< F2D C8A4382CC8CC391E D E303788F3>

Size: px
Start display at page:

Download "<5461726F2D8175938C8A4382CC8CC391E3817639358D8632302E303788F3>"

Transcription

1 古 田 史 学 の 会 東 海 東 海 の 古 代 第 95 号 平 成 20(2008)7 月 会 長 : 竹 内 強 編 集 発 行 : 事 務 局 瀬 戸 市 苗 場 町 林 伸 禧 Tel&Fax: メールアト レス:furuta_tokai@yahoo.co.jp ホームヘ ーシ : 前 号 に 引 き 続 いて 加 藤 勝 美 氏 の 古 代 史 の 再 検 討 - 絶 対 年 度 の 復 元 - を 掲 載 します 目 次 1 はじめに 2 不 可 思 議 な 記 紀 の 記 述 3 記 紀 に 記 された 年 齢 4 暦 法 の 開 始 5 在 位 年 数 の 問 題 6 実 年 代 の 復 元 7 稲 荷 山 鉄 剣 銘 ( 検 証 その1の 準 備 ) 8 江 田 船 山 鉄 剣 銘 ( 検 証 その1の 準 備 ) 9 倭 の 五 王 をめぐって 10 武 王 について( 検 証 その2の 準 備 ) 11 五 王 の 検 証 ( 第 2の 検 証 ) 12 天 皇 と 五 王 の 対 応 古 代 史 の 再 検 討 ( 5 ) - 絶 対 年 代 の 復 元 - 名 古 屋 市 加 藤 勝 美 13 日 本 の 天 皇 皇 太 子 皇 子 皆 死 去 日 本 書 紀 の 継 体 紀 に 不 思 議 な 記 述 がある 次 のような 意 味 の 記 事 である 二 十 五 年 春 二 月 天 皇 崩 御 ある 書 には 二 十 八 年 ( 甲 寅 年 534 年 ) 崩 御 とあるが 百 済 本 記 には 二 十 五 年 ( 辛 亥 年 531 年 ) 三 月 日 本 の 天 皇 皇 太 子 皇 子 皆 死 去 とあるので 百 済 本 記 に 従 って 二 十 五 年 とした いずれが 正 しいか 後 世 の 人 の 探 求 に 委 ねたい これについて 岩 波 文 庫 の 日 本 書 紀 ( 三 ) ( 坂 本 太 郎 家 永 三 郎 井 上 光 貞 大 野 晋 校 注 )も 補 注 を 設 けて 日 本 の 天 皇 皇 太 子 皇 子 皆 死 去 を 取 り 上 げ 奇 怪 な 記 事 としている 奇 怪 なわけである 継 体 紀 のどこを 探 しても 日 本 の 天 皇 皇 太 子 皇 子 皆 死 去 の 事 実 は ない それどころかその 気 配 すら 見 あたらない 前 掲 した 第 3 表 古 代 天 皇 の 実 質 世 代 数 によ ってすぐに 確 認 できるように 皇 太 子 皇 子 皆 死 去 どころか 継 体 天 皇 の 御 子 たちは 次 々 に 皇 位 についているのである 継 体 は 二 十 六 代 目 の 天 皇 だが それを 継 いだ 二 十 七 代 安 閑 天 皇 二 十 八 代 宣 化 天 皇 二 十 九 代 欽 明 天 皇 は すべ て 継 体 天 皇 の 御 子 たちである 岩 波 文 庫 の 日 本 書 紀 ( 三 ) が 奇 怪 な 記 事 とあきれて 記 す のも 無 理 はないのである 念 のために 継 体 紀 該 当 部 分 の 原 文 を 示 せば 次 のとおりである 廿 五 年 春 二 月 天 皇 病 甚 丁 未 天 皇 崩 于 磐 余 玉 穗 宮 時 年 八 十 二 冬 十 一 月 丙 申 朔 庚 子 葬 于 藍 野 陵 或 本 云 天 皇 廿 八 年 歳 次 甲 寅 崩 而 此 云 廿 五 年 歳 次 辛 亥 崩 者 取 百 濟 本 記 爲 文 其 文 云 太 歳 辛 亥 三 月 軍 進 至 于 安 羅 營 乞 乇 城 是 月 高 麗 弑 其 王 安 又 聞 日 本 天 皇 及 太 子 皇 子 倶 崩 薨 由 此 而 言 辛 亥 之 歳 當 廿 五 年 矣 後 勘 校 者 知 之 也 内 は 細 字 ( 日 本 書 紀 継 体 紀 ) - 1 -

2 この 注 記 からもうかがわれるように 日 本 書 紀 の 執 筆 者 たちが 記 事 を 造 作 しようとした 形 跡 は 全 くない 逆 に 馬 鹿 正 直 なくらい 正 直 に 記 している ある 本 (おそらく 朝 廷 内 部 の 史 料 )では 継 体 天 皇 は 甲 寅 年 (534 年 ) 死 去 とあるが 百 済 本 記 には 辛 亥 年 (531 年 ) 死 去 とあるので 迷 ったけれども 百 済 本 記 の 記 述 に 従 ったとわざわざ 正 直 に 注 記 して いるのである 世 に 日 本 書 紀 の 造 作 性 を 強 調 する 識 者 が 少 なくない が 造 作 しようとする 者 が 判 断 の 迷 いを 暴 露 し いずれが 正 しいか 後 世 の 人 の 探 求 に 委 ねたい とわざわざ 注 記 するだろうか 継 体 朝 に 日 本 の 天 皇 皇 太 子 皇 子 皆 死 去 という 事 件 など 全 く 起 こっていないことなど 継 体 紀 の 執 筆 者 本 人 が 一 番 知 悉 していた 筈 そ れなのに 百 済 本 記 の 記 事 をわざわざ 紹 介 し 疑 義 の 解 明 は 後 世 の 人 の 手 に 委 ねたい と 注 記 している 執 筆 者 は 百 済 本 記 を 不 審 に 思 っている 様 子 はなく それどころか 百 済 本 記 にしたがって 継 体 天 皇 の 崩 御 年 を531 年 としているのである さて 私 たちは 日 本 の 天 皇 皇 太 子 皇 子 皆 死 去 と 記 されている 百 済 本 記 の 記 事 をどう 考 えたらいいのであろう 本 当 に 奇 怪 な 事 柄 なのだろうか 一 見 奇 怪 に 見 えるだけであ って 本 当 は 何 らかの 史 実 を 反 映 しているので はなかろうか という 疑 問 も 生 じる 百 済 本 記 は 朝 鮮 半 島 側 の 王 朝 史 である 日 本 はいわば 海 外 諸 国 の 一 つでしかない 勘 違 いでもしていない 限 り わざわざありもしない 事 件 を 付 加 して 記 す 必 要 はどこにもない 日 本 の 天 皇 皇 太 子 皇 子 皆 死 去 という 記 事 は 客 観 的 な 事 実 を 記 しているだけで それ 自 体 全 く 主 観 や 評 価 の 入 り 込 む 余 地 がない この 記 事 は 百 済 本 記 の 執 筆 者 の 錯 誤 だろ うか? むろん 錯 誤 の 可 能 性 はある 神 なら ぬ 身 の 人 間 が 執 筆 するのであるから 錯 誤 は 常 について 回 るからである けれども 錯 誤 の 可 能 性 を 秘 めているのは ひとり 百 済 本 記 に 限 らない 漢 書 後 漢 書 三 国 志 とい った 中 国 側 の 史 書 類 をはじめ 古 事 記 日 本 書 紀 など 一 切 の 文 献 類 が 錯 誤 の 可 能 性 を 秘 めている したがって 錯 誤 を 理 由 に 持 ち 出 せば いかなる 説 も 可 能 となる 日 本 の 天 皇 皇 太 子 皇 子 皆 死 去 といった 事 実 などなく それ は 百 済 本 記 の 執 筆 者 の 錯 誤 だろう と 切 り 捨 ててしまえるからである これでは 何 ら 問 題 の 解 決 にならない 錯 誤 だろう といって 切 り 捨 てる 判 断 (ないし 解 釈 )を 行 った 当 の 論 者 の 主 張 だけが 残 り その 判 断 の 良 否 をなんび とも 確 認 できなくなる すなわち 謎 は 謎 のま ま 放 置 されてしまうのである なにはさておき 私 たちは 百 済 本 記 の 記 事 を 先 ず 信 用 してみることからはじめなければ ならない 錯 誤 か 否 かは 検 討 が 終 わってから 後 の 判 断 としなければならない 14 皆 死 去 の 事 実 ( 検 証 3の 準 備 ) 先 ず 想 定 しなければならないことは 百 済 本 記 は 実 年 代 で 記 されていたに 相 違 ないこと である 允 恭 紀 から 雄 略 日 本 の 天 皇 皇 太 子 皇 子 皆 死 去 という 百 済 本 記 の 記 述 は 当 然 のこ とながら 六 世 紀 にそういった 事 実 があったこと を 実 年 代 で 記 しているのである 百 済 は 朝 鮮 半 島 すなわち 大 陸 側 に 存 在 した 王 朝 で 当 時 中 国 の 暦 法 が 伝 わり 採 用 されていた 他 方 六 世 紀 といえば 我 国 は 独 自 の 二 倍 年 暦 に 依 存 していた 時 代 である 元 嘉 暦 が 開 始 され るのはすでに 紹 介 したように 早 くても100 年 以 上 も 後 の 推 古 朝 日 本 書 紀 によればさ らに 時 代 が 下 った 持 統 朝 のことだ さて 日 本 書 紀 ( 継 体 紀 )の 執 筆 者 は 百 済 本 記 の 干 支 を 引 用 し 日 本 の 天 皇 皇 太 子 皇 子 皆 死 去 は 辛 亥 年 (531 年 )の 記 事 に 充 てている ここで 厄 介 なのは 継 体 紀 の 執 筆 者 のその 判 断 が 適 切 か 否 かという 問 題 がある 日 本 書 紀 の 著 者 たちは 二 倍 以 上 に 引 き 延 ばされた 年 代 をさながら 実 年 代 として 扱 おう としている たとえば 神 功 皇 后 は 二 倍 年 暦 換 算 すればせい ぜい 六 世 紀 の 人 物 の 筈 なのに あたかも 神 功 皇 后 を 三 世 紀 の 人 物 であるかのごとく 扱 ってい る すなわち 神 功 皇 后 紀 に 魏 志 倭 人 伝 の 三 世 紀 の 記 事 を 引 用 している その 同 じ 神 功 皇 后 紀 に 卑 弥 呼 の 時 代 と 近 肖 古 王 の 時 代 とが 百 年 以 上 も 違 うのに 同 じ 時 代 のように 扱 っている このような 例 はほかに - 2 -

3 も 知 られている したがって 継 体 紀 の 執 筆 者 が 引 用 した 辛 亥 年 が531 年 のことか 否 かは 直 ちに 決 め がたい 重 要 なのは 日 本 の 天 皇 皇 太 子 皇 子 皆 死 去 といった 古 代 史 上 類 例 をみない 大 惨 劇 が 本 当 に 存 在 したか 否 かがポイントと なる そうはいっても 辛 亥 年 を 無 限 に 拡 散 さ せてはいけない 継 体 紀 の 執 筆 者 はこの 事 件 を 継 体 天 皇 の 崩 御 年 のこと すなわち6 世 紀 の 記 事 のこととして 注 記 している そこ で 私 はせいぜい 一 巡 後 の 辛 亥 年 (591 年 ) だけにとどめたい つまり531 年 から59 1 年 という60 年 間 に 極 限 しておきたい こ の 極 限 された60 年 間 に 本 当 に 日 本 の 天 皇 皇 太 子 皇 子 皆 死 去 などという 未 曾 有 の 大 事 件 が 起 きているだろうか 15 実 年 代 で 検 証 する 皆 死 去 では 日 本 の 天 皇 皇 太 子 皇 子 皆 死 去 という 事 実 は 存 在 するであろうか 百 済 本 記 が 記 す 日 本 天 皇 及 太 子 皇 子 倶 崩 薨 なる 記 事 は 尋 常 でない もしも 事 実 なら 日 本 古 代 史 上 類 例 をみない 大 惨 劇 と 断 じ てよかろう 海 外 史 書 でさえ 特 記 したこんな 大 事 件 が 日 本 国 内 の 伝 承 に 全 くないというこ とは 考 えられない もしも 事 実 なら 我 が 国 の 史 書 である 日 本 書 紀 の 全 記 述 の 中 のどこかに 記 されてい る 筈 である 記 されていなければおかしい ただし 日 本 書 紀 の 記 事 ならどこであ っても 構 わない というわけにはいかない 第 5 表 の 実 年 代 推 計 に 当 てはめて531~5 91 年 の 間 に 限 定 される 検 証 という 性 格 上 このわずか60 年 の 間 に 日 本 古 代 史 上 未 曾 有 といってよい 惨 劇 が 起 きていなければならない 厳 しいようだが この 期 間 に 何 事 も 起 きていなければ 実 年 代 推 計 に 欠 陥 があることになる 自 分 が 作 成 し た 第 5 表 を 私 自 ら 否 定 するようだがやむを 得 ない では 早 速 531~591 年 の 間 に 崩 御 し た 天 皇 を 第 5 表 の 実 年 代 推 計 から 拾 い 出 して みよう これまでの 検 証 でA 案 は 不 可 B 案 可 という 結 果 が 出 ているのでB 案 について 示 そう 第 5 表 実 年 代 推 計 代 天 皇 古 事 記 実 年 一 崩 御 S 推 計 実 年 名 崩 御 年 次 推 計 年 差 2 (P) (S) (A 案 ) (B 案 ) 1 神 武 戊 寅 ( 書 紀 )(78) (240) 綴 靖 - 3 安 寧 - 4 懿 徳 - 5 孝 昭 - 6 孝 安 - 7 孝 霊 - 8 孝 元 - 9 開 化 - 10 崇 神 戊 寅 年 十 二 月 垂 仁 - 16 仁 徳 丁 卯 年 八 月 履 中 壬 申 年 正 月 反 正 丁 丑 年 七 月 允 恭 甲 午 年 正 月 安 康 - 21 雄 略 己 巳 年 八 月 清 寧 - 23 顕 宗 - 24 仁 賢 - 25 武 烈 - 26 継 体 丁 未 年 四 月 安 閑 乙 卯 年 三 月 宣 化 - 29 欽 明 - 30 敏 達 甲 辰 年 四 月 用 明 丁 未 年 四 月 崇 峻 壬 子 年 十 一 月 (12) (6) 33 推 古 戊 子 年 三 月 舒 明 在 位 13 年 - 35 皇 極 在 位 3 年 - 36 孝 徳 在 位 10 年 - 37 斉 明 在 位 7 年 - 38 天 智 実 質 在 位 10 年 - 39 弘 文 在 位 1 年 40 天 武 在 位 14 年 持 統 持 統 6 年 注 1 推 計 実 年 (A 案 )は 基 準 年 を604 年 ( 推 古 12 年 )として 算 出 2 推 計 実 年 (B 案 )は 基 準 年 を690 年 ( 持 統 4 年 ) として 算 出 結 局 A 案 +43 年 3 神 武 天 皇 は 古 事 記 に 崩 御 年 不 記 述 日 本 書 紀 では 戊 寅 年 崩 御 になる 崇 神 も 戊 寅 年 崩 御 神 武 の 崩 御 年 は 両 天 皇 の 崩 御 差 を120 年 と 仮 定 し て 算 出 したひとつの 参 考 値 ( 本 文 参 照 ) 4 弘 文 天 皇 は 日 本 書 紀 では 即 位 していない - 3 -

4 A 案 も 参 照 したい 向 きは 各 自 確 認 されたい 531~591 年 崩 御 の 天 皇 (B 案 ) 天 皇 名 崩 御 年 備 考 応 神 天 皇 542 年 仁 徳 天 皇 558 年 履 中 天 皇 561 年 反 正 天 皇 563 年 允 恭 天 皇 572 年 安 康 天 皇 - 不 明 雄 略 天 皇 589 年 以 上 七 天 皇 が 該 当 する 果 たしてこの 極 限 さ れた 七 天 皇 の 時 期 に 日 本 天 皇 及 太 子 皇 子 倶 崩 薨 と 記 されるような 大 事 件 が 起 きているのだ ろうか? 調 べてみると 起 きていた 紀 にかけて 骨 肉 の 血 で 血 を 洗 う 凄 惨 な 惨 殺 事 件 が 次 々と 記 されている a 允 恭 天 皇 の 太 子 だった 木 梨 軽 皇 子 は 弟 の 穴 穂 御 子 ( 後 の 安 康 天 皇 )と 軍 事 対 決 して 自 殺 する b 天 皇 に 即 位 した 安 康 は 臣 下 の 讒 言 ( 嘘 ) を 真 に 受 け 叔 父 の 大 草 香 皇 子 を 惨 殺 c 大 草 香 皇 子 の 遺 児 となった 眉 輪 王 は 父 の 仇 と 聞 いて 安 康 天 皇 を 刺 殺 d 天 皇 惨 殺 の 大 事 を 受 け 大 泊 瀬 皇 子 ( 後 の 雄 略 天 皇 )は 二 人 の 兄 ( 八 釣 白 彦 皇 子 と 坂 合 黒 彦 皇 子 )を 疑 い 相 次 いで 惨 殺 この 過 程 で 安 康 天 皇 の 直 接 の 刺 殺 者 が 眉 輪 王 であることを 知 り 同 王 をも 惨 殺 e 大 泊 瀬 皇 子 は 従 兄 の 市 辺 押 磐 皇 子 が 安 康 天 皇 の 皇 位 継 承 の 意 志 を 抱 いていることを 知 り 狩 りに 誘 い 出 して 謀 殺 以 上 まさに 百 済 本 記 に 記 された 日 本 の 天 皇 皇 太 子 皇 子 皆 死 去 さながらの 大 惨 事 が 起 きていたのだ これら 一 連 の 事 件 は 数 年 以 内 という 超 短 期 間 に 相 次 いで 発 生 してい る 允 恭 天 皇 の 太 子 だった 木 梨 軽 皇 子 の 自 殺 が 允 恭 天 皇 崩 御 の 翌 年 (573 年 )だったとする と 一 連 の 惨 劇 は3 4 年 の 間 に 発 生 したこと になる 日 本 書 紀 が 記 す 雄 略 天 皇 の 在 位 は 24 年 間 であるから2 倍 年 暦 で12 年 雄 略 天 皇 の 崩 御 年 は589 年 したがって 雄 略 天 皇 の 即 位 は577 年 (589 年 -12 年 ) より 前 となる つまり 一 連 の 惨 劇 は573~ 577 年 の 間 に 発 生 したことになる まさに 百 済 本 記 の 日 本 天 皇 及 太 子 皇 子 倶 崩 薨 とい う 表 現 にぴったりなのである むろんこんな 大 惨 事 は 記 紀 の 全 記 事 に 拡 大 し てみても 全 く 見 いだせない 第 5 表 の 実 年 代 推 計 が 正 鵠 を 射 ているのをここでもまた 思 い 知 ら されたのである ところで 日 本 書 紀 の 執 筆 者 が 百 済 本 記 から 引 用 した 日 本 天 皇 及 太 子 皇 子 倶 崩 薨 という 記 事 は 継 体 天 皇 の 崩 御 の 段 に 置 かれて いる しかしながら この 記 事 は 継 体 天 皇 で はなく 雄 略 天 皇 の 崩 御 に 際 して 引 用 されるべ きものであったことが 分 かる 日 本 書 紀 の 執 筆 者 が 本 来 は 雄 略 天 皇 の 崩 御 に 際 して 引 用 されるべきだった 百 済 本 記 の 記 述 を 継 体 天 皇 の 崩 御 の 段 に 置 き 継 体 天 皇 の 崩 御 年 を 百 済 本 記 に 従 って 辛 亥 年 とした ため 起 きた 奇 妙 な 問 題 がある 次 の 代 の 安 閑 天 皇 は 継 体 天 皇 の 崩 御 の 年 と 同 じ 年 に 即 位 した と 明 記 している すなわち 辛 亥 年 から3 年 後 の 甲 寅 年 に 即 位 したと 記 している 辛 亥 年 では 同 年 即 位 どころか3 年 も 離 れてしまう が この 問 題 も 或 本 ( 国 内 史 料 )にしたがって 継 体 天 皇 の 崩 御 を 甲 寅 年 と 理 解 すればぴったり 一 致 す る 日 本 書 紀 の 執 筆 者 が 後 世 に 託 した 継 体 天 皇 の 崩 御 年 は 甲 寅 年 が 正 しいと 回 答 するこ とができよう 日 本 の 天 皇 皇 太 子 皇 子 皆 死 去 をめぐって 検 証 を 行 った 結 果 このよう な 別 の 謎 が 思 いも 及 ばぬ 形 で 解 決 されたのは 幸 甚 である ただし 日 本 書 紀 の 著 者 は 二 倍 年 暦 に 気 づいている 様 子 が 全 くない それどころか 年 代 を2 倍 以 上 引 き 延 ばしている このため 日 本 書 紀 の 著 者 が 参 照 した 或 本 による 甲 寅 年 そ のものが 正 しいか 否 か 私 には 判 断 できない 以 上 で 第 3の 検 証 は 終 了 である が ここで 少 々 付 言 しておこう 先 に 私 は 稲 荷 山 古 墳 の 鉄 剣 銘 に 刻 まれた シ キノミヤ に 在 世 した 獲 加 多 支 鹵 大 王 を 追 求 し - 4 -

5 た その 結 果 その 大 王 を 記 紀 の 中 に 発 見 し 息 が 止 まるほど 驚 いた と 記 した 今 回 はそこま での 驚 きはなかった というのは 最 初 に 記 紀 を 通 読 したとき 今 述 べた 凄 惨 な 惨 劇 は 否 が 応 でも 強 烈 な 印 象 として 残 り 継 体 紀 に 記 された この 惨 劇 は 継 体 天 皇 のことではなく 雄 略 天 皇 のことではないか と 直 感 していたからである もっとも 惨 劇 の 時 期 が 復 元 された 実 年 代 の 網 に 寸 分 の 狂 いもなく といっていいほどものの 見 事 に 引 っかかって 来 るとは 思 ってもいなかっ た 現 実 にこうして 引 っかかってみると やは り 非 常 な 驚 きである 考 えてみれば 網 に 引 っかかってくるのはむし ろ 当 然 と 言 っていいのかもしれない 百 済 本 記 などの 海 外 史 料 は 実 年 代 によって 記 述 され ている だからこそ 日 本 書 紀 の 執 筆 者 た ちは 当 該 年 代 にはこんなことがあった とい う 形 で 魏 志 倭 人 伝 や 百 済 本 記 の 記 事 を 引 用 しているわけである だが 日 本 書 紀 が 割 り 振 った 年 代 は 架 空 の 年 代 である そこで 日 本 書 紀 の 年 代 をいったん 廃 し 復 元 され た 実 年 代 に 置 き 換 えてやればいい そうすれば 史 実 の 正 しい 生 起 年 代 がよみがえってくるのは 当 然 に 相 違 ない 以 上 獲 加 多 支 鹵 大 王 問 題 倭 の 五 王 問 題 に 続 いて 今 回 の 検 証 でもまた 第 5 表 の B 案 が 史 実 によく 合 致 していることが 証 明 され たと 考 えてよかろう 最 後 に 一 点 気 になることがある 百 済 本 記 の 辛 亥 年 は 検 証 によって531 年 ではなく 5 91 年 であることが 明 らかになった このミス の 原 因 は 他 の 記 事 でも 干 支 計 算 を 一 巡 二 巡 と ミスっているので 日 本 書 紀 に 起 因 すると 考 えていいだろう が むろん 百 済 本 記 の 誤 記 ということも 考 えられる 現 実 には 百 済 本 記 なる 史 書 は 失 われているので 原 文 に 当 たって 確 認 することができない 後 世 何 らか の 形 で 確 認 できれば 私 としても 本 望 である それより 気 になるのは 雄 略 天 皇 の 崩 御 年 で ある 百 済 本 記 からの 推 定 では591 年 で ある 古 事 記 の 伝 承 から 導 いたB 案 でいく と589 年 である つまり2 年 の 差 がある 2 年 の 差 は 物 の 数 ではないともいえようが 私 と しては 気 になる この 原 因 は 色 々 考 えられる 雄 略 天 皇 の 崩 御 が 百 済 側 に 伝 わったのが2 年 後 という 見 方 がひとつ 雄 略 天 皇 の 時 代 は2 倍 年 暦 の 真 っ 最 中 なので 干 支 がずれる 可 能 性 がひ とつ 第 5 表 B 案 自 体 がずれている 可 能 性 がひ とつ いずれ 誤 差 の 範 囲 と 考 えてもいいが 倭 の 五 王 の 際 の 実 年 代 があまりにぴったりだった ので 少 し 残 念 な 思 いが 残 るのである B 案 は 持 統 6 年 (690 年 )を 起 点 とした 実 年 代 案 である 起 点 を4 年 繰 り 下 げて 持 統 10 年 (694 年 )とすればぴったりだが 根 拠 も なく 繰 り 下 げれば 牽 強 付 会 のそしりを 免 れな い 新 証 拠 などに 基 づいてB 案 に 微 調 整 が 施 さ れるなら 私 としても 本 望 である 後 学 の 士 に 期 待 したい 次 回 は 隋 書 倭 国 伝 にかかる あの 有 名 な 倭 王 多 利 思 比 孤 の 謎 を 取 り 上 げ 第 5 表 B 案 に 照 らしてどんな 結 果 をもたらすか 検 証 して みたい ひ ろ ば 日 本 随 筆 大 成 第 3 期 第 1 3 巻 塩 尻 ( 巻 之 二 十 四 皇 年 代 記 抜 抄 )について 瀬 戸 市 林 伸 禧 1 はじめに 古 代 逸 年 号 を 様 々な 文 献 から 採 集 してい たところ 吉 川 弘 文 館 発 行 の 日 本 随 筆 大 成 新 装 版 第 3 期 第 13 巻 の 塩 尻 に 誤 り ( 底 本 印 刷 の 誤 り)を 発 見 しました 発 行 者 の 吉 川 弘 文 館 にその 旨 指 摘 したところ 御 指 摘 の 通 りと 存 じますので 今 後 重 版 の 折 りには 訂 正 する 方 向 で 検 討 させていただ きます との 回 答 を 得 ましたので お 知 らせします 2 日 本 随 筆 大 成 新 装 版 第 3 期 第 13 巻 の 塩 尻 の 問 題 点 塩 尻 1 ( 巻 之 二 十 四 皇 年 代 記 抜 抄 4 92~494 頁 )の 古 代 逸 年 号 に 関 する 記 述 に - 5 -

6 1 継 体 年 号 善 記 始 也 云 々 是 継 体 帝 即 位 十 六 年 を 善 記 元 年 とす 善 記 四 壬 子 ( 書 は 細 字 ) と 記 載 されています 日 本 史 年 表 ( 歴 史 学 研 究 会 編 岩 波 書 店 発 行 )で 確 認 すると 継 体 16 年 は 西 暦 522 年 で 干 支 は 壬 寅 です 522 年 前 後 で 干 支 が 壬 子 の 西 暦 は 472 年 の 雄 略 15 年 ( 三 正 綜 覧 による) か または 532 年 の 空 位 時 代 に 当 た ります なお 二 中 歴 を 始 めとする 古 代 逸 年 号 関 係 の 文 献 では 善 記 元 年 の 干 支 はすべて 壬 寅 です 2 次 に 記 載 されている 正 和 五 丙 子 を 確 認 すると 正 和 元 年 ( 善 記 5 年 )は 継 体 21 年 で 西 暦 527 年 干 支 は 丙 午 です 527 年 前 後 で 干 支 が 丙 子 である 西 暦 は 556 年 ( 欽 明 17 年 ) 又 は616 年 ( 推 古 24 年 )です 二 中 歴 等 の 古 代 逸 年 号 関 係 文 献 では 正 和 元 年 は 丙 午 です このように 善 記 正 和 元 年 に 対 する 干 支 が 正 しく 記 載 されていないことが 判 明 しま した 3 次 に 記 載 されている 教 到 辛 亥 に ついては 教 到 元 年 ( 善 記 4 年 + 正 和 6 年 )は 継 体 2 5 年 で 西 暦 531 年 干 支 は 辛 亥 です また 二 中 歴 等 の 古 代 逸 年 号 関 係 文 献 でも 教 到 元 年 は 辛 亥 です 教 到 年 号 の 場 合 には 一 致 しています 以 上 のことから 干 支 が 正 しく 掲 載 されてい るか 否 かを 確 認 するため 二 中 歴 海 東 諸 国 記 及 び 如 是 院 年 代 記 と 比 較 したところ 次 の 年 号 について 元 年 干 支 の 記 載 が 違 ってい ました ( 二 中 歴 等 と 塩 尻 の 年 号 干 支 比 較 表 参 照 ) 善 記 四 壬 子 正 和 五 丙 子 兄 弟 一 戊 子 金 光 六 庚 子 鏡 常 四 辛 巳 吉 貴 七 甲 子 景 縄 五 戊 子 3 日 本 随 筆 大 成 新 装 版 第 3 期 第 13 巻 の 塩 尻 の 底 本 平 成 7 年 発 行 の 塩 尻 の 解 題 では 今 回 収 録 のものは 右 帝 国 書 院 本 の 底 本 と なった 内 閣 文 庫 藏 の 百 巻 本 をも 参 看 した と 掲 載 されていました また 帝 国 書 院 発 行 の 塩 尻 上 巻 ( 明 治 40 年 発 行 )の 塩 尻 序 で 内 閣 文 庫 所 蔵 の 百 冊 本 を 底 本 とし 更 に 諸 本 を 以 て 之 を 對 校 して 将 に 活 刷 に 付 せんとし 來 りて 予 に 其 序 を 求 められる と 掲 載 されていました このことから 底 本 は 内 閣 文 庫 本 と 判 明 しました 4 内 閣 文 庫 本 の 問 題 点 塩 尻 の 底 本 内 閣 文 庫 本 と 名 古 屋 市 逢 左 文 庫 本 愛 知 県 刈 谷 市 中 央 図 書 館 本 ( 以 下 内 閣 本 逢 左 本 および 刈 谷 本 という )とを 比 較 すると 内 閣 本 には 書 写 の 誤 りがあることが 判 明 しました その 状 況 は 次 のとおりです ( 写 本 塩 尻 ( 皇 年 代 記 抜 抄 ) 対 比 表 参 照 ) (1) 寅 の 略 字 である 刀 を 子 と 誤 認 しています 逢 左 本 及 び 刈 谷 本 では 寅 の 略 字 である 刀 が 書 写 されています 刀 書 体 を 子 書 体 と 誤 認 したようです なお 逢 左 本 刈 谷 本 では 善 記 四 壬 子 等 の 子 と 命 長 七 庚 子 白 雉 九 壬 子 の 子 とでは 書 体 が 異 なります すなわち 善 記 四 壬 子 善 記 四 壬 寅 兄 弟 一 戊 子 兄 弟 一 戊 寅 吉 貴 七 甲 子 吉 貴 七 甲 寅 金 光 六 庚 子 金 光 六 庚 寅 景 縄 五 戊 子 景 縄 五 戊 寅 でありました (2) 午 書 体 を 子 書 体 と 誤 認 していま す 刈 谷 本 では 午 と 明 確 に 書 写 されてい ます すなわち 正 和 五 丙 子 正 和 五 丙 午 でありました - 6 -

7 二 中 歴 海 東 諸 国 記 如 是 院 年 代 記 院 と 塩 尻 の 年 号 干 支 比 較 表 二 中 歴 海 東 諸 国 記 如 是 院 年 代 記 塩 尻 備 考 年 号 使 用 期 間 元 年 干 支 年 号 使 用 期 間 元 年 干 支 年 号 使 用 期 間 元 年 干 支 干 支 コート 年 号 使 用 期 間 元 年 干 支 干 支 コート 干 支 相 違 点 その 他 継 体 5 丁 酉 丁 酉 :34 善 記 4 壬 寅 善 記 4 壬 寅 善 記 4 壬 寅 39 善 記 4 壬 子 49 子 寅 正 和 5 丙 午 正 和 5 丙 午 正 和 5 丙 午 43 正 和 5 丙 子 13 子 午 教 到 5 辛 亥 発 到 5 辛 亥 教 到 5 辛 亥 48 教 到 5 辛 亥 48 僧 聴 5 丙 辰 僧 聴 5 丙 辰 僧 聴 5 丙 辰 53 僧 聴 5 丙 辰 53 明 要 11 辛 酉 同 要 11 辛 酉 明 要 11 辛 酉 58 明 要 11 辛 酉 58 貴 楽 2 壬 申 貴 楽 2 壬 申 貴 楽 2 壬 申 09 貴 楽 2 壬 申 09 法 清 4 甲 戌 結 清 4 甲 戌 法 清 4 甲 戌 11 法 清 4 甲 戌 11 兄 弟 6(1) 戊 寅 兄 弟 1 戊 寅 兄 弟 1 戊 寅 15 兄 弟 1 戊 子 25 子 寅 蔵 和 5 己 卯 蔵 和 5 己 卯 蔵 和 5 己 卯 16 蔵 知 5 己 卯 16 師 安 1 甲 申 師 安 1 甲 申 師 安 1 甲 申 21 師 安 1 甲 申 21 和 僧 5 乙 酉 和 僧 5 乙 酉 知 僧 5 乙 酉 22 知 僧 5 乙 酉 22 金 光 6 庚 寅 金 光 6 庚 寅 金 光 6 庚 寅 27 金 光 6 庚 子 37 子 寅 賢 接 5 丙 申 賢 接 5 丙 申 賢 称 5 丙 申 33 賢 称 5 丙 申 33 鏡 当 4 辛 丑 鏡 当 4 辛 丑 鏡 常 4 辛 丑 38 鏡 常 4 辛 巳 28 巳 丑 勝 照 4 乙 巳 勝 照 4 乙 巳 勝 照 4 乙 巳 42 勝 照 4 乙 巳 42 端 正 5 巳 酉 端 正 5 巳 酉 端 正 5 巳 酉 46 端 正 5 巳 酉 46 告 貴 7 甲 寅 従 貴 7 甲 寅 吉 貴 7 甲 寅 51 吉 貴 7 甲 子 01 子 寅 願 転 4 辛 酉 煩 転 4 辛 酉 願 転 4 辛 酉 58 願 転 4 辛 酉 58 光 元 6 乙 丑 光 元 6 乙 丑 光 充 6 乙 丑 02 光 永 6 乙 丑 02 定 居 7 辛 未 定 居 7 辛 未 定 居 7 辛 未 08 定 居 7 辛 未 08 倭 京 5 戊 寅 倭 京 5 戊 寅 倭 景 縄 5 戊 寅 15 景 縄 5 戊 子 25 子 寅 仁 王 12 癸 未 仁 王 6 癸 未 仁 王 6 癸 未 20 仁 王 6 癸 未 聖 徳 6 己 丑 聖 徳 6 己 丑 26 聖 徳 6 己 丑 26 僧 要 5 乙 未 僧 要 5 乙 未 僧 要 5 乙 未 32 僧 要 5 乙 未 32 命 長 7 庚 子 命 長 7 庚 子 命 長 7 庚 子 37 命 長 7 庚 子 37 常 色 5 丁 未 常 色 5 丁 未 常 色 14 丁 未 44 位 常 光 5 丁 未 44 白 雉 9 壬 子 白 雉 9 壬 子 - - 白 雉 9 壬 子 49 白 鳳 23 辛 酉 白 鳳 23 辛 酉 白 鳳 23 辛 酉 58 白 鳳 23 辛 酉 58 朱 雀 2 甲 申 朱 雀 2 甲 申 朱 雀 2 甲 申 21 朱 雀 2 甲 申 21 朱 鳥 9 丙 戌 朱 鳥 9 丙 戌 大 化 6 丙 戌 23 大 化 6 丙 戌 大 長 9 仁 辰 29 大 長 9 壬 辰 29 大 化 6 乙 未 大 和 3 乙 未 乙 未 : 大 長 3 戊 戌 戊 戌 :35 大 宝 3 辛 丑 大 宝 3 辛 丑 大 宝 3 辛 丑 38 大 宝 3 辛 丑 38 1 干 支 コート : 甲 子 (01)~ 癸 亥 (60) とした 2 塩 尻 の 教 到 年 号 の 期 間 及 び 僧 聴 年 号 の 期 間 元 年 干 支 は 宣 化 天 皇 僧 聴 元 年 即 位 及 び 明 要 年 号 の 元 年 干 支 から 推 定 した 3 二 中 歴 の 兄 弟 年 号 の 期 間 欄 の() 書 きは 異 説 また 異 説 が 正 しい 期 間 です - 7 -

8 (3-3) - 8 -

9 (3-2) - 9 -

10 (3-1)

11 (3) 丑 書 体 を 巳 書 体 と 誤 認 していま す 逢 左 本 での 鏡 常 四 辛 丑 聖 徳 六 己 丑 大 宝 三 辛 丑 の 丑 は 同 じような 書 体 なが ら 内 閣 本 では 鏡 常 辛 巳 大 宝 三 辛 丑 と 書 き 分 けています また 刈 谷 本 では 鏡 常 四 辛 丑 大 宝 三 辛 丑 の 丑 が 同 じような 書 体 です このことから 鏡 常 四 辛 巳 鏡 常 四 辛 丑 でありました (4) また 干 支 にコード 番 号 を 付 して 干 支 の 順 位 を 確 認 したところ 誤 りが 判 明 できま した 5 その 他 印 刷 上 の 誤 り 位 常 光 五 丁 未 と 印 刷 されています が 逢 左 本 刈 谷 本 及 び 内 閣 本 では 常 光 です また 帝 国 書 院 発 行 の 塩 尻 上 巻 も 常 光 です すなわち 位 常 光 五 丁 未 常 光 五 丁 未 で 誤 植 がありました 6 おわりに 他 の 文 献 でも 十 二 支 の 刀 ( 寅 ) を 誤 読 していた 事 例 ( 甚 目 寺 町 史 )がありました また 活 字 本 ( 翻 刻 本 )の 場 合 は 念 のため 活 字 本 の 底 本 である 古 写 本 ( 数 種 類 )を 確 認 す る 必 要 があることになりますが 実 際 問 題 とし て 私 にとっては 大 変 困 難 なことと 思 います 書 評 なかった なかった- 真 実 の 歴 史 学 - ( 第 五 号 ) 収 録 神 武 が 来 た 道 ( 最 終 回 ) 伊 東 義 彰 氏 著 を 読 んで 岐 阜 市 竹 内 強 この 労 作 は すでに 古 田 史 学 の 会 発 行 の 古 代 に 真 実 を 求 めて 第 8 集 に 収 録 された 同 名 論 文 及 び 同 第 9 集 に 収 録 された 北 部 九 州 の 弥 生 大 墓 で 発 表 されたものを 補 正 加 筆 されたも のです なかった 第 2 号 から 第 5 号 まで4 回 に 亘 って 連 載 され 今 回 が 最 終 回 ということです 今 号 では 神 武 が 吉 野 の 宇 陀 から 奈 良 盆 地 へ イ ワ レ 侵 入 し 磐 余 に 定 着 するまで さらに 近 畿 天 皇 家 が 奈 良 盆 地 を 平 定 するところまで 論 じていま す 戦 後 津 田 左 右 吉 を 始 め 多 くの 歴 史 学 者 が 神 武 神 話 は 記 紀 編 者 の 創 作 であるといって きました 現 在 もこれが 定 説 となっています こうした 考 えの 根 拠 のひとつとなっているの が 神 武 に 続 く 二 代 綏 靖 から 九 代 開 化 までの 八 代 の 天 皇 を 欠 史 八 代 と 呼 び なんら 業 績 を 書 かないのは 架 空 である 証 拠 であり これらの 天 皇 はその 在 位 期 間 だけが 必 要 であったという のです 欠 史 八 代 が 架 空 であれば 神 武 もま た 存 在 しないというのです 今 回 伊 東 氏 は 奈 良 盆 地 平 定 こそが 欠 史 八 代 の 天 皇 の 業 績 であることをそれぞれの 宮 居 陵 墓 さらに 婚 姻 関 係 から 明 らかにしています では なぜ 記 紀 編 者 はこうした 業 績 を 説 話 としてこれらの 天 皇 の 代 に 記 述 しなかったの か この 疑 問 に 伊 東 氏 は 次 のように 答 えていま す 古 事 記 日 本 書 紀 は 日 本 列 島 を 支 配 す る 唯 一 正 統 な 血 筋 は 神 武 の 子 孫 である この 大 儀 名 分 によって 書 かれている しかも 日 本 列 島 は 天 照 大 神 の 意 思 により 神 武 のときにはすでにその 支 配 の 下 にあったという 大 義 名 分 のうえに 立 っています ところが 神 武 は 奈 良 盆 地 の 一 隅 を 領 域 とする 一 豪 族 それも 地 位 の 不 安 定 な 外 来 豪 族 に 過 ぎません 近 畿 天 皇 家 こそが 日 本 列 島 を 支 配 する 唯 一 無 比 の 正 統 な 血 筋 であることを 主 張 するために 奈 良 盆 地 平 定 のために 奔 走 した 二 代 から 九 代 ま での 伝 承 を 説 話 として 敢 えて 記 述 しない 道 を 選 んだのでしょう と 説 明 しています 更 に 説 話 のない 天 皇 についての 記 紀 をよんだ 天 皇 や 皇 族 貴 族 たちは 不 審 を 抱 かなかったのだ ろうか 訂 正 をした 形 跡 がないところをみると 誰 も 不 審 をいだいていない 彼 等 は 欠 史 八 代 につ

12 いての 事 情 を 初 めから 知 っていた 20 年 前 に 古 田 武 彦 氏 の 古 代 は 輝 いていた Ⅱ- 日 本 列 島 の 大 王 たち- を 読 んで それま での 神 武 神 話 と 呼 ばれた 定 説 を 信 じてきた 私 は カルチャーショックを 受 けたことを 今 もおぼえ ています しかし それでも 欠 史 八 代 について はこれまでの 定 説 のように 考 えていました 伊 東 氏 のこの 一 文 を 読 んで 目 から 鱗 というと ころです 是 非 みなさんに 読 んでもらいたい 論 文 です また この 論 文 では 近 畿 地 方 の 古 墳 の 源 流 や 円 筒 埴 輪 の 起 源 についても 興 味 深 く 論 じ ています 一 読 の 価 値 ありです なかった 第 5 号 ではこの 他 にも 古 田 武 彦 氏 の 大 化 の 改 新 批 判 も 読 み 応 えのある 論 文 です ところで 残 念 なことに 古 田 氏 自 身 が 直 接 編 集 に 携 わってきた なかった が 次 回 第 6 号 でしばらく 休 刊 になると 聞 きました 毎 号 わくわくして 待 っていた 読 者 としては 残 念 でなりませんが 古 田 氏 がこの 本 を 超 えるよ うな 仕 事 を 計 画 しておられるとのことですの で いつかそう 遠 くない 日 に 第 7 号 が 出 版 され ること 期 待 したいと 思 います 6 月 例 会 報 告 加 藤 勝 美 氏 の 古 代 史 の 再 検 討 について 名 古 屋 市 石 田 敬 一 毎 月 東 海 の 古 代 93~95 号 で 発 表 さ れた 古 代 史 の 再 検 討 についての 疑 問 問 題 点 等 を 提 示 された 横 穴 式 石 室 について す く な 岐 阜 市 竹 内 強 両 面 宿 儺 伝 説 がある 岐 阜 県 飛 騨 地 方 にある 古 墳 の 墓 制 ( 横 穴 式 石 室 )は 北 部 九 州 で 発 達 したものであるとの 論 文 を 紹 介 された 愛 知 県 豊 橋 市 の 馬 越 長 火 塚 古 墳 について 名 古 屋 市 石 田 敬 一 豊 橋 市 美 術 博 物 館 の 学 芸 員 は 東 三 河 穂 の 国 は 大 和 王 朝 の 支 配 下 にあったとの 見 解 で あるが この 古 墳 の 特 異 性 出 土 物 横 穴 式 石 室 などから 九 州 関 東 とのつながり 地 域 の 独 自 性 が 垣 間 見 られると 報 告 された 7 月 例 会 に 参 加 を 日 時 :7 月 13 日 ( 日 ) 午 後 1 時 30 分 ~5 時 場 所 : 名 古 屋 市 市 政 資 料 館 ( 第 1 集 会 室 ) Tel: 名 古 屋 市 東 区 白 壁 1 丁 目 3 番 地 交 通 機 関 地 下 鉄 名 城 線 市 役 所 駅 下 車 東 徒 歩 8 分 名 鉄 瀬 戸 線 東 大 手 駅 下 車 南 徒 歩 5 分 市 バス 市 政 資 料 館 南 下 車 北 徒 歩 5 分 清 水 口 下 車 南 西 徒 歩 8 分 市 役 所 下 車 東 へ 徒 歩 8 分 駐 車 場 名 古 屋 市 市 政 資 料 館 :12 台 収 容 ( 無 料 ) ウィルあいち( 愛 知 県 女 性 総 合 センター) 地 下 駐 車 場 : 南 隣 有 料 (30 分 170 円 ) 鈴 木 不 動 産 コインパーク: 南 東 角 交 差 点 の 東 有 料 (40 分 200 円 ) 参 加 料 :500 円 ( 会 員 無 料 ) 古 代 史 の 再 検 討 (4)- 絶 対 年 代 の 復 元 - 今 後 の 予 定 名 古 屋 市 加 藤 勝 美 東 海 の 古 代 96 号 で 発 表 した 内 容 を 説 7 月 例 会 : 7 月 13 日 ( 日 ) 名 古 屋 市 市 政 資 料 館 明 された 8 月 例 会 : 8 月 10 日 ( 日 ) 名 古 屋 市 市 政 資 料 館 例 会 は 原 則 として 毎 月 第 2 日 曜 日 です 二 中 歴 の 継 体 年 号 について 後 古 田 先 生 とその 学 問 に 興 味 のある 方 ならどな たの 参 加 も 歓 迎 します また 参 加 に 際 し 事 前 連 瀬 戸 市 林 伸 禧 絡 は 不 要 です 遅 刻 早 退 もかまいません 二 中 歴 年 代 歴 に 記 載 されている 継 体 例 会 での 研 究 報 告 見 解 発 表 は 大 歓 迎 です 年 号 についての 実 在 説 ( 古 田 武 彦 兼 川 晋 資 料 を 配 布 される 場 合 は なるべく 18 部 非 実 在 説 ( 丸 山 晋 司 )を 説 明 され 実 在 説 が ご 用 意 願 います 妥 当 ではないかと 述 べられた

答申第585号

答申第585号 別 紙 諮 問 第 722 号 答 申 1 審 査 会 の 結 論 平 成 23 年 月 日 区 営 業 所 で 起 きた 物 損 事 故 に 関 する 全 ての 内 容 の 文 書 の 開 示 請 求 に 対 し 終 業 点 呼 記 録 簿 ほか7 件 を 対 象 公 文 書 として 特 定 し 一 部 開 示 と した 決 定 は 妥 当 である 2 審 査 請 求 の 内 容 (1) 審 査

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20817990B3817A8E9096E291E63138358D86939A905C>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20817990B3817A8E9096E291E63138358D86939A905C> 静 情 審 第 6 3 号 平 成 26 年 3 月 24 日 静 岡 県 知 事 様 静 岡 県 情 報 公 開 審 査 会 会 長 興 津 哲 雄 静 岡 県 情 報 公 開 条 例 第 19 条 の 規 定 に 基 づく 諮 問 について( 答 申 ) 平 成 25 年 11 月 7 日 付 け 静 空 総 第 141 号 による 下 記 の 諮 問 について 別 紙 のとおり 答 申 し ます

More information

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業 国 立 大 学 法 人 宮 崎 大 学 授 業 料 その 他 の 費 用 に 関 する 規 程 平 成 19 年 3 月 30 日 制 定 改 正 平 成 19 年 9 月 10 日 平 成 20 年 3 月 25 日 平 成 21 年 1 月 29 日 平 成 21 年 9 月 3 日 平 成 21 年 11 月 27 日 平 成 23 年 3 月 30 日 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 規

More information

に 公 開 された 映 画 暁 の 脱 走 ( 以 下 本 件 映 画 1 という ), 今 井 正 が 監 督 を 担 当 し, 上 告 人 を 映 画 製 作 者 として 同 年 に 公 開 された 映 画 また 逢 う 日 まで ( 以 下 本 件 映 画 2 という ) 及 び 成 瀬 巳

に 公 開 された 映 画 暁 の 脱 走 ( 以 下 本 件 映 画 1 という ), 今 井 正 が 監 督 を 担 当 し, 上 告 人 を 映 画 製 作 者 として 同 年 に 公 開 された 映 画 また 逢 う 日 まで ( 以 下 本 件 映 画 2 という ) 及 び 成 瀬 巳 主 文 原 判 決 中, 上 告 人 敗 訴 部 分 を 破 棄 する 前 項 の 部 分 につき, 本 件 を 知 的 財 産 高 等 裁 判 所 に 差 し 戻 す 理 由 上 告 代 理 人 中 村 稔 ほかの 上 告 受 理 申 立 て 理 由 第 2について 1 本 件 は, 上 告 人 が, 著 作 権 法 ( 昭 和 45 年 法 律 第 48 号 )の 施 行 日 である 昭 和 46

More information

<4D F736F F D2095BD90AC E D738FEE816A939A905C91E D862E646F63>

<4D F736F F D2095BD90AC E D738FEE816A939A905C91E D862E646F63> 諮 問 庁 : 国 土 交 通 大 臣 諮 問 日 : 平 成 20 年 6 月 16 日 ( 平 成 20 年 ( 行 情 ) 諮 問 第 363 号 ) 答 申 日 : 平 成 21 年 4 月 8 日 ( 平 成 21 年 度 ( 行 情 ) 答 申 第 1 号 ) 事 件 名 : 引 継 書 の 一 部 開 示 決 定 に 関 する 件 答 申 書 第 1 審 査 会 の 結 論 平 成 19

More information

Taro-2220(修正).jtd

Taro-2220(修正).jtd 株 式 会 社 ( 募 集 株 式 の 発 行 ) 株 式 会 社 変 更 登 記 申 請 書 1. 商 号 商 事 株 式 会 社 1. 本 店 県 市 町 丁 目 番 号 1. 登 記 の 事 由 募 集 株 式 発 行 ( 情 報 番 号 2220 全 25 頁 ) 1. 登 記 すべき 事 項 変 更 ( 注 ) 変 更 の 年 月 日 は, 払 込 期 日 又 は 払 込 期 間 の 末

More information

Microsoft Word - 070219役員選挙規程.doc

Microsoft Word - 070219役員選挙規程.doc 役 員 選 挙 規 程 昭 和 55 年 10 月 21 日 制 定 昭 和 57 年 11 月 16 日 改 正 昭 和 61 年 5 月 27 日 改 正 昭 和 62 年 2 月 23 日 改 正 昭 和 63 年 3 月 7 日 改 正 平 成 2 年 5 月 14 日 改 正 平 成 6 年 5 月 24 日 改 正 平 成 8 年 2 月 27 日 改 正 平 成 11 年 2 月 23

More information

2 出 願 資 格 審 査 前 記 1の 出 願 資 格 (5) 又 は(6) により 出 願 を 希 望 する 者 には, 出 願 に 先 立 ち 出 願 資 格 審 査 を 行 いますので, 次 の 書 類 を 以 下 の 期 間 に 岡 山 大 学 大 学 院 自 然 科 学 研 究 科 等

2 出 願 資 格 審 査 前 記 1の 出 願 資 格 (5) 又 は(6) により 出 願 を 希 望 する 者 には, 出 願 に 先 立 ち 出 願 資 格 審 査 を 行 いますので, 次 の 書 類 を 以 下 の 期 間 に 岡 山 大 学 大 学 院 自 然 科 学 研 究 科 等 Ⅱ 入 学 者 選 抜 試 験 学 生 募 集 要 項 ( 自 然 科 学 研 究 科 環 境 学 研 究 科 共 通 ) ( 入 学 時 期 : 平 成 18 年 10 月 又 は 平 成 19 年 4 月 ) 1 出 願 資 格 次 の 各 号 のいずれかに 該 当 する 者 です (1) 修 士 の 学 位 若 しくは 専 門 職 学 位 を 有 する 者 又 は 平 成 19 年 3 月 (

More information

t-149.xdw

t-149.xdw 諮 問 ( 個 人 ) 第 149 号 26 川 情 個 第 19 号 平 成 26 年 10 月 10 日 川 崎 市 長 福 田 紀 彦 様 川 崎 市 情 報 公 開 個 人 情 報 保 護 審 査 会 会 長 青 柳 幸 一 保 有 個 人 情 報 開 示 請 求 に 対 する 拒 否 処 分 に 係 る 異 議 申 立 てについて( 答 申 ) 平 成 25 年 8 月 26 日 付 け25

More information

○ 愛 知 県 都 市 職 員 共 済 組 合 職 員 の 育 児 休 業 等 に 関 する 規 則 ( 平 成 22 年 10 月 1 日 ) 平 成 22 年 規 則 第 9 号 改 正 平 成 22 年 11 月 30 日 規 則 第 11 号 愛 知 県 都 市 職 員 共 済 組 合 職 員 の 育 児 休 業 等 に 関 する 規 則 ( 平 成 10 年 愛 知 県 都 市 職 員 共 済

More information

せ ず 素 稿 以 外 訓 み を す べ て カ ラ 見 出 シ と し た 一 二 頚 印 を 必 ず 連 用 す る 場 合 不 期 身 後 京 山 蔵 よ う に し て 掲 出 し 三 思 山 蔵 を も 別 に 立 て カ ラ 見 出 シ と し た 一 所 蔵 者 名 は 通 称 雅

せ ず 素 稿 以 外 訓 み を す べ て カ ラ 見 出 シ と し た 一 二 頚 印 を 必 ず 連 用 す る 場 合 不 期 身 後 京 山 蔵 よ う に し て 掲 出 し 三 思 山 蔵 を も 別 に 立 て カ ラ 見 出 シ と し た 一 所 蔵 者 名 は 通 称 雅 近 時 蔵 書 印 譜 類 重 刊 復 刻 が 続 い た 蔵 書 印 は 伝 来 を 証 す る い わ ば 書 籍 履 歴 書 で あ る 印 譜 類 が 座 右 に 備 わ る こ と に よ っ て 書 物 来 歴 解 明 に 便 宜 が 与 え ら れ た こ と 言 う ま で も な い し か し 凡 蔵 書 印 譜 に は 印 影 収 集 印 文 解 読 所 蔵 ( 使 用 ) 者

More information

0605調査用紙(公民)

0605調査用紙(公民) 社 会 公 民 番 号 2 略 称 東 京 書 籍 書 名 新 編 新 し 公 民 1 基 礎 基 本 確 実 な 定 着 を 図 るため を 促 すため や 個 応 じた 3 単 元 ( 単 元 設 定 4 各 年 ( び や 考 え 展 開 5 特 徴 的 な 単 元 おけ る 課 題 関 わり 等 ア 1 単 位 時 間 ( 見 開 き 2 頁 ) 毎 課 題 を 設 定 し 課 題 関 連

More information

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運 地 本 業 務 ニ ュ ー ス J R 東 海 労 静 岡 地 方 本 部 NO.1 8 2 0 1 2 年 6 月 1 9 日 発 行 者 : JR 東 海 労 静 岡 地 方 本 部 山 本 繁 明 申 6 号 に 関 する 幹 事 間 折 衝 を 開 催!! 6 月 15 日 地 本 は 静 岡 車 両 区 に お け る 構 内 運 転 士 に 対 す る 誤 支 給 及 び 戻 入 に つ

More information

平成27年度大学改革推進等補助金(大学改革推進事業)交付申請書等作成・提出要領

平成27年度大学改革推進等補助金(大学改革推進事業)交付申請書等作成・提出要領 平 成 7 年 度 大 学 改 革 推 進 等 補 助 金 ( 大 学 改 革 推 進 事 業 ) 交 付 申 請 書 等 作 成 提 出 要 領 交 付 申 請 等 に 当 たっては 大 学 改 革 推 進 等 補 助 金 ( 大 学 改 革 推 進 事 業 ) 取 扱 要 領 ( 以 下 取 扱 要 領 という ) も 参 照 の 上 以 下 の 関 係 書 類 を 作 成 し 各 大 学 短

More information

東近江行政組合職員の育児休業等に関する条例

東近江行政組合職員の育児休業等に関する条例 東 近 江 行 政 組 合 職 員 の 育 児 休 業 等 に 関 する 条 例 改 正 平 成 6 年 12 月 27 日 条 例 第 5 号 平 成 10 年 3 月 12 日 条 例 第 1 号 平 成 11 年 12 月 24 日 条 例 第 7 号 平 成 13 年 3 月 19 日 条 例 第 3 号 平 成 14 年 3 月 11 日 条 例 第 5 号 平 成 18 年 3 月 16

More information

(3) 育 児 休 業 (この 号 の 規 定 に 該 当 したことにより 当 該 育 児 休 業 に 係 る 子 について 既 にし たものを 除 く )の 終 了 後 3 月 以 上 の 期 間 を 経 過 した 場 合 ( 当 該 育 児 休 業 をした 教 職 員 が 当 該 育 児 休 業

(3) 育 児 休 業 (この 号 の 規 定 に 該 当 したことにより 当 該 育 児 休 業 に 係 る 子 について 既 にし たものを 除 く )の 終 了 後 3 月 以 上 の 期 間 を 経 過 した 場 合 ( 当 該 育 児 休 業 をした 教 職 員 が 当 該 育 児 休 業 公 立 大 学 法 人 首 都 大 学 東 京 平 成 17 年 度 法 人 規 則 第 38 号 制 定 平 成 17 年 4 月 1 日 第 1 章 目 的 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 則 は 公 立 大 学 法 人 首 都 大 学 東 京 教 職 員 の 勤 務 時 間 休 日 休 暇 等 に 関 す る 規 則 ( 以 下 教 職 員 勤 務 時 間 等 規 則 という ) 第 36

More information

Taro-29職員退職手当支給規程

Taro-29職員退職手当支給規程 国 立 研 究 開 発 法 人 水 産 研 究 教 育 機 構 職 員 退 職 手 当 支 給 規 程 平 成 1 8 年 4 月 1 日 付 け 1 7 水 研 本 第 2 0 5 8 号 改 正 平 成 1 8 年 1 0 月 1 日 付 け 1 8 水 研 本 第 1 0 7 7 号 改 正 平 成 1 9 年 4 月 1 日 付 け 1 8 水 研 本 第 1 7 8 0 号 改 正 平 成

More information

Microsoft Word - 諮問第82号答申(決裁後)

Microsoft Word - 諮問第82号答申(決裁後) 情 個 審 第 43-1 号 平 成 28 年 1 月 18 日 茨 城 県 教 育 委 員 会 教 育 長 小 野 寺 俊 殿 茨 城 県 情 報 公 開 個 人 情 報 保 護 審 査 会 委 員 長 大 和 田 一 雄 保 有 個 人 情 報 部 分 開 示 決 定 に 対 する 異 議 申 立 てについて( 答 申 ) 平 成 27 年 2 月 27 日 付 け 保 体 諮 問 第 1 号

More information

一般競争入札について

一般競争入札について ( 一 般 競 争 入 札 ) 総 合 評 価 落 札 方 式 ガイドライン 平 成 21 年 4 月 ( 独 ) 工 業 所 有 権 情 報 研 修 館 1.はじめに 現 在 公 共 調 達 の 透 明 性 公 正 性 をより 一 層 めることが 喫 緊 の 課 題 とな っており 独 立 行 政 法 人 も 含 めた 政 府 全 体 で 随 意 契 約 の 見 直 しに 取 り 組 んで おります

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36 独 立 行 政 法 人 駐 留 軍 等 労 働 者 労 務 管 理 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 検 証 結 果 理 事 長 は 今 中 期 計 画 に 掲 げた 新 たな 要

More information

<9056976C8EAE81698B4C93FC8FE382CC97AF88D38E968D80814595CA8E86816A2E786C73>

<9056976C8EAE81698B4C93FC8FE382CC97AF88D38E968D80814595CA8E86816A2E786C73> 厚 生 労 働 省 職 業 安 定 局 需 給 調 整 事 業 課 労 働 者 派 遣 事 業 書 記 入 のポイント 実 際 の 記 入 にあたっては 様 式 第 11 号 ( 第 3 面 )の 記 載 要 領 をご 覧 の 上 正 確 に 記 入 して 下 さい 一 般 派 遣 元 事 業 主 及 び 特 定 派 遣 元 事 業 主 は 労 働 者 派 遣 事 業 を 行 う 事 業 所 ごとに

More information

2 前 項 前 段 の 規 定 にかかわらず 年 俸 制 教 職 員 から 申 し 出 があった 場 合 においては 労 使 協 定 に 基 づき その 者 に 対 する 給 与 の 全 額 又 は 一 部 を 年 俸 制 教 職 員 が 希 望 する 金 融 機 関 等 の 本 人 名 義 の 口

2 前 項 前 段 の 規 定 にかかわらず 年 俸 制 教 職 員 から 申 し 出 があった 場 合 においては 労 使 協 定 に 基 づき その 者 に 対 する 給 与 の 全 額 又 は 一 部 を 年 俸 制 教 職 員 が 希 望 する 金 融 機 関 等 の 本 人 名 義 の 口 国 立 大 学 法 人 横 浜 国 立 大 学 年 俸 制 教 職 員 給 与 規 則 ( 平 成 19 年 3 月 27 日 規 則 第 56 号 ) 改 正 平 成 19 年 11 月 29 日 規 則 第 130 号 平 成 20 年 2 月 28 日 規 則 第 14 号 平 成 20 年 3 月 27 日 規 則 第 56 号 平 成 21 年 5 月 29 日 規 則 第 67 号 平

More information

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ Ⅰ 調 査 の 概 要 Ⅱ 札 幌 の 子 どもの 学 力 学 習 意 欲 等 について Ⅲ 学 力 調 査 の 結 果 概 要 及 び 改 善 の 方 向 等 について Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果

More information

財政再計算結果_色変更.indd

財政再計算結果_色変更.indd 私 たちの 共 済 年 金 財 政 再 計 算 結 果 と 新 保 険 料 率 について 組 合 員 の 皆 さまに これまでリーフレットなどでお 知 らせしてきましたように 本 年 は 組 合 員 の 皆 さまが 加 入 している 共 済 年 金 で5 年 に 一 度 の 財 政 再 計 算 を 行 う 年 になっています 去 る5 月 27 日 に 財 務 省 から 財 政 再 計 算 に 関

More information

4 調 査 の 対 話 内 容 (1) 調 査 対 象 財 産 の 土 地 建 物 等 を 活 用 して 展 開 できる 事 業 のアイディアをお 聞 かせく ださい 事 業 アイディアには, 次 の 可 能 性 も 含 めて 提 案 をお 願 いします ア 地 域 の 活 性 化 と 様 々な 世

4 調 査 の 対 話 内 容 (1) 調 査 対 象 財 産 の 土 地 建 物 等 を 活 用 して 展 開 できる 事 業 のアイディアをお 聞 かせく ださい 事 業 アイディアには, 次 の 可 能 性 も 含 めて 提 案 をお 願 いします ア 地 域 の 活 性 化 と 様 々な 世 呉 市 有 財 産 事 業 者 提 案 型 (サウンディング 型 ) 市 場 調 査 実 施 要 項 1 調 査 の 名 称 呉 市 有 財 産 事 業 者 提 案 型 (サウンディング 型 ) 市 場 調 査 ( 以 下 市 場 調 査 という ) 2 調 査 の 目 的 等 (1) 背 景 目 的 呉 市 では, 行 政 目 的 のない 財 産 ( 土 地 建 物 )については 売 却 を 原

More information

Microsoft Word - 養生学研究投稿規定(改)

Microsoft Word - 養生学研究投稿規定(改) よ う せ い 養 生 学 研 究 投 稿 規 定 2000 年 3 月 11 日 施 行 2006 年 5 月 01 日 改 正 1. 養 生 学 研 究 ( 以 下 本 誌 と い う ) の 編 集 及 び 発 行 に 関 し て は こ の 規 定 の 定 め る と こ ろ に よ る. 2. 投 稿 資 格 本 誌 に 原 稿 を 投 稿 で き る 筆 頭 著 者 は, 原 則 と し

More information

中根・金田台地区 平成23年度補償説明業務

中根・金田台地区 平成23年度補償説明業務 簡 易 公 募 型 競 争 入 札 方 式 に 準 じた 手 続 による 手 続 開 始 掲 示 次 とおり 指 名 競 争 入 札 参 加 者 選 定 手 続 を 開 始 します 平 成 23 年 6 月 1 日 中 根 金 田 台 開 発 事 務 所 長 関 根 宣 由 1 務 概 要 (1) 務 名 中 根 金 田 台 地 区 平 成 23 年 度 補 償 説 明 務 (2) 務 内 容 研

More information

花 巻 市 条 件 付 一 般 競 争 入 札 について 花 巻 市 では 入 札 における 透 明 性 公 平 性 の 向 上 を 図 り より 一 層 の 競 争 性 を 確 保 するために 条 件 付 一 般 競 争 入 札 を 実 施 します 条 件 付 一 般 競 争 入 札 について 条

花 巻 市 条 件 付 一 般 競 争 入 札 について 花 巻 市 では 入 札 における 透 明 性 公 平 性 の 向 上 を 図 り より 一 層 の 競 争 性 を 確 保 するために 条 件 付 一 般 競 争 入 札 を 実 施 します 条 件 付 一 般 競 争 入 札 について 条 花 巻 市 条 件 付 一 般 競 争 入 札 説 明 書 入 札 参 加 者 用 ( 建 設 工 事 用 ) 花 巻 市 花 巻 市 条 件 付 一 般 競 争 入 札 について 花 巻 市 では 入 札 における 透 明 性 公 平 性 の 向 上 を 図 り より 一 層 の 競 争 性 を 確 保 するために 条 件 付 一 般 競 争 入 札 を 実 施 します 条 件 付 一 般 競 争

More information

Microsoft PowerPoint - 経営事項審査.ppt

Microsoft PowerPoint - 経営事項審査.ppt 経 営 事 項 審 査 建 設 業 を 取 り 巻 く 環 境 工 事 不 足 は 深 刻 化 しており 建 設 業 者 の 統 廃 合 も 活 発 化 している 中 選 ばれる 企 業 となる 事 が 生 き 残 りをかけた 最 重 要 課 題 といえる 選 ばれる 企 業 の 指 標 となるものが 経 営 事 項 審 査 であり この 評 点 はインターネット 等 にて 公 開 されている 事

More information

tokutei2-7.xls

tokutei2-7.xls 出 産 育 児 に 関 する 制 度 一 覧 親 になる ことが 判 明 子 どもが 生 まれる 前 出 産 子 育 て 期 間 中 1 妊 娠 障 害 休 暇 ( 女 性 のみ) 2 妊 娠 中 の 通 勤 緩 和 職 免 ( 女 性 のみ) 3 妊 産 婦 の 就 業 制 限 ( 女 性 のみ) 4 保 健 指 導 職 免 除 ( 女 性 のみ) 5 産 前 産 後 休 暇 ( 女 性 のみ)

More information

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等 私 立 大 学 等 研 究 設 備 整 備 費 等 補 助 金 ( 私 立 大 学 等 研 究 設 備 等 整 備 費 ) 交 付 要 綱 目 次 第 1 章 通 則 ( 第 1 条 - 第 4 条 ) 第 2 章 私 立 大 学 等 ( 第 5 条 - 第 15 条 ) 第 3 章 専 修 学 校 ( 第 16 条 - 第 25 条 ) 第 4 章 補 助 金 の 返 還 ( 第 26 条 ) 第

More information

スライド 1

スライド 1 社 会 保 障 税 一 体 改 革 における 年 金 関 連 法 案 について 年 金 機 能 強 化 法 案 (3 月 30 日 提 出 ) 国 会 提 出 時 の 法 案 の 内 容 1 基 礎 年 金 国 庫 負 担 2 分 の1の 恒 久 化 2 受 給 資 格 期 間 の 短 縮 (25 年 10 年 ) 3 産 休 期 間 中 の 社 会 保 険 料 免 除 4 遺 族 基 礎 年 金

More information

目 次 市 民 税 の 減 免 に つ い て 1 減 免 の 一 般 的 な 留 意 事 項 2 減 免 の 範 囲 お よ び 減 免 割 合 3 1 生 活 保 護 法 の 規 定 に よ る 保 護 を 受 け る 者 3 2 当 該 年 に お い て 所 得 が 皆 無 と な っ た

目 次 市 民 税 の 減 免 に つ い て 1 減 免 の 一 般 的 な 留 意 事 項 2 減 免 の 範 囲 お よ び 減 免 割 合 3 1 生 活 保 護 法 の 規 定 に よ る 保 護 を 受 け る 者 3 2 当 該 年 に お い て 所 得 が 皆 無 と な っ た 市 民 税 減 免 取 扱 要 綱 函 館 市 財 務 部 目 次 市 民 税 の 減 免 に つ い て 1 減 免 の 一 般 的 な 留 意 事 項 2 減 免 の 範 囲 お よ び 減 免 割 合 3 1 生 活 保 護 法 の 規 定 に よ る 保 護 を 受 け る 者 3 2 当 該 年 に お い て 所 得 が 皆 無 と な っ た た め, 生 活 が 著 し く 困 難

More information

長 は10 年 ) にすべきことを 求 める ⑸ 改 善 意 見 として 事 務 引 継 書 にかかる 個 別 フォルダーの 表 示 について 例 えば 服 務 休 暇 全 般 ( 事 務 引 継 書 を 含 む) といったように 又 は 独 立 した 個 別 フォルダーとして 説 明 を 加 え

長 は10 年 ) にすべきことを 求 める ⑸ 改 善 意 見 として 事 務 引 継 書 にかかる 個 別 フォルダーの 表 示 について 例 えば 服 務 休 暇 全 般 ( 事 務 引 継 書 を 含 む) といったように 又 は 独 立 した 個 別 フォルダーとして 説 明 を 加 え さ 情 審 査 答 申 第 56 号 平 成 20 年 7 月 11 日 さいたま 市 長 相 川 宗 一 様 さいたま 市 情 報 公 開 個 人 情 報 保 護 審 査 会 会 長 小 池 保 夫 答 申 書 平 成 19 年 11 月 14 日 付 けで 貴 職 から 受 けた 課 長 以 上 の 職 にある 者 ( 服 務 規 程 12 条 )で6~ 本 ( 2005 年 度 人 事 異 動

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1 独 立 行 政 法 人 統 計 センター( 法 人 番 号 7011105002089)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 独 立 行 政 法 人 通 則 法 第 52 条 第 3 項 の 規 定 に 基 づき

More information

<4D F736F F D2091E F18CB48D C481698E7B90DD8F9590AC89DB816A2E646F63>

<4D F736F F D2091E F18CB48D C481698E7B90DD8F9590AC89DB816A2E646F63> 平 成 18 年 7 月 独 立 行 政 法 人 国 立 大 学 財 務 経 営 センター 国 立 大 学 法 人 等 による 国 立 大 学 財 務 経 営 センターへの 土 地 譲 渡 収 入 の 一 部 納 付 の 仕 組 みについて 国 立 大 学 法 人 等 が 国 から 出 資 された 土 地 を 譲 渡 した 場 合 文 部 科 学 大 臣 が 定 める 基 準 に より 算 定 した

More information

平 成 34 年 4 月 1 日 から 平 成 37 年 3 月 31 日 まで 64 歳 第 2 章 労 働 契 約 ( 再 雇 用 希 望 の 申 出 ) 第 3 条 再 雇 用 職 員 として 継 続 して 雇 用 されることを 希 望 する 者 は 定 年 退 職 日 の3か 月 前 まで

平 成 34 年 4 月 1 日 から 平 成 37 年 3 月 31 日 まで 64 歳 第 2 章 労 働 契 約 ( 再 雇 用 希 望 の 申 出 ) 第 3 条 再 雇 用 職 員 として 継 続 して 雇 用 されることを 希 望 する 者 は 定 年 退 職 日 の3か 月 前 まで 定 年 後 再 雇 用 職 員 就 業 規 則 01- 一 般 -00006 平 成 13 年 4 月 1 日 改 正 03- 一 般 -00030 平 成 15 年 12 月 4 日 改 正 06- 一 般 -00117 平 成 18 年 4 月 1 日 改 正 09- 一 般 -00109 平 成 21 年 4 月 1 日 改 正 10- 一 般 -00258 平 成 22 年 6 月 30 日

More information

Microsoft Word - 101 第1章 定款.doc

Microsoft Word - 101 第1章 定款.doc 第 1 章 定 款 規 約 山 梨 県 土 地 改 良 事 業 団 体 連 合 会 定 款 昭 和 33 年 8 月 1 日 制 定 昭 和 33 年 10 月 9 日 認 可 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 会 は 土 地 改 良 事 業 を 行 う 者 ( 国 県 及 び 土 地 改 良 法 第 95 条 第 1 項 の 規 定 により 土 地 改 良 事 業 を 行 う

More information

untitled

untitled 通 勤 手 当 認 定 マニュアル 青 森 県 教 育 委 員 会 平 成 24 年 5 月 初 版 ( 平 成 24 年 9 月 19 日 付 け 加 除 ) 2 返 納 となる 事 由 及 び 返 納 額 算 出 方 法 25~26 3 通 勤 手 当 認 定 簿 への 記 載 27 4 返 納 方 法 27 様 式 記 入 例 1 通 勤 届 様 式 28 2 通 勤 届 記 入 例 1 新

More information

Taro-1-14A記載例.jtd

Taro-1-14A記載例.jtd 募 集 株 式 の 発 行 ( 非 公 開 会 社 のうち 非 取 締 役 会 設 置 会 社 ) 受 付 番 号 票 貼 付 欄 株 式 会 社 変 更 登 記 申 請 書 1. 会 社 法 人 等 番 号 0000-00 - 000000 分 かる 場 合 に 記 載 してください 1. 商 号 1. 本 店 1. 登 記 の 事 由 商 事 株 式 会 社 県 市 町 丁 目 番 号 募 集

More information

https://www.takara-dic-net.jp/xeditor_ne/xeditor_web/html_gene.

https://www.takara-dic-net.jp/xeditor_ne/xeditor_web/html_gene. 平 成 23 年 3 月 期 第 1 四 半 期 決 算 短 信 日 本 基 準 ( 連 結 ) 平 成 22 年 8 月 11 日 上 場 会 社 名 松 井 建 設 株 式 会 社 上 場 取 引 所 東 コ ー ド 番 号 1810 URL http://www.matsui-ken.co.jp/ 代 表 者 ( 役 職 名 ) 取 締 役 社 長 ( 氏 名 ) 松 井 隆 弘 ( 役 職

More information

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加 別 添 事 務 連 絡 平 成 27 年 12 月 18 日 日 本 年 金 機 構 厚 生 年 金 保 険 部 長 殿 厚 生 労 働 省 年 金 局 事 業 管 理 課 長 持 続 可 能 な 医 療 保 険 制 度 を 構 築 するための 国 民 健 康 保 険 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 による 健 康 保 険 法 及 び 船 員 保 険 法 改 正 内 容 の 一 部 に

More information

別 紙

別 紙 答 申 第 179 号 ( 諮 問 第 225 号 ) 答 申 1 審 査 会 の 結 論 埼 玉 県 知 事 ( 以 下 実 施 機 関 という )が 平 成 23 年 10 月 23 日 付 けで 行 った 現 在 の 男 女 共 同 参 画 推 進 センターの 事 業 コーディネータが 前 任 者 から 引 き 受 けた 事 務 引 継 書 ( 相 当 文 書 を 含 む) を 作 成 していないとして

More information

47 高 校 講 座 モ オ モ 圏 比 較 危 述 覚 普 第 章 : 活

47 高 校 講 座 モ オ モ 圏 比 較 危 述 覚 普 第 章 : 活 46 高 校 講 座 モ オ モ 型 新 古 前 材 広 前 半 筆 覚 推 追 求 従 推 流 丁 寧 追 次 ぞ 押 捉 筆 析 構 造 後 半 始 旧 友 賀 状 転 例 図 察 深 成 子 親 友 先 周 々 方 身 選 成 長 偏 覚 性 直 今 作 エ 解 深 講 師 吉 田 光 ポイ 空 虚 二 第 二 1 2 3 第 1 好 2 3 第 章 : 活 第 章 : 活 47 高 校 講

More information

Taro-契約条項(全部)

Taro-契約条項(全部) 糧 食 品 売 買 契 約 条 項 ( 総 則 ) 第 1 条 甲 及 び 乙 は 契 約 書 記 載 の 糧 食 品 売 買 契 約 に 関 し 契 約 書 及 び こ の 契 約 条 項 に 基 づ き 乙 は 甲 の 示 し た 規 格 仕 様 又 は 見 本 品 同 等 の 糧 食 品 ( 以 下 契 約 物 品 と い う ) を 納 入 期 限 ( 以 下 納 期 と い う ) ま で

More information

要 な 指 示 をさせることができる ( 検 査 ) 第 8 条 甲 は 乙 の 業 務 にかかる 契 約 履 行 状 況 について 作 業 完 了 後 10 日 以 内 に 検 査 を 行 うものとする ( 発 生 した 著 作 権 等 の 帰 属 ) 第 9 条 業 務 によって 甲 が 乙 に

要 な 指 示 をさせることができる ( 検 査 ) 第 8 条 甲 は 乙 の 業 務 にかかる 契 約 履 行 状 況 について 作 業 完 了 後 10 日 以 内 に 検 査 を 行 うものとする ( 発 生 した 著 作 権 等 の 帰 属 ) 第 9 条 業 務 によって 甲 が 乙 に 契 約 書 ( 案 ) 独 立 行 政 法 人 医 薬 品 医 療 機 器 総 合 機 構 契 約 担 当 役 石 井 信 芳 ( 以 下 甲 という) と ( 以 下 乙 という)の 間 に 医 療 情 報 データベースに 関 するデータマッピング 業 務 ( 千 葉 大 学 医 学 部 附 属 病 院 )( 以 下 業 務 という)について 下 記 条 項 により 請 負 契 約 を 締 結 する

More information

<5461726F2D30362D955C8E8648313681699286955C8E86816A2E6A7464>

<5461726F2D30362D955C8E8648313681699286955C8E86816A2E6A7464> 参 考 人 権 教 育 のための 国 連 10 年 に 係 る 各 都 道 府 県 の 取 組 状 況 について 人 権 教 育 のための 国 連 10 年 に 係 る 各 都 道 府 県 の 取 組 状 況 について 人 権 教 育 のための 国 連 10 年 推 進 本 部 は, 平 成 9 年 7 月 に 人 権 教 育 のた めの 国 連 10 年 に 関 する 国 内 行 動 計 画 を

More information

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 論 点 と 意 見 について ( 概 要 ) 神 奈 川 県 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 検 討 会 議 について 1 テーマ 地 方 公 務 員 制 度 改 革 ( 総 務 省 地 方 公 務 員 の 労 使 関 係 制 度 に 係 る 基 本 的 な 考 え 方 )の 課 題 の 整

More information

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について 平 成 25 年 度 独 立 行 政 法 日 本 学 生 支 援 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 日 本 学 生 支 援 機 構 は 奨 学 金 貸 与 事 業 留 学 生 支 援

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2097988976918A94BD837D836C83578381839383678B4B92F62E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2097988976918A94BD837D836C83578381839383678B4B92F62E646F6378> 一 般 社 団 法 人 日 本 ジェネリック 医 薬 品 学 会 利 益 相 反 マネジメント 規 程 ( 目 的 ) 第 1 条 一 般 社 団 法 人 日 本 ジェネリック 医 薬 品 学 会 ( 以 下 本 学 会 と 略 す)は その 活 動 におい て 社 会 的 責 任 と 倫 理 性 が 求 められていることに 鑑 み 利 益 相 反 マネジメント 規 程 を 策 定 する その 目

More information

<4D F736F F F696E74202D2082C882E982D982C DD8ED88EE688F882CC82B582AD82DD C668DDA9770>

<4D F736F F F696E74202D2082C882E982D982C DD8ED88EE688F882CC82B582AD82DD C668DDA9770> な る ほ ど! 貸 借 取 引 のしくみ Japan Securities Finance Co.,Ltd 1 目 次 1. 貸 借 取 引 について 2. 貸 借 取 引 における 株 式 調 達 について 3. 品 貸 料 の 決 定 方 法 について 4. 制 限 措 置 を 含 む 貸 借 取 引 情 報 について 5.よくある 質 問 Japan Securities Finance Co.,Ltd

More information

中 間 利 払 日 とし 預 入 日 または 前 回 の 中 間 利 払 日 からその 中 間 利 払 日 の 前 日 までの 日 数 および 通 帳 または 証 書 記 載 の 中 間 利 払 利 率 によって 計 算 した 中 間 利 払 額 ( 以 下 中 間 払 利 息 といいます )を 利

中 間 利 払 日 とし 預 入 日 または 前 回 の 中 間 利 払 日 からその 中 間 利 払 日 の 前 日 までの 日 数 および 通 帳 または 証 書 記 載 の 中 間 利 払 利 率 によって 計 算 した 中 間 利 払 額 ( 以 下 中 間 払 利 息 といいます )を 利 自 由 金 利 型 定 期 預 金 M 型 (スーパー 定 期 ) 規 定 1.( 取 扱 店 の 範 囲 ) (1) 個 人 のお 客 さま この 預 金 は 当 店 のほか 当 金 庫 本 支 店 および 当 金 庫 が 提 携 した 他 の 労 働 金 庫 ( 以 下 提 携 金 庫 といいます )のどこの 店 舗 でも 預 入 れができます (2) 団 体 のお 客 さま この 預 金 は

More information

2004年度第2回定期監査(学校)事情聴取事項

2004年度第2回定期監査(学校)事情聴取事項 写 10 町 監 第 75 号 の3 2010 年 7 月 29 日 請 求 人 様 町 田 市 監 査 委 員 小 西 弘 子 同 木 下 健 治 同 佐 藤 洋 子 同 藤 田 学 町 田 市 住 民 監 査 請 求 監 査 結 果 通 知 書 ( 町 田 市 職 員 措 置 請 求 について) 2010 年 6 月 2 日 付 けで 請 求 のあった 標 記 のことについて 地 方 自 治 法

More information

っては 出 産 予 定 日 から 出 生 した 日 から 起 算 して8 週 間 を 経 過 する 日 の 翌 日 までとする ) の 期 間 内 に 当 該 子 に 係 る 最 初 の 育 児 休 業 を 開 始 し かつ 終 了 した 場 合 であって 当 該 子 に 係 る 再 度 の 育 児

っては 出 産 予 定 日 から 出 生 した 日 から 起 算 して8 週 間 を 経 過 する 日 の 翌 日 までとする ) の 期 間 内 に 当 該 子 に 係 る 最 初 の 育 児 休 業 を 開 始 し かつ 終 了 した 場 合 であって 当 該 子 に 係 る 再 度 の 育 児 公 立 大 学 法 人 大 阪 市 立 大 学 教 職 員 の 育 児 介 護 休 業 等 に 関 する 規 程 制 定 平 成 18. 4. 1 規 程 126 最 近 改 正 平 成 27. 7. 1 規 程 第 1 章 総 則 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 規 程 は 公 立 大 学 法 人 大 阪 市 立 大 学 ( 以 下 法 人 という )の 教 職 員 の 育 児 休 業 育 児

More information

住 民 監 査 請 求 に 係 る 監 査 結 果 第 1 請 求 の 受 付 1 請 求 の 受 付 日 平 成 25 年 10 月 15 日 2 請 求 人 ( 省 略 ) 3 請 求 の 趣 旨 ( 原 文 のまま 掲 載 ) 請 求 の 要 旨 阿 波 町 大 道 北 54 番 地 1 と

住 民 監 査 請 求 に 係 る 監 査 結 果 第 1 請 求 の 受 付 1 請 求 の 受 付 日 平 成 25 年 10 月 15 日 2 請 求 人 ( 省 略 ) 3 請 求 の 趣 旨 ( 原 文 のまま 掲 載 ) 請 求 の 要 旨 阿 波 町 大 道 北 54 番 地 1 と 阿 波 市 監 査 委 員 公 告 第 4 号 地 方 自 治 法 ( 昭 和 22 年 法 律 第 67 号 ) 第 242 条 第 4 項 の 規 定 に 基 づき 住 民 監 査 請 求 に 係 る 監 査 の 結 果 を 公 表 します 平 成 25 年 12 月 12 日 阿 波 市 監 査 委 員 上 原 正 一 阿 波 市 監 査 委 員 中 野 修 一 阿 波 市 監 査 委 員 原

More information

Taro-事務処理要綱250820

Taro-事務処理要綱250820 大 分 県 沿 岸 漁 業 改 善 資 金 事 務 処 理 要 綱 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 知 事 は 沿 岸 漁 業 改 善 資 金 の 貸 付 事 務 を 円 滑 に 処 理 するため 沿 岸 漁 業 改 善 資 金 助 成 法 ( 昭 和 54 年 法 律 第 25 号 ) 沿 岸 漁 業 改 善 資 金 助 成 法 施 行 令 ( 昭 和 54 年 政 令 第 124

More information

36 東 京 私 桜 美 林 大 学 大 学 院 心 理 学 研 究 科 37 東 京 私 大 妻 女 子 大 学 大 学 院 人 間 文 化 研 究 科 38 東 京 私 学 習 院 大 学 大 学 院 人 文 科 学 研 究 科 39 東 京 私 国 際 医 療 福 祉 大 学 大 学 院 医

36 東 京 私 桜 美 林 大 学 大 学 院 心 理 学 研 究 科 37 東 京 私 大 妻 女 子 大 学 大 学 院 人 間 文 化 研 究 科 38 東 京 私 学 習 院 大 学 大 学 院 人 文 科 学 研 究 科 39 東 京 私 国 際 医 療 福 祉 大 学 大 学 院 医 指 定 大 学 院 (コース) 一 覧 第 1 種 指 定 大 学 院 (155 校 / 修 了 後 直 近 の 審 査 の 受 験 可 ) 所 在 県 名 種 別 大 学 院 名 研 究 科 名 専 攻 名 領 域 (コース) 名 1 北 海 道 国 北 海 道 大 学 大 学 院 教 育 学 院 教 育 学 専 攻 臨 床 心 理 学 講 座 2 北 海 道 私 札 幌 学 院 大 学 大 学

More information

定款

定款 地 方 公 務 員 共 済 組 合 連 合 会 定 款 ( 昭 和 59 年 4 月 1 日 ) 変 更 昭 和 59 年 12 月 1 日 平 成 11 年 4 月 1 日 平 成 21 年 3 月 31 日 昭 和 60 年 3 月 31 日 平 成 12 年 5 月 12 日 平 成 21 年 8 月 7 日 昭 和 61 年 4 月 1 日 平 成 13 年 5 月 8 日 平 成 24 年

More information

財 政 援 助 団 体 監 査 報 告 書 1. 監 査 の 対 象 平 成 25 年 度 において 30 万 円 以 上 の 財 政 援 助 を 予 定 している 団 体 のうち 主 として 市 役 所 内 に 事 務 局 を 有 し かつ 市 職 員 が 当 該 団 体 の 委 嘱 を 受 けて

財 政 援 助 団 体 監 査 報 告 書 1. 監 査 の 対 象 平 成 25 年 度 において 30 万 円 以 上 の 財 政 援 助 を 予 定 している 団 体 のうち 主 として 市 役 所 内 に 事 務 局 を 有 し かつ 市 職 員 が 当 該 団 体 の 委 嘱 を 受 けて 平 成 25 年 度 財 政 援 助 団 体 監 査 報 告 書 紋 別 市 監 査 委 員 財 政 援 助 団 体 監 査 報 告 書 1. 監 査 の 対 象 平 成 25 年 度 において 30 万 円 以 上 の 財 政 援 助 を 予 定 している 団 体 のうち 主 として 市 役 所 内 に 事 務 局 を 有 し かつ 市 職 員 が 当 該 団 体 の 委 嘱 を 受 けて 会 計

More information

3. 選 任 固 定 資 産 評 価 員 は 固 定 資 産 の 評 価 に 関 する 知 識 及 び 経 験 を 有 する 者 のうちから 市 町 村 長 が 当 該 市 町 村 の 議 会 の 同 意 を 得 て 選 任 する 二 以 上 の 市 町 村 の 長 は 当 該 市 町 村 の 議

3. 選 任 固 定 資 産 評 価 員 は 固 定 資 産 の 評 価 に 関 する 知 識 及 び 経 験 を 有 する 者 のうちから 市 町 村 長 が 当 該 市 町 村 の 議 会 の 同 意 を 得 て 選 任 する 二 以 上 の 市 町 村 の 長 は 当 該 市 町 村 の 議 第 6 回 税 理 士 試 験 固 定 資 産 税 はじめに 第 一 問 については 個 別 理 論 題 の 出 題 であった 1については 固 定 資 産 評 価 員 及 び 固 定 資 産 評 価 補 助 員 に 関 する 出 題 であったが 個 別 理 論 での 出 題 であり 判 断 に 迷 う 点 もなく 高 得 点 を 取 ることが 可 能 な 問 題 であった については 区 分 所

More information

untitled

untitled 1 人 事 異 動 表 発 令 年 月 日 平 成 17 年 4 月 1 日 部 長 級 区 長 発 令 発 令 権 者 中 野 区 長 田 中 大 輔 発 令 氏 名 旧 備 考 区 長 室 長 寺 部 守 芳 区 民 生 活 部 ごみ 減 量 清 掃 事 業 担 当 参 事 総 務 部 未 収 金 対 策 担 当 参 事 ( 総 務 部 長 石 神 正 義 兼 務 ) 区 民 生 活

More information

平 成 22 年 12 月 第 5 回 定 例 会 (11 月 26 日 招 集 ) 会 期 日 程 表

平 成 22 年 12 月 第 5 回 定 例 会 (11 月 26 日 招 集 ) 会 期 日 程 表 平 成 22 年 12 月 第 5 回 定 例 会 (11 月 26 日 招 集 ) 会 期 日 程 表 平 成 22 年 12 月 第 5 回 水 俣 市 議 会 定 例 会 会 議 録 目 次 平 成 22 年 11 月 26 日 ( 金 ) 1 日 目 ⑴ 平 成 22 年 12 月 7 日 ( 火 ) 2 日 目 平 成 22 年 12 月 8 日 ( 水 ) 3 日 目 平 成 22

More information

公表表紙

公表表紙 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 の 役 の 報 酬 給 与 等 について 国 立 大 学 法 人 等 の 役 員 の 報 酬 等 及 び の 給 与 の 水 準 の 公 表 方 法 等 について(ガイドライン) ( 平 成 17 年 2 月 7 日, 総 務 大 臣 策 定 )に 基 づく 公 表 平 成 26 年 9 月 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 国 立 大 学 法 人 山

More information

Microsoft Word - 制度の概要_ED.docx

Microsoft Word - 制度の概要_ED.docx 退 職 手 当 制 度 について 制 度 の 概 要 1 退 職 手 当 の 支 給 根 拠 退 職 手 当 は 地 方 自 治 法 第 204 条 第 2 項 ( 諸 手 当 )の 規 定 に 基 づき 地 方 公 共 団 体 が 職 員 に 支 給 する 手 当 の 一 つです 同 条 第 3 項 において その 額 及 びその 支 給 方 法 は 条 例 で 定 めなければならな いとしており

More information

対 象 者 株 式 (1,287,000 株 ) 及 び 当 社 が 所 有 する 対 象 者 株 式 (1,412,000 株 )を 控 除 した 株 式 数 (3,851,673 株 )になります ( 注 3) 単 元 未 満 株 式 も 本 公 開 買 付 けの 対 象 としております なお

対 象 者 株 式 (1,287,000 株 ) 及 び 当 社 が 所 有 する 対 象 者 株 式 (1,412,000 株 )を 控 除 した 株 式 数 (3,851,673 株 )になります ( 注 3) 単 元 未 満 株 式 も 本 公 開 買 付 けの 対 象 としております なお 各 位 会 社 名 代 表 者 名 問 合 せ 先 平 成 26 年 12 月 19 日 代 表 取 締 役 社 長 小 倉 忠 (コード:5331 東 証 名 証 第 一 部 ) 取 締 役 常 務 執 行 役 員 財 務 部 長 加 藤 博 (TEL.052-561-7116) 日 本 レヂボン 株 式 会 社 株 式 ( 証 券 コード:5389)に 対 する 公 開 買 付 けの 結 果 及

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20836E8393836883758362834E819592E88C5E83748348815B838081698251824F944E82548C8E89FC90B3816A5F6A6161777795D28F57>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20836E8393836883758362834E819592E88C5E83748348815B838081698251824F944E82548C8E89FC90B3816A5F6A6161777795D28F57> 平 成 18 年 12 月 平 成 19 年 10 月 ( 追 加 改 正 ) 平 成 20 年 5 月 ( 改 正 ) ポジティブアクション 推 進 プロジェクト 一 人 で 悩 む 前 に まずご 相 談 ください 妊 娠 したのですが どのような 手 続 をすればいいのですか? 産 休 から 育 児 休 暇 への 流 れは 次 の 通 りです 産 前 休 暇 出 産 産 後 休 暇 育 児 休

More information

第 7 条 職 員 の 給 与 に 関 する 規 程 ( 以 下 給 与 規 程 という ) 第 21 条 第 1 項 に 規 定 す るそれぞれの 基 準 日 に 育 児 休 業 している 職 員 のうち 基 準 日 以 前 6 月 以 内 の 期 間 にお いて 在 職 した 期 間 がある 職

第 7 条 職 員 の 給 与 に 関 する 規 程 ( 以 下 給 与 規 程 という ) 第 21 条 第 1 項 に 規 定 す るそれぞれの 基 準 日 に 育 児 休 業 している 職 員 のうち 基 準 日 以 前 6 月 以 内 の 期 間 にお いて 在 職 した 期 間 がある 職 公 益 社 団 法 人 全 国 市 有 物 件 災 害 共 済 会 職 員 の 育 児 休 業 介 護 休 業 等 に 関 する 規 程 平 成 24 年 10 月 15 日 制 定 平 成 25 年 10 月 21 日 一 部 改 正 平 成 26 年 4 月 1 日 一 部 改 正 第 1 章 目 的 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 規 程 は 職 員 就 業 規 則 ( 以 下 規 則 という

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF0957497768D6A2E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF0957497768D6A2E646F6378> 山 梨 県 産 業 集 積 促 進 助 成 金 交 付 要 綱 ( 通 則 ) 第 1 条 山 梨 県 産 業 集 積 促 進 助 成 金 ( 以 下 助 成 金 という )の 交 付 については 山 梨 県 補 助 金 等 交 付 規 則 ( 昭 和 36 年 山 梨 県 規 則 第 25 号 以 下 規 則 という )に 定 め るところによるほか この 要 綱 に 定 めるところによる ( 目

More information

Ⅰ 平成14年度の状況

Ⅰ 平成14年度の状況 資 料 3-2 平 成 23 度 の 国 民 金 の 加 入 保 険 料 納 付 状 況 目 次 Ⅰ 平 成 23 度 の 被 保 険 者 の 状 況 1 国 民 金 被 保 険 者 の 動 向 1 2 第 1 号 被 保 険 者 の 動 向 (1) 第 1 号 被 保 険 者 の 資 格 取 得 者 数 の 状 況 2 (2) 第 1 号 被 保 険 者 数 の 齢 構 成 の 変 化 2 Ⅱ 平

More information

とする この 場 合 育 児 休 業 中 の 期 限 付 職 員 が 雇 用 契 約 を 更 新 するに 当 たり 引 き 続 き 育 児 休 業 を 希 望 する 場 合 には 更 新 された 雇 用 契 約 期 間 の 初 日 を 育 児 休 業 開 始 予 定 日 として 育 児 休 業 申

とする この 場 合 育 児 休 業 中 の 期 限 付 職 員 が 雇 用 契 約 を 更 新 するに 当 たり 引 き 続 き 育 児 休 業 を 希 望 する 場 合 には 更 新 された 雇 用 契 約 期 間 の 初 日 を 育 児 休 業 開 始 予 定 日 として 育 児 休 業 申 社 会 福 祉 法 人 同 仁 会 育 児 休 業 等 に 関 する 規 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 則 は 社 会 福 祉 法 人 同 仁 会 就 業 規 則 ( 以 下 就 業 規 則 という ) 第 34 条 第 2 項 の 規 定 に 基 づき 職 員 の 育 児 休 業 育 児 のための 所 定 外 労 働 の 免 除 時 間 外 労 働 及 び 深 夜 業 の 制 限 並

More information

( の 復 旧 ) 3. 南 相 馬 市 エリアの 避 難 指 示 解 除 準 備 区 域 及 び 居 住 制 限 区 域 内 の 路 線 数 ( ) 10 路 線 うち 被 災 した 路 線 ( 工 区 ) 数 10 路 線 52 箇 所 うち 応 急 対 策 を 実 施 した 路 線 ( 工 区

( の 復 旧 ) 3. 南 相 馬 市 エリアの 避 難 指 示 解 除 準 備 区 域 及 び 居 住 制 限 区 域 内 の 路 線 数 ( ) 10 路 線 うち 被 災 した 路 線 ( 工 区 ) 数 10 路 線 52 箇 所 うち 応 急 対 策 を 実 施 した 路 線 ( 工 区 道 路 ( 高 速 道 路 の 復 旧 整 備 ) 1. 常 磐 自 動 車 道 1 箇 所 名 : 常 磐 自 動 車 道 の 供 用 中 区 間 の 被 災 箇 所 及 び 整 備 区 間 2 供 用 中 区 間 の 被 災 箇 所 については 応 急 復 旧 により 平 成 23 年 4 月 28 日 までに 旧 警 戒 区 域 にかかる 区 間 ( 常 磐 道 広 野 IC~ 常 磐 富 岡

More information

国立大学法人 東京医科歯科大学教職員就業規則

国立大学法人 東京医科歯科大学教職員就業規則 国 立 大 学 法 人 東 京 医 科 歯 科 大 学 育 児 休 業 等 規 則 平 成 16 年 4 月 1 日 規 則 第 3 3 号 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 規 則 は 国 立 大 学 法 人 東 京 医 科 歯 科 大 学 職 員 就 業 規 則 ( 平 成 16 年 規 程 第 2 号 以 下 就 業 規 則 という ) 第 37 条 第 2 項 の 規 定 に 基 づき 国

More information

役員退職金支給規程

役員退職金支給規程 平 成 17 年 10 月 1 日 17( 規 程 ) 第 62 号 ( 改 正 ) 平 成 21 年 12 月 1 日 21( 規 程 ) 第 42 号 ( 改 正 ) 平 成 25 年 3 月 26 日 24( 規 程 ) 第 56 号 ( 改 正 ) 平 成 26 年 6 月 30 日 26( 規 程 ) 第 32 号 ( 改 正 ) 平 成 27 年 4 月 14 日 27( 規 程 ) 第

More information

四 勤 続 20 年 を 超 え30 年 までの 期 間 については 勤 続 1 年 につき100 分 の200 五 勤 続 30 年 を 超 える 期 間 については 勤 続 1 年 につき100 分 の100 2 基 礎 調 整 額 は 職 員 が 退 職 し 解 雇 され 又 は 死 亡 した

四 勤 続 20 年 を 超 え30 年 までの 期 間 については 勤 続 1 年 につき100 分 の200 五 勤 続 30 年 を 超 える 期 間 については 勤 続 1 年 につき100 分 の100 2 基 礎 調 整 額 は 職 員 が 退 職 し 解 雇 され 又 は 死 亡 した 独 立 行 政 法 人 都 市 再 生 機 構 職 員 退 職 手 当 規 程 ( 平 成 16 年 7 月 1 日 規 程 第 8 号 ) 最 終 改 正 平 成 27 年 4 月 1 日 ( 総 則 ) 第 1 条 独 立 行 政 法 人 都 市 再 生 機 構 ( 以 下 機 構 という )の 職 員 に 対 する 退 職 手 当 の 支 給 については この 規 程 の 定 めるところによる

More information

< F2D8AC493C CC81698EF3928D8ED2816A2E6A7464>

< F2D8AC493C CC81698EF3928D8ED2816A2E6A7464> 5. 滋 賀 県 建 設 工 事 監 督 要 領 5-1 滋 賀 県 工 事 監 督 要 領 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 領 は 滋 賀 県 建 設 工 事 執 行 規 則 ( 昭 和 58 年 4 月 20 日 滋 賀 県 規 則 第 30 号 以 下 執 行 規 則 という )に 定 めるもののほか 県 が 施 行 する 請 負 工 事 の 監 督 について 必 要 な 事 項 を 定

More information

Taro-条文.jtd

Taro-条文.jtd - 1 - 部 正 昭 和 部 正 目 ん 養 涵 養 ロ ん ロ 護 在 面 積 並 削 共 化 委 託 共 化 病 害 虫 駆 除 予 防 他 護 削 3 域 各 掲 げ ほ 全 努 - 2 - む ね 道 開 設 良 安 設 削 他 護 削 委 託 促 進 削 病 害 虫 駆 除 予 防 火 災 予 防 他 護 削 - 3 - 応 じ 6 案 作 学 識 験 意 聴 3 各 掲 げ ほ 掲 げ

More information

18 国立高等専門学校機構

18 国立高等専門学校機構 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 独 立 行 政 法 人 国 立 高 等 専 門 学 校 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 当 機 構 役 員 給 与 規 則 で 文 部 科

More information

入札公告 機動装備センター

入札公告 機動装備センター 千 葉 県 一 般 競 争 入 札 公 告 県 警 第 18 号 機 動 装 備 センター 屋 内 舗 装 改 修 工 事 の 一 般 競 争 入 札 ( 事 後 審 査 型 )の 実 施 について 地 方 自 治 法 第 234 条 第 1 項 の 規 定 により 一 般 競 争 入 札 を 次 のとおり 実 施 する なお この 入 札 は ちば 電 子 調 達 システムに 係 る 電 子 入

More information

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入 入 札 公 告 次 のとおり 一 般 競 争 入 札 に 付 します なお 本 業 務 の 契 約 締 結 は 当 該 業 務 に 係 る 平 成 27 年 度 予 算 の 執 行 が 可 能 となってい ることを 条 件 とします 平 成 27 年 2 月 17 日 独 立 行 政 法 人 鉄 道 建 設 運 輸 施 設 整 備 支 援 機 構 契 約 担 当 役 鉄 道 建 設 本 部 九 州

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2087472D3188C091538AC7979D8B4B92F6814594F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2087472D3188C091538AC7979D8B4B92F6814594F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63> 飛 鳥 交 通 株 式 会 社 安 全 管 理 規 程 平 成 23 年 11 月 10 日 改 定 目 次 第 一 章 総 則 第 二 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 運 営 の 方 針 等 第 三 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 実 施 及 びその 管 理 の 体 制 第 四 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 実

More information

決 勝 を 行 う 予 選 での6 種 目 の 各 種 目 ベスト4の 得 点 総 合 計 により 上 位 18 チームを 選 び そのチームによって 決 勝 を 行 う 成 績 順 位 は 決 勝 における6 種 目 の 各 種 目 ベスト4の 得 点 総 合 計 によって 決 定 する 女 子

決 勝 を 行 う 予 選 での6 種 目 の 各 種 目 ベスト4の 得 点 総 合 計 により 上 位 18 チームを 選 び そのチームによって 決 勝 を 行 う 成 績 順 位 は 決 勝 における6 種 目 の 各 種 目 ベスト4の 得 点 総 合 計 によって 決 定 する 女 子 9 体 操 競 技 1 期 日 競 技 平 成 28 年 10 月 2 日 ( 日 )から 10 月 5 日 ( 水 )まで(4 日 間 ) 種 別 10 月 2 日 ( 日 ) 10 月 3 日 ( 月 ) 10 月 4 日 ( 火 ) 10 月 5 日 ( 水 ) 成 年 男 子 自 由 ( 決 勝 ) 成 年 女 子 自 由 ( 決 勝 ) 少 年 男 子 自 由 ( 予 選 ) 自 由 (

More information

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農 国 営 かんがい 排 水 事 業 石 垣 島 地 区 事 業 の 概 要 本 事 業 は 沖 縄 本 島 から 南 西 約 400kmにある 石 垣 島 に 位 置 する 石 垣 市 の4,338haの 農 業 地 帯 において 農 業 用 水 の 安 定 供 給 を 図 るため 農 業 水 利 施 設 の 改 修 整 備 を 行 うものである 事 業 の 目 的 必 要 性 本 地 区 は さとうきびを

More information

している 5. これに 対 して 親 会 社 の 持 分 変 動 による 差 額 を 資 本 剰 余 金 として 処 理 した 結 果 資 本 剰 余 金 残 高 が 負 の 値 となるような 場 合 の 取 扱 いの 明 確 化 を 求 めるコメントが 複 数 寄 せられた 6. コメントでは 親

している 5. これに 対 して 親 会 社 の 持 分 変 動 による 差 額 を 資 本 剰 余 金 として 処 理 した 結 果 資 本 剰 余 金 残 高 が 負 の 値 となるような 場 合 の 取 扱 いの 明 確 化 を 求 めるコメントが 複 数 寄 せられた 6. コメントでは 親 第 265 回 企 業 会 計 基 準 委 員 会 資 料 番 号 日 付 審 議 事 項 (3) 2013 年 5 月 29 日 プロジェクト 項 目 企 業 結 合 (ステップ2) 公 開 草 案 に 対 するコメントへの 対 応 I. 検 討 の 経 緯 1. 平 成 25 年 1 月 に 企 業 会 計 基 準 公 開 草 案 第 49 号 企 業 結 合 に 関 する 会 計 基 準 (

More information

4-3-4共立蒲原総合病院組合職員の育児休業等に関する条例

4-3-4共立蒲原総合病院組合職員の育児休業等に関する条例 共 立 蒲 原 総 合 病 院 組 合 職 員 の 育 児 休 業 等 に 関 する 条 例 平 成 4 年 3 月 2 6 日 条 例 第 1 号 改 正 平 成 7 年 3 月 16 日 条 例 第 2 号 平 成 13 年 3 月 26 日 条 例 第 4 号 平 成 14 年 12 月 24 日 条 例 第 8 号 平 成 21 年 3 月 19 日 条 例 第 5 号 平 成 22 年 9

More information

Microsoft Word - 7._1_定款.doc

Microsoft Word - 7._1_定款.doc 一 般 財 団 法 人 むなかた 地 域 農 業 活 性 化 機 構 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 当 法 人 は 一 般 財 団 法 人 むなかた 地 域 農 業 活 性 化 機 構 と 称 する ( 主 たる 事 務 所 ) 第 2 条 当 法 人 は 主 たる 事 務 所 を 福 岡 県 宗 像 市 に 置 く ( 目 的 ) 第 3 条 当 法 人 は 宗 像 市

More information

年 金 払 い 退 職 給 付 制 度 における 年 金 財 政 のイメージ 積 立 時 給 付 時 給 付 定 基 (1/2) で 年 金 を 基 準 利 率 で 付 利 給 付 定 基 ( 付 与 利 の ) 有 期 年 金 終 身 年 金 退 職 1 年 2 年 1 月 2 月 ( 終 了 )

年 金 払 い 退 職 給 付 制 度 における 年 金 財 政 のイメージ 積 立 時 給 付 時 給 付 定 基 (1/2) で 年 金 を 基 準 利 率 で 付 利 給 付 定 基 ( 付 与 利 の ) 有 期 年 金 終 身 年 金 退 職 1 年 2 年 1 月 2 月 ( 終 了 ) 共 済 組 合 員 の 皆 さんへ 年 金 払 い 退 職 給 付 制 度 に 係 る 付 与 率 掛 金 率 等 について 昨 年 11 月 にも 組 合 員 の 皆 様 にお 知 らせしましたとおり 本 年 10 月 に 施 行 される 被 用 者 年 金 制 度 の 一 元 化 により これまでの 職 域 年 金 相 当 部 分 は 廃 止 され 新 たに 年 金 払 い 退 職 給 付 制

More information

退職手当とは

退職手当とは 第 3 退 職 手 当 について 1 退 職 手 当 とは 退 職 手 当 は 教 職 員 が 退 職 ( 又 は 死 亡 )した 場 合 に その 者 又 は 遺 族 に 一 時 金 として 支 給 される 給 与 で 給 料 の 補 充 的 な 性 格 をもつ 他 の 手 当 とは 異 なり 勤 続 報 償 的 な 性 格 を 有 する 手 当 であ って その 取 扱 いは 教 職 員 及 び

More information

Microsoft Word - 12 職員退職手当規程_H 改正_

Microsoft Word - 12 職員退職手当規程_H 改正_ 全 国 健 康 保 険 協 会 職 員 退 職 手 当 規 程 ( 総 則 ) 第 1 条 全 国 健 康 保 険 協 会 ( 以 下 協 会 という )の 職 員 ( 全 国 健 康 保 険 協 会 職 員 就 業 規 則 ( 平 成 20 年 規 程 第 4 号 以 下 職 員 就 業 規 則 という ) 第 2 条 に 規 定 する 職 員 を いう )に 対 する 退 職 手 当 の 支 給

More information

見 学 の 手 順 1 見 学 の 日 程 コースの 希 望 を 市 教 育 委 員 会 に 報 告 年 度 のはじめに 見 学 を 希 望 する 日 程 とコースを 学 校 単 位 で 市 教 育 委 員 会 に 報 告 する 市 教 育 委 員 会 が 各 校 の 希 望 日 程 と 美 濃 陶

見 学 の 手 順 1 見 学 の 日 程 コースの 希 望 を 市 教 育 委 員 会 に 報 告 年 度 のはじめに 見 学 を 希 望 する 日 程 とコースを 学 校 単 位 で 市 教 育 委 員 会 に 報 告 する 市 教 育 委 員 会 が 各 校 の 希 望 日 程 と 美 濃 陶 団 体 案 内 申 し 込 みの 手 引 き ( 土 岐 市 内 小 学 校 用 ) 土 岐 市 文 化 振 興 事 業 団 土 岐 市 美 濃 陶 磁 歴 史 館 509-5142 岐 阜 県 土 岐 市 泉 町 久 尻 1263 TEL:0572-55-1245 FAX:0572-55-1246 MAIL:toki_museum@toki-bunka.or.jp WEBサイト:http://www.toki-bunka.or.jp/?page_id=14

More information

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 国 立 研 究 開 発 法 人 土 木 研 究 所 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について 別 添 Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 研 究 所 は 土 木 技 術 に 関 する 研 究 開 発 技 術

More information

4 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 若 しくはその 委 任 を 受 けた 者 又 は 監 査 委 員 の 監 査 に 応 じなければ ならない ( 状 況 報 告 ) 第 7 条 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 が 必 要 と 認 めるときは 交 付 金 事 業 の 遂 行 の

4 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 若 しくはその 委 任 を 受 けた 者 又 は 監 査 委 員 の 監 査 に 応 じなければ ならない ( 状 況 報 告 ) 第 7 条 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 が 必 要 と 認 めるときは 交 付 金 事 業 の 遂 行 の 地 域 づくり 一 括 交 付 金 の 交 付 に 関 する 要 綱 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 綱 は 川 西 市 地 域 分 権 の 推 進 に 関 する 条 例 ( 平 成 26 年 川 西 市 条 例 第 10 号 以 下 条 例 という ) 第 14 条 の 規 定 に 基 づく 地 域 づくり 一 括 交 付 金 ( 以 下 交 付 金 という )の 交 付 に 関 し 必 要

More information

第 63 回 ( 平 成 26 年 度 ) 横 浜 文 化 賞 選 考 委 員 会 日 時 平 成 26 年 8 月 22 日 ( 金 ) 午 後 2 時 ~ 場 所 市 庁 舎 2 階 応 接 室 次 第 1 開 会 2 開 会 あいさつ 横 浜 市 副 市 長 渡 辺 巧 教 3 委 員 紹 介

第 63 回 ( 平 成 26 年 度 ) 横 浜 文 化 賞 選 考 委 員 会 日 時 平 成 26 年 8 月 22 日 ( 金 ) 午 後 2 時 ~ 場 所 市 庁 舎 2 階 応 接 室 次 第 1 開 会 2 開 会 あいさつ 横 浜 市 副 市 長 渡 辺 巧 教 3 委 員 紹 介 第 63 回 ( 平 成 26 年 度 ) 横 浜 文 化 賞 選 考 委 員 会 会 議 録 日 時 平 成 26 年 8 月 22 日 ( 金 )14 時 ~15 時 40 分 開 催 場 所 市 庁 舎 2 階 応 接 室 出 席 者 窪 田 吉 信 委 員 長 並 木 裕 之 副 委 員 長 新 井 鷗 子 委 員 稲 田 奈 緒 美 委 員 逢 坂 恵 理 子 委 員 佐 々 木 謙 二

More information

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾 付 議 第 3 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 に 係 る 意 見 聴 取 に 関 する 議 案 平 成 26 年 2 月 高 知 県 議 会 定 例 会 提 出 予 定 の 条 例 議 案 に 係 る 地 方 教 育 行 政 の 組 織 及 び 運 営 に 関 する 法 律 ( 昭 和 31 年 法 律 第 162 号 )

More information

1 口 速 報 集 計 について 県 において 国 に 提 出 した 調 査 書 をもとに 速 報 値 として 集 計 したものである したがって 国 における 審 査 の 結 果 次 第 では 国 がこの2 月 に 公 表 する 予 定 の 口 速 報 集 計 値 と 一 致 しないことがある ま

1 口 速 報 集 計 について 県 において 国 に 提 出 した 調 査 書 をもとに 速 報 値 として 集 計 したものである したがって 国 における 審 査 の 結 果 次 第 では 国 がこの2 月 に 公 表 する 予 定 の 口 速 報 集 計 値 と 一 致 しないことがある ま 平 成 27 年 国 勢 調 査 高 知 県 の 口 速 報 集 計 結 果 平 成 28 年 1 月 18 日 高 知 県 総 務 部 統 計 課 1 口 速 報 集 計 について 県 において 国 に 提 出 した 調 査 書 をもとに 速 報 値 として 集 計 したものである したがって 国 における 審 査 の 結 果 次 第 では 国 がこの2 月 に 公 表 する 予 定 の 口 速

More information

競 争 参 加 資 格 審 査 等 事 務 取 扱 要 領 ( 抜 粋 ) ( 有 資 格 者 としない 者 ) 第 6 条 契 約 事 務 責 任 者 は 契 約 を 締 結 する 能 力 を 有 しない 者 破 産 者 で 復 権 を 得 ない 者 及 び 暴 力 団 等 の 反 社 会 的 勢

競 争 参 加 資 格 審 査 等 事 務 取 扱 要 領 ( 抜 粋 ) ( 有 資 格 者 としない 者 ) 第 6 条 契 約 事 務 責 任 者 は 契 約 を 締 結 する 能 力 を 有 しない 者 破 産 者 で 復 権 を 得 ない 者 及 び 暴 力 団 等 の 反 社 会 的 勢 企 画 競 争 に 係 る 募 集 公 告 平 成 25 年 12 月 16 日 独 立 行 政 法 人 農 畜 産 業 振 興 機 構 契 約 事 務 責 任 者 理 事 馬 場 一 洋 平 成 25 年 度 消 費 税 確 定 申 告 に 係 る 事 前 準 備 ( 補 助 金 等 の 使 途 の 特 定 等 ) 及 び 確 定 申 告 書 作 成 等 委 託 業 務 に 係 る 企 画 競 争

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20906589EF8ED0939982CC8C888E5A8145955C8E86816995BD90AC3235944E358C8E323893FA816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20906589EF8ED0939982CC8C888E5A8145955C8E86816995BD90AC3235944E358C8E323893FA816A2E646F63> 各 位 平 成 25 年 5 月 28 日 会 社 名 日 本 テレビホールディングス 株 式 会 社 代 表 者 名 代 表 社 長 大 久 保 好 男 (コード 番 号 9404 東 証 第 一 部 ) 問 合 せ 先 経 営 管 理 局 長 小 松 伸 生 (T E L. 03-6215-4111) 親 会 社 等 の 決 算 に 関 するお 知 らせ 当 社 の 親 会 社 等 ( 当 社

More information

標 記 本 朝 通 鑑 近 衛 帝 卅 五 林 鵞 峰 撰 9627 標 記

標 記 本 朝 通 鑑 近 衛 帝 卅 五 林 鵞 峰 撰 9627 標 記 1 1 2 9591 標 記 本 朝 通 鑑 前 編 神 書 完 林 鵞 峰 撰 9592 標 記 本 朝 通 鑑 神 武 帝 至 安 康 帝 一 林 羅 山 撰 ウア1 1-1 明 治 八 年 十 一 月 十 五 日 ウア1 1-2 版 権 免 許 ( 見 返 し) 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27

More information

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 20140320.doc

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 20140320.doc 資 料 基 本 条 例 P36 規 則 P38 委 員 名 簿 P39 基 本 計 画 の 策 定 に 係 る 経 過 P40-35 - 基 本 条 例 ( 目 的 ) 第 1 条 この 条 例 は 交 野 の 自 然 環 境 歴 史 文 化 市 民 力 等 の 地 域 資 源 を 有 効 活 用 した 地 域 産 業 の 振 興 についての 基 本 となる 事 項 を 定 め 市 事 業 者 及

More information

事 業 概 要 利 用 時 間 休 館 日 使 用 方 法 使 用 料 施 設 を 取 り 巻 く 状 況 や 課 題 < 松 山 駅 前 駐 輪 場 > JR 松 山 駅 を 利 用 する 人 の 自 転 車 原 付 を 収 容 する 施 設 として 設 置 され 有 料 駐 輪 場 の 利 用

事 業 概 要 利 用 時 間 休 館 日 使 用 方 法 使 用 料 施 設 を 取 り 巻 く 状 況 や 課 題 < 松 山 駅 前 駐 輪 場 > JR 松 山 駅 を 利 用 する 人 の 自 転 車 原 付 を 収 容 する 施 設 として 設 置 され 有 料 駐 輪 場 の 利 用 駐 輪 場 ( 都 市 整 備 部 総 合 交 通 課 所 管 ) 市 が 設 置 している 有 料 駐 輪 場 は 市 内 に 2か 所 あります 松 山 駅 前 駐 輪 場 基 本 情 報 施 設 名 所 在 地 敷 地 面 積 構 造 階 層 延 べ 面 積 建 築 年 管 理 形 態 敷 地 の 状 態 松 山 駅 前 駐 輪 場 三 番 町 八 丁 目 364-6 681.25 m2 軽

More information

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定 62 (Q&A) 目 次 1 鑑 定 評 価 の 委 託 は 入 札 か 随 意 契 約 か またその 理 由 は 何 か 2 委 託 料 は 他 県 と 比 べて 妥 当 性 のある 金 額 か 3 地 価 公 示 ( 国 の 調 査 )との 違 いは 何 か また 国 の 調 査 結 果 はどう 活 用 しているか 4 路 線 価 を 利 用 しない 理 由 は 何 か 5 委 託 料 の 算

More information