Microsoft Word - ★美瑛町人口ビジョン.docx

Size: px
Start display at page:

Download "Microsoft Word - ★美瑛町人口ビジョン.docx"

Transcription

1 美 瑛 町 人 口 ビジョン 平 成 28 年 3 月 4 日 美 瑛 町

2

3 目 次 Ⅰ 地 方 人 口 ビジョン 総 合 戦 略 の 策 定 の 背 景 背 景 美 瑛 町 人 口 ビジョン 美 瑛 町 総 合 戦 略 の 策 定 にあたって... 1 Ⅱ 美 瑛 町 の 成 り 立 ちと 発 展 の 経 過 沿 革 まちの 特 徴... 3 Ⅲ 人 口 の 現 状 分 析 人 口 動 向 分 析 人 口 の 自 然 増 減 の 要 因 分 析 人 口 の 社 会 増 減 の 要 因 分 析 通 勤 通 学 者 の 状 況 産 業 に 関 する 状 況 Ⅳ 将 来 人 口 の 推 計 と 分 析 将 来 人 口 推 計 とシミュレーション 年 齢 3 区 分 別 割 合 の 推 移 将 来 人 口 推 計 の 自 然 増 減 と 社 会 増 減 の 影 響 度... 38

4 Ⅴ 人 口 の 変 化 が 地 域 の 将 来 に 与 える 影 響 の 分 析 税 収 納 税 者 就 業 者 要 介 護 認 定 者 Ⅵ 人 口 の 将 来 展 望 将 来 展 望 に 向 けた 美 瑛 町 の 課 題 人 口 の 将 来 展 望... 45

5 Ⅰ 地 方 人 口 ビジョン 総 合 戦 略 の 策 定 の 背 景 1 背 景 日 本 の 総 人 口 は 28 年 の12,88 万 人 をピークに 減 少 に 転 じている 国 立 社 会 保 障 人 口 問 題 研 究 所 では 国 勢 調 査 をベースに 日 本 の 将 来 推 計 人 口 ( 平 成 24 年 1 月 推 計 ( 中 位 推 計 ) を 発 表 しており 24( 平 成 52) 年 に1,728 万 人 26( 平 成 72) 年 には8,674 万 人 まで 減 少 すると 推 計 している 国 は 人 口 減 少 克 服 と 地 方 創 生 をあわせて 行 うことにより 将 来 にわたって 活 力 ある 日 本 社 会 の 維 持 を 目 指 し まち ひと しごと 創 生 法 を 制 定 し 平 成 26 年 12 月 27 日 に 国 と 地 方 が 総 力 を 挙 げて 取 り 組 む 上 での 指 針 である まち ひと しごと 創 生 長 期 ビジョン 及 び 今 後 5か 年 の 政 府 の 施 策 の 方 向 を 提 示 する まち ひと しごと 創 生 総 合 戦 略 が 閣 議 決 定 されたところ である 2 美 瑛 町 人 口 ビジョン 美 瑛 町 総 合 戦 略 の 策 定 にあたって (1) 目 的 美 瑛 町 では 上 述 の 国 の 決 定 を 受 け 美 瑛 町 の 将 来 展 望 を 提 示 する 美 瑛 町 人 口 ビジョン 及 び 今 後 5か 年 の 施 策 の 方 向 を 提 示 する 美 瑛 町 総 合 戦 略 を 策 定 することとした (2) 位 置 づけ 美 瑛 町 人 口 ビジョン は 本 町 における 人 口 の 推 移 及 び 現 状 の 分 析 を 通 じて 今 後 本 町 が 目 指 すべき 方 向 を 住 民 とともに 考 え 将 来 展 望 を 提 示 する 美 瑛 町 人 口 ビジョン による 分 析 を 基 礎 資 料 としながら 美 瑛 町 総 合 戦 略 を 策 定 するものである (3) 期 間 美 瑛 町 人 口 ビジョン は 24 年 ( 平 成 52 年 )までを 対 象 期 間 とする 美 瑛 町 人 口 ビジョン における 将 来 展 望 を 踏 まえて 策 定 する 美 瑛 町 総 合 戦 略 は 平 成 27 年 度 を 初 年 度 とし 盛 り 込 む 分 野 ごとに5 年 後 の 基 本 目 標 と 数 値 目 標 を 設 定 し 毎 年 PDCA サイクルによって 見 直 しを 行 う 1

6 Ⅱ 美 瑛 町 の 成 り 立 ちと 発 展 の 経 過 1 沿 革 美 瑛 町 は 北 海 道 のほぼ 中 央 に 位 置 し 北 海 道 第 2の 都 市 である 旭 川 市 に 隣 接 する 美 瑛 町 の 開 拓 の 歴 史 は 明 治 27 年 に 小 林 直 三 郎 が 旭 地 区 に 入 植 したことに 始 まる 小 林 直 三 郎 は 米 国 で 学 んだ 北 米 式 農 業 の 実 践 を 目 指 して 旭 農 場 を 起 ち 上 げ バレイショやムギ マメ などを 中 心 とした 畑 作 を 手 掛 けるとともに 水 稲 の 試 作 にも 取 り 組 み 現 在 の 美 瑛 町 における 農 業 の 基 礎 を 築 いた 明 治 3 年 に 鉄 道 の 十 勝 線 ( 現 在 の 富 良 野 線 )が 着 工 し 明 治 32 年 に 美 瑛 駅 明 治 34 年 に 北 美 瑛 駅 大 正 15 年 には 美 馬 牛 駅 が 開 業 した 鉄 道 敷 設 によりさまざまな 物 資 が 行 き 交 うよ うになり 美 瑛 駅 を 中 心 として 市 街 地 が 形 成 されるに 至 った 明 治 33 年 に 神 楽 村 から 美 瑛 村 が 分 離 独 立 し 昭 和 15 年 には 町 制 を 施 行 して 美 瑛 町 となる 戦 後 の 政 府 による 食 糧 自 給 を 目 指 した 開 拓 により 全 国 各 地 から 多 くの 人 々が 入 植 し 昭 和 35 年 には 人 口 が21,743 人 とピークとなった 以 降 は 減 少 に 転 じて 平 成 27 年 1 月 末 現 在 の 人 口 ( 住 民 基 本 台 帳 )は1,48 人 と ピーク 時 のおよそ 半 分 程 度 となっている 美 瑛 町 2

7 2 まちの 特 徴 (1) 農 業 明 治 27 年 に 現 在 の 旭 地 区 において 旭 農 場 が 創 設 されて 以 来 各 地 の 河 川 流 域 を 中 心 に 水 田 整 備 がすすめられ 今 日 まで 良 質 な 米 が 産 出 し 続 けている 一 方 で 減 反 施 策 等 の 影 響 もあり 徐 々 に 畑 作 が 広 がり 現 在 では 田 畑 の 専 業 と 田 畑 複 合 経 営 が 主 となっている 耕 作 面 積 は 広 大 で あり 気 候 や 立 地 条 件 などに 左 右 されるため 営 農 類 型 が 複 雑 多 岐 にわたっている したがっ て 作 目 の 種 類 も 多 く 豆 類 ばれいしょ 麦 類 てん 菜 のほか そ 菜 酪 農 養 豚 の 振 興 も 図 ら れている 近 年 では トマトや 玉 ねぎ ブロッコリー アスパラなど 安 定 した 生 産 者 所 得 に つながる 高 収 益 作 物 の 増 反 を 推 進 しており 農 業 経 営 の 安 定 化 と 産 地 化 が 図 られている また 畑 の 大 半 は 傾 斜 地 にあることが 特 徴 であり 農 業 がもたらす 農 村 景 観 は 重 要 な 観 光 資 源 ともなっている (2) 観 光 昭 和 25 年 に 白 金 温 泉 が 開 湯 したことをきっかけとして 美 瑛 町 に 観 光 客 が 訪 れるようになっ た また 山 麓 に 広 がる 波 状 丘 陵 地 帯 で 見 られる 農 村 景 観 が 人 々に 感 動 を 与 え テレビCM に 美 瑛 の 欧 州 的 な 風 景 が 使 われたことにより 徐 々にその 名 が 知 られるようになった 昭 和 62 年 に 風 景 写 真 家 の 故 前 田 真 三 氏 のギャラリー 拓 真 館 が 開 設 したことを 機 として 基 幹 産 業 である 農 業 の 畑 作 地 帯 が 織 りなす 景 観 が 丘 のまちびえい として 認 識 され より 多 くの 観 光 客 が 訪 れるようになった 近 年 では 十 勝 岳 火 山 泥 流 対 策 の 砂 防 工 事 による 副 産 物 として 生 まれた 青 い 池 も 新 たな 観 光 スポットとなり 海 外 からも 注 目 を 集 めるようになっている (3) 日 本 で 最 も 美 しい 村 連 合 の 活 動 日 本 で 最 も 美 しい 村 連 合 は フランスで 始 まった 美 しい 村 運 動 に 範 をとり 失 えば 二 度 と 取 り 戻 すことができない 日 本 の 農 山 村 の 景 観 や 環 境 文 化 を 守 り 将 来 にわたって 美 しい 地 域 を 守 り 続 けることで 観 光 的 付 加 価 値 を 高 め 地 域 資 源 の 保 護 と 地 域 経 済 の 発 展 を 図 ること を 目 的 に 美 瑛 町 が 声 を 上 げ 平 成 17 年 に 全 国 の7つの 町 村 からスタートし 現 在 全 国 6 町 村 が 美 しい 村 として 認 定 されるまでその 活 動 が 拡 大 している また 美 しい 村 づくり 活 動 を 行 っている 国 々で 構 成 される 世 界 で 最 も 美 しい 村 連 合 会 にも 加 盟 し その 活 動 は 国 内 外 へも 広 がりを 見 せている 平 成 27 年 には 活 動 1 周 年 を 迎 え 美 瑛 町 において 日 本 で 最 も 美 しい 村 連 合 の 総 会 と 加 盟 から5 周 年 を 迎 えた 世 界 で 最 も 美 しい 村 連 合 会 の 総 会 が 同 時 開 催 された 3

8 Ⅲ 人 口 の 現 状 分 析 1 人 口 動 向 分 析 (1) 総 人 口 及 び 年 齢 3 区 分 別 人 口 の 推 移 と 将 来 推 計 美 瑛 町 の 総 人 口 は 196 年 ( 昭 和 35 年 )の 人 口 21,743 人 をピークに 減 少 を 続 けており 21 年 ( 平 成 22 年 ) 時 点 では1,956 人 となっている 国 立 社 会 保 障 人 口 問 題 研 究 所 の 推 計 ( 以 下 社 人 研 準 拠 推 計 という )によると 24 年 ( 平 成 52 年 )には6,732 人 となり ピーク 時 の 約 3 割 (31.%) 21 年 人 口 の61.4%となる 見 込 みである ( 人 ) 図 表 Ⅲ-1-1 総 人 口 の 推 移 (1955 年 ~26 年 ) 25, 社 人 研 準 拠 推 計 2, 15, 1, 5, 196 年 21, 年 1, 年 6, 年 4, 年 196 年 1965 年 197 年 1975 年 198 年 1985 年 199 年 1995 年 2 年 25 年 21 年 215 年 22 年 225 年 23 年 235 年 24 年 245 年 25 年 255 年 26 年 ( 出 典 )21 年 までは 国 勢 調 査 ( 合 併 も 考 慮 ) 215 年 以 降 は 日 本 の 地 域 別 将 来 推 計 人 口 ( 平 成 25(213) 年 3 月 推 計 ) ( 国 立 社 会 保 障 人 口 問 題 研 究 所 )に 基 づき 作 成 人 口 推 移 を 年 齢 3 区 分 別 にみると 生 産 年 齢 人 口 (15 歳 以 上 65 歳 未 満 )は 1965 年 ( 昭 和 4 年 )に13,163 人 とピークを 迎 え その 後 は 減 少 している 21 年 ( 平 成 22 年 )には6,25 人 とピークの 半 分 以 下 となり 24 年 ( 平 成 52 年 )には さらに 約 半 分 の3,36 人 となると 推 計 されている 年 少 人 口 (15 歳 未 満 )は 減 少 を 続 けており 199 年 ( 平 成 2 年 )を 境 に 老 年 人 口 と 逆 転 し た 22 年 ( 平 成 32 年 )には855 人 と1, 人 を 割 り 込 み 24 年 ( 平 成 52 年 )には52 人 となる 見 込 みである 老 年 人 口 (65 歳 以 上 )は 増 加 傾 向 にあるが 22 年 ( 平 成 32 年 )をピークに 減 少 に 転 じる と 推 計 されている 以 降 は 緩 やかに 減 少 を 続 け 24 年 ( 平 成 52 年 )には3,194 人 になると 推 計 されている また 同 年 には 生 産 年 齢 人 口 と 逆 転 すると 見 込 まれており 老 年 人 口 と 比 べて 生 産 年 齢 人 口 の 減 少 幅 が 大 きいことが 読 み 取 れる 4

9 ( 人 ) 25, 21,743 図 表 Ⅲ-1-2 年 齢 3 区 分 別 人 口 の 推 移 (1955 年 ~26 年 ) 社 人 研 準 拠 推 計 2, 総 人 口 15, 13,163 1, 生 産 年 齢 人 口 1,956 5, 8,488 年 少 人 口 92 老 年 人 口 2,22 2,89 6,25 3,666 3, ,732 3,194 3, ,367 2, 年 196 年 1965 年 197 年 1975 年 198 年 1985 年 199 年 1995 年 2 年 25 年 21 年 215 年 22 年 225 年 23 年 235 年 24 年 245 年 25 年 255 年 26 年 年 齢 3 区 分 別 人 口 割 合 の 推 移 をみると 老 年 人 口 割 合 は 196 年 には4.5%であったものが 26 年 には47.1%になるなど 顕 著 に 高 くなっている しかしながら 24 年 の47.5%から はやや 割 合 を 下 げている 年 少 人 口 割 合 は 低 下 し 続 け 24 年 には1 割 を 切 って7.5%となることが 予 想 されている 1% 8% 6% 4% 2% % 図 表 Ⅲ-1-3 年 齢 3 区 分 別 人 口 シェア 率 の 推 移 (196~26) 4.5% 1.9% 33.5% 47.5% 47.1% 59.7% 68.1% 55.% 45.1% 46.2% 35.8% 21.% 11.5% 7.5% 6.7% 196 年 198 年 21 年 24 年 26 年 年 少 人 口 (~14 歳 ) 生 産 年 齢 人 口 (15 歳 ~64 歳 ) 老 年 人 口 (65 歳 ~) ( 出 典 )21 年 までは 国 勢 調 査 ( 合 併 も 考 慮 ) 215 年 以 降 は 日 本 の 地 域 別 将 来 推 計 人 口 ( 平 成 25(213) 年 3 月 推 計 ) ( 国 立 社 会 保 障 人 口 問 題 研 究 所 )に 基 づき 作 成 5

10 (2) 人 口 構 造 の 人 口 ピラミッドによる 比 較 5 歳 年 齢 階 級 ごとの 人 口 構 造 の 変 化 を 把 握 するため 196 年 198 年 21 年 24 年 の 人 口 ピラミッドにより 比 較 を 行 った 人 口 ピーク 時 の196 年 は1~14 歳 が 最 も 多 く ピ ラミッド 型 からつりがね 型 への 移 行 がみられ 出 生 数 の 減 少 が 読 み 取 れる 198 年 には 年 少 人 口 生 産 年 齢 人 口 の 減 少 が 進 み 21 年 には6 歳 前 後 の 人 口 ボリュームが 厚 くなる 24 年 には 総 人 口 の 大 幅 な 減 少 により 全 体 のボリュームが 縮 小 すると 同 時 に 若 年 層 の 人 口 減 が 一 層 顕 著 に 表 れている 図 表 Ⅲ 年 198 年 21 年 24 年 の 人 口 ピラミッド 比 較 196 年 総 人 口 21,743 人 男 ,56 1,357 1,23 2, 1,5 1, 5 9 歳 以 上 8~84 歳 7~74 歳 6~64 歳 5~54 歳 4~44 歳 3~34 歳 2~24 歳 1~14 歳 ~4 ~4 歳 歳 ,32 1,125 1,52 1, , 1,5 2, ( 人 ) 女 198 年 総 人 口 14,826 人 男 歳 以 上 8~84 歳 7~74 歳 6~64 歳 5~54 歳 4~44 歳 3~34 歳 2~24 歳 1~14 歳 ~4 ~4 歳 歳 女 2, 1,5 1, 5 5 1, 1,5 2, ( 人 ) 6

11 21 年 総 人 口 1,956 人 2, 男 1,5 1, 歳 以 上 8~84 歳 7~74 歳 6~64 歳 5~54 歳 4~44 歳 3~34 歳 2~24 歳 1~14 歳 ~4 ~4 歳 歳 ( 人 ) 5 1, 1,5 2, 女 24 年 総 人 口 6,732 人 2, 男 1,5 1, 歳 以 上 8~84 歳 7~74 歳 6~64 歳 5~54 歳 4~44 歳 3~34 歳 2~24 歳 1~14 歳 ~4 ~4 歳 歳 , 1,5 2,( 人 ) 女 ( 出 典 )21 年 までは 国 勢 調 査 ( 合 併 も 考 慮 ) 24 年 は 日 本 の 地 域 別 将 来 推 計 人 口 ( 平 成 25(213) 年 3 月 推 計 ) ( 国 立 社 会 保 障 人 口 問 題 研 究 所 )に 基 づき 作 成 7

12 (3) 転 入 転 出 出 生 死 亡 の 推 移 1 転 入 転 出 ( 社 会 増 減 )の 推 移 美 瑛 町 では 一 貫 して 転 出 者 数 が 転 入 者 数 を 上 回 っている 特 に196 年 代 から197 年 代 前 半 の 転 出 が 目 立 ち 1965 年 の1,896 人 が 転 出 数 のピークである 当 時 は 高 度 経 済 成 長 期 にあ り 全 道 的 に 都 市 部 への 人 口 流 出 が 進 んだ 199 年 代 に 入 ると 転 入 転 出 の 差 が 小 さくなり わずかに 転 出 超 過 であるものの 均 衡 に 近 い 状 況 となっている ( 人 ) 2, 1,896 図 表 Ⅲ-1-5 転 入 転 出 数 の 推 移 1,5 1, 1, 年 1966 年 1968 年 197 年 1972 年 1974 年 1976 年 1978 年 198 年 1982 年 1984 年 1986 年 1988 年 199 年 1992 年 1994 年 1996 年 1998 年 2 年 22 年 24 年 26 年 28 年 21 年 212 年 転 入 転 出 2 出 生 死 亡 ( 自 然 増 減 )の 推 移 出 生 数 は 年 々 減 少 し 1988 年 には 出 生 数 と 死 亡 数 が 逆 転 して 以 降 自 然 減 が 続 いている 死 亡 数 は198 年 代 以 降 多 少 上 下 しつつもほぼ 横 ばいで 推 移 を 続 けたが 2 年 に 入 るとそ の 数 を 増 やしている 図 表 Ⅲ-1-6 出 生 死 亡 数 の 推 移 ( 人 ) 年 1966 年 1968 年 197 年 1972 年 1974 年 1976 年 1978 年 198 年 1982 年 1984 年 1986 年 1988 年 199 年 1992 年 1994 年 1996 年 1998 年 2 年 22 年 24 年 26 年 28 年 21 年 212 年 出 生 死 亡 ( 出 典 )21 年 までは 国 勢 調 査 ( 合 併 も 考 慮 ) 215 年 以 降 は 日 本 の 地 域 別 将 来 推 計 人 口 ( 平 成 25(213) 年 3 月 推 計 ) ( 国 立 社 会 保 障 人 口 問 題 研 究 所 ) 出 生 数 死 亡 数 は 人 口 動 態 保 健 所 市 区 町 村 別 統 計 転 入 数 転 出 数 は 住 民 基 本 台 帳 に 基 づき 作 成 8

13 (4) 総 人 口 の 推 移 に 与 えてきた 自 然 増 減 と 社 会 増 減 の 影 響 美 瑛 町 における 社 会 増 減 ( 転 入 - 転 出 ) 及 び 自 然 増 減 ( 出 生 - 死 亡 )が 総 人 口 の 推 移 に 与 えて きた 影 響 をみる 社 会 増 減 ( 転 入 - 転 出 ) (A)と 自 然 増 減 ( 出 生 - 死 亡 ) (B) およびその 和 人 口 の 増 減 (A+B)の 推 移 をみたものが 図 表 Ⅲ-1-7である 人 口 の 増 減 は ほぼ 社 会 増 減 と 連 動 しており 社 会 増 減 が 総 人 口 の 推 移 に 与 えてきた 影 響 が 大 きいものと 読 み 取 れる 特 に196 年 代 から198 年 代 にかけては 出 生 数 が 死 亡 数 を 上 回 る 自 然 増 の 状 況 であっ たにもかかわらず 転 出 が 転 入 を 上 回 る 社 会 減 の 幅 が 大 きいことから 総 人 口 の 減 少 に 大 きく 関 係 したことがわかる 図 表 Ⅲ-1-7 総 人 口 の 推 移 に 与 えてきた 自 然 増 減 と 社 会 増 減 の 影 響 ( 人 ) , 転 入 - 転 出 (A) 出 生 - 死 亡 (B) 人 口 の 増 減 (A+B) 1964 年 1966 年 1968 年 197 年 1972 年 1974 年 1976 年 1978 年 198 年 1982 年 1984 年 1986 年 1988 年 199 年 1992 年 1994 年 1996 年 1998 年 2 年 22 年 24 年 26 年 28 年 21 年 212 年 だみー ( 出 典 ) 自 然 増 減 は 人 口 動 態 保 健 所 市 区 町 村 別 統 計 転 入 数 転 出 数 は 住 民 基 本 台 帳 に 基 づき 作 成 9

14 2 人 口 の 自 然 増 減 の 要 因 分 析 (1) 合 計 特 殊 出 生 率 と 出 生 数 の 推 移 美 瑛 町 の 合 計 特 殊 出 生 率 は 低 下 傾 向 で 推 移 しており 1998 年 ~22 年 にやや 回 復 して 全 国 北 海 道 の 平 均 値 を 上 回 ったが 23 年 ~27 年 には 再 び 低 下 して 直 近 の28~212 年 では1.28 と 北 海 道 平 均 の1.25 をやや 上 回 る 水 準 となっている 出 生 数 については 1965 年 の37 人 をピークに 減 少 傾 向 で 推 移 している 23 年 ~27 年 から28 年 ~212 年 では 合 計 特 殊 出 生 率 はわずかに 回 復 したものの 出 生 数 は 減 少 してい る 図 表 Ⅲ-2-1 出 生 数 (5 年 平 均 値 ) 及 び 合 計 特 殊 出 生 率 の 推 移 (ベイズ 推 定 値 ) 出 生 数 合 計 特 殊 出 生 率 (ベイズ 推 定 値 ) 出 生 1 数 人 ( ) 合 計 特 殊 出 生 率 年 ~ 1987 年 1988 年 ~ 1992 年 1993 年 ~ 1997 年 1998 年 ~ 22 年 23 年 ~ 27 年 28 年 ~ 212 年 図 表 Ⅲ-2-2 合 計 特 殊 出 生 率 の 推 移 (ベイズ 推 定 値 ) 全 国 北 海 道 美 瑛 町 年 ~ 1987 年 年 ~ 1992 年 年 ~ 1997 年 年 ~ 22 年 年 ~ 27 年 年 ~ 212 年 ( 出 典 ) 人 口 動 態 保 健 所 市 区 町 村 別 統 計 より 作 成 1

15 (2) 有 配 偶 率 及 び 有 配 偶 出 生 率 の 推 移 1 有 配 偶 率 年 齢 5 歳 階 級 別 の 有 配 偶 率 の 推 移 をみると 男 性 では 25 歳 以 上 の 年 代 で 198 年 から 低 下 傾 向 で 推 移 していたが 25~29 歳 3~34 歳 では 2 年 頃 から 上 下 はありながらも 横 ばいに 近 い 推 移 を 見 せている 35~39 歳 では 25 年 頃 から 横 ばいかやや 回 復 に 近 い 傾 向 と なっている 女 性 もほぼ 同 様 の 傾 向 であるが 25~29 歳 では198 年 の77.9 から21 年 の38.4 と39.8 ポイントの 減 少 となり 他 の 年 代 と 比 べて 減 少 幅 が 大 きくなっている (%) 図 表 Ⅲ-2-3 年 齢 階 級 別 の 有 配 偶 率 の 推 移 ( 男 性 ) 年 1985 年 199 年 1995 年 2 年 25 年 21 年 2~24 歳 25~29 歳 3~34 歳 35~39 歳 (%) 図 表 Ⅲ-2-4 年 齢 階 級 別 の 有 配 偶 率 の 推 移 ( 女 性 ) 年 1985 年 199 年 1995 年 2 年 25 年 21 年 2~24 歳 25~29 歳 3~34 歳 35~39 歳 ( 出 典 ) 国 勢 調 査 より 作 成 11

16 年 齢 階 級 別 の 有 配 偶 率 について 北 海 道 全 国 と 比 較 したものが 図 表 Ⅲ-2-5である 美 瑛 町 は 男 女 ともにほとんどの 年 齢 で 北 海 道 全 国 の 平 均 よりも 高 い 値 となっている 図 表 Ⅲ-2-5 年 齢 階 級 別 の 有 配 偶 率 (21 年 )の 比 較 男 性 女 性 美 瑛 町 北 海 道 全 国 美 瑛 町 北 海 道 全 国 全 体 ~19 歳 ~24 歳 ~29 歳 ~34 歳 ~39 歳 ( 出 典 ) 国 勢 調 査 より 作 成 2 有 配 偶 出 生 率 有 配 偶 出 生 率 は 198 年 から199 年 にかけて 減 少 したが 1995 年 から2 年 には 198 年 を 上 回 る 水 準 まで 回 復 した しかし 25 年 以 降 再 び 低 下 に 転 じている 図 表 Ⅲ ~49 歳 の 有 配 偶 出 生 率 ( 人 口 千 対 )の 推 移 年 1985 年 199 年 1995 年 2 年 25 年 21 年 ( 出 典 ) 国 勢 調 査 人 口 動 態 保 健 所 市 区 町 村 別 統 計 より 作 成 有 配 偶 出 生 率 : 出 生 数 / 各 年 の15~49 歳 の 女 性 の 有 配 偶 者 により 算 出 12

17 年 齢 階 級 別 の 有 配 偶 出 生 率 (21 年 )について 北 海 道 全 国 の 値 と 比 較 したものが 図 表 Ⅲ -2-7である 全 体 (15~49 歳 )では 美 瑛 町 は 北 海 道 全 国 の 平 均 よりも 低 い 値 である 1~2 歳 代 では 北 海 道 全 国 の 値 よりも 高 く 3 歳 代 で 低 くなっている 図 表 Ⅲ-2-7 年 齢 階 級 別 有 配 偶 出 生 率 ( 人 口 千 対 )の 比 較 (21 年 ) 美 瑛 町 北 海 道 全 国 全 体 (15~49 歳 ) ~19 歳 ~24 歳 ~29 歳 ~34 歳 ~39 歳 ( 出 典 ) 国 勢 調 査 人 口 動 態 保 健 所 市 区 町 村 別 統 計 より 作 成 有 配 偶 出 生 率 : 母 の 年 齢 階 級 毎 の 出 生 数 / 年 齢 階 級 毎 の 女 性 の 有 配 偶 者 数 により 算 出 (3)アンケートから 見 る 自 然 増 減 に 関 わる 町 民 の 意 識 1 独 身 でいる 理 由 アンケート 回 答 者 のうち 結 婚 していない 者 に 独 身 でいる 理 由 を 聞 いたところ 男 女 ともに 適 当 な 相 手 にまだめぐり 会 わないから が 最 も 高 くなっている 女 性 では 結 婚 する 必 要 性 をまだ 感 じないから (25.5%) 今 は 仕 事 (または 学 業 )にう ちこみたいから (23.6%) 独 身 の 自 由 さや 気 楽 さを 失 いたくないから (23.6%)などの 割 合 が 男 性 と 比 べて 高 くなっている 男 性 では 結 婚 後 の 生 活 を 維 持 していくための 資 金 が 足 りないから が24.7%と 女 性 の 12.3%と 比 べて 高 くなっている 図 表 Ⅲ-2-8 独 身 でいる 理 由 ( 複 数 回 答 性 別 ) 男 性 (N=97) 女 性 (N=16) 5% 4% 3% 2% 1% % % 1% 2% 3% 4% 5% 4.2% 15.5% 14.4% 14.4% 16.5% 12.4% 16.5% 5.2% 24.7% 1.%.% 7.2% 4.1% 結 婚 するにはまだ 若 すぎるから 結 婚 する 必 要 性 をまだ 感 じないから 今 は 仕 事 (または 学 業 )にうちこみたいから 今 は 趣 味 や 娯 楽 を 楽 しみたいから 独 身 の 自 由 さや 気 楽 さを 失 いたくないから 適 当 な 相 手 にまだめぐり 会 わないから 異 性 とうまくつきあえないから 挙 式 の 費 用 など 結 婚 するための 資 金 が 足 りないから 結 婚 後 の 生 活 を 維 持 していくための 資 金 が 足 りないから 結 婚 生 活 のための 住 居 のメドがたたないから 親 や 周 囲 が 結 婚 に 同 意 しないから その 他 すでに 結 婚 が 決 まっている % 6.6% 12.3% 3.8%.% 3.8% 5.7% 2.8% 25.5% 23.6% 16.% 23.6% 5.%

18 2 独 身 者 の 結 婚 に 対 する 考 え 方 アンケート 回 答 者 のうち 結 婚 していない 者 に 結 婚 に 対 する 考 え 方 を 聞 いたところ いずれ 結 婚 するつもり 結 婚 希 望 はあるが 現 時 点 ではわからない を 合 わせた 割 合 は いずれの 年 代 でも8 割 を 超 えている また 2~24 歳 で 一 生 結 婚 するつもりはない が8.5%と 他 の 年 代 と 比 べて 高 くなって いる 18~19 歳 (N=24) 2~24 歳 (N=59) 25~29 歳 (N=41) 3~34 歳 (N=36) 35~39 歳 (N=43) 図 表 Ⅲ-2-9 独 身 者 の 結 婚 に 対 する 考 え 方 ( 年 齢 別 ).% 2.% 4.% 6.% 8.% 1.% 29.2% 49.2% 44.4% 41.9% 58.5% 66.7% 37.3% 44.4% 41.9% 29.3% 8.5% 4.2% 4.9% 7.3% 2.8% 8.3% 4.7% いずれ 結 婚 するつもり 結 婚 希 望 はあるが 現 時 点 ではわからない 一 生 結 婚 するつもりはない 無 回 答 5.1% 11.6% 3 予 定 子 ども 数 が 理 想 子 ども 数 より 少 ない 理 由 配 偶 者 のいる 回 答 者 に 対 し 予 定 子 ども 数 が 理 想 子 ども 数 より 少 ない 理 由 を 聞 いたところ 男 女 ともに 子 育 てや 教 育 にお 金 がかかりすぎるから が 最 も 高 くなっている また 女 性 では 高 年 齢 で 生 むのはいやだから 健 康 上 の 理 由 から ほしいけれどもでき ないから など 身 体 的 な 理 由 をあげている 割 合 が 高 い 69.6% 8.7% 21.7%.% 8.7% 21.7% 13.% 4.3% 17.4%.% 21.7% 8.7%.% 17.4% 図 表 Ⅲ-2-1 予 定 子 ども 数 が 理 想 子 ども 数 より 少 ない 理 由 ( 性 別 ) 男 性 (N=23) 女 性 (N=3) 1% 5% % % 5% 1% 子 育 てや 教 育 にお 金 がかかりすぎるから 家 が 狭 いから 自 分 の 仕 事 ( 勤 めや 家 業 )に 差 し 支 えるから 子 どもがのびのび 育 つ 環 境 ではないから 自 分 や 夫 婦 の 生 活 を 大 切 にしたいから 高 年 齢 で 生 むのはいやだから これ 以 上 育 児 の 心 理 的 肉 体 的 負 担 に 耐 えられないから 健 康 上 の 理 由 から ほしいけれどもできないから 配 偶 者 が 家 事 育 児 に 協 力 的 でないから 配 偶 者 が 望 まないから 末 子 が 夫 の 定 年 退 職 までに 成 人 してほしいから 再 婚 を 望 まないから その 他 1.% 16.7% 3.3% 13.3% 33.3% 16.7% 3.% 3.% 6.7% 13.3% 1.% 3.3% 1.% 73.3% 14

19 4 今 いる 子 どもの 数 予 定 子 ども 数 理 想 子 ども 数 の 平 均 配 偶 者 のいる 女 性 の 今 いる 子 どもの 数 予 定 子 ども 数 ( 今 いる 子 どもの 数 + 今 後 予 定 して いる 子 どもの 数 ) 理 想 子 ども 数 について 配 偶 者 の 年 収 別 に 平 均 値 をみる 今 いる 子 どもの 数 と 予 定 子 ども 数 では 年 収 6 万 円 台 以 上 の 高 所 得 層 で 他 の 年 収 と 比 べて 平 均 値 が 高 くなっている また 理 想 子 ども 数 では 年 収 が 低 くなるにつれて 平 均 値 が 高 くなる 傾 向 がみられる 図 表 Ⅲ-2-11 今 いる 子 どもの 数 予 定 子 ども 数 理 想 子 ども 数 の 平 均 ( 配 偶 者 の 年 収 別 ) 今 いる 子 どもの 数 ~1 万 円 台 ~3 万 円 台 ~5 万 円 台 万 円 台 以 上 全 体 全 国 ( 全 国 の 値 は 出 生 動 向 基 本 調 査 ( 平 成 22 年 )より) 予 定 子 ども 数 理 想 子 ども 数 15

20 3 人 口 の 社 会 増 減 の 要 因 分 析 (1) 純 移 動 数 の 状 況 198 年 以 降 の 純 移 動 数 について 男 女 別 にみる 男 性 では 198 年 1985 年 1985 年 199 年 の 期 間 においては ほぼ 全 ての 年 齢 層 で 転 出 超 過 となり 特 に1~24 歳 の 年 齢 層 で 転 出 超 過 が 大 きい その 後 の 期 間 においても この 年 齢 層 で 転 出 超 過 がみられるが その 数 は 縮 小 してきている また 199 年 以 降 は 2 歳 ~34 歳 までの 年 齢 層 で 若 干 の 転 入 超 過 がみられる 図 表 Ⅲ-3-1 年 齢 階 級 別 の 人 口 移 動 の 推 移 男 性 198 年 1985 年 1985 年 199 年 ( 人 ) 年 1985 年 1985 年 199 年 年 1995 年 1995 年 2 年 年 1995 年 1995 年 2 年 年 25 年 25 年 21 年 年 25 年 25 年 21 年 -25 ~4 歳 5~9 歳 5~9 歳 1~14 歳 1~14 歳 15~19 歳 15~19 歳 2~24 歳 2~24 歳 25~29 歳 25~29 歳 3~34 歳 3~34 歳 35~39 歳 35~39 歳 4~44 歳 4~44 歳 45~49 歳 45~49 歳 5~54 歳 5~54 歳 55~59 歳 55~59 歳 6~64 歳 6~64 歳 65~69 歳 65~69 歳 7~74 歳 7~74 歳 75~79 歳 75~79 歳 8~84 歳 8~84 歳 85~89 歳 85 歳 ~ 9 歳 ~ ( 出 典 ) 国 勢 調 査 より 作 成 16

21 女 性 についても 男 性 同 様 198 年 1985 年 1985 年 199 年 の 期 間 では ほぼ 全 ての 年 齢 層 で 転 出 超 過 であり 1~24 歳 の 年 齢 層 における 転 出 超 過 が 大 きい また その 後 の 期 間 において この 年 齢 層 で 転 出 超 過 の 数 が 縮 小 していくのも 同 様 である 199 年 以 降 は 2 歳 ~34 歳 までの 年 齢 層 で 若 干 の 転 入 超 過 がみられ 2 年 25 年 25 年 21 年 では 3 歳 代 における 転 出 超 過 もある 図 表 Ⅲ-3-2 年 齢 階 級 別 の 人 口 移 動 の 推 移 女 性 198 年 1985 年 1985 年 199 年 ( 人 ) 年 1985 年 1985 年 199 年 年 1995 年 1995 年 2 年 年 1995 年 1995 年 2 年 2 年 25 年 25 年 21 年 年 25 年 25 年 21 年 -25 ~4 歳 5~9 歳 5~9 歳 1~14 歳 1~14 歳 15~19 歳 15~19 歳 2~24 歳 2~24 歳 25~29 歳 25~29 歳 3~34 歳 3~34 歳 35~39 歳 35~39 歳 4~44 歳 4~44 歳 45~49 歳 45~49 歳 5~54 歳 5~54 歳 55~59 歳 55~59 歳 6~64 歳 6~64 歳 65~69 歳 65~69 歳 7~74 歳 7~74 歳 75~79 歳 75~79 歳 8~84 歳 8~84 歳 85~89 歳 85 歳 ~ 9 歳 ~ ( 出 典 ) 国 勢 調 査 より 作 成 17

22 (2) 地 域 ブロック 別 の 人 口 移 動 の 状 況 213 年 の 地 域 ブロックごとの 転 入 転 出 の 状 況 を 把 握 すると 男 女 ともに 旭 川 市 へ 大 きく 転 出 超 過 となっている 図 表 Ⅲ-3-3 地 域 ブロック 別 の 人 口 移 動 ( 転 入 - 転 出 )の 状 況 (213 年 ) 転 入 転 出 転 入 - 転 出 男 性 女 性 男 性 女 性 男 性 女 性 札 幌 市 石 狩 ( 札 幌 市 以 外 ) 渡 島 檜 山 後 志 空 知 旭 川 市 上 川 ( 旭 川 市 以 外 ) 留 萌 宗 谷 オホーツク 胆 振 日 高 1-1 十 勝 釧 路 根 室 道 外 ( 東 京 圏 以 外 ) 道 外 ( 東 京 圏 ) 合 計 東 京 圏 : 埼 玉 県 千 葉 県 東 京 都 神 奈 川 県 ( 出 典 ) 住 民 基 本 台 帳 より 作 成 図 表 Ⅲ-3-4 旭 川 市 への 転 出 者 の 年 代 全 体 男 性 女 性 総 数 % 77 1.% 82 1.% 2 歳 未 満 % % % 2 歳 代 % % % 3 歳 代 % % % 4 歳 代 % % 6 7.3% 5 歳 代 6 3.8% 3 3.9% 3 3.7% 6 歳 代 以 上 % % % 不 詳 1.6%.% 1 1.2% ( 出 典 ) 住 民 基 本 台 帳 より 作 成 18

23 (3) 周 辺 市 町 村 への 人 口 移 動 の 状 況 美 瑛 町 の213 年 における 転 入 数 は317 人 転 出 数 は367 人 で その 差 は5 人 の 転 出 超 過 と なっている 周 辺 市 町 村 への 人 口 移 動 の 状 況 をみると 転 入 転 出 とも 旭 川 市 が 多 く 62 人 の 転 出 超 過 と なっている また 上 富 良 野 町 中 富 良 野 町 からは それぞれ6 人 7 人 の 転 入 超 過 となって いる 図 表 Ⅲ-3-5 周 辺 市 町 村 への 人 口 移 動 の 状 況 (213 年 ) 市 町 村 転 入 転 出 転 入 - 転 出 旭 川 市 富 良 野 市 鷹 栖 町 1 1 東 神 楽 町 当 麻 町 比 布 町 4 4 愛 別 町 1 1 上 川 町 1-1 東 川 町 美 瑛 町 上 富 良 野 町 中 富 良 野 町 ( 出 典 ) 住 民 基 本 台 帳 より 作 成 19

24 (4)アンケートから 見 る 社 会 増 減 に 関 わる 町 民 の 意 識 1 美 瑛 町 への 居 住 意 向 美 瑛 町 への 居 住 意 向 について 全 体 では 住 み 続 けたい が61.6% よくわからない が 21.7% できれば 道 内 の 他 の 市 町 村 へ 移 りたい が13.7% できれば 道 外 へ 移 りたい が2. 7%となっている 生 まれた 場 所 別 にみると 道 外 の 他 の 市 町 村 の 出 身 者 で できれば 道 内 の 他 の 市 町 村 へ 移 りたい が22.4%と 他 と 項 目 と 比 べて 割 合 が 高 くなっている 図 表 Ⅲ-3-6 美 瑛 町 への 居 住 意 向 ( 生 まれた 場 所 別 ) % 2% 4% 6% 8% 1% 2.7% 全 体 61.6% 13.7% 21.7% (N=713) 2.7% 美 瑛 町 内 67.7% 9.4% 2.2% (N=331).3% 北 海 道 内 の 他 の 市 町 村 53.5% 22.4% 23.8% (N=286) 3.4% 他 の 都 道 府 県 65.2% 9.% 22.5% (N=89) 国 外 1.% (N=3) 住 み 続 けたい できれば 道 内 の 他 の 市 町 村 へ 移 りたい できれば 道 外 へ 移 りたい よくわからない また 年 齢 別 にみると 若 い 世 代 ほど 住 み 続 けたい の 割 合 が 低 い 傾 向 が 読 み 取 れる 図 表 Ⅲ-3-7 美 瑛 町 への 居 住 意 向 ( 年 齢 別 ) % 2% 4% 6% 8% 1% 18~19 歳 (N=25) 2 歳 代 (N=13) 3 歳 代 (N=25) 4 歳 代 (N=85) 5 歳 代 (N=81) 6 歳 代 以 上 (N=135) 36.% 24.% 8.% 32.% 3.8% 46.9% 17.7% 3.8% 3.2% 6.% 16.% 2.8% 62.4% 1.2% 16.5% 2.% 2.5% 7.4% 9.9% 17.3% 3.7%.7% 8.% 15.6% 住 み 続 けたい できれば 道 内 の 他 の 市 町 村 へ 移 りたい できれば 道 外 へ 移 りたい よくわからない 2

25 2 美 瑛 での 暮 らしの 満 足 度 美 瑛 での 暮 らしの 満 足 度 については 非 常 に 満 足 している (17.7%) やや 満 足 している (55.8%)を 合 わせて およそ7 割 強 が 満 足 していると 回 答 している 図 表 Ⅲ-3-8 美 瑛 での 暮 らしの 満 足 度 (N=713) また 満 足 している やや 満 足 している と 回 答 した524 人 に 満 足 している 理 由 を 聞 い たところ まちなみや 景 観 自 然 環 境 が 豊 かである (45.2%)が 最 も 高 くなっている その 他 現 在 住 んでいる 住 宅 の 住 み 心 地 が 良 い (38.5%) 家 族 友 人 知 人 が 近 くに 住 んでいる (36.8%)などで 割 合 が 高 くなっている 図 表 Ⅲ-3-9 美 瑛 での 暮 らしに 満 足 している 理 由 ( 複 数 回 答 N=524) 高 い 収 入 が 得 られる 安 定 した 収 入 が 得 られる やりがいのある 仕 事 がある 現 在 住 んでいる 住 宅 の 住 み 心 地 がよい 家 族 友 人 知 人 が 近 くに 住 んでいる 隣 近 所 との 付 き 合 いが 充 実 している バス 鉄 道 などの 交 通 の 便 がよい 出 産 保 育 園 幼 稚 園 の 環 境 が 充 実 している 子 育 ての 施 策 が 充 実 している 仕 事 と 子 育 てを 両 立 できる 職 場 環 境 である 学 校 教 育 環 境 が 充 実 している 食 料 品 や 日 用 品 の 買 い 物 環 境 が 充 実 している 娯 楽 環 境 が 充 実 している 除 雪 などの 生 活 支 援 サービスが 充 実 している 医 療 福 祉 サービスが 充 実 している 教 育 文 化 施 設 スポーツ 施 設 が 充 実 している 災 害 が 少 なく 気 候 が 安 定 している まちなみや 景 観 自 然 環 境 が 豊 かである 治 安 がよい 防 犯 に 関 する 取 り 組 みが 充 実 している 都 市 部 に 比 較 的 近 く 便 利 である 空 港 に 近 く 便 利 である その 他 % 1% 2% 3% 4% 5%.2% 8.6% 5.7% 1.9% 8.4% 4.6% 3.4% 5.2%.2% 5.9% 3.6% 1.3% 4.6% 1.9% 11.5% 17.6% 12.6% 24.4% 21.9% 38.5% 36.8% 45.2% 21

26 3 転 出 の 可 能 性 転 出 の 可 能 性 について 年 齢 別 にみると 2 歳 代 までの 若 い 世 代 で ある の 割 合 が 高 く 特 に18~19 歳 では 約 半 数 が 転 出 の 可 能 性 があると 回 答 している 図 表 Ⅲ-3-1 転 出 の 可 能 性 ( 年 齢 別 ) % 2% 4% 6% 8% 1% 18~19 歳 (N=25) 48.% 2.% 32.% 2 歳 代 (N=13) 25.4% 33.1% 4.8%.8% 3 歳 代 (N=25) 4 歳 代 (N=85) 5 歳 代 (N=81) 6 歳 代 以 上 (N=135) 12.4% 4.7% 4.9% 2.2% 6.8% 69.4% 7.4% 83.% 26.8% 25.9% 24.7%.7% 14.1% ある ない わからない 無 回 答 転 出 の 可 能 性 があると 回 答 した 割 合 の 高 かった 18~2 歳 代 の 回 答 者 について 転 出 する 理 由 をみると 18~19 歳 では 就 職 (41.7%) 入 学 進 学 (25.%)などの 割 合 が 高 くな っている また 2 歳 代 では 就 職 (3.3%) 転 職 (27.3%)などの 割 合 が 高 い 若 い 世 代 の 転 出 は 進 学 や 就 職 などが 主 な 理 由 であることが 読 み 取 れる 入 学 進 学 就 職 転 職 転 勤 生 活 環 境 上 の 理 由 通 勤 通 学 の 便 親 との 近 居 家 族 の 移 動 に 伴 って 結 婚 健 康 上 の 理 由 図 表 Ⅲ-3-11 転 出 する 理 由 (18~2 歳 代 ) 18~19 歳 (N=12) 2 歳 代 (N=33) % 1% 2% 3% 4% 5% 8.3%.%.%.% 16.7%.% 8.3%.% 25.% 41.7% % 1% 2% 3% 4% 5% 3.% 3.3% 12.1% 27.3% 6.1% 9.1%.% 3.% 6.1% 3.% 22

27 4 通 勤 通 学 者 の 状 況 美 瑛 町 は 旭 川 の 通 勤 通 学 圏 であり 旭 川 市 への 通 勤 通 学 率 は13.5%となっている 美 瑛 町 を 中 心 とした 周 辺 自 治 体 への 通 勤 通 学 の 状 況 をみると 上 富 良 野 町 から 美 瑛 町 への 通 勤 通 学 者 が99 名 美 瑛 町 から 上 富 良 野 町 への 通 勤 通 学 者 が85 名 と 旭 川 市 に 次 いで 人 数 が 多 くなっている 図 表 Ⅲ-4-1 周 辺 自 治 体 への 通 勤 通 学 の 状 況 市 町 村 名 人 口 1 当 地 に 常 住 する 就 業 者 通 学 者 数 ( 従 業 通 学 地 不 詳 を 含 ま ない) 美 瑛 町 へ 2 通 勤 通 学 者 数 入 単 位 ( 人 ) 美 瑛 町 から 3 通 勤 通 学 者 数 出 単 位 ( 人 ) 入 - 出 旭 川 市 347,95 164, 富 良 野 市 24,259 13, 鷹 栖 町 7,345 3, 東 神 楽 町 9,292 4, 当 麻 町 7,87 3, 比 布 町 4,42 2, 愛 別 町 3,328 1, 上 川 町 4,532 2, 東 川 町 7,859 4, 上 富 良 野 町 11,545 6, 中 富 良 野 町 5,477 3, 美 瑛 町 に 常 住 する 就 業 者 通 学 者 数 :5,537 人 市 町 村 名 美 瑛 町 へ 2/1% 通 勤 通 学 者 率 入 単 位 (%) 美 瑛 町 から 3/4% 通 勤 通 学 者 率 出 単 位 (%) 旭 川 市.4% 13.5% 富 良 野 市.2%.8% 鷹 栖 町.1%.1% 東 神 楽 町 1.1%.7% 当 麻 町.1%.% 比 布 町.%.% 愛 別 町.1%.% 上 川 町.%.% 東 川 町.8%.6% 上 富 良 野 町 1.6% 1.5% 中 富 良 野 町.4%.2% ( 出 典 ) 国 勢 調 査 より 作 成 23

28 5 産 業 に 関 する 状 況 (1) 産 業 構 造 の 推 移 産 業 構 造 の 推 移 をみると 第 1 次 産 業 の 割 合 は1985 年 には4.%であったものが 21 年 には33.1%と 約 7ポイント 低 下 している 2 年 以 降 は33.% 程 度 で 横 ばいに 推 移 してい る 第 2 次 産 業 の 割 合 は1985 年 の19.%から 21 年 には11.2%へと 低 下 している 一 方 第 3 次 産 業 の 割 合 は 年 々 高 まり 25 年 には5 割 を 超 えて 21 年 には55.6%にまで 上 昇 して いる 図 表 Ⅲ-5-1 産 業 構 造 の 推 移 1985 年 4.% 19.% 4.9% 199 年 37.5% 2.1% 42.4% 1995 年 34.8% 2.3% 44.9% 2 年 33.% 17.8% 49.2% 25 年 33.4% 14.8% 51.9% 21 年 33.1% 11.2% 55.6% % 2% 4% 6% 8% 1% 第 1 次 産 業 第 2 次 産 業 第 3 次 産 業 ( 出 典 ) 国 勢 調 査 24

29 (2) 産 業 人 口 産 業 人 口 について 産 業 人 口 総 数 5,22 人 のうち1,618 人 全 体 の31.1%が 農 業 に 従 事 している 男 女 別 に 見 ても 男 性 女 性 ともに 農 業 が 最 も 多 く それぞれ894 人 (31.3%) 724 人 (3.8%)となっている 農 業 の 次 に 産 業 人 口 が 多 いのは 卸 売 業 小 売 業 で592 人 (11.4%)となっている 男 性 では 農 業 に 次 いで 建 設 業 が 多 く273 人 (9.6%) 女 性 では 医 療 福 祉 が 多 く341 人 (14.5%)となっている 図 表 Ⅲ-5-2 男 女 別 産 業 人 口 (21 年 ) 全 体 男 性 女 性 総 数 5,22 1.% 2,853 1.% 2,349 1.% 農 業 1, % % % 林 業 % % 12.5% 漁 業.% 鉱 業, 採 石 業, 砂 利 採 取 業 3.1% 3.1% - - 建 設 業 % % % 製 造 業 % % % 電 気 ガス 熱 供 給 水 道 業 12.2% 1.4% 2.1% 情 報 通 信 業 1.2% 7.2% 3.1% 運 輸 業, 郵 便 業 % % % 卸 売 業, 小 売 業 % % % 金 融 業, 保 険 業 25.5% 9.3% 16.7% 不 動 産 業, 物 品 賃 貸 業 31.6% 21.7% 1.4% 学 術 研 究, 専 門 技 術 サービス 業 6 1.2% % 18.8% 宿 泊 業, 飲 食 サービス 業 % % % 生 活 関 連 サービス 業, 娯 楽 業 % % % 教 育, 学 習 支 援 業 21 4.% % % 医 療, 福 祉 % % % 複 合 サービス 事 業 % % 6 2.6% サービス 業 ( 他 に 分 類 されないもの) % % % 公 務 ( 他 に 分 類 されるものを 除 く) % % % 分 類 不 能 の 産 業 % 86 3.% % ( 出 典 ) 国 勢 調 査 ( 平 成 22 年 )より 作 成 25

30 26 (3) 産 業 特 化 係 数 産 業 特 化 係 数 をみると 男 女 共 に 農 業 と 林 業 の 就 業 者 比 率 が 高 いことがわかる また 複 合 サービス 事 業 宿 泊 業 飲 食 サービス 業 においても 道 内 平 均 よりも 就 業 者 比 率 が 高 い 状 況 であ る 図 表 Ⅲ-5-3 男 女 別 産 業 特 化 係 数 (21 年 ) 産 業 特 化 係 数 : 美 瑛 町 の 産 業 就 業 者 の 構 成 比 の 全 道 比 ( 全 道 を1. として 算 出 ) ( 出 典 ) 国 勢 調 査 ( 平 成 22 年 )より 作 成 農 業 林 業 漁 業 鉱 業 建 設 業 製 造 業 電 気 ガ ス 熱 供 給 水 道 業 情 報 通 信 業 運 輸 業, 郵 便 業 卸 売 業, 小 売 業 金 融 業, 保 険 業 不 動 産 業, 物 品 賃 貸 業 学 術 研 究, 専 門 技 術 サ ー ビ ス 業 宿 泊 業, 飲 食 サ ー ビ ス 業 生 活 関 連 サ ー ビ ス 業, 娯 楽 業 教 育, 学 習 支 援 業 医 療, 福 祉 複 合 サ ー ビ ス 事 業 サ ー ビ ス 業 ( 他 に 分 類 さ れ な い も の ) 公 務 ( 他 に 分 類 さ れ る も の を 除 く ) 男 女 全 道 (1.)

31 (4) 産 業 別 の 就 業 者 年 齢 構 成 産 業 別 人 口 が 25 人 以 上 の 産 業 について 男 女 別 就 業 者 の 年 齢 構 成 をみる 農 業 では 7 歳 以 上 が 男 性 で 16.2% 女 性 で 15.5%と 他 の 産 業 と 比 べて 割 合 が 高 くなっている 平 均 年 齢 も 男 性 53.1 歳 女 性 55.4 歳 と 他 の 産 業 と 比 べて 高 い 男 性 では 製 造 業 医 療 福 祉 女 性 では 卸 売 業 小 売 業 医 療 福 祉 において 他 の 産 業 と 比 べて 平 均 年 齢 が 低 くなっている 図 表 Ⅲ-5-4 産 業 別 の 就 業 者 年 齢 構 成 男 性 % 2% 4% 6% 8% 1% 農 業 建 設 業 製 造 業 卸 売 業, 小 売 業 宿 泊 業, 飲 食 サービス 業 医 療, 福 祉 9.8% 7.% 19.1% 14.5% 11.4% 18.3% 15.8% 17.9% 15.1% 18.7% 15.8% 15.4% 19.4% 26.9% 23.% 18.7% 3.4% 2.5% 26.% 18.3% 16.% 26.3% 19.6% 22.3% 18.7% 22.1% 23.4% 1.5% 5.9% 19.% 16.2% 1.6% 6.2% 13.4% 3.8% 3.8% 平 均 年 齢 :53.1 歳 ( 道 内 平 均 :52.7 歳 ) 平 均 年 齢 :51.2 歳 ( 道 内 返 金 :51.3 歳 ) 平 均 年 齢 :46.2 歳 ( 道 内 平 均 :48.8 歳 ) 平 均 年 齢 :49.3 歳 ( 道 内 平 均 :48.1) 平 均 年 齢 :47.7 歳 ( 道 内 平 均 :48.4 歳 ) 平 均 年 齢 :44. 歳 ( 道 内 平 均 :46.6 歳 ) 15~29 歳 3~39 歳 4~49 歳 5~59 歳 6~69 歳 7 歳 以 上 女 性 % 2% 4% 6% 8% 1% 農 業 建 設 業 製 造 業 卸 売 業, 小 売 業 宿 泊 業, 飲 食 サービス 業 医 療, 福 祉 3.6% 17.8% 12.% 13.8% 1.3% 1.3% 8.9% 12.5% 22.3% 16.4% 17.6% 12.3% 21.5% 19.6% 23.2% 26.8% 24.1% 26.4% 2.3% 29.5% 27.9% 22.6% 24.3% 22.4% 37.9% 23.2% 21.4% 11.8% 2.3% 15.5% 7.9% 3.4% 3.6% 5.5% 3.1% 平 均 年 齢 :55.4 歳 ( 道 内 平 均 :55.2 歳 ) 平 均 年 齢 :52.5 歳 ( 道 内 返 金 :48.9 歳 ) 平 均 年 齢 :5.4 歳 ( 道 内 平 均 :48.9 歳 ) 平 均 年 齢 :46.2 歳 ( 道 内 平 均 :44.5 歳 ) 平 均 年 齢 :47.4 歳 ( 道 内 平 均 :42.8 歳 ) 平 均 年 齢 :42.3 歳 ( 道 内 平 均 :42.7 歳 ) 15~29 歳 3~39 歳 4~49 歳 5~59 歳 6~69 歳 7 歳 以 上 ( 出 典 ) 国 勢 調 査 ( 平 成 22 年 )より 作 成 27

32 (5) 農 業 の 状 況 1 農 家 戸 数 美 瑛 町 の 農 家 戸 数 は515 戸 であり そのうち 販 売 農 家 が494 戸 となっている また 販 売 農 家 494 戸 のうち 専 業 農 家 は317 戸 である 図 表 Ⅲ-5-5 農 家 戸 数 総 農 家 数 販 売 農 家 専 業 農 家 兼 業 農 家 自 給 的 農 家 計 第 1 種 第 2 種 北 海 道 51,23 44,5 26,693 17,357 11,963 5,394 7,153 上 川 8,965 7,74 4,143 3,561 2,367 1,194 1,261 美 瑛 町 ( 出 典 ) 農 業 センサス( 平 成 22 年 ) 2 経 営 耕 地 面 積 規 模 別 農 家 割 合 販 売 農 家 について 経 営 耕 地 面 積 規 模 別 に 割 合 をみると 1~5ha 未 満 が66.%と 最 も 高 く 北 海 道 の48.1% 上 川 管 内 の42.1%と 比 べても 高 い 図 表 Ⅲ-5-6 経 営 耕 地 面 積 規 模 別 農 家 割 合 % 2% 4% 6% 8% 1% 北 海 道 7.8% 17.6% 14.8% 48.1% 1.% 1.3% 2.9% 上 川 8.5% 25.1% 2.8% 42.1%.4% 3.8% 4.3% 美 瑛 町 9.7% 15.6% 66.%.6% ( 出 典 ) 農 業 センサス( 平 成 22 年 ) 経 営 耕 地 なし 1ha 未 満 1~5ha 未 満 5~1ha 未 満 1~5ha 未 満 5~1ha 未 満 1ha 以 上 28

33 3 農 産 物 販 売 金 額 規 模 別 農 家 数 の 割 合 農 産 物 販 売 金 額 規 模 別 農 家 数 の 割 合 をみると 美 瑛 町 では 1,~2, 万 円 未 満 が35.% と 最 も 高 く 次 いで 2,~3, 万 円 未 満 が 2.2%となっている なお 北 海 道 上 川 管 内 では 5 万 円 未 満 がそれぞれ24.1% 32.8%と 最 も 高 くなっている 図 表 Ⅲ-5-7 農 産 物 販 売 金 額 規 模 別 農 家 数 % 2% 4% 6% 8% 1% 5.2% 北 海 道 24.1% 15.7% 23.% 14.% 12.5% 1.2% 1.8% 上 川 32.8% 2.% 24.9% 9.9% 5.4%.4% 3.% 美 瑛 町 13.8% 14.2% 35.% 2.2% 1.5% 1.2% 販 売 なし 5 万 円 未 満 5~1, 万 円 未 満 1,~2, 万 円 未 満 2,~3, 万 円 未 満 3,~5, 万 円 未 満 5,~1 億 円 未 満 1 億 円 以 上 ( 出 典 ) 農 業 センサス( 平 成 22 年 ) 29

34 4 販 売 目 的 の 作 物 別 作 付 ( 栽 培 ) 農 家 数 販 売 目 的 の 作 物 作 付 別 に 農 家 数 をみると 美 瑛 町 では 野 菜 類 の 作 付 農 家 が 最 も 多 く 316 戸 (64.%)となっている 次 いで 麦 類 (274 戸 55.5%) 豆 類 (248 戸 5.2%)の 作 付 農 家 数 が 多 い 図 表 Ⅲ-5-8 販 売 目 的 の 作 物 別 作 付 ( 栽 培 ) 農 家 数 北 海 道 上 川 美 瑛 戸 数 割 合 戸 数 割 合 戸 数 割 合 販 売 農 家 戸 数 44,5-7, 耕 種 稲 15, % % % 麦 類 14, % % % 雑 穀 4, % % % いも 類 1, % % % 豆 類 13, % % % 工 芸 農 作 物 8, % % % 野 菜 類 19, % % % 花 き 類 花 木 1, % % 3.6% その 他 の 作 物 3, % % % 畜 産 乳 用 牛 7, % % % 肉 用 牛 3,22 7.3% % 6 1.2% 豚 159.4% 21.3% 2.4% 採 卵 鶏 11.2% 13.2% 3.6% ブロイラー 6.% 1.% - - その 他 1,51 3.4% % 6 1.2% ( 出 典 ) 農 業 センサス( 平 成 22 年 ) 3

35 5 農 業 産 出 額 美 瑛 町 の 農 業 産 出 額 ( 平 成 18 年 )は 総 額 1,383 千 万 円 であり うち 耕 種 が 175 千 万 円 (77.7%) 畜 産 が37 千 万 円 (22.2%)となっている 図 表 Ⅲ-5-9 農 業 産 出 額 北 海 道 上 川 美 瑛 町 生 産 額 生 産 額 生 産 額 構 成 比 構 成 比 ( 億 円 ) ( 千 万 ) ( 千 万 ) 構 成 比 総 額 1,527-13,157-1,383 - 耕 種 耕 種 計 5, % 1, % 1, % 米 1, % 3, % % 麦 類 % % % 雑 穀 34.3% %.% 豆 類 % % % いも 類 % % % 野 菜 1, % 4, % % 果 実 62.6% 25.2% x x 花 き % 122.9% x x 工 芸 農 作 物 % % % その 他 56.5% 89.7% % 畜 産 畜 産 計 4, % 2,72 2.5% % 肉 用 牛 % % % 乳 用 牛 3, % 1, % % 豚 % % 5 3.6% 鶏 % 14.1% x x その 他 % 4.% x x 加 工 農 産 物 2.% 3.% - - ( 出 典 ) 生 産 農 業 所 得 統 計 ( 平 成 18 年 )より 作 成 6 生 産 農 業 所 得 美 瑛 町 の 生 産 農 業 所 得 は492 千 万 円 であり 農 家 1 戸 当 たり 生 産 農 業 所 得 は8,53 千 円 は 北 海 道 の6,333 千 円 を 上 回 っている 図 表 Ⅲ-5-1 生 産 農 業 所 得 北 海 道 美 瑛 町 生 産 農 業 所 得 ( 千 万 円 ) 37, 農 家 1 戸 当 たり 生 産 農 業 所 得 ( 千 円 ) 6,333 8,53 耕 地 1ha 当 たり 生 産 農 業 所 得 ( 千 円 ) ( 出 典 ) 生 産 農 業 所 得 統 計 ( 平 成 18 年 )より 作 成 31

36 (6) 観 光 の 状 況 1 観 光 入 込 数 の 推 移 平 成 7 年 からの 美 瑛 町 における 観 光 入 込 数 の 推 移 をみると 平 成 1 年 に1,465 千 人 となった 後 減 少 傾 向 で 推 移 を 続 けたが 平 成 17 年 からは 増 加 傾 向 に 転 じ 直 近 の 平 成 26 年 には1,791 千 人 と 大 幅 な 増 加 となっている ( 千 人 ) 2, 図 表 Ⅲ-5-11 観 光 入 込 数 の 推 移 1,791 1,5 1,115 1,193 1,227 1,465 1,442 1,37 1,265 1,266 1,284 1,192 1,126 1,143 1,225 1,183 1,243 1,274 1,131 1,332 1,494 1, 5 平 成 7 年 平 成 8 年 平 成 9 年 平 成 1 年 平 成 11 年 平 成 12 年 平 成 13 年 平 成 14 年 平 成 15 年 平 成 16 年 平 成 17 年 平 成 18 年 平 成 19 年 平 成 2 年 平 成 21 年 平 成 22 年 平 成 23 年 平 成 24 年 平 成 25 年 平 成 26 年 ( 出 典 ) 美 瑛 町 資 料 日 帰 者 数 宿 泊 者 数 全 体 入 込 数 2 観 光 入 込 数 の 推 移 ( 上 期 下 期 別 ) 上 期 (4 月 ~9 月 ) 下 期 (1 月 ~3 月 ) 別 に 観 光 入 込 数 の 推 移 をみると いずれの 年 も 上 期 の 入 込 数 が 下 期 を 大 幅 に 上 回 っている 夏 期 と 比 べて 冬 期 の 観 光 客 が 少 ない 現 状 がうかが える ( 千 人 ) 1,4 1,2 1, 図 表 Ⅲ-5-12 観 光 入 込 数 の 推 移 ( 上 期 下 期 別 ) 1,279 1, ,7 1, 平 成 17 年 平 成 18 年 平 成 19 年 平 成 2 年 平 成 21 年 平 成 22 年 平 成 23 年 平 成 24 年 平 成 25 年 平 成 26 年 ( 出 典 ) 美 瑛 町 資 料 上 期 下 期 32

37 3 観 光 入 込 数 に 対 する 宿 泊 者 割 合 の 推 移 観 光 入 込 数 に 対 する 宿 泊 者 割 合 の 推 移 をみると 美 瑛 町 全 体 では 平 成 18 年 をピークに 減 少 傾 向 で 推 移 している 白 金 地 区 については 平 成 16 年 ~ 平 成 2 年 までは 横 ばい 傾 向 であったものが 平 成 24 年 にかけて 宿 泊 割 合 の 落 ち 込 みが 見 られた 平 成 24 年 以 降 は わずかではあるが 増 加 傾 向 の 推 移 となっている 図 表 Ⅲ % 4.% 3.% 38.7% 35.9% 38.7% 38.9% 39.8% 38.4% 37.1% 33.7% 29.9% 31.% 31.2% 2.% 1.% 16.5% 17.6% 18.% 16.7% 15.9% 14.8% 14.2% 13.9% 12.4% 11.2% 9.7%.% 平 成 16 年 平 成 17 年 平 成 18 年 平 成 19 年 平 成 2 年 平 成 21 年 平 成 22 年 平 成 23 年 平 成 24 年 平 成 25 年 平 成 26 年 ( 出 典 ) 美 瑛 町 資 料 美 瑛 町 全 体 白 金 地 区 4 総 宿 泊 延 べ 数 と 外 国 人 比 の 推 移 総 宿 泊 延 べ 数 と 総 宿 泊 延 べ 数 に 対 する 外 国 人 による 宿 泊 数 の 割 合 ( 外 国 人 比 )をみる 総 宿 泊 延 べ 数 は ほぼ 横 ばいの 推 移 となっている 外 国 人 比 については 平 成 23 年 の 東 日 本 大 震 災 時 に 大 きく 落 ち 込 んだ 後 回 復 傾 向 で 推 移 し 平 成 25 年 には5.8%に 高 まった 美 瑛 町 を 訪 れる 外 国 人 観 光 客 の 増 加 が 読 み 取 れる ( 千 人 ) 図 表 Ⅲ-5-14 総 宿 泊 延 べ 数 と 外 国 人 比 の 推 移 % 4.% 3.9% 4.2% 3.3% 2.9% 3.% 2.5% % % 7.% 6.% 5.% 4.% 3.% 2.% 1.%.% ( 出 典 ) 美 瑛 町 資 料 総 宿 泊 延 べ 数 33 外 国 人 比

38 5 主 要 な 観 光 情 報 提 供 施 設 への 来 客 数 美 瑛 町 内 の 主 な 観 光 情 報 提 供 施 設 は 四 季 の 情 報 館 道 の 駅 びえい 丘 のくら 北 西 の 丘 展 望 公 園 観 光 案 内 所 白 金 観 光 センター 案 内 所 白 金 インフォメーションセンター の5 ヵ 所 である 5ヵ 所 のうち 四 季 の 情 報 館 丘 のくら は 市 街 地 に 位 置 している これら5 施 設 の 来 客 数 の 推 移 をみると 市 街 地 にある 四 季 の 情 報 館 丘 のくら の 来 客 数 が 他 の 施 設 と 比 べて 一 貫 して 多 いことがわかる また 白 金 地 区 にある2つの 施 設 ( 白 金 観 光 センター 案 内 所 白 金 インフォメーションセンター)の 来 客 数 が 年 々 多 くなっている 図 表 Ⅲ-5-15 主 要 な 観 光 情 報 提 供 施 設 への 来 客 数 ( 人 ) 5, 1, 15, 2, 25, 3, 35, 平 成 19 年 度 13,573 8,463 6, ,69 263,62 平 成 2 年 度 16,42 1,65 8,861 12, ,98 平 成 21 年 度 11,94 16,818 13, , ,316 平 成 22 年 度 25,38 2,357 9, ,245 28,441 平 成 23 年 度 21,458 21,91 11,186 93, ,475 平 成 24 年 度 22,682 24,936 27,135 12,65 262,86 平 成 25 年 度 21,196 25,498 27,464 16, ,86 平 成 26 年 度 23,27 27,869 24, , ,49 ( 出 典 ) 美 瑛 町 資 料 四 季 の 情 報 館 北 西 の 丘 観 光 案 内 所 白 金 インフォメーションセンター 丘 のくら 白 金 観 光 センター 案 内 所 34

39 Ⅳ 将 来 人 口 の 推 計 と 分 析 1 将 来 人 口 推 計 とシミュレーション 国 が 配 布 した 人 口 推 計 用 ワークシート に 基 づき 美 瑛 町 の 将 来 人 口 について4つの 推 計 人 口 をグラフ 化 したのが 図 表 Ⅳ-1-1である 社 人 研 準 拠 推 計 については 4ページに 示 したとおり 24 年 ( 平 成 52 年 )の 総 人 口 は6,732 人 と 推 計 される 日 本 創 生 会 議 準 拠 推 計 については 自 然 増 減 は 社 人 研 準 拠 推 計 と 同 じ 設 定 であるが 社 会 増 減 は 現 状 の5 年 間 の 転 入 転 出 が 今 後 もそのまま 続 くと 仮 定 した 推 計 となっており 24 年 ( 平 成 52 年 )の 総 人 口 は6,282 人 まで 減 少 すると 推 計 される さらに 2つのシミュレーションは 自 然 増 減 ( 出 生 - 死 亡 )について23 年 ( 平 成 42 年 ) までに 人 口 置 換 水 準 (TFR=2.1)を 回 復 するものと 仮 定 した 上 で シミュレーション1が 社 会 増 減 ( 転 入 - 転 出 )を 社 人 研 推 計 準 拠 に 倣 った 場 合 の 推 計 であり シミュレーション2が 転 入 と 転 出 が 均 衡 (= 人 口 移 動 がないのと 同 じ)を 仮 定 した 場 合 の 推 計 である その 結 果 シミュレーション1では 24 年 ( 平 成 52 年 )の 総 人 口 は7,33 人 となり 最 も 楽 観 的 な 推 計 であるシミュレーション2では 8,141 人 と 推 計 される ( 人 ) 12, 11, 1,956 図 表 Ⅳ-1-1 国 のワークシートに 基 づく 推 計 結 果 1, 9, 8, 7, 6, 5, 4, 8,141 7,33 6,732 6,282 6,833 5,383 4,367 3, 21 年 215 年 22 年 225 年 23 年 235 年 24 年 245 年 25 年 255 年 26 年 社 人 研 準 拠 推 計 シミュレーション1 日 本 創 生 会 議 準 拠 推 計 シミュレーション2 ( 注 )シミュレーション1については 将 来 人 口 推 計 における 社 人 研 推 計 準 拠 において 合 計 特 殊 出 生 率 が 23 年 ( 平 成 42 年 )までに 人 口 置 換 水 準 (2.1)まで 上 昇 すると 仮 定 したもの シミュレーション2については シミュレーション1かつ 移 動 ( 純 移 動 率 )がゼロ( 均 衡 )で 推 移 すると 仮 定 したもの ( 出 典 )まち ひと しごと 創 成 本 部 事 務 局 提 供 資 料 より 作 成 35

40 なお 各 シミュレーションの 条 件 設 定 は 図 表 Ⅳ-1-2に 示 すとおりである 社 人 研 準 拠 推 計 日 本 創 生 会 議 準 拠 推 計 図 表 Ⅳ-1-2 人 口 推 計 シミュレーションの 設 定 自 然 増 減 ( 出 生 - 死 亡 ) 社 会 増 減 ( 転 入 - 転 出 ) < 出 生 に 関 する 仮 定 > 21 年 の 全 国 の 子 ども 女 性 比 と 各 市 町 村 の 子 ども 女 性 比 との 格 差 ( 比 )をとり その 格 差 ( 比 )が 215 年 以 降 24 年 まで 一 定 とし て 市 区 町 村 ごとに 仮 定 < 死 亡 に 関 する 仮 定 ( 生 残 率 )> 65 歳 未 満 では 全 国 と 都 道 府 県 との 男 女 年 齢 別 生 残 率 の 格 差 ( 比 )が 24 年 までに1/2 となるよう 仮 定 65 歳 以 上 では 都 道 府 県 と 市 区 町 村 との 男 女 別 年 齢 別 生 残 率 の 格 差 ( 比 )が24 年 までに 一 定 となる よう 仮 定 ( 社 人 研 準 拠 推 計 に 同 じ) シミュレーション 1 23 年 までに 人 口 置 換 水 準 (TFR シミュレーション 2 =2.1)を 回 復 < 純 移 動 率 に 関 する 仮 定 > 25~21 年 に 観 察 された 市 区 町 村 別 男 女 年 齢 別 純 移 動 率 を 215~22 年 にかけて 定 率 で 縮 小 させ( 概 ね 二 分 の 一 ) それ 以 降 の 期 間 についてはその 値 を 一 定 社 人 研 準 拠 推 計 で 算 出 された21 ~215 年 の 純 移 動 率 を215 年 以 降 も 縮 小 させず 全 国 の 移 動 総 数 の 和 が 215 年 以 降 も5 年 間 毎 に 24 年 まで 変 わらないように 調 整 ( 社 人 研 準 拠 推 計 に 同 じ) 転 入 と 転 出 が 均 衡 ( 注 1) ( 注 1): 転 入 と 転 出 が 均 衡 の 仮 定 は 人 口 移 動 がないものとして 出 生 と 死 亡 だけで 人 口 が 変 動 するという 前 提 での 推 計 ( 封 鎖 人 口 推 計 )と 同 じ ( 出 典 ) 地 域 人 口 減 少 白 書 全 国 18 市 区 町 村 地 域 戦 略 策 定 の 基 礎 データ ( 一 般 社 団 法 人 北 海 道 総 合 研 究 調 査 会 平 成 26 年 生 産 性 出 版 )より 作 成 36

41 2 年 齢 3 区 分 別 割 合 の 推 移 年 齢 3 区 分 別 の 割 合 について それぞれシミュレーションごとの 推 移 をみる 年 少 人 口 割 合 について 社 人 研 準 拠 推 計 日 本 創 生 会 議 準 拠 推 計 では24 年 に7% 台 まで 低 下 するが シ ミュレーション1 及 び2では21 年 の11.5%を 上 回 る 水 準 まで 上 昇 する また 老 年 人 口 をみると シミュレーション1 及 び2では 上 昇 スピードが 緩 やかとなり 24 年 頃 を 境 に 低 下 に 転 じると 推 計 されている 図 表 Ⅳ-2-1 年 齢 3 区 分 別 割 合 の 推 移 17.% 15.% 13.% 11.% 9.% 11.5% 年 少 人 口 割 合 14.% 15.% 13.3% 12.6% 7.5% 7.% 7.1% 6.7% 5.% 21 年 215 年 22 年 225 年 23 年 235 年 24 年 245 年 25 年 255 年 26 年 56.% 生 産 年 齢 人 口 割 合 54.% 52.% 55.% 53.7% 5.% 48.% 46.% 44.% 42.% 4.% 46.7% 45.1% 43.7% 43.5% 21 年 215 年 22 年 225 年 23 年 235 年 24 年 245 年 25 年 255 年 26 年 48.6% 46.2% 6.% 老 年 人 口 割 合 5.% 4.% 3.% 33.5% 49.5% 47.5% 47.1% 43.7% 38.2% 39.4% 31.3% 2.% 21 年 215 年 22 年 225 年 23 年 235 年 24 年 245 年 25 年 255 年 26 年 社 人 研 準 拠 推 計 シミュレーション1 ( 出 典 )まち ひと しごと 創 成 本 部 事 務 局 提 供 資 料 より 作 成 37 日 本 創 生 会 議 準 拠 推 計 シミュレーション2

42 3 将 来 人 口 推 計 の 自 然 増 減 と 社 会 増 減 の 影 響 度 将 来 人 口 推 計 の 自 然 増 減 と 社 会 増 減 の 影 響 度 をみたのが 図 表 Ⅳ-3-1である 将 来 人 口 推 計 の 自 然 増 減 の 影 響 度 は 社 人 研 準 拠 推 計 の24 年 推 計 人 口 (6,732 人 )に 対 す るシミュレーション1(23 年 までに 人 口 置 換 水 準 (TFR=2.1)を 回 復 )の24 年 推 計 人 口 (7,33 人 )の 比 を 求 めることによって 測 ることができる(7,33 人 /6,732 人 1=18.5%) 同 様 に 社 会 増 減 の 影 響 度 は シミュレーション1に 対 するシミュレーション2の 比 によっ て 把 握 できる(8,141 人 /7,33 人 1=111.5%) このシミュレーション 結 果 によると 美 瑛 町 の 場 合 は 人 口 減 少 への 歯 止 め 効 果 に 関 して 出 生 率 向 上 と 転 入 出 均 衡 の 双 方 が 同 じ 程 度 に 重 要 であると 考 えられる 図 表 Ⅳ-3-1 自 然 増 減 社 会 増 減 の 影 響 度 自 然 増 減 の 影 響 度 の 基 準 社 会 増 減 の 影 響 度 の 基 準 % 未 満 1% 未 満 1% 以 上 15% 未 満 15% 以 上 11% 未 満 11% 以 上 115% 未 満 小 さい 出 生 率 回 復 による 人 口 増 加 の 効 果 大 きい 1% 以 上 11% 未 満 11% 以 上 12% 未 満 12% 以 上 13% 未 満 小 さい 転 入 均 衡 による 人 口 増 加 の 効 果 大 きい 115% 以 上 13% 以 上 図 表 Ⅳ-3-2 将 来 人 口 推 計 の 自 然 増 減 と 社 会 増 減 の 影 響 度 分 類 計 算 方 法 影 響 度 自 然 増 減 の シミュレーション1の24 年 推 計 人 口 = 7,33 人 影 響 度 社 人 研 準 拠 推 計 の24 年 推 計 人 口 = 6,732 人 3 7,33 人 /6,732 人 = 18.5% 社 会 増 減 の シミュレーション2の24 年 推 計 人 口 = 8,141 人 影 響 度 シミュレーション1の24 年 推 計 人 口 = 7,33 人 3 8,141 人 /7,33 人 = 111.5% 38

43 社 会 2 増 減 4 の 影 響 ( ) 図 表 Ⅳ-3-3 将 来 人 口 推 計 の 社 会 増 減 自 然 増 減 の 影 響 度 自 然 増 減 の 影 響 度 (24) 総 計 音 更 町, 芽 室 町, 更 別 村 千 歳 市, 恵 庭 市, 七 飯 町, 鹿 部 町,ニ セコ 町, 東 神 楽 町, 東 川 町, 幕 別 町 北 区, 東 区, 白 石 区, 西 区, 厚 別 区, 手 稲 区, 清 田 区 中 央 区, 豊 平 区, 仁 木 町 11.2% 留 寿 都 村, 赤 井 川 村, 月 形 町, 鷹 栖 町, 安 平 町, 清 水 町, 鶴 居 村, 中 標 津 町 旭 川 市, 室 蘭 市, 帯 広 市, 北 見 市, 網 走 市, 苫 小 牧 市, 名 寄 市, 砂 川 市, 富 良 野 市, 登 別 市, 伊 達 市, 石 狩 市, 北 斗 市, 今 金 町, 長 沼 町, 斜 里 町, 西 興 部 村, 中 札 内 村 南 区, 岩 見 沢 市, 北 広 島 市 江 別 市 16.% 京 極 町, 泊 村 知 内 町, 黒 松 内 町, 倶 知 安 町, 神 恵 内 村, 中 富 良 野 町, 下 川 町, 猿 払 村, 小 清 水 町, 大 空 町, 厚 真 町, 士 幌 町, 上 士 幌 町, 鹿 追 町, 大 樹 町, 広 尾 町 釧 路 市, 稚 内 市, 滝 川 市, 新 篠 津 村, 森 町, 八 雲 町, 寿 都 町, 余 市 町, 栗 山 町, 新 十 津 川 町, 秩 父 別 町, 北 竜 町, 当 麻 町, 比 布 町, 美 瑛 町, 剣 淵 町, 美 深 町, 枝 幸 町, 美 幌 町, 佐 呂 間 町, 遠 軽 町, 湧 別 町, 興 部 町, 白 老 町, 新 冠 町, 新 得 町, 池 田 町 函 館 市, 小 樽 市, 長 万 部 町, 雨 竜 町, 占 冠 村, 増 毛 町, 豊 浦 町 27.1% えりも 町 厚 沢 部 町, 乙 部 町, 島 牧 村, 真 狩 村, 喜 茂 別 町, 共 和 町, 上 富 良 野 町, 和 寒 町, 羽 幌 町, 初 山 別 村, 訓 子 府 町, 日 高 町, 本 別 町, 足 寄 町, 標 茶 町, 弟 子 屈 町, 別 海 町 紋 別 市, 士 別 市, 根 室 市, 深 川 市, 蘭 越 町, 岩 内 町, 積 丹 町, 奈 井 江 町, 由 仁 町, 浦 臼 町, 沼 田 町, 愛 別 町, 上 川 町, 南 富 良 野 町, 小 平 町, 浜 頓 別 町, 幌 延 町, 津 別 町, 置 戸 町, 滝 上 町, 壮 瞥 町, 洞 爺 湖 町,むかわ 町, 新 ひだ か 町, 釧 路 町, 厚 岸 町, 浜 中 町, 標 津 町 美 唄 市, 古 平 町, 雄 武 町 当 別 町 26.6% 利 尻 富 士 町 奥 尻 町, 妹 背 牛 町, 中 川 町, 幌 加 内 町, 遠 別 町, 天 塩 町, 中 頓 別 町, 豊 富 町, 礼 文 町, 利 尻 町, 清 里 町, 平 取 町, 陸 別 町, 浦 幌 町 夕 張 市, 留 萌 市, 芦 別 市, 三 笠 市, 歌 志 内 市, 松 前 町, 木 古 内 町, 江 差 町, 上 ノ 国 町,せたな 町, 上 砂 川 町, 苫 前 赤 平 市, 福 島 町, 南 幌 町 音 威 子 府 村 19.1% 町, 浦 河 町, 様 似 町, 豊 頃 町, 白 糠 町, 羅 臼 町 総 計 % 3.3% 52.1% 12.2% 3.2% 1.% ( 出 典 )まち ひと しごと 創 成 本 部 事 務 局 提 供 資 料 より 作 成 39

44 Ⅴ 人 口 の 変 化 が 地 域 の 将 来 に 与 える 影 響 の 分 析 1 税 収 納 税 者 美 瑛 町 の21 年 ( 平 成 22 年 )の 納 税 者 数 は4,682 人 であり 総 人 口 に 占 める 納 税 者 の 割 合 が 今 後 も 変 化 しないものと 仮 定 して 将 来 の 納 税 者 数 を 推 計 すると 24 年 ( 平 成 52 年 )に2,877 人 26 年 ( 平 成 72 年 )には1,866 人 程 度 まで 減 少 することが 予 想 される また 21 年 ( 平 成 22 年 )の 一 人 当 たり 町 民 税 額 と 各 年 の 納 税 者 数 により 将 来 の 町 民 税 額 による 税 収 を 推 計 すると 21 年 ( 平 成 22 年 )には35,242 千 円 であったものが 24 年 ( 平 成 52 年 )には215,198 千 円 26 年 ( 平 成 72 年 )には139,61 千 円 となるなど 大 きく 税 収 が 減 少 することが 予 想 される 図 表 Ⅴ-1-1 税 収 納 税 者 の 推 計 ( 千 円 ) ( 人 ) 5, 4,682 5, 4,85 4, 35,242 3,455 4, 35,552 2,877 3, 258,478 2,348 3, 215,198 1,866 2, 175,625 2, 139,61 1, 1, 21 年 215 年 22 年 225 年 23 年 235 年 24 年 245 年 25 年 255 年 26 年 町 民 税 額 納 税 者 数 ( 出 典 ) 市 町 村 税 課 税 状 況 等 の 調 ( 平 成 22 年 ) 国 勢 調 査 ( 平 成 22 年 )の 数 値 をもとに 推 計 4

45 2 就 業 者 美 瑛 町 の21 年 ( 平 成 22 年 )の 就 業 者 数 は5,22 人 であり 総 人 口 に 占 める 就 業 者 の 割 合 が 今 後 も 変 化 しないものと 仮 定 して 将 来 の 就 業 者 数 を 推 計 すると 24 年 ( 平 成 52 年 )に3,196 人 26 年 ( 平 成 72 年 )には2,74 人 程 度 まで 減 少 することが 予 想 される 同 様 に 農 業 就 業 者 集 卸 売 業 小 売 業 就 業 者 数 宿 泊 業 飲 食 サービス 業 集 合 者 数 も 推 計 して みると 特 に 基 幹 産 業 である 農 業 では 21 年 ( 平 成 22 年 )の1,618 人 から 26 年 ( 平 成 72 年 )には645 人 と 21 年 ( 平 成 22 年 ) 時 点 の4 割 程 度 まで 減 少 することが 予 想 され 担 い 手 不 足 が 一 層 深 刻 になるものと 考 えられる 図 表 Ⅴ-2-1 就 業 者 の 推 計 ( 人 ) ( 人 ) 6, 3, 5,22 4,873 5, 4,538 2,5 4,186 3,839 4, 1,618 3,59 2, 1,516 3,196 1,412 1,32 2,893 3, 1,194 2,68 1,5 1,91 2, ,74 2, , 1, 21 年 215 年 22 年 225 年 23 年 235 年 24 年 245 年 25 年 255 年 26 年 全 体 農 業 卸 売 業 小 売 業 宿 泊 業 飲 食 サービス 業 5 ( 出 典 ) 国 勢 調 査 ( 平 成 22 年 )による 人 口 と 就 業 者 数 をもとに 推 計 41

46 3 要 介 護 認 定 者 美 瑛 町 の 要 介 護 認 定 者 数 について 美 瑛 町 高 齢 者 福 祉 計 画 ( 平 成 27 年 度 ~ 平 成 29 年 度 )に おける 平 成 26 年 3 月 31 日 現 在 の 介 護 保 険 被 保 険 者 数 に 対 する 要 介 護 認 定 者 数 の 割 合 が 今 後 も 変 化 しないものと 仮 定 して 将 来 の 要 介 護 認 定 者 数 を 推 計 すると 22 年 ( 平 成 32 年 ) 頃 までは 増 加 するが それ 以 降 は 減 少 に 転 じて 24 年 ( 平 成 52 年 )に71 人 26 年 ( 平 成 72 年 ) には457 人 程 度 まで 減 少 することが 予 想 される ( 人 ) 1,2 図 表 Ⅴ-3-1 要 介 護 認 定 者 の 推 計 1, 年 22 年 225 年 23 年 235 年 24 年 245 年 25 年 255 年 26 年 ( 出 典 ) 美 瑛 町 資 料 ( 美 瑛 町 高 齢 者 福 祉 計 画 ( 平 成 27 年 度 ~ 平 成 29 年 度 ))における 平 成 26 年 3 月 31 日 に 現 在 の 要 介 護 認 定 者 数 介 護 保 険 被 保 険 者 数 をもとに 推 計 42

47 Ⅵ 人 口 の 将 来 展 望 1 将 来 展 望 に 向 けた 美 瑛 町 の 課 題 (1) 将 来 にわたって 安 心 して 子 育 てができる 環 境 を 整 える 美 瑛 町 では 若 い 女 性 の 人 口 が 減 少 していることや 有 配 偶 率 の 低 下 などを 背 景 として 出 生 数 の 減 少 が 進 み 直 近 の 合 計 特 殊 出 生 率 は1.28 と 人 口 置 換 水 準 である2.7 を 大 きく 下 回 っ ている また アンケート 調 査 では 子 育 てにかかる 経 済 的 な 負 担 感 が 結 婚 や 出 産 の 意 向 に 影 響 を 与 えている 様 子 も 読 み 取 れる 一 方 で アンケート 調 査 による 希 望 出 生 率 は1.92 と 比 較 的 高 いことから 若 い 世 代 の 結 婚 や 出 産 の 希 望 をかなえることで 出 生 率 出 生 数 の 改 善 に 取 り 組 むことが 必 要 である また 美 瑛 町 では 北 海 道 や 全 国 と 比 較 して3 歳 代 の 有 配 偶 出 生 率 が 低 いことから 晩 婚 化 への 対 応 や 働 きながら 子 育 てをすることへの 支 援 について 検 討 する 必 要 がある (2) 地 域 産 業 の 活 性 化 により 雇 用 の 場 を 生 み 出 す 美 瑛 町 の 基 幹 産 業 は 農 業 であり また 丘 陵 地 帯 における 農 村 風 景 は 重 要 な 観 光 資 源 となっ ている 収 益 性 の 高 い 農 産 物 の 栽 培 などにより 農 業 経 営 の 安 定 化 の 取 り 組 みが 進 められているものの 農 業 者 の 高 齢 化 や 後 継 者 不 足 などにより 農 業 の 担 い 手 は 年 々 減 少 している 今 後 人 口 が 減 少 していく 中 で 安 定 した 農 業 経 営 ができるよう 担 い 手 の 確 保 が 重 要 な 課 題 となっている また 農 村 景 観 を 資 源 とした 観 光 は 丘 のまちびえい として 美 瑛 町 の 名 を 全 国 に 知 らしめ るに 至 ったが 観 光 客 が 夏 期 に 集 中 しており 観 光 に 関 わる 事 業 について 通 年 で 安 定 した 運 営 を 行 うことが 難 しい 白 金 地 区 の 観 光 資 源 の 見 直 しや 商 工 業 者 飲 食 業 者 との 連 携 などによ り 美 瑛 町 の 魅 力 を 高 め 観 光 事 業 の 安 定 した 運 営 や 新 たな 雇 用 の 場 の 創 出 が 求 められている (3) 丘 のまちびえい に 新 たな 人 の 流 れをつくる 美 瑛 町 では 若 い 世 代 の 転 出 が 多 く 高 校 卒 業 後 の 進 学 や 就 職 などを 理 由 として 旭 川 市 をはじ めとした 都 市 部 へ 転 出 しているものと 推 察 される いったん 美 瑛 町 を 離 れ 学 びを 深 めた 若 者 たちが 本 町 で 働 くために 戻 ってこられるような 仕 組 みづくりが 必 要 である 町 外 からの 観 光 客 を 増 やす 取 り 組 みを 充 実 させて 観 光 業 の 一 層 の 活 性 化 を 目 指 すとともに 農 業 や 農 村 景 観 に 代 表 される 美 瑛 町 の 価 値 を 町 内 外 に 発 信 することなどを 通 じて 情 報 を 必 要 としている 人 が 町 のことを 知 り 美 瑛 での 暮 らしを 選 択 できる 機 会 を 提 供 することが 求 め られている 43

48 (4) 地 域 と 地 域 の 連 携 により 住 民 の 暮 らしを 守 り 美 瑛 の 魅 力 を 発 信 する 美 瑛 町 では 22 年 頃 まで 高 齢 者 人 口 が 伸 び その 後 は 減 少 に 転 じることが 予 想 されている が 生 産 年 齢 人 口 年 少 人 口 は 減 少 し 続 けることなどから 高 齢 化 率 は 年 々 高 まることが 想 定 されている 人 口 減 少 時 代 において 元 気 な 高 齢 者 が 活 躍 する 社 会 を 実 現 することで 地 域 全 体 の 活 性 化 につながることから 高 齢 者 が 生 涯 現 役 で 活 躍 できるまちづくりについて 検 討 するこ とが 必 要 である 仕 事 や 住 まい 医 療 買 い 物 など 多 様 な 側 面 から 美 瑛 町 での 暮 らしの 価 値 を 高 め 町 内 外 の 住 民 が 美 瑛 町 での 暮 らしの 価 値 に 気 付 けるよう 積 極 的 に 情 報 発 信 を 行 い 美 瑛 町 で 暮 らしたい 暮 らし 続 けたい と 思 えるまちづくりが 求 められている また 他 市 町 村 との 広 域 的 な 連 携 体 制 を 構 築 し 行 政 の 効 率 化 や 圏 域 全 体 での 情 報 発 信 など 地 域 の 発 展 に 向 けた 特 色 あるまちづくりを 推 進 する 必 要 がある 44

49 2 人 口 の 将 来 展 望 (1) 希 望 出 生 率 国 立 社 会 保 障 人 口 問 題 研 究 所 出 生 動 向 基 本 調 査 ( 第 14 回 平 成 22 年 )によると 18~34 歳 の 独 身 者 では 男 女 ともに 約 9 割 は いずれ 結 婚 するつもり であり 結 婚 した 場 合 の 希 望 子 ども 数 は 男 性 2.4 人 女 性 2.12 人 となっている 国 は 若 い 世 代 における こ うした 希 望 が 叶 うとした 場 合 の 出 生 率 を 国 民 希 望 出 生 率 として 図 表 Ⅵ-2-1のように 算 出 式 を 設 定 し 国 全 体 では 概 ね1.8 程 度 と 試 算 している 国 の 設 定 に 基 づき 美 瑛 町 における 希 望 出 生 率 を 算 出 した 結 果 は1.92 となり 国 の 水 準 よ りも 高 い 結 果 となっている 図 表 Ⅵ-2-1 希 望 出 生 率 算 出 式 有 配 偶 割 合 (a) 既 婚 者 の 予 定 子 ども 数 (b) + 独 身 者 割 合 (c) 独 身 者 のうち 結 婚 を 希 望 す る 者 の 割 合 (d) 独 身 者 の 希 望 子 ども 数 (e) 離 死 別 の 影 響 (f) 図 表 Ⅵ-2-2 希 望 出 生 率 算 出 にかかる 基 礎 数 値 の 定 義 a 有 配 偶 者 割 合 総 務 省 統 計 局 国 勢 調 査 ( 平 成 22 年 )における2 ~34 歳 の 有 配 偶 者 の 割 合 39.7 b 既 婚 者 の 予 定 子 ども 数 アンケート 調 査 ( 有 配 偶 者 )の 既 婚 者 の 予 定 平 均 子 ど も 数 ( 今 いる 子 ども+ 今 後 持 つ 予 定 の 子 ども 数 ) 2.26 c 独 身 者 割 合 1- 有 配 偶 者 割 合 6.3 d e 独 身 者 のうち 結 婚 を 希 望 する 者 の 割 合 独 身 者 の 希 望 子 ども 数 f 離 死 別 の 影 響 アンケート 調 査 ( 独 身 者 )の18~34 歳 の 独 身 者 ( 女 性 )のうち いずれ 結 婚 するつもり 現 時 点 ではわ からない と 答 えた 者 の 割 合 アンケート 調 査 ( 独 身 者 )の18~34 歳 の 独 身 者 ( 女 性 ) いずれ 結 婚 するつもり 現 時 点 ではわからない と 回 答 した 人 の 平 均 子 ども 数 国 立 社 会 保 障 人 口 問 題 研 究 所 日 本 の 将 来 推 計 人 口 ( 平 成 24 年 1 月 推 計 ) における 出 生 中 位 の 仮 定 に 用 いられた 離 死 別 等 の 影 響

50 (2) 将 来 展 望 合 計 特 殊 出 生 率 については23 年 ( 平 成 42 年 )に1.8 を 達 成 し その 後 も 維 持 するも のと 仮 定 する 社 会 移 動 について 22 年 ( 平 成 32 年 ) 以 降 2~4 歳 未 満 の 男 女 4~6 歳 未 満 の 男 女 6~64 歳 の 男 女 が 増 加 したと 仮 定 する( 詳 細 は 図 表 Ⅵ-2-4) その 結 果 24 年 ( 平 成 52 年 ) 時 点 の 人 口 は 約 8, 人 となり 社 人 研 準 拠 推 計 の6,732 人 と 比 較 して1,2 人 程 度 増 加 することを 見 込 む 図 表 Ⅵ-2-3 美 瑛 町 の 将 来 展 望 図 表 Ⅵ-2-4 社 会 移 動 の 仮 定 22 年 以 降 2~24 歳 25~29 歳 3~34 歳 35~39 歳 の 男 女 がそれぞれ 毎 年 2 人 増 加 4~44 歳 45~49 歳 5~54 歳 55~59 歳 の 男 女 がそれぞれ 毎 年 1 人 増 加 6~64 歳 の 男 女 がそれぞれ2 人 増 加 46

51 社 人 研 準 拠 推 計 及 び 美 瑛 町 将 来 展 望 について 年 齢 3 区 分 人 口 の 推 移 をみる 美 瑛 町 将 来 展 望 の 年 少 人 口 は 24 年 ( 平 成 52 年 ) 時 点 で896 人 と 社 人 研 準 拠 推 計 と 比 較 して394 人 増 加 する 見 込 みである また 生 産 年 齢 人 口 老 年 人 口 についても それぞ れ681 人 174 人 増 加 することが 見 込 まれる 図 表 Ⅵ-2-5 社 人 研 準 拠 推 計 に 基 づく 年 齢 3 区 分 人 口 の 推 移 ( 人 ) 12, 1, 8, 6, 1,956 3,666 1,262 3,87 9,558 3,827 8,816 3,632 8,85 3,461 7,39 3,31 6,732 3,194 4, 2, 6,25 5,42 4,876 4,456 4, 3,528 3,36 1,265 1, 年 215 年 22 年 225 年 23 年 235 年 24 年 年 少 人 口 (~14 歳 ) 生 産 年 齢 人 口 (15 歳 ~64 歳 ) 老 年 人 口 (65 歳 ~) 図 表 Ⅵ-2-6 美 瑛 町 将 来 展 望 に 基 づく 年 齢 3 区 分 人 口 の 推 移 ( 人 ) 12, 1, 8, 6, 1,956 3,666 1,32 3,87 9,811 3,847 9,39 3,68 8,837 3,546 8,394 3,437 7,981 3,368 4, 6,25 5,42 4,996 4,685 4,365 4,46 3,717 2, 1,265 1, 年 215 年 22 年 225 年 23 年 235 年 24 年 年 少 人 口 (~14 歳 ) 生 産 年 齢 人 口 (15 歳 ~64 歳 ) 老 年 人 口 (65 歳 ~) 47

192 1925 193 1935 194 1945 195 1955 196 1965 197 1975 198 1985 199 1995 2 25 21 215 22 225 23 235 24 245 25 255 26 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人

192 1925 193 1935 194 1945 195 1955 196 1965 197 1975 198 1985 199 1995 2 25 21 215 22 225 23 235 24 245 25 255 26 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人 北 海 道 人 口 ビジョン 骨 子 全 体 構 成 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人 口 動 向 分 析 (1) 時 系 列 による 人 口 動 向 分 析 1 年 齢 3 区 分 別 人 口 の 推 移 と 将 来 推 計 2 自 然 増 減 ( 出 生 死 亡 )の 推 移 (ⅰ) 出 生 数 死 亡 数 の 推 移 (ⅱ) 出 生 数 合 計 特 殊 出 生 率 の 推 移 3 社 会

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2090BC8BBB959491BA8F5A91EE8A54977694C52E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2090BC8BBB959491BA8F5A91EE8A54977694C52E646F63> 西 興 部 村 住 生 活 基 本 計 画 公 営 住 宅 等 長 寿 命 化 計 画 < 概 要 版 > 平 成 22 年 3 月 北 海 道 西 興 部 村 住 生 活 基 本 計 画 公 営 住 宅 等 長 寿 命 化 計 画 の 背 景 国 では 公 的 直 接 供 給 やフローを 重 視 する 住 宅 建 設 計 画 法 を 廃 止 し 平 成 18 年 6 月 に 新 たな 時 代 の

More information

130117_『高齢社会をむかえた東京23区の将来 人口と建物の関係から見て

130117_『高齢社会をむかえた東京23区の将来 人口と建物の関係から見て 第 60 回 (n300)nsri 都 市 環 境 フォーラム 2013.1.17 超 高 齢 社 会 をむかえた 東 京 23 区 の 将 来 人 口 と 建 物 の 関 係 から 見 て 早 稲 田 大 学 特 命 教 授 伊 藤 滋 1 総 人 口 の 推 移 予 測 東 京 23 区 の 人 口 東 京 23 区 の 総 人 口 は 2010 年 の907 万 人 から 2030 年 には985

More information

<31352095DB8CAF97BF97A6955C2E786C73>

<31352095DB8CAF97BF97A6955C2E786C73> 標 準 報 酬 月 額 等 級 表 ( 厚 生 年 金 ) 標 準 報 酬 報 酬 月 額 厚 生 年 金 保 険 料 厚 生 年 金 保 険 料 率 14.642% ( 平 成 18 年 9 月 ~ 平 成 19 年 8 月 ) 等 級 月 額 全 額 ( 円 ) 折 半 額 ( 円 ) 円 以 上 円 未 満 1 98,000 ~ 101,000 14,349.16 7,174.58 2 104,000

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20328FCD5F8F5A82DC82A282DC82BF82C382AD82E882CC89DB91E8>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20328FCD5F8F5A82DC82A282DC82BF82C382AD82E882CC89DB91E8> 第 2 章 住 まい まちづくりの 課 題 これまで 整 理 した 能 代 市 の 住 宅 住 環 境 の 現 況 及 び 住 民 意 向 調 査 結 果 上 位 関 連 計 画 等 を 考 慮 すると 1. 高 齢 化 の 進 展 2. 社 会 ニーズの 多 様 化 3. 住 宅 を 取 り 巻 く 環 境 の 変 化 4. 能 代 市 独 自 の 地 域 性 5. 市 営 住 宅 ストックの 質

More information

(1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し ないもの( 均 等

(1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し ないもの( 均 等 8 資 料 ( 1 ) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) ( 2 ) 最 近 の 主 な 制 改 正 一 覧 (1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し

More information

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A>

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A> 恵 庭 市 教 員 住 宅 のあり 方 基 本 方 針 平 成 25 年 2 月 恵 庭 市 教 育 委 員 会 目 次 1. 教 員 住 宅 の 現 状 (1) 教 員 住 宅 の 役 割 1 (2) 教 員 住 宅 の 実 態 1 (3) 環 境 の 変 化 1 (4) 教 員 の 住 宅 事 情 1 2 2. 基 本 方 針 の 目 的 2 3.あり 方 検 討 会 議 の 答 申 内 容

More information

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について 平 成 25 年 度 独 立 行 政 法 日 本 学 生 支 援 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 日 本 学 生 支 援 機 構 は 奨 学 金 貸 与 事 業 留 学 生 支 援

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1 独 立 行 政 法 人 統 計 センター( 法 人 番 号 7011105002089)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 独 立 行 政 法 人 通 則 法 第 52 条 第 3 項 の 規 定 に 基 づき

More information

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 清 瀬 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (25 年 度 末 ) 25 年 度 千 74,247 27,195,534 A 768,602 千 4,616,550 B 千 17.0 B/A 昨 年 度 の 件 費 率 17.3

More information

Microsoft Word - ....

Microsoft Word - .... 目 次 出 題 傾 向 1 (1) わが 国 の 人 口 動 向 等 3 (2) わが 国 の 公 的 年 金 制 度 の 現 況 3 (3) 公 的 年 金 制 度 の 沿 革 ( 主 な 内 容 を 抜 粋 ) 4 (4) 公 的 年 金 のしくみ 6 (5) 国 民 年 金 の 被 保 険 者 8 (6) 国 民 年 金 の 被 保 険 者 資 格 の 取 得 と 喪 失 10 (7) 被 保

More information

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc 佐 野 市 生 活 排 水 処 理 構 想 ( 案 ) 平 成 27 年 12 月 佐 野 市 目 次 1. 生 活 排 水 処 理 構 想 について 1.1 生 活 排 水 処 理 構 想 とは P.1 1.2 生 活 排 水 処 理 施 設 の 種 類 P.1 2. 佐 野 市 の 現 状 と 課 題 2.1 整 備 状 況 P.2 2.2 主 な 汚 水 処 理 施 設 P.2 2.3 生 活

More information

Ⅱ 1. 人 口 構 造 及 び 世 帯 と 年 金 (1) 人 口 構 造 わが 国 は 諸 外 国 にも 例 をみないスピードで 高 齢 化 が 進 行 している そこで 年 金 保 険 の 事 業 状 況 に ついて 説 明 するに 先 立 ち 人 口 構 造 の 現 状 及 び 今 後 の 見 通 しについて 触 れる 日 本 人 の 平 成 24 年 の 平 均 寿 命 ( 厚 生 労 働 省

More information

小山市保育所整備計画

小山市保育所整備計画 第 1 章 計 画 策 定 にあたり 1. 計 画 策 定 の 趣 旨 (1) 本 格 的 な 少 子 化 時 代 の 到 来 近 年 合 計 特 殊 出 生 率 の 急 速 な 低 下 とともに 総 人 口 が 減 少 傾 向 にあるなど 我 が 国 は 本 格 的 な 少 子 化 時 代 を 迎 えようとしています 少 子 化 の 進 行 は 家 族 生 活 や 地 域 社 会 の 変 容 のほか

More information

別 添 1 女 性 国 家 公 務 員 の 登 用 状 況 資 料 1 指 定 職 に 占 める 女 性 の 割 合 は3.0%( 平 成 27 年 11 月 1 日 現 在 ) ( 前 年 9 月 1 日 現 在 から0.2ポイント 増 ) 本 省 課 室 長 相 当 職 以 上 に 占 める 女

別 添 1 女 性 国 家 公 務 員 の 登 用 状 況 資 料 1 指 定 職 に 占 める 女 性 の 割 合 は3.0%( 平 成 27 年 11 月 1 日 現 在 ) ( 前 年 9 月 1 日 現 在 から0.2ポイント 増 ) 本 省 課 室 長 相 当 職 以 上 に 占 める 女 報 道 資 料 平 成 27 年 12 月 1 日 内 閣 官 房 内 閣 人 事 局 女 性 国 家 公 務 員 の 登 用 状 況 及 び 国 家 公 務 員 の 育 児 休 業 等 の 取 得 状 況 の フォローアップ 1 公 表 の 趣 旨 各 府 省 等 は 第 3 次 男 女 共 同 参 画 基 本 計 画 ( 平 成 22 年 12 月 17 日 閣 議 決 定 )に 定 める 目

More information

乳幼児医療費助成事業に係る審査支払事務の受託について

乳幼児医療費助成事業に係る審査支払事務の受託について 乳 幼 児 等 医 療 費 助 成 事 業 に 係 る 審 査 支 払 事 務 の 実 施 について 道 内 市 町 村 の 乳 幼 児 等 医 療 費 助 成 事 業 に 係 る 審 査 支 払 事 務 を 下 表 のとおり 実 施 いたしますのでお 知 らせいたします ( 平 成 27 年 4 月 1 日 現 在 ) 市 町 村 名 美 唄 市 芦 別 市 赤 平 市 北 海 道 の 基 準 (

More information

スライド 1

スライド 1 社 会 保 障 税 一 体 改 革 における 年 金 関 連 法 案 について 年 金 機 能 強 化 法 案 (3 月 30 日 提 出 ) 国 会 提 出 時 の 法 案 の 内 容 1 基 礎 年 金 国 庫 負 担 2 分 の1の 恒 久 化 2 受 給 資 格 期 間 の 短 縮 (25 年 10 年 ) 3 産 休 期 間 中 の 社 会 保 険 料 免 除 4 遺 族 基 礎 年 金

More information

16 日本学生支援機構

16 日本学生支援機構 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 独 立 行 政 法 人 日 本 学 生 支 援 機 構 ( 法 人 番 号 7020005004962)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 日 本 学 生 支 援 機

More information

平 成 28 年 価 公 示 概 要 ( 札 幌 市 価 動 向 ) 平 成 28 年 (2016 年 )3 月 担 当 : 札 幌 市 市 民 まちづくり 局 都 市 計 画 部 都 市 計 画 課 調 査 係 TEL:011 211 2506 価 公 示 制 度 の 概 要 1. 目 的 価 公 示 は 都 市 及 びその 周 辺 の 域 等 において 国 土 交 通 省 が 設 置 する 土

More information

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている.

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている. 別 紙 高 山 村 の 給 与 定 員 管 理 等 について 総 括 () 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (26 年 月 日 ) A B B/A 24 年 度 の 件 費 率 年 度 千 千 千 2,9 2,64,628 6,8 467,928 8. 2.4 (2) 職 員 給 与 費

More information

<3034204832358EE597768E968BC688EA97972D372E786477>

<3034204832358EE597768E968BC688EA97972D372E786477> (2) 生 活 再 建 支 援 プロジェクト 全 県 民 が 将 来 の 生 活 設 計 を 描 くことができ 生 活 再 建 を 進 めることができるようにするため 早 期 に 帰 還 する 避 難 者 長 期 避 難 者 など 被 災 者 それぞれのおかれた 状 況 に 応 じた よりきめ 細 かな 支 援 を 行 う 取 組 を 進 め 1 県 内 避 難 者 支 援 一 新 1 里 山 いきいき

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2088B089AE95F18D908F9120955C8E86814596DA8E9F283131323929>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2088B089AE95F18D908F9120955C8E86814596DA8E9F283131323929> 芦 屋 町 町 営 住 宅 長 寿 命 化 計 画 ( 素 案 ) 平 成 24 年 月 芦 屋 町 目 次 1. 計 画 の 目 的 と 方 針 (1) 計 画 の 目 的 と 背 景 1 (2) 計 画 策 定 の 流 れ 1 (3) 計 画 の 位 置 づけ 2 (4) 計 画 期 間 2 2. 芦 屋 町 の 住 宅 事 情 (1) 人 口 世 帯 数 等 3 (2) 住 宅 事 情 5 3.

More information

1 福 岡 市 の 将 来 人 口 推 計 ( 基 礎 資 料 ) 平 成 24 年 3 月 福 岡 市 総 務 企 画 局 企 画 調 整 部 目 次 1 福 岡 市 の 人 口 動 向 1-1 人 口 及 び 世 帯 の 概 況 1 (1) 総 人 口 男 女 別 人 口 1 (2) 人 口 動 態 2 (3) 区 別 人 口 4 (4) 年 齢 階 層 別 (3 区 分 ) 人 口 5 (5) 昼

More information

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農 国 営 かんがい 排 水 事 業 石 垣 島 地 区 事 業 の 概 要 本 事 業 は 沖 縄 本 島 から 南 西 約 400kmにある 石 垣 島 に 位 置 する 石 垣 市 の4,338haの 農 業 地 帯 において 農 業 用 水 の 安 定 供 給 を 図 るため 農 業 水 利 施 設 の 改 修 整 備 を 行 うものである 事 業 の 目 的 必 要 性 本 地 区 は さとうきびを

More information

[ 組 合 員 期 間 等 の 特 例 ] 組 合 員 期 間 等 については 年 齢 職 種 などにより 過 去 の 制 度 からの 経 過 措 置 が 設 けられ ており 被 用 者 年 制 度 の 加 入 期 間 ( 各 共 済 組 合 の 組 合 員 期 間 など)については 生 年 月 日

[ 組 合 員 期 間 等 の 特 例 ] 組 合 員 期 間 等 については 年 齢 職 種 などにより 過 去 の 制 度 からの 経 過 措 置 が 設 けられ ており 被 用 者 年 制 度 の 加 入 期 間 ( 各 共 済 組 合 の 組 合 員 期 間 など)については 生 年 月 日 年 1 年 制 度 の 概 要 1 長 期 給 付 の 種 類 ( 共 済 年 と 基 礎 年 の 種 類 ) 長 期 給 付 は 組 合 員 又 は 組 合 員 であった 方 が 一 定 の 年 齢 に 達 したとき 病 気 やけがによっ て 障 害 の 状 態 になったとき 死 亡 したときなどに 給 付 され 組 合 員 又 は 組 合 員 であった 方 とそ の 家 族 の 生 活 の 安

More information

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 25 年 4 月 1 日 現 在 ) 1) 一 般 行 政 職 福 島 県 国 類 似 団 体 平 均 年 齢 平

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 25 年 4 月 1 日 現 在 ) 1) 一 般 行 政 職 福 島 県 国 類 似 団 体 平 均 年 齢 平 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 決 算 ) 24 年 度 住 民 基 本 台 帳 口 ( 各 年 度 末 ) 40,427 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) A B B/A 23 年 度 の 件 費 率 % % 24,380,602 1,175,572 3,729,291 15.3 16.6 (2) 職

More information

磐田市総合計画基礎調査 ~いわたまちづくり白書~

磐田市総合計画基礎調査 ~いわたまちづくり白書~ 第 1 章 関 連 上 位 計 画 の 把 握 まとめ 1 1-1 広 域 圏 計 画 にみる 磐 田 市 の 位 置 づけ (1) 国 土 形 成 計 画 25 5 17 29 2 7 21 1 国 土 形 成 計 画 ( 全 国 計 画 ) 2 (2) 中 部 圏 都 市 開 発 区 域 建 設 計 画 42 7 31 18 7 2 9 18 5 整 備 及 び 開 発 の 基 本 構 想 5

More information

1 はじめに 計 画 の 目 的 国 は 平 成 18 年 度 に 住 生 活 基 本 法 を 制 定 し 住 まいに 関 する 基 本 的 な 計 画 となる 住 生 活 基 本 計 画 ( 全 国 計 画 )を 策 定 し 住 宅 セーフティネットの 確 保 や 住 生 活 の 質 の 向 上

1 はじめに 計 画 の 目 的 国 は 平 成 18 年 度 に 住 生 活 基 本 法 を 制 定 し 住 まいに 関 する 基 本 的 な 計 画 となる 住 生 活 基 本 計 画 ( 全 国 計 画 )を 策 定 し 住 宅 セーフティネットの 確 保 や 住 生 活 の 質 の 向 上 上 士 幌 町 住 生 活 基 本 計 画 ( 概 要 版 ) 平 成 27 年 2 月 上 士 幌 町 1 はじめに 計 画 の 目 的 国 は 平 成 18 年 度 に 住 生 活 基 本 法 を 制 定 し 住 まいに 関 する 基 本 的 な 計 画 となる 住 生 活 基 本 計 画 ( 全 国 計 画 )を 策 定 し 住 宅 セーフティネットの 確 保 や 住 生 活 の 質 の 向

More information

<8E8E8CB18CA48B868B408AD688EA97972E786477>

<8E8E8CB18CA48B868B408AD688EA97972E786477> Ⅰ 試 験 研 究 機 関 の 沿 革 明 治 大 正 昭 和 明 治 33.5 昭 和 11.8 昭 和 31.7 昭 和 37.3 農 事 試 験 場 ( 安 倍 郡 豊 田 村 曲 金 ) ( 静 岡 市 北 安 東 ) 農 業 試 験 場 改 築 昭 和 33.4 三 方 原 田 畑 転 換 試 験 地 ( 浜 松 市 東 三 方 町 ) 昭 和 40.4 西 遠 農 業 昭 和 11.3

More information

m07 北見工業大学 様式①

m07 北見工業大学 様式① 国 立 大 学 法 人 北 見 工 業 大 学 ( 法 人 番 号 6460305000387)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 該 法 人 の 主 要 事 業 は 教 育 研 究 事 業 である 役

More information

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73> 国 立 大 学 法 人 茨 城 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 24 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 役 員 に 支 給 される 給 与 のうち 期 末 特 別 手 当 については 国 立 大 学 評 価 委 員 会

More information

平 成 22 年 度 女 性 雇 用 環 境 調 査 結 果 報 告 書 長 野 県 商 工 労 働 部 目 次 第 1 調 査 の 概 要... 2 第 2 調 査 結 果 の 概 要... 6 1 事 業 所 調 査... 6 (1) 回 答 事 業 所 の 属 性... 6 (2) 雇 用 管 理 について... 7 ア 新 規 学 卒 者 及 び 中 途 採 用 者 の 採 用 状 況...

More information

平 成 28 年 度 版 岩 出 市 誕 生 10 周 年 記 念 ロゴマーク 2,749 円 1,717 円 1,358 円 1,135 円 1,090 円 889 円 607 円 301 円 154 円 平 成 26 年 度 1 課 税 所 得 金 額 に 応 じた 税 額 を 負 担 16 歳 未 満 の 扶 養 親 族 も 含 みます 3,500 2,000 2 公 的 年 金 等 の 雑

More information

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 国 立 研 究 開 発 法 人 土 木 研 究 所 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について 別 添 Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 研 究 所 は 土 木 技 術 に 関 する 研 究 開 発 技 術

More information

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的 矢 掛 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について 総 括 () 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (25 年 度 末 ) A B B/A 24 年 度 の 件 費 率 25 年 度 5,055 千 7,78,45 千 48,9 千 877,259.3 2.8 (2) 職 員 給

More information

3 節 農 業 経 営 体 と 農 業 就 業 者 の 動 向 農 業 就 業 人 口 の 平 均 年 齢 は 多 くの 地 域 において 65 歳 を 超 えていますが 都 道 府 県 別 にみると その 様 相 は 異 なります 広 島 県 (70.4 歳 ) 山 口 県 (70.3 歳 ) 島

3 節 農 業 経 営 体 と 農 業 就 業 者 の 動 向 農 業 就 業 人 口 の 平 均 年 齢 は 多 くの 地 域 において 65 歳 を 超 えていますが 都 道 府 県 別 にみると その 様 相 は 異 なります 広 島 県 (70.4 歳 ) 山 口 県 (70.3 歳 ) 島 () 農 業 就 業 者 の 動 向 ( 農 業 就 業 人 口 は 引 き 続 き 減 少 高 齢 化 ) 農 業 就 業 人 口 は 平 成 (010) 年 には 61 万 人 となり 平 成 1(000) 年 と 比 べ 33% 平 成 17(005) 年 と 比 べ % 減 少 しています 1 この 減 少 の 要 因 は 高 齢 化 による 離 農 のほか 小 規 模 農 家 の 農 業

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 最 高 号 給 の 給 料 月 額 243,7 37,8 35

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 最 高 号 給 の 給 料 月 額 243,7 37,8 35 別 紙 1 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (23 年 度 末 ) A B B/A 22 年 度 の 件 費 率 23 年 度 千 千 千 13,86 7,431,661 284,84 1,349,392 18.2 19.8 (2)

More information

3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 (23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 月 額

3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 (23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 月 額 白 鷹 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について( 平 成 23 年 度 ) 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (22 年 度 末 ) A H22 年 度 15,653 7,495,399 471,366 1,214,22 16.1 B B/A H21 年 度 の 件

More information

目 次 第 1 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 1. 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 2. 施 行 者 の 名 称 1 第 2 施 行 地 区 1 1. 施 行 地 区 の 位 置 1 2. 施 行 地 区 位 置 図 1 3. 施 行 地 区 の 区 域 1 4

目 次 第 1 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 1. 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 2. 施 行 者 の 名 称 1 第 2 施 行 地 区 1 1. 施 行 地 区 の 位 置 1 2. 施 行 地 区 位 置 図 1 3. 施 行 地 区 の 区 域 1 4 資 料 1 土 地 区 画 整 理 事 業 画 書 ( 案 ) ( 仮 称 ) 箕 面 市 船 場 東 地 区 土 地 区 画 整 理 組 合 目 次 第 1 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 1. 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 2. 施 行 者 の 名 称 1 第 2 施 行 地 区 1 1. 施 行 地 区 の 位 置 1 2. 施 行 地 区 位 置 図 1

More information

資 料 10 山 梨 県 まち ひと し ごと 創 生 人 口 ビジョン ( 中 間 報 告 ) 山 梨 県 まち ひと しごと 創 生 人 口 ビジョン 中 間 報 告 山 梨 県 人 口 減 少 対 策 戦 略 本 部 平 成 27 年 6 月 目 次 1 人 口 ビジョン 策 定 の 趣 旨 1 2 人 口 の 現 状 分 析 (1) 人 口 動 向 分 析 総 人 口 2 自 然 増 減

More information

39_1

39_1 三 井 住 友 信 託 銀 行 調 査 月 報 215 年 7 月 号 高 齢 化 財 政 悪 化 が 変 える 個 人 消 費 構 造 < 要 旨 > 日 本 では 年 金 受 給 者 数 が 給 与 所 得 者 数 の 約 7 割 に 達 し 高 齢 者 が 消 費 全 体 に 与 え る 影 響 は 年 々 増 してきている 214 年 は 給 与 所 得 環 境 が 改 善 したにもかかわらず

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6 様 式 租 税 特 別 措 置 等 に 係 る 政 策 の 事 前 評 価 書 1 政 策 評 価 の 対 象 とした 産 業 活 力 の 再 生 及 び 産 業 活 動 の 革 新 に 関 する 特 別 措 置 法 に 基 づく 登 録 免 租 税 特 別 措 置 等 の 名 称 許 税 の 特 例 措 置 の 延 長 ( 国 税 32)( 登 録 免 許 税 : 外 ) 2 要 望 の 内 容

More information

<5461726F2D83528373815B208160208179308E9197BF817A955C8E868145>

<5461726F2D83528373815B208160208179308E9197BF817A955C8E868145> 資 料 2 平 成 21 年 地 価 公 示 に 基 づく 地 価 動 向 について 平 成 21 年 地 価 公 示 に 基 づく 地 価 動 向 について( 概 括 ) 平 成 21 年 3 月 24 日 国 土 交 通 省 土 地 水 資 源 局 平 成 21 年 1 月 1 日 時 点 の 地 価 公 示 によると 平 成 20 年 1 月 以 降 の1 年 間 の 地 価 は 全 国 平

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 現 況 ( 平 成 22 1 号 給 の 給 料 月 額 137,9 188,9 226,7 266,4 294,3 最 高 号 給 の 給 料 月 額 247,9 314,9 362,8 399,9 415,1 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 現 況 ( 平 成 22 1 号 給 の 給 料 月 額 137,9 188,9 226,7 266,4 294,3 最 高 号 給 の 給 料 月 額 247,9 314,9 362,8 399,9 415,1 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (21 年 度 末 ) A B B/A 2 年 度 の 件 費 率 21 年 度 61,319 27,554,966 1,5,665 4,594,2 % 16.7 % 19.6 (2) 職 員 給

More information

第25回税制調査会 総25-1

第25回税制調査会 総25-1 平 27.10.27 総 2 5-1 説 明 資 料 相 続 税 贈 与 税 平 成 27 年 10 月 27 日 ( 火 ) 財 務 省 目 次 1. 資 産 課 税 をめぐる 経 済 社 会 構 造 の 変 化 1 家 計 における 資 産 形 成 の 変 容 4 相 続 の 変 容 13 今 後 の 人 口 動 態 の 見 通 し 27 2. 相 続 税 の 現 状 30 3. 贈 与 税 の

More information

<92508F838F578C76816948509770816A2E786C73>

<92508F838F578C76816948509770816A2E786C73> 平 成 24 年 2 月 1 日 現 在 ( 単 純 集 ) ( 大 槌 町 復 興 局 復 興 推 進 室 ) 1/26 住 宅 再 建 に 関 する 意 向 調 査 について 1. 調 査 目 的 被 災 者 住 宅 再 建 について 見 通 しや 考 え 方 を 明 らかにすることにより 大 槌 町 東 日 本 大 震 災 津 波 復 興 画 ( 実 施 画 ) 策 定 に 係 る 基 礎 資

More information

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章 第 4 章 金 要 件 と 金 額 1 ( 高 齢 になった 場 合 に 受 け 取 れる 金 ) 要 件 1 受 資 格 期 間 保 険 料 納 付 済 期 間 と 保 険 料 免 除 期 間 を 合 わせて25 以 上 あること (ただし 金 額 には 反 映 されないが 受 資 格 期 間 には 算 入 される 合 算 対 象 期 間 があります) 消 費 税 が 引 き 上 げられる 27

More information

就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学

就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学 幼 児 教 育 の 無 償 化 について 資 料 3-1 就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 (

More information

資料2 利用者負担(保育費用)

資料2 利用者負担(保育費用) 新 制 度 の 保 育 料 ( 利 用 者 負 担 額 )について 資 料 2 新 制 度 における 保 育 料 については 子 ども 子 育 て 支 援 法 に 基 づき 現 行 の 保 育 制 度 と 同 様 世 帯 の 所 得 の 状 況 その 他 の 事 情 を 勘 案 し 国 が 定 める 水 準 を 上 限 として 市 町 村 が 定 めることになりま す 国 が 定 める 水 準 については

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D203139208D488A778CA48B8689C881468DB293A190E690B6817591E682558AFA93C896D88E738D8297EE8ED28163816381762E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D203139208D488A778CA48B8689C881468DB293A190E690B6817591E682558AFA93C896D88E738D8297EE8ED28163816381762E646F6378> 第 6 期 栃 木 市 高 齢 者 福 祉 計 画 介 護 保 険 計 画 策 定 事 業 事 業 代 表 者 宇 都 宮 大 学 工 学 研 究 科 助 教 佐 藤 栄 治 構 成 員 栃 木 市 役 所 保 健 福 祉 部 佐 藤 啓 子, 寺 内 善 雄, 臼 井 克 行, 大 山 勉 1. 事 業 の 目 的 意 義 医 療 や 介 護 の 需 要 がピークを 迎 える 2025 年 の 介

More information

経 常 収 支 差 引 額 等 の 状 況 平 成 26 年 度 予 算 早 期 集 計 平 成 25 年 度 予 算 対 前 年 度 比 較 経 常 収 支 差 引 額 3,689 億 円 4,597 億 円 908 億 円 減 少 赤 字 組 合 数 1,114 組 合 1,180 組 合 66

経 常 収 支 差 引 額 等 の 状 況 平 成 26 年 度 予 算 早 期 集 計 平 成 25 年 度 予 算 対 前 年 度 比 較 経 常 収 支 差 引 額 3,689 億 円 4,597 億 円 908 億 円 減 少 赤 字 組 合 数 1,114 組 合 1,180 組 合 66 平 成 26 年 度 健 保 組 合 予 算 早 期 集 計 結 果 の 概 要 平 成 26 年 4 月 18 日 健 康 保 険 組 合 連 合 会 問 い 合 わせ 先 : 健 保 連 企 画 部 調 査 分 析 グループ :03-3403-0926 本 概 要 は 平 成 26 年 度 における 健 保 組 合 の 財 政 状 況 等 を 早 期 に 把 握 するため 26 年 度 予 算

More information

<303881698E9197BF8255816A959A8CA98AEE91628E9197BF>

<303881698E9197BF8255816A959A8CA98AEE91628E9197BF> 資 料 6 基 本 計 画 策 定 に 向 けた 基 礎 資 料 ( の 姿 基 礎 資 料 ) 目 次 ページ 1 区 域 面 積 及 び 地 目 別 面 積 の 推 移 1 2 人 口 の 推 移 2 3 年 齢 階 層 別 人 口 3 4 世 帯 型 別 4 5 住 宅 の 種 類 別 5 6-1 産 業 別 等 事 業 所 数 の 推 移 5 6-2 商 工 業 等 事 業 所 数 の 推

More information

平成16年度

平成16年度 平 成 28 年 度 町 県 民 税 申 告 書 の 書 き 方 ( 説 明 ) ご 自 分 で 申 告 書 を 記 入 される 方 はこの 書 き 方 を 参 考 に 申 告 書 に 記 入 のうえ 申 告 会 場 にお 持 ちくだ さい 申 告 期 限 は3 月 5 日 です 説 明 をよくお 読 みになり それぞれ 記 入 のうえ 申 告 相 談 日 においで ください この 申 告 をされないと

More information

不 動 産 所 得 の 赤 字 < 土 地 等 の 取 得 の 負 債 利 子 なら 300 万 500 万 不 動 産 所 得 の 赤 字 300 万 のうち 利 子 分 の500 万 は 通 算 できない = 赤 字 分 の300 万 は 全 額 通 算 できないことになる = 損 益 通 算

不 動 産 所 得 の 赤 字 < 土 地 等 の 取 得 の 負 債 利 子 なら 300 万 500 万 不 動 産 所 得 の 赤 字 300 万 のうち 利 子 分 の500 万 は 通 算 できない = 赤 字 分 の300 万 は 全 額 通 算 できないことになる = 損 益 通 算 7. 損 益 通 算 繰 越 控 除 損 益 通 算 の 対 象 となる 損 失 原 則 不 動 産 所 得 事 業 所 得 山 林 所 得 譲 渡 所 得 に 生 じた 損 失 ( 赤 字 ) 一 定 の 順 序 によって 他 の 黒 字 の 所 得 から 控 除 して 相 殺 できる これら4つ 以 外 の 所 得 は 赤 字 でも 控 除 できない 例 外 損 益 通 算 できる 所 得 の

More information

                         庁議案件No

                         庁議案件No 庁 議 案 件 No.1 平 成 24 年 4 月 24 日 所 管 市 長 公 室 企 画 部 件 名 関 西 広 域 連 合 への 加 入 について 経 過 現 状 政 策 課 題 対 応 方 針 今 後 の 取 組 ( 案 ) 関 係 局 と の 政 策 連 携 関 西 広 域 連 合 の 概 要 複 数 府 県 により 設 立 される 全 国 初 の 広 域 連 合 として 平 成 22 年

More information

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情 資 料 2-1 公 的 年 金 制 度 の 持 続 可 能 性 の 向 上 を 図 るための 国 民 年 金 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 の 概 要 厚 生 労 働 省 年 金 局 平 成 28 年 4 月 21 日 公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可

More information

ニュースリリース

ニュースリリース ニュースリリース 平 成 2 4 年 11 月 28 日 株 式 会 社 日 本 政 策 金 融 公 庫 教 育 費 負 担 の 実 態 調 査 結 果 ( 国 の 教 育 ローン 利 用 勤 務 者 世 帯 ) ( 平 成 24 年 度 ) 世 帯 年 収 減 少 により 一 段 と 重 くなる 教 育 費 負 担 ~ 年 収 に 占 める 教 育 費 の 負 担 割 合 が 39と 過 去 1

More information

untitled

untitled 1 人 事 異 動 表 発 令 年 月 日 平 成 17 年 4 月 1 日 部 長 級 区 長 発 令 発 令 権 者 中 野 区 長 田 中 大 輔 発 令 氏 名 旧 備 考 区 長 室 長 寺 部 守 芳 区 民 生 活 部 ごみ 減 量 清 掃 事 業 担 当 参 事 総 務 部 未 収 金 対 策 担 当 参 事 ( 総 務 部 長 石 神 正 義 兼 務 ) 区 民 生 活

More information

スライド 1

スライド 1 平 成 28 年 度 市 県 民 税 の 計 算 方 法 ( 鳥 取 市 ) まず 計 算 の 全 体 の 流 れを 示 すと 以 下 のようになります 総 所 得 金 - 所 得 控 除 = ( 千 円 未 満 切 り 捨 て ) 課 税 標 準 所 得 割 の 税 率 6% 所 得 割 の 税 率 4% 算 出 調 整 税 控 均 等 割 所 得 割 - - + 控 除 除 = 算 出 調 整

More information

<4831398CF6955C976C8EAE8140816982DE82C28E73816A2E786C73>

<4831398CF6955C976C8EAE8140816982DE82C28E73816A2E786C73> 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (18 年 度 末 ) むつ 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について A B B/A 17 年 度 の 件 費 率 18 年 度 65,960 32,435,254 2,134,451 5,440,498 16.77 18.00 (2)

More information

Microsoft Word - 資料3(用途)

Microsoft Word - 資料3(用途) 姶 良 用 途 地 域 見 直 し 方 針 について 資 料 4 1 用 途 地 域 現 状 都 計 画 区 域 内 に 地 域 地 区 として 用 途 地 域 を 定 めることができます 用 途 地 域 は 地 域 地 区 制 うち 最 も 基 本 的 なもで 建 築 物 用 途 形 態 高 さなどに 制 限 を 加 えることにより 都 機 能 維 持 増 進 居 住 環 境 保 護 商 工 業

More information

Ⅰ 平成14年度の状況

Ⅰ 平成14年度の状況 資 料 3-2 平 成 23 度 の 国 民 金 の 加 入 保 険 料 納 付 状 況 目 次 Ⅰ 平 成 23 度 の 被 保 険 者 の 状 況 1 国 民 金 被 保 険 者 の 動 向 1 2 第 1 号 被 保 険 者 の 動 向 (1) 第 1 号 被 保 険 者 の 資 格 取 得 者 数 の 状 況 2 (2) 第 1 号 被 保 険 者 数 の 齢 構 成 の 変 化 2 Ⅱ 平

More information

 

  障 害 者 政 策 委 員 会 第 2 小 委 員 会 ( 第 3 回 ) 資 料 一 覧 資 料 1-1 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減 等 )について に 関 する 厚 生 労 働 省 資 料 1 資 料 1-2 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減

More information

新 市 建 設 計 画 の 変 更 に 係 る 新 旧 対 照 表 ページ 変 更 後 変 更 前 表 紙 安 中 市 松 井 田 町 合 併 協 議 会 安 中 市 松 井 田 町 合 併 協 議 会 平 成 27 年 3 月 変 更 安 中 市 6 2. 計 画 策 定 の 方 針 (3) 計

新 市 建 設 計 画 の 変 更 に 係 る 新 旧 対 照 表 ページ 変 更 後 変 更 前 表 紙 安 中 市 松 井 田 町 合 併 協 議 会 安 中 市 松 井 田 町 合 併 協 議 会 平 成 27 年 3 月 変 更 安 中 市 6 2. 計 画 策 定 の 方 針 (3) 計 新 市 建 設 計 画 の 変 更 に 係 る 新 旧 対 照 表 安 中 市 新 市 建 設 計 画 の 変 更 に 係 る 新 旧 対 照 表 ページ 変 更 後 変 更 前 表 紙 安 中 市 松 井 田 町 合 併 協 議 会 安 中 市 松 井 田 町 合 併 協 議 会 平 成 27 年 3 月 変 更 安 中 市 6 2. 計 画 策 定 の 方 針 (3) 計 画 の 期 間 本 計

More information

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A7937882CC8A549776816998568AE98EBA8DEC90AC816A2E707074>

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A7937882CC8A549776816998568AE98EBA8DEC90AC816A2E707074> 第 1 回 社 会 保 障 審 議 会 後 期 高 齢 者 医 療 の 在 り 方 に 関 する 特 別 部 会 平 成 1 8 年 1 0 月 5 日 資 料 2-1 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 の 概 要 現 行 の 医 療 保 険 制 度 の 基 本 構 造 老 人 保 健 制 度 75 歳 65 歳 国 保 老 人 保 健 制 度 退 職 者 医 療 制 度 75 歳 以 上 の 人

More information

●幼児教育振興法案

●幼児教育振興法案 第 一 九 〇 回 衆 第 五 〇 号 幼 児 教 育 振 興 法 案 目 次 前 文 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 八 条 ) 第 二 章 幼 児 教 育 振 興 基 本 方 針 等 ( 第 九 条 第 十 条 ) 第 三 章 基 本 的 施 策 ( 第 十 一 条 - 第 十 七 条 ) 附 則 幼 児 期 において 人 は その 保 護 者 や 周 囲 の 大 人 との 愛 情

More information

などは 別 の 事 業 所 とせず その 高 等 学 校 に 含 めて 調 査 した 5 調 査 事 項 単 独 事 業 所 調 査 票 全 産 業 共 通 事 項 ( 単 独 事 業 所 ) ア 名 称 及 び 電 話 番 号 イ 所 在 地 ウ 経 営 組 織 ( 協 同 組 合 においては 協

などは 別 の 事 業 所 とせず その 高 等 学 校 に 含 めて 調 査 した 5 調 査 事 項 単 独 事 業 所 調 査 票 全 産 業 共 通 事 項 ( 単 独 事 業 所 ) ア 名 称 及 び 電 話 番 号 イ 所 在 地 ウ 経 営 組 織 ( 協 同 組 合 においては 協 平 成 24 年 経 済 センサス- 活 動 調 査 の 概 要 1 調 査 の 目 的 平 成 24 年 経 済 センサス- 活 動 調 査 は 我 が 国 の 全 産 業 分 野 における 事 業 所 及 び 企 業 の 経 済 活 動 の 実 態 を 全 国 及 び 地 域 別 に 明 らかにするとともに 事 業 所 及 び 企 業 を 調 査 対 象 とする 各 種 統 計 調 査 の 精

More information

別紙3

別紙3 別 紙 3 1 総 括 平 成 26 年 度 栃 木 市 の 給 与 定 員 管 理 等 に つ い て (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (26 年 1 月 1 日 ) A B B / A 24 年 度 の 件 費 率 % % 25 年 度 146,544 56,331,297

More information

守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 目 次 第 1 守 口 市 における 学 校 統 合 の 背 景 1 第 2 東 小 学 校 と 大 久 保 小 学 校 の 統 合 について 1 第 3 統 合 校 の 学 校 づくりについて 2 第 4 東 小

守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 目 次 第 1 守 口 市 における 学 校 統 合 の 背 景 1 第 2 東 小 学 校 と 大 久 保 小 学 校 の 統 合 について 1 第 3 統 合 校 の 学 校 づくりについて 2 第 4 東 小 守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 平 成 27 年 2 月 守 口 市 教 育 委 員 会 守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 目 次 第 1 守 口 市 における 学 校 統 合 の 背 景 1 第 2 東 小 学 校 と 大 久 保 小 学 校 の 統 合 について 1 第 3 統 合 校 の 学

More information

賦課の根拠となった法律及び条例(その2)

賦課の根拠となった法律及び条例(その2) 平 成 26 年 度 税 額 の 算 出 方 法 等 ( 賦 課 の 根 拠 となった 法 律 及 び 条 例 ) [ 凡 例 ] 法 : 地 方 税 法 都 : 東 京 都 都 税 条 例 区 : 新 宿 区 特 別 区 税 条 例 条 :1 2 3 項 :1 2 3 号 :Ⅰ Ⅱ Ⅲ 東 日 本 : 東 日 本 大 震 災 からの 復 興 に 関 し 地 方 公 共 団 体 が 実 施 する 防

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 135,6 243,7 185,8 222,9 261,9

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 135,6 243,7 185,8 222,9 261,9 木 津 川 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) ( 平 成 21 年 度 末 ) A B B/A 2 年 度 の 件 費 率 年 度 21 69,31 26,452,32 316,21 4,13,296 15.5 17.9 (2)

More information

目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施

目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施 北 部 大 阪 都 市 画 事 業 JR 高 槻 駅 北 東 土 区 画 整 理 事 業 事 業 画 書 高 槻 市 JR 高 槻 駅 北 東 土 区 画 整 理 組 合 目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行

More information

03 平成28年度文部科学省税制改正要望事項

03 平成28年度文部科学省税制改正要望事項 平 成 28 年 度 文 部 科 学 省 税 制 改 正 要 望 事 項 平 成 27 年 8 月 28 日 H27 税 制 改 正 要 望 事 項 1. 寄 附 税 制 の 拡 充 (1) 国 立 大 学 法 人 等 への 個 人 寄 附 に 係 る 税 額 控 除 の 導 入 等 所 得 税 等 新 設 (2) 学 校 法 人 への 個 人 寄 附 に 係 る 所 得 控 除 上 限 額 の 引

More information

年 支 給 開 始 年 齢 図 特 別 支 給 の 老 齢 厚 生 年 ( 給 料 比 例 部 分 ) 昭 和 29 年 10 月 1 日 生 まれ 以 前 ~ 特 別 支 給 の 退 職 共 済 年 老 齢 厚 生 年 昭 和 25 年 10 月 1 日 生 まれ 以 前 ~ 退 職 共 済 年

年 支 給 開 始 年 齢 図 特 別 支 給 の 老 齢 厚 生 年 ( 給 料 比 例 部 分 ) 昭 和 29 年 10 月 1 日 生 まれ 以 前 ~ 特 別 支 給 の 退 職 共 済 年 老 齢 厚 生 年 昭 和 25 年 10 月 1 日 生 まれ 以 前 ~ 退 職 共 済 年 年 1 年 制 度 の 概 要 1 厚 生 年 と 基 礎 年 の 種 類 組 合 員 又 は 組 合 員 であった 方 が 一 定 の 年 齢 に 達 したとき 病 気 やけがによって 障 害 の 状 態 になったとき 死 亡 したときなどに 給 付 され 組 合 員 又 は 組 合 員 であった 方 とその 家 族 の 生 活 の 安 定 を 図 ることを 目 的 としています 厚 生 年 (

More information

<95CA8E86315F8A6D92E8905C8D908F9182C98AD682B782E9837483408343838B8B4C985E8D8096DA2E786C7378>

<95CA8E86315F8A6D92E8905C8D908F9182C98AD682B782E9837483408343838B8B4C985E8D8096DA2E786C7378> 別 紙 1_ 確 定 申 告 書 に 関 するファイル 記 録 項 目 1 平 成 年 分 の 所 得 税 及 び 復 興 特 別 所 得 税 の 確 定 申 告 書 A( 第 一 表 第 二 表 ) 1 平 成 年 分 の 所 得 税 及 び 復 興 特 別 所 得 税 の 確 定 申 告 書 A( 第 一 表 第 二 表 ) 2 申 告 書 第 一 表 3 申 告 書 見 出 し 部 ( 第 一

More information

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし 3 会 計 基 準 の 見 直 しの 主 な 内 容 (1) 借 入 金 借 入 金 制 度 を 廃 止 し 建 設 又 は 改 良 に 要 する 資 金 に 充 てるための 企 業 債 及 び 一 般 会 計 又 は 他 の 特 別 会 計 からの 長 期 借 入 金 は に 計 上 することとなりまし た に 計 上 するに 当 たり 建 設 又 は 改 良 等 に 充 てられた 企 業 債 及

More information

市街化区域と市街化調整区域との区分

市街化区域と市街化調整区域との区分 市 街 化 区 域 と 市 街 化 調 整 区 域 との 区 分 に 関 する 見 直 し 要 領 平 成 27 年 9 月 埼 玉 県 市 街 化 区 域 と 市 街 化 調 整 区 域 との 区 分 に 関 する 見 直 し 要 領 趣 旨 本 県 では 昭 和 45 年 に 市 街 化 区 域 と 市 街 化 調 整 区 域 との 区 分 ( 以 下 区 域 区 分 という )を 都 市 計

More information

(2) 都 市 計 画 区 域 市 街 化 区 域 市 街 化 調 整 区 域 の 変 遷 1 都 市 計 画 区 域 の 変 遷 2 市 街 化 区 域 及 び 市 街 化 調 整 区 域 の 変 遷 旧 石 巻 市 ( 単 位 :ha) ( 単 位 :ha) 変 更 都 市 計 画 区 域 行

(2) 都 市 計 画 区 域 市 街 化 区 域 市 街 化 調 整 区 域 の 変 遷 1 都 市 計 画 区 域 の 変 遷 2 市 街 化 区 域 及 び 市 街 化 調 整 区 域 の 変 遷 旧 石 巻 市 ( 単 位 :ha) ( 単 位 :ha) 変 更 都 市 計 画 区 域 行 1. 都 市 計 画 区 域 等 について (1) 全 体 総 括 表 (H27.3.31 現 在 ) 行 政 区 域 都 市 計 画 区 域 石 巻 市 (A) (B) 市 街 化 区 域 市 街 化 調 整 区 域 B/A (C) C/A C/B (D) D/A D/B ha ha % ha % % ha % % 旧 石 巻 市 11,765.0 21.2 3,001.2 5.4 25.5 8,763.8

More information

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 () 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 年 月 日 現 在 ) 一 般 行 政 職 平 均 給 与 月 額 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 月 額

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 () 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 年 月 日 現 在 ) 一 般 行 政 職 平 均 給 与 月 額 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 月 額 別 紙 新 篠 津 村 の 給 与 定 員 管 理 等 について 総 括 () 件 費 の 状 況 ( 一 般 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) ( 年 度 末 ) A B B/A 年 度 の 件 費 率 年 度,,,,,.. () 職 員 給 与 費 の 状 況 ( 一 般 会 計 決 算 ) 職 員 数 給 与 費 一 当

More information

(5) 給 与 改 定 の 状 況 事 委 員 会 の 設 置 なし 1 月 例 給 事 委 員 会 の 勧 告 民 間 給 与 公 務 員 給 与 較 差 勧 告 A B A-B ( 改 定 率 ) 給 与 改 定 率 ( 参 考 ) 国 の 改 定 率 24 年 度 円 円 円 円 ( ) 改

(5) 給 与 改 定 の 状 況 事 委 員 会 の 設 置 なし 1 月 例 給 事 委 員 会 の 勧 告 民 間 給 与 公 務 員 給 与 較 差 勧 告 A B A-B ( 改 定 率 ) 給 与 改 定 率 ( 参 考 ) 国 の 改 定 率 24 年 度 円 円 円 円 ( ) 改 柳 井 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 (23 年 度 末 ) 歳 出 額 A 実 質 収 支 件 費 B 件 費 率 B/A ( 参 考 ) 22 年 度 の 件 費 率 23 年 度 34,890 16,214,109 468,464 2,650,321 16.3 16.5 (2)

More information

18 国立高等専門学校機構

18 国立高等専門学校機構 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 独 立 行 政 法 人 国 立 高 等 専 門 学 校 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 当 機 構 役 員 給 与 規 則 で 文 部 科

More information

2. 住 宅 の 建 て 方 構 造 中 野 区 と 23 区 の 住 宅 の 建 て 方 構 造 階 級 別 の 住 宅 割 合 ( 平 成 15 年 住 宅 土 地 統 計 調 査 ) 中 野 区 中 野 区 23 区 平 均 23 区 平 均 木 造 防 火 木 造 非 木 造 木 造 防 火

2. 住 宅 の 建 て 方 構 造 中 野 区 と 23 区 の 住 宅 の 建 て 方 構 造 階 級 別 の 住 宅 割 合 ( 平 成 15 年 住 宅 土 地 統 計 調 査 ) 中 野 区 中 野 区 23 区 平 均 23 区 平 均 木 造 防 火 木 造 非 木 造 木 造 防 火 1. 住 宅 数 居 住 世 帯 の 有 無 別 住 宅 数 ( 住 宅 土 地 統 計 調 査 ) 戸 200,000 150,000 171,990 21,230 (12.3%) 177,020 21,750 (12.3%) 179,620 20,820 (11.6%) 居 住 世 帯 なし 居 住 世 帯 あり 100,000 150,760 155,280 158,810 50,000 0

More information

(Microsoft Word - \220\340\226\276\217\221.doc)

(Microsoft Word - \220\340\226\276\217\221.doc) 南 丹 市 建 設 業 新 分 野 進 出 支 援 事 業 補 助 金 申 請 用 紙 記 入 説 明 書 様 式 第 1 号 ( 第 7 条 関 係 )の 記 入 方 法 南 丹 市 長 様 市 長 名 を 記 入 元 号 年 月 日 を 記 入 平 成 年 月 日 申 請 者 情 報 を 記 入 ( 代 表 企 業 ) ( 申 請 者 ) 所 在 地 南 丹 市 園 部 町 小 桜 町 47 番

More information

別紙3

別紙3 美 濃 加 茂 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 人 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 人 口 (24 年 度 末 ) 歳 出 額 A 実 質 収 支 人 件 費 B 人 件 費 率 B/A ( 参 考 ) 23 年 度 の 人 件 費 率 24 年 度 55,018 人 17,404,089 1,057,991 2,446,300

More information

別 表 1 土 地 建 物 提 案 型 の 供 給 計 画 に 関 する 評 価 項 目 と 評 価 点 数 表 項 目 区 分 評 価 内 容 と 点 数 一 般 評 価 項 目 100 1 立 地 条 件 (1) 交 通 利 便 性 ( 徒 歩 =80m/1 分 ) 25 (2) 生 活 利 便

別 表 1 土 地 建 物 提 案 型 の 供 給 計 画 に 関 する 評 価 項 目 と 評 価 点 数 表 項 目 区 分 評 価 内 容 と 点 数 一 般 評 価 項 目 100 1 立 地 条 件 (1) 交 通 利 便 性 ( 徒 歩 =80m/1 分 ) 25 (2) 生 活 利 便 石 巻 市 公 募 型 買 取 市 営 住 宅 の 供 給 計 画 に 関 する 選 定 基 準 制 定 平 成 24 年 10 月 10 日 改 正 平 成 25 年 5 月 1 日 改 正 平 成 26 年 7 月 8 日 改 正 平 成 27 年 12 月 4 日 改 正 平 成 28 年 6 月 27 日 第 1 目 的 この 基 準 は 石 巻 市 公 募 型 買 取 市 営 住 宅 制

More information

市 の 人 口 密 度 は 5,000 人 を 超 え 図 4 人 口 密 度 ( 単 位 : 人 /k m2) に 次 いで 高 くなっている 0 5,000 10,000 15,000 首 都 圏 に 立 地 する 政 令 指 定 都 市 では 都 内 に 通 勤 通 学 する 人 口 が 多

市 の 人 口 密 度 は 5,000 人 を 超 え 図 4 人 口 密 度 ( 単 位 : 人 /k m2) に 次 いで 高 くなっている 0 5,000 10,000 15,000 首 都 圏 に 立 地 する 政 令 指 定 都 市 では 都 内 に 通 勤 通 学 する 人 口 が 多 政 令 指 定 都 市 市 の 特 徴 ~ 他 都 市 等 との 比 較 と 政 策 の 方 向 性 市 が 政 令 指 定 都 市 となって 4 年 経 過 した 2007( 平 成 19) 年 4 月 に 市 と 市 が 加 わり 政 令 指 定 都 市 は 全 国 で 17 市 となった そこで 改 めて 他 の 政 令 指 定 都 市 と 比 較 分 析 を 実 施 した 図 1 政 令 指

More information

(2) 就 業 規 則 の 状 況 就 業 規 則 は 90.0%の 事 業 所 が 整 備 している このうち 就 業 規 則 を 周 知 している 事 業 所 は 84.0%で 周 知 の 方 法 ( 複 数 回 答 )については 常 時 掲 示 または 備 え 付 け が 最 も 多 く 64

(2) 就 業 規 則 の 状 況 就 業 規 則 は 90.0%の 事 業 所 が 整 備 している このうち 就 業 規 則 を 周 知 している 事 業 所 は 84.0%で 周 知 の 方 法 ( 複 数 回 答 )については 常 時 掲 示 または 備 え 付 け が 最 も 多 く 64 平 成 21 年 度 労 働 関 係 総 合 実 態 調 査 調 査 結 果 の 概 要 1 諸 制 度 の 状 況 (1) 採 用 時 における 労 働 条 件 の 明 示 従 業 員 の 採 用 時 における 労 働 条 件 の 明 示 の 方 法 は 労 働 ( 雇 用 ) 契 約 書 を 取 り 交 わ している が 34.3%でもっとも 多 く 次 いで 口 頭 による 説 明 が 30.2%

More information

<819A955D89BF92B28F91816989638BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

<819A955D89BF92B28F91816989638BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378> 平 成 27 年 度 施 策 評 価 調 書 施 策 の 名 称 等 整 理 番 号 22 評 価 担 当 課 営 業 戦 略 課 職 氏 名 施 策 名 ( 基 本 事 業 ) 商 業 の 活 性 化 総 合 計 画 の 位 置 づけ 基 本 目 主 要 施 策 4 想 像 力 と 活 力 にあふれたまちづくり 商 業 の 振 興 2 施 策 の 現 状 分 析 と 意 図 施 策 の 対 象 意

More information

3 職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 ( ベース) 43.7 歳 32,743 353,826 341,321

3 職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 ( ベース) 43.7 歳 32,743 353,826 341,321 平 成 24 年 度 職 員 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (23 年 度 末 ) A B B/A 22 年 度 の 件 費 率 千 千 千 23 年 度 16,465 1,969,859 183,816 2,34,765 21.3

More information

伊勢市の将来人口の推計【参考資料】

伊勢市の将来人口の推計【参考資料】 将 来 の 伊 勢 市 のすがた 2010 年 ~2030 年 平 成 23 年 2 月 伊 勢 市 はじめに 人 口 減 少 少 子 化 高 齢 化 の 進 行 は あらゆる 分 野 に 様 々な 影 響 を 及 ぼしていくこ とが 考 えられます 来 るべき 20 年 後 (2030 年 )を 迎 えるにあたり 過 去 と 現 在 そして 将 来 の 長 期 的 傾 向 を 人 口 問 題 の

More information

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の 消 防 法 施 行 令 別 表 第 1(6) 項 ロに 掲 げる 施 設 の 概 要 ( 細 目 欄 の 印 は275m2 未 満 の 施 設 が 想 定 されるものを 示 す ) 細 目 根 拠 法 令 規 定 規 模 要 件 根 拠 規 定 構 造 要 件 根 拠 規 定 参 考 資 料 10 老 短 期 入 所 施 設 ( ) (ショートステイ) 第 20 条 の3 ( 老 短 期 入 所 施

More information

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な 子 ども 子 育 て 支 援 新 制 度 に 係 る 基 準 ( 案 )の 概 要 1. 子 ども 子 育 て 新 制 度 について 平 成 24 年 8 月 幼 児 期 の 学 校 教 育 保 育 の 総 合 的 な 提 供 保 育 の 量 的 拡 大 確 保 地 域 の 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 などを 目 的 に 子 ども 子 育 て3 法 (1 子 ども 子 育 て 支 援

More information

Microsoft Word - H27概要版

Microsoft Word - H27概要版 本 市 は 大 正 14 年 4 月 の 都 市 計 画 法 の 適 用 を 受 け 大 正 15 年 4 月 30 日 に 都 市 計 画 区 域 の 決 定 をしました 昭 和 6 年 には 都 市 計 画 道 路 翌 昭 和 7 年 には 用 途 地 域 昭 和 10 年 には 風 致 地 区 が それぞれ 計 画 決 定 され 本 市 における 都 市 計 画 の 礎 が 定 められました

More information

表紙

表紙 現 況 の 指 定 容 積 率 をすべて 使 い 切 った 場 合 に 現 況 容 積 率 の 2.25 倍 以 上 になるかどうかを 確 認 する 現 況 の 街 区 面 積 は 3,569,759m2 延 べ 床 面 積 は 3,569,759m2であるから 目 標 とする 延 べ 床 面 積 はその 2.25 倍 の 8,031,958m2である 一 方 指 定 容 積 率 をすべて 使 い

More information

告示年月日

告示年月日 水 質 環 境 基 準 類 型 指 定 履 歴 一 覧 ( 告 示 番 別 ) 1/2 告 示 年 月 日 告 示 水 域 番 S45('70).9.1 閣 議 決 定 石 狩 川 上 流 (1)(2)(3) 石 狩 川 中 流 下 流 常 呂 川 上 流 下 流 及 び 十 勝 川 上 流 中 流 下 流 の 類 型 指 定 [H12 第 531 で 知 事 指 定 に 移 行 ] S46('71).5.25

More information

( 注 )1 ラスパイレス 指 数 とは 全 地 方 公 共 団 体 の 一 般 行 政 職 の 給 料 月 額 を 一 の 基 準 で 比 較 するため の 職 員 数 ( 構 成 )を 用 いて 学 歴 や 経 験 年 数 の 差 による 影 響 を 補 正 し の 行 政 職 俸 給 表 (

( 注 )1 ラスパイレス 指 数 とは 全 地 方 公 共 団 体 の 一 般 行 政 職 の 給 料 月 額 を 一 の 基 準 で 比 較 するため の 職 員 数 ( 構 成 )を 用 いて 学 歴 や 経 験 年 数 の 差 による 影 響 を 補 正 し の 行 政 職 俸 給 表 ( 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 決 算 ) 平 成 5 年 度 の 給 与 定 員 管 理 等 について 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (4 年 度 末 ) A B B/A 3 年 度 の 件 費 率 4 年 度 千 千 千 31,131 15,5,15 311,66,57,939 16.9 17.9 () 職 員

More information

夕 張 市 相 談 支 援 やコーディネート 機 能 充 実 のための 人 員 人 材 予 算 の 確 保 岩 見 沢 市 基 幹 相 談 支 援 センターの 設 置 と 障 害 者 相 談 支 援 に 携 わる 人 員 の 確 保 美 唄 市 三 笠 市 相 談 支 援 機 能 と 居 住 支 援

夕 張 市 相 談 支 援 やコーディネート 機 能 充 実 のための 人 員 人 材 予 算 の 確 保 岩 見 沢 市 基 幹 相 談 支 援 センターの 設 置 と 障 害 者 相 談 支 援 に 携 わる 人 員 の 確 保 美 唄 市 三 笠 市 相 談 支 援 機 能 と 居 住 支 援 圏 域 南 渡 島 市 町 村 名 函 館 市 北 斗 市 松 前 町 福 島 町 知 内 町 木 古 内 町 七 飯 町 市 町 村 別 地 域 生 活 支 援 拠 点 を 整 備 するための 課 居 住 支 援 機 能 及 び 地 域 包 括 支 援 機 能 のいずれも 受 け 入 れ 出 来 る 施 設 が 町 内 にないことが 課 指 定 特 定 相 談 支 援 事 業 所 については 今

More information

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や 参 考 資 料 1-17 民 間 都 市 整 備 事 業 建 築 計 画 に 関 わる 関 連 制 度 の 整 理 都 市 開 発 諸 制 度 には 公 開 空 地 の 確 保 など 公 共 的 な 貢 献 を 行 う 建 築 計 画 に 対 して 容 積 率 や 斜 線 制 限 などの 建 築 基 準 法 に 定 める 形 態 規 制 を 緩 和 することにより 市 街 地 環 境 の 向 上 に

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (23 年 度 末 ) A B B/A 22 年 度 の 件 費 率 23 年 度 93,8 33,985,381 9,329 5,769,881 17. 17.8 (2) 職 員 給 与 費 の

More information

賦課の根拠となった法律及び条例(その2)

賦課の根拠となった法律及び条例(その2) 平 成 28 年 度 税 額 の 算 出 方 法 等 ( 賦 課 の 根 拠 となった 法 律 及 び 条 例 ) [ 凡 例 ] 法 : 地 方 税 法 都 : 東 京 都 都 税 条 例 区 : 新 宿 区 特 別 区 税 条 例 条 :1 2 3 項 :1 2 3 号 :Ⅰ Ⅱ Ⅲ 東 日 本 : 東 日 本 大 震 災 からの 復 興 に 関 し 地 方 公 共 団 体 が 実 施 する 防

More information