 震 化 とともに 宅 地 の 液 状 化 予 防 や 良 好 な 宅 地 の 供 給 が 必 要 となっ ています さらに, 老 朽 空 き 家 が 増 加 の 傾 向 にあり,これら 住 宅 は, 地 域 の 災 害 時 の 安 全 面, 防 犯 面 など 多 くの 問 題 を 含 んでおり, 適 正 な 管 理 が 必 要 となっています その 他, 浸 水 対 策, 土 砂 災 害 対 策, 津 波 対 策 等 についての 取 組 も 求 められます 防 犯 防 災 による 安 心 向 上 単 身 世 帯 の 増 加 に 伴 い, 住 民 間 の 交 流 の 低 下,さらに 社 会 的 な 孤 立 が 心 配 されること から, 単 身 でも 安 心 して 暮 らすための 防 犯 防 災 への 取 組 みが 求 められます 施 策 の 基 本 的 方 向 東 日 本 大 震 災 の 教 訓 を 踏 まえ, 住 環 境 の 安 全 性 の 向 上 を 図 るため, 住 宅 の 耐 震 化 を 促 進 するとともに, 災 害 時 の 減 災 対 策 を 進 め ます また, 日 頃 から 安 心 安 全 に 暮 らせるよう, 住 宅 地 域 の 防 犯 性 を 高 めます 目 標 指 標 新 耐 震 基 準 ( 昭 和 56 年 基 準 )が 求 める 耐 震 性 を 有 する 住 宅 ストックの 比 率 2013 年 度 :78.0% 2023 年 度 :95.0% 以 上 30

42 基 本 方 針 1 安 全 安 心 で 豊 かな 住 生 活 を 支 える 生 活 環 境 の 構 築 主 要 施 策 住 宅 の 基 本 的 な 品 質 又 は 性 能 の 確 保 建 築 規 制 等 を 的 確 に 運 用 することにより, 住 宅 が 持 つべき 基 本 的 な 品 質 又 は 性 能 を 満 たした 住 宅 で, 安 心 な 暮 らしを 確 保 します 主 な 取 組 建 築 基 準 法 をはじめとした 法 令 に 基 づく 建 築 規 制 等 の 運 用 住 宅 の 耐 震 化 の 促 進 1981( 昭 和 56) 年 5 月 以 前 に 建 築 確 認 を 受 けた 住 宅 は, 必 要 な 耐 震 性 を 満 たさない 可 能 性 が あるため,それら 既 存 住 宅 の 耐 震 性 を 改 善 するなど, 住 宅 の 安 全 性 の 向 上 を 図 ります 主 な 取 組 住 宅 の 耐 震 性 向 上 に 関 する 知 識 の 普 及 啓 発 既 存 住 宅 の 耐 震 診 断 及 び 耐 震 改 修 に 対 する 支 援 宅 地 の 液 状 化 被 害 の 対 策 旧 河 川 跡 や 池 跡 などでは, 水 分 を 含 んだ 砂 質 土 が, 地 震 の 振 動 により 固 体 から 液 体 の 性 質 を 示 すようになる 液 状 化 現 象 が 起 きやすい 状 態 にあ るため, 地 震 による 液 状 化 被 害 を 予 防 又 は 最 小 限 に 抑 制 します 主 な 取 組 建 築 基 準 法 に 基 づく 地 盤 が 軟 弱 な 区 域 の 必 要 に 応 じた 指 定 階 数 が3 以 下 の 住 宅 ( 小 規 模 建 築 物 )を 対 象 とする 液 状 化 発 生 予 測 手 法 等 の 指 導 地 盤 に 液 状 化 の 可 能 性 がある 場 合 の 液 状 化 対 策 工 法 の 指 導 良 好 な 住 宅 地 の 整 備 安 全 で 良 質 な 住 宅 を 建 てるためには,その 基 盤 である 住 宅 地 について, 道 路 幅, 上 下 水 道, 緑 地 などが 整 えられていることが 必 要 であり, 良 好 な 住 宅 地 の 整 備 に 努 め, 安 心 安 全 な 居 住 環 境 の 確 保 を 図 ります 主 な 取 組 市 街 化 区 域 の 土 地 利 用, 宅 地 開 発 の 適 正 な 誘 導 東 前 第 二 地 区 の 土 地 区 画 整 理 事 業 の 推 進 管 理 が 不 十 分 な 空 き 家 等 の 対 策 居 住 者 が 不 在 である 空 き 家 は, 不 審 者 の 入 り 込 み, 火 災, 倒 壊, 庭 木 の 道 路 への 伸 長 など, 地 域 の 住 民 が 不 安 を 抱 く 問 題 を 生 じさせるため, 管 理 が 不 十 分 な 空 き 家 に 対 して, 火 災 や 倒 壊 を 防 ぐための 指 導 や 有 効 活 用 を 図 ります 主 な 取 組 空 家 等 対 策 の 推 進 に 関 する 特 別 措 置 法 に 基 づく 空 き 家 等 の 解 体 又 は 活 用 の 促 進 空 き 家 所 有 者 に 対 する 指 導, 助 言, 勧 告 等 の 実 施 31

43 第 4 施 策 の 展 開 防 犯 性 の 高 い 住 宅 地 域 づくり 空 き 巣 などの 犯 罪 を 未 然 に 防 ぐため, 住 宅 自 体 の 防 犯 性 を 高 めるとともに, 地 域 での 防 犯 への 取 組 みを 支 援 することにより, 暮 らしの 安 全 性 を 確 保 します 主 な 取 組 防 犯 性 の 高 い 建 物 部 品 や 防 犯 に 配 慮 した 共 同 住 宅 に 係 る 設 計 指 針 ( 国 土 交 通 省 )の 普 及 啓 発 自 主 防 犯 活 動 団 体 等 によるパトロールなどの 防 犯 活 動 の 促 進 町 内 会, 自 治 会 等 による 防 犯 灯 の 管 理 や 設 置 ( 交 換 )への 支 援 地 域 防 災 の 推 進 地 震 に 限 らず, 浸 水, 土 砂 災 害, 津 波 など, 身 近 に 災 害 の 被 害 を 被 る 機 会 は 増 えており, 自 主 防 災 組 織 等 の 市 民 協 働 による 地 域 防 災 を 推 進 し, 日 ごろからの 災 害 への 対 応 に 備 えます 主 な 取 組 自 主 防 災 組 織 との 情 報 伝 達 や 避 難 所 運 営 体 制 の 充 実 町 内 会 等 の 身 近 なコミュニティにおける 防 災 活 動 の 促 進 や 防 災 訓 練 の 一 層 の 充 実 防 災 パンフレット,ハザードマップの 作 成 及 び 周 知 住 宅 ( 建 築 物 )の 落 下 物 対 策 の 推 進 建 物 の 老 朽 化 に 伴 い, 住 宅 ( 建 築 物 )からの 落 下 物 により 近 隣 を 通 行 する 者 がけがをする 場 合 があるため, 建 築 物 からの 落 下 物 対 策 を 進 め, 安 全 な 暮 らしを 守 ります 主 な 取 組 繁 華 街 等 の 道 路 沿 いにある3 階 建 て 以 上 の 住 宅 ( 建 築 物 )を 対 象 とした 落 下 物 の 実 態 調 査 の 実 施 落 下 の 恐 れのある 住 宅 ( 建 築 物 )に 係 る 所 有 者 又 は 管 理 者 に 対 する 改 善 指 導 の 実 施 住 宅 ( 建 築 物 )の 所 有 者 又 は 管 理 者 に 対 する 窓 ガラス, 看 板 等 の 落 下 防 止 対 策 の 啓 発 ブロック 塀 等 の 倒 壊 防 止 対 策 の 推 進 強 度 の 弱 いブロック 塀 は, 地 震 により 倒 壊 し,けがや 死 亡 事 故 の 原 因 となる 場 合 があるため, ブロック 塀 等 の 倒 壊 防 止 対 策 を 推 進 し, 安 全 な 暮 らしを 守 ります 主 な 取 組 市 街 地 内 のブロック 塀 の 実 態 調 査 の 実 施 ブロック 塀 の 安 全 点 検 及 び 耐 震 性 の 確 保 に 関 する 啓 発 の 実 施 危 険 なブロック 塀 の 造 り 替 えや 生 垣 化 等 の 奨 励 32

44 基 本 方 針 1 安 全 安 心 で 豊 かな 住 生 活 を 支 える 生 活 環 境 の 構 築 基 本 施 策 2 住 生 活 の 安 心 を 支 えるサービスが 提 供 される 環 境 の 整 備 現 状 40,000 35,000 30,000 25,000 20,000 15,000 10,000 5,000 人 口 と 世 帯 数 近 年 20 年 の 世 帯 数 は, 全 体 では1.3 倍 と 増 加 しています その 中 にあって, 世 帯 人 員 別 の 世 帯 数 は, 単 身 世 帯 が 約 1.8 倍,2 人 世 帯 が 約 1.7 倍,3 人 世 帯 が 1.2 倍 と 増 加 しています それに 対 して 4 人 世 帯 は 約 0.8 倍,5 人 世 帯 以 上 は 約 0.6 倍 と 減 少 してい ます また,2018( 平 成 30) 年 頃 までは 人 口 が 増 加 し,その 後 減 少 する 中 で, 高 齢 者 人 口 はしばらく 増 加 するものと 見 込 まれます 今 後, 少 子 高 齢 化 の 進 行 に 伴 い, 核 家 族 化, 世 帯 の 小 規 模 化 が 進 展 していく ものと 見 込 まれます 図 世 帯 人 員 別 世 帯 数 の 推 移 世 帯 19,553 18,331 21,260 16,649 12,418 25,975 21,779 17,878 17,864 11,183 29,311 24,961 18,943 16,817 9,675 32,394 27,500 19,662 16,277 8,267 38,009 30,519 20,418 15,679 7,289 図 年 齢 別 人 口 の 動 向 200, , , , , ,000 80,000 60,000 40,000 20,000 人 180, , , ,321 50,232 27,962 44,165 34,765 42,192 40,269 49, , , ,400 57,793 62, , ,600 69,200 70,500 71,100 38,118 37,340 36,499 35,900 33,750 31, 年 ( 平 成 2 年 ) 1995 年 ( 平 成 7 年 ) 2000 年 ( 平 成 12 年 ) 2005 年 ( 平 成 17 年 ) 1 人 2 人 3 人 4 人 5 人 以 上 2010 年 ( 平 成 22 年 ) 年 ( 平 成 2 年 ) 1995 年 ( 平 成 7 年 ) 0~14 歳 ( 年 少 人 口 ) 2000 年 ( 平 成 12 年 ) 2005 年 ( 平 成 17 年 ) 2010 年 ( 平 成 22 年 ) 15~64 歳 ( 生 産 年 齢 人 口 ) 2013 年 ( 平 成 25 年 ) 2018 年 ( 平 成 30 年 ) 2023 年 ( 平 成 35 年 ) 65 歳 以 上 ( 高 齢 者 人 口 ) 2028 年 ( 平 成 40 年 ) ( 資 料 : 平 成 22 年 までは 国 勢 調 査 ( 実 績 値 ) 平 成 25 年 以 降 は 水 戸 市 第 6 次 総 合 計 画 ( 平 成 30 年 以 降 は 目 標 値 を 含 む )) 18 歳 未 満 の 子 供 のいる 世 帯 の 推 移 18 歳 未 満 の 子 供 のいる 世 帯 数 は 減 少 傾 向 にあり, 世 帯 全 体 に 占 める 割 合 は,2000( 平 成 12) 年 の 28.8%から 2010( 平 成 22) 年 には 24.0%に 減 少 しており,おおむね4 世 帯 に1 世 帯 が 子 供 のいる 世 帯 となっています 図 子 供 のいる 世 帯 の 推 移 120, ,000 80,000 60,000 世 帯 28.8% 99, , , % 24.0% 70,947 76,836 85,051 30% 25% 20% 15% 図 子 供 のいる 世 帯 の 内 訳 30,000 25,000 20,000 15,000 世 帯 16,698 15,727 15,794 40,000 10% 10,000 20,000 28,760 27,264 26,863 5% 5,000 12,062 11,537 11, 年 ( 平 成 12 年 ) 2005 年 ( 平 成 17 年 ) 2010 年 ( 平 成 22 年 ) 18 歳 未 満 親 族 のいる 世 帯 18 歳 未 満 世 帯 員 のいない 世 帯 数 0% 年 ( 平 成 12 年 ) 2005 年 ( 平 成 17 年 ) 2010 年 ( 平 成 22 年 ) 18 歳 未 満 親 族 のいる 世 帯 率 33 6 歳 未 満 世 帯 員 のいる 世 帯 数 6 歳 ~18 歳 未 満 世 帯 員 のいる 世 帯 数 ( 資 料 : 国 勢 調 査 )

45 第 4 施 策 の 展 開 高 齢 者 のいる 世 帯 の 推 移 高 齢 者 のいる 世 帯 数 は 増 加 傾 向 にあり, 一 般 世 帯 に 占 める 割 合 は,2000( 平 成 12 ) 年 の 27.0% から 2010( 平 成 22) 年 には 33.8%に 増 加 しており,おおむね 約 3 世 帯 に1 世 帯 が 高 齢 者 のい る 世 帯 となっています 図 高 齢 者 のいる 世 帯 の 推 移 160,000 世 帯 40% 図 高 齢 者 のいる 世 帯 の 内 訳 40,000 世 帯 140, % 33.8% 35% 35, , , % 99, , ,099 30% 25% 30,000 25,000 16,482 17,821 80,000 60,000 40,000 72,744 70,987 74,240 20% 15% 10% 20,000 15,000 10,000 14,149 7,272 9,320 10,790 20, , 年 ( 平 成 12 年 ) 高 齢 者 のいる 世 帯 障 害 者 の 状 況 33,113 37, 年 ( 平 成 17 年 ) 2010 年 ( 平 成 22 年 ) 高 齢 者 のいない 世 帯 5% 0% 高 齢 者 のいる 世 帯 の 割 合 5, , 年 ( 平 成 12 年 ) 高 齢 者 単 身 世 帯 その 他 の 高 齢 者 世 帯 7, 年 ( 平 成 17 年 ) 9, 年 ( 平 成 22 年 ) 高 齢 者 夫 婦 世 帯 ( 資 料 : 国 勢 調 査 ) 本 市 における 障 害 者 数 は, 年 々 増 加 する 傾 向 を 示 し,2008( 平 成 20) 年 度 には 9,643 人 であ ったものが,2013( 平 成 25) 年 度 には 12,499 人 と 約 3 割 の 増 加 となっています 図 障 害 者 手 帳 所 持 者 数 の 推 移 ( 障 害 種 別 ) 14,000 人 12,000 10,000 8, , ,656 1,094 1,213 1,363 1,698 1,766 1,830 1,565 1,926 6,000 4,000 2,000 7,182 7,615 8,026 8,371 8,616 9, 年 度 ( 平 成 20 年 度 ) 2009 年 度 ( 平 成 21 年 度 ) 2010 年 度 ( 平 成 22 年 度 ) 2011 年 度 ( 平 成 23 年 度 ) 2012 年 度 ( 平 成 24 年 度 ) 2013 年 度 ( 平 成 25 年 度 ) 身 体 障 害 知 的 障 害 精 神 障 害 ( 資 料 : 水 戸 市 障 害 福 祉 課 ) 34

46 基 本 方 針 1 安 全 安 心 で 豊 かな 住 生 活 を 支 える 生 活 環 境 の 構 築 高 齢 者 の 居 住 意 向 高 齢 者 が, 現 在 住 んでいる 地 域 に 住 み 続 けたいとする 意 向 は, そう 思 う と まあそう 思 う の 合 計 割 合 が 80.1%となっています 同 様 に, 前 期 高 齢 者 と 後 期 高 齢 者 を 比 較 すると, 前 期 高 齢 者 は 76.4%, 後 期 高 齢 者 は 85.0% となっており, 前 期 高 齢 者 よりも 後 期 高 齢 者 で 現 在 住 んでいる 地 域 に 住 み 続 けたいと 思 う 割 合 が 高 くなっています 図 現 在 住 んでいる 地 域 に 住 み 続 けたいか 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 総 数 (n=6,212) ~74 歳 (n=2,658) 歳 以 上 (n=3.328) そう 思 う まあそう 思 う あまりそう 思 わない そう 思 わない 無 回 答 ( 資 料 : 平 成 22 年 水 戸 市 ひとり 暮 らし 高 齢 者 実 態 把 握 調 査 ) サービス 付 き 高 齢 者 向 け 住 宅 の 登 録 状 況 サービス 付 き 高 齢 者 向 け 住 宅 の 新 規 登 録 件 数 は,2012( 平 成 24) 年 は 14 件 と 他 の 年 に 比 べて 多 くなっていますが,その 他 の 年 は 3,4 件 で,2014( 平 成 26) 年 現 在 25 件 の 登 録 となっています 図 サービス 付 き 高 齢 者 向 け 住 宅 の 登 録 件 数 件 ( 平 成 23 年 ) ( 平 成 24 年 ) ( 平 成 25 年 ) 2014 ( 平 成 26 年 ) 新 規 登 録 件 数 累 計 件 数 ( 資 料 :サービス 付 き 高 齢 者 向 け 住 宅 情 報 提 供 システム ) 35

47 第 4 施 策 の 展 開 課 題 高 齢 者, 障 害 者, 子 ども 子 育 て 世 帯 等 のための 安 心 な 住 生 活 少 子 高 齢 化 を 受 け 世 帯 の 小 規 模 化 が 進 展 しています それに 伴 い, 子 育 て 世 帯 やひと り 暮 らし 高 齢 者 世 帯, 高 齢 者 夫 婦 世 帯 などが 増 加 しています これらの 世 帯 では, 防 犯 や 災 害 時 等 の 非 常 時 への 不 安, 日 常 生 活 におけるサービスの 向 上 などが 求 められます 人 口 減 少 社 会, 超 高 齢 社 会 においても 持 続 可 能 な 地 域 コミュティの 活 性 化 地 域 住 民 の 交 流 により, 日 常,あるいは 非 常 時 にみんなで 支 え 合 えるための 地 域 コミ ュニティの 活 性 化 が 必 要 です 安 心 して 住 み 続 けられる 住 環 境 の 形 成 本 市 における 高 齢 者 へのアンケート 調 査 では, 現 在 住 んでいる 地 域 に 住 み 続 けたい とする 回 答 者 が 約 8 割 となっています 高 齢 者 にあっては, 公 的 サービス 等 による 支 援 をとおし, 住 み 慣 れた 地 域 で 安 心 して 住 み 続 け られる 住 環 境 の 形 成 が 求 められます 施 策 の 基 本 的 方 向 核 家 族 化, 世 帯 の 小 規 模 化 が 進 行 する 中 で, 地 域 のコミュニティを 醸 成 し, 安 心 して 暮 らすことのできる 環 境 の 整 備 を 推 進 します また, 高 齢 者, 障 害 者, 子 育 て 世 帯 など を 地 域 で 見 守 り, 支 え 合 う 体 制 づくりを 進 め, 地 域 包 括 支 援 センター( )を 中 心 とし た 地 域 包 括 ケアシステムの 構 築 や,わんぱーく みとなどを 拠 点 とした 住 生 活 の 安 心 を 支 えるサービスの 提 供 に 努 めます 地 域 包 括 支 援 センター 高 齢 者 が 住 み 慣 れた 地 域 で,いつまでも 健 やかに 安 心 して 生 活 していけるように, 主 任 介 護 支 援 専 門 員, 社 会 福 祉 士, 保 健 師 などが 中 心 となって 支 援 を 行 うための 行 政 による 組 織 36

48 基 本 方 針 1 安 全 安 心 で 豊 かな 住 生 活 を 支 える 生 活 環 境 の 構 築 主 要 施 策 高 齢 者, 障 害 者, 子 ども 子 育 て 世 帯 等 への 生 活 支 援 高 齢 者, 障 害 者, 子 ども 子 育 て 世 帯 等 の 地 域 における 福 祉 拠 点 等 を 構 築 するなど, 地 域 で 見 守 り, 支 え 合 える 体 制 を 整 備 します 主 な 取 組 保 健, 医 療, 福 祉 の 連 携 強 化 や 情 報 の 共 有 化 わんぱーく みと, 市 民 センター 等 における 多 様 な 多 世 代 交 流 事 業 の 推 進 高 齢 者 向 け 住 宅 の 整 備 促 進 ひとり 暮 らしの 高 齢 者 や, 高 齢 者 のみの 世 帯 が 住 み 慣 れた 地 域 で 安 心 して 暮 らすことができる 基 盤 整 備 を 促 進 します 主 な 取 組 サービス 付 き 高 齢 者 向 け 住 宅 への 市 としての 必 要 な 支 援 と 民 間 による 当 該 住 宅 の 整 備 リバースモーゲージ 等 の 情 報 提 供 金 融 機 関 で 行 われている 貸 付 制 度 等 の 情 報 の 提 供 により, 高 齢 者 等 が 住 宅 を 活 用 して 経 済 的 な 暮 らしの 安 定 を 支 援 します 主 な 取 組 リバースモーゲージ( ) 等 の 普 及 促 進 のための 情 報 提 供 リバ ースモーゲー ジ( Reverse Mortgage) 自 宅 を 所 有 する 高 齢 者 が, 自 宅 に 住 みながら, 不 動 産 を 担 保 として 生 活 資 金 の 融 資 を 受 け, 死 亡 時 に 当 該 不 動 産 を 売 却 すること 等 に より 精 算 回 収 する 制 度 地 域 コミュニティ 活 動 の 活 性 化 コミュニティの 醸 成 を 図 るため, 地 域 が 主 体 となって 地 域 の 将 来 像 や 課 題,その 解 決 に 向 けた 具 体 的 な 活 動 などをまとめた 地 域 コミュニティプランの 作 成 改 定 を 支 援 し,プラ ン 等 に 基 づく 自 主 的 なコミュニティ 活 動 の 活 性 化 を 図 ります 主 な 取 組 地 域 コミュニティプラン 等 に 基 づく 活 動 の 支 援 コミュニティに 関 する 制 度 等 の 情 報 提 供, 情 報 の 共 有 化 各 種 コミュニティ 団 体 の 交 流 促 進, 支 援, 連 携 強 化 コミュニティ 活 動 に 関 する 研 修 会 等 の 実 施 37

49 第 4 施 策 の 展 開 基 本 施 策 3 環 境 に 配 慮 した 低 炭 素 社 会 に 向 けた 住 まいと 住 まい 方 の 提 案 現 状 二 酸 化 炭 素 の 排 出 状 況 本 市 の 二 酸 化 炭 素 排 出 量 は,2000( 平 成 12) 年 度 まで 大 きく 増 加 し,その 後,2009( 平 成 21) 年 度 までは 減 少 しています なお,2008( 平 成 20) 年 度 の 排 出 量 は, 景 気 後 退 の 影 響 などで 低 い 数 値 になったと 考 えられます その 後, 国 のエネルギー 政 策 の 見 直 しによる 原 子 力 発 電 所 の 停 止 等 により, 電 力 に 由 来 する 排 出 が 増 加 していること 等 から 再 び 増 加 に 転 じています 二 酸 化 炭 素 排 出 量 の 部 門 別 の 構 成 のうち 家 庭 部 門 は,2011( 平 成 23) 年 度 に 19.4%となっています 図 本 市 の 二 酸 化 炭 素 排 出 量 の 推 移 万 t-co 図 本 市 の 二 酸 化 炭 素 排 出 量 構 成 比 の 推 移 100% 2.5% 2.7% 3.1% 3.1% 3.2% 3.1% 3.6% 90% 15.9% 16.3% 17.6% 17.4% 17.3% 19.6% 19.4% 80% 70% 30.8% 31.5% 35.8% 33.9% 34.4% 60% 32.5% 32.7% 50% 40% % 20% 35.6% 37.7% 33.8% 35.6% 37.1% 36.8% 34.0% % 15.1% 11.8% 9.7% 9.9% 7.9% 8.0% 10.3% 年 度 2000 年 度 2005 年 度 2008 年 度 2009 年 度 2010 年 度 2011 年 度 0% 1990 年 度 2000 年 度 2005 年 度 2008 年 度 2009 年 度 2010 年 度 2011 年 度 ( 平 成 2 年 度 ) ( 平 成 12 年 度 ) ( 平 成 17 年 度 ) ( 平 成 20 年 度 ) ( 平 成 21 年 度 ) ( 平 成 22 年 度 ) ( 平 成 23 年 度 ) ( 平 成 2 年 度 ) ( 平 成 12 年 度 ) ( 平 成 17 年 度 ) ( 平 成 20 年 度 ) ( 平 成 21 年 度 ) ( 平 成 22 年 度 ) ( 平 成 23 年 度 ) 産 業 部 門 運 輸 部 門 業 務 部 門 家 庭 部 門 廃 棄 物 部 門 産 業 部 門 運 輸 部 門 業 務 部 門 家 庭 部 門 廃 棄 物 部 門 ( 資 料 : 水 戸 市 地 球 温 暖 化 対 策 実 行 計 画 ) 図 人 口 1 人 当 たりの 排 出 量 (2007( 平 成 19) 年 ) 図 人 口 1 人 当 たりの 排 出 量 ( 家 庭 部 門 ) (2007( 平 成 19) 年 ) t-co t-co 東 北 関 東 の8つの 特 例 市 で 二 酸 化 炭 素 の 排 出 量 を 比 較 ( 資 料 : 環 境 自 治 体 白 書 より 作 成 ) 38

50 基 本 方 針 1 安 全 安 心 で 豊 かな 住 生 活 を 支 える 生 活 環 境 の 構 築 住 宅 の 省 エネルギー 住 宅 の 省 エネルギー 対 策 を, 太 陽 熱 を 利 用 した 温 水 機 器 等 の 設 置, 太 陽 光 を 利 用 した 発 電 機 器 の 設 置, 二 重 サッシ 又 は 複 層 ガラスの 窓 の 採 用 の3 点 で 見 ると, 本 市 は, 茨 城 県 に 比 べて 全 体 的 に 設 置 率 が 低 くなっています 図 住 宅 所 有 関 係 別 省 エネルギー 設 備 の 有 無 (2013( 平 成 25) 年 ) 戸 数 構 成 比 25,000 戸 22,940 50% 45% 20,000 40% 36.2% 15,000 35% 31.1% 30% 10, % 25.2% 25% 4,510 5,000 3,090 3,320 20% % 5.2% 5.6% 9.2% 9.4% 10% 6.8% 5.0% 4.9% 3.1% 4.2% 5% 0.3% 0.5% 2.8% 0.1% 0.2% 0% 水 戸 市 茨 城 県 水 戸 市 茨 城 県 水 戸 市 茨 城 県 持 ち 家 借 家 合 計 持 ち 家 借 家 持 ち 家 太 陽 熱 を 利 用 した 温 水 機 器 等 あり 太 陽 光 を 利 用 した 発 電 機 器 あり 二 重 サッシ 又 は 複 層 ガラスの 窓 あり ( 資 料 : 住 宅 土 地 統 計 調 査 ) 課 題 環 境 負 荷 の 低 減 世 界 的 に 地 球 温 暖 化 に 対 する 対 策 が 求 めらる 中, 住 生 活 基 本 計 画 ( 全 国 計 画 )や 茨 城 県 住 生 活 基 本 計 画 においても, 低 炭 素 社 会 に 向 けた 住 宅 施 策 が 位 置 づけられています 住 宅 の 長 寿 命 化 や 太 陽 光 発 電 等 の 再 生 可 能 エネルギーを 利 用 する 設 備 の 導 入 のほか, 二 重 サッ シ 複 層 ガラス 等 の 採 用 により 断 熱 気 密 性 を 高 めることで, 住 宅 の 省 エネルギー 化 を 図 るなど, 環 境 に 配 慮 した 住 宅 の 普 及 を 推 進 することが 必 要 となっています しかし, 住 宅 ストックの 全 体 量 から 見 ると 対 策 がされている 住 宅 は 少 なく, 今 後 とも 省 エネル ギー 設 備 等 の 普 及 による 環 境 に 配 慮 した 住 まい 方 が 求 められます 施 策 の 基 本 的 方 向 環 境 負 荷 の 軽 減 を 図 るため, 住 宅 の 省 エネルギー 化 等 の 品 質 性 能 の 向 上 や 住 まい 方 の 普 及 啓 発 を 推 進 します また, 水 資 源 などの 自 然 資 源 やリサイクル 品 の 利 活 用 の 促 進 等 を 図 り, 環 境 に 配 慮 した 低 炭 素 社 会 に 向 けた 住 まいと 住 まい 方 を 提 案 します 39

51 第 4 施 策 の 展 開 主 要 施 策 住 宅 の 省 エネルギー 化 の 促 進 住 宅 の 省 エネルギー 化 を 進 めることにより, 低 炭 素 社 会 における 暮 らしの 実 現 に 努 めます 主 な 取 組 住 宅 の 建 築 時 や 改 築 時 の 高 気 密 高 断 熱 等 の 省 エネ 基 準 への 適 合 の 促 進 二 重 サッシや 複 層 ガラス 等 による 住 宅 の 断 熱 性 能 の 向 上 や 省 エネルギー 機 器 の 導 入 のため の 情 報 提 供 太 陽 エネルギーの 利 用 促 進 再 生 可 能 エネルギーの 利 用 を 推 進 し, 住 宅 における 省 エネルギー 化 を 図 ります 主 な 取 組 住 宅 への 太 陽 光 発 電 の 設 置 助 成 太 陽 光 発 電 及 び 太 陽 熱 利 用 に 係 る 設 備 機 器 に 関 する 情 報 提 供 雨 水 の 利 用 促 進 貴 重 な 水 資 源 として,また 浸 水 被 害 の 軽 減 の 観 点 からも, 雨 水 の 利 用 を 促 進 します 主 な 取 組 市 街 化 区 域 の 住 宅 への 雨 水 貯 留 槽 や 浄 化 槽 転 用 雨 水 貯 留 施 設 の 設 置 に 対 する 助 成 リサイクル 品 利 用 の 促 進 建 築 資 材 にリサイクル 品 を 利 用 することにより, 環 境 に 配 慮 した 消 費 行 動 の 拡 大 を 図 ります 主 な 取 組 再 資 源 化 された 品 物 (リサイクル 品 )の 建 築 資 材 への 導 入 の 促 進 公 共 施 設 等 の 省 エネルギー 化 の 推 進 市 営 住 宅 をはじめとする 公 共 施 設 等 における 省 エネルギー 化 を 推 進 します 主 な 取 組 市 営 住 宅 における 断 熱 性 能 の 向 上 による 省 エネルギー 化 の 推 進 街 路 灯 や 防 犯 灯 への LED 照 明 等 の 省 エネルギー 機 器 の 導 入 40

52 基 本 方 針 1 安 全 安 心 で 豊 かな 住 生 活 を 支 える 生 活 環 境 の 構 築 基 本 施 策 4 移 動 利 用 の 円 滑 化 と 美 しい 街 並 み 景 観 の 形 成 現 状 接 道 の 状 況 住 宅 の 建 設 に 当 たって 基 本 的 な 条 件 となる 敷 地 の 接 道 については,4m 以 上 の 道 路 に 接 していない 割 合 は, 全 体 として 約 3 割 で 推 移 して おり, 持 ち 家 及 び 借 家 で 見 てみると, 借 家 に 比 して 持 ち 家 の 方 の 接 道 の 比 率 が 低 くなっています 図 住 宅 の 接 道 状 況 ( 店 舗 等 併 用 住 宅 を 含 む) 戸 数 戸 120, , , ,840 80,000 60,000 40,000 20,000 22,250 21,920 41,140 38,370 63,390 60,290 14,400 12,110 34,480 29,440 48,880 41,550 36,650 34,030 75,620 67, m 未 満 4m 以 上 計 4m 未 満 4m 以 上 計 4m 未 満 4m 以 上 計 持 ち 家 借 家 合 計 2008 年 ( 平 成 20 年 ) 2013 年 ( 平 成 25 年 ) 構 成 比 100% 90% 80% 70% 60% 50% 40% 30% 20% 10% 0% 63.6% 64.9% 70.9% 70.5% 66.6% 67.4% 36.4% 35.1% 29.1% 29.5% 33.4% 32.6% 2008 年 ( 平 成 20 年 ) 2013 年 ( 平 成 25 年 ) 2008 年 ( 平 成 20 年 ) 2013 年 ( 平 成 25 年 ) 2008 年 ( 平 成 20 年 ) 2013 年 ( 平 成 25 年 ) 持 ち 家 借 家 合 計 4m 未 満 4m 以 上 ( 資 料 : 住 宅 土 地 統 計 調 査 ) 41

53 第 4 施 策 の 展 開 道 路 から 玄 関 までのバリアフリー 状 況 2013( 平 成 25) 年 度 においては, 道 路 から 玄 関 まで 車 椅 子 で 通 行 可 能 な 住 宅 は, 全 体 として10.1%となっており,2008( 平 成 20) 年 と 同 水 準 で 推 移 しています 図 道 路 から 玄 関 までのバリアフリー 状 況 ( 車 イスの 可 否 ) 戸 数 持 ち 家 借 家 計 2008 年 ( 平 成 20 年 ) 2013 年 ( 平 成 25 年 ) 2008 年 ( 平 成 20 年 ) 2013 年 ( 平 成 25 年 ) 2008 年 ( 平 成 20 年 ) 2013 年 ( 平 成 25 年 ) 0 20,000 40,000 60,000 80, , ,000 戸 2,720 2,700 7,660 8,460 10,380 11,160 38,450 45,900 50,520 52,950 88,970 98,850 道 路 から 玄 関 まで 車 いすでの 通 行 可 能 道 路 から 玄 関 まで 車 いすでの 通 行 不 可 構 成 比 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 2008 年 ( 平 成 20 年 ) 持 ち 家 2013 年 ( 平 成 25 年 ) 2008 年 ( 平 成 20 年 ) 借 家 2013 年 ( 平 成 25 年 ) 計 2008 年 ( 平 成 20 年 ) 2013 年 ( 平 成 25 年 ) 13.2% 13.8% 6.6% 5.6% 10.4% 10.1% 86.8% 86.2% 93.4% 94.4% 89.6% 89.9% 道 路 から 玄 関 まで 車 いすでの 通 行 可 能 道 路 から 玄 関 まで 車 いすでの 通 行 不 可 ( 資 料 : 住 宅 土 地 統 計 調 査 ) 42

54 基 本 方 針 1 安 全 安 心 で 豊 かな 住 生 活 を 支 える 生 活 環 境 の 構 築 地 区 計 画 の 指 定 状 況 本 市 では, 地 区 の 特 性 などに 合 わせ, 地 区 計 画 が 施 行 されています 計 画 の 内 容 は, 建 物 自 体 の 制 限 や 垣 柵 などの 景 観 形 成 に 配 慮 したものが 多 くなって います 表 地 区 計 画 指 定 状 況 ( 住 宅 用 途 を 含 むもの に 限 る)( 2014( 平 成 26) 年 4 月 1 日 現 在 ) 地 区 名 けやき 台 地 区 東 前 第 一 地 区 百 合 が 丘 ニュータウン 地 区 東 前 第 四 地 区 河 和 田 2 丁 目 地 区 常 磐 元 山 地 区 水 戸 駅 南 口 地 区 見 和 3 丁 目 西 地 区 赤 塚 駅 南 口 地 区 赤 塚 駅 北 口 地 区 ( 再 開 発 地 区 計 画 ) 水 戸 ニュータウン 地 区 内 原 スワ 地 区 大 工 町 1 丁 目 地 区 南 町 2 丁 目 南 地 区 石 川 2 丁 目 地 区 水 戸 南 ニュータウン 地 区 面 積 ( 地 区 整 備 計 画 区 域 ) 38.3ha (36.0) 21.2ha (21.2) 位 置 けやき 台 1 丁 目,2 丁 目,3 丁 目 東 前 町 大 串 町 大 場 町 52.7ha (52.7) 百 合 が 丘 町 15.8ha 東 前 町 (15.8) 大 串 町 13.2ha 河 和 田 (13.2) 2 丁 目 19.1ha (19.1) 常 磐 2 丁 目 元 山 1 丁 目 11.2ha (11.2) 16.4ha (16.4) 見 和 3 丁 目 11.2ha 河 和 田 1 丁 目 (11.2) 姫 子 2 丁 目 赤 塚 1 丁 目 6.3ha (3.8) 127.6ha (40.0) 127.6ha (90.8) 5.Oha (5.0) 1.5ha (1.5) 1.1ha (1.1) 2.3ha (2.3) 41.1ha (41.1ha) 宮 町 1 丁 目 桜 川 1 丁 目 2 丁 目 赤 塚 1 丁 目 藤 井 町 藤 井 町 藤 が 原 1~3 丁 目 内 原 町 大 工 町 1 丁 目 南 町 2 丁 目 石 川 2 丁 目 元 石 川 町 用 途, 敷 地 面 積 の 最 低 限 度 用 途, 敷 地 面 積 の 最 低 限 度, 壁 面 の 位 置, 意 匠, 垣 柵 用 途, 敷 地 面 積 の 最 低 限 度, 高 さの 最 高 限 度 高 さの 最 高 限 度 用 途, 敷 地 面 積 の 最 低 限 度, 壁 面 の 位 置, 意 匠 敷 地 面 積 の 最 低 限 度, 壁 面 の 位 置, 高 さの 最 高 限 度 用 途, 敷 地 面 積 の 最 低 限 度, 壁 面 の 位 置, 意 匠, 高 さの 最 高 限 度 用 途, 容 積 率 の 最 高 及 び 最 低 限 度, 建 ぺい 率 の 最 高 限 度, 建 築 面 積 の 最 低 限 度, 壁 面 の 位 置 敷 地 面 積 の 最 低 限 度, 壁 面 の 位 置, 高 さの 最 高 限 度, 意 匠, 垣 柵 地 区 区 分 の 変 更, 高 さの 最 高 限 度 の 変 更 敷 地 面 積 の 最 低 限 度, 壁 面 の 位 置, 意 匠, 垣 柵 用 途, 意 匠 用 途, 壁 面 の 位 置, 工 作 物 の 位 置, 意 匠 用 途, 高 さの 最 高 限 度 地 区 整 備 計 画 の 内 容 用 途, 容 積 率 の 最 高 限 度, 建 ぺい 率 の 最 高 限 度, 敷 地 面 積 の 最 低 限 度 用 途, 敷 地 面 積 の 最 低 限 度, 壁 面 の 位 置, 意 匠, 垣 柵 用 途, 容 積 率 の 最 高 限 度, 建 ぺい 率 の 最 高 限 度, 建 築 面 積 の 最 低 限 度, 壁 面 の 位 置, 高 さの 最 高 限 度 課 題 市 街 地 におけるバリアフリー 化 及 びユニバーサルデザインの 導 入 本 市 の 今 後 の 更 なる 高 齢 化 を 踏 まえると, だれでも,どこでも, 自 由 に 使 いやすい ユ ニバーサルデザインの 普 及 が 住 宅, 市 街 地 等 で 求 められます 市 街 地 等 の 公 共 空 間 では, 住 生 活 における 移 動 の 円 滑 化 のため, 狭 あい 道 路 の 解 消 を 始 め, 道 路, 公 園, 公 共 建 築 物 等 が,また, 住 宅 では, 住 宅 自 体 はもちろんのこと 道 路 と 住 宅 を 結 ぶ 宅 地 内 においても, 普 及 が 望 まれます また, 自 由 に 使 いやすい 空 間 をつくりあげる とともに,より 快 適 性 の 高 い 地 区 の 特 性 に 合 った 空 間 の 形 成 を 目 指 した 景 観 づくりが 必 要 です 43

<4D6963726F736F667420576F7264202D20328FCD5F8F5A82DC82A282DC82BF82C382AD82E882CC89DB91E8>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20328FCD5F8F5A82DC82A282DC82BF82C382AD82E882CC89DB91E8> 第 2 章 住 まい まちづくりの 課 題 これまで 整 理 した 能 代 市 の 住 宅 住 環 境 の 現 況 及 び 住 民 意 向 調 査 結 果 上 位 関 連 計 画 等 を 考 慮 すると 1. 高 齢 化 の 進 展 2. 社 会 ニーズの 多 様 化 3. 住 宅 を 取 り 巻 く 環 境 の 変 化 4. 能 代 市 独 自 の 地 域 性 5. 市 営 住 宅 ストックの 質

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2090BC8BBB959491BA8F5A91EE8A54977694C52E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2090BC8BBB959491BA8F5A91EE8A54977694C52E646F63> 西 興 部 村 住 生 活 基 本 計 画 公 営 住 宅 等 長 寿 命 化 計 画 < 概 要 版 > 平 成 22 年 3 月 北 海 道 西 興 部 村 住 生 活 基 本 計 画 公 営 住 宅 等 長 寿 命 化 計 画 の 背 景 国 では 公 的 直 接 供 給 やフローを 重 視 する 住 宅 建 設 計 画 法 を 廃 止 し 平 成 18 年 6 月 に 新 たな 時 代 の

More information

1 はじめに 計 画 の 目 的 国 は 平 成 18 年 度 に 住 生 活 基 本 法 を 制 定 し 住 まいに 関 する 基 本 的 な 計 画 となる 住 生 活 基 本 計 画 ( 全 国 計 画 )を 策 定 し 住 宅 セーフティネットの 確 保 や 住 生 活 の 質 の 向 上

1 はじめに 計 画 の 目 的 国 は 平 成 18 年 度 に 住 生 活 基 本 法 を 制 定 し 住 まいに 関 する 基 本 的 な 計 画 となる 住 生 活 基 本 計 画 ( 全 国 計 画 )を 策 定 し 住 宅 セーフティネットの 確 保 や 住 生 活 の 質 の 向 上 上 士 幌 町 住 生 活 基 本 計 画 ( 概 要 版 ) 平 成 27 年 2 月 上 士 幌 町 1 はじめに 計 画 の 目 的 国 は 平 成 18 年 度 に 住 生 活 基 本 法 を 制 定 し 住 まいに 関 する 基 本 的 な 計 画 となる 住 生 活 基 本 計 画 ( 全 国 計 画 )を 策 定 し 住 宅 セーフティネットの 確 保 や 住 生 活 の 質 の 向

More information

第7章

第7章 4. 成 果 指 標 (1) 成 果 指 標 の 設 定 住 生 活 基 本 計 画 の 目 標 実 現 に 向 けた 基 本 方 針 について その 達 成 状 況 を 市 民 住 宅 関 連 事 業 者 行 政 等 が 評 価 できるよう 成 果 指 標 を 次 のように 定 めます 基 本 目 標 基 本 方 針 成 果 指 標 安 全 に 安 心 し て 生 活 で き る 住 まい まちづ

More information

能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン

能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン 参 考 資 料 2 第 2 回 懇 談 会 (H27.8.10) 能 勢 町 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 のガイドライン 平 成 25 年 8 月 大 阪 府 豊 能 郡 能 勢 町 目 次 1.ガイドラインの 趣 旨 1 2. 地 域 づくりの 基 本 的 な 考 え 方 1 3. 地 区 計 画 の 基 本 的 な 考 え 方 1 4. 地 区 計 画 策 定 にあたっての

More information

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について 参 考 資 料 7 災 害 時 の 賃 貸 住 宅 居 住 者 の 居 住 の 安 定 確 保 について 平 成 24 年 11 月 国 土 交 通 省 住 宅 局 1. 東 日 本 大 震 災 で 住 居 を 失 われた 方 への 居 住 の 安 定 の 確 保 震 災 発 生 復 旧 期 復 興 期 東 日 本 大 震 災 住 宅 が 滅 失 避 難 所 等 2012.3.11 17:00 時

More information

<87433137323130378146926E88E68F5A91EE8C7689E68F912E786C73>

<87433137323130378146926E88E68F5A91EE8C7689E68F912E786C73> 地 域 住 宅 計 画 ひ だ し 平 成 22 年 3 月 地 域 住 宅 計 画 計 画 の 名 称 地 域 住 宅 計 画 都 道 府 県 名 岐 阜 県 作 成 主 体 名 計 画 期 間 平 成 17 年 度 ~ 22 年 度 1. 地 域 の 住 宅 政 策 の 経 緯 及 び 現 況 本 市 は 岐 阜 県 の 北 部 に 位 置 し 人 口 約 3 万 人 世 帯 数 約 9200

More information

市街化区域と市街化調整区域との区分

市街化区域と市街化調整区域との区分 市 街 化 区 域 と 市 街 化 調 整 区 域 との 区 分 に 関 する 見 直 し 要 領 平 成 27 年 9 月 埼 玉 県 市 街 化 区 域 と 市 街 化 調 整 区 域 との 区 分 に 関 する 見 直 し 要 領 趣 旨 本 県 では 昭 和 45 年 に 市 街 化 区 域 と 市 街 化 調 整 区 域 との 区 分 ( 以 下 区 域 区 分 という )を 都 市 計

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2088B089AE95F18D908F9120955C8E86814596DA8E9F283131323929>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2088B089AE95F18D908F9120955C8E86814596DA8E9F283131323929> 芦 屋 町 町 営 住 宅 長 寿 命 化 計 画 ( 素 案 ) 平 成 24 年 月 芦 屋 町 目 次 1. 計 画 の 目 的 と 方 針 (1) 計 画 の 目 的 と 背 景 1 (2) 計 画 策 定 の 流 れ 1 (3) 計 画 の 位 置 づけ 2 (4) 計 画 期 間 2 2. 芦 屋 町 の 住 宅 事 情 (1) 人 口 世 帯 数 等 3 (2) 住 宅 事 情 5 3.

More information

目 次 都 市 づくりの 全 体 構 想 偏 1. 都 市 づくりの 理 念 と 目 標 1 1. 都 市 づくりの 理 念 と 将 来 像 1 2. 都 市 づくりの 目 標 とテーマ 2 3. 計 画 期 間 3 4. 将 来 人 口 フレーム 3 2. 将 来 都 市 構 造 4 1. 将 来

目 次 都 市 づくりの 全 体 構 想 偏 1. 都 市 づくりの 理 念 と 目 標 1 1. 都 市 づくりの 理 念 と 将 来 像 1 2. 都 市 づくりの 目 標 とテーマ 2 3. 計 画 期 間 3 4. 将 来 人 口 フレーム 3 2. 将 来 都 市 構 造 4 1. 将 来 とうおん まちづくりプラ プラン 東 温 市 の 都 市 計 画 に 関 する 基 本 的 な 方 針 都 市 づくりの 全 体 構 想 編 愛 媛 県 東 温 市 目 次 都 市 づくりの 全 体 構 想 偏 1. 都 市 づくりの 理 念 と 目 標 1 1. 都 市 づくりの 理 念 と 将 来 像 1 2. 都 市 づくりの 目 標 とテーマ 2 3. 計 画 期 間 3 4. 将 来 人

More information

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc 佐 野 市 生 活 排 水 処 理 構 想 ( 案 ) 平 成 27 年 12 月 佐 野 市 目 次 1. 生 活 排 水 処 理 構 想 について 1.1 生 活 排 水 処 理 構 想 とは P.1 1.2 生 活 排 水 処 理 施 設 の 種 類 P.1 2. 佐 野 市 の 現 状 と 課 題 2.1 整 備 状 況 P.2 2.2 主 な 汚 水 処 理 施 設 P.2 2.3 生 活

More information

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A>

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A> 恵 庭 市 教 員 住 宅 のあり 方 基 本 方 針 平 成 25 年 2 月 恵 庭 市 教 育 委 員 会 目 次 1. 教 員 住 宅 の 現 状 (1) 教 員 住 宅 の 役 割 1 (2) 教 員 住 宅 の 実 態 1 (3) 環 境 の 変 化 1 (4) 教 員 の 住 宅 事 情 1 2 2. 基 本 方 針 の 目 的 2 3.あり 方 検 討 会 議 の 答 申 内 容

More information

目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施

目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施 北 部 大 阪 都 市 画 事 業 JR 高 槻 駅 北 東 土 区 画 整 理 事 業 事 業 画 書 高 槻 市 JR 高 槻 駅 北 東 土 区 画 整 理 組 合 目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行

More information

<4D F736F F D F5A91EE8BC F368C8E3393FA8DC48D F C8E323893FA916493C B95AA8D CE3816A>

<4D F736F F D F5A91EE8BC F368C8E3393FA8DC48D F C8E323893FA916493C B95AA8D CE3816A> 平 成 25 年 度 国 土 交 通 省 税 制 改 正 事 項 ( 住 宅 関 係 抜 粋 ) 平 成 25 年 5 月 国 土 交 通 省 住 宅 局 平 成 25 年 度 住 宅 関 連 税 制 の 改 正 概 要 ( 主 要 事 項 目 次 ) 1. 消 費 税 率 引 上 げを 踏 まえた 住 宅 取 得 対 策 P2 1 住 宅 ローン 減 税 P2 2 投 資 型 減 税 ( 現 金

More information

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環 資 料 2-2 容 積 率 規 制 等 について Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208FE3927291DC926E8BE6926E8BE68C7689E681408C7689E68F912E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208FE3927291DC926E8BE6926E8BE68C7689E681408C7689E68F912E646F63> 東 京 都 市 計 画 地 区 計 画 の 決 定 ( 豊 島 区 決 定 ) 都 市 計 画 上 池 袋 二 三 四 丁 目 地 区 地 区 計 画 を 次 のように 決 定 する 名 称 上 池 袋 二 三 四 丁 目 地 区 地 区 計 画 位 置 豊 島 区 上 池 袋 二 丁 目 上 池 袋 三 丁 目 上 池 袋 四 丁 目 及 び 池 袋 本 町 一 丁 目 各 地 内 面 積 約 46.5ha

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1 独 立 行 政 法 人 統 計 センター( 法 人 番 号 7011105002089)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 独 立 行 政 法 人 通 則 法 第 52 条 第 3 項 の 規 定 に 基 づき

More information

守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 目 次 第 1 守 口 市 における 学 校 統 合 の 背 景 1 第 2 東 小 学 校 と 大 久 保 小 学 校 の 統 合 について 1 第 3 統 合 校 の 学 校 づくりについて 2 第 4 東 小

守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 目 次 第 1 守 口 市 における 学 校 統 合 の 背 景 1 第 2 東 小 学 校 と 大 久 保 小 学 校 の 統 合 について 1 第 3 統 合 校 の 学 校 づくりについて 2 第 4 東 小 守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 平 成 27 年 2 月 守 口 市 教 育 委 員 会 守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 目 次 第 1 守 口 市 における 学 校 統 合 の 背 景 1 第 2 東 小 学 校 と 大 久 保 小 学 校 の 統 合 について 1 第 3 統 合 校 の 学

More information

目 次 第 1 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 1. 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 2. 施 行 者 の 名 称 1 第 2 施 行 地 区 1 1. 施 行 地 区 の 位 置 1 2. 施 行 地 区 位 置 図 1 3. 施 行 地 区 の 区 域 1 4

目 次 第 1 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 1. 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 2. 施 行 者 の 名 称 1 第 2 施 行 地 区 1 1. 施 行 地 区 の 位 置 1 2. 施 行 地 区 位 置 図 1 3. 施 行 地 区 の 区 域 1 4 資 料 1 土 地 区 画 整 理 事 業 画 書 ( 案 ) ( 仮 称 ) 箕 面 市 船 場 東 地 区 土 地 区 画 整 理 組 合 目 次 第 1 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 1. 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 2. 施 行 者 の 名 称 1 第 2 施 行 地 区 1 1. 施 行 地 区 の 位 置 1 2. 施 行 地 区 位 置 図 1

More information

2. 住 宅 の 建 て 方 構 造 中 野 区 と 23 区 の 住 宅 の 建 て 方 構 造 階 級 別 の 住 宅 割 合 ( 平 成 15 年 住 宅 土 地 統 計 調 査 ) 中 野 区 中 野 区 23 区 平 均 23 区 平 均 木 造 防 火 木 造 非 木 造 木 造 防 火

2. 住 宅 の 建 て 方 構 造 中 野 区 と 23 区 の 住 宅 の 建 て 方 構 造 階 級 別 の 住 宅 割 合 ( 平 成 15 年 住 宅 土 地 統 計 調 査 ) 中 野 区 中 野 区 23 区 平 均 23 区 平 均 木 造 防 火 木 造 非 木 造 木 造 防 火 1. 住 宅 数 居 住 世 帯 の 有 無 別 住 宅 数 ( 住 宅 土 地 統 計 調 査 ) 戸 200,000 150,000 171,990 21,230 (12.3%) 177,020 21,750 (12.3%) 179,620 20,820 (11.6%) 居 住 世 帯 なし 居 住 世 帯 あり 100,000 150,760 155,280 158,810 50,000 0

More information

<926E88E68F5A91EE8C7689E6816990E591E48E7381408356815B8367825081608253816A816993C192E88C7689E6816A2E786C73>

<926E88E68F5A91EE8C7689E6816990E591E48E7381408356815B8367825081608253816A816993C192E88C7689E6816A2E786C73> 社 会 資 本 総 合 整 備 計 画 ( 特 定 計 画 ) 地 域 住 宅 計 画 ( 第 11 回 変 更 ) せ ん だ い ち い き 仙 台 地 域 せんだい 平 成 24 年 1 月 地 域 住 宅 計 画 計 画 の 名 称 仙 台 地 域 都 道 府 県 名 宮 城 県 作 成 主 体 名 計 画 期 間 平 成 17 年 度 ~ 24 年 度 1. 地 域 の 住 宅 政 策 の

More information

(5) 農 地 法 ( 昭 和 27 年 法 律 第 229 号 )による 農 地 転 用 が 許 可 されないと 見 込 ま れる 農 用 地 (6) 森 林 法 ( 昭 和 26 年 法 律 第 249 号 ) 第 25 条 第 1 項 第 25 条 の2 第 1 項 及 び 第 41 条 第

(5) 農 地 法 ( 昭 和 27 年 法 律 第 229 号 )による 農 地 転 用 が 許 可 されないと 見 込 ま れる 農 用 地 (6) 森 林 法 ( 昭 和 26 年 法 律 第 249 号 ) 第 25 条 第 1 項 第 25 条 の2 第 1 項 及 び 第 41 条 第 伊 達 市 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 制 度 の 運 用 基 準 ( 目 的 ) 第 1 条 この 運 用 基 準 は 本 市 の 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 制 度 の 運 用 及 び 地 区 計 画 の 原 案 を 作 成 するための 案 ( 以 下 地 区 計 画 の 素 案 という )の 作 成 に 関 し 必 要 な 事 項 を 定 めることにより

More information

高齢者の居住安定確保プラン 第3章 高齢者の居住の安定確保に向けた基本的方針

高齢者の居住安定確保プラン 第3章 高齢者の居住の安定確保に向けた基本的方針 高 齢 者 の 居 住 の 安 定 確 保 に 向 けた 基 本 的 方 針 高 齢 者 の 居 住 の 安 定 確 保 に 向 けた 基 本 的 方 針 1 節 高 齢 者 の 住 まいを 取 り 巻 く 課 題 (1) 高 齢 化 の 動 向 や 住 まいの 現 状 と 課 題 東 京 は 今 本 格 的 な 高 齢 社 会 を 迎 えようとしており 今 後 とりわけ 75 歳 以 上 の 後

More information

Microsoft Word - 目次.doc

Microsoft Word - 目次.doc 宮 崎 県 の 住 宅 事 情 2010 年 宮 崎 県 県 土 整 備 部 建 築 住 宅 課 は じ め に 本 県 の 住 宅 事 情 は 量 的 には 概 ね 充 足 していますが 統 計 調 査 の 結 果 をみます と 様 々な 要 因 から 現 在 の 住 まいに 不 満 を 持 つ 世 帯 が28.1% 存 在 し バリアフリ ー 化 された 住 宅 の 割 合 が5.3% 新 耐

More information

<3034204832358EE597768E968BC688EA97972D372E786477>

<3034204832358EE597768E968BC688EA97972D372E786477> (2) 生 活 再 建 支 援 プロジェクト 全 県 民 が 将 来 の 生 活 設 計 を 描 くことができ 生 活 再 建 を 進 めることができるようにするため 早 期 に 帰 還 する 避 難 者 長 期 避 難 者 など 被 災 者 それぞれのおかれた 状 況 に 応 じた よりきめ 細 かな 支 援 を 行 う 取 組 を 進 め 1 県 内 避 難 者 支 援 一 新 1 里 山 いきいき

More information

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2)

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2) 第 11 章 建 築 物 の 建 ぺい 率 等 の 指 定 ( 都 市 計 画 法 第 41 条 ) 建 築 物 の 建 ぺい 率 等 の 指 定 ( 都 市 計 画 法 第 41 条 ) 法 律 ( 建 築 物 の 建 ぺい 率 等 の 指 定 ) 第 四 十 一 条 都 道 府 県 知 事 は 用 途 地 域 の 定 められていない 土 地 の 区 域 における 開 発 行 為 につい て 開

More information

 三郷市市街化調整区域の整備及び保全の方針(案)

 三郷市市街化調整区域の整備及び保全の方針(案) 三 郷 市 市 街 化 調 整 区 域 の 計 画 開 発 に お け る 地 区 計 画 の 取 り 扱 い 方 針 ( 案 ) 平 成 2 4 年 12 月 三 郷 市 ま ち づ く り 推 進 部 三 郷 市 市 街 化 調 整 区 域 の 計 画 開 発 における 地 区 計 画 の 取 り 扱 い 方 針 都 市 計 画 法 第 34 条 第 10 号 に 該 当 する 開 発 行 為

More information

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の 消 防 法 施 行 令 別 表 第 1(6) 項 ロに 掲 げる 施 設 の 概 要 ( 細 目 欄 の 印 は275m2 未 満 の 施 設 が 想 定 されるものを 示 す ) 細 目 根 拠 法 令 規 定 規 模 要 件 根 拠 規 定 構 造 要 件 根 拠 規 定 参 考 資 料 10 老 短 期 入 所 施 設 ( ) (ショートステイ) 第 20 条 の3 ( 老 短 期 入 所 施

More information

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について 平 成 25 年 度 独 立 行 政 法 日 本 学 生 支 援 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 日 本 学 生 支 援 機 構 は 奨 学 金 貸 与 事 業 留 学 生 支 援

More information

別 表 1 土 地 建 物 提 案 型 の 供 給 計 画 に 関 する 評 価 項 目 と 評 価 点 数 表 項 目 区 分 評 価 内 容 と 点 数 一 般 評 価 項 目 100 1 立 地 条 件 (1) 交 通 利 便 性 ( 徒 歩 =80m/1 分 ) 25 (2) 生 活 利 便

別 表 1 土 地 建 物 提 案 型 の 供 給 計 画 に 関 する 評 価 項 目 と 評 価 点 数 表 項 目 区 分 評 価 内 容 と 点 数 一 般 評 価 項 目 100 1 立 地 条 件 (1) 交 通 利 便 性 ( 徒 歩 =80m/1 分 ) 25 (2) 生 活 利 便 石 巻 市 公 募 型 買 取 市 営 住 宅 の 供 給 計 画 に 関 する 選 定 基 準 制 定 平 成 24 年 10 月 10 日 改 正 平 成 25 年 5 月 1 日 改 正 平 成 26 年 7 月 8 日 改 正 平 成 27 年 12 月 4 日 改 正 平 成 28 年 6 月 27 日 第 1 目 的 この 基 準 は 石 巻 市 公 募 型 買 取 市 営 住 宅 制

More information

1

1 第 3 章 大 規 模 修 繕 及 び 建 替 えにかかる 将 来 用 3. 大 規 模 修 繕 及 び 建 替 えにかかる 将 来 用 1 将 来 用 試 算 のための 条 件 現 在 市 が 保 有 している 建 物 借 用 物 件 は 除 くについて 将 来 もそのまま 保 有 し 続 け るために 必 要 となる 用 を 試 算 します ア 建 替 えコストの 考 え 方 1 建 替 え

More information

対 象 外 区 域 以 下 の 区 域 は 原 則 として 策 定 区 域 に 含 めないこと (1) 農 業 振 興 地 域 の 整 備 に 関 する 法 律 に 規 定 する 農 用 地 区 域 (2) 優 良 農 地 ( 一 団 のまとまりのある 農 地 や 農 業 水 利 施 設 の 整 備

対 象 外 区 域 以 下 の 区 域 は 原 則 として 策 定 区 域 に 含 めないこと (1) 農 業 振 興 地 域 の 整 備 に 関 する 法 律 に 規 定 する 農 用 地 区 域 (2) 優 良 農 地 ( 一 団 のまとまりのある 農 地 や 農 業 水 利 施 設 の 整 備 松 原 市 の 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 のガイドライン 地 区 計 画 は 市 街 化 調 整 区 域 における 大 規 模 な 開 発 や 広 域 的 な 都 市 機 能 の 立 地 などを 可 能 とするものであり その 内 容 によっては 都 市 機 能 の 拡 散 により 都 市 施 設 の 維 持 管 理 福 祉 施 設 等 の 行 政 コストの 増 大 自

More information

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 社 会 保 険 等 加 入 促 進 計 画 平 成 24 年 10 月 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 1 計 画 策 定 の 趣 旨 目 的 この 計 画 は 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 ( 以 下 日 造 協 という ) 及 び 日 造 協 の 正 会 員 ( 以 下 会 員

More information

東久留米市訓令乙第   号

東久留米市訓令乙第   号 東 久 留 米 市 就 学 援 助 費 事 務 処 理 要 綱 ( 目 的 ) 第 この 要 綱 は 就 学 困 難 な 児 童 及 び 生 徒 に 係 る 就 学 奨 励 についての 国 の 援 助 に 関 す る 法 律 ( 昭 和 3 年 法 律 第 40 号 ) 学 校 給 食 法 ( 昭 和 29 年 法 律 第 60 号 ) 及 び 学 校 保 健 安 全 法 ( 昭 和 33 年 法

More information

(2) 単 身 者 向 け 以 外 の 賃 貸 共 同 住 宅 等 当 該 建 物 に 対 して 新 たに 固 定 資 産 税 等 が 課 税 される 年 から 起 算 して5 年 間 とする ( 交 付 申 請 及 び 決 定 ) 第 5 条 補 助 金 の 交 付 を 受 けようとする 者 は

(2) 単 身 者 向 け 以 外 の 賃 貸 共 同 住 宅 等 当 該 建 物 に 対 して 新 たに 固 定 資 産 税 等 が 課 税 される 年 から 起 算 して5 年 間 とする ( 交 付 申 請 及 び 決 定 ) 第 5 条 補 助 金 の 交 付 を 受 けようとする 者 は 加 西 市 賃 貸 共 同 住 宅 等 建 設 促 進 補 助 金 交 付 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 賃 貸 共 同 住 宅 等 を 新 築 した 者 に 対 して 補 助 金 を 交 付 することにより 賃 貸 共 同 住 宅 等 の 建 設 を 促 進 し 人 口 の 増 加 に 資 することを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 2 条 この 要 綱 において 次

More information

Microsoft Word - H27概要版

Microsoft Word - H27概要版 本 市 は 大 正 14 年 4 月 の 都 市 計 画 法 の 適 用 を 受 け 大 正 15 年 4 月 30 日 に 都 市 計 画 区 域 の 決 定 をしました 昭 和 6 年 には 都 市 計 画 道 路 翌 昭 和 7 年 には 用 途 地 域 昭 和 10 年 には 風 致 地 区 が それぞれ 計 画 決 定 され 本 市 における 都 市 計 画 の 礎 が 定 められました

More information

市街化調整区域における地区計画の

市街化調整区域における地区計画の 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 の 運 用 方 針 平 成 23 年 8 月 日 野 市 1. 背 景 及 び 目 的 平 成 18 年 の 都 市 計 画 法 の 改 正 により 市 街 化 調 整 区 域 における 開 発 行 為 については 大 規 模 な 開 発 計 画 などを 開 発 許 可 制 度 により 認 める 制 度 が 廃 止 され 改 正 後 地 区 計

More information

H28【滋賀県】滋賀県地域住宅計画(第3期)

H28【滋賀県】滋賀県地域住宅計画(第3期) し が け ん ち い き 地 域 じ ゅ う た く 住 宅 け い か く 計 画 し が け ん ち い き 地 域 だ い ( 第 き 3 期 ) し が け ん 平 成 28 年 3 月 社 会 資 本 総 合 整 備 計 画 計 画 の 名 称 地 域 住 宅 計 画 ( 第 3 期 ) 都 道 府 県 名 作 成 主 体 名 計 画 期 間 1. 地 域 の 住 宅 政 策 の 経 緯

More information

新 市 建 設 計 画 の 変 更 に 係 る 新 旧 対 照 表 ページ 変 更 後 変 更 前 表 紙 安 中 市 松 井 田 町 合 併 協 議 会 安 中 市 松 井 田 町 合 併 協 議 会 平 成 27 年 3 月 変 更 安 中 市 6 2. 計 画 策 定 の 方 針 (3) 計

新 市 建 設 計 画 の 変 更 に 係 る 新 旧 対 照 表 ページ 変 更 後 変 更 前 表 紙 安 中 市 松 井 田 町 合 併 協 議 会 安 中 市 松 井 田 町 合 併 協 議 会 平 成 27 年 3 月 変 更 安 中 市 6 2. 計 画 策 定 の 方 針 (3) 計 新 市 建 設 計 画 の 変 更 に 係 る 新 旧 対 照 表 安 中 市 新 市 建 設 計 画 の 変 更 に 係 る 新 旧 対 照 表 ページ 変 更 後 変 更 前 表 紙 安 中 市 松 井 田 町 合 併 協 議 会 安 中 市 松 井 田 町 合 併 協 議 会 平 成 27 年 3 月 変 更 安 中 市 6 2. 計 画 策 定 の 方 針 (3) 計 画 の 期 間 本 計

More information

加 古 川 市 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 制 度 の 運 用 基 準 ( 概 要 ) 第 1 章 総 則 運 用 基 準 の 目 的 地 区 計 画 制 度 の 運 用 により 良 好 な 居 住 環 境 の 維 持 及 び 育 成 を 目 的 とする ( 第 1 条 )

加 古 川 市 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 制 度 の 運 用 基 準 ( 概 要 ) 第 1 章 総 則 運 用 基 準 の 目 的 地 区 計 画 制 度 の 運 用 により 良 好 な 居 住 環 境 の 維 持 及 び 育 成 を 目 的 とする ( 第 1 条 ) 加 古 川 市 域 の 市 街 化 調 整 区 域 では 加 古 川 市 都 市 計 画 マスター プラン( 土 地 利 用 方 針 )に 基 づき 地 域 の 皆 さんが 主 体 となっ て 定 める 地 区 計 画 制 度 により 周 辺 環 境 と 調 和 した 適 切 な 建 築 開 発 行 為 が 容 認 されます この 地 区 計 画 制 度 を 有 効 に 活 用 し 市 街 化 調

More information

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農 国 営 かんがい 排 水 事 業 石 垣 島 地 区 事 業 の 概 要 本 事 業 は 沖 縄 本 島 から 南 西 約 400kmにある 石 垣 島 に 位 置 する 石 垣 市 の4,338haの 農 業 地 帯 において 農 業 用 水 の 安 定 供 給 を 図 るため 農 業 水 利 施 設 の 改 修 整 備 を 行 うものである 事 業 の 目 的 必 要 性 本 地 区 は さとうきびを

More information

スライド 1

スライド 1 本 資 料 は 学 会 代 議 員 との 意 見 交 換 を 踏 まえて 多 数 意 見 をまとめたものです しかし 学 術 団 体 として 多 様 な 意 見 があります これを 契 機 に 議 論 が 活 性 化 することを 期 待 します マンション 建 替 えに 関 する 意 見 ( 第 2 版 ) 当 日 の 口 頭 説 明 を 一 部 加 筆 千 葉 大 学 小 林 秀 樹 < 一 般

More information

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D2081798E9197BF825381A68DC48DB782B591D682A694C5817A938C93FA967B91E5906B8DD082F08F8482E991CE899E82C982C282A282C48169826F82528DB782B591D682A6816A>

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D2081798E9197BF825381A68DC48DB782B591D682A694C5817A938C93FA967B91E5906B8DD082F08F8482E991CE899E82C982C282A282C48169826F82528DB782B591D682A6816A> 資 料 4 東 日 本 大 震 災 を 巡 る 対 応 について Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 1. 東 日 本 大 震 災 で 住 居 を 失 われた 方 への 居 住 の 安 定 の 確 保 震 災 発 生 復 旧 期 復 興 期 東 日 本 大 震 災 住 宅 が 滅 失 避 難 所 等 公 営 住 宅 等 (

More information

(Microsoft Word - 20_\216s\211c\217Z\221\356.doc)

(Microsoft Word - 20_\216s\211c\217Z\221\356.doc) 市 本 営 市 住 では 12 宅 を 設 置 しています 施 設 延 床 面 積 約 1 万 7,861m2 集 合 住 宅 9 棟 と 木 造 戸 建 て 住 宅 122 戸 の 設 置 目 的 : 低 所 得 の 住 宅 困 窮 者 に 安 い 家 賃 で 入 居 させることを 目 的 とする 図 表 施 設 一 覧 21 郷 幸 住 部 町 宅 名 幸 郷 町 部 1040-3 66-3 所

More information

Microsoft Word - 220401 要綱.doc

Microsoft Word - 220401 要綱.doc 国 立 市 開 発 行 為 等 指 導 要 綱 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 国 立 市 における 開 発 行 為 等 によって 無 秩 序 な 市 街 化 が 行 われる ことを 規 制 し 良 好 な 市 街 地 の 造 成 並 びに 快 適 な 生 活 環 境 を 保 持 するとともに 人 間 を 大 切 にするまちづくり の 実 現 をはかることを 目 的

More information

船橋市地域住宅計画(第1回変更)様式変更

船橋市地域住宅計画(第1回変更)様式変更 地 域 ( 第 三 期 ) 地 域 住 宅 計 画 ふ な ば し し 平 成 28 年 3 月 ( 第 1 回 変 更 ) 地 域 住 宅 計 画 計 画 の 名 称 地 域 ( 第 三 期 ) 地 域 住 宅 計 画 都 道 府 県 名 千 葉 県 作 成 主 体 名 計 画 期 間 1. 地 域 の 住 宅 政 策 の 経 緯 及 び 現 況 平 成 27 年 度 ~ 31 年 度 は 東 京

More information

スライド 1

スライド 1 社 会 保 障 税 一 体 改 革 における 年 金 関 連 法 案 について 年 金 機 能 強 化 法 案 (3 月 30 日 提 出 ) 国 会 提 出 時 の 法 案 の 内 容 1 基 礎 年 金 国 庫 負 担 2 分 の1の 恒 久 化 2 受 給 資 格 期 間 の 短 縮 (25 年 10 年 ) 3 産 休 期 間 中 の 社 会 保 険 料 免 除 4 遺 族 基 礎 年 金

More information

目 次 第 1 章 総 則 第 1 節 計 画 の 目 的... 1 第 1 計 画 の 目 的 1 第 2 計 画 の 策 定 1 第 3 計 画 の 構 成 2 第 4 用 語 の 意 義 2 第 2 節 計 画 の 前 提 条 件... 3 第 1 自 然 条 件 3 第 2 社 会 条 件

目 次 第 1 章 総 則 第 1 節 計 画 の 目 的... 1 第 1 計 画 の 目 的 1 第 2 計 画 の 策 定 1 第 3 計 画 の 構 成 2 第 4 用 語 の 意 義 2 第 2 節 計 画 の 前 提 条 件... 3 第 1 自 然 条 件 3 第 2 社 会 条 件 熊 谷 市 地 域 防 災 計 画 平 成 27 年 8 月 熊 谷 市 防 災 会 議 目 次 第 1 章 総 則 第 1 節 計 画 の 目 的... 1 第 1 計 画 の 目 的 1 第 2 計 画 の 策 定 1 第 3 計 画 の 構 成 2 第 4 用 語 の 意 義 2 第 2 節 計 画 の 前 提 条 件... 3 第 1 自 然 条 件 3 第 2 社 会 条 件 6 第 3

More information

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 国 立 研 究 開 発 法 人 土 木 研 究 所 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について 別 添 Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 研 究 所 は 土 木 技 術 に 関 する 研 究 開 発 技 術

More information

Microsoft Word - 都市計画法第34条第11号及び第12号

Microsoft Word - 都市計画法第34条第11号及び第12号 市 街 化 調 整 区 域 に お け る 区 域 指 定 の 許 可 基 準 等 に つ い て 1 背 景 取 手 市 では 都 市 計 画 法 ( 1) の 規 定 に 基 づき 昭 和 45 年 から 市 内 を 市 街 化 区 域 ( 2) と 市 街 化 調 整 区 域 ( 3) に 区 分 ( 線 引 き)し 市 街 化 調 整 区 域 では 原 則 市 街 化 を 抑 制 する 区

More information

(1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し ないもの( 均 等

(1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し ないもの( 均 等 8 資 料 ( 1 ) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) ( 2 ) 最 近 の 主 な 制 改 正 一 覧 (1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し

More information

16 日本学生支援機構

16 日本学生支援機構 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 独 立 行 政 法 人 日 本 学 生 支 援 機 構 ( 法 人 番 号 7020005004962)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 日 本 学 生 支 援 機

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208379815B83578F4390B3814090E797748CA797709372926E88E68E7792E88AEE8F805F48508C668DDA95AA816A3130303430312E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208379815B83578F4390B3814090E797748CA797709372926E88E68E7792E88AEE8F805F48508C668DDA95AA816A3130303430312E646F63> 千 葉 県 用 途 地 域 指 定 基 準 千 葉 県 県 土 整 備 部 都 市 計 画 課 平 成 22 年 4 月 - 目 次 - 1. 用 途 地 域 指 定 の 目 的 1 2. 用 途 地 域 指 定 の 基 本 方 針 1 3. 土 地 利 用 と 用 途 地 域 の 指 定 方 針 2 (1) 住 宅 地 (2) 商 業 地 (3) 工 業 地 (4) 幹 線 道 路 の 沿 道 等

More information

 

  障 害 者 政 策 委 員 会 第 2 小 委 員 会 ( 第 3 回 ) 資 料 一 覧 資 料 1-1 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減 等 )について に 関 する 厚 生 労 働 省 資 料 1 資 料 1-2 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減

More information

事 業 概 要 利 用 時 間 休 館 日 使 用 方 法 使 用 料 施 設 を 取 り 巻 く 状 況 や 課 題 < 松 山 駅 前 駐 輪 場 > JR 松 山 駅 を 利 用 する 人 の 自 転 車 原 付 を 収 容 する 施 設 として 設 置 され 有 料 駐 輪 場 の 利 用

事 業 概 要 利 用 時 間 休 館 日 使 用 方 法 使 用 料 施 設 を 取 り 巻 く 状 況 や 課 題 < 松 山 駅 前 駐 輪 場 > JR 松 山 駅 を 利 用 する 人 の 自 転 車 原 付 を 収 容 する 施 設 として 設 置 され 有 料 駐 輪 場 の 利 用 駐 輪 場 ( 都 市 整 備 部 総 合 交 通 課 所 管 ) 市 が 設 置 している 有 料 駐 輪 場 は 市 内 に 2か 所 あります 松 山 駅 前 駐 輪 場 基 本 情 報 施 設 名 所 在 地 敷 地 面 積 構 造 階 層 延 べ 面 積 建 築 年 管 理 形 態 敷 地 の 状 態 松 山 駅 前 駐 輪 場 三 番 町 八 丁 目 364-6 681.25 m2 軽

More information

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 論 点 と 意 見 について ( 概 要 ) 神 奈 川 県 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 検 討 会 議 について 1 テーマ 地 方 公 務 員 制 度 改 革 ( 総 務 省 地 方 公 務 員 の 労 使 関 係 制 度 に 係 る 基 本 的 な 考 え 方 )の 課 題 の 整

More information

湯沢町耐震改修促進計画

湯沢町耐震改修促進計画 2 耐 震 化 の 現 状 (1) 建 築 基 準 法 における 構 造 基 準 の 改 正 昭 和 53 年 の 宮 城 県 沖 地 震 等 の 被 害 状 況 を 受 け 昭 和 56 年 に 建 築 基 準 法 の 耐 震 関 係 規 定 が 見 直 されました( 昭 和 56 年 6 月 1 日 施 行 新 耐 震 基 準 ) その 後 発 生 した 阪 神 淡 路 大 震 災 において 昭

More information

Microsoft Word - h28rifo

Microsoft Word - h28rifo 作 成 日 : 平 成 28 年 6 月 14 日 大 村 市 の 住 宅 リフォーム 支 援 事 業 住 宅 リフォームをお 考 えの 方 へ 大 村 市 では いろいろな 住 宅 のリフォーム 支 援 事 業 を 実 施 しています あなたの 目 的 に 応 じた 支 援 事 業 をご 利 用 ください 図 はあくまでイメージです 注 1) となる 部 分 は 各 支 援 事 業 によって 異

More information

●幼児教育振興法案

●幼児教育振興法案 第 一 九 〇 回 衆 第 五 〇 号 幼 児 教 育 振 興 法 案 目 次 前 文 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 八 条 ) 第 二 章 幼 児 教 育 振 興 基 本 方 針 等 ( 第 九 条 第 十 条 ) 第 三 章 基 本 的 施 策 ( 第 十 一 条 - 第 十 七 条 ) 附 則 幼 児 期 において 人 は その 保 護 者 や 周 囲 の 大 人 との 愛 情

More information

市営住宅総合再生計画

市営住宅総合再生計画 第 3 章 公 営 住 宅 の 役 割 とめざす 方 向 3-1 公 営 住 宅 の 役 割 (1) 新 たな 住 宅 政 策 の 背 景 これまでの 住 宅 政 策 の 基 本 的 な 枠 組 みは 政 策 手 法 の 三 本 柱 である 公 営 住 宅 制 度 日 本 住 宅 公 団 ( 現 在 の 独 立 行 政 法 人 都 市 再 生 機 構 ) 住 宅 金 融 公 庫 ( 現 在 の 独

More information

m07 北見工業大学 様式①

m07 北見工業大学 様式① 国 立 大 学 法 人 北 見 工 業 大 学 ( 法 人 番 号 6460305000387)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 該 法 人 の 主 要 事 業 は 教 育 研 究 事 業 である 役

More information

2. 建 築 基 準 法 に 基 づく 限 着 色 項 目 の 地 区 が 尾 張 旭 市 内 にはあります 関 係 課 で 確 認 してください 項 目 所 管 課 窓 口 市 役 所 内 電 話 備 考 がけに 関 する 限 (がけ 条 例 ) 都 市 計 画 課 建 築 住 宅 係 南 庁 舎

2. 建 築 基 準 法 に 基 づく 限 着 色 項 目 の 地 区 が 尾 張 旭 市 内 にはあります 関 係 課 で 確 認 してください 項 目 所 管 課 窓 口 市 役 所 内 電 話 備 考 がけに 関 する 限 (がけ 条 例 ) 都 市 計 画 課 建 築 住 宅 係 南 庁 舎 重 要 事 項 調 査 シート( 法 令 に 基 づく 限 の 調 べ 方 ) 尾 張 旭 市 版 1. 都 市 計 画 法 に 基 づく 限 項 目 市 内 所 管 課 窓 口 市 役 所 内 電 話 区 都 市 計 画 区 有 都 市 計 画 課 計 画 係 南 庁 舎 2F 76-8156 都 市 計 画 道 路 有 都 市 計 画 課 計 画 係 南 庁 舎 2F 76-8156 都 市 計

More information

Microsoft Word - jigyoukeikakusho.docx

Microsoft Word - jigyoukeikakusho.docx 様 式 (7)~1 建 売 住 宅 共 同 住 宅 宅 地 分 譲 公 営 住 宅 公 共 施 設 関 係 1. 転 用 目 的 とその 内 容 イ. 建 売 住 宅 ロ. 共 同 住 宅 ハ. 宅 地 分 譲 ニ. 公 営 住 宅 ホ. 公 共 施 設 ( ) 転 用 敷 地 総 面 積 ( 内 農 地 面 積 その 他 ) 土 地 利 用 計 画 住 宅 用 地 店 舗 集 会 所 等 施 設

More information

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情 資 料 2-1 公 的 年 金 制 度 の 持 続 可 能 性 の 向 上 を 図 るための 国 民 年 金 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 の 概 要 厚 生 労 働 省 年 金 局 平 成 28 年 4 月 21 日 公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可

More information

川崎市木造住宅耐震診断助成金交付要綱

川崎市木造住宅耐震診断助成金交付要綱 千 葉 市 耐 震 改 修 費 補 助 事 業 要 綱 第 1 章 総 則 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 綱 は 地 震 による 住 宅 の 倒 壊 等 の 被 害 から 市 民 の 生 命 身 体 及 び 財 産 を 保 護 するため 住 宅 の 耐 震 改 修 の 実 施 について 必 要 な 事 項 を 定 め 耐 震 改 修 に 要 する 費 用 の 一 部 を 補 助 することにより

More information

Taro-01 議案概要.jtd

Taro-01 議案概要.jtd 資 料 1 平 成 28 年 第 1 回 志 木 市 議 会 定 例 会 市 長 提 出 議 案 等 概 要 1 2 第 1 号 議 案 企 画 部 政 策 推 進 課 志 木 市 将 来 ビジョン( 第 五 次 志 木 市 総 合 振 興 計 画 将 来 構 想 )の 策 定 について ( 政 策 推 進 課 ) 1 将 来 ビジョンとは? 2 志 木 市 がおかれている 状 況 3 まちづくりの

More information

田 原 市 地 域 防 災 計 画 風 水 害 等 災 害 対 策 編 水 防 計 画 地 震 災 害 対 策 編 津 波 災 害 対 策 編 津 波 避 難 計 画 原 子 力 災 害 対 策 編 ( 平 成 27 年 6 月 修 正 ) 田 原 市 防 災 会 議 第 1 編 総 則 第 1 章 計 画 の 目 的 方 針 等 1 第 2 章 本 市 の 概 況 5 第 3 章 予 想 される

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6 様 式 租 税 特 別 措 置 等 に 係 る 政 策 の 事 前 評 価 書 1 政 策 評 価 の 対 象 とした 産 業 活 力 の 再 生 及 び 産 業 活 動 の 革 新 に 関 する 特 別 措 置 法 に 基 づく 登 録 免 租 税 特 別 措 置 等 の 名 称 許 税 の 特 例 措 置 の 延 長 ( 国 税 32)( 登 録 免 許 税 : 外 ) 2 要 望 の 内 容

More information

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 に 関 する 法 律 ( 案 ) 目 次 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 第 二 条 ) 第 二 章 子 宮 頸 がん 予 防 方 針 等 ( 第 三 条 第 六 条 ) 第 三 章 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 に 関 する 具 体 的 な 施 策 第 一 節 子 宮 頸 がん 及 び 子 宮 頸 がんの 予

More information

<837083758352838194C55F8E738A5889BB92B290AE8BE688E682C982A882AF82E9926E8BE68C7689E6895E97708AEE8F802E786477>

<837083758352838194C55F8E738A5889BB92B290AE8BE688E682C982A882AF82E9926E8BE68C7689E6895E97708AEE8F802E786477> 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 運 用 基 準 平 成 28 年 3 月 富 津 市 目 次 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 運 用 基 準 1. 運 用 基 準 策 定 の 趣 旨... 1 1 都 市 計 画 制 度 変 更 への 対 応 2 市 街 化 調 整 区 域 における 土 地 利 用 方 針 の 実 現 に 向 けた 運 用 基 準 策 定

More information

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73> 国 立 大 学 法 人 茨 城 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 24 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 役 員 に 支 給 される 給 与 のうち 期 末 特 別 手 当 については 国 立 大 学 評 価 委 員 会

More information

資料8(第2回水害WG)

資料8(第2回水害WG) 資 料 8 水 害 保 険 について 平 成 27 年 12 月 18 日 水 害 時 の 避 難 応 急 対 策 検 討 ワーキンググループ( 第 2 回 ) 住 宅 家 財 の 被 害 に 対 する 自 助 による 備 え 1 今 回 の 水 害 時 における 主 な 状 況 床 上 浸 水 により 畳 床 や 壁 等 の 交 換 修 理 が 必 要 になった 電 化 製 品 等 の 家 財 が

More information

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし 3 会 計 基 準 の 見 直 しの 主 な 内 容 (1) 借 入 金 借 入 金 制 度 を 廃 止 し 建 設 又 は 改 良 に 要 する 資 金 に 充 てるための 企 業 債 及 び 一 般 会 計 又 は 他 の 特 別 会 計 からの 長 期 借 入 金 は に 計 上 することとなりまし た に 計 上 するに 当 たり 建 設 又 は 改 良 等 に 充 てられた 企 業 債 及

More information

<819A955D89BF92B28F91816989638BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

<819A955D89BF92B28F91816989638BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378> 平 成 27 年 度 施 策 評 価 調 書 施 策 の 名 称 等 整 理 番 号 22 評 価 担 当 課 営 業 戦 略 課 職 氏 名 施 策 名 ( 基 本 事 業 ) 商 業 の 活 性 化 総 合 計 画 の 位 置 づけ 基 本 目 主 要 施 策 4 想 像 力 と 活 力 にあふれたまちづくり 商 業 の 振 興 2 施 策 の 現 状 分 析 と 意 図 施 策 の 対 象 意

More information

控 除 を 受 けるための 要 件 と 必 要 な 添 付 書 類 (マイホームの 新 築 や 購 入 増 改 築 等 をして 平 成 28 年 中 に 居 住 の 用 に 供 した 場 合 ) 1 新 築 住 宅 2 中 古 住 宅 増 改 築 等 要 件 イ 住 宅 取 得 後 6か 月 以 内 に 入 居 し 引 き 続 き 居 住 していること ロ 家 屋 の 床 面 積 ( 登 記 面 積

More information

Microsoft Word - 資料3(用途)

Microsoft Word - 資料3(用途) 姶 良 用 途 地 域 見 直 し 方 針 について 資 料 4 1 用 途 地 域 現 状 都 計 画 区 域 内 に 地 域 地 区 として 用 途 地 域 を 定 めることができます 用 途 地 域 は 地 域 地 区 制 うち 最 も 基 本 的 なもで 建 築 物 用 途 形 態 高 さなどに 制 限 を 加 えることにより 都 機 能 維 持 増 進 居 住 環 境 保 護 商 工 業

More information

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や 参 考 資 料 1-17 民 間 都 市 整 備 事 業 建 築 計 画 に 関 わる 関 連 制 度 の 整 理 都 市 開 発 諸 制 度 には 公 開 空 地 の 確 保 など 公 共 的 な 貢 献 を 行 う 建 築 計 画 に 対 して 容 積 率 や 斜 線 制 限 などの 建 築 基 準 法 に 定 める 形 態 規 制 を 緩 和 することにより 市 街 地 環 境 の 向 上 に

More information

第 4 章 基 本 的 な 方 針 1 課 題 ⑴ 希 望 する 市 営 住 宅 に 入 居 できる 世 帯 は 限 られており 住 宅 困 窮 者 の 入 居 機 会 の 向 上 や 入 居 者 と 住 宅 困 窮 者 間 の 公 平 性 の 確 保 世 帯 人 員 数 と 住 戸 規 模 のミス

第 4 章 基 本 的 な 方 針 1 課 題 ⑴ 希 望 する 市 営 住 宅 に 入 居 できる 世 帯 は 限 られており 住 宅 困 窮 者 の 入 居 機 会 の 向 上 や 入 居 者 と 住 宅 困 窮 者 間 の 公 平 性 の 確 保 世 帯 人 員 数 と 住 戸 規 模 のミス 広 島 市 市 営 住 宅 マネジメント 計 画 基 本 方 針 編 ( 素 案 )< 概 要 版 > 平 成 26 年 8 月 広 島 市 住 宅 政 策 課 第 1 章 計 画 の 目 的 等 1 計 画 策 定 の 背 景 と 目 的 人 口 減 少 社 会 の 到 来 や 一 層 の 高 齢 化 の 進 展 が 見 込 まれること また 高 度 経 済 成 長 期 に 建 設 された 市 営

More information

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63> 平 成 22 年 11 月 9 日 高 校 等 の 授 業 料 無 償 化 の 拡 大 検 討 案 以 下 は 大 阪 府 の 検 討 案 の 概 要 であり 最 終 的 には 平 成 23 年 2 月 議 会 での 予 算 の 議 決 を 経 て 方 針 を 確 定 する 予 定 です Ⅰ. 検 討 案 の 骨 子 平 成 23 年 度 から 大 阪 の 子 どもたちが 中 学 校 卒 業 時 の

More information

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な 子 ども 子 育 て 支 援 新 制 度 に 係 る 基 準 ( 案 )の 概 要 1. 子 ども 子 育 て 新 制 度 について 平 成 24 年 8 月 幼 児 期 の 学 校 教 育 保 育 の 総 合 的 な 提 供 保 育 の 量 的 拡 大 確 保 地 域 の 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 などを 目 的 に 子 ども 子 育 て3 法 (1 子 ども 子 育 て 支 援

More information

新ひだか町住宅新築リフォーム等緊急支援補助金交付要綱

新ひだか町住宅新築リフォーム等緊急支援補助金交付要綱 新 ひだか 町 住 宅 新 築 リフォーム 耐 震 等 支 援 補 助 金 交 付 要 綱 平 成 26 年 6 月 27 日 要 綱 第 15 号 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 住 宅 の 新 築 工 事 増 改 築 工 事 リフォーム 工 事 又 は 耐 震 補 強 工 事 ( 以 下 新 築 リフォーム 等 工 事 という ) を 行 う 者 に 対 し その 工 事 費 の

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208169303332318DA188E48F4390B3816A89FC92E85F956990EC8BE691CF906B8C7689E65F8A54977694C581798AAE90AC94C5817A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208169303332318DA188E48F4390B3816A89FC92E85F956990EC8BE691CF906B8C7689E65F8A54977694C581798AAE90AC94C5817A2E646F63> 品 川 区 耐 震 改 修 促 進 計 画 ( 概 要 版 ) 平 成 25 年 3 月 改 定 地 震 により 想 定 される 被 害 の 半 減 を 目 指 し 住 宅 建 築 物 の 耐 震 診 断 および 耐 震 改 修 を 計 画 的 かつ 総 合 的 に 推 進 し 災 害 に 強 いまちづくりを 実 現 するため 平 成 19 年 12 月 に 品 川 区 耐 震 改 修 促 進 計

More information

小山市保育所整備計画

小山市保育所整備計画 第 1 章 計 画 策 定 にあたり 1. 計 画 策 定 の 趣 旨 (1) 本 格 的 な 少 子 化 時 代 の 到 来 近 年 合 計 特 殊 出 生 率 の 急 速 な 低 下 とともに 総 人 口 が 減 少 傾 向 にあるなど 我 が 国 は 本 格 的 な 少 子 化 時 代 を 迎 えようとしています 少 子 化 の 進 行 は 家 族 生 活 や 地 域 社 会 の 変 容 のほか

More information

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案)

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案) 高 松 市 民 間 建 築 物 耐 震 改 修 等 事 業 補 助 金 交 付 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 耐 震 改 修 等 事 業 を 実 施 す る 要 緊 急 安 全 確 認 大 規 模 建 築 物 又 は 要 安 全 確 認 計 画 記 載 建 築 物 の 所 有 者 ( 以 下 所 有 者 という )に 対 し 予 算 の 範 囲 内 に お い て 高 松 市

More information

Microsoft Word - 目次.doc

Microsoft Word - 目次.doc 長 寿 医 療 制 度 と 国 民 健 康 保 険 一 体 化 に 関 する 舛 添 大 臣 私 案 イメージ < 現 行 > < 見 直 し 後 > 75 歳 長 寿 医 療 制 度 ( 県 単 位 広 域 連 合 ) 長 寿 医 療 ( 都 道 府 県 ) 1 両 者 を 一 体 化 し 都 道 府 県 が 運 営 75 歳 65 歳 被 用 者 保 険 から 財 政 調 整 国 保 国 保 被

More information

001-00 セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

001-00 セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用) 平 成 28 年 度 地 方 税 制 改 正 ( 税 負 担 軽 減 措 置 等 ) 要 望 事 項 ( 新 設 拡 充 延 長 その 他 ) No 1 府 省 庁 名 厚 生 労 働 省 対 象 税 目 個 人 住 民 税 法 人 住 民 税 事 業 税 不 動 産 取 得 税 固 定 資 産 税 事 業 所 税 その 他 ( ) 要 望 項 目 名 要 望 内 容 ( 概 要 ) セルフメディケーション

More information

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等 私 立 大 学 等 研 究 設 備 整 備 費 等 補 助 金 ( 私 立 大 学 等 研 究 設 備 等 整 備 費 ) 交 付 要 綱 目 次 第 1 章 通 則 ( 第 1 条 - 第 4 条 ) 第 2 章 私 立 大 学 等 ( 第 5 条 - 第 15 条 ) 第 3 章 専 修 学 校 ( 第 16 条 - 第 25 条 ) 第 4 章 補 助 金 の 返 還 ( 第 26 条 ) 第

More information

財政再計算結果_色変更.indd

財政再計算結果_色変更.indd 私 たちの 共 済 年 金 財 政 再 計 算 結 果 と 新 保 険 料 率 について 組 合 員 の 皆 さまに これまでリーフレットなどでお 知 らせしてきましたように 本 年 は 組 合 員 の 皆 さまが 加 入 している 共 済 年 金 で5 年 に 一 度 の 財 政 再 計 算 を 行 う 年 になっています 去 る5 月 27 日 に 財 務 省 から 財 政 再 計 算 に 関

More information

07_住宅バウチャー(家賃補助)制度の表紙.doc

07_住宅バウチャー(家賃補助)制度の表紙.doc 資 料 2 大 阪 府 における 住 宅 バウチャー( 家 賃 補 助 ) 制 度 の 検 討 経 過 等 について 安 心 して 暮 らせる 住 宅 とまちの 形 成 ( 今 後 の 住 宅 セーフティネット 施 策 の 展 開 について) 今 後 の 住 宅 セーフティネットの 構 築 の 方 向 性 施 策 の 構 築 にあたっては 府 民 の 生 活 実 態 や 市 場 の 状 況 把 握

More information

Microsoft Word - Ⅱ章.doc

Microsoft Word - Ⅱ章.doc Ⅱ. 公 営 住 宅 需 要 の 把 握 1. 公 営 住 宅 の 需 要 予 測 (1) 公 営 住 宅 需 要 予 測 ここでは 将 来 必 要 となる 公 営 住 宅 の 整 備 目 標 量 を 算 出 する なお 本 市 における 公 営 住 宅 の 需 要 予 測 を 行 うに 当 たっては 平 成 20 年 を 基 準 年 次 として 目 標 年 次 を 平 成 29 年 とする 以 下

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF0957497768D6A2E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF0957497768D6A2E646F6378> 山 梨 県 産 業 集 積 促 進 助 成 金 交 付 要 綱 ( 通 則 ) 第 1 条 山 梨 県 産 業 集 積 促 進 助 成 金 ( 以 下 助 成 金 という )の 交 付 については 山 梨 県 補 助 金 等 交 付 規 則 ( 昭 和 36 年 山 梨 県 規 則 第 25 号 以 下 規 則 という )に 定 め るところによるほか この 要 綱 に 定 めるところによる ( 目

More information

4. 長 期 優 良 住 宅 に 係 る 特 例 の 延 長 長 期 優 良 住 宅 に 係 る 以 下 の 特 例 措 置 の 適 用 期 限 ( 平 成 28 年 3 月 31 日 )を 延 長 する 1 登 録 免 許 税 の 特 例 ( 所 有 権 の 保 存 登 記 : 本 則 0.4%

4. 長 期 優 良 住 宅 に 係 る 特 例 の 延 長 長 期 優 良 住 宅 に 係 る 以 下 の 特 例 措 置 の 適 用 期 限 ( 平 成 28 年 3 月 31 日 )を 延 長 する 1 登 録 免 許 税 の 特 例 ( 所 有 権 の 保 存 登 記 : 本 則 0.4% 平 成 28 年 度 税 制 改 正 要 望 平 成 27 年 9 月 17 日 一 般 社 団 法 人 不 動 産 協 会 我 が 国 の 経 済 は 緩 やかな 回 復 を 続 けているが 少 子 化 高 齢 化 を 伴 う 人 口 減 少 社 会 の 到 来 や 産 業 構 造 の 転 換 グローバル 化 の 急 激 な 進 展 等 著 しい 構 造 変 化 に 直 面 している そのような

More information

192 1925 193 1935 194 1945 195 1955 196 1965 197 1975 198 1985 199 1995 2 25 21 215 22 225 23 235 24 245 25 255 26 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人

192 1925 193 1935 194 1945 195 1955 196 1965 197 1975 198 1985 199 1995 2 25 21 215 22 225 23 235 24 245 25 255 26 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人 北 海 道 人 口 ビジョン 骨 子 全 体 構 成 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人 口 動 向 分 析 (1) 時 系 列 による 人 口 動 向 分 析 1 年 齢 3 区 分 別 人 口 の 推 移 と 将 来 推 計 2 自 然 増 減 ( 出 生 死 亡 )の 推 移 (ⅰ) 出 生 数 死 亡 数 の 推 移 (ⅱ) 出 生 数 合 計 特 殊 出 生 率 の 推 移 3 社 会

More information

    平成11年度余市町私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

    平成11年度余市町私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱 余 市 町 私 立 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 補 助 金 交 付 要 綱 1 この 要 綱 は 私 立 幼 稚 園 の 設 置 者 が 保 育 料 等 の 減 免 をする 場 合 に 余 市 町 が 行 う 私 立 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 補 助 金 の 交 付 について 必 要 な 事 項 を 定 めるものとする 2 この 要 綱 でいう ひとり 親 世 帯 等 とは 保 護 者 又

More information

は 共 有 名 義 )で 所 有 権 保 存 登 記 又 は 所 有 権 移 転 登 記 を された も の で あ る こと (3) 居 室 便 所 台 所 及 び 風 呂 を 備 え 居 住 の ために 使 用 す る 部 分 の 延 べ 床 面 積 が 5 0 平 方 メ ー ト ル 以 上

は 共 有 名 義 )で 所 有 権 保 存 登 記 又 は 所 有 権 移 転 登 記 を された も の で あ る こと (3) 居 室 便 所 台 所 及 び 風 呂 を 備 え 居 住 の ために 使 用 す る 部 分 の 延 べ 床 面 積 が 5 0 平 方 メ ー ト ル 以 上 蕨 市 三 世 代 ふれあい 家 族 住 宅 取 得 補 助 金 交 付 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 子 育 て 中 の 子 世 帯 及 びその 親 世 帯 の 同 居 又 は 近 居 ( 以 下 同 居 等 と い う ) を 促 進 す る た め 住 宅 の 取 得 に 係 る 費 用 の 一 部 を 補 助 す る こ と に よ り 三 世 代 の 市 内 定 住

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36 独 立 行 政 法 人 駐 留 軍 等 労 働 者 労 務 管 理 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 検 証 結 果 理 事 長 は 今 中 期 計 画 に 掲 げた 新 たな 要

More information

平成24年度税制改正要望 公募結果 153. 不動産取得税

平成24年度税制改正要望 公募結果 153. 不動産取得税 項 目 : 153. 不 動 産 取 得 税 岩 手 県 ( 商 工 労 働 観 光 部 企 業 立 地 推 進 課 ) 被 災 地 域 の 企 業 が 投 資 する 再 生 可 能 エネルギー 設 備 に 対 する 課 税 免 除 大 震 災 津 波 において 被 災 地 域 では 電 気 水 道 ガスなどのインフラ 機 能 が 喪 失 し 工 場 では 稼 働 再 開 まで 長 期 間 を 要

More information

学校安全の推進に関する計画の取組事例

学校安全の推進に関する計画の取組事例 学 校 安 全 の 推 進 に 関 する 計 画 と Ⅱ 学 校 安 全 を 推 進 するための 方 策 項 目 1. 安 全 に 関 する 教 育 の 充 実 方 策 (1) 安 全 教 育 にお ける 主 体 的 に 行 動 する 態 度 や 共 助 公 助 の 視 点 (2) 教 育 手 法 の 改 善 被 災 地 へのボランティア 活 動 を 行 う 学 校 等 の 生 きる 力 をはぐくむ

More information

大阪狭山市市街化調整区域における地区計画のガイドライン(案)

大阪狭山市市街化調整区域における地区計画のガイドライン(案) 大 阪 狭 山 市 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 のガイドライン 平 成 27 年 4 月 大 阪 狭 山 市 大 阪 狭 山 市 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 のガイドライン 平 成 10 年 5 月 の 都 市 計 画 法 の 改 正 により 市 街 化 調 整 区 域 においても 市 町 村 が 定 める 地 区 計 画 の 内 容 に 適 合

More information

社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または 法 案 提 出 を 検 討 する と された 事

社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または 法 案 提 出 を 検 討 する と された 事 資 料 5 これまでの 取 組 状 況 と 今 後 の 課 題 ( 年 金 分 野 ) 平 成 24 年 12 月 7 日 神 野 委 員 提 出 資 料 社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または

More information