○福島孝行.indd

Size: px
Start display at page:

Download "○福島孝行.indd"

Transcription

1 洛 東 江 流 域 の 原 三 国 時 代 墓 制 と 丹 後 但 馬 地 域 の 弥 生 時 代 後 期 墓 制 福 島 孝 行 1.はじめに 筆 者 は 拙 稿 で 丹 後 ( 丹 波 ) 但 馬 地 域 の 墓 制 に 洛 東 江 流 域 の 墓 制 が 影 響 を 与 えた 可 能 性 を 示 唆 した ( 注 1) しかし 具 体 例 を 示 さなかったため どのような 墓 からどのような 影 響 を 受 け たと 考 えられるのか 誤 解 を 生 んでいるとみられる 引 用 もみられる そこで 具 体 例 を 示 し あらためて 洛 東 江 流 域 の 墓 制 と 丹 後 但 馬 地 域 の 墓 制 で 共 通 する 点 と 相 違 する 点 を 確 認 し 彼 我 の 影 響 関 係 を 考 察 する 足 掛 かりとしたい なお 洛 東 江 流 域 の 墓 制 全 体 を 論 じる 力 量 は 筆 者 にはないため 管 見 に 入 った 事 例 の 内 影 響 の 程 度 が 高 そうな 事 例 を 紹 介 する そこで 障 害 となるのは 言 語 の 問 題 である 半 島 の 墓 制 に 対 する 理 解 を 深 めるのには 報 告 書 や 論 文 は 欠 かせない そこで ここで 紹 介 する 事 例 について 報 告 書 が 日 本 語 訳 されてい るものはそれを 引 用 し 日 本 語 訳 されていないものは 筆 者 が 報 告 書 を 翻 訳 したものの 一 部 を 掲 載 する 2. 洛 東 江 流 域 の 事 例 第 1 図 各 墳 墓 位 置 図 (S=1/50,000,000) -29-

2 京 都 府 埋 蔵 文 化 財 論 集 第 7 集 洛 東 江 流 域 の 事 例 として 昌 原 茶 戸 里 遺 跡 の 事 例 と 大 邱 八 達 洞 遺 跡 の 事 例 を 取 り 上 げる 昌 原 茶 戸 里 遺 跡 は 洛 東 江 下 流 域 右 岸 に 所 在 し 南 西 の 山 塊 から 貯 水 池 に 向 かって 張 り 出 す 舌 状 の 低 い 台 地 縁 辺 部 に 立 地 する 畦 畔 から 等 高 線 を 推 測 すると 各 墓 壙 は 等 高 線 に 直 交 して 造 営 されている 大 邱 八 達 洞 遺 跡 は 洛 東 江 中 流 部 の 支 流 琴 湖 江 右 岸 に 立 地 する 函 芝 山 から 南 西 に 伸 びる 尾 根 上 に 位 置 し 周 囲 の 低 地 から mの 比 高 差 がある 地 点 に 立 地 している 各 墓 壙 は 等 高 線 に 直 交 して 造 営 することを 基 本 とする ( 注 2) (1) 昌 原 茶 戸 里 1 号 墳 ( 引 用 ) 第 Ⅲ 章 で 説 明 したように 盗 掘 されたことから 発 掘 調 査 前 に 封 土 は 存 在 しておらず 墓 域 も 確 認 できなかった 墓 壙 は 平 面 が 隅 丸 長 方 形 で その 規 模 は 長 さ 278cm 幅 136cm 現 在 の 深 さ 205cm である 墓 壙 の 長 軸 方 向 は ほぼ 南 東 北 西 方 向 で 枕 向 きは 南 東 枕 と 推 定 される それは 木 棺 の 南 東 側 の 幅 が 若 干 より 広 く 棺 の 内 部 から 出 土 したガラス 玉 などが 南 東 側 に 片 寄 って 発 見 されたためである 墓 壙 の 内 部 に 安 置 された 木 棺 は 長 さ 240cm 幅 85cm 上 下 65cm の 大 きさに 太 い 丸 太 を 利 用 して 製 作 されたものである すなわち 直 径 1m 程 度 の 一 抱 えを 越 す 木 を 切 り 出 して これを 縦 方 向 に 半 截 した 後 それぞれの 内 部 を 飼 葉 桶 のように 彫 り 込 んで 棺 の 蓋 部 と 身 部 に 使 用 した ( 中 略 ) 墓 壙 の 底 面 の 中 央 に 掘 られた 副 葬 壙 に 入 れてあった 棺 の 下 の 竹 籠 は 保 存 状 態 が 良 く なく 正 確 な 形 態 及 び 大 きさはわからないが 長 方 形 の 箱 形 に 蓋 があったものと 推 定 され る 出 土 時 に 竹 籠 の 表 面 の 一 部 に 残 った 紐 の 存 在 から 見 て 副 葬 品 を 入 れて 紐 で 縛 った ものと 見 られる 大 きさは およそ 長 さ 65cm 幅 55cm で 高 さは 確 かではないが 約 12cm 程 度 と 推 定 される 研 究 室 での 調 査 の 結 果 この 竹 籠 の 中 には 次 のような 遺 物 が 納 入 されていた 武 器 類 としては 漆 塗 り 鞘 銅 剣 2 点 漆 塗 り 鞘 鉄 剣 1 点 木 製 剣 把 付 鉄 剣 1 点 鉄 剣 片 2 点 漆 塗 り 鞘 鉄 製 環 頭 刀 子 1 点 銅 鉾 1 点 鉄 鉾 4 点 などがある 利 器 類 としては 鋳 造 鉄 斧 6 点 木 柄 付 鎌 形 鉄 器 2 点 などが 出 土 した 装 身 具 には 星 雲 文 鏡 1 点 青 銅 帯 鉤 1 点 鋸 歯 文 銅 環 1 点 銅 環 4 点 などがあり その 他 の 遺 物 に 五 銖 銭 3 点 小 銅 鐸 1 点 漆 器 の 筆 5 点 などがある 以 上 のように この 第 1 号 墳 では 大 部 分 が 撹 乱 されていたが 木 棺 は 完 存 していた 木 棺 下 の 底 面 に 副 葬 されていた 遺 物 はもとの 状 態 を 維 持 しているが 第 Ⅲ 章 で 言 及 した 内 容 をもとに この 第 1 号 墳 の 構 造 をもう 一 度 要 約 すると つぎのようである まず 墓 壙 を 掘 り 下 げ 壙 底 中 央 に 設 置 した 長 方 形 の 副 葬 壙 に 各 種 の 副 葬 品 を 納 入 した 竹 籠 を 副 葬 して その 左 右 の 墓 壙 底 面 にも 木 柄 付 鉄 斧 漆 器 栗 などの 遺 物 を 副 葬 した 後 太 い 綱 を 利 用 し -30-

3 洛 東 江 流 域 の 原 三 国 時 代 墓 制 と 丹 後 但 馬 地 域 の 弥 生 時 代 後 期 墓 制 て 木 棺 を 下 ろして 安 置 したものと 見 られる つぎに 壙 壁 と 木 棺 の 間 の 空 間 にも 副 葬 品 を 配 置 した 後 掘 り 上 げた 土 で 墓 壙 内 部 を 充 填 したものと 推 定 される ( 注 3) (2) 昌 原 茶 戸 里 第 6 号 墳 ( 引 用 ) 長 軸 方 向 が 東 西 に 近 い 木 棺 墓 で 盗 掘 されていない 処 女 墳 である 開 墾 された 水 田 の 耕 作 により 墓 域 は 確 認 することができない 墓 壙 は 長 さ 260cm 幅 125cm 現 在 の 深 さ 150cm の 大 きさで 平 面 形 態 は 隅 丸 長 方 形 である 土 壙 壁 は 床 面 へ 下 がれば 下 がるほ ど 幅 が 少 しずつ 狭 くなる 遺 構 の 南 東 隅 上 に 平 底 の 瓦 質 土 器 底 部 1 点 と 胴 体 下 半 部 のみ 残 った 丸 底 壺 2 点 が 正 置 された 状 態 で 置 かれてあった このことから 推 定 してみると 遺 構 の 上 部 に 木 蓋 のような 施 設 物 はなかったようである 遺 構 内 部 は 暗 灰 褐 色 の 腐 植 土 で 埋 まっており 床 面 には 灰 青 色 の 粘 性 のある 土 が 全 面 に 薄 く 敷 かれていた 第 2 図 茶 戸 里 第 1 号 墳 墓 壙 平 面 断 面 図 (S=1/50) -31-

4 京 都 府 埋 蔵 文 化 財 論 集 第 7 集 第 3 図 茶 戸 里 第 6 号 墳 墓 壙 平 面 断 面 図 (1/50) 東 短 壁 の 肩 線 のし た 125cm 付 近 から 長 さ 180cm 幅 80cm の 大 きさの 木 棺 の 範 囲 を 確 認 することが できた また 木 質 痕 が 数 個 所 で 確 認 さ れ 墓 の 規 模 と 遺 物 出 土 状 態 から 見 て 木 棺 を 使 用 したこと は 明 らかである 遺 物 は 木 棺 と 墓 壙 壁 の 間 の 空 間 及 び 木 棺 内 部 から 出 土 した が 木 棺 上 部 の 副 葬 遺 物 と 推 定 されるも のは 木 棺 内 部 から 一 緒 に 出 土 した 墓 壙 の 幅 と 床 面 から 出 土 した 銅 剣 鉄 剣 の 位 置 から 見 て 枕 向 は 東 向 きと 考 えられる 墓 壙 床 面 からは 副 葬 壙 が 発 見 されなかった 遺 物 盗 掘 がなされていない 完 形 で 遺 物 の 配 置 状 態 をよく 知 ることができた 前 述 し たように 副 葬 遺 物 は 大 きく 木 棺 と 土 壙 壁 の 間 の 空 間 と 木 棺 の 上 部 及 び 木 棺 内 部 の 遺 物 に 分 けることができる 韓 国 式 銅 剣 鉄 剣 ガラス 玉 および 板 状 鉄 斧 の 一 部 は 木 棺 内 部 から 出 土 し 土 器 類 漆 器 類 磨 製 石 斧 および 板 状 鉄 斧 は 木 棺 上 部 と 土 壙 壁 の 間 の 空 間 に 副 葬 されている 床 の 中 央 付 近 からは 小 石 1 個 が 出 土 した 北 側 の 長 壁 に 連 なって 95cm 150cm の 大 きさの 木 棒 が 長 軸 と 平 行 して 置 かれていたが 用 途 はわからない ( 注 4) (3) 昌 原 茶 戸 里 第 32 号 墳 ( 翻 訳 ) 墓 壙 の 平 面 形 態 が 隅 丸 長 方 形 の 木 棺 墓 として 30 号 墳 の 北 東 側 31 号 墳 の 北 側 方 向 で 発 見 された 墓 壙 壁 はほぼ 垂 直 に 下 がるが 深 さ 150cm 程 度 で 段 がある 墓 壙 の 長 軸 方 向 は ほぼ 東 - 西 に 近 く また 副 葬 坑 がない 類 型 である 盗 掘 が 甚 だしいが 遺 物 は 比 較 的 よく 残 っ ていた 盗 掘 坑 は 墓 壙 の 範 囲 とほとんど 一 致 しながら 墓 壙 の3 壁 面 の 一 部 だけがいく らか 盗 掘 を 免 れた 状 態 で 西 側 短 壁 の 両 角 被 害 を 受 けた 部 分 は 生 土 までえぐられていた -32-

5 洛 東 江 流 域 の 原 三 国 時 代 墓 制 と 丹 後 但 馬 地 域 の 弥 生 時 代 後 期 墓 制 坑 内 部 では 瓦 質 の 短 頸 壺 1 個 体 分 が 破 損 したまま 一 括 で 出 土 した 墓 壙 の 大 きさは 長 さ 273cm で 中 央 部 の 幅 は 120cm ばかり だが 西 側 に 行 くほど 若 干 ずつ 狭 まる 深 さは 現 肩 部 ラインで 底 ま で 約 160cm 程 度 で 深 い 方 である 枕 方 向 は 南 側 長 壁 の 漆 器 矢 筒 内 で 出 土 した 鉄 鏃 と 棺 内 部 底 で 出 土 した 漆 鞘 鉄 剣 の 出 土 状 態 からみた ところ 東 枕 のものと 考 えられる 墓 壙 の 輪 郭 は 現 表 土 層 である 暗 褐 色 腐 食 土 を 深 さ 20 25cm 程 度 で 除 去 して 現 れた 墓 壙 は 黄 褐 色 粘 土 層 と 淡 赤 褐 色 砂 質 土 層 との 境 界 部 分 を 掘 り 込 んだもので 墓 壙 底 の 境 界 線 は 墓 壙 中 央 部 分 で 現 れた 墓 壙 内 第 4 図 茶 戸 里 第 32 号 墳 墓 壙 平 面 断 面 図 (1/50) 部 は 墓 壙 内 で 掘 り 出 された 土 が 暗 褐 色 赤 褐 色 黒 褐 色 ( 炭 粉 が 混 ざっていた) 等 の 粘 性 が 強 い 腐 植 泥 質 で 満 たしていて 木 棺 推 定 輪 郭 線 外 部 の 充 填 土 は 黄 褐 色 砂 質 土 に 粘 土 が 混 ざった 腐 植 土 である 現 肩 部 線 から 120cm 程 度 の 深 さで 木 棺 の 痕 跡 は 現 れた 木 棺 は 完 全 に 腐 植 して 残 っていないが 土 層 と 内 部 の 土 色 等 から 見 ると 丸 太 形 態 の 木 棺 であるも のと 推 定 される 木 棺 の 長 さは 206cm と 推 定 せざるを 得 ないが 墓 壙 内 部 がほとんど 盗 掘 され 腐 食 土 の 堆 積 状 態 を 把 握 するしかなくて 最 大 幅 は 推 定 するのが 難 しい 副 葬 品 では 墓 壙 底 で 漆 鞘 鉄 剣 1 点 鉄 鎌 1 点 鉄 斧 2 点 鉄 鑿 1 点 鉄 鉇 1 点 等 が 出 土 し 墓 壙 と 木 棺 の 充 填 土 内 では 北 側 長 壁 の 東 側 で 潰 れた 漆 器 筒 と 蓋 1 組 有 蓋 円 筒 形 漆 器 2 組 等 がしており 北 東 側 角 部 分 では 瓦 質 巾 着 壺 1 点 と 鉄 製 釣 針 2 点 等 が 出 土 した それから 南 側 長 壁 の 東 側 にはつぶれた 漆 器 矢 筒 内 部 で 鉄 鏃 が 入 ったまま 出 土 しており 西 側 では 鉄 斧 1 点 が 出 土 した 同 じく 北 側 長 壁 の 西 側 に 偏 って 充 填 土 上 部 で 鉄 鉾 1 点 が 出 土 した 出 土 遺 物 中 漆 器 類 の 場 合 木 心 は 全 部 腐 食 しているが 漆 皮 だけは 形 態 を 維 持 して 発 見 された ( 注 5) (4) 昌 原 茶 戸 里 第 47 号 墳 ( 翻 訳 ) -33-

6 京 都 府 埋 蔵 文 化 財 論 集 第 7 集 耕 作 土 下 約 20cm で 墓 壙 の 輪 郭 線 が 確 認 され 92 -カ 小 区 の 最 も 南 側 に 位 置 する 盗 掘 墳 である 墓 壙 の 長 軸 方 向 は 東 - 西 で 墓 壙 の 規 模 が 長 さ 230cm 幅 98cm 深 さ 85cm 程 度 の 隅 丸 長 方 形 木 棺 墓 である 墓 壙 の 中 心 部 は 既 に 盗 掘 によって 底 の 下 部 分 まで 掘 られていて 東 西 の 両 短 壁 だけが 一 部 分 自 らの 姿 を 整 えていた 墓 壙 内 部 を 地 山 と 同 じ 明 黄 褐 色 腐 植 土 が 満 たしていて 底 には 灰 白 色 粘 土 が 薄 く 敷 かれていた 遺 物 は 大 部 分 盗 掘 されているが 出 土 した 遺 物 は 元 来 の 位 置 に 埋 葬 した 遺 物 の 副 葬 状 態 は 知 ることができる 巾 着 壺 と 組 合 式 牛 角 形 第 5 図 茶 戸 里 第 47 号 墳 墓 壙 平 面 断 面 図 (S=1/50) 把 手 付 壺 は 北 側 の 長 壁 と 墓 壙 壁 の 間 の 充 填 土 内 に 配 置 してあった 鉄 鉾 と 鉄 鑿 は 互 いに 重 なって 南 側 底 に 置 いてあり 鉄 鏃 は 南 壁 角 部 分 の 充 填 土 で 出 土 した 鉄 鉇 は 鉄 鉾 と 鉄 鏃 の 間 で 各 々 20cm 程 距 離 を 置 いて 副 葬 していた 出 土 した 鉄 器 は 南 側 長 壁 に 隣 接 し て 出 土 したが 鋒 部 が 全 部 東 側 に 向 けて 埋 葬 したであ ろうことが 明 らか になった 同 様 に 墓 壙 中 央 部 底 では 形 態 を 明 らかにす ることができない 暗 灰 色 の 有 機 物 が 置 かれており 扁 球 形 壺 ( 算 盤 玉 形 土 器 )とやや 小 さ い 川 石 が 横 に 20cm の 間 を 置 いて 東 側 第 6 図 八 達 洞 30 号 墳 積 石 木 棺 墓 壙 平 面 断 面 図 (S=1/50) に 偏 って 出 土 した -34-

7 洛 東 江 流 域 の 原 三 国 時 代 墓 制 と 丹 後 但 馬 地 域 の 弥 生 時 代 後 期 墓 制 ( 注 6) (5) 大 邱 八 達 洞 30 号 積 石 木 棺 墓 ( 翻 訳 ) 墓 壙 の 長 軸 方 向 が N W で 稜 線 頂 上 部 に 位 置 しており 等 高 線 方 向 と 交 差 す るように 造 成 した 積 石 木 棺 墓 である 墓 壙 の 規 模 は 長 さ 240cm 幅 140cm 現 在 の 深 さ 37cm で 基 板 層 が 岩 盤 で 形 成 されており 墓 壙 の 表 面 形 態 が 不 規 則 だが 長 方 形 に 近 い 遺 構 の 上 部 は 自 然 の 流 出 によって 一 部 が 切 断 されている 状 態 である 木 棺 は 基 板 層 であ る 岩 盤 層 を 掘 り 底 に 安 置 していた 木 棺 と 墓 壙 間 の 空 いた 空 間 には 墓 壙 造 成 時 に 出 た 暗 赤 褐 色 砂 質 粘 土 を 使 用 して 充 填 していた 木 棺 は 充 填 土 の 様 相 より 見 たとき 板 材 式 であ る 可 能 性 が 大 きい 土 層 の 陥 没 状 態 で 見 ると 木 蓋 があったものと 推 定 され 木 蓋 上 には 大 小 の 自 然 石 50 余 個 を 積 石 している 陥 没 土 の 撹 乱 で 封 土 の 存 在 を 知 ることができない 遺 物 は 北 長 壁 充 填 土 内 で 鉄 剣 鉄 斧 鉄 鎌 鉄 鉇 環 頭 刀 鉄 鑿 が 出 土 して 西 短 壁 充 填 土 上 面 で 甕 蓋 等 の 土 器 類 6 点 は 出 土 した 西 短 壁 から 中 央 に 若 干 離 れた 地 点 に 巾 着 壺 1 点 が 底 から 14cm 程 度 浮 いた 状 態 で 積 石 に 押 さえられている 状 態 で 出 土 した 木 棺 の 推 定 規 模 は 長 さ 165cm 幅 67cm であって 充 填 土 の 最 大 高 は 25cm である 3. 墓 制 の 比 較 (1) 副 葬 品 1 副 葬 品 目 表 1から 明 らかなように 洛 東 江 流 域 の 原 三 国 時 代 墳 墓 の 内 茶 戸 里 1 号 墳 など 最 も 厚 葬 の 墓 は 丹 後 地 域 の 最 も 厚 葬 の 墓 を 大 きく 越 える 内 容 の 副 葬 品 を 持 つ 特 に 銅 鏡 や 青 銅 製 大 型 武 器 類 鉄 鉾 などは 北 部 九 州 の 厚 葬 墓 には 見 られるが 丹 後 但 馬 地 域 では 見 ら れない 銅 製 武 器 としては 僅 かに 銅 鏃 が 見 られるのみである 野 島 永 が 主 張 するように ( 注 7) 副 葬 品 目 に 階 層 が 現 れていると 捉 えた 場 合 階 層 的 に 見 て 茶 戸 里 1 号 墓 などより1 段 階 か ら2 段 階 下 位 の 階 層 に 属 す 可 能 性 がある 茶 戸 里 第 47 号 墳 八 達 洞 30 号 積 石 木 棺 墓 は ガラ ス 玉 剣 鉇 素 環 頭 刀 子 鉄 鏃 といった 丹 後 但 馬 地 域 と 共 通 の 副 葬 品 目 を 持 つ 特 に ( 注 8) 棒 状 木 製 品 は 丹 後 地 域 初 期 の 厚 葬 墓 である 三 坂 神 社 3 号 墓 第 10 主 体 部 と 共 通 する 点 が 注 目 される この 遺 物 は 文 字 通 り 棒 状 の 木 製 品 で 茶 戸 里 例 では 削 り 出 して 把 手 部 を 作 っ ており 全 体 に 黒 漆 を 塗 っている 棒 状 鉄 剣 鞘 や 柄 付 タビなどと 共 に 棺 外 棺 側 に 置 かれて いる また ガラス 玉 の 副 葬 は 丹 後 但 馬 地 域 では 弥 生 時 代 後 期 初 頭 から 突 然 普 及 して 装 身 具 の 主 体 を 占 める この 変 化 は 洛 東 江 流 域 の 影 響 と 見 ることができる 洛 東 江 流 域 の 副 葬 品 目 と 共 通 する 点 が 多 い 一 方 で 鉄 鑿 鉄 斧 といった 丹 後 但 馬 地 域 では 例 の 少 ない 品 目 も 茶 戸 里 古 墳 群 や 八 達 洞 遺 跡 では 副 葬 されており 一 般 的 な 副 葬 品 となっている こう -35-

8 京 都 府 埋 蔵 文 化 財 論 集 第 7 集 した 副 葬 品 が 朝 鮮 半 島 洛 東 江 流 域 の 墳 墓 の 影 響 とする 前 に 列 島 内 の 状 況 を 確 認 してお くと 上 述 した 通 り 北 部 九 州 の 立 岩 遺 跡 や 二 塚 山 遺 跡 など 半 島 の 影 響 を 受 けた 副 葬 ( 注 9) 品 を 持 つ 墳 墓 は 多 い しかし 拙 稿 で 指 摘 したように 鉄 製 鉇 の 習 俗 としての 副 葬 や 壱 岐 一 哉 が 指 摘 した 鉄 鏃 の 同 形 同 大 二 本 組 ( 注 10) 副 葬 は 北 部 九 州 より 丹 後 但 馬 地 域 が 先 行 して 始 まることから 北 部 九 州 の 直 接 的 な 影 響 を 考 えるのは 蓋 然 性 が 低 い また 弥 生 時 代 後 期 前 葉 に 限 ってみれば この 二 地 域 以 外 に 習 俗 として 鉄 製 品 を 副 葬 する 地 域 はない 従 って 消 去 法 的 に 洛 東 江 流 域 の 墳 墓 の 影 響 を 考 えざるをえない 一 方 丹 後 但 馬 地 域 では 棺 内 に 赤 色 顔 料 を 頭 部 付 近 を 中 心 に 撒 く 行 為 が 厚 葬 墓 には 見 られ るが 今 回 取 り 上 げる 墳 墓 では 見 られない 赤 色 顔 料 は 弥 生 時 代 中 期 後 葉 の 与 謝 野 町 日 吉 ヶ 丘 遺 跡 SZ0 ( 注 11) 1でも 見 られ 弥 生 文 化 の 墓 制 では 一 般 的 なものである 赤 色 顔 料 が 副 葬 品 に 当 たるかは 議 論 が 分 かれるとこ ろであるが 棺 内 に 置 かれるものと 副 葬 品 に 関 しては 洛 東 江 流 域 の 影 響 が 主 体 であ るが 全 てではなく 一 部 に 弥 生 文 化 の 影 響 が 見 られるとすることができる 2 副 葬 配 置 副 葬 品 の 配 置 状 況 を 見 ると ここでも 共 通 点 と 相 違 点 が 明 らかとなる 鉄 剣 の 副 葬 位 置 は 洛 東 江 流 域 でも 棺 内 と 棺 外 に 分 か れ 丹 後 但 馬 地 域 でもその 状 況 は 同 様 である 棺 内 棺 外 に 関 わらず 被 葬 者 の 右 側 に 被 葬 者 と 並 行 に 置 く(1AR 又 は2βAR 2 γar ) ことは 洛 東 江 流 域 と 丹 後 但 馬 地 域 でも 共 通 する ガラス 玉 を 棺 内 に 副 葬 する 事 も 共 通 する 一 方 で 拙 稿 で 紹 介 した 鉇 墳 墓 墓 壙 配 置 木 棺 土 器 供 献 副 葬 品 その 他 タビ 漆 器 容 器 板 状 鉄 斧 ヤリガ ンナ 銅 剣 鉄 鉾 鉄 剣 鉄 鏃 素 環 頭 刀 子 棒 状 木 製 品 鏡 ガ ラ ス 玉 墓 壙 内 破 砕 土 器 供 献 形 式 墓 壙 内 完 形 土 器 供 献 等 高 線 と の 関 係 等 比 高 差 ( 墳 墓 群 全 体 ) 茶 戸 里 1 号 墳 直 交 刳 抜 き 式 棺 内 筆 帯 鉤 銅 鉾 銅 環 棺 内 棺 内 棺 内 茶 戸 里 6 号 墳 直 交 組 合 式 ( 板 材 式 ) 茶 戸 里 32 号 墳 棺 内 棺 内 鉄 鑿 鉄 斧 鉄 鎌 鉄 鑿 茶 戸 里 47 号 墳 直 交 組 合 式 ( 板 材 式 ) 鉄 鑿 鉄 斧 鉄 鎌 15 25m 直 交 組 合 式 ( 板 材 式 ) 八 達 堂 30 号 積 石 木 棺 墓 18 40m 平 行 組 合 式 棺 内 棺 内 棺 内 棺 内 赤 色 顔 料 三 坂 神 社 3 号 墓 第 1 主 体 部 棺 内 棺 内 棺 内 赤 色 顔 料 ガラス 釧 銅 釧 貝 輪 ヤス 55m 直 交 刳 抜 き 式 ( 舟 底 状 木 棺 ) 大 風 呂 南 1 号 墓 第 1 主 体 部 棺 内 棺 内 朱 10 15m 平 行 刳 抜 き 式 ( 舟 底 状 木 棺 ) 浅 後 谷 南 墳 墓 第 1 主 体 部 第 1 表 洛 東 江 流 域 の 原 三 国 時 代 墳 墓 と 丹 後 地 域 弥 生 時 代 後 期 墳 墓 の 比 較 -36-

9 洛 東 江 流 域 の 原 三 国 時 代 墓 制 と 丹 後 但 馬 地 域 の 弥 生 時 代 後 期 墓 制 は 今 回 取 り 上 げた 墳 墓 では 丹 後 但 馬 地 域 の 通 有 の 副 葬 配 置 である 1 AR-h( 棺 内 棺 側 右 側 頭 部 付 近 ) と 共 通 する 配 置 は 見 出 されなかった ただし 茶 戸 里 第 32 号 墳 では 1AR-1( 棺 内 棺 側 右 側 脚 部 付 近 )のものがあり 右 側 が 意 識 されている 可 能 もある 鉄 鏃 副 葬 については 壱 岐 一 哉 は 鉄 鏃 が 弥 生 時 代 後 期 前 半 では 被 葬 者 に 向 かって 右 側 に 入 れるという 規 範 が 存 在 するとし 時 期 が 下 がるにつれてそれが 弛 緩 するとした 壱 岐 の 指 摘 する 規 範 は 筆 者 の 言 う1AL-hまたは1AL-b 1AL-cのいずれかに 属 して いる 素 環 頭 刀 子 も 丹 後 の 三 坂 神 社 3 号 墓 第 10 主 体 部 のように 棺 内 に 副 葬 されるものは なかった なお 高 久 健 二 は 弁 辰 韓 墳 墓 における 副 葬 品 配 置 の 検 討 から 木 棺 内 に 玉 類 短 剣 充 填 土 ( 裏 込 め 土 ) 内 に 鉄 鉾 土 器 類 を 副 葬 するパターンが 確 立 するとしている ( 注 12) 高 久 の 副 葬 配 置 の 分 類 は 観 察 者 が 埋 葬 施 設 に 向 かっての 左 右 であるため 筆 者 とは 表 現 が 反 対 と なるが 高 久 の 長 壁 左 側 は 筆 者 の2βARまたは2γAR 長 壁 右 側 が 筆 者 の2βALま たは2γALにあたる 高 久 が 提 示 しているグラフからは 弁 辰 韓 Ⅲ 期 の 鉄 剣 副 葬 には 棺 内 副 葬 に 加 え 長 壁 左 側 (2βAR 2γAR)が 少 数 例 存 在 することが 読 み 取 れる 鉄 剣 を 副 葬 する 際 被 葬 者 の 右 側 が 意 識 されていたことを 示 す 可 能 性 が 有 る 鉄 鏃 につい て 高 久 のグラフからは 弁 辰 韓 Ⅲ 期 の 慶 北 では 棺 内 と 長 壁 左 側 (2βAR 2γAR)が 卓 越 し 慶 南 では 棺 内 長 壁 左 側 の 例 もあるが 長 壁 右 側 (2βAL 2γAL)が 卓 越 し 対 比 的 な 状 況 が 読 み 取 れる また 弁 辰 韓 Ⅳ 期 では 棺 内 と 槨 内 長 壁 右 側 長 壁 右 側 (2βAL 2γAL)が 卓 越 する さらに 弁 辰 韓 Ⅴ 期 の 慶 南 では 木 槨 上 部 に 鉄 鏃 鉄 鉾 農 工 具 が 副 葬 される 例 があり 農 工 具 が 封 土 から 出 土 した 例 もある 壱 岐 が 指 摘 する 所 の 鉄 鏃 の 配 置 の 規 範 が 弛 緩 するという 状 況 は 高 久 が 提 示 したデータと 整 合 的 である 高 久 と 同 様 に 嶺 南 地 域 の 墳 墓 について 検 討 した 李 淸 圭 は 鉄 剣 の 副 葬 配 置 について 木 棺 内 のだいたい 右 側 に 置 かれる (1AR-h b c 1)とした ( 注 13) また 鉄 鏃 については 矢 筒 に 入 れられ 充 填 土 に 埋 納 されるのが 大 部 分 であり 1/3 程 度 が 左 側 中 央 (2βγAL)にあるとされる 鉇 は 鑿 とセットで 左 側 の 充 填 土 上 段 に 相 当 数 が 配 置 される(2 βal-h 1)という なお 李 の 提 示 したデータでは 鉇 が 棺 内 に 副 葬 される 事 例 も 多 く むしろ2βAL-1の 配 置 に 集 中 すること 以 外 は 規 則 性 に 乏 しいように 見 える こう した 朝 鮮 半 島 南 部 の 墓 制 に 関 する 先 行 研 究 との 対 比 からも 鉄 剣 鉄 鏃 の 副 葬 配 置 には 丹 後 但 馬 地 域 の 副 葬 品 配 置 と 共 通 性 が 高 く 鉇 は 共 通 性 が 低 いことが 読 み 取 れる 3 副 葬 品 の 形 状 ア 鉄 剣 第 7 図 に 丹 後 地 域 で 副 葬 されていた 鉄 剣 の 主 要 なものを 関 部 を 基 準 に 重 ね 合 わせたもの -37-

10 京 都 府 埋 蔵 文 化 財 論 集 第 7 集 と 茶 戸 里 古 墳 群 八 達 洞 遺 跡 出 土 の 鉄 剣 を 重 ね 合 わせとものを 並 べて 示 した 既 に 拙 稿 で 指 摘 したように 丹 後 地 域 の 鉄 剣 はその 長 さと 幅 の 関 係 からから 剣 身 部 4 類 茎 部 3 類 に 分 類 し 茎 部 は 更 に 形 態 から2 分 でき ( 注 14) る それを 踏 まえて 洛 東 江 流 域 原 三 国 時 代 墳 墓 に 副 葬 された 鉄 剣 を 比 較 すると 剣 身 では3 類 と4 類 が 類 似 し 茎 ではa 類 の 長 方 形 が 類 似 する 八 達 洞 第 31 号 墳 出 土 の 鉄 剣 は 剣 身 の 幅 は 丹 後 の1 類 と 同 じであるが 長 さが 丹 後 地 域 の2 類 と 同 等 となり 違 いがある 拙 稿 では 剣 身 の 幅 が2 3 類 と 同 様 で 極 端 に 短 いも のを3 類 や2 類 の 鉄 剣 が 折 損 したものを 研 ぎ 直 した 可 能 性 が 有 るものを 指 摘 した が 1 類 としたものは 実 はこうした 細 長 い 鉄 剣 の 折 損 したものの 再 利 用 品 なのか もしれない 相 違 点 としては 丹 後 の 鉄 剣 は 直 角 関 で 茶 戸 里 古 墳 群 八 達 洞 遺 跡 出 土 のものは 斜 関 である 点 がある た だし 金 海 良 洞 里 162 号 出 土 の 鉄 剣 は 直 角 関 である ( 注 15) この 関 部 の 形 状 が 直 角 関 で あることと 刃 関 双 孔 そして 身 部 横 断 面 が 鎬 をもたない 凸 レンズ 状 を 示 すことは 丹 後 但 馬 地 域 の 鉄 剣 の 特 徴 であるが 関 部 付 近 の 形 状 と 刃 関 双 孔 については 野 島 永 の 主 張 する 地 域 毎 の 拵 えの 違 ( 注 16) い ( 注 17) ( 注 18) または 豊 島 直 博 会 下 和 宏 が 指 摘 するよ うに 消 費 地 による 改 造 や 再 流 通 に 起 因 す る 可 能 性 が 高 い 国 内 での 鉄 器 生 産 について 従 来 は 舶 載 を 中 心 とする 見 方 が 優 勢 であったが ( 注 19) 第 7 図 丹 後 地 域 弥 生 墳 墓 出 土 鉄 剣 と 洛 東 江 流 域 原 三 国 時 代 墳 墓 出 土 鉄 剣 比 較 図 村 上 恭 通 は 小 型 の 貧 弱 な 短 剣 は 東 国 を 含 む 国 内 産 とした ( 注 20) さらに 杉 山 和 徳 は 日 本 -38-

11 洛 東 江 流 域 の 原 三 国 時 代 墓 制 と 丹 後 但 馬 地 域 の 弥 生 時 代 後 期 墓 制 出 土 鉄 剣 と 朝 鮮 半 島 出 土 鉄 剣 を 比 較 し 杉 山 の 朝 鮮 半 島 Ⅰ 型 短 剣 を 舶 載 したものが 日 本 列 島 日 本 列 島 Ⅰ 型 短 剣 であり 日 本 列 島 Ⅱ 型 短 剣 は 日 本 で 国 内 外 の 間 接 的 な 影 響 を 受 けて 創 出 されたとした ( 注 21) 一 方 長 家 伸 は 弥 生 時 代 中 期 から 後 期 初 頭 の 鍛 冶 遺 構 とされる 遺 構 に 椀 形 滓 羽 口 が 伴 わなず 還 元 面 も 見 られないことなどから 赤 井 手 仁 王 手 遺 跡 以 外 での 高 温 操 業 鍛 打 による 整 形 には 懐 疑 的 である ( 注 22) また 後 期 前 半 から 終 末 では 須 玖 唐 梨 遺 跡 二 子 塚 遺 跡 などで 椀 形 滓 鍛 造 剥 片 粒 状 滓 などが 見 られ 岡 山 の 津 寺 一 軒 屋 遺 跡 で は 弱 い 還 元 状 態 が 認 められるなど 比 較 的 高 温 の 操 業 を 伺 わせる 兆 候 があるとする 丹 後 地 域 では 弥 生 時 代 後 期 の 鍛 冶 遺 構 は 現 在 の 所 認 められない したがって 剣 身 そのものを 丹 後 但 馬 地 域 で 製 作 したとするよりは 他 地 域 からの 搬 入 品 である 剣 に 奈 具 谷 遺 跡 出 土 の 中 期 剣 把 から 伺 える 丹 後 但 馬 地 域 での 拵 えに 合 わせた 改 造 を 行 っていたとする 方 が 蓋 然 性 が 高 い イ 鉄 鏃 丹 後 地 域 鉄 鏃 の 形 態 は 無 茎 式 が 主 体 であり 一 部 に 柳 葉 式 が 含 まれる 壱 岐 一 哉 が 前 述 の 論 文 で 朝 鮮 半 島 の 事 例 を 紹 介 し 丹 後 地 域 の 鉄 鏃 との 形 態 の 類 似 性 を 指 摘 している 但 馬 地 域 では 瀬 戸 谷 晧 谷 本 由 美 宮 村 良 雄 が 弥 生 墳 墓 出 土 の 鉄 鏃 を 集 成 して 形 状 の 特 徴 をまとめている ( 注 23) が 丹 後 地 域 とほぼ 同 じ 状 況 である ウ 鉇 一 方 鉇 の 形 状 は 洛 東 江 流 域 のものとは 異 なる 洛 東 江 流 域 の 鉇 は 柄 の 部 分 に 裏 スキがあ る 断 面 三 日 月 形 のもであるが 丹 後 但 馬 地 域 の 鉇 の 柄 は 断 面 長 方 形 のものであり 明 ら かな 国 産 品 である ただし 但 馬 地 域 の 東 山 墳 墓 群 から 出 土 した1 点 のみ 柄 に 裏 スキのあ る 断 面 三 日 月 形 のもである これは 北 部 九 州 産 又 は 半 島 産 である (2) 土 器 供 献 ( 注 24) 丹 後 地 域 の 土 器 供 献 については 肥 後 弘 幸 の 検 討 松 尾 奈 緒 子 の 検 討 がある ( 注 25) 但 馬 地 域 ( 注 26) では 松 井 敬 代 の 検 討 宮 村 良 雄 の 検 討 がある ( 注 27) いずれも 木 棺 の 裏 込 め 土 上 または 棺 蓋 上 を 含 めた 全 体 に 破 砕 した 土 器 片 を 置 く 行 為 である 墓 壙 内 破 砕 土 器 供 献 を 主 とし 次 第 に 墓 壙 上 供 献 と 併 用 されるようになるとする 松 尾 は 当 初 墓 壙 上 供 献 は 階 層 が 低 い 主 体 部 から 採 ( 注 28) 用 され 赤 坂 今 井 墳 墓 に 至 って 最 高 位 の 階 層 の 中 心 主 体 部 に 採 用 されるようになるとした 肥 後 は 墓 壙 内 破 砕 土 器 供 献 が 足 下 側 に 集 中 すると 指 摘 している 高 久 健 二 は 先 述 の 論 文 で 巾 着 壺 が 充 填 土 内 左 側 (2γAR)に 集 中 し 牛 角 形 把 手 付 壺 が 充 填 土 内 下 側 (2γB-1)に 集 中 するという 特 に 弥 生 時 代 後 期 前 半 に 平 行 すると 見 られる 弁 辰 韓 Ⅲ 期 ではその 他 の 器 種 も 加 わり 充 填 土 内 下 側 (2γB-1) に 副 葬 さ れる 丹 後 但 馬 地 域 と 比 較 して 明 らかな 共 通 性 は 土 器 が 下 半 身 側 に 集 中 して 置 かれるこ -39-

12 京 都 府 埋 蔵 文 化 財 論 集 第 7 集 とである 一 方 で 朝 鮮 半 島 では 完 形 の 土 器 を 充 填 土 内 に 置 くのに 対 し 丹 後 但 馬 地 域 で は 土 器 を 破 砕 して 裏 込 め 土 上 に 置 くという 違 いが 見 られる 土 器 を 破 砕 して 置 くという 行 為 は 瀬 戸 内 東 部 から 近 畿 の 弥 生 墓 制 の 中 で 中 心 的 な 役 割 を 占 める 方 形 周 溝 墓 の 溝 内 で 行 われることがある 吉 田 秀 則 藤 井 整 は 方 形 周 溝 墓 に 見 られる 供 献 行 為 を 台 状 部 上 に 並 べられるもの 溝 内 に 置 かれるもの 破 砕 された 土 器 を 溝 内 に 置 くものに 分 類 した ( 注 29) 丹 後 地 域 では 卓 状 墓 が 築 造 されるようになる 弥 生 時 代 後 期 初 頭 に 先 行 して 弥 生 時 代 中 期 後 葉 の 奈 具 墳 墓 群 で 丘 陵 上 の 方 形 周 溝 墓 埋 葬 施 設 から 墓 壙 内 破 砕 土 器 供 献 が 検 出 されている こうした 事 例 から 墓 壙 内 破 砕 土 器 供 献 は 瀬 戸 内 東 部 から 近 畿 中 央 部 の 方 形 周 溝 墓 が 分 布 する 地 域 で 主 として 周 溝 内 で 行 われていた 破 砕 土 器 供 献 が 丹 後 地 域 に 伝 播 し 朝 鮮 半 島 からの 土 器 を 配 置 する 位 置 の 情 報 と 融 合 して 墓 壙 内 で 継 続 的 に 実 施 されるようになったとみられる また 丹 後 地 域 では 松 尾 が 指 摘 するように 弥 生 時 代 後 期 の 後 半 期 に 完 形 土 器 を 供 献 す ( 注 30) る 事 例 が 見 られるようになる 古 天 王 式 段 階 の 大 山 墳 墓 群 周 辺 第 14 主 体 で 小 型 の 壺 古 天 王 5 号 墓 第 3 5 主 体 部 で 甕 を 裏 込 め 土 上 に 横 倒 しにして 置 いていた また 西 谷 式 の ( 注 31) 帯 城 墳 墓 群 A 支 群 7 号 墓 第 2 主 体 部 でも 完 形 の 甕 を 横 倒 しにして 置 いている 浅 後 谷 式 の 赤 坂 今 井 墳 墓 第 3 埋 葬 でも 二 段 墓 壙 の 上 段 に 完 形 の 甕 を 横 倒 しにして 置 いていた 朝 鮮 半 島 洛 東 江 流 域 の 副 葬 土 器 は 原 則 的 に 完 形 品 であり 多 くは 墓 壙 と 木 棺 の 間 の 墓 壙 底 に 置 か れ 充 填 土 によって 埋 め 殺 しにされる 裏 込 め 土 の 上 か 中 か 正 位 に 置 くか 横 位 に 置 くか という 相 違 はあるが 完 形 土 器 を 墓 壙 内 の 墓 壙 壁 と 木 棺 の 間 に 置 くという 行 為 は 共 通 する 丹 後 但 馬 地 域 の 供 献 土 器 の 器 種 は 肥 後 松 井 によると 甕 が 主 体 で 次 いで 壺 高 坏 鉢 と 続 く 洛 東 江 流 域 の 副 葬 土 器 は 巾 着 壺 と 呼 ばれる 小 型 の 壺 と 牛 角 形 把 手 付 壺 短 頸 壺 を 主 体 としている 組 成 の 主 体 が 甕 か 壺 かで 大 きく 相 違 するが 高 野 陽 子 は 把 手 付 小 型 壺 Aについて 朝 鮮 半 島 南 東 部 地 域 の 巾 着 壺 からの 影 響 を 指 摘 している ( 注 32) (3) 木 棺 丹 後 但 馬 地 域 の 弥 生 時 代 後 期 の 主 体 部 に 納 められる 棺 は 原 則 的 に 組 合 せ 式 箱 形 木 棺 で ある 石 崎 善 久 は 後 期 後 半 に 中 心 主 体 部 を 中 心 に 刳 り 貫 き 式 の 木 棺 が 導 入 されることを 指 摘 し その 形 状 から 舟 底 状 木 棺 と 命 名 した ( 注 33) 石 崎 は 茶 戸 里 1 号 墳 の 事 例 を 引 き こうした 刳 り 貫 き 式 木 棺 の 導 入 は 朝 鮮 半 島 からの 影 響 である 可 能 性 を 指 摘 した (4) 墓 壙 の 立 地 丹 後 但 馬 地 域 の 弥 生 時 代 後 期 墓 制 が 確 立 する 前 段 階 高 久 の 弁 辰 韓 Ⅱ 期 の 茶 戸 里 古 墳 群 は 平 地 に 近 い 台 地 または 河 岸 段 丘 上 に 立 地 するが 後 続 する 八 達 洞 遺 跡 は 比 高 差 15 25m の 丘 陵 尾 根 上 斜 面 上 に 立 地 し 等 高 線 に 対 して 直 交 して 築 かれる 下 袋 古 墳 -40-

13 洛 東 江 流 域 の 原 三 国 時 代 墓 制 と 丹 後 但 馬 地 域 の 弥 生 時 代 後 期 墓 制 ( 注 34) 群 や 良 洞 里 古 墳 群 でも 同 様 の 立 地 を 示 す 丹 後 地 域 の 日 吉 ヶ 丘 遺 跡 や 寺 岡 遺 跡 など 貼 り 石 方 形 墳 丘 墓 を 含 む 弥 生 時 代 中 期 後 葉 の 墳 墓 は 多 くが 河 岸 段 丘 上 に 立 地 し 奈 具 岡 遺 跡 ( 注 35) ( 注 36) ( 注 37) 群 の 方 形 周 溝 墓 と 貼 り 石 方 形 墳 丘 墓 小 池 古 墳 群 の 貼 り 石 方 形 墳 丘 墓 のみが 丘 陵 上 に 築 か れる 一 見 洛 東 江 流 域 の 墳 墓 と 立 地 が 類 似 するようにみえるが 丹 後 地 域 の 弥 生 時 代 後 期 墳 墓 は 墓 壙 の 主 軸 を 等 高 線 に 平 行 に 築 くことを 原 則 とする ここでも 共 通 点 と 相 違 点 があ ることが 分 かる 4. 影 響 の 実 態 まとめにかえて これまで 見 てきたように 丹 後 但 馬 地 域 の 弥 生 時 代 後 期 墓 制 と 朝 鮮 半 島 洛 東 江 流 域 の 墓 制 には 共 通 点 と 相 違 点 があることが 明 らかとなった 共 通 点 を 積 極 的 に 評 価 すれば 丹 後 但 馬 地 域 に 洛 東 江 流 域 の 墓 制 が 大 きな 影 響 を 与 えたと 言 える しかし 相 違 点 も 少 なくない では 丹 後 但 馬 地 域 の 墓 制 にどのような 影 響 があったと 見 るべきだろうか 外 来 系 土 器 の 研 究 においては 大 きく3 段 階 に 分 けて 語 られることがある つまり 搬 入 土 器 外 来 系 の 製 作 者 が 在 地 の 胎 土 で 製 作 した 土 器 在 地 の 製 作 者 が 搬 入 土 器 や 外 来 系 製 作 者 が 作 る 土 器 を 模 倣 した 土 器 の3 段 階 である これに 倣 って 検 討 することとする 墓 は 土 器 のような 動 産 ではないので 搬 入 の 墓 というものは 存 在 し 得 ないが 外 来 系 の 人 が その 故 地 の 文 物 を 持 ち 込 み 故 地 の 葬 法 に 従 って 築 いた 墓 を 外 来 系 墓 1 段 階 とする 外 来 系 の 人 が 在 地 の 文 物 を 使 って 故 地 の 葬 法 で 埋 葬 したものを 外 来 系 墓 2 段 階 とする 在 地 の 人 が 在 地 の 文 物 を 使 って 外 来 系 の 人 から 得 た 情 報 に 基 づいて 築 いた 墓 を 外 来 系 墓 3 段 階 とする 丹 後 但 馬 地 域 の 弥 生 時 代 後 期 墓 制 は 洛 東 江 流 域 の 墳 墓 と 共 通 点 があるものの 明 ら かに 原 則 を 外 れた 行 為 がある 副 葬 品 目 では 洛 東 江 流 域 で 一 般 的 な 鉄 斧 鉄 鑿 が 排 除 さ れている 更 に 土 器 供 献 は 裏 込 め 土 の 中 に 完 形 のまま 入 れることが 原 則 であるにも 関 わ らず 裏 込 め 土 上 に 破 砕 して 置 いている 墓 壙 の 主 軸 を 等 高 線 に 対 して 直 交 して 配 置 する という 原 則 も 守 られない したがって 外 来 系 墓 1 段 階 ではありえない また 副 葬 品 に 在 地 産 の 鉄 製 品 を 使 用 していることからもそれは 首 肯 される 外 来 系 墓 2 段 階 とするにも 在 地 の 鉄 製 品 を 用 いてはいるが 葬 法 が 守 られてはいない 従 って 外 来 系 2 段 階 とするの も 困 難 である こうした 検 討 から 消 去 法 的 に 丹 後 但 馬 地 域 の 弥 生 時 代 後 期 墓 制 は 外 来 系 墓 3 段 階 在 地 の 人 が 外 来 系 の 人 から 得 た 情 報 に 基 づいて 築 いた 墓 と 考 えるのが 穏 当 であろう 丹 後 但 馬 地 域 の 墓 制 を 見 ると 外 来 系 の 墓 制 に 関 する 情 報 の 内 いくつか の 点 で 相 違 があることは 既 に 見 てきた 通 りだが 造 墓 主 体 が 在 地 の 人 である 以 上 その 取 捨 選 択 が 丹 後 但 馬 地 域 の 人 によって 行 われたことは 明 白 である その 取 捨 選 択 によって -41-

14 京 都 府 埋 蔵 文 化 財 論 集 第 7 集 成 立 した 墓 制 が 急 速 に 普 及 し 東 部 瀬 戸 内 から 畿 内 地 域 を 中 心 とした 方 形 周 溝 墓 や 山 陰 の 影 響 で 成 立 する 貼 り 石 方 形 墳 丘 墓 を 駆 逐 することで 丹 後 但 馬 地 域 の 弥 生 時 代 後 期 の 墓 制 は 開 始 されるということができる しかし 今 回 取 り 上 げた 洛 東 江 流 域 の 墓 制 の 影 響 は 弥 生 時 代 後 期 初 頭 に 一 斉 に 取 り 入 れられたわけではない また 墓 壙 内 破 砕 土 器 供 献 への 影 響 のように 弥 生 時 代 中 期 後 葉 に 既 に 丹 後 但 馬 地 域 に 入 っていた 情 報 もある 洛 東 江 流 域 の 墓 制 の 影 響 が 現 れた 順 に 整 理 すると 次 のようになる 1 弥 生 時 代 中 期 後 葉 : 墓 壙 内 の 木 棺 と 墓 壙 壁 の 間 足 下 寄 りに 土 器 を 置 く 行 為 2 弥 生 時 代 後 期 初 頭 : 丘 陵 上 に 墓 壙 を 配 置 する カリガラスの 玉 類 鉄 鏃 鉇 上 位 階 層 の 被 葬 者 には 素 環 頭 刀 子 漆 塗 棒 状 木 製 品 を 棺 内 に 置 く 行 為 この 際 鉄 鏃 は 被 葬 者 の 左 側 に 置 く 原 則 巾 着 壺 の 形 態 3 弥 生 時 代 後 期 中 葉 : 上 位 階 層 の 被 葬 者 は 刳 り 貫 き 式 木 棺 に 埋 葬 する 原 則 上 位 階 層 の 被 葬 者 を 中 心 に 鉄 剣 を 棺 内 又 は 棺 外 に 副 葬 する 原 則 その 際 被 葬 者 の 右 側 に 置 く 原 則 墓 壙 内 に 置 く 土 器 は 完 形 であること 4 弥 生 時 代 後 期 後 葉 : 鉄 鏃 鉇 の 副 葬 配 置 の 多 様 化 こうした 各 段 階 の 影 響 はどのようにもたらされたのか 直 接 的 な 通 行 関 係 が 恒 常 的 に あったとするには 当 時 の 船 舶 は 準 構 造 船 であり 実 験 船 での 航 海 からも 外 洋 を 往 来 する 沖 乗 り 航 法 に 用 いるには 貧 弱 であることが 分 かっている では 浦 伝 いに 行 く 方 法 である 地 乗 り 航 法 かと 言 えば 墓 制 においても 住 居 形 態 においても 排 除 関 係 にある 山 陰 地 域 を 通 っ て 行 くのが 安 全 かと 言 えばそうとも 言 えない 平 成 24 年 に 北 朝 鮮 からの 木 造 小 型 船 が 漂 着 した 事 件 は 記 憶 に 新 しいが 日 本 海 沿 岸 に は 北 朝 鮮 韓 国 から 小 船 が 漂 着 することが 多 い その 中 には 木 造 船 も 多 い 船 に 限 らず 日 本 海 沿 岸 には 朝 鮮 半 島 から 多 数 の 漂 着 物 が 毎 年 打 ち 上 げられる 洛 東 江 河 口 部 から 出 航 し たが 北 西 からの 風 に 流 されて 漂 着 する 船 がこの 時 期 多 かったのではないか その 背 景 と して 前 漢 の 滅 亡 新 の 建 国 と 滅 亡 後 漢 の 成 立 といった 中 国 の 政 治 軍 事 的 変 動 に 伴 い 楽 浪 郡 では 王 調 による 楽 浪 郡 の 独 立 後 漢 光 武 帝 による 王 調 の 滅 亡 楽 浪 郡 の 回 復 楽 浪 郡 の 嶺 東 7 郡 の 放 棄 といったことが 相 次 いで 西 暦 8 年 から 30 年 の 間 に 勃 興 する こうし た 東 アジアの 政 治 軍 事 的 な 変 動 の 中 で 密 かに 国 を 離 れざるを 得 なかった 人 々も 多 かった のではないかと 推 測 している 交 流 が 恒 常 的 ではなかったからこそ 欠 損 した 剣 を 研 ぎ 直 したり あるいは 折 れたまま 副 葬 したのではないかと 思 われるのである (ふくしま たかゆき= 京 都 府 教 育 庁 指 導 部 文 化 財 保 護 課 主 査 ) -42-

15 洛 東 江 流 域 の 原 三 国 時 代 墓 制 と 丹 後 但 馬 地 域 の 弥 生 時 代 後 期 墓 制 注 1 福 島 孝 行 弥 生 墳 墓 における 鉇 の 副 葬 作 法 について(2) ( 京 都 府 埋 蔵 文 化 財 情 報 第 81 号 財 団 法 人 京 都 府 埋 蔵 文 化 財 調 査 研 究 センター) 2001 注 2 李 健 茂 ほか 監 訳 西 谷 正 義 昌 茶 戸 里 遺 蹟 発 掘 進 展 報 告 日 本 語 篇 しこうしゃ 1990 注 3 前 掲 注 2 注 4 李 健 茂 ほか 昌 原 茶 戸 里 遺 蹟 発 掘 進 展 報 告 Ⅲ ( 考 古 学 誌 5 輯 )1993 注 5 前 掲 注 4 注 6 嶺 南 文 化 財 研 究 院 大 邱 八 達 洞 遺 蹟 Ⅰ 2000 注 7 野 島 永 高 野 陽 子 近 畿 地 方 北 部 における 古 墳 成 立 期 の 墳 墓 (2) ( 京 都 府 埋 蔵 文 化 財 情 報 第 76 号 財 団 法 人 京 都 府 埋 蔵 文 化 財 調 査 研 究 センター)2000 注 8 今 田 昇 一 ほか 三 坂 神 社 墳 墓 群 三 坂 神 社 裏 古 墳 群 有 明 古 墳 群 有 明 横 穴 群 ( 大 宮 町 文 化 財 調 査 報 告 書 第 14 集 大 宮 町 教 育 委 員 会 ) 1998 注 9 福 島 孝 行 弥 生 墳 墓 における 鉇 の 副 葬 作 法 について(1) ( 京 都 府 埋 蔵 文 化 財 情 報 第 78 号 財 団 法 人 京 都 府 埋 蔵 文 化 財 調 査 研 究 センター) 2000 注 10 壱 岐 一 哉 鉄 鏃 副 葬 についての 一 考 察 - 丹 後 地 域 を 中 心 に- ( 考 古 学 に 学 ぶ(Ⅱ) 同 志 社 大 学 考 古 学 シリーズⅧ 同 志 社 大 学 考 古 学 シリーズ 刊 行 会 )2003 壱 岐 一 哉 弥 生 時 代 鉄 鏃 副 葬 の 展 開 とその 特 質 ( 古 代 学 研 究 167 古 代 學 研 究 會 ) 2004 注 11 加 藤 晴 彦 ほか 日 吉 ヶ 丘 遺 跡 ( 加 悦 町 文 化 財 調 査 報 告 第 33 集 加 悦 町 教 育 委 員 会 ) 2005 注 12 高 久 健 二 楽 浪 郡 と 弁 辰 韓 の 墓 制 - 副 葬 品 の 組 成 と 配 置 の 分 析 を 中 心 に- ( 考 古 學 から 見 た 弁 辰 韓 と 倭 九 州 考 古 学 会 嶺 南 考 古 学 会 第 4 回 合 同 考 古 学 大 会 九 州 考 古 学 会 嶺 南 考 古 学 会 )2000 注 13 李 淸 圭 細 形 銅 剣 時 期 の 嶺 南 地 域 墓 制 ( 訳 : 井 上 主 税 細 形 銅 剣 文 化 の 諸 問 題 九 州 考 古 学 会 嶺 南 考 古 学 会 第 5 回 合 同 考 古 学 大 会 九 州 考 古 学 会 嶺 南 考 古 学 会 ) 2002 注 14 福 島 孝 行 弥 生 墳 墓 における 鉄 剣 の 副 葬 (1) 丹 後 地 域 ( 考 古 学 に 学 ぶ(Ⅲ) 同 志 社 大 学 考 古 学 シリーズⅨ 同 志 社 大 学 考 古 学 シリーズ 刊 行 会 )2007 注 15 東 義 大 学 校 博 物 館 大 阪 朝 鮮 考 古 学 研 究 会 金 海 良 洞 里 古 墳 文 化 ( 日 本 語 版 ) ( 東 義 大 学 校 博 物 館 学 術 叢 書 7) 2001 注 16 野 島 永 弥 生 時 代 後 期 から 古 墳 時 代 初 頭 における 鉄 製 武 器 をめぐって ( 河 瀬 正 利 先 生 退 官 記 念 論 文 集 考 古 論 集 )2004 注 17 豊 島 直 博 弥 生 時 代 の 鹿 角 装 鉄 剣 ( 東 国 史 論 第 18 号 群 馬 考 古 学 研 究 会 )2003 注 18 会 下 和 宏 弥 生 時 代 の 鉄 剣 鉄 刀 について ( 日 本 考 古 学 第 23 号 日 本 考 古 学 協 会 )2007 注 19 潮 見 浩 東 アジアの 初 期 鉄 器 文 化 ( 吉 川 弘 文 館 )1982 注 20 村 上 恭 通 日 本 海 沿 岸 地 域 における 鉄 の 消 費 形 態 - 弥 生 時 代 後 期 を 中 心 として- ( 古 代 文 化 第 53 巻 第 4 号 財 團 法 人 古 代 學 協 會 )2001 注 21 杉 山 和 徳 日 本 列 島 における 鉄 剣 の 出 現 とその 系 譜 ( 考 古 学 研 究 第 61 巻 第 4 号 考 古 学 研 究 会 ) 2015 注 22 長 家 伸 弥 生 時 代 の 鍛 冶 技 術 について ( 細 形 銅 剣 文 化 の 諸 問 題 九 州 考 古 学 会 嶺 南 考 古 学 会 第 5 回 合 同 考 古 学 大 会 九 州 考 古 学 会 嶺 南 考 古 学 会 ) 2002 注 23 瀬 戸 谷 晧 但 馬 出 土 の 鉄 鏃 について(1) (3) ( 但 馬 考 古 学 第 集 但 馬 考 -43-

16 京 都 府 埋 蔵 文 化 財 論 集 第 7 集 古 学 研 究 会 ) 谷 本 由 美 宮 村 良 雄 豊 岡 市 域 弥 生 墳 墓 群 副 葬 の 鉄 製 品 ( 但 馬 考 古 学 第 10 集 但 馬 考 古 学 研 究 会 )1998 注 24 肥 後 弘 幸 墓 壙 内 破 砕 土 器 供 献 ( 上 ) ( 下 ) - 近 畿 北 部 弥 生 墳 墓 土 器 供 献 の 一 様 相 - ( み ずほ 第 号 大 和 弥 生 文 化 の 会 )1994 肥 後 弘 幸 弥 生 墳 墓 における 土 器 供 献 - 丹 後 の 場 合 - ( YAY! 弥 生 土 器 を 語 る 会 20 回 到 達 記 念 論 文 集 弥 生 土 器 を 語 る 会 )1996 注 25 松 尾 奈 緒 子 丹 後 地 域 における 土 器 供 献 の 採 用 状 況 - 弥 生 時 代 後 期 を 中 心 に- ( 入 谷 西 A-20 号 墳 発 掘 調 査 報 告 書 -A 号 墳 試 掘 調 査 - 奈 良 女 子 大 学 考 古 学 研 究 報 告 3 奈 良 女 子 大 学 大 学 院 人 間 文 化 研 究 科 比 較 文 化 専 攻 文 化 史 論 講 座 )2005 注 26 松 井 敬 代 破 砕 土 器 の 埋 納 について - 豊 岡 市 神 美 地 域 を 中 心 として- ( 但 馬 考 古 学 第 6 集 但 馬 考 古 学 研 究 会 )1991 注 27 宮 村 良 雄 豊 岡 の 弥 生 墓 と 墓 壙 内 破 砕 土 器 供 献 ( 上 鉢 山 東 山 墳 墓 群 豊 岡 市 文 化 財 調 査 報 告 書 第 26 集 豊 岡 市 教 育 委 員 会 )1992 注 28 岡 林 峰 夫 ほか 赤 坂 今 井 墳 丘 墓 発 掘 調 査 報 告 書 峰 山 町 埋 蔵 文 化 財 調 査 報 告 書 第 24 集 2004 注 29 吉 田 秀 則 滋 賀 県 下 の 方 形 周 溝 墓 の 供 献 土 器 について ( 紀 要 第 3 号 財 団 法 人 滋 賀 県 文 化 財 保 護 協 会 )1990 藤 井 整 方 形 周 溝 墓 調 査 の 課 題 と 方 法 ( みずほ 第 41 号 大 和 弥 生 文 化 の 会 )2009 注 30 常 磐 井 智 行 ほか 丹 後 大 山 墳 墓 群 ( 丹 後 町 文 化 財 調 査 報 告 第 1 集 丹 後 町 教 育 委 員 会 ) 注 31 岡 田 晃 治 ほか 帯 城 墳 墓 群 Ⅱ ( 埋 蔵 文 化 財 発 掘 調 査 概 報 1987 京 都 府 教 育 委 員 会 )1987 注 32 野 島 永 高 野 陽 子 近 畿 地 方 北 部 における 古 墳 成 立 期 の 墳 墓 (3) ( 京 都 府 埋 蔵 文 化 財 情 報 第 83 号 財 団 法 人 京 都 府 埋 蔵 文 化 財 調 査 研 究 センター)2002 注 33 石 崎 善 久 弥 生 墳 墓 の 構 造 と 変 遷 - 舟 底 状 木 棺 を 中 心 として- ( 丹 後 の 弥 生 王 墓 と 巨 大 古 墳 季 刊 考 古 学 別 冊 10 雄 山 閣 )2000 石 崎 善 久 舟 底 状 木 棺 考 ( 京 都 府 埋 蔵 文 化 財 論 集 第 4 集 財 団 法 人 京 都 府 埋 蔵 文 化 財 調 査 研 究 センター) 2001 注 34 奥 村 清 一 郎 ほか 寺 岡 遺 跡 ( 野 田 川 町 文 化 財 調 査 報 告 第 2 集 野 田 川 町 教 育 委 員 会 )1988 注 35 川 西 宏 幸 ほか 奈 具 岡 遺 跡 発 掘 調 査 報 告 書 ( 財 團 法 人 古 代 學 協 會 ) 1985 河 野 一 隆 奈 具 墳 墓 群 奈 具 古 墳 群 ( 京 都 府 遺 跡 調 査 概 報 第 65 冊 財 団 法 人 京 都 府 埋 蔵 文 化 財 調 査 研 究 センター) 1995 注 36 奥 村 清 一 郎 ほか 奈 具 岡 遺 跡 第 3 次 発 掘 調 査 報 告 書 ( 弥 栄 町 文 化 財 調 査 報 告 第 4 集 弥 栄 町 教 育 委 員 会 ) 1986 注 37 植 山 茂 小 池 古 墳 群 ( 大 宮 町 文 化 財 調 査 報 告 第 3 集 大 宮 町 教 育 委 員 会 財 團 法 人 古 代 學 協 會 平 安 博 物 館 ) 1984 補 注 文 中 の 土 器 編 年 は 高 野 陽 子 丹 後 地 域 - 擬 凹 線 文 土 器 の 様 式 と 変 遷 - 古 式 土 師 器 の 年 代 学 財 団 法 人 大 阪 府 文 化 財 センター 2006 による -44-

内 の 遺 体 は 朽 ちていたが 10 余 枚 の 歯 が 残 っていたので 死 者 の 年 齢 を 30~60 歳 と 鑑 定 で

内 の 遺 体 は 朽 ちていたが 10 余 枚 の 歯 が 残 っていたので 死 者 の 年 齢 を 30~60 歳 と 鑑 定 で 内 の 遺 体 は 朽 ちていたが 10 余 枚 の 歯 が 残 っていたので 死 者 の 年 齢 を 30~60 歳 と 鑑 定 で 叡 は 高 堂 隆 の 議 に 従 って 三 統 に 通 ず J の 挙 に 出 たので~~ このことと 後 に 述 べる 鏡 は 形 状 や 図 文 の 上 から 独 特 の 風 格 を 持 ち 中 国 の 各 種 の 銅 鏡 とは 顕 著 な 差 異 が

More information

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc)

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc) (1) 1 ア 調 査 すべき の 手 法 情 報 できる 主 要 な 眺 望 地 点 及 び 主 要 で 身 近 な 視 点 の 状 況 な 実 視 施 点 地 ( 区 点 不 域 のうち 特 周 定 辺 の 多 主 数 の 要 な なものをいう 人 々 眺 望 又 地 は 点 周 ( 辺 の 不 以 住 特 下 民 定 が 同 多 じ ) 数 の する 人 及 々が 場 び 所 対 利 で 象

More information

表紙

表紙 現 況 の 指 定 容 積 率 をすべて 使 い 切 った 場 合 に 現 況 容 積 率 の 2.25 倍 以 上 になるかどうかを 確 認 する 現 況 の 街 区 面 積 は 3,569,759m2 延 べ 床 面 積 は 3,569,759m2であるから 目 標 とする 延 べ 床 面 積 はその 2.25 倍 の 8,031,958m2である 一 方 指 定 容 積 率 をすべて 使 い

More information

(2) 都 市 計 画 区 域 市 街 化 区 域 市 街 化 調 整 区 域 の 変 遷 1 都 市 計 画 区 域 の 変 遷 2 市 街 化 区 域 及 び 市 街 化 調 整 区 域 の 変 遷 旧 石 巻 市 ( 単 位 :ha) ( 単 位 :ha) 変 更 都 市 計 画 区 域 行

(2) 都 市 計 画 区 域 市 街 化 区 域 市 街 化 調 整 区 域 の 変 遷 1 都 市 計 画 区 域 の 変 遷 2 市 街 化 区 域 及 び 市 街 化 調 整 区 域 の 変 遷 旧 石 巻 市 ( 単 位 :ha) ( 単 位 :ha) 変 更 都 市 計 画 区 域 行 1. 都 市 計 画 区 域 等 について (1) 全 体 総 括 表 (H27.3.31 現 在 ) 行 政 区 域 都 市 計 画 区 域 石 巻 市 (A) (B) 市 街 化 区 域 市 街 化 調 整 区 域 B/A (C) C/A C/B (D) D/A D/B ha ha % ha % % ha % % 旧 石 巻 市 11,765.0 21.2 3,001.2 5.4 25.5 8,763.8

More information

( の 復 旧 ) 3. 南 相 馬 市 エリアの 避 難 指 示 解 除 準 備 区 域 及 び 居 住 制 限 区 域 内 の 路 線 数 ( ) 10 路 線 うち 被 災 した 路 線 ( 工 区 ) 数 10 路 線 52 箇 所 うち 応 急 対 策 を 実 施 した 路 線 ( 工 区

( の 復 旧 ) 3. 南 相 馬 市 エリアの 避 難 指 示 解 除 準 備 区 域 及 び 居 住 制 限 区 域 内 の 路 線 数 ( ) 10 路 線 うち 被 災 した 路 線 ( 工 区 ) 数 10 路 線 52 箇 所 うち 応 急 対 策 を 実 施 した 路 線 ( 工 区 道 路 ( 高 速 道 路 の 復 旧 整 備 ) 1. 常 磐 自 動 車 道 1 箇 所 名 : 常 磐 自 動 車 道 の 供 用 中 区 間 の 被 災 箇 所 及 び 整 備 区 間 2 供 用 中 区 間 の 被 災 箇 所 については 応 急 復 旧 により 平 成 23 年 4 月 28 日 までに 旧 警 戒 区 域 にかかる 区 間 ( 常 磐 道 広 野 IC~ 常 磐 富 岡

More information

2. 建 築 基 準 法 に 基 づく 限 着 色 項 目 の 地 区 が 尾 張 旭 市 内 にはあります 関 係 課 で 確 認 してください 項 目 所 管 課 窓 口 市 役 所 内 電 話 備 考 がけに 関 する 限 (がけ 条 例 ) 都 市 計 画 課 建 築 住 宅 係 南 庁 舎

2. 建 築 基 準 法 に 基 づく 限 着 色 項 目 の 地 区 が 尾 張 旭 市 内 にはあります 関 係 課 で 確 認 してください 項 目 所 管 課 窓 口 市 役 所 内 電 話 備 考 がけに 関 する 限 (がけ 条 例 ) 都 市 計 画 課 建 築 住 宅 係 南 庁 舎 重 要 事 項 調 査 シート( 法 令 に 基 づく 限 の 調 べ 方 ) 尾 張 旭 市 版 1. 都 市 計 画 法 に 基 づく 限 項 目 市 内 所 管 課 窓 口 市 役 所 内 電 話 区 都 市 計 画 区 有 都 市 計 画 課 計 画 係 南 庁 舎 2F 76-8156 都 市 計 画 道 路 有 都 市 計 画 課 計 画 係 南 庁 舎 2F 76-8156 都 市 計

More information

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や 参 考 資 料 1-17 民 間 都 市 整 備 事 業 建 築 計 画 に 関 わる 関 連 制 度 の 整 理 都 市 開 発 諸 制 度 には 公 開 空 地 の 確 保 など 公 共 的 な 貢 献 を 行 う 建 築 計 画 に 対 して 容 積 率 や 斜 線 制 限 などの 建 築 基 準 法 に 定 める 形 態 規 制 を 緩 和 することにより 市 街 地 環 境 の 向 上 に

More information

~ ~

~ ~ ~ ~ 古 墳 群 は, 弥 栄 町 西 端, 網 野 町 との 町 境 の 標 高 4 1~81m の 丘 陵 上 lζ 分 布 する こ 乙 は, 2~30 33~39 号 墳 ま 調 査 の 結 果 6 7 10 1 4 17 28 29 30 33~39 号 墳 については, 古 墳 として 認 8~ (3) の 段 階 ではそれぞれ 土 師 器 高 杯 が 2~3 3~5 8 9 1

More information

1 平 成 27 年 度 土 地 評 価 の 概 要 について 1 固 定 資 産 税 の 評 価 替 えとは 地 価 等 の 変 動 に 伴 う 固 定 資 産 の 資 産 価 値 の 変 動 に 応 じ その 価 格 を 適 正 で 均 衡 のとれたものに 見 直 す 制 度 である 3 年 ご

1 平 成 27 年 度 土 地 評 価 の 概 要 について 1 固 定 資 産 税 の 評 価 替 えとは 地 価 等 の 変 動 に 伴 う 固 定 資 産 の 資 産 価 値 の 変 動 に 応 じ その 価 格 を 適 正 で 均 衡 のとれたものに 見 直 す 制 度 である 3 年 ご 平 成 27 年 度 固 定 資 産 ( 土 地 ) 評 価 替 えについて - 県 内 市 町 の 基 準 宅 地 の 評 価 額 - 市 町 名 区 分 所 在 地 ( 参 考 ) 27 年 度 27 年 度 24 年 度 修 正 率 評 価 額 評 価 額 評 価 額 変 動 率 H26.1.1~ H26.1.1 基 準 H26.7.1 修 正 H23.7.1 修 正 B/C-1 H26.7.1

More information

工 名 滋 賀 国 道 務 所 西 大 津 BP 坂 本 高 架 橋 (P66-P109) 工 場 部 工 従 来 鈑 桁 橋 ( 単 純 桁 ) 45.0 473 H 23.3 ( 主 ) 小 野 藍 本 線 ( 仮 称 )はしかの 里 橋 橋 梁 上 部 工 ( 単 純 3 主 桁 ) 47.0

工 名 滋 賀 国 道 務 所 西 大 津 BP 坂 本 高 架 橋 (P66-P109) 工 場 部 工 従 来 鈑 桁 橋 ( 単 純 桁 ) 45.0 473 H 23.3 ( 主 ) 小 野 藍 本 線 ( 仮 称 )はしかの 里 橋 橋 梁 上 部 工 ( 単 純 3 主 桁 ) 47.0 パイプスラブ 施 工 実 績 表 (H27 年 4 月 現 在 ) 発 注 者 工 名 高 知 県 国 道 351 号 道 路 改 築 ( 半 家 橋 ) 工 上 路 トラス 橋 252.0 2,835 H 18.3 第 502 工 区 ( 桶 井 川 ~ 堤 ) 新 設 工 (その13) 開 断 面 (7 径 間 連 続 ) 400.0 4,175 H 19.6 綾 部 市 小 貝 橋 床 版 工

More information

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について 平 成 25 年 度 独 立 行 政 法 日 本 学 生 支 援 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 日 本 学 生 支 援 機 構 は 奨 学 金 貸 与 事 業 留 学 生 支 援

More information

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73> 国 立 大 学 法 人 茨 城 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 24 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 役 員 に 支 給 される 給 与 のうち 期 末 特 別 手 当 については 国 立 大 学 評 価 委 員 会

More information

03genjyo_快適環境.xls

03genjyo_快適環境.xls < 下 野 市 ホームページ 市 の 概 況 より> < 下 野 市 文 化 財 マップ しもつけシティーガイド 下 野 市 都 市 計 画 マスタープランより> 指 定 文 化 財 下 野 文 化 財 件 数 内 訳 ( 平 成 21 年 3 月 31 日 現 在 ) 有 形 文 化 財 無 形 文 化 財 民 俗 文 化 財 記 念 物 建 造 物 絵 画 彫 刻 工 芸 品 書 跡 古 文 書

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1 独 立 行 政 法 人 統 計 センター( 法 人 番 号 7011105002089)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 独 立 行 政 法 人 通 則 法 第 52 条 第 3 項 の 規 定 に 基 づき

More information

表紙(第1巻)

表紙(第1巻) 神 奈 川 県 県 土 整 備 部 住 宅 課 平 成 20 年 度 住 宅 団 地 立 地 調 査 結 果 報 告 書 < 第 1 巻 > 平 成 21 年 3 月 目 次 第 1 巻 第 1 調 査 方 法 について 1 調 査 結 果 報 告 利 用 上 の 注 意 2 2 平 成 20 年 度 住 宅 団 地 立 地 調 査 実 施 要 領 3 3 調 書 の 記 載 方 法 5 第 2 調

More information

6 構 造 等 コンクリートブロック 造 平 屋 建 て4 戸 長 屋 16 棟 64 戸 建 築 年 1 戸 当 床 面 積 棟 数 住 戸 改 善 後 床 面 積 昭 和 42 年 36.00m2 4 50.40m2 昭 和 43 年 36.50m2 3 50.90m2 昭 和 44 年 36.

6 構 造 等 コンクリートブロック 造 平 屋 建 て4 戸 長 屋 16 棟 64 戸 建 築 年 1 戸 当 床 面 積 棟 数 住 戸 改 善 後 床 面 積 昭 和 42 年 36.00m2 4 50.40m2 昭 和 43 年 36.50m2 3 50.90m2 昭 和 44 年 36. 市 営 住 宅 建 替 えPFI 等 導 入 可 能 性 調 査 業 務 委 託 仕 様 書 1. 適 用 範 囲 本 仕 様 書 は 十 和 田 市 ( 以 下 発 注 者 という )が 実 施 する 市 営 住 宅 建 替 えPFI 等 導 入 可 能 性 調 査 業 務 委 託 ( 以 下 本 業 務 委 託 という )に 適 用 するものとする 2. 業 務 目 的 十 和 田 市 営 住

More information

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 20140320.doc

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 20140320.doc 資 料 基 本 条 例 P36 規 則 P38 委 員 名 簿 P39 基 本 計 画 の 策 定 に 係 る 経 過 P40-35 - 基 本 条 例 ( 目 的 ) 第 1 条 この 条 例 は 交 野 の 自 然 環 境 歴 史 文 化 市 民 力 等 の 地 域 資 源 を 有 効 活 用 した 地 域 産 業 の 振 興 についての 基 本 となる 事 項 を 定 め 市 事 業 者 及

More information

                         庁議案件No

                         庁議案件No 庁 議 案 件 No.1 平 成 24 年 4 月 24 日 所 管 市 長 公 室 企 画 部 件 名 関 西 広 域 連 合 への 加 入 について 経 過 現 状 政 策 課 題 対 応 方 針 今 後 の 取 組 ( 案 ) 関 係 局 と の 政 策 連 携 関 西 広 域 連 合 の 概 要 複 数 府 県 により 設 立 される 全 国 初 の 広 域 連 合 として 平 成 22 年

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208FE3927291DC926E8BE6926E8BE68C7689E681408C7689E68F912E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208FE3927291DC926E8BE6926E8BE68C7689E681408C7689E68F912E646F63> 東 京 都 市 計 画 地 区 計 画 の 決 定 ( 豊 島 区 決 定 ) 都 市 計 画 上 池 袋 二 三 四 丁 目 地 区 地 区 計 画 を 次 のように 決 定 する 名 称 上 池 袋 二 三 四 丁 目 地 区 地 区 計 画 位 置 豊 島 区 上 池 袋 二 丁 目 上 池 袋 三 丁 目 上 池 袋 四 丁 目 及 び 池 袋 本 町 一 丁 目 各 地 内 面 積 約 46.5ha

More information

Microsoft Word - 表紙(正)

Microsoft Word - 表紙(正) ( 社 内 技 術 資 料 ) 平 成 28 年 (2016 年 ) 熊 本 地 震 報 告 書 ( 速 報 版 1) 平 成 28 年 5 月 1. 地 震 の 概 要 1.1 地 震 の 概 要 平 成 28 年 熊 本 地 震 の 気 象 庁 発 表 による 前 震 本 震 並 びに 余 震 の 震 度 6 弱 以 上 の 地 震 の 概 要 を 以 下 に 示 す( 暫 定 値 を 含 む)

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E9197BF825081698ED089EF8EC08CB18A549776826F82508160826F8252816A89FC82512E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E9197BF825081698ED089EF8EC08CB18A549776826F82508160826F8252816A89FC82512E646F63> H18.6.21 連 絡 会 資 料 資 料 1 国 道 43 号 沿 道 環 境 改 善 に 向 けた 社 会 実 験 の 実 験 概 要 1. 実 験 の 内 容 ( 別 紙 チラシ 参 照 ) 一 般 国 道 43 号 の 沿 道 環 境 改 善 を 図 るため 阪 神 高 速 5 号 湾 岸 線 を 活 用 した 環 境 ロードプライシ ング 社 会 実 験 を 実 施 し 交 通 実 態

More information

untitled

untitled 1 人 事 異 動 表 発 令 年 月 日 平 成 17 年 4 月 1 日 部 長 級 区 長 発 令 発 令 権 者 中 野 区 長 田 中 大 輔 発 令 氏 名 旧 備 考 区 長 室 長 寺 部 守 芳 区 民 生 活 部 ごみ 減 量 清 掃 事 業 担 当 参 事 総 務 部 未 収 金 対 策 担 当 参 事 ( 総 務 部 長 石 神 正 義 兼 務 ) 区 民 生 活

More information

18 国立高等専門学校機構

18 国立高等専門学校機構 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 独 立 行 政 法 人 国 立 高 等 専 門 学 校 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 当 機 構 役 員 給 与 規 則 で 文 部 科

More information

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提 国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 財 務 省 主 計 局 給 与 共 済 課 長 調 査 主 任 土 谷 晃 浩 加 塩 雄 斗 1.はじめに ( 以 下 19 年 一 元 化 法 案 という )において 厚 退 職 給 付 ( 退 職 金 + 年 金 ( 事 業 主 分 ))の 官 民 均 衡 を 図 る 観 点 から 国 家 公 務 員 の 退 職 手

More information

Microsoft Word - H27概要版

Microsoft Word - H27概要版 本 市 は 大 正 14 年 4 月 の 都 市 計 画 法 の 適 用 を 受 け 大 正 15 年 4 月 30 日 に 都 市 計 画 区 域 の 決 定 をしました 昭 和 6 年 には 都 市 計 画 道 路 翌 昭 和 7 年 には 用 途 地 域 昭 和 10 年 には 風 致 地 区 が それぞれ 計 画 決 定 され 本 市 における 都 市 計 画 の 礎 が 定 められました

More information

3 避 難 状 況 避 難 指 示 避 難 勧 告 都 道 府 県 名 市 区 町 村 名 指 示 日 時 勧 告 日 時 青 森 県 岩 手 県 山 形 県 埼 玉 県 千 葉 県 東 京 都 鰺 ヶ 沢 町 1 1 10 月 16 日 12 時 55 分 10 月 22 日 10 時 00 分

3 避 難 状 況 避 難 指 示 避 難 勧 告 都 道 府 県 名 市 区 町 村 名 指 示 日 時 勧 告 日 時 青 森 県 岩 手 県 山 形 県 埼 玉 県 千 葉 県 東 京 都 鰺 ヶ 沢 町 1 1 10 月 16 日 12 時 55 分 10 月 22 日 10 時 00 分 平 成 25 年 台 風 第 26 号 による 被 害 状 況 等 について( 第 22 報 ) 平 成 25 年 10 月 25 日 ( 金 )9 時 00 分 消 防 庁 災 害 対 策 本 部 下 線 部 は 前 回 からの 変 更 箇 所 1 気 象 の 状 況 ( 気 象 庁 情 報 ) 10 月 11 日 03 時 にマリアナ 諸 島 付 近 で 発 生 した 台 風 第 26 号 は

More information

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農 国 営 かんがい 排 水 事 業 石 垣 島 地 区 事 業 の 概 要 本 事 業 は 沖 縄 本 島 から 南 西 約 400kmにある 石 垣 島 に 位 置 する 石 垣 市 の4,338haの 農 業 地 帯 において 農 業 用 水 の 安 定 供 給 を 図 るため 農 業 水 利 施 設 の 改 修 整 備 を 行 うものである 事 業 の 目 的 必 要 性 本 地 区 は さとうきびを

More information

加 古 川 市 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 制 度 の 運 用 基 準 ( 概 要 ) 第 1 章 総 則 運 用 基 準 の 目 的 地 区 計 画 制 度 の 運 用 により 良 好 な 居 住 環 境 の 維 持 及 び 育 成 を 目 的 とする ( 第 1 条 )

加 古 川 市 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 制 度 の 運 用 基 準 ( 概 要 ) 第 1 章 総 則 運 用 基 準 の 目 的 地 区 計 画 制 度 の 運 用 により 良 好 な 居 住 環 境 の 維 持 及 び 育 成 を 目 的 とする ( 第 1 条 ) 加 古 川 市 域 の 市 街 化 調 整 区 域 では 加 古 川 市 都 市 計 画 マスター プラン( 土 地 利 用 方 針 )に 基 づき 地 域 の 皆 さんが 主 体 となっ て 定 める 地 区 計 画 制 度 により 周 辺 環 境 と 調 和 した 適 切 な 建 築 開 発 行 為 が 容 認 されます この 地 区 計 画 制 度 を 有 効 に 活 用 し 市 街 化 調

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2030315F8DC4955D89BF92B28F915F8D4C93638DBB90E895942E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2030315F8DC4955D89BF92B28F915F8D4C93638DBB90E895942E646F63> ( 別 紙 2) 再 評 価 調 書 ( 案 ) Ⅰ 概 要 名 床 上 浸 水 対 策 特 別 緊 急 地 区 名 一 級 河 川 箇 所 岡 崎 市 西 尾 市 幸 田 町 あ らまし は 幸 田 町 桐 山 を 源 とし 右 支 川 である 等 を 合 流 させ 岡 崎 市 市 街 地 を 貫 流 し て 矢 作 古 川 に 注 ぐ 流 域 面 積 約 101km 2 河 川 延 長 約 19km

More information

見 学 の 手 順 1 見 学 の 日 程 コースの 希 望 を 市 教 育 委 員 会 に 報 告 年 度 のはじめに 見 学 を 希 望 する 日 程 とコースを 学 校 単 位 で 市 教 育 委 員 会 に 報 告 する 市 教 育 委 員 会 が 各 校 の 希 望 日 程 と 美 濃 陶

見 学 の 手 順 1 見 学 の 日 程 コースの 希 望 を 市 教 育 委 員 会 に 報 告 年 度 のはじめに 見 学 を 希 望 する 日 程 とコースを 学 校 単 位 で 市 教 育 委 員 会 に 報 告 する 市 教 育 委 員 会 が 各 校 の 希 望 日 程 と 美 濃 陶 団 体 案 内 申 し 込 みの 手 引 き ( 土 岐 市 内 小 学 校 用 ) 土 岐 市 文 化 振 興 事 業 団 土 岐 市 美 濃 陶 磁 歴 史 館 509-5142 岐 阜 県 土 岐 市 泉 町 久 尻 1263 TEL:0572-55-1245 FAX:0572-55-1246 MAIL:toki_museum@toki-bunka.or.jp WEBサイト:http://www.toki-bunka.or.jp/?page_id=14

More information

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc 佐 野 市 生 活 排 水 処 理 構 想 ( 案 ) 平 成 27 年 12 月 佐 野 市 目 次 1. 生 活 排 水 処 理 構 想 について 1.1 生 活 排 水 処 理 構 想 とは P.1 1.2 生 活 排 水 処 理 施 設 の 種 類 P.1 2. 佐 野 市 の 現 状 と 課 題 2.1 整 備 状 況 P.2 2.2 主 な 汚 水 処 理 施 設 P.2 2.3 生 活

More information

準 工 業 工 業 環 境 の 悪 化 をもたらすおそれのない 工 業 の 利 便 の 増 進 を 図 る 工 業 の 利 便 の 増 進 を 図 る 計 画 書 ( 平 成 19 年 11 月 13 日 第 583 号 ) 種 類 面 積 建 築 物 の 容 積 率 建 築 物 の 建 ぺい 率

準 工 業 工 業 環 境 の 悪 化 をもたらすおそれのない 工 業 の 利 便 の 増 進 を 図 る 工 業 の 利 便 の 増 進 を 図 る 計 画 書 ( 平 成 19 年 11 月 13 日 第 583 号 ) 種 類 面 積 建 築 物 の 容 積 率 建 築 物 の 建 ぺい 率 (1) 区 区 分 市 街 化 区 及 び 市 街 化 調 整 区 都 市 計 画 区 のうち すでに 市 街 化 を 形 成 している 区 及 びおおむね10 年 以 内 に 優 先 的 かつ 計 画 的 に 市 街 化 を 図 るべき 区 として 市 街 化 区 を また 市 街 化 を 抑 制 すべき 区 として 市 街 化 調 整 区 をそれぞれ 決 定 しています 計 画 書 ( 平 成

More information

Microsoft Word - M075029_檜山_表紙.docx

Microsoft Word - M075029_檜山_表紙.docx 2011 1 25 075029 4 61 29 1 1 2 1.1 2 1.2 3 1.3 5 1.4 6 2 12 2.1 12 2.2 13 3 15 3.1 15 3.2 17 3.3 19 20 21 web 21 はじめに 研 究 概 要 2 研 究 方 法 CSV ArcGIS 21 1 第 1 章 新 聞 業 界 の 現 状 1.1 全 体 の 売 上 1 図 1: 業 界 全 体

More information

12 大 都 市 の 人 口 と 従 業 者 数 12 大 都 市 は 全 国 の 人 口 の 約 2 割 従 業 者 数 の 約 3 割 を 占 める 12 大 都 市 の 事 業 所 数 従 業 者 数 及 び 人 口 は 表 1 のとおりです これらの 12 大 都 市 を 合 わせると 全

12 大 都 市 の 人 口 と 従 業 者 数 12 大 都 市 は 全 国 の 人 口 の 約 2 割 従 業 者 数 の 約 3 割 を 占 める 12 大 都 市 の 事 業 所 数 従 業 者 数 及 び 人 口 は 表 1 のとおりです これらの 12 大 都 市 を 合 わせると 全 はははは 平 成 25 年 12 月 3 日 平 成 26 年 2 月 26 日 改 訂 統 計 トピックスNo.75 経 済 センサスでみる12 大 都 市 の 産 業 特 性 と 主 要 産 業 - 平 成 24 年 経 済 センサス 活 動 調 査 の 分 析 事 例 2 地 域 分 析 - 経 済 センサスは 我 が 国 の 事 業 所 及 び 企 業 の 経 済 活 動 の 状 態 を 全

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2034325F8253814490EC8DE88E7382CC8CF092CA8E968FEE81698251816A8341935393B9836C83628367838F815B834E2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2034325F8253814490EC8DE88E7382CC8CF092CA8E968FEE81698251816A8341935393B9836C83628367838F815B834E2E646F63> (2) 分 野 別 の 現 況 課 題 ア 鉄 道 ネットワーク (ア) 市 内 の 鉄 道 市 では 6 事 業 者 15 路 線 54 駅 で 運 行 を 行 っている 京 王 相 模 原 線 (イ) 駅 密 度 市 の 駅 密 度 は 政 令 指 定 都 市 19 都 市 中 3 番 目 の.37 駅 / 平 方 km であり おおよそ 半 径 9m の 円 内 に1 駅 ある 換 算 となる

More information

(Microsoft PowerPoint - \213{\217\351\226k\225\224\(B1\213g\223c\))

(Microsoft PowerPoint - \213{\217\351\226k\225\224\(B1\213g\223c\)) 東 北 地 方 太 平 洋 沖 地 震 災 害 調 査 報 告 B1( ) 班 : 吉 田 信 之, 山 下 典 彦, 深 田 隆 弘 東 北 支 部 関 西 支 部 合 同 第 一 次 調 査 団 調 査 期 間 :2011 : 年 4 月 5 日 8 日 調 査 員 :(B1 : 班 : ) 吉 田 信 之 ( 神 戸 大 学 ), 山 下 典 彦 ( 神 戸 市 立 工 業 高 等 専 門 学

More information

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 清 瀬 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (25 年 度 末 ) 25 年 度 千 74,247 27,195,534 A 768,602 千 4,616,550 B 千 17.0 B/A 昨 年 度 の 件 費 率 17.3

More information

目 標 を 達 成 するための 指 標 第 4 章 計 画 における 環 境 施 策 世 界 遺 産 への 登 録 早 期 登 録 の 実 現 史 跡 の 公 有 地 化 平 成 27 年 度 (2015 年 度 )までに 235,022.30m 2 施 策 の 体 系 1 歴 史 的 遺 産 とこ

目 標 を 達 成 するための 指 標 第 4 章 計 画 における 環 境 施 策 世 界 遺 産 への 登 録 早 期 登 録 の 実 現 史 跡 の 公 有 地 化 平 成 27 年 度 (2015 年 度 )までに 235,022.30m 2 施 策 の 体 系 1 歴 史 的 遺 産 とこ Ⅲ 歴 史 的 文 化 的 環 境 の 確 保 古 都 鎌 倉 の 歴 史 的 遺 産 を 保 全 活 用 し 世 界 遺 産 に 登 録 されることをめざしま 現 状 と 課 題 わが 国 初 めての 武 家 政 権 が 誕 生 した 本 市 南 東 部 は 三 方 を 山 に 囲 まれ 南 に 相 模 湾 を 望 む 特 徴 ある 地 形 をしており この 地 形 を 生 かした 独 自 の 都

More information

TP10 TP9 中世遺構検出 2-1区 中世後期 TP8 2-3区 2-2区 護岸遺 50m 0 2-4区 図 4 第 2 地点 調査区 6 S=1/1200 石積堤 防遺構 構1 2-5区

TP10 TP9 中世遺構検出 2-1区 中世後期 TP8 2-3区 2-2区 護岸遺 50m 0 2-4区 図 4 第 2 地点 調査区 6 S=1/1200 石積堤 防遺構 構1 2-5区 A. 石 積 堤 防 遺 構 第 章 遺 構 と 遺 物 図 5 17の 土 堤 部 分 が 前 章 の 中 堤 防 で,その 内 部 から 石 積 堤 防 遺 構 が 検 出 された 遺 構 の 上 流 端 で 検 出 した 特 徴 的 な 基 礎 構 造 については 後 記 する 1. 石 積 堤 体 部 分 調 査 延 長 は116mで, 北 端 は 調 査 区 北 部 にあるが 南 方 は

More information

する ( 評 定 の 時 期 ) 第 条 成 績 評 定 の 時 期 は 第 3 次 評 定 者 にあっては 完 成 検 査 及 び 部 分 引 渡 しに 伴 う 検 査 の 時 とし 第 次 評 定 者 及 び 第 次 評 定 者 にあっては 工 事 の 完 成 の 時 とする ( 成 績 評 定

する ( 評 定 の 時 期 ) 第 条 成 績 評 定 の 時 期 は 第 3 次 評 定 者 にあっては 完 成 検 査 及 び 部 分 引 渡 しに 伴 う 検 査 の 時 とし 第 次 評 定 者 及 び 第 次 評 定 者 にあっては 工 事 の 完 成 の 時 とする ( 成 績 評 定 射 水 市 建 設 工 事 施 行 に 関 する 工 事 成 績 評 定 要 領 平 成 8 年 3 月 7 告 示 第 44 号 ( 目 的 ) 第 条 この 要 領 は 射 水 市 が 所 掌 する 工 事 の 成 績 評 定 ( 以 下 評 定 という )に 必 要 な 事 項 を 定 め 公 正 かつ 的 確 な 評 定 を 行 うことにより もって 請 負 業 者 の 選 定 及 び 指

More information

埼玉県高校受験 私立高校学費一覧

埼玉県高校受験 私立高校学費一覧 埼 玉 / 近 県 私 立 高 校 学 費 一 覧 (2014 年 度 参,ただし 判 明 分 ) 就 学 支 援 金 と 県 の 学 費 軽 減 制 度 年 4 月 より 公 立 高 等 学 校 の 無 償 化 がスタートしました 同 時 に 設 けられた 高 等 学 校 就 学 支 援 金 制 度 は, 国 私 立 の 高 校 や 中 等 教 育 学 校 後 期 課 程, 高 等 専 門 学 校

More information

16 日本学生支援機構

16 日本学生支援機構 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 独 立 行 政 法 人 日 本 学 生 支 援 機 構 ( 法 人 番 号 7020005004962)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 日 本 学 生 支 援 機

More information

目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施

目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施 北 部 大 阪 都 市 画 事 業 JR 高 槻 駅 北 東 土 区 画 整 理 事 業 事 業 画 書 高 槻 市 JR 高 槻 駅 北 東 土 区 画 整 理 組 合 目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行

More information

平 成 27 年 1 月 8 日 ( 株 ) 大 林 組 大 阪 本 店 大 阪 市 北 区 中 之 島 3632 新 名 神 高 速 道 路 高 槻 ジャンクション 工 事 大 阪 府 高 槻 市 大 字 成 合 ~ 大 阪 府 高 槻 市 大 字 下 他 土 木 工 事 本 工 事 は 名 神

平 成 27 年 1 月 8 日 ( 株 ) 大 林 組 大 阪 本 店 大 阪 市 北 区 中 之 島 3632 新 名 神 高 速 道 路 高 槻 ジャンクション 工 事 大 阪 府 高 槻 市 大 字 成 合 ~ 大 阪 府 高 槻 市 大 字 下 他 土 木 工 事 本 工 事 は 名 神 平 成 27 年 1 月 5 日 ( 株 ) 昭 建 滋 賀 県 大 津 市 浜 大 津 259 名 神 高 速 道 路 滋 賀 高 速 道 路 事 務 所 管 内 舗 装 補 修 工 事 滋 賀 県 東 近 江 市 尻 無 町 ~ 滋 賀 県 大 津 市 追 分 町 他 舗 装 工 事 本 工 事 は 車 線 規 制 内 で 行 う 切 削 オーバーレイ 工 による 舗 装 補 修 工 事 を 行

More information

●電力自由化推進法案

●電力自由化推進法案 第 一 八 五 回 参 第 二 号 電 力 自 由 化 推 進 法 案 目 次 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 三 条 ) 第 二 章 電 力 自 由 化 の 基 本 方 針 ( 第 四 条 - 第 九 条 ) 第 三 章 電 力 自 由 化 推 進 本 部 ( 第 十 条 - 第 十 九 条 ) 附 則 第 一 章 総 則 ( 目 的 ) 第 一 条 この 法 律 は 平 成 二 十

More information

Microsoft Word - 101 第1章 定款.doc

Microsoft Word - 101 第1章 定款.doc 第 1 章 定 款 規 約 山 梨 県 土 地 改 良 事 業 団 体 連 合 会 定 款 昭 和 33 年 8 月 1 日 制 定 昭 和 33 年 10 月 9 日 認 可 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 会 は 土 地 改 良 事 業 を 行 う 者 ( 国 県 及 び 土 地 改 良 法 第 95 条 第 1 項 の 規 定 により 土 地 改 良 事 業 を 行 う

More information

公表表紙

公表表紙 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 の 役 の 報 酬 給 与 等 について 国 立 大 学 法 人 等 の 役 員 の 報 酬 等 及 び の 給 与 の 水 準 の 公 表 方 法 等 について(ガイドライン) ( 平 成 17 年 2 月 7 日, 総 務 大 臣 策 定 )に 基 づく 公 表 平 成 26 年 9 月 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 国 立 大 学 法 人 山

More information

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2)

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2) 第 11 章 建 築 物 の 建 ぺい 率 等 の 指 定 ( 都 市 計 画 法 第 41 条 ) 建 築 物 の 建 ぺい 率 等 の 指 定 ( 都 市 計 画 法 第 41 条 ) 法 律 ( 建 築 物 の 建 ぺい 率 等 の 指 定 ) 第 四 十 一 条 都 道 府 県 知 事 は 用 途 地 域 の 定 められていない 土 地 の 区 域 における 開 発 行 為 につい て 開

More information

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入 入 札 公 告 次 のとおり 一 般 競 争 入 札 に 付 します なお 本 業 務 の 契 約 締 結 は 当 該 業 務 に 係 る 平 成 27 年 度 予 算 の 執 行 が 可 能 となってい ることを 条 件 とします 平 成 27 年 2 月 17 日 独 立 行 政 法 人 鉄 道 建 設 運 輸 施 設 整 備 支 援 機 構 契 約 担 当 役 鉄 道 建 設 本 部 九 州

More information

36 東 京 私 桜 美 林 大 学 大 学 院 心 理 学 研 究 科 37 東 京 私 大 妻 女 子 大 学 大 学 院 人 間 文 化 研 究 科 38 東 京 私 学 習 院 大 学 大 学 院 人 文 科 学 研 究 科 39 東 京 私 国 際 医 療 福 祉 大 学 大 学 院 医

36 東 京 私 桜 美 林 大 学 大 学 院 心 理 学 研 究 科 37 東 京 私 大 妻 女 子 大 学 大 学 院 人 間 文 化 研 究 科 38 東 京 私 学 習 院 大 学 大 学 院 人 文 科 学 研 究 科 39 東 京 私 国 際 医 療 福 祉 大 学 大 学 院 医 指 定 大 学 院 (コース) 一 覧 第 1 種 指 定 大 学 院 (155 校 / 修 了 後 直 近 の 審 査 の 受 験 可 ) 所 在 県 名 種 別 大 学 院 名 研 究 科 名 専 攻 名 領 域 (コース) 名 1 北 海 道 国 北 海 道 大 学 大 学 院 教 育 学 院 教 育 学 専 攻 臨 床 心 理 学 講 座 2 北 海 道 私 札 幌 学 院 大 学 大 学

More information

Ⅰ 平成14年度の状況

Ⅰ 平成14年度の状況 資 料 3-2 平 成 23 度 の 国 民 金 の 加 入 保 険 料 納 付 状 況 目 次 Ⅰ 平 成 23 度 の 被 保 険 者 の 状 況 1 国 民 金 被 保 険 者 の 動 向 1 2 第 1 号 被 保 険 者 の 動 向 (1) 第 1 号 被 保 険 者 の 資 格 取 得 者 数 の 状 況 2 (2) 第 1 号 被 保 険 者 数 の 齢 構 成 の 変 化 2 Ⅱ 平

More information

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 例 規 整 備 * 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 例 規 整 備 公 布 年 月 日 番 号 平 成 24 年

More information

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 国 立 研 究 開 発 法 人 土 木 研 究 所 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について 別 添 Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 研 究 所 は 土 木 技 術 に 関 する 研 究 開 発 技 術

More information

Microsoft Word 印刷ver 本編最終no1(黒字化) .doc

Microsoft Word 印刷ver 本編最終no1(黒字化) .doc 3 目 標 使 用 年 数 の 設 定 3-1. 耐 用 年 数 と 目 標 使 用 年 数 の 考 え 方 1. 目 標 使 用 年 数 の 考 え 方 (1) 台 東 区 施 設 白 書 ( 平 成 26 年 7 月 ) における 使 用 年 数 ( 更 新 周 期 ) 台 東 区 施 設 白 書 ( 平 成 26 年 7 月 ) においては 国 が 示 す 試 算 基 準 ( 地 方 公 共

More information

学校安全の推進に関する計画の取組事例

学校安全の推進に関する計画の取組事例 学 校 安 全 の 推 進 に 関 する 計 画 と Ⅱ 学 校 安 全 を 推 進 するための 方 策 項 目 1. 安 全 に 関 する 教 育 の 充 実 方 策 (1) 安 全 教 育 にお ける 主 体 的 に 行 動 する 態 度 や 共 助 公 助 の 視 点 (2) 教 育 手 法 の 改 善 被 災 地 へのボランティア 活 動 を 行 う 学 校 等 の 生 きる 力 をはぐくむ

More information

市 の 人 口 密 度 は 5,000 人 を 超 え 図 4 人 口 密 度 ( 単 位 : 人 /k m2) に 次 いで 高 くなっている 0 5,000 10,000 15,000 首 都 圏 に 立 地 する 政 令 指 定 都 市 では 都 内 に 通 勤 通 学 する 人 口 が 多

市 の 人 口 密 度 は 5,000 人 を 超 え 図 4 人 口 密 度 ( 単 位 : 人 /k m2) に 次 いで 高 くなっている 0 5,000 10,000 15,000 首 都 圏 に 立 地 する 政 令 指 定 都 市 では 都 内 に 通 勤 通 学 する 人 口 が 多 政 令 指 定 都 市 市 の 特 徴 ~ 他 都 市 等 との 比 較 と 政 策 の 方 向 性 市 が 政 令 指 定 都 市 となって 4 年 経 過 した 2007( 平 成 19) 年 4 月 に 市 と 市 が 加 わり 政 令 指 定 都 市 は 全 国 で 17 市 となった そこで 改 めて 他 の 政 令 指 定 都 市 と 比 較 分 析 を 実 施 した 図 1 政 令 指

More information

130117_『高齢社会をむかえた東京23区の将来 人口と建物の関係から見て

130117_『高齢社会をむかえた東京23区の将来 人口と建物の関係から見て 第 60 回 (n300)nsri 都 市 環 境 フォーラム 2013.1.17 超 高 齢 社 会 をむかえた 東 京 23 区 の 将 来 人 口 と 建 物 の 関 係 から 見 て 早 稲 田 大 学 特 命 教 授 伊 藤 滋 1 総 人 口 の 推 移 予 測 東 京 23 区 の 人 口 東 京 23 区 の 総 人 口 は 2010 年 の907 万 人 から 2030 年 には985

More information

6/19 +0.5 小 高 孝 二 23.28 中 嶋 憲 一 24.02 小 町 谷 直 樹 27.44 200m 愛 知 駒 ヶ 根 市 駒 ヶ 根 市 6/19 松 下 正 浩 59.49 400m 静 岡 6/19 森 田 俊 一 5:52.36 1500m 愛 知 6/19 中 澤 俊 喜

6/19 +0.5 小 高 孝 二 23.28 中 嶋 憲 一 24.02 小 町 谷 直 樹 27.44 200m 愛 知 駒 ヶ 根 市 駒 ヶ 根 市 6/19 松 下 正 浩 59.49 400m 静 岡 6/19 森 田 俊 一 5:52.36 1500m 愛 知 6/19 中 澤 俊 喜 6/19 M30-0.7 小 野 宏 貴 7.25 60m 岐 阜 6/19 0.0 小 野 宏 貴 11.16 上 原 隆 伸 17.35 100m 岐 阜 松 本 市 6/19-1.7 小 野 宏 貴 22.53 200m 岐 阜 6/19 小 林 祐 也 2:10.86 6/19 小 林 祐 也 4:30.04 浅 井 祐 一 郎 5:04.71 1500m 長 野 市 松 本 市 6/19

More information

<89DF8B8E82CC90AC90D1313689F12E786C73>

<89DF8B8E82CC90AC90D1313689F12E786C73> 一 二 三 四 五 * 栄 光 ある 過 去 の 実 績 ( 男 子 の )- 優 勝 今 高 橋 青 森 佐 藤 星 山 新 潟 有 賀 阿 佐 野 東 京 佐 藤 小 野 崎 宮 城 松 崎 千 葉 福 島 宮 城 本 田 大 和 田 新 潟 宮 城 吉 村 上 田 準 優 勝 橋 場 新 井 北 海 道 越 浦 小 笠 原 宮 城 北 山 鈴 木 宮 城 松 井 中 村 東 京 三 浦 石 上

More information

01.活性化計画(上大久保)

01.活性化計画(上大久保) 別 記 様 式 第 1 号 ( 第 四 関 係 ) か み お お く ぼ 上 大 久 保 ち く 地 区 か っ せ い か 活 性 化 け い か く 計 画 栃 木 県 鹿 沼 市 平 成 26 年 2 月 1 活 性 化 計 画 の 目 標 及 び 計 画 期 間 計 画 の 名 称 上 大 久 保 地 区 活 性 化 計 画 都 道 府 県 名 栃 木 県 市 町 村 名 鹿 沼 市 地

More information

見 学 の 手 順 1 土 岐 市 美 濃 陶 磁 歴 史 館 に 連 絡 見 学 予 定 日 の1ヶ 月 以 上 前 に 見 学 日 の 確 認 と 打 ち 合 せ 日 時 について 土 岐 市 美 濃 陶 磁 歴 史 館 ( 土 岐 市 文 化 振 興 事 業 団 )に 連 絡 する 他 校 他

見 学 の 手 順 1 土 岐 市 美 濃 陶 磁 歴 史 館 に 連 絡 見 学 予 定 日 の1ヶ 月 以 上 前 に 見 学 日 の 確 認 と 打 ち 合 せ 日 時 について 土 岐 市 美 濃 陶 磁 歴 史 館 ( 土 岐 市 文 化 振 興 事 業 団 )に 連 絡 する 他 校 他 団 体 案 内 申 し 込 みの 手 引 き ( 土 岐 市 外 小 学 校 用 ) 土 岐 市 文 化 振 興 事 業 団 土 岐 市 美 濃 陶 磁 歴 史 館 509-5142 岐 阜 県 土 岐 市 泉 町 久 尻 1263 TEL:0572-55-1245 FAX:0572-55-1246 MAIL:toki_museum@toki-bunka.or.jp WEBサイト:http://www.toki-bunka.or.jp/?page_id=14

More information

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定 62 (Q&A) 目 次 1 鑑 定 評 価 の 委 託 は 入 札 か 随 意 契 約 か またその 理 由 は 何 か 2 委 託 料 は 他 県 と 比 べて 妥 当 性 のある 金 額 か 3 地 価 公 示 ( 国 の 調 査 )との 違 いは 何 か また 国 の 調 査 結 果 はどう 活 用 しているか 4 路 線 価 を 利 用 しない 理 由 は 何 か 5 委 託 料 の 算

More information

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について 参 考 資 料 7 災 害 時 の 賃 貸 住 宅 居 住 者 の 居 住 の 安 定 確 保 について 平 成 24 年 11 月 国 土 交 通 省 住 宅 局 1. 東 日 本 大 震 災 で 住 居 を 失 われた 方 への 居 住 の 安 定 の 確 保 震 災 発 生 復 旧 期 復 興 期 東 日 本 大 震 災 住 宅 が 滅 失 避 難 所 等 2012.3.11 17:00 時

More information

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 論 点 と 意 見 について ( 概 要 ) 神 奈 川 県 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 検 討 会 議 について 1 テーマ 地 方 公 務 員 制 度 改 革 ( 総 務 省 地 方 公 務 員 の 労 使 関 係 制 度 に 係 る 基 本 的 な 考 え 方 )の 課 題 の 整

More information

<4D F736F F F696E74202D E38BA A A8D9195DB91678D8795E28F958CA992BC82B DC58F4994C52E >

<4D F736F F F696E74202D E38BA A A8D9195DB91678D8795E28F958CA992BC82B DC58F4994C52E > 23.9.28 中 央 社 会 保 険 医 療 協 議 会 説 明 資 料 国 民 健 康 保 険 組 合 に 対 する 補 助 の 見 直 しについて 平 成 23 年 9 月 28 日 厚 生 労 働 省 保 険 局 国 民 健 康 保 険 課 1 国 民 健 康 保 険 組 合 の 概 要 同 種 の 事 業 又 は 業 務 に 従 事 する 従 業 員 等 を 組 合 員 として 組 織 された

More information

千葉県高校受験 私立高校学費一覧

千葉県高校受験 私立高校学費一覧 神 奈 川 / 近 県 私 立 高 校 学 費 一 覧 (2014 年 度 参,ただし 判 明 分 ) 就 学 支 援 金 と 県 の 学 費 軽 減 制 度 年 4 月 より 公 立 高 等 学 校 の 無 償 化 がスタートしました 同 時 に 設 けられた 高 等 学 校 就 学 支 援 金 制 度 は, 国 私 立 の 高 校 や 中 等 教 育 学 校 後 期 課 程, 高 等 専 門 学

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6 様 式 租 税 特 別 措 置 等 に 係 る 政 策 の 事 前 評 価 書 1 政 策 評 価 の 対 象 とした 産 業 活 力 の 再 生 及 び 産 業 活 動 の 革 新 に 関 する 特 別 措 置 法 に 基 づく 登 録 免 租 税 特 別 措 置 等 の 名 称 許 税 の 特 例 措 置 の 延 長 ( 国 税 32)( 登 録 免 許 税 : 外 ) 2 要 望 の 内 容

More information

Microsoft Word - all最終

Microsoft Word - all最終 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 地 区 名 区 長 および 副 区 長 施 設 名 第 1 地 区 区 長 竹 下 仁 大 阪 府 三 島 救 命 救 急 センター 副 区 長 田 野 孝 則 大 阪 府 済 生 会 茨 木 病 院 第 2 地 区 区 長 船 越 あゆみ 阪 大 微 生 物 病 研 究 会 副 区 長 厚 東 良 輔 市 立 吹 田 市 民 病 院 第 3 地

More information

●幼児教育振興法案

●幼児教育振興法案 第 一 九 〇 回 衆 第 五 〇 号 幼 児 教 育 振 興 法 案 目 次 前 文 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 八 条 ) 第 二 章 幼 児 教 育 振 興 基 本 方 針 等 ( 第 九 条 第 十 条 ) 第 三 章 基 本 的 施 策 ( 第 十 一 条 - 第 十 七 条 ) 附 則 幼 児 期 において 人 は その 保 護 者 や 周 囲 の 大 人 との 愛 情

More information

T_00051-001

T_00051-001 く 付 表 2> 墨 書 石 の 位 置 及 び 内 容 一 覧 石 坦 の 部 位 石 記 号 墨 書 内 容 南 東 隅 隅 石 a 根 石 の 積 み 面 に 2 点 と, 三 月 十 七 日 たのも 云 々とも 読 める 不 明 文 字, 検 出 時 は 逆 さに 見 えていた. 脇 石 b a 石 と 東 に 隣 接 する 脇 石 で, 積 み 面 に 2 点, 上 面 に 1 点 c a

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36 独 立 行 政 法 人 駐 留 軍 等 労 働 者 労 務 管 理 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 検 証 結 果 理 事 長 は 今 中 期 計 画 に 掲 げた 新 たな 要

More information

豊 住 直 樹 岩 沢 雅 司 渡 邉 幸 彦 7 中 林 信 男 高 橋 功 7 竹 原 奈 津 紀 滝 沢 義 明 コ 9 片 見 明 コ ム ム 高 橋 進 小 峰 直 ム 中 島 克 昌 55 0 松 島 誠 55 滝 邦 久 関 竹 夫 嶋 田 道 夫 信 7 栗 原 孝 信 ム 竹 井

豊 住 直 樹 岩 沢 雅 司 渡 邉 幸 彦 7 中 林 信 男 高 橋 功 7 竹 原 奈 津 紀 滝 沢 義 明 コ 9 片 見 明 コ ム ム 高 橋 進 小 峰 直 ム 中 島 克 昌 55 0 松 島 誠 55 滝 邦 久 関 竹 夫 嶋 田 道 夫 信 7 栗 原 孝 信 ム 竹 井 コート 般 男 子 人 用 開 始 時 間 終 了 時 間 ブロック 佐 野 博 士 佐 久 間 弘 敏 信 信 井 上 友 幸 田 中 英 司 横 尾 昌 法 加 賀 重 隆 ム ム - 0 0 コート 般 男 子 人 用 開 始 時 間 終 了 時 間 B ブロック 武 田 長 谷 部 弘 之 根 岸 修 55 中 村 亘 55 宮 木 伸 夫 寺 西 信 ム ム 8 0 5-7 0 8 9 -

More information

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D204C454483568393837C8376838C835B839381698A43976D90858E598B5A8F7081408EF088E4816A2E707074>

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D204C454483568393837C8376838C835B839381698A43976D90858E598B5A8F7081408EF088E4816A2E707074> 1.LED 漁 技 術 開 発 の 推 移 2.20 年 度 終 了 時 における 課 題 と 21 年 度 実 証 事 業 結 果 1サンマ 棒 受 網 漁 業 への 導 入 事 例 2イカ 釣 り 漁 業 への 導 入 事 例 平 成 22 年 4 月 22 日 ( 木 ) ( 株 ) 海 洋 水 産 技 術 酒 井 拓 宏 3.LED 漁 実 証 試 験 に 係 る 現 状 の 到 達 点 1.LED

More information

道路位置指定(位置指定道路)とは

道路位置指定(位置指定道路)とは 位 置 指 定 手 引 き 1. 位 置 指 定 ( 位 置 指 定 )とは.. 建 築 基 準 法 ( 以 下 基 準 法 という )では 建 築 物 敷 地 は に2メートル 以 上 接 しなけ ればならない と 定 めています 建 築 物 を 計 画 している 敷 地 が ( 種 類 は 下 表 参 照 ) に 接 していない 場 合 や 新 たに 小 規 模 な 宅 地 造 成 を 行 う

More information

Microsoft Word - 220401 要綱.doc

Microsoft Word - 220401 要綱.doc 国 立 市 開 発 行 為 等 指 導 要 綱 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 国 立 市 における 開 発 行 為 等 によって 無 秩 序 な 市 街 化 が 行 われる ことを 規 制 し 良 好 な 市 街 地 の 造 成 並 びに 快 適 な 生 活 環 境 を 保 持 するとともに 人 間 を 大 切 にするまちづくり の 実 現 をはかることを 目 的

More information

能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン

能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン 参 考 資 料 2 第 2 回 懇 談 会 (H27.8.10) 能 勢 町 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 のガイドライン 平 成 25 年 8 月 大 阪 府 豊 能 郡 能 勢 町 目 次 1.ガイドラインの 趣 旨 1 2. 地 域 づくりの 基 本 的 な 考 え 方 1 3. 地 区 計 画 の 基 本 的 な 考 え 方 1 4. 地 区 計 画 策 定 にあたっての

More information

174977_広島市報(第1028号).indd

174977_広島市報(第1028号).indd 平 成 28 年 2 月 1 日 第 1028 号 91 江 口 悦 子 主 婦 45,000 雑 費 春 日 トシ 子 主 婦 45,000 79,152 福 間 健 無 職 45,000 原 田 美 佐 子 主 婦 45,000 隅 田 杉 子 主 婦 45,000 151,200 330,804 竹 野 早 苗 主 婦 45,000 竹 野 里 夏 主 婦 45,000 216,000 佐 々

More information

平 成 24 年 4 月 1 日 から 平 成 25 年 3 月 31 日 まで 公 益 目 的 事 業 科 目 公 1 公 2 公 3 公 4 法 人 会 計 合 計 共 通 小 計 苦 情 相 談 解 決 研 修 情 報 提 供 保 証 宅 建 取 引 健 全 育 成 Ⅰ. 一 般 正 味 財

平 成 24 年 4 月 1 日 から 平 成 25 年 3 月 31 日 まで 公 益 目 的 事 業 科 目 公 1 公 2 公 3 公 4 法 人 会 計 合 計 共 通 小 計 苦 情 相 談 解 決 研 修 情 報 提 供 保 証 宅 建 取 引 健 全 育 成 Ⅰ. 一 般 正 味 財 1. 平 成 24 年 度 正 味 財 産 増 減 計 算 書 平 成 24 年 4 月 1 日 から 平 成 25 年 3 月 31 日 まで 科 目 当 年 度 前 年 度 増 減 Ⅰ. 一 般 正 味 財 産 増 減 の 部 1. 経 常 増 減 の 部 (1) 経 常 収 益 弁 済 業 務 保 証 金 運 用 益 869,730,392 846,525,434 23,204,958 弁 済

More information

<6D33335F976C8EAE825081698CF6955C9770816A2E786C73>

<6D33335F976C8EAE825081698CF6955C9770816A2E786C73> 国 立 大 学 法 人 新 潟 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 18 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 本 学 が 定 める 役 員 に 支 給 する 期 末 特 別 手 当 (ボーナス)において, 役 員 の 本 給

More information

平 成 28 年 価 公 示 概 要 ( 札 幌 市 価 動 向 ) 平 成 28 年 (2016 年 )3 月 担 当 : 札 幌 市 市 民 まちづくり 局 都 市 計 画 部 都 市 計 画 課 調 査 係 TEL:011 211 2506 価 公 示 制 度 の 概 要 1. 目 的 価 公 示 は 都 市 及 びその 周 辺 の 域 等 において 国 土 交 通 省 が 設 置 する 土

More information

Microsoft Word - 都市計画法第34条第11号及び第12号

Microsoft Word - 都市計画法第34条第11号及び第12号 市 街 化 調 整 区 域 に お け る 区 域 指 定 の 許 可 基 準 等 に つ い て 1 背 景 取 手 市 では 都 市 計 画 法 ( 1) の 規 定 に 基 づき 昭 和 45 年 から 市 内 を 市 街 化 区 域 ( 2) と 市 街 化 調 整 区 域 ( 3) に 区 分 ( 線 引 き)し 市 街 化 調 整 区 域 では 原 則 市 街 化 を 抑 制 する 区

More information

資 料 1 衆 議 院 議 員 小 選 挙 区 選 出 議 員 の 選 挙 区 の 改 定 案 の 概 要 都 道 府 県 別 定 数 の 異 動 (1) 定 数 1 増 埼 玉 県 (14 15) 千 葉 県 (12 13) 神 奈 川 県 (17 18) 滋 賀 県 (3 4) 沖 縄 県 (3

資 料 1 衆 議 院 議 員 小 選 挙 区 選 出 議 員 の 選 挙 区 の 改 定 案 の 概 要 都 道 府 県 別 定 数 の 異 動 (1) 定 数 1 増 埼 玉 県 (14 15) 千 葉 県 (12 13) 神 奈 川 県 (17 18) 滋 賀 県 (3 4) 沖 縄 県 (3 平 成 13 年 12 月 19 日 衆 議 院 小 選 挙 区 選 出 議 員 の 選 挙 区 の 改 定 案 についての 勧 告 参 考 資 料 資 料 1 資 料 2 資 料 3 資 料 4 資 料 5 衆 議 院 議 員 小 選 挙 区 選 出 議 員 の 選 挙 区 の 改 定 案 の 概 要 区 割 りの 改 定 案 により 変 更 される 選 挙 区 の 数 都 道 府 県 別 区 割

More information

Ⅰ 平成14年度の状況

Ⅰ 平成14年度の状況 平 成 22 の 国 民 金 の 加 入 保 険 料 納 付 状 況 目 次 Ⅰ 平 成 22 の 被 保 険 者 の 状 況 1 国 民 金 被 保 険 者 の 動 向 1 2 第 1 号 被 保 険 者 の 動 向 (1) 第 1 号 被 保 険 者 の 資 格 取 得 者 数 の 状 況 2 (2) 第 1 号 被 保 険 者 数 の 齢 構 成 の 変 化 2 Ⅱ 平 成 22 の 保 険

More information

学 校 対 抗 男 子 学 校 対 抗 6 月 3 日 ( 金 ) 9:00~ 開 始 式 ~ 学 校 対 抗 決 勝 リーグ2 回 戦 まで 6 月 4 日 ( 土 ) 9:00~ 学 校 対 抗 決 勝 リーグ3 回 戦, 個 人 戦 ( 複 ) 決 勝 まで, 個 人 戦 ( 単 )1 回 戦

学 校 対 抗 男 子 学 校 対 抗 6 月 3 日 ( 金 ) 9:00~ 開 始 式 ~ 学 校 対 抗 決 勝 リーグ2 回 戦 まで 6 月 4 日 ( 土 ) 9:00~ 学 校 対 抗 決 勝 リーグ3 回 戦, 個 人 戦 ( 複 ) 決 勝 まで, 個 人 戦 ( 単 )1 回 戦 学 校 対 抗 女 子 学 校 対 抗 6 月 3 日 ( 金 ) 9:00~ 開 始 式 ~ 学 校 対 抗 決 勝 リーグ2 回 戦 まで 6 月 4 日 ( 土 ) 9:00~ 学 校 対 抗 決 勝 リーグ3 回 戦, 個 人 戦 ( 複 ) 決 勝 まで, 個 人 戦 ( 単 )1 回 戦 まで 6 月 5 日 ( 日 ) 9:00~ 個 人 戦 ( 単 ) 決 勝 まで 1 佐 賀 商

More information

関東中部地方の週間地震概況

関東中部地方の週間地震概況 平 成 27 年 7 月 3 日 気 象 庁 地 火 山 部 関 東 中 部 地 方 ( 三 重 県 を 含 む)の 週 間 地 概 況 平 成 27 年 第 27 ( 平 成 27 年 6 月 26 日 ~7 月 2 日 ) 表 1 度 1 以 上 を 観 測 した 回 数 西 部 の 地 で 度 3を 観 測 今 期 間 中 に 関 東 中 部 地 方 で 度 1 以 上 を 観 測 した 地

More information

https://www.takara-dic-net.jp/xeditor_ne/xeditor_web/html_gene.

https://www.takara-dic-net.jp/xeditor_ne/xeditor_web/html_gene. 平 成 23 年 3 月 期 第 1 四 半 期 決 算 短 信 日 本 基 準 ( 連 結 ) 平 成 22 年 8 月 11 日 上 場 会 社 名 松 井 建 設 株 式 会 社 上 場 取 引 所 東 コ ー ド 番 号 1810 URL http://www.matsui-ken.co.jp/ 代 表 者 ( 役 職 名 ) 取 締 役 社 長 ( 氏 名 ) 松 井 隆 弘 ( 役 職

More information

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A7937882CC8A549776816998568AE98EBA8DEC90AC816A2E707074>

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A7937882CC8A549776816998568AE98EBA8DEC90AC816A2E707074> 第 1 回 社 会 保 障 審 議 会 後 期 高 齢 者 医 療 の 在 り 方 に 関 する 特 別 部 会 平 成 1 8 年 1 0 月 5 日 資 料 2-1 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 の 概 要 現 行 の 医 療 保 険 制 度 の 基 本 構 造 老 人 保 健 制 度 75 歳 65 歳 国 保 老 人 保 健 制 度 退 職 者 医 療 制 度 75 歳 以 上 の 人

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20906589EF8ED0939982CC8C888E5A8145955C8E86816995BD90AC3235944E358C8E323893FA816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20906589EF8ED0939982CC8C888E5A8145955C8E86816995BD90AC3235944E358C8E323893FA816A2E646F63> 各 位 平 成 25 年 5 月 28 日 会 社 名 日 本 テレビホールディングス 株 式 会 社 代 表 者 名 代 表 社 長 大 久 保 好 男 (コード 番 号 9404 東 証 第 一 部 ) 問 合 せ 先 経 営 管 理 局 長 小 松 伸 生 (T E L. 03-6215-4111) 親 会 社 等 の 決 算 に 関 するお 知 らせ 当 社 の 親 会 社 等 ( 当 社

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20817932382E322E32328F4390B3817A977691CE8DF489D38F8A88EA9797955C5F8CF68A4A9770816A5F2E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20817932382E322E32328F4390B3817A977691CE8DF489D38F8A88EA9797955C5F8CF68A4A9770816A5F2E646F6378> < 番 西 条 小 学 地 校 区 > 通 学 路 安 全 対 策 一 覧 表 (H28.2 月 改 訂 版 ) 12 号 路 線 名 ( 位 置 ) カメラのキタムラ 箇 所 名 住 所 南 学 路 の 状 況 危 険 の 内 容 対 策 内 容 事 業 主 体 対 策 状 況 3 市 道 土 吉 与 行 丸 泉 御 線 薗 宇 線 福 美 賀 人 茂 酒 自 造 動 ~ 車 学 上 校 市 北

More information

経 常 収 支 差 引 額 等 の 状 況 平 成 26 年 度 予 算 早 期 集 計 平 成 25 年 度 予 算 対 前 年 度 比 較 経 常 収 支 差 引 額 3,689 億 円 4,597 億 円 908 億 円 減 少 赤 字 組 合 数 1,114 組 合 1,180 組 合 66

経 常 収 支 差 引 額 等 の 状 況 平 成 26 年 度 予 算 早 期 集 計 平 成 25 年 度 予 算 対 前 年 度 比 較 経 常 収 支 差 引 額 3,689 億 円 4,597 億 円 908 億 円 減 少 赤 字 組 合 数 1,114 組 合 1,180 組 合 66 平 成 26 年 度 健 保 組 合 予 算 早 期 集 計 結 果 の 概 要 平 成 26 年 4 月 18 日 健 康 保 険 組 合 連 合 会 問 い 合 わせ 先 : 健 保 連 企 画 部 調 査 分 析 グループ :03-3403-0926 本 概 要 は 平 成 26 年 度 における 健 保 組 合 の 財 政 状 況 等 を 早 期 に 把 握 するため 26 年 度 予 算

More information

インカレ歴代ランキング(女子).xls

インカレ歴代ランキング(女子).xls 全 日 本 大 学 対 抗 卓 球 大 会 歴 代 ランキング 女 子 昭 和 25 年 度 (1950 年 度 )まで 全 国 学 校 対 抗 卓 球 大 会 昭 和 23 年 度 昭 和 2 年 度 昭 和 25 年 度 昭 和 26 年 度 昭 和 27 年 度 (19 年 度 ) (199 年 度 ) (1950 年 度 ) (1951 年 度 ) (1952 年 度 ) 第 1 回 第 19

More information

目 次 第 1 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 1. 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 2. 施 行 者 の 名 称 1 第 2 施 行 地 区 1 1. 施 行 地 区 の 位 置 1 2. 施 行 地 区 位 置 図 1 3. 施 行 地 区 の 区 域 1 4

目 次 第 1 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 1. 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 2. 施 行 者 の 名 称 1 第 2 施 行 地 区 1 1. 施 行 地 区 の 位 置 1 2. 施 行 地 区 位 置 図 1 3. 施 行 地 区 の 区 域 1 4 資 料 1 土 地 区 画 整 理 事 業 画 書 ( 案 ) ( 仮 称 ) 箕 面 市 船 場 東 地 区 土 地 区 画 整 理 組 合 目 次 第 1 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 1. 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 2. 施 行 者 の 名 称 1 第 2 施 行 地 区 1 1. 施 行 地 区 の 位 置 1 2. 施 行 地 区 位 置 図 1

More information

現 行 工 業 地 域 準 工 業 地 域 商 業 地 域 近 隣 商 業 地 域 改 正 後 準 工 業 地 域 ( 特 別 業 務 地 区 ( 第 2 種 ) 及 び 指 定 集 積 区 域 を 除 く) 近 隣 商 業 地 域 2 / 7

現 行 工 業 地 域 準 工 業 地 域 商 業 地 域 近 隣 商 業 地 域 改 正 後 準 工 業 地 域 ( 特 別 業 務 地 区 ( 第 2 種 ) 及 び 指 定 集 積 区 域 を 除 く) 近 隣 商 業 地 域 2 / 7 岸 和 田 市 環 境 保 全 条 例 の 一 部 改 正 について 1. 改 正 の 背 景 岸 和 田 市 環 境 保 全 条 例 ( 以 下 条 例 という )では 日 照 障 害 により 近 隣 の 生 活 環 境 に 支 障 を 及 ぼさないことを 目 的 に 建 物 高 さに 対 して 規 制 を 定 めております この 規 制 は 建 築 基 準 法 に 定 める 日 影 規 制 より

More information

<5461726F2D82508251817C88EF96D88E7381402E6A7464>

<5461726F2D82508251817C88EF96D88E7381402E6A7464> 1. 本 市 の 区 域 内 において 行 われる 開 発 行 為 等 ただし 都 市 計 画 法 第 29 条 第 4 号 から 第 9 号 までに 規 定 される 開 発 行 為 は 除 く 2. 建 築 基 準 法 第 6 条 第 1 項 又 は 第 18 条 第 1 項 に 規 定 する 建 築 物 を 建 築 し 若 しくは 工 作 物 を 設 置 する 行 為 3. 建 築 基 準 法

More information

文化政策情報システムの運用等

文化政策情報システムの運用等 名 開 始 終 了 ( 予 定 ) 年 度 番 号 0406 平 成 25 年 行 政 レビューシート ( 文 部 科 学 省 ) 文 化 政 策 情 報 システム 運 用 等 担 当 部 局 庁 文 化 庁 作 成 責 任 者 平 成 8 年 度 なし 担 当 課 室 長 官 官 房 政 策 課 政 策 課 長 清 水 明 会 計 区 分 一 般 会 計 政 策 施 策 名 根 拠 法 令 ( 具

More information

<4D F736F F D F5A91EE8BC F368C8E3393FA8DC48D F C8E323893FA916493C B95AA8D CE3816A>

<4D F736F F D F5A91EE8BC F368C8E3393FA8DC48D F C8E323893FA916493C B95AA8D CE3816A> 平 成 25 年 度 国 土 交 通 省 税 制 改 正 事 項 ( 住 宅 関 係 抜 粋 ) 平 成 25 年 5 月 国 土 交 通 省 住 宅 局 平 成 25 年 度 住 宅 関 連 税 制 の 改 正 概 要 ( 主 要 事 項 目 次 ) 1. 消 費 税 率 引 上 げを 踏 まえた 住 宅 取 得 対 策 P2 1 住 宅 ローン 減 税 P2 2 投 資 型 減 税 ( 現 金

More information

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73>

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73> 株 式 会 社 国 際 協 力 銀 行 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 国 会 で 認 められた 予 算 に 従 い 国 家 公 務 員 指 定 職 に 準 じた 水 準 としている なお 役 員

More information

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業 国 立 大 学 法 人 宮 崎 大 学 授 業 料 その 他 の 費 用 に 関 する 規 程 平 成 19 年 3 月 30 日 制 定 改 正 平 成 19 年 9 月 10 日 平 成 20 年 3 月 25 日 平 成 21 年 1 月 29 日 平 成 21 年 9 月 3 日 平 成 21 年 11 月 27 日 平 成 23 年 3 月 30 日 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 規

More information

中 期 の 直 径 160m 以 上 の 環 濠 集 落 が 検 出 されている 第 2~4 次 調 査 は 平 成 7 8 年 度 に 亀 岡 市 ュ~ 減 さ 努 'r)(1

中 期 の 直 径 160m 以 上 の 環 濠 集 落 が 検 出 されている 第 2~4 次 調 査 は 平 成 7 8 年 度 に 亀 岡 市 ュ~ 減 さ 努 'r)(1 中 期 の 直 径 160m 以 上 の 環 濠 集 落 が 検 出 されている 第 2~4 次 調 査 は 平 成 7 8 年 度 に 亀 岡 市 ュ~ 減 さ 努 'r)(1 ~2. 16 ~ 0. 08~10 13 14 S 17 ~ 24 と 続 く 飛 鳥 時 代 後 半 には 2 号 墳 東 側 で 検 出 された 道 状 遺 構 ( S D44 ~ 47 ) 奈 良 時 代 中 頃

More information

(Microsoft Word - \220\340\226\276\217\221.doc)

(Microsoft Word - \220\340\226\276\217\221.doc) 南 丹 市 建 設 業 新 分 野 進 出 支 援 事 業 補 助 金 申 請 用 紙 記 入 説 明 書 様 式 第 1 号 ( 第 7 条 関 係 )の 記 入 方 法 南 丹 市 長 様 市 長 名 を 記 入 元 号 年 月 日 を 記 入 平 成 年 月 日 申 請 者 情 報 を 記 入 ( 代 表 企 業 ) ( 申 請 者 ) 所 在 地 南 丹 市 園 部 町 小 桜 町 47 番

More information