三 田 社 会 学 第 18 号 (2013) 文 化 ナショナリズムとしての 戦 艦 大 和 言 説 大 和 ヤマト やまと The image of battleship YAMATO, from the perspective of cultural nationalism. 塚 田 修 一

Size: px
Start display at page:

Download "三 田 社 会 学 第 18 号 (2013) 文 化 ナショナリズムとしての 戦 艦 大 和 言 説 大 和 ヤマト やまと The image of battleship YAMATO, from the perspective of cultural nationalism. 塚 田 修 一"

Transcription

1 Powered by TCPDF ( Title 文 化 ナショナリズムとしての 戦 艦 大 和 言 説 : 大 和 ヤマト やまと Author 塚 田, 修 一 (Tsukada, Shuichi) Publisher 三 田 社 会 学 会 Jtitle 三 田 社 会 学 (Mita journal of sociology). No.18 ( ),p Abstract Genre Journal Article URL

2 三 田 社 会 学 第 18 号 (2013) 文 化 ナショナリズムとしての 戦 艦 大 和 言 説 大 和 ヤマト やまと The image of battleship YAMATO, from the perspective of cultural nationalism. 塚 田 修 一 1.はじめに (1) 本 稿 の 目 的 と 位 置 付 け 本 稿 の 主 目 的 は アジア 太 平 洋 戦 争 時 の 戦 艦 大 和 に 関 する 言 説 および 表 象 を 文 化 ナショ ナリズム すなわち ネーションの 文 化 的 アイデンティティが 欠 如 していたり 不 安 定 であったり 脅 威 にさらされている 時 に その 創 造 維 持 強 化 を 通 してナショナルな 共 同 体 の 再 生 を 目 指 す 活 動 ( 吉 野 1997:11)という 観 点 から 考 察 することである 周 知 のように 戦 艦 大 和 は 1945 年 に 沈 没 した 物 理 的 には 失 われた 存 在 である しかしなが ら 敗 戦 以 降 現 在 に 至 るまで 夥 しい 量 の 戦 艦 大 和 言 説 - 表 象 が 生 み 出 されている そしてその 多 くが 例 えば 日 本 人 なら 知 っておきたい 空 前 の 巨 大 戦 艦 の 誕 生 戦 い そして 最 後 (Gakken Mook 戦 艦 大 和 の 真 実 : 表 紙 )や 戦 艦 大 和 と 日 本 人 ( 永 沢 2007=2012)という 文 言 から 推 察 されるように 人 々の 日 常 的 な 意 識 の 水 準 での ナショナリズム 感 覚 と 隠 微 な 関 係 を 取 り 結 び 続 けている 本 稿 では この 大 和 の 言 説 - 表 象 を 歴 史 的 に 追 尾 することにより それらの 文 化 ナ ショナリズムとしての 作 用 機 能 の 様 相 及 びその 変 容 を 明 らかにする また 大 和 言 説 - 表 象 を 分 析 することは すなわち 戦 争 意 識 の 有 り 様 を 考 察 することでもある 本 稿 では 先 行 研 究 において 蓄 積 されてきた 戦 争 観 の 分 析 を 参 照 しつつ それらと 大 和 言 説 - 表 象 との 関 係 性 を 記 述 していく これが 本 稿 の 第 二 の 目 的 である さて 本 稿 はまず 戦 後 日 本 のナショナリズムの 歴 史 社 会 学 的 研 究 として 位 置 づけることが 出 来 る 戦 後 日 本 のナショナリズムに 関 しては これまで 多 くの 社 会 科 学 者 によって 論 じられてきたが 近 年 の 研 究 のうち 本 稿 と 強 く 関 心 領 域 を 共 有 するのは 小 熊 (2002)や 福 間 (2006)である 小 熊 も 福 間 も 戦 争 体 験 を 観 察 の 主 軸 として 言 説 を 分 析 し 戦 後 ナショナリズムの 有 り 様 と 変 容 を 通 時 的 に 記 述 している それが 両 書 の 独 創 的 な 点 であり 何 よりの 魅 力 ともなっている が 本 論 ではそれらに 多 くを 学 びつつも 戦 艦 大 和 の 言 説 - 表 象 を 観 察 の 主 軸 として 設 定 し ナショ ナリズムの 様 態 の 新 たな 記 述 を 試 みる さらに 本 稿 は 戦 争 の 語 り および 戦 争 観 の 研 究 としても 位 置 づけることが 出 来 る 1990 年 代 半 ばに 戦 争 の 記 憶 が 論 じられ 始 めて 以 降 この 領 域 には 多 くの 優 れた 研 究 が 蓄 積 されてきた ( 野 上 2006 成 田 2010 など) 中 でも 本 稿 にとって 最 も 重 要 な 仕 事 は 吉 田 裕 による 戦 後 日 本 に おける 戦 争 観 の 有 り 様 の 通 時 的 分 析 である( 吉 田 1995=2005) 吉 田 は 戦 後 日 本 における 塚 田 修 一 文 化 ナショナリズムとしての 戦 艦 大 和 言 説 大 和 ヤマト やまと 三 田 社 会 学 第 18 号 (2013 年 7 月 ) 頁 120

3 塚 田 : 文 化 ナショナリズムとしての 戦 艦 大 和 言 説 対 外 的 には 必 要 最 小 限 度 の 戦 争 責 任 を 認 めるが 対 内 的 には 戦 争 責 任 問 題 を 事 実 上 否 定 す る あるいは 不 問 に 付 す という 姿 勢 を ダブル スタンダード として 指 摘 している この 吉 田 の 主 張 に 本 稿 も 概 ね 首 肯 する ただし 本 稿 では そうした 戦 争 観 と 文 化 ナショナリズムとし ての 大 和 言 説 - 表 象 との 関 係 性 の 考 察 を 通 して 戦 争 観 および ダブル スタンダード を とりまく 社 会 意 識 の 状 況 を 明 らかにするものである (2) 記 述 の 視 点 と 方 法 本 稿 の 記 述 の 視 点 と 方 法 について 説 明 しておこう 先 述 のように 本 稿 は 文 化 ナショナリズム という 観 点 から 考 察 を 行 うが 吉 野 (1998)は 1970~80 年 代 の 日 本 人 論 を 素 材 として この 文 化 ナショナリズムを 検 討 している その 際 に 吉 野 は これまでの 日 本 人 論 研 究 が 日 本 人 論 の 生 産 面 の 分 析 すなわちテクスト 内 容 の 分 析 と 批 判 および ナショナリスト 探 し に 終 始 して いたことを 指 弾 し 日 本 人 論 がどのように 受 容 消 費 されたのかに 着 目 して 分 析 を 進 める それ により ナショナリズムの 消 費 という 画 期 的 な 切 り 口 を 獲 得 することに 成 功 している 本 稿 もこ うした 吉 野 の 視 点 を 共 有 しており 大 和 言 説 表 象 の 内 容 分 析 というよりはむしろ どのように 受 容 消 費 されて 文 化 ナショナリズムとして 作 用 したのか を 観 察 していく 何 より 戦 艦 大 和 は マンガやアニメ プラモデル 等 様 々な 形 態 で 消 費 されてきたからである そしてそれらの 観 察 によって 人 々の 日 常 意 識 の 水 準 でのナショナリズムの 有 り 様 を 記 述 することが 出 来 る また 本 稿 の 記 述 方 法 としては 言 説 の 歴 史 社 会 学 を 採 用 する 1) 次 節 で 見 る 通 り 物 理 的 ( 物 質 的 )な モノ としての 戦 艦 大 和 は 1945 年 4 月 7 日 に 既 に 失 われており 以 来 戦 艦 大 和 は 言 説 として 存 在 - 運 動 してきたからである また 扱 う 時 期 は 1950 年 代 から 90 年 代 までと し 2) 便 宜 上 年 代 をゆるやかに 10 年 ごとに 区 切 りながら 記 述 していく なお 言 説 に 関 しては 主 に 国 立 国 会 図 書 館 検 索 システム(NDL-OPAC) および 大 宅 壮 一 文 庫 雑 誌 記 事 索 引 検 索 により 収 集 および 分 析 を 行 った また 映 像 資 料 の 収 集 に 際 しては 別 冊 映 画 秘 宝 戦 艦 大 和 映 画 大 全 (2010 年 洋 泉 社 )を 参 照 した (3) 戦 艦 大 和 史 の 概 観 戦 艦 大 和 に 関 する 基 本 情 報 を 素 描 しておこう 3) 戦 艦 大 和 は アジア 太 平 洋 戦 争 時 に 大 日 本 帝 国 海 軍 により 建 造 された 世 界 最 大 の 戦 艦 である 全 長 は 263 メートル 排 水 量 は トンを 超 え 乗 員 数 2300 人 を 数 える 超 大 型 の 体 躯 であり 装 備 には 史 上 最 大 の 46 センチ 主 砲 3 基 9 門 を 備 えていた 1937 年 に 呉 海 軍 工 廠 において 起 工 され 1940 年 に 進 水 1941 年 に 就 役 し 1942 年 からは 連 合 艦 隊 旗 艦 となった 1944 年 にはマリアナ 沖 海 戦 レイテ 沖 海 戦 に 従 事 するが 目 立 った 戦 果 をあげることはなく 1945 年 4 月 7 日 に 海 上 特 攻 作 戦 ( 天 一 号 作 戦 ) 途 中 に 米 軍 の 猛 攻 を 受 け( 坊 ノ 岬 沖 海 戦 ) 徳 之 島 沖 に 沈 没 する この 大 和 の 存 在 は 建 造 時 より 終 戦 を 迎 えるまで 沈 没 してもなお 軍 事 機 密 であり また 終 戦 後 も GHQ の 検 閲 (への 恐 れ)により しばらくは 一 般 の 人 々が 知 るところとは 成 り 得 なかった

4 三 田 社 会 学 第 18 号 (2013) 2. 大 和 の 50 年 代 (1) 吉 田 満 戦 艦 大 和 ノ 最 期 戦 艦 大 和 の 名 を 一 般 に 知 らしめたのが 大 和 に 副 電 測 士 として 乗 艦 し 沈 没 からの 生 還 者 である 吉 田 満 によって 書 かれた 戦 艦 大 和 ノ 最 期 である 占 領 中 に GHQ による 検 閲 により 全 文 削 除 が 命 じられるなどの 紆 余 曲 折 を 経 て サンフランシスコ 講 和 条 約 の 発 効 によって 占 領 が 終 結 する 1952 年 に 出 版 されたこのテクストは 命 がけで 戦 い 死 線 を 越 えてきた そうした 経 験 がほとんど 感 情 の 屈 折 なしに 語 られている 同 時 期 の 戦 記 もの と 同 様 に( 高 橋 1988:40) 一 種 の 記 録 文 学 として 書 かれており それゆえに 読 者 に 強 い 印 象 を 残 した 例 えば 竹 西 寛 子 はこのテクストを 読 んだ 際 のことをこう 述 懐 している 1958 年 の 秋 夜 更 けてから 開 いた 一 冊 の 書 物 に 私 は 思 いがけない 衝 撃 をうけた それは もと 海 軍 の 青 年 将 校 によって 書 かれた 戦 争 の 記 録 であった 私 は 自 分 のからだが 徐 々に 冷 えて ゆくように 感 じたが 眼 の 裏 側 だけは 灼 けて しみるようだった 何 時 間 の 後 には 勤 めに 出 な ければならないということも そのために 少 しでも 睡 眠 をとっておかなければならないという ことも とうてい 自 分 のこととしては 考 えられなかった 戦 争 が 終 ってすでに 13 年 も 過 ぎてい るという 日 に 迂 闊 にもわたしは 戦 艦 大 和 ノ 最 期 を 読 んだ ( 竹 西 1964:98 99) このように 竹 西 に 思 いがけない 衝 撃 を 与 えたこのテクストは その 後 の 吉 田 自 身 の 旺 盛 な 執 筆 活 動 と 相 俟 って 大 和 の 名 とその 最 期 を 広 く 知 らしめることになる そして この 戦 艦 大 和 ノ 最 期 は そのカタカナ 文 語 体 によって 江 藤 淳 に 痛 切 な 感 動 を 覚 える と 評 されるほどの 悲 劇 として 受 容 されるわけだが 4) ここで 指 摘 しておきたいのは こ の 悲 劇 の 物 語 は 具 体 的 な 敵 の 姿 や 顔 が 一 切 現 われない 自 己 完 結 的 な 性 格 を 有 している ということである 5) この 自 己 完 結 的 な 悲 劇 としての 戦 艦 大 和 ノ 最 期 は 福 間 良 明 が 指 摘 するように 任 侠 的 な 心 情 と 共 鳴 しつつ( 福 間 2007) 戦 後 日 本 社 会 の 言 説 空 間 を 流 通 していく (2) 松 本 喜 太 郎 戦 艦 大 和 その 生 涯 この 戦 艦 大 和 ノ 最 期 の 一 方 で 文 化 ナショナリズムの 観 点 から 大 和 を 考 察 する 上 で 注 目 しておきたいのは 同 じく 1952 年 に 出 版 された 松 本 喜 太 郎 戦 艦 大 和 その 生 涯 というテクスト である 大 日 本 帝 国 海 軍 の 技 術 大 佐 で 大 和 の 設 計 補 佐 を 務 めた 著 者 によるこの 技 術 レポートに よって 大 和 の 性 能 やテクノロジーが 詳 らかにされ その 設 計 建 造 に 注 がれた 日 本 の 技 術 力 の 優 秀 性 が 称 揚 されていくのである このテクストは 雑 誌 自 然 1950 年 1 月 ~9 月 号 に 連 載 された 記 事 が 基 になっているが その 最 終 回 において 松 本 はこう 述 べていた

5 塚 田 : 文 化 ナショナリズムとしての 戦 艦 大 和 言 説 一 介 の 技 術 者 として 筆 者 は 戦 艦 大 和 の 記 事 完 結 にあたり 一 言 述 べさせてもらいたいこ とがある それは 日 本 人 は 自 己 の 有 する 技 術 能 力 の 優 秀 性 を 自 覚 すべきだ ということであ る 日 本 の 造 船 界 はかつて 小 鷹 級 及 び 妙 高 級 巡 洋 艦 を 世 に 出 し 各 国 海 軍 をしてその 優 秀 性 に 眼 を 見 はらせた 戦 艦 をつくるにも その 技 術 の 粋 をこめて 大 和 型 を 送 り 出 したのである これら の 事 柄 は 日 本 人 の 優 れた 技 術 能 力 を 現 わしたほんの 一 端 にしか 過 ぎない 問 題 は 軍 艦 にあるの ではなくて これを 作 って 示 した 日 本 人 の 才 能 にある ( 自 然 1950 年 9 月 号 :79 下 線 引 用 者 ) そしてこうした 謂 いは 次 のような 言 説 によって 反 復 強 化 されていく 技 術 というものは 一 日 にして 成 るものではない 突 飛 な 飛 躍 的 な 進 歩 というものは 技 術 の 世 界 にはあり 得 ないのである 大 和 はそのいい 例 で もし 我 々の 先 輩 の 遺 産 がなかつたら かれはこ の 世 に 生 れなかつたかも 知 れない 不 沈 艦 は 沈 んだ しかし その 技 術 は 亡 びてはならないし 又 亡 ぼさせてはならないのである ( 戦 艦 大 和 いまだ 沈 まず 文 藝 春 秋 1955 年 11 月 号 :253) 世 界 最 大 の 戦 艦 大 和 武 蔵 を 造 った 日 本 の 技 術 と 工 業 力 は 戦 後 十 六 年 たった 今 もなお 生 きている マンモス タンカーを 続 々と 進 水 させている 現 在 の 日 本 造 船 工 業 の 実 力 が 両 巨 艦 を 建 造 したという 実 績 に 発 していることはいうまでもあるまい ニコンやキャノンなどの 優 秀 カ メラを 産 んだ 光 学 技 術 も これまた 両 巨 艦 につまれた 十 五 メートル 測 巨 儀 と 深 いつながりを 持 っ ているのだ ( 特 集 大 和 武 蔵 は 生 きている! 悲 劇 の 巨 艦 その 現 代 的 意 義 週 刊 朝 日 1962 年 1 月 12 日 号 :18) こうして 称 揚 される 大 和 に 注 がれた 日 本 人 の 優 れた 技 術 力 が 敗 戦 国 民 のプライド/ア イデンティティの 拠 り 所 として 作 用 していくことになる こうした 文 化 ナショナリズムとしての 大 和 が 要 請 欲 望 された 背 景 に 在 るのは 50 年 代 の 日 本 国 民 が 陥 っていたアイデンティティの 危 機 である 青 木 保 によれば この 時 期 の 日 本 人 のアイ デンティティは 自 らの 文 化 の 否 定 と 劣 性 の 認 識 に 求 められていた( 青 木 1990=1999) また 戦 後 のベストセラーの 調 査 から 社 会 意 識 の 推 移 を 取 り 出 した 辻 村 明 によれば 敗 戦 直 後 か ら 約 10 年 くらいの 時 期 におけるベストセラーは 日 本 に 対 する 否 定 の 論 調 が 圧 倒 的 に 支 配 的 で あったという( 辻 村 1981) さて 吉 田 裕 は 1950 年 代 に ダブル スタンダード の 成 立 を 指 摘 しているが その 対 内 的 な 態 度 戦 争 責 任 問 題 を 事 実 上 否 定 する あるいは 不 問 に 付 す の 形 成 において 上 述 の 文 化 ナ ショナリズムとしての 大 和 言 説 の 作 用 を 推 察 することが 出 来 よう

6 三 田 社 会 学 第 18 号 (2013) 3.60 年 代 の 大 和 (1) 戦 記 ものブームの 中 の 大 和 1960 年 代 前 半 に 戦 記 ものブーム が 起 こる 6) 少 年 マンガ 誌 の 表 紙 にアジア 太 平 洋 戦 争 時 の 戦 闘 機 や 戦 艦 が 描 かれ また 少 年 雑 誌 では 戦 時 の 兵 器 が 特 集 され またアジア 太 平 洋 戦 争 を 舞 台 とし たマンガ 0 戦 はやと ( 辻 なおき 1963 年 ~ 週 刊 少 年 キング 連 載 )や 紫 電 改 のタカ (ちば てつや 1963 年 ~ 週 刊 少 年 マガジン 連 載 )などが 男 子 の 人 気 を 博 す そしてこの 戦 記 ものブーム の 中 心 に 在 ったのが 大 和 であった 1957 年 生 まれの 石 破 茂 は こう 述 懐 している ( 大 和 のことは) 幼 稚 園 児 の 頃 から 知 っていましたよ 当 時 は 月 刊 漫 画 雑 誌 っていうのが 人 気 でね そのカラーの 特 集 がいつも 大 和 かゼロ 戦 でしたもん ( 中 略 ) 戦 争 が 終 わってか ら 20 年 もたってない 頃 ですよ でも 厭 戦 思 想 に 満 ち 満 ちていたのか というとそんなことは なくて 少 年 画 報 や 冒 険 王 は 必 ず 大 和 かゼロ 戦 ちょっと 変 わったところで 紫 電 改 と かね だから 大 和 ゼロ 戦 隼 なんてのは 当 時 の 子 供 たちは 誰 でも 知 ってましたよ ( 別 冊 宝 島 1239 僕 たちの 好 きな 戦 艦 大 和 2006 年 宝 島 社 :61) そしてこの 戦 記 ものブーム においても 前 章 で 観 察 したナショナリズムが 作 用 していた 自 ら がこのブームに 興 じた 体 験 を 持 つ 夏 目 房 之 介 (1950 年 生 まれ)はこう 指 摘 している 小 学 生 の 頃 の 私 が 戦 記 マンガをいったいどんなふうに 読 んでいたかといえば SF 架 空 漫 画 にはない 実 名 性 の 魅 力 と 奇 妙 な 敗 戦 国 少 年 のプライドによってであった どんなにカッコよ く 描 かれても 日 本 が 負 けた 事 実 はかくしようがない その 事 実 を 納 得 するために 当 時 私 を 含 む 少 年 たちはかんたんにいえばこう 考 えたはずだ 零 戦 を 生 んだ 日 本 の 技 術 は 当 初 米 国 を 圧 倒 するほど 優 れていたが 資 源 にとぼしい 日 本 は 物 量 に 負 けたのだ と 多 分 多 くの 大 人 たちが なんで 日 本 は 負 けたの? という 子 どもの 素 朴 な 問 いに そう 答 えていたのではない かと 思 う そこでは 戦 争 は 正 義 とか 理 念 の 問 題 ではなく むしろ 技 術 的 な 問 題 だった 敗 戦 という 事 実 をあえて 技 術 的 に 考 えることで プライドを 保 とうとしていたともいえる ( 夏 目 1997:61 下 線 引 用 者 ) また 戦 記 ものブーム と 並 行 して 戦 闘 機 や 軍 艦 の 模 型 づくりがブームとなる その 中 心 に 在 ったのもやはり 大 和 であったが ここにも 夏 目 はナショナリズムを 指 摘 する 子 どもたちの 想 像 力 の 中 では 自 分 の 手 がなぞる 模 型 の 感 覚 が マンガの 世 界 のリアリティに つながっていた 模 型 づくりは 子 どもの 模 倣 遊 びの 面 白 さが 基 本 だが 時 代 時 代 に 現 実 にあっ た 技 術 の 反 映 でもある ( 中 略 )メカに 対 する 子 どもの 憧 れが 実 在 した 戦 争 メカへの 憧 れにな

7 塚 田 : 文 化 ナショナリズムとしての 戦 艦 大 和 言 説 り 敗 戦 国 少 年 の 複 雑 なプライドを 刺 激 したのである ( 夏 目 1997:61-62 下 線 引 用 者 ) 事 実 当 時 の 週 刊 誌 も 子 供 たちは 大 和 や 武 蔵 のプラモデルで 日 本 にもこんな 軍 艦 があった んだ ということを 誇 りに 思 っているんです ( サンデー 毎 日 1963 年 7 月 28 日 号 :102)というプ ラモデル 問 屋 のコメントを 紹 介 している このように 戦 記 ものブーム の 中 においても 戦 艦 大 和 は 敗 戦 国 少 年 のプライド/アイデ ンティティを 慰 撫 する 文 化 ナショナリズムの 言 説 として 作 用 していたのである 7) (2) 大 和 言 説 の 減 少 60 年 代 後 半 になると 男 の 子 文 化 における 戦 記 ものブーム も 去 り 同 時 に 一 般 的 にも 大 和 に 関 する 言 説 や 表 象 が 少 なくなる 8) その 背 景 には まず 戦 争 体 験 の 風 化 を 指 摘 することができる その 兆 候 はこの 時 期 の 戦 争 の 語 り に 顕 著 にあらわれている 成 田 龍 一 はこの 時 期 に 戦 争 の 語 り が 体 験 の 時 代 から 証 言 の 時 代 へと 移 行 したことを 論 じており( 成 田 2010) また 高 橋 三 郎 は この 時 期 の 戦 記 ものか らは 凄 み すなわち 単 に 戦 争 とは 何 かを 超 えて 人 間 とは 何 かを 考 えさせる そして 筆 者 が 個 人 としてその 苛 酷 な 体 験 を 語 るなかで 読 者 が 感 じるもの ( 高 橋 1988:76)が 失 われていくこと を 指 摘 している しかしながら これまでの 考 察 を 踏 まえるならば この 大 和 言 説 表 象 の 減 少 に 対 して 文 化 ナショナリズムとしての 大 和 の 機 能 不 全 という 解 釈 を 与 えることも 出 来 るだろう すなわ ち 大 和 によってプライドやアイデンティティを 回 復 させる 必 要 が 無 くなった ということであ る 高 度 経 済 成 長 1965 年 から 70 年 までは 11.6 パーセントという 伸 びを 示 していた により 現 実 に 技 術 大 国 化 経 済 大 国 化 する 中 で 人 々は 自 信 を 回 復 する 統 計 数 理 研 究 所 が 行 っている 日 本 人 の 国 民 性 調 査 によれば 日 本 人 は 西 洋 人 とくらべて ひとくちでいえばすぐれていると 思 い ますか それとも 劣 っていると 思 いますか? という 質 問 に 対 し 劣 っている の 割 合 が 減 少 し すぐれている という 回 答 の 割 合 が 増 加 するのがこの 時 期 である 図 表 1 また 1960 年 代 のべストセラーには 日 本 の 美 点 を 再 確 認 し 日 本 および 日 本 人 を 肯 定 していく 内 容 のものが 多 くなっていく( 辻 村 1981:257) 青 木 保 によれば 肯 定 的 特 殊 性 の 認 識 によって 経 済 大 国 の 自 己 確 認 の 追 求 が 行 われるのがこの 時 期 である( 青 木 1990=1999) 大 和 を 召 喚 して ナショナル アイデンティティを 維 持 強 化 する 必 要 など もはや 無 かったのである

8 三 田 社 会 学 第 18 号 (2013) 図 表 1 統 計 数 理 研 究 所 日 本 人 の 国 民 性 調 査 4.70 年 代 の ヤマト (1) 宇 宙 戦 艦 ヤマト さて 戦 艦 大 和 は 1970 年 代 に 新 たな 装 いで 息 を 吹 き 返 すことになる アニメ 宇 宙 戦 艦 ヤ マト シリーズである 9) 日 本 のアニメ 史 およびいわゆる オタク カルチャーにおいても 重 要 な この 作 品 については 周 知 のように 多 くの 作 品 論 が 存 在 する しかしながら 本 稿 では 彼 らの 主 張 の 詳 細 に 立 ち 入 ることや その 正 否 を 判 定 することは 行 わず また 作 品 論 や 内 容 分 析 ではなく ヤマト の 制 作 者 の 意 図 と 受 け 手 の 解 釈 消 費 の 様 相 を 観 察 していく このアニメのストーリーを 要 約 しておこう 舞 台 設 定 は 未 来 の 地 球 地 球 人 は 異 星 人 からの 侵 略 攻 撃 にさらされ 日 夜 落 とされる 遊 星 爆 弾 = 核 兵 器 によって 地 球 全 体 が 放 射 能 で 汚 染 され 地 表 は 死 の 世 界 となっていた 生 き 残 った 人 類 は 放 射 能 汚 染 から 身 を 守 るため 地 下 に 篭 るが 滅 亡 は 時 間 の 問 題 であった そんな 折 に 地 球 を 救 おうとする 別 の 異 星 人 からのメッセージに 従 い 地 球 防 衛 軍 は 第 二 次 世 界 大 戦 のとき 海 中 に 沈 んだ 旧 日 本 海 軍 の 戦 艦 大 和 を 宇 宙 戦 艦 ヤマト とし て 改 造 し 放 射 能 で 汚 染 された 地 球 を 浄 化 し 復 活 させるために 宇 宙 の 彼 方 イスカンダル への 旅 に 出 る それにしても 60 年 代 後 半 にはすでに 機 能 不 全 を 起 こしていたはずの 戦 艦 大 和 が なぜこの 70 年 代 に ヤマト として 召 喚 されねばならなかったのであろうか その 解 答 は プロデューサー である 西 崎 義 展 の 企 画 意 図 に 求 めることが 出 来 る 西 崎 は 高 度 経 済 成 長 ゆえの 閉 塞 感 に 危 機 感 を 表 明 している

9 塚 田 : 文 化 ナショナリズムとしての 戦 艦 大 和 言 説 生 活 の 行 きづまりについて くどくど 説 明 する 必 要 はあるまい 日 本 人 は 驚 異 の 経 済 成 長 をな しとげ 物 質 的 には 豊 かになったが そこには 公 害 があり 物 価 高 があって まだまだ 幸 せとは 言 えないし ことに 精 神 面 となると 産 業 社 会 の 歯 車 となってしまった 個 人 の 孤 立 感 を 救 うすべ もない ( 宇 宙 戦 艦 ヤマト 全 記 録 集 ( 上 ):264) そして 西 崎 は 次 のような 提 言 を 行 う かつて 日 本 人 は 外 国 の 人 から 黄 色 い 猿 とかジャップとかいわれ あなどられてきました しかし 今 はそんなことはほとんどありません 逆 に 日 本 人 の 勤 勉 さや 緻 密 さや 複 雑 さに 民 族 としての 長 所 を 認 め 世 界 全 体 がもっと 幸 せになれるように 指 導 性 を 発 揮 してほしいと 要 望 さ れています 私 は 日 本 人 が このすぐれたところを もう 一 度 再 認 識 し それが 国 際 性 へつな がるように 育 ってほしい と 心 から 思 います 宇 宙 戦 艦 ヤマト は そういう 私 の 強 い 念 願 が フィーリングとなって 形 成 された 作 品 だとも 言 えるのです ( ヤマトよ 永 遠 に パンフレット) すなわち 佐 藤 健 志 が 述 べるように 西 崎 は 宇 宙 戦 艦 ヤマト を 経 済 大 国 化 ゆえの 日 本 社 会 の 閉 塞 した 状 況 を 日 本 人 が 乗 り 越 える 可 能 性 を 示 す 寓 話 として 構 想 したのである( 佐 藤 1992:19) (2) ヤマト と 大 和 椹 木 野 衣 は この 宇 宙 戦 艦 ヤマト が その 設 定 の SF 的 想 像 力 にもかかわらず それはどこ かで 見 るものに かつての 日 米 戦 争 の 記 憶 を 呼 び 覚 まさずにはおかない として いわば 大 和 と ヤマト の 連 続 性 を 指 摘 している 実 際 ヤマト で 劣 勢 に 立 たされた 人 々が 地 下 に 都 市 を 作 り かろうじて 生 き 延 びようとす る 様 は 防 空 壕 に 身 を 潜 めて 空 爆 が 終 わるのをひたすら 待 つ かつての 市 民 の 様 を 思 わせる そ の 頭 上 で 一 面 の 焼 け 野 原 となった 地 表 の 様 子 は アメリカの 戦 闘 爆 撃 機 B29 によって 徹 底 的 に 焼 き 払 われた 首 都 = 東 京 の 記 憶 を 喚 起 するし 次 々に 投 下 される 未 知 の 放 射 能 兵 器 によって 廃 墟 と なった 地 球 は ほかでもないヒロシマ ナガサキを 直 接 想 起 させる また 物 語 の 随 所 で 絶 体 絶 命 の 状 況 に 追 いやられた 人 物 は しばしば 唐 突 に 自 爆 攻 撃 を 敢 行 する そもそも 地 球 人 たち が 生 存 を 掛 けて 銀 河 へと 送 り 出 す 宇 宙 戦 艦 が かつて 日 本 海 軍 の 最 後 の 希 望 と 呼 ばれた 戦 艦 大 和 の 改 造 に 基 づくとなると 事 は 偶 然 ではあり 得 ない 明 らかにこの 物 語 は かつての 日 米 戦 争 を 下 敷 きにしているのだ ( 椹 木 2005: ) 実 際 監 督 原 作 を 担 当 した 松 本 零 士 にとって この ヤマト はやはり 戦 艦 大 和 の 復 活 で なければならなかったのである それは 松 本 の 敗 戦 体 験 に 由 来 している

10 三 田 社 会 学 第 18 号 (2013) ( 戦 後 ) 家 族 で 九 州 に 移 ったんですが それからは 敗 戦 国 の 暮 らしというものが どんなにみ じめなものになるかということを まざまざと 感 じることになりました やはり 占 領 軍 にこびる 人 間 とこびない 人 間 の 二 つに 分 かれるんですね 私 はまだ 幼 かったですが こびることはしませ んでした アメリカ 兵 が 投 げるキャンディなどは 踏 み 潰 して 歩 いていました むこうとしてみれ ば 好 意 からのことで ひとりひとりのアメリカ 人 に 対 してはなんの 憎 しみもないんですが 全 体 としてみればむざむざと 施 しはうけないぞ という 気 概 がありました しかし 実 際 にそういっ た 混 迷 の 時 代 に 身 をおいたということは 非 常 に 貴 重 な 体 験 をできたということで 作 品 を 描 く うえで 大 変 役 にたっていますね ( 別 冊 歴 史 読 本 呉 江 田 島 歴 史 読 本 :13 14) また 松 本 は 大 和 への 思 いをこう 語 っている 空 爆 を 受 けて 敗 戦 を 迎 え 戦 後 進 駐 軍 がやっ て 来 た その 大 混 乱 期 を 生 きた 文 字 通 り 亡 国 の 民 となった 日 本 人 ですが 大 和 のような 世 界 に 誇 れる 科 学 技 術 の 結 晶 のような 巨 大 戦 艦 を 造 ったという 事 実 が 民 族 としての 自 信 のようなものとし て 日 々の 拠 り 所 になったのではないでしょうか (Gakken Mook 戦 艦 大 和 の 真 実 :7) しかしながら ヤマト に 先 の 戦 争 の 影 を 読 み 込 む 解 釈 は 他 でもない 吉 田 満 によって 否 定 されている 吉 田 は 宇 宙 戦 艦 ヤマト を 観 て 三 十 三 年 前 の 特 攻 隊 を 思 い 出 した との 新 聞 投 書 を 挙 げ それに 対 し 心 配 は 無 用 としてこう 論 じる ここ( 引 用 者 注 : 宇 宙 戦 艦 ヤマト )で 演 じられているのは いうまでもなく 人 間 が 歴 史 の 中 で 飽 きずにくり 返 してきた 醜 悪 な 凄 絶 な 戦 争 ではなくて 架 空 の SF 茶 番 劇 に 過 ぎない 戦 うことを 強 いられた 人 間 の 救 いようのない 苦 悶 自 己 犠 牲 を 覚 悟 するまでの 生 々しい 憤 りは その 片 影 もない 戦 場 におもむくものが 断 念 しなければならない 愛 の 深 さ 別 離 の 耐 え 難 さは この 映 画 をしばしばいろどるラブシーンのトーンとは まるでかけ 離 れた 世 界 である 幸 いにも この 点 でこそ 大 和 と ヤマト は 決 定 的 に 異 質 であり 子 供 たちの 胸 に 高 鳴 る 鼓 動 ほほ を 伝 わる 涙 は 特 攻 隊 員 の 空 しい 死 とは 何 のかかわりもない 無 邪 気 な 透 明 な 感 傷 なのである ( 宇 宙 戦 艦 ヤマト の 世 代 文 藝 春 秋 1978 年 11 月 号 :218) 実 際 ヤマト に 熱 狂 したファンたちも 先 の 戦 争 を 重 ねてはいなかった ヤマト プロデ ューサーの 西 崎 は ヤマト ファン クラブのメンバーから 作 品 がヒットした 要 因 を 聞 き 取 り こ う 述 べている 例 えば 宇 宙 戦 艦 ヤマト のメカニックな 部 分 がいいとか 音 楽 がいい ドラマ がいい あるいはアクションがいいと いろいろおっしゃいますが ファン クラブの 方 々に 聞 い てみますと 一 口 では 言 えない そういったものすべてが 総 合 されたような 一 つの 匂 いというか フィーリングのようなものの 魅 力 だとおっしゃいますね ( キネマ 旬 報 1977 年 9 月 下 旬 号 :132) また 当 時 のファン 向 けの 書 籍 を 調 査 した 佐 野 明 子 によれば 作 品 中 のさまざまな SF メカやキャ ラクター 設 定 がおもに 紙 面 を 埋 めており ファンタジーではなく 現 実 にあった 戦 争 関 連 の 記 事 は 認 められないという( 佐 野 2009:294) ヤマト ファンたちは 作 品 の 関 連 情 報 を 収 集 して 楽 しむ

11 塚 田 : 文 化 ナショナリズムとしての 戦 艦 大 和 言 説 あるいは 二 次 創 作 を 行 う オタク 的 な 消 費 を 始 めていたのである 10) すなわち 夏 目 房 之 介 が 述 べるように 戦 艦 大 和 を 改 造 したカタカナのヤマトは 第 二 次 世 界 大 戦 の 戦 争 体 験 を 想 起 させる 実 名 性 であるよりも むしろ 遠 い 歴 史 の 彼 方 から 投 影 された 幻 のよ うに 抽 象 化 された 悲 劇 の 象 徴 として 若 いファンたちに 受 けとられた ( 夏 目 1997:111)ので ある ここでは ヤマト に 敗 戦 体 験 を 投 影 する 松 本 と ファンたちの 受 容 消 費 の 間 に 明 らかな 齟 齬 が 起 こっている ここに 於 いて 戦 争 体 験 や 敗 戦 と 強 く 規 定 し 合 っていた 60 年 代 まで の 大 和 から 先 の 戦 争 が 漂 白 された ヤマト への 転 回 が 生 じているのである この 先 の 戦 争 の 漂 白 という 状 況 は このアニメに 限 ったものではない それは 例 えば 同 じ 70 年 代 における 海 軍 マネジメントの 研 究 といった 大 日 本 帝 国 海 軍 の 組 織 や 作 戦 を 組 織 論 や 経 営 論 として 解 釈 するビジネス 書 の 出 現 ( 吉 田 1995=2005)からも 指 摘 できる (3)ナショナル アイデンティティの 安 定 では この 大 和 から ヤマト への 転 回 を 可 能 たらしめた 社 会 的 条 件 とは 何 であろうか 本 稿 では その 解 答 を 前 述 の 戦 争 体 験 の 風 化 の 他 に ナショナル アイデンティティの 安 定 に も 見 出 す 先 にも 言 及 した 日 本 人 の 国 民 性 調 査 によると 70 年 代 を 通 して 日 本 人 は 西 洋 人 とくらべ て ひとくちでいえばすぐれていると 思 いますか それとも 劣 っていると 思 いますか? という 質 問 に 対 し すぐれている という 回 答 の 割 合 は 高 いまま 劣 っている の 割 合 は 低 いまま 推 移 し ており 同 様 に NHK 放 送 文 化 研 究 所 による 日 本 人 の 意 識 調 査 においても 日 本 は 一 流 国 だ 日 本 人 は 他 の 国 民 に 比 べて きわめてすぐれた 素 質 をもっている という 項 目 に 対 し そう 思 う と 回 答 する 割 合 は 70 年 代 から 80 年 代 半 ばにかけて 安 定 して 高 い 割 合 を 示 しており また 今 でも 日 本 は 外 国 から 見 習 うべきことが 多 い という 項 目 に 対 し そう 思 う と 回 答 する 割 合 も 安 定 して 低 い 割 合 を 示 している 図 表 2 図 表 2 NHK 放 送 文 化 研 究 所 現 代 日 本 人 の 意 識 構 造 [ 第 七 版 ] :

12 三 田 社 会 学 第 18 号 (2013) このナショナル アイデンティティの 高 い 安 定 により もはや 大 和 はナショナル アイデン ティティの 拠 り 所 としての 機 能 を 完 全 に 失 い 悲 劇 の 抽 象 化 や 西 崎 の 企 画 意 図 とも 食 い 違 うか たちでの 無 邪 気 な ヤマト の 消 費 が 可 能 になったのである 5.80 年 代 以 降 の 大 和 /ヤマト/やまと (1) 戦 艦 大 和 の 探 索 吉 田 裕 は 80 年 代 に 戦 争 に 関 する 侵 略 性 や 加 害 性 に 関 する 認 識 が 増 したことなどを 挙 げ ダブ ル スタンダードの 動 揺 を 指 摘 している( 吉 田 1995=2005) さらに 日 本 人 の 自 信 やナショナ ル アイデンティティが 揺 らぎを 見 せ 始 めるのもこの 時 期 である 図 表 1 図 表 2 このような 社 会 状 況 と 同 時 期 に 新 たに 浮 上 してくる 海 底 の 戦 艦 大 和 の 探 索 という 言 説 11) との 関 係 の 必 然 性 を 推 察 することが 出 来 る 先 に 指 摘 しておいたように 大 和 の 物 語 には 自 己 完 結 的 な 性 格 が 纏 わりついていたが この 海 底 の 戦 艦 大 和 の 探 索 という 物 語 は 敵 の 顔 は 勿 論 のこと 加 害 者 / 被 害 者 責 任 あるいは 対 外 関 係 などは 一 切 介 在 する 余 地 がない 純 粋 に 自 己 完 結 的 な 物 語 である すなわち 海 底 の 戦 艦 大 和 の 探 索 は 自 己 完 結 的 で 内 向 きの 態 度 のひとつの 極 点 なのである こうして 60 年 代 後 半 から 70 年 代 において 機 能 不 全 を 起 こしていた 文 化 ナショナリズムとして の 大 和 言 説 は 戦 争 観 やナショナル アイデンティティが 揺 らぐ 80 年 代 において 50 年 代 か ら 60 年 代 とは 異 なるかたちで 自 己 完 結 的 な 物 語 として 再 び 欲 望 されるのである (2) 欲 望 される やまと 続 く 80 年 代 後 半 から 90 年 代 にかけての 大 和 表 象 で 注 目 すべきなのは かわぐちかいじの 漫 画 沈 黙 の 艦 隊 (1988~1996 年 モーニング 連 載 )である ストーリーを 要 約 しておこう 日 米 共 同 で 極 秘 に 建 造 された 原 子 力 潜 水 艦 シーバット の 試 験 航 海 を 行 っていた 海 上 自 衛 隊 の 海 江 田 四 郎 二 等 海 佐 ら 乗 組 員 が 突 如 艦 内 で 反 乱 をおこし 以 降 海 江 田 を 元 首 とする 独 立 戦 闘 国 家 やまと を 名 乗 る 危 険 な 核 テロリストとして 抹 殺 を 図 ろうと するアメリカやソ 連 に やまと は 海 江 田 の 天 才 的 な 操 艦 術 と 原 潜 の 優 れた 性 能 を 武 器 として 対 抗 していく さて この 漫 画 は 1989 年 のあの 時 期 というのは 世 界 では 冷 戦 が 終 結 しつつあって じゃあ 冷 戦 が 終 わったらどうなるの? 日 本 はどうするの? っていう 不 安 感 があった 特 に 日 本 とアメ リカの 今 後 の 距 離 感 がよくわからないという 感 覚 があった で 自 分 もこの 不 安 感 を 解 消 したいな って 思 いがあって それで 沈 黙 の 艦 隊 を 描 けば なんとなく 日 本 と 世 界 特 にアメリカとの 距 離 感 が 具 体 的 に 自 分 のなかで 組 み 立 てられるだろうと 思 ったんです ( 別 冊 宝 島 1679 僕 たちの 好 きなかわぐちかいじ :22)とかわぐち 自 身 が 述 べているように 冷 戦 体 制 の 崩 壊 への 不 安 と ナ ショナル アイデンティティの 動 揺 を 背 景 として 描 かれている その 意 味 で かわぐちにとって

13 塚 田 : 文 化 ナショナリズムとしての 戦 艦 大 和 言 説 やまと は 明 らかに 文 化 ナショナリズムとしての 戦 艦 大 和 の 変 奏 である そしてこの 沈 黙 の 艦 隊 は 高 い 人 気 を 博 すことになるが そのポピュラリティの 背 景 を 理 解 す るために 現 在 史 のシミュレーション 漫 画 でもあるこのテクストを 同 じく 90 年 代 に 数 多 く 書 かれ 読 まれた 歴 史 シミュレーション 小 説 の 文 脈 に 置 いてみることにしよう 12) それら 歴 史 シミュレーシ ョン 小 説 の 殆 どは 卓 越 した 指 導 者 と 超 兵 器 により 架 空 の 第 二 次 世 界 大 戦 が 日 本 の 勝 利 に 導 かれ るか あるいは 現 実 の 日 本 が 陥 った 破 滅 を 回 避 するという 歴 史 的 事 実 を 反 転 させた 形 式 を 採 って いるが そこに 山 家 (2012)は 歴 史 修 正 主 義 的 な 欲 望 との 随 伴 を 指 摘 している そしてそれら 歴 史 シミュレーション 小 説 と 自 虐 史 観 の 修 正 は 共 に 対 米 従 属 的 な 戦 後 アメリカニズムに 染 め 上 げられた 戦 後 である 冷 戦 体 制 を 超 克 し 90 年 代 の 日 本 が 直 面 していた 国 内 外 の 経 済 的 政 治 的 苦 境 を 克 服 できるように 国 家 再 編 をおこなおうという 企 てと 結 び 付 いた 記 憶 政 治 的 実 践 であるとい う( 山 家 2012:144) すなわち 大 和 の 変 奏 としての やまと は こうした 冷 戦 体 制 の 崩 壊 によるナショナル ア イデンティティの 揺 らぎゆえに 創 作 され また 90 年 代 の 社 会 から 欲 望 され 文 化 ナショナリズムの 言 説 として 作 用 していくのである 6.おわりに 本 稿 では 戦 艦 大 和 言 説 表 象 の 受 容 消 費 を 歴 史 的 に 追 尾 し その 文 化 ナショナリズムと しての 作 用 機 能 ( 不 全 )の 様 相 の 変 遷 を 記 述 してきた その 様 相 の 変 遷 と 強 く 規 定 し 合 ってきた ものは 経 済 変 動 に 伴 う 国 民 の 自 信 の 浮 き 沈 み 及 び 戦 後 日 本 の 戦 争 観 であった 吉 野 (1997)が 批 判 していたように 日 本 のナショナリズム 研 究 は ポピュラー 文 化 やサブカル チャーといった 人 々の 日 常 意 識 の 水 準 でのナショナリズムの 受 容 消 費 について 不 十 分 な 分 析 し かしてこなかったことを 鑑 みるに 本 稿 の 作 業 は 一 定 の 価 値 があると 言 えるだろう もちろん 残 された 課 題 も 多 い 本 稿 では 膨 大 な 大 和 言 説 表 象 のごく 一 端 を 扱 ったにすぎ ず 2000 年 代 以 降 の 現 在 の 分 析 も 行 われていない 13) また 本 稿 では 言 説 として 扱 ってき たが 各 メディア( 文 学 映 画 アニメ)による 差 異 を 検 討 する メディア 論 的 な 分 析 も 必 要 であ ろうし 精 緻 な 受 け 手 分 析 も 必 要 である 14) しかしながら 紙 幅 は 既 に 尽 きた それらは 別 稿 にお いて 考 究 することにしよう 付 記 本 稿 は 第 82 回 日 本 社 会 学 会 大 会 におけるポスターセッション 戦 艦 大 和 の 表 象 文 化 と 日 本 社 会 (2009 年 10 月 於 立 教 大 学 ) 第 58 回 関 東 社 会 学 会 大 会 における 一 般 報 告 戦 艦 大 和 のイメージ 変 容 と 戦 後 日 本 の 戦 争 感 (2010 年 6 月 於 中 央 大 学 ) およびカルチュラル タイフーン 2012 におけるパネル 報 告 戦 艦 大 和 ノ 表 象 (2012 年 7 月 於 広 島 女 学 院 大 学 )に 基 づくものである

14 三 田 社 会 学 第 18 号 (2013) 注 1) 言 説 の 歴 史 社 会 学 の 実 践 例 としては 赤 川 (2010)がある 2) 2000 年 以 降 の 現 在 における 戦 争 観 やナショナリズム および 戦 艦 大 和 に 関 する 言 説 の 有 り 様 いかな るエピステーメーに 浸 されていた(る)か は いまだ 正 確 に 捉 えられないからである 3) 以 下 本 節 の 記 述 は 平 間 編 (2003)を 参 照 している 4) たとえば 江 藤 淳 は 私 はこの 大 和 の 文 体 に 接 するたびに 叙 述 されている 事 実 の 悲 劇 的 な 性 格 と 同 時 に この 文 体 そのものが 内 包 する 悲 劇 性 に 対 して ちょっと 名 状 しようのない 痛 切 な 哀 切 というんじゃな いんです 痛 切 な 感 動 を 覚 えるんです ( 吉 田 江 藤 1975:51)と 述 べている 5) なお 福 間 良 明 は 2005 年 に 公 開 された 映 画 男 たちの 大 和 について 敵 の 顔 の 不 在 を 指 摘 している( 福 間 2009) 6) 戦 記 ものブーム の 内 実 を 詳 細 に 分 析 した 研 究 として 伊 藤 (2004) 高 橋 (2004)がある 7) 論 者 は このようなポピュラーカルチャーに 宿 る 戦 争 意 識 の 有 り 様 を 戦 争 感 と 呼 んだことがある( 塚 田 2012) 8) 大 宅 壮 一 文 庫 雑 誌 記 事 索 引 検 索 の 結 果 および 高 橋 三 郎 による 昭 和 20~30 年 代 に 発 表 された 戦 記 もの の 一 覧 表 ( 高 橋 1988: )に 基 づく 9) 1974 年 にテレビアニメが 放 送 され 劇 場 版 としては 宇 宙 戦 艦 ヤマト (1977 年 ) さらば 宇 宙 戦 艦 ヤマト (1978 年 ) ヤマトよ 永 遠 に (1980 年 ) 宇 宙 戦 艦 ヤマト 完 結 篇 ( 1983 年 )がある 10) このあたりの 状 況 は 宇 宙 戦 艦 ヤマト に 泣 いた 子 どもたち 高 山 英 男 一 〇 代 文 化 としての ヤマト 現 象 を 探 る ( 朝 日 ジャーナル 1978 年 10 月 27 日 号 )に 詳 しい なお おたく 的 消 費 に 関 しては 大 塚 (1989)を 参 照 のこと 11) その 代 表 的 なものは 1980 年 に 行 われ その 経 過 が NHK 特 集 戦 艦 大 和 探 索 として 放 送 された 三 井 (1982) であったり 角 川 春 樹 辺 見 じゅんによる 1985 年 の 探 索 ( 辺 見 原 2004)である 雑 誌 記 事 では 例 えば 35 年 ぶりに 確 認 沈 没 地 点 は 北 緯 30 度 41 分 東 経 128 度 4 分 2 つに 折 れ 砂 に 埋 もれた 戦 艦 大 和 を 発 見! 週 刊 プレイボーイ 1980 年 8 月 31 日 号 鎮 魂 とロマン 戦 艦 大 和 探 索 100 日 のすべて 週 刊 読 売 1985 年 9 月 8 日 号 など 12) なお かわぐちは 後 に ジパング (2000~2009 年 モーニング 連 載 )において アジア 太 平 洋 戦 争 を シミュレーションしてみせている 13) 大 和 表 象 の 現 在 を 分 析 したものとして 山 里 (2011)がある 14) こうした 試 みの 好 例 として 福 間 (2006)がある 参 考 文 献 青 木 保.1990=1999. 日 本 文 化 論 の 変 容 中 公 文 庫. 赤 川 学 構 築 主 義 を 再 構 築 する 勁 草 書 房. 伊 藤 公 雄 戦 後 男 の 子 文 化 のなかの 戦 争 中 久 郎 編 戦 後 日 本 のなかの 戦 争 世 界 思 想 社 : NHK 放 送 文 化 研 究 所 編 現 代 日 本 人 の 意 識 構 造 [ 第 七 版 ] NHK 出 版. 大 塚 英 志 物 語 消 費 論 新 曜 社. 小 熊 英 二 民 主 と 愛 国 新 曜 社. 佐 藤 健 志 ゴジラとヤマトと 民 主 主 義 文 藝 春 秋. 佐 野 明 子 戦 艦 大 和 イメージの 転 回 奥 村 賢 編 映 画 と 戦 争 森 話 社 : 椹 木 野 衣 スーパーフラットという 戦 場 で 村 上 隆 編 著 リトルボーイ 爆 発 する 日 本 のサブカルチャー アート ジャパン ソサエティー:

15 塚 田 : 文 化 ナショナリズムとしての 戦 艦 大 和 言 説 高 橋 三 郎 戦 記 もの を 読 む アカデミア 出 版. 高 橋 由 典 一 九 六 〇 年 代 少 年 週 刊 誌 における 戦 争 中 久 郎 編 戦 後 日 本 のなかの 戦 争 世 界 思 想 社 : 竹 西 寛 子 往 還 の 記 筑 摩 書 房. 塚 田 修 一 ポップな 戦 争 野 上 元 福 間 良 明 編 著 戦 争 社 会 学 ブックガイド 創 元 社 : 辻 村 明 戦 後 日 本 の 大 衆 心 理 東 京 大 学 出 版 会. 永 沢 道 雄.2007=2012. 戦 艦 大 和 と 日 本 人 光 人 社. 夏 目 房 之 介 マンガと 戦 争 講 談 社 現 代 新 書. 成 田 龍 一 戦 争 体 験 の 戦 後 史 岩 波 書 店. 野 上 元 戦 争 体 験 の 社 会 学 弘 文 堂. 平 間 洋 一 編 戦 艦 大 和 講 談 社 選 書 メチエ. 福 間 良 明 反 戦 のメディア 史 世 界 思 想 社 殉 国 と 反 逆 青 弓 社 男 たちの 大 和 と 感 動 のポリティクス 高 井 昌 史 谷 本 奈 穂 編 メディア 文 化 を 社 会 学 す る 世 界 思 想 社 : 辺 見 じゅん 原 勝 洋 編 戦 艦 大 和 発 見 ハルキ 文 庫. 三 井 俊 二 戦 艦 大 和 発 見 悲 劇 の 航 跡 を 追 って 日 本 放 送 出 版 協 会. 山 家 歩 偽 史 への 意 志 鈴 木 智 之 西 田 善 行 編 著 失 われざる 十 年 の 記 憶 青 弓 社 : 山 里 裕 一 戦 艦 大 和 と 特 撮 愛 高 井 昌 史 編 反 戦 と 好 戦 のポピュラー カルチャー 人 文 書 院 : 吉 田 満 江 藤 淳 対 談 : 大 和 以 後 三 十 年 季 刊 藝 術 第 32 号. 吉 田 裕.1995=2005. 日 本 人 の 戦 争 観 岩 波 現 代 文 庫. 吉 野 耕 作 文 化 ナショナリズムの 社 会 学 名 古 屋 大 学 出 版 会. (つかだ しゅういち 東 京 都 市 大 学 非 常 勤 講 師 )

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1 独 立 行 政 法 人 統 計 センター( 法 人 番 号 7011105002089)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 独 立 行 政 法 人 通 則 法 第 52 条 第 3 項 の 規 定 に 基 づき

More information

m07 北見工業大学 様式①

m07 北見工業大学 様式① 国 立 大 学 法 人 北 見 工 業 大 学 ( 法 人 番 号 6460305000387)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 該 法 人 の 主 要 事 業 は 教 育 研 究 事 業 である 役

More information

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc)

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc) (1) 1 ア 調 査 すべき の 手 法 情 報 できる 主 要 な 眺 望 地 点 及 び 主 要 で 身 近 な 視 点 の 状 況 な 実 視 施 点 地 ( 区 点 不 域 のうち 特 周 定 辺 の 多 主 数 の 要 な なものをいう 人 々 眺 望 又 地 は 点 周 ( 辺 の 不 以 住 特 下 民 定 が 同 多 じ ) 数 の する 人 及 々が 場 び 所 対 利 で 象

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36 独 立 行 政 法 人 駐 留 軍 等 労 働 者 労 務 管 理 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 検 証 結 果 理 事 長 は 今 中 期 計 画 に 掲 げた 新 たな 要

More information

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか 平 成 23 年 度 自 己 報 告 書 1 理 念 目 的 (1) 大 学 学 部 研 究 科 等 の 理 念 目 的 は 適 切 に 設 定 されているか 平 成 19 年 6 月 に の 目 標 として 大 学 の 発 展 に 貢 献 する 力 のある 組 織 とい う 共 通 の 目 標 を 掲 げ この 目 標 を 常 に 念 頭 に 置 きながら 日 々の 業 務 に 当 たっている さらに

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6 様 式 租 税 特 別 措 置 等 に 係 る 政 策 の 事 前 評 価 書 1 政 策 評 価 の 対 象 とした 産 業 活 力 の 再 生 及 び 産 業 活 動 の 革 新 に 関 する 特 別 措 置 法 に 基 づく 登 録 免 租 税 特 別 措 置 等 の 名 称 許 税 の 特 例 措 置 の 延 長 ( 国 税 32)( 登 録 免 許 税 : 外 ) 2 要 望 の 内 容

More information

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 論 点 と 意 見 について ( 概 要 ) 神 奈 川 県 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 検 討 会 議 について 1 テーマ 地 方 公 務 員 制 度 改 革 ( 総 務 省 地 方 公 務 員 の 労 使 関 係 制 度 に 係 る 基 本 的 な 考 え 方 )の 課 題 の 整

More information

18 国立高等専門学校機構

18 国立高等専門学校機構 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 独 立 行 政 法 人 国 立 高 等 専 門 学 校 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 当 機 構 役 員 給 与 規 則 で 文 部 科

More information

192 1925 193 1935 194 1945 195 1955 196 1965 197 1975 198 1985 199 1995 2 25 21 215 22 225 23 235 24 245 25 255 26 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人

192 1925 193 1935 194 1945 195 1955 196 1965 197 1975 198 1985 199 1995 2 25 21 215 22 225 23 235 24 245 25 255 26 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人 北 海 道 人 口 ビジョン 骨 子 全 体 構 成 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人 口 動 向 分 析 (1) 時 系 列 による 人 口 動 向 分 析 1 年 齢 3 区 分 別 人 口 の 推 移 と 将 来 推 計 2 自 然 増 減 ( 出 生 死 亡 )の 推 移 (ⅰ) 出 生 数 死 亡 数 の 推 移 (ⅱ) 出 生 数 合 計 特 殊 出 生 率 の 推 移 3 社 会

More information

untitled

untitled 1 人 事 異 動 表 発 令 年 月 日 平 成 17 年 4 月 1 日 部 長 級 区 長 発 令 発 令 権 者 中 野 区 長 田 中 大 輔 発 令 氏 名 旧 備 考 区 長 室 長 寺 部 守 芳 区 民 生 活 部 ごみ 減 量 清 掃 事 業 担 当 参 事 総 務 部 未 収 金 対 策 担 当 参 事 ( 総 務 部 長 石 神 正 義 兼 務 ) 区 民 生 活

More information

長崎市民間建築物耐震化推進事業の概要

長崎市民間建築物耐震化推進事業の概要 平 成 27 年 度 版 お 問 合 せ 先 長 崎 市 建 築 指 導 課 指 導 係 電 話 095-829-74 要 緊 急 安 全 確 認 大 規 模 建 築 物 に 対 する 助 成 事 業 の 概 要 平 成 25 年 月 25 日 に 施 行 された 改 正 耐 震 改 修 促 進 法 により 一 定 規 模 以 上 の 大 規 模 建 築 物 について 耐 震 診 断 の 実 施 と

More information

公表表紙

公表表紙 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 の 役 の 報 酬 給 与 等 について 国 立 大 学 法 人 等 の 役 員 の 報 酬 等 及 び の 給 与 の 水 準 の 公 表 方 法 等 について(ガイドライン) ( 平 成 17 年 2 月 7 日, 総 務 大 臣 策 定 )に 基 づく 公 表 平 成 26 年 9 月 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 国 立 大 学 法 人 山

More information

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について 平 成 25 年 度 独 立 行 政 法 日 本 学 生 支 援 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 日 本 学 生 支 援 機 構 は 奨 学 金 貸 与 事 業 留 学 生 支 援

More information

平 政 種 郵 便 物 認 可 信 無 埋 般 触 機 可 能 面 幅 繋 待 道 口 ギ 握 定 友 共 感 現 揺 ぶ 趣 志 向 析 展 揺 ぶ 始 博 爆 博 ネ 無 料 ゾ 閉 鎖 室 建 物 空 移 = ゴ 続 難 夢 室 校 病 院 東 六 木 降 湾 ガ 熱 狂 渦 巻 6 員 録

平 政 種 郵 便 物 認 可 信 無 埋 般 触 機 可 能 面 幅 繋 待 道 口 ギ 握 定 友 共 感 現 揺 ぶ 趣 志 向 析 展 揺 ぶ 始 博 爆 博 ネ 無 料 ゾ 閉 鎖 室 建 物 空 移 = ゴ 続 難 夢 室 校 病 院 東 六 木 降 湾 ガ 熱 狂 渦 巻 6 員 録 平 政 種 郵 便 物 認 可 連 載 誘 致 紹 介 電 沖 縄 落 戻 背 景 説 西 南 沖 縄 美 素 晴 ゴ 礁 起 伏 富 形 然 恵 6 平 太 求 先 寒 ピ 下 依 存 球 バ ァ 続 春 軍 崎 移 苦 境 直 面 千 ァ 幅 太 統 頼 呼 模 風 媚 豊 遺 産 紀 6 紀 拠 豪 族 墓 掘 井 戸 深 遺 跡 実 際 十 切 モ 隠 計 認 獲 ギ 応 述 対 青 先 候

More information

Microsoft Word - 19年度(行情)答申第081号.doc

Microsoft Word - 19年度(行情)答申第081号.doc 諮 問 庁 : 防 衛 大 臣 諮 問 日 : 平 成 19 年 4 月 18 日 ( 平 成 19 年 ( 行 情 ) 諮 問 第 182 号 ) 答 申 日 : 平 成 19 年 6 月 1 日 ( 平 成 19 年 度 ( 行 情 ) 答 申 第 81 号 ) 事 件 名 : 海 上 における 警 備 行 動 ( 領 水 内 潜 没 航 行 潜 水 艦 ) 等 の 経 過 概 要 及 び 所

More information

47 高 校 講 座 モ オ モ 圏 比 較 危 述 覚 普 第 章 : 活

47 高 校 講 座 モ オ モ 圏 比 較 危 述 覚 普 第 章 : 活 46 高 校 講 座 モ オ モ 型 新 古 前 材 広 前 半 筆 覚 推 追 求 従 推 流 丁 寧 追 次 ぞ 押 捉 筆 析 構 造 後 半 始 旧 友 賀 状 転 例 図 察 深 成 子 親 友 先 周 々 方 身 選 成 長 偏 覚 性 直 今 作 エ 解 深 講 師 吉 田 光 ポイ 空 虚 二 第 二 1 2 3 第 1 好 2 3 第 章 : 活 第 章 : 活 47 高 校 講

More information

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 例 規 整 備 * 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 例 規 整 備 公 布 年 月 日 番 号 平 成 24 年

More information

目 標 を 達 成 するための 指 標 第 4 章 計 画 における 環 境 施 策 世 界 遺 産 への 登 録 早 期 登 録 の 実 現 史 跡 の 公 有 地 化 平 成 27 年 度 (2015 年 度 )までに 235,022.30m 2 施 策 の 体 系 1 歴 史 的 遺 産 とこ

目 標 を 達 成 するための 指 標 第 4 章 計 画 における 環 境 施 策 世 界 遺 産 への 登 録 早 期 登 録 の 実 現 史 跡 の 公 有 地 化 平 成 27 年 度 (2015 年 度 )までに 235,022.30m 2 施 策 の 体 系 1 歴 史 的 遺 産 とこ Ⅲ 歴 史 的 文 化 的 環 境 の 確 保 古 都 鎌 倉 の 歴 史 的 遺 産 を 保 全 活 用 し 世 界 遺 産 に 登 録 されることをめざしま 現 状 と 課 題 わが 国 初 めての 武 家 政 権 が 誕 生 した 本 市 南 東 部 は 三 方 を 山 に 囲 まれ 南 に 相 模 湾 を 望 む 特 徴 ある 地 形 をしており この 地 形 を 生 かした 独 自 の 都

More information

ていることから それに 先 行 する 形 で 下 請 業 者 についても 対 策 を 講 じることとしまし た 本 県 としましては それまでの 間 に 未 加 入 の 建 設 業 者 に 加 入 していただきますよう 28 年 4 月 から 実 施 することとしました 問 6 公 共 工 事 の

ていることから それに 先 行 する 形 で 下 請 業 者 についても 対 策 を 講 じることとしまし た 本 県 としましては それまでの 間 に 未 加 入 の 建 設 業 者 に 加 入 していただきますよう 28 年 4 月 から 実 施 することとしました 問 6 公 共 工 事 の 3 月 1 日 ( 火 )HP 公 表 基 本 関 係 社 会 保 険 等 未 加 入 対 策 に 関 する 想 定 問 答 問 1 社 会 保 険 等 とは 何 か 社 会 保 険 ( 健 康 保 険 及 び 厚 生 年 金 保 険 )と 労 働 保 険 ( 雇 用 保 険 )を 指 します 問 2 どのような 場 合 でも 元 請 と 未 加 入 業 者 との 一 次 下 請 契 約 が 禁 止

More information

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~ 第 2 回 社 会 保 険 料 労 働 保 険 料 の 賦 課 対 象 となる 報 酬 等 の 範 囲 に 関 する 検 討 会 平 成 24 年 9 月 20 日 資 料 1 通 勤 手 当 について 1 これまでの 通 勤 に 要 する 費 用 に 関 する 考 え 方 では 通 勤 手 当 の 金 額 が 実 費 弁 償 的 に 算 定 される 場 合 でも それは 通 常 使 用 者 が 負

More information

4 教 科 に 関 する 調 査 結 果 の 概 況 校 種 学 年 小 学 校 2 年 生 3 年 生 4 年 生 5 年 生 6 年 生 教 科 平 均 到 達 度 目 標 値 差 達 成 率 国 語 77.8% 68.9% 8.9% 79.3% 算 数 92.0% 76.7% 15.3% 94

4 教 科 に 関 する 調 査 結 果 の 概 況 校 種 学 年 小 学 校 2 年 生 3 年 生 4 年 生 5 年 生 6 年 生 教 科 平 均 到 達 度 目 標 値 差 達 成 率 国 語 77.8% 68.9% 8.9% 79.3% 算 数 92.0% 76.7% 15.3% 94 4 教 科 に 関 する 調 査 結 果 の 概 況 校 種 学 年 小 学 校 2 年 生 3 年 生 4 年 生 5 年 生 6 年 生 教 科 平 均 到 達 度 目 標 値 差 達 成 率 国 語 77.8% 68.9% 8.9% 79.3% 算 数 92.0% 76.7% 15.3% 94.3% 国 語 84.7% 73.9% 10.8% 79.0% 算 数 87.7% 74.3% 13.4%

More information

https://www.takara-dic-net.jp/xeditor_ne/xeditor_web/html_gene.

https://www.takara-dic-net.jp/xeditor_ne/xeditor_web/html_gene. 平 成 23 年 3 月 期 第 1 四 半 期 決 算 短 信 日 本 基 準 ( 連 結 ) 平 成 22 年 8 月 11 日 上 場 会 社 名 松 井 建 設 株 式 会 社 上 場 取 引 所 東 コ ー ド 番 号 1810 URL http://www.matsui-ken.co.jp/ 代 表 者 ( 役 職 名 ) 取 締 役 社 長 ( 氏 名 ) 松 井 隆 弘 ( 役 職

More information

Microsoft PowerPoint - 経営事項審査.ppt

Microsoft PowerPoint - 経営事項審査.ppt 経 営 事 項 審 査 建 設 業 を 取 り 巻 く 環 境 工 事 不 足 は 深 刻 化 しており 建 設 業 者 の 統 廃 合 も 活 発 化 している 中 選 ばれる 企 業 となる 事 が 生 き 残 りをかけた 最 重 要 課 題 といえる 選 ばれる 企 業 の 指 標 となるものが 経 営 事 項 審 査 であり この 評 点 はインターネット 等 にて 公 開 されている 事

More information

●幼児教育振興法案

●幼児教育振興法案 第 一 九 〇 回 衆 第 五 〇 号 幼 児 教 育 振 興 法 案 目 次 前 文 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 八 条 ) 第 二 章 幼 児 教 育 振 興 基 本 方 針 等 ( 第 九 条 第 十 条 ) 第 三 章 基 本 的 施 策 ( 第 十 一 条 - 第 十 七 条 ) 附 則 幼 児 期 において 人 は その 保 護 者 や 周 囲 の 大 人 との 愛 情

More information

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 清 瀬 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (25 年 度 末 ) 25 年 度 千 74,247 27,195,534 A 768,602 千 4,616,550 B 千 17.0 B/A 昨 年 度 の 件 費 率 17.3

More information

12 大 都 市 の 人 口 と 従 業 者 数 12 大 都 市 は 全 国 の 人 口 の 約 2 割 従 業 者 数 の 約 3 割 を 占 める 12 大 都 市 の 事 業 所 数 従 業 者 数 及 び 人 口 は 表 1 のとおりです これらの 12 大 都 市 を 合 わせると 全

12 大 都 市 の 人 口 と 従 業 者 数 12 大 都 市 は 全 国 の 人 口 の 約 2 割 従 業 者 数 の 約 3 割 を 占 める 12 大 都 市 の 事 業 所 数 従 業 者 数 及 び 人 口 は 表 1 のとおりです これらの 12 大 都 市 を 合 わせると 全 はははは 平 成 25 年 12 月 3 日 平 成 26 年 2 月 26 日 改 訂 統 計 トピックスNo.75 経 済 センサスでみる12 大 都 市 の 産 業 特 性 と 主 要 産 業 - 平 成 24 年 経 済 センサス 活 動 調 査 の 分 析 事 例 2 地 域 分 析 - 経 済 センサスは 我 が 国 の 事 業 所 及 び 企 業 の 経 済 活 動 の 状 態 を 全

More information

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている.

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている. 別 紙 高 山 村 の 給 与 定 員 管 理 等 について 総 括 () 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (26 年 月 日 ) A B B/A 24 年 度 の 件 費 率 年 度 千 千 千 2,9 2,64,628 6,8 467,928 8. 2.4 (2) 職 員 給 与 費

More information

<3034204832358EE597768E968BC688EA97972D372E786477>

<3034204832358EE597768E968BC688EA97972D372E786477> (2) 生 活 再 建 支 援 プロジェクト 全 県 民 が 将 来 の 生 活 設 計 を 描 くことができ 生 活 再 建 を 進 めることができるようにするため 早 期 に 帰 還 する 避 難 者 長 期 避 難 者 など 被 災 者 それぞれのおかれた 状 況 に 応 じた よりきめ 細 かな 支 援 を 行 う 取 組 を 進 め 1 県 内 避 難 者 支 援 一 新 1 里 山 いきいき

More information

<485020208145944E8BE08F6D2082C682B5905690DD2E786C7378>

<485020208145944E8BE08F6D2082C682B5905690DD2E786C7378> < 年 金 塾 > ( 年 金 判 例. 1/ ) 公 的 年 金 の 逸 失 利 益 性 (その-1) H.. 課 題 < 逸 失 利 益 > 1. 街 頭 相 談 会 ( 当 塾 の 主 催 や ) で 次 のような 質 問 があったとしたら 貴 方 は どう 答 えますか? < 想 定 質 問 > 年 金 受 給 中 のお 爺 さんが 横 断 歩 道 を 通 行 中 に 信 号 無 視 の 車

More information

4 調 査 の 対 話 内 容 (1) 調 査 対 象 財 産 の 土 地 建 物 等 を 活 用 して 展 開 できる 事 業 のアイディアをお 聞 かせく ださい 事 業 アイディアには, 次 の 可 能 性 も 含 めて 提 案 をお 願 いします ア 地 域 の 活 性 化 と 様 々な 世

4 調 査 の 対 話 内 容 (1) 調 査 対 象 財 産 の 土 地 建 物 等 を 活 用 して 展 開 できる 事 業 のアイディアをお 聞 かせく ださい 事 業 アイディアには, 次 の 可 能 性 も 含 めて 提 案 をお 願 いします ア 地 域 の 活 性 化 と 様 々な 世 呉 市 有 財 産 事 業 者 提 案 型 (サウンディング 型 ) 市 場 調 査 実 施 要 項 1 調 査 の 名 称 呉 市 有 財 産 事 業 者 提 案 型 (サウンディング 型 ) 市 場 調 査 ( 以 下 市 場 調 査 という ) 2 調 査 の 目 的 等 (1) 背 景 目 的 呉 市 では, 行 政 目 的 のない 財 産 ( 土 地 建 物 )については 売 却 を 原

More information

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 社 会 保 険 等 加 入 促 進 計 画 平 成 24 年 10 月 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 1 計 画 策 定 の 趣 旨 目 的 この 計 画 は 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 ( 以 下 日 造 協 という ) 及 び 日 造 協 の 正 会 員 ( 以 下 会 員

More information

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提 国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 財 務 省 主 計 局 給 与 共 済 課 長 調 査 主 任 土 谷 晃 浩 加 塩 雄 斗 1.はじめに ( 以 下 19 年 一 元 化 法 案 という )において 厚 退 職 給 付 ( 退 職 金 + 年 金 ( 事 業 主 分 ))の 官 民 均 衡 を 図 る 観 点 から 国 家 公 務 員 の 退 職 手

More information

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 25 年 4 月 1 日 現 在 ) 1) 一 般 行 政 職 福 島 県 国 類 似 団 体 平 均 年 齢 平

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 25 年 4 月 1 日 現 在 ) 1) 一 般 行 政 職 福 島 県 国 類 似 団 体 平 均 年 齢 平 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 決 算 ) 24 年 度 住 民 基 本 台 帳 口 ( 各 年 度 末 ) 40,427 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) A B B/A 23 年 度 の 件 費 率 % % 24,380,602 1,175,572 3,729,291 15.3 16.6 (2) 職

More information

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入 入 札 公 告 次 のとおり 一 般 競 争 入 札 に 付 します なお 本 業 務 の 契 約 締 結 は 当 該 業 務 に 係 る 平 成 27 年 度 予 算 の 執 行 が 可 能 となってい ることを 条 件 とします 平 成 27 年 2 月 17 日 独 立 行 政 法 人 鉄 道 建 設 運 輸 施 設 整 備 支 援 機 構 契 約 担 当 役 鉄 道 建 設 本 部 九 州

More information

した このような 分 析 を 有 する 本 論 文 の 意 義 は 2 つある 第 一 に 現 代 中 国 政 治 研 究 において 従 来 あまり 論 じられてこなかった 党 と 司 法 機 関 の 指 導 関 係 を 取 り 上 げていることである 従 来 の 研 究 において 人 民 法 院

した このような 分 析 を 有 する 本 論 文 の 意 義 は 2 つある 第 一 に 現 代 中 国 政 治 研 究 において 従 来 あまり 論 じられてこなかった 党 と 司 法 機 関 の 指 導 関 係 を 取 り 上 げていることである 従 来 の 研 究 において 人 民 法 院 2011 年 度 森 泰 吉 郎 記 念 研 究 振 興 基 金 研 究 成 果 報 告 書 学 籍 番 号 :80926027 政 策 メディア 研 究 科 修 士 課 程 2 年 内 藤 寛 子 0. 森 泰 吉 郎 記 念 研 究 振 興 基 金 申 請 時 の 研 究 題 目 中 国 共 産 党 と 司 法 機 関 の 領 導 関 係 -1980 年 代 後 半 の 政 法 委 員 会 の

More information

16 日本学生支援機構

16 日本学生支援機構 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 独 立 行 政 法 人 日 本 学 生 支 援 機 構 ( 法 人 番 号 7020005004962)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 日 本 学 生 支 援 機

More information

添 付 資 料 の 目 次 1. 当 四 半 期 決 算 に 関 する 定 性 的 情 報 2 (1) 経 営 成 績 に 関 する 説 明 2 (2) 財 政 状 態 に 関 する 説 明 2 (3) 連 結 業 績 予 想 などの 将 来 予 測 情 報 に 関 する 説 明 2 2.サマリー 情 報 ( 注 記 事 項 )に 関 する 事 項 3 (1) 当 四 半 期 連 結 累 計 期 間

More information

近畿中部防衛局広報誌

近畿中部防衛局広報誌 近 畿 中 部 防 衛 局 広 報 誌 舞 鶴 地 方 総 監 部 大 講 堂 海 軍 記 念 館 近 中 くん 多 々 見 良 三 舞 鶴 市 長 と 田 渕 眞 二 近 畿 中 部 防 衛 局 長 との 対 談 自 衛 隊 施 設 巡 り ~ 海 上 自 衛 隊 舞 鶴 地 区 と 歴 史 的 建 造 物 ~ シリーズ 各 課 紹 介 防 音 対 策 課 当 局 のマスコットキャラクター 決 定!

More information

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的 矢 掛 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について 総 括 () 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (25 年 度 末 ) A B B/A 24 年 度 の 件 費 率 25 年 度 5,055 千 7,78,45 千 48,9 千 877,259.3 2.8 (2) 職 員 給

More information

4 松 山 市 暴 力 団 排 除 条 の 一 部 風 俗 営 業 等 の 規 制 及 び 業 務 の 適 正 化 等 に 関 する 法 律 等 の 改 正 に 伴 い, 公 共 工 事 から 排 除 する 対 象 者 の 拡 大 等 を 図 るものです 第 30 号 H27.12.18 H28.1

4 松 山 市 暴 力 団 排 除 条 の 一 部 風 俗 営 業 等 の 規 制 及 び 業 務 の 適 正 化 等 に 関 する 法 律 等 の 改 正 に 伴 い, 公 共 工 事 から 排 除 する 対 象 者 の 拡 大 等 を 図 るものです 第 30 号 H27.12.18 H28.1 松 山 市 条 制 定 時 の 市 民 意 見 聴 取 経 過 表 ( 3 月 市 議 会 提 出 分 ) 総 務 部 文 書 法 制 作 成 条 名 条 の 概 要 提 出 日 番 号 手 続 の 種 別 実 施 日 ( 期 間 ) 実 施 した 聴 取 手 続 の 内 容 を 実 施 しない 場 合 はその 理 由 担 当 1 松 山 市 職 員 の 分 限 に 関 する 条 等 の 一 部 を

More information

<5461726F2D8179835A8362836794C5817A313230333039817988C495B6817A>

<5461726F2D8179835A8362836794C5817A313230333039817988C495B6817A> - 1 - 省 百 七 旅 客 部 改 省 令 平 成 省 令 伴 並 平 成 省 令 並 ま づ 並 令 づ く 領 平 成 月 大 臣 前 田 武 志 づ く 領 語 お 使 語 監 督 針 平 成 省 千 百 お 使 語 - 2 - 務 名 簿 款 寄 附 為 登 記 証 明 組 織 図 保 制 証 機 器 機 器 設 設 備 記 載 決 算 報 足 経 的 礎 証 績 分 証 程 七 イ 概

More information

Microsoft PowerPoint - エントリー04_結婚TextVoice

Microsoft PowerPoint - エントリー04_結婚TextVoice エントリー04 結 婚 についてのテキスト 分 析 分 析 概 要 分 析 目 的 消 費 者 の 結 婚 観 を 把 握 する 分 析 データ MyEL19618/ 結 婚 ( 第 3 回 ) 調 査 性 年 代 構 成 に 分 析 が 影 響 されてしまう? 8ページ 以 降 では 男 女 20~60 代 が 均 等 になるように ランダムに 各 200 件 ずつ 計 2000 件 抽 出 した

More information

鹿 児 島 厚 生 年 金 事 案 600 第 1 委 員 会 の 結 論 申 立 人 は 申 立 期 間 に 係 る 脱 退 手 当 金 を 受 給 していないものと 認 められるこ とから 申 立 期 間 に 係 る 脱 退 手 当 金 の 支 給 の 記 録 を 訂 正 することが 必 要 で

鹿 児 島 厚 生 年 金 事 案 600 第 1 委 員 会 の 結 論 申 立 人 は 申 立 期 間 に 係 る 脱 退 手 当 金 を 受 給 していないものと 認 められるこ とから 申 立 期 間 に 係 る 脱 退 手 当 金 の 支 給 の 記 録 を 訂 正 することが 必 要 で ( 平 成 22 年 12 月 15 日 報 道 資 料 抜 粋 ) 年 金 記 録 に 係 る 苦 情 のあっせん 等 について 年 金 記 録 確 認 鹿 児 島 地 方 第 三 者 委 員 会 分 1. 今 回 のあっせん 等 の 概 要 (1) 年 金 記 録 の 訂 正 の 必 要 があるとのあっせんを 実 施 するもの 1 件 厚 生 年 金 関 係 1 件 (2) 年 金 記 録 の

More information

小 売 電 気 の 登 録 数 の 推 移 昨 年 8 月 の 前 登 録 申 請 の 受 付 開 始 以 降 小 売 電 気 の 登 録 申 請 は 着 実 に 増 加 しており これまでに310 件 を 登 録 (6 月 30 日 時 点 ) 本 年 4 月 の 全 面 自 由 化 以 降 申

小 売 電 気 の 登 録 数 の 推 移 昨 年 8 月 の 前 登 録 申 請 の 受 付 開 始 以 降 小 売 電 気 の 登 録 申 請 は 着 実 に 増 加 しており これまでに310 件 を 登 録 (6 月 30 日 時 点 ) 本 年 4 月 の 全 面 自 由 化 以 降 申 資 料 3-1 小 売 全 面 自 由 化 に 関 する 進 捗 状 況 平 成 28 年 7 月 1 日 資 源 エネルギー 庁 小 売 電 気 の 登 録 数 の 推 移 昨 年 8 月 の 前 登 録 申 請 の 受 付 開 始 以 降 小 売 電 気 の 登 録 申 請 は 着 実 に 増 加 しており これまでに310 件 を 登 録 (6 月 30 日 時 点 ) 本 年 4 月 の 全

More information

安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 1 議 会 学 校 適 正 配 置 調 査 特 別 委 員 会 調 査 報 告 書 について 安 芸 太 田 町 教 育 委 員 会 が 平 成 25 年 10 月 30 日 に 決 定 した 安 芸 太 田

安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 1 議 会 学 校 適 正 配 置 調 査 特 別 委 員 会 調 査 報 告 書 について 安 芸 太 田 町 教 育 委 員 会 が 平 成 25 年 10 月 30 日 に 決 定 した 安 芸 太 田 安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 安 芸 太 田 町 教 育 委 員 会 安 芸 太 田 町 平 成 26 年 10 月 12 日 安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 1 議 会 学 校 適 正 配 置 調 査 特 別 委 員 会 調 査 報 告 書 について 安 芸 太 田 町 教 育 委

More information

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73> 国 立 大 学 法 人 茨 城 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 24 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 役 員 に 支 給 される 給 与 のうち 期 末 特 別 手 当 については 国 立 大 学 評 価 委 員 会

More information

財団法人○○会における最初の評議員の選任方法(案)

財団法人○○会における最初の評議員の選任方法(案) 一 般 財 団 法 人 生 産 科 学 研 究 奨 励 会 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 一 般 財 団 法 人 生 産 科 学 研 究 奨 励 会 という ( 事 務 所 ) 第 2 条 この 法 人 は 事 務 所 を 福 岡 市 東 区 松 香 台 1 丁 目 10 番 1 号 におく 第 2 章 目 的 及 び 事 業 ( 目 的 ) 第 3 条

More information

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ Ⅰ 調 査 の 概 要 Ⅱ 札 幌 の 子 どもの 学 力 学 習 意 欲 等 について Ⅲ 学 力 調 査 の 結 果 概 要 及 び 改 善 の 方 向 等 について Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果

More information

った 場 合 など 監 事 の 任 務 懈 怠 の 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 減 算 する (8) 役 員 の 法 人 に 対 する 特 段 の 貢 献 が 認 められる 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 加 算 することができる

った 場 合 など 監 事 の 任 務 懈 怠 の 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 減 算 する (8) 役 員 の 法 人 に 対 する 特 段 の 貢 献 が 認 められる 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 加 算 することができる 独 立 行 政 法 人 の 役 員 の 退 職 金 に 係 る 業 績 勘 案 率 の 算 定 ルールについて 平 成 27 年 5 月 25 日 総 務 大 臣 決 定 独 立 行 政 法 人 特 殊 法 人 及 び 認 可 法 人 の 役 員 の 退 職 金 について ( 平 成 27 年 3 月 24 日 閣 議 決 定 以 下 閣 議 決 定 という )に 基 づき 独 立 行 政 法 人

More information

別紙3

別紙3 別 紙 3 1 総 括 平 成 26 年 度 栃 木 市 の 給 与 定 員 管 理 等 に つ い て (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (26 年 1 月 1 日 ) A B B / A 24 年 度 の 件 費 率 % % 25 年 度 146,544 56,331,297

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2087472D3188C091538AC7979D8B4B92F6814594F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2087472D3188C091538AC7979D8B4B92F6814594F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63> 飛 鳥 交 通 株 式 会 社 安 全 管 理 規 程 平 成 23 年 11 月 10 日 改 定 目 次 第 一 章 総 則 第 二 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 運 営 の 方 針 等 第 三 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 実 施 及 びその 管 理 の 体 制 第 四 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 実

More information

目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施

目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施 北 部 大 阪 都 市 画 事 業 JR 高 槻 駅 北 東 土 区 画 整 理 事 業 事 業 画 書 高 槻 市 JR 高 槻 駅 北 東 土 区 画 整 理 組 合 目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行

More information

答申第585号

答申第585号 別 紙 諮 問 第 722 号 答 申 1 審 査 会 の 結 論 平 成 23 年 月 日 区 営 業 所 で 起 きた 物 損 事 故 に 関 する 全 ての 内 容 の 文 書 の 開 示 請 求 に 対 し 終 業 点 呼 記 録 簿 ほか7 件 を 対 象 公 文 書 として 特 定 し 一 部 開 示 と した 決 定 は 妥 当 である 2 審 査 請 求 の 内 容 (1) 審 査

More information

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情 資 料 2-1 公 的 年 金 制 度 の 持 続 可 能 性 の 向 上 を 図 るための 国 民 年 金 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 の 概 要 厚 生 労 働 省 年 金 局 平 成 28 年 4 月 21 日 公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可

More information

2 出 願 資 格 審 査 前 記 1の 出 願 資 格 (5) 又 は(6) により 出 願 を 希 望 する 者 には, 出 願 に 先 立 ち 出 願 資 格 審 査 を 行 いますので, 次 の 書 類 を 以 下 の 期 間 に 岡 山 大 学 大 学 院 自 然 科 学 研 究 科 等

2 出 願 資 格 審 査 前 記 1の 出 願 資 格 (5) 又 は(6) により 出 願 を 希 望 する 者 には, 出 願 に 先 立 ち 出 願 資 格 審 査 を 行 いますので, 次 の 書 類 を 以 下 の 期 間 に 岡 山 大 学 大 学 院 自 然 科 学 研 究 科 等 Ⅱ 入 学 者 選 抜 試 験 学 生 募 集 要 項 ( 自 然 科 学 研 究 科 環 境 学 研 究 科 共 通 ) ( 入 学 時 期 : 平 成 18 年 10 月 又 は 平 成 19 年 4 月 ) 1 出 願 資 格 次 の 各 号 のいずれかに 該 当 する 者 です (1) 修 士 の 学 位 若 しくは 専 門 職 学 位 を 有 する 者 又 は 平 成 19 年 3 月 (

More information

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農 国 営 かんがい 排 水 事 業 石 垣 島 地 区 事 業 の 概 要 本 事 業 は 沖 縄 本 島 から 南 西 約 400kmにある 石 垣 島 に 位 置 する 石 垣 市 の4,338haの 農 業 地 帯 において 農 業 用 水 の 安 定 供 給 を 図 るため 農 業 水 利 施 設 の 改 修 整 備 を 行 うものである 事 業 の 目 的 必 要 性 本 地 区 は さとうきびを

More information

Taro-01 議案概要.jtd

Taro-01 議案概要.jtd 資 料 1 平 成 28 年 第 1 回 志 木 市 議 会 定 例 会 市 長 提 出 議 案 等 概 要 1 2 第 1 号 議 案 企 画 部 政 策 推 進 課 志 木 市 将 来 ビジョン( 第 五 次 志 木 市 総 合 振 興 計 画 将 来 構 想 )の 策 定 について ( 政 策 推 進 課 ) 1 将 来 ビジョンとは? 2 志 木 市 がおかれている 状 況 3 まちづくりの

More information

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可 ミスミグループ コーポレートガバナンス 基 本 方 針 本 基 本 方 針 は ミスミグループ( 以 下 当 社 グループ という)のコーポレートガバナン スに 関 する 基 本 的 な 考 え 方 を 定 めるものである 1. コーポレートガバナンスの 原 則 (1) 当 社 グループのコーポレートガバナンスは 当 社 グループの 持 続 的 な 成 長 と 中 長 期 的 な 企 業 価 値 の

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20817990B3817A8E9096E291E63138358D86939A905C>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20817990B3817A8E9096E291E63138358D86939A905C> 静 情 審 第 6 3 号 平 成 26 年 3 月 24 日 静 岡 県 知 事 様 静 岡 県 情 報 公 開 審 査 会 会 長 興 津 哲 雄 静 岡 県 情 報 公 開 条 例 第 19 条 の 規 定 に 基 づく 諮 問 について( 答 申 ) 平 成 25 年 11 月 7 日 付 け 静 空 総 第 141 号 による 下 記 の 諮 問 について 別 紙 のとおり 答 申 し ます

More information

(1) 社 会 保 険 等 未 加 入 建 設 業 者 の 確 認 方 法 等 受 注 者 から 提 出 される 施 工 体 制 台 帳 及 び 添 付 書 類 により 確 認 を 行 います (2) 違 反 した 受 注 者 へのペナルティー 違 反 した 受 注 者 に 対 しては 下 記 のペ

(1) 社 会 保 険 等 未 加 入 建 設 業 者 の 確 認 方 法 等 受 注 者 から 提 出 される 施 工 体 制 台 帳 及 び 添 付 書 類 により 確 認 を 行 います (2) 違 反 した 受 注 者 へのペナルティー 違 反 した 受 注 者 に 対 しては 下 記 のペ 井 原 市 発 注 工 事 における 一 次 下 請 人 の 社 会 保 険 等 加 入 建 設 業 者 の 限 定 について 平 成 27 年 9 月 28 日 井 原 市 では 建 設 業 の 持 続 的 な 発 展 に 必 要 な 人 材 の 確 保 等 の 観 点 から 井 原 市 発 注 工 事 における 社 会 保 険 等 ( 健 康 保 険 厚 生 年 金 保 険 及 び 雇 用 保

More information

23年度版 総社市様式外.xls

23年度版 総社市様式外.xls の 給 与 定 員 管 理 等 報 告 書 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) ( 年 度 末 ) (A) (B) B/A 1 年 度 の 件 費 率 年 度,1,89,89 1,,18,,88 19.7 19. () 職 員 給 与 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決

More information

の 提 供 状 況 等 を 総 合 的 に 勘 案 し 土 地 及 び 家 屋 に 係 る 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 減 額 せずに 平 成 24 年 度 分 の 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 課 税 することが 適 当 と 市 町 村 長 が 認 め

の 提 供 状 況 等 を 総 合 的 に 勘 案 し 土 地 及 び 家 屋 に 係 る 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 減 額 せずに 平 成 24 年 度 分 の 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 課 税 することが 適 当 と 市 町 村 長 が 認 め 総 税 企 第 168 号 平 成 23 年 12 月 14 日 各 都 道 府 県 知 事 殿 総 務 省 自 治 税 務 局 長 ( 公 印 省 略 ) 東 日 本 大 震 災 に 係 る 地 方 税 の 取 扱 い 等 について 地 方 税 法 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 23 年 法 律 第 120 号 以 下 改 正 法 という ) 地 方 税 法 施 行 令 の 一

More information

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 国 立 研 究 開 発 法 人 土 木 研 究 所 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について 別 添 Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 研 究 所 は 土 木 技 術 に 関 する 研 究 開 発 技 術

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2097988976918A94BD837D836C83578381839383678B4B92F62E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2097988976918A94BD837D836C83578381839383678B4B92F62E646F6378> 一 般 社 団 法 人 日 本 ジェネリック 医 薬 品 学 会 利 益 相 反 マネジメント 規 程 ( 目 的 ) 第 1 条 一 般 社 団 法 人 日 本 ジェネリック 医 薬 品 学 会 ( 以 下 本 学 会 と 略 す)は その 活 動 におい て 社 会 的 責 任 と 倫 理 性 が 求 められていることに 鑑 み 利 益 相 反 マネジメント 規 程 を 策 定 する その 目

More information

4 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 若 しくはその 委 任 を 受 けた 者 又 は 監 査 委 員 の 監 査 に 応 じなければ ならない ( 状 況 報 告 ) 第 7 条 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 が 必 要 と 認 めるときは 交 付 金 事 業 の 遂 行 の

4 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 若 しくはその 委 任 を 受 けた 者 又 は 監 査 委 員 の 監 査 に 応 じなければ ならない ( 状 況 報 告 ) 第 7 条 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 が 必 要 と 認 めるときは 交 付 金 事 業 の 遂 行 の 地 域 づくり 一 括 交 付 金 の 交 付 に 関 する 要 綱 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 綱 は 川 西 市 地 域 分 権 の 推 進 に 関 する 条 例 ( 平 成 26 年 川 西 市 条 例 第 10 号 以 下 条 例 という ) 第 14 条 の 規 定 に 基 づく 地 域 づくり 一 括 交 付 金 ( 以 下 交 付 金 という )の 交 付 に 関 し 必 要

More information

添 付 資 料 の 目 次 1. 経 営 成 績 財 政 状 態 に 関 する 分 析 2 (1) 経 営 成 績 に 関 する 分 析 2 (2) 財 政 状 態 に 関 する 分 析 3 (3) 利 益 配 分 に 関 する 基 本 方 針 及 び 当 期 次 期 の 配 当 3 2. 企 業 集 団 の 状 況 4 3. 経 営 方 針 5 (1) 経 営 の 基 本 方 針 5 (2) 目

More information

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や 参 考 資 料 1-17 民 間 都 市 整 備 事 業 建 築 計 画 に 関 わる 関 連 制 度 の 整 理 都 市 開 発 諸 制 度 には 公 開 空 地 の 確 保 など 公 共 的 な 貢 献 を 行 う 建 築 計 画 に 対 して 容 積 率 や 斜 線 制 限 などの 建 築 基 準 法 に 定 める 形 態 規 制 を 緩 和 することにより 市 街 地 環 境 の 向 上 に

More information

Microsoft Word - 目次.doc

Microsoft Word - 目次.doc 長 寿 医 療 制 度 と 国 民 健 康 保 険 一 体 化 に 関 する 舛 添 大 臣 私 案 イメージ < 現 行 > < 見 直 し 後 > 75 歳 長 寿 医 療 制 度 ( 県 単 位 広 域 連 合 ) 長 寿 医 療 ( 都 道 府 県 ) 1 両 者 を 一 体 化 し 都 道 府 県 が 運 営 75 歳 65 歳 被 用 者 保 険 から 財 政 調 整 国 保 国 保 被

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208DE3905F8D8291AC8B5A8CA48A948EAE89EF8ED0208BC696B18BA492CA8E64976C8F91816995BD90AC3237944E378C8E89FC92F994C5816A>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208DE3905F8D8291AC8B5A8CA48A948EAE89EF8ED0208BC696B18BA492CA8E64976C8F91816995BD90AC3237944E378C8E89FC92F994C5816A> 第 1 編 共 通 業 務 共 通 仕 様 書 平 成 27 年 7 月 第 1 章 一 般 1.1 目 的 業 務 共 通 仕 様 書 ( 以 下 技 研 仕 様 書 という )は 阪 神 高 速 技 研 株 式 会 社 ( 以 下 会 社 という )が 発 注 する 調 査 検 討 資 料 作 成 設 計 補 助 測 量 作 業 その 他 こ れらに 類 する 業 務 に 係 る 業 務 請 負

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (23 年 度 末 ) A B B/A 22 年 度 の 件 費 率 23 年 度 93,8 33,985,381 9,329 5,769,881 17. 17.8 (2) 職 員 給 与 費 の

More information

Microsoft Word - 奨学金相談Q&A.rtf

Microsoft Word - 奨学金相談Q&A.rtf 奨 学 金 相 談 Q&A 1 奨 学 金 制 度 の 何 が 問 題 か 1 金 融 事 業 に 変 質 した 奨 学 金 制 度 日 本 育 英 会 が2004 年 に 廃 止 されて 独 立 行 政 法 人 日 本 学 生 支 援 機 構 に 移 行 してから 金 融 事 業 として 位 置 づけられ 返 還 金 の 回 収 強 化 が 進 められてきました 2010 年 4 月 から 返 済

More information

( 別 途 調 査 様 式 1) 減 損 損 失 を 認 識 するに 至 った 経 緯 等 1 列 2 列 3 列 4 列 5 列 6 列 7 列 8 列 9 列 10 列 11 列 12 列 13 列 14 列 15 列 16 列 17 列 18 列 19 列 20 列 21 列 22 列 固 定

( 別 途 調 査 様 式 1) 減 損 損 失 を 認 識 するに 至 った 経 緯 等 1 列 2 列 3 列 4 列 5 列 6 列 7 列 8 列 9 列 10 列 11 列 12 列 13 列 14 列 15 列 16 列 17 列 18 列 19 列 20 列 21 列 22 列 固 定 資 料 10 減 損 損 失 及 び 資 本 金 の 変 動 に 関 する 調 査 記 載 上 の 注 意 事 項 当 調 査 は 減 損 損 失 を 認 識 するに 至 った 経 緯 資 本 金 の の 変 動 等 を 把 握 するために 調 査 する ものである 調 査 対 象 は 地 方 公 営 企 業 状 況 調 査 の 対 象 となっている 法 適 用 企 業 とする Ⅰ 提 出 物 について

More information

Taro-学校だより学力調査号.jtd

Taro-学校だより学力調査号.jtd 第 5 号 ( H2 7. 1 1. 1 7 ) 舞 鶴 小 学 校 ま い づ る 発 行 人 大 澤 正 史 本 校 の 学 習 状 況 に つ い て ( 今 年 度 6 年 生 が 実 施 し た 全 国 学 力 学 習 状 況 調 査 の 結 果 ) 今 年 度 の 全 国 学 A1 2007 年 よ り 日 本 全 国 の 小 中 学 校 の 最 高 学 年 ( 小 学 6 年 力 学

More information

神 戸 法 学 雑 誌 65 巻 1 号 45 神 戸 法 学 雑 誌 第 六 十 五 巻 第 一 号 二 〇 一 五 年 六 月 a b c d 2 a b c 3 a b 4 5 a b c

神 戸 法 学 雑 誌 65 巻 1 号 45 神 戸 法 学 雑 誌 第 六 十 五 巻 第 一 号 二 〇 一 五 年 六 月 a b c d 2 a b c 3 a b 4 5 a b c Title Author(s) Citation Kobe University Repository : Kernel わが 国 におけるマルクス 主 義 法 学 の 終 焉 ( 中 ) : そして 民 主 主 義 法 学 の 敗 北 (The End of the Marxist-Legal- Theories in Japan (2)) 森 下, 敏 男 Issue date 2015-06

More information

入札公告 機動装備センター

入札公告 機動装備センター 千 葉 県 一 般 競 争 入 札 公 告 県 警 第 18 号 機 動 装 備 センター 屋 内 舗 装 改 修 工 事 の 一 般 競 争 入 札 ( 事 後 審 査 型 )の 実 施 について 地 方 自 治 法 第 234 条 第 1 項 の 規 定 により 一 般 競 争 入 札 を 次 のとおり 実 施 する なお この 入 札 は ちば 電 子 調 達 システムに 係 る 電 子 入

More information

3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 (23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 月 額

3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 (23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 月 額 白 鷹 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について( 平 成 23 年 度 ) 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (22 年 度 末 ) A H22 年 度 15,653 7,495,399 471,366 1,214,22 16.1 B B/A H21 年 度 の 件

More information

回 答 Q3-1 土 地 下 落 の 傾 向 の 中 固 定 資 産 税 が 毎 年 あがるのはなぜですか? 質 問 : 土 地 下 落 の 傾 向 の 中 土 地 の 固 定 資 産 税 が 毎 年 あがるのはなぜですか? 答 : あなたの 土 地 は 過 去 の 評 価 替 えで 評 価 額 が

回 答 Q3-1 土 地 下 落 の 傾 向 の 中 固 定 資 産 税 が 毎 年 あがるのはなぜですか? 質 問 : 土 地 下 落 の 傾 向 の 中 土 地 の 固 定 資 産 税 が 毎 年 あがるのはなぜですか? 答 : あなたの 土 地 は 過 去 の 評 価 替 えで 評 価 額 が 税 に 関 するQ&A 質 問 と 回 答 質 問 一 覧 Q3-1 土 地 下 落 の 傾 向 の 中 固 定 資 産 税 が 毎 年 あがるのはなぜですか? Q3-2 先 日 父 親 が 亡 くなりました 父 が 所 有 していた 土 地 や 家 屋 は 今 後 誰 が 固 定 資 産 税 を 払 うことになりますか? Q3-3 住 宅 を 壊 したのに 家 屋 にかかる 納 税 通 知 が 届

More information

Taro-契約条項(全部)

Taro-契約条項(全部) 糧 食 品 売 買 契 約 条 項 ( 総 則 ) 第 1 条 甲 及 び 乙 は 契 約 書 記 載 の 糧 食 品 売 買 契 約 に 関 し 契 約 書 及 び こ の 契 約 条 項 に 基 づ き 乙 は 甲 の 示 し た 規 格 仕 様 又 は 見 本 品 同 等 の 糧 食 品 ( 以 下 契 約 物 品 と い う ) を 納 入 期 限 ( 以 下 納 期 と い う ) ま で

More information

<819A955D89BF92B28F91816989638BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

<819A955D89BF92B28F91816989638BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378> 平 成 27 年 度 施 策 評 価 調 書 施 策 の 名 称 等 整 理 番 号 22 評 価 担 当 課 営 業 戦 略 課 職 氏 名 施 策 名 ( 基 本 事 業 ) 商 業 の 活 性 化 総 合 計 画 の 位 置 づけ 基 本 目 主 要 施 策 4 想 像 力 と 活 力 にあふれたまちづくり 商 業 の 振 興 2 施 策 の 現 状 分 析 と 意 図 施 策 の 対 象 意

More information

東京事務所BCP【実施要領】溶け込み版

東京事務所BCP【実施要領】溶け込み版 添 付 資 料 東 京 事 務 所 版 BCP 実 施 要 領 この 実 施 要 領 は 非 常 時 における 具 体 的 な 対 応 方 法 必 要 な 人 員 体 制 連 携 体 制 を 想 定 し これを 実 現 するために 事 前 に 準 備 しておかなければならないこと 等 について 定 めるものです 実 施 要 領 は 次 のように 構 成 します 項 目 非 常 時 事 前 の 備 え(

More information

定款  変更

定款  変更 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 定 款 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 ( 以 下 公 社 という )と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 公

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20313431323235817988C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B8343836883898343839381698A4F8D91906C8DDE8A889770816A>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20313431323235817988C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B8343836883898343839381698A4F8D91906C8DDE8A889770816A> 外 国 人 建 設 就 労 者 受 入 事 業 に 関 する 下 請 指 導 ガイドライン 第 1 趣 旨 復 興 事 業 の 更 なる 加 速 を 図 りつつ 2020 年 オリンピック パラリンピック 東 京 大 会 の 関 連 施 設 整 備 等 による 一 時 的 な 建 設 需 要 の 増 大 に 対 応 するため 2020 年 度 までの 緊 急 かつ 時 限 的 な 措 置 として 国

More information

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環 資 料 2-2 容 積 率 規 制 等 について Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保

More information

学校法人日本医科大学利益相反マネジメント規程

学校法人日本医科大学利益相反マネジメント規程 学 校 法 人 日 本 医 科 大 学 利 益 相 反 マネジメント 規 程 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 程 は 学 校 法 人 日 本 医 科 大 学 ( 以 下 本 法 人 という )が 本 法 人 利 益 相 反 マネジメントポリシー( 平 成 18 年 12 月 1 日 制 定 )の 精 神 に 則 り 教 職 員 等 の 産 学 官 連 携 活 動 に 伴 い

More information

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な 子 ども 子 育 て 支 援 新 制 度 に 係 る 基 準 ( 案 )の 概 要 1. 子 ども 子 育 て 新 制 度 について 平 成 24 年 8 月 幼 児 期 の 学 校 教 育 保 育 の 総 合 的 な 提 供 保 育 の 量 的 拡 大 確 保 地 域 の 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 などを 目 的 に 子 ども 子 育 て3 法 (1 子 ども 子 育 て 支 援

More information

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 A 実 質 収 支 件 費 B (21 年 度 末 ) 21 年 度 58,068 22,793,598 272,455 4,911,157 件 費 率 B/A % 21.5 ( 参 考 ) 20 年 度 の 件 費 率 % 24.8 (2) 職

More information

Microsoft Word 印刷ver 本編最終no1(黒字化) .doc

Microsoft Word 印刷ver 本編最終no1(黒字化) .doc 3 目 標 使 用 年 数 の 設 定 3-1. 耐 用 年 数 と 目 標 使 用 年 数 の 考 え 方 1. 目 標 使 用 年 数 の 考 え 方 (1) 台 東 区 施 設 白 書 ( 平 成 26 年 7 月 ) における 使 用 年 数 ( 更 新 周 期 ) 台 東 区 施 設 白 書 ( 平 成 26 年 7 月 ) においては 国 が 示 す 試 算 基 準 ( 地 方 公 共

More information

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定 62 (Q&A) 目 次 1 鑑 定 評 価 の 委 託 は 入 札 か 随 意 契 約 か またその 理 由 は 何 か 2 委 託 料 は 他 県 と 比 べて 妥 当 性 のある 金 額 か 3 地 価 公 示 ( 国 の 調 査 )との 違 いは 何 か また 国 の 調 査 結 果 はどう 活 用 しているか 4 路 線 価 を 利 用 しない 理 由 は 何 か 5 委 託 料 の 算

More information

0439 研究開発推進事業(防衛省所管計上)250614

0439 研究開発推進事業(防衛省所管計上)250614 事 業 番 号 0439 会 計 区 分 根 拠 法 令 ( 具 体 的 な 条 項 も 記 載 ) 防 衛 省 設 置 法 第 4 条 第 1 号 経 理 装 備 局 技 術 計 画 官 現 用 防 護 マスク(00 式 個 人 用 防 護 装 備 )と 同 等 防 護 性 能 を 有 し 広 視 野 化 放 射 能 除 染 呼 吸 追 随 ブロワー 小 型 化 及 び 現 用 通 信 装 置 (

More information

教 科 No. 3N03 授 業 科 目 保 存 修 復 研 究 3 一 つの 主 題 を 丹 念 に 追 求 する 自 主 学 習 能 力 を 形 成 することを 目 標 とする 習 得 した 知 識 の 確 認 と 応 用 力 をたかめ, 専 門 演 習 を 深 める 2. 研 究 計 画 書

教 科 No. 3N03 授 業 科 目 保 存 修 復 研 究 3 一 つの 主 題 を 丹 念 に 追 求 する 自 主 学 習 能 力 を 形 成 することを 目 標 とする 習 得 した 知 識 の 確 認 と 応 用 力 をたかめ, 専 門 演 習 を 深 める 2. 研 究 計 画 書 教 科 No. 3N01 授 業 科 目 保 存 修 復 研 究 1 文 献 や 資 料 の 検 索 方 法 を 学 び, 先 行 研 究 を 押 さえて 論 点 を 出 し, 自 分 の 主 題 を 提 起 できるようにする 自 分 の 指 向 する 主 題 発 見 の 為 のカリキュラムを 組 む さらに 他 組 織 との 交 流, 体 験 実 習 を 通 じて, 多 様 な 研 究 スタイルを

More information

福 岡 厚 生 年 金 事 案 4486 第 1 委 員 会 の 結 論 申 立 人 の 申 立 期 間 については その 主 張 する 標 準 報 酬 月 額 に 基 づく 厚 生 年 金 保 険 料 を 事 業 主 により 給 与 から 控 除 されていたことが 認 められることから 申 立 期

福 岡 厚 生 年 金 事 案 4486 第 1 委 員 会 の 結 論 申 立 人 の 申 立 期 間 については その 主 張 する 標 準 報 酬 月 額 に 基 づく 厚 生 年 金 保 険 料 を 事 業 主 により 給 与 から 控 除 されていたことが 認 められることから 申 立 期 ( 平 成 24 年 9 月 20 日 報 道 資 料 抜 粋 ) 年 金 記 録 に 係 る 苦 情 のあっせん 等 について 年 金 記 録 確 認 福 岡 地 方 第 三 者 委 員 会 分 1. 今 回 のあっせん 等 の 概 要 (1) 年 金 記 録 の 訂 正 の 必 要 があるとのあっせんを 実 施 するもの 2 件 厚 生 年 金 関 係 2 件 (2) 年 金 記 録 の 訂 正

More information

1 リーダーシップと 意 思 決 定 1-1 事 業 所 が 目 指 していることの 実 現 に 向 けて 一 丸 となっている 評 価 項 目 事 業 所 が 目 指 していること( 理 念 基 本 方 針 )を 明 確 化 周 知 している 1. 事 業 所 が 目 指 していること

1 リーダーシップと 意 思 決 定 1-1 事 業 所 が 目 指 していることの 実 現 に 向 けて 一 丸 となっている 評 価 項 目 事 業 所 が 目 指 していること( 理 念 基 本 方 針 )を 明 確 化 周 知 している 1. 事 業 所 が 目 指 していること 第 三 者 の 道 具 箱 訪 問 調 査 表 ( 組 織 マネジメント) 訪 問 調 査 日 訪 問 先 評 価 者 1 リーダーシップと 意 思 決 定 1-1 事 業 所 が 目 指 していることの 実 現 に 向 けて 一 丸 となっている 評 価 項 目 1-1-1 事 業 所 が 目 指 していること( 理 念 基 本 方 針 )を 明 確 化 周 知 している 1. 事 業 所 が 目

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 135,600 185,800 222,900 2

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 135,600 185,800 222,900 2 日 田 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 人 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 人 口 歳 出 額 実 質 収 支 人 件 費 人 件 費 率 ( 参 考 ) 年 度 (22 年 度 末 ) A B B/A 21 年 度 の 人 件 費 率 22 71,889 39,061,738 人 % % 1,444,329 6,050,275

More information

3 職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 ( ベース) 43.7 歳 32,743 353,826 341,321

3 職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 ( ベース) 43.7 歳 32,743 353,826 341,321 平 成 24 年 度 職 員 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (23 年 度 末 ) A B B/A 22 年 度 の 件 費 率 千 千 千 23 年 度 16,465 1,969,859 183,816 2,34,765 21.3

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 161,7 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 161,7 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (22 年 度 末 ) A B B/A 21 年 度 の 件 費 率 22 年 度 158,172 44,66,25 1,13,136 7,281,69 16.3 16.7 (2) 職 員 給 与

More information

共 通 認 識 1 官 民 較 差 調 整 後 は 退 職 給 付 全 体 でみて 民 間 企 業 の 事 業 主 負 担 と 均 衡 する 水 準 で あれば 最 終 的 な 税 負 担 は 変 わらず 公 務 員 を 優 遇 するものとはならないものであ ること 2 民 間 の 実 態 を 考

共 通 認 識 1 官 民 較 差 調 整 後 は 退 職 給 付 全 体 でみて 民 間 企 業 の 事 業 主 負 担 と 均 衡 する 水 準 で あれば 最 終 的 な 税 負 担 は 変 わらず 公 務 員 を 優 遇 するものとはならないものであ ること 2 民 間 の 実 態 を 考 共 済 年 金 職 域 部 分 と 退 職 給 付 に 関 する 有 識 者 会 議 報 告 書 概 要 1. 民 間 の 企 業 年 金 及 び 退 職 金 に 関 する 人 事 院 調 査 結 果 結 果 民 間 :2547.7 万 円 公 務 2950.3 万 円 ( 差 額 402.6 万 円 ) 人 事 院 の 見 解 官 民 均 衡 の 観 点 から 民 間 との 較 差 を 埋 める

More information

東京都立産業技術高等専門学校

東京都立産業技術高等専門学校 東 京 都 立 産 業 技 術 高 等 専 門 学 校 卒 業 生 を 対 象 とした 調 査 (OB OG アンケート)の 結 果 について 1 は じ め に 東 京 都 立 産 業 技 術 高 等 専 門 学 校 で は 本 校 の 教 育 水 準 の 向 上 や 教 育 内 容 の 充 実 と 改 善 を 目 的 と し て 本 校 の 前 身 校 で あ る 東 京 都 立 工 業 高 等

More information

中根・金田台地区 平成23年度補償説明業務

中根・金田台地区 平成23年度補償説明業務 簡 易 公 募 型 競 争 入 札 方 式 に 準 じた 手 続 による 手 続 開 始 掲 示 次 とおり 指 名 競 争 入 札 参 加 者 選 定 手 続 を 開 始 します 平 成 23 年 6 月 1 日 中 根 金 田 台 開 発 事 務 所 長 関 根 宣 由 1 務 概 要 (1) 務 名 中 根 金 田 台 地 区 平 成 23 年 度 補 償 説 明 務 (2) 務 内 容 研

More information

平成24年度開設予定大学院等一覧(判定を「不可」とするもの)

平成24年度開設予定大学院等一覧(判定を「不可」とするもの) 平 成 24 年 度 開 設 予 定 大 学 院 等 一 覧 ( 判 定 を 不 可 とするもの) 1 研 究 科 を 設 置 するもの 1 校 平 成 23 年 12 月 区 分 大 学 院 名 研 究 科 名 専 攻 名 入 学 定 員 位 置 設 置 者 理 由 備 考 人 私 立 東 京 福 祉 大 学 大 学 院 経 営 学 研 究 科 群 馬 県 伊 勢 崎 市 学 校 法 人 ( 別

More information

<81696D373188A4955191E58A77816A3233944E93788D9191E5834B83438368838983438393976C8EAE82502E786C73>

<81696D373188A4955191E58A77816A3233944E93788D9191E5834B83438368838983438393976C8EAE82502E786C73> 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 国 立 大 学 法 人 愛 媛 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 22 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 役 員 の 期 末 特 別 手 当 の 額 は 国 立 大 学 法 人 愛

More information