Microsoft Word - presentationtool行間修正版2.doc

Size: px
Start display at page:

Download "Microsoft Word - presentationtool行間修正版2.doc"

Transcription

1 プレゼンテーションソフトの 基 礎 1 プレゼンテーションソフトの 基 礎 1.はじめに Libre Office の Impress は,Open Office から 引 き 継 がれ, 発 展 するプレゼンテーション 資 料 の 作 成 発 表 を 支 援 するソフトであり,Powerpoint と 非 互 換 部 はあるものの, 数 多 くの 点 で 同 様 の 機 能 や 互 換 性 を 持 つため, 当 学 科 の 計 算 機 基 礎 実 習 Iでは Impress を 用 いてプレゼンテーションソフトの 基 礎 を 学 ぶ. LibreOffice で,プレゼンテーションに 関 連 するソフトウェアとして, 以 下 がある. Impress : プレゼンテーションソフト (ファイル 拡 張 子.odp) Math: 数 式 描 画 ソフト (ファイル 拡 張 子.odf) Draw: 図 形 描 画 ソフト (ファイル 拡 張 子.odg) Impress は, 数 式 描 画 ソフト Math や, 図 形 描 画 ソフト Draw の 機 能 を 呼 び 出 せるようになっているが, Math や Draw を 単 独 で 起 動 することもできるようになっている.ただし, 今 回 の 演 習 において,Math や Draw を 単 独 で 起 動 したときの 説 明 については 省 略 する. 2. 主 要 な 用 語 と 基 本 操 作 2.1 プレゼンテーション 関 連 ソフトの 選 択 と 起 動 演 習 室 では デスクトップのメニューにある,アプリケーション 関 係 のアイコン をクリックし, オフィス をクリックすると, 図 1のように LibreOffice 関 連 ソフトが 選 択 できる. 図 1 LibreOffice 関 連 ソフトの 選 択 ここでは,まず,プレゼンテーションソフト Impress の 基 礎 事 項 を 抜 粋 して 説 明 する.

2 プレゼンテーションソフトの 基 礎 Impress の 起 動 と 基 本 用 語 デスクトップ 上 にある Impress 起 動 用 のアイコンをダブルクリックすると Impress は 起 動 する.また, デスクトップのメニューにある,アプリケーション 関 係 のアイコン をクリックし, オフィス LibreOffice Impress をクリックしても 起 動 する. 図 2は 起 動 後 の 画 面 である. 名 称 説 明 A ワークスペース 様 々な 作 業 を 行 う( 図 2では 編 集 対 象 となるスライドが 表 示 されている) B 主 要 タグ 標 準 アウトライン ノート 配 布 資 料 スライド 一 覧 の 選 択 用 タグ C 設 定 バー 主 要 な 設 定 項 目 をアイコン 化 して 抜 粋 したもの D タスクペイン 設 定 バーの 項 目 に 対 応 する 具 体 的 な 設 定 内 容 ( 選 択 項 目 )が 表 示 される E スライドペイン スライド 列 を 縮 小 表 示 した 一 覧 が 表 示 されるもの F ステータスバー 表 示 中 のページ 番 号 表 示 描 画 の 拡 大 率 を 設 定 できるバーがある G ツールバー 主 要 な 機 能 をアイコン 化 して 抜 粋 したもの H メニューバー 様 々な 機 能 がカテゴリーごとに 整 理 されたメニュー I 図 形 描 画 ツールバー 図 形 関 連 の 機 能 をアイコン 化 して 抜 粋 したもの 図 2 Impress 起 動 後 の 画 面 ( 上 部 )と 各 部 の 名 称 および 説 明 ( 下 部 )

3 プレゼンテーションソフトの 基 礎 スライドと,タイトル 入 力 枠 テキスト 入 力 枠 一 般 的 に,プレゼンテーションでは, 表 紙 (トップスライド,スタートページ)で どちらから 来 た 発 表 者 の 所 属 誰 が 発 表 者 氏 名 どういう 主 題 メインタイトル で 話 すのかを 示 し メインタイトルに 関 する 具 体 的 な 内 容 を2 枚 目 以 降 のスライドで 示 し 話 を 進 めて いく.また,2 枚 目 以 降 も,スライド1 枚 ごとに,そのスライドで 話 す 内 容 を 象 徴 するタイトル( 短 く 言 えば 何 の 話 をしているか)を 記 載 する( 基 本 的 に1スライド1メッセージで 話 す)ことが 常 套 手 段 と なっている 図 2の A に 見 えているスライドタイプは, 各 ページのタイトルを 記 入 する 入 力 枠 と, 話 の 具 体 的 な 内 容 を 文 字 列 で 記 入 するテキスト 入 力 枠 があるため,トップスライドや2 枚 目 以 降 のスライド の 作 成 にも 使 える, 最 も 基 本 的 なスライドタイプであるといえる.この 図 2の A に1 枚 のスライドが 見 えているのは, 図 2の B: 主 要 タグで 標 準 が 選 択 されているためであることに 注 意 しておく.ちな みに,B: 主 要 タグで スライド 一 覧 をクリックすると, 複 数 のスライドがある 場 合 は, 図 2の A に スライドの 一 覧 が 表 示 される プロパティ 図 2の C: 設 定 バーでは, 工 具 のレンチがアイコンと なっている 設 定 項 目 が 選 択 状 態 にある.このアイコン を 押 すたびに, 図 2の D:タスクペインが 消 えたり 現 れ たりするが,このアイコンの 基 本 機 能 は, 編 集 対 象 の 設 定 項 目 となる 属 性 (プロパティ)を 変 更 するための もので,D:タスクペインに 現 れているものがプロパテ ィの 内 容 である. 図 2のタスクペインには,スライド 内 のレイアウトが 異 なる 複 数 のスライドタイプが 一 覧 されているが,これは, 初 期 状 態 で 編 集 対 象 がスライ ドになっているためである. 試 しに, 図 2の A に 表 示 図 3 編 集 対 象 により 異 なるプロパティ されているスライドのタイトル 入 力 枠 をマウスで 左 クリックすると, 図 3 右 側 のように,D:タスクペイ ンにはタイトル(テキスト) 入 力 枠 の 属 性 が 表 示 されるようになる. 逆 に 編 集 対 象 をスライドへ 戻 すに は, 例 えば, 図 2の E:スライドペインに 見 えているスライドをマウスで 左 クリックすれば, 図 3 左 側 の 状 態 に 戻 る.E:スライドペインは, 縮 小 化 したスライドを 先 頭 から 順 番 に 一 覧 しているものである スライドタイプの 変 更 編 集 対 象 がスライドになっているとき, 図 3 左 側 のように,D:タスクペインのプロパティには 複 数 の スライドタイプが 一 覧 されていた.D:タスクペイン 上 の 任 意 のスライドタイプをマウスで 左 クリックす ると, 図 2の A の 部 分 に 左 クリックしたスライドタイプが 現 れる.これは, 編 集 対 象 となっているスラ イドのスライドタイプに 関 する 属 性 を 変 更 しことに 相 当 し,スライドごとに 異 なるスライドタイプを 選 択 することができる.

4 プレゼンテーションソフトの 基 礎 4 練 習 1 スライドタイプを 選 択 してみよう タスクペインでスライドタイプを 左 クリックすると, 図 2の A が 選 択 したタイプに 変 化 することを 確 かめなさい. 練 習 2 図 4のようなトップスライドを 作 ってみよう 図 2の A で クリックしてタイトルの 挿 入 や クリ ックしてテキストの 挿 入 と 書 かれた 入 力 ガイド 文 をク リックすると 入 力 ガイド 文 は 消 え,カーソルが 現 れて 編 集 可 能 状 態 になる. 図 2の A で 示 したスライドを E: スライドペインで 左 クリックして 選 択 し, 図 4のように クリックしてタイトルの 挿 入 の 入 力 枠 内 に パワーポイントの 練 習 クリックしてテキストの 挿 入 の 入 力 枠 内 に 電 子 情 報 学 科 ( 改 行 ) 名 前 図 4 トップスライドの 例 を 入 力 してみよう.また, 図 4に 似 せるためには 各 入 力 枠 を 移 動 させる 必 要 がある. 入 力 枠 の 外 周 を 左 クリックして 外 周 をつかみ,マウスのドラッグにより, 入 力 枠 を 移 動 させることができることも 確 認 しなさい. 2.3 スライドを 新 規 生 成, 複 製, 削 除 してみよう 新 しくスライドを 生 成 する 図 2の E:スライドペインにて,トップスライドをクリ ックしたのち,マウスを 右 クリックすると, 図 5 左 側 のよ うに,サブメニューが 現 れる. 新 しいスライド をクリッ クすると,E:スライドペインにおいて,1 枚 目 のスライド の 下 に 新 たなスライドを 生 成 することができる. 図 5 スライド 操 作 サブメニューの 変 化 任 意 のスライドの 複 製 を 生 成 する 次 に, 練 習 2で 文 字 列 を 入 力 したトップスライドの 複 製 を 生 成 してみる. 再 度,トップスライドをク リックして 選 択 した 状 態 で,マウスを 右 クリックしてサブメニューを 出 したとき, 今 度 は, ページの 複 製 をクリックしてみよう.すると,トップスライドの 下 に 複 製 されたトップスライドが 挿 入 される 任 意 のスライドを 削 除 する 次 に, 複 製 したスライドを 逆 に 削 除 してみよう. 複 製 したスライドをマウスで 右 クリックして 選 択 し て, 再 度 サブメニューを 出 すと(スライドが2 枚 上 存 在 するときには), 図 5 右 側 のように,サブメニ ューに 切 り 取 り や スライドの 削 除 が 加 わっている.この 切 り 取 り もしくは スライドの 削 除 をクリックすると, 選 択 していたスライドは 削 除 される. 練 習 ~2.3.3を 実 際 にやってみよう

5 プレゼンテーションソフトの 基 礎 箇 条 書 きに 便 利 な 入 力 枠 箇 条 書 きは,プレゼンテーションで 頻 繁 に 用 いられる 記 述 法 である.その 箇 条 書 きに 便 利 な 入 力 枠 が あるため, 使 えるようになろう 箇 条 書 き 用 入 力 枠 図 2の D:タスクペインで 図 6 左 側 のよ うなタイプのスライドレイアウトを 選 ぶと, 図 5 右 側 のような 状 態 となる. 図 6 右 側 の 中 央 に クリックしてテキストの 挿 入 と, 最 初 の 文 字 が となっている 入 力 枠 は, 箇 条 書 きが 容 易 に 生 成 できる 状 態 にある. 図 6 箇 条 書 きに 便 利 な 入 力 枠 これを 箇 条 書 きモードと 呼 ぶとすれば, 箇 条 書 きモードは,テキスト 入 力 枠 で, 無 効 にしたり, 有 効 にしたりと, 自 由 に 切 り 替 えられるが,ここでは, 図 6の 入 力 枠 をそのまま 利 用 してみる 階 層 的 な 箇 条 書 き 箇 条 書 きモードでは, 以 下 の 三 つのキー 操 作 を 使 うことで, 容 易 に 箇 条 書 きが 実 現 できる. Enter キー : 次 ( 下 )の 項 目 に 移 る Tab キー : 箇 条 書 きレベルが 一 つ 深 くなる Shift + Tab キー : 箇 条 書 きレベルが 一 つ 浅 い 方 に 戻 る 例 えば, 図 7(e)のような 階 層 的 な 箇 条 書 きを 実 現 してみよ う.まず, 図 7(a)のようにす るには, 一 つ 目 の 項 に Level1-1 と 入 力 し,Enter キーを 押 すと 二 つ 目 の 項 に 移 るので,さらに Level1-2 と 入 力 し,Enter キーを 押 す. 図 7 階 層 的 な 箇 条 書 きの 入 力 過 程 すると, 図 7(a)のように 三 つ 目 の 項 にカーソルが 移 る.ここで Tab キーを 押 すとレベルを 一 つ 深 くできるので, 同 様 に 同 じレベルで Level2-1 や Level2-2 を 入 力 し,Enter を 押 すと, 図 7(b)の 状 態 になる.ここで,さらに Tab キーを 押 すと,さらに 深 いレベルに 移 行 するので Level3-1 Level3-2 を 入 力 し,Enter を 押 すと 図 7(c)の 状 態 になる.ここで, 一 つ 上 のレベルに 戻 ることにして,Shift + Tab を 押 すと 図 7(d)の 状 態 となる.そこで Level2-3 を 入 力 し,さらに 上 のレベルに 戻 るため,Shift + Tab を 押 して Level1-3 を 入 力 したのが 図 7(e)である. このようにして, 階 層 的 な 箇 条 書 きが 容 易 に 実 現 できることがわかるだろう.

6 プレゼンテーションソフトの 基 礎 箇 条 書 きのオンとオフ テキストの 入 力 枠 が 選 択 状 態 にあるとき, 図 2の B:ツールバーに 図 7の ようなアイコンが 見 えている.このアイコンはクリックするたびに 選 択 状 態 にあるテキスト 入 力 枠 について 箇 条 書 きモードのオン オフを 切 り 替 えるこ とができる. また,その 右 隣 りにある をクリックすることで, 図 8のように, 図 7 箇 条 書 きアイコン 箇 条 書 きの 各 項 目 先 頭 に 使 われる 項 目 記 号 を 好 みのものに 変 更 することが できる. 項 目 記 号 の 変 更 方 法 としては,カーソルのある 行 ごとに 変 更 をかけるか,マウスで 複 数 の 項 目 を 選 択 状 態 にして 一 度 に 変 更 する 方 法 などがある. さらに, 図 7の 箇 条 書 きをオン オフするアイコンの 右 隣 りに は, 項 目 記 号 を 順 序 性 のある 数 字 やアルファベット,イロハなど に 変 更 する 番 号 付 けアイコン がある.ここでは 詳 しく 説 明 し ないが, 試 してみてもらいたい. 練 習 ~2.4.3を 実 際 にやってみよう ただし, 図 6に 記 載 した Level?-? 等 の 表 現 は, 説 明 上 の 仮 表 現 であるため, 入 力 する 文 字 列 は 変 えてよい. 図 8 箇 条 書 きの 項 目 記 号 選 択 2.5 ステータスバー 図 2の F:ステータスバーでは,スライドに 関 するいくつかの 状 態 が 表 示 されている. 例 えば, 存 在 す るスライドの 総 数 N に 対 し, 現 在 選 択 されているスライド 番 号 n が スライド n/n という 形 式 で 表 示 されていたり, 図 2の A:のスライド 表 示 が 実 際 の 大 きさに 対 して 拡 大 されているか 縮 小 されているか (scale)を s% という 形 式 で 表 示 されている.その scale の 左 横 に 見 える - + の 部 分 をクリ ックすると, 図 2の A:のスライドを 拡 大 縮 小 表 示 することができる. 2.6 スライドショー 複 数 のスライドを 生 成 し, 中 身 を 記 述 したら, 最 終 的 に 行 うことが 実 際 の 発 表 (プレゼンテーション) である.スライドショーを 実 行 すると, 発 表 者 主 導 でスライドを 開 始 し, 切 り 替 える 必 要 がある. 図 2 の G:ツールバーにある, 表 1に 示 したアイコンは,スライドショーを 開 始 する 二 つの 方 法 に 対 応 する. ちなみに G:ツールバーには H:メニューバーで 実 行 することができる 機 能 のうち, 主 要 な 機 能 がアイコ ンとして 抜 粋 されている. 表 1 スライドショーに 関 するツールバー 上 のアイコン アイコン 説 明 先 頭 のスライドから 開 始 (F5): 図 2の I に 表 示 しているスライドが 先 頭 でなくても, トップスライドからスライドショーを 開 始 してくれる. 現 在 のスライドから 開 始 (Shift +F5): 途 中 のスライドからスライドショーを 開 始 した いときに 便 利 である.その 途 中 のスライドを 図 2の I に 表 示 してから 実 行 する. スライドショーが 開 始 されると, 情 報 端 末 の 画 面 いっぱいにスライド 一 枚 分 が 表 示 される. 表 1に 示 し たアイコンに 対 応 するキー 操 作 に 加 え,スライドショーが 始 まってから,スライドを 切 り 替 えるときに 使 うキー 操 作 やマウス 操 作 を 表 2に 示 す.

7 プレゼンテーションソフトの 基 礎 7 表 2 スライドショーに 関 するキー 操 作 やマウス 操 作 スライドショーに 関 する 操 作 キー 操 作 or マウス 操 作 (トップスライドからの)スライドショーの 開 始 F5 ( 現 在 のスライドからの)スライドショーの 開 始 Shift + F5 スライドショーの 終 了 Esc 次 のスライドに 進 む:アニメーションがある 場 合 N,マウス 左 クリック,スペース,, は, 次 のアニメーション 対 象 に 進 む 前 のスライドに 戻 る:アニメーションがある 場 合 P,Back Space,, は, 前 のアニメーション 対 象 に 戻 る 練 習 5 表 1や 表 2の 機 能 を 試 し,スライドショーを 実 行 してみよう 3.スライドデザインの 変 更 C: 設 定 バーのうち, 標 準 ではプロパティが 選 択 状 態 にあるが, その 下 にある 図 9のようなアイコン マスターページ をマウス で 左 クリックすると,D:タスクペインは 図 9のように,スライド のデザインを 変 更 できるマスターページの 一 覧 が 表 示 されるよう になる.このマスターページをマウスで 左 クリックすることで, スライド 全 体 に, 選 択 したデザインが 反 映 されるようになる. また,スライドデザインを 標 準 のものに 戻 すには, 図 9の D: タスクペイン 上 部 このプレゼンテーションで 使 用 に 見 えてい る 背 景 が 白 いマスターページをマウスで 左 クリックすればよい. ちなみに, 選 択 したことのあるマスターページは, このプレゼ ンテーションで 使 用 の 下 にある 最 近 使 用 の 部 分 に 登 録 され る.また, 使 用 可 能 なマスターページは, 最 近 使 用 の 部 分 の 下 図 9 マスターページの 選 択 に 一 覧 されている. 練 習 6 マスターページから 好 みのスライドデザインを 選 び, 変 えてみよう

8 4.テキストの 追 加 プレゼンテーションソフトの 基 礎 テキスト 入 力 枠 (Text Box) スライドタイプには, 図 10 左 側 のように,タイトル 入 力 枠 だけがあ るものや, 入 力 枠 が 全 く 無 い, 図 10 右 側 のようなタイプもある. 図 10 シンプルなスライド いずれも,テキスト 入 力 枠 が 無 いが,テキスト 入 力 枠 (Libre Office では Text Box と 呼 ぶ)は, 自 由 に 追 加 することができる. 図 2の I: 図 形 描 画 ツールバーを 図 11 に 抜 き 出 した.これらのアイコンのう ち, 左 から6 番 目 や7 番 目 が Text Box である.6 番 目 は 横 書 き 7 番 目 は 縦 書 きとなっているが 横 書 きを 90 右 回 転 したテキストと 同 じであるため, 日 本 語 の 縦 書 き 文 ではない. 図 11 図 形 描 画 ツールバー 4.2 Text Box とプロパティ 一 つの Text Box ごとに, 図 12 に 示 したプロパティが 対 応 し, 文 字 列 のフォント 変 更 文 字 列 のイタリック 化 文 字 列 の 太 文 字 化 文 字 列 に 下 線 をつける 文 字 列 に 取 り 消 し 線 をつける 文 字 列 に 影 をつける 文 字 列 のサイズ 変 更 文 字 列 の 上 付 き 下 付 き 文 字 列 の 色 設 定 を 始 め, 段 落 についても, 箇 条 書 きや, 順 序 付 けた 箇 条 書 き, 行 間 やインデントの 設 定 の 他,Text Box 内 で 寄 せる 方 向 左 寄 せ 中 央 寄 せ 右 寄 せ 均 等 配 置 上 寄 せ 中 央 寄 せ 下 寄 せ などを 設 定 することができる. 図 12 Text Box のプロパティ 練 習 7 テキスト 入 力 枠 を 挿 入 枠 に 以 下 の 文 書 を 入 力 し, 以 下 のとおり, 文 字 列 を 太 字 にしたり, イタリック 体 にしたり 下 線 をつけたり, 色 をつけてみよう. テキスト 入 力 枠 の 文 字 列 には, 太 字 や,イタリック 体,にしたり, 下 線 や 色 をつけることができる.

9 プレゼンテーションソフトの 基 礎 9 5.オブジェクトの 貼 り 付 け スライドには, 文 字 列 (テキスト) 以 外 にも,ギャラリーの 図, 図 形, 画 像, 数 式 や,グラフ,オー ディオ,ビデオ 等, 様 々な 対 象 (オブジェクト)を 貼 ることができる.ここでは, 基 本 的 なものを 抜 粋 して 説 明 する. 5.1 ギャラリーの 図 を 貼 り 付 け 図 2の C: 設 定 バーでは, 図 13 のように, ギャラリー と いうアイコンを 押 すと,D:タスクペインが 図 13 のように 変 化 し,Impress で 用 意 された 図 が 一 覧 される. 各 図 は,フォルダ のテーマごとに 整 理 されており, 図 13 の 例 では,education というフォルダが 選 択 され,その 下 に,education フォルダに 含 まれる 図 が 一 覧 されている. ギャラリー 内 にある 図 は,すべてスライドに 持 ってくること が 可 能 である. 使 用 する 図 が 決 まったら,マウスの 左 クリック で 選 択 状 態 にして, 図 を 貼 るスライドに 向 けてマウスでドラッ グして 移 動 し,マウスの 左 ボタンを 放 すと 図 が 貼 り 付 けられる. ギャラリーの 図 が 持 つ 特 徴 は, 図 がベクター 形 式 で 表 現 されて 図 13 ギャラリーの 図 いるため, 拡 大 しても, 図 が 粗 くならないことである. 貼 り 付 けるとたいていはサイズが 大 きすぎるた め, 貼 り 付 けたあと, 希 望 のサイズとなるよう 小 さくしてもらいたい. 5.2 図 形 の 貼 り 付 け 図 11 に 示 した 図 形 描 画 ツールバーにあるアイコンのうち, 多 くは 簡 易 的 な 図 形 を 作 るための1 次 元 から3 次 元 的 なものまで, 図 形 要 素 が 標 準 で 利 用 可 能 になっている. 利 用 方 法 としては, 各 アイコンを 左 クリックして 選 択 状 態 にし, 続 けて 図 形 を 貼 り 付 けるスライド 上 で,マウスの 左 クリックをしてから ドラッグすると,マウスの 左 クリックをした 地 点 からドラッグした 移 動 分 だけ 図 形 が 大 きくなるので, 適 当 なサイズで 左 クリックをやめれば 大 きさが 確 定 する. 図 14は,いくつかの 図 形 を スライドに 貼 り 付 けた 例 であ るが, 一 つの 図 形 オブジェク トを 選 択 状 態 にして C: 設 定 バーの プロパティ アイコ ンを 選 択 すると, 図 14 の D: タスクペインで, 選 択 中 の 図 形 オブジェクトに 対 応 する 属 性 が 表 示 されるので, 設 定 を 変 えると, 塗 りつぶしの 色 や 線 の 色 の 他, 様 々な 属 性 を 設 定 変 更 することができる. 図 14 図 形 描 画 ツールバーの 図 形 例 とプロパティ

10 プレゼンテーションソフトの 基 礎 画 像 の 貼 り 付 け 図 2の H:メニューバーで 挿 入 画 像 を 選 択 する,もしくは, 右 に 示 した G:ツールバーの 一 部 のうち, 赤 丸 で 示 したアイコンをマウスでク リックすると, 画 像 もしくはデジタル 写 真 などのファイルを OS のファイルシステムから 選 択 するサブ ウィンドウが 現 れる.そのサブウィンドウを 通 じてファイルを 読 み 込 むか,OS の GUI システム 上 に 見 え るファイルをスライドの 位 置 までマウスでドラッグすると, 画 像 や 写 真 データをスライドに 貼 り 付 ける ことができる. 5.4 数 式 描 画 (Math)の 貼 り 付 け Impress の 数 式 エディタモード 近 年 のプレゼンテーションソフトには, 数 式 描 画 を 支 援 する 機 能 ( 数 式 エディタ)が 標 準 で 導 入 され ることが 多 くなっている.Libre Office の Math は, 数 式 エディタの 標 準 添 付 ソフトであり,2.1 節 で 示 したように,Math を 単 独 で 起 動 することもできるが,Impress から, 機 能 の 一 部 として 呼 び 出 すこ とも 可 能 である.Impress 上 で,Math を 呼 び 出 すには, 図 2の H:メニューバーで 挿 入 オブジェクト 数 式 を 選 択 すればよい.すると,Impress の 画 面 は, 図 15 のように 数 式 エディ タのモードに 変 化 する. 図 15 の B には 数 式 が 貼 り 付 けられるスライド が 見 えており,その 中 央 に 小 さな 四 角 形 が 見 えるが,これが 数 式 描 画 オ ブジェクトである. 数 式 が 入 力 され ていないため,その 四 角 形 の 中 には まだ 何 も 無 い. この 四 角 形 に 数 式 を 表 示 するには, 図 15 の A に 示 す 数 式 入 力 枠 へ, 図 16 に 示 したような 記 法 により, 数 式 を 入 力 する 必 要 がある. 数 式 を 入 力 すると, 図 16 の 描 画 結 果 に 図 15 Impress の 数 式 エディタモード 示 したような 結 果 が 現 れる. たとえば 分 数 は, {<?>} over {<?>} という 表 記 が 用 いられてい るが, <?> の 部 分 に 数 字 や 記 号 を 入 力 すれば 分 数 表 記 が 行 われる. 図 16 数 式 入 力 枠 の 記 述 法 と 描 画 結 果

11 プレゼンテーションソフトの 基 礎 11 ただし,この 記 法 のルールを 知 るまでは,どのように 記 述 をすればよいかわからない. 図 15 の C に ある 数 式 表 現 をクリックすれば, 図 15 の A 枠 に,その 記 法 のひな 形 が 入 力 されるようになっている. このひな 形 については, 図 15 の C に 見 えている 単 項 二 項 演 算 子 以 外 にも, 図 17 のように, 比 較 演 算 かっこ 関 数 演 算 子 書 式 集 合 演 算 その 他 など 数 多 くの 選 択 肢 が 用 意 されてい る. 図 17 数 式 のひな 形 ギリシャ 文 字 数 式 表 現 には,ギリシャ 文 字 がかかせ ないが, 図 15 の D:ツールバーに, 右 に 示 すような,Ω 記 号 のアイコンがある. これをマウスの 左 クリックで 押 すと, 図 18 のようなサブウィンドウが 現 れる.こ のサブウィンドウの 左 側 で, 必 要 とする 記 号 をダブルクリックすると, 図 15 の A: 数 式 入 力 枠 に,ギリシャ 語 の 各 文 字 図 18 ギリシャ 語 の 文 字 を 示 す, 独 自 の 記 法 が 挿 入 される. 例 えば,αの 記 法 は, %ialpha となる. 練 習 8 図 15 A の 数 式 入 力 枠 に sum from { i=1 } to { N } A_{ i } と 入 力 し, 右 のような 結 果 になるか, 確 かめてみなさい.

12 プレゼンテーションソフトの 基 礎 数 式 エディタモードの 終 了 と 編 集 し 直 す 方 法 数 式 エディタモードを 終 了 して,Impress のスライド 編 集 モードに 戻 るには, 図 15 の B で,スライド をマウスでクリックすればよい.また, 生 成 した 数 式 を 編 集 し 直 したいときもある.そのような 場 合, スライド 上 の 数 式 オブジェクトをクリックすれば, 数 式 エディタモードに 再 び 入 ることができる. ちなみに, 図 19 は, Math を 単 独 で 起 動 した 場 合 であるが, 数 式 の 描 画 結 果 は, 大 きく 表 示 さ れるので,こちらの 方 が 作 業 し 易 いかもしれな い. 図 19 単 独 で Math を 起 動 した 場 合 6.アニメーション 35mm フィルムをスライドとしていた 時 代 にはできな かったプレゼンテーション 用 の 機 能 がアニメーション である.アニメーションは,むやみに 使 うとプレゼンテ ーションの 質 が 悪 くなるが,うまく 使 えば,プレゼンテ ーションの 内 容 を 効 果 的 に 伝 えることができる.ここで は,ごく 単 純 な 例 のみを 示 すため, 数 多 く 存 在 するアニ メーション 用 の 選 択 肢 は 独 自 に 調 査 してもらいたい. 6.1 アニメーションの 設 定 ペイン アニメーションは,スライド 内 の 例 えば Text Box やギ ャラリーの 図, 図 形, 画 像 など, 個 々の 描 画 オブジェク トごとに 設 定 が 可 能 である.これは, 一 つのスライド 内 に, 数 多 くのアニメーションが 設 定 された 描 画 オブジェ クトが 存 在 し 得 ることを 意 味 する.アニメーションを 駆 使 して 表 現 するのは, 通 常, 一 つのスライド 内 の 表 現 で あるため,スライドごとに 複 数 の 描 画 オブジェクトのア ニメーションをまとめて 設 定 できる 機 能 があれば 便 利 である.そのような 機 能 が 実 際 にある. 図 2の C: 設 定 バーで, 図 20 のように, 図 20 アニメーション 設 定 用 ペイン アニメーションの 設 定 というアイコンを 押 すと,D:タスクペインが 図 20 のように 変 化 し,スライドごとにアニメーションの 設 定 が 可 能 な 状 態 になる.

13 プレゼンテーションソフトの 基 礎 描 画 オブジェクトへのアニメーション 設 定 図 21 左 側 のスライド 例 では, 描 画 オブジェクトとして, 一 つの ブロック 矢 印 と, Animation と 入 力 された Text Box が 一 つ 見 えている.この 描 画 オブジェクトそれぞれに 個 別 のアニメーションを 設 定 した D:タスクペインの 様 子 を 示 したものが 図 21 右 側 である. 図 20 に 対 し,アニメーション 設 定 の 一 覧 に, シェイプ1 と Animation と 記 載 された 二 つの 設 定 が 見 えている.また, 図 21 では, 二 つのアニメーション 設 定 のうち, 一 つ 目 のオブジェクト 名 シェイプ1 が 選 択 状 態 となっており, その 設 定 内 容 の 一 部 が, 図 21 右 側 の 下 部 に 見 えている. 図 21 オブジェクト この シェイプ1 に 設 定 されたアニメーションは, 基 本 的 な 四 つの 設 定 項 目 が 以 下 のようになっていることがわかる. 効 果 スライドイン 開 始 クリック 時 方 向 下 から 速 度 さらに 速 く 効 果 は,どのような 動 きによるアニメーションであるかを 設 定 する 項 目 である. 図 21 の 例 では,ブロック 矢 印 を 選 択 状 態 にして, 図 20 の 下 部 にある + の 記 号 をマウスで 左 クリックすると, 図 22 のようなサブウィンドウが 現 れる.このサブウィンドウでは, 複 数 の タブ( 開 始, 強 調, 終 了, モーションパス, その 他 の 効 果 ) が 選 択 可 能 となっているが, 図 22 では, 開 始 タブ が 見 えており, その 中 にあるアニメーション 効 果 のうち スライドイン が 設 定 され ていることを 暗 示 している. スライドイン とは,スライドの 外 か ら 描 画 オブジェクトが 進 入 してくる 効 果 である.ところで, 図 22 か ら,アニメーションの 効 果 には 開 始 タブだけでも 数 多 くの 選 択 項 目 があることがわかる. 図 22 アニメーション 効 果

14 プレゼンテーションソフトの 基 礎 14 ちなみに, 上 記 の 効 果 は,アニメーションが 何 に 基 づいて 開 始 されるかを 設 定 する 項 目 で, クリック 時, 直 前 の 動 作 と 同 時, 直 前 の 動 作 の 後 などの 選 択 が 可 能 となっている. 図 21 では クリック 時 となっているが,これはスラインドインが マウスのクリック 時 に 始 まることを 示 している. 方 向 は,スライドインというアニメーション 効 果 に 依 存 する 設 定 項 目 であるが, 右 上 から, 左 上 から, 右 下 から, 左 下 から, 左 から, 右 から, 上 から, 下 から などを 選 択 することができる. 速 度 は,アニメーションの 動 きの 速 度 を 設 定 する 項 目 であり, さらに 遅 く, 遅 く, 普 通, 速 く,さらに 速 く などを 選 択 することができる.これらの 設 定 項 目 は,アニメーション 効 果 の 種 類 ごとに, 独 自 の 項 目 が あるため, 設 定 を 変 更 してみて, 実 際 に 動 かしてアニメーション 効 果 の 感 触 をつかむことが 早 道 である. このような 設 定 項 目 は, 開 始 タブ 以 外 にも, 強 調, 終 了, モーションパス, その 他 の 効 果 など, 図 23 のようにタブごとに 数 多 くの 設 定 項 目 があるため, 独 自 に 試 してみることを 勧 める. 図 23 様 々なアニメーション 効 果 の 設 定 タブ 6.2 アニメーションのテスト スライドショーを 開 始 してアニメーションを 確 認 することができる.ただし,アニメーシ ョン 設 定 のタスクペインに 見 える 右 図 のようなアニメーション 再 生 用 のボタンをマウスでクリックす れば,スライドごとにアニメーション 設 定 全 体 の 確 認 を 行 うことができる. 練 習 9 6.2の 例 を 実 際 にやってみよう.6.2では, 以 下 の 設 定 を 用 いているが, これらの 設 定 を 変 えてどうなるか, 確 かめてみなさい. 効 果 スライドイン 開 始 クリック 時 方 向 下 から 速 度 さらに 速 く

15 <コラム: 数 式 描 画 エディタと TeX> プレゼンテーションソフトの 基 礎 15 Libre Office における Math のような 数 式 エディタは,Microsoft Powerpoint にも 存 在 する.ただし, Libre Office の Math のように, 独 自 の 記 法 を 用 いて 入 力 する 方 式 ではなく, 数 式 表 現 に 直 接 数 値 や 記 号 を 入 力 できるため,より 簡 単 に 数 式 を 生 成 できる.しかし,Libre Office や Microsoft の 数 式 エデ ィタで 描 画 できる 数 式 描 画 表 現 の 品 質 では 満 足 できない 人 々が 今 でも 数 多 く 存 在 する. TexMaths を 使 った Libreoffice における 性 格 な 数 式 の 表 現 このサイトでは 以 下 のように 問 題 が 指 摘 されている Libreoffice Math を 使 うと 多 くの 数 式 が 正 確 に 書 ける しかし,まだ 十 分 でない 例 えば - 数 式 内 の 記 号 の 大 きさを 変 えられない -, などの 記 号 が, より 小 さくなってしまう - 定 積 分 記 号 の 下 端 がインテグラル 記 号 から 離 れている などの 問 題 がある その 点 LaTex というソフトウェアを 使 えば 数 式 を 自 由 に 表 現 できる 数 式 だけでなく 文 書 整 形 も 商 業 品 質 と 同 等 にできる プレゼンテーションソフトが 現 れる 1990 年 代 より 前 の 1970 年 代 あたりから, 科 学 技 術 論 文 の 数 式 表 現 をコンピュータ 上 で 美 しく 表 現 できる 組 版 技 術 の 研 究 が 始 まり,その 成 果 として 1970 年 代 末 から, 無 料 ながら 高 度 な TeX という 組 版 システムが 公 開 され, 世 界 中 に 受 け 入 れられ, 広 く 浸 透 してきた. 現 在,TeX は,Unix 系,Winodws 系,Mac OS X 系 など, 様 々な OS 環 境 に 移 植 され, 利 用 可 能 になっている 年 代 中 盤 以 降,その TeX をプレゼンテーションソフト 上 でも 利 用 可 能 にするための 無 料 のアドイ ンソフトが 公 開 された. 利 用 するには,TeX(LaTeX 等 TeX を 基 盤 にした 多 くの 関 連 ソフト)に 関 連 する ソフトウェアがコンピュータにインストールされ, 環 境 が 整 っている 必 要 があるだけでなく,アドイン ソフトが 前 提 として 必 要 とするソフトウェアやフォントのインストールが 必 要 になるなど,ある 程 度, コンピュータの 扱 いに 慣 れていなければ 導 入 時 のハードルが 高 いと 感 じるかもしれない.また,Libre Office の Math と 同 様,TeX 独 自 の 記 法 を 学 ぶ 必 要 もある. いずれにしても, 以 下 のような 無 料 のアドインソフトが 存 在 することを 紹 介 しておく. Libre Office Impress 向 け TeX ベース 数 式 エディタ TexMaths Microsoft Office Powerpoint 向 け TeX ベース 数 式 エディタ ppttex TeX の 学 習 を 支 援 するウェブサイトは,かなり 多 く 存 在 するが, 以 下 を 紹 介 しておく. TEX, LATEX 入 門 TeX 数 式 記 号 一 覧

ワープロソフトウェア

ワープロソフトウェア プレゼンテーションソフト (PowerPoint) プレゼンテーションソフト プレゼンテーションソフト 発 表 会 や 会 議 などで 使 用 する 資 料 を 作 成 表 示 するため のアプリケーションソフト PowerPoint Microsoftによって 提 供 されているプレゼンテーションソフト 比 較 的 簡 単 に 見 映 えのするスライドが 作 れる 2 PowerPointの 起

More information

第 1 章 PowerPoint を 始 める 前 に 第 1 章 PowerPoint を 始 める 前 に 1. 最 初 に 考 えること 2. PowerPoint の 画 面 -1- IBR2012-V1.0

第 1 章 PowerPoint を 始 める 前 に 第 1 章 PowerPoint を 始 める 前 に 1. 最 初 に 考 えること 2. PowerPoint の 画 面 -1- IBR2012-V1.0 パワーポイント 基 礎 講 習 PowerPoint を 始 める 前 に PowerPoint を 始 めよう アニメーションを 活 用 する PowerPoint 2010 対 応 NPO インターネットビジネス 研 究 所 Copyright IBR 2012 第 1 章 PowerPoint を 始 める 前 に 第 1 章 PowerPoint を 始 める 前 に 1. 最 初 に 考

More information

<5461726F2D93648E718E868EC58B8F30332E6A7464>

<5461726F2D93648E718E868EC58B8F30332E6A7464> PowerPointで 電 子 紙 芝 居 を 作 ろう! Microsoft Office Power Point 2003 を 用 いて 電 子 紙 芝 居 を 作 成 します 主 に, 画 像 の 挿 入 や オートシェイプ, クリップアート, アニメーションの 設 定, 画 面 の 切 り 替 え 効 果 機 能 を 用 います また,プロジェクタで 投 影 して 電 子 紙 芝 居 として

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20574254816995B68F918DEC90AC89898F4B899E977095D2816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20574254816995B68F918DEC90AC89898F4B899E977095D2816A2E646F63> 文 書 作 成 演 習 ( 応 用 編 ) (Word007,Excel007) 文 書 作 成 演 習 ( 応 用 編 ) のテキストを 参 考 にしながら, 次 の 学 級 だよりを 作 成 してみましょう IPA 教 育 用 画 像 素 材 集 より < 演 習 のための 準 備 > 演 習 用 素 材 のフォルダをデスクトップ 上 に 作 成 します IPA 教 育 用 画 像 素 材 集

More information

Microsoft Word - 205MSPowerpoint2010-(rev_b)-小倉更新_END0228_a.docx

Microsoft Word - 205MSPowerpoint2010-(rev_b)-小倉更新_END0228_a.docx 5.1 MS-PowerPoint 2010 の 起 動 終 了 第 5 章 プレゼンテーション 1.MS-PowerPoint 2010 の 起 動 (1)マウスの 左 ボタンでスタートボタンをクリックします (2)[ す べ て の プ ロ グ ラ ム ] [Microsoft Office] [Microsoft PowerPoint 2010] の 順 にマウスをクリックすると MS-PowerPoint

More information

■新聞記事

■新聞記事 PowerPoint2013 基 本 操 作 P.1 PowerPoint2013 基 本 操 作 1.PowerPoint2013 の 起 動... 2 2.スライドのサンプル... 3 3.スライドの 作 成... 4 4. 文 字 の 入 力 とテキストボックス... 5 5. 図 の 作 成 と 書 式 設 定... 5 6.グラフの 作 成... 6 7. 背 景 デザインと 配 色...

More information

KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2

KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2 目 次 動 作 環 境 特 長 方 法 方 法 起 動 終 了 方 法 方 法 操 作 方 法 使 方 使 方 使 方 詳 細 設 定 使 方 KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2 KINGSOFT Office 2016 特 長 主 特 長 以

More information

006-021_責)Wordトレ2-1章_斉

006-021_責)Wordトレ2-1章_斉 . Wordの 起 動 Wordの 基 礎 知 識. Wordの 起 動 Wordの 起 動 は 次 のように 行 います 他 のアプリケーションソフトのように いくつかの 起 動 方 法 があります スタートメニューからの 起 動 スタートメニューから 起 動 する 方 法 は 次 の 通 りです [スタート]メニューの[すべてのプログラム]から[Microsoft-Office]の [Microsoft-Word]を

More information

問 題 1 次 の 文 章 は 作 業 環 境 について 述 べたものである にあてはまる 適 切 なも のを 解 答 群 { }より 選 び その 記 号 で 答 えよ 設 問 1. < 図 1>はアプリケーションウィンドウの 一 部 である < 図 1>の1の 部 分 を < 図 1> という

問 題 1 次 の 文 章 は 作 業 環 境 について 述 べたものである にあてはまる 適 切 なも のを 解 答 群 { }より 選 び その 記 号 で 答 えよ 設 問 1. < 図 1>はアプリケーションウィンドウの 一 部 である < 図 1>の1の 部 分 を < 図 1> という Microsoft PowerPoint プレゼンテーション 技 能 認 定 試 験 初 級 2007 サンプル 問 題 知 識 試 験 制 限 時 間 30 分 受 験 会 場 受 験 番 号 氏 名 問 題 1 次 の 文 章 は 作 業 環 境 について 述 べたものである にあてはまる 適 切 なも のを 解 答 群 { }より 選 び その 記 号 で 答 えよ 設 問 1. < 図 1>はアプリケーションウィンドウの

More information

Microsoft Word - P07-0003.doc

Microsoft Word - P07-0003.doc はじめに 1 PowerPoint の 概 要 2 1 PowerPoint とは 2 2 プレゼンテーションとは 2 3 PowerPoint でできること 3 4 プレゼンテーション 作 成 の 流 れ 4 5 PowerPoint の 起 動 (PowerPoint 2007 の 場 合 ) 4 6 PowerPoint の 起 動 (PowerPoint 2010 の 場 合 ) 5 7 PowerPoint

More information

Microsoft Word - P10-0001.doc

Microsoft Word - P10-0001.doc はじめに 1 PowerPoint の 概 要 2 1 PowerPoint とは 2 2 プレゼンテーションとは 2 3 PowerPoint でできること 3 4 プレゼンテーション 作 成 の 流 れ 4 5 PowerPoint の 起 動 5 6 PowerPoint の 画 面 6 第 1 章 新 しいプレゼンテーションを 作 ろう 1 レッスン1 文 字 を 入 力 しよう 3 1 文

More information

Word 003 スキルブック 06 - オブジェクトの 利 用 0.Word で 作 る 表 : 行 幅 を 最 小 値 より 小 さく 設 定 する 3 表 の 左 右 のサイズを 適 宜 調 整 します Word で 表 を 作 成 するとき, 列 幅, 行 幅 ともに 基 本 的 に 自 由

Word 003 スキルブック 06 - オブジェクトの 利 用 0.Word で 作 る 表 : 行 幅 を 最 小 値 より 小 さく 設 定 する 3 表 の 左 右 のサイズを 適 宜 調 整 します Word で 表 を 作 成 するとき, 列 幅, 行 幅 ともに 基 本 的 に 自 由 Word 003 スキルブック 06 - オブジェクトの 利 用 Word 003 スキルブック 06 - オブジェクトの 利 用 ツールバーに 表 ( 罫 線 )の 作 成 機 能 を 追 加 する( 罫 線 ツールバーを 追 加 する) ツールバー 上 の,アイコンのない 空 白 箇 所 を 右 してメニューを 開 きます 0. 準 備 :ツールバーのカスタマイズ メニュー 内 の 罫 線 の

More information

OpenOffice.org のプレゼンテーション 機 能 ここでは OpenOffice.org のプレゼンテーションツールである Impress について 説 明 します まず 最 初 に プレゼ ンテーションの 作 成 と 発 表 のやり 方 を 解 説 します そのあとで プレゼンテーション

OpenOffice.org のプレゼンテーション 機 能 ここでは OpenOffice.org のプレゼンテーションツールである Impress について 説 明 します まず 最 初 に プレゼ ンテーションの 作 成 と 発 表 のやり 方 を 解 説 します そのあとで プレゼンテーション オープンオフィス 3 入 門 ガイド - Impress:OpenOffice.org のプレゼンテーション 機 能 このドキュメントは クリエイティブ コモンズに 表 示 される 帰 属 - 2.1 日 本 のライセンスのもと 提 供 し ています このドキュメントの Web 版 を OpenOffice.org 日 本 ユーザー 会 のドキュメントで 公 開 しています http://openoffice-docj.sourceforge.jp/wiki/documentation/beginers_guide3

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208FEE95F18F88979D826081408EF68BC697708376838A839383678169506F776572506F696E7491808DEC816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208FEE95F18F88979D826081408EF68BC697708376838A839383678169506F776572506F696E7491808DEC816A2E646F63> PowerPoint 基 本 操 作 P.1 PowerPoint 基 本 操 作 - 目 次 - 1.PowerPoint の 起 動... 2 2.スライドのサンプル... 3 3.スライドの 作 成... 4 4. 文 字 の 入 力... 5 5. 図 の 作 成 (クリップアート)... 6 6.グラフの 作 成... 6 7. 背 景 デザインと 配 色... 7 8.アニメーション 効

More information

Microsoft Word - P13-0004.doc

Microsoft Word - P13-0004.doc PowerPoint 2013 はじめに 1 PowerPoint の 概 要 2 1 PowerPoint とは 2 2 プレゼンテーションとは 2 3 PowerPoint でできること 3 4 プレゼンテーション 作 成 の 流 れ 4 5 PowerPoint の 起 動 5 6 PowerPoint の 画 面 6 第 1 章 新 しいプレゼンテーションを 作 ろう 1 レッスン1 文 字

More information

目 次 1 ご 使 用 の 前 に 1.1 動 作 環 境 1.2 セットアップ 方 法 2 使 用 方 法 2.1 起 動 方 法 2.2 操 作 方 法 2.2.1 効 果 音 設 定 2.2.2 アニメーション 設 定 2.2.3 スライドジャンプ 設 定 2.2.4 フラッシュカード 設 定

目 次 1 ご 使 用 の 前 に 1.1 動 作 環 境 1.2 セットアップ 方 法 2 使 用 方 法 2.1 起 動 方 法 2.2 操 作 方 法 2.2.1 効 果 音 設 定 2.2.2 アニメーション 設 定 2.2.3 スライドジャンプ 設 定 2.2.4 フラッシュカード 設 定 マニュアル(2013.11.22ver) 目 次 1 ご 使 用 の 前 に 1.1 動 作 環 境 1.2 セットアップ 方 法 2 使 用 方 法 2.1 起 動 方 法 2.2 操 作 方 法 2.2.1 効 果 音 設 定 2.2.2 アニメーション 設 定 2.2.3 スライドジャンプ 設 定 2.2.4 フラッシュカード 設 定 2.2.5 時 間 指 定 スライド 移 動 設 定 2.2.6

More information

Microsoft Word - WBT(PP応用編).docx

Microsoft Word - WBT(PP応用編).docx PowerPoint2007の 利 用 応 用 編 広 島 県 立 教 育 センター PowerPoint2007 の 利 用 ( 基 本 編 )で 作 成 したスライドを 基 に,さらに 工 夫 する 演 習 です Ⅰ リンク 機 能 の 設 定 をしてみましょう 画 像 は IPA 教 育 用 画 像 素 材 集 より 演 習 1 動 作 設 定 ボタンをクリックすると 該 当 のスライドが 表

More information

A

A A. ツールボタン の 使 い 方 下 の 図 は NetCommons の 共 通 エディタで 表 示 されるツールボタンの 一 覧 です 書 式 設 定 左 からフォント サイズ スタイルを 設 定 するためのプルダウンメニューです 効 果 をつけたい 箇 所 の 先 頭 でク リックするか 効 果 をつけたい 箇 所 をカーソルで 選 択 してボタンをクリックします 文 字 効 果 左 から

More information

スライドの 編 集 とリンク スライドのレイアウトやデザインが 決 まったら 文 字 の 編 集 をしたり スライドの 順 序 変 更 やリンク 設 定 をして 見 栄 えの 良 いプレゼンテーションを 作 成 しましょう ファイル MP05 完 成.ppt を 開 き 内 容 を 編 集 していき

スライドの 編 集 とリンク スライドのレイアウトやデザインが 決 まったら 文 字 の 編 集 をしたり スライドの 順 序 変 更 やリンク 設 定 をして 見 栄 えの 良 いプレゼンテーションを 作 成 しましょう ファイル MP05 完 成.ppt を 開 き 内 容 を 編 集 していき モジュール MP-06 MP-06 スライドの 編 集 とリンク 岡 山 県 情 報 教 育 センター スライドの 編 集 とリンク スライドのレイアウトやデザインが 決 まったら 文 字 の 編 集 をしたり スライドの 順 序 変 更 やリンク 設 定 をして 見 栄 えの 良 いプレゼンテーションを 作 成 しましょう ファイル MP05 完 成.ppt を 開 き 内 容 を 編 集 していきます

More information

 目次

 目次 プレゼンテーション MS-PowerPoint 2010 2012 年 6 月 第 2 版 東 海 大 学 総 合 情 報 センター 清 水 情 報 システム 課 発 行 PowerPoint 2010[ 目 次 ] 1. PowerPoint の 起 動 と 終 了... 1 1-1 起 動... 1 1-2 終 了... 1 2. PowerPoint の 画 面 構 成... 2 2-1 画

More information

検 索 文 字 列 が 住 所 にマッチするならば 地 図 画 面 を 表 示 します 検 索 文 字 列 が 住 所 の 一 部 ならば キーワードを 含 む 検 索 結 果 画 面 を 表 示 します

検 索 文 字 列 が 住 所 にマッチするならば 地 図 画 面 を 表 示 します 検 索 文 字 列 が 住 所 の 一 部 ならば キーワードを 含 む 検 索 結 果 画 面 を 表 示 します 名 古 屋 市 都 市 計 画 情 報 提 供 システム 操 作 方 法 検 索 方 法 キーワードから 探 す 住 所 または 住 所 の 一 部 から 地 図 を 検 索 する 事 が 出 来 ます [ 名 古 屋 市 ] 以 降 の 住 所 施 設 名 またはその 一 部 を 入 力 し 検 索 をクリックします 検 索 文 字 列 が 住 所 にマッチするならば 地 図 画 面 を 表 示

More information

Microsoft Word - 203MSWord2013

Microsoft Word - 203MSWord2013 3.1 Word 2013 の 起 動 第 3 章 ワープロ 1.Word 2013 の 起 動 (1)マウスの 左 ボタンでスタートボタンをクリックします (2)[すべてのプログラム] [Microsoft Office 2013] [Word 2013]の 順 にマウスをクリックすると Word 2013 の 初 期 画 面 ( 図 3-1)が 開 かれます クイックアクセスツールバー タイトルバー

More information

Microsoft Word - word_05.docx

Microsoft Word - word_05.docx 第 1 章 葉 書 き 作 成 と 外 国 語 の 入 力 縦 書 きのはがき 作 成 1. ページレイアウト タブの ページ 設 定 グループから 起 動 ツールボタン をク リックする 2. ページ 設 定 ダイアログボックスの 用 紙 余 白 文 字 数 と 行 数 タブをクリッ クして 指 定 されたとおり 設 定 を 行 う( 用 紙 :はがき 余 白 : 上 下 15 ミリ 左 右 :10

More information

(Microsoft Word - \215u\213`\203m\201[\203g20090703.doc)

(Microsoft Word - \215u\213`\203m\201[\203g20090703.doc) 2009/07/03 前 回 のおさらい 関 数 確 認 問 題 水 尾 作 成 の Excel 基 本 動 作 練 習 用 ファイルの 表 タイトルなし を 用 いて 次 の 指 示 を 実 際 に 完 成 させよ 1 セル M50 に セル L50:L54 の 合 計 数 値 をセル K50 の 数 値 で 割 った 結 果 を 表 示 できるよう に 関 数 を 設 定 せよ 2 M50 に

More information

2016 年 度 情 報 リテラシー 次 に Excel のメニューから[ 挿 入 ]タブをクリックし 表 示 されたメニュー 内 の[グラフ]にある[ 折 れ 線 グラフ]のボタンをクリックする するとサブメニューが 表 示 されるので 左 上 の[ 折 れ 線 ]を 選 択 する [ 挿 入 ]

2016 年 度 情 報 リテラシー 次 に Excel のメニューから[ 挿 入 ]タブをクリックし 表 示 されたメニュー 内 の[グラフ]にある[ 折 れ 線 グラフ]のボタンをクリックする するとサブメニューが 表 示 されるので 左 上 の[ 折 れ 線 ]を 選 択 する [ 挿 入 ] ( 第 10 回 )2016/06/20 Excel によるグラフ 作 成 この 回 では Excel を 用 いたグラフ 作 成 の 演 習 を 行 う 新 聞 記 事 等 で 利 用 されているような 一 般 的 なグラ フを 題 材 にし Excel に 備 わっているグラフ 作 成 機 能 を 知 る 1. 課 題 の 確 認 いくつかのグラフの 例 を 参 考 に Excel の 機 能

More information

CD ケースを 使 って 卓 上 カレンダーにしましょう 1.CD ケースサイズの 設 定 最 初 に ワードを 起 動 して ページを 設 定 します 設 定 したテキストボックス 中 へエクセルで 作 成 したカレンダーを 挿 入 します 1.ワードを 起 動 します 2.メニューバーの[ファイ

CD ケースを 使 って 卓 上 カレンダーにしましょう 1.CD ケースサイズの 設 定 最 初 に ワードを 起 動 して ページを 設 定 します 設 定 したテキストボックス 中 へエクセルで 作 成 したカレンダーを 挿 入 します 1.ワードを 起 動 します 2.メニューバーの[ファイ 0 CD ケースを 使 って 卓 上 カレンダーにしましょう 1.CD ケースサイズの 設 定 最 初 に ワードを 起 動 して ページを 設 定 します 設 定 したテキストボックス 中 へエクセルで 作 成 したカレンダーを 挿 入 します 1.ワードを 起 動 します 2.メニューバーの[ファイル]の[ページ 設 定 ] をクリックして[ 用 紙 ]A4 [ 余 白 ]の[ 上 下 左 右

More information

別冊資料-11

別冊資料-11 一 般 競 争 入 札 方 式 工 事 希 望 型 競 争 入 札 方 式 における 技 術 資 料 入 力 システムの 利 用 方 法 について Rev 8.0( 平 成 28 年 3 月 ) 国 土 交 通 省 中 国 地 方 整 備 局 - 目 次 - 1. はじめに... 1 2. 利 用 環 境 及 び 注 意 事 項... 1 3. 入 力 手 順 について... 2 3.1. 技 術

More information

2ステータスバーのアイコンを 文 字 表 示 にする ステータスバーを 右 クリックし アイコンを 使 用 のチェックをはずす 文 字 表 示 になる 操 作 時 は 適 宜 オン オフを 変 更 するが まずは 直 行 モード OSNAP 線 の 太 さのみオンとし 他 はオフにしておく 2. 製

2ステータスバーのアイコンを 文 字 表 示 にする ステータスバーを 右 クリックし アイコンを 使 用 のチェックをはずす 文 字 表 示 になる 操 作 時 は 適 宜 オン オフを 変 更 するが まずは 直 行 モード OSNAP 線 の 太 さのみオンとし 他 はオフにしておく 2. 製 1. 操 作 画 面 の 設 定 1メニューバーを 表 示 させる AutoCAD2014 操 作 説 明 ここをクリックしワークスペースをチェック ここをクリックしワークスペース 設 定 をクリック 製 図 と 注 釈 にチェックを 入 れる 初 期 設 定 で 製 図 と 注 釈 が 出 て い れ ば 不 要 ここをクリックしメニューバーを 表 示 させる メニューバー タブ リボン ページ1

More information

ひらがなを 入 力 する 濁 点 などを 入 力 する 漢 字 を 入 力 する 漢 字 に 変 換 する 一 度 入 力 した 文 字 の 再 変 換 は 全 角 半 角 文 字 を 切 り 替 える 文 章 を 入 力 し 漢 字 変 換 する 数 字 を 入 力 する 英 文 字 を 入 力

ひらがなを 入 力 する 濁 点 などを 入 力 する 漢 字 を 入 力 する 漢 字 に 変 換 する 一 度 入 力 した 文 字 の 再 変 換 は 全 角 半 角 文 字 を 切 り 替 える 文 章 を 入 力 し 漢 字 変 換 する 数 字 を 入 力 する 英 文 字 を 入 力 目 次 及 びページ 内 容 見 本 目 次 起 動 する 新 規 文 書 作 成 する 既 存 の 文 書 を 開 く 編 集 する 作 成 文 書 を 保 存 する 終 了 する パソコンのキーと 操 作 方 法 ソフトがフリーズした 場 合 の 操 作 法 キー 操 作 Word 2013 Word 2010 Word 2007 Word 2000/2003 Writer 日 本 語 入 力

More information

4 < 完 了 >ボタンをクリック これで 選 択 した 背 景 のプレゼンテーションが 作 成 されます Impress の 画 面 は いくつかのフレームに 分 かれています プレゼンテーションを 作 成 するために 必 要 な 機 能 は 右 側 の 作 業 パネル と 右 上 の プレゼンテ

4 < 完 了 >ボタンをクリック これで 選 択 した 背 景 のプレゼンテーションが 作 成 されます Impress の 画 面 は いくつかのフレームに 分 かれています プレゼンテーションを 作 成 するために 必 要 な 機 能 は 右 側 の 作 業 パネル と 右 上 の プレゼンテ OpenOffice.org のプレゼンテーション 機 能 プレゼンテーションを 作 成 する Impress(インプレス)は OpenOffice.org のプレゼンテーション 機 能 です Microsoft Office のパワーポイントに 相 当 します 会 議 の 発 表 などで 使 用 します 新 規 作 成 する Impress を 起 動 すると プレゼンテーションウィザード が 表

More information

地域ポータルサイト「こむねっと ひろしま」

地域ポータルサイト「こむねっと ひろしま」 5. エディタの 使 い 方 5.1. エディタとは? NetCommons の 全 モジュールで 共 通 する 編 集 画 面 です 5.2. 通 常 のエディタの 使 い 方 (1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10) (11) (12) (13) (14) (15) (16) (17)(18) (19)(20)(21) (22) (23) (24) (25)

More information

<5461726F2D89C692EB834E8389837582CC837A815B83808379815B83578DEC>

<5461726F2D89C692EB834E8389837582CC837A815B83808379815B83578DEC> 初 めて 作 る 家 庭 クラブのホームページ ホームページビルダーの 起 動 WindowsXP, IBM ホームページ ビルダー 10 対 応 1 [スタート]ボタンをクリックして,[すべてのプログラム]-[ IBM ホームページ ビルダー 10 ]-[ホームペ ージ ビルダー]を 選 択 します 2 [スタンダード]を 選 択 して,[ OK ]ボタンをクリックします 1ページ 目 ( index

More information

ThinkBoard Free60 Manual

ThinkBoard Free60 Manual 3.TB ファイル 制 作 手 順 簡 単 ガイド (1) 画 面 をキャプチャする ThinkBoard は ワードやエクセル インターネットブラウザなど 普 段 使 っている 画 面 を 利 用 してコンテンツを 作 る 予 め 作 っていた 画 像 を 利 用 してコンテンツを 作 る といった 事 が 可 能 です 以 下 にそれぞれの 手 順 をご 紹 介 します 1-1.ワードやエクセル

More information

 目次

 目次 プレゼンテーション MS-PowerPoint 2003 2007 年 11 月 初 版 東 海 大 学 総 合 情 報 センター 清 水 計 算 機 室 発 行 Microsoft PowerPoint 2003 Microsoft PowerPoint 2003( 以 下 PowerPoint と 表 記 )は プレゼンテーション グラフィック ソフトウェア のひとつで 親 しみやすい 操 作

More information

(Microsoft Word - \215u\213`\203m\201[\203g20090612.doc)

(Microsoft Word - \215u\213`\203m\201[\203g20090612.doc) 2009/06/12 前 回 のおさらい 表,グラフ, 写 真, 数 式,オートシェイプなど,テキストボックス,フォーム,ハイパ ーリンクの 挿 入 ~ここまでが 文 書 を 綺 麗 にする 方 法 ~ オートコレクト 検 索 置 換 確 認 問 題 Word に 練 習 用 段 落 を 10 段 落 用 意 し その 中 の 単 語 Word を 全 て 単 語 ワード に 置 換 せよ その 他

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 1 山 都 町 移 住 定 住 サイト マイホームページ 操 作 説 明 書 平 成 26 年 3 月 10 日 2 会 員 登 録 からホームページ 公 開 まで 会 員 仮 登 録 本 登 録 申 請 ログイン センター 承 認 ホームページ 公 開 センター 承 認 公 開 申 請 ホームページ 作 成 ホームページ 作 成 の4つのステップ 1 ホームページの 設 定 (p4) 2 レイアウト

More information

Ngraph for Windowsの使用法

Ngraph for Windowsの使用法 Ngraph for Windowsの 使 用 法 ~2 次 元 グラフソフトで 美 グラフ 作 成!~ データ ウィンドウ メインウィンドウ 軸 ウィンドウ 座 標 ウィンドウ 起 動 後 の 初 期 画 面 は このようになる データ 軸 座 標 ウィンドウは それぞれ 隠 すことができる Ngraph for Windowsの 使 い 方 1 データを 用 意 する データの 間 は スペースかTab,

More information

名刺作成講習

名刺作成講習 名 刺 作 成 講 習 (Word 2007 編 ) OS:Windows Vista Basic 講 習 内 容 Microsoft Word 2007 でオリジナル 名 刺 の 作 成 名 刺 用 紙 の 確 認 印 刷 用 紙 の 詳 細 を 調 べる ラベル 製 品 名 エーワン 製 品 番 号 A-ONE 51002 用 紙 サイズ A4 列 数 2 行 数 5 上 余 白 11 横 余

More information

Microsoft Office Excel2007(NO.2エクセル初級後編)

Microsoft Office Excel2007(NO.2エクセル初級後編) 目 次 序 章... 1 エクセル 2007 初 級 ( 後 編 ) の 目 的... 1 エクセル 2007 初 級 ( 後 編 )について... 2 表 の 編 集 ( 後 編 その1)... 2 シートの 操 作... 2 基 本 の 計 算 式 ( 後 編 )... 3 印 刷 の 基 本... 3 グラフ 作 成 の 基 本... 3 第 1 章 表 の 編 集 ( 後 編 その 1)...

More information

立ち読みページ

立ち読みページ PowerPoint リボンやステータスバーを 使 った 表 示 の 切 り 替 えやクイックアクセス ツールバーの 設 定 など PowerPointを 操 作 する 環 境 について 解 説 しま す - 表 示 を 調 節 する 29-2 PowerPointの 画 面 を 操 作 する 33-3 クイックアクセスツールバーを 設 定 する 35-4 PowerPointのファイルオプションを

More information

ナビゲーションバー セクションタブ ページタブバー 落 書 きノート セ ク シ ョ ン 2

ナビゲーションバー セクションタブ ページタブバー 落 書 きノート セ ク シ ョ ン 2 1 情 報 をまと める 2ミニノートを 使 う 3 図 形 を 描 く 4 写 真 イラス ト 挿 入 5 手 書 き 機 能 6ファイルを そのまま 挿 入 7 他 のソフト ウェアとリンク 1 テキストデータ 画 像 動 画 音 声 色 々な 場 所 にあるファイルやデータの 整 理 2 通 知 領 域 から 起 動 させて 使 う 思 いついたらすばやく 書 き 込 める 3 線 や 図 形

More information

5 保 存 するフォルダーを 指 定 (または 作 成 )し ファイル 名 にファイル 名 を 入 力 し 保 存 を 左 クリックす 3) レイアウト 1 枠 線 を 削 除 する カーソルで クリックしてタイト ルを 入 力 クリックしてサブタ イ ト ル を 入 力 を 取 り 囲 み Bac

5 保 存 するフォルダーを 指 定 (または 作 成 )し ファイル 名 にファイル 名 を 入 力 し 保 存 を 左 クリックす 3) レイアウト 1 枠 線 を 削 除 する カーソルで クリックしてタイト ルを 入 力 クリックしてサブタ イ ト ル を 入 力 を 取 り 囲 み Bac パワーポイント 2003 による 資 料 作 成 1) パワーポイント 2003 を 起 動 す 1 スタート を 左 クリックし すべてのプログラム から Microsoft Power Point を 選 び 左 クリックす 3 x をクリックすると 画 面 が 見 やすくな 2パワーポイントが 立 ち 上 が り 上 の 画 面 が 表 示 され x を 左 クリックし 画 面 を 見 や すくす

More information

レポートや論文の作成に役立つWord機能

レポートや論文の作成に役立つWord機能 PowerPoint 印 刷 術 PowerPoint で 作 成 したスライドを 印 刷 しようとすると うまくいかないことが 多 々あります ここではみなさんからの 質 問 要 望 の 多 い 印 刷 方 法 を Office2010PowerPoint で 紹 介 します ページ 設 定 をする PowerPoint でスライドを 作 成 するとき 初 期 設 定 ではスライドのサイズ 指 定

More information

日 付 部 分 を 入 力 する 今 回 は 3 月 のカレンダーを 作 ります 3 月 は 水 曜 日 からはじまりますので 1 水 曜 日 第 1 週 目 にあたるセル D2 に 1 その 隣 の E2 に 2 と 入 力 しましょう 2 1 2 と 入 力 したセル D2:E2 をドラッグして

日 付 部 分 を 入 力 する 今 回 は 3 月 のカレンダーを 作 ります 3 月 は 水 曜 日 からはじまりますので 1 水 曜 日 第 1 週 目 にあたるセル D2 に 1 その 隣 の E2 に 2 と 入 力 しましょう 2 1 2 と 入 力 したセル D2:E2 をドラッグして デジカメ 写 真 を 使 ったカレンダー 作 り 今 回 このテキストでは Word2003 Excel2003 の 画 像 を 使 って 説 明 していますが 中 の 手 順 の 説 明 は どのバージョンをお 使 いの 方 でも 対 応 ができるようにしています 新 しいバージョンで 簡 単 にできる 作 業 もありますが ご 了 承 ください Excel でカレンダー 部 分 を 作 る Excel

More information

食生活

食生活 の 基 礎 ( 入 門 講 座 ) 具 体 的 操 作 活 用 方 法 は 実 習 OJTにて 平 成 26 年 5 月 作 成 編 集 : 守 野 練 習 問 題 練 習 問 題 練 習 問 題 練 習 問 題 1.スライドの 挿 入 に 関 する 問 題 8. 図 形 の 整 列 についての 問 題 2. 箇 条 書 きに 関 する 問 題 9.コネクタについて

More information

TIPS - 棚 割 りを 開 始 するまで Liteを 起 動 し 企 業 情 報 の 追 加 を 行 い 棚 割 を 行 う 企 業 の 追 加 をして 下 さい 企 業 情 報 の 追 加 時 に エラーメッセージが 表 示 された 場 合 別 途 TIPS トラブルが 発 生 した 場 合

TIPS - 棚 割 りを 開 始 するまで Liteを 起 動 し 企 業 情 報 の 追 加 を 行 い 棚 割 を 行 う 企 業 の 追 加 をして 下 さい 企 業 情 報 の 追 加 時 に エラーメッセージが 表 示 された 場 合 別 途 TIPS トラブルが 発 生 した 場 合 TIPS 目 次 TIPS 項 目 棚 割 りを 開 始 するまで 商 品 画 像 の 追 加 方 法 商 品 情 報 の 一 括 更 新 登 録 方 法 棚 割 情 報 の 連 携 方 法 小 売 様 棚 割 ソフトとの 棚 割 情 報 連 携 について 他 棚 割 ソフトとの 棚 割 情 報 連 携 について 棚 割 情 報 のExcel 取 込 について 棚 板 設 定 の 詳 細 商 品 設

More information

概 要 と 特 徴 推 奨 ハードウェア デジタルカメラで 撮 影 した 画 像 やスキャナで 読 み 込 んだ 図 面 を 利 用 し 画 像 処 理 技 術 で 建 物 の 改 修 工 事 を 支 援 するソフトウェアです 初 期 診 断 劣 化 数 量 表 作 成 双 眼 鏡 での 初 期 診 断 の 代 用 として 利 用 補 修 工 事 の 営 業 に 写 真 とともに 診 断 内 容 をビジュアル

More information

目 次 1. ログイン... 1 2. ログアウト... 3 3. デスクトップ( 例 :Word Excel 起 動 中 )... 4 4. Dock( 例 :Word Excel 起 動 中 )... 5 5. Finder ウィンドウ... 9 6. メニューバー( 例 :Word 起 動 中

目 次 1. ログイン... 1 2. ログアウト... 3 3. デスクトップ( 例 :Word Excel 起 動 中 )... 4 4. Dock( 例 :Word Excel 起 動 中 )... 5 5. Finder ウィンドウ... 9 6. メニューバー( 例 :Word 起 動 中 目 次 1. ログイン... 1 2. ログアウト... 3 3. デスクトップ( 例 :Word Excel 起 動 中 )... 4 4. Dock( 例 :Word Excel 起 動 中 )... 5 5. Finder ウィンドウ... 9 6. メニューバー( 例 :Word 起 動 中 )... 10 7. 文 字 の 入 力 ( 例 :Word で 入 力 )... 11 8. データの

More information

Microsoft Word - WBT(PP基本編).docx

Microsoft Word - WBT(PP基本編).docx PowerPoint2007の 利 用 基 本 編 広 島 県 立 教 育 センター PowerPoint2007 の 基 本 操 作 を 学 習 しながら, 次 の4 枚 のスライドを 作 成 する 演 習 です スライド1 スライド2 IPA 教 育 用 画 像 素 材 集 より スライド3 スライド4 IPA 教 育 用 画 像 素 材 集 より < 演 習 のための 準 備 > 1 演 習

More information

問 題 1 次 の 文 章 は Word の 作 業 環 境 および 環 境 の 設 定 変 更 について 述 べたものである にあてはまる 適 切 なものを 解 答 群 { }より 選 び その 記 号 で 答 えよ 設 問 1. は [ウィンドウ]メニューの 表 示 したものである {ア.[ 並

問 題 1 次 の 文 章 は Word の 作 業 環 境 および 環 境 の 設 定 変 更 について 述 べたものである にあてはまる 適 切 なものを 解 答 群 { }より 選 び その 記 号 で 答 えよ 設 問 1. は [ウィンドウ]メニューの 表 示 したものである {ア.[ 並 Microsoft Word 文 書 処 理 技 能 認 定 試 験 1 級 サンプル 問 題 知 識 試 験 制 限 時 間 30 分 受 験 会 場 受 験 番 号 氏 名 問 題 1 次 の 文 章 は Word の 作 業 環 境 および 環 境 の 設 定 変 更 について 述 べたものである にあてはまる 適 切 なものを 解 答 群 { }より 選 び その 記 号 で 答 えよ 設

More information

H23_PR_12_2003.xdw

H23_PR_12_2003.xdw 日 本 情 報 処 理 検 定 協 会 主 催 プレゼンテーション 作 成 検 定 試 験 手 順 書 1 2 級 (Microsoft PowerPoint 2003 対 応 ) 2011 年 4 月 日 本 情 報 処 理 検 定 協 会 プレゼンテーション 作 成 検 定 試 験 1 2 級 ワンポイント プレゼンテーション 作 成 検 定 試 験 についての 注 意 事 項 や 作 成 手

More information

コンピュータ基礎実習(上級) 第二回

コンピュータ基礎実習(上級) 第二回 コンピュータ 基 礎 実 習 ( 上 級 ) 第 四 回 ウェブページの 作 成 について3 清 水 淳 紀 前 回 までの 内 容 ページの 作 成 方 法 ( 編 集 アップロード 確 認 ) ページはKompozer やメモ 帳 等 で 編 集 する ページを 公 開 するには アップロードをする 必 要 がある Internet Explorerなどでページを 開 き F5キーで 表 示 を

More information

Microsoft Word - ms-word

Microsoft Word - ms-word 日 本 語 ワードプロセッサ 1 Microsoft Word の 概 要 コンピュータの 特 徴 の 一 つは,ソフトウェアを 入 れ 替 えて 動 作 させることにより, 種 々の 機 械 に 変 えることができることです.とくにパーソナルコンピュータは, 日 本 語 ワードプロセッサとして 使 用 されることが 多 くあります. 総 合 メディアセンターの 教 育 シ ステムでは,Microsoft

More information

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編 所 得 が 給 与 のみ 公 的 年 金 のみ 給 与 と 公 的 年 金 のみ の 方 で 入 力 方 法 選 択 画 面 で 給 与 年 金 の 方 を 選 択 された 場 合 の 確 定 申 告 書 作 成 の 操 作 手 順 を 説 明 します ~ この 操 作 の 手 引 きをご 利 用 になる 前 に ~ この 操 作 の 手 引 きでは 確 定 申 告 書 の 作 成 方 法 をご 説

More information

<4D F736F F D F B B838082F090DD927582B782E995FB96405F E646F6378>

<4D F736F F D F B B838082F090DD927582B782E995FB96405F E646F6378> アンケートフォームを 設 置 する 方 法 < 目 次 > 1 アンケートフォームを 利 用 するための 設 定 をする 2 1-1 アンケートフォームの 詳 細 設 定 をする 1-2 アンケートフォームの 入 力 画 面 を 作 成 する 1-3 お 客 さんが 入 力 内 容 を 確 認 するためのページを 作 成 する 1-4 アンケート 完 了 後 に 表 示 するお 礼 画 面 を 作

More information

MATRIX TRADER(インストール版) 取扱説明書

MATRIX TRADER(インストール版) 取扱説明書 インストール 版 MATRIX TRADER チャート 取 扱 説 明 書 目 次 タイトル ページ タイトル ページ チャート メニューの 呼 び 出 し 2 チャートの 追 加 3 画 面 の 説 明 4 MENU の 説 明 6 画 面 表 示 方 法 7 クロスラインの 表 示 8 チャートからの 新 規 注 文 9 コメント 入 力 10 アラートの 設 定 11 左 側 アイコンの 説

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20979897708ED28FDA8DD7837D836A83858341838B2E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20979897708ED28FDA8DD7837D836A83858341838B2E646F6378> デジタル 化 資 料 送 信 サービス の 利 用 方 法 目 次 1 はじめに(サービスの 概 要 利 用 上 の 注 意 ) p.1 2 検 索 の 仕 方 ( 本 を 探 す) p.3 3 閲 覧 の 仕 方 ( 本 を 読 む) p.7 1 はじめに 1.1 サービスの 概 要 について デジタル 化 資 料 送 信 サービス ( 送 信 サービス)は 国 立 国 会 図 書 館 でデジタル

More information

Word2013による文書の作成(1級).indd

Word2013による文書の作成(1級).indd Word 1 Word2013 1 オプション 段 落 の 設 定 (1) 文 字 ずれをしないための 設 定 を 行 う( 別 冊 初 期 設 定 参 照 ) (2)(1)の 設 定 以 外 に 以 下 の 設 定 を 行 う 1 [ホーム]タブ [ 段 落 ]グループの を 2 [ 段 落 ]ダイアログボックスの 中 の[ 体 裁 ] クリックする タブをクリックし [オプション]をクリック する

More information

1

1 Excelファイルアクセス 1. 概 要 Excel ファイルアクセスコンポーネントは Microsoft Excel のファイルを 開 いてセルの 値 や 書 式 を 取 得 変 更 したり テーブル 全 体 を 新 しいファイルと して 保 存 したりするために 用 います Excel ファイルアクセスコンポーネントは アプリケーションビルダーのメニューから 以 下 のように 選 びます [コンポーネント

More information

<32303130208376838C835B8393332D348B89838F8393837C8343839383672E786477>

<32303130208376838C835B8393332D348B89838F8393837C8343839383672E786477> 日 本 情 報 処 理 検 定 協 会 主 催 ワンポイント 3 4 級 (Microsoft PowerPoint 2010 対 応 ) 2012 年 4 月 日 本 情 報 処 理 検 定 協 会 0 試 験 前 にすること... 2 ファイルの 保 存... 2 試 験 本 番... 3 標 準 フォント 文 字 色... 3 色 について... 3 配 置 について... 3 図 形 描 画

More information

Microsoft Word - 貼り付け2010pdf用.docx

Microsoft Word - 貼り付け2010pdf用.docx Word への 貼 り 付 け (2010) 図 写 真 の 貼 り 付 け ディジタルカメラなどで 撮 った 写 真 自 分 で 作 成 した 図 などを Word の 文 書 中 に 貼 り 付 けること ができる それがファイルの 形 で 存 在 する 場 合 には 挿 入 図 にある 図 ( 右 図 ) をクリックし 開 いたダイアログボックスで 文 書 ファイルと 同 じように 読 み 込

More information

第 10 講 プレゼンテーション 2 / 17 ページ 10-1 プレゼンテーションとは プレゼンテーションとは 限 られた 時 間 空 間 で 第 三 者 に 対 して 何 らかの 情 報 を 伝 達 説 明 し 理 解 を 深 めて もらうこと です 教 育 研 究 活 動 では 研 究 レポー

第 10 講 プレゼンテーション 2 / 17 ページ 10-1 プレゼンテーションとは プレゼンテーションとは 限 られた 時 間 空 間 で 第 三 者 に 対 して 何 らかの 情 報 を 伝 達 説 明 し 理 解 を 深 めて もらうこと です 教 育 研 究 活 動 では 研 究 レポー Bコース 1 / 17 ページ コンピュータリテラシー B コース 第 10 講 [ 全 15 講 ] 2011 年 度 春 学 期 基 礎 ゼミナール(コンピューティングクラス) 第 10 講 プレゼンテーション 2 / 17 ページ 10-1 プレゼンテーションとは プレゼンテーションとは 限 られた 時 間 空 間 で 第 三 者 に 対 して 何 らかの 情 報 を 伝 達 説 明 し 理

More information

Microsoft Word - 操作手順書.doc

Microsoft Word - 操作手順書.doc さーちずまえばし 操 作 手 順 書 目 次 章 ポータル 画 面.... ポータル 画 面 のレイアウト....2 地 図 を 選 択 する... 2 2 章 基 本 操 作... 3 2. 画 面 構 成... 3 2.2 ヘルプを 表 示 する... 5 2.3 地 図 を 移 動 する... 5 2.4 地 図 を 拡 大 / 縮 小 する... 5 2.5 索 引 図 を 利 用 する...

More information

Microsoft Word - AirNetBoard取り扱い説明書.docx

Microsoft Word - AirNetBoard取り扱い説明書.docx [ジオメトリシステムズ 株 式 会 社 ] Air Net Board 取 扱 説 明 書 インストール 及 び 操 作 ガイド 目 次 補 足...- 2-1. Air Net Board のインストール...- 3 - (1) Adobe AIR のインストール...- 3 - (2) Air Net Board のインストール...- 6-2. Air Net Board の 起 動...-

More information

スライド 1

スライド 1 ラベル 屋 さんHOME かんたんマニュアル はじめてコース 目 次 STEP 1: 画 面 の 確 認 をしよう STEP 2: 用 紙 を 選 択 しよう STEP 3: 文 字 を 入 力 しよう STEP 4: 文 字 の 大 きさを 変 えるには STEP 5: イメージを 貼 り 付 けよう STEP 6: コピー 保 存 をしよう STEP 7: 印 刷 をしよう STEP 8: テンプレートを

More information

第21章 表計算

第21章 表計算 15.1 ベクトル 画 像 とビットマップ 画 像 ベクトル 画 像 とビットマップ 画 像 の 違 い 第 15 章 描 画 の 取 り 扱 い コンピュータグラフィックスで 扱 う 画 像 は 大 きく 分 けて ベクトル 画 像 とビットマップ 画 像 に 分 ける 事 ができます ベクトル 画 像 はドロー 系 画 像 あるいは 描 画 とも 呼 ばれています この 二 種 類 の 画 像

More information

目 次 アカウント 取 得... 1 Blogger にログイン... 3 Blogger の 基 本 ページ... 4 新 規 ブログの 作 成... 5 ブログの 管 理 画 面... 5 ブログの 投 稿... 6 挿 入 画 像 の 設 定... 7 ページの 作 成... 8 レイアウトの

目 次 アカウント 取 得... 1 Blogger にログイン... 3 Blogger の 基 本 ページ... 4 新 規 ブログの 作 成... 5 ブログの 管 理 画 面... 5 ブログの 投 稿... 6 挿 入 画 像 の 設 定... 7 ページの 作 成... 8 レイアウトの Google Blogger 入 門 目 次 アカウント 取 得... 1 Blogger にログイン... 3 Blogger の 基 本 ページ... 4 新 規 ブログの 作 成... 5 ブログの 管 理 画 面... 5 ブログの 投 稿... 6 挿 入 画 像 の 設 定... 7 ページの 作 成... 8 レイアウトの 編 集... 9 テンプレートの 設 定... 10 ブログの

More information

SchITコモンズ【活用編】

SchITコモンズ【活用編】 2016 SchIT コモンズ 活 用 編 株 式 会 社 スキット 1. 画 像 のサイズ 変 更 (リサイズ) 1. 画 像 の 大 き さ( 幅 )を 変 更 (ア) 画 像 を 挿 入 する 場 合 は[ 画 像 の 挿 入 ]のマークをクリックします [ 参 照 ]をクリックし 任 意 の 場 所 から 挿 入 したい 画 像 を 選 択 し [ 画 像 の 挿 入 ]をクリックします (イ)

More information

1. 教 育 用 端 末 (imac)の 起 動 と,StarBoard Softwareの 起 動 教 卓 の 教 育 用 端 末 (imac)にidとパスワードを 入 力 してログインしてください. ログインすると,Starboard( 電 子 黒 板 ) 利 用 に 必 要 なアプリケーション

1. 教 育 用 端 末 (imac)の 起 動 と,StarBoard Softwareの 起 動 教 卓 の 教 育 用 端 末 (imac)にidとパスワードを 入 力 してログインしてください. ログインすると,Starboard( 電 子 黒 板 ) 利 用 に 必 要 なアプリケーション StarBoard Software ユーザーズガイド 2011.10.3 1. 教 育 用 端 末 (imac)の 起 動 と,StarBoard Softwareの 起 動 2. 電 子 黒 板 の 起 動 3. 電 子 黒 板 の 終 了 4.SterBoard Sofrwareの 使 い 方 4.1 電 子 ペンの 位 置 合 わせ ( 必 要 に 応 じて 行 ってください) 4.2 基

More information

PowerPoint によるプレゼンテーション 資 料 の 作 成 日 時 会 場 平 成 18 年 1 月 5 日 ( 月 )9 時 10 分 ~ 15 時 0 分 奈 良 産 業 大 学 10 号 館 1 階 1011 教 室 日 程 時 間 内 容 場 所 9:10 ~ 9:0 日 程 説 明

PowerPoint によるプレゼンテーション 資 料 の 作 成 日 時 会 場 平 成 18 年 1 月 5 日 ( 月 )9 時 10 分 ~ 15 時 0 分 奈 良 産 業 大 学 10 号 館 1 階 1011 教 室 日 程 時 間 内 容 場 所 9:10 ~ 9:0 日 程 説 明 PowerPoint による プレゼンテーション 資 料 の 作 成 教 職 員 のための 公 開 講 座 ( 平 成 18 年 1 月 5 日 ) PowerPoint によるプレゼンテーション 資 料 の 作 成 日 時 会 場 平 成 18 年 1 月 5 日 ( 月 )9 時 10 分 ~ 15 時 0 分 奈 良 産 業 大 学 10 号 館 1 階 1011 教 室 日 程 時 間 内

More information

目 次 1.ユーザー 登 録 2.グループページへの 参 加 申 請 3.グループページの 作 成 4.パーツの 追 加 移 動 削 除 5. 各 パーツについての 概 要 6. ブログ パーツ 6-1 ブログ 記 事 の 新 規 投 稿 6-2 ブログ 記 事 の 編 集 6-3 記 事 へのイメ

目 次 1.ユーザー 登 録 2.グループページへの 参 加 申 請 3.グループページの 作 成 4.パーツの 追 加 移 動 削 除 5. 各 パーツについての 概 要 6. ブログ パーツ 6-1 ブログ 記 事 の 新 規 投 稿 6-2 ブログ 記 事 の 編 集 6-3 記 事 へのイメ e コミュニティ プラットフォーム 利 用 マニュアル ( 初 級 編 ) 2012 年 1 月 独 立 行 政 法 人 防 災 科 学 技 術 研 究 所 1 目 次 1.ユーザー 登 録 2.グループページへの 参 加 申 請 3.グループページの 作 成 4.パーツの 追 加 移 動 削 除 5. 各 パーツについての 概 要 6. ブログ パーツ 6-1 ブログ 記 事 の 新 規 投 稿

More information

Ⅰ. 各 種 文 書 作 成 メニュー 項 目 説 明 各 種 文 書 作 成 メニューでは 共 通 で 使 える 便 利 な 機 能 がございます テンプレート 機 能 引 用 文 を 貼 り 付 けることができます 複 写 (コピー) 機 能 作 成 した 帳 票 をコピー 編 集 することがで

Ⅰ. 各 種 文 書 作 成 メニュー 項 目 説 明 各 種 文 書 作 成 メニューでは 共 通 で 使 える 便 利 な 機 能 がございます テンプレート 機 能 引 用 文 を 貼 り 付 けることができます 複 写 (コピー) 機 能 作 成 した 帳 票 をコピー 編 集 することがで 各 種 文 書 作 成 メニュー 居 宅 支 援 事 業 者 版 特 定 施 設 事 業 者 版 居 宅 支 援 事 業 者 版 の 各 種 文 書 の 作 成 方 法 を 中 心 にご 案 内 します 特 定 施 設 事 業 者 版 をお 使 いの 場 合 は 居 宅 を 施 設 に 読 み 替 えてご 覧 ください 目 次 各 種 文 書 作 成 メニュー Ⅰ. 各 種 文 書 作 成 メニュー

More information

untitled

untitled 第 1 節 第 3 章 企 業 ショップ 基 本 情 報 の 登 録 3.2 プレビュー 表 示 機 能 ここでは 基 本 情 報 新 鮮 情 報 商 品 サービス 情 報 クーポン 情 報 求 人 情 報 を 登 録 する 際 に 実 際 の 登 録 処 理 前 に 公 開 側 での 表 示 イメージを 確 認 する 方 法 を 説 明 します 1 基 本 情 報 新 鮮 情 報 商 品 サービス

More information

Microsoft Word - TCⅡマニュアル_第6章_ doc

Microsoft Word - TCⅡマニュアル_第6章_ doc .1 章 -1 .1 様 々な 機 能 を 利 用 し 簡 単 にイメージ 通 りの 加 工 が 行 えます した は 元 を 残 し 新 規 として 保 存 されます また 再 できる 加 工 内 容 の 場 合 は 上 書 き 保 存 することができます.1.1 面 について 配 置 面 ( 第 4 章 ) ペンスコープ 面 ( 第 5 章 ) 一 覧 面 ( 第 12 章 )( 複 数 選 択

More information

H27パワーポイント活用講座

H27パワーポイント活用講座 パワーポイント00 活 用 講 座 練 習 作 品 ) 柏 クイズ 答 えの 部 分 をふせんで 隠 して クリックしてめくる 様 にする( 終 了 のアニメーション:ワイプ) 練 習 作 品 ) 算 数 教 材 ( 分 数 ) りんごの 画 像 を 半 分 にトリミングし アニメーションでお 皿 に 移 動 させる 数 式 機 能 で 分 数 を 表 示 する ( 軌 跡 のアニメーション) 練

More information

Fckeditor の 基 本 的 な 使 い 方 Point!! fckeditor を 上 手 く 使 うコツ 始 めにページ 内 に 一 通 り 文 章 ( 画 像 や 表 を 含 む)を 書 いてから 文 字 装 飾 をして 下 さい 編 集 したいテキストや 画 像 を 選 択 し アイコ

Fckeditor の 基 本 的 な 使 い 方 Point!! fckeditor を 上 手 く 使 うコツ 始 めにページ 内 に 一 通 り 文 章 ( 画 像 や 表 を 含 む)を 書 いてから 文 字 装 飾 をして 下 さい 編 集 したいテキストや 画 像 を 選 択 し アイコ Fckeditor マニュアル 目 次 Fckeditor の 基 本 的 な 使 い 方... 2 記 事 の 登 録 プレビューの 前 に... 2 リンクを 挿 入... 5 画 像 を 挿 入 する... 6 PC に 保 存 している 画 像 の 挿 入... 6 WEB 上 の 画 像 を 挿 入... 8 文 字 装 飾... 10 文 章 を 見 出 しにする... 10 太 文 字

More information

5 セル B9 に=B8+1と 入 力 半 角 入 力 です 以 下 同 様 セル B9 をクリックし=(イコール) 入 力 後 セル B8 をクリックしても B8と 入 力 出 来 ます 6 B9 をクリック カーソルをセルの 左 下 に 持 って 行 き+ 記 号 になった 状 態 で クリック

5 セル B9 に=B8+1と 入 力 半 角 入 力 です 以 下 同 様 セル B9 をクリックし=(イコール) 入 力 後 セル B8 をクリックしても B8と 入 力 出 来 ます 6 B9 をクリック カーソルをセルの 左 下 に 持 って 行 き+ 記 号 になった 状 態 で クリック 学 習 会 ExcelのⅡ 平 成 18 年 11 月 13 日 万 年 予 定 表 の 製 作 年 の 初 めに 1 月 のシートに 年 を 入 れると 各 シートに 1 月 から 12 月 までの 一 年 間 の 予 定 表 が 曜 日 込 みで 出 来 る 万 年 予 定 表 を 作 ります 1, 日 付 のデータを 作 ります 1 セル B5 に 2006 B6 に 1を 入 力 し C5

More information

Microsoft Office Word2007(NO.3ワードの活用)

Microsoft Office Word2007(NO.3ワードの活用) 内 容 序 章 ワード 2007 中 級 の 目 的... 1 ワード 2007 中 級 について... 2 罫 線 による 表 作 成 の 応 用... 2 図 の 取 り 扱 い( 図 の 調 整 )... 2 スマートアート... 3 表 現 力 のある 文 書... 3 段 落 書 式 ( 中 級 )... 4 はがきとテンプレート... 4 第 1 章 罫 線 をより 活 用 しよう (

More information

1.3 利 用 方 法 図 1 国 立 国 会 図 書 館 デジタルコレクション 送 信 サービスの 対 象 資 料 本 文 の 閲 覧 は 図 書 館 サービスカウンター 備 え 付 けの 専 用 パソコン(1 台 )のみでの 利 用 となります 利 用

1.3 利 用 方 法 図 1 国 立 国 会 図 書 館 デジタルコレクション  送 信 サービスの 対 象 資 料 本 文 の 閲 覧 は 図 書 館 サービスカウンター 備 え 付 けの 専 用 パソコン(1 台 )のみでの 利 用 となります 利 用 デジタル 化 資 料 送 信 サービス の 利 用 方 法 目 次 1 はじめに(サービスの 概 要 利 用 上 の 注 意 利 用 方 法 ) p.1 2 検 索 の 仕 方 ( 本 を 探 す) p.3 3 閲 覧 の 仕 方 ( 本 を 読 む) p.7 1 はじめに 1.1 サービスの 概 要 について デジタル 化 資 料 送 信 サービス ( 送 信 サービス)は 国 立 国 会 図 書

More information

(Microsoft Word - Excel\223\374\226\3452\217\3150523.docx)

(Microsoft Word - Excel\223\374\226\3452\217\3150523.docx) この 章 では 新 しい 表 を 作 成 する 作 業 過 程 の 中 で 最 初 の 作 業 となるデータの 入 力 から 数 式 の 作 成 までを 学 習 します 新 しいブックの 作 成 連 続 データの 入 力 データのコピーや 移 動 の 方 法 基 本 的 な 関 数 の 入 力 方 法 などを 学 習 します 1 新 しいブック ブックの 作 成 新 規 ブックを 作 成 するには

More information

研修会資料03

研修会資料03 研 修 会 資 料 (2011/08/23) スクールプレゼンターのよさを 活 かした 活 用 教 材 づくりについて Ⅲ: 自 分 で 作 る(コツを 知 ろう) ょう ここでは 自 分 で 教 材 を 作 ることをしてみようと 思 います まず 簡 単 なものから 実 際 に 作 ってみまし 1ソフトを 立 ち 上 げます( 起 動 します) デスクトップやメニューにあるスクールプレゼンターのアイコンをクリック(ダブルクリック)

More information

1. 機 能 概 要 CADデータ(DXF 形 式 )を 変 換 し EXCELに 図 形 として 表 示 します CADでのレイヤー 毎 に 表 示 / 非 表 示 や 線 分 の 属 性 ( 色 太 さ 等 )を 指 定 でき さらに 作 成 する 図 面 の 範 囲 大 きさを 指 定 できま

1. 機 能 概 要 CADデータ(DXF 形 式 )を 変 換 し EXCELに 図 形 として 表 示 します CADでのレイヤー 毎 に 表 示 / 非 表 示 や 線 分 の 属 性 ( 色 太 さ 等 )を 指 定 でき さらに 作 成 する 図 面 の 範 囲 大 きさを 指 定 できま 操 作 説 明 資 料 目 次 1. 機 能 概 要 2. 導 入 方 法 3. 画 面 説 明 3.1 作 図 画 面 3.2 レイヤー 3.3 用 紙 設 定 3.4 その 他 4. 作 図 例 5.フリーフォームの 例 6. 留 意 事 項 1. 機 能 概 要 CADデータ(DXF 形 式 )を 変 換 し EXCELに 図 形 として 表 示 します CADでのレイヤー 毎 に 表 示 /

More information

2 / 16 ページ 第 12 講 ビジネスプレゼンテーションの 作 成 12-1 プレゼンテーションを 開 く 第 11 講 で 保 存 したファイル プレゼンテーション 学 習.pptx を 開 きましょう 12-2 スライドマスター マスター とはプレゼンテーションの 書 式 を 管 理 して

2 / 16 ページ 第 12 講 ビジネスプレゼンテーションの 作 成 12-1 プレゼンテーションを 開 く 第 11 講 で 保 存 したファイル プレゼンテーション 学 習.pptx を 開 きましょう 12-2 スライドマスター マスター とはプレゼンテーションの 書 式 を 管 理 して 1 / 16 ページ キャリアアップコンピューティング 第 12 講 [ 全 15 講 ] 2016 年 度 2 / 16 ページ 第 12 講 ビジネスプレゼンテーションの 作 成 12-1 プレゼンテーションを 開 く 第 11 講 で 保 存 したファイル プレゼンテーション 学 習.pptx を 開 きましょう 12-2 スライドマスター マスター とはプレゼンテーションの 書 式 を 管

More information

untitled

untitled 操 作 実 習 資 料 各 レイヤの 表 示 状 態 1 新 規 レイヤの 追 加 ( 外 部 データ) 2 新 規 レイヤの 追 加 ( 内 部 データ) 3 機 場 データの 作 成 (ポイント) 4 機 場 データのラベル 作 成 5 パイプラインデータの 作 成 (ライン) 6 ラインデータのラベル 作 成 ( 管 種 管 径 延 長 ) 7 ラインデータの 個 別 値 の 作 成 ( 管

More information

2.4 箇 条 書 のスタイルを 変 更 する 右 クリックして 箇 条 書 と 番 号 付 け を 選 択 する. あとは 少 し 遊 べば, このようなことをやりたい 人 は 理 解 できると 思 います 3 いろいろな 入 力 ワープロを 使 う 上 で 肝 心 な 点 は, 空 白 調 整

2.4 箇 条 書 のスタイルを 変 更 する 右 クリックして 箇 条 書 と 番 号 付 け を 選 択 する. あとは 少 し 遊 べば, このようなことをやりたい 人 は 理 解 できると 思 います 3 いろいろな 入 力 ワープロを 使 う 上 で 肝 心 な 点 は, 空 白 調 整 目 次 1 標 準 の 行 間 隔...1 2 箇 条 書 き...1 2.1 箇 条 書 を 開 始 する...1 2.2 箇 条 書 を 終 了 する...1 2.3 箇 条 書 のレベルを 変 更 する...1 2.4 箇 条 書 のスタイルを 変 更 する...2 3 いろいろな 入 力...2 3.1 段 落 を 指 定 する...2 3.2 強 制 的 に 改 ページをする...2 3.3

More information

ワープロソフトウェア

ワープロソフトウェア 表 計 算 ソフト(Excel) 表 計 算 ソフト(Excel)とは 表 計 算 ソフト 数 値 データの 集 計 分 析 に 用 いられるアプリケーション 表 グラフの 作 成 統 計 関 数 によるデータ 解 析 データベースなど を 行 うことができる メリットとして 計 算 が 自 動 また 簡 単 なシミュレーションができる Excel Microsoftによって 提 供 されている 表

More information

2016 年 度 情 報 リテラシー 変 更 された 状 態 同 様 に 価 格 のセルを 書 式 設 定 する 場 合 は 金 額 のセルをすべて 選 択 し [ 書 式 ]のプルダウンメニューか ら[ 会 計 ]を 選 択 する すると が 追 加 され 金 額 としての 書 式 が 設 定 さ

2016 年 度 情 報 リテラシー 変 更 された 状 態 同 様 に 価 格 のセルを 書 式 設 定 する 場 合 は 金 額 のセルをすべて 選 択 し [ 書 式 ]のプルダウンメニューか ら[ 会 計 ]を 選 択 する すると が 追 加 され 金 額 としての 書 式 が 設 定 さ ( 第 11 回 )2016/06/27 表 計 算 を 利 用 した 集 計 作 業 この 回 では Excel を 用 いた 集 計 作 業 を 行 う 集 計 は 企 業 などで 事 実 を 記 録 したデータを 目 的 に 従 って 整 理 する 作 業 である Excel では 集 計 に 特 化 した 機 能 として テーブル ピポットテーブル という 機 能 がある 1. 課 題 の

More information

目 次 JAVIS Appli の 基 本 機 能... 3 JAVIS Appli について... 3 音 声 確 認 機 能 JAVIS Appli( 有 償 版 )の 機 能... 4 音 声 で 読 みの 確 認 をする... 4 辞 書 機 能... 5 単 語 を 登 録 する... 5

目 次 JAVIS Appli の 基 本 機 能... 3 JAVIS Appli について... 3 音 声 確 認 機 能 JAVIS Appli( 有 償 版 )の 機 能... 4 音 声 で 読 みの 確 認 をする... 4 辞 書 機 能... 5 単 語 を 登 録 する... 5 アドイン 版 ********************************************* 操 作 説 明 書 ********************************************* 目 次 JAVIS Appli の 基 本 機 能... 3 JAVIS Appli について... 3 音 声 確 認 機 能 JAVIS Appli( 有 償 版 )の 機 能...

More information

スライド 1

スライド 1 第 5 章 ワープロ B(Word2003) ( 解 答 と 解 説 ) 5B-1. 文 書 の 編 集 1スタイルの 設 定 : 見 出 し1の 設 定 (ア)=I スタイルとは さまざまな 書 式 を 組 み 合 わせて 名 前 を 付 けて 登 録 したものです あらかじめ 用 意 してあるもの 以 外 に 新 規 に 登 録 することもできます ここでは 後 で 使 う 目 次 の 項 目

More information

Microsoft Word - 204.1MSExcel2013

Microsoft Word - 204.1MSExcel2013 4.1 MS-Excel 2013 の 起 動 と 終 了 第 4 章 表 計 算 1.MS-Excel2013 の 起 動 (1)マウスの 左 ボタンでスタートボタンをクリックします (2)[すべてのプログラム] [Microsoft Office] [Microsoft Excel]の 順 にマウスをクリックすると MS-Excel 2013の 初 期 画 面 ( 図 4-1)が 開 かれます

More information

スライド 1

スライド 1 アリババ ワールドパスポート 製 品 詳 細 ご 利 用 ガイド 2010/03/11 Ver1.00 2012/10/09 Ver1.50 お 問 い 合 わせ 先 アリババ 株 式 会 社 メール:infoggs@alibaba-inc.jp 103-0007 東 京 都 中 央 区 日 本 橋 浜 町 2-12-4 エスエス 製 薬 本 社 ビル4F 目 次 文 字 装 飾 の 追 加 変 更

More information

目 次 はじめに.... 比 較 表 示 の 手 順...2. 画 像 を 表 示 リストに 登 録 比 較 表 示 画 面 の 使 い 方 枚 の 画 像 を 比 較 する 比 較 表 示 画 面 内 拡 大 表 示 機 能 の 使 い 方 マー

目 次 はじめに.... 比 較 表 示 の 手 順...2. 画 像 を 表 示 リストに 登 録 比 較 表 示 画 面 の 使 い 方 枚 の 画 像 を 比 較 する 比 較 表 示 画 面 内 拡 大 表 示 機 能 の 使 い 方 マー オペレーションマニュアル 画 像 表 示 編 目 次 はじめに.... 比 較 表 示 の 手 順...2. 画 像 を 表 示 リストに 登 録...2.2 比 較 表 示 画 面 の 使 い 方...3.3 2 枚 の 画 像 を 比 較 する...6.4 比 較 表 示 画 面 内 拡 大 表 示 機 能 の 使 い 方...8.5 マーカーツールで 編 集 した 画 像 を 保 存 する....6

More information

給料らくだ7.5・かるがるできる給料5.5 追加マニュアル

給料らくだ7.5・かるがるできる給料5.5 追加マニュアル 追 加 マニュアル 給 料 らくだ 7.5 (Rev.5.10) かるがるできる 給 料 5.5 (Rev.5.10) MNL151201N-K マイナンバーモードについて 本 製 品 は マイナンバー 事 務 のうち 保 管 利 用 廃 棄 安 全 管 理 措 置 について 支 援 する 機 能 を 搭 載 しています マイナンバー 事 務 に 関 する 支 援 機 能 を 利 用 できる 状 態

More information

Excel basics

Excel basics Excel 入 門 Excel は 表 計 算 およびデータ 分 析 のための 効 果 的 なアプリケーションです 最 も 効 果 的 に 使 用 するためには 最 初 にその 基 礎 を 理 解 する 必 要 があります このチュートリ アルでは すべてのブックで 使 用 する 作 業 と 機 能 をいくつか 紹 介 します 開 始 する 前 に... 1 1. 新 しい 空 白 のブックを 作

More information

2016 年 度 情 報 リテラシー 三 科 目 合 計 の 算 出 関 数 を 用 いて 各 教 科 の 平 均 点 と 最 高 点 を 求 めることにする この2つの 計 算 は [ホーム]タブのコマ ンドにも 用 意 されているが 今 回 は 関 数 として 作 成 する まず 表 に 三 科

2016 年 度 情 報 リテラシー 三 科 目 合 計 の 算 出 関 数 を 用 いて 各 教 科 の 平 均 点 と 最 高 点 を 求 めることにする この2つの 計 算 は [ホーム]タブのコマ ンドにも 用 意 されているが 今 回 は 関 数 として 作 成 する まず 表 に 三 科 ( 第 9 回 )2016/06/13 Excel 関 数 の 基 礎 この 回 では Excel での 数 値 処 理 に 役 立 つ 関 数 について 解 説 する 1. 課 題 の 確 認 成 績 の 集 計 について 関 数 を 利 用 して 行 う 利 用 するソフトウェア:Microsoft Excel 1.1. 演 習 の 内 容 関 数 は 表 計 算 ソフトで 数 値 処 理 を

More information

Acrobat早分かりガイド

Acrobat早分かりガイド Adobe PDF を 加 工 編 集 する PDF を 再 利 用 する PDF ファイルの Word 文 書 書 き 出 し [ 名 前 を 付 けて 保 存 ] ダイアログが 開 くので ファイルの 書 き 出 し 先 を 指 定 し [ 保 存 ] ボタンをクリックします Acrobat を 使 用 すると Adobe PDF から Word の フォーマットに 書 き 出 してファイルを

More information

4 応 募 者 向 けメニュー 画 面 が 表 示 されます 応 募 者 向 けメニュー 画 面 で [ 交 付 内 定 時 の 手 続 を 行 う] [ 交 付 決 定 後 の 手 続 を 行 う]をクリックします 10

4 応 募 者 向 けメニュー 画 面 が 表 示 されます 応 募 者 向 けメニュー 画 面 で [ 交 付 内 定 時 の 手 続 を 行 う] [ 交 付 決 定 後 の 手 続 を 行 う]をクリックします 10 2 科 学 研 究 費 助 成 事 業 のトップページ 画 面 が 表 示 されます [ 研 究 者 ログイン]をクリック します 掲 載 している 画 面 は 例 示 です 随 時 変 更 されます 3 科 研 費 電 子 申 請 システムの 応 募 者 ログイン 画 面 が 表 示 されます e-rad の ID パ ス ワード を 入 力 し [ログイン]をクリックします 9 4 応 募 者

More information

治 験 実 施 管 理 システム NMGCP 向 け Excel 形 式 プロトコール 作 成 手 順 書 V4.0.3 対 応 版 第 1 版 株 式 会 社 富 士 通 アドバンストエンジニアリング All Rights Reserved,Copyright 株 式 会 社 富 士 通 アドバン

治 験 実 施 管 理 システム NMGCP 向 け Excel 形 式 プロトコール 作 成 手 順 書 V4.0.3 対 応 版 第 1 版 株 式 会 社 富 士 通 アドバンストエンジニアリング All Rights Reserved,Copyright 株 式 会 社 富 士 通 アドバン 2014 年 1 月 7 日 治 験 依 頼 者 各 位 新 潟 市 民 病 院 治 験 管 理 室 Excel 形 式 の 電 子 プロトコール 提 出 の 御 依 頼 当 院 では 効 率 的 で 正 確 な 治 験 の 実 施 のため 電 子 カルテ 内 に 専 用 の Excel 形 式 による 電 子 プロトコールを 導 入 しております つきましては 治 験 依 頼 の 際 に 下 記

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D203193FA8AD45F95CA8E86325F89898F4B315F94F093EF8AA98D90939994AD97DF914F82CC8FEE95F182CC8EFB8F57814589C28E8B89BB2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D203193FA8AD45F95CA8E86325F89898F4B315F94F093EF8AA98D90939994AD97DF914F82CC8FEE95F182CC8EFB8F57814589C28E8B89BB2E646F63> 1.ログイン 方 法 1-1: 県 域 統 合 型 GIS 総 合 ポータルから 研 修 用 のユーザID 及 びパスワードを 入 力 後 ログインする 1-2:ログイン 後 マップ 編 集 を 選 択 します 1-3:マップ 一 覧 から 編 集 したいマップを 選 ぶ 今 回 の 場 合 1. 避 難 勧 告 等 発 令 までの 情 報 収 集 可 視 化 ( 班 ) を 選 択 する 1 2.

More information

オフィスソフトを操作するためのRTC群

オフィスソフトを操作するためのRTC群 オフィスソフトを 操 作 するための RTC 群 宮 本 信 彦 開 発 概 要 Microsoft Office OpenOfficeの 表 計 算 機 能 文 書 作 成 機 能 等 をRTミドル ウェアを 用 いたシステムで 利 用 するためのRTC 群 Excel Calc( 表 計 算 )を 操 作 するRTC セルのデータをデータポートから 入 出 力 Draw( 図 形 描 画 )を

More information