太田市地域防災計画(2006

Size: px
Start display at page:

Download "太田市地域防災計画(2006"

Transcription

1 第 1 節 計 画 の 目 的 及 び 内 容 1. 計 画 の 目 的 太 田 市 地 域 防 災 計 画 は 災 害 対 策 基 本 法 ( 昭 和 36 年 法 律 第 223 号 ) 第 42 条 の 規 定 に 基 づき 太 田 市 防 災 会 議 が 策 定 するものであり 本 市 の 地 域 並 びに 市 民 の 生 命 身 体 及 び 財 産 を 災 害 から 守 るため 本 市 の 地 域 における 風 水 害 大 規 模 災 害 震 災 及 びその 他 の 災 害 への 備 えとして 災 害 予 防 災 害 応 急 対 策 及 び 災 害 復 旧 復 興 等 について 本 市 及 び 防 災 関 係 機 関 等 が 行 うべき 事 務 及 び 業 務 の 大 網 を 定 めることにより 防 災 活 動 の 総 合 化 を 図 り その 実 効 性 を 高 めることを 目 的 とする 2. 計 画 の 内 容 この 計 画 は 本 市 の 地 域 における 防 災 に 係 る 総 合 的 な 指 針 として 風 水 害 編 震 災 大 規 模 事 故 等 災 害 編 について それぞれ 総 則 災 害 予 防 ( 減 災 ) 対 策 災 害 応 急 対 策 災 害 復 旧 復 興 及 び 資 料 集 で 構 成 されている 各 計 画 の 内 容 は 次 のとおりである 1) 総 則 本 市 で 想 定 される 災 害 及 びその 被 害 想 定 並 びに 本 市 及 び 防 災 関 係 機 関 等 が 災 害 に 対 し 行 う べき 業 務 の 大 網 等 について 定 める 2) 災 害 予 防 ( 減 災 ) 対 策 ( 風 水 害 震 災 大 規 模 事 故 等 災 害 編 別 ) 災 害 の 発 生 を 未 然 に 防 止 することに 努 めるとともに 被 害 を 最 小 限 に 止 めるために 本 市 及 び 防 災 関 係 機 関 等 が 行 う 災 害 予 防 のための 事 業 また 市 民 や 事 業 者 が 日 頃 から 行 うべき 措 置 等 を 定 める 3) 災 害 応 急 対 策 ( 風 水 害 震 災 大 規 模 事 故 等 災 害 編 別 ) 災 害 発 生 直 後 から 市 災 害 対 策 本 部 及 び 防 災 関 係 機 関 等 が 実 施 する 応 急 対 策 に 係 る 体 制 及 び 措 置 等 について 定 める 4) 災 害 復 旧 復 興 ( 風 水 害 震 災 大 規 模 事 故 等 災 害 編 別 ) 被 災 者 の 生 活 支 援 と 自 立 復 興 の 促 進 市 民 生 活 の 早 期 回 復 及 び 生 活 の 安 定 を 図 るための 措 置 並 びに 公 共 施 設 の 復 旧 復 興 事 業 等 について 定 める 5) 資 料 集 本 市 の 災 害 に 関 する 条 例 規 則 や 災 害 協 定 書 防 災 関 係 機 関 の 連 絡 先 等 実 務 に 必 要 な 資 料 集 であり 各 論 を 補 足 する 資 料 である 第 2 節 用 語 の 定 義 この 計 画 において 次 の 各 号 に 掲 げる 用 語 の 意 義 はそれぞれ 当 該 各 号 に 定 めるところによる 1 基 本 法 災 害 対 策 基 本 法 ( 昭 和 36 年 法 律 第 223 号 )をいう 2 救 助 法 災 害 救 助 法 ( 昭 和 22 年 法 律 第 118 号 )をいう 3 県 防 災 計 画 4 水 防 計 画 5 災 害 対 策 本 部 6 本 部 長 基 本 法 第 40 条 の 規 定 に 基 づき 群 馬 県 防 災 会 議 が 作 成 する 群 馬 県 地 域 防 災 計 画 をいう 水 防 法 ( 昭 和 24 年 法 律 第 193 号 )に 基 づき 水 防 管 理 者 が 作 成 する 太 田 市 水 防 計 画 をいう 基 本 法 第 23 条 の 2 の 規 定 に 基 づき 市 区 域 に 災 害 が 発 生 し または 発 生 するおそれがある 場 合 に 太 田 市 地 域 防 災 計 画 の 定 めるところにより 市 長 が 設 置 する 太 田 市 災 害 対 策 本 部 をいう 基 本 法 第 23 条 の 2 の 規 定 に 基 づき 市 長 をもって 充 てる 太 田 市 災 害 対 策 本 部 長 をいう -1-

2 第 3 節 市 域 の 概 要 1. 社 会 条 件 本 市 は 江 戸 時 代 には 日 光 例 弊 使 街 道 の 宿 場 町 として また 文 政 10 年 (1827 年 )に 太 田 町 組 合 50 ヶ 村 ( 近 郷 含 73 ヵ 村 )の 寄 場 村 ( 新 郷 )として さらには 地 方 小 商 業 の 在 郷 町 として 発 達 する 等 地 域 経 済 的 にも 行 政 的 にも 近 郷 近 在 の 中 心 地 として 発 展 してきた 明 治 時 代 に 入 り 宿 場 制 度 が 廃 止 されると 近 郷 の 農 民 が 買 い 物 や 大 光 院 の 縁 日 開 山 忌 のため に 訪 れる 人 口 2,500 人 程 度 の 小 さな 在 郷 町 となった こうした 中 で 明 治 11 年 には 新 田 郡 役 所 が 設 置 同 22 年 には 町 制 が 施 行 同 30 年 には 太 田 中 学 校 ( 現 太 田 高 校 )が 開 校 同 42 年 に 東 武 鉄 道 が 開 通 する 等 して 着 実 な 発 展 を 遂 げてきた 大 正 時 代 に 入 り 日 本 初 の 民 間 飛 行 機 産 業 である 中 島 飛 行 機 製 作 所 が 開 設 されてからは その 後 の 航 空 機 産 業 の 発 達 や 昭 和 6 年 に 起 こった 満 州 事 変 同 12 年 の 日 中 戦 争 同 16 年 の 第 二 次 世 界 大 戦 と 続 く 軍 需 産 業 の 発 展 とともに 飛 躍 的 な 発 展 を 遂 げ 日 本 の 航 空 機 産 業 の 一 翼 を 担 う 工 業 都 市 へと 発 展 した 戦 後 は この 航 空 機 産 業 で 培 った 技 術 を 活 かし 繊 維 産 業 や 自 動 車 産 業 等 の 平 和 産 業 を 中 核 と して 再 出 発 をはかり 昭 和 30 年 代 の 高 度 経 済 成 長 を 背 景 に 北 関 東 を 代 表 する 工 業 都 市 として 成 長 を 遂 げた また 行 政 面 では 昭 和 23 年 5 月 に 県 下 5 番 目 の 市 制 を 施 行 するとともに 同 32 年 に 強 戸 村 休 泊 村 を 同 35 年 に 矢 場 川 村 を 同 38 年 には 宝 泉 村 毛 里 田 村 をそれぞれ 合 併 し 市 域 km 2 を 構 成 するに 至 った <さらに 現 在 では 平 成 17 年 3 月 28 日 に 尾 島 町 新 田 町 藪 塚 本 町 と 合 併 し 合 計 市 域 は km 2 となっている > この 間 昭 和 35 年 の 首 都 圏 市 街 地 開 発 区 域 の 指 定 に 基 づいた 同 38 年 からの 整 備 計 画 により 土 地 区 画 整 理 事 業 や 幹 線 道 路 網 の 整 備 等 による 都 市 基 盤 の 整 備 工 業 団 地 の 造 成 や 工 業 用 水 道 の 敷 設 等 による 産 業 基 盤 の 整 備 等 による 生 活 環 境 の 整 備 が 進 み また 昭 和 46 年 の 新 都 市 計 画 法 に 基 づいた 市 街 化 区 域 市 街 化 調 整 区 域 の 指 定 や 同 48 年 の 新 用 途 地 域 の 指 定 により 計 画 的 な 市 街 地 の 整 備 が 進 んだ 昭 和 40 年 代 ~50 年 代 にかけては 市 民 会 館 運 動 公 園 社 会 教 育 総 合 センター 老 人 センタ ー 等 の 教 育 文 化 施 設 や 福 祉 施 設 の 充 実 も 進 んだ さらに 平 成 に 入 ると 東 毛 学 習 文 化 センター ぐんまこどもの 国 等 東 毛 地 域 の 中 核 都 市 にふさわしい 県 立 の 大 規 模 な 施 設 の 整 備 も 進 んだ このような 状 況 のもとで 本 市 は 東 毛 地 区 の 中 核 都 市 として さらには 両 毛 地 域 の 拠 点 都 市 と して 発 展 を 続 けており 平 成 17 年 3 月 28 日 に 旧 太 田 市 旧 尾 島 町 旧 新 田 町 旧 藪 塚 本 町 が 合 併 し 新 太 田 市 となり 合 併 時 の 人 口 は 208,230 人 世 帯 数 は 75,018 世 帯 となり 群 馬 県 第 3 位 の 都 市 となった 2. 自 然 条 件 1) 地 勢 の 特 性 本 市 は 関 東 地 方 の 北 西 部 に 位 置 し 北 部 の 山 地 が 広 大 な 関 東 平 野 へ 遷 移 する 地 形 の 変 換 点 に 立 地 している 北 の 足 尾 山 地 とそこから 流 出 する 渡 良 瀬 川 南 の 奥 利 根 山 地 に 源 を 発 する 利 根 川 が 市 域 を 区 切 り 行 政 上 は 群 馬 県 東 南 部 の 隣 接 県 との 県 境 が 狭 くなる 地 点 で 鶴 の 舞 う 姿 に 似 た 群 馬 県 の 喉 頚 にあって 市 の 北 東 部 境 界 は 栃 木 県 足 利 市 南 は 埼 玉 県 熊 谷 市 及 び 深 谷 市 に 接 し 北 部 は 群 馬 県 桐 生 市 及 びみどり 市 西 部 は 伊 勢 崎 市 東 部 は 邑 楽 郡 大 泉 町 邑 楽 町 に 囲 まれて いる 首 都 東 京 から 86 kmの 位 置 にあって 東 西 が 16.8 km 南 北 が 15.8 km 周 囲 が km 面 積 は k m2である 市 の 東 部 にある 市 役 所 の 所 在 地 点 でみると 絶 対 位 置 は 北 緯 東 経 にあ たり 海 抜 42mで 日 本 列 島 のほぼ 中 央 部 に 位 置 し また 表 日 本 と 裏 日 本 の 最 も 幅 の 広 い 地 域 の 中 間 点 に 存 在 している -2-

3 この 位 置 は 気 候 的 条 件 や 植 生 農 業 生 産 等 の 面 では 日 本 列 島 の 中 で 南 と 北 裏 と 表 の 漸 移 地 帯 の 性 格 を 有 している 中 心 市 街 地 は 東 武 鉄 道 太 田 駅 を 中 心 として 放 射 線 状 に 展 開 し 国 道 県 道 沿 いに 人 家 が 密 集 している 市 の 北 東 部 では 金 山 丘 陵 八 王 子 丘 陵 が 海 抜 230m~260mをもって 連 なり 西 部 南 部 東 部 は 関 東 平 野 に 通 じてひらけ 休 泊 堀 用 水 新 田 堀 用 水 岡 登 用 水 八 瀬 川 蛇 川 聖 川 大 川 高 寺 川 石 田 川 早 川 等 の 中 小 河 川 が 南 北 縦 走 し 利 根 川 に 流 入 している 2) 地 質 上 の 特 殊 性 本 市 の 北 西 部 に 広 がる 大 間 々 扇 状 地 は 上 位 の 桐 原 面 と 下 位 の 藪 塚 面 に 大 別 される この うち 東 半 分 を 占 める 藪 塚 面 は ほとんどが 本 市 の 市 域 となっている 大 間 々 扇 状 地 は 渡 良 瀬 川 によって 運 ばれた 更 新 世 の 砂 礫 層 が 堆 積 していて 関 東 ロームに 覆 われている 扇 状 地 の 南 側 には 扇 端 低 地 帯 が 広 がっているが この 中 には 台 地 上 の 微 高 地 が 点 在 して いる これらの 台 地 群 は 木 崎 から 由 良, 高 林 を 経 て 邑 楽 館 林 方 面 に 続 いていて 市 の 南 西 部 から 南 東 部 にかけては 帯 状 の 台 地 が 広 がっている この 台 地 は さらに 邑 楽 館 林 方 面 に 連 続 していて 前 述 の 藪 塚 面 よりも 古 い 礫 層 によって 形 成 されている 台 地 の 周 りは 沖 積 低 地 で 完 新 世 の 砂 や 泥 が 堆 積 している さらに 扇 端 低 地 帯 の 南 側 には 伊 勢 崎 市 街 地 から 境 を 経 て 尾 島 へ 続 く 帯 状 の 微 高 地 が 分 布 している この 微 高 地 は 広 瀬 川 低 地 帯 で 分 断 されているが 前 橋 台 地 と 一 連 の 地 形 面 と 考 えられている 前 橋 台 地 を 構 成 する 地 層 は 浅 間 山 ( 黒 斑 火 山 )の 山 体 崩 壊 によってもた らされたとされるシルト 混 じりの 砂 礫 層 であるが 本 市 の 尾 島 周 辺 に 分 布 する 地 層 は 伊 勢 崎 砂 層 と 呼 ばれ 軽 石 円 礫 を 含 む 粗 砂 である 一 方 太 田 市 街 地 の 北 側 には 金 山 八 王 子 丘 陵 が 連 なっている この 丘 陵 地 は ほぼ 西 半 分 が 足 尾 層 群 からなり 背 稜 付 近 に 古 第 三 紀 の 金 山 流 紋 岩 類, 東 側 に 新 第 三 紀 の 凝 灰 岩 類 ( 藪 塚 層 )が 分 布 している 金 山 八 王 子 丘 陵 の 東 側 は 現 在 の 渡 良 瀬 川 が 形 成 した 扇 状 地 である しかし 大 間 々 扇 状 地 のように 同 心 円 状 の 等 高 線 を 持 つ 扇 型 ではなく 洪 積 台 地 や 完 新 世 の 段 丘 面, 自 然 堤 防 が 複 雑 に 配 置 されており これを 縫 うように 旧 河 道 沿 いの 沖 積 低 地 が 分 布 している 一 見 す ると 太 田 市 の 地 形 は 金 山 八 王 子 丘 陵 と それを 取 り 巻 く 平 坦 地 からなる しかし そ の 平 坦 地 を 詳 しく 見 ていくと 扇 状 地, 洪 積 台 地, 沖 積 低 地 等 に 区 分 され しかもそれらが 複 雑 に 配 置 されている また 金 山 八 王 子 丘 陵 は 一 連 の 山 塊 を 形 成 しているが 時 代 や 成 因 の 異 なる 岩 体 が 分 布 しており 複 雑 な 地 質 構 造 をなしている さらに 平 坦 地 においても それぞれの 地 形 面 に は 供 給 源 や 性 状 の 異 なる 地 層 が 堆 積 している 3) 気 象 上 の 特 殊 性 太 田 市 の 気 象 条 件 は 年 間 平 均 気 温 は 15.6 で 降 水 量 は 平 均 113.0mm となっている 例 年 12 月 から 翌 年 5 月 にかけて 北 西 の 季 節 風 が 吹 き 異 常 な 乾 燥 現 象 をきたす 夏 期 は 気 温 が 高 く 熱 雷 が 発 生 し 霧 はまれである 気 象 災 害 の 面 では 台 風 及 び 梅 雨 前 線 による 風 水 害 が 主 であるが その 他 局 地 的 に 晩 霜 や 降 雹 の 自 然 災 害 が 発 生 する 気 候 の 特 徴 と 発 生 の 多 い 気 象 災 害 については 次 のとおりである 冬 期 (12 月 ~2 月 ) 概 して 西 高 東 低 の 冬 型 の 気 圧 配 置 がつづく 時 期 で 北 西 季 節 風 が 卓 越 し 晴 天 の 日 が 多 く 雨 量 は 少 なく 乾 燥 する この 時 期 は 災 害 の 少 ない 時 期 であるが 異 常 乾 燥 により 火 災 の 発 生 が 多 く 時 には 強 風 被 害 がある 春 期 (3 月 ~5 月 ) 移 動 性 の 高 気 圧 に 支 配 される 時 期 で 気 象 の 変 化 は 早 く 降 水 回 数 も 増 してくる 前 半 は 北 西 季 節 風 が 強 く この 時 期 の 災 害 として 最 も 顕 著 なものは 凍 霜 害 であるが -3-

4 突 風 による 風 害 も 多 く 雹 害 もある 梅 雨 期 (6 月 ~7 月 前 半 ) 本 州 付 近 に 前 線 が 停 滞 しがちで 曇 雨 天 が 続 き 雷 雨 の 発 生 が 多 くなり 末 期 には 大 雨 となることがある この 期 間 の 災 害 としては 水 害 が 多 くなり 雹 害 の 発 生 も 多 い また 雷 を 伴 う 突 風 害 もあり 後 半 には 台 風 が 接 近 することもある 盛 夏 期 (7 月 後 半 ~8 月 ) 夏 型 の 安 定 した 天 気 が 続 き 気 温 が 高 く 雷 雨 の 発 生 が 多 い この 時 期 の 災 害 としては 台 風 の 接 近 回 数 が 次 第 にまして 被 害 をもたらすことがあるが 落 雷 被 害 や 水 害 も 多 い 雹 害 は 梅 雨 期 よりも 少 なくなり 小 雨 高 温 により 干 害 の 発 生 することもある 秋 期 (9 月 ~11 月 ) 残 暑 型 から 秋 霜 をへて 後 半 移 動 性 高 気 圧 型 となる 台 風 が 本 州 に 接 近 する 回 数 が 最 も 多 いのがこの 時 期 である 従 って 災 害 は 風 水 害 が 主 たるもので 大 被 害 をおこす 事 例 が 多 い 11 月 に 入 ると 気 象 災 害 は 少 なくなる 3. 災 害 特 性 1) 治 山 の 状 況 市 内 北 部 ( 藪 塚 )から 北 西 部 ( 鳥 之 郷 強 戸 毛 里 田 地 区 )の 一 部 地 域 は 標 高 100m~ 200mで 山 腹 傾 斜 も 20 から 40 前 後 の 比 較 的 急 傾 斜 地 が 多 く 主 林 木 の 伐 採 によって は げ 山 化 し また 随 所 で 採 石 採 土 が 行 われており 特 に 藪 塚 地 区 強 戸 地 区 毛 里 田 地 区 の 山 林 においてはゴルフ 場 が 造 成 されている 大 雨 等 の 際 には 当 該 場 所 に 限 らず 急 傾 斜 地 等 の 要 因 によっても 発 生 する 地 滑 り 山 崩 れ 等 に 注 意 が 必 要 である 2) 流 れの 状 況 市 境 の 北 を 渡 良 瀬 川 が 南 に 利 根 川 が 流 れ この 間 を 渡 良 瀬 川 を 水 口 とする 一 級 河 川 であ る 八 瀬 川 聖 川 蛇 川 石 田 川 大 川 高 寺 川 早 川 が 縦 走 し 韮 川 矢 場 川 休 泊 堀 岡 登 その 他 中 小 の 用 水 路 が 市 内 を 縦 走 している これらの 河 川 は 従 来 大 雨 の 際 はしばしば 氾 濫 し 流 域 に 大 きな 被 害 をもたらしてきた このため 河 川 管 理 者 である 国 県 において 河 川 改 修 計 画 の 実 施 を 急 ぎ 八 瀬 川 放 水 路 蛇 川 をはじめ 危 険 河 川 の 改 修 が 進 んでおり 今 後 の 水 防 計 画 に 期 待 できる 状 況 にある 3) 地 震 発 生 状 況 本 市 の 直 近 に 活 断 層 は 存 在 していないが 付 近 では 深 谷 断 層 神 川 断 層 が 存 在 し 震 源 と なる 可 能 性 を 秘 めている また 茨 城 県 南 西 部 においては 活 断 層 は 確 認 されていないが 地 震 多 発 地 帯 となっているので この 地 域 を 震 源 とした 地 震 についても 注 意 が 必 要 である 更 には 桐 生 市 ~ 館 林 市 付 近 の 柏 崎 - 銚 子 構 造 線 上 で 発 生 する 地 震 にも 注 意 が 必 要 である -4-

5 4. 災 害 の 原 因 と 履 歴 1) 地 震 防 災 対 策 を 講 じる 上 で その 地 域 の 地 震 環 境 を 把 握 し 分 析 しておくことは 重 要 であること から 本 市 の 地 震 環 境 を 以 下 に 記 す なお 本 文 の 一 部 は 県 防 災 計 画 からの 抜 粋 である 本 県 に 被 害 をもたらした 主 な 地 震 は 次 表 のとおりである 発 生 年 月 日 ( 大 正 5) ( 大 正 12) ( 昭 和 6) ( 昭 和 39) ( 平 成 8) 地 震 名 ( 震 源 ) ( 浅 間 山 麓 ) 関 東 大 地 震 ( 小 田 原 付 近 ) 西 埼 玉 地 震 ( 埼 玉 県 仙 元 山 付 近 ) 新 潟 地 震 ( 新 潟 県 沖 ) 茨 城 県 南 西 部 の 地 震 ( 茨 城 県 南 部 ) 新 潟 中 越 地 震 ( 平 成 16 年 ) ( 新 潟 県 中 越 地 方 ) 東 日 本 大 震 災 ( 平 成 23 年 ) ( 東 北 地 方 太 平 洋 沖 ) M 震 度 被 害 状 況 前 橋 高 崎 渋 川 五 料 6 前 橋 前 橋 4 負 傷 者 1 人 板 倉 5 弱 沼 田 片 品 桐 生 4 高 崎 沼 田 北 橘 片 品 白 沢 昭 和 5 弱 太 田 4 家 屋 全 壊 7 戸 半 壊 3 戸 一 部 破 損 109 戸 負 傷 者 9 人 家 屋 全 壊 49 戸 半 壊 8 戸 死 者 5 人 負 傷 者 55 人 家 屋 全 壊 166 戸 半 壊 1,769 戸 家 屋 一 部 破 損 46 戸 負 傷 者 6 人 家 屋 一 部 破 損 1,055 棟 非 住 家 被 害 31 棟 桐 生 6 弱 沼 田 前 橋 高 崎 死 者 1 人 負 傷 者 41 人 住 渋 川 太 田 明 和 家 半 壊 7 棟 住 家 一 部 破 損 千 代 田 大 泉 邑 17,246 棟 火 災 2 件 楽 5 強 本 表 に 見 るとおり 本 県 を 震 源 とする 被 害 地 震 は 少 ない なお 1916 年 ( 大 正 5 年 )の 浅 間 山 麓 を 震 源 とする 地 震 は 浅 間 山 の 火 山 活 動 に 起 因 する 火 山 性 地 震 と 推 定 され 局 所 的 な 被 害 にとどまっている しかし 類 聚 国 史 (892 年 に 菅 原 道 真 によって 撰 修 された 歴 史 書 )によれば 818 年 に 上 野 国 に 地 震 によ る 大 きな 被 害 が 生 じたとの 記 録 がある (1) 本 市 周 辺 の 地 震 活 動 の 特 徴 栃 木 県 との 県 境 ( 皇 海 山 付 近 )から 栃 木 県 の 日 光 足 尾 地 域 にかけての 地 域 で 定 常 的 に 小 規 模 な 地 震 活 動 が 見 られる この 地 域 には 火 山 がいくつかあるが これらの 火 山 と 地 震 活 動 との 関 係 は 明 らかでない また 近 年 では 茨 城 県 南 西 部 を 震 源 とした 小 規 模 な 地 震 活 動 が 見 られる この 地 域 に は 活 断 層 は 見 つかっていないが 活 発 な 地 震 活 動 地 帯 となっている (2) 地 質 構 造 と 本 県 の 地 震 との 関 係 関 東 山 地 と 足 尾 山 地 の 地 質 構 造 には 大 きな 差 違 が 認 められる 関 東 山 地 の 中 古 生 界 は 一 般 に 北 西 - 南 東 方 向 の 走 向 を 示 しているが 足 尾 山 地 の 中 古 生 界 は 北 東 - 南 西 方 向 の 走 向 を 示 し 複 雑 な 褶 曲 を 繰 り 返 している この 隣 り 合 った 山 地 の 地 質 構 造 の 食 い 違 いは 両 山 地 間 に 地 質 構 造 線 が 伏 在 しており これを 境 として 両 山 地 が 別 個 の 運 動 をした 結 果 と 考 えられている 両 山 地 間 に 伏 在 している 構 造 線 は 柏 崎 - 銚 子 構 造 線 1 と 呼 ばれており 大 地 溝 帯 2-5-

6 であるフォッサマグナ 3 の 東 縁 とされている また 現 在 群 馬 県 内 で 確 認 されている 平 井 断 層 をはじめとした 活 断 層 のほとんどは 関 東 山 地 と 足 尾 山 地 の 中 間 に 位 置 しており その 走 向 は 概 ね 北 西 - 南 東 方 向 であり 柏 崎 - 銚 子 構 造 線 の 走 方 向 と 一 致 する 同 構 造 線 を 震 源 とする 地 震 の 記 録 はなく 最 近 の 地 震 の 震 源 の 分 布 と 同 構 造 線 との 相 関 性 も 認 められないが 同 構 造 線 が 断 層 の 一 種 であることを 考 えると 同 構 造 線 は 震 源 と なる 可 能 性 を 含 んでいる 1 構 造 線 : 地 質 構 造 上 二 地 区 に 区 分 できるような 大 規 模 な 断 層 2 大 地 溝 帯 : 両 側 に 断 層 による 崖 があり その 間 に 挟 まれた 低 地 を 地 溝 と 呼 ぶ こ の 地 溝 が 長 く 連 なるものを 地 溝 帯 あるいは 大 地 溝 帯 と 呼 ぶ 3 フォッサマグナ: 日 本 列 島 の 本 州 の 中 央 部 にある, 地 質 構 造 上 東 北 日 本 と 西 南 日 本 を 分 ける 地 帯 西 縁 は, 糸 魚 川 姫 川 諏 訪 湖 釜 無 川 富 士 川 静 岡 を 通 る 糸 魚 川 - 静 岡 構 造 線 とよばれる 大 断 層 で, 東 縁 は 新 生 代 第 三 紀 の 厚 いたい 積 物 に おおわれて 明 らかでないが 柏 崎 銚 子 構 造 線 であると 言 われている フォッサ マグナという 名 称 は,1885( 明 治 18) 年 にナウマンによってつけられた 大 き なみぞ という 意 味 のラテン 語 (3)プレート 運 動 と 本 県 の 地 震 との 関 係 日 本 列 島 の 地 震 活 動 は 日 本 列 島 を 乗 せたユーラシアプレートとその 下 に 沈 み 込 んでい る 2 枚 の 海 洋 プレート(フィリピン 海 プレートと 太 平 洋 プレート)の 相 対 運 動 で 説 明 さ れている 本 県 は フィリピン 海 プレートが 沈 み 込 む 相 模 トラフ 及 び 駿 河 トラフから 100~200km 太 平 洋 プレートが 沈 み 込 む 日 本 海 溝 から 150~200km の 地 点 に 位 置 しており 本 県 直 下 では ユーラシアプレートの 下 にフィリピン 海 プレートが 沈 み 込 み さらにその 下 に 太 平 洋 プレートが 沈 み 込 んでいる また 本 県 直 下 のフィリピン 海 プレートの 上 面 の 深 さは 80km 前 後 太 平 洋 プレートの 上 面 の 深 さは 100~140km とされている プレート 上 面 で 発 生 した 地 震 としてはフィリピン 海 プレートの 上 面 で 発 生 した 関 東 大 地 震 (1923 年 M7.9)が 典 型 例 であり プレート 内 部 で 発 生 した 地 震 としては 千 葉 県 東 方 沖 地 震 (1987 年 M6.7)が 典 型 例 である 本 県 直 下 のプレートに 起 因 する 地 震 は 太 平 洋 プレートに 起 因 すると 思 われるものが 地 下 120Km から 160km で 発 生 しているが 震 源 が 深 いため このタイプの 地 震 で 県 内 に 被 害 が 発 生 したという 記 録 はない (4) 活 断 層 と 本 県 の 地 震 との 関 係 ア 関 東 平 野 北 西 縁 断 層 帯 地 震 調 査 研 究 推 進 本 部 は 全 国 の 主 要 98の 活 断 層 の 長 期 評 価 を 平 成 17 年 3 月 に 公 表 した 群 馬 県 に 係 わるものとして 埼 玉 県 から 群 馬 県 にまたがる 関 東 平 野 北 西 縁 断 層 帯 が 評 価 されている この 評 価 によれば 断 層 帯 は 下 図 に 示 したように 関 東 平 野 北 西 縁 断 層 帯 主 部 (a-b-c)と 平 井 - 櫛 挽 (くしびき) 断 層 帯 (d)からなっており 関 東 平 野 北 西 縁 断 層 帯 主 部 では 今 後 30 年 以 内 にM8 程 度 の 地 震 が 発 生 する 確 率 は ほぼ0%~0. 008% となっている -6-

7 図 1 関 東 平 野 北 西 縁 断 層 帯 a 関 東 平 野 北 西 縁 断 層 帯 主 部 群 馬 県 高 崎 市 から 安 中 市 藤 岡 市 埼 玉 県 本 庄 市 深 谷 市 熊 谷 市 鴻 巣 市 北 本 市 桶 川 市 などを 経 て 北 足 立 郡 伊 奈 町 に 至 る( 約 82km) 断 層 帯 で 概 ね 北 西 - 南 東 方 向 に 延 びている 本 断 層 帯 は 南 西 側 が 北 東 側 に 対 して 相 対 的 に 隆 起 する 逆 断 層 で また 次 のようなことが 分 かっている 平 均 的 な 上 下 方 向 の ずれ の 速 度 :0.2~0.4m/ 千 年 程 度 平 均 活 動 間 隔 :1 万 3 千 ~3 万 年 程 度 であった 可 能 性 がある 最 新 活 動 時 期 : 約 6 千 2 百 年 前 以 後 約 2 千 5 百 年 前 以 前 と 推 察 される この 断 層 全 体 が1つの 区 間 として 活 動 した 場 合 M8.0 程 度 の 地 震 が 予 想 され その 際 には 南 西 側 が 北 東 側 に 対 して 相 対 的 に5~6m 程 度 高 まる 段 差 や 撓 みの 生 じる 可 能 性 がある b 平 井 - 櫛 挽 断 層 帯 群 馬 県 高 崎 市 ( 旧 多 野 郡 吉 井 町 地 区 )から 藤 岡 市 埼 玉 県 児 玉 郡 神 川 町 本 庄 市 美 里 町 を 経 て 大 里 郡 寄 居 町 に 至 る( 約 23km) 断 層 帯 で 概 ね 北 西 - 南 東 方 向 に 延 びている 本 断 層 帯 は 左 横 ずれを 主 体 とし 北 東 側 隆 起 成 分 を 伴 うと 推 定 され この 断 層 全 体 が1つの 区 間 として 活 動 した 場 合 M7.1 程 度 の 地 震 が 予 想 され その 際 には2 m 程 度 の 左 横 ずれを 生 じ 北 東 側 が 南 西 側 に 対 して 相 対 的 に 高 まる 段 差 や 撓 みを 伴 う 可 能 性 がある イ 地 震 活 動 群 馬 県 は 南 部 に 関 東 平 野 北 西 縁 断 層 帯 また 北 東 部 には 片 品 川 左 岸 断 層 があり 関 東 平 野 北 西 縁 断 層 帯 では 断 層 帯 に 沿 って 微 小 地 震 活 動 が 定 常 的 にみられる また 片 品 川 左 岸 断 層 地 域 では 定 常 的 に 小 規 模 な 地 震 活 動 がみられ 関 東 地 方 の 陸 域 の 浅 いところにみられる 地 震 活 動 の 中 で 最 も 活 発 となっている 群 馬 県 内 で 確 認 されている 平 井 断 層 をはじめとした 活 断 層 のほとんどは 関 東 山 地 と 足 尾 山 地 の 間 に 位 置 しており その 走 向 は 概 ね 北 西 - 南 東 方 向 で 柏 崎 - 銚 子 構 造 線 1の 走 向 と 一 致 している 同 構 造 線 を 震 源 とする 地 震 の 記 録 はなく 最 近 の 地 震 の 震 源 分 布 と 同 構 造 線 との 相 関 性 も 認 められない しかし 同 構 造 線 が 断 層 の 一 種 であることを 考 えると 同 構 造 線 は 震 源 となる 可 能 性 を 含 んでいると 考 えられる -7-

8 柏 崎 - 銚 子 構 造 線 とは 新 潟 県 の 柏 崎 付 近 から 三 国 峠 沼 田 赤 城 山 太 田 を 通 り 銚 子 付 近 へ 抜 ける 構 造 線 2) 風 水 害 本 市 に 発 生 した 災 害 のうち 被 害 の 大 きかったものは 風 水 害 ( 台 風 )である (1) 本 市 における 台 風 本 市 に 大 災 害 をもたらした 過 去 の 台 風 は 明 治 43 年 昭 和 10 年 9 月 同 13 年 8 月 同 16 年 7 月 同 22 年 カスリン 同 23 年 アイオン 同 24 年 キティ 同 41 年 9 月 26 号 等 の 台 風 をあげることができるが これらの 台 風 の 進 路 は ほとんどが 東 京 湾 付 近 を 通 過 し 県 の 東 部 である 本 市 付 近 を 北 または 北 東 に 抜 けている ただし 昭 和 10 年 の 台 風 のみ 西 日 本 を 縦 断 し 日 本 海 を 北 海 道 方 面 に 向 かって 進 行 している 昭 和 34 年 9 月 の 伊 勢 湾 台 風 も 多 少 位 置 は 異 なっているがこの 同 類 と 見 られる したがって 本 市 に 大 きな 影 響 を 与 える 台 風 は 次 のとおりである ア 東 京 湾 付 近 を 通 過 する 北 上 台 風 大 雨 台 風 で 特 に 赤 城 南 面 に 豪 雨 をもたらす イ 日 本 海 を 北 海 道 付 近 方 面 へ 抜 ける 台 風 風 台 風 で 降 雨 は 烏 川 碓 氷 川 水 系 に 多 い ウ 関 東 地 区 を 縦 断 し 北 上 する 台 風 大 雨 をもたらす 台 風 で 蛇 川 に 影 響 を 及 ぼすことが 多 い (2) 代 表 的 被 害 としての 台 風 26 号 ア 台 風 26 号 の 概 要 昭 和 41 年 9 月 22 日 マリアナ 海 域 に 発 生 した 台 風 26 号 は 北 西 に 進 み 東 経 140 度 付 近 から 北 北 西 に 向 きを 変 え 960hp に 発 達 して 24 日 早 朝 には 硫 黄 島 の 西 を 通 過 した 先 に 来 襲 するのではないかと 懸 念 されていた 台 風 が 九 州 に 接 近 停 滞 気 味 となって 四 国 九 州 に 大 雨 を 降 らしている 間 に 台 風 26 号 は 960hp の 示 度 を 変 えることなく 速 度 を 増 しながら 北 北 西 の 進 路 を 続 け 八 丈 島 西 方 付 近 から 向 きを 北 に 変 えて 毎 時 60km で 東 海 道 沿 岸 に 接 近 25 日 の 午 前 零 時 頃 御 前 崎 付 近 に 上 陸 した 上 陸 後 は 徐 々に 勢 力 を 衰 えながら 毎 時 60~70km で 北 北 東 に 進 み 静 岡 県 東 部 山 梨 群 馬 の 各 県 を 経 て 福 島 県 から 東 北 地 方 に 入 り 午 前 9 時 には 温 帯 低 気 圧 となっ て 三 陸 沖 から 北 海 道 北 洋 上 に 去 った 本 市 では 南 岸 沿 いの 前 線 のため 23 日 午 前 11 時 から 小 雨 が 続 き 24 日 夕 刻 から はやや 強 い 程 度 の 雨 となり 風 も 出 てきた 上 陸 した 台 風 が 本 市 に 接 近 するに 従 い 風 が 強 くなりはじめ 25 日 午 前 2 時 頃 から 急 激 に 南 東 の 暴 風 雨 圏 に 入 り 4 時 頃 に は 暴 風 雨 圏 を 脱 した 台 風 の 中 心 が 高 崎 市 付 近 を 通 り 25 日 午 前 2 時 39 分 には 最 大 瞬 間 風 速 39.7m を 記 録 する 戦 後 最 大 の 暴 風 となり 風 雨 による 被 害 は 大 きく 死 者 2 名 負 傷 者 46 名 を 出 し 家 屋 の 全 半 壊 等 が 1,173 世 帯 床 上 床 下 浸 水 1,590 世 帯 田 畑 の 冠 水 75 ヘクタール 道 路 の 損 壊 20 ヶ 所 橋 梁 流 出 3 ヵ 所 鉄 道 不 通 4 ヶ 所 通 信 被 害 350 ヶ 所 被 害 総 額 757,761 千 円 で 戦 後 最 大 の 被 害 であった また 24 日 21 時 からの 雨 量 は 124.4mm となり 市 内 中 小 河 川 及 び 各 用 水 堰 等 が 増 水 し 市 街 地 低 地 部 では 床 上 床 下 浸 水 が 続 出 した イ 本 部 の 設 置 市 は 本 部 を 24 日 22 時 に 設 置 し 災 害 情 報 の 収 集 に 努 めるとともに 消 防 機 関 662 人 が 出 動 し 家 屋 倒 壊 による 下 敷 者 の 救 出 活 動 水 防 活 動 樹 木 倒 伏 による 除 去 活 動 火 災 出 動 浸 水 家 屋 等 の 排 水 活 動 等 防 除 活 動 が 夜 を 徹 して 行 われ 避 難 所 も 開 設 された 風 水 被 害 は 全 市 域 にわたり ついに 救 助 法 の 適 用 を 受 ける 被 害 とな り 本 部 では 機 構 を 総 動 員 して 被 害 調 査 救 助 活 動 態 勢 に 入 り 災 害 救 助 法 による 被 災 者 の 救 出 飲 料 水 の 供 給 食 糧 の 給 与 被 服 や 寝 具 その 他 生 活 必 需 品 の 給 与 学 用 品 の 給 与 見 舞 金 の 支 給 等 を 行 いこれに 対 応 した -8-

9 ウ 台 風 26 号 襲 来 時 の 気 象 雨 量 24 日 21 時 から 25 日 6 時 の 9 時 間 で 124.4mm 風 向 風 速 時 分 風 向 平 均 風 速 備 考 25 日 2:00 東 6.6m/s m/s m/s m/s 40 南 東 23.5m/s 最 大 瞬 間 風 速 39.7m/sを 記 録 m/s 3:00 東 15.1m/s 10 東 北 東 11.3m/s m/s 30 北 東 11.0m/s 人 的 被 害 住 家 の 被 害 非 被 住 害 家 の 被 田 害 畑 の 気 圧 前 橋 の 極 地 における 最 低 気 圧 は 25 日 午 前 2 時 40 分 に 976.5hpであっ た エ 台 風 26 号 の 被 害 状 況 死 者 2 人 行 方 不 明 者 0 人 負 傷 者 棟 数 世 帯 数 及 び 人 員 重 傷 者 8 人 軽 傷 者 36 人 計 44 人 全 壊 ( 流 失 ) 68 棟 半 壊 285 棟 一 部 破 損 818 棟 床 上 浸 水 28 棟 床 下 浸 水 1,435 棟 全 壊 ( 流 失 ) 世 帯 70 世 帯 人 員 324 人 半 壊 世 帯 285 世 帯 人 員 1,353 人 一 部 破 損 世 帯 818 世 帯 人 員 3,272 人 床 上 浸 水 世 帯 28 世 帯 人 員 115 人 床 下 浸 水 世 帯 1,562 世 帯 人 員 5,725 人 全 壊 0 棟 半 壊 3,884 棟 全 壊 0 棟 半 壊 60 棟 流 出 埋 没 0ha 冠 水 60ha 流 出 埋 没 0ha 冠 水 15ha 倉 庫 土 蔵 車 庫 納 屋 等 官 公 署 庁 舎 学 校 病 院 公 民 館 等 田 畑 -9-

10 そ の 他 の 被 害 者 り 災 道 路 欠 損 橋 梁 流 出 堤 防 決 壊 鉄 道 不 通 船 舶 被 害 20 箇 所 3 橋 0 箇 所 4 箇 所 沈 没 0 船 流 失 0 船 破 損 0 船 通 信 被 害 その 他 の 被 害 り 災 者 世 帯 数 り 災 者 数 被 害 総 額 350 回 線 383 世 帯 1,792 人 757,761 千 円 第 4 節 被 害 の 想 定 本 市 の 地 域 に 発 生 する 災 害 のうち 最 も 多 いのは ( 梅 雨 ) 前 線 による 大 雨 及 び 台 風 による 風 水 害 及 び 地 震 災 害 であるが 基 本 法 の 趣 旨 並 びに 太 田 市 の 地 域 内 における 気 象 地 勢 等 その 他 の 特 性 によって 起 こり 得 る 災 害 を 想 定 して 本 計 画 を 策 定 したものである 1. 地 震 災 害 の 想 定 1) 震 災 対 策 における 地 震 規 模 及 び 被 害 の 想 定 群 馬 県 では 防 災 対 策 の 強 化 充 実 に 役 立 てるため 平 成 23 年 3 月 に 発 生 した 東 北 地 方 太 平 洋 沖 地 震 の 教 訓 を 踏 まえて 最 新 の 知 見 及 び 技 術 を 用 いて 平 成 24 年 度 に 地 震 被 害 想 定 調 査 の 見 直 しを 行 った この 調 査 は 県 内 に 大 きな 地 震 が 発 生 した 場 合 を 想 定 し 県 内 各 地 の 揺 れや 各 種 の 被 害 影 響 を 科 学 的 に 予 測 したものであり この 想 定 をもって 太 田 市 地 域 防 災 計 画 の 震 災 対 策 に おける 地 震 規 模 及 び 被 害 の 想 定 とする 以 下 に 地 震 被 害 想 定 調 査 の 概 要 を 示 す 2) 想 定 地 震 この 調 査 では 科 学 的 に 考 えられる 最 大 クラスの 地 震 として 県 内 の 次 の 3 つの 断 層 断 層 帯 による 地 震 を 想 定 地 震 としている 地 震 名 関 東 平 野 北 西 縁 断 層 帯 主 部 による 地 震 太 田 断 層 に よ る 地 震 片 品 川 左 岸 断 層 による 地 震 規 模 (M) 深 さ (km) 長 さ (km) 震 源 断 層 走 向 ( 度 ) 傾 斜 ( 度 ) 60 南 西 傾 斜 45 南 西 傾 斜 45 東 傾 斜 なお 想 定 地 震 については 現 実 に 地 震 の 発 生 が 差 し 迫 っているものではない 幅 (km) 本 市 の 最 大 震 度 20 震 度 6 強 18 震 度 7 18 震 度 5 弱 -10-

11 図 2 想 定 地 震 の 震 源 断 層 位 置 図 3) 想 定 地 震 ごとの 被 害 の 想 定 前 記 の 想 定 地 震 によって 想 定 される 被 害 は 下 記 のとおりである この 被 害 は 想 定 地 震 に 対 して 最 大 限 の 被 害 を 想 定 したものであり 同 規 模 の 地 震 が 発 生 することにより 必 ず 次 の 被 害 が 発 生 することを 示 すものではない -11-

12 (1) 人 的 被 害 (カッコ 内 は 群 馬 県 全 体 ) 想 定 地 震 ごとの 被 害 関 東 平 野 北 西 縁 項 目 太 田 断 層 による 片 品 川 左 岸 断 断 層 帯 主 部 によ 地 震 層 による 地 震 る 地 震 冬 の 5 時 208 人 754 人 0 人 (3,133 人 ) (1,133 人 ) (23 人 ) 死 者 夏 の 12 時 185 人 678 人 0 人 (2,297 人 ) (1,020 人 ) (9 人 ) 冬 の 18 時 182 人 716 人 0 人 (2,655 人 ) (1,054 人 ) (14 人 ) 冬 の 5 時 2,263 人 3,618 人 0 人 (17,743 人 ) (7,784 人 ) (85 人 ) 負 傷 者 夏 の 12 時 1,908 人 3,143 人 0 人 (14,074 人 ) (6,454 人 ) (56 人 ) 冬 の 18 時 1,930 人 3,254 人 0 人 (15,109 人 ) (6,831 人 ) (72 人 ) 冬 の 5 時 240 人 869 人 0 人 (3,340 人 ) (1,291 人 ) (16 人 ) 重 傷 者 夏 の 12 時 211 人 718 人 0 人 冬 の 18 時 避 難 者 (2,472 人 ) 225 人 (2,880 人 ) 55,339 人 (543,589 人 ) (1,079 人 ) 778 人 (1,209 人 ) 92,712 人 (244,864 人 ) (9 人 ) 0 人 (15 人 ) 13 人 (766 人 ) 備 考 建 物 被 害 屋 内 転 倒 屋 外 通 行 土 砂 災 害 火 災 によ る 被 害 者 数 建 物 被 害 による 避 難 者 数 断 水 によ る 避 難 者 数 (1 日 後 ) -12-

13 (2) 物 的 被 害 (カッコ 内 は 群 馬 県 全 体 ) 建 物 火 災 ラ イ フ ラ イ ン 施 設 項 全 壊 棟 数 半 壊 棟 数 出 火 件 数 焼 失 棟 数 上 水 道 下 水 管 都 市 ガス LP ガス 電 柱 被 害 率 目 配 水 管 被 害 電 話 柱 被 害 率 断 水 世 帯 被 災 延 長 被 災 人 口 供 給 停 止 被 害 件 数 関 東 平 野 北 西 縁 断 層 帯 主 部 によ る 地 震 4,053 棟 (56,531 棟 ) 13,994 棟 (127,455 棟 ) 17 件 (197 件 ) 799 棟 (15,238 棟 ) 327 件 (5,127 件 ) 54,760 世 帯 (482,024 世 帯 ) 14.51km (216.99km) 2,424 人 (37,143 人 ) 0 件 (51,840 件 ) 695 件 (4,690 件 ) 1.2% (1.5%) 1.3% (1.9%) 想 定 地 震 ごとの 被 害 太 田 断 層 による 地 震 14,555 棟 (21,559 棟 ) 24,073 棟 (52,363 棟 ) 50 件 (82 件 ) 3,462 棟 (4,768 棟 ) 539 件 (1,948 件 ) 66,558 世 帯 (217,423 世 帯 ) 23.77km (93.41km) 3,972 人 (15,773 人 ) 10,518 件 (29,657 件 ) 890 件 (2,343 件 ) 4.5% (0.6%) 5.0% (0.6%) 片 品 川 左 岸 断 層 による 地 震 備 3 棟 (137 棟 ) 7 棟 (896 棟 ) 0 件 (0 件 ) 0 棟 (0 棟 ) 0 件 (17 件 ) 0 件 発 災 直 後 (1,520 件 ) 0km (5.22km) 0 人 (694 人 ) 0 件 (0 件 ) 0 件 (29 件 ) 0% 冬 18 時 (0.003%) 0% 冬 18 時 (0%) 考 揺 れ 液 状 化 による 建 物 被 害 棟 数 出 火 条 件 冬 18 時 風 速 9m/S (3)むすび 本 市 ( 群 馬 県 )においては 大 規 模 な 地 震 が 発 生 しないという 保 障 はなく さらにそのよ うな 地 震 が 発 生 すれば 市 民 ( 県 民 )の 生 命 身 体 及 び 財 産 をはじめ 社 会 インフラ 等 に 大 きな 被 害 が 発 生 することが 判 明 する 4) ゆれやすさマップ (1)ゆれやすさマップとは 地 震 による 地 表 でのゆれの 強 さは 主 に 震 源 断 層 に 関 する 震 源 特 性 震 源 からの 地 震 波 の 伝 播 経 路 に 関 する 伝 播 特 性 表 層 地 盤 のかたさ やわらかさに 関 する 地 盤 特 性 の 3 つによって 異 なる( 図 -3) 一 般 には 地 震 の 規 模 (マグニチュード)が 大 きい( 震 源 特 性 の1つ)ほど また 震 源 から 近 い( 伝 播 特 性 の1つ)ほど 地 震 によ るゆれは 大 きくなる しかし マグニチュードや 震 源 からの 距 離 が 同 じであっても 表 層 地 盤 の 違 い( 地 盤 特 性 )によってゆれの 強 さは 大 きく 異 なり 表 層 地 盤 がやわらかな 場 所 では かたい 場 所 に 比 べてゆれは 大 きくなる この 効 果 を ここでは 表 層 地 盤 の ゆれやすさ と 表 現 している -13-

14 図 3 地 震 のゆれ( 強 震 動 )の 伝 わり 方 (2) 本 県 におけるゆれやすさマップ 内 閣 府 では 平 成 17 年 10 月 に 全 国 のゆれやすさマップを 作 成 した このマップは 1km メッシュで 表 層 地 盤 のゆれやすさを 概 括 的 に 示 しており 今 後 は より 詳 細 なマップの 作 成 が 必 要 である また このマップを 地 震 動 ハザードマップとし 市 民 に 広 く 普 及 啓 発 していくことが 重 要 である -14-

15 (3) 本 市 におけるゆれやすさマップ 太 田 市 では 平 成 20 年 3 月 にゆれやすさマップを 作 成 した このマップは 群 馬 県 南 東 部 に 想 定 した 地 震 (マグニチュード 7.0)が 発 生 した 場 合 の 震 度 分 布 を 500mメッシュごとに 震 度 階 級 で 表 示 した このマップを 自 宅 の 耐 震 診 断 耐 震 改 修 の 重 要 性 や 日 頃 の 備 えに 役 立 てるよう 市 民 に 周 知 していく 2. 風 水 害 の 想 定 1) 風 水 害 対 策 における 災 害 規 模 及 び 被 害 の 想 定 災 害 応 急 対 策 災 害 復 旧 等 の 基 準 となるべき 災 害 の 規 模 の 想 定 は 昭 和 41 年 9 月 25 日 の 台 風 26 号 による 被 害 規 模 及 び 被 害 を 近 年 に 置 き 換 え 本 計 画 作 成 の 基 本 として 想 定 したもの である 台 風 26 号 の 規 模 は 以 下 のとおりであった (1) 中 心 示 度 976.5hps (2) 平 均 風 速 ( 赤 筋 時 )23.5m/s ( 最 大 瞬 間 風 速 39.7m/s) (3) 雨 量 124.4mm (4) 速 度 毎 時 60~70km (5) 暴 風 時 間 9 時 間 2) 太 田 市 防 災 マップによる 被 害 の 想 定 ハザードマップとは 河 川 が 氾 濫 した 場 合 にそなえて 住 民 が 自 主 的 に 迅 速 に 避 難 できる よう 被 害 の 想 定 される 区 域 と 被 害 の 程 度 さらに 避 難 場 所 避 難 経 路 等 の 情 報 を 地 図 上 に 明 示 したものである 太 田 市 防 災 マップにおける 氾 濫 対 象 河 川 は 渡 良 瀬 川 利 根 川 早 川 石 田 川 蛇 川 八 瀬 川 となっており 渡 良 瀬 川 利 根 川 については 200 年 確 率 早 川 石 田 川 八 瀬 川 につ いては 60 年 確 率 蛇 川 については 30 年 確 率 の 雨 量 に 対 し 市 内 の 予 想 浸 水 深 を 示 している 3. 人 為 的 災 害 ( 事 故 事 件 ) 1) 想 定 する 災 害 災 害 対 策 基 本 法 第 2 条 第 1 号 及 び 同 施 行 令 第 1 条 で 定 める 災 害 のうち 大 規 模 な 火 事 もし くは 爆 発 及 びその 他 の 大 規 模 な 事 故 等 による 災 害 であって かつ その 災 害 が 死 傷 者 及 び -15-

16 施 設 損 壊 等 の 人 的 物 的 被 害 を 伴 い 社 会 的 に 著 しい 影 響 を 与 えるものを 想 定 している 2) 想 定 災 害 の 種 別 本 計 画 において 災 害 応 急 対 策 を 確 立 するために 想 定 する 災 害 の 種 別 は 以 下 のとおりと する 災 害 の 種 別 内 容 等 1. 大 規 模 災 害 大 規 模 火 災 高 層 建 築 物 火 災 等 2. 危 険 物 事 故 災 害 都 市 ガス 施 設 事 故 危 険 物 火 薬 類 高 圧 ガス 毒 劇 物 施 設 及 び 輸 送 中 における 事 故 有 毒 物 質 の 漏 洩 による 事 故 3. 鉄 道 事 故 災 害 多 数 の 人 命 及 び 多 くの 物 的 損 壊 を 伴 う 鉄 道 施 設 における 事 故 4. 道 路 事 故 災 害 自 動 車 専 用 道 路 一 般 道 路 等 における 大 規 模 な 事 故 5. 放 射 性 物 質 災 害 放 射 性 同 位 元 素 保 有 施 設 ( 病 院 等 ) 事 故 放 射 性 物 質 輸 送 中 における 事 故 6. 不 発 弾 処 理 爆 発 のおそれがある 不 発 弾 等 の 発 見 7.ライフライン 等 災 害 大 規 模 広 域 断 水 大 規 模 広 域 停 電 大 規 模 情 報 通 信 ネットワーク 事 故 地 下 工 事 等 に 伴 う 事 故 群 衆 流 動 による 事 故 第 5 節 防 災 ビジョン 1. 計 画 策 定 の 背 景 平 成 7 年 1 月 17 日 未 明 に 発 生 した 阪 神 淡 路 大 震 災 は 6,400 人 以 上 の 尊 い 命 を 奪 い 私 達 の 住 んでいる 社 会 が 自 然 災 害 に 対 して 脆 弱 であることを 改 めて 認 識 させた 地 域 防 災 計 画 の 策 定 に あたっては 過 去 の 災 害 を 教 訓 に 都 市 化 高 齢 化 情 報 化 国 際 化 等 社 会 構 造 の 変 化 を 踏 まえ た 防 災 に 関 する 基 本 方 針 ( 防 災 ビジョン)を 定 める 必 要 がある 防 災 行 政 は 市 関 係 機 関 及 び 市 民 が 一 体 となって 防 災 体 制 の 確 立 を 図 るとともに 災 害 に 強 い 都 市 構 造 を 形 成 することにより 災 害 から 市 民 の 尊 い 生 命 と 貴 重 な 財 産 を 守 ることが 目 的 であ る 本 市 では 住 宅 の 密 集 と 危 険 物 施 設 及 び 多 数 の 人 が 集 中 するスーパーマーケット 等 の 大 規 模 建 築 物 の 増 加 により 地 震 や 火 災 等 が 発 生 した 場 合 に 複 合 的 及 び 広 域 的 災 害 となる 危 険 性 が 増 大 している このように 複 雑 多 様 化 する 災 害 発 生 の 危 険 性 に 対 処 するため 本 市 では 消 防 機 関 及 び 他 の 防 災 関 係 機 関 の 機 能 充 実 と 住 民 が 一 体 となった 防 災 体 制 の 確 立 を 図 るとともに 都 市 施 設 の 耐 震 化 不 燃 化 の 促 進 避 難 地 及 び 避 難 路 の 確 保 等 都 市 基 盤 の 整 備 を 推 進 し 都 市 構 造 の 防 災 化 を 図 る また 今 後 市 民 の 高 齢 化 や 生 活 様 式 の 変 化 等 によって 防 災 意 識 の 希 薄 化 による 防 災 力 低 下 の 可 能 性 が 考 えられるため 地 域 の 連 帯 による 防 災 意 識 の 高 揚 を 図 ることとする 2. 計 画 の 理 念 本 計 画 では 前 述 の 背 景 を 基 に 自 助 共 助 公 助 を 基 本 とした 以 下 の 計 画 理 念 に 基 づき 行 動 を 行 うものとする 1) 災 害 に 強 い 都 市 づくり 2) 災 害 に 的 確 に 対 応 できる 体 制 の 確 立 3) 災 害 に 強 い 人 と 地 域 づくり 3. 計 画 達 成 のための 方 策 1) 災 害 に 強 い 都 市 づくり 様 々な 都 市 整 備 手 法 を 多 角 的 総 合 的 に 展 開 し 歴 史 に 培 われた 太 田 の 豊 かな 町 並 みを 活 かしつつ 防 火 構 造 を 備 え 街 路 空 地 等 の 防 災 空 間 が 適 切 に 配 置 された 災 害 に 強 い 都 市 構 -16-

17 造 の 構 築 に 努 め 市 民 の 安 全 な 生 活 を 支 えるとともに 太 田 の 歴 史 的 資 産 を 後 世 へと 伝 承 す る 2) 災 害 に 的 確 に 対 応 できる 体 制 の 確 立 災 害 による 突 発 的 な 事 態 あらゆる 局 面 に 即 応 できる 柔 軟 かつ 組 織 的 な 防 災 体 制 の 確 立 を 図 るものとし 関 係 職 員 の 迅 速 かつ 的 確 な 活 動 を 促 す 初 動 体 制 の 確 立 情 報 収 集 体 制 の 充 実 強 化 不 意 に 発 生 する 災 害 にも 対 応 可 能 な 組 織 体 制 の 構 築 非 常 時 の 情 報 連 絡 伝 達 手 段 のバ ックアップ 化 等 の 施 策 を 推 進 する また 市 による 対 応 が 困 難 な 事 態 に 備 え 県 や 自 衛 隊 等 への 応 援 派 遣 要 請 体 制 他 市 町 村 との 相 互 応 援 協 定 の 充 実 に 努 める 3) 災 害 に 強 い 人 と 地 域 づくり 災 害 の 被 害 を 軽 減 する 上 で 市 民 や 事 業 所 の 日 ごろからの 災 害 への 備 えや 災 害 発 生 時 の 的 確 な 対 応 が 重 要 な 役 割 を 果 たす また 行 政 の 能 力 を 超 える 甚 大 な 災 害 の 際 には 市 民 事 業 所 行 政 等 の 協 力 的 かつ 組 織 的 な 防 災 活 動 が 不 可 欠 となる あらゆる 機 会 を 活 用 し 市 民 事 業 所 等 への 防 災 意 識 の 向 上 防 災 対 策 の 知 識 普 及 を 図 る とともに 地 域 住 民 事 業 所 等 による 自 主 防 災 組 織 の 育 成 強 化 を 図 り 自 らの 安 全 は 自 らで 守 るとういう 意 識 に 裏 打 ちされた 屈 強 な 自 主 防 災 体 制 づくりに 努 める 第 6 節 本 市 及 び 防 災 関 係 機 関 が 行 うべき 業 務 の 大 網 市 指 定 地 方 行 政 機 関 指 定 公 共 機 関 指 定 地 方 公 共 機 関 及 び 市 内 の 公 共 的 団 体 その 他 防 災 上 重 要 な 施 設 の 管 理 者 の 処 理 すべき 事 務 又 は 業 務 の 大 綱 は 次 表 のとおりとする 1. 太 田 市 処 理 すべき 事 務 又 は 業 務 の 大 綱 1 防 災 に 関 する 組 織 の 整 備 に 関 すること 2 防 災 に 関 する 訓 練 に 関 すること 3 防 災 に 関 する 物 資 及 び 資 材 の 備 蓄 整 備 及 び 点 検 に 関 すること 4 災 害 応 急 対 策 の 実 施 の 支 障 となるべき 状 態 等 の 改 善 に 関 すること 5 予 報 警 報 の 伝 達 に 関 すること 6 避 難 の 勧 告 又 は 指 示 に 関 すること 7 消 防 水 防 その 他 の 応 急 措 置 に 関 すること 8 被 災 者 の 救 難 救 助 その 他 保 護 に 関 すること 9 被 災 した 児 童 及 び 生 徒 の 応 急 の 教 育 に 関 すること 10 施 設 及 び 設 備 の 応 急 復 旧 に 関 すること 11 清 掃 防 疫 その 他 の 保 健 衛 生 に 関 すること 12 緊 急 輸 送 の 確 保 に 関 すること 13 災 害 の 発 生 の 防 ぎょ 又 は 拡 大 の 防 止 のための 措 置 に 関 すること 14 災 害 復 旧 及 び 復 興 計 画 に 関 すること 15 太 田 市 防 災 会 議 に 関 すること 16 太 田 市 内 の 防 災 関 係 機 関 が 行 う 災 害 対 策 の 総 合 調 整 に 関 すること 2. 太 田 市 消 防 本 部 処 理 すべき 事 務 又 は 業 務 の 大 綱 1 水 害 火 災 及 びその 他 災 害 の 救 助 救 急 情 報 に 関 すること 2 水 害 火 災 及 びその 他 災 害 の 予 防 警 戒 及 び 防 御 に 関 すること 3 人 命 の 救 助 及 び 救 急 に 関 すること 4 危 険 物 施 設 及 び 火 気 使 用 設 備 器 具 等 の 許 認 可 立 入 検 査 に 関 すること 5 気 象 観 測 及 び 伝 達 に 関 すること -17-

18 3. 群 馬 県 機 関 名 東 部 行 政 事 務 所 東 部 環 境 事 務 所 東 部 保 健 福 祉 事 務 所 東 部 農 業 事 務 所 太 田 土 木 事 務 所 東 部 教 育 事 務 所 処 理 すべき 事 務 又 は 業 務 の 大 綱 1 群 馬 県 地 域 防 災 計 画 に 基 づく 地 方 部 内 の 総 合 調 整 に 関 すること 2 地 震 気 象 情 報 の 受 領 及 び 伝 達 に 関 すること 3 人 的 被 害 及 び 住 家 被 害 を 中 心 とする 概 括 的 な 災 害 情 報 の 収 集 に 関 すること 4 太 田 合 同 庁 舎 その 他 県 有 財 産 に 係 る 災 害 応 急 対 策 に 関 すること 5 市 との 連 絡 調 整 に 関 すること 6 緊 急 通 行 車 両 の 確 認 事 務 に 関 すること 7 商 工 業 に 係 る 災 害 情 報 の 収 集 に 関 すること 8 商 工 業 に 係 る 災 害 応 急 対 策 に 関 すること 9 生 活 必 需 品 の 調 達 及 び 供 給 に 関 すること 10 その 他 地 方 部 内 各 班 に 属 しない 事 項 に 関 すること 1 治 水 林 道 及 び 林 産 物 に 係 る 災 害 情 報 の 収 集 に 関 すること 2 治 水 林 道 及 び 林 産 物 に 係 る 災 害 応 急 対 策 に 関 すること 1 社 会 福 祉 医 療 防 疫 保 健 衛 生 環 境 及 びごみ し 尿 に 係 る 災 害 情 報 の 収 集 に 関 すること 2 社 会 福 祉 医 療 防 疫 保 健 衛 生 環 境 及 びごみ し 尿 に 係 る 災 害 応 急 対 策 に 関 すること 3 飲 料 水 の 供 給 に 関 すること 1 農 業 に 係 る 災 害 情 報 の 収 集 に 関 すること 2 農 業 に 係 る 災 害 応 急 対 策 に 関 すること 1 公 共 土 木 施 設 に 係 る 災 害 情 報 の 収 集 に 関 すること 2 公 共 土 木 施 設 に 係 る 災 害 応 急 対 策 に 関 すること 3 水 防 計 画 の 実 施 に 関 すること 1 学 校 教 育 に 係 る 災 害 情 報 の 収 集 に 関 すること 2 学 校 教 育 に 係 る 災 害 応 急 対 策 に 関 すること 3 県 立 学 校 が 避 難 場 所 に 使 用 される 場 合 の 市 への 協 力 に 関 すること 4. 太 田 警 察 署 処 理 すべき 事 務 又 は 業 務 の 大 綱 1 人 命 救 助 及 び 避 難 の 誘 導 に 関 すること 2 広 報 活 動 に 関 すること 3 行 方 不 明 者 の 捜 索 に 関 すること 4 地 域 の 安 全 活 動 に 関 すること 5 災 害 時 の 犯 罪 情 報 の 収 集 に 関 すること 6 災 害 による 死 体 の 検 視 に 関 すること 7 災 害 時 の 犯 罪 の 捜 査 に 関 すること 8 災 害 時 の 交 通 情 報 の 収 集 分 析 及 び 提 供 に 関 すること 9 交 通 規 制 の 実 施 及 び 緊 急 輸 送 道 路 の 確 保 に 関 すること 10 緊 急 通 行 車 両 の 確 認 事 務 に 関 すること 5. 指 定 地 方 行 政 機 関 機 関 名 関 東 農 政 局 ( 前 橋 地 域 センター) 処 理 すべき 事 務 又 は 業 務 の 大 綱 1 災 害 時 における 主 要 食 糧 等 の 需 給 対 策 に 関 すること 太 田 労 働 基 準 監 督 署 1 事 業 場 における 労 働 災 害 の 防 止 に 関 すること -18-

19 機 関 名 太 田 公 共 職 業 安 定 所 高 崎 河 川 国 道 事 務 所 桐 生 国 道 維 持 出 張 所 利 根 川 上 流 河 川 事 務 所 八 斗 島 出 張 所 渡 良 瀬 川 河 川 事 務 所 足 利 出 張 所 6. 陸 上 自 衛 隊 機 関 名 第 12 旅 団 処 理 すべき 事 務 又 は 業 務 の 大 綱 1 災 害 応 急 工 事 災 害 復 旧 工 事 等 に 必 要 な 労 働 力 の 確 保 に 関 するこ と 2 災 害 による 離 職 者 の 早 期 再 就 職 の 促 進 に 関 すること 管 轄 する 河 川 道 路 について 工 事 及 び 管 理 のほか 次 の 事 項 に 関 するこ と 1. 災 害 予 防 (1) 防 災 上 必 要 な 教 育 及 び 訓 練 (2) 通 信 施 設 等 の 整 備 (3) 公 共 施 設 等 の 整 備 (4) 災 害 危 険 区 域 等 の 関 係 機 関 への 通 知 (5) 官 庁 施 設 の 災 害 予 防 措 置 2. 災 害 応 急 対 策 (1) 災 害 に 関 する 情 報 の 収 集 (2) 水 防 活 動 土 砂 災 害 防 止 活 動 及 び 避 難 誘 導 等 (3) 建 設 機 械 の 現 況 及 び 技 術 者 の 現 況 の 把 握 (4) 災 害 時 における 復 旧 用 資 材 の 確 保 (5) 災 害 発 生 が 予 想 されるとき 又 は 災 害 時 における 応 急 工 事 等 (6) 緊 急 を 要 すると 認 められる 場 合 の 緊 急 対 応 の 実 施 3. 災 害 復 旧 (1) 災 害 復 旧 工 事 の 施 行 (2) 再 度 災 害 防 止 工 事 の 施 行 処 理 すべき 事 務 又 は 業 務 の 大 綱 1 災 害 派 遣 の 準 備 (1) 防 災 関 係 情 報 資 料 の 整 備 に 関 すること (2) 防 災 関 係 機 関 との 連 絡 調 整 に 関 すること (3) 自 衛 隊 災 害 派 遣 計 画 の 作 成 に 関 すること (4) 防 災 に 関 する 教 育 訓 練 の 実 施 に 関 すること 2 災 害 派 遣 の 実 施 (1) 人 命 又 は 財 産 保 護 のため 緊 急 に 行 う 必 要 のある 応 急 救 援 又 は 応 急 復 旧 に 関 すること (2) 災 害 救 助 のため 防 衛 庁 の 管 理 に 属 する 物 品 の 無 償 貸 付 及 び 譲 与 に 関 すること 7. 指 定 公 共 機 関 機 関 名 処 理 すべき 事 務 又 は 業 務 の 大 綱 東 日 本 電 信 電 話 1 電 気 通 信 設 備 の 保 全 に 関 すること ( 群 馬 支 店 2 重 要 通 信 の 確 保 に 関 すること 災 害 対 策 室 ) エヌ ティ ティ ド 1 電 話 設 備 の 保 全 に 関 すること コモ ( 群 馬 支 店 ) 2 重 要 通 信 の 確 保 に 関 すること 東 京 電 力 1 電 力 施 設 の 保 安 の 確 保 に 関 すること ( 太 田 支 社 ) 2 電 力 の 供 給 の 確 保 に 関 すること -19-

20 機 関 名 日 本 赤 十 字 社 ( 群 馬 県 支 部 ) 東 日 本 高 速 道 路 関 東 支 社 日 本 郵 便 ( 太 田 郵 便 局 ) 処 理 すべき 事 務 又 は 業 務 の 大 綱 1 医 療 救 護 班 の 編 成 及 び 医 療 救 護 の 実 施 に 関 すること 2 救 護 所 の 開 設 及 び 運 営 に 関 すること 3 日 赤 奉 仕 団 及 び 防 災 ボランティアの 活 動 に 関 すること 4 輸 血 用 血 液 の 確 保 及 び 供 給 に 関 すること 5 義 援 金 品 の 受 領 配 分 及 び 募 金 に 関 すること 6 日 赤 医 療 施 設 等 の 保 全 及 び 運 営 に 関 すること 7 外 国 人 の 安 否 の 調 査 に 関 すること 1 高 速 自 動 車 国 道 の 保 全 及 び 復 旧 に 関 すること 2 緊 急 通 行 路 の 確 保 に 関 すること 1 郵 便 為 替 貯 金 簡 易 保 険 その 他 の 事 業 の 業 務 運 行 管 理 及 びこれら の 施 設 等 の 保 全 に 関 すること 2 次 の 災 害 特 別 事 務 取 扱 いに 関 すること (1) 被 災 者 に 対 する 郵 便 はがき 等 の 無 償 交 付 (2) 被 災 者 が 差 し 出 す 郵 便 物 の 料 金 免 除 (3) 被 災 地 あて 救 援 用 郵 便 物 の 料 金 免 除 (4) 被 災 者 援 助 団 体 に 対 するお 年 玉 付 郵 便 葉 書 等 寄 付 金 の 配 分 (5) 被 災 者 救 援 のための 寄 附 金 送 金 用 通 常 振 替 の 料 金 免 除 (6) 郵 便 貯 金 業 務 の 非 常 取 扱 い (7) 簡 易 保 険 業 務 の 非 常 取 扱 い (8) 災 害 ボランティア 口 座 の 開 設 3 被 災 地 内 の 地 方 公 共 団 体 に 対 する 簡 易 生 命 保 険 資 金 の 短 期 融 資 に 関 すること 8. 指 定 地 方 公 共 機 関 機 関 名 処 理 すべき 事 務 又 は 業 務 の 大 綱 1 鉄 道 施 設 の 保 全 及 び 輸 送 の 安 全 確 保 に 関 すること 東 武 鉄 道 ( 株 ) 2 鉄 道 車 輌 による 救 援 物 資 避 難 者 等 の 輸 送 の 協 力 に 関 すること 1 医 療 及 び 助 産 活 動 の 協 力 に 関 すること ( 社 ) 太 田 市 医 師 会 2 防 疫 その 他 保 健 衛 生 活 動 の 協 力 に 関 すること 3 医 療 救 護 活 動 の 実 施 に 関 すること 1 都 市 ガス 施 設 の 保 安 の 確 保 に 関 すること 太 田 都 市 ガス 2 都 市 ガスの 供 給 の 確 保 に 関 すること 1 エルピーガス 設 備 の 保 安 の 確 保 に 関 すること ( 社 ) 群 馬 県 エルピー 2 エルピーガスの 供 給 の 確 保 に 関 すること ガス 協 会 太 田 支 部 3 会 員 事 業 者 の 連 絡 調 整 に 関 すること ( 社 ) 群 馬 県 トラック 1 貨 物 自 動 車 による 救 援 物 資 避 難 者 等 の 輸 送 の 協 力 に 関 すること 協 会 太 田 支 部 土 地 改 良 区 1 各 土 地 改 良 区 の 水 門 水 路 ため 池 等 の 整 備 防 災 管 理 及 び 災 害 復 ( 待 矢 場 両 堰 岡 登 堰 旧 に 関 すること 藪 塚 台 地 ) 放 送 機 関 1 防 災 思 想 の 普 及 に 関 すること ( 群 馬 テレビ 東 毛 支 2 気 象 予 報 警 報 の 周 知 に 関 すること 社 FM 群 馬 3 災 害 の 状 況 その 見 通 し 応 急 対 策 の 措 置 状 況 等 の 周 知 に 関 すること 太 田 ケーブルテレビ 4 社 会 事 業 団 等 による 義 援 金 品 の 募 集 及 び 配 分 への 協 力 に 関 するこ エフエム 太 郎 ) と -20-

21 9.その 他 の 公 共 的 団 体 及 び 防 災 上 重 要 な 施 設 の 管 理 者 機 関 名 処 理 すべき 事 務 及 び 業 務 の 大 綱 おおたシティー 1 バスによる 救 援 物 資 避 難 者 等 の 輸 送 の 協 力 に 関 すること ライナー 2 被 災 地 の 交 通 の 確 保 に 関 すること 1 防 災 思 想 の 普 及 に 関 すること 2 気 象 予 報 警 報 の 周 知 に 関 すること 報 道 機 関 3 災 害 の 状 況 その 見 通 し 応 急 対 策 の 措 置 状 況 等 の 周 知 に 関 するこ と 4 社 会 事 業 団 等 による 義 援 金 品 の 募 集 及 び 配 分 への 協 力 に 関 するこ と 太 田 市 農 業 協 同 組 合 1 共 同 利 用 施 設 の 保 全 に 関 すること 新 田 みどり 農 業 協 同 2 農 業 者 に 対 する 災 害 応 急 対 策 及 び 災 害 復 旧 の 支 援 に 関 すること 組 合 3 市 が 行 う 農 林 関 係 の 災 害 応 急 対 策 及 び 被 害 調 査 等 への 協 力 に 関 する こと 病 院 経 営 者 1 入 院 患 者 及 び 通 院 患 者 の 安 全 の 確 保 に 関 すること 2 被 災 傷 病 者 の 救 護 に 関 すること 社 会 福 祉 施 設 経 営 者 1 入 所 者 及 び 通 所 者 の 安 全 の 確 保 に 関 すること 太 田 市 社 会 福 祉 協 議 会 太 田 商 工 会 議 所 太 田 市 新 田 商 工 会 金 融 機 関 学 校 法 人 危 険 物 等 施 設 の 管 理 者 1 群 馬 県 建 設 業 協 会 太 田 支 部 農 業 用 用 排 水 施 設 の 管 理 者 太 田 市 区 長 会 太 田 市 環 境 保 健 委 員 会 1 1 被 災 生 活 困 窮 者 の 生 活 の 支 援 に 関 すること 2 義 援 金 品 募 集 及 び 配 分 に 関 すること 3 ボランティア 活 動 の 支 援 及 び 推 進 に 関 すること 1 被 災 事 業 者 に 対 する 支 援 に 関 すること 2 市 が 行 う 商 工 業 関 係 の 被 害 調 査 への 協 力 に 関 すること 3 救 援 物 資 及 び 復 旧 用 資 材 の 確 保 についての 協 力 に 関 すること 4 物 価 の 安 定 についての 協 力 に 関 すること 1 被 災 事 業 者 に 対 する 復 旧 資 金 の 融 資 その 他 の 緊 急 措 置 に 関 するこ と 1 児 童 生 徒 等 の 安 全 の 確 保 に 関 すること 2 避 難 所 としての 施 設 の 整 備 に 関 すること 危 険 物 等 施 設 の 保 安 の 確 保 に 関 すること 2 周 辺 住 民 の 安 全 の 確 保 に 関 すること 1 建 築 物 及 び 構 築 物 に 係 る 災 害 応 急 対 策 及 び 災 害 復 旧 への 協 力 に 関 す ること 1 水 門 水 路 ため 池 等 の 整 備 防 災 管 理 及 び 災 害 復 旧 に 関 すること 1 市 が 行 う 応 急 対 策 についての 協 力 に 関 すること 2 義 援 金 品 募 集 及 び 配 分 に 関 すること 市 が 行 う 環 境 保 健 についての 協 力 に 関 すること 第 7 節 市 民 及 び 事 業 者 の 責 務 1. 市 民 の 責 務 市 民 は 自 助 共 助 の 意 識 に 立 って 災 害 時 は 相 互 に 協 力 し 住 家 若 しくは 使 用 する 建 物 の 安 全 性 をはかるものとする また 災 害 時 に 対 応 できるよう 日 常 から 備 蓄 を 進 めるものとする -21-

22 2. 事 業 者 の 責 務 事 業 者 は 所 有 若 しくは 使 用 している 施 設 について 法 令 に 即 した 安 全 性 の 確 保 を 図 るととも に 救 助 用 資 機 材 の 準 備 等 必 要 な 対 策 を 講 じるものとする また 市 防 災 関 係 各 機 関 が 実 施 する 防 災 事 業 の 実 施 に 積 極 的 に 協 力 するとともに 災 害 時 に は 事 業 活 動 を 通 して 最 大 限 の 対 応 を 図 り 周 辺 住 民 との 連 携 及 び 協 力 に 努 めるものとする 第 8 節 計 画 の 点 検 評 価 市 及 び 防 災 関 係 機 関 は この 計 画 の 実 効 性 を 担 保 するため 毎 年 点 検 評 価 を 行 い 修 正 の 必 要 性 を 認 めた 場 合 は 速 やかに 防 災 会 議 に 諮 り 修 正 を 行 う 第 9 節 計 画 の 習 熟 訓 練 本 市 の 各 部 局 及 び 防 災 関 係 機 関 等 は 日 頃 から 防 災 減 災 についての 調 査 研 究 教 育 研 修 及 び 訓 練 等 により 太 田 市 地 域 防 災 計 画 の 習 熟 並 びにこの 計 画 に 関 連 する 諸 計 画 の 実 現 に 努 め 防 災 力 の 強 化 に 努 める また 市 民 の 防 災 意 識 を 高 め 災 害 時 に 安 全 確 保 のため 適 切 な 行 動 がとれること 及 び 地 域 にお ける 相 互 体 制 を 確 立 するため この 計 画 の 市 民 への 周 知 を 徹 底 する -22-

目 次 第 1 章 総 則 第 1 節 計 画 の 目 的... 1 第 1 計 画 の 目 的 1 第 2 計 画 の 策 定 1 第 3 計 画 の 構 成 2 第 4 用 語 の 意 義 2 第 2 節 計 画 の 前 提 条 件... 3 第 1 自 然 条 件 3 第 2 社 会 条 件

目 次 第 1 章 総 則 第 1 節 計 画 の 目 的... 1 第 1 計 画 の 目 的 1 第 2 計 画 の 策 定 1 第 3 計 画 の 構 成 2 第 4 用 語 の 意 義 2 第 2 節 計 画 の 前 提 条 件... 3 第 1 自 然 条 件 3 第 2 社 会 条 件 熊 谷 市 地 域 防 災 計 画 平 成 27 年 8 月 熊 谷 市 防 災 会 議 目 次 第 1 章 総 則 第 1 節 計 画 の 目 的... 1 第 1 計 画 の 目 的 1 第 2 計 画 の 策 定 1 第 3 計 画 の 構 成 2 第 4 用 語 の 意 義 2 第 2 節 計 画 の 前 提 条 件... 3 第 1 自 然 条 件 3 第 2 社 会 条 件 6 第 3

More information

田 原 市 地 域 防 災 計 画 風 水 害 等 災 害 対 策 編 水 防 計 画 地 震 災 害 対 策 編 津 波 災 害 対 策 編 津 波 避 難 計 画 原 子 力 災 害 対 策 編 ( 平 成 27 年 6 月 修 正 ) 田 原 市 防 災 会 議 第 1 編 総 則 第 1 章 計 画 の 目 的 方 針 等 1 第 2 章 本 市 の 概 況 5 第 3 章 予 想 される

More information

市街化区域と市街化調整区域との区分

市街化区域と市街化調整区域との区分 市 街 化 区 域 と 市 街 化 調 整 区 域 との 区 分 に 関 する 見 直 し 要 領 平 成 27 年 9 月 埼 玉 県 市 街 化 区 域 と 市 街 化 調 整 区 域 との 区 分 に 関 する 見 直 し 要 領 趣 旨 本 県 では 昭 和 45 年 に 市 街 化 区 域 と 市 街 化 調 整 区 域 との 区 分 ( 以 下 区 域 区 分 という )を 都 市 計

More information

2. 建 築 基 準 法 に 基 づく 限 着 色 項 目 の 地 区 が 尾 張 旭 市 内 にはあります 関 係 課 で 確 認 してください 項 目 所 管 課 窓 口 市 役 所 内 電 話 備 考 がけに 関 する 限 (がけ 条 例 ) 都 市 計 画 課 建 築 住 宅 係 南 庁 舎

2. 建 築 基 準 法 に 基 づく 限 着 色 項 目 の 地 区 が 尾 張 旭 市 内 にはあります 関 係 課 で 確 認 してください 項 目 所 管 課 窓 口 市 役 所 内 電 話 備 考 がけに 関 する 限 (がけ 条 例 ) 都 市 計 画 課 建 築 住 宅 係 南 庁 舎 重 要 事 項 調 査 シート( 法 令 に 基 づく 限 の 調 べ 方 ) 尾 張 旭 市 版 1. 都 市 計 画 法 に 基 づく 限 項 目 市 内 所 管 課 窓 口 市 役 所 内 電 話 区 都 市 計 画 区 有 都 市 計 画 課 計 画 係 南 庁 舎 2F 76-8156 都 市 計 画 道 路 有 都 市 計 画 課 計 画 係 南 庁 舎 2F 76-8156 都 市 計

More information

岡山県警察用航空機の運用等に関する訓令

岡山県警察用航空機の運用等に関する訓令 岡 山 県 警 察 用 航 空 機 の 運 用 等 に 関 する 訓 令 ( 平 成 6 年 3 月 22 日 警 察 訓 令 第 9 号 ) 改 正 平 成 6 年 12 月 22 日 警 察 訓 令 第 26 号 平 成 12 年 3 月 14 日 警 察 訓 令 第 8 号 平 成 13 年 7 月 2 日 警 察 訓 令 第 19 号 平 成 21 年 3 月 19 日 警 察 訓 令 第

More information

目  次(秦野市地域防災計画)

目  次(秦野市地域防災計画) 目 次 風 水 害 等 災 害 対 策 計 画 第 1 章 総 則 風 -1 第 1 節 計 画 の 目 的 風 -1 第 2 節 構 成 風 -2 1 災 害 予 防 計 画 風 -2 2 災 害 応 急 対 策 計 画 風 -2 3 災 害 復 旧 復 興 計 画 風 -2 4 特 殊 災 害 対 策 風 -2 第 3 節 防 災 関 係 機 関 の 実 施 責 任 及 び 処 理 すべき 事

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20365F335F8FF08C8F90DD92E8816989FC92F994C5382D32816A>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20365F335F8FF08C8F90DD92E8816989FC92F994C5382D32816A> X 県 の 防 災 体 制 現 況 体 制 県 庁 は 東 川 市 中 央 部 の 市 街 地 にある 庁 舎 は1 号 庁 舎 ( 平 成 5 年 建 築 のRC11 階 建 ) 2 号 庁 舎 ( 平 成 10 年 建 築 のRC8 階 建 )に 分 かれている 1 号 庁 舎 1 階 に 災 害 対 策 本 部 室 を 常 設 災 害 対 策 本 部 は 災 害 対 策 本 部 室 に 設 置

More information

国 立 研 究 開 発 法 人 日 本 原 子 力 研 究 開 発 機 構 防 災 業 務 計 画 平 成 17 年 10 月 1 日 制 定 平 成 25 年 3 月 8 日 修 正 平 成 26 年 6 月 19 日 修 正 平 成 27 年 12 月 1 日 修 正 国 立 研 究 開 発 法 人 日 本 原 子 力 研 究 開 発 機 構 国 立 研 究 開 発 法 人 日 本 原 子 力

More information

<5461726F2D926E88E6895E977089DB81608E528CFB8CA78C788E4082CC8D71>

<5461726F2D926E88E6895E977089DB81608E528CFB8CA78C788E4082CC8D71> 山 口 県 警 察 の 航 空 機 の 運 用 等 に 関 する 訓 令 平 成 6 年 9 月 1 日 本 部 訓 令 第 26 号 山 口 県 警 察 の 航 空 機 の 運 用 等 に 関 する 訓 令 を 次 のように 定 める 目 次 第 1 章 総 則 ( 第 1 条 第 2 条 ) 第 2 章 航 空 隊 ( 第 3 条 - 第 13 条 ) 第 3 章 運 用 ( 第 14- 第 25

More information

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について 参 考 資 料 7 災 害 時 の 賃 貸 住 宅 居 住 者 の 居 住 の 安 定 確 保 について 平 成 24 年 11 月 国 土 交 通 省 住 宅 局 1. 東 日 本 大 震 災 で 住 居 を 失 われた 方 への 居 住 の 安 定 の 確 保 震 災 発 生 復 旧 期 復 興 期 東 日 本 大 震 災 住 宅 が 滅 失 避 難 所 等 2012.3.11 17:00 時

More information

別 表 1 土 地 建 物 提 案 型 の 供 給 計 画 に 関 する 評 価 項 目 と 評 価 点 数 表 項 目 区 分 評 価 内 容 と 点 数 一 般 評 価 項 目 100 1 立 地 条 件 (1) 交 通 利 便 性 ( 徒 歩 =80m/1 分 ) 25 (2) 生 活 利 便

別 表 1 土 地 建 物 提 案 型 の 供 給 計 画 に 関 する 評 価 項 目 と 評 価 点 数 表 項 目 区 分 評 価 内 容 と 点 数 一 般 評 価 項 目 100 1 立 地 条 件 (1) 交 通 利 便 性 ( 徒 歩 =80m/1 分 ) 25 (2) 生 活 利 便 石 巻 市 公 募 型 買 取 市 営 住 宅 の 供 給 計 画 に 関 する 選 定 基 準 制 定 平 成 24 年 10 月 10 日 改 正 平 成 25 年 5 月 1 日 改 正 平 成 26 年 7 月 8 日 改 正 平 成 27 年 12 月 4 日 改 正 平 成 28 年 6 月 27 日 第 1 目 的 この 基 準 は 石 巻 市 公 募 型 買 取 市 営 住 宅 制

More information

(4) 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 との 連 携 1 市 は 国 の 現 地 対 策 本 部 長 が 運 営 する 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 に 職 員 を 派 遣 するなど 同 協 議 会 と 必 要 な 連 携 を 図 る

(4) 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 との 連 携 1 市 は 国 の 現 地 対 策 本 部 長 が 運 営 する 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 に 職 員 を 派 遣 するなど 同 協 議 会 と 必 要 な 連 携 を 図 る 第 4 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 及 びNBC 攻 撃 による 災 害 への 対 処 等 市 は 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 への 対 処 等 については 原 則 として 県 地 域 防 災 計 画 ( 原 子 力 等 防 災 計 画 ) 等 に 定 められた 措 置 に 準 じた 措 置 を 講 ずるものとし また NBC 攻 撃 による 災 害 への 対 処 については 国 の

More information

資 料 -6 平 成 20 年 度 第 2 回 北 陸 地 方 整 備 局 事 業 評 価 監 視 委 員 会 特 定 構 造 物 改 築 事 業 事 後 評 価 説 明 資 料 平 成 20 年 11 月 北 陸 地 方 整 備 局 -0-

資 料 -6 平 成 20 年 度 第 2 回 北 陸 地 方 整 備 局 事 業 評 価 監 視 委 員 会 特 定 構 造 物 改 築 事 業 事 後 評 価 説 明 資 料 平 成 20 年 11 月 北 陸 地 方 整 備 局 -0- 平 成 20 年 度 事 後 評 価 対 象 事 業 の 概 要 事 業 名 特 定 構 造 物 改 築 事 業 ( ) 事 業 区 分 河 川 事 業 事 業 箇 所 新 潟 県 三 条 市 須 頃 地 先 事 業 採 択 平 成 9 年 度 都 市 計 画 決 定 - 用 地 着 手 - 工 事 着 手 平 成 9 年 度 完 成 に 至 る 経 緯 平 成 9 年 度 特 定 構 造 物 改

More information

目 次 第 3 編 災 害 応 急 対 策 計 画 第 1 章 組 織 及 び 動 員... 1 第 1 節 防 災 組 織... 1 1 明 石 市 防 災 会 議... 1 2 明 石 市 災 害 対 策 本 部... 1 第 2 節 動 員 配 備 及 び 災 害 対 策 本 部 の 設 置.

目 次 第 3 編 災 害 応 急 対 策 計 画 第 1 章 組 織 及 び 動 員... 1 第 1 節 防 災 組 織... 1 1 明 石 市 防 災 会 議... 1 2 明 石 市 災 害 対 策 本 部... 1 第 2 節 動 員 配 備 及 び 災 害 対 策 本 部 の 設 置. 明 石 市 地 域 防 災 計 画 第 3 編 災 害 応 急 対 策 計 画 第 4 編 災 害 復 旧 復 興 計 画 第 5 編 南 海 トラフ 地 震 防 災 対 策 推 進 計 画 資 料 編 様 式 編 ( 平 成 27 年 度 修 正 ) 明 石 市 防 災 会 議 目 次 第 3 編 災 害 応 急 対 策 計 画 第 1 章 組 織 及 び 動 員... 1 第 1 節 防 災 組

More information

学校安全の推進に関する計画の取組事例

学校安全の推進に関する計画の取組事例 学 校 安 全 の 推 進 に 関 する 計 画 と Ⅱ 学 校 安 全 を 推 進 するための 方 策 項 目 1. 安 全 に 関 する 教 育 の 充 実 方 策 (1) 安 全 教 育 にお ける 主 体 的 に 行 動 する 態 度 や 共 助 公 助 の 視 点 (2) 教 育 手 法 の 改 善 被 災 地 へのボランティア 活 動 を 行 う 学 校 等 の 生 きる 力 をはぐくむ

More information

第 節 ○○計画

第 節 ○○計画 第 40 節 ライフライン 応 急 対 策 (ガス) 本 所 災 害 対 策 班 都 市 施 設 班 庁 舎 総 務 企 画 班 建 設 班 実 施 主 体 鶴 岡 ガス( 株 ) 庄 内 中 部 ガス( 株 ) LPガス 充 てん 事 業 所 LPガス 販 売 事 業 者 一 般 社 団 法 人 山 形 県 LPガス 協 会 山 形 県 高 圧 ガス 地 域 防 災 協 議 会 関 係 機 関 県

More information

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) 110 105 (H25.4.1) 104.1 (H25.4.1) (H25.7.1) 105.2 104.1 (H25.7.1) 103.1 (H25.4.1) 106.9 (H25.7.1) 104.0 100 9

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) 110 105 (H25.4.1) 104.1 (H25.4.1) (H25.7.1) 105.2 104.1 (H25.7.1) 103.1 (H25.4.1) 106.9 (H25.7.1) 104.0 100 9 茅 野 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 人 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 人 口 歳 出 額 実 質 収 支 人 件 費 人 件 費 率 ( 参 考 ) ( 24 年 度 末 ) A B B/A 23 年 度 の 人 件 費 率 24 年 度 人 % % 55,760 22,775,329 804,761 3,955,168

More information

能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン

能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン 参 考 資 料 2 第 2 回 懇 談 会 (H27.8.10) 能 勢 町 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 のガイドライン 平 成 25 年 8 月 大 阪 府 豊 能 郡 能 勢 町 目 次 1.ガイドラインの 趣 旨 1 2. 地 域 づくりの 基 本 的 な 考 え 方 1 3. 地 区 計 画 の 基 本 的 な 考 え 方 1 4. 地 区 計 画 策 定 にあたっての

More information

の 提 供 状 況 等 を 総 合 的 に 勘 案 し 土 地 及 び 家 屋 に 係 る 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 減 額 せずに 平 成 24 年 度 分 の 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 課 税 することが 適 当 と 市 町 村 長 が 認 め

の 提 供 状 況 等 を 総 合 的 に 勘 案 し 土 地 及 び 家 屋 に 係 る 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 減 額 せずに 平 成 24 年 度 分 の 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 課 税 することが 適 当 と 市 町 村 長 が 認 め 総 税 企 第 168 号 平 成 23 年 12 月 14 日 各 都 道 府 県 知 事 殿 総 務 省 自 治 税 務 局 長 ( 公 印 省 略 ) 東 日 本 大 震 災 に 係 る 地 方 税 の 取 扱 い 等 について 地 方 税 法 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 23 年 法 律 第 120 号 以 下 改 正 法 という ) 地 方 税 法 施 行 令 の 一

More information

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案)

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案) 高 松 市 民 間 建 築 物 耐 震 改 修 等 事 業 補 助 金 交 付 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 耐 震 改 修 等 事 業 を 実 施 す る 要 緊 急 安 全 確 認 大 規 模 建 築 物 又 は 要 安 全 確 認 計 画 記 載 建 築 物 の 所 有 者 ( 以 下 所 有 者 という )に 対 し 予 算 の 範 囲 内 に お い て 高 松 市

More information

Ⅶ 東 海 地 震 に 関 して 注 意 情 報 発 表 時 及 び 警 戒 宣 言 発 令 時 の 対 応 大 規 模 地 震 対 策 特 別 措 置 法 第 6 条 の 規 定 に 基 づき 本 県 の 東 海 地 震 に 係 る 地 震 防 災 対 策 強 化 地 域 において 東 海 地 震

Ⅶ 東 海 地 震 に 関 して 注 意 情 報 発 表 時 及 び 警 戒 宣 言 発 令 時 の 対 応 大 規 模 地 震 対 策 特 別 措 置 法 第 6 条 の 規 定 に 基 づき 本 県 の 東 海 地 震 に 係 る 地 震 防 災 対 策 強 化 地 域 において 東 海 地 震 Ⅶ 東 海 地 震 に 関 して 注 意 情 報 発 表 時 及 び 警 戒 宣 言 発 令 時 の 対 応 東 海 地 震 注 意 情 報 発 表 時 (1) 医 務 課 衛 生 薬 務 課 Ⅶ-1 Ⅶ-1 Ⅶ-2 2 病 院 診 療 所 の 対 応 (1) 院 内 の 安 全 確 保 等 (2) 医 療 救 護 活 動 の 準 備 Ⅶ-3 Ⅶ-4 Ⅶ-4 3 基 幹 災 害 拠 点 病 院 基

More information

参 考 改 正 災 害 対 策 基 本 法 1 ( 災 害 時 における 車 両 の 移 動 等 ) 第 七 十 六 条 の 六 道 路 管 理 者 は その 管 理 する 道 路 の 存 する 都 道 府 県 又 はこれに 隣 接 し 若 しくは 近 接 する 都 道 府 県 の 地 域 に 係

参 考 改 正 災 害 対 策 基 本 法 1 ( 災 害 時 における 車 両 の 移 動 等 ) 第 七 十 六 条 の 六 道 路 管 理 者 は その 管 理 する 道 路 の 存 する 都 道 府 県 又 はこれに 隣 接 し 若 しくは 近 接 する 都 道 府 県 の 地 域 に 係 22 災 害 時 の 臨 港 道 路 における 放 置 車 両 対 策 の 充 実 強 化 東 京 都 現 在 提 案 実 現 後 災 害 時 における 放 置 車 両 の 移 動 権 限 の 付 与 等 大 規 模 災 害 発 生 時 の 放 置 車 両 対 策 ( 平 成 26 年 11 月 災 害 対 策 基 本 法 改 正 ) 管 理 者 管 理 対 象 放 置 車 両 の 移 動 権 限

More information

第 節 ○○計画

第 節 ○○計画 第 40 節 ライフライン 応 急 対 策 (ガス) 本 所 災 害 対 策 班 都 市 施 設 班 庁 舎 総 務 企 画 班 建 設 班 実 施 主 体 鶴 岡 ガス( 株 ) 庄 内 中 部 ガス( 株 ) LPガス 充 てん 事 業 所 計 画 の 目 的 鶴 岡 ガス 株 式 会 社 及 び 庄 内 中 部 ガス 株 式 会 社 並 びにその 他 ガス 事 業 者 は 災 害 発 生 後

More information

3 職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 ( ベース) 43.7 歳 32,743 353,826 341,321

3 職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 ( ベース) 43.7 歳 32,743 353,826 341,321 平 成 24 年 度 職 員 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (23 年 度 末 ) A B B/A 22 年 度 の 件 費 率 千 千 千 23 年 度 16,465 1,969,859 183,816 2,34,765 21.3

More information

公 営 企 業 職 員 の 状 況 1 水 道 事 業 1 職 員 給 与 費 の 状 況 ア 決 算 区 分 総 費 用 純 利 益 職 員 給 与 費 総 費 用 に 占 める ( 参 考 ) 職 員 給 与 費 比 率 22 年 度 の 総 費 用 に 占 A B B/A める 職 員 給 与

公 営 企 業 職 員 の 状 況 1 水 道 事 業 1 職 員 給 与 費 の 状 況 ア 決 算 区 分 総 費 用 純 利 益 職 員 給 与 費 総 費 用 に 占 める ( 参 考 ) 職 員 給 与 費 比 率 22 年 度 の 総 費 用 に 占 A B B/A める 職 員 給 与 電 子 版 職 員 給 与 のあらまし < 公 営 企 業 版 > 平 成 24 年 度 目 次 公 営 企 業 職 員 の 状 況 1 水 道 事 業 2 工 業 用 水 道 事 業 3 下 水 道 事 業 4 自 動 車 運 送 事 業 5 高 速 度 鉄 道 事 業 6 病 院 事 業 < 問 い 合 わせ 先 > 上 下 水 道 局 総 務 部 総 務 課 交 通 局 総 務 部 労 務 課

More information

 三郷市市街化調整区域の整備及び保全の方針(案)

 三郷市市街化調整区域の整備及び保全の方針(案) 三 郷 市 市 街 化 調 整 区 域 の 計 画 開 発 に お け る 地 区 計 画 の 取 り 扱 い 方 針 ( 案 ) 平 成 2 4 年 12 月 三 郷 市 ま ち づ く り 推 進 部 三 郷 市 市 街 化 調 整 区 域 の 計 画 開 発 における 地 区 計 画 の 取 り 扱 い 方 針 都 市 計 画 法 第 34 条 第 10 号 に 該 当 する 開 発 行 為

More information

湯沢町耐震改修促進計画

湯沢町耐震改修促進計画 2 耐 震 化 の 現 状 (1) 建 築 基 準 法 における 構 造 基 準 の 改 正 昭 和 53 年 の 宮 城 県 沖 地 震 等 の 被 害 状 況 を 受 け 昭 和 56 年 に 建 築 基 準 法 の 耐 震 関 係 規 定 が 見 直 されました( 昭 和 56 年 6 月 1 日 施 行 新 耐 震 基 準 ) その 後 発 生 した 阪 神 淡 路 大 震 災 において 昭

More information

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の 消 防 法 施 行 令 別 表 第 1(6) 項 ロに 掲 げる 施 設 の 概 要 ( 細 目 欄 の 印 は275m2 未 満 の 施 設 が 想 定 されるものを 示 す ) 細 目 根 拠 法 令 規 定 規 模 要 件 根 拠 規 定 構 造 要 件 根 拠 規 定 参 考 資 料 10 老 短 期 入 所 施 設 ( ) (ショートステイ) 第 20 条 の3 ( 老 短 期 入 所 施

More information

目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施

目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施 北 部 大 阪 都 市 画 事 業 JR 高 槻 駅 北 東 土 区 画 整 理 事 業 事 業 画 書 高 槻 市 JR 高 槻 駅 北 東 土 区 画 整 理 組 合 目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 級 の 給 料 月 額 最 高 号 級 の 給 料 月 額 1 級 ( 単 位 : ) 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 9 級 1 級 135,6 185,8 222,9 261,

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 級 の 給 料 月 額 最 高 号 級 の 給 料 月 額 1 級 ( 単 位 : ) 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 9 級 1 級 135,6 185,8 222,9 261, 別 紙 3 宇 治 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 (23 年 度 末 ) A B B/A 23 年 度 19,158 6,283,229 364,56 11,757,664 19.5 ( 参 考 ) 22 年 度 の 件 費 率 2.9

More information

 

  障 害 者 政 策 委 員 会 第 2 小 委 員 会 ( 第 3 回 ) 資 料 一 覧 資 料 1-1 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減 等 )について に 関 する 厚 生 労 働 省 資 料 1 資 料 1-2 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減

More information

Microsoft Word - 都市計画法第34条第11号及び第12号

Microsoft Word - 都市計画法第34条第11号及び第12号 市 街 化 調 整 区 域 に お け る 区 域 指 定 の 許 可 基 準 等 に つ い て 1 背 景 取 手 市 では 都 市 計 画 法 ( 1) の 規 定 に 基 づき 昭 和 45 年 から 市 内 を 市 街 化 区 域 ( 2) と 市 街 化 調 整 区 域 ( 3) に 区 分 ( 線 引 き)し 市 街 化 調 整 区 域 では 原 則 市 街 化 を 抑 制 する 区

More information

七 の 二 自 然 公 園 法 ( 昭 和 三 十 二 年 法 律 第 百 六 十 一 号 ) 第 二 十 条 第 一 項 に 規 定 する 国 立 公 園 又 は 国 定 公 園 の 特 別 地 域 のうち 同 法 第 二 十 一 条 第 一 項 に 規 定 する 特 別 保 護 地 区 その 他

七 の 二 自 然 公 園 法 ( 昭 和 三 十 二 年 法 律 第 百 六 十 一 号 ) 第 二 十 条 第 一 項 に 規 定 する 国 立 公 園 又 は 国 定 公 園 の 特 別 地 域 のうち 同 法 第 二 十 一 条 第 一 項 に 規 定 する 特 別 保 護 地 区 その 他 地 方 税 法 ( 固 定 資 産 税 の 非 課 税 の 範 囲 ) 第 三 百 四 十 八 条 市 町 村 は 国 並 びに 都 道 府 県 市 町 村 特 別 区 これらの 組 合 財 産 区 及 び 合 併 特 例 区 に 対 しては 固 定 資 産 税 を 課 することができない 2 固 定 資 産 税 は 次 に 掲 げる 固 定 資 産 に 対 しては 課 することができない ただし

More information

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 論 点 と 意 見 について ( 概 要 ) 神 奈 川 県 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 検 討 会 議 について 1 テーマ 地 方 公 務 員 制 度 改 革 ( 総 務 省 地 方 公 務 員 の 労 使 関 係 制 度 に 係 る 基 本 的 な 考 え 方 )の 課 題 の 整

More information

3 避 難 状 況 避 難 指 示 避 難 勧 告 都 道 府 県 名 市 区 町 村 名 指 示 日 時 勧 告 日 時 青 森 県 岩 手 県 山 形 県 埼 玉 県 千 葉 県 東 京 都 鰺 ヶ 沢 町 1 1 10 月 16 日 12 時 55 分 10 月 22 日 10 時 00 分

3 避 難 状 況 避 難 指 示 避 難 勧 告 都 道 府 県 名 市 区 町 村 名 指 示 日 時 勧 告 日 時 青 森 県 岩 手 県 山 形 県 埼 玉 県 千 葉 県 東 京 都 鰺 ヶ 沢 町 1 1 10 月 16 日 12 時 55 分 10 月 22 日 10 時 00 分 平 成 25 年 台 風 第 26 号 による 被 害 状 況 等 について( 第 22 報 ) 平 成 25 年 10 月 25 日 ( 金 )9 時 00 分 消 防 庁 災 害 対 策 本 部 下 線 部 は 前 回 からの 変 更 箇 所 1 気 象 の 状 況 ( 気 象 庁 情 報 ) 10 月 11 日 03 時 にマリアナ 諸 島 付 近 で 発 生 した 台 風 第 26 号 は

More information

Taro-01 議案概要.jtd

Taro-01 議案概要.jtd 資 料 1 平 成 28 年 第 1 回 志 木 市 議 会 定 例 会 市 長 提 出 議 案 等 概 要 1 2 第 1 号 議 案 企 画 部 政 策 推 進 課 志 木 市 将 来 ビジョン( 第 五 次 志 木 市 総 合 振 興 計 画 将 来 構 想 )の 策 定 について ( 政 策 推 進 課 ) 1 将 来 ビジョンとは? 2 志 木 市 がおかれている 状 況 3 まちづくりの

More information

Microsoft Word - H24様式(那珂市版).doc

Microsoft Word - H24様式(那珂市版).doc 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) (2) 職 員 給 与 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) (3) 特 記 事 項 (4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均

More information

(2) 職 員 の 初 任 給 の 状 況 ( 平 成 17 年 4 月 1 日 現 在 ) 初 任 給 2 年 後 の 給 料 初 任 給 2 年 後 の 給 料 一 般 行 政 職 技 能 労 務 職 大 学 卒 171,1 151,5 19,2 164,7 17,7 184,4 中 学 卒 1

(2) 職 員 の 初 任 給 の 状 況 ( 平 成 17 年 4 月 1 日 現 在 ) 初 任 給 2 年 後 の 給 料 初 任 給 2 年 後 の 給 料 一 般 行 政 職 技 能 労 務 職 大 学 卒 171,1 151,5 19,2 164,7 17,7 184,4 中 学 卒 1 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 (16 年 度 末 ) A 千 16 年 度 実 質 収 支 千 件 費 B 千 件 費 率 ( 参 考 ) B/A 15 年 度 の 件 費 率 (2) 職 員 給 与 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 予 算 ) 職 員 数 給 与 費 A

More information

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農 国 営 かんがい 排 水 事 業 石 垣 島 地 区 事 業 の 概 要 本 事 業 は 沖 縄 本 島 から 南 西 約 400kmにある 石 垣 島 に 位 置 する 石 垣 市 の4,338haの 農 業 地 帯 において 農 業 用 水 の 安 定 供 給 を 図 るため 農 業 水 利 施 設 の 改 修 整 備 を 行 うものである 事 業 の 目 的 必 要 性 本 地 区 は さとうきびを

More information

スライド 1

スライド 1 社 会 保 障 税 一 体 改 革 における 年 金 関 連 法 案 について 年 金 機 能 強 化 法 案 (3 月 30 日 提 出 ) 国 会 提 出 時 の 法 案 の 内 容 1 基 礎 年 金 国 庫 負 担 2 分 の1の 恒 久 化 2 受 給 資 格 期 間 の 短 縮 (25 年 10 年 ) 3 産 休 期 間 中 の 社 会 保 険 料 免 除 4 遺 族 基 礎 年 金

More information

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 A 実 質 収 支 件 費 B (21 年 度 末 ) 21 年 度 58,068 22,793,598 272,455 4,911,157 件 費 率 B/A % 21.5 ( 参 考 ) 20 年 度 の 件 費 率 % 24.8 (2) 職

More information

個人住民税徴収対策会議

個人住民税徴収対策会議 個 人 住 民 税 徴 収 対 策 会 議 平 成 26 年 8 月 7 日 税 収 に 占 める 個 人 住 民 税 の 割 合 個 人 住 民 税 は 県 市 町 村 いずれも 税 収 の 約 3 割 を 占 めており 重 要 な 財 源 となっている 岡 山 県 現 年 繰 越 合 計 市 町 村 その 他 18.5% 自 動 車 税 13.1% 個 人 県 民 税 29.6% その 他 15.0%

More information

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 例 ) 15 15 1 1 95 95 9 9 ( 例 ) 15 (H2) (H2) (H24) (H24) (H25.4.1) (H25.4.1) (H24) 94.4 95. 1. (H24) 12.1 1.2

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 例 ) 15 15 1 1 95 95 9 9 ( 例 ) 15 (H2) (H2) (H24) (H24) (H25.4.1) (H25.4.1) (H24) 94.4 95. 1. (H24) 12.1 1.2 平 成 25 年 度 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) ( 平 成 24 年 度 末 ) A B B/A 平 成 2 年 度 の 件 費 率 平 成 24 年 度 千 千 千 5,594,744,222 164,19 62,94

More information

新ひだか町住宅新築リフォーム等緊急支援補助金交付要綱

新ひだか町住宅新築リフォーム等緊急支援補助金交付要綱 新 ひだか 町 住 宅 新 築 リフォーム 耐 震 等 支 援 補 助 金 交 付 要 綱 平 成 26 年 6 月 27 日 要 綱 第 15 号 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 住 宅 の 新 築 工 事 増 改 築 工 事 リフォーム 工 事 又 は 耐 震 補 強 工 事 ( 以 下 新 築 リフォーム 等 工 事 という ) を 行 う 者 に 対 し その 工 事 費 の

More information

東京事務所BCP【実施要領】溶け込み版

東京事務所BCP【実施要領】溶け込み版 添 付 資 料 東 京 事 務 所 版 BCP 実 施 要 領 この 実 施 要 領 は 非 常 時 における 具 体 的 な 対 応 方 法 必 要 な 人 員 体 制 連 携 体 制 を 想 定 し これを 実 現 するために 事 前 に 準 備 しておかなければならないこと 等 について 定 めるものです 実 施 要 領 は 次 のように 構 成 します 項 目 非 常 時 事 前 の 備 え(

More information

( の 復 旧 ) 3. 南 相 馬 市 エリアの 避 難 指 示 解 除 準 備 区 域 及 び 居 住 制 限 区 域 内 の 路 線 数 ( ) 10 路 線 うち 被 災 した 路 線 ( 工 区 ) 数 10 路 線 52 箇 所 うち 応 急 対 策 を 実 施 した 路 線 ( 工 区

( の 復 旧 ) 3. 南 相 馬 市 エリアの 避 難 指 示 解 除 準 備 区 域 及 び 居 住 制 限 区 域 内 の 路 線 数 ( ) 10 路 線 うち 被 災 した 路 線 ( 工 区 ) 数 10 路 線 52 箇 所 うち 応 急 対 策 を 実 施 した 路 線 ( 工 区 道 路 ( 高 速 道 路 の 復 旧 整 備 ) 1. 常 磐 自 動 車 道 1 箇 所 名 : 常 磐 自 動 車 道 の 供 用 中 区 間 の 被 災 箇 所 及 び 整 備 区 間 2 供 用 中 区 間 の 被 災 箇 所 については 応 急 復 旧 により 平 成 23 年 4 月 28 日 までに 旧 警 戒 区 域 にかかる 区 間 ( 常 磐 道 広 野 IC~ 常 磐 富 岡

More information

平成24年度税制改正要望 公募結果 153. 不動産取得税

平成24年度税制改正要望 公募結果 153. 不動産取得税 項 目 : 153. 不 動 産 取 得 税 岩 手 県 ( 商 工 労 働 観 光 部 企 業 立 地 推 進 課 ) 被 災 地 域 の 企 業 が 投 資 する 再 生 可 能 エネルギー 設 備 に 対 する 課 税 免 除 大 震 災 津 波 において 被 災 地 域 では 電 気 水 道 ガスなどのインフラ 機 能 が 喪 失 し 工 場 では 稼 働 再 開 まで 長 期 間 を 要

More information

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 に 関 する 法 律 ( 案 ) 目 次 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 第 二 条 ) 第 二 章 子 宮 頸 がん 予 防 方 針 等 ( 第 三 条 第 六 条 ) 第 三 章 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 に 関 する 具 体 的 な 施 策 第 一 節 子 宮 頸 がん 及 び 子 宮 頸 がんの 予

More information

長崎市民間建築物耐震化推進事業の概要

長崎市民間建築物耐震化推進事業の概要 平 成 27 年 度 版 お 問 合 せ 先 長 崎 市 建 築 指 導 課 指 導 係 電 話 095-829-74 要 緊 急 安 全 確 認 大 規 模 建 築 物 に 対 する 助 成 事 業 の 概 要 平 成 25 年 月 25 日 に 施 行 された 改 正 耐 震 改 修 促 進 法 により 一 定 規 模 以 上 の 大 規 模 建 築 物 について 耐 震 診 断 の 実 施 と

More information

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 例 規 整 備 * 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 例 規 整 備 公 布 年 月 日 番 号 平 成 24 年

More information

17 外 国 人 看 護 師 候 補 者 就 労 研 修 支 援 18 看 護 職 員 の 就 労 環 境 改 善 19 8020 運 動 推 進 特 別 20 歯 科 医 療 安 全 管 理 体 制 推 進 特 別 21 在 宅 歯 科 医 療 連 携 室 整 備 22 地 域 災 害 拠 点 病

17 外 国 人 看 護 師 候 補 者 就 労 研 修 支 援 18 看 護 職 員 の 就 労 環 境 改 善 19 8020 運 動 推 進 特 別 20 歯 科 医 療 安 全 管 理 体 制 推 進 特 別 21 在 宅 歯 科 医 療 連 携 室 整 備 22 地 域 災 害 拠 点 病 資 料 22 ( 別 紙 第 1 2 号 様 式 ) 平 成 24 年 度 医 療 提 供 体 制 推 進 費 補 助 金 における 計 画 評 価 シート 1 の 概 要 神 奈 川 県 ( 金 額 の 単 位 は 千 円 ) 補 助 金 等 名 称 医 療 提 供 体 制 推 進 費 補 助 金 補 助 年 度 平 成 24 年 度 担 当 課 神 奈 川 県 保 健 福 祉 局 保 健 医 療

More information

現 行 工 業 地 域 準 工 業 地 域 商 業 地 域 近 隣 商 業 地 域 改 正 後 準 工 業 地 域 ( 特 別 業 務 地 区 ( 第 2 種 ) 及 び 指 定 集 積 区 域 を 除 く) 近 隣 商 業 地 域 2 / 7

現 行 工 業 地 域 準 工 業 地 域 商 業 地 域 近 隣 商 業 地 域 改 正 後 準 工 業 地 域 ( 特 別 業 務 地 区 ( 第 2 種 ) 及 び 指 定 集 積 区 域 を 除 く) 近 隣 商 業 地 域 2 / 7 岸 和 田 市 環 境 保 全 条 例 の 一 部 改 正 について 1. 改 正 の 背 景 岸 和 田 市 環 境 保 全 条 例 ( 以 下 条 例 という )では 日 照 障 害 により 近 隣 の 生 活 環 境 に 支 障 を 及 ぼさないことを 目 的 に 建 物 高 さに 対 して 規 制 を 定 めております この 規 制 は 建 築 基 準 法 に 定 める 日 影 規 制 より

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208FE3927291DC926E8BE6926E8BE68C7689E681408C7689E68F912E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208FE3927291DC926E8BE6926E8BE68C7689E681408C7689E68F912E646F63> 東 京 都 市 計 画 地 区 計 画 の 決 定 ( 豊 島 区 決 定 ) 都 市 計 画 上 池 袋 二 三 四 丁 目 地 区 地 区 計 画 を 次 のように 決 定 する 名 称 上 池 袋 二 三 四 丁 目 地 区 地 区 計 画 位 置 豊 島 区 上 池 袋 二 丁 目 上 池 袋 三 丁 目 上 池 袋 四 丁 目 及 び 池 袋 本 町 一 丁 目 各 地 内 面 積 約 46.5ha

More information

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2)

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2) 第 11 章 建 築 物 の 建 ぺい 率 等 の 指 定 ( 都 市 計 画 法 第 41 条 ) 建 築 物 の 建 ぺい 率 等 の 指 定 ( 都 市 計 画 法 第 41 条 ) 法 律 ( 建 築 物 の 建 ぺい 率 等 の 指 定 ) 第 四 十 一 条 都 道 府 県 知 事 は 用 途 地 域 の 定 められていない 土 地 の 区 域 における 開 発 行 為 につい て 開

More information

Microsoft Word - H27概要版

Microsoft Word - H27概要版 本 市 は 大 正 14 年 4 月 の 都 市 計 画 法 の 適 用 を 受 け 大 正 15 年 4 月 30 日 に 都 市 計 画 区 域 の 決 定 をしました 昭 和 6 年 には 都 市 計 画 道 路 翌 昭 和 7 年 には 用 途 地 域 昭 和 10 年 には 風 致 地 区 が それぞれ 計 画 決 定 され 本 市 における 都 市 計 画 の 礎 が 定 められました

More information

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc)

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc) (1) 1 ア 調 査 すべき の 手 法 情 報 できる 主 要 な 眺 望 地 点 及 び 主 要 で 身 近 な 視 点 の 状 況 な 実 視 施 点 地 ( 区 点 不 域 のうち 特 周 定 辺 の 多 主 数 の 要 な なものをいう 人 々 眺 望 又 地 は 点 周 ( 辺 の 不 以 住 特 下 民 定 が 同 多 じ ) 数 の する 人 及 々が 場 び 所 対 利 で 象

More information

Microsoft Word - 保育園管理規程(決定案)

Microsoft Word - 保育園管理規程(決定案) 社 会 福 祉 法 人 渋 谷 区 社 会 福 祉 事 業 団 認 可 保 育 所 管 理 規 程 ( 総 則 ) 第 1 条 社 会 福 祉 法 人 渋 谷 区 社 会 福 祉 事 業 団 ( 以 下 事 業 団 という )が 設 置 経 営 する 認 可 保 育 所 ( 以 下 園 という )の 運 営 管 理 については 法 令 に 定 めるものの ほか この 規 程 に 定 めるところによる

More information

Taro-H26改正_溶け込み_中学授業

Taro-H26改正_溶け込み_中学授業 鳥 取 県 私 立 中 学 校 生 徒 授 業 料 減 免 補 助 金 交 付 要 綱 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 綱 は 鳥 取 県 補 助 金 等 交 付 規 則 ( 昭 和 32 年 鳥 取 県 規 則 第 22 号 以 下 規 則 とい う ) 第 4 条 の 規 定 に 基 づき 鳥 取 県 私 立 中 学 校 生 徒 授 業 料 減 免 補 助 金 ( 以 下 本 補 助 金

More information

●幼児教育振興法案

●幼児教育振興法案 第 一 九 〇 回 衆 第 五 〇 号 幼 児 教 育 振 興 法 案 目 次 前 文 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 八 条 ) 第 二 章 幼 児 教 育 振 興 基 本 方 針 等 ( 第 九 条 第 十 条 ) 第 三 章 基 本 的 施 策 ( 第 十 一 条 - 第 十 七 条 ) 附 則 幼 児 期 において 人 は その 保 護 者 や 周 囲 の 大 人 との 愛 情

More information

〔自 衛 隊〕

〔自 衛 隊〕 基 交 付 金 及 び 調 整 交 付 金 等 総 務 省 所 管 (1) 基 交 付 金 ( 趣 旨 ) 基 交 付 金 は 国 有 提 供 施 設 等 所 在 市 町 村 助 成 交 付 金 に 関 する 法 律 ( 昭 和 32 年 法 律 104 号 ) の 定 めるところにより 国 が 所 有 する 固 定 資 産 のうち 米 軍 等 に 使 用 させている 固 定 資 産 並 びに 自

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 161,7 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 161,7 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (22 年 度 末 ) A B B/A 21 年 度 の 件 費 率 22 年 度 158,172 44,66,25 1,13,136 7,281,69 16.3 16.7 (2) 職 員 給 与

More information

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や 参 考 資 料 1-17 民 間 都 市 整 備 事 業 建 築 計 画 に 関 わる 関 連 制 度 の 整 理 都 市 開 発 諸 制 度 には 公 開 空 地 の 確 保 など 公 共 的 な 貢 献 を 行 う 建 築 計 画 に 対 して 容 積 率 や 斜 線 制 限 などの 建 築 基 準 法 に 定 める 形 態 規 制 を 緩 和 することにより 市 街 地 環 境 の 向 上 に

More information

市街化調整区域における地区計画の

市街化調整区域における地区計画の 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 の 運 用 方 針 平 成 23 年 8 月 日 野 市 1. 背 景 及 び 目 的 平 成 18 年 の 都 市 計 画 法 の 改 正 により 市 街 化 調 整 区 域 における 開 発 行 為 については 大 規 模 な 開 発 計 画 などを 開 発 許 可 制 度 により 認 める 制 度 が 廃 止 され 改 正 後 地 区 計

More information

別紙3

別紙3 別 紙 3 1 総 括 平 成 26 年 度 栃 木 市 の 給 与 定 員 管 理 等 に つ い て (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (26 年 1 月 1 日 ) A B B / A 24 年 度 の 件 費 率 % % 25 年 度 146,544 56,331,297

More information

川崎市木造住宅耐震診断助成金交付要綱

川崎市木造住宅耐震診断助成金交付要綱 千 葉 市 耐 震 改 修 費 補 助 事 業 要 綱 第 1 章 総 則 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 綱 は 地 震 による 住 宅 の 倒 壊 等 の 被 害 から 市 民 の 生 命 身 体 及 び 財 産 を 保 護 するため 住 宅 の 耐 震 改 修 の 実 施 について 必 要 な 事 項 を 定 め 耐 震 改 修 に 要 する 費 用 の 一 部 を 補 助 することにより

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2090BC8BBB959491BA8F5A91EE8A54977694C52E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2090BC8BBB959491BA8F5A91EE8A54977694C52E646F63> 西 興 部 村 住 生 活 基 本 計 画 公 営 住 宅 等 長 寿 命 化 計 画 < 概 要 版 > 平 成 22 年 3 月 北 海 道 西 興 部 村 住 生 活 基 本 計 画 公 営 住 宅 等 長 寿 命 化 計 画 の 背 景 国 では 公 的 直 接 供 給 やフローを 重 視 する 住 宅 建 設 計 画 法 を 廃 止 し 平 成 18 年 6 月 に 新 たな 時 代 の

More information

とする ( 減 免 額 の 納 付 ) 第 6 条 市 長 は 減 免 を 受 け た 者 が 偽 り そ の 他 不 正 な 方 法 に よ り 減 免 の 決 定 を 受 け た こ と を 知 っ た と き 前 の 申 告 が あ っ た と き 又 は 同 条 第 2 項 の 規 定 によ

とする ( 減 免 額 の 納 付 ) 第 6 条 市 長 は 減 免 を 受 け た 者 が 偽 り そ の 他 不 正 な 方 法 に よ り 減 免 の 決 定 を 受 け た こ と を 知 っ た と き 前 の 申 告 が あ っ た と き 又 は 同 条 第 2 項 の 規 定 によ 羽 曳 野 市 固 定 資 産 税 減 免 事 務 取 扱 要 綱 制 定 平 成 2 8 年 3 月 2 5 日 ( 趣 旨 ) 第 1 条 こ の 要 綱 は 羽 曳 野 市 税 条 例 ( 昭 和 57 年 羽 曳 野 市 条 例 第 28 号 以 下 条 例 という ) 第 75 条 に 規 定 す る 固 定 資 産 税 の 減 免 ( 以 下 減 免 と い う )の 取 扱 い に つ

More information

加 古 川 市 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 制 度 の 運 用 基 準 ( 概 要 ) 第 1 章 総 則 運 用 基 準 の 目 的 地 区 計 画 制 度 の 運 用 により 良 好 な 居 住 環 境 の 維 持 及 び 育 成 を 目 的 とする ( 第 1 条 )

加 古 川 市 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 制 度 の 運 用 基 準 ( 概 要 ) 第 1 章 総 則 運 用 基 準 の 目 的 地 区 計 画 制 度 の 運 用 により 良 好 な 居 住 環 境 の 維 持 及 び 育 成 を 目 的 とする ( 第 1 条 ) 加 古 川 市 域 の 市 街 化 調 整 区 域 では 加 古 川 市 都 市 計 画 マスター プラン( 土 地 利 用 方 針 )に 基 づき 地 域 の 皆 さんが 主 体 となっ て 定 める 地 区 計 画 制 度 により 周 辺 環 境 と 調 和 した 適 切 な 建 築 開 発 行 為 が 容 認 されます この 地 区 計 画 制 度 を 有 効 に 活 用 し 市 街 化 調

More information

●電力自由化推進法案

●電力自由化推進法案 第 一 八 五 回 参 第 二 号 電 力 自 由 化 推 進 法 案 目 次 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 三 条 ) 第 二 章 電 力 自 由 化 の 基 本 方 針 ( 第 四 条 - 第 九 条 ) 第 三 章 電 力 自 由 化 推 進 本 部 ( 第 十 条 - 第 十 九 条 ) 附 則 第 一 章 総 則 ( 目 的 ) 第 一 条 この 法 律 は 平 成 二 十

More information

Microsoft PowerPoint 資料4-1(真間川【印刷用】).ppt

Microsoft PowerPoint 資料4-1(真間川【印刷用】).ppt 真 間 総 合 治 水 対 策 特 定 河 事 業 ( 千 葉 県 ) 大 柏 都 市 基 盤 整 備 事 業 ( 市 市 ) 事 業 再 評 価 社 会 情 勢 と 公 共 事 業 のこれまで 我 が 国 の 経 済 状 況 S30~48 高 度 成 長 期 S48~H1 安 定 成 長 期 円 高 不 況 S58~60 バブル 景 気 S61~H3 真 間 の 治 水 事 業 31 年 経 過

More information

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な 子 ども 子 育 て 支 援 新 制 度 に 係 る 基 準 ( 案 )の 概 要 1. 子 ども 子 育 て 新 制 度 について 平 成 24 年 8 月 幼 児 期 の 学 校 教 育 保 育 の 総 合 的 な 提 供 保 育 の 量 的 拡 大 確 保 地 域 の 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 などを 目 的 に 子 ども 子 育 て3 法 (1 子 ども 子 育 て 支 援

More information

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc 佐 野 市 生 活 排 水 処 理 構 想 ( 案 ) 平 成 27 年 12 月 佐 野 市 目 次 1. 生 活 排 水 処 理 構 想 について 1.1 生 活 排 水 処 理 構 想 とは P.1 1.2 生 活 排 水 処 理 施 設 の 種 類 P.1 2. 佐 野 市 の 現 状 と 課 題 2.1 整 備 状 況 P.2 2.2 主 な 汚 水 処 理 施 設 P.2 2.3 生 活

More information

<3034204832358EE597768E968BC688EA97972D372E786477>

<3034204832358EE597768E968BC688EA97972D372E786477> (2) 生 活 再 建 支 援 プロジェクト 全 県 民 が 将 来 の 生 活 設 計 を 描 くことができ 生 活 再 建 を 進 めることができるようにするため 早 期 に 帰 還 する 避 難 者 長 期 避 難 者 など 被 災 者 それぞれのおかれた 状 況 に 応 じた よりきめ 細 かな 支 援 を 行 う 取 組 を 進 め 1 県 内 避 難 者 支 援 一 新 1 里 山 いきいき

More information

Microsoft Word - H25普通会計決算状況 .docx

Microsoft Word - H25普通会計決算状況 .docx 平 成 25 年 度 佐 倉 市 決 算 ( 普 通 会 計 )の 概 要 各 地 方 公 共 団 体 は 毎 年 度 決 算 状 況 を 1 枚 のカード( 決 算 カード)にまとめて 公 表 していま す この 決 算 状 況 のまとめは 総 務 省 が 行 う 地 方 財 政 状 況 調 査 の 会 計 区 分 である 普 通 会 計 に より 算 定 されます これは 一 般 会 計 及 び

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 135,600 185,800 222,900 261,900 289,200 320,600

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 135,600 185,800 222,900 261,900 289,200 320,600 本 巣 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 21 年 度 住 民 基 本 台 帳 口 (21 年 度 末 ) (A) (B) 35,523 歳 出 額 14,360,892 実 質 収 支 件 費 999,985 2,521,801 件 費 率 ( 参 考 ) B/A 17.6 20 年 度 の 件 費 率 18.8

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 最 高 号 給 の 給 料 月 額 243,7 37,8 35

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 最 高 号 給 の 給 料 月 額 243,7 37,8 35 別 紙 1 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (23 年 度 末 ) A B B/A 22 年 度 の 件 費 率 23 年 度 千 千 千 13,86 7,431,661 284,84 1,349,392 18.2 19.8 (2)

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2030315F8DC4955D89BF92B28F915F8D4C93638DBB90E895942E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2030315F8DC4955D89BF92B28F915F8D4C93638DBB90E895942E646F63> ( 別 紙 2) 再 評 価 調 書 ( 案 ) Ⅰ 概 要 名 床 上 浸 水 対 策 特 別 緊 急 地 区 名 一 級 河 川 箇 所 岡 崎 市 西 尾 市 幸 田 町 あ らまし は 幸 田 町 桐 山 を 源 とし 右 支 川 である 等 を 合 流 させ 岡 崎 市 市 街 地 を 貫 流 し て 矢 作 古 川 に 注 ぐ 流 域 面 積 約 101km 2 河 川 延 長 約 19km

More information

130117_『高齢社会をむかえた東京23区の将来 人口と建物の関係から見て

130117_『高齢社会をむかえた東京23区の将来 人口と建物の関係から見て 第 60 回 (n300)nsri 都 市 環 境 フォーラム 2013.1.17 超 高 齢 社 会 をむかえた 東 京 23 区 の 将 来 人 口 と 建 物 の 関 係 から 見 て 早 稲 田 大 学 特 命 教 授 伊 藤 滋 1 総 人 口 の 推 移 予 測 東 京 23 区 の 人 口 東 京 23 区 の 総 人 口 は 2010 年 の907 万 人 から 2030 年 には985

More information

Microsoft PowerPoint - 06 資料6 技術基準.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 06  資料6 技術基準.ppt [互換モード] 資 料 6 通 信 放 送 の 法 体 系 における 技 術 基 準 について 平 成 21 年 2 月 27 日 現 行 の 技 術 基 準 の 概 要 放 送 中 止 事 故 への 対 処 1 現 在 の 技 術 基 準 の 概 要 1.コンテンツに 係 る 技 術 基 準 (1) 目 的 放 送 の 品 質 の 確 保 受 信 端 末 の 安 定 的 な 供 給 の 確 保 等 (2) 概 要

More information

(2) 単 身 者 向 け 以 外 の 賃 貸 共 同 住 宅 等 当 該 建 物 に 対 して 新 たに 固 定 資 産 税 等 が 課 税 される 年 から 起 算 して5 年 間 とする ( 交 付 申 請 及 び 決 定 ) 第 5 条 補 助 金 の 交 付 を 受 けようとする 者 は

(2) 単 身 者 向 け 以 外 の 賃 貸 共 同 住 宅 等 当 該 建 物 に 対 して 新 たに 固 定 資 産 税 等 が 課 税 される 年 から 起 算 して5 年 間 とする ( 交 付 申 請 及 び 決 定 ) 第 5 条 補 助 金 の 交 付 を 受 けようとする 者 は 加 西 市 賃 貸 共 同 住 宅 等 建 設 促 進 補 助 金 交 付 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 賃 貸 共 同 住 宅 等 を 新 築 した 者 に 対 して 補 助 金 を 交 付 することにより 賃 貸 共 同 住 宅 等 の 建 設 を 促 進 し 人 口 の 増 加 に 資 することを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 2 条 この 要 綱 において 次

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1 独 立 行 政 法 人 統 計 センター( 法 人 番 号 7011105002089)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 独 立 行 政 法 人 通 則 法 第 52 条 第 3 項 の 規 定 に 基 づき

More information

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 11. 15. 1. 95. H.4.1 94.6 H5.4.1 15.1 H5.4.1 ( 参 考 値 ) 97.1 H5.7.1 14.9 H.4.1 97.1 H5.4.1 14.5 H5.4.1 H5.7.1 13. 1. H5.4.1 ( 参 考

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 11. 15. 1. 95. H.4.1 94.6 H5.4.1 15.1 H5.4.1 ( 参 考 値 ) 97.1 H5.7.1 14.9 H.4.1 97.1 H5.4.1 14.5 H5.4.1 H5.7.1 13. 1. H5.4.1 ( 参 考 石 井 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (4 年 度 末 ) A B B/A 3 年 度 の 件 費 率 4 年 度 6,69 8,136,675 373,713 1,54,11 18.95 19.18 () 職 員 給 与

More information

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 東 庄 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) 分 ( 年 度 末 ) A B B/A 1 年 度 の 件 費 率 千 千 千 年 度 15,408 5,093,505 1,033,984 517,441 0.3 0.8 ()

More information

福井県耐震改修促進計画

福井県耐震改修促進計画 福 井 県 建 築 物 耐 震 改 修 促 進 計 画 ( 概 要 版 ) 平 成 18 年 12 月 策 定 平 成 24 年 3 月 改 定 平 成 28 年 3 月 改 定 福 井 県 福 井 県 建 築 物 耐 震 改 修 促 進 計 画 目 次 はじめに (1) 住 宅 建 築 物 の 耐 震 化 の 必 要 性 1 (2) 建 築 物 の 耐 震 改 修 の 促 進 に 関 する 法 律

More information

m07 北見工業大学 様式①

m07 北見工業大学 様式① 国 立 大 学 法 人 北 見 工 業 大 学 ( 法 人 番 号 6460305000387)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 該 法 人 の 主 要 事 業 は 教 育 研 究 事 業 である 役

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2087472D3188C091538AC7979D8B4B92F6814594F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2087472D3188C091538AC7979D8B4B92F6814594F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63> 飛 鳥 交 通 株 式 会 社 安 全 管 理 規 程 平 成 23 年 11 月 10 日 改 定 目 次 第 一 章 総 則 第 二 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 運 営 の 方 針 等 第 三 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 実 施 及 びその 管 理 の 体 制 第 四 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 実

More information

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入 入 札 公 告 次 のとおり 一 般 競 争 入 札 に 付 します なお 本 業 務 の 契 約 締 結 は 当 該 業 務 に 係 る 平 成 27 年 度 予 算 の 執 行 が 可 能 となってい ることを 条 件 とします 平 成 27 年 2 月 17 日 独 立 行 政 法 人 鉄 道 建 設 運 輸 施 設 整 備 支 援 機 構 契 約 担 当 役 鉄 道 建 設 本 部 九 州

More information

Microsoft Word - 資料3(用途)

Microsoft Word - 資料3(用途) 姶 良 用 途 地 域 見 直 し 方 針 について 資 料 4 1 用 途 地 域 現 状 都 計 画 区 域 内 に 地 域 地 区 として 用 途 地 域 を 定 めることができます 用 途 地 域 は 地 域 地 区 制 うち 最 も 基 本 的 なもで 建 築 物 用 途 形 態 高 さなどに 制 限 を 加 えることにより 都 機 能 維 持 増 進 居 住 環 境 保 護 商 工 業

More information

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 社 会 保 険 等 加 入 促 進 計 画 平 成 24 年 10 月 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 1 計 画 策 定 の 趣 旨 目 的 この 計 画 は 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 ( 以 下 日 造 協 という ) 及 び 日 造 協 の 正 会 員 ( 以 下 会 員

More information

近畿中部防衛局広報誌

近畿中部防衛局広報誌 近 畿 中 部 防 衛 局 広 報 誌 舞 鶴 地 方 総 監 部 大 講 堂 海 軍 記 念 館 近 中 くん 多 々 見 良 三 舞 鶴 市 長 と 田 渕 眞 二 近 畿 中 部 防 衛 局 長 との 対 談 自 衛 隊 施 設 巡 り ~ 海 上 自 衛 隊 舞 鶴 地 区 と 歴 史 的 建 造 物 ~ シリーズ 各 課 紹 介 防 音 対 策 課 当 局 のマスコットキャラクター 決 定!

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20313431323235817988C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B8343836883898343839381698A4F8D91906C8DDE8A889770816A>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20313431323235817988C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B8343836883898343839381698A4F8D91906C8DDE8A889770816A> 外 国 人 建 設 就 労 者 受 入 事 業 に 関 する 下 請 指 導 ガイドライン 第 1 趣 旨 復 興 事 業 の 更 なる 加 速 を 図 りつつ 2020 年 オリンピック パラリンピック 東 京 大 会 の 関 連 施 設 整 備 等 による 一 時 的 な 建 設 需 要 の 増 大 に 対 応 するため 2020 年 度 までの 緊 急 かつ 時 限 的 な 措 置 として 国

More information

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情 資 料 2-1 公 的 年 金 制 度 の 持 続 可 能 性 の 向 上 を 図 るための 国 民 年 金 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 の 概 要 厚 生 労 働 省 年 金 局 平 成 28 年 4 月 21 日 公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可

More information

【労働保険事務組合事務処理規約】

【労働保険事務組合事務処理規約】 労 働 保 険 事 務 組 合 事 務 処 理 規 約 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 約 は 熊 本 商 工 会 議 所 ( 以 下 本 所 という )の 定 款 第 7 条 第 18 項 の 規 定 により 本 所 が 労 働 保 険 の 保 険 料 の 徴 収 等 に 関 する 法 律 ( 以 下 法 という ) 第 4 章 及 び 石 綿 による 健 康 被 害 の

More information

対 象 外 区 域 以 下 の 区 域 は 原 則 として 策 定 区 域 に 含 めないこと (1) 農 業 振 興 地 域 の 整 備 に 関 する 法 律 に 規 定 する 農 用 地 区 域 (2) 優 良 農 地 ( 一 団 のまとまりのある 農 地 や 農 業 水 利 施 設 の 整 備

対 象 外 区 域 以 下 の 区 域 は 原 則 として 策 定 区 域 に 含 めないこと (1) 農 業 振 興 地 域 の 整 備 に 関 する 法 律 に 規 定 する 農 用 地 区 域 (2) 優 良 農 地 ( 一 団 のまとまりのある 農 地 や 農 業 水 利 施 設 の 整 備 松 原 市 の 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 のガイドライン 地 区 計 画 は 市 街 化 調 整 区 域 における 大 規 模 な 開 発 や 広 域 的 な 都 市 機 能 の 立 地 などを 可 能 とするものであり その 内 容 によっては 都 市 機 能 の 拡 散 により 都 市 施 設 の 維 持 管 理 福 祉 施 設 等 の 行 政 コストの 増 大 自

More information

(5) 事 業 者 等 自 転 車 及 び 自 動 車 の 製 造 輸 入 販 売 又 は 修 理 を 業 として 行 っている 者 及 びそ れらの 者 の 団 体 並 びにその 他 の 事 業 者 をいう (6) 所 有 者 等 自 動 車 の 所 有 権 占 有 権 若 しくは 使 用 権 を

(5) 事 業 者 等 自 転 車 及 び 自 動 車 の 製 造 輸 入 販 売 又 は 修 理 を 業 として 行 っている 者 及 びそ れらの 者 の 団 体 並 びにその 他 の 事 業 者 をいう (6) 所 有 者 等 自 動 車 の 所 有 権 占 有 権 若 しくは 使 用 権 を 深 谷 市 放 置 自 転 車 自 動 車 の 発 生 防 止 及 び 処 理 に 関 する 条 例 平 成 18 年 1 月 1 日 条 例 第 26 号 改 正 平 成 22 年 9 月 30 日 条 例 第 23 号 平 成 23 年 9 月 29 日 条 例 第 40 号 深 谷 市 放 置 自 転 車 自 動 車 の 発 生 防 止 及 び 処 理 に 関 する 条 例 目 次 第 1 章

More information

(4) 運 転 する 学 校 職 員 が 交 通 事 故 を 起 こし 若 しくは 交 通 法 規 に 違 反 したことにより 刑 法 ( 明 治 40 年 法 律 第 45 号 ) 若 しくは 道 路 交 通 法 に 基 づく 刑 罰 を 科 せられてから1 年 を 経 過 していない 場 合 同

(4) 運 転 する 学 校 職 員 が 交 通 事 故 を 起 こし 若 しくは 交 通 法 規 に 違 反 したことにより 刑 法 ( 明 治 40 年 法 律 第 45 号 ) 若 しくは 道 路 交 通 法 に 基 づく 刑 罰 を 科 せられてから1 年 を 経 過 していない 場 合 同 半 田 市 立 学 校 職 員 に 係 る 自 家 用 自 動 車 の 公 務 使 用 に 関 する 取 扱 要 領 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 領 は 公 務 の 円 滑 な 執 行 に 資 するため 半 田 市 立 学 校 に 勤 務 する 県 費 負 担 教 職 員 ( 以 下 学 校 職 員 という )が 出 張 に 際 し 職 員 等 の 旅 費 に 関 する 条 例 ( 昭 和

More information

                         庁議案件No

                         庁議案件No 庁 議 案 件 No.1 平 成 24 年 4 月 24 日 所 管 市 長 公 室 企 画 部 件 名 関 西 広 域 連 合 への 加 入 について 経 過 現 状 政 策 課 題 対 応 方 針 今 後 の 取 組 ( 案 ) 関 係 局 と の 政 策 連 携 関 西 広 域 連 合 の 概 要 複 数 府 県 により 設 立 される 全 国 初 の 広 域 連 合 として 平 成 22 年

More information

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環 資 料 2-2 容 積 率 規 制 等 について Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保

More information

の 購 入 費 又 は 賃 借 料 (2) 専 用 ポール 等 機 器 の 設 置 工 事 費 (3) ケーブル 設 置 工 事 費 (4) 防 犯 カメラの 設 置 を 示 す 看 板 等 の 設 置 費 (5) その 他 設 置 に 必 要 な 経 費 ( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補

の 購 入 費 又 は 賃 借 料 (2) 専 用 ポール 等 機 器 の 設 置 工 事 費 (3) ケーブル 設 置 工 事 費 (4) 防 犯 カメラの 設 置 を 示 す 看 板 等 の 設 置 費 (5) その 他 設 置 に 必 要 な 経 費 ( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補 美 作 市 防 犯 カメラ 設 置 支 援 事 業 補 助 金 交 付 要 綱 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 告 示 は 地 域 の 防 犯 活 動 を 推 進 し 安 全 安 心 のまちづくりの 実 現 を 図 るため 犯 罪 等 の 防 止 を 目 的 に 防 犯 カメラの 設 置 を 行 う 住 民 団 体 に 対 し 予 算 の 範 囲 内 において その 設 置 に 要 する 経 費

More information

Microsoft Word - jigyoukeikakusho.docx

Microsoft Word - jigyoukeikakusho.docx 様 式 (7)~1 建 売 住 宅 共 同 住 宅 宅 地 分 譲 公 営 住 宅 公 共 施 設 関 係 1. 転 用 目 的 とその 内 容 イ. 建 売 住 宅 ロ. 共 同 住 宅 ハ. 宅 地 分 譲 ニ. 公 営 住 宅 ホ. 公 共 施 設 ( ) 転 用 敷 地 総 面 積 ( 内 農 地 面 積 その 他 ) 土 地 利 用 計 画 住 宅 用 地 店 舗 集 会 所 等 施 設

More information