2008春

Size: px
Start display at page:

Download "2008春"

Transcription

1 S O C I E T Y J A P A N J.PIAGET Geant de la psychologie du xxe siècle,fondateur de l épistémologie génétique 24/26 MARCH SPRING SEMINAR 2008 第13回春季研修会 会報誌 No 26 C O N T E N T S 斉藤 法子 ピアジェ博士と学び 2p 大石 富士子 ペタペタシール遊び実践発表について 5P 1 実践発表 6p 江南幼稚園 カトレア幼稚園 あおば幼稚園 みのり幼稚園 鴻池学園幼稚園 歩学園幼稚園 ピアジェ理論 12p 10本の棒の系列 数 長さ 面積 量の保存 性 についてのご紹介

2 2

3 3

4 4

5 12 5

6 6

7 カ ト レ カトレア幼稚園 年少編単元⑨ゆきあそび ア 実 幼 践 稚 発 表 園 埼 玉 発表者 金田智子 目標 2種類の集合づくり ねらい 特徴に目をつけ 二つの集合をつくったり分けたりする 導入では シンプルでわかりやすい風船をとりあげ 色と大 きさに着目させ 二つの集合を作ったり分けたりする操作を指 導されていました 整理シートで確認し どのように分類した のかを言葉で発表する事により 子どもの理解を深めるように 工夫されていました 応用では 自分がかぶった帽子と同じ大きさのケーキと皿と フォークを選んだり 色に着目して 集めたり 自分達で考え て 積極的に集合づくりに取り組む姿が見られました 7

8 あ お ば あおば幼稚園 年中編単元⑩にじのこびと 幼 実 稚 践 園 発 表 和 歌 山 発表者 宮迫舞 黒野公美 目標 色の濃い 薄いの発見 ねらい 同じ色にも濃い色 薄い色 中間の色があることに気付かせる 身近な果物を用いて 色の濃さを比べ 最初は濃い色 薄い 色がある事を確認した後 中間の濃さの果物を出し 濃い色と 比べると 少し薄い色 薄い色と比べると 少し濃い色 で ある事を発見し 中間の色の濃さである事を確認されました 応用では 自分で絵の具で塗ったカードの色の濃さについて 考えさせ 友達のカードと比べると 濃い 薄いが変わってく る事に気づかせていました 子どもの積極的な発言を尊重し とてもていねいに助言 指導されていました 8

9 9

10 10

11 11

12 ピ ア ジ ェ 理 論 ピアジェ理論 10本の棒の系列 ピアジェ博士の有名な実験 10本の棒の系列 をご紹介致します 暗記 型の記憶によって 子ども達は系列を操作をするのではなく 能動的な 知能の働きかけによって系列していくことが発見されました それまでの教育の概念は既に明らかになった理論を受動的に記憶に頼り そのまま伝える事 と信じていました 博士は そうではない 記憶は知能の発達段階に応じたもので そのまま 受動的に記憶するものではない 子供の自発性に依存する発明的な能動的記憶こそが知能の発 達を促進していくものである として創造的教育を唱えられたのです その代表的な実験をご 紹介致します 幼児にモデル ア図 10本の棒を小さい ものから大きいものへと系列したもの を 見せた後ばらばらにして元のようにしま しょう というと イ図 のような発達段 階を見ることができます 1段階 大小の判断もなく 手に持ったも のから並べる 2段階 大小の判断によって大小 大小に よって並べる 3段階 中間概念が発生すると 大中小 1段階 大中小というように並べる 4段階 モデル 図ア のように並べる 2段階 つまり 記憶に頼るのではなく 知能の 3段階 発達段階に応じて記憶するということを端 的に示した実験です 12

13 ピ ピ ア ア ジ ジ ェ ェ 理 理 論 論 アインシュタイン博士はピアジェ博士の理論を評価して 難しい理論を最も単純に示す 天才だ といわれましたが いろいろの実験でも随所に明快に発達理論を明らかにしてい ます 知能の発達の源は大小の判断からはじまります これらの大小のシェマは固定されたもの ではなく 属性を豊かにして発達し 一方では類化して いろいろの思考の基礎になるも のです 長さの大小関係から長い 短い 数の大小関係から 多い 少ない 高さの大小関係からは 高い 低い 距離の大小関係からは 遠い 近い 面積の大小関係からは 広い 狭い 時間の大小関係からは 早い 遅い 密度の大小関係からは 濃い 薄い その他 空間の位置関係など いろいろの世界に適応していきます 図式化すると下図のようになります 二つのものを比較することによってはじめて 大きいか小さいかといった判断が可能になります 大小の判断 次に三つのものを比較することによって 少しずつの差を発見します 例えば A B Cの長さを比較したとする と BはAよりも長いがCよりも短い だからBは中くらい といった判断が生まれます 中間概念の発見 13

14 KONOIKE GAKUEN 1 A B 2 A B 3 A B 1 2? AB1 A B2 B B3 BAB B1 14

15 KONOIKE GAKUEN b1 = b2 1 A B b1 b2 C 2 A= B B =b1+b2 A=C 3 AB A Bb1b2 AC C A

16 ピアジェ研究所 学校法人 鴻池学園第3幼稚園敷地内 大阪府枚方市長尾播磨谷 Tel 072(855)3777 Fax072(855)3779 All right reserved Jean Piaget Society Japan

2007夏

2007夏 S O C I E T Y J A P A N J.PIAGET Geant de la psychologie du xxe siecle,fondateur de l epistemologie genetique 24/26 July summer seminar 2007 No 25 11 654321 6 5 4 3 21 1 2 12 12 1 NO25 2 NO.25 C O N T

More information

2011夏

2011夏 J.PIAGET 4 3P 6P 9P C O N T E N T S P10P11 P12P13P14 NO 5 P15 1 2 3 1 2 1 2 3 B. ABCDEFGH AB BA AH HA ABCDEFGH HGFEDCBA 3 6 4 5 Jean.Piaget 1896 11 (IQ 3 100 600 5 6 1. 2.. 3. 4. 5. 8 9 10 11 12 13 14

More information

本番

本番 S O C I E T Y J A P A N J.Piaget Geant de la psychologie du xxe siecle,fondateur de l epistemologie genetique 24/26july summer seminar 2006 NO23 10 10 Page 2 Page 6 Page7 No16 [ Page13 Page 15 Page17 23

More information

合併後の交付税について

合併後の交付税について (1) (2) 1 0.9 0.7 0.5 0.3 0.1 2 3 (1) (a), 4 (b) (a), (c) (a) 0.9 0.7 0.5 0.3 0.1 (b) (d),(e) (f) (g) (h) (a) (i) (g) (h) (j) (i) 5 (2) 6 (3) (A) (B) (A)+(B) n 1,000 1,000 2,000 n+1 970 970 1,940 3.0%

More information

④金・林・緒方.indd

④金・林・緒方.indd - 39 - - 40 - - 41 - - 42 - - 43 - - 44 - 100% 90% 80% 70% 60% 50% 40% その 他 企 業 進 学 施 設 幼 稚 園 保 育 園 30% 20% 10% 0% 総 合 能 力 低 総 合 能 力 高 その 他 15 15 企 業 15 17 進 学 8 4 施 設 7 8 幼 稚 園 3 12 保 育 園 66 80-45 - -

More information

PSCHG000.PS

PSCHG000.PS a b c a ac bc ab bc a b c a c a b bc a b c a ac bc ab bc a b c a ac bc ab bc a b c a ac bc ab bc de df d d d d df d d d d d d d a a b c a b b a b c a b c b a a a a b a b a

More information

2013春pages

2013春pages J.PIAGET C O N T E N T S P3-5P 6P P7-9 No.27 P10-11 1 2 S ピ Oア と Cジ Iェ E理 T論 Y 幼 教 J児 A 育 P 小さな科学者 のA 実N 践 2 0 11年3月の東日本 大震災では20メートル カリフォルニア州立大学付属教育大学 もの津波が東北沿岸部 名誉教授 斎藤 法子 を襲い 原子力エネル ギー問題など多くの課 題に直面しました

More information

3. ➀ 1 1 ➁ 2 ➀ ➁ 1 2 6 4/6 1 2 3 5 6 45

3. ➀ 1 1 ➁ 2 ➀ ➁ 1 2 6 4/6 1 2 3 5 6 45 2 1 18 1 1 1 2 1. 1 2 ➀ 1 ➁ 1 3. ➀ 1 1 ➁ 2 ➀ ➁ 1 2 6 4/6 1 2 3 5 6 45 2 いろいろな場を設定する 子ともたちが 今もっている力 で楽しみながら活動し また多様な動きを見つけられるようにす る手だてとしてマット遊びの特性をそなえた場を考えた 初めは 活動1 活動2ともにマットの傾 斜 広さなどを考慮し8つの場をつくった 授業が進むにつれて子ども達から

More information

untitled

untitled http://www.riskdatabank.co.jp The of Japan, Ltd. All rights reserved. 2 The of Japan, Ltd. All rights reserved. 3 The of Japan, Ltd. All rights reserved. 4 The of Japan, Ltd. All rights reserved. 5 The

More information

5. 単元指導目標単元の目標 ( 子どもに事前に知らせる ) 三角形を辺や角に目をつけて分類整理して それぞれの性質を見つけよう 二等辺三角形や正三角形のかき方やつくり方を知ろう 二等辺三角形や正三角形の角を比べよう 子どもに事前に知らせる どうまとめるのか 何を ( どこを ) どうするのか (

5. 単元指導目標単元の目標 ( 子どもに事前に知らせる ) 三角形を辺や角に目をつけて分類整理して それぞれの性質を見つけよう 二等辺三角形や正三角形のかき方やつくり方を知ろう 二等辺三角形や正三角形の角を比べよう 子どもに事前に知らせる どうまとめるのか 何を ( どこを ) どうするのか ( 学年 :3 年単元名 :10. 三角形 1. 単元目標 ( 全 7 時間 ) 二等辺三角形 正三角形について理解す 図形の構成要素の目をつけて三角形を分類整理しようる とする 二等辺三角形 正三角形をかくことがで 図形の構成要素の目をつけて三角形の性質を考える きる 角の概念をつくる 2. 指導内容 ストローやひごを使った三角形づくり 三角形の分類と二等辺三角形 正三角形の定義( 二等辺三角形 正三角形

More information

12„”‡Pfiú“ƒ-PDFŠp

12„”‡Pfiú“ƒ-PDFŠp 5 Q Q Q Q ggg g f bbb -b b g b g g g a b f g r t y - 7 g bb f 6 E D f f f 2 2 2 2 2 f g f 2 f 2 f 2 g a g a b f a f g a a a - a f b a f b b b b bb bb E E E R Q Q Q Q Q Q Q Q Q Q Q Q Q Q Q Q Q Q

More information

環境 体制整備 4 チェック項目意見 事業所評価 生活空間は 清潔で 心地よく過ごせる環境になっているか また 子ども達の活動に合わせた空間となっているか クーラーの設定温度がもう少し下がればなおよいと思いました 蒸し暑く感じました お迎え時に見学させて頂きますが とても清潔だと思

環境 体制整備 4 チェック項目意見 事業所評価 生活空間は 清潔で 心地よく過ごせる環境になっているか また 子ども達の活動に合わせた空間となっているか クーラーの設定温度がもう少し下がればなおよいと思いました 蒸し暑く感じました お迎え時に見学させて頂きますが とても清潔だと思 児童発達支援センターふうか保護者等向け児童発達支援評価表集計 チェック項目意見 事業所評価 子どもの活動等のスペースが十分に確保されているか 8 0 0 砂場やプールもあり 室内も十分スペースがあり良いと思います 1 10 事業所 他の部署の方も利用されますが 広い中庭とプールも整備されています 環境 体制整備 2 チェック項目意見 事業所評価 職員の配置数や専門性は適切であるか 8 0 0 10

More information

第 4 学年算数科学習指導案 平成 23 年 10 月 17 日 ( 月 ) 授業者川口雄 1 単元名 面積 2 児童の実態中条小学校の4 年生 (36 名 ) では算数において習熟度別学習を行っている 今回授業を行うのは算数が得意な どんどんコース の26 名である 課題に対して意欲的に取り組むこ

第 4 学年算数科学習指導案 平成 23 年 10 月 17 日 ( 月 ) 授業者川口雄 1 単元名 面積 2 児童の実態中条小学校の4 年生 (36 名 ) では算数において習熟度別学習を行っている 今回授業を行うのは算数が得意な どんどんコース の26 名である 課題に対して意欲的に取り組むこ 第 4 学年算数科学習指導案 平成 2 年 10 月 17 日 ( 月 ) 授業者川口雄 1 単元名 面積 2 児童の実態中条小学校の4 年生 (6 名 ) では算数において習熟度別学習を行っている 今回授業を行うのは算数が得意な どんどんコース の26 名である 課題に対して意欲的に取り組むことのできる子どもである 特に 友達と相談し合いながら解決しようという姿がよく見られる 量と測定 の内容では4

More information

Ⅴ 古陶器にみる装飾技法

Ⅴ 古陶器にみる装飾技法 中 小 企 業 総 合 事 業 団 情 報 技 術 部 12 2 105-8453 TEL 03-5470-1523 FAX 03-5470-1526 Copyright 2000 All right reserved 1 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 1 2 3 4 5 6 7 8 9 -1- 3 4 34 22.5 880 9208 12 1300

More information

1. 研究主題 学び方を身につけ, 見通しをもって意欲的に学ぶ子どもの育成 ~ 複式学級における算数科授業づくりを通して ~ 2. 主題設定の理由 本校では, 平成 22 年度から平成 24 年度までの3 年間, 生き生きと学ぶ子どもの育成 ~ 複式学級における授業づくり通して~ を研究主題に意欲的

1. 研究主題 学び方を身につけ, 見通しをもって意欲的に学ぶ子どもの育成 ~ 複式学級における算数科授業づくりを通して ~ 2. 主題設定の理由 本校では, 平成 22 年度から平成 24 年度までの3 年間, 生き生きと学ぶ子どもの育成 ~ 複式学級における授業づくり通して~ を研究主題に意欲的 1. 研究主題 学び方を身につけ, 見通しをもって意欲的に学ぶ子どもの育成 ~ 複式学級における算数科授業づくりを通して ~ 2. 主題設定の理由 本校では, 平成 22 年度から平成 24 年度までの3 年間, 生き生きと学ぶ子どもの育成 ~ 複式学級における授業づくり通して~ を研究主題に意欲的に学習に取り組む態度の育成, 課題を解決できる子ども, 友達と交流して考えを深められる子どもの育成を目指して研究を進めてきた

More information

技術開発懇談会-感性工学.ppt

技術開発懇談会-感性工学.ppt ! - 1955GNP - 1956!!!! !. - 1989, 1986 (1992)! - 4060 (1988 - - /!! ! 199810 2011913!!! 平成24年1月23日 技術開発懇談会 in 魚沼 感性工学によるデザイン 因果の順推論 感性評価 感性デザイン 因果の逆推論 物理形状 モノ イメージ 言葉 物理形状をどのように表現するか イメージをどのように表現するか 物理形状とイメージの関係づけと変換はどうするか

More information

(Microsoft Word - 201\214\366\212J\216\366\213\3061\224N\211\271.docx)

(Microsoft Word - 201\214\366\212J\216\366\213\3061\224N\211\271.docx) 広島市立古田中学校理科学習指導案 広島市立古田中学校 1 日時平成 29 年 11 月 1 日 ( 水 )2 校時 9:50~10:40 2 場所広島市立古田中学校第 1 理科室 3 学年 組第 1 学年 6 組 ( 男子 15 名女子 18 名計 33 名 ) 4 単元名 音による現象 5 単元について (1) 単元観学習指導要領第 1 分野の内容 (1) 身近な物理現象ア -( ウ ) に位置付けられている本単元は

More information

【FdData中間期末過去問題】中学数学1年(負の数/数直線/絶対値/数の大小)

【FdData中間期末過去問題】中学数学1年(負の数/数直線/絶対値/数の大小) FdData 中間期末 : 中学数学 年 : 正負の数 [ 正の数 負の数 / 数直線 / 正の数 負の数で量を表す / 絶対値 / 数の大小 / 数直線を使って ] [ 数学 年 pdf ファイル一覧 ] 正の数 負の数 [ 負の数 ] 次の文章中の ( ) に適語を入れよ () +5 や+8 のような 0 より大きい数を ( ) という () - や-7 のような 0 より小さい数を ( ) という

More information

2部.indd

2部.indd 幼児教育 11 幼稚園教育要領 等(*) の改訂 ( 定 ( 定 ) 及び実施上のポイント ) * 幼稚園教育要領 幼保連携型認定こども園教育 保育要領 保育所保育指針 (1)3 つの施設 ( 幼稚園 幼保連携型認定こども園 保育所 ) 等において重視すること 基本原則は 環境を通して行う ものであること 生きる力の基礎を育むため 資質 能力を育むこと 幼児期の終わりまでに育ってほしい姿 を明確にして取り組むこと

More information

1

1 005 11 http://www.hyuki.com/girl/ http://www.hyuki.com/story/tetora.html http://www.hyuki.com/ Hiroshi Yuki c 005, All rights reserved. 1 1 3 (a + b)(a b) = a b (x + y)(x y) = x y a b x y a b x y 4 5 6

More information

Microsoft Word -

Microsoft Word - 電池 Fruit Cell 自然系 ( 理科 ) コース高嶋めぐみ佐藤尚子松本絵里子 Ⅰはじめに高校の化学における電池の単元は金属元素のイオン化傾向や酸化還元反応の応用として重要な単元である また 電池は日常においても様々な場面で活用されており 生徒にとっても興味を引きやすい その一方で 通常の電池の構造はブラックボックスとなっており その原理について十分な理解をさせるのが困難な教材である そこで

More information

PLQ-20 取扱説明書 詳細編

PLQ-20 取扱説明書 詳細編 2013 Seiko Epson Corporation. All rights reserved. o n h o n n A B o C h h n h A B n C n n A B C A B C A B C D E A B C D E h o h B n C A D E F G n A C B n A B C D C n A B D F G H E n A B D C E F n A h

More information

広報さっぽろ 2016年8月号 厚別区

広報さっぽろ 2016年8月号 厚別区 8/119/10 P 2016 8 11 12 P4 P6 P6 P7 13 P4 14 15 P8 16 P6 17 18 19 20 P4 21 P4 22 P7 23 P6 P7 24 25 26 P4 P4 P6 27 P4 P7 28 P6 29 30 P4 P5 31 P5 P6 2016 9 1 2 3 P4 4 P4 5 P5 6 7 8 P4 9 10 P4 1 b 2 b 3 b

More information

EPSON エプソンプリンタ共通 取扱説明書 ネットワーク編

EPSON エプソンプリンタ共通 取扱説明書 ネットワーク編 K L N K N N N N N N N N N N N N L A B C N N N A AB B C L D N N N N N L N N N A L B N N A B C N L N N N N L N A B C D N N A L N A L B C D N L N A L N B C N N D E F N K G H N A B C A L N N N N D D

More information

ありがとうございました

ありがとうございました - 1 - - 2 - - 3 - - 4 - - 5 - 1 2 AB C A B C - 6 - - 7 - - 8 - 10 1 3 1 10 400 8 9-9 - 2600 1 119 26.44 63 50 15 325.37 131.99 457.36-10 - 5 977 1688 1805 200 7 80-11 - - 12 - - 13 - - 14 - 2-1 - 15 -

More information

EPSON エプソンプリンタ共通 取扱説明書 ネットワーク編

EPSON エプソンプリンタ共通 取扱説明書 ネットワーク編 K L N K N N N N N N N N N N N N L A B C N N N A AB B C L D N N N N N L N N N A L B N N A B C N L N N N N L N A B C D N N A L N A L B C D N L N A L N B C N N D E F N K G H N A B C A L N N N N D D

More information

公務員人件費のシミュレーション分析

公務員人件費のシミュレーション分析 47 50 (a) (b) (c) (7) 11 10 2018 20 2028 16 17 18 19 20 21 22 20 90.1 9.9 20 87.2 12.8 2018 10 17 6.916.0 7.87.4 40.511.6 23 0.0% 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2.0% 4.0% 6.0% 8.0%

More information

Q1 Q2 Q3 Q4 Q1 Q2 Q3 Q4 A B (A/B) 1 1,185 17,801 6.66% 2 943 26,598 3.55% 3 3,779 112,231 3.37% 4 8,174 246,350 3.32% 5 671 22,775 2.95% 6 2,606 89,705 2.91% 7 738 25,700 2.87% 8 1,134

More information

橡hashik-f.PDF

橡hashik-f.PDF 1 1 1 11 12 13 2 2 21 22 3 3 3 4 4 8 22 10 23 10 11 11 24 12 12 13 25 14 15 16 18 19 20 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 144 142 140 140 29.7 70.0 0.7 22.1 16.4 13.6 9.3 5.0 2.9 0.0

More information

198

198 197 198 199 200 201 202 A B C D E F G H I J K L 203 204 205 A B 206 A B C D E F 207 208 209 210 211 212 213 214 215 A B 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 A B C D 230 231 232 233 A

More information

ネットショップ・オーナー2 ユーザーマニュアル

ネットショップ・オーナー2  ユーザーマニュアル 1 1-1 1-2 1-3 1-4 1 1-5 2 2-1 A C 2-2 A 2 C D E F G H I 2-3 2-4 2 C D E E A 3 3-1 A 3 A A 3 3 3 3-2 3-3 3-4 3 C 4 4-1 A A 4 B B C D C D E F G 4 H I J K L 4-2 4 C D E B D C A C B D 4 E F B E C 4-3 4

More information

1

1 1 2 3 4 5 (2,433 ) 4,026 2710 243.3 2728 402.6 6 402.6 402.6 243.3 7 8 20.5 11.5 1.51 0.50.5 1.5 9 10 11 12 13 100 99 4 97 14 A AB A 12 14.615/100 1.096/1000 B B 1.096/1000 300 A1.5 B1.25 24 4,182,500

More information

05[ ]戸田(責)村.indd

05[ ]戸田(責)村.indd 147 2 62 4 3.2.1.16 3.2.1.17 148 63 1 3.2.1.F 3.2.1.H 3.1.1.77 1.5.13 1 3.1.1.05 2 3 4 3.2.1.20 3.2.1.22 3.2.1.24 3.2.1.D 3.2.1.E 3.2.1.18 3.2.1.19 2 149 3.2.1.23 3.2.1.G 3.1.1.77 3.2.1.16 570 565 1 2

More information

/9/ ) 1) 1 2 2) 4) ) ) 2x + y 42x + y + 1) 4) : 6 = x 5) : x 2) x ) x 2 8x + 10 = 0

/9/ ) 1) 1 2 2) 4) ) ) 2x + y 42x + y + 1) 4) : 6 = x 5) : x 2) x ) x 2 8x + 10 = 0 1. 2018/9/ ) 1) 8 9) 2) 6 14) + 14 ) 1 4 8a 8b) 2 a + b) 4) 2 : 7 = x 8) : x ) x ) + 1 2 ) + 2 6) x + 1)x + ) 15 2. 2018/9/ ) 1) 1 2 2) 4) 2 + 6 5) ) 2x + y 42x + y + 1) 4) : 6 = x 5) : x 2) x 2 15 12

More information

AC-2

AC-2 AC-1 AC-2 AC-3 AC-4 AC-5 AC-6 AC-7 AC-8 AC-9 * * * AC-10 AC-11 AC-12 AC-13 AC-14 AC-15 AC-16 AC-17 AC-18 AC-19 AC-20 AC-21 AC-22 AC-23 AC-24 AC-25 AC-26 AC-27 AC-28 AC-29 AC-30 AC-31 AC-32 * * * * AC-33

More information

エンジョイ北スポーツ

エンジョイ北スポーツ 28 3 20 85132 http://www.kita-city-taikyo.or.jp 85 63 27 27 85132 http://www.kita-city-taikyo.or.jp 2 2 3 4 4 3 6 78 27, http://www.kita-city-taikyo.or.jp 85132 3 35 11 8 52 11 8 2 3 4 1 2 4 4 5 4 6 8

More information

Copyright 2010 Funai Consulting Co.,ltd. All right reserved. 1

Copyright 2010 Funai Consulting Co.,ltd. All right reserved. 1 http://www.funaisoken.co.jp/ Copyright 2010 Funai Consulting Co.,ltd. All right reserved. 1 Copyright 2010 Funai Consulting Co.,ltd. All right reserved. 2 Copyright 2010 Funai Consulting Co.,ltd. All right

More information

地域の幼児教育の拠点となる幼児教育センターの設置及び「幼児教育アドバイザー」の育成・配置に関する調査研究 実施報告書(2年次)(4)

地域の幼児教育の拠点となる幼児教育センターの設置及び「幼児教育アドバイザー」の育成・配置に関する調査研究 実施報告書(2年次)(4) ディスカッション 幼児教育アドバイザーを活用しよう 教師の意欲を高めるアドバイザーの役割 学校法人青葉学園青葉幼稚園長米川晃広島市幼児教育アドバイザー佐々木尚美 本日お話しする内容 1 園の概要について 2 幼児教育アドバイザーの役割について 3 終わりに 平成 年度広島市幼児教育シンポジウム ~ 誰もが安心して子どもを生み育て 学校教育 保育を受けさせたいと思う まち の実現に向けて~ 平成 年

More information

O157 6/23 7/4 6 25 1000 117,050 6 14:00~15:30 1 2 22 22 14:30~15:30 8 12 1 5 20 6 20 10 11 30 9 10 6 1 30 6 6 0 30 6 19 0 3 27 6 20 0 50 1 2 6 4 61 1 6 5 1 2 1 2 6 19 6 4 15 6 1 6 30 6 24 30 59

More information

<4D F736F F D208FAC8A778D5A8A778F4B8E7793B CC81698E5A909495D2816A2E646F6378>

<4D F736F F D208FAC8A778D5A8A778F4B8E7793B CC81698E5A909495D2816A2E646F6378> 小学校学習指導要領解説算数統計関係部分抜粋 第 3 章各学年の内容 2 第 2 学年の内容 D 数量関係 D(3) 簡単な表やグラフ (3) 身の回りにある数量を分類整理し, 簡単な表やグラフを用いて表したり読み取ったりすることができるようにする 身の回りにある数量を分類整理して, それを簡単な表やグラフを用いて表すことができるようにする ここで, 簡単な表とは, 次のような, 観点が一つの表のことである

More information

file:///D:/Dreamweaber/学状Web/H24_WebReport/sho_san/index.htm

file:///D:/Dreamweaber/学状Web/H24_WebReport/sho_san/index.htm 平成 24 年度小 中学校学習状況調査及び全国学力 学習状況調査を活用した調査 Web 報告書 Web 報告書もくじ >Ⅲ 各教科の調査結果の分析 > 小学校算数 Ⅲ 各教科の調査結果の分析 中学 1 年生の調査については 小学 6 年生の学習内容としているため 小学校の項で分析している 小学校算数 知識 技能を身に付け 筋道を立てて考え 表現する能力を育てる授業づくり 数量や図形についての技能 数量や図形についての知識

More information

(3) 児童の意識の流れ 児童の意識 活動 葉っぱの色が赤 伝え合い交流する環境設定 大きなどんぐりを拾ったよ どんぐりでこまをつくろう 探した秋を 教え合おう秋の物でおもちゃを作ろう や黄色だったよ 葉っぱの形がおもしろいな 葉っぱで顔をつくれそうだな 友達と交流する場 思考ツール : イメージマ

(3) 児童の意識の流れ 児童の意識 活動 葉っぱの色が赤 伝え合い交流する環境設定 大きなどんぐりを拾ったよ どんぐりでこまをつくろう 探した秋を 教え合おう秋の物でおもちゃを作ろう や黄色だったよ 葉っぱの形がおもしろいな 葉っぱで顔をつくれそうだな 友達と交流する場 思考ツール : イメージマ 第 1 学年生活科学習指導案 平成 29 年 12 月 1 日 ( 金 ) 第 校時場所教室 1 単元名 つくろうあそぼう ~ あきまつりをしよう ~ 2 単元について (1) 児童の実態について本学級の児童は 1 学期の きれいにさいてね の学習でアサガオを育ててきた 大きく きれいな花を咲かせるためには 毎日水やりを忘れずに行ったり 愛情をこめて育てたりすることが大切だということに気付き 成長を楽しみにしながら育てることができた

More information

学習指導要領

学習指導要領 (1) 数と式 学習指導要領ア数と集合 ( ア ) 実数数を実数まで拡張する意義を理解し 簡単な無理数の四則計算をすること 第 1 章第 節実数 東高校学力スタンダード 4 実数 (P.3~7) 自然数 整数 有理数 無理数 実数のそれぞれの集 合について 四則演算の可能性について判断できる ( 例 ) 下の表において, それぞれの数の範囲で四則計算を考えるとき, 計算がその範囲で常にできる場合には

More information

第 4 学年算数科指導案 平成 28 年 11 月 2 日 ( 水 ) 第 5 校時場所 4 年 2 組男子 22 名女子 10 名指導者垣見遥 ともなって変わる量 思考力 判断力 表現力の育成 ~ 児童の考えを引きだす算数的活動の工夫 ~ 1 単元名 ともなって変わる量 2 単元の目標 ともなって

第 4 学年算数科指導案 平成 28 年 11 月 2 日 ( 水 ) 第 5 校時場所 4 年 2 組男子 22 名女子 10 名指導者垣見遥 ともなって変わる量 思考力 判断力 表現力の育成 ~ 児童の考えを引きだす算数的活動の工夫 ~ 1 単元名 ともなって変わる量 2 単元の目標 ともなって 第 4 学年算数科指導案 平成 28 年 11 月 2 日 ( 水 ) 第 5 校時場所 4 年 2 組男子 22 名女子 10 名指導者垣見遥 ともなって変わる量 思考力 判断力 表現力の育成 ~ 児童の考えを引きだす算数的活動の工夫 ~ 1 単元名 ともなって変わる量 2 単元の目標 つの数量の関係を表したり 調べたりすることができる 数量の関係を表す式について理解し 式を用いることができる 3

More information

48 * *2

48 * *2 374-1- 17 2 1 1 B A C A C 48 *2 49-2- 2 176 176 *2 -3- B A A B B C A B A C 1 B C B C 2 B C 94 2 B C 3 1 6 2 8 1 177 C B C C C A D A A B A 7 B C C A 3 C A 187 187 C B 10 AC 187-4- 10 C C B B B B A B 2 BC

More information

第4学年算数科学習指導案

第4学年算数科学習指導案 ( 学習指導要領 ) B 量と測定 1 単元名 角の大きさ ( 全 10 時間 ) 第 4 学年算数科学習指導案平成 26 年 6 月 18 日 ( 水 ) 5 校時 4 年 2 組 ( 男子 12 名 女子 10 名計 22 名 ) 指導者上田稚子 (2) 角の大きさについて単位と測定の意味を理解し 角の大きさの測定ができるようにする ア角の大きさを回転の大きさとしてとらえること イ角の大きさの単位

More information

学習指導要領

学習指導要領 (1) 数と式 学習指導要領 数と式 (1) 式の計算二次の乗法公式及び因数分解の公式の理解を深め 式を多面的にみたり目的に応じて式を適切に変形したりすること 東京都立町田高等学校学力スタンダード 整式の加法 減法 乗法展開の公式を利用できる 式を1 つの文字におき換えることによって, 式の計算を簡略化することができる 式の形の特徴に着目して変形し, 展開の公式が適用できるようにすることができる 因数分解因数分解の公式を利用できる

More information

幼児の実態を捉えると共に 幼児が自分たちで生活をつくり出す保育の在り方を探り 主体的 に生活する子どもを育むための教育課程及び指導計画を作成する 3 研究の計画 <1 年次 > 主体的に生活する幼児の姿を捉える 教育課程 指導計画を見直す <2 年次 > 主体的に生活する幼児の姿を捉え その要因につ

幼児の実態を捉えると共に 幼児が自分たちで生活をつくり出す保育の在り方を探り 主体的 に生活する子どもを育むための教育課程及び指導計画を作成する 3 研究の計画 <1 年次 > 主体的に生活する幼児の姿を捉える 教育課程 指導計画を見直す <2 年次 > 主体的に生活する幼児の姿を捉え その要因につ 主体的に生活する子どもを育むための教育課程の創造 ( 第二報 ) 1 研究の動機 本園の近年の幼児の実態として 衣服の着脱や排泄などの 生活習慣が身に付く年齢が遅くなってきているという傾向がある また 子どもが困らないように 子どもが困る前に と 幼児より先に いろいろなことを解決しようとする保護者も見られる その影響からか 大人に言われたことはできるが 自分で考えて動くことが難しい姿 自分で考えて動くことに不安があるため

More information

問 題

問 題 数学 出題のねらい 数と式, 図形, 関数, 資料の活用 の 4 領域について, 基礎的な概念や原理 法則の理解と, それらに基づき, 数学的に考察したり, 表現したり, 処理したりする力をみることをねらいとした () 数と式 では, 数の概念についての理解の程度, 文字を用いた式を処理したり, 文字を用いて式に表現したりする力, 目的に応じて式を変形する力をみるものとした () 図形 では, 平面図形や空間図形についての理解の程度,

More information

教育の方法・技術 ―幼稚園・小学校教材開発例―

教育の方法・技術 ―幼稚園・小学校教材開発例― NAOSITE: Nagasaki University's Ac Title 教 育 の 方 法 技 術 幼 稚 園 小 学 校 教 材 開 発 例 Author(s) 川 㞍, 伸 也 Citation 長 崎 大 学 教 育 学 部 教 科 教 育 学 研 究 報 告, 14, pp.173-187; Issue Date 1990-03 URL http://hdl.handle.net/10069/30099

More information

国語科学習指導案様式(案)

国語科学習指導案様式(案) 算数科学習指導案 日時平成 23 年 6 月 5 日 ( 水 ) 5 校時 2 学年第 6 学年 5 名 単元名 対称な形 ( 第 6 学年第 6 時 ) 単元の目標 対称な図形の観察や構成を通して, その意味や性質を理解し, 図形に対する感覚を豊かにする C 図形 (3) ア : 縮図や拡大図について理解することイ : 対称な図形について理解すること 教材について 第 6 学年では, 平面図形を対称という新しい観点から考察し,

More information

ハピタス のコピー.pages

ハピタス のコピー.pages Copyright (C) All Rights Reserved. 10 12,500 () ( ) ()() 1 : 2 : 3 : 2 4 : 5 : Copyright (C) All Rights Reserved. Copyright (C) All Rights Reserved. Copyright (C) All Rights Reserved. Copyright (C) All

More information

Copyright 2008 All Rights Reserved 2

Copyright 2008 All Rights Reserved 2 Copyright 2008 All Rights Reserved 1 Copyright 2008 All Rights Reserved 2 Copyright 2008 All Rights Reserved 3 Copyright 2008 All Rights Reserved 4 Copyright 2008 All Rights Reserved 5 Copyright 2008 All

More information

1 2 3 ー ー ー ー ー ー 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 ー ー ー ー ー ー 35 36 B3 をべ クラスで にぶもっとしくりたい B3 をべ する でけたべるするをかす B2 なをむ のをのにかすにぶエレベーターのことをもっとりたい B2 なをむ

More information

<4D F736F F D208FAC5F8E5A5F315F8FAF8CB48E7397A794C28BB48FAC2E646F63>

<4D F736F F D208FAC5F8E5A5F315F8FAF8CB48E7397A794C28BB48FAC2E646F63> 板橋小学校第 1 学年算数科学習指導案単元名 : ひきざん 庄原市立板橋小学校 日時 平成 24 年 7 月 4 日 ( 水 )5 校時 場所 1 年教室 学年 第 1 学年 ( 男子 13 名, 女子 13 名, 計 26 名 ) 指導者一山恭子 本単元では, 減法の意味や用語, 記号について理解し,10 以内の数において減法が適応できるようになることをねらいとしている 減法には, 次のような 3

More information

42

42 41 42 43 44 45 46 47 48 9,527 1,012 331 58 84 90 126 84 106 133 1,012 531 87 82 122 132 108 531 2,037 123 236 935 529 104 110 2,037 498 1,359 417 100 106 78 92 66 133 110 167 423 84 1,359 109 98 150 60

More information

mr0710.indd

mr0710.indd 減少した 幼児のテレビ視聴時間 平成 1 年 月 幼児視聴率調査 から 増田智子 また 回答者 幼児の世話を最もよくしてい はじめに る保護者に依頼 の % は母親であるため 以下の本 文 では保 護 者のことを母 親と表 記 200 平成 1 年 月 全国個人視 聴率 調 1 する 査 対象は全国 歳以上 と同時期に実施し た 幼児視聴率調査 の結果を報告する 調 査 は 月 4日 月 月 日 日

More information

きるか, 必要なものを取捨選択したり, 試したり見立てたり工夫したりしながら, 自分が選んだおもちゃや楽器をつくる できたおもちゃや楽器を交流し, 友達とアドバイスしあいながら, 改良したり, 遊び方を工夫したりして, よいものにしようとする おもちゃフェスティバルを開き実際に遊び, みんなが楽しく

きるか, 必要なものを取捨選択したり, 試したり見立てたり工夫したりしながら, 自分が選んだおもちゃや楽器をつくる できたおもちゃや楽器を交流し, 友達とアドバイスしあいながら, 改良したり, 遊び方を工夫したりして, よいものにしようとする おもちゃフェスティバルを開き実際に遊び, みんなが楽しく 第 1 学年 2 組生活科学習指導案単元名 : つくろうあそぼう 1ねんせいばんおもちゃフェスティバルをひらこう 男子 14 名女子 14 名計 28 名 指導者小川美恵子単元について 本単元は, 小学校学習指導要領生活科の内容 (6) 自然や物を使った遊び (8) 生活や出来事の交流 を基に構成した 生活の変化に伴い, 児童の遊びは室内で個人または少人数で完成品や電子玩具, キットなどで遊ぶことが多くなり,

More information

幼稚園と小学校の連携の在り方について 学びの連続性 の視点に立って考察する 3 研究内容と考察 (1) 学びの連続性 に立った幼稚園と小学校の連携とは何か中教審の答申 子どもを取り巻く環境の変化を踏まえた今後の幼児教育の在り方について は 子どもを取り巻く環境の変化を踏まえ 今後の幼児教育の方向性と

幼稚園と小学校の連携の在り方について 学びの連続性 の視点に立って考察する 3 研究内容と考察 (1) 学びの連続性 に立った幼稚園と小学校の連携とは何か中教審の答申 子どもを取り巻く環境の変化を踏まえた今後の幼児教育の在り方について は 子どもを取り巻く環境の変化を踏まえ 今後の幼児教育の方向性と 幼稚園から小学校への滑らかな接続を目指して - 幼稚園と小学校の連携の在り方 - 指導主事石井明子 Isii Akiko 要旨子どもたちに 生きる力 をはぐくむための教育課程について 近年 校種を越えた一貫性が求められている 特に幼稚園教育と小学校教育においては 幼児期の遊びを中心とする保育から 児童期の学習を中心とする指導への移行を滑らかにし 一貫した流れをつくり出すことが大切である そのためには

More information

教材 6 新聞を使ったメディア リテラシーワークショップ ~ メディア リテラシー入門 問い を持ってメディアとつきあうために ~ 1 学習の目標 1 私たちがメディア社会を生きていることに気づき メディアについて学ぶ必要性を理解すること 2メディアについて自律的に考えるための手がかり ( 基本概念

教材 6 新聞を使ったメディア リテラシーワークショップ ~ メディア リテラシー入門 問い を持ってメディアとつきあうために ~ 1 学習の目標 1 私たちがメディア社会を生きていることに気づき メディアについて学ぶ必要性を理解すること 2メディアについて自律的に考えるための手がかり ( 基本概念 教材 6 新聞を使ったメディア リテラシーワークショップ ~ メディア リテラシー入門 問い を持ってメディアとつきあうために ~ 1 学習の目標 1 私たちがメディア社会を生きていることに気づき メディアについて学ぶ必要性を理解すること 2メディアについて自律的に考えるための手がかり ( 基本概念 メディア研究モデル ) について 理解すること 3ワークショップという学びの場でメディア分析を経験して

More information

画像, 映像などの気象情報や天気と1 日の気温の変化の仕方に興味 関心をもち, 自ら気象情報を収集して天気を予想したり天気の観測をしたりしようとしている 気象情報を活用して, 天気の変化を予想することができる 1 日の気温の変化の仕方を適切に測り, 記録することができる 天気の変化は気象情報を用いて

画像, 映像などの気象情報や天気と1 日の気温の変化の仕方に興味 関心をもち, 自ら気象情報を収集して天気を予想したり天気の観測をしたりしようとしている 気象情報を活用して, 天気の変化を予想することができる 1 日の気温の変化の仕方を適切に測り, 記録することができる 天気の変化は気象情報を用いて 第 5 学年 理科学習指導案 平成 18 年 6 月 7 日 ( 水曜日 ) 第 5 時限理科室指導者野々目佳弘 1 単元天気と情報 (1) - 天気の変化 - 2 単元について () 1 単元の意義 この単元では, 身近に見られる画像や映像などの気象情報を活用して, 天気の変わ り方を調べ, 天気の変化の規則性について考えさせていく また,1 日の天気の様子 や気温の変化を調べ, 天気によって 1

More information

2 CopyrightCpremier seikendo All Right Reserved

2 CopyrightCpremier seikendo All Right Reserved 1 CopyrightCpremier seikendo All Right Reserved 2 CopyrightCpremier seikendo All Right Reserved 3 CopyrightCpremier seikendo All Right Reserved 4 CopyrightCpremier seikendo All Right Reserved 5 CopyrightCpremier

More information

乳児期からの幼児教育について 大阪総合保育大学 大方美香

乳児期からの幼児教育について   大阪総合保育大学 大方美香 資料 2 乳児期からの幼児教育について 大阪総合保育大学 大方美香 背景 ( 保育をめぐる近年の状況 ) 量 と 質 の両面から子どもの育ちと子育てを社会全体で支える 子ども 子育て支援新制度 の施行 ( 平成 27 年 4 月 ) 子育て世帯における子育ての負担や孤立感の高まり 児童虐待相談件数の増加 (42,664 件 (H20) 103,286 件 (H27)) 等 0~2 歳児を中心とした保育所利用児童数の増加

More information

(3) 計画 学習課題学習内容時間 変わり方のようすをわかりやすく表すにはどうしたらよいか考えよう変わり方が大きいか小さいかを調べるにはグラフのどこに目をつけるとよいのだろう 2つの折れ線グラフからどんなことが分かるだろう折れ線グラフをかこう 変わり方を分かりやすく表す工夫 折れ線グラフの縦軸と横軸

(3) 計画 学習課題学習内容時間 変わり方のようすをわかりやすく表すにはどうしたらよいか考えよう変わり方が大きいか小さいかを調べるにはグラフのどこに目をつけるとよいのだろう 2つの折れ線グラフからどんなことが分かるだろう折れ線グラフをかこう 変わり方を分かりやすく表す工夫 折れ線グラフの縦軸と横軸 第 4 学年 組算数科学習指導案 平成 20 年 月 日 ( 水 ) 4 年 組教室指導者 単元名折れ線グラフ (6 時間完了 ) () 単元の目標 折れ線グラフに表すよさを生かして 進んで折れ線グラフに表したり 身のまわりにある折れ線グラフを活用しようとしたりする 2 変化のようすがよく分かるグラフにつくり変えるための方法を考えたり 変化の特徴を傾きから考えたりすることができる 3 折れ線グラフを読んだりかいたりすることができる

More information

(0 5 ) 11 Tel:251152 (0 5 ) 610 Tel:239646 (0 2 ) 22 Tel:354152 (0 2 ) 303 Tel:312000 (2 5 ) 218 Tel:310335 (0 2 ) 215 Tel:317788 (0 5 ) (0 5 ) Tel:382128 (0 5 ) 916 Tel:320510 (1 5 ) 410 Tel:225725 5-15

More information

( 計算式は次ページ以降 ) 圧力各種梁の条件別の計算式の見出し 梁のタイプ 自由 案内付 支持 のタイプ 片持ち梁 短銃ん支持 支持 固定 固定 固定 固定 ====== はねだし単純梁 ====== 2 スパンの連続梁 集中 等分布 偏心分布 等偏分布 他の多スパン 条件につ いては 7 の説

( 計算式は次ページ以降 ) 圧力各種梁の条件別の計算式の見出し 梁のタイプ 自由 案内付 支持 のタイプ 片持ち梁 短銃ん支持 支持 固定 固定 固定 固定 ====== はねだし単純梁 ====== 2 スパンの連続梁 集中 等分布 偏心分布 等偏分布 他の多スパン 条件につ いては 7 の説 梁の図面と計算式 以下の梁の図面と計算式は鉄の溶接の設計に役立つと認められたものです 正 (+) と負 (-) が方程式に使用されている 正 (+) と負 (-) を含む記号が 必ずしも正しくない場合があるのでご注意ください また 以下の情報は一般向けの参考として提供されるもので 内容についての保証をするものではありません せん断図面において基準線の上は正 (+) です せん断図面において基準線の下は負

More information

< F2D34944E90B682CC8EC A926E8FAC816A2E6A7464>

< F2D34944E90B682CC8EC A926E8FAC816A2E6A7464> 算数科学習指導案 平成 20 年 6 月 26 日 (5 校時 ) 築地小学校 4 年 1 組 22 名指導者教諭岡﨑功一 1 単元名 学校生活調査をしよう ( 整理のしかた ) 2 単元の目標 2つの観点から資料を分類整理して表にまとめたり, その特徴を調べたりする能力を高 める 表に表されたデータから, 状況を読み取ろうとする 二次元表に整理するよさに気づき, 進んで活用しようとする 関心 意欲

More information

第 1 学年算数科単元計画 ( 土佐清水市立清水小学校 ) 1 単元構想図 単元名 かたちあそび ( 全 5 時間 ) 教材名 かたちあそび ( 東京書籍 1 年下 ) 第 1 次 1 時 学習の流れ 意識の流れ 立体図形と平面図形の違いは認識できてい かたちをつくろう 立体図形に親しむ 箱などの身

第 1 学年算数科単元計画 ( 土佐清水市立清水小学校 ) 1 単元構想図 単元名 かたちあそび ( 全 5 時間 ) 教材名 かたちあそび ( 東京書籍 1 年下 ) 第 1 次 1 時 学習の流れ 意識の流れ 立体図形と平面図形の違いは認識できてい かたちをつくろう 立体図形に親しむ 箱などの身 第 1 学年算数科単元計画 ( 土佐清水市立清水小学校 ) 1 単元構想図 単元名 かたちあそび ( 全 5 時間 ) 教材名 かたちあそび ( 東京書籍 1 年下 ) 第 1 次 1 時 学習の流れ 意識の流れ 立体図形と平面図形の違いは認識できてい かたちをつくろう 立体図形に親しむ 箱などの身の回りの物の概形をとらえ 立体図形の特徴や機能を知る 身の回りにある立体への興味関心を高め 立体を作って物作りすることを明確にする

More information

「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けて

「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けて 主体的 対話的で深い学び の 実現に向けて 國學院大學教授田村学 学習指導要領改訂の方向性 新しい時代に必要となる資質 能力の育成と 学習評価の充実 学びを人生や社会に生かそうとする学びに向かう力 人間性の涵養 生きて働く知識 技能の習得 未知の状況にも対応できる思考力 判断力 表現力等の育成 何ができるようになるか よりよい学校教育を通じてよりよい社会を創るという目標を共有し 社会と連携 協働しながら

More information

毎日の勉学に励んでください カリキュラムの特徴 私たちの情報工学科の英語名は Department of Computer Science and Systems Engineering です この英語名からわかるように 私たちの情報工学科では コンピュータ自体だけを学ぶのでは なく コンピュータを核にした情報システムについても学びます したがって コンピュータのハー ドウエアとソフトウェアに関する理論と技術の他に

More information

(2) 記録用サポートブックの作り方 記録用サポートブックは 一般様式 を使って書きます 一般様式 は 項目 本人の状況 支援方法 の 3 つの枠からできています 様式一般様式支援者 : 場所 : 日付 : < 項目 > 例 ) 話を聞く( 授業中 ) 使い ポイント 方 気になるな 困ったな と思

(2) 記録用サポートブックの作り方 記録用サポートブックは 一般様式 を使って書きます 一般様式 は 項目 本人の状況 支援方法 の 3 つの枠からできています 様式一般様式支援者 : 場所 : 日付 : < 項目 > 例 ) 話を聞く( 授業中 ) 使い ポイント 方 気になるな 困ったな と思 使い方編サポートブックには 日々書きためる 記録のためのサポートブック ( 記録用サポートブッ Ⅱ サポートブックの作り方 使い方 ク ) と 支援者との話し合いの際に使う コミュニケーションのためのサポートブック ( コ ミュニケーション用サポートブック ) の 2 つがあります 1. 日々の支援のために (1) 記録用サポートブックとは 記録用サポートブック は 日々の生活の中で工夫されているかかわり方や新しい

More information

1 単元名 分数 ( 全 10 時間 ) 教材名 分数をくわしく調べよう ( 東京書籍 4 年下 ) 第 4 学年算数科学習指導案平成 26 年 11 月 26 日 ( 水 ) 5 校時 4 年 1 組 ( 男子 13 名 女子 10 名計 23 名 ) 指導者上田稚子 ( 学習指導要領 ) A 数

1 単元名 分数 ( 全 10 時間 ) 教材名 分数をくわしく調べよう ( 東京書籍 4 年下 ) 第 4 学年算数科学習指導案平成 26 年 11 月 26 日 ( 水 ) 5 校時 4 年 1 組 ( 男子 13 名 女子 10 名計 23 名 ) 指導者上田稚子 ( 学習指導要領 ) A 数 1 単元名 分数 ( 全 10 時間 ) 教材名 分数をくわしく調べよう ( 東京書籍 4 年下 ) 第 4 学年算数科学習指導案平成 26 年 11 月 26 日 ( 水 ) 5 校時 4 年 1 組 ( 男子 13 名 女子 10 名計 23 名 ) 指導者上田稚子 ( 学習指導要領 ) A 数と計算 (6) 分数についての理解を深めるとともに 同分母の分数の加法及び減法の意味について理解し それらを用いることができるようにする

More information

学習指導要領

学習指導要領 (1) 数と式 ア数と集合 ( ア ) 実数数を実数まで拡張する意義を理解し 簡単な無理数の四則計算をすること 絶対値の意味を理解し適切な処理することができる 例題 1-3 の絶対値をはずせ 展開公式 ( a + b ) ( a - b ) = a 2 - b 2 を利用して根号を含む分数の分母を有理化することができる 例題 5 5 + 2 の分母を有理化せよ 実数の整数部分と小数部分の表し方を理解している

More information

学習指導要領

学習指導要領 (1 ) 数と式 ア数と集合 ( ア ) 実数数を実数まで拡張する意義を理解し 簡単な無理数の四則計算をすること 自然数 整数 有理数 無理数の包含関係など 実 数の構成を理解する ( 例 ) 次の空欄に適当な言葉をいれて, 数の集合を表しなさい 実数の絶対値が実数と対応する点と原点との距離で あることを理解する ( 例 ) 次の値を求めよ (1) () 6 置き換えなどを利用して 三項の無理数の乗法の計

More information

平成 24 年度岡山県学力 学習状況調査 数学解答類型分類表 解答類型分類にかかる留意事項 数学における学習到達度をみることが目的であるので, 誤字脱字などの文字表現の不備については, 広く許容する 基本的に意図が伝われば許容する 文章表現についても広く許容する てにをはの誤りや

平成 24 年度岡山県学力 学習状況調査 数学解答類型分類表 解答類型分類にかかる留意事項 数学における学習到達度をみることが目的であるので, 誤字脱字などの文字表現の不備については, 広く許容する 基本的に意図が伝われば許容する 文章表現についても広く許容する てにをはの誤りや 平成 4 年度岡山県学力 学習状況調査 数学解答類型分類表 解答類型分類にかかる留意事項 4 5 数学における学習到達度をみることが目的であるので, 誤字脱字などの文字表現の不備については, 広く許容する 基本的に意図が伝われば許容する 文章表現についても広く許容する てにをはの誤りや文末表現の不備については許容する 解答用紙に印字されている単位を, 解答として再度記載していても可とする 立式については,

More information

平成19年度決算参考資料

平成19年度決算参考資料 [] 19 1. 1 2. 2 3. 4 1. 5 2. 8 3. 9 19 10 19 1. 1 2. 4 3. 4 4. 5 5. 6 6. 8 7. 9 8. 10 9. 10 10. 10 11. 11 1. 13 2. 16 3. 17 4. 18 5. 19 6. 23 7. 23 8. 24 9. 31 10. 32 11. 33 12. 34 19 19 35 1. 36 2. 37

More information

1000 Copyright(C)2009 All Rights Reserved - 2 -

1000 Copyright(C)2009 All Rights Reserved - 2 - 1000 Copyright(C)2009 All Rights Reserved - 1 - 1000 Copyright(C)2009 All Rights Reserved - 2 - 1000 Copyright(C)2009 All Rights Reserved - 3 - 1000 Copyright(C)2009 All Rights Reserved - 4 - 1000 Copyright(C)2009

More information

5. 単元指導目標単元の目標 ( 子どもに事前に知らせる ) 小数 整数の意味を考えよう 小数 整数の計算の仕方を見つけ 計算できるようになろう 子どもに事前に知らせる どうまとめるのか 何を ( どこを ) どうするのか ( 作業 教える 考えさせる ) 何についてまとめるのか 1. 小数 整数の

5. 単元指導目標単元の目標 ( 子どもに事前に知らせる ) 小数 整数の意味を考えよう 小数 整数の計算の仕方を見つけ 計算できるようになろう 子どもに事前に知らせる どうまとめるのか 何を ( どこを ) どうするのか ( 作業 教える 考えさせる ) 何についてまとめるのか 1. 小数 整数の 学年 :4 年単元名 :13. 小数 整数 小数 整数 1. 単元目標 ( 全 13 時間 ) ( 小数 ) ( 整数 ) ( 小数 ) ( 整数 ) の筆算ができる ( 小数 ) ( 整数 ) ( 小数 ) ( 整数 ) の意味がわかり 筆算の仕方を考えることができる 2. 指導内容 小数 整数の計算の意味とその仕方 (1/10 の位の小数 ) (1,2 位数 ) の筆算 小数 整数の計算の意味とその仕方

More information