Size: px
Start display at page:

Download ""

Transcription

1 水 戸 市 安 全 なまちづくり 基 本 計 画 ( 第 2 次 ) 水 戸 市

2

3 目 次 第 1 章 計 画 策 定 の 基 本 的 事 項 1 計 画 策 定 の 趣 旨 1 2 計 画 の 位 置 付 け 1 3 計 画 の 期 間 2 第 2 章 犯 罪 の 現 状 と 課 題 について 1 国 県 の 現 状 3 (1) 国 の 現 状 3 (2) 県 の 現 状 4 2 水 戸 市 ( 水 戸 警 察 署 )の 現 状 6 3 前 計 画 のまとめ 10 (1) 施 策 の 成 果 について 10 (2) 安 全 なまちづくりモデル 地 区 について 10 4 現 状 と 前 計 画 を 踏 まえた 課 題 12 (1) 協 働 による 犯 罪 の 抑 止 施 策 12 (2) 発 生 件 数 の 多 い 犯 罪 対 策 12 (3) 再 犯 防 止 対 策 の 推 進 12 (4) 防 犯 ボランティア 団 体 への 支 援 12 (5) 空 き 家 等 対 策 13 (6) 防 犯 設 備 の 増 設 13 第 3 章 計 画 の 基 本 的 方 向 1 目 指 す 姿 14 2 基 本 方 針 14 3 計 画 の 目 標 15 4 施 策 の 体 系 16 第 4 章 施 策 の 展 開 について 重 点 的 な 取 組 安 全 なまちづくりモデル 地 区 の 活 動 を 踏 まえた 全 市 への 展 開 17 (1) 進 行 手 順 17 (2) モデル 地 区 解 除 後 の 対 応 18 1 防 犯 力 の 高 い 地 域 社 会 づくり 19 (1) 地 域 における 防 犯 対 策 の 強 化 20 (2) 学 校 における 安 全 管 理 の 推 進 20 (3) 防 犯 上 配 慮 を 要 する 者 の 安 全 対 策 の 強 化, 犯 罪 被 害 者 の 支 援 20 (4) 再 犯 防 止 に 向 けた 取 組 の 強 化 21

4 2 防 犯 意 識 の 高 い 人 づくり 22 (1) 防 犯 意 識 の 醸 成 22 (2) 防 犯 教 育 等 の 充 実 22 (3) 防 犯 組 織 の 育 成 支 援 23 3 犯 罪 が 起 きにくいまちづくり 24 (1) 犯 罪 が 起 きにくい 環 境 づくり 24 (2) 防 犯 設 備 の 整 備 24 (3) 防 犯 に 配 慮 したまちの 形 成 25 第 5 章 計 画 の 推 進 体 制 と 進 行 管 理 について 1 安 全 なまちづくり 推 進 体 制 26 2 庁 内 推 進 体 制 26 3 年 次 報 告, 進 行 管 理 26 付 属 資 料 水 戸 市 安 全 なまちづくり 条 例 水 戸 市 安 全 なまちづくり 推 進 委 員 会 委 員 名 簿 主 な 経 過

5 第 1 章 計 画 策 定 の 基 本 的 事 項 1 計 画 策 定 の 趣 旨 国 においては, 世 界 一 安 全 な 国, 日 本 の 復 活 を 目 指 し, 犯 罪 の 起 こりにくい 社 会 環 境 の 整 備 などを 進 めてきました その 効 果 により, 犯 罪 認 知 件 数 は 着 実 に 減 少 していますが, 県 政 世 論 調 査 の 結 果 から, 依 然 として 県 民 の 約 3 割 は 治 安 状 況 は 悪 くなっている と 感 じています 本 市 においても,2004( 平 成 16) 年 に 水 戸 市 安 全 なまちづくり 条 例 を 施 行 し, 地 域, 事 業 者, 行 政 等 が 連 携 した 防 犯 活 動 などにより, 犯 罪 認 知 件 数 は 減 少 傾 向 を 示 しているものの, 凶 悪 犯 罪 の 発 生 やニセ 電 話 詐 欺 などが 社 会 問 題 となってお り, 真 に 市 民 が 安 全 安 心 を 感 じられる 地 域 社 会 を 形 成 していかなければなりま せん 安 全 なまちづくりモデル 地 区 に 指 定 した 水 戸 駅 南 口 周 辺 地 区 では,ボランティ ア 団 体 のパトロールをはじめとした 活 動 が 窃 盗 犯 等 の 減 少 に 大 きな 効 果 をもたら したと 考 えられることから,モデル 地 区 事 業 をさらに 発 展 させ, 充 実 を 図 ってい く 必 要 があります 犯 罪 の 未 然 防 止 に 向 けて, 防 犯 意 識 の 一 層 の 高 揚 とともに, 適 正 に 管 理 されて いない 空 き 地 空 き 家 対 策 や 再 犯 防 止 のほか, 防 犯 設 備 の 拡 充 も 求 められている ことから 基 本 計 画 の 見 直 しを 行 い,さらなる 安 全 安 心 なまちづくりに 向 けて, 第 2 次 基 本 計 画 を 策 定 するものとします 2 計 画 の 位 置 付 け この 計 画 は, 県 民 が 安 全 に 暮 らすことのできる 社 会 の 実 現 を 目 的 として 策 定 さ れた 茨 城 県 安 全 なまちづくり 条 例 及 び 水 戸 市 安 全 なまちづくり 条 例 等 の 内 容 を 踏 まえ, 水 戸 市 第 6 次 総 合 計 画 で 定 めた 将 来 都 市 像 笑 顔 あふれる 安 心 快 さきがけ 適 空 間 未 来 に 躍 動 する 魁 のまち 水 戸 の 実 現 を 目 指 し, 今 後 の 本 市 の 安 全 な まちづくりに 関 する 施 策 を 推 進 するための 指 針 となるものです 計 画 : 国 条 例 : 県 計 画 : 市 条 例 : 市 世 界 一 安 全 な 日 本 創 造 戦 略 水 戸 市 第 6 次 総 合 計 画 水 戸 市 安 全 なまちづくり 条 例 茨 城 県 安 全 なまちづくり 条 例 水 戸 市 安 全 なまちづくり 基 本 計 画 ( 第 2 次 ) 1

6 3 計 画 の 期 間 2015( 平 成 27) 年 度 から 2023( 平 成 35) 年 度 までの9か 年 とします なお, 社 会 経 済 情 勢 の 変 化 や, 国 及 び 県 における 方 針 の 変 更 など, 計 画 の 前 提 となる 諸 条 件 に 大 きな 変 動 があった 場 合 には, 適 宜 見 直 しを 行 うものとします 2

7 1,703,044 1,585,856 1,480,760 第 2 章 犯 罪 の 現 状 と 課 題 について 1 国 県 の 現 状 (1) 国 の 現 状 国 においては,2002( 平 成 14) 年 に 犯 罪 認 知 件 数 が 戦 後 最 多 となったことを 踏 まえ,2003( 平 成 15) 年 の 犯 罪 対 策 閣 僚 会 議 において, 世 界 一 安 全 な 国, 日 本 の 復 活 を 目 指 して 犯 罪 に 強 い 社 会 の 実 現 のための 行 動 計 画 が 策 定 さ れ,5つの 重 点 課 題 が 設 定 されました 5つの 重 点 課 題 1 平 穏 な 暮 らしを 脅 かす 身 近 な 犯 罪 の 阻 止 2 社 会 全 体 で 取 り 組 む 少 年 犯 罪 の 阻 止 3 国 境 を 超 える 脅 威 への 対 応 4 組 織 犯 罪 等 からの 経 済, 社 会 の 防 護 5 治 安 回 復 のための 基 盤 整 備 これらの 課 題 解 決 に 向 け, 社 会 のあり 方 に 着 目 し, 世 界 一 安 全 な 国 とい う 目 標 を 明 確 にした 上 で, 犯 罪 情 勢 に 即 した 各 種 の 施 策, 社 会 全 体 を 犯 罪 に 対 して 強 いものにするための 総 合 的 な 犯 罪 対 策 を 推 進 したことにより, 犯 罪 認 知 件 数 は 戦 後 最 悪 期 の 半 数 以 下 に 減 少 しています 図 1 全 国 の 犯 罪 認 知 件 数 3,000,000 2,800,000 2,600,000 2,400,000 2,200,000 2,000,000 1,800,000 2,735,612 2,853,739 2,790,136 2,562,767 1,600,000 2,269,293 1,400,000 2,050,850 1,908,836 1,818,023 1,200,000 1,382,121 1,320,678 1,000, (平成13) 年 2002(平成14) 年 2003(平成15) 年 2004(平成16) 年 2005(平成17) 年 2006(平成18) 年 2007(平成19) 年 2008(平成20) 年 2009(平成21) 年 2010(平成22) 年 2011(平成23) 年 2012(平成24) 年 2013(平成25) 年 件 数 2,735,612 2,853,739 2,790,136 2,562,767 2,269,293 2,050,850 1,908,836 1,818,023 1,703,044 1,585,856 1,480,760 1,382,121 1,320,678 ( 資 料 : 茨 城 県 警 察 本 部 ) ( 注 ) 犯 罪 認 知 件 数 とは, 刑 法 ( 暴 力 行 為 等 ノ 処 罰 ニ 関 スル 法 律 など 一 部 の 法 律 を 含 む)に 規 定 された 犯 罪 ( 交 通 事 故 によるものを 除 く)で, 警 察 において 被 害 届 等 を 受 理 した 件 数 道 路 交 通 法 やその 他 の 法 律 に 規 定 された 罪 は 含 まない 3

8 2013( 平 成 25) 年 には, 犯 罪 対 策 閣 僚 会 議 において, 世 界 一 安 全 な 日 本 創 造 戦 略 が 決 定 し,2020( 平 成 32) 年 開 催 のオリンピック パラリンピ ック 東 京 大 会 等 に 向 けて,7つの 戦 略 に 沿 って 施 策 に 取 り 組 んでいく 方 針 です 7つの 戦 略 の 構 成 1 世 界 最 高 水 準 の 安 全 なサイバー 空 間 の 構 築 2G8サミット,オリンピック 等 を 見 据 えたテロ 対 策 カウンターインテリ ジェンス 等 3 犯 罪 の 繰 り 返 しを 食 い 止 める 再 犯 防 止 対 策 の 推 進 4 社 会 を 脅 かす 組 織 犯 罪 への 対 処 5 活 力 ある 社 会 を 支 える 安 全 安 心 の 確 保 6 安 心 して 外 国 人 と 共 生 できる 社 会 の 実 現 に 向 けた 不 法 滞 在 対 策 7 世 界 一 安 全 な 日 本 創 造 のための 治 安 基 盤 の 強 化 ( 注 ) カウンターインテリジェンスとは, 情 報 セキュリティに 関 する 用 語 で 外 部 からの 諜 報 活 動 に 対 抗 して 機 密 情 報 が 外 部 に 漏 出 するのを 阻 止 する 活 動 のこと (2) 県 の 現 状 県 においては, 国 の 行 動 計 画 を 受 けて,2003( 平 成 15) 年, 安 全 なまちづく りに 関 する 施 策 の 基 本 となる 事 項 や 犯 罪 の 防 止 のための 必 要 な 規 制 を 定 めた 茨 城 県 安 全 なまちづくり 条 例 を 制 定 し, 安 全 な 社 会 の 実 現 に 向 けた 取 組 を 推 進 しています ひばりくん 防 犯 メール 等 による 意 識 啓 発 や 相 談 窓 口 の 充 実, 組 織 体 制 の 強 化 などにより, 犯 罪 認 知 件 数 は 戦 後 最 多 の6 万 7,672 件 を 記 録 した 2002( 平 成 14) 年 からほぼ 半 減 しています 図 2 茨 城 県 の 犯 罪 認 知 件 数 70,000 65,000 60,000 55,000 50,000 45,000 40,000 35,000 60,681 67,672 64,844 55,633 52,266 47,183 46,087 43,885 42,491 41,312 38,447 36,873 35,055 30, (平成13) 年 2002(平成14) 年 2003(平成15) 年 2004(平成16) 年 2005(平成17) 年 2006(平成18) 年 2007(平成19) 年 2008(平成20) 年 2009(平成21) 年 2010(平成22) 年 2011(平成23) 年 2012(平成24) 年 2013(平成25) 年 件 数 60,681 67,672 64,844 55,633 52,266 47,183 46,087 43,885 42,491 41,312 38,447 36,873 35,055 ( 資 料 : 茨 城 県 警 察 本 部 ) 4

9 犯 罪 認 知 件 数 については, 全 ての 罪 種 で 減 少 しているものの, 窃 盗 犯 の 割 合 が8 割 弱 を 占 めている 状 況 にあることから, 自 動 車 盗 の 対 策 として,2014( 平 成 26) 年 に 条 例 を 一 部 改 正 し, 通 称 :イモビカッター 等 の 製 造, 所 持 及 び 譲 渡 を 禁 止 しました 犯 罪 認 知 件 数 の 減 少 に 伴 い, 治 安 悪 化 を 感 じている 割 合 は 減 少 しているもの の, 依 然 として 県 民 の 約 3 割 が 治 安 状 況 は 悪 くなっている と 感 じています 表 1 体 感 治 安 に 関 する 意 識 ( 単 位 %) 区 分 2008(平成 20) 年 2009(平成 21) 年 2010(平成 22) 年 2011(平成 23) 年 2012(平成 24) 年 2013(平成 25) 年 割 合 割 合 は, 治 安 状 況 は 悪 くなっている と 感 じている 県 民 の 割 合 です ( 資 料 : 県 政 世 論 調 査 ) 表 2 茨 城 県 の 犯 罪 認 知 件 数 の 内 訳 区 分 2004 年 (平成 16 年 ) 2005 年 (平成 17 年 ) 2006 年 (平成 18 年 ) 2007 年 (平成 19 年 ) 2008 年 (平成 20 年 ) 2009 年 (平成 21 年 ) 2010 年 (平成 22 年 ) 2011 年 (平成 23 年 ) 2012 年 (平成 24 年 ) 2013 年 (平成 25 年 ) 犯 罪 認 知 件 数 55,633 52,266 47,183 46,087 43,885 42,491 41,312 38,447 36,873 35,055 凶 悪 犯 粗 暴 犯 1,488 1,415 1,508 1,521 1,401 1,358 1,402 1,254 1,342 1,259 窃 盗 犯 44,158 40,866 36,082 35,880 34,359 32,900 32,440 30,517 29,146 27,623 知 能 犯 1,887 2,134 1,963 1,597 1,635 1, 風 俗 犯 その 他 7,440 7,247 7,123 6,683 6,085 6,665 6,082 5,374 5,026 4,933 ( 資 料 : 茨 城 県 警 察 本 部 ) 茨 城 県 安 全 なまちづくり 条 例 の 概 要 県, 事 業 者 及 び 県 民 の 責 務 児 童 及 び 生 徒 に 対 する 安 全 教 育 の 充 実 及 び 健 全 育 成 学 校, 児 童 福 祉 施 設, 通 学 路 等 における 生 徒 等 の 安 全 の 確 保 犯 罪 の 防 止 に 配 慮 した 道 路, 公 園 等 の 普 及 深 夜 物 品 販 売 等 業 者 に 係 る 犯 罪 の 防 止 犯 罪 の 防 止 に 配 慮 した 自 動 車 等 の 普 及 犯 罪 の 防 止 のための 必 要 な 規 制 等 ピッキング 等 に 使 用 される 器 具 の 有 償 譲 渡 及 び 使 用 方 法 の 教 授 を 禁 止 自 動 車 の 窃 取 目 的 等 で, 自 動 車 の 合 いかぎ,かね 尺 等 の 機 器 の 携 帯, 又 は 原 動 機 を 始 動 させるために 使 用 される 機 器 ( 通 称 :イモビカッター 等 ) の 製 造, 所 持 及 び 譲 渡 を 禁 止 条 例 を 一 部 改 正 し 2014( 平 成 26) 年 4 月 公 布,7 月 施 行 5

10 2 水 戸 市 ( 水 戸 警 察 署 )の 現 状 本 市 においては,2004( 平 成 16) 年 4 月, 水 戸 市 安 全 なまちづくり 条 例 を 施 行 し, 地 域 の 安 全 に 対 する 基 本 理 念 を 定 めました さらに,この 条 例 に 基 づき,2005 ( 平 成 17) 年 度 から 2014( 平 成 26) 年 度 までを 期 間 とする 水 戸 市 安 全 なまちづ くり 基 本 計 画 を 策 定 し, 市 民 が 安 全 かつ 快 適 に 生 活 することができる 地 域 社 会 の 形 成 を 目 標 に, 安 全 なまちづくり 推 進 に 向 けて, 人 づくり まちづくり 連 携 体 制 づくり という3つの 視 点 に 立 って, 各 種 施 策 を 推 進 してきました それらの 取 組 により, 自 主 防 犯 活 動 や 防 犯 設 備 の 充 実, 連 携 体 制 の 強 化 が 図 ら れ, 水 戸 警 察 署 管 内 ( 水 戸 市, 大 洗 町, 茨 城 町 )における 犯 罪 認 知 件 数 は, 戦 後 最 多 の 9,587 件 を 記 録 した 2001( 平 成 13) 年 からほぼ 半 減 しています しかしながら,2013( 平 成 25) 年 の 本 市 の 犯 罪 認 知 件 数 4,357 件 は 県 内 最 多 で, 犯 罪 率 ( 人 口 千 人 当 たりの 犯 罪 認 知 件 数 )は 県 内 ワースト2 位 となっています 図 3 水 戸 警 察 署 管 内 ( 水 戸 市 大 洗 町 茨 城 町 )の 犯 罪 認 知 件 数 10,000 9,000 8,000 7,000 6,000 5,000 9,587 9,057 8,104 7,266 6,282 6,469 5,361 5,567 5,785 5,606 5,112 5,203 5,009 4, (平成13) 年 2002(平成14) 年 2003(平成15) 年 2004(平成16) 年 2005(平成17) 年 2006(平成18) 年 2007(平成19) 年 2008(平成20) 年 2009(平成21) 年 2010(平成22) 年 2011(平成23) 年 2012(平成24) 年 2013(平成25) 年 件 数 9,587 9,057 8,104 7,266 6,282 6,469 5,361 5,567 5,112 5,785 5,606 5,203 5,009 図 4 水 戸 市 における 犯 罪 認 知 件 数 犯 罪 率 5,200 5, ,800 4,600 4, ,200 ( 資 料 : 茨 城 県 警 察 本 部 ) ( 件 数 ) 4, (平成20) 年 2009(平成21) 年 2010(平成22) 年 2011(平成23) 年 2012(平成24) 年 2013(平成25) 年 犯 罪 認 知 件 数 4,758 4,419 4,985 4,984 4,379 4,357 犯 罪 率 ( 人 口 千 人 当 たりの 犯 罪 認 知 件 数 ) 県 内 順 位 (44 市 町 村 ) ( 順 位 ) ( 資 料 : 茨 城 県 警 察 本 部 ) 6

11 水 戸 警 察 署 管 内 の 犯 罪 認 知 件 数 について, 罪 種 別 で 見 ると, 他 の 犯 罪 に 比 べ 窃 盗 犯 は 横 ばいとなっており, 近 年,その 比 率 は 高 まっています 特 に, 本 市 における 空 き 巣 252 件 は 県 内 最 多 であり, 乗 り 物 盗 の 中 でも 自 転 車 盗 の 発 生 件 数 は 依 然 として 多 い 状 況 にあり,2013( 平 成 25) 年 の 自 転 車 盗 661 件 も, 県 内 最 多 となっています 表 3 水 戸 警 察 署 管 内 ( 水 戸 市 大 洗 町 茨 城 町 )の 犯 罪 認 知 件 数 の 内 訳 年 2008(平成 20) 年 2009(平成 21) 年 2010(平成 22) 年 2011(平成 23) 年 2012(平成 24) 年 2013(平成 25) 年 水 戸 署 合 計 5,567 5,112 5,785 5,606 5,203 5,009 凶 悪 犯 粗 暴 犯 窃 盗 犯 4,168 3,937 4,511 4,557 4,280 4,108 知 能 犯 風 俗 犯 その 他 図 5 水 戸 市 における 住 宅 侵 入 窃 盗 件 数 の 推 移 ( 資 料 : 茨 城 県 警 察 本 部 ) ( 件 数 ) (平成20) 年 2009(平成21) 年 2010(平成22) 年 2011(平成23) 年 2012(平成24) 年 2013(平成25) 年 空 き 巣 忍 込 み 居 空 き 総 数 ( 資 料 : 茨 城 県 警 察 本 部 ) 7

12 図 6 水 戸 市 における 乗 り 物 盗 件 数 の 推 移 ( 件 数 ) (平成20) 年 2009(平成21) 年 2010(平成22) 年 2011(平成23) 年 2012(平成24) 年 2013(平成25) 年 自 転 車 盗 自 動 車 盗 オートバイ 盗 総 数 ( 資 料 : 茨 城 県 警 察 本 部 ) また, 水 戸 警 察 署 管 内 におけるニセ 電 話 詐 欺 ( 特 殊 詐 欺 )については,2011 ( 平 成 23) 年 は 認 知 件 数 13 件, 被 害 額 約 1,100 万 円 と,いったん 減 少 傾 向 にあ ったものが,2013( 平 成 25) 年 は 認 知 件 数 34 件, 被 害 額 1 億 6,000 万 円 と 急 増 している 状 況 にあります ニセ 電 話 詐 欺 とは 茨 城 県 警 では,2014( 平 成 26) 年 7 月 1 日 から 振 り 込 め 詐 欺 に 代 表 される 特 殊 詐 欺 を ニセ 電 話 詐 欺 という 名 称 にし ました 特 殊 詐 欺 は, 身 内 や 企 業 の 社 員, 警 察 官, 裁 判 官 など の 公 的 機 関 の 職 員 になりすました 被 疑 者 が, 被 害 者 に 対 して ニセ 電 話 をかけるなどして, 対 面 することなく 現 金 等 をだ まし 取 ろうとすることが 特 徴 であることから, 分 かりやすくす るために ニセ 電 話 詐 欺 という 名 称 に 変 更 したものです ニセ 電 話 詐 欺 は, 身 内 を 心 配 する 家 族 の 心 を 逆 手 に 取 り, 多 額 の 現 金 を 振 り 込 ませたり, 宅 配 便 などで 送 らせます 被 疑 者 が, 言 葉 巧 みに 暗 証 番 号 を 聞 き 出 して 老 後 の 資 金 をだまし 取 る などの 悪 質 な 犯 罪 です 8

13 図 7 水 戸 警 察 署 管 内 におけるニセ 電 話 詐 欺 などの 認 知 件 数 及 び 被 害 額 ( 件 数 ) (平成15) 年 2004(平成16) 年 2011(平成23) 年 2012(平成24) 年 2013(平成25) 年 被 害 額 ( 万 円 ) 被 害 件 数 ( 被 害 額 ) ( 資 料 : 茨 城 県 警 察 本 部 ) 水 戸 市 内 の 交 番 別 犯 罪 認 知 件 数 について, 空 き 巣 や 自 転 車 盗 だけでなく, 万 引 きも 依 然 として 多 い 状 況 であり,ひったくりや 強 盗 なども 起 こっています 表 4 平 成 25 年 水 戸 市 交 番 別 犯 罪 認 知 状 況 ( 資 料 : 茨 城 県 警 察 本 部 ) ( 注 ) 右 欄 の 罪 種 内 訳 については, 街 頭 犯 罪 等 の 件 数 であり, 左 欄 の 犯 罪 認 知 件 数 合 計 とは 一 致 しない 9

14 3 前 計 画 のまとめ (1) 施 策 の 成 果 について 前 計 画 においては, 市 民 が 安 全 かつ 快 適 に 生 活 することができる 地 域 社 会 の 形 成 に 向 け, 人 づくり まちづくり 連 携 体 制 づくり という3つの 視 点 によって, 各 種 施 策 等 を 推 進 してきました 具 体 的 施 策 として, 防 犯 活 動 への 支 援 や, 情 報 提 供 の 充 実, 広 報 活 動 などを 推 進 し, 市 民 の 防 犯 活 動 の 機 運 が 高 まったことにより, 防 犯 ボランティア 団 体 数, 青 色 パトロール 車 委 嘱 団 体 数, 防 犯 灯 の 設 置 基 数 は 増 加 しています 表 5 水 戸 市 における 防 犯 ボランティア 団 体 数 などの 推 移 項 目 2006( 平 成 18) 年 度 2013( 平 成 25) 年 度 防 犯 ボランティア 団 体 数 18 団 体 63 団 体 青 色 パトロール 委 嘱 団 体 数 6 団 体 19 団 体 防 犯 灯 の 設 置 基 数 14,974 基 16,639 基 防 犯 灯 の 設 置 基 数 は, 市 から 自 治 会 等 へ 補 助 金 を 支 出 している 基 数 です ( 資 料 : 水 戸 市 ) 防 犯 カメラについては,2011( 平 成 23) 年 度 は 水 戸 駅 南 口 ペデストリアン デッキに4 基,2012( 平 成 24) 年 度 は 水 戸 駅 北 口 ペデストリアンデッキ 等 に 4 基,2013( 平 成 25) 年 度 は 内 原 駅 前 広 場 に2 基 を 設 置 しました その 効 果 により, 市 民 から 安 心 して 通 行 できる などの 声 があげられて います (2) 安 全 なまちづくりモデル 地 区 について 安 全 なまちづくりモデル 地 区 においては, 他 の 模 範 となるよう, 地 域 の 独 自 性 を 尊 重 しながら, 各 種 施 策 の 相 互 の 連 携 を 図 るとともに, 計 画 に 基 づく 3つの 視 点 に 立 って 施 策 を 総 合 的 に 推 進 することとしています 2011( 平 成 23) 年 11 月 には 水 戸 駅 南 口 周 辺 地 区 をモデル 地 区 に 指 定 し,46 団 体 で 構 成 する 対 策 会 議 の 開 催, 水 戸 警 察 署 と 連 携 した 防 犯 パトロール, 防 犯 指 導 などを 推 進 しました 特 に, 青 少 年 の 健 全 育 成 として 少 年 の 非 行 防 止, 防 犯 活 動 として 犯 罪 抑 止 を 組 み 合 わせ, 各 種 防 犯 活 動 に 取 り 組 んで きました 防 犯 設 備 としては, 水 戸 駅 南 口 北 口 のペデストリアンデッキ 等 に 防 犯 カ メラを 設 置 し,さらに 桜 川 堤 防 沿 いに, 管 理 者 である 国 土 交 通 省 常 陸 河 川 国 道 事 務 所 の 協 力 を 得 て,ソーラー 式 防 犯 灯 を 設 置 しました また, 鉄 道 事 業 者 が,エクセルみなみ 駐 輪 場 を 設 置 し, 水 戸 駅 南 口 周 辺 の 放 置 自 転 車 も 解 消 され, 自 転 車 盗 も 減 少 しています 10

15 これらの 活 動 の 成 果 として,2011( 平 成 23) 年 に 水 戸 市 内 の 交 番 の 中 で 最 も 発 生 が 多 かった 水 戸 駅 南 口 交 番 管 内 の 犯 罪 認 知 件 数 651 件 は,2013( 平 成 25) 年 には 507 件 となり, 約 2 割 減 少 させることができました 表 6 水 戸 市 交 番 別 犯 罪 認 知 件 数 (2013 年 犯 罪 認 知 件 数 上 位 8 交 番 の 推 移 ) 項 目 2008(平成 20) 年 2009(平成 21) 年 2010(平成 22) 年 2011(平成 23) 年 2012(平成 24) 年 2013(平成 25) 年 末 広 町 交 番 水 戸 駅 南 口 交 番 見 川 交 番 県 庁 前 交 番 酒 門 交 番 石 川 町 交 番 内 原 地 区 交 番 赤 塚 駅 前 交 番 ( 資 料 : 茨 城 県 警 察 本 部 ) 水 戸 市 内 の 交 番 別 では, 水 戸 駅 南 口 交 番, 見 川 交 番, 県 庁 前 交 番, 酒 門 交 番 において, 犯 罪 認 知 件 数 が 多 い 状 況 にあります 2013( 平 成 25) 年 に 末 広 町 交 番 の 犯 罪 認 知 件 数 が 急 増 したのは, 同 年 に 検 挙 した 被 疑 者 が, 多 数 の 認 知 されていない 余 罪 窃 盗 事 件 を 自 供 したため, 増 加 したものです 11

16 4 現 状 と 前 計 画 を 踏 まえた 課 題 (1) 協 働 による 犯 罪 の 抑 止 施 策 犯 罪 認 知 件 数 は 減 少 しているものの, 真 に 市 民 が 安 全 安 心 を 感 じられる 地 域 社 会 を 形 成 していくため,モデル 地 区 において, 地 域 や 関 係 機 関 等 との 協 働 により 実 施 した 少 年 の 非 行 防 止 と 犯 罪 抑 止 を 組 み 合 わせた 活 動 のよう な, 犯 罪 抑 止 施 策 の 重 点 的 な 取 り 組 みを 進 めていく 必 要 があります (2) 発 生 件 数 の 多 い 犯 罪 対 策 1 空 き 巣 本 市 の 2013( 平 成 25) 年 の 空 き 巣 発 生 件 数 は,252 件 と 県 内 最 多 となって おり, 鍵 かけの 周 知 徹 底 や 住 宅 周 辺 の 見 回 り 活 動 など, 空 き 巣 に 対 する 防 犯 対 策 により, 被 害 を 未 然 に 防 止 する 必 要 があります 2 自 転 車 盗 難 窃 盗 犯 の 中 でも 自 転 車 盗 の 発 生 件 数 は 依 然 として 多 い 状 況 にあり,2013 ( 平 成 25) 年 の 661 件 は 県 内 最 多 となっており, 鍵 かけの 徹 底 や 放 置 自 転 車 を 減 少 させる 対 策 が 課 題 となっています 3 ニセ 電 話 詐 欺 本 市 の 全 体 的 な 犯 罪 認 知 件 数 は 減 少 している 一 方 で,ニセ 電 話 詐 欺 の 発 生 件 数 は, 近 年, 増 加 傾 向 にあり, 被 害 額 も 急 増 している 状 況 にあります こ のような 状 況 から, 広 報 活 動 や 高 齢 者 等 に 対 する 講 話 研 修 会 の 開 催 など, 市 民 の 抵 抗 力 を 高 めることが 課 題 となります (3) 再 犯 防 止 対 策 の 推 進 保 護 司 は, 自 分 の 生 活 の 場 や 時 間 の 一 部 を 割 いて, 犯 罪 者 や 非 行 少 年 と 向 き 合 う 仕 事 に 従 事 しています したがって, 社 会 情 勢 の 変 動 や 社 会 意 識 の 変 化 を 読 み 取 り,それに 対 応 して, 保 護 司 の 処 遇 方 式 の 見 直 しなどを 進 めることが 必 要 です 保 護 観 察 の 実 務 で 長 く 行 われてきた 来 訪 中 心 の 処 遇 方 式 について, 保 護 司 宅 が 処 遇 の 場 という 基 本 は 維 持 しつつも, 保 護 司 宅 でも 対 象 者 宅 でもない 第 三 の 処 遇 の 場 を 設 ける 仕 組 みを 検 討 すべきとの 課 題 があります (4) 防 犯 ボランティア 団 体 への 支 援 地 域 住 民 で 構 成 された 防 犯 ボランティア 団 体 においては, 会 員 の 高 齢 化 や 住 民 学 校 などとの 連 携 強 化 といった 課 題 があります 活 動 の 内 容 は 団 体 ごとに 様 々であり, 組 織 的 な 活 動 ができるよう,それぞれ の 団 体 の 状 況 に 応 じた 支 援 が 必 要 です 12

17 (5) 空 き 家 等 対 策 日 本 全 国 で 空 き 家 が 増 加 しており,2013( 平 成 25) 年 に 実 施 した 住 宅 土 地 統 計 調 査 の 結 果, 空 き 家 数 は 820 万 戸 と5 年 前 に 比 べて 63 万 戸 増 加 し, 空 き 家 率 ( 総 住 宅 に 占 める 割 合 )は 13.5%と 過 去 最 高 になっています 所 有 者 の 所 在 が 分 からないケースも 多 く, 市 町 村 による 対 策 推 進 の 障 害 となっ ており,このような 背 景 から 2014 年 ( 平 成 26) 年 11 月 に 空 家 等 対 策 の 推 進 に 関 する 特 別 措 置 法 が 制 定 されました 本 市 においても, 管 理 不 良 状 態 にある 空 き 地 空 き 家 について, 土 地 所 有 者 に 適 正 な 管 理 を 求 め 指 導 及 び 助 言 を 行 い, 概 ね 改 善 されているものの, 相 談 件 数 は, 2013( 平 成 25) 年 度 424 件 となっています そのため, 特 別 措 置 法 を 踏 まえた, 新 たな 取 組 を 検 討 していく 必 要 があります 空 家 等 対 策 の 推 進 に 関 する 特 別 措 置 法 の 概 要 国 による 基 本 指 針 の 策 定 市 町 村 による 計 画 の 策 定 等 国 土 交 通 大 臣 及 び 総 務 大 臣 は, 空 家 等 に 関 する 施 策 の 基 本 指 針 を 策 定 (5 条 ) 市 町 村 は, 国 の 基 本 指 針 に 即 した, 空 家 等 対 策 計 画 を 策 定 (6 条 ) 協 議 会 を 設 置 (7 条 ) 空 家 等 についての 情 報 収 集 市 町 村 長 は, 法 律 で 規 定 する 限 度 において, 空 家 等 への 立 入 調 査 (9 条 ) 空 家 等 の 所 有 者 等 を 把 握 するために 固 定 資 産 税 情 報 の 内 部 利 用 (10 条 ) 等 が 可 能 市 町 村 は, 空 家 等 に 関 するデータベースの 整 備 等 を 行 うよう 努 力 (11 条 ) 空 家 等 及 びその 跡 地 の 活 用 市 町 村 による 空 家 等 及 びその 跡 地 に 関 する 情 報 の 提 供 その 他 これらの 活 用 のための 対 策 の 実 施 (13 条 ) 特 定 空 家 等 に 対 する 措 置 特 定 空 家 等 に 対 しては, 除 却, 修 繕, 立 木 竹 の 伐 採 等 の 措 置 の 助 言 又 は 指 導, 勧 告, 命 令 が 可 能 さらに, 要 件 が 明 確 化 された 行 政 代 執 行 の 方 法 により 強 制 執 行 が 可 能 (14 条 ) 財 政 上 の 措 置 及 び 税 制 上 の 措 置 等 市 町 村 が 行 う 空 き 家 等 対 策 計 画 に 基 づく 空 家 等 対 策 の 円 滑 な 実 施 のために, 国 及 び 地 方 公 共 団 体 による 空 家 等 に 関 する 施 策 の 実 施 に 要 する 費 用 に 対 する 補 助, 地 方 交 付 税 制 度 の 拡 充 を 行 う(15 条 1 項 ) このほか, 今 後 必 要 な 税 制 上 の 措 置 等 を 行 う(15 条 2 項 ) (6) 防 犯 設 備 の 増 設 犯 罪 の 起 きにくいまちづくりに 向 け, 街 頭 への 防 犯 灯 の 設 置 や 防 犯 カメラの 設 置 等 が 求 められており, 街 頭 犯 罪 を 抑 止 するためには,さらに 防 犯 灯 の 設 置 促 進 や 防 犯 カメラの 増 設 などを 進 めていく 必 要 があります 13

18 第 3 章 計 画 の 基 本 的 方 向 1 目 指 す 姿 本 市 は, 前 計 画 において, 犯 罪 総 数 の 抑 止, 体 感 治 安 の 回 復, 安 心 感 の 醸 成 を 掲 げ, 犯 罪 による 被 害 を 未 然 に 防 止 し, 市 民 が 安 全 かつ 快 適 に 生 活 することがで きる 地 域 社 会 の 形 成 を 目 指 し, 安 全 なまちづくりモデル 地 区 での 重 点 活 動 をはじ めとする 防 犯 対 策 を 総 合 的 に 推 進 してきました その 結 果, 本 市 の 犯 罪 認 知 件 数 は, 戦 後 最 多 となった 2001( 平 成 13) 年 の 7,990 件 からほぼ 半 減 していますが, 県 政 世 論 調 査 の 結 果 から 依 然 として 約 3 割 の 県 民 は 治 安 は 悪 くなっている と 感 じています 国 においては,2020( 平 成 32) 年 開 催 のオリンピック パラリンピック 東 京 大 会 を 視 野 に, 犯 罪 をさらに 減 少 させ, 国 民 の 治 安 に 対 する 信 頼 感 を 醸 成 し, 世 界 一 安 全 な 国, 日 本 を 実 現 することを 目 標 として, 世 界 一 安 全 な 日 本 創 造 戦 略 に 基 づく 施 策 を 着 実 に 推 進 することとしています 国 の 戦 略 等 を 踏 まえ, 犯 罪 認 知 件 数 の 約 8 割 を 占 める 窃 盗 犯 などを 減 らすため には, 町 内 会 自 治 会 や 小 中 学 校, 防 犯 ボランティア 団 体, 警 察 等 の 関 係 機 関 との 協 働 による 取 組 の 充 実 を 図 る 必 要 があります そのため, 本 市 独 自 の 取 組 で ある 安 全 なまちづくりモデル 地 区 における 先 導 的 な 防 犯 対 策 を 推 進 し,その 対 策 を 全 市 へ 展 開 することなどによって, 安 全 安 心 を 感 じられるまちを 目 指 します 協 働 による 先 導 的 な 防 犯 対 策 の 全 市 展 開 により, 安 全 安 心 を 感 じられるまち 水 戸 2 基 本 方 針 犯 罪 の 現 状 や 前 計 画 を 踏 まえた 課 題 に 対 応 するため, 本 計 画 の 基 本 方 針 を 次 のとおり 定 めます 基 本 方 針 1 防 犯 力 の 高 い 地 域 社 会 づくり 本 市 の 犯 罪 認 知 件 数 は, 県 内 の 他 市 との 比 較 では 高 い 水 準 にあり ますが, 自 主 防 犯 活 動 の 活 性 化 などに 伴 い 大 幅 に 減 少 しており,こ の 傾 向 を 維 持 していくためにも 地 域 の 取 組 を 一 層 推 進 していく 必 要 があります また, 子 どもや 女 性, 高 齢 者, 障 害 者 等 を 対 象 とした 犯 罪 の 未 然 防 止 に 向 け, 地 域 や 関 係 機 関 などが 一 体 となって 支 援 活 動 などに 取 り 組 んでいくことが 求 められています 14

19 このことから, 地 域 における 防 犯 対 策 の 促 進 や 防 犯 上 配 慮 を 要 する 者 への 安 全 対 策 の 強 化 を 図 るとともに, 再 犯 防 止 に 向 けた 取 組 の 充 実 に 努 めるなど, 防 犯 力 の 高 い 地 域 社 会 づくりを 進 めます 基 本 方 針 2 防 犯 意 識 の 高 い 人 づくり 本 市 では, 空 き 巣 や 自 転 車 盗 等 の 窃 盗 犯 の 発 生 が 顕 著 であるほか, 近 年 手 口 が 多 様 化 しているニセ 電 話 詐 欺 の 急 増 が 課 題 となっていま す これらの 犯 罪 は, 市 民 が 不 安 に 感 じる 犯 罪 でもあり, 体 感 治 安 と 相 関 が 認 められます そのため, 広 報 啓 発 活 動 や 防 犯 教 育 の 充 実 を 図 り, 市 民 一 人 一 人 の 防 犯 意 識 を 高 めるとともに, 防 犯 組 織 の 育 成, 支 援 を 進 めます 基 本 方 針 3 犯 罪 が 起 きにくいまちづくり 犯 罪 の 未 然 防 止 対 策 として, 管 理 不 十 分 な 空 き 地 空 き 家 や 市 民 が 日 常 生 活 で 利 用 する 施 設 などを 犯 罪 につながりにくい 状 態 にする ことが 必 要 です したがって, 管 理 不 十 分 な 空 き 地 空 き 家 対 策 の 強 化 など, 犯 罪 が 起 きにくい 環 境 づくりを 進 めるとともに, 防 犯 設 備 の 拡 充 や 防 犯 力 の 高 い 住 宅 建 築 物, 公 共 施 設 の 整 備 等 を 推 進 します 3 計 画 の 目 標 犯 罪 認 知 件 数 について, 過 去 の 犯 罪 減 少 率 などを 踏 まえ, 地 域 の 防 犯 団 体 の 強 化, 協 働 による 防 犯 対 策 を 推 進 し, 毎 年 約 3%の 減 少 を 継 続 し,2013( 平 成 25) 年 4,357 件 から 2023( 平 成 35) 年 までに 30% 減 少 させることを 目 指 します 年 2013( 平 成 25) 年 2023( 平 成 35) 年 計 画 の 目 標 4,357 件 30% 減 少 15

20 4 施 策 の 体 系 16

21 第 4 章 施 策 の 展 開 について 重 点 的 な 取 組 安 全 なまちづくりモデル 地 区 の 活 動 を 踏 まえた 全 市 への 展 開 本 市 の 犯 罪 認 知 件 数 の 約 8 割 を 占 める 窃 盗 犯 などの 一 層 の 減 少 に 向 けては, 町 内 会 自 治 会 や 小 中 学 校, 防 犯 ボランティア 団 体, 警 察 等 の 関 係 機 関 との 協 働 による 取 組 の 拡 充 を 図 っていく 必 要 があります そのため, 本 市 独 自 の 重 点 的 な 取 組 として, 他 の 地 区 の 模 範 となり, 防 犯 対 策 を 協 働 で 行 う 地 区 を 安 全 なまちづくりモデル 地 区 に 指 定 し, 新 たな 施 策 や 先 導 的 な 防 犯 活 動 を 実 施 するとともに,その 成 果 の 全 市 的 な 展 開 を 図 り, 犯 罪 認 知 件 数 の 減 少 を 目 指 します 新 たな 安 全 なまちづくりモデル 地 区 の 指 定 指 定 する 地 区 については, 安 全 なまちづくりを 地 区 全 体 で 取 り 組 む 他 の 地 区 の 模 範 となる 地 区 及 び 施 策 を 重 点 的 に 推 進 する 地 区 として, 先 導 的 な 施 策 を 取 り 込 みながら, 試 験 的 に 実 施 できる 地 区 とします これらの 施 策 を 実 施 する 地 区 を 早 期 に 選 定 し, 新 たなモデル 地 区 として 指 定 し ます モデル 地 区 における 活 動 の 支 援 モデル 地 区 において, 地 域 に 存 在 する 町 内 会 自 治 会 等 の 住 民 組 織, 小 中 学 校, 防 犯 ボランティア 団 体, 交 番 等 が 相 互 に 連 携 したネットワークの 確 立 に 努 めるとともに, 地 区 の 具 体 的 課 題 について, 犯 罪 の 未 然 防 止 に 向 けた 様 々な 活 動 を 支 援 し, 協 働 による 取 組 を 推 進 します モデル 地 区 における 成 果 の 拡 大 水 戸 駅 南 口 周 辺 地 区 の 成 果 や 新 たに 指 定 する 地 区 の 成 果 等 を 広 くPRすると ともに, 講 習 や 研 修 会 などを 通 し, 各 地 区 の 取 組,さらには 全 市 的 な 取 組 へと 拡 大 を 図 ります 重 点 的 な 取 組 を 推 進 するに 当 たっての 進 行 手 順,モデル 地 区 解 除 後 の 対 応 等 につ いては, 次 のとおりとします (1) 進 行 手 順 1 特 徴 的 な 取 組 を 推 進 している 地 区 や 重 点 的 に 取 り 組 むべき 地 区 等 をモデル 候 補 地 として 選 定 します 2 モデル 候 補 地 において, 意 識 実 態 調 査 等 を 実 施 し,その 地 域 の 課 題 等 の 実 情 把 握 に 努 めます 17

22 3 その 地 域 の 課 題 解 決 に 向 け, 地 域 の 実 情 に 即 した 有 効 な 各 種 対 策 の 検 討 を 進 めます 4 モデル 地 区 における 施 策 の 骨 子 等 がまとまった 段 階 で, 安 全 なまちづくり 推 進 委 員 会 の 意 見 を 聞 くとともに, 地 域 の 住 民, 事 業 者, 警 察 等 関 係 機 関 と の 協 議 を 行 い,モデル 地 区 を 指 定 します 5 モデル 地 区 の 指 定 は, 期 間 を 設 定 し, 施 策 の 効 果 を 測 定 したうえで 事 後 評 価 等 により 施 策 の 効 果 を 測 定 します 6 効 果 が 上 がった 事 例 等 については, 他 の 地 区 へも 導 入 します (2) モデル 地 区 解 除 後 の 対 応 他 の 地 区 の 先 導 的 な 役 割 であるモデル 地 区 としての 指 定 を 解 除 した 後 も,そ の 地 域 として 解 決 すべき 課 題 が 残 る 場 合 は, 重 点 地 区 として, 引 き 続 き, 市, 警 察, 地 域 及 び 学 校 等 が 連 携 し, 課 題 解 決 に 向 けた 推 進 体 制 を 継 続 していくこ ととします なお,2011( 平 成 23) 年 11 月 から 2014( 平 成 26) 年 12 月 末 まで,モデル 地 区 として 指 定 した 水 戸 駅 南 口 周 辺 地 区 においては, 犯 罪 抑 止 施 策 の 重 点 的 な 取 組 を 行 い, 少 年 の 非 行 防 止 と 犯 罪 抑 止 を 組 み 合 わせた 防 犯 活 動 等 に 取 り 組 んだ 結 果, 犯 罪 認 知 件 数 は 約 2 割 減 少 しました しかしながら, 多 くの 人 が 利 用 する 駅 周 辺 でもあり,さらに 犯 罪 を 抑 止 していく 必 要 があることから, 引 き 続 き 重 点 的 な 対 策 を 継 続 することとします 水 戸 駅 南 口 周 辺 地 区 の 概 要 指 定 区 域 水 戸 駅 南 口 周 辺 地 区 ( 水 戸 駅 南 口 交 番 管 内 ) 指 定 期 間 平 成 23 年 11 月 1 日 から 平 成 25 年 12 月 31 日 まで ( 平 成 26 年 1 月 1 日 から 平 成 26 年 12 月 31 日 まで 延 長 ) 主 な 取 組 対 策 会 議 46 団 体 ( 水 戸 駅 南 口 交 番 管 内 の 防 犯 連 絡 員 協 議 会, 少 年 指 導 委 員, 自 警 団 などの 団 体, 水 戸 駅 南 口 交 番 管 内 に 所 在 地 のある 小 中 学 校, 高 等 学 校 など) パトロール, 防 犯 指 導 などを 推 進 桜 川 堤 防 沿 いに ソーラー 式 防 犯 灯 2 基 を 設 置 エクセルみなみ 駐 輪 場 の 開 設 特 徴 的 な 取 組 少 年 の 非 行 防 止 と 犯 罪 抑 止 を 組 み 合 わせた 防 犯 活 動 施 策 の 効 果 犯 罪 認 知 件 数 が2 割 減 少 2011( 平 成 23) 年 651 件 2013( 平 成 25) 年 507 件 18

23 1 防 犯 力 の 高 い 地 域 社 会 づくり 地 域 における 防 犯 対 策 の 促 進 や 防 犯 上 配 慮 を 要 する 者 への 安 全 対 策 の 強 化 を 図 るとともに, 再 犯 防 止 に 向 けた 取 組 の 充 実 に 努 めるなど, 防 犯 力 の 高 い 地 域 社 会 づくりを 進 めます (1) 地 域 における 防 犯 対 策 の 強 化 1 挨 拶, 声 掛 けの 励 行 犯 罪 のない 安 全 で 安 心 なまちづくりには, 地 域 における 人 と 人 との つなが りを 大 切 にし,お 互 い 支 え 合 い, 協 力 していくことのできる 地 域 社 会 を 形 成 していくことが 大 切 です 安 全 なまちづくりの 基 礎 として, 挨 拶 や 声 掛 けなどに 努 め, 地 域 みんなで コミュニケーションが 図 れるまちづくりを 進 めます また, 町 内 会 自 治 会 への 加 入 を 促 進 するとともに, 地 域 コミュニティ 活 動 や 自 主 防 犯 活 動 などの 拠 点 として, 市 民 センターの 活 用 を 促 進 します 2 ながらパトロールの 促 進 市 民 によるパトロール 活 動 を 活 発 化 し, 地 域 の 防 犯 力 を 高 めるため, 誰 で も 無 理 なく 参 加 しやすい ながらパトロール を 促 進 します ながらパトロールとは 防 犯 パトロールの 一 形 態 で, 犬 の 散 歩 やウォーキング 等 をしな がら, 腕 章 等 を 着 用 して 取 り 組 む, 日 常 生 活 に 合 わせて 行 うパト ロールのこと 3 事 業 所 等 との 連 携 地 域 における 防 犯 活 動 の 拡 充 に 向 け, 事 業 者 も 地 域 社 会 の 一 員 として 地 域 の 安 全 は 地 域 自 ら 守 る という 意 識 の 啓 発 に 努 めます また, こどもの 安 全 守 る 家 への 登 録 や, 防 犯 パトロール 中 と 記 載 さ れたステッカーを 車 に 貼 付 した 防 犯 活 動 など, 地 域 の 防 犯 活 動 への 積 極 的 な 参 加 を 促 進 します 4 青 色 防 犯 パトロールの 促 進 地 域 において, 視 認 性 の 高 い 青 色 回 転 灯 を 装 着 した 自 動 車 による 防 犯 パト ロールを 促 進 するため, 防 犯 協 会 等 と 連 携 し, 防 犯 ボランティア 団 体 などへ の 働 きかけを 行 います 19

24 5 繁 華 街 等 における 環 境 健 全 化 活 動 路 上 における 違 法 な 客 引 きなどを 抑 止 するため, 地 域 住 民, 事 業 者, 警 察, 行 政 等 が 協 働 し, 繁 華 街 における 防 犯 パトロールなどの 環 境 健 全 化 活 動 を 行 います また, 本 市 を 訪 れる 観 光 客 も 安 全 安 心 を 感 じられるよう, 交 流 拠 点 等 における 防 犯 活 動 も 推 進 します (2) 学 校 における 安 全 管 理 の 推 進 1 不 審 者 対 策 の 強 化 不 審 者 の 侵 入 を 防 止 するため, 出 入 口 の 限 定, 門 扉 の 施 錠 などの 対 策 を 推 進 するとともに, 緊 急 時 に 備 えて, 地 域 と 連 携 しながら 定 期 的 な 避 難 訓 練 を 実 施 します 2 通 学 路 の 安 全 確 保 の 推 進 小 学 校 及 び 中 学 校 の 通 学 路 において, 子 どもたちの 安 全 を 確 保 するため, 学 校, 保 護 者 や 警 察 などと 連 携 し, 通 学 路 の 安 全 点 検 を 実 施 するなど, 通 学 路 における 安 全 確 保 に 努 めます また, 危 険 箇 所 等 を 記 載 した 地 域 安 全 マップの 作 成 や, こどもの 安 全 守 る 家 の 一 層 の 充 実 を 図 るとともに, 所 在 地 の 周 知 に 努 めます さらに, 登 下 校 時 の 安 全 確 保 については, 教 職 員 やPTA, 防 犯 ボランテ ィア 団 体,スクールガードなどの 立 哨 活 動,パトロールの 充 実 に 努 めます (3) 防 犯 上 配 慮 を 要 する 者 の 安 全 対 策 の 強 化, 犯 罪 被 害 者 の 支 援 1 子 どもの 安 全 対 策 の 強 化 家 庭 や 学 校, 警 察 等 の 関 係 機 関 との 連 携 を 強 化 し, 犯 罪 情 報 等 の 交 換 に 努 め, 犯 罪 の 未 然 防 止 を 図 ります また, 市 内 において 子 どもの 虐 待 が 発 見 された 際 に 適 切 な 援 助 が 出 来 るよ う, 関 係 機 関 との 連 絡 体 制 の 強 化 を 図 り, 子 どもに 対 する 虐 待 防 止 と 早 期 発 見, 速 やかな 援 助 に 努 めます 2 女 性 の 安 全 対 策 の 強 化 女 性 に 対 するあらゆる 形 態 の 暴 力 を 許 さない 社 会 づくりに 向 けて, 公 的 機 関, 民 間 団 体 との 連 携 強 化 を 図 るとともに, 女 性 に 対 する 痴 漢 行 為, 性 犯 罪, ドメスティックバイオレンス(DV) 等 の 防 止 に 関 する 啓 発 活 動 を 推 進 しま す また, 女 性 が 被 害 者 となる 犯 罪 に 関 する 相 談 指 導 等 の 支 援 を 行 います 3 高 齢 者 の 安 全 対 策 の 強 化 高 齢 者 と 接 する 機 会 の 多 い 民 生 委 員, 地 域 の 団 体 事 業 者 で 組 織 される 水 戸 市 安 心 安 全 見 守 り 隊 と 連 携 して, 犯 罪 被 害 の 未 然 防 止 及 び 早 期 発 見 に 努 めます 20

25 また,ニセ 電 話 詐 欺 や 悪 質 商 法 の 被 害 に 遭 わないよう, 高 齢 者 の 抵 抗 力 を 醸 成 するため, 広 報 活 動 や 防 犯 講 習 会 の 開 催 など 各 種 対 策 を 強 化 します 4 障 害 者 の 安 全 対 策 の 強 化 障 害 者 と 接 する 機 会 の 多 い 福 祉 関 係 者 等 と 協 力 し, 情 報 の 共 有 等 を 図 るこ とにより, 犯 罪 被 害 の 早 期 発 見 や 未 然 防 止 に 努 めます 5 犯 罪 被 害 者 に 対 する 支 援 犯 罪 被 害 者 の 置 かれた 状 況 を 広 く 市 民 に 理 解 してもらうため, 犯 罪 被 害 者 週 間 等 を 活 用 し, 広 報 啓 発 活 動 を 展 開 します また, 犯 罪 被 害 者 の 支 援 については, 茨 城 県, 警 察,いばらき 被 害 者 支 援 センターなどの 関 係 機 関 との 連 携 を 図 るとともに, 市 においても, 庁 内 関 係 各 課 が 協 力 連 携 し, 犯 罪 被 害 者 が 必 要 としている 支 援 を 提 供 出 来 るように 努 めます (4) 再 犯 防 止 に 向 けた 取 組 の 強 化 1 関 係 機 関 との 連 携 強 化 罪 を 犯 した 人 や 非 行 のある 少 年 の 立 ち 直 りに 向 け, 保 護 司, 学 校, 警 察 な どの 関 係 機 関 と 連 携 した 指 導 支 援 を 強 化 し, 犯 罪 の 再 発 防 止, 未 然 防 止 に 努 めます 2 更 生 保 護 の 理 解 と 協 力 の 確 保 保 護 司 をはじめとする 更 生 保 護 ボランティアと 連 携 し, 講 演 会,シンポジ ウム, 非 行 防 止 教 室, 非 行 相 談 及 び 街 頭 補 導 活 動 などを 通 じて, 更 生 保 護 に 対 する 理 解 と 協 力 の 確 保 に 努 めます 3 更 生 保 護 の 処 遇 方 式 の 見 直 し 保 護 観 察 で 行 われてきた 来 訪 中 心 の 処 遇 方 式 を 見 直 すべく, 保 護 司 宅 でも 対 象 者 宅 でもない 第 三 の 処 遇 の 場 を 設 けるよう 努 めます 4 薬 物 乱 用 防 止 の 広 報 啓 発 覚 醒 剤, 大 麻,あへん ヘロイン,コカイン,LSD,MDMA MDA, シンナー 等 有 機 溶 剤, 危 険 ドラッグなどの 薬 物 乱 用 を 防 止 するため, 水 戸 市 青 少 年 育 成 推 進 会 議 等 の 関 係 機 関 と 連 携 を 図 りながら, 啓 発 ポスターの 掲 示 及 び 啓 発 物 品 の 配 布 など, 広 報 啓 発 活 動 に 努 めます 21

26 2 防 犯 意 識 の 高 い 人 づくり 広 報 啓 発 活 動 や 防 犯 教 育 の 充 実 を 図 り, 市 民 一 人 一 人 の 防 犯 意 識 を 高 める とともに, 防 犯 組 織 の 育 成, 支 援 を 進 めます (1) 防 犯 意 識 の 醸 成 1 情 報 提 供 の 充 実 空 き 巣 や 自 転 車 盗, 万 引 き 等 の 窃 盗 犯 など, 身 近 な 犯 罪 を 減 少 させるため には, 市 民 一 人 一 人 が 犯 罪 の 手 口 や 防 犯 に 関 する 知 識, 犯 罪 であることの 認 識 を 持 つことが 必 要 です 犯 罪 の 発 生 状 況 や 防 犯 対 策,ニセ 電 話 詐 欺, 新 たな 犯 罪 などを 広 く 市 民 に 周 知 するため, 広 報 みと,ホームページ,メールマガジン, 市 が 主 催 する 各 種 のイベント 等 を 通 じて 積 極 的 に 情 報 を 提 供 します 2 人 材 の 育 成 市 民 が 防 犯 に 関 する 知 識 を 持 ち, 自 らの 安 全 は 自 ら 守 る という 意 識 を 一 層 高 められるよう, 犯 罪 被 害 防 止 に 関 する 啓 発 活 動 や, 防 犯 教 育 等 を 推 進 で きる 人 材 育 成 に 努 めます 3 啓 発 活 動 の 推 進 地 域 安 全 運 動 などと 連 動 しながら, 街 頭 での 立 哨 運 動 や 講 演 会 などを 重 点 的 に 実 施 するほか, 市 庁 舎 及 び 出 先 機 関 等 でのチラシの 配 布 など,あらゆる 機 会 を 通 した 啓 発 活 動 を 推 進 します また, 市, 市 民, 事 業 者 及 び 警 察 その 他 関 係 機 関 が 一 体 となって 犯 罪 を 排 除 するという 視 点 に 立 ち, 犯 罪 を 未 然 に 防 止 していくための 広 報 活 動 を 積 極 的 に 実 施 します (2) 防 犯 教 育 等 の 充 実 1 消 費 者 教 育 の 推 進 消 費 者 を 取 巻 く 環 境 は, 高 度 情 報 化 などにより, 大 きく 変 化 しています 商 品 の 購 入 などが 便 利 になった 一 方 で, 取 引 形 態 や 購 入 方 法 が 複 雑 化, 多 様 化 し,またニセ 電 話 詐 欺 などの 手 口 の 巧 妙 化 も 進 んでいるため,トラブルが 増 加 しています このことから, 安 全 に 安 心 してインターネット 等 を 利 用 できるようにする ため,フィルタリングや 情 報 セキュリティ 等 の 普 及 啓 発 などに 努 めます ま た,トラブルに 遭 わないための 合 理 的 な 判 断 を 行 い, 被 害 に 遭 った 場 合 には 適 切 に 対 処 することができるよう, 消 費 者 教 育 を 推 進 します さらに, 水 戸 市 消 費 生 活 センターの 機 能 を 強 化 するとともに,2014( 平 成 26) 年 4 月 に 制 定 した 水 戸 市 消 費 生 活 条 例 に 基 づき, 消 費 者 被 害 の 防 止 に 向 けた 啓 発 活 動 や, 消 費 生 活 の 相 談 業 務, 事 業 者 に 対 する 適 正 表 示 の 促 進 などに 努 めます 22

27 2 子 どもたちの 教 育 の 充 実 子 どもたちを 取 り 巻 く 社 会 環 境 は, 成 長 過 程 である 子 どもの 人 格 形 成 に 大 きな 影 響 を 与 えることから, 子 どもたちの 各 成 長 段 階 において, 自 ら 身 を 守 り, 自 衛 的 な 防 犯 行 動 がとれる 安 全 教 育 の 一 層 の 充 実 を 図 ります また, 子 どもが 誘 拐 などの 犯 罪 被 害 に 遭 わないよう, 防 犯 訓 練 を 行 うとと もに, 防 犯 ブザーの 携 行 などを 促 進 します 3 青 少 年 の 健 全 育 成 の 推 進 青 少 年 の 非 行 の 背 景 として, 道 徳 意 識 や 対 人 関 係 の 希 薄 化, 抑 制 力 の 不 足 と 短 絡 的 な 行 動 傾 向 などが 指 摘 されています 青 少 年 の 問 題 行 動 を 早 期 発 見 し, 非 行 や 万 引 きなどの 犯 罪 を 防 止 するため, 青 少 年 相 談 員 による 街 頭 補 導 や 特 別 相 談 員 による 青 少 年 相 談 をはじめ, 立 ち 直 り 支 援, 教 育 訓 練 などを 引 き 続 き 推 進 します また, 学 校 や 保 護 司, 児 童 委 員, 青 少 年 等 育 成 団 体 などが 青 少 年 の 健 全 育 成 活 動 を 効 果 的 に 行 うため, 情 報 を 共 有 し, 一 体 的 な 活 動 を 推 進 します 4 放 課 後 児 童 対 策 の 推 進 放 課 後 に 保 護 者 が 就 労 等 で 家 庭 にいない 児 童 の 安 全 安 心 な 居 場 所 づくり と 健 全 育 成 を 図 るため, 開 放 学 級 事 業 として, 小 学 校 の 余 裕 教 室 等 を 活 用 し た 放 課 後 における 児 童 健 全 育 成 事 業 を 推 進 します また, 小 学 校 運 動 場 などの 開 放 や, 様 々な 体 験 交 流 活 動, 学 習 の 機 会 を 提 供 する 放 課 後 子 ども 教 室 等 を 引 き 続 き 進 めます (3) 防 犯 組 織 の 育 成 支 援 1 防 犯 組 織 の 育 成 と 防 犯 活 動 の 充 実 各 地 で 行 われているさまざまな 形 態 の 自 主 防 犯 活 動 の 参 考 例 を 市 が 収 集 し, 市 内 の 各 地 区 に 紹 介 することにより, 市 民,ボランティア 団 体 が 新 たに 自 主 活 動 を 始 めてみようとするきっかけをつくるとともに, 既 に 行 われている 防 犯 活 動 の 一 層 の 充 実 を 図 ります また, 気 軽 に 出 来 る ながらパトロール の 普 及 促 進 を 図 り, 防 犯 活 動 の 充 実 に 努 めます 2 表 彰 制 度 の 活 用 安 全 なまちづくりを 推 進 する 機 運 を 高 め, 防 犯 ボランティア 団 体 による 活 動 などの 一 層 の 充 実 を 図 るため, 自 主 防 犯 活 動 やその 他 の 活 動 において, 安 全 なまちづくりに 寄 与 したと 認 められる 市 民 事 業 者 団 体 等 を 表 彰 します 23

28 3 犯 罪 が 起 きにくいまちづくり 管 理 不 十 分 な 空 き 地 空 き 家 対 策 の 強 化 など, 犯 罪 が 起 きにくい 環 境 づくり を 進 めるとともに, 防 犯 設 備 の 拡 充 や 防 犯 力 の 高 い 住 宅 建 築 物, 公 共 施 設 の 整 備 等 を 推 進 します (1) 犯 罪 が 起 きにくい 環 境 づくり 1 管 理 不 十 分 な 空 き 地 空 き 家 対 策 の 強 化 増 加 の 傾 向 にある 管 理 が 不 十 分 な 空 き 地 空 き 家 については, 地 域 環 境 の 悪 化 につながり, 犯 罪 や 放 火 の 恐 れもあることから, 空 家 等 対 策 の 推 進 に 関 する 特 別 措 置 法 に 基 づき, 空 家 等 への 立 入 調 査 や 特 定 空 家 等 に 対 する 助 言 指 導, 勧 告 等 を 行 うとともに, 空 家 等 対 策 計 画 策 定 の 検 討 を 進 めます 2 犯 罪 を 誘 発 しないまちづくり 犯 罪 を 誘 発 する 原 因 が 生 み 出 されることのないよう, 不 法 投 棄 の 防 止 や 違 反 屋 外 広 告 物 の 追 放 など, 管 理 が 行 き 届 いたまちづくりに 向 けた 指 導 や 監 視 等 を 行 います 3 自 転 車 の 盗 難, 放 置 防 止 対 策 の 推 進 自 転 車 について, 盗 難 防 止 に 向 けた 意 識 改 革 や, 自 転 車 駐 車 場 の 適 正 利 用 を 推 進 するとともに, 放 置 禁 止 区 域 内 での 定 期 的 な 啓 発 活 動 撤 去 を 引 き 続 き 実 施 します 4 環 境 美 化 の 推 進 犯 罪 が 起 きにくい 美 しいまちをつくるため, 生 け 垣 設 置 等 を 促 進 するとと もに, 花 いっぱい 運 動 を 推 進 するほか, 飼 い 犬 のふん 害 等 の 防 止 や 空 き 缶 等 のポイ 捨 て 防 止 に 関 する 啓 発 に 努 めます (2) 防 犯 設 備 の 整 備 1 防 犯 灯 の 設 置 拡 充 夜 間 の 安 全 性 を 高 めるため, 町 内 会 自 治 会 等 が 設 置 する 防 犯 灯 について, 設 置 及 び 管 理 費 の 一 部 を 補 助 する 制 度 を 継 続 し,さらなる 設 置 を 促 進 します また, 環 境 への 負 荷 と 地 域 の 維 持 管 理 費 の 負 担 を 軽 減 するため,LED 化 の 促 進 に 努 めます 2 防 犯 カメラの 設 置 拡 充 多 くの 人 が 利 用 する 駅 周 辺 などに 防 犯 カメラの 設 置 を 拡 充 するとともに, 民 間 施 設 への 設 置 を 促 進 し, 犯 罪 発 生 の 未 然 防 止 に 努 めます 24

29 (3) 防 犯 に 配 慮 したまちの 形 成 1 防 犯 力 の 高 いまちづくりの 推 進 日 常 生 活 の 安 全 確 保 を 図 るためには, 市 民, 事 業 者, 行 政,それぞれの 立 場 での 取 り 組 みが 大 切 であることから, 防 犯 に 配 慮 した 整 備, 防 犯 環 境 設 計 の 普 及 啓 発 に 向 けた 情 報 提 供 や 相 談 活 動 などを 推 進 し, 住 宅 建 築 物 等 の 防 犯 対 策 の 促 進 に 努 めます また,テロ, 組 織 犯 罪 などにも 強 いまちとなるよう, 国 や 警 察 等 の 関 係 機 関 と 連 携 した 取 組 を 進 めます 2 公 共 施 設 の 安 全 対 策 公 共 施 設 の 整 備 に 当 たっては,ユニバーサルデザインの 考 え 方 を 取 り 入 れ るとともに, 不 審 者 侵 入 や 盗 難 防 止, 利 用 者 の 安 全 確 保 のため, 照 明 灯 や 防 犯 カメラ 等 の 設 置 に 努 めます また, 公 共 施 設 における 駐 車 場 駐 輪 場 の 車 上 狙 いや 自 転 車 盗 難 などの 犯 罪 を 防 止 するため, 防 犯 に 配 慮 した 管 理 運 営 を 図 ります 3 道 路 環 境 の 整 備 道 路 については,ガードレール, 縁 石 等 の 設 置 による 車 道 と 歩 道 の 分 離, 周 囲 からの 見 通 しを 考 慮 した 街 路 樹, 植 栽 帯 等 の 配 置 と 維 持 管 理 を 進 めると ともに, 照 明 を 設 置 するなど, 犯 罪 防 止 に 配 慮 した 道 路 環 境 の 整 備 に 努 めま す 4 公 園 の 安 全 対 策 市 民 生 活 に 身 近 な 街 区 公 園 などの 整 備 を 進 める 中 で, 死 角 を 作 らないよう にするため, 外 部 からの 見 通 しを 考 慮 した 植 栽, 遊 具 等 の 配 置 に 努 めるほか, 必 要 に 応 じて 公 園 灯 を 設 置 するなどの 安 全 確 保 に 向 けた 公 園 整 備 に 努 めます 25

30 第 5 章 計 画 の 推 進 体 制 と 進 行 管 理 について 1 安 全 なまちづくり 推 進 体 制 安 全 なまちづくりに 関 する 施 策 の 総 合 的 かつ 計 画 的 な 推 進 に 当 たっては, 関 係 機 関 の 職 員, 関 係 団 体 の 役 員 及 び 学 識 経 験 者 で 構 成 する 水 戸 市 安 全 なまちづく り 推 進 委 員 会 の 意 見 を 踏 まえながら, 市 民, 事 業 者 をはじめ, 防 犯 協 会, 学 校 関 係 団 体 及 び 警 察 等 の 関 係 機 関 などと 相 互 に 連 携, 協 力 し, 円 滑 に 進 めます 市 は, 地 域 における 連 帯 意 識 の 向 上 を 図 りながら, 安 全 なまちづくりに 関 する 施 策 を 実 施 します 施 策 の 実 施 に 当 たっては, 市 民 及 び 事 業 者 の 理 解 と 協 力 を 得 るとともに, 意 見 の 十 分 な 反 映 に 努 めます 市 民 は, 安 全 なまちづくりを 推 進 するため 必 要 な 知 識 の 習 得 などに 努 めるとと もに, 市 が 実 施 する 安 全 なまちづくりに 関 する 施 策 に 協 力 するよう 努 めます 事 業 者 は, 土 地, 建 物 等 の 適 正 な 管 理 及 び 事 業 活 動 における 安 全 の 確 保 に 努 め るとともに, 地 域 や 市 が 実 施 する 安 全 なまちづくりに 関 する 施 策 に 協 力 するよう 努 めます 2 庁 内 推 進 体 制 庁 内 の 関 係 部 課 長 で 構 成 する 水 戸 市 安 全 なまちづくり 連 絡 会 議 において, 各 部 課 間 の 合 意 形 成 及 び 連 絡 調 整 を 行 いながら, 全 庁 的 な 体 制 で 取 り 組 みます 3 年 次 報 告, 進 行 管 理 安 全 なまちづくりに 関 する 施 策 の 実 施 状 況 等 については, 水 戸 市 安 全 なまちづ くり 条 例 に 基 づき, 毎 年, 報 告 書 等 を 作 成 し, 公 表 を 行 います また, 計 画 の 進 捗 状 況 を 定 期 的 に 検 証 し, 施 策 の 見 直 しを 図 るなど, 適 切 な 進 行 管 理 に 努 めます 市 民 防 犯 協 会 事 業 者 学 校 関 係 団 体 連 携 協 力 計 画 推 進 警 察 水 戸 市 ( 庁 内 組 織 ) 水 戸 市 安 全 なまちづく り 連 絡 会 議 諮 問 答 申 報 告 意 見 水 戸 市 安 全 な ま ち づ く り 推 進 委 員 会 26

31 付 属 資 料 水 戸 市 安 全 なまちづくり 条 例 平 成 16 年 3 月 30 日 水 戸 市 条 例 第 4 号 ( 目 的 ) 第 1 条 この 条 例 は, 安 全 なまちづくりについて 基 本 理 念 を 定 め, 並 びに 市, 市 民 及 び 事 業 者 の 責 務 を 明 らかにするとともに, 安 全 なまちづくりに 関 する 施 策 の 基 本 となる 事 項 を 定 めることにより, 安 全 なまちづくりに 関 する 施 策 の 総 合 的 かつ 計 画 的 な 推 進 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 2 条 この 条 例 において 安 全 なまちづくり とは, 犯 罪 による 被 害 を 未 然 に 防 止 し, 市 民 が 安 全 かつ 快 適 に 生 活 することができる 地 域 社 会 の 形 成 をいう ( 基 本 理 念 ) 第 3 条 安 全 なまちづくりは, 市, 市 民 及 び 事 業 者 がそれぞれの 役 割 を 担 い,かつ, 密 接 な 連 携 を 図 るとともに, 地 域 における 連 帯 意 識 を 向 上 させることを 旨 として 行 わなければならない ( 市 の 責 務 ) 第 4 条 市 は, 前 条 に 定 める 安 全 なまちづくりに 関 する 基 本 理 念 ( 以 下 基 本 理 念 という )にのっとり, 安 全 なまちづくりに 関 する 施 策 を 策 定 し,これを 実 施 する 責 務 を 有 する 2 市 は, 基 本 理 念 にのっとり, 安 全 なまちづくりに 関 する 施 策 の 策 定 に 当 たって は, 市 民 及 び 事 業 者 の 意 見 を 十 分 に 反 映 させるよう 努 めるとともに,その 実 施 に 当 たっては, 市 民 及 び 事 業 者 の 理 解 及 び 協 力 を 得 るため 必 要 な 措 置 を 講 ずるものとす る ( 市 民 の 責 務 ) 第 5 条 市 民 は, 基 本 理 念 にのっとり,その 日 常 生 活 においては, 安 全 なまちづく りのため 必 要 な 知 識 及 び 技 術 の 習 得 に 努 めるとともに, 市 が 実 施 する 安 全 なまちづ くりに 関 する 施 策 に 協 力 する 責 務 を 有 する ( 事 業 者 の 責 務 ) 第 6 条 事 業 者 は, 基 本 理 念 にのっとり,その 所 有 し, 又 は 管 理 する 土 地, 建 物 等 の 適 正 な 管 理 及 び 事 業 活 動 における 安 全 の 確 保 に 努 めるとともに, 市 が 実 施 する 安 全 なまちづくりに 関 する 施 策 に 協 力 する 責 務 を 有 する ( 年 次 報 告 ) 第 7 条 市 長 は, 毎 年, 安 全 なまちづくりに 関 する 施 策 の 実 施 状 況 等 について 報 告 書 を 作 成 し,これを 公 表 しなければならない

32 ( 施 策 の 策 定 等 に 係 る 指 針 ) 第 8 条 市 は, 安 全 なまちづくりに 関 する 施 策 の 策 定 及 び 実 施 に 当 たっては, 各 種 の 施 策 相 互 の 連 携 を 図 りつつ, 総 合 的 かつ 計 画 的 に 行 わなければならない ( 安 全 なまちづくり 基 本 計 画 ) 第 9 条 市 長 は, 安 全 なまちづくりに 関 する 施 策 の 総 合 的 かつ 計 画 的 な 推 進 を 図 る ため, 安 全 なまちづくりに 関 する 基 本 計 画 ( 以 下 基 本 計 画 という )を 定 めなけ ればならない 2 基 本 計 画 は, 次 の 各 号 に 掲 げる 事 項 について 定 めるものとする (1) 安 全 なまちづくりに 関 する 長 期 的 な 目 標 及 び 施 策 の 大 綱 (2) その 他 安 全 なまちづくりに 関 する 施 策 を 総 合 的 かつ 計 画 的 に 推 進 するため に 必 要 な 事 項 3 市 長 は, 基 本 計 画 の 策 定 に 当 たっては,あらかじめ 水 戸 市 安 全 なまちづくり 推 進 委 員 会 ( 以 下 委 員 会 という ただし, 第 18 条 を 除 く )の 意 見 を 聴 かなけれ ばならない 4 市 長 は, 基 本 計 画 を 策 定 したときは,これを 公 表 しなければならない 5 前 2 項 の 規 定 は, 基 本 計 画 の 変 更 について 準 用 する ( 連 携 体 制 の 整 備 ) 第 10 条 市 は, 安 全 なまちづくりに 関 する 施 策 を 推 進 するため, 市 民, 事 業 者 及 び 警 察 等 関 係 機 関 との 間 に, 連 携 体 制 を 整 備 するものとする ( 協 力 の 要 請 等 ) 第 11 条 市 は, 安 全 なまちづくりに 関 する 施 策 を 推 進 するため 必 要 があると 認 める ときは, 警 察 等 関 係 機 関 に 対 し, 協 力 を 要 請 することができる 2 市 は, 安 全 なまちづくりに 関 する 施 策 を 推 進 するため 必 要 があると 認 めるとき は, 事 業 者 と 協 定 を 締 結 し,その 他 の 必 要 な 措 置 を 講 ずるものとする ( 犯 組 織 に 対 する 支 援 ) 第 12 条 市 は, 地 域 における 自 主 的 な 防 犯 組 織 ( 以 下 防 犯 組 織 という )の 育 成 を 図 るため, 技 術 的 な 支 援, 財 政 的 な 支 援 その 他 の 必 要 な 支 援 を 行 うよう 努 める ものとする ( 広 報 活 動 ) 第 13 条 市 は, 市 民 及 び 事 業 者 が 安 全 なまちづくりに 関 する 理 解 を 深 めるとともに, これらの 者 の 自 発 的 活 動 が 促 進 されるように, 広 報 活 動 の 充 実 に 努 めるものとする ( 児 童 等 に 対 する 教 育 等 ) 第 14 条 市 は, 児 童 及 び 生 徒 ( 以 下 児 童 等 という )の 安 全 なまちづくりに 関 する 理 解 を 深 めるため, 防 犯 に 関 する 教 育 及 び 正 しい 規 範 意 識 の 啓 発 の 充 実 に 努 め るものとする

33 ( 児 童 等 の 安 全 の 確 保 ) 第 15 条 市 は, 警 察 等 関 係 機 関 の 職 員, 児 童 等 の 保 護 者, 防 犯 組 織 等 の 参 加 を 求 め て, 学 校 等 における 児 童 等 の 安 全 を 確 保 するため 必 要 な 措 置 を 講 ずるよう 努 めるも のとする 2 市 は, 通 学 等 の 用 に 供 している 道 路 等 及 び 日 常 生 活 において 利 用 している 公 園 等 の 管 理 者, 地 域 の 住 民, 児 童 等 の 保 護 者 並 びに 学 校 等 の 管 理 者 と 連 携 して, 当 該 通 学 路 等 における 児 童 等 の 安 全 を 確 保 するため 必 要 な 措 置 を 講 ずるよう 努 める ものとする ( 施 設 整 備 の 推 進 ) 第 16 条 市 は, 道 路, 公 園 その 他 の 公 共 的 施 設 の 整 備 に 当 たっては, 市 民 の 安 全 を 確 保 するため 必 要 な 措 置 を 講 ずるよう 努 めるものとする ( 安 全 なまちづくりモデル 地 区 ) 第 17 条 市 長 は, 安 全 なまちづくりを 推 進 するため 必 要 があると 認 める 区 域 を, 安 全 なまちづくりモデル 地 区 ( 以 下 モデル 地 区 という )として 指 定 することがで きる 2 市 長 は,モデル 地 区 の 指 定 をし, 又 は 指 定 の 解 除 をしようとするときは, 委 員 会 の 意 見 を 聴 くとともに, 必 要 に 応 じて 当 該 モデル 地 区 の 市 民, 事 業 者 及 び 警 察 等 関 係 機 関 と 協 議 するものとする 3 市 長 は,モデル 地 区 を 指 定 したときは,これを 公 表 しなければならない 指 定 を 解 除 するときも,また, 同 様 とする ( 安 全 なまちづくり 推 進 委 員 会 ) 第 18 条 安 全 なまちづくりに 関 する 施 策 を 推 進 するため, 水 戸 市 安 全 なまちづくり 推 進 委 員 会 を 置 く ( 組 織 等 ) 第 19 条 委 員 会 は, 関 係 機 関 の 職 員, 団 体 の 役 職 員, 学 識 経 験 者 及 び 市 民 のうちか ら, 市 長 が 委 嘱 する 15 人 以 内 の 委 員 をもって 組 織 する 2 委 員 の 任 期 は,2 年 とする ただし, 補 欠 により 委 嘱 された 委 員 の 任 期 は, 前 任 者 の 残 任 期 間 とする 3 委 員 会 に, 委 員 の 互 選 により 委 員 長 及 び 副 委 員 長 を 置 く 4 委 員 長 は, 委 員 会 の 会 務 を 総 理 する 5 副 委 員 長 は, 委 員 長 を 補 佐 し, 委 員 長 に 事 故 あるとき, 又 は 委 員 長 が 欠 けたと きは,その 職 務 を 代 理 する ( 会 議 ) 第 20 条 委 員 会 は, 委 員 長 が 招 集 し, 委 員 長 は, 会 議 の 議 長 となる 2 委 員 会 は, 委 員 の 2 分 の 1 以 上 の 出 席 がなければ 開 くことができないものとし, 委 員 会 の 議 事 は, 出 席 委 員 の 過 半 数 をもって 決 し, 可 否 同 数 のときは, 議 長 の 決 するところによる

34 ( 関 係 者 の 出 席 ) 第 21 条 委 員 会 は, 必 要 があると 認 めるときは, 関 係 者 の 出 席 を 求 め, 説 明 又 は 意 見 を 聴 くことができる ( 庶 務 ) 第 22 条 委 員 会 の 庶 務 は, 市 民 協 働 部 において 行 う ( 補 則 ) 第 23 条 この 条 例 に 定 めるもののほか, 必 要 な 事 項 は, 別 に 定 める 付 則 ( 施 行 期 日 ) 1 この 条 例 は, 平 成 16 年 4 月 1 日 から 施 行 する ( 水 戸 市 安 全 なまちづくり 推 進 委 員 会 条 例 の 廃 止 ) 2 水 戸 市 安 全 なまちづくり 推 進 委 員 会 条 例 ( 平 成 15 年 水 戸 市 条 例 第 3 号 )は, 廃 止 する ( 経 過 措 置 ) 3 この 条 例 の 施 行 の 際 現 に 前 項 の 規 定 による 廃 止 前 の 水 戸 市 安 全 なまちづくり 推 進 委 員 会 条 例 第 3 条 の 規 定 により 委 嘱 されている 委 員 は,この 条 例 第 19 条 第 1 項 の 規 定 により 委 嘱 されたものとみなす 4 前 項 の 規 定 により 委 嘱 されたとみなされる 委 員 の 任 期 は,この 条 例 第 19 条 第 2 項 の 規 定 にかかわらず, 平 成 17 年 3 月 31 日 までとする

35 水 戸 市 安 全 なまちづくり 推 進 委 員 会 委 員 名 簿 平 成 27 年 2 月 現 在 [ 委 員 の 任 期 平 成 27 年 1 月 19 日 から 平 成 29 年 1 月 18 日 まで] 団 体 名 役 職 名 氏 名 備 考 1 水 戸 地 区 自 警 団 連 絡 協 議 会 会 長 久 保 田 圀 男 平 成 27 年 1 月 まで 荻 野 行 広 平 成 27 年 1 月 から 2 水 戸 地 区 防 犯 協 会 酒 門 分 会 長 有 川 秀 男 3 水 戸 地 区 少 年 指 導 委 員 連 絡 協 議 会 会 長 浅 野 茂 4 水 戸 市 住 みよいまちづくり 推 進 協 議 会 副 会 長 笹 沼 進 三 5 水 戸 市 高 齢 者 クラブ 連 合 会 会 長 清 水 昭 郎 6 水 戸 市 商 工 会 議 所 女 性 会 副 会 長 渡 辺 三 代 子 7 水 戸 市 青 少 年 育 成 推 進 会 議 会 長 滝 澤 要 8 水 戸 市 地 域 女 性 団 体 連 絡 会 副 会 長 林 由 香 里 9 水 戸 市 議 会 総 務 環 境 委 員 会 委 員 飯 田 正 美 10 常 磐 大 学 教 授 冨 田 信 穂 委 員 長 11 茨 城 県 水 戸 警 察 署 生 活 安 全 課 長 中 根 昭 弘 副 委 員 長 12 水 戸 市 高 等 学 校 連 絡 会 幹 事 校 13 水 戸 市 学 校 長 会 会 長 茨 城 高 等 学 校 会 長 第 一 中 学 校 上 田 善 隆 助 川 公 継 14 公 募 委 員 藤 田 絹 代 15 公 募 委 員 市 川 公 明 ( 事 務 局 三 宅 正 人, 髙 野 裕 一, 長 山 一 弘, 海 老 澤 守, 小 林 達 矢 )

36 主 な 経 過 平 成 26 年 5 月 政 策 会 議 水 戸 市 安 全 なまちづくり 基 本 計 画 第 2 次 策 定 基 本 方 針 について 平 成 26 年 9 月 安 全 なまちづくり 連 絡 会 議 主 要 事 業 の 検 討 平 成 26 年 10 月 安 全 なまちづくり 推 進 委 員 会 諮 問, 計 画 の 骨 格 体 系 の 検 討 平 成 26 年 11 月 安 全 なまちづくり 連 絡 会 議 主 要 事 業 のとりまとめ 平 成 26 年 12 月 安 全 なまちづくり 推 進 委 員 会 計 画 ( 素 案 )の 検 討 平 成 26 年 12 月 政 策 会 議 水 戸 市 安 全 なまちづくり 基 本 計 画 ( 第 2 次 ) 素 案 の 決 定 平 成 27 年 1 月 意 見 公 募 平 成 27 年 2 月 安 全 なまちづくり 連 絡 会 議 平 成 27 年 2 月 安 全 なまちづくり 推 進 委 員 会 計 画 ( 案 )の 検 討 平 成 27 年 3 月 安 全 なまちづくり 推 進 委 員 会 答 申

37 水 戸 市 安 全 なまちづくり 基 本 計 画 ( 第 2 次 ) 水 戸 市 事 務 局 水 戸 市 中 央 1 丁 目 4 番 1 号 水 戸 市 市 民 環 境 部 地 域 安 全 課 TEL ( 代 表 ) TEL ( 直 通 ) FAX ホームヘ ーシ

●幼児教育振興法案

●幼児教育振興法案 第 一 九 〇 回 衆 第 五 〇 号 幼 児 教 育 振 興 法 案 目 次 前 文 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 八 条 ) 第 二 章 幼 児 教 育 振 興 基 本 方 針 等 ( 第 九 条 第 十 条 ) 第 三 章 基 本 的 施 策 ( 第 十 一 条 - 第 十 七 条 ) 附 則 幼 児 期 において 人 は その 保 護 者 や 周 囲 の 大 人 との 愛 情

More information

(5) 事 業 者 等 自 転 車 及 び 自 動 車 の 製 造 輸 入 販 売 又 は 修 理 を 業 として 行 っている 者 及 びそ れらの 者 の 団 体 並 びにその 他 の 事 業 者 をいう (6) 所 有 者 等 自 動 車 の 所 有 権 占 有 権 若 しくは 使 用 権 を

(5) 事 業 者 等 自 転 車 及 び 自 動 車 の 製 造 輸 入 販 売 又 は 修 理 を 業 として 行 っている 者 及 びそ れらの 者 の 団 体 並 びにその 他 の 事 業 者 をいう (6) 所 有 者 等 自 動 車 の 所 有 権 占 有 権 若 しくは 使 用 権 を 深 谷 市 放 置 自 転 車 自 動 車 の 発 生 防 止 及 び 処 理 に 関 する 条 例 平 成 18 年 1 月 1 日 条 例 第 26 号 改 正 平 成 22 年 9 月 30 日 条 例 第 23 号 平 成 23 年 9 月 29 日 条 例 第 40 号 深 谷 市 放 置 自 転 車 自 動 車 の 発 生 防 止 及 び 処 理 に 関 する 条 例 目 次 第 1 章

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1 独 立 行 政 法 人 統 計 センター( 法 人 番 号 7011105002089)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 独 立 行 政 法 人 通 則 法 第 52 条 第 3 項 の 規 定 に 基 づき

More information

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等 私 立 大 学 等 研 究 設 備 整 備 費 等 補 助 金 ( 私 立 大 学 等 研 究 設 備 等 整 備 費 ) 交 付 要 綱 目 次 第 1 章 通 則 ( 第 1 条 - 第 4 条 ) 第 2 章 私 立 大 学 等 ( 第 5 条 - 第 15 条 ) 第 3 章 専 修 学 校 ( 第 16 条 - 第 25 条 ) 第 4 章 補 助 金 の 返 還 ( 第 26 条 ) 第

More information

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 例 規 整 備 * 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 例 規 整 備 公 布 年 月 日 番 号 平 成 24 年

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20313431323235817988C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B8343836883898343839381698A4F8D91906C8DDE8A889770816A>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20313431323235817988C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B8343836883898343839381698A4F8D91906C8DDE8A889770816A> 外 国 人 建 設 就 労 者 受 入 事 業 に 関 する 下 請 指 導 ガイドライン 第 1 趣 旨 復 興 事 業 の 更 なる 加 速 を 図 りつつ 2020 年 オリンピック パラリンピック 東 京 大 会 の 関 連 施 設 整 備 等 による 一 時 的 な 建 設 需 要 の 増 大 に 対 応 するため 2020 年 度 までの 緊 急 かつ 時 限 的 な 措 置 として 国

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF0957497768D6A2E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF0957497768D6A2E646F6378> 山 梨 県 産 業 集 積 促 進 助 成 金 交 付 要 綱 ( 通 則 ) 第 1 条 山 梨 県 産 業 集 積 促 進 助 成 金 ( 以 下 助 成 金 という )の 交 付 については 山 梨 県 補 助 金 等 交 付 規 則 ( 昭 和 36 年 山 梨 県 規 則 第 25 号 以 下 規 則 という )に 定 め るところによるほか この 要 綱 に 定 めるところによる ( 目

More information

岡山県警察用航空機の運用等に関する訓令

岡山県警察用航空機の運用等に関する訓令 岡 山 県 警 察 用 航 空 機 の 運 用 等 に 関 する 訓 令 ( 平 成 6 年 3 月 22 日 警 察 訓 令 第 9 号 ) 改 正 平 成 6 年 12 月 22 日 警 察 訓 令 第 26 号 平 成 12 年 3 月 14 日 警 察 訓 令 第 8 号 平 成 13 年 7 月 2 日 警 察 訓 令 第 19 号 平 成 21 年 3 月 19 日 警 察 訓 令 第

More information

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 20140320.doc

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 20140320.doc 資 料 基 本 条 例 P36 規 則 P38 委 員 名 簿 P39 基 本 計 画 の 策 定 に 係 る 経 過 P40-35 - 基 本 条 例 ( 目 的 ) 第 1 条 この 条 例 は 交 野 の 自 然 環 境 歴 史 文 化 市 民 力 等 の 地 域 資 源 を 有 効 活 用 した 地 域 産 業 の 振 興 についての 基 本 となる 事 項 を 定 め 市 事 業 者 及

More information

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情 資 料 2-1 公 的 年 金 制 度 の 持 続 可 能 性 の 向 上 を 図 るための 国 民 年 金 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 の 概 要 厚 生 労 働 省 年 金 局 平 成 28 年 4 月 21 日 公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可

More information

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 社 会 保 険 等 加 入 促 進 計 画 平 成 24 年 10 月 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 1 計 画 策 定 の 趣 旨 目 的 この 計 画 は 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 ( 以 下 日 造 協 という ) 及 び 日 造 協 の 正 会 員 ( 以 下 会 員

More information

もの( 交 通 事 故 事 件 に 係 るものを 除 く ) 3 重 大 な 交 通 事 故 事 件 とは 次 に 掲 げる 交 通 事 故 事 件 をいう (1) 死 亡 ひき 逃 げ 事 件 車 両 等 の 交 通 により 人 が 死 亡 した 場 合 において 道 路 交 通 法 ( 昭 和

もの( 交 通 事 故 事 件 に 係 るものを 除 く ) 3 重 大 な 交 通 事 故 事 件 とは 次 に 掲 げる 交 通 事 故 事 件 をいう (1) 死 亡 ひき 逃 げ 事 件 車 両 等 の 交 通 により 人 が 死 亡 した 場 合 において 道 路 交 通 法 ( 昭 和 静 岡 県 警 察 被 害 者 連 絡 実 施 要 領 の 制 定 について ( 平 成 19 年 3 月 6 日 例 規 刑 企 ほか 第 11 号 ) この 度 被 害 者 連 絡 の 一 層 の 推 進 を 図 るため 別 添 のとおり 静 岡 県 警 察 被 害 者 連 絡 実 施 要 領 を 定 めたので 通 達 する なお 身 体 犯 等 被 害 者 連 絡 実 施 要 領 の 制 定

More information

 三郷市市街化調整区域の整備及び保全の方針(案)

 三郷市市街化調整区域の整備及び保全の方針(案) 三 郷 市 市 街 化 調 整 区 域 の 計 画 開 発 に お け る 地 区 計 画 の 取 り 扱 い 方 針 ( 案 ) 平 成 2 4 年 12 月 三 郷 市 ま ち づ く り 推 進 部 三 郷 市 市 街 化 調 整 区 域 の 計 画 開 発 における 地 区 計 画 の 取 り 扱 い 方 針 都 市 計 画 法 第 34 条 第 10 号 に 該 当 する 開 発 行 為

More information

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 論 点 と 意 見 について ( 概 要 ) 神 奈 川 県 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 検 討 会 議 について 1 テーマ 地 方 公 務 員 制 度 改 革 ( 総 務 省 地 方 公 務 員 の 労 使 関 係 制 度 に 係 る 基 本 的 な 考 え 方 )の 課 題 の 整

More information

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73> 国 立 大 学 法 人 茨 城 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 24 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 役 員 に 支 給 される 給 与 のうち 期 末 特 別 手 当 については 国 立 大 学 評 価 委 員 会

More information

●電力自由化推進法案

●電力自由化推進法案 第 一 八 五 回 参 第 二 号 電 力 自 由 化 推 進 法 案 目 次 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 三 条 ) 第 二 章 電 力 自 由 化 の 基 本 方 針 ( 第 四 条 - 第 九 条 ) 第 三 章 電 力 自 由 化 推 進 本 部 ( 第 十 条 - 第 十 九 条 ) 附 則 第 一 章 総 則 ( 目 的 ) 第 一 条 この 法 律 は 平 成 二 十

More information

スライド 1

スライド 1 社 会 保 障 税 一 体 改 革 における 年 金 関 連 法 案 について 年 金 機 能 強 化 法 案 (3 月 30 日 提 出 ) 国 会 提 出 時 の 法 案 の 内 容 1 基 礎 年 金 国 庫 負 担 2 分 の1の 恒 久 化 2 受 給 資 格 期 間 の 短 縮 (25 年 10 年 ) 3 産 休 期 間 中 の 社 会 保 険 料 免 除 4 遺 族 基 礎 年 金

More information

02【発出】280328福島県警察職員男女共同参画推進行動計画(公表版)

02【発出】280328福島県警察職員男女共同参画推進行動計画(公表版) 福 島 県 警 察 職 員 男 女 共 同 参 画 推 進 行 動 計 画 ( 平 成 28 年 4 月 改 定 ) 福 島 県 警 察 目 次 第 1 総 論 1 計 画 改 定 の 趣 旨 2 計 画 期 間 第 2 具 体 的 取 組 Ⅰ 意 識 改 革 幹 部 を 始 めとした 全 職 員 の 意 識 改 革 の 徹 底 Ⅱ 女 性 警 察 官 の 採 用 拡 大 1 女 性 警 察 官 の

More information

の 購 入 費 又 は 賃 借 料 (2) 専 用 ポール 等 機 器 の 設 置 工 事 費 (3) ケーブル 設 置 工 事 費 (4) 防 犯 カメラの 設 置 を 示 す 看 板 等 の 設 置 費 (5) その 他 設 置 に 必 要 な 経 費 ( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補

の 購 入 費 又 は 賃 借 料 (2) 専 用 ポール 等 機 器 の 設 置 工 事 費 (3) ケーブル 設 置 工 事 費 (4) 防 犯 カメラの 設 置 を 示 す 看 板 等 の 設 置 費 (5) その 他 設 置 に 必 要 な 経 費 ( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補 美 作 市 防 犯 カメラ 設 置 支 援 事 業 補 助 金 交 付 要 綱 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 告 示 は 地 域 の 防 犯 活 動 を 推 進 し 安 全 安 心 のまちづくりの 実 現 を 図 るため 犯 罪 等 の 防 止 を 目 的 に 防 犯 カメラの 設 置 を 行 う 住 民 団 体 に 対 し 予 算 の 範 囲 内 において その 設 置 に 要 する 経 費

More information

国 立 研 究 開 発 法 人 日 本 原 子 力 研 究 開 発 機 構 防 災 業 務 計 画 平 成 17 年 10 月 1 日 制 定 平 成 25 年 3 月 8 日 修 正 平 成 26 年 6 月 19 日 修 正 平 成 27 年 12 月 1 日 修 正 国 立 研 究 開 発 法 人 日 本 原 子 力 研 究 開 発 機 構 国 立 研 究 開 発 法 人 日 本 原 子 力

More information

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 に 関 する 法 律 ( 案 ) 目 次 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 第 二 条 ) 第 二 章 子 宮 頸 がん 予 防 方 針 等 ( 第 三 条 第 六 条 ) 第 三 章 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 に 関 する 具 体 的 な 施 策 第 一 節 子 宮 頸 がん 及 び 子 宮 頸 がんの 予

More information

(4) 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 との 連 携 1 市 は 国 の 現 地 対 策 本 部 長 が 運 営 する 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 に 職 員 を 派 遣 するなど 同 協 議 会 と 必 要 な 連 携 を 図 る

(4) 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 との 連 携 1 市 は 国 の 現 地 対 策 本 部 長 が 運 営 する 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 に 職 員 を 派 遣 するなど 同 協 議 会 と 必 要 な 連 携 を 図 る 第 4 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 及 びNBC 攻 撃 による 災 害 への 対 処 等 市 は 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 への 対 処 等 については 原 則 として 県 地 域 防 災 計 画 ( 原 子 力 等 防 災 計 画 ) 等 に 定 められた 措 置 に 準 じた 措 置 を 講 ずるものとし また NBC 攻 撃 による 災 害 への 対 処 については 国 の

More information

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc 佐 野 市 生 活 排 水 処 理 構 想 ( 案 ) 平 成 27 年 12 月 佐 野 市 目 次 1. 生 活 排 水 処 理 構 想 について 1.1 生 活 排 水 処 理 構 想 とは P.1 1.2 生 活 排 水 処 理 施 設 の 種 類 P.1 2. 佐 野 市 の 現 状 と 課 題 2.1 整 備 状 況 P.2 2.2 主 な 汚 水 処 理 施 設 P.2 2.3 生 活

More information

<947A957A8E9197BF8253817C8250816082532E786C73>

<947A957A8E9197BF8253817C8250816082532E786C73> 資 料 1 資 料 2 資 料 3 資 料 4 資 料 5 資 料 6 保 護 観 察 新 規 受 理 人 員 の 推 移 資 料 7 ( 千 人 ) ( 昭 和 24 年 ~ 平 成 17 年 ) 80 70 60 保 護 観 察 処 分 少 年 50 40 30 20 10 保 護 観 察 付 執 行 猶 予 者 仮 釈 放 者 0 少 年 院 仮 退 院 者 24 年 30 35 40 45

More information

Microsoft Word - 140611行革PF法案-0概要

Microsoft Word - 140611行革PF法案-0概要 行 政 改 革 に 関 する 野 党 実 務 者 協 議 共 同 立 法 行 革 プラットフォーム 法 案 について ( 総 合 的 な 行 財 政 改 革 を 推 進 するための 基 盤 の 整 備 に 関 する 法 律 案 ) 1. 行 政 改 革 に 関 する 野 党 実 務 者 協 議 について (1) 構 成 ( 共 同 代 表 ) 前 原 誠 司 衆 議 院 議 員 ( 民 主 党 )

More information

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について 平 成 25 年 度 独 立 行 政 法 日 本 学 生 支 援 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 日 本 学 生 支 援 機 構 は 奨 学 金 貸 与 事 業 留 学 生 支 援

More information

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案)

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案) 高 松 市 民 間 建 築 物 耐 震 改 修 等 事 業 補 助 金 交 付 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 耐 震 改 修 等 事 業 を 実 施 す る 要 緊 急 安 全 確 認 大 規 模 建 築 物 又 は 要 安 全 確 認 計 画 記 載 建 築 物 の 所 有 者 ( 以 下 所 有 者 という )に 対 し 予 算 の 範 囲 内 に お い て 高 松 市

More information

福 山 市 では, 福 山 市 民 の 安 全 に 関 する 条 例 ( 平 成 10 年 条 例 第 12 号 )に 基 づき, 安 全 で 住 みよい 地 域 社 会 の 形 成 を 推 進 しています また, 各 地 域 では, 防 犯 を 始 め 様 々な 安 心 安 全 活 動 に 熱 心

福 山 市 では, 福 山 市 民 の 安 全 に 関 する 条 例 ( 平 成 10 年 条 例 第 12 号 )に 基 づき, 安 全 で 住 みよい 地 域 社 会 の 形 成 を 推 進 しています また, 各 地 域 では, 防 犯 を 始 め 様 々な 安 心 安 全 活 動 に 熱 心 福 山 市 防 犯 カメラの 設 置 及 び 利 用 に 関 するガイドライン 2014 年 ( 平 成 26 年 )4 月 市 民 局 市 民 部 生 活 安 全 推 進 課 福 山 市 では, 福 山 市 民 の 安 全 に 関 する 条 例 ( 平 成 10 年 条 例 第 12 号 )に 基 づき, 安 全 で 住 みよい 地 域 社 会 の 形 成 を 推 進 しています また, 各 地

More information

Taro-データ公安委員会相互協力事

Taro-データ公安委員会相互協力事 公 安 委 員 会 相 互 協 力 事 務 処 理 要 綱 の 制 定 について( 例 規 ) 最 終 改 正 平 成 26.2.7 例 規 組 二 第 5 号 京 都 府 警 察 本 部 長 から 各 部 長 各 所 属 長 あて 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 事 務 取 扱 いに 関 する 訓 令 ( 平 成 4 年 京 都 府 警 察 本

More information

定款

定款 地 方 公 務 員 共 済 組 合 連 合 会 定 款 ( 昭 和 59 年 4 月 1 日 ) 変 更 昭 和 59 年 12 月 1 日 平 成 11 年 4 月 1 日 平 成 21 年 3 月 31 日 昭 和 60 年 3 月 31 日 平 成 12 年 5 月 12 日 平 成 21 年 8 月 7 日 昭 和 61 年 4 月 1 日 平 成 13 年 5 月 8 日 平 成 24 年

More information

(4) 運 転 する 学 校 職 員 が 交 通 事 故 を 起 こし 若 しくは 交 通 法 規 に 違 反 したことにより 刑 法 ( 明 治 40 年 法 律 第 45 号 ) 若 しくは 道 路 交 通 法 に 基 づく 刑 罰 を 科 せられてから1 年 を 経 過 していない 場 合 同

(4) 運 転 する 学 校 職 員 が 交 通 事 故 を 起 こし 若 しくは 交 通 法 規 に 違 反 したことにより 刑 法 ( 明 治 40 年 法 律 第 45 号 ) 若 しくは 道 路 交 通 法 に 基 づく 刑 罰 を 科 せられてから1 年 を 経 過 していない 場 合 同 半 田 市 立 学 校 職 員 に 係 る 自 家 用 自 動 車 の 公 務 使 用 に 関 する 取 扱 要 領 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 領 は 公 務 の 円 滑 な 執 行 に 資 するため 半 田 市 立 学 校 に 勤 務 する 県 費 負 担 教 職 員 ( 以 下 学 校 職 員 という )が 出 張 に 際 し 職 員 等 の 旅 費 に 関 する 条 例 ( 昭 和

More information

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な 子 ども 子 育 て 支 援 新 制 度 に 係 る 基 準 ( 案 )の 概 要 1. 子 ども 子 育 て 新 制 度 について 平 成 24 年 8 月 幼 児 期 の 学 校 教 育 保 育 の 総 合 的 な 提 供 保 育 の 量 的 拡 大 確 保 地 域 の 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 などを 目 的 に 子 ども 子 育 て3 法 (1 子 ども 子 育 て 支 援

More information

を 行 わなければならない 適 正 な 運 用 方 針 を 厳 格 に 運 用 することによっては じめて 人 がみだりにその 容 ぼう 等 を 撮 影 されない 自 由 や 権 利 の 保 護 と 犯 罪 発 生 の 抑 止 という 防 犯 カメラの 設 置 目 的 との 調 和 が 実 現 され

を 行 わなければならない 適 正 な 運 用 方 針 を 厳 格 に 運 用 することによっては じめて 人 がみだりにその 容 ぼう 等 を 撮 影 されない 自 由 や 権 利 の 保 護 と 犯 罪 発 生 の 抑 止 という 防 犯 カメラの 設 置 目 的 との 調 和 が 実 現 され 平 成 20 年 度 答 申 第 2 号 答 申 ( 一 部 省 略 ) 諮 問 件 名 防 犯 カメラによる 画 像 の 記 録 収 集 の 可 否 について 1 審 査 の 経 緯 米 子 市 長 ( 以 下 実 施 機 関 という )から 平 成 21 年 2 月 16 日 付 けで 諮 問 があったことを 受 け 当 審 査 会 は 別 表 のとおり 審 査 を 行 った 2 当 審 査 会

More information

4 参 加 資 格 要 件 本 提 案 への 参 加 予 定 者 は 以 下 の 条 件 を 全 て 満 たすこと 1 地 方 自 治 法 施 行 令 ( 昭 和 22 年 政 令 第 16 号 ) 第 167 条 の4 第 1 項 各 号 の 規 定 に 該 当 しない 者 であること 2 会 社

4 参 加 資 格 要 件 本 提 案 への 参 加 予 定 者 は 以 下 の 条 件 を 全 て 満 たすこと 1 地 方 自 治 法 施 行 令 ( 昭 和 22 年 政 令 第 16 号 ) 第 167 条 の4 第 1 項 各 号 の 規 定 に 該 当 しない 者 であること 2 会 社 北 秋 田 市 クリーンリサイクルセンターエネルギー 回 収 推 進 施 設 等 長 期 包 括 的 運 転 維 持 管 理 業 務 委 託 に 係 る 発 注 支 援 業 務 公 募 型 プロポ-ザル 実 施 要 領 1 プロポーザルの 目 的 この 要 領 は 平 成 30 年 4 月 から 運 転 を 予 定 している 北 秋 田 市 クリーンリサイクルセンター エネルギー 回 収 推 進 施

More information

●労働基準法等の一部を改正する法律案

●労働基準法等の一部を改正する法律案 第 一 八 九 回 参 第 六 号 労 働 基 準 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 ( 労 働 基 準 法 の 一 部 改 正 ) 第 一 条 労 働 基 準 法 ( 昭 和 二 十 二 年 法 律 第 四 十 九 号 )の 一 部 を 次 のように 改 正 する 第 三 十 五 条 第 一 項 中 少 くとも を 少 なくとも に 改 め 休 日 を の 下 に 直 前 の 休

More information

学校安全の推進に関する計画の取組事例

学校安全の推進に関する計画の取組事例 学 校 安 全 の 推 進 に 関 する 計 画 と Ⅱ 学 校 安 全 を 推 進 するための 方 策 項 目 1. 安 全 に 関 する 教 育 の 充 実 方 策 (1) 安 全 教 育 にお ける 主 体 的 に 行 動 する 態 度 や 共 助 公 助 の 視 点 (2) 教 育 手 法 の 改 善 被 災 地 へのボランティア 活 動 を 行 う 学 校 等 の 生 きる 力 をはぐくむ

More information

m07 北見工業大学 様式①

m07 北見工業大学 様式① 国 立 大 学 法 人 北 見 工 業 大 学 ( 法 人 番 号 6460305000387)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 該 法 人 の 主 要 事 業 は 教 育 研 究 事 業 である 役

More information

2 生 活 安 全 部 地 域 課 鉄 道 警 察 隊 長 ( 以 下 隊 長 という )は 被 害 相 談 所 の 名 称 を 記 載 した 表 示 板 を 庁 舎 入 口 付 近 に 掲 出 するものとする 3 隊 長 は 臨 時 の 被 害 相 談 所 を 設 置 するときは 当 該 相 談

2 生 活 安 全 部 地 域 課 鉄 道 警 察 隊 長 ( 以 下 隊 長 という )は 被 害 相 談 所 の 名 称 を 記 載 した 表 示 板 を 庁 舎 入 口 付 近 に 掲 出 するものとする 3 隊 長 は 臨 時 の 被 害 相 談 所 を 設 置 するときは 当 該 相 談 女 性 のための 安 全 相 談 所 等 設 置 運 用 要 領 の 制 定 について( 例 規 ) ( 平 成 12 年 5 月 17 日 例 規 第 21 号 ) [ 沿 革 ] 平 成 13 年 12 月 例 規 第 55 号 改 正 この 度 地 域 警 察 部 門 における 女 性 の 安 全 対 策 を 更 に 充 実 強 化 するため みだしの 要 領 を 別 記 のとおり 制 定 し

More information

Taro-条文.jtd

Taro-条文.jtd - 1 - 部 正 昭 和 部 正 目 ん 養 涵 養 ロ ん ロ 護 在 面 積 並 削 共 化 委 託 共 化 病 害 虫 駆 除 予 防 他 護 削 3 域 各 掲 げ ほ 全 努 - 2 - む ね 道 開 設 良 安 設 削 他 護 削 委 託 促 進 削 病 害 虫 駆 除 予 防 火 災 予 防 他 護 削 - 3 - 応 じ 6 案 作 学 識 験 意 聴 3 各 掲 げ ほ 掲 げ

More information

Taro-01 議案概要.jtd

Taro-01 議案概要.jtd 資 料 1 平 成 28 年 第 1 回 志 木 市 議 会 定 例 会 市 長 提 出 議 案 等 概 要 1 2 第 1 号 議 案 企 画 部 政 策 推 進 課 志 木 市 将 来 ビジョン( 第 五 次 志 木 市 総 合 振 興 計 画 将 来 構 想 )の 策 定 について ( 政 策 推 進 課 ) 1 将 来 ビジョンとは? 2 志 木 市 がおかれている 状 況 3 まちづくりの

More information

3 独 占 禁 止 法 違 反 事 件 の 概 要 (1) 価 格 カルテル 山 形 県 の 庄 内 地 区 に 所 在 する5 農 協 が, 特 定 主 食 用 米 の 販 売 手 数 料 について, 平 成 23 年 1 月 13 日 に 山 形 県 酒 田 市 所 在 の 全 国 農 業 協

3 独 占 禁 止 法 違 反 事 件 の 概 要 (1) 価 格 カルテル 山 形 県 の 庄 内 地 区 に 所 在 する5 農 協 が, 特 定 主 食 用 米 の 販 売 手 数 料 について, 平 成 23 年 1 月 13 日 に 山 形 県 酒 田 市 所 在 の 全 国 農 業 協 平 成 26 年 度 における 東 北 地 区 の 独 占 禁 止 法 の 運 用 状 況 等 について 平 成 27 年 6 月 10 日 公 正 取 引 委 員 会 事 務 総 局 東 北 事 務 所 第 1 独 占 禁 止 法 違 反 事 件 の 処 理 状 況 1 公 正 取 引 委 員 会 は, 迅 速 かつ 実 効 性 のある 事 件 審 査 を 行 うとの 基 本 方 針 の 下, 国

More information

<3034204832358EE597768E968BC688EA97972D372E786477>

<3034204832358EE597768E968BC688EA97972D372E786477> (2) 生 活 再 建 支 援 プロジェクト 全 県 民 が 将 来 の 生 活 設 計 を 描 くことができ 生 活 再 建 を 進 めることができるようにするため 早 期 に 帰 還 する 避 難 者 長 期 避 難 者 など 被 災 者 それぞれのおかれた 状 況 に 応 じた よりきめ 細 かな 支 援 を 行 う 取 組 を 進 め 1 県 内 避 難 者 支 援 一 新 1 里 山 いきいき

More information

Microsoft Word - 220401 要綱.doc

Microsoft Word - 220401 要綱.doc 国 立 市 開 発 行 為 等 指 導 要 綱 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 国 立 市 における 開 発 行 為 等 によって 無 秩 序 な 市 街 化 が 行 われる ことを 規 制 し 良 好 な 市 街 地 の 造 成 並 びに 快 適 な 生 活 環 境 を 保 持 するとともに 人 間 を 大 切 にするまちづくり の 実 現 をはかることを 目 的

More information

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知) 27 文 科 初 第 1593 号 平 成 28 年 3 月 22 日 各 都 道 府 県 知 事 各 都 道 府 県 教 育 委 員 会 各 指 定 都 市 教 育 委 員 会 殿 附 属 学 校 を 置 く 各 国 立 大 学 法 人 学 長 構 造 改 革 特 別 区 域 法 第 12 条 第 1 項 の 認 定 を 受 けた 地 方 公 共 団 体 の 長 文 部 科 学 省 初 等 中 等

More information

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可 ミスミグループ コーポレートガバナンス 基 本 方 針 本 基 本 方 針 は ミスミグループ( 以 下 当 社 グループ という)のコーポレートガバナン スに 関 する 基 本 的 な 考 え 方 を 定 めるものである 1. コーポレートガバナンスの 原 則 (1) 当 社 グループのコーポレートガバナンスは 当 社 グループの 持 続 的 な 成 長 と 中 長 期 的 な 企 業 価 値 の

More information

参 考 様 式 再 就 者 から 依 頼 等 を 受 けた 場 合 の 届 出 公 平 委 員 会 委 員 長 様 年 月 日 地 方 公 務 員 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 261 号 ) 第 38 条 の2 第 7 項 規 定 に 基 づき 下 記 のとおり 届 出 を します この

参 考 様 式 再 就 者 から 依 頼 等 を 受 けた 場 合 の 届 出 公 平 委 員 会 委 員 長 様 年 月 日 地 方 公 務 員 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 261 号 ) 第 38 条 の2 第 7 項 規 定 に 基 づき 下 記 のとおり 届 出 を します この 現 員 退 された 元 地 方 公 務 員 の 退 管 理 の 適 正 の 確 保 について 員 のかたは ご 留 意 願 います 地 方 公 務 員 法 及 び 地 方 独 立 行 政 法 人 法 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 26 年 法 律 第 34 号 )が 公 布 され 地 方 公 共 団 体 における 退 管 理 の 確 保 にため 以 下 のことについて 規 定 され

More information

○○○市・町セーフコミュニティ ○○○対策委員会

○○○市・町セーフコミュニティ ○○○対策委員会 犯 罪 の 防 止 対 策 委 員 会 活 動 報 告 松 原 市 セーフコミュニティ 犯 罪 の 防 止 対 策 委 員 会 報 告 者 : 犯 罪 の 防 止 対 策 委 員 会 委 員 長 山 本 剛 所 属 : 松 原 事 業 場 防 犯 協 会 会 長 1 背 景 : 全 国 と 比 較 して 犯 罪 認 知 件 数 が 多 い ( 件 /10 万 人 ) 3,500 10 万 人 あたりの

More information

守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 目 次 第 1 守 口 市 における 学 校 統 合 の 背 景 1 第 2 東 小 学 校 と 大 久 保 小 学 校 の 統 合 について 1 第 3 統 合 校 の 学 校 づくりについて 2 第 4 東 小

守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 目 次 第 1 守 口 市 における 学 校 統 合 の 背 景 1 第 2 東 小 学 校 と 大 久 保 小 学 校 の 統 合 について 1 第 3 統 合 校 の 学 校 づくりについて 2 第 4 東 小 守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 平 成 27 年 2 月 守 口 市 教 育 委 員 会 守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 目 次 第 1 守 口 市 における 学 校 統 合 の 背 景 1 第 2 東 小 学 校 と 大 久 保 小 学 校 の 統 合 について 1 第 3 統 合 校 の 学

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20819A819A819A819A92808FF089F090E05F95FA92758EA9935D8ED48FF097E15F32352E31302E38>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20819A819A819A819A92808FF089F090E05F95FA92758EA9935D8ED48FF097E15F32352E31302E38> 富 士 市 自 転 車 等 の 放 置 の 防 止 に 関 する 条 例 の 解 説 ( 目 的 ) 第 1 条 この 条 例 は 公 共 の 場 所 における 自 転 車 等 の 放 置 を 防 止 することにより 歩 行 者 等 の 安 全 な 通 行 を 確 保 するとともに 良 好 な 都 市 景 観 を 保 全 し もって 安 全 で 快 適 な 市 民 生 活 の 実 現 を 図 ることを

More information

Microsoft Word - 都市計画法第34条第11号及び第12号

Microsoft Word - 都市計画法第34条第11号及び第12号 市 街 化 調 整 区 域 に お け る 区 域 指 定 の 許 可 基 準 等 に つ い て 1 背 景 取 手 市 では 都 市 計 画 法 ( 1) の 規 定 に 基 づき 昭 和 45 年 から 市 内 を 市 街 化 区 域 ( 2) と 市 街 化 調 整 区 域 ( 3) に 区 分 ( 線 引 き)し 市 街 化 調 整 区 域 では 原 則 市 街 化 を 抑 制 する 区

More information

(3) その 他 市 長 が 必 要 と 認 める 書 類 ( 補 助 金 の 交 付 決 定 ) 第 6 条 市 長 は 前 条 の 申 請 書 を 受 理 したときは 速 やかにその 内 容 を 審 査 し 補 助 金 を 交 付 すべきものと 認 めたときは 規 則 第 7 条 に 規 定 す

(3) その 他 市 長 が 必 要 と 認 める 書 類 ( 補 助 金 の 交 付 決 定 ) 第 6 条 市 長 は 前 条 の 申 請 書 を 受 理 したときは 速 やかにその 内 容 を 審 査 し 補 助 金 を 交 付 すべきものと 認 めたときは 規 則 第 7 条 に 規 定 す 篠 山 市 防 犯 カメラ 設 置 費 補 助 金 交 付 要 綱 平 成 25 年 9 月 30 日 要 綱 第 55 号 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 綱 は 市 民 が 安 心 して 暮 らせるまちづくりを 目 指 し 自 主 防 犯 活 動 を 補 完 するため 防 犯 カメラの 設 置 に 係 る 経 費 の 一 部 を 補 助 することに 関 し 篠 山 市 補 助 金 交 付

More information

4 松 山 市 暴 力 団 排 除 条 の 一 部 風 俗 営 業 等 の 規 制 及 び 業 務 の 適 正 化 等 に 関 する 法 律 等 の 改 正 に 伴 い, 公 共 工 事 から 排 除 する 対 象 者 の 拡 大 等 を 図 るものです 第 30 号 H27.12.18 H28.1

4 松 山 市 暴 力 団 排 除 条 の 一 部 風 俗 営 業 等 の 規 制 及 び 業 務 の 適 正 化 等 に 関 する 法 律 等 の 改 正 に 伴 い, 公 共 工 事 から 排 除 する 対 象 者 の 拡 大 等 を 図 るものです 第 30 号 H27.12.18 H28.1 松 山 市 条 制 定 時 の 市 民 意 見 聴 取 経 過 表 ( 3 月 市 議 会 提 出 分 ) 総 務 部 文 書 法 制 作 成 条 名 条 の 概 要 提 出 日 番 号 手 続 の 種 別 実 施 日 ( 期 間 ) 実 施 した 聴 取 手 続 の 内 容 を 実 施 しない 場 合 はその 理 由 担 当 1 松 山 市 職 員 の 分 限 に 関 する 条 等 の 一 部 を

More information

平 成 23 年 度 における 子 ども 手 当 の 支 給 等 に 関 する 特 別 措 置 法 の 概 要 配 付 資 料 趣 旨 現 下 の 子 ども 及 び 子 育 て 家 庭 をめぐる 状 況 に 鑑 み 平 成 24 年 度 からの 恒 久 的 な 子 どものための 金 銭 の 給 付 の 制 度 に 円 滑 に 移 行 できるよう 平 成 23 年 度 における 子 ども 手 当 の

More information

平成17年度高知県県産材利用推進事業費補助金交付要綱

平成17年度高知県県産材利用推進事業費補助金交付要綱 高 知 県 副 業 型 林 家 育 成 支 援 事 業 募 集 要 領 第 1 趣 旨 この 要 領 は 高 知 県 副 業 型 林 家 育 成 支 援 事 業 費 補 助 金 交 付 要 綱 に 基 づき 当 該 補 助 金 の 交 付 の 対 象 となる 事 業 者 を 公 募 して 選 定 する 手 続 等 当 該 事 業 の 円 滑 な 実 施 を 図 るために 必 要 な 事 項 を 定

More information

スライド 1

スライド 1 公 的 年 金 制 度 の 健 全 性 及 び 信 頼 性 の 確 保 のための 厚 生 年 金 保 険 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 について 厚 生 労 働 省 年 金 局 公 的 年 金 制 度 の 健 全 性 及 び 信 頼 性 の 確 保 のための 厚 生 年 金 保 険 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 25 年 法 律 第 63 号 )の 概 要

More information

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 清 瀬 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (25 年 度 末 ) 25 年 度 千 74,247 27,195,534 A 768,602 千 4,616,550 B 千 17.0 B/A 昨 年 度 の 件 費 率 17.3

More information

18 国立高等専門学校機構

18 国立高等専門学校機構 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 独 立 行 政 法 人 国 立 高 等 専 門 学 校 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 当 機 構 役 員 給 与 規 則 で 文 部 科

More information

アルコール健康障害対策基本法の施行について(通知)

アルコール健康障害対策基本法の施行について(通知) 府 政 共 生 第 411 号 法 務 省 矯 成 第 1174 号 課 酒 2-4 26 文 科 ス 第 144 号 健 発 0602 第 1 号 障 発 0602 第 1 号 平 成 26 年 6 月 2 日 各 都 道 府 県 知 事 殿 各 都 道 府 県 教 育 委 員 会 教 育 長 殿 内 閣 府 政 策 統 括 官 ( 共 生 社 会 政 策 担 当 ) 武 川 光 夫 法 務 省

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2087472D3188C091538AC7979D8B4B92F6814594F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2087472D3188C091538AC7979D8B4B92F6814594F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63> 飛 鳥 交 通 株 式 会 社 安 全 管 理 規 程 平 成 23 年 11 月 10 日 改 定 目 次 第 一 章 総 則 第 二 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 運 営 の 方 針 等 第 三 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 実 施 及 びその 管 理 の 体 制 第 四 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 実

More information

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や 参 考 資 料 1-17 民 間 都 市 整 備 事 業 建 築 計 画 に 関 わる 関 連 制 度 の 整 理 都 市 開 発 諸 制 度 には 公 開 空 地 の 確 保 など 公 共 的 な 貢 献 を 行 う 建 築 計 画 に 対 して 容 積 率 や 斜 線 制 限 などの 建 築 基 準 法 に 定 める 形 態 規 制 を 緩 和 することにより 市 街 地 環 境 の 向 上 に

More information

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農 国 営 かんがい 排 水 事 業 石 垣 島 地 区 事 業 の 概 要 本 事 業 は 沖 縄 本 島 から 南 西 約 400kmにある 石 垣 島 に 位 置 する 石 垣 市 の4,338haの 農 業 地 帯 において 農 業 用 水 の 安 定 供 給 を 図 るため 農 業 水 利 施 設 の 改 修 整 備 を 行 うものである 事 業 の 目 的 必 要 性 本 地 区 は さとうきびを

More information

通 知 カード と 個 人 番 号 カード の 違 い 2 通 知 カード ( 紙 )/H27.10 個 人 番 号 カード (ICカード)/H28.1 様 式 (おもて) (うら) 作 成 交 付 主 な 記 載 事 項 全 国 ( 外 国 人 含 む)に 郵 送 で 配 布 希 望 者 に 交

通 知 カード と 個 人 番 号 カード の 違 い 2 通 知 カード ( 紙 )/H27.10 個 人 番 号 カード (ICカード)/H28.1 様 式 (おもて) (うら) 作 成 交 付 主 な 記 載 事 項 全 国 ( 外 国 人 含 む)に 郵 送 で 配 布 希 望 者 に 交 1 マイナンバー 制 度 の 導 について( 案 ) 平 成 27 年 7 22 日 部 会 議 資 料 総 務 部 ( 政 管 理 課 情 報 政 策 課 庶 務 課 ) 市 活 部 ( 市 窓 課 籍 住 記 録 課 ) 通 知 カード と 個 人 番 号 カード の 違 い 2 通 知 カード ( 紙 )/H27.10 個 人 番 号 カード (ICカード)/H28.1 様 式 (おもて) (うら)

More information

Microsoft Word - 全国エリアマネジメントネットワーク規約.docx

Microsoft Word - 全国エリアマネジメントネットワーク規約.docx 全 国 エリアマネジメントネットワーク 規 約 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 会 は 全 国 エリアマネジメントネットワーク( 以 下 本 会 という )と 称 する ( 目 的 ) 第 2 条 本 会 は 全 国 のエリアマネジメント 組 織 による 連 携 協 議 の 場 を 提 供 し エリアマネジメン トに 係 る 政 策 提 案 情 報 共 有 及 び 普 及 啓

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6 様 式 租 税 特 別 措 置 等 に 係 る 政 策 の 事 前 評 価 書 1 政 策 評 価 の 対 象 とした 産 業 活 力 の 再 生 及 び 産 業 活 動 の 革 新 に 関 する 特 別 措 置 法 に 基 づく 登 録 免 租 税 特 別 措 置 等 の 名 称 許 税 の 特 例 措 置 の 延 長 ( 国 税 32)( 登 録 免 許 税 : 外 ) 2 要 望 の 内 容

More information

要 な 指 示 をさせることができる ( 検 査 ) 第 8 条 甲 は 乙 の 業 務 にかかる 契 約 履 行 状 況 について 作 業 完 了 後 10 日 以 内 に 検 査 を 行 うものとする ( 発 生 した 著 作 権 等 の 帰 属 ) 第 9 条 業 務 によって 甲 が 乙 に

要 な 指 示 をさせることができる ( 検 査 ) 第 8 条 甲 は 乙 の 業 務 にかかる 契 約 履 行 状 況 について 作 業 完 了 後 10 日 以 内 に 検 査 を 行 うものとする ( 発 生 した 著 作 権 等 の 帰 属 ) 第 9 条 業 務 によって 甲 が 乙 に 契 約 書 ( 案 ) 独 立 行 政 法 人 医 薬 品 医 療 機 器 総 合 機 構 契 約 担 当 役 石 井 信 芳 ( 以 下 甲 という) と ( 以 下 乙 という)の 間 に 医 療 情 報 データベースに 関 するデータマッピング 業 務 ( 千 葉 大 学 医 学 部 附 属 病 院 )( 以 下 業 務 という)について 下 記 条 項 により 請 負 契 約 を 締 結 する

More information

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし 3 会 計 基 準 の 見 直 しの 主 な 内 容 (1) 借 入 金 借 入 金 制 度 を 廃 止 し 建 設 又 は 改 良 に 要 する 資 金 に 充 てるための 企 業 債 及 び 一 般 会 計 又 は 他 の 特 別 会 計 からの 長 期 借 入 金 は に 計 上 することとなりまし た に 計 上 するに 当 たり 建 設 又 は 改 良 等 に 充 てられた 企 業 債 及

More information

平成28年度事業計画

平成28年度事業計画 平 成 28 年 度 事 業 計 画 1 はじめに 当 連 合 会 は 警 察 活 動 と 緊 密 な 連 携 を 図 って ⑴ 防 犯 運 動 推 進 事 業 ⑵ 風 俗 営 業 の 管 理 者 に 対 する 講 習 並 びに 風 俗 環 境 に 関 する 苦 情 の 処 理 事 業 ⑶ 適 正 遊 技 機 の 確 認 と 標 示 並 びに 営 業 所 に 対 する 立 入 り 検 査 による 不

More information

必 要 なものとして 政 令 で 定 める 原 材 料 等 の 種 類 及 びその 使 用 に 係 る 副 産 物 の 種 類 ごとに 政 令 で 定 める 業 種 をいう 8 この 法 律 において 特 定 再 利 用 業 種 とは 再 生 資 源 又 は 再 生 部 品 を 利 用 することが

必 要 なものとして 政 令 で 定 める 原 材 料 等 の 種 類 及 びその 使 用 に 係 る 副 産 物 の 種 類 ごとに 政 令 で 定 める 業 種 をいう 8 この 法 律 において 特 定 再 利 用 業 種 とは 再 生 資 源 又 は 再 生 部 品 を 利 用 することが 資 源 の 有 効 な 利 用 の 促 進 に 関 する 法 律 ( 平 成 三 年 四 月 二 十 六 日 法 律 第 四 十 八 号 ) 第 一 章 総 則 ( 目 的 ) 第 一 条 この 法 律 は 主 要 な 資 源 の 大 部 分 を 輸 入 に 依 存 している 我 が 国 にお いて 近 年 の 国 民 経 済 の 発 展 に 伴 い 資 源 が 大 量 に 使 用 されていることにより

More information

<5461726F2D926E88E6895E977089DB81608E528CFB8CA78C788E4082CC8D71>

<5461726F2D926E88E6895E977089DB81608E528CFB8CA78C788E4082CC8D71> 山 口 県 警 察 の 航 空 機 の 運 用 等 に 関 する 訓 令 平 成 6 年 9 月 1 日 本 部 訓 令 第 26 号 山 口 県 警 察 の 航 空 機 の 運 用 等 に 関 する 訓 令 を 次 のように 定 める 目 次 第 1 章 総 則 ( 第 1 条 第 2 条 ) 第 2 章 航 空 隊 ( 第 3 条 - 第 13 条 ) 第 3 章 運 用 ( 第 14- 第 25

More information

Microsoft Word - 目次.doc

Microsoft Word - 目次.doc 長 寿 医 療 制 度 と 国 民 健 康 保 険 一 体 化 に 関 する 舛 添 大 臣 私 案 イメージ < 現 行 > < 見 直 し 後 > 75 歳 長 寿 医 療 制 度 ( 県 単 位 広 域 連 合 ) 長 寿 医 療 ( 都 道 府 県 ) 1 両 者 を 一 体 化 し 都 道 府 県 が 運 営 75 歳 65 歳 被 用 者 保 険 から 財 政 調 整 国 保 国 保 被

More information

(6) 事 務 局 職 場 積 立 NISAの 運 営 に 係 る 以 下 の 事 務 等 を 担 当 する 事 業 主 等 の 組 織 ( 当 該 事 務 を 代 行 する 組 織 を 含 む )をいう イ 利 用 者 からの 諸 届 出 受 付 事 務 ロ 利 用 者 への 諸 連 絡 事 務

(6) 事 務 局 職 場 積 立 NISAの 運 営 に 係 る 以 下 の 事 務 等 を 担 当 する 事 業 主 等 の 組 織 ( 当 該 事 務 を 代 行 する 組 織 を 含 む )をいう イ 利 用 者 からの 諸 届 出 受 付 事 務 ロ 利 用 者 への 諸 連 絡 事 務 職 場 積 立 NISAに 関 するガイドライン 第 1 章 総 則 1. 制 定 の 趣 旨 NISA 推 進 連 絡 協 議 会 は NISA 推 進 連 絡 協 議 会 に 参 加 する 業 界 団 体 等 に 属 する 金 融 商 品 取 引 業 者 及 び 金 融 機 関 等 ( 以 下 NISA 取 扱 業 者 という )が 取 り 扱 う 職 場 積 立 NISAについて 適 正 かつ

More information

001-00 セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

001-00 セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用) 平 成 28 年 度 地 方 税 制 改 正 ( 税 負 担 軽 減 措 置 等 ) 要 望 事 項 ( 新 設 拡 充 延 長 その 他 ) No 1 府 省 庁 名 厚 生 労 働 省 対 象 税 目 個 人 住 民 税 法 人 住 民 税 事 業 税 不 動 産 取 得 税 固 定 資 産 税 事 業 所 税 その 他 ( ) 要 望 項 目 名 要 望 内 容 ( 概 要 ) セルフメディケーション

More information

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 国 立 研 究 開 発 法 人 土 木 研 究 所 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について 別 添 Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 研 究 所 は 土 木 技 術 に 関 する 研 究 開 発 技 術

More information

Microsoft Word - 070219役員選挙規程.doc

Microsoft Word - 070219役員選挙規程.doc 役 員 選 挙 規 程 昭 和 55 年 10 月 21 日 制 定 昭 和 57 年 11 月 16 日 改 正 昭 和 61 年 5 月 27 日 改 正 昭 和 62 年 2 月 23 日 改 正 昭 和 63 年 3 月 7 日 改 正 平 成 2 年 5 月 14 日 改 正 平 成 6 年 5 月 24 日 改 正 平 成 8 年 2 月 27 日 改 正 平 成 11 年 2 月 23

More information

<819A955D89BF92B28F91816989638BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

<819A955D89BF92B28F91816989638BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378> 平 成 27 年 度 施 策 評 価 調 書 施 策 の 名 称 等 整 理 番 号 22 評 価 担 当 課 営 業 戦 略 課 職 氏 名 施 策 名 ( 基 本 事 業 ) 商 業 の 活 性 化 総 合 計 画 の 位 置 づけ 基 本 目 主 要 施 策 4 想 像 力 と 活 力 にあふれたまちづくり 商 業 の 振 興 2 施 策 の 現 状 分 析 と 意 図 施 策 の 対 象 意

More information

別 添 巡 回 連 絡 実 施 要 領 第 1 趣 旨 この 要 領 は 埼 玉 県 地 域 警 察 運 営 規 程 ( 平 成 15 年 埼 玉 県 警 察 本 部 訓 令 第 51 号 以 下 運 営 規 程 という ) 第 5 条 第 2 項 第 4 号 イの 規 定 に 基 づき 巡 回 連

別 添 巡 回 連 絡 実 施 要 領 第 1 趣 旨 この 要 領 は 埼 玉 県 地 域 警 察 運 営 規 程 ( 平 成 15 年 埼 玉 県 警 察 本 部 訓 令 第 51 号 以 下 運 営 規 程 という ) 第 5 条 第 2 項 第 4 号 イの 規 定 に 基 づき 巡 回 連 巡 回 連 絡 実 施 要 領 平 成 22 年 7 月 1 日 地 第 6 8 7 号 警 察 本 部 長 巡 回 連 絡 実 施 要 領 の 制 定 について( 通 達 ) この 度 巡 回 連 絡 を 適 正 かつ 効 果 的 に 実 施 するため みだしの 要 領 を 別 添 のとおり 制 定 し 平 成 22 年 7 月 2 日 から 実 施 することとしたので 実 効 の 上 がるよう

More information

新ひだか町住宅新築リフォーム等緊急支援補助金交付要綱

新ひだか町住宅新築リフォーム等緊急支援補助金交付要綱 新 ひだか 町 住 宅 新 築 リフォーム 耐 震 等 支 援 補 助 金 交 付 要 綱 平 成 26 年 6 月 27 日 要 綱 第 15 号 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 住 宅 の 新 築 工 事 増 改 築 工 事 リフォーム 工 事 又 は 耐 震 補 強 工 事 ( 以 下 新 築 リフォーム 等 工 事 という ) を 行 う 者 に 対 し その 工 事 費 の

More information

川崎市木造住宅耐震診断助成金交付要綱

川崎市木造住宅耐震診断助成金交付要綱 千 葉 市 耐 震 改 修 費 補 助 事 業 要 綱 第 1 章 総 則 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 綱 は 地 震 による 住 宅 の 倒 壊 等 の 被 害 から 市 民 の 生 命 身 体 及 び 財 産 を 保 護 するため 住 宅 の 耐 震 改 修 の 実 施 について 必 要 な 事 項 を 定 め 耐 震 改 修 に 要 する 費 用 の 一 部 を 補 助 することにより

More information

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか 平 成 23 年 度 自 己 報 告 書 1 理 念 目 的 (1) 大 学 学 部 研 究 科 等 の 理 念 目 的 は 適 切 に 設 定 されているか 平 成 19 年 6 月 に の 目 標 として 大 学 の 発 展 に 貢 献 する 力 のある 組 織 とい う 共 通 の 目 標 を 掲 げ この 目 標 を 常 に 念 頭 に 置 きながら 日 々の 業 務 に 当 たっている さらに

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36 独 立 行 政 法 人 駐 留 軍 等 労 働 者 労 務 管 理 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 検 証 結 果 理 事 長 は 今 中 期 計 画 に 掲 げた 新 たな 要

More information

根 本 確 根 本 確 民 主 率 運 民 主 率 運 確 施 保 障 確 施 保 障 自 治 本 旨 現 資 自 治 本 旨 現 資 挙 管 挙 管 代 表 監 査 教 育 代 表 監 査 教 育 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部 市 町 村 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部

根 本 確 根 本 確 民 主 率 運 民 主 率 運 確 施 保 障 確 施 保 障 自 治 本 旨 現 資 自 治 本 旨 現 資 挙 管 挙 管 代 表 監 査 教 育 代 表 監 査 教 育 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部 市 町 村 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部 1 部 改 案 旧 照 文 昭 和 百 傍 線 部 改 部 改 案 現 服 服 管 研 修 研 修 罰 罰 附 附 総 総 休 懲 戒 服 管 研 休 懲 戒 服 研 修 修 福 祉 益 保 護 福 祉 益 保 護 根 本 確 根 本 確 民 主 率 運 民 主 率 運 確 施 保 障 確 施 保 障 自 治 本 旨 現 資 自 治 本 旨 現 資 挙 管 挙 管 代 表 監 査 教 育 代 表 監

More information

一宮市町内会に対する防犯カメラ設置補助金交付要綱

一宮市町内会に対する防犯カメラ設置補助金交付要綱 瀬 戸 市 防 犯 カメラ 設 置 費 補 助 金 交 付 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 地 域 防 犯 のために 必 要 な 箇 所 に 防 犯 カメラを 設 置 する 連 区 自 治 会 及 び 瀬 戸 防 犯 協 会 連 合 会 ( 以 下 連 区 自 治 会 等 という )に 対 し その 設 置 費 用 を 補 助 することにより 安 全 安 心 なまちづくりを 推

More information

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A7937882CC8A549776816998568AE98EBA8DEC90AC816A2E707074>

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A7937882CC8A549776816998568AE98EBA8DEC90AC816A2E707074> 第 1 回 社 会 保 障 審 議 会 後 期 高 齢 者 医 療 の 在 り 方 に 関 する 特 別 部 会 平 成 1 8 年 1 0 月 5 日 資 料 2-1 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 の 概 要 現 行 の 医 療 保 険 制 度 の 基 本 構 造 老 人 保 健 制 度 75 歳 65 歳 国 保 老 人 保 健 制 度 退 職 者 医 療 制 度 75 歳 以 上 の 人

More information

〔自 衛 隊〕

〔自 衛 隊〕 基 交 付 金 及 び 調 整 交 付 金 等 総 務 省 所 管 (1) 基 交 付 金 ( 趣 旨 ) 基 交 付 金 は 国 有 提 供 施 設 等 所 在 市 町 村 助 成 交 付 金 に 関 する 法 律 ( 昭 和 32 年 法 律 104 号 ) の 定 めるところにより 国 が 所 有 する 固 定 資 産 のうち 米 軍 等 に 使 用 させている 固 定 資 産 並 びに 自

More information

入札公告 機動装備センター

入札公告 機動装備センター 千 葉 県 一 般 競 争 入 札 公 告 県 警 第 18 号 機 動 装 備 センター 屋 内 舗 装 改 修 工 事 の 一 般 競 争 入 札 ( 事 後 審 査 型 )の 実 施 について 地 方 自 治 法 第 234 条 第 1 項 の 規 定 により 一 般 競 争 入 札 を 次 のとおり 実 施 する なお この 入 札 は ちば 電 子 調 達 システムに 係 る 電 子 入

More information

資 料 1-1 2020 年 オリンピック パラリンピック 東 京 大 会 における ホストシティ タウン 構 想 (イメージ) 1. 趣 旨 経 済 財 政 運 営 と 改 革 の 基 本 方 針 2014( 平 成 26 年 6 月 24 日 閣 議 決 定 )を 踏 まえ 2020 年 オリン

資 料 1-1 2020 年 オリンピック パラリンピック 東 京 大 会 における ホストシティ タウン 構 想 (イメージ) 1. 趣 旨 経 済 財 政 運 営 と 改 革 の 基 本 方 針 2014( 平 成 26 年 6 月 24 日 閣 議 決 定 )を 踏 まえ 2020 年 オリン 2020 年 オリンピック パラリンピック 東 京 大 会 における ホストシティ タウン 構 想 に 関 する 関 係 府 省 庁 連 絡 会 議 ( 第 1 回 ) 平 成 26 年 7 月 18 日 ( 金 )14:00~14:30 於 : 総 理 大 臣 官 邸 4 階 大 会 議 室 1 開 会 2 下 村 東 京 オリンピック パラリンピック 担 当 大 臣 挨 拶 3 世 耕 内 閣

More information

(1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し ないもの( 均 等

(1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し ないもの( 均 等 8 資 料 ( 1 ) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) ( 2 ) 最 近 の 主 な 制 改 正 一 覧 (1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し

More information

03 平成28年度文部科学省税制改正要望事項

03 平成28年度文部科学省税制改正要望事項 平 成 28 年 度 文 部 科 学 省 税 制 改 正 要 望 事 項 平 成 27 年 8 月 28 日 H27 税 制 改 正 要 望 事 項 1. 寄 附 税 制 の 拡 充 (1) 国 立 大 学 法 人 等 への 個 人 寄 附 に 係 る 税 額 控 除 の 導 入 等 所 得 税 等 新 設 (2) 学 校 法 人 への 個 人 寄 附 に 係 る 所 得 控 除 上 限 額 の 引

More information

01.活性化計画(上大久保)

01.活性化計画(上大久保) 別 記 様 式 第 1 号 ( 第 四 関 係 ) か み お お く ぼ 上 大 久 保 ち く 地 区 か っ せ い か 活 性 化 け い か く 計 画 栃 木 県 鹿 沼 市 平 成 26 年 2 月 1 活 性 化 計 画 の 目 標 及 び 計 画 期 間 計 画 の 名 称 上 大 久 保 地 区 活 性 化 計 画 都 道 府 県 名 栃 木 県 市 町 村 名 鹿 沼 市 地

More information

Microsoft Word - 保育園管理規程(決定案)

Microsoft Word - 保育園管理規程(決定案) 社 会 福 祉 法 人 渋 谷 区 社 会 福 祉 事 業 団 認 可 保 育 所 管 理 規 程 ( 総 則 ) 第 1 条 社 会 福 祉 法 人 渋 谷 区 社 会 福 祉 事 業 団 ( 以 下 事 業 団 という )が 設 置 経 営 する 認 可 保 育 所 ( 以 下 園 という )の 運 営 管 理 については 法 令 に 定 めるものの ほか この 規 程 に 定 めるところによる

More information

社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または 法 案 提 出 を 検 討 する と された 事

社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または 法 案 提 出 を 検 討 する と された 事 資 料 5 これまでの 取 組 状 況 と 今 後 の 課 題 ( 年 金 分 野 ) 平 成 24 年 12 月 7 日 神 野 委 員 提 出 資 料 社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または

More information

(2) 単 身 者 向 け 以 外 の 賃 貸 共 同 住 宅 等 当 該 建 物 に 対 して 新 たに 固 定 資 産 税 等 が 課 税 される 年 から 起 算 して5 年 間 とする ( 交 付 申 請 及 び 決 定 ) 第 5 条 補 助 金 の 交 付 を 受 けようとする 者 は

(2) 単 身 者 向 け 以 外 の 賃 貸 共 同 住 宅 等 当 該 建 物 に 対 して 新 たに 固 定 資 産 税 等 が 課 税 される 年 から 起 算 して5 年 間 とする ( 交 付 申 請 及 び 決 定 ) 第 5 条 補 助 金 の 交 付 を 受 けようとする 者 は 加 西 市 賃 貸 共 同 住 宅 等 建 設 促 進 補 助 金 交 付 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 賃 貸 共 同 住 宅 等 を 新 築 した 者 に 対 して 補 助 金 を 交 付 することにより 賃 貸 共 同 住 宅 等 の 建 設 を 促 進 し 人 口 の 増 加 に 資 することを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 2 条 この 要 綱 において 次

More information

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の 消 防 法 施 行 令 別 表 第 1(6) 項 ロに 掲 げる 施 設 の 概 要 ( 細 目 欄 の 印 は275m2 未 満 の 施 設 が 想 定 されるものを 示 す ) 細 目 根 拠 法 令 規 定 規 模 要 件 根 拠 規 定 構 造 要 件 根 拠 規 定 参 考 資 料 10 老 短 期 入 所 施 設 ( ) (ショートステイ) 第 20 条 の3 ( 老 短 期 入 所 施

More information

就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学

就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学 幼 児 教 育 の 無 償 化 について 資 料 3-1 就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 (

More information

事 業 概 要 利 用 時 間 休 館 日 使 用 方 法 使 用 料 施 設 を 取 り 巻 く 状 況 や 課 題 < 松 山 駅 前 駐 輪 場 > JR 松 山 駅 を 利 用 する 人 の 自 転 車 原 付 を 収 容 する 施 設 として 設 置 され 有 料 駐 輪 場 の 利 用

事 業 概 要 利 用 時 間 休 館 日 使 用 方 法 使 用 料 施 設 を 取 り 巻 く 状 況 や 課 題 < 松 山 駅 前 駐 輪 場 > JR 松 山 駅 を 利 用 する 人 の 自 転 車 原 付 を 収 容 する 施 設 として 設 置 され 有 料 駐 輪 場 の 利 用 駐 輪 場 ( 都 市 整 備 部 総 合 交 通 課 所 管 ) 市 が 設 置 している 有 料 駐 輪 場 は 市 内 に 2か 所 あります 松 山 駅 前 駐 輪 場 基 本 情 報 施 設 名 所 在 地 敷 地 面 積 構 造 階 層 延 べ 面 積 建 築 年 管 理 形 態 敷 地 の 状 態 松 山 駅 前 駐 輪 場 三 番 町 八 丁 目 364-6 681.25 m2 軽

More information

住み慣れたこの町で最期まで 安心して暮らすために

住み慣れたこの町で最期まで 安心して暮らすために 第 6 次 出 入 国 管 理 政 策 懇 談 会 新 宿 区 1 新 宿 区 は 外 国 人 住 民 が 全 国 で 一 番 多 く 暮 らす 自 治 体 で 全 区 民 の10%を 超 えています 地 域 別 全 国 平 成 26 年 1 月 1 日 現 在 住 民 記 録 人 口 総 数 ( 人 ) 日 本 人 住 民 人 口 外 国 人 住 民 人 口 人 数 ( 人 ) 割 合 (%) 人

More information

honbu-38H06_kunrei31

honbu-38H06_kunrei31 徳 島 県 警 察 用 航 空 機 の 運 用 等 に 関 する 規 程 ( 平 成 6 年 12 月 27 日 本 部 訓 令 第 31 号 ) 徳 島 県 警 察 用 航 空 機 の 運 用 等 に 関 する 規 程 を 次 のように 定 める 徳 島 県 警 察 用 航 空 機 の 運 用 等 に 関 する 規 程 徳 島 県 警 察 航 空 機 使 用 管 理 規 程 ( 平 成 2 年 徳

More information

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾 付 議 第 3 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 に 係 る 意 見 聴 取 に 関 する 議 案 平 成 26 年 2 月 高 知 県 議 会 定 例 会 提 出 予 定 の 条 例 議 案 に 係 る 地 方 教 育 行 政 の 組 織 及 び 運 営 に 関 する 法 律 ( 昭 和 31 年 法 律 第 162 号 )

More information

Microsoft PowerPoint - 【資料5】社会福祉施設職員等退職手当共済制度の見直し(案)について

Microsoft PowerPoint - 【資料5】社会福祉施設職員等退職手当共済制度の見直し(案)について 資 料 5 社 会 福 祉 施 設 職 員 等 退 職 手 当 共 済 制 度 の 見 直 し( 案 )について 社 会 福 祉 施 設 職 員 等 退 職 手 当 共 済 制 度 ( 現 行 制 度 )の 概 要 目 的 社 会 福 祉 施 設 職 員 等 退 職 手 当 共 済 制 度 は 民 間 社 会 福 祉 施 設 経 営 者 の 相 互 扶 助 の 精 神 に 基 づき 昭 和 36 年

More information

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入 入 札 公 告 次 のとおり 一 般 競 争 入 札 に 付 します なお 本 業 務 の 契 約 締 結 は 当 該 業 務 に 係 る 平 成 27 年 度 予 算 の 執 行 が 可 能 となってい ることを 条 件 とします 平 成 27 年 2 月 17 日 独 立 行 政 法 人 鉄 道 建 設 運 輸 施 設 整 備 支 援 機 構 契 約 担 当 役 鉄 道 建 設 本 部 九 州

More information