( 別 紙 ) まち ひと しごと 創 生 長 期 ビジョン - 国 民 の 認 識 の 共 有 と 未 来 への 選 択 を 目 指 して-

Size: px
Start display at page:

Download "( 別 紙 ) まち ひと しごと 創 生 長 期 ビジョン - 国 民 の 認 識 の 共 有 と 未 来 への 選 択 を 目 指 して-"

Transcription

1 参 考 2 まち ひと しごと 創 生 長 期 ビジョンについて 平 成 26 年 12 月 27 日 閣 議 決 定 る まち ひと しごと 創 生 長 期 ビジョンについて 別 紙 のとおり 定 め

2 ( 別 紙 ) まち ひと しごと 創 生 長 期 ビジョン - 国 民 の 認 識 の 共 有 と 未 来 への 選 択 を 目 指 して-

3 まち ひと しごと 創 生 長 期 ビジョン ( 目 次 ) はじめに 1 Ⅰ. 人 口 問 題 に 対 する 基 本 認 識 1 国 民 の 認 識 の 共 有 が 最 も 重 要 である 1. 人 口 減 少 時 代 の 到 来 1 (1)2008 年 に 始 まった 人 口 減 少 は 今 後 加 速 度 的 に 進 む 1 (2) 人 口 減 少 の 状 況 は 地 域 によって 大 きく 異 なっている 2 (3) 人 口 減 少 は 地 方 から 始 まり 都 市 部 へ 広 がっていく 2 2. 人 口 減 少 が 経 済 社 会 に 与 える 影 響 3 (1) 人 口 減 少 は 経 済 社 会 に 対 して 大 きな 重 荷 となる 3 (2) 地 方 では 地 域 経 済 社 会 の 維 持 が 重 大 な 局 面 を 迎 える 4 3. 東 京 圏 への 人 口 の 集 中 4 (1) 東 京 圏 には 過 度 に 人 口 が 集 中 している 4 (2) 今 後 も 東 京 圏 への 人 口 流 入 が 続 く 可 能 性 が 高 い 5 (3) 東 京 圏 への 人 口 の 集 中 が 日 本 全 体 の 人 口 減 少 に 結 び 付 いている 5 Ⅱ. 今 後 の 基 本 的 視 点 7 1. 人 口 減 少 問 題 に 取 り 組 む 意 義 7 (1) 人 口 減 少 に 対 する 国 民 の 危 機 感 は 高 まっている 7 (2) 的 確 な 政 策 を 展 開 し 官 民 挙 げて 取 り 組 めば 未 来 は 開 ける 7 (3) 人 口 減 少 への 対 応 は 待 ったなし の 課 題 である 8 2. 今 後 の 基 本 的 視 点 8 (1)3つの 基 本 的 視 点 から 取 り 組 む 8 (2) 国 民 の 希 望 の 実 現 に 全 力 を 注 ぐ 9 (3) 若 い 世 代 の 就 労 結 婚 子 育 ての 希 望 に 応 える 9

4 Ⅲ. 目 指 すべき 将 来 の 方 向 活 力 ある 日 本 社 会 の 維 持 のために 11 今 後 目 指 すべき 将 来 の 方 向 は 将 来 にわたって 活 力 ある 日 本 社 会 を 維 持 すること である (1) 人 口 減 少 に 歯 止 めをかける 11 (2) 若 い 世 代 の 希 望 が 実 現 すると 出 生 率 は 1.8 程 度 に 向 上 する 11 (3) 人 口 減 少 に 歯 止 めがかかると 2060 年 に1 億 人 程 度 の 人 口 が 確 保 される 11 (4)さらに 人 口 構 造 が 若 返 る 時 期 を 迎 える 12 (5) 人 口 の 安 定 化 とともに 生 産 性 の 向 上 が 図 られると 2050 年 代 に 実 質 GDP 成 長 率 は 1.5~2% 程 度 が 維 持 される 地 方 創 生 がもたらす 日 本 社 会 の 姿 13 (1) 自 らの 地 域 資 源 を 活 用 した 多 様 な 地 域 社 会 の 形 成 を 目 指 す 13 (2) 外 部 との 積 極 的 なつながりにより 新 たな 視 点 から 活 性 化 を 図 る 13 (3) 地 方 創 生 が 実 現 すれば 地 方 が 先 行 して 若 返 る 14 (4) 東 京 圏 は 世 界 に 開 かれた 国 際 都 市 への 発 展 を 目 指 す 14 おわりに 16 図 1. 我 が 国 の 人 口 の 推 移 と 長 期 的 な 見 通 し 17 図 2. 我 が 国 の 高 齢 化 率 の 推 移 と 長 期 的 な 見 通 し 18 図 3. 地 域 別 の 高 齢 化 率 の 長 期 的 な 見 通 し 19

5 はじめに 地 方 が 成 長 する 力 を 取 り 戻 し 急 速 に 進 む 人 口 減 少 を 克 服 する まち ひと しごと 創 生 本 部 は 我 が 国 が 直 面 する 地 方 創 生 人 口 減 少 克 服 という 構 造 的 課 題 に 正 面 から 取 り 組 むために 設 置 された この 目 的 の 下 国 と 地 方 が 総 力 を 挙 げ て 取 り 組 む 上 での 指 針 となる まち ひと しごと 創 生 長 期 ビジョン ( 以 下 長 期 ビジ ョン という )を 策 定 した 本 長 期 ビジョンは 日 本 の 人 口 の 現 状 と 将 来 の 姿 を 示 し 人 口 減 少 をめぐる 問 題 に 関 する 国 民 の 認 識 の 共 有 を 目 指 すとともに 今 後 目 指 すべき 将 来 の 方 向 を 提 示 すること を 目 的 としている これにより 人 口 減 少 をめぐる 問 題 や 地 方 創 生 の 在 り 方 について 国 民 的 な 論 議 がより 一 層 深 まることを 心 から 期 待 したい Ⅰ. 人 口 問 題 に 対 する 基 本 認 識 国 民 の 認 識 の 共 有 が 最 も 重 要 である 日 本 は 人 口 減 少 時 代 に 突 入 している 人 口 減 少 は 静 かなる 危 機 と 呼 ばれる ように 日 々の 生 活 においては 実 感 しづらい しかし このまま 続 けば 人 口 は 急 速 に 減 少 し その 結 果 将 来 的 には 経 済 規 模 の 縮 小 や 生 活 水 準 の 低 下 を 招 き 究 極 的 には 国 としての 持 続 性 すら 危 うくなるのである どうにかなるのではないか というのは 根 拠 なき 楽 観 論 であると 言 わざるを 得 ない この 危 機 的 な 状 況 を 眼 前 にして 我 々はただ 立 ちすくんでいるわけにはいかない 厳 しい 現 実 を 正 面 から 受 け 止 め 断 固 たる 姿 勢 で 立 ち 向 かわなければならない その ためには まず 国 民 に 対 して 人 口 の 現 状 と 将 来 の 姿 について 正 確 な 情 報 を 提 供 し 地 方 をはじめ 全 国 各 地 で 率 直 に 意 見 を 交 わし 認 識 の 共 有 を 目 指 していくことが 出 発 点 となる そして 広 く 国 民 の 理 解 を 得 て この 困 難 な 課 題 に 国 と 地 方 公 共 団 体 が 力 を 合 わせて 取 り 組 んでいくことが 何 よりも 重 要 である そこで まず 日 本 の 人 口 の 現 状 と 将 来 の 姿 を 明 らかにすることとする 1. 人 口 減 少 時 代 の 到 来 (1)2008 年 に 始 まった 人 口 減 少 は 今 後 加 速 度 的 に 進 む 我 が 国 の 合 計 特 殊 出 生 率 ( 以 下 出 生 率 という )は 1970 年 代 後 半 以 降 急 速 に 低 下 し 人 口 規 模 が 長 期 的 に 維 持 される 水 準 ( 人 口 置 換 水 準 現 在 は 2.07 ) を 下 回 る 状 態 が 今 日 まで 約 40 年 間 続 いている ところが 少 子 化 がこのように 進 行 しながらも 日 本 の 総 人 口 は 長 らく 増 加 を 続 けてきた これは 出 生 率 の 低 下 1

6 によるマイナスを 埋 めて 余 りある 要 因 があったからである その 一 つは 戦 後 の 第 一 次 及 び 第 二 次 ベビーブーム 世 代 という 大 きな 人 口 の 塊 があったために 出 生 率 が 下 がっても 出 生 数 が 大 きく 低 下 しなかったことであり 他 の 一 つは 平 均 寿 命 が 伸 び 死 亡 数 の 増 加 が 抑 制 されたことである この 人 口 貯 金 とも 呼 ばれる 状 況 が 時 代 が 推 移 する 中 でついに 使 い 果 された ことが 明 らかになったのが 2008 年 であった これを 境 に 日 本 の 総 人 口 は 減 少 局 面 に 入 った いったん 人 口 が 減 少 し 始 めると 減 少 スピードは 今 後 加 速 度 的 に 高 ま っていく 国 立 社 会 保 障 人 口 問 題 研 究 所 ( 以 下 社 人 研 という )の 日 本 の 将 来 推 計 人 口 ( 平 成 24 年 1 月 推 計 ) ( 出 生 中 位 ( 死 亡 中 位 ) 推 計 1 以 下 将 来 推 計 人 口 ( 平 成 24 年 ) という )によると 2020 年 代 初 めは 毎 年 60 万 人 程 度 の 減 少 であるが それが 2040 年 代 頃 には 毎 年 100 万 人 程 度 の 減 少 スピードにまで 加 速 することとなる (2) 人 口 減 少 の 状 況 は 地 域 によって 大 きく 異 なっている 今 後 の 人 口 減 少 の 進 み 方 を 見 ると 地 域 別 の 人 口 変 化 のパターンは 様 々であるが 大 きく 三 段 階 で 見 ることができる 第 一 段 階 は 若 年 人 口 は 減 少 するが 老 年 人 口 は 増 加 する 時 期 (2010~2040 年 ) 第 二 段 階 は 若 年 人 口 の 減 少 が 加 速 化 す るとともに 老 年 人 口 が 維 持 から 微 減 へと 転 じる 時 期 (2040~2060 年 ) 第 三 段 階 は 若 年 人 口 の 減 少 が 一 層 加 速 化 し 老 年 人 口 も 減 少 していく 時 期 (2060 年 以 降 )である これを 2010~2040 年 の 地 域 別 の 人 口 動 向 ( 社 人 研 日 本 の 地 域 別 将 来 推 計 人 口 ( 平 成 25 年 3 月 推 計 ) )に 当 てはめると 東 京 都 区 部 や 中 核 市 2 特 例 市 3 は 第 一 段 階 に 該 当 するが 人 口 5 万 人 以 下 の 地 方 都 市 は 第 二 段 階 過 疎 地 域 の 市 町 村 は 既 に 第 三 段 階 に 入 っている すなわち 2010 年 から 2040 年 までの 間 で 東 京 都 区 部 は 6% 中 核 市 特 例 市 の 多 くは 15%の 人 口 減 少 にとどまるのに 対 して 人 口 5 万 人 以 下 の 地 方 都 市 では 28% 過 疎 地 域 の 市 町 村 では 40%と 急 速 に 人 口 が 減 少 することとなる この ように 第 一 段 階 の 場 合 は 人 口 減 少 スピードはそれほど 速 くないが これに 対 して 第 二 第 三 段 階 では 人 口 急 減 とも 言 える 事 態 が 待 ち 受 けているの である (3) 人 口 減 少 は 地 方 から 始 まり 都 市 部 へ 広 がっていく なぜ このような 地 域 格 差 が 生 じたのであろうか それは 日 本 では 地 方 から 大 都 市 圏 とりわけ 東 京 圏 への 若 年 層 を 中 心 とした 大 量 の 人 口 移 動 があったからであ 1 社 人 研 日 本 の 将 来 推 計 人 口 ( 平 成 24 年 1 月 推 計 ) では 出 生 死 亡 それぞれについて 高 位 中 位 低 位 の 3 通 りの 仮 定 をおいた 複 数 の 推 計 が 行 われており そのうち 出 生 についても 死 亡 についても 中 位 の 仮 定 を 用 いた 推 計 2 地 方 自 治 法 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 26 年 法 律 第 42 号 )による 改 正 前 の 地 方 自 治 法 ( 昭 和 22 年 法 律 第 67 号 )に 基 づく 中 核 市 特 例 市 を 指 す 3 同 上 2

7 る 戦 後 の 人 口 移 動 状 況 を 見 ると これまで3 期 にわたり 地 方 から 三 大 都 市 圏 への 大 きな 人 口 移 動 が 発 生 している 第 1 期 は 高 度 経 済 成 長 期 と 重 なる 1960~1970 年 代 前 半 第 2 期 はバブル 経 済 期 と 重 なる 1980 年 代 後 半 第 3 期 は 2000 年 以 降 であ る このうち 第 2 期 と 第 3 期 は 東 京 圏 への 人 口 流 入 のみが 顕 著 となっている このような 人 口 移 動 によって 地 方 では 将 来 世 代 の 形 成 が 期 待 される 若 い 世 代 が 大 量 に 流 出 する 人 口 の 社 会 減 と 出 生 率 の 低 下 という 人 口 の 自 然 減 の 両 者 があいまって 都 市 部 に 比 べて 数 十 年 も 早 く 人 口 減 少 に 至 ったのである 最 近 民 間 機 関 が 発 表 した 分 析 結 果 4 によると 大 都 市 圏 への 人 口 移 動 が 現 在 のペースで 持 続 すると 仮 定 した 場 合 人 口 の 再 生 産 を 中 心 的 に 担 う 20~39 歳 の 女 性 人 口 が 2010 年 から 2040 年 にかけて 半 数 以 下 になる 地 方 公 共 団 体 5 は 896 団 体 ( 全 体 の 49.8%)に 上 るとされている 人 口 減 少 は 地 方 に 限 ったことではない 地 方 の 人 口 が 減 少 し 地 方 から 大 都 市 への 人 材 供 給 が 枯 渇 すると いずれ 大 都 市 も 衰 退 する 日 本 の 人 口 減 少 は 地 方 か ら 始 まり その 後 地 方 の 中 枢 都 市 に 及 び そして 最 後 は 大 都 市 を 巻 き 込 んで 日 本 中 に 広 がっていくこととなる 2. 人 口 減 少 が 経 済 社 会 に 与 える 影 響 (1) 人 口 減 少 は 経 済 社 会 に 対 して 大 きな 重 荷 となる 人 口 減 少 は 経 済 社 会 にどのような 影 響 を 与 えるであろうか 人 口 減 少 により 経 済 規 模 が 縮 小 しても 国 民 一 人 当 たり 所 得 を 維 持 することができれば 悪 影 響 を 与 えないとする 意 見 がある しかし 人 口 減 少 はその 過 程 において 高 齢 化 を 必 然 的 に 伴 うことから 高 齢 化 の 進 行 によって 悪 影 響 が 生 じること( 人 口 オーナス)に 留 意 しなければならない 高 齢 化 によって 総 人 口 の 減 少 を 上 回 る 働 き 手 の 減 少 が 生 じ その 結 果 総 人 口 の 減 少 以 上 に 経 済 規 模 を 縮 小 させ 一 人 当 たりの 国 民 所 得 を 低 下 させるおそれがある 働 き 手 一 人 当 たりの 生 産 性 が 高 まれば 一 人 当 たりの 国 民 所 得 を 維 持 できる 可 能 性 はあるが 社 会 保 障 費 の 増 大 等 により 働 き 手 一 人 当 た りの 負 担 が 増 加 し 勤 労 意 欲 にマイナスの 影 響 を 与 えるとともに 人 口 規 模 の 縮 小 がイノベーションを 停 滞 させるおそれがあることから 楽 観 視 することはできない 日 本 の 場 合 は 人 口 減 少 と 高 齢 化 があまりに 急 速 に 進 むことに 留 意 する 必 要 がある 日 本 の 人 口 は このままでは 約 100 年 後 (2100 年 )には 5,000 万 人 を 切 ること が 推 計 されている 1911 年 ( 明 治 44 年 )には 同 じような 人 口 であったのだから 昔 に 戻 るだけではないかという 意 見 もある しかし こうした 意 見 は 高 齢 化 の 問 題 を 度 外 視 している 1911 年 頃 の 日 本 は 高 齢 化 率 (65 歳 以 上 人 口 割 合 )が5% 程 4 日 本 創 成 会 議 人 口 減 少 問 題 検 討 分 科 会 ストップ 少 子 化 地 方 元 気 戦 略 ( 平 成 26 年 5 月 8 日 ) 5 社 人 研 日 本 の 地 域 別 将 来 推 計 人 口 ( 平 成 25 年 3 月 推 計 ) における 推 計 対 象 を 踏 まえ 福 島 県 は 県 単 位 の 推 計 となっており 12 の 政 令 市 ( 札 幌 市 仙 台 市 千 葉 市 横 浜 市 川 崎 市 名 古 屋 市 京 都 市 大 阪 市 神 戸 市 広 島 市 北 九 州 市 福 岡 市 )においては 行 政 区 単 位 の 推 計 となっている 3

8 度 であったのに 対 し 2100 年 の 日 本 は 40%を 超 える 水 準 にまで 高 齢 化 率 が 高 まっ ているのである (2) 地 方 では 地 域 経 済 社 会 の 維 持 が 重 大 な 局 面 を 迎 える 人 口 減 少 によって 経 済 規 模 の 縮 小 がいったん 始 まると それが 更 なる 縮 小 を 招 く という 縮 小 スパイラル に 陥 るリスクがある 特 に 人 口 急 減 に 直 面 している 地 方 では 深 刻 な 事 態 が 生 じるおそれがある 地 方 の 人 口 急 減 は 労 働 力 人 口 の 減 少 や 消 費 市 場 の 縮 小 を 引 き 起 こし 地 方 の 経 済 規 模 を 縮 小 させる そして それが 社 会 生 活 サービスの 低 下 を 招 き 更 なる 人 口 流 出 を 引 き 起 こすという 悪 循 環 である こう した 悪 循 環 に 陥 ると 地 域 経 済 社 会 は 急 速 に 縮 小 していくこととなる 国 土 交 通 省 が 平 成 26 年 7 月 4 日 に 発 表 した 国 土 のグランドデザイン 2050~ 対 流 促 進 型 国 土 の 形 成 ~ では 人 口 減 少 がこのまま 進 むと 2050 年 には 現 在 人 が 住 んでいる 居 住 地 域 のうち6 割 以 上 の 地 域 で 人 口 が 半 分 以 下 に 減 少 し さらに2 割 の 地 域 では 無 居 住 化 すると 推 計 されている 過 疎 地 域 においては 日 常 の 買 い 物 や 医 療 など 地 域 住 民 の 生 活 に 不 可 欠 な 生 活 サービスをいかに 確 保 していくかが 周 辺 集 落 を 含 め 地 域 全 体 を 維 持 する 上 で 最 も 大 きな 課 題 となってくる 都 市 における 影 響 も 大 きい 都 市 機 能 の 維 持 には 一 定 の 人 口 規 模 が 必 要 とされる が 例 えば 三 大 都 市 圏 を 除 いた 36 の 道 県 において 人 口 30 万 人 以 上 の 都 市 は 現 在 61 あるのに 対 し 2050 年 には 43(およそ 各 県 当 たり1ずつ)に 減 少 することが 予 測 6 されている 都 市 機 能 を 支 えるサービス 産 業 が 成 立 しなくなり 第 3 次 産 業 を 中 心 に 雇 用 機 会 の 大 幅 な 減 少 や 都 市 機 能 の 低 下 が 生 ずるおそれがある そうなる と ますます 若 年 層 の 流 出 が 進 み 地 方 の 衰 退 を 加 速 してしまうこととなる この ように 人 口 減 少 は 地 域 経 済 社 会 に 甚 大 な 影 響 を 与 えていくこととなる 3. 東 京 圏 への 人 口 の 集 中 (1) 東 京 圏 には 過 度 に 人 口 が 集 中 している 一 方 人 口 流 入 が 続 く 東 京 圏 の 姿 を 見 てみよう 東 京 埼 玉 千 葉 及 び 神 奈 川 の 一 都 三 県 には 約 3,600 万 人 日 本 の 総 人 口 の 約 28%(2013 年 )もの 人 が 住 んで いる 7 欧 米 諸 国 では 首 都 圏 の 人 口 比 率 は 15% 程 度 であり 日 本 のように 集 中 度 が 高 く かつ 上 昇 を 続 けている 国 は 韓 国 の 他 には 見 られない こうした 人 口 流 入 の 結 果 東 京 の 人 口 密 度 は 他 と 比 較 して 突 出 している( 平 方 キロ 当 たり 約 6,000 人 (2012 年 )) 8 一 般 的 には 人 口 の 集 積 には 経 済 社 会 的 にメリットはある 各 種 のサービス 産 業 の 存 立 を 可 能 とし 人 材 や 情 報 の 交 流 が 図 られ 便 利 で 快 適 な 生 活 環 境 を 与 える 6 国 土 交 通 省 国 土 のグランドデザイン 2050~ 対 流 促 進 型 国 土 の 形 成 ~ ( 平 成 26 年 7 月 4 日 ) 7 総 務 省 統 計 局 人 口 推 計 ( 平 成 25 年 10 月 1 日 現 在 ) ( 平 成 26 年 4 月 15 日 ) 8 社 人 研 人 口 統 計 資 料 集 (2014 年 ) 4

9 しかし 今 日 の 東 京 圏 は 集 積 のメリットを 超 えて 極 めて 長 い 通 勤 時 間 住 宅 価 格 の 高 さ さらに 待 機 児 童 問 題 に 表 れている 保 育 サービスの 不 足 高 齢 者 介 護 サ ービスの 不 足 など 地 方 に 比 べ 生 活 環 境 面 で 多 くの 課 題 を 抱 えている また 東 京 一 極 集 中 の 進 行 により 首 都 直 下 地 震 などの 巨 大 災 害 に 伴 う 被 害 が 増 大 するリスク が 高 まっている (2) 今 後 も 東 京 圏 への 人 口 流 入 が 続 く 可 能 性 が 高 い 今 日 大 幅 な 転 入 超 過 が 続 いているのは 東 京 圏 だけである 最 近 の 状 況 を 見 ると 東 日 本 大 震 災 後 に 一 都 三 県 への 転 入 超 過 数 はいったん 低 下 したが 2013 年 には 以 前 の 水 準 に 戻 り 10 万 人 近 くとなっている この 転 入 超 過 数 の 年 齢 構 成 を 見 ると 15~19 歳 (2.7 万 人 ) 20~24 歳 (5.7 万 人 )の 若 い 世 代 が 大 半 を 占 めており 大 学 進 学 時 ないし 大 学 卒 業 後 就 職 時 の 転 入 がその 主 たるきっかけとなっていること が 分 かる かつては 東 京 圏 の 大 学 に 進 学 しても 就 職 時 に 地 元 に 帰 る 動 きが 一 定 程 度 あったが 近 年 そうしたUターンが 減 少 する 一 方 地 方 大 学 卒 業 生 が 東 京 圏 へ 移 動 する 傾 向 が 強 まっている 特 に 若 年 女 性 においてそうした 動 きが 顕 著 であり 地 方 において 若 年 女 性 にとっての 魅 力 的 な 働 く 場 の 確 保 が 重 要 であることを 示 唆 している 東 京 圏 への 人 口 流 入 は 今 後 更 に 拡 大 していく 可 能 性 がある 東 京 圏 への 人 口 流 入 数 は 雇 用 情 勢 に 大 きな 影 響 を 受 けてきた 東 京 圏 の 求 人 状 況 は 地 方 に 比 べる と 大 幅 に 高 い 水 準 が 続 いており 今 後 もその 基 調 は 変 わらないと 見 込 まれる 2020 年 オリンピック パラリンピック 東 京 大 会 の 開 催 は それを 増 幅 させる 可 能 性 が 高 い さらに 東 京 圏 では 今 後 高 齢 者 の 急 増 が 予 想 されている 全 ての 団 塊 世 代 が 75 歳 を 超 える 2025 年 以 降 は 介 護 や 医 療 サービスの 需 要 が 一 挙 に 増 大 する 可 能 性 が 高 い 東 京 圏 では 現 状 においても 介 護 分 野 は 人 手 不 足 が 深 刻 であるが 高 齢 者 数 の 増 加 傾 向 がこのまま 推 移 するならば 今 後 膨 大 な 数 の 介 護 人 材 が 追 加 的 に 必 要 と なる 高 齢 者 が 減 少 し 介 護 市 場 の 停 滞 縮 小 が 見 込 まれる 地 方 とは 対 照 的 である こうしたことが 東 京 圏 への 人 口 流 入 を 更 に 拡 大 させる 要 因 となる 可 能 性 が 高 い (3) 東 京 圏 への 人 口 の 集 中 が 日 本 全 体 の 人 口 減 少 に 結 び 付 いている 地 方 から 大 都 市 に 人 口 が 移 動 していく 現 象 は 決 して 先 進 国 に 普 遍 的 なものでは ない 米 国 や 英 国 では 逆 に 大 都 市 の 人 口 が 減 少 し 地 方 の 人 口 が 増 加 している 状 況 が 見 られる 仮 に 人 口 減 少 が 大 都 市 と 地 方 でバランスをとりながら 進 むならば 過 密 問 題 の 解 決 が 図 られ 適 度 な 人 口 密 度 の 社 会 の 到 来 が 期 待 できるかもしれない しかし 日 本 の 場 合 は このまま 推 移 すると 過 密 の 東 京 圏 と 人 が 極 端 に 減 った 地 方 が 併 存 するような 形 で 人 口 減 少 が 進 行 していく 可 能 性 が 高 い そして こうした 人 口 移 動 は 厳 しい 住 宅 事 情 や 子 育 て 環 境 などから 地 方 に 比 べてより 低 い 出 生 率 に 5

10 とどまっている 東 京 圏 に 若 い 世 代 が 集 中 することによって 日 本 全 体 としての 人 口 減 少 に 結 び 付 いていると 言 える 6

11 Ⅱ. 今 後 の 基 本 的 視 点 1. 人 口 減 少 問 題 に 取 り 組 む 意 義 (1) 人 口 減 少 に 対 する 国 民 の 危 機 感 は 高 まっている 人 口 問 題 に 対 する 国 民 の 意 識 と 政 府 の 基 本 姿 勢 は 時 代 の 推 移 によって 大 きく 変 わってきた 出 生 率 が 低 下 を 続 けていたにもかかわらず これが 直 ちに 人 口 減 少 に 結 び 付 かなかったこともあり 人 口 減 少 に 対 する 国 民 の 関 心 は 必 ずしも 高 くなかっ た しかし 人 口 減 少 が 現 実 のものとなってくる 中 で 国 民 の 間 で 危 機 感 は 急 速 に 高 まっている 最 近 内 閣 府 が 行 った 世 論 調 査 結 果 (2014 年 8 月 実 施 )においては 9 割 以 上 の 国 民 が 人 口 減 少 は 望 ましくない と 答 えており 政 府 は 人 口 減 少 の 歯 止 めに 取 り 組 んでいくべき とする 回 答 は7 割 を 超 えている 最 近 民 間 機 関 が 発 表 した 地 方 公 共 団 体 の 消 滅 可 能 性 に 関 する 分 析 結 果 9 は 多 くの 地 方 公 共 団 体 や 地 方 関 係 者 に 強 い 衝 撃 を 与 えた こうした 事 態 を 踏 まえ 全 国 知 事 会 は 本 年 7 月 に このままいけば 近 い 将 来 地 方 はその 多 くが 消 滅 しかね ず その 流 れは 確 実 に 地 方 から 都 市 部 へと 波 及 し やがて 国 全 体 の 活 力 を 著 しく 低 下 させてしまうこととなりかねない と 少 子 化 非 常 事 態 宣 言 を 発 し 同 様 の 動 きは 他 にも 広 まっている 人 口 減 少 に 対 する 取 組 は 一 刻 の 猶 予 も 許 されないとい う 認 識 は 国 民 各 層 に 急 速 に 高 まっている (2) 的 確 な 政 策 を 展 開 し 官 民 挙 げて 取 り 組 めば 未 来 は 開 ける 人 口 減 少 という 厳 しい 現 実 に 対 して 出 生 率 の 低 下 は 先 進 国 では 避 けられない のではないか という 意 見 がある 確 かに 経 済 が 成 長 するにつれ 一 般 的 に 出 生 率 が 低 下 していく 傾 向 は 存 在 する しかし 先 進 諸 国 の 中 でも 国 によって 動 向 は 大 きく 異 なる 国 際 的 な 状 況 を 見 てみると 日 本 は ドイツやイタリア 等 と 並 んで 1.4 前 後 の 超 低 出 生 率 となっているのに 対 し 米 国 や 英 国 フランス スウェーデ ンは2 前 後 の 出 生 率 を 維 持 している しかも この 中 で 注 目 されるのが いったん 出 生 率 が 低 下 しながら 回 復 してい る 国 々である フランスは 長 きにわたって 人 口 問 題 について 国 民 的 な 論 議 や 取 組 が 重 ねられてきており 手 厚 い 家 族 支 援 政 策 を 行 っている 1993 年 には 出 生 率 は 1.66 まで 低 下 したが 家 族 給 付 や 出 産 育 児 と 就 労 の 両 立 支 援 の 拡 充 等 によ って 2010 年 には 2.0 まで 回 復 した また スウェーデンは 近 年 二 度 にわたっ て 出 生 率 の 低 下 と 回 復 を 経 験 している 直 近 では 1999 年 に 出 生 率 =1.50 にまで 低 下 したが 家 族 給 付 や 育 児 休 業 保 障 の 拡 充 等 によって 11 年 後 の 2010 年 に 1.98 にまで 回 復 している こうした 国 々は 国 民 負 担 率 が6 割 程 度 であることなどから 9 日 本 創 成 会 議 人 口 減 少 問 題 検 討 分 科 会 ストップ 少 子 化 地 方 元 気 戦 略 ( 平 成 26 年 5 月 8 日 )( 再 掲 ) 7

12 我 が 国 と 単 純 に 比 較 できないが 示 唆 に 富 む 実 例 10 と 言 えよう 日 本 においても 地 域 によって 出 生 率 の 動 向 は 大 きく 異 なり 中 には 高 い 出 生 率 を 実 現 している 地 域 がある 的 確 な 政 策 を 展 開 し 官 民 挙 げて 取 り 組 めば 人 口 減 少 に 歯 止 めをかけることは 可 能 と 考 えるべきである 現 状 のまま 何 もしない 場 合 には 極 めて 厳 しく 困 難 な 未 来 が 待 ち 受 けている しかし 人 口 減 少 にいかに 立 ち 向 かうかによって 未 来 は 選 択 できるのである (3) 人 口 減 少 への 対 応 は 待 ったなし の 課 題 である 人 口 減 少 に 歯 止 めをかけるには 長 い 期 間 を 要 する 各 種 の 対 策 が 出 生 率 向 上 に 結 びつき 成 果 が 挙 がるまでに 一 定 の 時 間 がかかるし 仮 に 出 生 率 が 向 上 しても 人 口 が 定 常 状 態 11 になるまでには 更 に 時 間 を 要 する 今 後 出 生 率 が 向 上 するとして も 数 十 年 間 の 出 生 数 を 決 める 親 世 代 の 人 口 は 既 に 決 まっているため 定 常 人 口 に 達 するには 数 十 年 を 要 することとなる それでも 対 策 が 早 く 講 じられ 出 生 率 が 早 く 向 上 すればするほど 将 来 人 口 に 与 える 効 果 は 大 きい 出 生 を 担 う 世 代 の 人 口 が 減 少 し 続 ける 状 況 下 では 出 生 率 がいつの 時 点 で 向 上 するかが 出 生 数 すなわち 将 来 の 人 口 規 模 を 決 定 してい くこととなるからである 一 定 の 仮 定 を 置 いた 試 算 を 行 うと 出 生 率 の 向 上 が5 年 遅 れるごとに 将 来 の 定 常 人 口 はおおむね 300 万 人 ずつ 減 少 することとなる 人 口 減 少 への 対 応 は 正 に 待 ったなし の 課 題 である 2. 今 後 の 基 本 的 視 点 (1)3つの 基 本 的 視 点 から 取 り 組 む 人 口 減 少 への 対 応 には 大 きく 二 つの 方 向 性 が 考 えられる 一 つは 出 生 率 を 向 上 させることにより 人 口 減 少 に 歯 止 めをかけ 将 来 的 に 人 口 構 造 そのものを 変 えていこうとするものである これは 積 極 戦 略 と 言 える もう 一 つは 仮 に 出 生 率 の 向 上 を 図 っても 今 後 数 十 年 間 の 人 口 減 少 は 避 けられないことから 今 後 の 人 口 減 少 に 対 応 し 効 率 的 かつ 効 果 的 な 社 会 システムを 再 構 築 するものである いわば 調 整 戦 略 である この 二 つの 対 応 を 同 時 並 行 的 に 進 めていくことが 必 要 となる こうした 観 点 から 今 後 の 取 組 において 基 本 的 視 点 となるのは 次 の 3 点 である 1 東 京 一 極 集 中 を 是 正 する 地 方 から 東 京 圏 への 人 口 流 出 ( 特 に 若 い 世 代 )に 歯 止 めをかけ 東 京 一 極 集 10 フランスやスウェーデンでは 手 厚 い 家 族 支 援 政 策 等 を 背 景 として 先 送 りされた 出 産 が 後 で 実 現 するなど こ れまでの 各 世 代 の 最 終 的 な 平 均 出 生 子 ども 数 (コーホート 合 計 特 殊 出 生 率 )が2 程 度 と 比 較 的 高 い 水 準 で 維 持 さ れてきたことが 合 計 特 殊 出 生 率 がいったん 低 下 しても 後 で 回 復 することにつながっている 11 出 生 率 が 人 口 置 換 水 準 で 一 定 となったのち 人 口 規 模 がおおむね 安 定 して 推 移 することとなった 状 態 を 指 す 8

13 中 を 是 正 する これにより 地 方 に 住 み 働 き 豊 かな 生 活 を 実 現 したい 人 々 の 希 望 を 実 現 するとともに 東 京 圏 の 活 力 の 維 持 向 上 を 図 りつつ 過 密 化 人 口 集 中 を 軽 減 し 快 適 かつ 安 全 安 心 な 環 境 を 実 現 する 2 若 い 世 代 の 就 労 結 婚 子 育 ての 希 望 を 実 現 する 人 口 減 少 を 克 服 するため 若 い 世 代 が 安 心 して 働 き 希 望 どおり 結 婚 出 産 子 育 てをすることができる 社 会 経 済 環 境 を 実 現 する 3 地 域 の 特 性 に 即 した 地 域 課 題 を 解 決 する 中 山 間 地 域 等 地 方 都 市 とその 近 隣 及 び 大 都 市 圏 において 人 口 減 少 に 伴 う 地 域 の 変 化 に 柔 軟 に 対 応 し 地 域 の 特 性 に 即 して 地 域 が 抱 える 課 題 の 解 決 に 取 り 組 む (2) 国 民 の 希 望 の 実 現 に 全 力 を 注 ぐ まず 全 力 を 挙 げて 取 り 組 むべきは 国 民 の 希 望 の 実 現 である その 第 一 が 地 方 への 移 住 の 希 望 に 応 え 地 方 への 新 しいひとの 流 れをつくる ことである 東 京 都 在 住 者 の4 割 が 移 住 する 予 定 又 は 今 後 検 討 したい と 考 えているという 調 査 結 果 12 が 出 されている 移 住 希 望 は 特 に 代 の 若 い 世 代 や 50 代 で 高 い 一 方 移 住 に 対 する 不 安 懸 念 として 地 方 の 雇 用 や 日 常 生 活 の 利 便 性 などの 問 題 が 挙 げられており こうした 障 害 を 取 り 除 き 希 望 がかな うようにすることで 東 京 圏 への 人 口 の 一 極 集 中 に 歯 止 めをかけ 地 方 への 新 し いひとの 流 れをつくることが 可 能 となる 第 二 は 若 い 世 代 の 就 労 結 婚 子 育 ての 希 望 の 実 現 である 若 い 男 女 が 結 婚 し 子 どもを 持 ちたいという 希 望 は 強 い 18 歳 から 34 歳 の 未 婚 者 を 対 象 にし た 意 識 調 査 13 では 男 女 とも いずれ 結 婚 するつもり という 人 の 割 合 は9 割 程 度 に 達 している そして 夫 婦 が 予 定 する 平 均 子 ども 数 は 2010 年 で 2.07 人 であり 未 婚 者 が 希 望 する 平 均 子 ども 数 も 男 性 で 2.04 人 女 性 で 2.12 人 と2 人 を 超 えて いる この 水 準 は 他 の 国 の 状 況 から 見 てもかなり 高 く 1980 年 代 後 半 以 降 今 日 までほぼ 安 定 的 に 推 移 している こうした 若 い 世 代 の 結 婚 子 育 ての 希 望 の 実 現 を 図 ることである (3) 若 い 世 代 の 就 労 結 婚 子 育 ての 希 望 に 応 える 若 い 世 代 の 希 望 を 実 現 するためには 結 婚 から 妊 娠 出 産 そして 子 育 てまで の 支 援 を 行 っていくことが 重 要 である まずは 結 婚 に 関 するものである 近 年 我 が 国 では 20 代 の 有 配 偶 率 が 低 下 し 続 け 諸 外 国 と 比 べて 低 い 水 準 にとどまっている このため 平 均 初 婚 年 齢 は 上 昇 を 続 け 現 在 は 夫 30.9 歳 妻 29.3 歳 (2013 年 )となっている 晩 婚 化 又 は 非 婚 化 が 我 が 国 の 出 生 率 の 低 下 の 大 きな 要 因 となっているだけに 若 い 12 内 閣 官 房 まち ひと しごと 創 生 本 部 事 務 局 東 京 在 住 者 の 今 後 の 移 住 に 関 する 意 向 調 査 ( 平 成 26 年 9 月 17 日 ) 13 社 人 研 出 生 動 向 基 本 調 査 (2010 年 ) 9

14 世 代 における 結 婚 の 希 望 の 実 現 を 図 ることは 重 要 である そのためには 安 定 的 な 経 済 的 基 盤 の 確 保 が 必 要 となる 就 労 形 態 別 調 査 によると 男 性 正 社 員 の 場 合 の 有 配 偶 率 は 20 代 後 半 で 約 32% 30 代 前 半 で 約 58%であるのに 対 して 非 正 規 雇 用 の 場 合 は 20 代 後 半 で 約 13% 30 代 前 半 で 約 23%と 正 社 員 の 半 分 以 下 にとどまっている 今 後 労 働 力 人 口 が 減 少 する 中 で 相 応 の 収 入 や 安 定 的 な 雇 用 形 態 やりがいのあるしごと といった 質 を 重 視 した 雇 用 の 確 保 が 大 きな 課 題 となると 言 える さらに 子 育 て 支 援 と 働 き 方 に 関 するものである 若 い 世 代 の 子 育 ての 希 望 を 実 現 する 観 点 からは 子 育 て 支 援 は 喫 緊 の 課 題 であり 共 働 き 世 帯 のみ ならず 近 くに 親 族 など 支 援 者 がいない 専 業 主 婦 等 に 対 してもますます 重 要 とな っている また 子 育 てと 就 労 を 両 立 させる 働 き 方 を 実 現 していかなければならない 育 児 休 業 などの 取 組 は 進 展 しているが 特 に 男 性 の 育 児 休 業 取 得 率 が 非 常 に 低 い ことが 指 摘 されている 育 児 は 女 性 のみならず 男 性 の 問 題 でもある 日 本 は 欧 米 に 比 べて 夫 の 育 児 家 事 への 参 加 度 合 が 非 常 に 低 く それが 妻 の2 人 目 以 降 の 出 産 意 欲 を 削 ぐ 要 因 となっているという 調 査 結 果 もあり 育 児 家 事 に 男 性 も 主 体 的 に 参 画 することが 重 要 である この 他 にも 長 時 間 労 働 などの 問 題 があるが こうした 働 き 方 に 関 わる 問 題 は 男 女 を 問 わず 子 育 て 世 代 に 大 きな 影 響 を 与 えていることを 十 分 認 識 し 官 民 挙 げてその 改 善 に 取 り 組 む 必 要 がある 10

15 Ⅲ. 目 指 すべき 将 来 の 方 向 1. 活 力 ある 日 本 社 会 の 維 持 のために 今 後 目 指 すべき 将 来 の 方 向 は 将 来 にわたって 活 力 ある 日 本 社 会 を 維 持 することである (1) 人 口 減 少 に 歯 止 めをかける 将 来 にわたって 活 力 ある 日 本 社 会 を 維 持 するためには 人 口 減 少 に 歯 止 め をかけなければならない 出 生 率 が 向 上 し 将 来 のどこかの 時 点 で 出 生 率 が 人 口 置 換 水 準 に 回 復 することが 人 口 の 規 模 及 び 構 造 が 安 定 する 上 で 必 須 の 条 件 であ る 出 生 率 を 向 上 させる 方 策 には これさえすれば というような 決 定 打 もな ければ これまで 誰 も 気 付 かなかったような 奇 策 もない 2005 年 に 公 表 され たOECDレポート 14 では 日 本 は 育 児 費 用 の 直 接 的 軽 減 や 育 児 休 業 の 取 得 促 進 保 育 サービスの 拡 充 などの 各 種 の 対 策 が 適 切 に 講 じられれば 出 生 率 が 2.0 まで 回 復 する 可 能 性 があると 推 計 されている この 報 告 においても OECD 諸 国 の 政 策 を 分 析 した 結 果 として 出 生 率 向 上 には 様 々な 分 野 にわたる 総 合 的 な 取 組 を 長 期 的 継 続 的 に 実 施 していくことが 重 要 であると 指 摘 されている (2) 若 い 世 代 の 希 望 が 実 現 すると 出 生 率 は 1.8 程 度 に 向 上 する Ⅱ2(2)で 述 べたような 若 い 世 代 の 結 婚 子 育 ての 希 望 が 実 現 するならば 我 が 国 の 出 生 率 は 1.8 程 度 の 水 準 まで 向 上 することが 見 込 まれる この 希 望 が 実 現 した 場 合 の 出 生 率 ( 国 民 希 望 出 生 率 )=1.8 は OECD 諸 国 の 半 数 近 くの 国 が 実 現 している 水 準 である 例 えば オランダやデンマークといった 国 がそうであ る 日 本 でも 最 も 出 生 率 が 高 い 沖 縄 県 は 1.9 である 我 が 国 においてまず 目 指 すべきは 若 い 世 代 の 結 婚 子 育 ての 希 望 の 実 現 に 取 り 組 み 出 生 率 の 向 上 を 図 ることである もとより 結 婚 や 出 産 はあくまでも 個 人 の 自 由 な 決 定 に 基 づくものであり 個 々 人 の 決 定 にプレッシャーを 与 えるようなことがあってはならない (3) 人 口 減 少 に 歯 止 めがかかると 2060 年 に1 億 人 程 度 の 人 口 が 確 保 される 将 来 の 人 口 動 向 を 超 長 期 の 視 点 から 見 ると 社 人 研 の 将 来 推 計 人 口 ( 平 成 24 年 ) では このまま 推 移 すると 2060 年 の 総 人 口 は 8,674 万 人 にまで 落 ち 込 むと 推 計 14 Trends and Determinants of Fertility Rates in OECD Countries: The Role of Policies (OECD 2005) 11

16 されている これは 約 60 年 前 (1950 年 代 )の 人 口 規 模 に 逆 戻 りすることを 意 味 している さらに 総 人 口 は 2100 年 に 5,000 万 人 を 切 った 後 も いつまで 経 っ ても 安 定 しないこととなる これに 対 して 仮 に 2030~2040 年 頃 に 出 生 率 が 人 口 置 換 水 準 まで 回 復 するな らば 2060 年 に 総 人 口 1 億 人 程 度 を 確 保 し その 後 2090 年 頃 には 人 口 が 定 常 状 態 になることが 見 込 まれる 図 1は その 将 来 推 計 を 示 したものである この 推 計 では 2020 年 に 出 生 率 =1.6 程 度 2030 年 に 1.8 程 度 まで 向 上 し 2040 年 に 人 口 置 換 水 準 (2.07)が 達 成 されるケースを 想 定 している (4)さらに 人 口 構 造 が 若 返 る 時 期 を 迎 える 人 口 減 少 に 歯 止 めがかかると 人 口 の 規 模 及 び 構 造 が 安 定 するだけでなく 高 齢 化 率 が 年 々 下 がっていく 若 返 りの 時 期 を 迎 える 将 来 的 に 高 齢 者 が 減 少 して いく 一 方 で 出 生 率 が 向 上 した 後 は 高 齢 者 に 比 べ 若 い 世 代 が 相 対 的 に 多 くなっ ていくからである 図 2に 示 す 推 計 によると 出 生 率 が 向 上 しないケースでは 高 齢 化 率 は 2070 年 頃 に 41% 程 度 に 達 し 高 止 まりする これに 対 して 出 生 率 が 向 上 するケースでは 高 齢 化 率 は 2050 年 に 35.3%でピークに 達 した 後 は 低 下 し 始 め 2090 年 頃 に 27% 程 度 まで 下 がって 安 定 する これは 直 近 の 26.1% 15 とほぼ 同 じ 水 準 である この 若 返 りの 時 期 は 経 済 的 にも 好 環 境 となる 高 齢 化 に 伴 う 人 口 オーナ ス とは 逆 に 若 い 世 代 の 働 き 手 の 増 加 が 経 済 成 長 の 牽 引 力 となるとともに 高 齢 者 等 を 支 える 働 き 手 の 一 人 当 たり 負 担 が 低 下 していく 人 口 ボーナス が 期 待 できるからである しかも 高 齢 者 ができる 限 り 健 康 な 状 態 を 保 ち 経 済 社 会 に 参 加 することがで きる 健 康 寿 命 を 伸 ばし 高 齢 期 もできる 限 り 就 労 する 健 康 長 寿 社 会 が 到 来 するならば 事 態 は 更 に 改 善 する 仮 に 高 齢 化 率 を 70 歳 以 上 人 口 割 合 と するならば 高 齢 化 率 は 27% 程 度 から 21% 程 度 にまで 低 下 することとなる( 図 2) このように 人 口 減 少 に 歯 止 めをかけ さらに 健 康 寿 命 の 伸 長 を 図 るこ とは 高 齢 化 問 題 の 最 終 的 な 解 決 にもつながるのである けん (5) 人 口 の 安 定 化 とともに 生 産 性 の 向 上 が 図 られると 2050 年 代 に 実 質 GDP 成 長 率 は 1.5~2% 程 度 が 維 持 される 我 が 国 の 経 済 の 中 長 期 展 望 においては 以 上 のような 人 口 の 安 定 化 に 加 え て 生 産 性 の 向 上 が 重 要 である 経 済 財 政 諮 問 会 議 専 門 調 査 会 選 択 する 未 来 委 員 会 の 報 告 によれば このま ま 人 口 急 減 を 放 置 し 生 産 性 も 停 滞 した 状 態 が 続 けば 経 済 成 長 率 ( 実 質 GDP 成 長 率 )は 徐 々に 低 下 し 我 が 国 は 2040 年 代 以 降 は マイナス 成 長 に 陥 ること 15 総 務 省 統 計 局 人 口 推 計 - 平 成 26 年 12 月 報 - ( 平 成 26 年 12 月 22 日 )による 2014 年 12 月 1 日 現 在 の 概 算 値 12

17 が 見 込 まれるとされている これに 対 して 人 口 減 少 に 歯 止 めをかけ 人 口 の 安 定 化 を 図 るとともに イ ノベーション 創 出 によって 生 産 性 を 世 界 トップレベルの 水 準 に 引 き 上 げることが できれば 2050 年 代 の 実 質 GDP 成 長 率 は 1.5~2% 程 度 を 維 持 することが 可 能 と 見 込 まれている こうした 成 長 力 の 強 化 においては 女 性 や 高 齢 者 が 社 会 で 活 躍 し 能 力 を 十 分 に 発 揮 することをはじめ 日 本 全 体 における 労 働 参 加 が 促 進 され 労 働 力 率 が 向 上 することが 求 められる また 多 様 な 価 値 観 や 経 験 技 術 を 持 った 海 外 からの 人 材 が 日 本 でその 能 力 を 一 層 発 揮 してもらいやすくすることも 重 要 で ある このように 人 口 経 済 地 域 社 会 の 課 題 に 対 して 一 体 的 に 取 り 組 むことによ り 将 来 にわたって 活 力 ある 日 本 社 会 を 維 持 することが 可 能 となる 2. 地 方 創 生 がもたらす 日 本 社 会 の 姿 (1) 自 らの 地 域 資 源 を 活 用 した 多 様 な 地 域 社 会 の 形 成 を 目 指 す 地 方 創 生 が 目 指 すものは 地 域 に 住 む 人 々が 自 らの 地 域 の 未 来 に 希 望 を 持 ち 個 性 豊 かで 潤 いのある 生 活 を 送 ることができる 地 域 社 会 を 形 成 することである 我 が 国 は 多 様 な 気 候 風 土 の 下 で それぞれの 地 域 が 独 自 の 歴 史 や 文 化 を 形 成 し 多 様 な 社 会 を 作 り 上 げてきた そうした 生 活 や 価 値 観 の 多 様 性 が 徐 々に 失 わ れ 全 国 どこでも 同 じような 景 観 や 社 会 形 態 が 作 られていく 中 で 地 方 からは 人 口 が 流 出 し その 結 果 経 済 的 社 会 的 基 盤 が 失 われ 地 域 の 持 続 性 そのものが 問 わ れるような 事 態 となっている 地 方 創 生 においては 人 口 拡 大 期 のような 全 国 一 律 のキャッチアップ 型 の 取 組 い ではなく それぞれの 地 方 が 独 自 性 を 活 かし その 潜 在 力 を 引 き 出 すことにより 多 様 な 地 域 社 会 を 創 り 出 していくことが 基 本 となる そのためには 地 方 自 らが 将 来 の 成 長 発 展 の 種 となるような 地 域 資 源 を 掘 り 起 こし それらを 活 用 していく 取 組 を 息 長 く 進 めていく 必 要 がある 地 域 に ないもの ではなく あるもの を 探 していくことや ないもの をチャンスととらえ チャレンジしていくこと が 重 要 となる また 地 方 の 自 主 性 自 立 性 を 高 め 分 権 型 社 会 を 確 立 することも その 基 盤 となる (2) 外 部 との 積 極 的 なつながりにより 新 たな 視 点 から 活 性 化 を 図 る 近 年 都 市 部 住 民 の 中 で 地 方 に 対 する 関 心 が 高 まっている 長 時 間 の 通 勤 から らん 解 放 され 職 住 近 接 による 子 育 てや 家 庭 の 団 欒 などを 楽 しむ 時 間 的 ゆとりのある きずな 生 活 を 実 現 し 豊 かな 自 然 や 地 域 の 人 と 人 との 絆 の 強 さ ゆったりとした 生 活 ス タイルが 可 能 な 地 方 での 暮 らしを 重 視 する 人 たちが 増 えている しかも 若 い 世 代 にである こうした 機 運 の 高 まりに 呼 応 して 都 市 部 から 地 方 への 新 しいひとの 流 れを 強 くし 外 部 の 人 材 を 取 り 込 んでいくことが 重 要 である 地 域 活 性 化 の 成 13

18 功 事 例 を 見 ると 外 部 からの 人 材 が 地 域 の 人 々に 気 付 きや 刺 激 を 与 え また 地 域 密 着 企 業 等 と 協 力 することで 新 たな 発 想 や 活 動 の 原 動 力 になっていることも 多 い さらに 地 域 資 源 を 活 用 し 地 域 経 済 を 活 性 化 するためには 地 域 内 や 国 内 に とどまらず 海 外 の 市 場 特 に 成 長 著 しい 新 興 国 等 と 積 極 的 につながっていくこ とが 重 要 である 和 食 をはじめ 日 本 の 食 文 化 の 普 及 とともに 我 が 国 の 農 林 水 産 物 や 食 品 の 輸 出 促 進 を 進 め グローバルな 食 市 場 の 獲 得 を 目 指 すことが 望 ま れる 日 本 の 魅 力 地 方 の 魅 力 を 活 かした 観 光 分 野 も 大 きな 飛 躍 のチャンスとな る 地 方 の 潜 在 力 を 引 き 出 すためには 地 域 の 中 だけで 閉 じるのではなく 外 に 向 かって 地 域 を 開 き 外 部 の 良 さを 取 り 込 み 外 部 と 積 極 的 につながっていくこと が 重 要 である 既 に 一 部 の 地 域 では こうした 取 組 を 通 じて 新 たな 地 方 の 発 展 モデルを 作 ってきている 課 題 先 進 地 域 である 地 方 が 発 信 する こうした 現 場 の 優 れた 取 組 は 日 本 全 体 の 今 後 のモデルになり 得 るものである (3) 地 方 創 生 が 実 現 すれば 地 方 が 先 行 して 若 返 る 今 後 地 方 公 共 団 体 は 国 がとりまとめた 長 期 ビジョン や まち ひと し ごと 創 生 総 合 戦 略 ( 平 成 26 年 12 月 27 日 閣 議 決 定 )を 勘 案 し 地 方 人 口 ビジョ ン 都 道 府 県 まち ひと しごと 創 生 総 合 戦 略 及 び 市 町 村 まち ひと しご と 創 生 総 合 戦 略 を 策 定 していくことが 求 められている この 取 組 によって 地 方 で しごと がつくられ それが ひと を 呼 び さらに ひと が しごと を 呼 びこむ 好 循 環 が 確 立 されるならば まち は 活 力 を 取 り 戻 し 人 々が 安 心 して 働 き 希 望 どおり 結 婚 し 子 どもを 産 み 育 てことができる 地 域 社 会 が 実 現 すること となる そうした 取 組 により 地 方 創 生 が 実 現 し 地 方 の 人 口 減 少 に 歯 止 めがかかるな らば 地 方 の 方 が 東 京 圏 など 大 都 市 圏 に 比 べ 先 行 して 若 返 ることとなる 既 に 高 齢 者 数 がピークを 迎 えている 地 方 は 人 口 流 出 の 歯 止 めと 出 生 率 の 改 善 によっ て 人 口 構 造 が 大 きく 若 返 る 余 地 が 大 きい 図 3は 仮 に 全 国 平 均 出 生 率 が 2040 年 までに 2.07 に 回 復 するとした 場 合 の 推 計 であるが これによると 地 方 が 東 京 圏 より 先 行 して 若 返 っていくことが 示 されている こうした 人 口 の 若 返 り により 地 方 において ICTの 活 用 等 を 通 じ 若 い 人 材 が 豊 かな 地 域 資 源 を 活 かして 新 たなイノベーションを 巻 き 起 こし 活 力 ある 地 域 社 会 を 創 生 していくことが 期 待 される (4) 東 京 圏 は 世 界 に 開 かれた 国 際 都 市 への 発 展 を 目 指 す 地 方 創 生 は 地 方 と 東 京 圏 を 対 立 構 造 とみる 地 方 VS 東 京 圏 では 決 してない 東 京 圏 への 人 口 流 入 の 問 題 は 地 方 にとどまるものではない 少 子 化 の 問 題 を 見 て も 若 い 世 代 がこのまま 東 京 圏 へ 流 入 し 続 けるならば 子 育 て 支 援 サービスの 不 足 14

19 が 続 くおそれもあり また 過 酷 な 通 勤 環 境 や 厳 しい 住 環 境 は 子 育 てと 就 労 の 両 立 の 実 現 を 程 遠 いものとするおそれがある 高 齢 化 の 問 題 も 深 刻 である 東 京 圏 の 人 口 集 中 過 密 化 の 是 正 は こうした 東 京 圏 が 抱 える 課 題 の 解 決 にもつながるもので ある 東 京 圏 の 動 向 は 日 本 全 体 の 行 く 末 に 決 定 的 な 影 響 を 与 えるだけに 東 京 圏 の 人 口 集 中 の 是 正 は 国 家 的 な 課 題 であると 言 える 東 京 圏 は 将 来 どういう 方 向 に 向 かうべきであろうか これまで 東 京 圏 は 国 内 の 人 材 や 資 源 を 吸 収 しながら 日 本 の 成 長 のエンジンとしての 役 割 を 果 たしてきた その 重 要 性 は 変 わらないが 今 後 は 日 本 のみならず 世 界 をリードする 国 際 都 市 として ますます 発 展 していくことが 強 く 期 待 される 地 方 創 生 は 日 本 の 創 生 である 地 方 と 東 京 圏 がパイを 奪 い 合 う ゼロサム で はなく 地 方 と 東 京 圏 がそれぞれの 強 みを 活 かし 日 本 全 体 を 引 っ 張 っていく プ ラスサム でなければならない それが 目 指 すべき 将 来 の 方 向 である 15

20 おわりに 地 方 を 創 生 し 人 口 減 少 に 歯 止 めをかけることは 大 きな 困 難 が 伴 う 課 題 である 今 日 まで 日 本 の 人 口 が 減 少 してきた 背 景 には 日 本 の 経 済 社 会 をめぐる 様 々な 要 因 が 複 雑 にからまっている この 構 造 的 課 題 を 解 決 するためには これまでとは 次 元 の 異 なる 施 策 を 大 胆 に 実 施 していくことが 必 要 となる そして そうした 改 革 が 実 現 して も 人 口 減 少 に 歯 止 めがかかるには 長 い 時 間 を 要 する 足 元 の 状 況 を 見 ても 今 年 の 出 生 数 は 昨 年 より 大 きく 減 少 する 可 能 性 も 指 摘 されて おり 東 京 圏 への 人 口 流 入 もますます 強 まっている 我 々が 目 指 す 方 向 と 逆 行 するよ うな 厳 しい 現 実 に 直 面 することも 覚 悟 しておかなければならない しかし 決 して 悲 観 論 に 陥 ってはならない 目 の 前 の 現 象 に 一 喜 一 憂 することなく 将 来 をしっかり 視 野 に 入 れ ぶれることなく 着 実 に 取 り 組 んでいくことが 我 々に 課 せられた 責 務 であ る 16

21 図 1. 我 が 国 の 人 口 の 推 移 と 長 期 的 な 見 通 し 図 1. 我 が 国 の 人 口 の 推 移 と 長 期 的 な 見 通 し 国 立 社 会 保 障 人 口 問 題 研 究 所 日 本 の 将 来 推 計 人 口 ( 平 成 24 年 1 月 推 計 ) ( 出 生 中 位 ( 死 亡 中 位 )) によると 2060 年 の 総 人 口 は 約 8,700 万 人 まで 減 少 すると 見 通 されている 仮 に 合 計 特 殊 出 生 率 が2030 年 に1.8 程 度 2040 年 に2.07 程 度 (2020 年 には1.6 程 度 )まで 上 昇 すると 2060 年 の 人 口 は 約 1 億 200 万 人 となり 長 期 的 には9,000 万 人 程 度 で 概 ね 安 定 的 に 推 移 するものと 推 計 される なお 仮 に 合 計 特 殊 出 生 率 が1.8や2.07となる 年 次 が5 年 ずつ 遅 くなると 将 来 の 定 常 人 口 が 概 ね300 万 人 程 度 少 なくなると 推 計 される 14,000 ( 万 人 ) 2008 年 12,808 万 人 ( 概 ねピーク) 12,000 10, 年 12,730 万 人 2060 年 10,194 万 人 ( 参 考 1)10,030 万 人 ( 参 考 2) 9,884 万 人 2110 年 9,026 万 人 ( 参 考 1) 8,675 万 人 ( 参 考 2) 8,346 万 人 8, 年 8,674 万 人 6,000 実 績 (1960~2013 年 ) 4,000 日 本 の 将 来 推 計 人 口 ( 平 成 24 年 1 月 推 計 ) ( 出 生 中 位 ( 死 亡 中 位 )) 合 計 特 殊 出 生 率 が 上 昇 した 場 合 (2030 年 1.8 程 度 2040 年 2.07 程 度 ) 2110 年 4,286 万 人 2,000 ( 参 考 1) 合 計 特 殊 出 生 率 が2035 年 に1.8 程 度 2045 年 に2.07 程 度 となった 場 合 ( 参 考 2) 合 計 特 殊 出 生 率 が2040 年 に1.8 程 度 2050 年 に2.07 程 度 となった 場 合 0 ( 注 1) 実 績 は 総 務 省 統 計 局 国 勢 調 査 等 による( 各 年 10 月 1 日 現 在 の 人 口 ) 国 立 社 会 保 障 人 口 問 題 研 究 所 日 本 の 将 来 推 計 人 口 ( 平 成 24 年 1 月 推 計 ) は 出 生 中 位 ( 死 亡 中 位 )の 仮 定 による 2110~2160 年 の 点 線 は2110 年 までの 仮 定 等 をもとに まち ひと しごと 創 生 本 部 事 務 局 において 機 械 的 に 延 長 したものである ( 注 2) 合 計 特 殊 出 生 率 が 上 昇 した 場 合 は 経 済 財 政 諮 問 会 議 専 門 調 査 会 選 択 する 未 来 委 員 会 における 人 口 の 将 来 推 計 を 参 考 にしながら 合 計 特 殊 出 生 率 が2030 年 に1.8 程 度 2040 年 に2.07 程 度 ( 2020 年 には1.6 程 度 )となった 場 合 について まち ひと しごと 創 生 本 部 事 務 局 において 推 計 を 行 ったものである 17

22 図 2. 我 が 国 の 高 齢 化 率 の 推 移 と 長 期 的 な 見 通 し 図 2. 我 が 国 の 高 齢 化 率 の 推 移 と 長 期 的 な 見 通 し 日 本 の 将 来 推 計 人 口 ( 平 成 24 年 1 月 推 計 ) ( 出 生 中 位 ( 死 亡 中 位 ))では 高 齢 化 率 (65 歳 以 上 人 口 比 率 )は 将 来 的 に41% 程 度 まで 上 昇 すると 見 通 されているが 仮 に 出 生 率 が 上 昇 すれば 2050 年 の 35.3%をピークに 長 期 的 には 27% 程 度 まで 低 下 するものと 推 計 される さらに 将 来 的 に 健 康 寿 命 の 延 伸 等 に 伴 って 高 齢 化 率 の 対 象 年 齢 が 70 歳 以 上 まで 上 昇 するとすれば 高 齢 化 率 (70 歳 以 上 人 口 比 率 )は 概 ね21% 程 度 まで 低 下 することとなる 45.0% 40.0% 35.0% 2050 年 35.3% (ピーク) 2067 年 以 降 41% 程 度 で 推 移 日 本 の 将 来 推 計 人 口 ( 平 成 24 年 1 月 推 計 ) ( 出 生 中 位 ( 死 亡 中 位 )) 30.0% 25.0% 20.0% 15.0% 65 歳 以 上 人 口 比 率 65 歳 以 上 70 歳 以 上 65 歳 以 上 人 口 比 率 ( 実 績 :1960~2013 年 ) 2090 年 以 降 27% 程 度 で 推 移 21% 程 度 で 推 移 合 計 特 殊 出 生 率 が 上 昇 した 場 合 さらに 仮 に 2060 年 か ら2110 年 にかけて 高 齢 化 率 の 対 象 年 齢 が 70 歳 以 上 まで( 概 ね10 年 ごとに1 歳 程 度 のペー スで) 上 昇 した 場 合 10.0% 70 歳 以 上 人 口 比 率 65 歳 以 上 人 口 比 率 ( 日 本 の 将 来 推 計 人 口 ( 平 成 24 年 1 月 推 計 ) ( 出 生 中 位 ( 死 亡 中 位 ))) 65 歳 以 上 人 口 比 率 ( 合 計 特 殊 出 生 率 が 上 昇 した 場 合 ) 5.0% 70 歳 以 上 人 口 比 率 ( 実 績 :1960~2013 年 ) 70 歳 以 上 人 口 比 率 ( 合 計 特 殊 出 生 率 が 上 昇 した 場 合 ) 仮 に 2060 年 以 降 高 齢 化 率 の 対 象 年 齢 が 上 昇 した 場 合 ( 合 計 特 殊 出 生 率 が 上 昇 した 場 合 ) 0.0% ( 注 1) 実 績 は 総 務 省 統 計 局 国 勢 調 査 結 果 人 口 推 計 による 国 立 社 会 保 障 人 口 問 題 研 究 所 日 本 の 将 来 推 計 人 口 ( 平 成 24 年 1 月 推 計 ) は 出 生 中 位 ( 死 亡 中 位 )の 仮 定 による 2110~2160 年 の 点 線 は2110 年 までの 仮 定 等 をもとに まち ひと しごと 創 生 本 部 事 務 局 において 機 械 的 に 延 長 したものである ( 注 2) 合 計 特 殊 出 生 率 が 上 昇 した 場 合 は 経 済 財 政 諮 問 会 議 専 門 調 査 会 選 択 する 未 来 委 員 会 における 人 口 の 将 来 推 計 を 参 考 にしながら 合 計 特 殊 出 生 率 が2030 年 に1.8 程 度 2040 年 に2.07 程 度 ( 2020 年 には1.6 程 度 )となった 場 合 について まち ひと しごと 創 生 本 部 事 務 局 において 推 計 を 行 ったものである 18

23 図 3. 地 域 別 の 高 齢 化 率 の 長 期 的 な 見 通 し 図 3. 地 域 別 の 高 齢 化 率 の 長 期 的 な 見 通 し 現 状 のまま 推 移 したとすれば 一 都 三 県 においても 他 の 道 府 県 においても 2070~80 年 頃 以 降 高 齢 化 率 は41% 程 度 で 推 移 するものと 推 計 される 仮 に 2040 年 までに 現 行 程 度 の 地 域 間 の 出 生 率 格 差 を 残 しつつ 全 国 の 合 計 特 殊 出 生 率 が2.07 程 度 まで 上 昇 し 移 動 が 均 衡 した 場 合 には 高 齢 化 率 は 他 の 道 府 県 では 2045 年 頃 の35% 程 度 をピークに25~26% 程 度 まで 低 下 一 都 三 県 では 2055 年 頃 の38% 程 度 をピークに30~31% 程 度 まで 低 下 すると 推 計 される 45.0% 40.0% 一 都 三 県 他 の 道 府 県 別 高 齢 化 率 (65 歳 以 上 人 口 比 率 )の 見 通 し 都 道 府 県 別 高 齢 化 率 (65 歳 以 上 人 口 比 率 )の 見 通 し(2010 年 2060 年 ) 50.0% ( 社 人 研 推 計 準 拠 ( 一 都 三 県 他 の 道 府 県 )) 45.0% 東 京 都 地 方 は 若 返 る 35.0% 他 の 道 府 県 一 都 三 県 ( 出 生 率 上 昇 移 動 均 衡 ) 40.0% 30.0% 35.0% 25.0% 20.0% 一 都 三 県 地 方 は 先 行 して 若 返 る 他 の 道 府 県 ( 出 生 率 上 昇 移 動 均 衡 ) 30.0% 25.0% 20.0% 15.0% 一 都 三 県 ( 社 人 研 推 計 準 拠 ) 15.0% 10.0% 他 の 道 府 県 ( 社 人 研 推 計 準 拠 ) 10.0% 2010 年 ( 実 績 ) 一 都 三 県 ( 出 生 率 上 昇 移 動 均 衡 ) 5.0% 他 の 道 府 県 ( 出 生 率 上 昇 移 動 均 衡 ) 2060 年 ( 社 人 研 推 計 準 拠 ) 5.0% 2060 年 ( 出 生 率 上 昇 移 動 均 衡 ) 0.0% 0.0% 全 国 北 海 道 青 森 県 岩 手 県 宮 城 県 秋 田 県 山 形 県 福 島 県 茨 城 県 栃 木 県 群 馬 県 埼 玉 県 千 葉 県 東 京 都 神 奈 川 県 新 潟 県 富 山 県 石 川 県 福 井 県 山 梨 県 長 野 県 岐 阜 県 静 岡 県 愛 知 県 三 重 県 滋 賀 県 京 都 府 大 阪 府 兵 庫 県 奈 良 県 和 歌 山 県 鳥 取 県 島 根 県 岡 山 県 広 島 県 山 口 県 徳 島 県 香 川 県 愛 媛 県 高 知 県 福 岡 県 佐 賀 県 長 崎 県 熊 本 県 大 分 県 宮 崎 県 鹿 児 島 県 沖 縄 県 ( 注 1)2010 年 ( 実 績 )は 総 務 省 統 計 局 国 勢 調 査 結 果 による ( 注 2) 社 人 研 推 計 準 拠 は 国 立 社 会 保 障 人 口 問 題 研 究 所 日 本 の 地 域 別 将 来 推 計 人 口 ( 平 成 25 年 3 月 推 計 ) の2040 年 までの 傾 向 を 延 長 して まち ひと しごと 創 生 本 部 事 務 局 において 推 計 したもの 性 年 齢 階 級 別 人 口 が 同 研 究 所 の 日 本 の 将 来 推 計 人 口 ( 平 成 24 年 1 月 推 計 ) ( 出 生 中 位 ( 死 亡 中 位 ))の 値 に 一 致 するよう 補 正 を 行 っている ( 注 3) 出 生 率 上 昇 移 動 均 衡 は 上 記 日 本 の 地 域 別 将 来 推 計 人 口 のデータを 用 いて 現 行 程 度 の 地 域 間 の 出 生 率 格 差 を 残 しつつ 全 国 の 合 計 特 殊 出 生 率 の 水 準 が2030 年 に1.8 程 度 2040 年 に2.07 程 度 と 上 昇 し かつ 2040 年 までに 移 動 が 均 衡 した 場 合 ( 純 移 動 率 がゼロとなった 場 合 )について まち ひ と しごと 創 生 本 部 事 務 局 において 推 計 を 行 ったものである( 全 国 の 推 計 値 で 補 正 を 行 っている) 19

192 1925 193 1935 194 1945 195 1955 196 1965 197 1975 198 1985 199 1995 2 25 21 215 22 225 23 235 24 245 25 255 26 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人

192 1925 193 1935 194 1945 195 1955 196 1965 197 1975 198 1985 199 1995 2 25 21 215 22 225 23 235 24 245 25 255 26 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人 北 海 道 人 口 ビジョン 骨 子 全 体 構 成 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人 口 動 向 分 析 (1) 時 系 列 による 人 口 動 向 分 析 1 年 齢 3 区 分 別 人 口 の 推 移 と 将 来 推 計 2 自 然 増 減 ( 出 生 死 亡 )の 推 移 (ⅰ) 出 生 数 死 亡 数 の 推 移 (ⅱ) 出 生 数 合 計 特 殊 出 生 率 の 推 移 3 社 会

More information

Ⅰ 平成14年度の状況

Ⅰ 平成14年度の状況 資 料 3-2 平 成 23 度 の 国 民 金 の 加 入 保 険 料 納 付 状 況 目 次 Ⅰ 平 成 23 度 の 被 保 険 者 の 状 況 1 国 民 金 被 保 険 者 の 動 向 1 2 第 1 号 被 保 険 者 の 動 向 (1) 第 1 号 被 保 険 者 の 資 格 取 得 者 数 の 状 況 2 (2) 第 1 号 被 保 険 者 数 の 齢 構 成 の 変 化 2 Ⅱ 平

More information

Ⅰ 平成14年度の状況

Ⅰ 平成14年度の状況 平 成 22 の 国 民 金 の 加 入 保 険 料 納 付 状 況 目 次 Ⅰ 平 成 22 の 被 保 険 者 の 状 況 1 国 民 金 被 保 険 者 の 動 向 1 2 第 1 号 被 保 険 者 の 動 向 (1) 第 1 号 被 保 険 者 の 資 格 取 得 者 数 の 状 況 2 (2) 第 1 号 被 保 険 者 数 の 齢 構 成 の 変 化 2 Ⅱ 平 成 22 の 保 険

More information

Microsoft Word - 国民年金の加入納付状況H25

Microsoft Word - 国民年金の加入納付状況H25 平 成 25 の 国 民 金 の 加 入 保 険 料 納 付 状 況 目 次 Ⅰ 平 成 25 の 被 保 険 者 の 状 況 1 国 民 金 被 保 険 者 の 動 向 1 2 第 1 号 被 保 険 者 の 動 向 (1) 第 1 号 被 保 険 者 の 資 格 取 得 者 数 の 状 況 2 (2) 第 1 号 被 保 険 者 の 齢 構 成 の 変 化 2 Ⅱ 平 成 25 の 保 険 料

More information

Microsoft Word - 概況(確定版).doc

Microsoft Word - 概況(確定版).doc 平 成 25 年 2 月 28 日 照 会 先 大 臣 官 房 統 計 情 報 部 人 口 動 態 保 健 社 会 統 計 課 課 長 小 野 暁 史 課 長 補 佐 關 雅 夫 ( 内 線 7471) 計 析 第 一 係 ( 内 線 7470) ( 代 表 電 話 ) 03(5253)1111 ( 直 通 電 話 ) 03(3595)2812 ( F A X ) 03(3595)1670 平 成

More information

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について 平 成 25 年 度 独 立 行 政 法 日 本 学 生 支 援 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 日 本 学 生 支 援 機 構 は 奨 学 金 貸 与 事 業 留 学 生 支 援

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36 独 立 行 政 法 人 駐 留 軍 等 労 働 者 労 務 管 理 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 検 証 結 果 理 事 長 は 今 中 期 計 画 に 掲 げた 新 たな 要

More information

日 本 の 地 域 別 将 来 推 計 人 口 ( 平 成 25(2013) 年 3 月 推 計 ) - 平 成 22(2010)~52(2040) 年 - Ⅰ. 推 計 方 法 の 概 要... 1 1. 推 計 期 間... 1 2. 推 計 の 対 象 となる... 1 3. 推 計 方 法... 2 4. 基 準 人 口... 2 5. 将 来 の 生 残 率... 2 6. 将 来 の 純

More information

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73> 国 立 大 学 法 人 茨 城 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 24 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 役 員 に 支 給 される 給 与 のうち 期 末 特 別 手 当 については 国 立 大 学 評 価 委 員 会

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1 独 立 行 政 法 人 統 計 センター( 法 人 番 号 7011105002089)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 独 立 行 政 法 人 通 則 法 第 52 条 第 3 項 の 規 定 に 基 づき

More information

1 福 岡 市 の 将 来 人 口 推 計 ( 基 礎 資 料 ) 平 成 24 年 3 月 福 岡 市 総 務 企 画 局 企 画 調 整 部 目 次 1 福 岡 市 の 人 口 動 向 1-1 人 口 及 び 世 帯 の 概 況 1 (1) 総 人 口 男 女 別 人 口 1 (2) 人 口 動 態 2 (3) 区 別 人 口 4 (4) 年 齢 階 層 別 (3 区 分 ) 人 口 5 (5) 昼

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6 様 式 租 税 特 別 措 置 等 に 係 る 政 策 の 事 前 評 価 書 1 政 策 評 価 の 対 象 とした 産 業 活 力 の 再 生 及 び 産 業 活 動 の 革 新 に 関 する 特 別 措 置 法 に 基 づく 登 録 免 租 税 特 別 措 置 等 の 名 称 許 税 の 特 例 措 置 の 延 長 ( 国 税 32)( 登 録 免 許 税 : 外 ) 2 要 望 の 内 容

More information

<4D F736F F F696E74202D E38BA A A8D9195DB91678D8795E28F958CA992BC82B DC58F4994C52E >

<4D F736F F F696E74202D E38BA A A8D9195DB91678D8795E28F958CA992BC82B DC58F4994C52E > 23.9.28 中 央 社 会 保 険 医 療 協 議 会 説 明 資 料 国 民 健 康 保 険 組 合 に 対 する 補 助 の 見 直 しについて 平 成 23 年 9 月 28 日 厚 生 労 働 省 保 険 局 国 民 健 康 保 険 課 1 国 民 健 康 保 険 組 合 の 概 要 同 種 の 事 業 又 は 業 務 に 従 事 する 従 業 員 等 を 組 合 員 として 組 織 された

More information

市街化区域と市街化調整区域との区分

市街化区域と市街化調整区域との区分 市 街 化 区 域 と 市 街 化 調 整 区 域 との 区 分 に 関 する 見 直 し 要 領 平 成 27 年 9 月 埼 玉 県 市 街 化 区 域 と 市 街 化 調 整 区 域 との 区 分 に 関 する 見 直 し 要 領 趣 旨 本 県 では 昭 和 45 年 に 市 街 化 区 域 と 市 街 化 調 整 区 域 との 区 分 ( 以 下 区 域 区 分 という )を 都 市 計

More information

 

  障 害 者 政 策 委 員 会 第 2 小 委 員 会 ( 第 3 回 ) 資 料 一 覧 資 料 1-1 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減 等 )について に 関 する 厚 生 労 働 省 資 料 1 資 料 1-2 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減

More information

小山市保育所整備計画

小山市保育所整備計画 第 1 章 計 画 策 定 にあたり 1. 計 画 策 定 の 趣 旨 (1) 本 格 的 な 少 子 化 時 代 の 到 来 近 年 合 計 特 殊 出 生 率 の 急 速 な 低 下 とともに 総 人 口 が 減 少 傾 向 にあるなど 我 が 国 は 本 格 的 な 少 子 化 時 代 を 迎 えようとしています 少 子 化 の 進 行 は 家 族 生 活 や 地 域 社 会 の 変 容 のほか

More information

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 国 立 研 究 開 発 法 人 土 木 研 究 所 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について 別 添 Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 研 究 所 は 土 木 技 術 に 関 する 研 究 開 発 技 術

More information

●幼児教育振興法案

●幼児教育振興法案 第 一 九 〇 回 衆 第 五 〇 号 幼 児 教 育 振 興 法 案 目 次 前 文 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 八 条 ) 第 二 章 幼 児 教 育 振 興 基 本 方 針 等 ( 第 九 条 第 十 条 ) 第 三 章 基 本 的 施 策 ( 第 十 一 条 - 第 十 七 条 ) 附 則 幼 児 期 において 人 は その 保 護 者 や 周 囲 の 大 人 との 愛 情

More information

○00表紙

○00表紙 結 果 の 概 要 1 結 果 の 要 約 (1) 出 生 数 は 減 少 出 生 数 は1 万 3532 人 で 前 年 の12 万 9816 人 より2 万 6284 人 減 少 し 出 生 率 ( 人 口 千 対 ) は 8.で 前 年 の8.2を 下 回 った 出 生 数 を 母 の 年 齢 (5 歳 階 級 ) 別 にみると 2~39 歳 の 各 階 級 では 前 年 より 減 少 しているが

More information

設 問 一 覧 全 員 にお 聞 きします 103 万 円 の 壁 130 万 円 の 壁 について 知 っていますか?...(SA) あなたの 年 収 を 教 えてください...(SA) 年 収 が 103 万 円 以 下 103 万 円 超 130 万 円 以 下 と 答 えた 人 あなたは 年

設 問 一 覧 全 員 にお 聞 きします 103 万 円 の 壁 130 万 円 の 壁 について 知 っていますか?...(SA) あなたの 年 収 を 教 えてください...(SA) 年 収 が 103 万 円 以 下 103 万 円 超 130 万 円 以 下 と 答 えた 人 あなたは 年 まとめ 全 国 の 主 婦 736 人 (うち 専 業 主 婦 53.5% フルタイム18.2% パート アルバイト/ が28.3%)に 最 近 見 直 しの 議 論 が 始 まった 配 偶 者 控 除 について 聞 いた まず 年 収 103 万 円 を 超 えると 世 帯 の 所 得 税 負 担 が 増 加 する 103 万 円 の 壁 年 収 130 万 円 を 超 えると 配 偶 者 の 社

More information

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 清 瀬 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (25 年 度 末 ) 25 年 度 千 74,247 27,195,534 A 768,602 千 4,616,550 B 千 17.0 B/A 昨 年 度 の 件 費 率 17.3

More information

人事行政の運営状況の報告について

人事行政の運営状況の報告について 市 職 員 の 給 与 などの 状 況 目 次 給 与 決 定 の 仕 組 み 2 給 与 や 報 酬 の 削 減 2 退 職 手 当 制 度 の 見 直 し 4 給 与 制 度 の 見 直 し 5 人 件 費 の 抑 制 5 給 与 水 準 (ラスパイレス 指 数 ) 6 職 員 数 の 推 移 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) 7 一 般 行 政 職 の 級 別 職 員 数 等 の 状 況

More information

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 論 点 と 意 見 について ( 概 要 ) 神 奈 川 県 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 検 討 会 議 について 1 テーマ 地 方 公 務 員 制 度 改 革 ( 総 務 省 地 方 公 務 員 の 労 使 関 係 制 度 に 係 る 基 本 的 な 考 え 方 )の 課 題 の 整

More information

Taro-H19退職金(修正版).jtd

Taro-H19退職金(修正版).jtd 調 査 結 果 の 概 要 1 退 職 金 制 度 (1) 採 用 状 況 ( 表 1) 集 計 第 1 表 第 2 表 退 職 金 制 度 の 採 用 状 況 をみると 退 職 一 時 金 制 度 のみ 14 社 ( 退 職 金 制 度 採 用 企 業 246 社 の5.7 %) 退 職 年 金 制 度 のみ 27 社 ( 同 11.0%) 退 職 一 時 金 制 度 と 退 職 年 金 制 度

More information

公表表紙

公表表紙 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 の 役 の 報 酬 給 与 等 について 国 立 大 学 法 人 等 の 役 員 の 報 酬 等 及 び の 給 与 の 水 準 の 公 表 方 法 等 について(ガイドライン) ( 平 成 17 年 2 月 7 日, 総 務 大 臣 策 定 )に 基 づく 公 表 平 成 26 年 9 月 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 国 立 大 学 法 人 山

More information

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc 佐 野 市 生 活 排 水 処 理 構 想 ( 案 ) 平 成 27 年 12 月 佐 野 市 目 次 1. 生 活 排 水 処 理 構 想 について 1.1 生 活 排 水 処 理 構 想 とは P.1 1.2 生 活 排 水 処 理 施 設 の 種 類 P.1 2. 佐 野 市 の 現 状 と 課 題 2.1 整 備 状 況 P.2 2.2 主 な 汚 水 処 理 施 設 P.2 2.3 生 活

More information

16 日本学生支援機構

16 日本学生支援機構 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 独 立 行 政 法 人 日 本 学 生 支 援 機 構 ( 法 人 番 号 7020005004962)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 日 本 学 生 支 援 機

More information

18 国立高等専門学校機構

18 国立高等専門学校機構 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 独 立 行 政 法 人 国 立 高 等 専 門 学 校 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 当 機 構 役 員 給 与 規 則 で 文 部 科

More information

スライド 1

スライド 1 社 会 保 障 税 一 体 改 革 における 年 金 関 連 法 案 について 年 金 機 能 強 化 法 案 (3 月 30 日 提 出 ) 国 会 提 出 時 の 法 案 の 内 容 1 基 礎 年 金 国 庫 負 担 2 分 の1の 恒 久 化 2 受 給 資 格 期 間 の 短 縮 (25 年 10 年 ) 3 産 休 期 間 中 の 社 会 保 険 料 免 除 4 遺 族 基 礎 年 金

More information

2020年の住宅市場 ~人口・世帯数減少のインパクト~

2020年の住宅市場 ~人口・世帯数減少のインパクト~ 第 157 回 NRIメディアフォーラム 22 年 の 住 宅 市 場 ~ 人 口 世 帯 数 減 少 のインパクト ~ 211 年 8 月 3 日 株 式 会 社 野 村 総 合 研 究 所 インフラ 産 業 コンサルティング 部 上 級 コンサルタント 榊 原 渉 副 主 任 コンサルタント 小 口 敦 司 副 主 任 コンサルタント 平 野 裕 基 コンサルタント 秋 山 優 子 1-5 東

More information

001-00 セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

001-00 セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用) 平 成 28 年 度 地 方 税 制 改 正 ( 税 負 担 軽 減 措 置 等 ) 要 望 事 項 ( 新 設 拡 充 延 長 その 他 ) No 1 府 省 庁 名 厚 生 労 働 省 対 象 税 目 個 人 住 民 税 法 人 住 民 税 事 業 税 不 動 産 取 得 税 固 定 資 産 税 事 業 所 税 その 他 ( ) 要 望 項 目 名 要 望 内 容 ( 概 要 ) セルフメディケーション

More information

個人住民税徴収対策会議

個人住民税徴収対策会議 個 人 住 民 税 徴 収 対 策 会 議 平 成 26 年 8 月 7 日 税 収 に 占 める 個 人 住 民 税 の 割 合 個 人 住 民 税 は 県 市 町 村 いずれも 税 収 の 約 3 割 を 占 めており 重 要 な 財 源 となっている 岡 山 県 現 年 繰 越 合 計 市 町 村 その 他 18.5% 自 動 車 税 13.1% 個 人 県 民 税 29.6% その 他 15.0%

More information

<5461726F2D30362D955C8E8648313681699286955C8E86816A2E6A7464>

<5461726F2D30362D955C8E8648313681699286955C8E86816A2E6A7464> 参 考 人 権 教 育 のための 国 連 10 年 に 係 る 各 都 道 府 県 の 取 組 状 況 について 人 権 教 育 のための 国 連 10 年 に 係 る 各 都 道 府 県 の 取 組 状 況 について 人 権 教 育 のための 国 連 10 年 推 進 本 部 は, 平 成 9 年 7 月 に 人 権 教 育 のた めの 国 連 10 年 に 関 する 国 内 行 動 計 画 を

More information

m07 北見工業大学 様式①

m07 北見工業大学 様式① 国 立 大 学 法 人 北 見 工 業 大 学 ( 法 人 番 号 6460305000387)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 該 法 人 の 主 要 事 業 は 教 育 研 究 事 業 である 役

More information

資 料 10 山 梨 県 まち ひと し ごと 創 生 人 口 ビジョン ( 中 間 報 告 ) 山 梨 県 まち ひと しごと 創 生 人 口 ビジョン 中 間 報 告 山 梨 県 人 口 減 少 対 策 戦 略 本 部 平 成 27 年 6 月 目 次 1 人 口 ビジョン 策 定 の 趣 旨 1 2 人 口 の 現 状 分 析 (1) 人 口 動 向 分 析 総 人 口 2 自 然 増 減

More information

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について 参 考 資 料 7 災 害 時 の 賃 貸 住 宅 居 住 者 の 居 住 の 安 定 確 保 について 平 成 24 年 11 月 国 土 交 通 省 住 宅 局 1. 東 日 本 大 震 災 で 住 居 を 失 われた 方 への 居 住 の 安 定 の 確 保 震 災 発 生 復 旧 期 復 興 期 東 日 本 大 震 災 住 宅 が 滅 失 避 難 所 等 2012.3.11 17:00 時

More information

<31352095DB8CAF97BF97A6955C2E786C73>

<31352095DB8CAF97BF97A6955C2E786C73> 標 準 報 酬 月 額 等 級 表 ( 厚 生 年 金 ) 標 準 報 酬 報 酬 月 額 厚 生 年 金 保 険 料 厚 生 年 金 保 険 料 率 14.642% ( 平 成 18 年 9 月 ~ 平 成 19 年 8 月 ) 等 級 月 額 全 額 ( 円 ) 折 半 額 ( 円 ) 円 以 上 円 未 満 1 98,000 ~ 101,000 14,349.16 7,174.58 2 104,000

More information

経 常 収 支 差 引 額 等 の 状 況 平 成 26 年 度 予 算 早 期 集 計 平 成 25 年 度 予 算 対 前 年 度 比 較 経 常 収 支 差 引 額 3,689 億 円 4,597 億 円 908 億 円 減 少 赤 字 組 合 数 1,114 組 合 1,180 組 合 66

経 常 収 支 差 引 額 等 の 状 況 平 成 26 年 度 予 算 早 期 集 計 平 成 25 年 度 予 算 対 前 年 度 比 較 経 常 収 支 差 引 額 3,689 億 円 4,597 億 円 908 億 円 減 少 赤 字 組 合 数 1,114 組 合 1,180 組 合 66 平 成 26 年 度 健 保 組 合 予 算 早 期 集 計 結 果 の 概 要 平 成 26 年 4 月 18 日 健 康 保 険 組 合 連 合 会 問 い 合 わせ 先 : 健 保 連 企 画 部 調 査 分 析 グループ :03-3403-0926 本 概 要 は 平 成 26 年 度 における 健 保 組 合 の 財 政 状 況 等 を 早 期 に 把 握 するため 26 年 度 予 算

More information

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A>

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A> 恵 庭 市 教 員 住 宅 のあり 方 基 本 方 針 平 成 25 年 2 月 恵 庭 市 教 育 委 員 会 目 次 1. 教 員 住 宅 の 現 状 (1) 教 員 住 宅 の 役 割 1 (2) 教 員 住 宅 の 実 態 1 (3) 環 境 の 変 化 1 (4) 教 員 の 住 宅 事 情 1 2 2. 基 本 方 針 の 目 的 2 3.あり 方 検 討 会 議 の 答 申 内 容

More information

スライド 1

スライド 1 資 料 2 参 考 資 料 ( 都 市 農 地 に 係 る 土 地 利 用 計 画 制 度 について) 平 成 2 4 年 4 月 1. 土 地 利 用 計 画 制 度 における 都 市 農 地 の 位 置 付 けの 変 化 (1) 新 都 市 計 画 法 の 制 定 現 行 の 新 都 市 計 画 法 は 昭 和 43 年 高 度 経 済 成 長 に 伴 い 都 市 への 急 激 な 人 口 流

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2090BC8BBB959491BA8F5A91EE8A54977694C52E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2090BC8BBB959491BA8F5A91EE8A54977694C52E646F63> 西 興 部 村 住 生 活 基 本 計 画 公 営 住 宅 等 長 寿 命 化 計 画 < 概 要 版 > 平 成 22 年 3 月 北 海 道 西 興 部 村 住 生 活 基 本 計 画 公 営 住 宅 等 長 寿 命 化 計 画 の 背 景 国 では 公 的 直 接 供 給 やフローを 重 視 する 住 宅 建 設 計 画 法 を 廃 止 し 平 成 18 年 6 月 に 新 たな 時 代 の

More information

社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または 法 案 提 出 を 検 討 する と された 事

社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または 法 案 提 出 を 検 討 する と された 事 資 料 5 これまでの 取 組 状 況 と 今 後 の 課 題 ( 年 金 分 野 ) 平 成 24 年 12 月 7 日 神 野 委 員 提 出 資 料 社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または

More information

厚 生 年 金 は 退 職 後 の 所 得 保 障 を 行 う 制 度 であり 制 度 発 足 時 は 在 職 中 は 年 金 を 支 給 しないこととされていた しかしながら 高 齢 者 は 低 賃 金 の 場 合 が 多 いと いう 実 態 に 鑑 み 在 職 者 にも 支 給 される 特 別

厚 生 年 金 は 退 職 後 の 所 得 保 障 を 行 う 制 度 であり 制 度 発 足 時 は 在 職 中 は 年 金 を 支 給 しないこととされていた しかしながら 高 齢 者 は 低 賃 金 の 場 合 が 多 いと いう 実 態 に 鑑 み 在 職 者 にも 支 給 される 特 別 第 9 回 社 会 保 障 審 議 会 年 金 部 会 平 成 2 0 年 6 月 1 9 日 資 料 1-8 高 齢 者 雇 用 と 整 合 的 な 仕 組 み( 在 職 老 齢 年 金 等 )について 現 行 制 度 の 仕 組 み 趣 旨 在 職 老 齢 年 金 制 度 厚 生 年 金 の 適 用 事 業 所 に 勤 務 する70 歳 未 満 の 者 は 被 保 険 者 として 適 用 され

More information

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~ 第 2 回 社 会 保 険 料 労 働 保 険 料 の 賦 課 対 象 となる 報 酬 等 の 範 囲 に 関 する 検 討 会 平 成 24 年 9 月 20 日 資 料 1 通 勤 手 当 について 1 これまでの 通 勤 に 要 する 費 用 に 関 する 考 え 方 では 通 勤 手 当 の 金 額 が 実 費 弁 償 的 に 算 定 される 場 合 でも それは 通 常 使 用 者 が 負

More information

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73>

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73> 株 式 会 社 国 際 協 力 銀 行 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 国 会 で 認 められた 予 算 に 従 い 国 家 公 務 員 指 定 職 に 準 じた 水 準 としている なお 役 員

More information

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農 国 営 かんがい 排 水 事 業 石 垣 島 地 区 事 業 の 概 要 本 事 業 は 沖 縄 本 島 から 南 西 約 400kmにある 石 垣 島 に 位 置 する 石 垣 市 の4,338haの 農 業 地 帯 において 農 業 用 水 の 安 定 供 給 を 図 るため 農 業 水 利 施 設 の 改 修 整 備 を 行 うものである 事 業 の 目 的 必 要 性 本 地 区 は さとうきびを

More information

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章 第 4 章 金 要 件 と 金 額 1 ( 高 齢 になった 場 合 に 受 け 取 れる 金 ) 要 件 1 受 資 格 期 間 保 険 料 納 付 済 期 間 と 保 険 料 免 除 期 間 を 合 わせて25 以 上 あること (ただし 金 額 には 反 映 されないが 受 資 格 期 間 には 算 入 される 合 算 対 象 期 間 があります) 消 費 税 が 引 き 上 げられる 27

More information

就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学

就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学 幼 児 教 育 の 無 償 化 について 資 料 3-1 就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 (

More information

39_1

39_1 三 井 住 友 信 託 銀 行 調 査 月 報 215 年 7 月 号 高 齢 化 財 政 悪 化 が 変 える 個 人 消 費 構 造 < 要 旨 > 日 本 では 年 金 受 給 者 数 が 給 与 所 得 者 数 の 約 7 割 に 達 し 高 齢 者 が 消 費 全 体 に 与 え る 影 響 は 年 々 増 してきている 214 年 は 給 与 所 得 環 境 が 改 善 したにもかかわらず

More information

aaaH26年度 医療費の動向_プレスリリース

aaaH26年度 医療費の動向_プレスリリース Press Release 報 道 関 係 者 各 位 平 成 27 年 9 月 3 日 照 会 先 保 険 局 調 査 課 課 長 秋 田 倫 秀 ( 内 線 3291) 数 理 企 画 官 鎌 田 真 隆 ( 内 線 3293) 担 当 係 医 療 機 関 医 療 費 係 ( 内 線 3298) 電 話 : 03(5253)1111 ( 代 表 ) 03(3595)2579 ( 直 通 ) 平

More information

平 成 28 年 度 版 岩 出 市 誕 生 10 周 年 記 念 ロゴマーク 2,749 円 1,717 円 1,358 円 1,135 円 1,090 円 889 円 607 円 301 円 154 円 平 成 26 年 度 1 課 税 所 得 金 額 に 応 じた 税 額 を 負 担 16 歳 未 満 の 扶 養 親 族 も 含 みます 3,500 2,000 2 公 的 年 金 等 の 雑

More information

市 の 人 口 密 度 は 5,000 人 を 超 え 図 4 人 口 密 度 ( 単 位 : 人 /k m2) に 次 いで 高 くなっている 0 5,000 10,000 15,000 首 都 圏 に 立 地 する 政 令 指 定 都 市 では 都 内 に 通 勤 通 学 する 人 口 が 多

市 の 人 口 密 度 は 5,000 人 を 超 え 図 4 人 口 密 度 ( 単 位 : 人 /k m2) に 次 いで 高 くなっている 0 5,000 10,000 15,000 首 都 圏 に 立 地 する 政 令 指 定 都 市 では 都 内 に 通 勤 通 学 する 人 口 が 多 政 令 指 定 都 市 市 の 特 徴 ~ 他 都 市 等 との 比 較 と 政 策 の 方 向 性 市 が 政 令 指 定 都 市 となって 4 年 経 過 した 2007( 平 成 19) 年 4 月 に 市 と 市 が 加 わり 政 令 指 定 都 市 は 全 国 で 17 市 となった そこで 改 めて 他 の 政 令 指 定 都 市 と 比 較 分 析 を 実 施 した 図 1 政 令 指

More information

別 添 1 女 性 国 家 公 務 員 の 登 用 状 況 資 料 1 指 定 職 に 占 める 女 性 の 割 合 は3.0%( 平 成 27 年 11 月 1 日 現 在 ) ( 前 年 9 月 1 日 現 在 から0.2ポイント 増 ) 本 省 課 室 長 相 当 職 以 上 に 占 める 女

別 添 1 女 性 国 家 公 務 員 の 登 用 状 況 資 料 1 指 定 職 に 占 める 女 性 の 割 合 は3.0%( 平 成 27 年 11 月 1 日 現 在 ) ( 前 年 9 月 1 日 現 在 から0.2ポイント 増 ) 本 省 課 室 長 相 当 職 以 上 に 占 める 女 報 道 資 料 平 成 27 年 12 月 1 日 内 閣 官 房 内 閣 人 事 局 女 性 国 家 公 務 員 の 登 用 状 況 及 び 国 家 公 務 員 の 育 児 休 業 等 の 取 得 状 況 の フォローアップ 1 公 表 の 趣 旨 各 府 省 等 は 第 3 次 男 女 共 同 参 画 基 本 計 画 ( 平 成 22 年 12 月 17 日 閣 議 決 定 )に 定 める 目

More information

<819A955D89BF92B28F91816989638BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

<819A955D89BF92B28F91816989638BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378> 平 成 27 年 度 施 策 評 価 調 書 施 策 の 名 称 等 整 理 番 号 22 評 価 担 当 課 営 業 戦 略 課 職 氏 名 施 策 名 ( 基 本 事 業 ) 商 業 の 活 性 化 総 合 計 画 の 位 置 づけ 基 本 目 主 要 施 策 4 想 像 力 と 活 力 にあふれたまちづくり 商 業 の 振 興 2 施 策 の 現 状 分 析 と 意 図 施 策 の 対 象 意

More information

3 節 農 業 経 営 体 と 農 業 就 業 者 の 動 向 農 業 就 業 人 口 の 平 均 年 齢 は 多 くの 地 域 において 65 歳 を 超 えていますが 都 道 府 県 別 にみると その 様 相 は 異 なります 広 島 県 (70.4 歳 ) 山 口 県 (70.3 歳 ) 島

3 節 農 業 経 営 体 と 農 業 就 業 者 の 動 向 農 業 就 業 人 口 の 平 均 年 齢 は 多 くの 地 域 において 65 歳 を 超 えていますが 都 道 府 県 別 にみると その 様 相 は 異 なります 広 島 県 (70.4 歳 ) 山 口 県 (70.3 歳 ) 島 () 農 業 就 業 者 の 動 向 ( 農 業 就 業 人 口 は 引 き 続 き 減 少 高 齢 化 ) 農 業 就 業 人 口 は 平 成 (010) 年 には 61 万 人 となり 平 成 1(000) 年 と 比 べ 33% 平 成 17(005) 年 と 比 べ % 減 少 しています 1 この 減 少 の 要 因 は 高 齢 化 による 離 農 のほか 小 規 模 農 家 の 農 業

More information

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情 資 料 2-1 公 的 年 金 制 度 の 持 続 可 能 性 の 向 上 を 図 るための 国 民 年 金 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 の 概 要 厚 生 労 働 省 年 金 局 平 成 28 年 4 月 21 日 公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可

More information

1 資 料 編 我 が 国 の 人 口 の 推 移 厚 労 働 全 般 平 成 24 年 版 厚 労 働 白 書 5

1 資 料 編 我 が 国 の 人 口 の 推 移 厚 労 働 全 般 平 成 24 年 版 厚 労 働 白 書 5 1 厚 労 働 全 般 人 口 構 造 概 要 我 が 国 の 人 口 ピラミッド 我 が 国 の 人 口 動 態 ( 平 成 23 年 ) 4 平 成 24 年 版 厚 労 働 白 書 1 資 料 編 我 が 国 の 人 口 の 推 移 厚 労 働 全 般 平 成 24 年 版 厚 労 働 白 書 5 詳 細 データ1 日 本 の 将 来 推 計 人 口 ( 平 成 24 年 1 月 推 計 )

More information

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63> 平 成 22 年 11 月 9 日 高 校 等 の 授 業 料 無 償 化 の 拡 大 検 討 案 以 下 は 大 阪 府 の 検 討 案 の 概 要 であり 最 終 的 には 平 成 23 年 2 月 議 会 での 予 算 の 議 決 を 経 て 方 針 を 確 定 する 予 定 です Ⅰ. 検 討 案 の 骨 子 平 成 23 年 度 から 大 阪 の 子 どもたちが 中 学 校 卒 業 時 の

More information

<3034204832358EE597768E968BC688EA97972D372E786477>

<3034204832358EE597768E968BC688EA97972D372E786477> (2) 生 活 再 建 支 援 プロジェクト 全 県 民 が 将 来 の 生 活 設 計 を 描 くことができ 生 活 再 建 を 進 めることができるようにするため 早 期 に 帰 還 する 避 難 者 長 期 避 難 者 など 被 災 者 それぞれのおかれた 状 況 に 応 じた よりきめ 細 かな 支 援 を 行 う 取 組 を 進 め 1 県 内 避 難 者 支 援 一 新 1 里 山 いきいき

More information

1.H26年エイズ発生動向年報ー概要

1.H26年エイズ発生動向年報ー概要 Ⅰ. 平 成 26(2014) 年 エイズ 発 生 動 向 概 要 厚 生 労 働 省 エイズ 動 向 委 員 会 エイズ 動 向 委 員 会 は 3 ヶ 月 ごとに 委 員 会 を 開 催 し 都 道 府 県 等 からの 報 告 に 基 づき 日 本 国 内 の 患 者 発 生 動 向 を 把 握 し 公 表 している 本 稿 では 平 成 26(2014) 年 1 年 間 の 発 生 動 向 の

More information

スライド 1

スライド 1 平 成 23 年 11 月 24 日 第 49 回 社 会 保 障 審 議 会 医 療 保 険 部 会 資 料 5 国 保 組 合 の 国 庫 補 助 の 見 直 しについて 平 成 23 年 11 月 24 日 厚 生 労 働 省 保 険 局 国 民 健 康 保 険 組 合 の 概 要 同 種 の 事 業 又 は 業 務 に 従 事 する 従 業 員 等 を 組 合 員 として 組 織 された 国

More information

○00表紙

○00表紙 照 会 先 大 臣 官 房 統 計 情 報 部 人 口 動 態 保 健 社 会 統 計 課 課 長 廣 瀨 滋 樹 ( 内 線 7461) 課 長 補 佐 山 口 浩 司 ( 内 線 7475) 担 当 係 月 報 調 整 係 ( 内 線 7476) ( 代 表 電 話 ) 03-5253-1111 ( 直 通 電 話 ) 03-3595-2813 平 成 27 年 人 口 動 態 統 計 月 報

More information

<6D33335F976C8EAE825081698CF6955C9770816A2E786C73>

<6D33335F976C8EAE825081698CF6955C9770816A2E786C73> 国 立 大 学 法 人 新 潟 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 18 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 本 学 が 定 める 役 員 に 支 給 する 期 末 特 別 手 当 (ボーナス)において, 役 員 の 本 給

More information

Microsoft Word - 本編2-3.doc

Microsoft Word - 本編2-3.doc 2-3 宿 泊 施 設 調 査 (1) 調 査 の 概 要 1 調 査 の 目 的 市 内 宿 泊 施 設 の 概 要 ならびに を 把 握 することにより 今 後 の 本 市 観 光 推 進 のための 基 礎 資 料 とすることを 目 的 に 平 成 19 年 度 における 市 内 宿 泊 施 設 の 現 況 を 調 査 した 2 調 査 対 象 方 法 平 成 18 年 度 調 査 により 把

More information

Microsoft PowerPoint - 経営事項審査.ppt

Microsoft PowerPoint - 経営事項審査.ppt 経 営 事 項 審 査 建 設 業 を 取 り 巻 く 環 境 工 事 不 足 は 深 刻 化 しており 建 設 業 者 の 統 廃 合 も 活 発 化 している 中 選 ばれる 企 業 となる 事 が 生 き 残 りをかけた 最 重 要 課 題 といえる 選 ばれる 企 業 の 指 標 となるものが 経 営 事 項 審 査 であり この 評 点 はインターネット 等 にて 公 開 されている 事

More information

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 社 会 保 険 等 加 入 促 進 計 画 平 成 24 年 10 月 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 1 計 画 策 定 の 趣 旨 目 的 この 計 画 は 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 ( 以 下 日 造 協 という ) 及 び 日 造 協 の 正 会 員 ( 以 下 会 員

More information

1 予 算 の 姿 ( 平 成 25 当 初 予 算 ) 長 野 県 財 政 の 状 況 H25.11.15 現 在 長 野 県 の 予 算 を 歳 入 面 から 見 ると 自 主 財 源 の 根 幹 である 県 税 が 全 体 の5 分 の1 程 度 しかなく 地 方 交 付 税 や 国 庫 支

1 予 算 の 姿 ( 平 成 25 当 初 予 算 ) 長 野 県 財 政 の 状 況 H25.11.15 現 在 長 野 県 の 予 算 を 歳 入 面 から 見 ると 自 主 財 源 の 根 幹 である 県 税 が 全 体 の5 分 の1 程 度 しかなく 地 方 交 付 税 や 国 庫 支 長 野 県 における 行 政 財 政 改 革 の 取 組 について 参 考 資 料 3 1 行 政 財 政 改 革 を 推 進 するための 計 画 1 財 政 改 革 推 進 プログラム(H14~H18 ) 2 長 野 県 行 財 政 改 革 プラン(H19~H23 ) 3 長 野 県 行 政 財 政 改 革 方 針 (H24~H28 ) 事 務 事 業 の 見 直 し 民 間 委 託 など 外 部

More information

第25回税制調査会 総25-1

第25回税制調査会 総25-1 平 27.10.27 総 2 5-1 説 明 資 料 相 続 税 贈 与 税 平 成 27 年 10 月 27 日 ( 火 ) 財 務 省 目 次 1. 資 産 課 税 をめぐる 経 済 社 会 構 造 の 変 化 1 家 計 における 資 産 形 成 の 変 容 4 相 続 の 変 容 13 今 後 の 人 口 動 態 の 見 通 し 27 2. 相 続 税 の 現 状 30 3. 贈 与 税 の

More information

財政再計算結果_色変更.indd

財政再計算結果_色変更.indd 私 たちの 共 済 年 金 財 政 再 計 算 結 果 と 新 保 険 料 率 について 組 合 員 の 皆 さまに これまでリーフレットなどでお 知 らせしてきましたように 本 年 は 組 合 員 の 皆 さまが 加 入 している 共 済 年 金 で5 年 に 一 度 の 財 政 再 計 算 を 行 う 年 になっています 去 る5 月 27 日 に 財 務 省 から 財 政 再 計 算 に 関

More information

●電力自由化推進法案

●電力自由化推進法案 第 一 八 五 回 参 第 二 号 電 力 自 由 化 推 進 法 案 目 次 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 三 条 ) 第 二 章 電 力 自 由 化 の 基 本 方 針 ( 第 四 条 - 第 九 条 ) 第 三 章 電 力 自 由 化 推 進 本 部 ( 第 十 条 - 第 十 九 条 ) 附 則 第 一 章 総 則 ( 目 的 ) 第 一 条 この 法 律 は 平 成 二 十

More information

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A7937882CC8A549776816998568AE98EBA8DEC90AC816A2E707074>

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A7937882CC8A549776816998568AE98EBA8DEC90AC816A2E707074> 第 1 回 社 会 保 障 審 議 会 後 期 高 齢 者 医 療 の 在 り 方 に 関 する 特 別 部 会 平 成 1 8 年 1 0 月 5 日 資 料 2-1 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 の 概 要 現 行 の 医 療 保 険 制 度 の 基 本 構 造 老 人 保 健 制 度 75 歳 65 歳 国 保 老 人 保 健 制 度 退 職 者 医 療 制 度 75 歳 以 上 の 人

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20878232352D31302090B696BD955C82A982E782DD82E98AE28EE88CA782C68CA793E08E7392AC91BA82CC95BD8BCF8EF596BD>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20878232352D31302090B696BD955C82A982E782DD82E98AE28EE88CA782C68CA793E08E7392AC91BA82CC95BD8BCF8EF596BD> [ 調 査 分 析 レポート 25-10] 平 成 25 年 8 月 19 日 調 査 統 計 課 調 査 分 析 担 当 生 命 表 からみる 岩 手 県 と 県 内 市 町 村 の 平 均 寿 命 1 はじめに 日 本 は 世 界 で 最 も 長 寿 な 国 のひとつです 世 界 保 健 機 関 (WHO)が 発 表 した 2013 年 版 世 界 保 健 統 計 によると 2011 年 の 日

More information

新 市 建 設 計 画 の 変 更 に 係 る 新 旧 対 照 表 ページ 変 更 後 変 更 前 表 紙 安 中 市 松 井 田 町 合 併 協 議 会 安 中 市 松 井 田 町 合 併 協 議 会 平 成 27 年 3 月 変 更 安 中 市 6 2. 計 画 策 定 の 方 針 (3) 計

新 市 建 設 計 画 の 変 更 に 係 る 新 旧 対 照 表 ページ 変 更 後 変 更 前 表 紙 安 中 市 松 井 田 町 合 併 協 議 会 安 中 市 松 井 田 町 合 併 協 議 会 平 成 27 年 3 月 変 更 安 中 市 6 2. 計 画 策 定 の 方 針 (3) 計 新 市 建 設 計 画 の 変 更 に 係 る 新 旧 対 照 表 安 中 市 新 市 建 設 計 画 の 変 更 に 係 る 新 旧 対 照 表 ページ 変 更 後 変 更 前 表 紙 安 中 市 松 井 田 町 合 併 協 議 会 安 中 市 松 井 田 町 合 併 協 議 会 平 成 27 年 3 月 変 更 安 中 市 6 2. 計 画 策 定 の 方 針 (3) 計 画 の 期 間 本 計

More information

1 はじめに 計 画 の 目 的 国 は 平 成 18 年 度 に 住 生 活 基 本 法 を 制 定 し 住 まいに 関 する 基 本 的 な 計 画 となる 住 生 活 基 本 計 画 ( 全 国 計 画 )を 策 定 し 住 宅 セーフティネットの 確 保 や 住 生 活 の 質 の 向 上

1 はじめに 計 画 の 目 的 国 は 平 成 18 年 度 に 住 生 活 基 本 法 を 制 定 し 住 まいに 関 する 基 本 的 な 計 画 となる 住 生 活 基 本 計 画 ( 全 国 計 画 )を 策 定 し 住 宅 セーフティネットの 確 保 や 住 生 活 の 質 の 向 上 上 士 幌 町 住 生 活 基 本 計 画 ( 概 要 版 ) 平 成 27 年 2 月 上 士 幌 町 1 はじめに 計 画 の 目 的 国 は 平 成 18 年 度 に 住 生 活 基 本 法 を 制 定 し 住 まいに 関 する 基 本 的 な 計 画 となる 住 生 活 基 本 計 画 ( 全 国 計 画 )を 策 定 し 住 宅 セーフティネットの 確 保 や 住 生 活 の 質 の 向

More information

Microsoft Word - 目次.doc

Microsoft Word - 目次.doc 長 寿 医 療 制 度 と 国 民 健 康 保 険 一 体 化 に 関 する 舛 添 大 臣 私 案 イメージ < 現 行 > < 見 直 し 後 > 75 歳 長 寿 医 療 制 度 ( 県 単 位 広 域 連 合 ) 長 寿 医 療 ( 都 道 府 県 ) 1 両 者 を 一 体 化 し 都 道 府 県 が 運 営 75 歳 65 歳 被 用 者 保 険 から 財 政 調 整 国 保 国 保 被

More information

Microsoft PowerPoint - 390

Microsoft PowerPoint - 390 MR 研 修 として MPIが 要 約 医 MPI 政 情 報 http://www.nichiiko.co.jp/stu-ge/ 都 道 府 県 別 の 医 療 需 要 予 測 分 析 - 将 来 の 地 域 医 療 における 保 険 者 と 企 業 のあり に 関 する 研 究 会 報 告 書 より- (2015 年 3 18 経 済 産 業 省 HPで 公 表 ) 株 式 会 社 医 医 業

More information

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている.

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている. 別 紙 高 山 村 の 給 与 定 員 管 理 等 について 総 括 () 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (26 年 月 日 ) A B B/A 24 年 度 の 件 費 率 年 度 千 千 千 2,9 2,64,628 6,8 467,928 8. 2.4 (2) 職 員 給 与 費

More information

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定 62 (Q&A) 目 次 1 鑑 定 評 価 の 委 託 は 入 札 か 随 意 契 約 か またその 理 由 は 何 か 2 委 託 料 は 他 県 と 比 べて 妥 当 性 のある 金 額 か 3 地 価 公 示 ( 国 の 調 査 )との 違 いは 何 か また 国 の 調 査 結 果 はどう 活 用 しているか 4 路 線 価 を 利 用 しない 理 由 は 何 か 5 委 託 料 の 算

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20328FCD5F8F5A82DC82A282DC82BF82C382AD82E882CC89DB91E8>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20328FCD5F8F5A82DC82A282DC82BF82C382AD82E882CC89DB91E8> 第 2 章 住 まい まちづくりの 課 題 これまで 整 理 した 能 代 市 の 住 宅 住 環 境 の 現 況 及 び 住 民 意 向 調 査 結 果 上 位 関 連 計 画 等 を 考 慮 すると 1. 高 齢 化 の 進 展 2. 社 会 ニーズの 多 様 化 3. 住 宅 を 取 り 巻 く 環 境 の 変 化 4. 能 代 市 独 自 の 地 域 性 5. 市 営 住 宅 ストックの 質

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2088B089AE95F18D908F9120955C8E86814596DA8E9F283131323929>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2088B089AE95F18D908F9120955C8E86814596DA8E9F283131323929> 芦 屋 町 町 営 住 宅 長 寿 命 化 計 画 ( 素 案 ) 平 成 24 年 月 芦 屋 町 目 次 1. 計 画 の 目 的 と 方 針 (1) 計 画 の 目 的 と 背 景 1 (2) 計 画 策 定 の 流 れ 1 (3) 計 画 の 位 置 づけ 2 (4) 計 画 期 間 2 2. 芦 屋 町 の 住 宅 事 情 (1) 人 口 世 帯 数 等 3 (2) 住 宅 事 情 5 3.

More information

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 例 ) 15 15 1 1 95 95 9 9 ( 例 ) 15 (H2) (H2) (H24) (H24) (H25.4.1) (H25.4.1) (H24) 94.4 95. 1. (H24) 12.1 1.2

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 例 ) 15 15 1 1 95 95 9 9 ( 例 ) 15 (H2) (H2) (H24) (H24) (H25.4.1) (H25.4.1) (H24) 94.4 95. 1. (H24) 12.1 1.2 平 成 25 年 度 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) ( 平 成 24 年 度 末 ) A B B/A 平 成 2 年 度 の 件 費 率 平 成 24 年 度 千 千 千 5,594,744,222 164,19 62,94

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20313431323235817988C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B8343836883898343839381698A4F8D91906C8DDE8A889770816A>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20313431323235817988C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B8343836883898343839381698A4F8D91906C8DDE8A889770816A> 外 国 人 建 設 就 労 者 受 入 事 業 に 関 する 下 請 指 導 ガイドライン 第 1 趣 旨 復 興 事 業 の 更 なる 加 速 を 図 りつつ 2020 年 オリンピック パラリンピック 東 京 大 会 の 関 連 施 設 整 備 等 による 一 時 的 な 建 設 需 要 の 増 大 に 対 応 するため 2020 年 度 までの 緊 急 かつ 時 限 的 な 措 置 として 国

More information

添 付 資 料 の 目 次 1. 当 四 半 期 決 算 に 関 する 定 性 的 情 報 2 (1) 経 営 成 績 に 関 する 説 明 2 (2) 財 政 状 態 に 関 する 説 明 2 (3) 連 結 業 績 予 想 などの 将 来 予 測 情 報 に 関 する 説 明 2 2.サマリー 情 報 ( 注 記 事 項 )に 関 する 事 項 3 (1) 当 四 半 期 連 結 累 計 期 間

More information

経 常 収 支 差 引 額 の 状 況 平 成 22 年 度 平 成 21 年 度 対 前 年 度 比 較 経 常 収 支 差 引 額 4,154 億 円 5,234 億 円 1,080 億 円 改 善 赤 字 組 合 の 赤 字 総 額 4,836 億 円 5,636 億 円 800 億 円 減

経 常 収 支 差 引 額 の 状 況 平 成 22 年 度 平 成 21 年 度 対 前 年 度 比 較 経 常 収 支 差 引 額 4,154 億 円 5,234 億 円 1,080 億 円 改 善 赤 字 組 合 の 赤 字 総 額 4,836 億 円 5,636 億 円 800 億 円 減 平 成 22 年 度 健 保 組 合 決 算 見 込 の 概 要 平 成 23 年 9 月 8 日 健 康 保 険 組 合 連 合 会 問 い 合 わせ 先 : 健 保 連 企 画 部 調 査 分 析 グループ :03-3403-0926 本 概 要 は 平 成 23 年 3 月 末 に 存 在 した 1,458 組 合 の 22 年 度 決 算 見 込 状 況 を 集 計 した 結 果 をまとめたものである

More information

3 体 制 整 備 等 (1) 全 ての 特 定 事 業 主 が 共 同 して 取 組 むものとする () 総 務 部 人 事 管 理 室 人 事 課 を 計 画 推 進 の 主 管 課 とし 全 ての 市 職 員 により 推 進 する (3) 実 施 状 況 を 把 握 し 計 画 期 間 中 で

3 体 制 整 備 等 (1) 全 ての 特 定 事 業 主 が 共 同 して 取 組 むものとする () 総 務 部 人 事 管 理 室 人 事 課 を 計 画 推 進 の 主 管 課 とし 全 ての 市 職 員 により 推 進 する (3) 実 施 状 況 を 把 握 し 計 画 期 間 中 で 甲 府 市 における 女 性 職 員 の 活 躍 の 推 進 に 関 する 特 定 事 業 主 行 動 計 画 平 成 8 年 3 月 31 日 策 定 甲 府 市 長 甲 府 市 議 会 議 長 甲 府 市 教 育 委 員 会 甲 府 市 選 挙 管 理 委 員 会 甲 府 市 代 表 監 査 委 員 甲 府 市 農 業 委 員 会 甲 府 市 上 下 水 道 事 業 管 理 者 1 計 画 策

More information

スライド 1

スライド 1 公 的 年 金 制 度 の 健 全 性 及 び 信 頼 性 の 確 保 のための 厚 生 年 金 保 険 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 について 厚 生 労 働 省 年 金 局 公 的 年 金 制 度 の 健 全 性 及 び 信 頼 性 の 確 保 のための 厚 生 年 金 保 険 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 25 年 法 律 第 63 号 )の 概 要

More information

<87433137323130378146926E88E68F5A91EE8C7689E68F912E786C73>

<87433137323130378146926E88E68F5A91EE8C7689E68F912E786C73> 地 域 住 宅 計 画 ひ だ し 平 成 22 年 3 月 地 域 住 宅 計 画 計 画 の 名 称 地 域 住 宅 計 画 都 道 府 県 名 岐 阜 県 作 成 主 体 名 計 画 期 間 平 成 17 年 度 ~ 22 年 度 1. 地 域 の 住 宅 政 策 の 経 緯 及 び 現 況 本 市 は 岐 阜 県 の 北 部 に 位 置 し 人 口 約 3 万 人 世 帯 数 約 9200

More information

も 上 昇 すると 見 込 まれる (P.8 11 表 3-2) 2030 年 の 就 業 率 は ゼロ 成 長 参 加 現 状 で 53.2%と 2014 年 の 57.3%から 低 下 するが 経 済 再 生 参 加 進 展 では 59.0%に 上 昇 すると 見 込 まれる (P.8 10 1

も 上 昇 すると 見 込 まれる (P.8 11 表 3-2) 2030 年 の 就 業 率 は ゼロ 成 長 参 加 現 状 で 53.2%と 2014 年 の 57.3%から 低 下 するが 経 済 再 生 参 加 進 展 では 59.0%に 上 昇 すると 見 込 まれる (P.8 10 1 平 成 27 年 12 月 16 日 ( 水 ) 独 立 行 政 法 人 労 働 政 策 研 究 研 修 機 構 ( 理 事 長 菅 野 和 夫 ) 経 済 社 会 と 労 働 部 門 副 主 任 研 究 員 中 野 諭 ( 電 話 )03-5903-6223 URL:http://www.jil.go.jp/ 平 成 27 年 労 働 力 需 給 の 推 計 新 たな 全 国 推 計 を 踏 まえた

More information

03 平成28年度文部科学省税制改正要望事項

03 平成28年度文部科学省税制改正要望事項 平 成 28 年 度 文 部 科 学 省 税 制 改 正 要 望 事 項 平 成 27 年 8 月 28 日 H27 税 制 改 正 要 望 事 項 1. 寄 附 税 制 の 拡 充 (1) 国 立 大 学 法 人 等 への 個 人 寄 附 に 係 る 税 額 控 除 の 導 入 等 所 得 税 等 新 設 (2) 学 校 法 人 への 個 人 寄 附 に 係 る 所 得 控 除 上 限 額 の 引

More information

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提 国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 財 務 省 主 計 局 給 与 共 済 課 長 調 査 主 任 土 谷 晃 浩 加 塩 雄 斗 1.はじめに ( 以 下 19 年 一 元 化 法 案 という )において 厚 退 職 給 付 ( 退 職 金 + 年 金 ( 事 業 主 分 ))の 官 民 均 衡 を 図 る 観 点 から 国 家 公 務 員 の 退 職 手

More information

母 子 医 療 対 策 費 462 (313,289) 国 4,479 1 不 妊 治 療 助 成 事 業 8,600 不 妊 治 療 費 用 の 一 部 を 助 成 し 経 済 的 負 担 の 軽 減 を 図 る 230,008 238,608 不 妊 治 療 費 の 増 加 による 増 額 分

母 子 医 療 対 策 費 462 (313,289) 国 4,479 1 不 妊 治 療 助 成 事 業 8,600 不 妊 治 療 費 用 の 一 部 を 助 成 し 経 済 的 負 担 の 軽 減 を 図 る 230,008 238,608 不 妊 治 療 費 の 増 加 による 増 額 分 健 康 福 祉 政 策 課 低 所 得 者 自 立 更 生 融 資 対 策 費 659,521 (1,516,423) 国 328,209 財 656 1 生 活 福 祉 資 金 貸 付 金 補 助 414,400 滋 賀 県 社 会 福 祉 協 議 会 が 実 施 する 低 所 得 者 等 が 必 要 とする 生 活 福 祉 資 金 の 貸 付 けに 要 する 原 資 を 助 成 する 660,000

More information

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環 資 料 2-2 容 積 率 規 制 等 について Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保

More information

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし 3 会 計 基 準 の 見 直 しの 主 な 内 容 (1) 借 入 金 借 入 金 制 度 を 廃 止 し 建 設 又 は 改 良 に 要 する 資 金 に 充 てるための 企 業 債 及 び 一 般 会 計 又 は 他 の 特 別 会 計 からの 長 期 借 入 金 は に 計 上 することとなりまし た に 計 上 するに 当 たり 建 設 又 は 改 良 等 に 充 てられた 企 業 債 及

More information

能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン

能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン 参 考 資 料 2 第 2 回 懇 談 会 (H27.8.10) 能 勢 町 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 のガイドライン 平 成 25 年 8 月 大 阪 府 豊 能 郡 能 勢 町 目 次 1.ガイドラインの 趣 旨 1 2. 地 域 づくりの 基 本 的 な 考 え 方 1 3. 地 区 計 画 の 基 本 的 な 考 え 方 1 4. 地 区 計 画 策 定 にあたっての

More information

130117_『高齢社会をむかえた東京23区の将来 人口と建物の関係から見て

130117_『高齢社会をむかえた東京23区の将来 人口と建物の関係から見て 第 60 回 (n300)nsri 都 市 環 境 フォーラム 2013.1.17 超 高 齢 社 会 をむかえた 東 京 23 区 の 将 来 人 口 と 建 物 の 関 係 から 見 て 早 稲 田 大 学 特 命 教 授 伊 藤 滋 1 総 人 口 の 推 移 予 測 東 京 23 区 の 人 口 東 京 23 区 の 総 人 口 は 2010 年 の907 万 人 から 2030 年 には985

More information

1. 本 市 の 保 育 所 運 営 費 と 保 育 料 の 現 状 2 (1) 前 回 (5/29 5/29) 児 童 福 祉 専 門 分 科 会 資 料 国 基 準 に 対 する 本 市 の 保 育 料 階 層 区 分 別 軽 減 率 国 基 準 に 対 する 本 市 の 保 育 料 階 層 区

1. 本 市 の 保 育 所 運 営 費 と 保 育 料 の 現 状 2 (1) 前 回 (5/29 5/29) 児 童 福 祉 専 門 分 科 会 資 料 国 基 準 に 対 する 本 市 の 保 育 料 階 層 区 分 別 軽 減 率 国 基 準 に 対 する 本 市 の 保 育 料 階 層 区 資 料 4-1 第 2 回 長 野 市 社 会 福 祉 審 議 会 児 童 福 祉 専 門 分 科 会 平 成 26 年 7 月 15 日 保 育 課 作 成 1 新 制 度 における 利 用 者 負 担 ( 保 育 料 )の 設 定 について( 案 ) ~ 保 育 所 等 (2 号 3 号 ) 保 育 料 ~ 平 成 26 年 7 月 こども 未 来 部 保 育 課 1. 本 市 の 保 育 所

More information

https://www.takara-dic-net.jp/xeditor_ne/xeditor_web/html_gene.

https://www.takara-dic-net.jp/xeditor_ne/xeditor_web/html_gene. 平 成 23 年 3 月 期 第 1 四 半 期 決 算 短 信 日 本 基 準 ( 連 結 ) 平 成 22 年 8 月 11 日 上 場 会 社 名 松 井 建 設 株 式 会 社 上 場 取 引 所 東 コ ー ド 番 号 1810 URL http://www.matsui-ken.co.jp/ 代 表 者 ( 役 職 名 ) 取 締 役 社 長 ( 氏 名 ) 松 井 隆 弘 ( 役 職

More information

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加 別 添 事 務 連 絡 平 成 27 年 12 月 18 日 日 本 年 金 機 構 厚 生 年 金 保 険 部 長 殿 厚 生 労 働 省 年 金 局 事 業 管 理 課 長 持 続 可 能 な 医 療 保 険 制 度 を 構 築 するための 国 民 健 康 保 険 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 による 健 康 保 険 法 及 び 船 員 保 険 法 改 正 内 容 の 一 部 に

More information

Microsoft Word - 奨学金相談Q&A.rtf

Microsoft Word - 奨学金相談Q&A.rtf 奨 学 金 相 談 Q&A 1 奨 学 金 制 度 の 何 が 問 題 か 1 金 融 事 業 に 変 質 した 奨 学 金 制 度 日 本 育 英 会 が2004 年 に 廃 止 されて 独 立 行 政 法 人 日 本 学 生 支 援 機 構 に 移 行 してから 金 融 事 業 として 位 置 づけられ 返 還 金 の 回 収 強 化 が 進 められてきました 2010 年 4 月 から 返 済

More information

資料2 年金制度等について(山下委員提出資料)

資料2 年金制度等について(山下委員提出資料) 資 料 2 年 金 制 度 等 について 平 成 27 年 3 月 9 日 山 下 馨 日 本 私 立 学 校 振 興 共 済 事 業 団 理 事 公 的 年 金 制 度 の 仕 組 み 公 的 年 金 制 度 は 加 齢 などによる 稼 得 能 力 の 減 退 喪 失 に 備 えるための 社 会 保 険 ( 防 貧 機 能 ) 現 役 世 代 は 全 て 国 民 年 金 の 被 保 険 者 となり

More information