sora

Size: px
Start display at page:

Download "sora"

Transcription

1 第 1 編 総 論

2 第 1 編 総 論 第 1 節 計 画 の 目 的 1 目 的 この 計 画 は 災 害 対 策 基 本 法 ( 昭 和 36 年 法 律 第 223 号 ) 第 42 条 の 規 定 に 基 づき 館 林 市 防 災 会 議 が 作 成 するものであり 市 県 指 定 地 方 行 政 機 関 指 定 地 方 公 共 機 関 等 がその 全 機 能 を 有 効 に 発 揮 し また 相 互 に 協 力 して 市 の 地 域 における 風 水 害 雪 害 事 故 災 害 火 災 及 び 地 震 に 係 る 災 害 予 防 災 害 応 急 対 策 及 び 災 害 復 旧 を 実 施 することにより 市 民 の 生 命 身 体 及 び 財 産 を 災 害 から 保 護 することを 目 的 とする さらに 市 民 が 自 ら 行 う 事 項 地 域 企 業 が 行 う 事 項 市 町 村 間 の 応 援 体 制 の 整 備 等 について 定 め 所 期 の 目 的 を 達 成 しようとするものである 2 館 林 市 地 域 防 災 計 画 の 位 置 付 け 館 林 市 地 域 防 災 計 画 の 位 置 付 けは 以 下 のとおりとする 災 害 対 策 基 本 法 防 災 基 本 計 画 防 災 基 本 計 画 とは 他 の 防 災 計 画 の 基 本 となる もので いわば 防 災 計 画 の 憲 法 とでもいうべき ものである ( 災 害 対 策 基 本 法 第 34 条 及 び 第 35 条 ) 指 定 行 政 機 関 防 災 業 務 計 画 指 定 公 共 機 関 防 災 業 務 計 画 群 馬 県 地 域 防 災 計 画 防 災 業 務 計 画 とは 指 定 行 政 機 関 の 長 又 は 指 定 公 共 機 関 が 防 災 基 本 計 画 に 基 づき その 所 掌 事 務 又 は 業 務 について 作 成 する 防 災 に 関 する 計 画 である ( 災 害 対 策 基 本 法 第 36 条 から 第 39 条 まで) 館 林 市 地 域 防 災 計 画 地 域 防 災 計 画 とは 都 道 府 県 又 は 市 町 村 がその 所 掌 事 務 又 は 業 務 について 作 成 する 防 災 に 関 す る 計 画 である ( 災 害 対 策 基 本 法 第 40 条 から 第 42 条 まで) 1

3 3 計 画 の 体 系 ( 全 体 構 成 ) 館 林 市 地 域 防 災 計 画 の 全 体 構 成 は 以 下 のとおりとする 第 1 編 総 論 館 林 市 地 域 防 災 計 画 第 2 編 震 災 対 策 編 第 1 章 災 害 予 防 第 2 章 災 害 応 急 対 策 第 3 章 災 害 復 旧 復 興 第 3 編 風 水 害 等 対 策 編 第 1 章 災 害 予 防 第 2 章 災 害 応 急 対 策 第 3 章 災 害 復 旧 復 興 第 4 章 事 故 災 害 対 策 4 市 国 民 保 護 計 画 との 関 係 自 然 災 害 及 び 大 規 模 事 故 等 への 対 応 については 武 力 攻 撃 事 態 等 への 対 処 と 共 通 する 部 分 が 多 いこと また 初 動 対 処 等 に 関 しては 防 災 体 制 だけでなく 国 民 保 護 措 置 の 実 施 体 制 に 基 づくことも 想 定 されることから 館 林 市 国 民 保 護 計 画 ( 以 下 市 国 民 保 護 計 画 という )そ の 他 のマニュアル 等 に 基 づく 組 織 及 び 体 制 等 を 活 用 するものとする 2

4 第 2 節 用 語 この 計 画 において 次 の 各 号 に 揚 げる 用 語 の 意 義 は それぞれ 当 該 各 号 に 定 めるところによる 1 基 本 法 災 害 対 策 基 本 法 ( 昭 和 36 年 法 律 第 223 号 )をいう 2 救 助 法 災 害 救 助 法 ( 昭 和 22 年 法 律 第 118 号 )をいう 3 県 防 災 計 画 4 水 防 計 画 5 災 害 対 策 本 部 6 本 部 長 7 部 等 基 本 法 第 40 条 の 規 定 に 基 づき 群 馬 県 防 災 会 議 が 作 成 する 群 馬 県 地 域 防 災 計 画 をいう 水 防 法 ( 昭 和 24 年 法 律 第 193 号 )に 基 づき 館 林 地 区 消 防 組 合 管 理 者 ( 館 林 市 長 )が 作 成 する 水 防 計 画 をいう 基 本 法 第 23 条 の 2 の 規 定 に 基 づき 市 の 区 域 に 災 害 が 発 生 し 又 は 発 生 するおそれがある 場 合 に 館 林 市 地 域 防 災 計 画 の 定 めるところによ り 市 長 が 設 置 する 館 林 市 災 害 対 策 本 部 をいう 災 害 対 策 基 本 法 第 23 条 の 2 の 規 定 に 基 づき 市 長 をもって 充 てる 館 林 市 災 害 対 策 本 部 長 をいう 館 林 市 の 市 長 部 局 の 部 市 教 育 委 員 会 事 務 局 市 議 会 事 務 局 並 びに 館 林 地 区 消 防 組 合 消 防 本 部 等 をいう なお 本 計 画 中 次 の 名 称 は 災 害 対 策 本 部 を 設 置 したときは それぞれ 次 のとおり 読 み 替 えるも のとする 平 常 時 の 場 合 災 害 対 策 本 部 設 置 の 場 合 館 林 市 本 部 市 長 本 部 長 副 市 長 副 本 部 長 教 育 長 各 部 長 等 本 部 員 館 林 市 部 課 本 部 部 班 館 林 市 部 課 長 本 部 部 班 長 3

5 第 3 節 防 災 関 係 機 関 の 処 理 すべき 事 務 又 は 業 務 の 大 綱 市 県 指 定 地 方 行 政 機 関 等 及 び 公 共 的 団 体 その 他 防 災 上 重 要 な 施 設 の 管 理 者 は おおむね 次 の 事 務 又 は 業 務 を 処 理 するものとする 1 館 林 市 処 理 すべき 事 務 又 は 業 務 の 大 綱 ⑴ 災 害 への 備 え 1 市 防 災 会 議 及 び 市 災 害 対 策 本 部 に 関 すること 2 防 災 に 関 する 組 織 の 整 備 に 関 すること 3 防 災 に 関 する 訓 練 に 関 すること 4 防 災 に 関 する 物 資 及 び 資 材 の 備 蓄 整 備 及 び 点 検 に 関 すること 5 災 害 応 急 対 策 の 実 施 の 支 障 となるべき 状 態 等 の 改 善 に 関 すること 6 職 員 の 初 動 態 勢 の 確 立 に 関 すること ⑵ 災 害 時 の 応 急 対 策 1 予 報 警 報 の 伝 達 に 関 すること 2 避 難 準 備 情 報 の 伝 達 に 関 すること 3 避 難 の 勧 告 又 は 指 示 に 関 すること 4 消 防 水 防 その 他 の 応 急 措 置 に 関 すること 5 被 災 者 の 救 難 救 助 その 他 保 護 に 関 すること 6 要 配 慮 者 の 支 援 に 関 すること 7 被 災 した 児 童 及 び 生 徒 の 応 急 の 教 育 に 関 すること 8 緊 急 輸 送 の 確 保 に 関 すること 9 災 害 の 発 生 の 防 御 又 は 拡 大 の 防 止 のための 措 置 に 関 すること 10 市 内 の 防 災 関 係 機 関 が 行 う 災 害 対 策 の 総 合 調 整 に 関 すること 11 広 域 的 な 避 難 支 援 に 関 すること 12 災 害 情 報 集 中 管 理 に 関 すること 13 受 援 依 頼 体 制 の 確 保 等 に 関 すること ⑶ 災 害 からの 復 興 1 施 設 及 び 設 備 の 応 急 復 旧 に 関 すること 2 清 掃 防 疫 その 他 の 保 健 衛 生 に 関 すること 3 災 害 復 旧 及 び 復 興 計 画 に 関 すること 2 群 馬 県 機 関 名 東 部 県 民 局 館 林 行 政 県 税 事 務 所 東 部 県 民 局 館 林 保 健 福 祉 事 務 所 処 理 すべき 事 務 又 は 業 務 の 大 綱 ⑴ 地 方 部 内 の 総 合 調 整 に 関 すること ⑵ 地 震 気 象 情 報 の 受 領 及 び 伝 達 に 関 すること ⑶ 人 的 被 害 及 び 住 家 被 害 を 中 心 とする 概 括 的 な 災 害 情 報 の 収 集 に 関 すること ⑷ 庁 舎 その 他 県 有 財 産 に 係 る 災 害 応 急 対 策 に 関 すること ⑸ 市 との 連 絡 調 整 に 関 すること ⑹ 緊 急 通 行 車 両 の 確 認 事 務 に 関 すること ⑺ 商 工 業 に 係 る 災 害 応 急 対 策 情 報 の 収 集 に 関 すること ⑻ 生 活 必 需 品 の 調 達 及 び 供 給 に 関 すること ⑼ その 他 部 内 各 班 に 属 しない 事 項 に 関 すること ⑴ 社 会 福 祉 医 療 防 疫 保 健 衛 生 に 係 る 災 害 情 報 の 収 集 に 関 すること ⑵ 社 会 福 祉 医 療 防 疫 保 健 衛 生 に 係 る 災 害 応 急 対 策 に 関 すること 4

6 機 関 名 東 部 県 民 局 東 部 農 業 事 務 所 東 部 県 民 局 館 林 土 木 事 務 所 東 部 県 民 局 東 部 環 境 事 務 所 東 部 教 育 事 務 所 館 林 警 察 署 処 理 すべき 事 務 又 は 業 務 の 大 綱 ⑴ 農 業 に 係 る 災 害 情 報 の 収 集 に 関 すること ⑵ 農 業 に 係 る 災 害 応 急 対 策 に 関 すること ⑴ 公 共 土 木 施 設 に 係 る 災 害 情 報 の 収 集 に 関 すること ⑵ 公 共 土 木 施 設 に 係 る 災 害 応 急 対 策 に 関 すること ⑶ 群 馬 県 水 防 計 画 の 実 施 に 関 すること ⑴ 環 境 及 びごみ し 尿 に 係 る 災 害 情 報 の 収 集 に 関 すること ⑵ 環 境 及 びごみ し 尿 に 係 る 災 害 応 急 対 策 に 関 すること ⑴ 学 校 教 育 に 係 る 災 害 情 報 の 収 集 に 関 すること ⑵ 学 校 教 育 に 係 る 災 害 応 急 対 策 に 関 すること ⑶ 県 立 学 校 が 避 難 施 設 場 所 に 使 用 される 場 合 の 市 への 協 力 に 関 すること ⑴ 被 災 者 の 救 出 救 助 及 び 避 難 の 誘 導 に 関 すること ⑵ 交 通 規 制 及 び 交 通 秩 序 の 確 保 に 関 すること ⑶ 行 方 不 明 者 の 捜 索 に 関 すること ⑷ 災 害 による 死 体 の 検 視 に 関 すること ⑸ 警 察 通 信 の 防 護 に 関 すること ⑹ 犯 罪 の 予 防 その 他 社 会 秩 序 の 維 持 に 関 すること ⑺ 緊 急 通 行 車 両 の 確 認 事 務 に 関 すること 3 館 林 地 区 消 防 組 合 消 防 本 部 処 理 すべき 事 務 又 は 業 務 の 大 綱 ⑴ 消 防 組 織 の 総 合 計 画 及 び 消 防 団 との 連 絡 調 整 ⑵ 水 防 計 画 に 関 すること ⑶ 火 災 予 防 運 動 の 総 括 ⑷ 防 火 対 象 物 及 び 消 防 設 備 等 の 査 察 指 導 ⑸ 防 火 管 理 講 習 の 実 施 ⑹ 予 防 広 報 建 築 物 同 意 関 係 その 他 予 防 に 関 すること ⑺ 危 険 物 取 締 及 び 安 全 管 理 指 導 危 険 物 関 係 法 令 関 係 に 関 すること ⑻ 危 険 物 製 造 所 等 の 災 害 事 故 調 査 及 び 保 安 広 報 関 係 に 関 すること ⑼ 消 防 力 の 配 備 運 営 消 防 計 画 及 び 消 防 統 計 に 関 すること ⑽ 火 災 災 害 の 警 戒 防 護 救 急 救 助 関 係 に 関 すること ⑾ 消 防 相 互 応 援 協 定 に 関 すること ⑿ 消 防 水 利 救 急 医 療 情 報 等 に 関 する 警 防 関 係 事 務 に 関 すること ⒀ 消 防 通 信 及 び 気 象 観 測 に 関 すること ⒁ 広 報 活 動 に 関 すること ⒂ その 他 消 防 業 務 に 関 すること 4 指 定 地 方 行 政 機 関 機 関 名 関 東 財 務 局 ( 前 橋 財 務 事 務 所 ) 処 理 すべき 事 務 又 は 業 務 の 大 綱 ⑴ 金 融 機 関 に 対 する 非 常 金 融 措 置 の 斡 旋 指 導 等 に 関 すること ⑵ 災 害 復 旧 事 業 費 の 査 定 立 合 いに 関 すること ⑶ 災 害 つなぎ 資 金 及 び 災 害 復 旧 事 業 資 金 の 融 資 に 関 すること ⑷ 国 有 財 産 の 貸 付 譲 与 及 び 売 払 いに 関 すること ⑸ 提 供 可 能 な 未 利 用 地 合 同 宿 舎 の 情 報 提 供 に 関 すること 5

7 機 関 名 関 東 農 政 局 ( 前 橋 地 域 センターほか) 東 京 管 区 気 象 台 ( 前 橋 地 方 気 象 台 ) 関 東 地 方 整 備 局 ( 利 根 川 上 流 河 川 事 務 所 渡 良 瀬 川 河 川 事 務 所 ) 処 理 すべき 事 務 又 は 業 務 の 大 綱 第 1 編 総 論 ⑴ 災 害 予 防 1 堤 防 ひ 門 等 の 防 災 上 重 要 な 施 設 の 点 検 整 備 等 の 実 施 又 は 指 導 に 関 すること 2 農 地 農 業 用 施 設 ため 池 湖 岸 堤 防 農 業 用 河 川 工 作 物 たん 水 防 除 農 地 侵 食 防 止 等 の 施 設 の 整 備 に 関 すること ⑵ 災 害 応 急 対 策 1 農 業 に 関 する 被 害 状 況 の 取 りまとめ 及 び 報 告 に 関 すること 2 種 もみ その 他 営 農 資 材 の 確 保 に 関 すること 3 主 要 食 糧 の 供 給 に 関 すること 4 生 鮮 食 料 品 等 の 供 給 に 関 すること 5 農 作 物 蚕 家 畜 等 に 係 る 管 理 指 導 及 び 病 害 虫 の 防 除 に 関 すること 6 土 地 改 良 機 械 及 び 技 術 者 等 の 把 握 並 びに 緊 急 貸 出 及 び 動 員 に 関 すること ⑶ 災 害 復 旧 等 1 農 地 農 業 用 施 設 等 について 特 に 必 要 がある 場 合 の 緊 急 査 定 の 実 施 に 関 すること 2 被 災 農 林 業 者 に 対 する 資 金 の 融 通 に 関 すること ⑷ その 他 農 業 関 係 被 害 状 況 の 情 報 収 集 及 び 報 告 に 関 すること ⑴ 気 象 地 象 及 び 水 象 の 観 測 並 びにその 成 果 の 収 集 及 び 発 表 に 関 すること ⑵ 気 象 地 象 ( 地 震 にあっては 発 生 した 断 層 運 動 による 地 震 動 ( 以 下 単 に 地 震 動 という )に 限 る ) 及 び 水 象 の 予 報 及 び 警 報 注 意 報 の 発 表 に 関 すること ⑶ 台 風 大 雨 竜 巻 等 突 風 に 関 する 情 報 等 の 適 時 的 確 な 防 災 機 関 への 伝 達 及 びこれらの 機 関 や 報 道 機 関 を 通 じた 住 民 への 周 知 に 関 すること ⑷ 前 各 号 の 事 項 に 関 する 統 計 の 作 成 及 び 調 査 並 びに 成 果 の 発 表 に 関 すること ⑸ 市 が 行 う 避 難 勧 告 等 の 判 断 伝 達 マニュアル 及 びハザードマ ップなどの 作 成 に 対 する 技 術 的 な 支 援 協 力 に 関 すること ⑹ 災 害 の 発 生 が 予 想 されるときや 災 害 発 生 時 における 県 や 市 に 対 する 気 象 状 況 の 推 移 及 びその 予 想 の 解 説 等 に 関 すること ⑺ 県 や 市 その 他 の 防 災 関 係 機 関 との 連 携 による 防 災 気 象 情 報 の 理 解 促 進 及 び 防 災 知 識 の 普 及 啓 発 活 動 に 関 すること 管 轄 する 河 川 道 路 砂 防 についての 計 画 工 事 及 び 管 理 のほ か 次 の 事 項 を 行 う ⑴ 災 害 予 防 1 防 災 上 必 要 な 教 育 及 び 訓 練 2 通 信 施 設 等 の 整 備 3 公 共 施 設 等 の 整 備 4 災 害 危 険 区 域 等 の 関 係 機 関 への 通 知 5 官 庁 施 設 の 災 害 予 防 措 置 ⑵ 災 害 応 急 対 策 1 災 害 に 関 する 情 報 の 収 集 及 び 予 警 報 の 伝 達 等 2 水 防 活 動 及 び 避 難 誘 導 等 3 建 設 機 械 の 現 況 及 び 技 術 者 の 現 況 の 把 握 4 災 害 時 における 復 旧 用 資 材 の 確 保 5 災 害 発 生 が 予 想 されるとき 又 は 災 害 時 における 応 急 工 事 等 6

8 機 関 名 処 理 すべき 事 務 又 は 業 務 の 大 綱 6 災 害 のための 応 急 復 旧 用 資 機 材 の 備 蓄 7 緊 急 を 要 すると 認 められる 場 合 の 緊 急 対 応 の 実 施 ⑶ 災 害 復 旧 等 災 害 発 生 後 できる 限 り 速 やかに 現 地 調 査 を 実 施 し 被 災 施 設 の 重 要 度 被 災 状 況 等 を 勘 案 のうえ 再 度 災 害 の 防 止 に 努 める とともに 迅 速 かつ 適 切 な 復 旧 を 図 ること 5 陸 上 自 衛 隊 第 12 旅 団 機 関 名 処 理 すべき 事 務 又 は 業 務 の 大 綱 ⑴ 災 害 派 遣 の 準 備 1 防 災 関 係 情 報 資 料 の 整 備 に 関 すること 2 防 災 関 係 機 関 との 連 絡 調 整 に 関 すること 3 自 衛 隊 災 害 派 遣 計 画 の 作 成 に 関 すること 4 防 災 に 関 する 教 育 訓 練 の 実 施 に 関 すること ⑵ 災 害 派 遣 の 実 施 1 人 命 又 は 財 産 保 護 のため 緊 急 に 行 う 必 要 のある 応 急 救 援 又 は 応 急 復 旧 に 関 すること 2 災 害 救 助 のため 防 衛 省 の 管 理 に 属 する 物 品 の 無 償 貸 付 及 び 譲 与 に 関 すること 6 指 定 公 共 機 関 機 関 名 日 本 郵 便 ( 館 林 支 店 ) ( 館 林 郵 便 局 ) 東 日 本 電 信 電 話 ( 群 馬 支 店 ) エヌ ティ ティ ド コモ( 群 馬 支 店 ) 東 京 電 力 ( 太 田 支 社 ) 日 本 赤 十 字 社 ( 群 馬 県 支 部 ) 処 理 すべき 事 務 又 は 業 務 の 大 綱 ⑴ 郵 便 事 業 の 業 務 運 行 管 理 及 びこれらの 施 設 等 の 保 全 に 関 する こと ⑵ 災 害 特 別 事 務 取 扱 いに 関 すること 1 災 害 救 助 法 適 用 時 における 郵 便 業 務 に 係 る 災 害 特 別 事 務 取 扱 い 及 び 援 護 対 策 ァ 被 災 者 に 対 する 郵 便 葉 書 等 の 無 償 交 付 ィ 被 災 者 が 差 し 出 す 郵 便 物 の 料 金 免 除 ゥ 被 災 地 あて 救 援 用 郵 便 物 等 の 料 金 免 除 ェ 被 災 地 あて 寄 付 金 を 内 容 とする 郵 便 物 の 料 金 免 除 2 避 難 所 における 臨 時 の 郵 便 差 出 箱 の 設 置 ⑶ その 他 要 請 のあったもののうち 協 力 できる 事 項 ⑴ 電 気 通 信 設 備 の 保 全 に 関 すること ⑵ 重 要 通 信 の 確 保 に 関 すること ⑴ 携 帯 電 話 設 備 の 保 全 に 関 すること ⑵ 重 要 通 信 の 確 保 に 関 すること ⑴ 電 力 施 設 の 保 安 の 確 保 に 関 すること ⑵ 電 力 の 供 給 の 確 保 に 関 すること ⑴ 医 療 救 護 班 の 編 成 及 び 医 療 救 護 の 実 施 に 関 すること ⑵ 救 護 所 の 開 設 及 び 運 営 に 関 すること ⑶ 日 赤 奉 仕 団 及 び 防 災 ボランティアの 活 動 に 関 すること ⑷ 輸 血 用 血 液 の 確 保 及 び 供 給 に 関 すること ⑸ 義 援 金 品 の 受 領 配 分 及 び 募 金 に 関 すること 7

9 機 関 名 日 本 放 送 協 会 ( 前 橋 放 送 局 ) 東 日 本 高 速 道 路 ( 関 東 支 社 ) 日 本 通 運 ( 群 馬 支 店 ) 処 理 すべき 事 務 又 は 業 務 の 大 綱 ⑹ 日 赤 医 療 施 設 等 の 保 全 及 び 運 営 に 関 すること ⑺ 外 国 人 の 安 否 の 調 査 に 関 すること ⑻ 広 域 医 療 搬 送 拠 点 の 整 備 広 域 医 療 搬 送 の 運 営 に 関 すること ⑴ 防 災 思 想 の 普 及 に 関 すること ⑵ 気 象 予 報 警 報 の 周 知 に 関 すること ⑶ 災 害 の 状 況 その 見 通 し 応 急 対 策 の 措 置 状 況 等 の 周 知 に 関 すること ⑷ 放 送 施 設 に 対 する 障 害 の 排 除 に 関 すること ⑸ 避 難 所 等 における 受 信 機 の 貸 与 設 置 に 関 すること ⑹ 社 会 事 業 団 等 による 義 援 金 品 の 募 集 及 び 配 分 への 協 力 に 関 す ること ⑴ 高 速 自 動 車 国 道 の 保 全 及 び 復 旧 に 関 すること ⑵ 緊 急 通 行 路 の 確 保 に 関 すること ⑴ 貨 物 自 動 車 による 救 援 物 資 避 難 者 等 の 輸 送 協 力 に 関 すること 7 指 定 地 方 公 共 機 関 機 関 名 ( 一 社 ) 館 林 市 邑 楽 郡 医 師 会 ( 一 社 ) 館 林 邑 楽 歯 科 医 師 会 ( 公 社 ) 群 馬 県 看 護 協 会 館 林 地 区 支 部 館 林 瓦 斯 ( 一 社 ) 群 馬 県 LPガス 協 会 館 林 邑 楽 支 部 群 馬 県 石 油 協 同 組 合 東 武 鉄 道 ( 一 社 ) 群 馬 県 トラック 協 会 館 林 支 部 放 送 機 関 ( 群 馬 テレビ エフエム 群 馬 ) 処 理 すべき 事 務 又 は 業 務 の 大 綱 ⑴ 医 療 及 び 助 産 活 動 の 協 力 に 関 すること ⑵ 防 疫 その 他 保 健 衛 生 活 動 の 協 力 に 関 すること ⑶ 医 療 救 護 活 動 の 実 施 に 関 すること ⑴ 被 災 者 の 医 療 及 び 口 腔 衛 生 の 協 力 に 関 すること ⑵ 歯 科 治 療 痕 等 による 身 元 確 認 作 業 の 協 力 に 関 すること ⑴ 救 護 活 動 に 必 要 な 看 護 の 確 保 に 関 すること ⑴ 都 市 ガス 施 設 の 保 安 の 確 保 に 関 すること ⑵ 都 市 ガスの 供 給 の 確 保 に 関 すること ⑴ LPガス 設 備 の 保 安 の 確 保 に 関 すること ⑵ LPガスの 供 給 の 確 保 に 関 すること ⑶ 会 員 事 業 者 の 連 絡 調 整 に 関 すること ⑴ 石 油 等 燃 料 の 供 給 に 関 すること ⑴ 鉄 道 施 設 の 保 全 及 び 輸 送 の 安 全 確 保 に 関 すること ⑵ 鉄 道 車 両 による 救 援 物 資 避 難 者 等 の 輸 送 協 力 に 関 すること ⑴ 貨 物 自 動 車 による 救 援 物 資 避 難 者 等 の 輸 送 の 協 力 に 関 する こと ⑴ 防 災 思 想 の 普 及 に 関 すること ⑵ 気 象 予 報 警 報 の 周 知 に 関 すること ⑶ 災 害 の 状 況 その 見 通 し 応 急 対 策 の 措 置 状 況 等 の 周 知 に 関 すること ⑷ 社 会 事 業 団 等 による 義 援 金 品 の 募 集 及 び 配 分 への 協 力 に 関 す ること 8

10 8 その 他 の 公 共 的 団 体 及 び 防 災 上 重 要 な 施 設 の 管 理 者 報 道 機 関 機 関 名 放 送 機 関 (ケーブルテレビ 館 林 センター) 邑 楽 館 林 農 業 協 同 組 合 病 院 経 営 者 社 会 福 祉 施 設 経 営 者 館 林 市 社 会 福 祉 協 議 会 館 林 商 工 会 議 所 近 藤 沼 土 地 改 良 区 赤 郷 台 地 土 地 改 良 区 谷 田 川 北 部 土 地 改 良 区 金 融 機 関 学 校 法 人 危 険 物 等 施 設 の 管 理 者 ( 一 社 ) 群 馬 県 建 設 業 協 会 館 林 支 部 処 理 すべき 事 務 又 は 業 務 の 大 綱 ⑴ 防 災 思 想 の 普 及 に 関 すること ⑵ 気 象 予 報 警 報 の 周 知 に 関 すること ⑶ 災 害 の 状 況 その 見 通 し 応 急 対 策 の 措 置 状 況 等 の 周 知 に 関 すること ⑷ 社 会 事 業 団 等 による 義 援 金 品 の 募 集 及 び 配 分 への 協 力 に 関 す ること ⑴ 防 災 思 想 の 普 及 に 関 すること ⑵ 気 象 予 報 警 報 の 周 知 に 関 すること ⑶ 災 害 の 状 況 その 見 通 し 応 急 対 策 の 措 置 状 況 等 の 周 知 に 関 すること ⑷ 社 会 事 業 団 等 による 義 援 金 品 の 募 集 及 び 配 分 への 協 力 に 関 す ること ⑴ 共 同 利 用 施 設 の 保 全 に 関 すること ⑵ 農 業 者 に 対 する 災 害 応 急 対 策 災 害 復 旧 の 支 援 に 関 すること ⑶ 県 又 は 市 が 行 う 農 業 関 係 の 災 害 応 急 対 策 及 び 被 害 調 査 等 への 協 力 に 関 すること ⑴ 入 院 患 者 及 び 通 院 患 者 の 安 全 の 確 保 に 関 すること ⑵ 被 災 傷 病 者 の 救 護 に 関 すること ⑴ 入 所 者 及 び 通 所 者 の 安 全 の 確 保 に 関 すること ⑴ 被 災 生 活 困 窮 者 の 生 活 の 支 援 に 関 すること ⑵ 義 援 金 品 募 集 及 び 配 分 に 関 すること ⑶ ボランティア 活 動 の 支 援 及 び 推 進 に 関 すること ⑴ 被 災 事 業 者 に 対 する 支 援 に 関 すること ⑵ 市 が 行 う 商 工 業 関 係 の 被 害 調 査 への 協 力 に 関 すること ⑶ 救 援 物 資 復 旧 用 資 材 の 確 保 についての 協 力 に 関 すること ⑷ 物 価 の 安 定 についての 協 力 に 関 すること ⑴ 農 業 用 水 等 の 整 備 防 災 管 理 及 び 災 害 復 旧 に 関 すること ⑴ 被 災 事 業 者 に 対 する 復 旧 資 金 の 融 資 その 他 の 緊 急 措 置 に 関 す ること ⑴ 児 童 生 徒 等 の 安 全 の 確 保 に 関 すること ⑵ 避 難 所 としての 施 設 の 整 備 に 関 すること ⑴ 危 険 物 等 施 設 の 保 安 の 確 保 に 関 すること ⑵ 周 辺 住 民 の 安 全 の 確 保 に 関 すること ⑴ 建 築 物 及 び 構 築 物 に 係 る 災 害 応 急 対 策 及 び 災 害 復 旧 への 協 力 に 関 すること 農 業 用 排 水 施 設 の 管 理 者 ⑴ 水 門 水 路 ため 池 等 の 整 備 防 災 管 理 及 び 災 害 復 旧 に 関 す ること 区 長 協 議 会 婦 人 会 等 ⑴ 市 が 行 う 災 害 救 助 等 についての 協 力 に 関 すること ⑵ 義 援 金 品 の 募 集 の 協 力 に 関 すること ⑶ 要 配 慮 者 の 避 難 誘 導 に 関 すること ⑷ 被 災 者 に 対 する 炊 き 出 しに 関 すること 9

11 機 関 名 館 林 交 通 安 全 協 会 館 林 市 防 犯 協 会 日 本 赤 十 字 社 群 馬 県 支 部 館 林 市 地 区 赤 十 字 奉 仕 団 館 林 市 民 生 委 員 児 童 委 員 協 議 会 防 災 重 要 施 設 管 理 者 ( 防 火 対 象 物 危 険 物 施 設 等 ) 館 林 観 光 バス つゝじ 観 光 館 林 地 区 ハイヤー 協 議 会 処 理 すべき 事 務 又 は 業 務 の 大 綱 第 1 編 総 論 ⑴ 異 常 現 象 及 び 災 害 危 険 箇 所 等 を 発 見 した 場 合 に 市 その 他 関 係 機 関 への 連 絡 に 関 すること ⑵ 避 難 者 の 誘 導 及 び 安 全 対 策 に 関 すること ⑶ その 他 災 害 応 急 対 策 業 務 の 協 力 に 関 すること ⑴ 異 常 現 象 及 び 災 害 危 険 箇 所 等 を 発 見 した 場 合 に 市 その 他 関 係 機 関 への 連 絡 に 関 すること ⑵ 災 害 時 における 市 民 の 防 犯 指 導 に 関 すること ⑶ その 他 災 害 応 急 対 策 業 務 の 協 力 に 関 すること ⑴ 炊 き 出 し 救 援 物 資 の 配 分 避 難 所 運 営 の 協 力 に 関 すること ⑵ その 他 災 害 応 急 対 策 業 務 の 協 力 に 関 すること ⑴ 区 長 協 議 会 と 連 携 し 要 配 慮 者 の 避 難 誘 導 に 関 すること ⑵ その 他 災 害 応 急 対 策 業 務 の 協 力 に 関 すること ⑴ 災 害 予 防 体 制 の 整 備 に 関 すること ⑵ 所 管 施 設 の 防 災 応 急 対 策 の 実 施 に 関 すること ⑶ 被 災 施 設 の 災 害 復 旧 の 実 施 に 関 すること ⑴ 被 災 者 の 輸 送 に 関 すること 9 市 民 自 主 防 災 組 織 ( 行 政 区 ) 事 業 者 機 関 名 市 民 自 主 防 災 組 織 ( 行 政 区 ) 事 業 者 処 理 すべき 事 務 又 は 業 務 の 大 綱 ⑴ 防 災 減 災 の 知 識 習 得 に 関 すること ⑵ 自 宅 建 物 設 備 の 減 災 措 置 避 難 行 動 の 検 討 に 関 すること ⑶ 飲 料 水 食 料 等 の 3 日 分 以 上 の 備 蓄 と 点 検 に 関 すること ⑷ 自 主 防 災 組 織 等 への 参 加 及 び 活 動 への 協 力 に 関 すること ⑸ 気 象 情 報 の 収 集 家 族 近 所 への 伝 達 に 関 すること ⑹ 家 族 近 所 の 要 配 慮 者 等 の 避 難 支 援 に 関 すること ⑺ 災 害 廃 棄 物 の 分 別 に 関 すること ⑻ その 他 災 害 に 備 え 必 要 な 手 段 を 講 じることに 関 すること ⑴ 自 主 防 災 活 動 マニュアル 資 機 材 の 整 備 点 検 に 関 すること ⑵ 地 域 の 災 害 危 険 性 の 把 握 点 検 に 関 すること ⑶ 要 配 慮 者 の 把 握 個 別 プランの 作 成 協 力 に 関 すること ⑷ 自 主 防 災 リーダーの 養 成 に 関 すること ⑸ 自 主 防 災 活 動 訓 練 ( 総 合 防 災 訓 練 図 上 訓 練 等 )の 実 施 に 関 すること ⑹ 気 象 情 報 の 収 集 伝 達 に 関 すること ⑺ 災 害 廃 棄 物 の 分 別 集 積 所 の 管 理 協 力 に 関 すること ⑻ 要 配 慮 者 被 災 者 の 救 助 対 策 の 協 力 に 関 すること ⑴ 従 業 員 の 防 災 教 育 訓 練 に 関 すること ⑵ 事 業 継 続 計 画 の 作 成 更 新 に 関 すること ⑶ 所 管 施 設 設 備 の 減 災 措 置 避 難 対 策 の 検 討 ⑷ 従 業 員 等 の 飲 料 水 食 料 等 の 備 蓄 と 点 検 に 関 すること ⑸ 自 衛 消 防 活 動 訓 練 に 関 すること ⑹ 気 象 情 報 の 施 設 利 用 者 等 への 伝 達 避 難 誘 導 に 関 すること ⑺ 消 防 団 自 主 防 災 組 織 への 参 加 及 び 活 動 に 関 すること ⑻ 要 配 慮 者 等 の 避 難 支 援 に 関 すること ⑼ 災 害 廃 棄 物 の 分 別 に 関 すること ⑽ その 他 災 害 に 備 え 必 要 な 手 段 を 講 じることに 関 すること 10

12 第 4 節 館 林 市 の 概 況 第 1 自 然 的 特 性 1 地 勢 の 特 性 本 市 は 鶴 舞 う 形 の 群 馬 県 の 南 東 部 に 位 置 し 関 東 平 野 の 一 部 を 構 成 し また 関 東 全 体 か らみてほぼ 中 心 部 に 位 置 している 東 経 北 緯 で その 市 域 は 東 西 15.5km 南 北 8kmで 面 積 は60.98km 2 である 市 域 の 北 部 は 渡 良 瀬 川 を 隔 てて 栃 木 県 佐 野 市 東 部 は 邑 楽 郡 板 倉 町 南 部 は 明 和 町 に 接 して おり 西 部 は 邑 楽 町 及 び 千 代 田 町 に 接 している また 県 都 前 橋 市 へ50kmと 県 内 主 要 都 市 中 最 も 遠 隔 にあるが 首 都 東 京 へは64kmと 最 も 接 近 した 位 置 を 占 め 東 京 との 交 流 は 密 接 であり 地 理 的 条 件 に 恵 まれている さらに 本 市 は 県 境 に 位 置 するため20km 圏 内 には 県 内 の 太 田 市 栃 木 県 の 足 利 市 佐 野 市 茨 城 県 の 古 河 市 埼 玉 県 では 羽 生 市 加 須 市 行 田 市 熊 谷 市 等 があり 相 互 に 密 接 な 関 係 を 高 めつつ 発 展 している 2 地 質 の 特 性 渡 良 瀬 川 及 び 利 根 川 の 合 流 部 にあって 地 形 分 類 上 火 山 灰 被 覆 洪 積 台 地 及 び 河 成 低 地 に 分 けられる 前 者 は 市 域 の 中 央 部 を 東 西 の 方 向 に 帯 状 をなして 分 布 し 土 壌 を 構 成 する 材 料 は 火 山 灰 であ って 主 として 畑 地 に 利 用 されている 後 者 は 市 域 の 南 北 両 縁 部 洪 積 台 地 の 外 側 を 占 め 土 壌 を 構 成 する 材 料 は 沖 積 層 であって 主 として 水 田 に 利 用 されている 水 田 については 大 部 分 が 排 水 不 良 の 湿 田 ないし 半 湿 田 であって 乾 田 は 極 わずかに 存 在 す るのみである 水 田 土 壌 を 類 型 別 に 見 ると 泥 炭 土 壌 黒 泥 土 壌 強 グライ 土 壌 グライ 土 壌 灰 色 土 壌 の5 土 壌 に 類 別 することができる 畑 土 壌 については 火 山 灰 を 母 材 とする 土 壌 が 大 部 分 であって 一 部 河 川 流 域 に 散 在 する 畑 地 が 沖 積 土 壌 となっている ここでは 大 部 分 の 面 積 を 占 める 火 山 灰 土 壌 について 概 略 を 説 明 す ることにする 表 層 (15~40cm)は 暗 褐 ないし 黄 褐 色 を 呈 し 土 性 は 砂 壌 土 又 は 壌 土 である 粘 着 性 可 そ 性 ともに 弱 から 中 保 水 性 は 中 程 度 であるが 透 水 性 はやや 大 きい 下 層 は 黄 褐 ないし 明 黄 褐 色 を 呈 し 土 性 は 壌 土 又 は 埴 壌 土 であって 可 そ 性 粘 着 性 ともに 中 から 強 である 3 地 形 の 特 性 本 市 の 地 形 は 洪 積 台 地 と 沖 積 低 地 とに 分 けることができる 洪 積 台 地 と 沖 積 低 地 を 通 じて 海 抜 の 最 高 点 は34m 最 低 点 は16mである 洪 積 台 地 は おおむね 海 抜 20~25mの 高 度 を 有 し 20mの 等 高 線 が 沖 積 低 地 との 境 界 の 急 崖 と 一 致 する 場 合 が 多 い 実 際 には 洪 積 台 地 と 沖 積 低 地 との 境 は 比 高 5m 内 外 の 急 崖 にすぎない が これによって 比 較 的 明 瞭 に 二 つの 地 形 面 が 識 別 されるのである この 洪 積 台 地 を 構 成 する 物 質 は 主 として 洪 積 統 に 属 する 礫 砂 粘 土 の 互 層 であり その 上 部 を 関 東 ローム 層 が 被 覆 11

13 している 他 方 本 市 の 沖 積 低 地 は 主 に 利 根 川 及 び 渡 良 瀬 川 の 旧 はん 濫 原 で この 沖 積 低 地 を 区 分 す ると 西 部 の 多 々 良 沼 矢 場 川 水 系 低 地 帯 北 部 の 渡 良 瀬 川 沿 岸 低 地 帯 の 三 地 域 に 分 けること ができる これらの 低 地 帯 には 前 述 したように 関 東 ローム 層 の 堆 積 は 見 られず いずれも 沖 積 統 と 呼 ばれる 未 固 結 の 細 礫 砂 粘 土 などから 成 っている 沖 積 世 は 第 四 紀 の 中 で 洪 積 世 か ら 続 く 最 も 新 しい 地 質 時 代 であり この 時 代 につくられた 沖 積 統 は 現 在 の 河 川 に 沿 う 地 帯 に 分 布 するはん 濫 原 堆 積 物 である 当 時 の 本 市 付 近 における 河 川 のはん 濫 流 路 の 変 遷 は 著 しく 流 路 のあとを 網 状 に 残 しなが ら 洪 積 台 地 の 一 部 を 浸 食 している 沖 積 低 地 の 旧 流 路 を 示 す 谷 の 一 部 のあるものは 水 を 湛 え て 大 小 いくつかの 池 沼 を 形 成 して 現 在 に 至 っている 4 気 象 の 特 性 本 市 の 平 成 24 年 の 平 均 気 温 は15.2 度 で 県 下 では 最 も 温 暖 である しかし 冬 はからっ 風 が 吹 き 零 下 1~5 度 まで 下 降 し 夏 は30 度 以 上 に 上 昇 し 蒸 し 暑 くなる が 降 水 量 は 年 間 mmで 県 下 としては 少 ない 地 域 であり 降 雪 はまれで 四 季 を 通 じて 晴 天 の 日 が 多 い 月 別 平 均 気 温 及 び 降 水 量 ( ) 35 (mm) 月 2 月 3 月 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 降 水 量 平 均 気 温 資 料 : 気 象 庁 群 馬 県 の 過 去 の 観 測 データ( 前 橋 地 方 気 象 台 ( 館 林 市 平 成 24 年 )) 気 候 の 特 徴 と 発 生 の 多 い 気 象 災 害 については 次 のとおりである (1) 春 期 (3 月 ~5 月 ) 移 動 性 の 高 気 圧 に 支 配 される 時 期 で 気 象 の 変 化 は 早 く 降 雨 回 数 も 増 してくる 前 半 は 北 西 季 節 風 が 強 く この 期 間 の 災 害 として 最 も 顕 著 なものは 凍 霜 害 であるが 突 ひょう 風 による 風 害 も 多 く 雹 害 もある (2) 梅 雨 期 (6 月 ~7 月 前 半 ) 本 州 四 国 九 州 付 近 に 前 線 が 停 滞 しがちで 曇 天 が 続 き 雷 雨 の 発 生 が 多 くなり 末 期 には 大 雨 となることがある この 期 間 の 災 害 としては 水 害 が 多 くなり 雹 害 の 発 生 も 多 い また 雷 を 伴 う 突 風 災 もあ り 後 半 には 台 風 が 接 近 することもある 12 ひょう

14 (3) 盛 夏 期 (7 月 後 半 ~8 月 ) 夏 型 の 安 定 した 天 気 が 続 き 気 温 が 高 く 雷 雨 の 発 生 が 多 い この 期 間 の 災 害 としては 台 風 の 接 近 回 数 が 次 第 に 増 して 被 害 をもたらすことがあるが 雷 による 落 雷 被 害 や 水 害 も 多 い 少 雨 高 温 により 干 害 の 発 生 することもある (4) 秋 期 (9 月 ~11 月 ) 残 暑 型 から 秋 霜 を 経 て 後 半 には 移 動 性 高 気 圧 型 となる 台 風 が 本 州 四 国 九 州 に 接 近 する 回 数 が 最 も 多 いのが この 時 期 である したがって 災 害 は 風 水 害 が 主 たるもので 大 被 害 を 起 こす 事 例 が 多 い 11 月 に 入 ると 気 象 被 害 は 少 なくなる (5) 冬 期 (12 月 ~2 月 ) 概 して 西 高 東 低 の 冬 型 の 気 圧 配 置 が 続 く 時 期 で 北 西 季 節 風 が 吹 き 晴 天 の 日 が 多 く 雨 量 は 少 なく 乾 燥 する この 期 間 は 災 害 の 少 ない 時 期 であるが 乾 燥 により 火 災 の 発 生 が 多 く 時 には 強 風 被 害 がある 第 2 社 会 的 特 性 1 人 口 及 び 世 帯 の 推 移 平 成 22 年 の 国 勢 調 査 によると 本 市 の 人 口 は78,608 人 世 帯 数 は29,581 世 帯 であり 平 成 2 年 以 降 緩 やかに 増 加 を 続 けていたが 平 成 22 年 には 減 少 に 転 じている また 平 成 22 年 の1 世 帯 当 たりの 人 員 は2.66 人 となっている 人 口 の 増 加 に 比 べて 世 帯 の 増 加 率 が 高 いため 1 世 帯 当 たりの 人 員 は 減 少 しており 核 家 族 化 がやや 進 行 している 状 況 がうかがえる 男 女 別 人 口 の 推 移 ( 人 ) 90,000 80,000 70,000 60,000 50,000 40,000 30,000 38,411 38,728 39,783 39,963 39,370 女 男 20,000 37,810 38,129 39,588 39,491 39,238 10,000 0 平 成 2 年 平 成 7 年 平 成 12 年 平 成 17 年 平 成 22 年 資 料 : 国 勢 調 査 ( 各 年 10 月 1 日 現 在 ) 13

15 世 帯 数 及 び 1 世 帯 当 たりの 人 員 の 推 移 ( 人 ) ( 世 帯 ) , , ,278 24,791 27,601 28,903 29,581 平 成 2 年 平 成 7 年 平 成 12 年 平 成 17 年 平 成 22 年 30,000 25,000 20,000 15,000 10,000 5,000 0 世 帯 数 1 世 帯 当 たりの 人 員 資 料 : 国 勢 調 査 ( 各 年 10 月 1 日 現 在 ) 年 齢 3 区 分 別 人 口 構 成 比 を 見 ると 平 成 22 年 では 15 歳 未 満 の 年 少 人 口 が14.1% 15~64 歳 の 生 産 年 齢 人 口 が63.4% 65 歳 以 上 の 老 齢 人 口 が22.5%となっている 平 成 2 年 からの 推 移 で は 年 少 人 口 生 産 年 齢 人 口 の 割 合 が 減 少 し 老 齢 人 口 の 割 合 が 増 加 しており 少 子 高 齢 化 の 進 行 がうかがえる 年 齢 3 区 分 別 人 口 構 成 比 の 推 移 平 成 22 年 14.01% 62.97% 22.34% 平 成 17 年 14.70% 66.10% 19.20% 平 成 12 年 15.10% 67.20% 16.70% 15 歳 未 満 15~64 歳 65 歳 以 上 平 成 7 年 16.30% 69.00% 14.70% 平 成 2 年 18.80% 69.10% 12.10% 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 資 料 : 国 勢 調 査 ( 各 年 10 月 1 日 現 在 ) 14

16 2 交 通 に 関 する 特 性 (1) 道 路 本 市 の 東 部 を 南 北 に 東 北 自 動 車 道 が 走 るほか 幹 線 的 な 道 路 のうち 主 なものは 市 を 南 北 に 走 り 埼 玉 県 羽 生 市 及 び 本 県 太 田 市 につながっている 国 道 122 号 市 の 東 部 から 西 部 に 延 び 本 県 大 泉 町 につながっている 国 道 354 号 のほか 栃 木 県 佐 野 市 に 通 じる 主 要 地 方 道 佐 野 行 田 線 などがある (2) 鉄 道 本 市 と 県 央 及 び 県 外 とを 結 ぶ 鉄 道 は 東 武 伊 勢 崎 線 があり 東 京 の 浅 草 駅 から 本 県 伊 勢 崎 駅 まで 通 っている また 館 林 駅 から 同 線 支 線 として 栃 木 県 佐 野 市 につながっている 佐 野 線 本 県 大 泉 町 につながっている 小 泉 線 が 延 びている 15

17 第 5 節 過 去 の 災 害 1 過 去 の 被 害 地 震 群 馬 県 に 被 害 をもたらした 主 な 地 震 は 次 表 のとおりである 発 生 年 月 日 地 震 名 ( 震 源 ) 規 模 (M) 震 度 被 害 状 況 ( 大 正 5) ( 浅 間 山 麓 ) 関 東 大 地 震 ( 大 正 12) ( 小 田 原 付 近 ) 西 埼 玉 地 震 ( 昭 和 6) ( 埼 玉 県 仙 元 山 付 近 ) 新 潟 地 震 ( 昭 和 39) ( 新 潟 県 沖 ) 茨 城 県 南 西 部 の 地 震 ( 平 成 8) ( 茨 城 県 南 部 ) 新 潟 県 中 越 地 震 2 ( 平 成 16) ( 新 潟 県 中 越 地 方 ) 6.2 前 橋 3 家 屋 全 壊 7 戸 半 壊 3 戸 一 部 破 損 109 戸 7.9 前 橋 4 負 傷 者 9 人 家 屋 全 壊 49 戸 半 壊 8 戸 6.9 死 者 5 人 負 傷 者 55 人 高 崎 渋 川 五 料 6 家 屋 全 壊 166 戸 前 橋 5 半 壊 1,769 戸 7.5 前 橋 4 負 傷 者 1 人 5.4 板 倉 5 弱 沼 田 片 品 桐 生 4 家 屋 一 部 破 損 64 戸 高 崎 北 橘 片 品 6.8 負 傷 者 6 人 沼 田 白 沢 昭 和 5 弱 家 屋 一 部 損 1,055 戸 館 林 ( 平 成 23) 東 北 地 方 太 平 洋 沖 地 震 2 ( 三 陸 沖 ) 9.0 桐 生 6 弱 沼 田 前 橋 高 崎 渋 川 明 和 千 代 田 大 泉 邑 楽 太 田 5 強 館 林 5 弱 死 者 1 人 ( 館 林 ) 負 傷 者 41 人 住 家 半 壊 7 戸 住 家 一 部 破 損 17,246 棟 年 ( 大 正 5 年 )の 浅 間 山 麓 を 震 源 とする 地 震 は 浅 間 山 の 火 山 活 動 に 起 因 する 火 山 性 地 震 と 推 定 され 局 所 的 な 被 害 にとどまっている 2 気 象 庁 が 命 名 した 地 震 本 表 を 見 るとおり 近 年 において 本 県 を 震 源 とする 被 害 地 震 は 少 ない 本 県 に 被 害 を 及 ぼした 比 較 的 大 きな 地 震 としては 1931 年 ( 昭 和 6 年 )の 西 埼 玉 地 震 がある こ の 地 震 は 群 馬 県 南 西 部 から 埼 玉 県 東 部 に 分 布 する 関 東 平 野 北 西 縁 断 層 帯 で 発 生 した 可 能 性 が 指 摘 されているが 地 表 に 明 確 な 変 位 が 認 められないことから この 断 層 帯 の 固 有 地 震 ではな いと 考 えられている また 類 聚 国 史 (892 年 に 菅 原 道 真 によって 撰 修 された 歴 史 書 )に 記 載 のある818 年 ( 弘 仁 9 年 )の 地 震 では 関 東 諸 国 の 相 模 武 蔵 下 総 常 陸 上 野 下 野 で 大 きな 被 害 があったとされ この 地 震 によると 推 定 される 地 割 れや 噴 砂 が 群 馬 県 や 埼 玉 県 の 遺 跡 調 査 で 確 認 されている 特 に 群 馬 県 では 赤 城 山 南 麓 の 数 多 くの 遺 跡 で 地 割 れ 噴 砂 山 崩 れ 等 が 生 じた 痕 跡 が 見 つかっ ており 818 年 の 地 震 による 可 能 性 が 高 いとされている 地 震 をもたらした 活 断 層 については 特 定 されていない 16

18 以 上 のように 近 年 群 馬 県 を 震 源 とする 大 規 模 災 害 地 震 は 発 生 していないが 過 去 には 大 規 模 地 震 が 生 じていた 痕 跡 があり 今 後 群 馬 県 においても 大 規 模 地 震 が 発 生 する 可 能 性 は 否 定 できない 2 風 水 害 (1) 本 市 における 台 風 本 市 に 大 災 害 をもたらした 過 去 の 台 風 は 明 治 43 年 昭 和 10 年 9 月 同 13 年 8 月 同 16 年 7 月 同 22 年 カスリン 同 23 年 アイオン 同 24 年 キティ 同 41 年 9 月 の26 号 平 成 19 年 9 月 の 9 号 等 の 台 風 を 挙 げることができるが これらの 台 風 の 進 路 はほとんどが 東 京 湾 付 近 を 通 過 し 県 の 東 部 である 本 市 付 近 を 北 又 は 北 東 に 抜 けている ただし 昭 和 10 年 の 台 風 のみ 西 日 本 を 横 断 し 日 本 海 を 北 海 道 方 面 に 向 かって 進 行 して いる 昭 和 34 年 9 月 の 伊 勢 湾 台 風 も 多 少 位 置 は 異 なっているが この 同 類 と 見 られる したがって 本 市 に 大 きな 影 響 を 与 える 台 風 は 次 のとおりである ア 東 京 湾 付 近 を 通 過 する 北 上 台 風 雨 台 風 で 特 に 赤 城 南 面 に 豪 雨 をもたらす イ 日 本 海 を 北 海 道 方 面 へ 抜 ける 台 風 風 台 風 で 降 雨 は 県 央 の 烏 川 県 西 部 の 碓 氷 川 水 系 に 多 い (2) 本 市 における 竜 巻 本 市 は 平 成 21 年 7 月 27 日 14 時 頃 市 内 南 西 部 から 北 東 部 にかけて 突 風 が 発 生 し 人 的 被 害 のほか 住 宅 の 損 壊 自 動 車 が 横 転 するなどの 被 害 が 発 生 した この 突 風 をもたらした 現 象 については 前 橋 地 方 気 象 台 により 竜 巻 と 認 められ 藤 田 ス ケール 1 による 突 風 の 強 さは F1 またはF2 2 と 推 定 された 1 藤 田 スケールとは 竜 巻 やダウンバーストなどの 風 速 を 構 造 物 などの 被 害 調 査 から 簡 便 に 推 定 するために シカゴ 大 学 の 藤 田 哲 也 により 1971 年 に 考 案 された 風 速 のスケール 2 F1:33~49m/s( 約 10 秒 間 の 平 均 ) 屋 根 瓦 が 飛 び ガラス 窓 が 割 れる ビニールハウスの 被 害 甚 大 根 の 弱 い 木 は 倒 れ 強 い 木 は 幹 が 折 れ たりする 走 っている 自 動 車 が 横 風 を 受 けると 道 から 吹 き 落 される F2:50~69m/s( 約 7 秒 間 の 平 均 ) 住 家 の 屋 根 がはぎとられ 弱 い 非 住 家 は 倒 壊 する 大 木 が 倒 れたり ねじ 切 られる 自 動 車 が 道 から 吹 き 飛 ばされ 汽 車 が 脱 線 することがある ア 気 象 概 況 梅 雨 前 線 が 九 州 の 南 海 上 から 北 陸 地 方 を 通 って 東 北 地 方 にのびていた 前 線 に 向 か って 南 から 湿 った 空 気 が 流 れ 込 み 関 東 地 方 では 大 気 の 状 態 が 非 常 に 不 安 定 であり 竜 巻 が 発 生 した 時 間 帯 には 活 発 な 積 乱 雲 が 本 市 付 近 を 通 過 中 であった イ 被 災 場 所 大 谷 町 赤 土 町 成 島 町 北 成 島 町 栄 町 新 栄 町 大 街 道 西 本 町 仲 町 本 町 二 丁 目 本 町 一 丁 目 台 宿 町 代 官 町 朝 日 町 城 町 瀬 戸 谷 町 若 宮 町 細 内 町 広 内 町 加 法 師 町 野 辺 町 上 三 林 町 ウ 竜 巻 の 概 要 竜 巻 は 館 林 市 南 西 部 の 閑 静 な 地 区 から 戸 数 及 び 人 口 が 密 集 する 中 心 部 に 大 きな 被 害 をもたらし 被 災 区 域 は 南 西 から 北 東 にかけて 長 さ 約 6 km 幅 約 50mにわたる 世 帯 に 及 んだ 被 害 の 最 も 大 きかった 現 場 付 近 には 国 道 122 号 線 や 東 武 伊 勢 崎 線 小 17

19 泉 線 佐 野 線 が 運 行 している また 館 林 厚 生 病 院 や 数 店 の 中 規 模 ショッピングセン ターがあり 負 傷 者 のほとんどが そのショッピングセンターの 買 い 物 客 であった エ 被 害 内 容 負 傷 者 19 人 ( 軽 傷 ) 損 壊 家 屋 705 棟 ( 全 壊 15 棟 半 壊 31 棟 一 部 損 壊 659 棟 ) ( 屋 根 瓦 破 損 住 宅 窓 ガラス 破 損 物 置 破 損 など) 損 壊 程 度 は 市 独 自 の 基 準 による 車 両 破 損 105 台 (うち 33 台 ショッピングセンター 駐 車 場 内 ) 停 電 3,000 世 帯 が 一 時 停 電 ( 送 電 施 設 の 破 損 による) 通 信 電 話 100 回 線 が 不 通 ( 電 話 用 電 柱 倒 壊 による) 鉄 道 東 武 小 泉 線 全 線 東 武 伊 勢 崎 線 ( 羽 生 ~ 太 田 間 )が 運 行 停 止 約 28,000 人 に 影 響 オ 本 部 の 設 置 市 は 館 林 市 竜 巻 被 害 対 策 本 部 を 27 日 15 時 06 分 に 設 置 し 災 害 情 報 の 収 集 に 努 めるとともに 消 防 本 部 による 要 救 助 者 の 捜 索 活 動 が 行 われ 避 難 所 も 開 設 され た 本 部 では 翌 日 には 消 防 本 部 と 合 同 で 現 地 被 害 状 況 確 認 調 査 を 実 施 被 災 者 等 の 生 活 再 建 の 支 援 として 見 舞 金 支 援 金 の 支 給 救 援 資 金 の 貸 付 けを 行 った 18

20 第 6 節 館 林 市 の 地 震 環 境 地 震 防 災 対 策 を 講 じるうえで その 地 域 の 地 震 環 境 を 把 握 し 分 析 しておくことは 重 要 であること から 市 の 地 震 環 境 を 検 討 する 1 市 周 辺 の 地 震 活 動 の 特 徴 栃 木 県 との 県 境 ( 皇 海 山 付 近 )から 日 光 足 尾 地 域 にかけて 規 模 が 小 さいながら 活 発 な 地 震 活 動 がみられ 関 東 地 方 の 陸 域 の 浅 いところにみられる 地 震 活 動 の 中 で 最 も 活 発 となってい る また この 地 域 には 火 山 が 複 数 分 布 するが これらの 火 山 と 地 震 活 動 との 関 係 は 不 明 である また 近 年 では 茨 城 県 南 西 部 を 震 源 とした 小 規 模 な 地 震 活 動 が 見 られる この 地 域 には 活 断 層 は 見 つかっていないが 活 発 な 地 震 活 動 地 帯 となっている (マグニチュード 2 以 上 :1997 年 10 月 ~2007 年 7 月 : 深 さ 30km 以 浅 ) 群 馬 県 とその 周 辺 における 小 さな 地 震 まで 含 めた 最 近 の 浅 い 場 所 で 発 生 した 地 震 活 動 ( 地 震 調 査 研 究 推 進 本 部 地 震 調 査 委 員 会 編 (2009) 日 本 の 地 震 活 動 第 2 版 ) 2 地 質 構 造 と 本 県 の 地 震 との 関 係 県 内 の 地 質 は 県 の 南 西 部 東 部 北 部 に 中 古 生 界 が 分 布 し その 間 に 第 三 系 が 分 布 し ている また 県 北 西 部 中 部 東 部 に 活 火 山 が 分 布 し 利 根 川 や 渡 良 瀬 川 及 びその 支 流 に よる 谷 や 盆 地 に 第 四 系 が 分 布 している この 第 四 系 には 液 状 化 が 発 生 しやすい 軟 弱 な 砂 層 が 分 布 する 地 域 が 含 まれる 地 質 構 造 では 関 東 山 地 と 足 尾 山 地 の 地 質 構 造 には 大 きな 差 異 が 認 められる 関 東 山 地 の 中 古 生 界 は 一 般 に 北 西 - 南 東 方 向 の 走 向 を 示 しているが 足 尾 山 地 の 中 古 生 界 は 北 東 - 南 西 方 向 の 走 向 を 示 し 複 雑 な 褶 曲 を 繰 り 返 している この 隣 り 合 った 山 地 の 地 質 構 造 の 食 い 違 いは 両 山 地 間 に 地 質 構 造 線 が 伏 在 しており これ を 境 として 両 山 地 が 別 個 の 運 動 をした 結 果 と 考 えられている 両 山 地 間 に 伏 在 している 構 造 線 は 柏 崎 - 銚 子 ( 構 造 ) 線 1 と 呼 ばれており 大 地 溝 帯 であ 19

21 るフォッサマグナの 東 縁 とされている また 現 在 群 馬 県 内 で 確 認 されている 平 井 断 層 をはじめとした 活 断 層 のほとんどは 関 東 山 地 と 足 尾 山 地 の 中 間 に 位 置 しており その 走 向 は 概 ね 北 西 - 南 東 方 向 であり 柏 崎 - 銚 子 ( 構 造 ) 線 の 走 方 向 と 一 致 する 同 構 造 線 を 震 源 とする 地 震 の 記 録 はなく 最 近 の 地 震 の 震 源 の 分 布 と 同 構 造 線 との 相 関 性 も 認 められないが 同 構 造 線 が 断 層 の 一 種 であることを 考 えると 同 構 造 線 は 震 源 となる 可 能 性 は 否 定 できない 1 柏 崎 - 銚 子 ( 構 造 ) 線 : 新 潟 県 の 柏 崎 付 近 から 三 国 峠 沼 田 赤 城 山 太 田 を 通 り 銚 子 付 近 へ 抜 ける 構 造 線 群 馬 県 の 地 質 図 ( 群 馬 県 地 質 図 作 成 委 員 会 (1999)) 群 馬 県 周 辺 の 地 質 構 造 図 ( 日 本 の 地 質 関 東 地 方 編 集 委 員 会 編 (1986)) 3 プレート 運 動 と 本 県 の 地 震 との 関 係 日 本 列 島 の 地 震 活 動 は 日 本 列 島 を 乗 せたユーラシアプレートとその 下 に 沈 み 込 んでいる2 枚 の 海 洋 プレート(フィリピン 海 プレートと 太 平 洋 プレート)の 相 対 運 動 で 説 明 されている 本 県 は フィリピン 海 プレートが 沈 み 込 み 相 模 トラフ 及 び 駿 河 トラフから 100~200km 太 平 洋 プレートが 沈 み 込 む 日 本 海 溝 から 150~200kmの 地 点 に 位 置 しており 本 県 直 下 では ユーラシアプレートの 下 にフィリピン 海 プレートが 沈 み 込 み さらにその 下 に 太 平 洋 プレート が 沈 み 込 んでいる また 本 県 直 下 のフィリピン 海 プレートの 上 面 の 深 さは 80km 前 後 太 平 洋 プレートの 上 面 の 深 さは 100km~140kmとされている プレート 上 面 で 発 生 した 地 震 としてはフィリピン 海 プレートの 上 面 で 発 生 した 関 東 大 震 災 (1923 年 M7.9)が 典 型 例 であり プレート 内 部 で 発 生 した 地 震 としては 千 葉 県 東 方 沖 地 震 (1987 年 M6.7)が 典 型 例 である 本 県 直 下 のプレートに 起 因 する 地 震 は 太 平 洋 プレートに 起 因 すると 思 われるものが 地 下 120~160kmで 発 生 しているが 震 源 が 深 いため このタイプの 地 震 で 県 内 に 被 害 が 発 生 した という 記 録 はないが 市 周 辺 においてプレート 運 動 に 伴 い 発 生 する 東 京 湾 北 部 地 震 南 関 東 で 発 生 するM7 程 度 の 地 震 ( 茨 城 県 南 部 地 震 など)は 今 後 30 年 以 内 に 地 震 が 発 生 する 確 率 は 70% 程 度 と 予 想 されている 20

22 4 市 周 辺 の 活 断 層 本 市 及 びその 周 辺 の 活 断 層 分 布 については22ページ 以 降 の 図 及 び 表 のとおり 本 市 周 辺 の 活 断 層 分 布 を 広 域 的 に 把 握 したものとして 新 編 日 本 の 活 断 層 ( 活 断 層 研 究 会 編,1991) 活 断 層 詳 細 デジタルマップ ( 中 田 今 泉,2002)が 挙 げられる これらによると 群 馬 県 南 部 には 埼 玉 県 北 部 から 高 崎 市 北 部 まで 続 く 深 谷 断 層 が 分 布 する 深 谷 断 層 の 南 西 側 には 同 断 層 と 並 行 する 全 長 約 23kmの 平 井 - 櫛 挽 (くしびき) 断 層 帯 の 各 断 層 や 磯 部 断 層 が 継 続 的 に 分 布 する 平 井 - 櫛 挽 断 層 帯 のうち 神 川 断 層 平 井 断 層 (の 一 部 )が 県 内 に 分 布 している 文 部 科 学 省 地 震 調 査 研 究 推 進 本 部 (2005)は 深 谷 断 層 と 埼 玉 県 東 部 にある 江 南 断 層 や 綾 瀬 川 断 層 平 井 - 櫛 挽 断 層 帯 が 一 連 のものであるとみなし これらをあわせた 全 長 約 82kmの 断 層 帯 を 関 東 平 野 北 西 縁 断 層 帯 とし 断 層 帯 について 過 去 の 活 動 将 来 の 活 動 ( 発 生 確 率 )などの 長 期 評 価 を 行 っている また 連 続 的 に 分 布 する 深 谷 断 層 江 南 断 層 及 び 綾 瀬 川 断 層 ( 北 部 )を あわせて 関 東 平 野 北 西 縁 断 層 帯 主 部 と 定 義 した 新 編 日 本 の 活 断 層 (1991) や 活 断 層 詳 細 デジタルマップ(2002) で 示 されていない 県 内 の 活 断 層 としては みどり 市 大 間 々 周 辺 の 大 久 保 断 層 や 太 田 市 東 部 から 桐 生 市 南 部 に 延 びる 太 田 断 層 が 挙 げられる 大 久 保 断 層 は 松 田 ほか(1977)が 報 告 し その 後 熊 原 近 藤 (2008)が 地 形 学 的 な 検 討 により 長 さ 約 9kmの 活 断 層 であることが 確 認 された また 太 田 断 層 は 空 中 写 真 判 読 及 びトレンチ 調 査 ( 熊 原 近 藤,2009)により 長 さ 約 18kmの 活 断 層 が 認 定 されて いる 本 市 の 近 隣 には 比 較 的 長 い 活 断 層 として 新 潟 県 南 部 に 長 さ 約 52kmの 六 日 町 断 層 帯 長 野 県 北 部 に 長 さ 約 58kmの 長 野 盆 地 西 縁 断 層 帯 栃 木 県 北 部 に 長 さ 約 38kmの 関 谷 断 層 が 分 布 す る 1995 年 の 兵 庫 県 南 部 地 震 後 に 新 編 日 本 の 活 断 層 で 確 実 に 活 断 層 である( 確 実 度 Ⅰ)と された 主 要 断 層 の 調 査 が 全 国 で 行 われ その 調 査 結 果 に 基 づいて 地 震 調 査 研 究 推 進 本 部 より 現 在 110の 主 要 活 断 層 についての 長 期 評 価 が 行 われている この 主 要 活 断 層 として 群 馬 県 及 びそ の 周 辺 では 関 東 平 野 北 西 縁 断 層 帯 長 野 盆 地 西 縁 断 層 帯 六 日 町 断 層 帯 及 び 関 谷 断 層 が 該 当 し それぞれの 長 期 評 価 が 発 表 されている 21

23 線 種 断 層 名 出 典 ( 活 断 層 : 確 実 度 Ⅰ Ⅱ) 新 編 日 本 の 活 断 層 (1991) ( 活 断 層 ) ( 推 定 活 断 層 ) 凡 例 関 東 平 野 北 西 縁 断 層 帯 主 部 ( 平 井 - 櫛 挽 断 層 帯 ) 活 断 層 詳 細 デジタルマップ(2002) 地 震 調 査 研 究 推 進 本 部 (2005) 長 野 盆 地 西 縁 断 層 帯 地 震 調 査 研 究 推 進 本 部 (2001) 六 日 町 断 層 帯 地 震 調 査 研 究 推 進 本 部 (2009) 大 久 保 断 層 松 田 ほか(1977) 熊 原 近 藤 (2008) 太 田 断 層 熊 原 近 藤 ( 柏 崎 - 銚 子 線 ) 本 県 及 びその 周 辺 の 活 断 層 分 布 図 ( 群 馬 県 地 震 被 害 想 定 調 査,2012) 22

24 23 第 1 編 総 論 群 馬 県 及 びその 周 辺 に 分 布 する 活 断 層 一 覧 表 断 層 名 長 さ 幅 地 震 規 模 平 均 変 位 変 位 量 (M) 1 速 度 2 (1 回 の 活 動 ) 活 動 区 間 出 典 関 東 平 野 北 西 縁 断 層 帯 主 部 約 82km 20-25km m/ 千 年 5-6m 程 度 地 震 調 査 研 究 推 進 本 部 (2005) 全 域 ( 上 下 成 分 ) 平 井 - 櫛 挽 断 層 帯 m/ 千 年 2m 程 度 地 震 調 査 研 究 推 進 本 部 (2005) 約 23km 20km 程 度 7.1 全 域 ( 関 東 平 野 北 西 縁 断 層 帯 の 一 部 ) ( 上 下 成 分 ) ( 左 横 ずれ 成 分 ) 平 井 断 層 0.1m/ 千 年 程 度 ( 平 井 - 櫛 挽 断 層 地 震 調 査 研 究 推 進 本 部 (2005) 約 23km - ( 平 井 - 櫛 挽 断 層 帯 の 一 部 ) ( 上 下 成 分 ) 帯 として 活 動 ) 神 川 断 層 m/ 千 年 ( 平 井 - 櫛 挽 断 層 地 震 調 査 研 究 推 進 本 部 (2005) 約 8km - ( 平 井 - 櫛 挽 断 層 帯 の 一 部 ) ( 上 下 成 分 ) 帯 として 活 動 ) 磯 部 断 層 約 8km 不 明 不 明 不 明 不 明 全 域 新 編 日 本 の 活 断 層 (1991) 片 品 川 左 岸 断 層 約 7km 新 編 日 本 の 活 断 層 (1991) 不 明 不 明 0.2m/ 千 年 不 明 全 域 ( 約 9km) 活 断 層 詳 細 テ シ タルマッフ (2002) 太 田 断 層 約 18km 不 明 不 明 不 明 不 明 全 域 熊 原 近 藤 (2009) 松 田 ほか(1977) 大 久 保 断 層 約 7km 不 明 不 明 不 明 不 明 全 域 熊 原 近 藤 (2008) 姥 ヶ 原 断 層 約 4km 不 明 不 明 不 明 不 明 全 域 新 編 日 本 の 活 断 層 (1991) 御 飯 岳 断 層 約 4km 不 明 不 明 不 明 不 明 全 域 新 編 日 本 の 活 断 層 (1991) ( 全 体 ) 約 52 km 不 明 7.7 ( 北 部 と 南 部 で 個 別 評 価 ) ( 北 部 と 南 部 で 個 別 評 価 ) 北 部 と 南 部 2 区 間 六 日 町 断 層 帯 ( 北 部 ) 約 22km 不 明 7.1 不 明 2m 程 度 ( 上 下 成 分 ) 全 域 地 震 調 査 研 究 推 進 本 部 (2009) ( 南 部 ) 約 30km 不 明 m/ 千 年 3m 以 上 ( 上 下 成 分 ) 全 域 長 野 盆 地 西 縁 断 層 帯 約 58km 不 明 m/ 千 年 2-3m 程 度 ( 上 下 成 分 ) 全 域 地 震 調 査 研 究 推 進 本 部 (2001) 関 谷 断 層 約 38km 不 明 7.5 1m/ 千 年 3m 程 度 ( 上 下 成 分 ) 全 域 地 震 調 査 研 究 推 進 本 部 (2004) 1 地 震 規 模 (M) : 断 層 全 体 が 活 動 した 場 合 に 発 生 する 可 能 性 のある 地 震 の 規 模 2 平 均 変 位 速 度 :1,000 年 当 たりの 断 層 のズレの 長 さ

25 5 表 層 地 盤 のゆれやすさ 地 震 による 地 表 でのゆれの 強 さは 主 に 地 震 の 規 模 (マグニチュード) 震 源 からの 距 離 表 層 地 盤 の3つによって 異 なり 一 般 には マグニチュードが 大 きいほど また 震 源 から 近 いほど 地 震 によるゆれは 大 きくなる しかし マグニチュードや 震 源 からの 距 離 が 同 じであっても 表 層 地 盤 の 違 いによってゆれの 強 さは 異 なる (1) 予 防 対 策 用 地 震 による 地 震 動 予 測 特 に 地 表 に 活 断 層 が 見 られない 場 所 でも 地 殻 内 の 浅 いところでマグニチュード7 前 後 の 地 震 が 突 然 発 生 した 事 例 がある( 例 2088 岩 手 宮 城 内 陸 地 震 (M7.2)) このような 内 陸 地 震 については どこで 発 生 するか 現 在 の 地 震 学 の 知 見 では 解 明 されていない そこで 群 馬 県 地 震 被 害 想 定 調 査 ( 平 成 24 年 6 月 )において 各 種 被 害 予 測 を 行 った3つ の 地 震 とは 別 に 県 内 全 ての 市 町 村 ( 市 役 所 町 役 場 の 直 下 )に このような 内 陸 地 震 を 予 防 対 策 用 地 震 として 想 定 (マグニチュードは 全 て6.9)し 地 表 の ゆれやすさ を 表 し た 予 防 対 策 用 に 設 定 した 各 市 町 村 直 下 の 地 震 (M6.9)による ゆれやすさ の 分 布 このマップからは 特 に 邑 楽 郡 や 館 林 市 などの 平 野 部 は やわらかい 地 盤 で 覆 われ ゆれが 大 きくなることが 分 かる 防 災 対 策 上 そのような 場 所 を 知 っておくことは 重 要 で 特 にゆれ やすい 地 域 に 居 住 する 人 は 家 具 の 固 定 住 宅 の 耐 震 診 断 や 耐 震 補 強 などの 対 策 を 優 先 的 に 行 うなど 日 頃 の 地 震 への 備 えの 参 考 にすることができる 24

26 第 7 節 地 震 被 害 の 想 定 群 馬 県 では 阪 神 淡 路 大 震 災 後 の 平 成 7~9 年 度 に 地 震 被 害 想 定 調 査 を 行 った その 後 被 害 想 定 の 前 提 とした 社 会 条 件 等 が 大 きくの 変 化 し また その 間 地 震 学 地 震 工 学 の 進 展 に 伴 い よ り 高 精 度 に 地 震 被 害 を 予 測 することが 可 能 となった そのような 状 況 を 踏 まえ 平 成 23~24 年 度 にかけて 地 盤 や 建 築 火 災 などの 専 門 家 による 群 馬 県 地 震 被 害 想 定 調 査 検 討 委 員 会 において 検 討 を 行 い 前 回 調 査 の 見 直 しを 行 った 新 たな 調 査 の 特 徴 としては 想 定 地 震 の 震 源 位 置 や 規 模 の 見 直 しをはじめ 国 等 が 行 った 地 震 被 害 調 査 等 によって 明 らかになった 点 及 び 強 震 動 被 害 予 測 手 法 等 に 関 する 最 新 の 知 見 技 術 を 用 い 被 害 想 定 の 手 法 等 の 見 直 しを 行 った なお 平 成 23 年 3 月 11 日 に 発 生 した 東 北 地 方 太 平 洋 沖 地 震 を 考 慮 し あらゆる 可 能 性 を 考 慮 した 最 大 クラスの 地 震 を 想 定 した 本 調 査 は 群 馬 県 に 大 きな 被 害 を 及 ぼす 可 能 性 の 高 い 地 震 に 対 し 本 件 の 自 然 条 件 や 社 会 状 況 の もとで 現 在 の 科 学 的 知 見 に 基 づき 地 震 による 被 害 を 予 測 したものである 第 1 県 の 被 害 想 定 地 震 1 想 定 した 地 震 この 調 査 で 被 害 予 測 を 行 った 想 定 地 震 は 発 生 確 率 が 低 い あるいは 不 明 であるが 活 動 した 場 合 に 大 きな 被 害 を 及 ぼす 可 能 性 がある 県 内 に 分 布 する3つの 活 断 層 ( 帯 )とした 現 在 確 認 されている 状 況 においては 太 田 断 層 の 長 さは 約 18km 片 品 川 左 岸 断 層 の 長 さ は 約 7~9kmであるが 近 年 までの 日 本 における 内 陸 地 震 に 関 する 知 見 から 全 長 20km 程 度 以 下 の 活 断 層 については 必 ずしも 地 下 の 震 源 断 層 の 長 さ 全 てが 地 表 に 活 断 層 として 現 れ る 訳 ではなく 一 部 の 短 い 断 層 としてしか 現 れていない 場 合 があることが 分 かってきている ( 地 震 調 査 研 究 推 進 本 部 地 震 調 査 委 員 会 長 期 評 価 部 会 2010) 以 上 により 断 層 の 不 確 実 さ を 考 慮 した 上 で 長 さ20km 以 下 であるとされる 両 断 層 については 断 層 の 長 さを 延 長 して 震 源 断 層 とした 震 源 断 層 モデル 想 定 地 震 名 規 模 (M) 想 定 断 層 の 概 要 走 向 傾 斜 長 さ 幅 上 端 深 さ 本 市 の 最 大 震 度 ( 度 ) ( 度 ) (km) (km) (km) 関 東 平 野 北 西 縁 断 層 帯 主 部 による 地 震 8.1 県 南 西 部 から 埼 玉 県 東 部 にかけて 分 布 する 活 断 層 南 西 傾 斜 震 度 6 強 太 田 断 層 による 地 震 7.1 県 南 東 部 の 太 田 市 周 辺 に 分 布 する 断 層 南 西 傾 斜 震 度 6 弱 片 品 川 左 岸 断 層 による 地 震 7.0 県 北 部 の 沼 田 市 周 辺 に 分 布 する 活 断 層 東 傾 斜 震 度 5 弱 25

27 被 害 想 定 を 行 った3つの 断 層 ( 帯 )と 想 定 断 層 モデルの 位 置 図 2 想 定 地 震 ごとの 被 害 の 想 定 3つの 想 定 地 震 による 被 害 予 測 結 果 は 下 記 のとおりである この 被 害 予 測 は 最 新 の 知 見 をもとに 可 能 な 範 囲 で 収 集 したデータを 基 に 揺 れや 液 状 化 危 険 度 地 震 被 害 量 などを 算 出 して 想 定 したものであり 実 際 に 想 定 地 震 が 発 生 した 場 合 には 想 定 結 果 と 違 う 結 果 とな る 場 合 がある 26

28 死 (1) 県 全 体 の 想 定 地 震 別 人 的 被 害 項 者 負 傷 者 負 傷 者 の う ち 重 傷 者 目 関 東 平 野 北 西 縁 断 層 帯 主 想 定 地 震 ごとの 被 害 部 太 田 断 層 片 品 川 左 岸 冬 5 時 3,133 人 1,133 人 23 人 夏 12 時 2,297 人 1,020 人 9 人 冬 18 時 2,655 人 1,054 人 14 人 冬 5 時 17,743 人 7,874 人 85 人 夏 12 時 14,074 人 6,454 人 56 人 冬 18 時 15,109 人 6,831 人 72 人 冬 5 時 3,340 人 1,291 人 16 人 夏 12 時 2,472 人 1,079 人 9 人 冬 18 時 2,880 人 1,209 人 15 人 断 層 備 考 建 物 被 害 屋 内 収 容 物 の 転 倒 ブロック 塀 等 の 転 倒 屋 外 落 下 物 火 災 による 被 害 者 数 全 避 難 者 数 543,589 人 244,864 人 766 人 建 物 被 害 断 水 による 避 難 者 乳 幼 児 33,185 人 15,956 人 37 人 避 難 者 数 高 齢 者 122,521 人 51,166 人 213 人 ( 地 震 発 生 1 日 後 ) 帰 宅 困 難 者 146,099 人 104,400 人 0 人 建 物 火 災 ラ イフ ラ イン 施 設 (2) 県 全 体 の 物 的 被 害 項 目 関 東 平 野 北 西 縁 断 層 帯 主 部 想 定 地 震 ごとの 被 害 太 田 断 層 片 品 川 左 岸 全 壊 棟 数 56,531 棟 21,559 棟 137 棟 揺 れ 液 状 化 による 半 壊 棟 数 127,455 棟 52,363 棟 896 棟 断 層 備 建 物 被 害 棟 数 出 火 件 数 197 件 82 件 1 件 出 火 条 件 焼 失 棟 数 15,238 棟 4,768 棟 0 棟 上 水 道 下 水 管 配 水 管 被 害 5,127 件 1,948 件 17 件 冬 18 時 風 速 9m/s 断 水 世 帯 482,024 世 帯 217,423 世 帯 1,520 世 帯 発 災 直 後 被 災 延 長 km km 5.22 km 被 災 人 口 37,143 人 15,773 人 694 人 都 市 ガス 供 給 停 止 51,840 件 29,657 件 0 件 LPガス 被 害 件 数 4,690 件 2,343 件 29 件 電 柱 被 害 率 1.5% 0.6% 0.003% 冬 18 時 電 話 柱 被 害 率 1.9% 0.6% 0.0% 冬 18 時 考 27

29 3 むすび 近 年 群 馬 県 では 大 規 模 地 震 は 発 生 していないが 過 去 にはその 痕 跡 がある 地 震 は たとえ 発 生 確 率 が 低 くても いったん 発 生 すれば 被 害 は 甚 大 なものとなる 可 能 性 が ある 低 い 発 生 確 率 を 示 す 数 値 は 決 して 安 全 を 示 す 数 字 ではない 平 成 23 年 3 月 11 日 に 発 生 した 東 北 地 方 太 平 洋 沖 地 震 という 巨 大 地 震 により 多 くの 尊 い 命 が 失 われた 千 年 に 一 回 発 生 するとされた 地 震 一 生 のうちに 遭 わない 確 率 の 方 が 高 い 地 震 が 我 々 が 生 きている 間 に 発 生 した 今 を 生 きている 私 たちにとっては 発 生 したことが 事 実 であり 今 後 もまた 発 生 することがある ということを 認 識 して 未 来 の 安 全 安 心 な 生 活 を 守 るために いつ 発 生 するかわからない 大 規 模 災 害 に 対 してもしっかりとした 備 えをしていかなければなら ない 今 後 この 群 馬 県 地 震 被 害 想 定 調 査 により 想 定 された 人 的 被 害 等 の 結 果 を 踏 まえて 地 震 に よる 被 害 を 軽 減 するための 数 値 目 標 を 減 災 目 標 と 定 め 目 標 を 達 成 するために より 一 層 効 果 的 な 地 震 被 害 軽 減 に 向 けた 各 種 対 策 を 戦 略 的 に 講 じることとする 28

30 第 2 市 の 被 害 想 定 群 馬 県 地 震 被 害 想 定 調 査 ( 平 成 24 年 6 月 )によると 館 林 市 の 被 害 想 定 は 以 下 のとおりであ る 中 でも 館 林 市 もっとも 影 響 を 及 ぼすと 思 われるのは 関 東 平 野 北 西 縁 断 層 帯 主 部 による 地 震 である (1) 市 全 体 の 想 定 地 震 別 人 的 被 害 想 定 地 震 ごとの 被 害 関 東 平 野 北 項 目 片 品 川 左 岸 西 縁 断 層 帯 太 田 断 層 断 層 主 部 冬 5 時 11 人 1 人 0 人 死 者 夏 12 時 9 人 1 人 0 人 冬 18 時 9 人 1 人 0 人 備 考 負 傷 者 負 傷 者 の う ち 重 傷 者 冬 5 時 297 人 61 人 0 人 夏 12 時 244 人 55 人 0 人 冬 18 時 255 人 63 人 0 人 冬 5 時 11 人 1 人 0 人 夏 12 時 13 人 4 人 0 人 冬 18 時 16 人 7 人 0 人 全 避 難 者 数 20,794 人 6,005 人 8 人 乳 幼 児 1,253 人 362 人 0 人 建 物 被 害 屋 内 収 容 物 の 転 倒 ブロック 塀 等 の 転 倒 屋 外 落 下 物 火 災 による 被 害 者 数 高 齢 者 4,644 人 1,341 人 1 人 避 難 者 要 介 護 度 3 以 上 301 人 86 人 0 人 身 体 障 害 2 級 以 上 317 人 91 人 0 人 知 的 障 害 重 度 A 39 人 11 人 0 人 帰 宅 困 難 者 8,117 人 8,117 人 0 人 建 物 被 害 断 水 による 避 難 者 数 ( 地 震 発 生 1 日 後 ) 29

31 (2) 市 全 体 の 物 的 被 害 建 物 全 建 物 火 ラ イフ ラ イン 施 設 ( 注 ) 災 上 水 道 下 水 道 都 市 ガ ス L P ガ ス 電 力 施 設 項 目 現 況 出 火 件 数 焼 失 棟 数 全 壊 半 壊 43,360 棟 関 東 平 野 北 西 縁 断 層 帯 主 部 想 定 地 震 ごとの 被 害 255 棟 0.59% 2,405 棟 5.55% 太 田 断 層 32 棟 0.07% 521 棟 1.20% 片 品 川 左 岸 断 層 帯 2 棟 0.00% 5 棟 0.01% 冬 5 時 0 棟 0 棟 0 棟 夏 12 時 0 棟 0 棟 0 棟 冬 18 時 2 棟 0 棟 0 棟 冬 5 時 0 棟 0 棟 0 棟 夏 12 時 0 棟 0 棟 0 棟 冬 18 時 5 棟 0 棟 0 棟 被 害 箇 所 数 527.1km 219 件 45 箇 所 0 箇 所 被 害 率 件 /km 件 /km 0 件 /km 第 1 編 総 論 備 考 揺 れ 液 状 化 による 建 物 被 害 棟 数 上 段 : 棟 数 下 段 : 被 害 率 12 時 間 後 断 水 世 帯 29,530 世 帯 24,705 世 帯 8,441 世 帯 0 世 帯 発 災 直 後 被 災 延 長 238.8km 7.28km 4.68km 0.01km 被 害 率 3.05% 1.96% 0.0% 被 災 人 口 1,114 人 716 人 2 人 供 給 停 止 件 数 7,436 件 0 件 0 件 0 件 供 給 停 止 率 0.0% 0.0% 0.0% 被 害 件 数 23,000 件 152 件 23 件 0 件 被 害 率 0.66% 0.10% 0.00% 電 柱 被 害 率 停 電 率 冬 5 時 0.1% 0.0% 0.0% 夏 12 時 0.1% 0.0% 0.0% 冬 18 時 0.1% 0.0% 0.0% 冬 5 時 1.4% 0.1% 0.0% 夏 12 時 1.4% 0.1% 0.0% 冬 18 時 1.4% 0.1% 0.0% 電 話 電 柱 被 害 本 数 7,638 本 11 本 1 本 0 本 被 害 率 0.1% 0.0% 0.0% 不 通 回 線 数 28,005 回 線 35 回 線 3 回 線 0 回 線 不 通 率 0.1% 0.0% 0.0% 冬 18 時 災 害 廃 棄 物 ( 万 ト ン ) ( 注 )この 被 害 想 定 は 発 生 する 確 率 が 低 い または 不 明 であるが 起 きた 場 合 に 被 害 が 大 規 模 になることが 想 定 される 地 震 に 対 し 最 新 の 知 見 をもとに 現 在 群 馬 県 が 可 能 な 範 囲 で 収 集 したデータを 基 に 揺 れや 液 状 化 危 険 度 地 震 被 害 量 などを 算 出 して 想 定 したものである 実 際 に 想 定 地 震 が 発 生 した 場 合 には その 震 源 や 規 模 震 度 の 分 布 も 想 定 結 果 と 違 う 結 果 となる 場 合 が ある ( 群 馬 県 地 震 被 害 想 定 調 査 ( 平 成 24 年 6 月 ) より 作 成 ) 30

32 第 8 節 館 林 市 の 風 水 害 環 境 と 被 害 想 定 1 想 定 の 範 囲 災 害 には 台 風 及 び 大 雨 を 要 因 とする 風 水 害 のようにあらかじめ 予 知 しうる 進 行 災 害 と 大 火 災 爆 発 等 のようなほとんど 予 知 しえない 突 発 的 災 害 に 大 別 することができる また 本 市 の 風 水 害 等 の 履 歴 によると 台 風 竜 巻 による 被 害 に 見 舞 われているが それ 以 外 については 大 規 模 な 災 害 には 至 っていない そこで 本 市 の 地 勢 気 候 及 び 地 理 的 条 件 並 びに 過 去 において 発 生 した 災 害 又 は 今 後 におい て 予 想 される 災 害 の 種 類 は 概 ね 次 のとおりとなる 1 自 然 現 象 その 他 異 常 な 自 然 現 象 によるもの 2 人 為 的 事 故 によるも の (1) 台 風 による 河 川 のはん 濫 内 水 による 浸 水 及 び 家 屋 の 倒 壊 流 出 等 (2) 前 線 活 動 等 に 伴 う 大 雨 による 河 川 のはん 濫 内 水 による 浸 水 及 び 家 屋 の 倒 壊 流 出 等 (3) 大 規 模 な 竜 巻 突 風 による 家 屋 の 全 壊 等 (1) 大 規 模 なガス 爆 発 毒 劇 物 爆 発 危 険 物 爆 発 及 び 大 規 模 火 災 による 建 物 の 全 壊 焼 失 等 (2) 毒 劇 物 危 険 物 及 び 放 射 性 物 質 の 大 量 放 出 による 災 害 (3) 航 空 機 の 墜 落 による 災 害 (4) 列 車 の 衝 突 転 覆 等 による 鉄 道 災 害 2 河 川 のはん 濫 国 及 び 県 は 洪 水 予 報 河 川 に 指 定 された 河 川 について それぞれの 河 川 の 洪 水 防 御 に 関 する 計 画 の 基 本 となる 降 水 量 により 河 川 がはん 濫 した 場 合 に 浸 水 が 想 定 される 区 域 を 浸 水 想 定 区 域 として 指 定 している また 河 川 ごとの 浸 水 区 域 については 以 下 のとおりとなる ( 注 : 詳 細 は 原 本 参 照 [ 出 典 : 安 全 安 心 課 ]) (1) 利 根 川 早 川 小 山 川 浸 水 想 定 区 域 利 根 川 早 川 小 山 川 による 想 定 区 域 図 によると 大 島 町 四 ツ 谷 町 分 福 町 青 柳 町 入 ヶ 谷 町 野 辺 町 などで5m 以 上 の 浸 水 被 害 が 予 想 される 31

33 第1編 総 論 (2) 渡良瀬川流域 浸水想定区域 渡良瀬川流域による想定区域図によると 日向町 下早川田町 大新田町 当郷町 大 島町 四ツ谷町などで2 5mの浸水被害が予想される (3) 矢場川 浸水想定区域 矢場川による想定区域図によると 下早川田町で2 5mの浸水被害が予想される 32

34 第1編 総 論 (4) 多々良川流域 浸水想定区域 多々良川流域による想定区域図によると 四ツ谷町 下早川田町 日向町 西高根町など で2 5mの浸水被害が予想される (5) 旗川 浸水想定区域 旗川による想定区域図によると 下早川田町で2 5mの浸水被害が予想される 33

35 (6) 谷 田 川 浸 水 想 定 区 域 谷 田 川 による 想 定 区 域 図 によると 分 福 町 の 一 部 堀 工 町 の 一 部 上 赤 生 田 町 の 一 部 で 1~2mの 浸 水 被 害 が 予 想 される 谷 田 川 浸 水 想 定 区 域 図 3 館 林 市 洪 水 避 難 地 図 ( 洪 水 ハザードマップ)による 被 害 の 想 定 洪 水 ハザードマップとは 河 川 が 氾 濫 した 場 合 にそなえて 住 民 が 自 主 的 に 迅 速 に 避 難 でき るよう 被 害 の 想 定 される 区 域 と 被 害 の 程 度 避 難 場 所 等 の 情 報 を 地 図 上 に 明 示 したものである 洪 水 ハザードマップにおける 氾 濫 対 象 河 川 は 上 記 に 示 した 利 根 川 渡 良 瀬 川 矢 場 川 多 々 良 川 旗 川 谷 田 川 となっており 利 根 川 については 200 年 確 率 渡 良 瀬 川 矢 場 川 多 々 良 川 旗 川 谷 田 川 については 100 年 確 率 の 雨 量 に 対 し 市 内 の 予 想 浸 水 深 を 示 している 館 林 市 洪 水 避 難 地 図 ( 洪 水 ハザードマップ) 地 図 面 34

36 館 林 市 洪 水 避 難 地 図 ( 洪 水 ハザードマップ) 概 要 面 4 内 水 はん 濫 本 市 においては 地 形 や 地 盤 等 の 要 因 により 内 水 はん 濫 ( )のおそれのある 地 域 が 見 ら れる 内 水 はん 濫 のおそれのある 浸 水 想 定 箇 所 は 以 下 のとおりである 内 水 はん 濫 浸 水 想 定 箇 所 朝 日 町 の 一 部 日 向 町 稲 荷 前 の 一 部 国 道 354 号 ( 東 武 鉄 道 高 架 下 ) 西 高 根 町 大 街 道 美 園 町 台 宿 町 など 内 水 はん 濫 : 内 水 はん 濫 とは 平 坦 地 に 降 った 雨 水 ( 内 水 )が はけきらずに 地 面 に 溜 まったり 低 地 で 周 囲 から 水 が 流 入 し 浸 水 深 がより 大 きくなり はん 濫 すること 外 水 はん 濫 ( 参 考 ): 河 川 湖 沼 等 で 水 があふれた 場 合 や 堤 防 が 決 壊 した 場 合 等 を 外 水 はん 濫 という 35

37 第 9 節 計 画 の 修 正 この 地 域 防 災 計 画 は 基 本 法 42 条 の 規 定 に 基 づき 毎 年 検 討 を 加 える 必 要 があると 認 めるときは これを 修 正 する 各 機 関 は 関 係 ある 事 項 について 毎 年 3 月 末 日 ( 緊 急 を 要 する 事 項 については その 都 度 )までに 計 画 修 正 案 を 館 林 市 防 災 会 議 ( 総 務 部 安 全 安 心 課 )に 提 出 するものとする 36

目 次 第 1 章 総 則 第 1 節 計 画 の 目 的... 1 第 1 計 画 の 目 的 1 第 2 計 画 の 策 定 1 第 3 計 画 の 構 成 2 第 4 用 語 の 意 義 2 第 2 節 計 画 の 前 提 条 件... 3 第 1 自 然 条 件 3 第 2 社 会 条 件

目 次 第 1 章 総 則 第 1 節 計 画 の 目 的... 1 第 1 計 画 の 目 的 1 第 2 計 画 の 策 定 1 第 3 計 画 の 構 成 2 第 4 用 語 の 意 義 2 第 2 節 計 画 の 前 提 条 件... 3 第 1 自 然 条 件 3 第 2 社 会 条 件 熊 谷 市 地 域 防 災 計 画 平 成 27 年 8 月 熊 谷 市 防 災 会 議 目 次 第 1 章 総 則 第 1 節 計 画 の 目 的... 1 第 1 計 画 の 目 的 1 第 2 計 画 の 策 定 1 第 3 計 画 の 構 成 2 第 4 用 語 の 意 義 2 第 2 節 計 画 の 前 提 条 件... 3 第 1 自 然 条 件 3 第 2 社 会 条 件 6 第 3

More information

Ⅶ 東 海 地 震 に 関 して 注 意 情 報 発 表 時 及 び 警 戒 宣 言 発 令 時 の 対 応 大 規 模 地 震 対 策 特 別 措 置 法 第 6 条 の 規 定 に 基 づき 本 県 の 東 海 地 震 に 係 る 地 震 防 災 対 策 強 化 地 域 において 東 海 地 震

Ⅶ 東 海 地 震 に 関 して 注 意 情 報 発 表 時 及 び 警 戒 宣 言 発 令 時 の 対 応 大 規 模 地 震 対 策 特 別 措 置 法 第 6 条 の 規 定 に 基 づき 本 県 の 東 海 地 震 に 係 る 地 震 防 災 対 策 強 化 地 域 において 東 海 地 震 Ⅶ 東 海 地 震 に 関 して 注 意 情 報 発 表 時 及 び 警 戒 宣 言 発 令 時 の 対 応 東 海 地 震 注 意 情 報 発 表 時 (1) 医 務 課 衛 生 薬 務 課 Ⅶ-1 Ⅶ-1 Ⅶ-2 2 病 院 診 療 所 の 対 応 (1) 院 内 の 安 全 確 保 等 (2) 医 療 救 護 活 動 の 準 備 Ⅶ-3 Ⅶ-4 Ⅶ-4 3 基 幹 災 害 拠 点 病 院 基

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20365F335F8FF08C8F90DD92E8816989FC92F994C5382D32816A>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20365F335F8FF08C8F90DD92E8816989FC92F994C5382D32816A> X 県 の 防 災 体 制 現 況 体 制 県 庁 は 東 川 市 中 央 部 の 市 街 地 にある 庁 舎 は1 号 庁 舎 ( 平 成 5 年 建 築 のRC11 階 建 ) 2 号 庁 舎 ( 平 成 10 年 建 築 のRC8 階 建 )に 分 かれている 1 号 庁 舎 1 階 に 災 害 対 策 本 部 室 を 常 設 災 害 対 策 本 部 は 災 害 対 策 本 部 室 に 設 置

More information

目 次 第 3 編 災 害 応 急 対 策 計 画 第 1 章 組 織 及 び 動 員... 1 第 1 節 防 災 組 織... 1 1 明 石 市 防 災 会 議... 1 2 明 石 市 災 害 対 策 本 部... 1 第 2 節 動 員 配 備 及 び 災 害 対 策 本 部 の 設 置.

目 次 第 3 編 災 害 応 急 対 策 計 画 第 1 章 組 織 及 び 動 員... 1 第 1 節 防 災 組 織... 1 1 明 石 市 防 災 会 議... 1 2 明 石 市 災 害 対 策 本 部... 1 第 2 節 動 員 配 備 及 び 災 害 対 策 本 部 の 設 置. 明 石 市 地 域 防 災 計 画 第 3 編 災 害 応 急 対 策 計 画 第 4 編 災 害 復 旧 復 興 計 画 第 5 編 南 海 トラフ 地 震 防 災 対 策 推 進 計 画 資 料 編 様 式 編 ( 平 成 27 年 度 修 正 ) 明 石 市 防 災 会 議 目 次 第 3 編 災 害 応 急 対 策 計 画 第 1 章 組 織 及 び 動 員... 1 第 1 節 防 災 組

More information

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について 参 考 資 料 7 災 害 時 の 賃 貸 住 宅 居 住 者 の 居 住 の 安 定 確 保 について 平 成 24 年 11 月 国 土 交 通 省 住 宅 局 1. 東 日 本 大 震 災 で 住 居 を 失 われた 方 への 居 住 の 安 定 の 確 保 震 災 発 生 復 旧 期 復 興 期 東 日 本 大 震 災 住 宅 が 滅 失 避 難 所 等 2012.3.11 17:00 時

More information

目  次(秦野市地域防災計画)

目  次(秦野市地域防災計画) 目 次 風 水 害 等 災 害 対 策 計 画 第 1 章 総 則 風 -1 第 1 節 計 画 の 目 的 風 -1 第 2 節 構 成 風 -2 1 災 害 予 防 計 画 風 -2 2 災 害 応 急 対 策 計 画 風 -2 3 災 害 復 旧 復 興 計 画 風 -2 4 特 殊 災 害 対 策 風 -2 第 3 節 防 災 関 係 機 関 の 実 施 責 任 及 び 処 理 すべき 事

More information

国 立 研 究 開 発 法 人 日 本 原 子 力 研 究 開 発 機 構 防 災 業 務 計 画 平 成 17 年 10 月 1 日 制 定 平 成 25 年 3 月 8 日 修 正 平 成 26 年 6 月 19 日 修 正 平 成 27 年 12 月 1 日 修 正 国 立 研 究 開 発 法 人 日 本 原 子 力 研 究 開 発 機 構 国 立 研 究 開 発 法 人 日 本 原 子 力

More information

2. 建 築 基 準 法 に 基 づく 限 着 色 項 目 の 地 区 が 尾 張 旭 市 内 にはあります 関 係 課 で 確 認 してください 項 目 所 管 課 窓 口 市 役 所 内 電 話 備 考 がけに 関 する 限 (がけ 条 例 ) 都 市 計 画 課 建 築 住 宅 係 南 庁 舎

2. 建 築 基 準 法 に 基 づく 限 着 色 項 目 の 地 区 が 尾 張 旭 市 内 にはあります 関 係 課 で 確 認 してください 項 目 所 管 課 窓 口 市 役 所 内 電 話 備 考 がけに 関 する 限 (がけ 条 例 ) 都 市 計 画 課 建 築 住 宅 係 南 庁 舎 重 要 事 項 調 査 シート( 法 令 に 基 づく 限 の 調 べ 方 ) 尾 張 旭 市 版 1. 都 市 計 画 法 に 基 づく 限 項 目 市 内 所 管 課 窓 口 市 役 所 内 電 話 区 都 市 計 画 区 有 都 市 計 画 課 計 画 係 南 庁 舎 2F 76-8156 都 市 計 画 道 路 有 都 市 計 画 課 計 画 係 南 庁 舎 2F 76-8156 都 市 計

More information

東京事務所BCP【実施要領】溶け込み版

東京事務所BCP【実施要領】溶け込み版 添 付 資 料 東 京 事 務 所 版 BCP 実 施 要 領 この 実 施 要 領 は 非 常 時 における 具 体 的 な 対 応 方 法 必 要 な 人 員 体 制 連 携 体 制 を 想 定 し これを 実 現 するために 事 前 に 準 備 しておかなければならないこと 等 について 定 めるものです 実 施 要 領 は 次 のように 構 成 します 項 目 非 常 時 事 前 の 備 え(

More information

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73> 国 立 大 学 法 人 茨 城 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 24 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 役 員 に 支 給 される 給 与 のうち 期 末 特 別 手 当 については 国 立 大 学 評 価 委 員 会

More information

田 原 市 地 域 防 災 計 画 風 水 害 等 災 害 対 策 編 水 防 計 画 地 震 災 害 対 策 編 津 波 災 害 対 策 編 津 波 避 難 計 画 原 子 力 災 害 対 策 編 ( 平 成 27 年 6 月 修 正 ) 田 原 市 防 災 会 議 第 1 編 総 則 第 1 章 計 画 の 目 的 方 針 等 1 第 2 章 本 市 の 概 況 5 第 3 章 予 想 される

More information

Taro-01 議案概要.jtd

Taro-01 議案概要.jtd 資 料 1 平 成 28 年 第 1 回 志 木 市 議 会 定 例 会 市 長 提 出 議 案 等 概 要 1 2 第 1 号 議 案 企 画 部 政 策 推 進 課 志 木 市 将 来 ビジョン( 第 五 次 志 木 市 総 合 振 興 計 画 将 来 構 想 )の 策 定 について ( 政 策 推 進 課 ) 1 将 来 ビジョンとは? 2 志 木 市 がおかれている 状 況 3 まちづくりの

More information

Microsoft Word - H24様式(那珂市版).doc

Microsoft Word - H24様式(那珂市版).doc 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) (2) 職 員 給 与 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) (3) 特 記 事 項 (4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均

More information

3 避 難 状 況 避 難 指 示 避 難 勧 告 都 道 府 県 名 市 区 町 村 名 指 示 日 時 勧 告 日 時 青 森 県 岩 手 県 山 形 県 埼 玉 県 千 葉 県 東 京 都 鰺 ヶ 沢 町 1 1 10 月 16 日 12 時 55 分 10 月 22 日 10 時 00 分

3 避 難 状 況 避 難 指 示 避 難 勧 告 都 道 府 県 名 市 区 町 村 名 指 示 日 時 勧 告 日 時 青 森 県 岩 手 県 山 形 県 埼 玉 県 千 葉 県 東 京 都 鰺 ヶ 沢 町 1 1 10 月 16 日 12 時 55 分 10 月 22 日 10 時 00 分 平 成 25 年 台 風 第 26 号 による 被 害 状 況 等 について( 第 22 報 ) 平 成 25 年 10 月 25 日 ( 金 )9 時 00 分 消 防 庁 災 害 対 策 本 部 下 線 部 は 前 回 からの 変 更 箇 所 1 気 象 の 状 況 ( 気 象 庁 情 報 ) 10 月 11 日 03 時 にマリアナ 諸 島 付 近 で 発 生 した 台 風 第 26 号 は

More information

別 表 1 土 地 建 物 提 案 型 の 供 給 計 画 に 関 する 評 価 項 目 と 評 価 点 数 表 項 目 区 分 評 価 内 容 と 点 数 一 般 評 価 項 目 100 1 立 地 条 件 (1) 交 通 利 便 性 ( 徒 歩 =80m/1 分 ) 25 (2) 生 活 利 便

別 表 1 土 地 建 物 提 案 型 の 供 給 計 画 に 関 する 評 価 項 目 と 評 価 点 数 表 項 目 区 分 評 価 内 容 と 点 数 一 般 評 価 項 目 100 1 立 地 条 件 (1) 交 通 利 便 性 ( 徒 歩 =80m/1 分 ) 25 (2) 生 活 利 便 石 巻 市 公 募 型 買 取 市 営 住 宅 の 供 給 計 画 に 関 する 選 定 基 準 制 定 平 成 24 年 10 月 10 日 改 正 平 成 25 年 5 月 1 日 改 正 平 成 26 年 7 月 8 日 改 正 平 成 27 年 12 月 4 日 改 正 平 成 28 年 6 月 27 日 第 1 目 的 この 基 準 は 石 巻 市 公 募 型 買 取 市 営 住 宅 制

More information

目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施

目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施 北 部 大 阪 都 市 画 事 業 JR 高 槻 駅 北 東 土 区 画 整 理 事 業 事 業 画 書 高 槻 市 JR 高 槻 駅 北 東 土 区 画 整 理 組 合 目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行

More information

湯沢町耐震改修促進計画

湯沢町耐震改修促進計画 2 耐 震 化 の 現 状 (1) 建 築 基 準 法 における 構 造 基 準 の 改 正 昭 和 53 年 の 宮 城 県 沖 地 震 等 の 被 害 状 況 を 受 け 昭 和 56 年 に 建 築 基 準 法 の 耐 震 関 係 規 定 が 見 直 されました( 昭 和 56 年 6 月 1 日 施 行 新 耐 震 基 準 ) その 後 発 生 した 阪 神 淡 路 大 震 災 において 昭

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 級 の 給 料 月 額 最 高 号 級 の 給 料 月 額 1 級 ( 単 位 : ) 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 9 級 1 級 135,6 185,8 222,9 261,

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 級 の 給 料 月 額 最 高 号 級 の 給 料 月 額 1 級 ( 単 位 : ) 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 9 級 1 級 135,6 185,8 222,9 261, 別 紙 3 宇 治 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 (23 年 度 末 ) A B B/A 23 年 度 19,158 6,283,229 364,56 11,757,664 19.5 ( 参 考 ) 22 年 度 の 件 費 率 2.9

More information

(4) 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 との 連 携 1 市 は 国 の 現 地 対 策 本 部 長 が 運 営 する 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 に 職 員 を 派 遣 するなど 同 協 議 会 と 必 要 な 連 携 を 図 る

(4) 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 との 連 携 1 市 は 国 の 現 地 対 策 本 部 長 が 運 営 する 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 に 職 員 を 派 遣 するなど 同 協 議 会 と 必 要 な 連 携 を 図 る 第 4 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 及 びNBC 攻 撃 による 災 害 への 対 処 等 市 は 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 への 対 処 等 については 原 則 として 県 地 域 防 災 計 画 ( 原 子 力 等 防 災 計 画 ) 等 に 定 められた 措 置 に 準 じた 措 置 を 講 ずるものとし また NBC 攻 撃 による 災 害 への 対 処 については 国 の

More information

の 提 供 状 況 等 を 総 合 的 に 勘 案 し 土 地 及 び 家 屋 に 係 る 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 減 額 せずに 平 成 24 年 度 分 の 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 課 税 することが 適 当 と 市 町 村 長 が 認 め

の 提 供 状 況 等 を 総 合 的 に 勘 案 し 土 地 及 び 家 屋 に 係 る 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 減 額 せずに 平 成 24 年 度 分 の 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 課 税 することが 適 当 と 市 町 村 長 が 認 め 総 税 企 第 168 号 平 成 23 年 12 月 14 日 各 都 道 府 県 知 事 殿 総 務 省 自 治 税 務 局 長 ( 公 印 省 略 ) 東 日 本 大 震 災 に 係 る 地 方 税 の 取 扱 い 等 について 地 方 税 法 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 23 年 法 律 第 120 号 以 下 改 正 法 という ) 地 方 税 法 施 行 令 の 一

More information

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) 110 105 (H25.4.1) 104.1 (H25.4.1) (H25.7.1) 105.2 104.1 (H25.7.1) 103.1 (H25.4.1) 106.9 (H25.7.1) 104.0 100 9

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) 110 105 (H25.4.1) 104.1 (H25.4.1) (H25.7.1) 105.2 104.1 (H25.7.1) 103.1 (H25.4.1) 106.9 (H25.7.1) 104.0 100 9 茅 野 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 人 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 人 口 歳 出 額 実 質 収 支 人 件 費 人 件 費 率 ( 参 考 ) ( 24 年 度 末 ) A B B/A 23 年 度 の 人 件 費 率 24 年 度 人 % % 55,760 22,775,329 804,761 3,955,168

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (23 年 度 末 ) A B B/A 22 年 度 の 件 費 率 23 年 度 93,8 33,985,381 9,329 5,769,881 17. 17.8 (2) 職 員 給 与 費 の

More information

(2) 職 員 の 初 任 給 の 状 況 ( 平 成 17 年 4 月 1 日 現 在 ) 初 任 給 2 年 後 の 給 料 初 任 給 2 年 後 の 給 料 一 般 行 政 職 技 能 労 務 職 大 学 卒 171,1 151,5 19,2 164,7 17,7 184,4 中 学 卒 1

(2) 職 員 の 初 任 給 の 状 況 ( 平 成 17 年 4 月 1 日 現 在 ) 初 任 給 2 年 後 の 給 料 初 任 給 2 年 後 の 給 料 一 般 行 政 職 技 能 労 務 職 大 学 卒 171,1 151,5 19,2 164,7 17,7 184,4 中 学 卒 1 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 (16 年 度 末 ) A 千 16 年 度 実 質 収 支 千 件 費 B 千 件 費 率 ( 参 考 ) B/A 15 年 度 の 件 費 率 (2) 職 員 給 与 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 予 算 ) 職 員 数 給 与 費 A

More information

公 営 企 業 職 員 の 状 況 1 水 道 事 業 1 職 員 給 与 費 の 状 況 ア 決 算 区 分 総 費 用 純 利 益 職 員 給 与 費 総 費 用 に 占 める ( 参 考 ) 職 員 給 与 費 比 率 22 年 度 の 総 費 用 に 占 A B B/A める 職 員 給 与

公 営 企 業 職 員 の 状 況 1 水 道 事 業 1 職 員 給 与 費 の 状 況 ア 決 算 区 分 総 費 用 純 利 益 職 員 給 与 費 総 費 用 に 占 める ( 参 考 ) 職 員 給 与 費 比 率 22 年 度 の 総 費 用 に 占 A B B/A める 職 員 給 与 電 子 版 職 員 給 与 のあらまし < 公 営 企 業 版 > 平 成 24 年 度 目 次 公 営 企 業 職 員 の 状 況 1 水 道 事 業 2 工 業 用 水 道 事 業 3 下 水 道 事 業 4 自 動 車 運 送 事 業 5 高 速 度 鉄 道 事 業 6 病 院 事 業 < 問 い 合 わせ 先 > 上 下 水 道 局 総 務 部 総 務 課 交 通 局 総 務 部 労 務 課

More information

 三郷市市街化調整区域の整備及び保全の方針(案)

 三郷市市街化調整区域の整備及び保全の方針(案) 三 郷 市 市 街 化 調 整 区 域 の 計 画 開 発 に お け る 地 区 計 画 の 取 り 扱 い 方 針 ( 案 ) 平 成 2 4 年 12 月 三 郷 市 ま ち づ く り 推 進 部 三 郷 市 市 街 化 調 整 区 域 の 計 画 開 発 における 地 区 計 画 の 取 り 扱 い 方 針 都 市 計 画 法 第 34 条 第 10 号 に 該 当 する 開 発 行 為

More information

所令要綱

所令要綱 租 税 特 別 措 置 法 施 行 規 則 等 の 一 部 を 改 正 する 省 令 要 旨 一 租 税 特 別 措 置 法 施 行 規 則 の 一 部 改 正 ( 第 1 条 関 係 ) 1 個 人 所 得 課 税 ⑴ 次 に 掲 げる 書 類 等 については それぞれ 次 に 定 める 個 人 番 号 の 記 載 を 要 しな いこととする ( 租 税 特 別 措 置 法 施 行 規 則 第 3

More information

第 節 ○○計画

第 節 ○○計画 第 40 節 ライフライン 応 急 対 策 (ガス) 本 所 災 害 対 策 班 都 市 施 設 班 庁 舎 総 務 企 画 班 建 設 班 実 施 主 体 鶴 岡 ガス( 株 ) 庄 内 中 部 ガス( 株 ) LPガス 充 てん 事 業 所 LPガス 販 売 事 業 者 一 般 社 団 法 人 山 形 県 LPガス 協 会 山 形 県 高 圧 ガス 地 域 防 災 協 議 会 関 係 機 関 県

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1 独 立 行 政 法 人 統 計 センター( 法 人 番 号 7011105002089)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 独 立 行 政 法 人 通 則 法 第 52 条 第 3 項 の 規 定 に 基 づき

More information

資 料 -6 平 成 20 年 度 第 2 回 北 陸 地 方 整 備 局 事 業 評 価 監 視 委 員 会 特 定 構 造 物 改 築 事 業 事 後 評 価 説 明 資 料 平 成 20 年 11 月 北 陸 地 方 整 備 局 -0-

資 料 -6 平 成 20 年 度 第 2 回 北 陸 地 方 整 備 局 事 業 評 価 監 視 委 員 会 特 定 構 造 物 改 築 事 業 事 後 評 価 説 明 資 料 平 成 20 年 11 月 北 陸 地 方 整 備 局 -0- 平 成 20 年 度 事 後 評 価 対 象 事 業 の 概 要 事 業 名 特 定 構 造 物 改 築 事 業 ( ) 事 業 区 分 河 川 事 業 事 業 箇 所 新 潟 県 三 条 市 須 頃 地 先 事 業 採 択 平 成 9 年 度 都 市 計 画 決 定 - 用 地 着 手 - 工 事 着 手 平 成 9 年 度 完 成 に 至 る 経 緯 平 成 9 年 度 特 定 構 造 物 改

More information

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 11. 15. 1. 95. H.4.1 94.6 H5.4.1 15.1 H5.4.1 ( 参 考 値 ) 97.1 H5.7.1 14.9 H.4.1 97.1 H5.4.1 14.5 H5.4.1 H5.7.1 13. 1. H5.4.1 ( 参 考

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 11. 15. 1. 95. H.4.1 94.6 H5.4.1 15.1 H5.4.1 ( 参 考 値 ) 97.1 H5.7.1 14.9 H.4.1 97.1 H5.4.1 14.5 H5.4.1 H5.7.1 13. 1. H5.4.1 ( 参 考 石 井 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (4 年 度 末 ) A B B/A 3 年 度 の 件 費 率 4 年 度 6,69 8,136,675 373,713 1,54,11 18.95 19.18 () 職 員 給 与

More information

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 に 関 する 法 律 ( 案 ) 目 次 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 第 二 条 ) 第 二 章 子 宮 頸 がん 予 防 方 針 等 ( 第 三 条 第 六 条 ) 第 三 章 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 に 関 する 具 体 的 な 施 策 第 一 節 子 宮 頸 がん 及 び 子 宮 頸 がんの 予

More information

03《G》資料1-2当初予算【H28】280207

03《G》資料1-2当初予算【H28】280207 平 成 28 年 度 当 初 予 算 ( 案 ) ( 計 数 資 料 編 ) 平 成 28 年 度 当 初 予 算 ( 案 ) 計 数 資 料 編 1 歳 入 歳 出 予 算 の 概 要 1 (1) 歳 入 予 算 の 概 要 2 (2) 歳 出 予 算 の 概 要 5 2 計 数 に よ る 予 算 の 概 要 8 ( 参 考 ) 予 算 の 推 移 等 12 3 特 別 会 計 予 算 の 概

More information

岡山県警察用航空機の運用等に関する訓令

岡山県警察用航空機の運用等に関する訓令 岡 山 県 警 察 用 航 空 機 の 運 用 等 に 関 する 訓 令 ( 平 成 6 年 3 月 22 日 警 察 訓 令 第 9 号 ) 改 正 平 成 6 年 12 月 22 日 警 察 訓 令 第 26 号 平 成 12 年 3 月 14 日 警 察 訓 令 第 8 号 平 成 13 年 7 月 2 日 警 察 訓 令 第 19 号 平 成 21 年 3 月 19 日 警 察 訓 令 第

More information

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc 佐 野 市 生 活 排 水 処 理 構 想 ( 案 ) 平 成 27 年 12 月 佐 野 市 目 次 1. 生 活 排 水 処 理 構 想 について 1.1 生 活 排 水 処 理 構 想 とは P.1 1.2 生 活 排 水 処 理 施 設 の 種 類 P.1 2. 佐 野 市 の 現 状 と 課 題 2.1 整 備 状 況 P.2 2.2 主 な 汚 水 処 理 施 設 P.2 2.3 生 活

More information

市街化区域と市街化調整区域との区分

市街化区域と市街化調整区域との区分 市 街 化 区 域 と 市 街 化 調 整 区 域 との 区 分 に 関 する 見 直 し 要 領 平 成 27 年 9 月 埼 玉 県 市 街 化 区 域 と 市 街 化 調 整 区 域 との 区 分 に 関 する 見 直 し 要 領 趣 旨 本 県 では 昭 和 45 年 に 市 街 化 区 域 と 市 街 化 調 整 区 域 との 区 分 ( 以 下 区 域 区 分 という )を 都 市 計

More information

母 子 医 療 対 策 費 462 (313,289) 国 4,479 1 不 妊 治 療 助 成 事 業 8,600 不 妊 治 療 費 用 の 一 部 を 助 成 し 経 済 的 負 担 の 軽 減 を 図 る 230,008 238,608 不 妊 治 療 費 の 増 加 による 増 額 分

母 子 医 療 対 策 費 462 (313,289) 国 4,479 1 不 妊 治 療 助 成 事 業 8,600 不 妊 治 療 費 用 の 一 部 を 助 成 し 経 済 的 負 担 の 軽 減 を 図 る 230,008 238,608 不 妊 治 療 費 の 増 加 による 増 額 分 健 康 福 祉 政 策 課 低 所 得 者 自 立 更 生 融 資 対 策 費 659,521 (1,516,423) 国 328,209 財 656 1 生 活 福 祉 資 金 貸 付 金 補 助 414,400 滋 賀 県 社 会 福 祉 協 議 会 が 実 施 する 低 所 得 者 等 が 必 要 とする 生 活 福 祉 資 金 の 貸 付 けに 要 する 原 資 を 助 成 する 660,000

More information

<5461726F2D926E88E6895E977089DB81608E528CFB8CA78C788E4082CC8D71>

<5461726F2D926E88E6895E977089DB81608E528CFB8CA78C788E4082CC8D71> 山 口 県 警 察 の 航 空 機 の 運 用 等 に 関 する 訓 令 平 成 6 年 9 月 1 日 本 部 訓 令 第 26 号 山 口 県 警 察 の 航 空 機 の 運 用 等 に 関 する 訓 令 を 次 のように 定 める 目 次 第 1 章 総 則 ( 第 1 条 第 2 条 ) 第 2 章 航 空 隊 ( 第 3 条 - 第 13 条 ) 第 3 章 運 用 ( 第 14- 第 25

More information

第 節 ○○計画

第 節 ○○計画 第 40 節 ライフライン 応 急 対 策 (ガス) 本 所 災 害 対 策 班 都 市 施 設 班 庁 舎 総 務 企 画 班 建 設 班 実 施 主 体 鶴 岡 ガス( 株 ) 庄 内 中 部 ガス( 株 ) LPガス 充 てん 事 業 所 計 画 の 目 的 鶴 岡 ガス 株 式 会 社 及 び 庄 内 中 部 ガス 株 式 会 社 並 びにその 他 ガス 事 業 者 は 災 害 発 生 後

More information

七 の 二 自 然 公 園 法 ( 昭 和 三 十 二 年 法 律 第 百 六 十 一 号 ) 第 二 十 条 第 一 項 に 規 定 する 国 立 公 園 又 は 国 定 公 園 の 特 別 地 域 のうち 同 法 第 二 十 一 条 第 一 項 に 規 定 する 特 別 保 護 地 区 その 他

七 の 二 自 然 公 園 法 ( 昭 和 三 十 二 年 法 律 第 百 六 十 一 号 ) 第 二 十 条 第 一 項 に 規 定 する 国 立 公 園 又 は 国 定 公 園 の 特 別 地 域 のうち 同 法 第 二 十 一 条 第 一 項 に 規 定 する 特 別 保 護 地 区 その 他 地 方 税 法 ( 固 定 資 産 税 の 非 課 税 の 範 囲 ) 第 三 百 四 十 八 条 市 町 村 は 国 並 びに 都 道 府 県 市 町 村 特 別 区 これらの 組 合 財 産 区 及 び 合 併 特 例 区 に 対 しては 固 定 資 産 税 を 課 することができない 2 固 定 資 産 税 は 次 に 掲 げる 固 定 資 産 に 対 しては 課 することができない ただし

More information

Microsoft Word - 都市計画法第34条第11号及び第12号

Microsoft Word - 都市計画法第34条第11号及び第12号 市 街 化 調 整 区 域 に お け る 区 域 指 定 の 許 可 基 準 等 に つ い て 1 背 景 取 手 市 では 都 市 計 画 法 ( 1) の 規 定 に 基 づき 昭 和 45 年 から 市 内 を 市 街 化 区 域 ( 2) と 市 街 化 調 整 区 域 ( 3) に 区 分 ( 線 引 き)し 市 街 化 調 整 区 域 では 原 則 市 街 化 を 抑 制 する 区

More information

学校安全の推進に関する計画の取組事例

学校安全の推進に関する計画の取組事例 学 校 安 全 の 推 進 に 関 する 計 画 と Ⅱ 学 校 安 全 を 推 進 するための 方 策 項 目 1. 安 全 に 関 する 教 育 の 充 実 方 策 (1) 安 全 教 育 にお ける 主 体 的 に 行 動 する 態 度 や 共 助 公 助 の 視 点 (2) 教 育 手 法 の 改 善 被 災 地 へのボランティア 活 動 を 行 う 学 校 等 の 生 きる 力 をはぐくむ

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 135,600 185,800 222,900 2

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 135,600 185,800 222,900 2 日 田 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 人 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 人 口 歳 出 額 実 質 収 支 人 件 費 人 件 費 率 ( 参 考 ) 年 度 (22 年 度 末 ) A B B/A 21 年 度 の 人 件 費 率 22 71,889 39,061,738 人 % % 1,444,329 6,050,275

More information

別紙3

別紙3 美 濃 加 茂 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 人 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 人 口 (24 年 度 末 ) 歳 出 額 A 実 質 収 支 人 件 費 B 人 件 費 率 B/A ( 参 考 ) 23 年 度 の 人 件 費 率 24 年 度 55,018 人 17,404,089 1,057,991 2,446,300

More information

参 考 改 正 災 害 対 策 基 本 法 1 ( 災 害 時 における 車 両 の 移 動 等 ) 第 七 十 六 条 の 六 道 路 管 理 者 は その 管 理 する 道 路 の 存 する 都 道 府 県 又 はこれに 隣 接 し 若 しくは 近 接 する 都 道 府 県 の 地 域 に 係

参 考 改 正 災 害 対 策 基 本 法 1 ( 災 害 時 における 車 両 の 移 動 等 ) 第 七 十 六 条 の 六 道 路 管 理 者 は その 管 理 する 道 路 の 存 する 都 道 府 県 又 はこれに 隣 接 し 若 しくは 近 接 する 都 道 府 県 の 地 域 に 係 22 災 害 時 の 臨 港 道 路 における 放 置 車 両 対 策 の 充 実 強 化 東 京 都 現 在 提 案 実 現 後 災 害 時 における 放 置 車 両 の 移 動 権 限 の 付 与 等 大 規 模 災 害 発 生 時 の 放 置 車 両 対 策 ( 平 成 26 年 11 月 災 害 対 策 基 本 法 改 正 ) 管 理 者 管 理 対 象 放 置 車 両 の 移 動 権 限

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 135,600 185,800 222,900 261,900 289,200 320,600

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 135,600 185,800 222,900 261,900 289,200 320,600 本 巣 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 21 年 度 住 民 基 本 台 帳 口 (21 年 度 末 ) (A) (B) 35,523 歳 出 額 14,360,892 実 質 収 支 件 費 999,985 2,521,801 件 費 率 ( 参 考 ) B/A 17.6 20 年 度 の 件 費 率 18.8

More information

目 次 1 条 例 協 定 等 条 例 等 条 例 等 名 頁 東 松 山 市 防 災 会 議 条 例 1-2 東 松 山 市 防 災 会 議 運 営 要 綱 3-4 東 松 山 市 災 害 対 策 本 部 条 例 5-6 東 松 山 市 災 害 対 策 本 部 要 綱 7-13 東 松 山 市 災

目 次 1 条 例 協 定 等 条 例 等 条 例 等 名 頁 東 松 山 市 防 災 会 議 条 例 1-2 東 松 山 市 防 災 会 議 運 営 要 綱 3-4 東 松 山 市 災 害 対 策 本 部 条 例 5-6 東 松 山 市 災 害 対 策 本 部 要 綱 7-13 東 松 山 市 災 東 松 山 市 地 域 防 災 計 画 資 料 編 平 成 27 年 7 月 東 松 山 市 防 災 会 議 目 次 1 条 例 協 定 等 条 例 等 条 例 等 名 頁 東 松 山 市 防 災 会 議 条 例 1-2 東 松 山 市 防 災 会 議 運 営 要 綱 3-4 東 松 山 市 災 害 対 策 本 部 条 例 5-6 東 松 山 市 災 害 対 策 本 部 要 綱 7-13 東 松 山

More information

能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン

能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン 参 考 資 料 2 第 2 回 懇 談 会 (H27.8.10) 能 勢 町 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 のガイドライン 平 成 25 年 8 月 大 阪 府 豊 能 郡 能 勢 町 目 次 1.ガイドラインの 趣 旨 1 2. 地 域 づくりの 基 本 的 な 考 え 方 1 3. 地 区 計 画 の 基 本 的 な 考 え 方 1 4. 地 区 計 画 策 定 にあたっての

More information

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 清 瀬 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (25 年 度 末 ) 25 年 度 千 74,247 27,195,534 A 768,602 千 4,616,550 B 千 17.0 B/A 昨 年 度 の 件 費 率 17.3

More information

対 象 外 区 域 以 下 の 区 域 は 原 則 として 策 定 区 域 に 含 めないこと (1) 農 業 振 興 地 域 の 整 備 に 関 する 法 律 に 規 定 する 農 用 地 区 域 (2) 優 良 農 地 ( 一 団 のまとまりのある 農 地 や 農 業 水 利 施 設 の 整 備

対 象 外 区 域 以 下 の 区 域 は 原 則 として 策 定 区 域 に 含 めないこと (1) 農 業 振 興 地 域 の 整 備 に 関 する 法 律 に 規 定 する 農 用 地 区 域 (2) 優 良 農 地 ( 一 団 のまとまりのある 農 地 や 農 業 水 利 施 設 の 整 備 松 原 市 の 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 のガイドライン 地 区 計 画 は 市 街 化 調 整 区 域 における 大 規 模 な 開 発 や 広 域 的 な 都 市 機 能 の 立 地 などを 可 能 とするものであり その 内 容 によっては 都 市 機 能 の 拡 散 により 都 市 施 設 の 維 持 管 理 福 祉 施 設 等 の 行 政 コストの 増 大 自

More information

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 A 実 質 収 支 件 費 B (21 年 度 末 ) 21 年 度 58,068 22,793,598 272,455 4,911,157 件 費 率 B/A % 21.5 ( 参 考 ) 20 年 度 の 件 費 率 % 24.8 (2) 職

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2030315F8DC4955D89BF92B28F915F8D4C93638DBB90E895942E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2030315F8DC4955D89BF92B28F915F8D4C93638DBB90E895942E646F63> ( 別 紙 2) 再 評 価 調 書 ( 案 ) Ⅰ 概 要 名 床 上 浸 水 対 策 特 別 緊 急 地 区 名 一 級 河 川 箇 所 岡 崎 市 西 尾 市 幸 田 町 あ らまし は 幸 田 町 桐 山 を 源 とし 右 支 川 である 等 を 合 流 させ 岡 崎 市 市 街 地 を 貫 流 し て 矢 作 古 川 に 注 ぐ 流 域 面 積 約 101km 2 河 川 延 長 約 19km

More information

船橋市地域住宅計画(第1回変更)様式変更

船橋市地域住宅計画(第1回変更)様式変更 地 域 ( 第 三 期 ) 地 域 住 宅 計 画 ふ な ば し し 平 成 28 年 3 月 ( 第 1 回 変 更 ) 地 域 住 宅 計 画 計 画 の 名 称 地 域 ( 第 三 期 ) 地 域 住 宅 計 画 都 道 府 県 名 千 葉 県 作 成 主 体 名 計 画 期 間 1. 地 域 の 住 宅 政 策 の 経 緯 及 び 現 況 平 成 27 年 度 ~ 31 年 度 は 東 京

More information

スライド 1

スライド 1 社 会 保 障 税 一 体 改 革 における 年 金 関 連 法 案 について 年 金 機 能 強 化 法 案 (3 月 30 日 提 出 ) 国 会 提 出 時 の 法 案 の 内 容 1 基 礎 年 金 国 庫 負 担 2 分 の1の 恒 久 化 2 受 給 資 格 期 間 の 短 縮 (25 年 10 年 ) 3 産 休 期 間 中 の 社 会 保 険 料 免 除 4 遺 族 基 礎 年 金

More information

3 職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 ( ベース) 43.7 歳 32,743 353,826 341,321

3 職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 ( ベース) 43.7 歳 32,743 353,826 341,321 平 成 24 年 度 職 員 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (23 年 度 末 ) A B B/A 22 年 度 の 件 費 率 千 千 千 23 年 度 16,465 1,969,859 183,816 2,34,765 21.3

More information

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農 国 営 かんがい 排 水 事 業 石 垣 島 地 区 事 業 の 概 要 本 事 業 は 沖 縄 本 島 から 南 西 約 400kmにある 石 垣 島 に 位 置 する 石 垣 市 の4,338haの 農 業 地 帯 において 農 業 用 水 の 安 定 供 給 を 図 るため 農 業 水 利 施 設 の 改 修 整 備 を 行 うものである 事 業 の 目 的 必 要 性 本 地 区 は さとうきびを

More information

福井県耐震改修促進計画

福井県耐震改修促進計画 福 井 県 建 築 物 耐 震 改 修 促 進 計 画 ( 概 要 版 ) 平 成 18 年 12 月 策 定 平 成 24 年 3 月 改 定 平 成 28 年 3 月 改 定 福 井 県 福 井 県 建 築 物 耐 震 改 修 促 進 計 画 目 次 はじめに (1) 住 宅 建 築 物 の 耐 震 化 の 必 要 性 1 (2) 建 築 物 の 耐 震 改 修 の 促 進 に 関 する 法 律

More information

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の 消 防 法 施 行 令 別 表 第 1(6) 項 ロに 掲 げる 施 設 の 概 要 ( 細 目 欄 の 印 は275m2 未 満 の 施 設 が 想 定 されるものを 示 す ) 細 目 根 拠 法 令 規 定 規 模 要 件 根 拠 規 定 構 造 要 件 根 拠 規 定 参 考 資 料 10 老 短 期 入 所 施 設 ( ) (ショートステイ) 第 20 条 の3 ( 老 短 期 入 所 施

More information

17 外 国 人 看 護 師 候 補 者 就 労 研 修 支 援 18 看 護 職 員 の 就 労 環 境 改 善 19 8020 運 動 推 進 特 別 20 歯 科 医 療 安 全 管 理 体 制 推 進 特 別 21 在 宅 歯 科 医 療 連 携 室 整 備 22 地 域 災 害 拠 点 病

17 外 国 人 看 護 師 候 補 者 就 労 研 修 支 援 18 看 護 職 員 の 就 労 環 境 改 善 19 8020 運 動 推 進 特 別 20 歯 科 医 療 安 全 管 理 体 制 推 進 特 別 21 在 宅 歯 科 医 療 連 携 室 整 備 22 地 域 災 害 拠 点 病 資 料 22 ( 別 紙 第 1 2 号 様 式 ) 平 成 24 年 度 医 療 提 供 体 制 推 進 費 補 助 金 における 計 画 評 価 シート 1 の 概 要 神 奈 川 県 ( 金 額 の 単 位 は 千 円 ) 補 助 金 等 名 称 医 療 提 供 体 制 推 進 費 補 助 金 補 助 年 度 平 成 24 年 度 担 当 課 神 奈 川 県 保 健 福 祉 局 保 健 医 療

More information

 

  障 害 者 政 策 委 員 会 第 2 小 委 員 会 ( 第 3 回 ) 資 料 一 覧 資 料 1-1 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減 等 )について に 関 する 厚 生 労 働 省 資 料 1 資 料 1-2 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減

More information

4 松 山 市 暴 力 団 排 除 条 の 一 部 風 俗 営 業 等 の 規 制 及 び 業 務 の 適 正 化 等 に 関 する 法 律 等 の 改 正 に 伴 い, 公 共 工 事 から 排 除 する 対 象 者 の 拡 大 等 を 図 るものです 第 30 号 H27.12.18 H28.1

4 松 山 市 暴 力 団 排 除 条 の 一 部 風 俗 営 業 等 の 規 制 及 び 業 務 の 適 正 化 等 に 関 する 法 律 等 の 改 正 に 伴 い, 公 共 工 事 から 排 除 する 対 象 者 の 拡 大 等 を 図 るものです 第 30 号 H27.12.18 H28.1 松 山 市 条 制 定 時 の 市 民 意 見 聴 取 経 過 表 ( 3 月 市 議 会 提 出 分 ) 総 務 部 文 書 法 制 作 成 条 名 条 の 概 要 提 出 日 番 号 手 続 の 種 別 実 施 日 ( 期 間 ) 実 施 した 聴 取 手 続 の 内 容 を 実 施 しない 場 合 はその 理 由 担 当 1 松 山 市 職 員 の 分 限 に 関 する 条 等 の 一 部 を

More information

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 論 点 と 意 見 について ( 概 要 ) 神 奈 川 県 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 検 討 会 議 について 1 テーマ 地 方 公 務 員 制 度 改 革 ( 総 務 省 地 方 公 務 員 の 労 使 関 係 制 度 に 係 る 基 本 的 な 考 え 方 )の 課 題 の 整

More information

長崎市民間建築物耐震化推進事業の概要

長崎市民間建築物耐震化推進事業の概要 平 成 27 年 度 版 お 問 合 せ 先 長 崎 市 建 築 指 導 課 指 導 係 電 話 095-829-74 要 緊 急 安 全 確 認 大 規 模 建 築 物 に 対 する 助 成 事 業 の 概 要 平 成 25 年 月 25 日 に 施 行 された 改 正 耐 震 改 修 促 進 法 により 一 定 規 模 以 上 の 大 規 模 建 築 物 について 耐 震 診 断 の 実 施 と

More information

川崎市木造住宅耐震診断助成金交付要綱

川崎市木造住宅耐震診断助成金交付要綱 千 葉 市 耐 震 改 修 費 補 助 事 業 要 綱 第 1 章 総 則 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 綱 は 地 震 による 住 宅 の 倒 壊 等 の 被 害 から 市 民 の 生 命 身 体 及 び 財 産 を 保 護 するため 住 宅 の 耐 震 改 修 の 実 施 について 必 要 な 事 項 を 定 め 耐 震 改 修 に 要 する 費 用 の 一 部 を 補 助 することにより

More information

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 例 ) 15 15 1 1 95 95 9 9 ( 例 ) 15 (H2) (H2) (H24) (H24) (H25.4.1) (H25.4.1) (H24) 94.4 95. 1. (H24) 12.1 1.2

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 例 ) 15 15 1 1 95 95 9 9 ( 例 ) 15 (H2) (H2) (H24) (H24) (H25.4.1) (H25.4.1) (H24) 94.4 95. 1. (H24) 12.1 1.2 平 成 25 年 度 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) ( 平 成 24 年 度 末 ) A B B/A 平 成 2 年 度 の 件 費 率 平 成 24 年 度 千 千 千 5,594,744,222 164,19 62,94

More information

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的 矢 掛 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について 総 括 () 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (25 年 度 末 ) A B B/A 24 年 度 の 件 費 率 25 年 度 5,055 千 7,78,45 千 48,9 千 877,259.3 2.8 (2) 職 員 給

More information

自衛官俸給表の1等陸佐、1等海佐及び1等空佐の(一)欄又は(二)欄に定める額の俸給の支給を受ける職員の占める官職を定める訓令

自衛官俸給表の1等陸佐、1等海佐及び1等空佐の(一)欄又は(二)欄に定める額の俸給の支給を受ける職員の占める官職を定める訓令 防 衛 省 訓 令 第 2 9 号 自 衛 隊 法 ( 昭 和 2 9 年 法 律 第 1 6 5 号 ) 第 3 0 条 の 2 第 1 項 第 5 号 の 規 定 に 基 づ き 自 衛 官 以 外 の 隊 員 の 標 準 職 務 遂 行 能 力 を 定 め る 訓 令 を 次 の よ う に 定 め る 平 成 2 6 年 5 月 3 0 日 防 衛 大 臣 小 野 寺 五 典 自 衛 官 以

More information

16 日本学生支援機構

16 日本学生支援機構 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 独 立 行 政 法 人 日 本 学 生 支 援 機 構 ( 法 人 番 号 7020005004962)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 日 本 学 生 支 援 機

More information

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案)

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案) 高 松 市 民 間 建 築 物 耐 震 改 修 等 事 業 補 助 金 交 付 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 耐 震 改 修 等 事 業 を 実 施 す る 要 緊 急 安 全 確 認 大 規 模 建 築 物 又 は 要 安 全 確 認 計 画 記 載 建 築 物 の 所 有 者 ( 以 下 所 有 者 という )に 対 し 予 算 の 範 囲 内 に お い て 高 松 市

More information

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について 平 成 25 年 度 独 立 行 政 法 日 本 学 生 支 援 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 日 本 学 生 支 援 機 構 は 奨 学 金 貸 与 事 業 留 学 生 支 援

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 161,7 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 161,7 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (22 年 度 末 ) A B B/A 21 年 度 の 件 費 率 22 年 度 158,172 44,66,25 1,13,136 7,281,69 16.3 16.7 (2) 職 員 給 与

More information

(5) 事 業 者 等 自 転 車 及 び 自 動 車 の 製 造 輸 入 販 売 又 は 修 理 を 業 として 行 っている 者 及 びそ れらの 者 の 団 体 並 びにその 他 の 事 業 者 をいう (6) 所 有 者 等 自 動 車 の 所 有 権 占 有 権 若 しくは 使 用 権 を

(5) 事 業 者 等 自 転 車 及 び 自 動 車 の 製 造 輸 入 販 売 又 は 修 理 を 業 として 行 っている 者 及 びそ れらの 者 の 団 体 並 びにその 他 の 事 業 者 をいう (6) 所 有 者 等 自 動 車 の 所 有 権 占 有 権 若 しくは 使 用 権 を 深 谷 市 放 置 自 転 車 自 動 車 の 発 生 防 止 及 び 処 理 に 関 する 条 例 平 成 18 年 1 月 1 日 条 例 第 26 号 改 正 平 成 22 年 9 月 30 日 条 例 第 23 号 平 成 23 年 9 月 29 日 条 例 第 40 号 深 谷 市 放 置 自 転 車 自 動 車 の 発 生 防 止 及 び 処 理 に 関 する 条 例 目 次 第 1 章

More information

<323420976C8EAE81698E738BE692AC91BA94C5816A8CF6955C8366815B835E2E786C73>

<323420976C8EAE81698E738BE692AC91BA94C5816A8CF6955C8366815B835E2E786C73> 富 田 林 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 平 成 4 年 度 1 総 括 (1) 人 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 人 口 出 額 実 質 収 支 人 件 費 人 件 費 率 ( 参 考 ) ( 年 度 末 ) A B B/A () 職 員 給 与 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) ( 注 )1 職 員 手 当 には

More information

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提 国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 財 務 省 主 計 局 給 与 共 済 課 長 調 査 主 任 土 谷 晃 浩 加 塩 雄 斗 1.はじめに ( 以 下 19 年 一 元 化 法 案 という )において 厚 退 職 給 付 ( 退 職 金 + 年 金 ( 事 業 主 分 ))の 官 民 均 衡 を 図 る 観 点 から 国 家 公 務 員 の 退 職 手

More information

Microsoft Word - H27概要版

Microsoft Word - H27概要版 本 市 は 大 正 14 年 4 月 の 都 市 計 画 法 の 適 用 を 受 け 大 正 15 年 4 月 30 日 に 都 市 計 画 区 域 の 決 定 をしました 昭 和 6 年 には 都 市 計 画 道 路 翌 昭 和 7 年 には 用 途 地 域 昭 和 10 年 には 風 致 地 区 が それぞれ 計 画 決 定 され 本 市 における 都 市 計 画 の 礎 が 定 められました

More information

<3034204832358EE597768E968BC688EA97972D372E786477>

<3034204832358EE597768E968BC688EA97972D372E786477> (2) 生 活 再 建 支 援 プロジェクト 全 県 民 が 将 来 の 生 活 設 計 を 描 くことができ 生 活 再 建 を 進 めることができるようにするため 早 期 に 帰 還 する 避 難 者 長 期 避 難 者 など 被 災 者 それぞれのおかれた 状 況 に 応 じた よりきめ 細 かな 支 援 を 行 う 取 組 を 進 め 1 県 内 避 難 者 支 援 一 新 1 里 山 いきいき

More information

3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 (23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 月 額

3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 (23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 月 額 白 鷹 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について( 平 成 23 年 度 ) 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (22 年 度 末 ) A H22 年 度 15,653 7,495,399 471,366 1,214,22 16.1 B B/A H21 年 度 の 件

More information

(5) 給 与 改 定 の 状 況 事 委 員 会 の 設 置 なし 1 月 例 給 事 委 員 会 の 勧 告 民 間 給 与 公 務 員 給 与 較 差 勧 告 A B A-B ( 改 定 率 ) 給 与 改 定 率 ( 参 考 ) 国 の 改 定 率 24 年 度 円 円 円 円 ( ) 改

(5) 給 与 改 定 の 状 況 事 委 員 会 の 設 置 なし 1 月 例 給 事 委 員 会 の 勧 告 民 間 給 与 公 務 員 給 与 較 差 勧 告 A B A-B ( 改 定 率 ) 給 与 改 定 率 ( 参 考 ) 国 の 改 定 率 24 年 度 円 円 円 円 ( ) 改 柳 井 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 (23 年 度 末 ) 歳 出 額 A 実 質 収 支 件 費 B 件 費 率 B/A ( 参 考 ) 22 年 度 の 件 費 率 23 年 度 34,890 16,214,109 468,464 2,650,321 16.3 16.5 (2)

More information

新 市 建 設 計 画 の 変 更 に 係 る 新 旧 対 照 表 ページ 変 更 後 変 更 前 表 紙 安 中 市 松 井 田 町 合 併 協 議 会 安 中 市 松 井 田 町 合 併 協 議 会 平 成 27 年 3 月 変 更 安 中 市 6 2. 計 画 策 定 の 方 針 (3) 計

新 市 建 設 計 画 の 変 更 に 係 る 新 旧 対 照 表 ページ 変 更 後 変 更 前 表 紙 安 中 市 松 井 田 町 合 併 協 議 会 安 中 市 松 井 田 町 合 併 協 議 会 平 成 27 年 3 月 変 更 安 中 市 6 2. 計 画 策 定 の 方 針 (3) 計 新 市 建 設 計 画 の 変 更 に 係 る 新 旧 対 照 表 安 中 市 新 市 建 設 計 画 の 変 更 に 係 る 新 旧 対 照 表 ページ 変 更 後 変 更 前 表 紙 安 中 市 松 井 田 町 合 併 協 議 会 安 中 市 松 井 田 町 合 併 協 議 会 平 成 27 年 3 月 変 更 安 中 市 6 2. 計 画 策 定 の 方 針 (3) 計 画 の 期 間 本 計

More information

<6D33335F976C8EAE825081698CF6955C9770816A2E786C73>

<6D33335F976C8EAE825081698CF6955C9770816A2E786C73> 国 立 大 学 法 人 新 潟 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 18 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 本 学 が 定 める 役 員 に 支 給 する 期 末 特 別 手 当 (ボーナス)において, 役 員 の 本 給

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 135,6 243,7 185,8 222,9 261,9

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 135,6 243,7 185,8 222,9 261,9 木 津 川 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) ( 平 成 21 年 度 末 ) A B B/A 2 年 度 の 件 費 率 年 度 21 69,31 26,452,32 316,21 4,13,296 15.5 17.9 (2)

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 最 高 号 給 の 給 料 月 額 243,7 37,8 35

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 最 高 号 給 の 給 料 月 額 243,7 37,8 35 別 紙 1 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (23 年 度 末 ) A B B/A 22 年 度 の 件 費 率 23 年 度 千 千 千 13,86 7,431,661 284,84 1,349,392 18.2 19.8 (2)

More information

公表表紙

公表表紙 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 の 役 の 報 酬 給 与 等 について 国 立 大 学 法 人 等 の 役 員 の 報 酬 等 及 び の 給 与 の 水 準 の 公 表 方 法 等 について(ガイドライン) ( 平 成 17 年 2 月 7 日, 総 務 大 臣 策 定 )に 基 づく 公 表 平 成 26 年 9 月 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 国 立 大 学 法 人 山

More information

別紙3

別紙3 別 紙 3 1 総 括 平 成 26 年 度 栃 木 市 の 給 与 定 員 管 理 等 に つ い て (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (26 年 1 月 1 日 ) A B B / A 24 年 度 の 件 費 率 % % 25 年 度 146,544 56,331,297

More information

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 年 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 福 岡 県 技 能 労 務 職 歳 1,19,98 9,9 歳 8,

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 年 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 福 岡 県 技 能 労 務 職 歳 1,19,98 9,9 歳 8, 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 の 給 与 定 員 管 理 等 について 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) ( 年 度 末 ) A B B/A 年 度 の 件 費 率 年 度,,1,9 1, 9,9 1.1 1. 件 費 には 村 長 副 村 長 教 育 長 の 給 与 議 会 議 員 各 種 委 員

More information

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 東 庄 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) 分 ( 年 度 末 ) A B B/A 1 年 度 の 件 費 率 千 千 千 年 度 15,408 5,093,505 1,033,984 517,441 0.3 0.8 ()

More information

( 注 )1 ラスパイレス 指 数 とは 全 地 方 公 共 団 体 の 一 般 行 政 職 の 給 料 月 額 を 一 の 基 準 で 比 較 するため の 職 員 数 ( 構 成 )を 用 いて 学 歴 や 経 験 年 数 の 差 による 影 響 を 補 正 し の 行 政 職 俸 給 表 (

( 注 )1 ラスパイレス 指 数 とは 全 地 方 公 共 団 体 の 一 般 行 政 職 の 給 料 月 額 を 一 の 基 準 で 比 較 するため の 職 員 数 ( 構 成 )を 用 いて 学 歴 や 経 験 年 数 の 差 による 影 響 を 補 正 し の 行 政 職 俸 給 表 ( 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 決 算 ) 平 成 5 年 度 の 給 与 定 員 管 理 等 について 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (4 年 度 末 ) A B B/A 3 年 度 の 件 費 率 4 年 度 千 千 千 31,131 15,5,15 311,66,57,939 16.9 17.9 () 職 員

More information

所沢市告示第   号

所沢市告示第   号 所 沢 市 告 示 第 282 号 一 般 競 争 入 札 を 執 行 するので 地 方 自 治 法 施 行 令 ( 昭 和 22 年 政 令 第 16 号 ) 第 167 条 の6の 規 定 に 基 づき 次 のとおり 公 告 する 平 成 28 年 5 月 13 日 所 沢 市 長 藤 本 正 人 1 入 札 対 象 工 事 ⑴ 工 事 名 所 沢 市 立 美 原 中 学 校 トイレ 改 修 工

More information

Microsoft Word - H25普通会計決算状況 .docx

Microsoft Word - H25普通会計決算状況 .docx 平 成 25 年 度 佐 倉 市 決 算 ( 普 通 会 計 )の 概 要 各 地 方 公 共 団 体 は 毎 年 度 決 算 状 況 を 1 枚 のカード( 決 算 カード)にまとめて 公 表 していま す この 決 算 状 況 のまとめは 総 務 省 が 行 う 地 方 財 政 状 況 調 査 の 会 計 区 分 である 普 通 会 計 に より 算 定 されます これは 一 般 会 計 及 び

More information

Microsoft PowerPoint - 06 資料6 技術基準.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 06  資料6 技術基準.ppt [互換モード] 資 料 6 通 信 放 送 の 法 体 系 における 技 術 基 準 について 平 成 21 年 2 月 27 日 現 行 の 技 術 基 準 の 概 要 放 送 中 止 事 故 への 対 処 1 現 在 の 技 術 基 準 の 概 要 1.コンテンツに 係 る 技 術 基 準 (1) 目 的 放 送 の 品 質 の 確 保 受 信 端 末 の 安 定 的 な 供 給 の 確 保 等 (2) 概 要

More information

Taro-条文.jtd

Taro-条文.jtd - 1 - 部 正 昭 和 部 正 目 ん 養 涵 養 ロ ん ロ 護 在 面 積 並 削 共 化 委 託 共 化 病 害 虫 駆 除 予 防 他 護 削 3 域 各 掲 げ ほ 全 努 - 2 - む ね 道 開 設 良 安 設 削 他 護 削 委 託 促 進 削 病 害 虫 駆 除 予 防 火 災 予 防 他 護 削 - 3 - 応 じ 6 案 作 学 識 験 意 聴 3 各 掲 げ ほ 掲 げ

More information

(2) 都 市 計 画 区 域 市 街 化 区 域 市 街 化 調 整 区 域 の 変 遷 1 都 市 計 画 区 域 の 変 遷 2 市 街 化 区 域 及 び 市 街 化 調 整 区 域 の 変 遷 旧 石 巻 市 ( 単 位 :ha) ( 単 位 :ha) 変 更 都 市 計 画 区 域 行

(2) 都 市 計 画 区 域 市 街 化 区 域 市 街 化 調 整 区 域 の 変 遷 1 都 市 計 画 区 域 の 変 遷 2 市 街 化 区 域 及 び 市 街 化 調 整 区 域 の 変 遷 旧 石 巻 市 ( 単 位 :ha) ( 単 位 :ha) 変 更 都 市 計 画 区 域 行 1. 都 市 計 画 区 域 等 について (1) 全 体 総 括 表 (H27.3.31 現 在 ) 行 政 区 域 都 市 計 画 区 域 石 巻 市 (A) (B) 市 街 化 区 域 市 街 化 調 整 区 域 B/A (C) C/A C/B (D) D/A D/B ha ha % ha % % ha % % 旧 石 巻 市 11,765.0 21.2 3,001.2 5.4 25.5 8,763.8

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : 円 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,600 185,800 222,900 261,900 289,200 320,600 最

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : 円 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,600 185,800 222,900 261,900 289,200 320,600 最 飛 騨 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 人 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 人 口 歳 出 額 人 件 費 人 件 費 率 ( 参 考 ) 実 質 収 支 (H23 年 度 末 ) A B B/A H22 年 度 の 人 件 費 率 人 千 円 千 円 千 円 % % 23 年 度 26,858 17,655,457 1,317,559

More information

Microsoft Word - jigyoukeikakusho.docx

Microsoft Word - jigyoukeikakusho.docx 様 式 (7)~1 建 売 住 宅 共 同 住 宅 宅 地 分 譲 公 営 住 宅 公 共 施 設 関 係 1. 転 用 目 的 とその 内 容 イ. 建 売 住 宅 ロ. 共 同 住 宅 ハ. 宅 地 分 譲 ニ. 公 営 住 宅 ホ. 公 共 施 設 ( ) 転 用 敷 地 総 面 積 ( 内 農 地 面 積 その 他 ) 土 地 利 用 計 画 住 宅 用 地 店 舗 集 会 所 等 施 設

More information

加 古 川 市 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 制 度 の 運 用 基 準 ( 概 要 ) 第 1 章 総 則 運 用 基 準 の 目 的 地 区 計 画 制 度 の 運 用 により 良 好 な 居 住 環 境 の 維 持 及 び 育 成 を 目 的 とする ( 第 1 条 )

加 古 川 市 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 制 度 の 運 用 基 準 ( 概 要 ) 第 1 章 総 則 運 用 基 準 の 目 的 地 区 計 画 制 度 の 運 用 により 良 好 な 居 住 環 境 の 維 持 及 び 育 成 を 目 的 とする ( 第 1 条 ) 加 古 川 市 域 の 市 街 化 調 整 区 域 では 加 古 川 市 都 市 計 画 マスター プラン( 土 地 利 用 方 針 )に 基 づき 地 域 の 皆 さんが 主 体 となっ て 定 める 地 区 計 画 制 度 により 周 辺 環 境 と 調 和 した 適 切 な 建 築 開 発 行 為 が 容 認 されます この 地 区 計 画 制 度 を 有 効 に 活 用 し 市 街 化 調

More information

送 信 局 を 電 気 通 信 事 業 者 に 貸 し 付 けるとともに 電 気 通 信 事 業 者 とあらかじめ 契 約 等 を 締 結 する 必 要 があること なお 既 に 電 気 通 信 事 業 者 において 送 信 局 を 整 備 している 地 域 においては 当 該 設 備 の 整 備

送 信 局 を 電 気 通 信 事 業 者 に 貸 し 付 けるとともに 電 気 通 信 事 業 者 とあらかじめ 契 約 等 を 締 結 する 必 要 があること なお 既 に 電 気 通 信 事 業 者 において 送 信 局 を 整 備 している 地 域 においては 当 該 設 備 の 整 備 消 防 情 第 96 号 平 成 28 年 4 月 1 日 各 都 道 府 県 消 防 防 災 主 管 部 長 殿 消 防 庁 国 民 保 護 防 災 部 防 災 情 報 室 長 ( 公 印 省 略 ) 災 害 時 の 住 民 への 情 報 伝 達 体 制 の 更 なる 強 化 について 昨 今 の 水 害 や 土 砂 災 害 においては 避 難 勧 告 等 や 防 災 気 象 情 報 が 住 民

More information

目 次 第 1 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 1. 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 2. 施 行 者 の 名 称 1 第 2 施 行 地 区 1 1. 施 行 地 区 の 位 置 1 2. 施 行 地 区 位 置 図 1 3. 施 行 地 区 の 区 域 1 4

目 次 第 1 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 1. 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 2. 施 行 者 の 名 称 1 第 2 施 行 地 区 1 1. 施 行 地 区 の 位 置 1 2. 施 行 地 区 位 置 図 1 3. 施 行 地 区 の 区 域 1 4 資 料 1 土 地 区 画 整 理 事 業 画 書 ( 案 ) ( 仮 称 ) 箕 面 市 船 場 東 地 区 土 地 区 画 整 理 組 合 目 次 第 1 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 1. 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 2. 施 行 者 の 名 称 1 第 2 施 行 地 区 1 1. 施 行 地 区 の 位 置 1 2. 施 行 地 区 位 置 図 1

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 25 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 ( 注 ) 給 料 月 額 は, 給 与 抑 制 措 置 を 行 う 前 のものである ( 単 位 : ) 3 職 員 の, 初 任

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 25 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 ( 注 ) 給 料 月 額 は, 給 与 抑 制 措 置 を 行 う 前 のものである ( 単 位 : ) 3 職 員 の, 初 任 別 紙 3 平 成 25 年 度 赤 平 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 ⑴ 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (23 年 度 末 ) 23 年 度 A B B/A 22 年 度 の 件 費 率 12,234 8,75,43 376,599 1,329,315 15.2

More information

税制面での支援

税制面での支援 税 制 面 での 支 援 平 成 28 年 熊 本 地 震 によって 直 接 間 接 的 に 被 害 を 受 けた 中 小 企 業 個 人 に 対 しては さ まざまな 税 制 面 での 支 援 が 行 われています ( 確 定 申 告 などの 期 間 延 長 については その 他 手 続 きなどの 支 援 ( 特 例 措 置 ) をご 参 照 ください) 1. 災 害 に 関 するおもな 税 務

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208169303332318DA188E48F4390B3816A89FC92E85F956990EC8BE691CF906B8C7689E65F8A54977694C581798AAE90AC94C5817A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208169303332318DA188E48F4390B3816A89FC92E85F956990EC8BE691CF906B8C7689E65F8A54977694C581798AAE90AC94C5817A2E646F63> 品 川 区 耐 震 改 修 促 進 計 画 ( 概 要 版 ) 平 成 25 年 3 月 改 定 地 震 により 想 定 される 被 害 の 半 減 を 目 指 し 住 宅 建 築 物 の 耐 震 診 断 および 耐 震 改 修 を 計 画 的 かつ 総 合 的 に 推 進 し 災 害 に 強 いまちづくりを 実 現 するため 平 成 19 年 12 月 に 品 川 区 耐 震 改 修 促 進 計

More information

東久留米市訓令乙第   号

東久留米市訓令乙第   号 東 久 留 米 市 就 学 援 助 費 事 務 処 理 要 綱 ( 目 的 ) 第 この 要 綱 は 就 学 困 難 な 児 童 及 び 生 徒 に 係 る 就 学 奨 励 についての 国 の 援 助 に 関 す る 法 律 ( 昭 和 3 年 法 律 第 40 号 ) 学 校 給 食 法 ( 昭 和 29 年 法 律 第 60 号 ) 及 び 学 校 保 健 安 全 法 ( 昭 和 33 年 法

More information