れる 特 別 社 員 総 会 (assemblée générale extraordinaire)は 区 別 される 通 常 社 員 総 会 は 役 員 を 選 任 し 解 任 する 権 限 ならびに 利 益 配 分 を 決 定 する 権 限 を 持 つ 一 方 特 別 社 員 総 会 は 定 款

Size: px
Start display at page:

Download "れる 特 別 社 員 総 会 (assemblée générale extraordinaire)は 区 別 される 通 常 社 員 総 会 は 役 員 を 選 任 し 解 任 する 権 限 ならびに 利 益 配 分 を 決 定 する 権 限 を 持 つ 一 方 特 別 社 員 総 会 は 定 款"

Transcription

1 フランスにおける 一 人 有 限 会 社 La SARL unipersonnelle en France ジャン クロード アルアン* ( Jean-ClaudeHallouin) 亀 井 克 之 訳 ** 一 人 有 限 会 社 (SARL unipersonnelle)の 定 義 はフランス 語 で 言 うところのわかりきったこと (lapalissade)であるが 社 員 が 一 人 の 有 限 会 社 (SARL: Socitété à Responsabilité Limitée)を 意 味 する 立 法 者 における 議 論 の 末 実 務 上 これは 有 限 責 任 一 人 企 業 (EURL: Entreprise UnipersonnelleàResponsabilitéLimitée)と 時 には 呼 ばれる しかし 実 際 技 術 的 な 観 点 からは EURL( 有 限 責 任 一 人 企 業 )という 範 疇 は 存 在 しない これは 社 員 が 一 人 しかいない SARL( 有 限 会 社 ) 以 下 でも 以 上 でもない 一 人 有 限 会 社 をよりよく 理 解 すたためには まず 有 限 会 社 と は 何 かを 復 習 することから 始 めよう 有 限 会 社 は 今 日 フランスで 非 常 に 普 及 している 商 事 会 社 (sociétécommerciale)の 形 態 の 一 つである 統 計 上 は 最 も 活 用 されている 形 態 である これは1925 年 にドイツ 法 における 有 限 会 社 (GMBH: gesellschaft mit beschränkter haftung)を 模 倣 してフランスに 導 入 された これ には 第 一 次 世 界 大 戦 の 影 響 もある この 戦 争 で 多 くの 小 規 模 商 店 が 被 害 を 被 ったからである 商 店 経 営 者 にとって 責 任 の 制 限 (リスクの 限 定 )が 可 能 となるように 社 員 は 企 業 の 債 務 を 負 わないという 責 任 が 制 限 されたこの 形 態 が 導 入 されたのである しかし これは 物 的 会 社 ( 資 本 会 社 )(société de capitaux)ではない この 形 態 は 当 時 の 人 的 会 社 (sociétés de personnes) の 基 本 的 な 特 徴 を 呈 していた SARL はすぐに 成 功 を 収 めたわけではなかった 税 制 が 会 社 化 することに 有 利 ではなかったし 商 売 を 個 人 事 業 として 行 うという 考 えが 非 常 に 根 強 かったからである 状 況 が 進 展 するには 年 代 まで 待 たねばならなかった まず 第 一 に 会 社 法 の 初 の 大 改 正 となった1966 年 7 月 24 日 付 法 次 いで 税 制 改 革 さらには 企 業 経 営 者 の 会 社 における 地 位 (Statut Social)に 関 する 改 革 である SARL は 物 的 会 社 に 似 た 制 度 とされた ( 物 的 会 社 の) 多 くの 特 長 が 採 用 された 例 えば 設 立 手 続 きは 実 際 上 同 じである 役 員 (dirigeant)は 大 きな 業 務 執 行 (gestion) 上 の 権 限 を 持 つ 資 本 の 過 半 数 で 議 決 される 通 常 社 員 総 会 (l assemblée générale ordinaire)と 4 分 の 3 で 議 決 さ 編 集 部 注 * ポアティエ 大 学 法 学 社 会 科 学 部 教 授 ** 関 西 大 学 総 合 情 報 学 部 教 授 本 稿 は2006 年 9 月 22 日 開 催 された 法 学 研 究 所 第 63 回 特 別 研 究 会 の 報 告 原 稿 に 加 筆 修 正 したものである 45

2 れる 特 別 社 員 総 会 (assemblée générale extraordinaire)は 区 別 される 通 常 社 員 総 会 は 役 員 を 選 任 し 解 任 する 権 限 ならびに 利 益 配 分 を 決 定 する 権 限 を 持 つ 一 方 特 別 社 員 総 会 は 定 款 (statuts) を 変 更 する 権 限 を 持 つ また SARL は 最 低 資 本 金 (capitalsocialminimum)を 有 する 必 要 がある しかしこれは 常 に 低 い 額 に 抑 えられていた SARL は 社 員 が 株 式 (actions)ではなく 持 分 の 所 有 者 (titulaires de parts)にとどまってい るという 点 で 人 的 会 社 との 接 点 を 常 に 保 持 してきた 一 方 会 社 設 立 に 関 わる 税 制 上 の 障 害 は 取 り 除 かれ 経 営 者 ( 役 員 )の 会 社 における 地 位 もより 魅 力 的 なものとなったため SARL の 制 度 が 一 気 に 普 及 した 数 年 間 で 60 万 社 から100 万 社 に 増 加 した こうした 年 代 の 状 況 を 背 景 に 個 人 事 業 主 (entrepreneur individuel)にとっての 責 任 の 制 限 (limitation des risques)の 問 題 が 取 り 上 げられることとなった 一 般 に 個 人 事 業 主 と 呼 ば れ る 人 達 は 独 立 し た 職 業 商 業 的 な 職 業 職 人 的 な 職 業 を 営 む 自 然 人 (personne physique)である 1925 年 以 来 責 任 を 限 定 したい 人 は SARL を 設 立 することにによってそれ が 可 能 となった しかしそのためには 他 人 と 組 む 必 要 があった 通 常 それはさほど 困 難 なことではかった つ まり 共 同 で 商 売 を 営 む 夫 婦 二 人 を 想 起 すればよい しかしいつもその 通 りというわけではない 一 緒 に 事 業 を 経 営 したくないという 夫 婦 も 充 分 ありえる 一 般 的 なフランス 語 で 言 うところのわ ら 人 形 (homme de paille)のような 存 在 である 名 義 社 員 ( 親 切 心 から 社 員 となってくれる 人 ) (associé de complaisance)と 共 に 会 社 を 設 立 することも 可 能 であった しかしこれは 必 ずしも 良 い 解 決 策 とはいえなかった その 結 果 個 人 企 業 家 が 一 人 で 事 業 を 営 みながらも 責 任 制 限 を 可 能 とするために 法 が 提 供 しなければならない 技 術 的 方 策 についての 議 論 が 行 われるようになった こうして 一 人 会 社 (société unipersonnelle)の 可 能 性 についての 議 論 がなされるようになった この 問 題 は 理 論 に 関 わる 大 きな 議 論 をまきおこした 今 日 議 論 は 沈 静 化 したとはいえ 常 に 一 人 会 社 の 問 題 に 戻 って 議 論 を 始 めなければならない こうした 問 題 が 解 決 され 一 人 企 業 が 受 け 入 れられれば 一 人 有 限 会 社 (SARLunipersonnelle)の 利 点 が 広 く 普 及 することが 可 能 となるだろう Ⅰ 一 人 会 社 をめぐる 問 題 (La question de la société unipersonnelle) 1980 年 代 の 初 頭 にフランスでどのように 議 論 が 始 まったかを 理 解 するためにはいくつかのフラ ンス 法 の 基 本 的 概 念 会 社 (société)の 概 念 さらには 資 産 (patrimoine)の 概 念 について 復 習 する 必 要 がある フランスでは 伝 統 的 に 会 社 とは 一 つの 契 約 (contrat)を 意 味 する 18 世 紀 には 会 社 とは 社 員 間 の 義 務 (obligations entre les associés)のみを 発 生 させる 契 約 でしかな かった ナポレオンによる 法 典 化 の 際 会 社 ( 組 合 )は 民 法 典 において 典 型 契 約 (contratsspéciaux) の 中 に 位 置 づけられていた ( 会 社 ( 組 合 ) 契 約 ( Ducontratdesociété )と 名 づけられた( 民 法 典 ) 第 3 編 第 9 条 が 存 在 していた ) 46

3 商 法 典 (Code de commerce)においては 会 社 に 関 する 一 般 規 定 ( 総 則 規 定 )(dispositions générales)は 存 在 しなかった 商 法 典 は 民 法 典 に 帰 属 していた 会 社 の 特 別 な 形 態 についてはいくつかの 規 定 しかなかった 例 えば 合 名 会 社 :(Société en Nom Collectif) 合 資 会 社 (Société en Commandite Simple) 株 式 合 資 会 社 (Société en CommanditeParactions) そして 株 式 会 社 (SociétéAnonyme)である こうしたすべての 会 社 は 民 法 上 の 組 合 (société civile)とは 異 なり 法 人 格 (personnalité morale)を 有 していた しかし あらゆる 会 社 の 起 源 には 一 つの 契 約 が 存 在 すると 考 えられた すなわち フランス 法 においては 契 約 という 場 合 少 なくとも 二 人 の 契 約 締 結 者 (co-contractants)の 存 在 を 意 味 し ている 一 つの 行 為 に 一 人 の 当 事 者 のみ 存 在 する 場 合 それは 単 独 行 為 (acte unilatéral)と なる それゆえ 一 人 会 社 は 容 認 されなかった これは 会 社 の 概 念 に 関 連 して さらにもう 一 つの 理 由 で 容 認 されなかった 最 も 普 及 してい る 商 事 会 社 の 形 態 は 既 に 述 べたように 法 人 格 を 有 している すなわち フランス 私 法 の 伝 統 においては 原 則 的 に 法 人 格 は 人 の 集 団 (groupements)に 付 与 される これが 一 人 会 社 を 拒 絶 する 二 つ 目 の 理 由 となった 考 えなければならない 二 つ 目 の 基 本 的 な 概 念 は 財 産 (patrimoine)という 概 念 である 一 般 的 な 言 葉 では 財 産 とは 人 が 所 有 する 事 物 と 富 の 総 体 を 意 味 する 財 産 を 有 するということは 富 裕 であり 大 きな 富 を 所 有 することと 同 義 語 である 一 方 法 律 用 語 としては 財 産 という 言 葉 はもう 一 つ 別 の 意 味 を 持 つ これはオーブリーとロ ー(AubryetRau)によって19 世 紀 の 後 半 に 練 り 上 げられた そこでは 財 産 は 人 格 と 密 接 に 結 びついた 形 で 把 握 された つまり 個 々の 財 産 そのものとは 異 なり 個 々の 財 産 や 義 務 の 所 有 者 になる 資 格 (aptitudeàêtretitulairedebiensetd obligations)を 指 し 示 すものと 考 えられた 財 産 は 充 足 されもするし また 空 っぽになりもする 器 と 捉 えられた 生 まれたばかりの 子 供 も 財 産 を 持 つし 貧 困 者 もまた 財 産 を 持 つ その 結 果 三 つの 命 題 と 一 つの 結 論 が 導 き 出 される 三 つの 命 題 とは 次 のものである あらゆる 人 は 一 つの 財 産 を 持 つ あらゆる 人 は 一 つの 財 産 し か 持 たない 財 産 を 持 つ 人 しか 存 在 しない 結 論 は 財 産 は 資 産 と 負 債 の 総 体 (ensemble actif et passif)と 捉 えられるということである すなわち 人 に 帰 属 するあらゆる 物 と その 人 物 のあらゆる 負 債 を 意 味 する 総 体 として 財 産 とは 常 に その 日 付 やその 起 源 に 関 わりなく あらゆる 所 有 物 やあらゆる 負 債 が 溶 けこみ 合 う 一 種 のるつぼ(creuset)のようなものなのである 換 言 すれば フランス 法 においては 財 産 とは 人 が 自 らの 資 産 の 総 体 に 対 して 負 債 の 総 体 を 負 っていることを 意 味 す る この 財 産 の 概 念 は あらゆる 人 特 に 自 然 人 たる 商 業 従 事 者 (commerçant personne physique)に 適 用 される この 結 果 人 は 一 つの 財 産 のみを 有 するということになる つまり 個 人 ならびに 商 事 上 のあらゆる 負 債 に 対 応 する 形 での 個 人 ならびに 商 事 上 のあらゆる 資 産 である 個 人 の 財 産 と その 企 業 の 財 産 とを 区 別 することは 不 可 能 である 事 業 に 失 敗 すれば あらゆ る 個 人 的 な 富 が 拘 束 されることになる これらの 概 念 を 思 い 起 こせば 個 人 企 業 家 がその 責 任 を 制 限 することを 可 能 にするような 技 術 的 方 策 についての 議 論 がどのように 展 開 されたかを 理 解 す 47

4 ることが 可 能 となる 二 つの 道 筋 が 考 えられた まず 第 一 は 会 社 の 伝 統 的 な 概 念 を 放 棄 して 一 人 会 社 を 容 認 する というものである 一 人 会 社 が 設 立 された 瞬 間 から 二 人 の 人 と 二 つの 財 産 が 存 在 するというこ とになった 会 社 は 商 行 為 を 営 み その 固 有 財 産 の 上 にそれを 引 き 当 てとする 商 事 上 の 負 債 の 責 めを 負 う 単 独 社 員 (associé unique)は 商 行 為 を 行 わず 商 事 上 の 負 債 (passif commercial) の 責 めを 負 わない 個 人 財 産 の 上 にそれを 引 き 当 てとする 個 人 的 な 負 債 (passif personnel)の 責 めを 負 う 財 産 の 分 離 があるのは ( 法 人 と 自 然 人 というように) 人 の 概 念 が 複 数 化 している からである 第 二 の 道 は 逆 に 人 格 と 密 接 に 関 連 する 財 産 の 概 念 を 放 置 して 特 別 財 産 (patrimoine d affectation)を 認 めるというものである 財 産 の 概 念 は 民 法 典 の 条 文 に 明 示 されているわけ ではない 同 一 人 物 が 複 数 の 財 産 の 筆 頭 となることを 何 も 禁 じてはいない それは 一 つの 財 産 に おける 資 産 は この 財 産 の 負 債 にしか 対 応 しないからである 学 説 上 の 大 勢 として この 第 二 の 道 が 好 まれた オーブリーとローによる 財 産 の 概 念 は 人 為 的 な 要 素 を 有 しており 同 一 人 物 が それぞれが 資 産 と 負 債 の 総 体 であり その 一 つが 主 で 別 の 一 つが 一 つの 行 為 に 影 響 を 及 ぼすという 形 で 複 数 の 財 産 の 筆 頭 になりえることをとても 簡 単 に 思 いつけるような 傾 向 があった 確 かにオーブリ ーとローによる 概 念 は 比 較 的 新 しく 古 き 伝 統 を 要 求 しうるものではない 1) 逆 に 会 社 の 概 念 の 方 はより 頑 強 なものであった 言 語 的 にも 会 社 という 語 彙 は 人 が 集 ま ってという 意 味 がこめられている 人 が 別 の 誰 かと 組 むということが 必 要 となるのである 学 説 の 大 勢 として 一 人 会 社 (société unipersonnelle)の 考 え 方 は 拒 絶 され 特 別 財 産 (patrimoine d affectation)という 考 え 方 に 助 けを 求 めることが 賞 賛 されたのである 少 し 皮 肉 なことであるが 一 人 会 社 はリヒテンシュタインでしか 知 られていなかった これは 完 全 に 事 実 というわけではない 英 国 では 以 前 から ワン マン カンパニー ( one man company )が 存 在 していた また 特 別 財 産 は ドイツ 法 では 認 知 されていた しかしながら フランスの 立 法 者 が 1985 年 7 月 13 日 付 け 法 に 取 り 組 んだ 際 特 別 財 産 を 採 用 しなかった フランスの 立 法 者 は 有 限 会 社 (SARL)に 対 してのみ 許 可 するという 一 人 会 社 制 を 選 択 した 農 業 における 同 様 なものが 有 限 責 任 農 業 経 営 体 (EARL: Exploitation Agricole à Responsabilité Limitée)である この 選 択 は いくつかのことを 考 慮 した 末 になされた まず 第 一 にその 簡 便 さである 一 人 有 限 会 社 (SARL unipersonnelle)を 導 入 するのに 際 しては いくつかの 条 文 を 訳 注 1 ) 鳥 山 恭 一 一 人 会 社 の 法 規 整 フランスにおけるその 展 開 早 稲 田 法 学 早 稲 田 大 学 法 学 会 65 巻 3 号 1990 年 8 月 25 日 頁 によれば 個 人 企 業 組 織 の 制 度 化 は 個 人 企 業 者 の 企 業 者 としての 責 任 を 制 限 して その 財 産 を 個 人 財 産 と 企 業 財 産 とに 分 割 することを 内 容 としており フランスでは 財 産 法 上 の 基 本 原 則 とされている 財 産 単 一 不 可 分 の 原 則 (le principe de l unicité et de l indivisibilité du patrimoine) との 抵 触 が 問 題 視 された オーブリー(Aubry)とロー(Rau) 両 教 授 は 19 世 紀 後 半 に この 財 産 の 概 念 を 定 式 化 した 両 教 授 によれば 財 産 は まず 人 格 の 発 現 (émanation de la personalité) であり したがって 法 人 も 自 然 人 もすべての 人 は 単 一 の 財 産 を 持 ち これを 分 割 することはできないとした 48

5 書 き 換 えるだけですんだ 具 体 的 には 会 社 の 定 義 の 部 分 と SARL についての10の 条 文 である ( 社 員 数 集 団 的 決 議 など)その 他 の 部 分 については 有 限 会 社 (SARL)の 通 常 の 制 度 でほぼ 充 足 された もし 仮 に 特 別 財 産 制 度 の 導 入 を 望 んでいたとしたら はるかにもっと 大 きな 改 革 に 着 手 し そ れまで 知 られていなかったあらゆる 一 連 の 問 題 点 を 解 決 しなければならなかったはずである た が そのようにはならなかった つまり どのように 特 別 財 産 を 構 成 するのか?どのようにそれ を 移 転 (cession)したり 承 継 (transmission)したりするのか? 複 数 の 特 別 財 産 を 保 有 すること は 可 能 か?もし 可 能 なら その 人 と 取 引 をする 第 三 者 が 引 き 当 てとなって 拘 束 される 財 産 につい て 知 るためには どうすればよいのか? 第 二 には 提 供 される 解 決 策 の 単 純 性 と 信 頼 性 である 有 限 会 社 (SARL)はよく 知 られていた 有 限 会 社 が 一 人 形 態 であるとき 通 常 の 規 則 の 主 要 な 部 分 が 適 用 される 特 に 第 三 者 との 関 係 に 関 するあらゆる 部 分 や 持 分 の 移 転 や 継 承 に 関 するあらゆる 部 分 である まもなく この 方 式 が 多 くの 状 況 に 対 してよりよい 解 決 策 を 提 供 することが 明 らかとなった 企 業 家 が 事 業 譲 渡 を 望 む 場 合 ( 多 くの 危 険 があるとはいえ) 有 限 会 社 の 持 分 をどのように 譲 渡 すればよいかはよくわかっている 資 産 と 負 債 の 構 成 要 素 を 含 む 財 産 をどのように 譲 渡 すれば よいかはあまり 理 解 されていない 企 業 家 が 子 供 の 一 人 に 対 して 移 転 または 承 継 をしようと 望 む 際 には しばしば 共 同 経 営 (codirection)の 時 期 を 持 つことが 適 切 となる 有 限 会 社 ならこうしたことをうまく 行 うことができ る というのも 仮 に 社 員 が 一 人 であっても 業 務 執 行 者 (gérant)を 複 数 持 つことが 可 能 だか らである 特 別 財 産 の 共 同 運 営 は 着 手 するのが 容 易 ではない これは 有 限 会 社 にあてはまる 多 くの 解 決 策 の 恩 恵 を 受 けないからである 企 業 は 成 長 する すると 多 くのパートナーの 助 けが 必 要 となる 有 限 会 社 の 場 合 それはとても 簡 単 である 増 資 によってそれを 実 現 するか 社 員 が 持 分 の 一 部 分 を 譲 渡 することによってそれが 可 能 となる 特 別 財 産 の 場 合 こうしたことが 直 接 的 には 可 能 にはならない (また 別 に 特 別 財 産 としての) 会 社 を 作 らなければならない つまり 特 別 財 産 の 創 造 に 際 しては ( 一 般 的 に 会 社 設 立 の 手 続 きと 類 似 だったはずだと 考 え るられる) 各 種 手 続 きが 必 要 となり 会 社 を 設 立 するための 新 たな 手 続 きが 必 要 となる さらに 余 分 な 税 制 上 のコストがかかるリスクも 付 け 加 えなければならない 会 社 の 設 立 は 顕 著 な 価 値 を 有 する 事 業 と 財 産 から 実 現 するからである 要 約 するならば 一 人 有 限 会 社 は 即 座 に 企 業 を 会 社 形 態 にするという 利 点 を 有 している すなわち 20 世 紀 の 後 半 において 会 社 はフランスでは 企 業 の 法 的 組 織 化 のための 技 術 (technique d organisation de l entreprise)として 認 識 されていた そのため 結 局 特 別 財 産 より 会 社 の 概 念 の 方 が 優 越 するということとなった このことは 立 法 者 が 一 人 有 限 会 社 を 導 入 するために 会 社 の 法 的 定 義 を 修 正 する 契 機 となった したがって 会 社 は 次 のように 定 義 されるに 至 った 会 社 は 出 資 から 生 じることある 利 益 を 分 配 し または 節 約 の 利 益 を 享 受 することを 目 的 として 共 同 事 業 に 財 産 または 労 務 を 出 資 す 49

6 ることを 契 約 により 合 意 した 数 人 の 者 によって 設 立 される désormais est instituée par deux ou plusieurs personnes qui conviennent par un contrat d affecter à une entreprise commune des biensouleurindustrieenvuedepartagerlebénéficeoudeprofiterdel économiequipourraen résulter ( 民 法 典 1832 条 ) 2) この 条 文 においては 契 約 になお 言 及 しつつも 従 来 の 理 論 (lathéorieinstitutionelle)( 会 社 または 法 人 についての) 組 織 体 説 有 機 体 説 法 人 実 在 説 )を 犠 牲 にしたことが 明 らかである 一 人 会 社 の 容 認 において 諸 外 国 の 例 特 にヨーロッパの 事 例 は 大 きな 役 割 を 演 じた その 役 割 はその 後 も 大 きくなっていった 一 人 有 限 会 社 として 結 実 するものを 案 出 するにあたって ド イツの 例 がしばしば 引 き 合 いに 出 された まずは ドイツ 法 における 特 別 財 産 の 認 知 を 前 面 に 押 し 出 した 一 人 有 限 会 社 反 対 論 者 によるものであった しかしドイツ 法 は 結 局 のところ その 反 対 の 方 向 での 役 割 を 演 じることとなった というのも 1970 年 に ドイツの 立 法 者 が 一 人 有 限 会 社 を 導 入 していたからである その 結 果 法 務 大 臣 は 議 会 における 議 論 を 通 じて 半 ば 論 争 となりながらも これを 承 認 す ることができたのである 特 別 財 産 はうまくいきません その 証 拠 は ドイツ 法 はそれを 認 め ながらも 結 局 一 人 会 社 を 採 用 した 最 初 の 国 ではありませんか ベルギーの 例 もまた 大 きな 影 響 を 及 ぼした フランスが 法 律 の 準 備 段 階 にあるときに ベルギ ーの 議 会 は 一 人 会 社 ではなく 特 別 財 産 を 選 択 した 法 案 についての 議 論 を 行 っていたからであ る この 法 案 は200 以 上 の 条 文 を 有 しており そのうち 3 分 の 2 が 会 社 に 関 する 条 文 を 純 粋 に 書 き 写 したようなものだった 一 人 会 社 の 場 合 に 必 要 なのが10 程 の 条 文 であるのと 比 較 すると 恐 ろ 訳 注 2 ) 講 演 原 稿 では 民 法 典 第 1832 条 の 3 項 目 のうち 最 初 の 項 目 のみが 紹 介 された 残 り 2 項 目 を 含 む 全 3 項 目 を 示 すと 次 の 通 りとなる 同 時 に 関 連 する 主 要 な 条 文 を 合 わせて 下 表 に 掲 げる フランスにおける 一 人 有 限 会 社 をめぐる 法 律 民 法 典 第 3 編 第 9 章 会 社 (1978 年 1 月 4 日 法 律 第 78-9 号 により 改 正 ) 第 1832 条 (1985 年 7 月 11 日 法 律 第 号 により 改 正 ) 1 会 社 とは 出 資 から 生 じることある 利 益 を 分 配 し または 節 約 の 利 益 を 享 受 することを 目 的 とし て 共 同 事 業 に 財 産 または 労 務 を 出 資 することを 契 約 により 合 意 した 数 人 の 者 によって 設 立 される 2 会 社 は 法 律 が 定 める 場 合 には 単 独 の 者 の 意 思 による 行 為 によって 設 立 することができる 3 社 員 は 損 失 を 分 担 する 義 務 を 負 う 商 事 会 社 に 関 する1966 年 7 月 24 日 法 律 第 号 第 34 条 (1985 年 7 月 11 日 法 律 第 号 により 改 正 ) 1 有 限 会 社 は その 出 資 の 限 度 においてのみ 損 失 を 負 担 する 一 人 または 複 数 の 者 により 設 立 される 2 会 社 が 一 人 だけからなる 場 合 この 者 を 単 独 社 員 (associé unique) と 称 する 単 独 社 員 は 本 章 の 規 定 により 社 員 総 会 に 付 与 された 権 限 を 行 使 する 第 36-1 条 (1985 年 7 月 11 日 法 律 第 号 により 追 加 ) 有 限 会 社 のすべての 持 分 が 一 人 の 所 有 に 集 中 した 場 合 には 裁 判 所 による 解 散 に 関 する 民 法 典 第 条 の 規 定 は 適 用 しない ( 鳥 山 恭 一 前 掲 論 文 に 基 づく) 50

7 しいこととなる 結 局 フランスにおける 法 の 採 択 が ベルギーにおける 特 別 財 産 に 関 する 法 案 の 廃 案 へとつながった さらに 欧 州 共 同 体 法 当 局 の 介 入 は 一 人 会 社 の 選 好 を 強 めるのみであった 1989 年 12 月 21 日 欧 州 共 同 体 指 令 89/767は 加 盟 国 に 対 して 個 人 企 業 の 経 営 者 の 責 任 を 制 限 する 方 法 を 提 起 する ように 求 めたのである 指 令 は 技 術 的 な 選 択 の 余 地 を 残 した つまり 一 人 会 社 かあるいは 特 別 財 産 かの 選 択 である 指 令 がこのように 選 択 の 余 地 を 残 したのは 加 盟 国 のうち ポルトガルが 特 別 財 産 を 既 に 採 用 していたからである 以 来 ポルトガルはその 方 向 を 選 択 した 唯 一 の 国 であっ たが この 特 別 財 産 とは 別 に 一 人 会 社 も 採 用 した 一 人 会 社 は 欧 州 共 同 体 において 今 日 最 も 支 配 的 なモデルとなっている フランスでは 一 人 有 限 会 社 はすぐに 大 きな 成 功 を 収 めたというわけではなかった このこと は 税 制 上 ならびに 社 会 上 の 特 典 が 存 在 していなかったという 事 実 さらに 既 に 充 分 なほど 数 多 くの( 事 実 上 は 一 人 で 構 成 されている) 複 数 人 から 成 る SARL が 存 在 していたという 事 実 によっ て 説 明 される しかしその 数 は 徐 々に 増 加 してきた SARL の10% 約 10 万 社 に 及 ぶと 推 定 され ている また 1985 年 法 以 来 略 式 株 式 会 社 (SAS)もまた 一 人 会 社 になり 得 るようになっ たからある 今 日 議 論 は 完 全 におさまったわけではない 非 常 に 特 殊 な 形 で 議 論 が 再 燃 したにすぎない 一 人 会 社 が 問 題 視 されるようになったというわけではない 時 に 特 別 財 産 が 要 求 されるという ことなのである この 学 問 的 な 声 はすぐに 広 まるという 様 子 ではない 一 人 有 限 会 社 は 容 認 され ている ではその 利 点 は 何 だろうか? Ⅱ 一 人 会 社 の 利 点 (Intérêts de la société unipersonnelle) その 制 度 の 観 点 から 見 れば 一 人 有 限 会 社 は まず 何 よりも 有 限 会 社 である すなわち 有 限 会 社 の 通 常 の 規 則 が 適 用 された とは 言 え もちろんいくつかの 新 たな 規 則 の 採 用 や いくつかの 制 限 も 設 けられている 新 たな 規 則 として 代 表 的 なものが 通 常 総 会 を 単 独 社 員 による 決 定 に 置 き 換 えたことである 制 限 は 一 人 有 限 会 社 を 設 立 する 可 能 性 に 関 するものである 元 々1985 年 には ある 一 人 の 自 然 人 が 一 つ 以 上 の 一 人 有 限 会 社 の 社 員 となることは 禁 じられていた この 禁 止 条 項 は1994 年 になくなった 一 人 の 自 然 人 は 一 つの 法 人 と 同 様 に 望 めばいくつの 一 人 有 限 会 社 の 社 員 となってもいいことになった しかしながら 重 要 な 留 意 事 項 がある 一 つの 一 人 有 限 会 社 は また 別 の 一 人 有 限 会 社 の 社 員 となることはできない つまり 一 人 有 限 会 社 のチェーン 展 開 は 禁 止 されているのである この 留 意 事 項 によって 一 人 有 限 会 社 の 利 点 は 単 独 社 員 が 自 然 人 であるか 法 人 であるかによって 異 なったものとなった A 単 独 社 員 が 自 然 人 である 場 合 (L associé unique personne physique) 自 然 人 による 単 独 社 員 の 場 合 第 一 の 利 点 は 当 然 のことながら 責 任 の 制 限 にある これは 自 然 人 の 商 店 経 営 者 の 状 況 と 比 較 した 場 合 最 大 の 利 点 である 一 人 有 限 会 社 が 構 成 された 瞬 間 51

8 から 二 つの 人 格 すなわち 二 つの 財 産 が 存 在 することになる 会 社 は 商 事 行 為 を 行 なう 商 事 上 の 債 務 を 負 うのはこの 会 社 である 会 社 は 会 社 が 所 有 する 財 産 を 基 礎 にして 債 務 につき 負 担 を 負 う かつて 商 人 であったもの あるいは 商 人 であるべきだった 者 は もはやこうした 性 格 を 持 たない その 者 は 単 なる( 一 人 有 限 会 社 の) 社 員 にすぎない したがってそうした 人 たちは 企 業 の 債 務 を 個 人 的 に 負 うことはなくなった ひとたび 出 資 (apport)を 実 現 すれば それ 以 上 その 人 物 に 対 して 要 求 することはできない その 者 は 自 分 が 出 資 した 分 のみを 失 う 可 能 性 があ るだけである 個 人 的 な 財 産 は 保 護 される 要 求 される 最 低 資 本 金 額 (capital social minimum)は 通 常 の 有 限 会 社 のそれと 同 じであり これは 常 に 小 額 であっただけに その 利 点 はなおさら 大 きい その 額 は 2 万 フラン ついで ₅ 万 フラン そして7500ユーロとなった 今 日 これはさらに 改 善 あるいは 改 悪 された もはや 最 低 資 本 金 額 というものは 存 在 しなくなった 有 限 会 社 の 資 本 金 額 は 定 款 により 自 由 に 設 定 可 能 と なった つまり 法 的 には 1 ユーロから 一 人 有 限 会 社 を 設 立 することが 可 能 となった 1 ユーロ 設 立 を 薦 めるべきかどうかは 定 かではない 実 際 のところ 原 則 では 社 員 は 会 社 の 債 務 に 責 任 を 負 わないとはいえ これについてはいくつかの 修 正 ( 緩 和 )(tempérament)がある まず 第 一 の 修 正 は 純 粋 に 契 約 的 なものである 会 社 が 資 本 不 足 となったときに 借 り 入 れを 望 んでも 銀 行 員 はその 会 社 が 債 務 返 済 に 充 分 な 保 証 を 提 供 しないと 考 えるだろう 銀 行 は 単 独 社 員 による 個 人 保 証 を 要 求 するだろう 担 保 付 の 貸 付 については 責 任 の 制 限 はもはや 存 在 しない 第 二 の 修 正 は 清 算 ( 破 産 手 続 き)(liquidation judiciaire)の 場 合 に 現 れるもので 経 営 者 (dirigeant)にのみ( 責 任 が) 及 ぶのであるが 一 人 有 限 会 社 においては 多 くの 場 合 単 独 社 員 が 同 時 に 経 営 者 となっている 仮 に 経 営 者 が 経 営 上 の 過 失 (fautes de gestion)を 犯 した 場 合 会 社 の 負 債 のすべてまたは 一 部 をその 者 に 負 わせることが 可 能 である ここでは 責 任 制 限 という 概 念 は 消 滅 し それに 伴 い 一 人 会 社 のあらゆる 利 点 も 失 われてしま う 学 説 の 多 くは 非 常 に 多 くの 場 合 それが 現 実 で 一 人 会 社 における 責 任 限 定 というのは 多 くの 場 合 はおとり(leurre)のようなものにすぎないと 見 ている 最 近 の 調 査 では そうしたことは 事 実 ではなく 逆 に 会 社 の 負 債 を 役 員 の 個 人 的 な 負 担 にすることは 統 計 上 複 数 人 の 有 限 会 社 (SARL pluripersonnelle)よりも 一 人 有 限 会 社 において 頻 繁 ではないことが 判 明 している 質 的 調 査 によってその 理 由 が 理 解 できる 調 査 によれば 一 人 有 限 会 社 は 一 般 に 既 に 企 業 経 営 の 経 験 があり 法 律 コンサルタントの 意 見 を 取 り 入 れた 人 物 によって 選 択 されている そうした 人 物 は 責 任 の 制 限 を 求 め その 恩 恵 を 失 わないためには 何 をなすべきかを 知 っている こうした 観 点 か らは 一 人 有 限 会 社 はその 役 割 を 十 分 果 たしている 第 二 の 利 点 は 経 営 (gestion)に 関 して いくつかの 選 択 肢 があることである 適 用 される 有 限 会 社 の 通 常 の 規 定 では 単 独 社 員 (associé unique)は 自 動 的 に 業 務 執 行 者 (gérant)であ るというわけではない 業 務 執 行 者 たるには そのように 指 名 される 必 要 がある 実 際 社 員 の 肩 書 きで 業 務 執 行 者 として 指 名 されることが 可 能 である しかし 第 三 者 を 指 名 することも 可 能 なのである もし 自 らを 業 務 執 行 者 に 指 名 すれば その 者 は 社 員 と 業 務 執 行 者 と いう 二 つの 肩 書 きを 積 み 重 ねることとなる つまり 完 全 な 権 力 を 有 すということになる しかし 52

9 ながら それぞれの 役 割 についての 義 務 的 事 項 を 遵 守 することが 望 まれる 例 えば 業 務 執 行 者 としては 会 社 財 産 の 流 用 (abus de biens sociaux)をしないように 留 意 しなければならない 会 社 の 目 的 目 標 に 合 致 した 経 営 を 要 求 する こうした 義 務 を 遵 守 しなければ 罰 則 に 身 をさらす ことになるだけでなく 責 任 制 限 の 恩 恵 を 失 う 可 能 性 がある 会 社 運 営 (gérance)を 第 三 者 に 委 任 する 場 合 一 人 有 限 会 社 は 自 分 の 企 業 を 第 三 者 に 経 営 させる 新 しい 技 術 として 捉 えられる その 運 営 は 通 常 のものに 近 い 単 独 社 員 は 社 員 総 会 において 権 力 を 有 する 意 思 決 定 の 方 法 は 整 備 されてきた 招 集 と 討 議 の あらゆるプロセスは 単 独 社 員 の 決 定 にとってかわられ それは 従 わなければ 無 効 とされてし まう 特 別 の 形 式 に 従 う すなわち 記 録 簿 への 記 載 である これは 総 会 の 議 事 録 (procèsverbaux) に 相 当 する 結 局 のところそれほど 強 制 的 ではなくよく 知 られた 形 式 と 多 くの 義 務 について 単 独 社 員 の 個 人 的 財 産 と 切 り 離 された 会 社 の 財 産 は 当 事 者 と 第 三 者 によって 管 理 可 能 である さ らに 一 人 有 限 会 社 の 利 点 は 企 業 家 (entrepreneur)が 企 業 の 資 産 (actifs de l entreprise)で はなく 持 分 (partssociales)の 所 有 者 であるという 事 実 にある このことは 事 業 の 譲 渡 ならびに 承 継 (cessions et transmissions)の 際 に さらに 柔 軟 性 を 与 える 事 業 の 譲 渡 ならびに 承 継 は 人 口 動 態 的 な 状 況 を 考 慮 すると 現 在 のフランスにおいて きわめて 重 要 な 問 題 となっている 数 年 後 には 多 くの 企 業 経 営 者 が 定 年 の 年 齢 に 到 達 し 子 孫 に 承 継 するか それが 不 可 能 であれば 事 業 を 売 却 することになる 持 分 は 資 産 よりも 容 易 に 部 分 的 また 段 階 的 な 譲 渡 (cessions partielles ou progressives)を 可 能 とする また 分 配 もはる かに 簡 単 に 行 うことが 可 能 である かくして 企 業 主 に 幾 人 かの 子 供 がいる 場 合 持 分 を 子 供 た ちに 配 分 し 経 営 をそのうちの 一 人 に 委 ねることができる こうしたことは 商 事 上 の 資 産 (actifs commerciaux)については はるかに 困 難 となる 同 様 に 段 階 的 な 譲 渡 を 望 む 場 合 持 分 の 一 部 分 を 譲 渡 することは 可 能 である 一 方 取 得 者 は 第 三 者 又 は 近 親 者 となるが まずは 共 同 経 営 者 となる 次 に 残 る 部 分 が 譲 渡 され 取 得 者 は 唯 一 の 役 員 となる ここで 注 目 しなければならないことは 一 人 有 限 会 社 は 会 社 の 固 有 の 形 態 なのではなく 有 限 会 社 の 固 有 の 状 態 だということである 社 員 の 単 独 制 (unicitéd associé)から 複 数 性 (pluralité d associés)への 移 行 は 逆 の 作 業 と 同 じように 技 術 的 には 会 社 の 形 態 変 更 ではない このこ とに 関 する 特 別 な 規 則 は 今 日 フランス 法 において 組 織 変 更 は 十 分 に 簡 易 な 状 況 にあるとして も 機 能 する 必 要 はない なぜなら また 別 の 会 社 形 態 の 下 同 じ 法 人 を 続 行 することになるか らである 一 人 の 社 員 から 複 数 の 社 員 への 移 行 は その 逆 と 同 様 に 資 本 の 配 分 (répartition du capital)に 関 する 変 更 に 過 ぎない 複 数 人 有 限 会 社 においては 社 員 数 の 変 更 以 上 の 結 果 を もたらすものではない 定 款 の 執 筆 によって 特 に 単 独 社 員 または 社 員 の 集 団 による 意 思 決 定 の 方 法 に 関 して 二 つの 状 況 が 規 定 される 事 実 に 留 意 しなければならない すなわち 社 員 総 会 による 意 思 決 定 と 単 独 社 員 による 意 思 決 定 とである このことは 一 方 で 一 人 有 限 会 社 へと 至 る 二 つの 道 筋 があることを 意 味 している すなわち 唯 一 の 社 員 による 会 社 の 設 立 と 複 数 の 社 員 から 単 独 の 社 員 への 移 行 で ある 53

10 企 業 が 成 長 している 場 合 は 状 況 も 好 都 合 である 会 社 は 既 に 存 在 しているし さらに 繰 り 返 しになるが 単 独 社 員 制 から 複 数 社 員 制 に 移 行 するのは 非 常 に 容 易 である そのような 需 要 が 感 じられるや 否 や 増 資 (augmentation de capital)という 方 法 であれ 持 分 の 譲 渡 という 方 法 で あれ パートナーを 加 入 させるのが 適 当 となる その 結 果 個 人 事 業 家 に 対 して 実 務 の 観 点 か ら 次 のように 総 括 することができる 仮 に 企 業 の 規 模 が 小 さく 特 別 な 見 通 しがない 場 合 には 一 人 会 社 を 設 立 しないことを 助 言 す ることがなお 許 されるであろう しかし 企 業 に 成 長 の 見 通 しがあれば あるいは 比 較 的 短 期 間 に その 企 業 が 承 継 される 場 合 には 一 人 有 限 会 社 は もっとも 多 くの 機 会 を 提 供 する 形 態 となる B 単 独 社 員 が 法 人 である 場 合 (L associé unique personne morale) 単 独 社 員 が 法 人 である 場 合 一 人 有 限 会 社 は100% 子 会 社 (filialeà100%)ということになる その 立 場 で 当 該 企 業 は グループに 貢 献 しえる フランス 法 は 当 初 よりこのことを 容 認 してい た しかしながら こうした 単 独 社 員 は 業 務 執 行 者 としては 指 名 され 得 ないことに 留 意 しなけれ ばならない その 理 由 は 有 限 会 社 においては 役 員 は 自 然 人 でなければならないからである 一 人 有 限 会 社 は 社 員 が 法 人 である 場 合 第 三 者 に 運 営 を 委 ねることはできない その 他 の 部 分 については 既 に 見 た 単 独 社 員 が 自 然 人 である 場 合 における 利 点 特 典 のほとんどを 見 いだすこ とができる 主 要 な 関 心 点 は 先 ほど 見 たのと 同 様 に 事 業 活 動 を 自 らの 個 人 的 財 産 から 分 離 し うることにある 解 散 (dissolution)の 際 には 固 有 の 特 典 がある 単 独 社 員 が 自 然 人 である 一 人 有 限 会 社 に 適 用 される 有 限 会 社 の 一 般 的 な 権 利 として 解 散 は 清 算 へ 導 かれ 清 算 の 期 間 に 会 社 の 法 人 格 は 存 続 することになる 単 独 社 員 が 法 人 である 一 人 有 限 会 社 においては 状 況 は 異 なる 解 散 は 清 算 を 伴 わずに 実 施 される これは 資 産 のすべて すなわち 負 債 と 同 様 に 資 産 が 単 独 社 員 に 移 転 されてい ることを 示 している 実 際 その 効 果 は 合 併 の 効 果 と 同 様 である しかし 解 散 はさらにもっ と 単 純 な 条 件 でなされる なぜなら 単 独 社 員 が 会 社 の 解 散 を 意 思 決 定 すればそれで 十 分 だからで ある これは 事 業 再 構 築 (restructuration)の 非 常 に 単 純 かつ 柔 軟 な 方 式 となる しかしながら 実 務 上 は 一 人 有 限 会 社 は グループ 構 成 企 業 としてはほとんど 用 いられてい ない その 理 由 は 基 本 的 に 税 制 に 関 わるものである これは 何 よりも 一 人 の 社 員 のみを 有 する 一 人 有 限 会 社 が 法 人 税 制 の 対 象 となっている 事 実 による 税 制 上 の 連 結 制 度 (intégration fiscale)という 選 択 肢 を 用 いる 場 合 を 除 いて 支 配 会 社 (société contrôlante)のところで( 一 人 会 社 の) 損 失 の 税 制 上 の 遡 及 ( 控 除 )(remontée fiscale des pertes)を 認 めないという 不 都 合 を 呈 している 一 人 有 限 会 社 が 企 業 グループで 用 いられない 理 由 は 会 社 の 持 分 の 譲 渡 に 関 わる 税 制 にもある 有 限 会 社 の 持 分 譲 渡 は 株 式 譲 渡 よりも 費 用 がかさむ それゆえ 企 業 グループは 簡 易 株 式 会 社 (SAS:SociétéparActionsSimplifiée)の 方 を 好 むのである グループは 今 日 存 在 している 一 人 有 限 会 社 から より 簡 単 に 同 様 に 一 人 会 社 となり 得 る 簡 易 株 式 会 社 へと 転 換 しえる これは100% 子 会 社 を 組 織 するのに ふさわしい 形 態 である しかし それはまた フランスの 一 人 会 社 法 制 の 成 功 と それが 決 定 的 に 受 容 されたことの 証 しでもある 54

11 訳 者 あとがき ここに 訳 出 したのは 2006 年 9 月 22 日 に 開 催 された 関 西 大 学 法 学 研 究 所 第 63 回 特 別 研 究 会 フラン スにおける 小 規 模 会 社 ( 司 会 後 藤 元 伸 通 訳 亀 井 克 之 )において ポワティエ 大 学 法 学 社 会 科 学 部 教 授 ジャン クロード アルアン 氏 が 行 った 講 演 のオリジナル 原 稿 である ジャン クロード アルアン(Jean-Claude Hallouin) 氏 は フランス 中 西 部 ポワティエ 大 学 法 学 社 会 科 学 部 の 教 授 である アルアン 教 授 の 研 究 領 域 は 会 社 法 を 中 心 とする 広 義 の 団 体 法 である 特 に 小 規 模 企 業 法 ならびにアソシエーション 法 を 研 究 領 域 の 中 心 とされており 当 該 領 域 におけるフ ランスを 代 表 する 研 究 者 である ヨーロッパ 会 社 法 制 やフランス 会 社 法 制 に 関 わる 総 論 的 な 研 究 のほ か 小 規 模 企 業 法 一 人 会 社 法 アソシエーション 法 に 関 する 各 論 的 な 研 究 を 数 多 く 発 表 されている 今 回 の 講 演 で アルアン 教 授 は フランスにおいて 一 人 会 社 が 容 認 されるまでの 過 程 を 解 説 してい る 具 体 的 には 1985 年 7 月 11 日 法 により 個 人 企 業 者 の 責 任 制 限 を 念 頭 に 企 業 財 産 と 個 人 企 業 者 の 個 人 財 産 との 分 離 を 確 保 して 個 人 企 業 のための 企 業 組 織 を 制 度 化 する 目 的 で 有 限 責 任 一 人 企 業 (EURL : Entreprise Unipersonnelle à Responsabilité Limitée) という 名 称 で 一 人 会 社 の 設 立 およ び 存 続 が 認 められるに 至 った 経 緯 について 時 代 背 景 学 説 論 点 と 共 に 述 べられている アルアン 教 授 の 講 演 内 容 は 我 が 国 で 2006 年 に 会 社 法 が 施 行 され 会 社 をめぐる 諸 制 度 が 改 革 されたことと 関 連 して 日 仏 比 較 の 観 点 から 大 変 興 味 深 い 内 容 であった 講 演 原 稿 の 訳 出 にあたっては 特 に 次 の 論 文 を 参 考 にした 鳥 山 恭 一 一 人 会 社 の 法 規 整 フラン スにおけるその 展 開 早 稲 田 法 学 早 稲 田 大 学 法 学 会 65 巻 3 号 1990 年 8 月 25 日 本 稿 の 基 となった 講 演 会 当 日 の 通 訳 用 原 稿 の 準 備 に 際 して 講 演 会 の 司 会 の 労 をとられた 後 藤 元 伸 法 学 部 教 授 ( 現 在 政 策 創 造 学 部 教 授 )から 専 門 用 語 の 解 説 原 稿 の 修 正 など さまざまなご 教 導 を 賜 った ここに 感 謝 の 意 を 表 する 次 第 である 55

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 論 点 と 意 見 について ( 概 要 ) 神 奈 川 県 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 検 討 会 議 について 1 テーマ 地 方 公 務 員 制 度 改 革 ( 総 務 省 地 方 公 務 員 の 労 使 関 係 制 度 に 係 る 基 本 的 な 考 え 方 )の 課 題 の 整

More information

第4回税制調査会 総4-1

第4回税制調査会 総4-1 平 成 25 年 12 月 国 際 課 税 原 則 の 総 合 主 義 から 帰 属 主 義 への 見 直 し 税 制 調 査 会 国 際 課 税 ディスカッショングループ 国 際 課 税 原 則 の 総 合 主 義 から 帰 属 主 義 への 見 直 し 1. 見 直 しの 背 景 意 義 外 国 法 人 及 び 非 居 住 者 ( 以 下 外 国 法 人 等 という )に 対 する 課 税 原

More information

https://www.takara-dic-net.jp/xeditor_ne/xeditor_web/html_gene.

https://www.takara-dic-net.jp/xeditor_ne/xeditor_web/html_gene. 平 成 23 年 3 月 期 第 1 四 半 期 決 算 短 信 日 本 基 準 ( 連 結 ) 平 成 22 年 8 月 11 日 上 場 会 社 名 松 井 建 設 株 式 会 社 上 場 取 引 所 東 コ ー ド 番 号 1810 URL http://www.matsui-ken.co.jp/ 代 表 者 ( 役 職 名 ) 取 締 役 社 長 ( 氏 名 ) 松 井 隆 弘 ( 役 職

More information

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし 3 会 計 基 準 の 見 直 しの 主 な 内 容 (1) 借 入 金 借 入 金 制 度 を 廃 止 し 建 設 又 は 改 良 に 要 する 資 金 に 充 てるための 企 業 債 及 び 一 般 会 計 又 は 他 の 特 別 会 計 からの 長 期 借 入 金 は に 計 上 することとなりまし た に 計 上 するに 当 たり 建 設 又 は 改 良 等 に 充 てられた 企 業 債 及

More information

定款  変更

定款  変更 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 定 款 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 ( 以 下 公 社 という )と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 公

More information

Microsoft PowerPoint - 基金制度

Microsoft PowerPoint - 基金制度 基 金 制 度 の 創 設 ( 医 療 法 施 行 規 則 第 30 条 の37 第 30 条 の38) 医 療 法 人 の 非 営 利 性 の 徹 底 に 伴 い 持 分 の 定 めのない 社 団 医 療 法 人 の 活 動 の 原 資 となる 資 金 の 調 達 手 段 として 定 款 の 定 めるところにより 基 金 の 制 度 を 採 用 することができるものとする ( 社 会 医 療 法

More information

弁護士報酬規定(抜粋)

弁護士報酬規定(抜粋) はなみずき 法 律 事 務 所 弁 護 士 報 酬 規 定 ( 抜 粋 ) 2008 年 10 月 改 訂 2014 年 4 月 * 以 下 の 弁 護 士 報 酬 は いずれも 税 込 です ただし D E L の2の 表 に 基 づき 算 出 さ れた 金 額 については 消 費 税 を 上 乗 せした 額 を 弁 護 士 報 酬 とします 目 次 A 法 律 相 談 料 B 顧 問 料 C 手

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6 様 式 租 税 特 別 措 置 等 に 係 る 政 策 の 事 前 評 価 書 1 政 策 評 価 の 対 象 とした 産 業 活 力 の 再 生 及 び 産 業 活 動 の 革 新 に 関 する 特 別 措 置 法 に 基 づく 登 録 免 租 税 特 別 措 置 等 の 名 称 許 税 の 特 例 措 置 の 延 長 ( 国 税 32)( 登 録 免 許 税 : 外 ) 2 要 望 の 内 容

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 株 式 会 社 化 に 伴 う から 特 定 の 員 への 株 式 譲 渡 に 係 る 課 税 関 係 と 手 続 きについて 平 成 20 年 2 月 商 工 中 金 当 資 料 は 貴 において 本 件 取 引 に 関 する 検 討 をされるに 際 して ご 参 考 のための 情 報 提 供 のみを 目 的 として 国 税 庁 の 確 認 を 受 けた 内 容 に 基 づき 商 工 中 金 が

More information

はファクシミリ 装 置 を 用 いて 送 信 し 又 は 訪 問 する 方 法 により 当 該 債 務 を 弁 済 す ることを 要 求 し これに 対 し 債 務 者 等 から 直 接 要 求 しないよう 求 められたにもかか わらず 更 にこれらの 方 法 で 当 該 債 務 を 弁 済 するこ

はファクシミリ 装 置 を 用 いて 送 信 し 又 は 訪 問 する 方 法 により 当 該 債 務 を 弁 済 す ることを 要 求 し これに 対 し 債 務 者 等 から 直 接 要 求 しないよう 求 められたにもかか わらず 更 にこれらの 方 法 で 当 該 債 務 を 弁 済 するこ 求 償 権 の 管 理 回 収 に 関 する 事 例 研 究 (その2) - 平 成 23 年 度 求 償 権 管 理 回 収 等 事 務 研 修 会 から- 農 業 第 二 部 前 号 に 引 き 続 き 昨 年 9 月 に 開 催 された 求 償 権 管 理 回 収 等 事 務 研 修 会 で 求 償 権 の 管 理 回 収 事 例 研 究 として 掲 げられたテーマから4つの 事 例 について

More information

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加 別 添 事 務 連 絡 平 成 27 年 12 月 18 日 日 本 年 金 機 構 厚 生 年 金 保 険 部 長 殿 厚 生 労 働 省 年 金 局 事 業 管 理 課 長 持 続 可 能 な 医 療 保 険 制 度 を 構 築 するための 国 民 健 康 保 険 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 による 健 康 保 険 法 及 び 船 員 保 険 法 改 正 内 容 の 一 部 に

More information

損 益 計 算 書 自. 平 成 26 年 4 月 1 日 至. 平 成 27 年 3 月 31 日 科 目 内 訳 金 額 千 円 千 円 営 業 収 益 6,167,402 委 託 者 報 酬 4,328,295 運 用 受 託 報 酬 1,839,106 営 業 費 用 3,911,389 一

損 益 計 算 書 自. 平 成 26 年 4 月 1 日 至. 平 成 27 年 3 月 31 日 科 目 内 訳 金 額 千 円 千 円 営 業 収 益 6,167,402 委 託 者 報 酬 4,328,295 運 用 受 託 報 酬 1,839,106 営 業 費 用 3,911,389 一 貸 借 対 照 表 平 成 27 年 3 月 31 日 現 在 資 産 の 部 負 債 の 部 科 目 内 訳 金 額 科 目 内 訳 金 額 流 動 資 産 千 円 千 円 流 動 負 債 千 円 千 円 預 金 5,145,515 預 り 金 240, 有 価 証 券 2,000,000 未 払 金 274, 前 払 費 用 61,184 未 払 収 益 分 配 金 789 未 収 入 金 未

More information

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 例 規 整 備 * 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 例 規 整 備 公 布 年 月 日 番 号 平 成 24 年

More information

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運 地 本 業 務 ニ ュ ー ス J R 東 海 労 静 岡 地 方 本 部 NO.1 8 2 0 1 2 年 6 月 1 9 日 発 行 者 : JR 東 海 労 静 岡 地 方 本 部 山 本 繁 明 申 6 号 に 関 する 幹 事 間 折 衝 を 開 催!! 6 月 15 日 地 本 は 静 岡 車 両 区 に お け る 構 内 運 転 士 に 対 す る 誤 支 給 及 び 戻 入 に つ

More information

定款

定款 地 方 公 務 員 共 済 組 合 連 合 会 定 款 ( 昭 和 59 年 4 月 1 日 ) 変 更 昭 和 59 年 12 月 1 日 平 成 11 年 4 月 1 日 平 成 21 年 3 月 31 日 昭 和 60 年 3 月 31 日 平 成 12 年 5 月 12 日 平 成 21 年 8 月 7 日 昭 和 61 年 4 月 1 日 平 成 13 年 5 月 8 日 平 成 24 年

More information

添 付 資 料 の 目 次 1. 当 四 半 期 決 算 に 関 する 定 性 的 情 報 2 (1) 経 営 成 績 に 関 する 説 明 2 (2) 財 政 状 態 に 関 する 説 明 2 (3) 連 結 業 績 予 想 などの 将 来 予 測 情 報 に 関 する 説 明 2 2.サマリー 情 報 ( 注 記 事 項 )に 関 する 事 項 3 (1) 当 四 半 期 連 結 累 計 期 間

More information

( 別 途 調 査 様 式 1) 減 損 損 失 を 認 識 するに 至 った 経 緯 等 1 列 2 列 3 列 4 列 5 列 6 列 7 列 8 列 9 列 10 列 11 列 12 列 13 列 14 列 15 列 16 列 17 列 18 列 19 列 20 列 21 列 22 列 固 定

( 別 途 調 査 様 式 1) 減 損 損 失 を 認 識 するに 至 った 経 緯 等 1 列 2 列 3 列 4 列 5 列 6 列 7 列 8 列 9 列 10 列 11 列 12 列 13 列 14 列 15 列 16 列 17 列 18 列 19 列 20 列 21 列 22 列 固 定 資 料 10 減 損 損 失 及 び 資 本 金 の 変 動 に 関 する 調 査 記 載 上 の 注 意 事 項 当 調 査 は 減 損 損 失 を 認 識 するに 至 った 経 緯 資 本 金 の の 変 動 等 を 把 握 するために 調 査 する ものである 調 査 対 象 は 地 方 公 営 企 業 状 況 調 査 の 対 象 となっている 法 適 用 企 業 とする Ⅰ 提 出 物 について

More information

Microsoft Word - 101 第1章 定款.doc

Microsoft Word - 101 第1章 定款.doc 第 1 章 定 款 規 約 山 梨 県 土 地 改 良 事 業 団 体 連 合 会 定 款 昭 和 33 年 8 月 1 日 制 定 昭 和 33 年 10 月 9 日 認 可 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 会 は 土 地 改 良 事 業 を 行 う 者 ( 国 県 及 び 土 地 改 良 法 第 95 条 第 1 項 の 規 定 により 土 地 改 良 事 業 を 行 う

More information

養 老 保 険 の 減 額 払 済 保 険 への 変 更 1. 設 例 会 社 が 役 員 を 被 保 険 者 とし 死 亡 保 険 金 及 び 満 期 保 険 金 のいずれも 会 社 を 受 取 人 とする 養 老 保 険 に 加 入 してい る 場 合 を 解 説 します 資 金 繰 りの 都

養 老 保 険 の 減 額 払 済 保 険 への 変 更 1. 設 例 会 社 が 役 員 を 被 保 険 者 とし 死 亡 保 険 金 及 び 満 期 保 険 金 のいずれも 会 社 を 受 取 人 とする 養 老 保 険 に 加 入 してい る 場 合 を 解 説 します 資 金 繰 りの 都 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 の 法 令 等 に 準 拠 Up Newsletter 養 老 保 険 の 減 額 逓 増 定 期 保 険 の 取 扱 い 変 更 介 護 費 用 保 険 の 導 入 企 業 の 保 険 のポイント http://www.up-firm.com 1 養 老 保 険 の 減 額 払 済 保 険 への 変 更 1. 設 例 会 社 が 役 員 を 被 保 険 者

More information

スライド 1

スライド 1 平 成 28 年 度 市 県 民 税 の 計 算 方 法 ( 鳥 取 市 ) まず 計 算 の 全 体 の 流 れを 示 すと 以 下 のようになります 総 所 得 金 - 所 得 控 除 = ( 千 円 未 満 切 り 捨 て ) 課 税 標 準 所 得 割 の 税 率 6% 所 得 割 の 税 率 4% 算 出 調 整 税 控 均 等 割 所 得 割 - - + 控 除 除 = 算 出 調 整

More information

平 成 27 年 11 月 ~ 平 成 28 年 4 月 に 公 開 の 対 象 となった 専 門 協 議 等 における 各 専 門 委 員 等 の 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 審 査 ( 別 紙 ) 専 門 協 議 等 の 件 数 専 門 委 員 数 500 万 円 超 の 受

平 成 27 年 11 月 ~ 平 成 28 年 4 月 に 公 開 の 対 象 となった 専 門 協 議 等 における 各 専 門 委 員 等 の 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 審 査 ( 別 紙 ) 専 門 協 議 等 の 件 数 専 門 委 員 数 500 万 円 超 の 受 資 料 5-1 平 成 28 年 6 月 16 日 専 門 協 議 等 の 実 施 に 関 する 各 専 門 委 員 における 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 承 認 審 査 及 び 安 全 対 策 に 係 る 専 門 協 議 等 を 依 頼 した 専 門 委 員 の 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 については 医 薬 品 医 療 機 器 総 合 機 構 における 専

More information

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第 代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第 58 条 第 1 項 に 定 める 財 政 再 計 算 の 実 施 第 2 号 議 案 : 基 金 規

More information

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果 平 成 7 年 度 検 査 結 果 について () 検 査 体 制 等 農 政 部 農 地 整 備 課 の 検 査 員 名 以 上 により 土 地 改 良 区 等 あたり 日 間 から 日 間 実 施 しました 農 業 振 興 事 務 所 の 土 地 改 良 区 指 導 担 当 職 員 及 び 関 係 市 町 職 員 が 立 会 いました () 検 査 件 数 定 期 検 査 8( 土 地 改 良

More information

(Microsoft Word - \220\305\220\247\211\374\220\263.doc)

(Microsoft Word - \220\305\220\247\211\374\220\263.doc) 国 から 地 方 への 税 源 移 譲 による 税 率 構 造 の 改 正 平 成 18 年 度 税 制 改 正 で 所 得 税 から 個 人 住 民 税 への3 兆 円 規 模 の 本 格 的 な 税 源 移 譲 が 実 施 されます この 税 源 移 譲 にあたっては 所 得 税 及 び 個 人 住 民 税 の 役 割 分 担 を 明 確 化 する とともに 全 ての 納 税 者 の 負 担 が

More information

平成22年度

平成22年度 平 成 2 2 年 度 新 地 方 公 会 計 制 度 基 準 モデル による 佐 呂 間 町 の 財 務 書 類 北 海 道 佐 呂 間 町 ( 企 画 財 政 課 ) 目 次 Ⅰ 新 しい 地 方 公 会 計 制 度 の 概 要 Ⅱ 平 成 22 年 度 佐 呂 間 町 財 務 書 類 Ⅰ 新 しい 地 方 公 会 計 制 度 の 概 要 市 町 村 など 地 方 公 共 団 体 の 財 務 情

More information

スライド 1

スライド 1 公 的 年 金 制 度 の 健 全 性 及 び 信 頼 性 の 確 保 のための 厚 生 年 金 保 険 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 について 厚 生 労 働 省 年 金 局 公 的 年 金 制 度 の 健 全 性 及 び 信 頼 性 の 確 保 のための 厚 生 年 金 保 険 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 25 年 法 律 第 63 号 )の 概 要

More information

税金読本(8-5)特定口座と確定申告

税金読本(8-5)特定口座と確定申告 と 確 申 告 8-5 複 数 の 証 券 会 社 で 源 泉 徴 収 を 開 設 している 場 合 の 損 益 通 算 の 方 法 における 株 式 債 券 投 資 信 託 と 税 金 源 泉 徴 収 と 確 申 告 源 泉 徴 収 の 場 合 内 の 譲 するか 否 かは 1つの ごとに 選 渡 益 については 確 申 告 は 不 要 です 択 することができます つまり 投 資 家 が 内 の

More information

4. その 他 (1) 期 中 における 重 要 な 子 会 社 の 異 動 ( 連 結 範 囲 の 変 更 を 伴 う 特 定 子 会 社 の 異 動 ) 無 (2) 簡 便 な 会 計 処 理 及 び 四 半 期 連 結 財 務 諸 表 の 作 成 に 特 有 の 会 計 処 理 の 適 用 有

4. その 他 (1) 期 中 における 重 要 な 子 会 社 の 異 動 ( 連 結 範 囲 の 変 更 を 伴 う 特 定 子 会 社 の 異 動 ) 無 (2) 簡 便 な 会 計 処 理 及 び 四 半 期 連 結 財 務 諸 表 の 作 成 に 特 有 の 会 計 処 理 の 適 用 有 平 成 22 年 3 月 期 第 2 四 半 期 決 算 短 信 平 成 21 年 11 月 11 日 上 場 会 社 名 松 井 建 設 株 式 会 社 上 場 取 引 所 東 コード 番 号 1810 URL http://www.matsui-ken.co.jp/ 代 表 者 ( 役 職 名 ) 取 締 役 社 長 ( 氏 名 ) 松 井 隆 弘 問 合 せ 先 責 任 者 ( 役 職 名 )

More information

平成24年度税制改正要望 公募結果 153. 不動産取得税

平成24年度税制改正要望 公募結果 153. 不動産取得税 項 目 : 153. 不 動 産 取 得 税 岩 手 県 ( 商 工 労 働 観 光 部 企 業 立 地 推 進 課 ) 被 災 地 域 の 企 業 が 投 資 する 再 生 可 能 エネルギー 設 備 に 対 する 課 税 免 除 大 震 災 津 波 において 被 災 地 域 では 電 気 水 道 ガスなどのインフラ 機 能 が 喪 失 し 工 場 では 稼 働 再 開 まで 長 期 間 を 要

More information

省 九 州 地 方 整 備 局 長 若 しくは 宮 崎 県 知 事 に 意 見 を 提 出 することができる ( 役 員 の 任 命 ) 第 8 条 理 事 長 及 び 監 事 は 宮 崎 県 知 事 が 任 命 する 2 理 事 は 理 事 長 が 任 命 する 3 副 理 事 長 は 理 事 長

省 九 州 地 方 整 備 局 長 若 しくは 宮 崎 県 知 事 に 意 見 を 提 出 することができる ( 役 員 の 任 命 ) 第 8 条 理 事 長 及 び 監 事 は 宮 崎 県 知 事 が 任 命 する 2 理 事 は 理 事 長 が 任 命 する 3 副 理 事 長 は 理 事 長 宮 崎 県 住 宅 供 給 公 社 定 款 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 地 方 公 社 は 住 宅 を 必 要 とする 勤 労 者 に 対 し 住 宅 の 積 立 分 譲 等 の 方 法 により 居 住 環 境 の 良 好 な 集 団 住 宅 及 びその 用 に 供 する 宅 地 を 供 給 し もつて 住 民 の 生 活 の 安 定 と 社 会 福 祉 の 増 進 に 寄

More information

厚 生 年 金 基 金 制 度 の 概 要 公 的 年 金 たる 厚 生 年 金 の 一 部 を 国 に 代 わって 支 給 ( 代 行 給 付 )しており 当 該 支 給 を 行 うための 費 用 として 事 業 主 から 保 険 料 を 徴 収 している 加 えて 各 基 金 ごとに 上 乗 せ

厚 生 年 金 基 金 制 度 の 概 要 公 的 年 金 たる 厚 生 年 金 の 一 部 を 国 に 代 わって 支 給 ( 代 行 給 付 )しており 当 該 支 給 を 行 うための 費 用 として 事 業 主 から 保 険 料 を 徴 収 している 加 えて 各 基 金 ごとに 上 乗 せ 参 考 資 料 厚 生 年 金 基 金 等 の 現 状 について 厚 生 労 働 省 年 金 局 厚 生 年 金 基 金 制 度 の 概 要 公 的 年 金 たる 厚 生 年 金 の 一 部 を 国 に 代 わって 支 給 ( 代 行 給 付 )しており 当 該 支 給 を 行 うための 費 用 として 事 業 主 から 保 険 料 を 徴 収 している 加 えて 各 基 金 ごとに 上 乗 せ 給

More information

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知) 27 文 科 初 第 1593 号 平 成 28 年 3 月 22 日 各 都 道 府 県 知 事 各 都 道 府 県 教 育 委 員 会 各 指 定 都 市 教 育 委 員 会 殿 附 属 学 校 を 置 く 各 国 立 大 学 法 人 学 長 構 造 改 革 特 別 区 域 法 第 12 条 第 1 項 の 認 定 を 受 けた 地 方 公 共 団 体 の 長 文 部 科 学 省 初 等 中 等

More information

<819A955D89BF92B28F91816989638BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

<819A955D89BF92B28F91816989638BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378> 平 成 27 年 度 施 策 評 価 調 書 施 策 の 名 称 等 整 理 番 号 22 評 価 担 当 課 営 業 戦 略 課 職 氏 名 施 策 名 ( 基 本 事 業 ) 商 業 の 活 性 化 総 合 計 画 の 位 置 づけ 基 本 目 主 要 施 策 4 想 像 力 と 活 力 にあふれたまちづくり 商 業 の 振 興 2 施 策 の 現 状 分 析 と 意 図 施 策 の 対 象 意

More information

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について 平 成 25 年 度 独 立 行 政 法 日 本 学 生 支 援 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 日 本 学 生 支 援 機 構 は 奨 学 金 貸 与 事 業 留 学 生 支 援

More information

Microsoft Word - 070219役員選挙規程.doc

Microsoft Word - 070219役員選挙規程.doc 役 員 選 挙 規 程 昭 和 55 年 10 月 21 日 制 定 昭 和 57 年 11 月 16 日 改 正 昭 和 61 年 5 月 27 日 改 正 昭 和 62 年 2 月 23 日 改 正 昭 和 63 年 3 月 7 日 改 正 平 成 2 年 5 月 14 日 改 正 平 成 6 年 5 月 24 日 改 正 平 成 8 年 2 月 27 日 改 正 平 成 11 年 2 月 23

More information

Microsoft Word - 全国エリアマネジメントネットワーク規約.docx

Microsoft Word - 全国エリアマネジメントネットワーク規約.docx 全 国 エリアマネジメントネットワーク 規 約 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 会 は 全 国 エリアマネジメントネットワーク( 以 下 本 会 という )と 称 する ( 目 的 ) 第 2 条 本 会 は 全 国 のエリアマネジメント 組 織 による 連 携 協 議 の 場 を 提 供 し エリアマネジメン トに 係 る 政 策 提 案 情 報 共 有 及 び 普 及 啓

More information

083-089_ZEI-0329_特集(朝倉)_プ2.indd

083-089_ZEI-0329_特集(朝倉)_プ2.indd PART2 別 表 はココを 確 認 しよう! 法 人 税 申 告 書 の 提 出 前 チェック 外 国 税 額 控 除 103,681,500 税 理 士 法 人 トーマツ 税 理 士 朝 倉 歩 3,500,000 25,800,000 20,000,000 23,888,655 3,500,000 Check4 93,681,500 Check1 10,000,000 A 国 事 業 所 得

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1 独 立 行 政 法 人 統 計 センター( 法 人 番 号 7011105002089)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 独 立 行 政 法 人 通 則 法 第 52 条 第 3 項 の 規 定 に 基 づき

More information

< F2D E633368D86816A89EF8C768E9696B18EE688B5>

< F2D E633368D86816A89EF8C768E9696B18EE688B5> 独 立 行 政 法 人 国 立 高 等 専 門 学 校 機 構 会 計 事 務 取 扱 規 則 独 立 行 政 法 人 国 立 高 等 専 門 学 校 機 構 規 則 第 36 号 制 定 平 成 16 年 4 月 1 日 一 部 改 正 平 成 17 年 2 月 23 日 一 部 改 正 平 成 18 年 2 月 28 日 一 部 改 正 平 成 19 年 3 月 30 日 一 部 改 正 平 成

More information

03 平成28年度文部科学省税制改正要望事項

03 平成28年度文部科学省税制改正要望事項 平 成 28 年 度 文 部 科 学 省 税 制 改 正 要 望 事 項 平 成 27 年 8 月 28 日 H27 税 制 改 正 要 望 事 項 1. 寄 附 税 制 の 拡 充 (1) 国 立 大 学 法 人 等 への 個 人 寄 附 に 係 る 税 額 控 除 の 導 入 等 所 得 税 等 新 設 (2) 学 校 法 人 への 個 人 寄 附 に 係 る 所 得 控 除 上 限 額 の 引

More information

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可 ミスミグループ コーポレートガバナンス 基 本 方 針 本 基 本 方 針 は ミスミグループ( 以 下 当 社 グループ という)のコーポレートガバナン スに 関 する 基 本 的 な 考 え 方 を 定 めるものである 1. コーポレートガバナンスの 原 則 (1) 当 社 グループのコーポレートガバナンスは 当 社 グループの 持 続 的 な 成 長 と 中 長 期 的 な 企 業 価 値 の

More information

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情 資 料 2-1 公 的 年 金 制 度 の 持 続 可 能 性 の 向 上 を 図 るための 国 民 年 金 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 の 概 要 厚 生 労 働 省 年 金 局 平 成 28 年 4 月 21 日 公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可

More information

https://www.online3.tdnet.info/onre/jsp/tdzz.download?uji.verb=

https://www.online3.tdnet.info/onre/jsp/tdzz.download?uji.verb= 平 成 21 年 3 月 期 平 成 20 年 7 月 31 日 上 場 会 社 名 松 井 建 設 株 式 会 社 上 場 取 引 所 東 コード 番 号 1810 URL http://www.matsui-ken.co.jp/ 代 表 者 ( 役 職 名 ) 取 締 役 社 長 ( 氏 名 ) 松 井 隆 弘 問 合 せ 先 責 任 者 ( 役 職 名 ) 管 理 本 部 経 理 部 長 (

More information

ような 厚 生 年 金 基 金 関 係 の 法 改 正 がなされており (2)については 平 成 16 年 10 月 1 日 から (1) 及 び(3)については 平 成 17 年 4 月 1 日 から 施 行 されている (1) 免 除 保 険 料 率 の 凍 結 解 除 ( 母 体 企 業 (

ような 厚 生 年 金 基 金 関 係 の 法 改 正 がなされており (2)については 平 成 16 年 10 月 1 日 から (1) 及 び(3)については 平 成 17 年 4 月 1 日 から 施 行 されている (1) 免 除 保 険 料 率 の 凍 結 解 除 ( 母 体 企 業 ( 実 務 対 応 報 告 第 22 号 厚 生 年 金 基 金 に 係 る 交 付 金 の 会 計 処 理 に 関 する 当 面 の 取 扱 い 平 成 18 年 10 月 27 日 企 業 会 計 基 準 委 員 会 本 実 務 対 応 報 告 は 平 成 24 年 5 月 17 日 までに 公 表 された 次 の 会 計 基 準 等 による 修 正 が 反 映 されている 企 業 会 計 基 準

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF0957497768D6A2E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF0957497768D6A2E646F6378> 山 梨 県 産 業 集 積 促 進 助 成 金 交 付 要 綱 ( 通 則 ) 第 1 条 山 梨 県 産 業 集 積 促 進 助 成 金 ( 以 下 助 成 金 という )の 交 付 については 山 梨 県 補 助 金 等 交 付 規 則 ( 昭 和 36 年 山 梨 県 規 則 第 25 号 以 下 規 則 という )に 定 め るところによるほか この 要 綱 に 定 めるところによる ( 目

More information

している 5. これに 対 して 親 会 社 の 持 分 変 動 による 差 額 を 資 本 剰 余 金 として 処 理 した 結 果 資 本 剰 余 金 残 高 が 負 の 値 となるような 場 合 の 取 扱 いの 明 確 化 を 求 めるコメントが 複 数 寄 せられた 6. コメントでは 親

している 5. これに 対 して 親 会 社 の 持 分 変 動 による 差 額 を 資 本 剰 余 金 として 処 理 した 結 果 資 本 剰 余 金 残 高 が 負 の 値 となるような 場 合 の 取 扱 いの 明 確 化 を 求 めるコメントが 複 数 寄 せられた 6. コメントでは 親 第 265 回 企 業 会 計 基 準 委 員 会 資 料 番 号 日 付 審 議 事 項 (3) 2013 年 5 月 29 日 プロジェクト 項 目 企 業 結 合 (ステップ2) 公 開 草 案 に 対 するコメントへの 対 応 I. 検 討 の 経 緯 1. 平 成 25 年 1 月 に 企 業 会 計 基 準 公 開 草 案 第 49 号 企 業 結 合 に 関 する 会 計 基 準 (

More information

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 Ⅱ 国 地 方 公 共 団 体 公 共 公 益 法 人 等 の 消 費 税 Q&A ( 問 1) 免 税 期 間 における 起 債 の 償 還 元 金 に 充 てるための 補 助 金 等 の 使 途 の 特 定 Q 地 方 公 共 団 体 の 特 別 会 計 が 消 費 税 の 納 税 義 務 が 免 除 される 課 税 期 間

More information

大阪府住宅供給公社定款

大阪府住宅供給公社定款 大 阪 府 住 宅 供 給 公 社 定 款 ( 認 可 昭 和 40 年 11 月 1 日 ) 一 部 変 更 認 可 平 成 19 年 9 月 3 日 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 地 方 住 宅 供 給 公 社 は 住 宅 を 必 要 とする 勤 労 者 に 対 し 住 宅 の 積 立 分 譲 等 の 方 法 により 居 住 環 境 の 良 好 な 集 団 住 宅 及 びその

More information

法 人 等 に 対 する 課 税 際 課 税 原 則 の 帰 属 主 義 への 見 直 しのポイント 総 合 主 義 から 帰 属 主 義 への 移 行 法 人 及 び 非 居 住 者 ( 法 人 等 )に 対 する 課 税 原 則 について 従 来 のいわゆる 総 合 主 義 を 改 め OECD

法 人 等 に 対 する 課 税 際 課 税 原 則 の 帰 属 主 義 への 見 直 しのポイント 総 合 主 義 から 帰 属 主 義 への 移 行 法 人 及 び 非 居 住 者 ( 法 人 等 )に 対 する 課 税 原 則 について 従 来 のいわゆる 総 合 主 義 を 改 め OECD 平 成 26 年 度 改 正 関 係 参 考 資 料 ( 際 課 税 関 係 ) 法 人 等 に 対 する 課 税 際 課 税 原 則 の 帰 属 主 義 への 見 直 しのポイント 総 合 主 義 から 帰 属 主 義 への 移 行 法 人 及 び 非 居 住 者 ( 法 人 等 )に 対 する 課 税 原 則 について 従 来 のいわゆる 総 合 主 義 を 改 め OECDモデル 租 税 条

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20313431323235817988C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B8343836883898343839381698A4F8D91906C8DDE8A889770816A>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20313431323235817988C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B8343836883898343839381698A4F8D91906C8DDE8A889770816A> 外 国 人 建 設 就 労 者 受 入 事 業 に 関 する 下 請 指 導 ガイドライン 第 1 趣 旨 復 興 事 業 の 更 なる 加 速 を 図 りつつ 2020 年 オリンピック パラリンピック 東 京 大 会 の 関 連 施 設 整 備 等 による 一 時 的 な 建 設 需 要 の 増 大 に 対 応 するため 2020 年 度 までの 緊 急 かつ 時 限 的 な 措 置 として 国

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208CF689768ED092639640906C8FE395FB978E8CEA8BA689EF814592E88ABC2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208CF689768ED092639640906C8FE395FB978E8CEA8BA689EF814592E88ABC2E646F63> 公 益 社 団 法 人 上 方 落 語 協 会 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 公 益 社 団 法 人 上 方 落 語 協 会 と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 この 法 人 は 主 たる 事 務 所 を 大 阪 府 大 阪 市 に 置 く 第 2 章 目 的 及 び 事 業 ( 目 的 ) 第 3 条 この 法 人 は 上 方 落 語 を 中

More information

しかし 主 に 欧 州 の 一 部 の 回 答 者 は 受 託 責 任 について 資 源 配 分 の 意 思 決 定 の 有 用 性 とは 独 立 の 財 務 報 告 の 目 的 とすべきであると 回 答 した 本 ED に 対 する ASBJ のコメント レターにおける 意 見 経 営 者 の 受

しかし 主 に 欧 州 の 一 部 の 回 答 者 は 受 託 責 任 について 資 源 配 分 の 意 思 決 定 の 有 用 性 とは 独 立 の 財 務 報 告 の 目 的 とすべきであると 回 答 した 本 ED に 対 する ASBJ のコメント レターにおける 意 見 経 営 者 の 受 第 337 回 企 業 会 計 基 準 委 員 会 資 料 番 号 日 付 審 議 (2)-3 2016 年 5 月 31 日 プロジェクト 項 目 概 念 フレームワーク 概 念 フレームワークの 見 直 しに 関 する IASB における 議 論 の 状 況 Ⅰ. 本 資 料 の 目 的 1. 2016 年 5 月 の 国 際 会 計 基 準 審 議 会 (IASB)ボード 会 議 では 公 開

More information

4. その 他 (1) 期 中 における 重 要 な 子 会 社 の 異 動 ( 連 結 範 囲 の 変 更 を 伴 う 特 定 子 会 社 の 異 動 ) 無 (2) 簡 便 な 会 計 処 理 及 び 四 半 期 連 結 財 務 諸 表 の 作 成 に 特 有 の 会 計 処 理 の 適 用 有

4. その 他 (1) 期 中 における 重 要 な 子 会 社 の 異 動 ( 連 結 範 囲 の 変 更 を 伴 う 特 定 子 会 社 の 異 動 ) 無 (2) 簡 便 な 会 計 処 理 及 び 四 半 期 連 結 財 務 諸 表 の 作 成 に 特 有 の 会 計 処 理 の 適 用 有 平 成 22 年 3 月 期 第 3 四 半 期 決 算 短 信 平 成 22 年 2 月 10 日 上 場 会 社 名 松 井 建 設 株 式 会 社 上 場 取 引 所 東 コード 番 号 1810 URL http://www.matsui-ken.co.jp/ 代 表 者 ( 役 職 名 ) 取 締 役 社 長 ( 氏 名 ) 松 井 隆 弘 問 合 せ 先 責 任 者 ( 役 職 名 )

More information

<30338140926E95FB8CF689638AE98BC689FC90B390A7937882CC8CA992BC82B582C982C282A282C48140483234944E90E096BE8E9E8E9197BF2E786477>

<30338140926E95FB8CF689638AE98BC689FC90B390A7937882CC8CA992BC82B582C982C282A282C48140483234944E90E096BE8E9E8E9197BF2E786477> Ⅳ 地 方 公 営 企 業 会 計 制 度 の 見 直 しについて 見 直 しの 背 景 と 基 本 的 考 え 方 総 務 省 では 地 方 公 営 企 業 会 計 制 度 の 今 後 のあり 方 等 について 検 討 を 行 うため 平 成 年 6 月 8 日 から 地 方 公 営 企 業 会 計 制 度 等 研 究 会 を 開 催 し その 研 究 会 で 報 告 書 が 取 り まとめられました

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2097988976918A94BD837D836C83578381839383678B4B92F62E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2097988976918A94BD837D836C83578381839383678B4B92F62E646F6378> 一 般 社 団 法 人 日 本 ジェネリック 医 薬 品 学 会 利 益 相 反 マネジメント 規 程 ( 目 的 ) 第 1 条 一 般 社 団 法 人 日 本 ジェネリック 医 薬 品 学 会 ( 以 下 本 学 会 と 略 す)は その 活 動 におい て 社 会 的 責 任 と 倫 理 性 が 求 められていることに 鑑 み 利 益 相 反 マネジメント 規 程 を 策 定 する その 目

More information

Speed突破!Premium問題集 基本書サンプル

Speed突破!Premium問題集 基本書サンプル は じ め に 合 格 (うかる) 勉 強 とは 1 試 験 に 合 格 するのに 絶 対 的 に 必 要 なことは 問 いに 正 しく 答 えることである このあたりまえのことを 考 えたこと 有 りますか 2 試 験 問 題 の 出 題 (= 作 問 )の 仕 方 から 勉 強 方 法 を 考 える 択 一 試 験 では 必 ず 正 誤 が 問 われるのでついつい 思 考 が 二 者 択 一 的

More information

(6) 事 務 局 職 場 積 立 NISAの 運 営 に 係 る 以 下 の 事 務 等 を 担 当 する 事 業 主 等 の 組 織 ( 当 該 事 務 を 代 行 する 組 織 を 含 む )をいう イ 利 用 者 からの 諸 届 出 受 付 事 務 ロ 利 用 者 への 諸 連 絡 事 務

(6) 事 務 局 職 場 積 立 NISAの 運 営 に 係 る 以 下 の 事 務 等 を 担 当 する 事 業 主 等 の 組 織 ( 当 該 事 務 を 代 行 する 組 織 を 含 む )をいう イ 利 用 者 からの 諸 届 出 受 付 事 務 ロ 利 用 者 への 諸 連 絡 事 務 職 場 積 立 NISAに 関 するガイドライン 第 1 章 総 則 1. 制 定 の 趣 旨 NISA 推 進 連 絡 協 議 会 は NISA 推 進 連 絡 協 議 会 に 参 加 する 業 界 団 体 等 に 属 する 金 融 商 品 取 引 業 者 及 び 金 融 機 関 等 ( 以 下 NISA 取 扱 業 者 という )が 取 り 扱 う 職 場 積 立 NISAについて 適 正 かつ

More information

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提 国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 財 務 省 主 計 局 給 与 共 済 課 長 調 査 主 任 土 谷 晃 浩 加 塩 雄 斗 1.はじめに ( 以 下 19 年 一 元 化 法 案 という )において 厚 退 職 給 付 ( 退 職 金 + 年 金 ( 事 業 主 分 ))の 官 民 均 衡 を 図 る 観 点 から 国 家 公 務 員 の 退 職 手

More information

Q IFRSの特徴について教えてください

Q IFRSの特徴について教えてください Q 改 正 後 の 退 職 給 付 に 関 する 会 計 基 準 と 改 訂 IAS 第 19 号 との 差 異 を 教 え てください A 数 理 計 算 上 の 差 異 過 去 勤 務 費 用 の 会 計 処 理 退 職 給 付 見 込 額 の 期 間 配 分 方 式 および 期 待 運 用 収 益 という 概 念 の 廃 止 が 主 な 差 異 として 残 っています 平 成 24 年 5 月

More information

<重要な会計方針及び注記>

<重要な会計方針及び注記> 個 別 注 記 表 自 平 成 23 年 1 月 1 日 至 平 成 23 年 12 月 31 日 1. 重 要 な 会 計 方 針 に 係 る 事 項 に 関 する 注 記 1 棚 卸 資 産 の 評 価 基 準 及 び 評 価 方 法 商 品 先 入 先 出 法 による 原 価 法 ( 収 益 性 の 低 下 による 簿 価 切 下 げの 方 法 )によっております 2 固 定 資 産 の 減

More information

損 益 計 算 書 ( 自 平 成 25 年 4 月 1 日 至 平 成 26 年 3 月 31 日 ) ( 単 位 : 百 万 円 ) 科 目 金 額 営 業 収 益 75,917 取 引 参 加 料 金 39,032 上 場 関 係 収 入 11,772 情 報 関 係 収 入 13,352 そ

損 益 計 算 書 ( 自 平 成 25 年 4 月 1 日 至 平 成 26 年 3 月 31 日 ) ( 単 位 : 百 万 円 ) 科 目 金 額 営 業 収 益 75,917 取 引 参 加 料 金 39,032 上 場 関 係 収 入 11,772 情 報 関 係 収 入 13,352 そ 貸 借 対 照 表 ( 平 成 26 年 3 月 31 日 現 在 ) ( 単 位 : 百 万 円 ) 科 目 金 額 科 目 金 額 ( 資 産 の 部 ) ( 負 債 の 部 ) 流 動 資 産 85,772 流 動 負 債 22,025 現 金 及 び 預 金 49,232 営 業 未 払 金 1,392 営 業 未 収 入 金 6,597 未 払 金 1,173 前 払 費 用 313 未

More information

定 性 的 情 報 財 務 諸 表 等 1. 連 結 経 営 成 績 に 関 する 定 性 的 情 報 当 第 3 四 半 期 連 結 累 計 期 間 の 業 績 は 売 上 高 につきましては 前 年 同 四 半 期 累 計 期 間 比 15.1% 減 少 の 454 億 27 百 万 円 となり

定 性 的 情 報 財 務 諸 表 等 1. 連 結 経 営 成 績 に 関 する 定 性 的 情 報 当 第 3 四 半 期 連 結 累 計 期 間 の 業 績 は 売 上 高 につきましては 前 年 同 四 半 期 累 計 期 間 比 15.1% 減 少 の 454 億 27 百 万 円 となり 平 成 21 年 3 月 期 第 3 四 半 期 決 算 短 信 平 成 21 年 2 月 10 日 上 場 会 社 名 松 井 建 設 株 式 会 社 上 場 取 引 所 東 コード 番 号 1810 URL http://www.matsui-ken.co.jp/ 代 表 者 ( 役 職 名 ) 取 締 役 社 長 ( 氏 名 ) 松 井 隆 弘 問 合 せ 先 責 任 者 ( 役 職 名 )

More information

情 報 通 信 機 器 等 に 係 る 繰 越 税 額 控 除 限 度 超 過 額 の 計 算 上 控 除 される 金 額 に 関 する 明 細 書 ( 付 表 ) 政 党 等 寄 附 金 特 別 控 除 額 の 計 算 明 細 書 国 庫 補 助 金 等 の 総 収 入 金 額 不 算 入 に 関

情 報 通 信 機 器 等 に 係 る 繰 越 税 額 控 除 限 度 超 過 額 の 計 算 上 控 除 される 金 額 に 関 する 明 細 書 ( 付 表 ) 政 党 等 寄 附 金 特 別 控 除 額 の 計 算 明 細 書 国 庫 補 助 金 等 の 総 収 入 金 額 不 算 入 に 関 所 得 税 確 定 申 告 等 ( 平 成 23 年 分 ) 手 続 名 所 得 税 申 告 帳 票 名 平 成 年 分 の 所 得 税 の 確 定 申 告 書 A( 第 一 表 第 二 表 ) 平 成 年 分 の 所 得 税 の 申 告 書 B( 第 一 表 第 二 表 ) 平 成 年 分 の 所 得 税 の 申 告 書 ( 分 離 課 税 用 )( 第 三 表 ) 平 成 年 分 の 所 得 税

More information

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等 私 立 大 学 等 研 究 設 備 整 備 費 等 補 助 金 ( 私 立 大 学 等 研 究 設 備 等 整 備 費 ) 交 付 要 綱 目 次 第 1 章 通 則 ( 第 1 条 - 第 4 条 ) 第 2 章 私 立 大 学 等 ( 第 5 条 - 第 15 条 ) 第 3 章 専 修 学 校 ( 第 16 条 - 第 25 条 ) 第 4 章 補 助 金 の 返 還 ( 第 26 条 ) 第

More information

注 記 事 項 (1) 当 四 半 期 連 結 累 計 期 間 における 重 要 な 子 会 社 の 異 動 : 無 (2) 四 半 期 連 結 財 務 諸 表 の 作 成 に 特 有 の 会 計 処 理 の 適 用 : 有 ( 注 ) 詳 細 は 添 付 資 料 4ページ 2.サマリー 情 報 (

注 記 事 項 (1) 当 四 半 期 連 結 累 計 期 間 における 重 要 な 子 会 社 の 異 動 : 無 (2) 四 半 期 連 結 財 務 諸 表 の 作 成 に 特 有 の 会 計 処 理 の 適 用 : 有 ( 注 ) 詳 細 は 添 付 資 料 4ページ 2.サマリー 情 報 ( 平 成 27 年 12 月 期 第 1 四 半 期 決 算 短 信 日 本 基 準 ( 連 結 ) 平 成 27 年 5 月 13 日 上 場 会 社 名 KLab 株 式 会 社 上 場 取 引 所 東 コ ー ド 番 号 3656 URL http://www.klab.com/jp/ 代 表 者 ( 役 職 名 ) 代 表 取 締 役 社 長 ( 氏 名 ) 真 田 哲 弥 問 合 せ 先 責

More information

23信託の会計処理に関する実務上の取扱い

23信託の会計処理に関する実務上の取扱い 実 務 対 応 報 告 第 23 号 信 託 の 会 計 処 理 に 関 する 実 務 上 の 取 扱 い 平 成 19 年 8 月 2 日 企 業 会 計 基 準 委 員 会 本 実 務 対 応 報 告 は 平 成 20 年 12 月 26 日 までに 公 表 された 次 の 会 計 基 準 等 による 修 正 が 反 映 されている (1) 企 業 会 計 基 準 第 16 号 持 分 法 に

More information

共 通 認 識 1 官 民 較 差 調 整 後 は 退 職 給 付 全 体 でみて 民 間 企 業 の 事 業 主 負 担 と 均 衡 する 水 準 で あれば 最 終 的 な 税 負 担 は 変 わらず 公 務 員 を 優 遇 するものとはならないものであ ること 2 民 間 の 実 態 を 考

共 通 認 識 1 官 民 較 差 調 整 後 は 退 職 給 付 全 体 でみて 民 間 企 業 の 事 業 主 負 担 と 均 衡 する 水 準 で あれば 最 終 的 な 税 負 担 は 変 わらず 公 務 員 を 優 遇 するものとはならないものであ ること 2 民 間 の 実 態 を 考 共 済 年 金 職 域 部 分 と 退 職 給 付 に 関 する 有 識 者 会 議 報 告 書 概 要 1. 民 間 の 企 業 年 金 及 び 退 職 金 に 関 する 人 事 院 調 査 結 果 結 果 民 間 :2547.7 万 円 公 務 2950.3 万 円 ( 差 額 402.6 万 円 ) 人 事 院 の 見 解 官 民 均 衡 の 観 点 から 民 間 との 較 差 を 埋 める

More information

( 会 員 の 資 格 喪 失 ) 第 8 条 会 員 が 次 のいずれか に 該 当 する 場 合 には その 資 格 を 喪 失 する (1) 退 会 したとき (2) 成 年 被 後 見 人 又 は 被 保 佐 人 となったとき (3) 死 亡 し 若 しくは 失 踪 宣 告 を 受 け 又

( 会 員 の 資 格 喪 失 ) 第 8 条 会 員 が 次 のいずれか に 該 当 する 場 合 には その 資 格 を 喪 失 する (1) 退 会 したとき (2) 成 年 被 後 見 人 又 は 被 保 佐 人 となったとき (3) 死 亡 し 若 しくは 失 踪 宣 告 を 受 け 又 一 般 社 団 法 人 青 森 県 計 量 協 会 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 本 協 会 は 一 般 社 団 法 人 青 森 県 計 量 協 会 と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 本 協 会 は 主 たる 事 務 所 を 青 森 県 青 森 市 に 置 く ( 目 的 ) 第 3 条 本 協 会 は 県 民 の 正 しい 計 量 思 想 の 啓 発 及 び

More information

添 付 資 料 の 目 次 1. 当 四 半 期 決 算 に 関 する 定 性 的 情 報 2 (1) 経 営 成 績 に 関 する 説 明 2 (2) 財 政 状 態 に 関 する 説 明 2 (3) 連 結 業 績 予 想 などの 将 来 予 測 情 報 に 関 する 説 明 2 2.サマリー 情 報 ( 注 記 事 項 )に 関 する 事 項 3 (1) 当 四 半 期 連 結 累 計 期 間

More information

文化政策情報システムの運用等

文化政策情報システムの運用等 名 開 始 終 了 ( 予 定 ) 年 度 番 号 0406 平 成 25 年 行 政 レビューシート ( 文 部 科 学 省 ) 文 化 政 策 情 報 システム 運 用 等 担 当 部 局 庁 文 化 庁 作 成 責 任 者 平 成 8 年 度 なし 担 当 課 室 長 官 官 房 政 策 課 政 策 課 長 清 水 明 会 計 区 分 一 般 会 計 政 策 施 策 名 根 拠 法 令 ( 具

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2053553134383833208B67E05682E682E8814031308C8E313193FA834B8343835F83938358814089EF8ED0964089FC90B382CC817790568A548163>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2053553134383833208B67E05682E682E8814031308C8E313193FA834B8343835F83938358814089EF8ED0964089FC90B382CC817790568A548163> ブレークスルーテキスト 会 社 法 監 修 者 が 語 る! 会 社 法 改 正 の 新 概 念 早 わかり 講 座 ~ 社 外 取 締 役 最 終 完 全 親 会 社 の 定 義 とは?~ LEC 専 任 講 師 吉 澤 厚 < 講 師 紹 介 > 吉 澤 厚 大 阪 府 大 阪 市 出 身 東 京 大 学 理 学 部 卒 業 平 成 22 年 司 法 書 士 試 験 合 格 平 成 23 年 簡

More information

課 税 ベ ー ス の 拡 大 等 : - 租 税 特 別 措 置 の 見 直 し ( 後 掲 ) - 減 価 償 却 の 見 直 し ( 建 物 附 属 設 備 構 築 物 の 償 却 方 法 を 定 額 法 に 一 本 化 ) - 欠 損 金 繰 越 控 除 の 更 な る 見 直 し ( 大

課 税 ベ ー ス の 拡 大 等 : - 租 税 特 別 措 置 の 見 直 し ( 後 掲 ) - 減 価 償 却 の 見 直 し ( 建 物 附 属 設 備 構 築 物 の 償 却 方 法 を 定 額 法 に 一 本 化 ) - 欠 損 金 繰 越 控 除 の 更 な る 見 直 し ( 大 Article 平 成 28 年 度 税 制 改 正 大 綱 の 主 要 課 題 を 見 る ( 1 ) 拓 殖 大 学 准 教 授 稲 葉 知 恵 子 平 成 27 年 12 月 24 日 に 平 成 28 年 度 税 制 改 正 の 大 綱 が 閣 議 決 定 さ れた 平 成 28 年 度 税 制 改 正 は 経 済 の 好 循 環 を 確 実 な も の とする 観 点 から 成 長 志 向

More information

<6D33335F976C8EAE825081698CF6955C9770816A2E786C73>

<6D33335F976C8EAE825081698CF6955C9770816A2E786C73> 国 立 大 学 法 人 新 潟 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 18 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 本 学 が 定 める 役 員 に 支 給 する 期 末 特 別 手 当 (ボーナス)において, 役 員 の 本 給

More information

(1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し ないもの( 均 等

(1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し ないもの( 均 等 8 資 料 ( 1 ) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) ( 2 ) 最 近 の 主 な 制 改 正 一 覧 (1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し

More information

疑わしい取引の参考事例

疑わしい取引の参考事例 ( 別 添 ) 疑 わしい 取 引 の 参 考 事 例 記 号 記 号 記 号 記 号 預 金 取 扱 い 金 融 機 関 保 険 会 社 証 券 会 社 外 国 証 券 会 社 及 び 投 資 信 託 委 託 業 者 証 券 金 融 会 社 貸 金 業 者 抵 当 証 券 業 者 商 品 投 資 販 売 業 者 小 口 債 権 販 売 業 者 不 動 産 特 定 共 同 事 業 者 金 融 先 物

More information

学校法人日本医科大学利益相反マネジメント規程

学校法人日本医科大学利益相反マネジメント規程 学 校 法 人 日 本 医 科 大 学 利 益 相 反 マネジメント 規 程 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 程 は 学 校 法 人 日 本 医 科 大 学 ( 以 下 本 法 人 という )が 本 法 人 利 益 相 反 マネジメントポリシー( 平 成 18 年 12 月 1 日 制 定 )の 精 神 に 則 り 教 職 員 等 の 産 学 官 連 携 活 動 に 伴 い

More information

財政再計算結果_色変更.indd

財政再計算結果_色変更.indd 私 たちの 共 済 年 金 財 政 再 計 算 結 果 と 新 保 険 料 率 について 組 合 員 の 皆 さまに これまでリーフレットなどでお 知 らせしてきましたように 本 年 は 組 合 員 の 皆 さまが 加 入 している 共 済 年 金 で5 年 に 一 度 の 財 政 再 計 算 を 行 う 年 になっています 去 る5 月 27 日 に 財 務 省 から 財 政 再 計 算 に 関

More information

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている.

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている. 別 紙 高 山 村 の 給 与 定 員 管 理 等 について 総 括 () 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (26 年 月 日 ) A B B/A 24 年 度 の 件 費 率 年 度 千 千 千 2,9 2,64,628 6,8 467,928 8. 2.4 (2) 職 員 給 与 費

More information

<4D F736F F D2091E F18CB48D C481698E7B90DD8F9590AC89DB816A2E646F63>

<4D F736F F D2091E F18CB48D C481698E7B90DD8F9590AC89DB816A2E646F63> 平 成 18 年 7 月 独 立 行 政 法 人 国 立 大 学 財 務 経 営 センター 国 立 大 学 法 人 等 による 国 立 大 学 財 務 経 営 センターへの 土 地 譲 渡 収 入 の 一 部 納 付 の 仕 組 みについて 国 立 大 学 法 人 等 が 国 から 出 資 された 土 地 を 譲 渡 した 場 合 文 部 科 学 大 臣 が 定 める 基 準 に より 算 定 した

More information

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73> 国 立 大 学 法 人 茨 城 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 24 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 役 員 に 支 給 される 給 与 のうち 期 末 特 別 手 当 については 国 立 大 学 評 価 委 員 会

More information

工 事 名 渟 城 西 小 学 校 体 育 館 非 構 造 部 材 耐 震 改 修 工 事 ( 建 築 主 体 工 事 ) 入 札 スケジュール 手 続 等 期 間 期 日 期 限 等 手 続 きの 方 法 等 1 設 計 図 書 等 の 閲 覧 貸 出 平 成 28 年 2 月 23 日 ( 火

工 事 名 渟 城 西 小 学 校 体 育 館 非 構 造 部 材 耐 震 改 修 工 事 ( 建 築 主 体 工 事 ) 入 札 スケジュール 手 続 等 期 間 期 日 期 限 等 手 続 きの 方 法 等 1 設 計 図 書 等 の 閲 覧 貸 出 平 成 28 年 2 月 23 日 ( 火 能 代 市 建 設 工 事 応 募 型 指 名 競 争 入 札 の 参 加 者 の 募 集 について 次 のとおり 入 札 を 執 行 するので 下 記 により 入 札 参 加 者 を 公 募 する 1 公 募 日 平 成 28 年 2 月 23 日 2 契 約 担 当 者 能 代 市 長 齊 藤 滋 宣 3 工 事 名 渟 城 西 小 学 校 体 育 館 非 構 造 部 材 耐 震 改 修 工 事

More information

1. 決 算 の 概 要 法 人 全 体 として 2,459 億 円 の 当 期 総 利 益 を 計 上 し 末 をもって 繰 越 欠 損 金 を 解 消 しています ( : 当 期 総 利 益 2,092 億 円 ) 中 期 計 画 における 収 支 改 善 項 目 に 関 して ( : 繰 越

1. 決 算 の 概 要 法 人 全 体 として 2,459 億 円 の 当 期 総 利 益 を 計 上 し 末 をもって 繰 越 欠 損 金 を 解 消 しています ( : 当 期 総 利 益 2,092 億 円 ) 中 期 計 画 における 収 支 改 善 項 目 に 関 して ( : 繰 越 平 成 25 事 業 年 度 財 務 諸 表 の 概 要 1. 決 算 の 概 要 法 人 全 体 として 2,459 億 円 の 当 期 総 利 益 を 計 上 し 末 をもって 繰 越 欠 損 金 を 解 消 しています ( : 当 期 総 利 益 2,092 億 円 ) 中 期 計 画 における 収 支 改 善 項 目 に 関 して ( : 繰 越 欠 損 金 792 億 円 : 利 益 剰

More information

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63> 社 会 保 険 加 入 状 況 等 の 実 態 調 査 結 果 平 成 27 年 6 月 18 日 一 般 社 団 法 人 日 本 電 設 工 業 協 会 社 会 保 険 加 入 状 況 等 の 実 態 調 査 結 果 について 1. 調 査 の 目 的 社 会 保 険 加 入 促 進 計 画 の 計 画 期 間 (H24 年 度 ~H28 年 度 までの5 年 間 )の 中 間 時 点 として 1

More information

3. 選 任 固 定 資 産 評 価 員 は 固 定 資 産 の 評 価 に 関 する 知 識 及 び 経 験 を 有 する 者 のうちから 市 町 村 長 が 当 該 市 町 村 の 議 会 の 同 意 を 得 て 選 任 する 二 以 上 の 市 町 村 の 長 は 当 該 市 町 村 の 議

3. 選 任 固 定 資 産 評 価 員 は 固 定 資 産 の 評 価 に 関 する 知 識 及 び 経 験 を 有 する 者 のうちから 市 町 村 長 が 当 該 市 町 村 の 議 会 の 同 意 を 得 て 選 任 する 二 以 上 の 市 町 村 の 長 は 当 該 市 町 村 の 議 第 6 回 税 理 士 試 験 固 定 資 産 税 はじめに 第 一 問 については 個 別 理 論 題 の 出 題 であった 1については 固 定 資 産 評 価 員 及 び 固 定 資 産 評 価 補 助 員 に 関 する 出 題 であったが 個 別 理 論 での 出 題 であり 判 断 に 迷 う 点 もなく 高 得 点 を 取 ることが 可 能 な 問 題 であった については 区 分 所

More information

(1)1オールゼロ 記 録 ケース 厚 生 年 金 期 間 A B 及 びCに 係 る 旧 厚 生 年 金 保 険 法 の 老 齢 年 金 ( 以 下 旧 厚 老 という )の 受 給 者 に 時 効 特 例 法 施 行 後 厚 生 年 金 期 間 Dが 判 明 した Bは 事 業 所 記 号 が

(1)1オールゼロ 記 録 ケース 厚 生 年 金 期 間 A B 及 びCに 係 る 旧 厚 生 年 金 保 険 法 の 老 齢 年 金 ( 以 下 旧 厚 老 という )の 受 給 者 に 時 効 特 例 法 施 行 後 厚 生 年 金 期 間 Dが 判 明 した Bは 事 業 所 記 号 が 参 考 資 料 2 時 効 特 例 給 付 の 業 務 実 態 等 に 関 す る 調 査 結 果 に つ い て ( 報 告 書 で 取 り 上 げられた 10 ケースに 該 当 する 事 例 の 具 体 的 イメージ) (1)1オールゼロ 記 録 ケース 厚 生 年 金 期 間 A B 及 びCに 係 る 旧 厚 生 年 金 保 険 法 の 老 齢 年 金 ( 以 下 旧 厚 老 という )の

More information

第316回取締役会議案

第316回取締役会議案 貸 借 対 照 表 ( 平 成 27 年 3 月 31 日 現 在 ) 科 目 金 額 科 目 金 額 ( 資 産 の 部 ) ( 負 債 の 部 ) 流 動 資 産 30,235,443 流 動 負 債 25,122,730 現 金 及 び 預 金 501,956 支 払 手 形 2,652,233 受 取 手 形 839,303 買 掛 金 20,067,598 売 掛 金 20,810,262

More information

Microsoft Word - 1608 ETF・日経400ベア決算短信.doc

Microsoft Word - 1608 ETF・日経400ベア決算短信.doc 平 成 ( 平 成 27 年 8 月 21 日 ~ 平 成 28 年 8 月 20 日 ) 決 算 短 信 平 成 28 年 9 月 28 日 上 場 取 引 所 東 証 フ ァ ン ド 名 JPX 日 経 400ベア 上 場 投 信 (インバース) コ ー ド 番 号 1468 連 動 対 象 指 標 JPX 日 経 400インバース インデックス 主 要 投 資 資 産 公 社 債 売 買 単

More information

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 清 瀬 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (25 年 度 末 ) 25 年 度 千 74,247 27,195,534 A 768,602 千 4,616,550 B 千 17.0 B/A 昨 年 度 の 件 費 率 17.3

More information

中国会社法の改正が外商投資企業に与える影響(2)

中国会社法の改正が外商投資企業に与える影響(2) 中 国 ビジネス ローの 最 新 実 務 Q&A 第 74 回 中 国 会 社 法 の 改 正 が 外 商 投 資 企 業 に 与 える 影 響 (2) 黒 田 法 律 事 務 所 萱 野 純 子 藤 田 大 樹 前 稿 から2006 年 1 月 1 日 より 施 行 されている 中 国 の 改 正 会 社 法 ( 以 下 新 会 社 法 とい う)について 検 討 している 2 回 目 となる 今

More information

4 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 若 しくはその 委 任 を 受 けた 者 又 は 監 査 委 員 の 監 査 に 応 じなければ ならない ( 状 況 報 告 ) 第 7 条 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 が 必 要 と 認 めるときは 交 付 金 事 業 の 遂 行 の

4 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 若 しくはその 委 任 を 受 けた 者 又 は 監 査 委 員 の 監 査 に 応 じなければ ならない ( 状 況 報 告 ) 第 7 条 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 が 必 要 と 認 めるときは 交 付 金 事 業 の 遂 行 の 地 域 づくり 一 括 交 付 金 の 交 付 に 関 する 要 綱 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 綱 は 川 西 市 地 域 分 権 の 推 進 に 関 する 条 例 ( 平 成 26 年 川 西 市 条 例 第 10 号 以 下 条 例 という ) 第 14 条 の 規 定 に 基 づく 地 域 づくり 一 括 交 付 金 ( 以 下 交 付 金 という )の 交 付 に 関 し 必 要

More information

別 紙

別 紙 答 申 第 179 号 ( 諮 問 第 225 号 ) 答 申 1 審 査 会 の 結 論 埼 玉 県 知 事 ( 以 下 実 施 機 関 という )が 平 成 23 年 10 月 23 日 付 けで 行 った 現 在 の 男 女 共 同 参 画 推 進 センターの 事 業 コーディネータが 前 任 者 から 引 き 受 けた 事 務 引 継 書 ( 相 当 文 書 を 含 む) を 作 成 していないとして

More information

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定 62 (Q&A) 目 次 1 鑑 定 評 価 の 委 託 は 入 札 か 随 意 契 約 か またその 理 由 は 何 か 2 委 託 料 は 他 県 と 比 べて 妥 当 性 のある 金 額 か 3 地 価 公 示 ( 国 の 調 査 )との 違 いは 何 か また 国 の 調 査 結 果 はどう 活 用 しているか 4 路 線 価 を 利 用 しない 理 由 は 何 か 5 委 託 料 の 算

More information

⑨持分法基準

⑨持分法基準 企 業 会 計 基 準 第 16 号 持 分 法 に 関 する 会 計 基 準 - 1 - 平 成 20 年 3 月 10 日 改 正 平 成 20 年 12 月 26 日 企 業 会 計 基 準 委 員 会 目 次 項 目 的 1 会 計 基 準 3 範 囲 3 用 語 の 定 義 4 会 計 処 理 6 持 分 法 の 適 用 範 囲 6 被 投 資 会 社 の 財 務 諸 表 8 持 分 法

More information

平成24年度 業務概況書

平成24年度 業務概況書 平 成 27 年 度 第 3 四 半 期 厚 生 年 金 保 険 給 付 調 整 積 立 金 運 用 状 況 ( 地 方 公 務 員 共 済 組 合 連 合 会 ) 平 成 27 年 度 第 3 四 半 期 運 用 状 況 の 概 要 第 3 四 半 期 末 の 運 用 資 産 額 は 10 兆 1,895 億 円 となりました 第 3 四 半 期 の 修 正 総 合 収 益 率 ( 期 間 率 )は

More information

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾 付 議 第 3 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 に 係 る 意 見 聴 取 に 関 する 議 案 平 成 26 年 2 月 高 知 県 議 会 定 例 会 提 出 予 定 の 条 例 議 案 に 係 る 地 方 教 育 行 政 の 組 織 及 び 運 営 に 関 する 法 律 ( 昭 和 31 年 法 律 第 162 号 )

More information

<9056976C8EAE81698B4C93FC8FE382CC97AF88D38E968D80814595CA8E86816A2E786C73>

<9056976C8EAE81698B4C93FC8FE382CC97AF88D38E968D80814595CA8E86816A2E786C73> 厚 生 労 働 省 職 業 安 定 局 需 給 調 整 事 業 課 労 働 者 派 遣 事 業 書 記 入 のポイント 実 際 の 記 入 にあたっては 様 式 第 11 号 ( 第 3 面 )の 記 載 要 領 をご 覧 の 上 正 確 に 記 入 して 下 さい 一 般 派 遣 元 事 業 主 及 び 特 定 派 遣 元 事 業 主 は 労 働 者 派 遣 事 業 を 行 う 事 業 所 ごとに

More information

2. 会 計 規 程 の 業 務 (1) 規 程 と 実 際 の 業 務 の 調 査 規 程 や 運 用 方 針 に 規 定 されている 業 務 ( 帳 票 )が 実 際 に 行 われているか( 作 成 されている か)どうかについて 調 べてみた 以 下 の 表 は 規 程 の 条 項 とそこに

2. 会 計 規 程 の 業 務 (1) 規 程 と 実 際 の 業 務 の 調 査 規 程 や 運 用 方 針 に 規 定 されている 業 務 ( 帳 票 )が 実 際 に 行 われているか( 作 成 されている か)どうかについて 調 べてみた 以 下 の 表 は 規 程 の 条 項 とそこに 第 7 章 会 計 規 程 1. 会 計 規 程 の 概 要 (1) 規 程 及 び 目 的 平 成 18 年 度 に 病 院 事 業 管 理 者 を 設 置 して 札 幌 市 病 院 局 会 計 規 程 ( 平 成 18 年 札 幌 市 病 院 局 規 程 第 37 号 以 下 この 章 で 規 程 という )を 定 め これに 則 って 会 計 処 理 が 行 わ れていなお 規 程 の 具 体

More information

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73>

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73> 株 式 会 社 国 際 協 力 銀 行 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 国 会 で 認 められた 予 算 に 従 い 国 家 公 務 員 指 定 職 に 準 じた 水 準 としている なお 役 員

More information

の 基 礎 の 欄 にも 記 載 します ア 法 人 税 の 中 間 申 告 書 に 係 る 申 告 の 場 合 は 中 間 イ 法 人 税 の 確 定 申 告 書 ( 退 職 年 金 等 積 立 金 に 係 るものを 除 きます ) 又 は 連 結 確 定 申 告 書 に 係 る 申 告 の 場

の 基 礎 の 欄 にも 記 載 します ア 法 人 税 の 中 間 申 告 書 に 係 る 申 告 の 場 合 は 中 間 イ 法 人 税 の 確 定 申 告 書 ( 退 職 年 金 等 積 立 金 に 係 るものを 除 きます ) 又 は 連 結 確 定 申 告 書 に 係 る 申 告 の 場 第 20 号 様 式 記 載 の 手 引 1 この 申 告 書 の 用 途 等 (1) この 申 告 書 は 仮 決 算 に 基 づく 中 間 申 告 ( 連 結 法 人 以 外 の 法 人 が 行 う 中 間 申 告 に 限 ります ) 確 定 した 決 算 に 基 づく 確 定 申 告 及 びこれらに 係 る 修 正 申 告 をする 場 合 に 使 用 します (2) この 申 告 書 は 千

More information

参 考 様 式 再 就 者 から 依 頼 等 を 受 けた 場 合 の 届 出 公 平 委 員 会 委 員 長 様 年 月 日 地 方 公 務 員 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 261 号 ) 第 38 条 の2 第 7 項 規 定 に 基 づき 下 記 のとおり 届 出 を します この

参 考 様 式 再 就 者 から 依 頼 等 を 受 けた 場 合 の 届 出 公 平 委 員 会 委 員 長 様 年 月 日 地 方 公 務 員 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 261 号 ) 第 38 条 の2 第 7 項 規 定 に 基 づき 下 記 のとおり 届 出 を します この 現 員 退 された 元 地 方 公 務 員 の 退 管 理 の 適 正 の 確 保 について 員 のかたは ご 留 意 願 います 地 方 公 務 員 法 及 び 地 方 独 立 行 政 法 人 法 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 26 年 法 律 第 34 号 )が 公 布 され 地 方 公 共 団 体 における 退 管 理 の 確 保 にため 以 下 のことについて 規 定 され

More information