ケーション 能 力 を 具 体 的 成 果 がでるまでに 高 める ( 吉 島 大 橋 2004 p.3) という 目 的 がある 名 外 大 の 複 言 語 プログラムは さまざまな 言 語 を 通 して 文 化 の 多 様 性 も 学 んでいけるように 設 置 され 複 言 語 を 学 ぶ 意

Size: px
Start display at page:

Download "ケーション 能 力 を 具 体 的 成 果 がでるまでに 高 める ( 吉 島 大 橋 2004 p.3) という 目 的 がある 名 外 大 の 複 言 語 プログラムは さまざまな 言 語 を 通 して 文 化 の 多 様 性 も 学 んでいけるように 設 置 され 複 言 語 を 学 ぶ 意"

Transcription

1 複 言 語 プログラムの 中 のスペイン 語 松 本 純 子 はじめに 名 古 屋 外 国 語 大 学 ( 以 下 名 外 大 )では 2015 年 度 に 世 界 教 養 学 科 が 設 立 されることになり それに 伴 い 外 国 語 学 部 に 新 しい 教 育 システムが 導 入 されることとなった 新 しいカリキュラムの 中 では これまで 副 専 攻 語 学 と 呼 ばれていた 外 国 語 科 目 が 複 言 語 と 名 称 を 変 えることになった のだが これは 言 うまでもなく 外 国 語 の 学 習 教 授 評 価 のためのヨー ロッパ 共 通 参 照 枠 (Common European Framework of Reference for Languages: Learning, Teaching, Assessment 以 下 CEFR)が 提 唱 する 複 言 語 主 義 の 複 言 語 であり CEFR は 複 言 語 能 力 や 複 文 化 能 力 を コミュニケーション のために 複 数 の 言 語 を 用 いて 異 文 化 間 の 交 流 に 参 加 できる 能 力 のことをい い 一 人 一 人 が 社 会 的 存 在 として 複 数 の 言 語 に 全 ておなじようにとは 言 わないまでも 習 熟 し 複 数 の 文 化 での 経 験 を 有 する 状 態 のことをいう ( 吉 島 大 橋 2004 p.182)と 説 明 している CEFR は 言 語 学 習 者 が 言 語 をコミュニケーションのために 使 用 するた めには 何 を 学 ぶ 必 要 があるか 効 果 的 に 行 動 できるようになるためには どんな 知 識 と 技 能 を 身 につければよいかを 総 合 的 に 記 述 するもの であり ( 吉 島 大 橋 2004 p.1) その 中 で 複 言 語 主 義 は 複 文 化 主 義 のコンテク ストの 中 で 見 る 必 要 がある ( 吉 島 大 橋 2004 p.5)としている また CEFR の 背 景 には 欧 州 評 議 会 の 多 言 語 多 文 化 のヨーロッパの 需 要 に 見 合 うよう 言 語 および 文 化 境 界 を 超 えたヨーロッパ 市 民 相 互 のコミュニ 179

2 ケーション 能 力 を 具 体 的 成 果 がでるまでに 高 める ( 吉 島 大 橋 2004 p.3) という 目 的 がある 名 外 大 の 複 言 語 プログラムは さまざまな 言 語 を 通 して 文 化 の 多 様 性 も 学 んでいけるように 設 置 され 複 言 語 を 学 ぶ 意 義 は (1) 専 攻 言 語 を 客 観 的 に 見 る 視 点 や (2) 複 数 の 言 語 習 得 によって 出 会 えたり 深 めら れたりする 知 識 や 着 眼 点 の 獲 得 であるとしており CEFRに 通 ずるところ がある ⅰ だが CEFR は ヨーロッパ 統 合 の 運 動 から 生 まれ ヨーロッ パ 以 外 の 地 域 を 念 頭 に 置 いたものではなく ( 西 山 2010) 日 本 で 有 効 な 取 り 入 れ 方 をするのは そう 簡 単 ではないだろう 新 しいカリキュラムの 言 語 教 育 の 中 で 複 言 語 主 義 をどう 取 り 入 れていくのか 複 言 語 主 義 を 語 る 上 で 無 視 することが 出 来 ない 複 文 化 主 義 との 関 係 をどう 捉 えるのか よく 検 討 する 必 要 がある そのような 考 えに 基 づき 本 稿 では 副 専 攻 語 学 のスペイン 語 の 現 状 と 問 題 点 を 分 析 し CEFR の 唱 える 複 言 語 主 義 の 受 容 の 可 能 性 及 び 方 法 を 探 り 課 題 を 整 理 し 複 言 語 プログラムの 中 でのスペイン 語 の 教 育 学 習 の あり 方 を 提 案 する Ⅰ. 副 専 攻 語 学 のスペイン 語 の 現 状 スペイン 語 は 学 科 もなく 非 常 勤 の 教 員 が 多 いといった 事 情 から これ まで 教 科 書 を 統 一 したり 授 業 内 容 をコーディネートしたりしてこなかっ た 副 専 攻 語 学 の 授 業 は 初 級 中 級 上 級 とも 週 2 回 ( 文 法 中 心 のA と 会 話 練 習 中 心 のB) 受 講 することになっており 2014 年 度 外 国 語 学 部 では スペイン 語 の 初 級 中 級 が A B とも 6 コマずつ 上 級 は1コマず つ 開 講 されている この26コマを 専 任 2 名 と 非 常 勤 6 名 で 教 えているの が 現 状 である 2015 年 度 のカリキュラムから 卒 業 に 必 要 な 複 言 語 の 単 位 が16 単 位 に 増 え 複 言 語 の 重 要 性 が 増 す 大 岩 西 川 (2013)が 指 摘 した ように 改 革 を 急 がねばならないわけであるが その 必 要 性 がより 差 し 迫 っ たものとなり スペイン 語 の 場 合 も 遅 ればせながら 改 革 に 取 り 組 む 時 が 180

3 きたわけである 1. 授 業 内 容 2014 年 度 は 初 級 の 授 業 では 直 説 法 現 在 のみを 中 級 の 授 業 では 直 説 法 の 他 の 時 制 を 学 ばせる ということのみを 合 意 事 項 として 授 業 を 行 うこと にしたが その 目 的 は 内 容 を 絞 り 特 に 初 級 では 一 年 かけて 動 詞 が 活 用 することや 形 容 詞 の 語 尾 等 を 修 飾 する 名 詞 と 性 数 一 致 させることなど こ れまで 学 習 してきた 英 語 との 相 違 点 を 意 識 させ 慣 れさせようというもの である また この 程 度 のゆるい 決 め 事 であっても 各 級 の 授 業 の 難 易 度 をある 程 度 定 めることに 効 果 があるとの 考 えもあった 初 級 の 内 容 を 絞 っ たことの 効 果 は 年 度 の 途 中 であるため まだ 量 ることは 出 来 ないが 三 年 間 ひとつの 言 語 を 履 修 するということになる 新 しいカリキュラムにおい ては じっくり 時 間 をかけて 確 実 に 習 得 させながら 進 めることが 可 能 にな るわけで また 学 生 が 三 年 間 ひとつの 言 語 を 学 び 続 けなければならない ことを 考 えれば 最 初 の 段 階 で 躓 かないよう 指 導 することの 必 要 性 も 高 い ことから 今 後 もこのようなペースで 授 業 を 進 めるのが 妥 当 であろう( 新 しいカリキュラムでは 原 則 として 全 受 講 生 が 180 回 270 時 間 の 授 業 を 受 けることになる 現 行 では 大 多 数 の 学 生 が 中 級 まで 受 講 し 二 年 間 で120 回 180 時 間 の 授 業 を 受 けている) 授 業 内 容 及 び 教 科 書 統 一 の 必 要 性 も 差 し 迫 った 課 題 となってきているが それを 行 うには 先 ず カリキュラム 全 体 の 中 の 複 言 語 の 位 置 づけや 役 割 をよく 検 討 した 上 で 全 ての 複 言 語 間 で 統 一 した 到 達 目 標 レベルの 設 定 を 行 い その 中 でスペイン 語 がどういっ た 進 め 方 で 授 業 を 行 うか 方 針 を 決 める 必 要 があるだろう 2.スペイン 語 の 受 講 生 これまで 副 専 攻 語 学 のスペイン 語 を 二 年 ないし 三 年 受 講 した 学 生 が 実 用 レベルまで 達 することができたかと 言 えば とてもそうとは 言 えな い 状 況 である 新 しいカリキュラムの 中 で 三 年 間 受 講 しなければならな 181

4 いとなれば 今 まで 以 上 に このままの 状 況 を 放 置 しておくわけにはいか なくなるだろう 先 ず 学 生 が 活 用 を 覚 えないことやスペイン 語 の 特 徴 に なかなか 慣 れることが 出 来 ないのを どうにかする 必 要 がある とにかく 覚 えるしかないわけだが 覚 えるにはそれなりに 根 気 と 時 間 が 必 要 だ 学 生 を 見 ていると なかなか 根 気 が 続 かないようだ 単 調 な 作 業 を 続 けるこ とが 苦 痛 になり 結 局 は 半 ばあきらめてしまっているようにさえ 見 える これを 防 ぐには やはり 身 近 なことを 表 現 するなどして 初 級 であって も 最 初 から 本 当 に 何 かが 言 える 意 味 のあることを 発 信 出 来 るのだと いうことを 実 感 させることが 大 切 である 学 生 が スペイン 語 をマスター したい と 言 うとき その 背 後 に 完 璧 なスペイン 語 というものがある ように 思 われる 私 達 は 母 語 話 者 であっても 誰 も 完 璧 な 日 本 語 を 話 し てなどいない そもそも 完 璧 な 日 本 語 などというものは 存 在 しないの である それなのに 外 国 語 となると 理 想 的 母 語 話 者 を 目 指 そうとす る 目 指 すべきは 完 璧 な スペイン 語 ではなく 自 分 を 表 現 するための スペイン 語 である 自 分 の 興 味 や 発 信 したい 内 容 自 分 の 生 活 にあった 語 彙 を 持 った 年 齢 や 状 況 に 合 ったスペイン 語 である その 辺 りの 意 識 改 革 から 手 を 着 ける 必 要 がありそうだ Ⅱ.スペイン 語 受 講 生 へのアンケート 調 査 1. 調 査 の 方 法 と 目 的 2014 年 Ⅰ 期 の 筆 者 担 当 スペイン 語 B-1( 初 級 ) 3クラスの 受 講 生 132 名 を 対 象 としたアンケートを 最 終 15 回 目 の 授 業 時 (7 月 21 日 22 日 23 日 )に 行 った 目 的 は 受 講 生 のニーズや 目 標 を 知 ることで より 活 発 な 学 びをもたらすことと 成 績 不 振 者 への 今 後 の 指 導 のあり 方 を 検 討 するこ とであった 調 査 項 目 は3つで 自 由 記 述 で 回 答 を 求 めた 学 習 動 機 について: あなたのスペイン 語 の 学 習 動 機 を 教 えてください スペイン 語 の 用 途 について: スペイン 語 を 使 って 何 をしたいですか? 182

5 ( 現 在 或 いは 今 後 ) 家 での 学 習 時 間 : 今 期 の 家 での 学 習 時 間 を 教 えてください( 平 均 ) 2. 調 査 の 結 果 と 考 察 (1) 学 習 動 機 について あなたの 学 習 動 機 を 教 えてください については 表 1 図 1に 示 した ように 50%を 超 える 者 が スペイン 語 の 需 要 を 挙 げている スペイン 語 やスペイン 語 圏 に 興 味 を 持 っていると 答 えた 者 家 族 や 友 人 の 影 響 と 答 え た 者 と 合 わせると 85 %の 者 が 学 習 に 繋 がりそうな 動 機 を 持 っていること になる 問 題 は 興 味 がないのに 履 修 していると 思 われる11%の 者 である 表 1 あなたの 学 習 動 機 を 教 えてください の 回 答 回 答 スペイン 語 の 需 要 ( 話 者 が 多 い/ 将 来 役 に 立 ちそう/ 国 連 での 公 用 語 ) 67 スペイン 語 自 体 に 対 する 興 味 17 スペインやスペイン 語 圏 に 対 する 興 味 16 家 族 友 人 などの 影 響 (スペイン 在 住 /スペイン 語 が 話 せる) 12 履 修 の 都 合 ( 単 位 が 必 要 / 時 間 割 ) 15 その 他 5 合 計 132 履 修 の 都 合 など 11% その 他 4% 影 響 ( 家 族 友 人 ) 9% 興 味 (スペイン 語 圏 ) 12% スペイン 語 の 需 要 51% 興 味 (スペイン 語 ) 13% 図 1 学 習 動 機 についての 回 答 の 割 合 183

6 (2)スペイン 語 の 用 途 について スペイン 語 を 使 って 何 をしたいですか? については 表 2 図 2に 示 したように 57 %の 者 が 旅 行 と 答 えている その 他 の 理 由 を 見 ても 漠 然 とではあるが それなりの 用 途 を 思 い 描 いているよう 見 える 表 2 スペイン 語 を 使 って 何 をしたいですか? の 回 答 回 答 旅 行 75 スペイン 語 圏 の 人 との 会 話 /スペイン 語 圏 出 身 の 友 だちを 作 りたい 32 読 み 書 き/ 映 画 を 観 る/ラジオを 聴 く/ 検 定 を 受 ける 9 就 職 や 仕 事 に 活 かす 13 その 他 3 合 計 132 読 み 書 き 映 画 検 定 など 7% 就 職 や 仕 事 10% その 他 2% 会 話 友 達 作 り 24% 旅 行 57% 図 2 スペイン 語 の 用 途 (3) 家 での 学 習 時 間 今 期 の 家 でのスペイン 語 の 学 習 時 間 を 教 えてください については 30 分 と 答 えた 者 が45 名 と 一 番 多 く 三 人 に 一 人 が 一 日 平 均 30 分 授 業 外 で 勉 強 していることになる 0 分 と 答 えた 者 が 9 名 (7%)もいたのをどうした らよいだろうか 184

7 0 分 7% その 他 20% 30 分 34% 10 分 13% 15 分 12% 20 分 14% 図 3 今 期 の 家 でのスペイン 語 の 学 習 時 間 を 教 えてください についての 回 答 の 割 合 3.まとめと 今 後 の 課 題 (1) 学 習 動 機 と(2)スペイン 語 の 用 途 についての 答 えを 見 てみると 興 味 はあるものの スペイン 語 を 使 うことに 対 する 具 体 的 なイメージを 描 けていないことに 気 付 く 旅 行 先 でスペイン 語 を 使 うと 言 っても 単 に 決 まり 文 句 を 言 う 程 度 から 歴 史 的 建 造 物 のパンフレットをスペイン 語 で 読 み 現 地 のガイドの 説 明 をスペイン 語 で 聞 き スペイン 語 で 質 問 するとこ ろまで その 使 い 方 には 大 きな 幅 がある 三 年 間 も 履 修 するのであれば 個 々の 学 生 に 自 分 がどう 使 いたいのか 出 来 るだけ 具 体 的 で 鮮 明 なイメー ジを 持 たせることが 不 可 欠 であろう 何 となく 喋 れるようになりたい というだけでは なかなか 学 習 意 欲 は 続 かない (3)の 家 での 学 習 時 間 についての 数 字 は 今 後 どれくらいの 家 庭 学 習 を 課 すか 課 題 などの 内 容 を 考 える 時 に 参 考 になると 思 われる 0 分 と 答 えた 者 が9 名 いたが こう いった 学 生 をどう 指 導 していくか 上 級 まで 三 年 間 受 講 しなければならな くなる 新 しいカリキュラムにおいては これまで 以 上 に 考 えていかなけれ ばならない 学 習 意 欲 を 持 たせる 持 続 させることが 鍵 になりそうである 185

8 Ⅲ.CEFRを 名 外 大 の 複 言 語 教 育 にどう 取 り 入 れることが 可 能 か 複 言 語 主 義 の 目 的 が 言 語 および 文 化 境 界 を 超 えたヨーロッパ 市 民 相 互 の コミュニケーション 能 力 を 具 体 的 成 果 がでるまでに 高 めることであれば ヨーロッパと 日 本 では 状 況 が 全 く 異 なるとは 言 え 高 いコミュニケーショ ン 能 力 を 持 った 人 材 の 育 成 を 目 指 す 名 外 大 の 外 国 語 教 育 とも 共 通 する 部 分 がある( 名 外 大 が 謳 っているのは 多 言 語 多 文 化 共 生 という 時 代 に 対 応 できるグローバル 人 材 の 育 成 であるが それは 結 局 は 異 文 化 の 場 面 で 相 互 理 解 を 可 能 にするような 高 いコミュニケーション 能 力 を 持 った 人 材 ということだと 筆 者 は 理 解 している) それでは CEFRの 何 を 参 考 にし 取 り 入 れることが 可 能 だろうか 1. 共 通 参 照 レベルによる 目 標 設 定 日 本 においても 教 育 現 場 にCEFRが 取 り 入 れられるようになってきた CEFRは 参 照 レベル として 言 語 能 力 をA1 からC2 の6 段 階 に 分 け( 文 末 の 別 表 1 参 照 ) また 聞 くこと 読 むこと やり 取 り 表 現 書 くこと の 5つのカテゴリーに 分 けて 評 価 の 尺 度 を 示 している 到 達 目 標 レベルの 統 一 や 設 定 を 容 易 にし 評 価 において 共 通 の 認 識 を 持 つこと を 可 能 にするというのが CEFRが 受 け 入 れられる 大 きな 理 由 であろう 名 外 大 でも 上 級 まで 受 講 して 到 達 できる 目 標 レベル 設 定 に 共 通 参 照 レベ ルを 用 いることを 検 討 している 2. 複 言 語 主 義 の 理 解 と 実 行 のために CEFR は 問 題 提 起 をするだけで その 答 えは 与 えない また 特 定 の 教 授 法 を 提 唱 するわけでも 規 範 を 示 すものでもない 前 述 したように ヨー ロッパ 以 外 の 地 域 を 念 頭 に 置 いていないため 状 況 の 全 く 異 なる 日 本 で 我 々がそのまま 受 容 出 来 るものではないが その 提 起 する 問 題 の 中 には 我 々にも 役 に 立 つであろうものが 多 々あり 示 唆 に 富 んでいる 以 下 に CEFR に 見 られる 複 言 語 や 複 文 化 主 義 に 関 する 記 述 と 絡 めながら 今 後 の 186

9 スペイン 語 (および 複 言 語 )について 論 じることとする (1) 動 機 付 けをし 学 習 意 欲 を 持 続 させるために 個 々の 学 生 が それぞれの 目 的 興 味 性 格 等 に 合 った 言 語 使 用 のイ メージを 持 つことが 重 要 であり それによって なかなか 使 用 機 会 に 恵 ま れなくても 実 際 に 使 える 生 きた 言 語 だということを 感 じながら 学 習 を 進 めていくことが 可 能 になるだろう それを 助 けるために 学 生 達 に 自 分 の 興 味 に 合 わせて 自 発 的 に 知 識 や 情 報 を 集 めることを 促 し それを 可 能 にす べく 本 や 雑 誌 オーディオやビデオ 等 を 学 生 が 簡 単 に 利 用 できるような 形 で 多 数 提 供 することや 必 要 に 応 じて 学 生 の 学 習 に 関 する 相 談 に 乗 る などの 対 応 が 必 要 になるだろう そういったスペイン 語 (やその 他 の 複 言 語 ) 圏 に 関 する 教 材 は 出 来 るだけ 色 々な 分 野 に 関 するものを ターゲッ トの 言 語 で 幅 広 いレベルで 集 めるだけでなく 日 本 語 や 英 語 のものでもよ いだろう 言 語 を 学 ぶということは その 言 語 を 話 す 人 間 のグループの 文 化 を 学 ぶということでもある という 考 え 方 が 主 流 になって 来 ており コ ミュニケーションは 相 手 の 文 化 的 なことを 知 っている 場 合 においてのみ 成 功 する などとも 言 われる ⅱ これはもちろん 複 文 化 主 義 の 文 脈 の 中 で 複 言 語 をとらえるということと 密 接 につながっている だが 文 化 的 知 識 は その 人 間 全 体 の 一 般 的 能 力 ⅲ の 一 部 として 複 言 語 の 場 面 に 関 わって くるのであって その 知 識 は 必 ずしもターゲットの 言 語 で 取 り 入 れなくて もよいはずだ 学 習 している 言 語 から 文 化 に 対 する 興 味 がわいたり 好 奇 心 を 刺 激 されたりすることもあるだろう だが そこから 先 をそのまま 不 十 分 な 言 語 で 学 ばなくとも 自 分 が 十 分 に 使 える 言 語 で 学 べば その 方 がしっかり 理 解 できることもある 柔 軟 に 対 応 すればよいのである もちろん 興 味 や 好 奇 心 を 刺 激 すべくいろいろな 文 化 的 な 情 報 を 授 業 に 盛 り 込 むことは 有 効 であり 特 に 上 級 の 授 業 では スペイン 語 で 文 化 的 情 報 を 読 んで 理 解 することが 自 信 や 更 なるステップアップを 目 指 す 気 持 ちにつながることも 考 えられるから 今 後 どんどん 進 めていけばよいのだ 187

10 が その 一 方 で 世 界 教 養 プログラムや 専 攻 語 学 での 学 習 と 複 言 語 圏 の 文 化 の 学 習 とをつなげることができれば 複 文 化 そして 複 言 語 の 能 力 の 向 上 更 には 学 部 教 育 全 体 のまとまりが 生 まれるのではないだろうか 複 言 語 の 学 習 の 中 で その 言 語 が 生 きた 言 語 だということを 実 感 させる ことと その 言 語 を 学 習 することが 専 攻 言 語 をはじめとする 学 習 全 体 にど うつながっていくのかを 意 識 させることが 三 年 間 意 欲 を 維 持 させなが ら 学 習 を 進 めさせるには 不 可 欠 であろう 複 言 語 で 履 修 した 言 語 を 使 う 機 会 が 必 ず 訪 れるとは 限 らず マスターすることに 対 して なかなか 意 欲 的 になれない 学 生 も 多 数 いる そのような 学 生 には 専 攻 言 語 や 文 化 の 異 なる 人 間 と 接 する 場 合 の 複 言 語 複 文 化 の 効 用 に 目 を 向 けさせることが 有 効 なのではないだろうか (2) 複 言 語 のスペイン 語 では 何 を 教 えたらよいのか? コミュニケーション 言 語 能 力 (communicative language competence)は 言 語 構 造 的 能 力 社 会 言 語 能 力 言 語 運 用 能 力 によって 構 成 されていると 考 えられている これまでの 副 専 攻 語 学 のスペイン 語 では 語 彙 能 力 文 法 能 力 意 味 的 能 力 音 声 能 力 正 書 法 の 能 力 読 字 能 力 など 言 語 構 造 的 能 力 に 含 まれる 能 力 の 習 得 に 中 心 を 置 くような 授 業 が 多 かった 会 話 練 習 も その 範 囲 内 で 習 得 目 標 の 文 法 的 事 項 や 語 彙 を 使 ったものに 限 定 さ れる 傾 向 にあった 複 言 語 主 義 を 取 り 入 れ コミュニケーション 言 語 能 力 全 体 を 高 めさせることを 目 的 とするなら 他 のふたつの 能 力 にも 目 を 向 け ていくことは 確 かに 必 要 になってくる だが 日 本 国 内 での 学 習 におい ては 限 界 がある 例 えば 場 面 や 相 手 によって 表 現 を 使 い 分 けなければな らない 場 合 があり そこでは 社 会 言 語 能 力 が 問 われるのだが 使 い 分 ける 必 要 があることに 気 付 く 敏 感 さ(と それが 必 要 だという 意 識 )を 持 たせ ることが 出 来 れば あとは 実 際 の 複 言 語 の 場 面 で その 場 で 取 り 入 れてい くことが 可 能 であろう(またそうする 以 外 に 方 法 がないこともある) そういった 場 面 でも 必 要 になって 来 るのが しっかりしたスペイン 語 の 188

11 知 識 能 力 である これまで 同 様 言 語 構 造 的 能 力 をしっかり 身 に 着 けさ せる 必 要 があり これは 複 言 語 になったからと 言 って 変 わらない ただ 使 えるという 実 感 を 学 生 に 持 たせるために 授 業 内 容 をどう 変 えた らよいかを 検 討 する 必 要 はあるだろう 日 本 の 学 生 にとって 系 統 の 全 く 異 なる 言 語 であるスペイン 語 の 習 得 は 大 変 だ 時 間 がかかり なかなか 上 達 したという 実 感 が 持 てない 複 言 語 や 複 文 化 の 能 力 を 使 って 早 い 段 階 から なんらかのコミュニケーションが 取 れるという 経 験 を 積 ませること が 出 来 れば 随 分 励 みになるはずだ (3) 自 律 した 学 習 者 の 育 成 を 目 指 して( 名 外 大 独 自 の ポートフォリオ ) CEFR はどの 項 目 でも 学 習 者 がなにを(どこまで) 学 ばなければなら ないかなどのニーズを 問 うことを 推 奨 している 人 数 が50 名 にもなるク ラスが 出 るほど 受 講 者 数 が 多 いスペイン 語 の 授 業 で 個 々の 学 生 のニーズ に 合 わせた 目 標 設 定 やクラス 全 体 の 具 体 的 な 統 一 目 標 を 掲 げることは 難 し い それに 大 半 の 学 生 はスペイン 語 学 習 のはっきりした 目 標 を 持 ってお らず 自 分 がスペイン 語 を 実 際 に 使 う 場 面 を 思 い 浮 かべることもなかなか 出 来 ないだろう 個 々の 学 生 が 自 律 した 学 習 者 になり それぞれの 状 況 興 味 必 要 性 目 的 等 に 合 わせて 能 力 を 伸 ばすのをサポートするような 授 業 が 出 来 ないか その 実 現 のためには 常 に 具 体 的 な 言 語 使 用 を 学 生 に 意 識 させることが 重 要 になって 来 る 教 科 書 に 出 て 来 る 語 彙 も 最 重 要 語 以 外 は それぞれの 生 活 や 言 語 の 使 用 目 的 に 応 じて 優 先 順 位 を 付 けて 覚 えさせ 中 級 ぐらいか らは 趣 味 や 興 味 や 目 的 に 合 わせて それぞれが 教 科 書 とは 別 のところで 語 彙 を 増 やしていく そこで 必 要 になるのは 外 国 語 を 習 得 するというこ とがどういうことなのか それによって 自 分 が 何 を 手 に 入 れることになる のかということを 学 生 が 常 に 意 識 しながら 学 ぶということである そういう 学 びを 可 能 にするためにも 名 外 大 独 自 の 教 科 書 を 作 ることが 必 要 であろうし 学 習 を 記 録 するノートのようなものを 作 れないかとも 考 189

12 えている 学 生 自 身 を 中 心 に 据 えて 自 分 の 個 人 情 報 家 族 嗜 好 生 活 習 慣 に 始 まり 授 業 で 出 てきた 内 容 ( 例 えば 環 境 問 題 )に 対 する 意 見 に 至 るまで 習 得 して 表 現 出 来 るようになったことを 三 年 分 一 冊 に 記 録 す る 自 身 が 振 り 返 り 確 認 するのに 役 立 つばかりでなく 自 分 のスペイン 語 力 を 示 すのにも 使 えるだろう 検 定 試 験 のように 客 観 的 にレベルを 参 照 することは 出 来 ないが 具 体 的 に 自 分 の 知 識 を 示 すことは 出 来 る こ れは CEFR の 理 念 を 実 現 するために 作 られた 欧 州 言 語 ポートフォリオ (European Language Portfolio) ⅳ を 見 ていて そのまま 名 外 大 で 使 うのは 無 理 だが 使 える 程 度 の 簡 単 な 学 習 記 録 用 のノートを 作 ったらどうかと 考 え たものである 他 に 個 別 の 学 習 目 標 を 定 め 達 成 度 を 記 入 するようなも のの 提 供 も 考 えている 自 分 の 学 習 を 評 価 し 管 理 することが 自 律 につな がることを 期 待 してのことである 3. 複 言 語 の 質 の 保 証 に 向 けて (1) 検 定 試 験 CEFR の 共 通 参 照 レベルの 設 定 を 授 業 内 容 やシラバスなどに 用 いるとし たら 客 観 的 なスペイン 語 のレベルを 示 すのにも 参 照 レベルに 対 応 した DELE(diplomas de español como lengua extranjera 外 国 語 としてのスペイン 語 認 定 証 )を 用 いるのが 妥 当 だろう 日 本 国 内 では スペイン 語 技 能 検 定 試 験 もあり その 試 験 に 受 かれば 単 位 が 与 えられるが DELEの 受 験 は 二 か 国 留 学 制 度 を 推 し 進 めようとしている 名 外 大 の 方 針 にも 合 っており ま た 全 世 界 共 通 の 資 格 であることから 卒 業 後 の 外 資 系 や 海 外 での 就 職 を 視 野 に 入 れている 学 生 にとっても 有 用 である 現 在 日 本 で 受 けることができるスペイン 語 能 力 試 験 は 財 団 法 人 日 本 ス ペイン 協 会 が 実 施 している スペイン 語 技 能 検 定 と スペイン 国 営 セル バンテス 文 化 センター(Instituto Cervantes)によるDELE のふたつである 現 在 名 外 大 では スペイン 語 技 能 検 定 の 5 級 合 格 で2 単 位 4 級 で4 単 位 3 級 で6 単 位 2 級 以 上 で8 単 位 を 与 えている DELEによる 単 位 認 定 は 行 っ 190

13 ていない スペイン 語 技 能 検 定 川 上 (2012 p.134)が 指 摘 しているように この 試 験 のレベル 分 けの 基 準 は 6 級 から4 級 までが 文 法 シラバスであるのに 対 して 3 級 以 上 は 通 訳 やガイドを 務 めるための 目 安 であるように 見 える 日 本 における 文 法 中 心 のスペイン 語 教 育 と 通 訳 ガイドの 需 要 の 歴 史 を 反 映 していると 考 えられ 日 本 の 特 殊 事 情 に 基 づく 到 達 基 準 であり 現 在 までのスペイン 語 教 育 に 対 応 しているということができる 名 外 大 で 単 位 認 定 を 受 けられる 検 定 試 験 は 現 在 のところはこれのみである 試 験 のレベル 及 び 構 成 は 次 の 通 り ⅴ 6 級 ( 入 門 ): 基 礎 的 な 短 い 文 章 の 読 み 書 きができ 直 説 法 現 在 終 了 5 級 ( 初 級 ): 平 易 な 文 章 の 読 み 書 きができ 初 級 文 法 ( 直 説 法 ) 終 了 4 級 ( 中 級 ): 簡 単 な 日 常 会 話 ができ 文 法 を 一 通 り 終 了 3 級 ( 上 級 ): 新 聞 などが 理 解 でき 一 般 ガイドに 不 自 由 しない 2 級 ( 最 上 級 ):ラジオ テレビが 理 解 でき 一 般 通 訳 ができる 1 級 (プロ 級 ): 会 議 通 訳 文 学 翻 訳 専 門 ガイドができる レベル 内 容 時 間 ( 分 ) 6 級 筆 記 級 筆 記 と5 分 程 度 の 聞 き 取 り 級 1 次 : 筆 記 90 2 次 : 面 接 (2 問 まで) 191

14 DELE DELE の 方 は 国 際 的 に 認 められた スペイン 語 のレベルを 保 証 する 認 定 証 である 二 か 国 留 学 の 留 学 先 は 初 年 度 は 英 語 フランス 語 中 国 語 圏 のみであるが 複 言 語 プログラムに 属 する 他 の 言 語 圏 も 選 択 できるよう に 逐 年 拡 充 を 図 ることになっている スペイン 語 圏 への 留 学 や 就 職 を 考 え た 場 合 これを 取 り 入 れることが 必 要 になってくるだろう DELE が 求 めるのは 単 なるスペイン 語 の 言 語 構 造 的 能 力 ではなく ス ペイン 語 を 使 ったコミュニケーション 能 力 である この 試 験 を 受 ける 際 に は スペイン 語 の 知 識 以 外 に CEFRの 言 う 一 般 的 能 力 も 求 められる また 試 験 の 様 式 や 時 間 配 分 等 に 慣 れることが 必 要 であるため 対 策 講 座 など 何 らかの 支 援 策 を 考 える 必 要 があるだろう 試 験 のレベル 及 び 構 成 は 次 の 通 り ⅵ A1( 入 門 ): 即 時 に 必 要 な 日 常 的 なことをするために 日 常 必 要 と なる 簡 単 な 文 章 を 理 解 し 表 現 することができるレベル A2( 初 級 ): 日 常 的 で 身 近 な 表 現 を 理 解 し 簡 単 かつ 日 常 的 なコミュ ニケーションをとることができるレベル B1( 中 級 ): 既 に 知 っている 話 題 の 内 容 を 理 解 し 日 常 生 活 におけ る 様 々な 状 況 に 対 応 することができるレベル B2( 中 上 級 ): 複 雑 な 文 章 内 容 を 理 解 し ネイティブスピーカーと 流 暢 かつ 自 然 な 会 話 を 保 つことができるレベル C1( 上 級 ): 複 雑 で 長 い 様 々なテーマの 文 章 を 理 解 し 流 暢 かつ 自 然 で 適 切 な 対 応 をすることができるレベル C2( 最 上 級 ): 読 み 聞 いた 全 ての 内 容 を 理 解 し より 流 暢 かつ 自 然 で 明 確 に 適 切 に 対 応 をすることができるレベル 192

15 試 験 科 目 A1 A2 B1 B2 C1 C2 読 解 45 分 60 分 70 分 70 分 90 分 第 1 部 聞 き 取 り 20 分 35 分 40 分 40 分 50 分 ( 読 解 聞 き 取 り)105 分 第 2 部 文 章 表 現 ( 西 作 文 )25 分 50 分 60 分 80 分 80 分 ( 聞 き 取 り 文 章 表 現 )150 分 口 頭 試 験 ( 準 備 時 間 )15 分 15 分 15 分 15 分 20 分 口 頭 表 現 ( 面 接 時 間 )15 分 15 分 15 分 15 分 20 分 30 分 20 分 名 外 大 の 学 生 は 留 学 する 学 生 が 多 い これまでも 一 年 間 留 学 する 学 生 は 多 数 いたが 2016 年 度 から 始 まる2か 国 留 学 の 期 間 は 長 ければ 一 年 半 で あり 2か 国 とも 専 攻 の 言 語 圏 に 行 った 場 合 などに 複 言 語 の 単 位 修 得 が 難 しくなることも 考 えられる 現 行 では 卒 業 に 必 要 な 副 専 攻 語 学 8 単 位 の 中 に 検 定 合 格 で 認 定 された 単 位 を 入 れることは 出 来 ないが 状 況 によっ ては 検 定 試 験 によって 単 位 認 定 を 受 け 複 言 語 の16 単 位 を 満 たすという ことも 一 つの 手 段 として 考 えられないだろうか (2) 名 外 大 独 自 の 質 の 保 証 への 取 り 組 み ひとつの 試 みとして 複 言 語 プログラムの 中 の 全 言 語 の 共 通 語 彙 リスト 及 び それらの 語 彙 を 使 った 文 例 集 を 作 成 しようという 動 きが 始 まってお り 学 科 のあるフランス 語 と 中 国 語 のものの 作 成 が 進 んでいる いずれは 他 の 複 言 語 のリストも 作 ることになっている 外 部 に 向 かって 名 外 大 の 複 言 語 の 質 を 保 証 するという 取 組 の 一 環 として 始 まったが どちらかとい うと 外 部 より 内 部 つまりは 学 生 に 向 けたものという 性 格 が 強 いかも 知 れない おわりに 2014 年 4 月 に 言 語 開 発 教 育 センターが 設 置 され その 中 に 複 言 語 プログ ラム 部 門 が 出 来 たことで 全 ての 複 言 語 間 の 問 題 として 諸 問 題 を 検 討 する 体 制 が 整 った また 卒 業 に 必 要 な 複 言 語 の 履 修 単 位 数 が16 単 位 に 増 え 193

16 原 則 として3 年 間 履 修 させることにもなった 複 言 語 を 取 り 巻 く 状 況 は 改 善 されてきていると 考 えられるが 今 後 重 要 になってくるのは 教 育 内 容 外 部 及 び 学 生 に 向 けた 言 語 能 力 の 保 証 方 法 などを カリキュラム 全 体 の 中 での 複 言 語 の 位 置 づけや 役 割 を 考 えながら より 具 体 的 に 検 討 することで あろう スペイン 語 については 教 科 書 の 統 一 あるいは 作 成 スペイン 語 能 力 試 験 の 扱 い 学 生 の 能 力 試 験 受 験 支 援 など 検 討 しなければならない 事 項 が 多 数 あるが これは 複 言 語 全 体 の 教 育 システムを 考 える 中 で 自 然 と 方 向 が 決 まっていくだろう 全 体 の 方 針 に 合 わせながらも スペイン 語 の 独 自 性 が 出 せれば 学 生 にとっても 有 益 なのではないかと 考 えている これまでの 言 語 教 育 には 理 想 的 母 語 話 者 を 究 極 目 標 と 考 えて 学 習 している 言 語 だけを 他 とは 無 関 係 に 学 習 する 傾 向 があり 名 外 大 でもその ような 状 況 が 続 いてきた 今 後 は 学 部 教 育 全 体 の 中 で 他 とより 密 接 に 関 連 させて 複 言 語 教 育 を 考 えるようにすることが 重 要 だろう 三 年 間 履 修 させることになり 教 育 成 果 を 求 められることにもなるだろう 世 界 教 養 学 科 新 設 に 伴 うカリキュラムの 改 正 は 名 外 大 の 言 語 教 育 を 根 本 から 見 直 すよい 機 会 でもある 新 しくできた 言 語 教 育 開 発 センターを 中 心 に 早 急 に 検 討 しなければならない [ 注 ] ⅰ. 名 古 屋 外 国 語 大 学 ホ ー ム ペ ー ジ sflanguages/index.html(2014 年 9 月 25 日 現 在 ) ⅱ. Carmen Aguirre (ed.) (2012). p.1. 近 年 のスペインの 教 科 書 や 教 材 に 見 られる このような 記 述 は 昨 今 のヨーロッパの 言 語 教 育 のあり 方 考 え 方 を 表 して いる ⅲ. CEFR によれば 人 間 の 全 ての 能 力 は 言 語 使 用 者 がコミュニケーションを 行 う 力 に 何 らかの 形 で 寄 与 するから あらゆる 能 力 をコミュニケーション 能 力 の 一 部 と 考 えてよい となり そういう 人 間 の 能 力 のひとつとして 一 般 的 能 力 を 最 初 に 挙 げている( 吉 島 大 橋 2004) 一 般 的 能 力 の 叙 194

17 述 的 知 識 には 世 界 に 関 する 知 識 社 会 文 化 的 知 識 異 文 化 に 対 す る 知 識 が 含 まれる ⅳ. 大 谷 (2010 p.16)は 欧 州 言 語 ポートフォリオ を いわば 言 語 学 習 に 関 する 個 人 の 記 録 であり 言 語 能 力 が 確 認 できる 言 語 パスポート(language passport) 言 語 文 化 学 習 の 経 験 を 記 録 した 言 語 学 習 歴 (language biography) 自 分 の 言 語 能 力 を 示 すための 具 体 的 な 学 習 成 果 資 料 (dossier)の3 部 からな る と 説 明 し 学 習 者 が 自 らの 学 習 記 録 を 記 述 し 保 管 することによって 学 習 意 欲 をもたせ 学 習 効 果 をたかめようとするものである と 述 べている ⅴ. 日 本 スペイン 協 会 ホームページ (2014 年 9 月 25 日 現 在 ) ⅵ. DELE ホームページ (2014 年 9 月 25 日 現 在 ) [ 引 用 文 献 ] Carmen Aguirre (ed.) (2012). El mundo en español Lecturas de Cultura y Civilización. Spain. Habla con Eñe, S.L. Council of Europe (2001). Common European Framework of Reference for Languages: Learning, Teaching, Assessment. Cambridge. Cambridge U.P.[ 吉 島 茂 大 橋 理 枝 ( 他 訳 )(2004) 外 国 語 教 育 Ⅱ 外 国 語 の 学 習 教 授 評 価 のためのヨーロッ パ 共 通 参 照 枠 朝 日 出 版 社 ] 大 岩 昌 子 西 川 真 子 (2013) 名 古 屋 外 国 語 大 学 副 専 攻 語 学 の 現 状 分 析 と 複 言 語 教 育 の 提 案 名 古 屋 外 国 語 大 学 外 国 語 学 部 紀 要 第 45 号.pp 大 谷 泰 照 ( 編 著 )(2010) EUの 言 語 教 育 政 策 日 本 の 外 国 語 教 育 への 示 唆 く ろしお 出 版 川 上 茂 信 (2012) スペインの 外 国 語 教 育 と 日 本 のスペイン 語 能 力 試 験. 富 盛 伸 夫 ( 編 ) EUおよび 日 本 の 高 等 教 育 における 外 国 語 教 育 政 策 と 言 語 能 力 評 価 システムの 総 合 的 研 究, 平 成 年 度 科 学 研 究 費 補 助 金 研 究 基 礎 研 究 (B) 研 究 プロジェクト 報 告 書 ( 課 題 番 号 ) 西 山 教 行 ( 編 著 )(2010) 複 言 語 複 文 化 主 義 とは 何 か ヨーロッパの 理 念 状 況 から 日 本 における 受 容 文 脈 化 へ くろしお 出 版 195

18 別 表 1. 共 通 参 照 レベル: 全 体 的 な 尺 度 熟 達 し た 言 語 使 用 者 自 律 し た 言 語 使 用 者 基 礎 段 階 の 言 語 使 用 者 C2 C1 B2 B1 A2 A1 聞 いたり 読 んだりしたほぼ 全 てのものを 容 易 に 理 解 することができる いろいろな 話 し 言 葉 や 書 き 言 葉 から 得 た 情 報 をまとめ 根 拠 も 論 点 も 一 貫 した 方 法 で 再 構 成 できる 自 然 に 流 暢 かつ 正 確 に 自 己 表 現 ができ 非 常 に 複 雑 な 状 況 でも 細 かい 意 味 の 違 い 区 別 を 表 現 できる いろいろな 種 類 の 高 度 な 内 容 のかなり 長 いテクストを 理 解 することがで き 含 意 を 把 握 できる 言 葉 を 探 しているという 印 象 を 与 えずに 流 暢 に また 自 然 に 自 己 表 現 が できる 社 会 的 学 問 的 職 業 上 の 目 的 に 応 じた 柔 軟 な しかも 効 果 的 な 言 葉 づ かいができる 複 雑 な 話 題 について 明 確 で しっかりとした 構 成 の 詳 細 なテクストを 作 ることができる その 際 テクストを 構 成 する 字 句 や 接 続 表 現 結 束 表 現 の 用 法 をマスターしていることがうかがえる 自 分 の 専 門 分 野 の 技 術 的 な 議 論 も 含 めて 抽 象 的 かつ 具 体 的 な 話 題 の 複 雑 なテクストの 主 要 な 内 容 を 理 解 できる お 互 いに 緊 張 しないで 母 語 話 者 とやり 取 りができるくらい 流 暢 かつ 自 然 で ある かなり 広 汎 な 範 囲 の 話 題 について 明 確 で 詳 細 なテクストを 作 ることがで き さまざまな 選 択 肢 について 長 所 や 短 所 を 示 しながら 自 己 の 視 点 を 説 明 できる 仕 事 学 校 娯 楽 で 普 段 出 会 うような 身 近 な 話 題 について 標 準 的 な 話 し 方 であれば 主 要 点 を 理 解 できる その 言 葉 が 話 されている 地 域 を 旅 行 しているときに 起 こりそうな たいて いの 事 態 に 対 処 することができる 身 近 で 個 人 的 にも 関 心 のある 話 題 について 単 純 な 方 法 で 結 びつけられた 脈 略 のあるテクストを 作 ることができる 経 験 出 来 事 夢 希 望 野 心 を 説 明 し 意 見 や 計 画 の 理 由 説 明 を 短 く 述 べることができる ごく 基 本 的 な 個 人 的 情 報 や 家 族 情 報 買 い 物 近 所 仕 事 など 直 接 的 関 係 がある 領 域 に 関 する よく 使 われる 文 や 表 現 が 理 解 できる 簡 単 で 日 常 的 な 範 囲 なら 身 近 で 日 常 の 事 柄 についての 情 報 交 換 に 応 ずる ことができる 自 分 の 背 景 や 身 の 回 りの 状 況 や 直 接 的 な 必 要 性 のある 領 域 の 事 柄 を 簡 単 な 言 葉 で 説 明 できる 具 体 的 な 欲 求 を 満 足 させるための よく 使 われる 日 常 表 現 と 基 本 的 な 言 い 回 しは 理 解 し 用 いることもできる 自 分 や 他 人 を 紹 介 することができ どこに 住 んでいるか 誰 と 知 り 合 いか 持 ち 物 などの 個 人 的 情 報 について 質 問 をしたり 答 えたりできる もし 相 手 がゆっくり はっきりと 話 して 助 け 船 を 出 してくれるなら 簡 単 なやり 取 りをすることができる 吉 島 大 橋 他 (2004) p.25を 基 に 作 成 196

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ Ⅰ 調 査 の 概 要 Ⅱ 札 幌 の 子 どもの 学 力 学 習 意 欲 等 について Ⅲ 学 力 調 査 の 結 果 概 要 及 び 改 善 の 方 向 等 について Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果

More information

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について 平 成 25 年 度 独 立 行 政 法 日 本 学 生 支 援 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 日 本 学 生 支 援 機 構 は 奨 学 金 貸 与 事 業 留 学 生 支 援

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1 独 立 行 政 法 人 統 計 センター( 法 人 番 号 7011105002089)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 独 立 行 政 法 人 通 則 法 第 52 条 第 3 項 の 規 定 に 基 づき

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6 様 式 租 税 特 別 措 置 等 に 係 る 政 策 の 事 前 評 価 書 1 政 策 評 価 の 対 象 とした 産 業 活 力 の 再 生 及 び 産 業 活 動 の 革 新 に 関 する 特 別 措 置 法 に 基 づく 登 録 免 租 税 特 別 措 置 等 の 名 称 許 税 の 特 例 措 置 の 延 長 ( 国 税 32)( 登 録 免 許 税 : 外 ) 2 要 望 の 内 容

More information

資料2-2 定時制課程・通信制課程高等学校の現状

資料2-2 定時制課程・通信制課程高等学校の現状 資 料 2-2 定 時 制 課 程 通 信 制 課 程 高 等 学 校 の 現 状 1 学 校 の 設 置 形 態 及 び 規 模 組 織 形 態 等 1-1 高 等 学 校 の 学 校 数 ( 校 ) 6,000 5,000 4,856 4,812 4,960 5,222 5,466 5,518 5,506 5,507 5,476 5,517 5,505 5,488 5,477 5,452 5,383

More information

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 国 立 研 究 開 発 法 人 土 木 研 究 所 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について 別 添 Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 研 究 所 は 土 木 技 術 に 関 する 研 究 開 発 技 術

More information

●幼児教育振興法案

●幼児教育振興法案 第 一 九 〇 回 衆 第 五 〇 号 幼 児 教 育 振 興 法 案 目 次 前 文 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 八 条 ) 第 二 章 幼 児 教 育 振 興 基 本 方 針 等 ( 第 九 条 第 十 条 ) 第 三 章 基 本 的 施 策 ( 第 十 一 条 - 第 十 七 条 ) 附 則 幼 児 期 において 人 は その 保 護 者 や 周 囲 の 大 人 との 愛 情

More information

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63> 平 成 22 年 11 月 9 日 高 校 等 の 授 業 料 無 償 化 の 拡 大 検 討 案 以 下 は 大 阪 府 の 検 討 案 の 概 要 であり 最 終 的 には 平 成 23 年 2 月 議 会 での 予 算 の 議 決 を 経 て 方 針 を 確 定 する 予 定 です Ⅰ. 検 討 案 の 骨 子 平 成 23 年 度 から 大 阪 の 子 どもたちが 中 学 校 卒 業 時 の

More information

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか 平 成 23 年 度 自 己 報 告 書 1 理 念 目 的 (1) 大 学 学 部 研 究 科 等 の 理 念 目 的 は 適 切 に 設 定 されているか 平 成 19 年 6 月 に の 目 標 として 大 学 の 発 展 に 貢 献 する 力 のある 組 織 とい う 共 通 の 目 標 を 掲 げ この 目 標 を 常 に 念 頭 に 置 きながら 日 々の 業 務 に 当 たっている さらに

More information

02【発出】280328福島県警察職員男女共同参画推進行動計画(公表版)

02【発出】280328福島県警察職員男女共同参画推進行動計画(公表版) 福 島 県 警 察 職 員 男 女 共 同 参 画 推 進 行 動 計 画 ( 平 成 28 年 4 月 改 定 ) 福 島 県 警 察 目 次 第 1 総 論 1 計 画 改 定 の 趣 旨 2 計 画 期 間 第 2 具 体 的 取 組 Ⅰ 意 識 改 革 幹 部 を 始 めとした 全 職 員 の 意 識 改 革 の 徹 底 Ⅱ 女 性 警 察 官 の 採 用 拡 大 1 女 性 警 察 官 の

More information

公表表紙

公表表紙 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 の 役 の 報 酬 給 与 等 について 国 立 大 学 法 人 等 の 役 員 の 報 酬 等 及 び の 給 与 の 水 準 の 公 表 方 法 等 について(ガイドライン) ( 平 成 17 年 2 月 7 日, 総 務 大 臣 策 定 )に 基 づく 公 表 平 成 26 年 9 月 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 国 立 大 学 法 人 山

More information

16 日本学生支援機構

16 日本学生支援機構 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 独 立 行 政 法 人 日 本 学 生 支 援 機 構 ( 法 人 番 号 7020005004962)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 日 本 学 生 支 援 機

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20313431323235817988C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B8343836883898343839381698A4F8D91906C8DDE8A889770816A>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20313431323235817988C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B8343836883898343839381698A4F8D91906C8DDE8A889770816A> 外 国 人 建 設 就 労 者 受 入 事 業 に 関 する 下 請 指 導 ガイドライン 第 1 趣 旨 復 興 事 業 の 更 なる 加 速 を 図 りつつ 2020 年 オリンピック パラリンピック 東 京 大 会 の 関 連 施 設 整 備 等 による 一 時 的 な 建 設 需 要 の 増 大 に 対 応 するため 2020 年 度 までの 緊 急 かつ 時 限 的 な 措 置 として 国

More information

平 成 27 年 11 月 ~ 平 成 28 年 4 月 に 公 開 の 対 象 となった 専 門 協 議 等 における 各 専 門 委 員 等 の 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 審 査 ( 別 紙 ) 専 門 協 議 等 の 件 数 専 門 委 員 数 500 万 円 超 の 受

平 成 27 年 11 月 ~ 平 成 28 年 4 月 に 公 開 の 対 象 となった 専 門 協 議 等 における 各 専 門 委 員 等 の 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 審 査 ( 別 紙 ) 専 門 協 議 等 の 件 数 専 門 委 員 数 500 万 円 超 の 受 資 料 5-1 平 成 28 年 6 月 16 日 専 門 協 議 等 の 実 施 に 関 する 各 専 門 委 員 における 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 承 認 審 査 及 び 安 全 対 策 に 係 る 専 門 協 議 等 を 依 頼 した 専 門 委 員 の 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 については 医 薬 品 医 療 機 器 総 合 機 構 における 専

More information

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾 付 議 第 3 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 に 係 る 意 見 聴 取 に 関 する 議 案 平 成 26 年 2 月 高 知 県 議 会 定 例 会 提 出 予 定 の 条 例 議 案 に 係 る 地 方 教 育 行 政 の 組 織 及 び 運 営 に 関 する 法 律 ( 昭 和 31 年 法 律 第 162 号 )

More information

m07 北見工業大学 様式①

m07 北見工業大学 様式① 国 立 大 学 法 人 北 見 工 業 大 学 ( 法 人 番 号 6460305000387)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 該 法 人 の 主 要 事 業 は 教 育 研 究 事 業 である 役

More information

<6D33335F976C8EAE825081698CF6955C9770816A2E786C73>

<6D33335F976C8EAE825081698CF6955C9770816A2E786C73> 国 立 大 学 法 人 新 潟 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 18 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 本 学 が 定 める 役 員 に 支 給 する 期 末 特 別 手 当 (ボーナス)において, 役 員 の 本 給

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36 独 立 行 政 法 人 駐 留 軍 等 労 働 者 労 務 管 理 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 検 証 結 果 理 事 長 は 今 中 期 計 画 に 掲 げた 新 たな 要

More information

1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地

1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地 ( 資 料 3) 林 地 台 帳 及 び 地 図 整 備 マニュアル( 案 ) 概 要 本 資 料 は 現 時 点 での 検 討 状 況 を 基 に 作 成 したものであり 今 後 事 務 レベルの 検 討 会 等 を 経 て 成 案 を 得 ることとしてい ます 平 成 28 年 7 月 林 野 庁 計 画 課 1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル(

More information

0605調査用紙(公民)

0605調査用紙(公民) 社 会 公 民 番 号 2 略 称 東 京 書 籍 書 名 新 編 新 し 公 民 1 基 礎 基 本 確 実 な 定 着 を 図 るため を 促 すため や 個 応 じた 3 単 元 ( 単 元 設 定 4 各 年 ( び や 考 え 展 開 5 特 徴 的 な 単 元 おけ る 課 題 関 わり 等 ア 1 単 位 時 間 ( 見 開 き 2 頁 ) 毎 課 題 を 設 定 し 課 題 関 連

More information

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 清 瀬 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (25 年 度 末 ) 25 年 度 千 74,247 27,195,534 A 768,602 千 4,616,550 B 千 17.0 B/A 昨 年 度 の 件 費 率 17.3

More information

<819A955D89BF92B28F91816989638BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

<819A955D89BF92B28F91816989638BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378> 平 成 27 年 度 施 策 評 価 調 書 施 策 の 名 称 等 整 理 番 号 22 評 価 担 当 課 営 業 戦 略 課 職 氏 名 施 策 名 ( 基 本 事 業 ) 商 業 の 活 性 化 総 合 計 画 の 位 置 づけ 基 本 目 主 要 施 策 4 想 像 力 と 活 力 にあふれたまちづくり 商 業 の 振 興 2 施 策 の 現 状 分 析 と 意 図 施 策 の 対 象 意

More information

18 国立高等専門学校機構

18 国立高等専門学校機構 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 独 立 行 政 法 人 国 立 高 等 専 門 学 校 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 当 機 構 役 員 給 与 規 則 で 文 部 科

More information

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 例 規 整 備 * 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 例 規 整 備 公 布 年 月 日 番 号 平 成 24 年

More information

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73> 国 立 大 学 法 人 茨 城 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 24 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 役 員 に 支 給 される 給 与 のうち 期 末 特 別 手 当 については 国 立 大 学 評 価 委 員 会

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20817988CF322D33817A95DB8CEC8ED292B28DB881698A6D816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20817988CF322D33817A95DB8CEC8ED292B28DB881698A6D816A2E646F63> 資 料 2-3 塾 生 保 護 者 に 関 する 実 態 調 査 結 果 ( 消 費 者 WEBアンケート 調 査 結 果 ) Ⅰ 調 査 実 施 要 領 1. 調 査 対 象 学 習 塾 に 通 う 小 中 学 生 の 子 供 を 持 つ 保 護 者 ( 約 2,000 人 ) 2. 調 査 方 法 インターネットモニターを 活 用 し 学 習 塾 に 通 う 生 徒 を 持 つ 保 護 者 を

More information

東京都立産業技術高等専門学校

東京都立産業技術高等専門学校 東 京 都 立 産 業 技 術 高 等 専 門 学 校 卒 業 生 を 対 象 とした 調 査 (OB OG アンケート)の 結 果 について 1 は じ め に 東 京 都 立 産 業 技 術 高 等 専 門 学 校 で は 本 校 の 教 育 水 準 の 向 上 や 教 育 内 容 の 充 実 と 改 善 を 目 的 と し て 本 校 の 前 身 校 で あ る 東 京 都 立 工 業 高 等

More information

(2) 広 島 国 際 学 院 大 学 ( 以 下 大 学 という ) (3) 広 島 国 際 学 院 大 学 自 動 車 短 期 大 学 部 ( 以 下 短 大 という ) (4) 広 島 国 際 学 院 高 等 学 校 ( 以 下 高 校 という ) ( 学 納 金 の 種 類 ) 第 3 条

(2) 広 島 国 際 学 院 大 学 ( 以 下 大 学 という ) (3) 広 島 国 際 学 院 大 学 自 動 車 短 期 大 学 部 ( 以 下 短 大 という ) (4) 広 島 国 際 学 院 高 等 学 校 ( 以 下 高 校 という ) ( 学 納 金 の 種 類 ) 第 3 条 学 生 生 徒 等 の 納 入 金 に 関 する 規 則 平 成 15 年 12 月 16 日 規 則 第 19 号 沿 革 1 平 成 17 年 5 月 17 日 改 正 2 平 成 17 年 10 月 3 日 改 正 3 平 成 18 年 1 月 25 日 改 正 5 平 成 21 年 9 月 16 日 改 正 7 平 成 22 年 2 月 12 日 改 正 9 平 成 23 年 12 月 6

More information

Taro-学校だより学力調査号.jtd

Taro-学校だより学力調査号.jtd 第 5 号 ( H2 7. 1 1. 1 7 ) 舞 鶴 小 学 校 ま い づ る 発 行 人 大 澤 正 史 本 校 の 学 習 状 況 に つ い て ( 今 年 度 6 年 生 が 実 施 し た 全 国 学 力 学 習 状 況 調 査 の 結 果 ) 今 年 度 の 全 国 学 A1 2007 年 よ り 日 本 全 国 の 小 中 学 校 の 最 高 学 年 ( 小 学 6 年 力 学

More information

する ( 評 定 の 時 期 ) 第 条 成 績 評 定 の 時 期 は 第 3 次 評 定 者 にあっては 完 成 検 査 及 び 部 分 引 渡 しに 伴 う 検 査 の 時 とし 第 次 評 定 者 及 び 第 次 評 定 者 にあっては 工 事 の 完 成 の 時 とする ( 成 績 評 定

する ( 評 定 の 時 期 ) 第 条 成 績 評 定 の 時 期 は 第 3 次 評 定 者 にあっては 完 成 検 査 及 び 部 分 引 渡 しに 伴 う 検 査 の 時 とし 第 次 評 定 者 及 び 第 次 評 定 者 にあっては 工 事 の 完 成 の 時 とする ( 成 績 評 定 射 水 市 建 設 工 事 施 行 に 関 する 工 事 成 績 評 定 要 領 平 成 8 年 3 月 7 告 示 第 44 号 ( 目 的 ) 第 条 この 要 領 は 射 水 市 が 所 掌 する 工 事 の 成 績 評 定 ( 以 下 評 定 という )に 必 要 な 事 項 を 定 め 公 正 かつ 的 確 な 評 定 を 行 うことにより もって 請 負 業 者 の 選 定 及 び 指

More information

<31352095DB8CAF97BF97A6955C2E786C73>

<31352095DB8CAF97BF97A6955C2E786C73> 標 準 報 酬 月 額 等 級 表 ( 厚 生 年 金 ) 標 準 報 酬 報 酬 月 額 厚 生 年 金 保 険 料 厚 生 年 金 保 険 料 率 14.642% ( 平 成 18 年 9 月 ~ 平 成 19 年 8 月 ) 等 級 月 額 全 額 ( 円 ) 折 半 額 ( 円 ) 円 以 上 円 未 満 1 98,000 ~ 101,000 14,349.16 7,174.58 2 104,000

More information

平成17年度高知県県産材利用推進事業費補助金交付要綱

平成17年度高知県県産材利用推進事業費補助金交付要綱 高 知 県 副 業 型 林 家 育 成 支 援 事 業 募 集 要 領 第 1 趣 旨 この 要 領 は 高 知 県 副 業 型 林 家 育 成 支 援 事 業 費 補 助 金 交 付 要 綱 に 基 づき 当 該 補 助 金 の 交 付 の 対 象 となる 事 業 者 を 公 募 して 選 定 する 手 続 等 当 該 事 業 の 円 滑 な 実 施 を 図 るために 必 要 な 事 項 を 定

More information

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 論 点 と 意 見 について ( 概 要 ) 神 奈 川 県 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 検 討 会 議 について 1 テーマ 地 方 公 務 員 制 度 改 革 ( 総 務 省 地 方 公 務 員 の 労 使 関 係 制 度 に 係 る 基 本 的 な 考 え 方 )の 課 題 の 整

More information

001-00 セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

001-00 セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用) 平 成 28 年 度 地 方 税 制 改 正 ( 税 負 担 軽 減 措 置 等 ) 要 望 事 項 ( 新 設 拡 充 延 長 その 他 ) No 1 府 省 庁 名 厚 生 労 働 省 対 象 税 目 個 人 住 民 税 法 人 住 民 税 事 業 税 不 動 産 取 得 税 固 定 資 産 税 事 業 所 税 その 他 ( ) 要 望 項 目 名 要 望 内 容 ( 概 要 ) セルフメディケーション

More information

った 場 合 など 監 事 の 任 務 懈 怠 の 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 減 算 する (8) 役 員 の 法 人 に 対 する 特 段 の 貢 献 が 認 められる 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 加 算 することができる

った 場 合 など 監 事 の 任 務 懈 怠 の 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 減 算 する (8) 役 員 の 法 人 に 対 する 特 段 の 貢 献 が 認 められる 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 加 算 することができる 独 立 行 政 法 人 の 役 員 の 退 職 金 に 係 る 業 績 勘 案 率 の 算 定 ルールについて 平 成 27 年 5 月 25 日 総 務 大 臣 決 定 独 立 行 政 法 人 特 殊 法 人 及 び 認 可 法 人 の 役 員 の 退 職 金 について ( 平 成 27 年 3 月 24 日 閣 議 決 定 以 下 閣 議 決 定 という )に 基 づき 独 立 行 政 法 人

More information

Taro-H19退職金(修正版).jtd

Taro-H19退職金(修正版).jtd 調 査 結 果 の 概 要 1 退 職 金 制 度 (1) 採 用 状 況 ( 表 1) 集 計 第 1 表 第 2 表 退 職 金 制 度 の 採 用 状 況 をみると 退 職 一 時 金 制 度 のみ 14 社 ( 退 職 金 制 度 採 用 企 業 246 社 の5.7 %) 退 職 年 金 制 度 のみ 27 社 ( 同 11.0%) 退 職 一 時 金 制 度 と 退 職 年 金 制 度

More information

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等 私 立 大 学 等 研 究 設 備 整 備 費 等 補 助 金 ( 私 立 大 学 等 研 究 設 備 等 整 備 費 ) 交 付 要 綱 目 次 第 1 章 通 則 ( 第 1 条 - 第 4 条 ) 第 2 章 私 立 大 学 等 ( 第 5 条 - 第 15 条 ) 第 3 章 専 修 学 校 ( 第 16 条 - 第 25 条 ) 第 4 章 補 助 金 の 返 還 ( 第 26 条 ) 第

More information

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情 資 料 2-1 公 的 年 金 制 度 の 持 続 可 能 性 の 向 上 を 図 るための 国 民 年 金 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 の 概 要 厚 生 労 働 省 年 金 局 平 成 28 年 4 月 21 日 公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可

More information

Microsoft Word - 目次.doc

Microsoft Word - 目次.doc 長 寿 医 療 制 度 と 国 民 健 康 保 険 一 体 化 に 関 する 舛 添 大 臣 私 案 イメージ < 現 行 > < 見 直 し 後 > 75 歳 長 寿 医 療 制 度 ( 県 単 位 広 域 連 合 ) 長 寿 医 療 ( 都 道 府 県 ) 1 両 者 を 一 体 化 し 都 道 府 県 が 運 営 75 歳 65 歳 被 用 者 保 険 から 財 政 調 整 国 保 国 保 被

More information

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可 ミスミグループ コーポレートガバナンス 基 本 方 針 本 基 本 方 針 は ミスミグループ( 以 下 当 社 グループ という)のコーポレートガバナン スに 関 する 基 本 的 な 考 え 方 を 定 めるものである 1. コーポレートガバナンスの 原 則 (1) 当 社 グループのコーポレートガバナンスは 当 社 グループの 持 続 的 な 成 長 と 中 長 期 的 な 企 業 価 値 の

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2087472D3188C091538AC7979D8B4B92F6814594F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2087472D3188C091538AC7979D8B4B92F6814594F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63> 飛 鳥 交 通 株 式 会 社 安 全 管 理 規 程 平 成 23 年 11 月 10 日 改 定 目 次 第 一 章 総 則 第 二 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 運 営 の 方 針 等 第 三 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 実 施 及 びその 管 理 の 体 制 第 四 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 実

More information

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A>

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A> 恵 庭 市 教 員 住 宅 のあり 方 基 本 方 針 平 成 25 年 2 月 恵 庭 市 教 育 委 員 会 目 次 1. 教 員 住 宅 の 現 状 (1) 教 員 住 宅 の 役 割 1 (2) 教 員 住 宅 の 実 態 1 (3) 環 境 の 変 化 1 (4) 教 員 の 住 宅 事 情 1 2 2. 基 本 方 針 の 目 的 2 3.あり 方 検 討 会 議 の 答 申 内 容

More information

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知) 27 文 科 初 第 1593 号 平 成 28 年 3 月 22 日 各 都 道 府 県 知 事 各 都 道 府 県 教 育 委 員 会 各 指 定 都 市 教 育 委 員 会 殿 附 属 学 校 を 置 く 各 国 立 大 学 法 人 学 長 構 造 改 革 特 別 区 域 法 第 12 条 第 1 項 の 認 定 を 受 けた 地 方 公 共 団 体 の 長 文 部 科 学 省 初 等 中 等

More information

(6) 事 務 局 職 場 積 立 NISAの 運 営 に 係 る 以 下 の 事 務 等 を 担 当 する 事 業 主 等 の 組 織 ( 当 該 事 務 を 代 行 する 組 織 を 含 む )をいう イ 利 用 者 からの 諸 届 出 受 付 事 務 ロ 利 用 者 への 諸 連 絡 事 務

(6) 事 務 局 職 場 積 立 NISAの 運 営 に 係 る 以 下 の 事 務 等 を 担 当 する 事 業 主 等 の 組 織 ( 当 該 事 務 を 代 行 する 組 織 を 含 む )をいう イ 利 用 者 からの 諸 届 出 受 付 事 務 ロ 利 用 者 への 諸 連 絡 事 務 職 場 積 立 NISAに 関 するガイドライン 第 1 章 総 則 1. 制 定 の 趣 旨 NISA 推 進 連 絡 協 議 会 は NISA 推 進 連 絡 協 議 会 に 参 加 する 業 界 団 体 等 に 属 する 金 融 商 品 取 引 業 者 及 び 金 融 機 関 等 ( 以 下 NISA 取 扱 業 者 という )が 取 り 扱 う 職 場 積 立 NISAについて 適 正 かつ

More information

2 県 公 立 高 校 の 合 格 者 は このように 決 まる (1) 選 抜 の 仕 組 み 選 抜 の 資 料 選 抜 の 資 料 は 主 に 下 記 の3つがあり 全 高 校 で 使 用 する 共 通 の ものと 高 校 ごとに 決 めるものとがあります 1 学 力 検 査 ( 国 語 数

2 県 公 立 高 校 の 合 格 者 は このように 決 まる (1) 選 抜 の 仕 組 み 選 抜 の 資 料 選 抜 の 資 料 は 主 に 下 記 の3つがあり 全 高 校 で 使 用 する 共 通 の ものと 高 校 ごとに 決 めるものとがあります 1 学 力 検 査 ( 国 語 数 2 県 公 立 高 校 の 合 格 者 は このように 決 まる (1) 選 抜 の 仕 組 み 選 抜 の 資 料 選 抜 の 資 料 は 主 に 下 記 の3つがあり 全 高 校 で 使 用 する 共 通 の ものと 高 校 ごとに 決 めるものとがあります 1 学 力 検 査 ( 国 語 数 学 社 会 理 科 英 語 の5 教 科 ) すべての 高 校 で 資 料 とする 2 調 査 書 (

More information

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 に 関 する 法 律 ( 案 ) 目 次 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 第 二 条 ) 第 二 章 子 宮 頸 がん 予 防 方 針 等 ( 第 三 条 第 六 条 ) 第 三 章 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 に 関 する 具 体 的 な 施 策 第 一 節 子 宮 頸 がん 及 び 子 宮 頸 がんの 予

More information

<81696D373188A4955191E58A77816A3233944E93788D9191E5834B83438368838983438393976C8EAE82502E786C73>

<81696D373188A4955191E58A77816A3233944E93788D9191E5834B83438368838983438393976C8EAE82502E786C73> 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 国 立 大 学 法 人 愛 媛 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 22 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 役 員 の 期 末 特 別 手 当 の 額 は 国 立 大 学 法 人 愛

More information

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D208E9197BF332E8EA98CC8955D89BF82CC95FB9640939982C982C282A282C4816995BD90AC8251824F944E93788EC08E7B95AA814191E6825194C5816A2E707074>

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D208E9197BF332E8EA98CC8955D89BF82CC95FB9640939982C982C282A282C4816995BD90AC8251824F944E93788EC08E7B95AA814191E6825194C5816A2E707074> ( 平 成 20 年 度 実 施 分 ) 自 己 評 価 の 方 法 等 について 高 等 専 門 学 校 機 関 別 認 証 評 価 に 関 する 自 己 評 価 担 当 者 等 に 対 する 研 修 会 独 立 行 政 法 人 大 学 評 価 学 位 授 与 機 構 自 己 評 価 書 の 作 成 自 己 評 価 書 の 作 成 高 等 専 門 学 校 機 関 別 認 証 評 価 と 選 択 的

More information

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている.

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている. 別 紙 高 山 村 の 給 与 定 員 管 理 等 について 総 括 () 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (26 年 月 日 ) A B B/A 24 年 度 の 件 費 率 年 度 千 千 千 2,9 2,64,628 6,8 467,928 8. 2.4 (2) 職 員 給 与 費

More information

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 20140320.doc

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 20140320.doc 資 料 基 本 条 例 P36 規 則 P38 委 員 名 簿 P39 基 本 計 画 の 策 定 に 係 る 経 過 P40-35 - 基 本 条 例 ( 目 的 ) 第 1 条 この 条 例 は 交 野 の 自 然 環 境 歴 史 文 化 市 民 力 等 の 地 域 資 源 を 有 効 活 用 した 地 域 産 業 の 振 興 についての 基 本 となる 事 項 を 定 め 市 事 業 者 及

More information

4 調 査 の 対 話 内 容 (1) 調 査 対 象 財 産 の 土 地 建 物 等 を 活 用 して 展 開 できる 事 業 のアイディアをお 聞 かせく ださい 事 業 アイディアには, 次 の 可 能 性 も 含 めて 提 案 をお 願 いします ア 地 域 の 活 性 化 と 様 々な 世

4 調 査 の 対 話 内 容 (1) 調 査 対 象 財 産 の 土 地 建 物 等 を 活 用 して 展 開 できる 事 業 のアイディアをお 聞 かせく ださい 事 業 アイディアには, 次 の 可 能 性 も 含 めて 提 案 をお 願 いします ア 地 域 の 活 性 化 と 様 々な 世 呉 市 有 財 産 事 業 者 提 案 型 (サウンディング 型 ) 市 場 調 査 実 施 要 項 1 調 査 の 名 称 呉 市 有 財 産 事 業 者 提 案 型 (サウンディング 型 ) 市 場 調 査 ( 以 下 市 場 調 査 という ) 2 調 査 の 目 的 等 (1) 背 景 目 的 呉 市 では, 行 政 目 的 のない 財 産 ( 土 地 建 物 )については 売 却 を 原

More information

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~ 第 2 回 社 会 保 険 料 労 働 保 険 料 の 賦 課 対 象 となる 報 酬 等 の 範 囲 に 関 する 検 討 会 平 成 24 年 9 月 20 日 資 料 1 通 勤 手 当 について 1 これまでの 通 勤 に 要 する 費 用 に 関 する 考 え 方 では 通 勤 手 当 の 金 額 が 実 費 弁 償 的 に 算 定 される 場 合 でも それは 通 常 使 用 者 が 負

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2097988976918A94BD837D836C83578381839383678B4B92F62E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2097988976918A94BD837D836C83578381839383678B4B92F62E646F6378> 一 般 社 団 法 人 日 本 ジェネリック 医 薬 品 学 会 利 益 相 反 マネジメント 規 程 ( 目 的 ) 第 1 条 一 般 社 団 法 人 日 本 ジェネリック 医 薬 品 学 会 ( 以 下 本 学 会 と 略 す)は その 活 動 におい て 社 会 的 責 任 と 倫 理 性 が 求 められていることに 鑑 み 利 益 相 反 マネジメント 規 程 を 策 定 する その 目

More information

/ 5 ページ 身 近 な 普 通 名 詞 を 覚 えさせ 絵 カードや 言 葉 絵 本 などを 使 い 身 近 な 生 活 に 関 わる 固 有 名 詞 をマッチングさせ 集 合 名 詞 の 概 念 を 身 に 付 けさせ 普 通 名 詞 の 絵 カードや 字 単 語 カードを 見 本 に 従 っ

/ 5 ページ 身 近 な 普 通 名 詞 を 覚 えさせ 絵 カードや 言 葉 絵 本 などを 使 い 身 近 な 生 活 に 関 わる 固 有 名 詞 をマッチングさせ 集 合 名 詞 の 概 念 を 身 に 付 けさせ 普 通 名 詞 の 絵 カードや 字 単 語 カードを 見 本 に 従 っ / 5 ページ 写 真 マークへの 興 味 を 持 たせ コミュニケーションの 補 助 手 段 として 日 課 生 活 習 慣 を 示 す 日 々の 活 動 カードなど を 見 せ 絵 写 真 を 用 いたコミュニケーションをはか 絵 本 の 絵 や 過 去 の 体 験 の 写 真 によってコミュニケーションを 楽 しませ カードによる 字 指 字 に 気 づかせ カードに 単 語 で 字 を 併

More information

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc 佐 野 市 生 活 排 水 処 理 構 想 ( 案 ) 平 成 27 年 12 月 佐 野 市 目 次 1. 生 活 排 水 処 理 構 想 について 1.1 生 活 排 水 処 理 構 想 とは P.1 1.2 生 活 排 水 処 理 施 設 の 種 類 P.1 2. 佐 野 市 の 現 状 と 課 題 2.1 整 備 状 況 P.2 2.2 主 な 汚 水 処 理 施 設 P.2 2.3 生 活

More information

 三郷市市街化調整区域の整備及び保全の方針(案)

 三郷市市街化調整区域の整備及び保全の方針(案) 三 郷 市 市 街 化 調 整 区 域 の 計 画 開 発 に お け る 地 区 計 画 の 取 り 扱 い 方 針 ( 案 ) 平 成 2 4 年 12 月 三 郷 市 ま ち づ く り 推 進 部 三 郷 市 市 街 化 調 整 区 域 の 計 画 開 発 における 地 区 計 画 の 取 り 扱 い 方 針 都 市 計 画 法 第 34 条 第 10 号 に 該 当 する 開 発 行 為

More information

参 考 様 式 再 就 者 から 依 頼 等 を 受 けた 場 合 の 届 出 公 平 委 員 会 委 員 長 様 年 月 日 地 方 公 務 員 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 261 号 ) 第 38 条 の2 第 7 項 規 定 に 基 づき 下 記 のとおり 届 出 を します この

参 考 様 式 再 就 者 から 依 頼 等 を 受 けた 場 合 の 届 出 公 平 委 員 会 委 員 長 様 年 月 日 地 方 公 務 員 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 261 号 ) 第 38 条 の2 第 7 項 規 定 に 基 づき 下 記 のとおり 届 出 を します この 現 員 退 された 元 地 方 公 務 員 の 退 管 理 の 適 正 の 確 保 について 員 のかたは ご 留 意 願 います 地 方 公 務 員 法 及 び 地 方 独 立 行 政 法 人 法 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 26 年 法 律 第 34 号 )が 公 布 され 地 方 公 共 団 体 における 退 管 理 の 確 保 にため 以 下 のことについて 規 定 され

More information

本 校 の 沿 革 昭 和 21 年 昭 和 49 年 昭 和 54 年 昭 和 60 年 平 成 9 年 平 成 11 年 平 成 18 年 北 海 道 庁 立 農 業 講 習 所 として 発 足 北 海 道 立 農 業 大 学 校 に 改 組 修 業 年 限 を1 年 制 から2 年 制 に 改

本 校 の 沿 革 昭 和 21 年 昭 和 49 年 昭 和 54 年 昭 和 60 年 平 成 9 年 平 成 11 年 平 成 18 年 北 海 道 庁 立 農 業 講 習 所 として 発 足 北 海 道 立 農 業 大 学 校 に 改 組 修 業 年 限 を1 年 制 から2 年 制 に 改 平 成 2 9 年 度 ( 学 生 募 集 要 項 ) 畜 産 経 営 学 科 畑 作 園 芸 経 営 学 科 農 業 経 営 研 究 科 稲 作 経 営 専 攻 コ ー ス 本 校 の 沿 革 昭 和 21 年 昭 和 49 年 昭 和 54 年 昭 和 60 年 平 成 9 年 平 成 11 年 平 成 18 年 北 海 道 庁 立 農 業 講 習 所 として 発 足 北 海 道 立 農 業 大

More information

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や 参 考 資 料 1-17 民 間 都 市 整 備 事 業 建 築 計 画 に 関 わる 関 連 制 度 の 整 理 都 市 開 発 諸 制 度 には 公 開 空 地 の 確 保 など 公 共 的 な 貢 献 を 行 う 建 築 計 画 に 対 して 容 積 率 や 斜 線 制 限 などの 建 築 基 準 法 に 定 める 形 態 規 制 を 緩 和 することにより 市 街 地 環 境 の 向 上 に

More information

(Microsoft Word - \220\340\226\276\217\221.doc)

(Microsoft Word - \220\340\226\276\217\221.doc) 南 丹 市 建 設 業 新 分 野 進 出 支 援 事 業 補 助 金 申 請 用 紙 記 入 説 明 書 様 式 第 1 号 ( 第 7 条 関 係 )の 記 入 方 法 南 丹 市 長 様 市 長 名 を 記 入 元 号 年 月 日 を 記 入 平 成 年 月 日 申 請 者 情 報 を 記 入 ( 代 表 企 業 ) ( 申 請 者 ) 所 在 地 南 丹 市 園 部 町 小 桜 町 47 番

More information

< F2D8AC493C CC81698EF3928D8ED2816A2E6A7464>

< F2D8AC493C CC81698EF3928D8ED2816A2E6A7464> 5. 滋 賀 県 建 設 工 事 監 督 要 領 5-1 滋 賀 県 工 事 監 督 要 領 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 領 は 滋 賀 県 建 設 工 事 執 行 規 則 ( 昭 和 58 年 4 月 20 日 滋 賀 県 規 則 第 30 号 以 下 執 行 規 則 という )に 定 めるもののほか 県 が 施 行 する 請 負 工 事 の 監 督 について 必 要 な 事 項 を 定

More information

景品の換金行為と「三店方式」について

景品の換金行為と「三店方式」について 景 品 の 換 金 行 為 と 三 店 方 式 について 1 景 品 の 換 金 が 行 われる 背 景 と 法 令 の 規 定 について 2 三 店 方 式 の 歴 史 について 3 三 店 方 式 を 構 成 する3つの 要 素 について 4 三 店 方 式 に 関 する 行 政 の 見 解 について 5 三 店 方 式 に 関 する 裁 判 所 の 見 解 について 6 三 店 方 式 とパチンコ

More information

<5461726F2D8179835A8362836794C5817A313230333039817988C495B6817A>

<5461726F2D8179835A8362836794C5817A313230333039817988C495B6817A> - 1 - 省 百 七 旅 客 部 改 省 令 平 成 省 令 伴 並 平 成 省 令 並 ま づ 並 令 づ く 領 平 成 月 大 臣 前 田 武 志 づ く 領 語 お 使 語 監 督 針 平 成 省 千 百 お 使 語 - 2 - 務 名 簿 款 寄 附 為 登 記 証 明 組 織 図 保 制 証 機 器 機 器 設 設 備 記 載 決 算 報 足 経 的 礎 証 績 分 証 程 七 イ 概

More information

平 成 22 年 度 女 性 雇 用 環 境 調 査 結 果 報 告 書 長 野 県 商 工 労 働 部 目 次 第 1 調 査 の 概 要... 2 第 2 調 査 結 果 の 概 要... 6 1 事 業 所 調 査... 6 (1) 回 答 事 業 所 の 属 性... 6 (2) 雇 用 管 理 について... 7 ア 新 規 学 卒 者 及 び 中 途 採 用 者 の 採 用 状 況...

More information

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc)

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc) (1) 1 ア 調 査 すべき の 手 法 情 報 できる 主 要 な 眺 望 地 点 及 び 主 要 で 身 近 な 視 点 の 状 況 な 実 視 施 点 地 ( 区 点 不 域 のうち 特 周 定 辺 の 多 主 数 の 要 な なものをいう 人 々 眺 望 又 地 は 点 周 ( 辺 の 不 以 住 特 下 民 定 が 同 多 じ ) 数 の する 人 及 々が 場 び 所 対 利 で 象

More information

一般競争入札について

一般競争入札について ( 一 般 競 争 入 札 ) 総 合 評 価 落 札 方 式 ガイドライン 平 成 21 年 4 月 ( 独 ) 工 業 所 有 権 情 報 研 修 館 1.はじめに 現 在 公 共 調 達 の 透 明 性 公 正 性 をより 一 層 めることが 喫 緊 の 課 題 とな っており 独 立 行 政 法 人 も 含 めた 政 府 全 体 で 随 意 契 約 の 見 直 しに 取 り 組 んで おります

More information

Microsoft Word - 101 第1章 定款.doc

Microsoft Word - 101 第1章 定款.doc 第 1 章 定 款 規 約 山 梨 県 土 地 改 良 事 業 団 体 連 合 会 定 款 昭 和 33 年 8 月 1 日 制 定 昭 和 33 年 10 月 9 日 認 可 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 会 は 土 地 改 良 事 業 を 行 う 者 ( 国 県 及 び 土 地 改 良 法 第 95 条 第 1 項 の 規 定 により 土 地 改 良 事 業 を 行 う

More information

4 教 科 に 関 する 調 査 結 果 の 概 況 校 種 学 年 小 学 校 2 年 生 3 年 生 4 年 生 5 年 生 6 年 生 教 科 平 均 到 達 度 目 標 値 差 達 成 率 国 語 77.8% 68.9% 8.9% 79.3% 算 数 92.0% 76.7% 15.3% 94

4 教 科 に 関 する 調 査 結 果 の 概 況 校 種 学 年 小 学 校 2 年 生 3 年 生 4 年 生 5 年 生 6 年 生 教 科 平 均 到 達 度 目 標 値 差 達 成 率 国 語 77.8% 68.9% 8.9% 79.3% 算 数 92.0% 76.7% 15.3% 94 4 教 科 に 関 する 調 査 結 果 の 概 況 校 種 学 年 小 学 校 2 年 生 3 年 生 4 年 生 5 年 生 6 年 生 教 科 平 均 到 達 度 目 標 値 差 達 成 率 国 語 77.8% 68.9% 8.9% 79.3% 算 数 92.0% 76.7% 15.3% 94.3% 国 語 84.7% 73.9% 10.8% 79.0% 算 数 87.7% 74.3% 13.4%

More information

安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 1 議 会 学 校 適 正 配 置 調 査 特 別 委 員 会 調 査 報 告 書 について 安 芸 太 田 町 教 育 委 員 会 が 平 成 25 年 10 月 30 日 に 決 定 した 安 芸 太 田

安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 1 議 会 学 校 適 正 配 置 調 査 特 別 委 員 会 調 査 報 告 書 について 安 芸 太 田 町 教 育 委 員 会 が 平 成 25 年 10 月 30 日 に 決 定 した 安 芸 太 田 安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 安 芸 太 田 町 教 育 委 員 会 安 芸 太 田 町 平 成 26 年 10 月 12 日 安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 1 議 会 学 校 適 正 配 置 調 査 特 別 委 員 会 調 査 報 告 書 について 安 芸 太 田 町 教 育 委

More information

波佐見町の給与・定員管理等について

波佐見町の給与・定員管理等について 波 佐 見 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 人 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 人 口 歳 出 額 実 質 収 支 人 件 費 人 件 費 率 ( 参 考 ) (24 年 度 末 ) A B B/A 23 年 度 の 人 件 費 24 年 度 15,253 人 5,698,68 113,830 46,156 13.1 %

More information

共 通 認 識 1 官 民 較 差 調 整 後 は 退 職 給 付 全 体 でみて 民 間 企 業 の 事 業 主 負 担 と 均 衡 する 水 準 で あれば 最 終 的 な 税 負 担 は 変 わらず 公 務 員 を 優 遇 するものとはならないものであ ること 2 民 間 の 実 態 を 考

共 通 認 識 1 官 民 較 差 調 整 後 は 退 職 給 付 全 体 でみて 民 間 企 業 の 事 業 主 負 担 と 均 衡 する 水 準 で あれば 最 終 的 な 税 負 担 は 変 わらず 公 務 員 を 優 遇 するものとはならないものであ ること 2 民 間 の 実 態 を 考 共 済 年 金 職 域 部 分 と 退 職 給 付 に 関 する 有 識 者 会 議 報 告 書 概 要 1. 民 間 の 企 業 年 金 及 び 退 職 金 に 関 する 人 事 院 調 査 結 果 結 果 民 間 :2547.7 万 円 公 務 2950.3 万 円 ( 差 額 402.6 万 円 ) 人 事 院 の 見 解 官 民 均 衡 の 観 点 から 民 間 との 較 差 を 埋 める

More information

Taro-07-1提言概要.jtd

Taro-07-1提言概要.jtd 新 たな 在 留 管 理 制 度 に 関 する 提 言 の 概 要 について 資 料 7 1 在 留 管 理 制 度 見 直 しのねらい 法 務 大 臣 が 外 国 人 の 在 留 管 理 に 必 要 な 情 報 を 一 元 的, 正 確 かつ 継 続 的 に 把 握 する 制 度 を 構 築 し, 的 確 な 在 留 管 理 を 行 う一 方 で, 市 区 町 村 において 整 備 される 予 定

More information

推 進 項 目 15 人 材 育 成 の 強 化 重 要 A 番 号 取 組 事 業 名 151 職 員 の 専 門 性 向 上 作 成 日 H25.4.1 更 新 日 H26.3.31 担 当 部 署 32 総 務 部 人 事 課 責 任 者 吉 田 克 夫 担 当 者 人 事 人 材 育 成 担

推 進 項 目 15 人 材 育 成 の 強 化 重 要 A 番 号 取 組 事 業 名 151 職 員 の 専 門 性 向 上 作 成 日 H25.4.1 更 新 日 H26.3.31 担 当 部 署 32 総 務 部 人 事 課 責 任 者 吉 田 克 夫 担 当 者 人 事 人 材 育 成 担 アクションプラン 全 体 計 画 ( 平 成 23~27 年 ) H25 推 進 項 目 15 人 材 育 成 の 強 化 重 要 A 番 号 取 組 事 業 名 151 職 員 の 専 門 性 向 上 作 成 日 H25.4.1 更 新 日 H26.3.31 担 当 部 署 32 総 務 部 人 事 課 責 任 者 吉 田 克 夫 担 当 者 人 事 人 材 育 成 担 当 取 組 年 H23 ~

More information

<5461726F2D819A8B638E968E9197BF82528E968BC68C7689E68F918145975C>

<5461726F2D819A8B638E968E9197BF82528E968BC68C7689E68F918145975C> 平 成 25年 度 事 業 計 画 書 1. 基 本 方 針 観 光 立 国 の 実 現 を 図 るためには 観 光 の 主 体 である 地 域 におけ る 観 光 振 興 のための 活 動 を 支 援 し その 促 進 を 図 るとともに 地 域 と 産 業 界 の 幅 広 い 連 携 を 促 進 し 提 言 活 動 や 各 種 の 事 業 等 を 行 うことが 重 要 である 今 年 度 より

More information

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環 資 料 2-2 容 積 率 規 制 等 について Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 株 式 会 社 化 に 伴 う から 特 定 の 員 への 株 式 譲 渡 に 係 る 課 税 関 係 と 手 続 きについて 平 成 20 年 2 月 商 工 中 金 当 資 料 は 貴 において 本 件 取 引 に 関 する 検 討 をされるに 際 して ご 参 考 のための 情 報 提 供 のみを 目 的 として 国 税 庁 の 確 認 を 受 けた 内 容 に 基 づき 商 工 中 金 が

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D203031938C93FA967B91E5906B8DD082D682CC91CE899E2E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D203031938C93FA967B91E5906B8DD082D682CC91CE899E2E646F6378> 6 同 行 援 護 について 同 行 援 護 とは 視 覚 障 害 により 移 動 に 著 しい 困 難 を 有 する 障 害 者 等 につき 外 出 時 において 当 該 障 害 者 等 に 同 行 し 移 動 に 必 要 な 情 報 を 提 供 する とともに 移 動 の 援 護 その 他 の 厚 生 労 働 省 令 で 定 める 便 宜 を 供 与 することをいう ( 障 害 者 自 立 支

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E9197BF825581468175938A955B895E93AE82CC8B4B90A7817682C982C282A282C42E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E9197BF825581468175938A955B895E93AE82CC8B4B90A7817682C982C282A282C42E646F6378> 資 料 6 ( 平 成 26 年 3 月 11 日 資 料 ) 投 票 運 動 の 規 制 について 選 挙 運 動 については 公 職 選 挙 法 の 規 定 により 規 制 されていますが 条 例 に 基 づく 住 民 投 票 については 公 職 選 挙 法 の 規 定 が 適 用 されないことから 選 挙 のような 制 限 を 加 えず 可 能 な 限 り 自 由 としている 自 治 体 が

More information

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D20303282D382E982B382C68AF1958D8BE090A7937882C98AD682B782E9834183938350815B83678C8B89CA81698CF6955C9770816A2E70707478>

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D20303282D382E982B382C68AF1958D8BE090A7937882C98AD682B782E9834183938350815B83678C8B89CA81698CF6955C9770816A2E70707478> ふるさと 納 税 に 関 する 調 査 結 果 ( 概 要 ) ( 対 象 団 体 : 都 道 府 県 47 団 体 市 区 町 村 1,742 団 体 ) 総 務 省 自 治 税 務 局 1 寄 附 金 の 納 付 手 続 きについて ふるさと 納 税 に 関 する 調 査 結 果 ( 概 要 ) 寄 附 手 続 きに 係 る 改 善 すべき 点 としては クレジットカード 決 済 コンビニ 納

More information

主要生活道路について

主要生活道路について 議 題 2 資 料 1. 本 日 の 検 討 テーマ 主 要 生 活 道 路 について 基 本 構 想 ( 平 成 23 年 3 月 の 中 間 報 告 資 料 )では 主 要 生 活 道 路 A~C 主 要 生 活 道 路 D~G の2 種 類 の 主 要 生 活 道 路 整 備 を 提 言 しています 各 路 線 の 具 体 的 な 整 備 手 法 については 地 区 計 画 制 度 の 適 用

More information

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第 代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第 58 条 第 1 項 に 定 める 財 政 再 計 算 の 実 施 第 2 号 議 案 : 基 金 規

More information

●電力自由化推進法案

●電力自由化推進法案 第 一 八 五 回 参 第 二 号 電 力 自 由 化 推 進 法 案 目 次 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 三 条 ) 第 二 章 電 力 自 由 化 の 基 本 方 針 ( 第 四 条 - 第 九 条 ) 第 三 章 電 力 自 由 化 推 進 本 部 ( 第 十 条 - 第 十 九 条 ) 附 則 第 一 章 総 則 ( 目 的 ) 第 一 条 この 法 律 は 平 成 二 十

More information

Microsoft Word - 19年度(行個)答申第94号.doc

Microsoft Word - 19年度(行個)答申第94号.doc 諮 問 庁 : 国 税 庁 長 官 諮 問 日 : 平 成 19 年 9 月 6 日 ( 平 成 19 年 ( 行 個 ) 諮 問 第 86 号 ) 答 申 日 : 平 成 20 年 1 月 30 日 ( 平 成 19 年 度 ( 行 個 ) 答 申 第 94 号 ) 事 件 名 : 本 人 に 係 る 公 的 年 金 等 の 源 泉 徴 収 票 の 不 開 示 決 定 ( 存 否 応 答 拒 否

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 2 年 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制 措 置 を 行 う 前 のものです ( 単 位 : ) 3 職 員 の 平 均 給 与 月

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 2 年 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制 措 置 を 行 う 前 のものです ( 単 位 : ) 3 職 員 の 平 均 給 与 月 別 紙 3 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 23 年 度 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (23 年 度 末 ) A B 73,89 18,96,951 629,218,05,29 ( 注 )1 件 費 とは 一 般 職 に 支 給 される 給 与 と 市 長

More information

別 紙

別 紙 答 申 第 179 号 ( 諮 問 第 225 号 ) 答 申 1 審 査 会 の 結 論 埼 玉 県 知 事 ( 以 下 実 施 機 関 という )が 平 成 23 年 10 月 23 日 付 けで 行 った 現 在 の 男 女 共 同 参 画 推 進 センターの 事 業 コーディネータが 前 任 者 から 引 き 受 けた 事 務 引 継 書 ( 相 当 文 書 を 含 む) を 作 成 していないとして

More information

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑 等 の 当 初 見 直 し 案 の 検 討 状 況 について 資 料 1-1 項 目 名 検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 都 道 府 県 担 当 者 との 意 見 交 換 では 結 果 精 度 の 低 下 に 伴 い 結 果 が 活 用 されなくなった 場 合 の 員 のモチベーション 低 下 の 可 能 性 や 員 の 配 置 換 え 等 についての 考 慮 が 必 要 との 意

More information

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73>

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73> 株 式 会 社 国 際 協 力 銀 行 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 国 会 で 認 められた 予 算 に 従 い 国 家 公 務 員 指 定 職 に 準 じた 水 準 としている なお 役 員

More information

国 立 研 究 開 発 法 人 日 本 原 子 力 研 究 開 発 機 構 防 災 業 務 計 画 平 成 17 年 10 月 1 日 制 定 平 成 25 年 3 月 8 日 修 正 平 成 26 年 6 月 19 日 修 正 平 成 27 年 12 月 1 日 修 正 国 立 研 究 開 発 法 人 日 本 原 子 力 研 究 開 発 機 構 国 立 研 究 開 発 法 人 日 本 原 子 力

More information

1 リーダーシップと 意 思 決 定 1-1 事 業 所 が 目 指 していることの 実 現 に 向 けて 一 丸 となっている 評 価 項 目 事 業 所 が 目 指 していること( 理 念 基 本 方 針 )を 明 確 化 周 知 している 1. 事 業 所 が 目 指 していること

1 リーダーシップと 意 思 決 定 1-1 事 業 所 が 目 指 していることの 実 現 に 向 けて 一 丸 となっている 評 価 項 目 事 業 所 が 目 指 していること( 理 念 基 本 方 針 )を 明 確 化 周 知 している 1. 事 業 所 が 目 指 していること 第 三 者 の 道 具 箱 訪 問 調 査 表 ( 組 織 マネジメント) 訪 問 調 査 日 訪 問 先 評 価 者 1 リーダーシップと 意 思 決 定 1-1 事 業 所 が 目 指 していることの 実 現 に 向 けて 一 丸 となっている 評 価 項 目 1-1-1 事 業 所 が 目 指 していること( 理 念 基 本 方 針 )を 明 確 化 周 知 している 1. 事 業 所 が 目

More information

第 8 条 本 協 議 会 における 研 修 は 以 下 のとおりとする (1) 座 学 研 修 農 業 講 座 や 先 進 農 家 視 察 など 農 業 経 営 基 礎 講 座 やその 他 担 い 手 のための 研 修 会 等 への 参 加 など 年 24 回 程 度 とする (2) 実 務 研

第 8 条 本 協 議 会 における 研 修 は 以 下 のとおりとする (1) 座 学 研 修 農 業 講 座 や 先 進 農 家 視 察 など 農 業 経 営 基 礎 講 座 やその 他 担 い 手 のための 研 修 会 等 への 参 加 など 年 24 回 程 度 とする (2) 実 務 研 南 阿 蘇 村 農 業 研 修 生 受 入 協 議 会 青 年 就 農 給 付 金 ( 準 備 型 ) 農 業 研 修 生 受 入 要 項 平 成 24 年 4 月 27 日 制 定 平 成 24 年 6 月 13 日 一 部 改 正 平 成 24 年 10 月 31 日 一 部 改 正 ( 目 的 ) 第 1 条 本 要 項 は 新 規 就 農 総 合 支 援 事 業 実 施 要 綱 ( 農 林

More information

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果 平 成 7 年 度 検 査 結 果 について () 検 査 体 制 等 農 政 部 農 地 整 備 課 の 検 査 員 名 以 上 により 土 地 改 良 区 等 あたり 日 間 から 日 間 実 施 しました 農 業 振 興 事 務 所 の 土 地 改 良 区 指 導 担 当 職 員 及 び 関 係 市 町 職 員 が 立 会 いました () 検 査 件 数 定 期 検 査 8( 土 地 改 良

More information

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 東 庄 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) 分 ( 年 度 末 ) A B B/A 1 年 度 の 件 費 率 千 千 千 年 度 15,408 5,093,505 1,033,984 517,441 0.3 0.8 ()

More information

スライド 1

スライド 1 835.0 840.0 810.0 900.0 800.0 700.0 706.4 751.5 722.2 739.8 771.2 766.8 784.3 774.3 754.8 739.5 731.3 732.8 736.3 653.7 600.0 556.0 602.2 500.0 400.0 H1 H2 H3 H4 H5 H6 H7 H8 H9 H10 H11 H12 H13 H14 H15

More information

1

1 精 華 町 個 人 情 報 保 護 条 例 改 正 に 向 けての 考 え 方 ( 案 ) 平 成 27 年 4 月 精 華 町 0 1 目 次 1 個 人 情 報 保 護 に 関 する 法 体 系 と 番 号 法 における 特 定 個 人 情 報 の 保 護 措 置... 1 2 番 号 法 と 精 華 町 個 人 情 報 保 護 条 例 における 個 人 情 報 の 定 義 上 の 差 異...

More information

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運 地 本 業 務 ニ ュ ー ス J R 東 海 労 静 岡 地 方 本 部 NO.1 8 2 0 1 2 年 6 月 1 9 日 発 行 者 : JR 東 海 労 静 岡 地 方 本 部 山 本 繁 明 申 6 号 に 関 する 幹 事 間 折 衝 を 開 催!! 6 月 15 日 地 本 は 静 岡 車 両 区 に お け る 構 内 運 転 士 に 対 す る 誤 支 給 及 び 戻 入 に つ

More information

リング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 に 係 る 繰 延 税 金 資 産 について 回 収 可 能 性 がないも のとする 原 則 的 な 取 扱 いに 対 して スケジューリング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 を 回 収 できることを 反 証 できる 場 合 に 原 則

リング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 に 係 る 繰 延 税 金 資 産 について 回 収 可 能 性 がないも のとする 原 則 的 な 取 扱 いに 対 して スケジューリング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 を 回 収 できることを 反 証 できる 場 合 に 原 則 第 323 回 企 業 会 計 基 準 委 員 会 資 料 番 号 日 付 審 議 事 項 (5)-4 2015 年 11 月 6 日 プロジェクト 項 目 税 効 果 会 計 公 開 草 案 に 対 するコメントへの 対 応 - 合 理 的 な 説 明 に 関 する 取 扱 い 本 資 料 の 目 的 1. 本 資 料 は 企 業 会 計 基 準 適 用 指 針 公 開 草 案 第 54 号 繰

More information

財団法人○○会における最初の評議員の選任方法(案)

財団法人○○会における最初の評議員の選任方法(案) 一 般 財 団 法 人 生 産 科 学 研 究 奨 励 会 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 一 般 財 団 法 人 生 産 科 学 研 究 奨 励 会 という ( 事 務 所 ) 第 2 条 この 法 人 は 事 務 所 を 福 岡 市 東 区 松 香 台 1 丁 目 10 番 1 号 におく 第 2 章 目 的 及 び 事 業 ( 目 的 ) 第 3 条

More information

2 前 項 前 段 の 規 定 にかかわらず 年 俸 制 教 職 員 から 申 し 出 があった 場 合 においては 労 使 協 定 に 基 づき その 者 に 対 する 給 与 の 全 額 又 は 一 部 を 年 俸 制 教 職 員 が 希 望 する 金 融 機 関 等 の 本 人 名 義 の 口

2 前 項 前 段 の 規 定 にかかわらず 年 俸 制 教 職 員 から 申 し 出 があった 場 合 においては 労 使 協 定 に 基 づき その 者 に 対 する 給 与 の 全 額 又 は 一 部 を 年 俸 制 教 職 員 が 希 望 する 金 融 機 関 等 の 本 人 名 義 の 口 国 立 大 学 法 人 横 浜 国 立 大 学 年 俸 制 教 職 員 給 与 規 則 ( 平 成 19 年 3 月 27 日 規 則 第 56 号 ) 改 正 平 成 19 年 11 月 29 日 規 則 第 130 号 平 成 20 年 2 月 28 日 規 則 第 14 号 平 成 20 年 3 月 27 日 規 則 第 56 号 平 成 21 年 5 月 29 日 規 則 第 67 号 平

More information

<81798C6898568F6A8BE0817A8D8297EE2048508CF6955C9770>

<81798C6898568F6A8BE0817A8D8297EE2048508CF6955C9770> 平 成 24 年 度 薩 摩 川 内 市 事 務 事 業 評 価 表 1 事 務 事 業 の 位 置 付 け(Plan) 事 務 事 業 名 薩 摩 川 内 市 敬 老 金 支 給 事 業 担 当 者 齊 藤 夏 美 所 管 部 課 名 事 業 の 種 類 市 民 福 祉 部 高 齢 介 護 福 祉 課 事 業 の 根 拠 ( 根 拠 法 令 ) ソフト 事 業 建 設 整 備 事 業 施 設 管

More information

Speed突破!Premium問題集 基本書サンプル

Speed突破!Premium問題集 基本書サンプル は じ め に 合 格 (うかる) 勉 強 とは 1 試 験 に 合 格 するのに 絶 対 的 に 必 要 なことは 問 いに 正 しく 答 えることである このあたりまえのことを 考 えたこと 有 りますか 2 試 験 問 題 の 出 題 (= 作 問 )の 仕 方 から 勉 強 方 法 を 考 える 択 一 試 験 では 必 ず 正 誤 が 問 われるのでついつい 思 考 が 二 者 択 一 的

More information