Microsoft Word - 通し(印刷用).docx

Size: px
Start display at page:

Download "Microsoft Word - 通し(印刷用).docx"

Transcription

1 第 4 回 二 戸 市 埋 蔵 文 化 財 センター 特 別 報 告 三 戸 南 部 氏 の 城 聖 寿 寺 館 南 部 町 教 育 委 員 会 布 施 和 洋 26 年 度 調 査 報 告 史 跡 九 戸 城 跡 在 府 小 路 遺 跡 第 23 次 調 査 二 戸 市 教 育 委 員 会 文 化 財 課 鈴 木 裕 一 郎 前 小 路 遺 跡 二 戸 市 教 育 委 員 会 文 化 財 課 蔦 川 貴 祥 平 成 26 年 12 月 23 日 ( 火 祝 ) 場 所 二 戸 市 埋 蔵 文 化 財 センター 後 援 / 南 部 町 教 育 委 員 会 岩 手 県 文 化 財 愛 護 協 会 岩 手 日 報 社 デーリー 東 北 新 聞 社 NHK 盛 岡 放 送 局 カシオペアエフエム 一 般 社 団 法 人 二 戸 医 師 会 一 般 社 団 法 人 二 戸 歯 科 医 師 会 九 戸 城 を 活 かす 会 九 戸 城 ボランティアガイドの 会

2 平 成 26 年 度 調 査 遺 跡 一 覧 遺 跡 名 時 代 所 在 地 調 査 期 間 面 積 担 当 1 柿 ノ 木 平 遺 跡 縄 文 後 期 近 世 石 切 所 字 柿 ノ 木 平 4 月 17 日 ~5 月 30 日 2,183 m2 蔦 川 2 前 小 路 遺 跡 第 30 次 ~37 次 調 査 奈 良 平 安 近 世 石 切 所 字 前 小 路 4 月 22 日 ~12 月 8 日 3,789 m2 蔦 川 23 次 4 月 30 日 ~7 月 2 日 790 m2 鈴 木 3 在 府 小 路 遺 跡 第 23 次 第 24 次 ~27 次 調 査 縄 文 中 世 近 世 福 岡 字 在 府 小 路 24 次 25 次 26 次 5 月 7 日 ~6 月 24 日 6 月 30 日 ~7 月 18 日 7 月 14 日 ~7 月 25 日 201 m2 140 m2 71 m2 鈴 木 柴 田 鈴 木 27 次 10 月 9 日 ~10 月 30 日 168 m2 鈴 木 4 三 ノ 丸 遺 跡 第 1 次 第 2 次 調 査 中 世 近 世 福 岡 字 城 ノ 外 1 次 2 次 5 月 8 日 ~5 月 27 日 10 月 20 日 ~11 月 11 日 50 m2 97 m2 柴 田 蔦 川 5 晴 山 遺 跡 第 34 次 調 査 縄 文 奈 良 石 切 所 字 晴 山 台 中 平 6 月 2 日 ~9 月 12 日 307 m2 蔦 川 6 史 跡 九 戸 城 跡 中 世 近 世 福 岡 字 城 ノ 内 7 月 3 日 ~12 月 3 日 416 m2 鈴 木 柴 田 7 天 台 寺 跡 近 世 浄 法 寺 町 御 山 11 月 4 日 ~11 月 7 日 1 m2 柴 田 1

3 第 34 次調査 2

4 特 別 報 告 特 別 報 告 三 戸 南 部 氏 の 城 聖 寿 寺 館 南 部 町 教 育 委 員 会 布 施 和 洋 1 南 部 氏 の 入 部 とその 後 の 変 遷 (1) 入 部 時 期 鎌 倉 時 代 の 糠 部 郡 は 北 条 氏 の 得 宗 領 であった 得 宗 被 官 であったと 考 えられる 南 部 氏 の 糠 部 入 部 の 時 期 は 不 明 な 点 が 多 いが 鎌 倉 時 代 末 頃 までには 入 部 していた 説 が 有 力 である 南 北 朝 時 代 になると 南 部 師 行 が 建 武 政 権 下 陸 奥 守 北 畠 顕 家 から 糠 部 郡 検 断 奉 行 に 任 命 され 糠 部 郡 を 統 治 する 師 行 寄 進 状 (1334 年 )からは 師 行 が 本 三 戸 付 近 を 根 拠 地 としていたとも 読 み 取 れる また 町 内 の 斗 賀 神 社 には 県 内 最 古 と なる 正 平 21 年 ( 南 朝 年 号 1366 年 )の 鰐 口 も 奉 納 されていることから 当 時 この 地 方 が 南 朝 勢 力 下 にあったことが 伺 われる 三 戸 南 部 氏 九 戸 氏 根 城 南 部 氏 七 戸 南 部 氏 はそれぞれ 大 規 模 な 城 館 を 営 み そ れぞれが 独 立 した 形 で 勢 力 を 保 った (2) 三 戸 南 部 氏 の 城 館 変 遷 本 三 戸 城 ( 聖 寿 寺 館 を 含 む) ( 新 ) 三 戸 城 福 岡 城 盛 岡 城 (3) 支 配 領 域 24 代 晴 政 の 代, 三 戸 南 部 氏 の 支 配 領 域 は 三 戸 郡 ( 青 森 県 ) 北 郡 (ただし 下 北 半 島 は 八 戸 根 城 を 本 拠 とする 同 族 根 城 南 部 氏 領 であり,これを 除 いた 現 上 北 郡 ) 津 軽 ( 田 舎 平 賀 鼻 和 の 三 郡 ( 青 森 県 ) 岩 手 郡 ( 岩 手 県 ) 鹿 角 ( 秋 田 県 )に 及 び,さ らに 志 和 郡 ( 岩 手 県 ) 閉 伊 郡 ( 同 ) にも 進 出 していた 津 軽 には 石 川 城 や 種 里 城 等 進 出 の 拠 点 と なる 城 館 も 築 かれ 三 戸 南 部 氏 当 主 の 身 内 や 有 力 な 家 臣 が 派 遣 された 津 軽 への 中 継 地 点 となる 鹿 角 地 方 にも 城 館 が 築 かれるに 至 る 不 来 方 にも 室 町 時 代 後 半 の 早 い 段 階 で 勢 力 を 拡 大 していたと 考 えられ 南 部 氏 の 支 配 領 域 は 多 岐 にわたった 図 1 青 森 県 の 中 世 城 館 3

5 特 別 報 告 図 2 三 戸 南 部 氏 の 城 館 変 遷 図 と 南 部 氏 一 族 の 領 域 変 遷 模 式 図 2 南 部 氏 関 連 城 館 と 文 化 財 (1) 城 館 ( 町 内 に 29 カ 所 ) 1 三 戸 南 部 氏 の 城 館 ( 聖 寿 寺 館 跡 平 良 ヶ 崎 城 跡 ) 2 南 部 家 重 臣 クラスの 城 館 ( 東 氏 の 上 名 久 井 城 跡 北 氏 の 剣 吉 城 跡 ) 3その 他 家 臣 の 城 館 ( 苫 米 地 館 跡 森 越 館 跡 高 橋 館 跡 福 田 館 跡 八 木 田 館 跡 等 ) 4

6 特 別 報 告 (2) 当 主 の 霊 廟 墓 所 三 戸 南 部 氏 の 拠 点 が 三 戸 城 や 盛 岡 城 に 移 された 後 も 聖 寿 寺 館 跡 が 廃 城 してから 約 100 年 後 の 近 世 初 頭 まで 三 光 庵 ( 寺 ) 境 内 等 に 南 部 氏 やその 家 臣 の 墓 所 が 造 られた 1 伝 2 代 南 部 実 光 の 墓 所 実 光 は 奥 州 に 入 部 していない 他 の 歴 代 当 主 の 墓 所 か 223 代 南 部 安 信 の 宝 篋 印 塔 ( 県 重 宝 ) 本 三 戸 八 幡 宮 境 内 地 に 所 在 3 若 宮 八 幡 宮 25 代 晴 継 を 祀 ったとされるが 墓 所 は 残 っていない 426 代 南 部 信 直 夫 妻 の 墓 所 (H8 県 史 跡 指 定 国 史 跡 指 定 に 伴 い H17 指 定 解 除 ) 527 代 南 部 利 直 霊 屋 ( 県 重 宝 ) 三 光 寺 境 内 に 所 在 627 代 利 直 四 男 南 部 利 康 霊 屋 ( 国 重 文 ) 三 光 寺 境 内 の 所 在 7 塚 ノ 越 古 塚 ( 町 史 跡 ) 大 正 中 頃 までは5 基 存 在 人 骨 刀 大 量 の 炭 化 物 が 出 土 (3) 家 臣 上 人 等 の 墓 所 1 桜 庭 安 房 の 墓 石 2 岩 舘 右 京 の 墓 石 3 八 木 橋 藤 十 郎 の 墓 石 4 恵 海 上 人 五 輪 塔 3 聖 寿 寺 館 跡 の 発 掘 調 査 (1) 史 跡 指 定 平 成 16 年 9 月 30 日 ( 追 加 指 定 平 成 25 年 3 月 27 日 ) (2) 発 掘 調 査 1 期 間 国 指 定 のための 調 査 平 成 5 年 ~15 年 度 整 備 のための 調 査 平 成 19 年 ~26 年 度 2 面 積 約 1 万 m2 本 三 戸 城 推 定 域 と 関 連 文 化 財 図 3 本 三 戸 城 推 定 域 5

7 特別報告 図 4 聖寿寺館跡の縄張り 空間想定 3 主要な遺構 ①掘立柱建物跡 A区画 建替えも含めて数十棟の建物 主殿 会所を想定 場所によって 3 5 回の建替え 年程度の存続期間 図 5 A区画の建物想定図 平成 26 年度調査区を中心に 6

8 特 別 報 告 2 竪 穴 建 物 跡 B 区 画 に 集 中 一 部 A 区 画 にも 存 在 倉 庫 工 房 を 想 定 SI-27 は 南 北 14.2m 東 西 6.2mで 国 内 最 大 級 年 代 は 15 世 紀 後 葉 ~16 世 紀 前 葉 多 量 の 炭 化 物 と 被 熱 した 陶 磁 器 ただし A 地 区 の 堅 穴 建 物 は 切 り 合 い 関 係 が 最 も 新 しい 3 井 戸 跡 A 区 画 当 該 期 の 井 戸 跡 は 現 在 のところ 1 基 のみ 直 径 6~7mの 円 形 年 代 は 15 世 紀 後 半 ~16 世 紀 前 葉 1/4 を 調 査 大 量 の 炭 化 物 と 500 本 の 釘 被 熱 した 陶 磁 器 が 出 土 1539 年 の 廃 城 時 に 伴 う 火 事 場 整 理 の 跡 と 考 えられる 4 堀 跡 3 条 ( 北 側 堀 東 側 堀 虎 口 2~3 の 堀 ) 北 側 は 3 回 改 修 薬 研 堀 から 箱 堀 へ 平 場 から 堀 底 までの 比 高 差 6.5m 図 6 北 側 堀 跡 ( 左 断 面 実 測 図 右 断 面 写 真 ) 5 土 塁 跡 樹 園 の 整 地 の 際 ほとんど 削 平 されているが 東 側 部 分 に 一 部 残 存 基 底 部 3~5m 高 さ 1~1.2m 柵 列 のピットは 約 50cm 間 隔 で 並 ぶ 図 7 土 塁 跡 ( 左 断 面 実 測 図 右 断 面 写 真 ) (4) 主 要 な 遺 物 1 陶 磁 器 中 世 陶 磁 器 は 平 成 25 年 度 までで 2,535 点 全 体 の 種 類 別 傾 向 としては 青 磁 が 20% 白 磁 が 13% 染 付 が 24% 瑠 璃 釉 赤 絵 が 2% 葉 茶 壺 が 1% 瀬 戸 美 濃 が 26% 珠 洲 が 0.003% 越 前 が 2% 信 楽 が 3% 瓦 質 土 器 が 2% 産 地 不 明 国 産 陶 器 が 6% 7 図 8 青 磁 酒 会 壺

9 特 別 報 告 2 金 属 製 品 武 器 武 具 類 ( 小 札 鉄 鏃 刀 子 鞐 飾 金 具 八 双 金 具 八 双 鋲 透 彫 金 具 ) 刀 装 具 ( 切 羽 小 柄 笄 鞘 尻 目 貫 ) 鉛 製 品 ( 鉄 砲 玉 3 点 ) 建 築 用 具 ( 鉄 釘 鋸 鎹 鏨 手 斧 青 銅 製 取 手 押 縁 引 手 金 具 ) 生 活 用 具 ( 火 打 金 馬 具 火 箸 ) 宗 教 用 具 ( 青 銅 製 獅 子 頭 鈴 鉦 鼓 ) 坩 堝 53 点 3 石 製 品 硯 15 点 茶 臼 75 点 粉 挽 き 臼 244 点 砥 石 65 点 石 鉢 26 点 図 9 向 鶴 青 銅 製 目 貫 すり 鉢 が 欠 如 石 鉢 はすり 鉢 の 代 用 品? 粉 挽 き 臼 が 突 出 して 多 い 当 該 期 の 粉 食 文 化 を 反 映? 4 骨 角 製 品 アイヌ 文 化 の 遺 物 としては 骨 角 製 品 が 20 点 出 土 鹿 角 製 刺 突 具 1 点 骨 鏃 1 点 鹿 角 製 骨 針 6 点 弓 矢 に 用 いる 中 柄 4 点 骨 角 製 鞐 耳 かき 各 1 点 未 成 品 や 加 工 痕 のある 鹿 角 アイヌが 城 館 内 で 道 具 製 作? 5 銭 貨 銭 貨 は 約 450 点 出 土 6その 他 金 箔 押 し 天 目 台 が 1 点 京 都 産 金 箔 土 器 2 点 ( 東 北 初 ) 図 10 京 都 産 金 箔 土 器 (5) 年 代 聖 寿 寺 館 が 存 在 していた 当 時 の 同 時 代 史 料 には 1536 年 ( 天 文 5)に 浪 岡 北 畠 氏 によ り 作 成 された 津 軽 郡 中 名 字 があり 南 部 の 知 行 は 一 百 八 十 年 ト 云 主 従 八 騎 ニテ 甲 斐 国 ヨリ 下 リテ とある 天 文 5 年 から 180 年 前 は 1356 年 ( 正 平 11)となり 南 部 11 代 信 長 か 12 代 政 行 の 頃 にあたる また 1514 年 ( 永 正 11) 成 立 とされる 余 目 氏 旧 記 からは 南 部 氏 ハ 甲 斐 国 下 て 六 代 なり とあり 南 部 氏 の 入 部 が 14 世 紀 代 と 想 定 される これらの 年 代 は 14 世 紀 中 頃 という 聖 寿 寺 館 跡 の 出 土 陶 磁 器 から 得 られる 考 古 学 的 な 成 果 と 一 致 する SI-59 の 埋 土 上 層 からは 14 世 紀 中 頃 に 位 置 づけられる 瀬 戸 美 濃 卸 皿 が 出 土 している 他 に 14 世 紀 代 の 遺 物 としては 14 世 紀 後 半 代 の 端 反 の 青 磁 碗 白 磁 碗 な ど 伝 世 の 可 能 性 の 低 い 碗 皿 がセットで 出 土 していることから 14 世 紀 中 頃 に 築 城 年 代 が 求 められる ただし 15 世 紀 中 葉 以 前 の 明 確 な 遺 構 が 存 在 していないこともあり 築 城 年 代 は 15 世 紀 中 葉 ~ 後 葉 とも 考 えられる 廃 城 年 代 は 文 献 では 1539 年 ( 天 文 8)と 云 われる 最 盛 期 の 出 土 陶 磁 器 は 1480 年 頃 から 1530 年 頃 まで 流 通 する 瀬 戸 大 窯 のⅠ 期 が 多 く 染 付 端 反 皿 など 16 世 紀 前 葉 までの 遺 物 は 大 量 に 出 土 するが 16 世 紀 中 葉 以 降 は 遺 物 が 劇 的 に 減 少 する 1560 年 以 降 に 出 現 する 瀬 戸 美 濃 大 窯 Ⅲ 期 やⅣ 期 の 折 縁 皿 はわずか 5 点 のみの 出 土 となっている 16 世 紀 中 葉 以 降 に 確 認 される 染 付 碗 の E 群 や 16 世 紀 末 以 降 の F 群 の 皿 も 数 点 しか 確 認 されてい ないため 考 古 学 的 にも 16 世 紀 中 葉 には 廃 絶 していたことが 確 認 された 8

10 史 跡 九 戸 城 跡 所 在 地 二 戸 市 福 岡 字 城 ノ 内 地 内 調 査 原 因 環 境 整 備 事 業 に 伴 う 内 容 確 認 調 査 調 査 期 間 平 成 26 年 7 月 3 日 ~12 月 3 日 調 査 面 積 416 m2 主 な 時 代 中 世 近 世 主 な 遺 物 陶 磁 器 ( 染 付 瀬 戸 美 濃 ) 金 属 器 銭 貨 1 遺 跡 の 説 明 史 跡 九 戸 城 跡 は 市 街 地 のほぼ 中 央 の 河 岸 段 丘 上 に 位 置 しています 西 は 馬 淵 川 北 は 白 鳥 川 東 は 猫 渕 川 と 三 方 に 川 が 面 しており それ ぞれ 九 戸 城 の 外 堀 となっています 城 は 本 丸 二 ノ 丸 若 狭 舘 石 澤 舘 松 ノ 丸 三 ノ 丸 の 曲 輪 と 武 家 屋 敷 跡 である 在 府 小 路 遺 跡 とで 構 成 されています 1591( 天 正 19) 年 の 豊 臣 軍 による 奥 州 再 仕 平 成 26 年 度 調 査 状 況 置 により 九 戸 城 は 落 城 しました その 後 豊 臣 秀 吉 の 命 を 受 けた 蒲 生 氏 郷 によって 本 丸 二 ノ 丸 松 ノ 丸 が 近 世 城 郭 に 改 修 されましたが 若 狭 舘 石 澤 舘 は 中 世 城 郭 のままと 考 えられています 1989( 平 成 元 ) 年 より 史 跡 整 備 のための 内 容 確 認 調 査 が 本 丸 と 二 ノ 丸 東 側 で 継 続 して 行 われています 本 丸 では 礎 石 建 物 跡 を 含 む 掘 立 柱 建 物 跡 が 確 認 されていますが 遺 構 数 は あまり 多 くありません 二 ノ 丸 東 側 では 掘 立 柱 建 物 跡 や 竪 穴 状 遺 構 堀 跡 門 跡 柵 跡 が 確 認 されています 2 調 査 の 内 容 瀬 戸 美 濃 産 灰 釉 陶 器 ( 折 縁 菊 皿 ) 今 回 の 調 査 では 九 戸 城 期 と 福 岡 城 期 の 土 塁 の 構 造 解 明 と 二 ノ 丸 東 端 段 差 上 部 にお ける 九 戸 城 期 の 様 相 の 解 明 を 目 的 としまし た あ 調 査 区 は 大 手 門 の 東 側 で 調 査 区 の 中 央 に 土 層 確 認 用 のベルトを 設 定 しました 表 土 は 人 力 で 剥 ぎ 取 りを 行 い その 後 検 出 作 業 を 行 いました ただ 調 査 区 付 近 には 十 数 年 前 ま 9

11 か く ら ん で 建 物 があり 調 査 区 はその 敷 地 内 にあることから 現 代 のゴミ 類 を 伴 う 攪 乱 が 深 く 元 の 土 ( 地 山 )がなかなか 検 出 できませんでした 調 査 は 遺 構 への 影 響 を 配 慮 して 柱 穴 は 検 出 にとどめ 溝 跡 と 土 塁 の 堆 積 状 況 を 確 認 す るために 断 割 を 行 いました 調 査 終 了 後 は 農 作 業 用 の 寒 冷 紗 を 全 面 に 敷 き 廃 土 で 埋 戻 し を 行 いました 3 調 査 の 結 果 調 査 の 結 果 堀 状 遺 構 1 基 溝 跡 1 条 土 坑 1 基 柱 穴 100 個 以 上 とともに 土 塁 の 基 底 部 が 確 認 されました 堀 跡 と 当 初 考 えられていた 堀 状 遺 構 (SD9)は 土 塁 とほぼ 並 行 して 延 びていますが 途 中 で 途 切 れていました 2 か 所 深 掘 りを 行 ったところ 幅 は 3m 以 上 深 さは 1.2m 底 部 は 平 らな 箱 形 でした 埋 土 底 部 からは 瀬 戸 美 濃 産 の 折 縁 菊 皿 や 永 楽 通 宝 が 出 土 しており 16 世 紀 中 葉 から 17 世 紀 初 頭 と 推 定 されます この 堀 状 遺 構 の 性 格 は 不 明 です あ 土 塁 は 基 底 部 と 思 われる 硬 くしまった 白 色 火 山 灰 が 東 西 方 向 へ 帯 状 に 確 認 されました 土 塁 の 頂 上 から 基 底 部 の 先 まで 約 6.35mでありましたが 厚 さが 0.8mで 傾 斜 は 緩 く 土 塁 下 の 地 山 近 くまで 攪 乱 があったため 上 段 は 大 きく 削 平 され 北 側 にかけて 整 地 されて はんちく いると 思 われます また 調 査 区 西 側 を 断 ち 割 ったところ 版 築 の 可 能 性 がある 細 かな 土 の 単 位 が 見 つかっています 柱 穴 は 全 部 で 100 個 以 上 確 認 され その 中 に 柱 痕 があるものがあり 数 棟 の 掘 立 柱 建 物 跡 が 想 定 されます 出 土 遺 物 としては 瀬 戸 美 濃 産 の 灰 釉 陶 器 や 染 付 などの 陶 磁 器 が 検 出 時 にまとまって 出 土 しており それ 以 外 では 銭 貨 の 出 土 がありました 以 上 のことから 土 塁 については 削 平 が 多 く 全 容 解 明 には 至 りませんでしたが 版 築 によって 作 られていると 考 えられます SD9 については 性 格 土 塁 との 関 係 は 不 明 です 柱 穴 検 出 状 況 土 塁 断 割 状 況 10

12 前 小 路 遺 跡 第 30~37 次 調 査 所 在 地 二 戸 市 石 切 所 字 前 小 路 地 内 調 査 原 因 新 幹 線 二 戸 駅 周 辺 地 区 土 地 区 画 整 理 事 業 調 査 期 間 平 成 26 年 4 月 22 日 ~12 月 8 日 調 査 面 積 計 3,789 m2( 内 訳 は 表 を 参 照 ) 主 な 時 代 奈 良 時 代 平 安 時 代 近 世 主 な 遺 物 す り い し たたきい し 土 師 器 須 恵 器 土 製 品 石 器 ( 磨 石 敲 石 等 ) 鉄 製 品 平 成 26 年 度 前 小 路 遺 跡 調 査 別 遺 構 数 内 訳 表 調 査 名 面 積 竪 穴 竪 穴 掘 立 柱 土 井 近 世 不 明 溝 (m2) 住 居 遺 構 建 物 坑 戸 墓 遺 構 第 30 次 調 査 336 第 31 次 調 査 第 32 次 調 査 第 33 次 調 査 第 34 次 調 査 第 35 次 調 査 第 36 次 調 査 第 37 次 調 査 合 計 3, 遺 跡 の 説 明 前 小 路 遺 跡 は 平 成 12 年 2 月 20 日 に 新 規 に 発 見 された 遺 跡 です 中 曽 根 遺 跡 の 南 側 馬 淵 川 との 比 高 差 約 15mの 河 岸 段 丘 上 に 位 置 しています 遺 跡 の 中 央 を 南 北 に 市 道 大 村 線 が 走 り それと 並 行 して 旧 道 が 川 沿 いを 走 っています 旧 道 はかつての 街 道 で 馬 車 が 走 れ るほどの 道 幅 であったそうですが 今 は 崖 の 崩 落 が 進 み 人 ひとり 程 度 しか 通 れない 幅 に 狭 まっています 前 小 路 遺 跡 は 昔 の 人 々にとっても 住 みやすい 場 所 であり これまでの 調 査 成 果 から 平 安 時 代 の 竪 穴 住 居 跡 が 100 棟 以 上 検 出 されており 大 規 模 な 古 代 集 落 跡 であったと 考 えら れています 2 調 査 の 内 容 前 小 路 遺 跡 の 調 査 は 新 幹 線 二 戸 駅 周 辺 地 区 土 地 区 画 整 理 事 業 に 伴 う 事 前 調 査 です 宅 地 造 成 道 路 工 事 等 に 先 立 って 発 掘 調 査 を 行 ない 記 録 保 存 します 11

13 調 査 は 重 機 により 表 土 を 剥 がし 遺 構 のあ る 面 からは 人 力 で 掘 り 下 げます 場 所 によって 異 なりますが これまでの 調 査 から 現 況 より 概 ね 深 いところで 80cm~1m 浅 いところで 30cm~40cm 下 げると 遺 構 面 が 確 認 できます 遺 構 の 時 期 を 知 る 指 標 として 出 土 した 遺 物 から 判 断 する 方 法 もありますが 十 和 田 a 火 山 灰 ( 1) という 白 色 の 火 山 灰 からも 大 まか に 判 断 できます 第 34 次 調 査 作 業 風 景 十 和 田 a 火 山 灰 は 西 暦 915 年 に 降 下 したことが 知 られており その 火 山 灰 がどのように 堆 積 しているかを 見 ることで 遺 構 の 時 期 決 定 のヒントになります 今 年 度 の 調 査 では 昨 年 に 引 き 続 き 市 道 大 村 線 の 西 側 6m 道 路 部 分 と 宅 地 部 分 ( 第 次 調 査 )と 東 側 の 宅 地 部 分 ( 第 次 調 査 )を 調 査 しました その 結 果 多 数 の 竪 穴 住 居 跡 を 中 心 に 平 安 時 代 の 溝 土 坑 など 前 小 路 集 落 の 特 徴 をあらわ す 貴 重 な 成 果 が 得 られました 1 十 和 田 火 山 から 噴 出 された 火 山 灰 層 文 献 資 料 から 類 推 して 915 年 に 噴 火 したとされている 白 色 を 呈 している 3 調 査 の 結 果 第 34 次 調 査 第 2 号 溝 跡 今 回 の 調 査 の 結 果 として 36 棟 の 竪 穴 住 居 跡 溝 18 条 土 坑 37 基 が 検 出 されました 中 でも 第 34 次 調 査 で 検 出 された 平 安 時 代 の 溝 は 幅 3.2m 深 さ 70cm と 大 きく 南 から 北 東 の 馬 淵 川 に 向 かって 回 るように 伸 びており 昨 年 度 の 調 査 で 出 た 溝 と 繋 がります 堆 積 土 からは 土 師 器 や 須 恵 器 石 製 品 動 物 骨 (ウシかウマ の 骨?)などが 出 土 しました 出 土 遺 物 や 堆 積 土 の 類 似 性 から 竪 穴 住 居 跡 群 に 近 い 時 期 と 推 定 され 朝 日 山 の 山 裾 から 馬 淵 川 までの 緩 斜 面 からの 雨 水 や 生 活 用 水 などの 排 水 や 集 落 を 区 画 する 機 能 があったと 考 えられます 今 後 は 溝 と 住 居 跡 の 存 続 時 期 の 関 係 溝 よりも 内 側 にある 住 居 と 外 側 にある 住 居 の 違 いなどを 明 らかにし 溝 がどのような 意 味 を 持 っているかを 明 らかにしていきます 近 年 の 成 果 をまとめると 前 小 路 集 落 は 1 馬 淵 川 の 河 岸 段 丘 上 に 位 置 し 南 西 に 行 くほど 住 居 密 度 が 高 くなる 2 時 期 は 9 世 紀 末 から 10 世 紀 初 頭 の 竪 穴 住 居 跡 が 中 心 であるが それよりも 古 い 奈 良 時 代 の 竪 穴 住 居 跡 もある 3 馬 淵 川 へと 伸 びる 排 水 を 兼 ねた 区 画 溝 が 多 数 ある こ か じ 4 小 鍛 冶 を 行 っている 5ロクロ 土 師 器 須 恵 器 を 使 用 している 6 琥 珀 製 塩 土 器 など 岩 手 県 沿 岸 北 部 の 集 落 からの 流 通 品 が 出 土 している 12

14 在 府 小 路 遺 跡 第 23 次 調 査 所 在 地 二 戸 市 福 岡 字 在 府 小 路 地 内 調 査 原 因 集 合 住 宅 建 設 に 伴 う 緊 急 発 掘 調 査 調 査 期 間 平 成 26 年 4 月 30 日 ~7 月 2 日 調 査 面 積 790 m2 主 な 時 代 縄 文 時 代 ( 後 期 初 頭 ) 中 世 主 な 遺 物 縄 文 土 器 石 器 土 偶 陶 磁 器 鉄 製 品 銭 貨 1 遺 跡 の 説 明 在 府 小 路 遺 跡 は 九 戸 城 跡 の 南 側 に 位 置 してお り 九 戸 城 二 ノ 丸 跡 松 ノ 丸 跡 と 堀 跡 で 接 して います 九 戸 城 が 落 城 し 蒲 生 氏 郷 が 改 修 して 南 部 氏 に 交 付 されて 福 岡 城 となった 後 の 武 家 屋 敷 跡 と 考 えられています これまでに 遺 跡 の 西 側 で 掘 立 柱 建 物 跡 や 石 積 みの 道 路 側 溝 跡 井 戸 跡 などが 確 認 されていますが 東 側 へ 行 くにつ れ 中 近 世 の 遺 構 は 少 なくなり 縄 文 時 代 後 期 第 23 次 の 遺 物 遺 構 の 出 土 が 多 くなっていき 様 相 が 大 きく 違 います 調 査 区 全 景 2 調 査 の 内 容 調 査 区 は 現 状 は 畑 地 で 縄 文 土 器 が 表 面 採 集 できる 状 態 だったことと 過 年 度 に 行 われ た 隣 接 地 の 下 水 道 工 事 に 伴 う 発 掘 調 査 時 に 縄 文 時 代 後 期 の 縄 文 土 器 や 竪 穴 住 居 跡 が 見 つ かっていたことから 多 くの 遺 構 遺 物 が 出 土 することが 想 定 されました 重 機 で 表 土 を 掘 削 した 表 土 直 下 から 多 くの 縄 文 土 器 が 出 土 したため 遺 物 を 取 り 上 げな がら 検 出 作 業 を 行 い 建 物 跡 の 有 無 を 確 認 していきました ただ 土 が 大 変 見 づらかった ため 周 囲 より 遺 物 の 出 土 が 多 く 土 が 黒 いところを 中 心 にベルトを 残 した 上 で 掘 削 作 業 を 行 いました ちゅうせり ふ せ き また 住 居 上 層 の 埋 土 に 中 掫 浮 石 (いわゆるアワズナ)が 多 く 含 まれ 周 囲 の 検 出 面 と 類 似 しているため 分 かりづらく 住 居 の 壁 出 作 業 の 際 は 住 居 の 壁 を 断 ち 割 ったのち 壁 の 立 ち 上 がりを 確 認 しました 13

15 3 調 査 の 結 果 今 回 の 調 査 では 縄 文 時 代 後 期 初 頭 ( 約 4,000 年 前 )と 考 えられる 竪 穴 住 居 跡 12 棟 と 中 世 以 降 の 井 戸 跡 2 基 縄 文 時 代 よりは 新 しい 時 期 不 明 の 土 坑 2 基 が 確 認 されました 竪 穴 住 居 跡 は 調 査 区 の 全 体 に 確 認 されまし た 直 径 4m~11mで 特 に 8m を 超 える 大 型 の 竪 穴 式 住 居 跡 が 多 く 確 認 されました 住 居 の 中 には 炉 があり 中 央 よりもやや 壁 際 に 寄 り 炉 の 入 り 口 には 1 対 の 平 らな 石 が 立 った 状 態 で あるものが 多 く 見 つかりました また 床 面 の 上 層 に 炉 が 重 複 する 場 合 があり 時 期 差 がある ことが 分 かりました 発 掘 した 炉 跡 遺 物 のうち 縄 文 土 器 は 縄 文 時 代 後 期 初 頭 が 主 体 ですが 縄 文 時 代 前 期 中 期 の 土 器 も 確 認 されています それ 以 外 には 土 偶 やミニチュ ア 土 器 石 鏃 をはじめとした 石 器 が 出 土 しています 土 偶 は 頭 部 や 胴 部 などが 出 土 しまし たが どれも 破 片 で 出 土 しました ミニチュア 土 器 や 石 鏃 は 今 回 の 調 査 で 多 く 確 認 されて おり ミニチュア 土 器 は 35 点 石 鏃 は 51 点 出 土 しています また 井 戸 からは 瀬 戸 や 白 磁 といった 陶 磁 器 や 鉄 製 品 銭 貨 が 出 土 しています 以 上 のことから 遺 跡 の 東 端 部 は 井 戸 以 外 の 近 世 遺 構 は 希 薄 であり 福 岡 城 期 にはあま り 利 用 されなかったために 縄 文 時 代 の 遺 構 遺 物 がそのまま 残 され 多 く 確 認 できたとい えます 土 偶 ( 頭 部 ) ミニチュア 土 器 14

16 在 府 小 路 遺 跡 第 24~27 次 調 査 所 在 地 二 戸 市 福 岡 字 在 府 小 路 地 内 第 24 次 第 25 次 第 26 次 第 27 次 調 査 原 因 個 人 住 宅 建 設 に 伴 う 緊 急 発 掘 調 査 調 査 期 間 平 成 26 年 5 月 7 日 ~6 月 24 日 調 査 面 積 201 m2 調 査 原 因 個 人 住 宅 建 設 に 伴 う 緊 急 発 掘 調 査 調 査 期 間 平 成 26 年 6 月 30 日 ~7 月 18 日 調 査 面 積 140 m2 調 査 原 因 公 共 下 水 道 工 事 に 伴 う 緊 急 発 掘 調 査 調 査 期 間 平 成 26 年 7 月 14 日 ~7 月 25 日 調 査 面 積 71 m2 調 査 原 因 個 人 住 宅 建 設 に 伴 う 緊 急 発 掘 調 査 調 査 期 間 平 成 26 年 10 月 9 日 ~10 月 30 日 調 査 面 積 168 m2 主 な 時 代 縄 文 時 代 中 世 近 世 主 な 遺 物 縄 文 土 器 石 器 銭 貨 1 遺 跡 の 説 明 在 府 小 路 遺 跡 は 史 跡 九 戸 城 跡 の 南 側 に 位 置 し 九 戸 城 二 ノ 丸 跡 松 ノ 丸 跡 と 堀 跡 で 接 しています 九 戸 城 が 落 城 し 蒲 生 氏 郷 が 改 修 して 南 部 氏 に 交 付 し 福 岡 城 となった 後 の 武 家 屋 敷 跡 と 考 えられており 現 在 ま でに 遺 跡 の 西 側 で 掘 立 柱 建 物 跡 や 石 積 みの 道 路 側 溝 跡 井 戸 跡 などが 確 認 されています ただ 東 側 へ 行 くにつれ 中 近 世 の 遺 構 は 少 なくなり 縄 文 時 代 後 期 の 遺 物 遺 構 の 出 土 が 多 くなっていき 東 西 で 遺 跡 の 様 相 が 大 きく 違 い ます 今 回 の 調 査 では 第 24 次 調 査 は 遺 跡 の 西 側 第 25~27 次 調 査 は 遺 跡 の 中 央 から 東 側 に 位 置 しています 2 調 査 の 内 容 結 果 第 24 次 調 査 以 前 住 宅 が 建 っていたため 大 きく 後 世 の 削 平 を 受 けていましたが 表 土 を 重 機 で 掘 削 したところ 竪 穴 遺 構 が 2 棟 確 認 されました そのう ち 1 棟 は 中 近 世 の 竪 穴 遺 構 で 南 側 に 張 出 を 持 ち 壁 際 には 柱 穴 が 確 認 で きました 遺 物 は 銭 貨 鉄 釘 縄 文 土 器 などが 数 点 出 土 しましたが ど れも 遺 構 に 伴 いません 15

17 第 25 次 調 査 表 土 下 の 黒 色 土 内 から 主 に 縄 文 時 代 後 期 の 土 器 がまとまって 出 土 し さ らに 検 出 作 業 を 進 めた 結 果 土 坑 が 3 基 柱 穴 が 多 数 確 認 されました 柱 穴 は 規 則 的 に 並 ぶものの 一 部 の 柱 穴 の 埋 土 にはビニールが 入 ってお り 後 世 の 攪 乱 の 可 能 性 があります 第 26 次 調 査 対 象 地 は 砂 利 敷 の 道 路 で 下 水 道 工 事 に 伴 う 調 査 のため 1 日 に 約 8m ごと 重 機 で 掘 削 し 調 査 終 了 後 工 事 を 行 う 方 法 で 調 査 を 行 いました そ の 結 果 溝 跡 が 3 条 柱 穴 が 8 個 確 認 されましたが 重 機 のバケット 幅 の 調 査 しかできなかったため これら 遺 構 の 関 係 性 は 不 明 です 第 27 次 調 査 25 次 調 査 と 同 様 表 土 下 の 黒 色 土 内 から 主 に 縄 文 時 代 後 期 の 土 器 がま とまって 出 土 し さらに 検 出 作 業 を 進 めたところ 土 坑 2 基 不 明 遺 構 2 基 柱 穴 20 個 が 確 認 されました 土 坑 のうち 1 基 は 埋 土 が 浅 く 石 が 組 まれている 状 態 でした 柱 穴 は 建 物 として 認 識 されるものはありませんで した 24 次 調 査 竪 穴 遺 構 26 次 調 査 溝 跡 柱 穴 25 次 調 査 全 景 27 次 調 査 土 坑 16

18 柿 ノ 木 平 遺 跡 発 掘 調 査 所 在 地 二 戸 市 石 切 所 字 柿 木 平 地 内 調 査 原 因 民 間 保 育 施 設 移 転 新 築 工 事 に 伴 う 緊 急 発 掘 調 査 調 査 期 間 平 成 26 年 4 月 17 日 ~5 月 30 日 調 査 面 積 2,183 m2 主 な 時 代 縄 文 時 代 近 世 主 な 遺 物 縄 文 土 器 石 器 土 製 品 1 遺 跡 の 説 明 柿 ノ 木 平 遺 跡 は 九 戸 城 の 南 西 猫 渕 川 西 岸 の 河 岸 段 丘 上 に 位 置 してい ます 周 辺 の 丘 陵 上 には 縄 文 時 代 奈 良 時 代 平 安 時 代 の 散 布 地 として 知 ら れる 天 神 下 Ⅰ Ⅱ Ⅲ 穴 牛 上 穴 牛 遺 跡 弥 生 時 代 前 期 の 遠 賀 川 系 土 器 の 壺 の 中 に 人 骨 が 埋 葬 されていた 中 穴 牛 遺 跡 があります 2 調 査 の 内 容 結 果 今 回 は 民 間 保 育 施 設 移 転 新 築 工 事 に 先 立 って 試 掘 調 査 を 実 施 したとこ ろ 縄 文 時 代 の 遺 物 包 含 層 等 を 確 認 したため 全 面 発 掘 調 査 となりました まず 重 機 による 表 土 剥 ぎをおこない 遺 構 検 出 面 までの 深 さ 50~60cm まで 掘 り 下 げ 遺 構 は 人 力 による 掘 削 作 業 を 実 施 しました 溝 跡 2 条 近 世 墓 2 基 遺 物 包 含 層 ( 縄 文 時 代 後 期 )を 検 出 しました 北 西 方 向 ( 九 戸 城 方 向 )に 延 びる 幅 1m 深 さ 40cm の 溝 跡 は 調 査 区 中 央 で 北 東 方 向 に 延 びる 類 似 した 溝 跡 とT 字 に 交 わっています 溝 跡 からは 遺 物 等 は 出 土 せず 所 属 時 期 は 不 明 ですが 土 師 器 など 古 代 の 遺 物 が 遺 跡 全 体 からあまり 出 土 していないことから 中 世 以 降 のものと 考 えられます 調 査 区 全 景 17

19 三 ノ 丸 遺 跡 第 1 次 第 2 次 調 査 所 在 地 二 戸 市 福 岡 字 城 ノ 外 地 内 調 査 原 因 個 人 住 宅 の 新 築 工 事 に 伴 う 緊 急 発 掘 調 査 調 査 期 間 平 成 26 年 5 月 8 日 ~5 月 27 日 ( 第 1 次 調 査 ) 平 成 26 年 10 月 20 日 ~11 月 11 日 ( 第 2 次 調 査 ) 調 査 面 積 第 1 次 調 査 50 m2 第 2 次 調 査 97 m2 主 な 時 代 中 世 近 世 主 な 遺 物 陶 磁 器 縄 文 土 器 銭 貨 石 製 品 1 遺 跡 の 説 明 三 ノ 丸 遺 跡 は 二 戸 市 の 中 心 街 城 ノ 外 五 日 町 地 内 に 所 在 しており 史 跡 九 戸 城 跡 の 曲 輪 の 一 つです 今 回 の 調 査 区 は 馬 助 坂 を 下 る 途 中 の 県 道 より 一 段 低 い 平 場 に 位 置 しています 北 側 には 土 塁 が 残 存 していま す 旧 地 形 は 馬 淵 川 に 向 かって 緩 やかに 傾 斜 していますが 調 査 区 東 側 を 削 って 平 場 を 造 成 しています 2 調 査 の 内 容 結 果 今 回 の 調 査 は 第 1 次 調 査 第 2 次 調 査 ともに 個 人 住 宅 の 新 築 工 事 に 先 立 って 行 いました 重 機 による 表 土 剥 ぎを 行 い 遺 構 検 出 面 までの 深 さ 40~60cm まで 掘 り 下 げ 遺 構 は 人 力 による 精 査 作 業 を 実 施 しました 結 果 は 第 1 次 第 2 次 調 査 とも 竪 穴 状 の 掘 り 込 みや 根 石 を 伴 う 柱 穴 が 確 認 されています 第 2 次 調 査 では その 柱 穴 が 5 個 並 んで 検 出 されましたが 今 回 の 調 査 範 囲 では 明 確 な 建 物 は 検 出 できませんでした 遺 物 は 近 世 から 近 代 の 陶 器 類 や 銭 貨 などが 出 土 しています 第 1 次 調 査 区 全 景 第 2 次 調 査 区 全 景 18

20 晴 山 遺 跡 ( 上 里 遺 跡 群 ) 第 34 次 調 査 所 在 地 二 戸 市 石 切 所 字 晴 山 台 中 平 地 内 調 査 原 因 新 幹 線 二 戸 駅 周 辺 地 区 土 地 区 画 整 理 事 業 調 査 期 間 平 成 26 年 6 月 2 日 ~9 月 12 日 調 査 面 積 307 m2 主 な 時 代 縄 文 時 代 奈 良 時 代 主 な 遺 物 縄 文 土 器 土 師 器 陶 磁 器 鉄 製 品 ほか 1 遺 跡 の 説 明 晴 山 遺 跡 は 蛇 行 する 馬 淵 川 の 左 岸 北 側 の 河 岸 段 丘 上 に 立 地 し 上 里 遺 跡 群 の 中 では 南 西 に 位 置 しています 付 近 は 馬 仙 峡 と 呼 ばれる 独 特 の 河 川 景 観 をなしており 大 崩 崖 や 国 名 勝 に 指 定 されている 男 神 岩 女 神 岩 があ ります ほ う け い き ょ か ん あ と 周 辺 の 遺 跡 としては 北 側 に 鎌 倉 時 代 の 方 形 居 館 跡 である 諏 訪 前 遺 跡 や 弥 生 時 代 の 集 落 跡 である 火 行 塚 遺 跡 や 大 渕 遺 跡 があります これまで 中 世 の 遺 跡 とされていましたが 近 年 の 調 査 で 縄 文 時 代 や 奈 良 時 代 の 遺 構 も 確 認 され 様 々な 時 代 の 複 合 遺 跡 であることが 明 らかにな ってきました 2 調 査 の 内 容 結 果 晴 山 遺 跡 の 調 査 は 新 幹 線 二 戸 駅 周 辺 地 区 土 地 区 画 整 理 事 業 に 伴 う 事 前 調 査 で 道 路 工 事 に 先 立 って 調 査 を 実 施 しました 竪 穴 住 居 跡 2 棟 ( 縄 文 時 代 奈 良 時 代 ) 土 坑 4 基 不 明 遺 構 1 基 が 検 出 されました 中 でも 奈 良 時 代 の 竪 穴 住 居 跡 は 焼 け 落 ちた 住 居 である 焼 失 家 屋 で 炭 化 した 垂 木 や 柱 などの 建 築 部 材 がきれいに 床 面 に 残 ってい ました また 同 じ 竪 穴 住 居 跡 から 甕 一 個 体 が 潰 れた 状 態 で 確 認 されま した 第 2 号 住 居 跡 炭 化 材 検 出 状 況 第 2 号 住 居 跡 甕 出 土 状 況 19

21 天 台 寺 跡 所 在 地 二 戸 市 浄 法 寺 町 御 山 久 保 地 内 調 査 原 因 保 存 修 理 事 業 に 係 る 内 容 確 認 調 査 調 査 期 間 平 成 26 年 11 月 4 日 ~11 月 7 日 調 査 面 積 1 m2 主 な 時 代 近 世 主 な 遺 物 銭 貨 桟 瓦 1 遺 跡 の 説 明 天 台 寺 跡 は 古 代 寺 院 跡 とされますが 現 在 目 にすることができる 本 堂 仁 王 門 堂 宇 などは 万 治 元 年 (1658)に 南 部 重 直 公 によって 再 建 された 以 降 のものです 仏 像 などから 遅 くとも 平 安 時 代 末 頃 には 成 立 し 寺 に 伝 わる 寺 宝 などから 鎌 倉 時 代 ~ 室 町 時 代 においても 存 続 していたよ うです 昭 和 53 年 から 平 成 元 年 まで 浄 法 寺 教 育 委 員 会 が 中 心 となって 継 続 し て 発 掘 調 査 を 実 施 しましたが 残 念 ながら 古 代 から 中 世 にかけての 考 古 学 的 な 証 拠 は 発 見 されていません 2 調 査 の 内 容 結 果 平 成 25 年 度 より 始 まった 重 要 文 化 財 天 台 寺 本 堂 及 び 仁 王 門 保 存 修 理 事 業 に 伴 い 本 堂 基 壇 の 雨 落 ち 部 分 の 確 認 が 必 要 となりました このため 工 事 への 影 響 の 少 ない 本 堂 東 側 基 壇 の 一 箇 所 を 選 び 石 の 抜 き 取 り 痕 跡 を 確 認 するためトレンチ 調 査 を 実 施 しました 雨 落 ち 部 分 は 硬 いコンクリートで 固 め られていましたが 人 力 で 取 り 除 きました コンクリート 叩 きの 下 層 から 厚 さ 約 40cm 以 上 に 積 み 上 げられていた 玉 石 が 確 認 さ れました この 玉 石 の 中 には 桟 瓦 の 破 片 が 混 じっていたことから 本 堂 の 屋 根 が 桟 瓦 から 銅 板 に 葺 き 替 えられた 時 に 構 築 され たものと 推 定 されます また 玉 石 の 下 からは 人 頭 大 の 角 礫 が 確 認 されました 角 礫 は 2 段 に 積 み 上 げられ ており 近 代 の 遺 物 が 混 じらないことか ら 江 戸 時 代 に 南 部 重 直 公 によって 再 建 さ れた 時 のものと 推 定 されます 基 壇 調 査 状 況 20

22 プログラム 13:00 開 会 13:00 あいさつ 13:10-13:50 13:50-14:05 特 別 報 告 三 戸 南 部 氏 の 城 聖 寿 寺 館 質 疑 応 答 南 部 町 教 育 委 員 会 社 会 教 育 課 史 跡 対 策 室 布 施 和 洋 14:20-15:15 15:15-15:30 平 成 26 年 度 調 査 報 告 史 跡 九 戸 城 跡 二 戸 市 教 育 委 員 会 文 化 財 課 鈴 木 裕 一 郎 前 小 路 遺 跡 二 戸 市 教 育 委 員 会 文 化 財 課 蔦 川 貴 祥 在 府 小 路 遺 跡 二 戸 市 教 育 委 員 会 文 化 財 課 鈴 木 裕 一 郎 質 疑 応 答 15:30 閉 会 語 句 説 明 い こ う 遺 構 い ぶ つ 遺 物 たてあなじゅうきょ 竪 穴 住 居 た て あ な い こ う 竪 穴 遺 構 ほ っ たてばしらた て も の 掘 立 柱 建 物 ど こ う 土 坑 は じ き 土 師 器 す え き 須 恵 器 か く ら ん 攪 乱 じ や ま 地 山 けんしゅつ 検 出 竪 穴 住 居 など 地 上 に 残 された 生 活 の 痕 跡 のこと( 不 動 産 ) 土 器 石 器 などの 生 活 道 具 のこと( 動 産 ) 縄 文 時 代 から 古 代 に 見 られる 地 面 をほり 窪 めて 床 とした 住 居 のこと 主 に 中 世 以 降 の 竪 穴 式 の 建 物 をさし 工 房 などに 使 用 された 地 面 に 穴 を 掘 り 礎 石 を 用 いずに 柱 を 建 てた 建 物 のこと 貯 蔵 などに 用 いられた 様 々な 形 の 穴 のこと 古 代 に 使 用 された 素 焼 きの 土 器 窯 を 用 いて 高 温 で 焼 かれた 硬 質 の 土 器 遺 構 などが 新 しい 時 代 の 耕 作 などによってかき 回 されてしまっている 状 態 自 然 のままの 土 地 盤 のこと 土 をきれいにして 遺 構 の 土 を 見 やすくする 作 業 のこと

03genjyo_快適環境.xls

03genjyo_快適環境.xls < 下 野 市 ホームページ 市 の 概 況 より> < 下 野 市 文 化 財 マップ しもつけシティーガイド 下 野 市 都 市 計 画 マスタープランより> 指 定 文 化 財 下 野 文 化 財 件 数 内 訳 ( 平 成 21 年 3 月 31 日 現 在 ) 有 形 文 化 財 無 形 文 化 財 民 俗 文 化 財 記 念 物 建 造 物 絵 画 彫 刻 工 芸 品 書 跡 古 文 書

More information

目 標 を 達 成 するための 指 標 第 4 章 計 画 における 環 境 施 策 世 界 遺 産 への 登 録 早 期 登 録 の 実 現 史 跡 の 公 有 地 化 平 成 27 年 度 (2015 年 度 )までに 235,022.30m 2 施 策 の 体 系 1 歴 史 的 遺 産 とこ

目 標 を 達 成 するための 指 標 第 4 章 計 画 における 環 境 施 策 世 界 遺 産 への 登 録 早 期 登 録 の 実 現 史 跡 の 公 有 地 化 平 成 27 年 度 (2015 年 度 )までに 235,022.30m 2 施 策 の 体 系 1 歴 史 的 遺 産 とこ Ⅲ 歴 史 的 文 化 的 環 境 の 確 保 古 都 鎌 倉 の 歴 史 的 遺 産 を 保 全 活 用 し 世 界 遺 産 に 登 録 されることをめざしま 現 状 と 課 題 わが 国 初 めての 武 家 政 権 が 誕 生 した 本 市 南 東 部 は 三 方 を 山 に 囲 まれ 南 に 相 模 湾 を 望 む 特 徴 ある 地 形 をしており この 地 形 を 生 かした 独 自 の 都

More information

<8D488E9694AD928D8CA992CA82B52893968F89915391CC816A2E786C73>

<8D488E9694AD928D8CA992CA82B52893968F89915391CC816A2E786C73> 1 情 報 化 機 器 賃 貸 借 常 総 市 内 50 日 間 物 品 指 名 競 争 第 3 四 半 期 パソコン100 台 情 報 政 策 課 2 消 防 団 指 令 車 購 入 常 総 市 内 120 日 間 物 品 指 名 競 争 第 1 四 半 期 団 指 令 車 安 全 安 心 課 3 消 防 団 車 庫 詰 所 建 設 本 豊 田 180 日 間 一 般 競 争 第 2 四 半 期

More information

内 の 遺 体 は 朽 ちていたが 10 余 枚 の 歯 が 残 っていたので 死 者 の 年 齢 を 30~60 歳 と 鑑 定 で

内 の 遺 体 は 朽 ちていたが 10 余 枚 の 歯 が 残 っていたので 死 者 の 年 齢 を 30~60 歳 と 鑑 定 で 内 の 遺 体 は 朽 ちていたが 10 余 枚 の 歯 が 残 っていたので 死 者 の 年 齢 を 30~60 歳 と 鑑 定 で 叡 は 高 堂 隆 の 議 に 従 って 三 統 に 通 ず J の 挙 に 出 たので~~ このことと 後 に 述 べる 鏡 は 形 状 や 図 文 の 上 から 独 特 の 風 格 を 持 ち 中 国 の 各 種 の 銅 鏡 とは 顕 著 な 差 異 が

More information

旧 市 町 村 コード 名 称 種 別 時 代 所 在 地 概 要 備 考 旧 30 実 竹 城 跡 城 跡 中 世 青 近 郭, 堀 切, 土 塁 広 島 県 中 世 城 館 遺 跡 総 17-47 001,( 実 竹 山 城 跡 ) 31 ほてくら 北 第 1 号 古 古 古 青 近 横 穴 式

旧 市 町 村 コード 名 称 種 別 時 代 所 在 地 概 要 備 考 旧 30 実 竹 城 跡 城 跡 中 世 青 近 郭, 堀 切, 土 塁 広 島 県 中 世 城 館 遺 跡 総 17-47 001,( 実 竹 山 城 跡 ) 31 ほてくら 北 第 1 号 古 古 古 青 近 横 穴 式 世 羅 郡 世 羅 町 ( 旧 世 羅 郡 甲 山 町, 世 羅 西 町 を 含 む) 県 指 定 史 跡 旧 市 町 村 コード 県 7 康 徳 寺 古 世 羅 郡 世 羅 町 寺 町 径 17mの 円 長 さ8.3mの 横 穴 式 石 室 を 設 ける 平 成 7 年 発 掘 調 査 が 行 わ れ, 須 恵 器 などのほか 泥 塔 など 祭 祀 遺 物 が 多 数 出 土 した 県 9 万 福

More information

<89DF8B8E82CC90AC90D1313689F12E786C73>

<89DF8B8E82CC90AC90D1313689F12E786C73> 一 二 三 四 五 * 栄 光 ある 過 去 の 実 績 ( 男 子 の )- 優 勝 今 高 橋 青 森 佐 藤 星 山 新 潟 有 賀 阿 佐 野 東 京 佐 藤 小 野 崎 宮 城 松 崎 千 葉 福 島 宮 城 本 田 大 和 田 新 潟 宮 城 吉 村 上 田 準 優 勝 橋 場 新 井 北 海 道 越 浦 小 笠 原 宮 城 北 山 鈴 木 宮 城 松 井 中 村 東 京 三 浦 石 上

More information

(2) 都 市 計 画 区 域 市 街 化 区 域 市 街 化 調 整 区 域 の 変 遷 1 都 市 計 画 区 域 の 変 遷 2 市 街 化 区 域 及 び 市 街 化 調 整 区 域 の 変 遷 旧 石 巻 市 ( 単 位 :ha) ( 単 位 :ha) 変 更 都 市 計 画 区 域 行

(2) 都 市 計 画 区 域 市 街 化 区 域 市 街 化 調 整 区 域 の 変 遷 1 都 市 計 画 区 域 の 変 遷 2 市 街 化 区 域 及 び 市 街 化 調 整 区 域 の 変 遷 旧 石 巻 市 ( 単 位 :ha) ( 単 位 :ha) 変 更 都 市 計 画 区 域 行 1. 都 市 計 画 区 域 等 について (1) 全 体 総 括 表 (H27.3.31 現 在 ) 行 政 区 域 都 市 計 画 区 域 石 巻 市 (A) (B) 市 街 化 区 域 市 街 化 調 整 区 域 B/A (C) C/A C/B (D) D/A D/B ha ha % ha % % ha % % 旧 石 巻 市 11,765.0 21.2 3,001.2 5.4 25.5 8,763.8

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2034325F8253814490EC8DE88E7382CC8CF092CA8E968FEE81698251816A8341935393B9836C83628367838F815B834E2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2034325F8253814490EC8DE88E7382CC8CF092CA8E968FEE81698251816A8341935393B9836C83628367838F815B834E2E646F63> (2) 分 野 別 の 現 況 課 題 ア 鉄 道 ネットワーク (ア) 市 内 の 鉄 道 市 では 6 事 業 者 15 路 線 54 駅 で 運 行 を 行 っている 京 王 相 模 原 線 (イ) 駅 密 度 市 の 駅 密 度 は 政 令 指 定 都 市 19 都 市 中 3 番 目 の.37 駅 / 平 方 km であり おおよそ 半 径 9m の 円 内 に1 駅 ある 換 算 となる

More information

表紙(第1巻)

表紙(第1巻) 神 奈 川 県 県 土 整 備 部 住 宅 課 平 成 20 年 度 住 宅 団 地 立 地 調 査 結 果 報 告 書 < 第 1 巻 > 平 成 21 年 3 月 目 次 第 1 巻 第 1 調 査 方 法 について 1 調 査 結 果 報 告 利 用 上 の 注 意 2 2 平 成 20 年 度 住 宅 団 地 立 地 調 査 実 施 要 領 3 3 調 書 の 記 載 方 法 5 第 2 調

More information

能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン

能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン 参 考 資 料 2 第 2 回 懇 談 会 (H27.8.10) 能 勢 町 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 のガイドライン 平 成 25 年 8 月 大 阪 府 豊 能 郡 能 勢 町 目 次 1.ガイドラインの 趣 旨 1 2. 地 域 づくりの 基 本 的 な 考 え 方 1 3. 地 区 計 画 の 基 本 的 な 考 え 方 1 4. 地 区 計 画 策 定 にあたっての

More information

2. 建 築 基 準 法 に 基 づく 限 着 色 項 目 の 地 区 が 尾 張 旭 市 内 にはあります 関 係 課 で 確 認 してください 項 目 所 管 課 窓 口 市 役 所 内 電 話 備 考 がけに 関 する 限 (がけ 条 例 ) 都 市 計 画 課 建 築 住 宅 係 南 庁 舎

2. 建 築 基 準 法 に 基 づく 限 着 色 項 目 の 地 区 が 尾 張 旭 市 内 にはあります 関 係 課 で 確 認 してください 項 目 所 管 課 窓 口 市 役 所 内 電 話 備 考 がけに 関 する 限 (がけ 条 例 ) 都 市 計 画 課 建 築 住 宅 係 南 庁 舎 重 要 事 項 調 査 シート( 法 令 に 基 づく 限 の 調 べ 方 ) 尾 張 旭 市 版 1. 都 市 計 画 法 に 基 づく 限 項 目 市 内 所 管 課 窓 口 市 役 所 内 電 話 区 都 市 計 画 区 有 都 市 計 画 課 計 画 係 南 庁 舎 2F 76-8156 都 市 計 画 道 路 有 都 市 計 画 課 計 画 係 南 庁 舎 2F 76-8156 都 市 計

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208FE3927291DC926E8BE6926E8BE68C7689E681408C7689E68F912E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208FE3927291DC926E8BE6926E8BE68C7689E681408C7689E68F912E646F63> 東 京 都 市 計 画 地 区 計 画 の 決 定 ( 豊 島 区 決 定 ) 都 市 計 画 上 池 袋 二 三 四 丁 目 地 区 地 区 計 画 を 次 のように 決 定 する 名 称 上 池 袋 二 三 四 丁 目 地 区 地 区 計 画 位 置 豊 島 区 上 池 袋 二 丁 目 上 池 袋 三 丁 目 上 池 袋 四 丁 目 及 び 池 袋 本 町 一 丁 目 各 地 内 面 積 約 46.5ha

More information

目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施

目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施 北 部 大 阪 都 市 画 事 業 JR 高 槻 駅 北 東 土 区 画 整 理 事 業 事 業 画 書 高 槻 市 JR 高 槻 駅 北 東 土 区 画 整 理 組 合 目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行

More information

平 成 28 年 価 公 示 概 要 ( 札 幌 市 価 動 向 ) 平 成 28 年 (2016 年 )3 月 担 当 : 札 幌 市 市 民 まちづくり 局 都 市 計 画 部 都 市 計 画 課 調 査 係 TEL:011 211 2506 価 公 示 制 度 の 概 要 1. 目 的 価 公 示 は 都 市 及 びその 周 辺 の 域 等 において 国 土 交 通 省 が 設 置 する 土

More information

Microsoft Word - H27概要版

Microsoft Word - H27概要版 本 市 は 大 正 14 年 4 月 の 都 市 計 画 法 の 適 用 を 受 け 大 正 15 年 4 月 30 日 に 都 市 計 画 区 域 の 決 定 をしました 昭 和 6 年 には 都 市 計 画 道 路 翌 昭 和 7 年 には 用 途 地 域 昭 和 10 年 には 風 致 地 区 が それぞれ 計 画 決 定 され 本 市 における 都 市 計 画 の 礎 が 定 められました

More information

見 学 の 手 順 1 見 学 の 日 程 コースの 希 望 を 市 教 育 委 員 会 に 報 告 年 度 のはじめに 見 学 を 希 望 する 日 程 とコースを 学 校 単 位 で 市 教 育 委 員 会 に 報 告 する 市 教 育 委 員 会 が 各 校 の 希 望 日 程 と 美 濃 陶

見 学 の 手 順 1 見 学 の 日 程 コースの 希 望 を 市 教 育 委 員 会 に 報 告 年 度 のはじめに 見 学 を 希 望 する 日 程 とコースを 学 校 単 位 で 市 教 育 委 員 会 に 報 告 する 市 教 育 委 員 会 が 各 校 の 希 望 日 程 と 美 濃 陶 団 体 案 内 申 し 込 みの 手 引 き ( 土 岐 市 内 小 学 校 用 ) 土 岐 市 文 化 振 興 事 業 団 土 岐 市 美 濃 陶 磁 歴 史 館 509-5142 岐 阜 県 土 岐 市 泉 町 久 尻 1263 TEL:0572-55-1245 FAX:0572-55-1246 MAIL:toki_museum@toki-bunka.or.jp WEBサイト:http://www.toki-bunka.or.jp/?page_id=14

More information

目 次 第 1 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 1. 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 2. 施 行 者 の 名 称 1 第 2 施 行 地 区 1 1. 施 行 地 区 の 位 置 1 2. 施 行 地 区 位 置 図 1 3. 施 行 地 区 の 区 域 1 4

目 次 第 1 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 1. 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 2. 施 行 者 の 名 称 1 第 2 施 行 地 区 1 1. 施 行 地 区 の 位 置 1 2. 施 行 地 区 位 置 図 1 3. 施 行 地 区 の 区 域 1 4 資 料 1 土 地 区 画 整 理 事 業 画 書 ( 案 ) ( 仮 称 ) 箕 面 市 船 場 東 地 区 土 地 区 画 整 理 組 合 目 次 第 1 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 1. 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 2. 施 行 者 の 名 称 1 第 2 施 行 地 区 1 1. 施 行 地 区 の 位 置 1 2. 施 行 地 区 位 置 図 1

More information

1 平 成 27 年 度 土 地 評 価 の 概 要 について 1 固 定 資 産 税 の 評 価 替 えとは 地 価 等 の 変 動 に 伴 う 固 定 資 産 の 資 産 価 値 の 変 動 に 応 じ その 価 格 を 適 正 で 均 衡 のとれたものに 見 直 す 制 度 である 3 年 ご

1 平 成 27 年 度 土 地 評 価 の 概 要 について 1 固 定 資 産 税 の 評 価 替 えとは 地 価 等 の 変 動 に 伴 う 固 定 資 産 の 資 産 価 値 の 変 動 に 応 じ その 価 格 を 適 正 で 均 衡 のとれたものに 見 直 す 制 度 である 3 年 ご 平 成 27 年 度 固 定 資 産 ( 土 地 ) 評 価 替 えについて - 県 内 市 町 の 基 準 宅 地 の 評 価 額 - 市 町 名 区 分 所 在 地 ( 参 考 ) 27 年 度 27 年 度 24 年 度 修 正 率 評 価 額 評 価 額 評 価 額 変 動 率 H26.1.1~ H26.1.1 基 準 H26.7.1 修 正 H23.7.1 修 正 B/C-1 H26.7.1

More information

見 学 の 手 順 1 土 岐 市 美 濃 陶 磁 歴 史 館 に 連 絡 見 学 予 定 日 の1ヶ 月 以 上 前 に 見 学 日 の 確 認 と 打 ち 合 せ 日 時 について 土 岐 市 美 濃 陶 磁 歴 史 館 ( 土 岐 市 文 化 振 興 事 業 団 )に 連 絡 する 他 校 他

見 学 の 手 順 1 土 岐 市 美 濃 陶 磁 歴 史 館 に 連 絡 見 学 予 定 日 の1ヶ 月 以 上 前 に 見 学 日 の 確 認 と 打 ち 合 せ 日 時 について 土 岐 市 美 濃 陶 磁 歴 史 館 ( 土 岐 市 文 化 振 興 事 業 団 )に 連 絡 する 他 校 他 団 体 案 内 申 し 込 みの 手 引 き ( 土 岐 市 外 小 学 校 用 ) 土 岐 市 文 化 振 興 事 業 団 土 岐 市 美 濃 陶 磁 歴 史 館 509-5142 岐 阜 県 土 岐 市 泉 町 久 尻 1263 TEL:0572-55-1245 FAX:0572-55-1246 MAIL:toki_museum@toki-bunka.or.jp WEBサイト:http://www.toki-bunka.or.jp/?page_id=14

More information

工 名 滋 賀 国 道 務 所 西 大 津 BP 坂 本 高 架 橋 (P66-P109) 工 場 部 工 従 来 鈑 桁 橋 ( 単 純 桁 ) 45.0 473 H 23.3 ( 主 ) 小 野 藍 本 線 ( 仮 称 )はしかの 里 橋 橋 梁 上 部 工 ( 単 純 3 主 桁 ) 47.0

工 名 滋 賀 国 道 務 所 西 大 津 BP 坂 本 高 架 橋 (P66-P109) 工 場 部 工 従 来 鈑 桁 橋 ( 単 純 桁 ) 45.0 473 H 23.3 ( 主 ) 小 野 藍 本 線 ( 仮 称 )はしかの 里 橋 橋 梁 上 部 工 ( 単 純 3 主 桁 ) 47.0 パイプスラブ 施 工 実 績 表 (H27 年 4 月 現 在 ) 発 注 者 工 名 高 知 県 国 道 351 号 道 路 改 築 ( 半 家 橋 ) 工 上 路 トラス 橋 252.0 2,835 H 18.3 第 502 工 区 ( 桶 井 川 ~ 堤 ) 新 設 工 (その13) 開 断 面 (7 径 間 連 続 ) 400.0 4,175 H 19.6 綾 部 市 小 貝 橋 床 版 工

More information

untitled

untitled 1 人 事 異 動 表 発 令 年 月 日 平 成 17 年 4 月 1 日 部 長 級 区 長 発 令 発 令 権 者 中 野 区 長 田 中 大 輔 発 令 氏 名 旧 備 考 区 長 室 長 寺 部 守 芳 区 民 生 活 部 ごみ 減 量 清 掃 事 業 担 当 参 事 総 務 部 未 収 金 対 策 担 当 参 事 ( 総 務 部 長 石 神 正 義 兼 務 ) 区 民 生 活

More information

Microsoft Word - jigyoukeikakusho.docx

Microsoft Word - jigyoukeikakusho.docx 様 式 (7)~1 建 売 住 宅 共 同 住 宅 宅 地 分 譲 公 営 住 宅 公 共 施 設 関 係 1. 転 用 目 的 とその 内 容 イ. 建 売 住 宅 ロ. 共 同 住 宅 ハ. 宅 地 分 譲 ニ. 公 営 住 宅 ホ. 公 共 施 設 ( ) 転 用 敷 地 総 面 積 ( 内 農 地 面 積 その 他 ) 土 地 利 用 計 画 住 宅 用 地 店 舗 集 会 所 等 施 設

More information

市街化調整区域における地区計画の

市街化調整区域における地区計画の 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 の 運 用 方 針 平 成 23 年 8 月 日 野 市 1. 背 景 及 び 目 的 平 成 18 年 の 都 市 計 画 法 の 改 正 により 市 街 化 調 整 区 域 における 開 発 行 為 については 大 規 模 な 開 発 計 画 などを 開 発 許 可 制 度 により 認 める 制 度 が 廃 止 され 改 正 後 地 区 計

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2030315F8DC4955D89BF92B28F915F8D4C93638DBB90E895942E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2030315F8DC4955D89BF92B28F915F8D4C93638DBB90E895942E646F63> ( 別 紙 2) 再 評 価 調 書 ( 案 ) Ⅰ 概 要 名 床 上 浸 水 対 策 特 別 緊 急 地 区 名 一 級 河 川 箇 所 岡 崎 市 西 尾 市 幸 田 町 あ らまし は 幸 田 町 桐 山 を 源 とし 右 支 川 である 等 を 合 流 させ 岡 崎 市 市 街 地 を 貫 流 し て 矢 作 古 川 に 注 ぐ 流 域 面 積 約 101km 2 河 川 延 長 約 19km

More information

資 料 1 衆 議 院 議 員 小 選 挙 区 選 出 議 員 の 選 挙 区 の 改 定 案 の 概 要 都 道 府 県 別 定 数 の 異 動 (1) 定 数 1 増 埼 玉 県 (14 15) 千 葉 県 (12 13) 神 奈 川 県 (17 18) 滋 賀 県 (3 4) 沖 縄 県 (3

資 料 1 衆 議 院 議 員 小 選 挙 区 選 出 議 員 の 選 挙 区 の 改 定 案 の 概 要 都 道 府 県 別 定 数 の 異 動 (1) 定 数 1 増 埼 玉 県 (14 15) 千 葉 県 (12 13) 神 奈 川 県 (17 18) 滋 賀 県 (3 4) 沖 縄 県 (3 平 成 13 年 12 月 19 日 衆 議 院 小 選 挙 区 選 出 議 員 の 選 挙 区 の 改 定 案 についての 勧 告 参 考 資 料 資 料 1 資 料 2 資 料 3 資 料 4 資 料 5 衆 議 院 議 員 小 選 挙 区 選 出 議 員 の 選 挙 区 の 改 定 案 の 概 要 区 割 りの 改 定 案 により 変 更 される 選 挙 区 の 数 都 道 府 県 別 区 割

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2093738E738C698ACF837D8358835E815B83768389839381698C8892E8816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2093738E738C698ACF837D8358835E815B83768389839381698C8892E8816A2E646F63> 住 宅 地 板 橋 区 の 景 観 要 素 戸 建 て 住 宅 地 板 橋 の 景 8 板 橋 区 の 歴 史 を 伝 える 良 好 な 住 宅 地 の 姿 常 盤 台 一 二 丁 目 は 昭 和 11 年 には 田 園 都 市 構 想 の 一 環 として 東 武 鉄 道 による 常 盤 台 住 宅 地 の 分 譲 が 始 まり 公 園 駅 前 広 場 街 路 樹 を 配 置 する など 健 康 住

More information

伊勢市の将来人口の推計【参考資料】

伊勢市の将来人口の推計【参考資料】 将 来 の 伊 勢 市 のすがた 2010 年 ~2030 年 平 成 23 年 2 月 伊 勢 市 はじめに 人 口 減 少 少 子 化 高 齢 化 の 進 行 は あらゆる 分 野 に 様 々な 影 響 を 及 ぼしていくこ とが 考 えられます 来 るべき 20 年 後 (2030 年 )を 迎 えるにあたり 過 去 と 現 在 そして 将 来 の 長 期 的 傾 向 を 人 口 問 題 の

More information

3 避 難 状 況 避 難 指 示 避 難 勧 告 都 道 府 県 名 市 区 町 村 名 指 示 日 時 勧 告 日 時 青 森 県 岩 手 県 山 形 県 埼 玉 県 千 葉 県 東 京 都 鰺 ヶ 沢 町 1 1 10 月 16 日 12 時 55 分 10 月 22 日 10 時 00 分

3 避 難 状 況 避 難 指 示 避 難 勧 告 都 道 府 県 名 市 区 町 村 名 指 示 日 時 勧 告 日 時 青 森 県 岩 手 県 山 形 県 埼 玉 県 千 葉 県 東 京 都 鰺 ヶ 沢 町 1 1 10 月 16 日 12 時 55 分 10 月 22 日 10 時 00 分 平 成 25 年 台 風 第 26 号 による 被 害 状 況 等 について( 第 22 報 ) 平 成 25 年 10 月 25 日 ( 金 )9 時 00 分 消 防 庁 災 害 対 策 本 部 下 線 部 は 前 回 からの 変 更 箇 所 1 気 象 の 状 況 ( 気 象 庁 情 報 ) 10 月 11 日 03 時 にマリアナ 諸 島 付 近 で 発 生 した 台 風 第 26 号 は

More information

4 平 成 27 年 度 評 価 替 えにおける 基 準 宅 地 価 格 の 考 え 方 1 固 定 資 産 税 における 土 地 の 評 価 は 総 務 大 臣 が 定 める 固 定 資 産 評 価 基 準 に 基 2 3 づき 各 市 町 村 長 が 行 います なお 宅 地 については 平 成

4 平 成 27 年 度 評 価 替 えにおける 基 準 宅 地 価 格 の 考 え 方 1 固 定 資 産 税 における 土 地 の 評 価 は 総 務 大 臣 が 定 める 固 定 資 産 評 価 基 準 に 基 2 3 づき 各 市 町 村 長 が 行 います なお 宅 地 については 平 成 報 道 資 料 平 成 26 年 11 月 19 日 平 成 27 年 度 固 定 資 産 ( 土 地 ) 評 価 替 えにおける 基 準 地 価 格 について 本 日 県 は 熊 本 県 固 定 資 産 評 価 審 議 会 に 対 して 平 成 27 年 度 固 定 資 産 ( 土 地 ) 評 価 替 えに 必 要 となる 基 準 地 価 格 について 諮 問 し 原 案 のとおり 了 承 されましたので

More information

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2)

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2) 第 12 章 市 街 化 調 整 区 域 内 の 土 地 における 建 築 等 の 制 限 1 開 発 許 可 を 受 けた 土 地 における 建 築 等 の 制 限 ( 都 市 計 画 法 第 42 条 ) 法 律 ( 開 発 許 可 を 受 けた 土 地 における 建 築 等 の 制 限 ) 第 四 十 二 条 何 人 も 開 発 許 可 を 受 けた 開 発 区 域 内 においては 第 三 十

More information

第1章 総則

第1章 総則 第 8 節 市 街 化 調 整 区 域 内 の 建 築 許 可 の 手 続 き 8-1 法 第 43 条 に 基 づく 建 築 許 可 の 手 続 き 8-1-1 建 築 許 可 等 の 手 続 きフロー 市 街 化 調 整 区 域 における 建 築 許 可 に 関 する 標 準 的 な 手 続 きについては 次 のフローのと おりとなります 建 築 主 地 目 が 農 地 の 場 合 建 築 許

More information

既 存 建 築 物 の 建 替 市 街 化 調 整 区 域 で 許 可 を 不 要 とする 取 扱 いについて 既 存 建 築 物 の 建 替 は 以 下 の1)~3)をすべて 満 たしている 場 合 に 可 能 です 1) 建 替 前 の 建 築 物 ( 以 下 既 存 建 築 物 という )につ

既 存 建 築 物 の 建 替 市 街 化 調 整 区 域 で 許 可 を 不 要 とする 取 扱 いについて 既 存 建 築 物 の 建 替 は 以 下 の1)~3)をすべて 満 たしている 場 合 に 可 能 です 1) 建 替 前 の 建 築 物 ( 以 下 既 存 建 築 物 という )につ 市 街 化 調 整 区 域 において 開 発 行 為 を 行 おうとする 者 は 開 発 許 可 を 開 発 行 為 が 伴 わない 建 築 物 の 新 築 等 を 行 おうとする 者 は 建 築 許 可 をあらかじめ 市 長 から 得 る 必 要 がありますが ここでは 許 可 を 不 要 とする 場 合 について 説 明 しています 区 分 市 街 化 調 整 区 域 建 築 物 を 建 築 したい

More information

(Microsoft Word - \202P\201`3\217\315_H16\224N3\214\216.doc)

(Microsoft Word - \202P\201`3\217\315_H16\224N3\214\216.doc) 1 章 現 況 調 査 1-1 筑 紫 野 市 の 現 況 (1) 都 市 計 画 の 概 要 筑 紫 野 市 においては 昭 和 23 年 に 都 市 計 画 区 域 の 決 定 が 行 われた その 後 幾 度 かの 変 更 が 行 われ 平 成 12 年 に 現 在 の 4,393ha に 達 している 一 方 線 引 き 指 定 については 昭 和 45 年 に 当 初 決 定 され その

More information

目 次 本 編. 地 価 公 示 価 格 一 覧 表 ページ. 地 価 公 示 価 格 選 定 替 廃 止 等 一 覧 7ページ 3. 地 価 公 示 地 価 調 査 共 通 地 点 の 価 格 一 覧 表 8ページ 資 料 編 4. 宇 都 宮 市 ( 用 途 地 域 別 ) 均 価 格 変 動

目 次 本 編. 地 価 公 示 価 格 一 覧 表 ページ. 地 価 公 示 価 格 選 定 替 廃 止 等 一 覧 7ページ 3. 地 価 公 示 地 価 調 査 共 通 地 点 の 価 格 一 覧 表 8ページ 資 料 編 4. 宇 都 宮 市 ( 用 途 地 域 別 ) 均 価 格 変 動 8 地 価 公 示 価 格 一 覧 表 価 格 時 点 8 月 日 国 土 交 通 省 8 3 月 3 日 地 価 公 示 調 査 価 格 一 覧 表 (ポイント) 地 価 調 査 地 との 共 通 地 点 (7ポイント) 3 資 料 編 用 途 地 域 別 均 価 格 変 動 率 一 覧 表 およびグラフ 住 宅 地 及 び 商 業 地 地 価 公 示 地 価 調 査 の 価 格 及 び 変 動

More information

表紙

表紙 現 況 の 指 定 容 積 率 をすべて 使 い 切 った 場 合 に 現 況 容 積 率 の 2.25 倍 以 上 になるかどうかを 確 認 する 現 況 の 街 区 面 積 は 3,569,759m2 延 べ 床 面 積 は 3,569,759m2であるから 目 標 とする 延 べ 床 面 積 はその 2.25 倍 の 8,031,958m2である 一 方 指 定 容 積 率 をすべて 使 い

More information

青 森 5-9 青 森 市 本 町 5 丁 目 4 番 27 本 町 5-4-18 74,300-5.9 71,900-3.2 青 森 5-10 青 森 市 本 町 2 丁 目 5 番 3 本 町 2-5-3 73,400-6.1 70,700-3.7 青 森 5-11 青 森 市 中 央 1 丁

青 森 5-9 青 森 市 本 町 5 丁 目 4 番 27 本 町 5-4-18 74,300-5.9 71,900-3.2 青 森 5-10 青 森 市 本 町 2 丁 目 5 番 3 本 町 2-5-3 73,400-6.1 70,700-3.7 青 森 5-11 青 森 市 中 央 1 丁 平 成 地 価 公 示 一 覧 ( 青 森 県 分 ) 標 準 地 番 号 所 在 地 住 居 表 示 等 青 森 - 1 青 森 市 大 字 野 尻 字 今 田 1 番 10 19,400-5.4 18,700-3.6 青 森 - 2 青 森 市 大 字 石 江 字 岡 部 164 番 10 外 42,400-3.4 41,400-2.4 青 森 - 3 青 森 市 大 字 三 内 字 沢 部 399

More information

6 構 造 等 コンクリートブロック 造 平 屋 建 て4 戸 長 屋 16 棟 64 戸 建 築 年 1 戸 当 床 面 積 棟 数 住 戸 改 善 後 床 面 積 昭 和 42 年 36.00m2 4 50.40m2 昭 和 43 年 36.50m2 3 50.90m2 昭 和 44 年 36.

6 構 造 等 コンクリートブロック 造 平 屋 建 て4 戸 長 屋 16 棟 64 戸 建 築 年 1 戸 当 床 面 積 棟 数 住 戸 改 善 後 床 面 積 昭 和 42 年 36.00m2 4 50.40m2 昭 和 43 年 36.50m2 3 50.90m2 昭 和 44 年 36. 市 営 住 宅 建 替 えPFI 等 導 入 可 能 性 調 査 業 務 委 託 仕 様 書 1. 適 用 範 囲 本 仕 様 書 は 十 和 田 市 ( 以 下 発 注 者 という )が 実 施 する 市 営 住 宅 建 替 えPFI 等 導 入 可 能 性 調 査 業 務 委 託 ( 以 下 本 業 務 委 託 という )に 適 用 するものとする 2. 業 務 目 的 十 和 田 市 営 住

More information

平 成 27 年 1 月 8 日 ( 株 ) 大 林 組 大 阪 本 店 大 阪 市 北 区 中 之 島 3632 新 名 神 高 速 道 路 高 槻 ジャンクション 工 事 大 阪 府 高 槻 市 大 字 成 合 ~ 大 阪 府 高 槻 市 大 字 下 他 土 木 工 事 本 工 事 は 名 神

平 成 27 年 1 月 8 日 ( 株 ) 大 林 組 大 阪 本 店 大 阪 市 北 区 中 之 島 3632 新 名 神 高 速 道 路 高 槻 ジャンクション 工 事 大 阪 府 高 槻 市 大 字 成 合 ~ 大 阪 府 高 槻 市 大 字 下 他 土 木 工 事 本 工 事 は 名 神 平 成 27 年 1 月 5 日 ( 株 ) 昭 建 滋 賀 県 大 津 市 浜 大 津 259 名 神 高 速 道 路 滋 賀 高 速 道 路 事 務 所 管 内 舗 装 補 修 工 事 滋 賀 県 東 近 江 市 尻 無 町 ~ 滋 賀 県 大 津 市 追 分 町 他 舗 装 工 事 本 工 事 は 車 線 規 制 内 で 行 う 切 削 オーバーレイ 工 による 舗 装 補 修 工 事 を 行

More information

T_00051-001

T_00051-001 く 付 表 2> 墨 書 石 の 位 置 及 び 内 容 一 覧 石 坦 の 部 位 石 記 号 墨 書 内 容 南 東 隅 隅 石 a 根 石 の 積 み 面 に 2 点 と, 三 月 十 七 日 たのも 云 々とも 読 める 不 明 文 字, 検 出 時 は 逆 さに 見 えていた. 脇 石 b a 石 と 東 に 隣 接 する 脇 石 で, 積 み 面 に 2 点, 上 面 に 1 点 c a

More information

<5461726F31332D91CF906B89BB8C7689E68F912E6A7464>

<5461726F31332D91CF906B89BB8C7689E68F912E6A7464> 阿 武 町 学 校 施 設 耐 震 化 計 画 平 成 19 年 6 月 阿 武 町 教 育 委 員 会 1 阿 武 町 基 本 構 想 基 本 計 画 における 学 校 施 設 整 備 計 画 について 阿 武 町 では 昭 和 58 年 に 阿 武 町 基 本 構 想 を 策 定 更 に 平 成 元 年 には これ に 基 づく 阿 武 町 基 本 計 画 さんサントピア 阿 武 7 箇 年 計

More information

3 地 震 保 険 の 割 引 地 震 保 険 に 加 入 されている 場 合 耐 震 改 修 後 保 険 料 の 割 引 (10%)が 受 けられる 場 合 があ ります ご 加 入 の 保 険 会 社 にお 問 合 せになり 宅 耐 震 改 修 証 明 書 の 写 し あるいは 固 定 資 産

3 地 震 保 険 の 割 引 地 震 保 険 に 加 入 されている 場 合 耐 震 改 修 後 保 険 料 の 割 引 (10%)が 受 けられる 場 合 があ ります ご 加 入 の 保 険 会 社 にお 問 合 せになり 宅 耐 震 改 修 証 明 書 の 写 し あるいは 固 定 資 産 川 崎 市 木 造 宅 耐 震 改 修 制 度 を 利 用 された 方 へ 得 税 額 の 特 別 控 除 固 定 資 産 税 ( 家 屋 )の 減 額 資 料 3 についての 御 案 内 平 成 26 年 4 月 1 日 以 降 に 耐 震 改 修 を 行 った 場 合 1 得 税 の 特 別 控 除 耐 震 改 修 が 完 了 した 年 の 翌 年 に 必 要 書 類 を 添 付 して 管 の

More information

資 料 -6 平 成 20 年 度 第 2 回 北 陸 地 方 整 備 局 事 業 評 価 監 視 委 員 会 特 定 構 造 物 改 築 事 業 事 後 評 価 説 明 資 料 平 成 20 年 11 月 北 陸 地 方 整 備 局 -0-

資 料 -6 平 成 20 年 度 第 2 回 北 陸 地 方 整 備 局 事 業 評 価 監 視 委 員 会 特 定 構 造 物 改 築 事 業 事 後 評 価 説 明 資 料 平 成 20 年 11 月 北 陸 地 方 整 備 局 -0- 平 成 20 年 度 事 後 評 価 対 象 事 業 の 概 要 事 業 名 特 定 構 造 物 改 築 事 業 ( ) 事 業 区 分 河 川 事 業 事 業 箇 所 新 潟 県 三 条 市 須 頃 地 先 事 業 採 択 平 成 9 年 度 都 市 計 画 決 定 - 用 地 着 手 - 工 事 着 手 平 成 9 年 度 完 成 に 至 る 経 緯 平 成 9 年 度 特 定 構 造 物 改

More information

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc 佐 野 市 生 活 排 水 処 理 構 想 ( 案 ) 平 成 27 年 12 月 佐 野 市 目 次 1. 生 活 排 水 処 理 構 想 について 1.1 生 活 排 水 処 理 構 想 とは P.1 1.2 生 活 排 水 処 理 施 設 の 種 類 P.1 2. 佐 野 市 の 現 状 と 課 題 2.1 整 備 状 況 P.2 2.2 主 な 汚 水 処 理 施 設 P.2 2.3 生 活

More information

Microsoft Word 印刷ver 本編最終no1(黒字化) .doc

Microsoft Word 印刷ver 本編最終no1(黒字化) .doc 3 目 標 使 用 年 数 の 設 定 3-1. 耐 用 年 数 と 目 標 使 用 年 数 の 考 え 方 1. 目 標 使 用 年 数 の 考 え 方 (1) 台 東 区 施 設 白 書 ( 平 成 26 年 7 月 ) における 使 用 年 数 ( 更 新 周 期 ) 台 東 区 施 設 白 書 ( 平 成 26 年 7 月 ) においては 国 が 示 す 試 算 基 準 ( 地 方 公 共

More information

背 景 図 は 国 土 地 理 院 の 電 子 国 土 を 使 用 本 図 には 中 田 高 今 泉 俊 文 編,2002 活 断 層 詳 細 デジタルマップ, 東 京 大 学 出 版 会 の 活 断 層 シェープファイル を 使 用 し た( 製 品 シリアル 番 号 :DAFM2041) 現 地

背 景 図 は 国 土 地 理 院 の 電 子 国 土 を 使 用 本 図 には 中 田 高 今 泉 俊 文 編,2002 活 断 層 詳 細 デジタルマップ, 東 京 大 学 出 版 会 の 活 断 層 シェープファイル を 使 用 し た( 製 品 シリアル 番 号 :DAFM2041) 現 地 平 成 28 年 (2016 年 ) 熊 本 地 震 現 地 調 査 平 成 28 年 4 月 20 日 平 成 28 年 (2016 年 ) 熊 本 地 震 (4 月 14 日 21 時 26 分 発 生 )の 翌 15 日 から 18 日 に 地 表 地 震 断 層 の 有 無 について 緊 急 調 査 を 実 施 した 阿 蘇 郡 西 原 村 から 上 益 城 郡 益 城 町 嘉 島 町 御

More information

第2章 施設の実態(用途別)

第2章 施設の実態(用途別) 9. 公 営 住 宅 (1) 施 設 の 概 要 設 置 の 目 的 市 営 住 宅 は 住 宅 に 困 窮 する 低 額 所 得 者 に 低 廉 な 家 賃 で 賃 貸 し 健 康 で 文 化 的 な 生 活 を 営 める ことを 目 的 に 設 置 されている 施 設 です 保 有 施 設 市 営 住 宅 として 24 1 住 宅 が 設 置 されており 合 計 1, 戸 延 床 面 積 58,42

More information

一 方, 碁 の 方 では 続 日 本 紀 ~ ( 康 平 年 間 1058~ 1064 にできたもの )の 中 で, ょに 出 土 した その 中 でも 1094 年 ~1095 年 頃 の 年 代 を 示 す 木 簡 と 出 土 した 意 義 は 大 きい 室 町 時 代 ~ 戦 国 時 代 (1 5 世 紀 後 半 ~16 世 紀 前 半 ) l 室 町 時 代 ~ 江 戸 時 代 ( 叫

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1 独 立 行 政 法 人 統 計 センター( 法 人 番 号 7011105002089)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 独 立 行 政 法 人 通 則 法 第 52 条 第 3 項 の 規 定 に 基 づき

More information

~ ~

~ ~ ~ ~ 古 墳 群 は, 弥 栄 町 西 端, 網 野 町 との 町 境 の 標 高 4 1~81m の 丘 陵 上 lζ 分 布 する こ 乙 は, 2~30 33~39 号 墳 ま 調 査 の 結 果 6 7 10 1 4 17 28 29 30 33~39 号 墳 については, 古 墳 として 認 8~ (3) の 段 階 ではそれぞれ 土 師 器 高 杯 が 2~3 3~5 8 9 1

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E9197BF825081698ED089EF8EC08CB18A549776826F82508160826F8252816A89FC82512E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E9197BF825081698ED089EF8EC08CB18A549776826F82508160826F8252816A89FC82512E646F63> H18.6.21 連 絡 会 資 料 資 料 1 国 道 43 号 沿 道 環 境 改 善 に 向 けた 社 会 実 験 の 実 験 概 要 1. 実 験 の 内 容 ( 別 紙 チラシ 参 照 ) 一 般 国 道 43 号 の 沿 道 環 境 改 善 を 図 るため 阪 神 高 速 5 号 湾 岸 線 を 活 用 した 環 境 ロードプライシ ング 社 会 実 験 を 実 施 し 交 通 実 態

More information

<4D F736F F F696E74202D E38BA A A8D9195DB91678D8795E28F958CA992BC82B DC58F4994C52E >

<4D F736F F F696E74202D E38BA A A8D9195DB91678D8795E28F958CA992BC82B DC58F4994C52E > 23.9.28 中 央 社 会 保 険 医 療 協 議 会 説 明 資 料 国 民 健 康 保 険 組 合 に 対 する 補 助 の 見 直 しについて 平 成 23 年 9 月 28 日 厚 生 労 働 省 保 険 局 国 民 健 康 保 険 課 1 国 民 健 康 保 険 組 合 の 概 要 同 種 の 事 業 又 は 業 務 に 従 事 する 従 業 員 等 を 組 合 員 として 組 織 された

More information

<95BD90AC3233944E926E89BF8CF68EA682DC82C682DF2E786C73>

<95BD90AC3233944E926E89BF8CF68EA682DC82C682DF2E786C73> 地 価 公 示 結 果 ま と め R.E.Aヤマギシ 事 務 所 910-0001 福 井 市 大 願 寺 2-9-1 福 井 開 発 ビル7F Tel.0776(50)0006 Fax.0776(50)0009 URL: http://www.rea-yamagishi.com E-mail:nori@rea-yamagishi.com 不 動 産 鑑 定 士 不 動 産 鑑 定 士 山 岸 範

More information

平 成 27 年 地 価 公 示 結 果 ( 山 形 県 ) 1 地 価 公 示 とは 地 価 公 示 とは 地 価 公 示 法 に 基 づいて 国 土 交 通 省 土 地 鑑 定 委 員 会 が 毎 年 1 月 1 日 時 点 における 標 準 地 の1 平 方 メートル 当 たりの 正 常 な

平 成 27 年 地 価 公 示 結 果 ( 山 形 県 ) 1 地 価 公 示 とは 地 価 公 示 とは 地 価 公 示 法 に 基 づいて 国 土 交 通 省 土 地 鑑 定 委 員 会 が 毎 年 1 月 1 日 時 点 における 標 準 地 の1 平 方 メートル 当 たりの 正 常 な 平 成 27 年 地 価 公 示 結 果 ( 山 形 県 ) 1 地 価 公 示 とは 1 2 実 施 状 況 1 ページ 3 結 果 概 要 (1) 用 途 別 の 地 価 動 向 1 (2) 全 国 東 北 の 状 況 5 (3) 価 格 上 位 基 準 地 7 (4) 対 前 年 変 動 率 下 位 標 準 地 8 関 係 資 料 1 用 途 別 対 前 年 平 均 変 動 率 の 推 移 9

More information

現 地 調 査 では 火 口 周 辺 の 地 形 や 噴 気 等 の 状 況 に 変 化 は 見 られませんでした また 赤 外 熱 映 像 装 置 5) による 観 測 では 2015 年 3 月 頃 から5 月 29 日 の 噴 火 前 に 温 度 上 昇 が 認 められていた 新 岳 火 口

現 地 調 査 では 火 口 周 辺 の 地 形 や 噴 気 等 の 状 況 に 変 化 は 見 られませんでした また 赤 外 熱 映 像 装 置 5) による 観 測 では 2015 年 3 月 頃 から5 月 29 日 の 噴 火 前 に 温 度 上 昇 が 認 められていた 新 岳 火 口 の 火 山 活 動 解 説 資 料 福 岡 管 区 気 象 台 地 域 火 山 監 視 警 報 センター 鹿 児 島 地 方 気 象 台 < 噴 火 警 戒 レベル5( 避 難 )を3( 入 山 規 制 )に 引 下 げました> では 2015 年 6 月 19 日 のごく 小 規 模 な 噴 火 後 噴 火 は 発 生 していません 火 映 1) は 観 測 されておらず 新 岳 火 口 の 西

More information

佐渡市都市計画区域の見直し

佐渡市都市計画区域の見直し 都 市 計 画 区 域 の 拡 大 について 佐 渡 市 建 設 課 都 市 計 画 とは 土 地 の 使 い 方 や 建 物 の 建 て 方 についての ルールをはじめ まちづくりに 必 要 なことがら について 総 合 的 一 体 的 に 定 め まちづく り 全 体 を 秩 序 だてて 進 めていくことを 目 的 と した 都 市 計 画 法 という 法 律 で 定 められた 計 画 です 住

More information

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73> 国 立 大 学 法 人 茨 城 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 24 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 役 員 に 支 給 される 給 与 のうち 期 末 特 別 手 当 については 国 立 大 学 評 価 委 員 会

More information

埼玉県高校受験 私立高校学費一覧

埼玉県高校受験 私立高校学費一覧 埼 玉 / 近 県 私 立 高 校 学 費 一 覧 (2014 年 度 参,ただし 判 明 分 ) 就 学 支 援 金 と 県 の 学 費 軽 減 制 度 年 4 月 より 公 立 高 等 学 校 の 無 償 化 がスタートしました 同 時 に 設 けられた 高 等 学 校 就 学 支 援 金 制 度 は, 国 私 立 の 高 校 や 中 等 教 育 学 校 後 期 課 程, 高 等 専 門 学 校

More information

中 期 の 直 径 160m 以 上 の 環 濠 集 落 が 検 出 されている 第 2~4 次 調 査 は 平 成 7 8 年 度 に 亀 岡 市 ュ~ 減 さ 努 'r)(1

中 期 の 直 径 160m 以 上 の 環 濠 集 落 が 検 出 されている 第 2~4 次 調 査 は 平 成 7 8 年 度 に 亀 岡 市 ュ~ 減 さ 努 'r)(1 中 期 の 直 径 160m 以 上 の 環 濠 集 落 が 検 出 されている 第 2~4 次 調 査 は 平 成 7 8 年 度 に 亀 岡 市 ュ~ 減 さ 努 'r)(1 ~2. 16 ~ 0. 08~10 13 14 S 17 ~ 24 と 続 く 飛 鳥 時 代 後 半 には 2 号 墳 東 側 で 検 出 された 道 状 遺 構 ( S D44 ~ 47 ) 奈 良 時 代 中 頃

More information

<81798C6898568F6A8BE0817A8D8297EE2048508CF6955C9770>

<81798C6898568F6A8BE0817A8D8297EE2048508CF6955C9770> 平 成 24 年 度 薩 摩 川 内 市 事 務 事 業 評 価 表 1 事 務 事 業 の 位 置 付 け(Plan) 事 務 事 業 名 薩 摩 川 内 市 敬 老 金 支 給 事 業 担 当 者 齊 藤 夏 美 所 管 部 課 名 事 業 の 種 類 市 民 福 祉 部 高 齢 介 護 福 祉 課 事 業 の 根 拠 ( 根 拠 法 令 ) ソフト 事 業 建 設 整 備 事 業 施 設 管

More information

準 工 業 工 業 環 境 の 悪 化 をもたらすおそれのない 工 業 の 利 便 の 増 進 を 図 る 工 業 の 利 便 の 増 進 を 図 る 計 画 書 ( 平 成 19 年 11 月 13 日 第 583 号 ) 種 類 面 積 建 築 物 の 容 積 率 建 築 物 の 建 ぺい 率

準 工 業 工 業 環 境 の 悪 化 をもたらすおそれのない 工 業 の 利 便 の 増 進 を 図 る 工 業 の 利 便 の 増 進 を 図 る 計 画 書 ( 平 成 19 年 11 月 13 日 第 583 号 ) 種 類 面 積 建 築 物 の 容 積 率 建 築 物 の 建 ぺい 率 (1) 区 区 分 市 街 化 区 及 び 市 街 化 調 整 区 都 市 計 画 区 のうち すでに 市 街 化 を 形 成 している 区 及 びおおむね10 年 以 内 に 優 先 的 かつ 計 画 的 に 市 街 化 を 図 るべき 区 として 市 街 化 区 を また 市 街 化 を 抑 制 すべき 区 として 市 街 化 調 整 区 をそれぞれ 決 定 しています 計 画 書 ( 平 成

More information

関東中部地方の週間地震概況

関東中部地方の週間地震概況 平 成 27 年 7 月 3 日 気 象 庁 地 火 山 部 関 東 中 部 地 方 ( 三 重 県 を 含 む)の 週 間 地 概 況 平 成 27 年 第 27 ( 平 成 27 年 6 月 26 日 ~7 月 2 日 ) 表 1 度 1 以 上 を 観 測 した 回 数 西 部 の 地 で 度 3を 観 測 今 期 間 中 に 関 東 中 部 地 方 で 度 1 以 上 を 観 測 した 地

More information

Microsoft Word - M075029_檜山_表紙.docx

Microsoft Word - M075029_檜山_表紙.docx 2011 1 25 075029 4 61 29 1 1 2 1.1 2 1.2 3 1.3 5 1.4 6 2 12 2.1 12 2.2 13 3 15 3.1 15 3.2 17 3.3 19 20 21 web 21 はじめに 研 究 概 要 2 研 究 方 法 CSV ArcGIS 21 1 第 1 章 新 聞 業 界 の 現 状 1.1 全 体 の 売 上 1 図 1: 業 界 全 体

More information

Microsoft Word - 概況(確定版).doc

Microsoft Word - 概況(確定版).doc 平 成 25 年 2 月 28 日 照 会 先 大 臣 官 房 統 計 情 報 部 人 口 動 態 保 健 社 会 統 計 課 課 長 小 野 暁 史 課 長 補 佐 關 雅 夫 ( 内 線 7471) 計 析 第 一 係 ( 内 線 7470) ( 代 表 電 話 ) 03(5253)1111 ( 直 通 電 話 ) 03(3595)2812 ( F A X ) 03(3595)1670 平 成

More information

事 業 概 要 利 用 時 間 休 館 日 使 用 方 法 使 用 料 施 設 を 取 り 巻 く 状 況 や 課 題 < 松 山 駅 前 駐 輪 場 > JR 松 山 駅 を 利 用 する 人 の 自 転 車 原 付 を 収 容 する 施 設 として 設 置 され 有 料 駐 輪 場 の 利 用

事 業 概 要 利 用 時 間 休 館 日 使 用 方 法 使 用 料 施 設 を 取 り 巻 く 状 況 や 課 題 < 松 山 駅 前 駐 輪 場 > JR 松 山 駅 を 利 用 する 人 の 自 転 車 原 付 を 収 容 する 施 設 として 設 置 され 有 料 駐 輪 場 の 利 用 駐 輪 場 ( 都 市 整 備 部 総 合 交 通 課 所 管 ) 市 が 設 置 している 有 料 駐 輪 場 は 市 内 に 2か 所 あります 松 山 駅 前 駐 輪 場 基 本 情 報 施 設 名 所 在 地 敷 地 面 積 構 造 階 層 延 べ 面 積 建 築 年 管 理 形 態 敷 地 の 状 態 松 山 駅 前 駐 輪 場 三 番 町 八 丁 目 364-6 681.25 m2 軽

More information

Microsoft Word - 表紙(正)

Microsoft Word - 表紙(正) ( 社 内 技 術 資 料 ) 平 成 28 年 (2016 年 ) 熊 本 地 震 報 告 書 ( 速 報 版 1) 平 成 28 年 5 月 1. 地 震 の 概 要 1.1 地 震 の 概 要 平 成 28 年 熊 本 地 震 の 気 象 庁 発 表 による 前 震 本 震 並 びに 余 震 の 震 度 6 弱 以 上 の 地 震 の 概 要 を 以 下 に 示 す( 暫 定 値 を 含 む)

More information

130117_『高齢社会をむかえた東京23区の将来 人口と建物の関係から見て

130117_『高齢社会をむかえた東京23区の将来 人口と建物の関係から見て 第 60 回 (n300)nsri 都 市 環 境 フォーラム 2013.1.17 超 高 齢 社 会 をむかえた 東 京 23 区 の 将 来 人 口 と 建 物 の 関 係 から 見 て 早 稲 田 大 学 特 命 教 授 伊 藤 滋 1 総 人 口 の 推 移 予 測 東 京 23 区 の 人 口 東 京 23 区 の 総 人 口 は 2010 年 の907 万 人 から 2030 年 には985

More information

学 校 対 抗 男 子 学 校 対 抗 6 月 3 日 ( 金 ) 9:00~ 開 始 式 ~ 学 校 対 抗 決 勝 リーグ2 回 戦 まで 6 月 4 日 ( 土 ) 9:00~ 学 校 対 抗 決 勝 リーグ3 回 戦, 個 人 戦 ( 複 ) 決 勝 まで, 個 人 戦 ( 単 )1 回 戦

学 校 対 抗 男 子 学 校 対 抗 6 月 3 日 ( 金 ) 9:00~ 開 始 式 ~ 学 校 対 抗 決 勝 リーグ2 回 戦 まで 6 月 4 日 ( 土 ) 9:00~ 学 校 対 抗 決 勝 リーグ3 回 戦, 個 人 戦 ( 複 ) 決 勝 まで, 個 人 戦 ( 単 )1 回 戦 学 校 対 抗 女 子 学 校 対 抗 6 月 3 日 ( 金 ) 9:00~ 開 始 式 ~ 学 校 対 抗 決 勝 リーグ2 回 戦 まで 6 月 4 日 ( 土 ) 9:00~ 学 校 対 抗 決 勝 リーグ3 回 戦, 個 人 戦 ( 複 ) 決 勝 まで, 個 人 戦 ( 単 )1 回 戦 まで 6 月 5 日 ( 日 ) 9:00~ 個 人 戦 ( 単 ) 決 勝 まで 1 佐 賀 商

More information

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2)

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2) 第 11 章 建 築 物 の 建 ぺい 率 等 の 指 定 ( 都 市 計 画 法 第 41 条 ) 建 築 物 の 建 ぺい 率 等 の 指 定 ( 都 市 計 画 法 第 41 条 ) 法 律 ( 建 築 物 の 建 ぺい 率 等 の 指 定 ) 第 四 十 一 条 都 道 府 県 知 事 は 用 途 地 域 の 定 められていない 土 地 の 区 域 における 開 発 行 為 につい て 開

More information

公 示 価 格 一 覧 の 見 方 1 < 番 号 > 一 連 番 号 2 < 標 準 地 番 号 > 冠 記 番 号 例 示 標 準 地 の 用 途 なし -1-2 住 宅 地 5 5-1 5-2 商 業 地 9 9-1 9-2 工 業 地 3 < 市 町 名 > 標 準 地 が 属 する 市 町

公 示 価 格 一 覧 の 見 方 1 < 番 号 > 一 連 番 号 2 < 標 準 地 番 号 > 冠 記 番 号 例 示 標 準 地 の 用 途 なし -1-2 住 宅 地 5 5-1 5-2 商 業 地 9 9-1 9-2 工 業 地 3 < 市 町 名 > 標 準 地 が 属 する 市 町 平 成 28 年 地 価 公 示 ( 山 口 県 分 ) 公 示 価 格 一 覧 < 基 準 日 : 平 成 28 年 1 月 1 日 > 山 口 県 総 合 企 画 部 政 策 企 画 課 ( 資 料 : 国 土 交 通 省 ) 公 示 価 格 一 覧 の 見 方 1 < 番 号 > 一 連 番 号 2 < 標 準 地 番 号 > 冠 記 番 号 例 示 標 準 地 の 用 途 なし -1-2 住

More information

1.H26年エイズ発生動向年報ー概要

1.H26年エイズ発生動向年報ー概要 Ⅰ. 平 成 26(2014) 年 エイズ 発 生 動 向 概 要 厚 生 労 働 省 エイズ 動 向 委 員 会 エイズ 動 向 委 員 会 は 3 ヶ 月 ごとに 委 員 会 を 開 催 し 都 道 府 県 等 からの 報 告 に 基 づき 日 本 国 内 の 患 者 発 生 動 向 を 把 握 し 公 表 している 本 稿 では 平 成 26(2014) 年 1 年 間 の 発 生 動 向 の

More information

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc)

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc) (1) 1 ア 調 査 すべき の 手 法 情 報 できる 主 要 な 眺 望 地 点 及 び 主 要 で 身 近 な 視 点 の 状 況 な 実 視 施 点 地 ( 区 点 不 域 のうち 特 周 定 辺 の 多 主 数 の 要 な なものをいう 人 々 眺 望 又 地 は 点 周 ( 辺 の 不 以 住 特 下 民 定 が 同 多 じ ) 数 の する 人 及 々が 場 び 所 対 利 で 象

More information

人事行政の運営状況の報告について

人事行政の運営状況の報告について 市 職 員 の 給 与 などの 状 況 目 次 給 与 決 定 の 仕 組 み 2 給 与 や 報 酬 の 削 減 2 退 職 手 当 制 度 の 見 直 し 4 給 与 制 度 の 見 直 し 5 人 件 費 の 抑 制 5 給 与 水 準 (ラスパイレス 指 数 ) 6 職 員 数 の 推 移 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) 7 一 般 行 政 職 の 級 別 職 員 数 等 の 状 況

More information

基 準 地 価 格 3 年 に1 度 審 議 直 近 ではH23 年 12 月 に 審 議 土 地 評 価 替 えの 流 れと 固 定 資 産 評 価 審 議 会 基 準 地 とは 土 地 評 価 の 水 準 と 市 町 村 間 の 均 衡 を 確 保 するための 指 標 となるものであり 各 市

基 準 地 価 格 3 年 に1 度 審 議 直 近 ではH23 年 12 月 に 審 議 土 地 評 価 替 えの 流 れと 固 定 資 産 評 価 審 議 会 基 準 地 とは 土 地 評 価 の 水 準 と 市 町 村 間 の 均 衡 を 確 保 するための 指 標 となるものであり 各 市 資 料 1 山 梨 県 固 定 資 産 評 価 審 議 会 の 概 要 1 設 置 の 根 拠 地 方 税 法 第 401 条 の2 山 梨 県 附 属 機 関 の 設 置 に 関 する 条 例 2 設 置 の 趣 旨 固 定 資 産 評 価 の 適 正 均 衡 の 確 保 3 組 織 委 員 11 名 ( 国 及 び 市 町 村 の 職 員 並 びに 学 識 経 験 者 ) 4 任 期 2 年 (

More information

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や 参 考 資 料 1-17 民 間 都 市 整 備 事 業 建 築 計 画 に 関 わる 関 連 制 度 の 整 理 都 市 開 発 諸 制 度 には 公 開 空 地 の 確 保 など 公 共 的 な 貢 献 を 行 う 建 築 計 画 に 対 して 容 積 率 や 斜 線 制 限 などの 建 築 基 準 法 に 定 める 形 態 規 制 を 緩 和 することにより 市 街 地 環 境 の 向 上 に

More information

01.活性化計画(上大久保)

01.活性化計画(上大久保) 別 記 様 式 第 1 号 ( 第 四 関 係 ) か み お お く ぼ 上 大 久 保 ち く 地 区 か っ せ い か 活 性 化 け い か く 計 画 栃 木 県 鹿 沼 市 平 成 26 年 2 月 1 活 性 化 計 画 の 目 標 及 び 計 画 期 間 計 画 の 名 称 上 大 久 保 地 区 活 性 化 計 画 都 道 府 県 名 栃 木 県 市 町 村 名 鹿 沼 市 地

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20817932382E322E32328F4390B3817A977691CE8DF489D38F8A88EA9797955C5F8CF68A4A9770816A5F2E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20817932382E322E32328F4390B3817A977691CE8DF489D38F8A88EA9797955C5F8CF68A4A9770816A5F2E646F6378> < 番 西 条 小 学 地 校 区 > 通 学 路 安 全 対 策 一 覧 表 (H28.2 月 改 訂 版 ) 12 号 路 線 名 ( 位 置 ) カメラのキタムラ 箇 所 名 住 所 南 学 路 の 状 況 危 険 の 内 容 対 策 内 容 事 業 主 体 対 策 状 況 3 市 道 土 吉 与 行 丸 泉 御 線 薗 宇 線 福 美 賀 人 茂 酒 自 造 動 ~ 車 学 上 校 市 北

More information

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A>

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A> 恵 庭 市 教 員 住 宅 のあり 方 基 本 方 針 平 成 25 年 2 月 恵 庭 市 教 育 委 員 会 目 次 1. 教 員 住 宅 の 現 状 (1) 教 員 住 宅 の 役 割 1 (2) 教 員 住 宅 の 実 態 1 (3) 環 境 の 変 化 1 (4) 教 員 の 住 宅 事 情 1 2 2. 基 本 方 針 の 目 的 2 3.あり 方 検 討 会 議 の 答 申 内 容

More information

(5) 農 地 法 ( 昭 和 27 年 法 律 第 229 号 )による 農 地 転 用 が 許 可 されないと 見 込 ま れる 農 用 地 (6) 森 林 法 ( 昭 和 26 年 法 律 第 249 号 ) 第 25 条 第 1 項 第 25 条 の2 第 1 項 及 び 第 41 条 第

(5) 農 地 法 ( 昭 和 27 年 法 律 第 229 号 )による 農 地 転 用 が 許 可 されないと 見 込 ま れる 農 用 地 (6) 森 林 法 ( 昭 和 26 年 法 律 第 249 号 ) 第 25 条 第 1 項 第 25 条 の2 第 1 項 及 び 第 41 条 第 伊 達 市 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 制 度 の 運 用 基 準 ( 目 的 ) 第 1 条 この 運 用 基 準 は 本 市 の 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 制 度 の 運 用 及 び 地 区 計 画 の 原 案 を 作 成 するための 案 ( 以 下 地 区 計 画 の 素 案 という )の 作 成 に 関 し 必 要 な 事 項 を 定 めることにより

More information

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾 付 議 第 3 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 に 係 る 意 見 聴 取 に 関 する 議 案 平 成 26 年 2 月 高 知 県 議 会 定 例 会 提 出 予 定 の 条 例 議 案 に 係 る 地 方 教 育 行 政 の 組 織 及 び 運 営 に 関 する 法 律 ( 昭 和 31 年 法 律 第 162 号 )

More information

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 例 規 整 備 * 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 例 規 整 備 公 布 年 月 日 番 号 平 成 24 年

More information

( の 復 旧 ) 3. 南 相 馬 市 エリアの 避 難 指 示 解 除 準 備 区 域 及 び 居 住 制 限 区 域 内 の 路 線 数 ( ) 10 路 線 うち 被 災 した 路 線 ( 工 区 ) 数 10 路 線 52 箇 所 うち 応 急 対 策 を 実 施 した 路 線 ( 工 区

( の 復 旧 ) 3. 南 相 馬 市 エリアの 避 難 指 示 解 除 準 備 区 域 及 び 居 住 制 限 区 域 内 の 路 線 数 ( ) 10 路 線 うち 被 災 した 路 線 ( 工 区 ) 数 10 路 線 52 箇 所 うち 応 急 対 策 を 実 施 した 路 線 ( 工 区 道 路 ( 高 速 道 路 の 復 旧 整 備 ) 1. 常 磐 自 動 車 道 1 箇 所 名 : 常 磐 自 動 車 道 の 供 用 中 区 間 の 被 災 箇 所 及 び 整 備 区 間 2 供 用 中 区 間 の 被 災 箇 所 については 応 急 復 旧 により 平 成 23 年 4 月 28 日 までに 旧 警 戒 区 域 にかかる 区 間 ( 常 磐 道 広 野 IC~ 常 磐 富 岡

More information

各課集約①【7月以降分】

各課集約①【7月以降分】 1 生 見 林 口 線 道 路 改 良 工 事 宮 若 市 宮 田 字 林 口 90 日 間 工 事 長 L=60.0メートル 幅 員 W=2.5メートル 2 市 内 一 円 交 通 安 全 施 設 設 置 工 事 (1 工 区 ) 宮 若 市 内 一 円 100 日 間 交 通 安 全 施 設 一 式 安 全 施 設 7 月 指 名 競 争 入 札 3 釜 底 堤 防 線 道 路 改 良 工 事

More information

36 東 京 私 桜 美 林 大 学 大 学 院 心 理 学 研 究 科 37 東 京 私 大 妻 女 子 大 学 大 学 院 人 間 文 化 研 究 科 38 東 京 私 学 習 院 大 学 大 学 院 人 文 科 学 研 究 科 39 東 京 私 国 際 医 療 福 祉 大 学 大 学 院 医

36 東 京 私 桜 美 林 大 学 大 学 院 心 理 学 研 究 科 37 東 京 私 大 妻 女 子 大 学 大 学 院 人 間 文 化 研 究 科 38 東 京 私 学 習 院 大 学 大 学 院 人 文 科 学 研 究 科 39 東 京 私 国 際 医 療 福 祉 大 学 大 学 院 医 指 定 大 学 院 (コース) 一 覧 第 1 種 指 定 大 学 院 (155 校 / 修 了 後 直 近 の 審 査 の 受 験 可 ) 所 在 県 名 種 別 大 学 院 名 研 究 科 名 専 攻 名 領 域 (コース) 名 1 北 海 道 国 北 海 道 大 学 大 学 院 教 育 学 院 教 育 学 専 攻 臨 床 心 理 学 講 座 2 北 海 道 私 札 幌 学 院 大 学 大 学

More information

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加 別 添 事 務 連 絡 平 成 27 年 12 月 18 日 日 本 年 金 機 構 厚 生 年 金 保 険 部 長 殿 厚 生 労 働 省 年 金 局 事 業 管 理 課 長 持 続 可 能 な 医 療 保 険 制 度 を 構 築 するための 国 民 健 康 保 険 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 による 健 康 保 険 法 及 び 船 員 保 険 法 改 正 内 容 の 一 部 に

More information

須 磨 区 ( 神 戸 水 上 警 察 の 管 轄 区 域 を 除 く 区 域 ) 兵 庫 県 垂 水 警 察 神 戸 市 垂 水 区 神 戸 市 のうち 垂 水 区 ( 神 戸 水 上 警 察 の 管 轄 区 域 を 除 く 区 域 ) 兵 庫 県 神 戸 水 上 警 神 戸 市 中 央 区 水

須 磨 区 ( 神 戸 水 上 警 察 の 管 轄 区 域 を 除 く 区 域 ) 兵 庫 県 垂 水 警 察 神 戸 市 垂 水 区 神 戸 市 のうち 垂 水 区 ( 神 戸 水 上 警 察 の 管 轄 区 域 を 除 く 区 域 ) 兵 庫 県 神 戸 水 上 警 神 戸 市 中 央 区 水 警 察 の 名 称 位 置 及 び 管 轄 区 域 平 成 18 年 4 月 1 日 現 在 名 称 位 置 管 轄 区 域 兵 庫 県 東 灘 警 察 神 戸 市 東 灘 区 神 戸 市 のうち 東 灘 区 ( 兵 庫 県 神 戸 水 上 警 察 の 管 轄 区 域 を 除 く 区 域 ) 兵 庫 県 灘 警 察 神 戸 市 灘 区 神 戸 市 のうち 灘 区 ( 兵 庫 県 神 戸 水 上 警

More information

<8E8E8CB18CA48B868B408AD688EA97972E786477>

<8E8E8CB18CA48B868B408AD688EA97972E786477> Ⅰ 試 験 研 究 機 関 の 沿 革 明 治 大 正 昭 和 明 治 33.5 昭 和 11.8 昭 和 31.7 昭 和 37.3 農 事 試 験 場 ( 安 倍 郡 豊 田 村 曲 金 ) ( 静 岡 市 北 安 東 ) 農 業 試 験 場 改 築 昭 和 33.4 三 方 原 田 畑 転 換 試 験 地 ( 浜 松 市 東 三 方 町 ) 昭 和 40.4 西 遠 農 業 昭 和 11.3

More information

<92508F838F578C76816948509770816A2E786C73>

<92508F838F578C76816948509770816A2E786C73> 平 成 24 年 2 月 1 日 現 在 ( 単 純 集 ) ( 大 槌 町 復 興 局 復 興 推 進 室 ) 1/26 住 宅 再 建 に 関 する 意 向 調 査 について 1. 調 査 目 的 被 災 者 住 宅 再 建 について 見 通 しや 考 え 方 を 明 らかにすることにより 大 槌 町 東 日 本 大 震 災 津 波 復 興 画 ( 実 施 画 ) 策 定 に 係 る 基 礎 資

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20816995DB8CAF88E397C38B408AD6816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20816995DB8CAF88E397C38B408AD6816A2E646F63> 事 務 連 絡 平 成 21 年 1 月 30 日 医 療 機 関 等 各 位 兵 庫 県 国 民 健 康 団 体 連 合 会 月 の 途 中 で 75 歳 となり 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 に 移 行 する 場 合 の 自 己 負 担 限 度 額 等 に 関 する 取 扱 いについて( 通 知 ) 本 会 の 業 務 運 営 につきましては 平 素 から 格 別 の 御 理 解 を 賜

More information

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環 資 料 2-2 容 積 率 規 制 等 について Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保

More information

千葉県高校受験 私立高校学費一覧

千葉県高校受験 私立高校学費一覧 神 奈 川 / 近 県 私 立 高 校 学 費 一 覧 (2014 年 度 参,ただし 判 明 分 ) 就 学 支 援 金 と 県 の 学 費 軽 減 制 度 年 4 月 より 公 立 高 等 学 校 の 無 償 化 がスタートしました 同 時 に 設 けられた 高 等 学 校 就 学 支 援 金 制 度 は, 国 私 立 の 高 校 や 中 等 教 育 学 校 後 期 課 程, 高 等 専 門 学

More information

官 庁 営 繕 事 業 の 事 後 評 価 表 事 業 名 かいじょうほあんだいがっこう(そうごうじっしゅうとう) 海 上 保 安 大 学 校 ( 総 合 実 習 棟 ) 実 施 箇 所 呉 市 若 葉 町 5-1 該 当 基 準 事 業 完 了 後 3 年 間 が 経 過 した 事 業 事 業 諸

官 庁 営 繕 事 業 の 事 後 評 価 表 事 業 名 かいじょうほあんだいがっこう(そうごうじっしゅうとう) 海 上 保 安 大 学 校 ( 総 合 実 習 棟 ) 実 施 箇 所 呉 市 若 葉 町 5-1 該 当 基 準 事 業 完 了 後 3 年 間 が 経 過 した 事 業 事 業 諸 官 庁 営 繕 事 業 の 事 後 評 価 表 事 業 名 かいじょうほあんだいがっこう(そうごうじっしゅうとう) 海 上 保 安 大 学 校 ( 総 合 実 習 棟 ) 実 施 箇 所 呉 市 若 葉 町 5-1 該 当 基 準 事 業 完 了 後 3 年 間 が 経 過 した 事 業 事 業 諸 元 総 合 実 習 棟 ( 新 築 ) 鉄 筋 コンクリート 造 1,798m2 煉 瓦 ホール(

More information

Word Pro - 目次

Word Pro - 目次 施 工 実 績 写 真 名 古 屋 高 速 道 路 昭 和 区 鶴 舞 名 古 屋 高 速 道 路 5 号 万 場 線 万 場 二 丁 目 静 岡 国 道 静 清 バイパス 東 名 高 速 道 路 上 の 閉 合 部 首 都 高 速 道 路 公 団 渋 谷 駅 前 移 動 足 場 日 本 道 路 公 団 JR 中 央 線 上 名 古 屋 高 速 道 路 万 場 線 九 重 橋 脚 用 足 場 施

More information

1. 本 市 の 保 育 所 運 営 費 と 保 育 料 の 現 状 2 (1) 前 回 (5/29 5/29) 児 童 福 祉 専 門 分 科 会 資 料 国 基 準 に 対 する 本 市 の 保 育 料 階 層 区 分 別 軽 減 率 国 基 準 に 対 する 本 市 の 保 育 料 階 層 区

1. 本 市 の 保 育 所 運 営 費 と 保 育 料 の 現 状 2 (1) 前 回 (5/29 5/29) 児 童 福 祉 専 門 分 科 会 資 料 国 基 準 に 対 する 本 市 の 保 育 料 階 層 区 分 別 軽 減 率 国 基 準 に 対 する 本 市 の 保 育 料 階 層 区 資 料 4-1 第 2 回 長 野 市 社 会 福 祉 審 議 会 児 童 福 祉 専 門 分 科 会 平 成 26 年 7 月 15 日 保 育 課 作 成 1 新 制 度 における 利 用 者 負 担 ( 保 育 料 )の 設 定 について( 案 ) ~ 保 育 所 等 (2 号 3 号 ) 保 育 料 ~ 平 成 26 年 7 月 こども 未 来 部 保 育 課 1. 本 市 の 保 育 所

More information

第 1 号 様 式 ( 第 2 条 関 係 ) 平 成 28 年 度 千 歳 市 発 注 予 定 一 覧 平 成 28 年 4 月 1 日 現 在 名 1 市 民 環 境 部 廃 棄 物 理 課 焼 却 処 理 場 クレーン 整 備 機 械 器 具 設 置 場 所 工 期 美 々 概 要 240 ク

第 1 号 様 式 ( 第 2 条 関 係 ) 平 成 28 年 度 千 歳 市 発 注 予 定 一 覧 平 成 28 年 4 月 1 日 現 在 名 1 市 民 環 境 部 廃 棄 物 理 課 焼 却 処 理 場 クレーン 整 備 機 械 器 具 設 置 場 所 工 期 美 々 概 要 240 ク 平 成 28 年 度 千 歳 市 発 注 予 定 情 報 < 平 成 28 年 4 月 1 日 現 在 > 掲 載 内 容 平 成 28 年 度 に 発 注 予 定 の ( 予 定 価 格 が250 万 円 を 超 えると 見 込 まれるもの) < 注 意 > 掲 載 内 容 は 公 表 後 に 中 止 追 加 又 は 変 更 する 場 合 があります 千 歳 市 総 務 部 契 約 財 課 第 1

More information

中 央 公 民 館 ( 所 在 地 191-0011 日 野 本 町 7-5-23) 実 習 室 ホール 談 話 室 講 座 室 A 講 座 室 B 視 聴 覚 室 調 理 実 習 室 小 会 議 室 保 育 室 24 人 50.2m2 20 人 66.0m2 16 人 45.6m2 36 人 51

中 央 公 民 館 ( 所 在 地 191-0011 日 野 本 町 7-5-23) 実 習 室 ホール 談 話 室 講 座 室 A 講 座 室 B 視 聴 覚 室 調 理 実 習 室 小 会 議 室 保 育 室 24 人 50.2m2 20 人 66.0m2 16 人 45.6m2 36 人 51 日 野 第 五 小 学 校 ( 所 在 地 191-0062 多 摩 平 6-21-1) 生 活 科 室 40 人 63m2 ピアノあり 大 ホール 200 人 330m2 ピアノあり 大 ホールは 平 成 27 年 1 月 から1 年 半 位 の 予 定 で 校 舎 増 築 に 伴 う 改 修 工 事 のため 使 用 不 可 となります 詳 細 についてはお 問 合 せください 問 合 せ 先 日

More information

財政再計算結果_色変更.indd

財政再計算結果_色変更.indd 私 たちの 共 済 年 金 財 政 再 計 算 結 果 と 新 保 険 料 率 について 組 合 員 の 皆 さまに これまでリーフレットなどでお 知 らせしてきましたように 本 年 は 組 合 員 の 皆 さまが 加 入 している 共 済 年 金 で5 年 に 一 度 の 財 政 再 計 算 を 行 う 年 になっています 去 る5 月 27 日 に 財 務 省 から 財 政 再 計 算 に 関

More information

(1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し ないもの( 均 等

(1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し ないもの( 均 等 8 資 料 ( 1 ) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) ( 2 ) 最 近 の 主 な 制 改 正 一 覧 (1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し

More information

16 日本学生支援機構

16 日本学生支援機構 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 独 立 行 政 法 人 日 本 学 生 支 援 機 構 ( 法 人 番 号 7020005004962)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 日 本 学 生 支 援 機

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E9197BF82578740814097F0959790528CC3937382CC8CBB8BB58E9197BF4831392E358CBB8DDD816988EA94CA8E968D80816A>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E9197BF82578740814097F0959790528CC3937382CC8CBB8BB58E9197BF4831392E358CBB8DDD816988EA94CA8E968D80816A> 資 料 8 神 奈 川 県 における 古 都 保 存 の 現 況 について 1 神 奈 川 県 における 古 都 保 存 の 現 況 (1) 歴 史 的 風 土 保 存 区 域 の 指 定 状 況 昭 和 41 年 12 月 5 区 域 695.0ha 昭 和 48 年 2 月 248.0ha( 区 域 拡 大 ) 昭 和 61 年 12 月 13.0ha( ) 平 成 12 年 3 月 33.0ha(

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20878232352D31302090B696BD955C82A982E782DD82E98AE28EE88CA782C68CA793E08E7392AC91BA82CC95BD8BCF8EF596BD>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20878232352D31302090B696BD955C82A982E782DD82E98AE28EE88CA782C68CA793E08E7392AC91BA82CC95BD8BCF8EF596BD> [ 調 査 分 析 レポート 25-10] 平 成 25 年 8 月 19 日 調 査 統 計 課 調 査 分 析 担 当 生 命 表 からみる 岩 手 県 と 県 内 市 町 村 の 平 均 寿 命 1 はじめに 日 本 は 世 界 で 最 も 長 寿 な 国 のひとつです 世 界 保 健 機 関 (WHO)が 発 表 した 2013 年 版 世 界 保 健 統 計 によると 2011 年 の 日

More information