入学者選抜要項 表紙

Size: px
Start display at page:

Download "入学者選抜要項 表紙"

Transcription

1

2 目 次 ページ 理 工 部 ( 仮 称 )の 設 置 及 び 経 済 部 における 事 業 共 創 科 ( 仮 称 )の 設 置 について 2 アドミッション ポリシー 9 者 選 抜 実 施 日 程 募 集 人 員 一 般 者 選 抜 方 法 等 1 出 願 資 格 2 志 願 部 科 等 3 平 成 年 度 者 選 抜 の 実 施 教 科 科 目 等 及 び 配 点 大 センター 験 個 別 力 検 査,その 他 の 注 意 事 項 推 薦 募 集 人 員 推 薦 Ⅰ( 大 センター 験 を 課 さない) ( 経 済 部 ( 改 組 予 定 ), 医 部, 理 工 部 ( 設 置 予 定 ), 福 祉 健 康 科 部 ) 推 薦 Ⅱ( 大 センター 験 を 課 す) ( 教 育 部 ) アドミッション オフィス (AО ) 帰 国 子 女 社 会 人 私 費 外 国 人 留 生 障 がいのある 者 等 の 事 前 相 談 熊 本 地 震 により 被 災 した 者, 又 は 熊 本 地 震 により 転 等 をした 者 の 事 前 相 談 東 日 本 大 震 災 により 被 災 した 者, 又 は 東 日 本 大 震 災 や 福 島 原 子 力 発 電 所 事 故 により 転 等 をした 者 の 事 前 相 談 過 去 問 題 の 使 用 について 平 成 年 度 大 分 大 者 選 抜 験 実 施 状 況 募 集 要 項 ( 願 書 ) 大 案 内 の 請 求 方 法 1-1 -

3 - 2 -

4 - 3 -

5 - 4 -

6 - 5 -

7 経 済 部 の 改 組 について (1) 改 組 科 新 設 の 理 念 目 的 今 日,わが 国 では, 産 業 競 争 力 の 低 下, 少 子 高 齢 化 等 の 諸 課 題 を 克 服 するため に グローバルなイノベーション 競 争 を 勝 ち 抜 くための 教 育, 人 材 育 成 システム が 課 題 とされています( 産 業 競 争 力 懇 談 会 提 言 年 ) こうした 企 業 経 営 上 の 革 新 (イノベーション)は 中 央 大 手 企 業 だけではなく 地 方 経 済 でも 求 められて います また,イノベーションを 企 業 間, 行 政 やNPO 等 地 域 社 会 とともに 実 現 すること,あるいはその 手 法 を 公 的 サービスにも 活 用 して 社 会 問 題 を 解 決 する 取 組 みも 求 められています( 骨 太 の 方 針 ) このように, 商 品 サービスの 開 発 など,イノベーション= 新 たな 価 値 をつくり 出 す 事 業 は, 社 会 の 多 面 的 な 構 成 員 相 互 のつながりと 広 がりを 背 景 に 希 求 されており,これを 担 いうる 人 材 の 育 成 が 急 務 となっています こうした 状 況 を 踏 まえて, 本 部 は, 企 業 経 営 での 新 商 品 サービス 開 発 や, 地 域 活 性 化 のための 街 づくり 等, 事 業 創 造 において,これに 関 する 基 礎 的 な 知 見 を 備 え, 企 業 間, 企 業 と 行 政 市 民 間 等, 組 織 の 中 でこれに 携 わる 人 材 の 育 成 を 行 う 科 事 業 共 創 科 ( 仮 称 ) を 設 置 します 科 新 設 と 同 時 に, 経 済, 経 営 システム, 地 域 システム 科 においても 生 定 員 の 変 更 等 部 改 組 に 取 り 組 み,これまでの 人 材 育 成 に 関 わる 実 績 を 踏 まえた うえで, 地 域 社 会 からの 人 材 育 成 の 社 会 的 要 請 にも 応 えられるよう, 新 たな 地 域 課 題 教 育 プログラムなど 部 全 体 の 教 育 改 善 向 上 を 図 ります (2) 事 業 共 創 科 ( 仮 称 ) の 概 要 募 集 人 員 : 名 : 部 を 単 位 として 行 います 各 科 への 所 属 は 後 に 決 定 します 位 : 士 ( 経 済 ) (3) 事 業 共 創 科 ( 仮 称 ) で 育 成 する 人 材 本 科 では, 次 のような 力 や 知 見 を 備 えた 人 材 を 育 成 します 新 商 品 サービス 開 発, 公 的 サービスにおける 事 業 創 造 による 新 たな 価 値 創 造 (イノベーション)が 求 められる 社 会 経 済 状 況 を 理 解 し,それに 関 する 基 礎 的 な 知 見 を 備 え, 組 織 の 中 でイノベーション 強 化 に 携 わる 人 材 を 育 成 します 6-6 -

8 就 職 先 職 種 企 業 内 企 業 間 起 業 家 ( 製 品 サービス 開 発, マーケティング 企 画, 知 的 財 産 部 門 担 当 者 ) イノベーションを 促 進 する 過 程 で 生 じる 諸 問 題 の 相 談 に 対 応 できる 事 業 コンサ ルタントやシンクタンク 研 究 員 サービス イノベーション(サービス 業 における 生 産 性 の 向 上 やイノベーショ ン 創 出 など)を 必 要 とする 観 光 産 業 や 自 治 体 の 職 員 職 員 自 治 体 の 政 策 立 案 企 画 担 当 職 員 行 政 機 関 のボランティア 支 援 部 門, 産 業 地 域 振 興 部 門 担 当 職 員 イノベーションを 主 体 的 に 企 画 立 案 できる 起 業 家 組 織 改 革 とネットワークの 構 築 によるイノベーションが 必 要 な6 次 産 業 従 業 者 (4) 事 業 共 創 科 ( 仮 称 ) における 教 育 課 程 の 特 徴 新 商 品 サービス 開 発 といった 企 業 経 営 上 の 革 新 について,また,NPO 創 設 による 地 域 活 性 化 等 社 会 課 題 への 民 間 手 法 の 活 用 について, 地 域 現 場 での 体 験 を 組 み 込 んだ 実 践 的 な 教 育 を 通 じ, 基 礎 から 応 用 実 践 まで 段 階 的 に びます 企 業 経 営 上 の 革 新 を 主 な 対 象 とする 科 目 : イノベーションマネジメント 門,ベンチャー 起 業 論, 製 品 開 発 論 など イノベーションとこれを 生 む 経 済 との 関 連 を 分 析 する 科 目 : 広 告 の 経 済 分 析, 都 市 イノベーション 論, 組 織 の 経 済 など 地 域 活 性 化 等 企 業 経 営 の 手 法 を 活 用 した 社 会 課 題 解 決 に 係 わる 科 目 : 社 会 調 査 法,ソーシャル イノベーション 論, 論 など 7-7 -

9 - 8 -

10 大 分 大 アドミッション ポリシー 基 本 理 念 人 間 と 社 会 と 自 然 に 関 する 教 育 と 研 究 を 通 じて, 豊 かな 創 造 性, 社 会 性 及 び 人 間 性 を 備 えた 人 材 を 育 成 するとともに, 地 域 の 発 展 ひいては 国 際 社 会 の 平 和 と 発 展 に 貢 献 し, 人 類 福 祉 の 向 上 と 文 化 の 創 造 に 寄 与 することです 教 育 の 目 標 1. 生 の 立 場 にたった 教 育 体 制 のもとで, 広 い 視 野 と 深 い 教 養 を 備 え, 豊 かな 人 間 性 と 高 い 倫 理 観 を 有 する 人 材 を 育 成 します 2.ゆるぎない 基 礎 力 と 高 度 の 専 門 知 識 を 修 得 し, 創 造 性 と 応 用 力 に 富 んだ 人 材 を 育 成 します 3. 高 い 習 意 欲 をもち,たゆまぬ 探 究 心 と 総 合 的 な 判 断 力 を 身 につけ, 広 く 世 界 で 活 躍 できる 人 材 を 育 成 します 求 める 生 像 意 欲 をもち, 将 来 への 可 能 性 を 秘 めている 人 を 求 めています 1. 幅 広 く,より 深 く ぶための 基 礎 的 能 力 をもっている 人 2. 旺 盛 な 知 的 好 奇 心 をもち, 新 しい 課 題 に 積 極 的 に 取 り 組 む 人 3. 自 分 のもつ 資 質 を 磨 き, 能 力 を 伸 ばしたい 人 4. 夢 や 目 的 をもち, 周 囲 と 協 力 しつつその 実 現 に 向 けて 努 力 する 人 5. 志 をもって 国 際 社 会 及 び 地 域 社 会 への 貢 献 をめざす 人

11 教 育 部 アドミッション ポリシー 基 本 理 念 目 標 地 域 の 校 教 育 の 発 展 のため, 教 育 に 関 する 専 門 的 な 知 識 技 能 を 校 現 場 の 中 で 創 造 的 総 合 的 に 活 用 し, 新 たな びや 地 域 の 教 育 課 題 に 適 切 に 対 応 できる 実 践 的 指 導 力 を 備 えた 小 校 教 員, 特 別 支 援 校 教 員 の 養 成 を 行 うことです 求 める 生 像 小 校 教 員 として,あるいは 特 別 支 援 校 教 員 として 子 どもたちの 教 育 や 支 援 に 取 り 組 む 意 欲 と 情 熱 がある 人 校 教 育 に 深 い 関 心 があり, 大 分 県 を 中 心 とした 地 域 社 会 への 貢 献 ができる 人 物 事 を 多 面 的 に 分 析 し, 自 ら 課 題 を 見 つけ, 他 者 と 協 働 して 課 題 解 決 ができる 人 子 どもや 他 者 とのコミュニケーションが 積 極 的 にでき, 相 互 理 解 を 深 めようとする 人 者 選 抜 の 基 本 方 針 教 育 部 では, 多 様 な 観 点 から 受 験 者 の 力 や 資 質 をみるため, 一 般 ( 前 期 日 程 後 期 日 程 ) 及 び 推 薦 を 実 施 し, 求 める 生 像 にそって 生 を 選 考 します 一 般 ( 前 期 日 程 ) 総 合 的 な 力 をみるため, 大 センター 験 と 個 別 力 検 査 を 課 しています 大 セン ター 験 は5~6 教 科 7~8 科 目 とし, 個 別 力 検 査 では 教 科 の 験 と 面 接 を 課 しています 一 般 ( 後 期 日 程 ) 総 合 的 な 力 をみるため, 大 センター 験 と 個 別 力 検 査 を 課 しています 大 セン ター 験 は5~6 教 科 7~8 科 目 とし, 個 別 力 検 査 では 面 接 を 課 しています 推 薦 総 合 的 な 力 をみるため, 大 センター 験 と 面 接 を 課 しています 大 センター 験 は5~6 教 科 7~8 科 目 とし, 面 接 では 提 出 書 類 と 合 わせて 総 合 的 に 判 断 して 選 考 します 各 選 抜 験 で 重 視 する 力 や 観 点 確 か な 力 求 め る 生 像 区 分 科 目 主 体 性 多 様 教 育 や 支 援 に 思 考 力 判 断 校 教 育 への 知 識 技 能 性 協 働 性 取 り 組 む 意 欲 力 表 現 力 深 い 関 心 コミュニケーション 力 と 情 熱 大 セ 〇 〇 ンター 験 一 般 前 期 日 程 後 期 日 程 推 薦 教 科 の 験 〇 〇 〇 面 接 〇 〇 〇 〇 調 査 書 〇 〇 〇 大 セ ンター 験 〇 〇 面 接 〇 〇 〇 〇 調 査 書 〇 〇 〇 大 セ ンター 験 〇 〇 面 接 〇 〇 〇 〇 調 査 書 〇 〇 〇 志 望 理 由 書 〇 〇 〇 推 薦 書 〇 〇 〇

12 高 等 校 等 の 段 階 で 習 得 すべき 知 識 能 力 本 部 の 教 育 は, 高 等 校 において 習 する 教 科 科 目 を 十 分 に 理 解 し, 習 得 していることを 前 提 として 行 われます このような 点 から, 大 センター 験 で 課 している 教 科 科 目 について, 及 び 一 般 ( 前 期 日 程 )において 各 コースで 課 している 教 科 科 目 についてはその 基 礎 を 十 分 に 理 解 し, 習 得 するとともに, 応 用 的 な 力 を 養 うことが 必 要 です 推 薦 や 一 般 ( 後 期 日 程 )におい ては,これら 教 科 科 目 の 験 は 課 していませんが, 大 までにこれらの 教 科 科 目 を 履 修 し, 習 得 していることが 望 まれます 国 語 : 他 者 の 考 え 気 持 ちを 理 解 するとともに, 文 章 や 資 料 等 を 的 確 に 理 解 し, 論 理 的 に 考 え, 話 したり 書 いたりすることに 習 熟 していることが 必 要 です なお, 習 得 しておくべき 科 目 は 国 語 総 合 の 他, 国 語 表 現, 現 代 文, 古 典 に 関 する 科 目 です 地 理 歴 史, 公 民 : 地 理 歴 史 科 及 び 公 民 科 における 各 科 目 の 習 を 通 じて, 基 礎 的 な 知 識 や 技 能 を 習 得 するとともに, 地 理, 歴 史 及 び 現 代 社 会 に 対 する 見 方 考 え 方 を 身 につけておく ことが 必 要 です また, 現 代 社 会 や 世 界 には 多 様 な 価 値 観 や 考 え 方 があることを 理 解 するとともに, 身 近 な 地 域 や 社 会, 世 界 で 起 こっている 出 来 事 や 社 会 的 事 象 に 対 して 普 段 から 興 味 や 関 心 を 持 つことが 望 まれます 数 : 数 の 基 本 的 概 念 や 原 理 法 則 を 理 解 するとともに, 基 礎 的 な 計 算 技 能 を 習 得 す る 必 要 があります 単 に 公 式 を 暗 記 して 問 題 に 当 てはめるのではなく,よりよい 解 法 を 求 めて, 既 習 の 知 識 技 能 を 活 用 する 姿 を 期 待 します また, 数 的 な 見 方 考 え 方 を 身 につけ, 物 事 を 数 的 に 判 断 処 理 する 能 力 を 磨 くことが 必 要 です なお, 習 得 しておくべき 科 目 は 数 Ⅰ, 数 Ⅱ, 数 A, 数 Bです 理 科 : 基 礎 的 な 概 念 について 理 解 をし, 科 的 な 自 然 観 を 持 つことが 必 要 です さら に, 知 識 の 暗 記 だけでなく, 科 的 論 理 的 な 思 考 を 展 開 するために 必 要 な 見 方 や 考 え 方 を 身 につけていることも 必 要 です 外 国 語 ( 英 語 ): 外 国 語 ( 英 語 )を 聞 くこと, 話 すこと, 読 むこと, 書 くことに 関 する 基 礎 的 な 能 力 を 身 につけ, 積 極 的 にコミュニケーションを 図 ろうとする 意 欲 にあふれているこ とが 必 要 です 特 に 情 報 や 考 えなどを 的 確 に 理 解 したり, 適 切 に 伝 えたりする 力 を 養 い, 国 際 社 会 に 生 きる 人 間 としての 精 神 と 外 国 語 ( 英 語 )の 力 を 持 つことが 望 ま れます なお, 習 得 しておくべき 科 目 はコミュニケーション 英 語,コミュニケーション 英 語 Ⅱ, 英 語 表 現 Ⅰ, 英 語 表 現 Ⅱです

13 経 済 部 ( 改 組 予 定 )アドミッション ポリシー 教 育 理 念 目 標 本 部 は, 経 済, 経 営 を 中 心 にしながら 社 会 科 の 諸 分 野 について, 基 礎 から 応 用 実 践 に 至 るまで 幅 広 く 習 することを 通 じて, 経 済 社 会 の 動 向 を 的 確 に 把 握 し, 社 会 の 中 核 を 支 える 人 材 を 養 成 することをめざしています こうした 人 たちが 今 日 の 高 度 化 複 雑 化 する 社 会 に 柔 軟 に 対 応 しながら, 各 方 面 で 真 価 を 発 揮 す るためには, 基 礎 的 能 力 が 不 可 欠 です こうした 能 力 を 身 につけることは, 社 会 や 経 済 の 変 化 に 対 する 適 応 力 を 高 めるとともに, 創 造 性 を 発 揮 するうえでの 基 盤 になると 考 えています また, 実 社 会 で 活 躍 するうえで 求 められる 実 践 力 を 身 につけるためにも 基 礎 的 能 力 が 重 要 です そこで, 生 の 基 礎 的 能 力 を 高 めることを 本 部 の 教 育 目 的 とします この 目 的 を 達 成 するために 基 礎 力 を 伸 ばすことのできる 多 様 な 授 業,カリキュラムを 編 成 すると ともに, 少 人 数 教 育 に 基 づいたきめ 細 かな 指 導 によって, 論 理 力, 表 現 力, 開 かれたコミュニケーシ ョン 能 力 や 共 生 する 力 を 育 成 します 同 時 に, 国 際 化, 情 報 化 などに 対 応 できる 能 力 も 育 成 します 求 める 生 像 本 部 は, 経 済 社 会 の 諸 問 題 に 関 心 をもつ 人 に 対 して,その 基 礎 的 能 力 を 高 めることを 教 育 の 目 的 としています したがって, 本 部 に する 人 は, 経 済 社 会 への 関 心 や 基 礎 力 を 有 すると 同 時 に, 自 分 のも つ 力 や 能 力 を 伸 ばしたいという 意 欲 をもつ 生 であってほしいと 考 えています 特 に,いきいき とした 好 奇 心 をもち 続 けられる 人,しっかりした 自 分 をもち 自 己 表 現 ができる 人,そして,バイタ リティーあふれる 人 を 本 部 は 求 めています 卒 業 後 の 進 路 として, 次 のような 目 標 をもっている 人 が することを 歓 迎 します 金 融 界 で 活 躍 することをめざす 人 (たとえば 銀 行, 保 険 会 社, 証 券 会 社 の 仕 事 などをめざす 人 ) 産 業 界 で 活 躍 することをめざす 人 (たとえばメーカー, 商 社,サービス 業 の 仕 事 やベンチャー ビジネスの 起 業 などをめざす 人 ) 公 務 に 携 わることをめざす 人 (たとえば 公 務 員, 国 税 専 門 官, 裁 判 所 職 員 や 警 察 などの 仕 事 を めざす 人 ) 会 計 や 税 務, 法 務 に 携 わることをめざす 人 (たとえば 公 認 会 計 士, 税 理 士, 中 小 企 業 診 断 士, 社 会 保 険 労 務 士, 司 法 書 士 などをめざす 人 ) 教 育 や 研 究 に 携 わることをめざす 人 (たとえば 高 校 教 員, 事 業 コンサルタントやシンクタンク 研 究 員,また 大 院 進 をめざす 人 ) 国 際 社 会 で 活 躍 することをめざす 人 (たとえば 国 際 公 務 員 や 海 外 ボランティア,また 外 国 企 業 で 働 くことをめざす 人 ) 地 域 社 会 で 活 躍 することをめざす 人 (たとえば 県 庁 市 町 村 役 場 やマスコミ, 病 院, 福 祉 施 設,,ボランティア 組 織, 地 場 産 品 を 扱 う6 次 産 業 などで 働 くことをめざす 人 ) 各 科 の 特 色 本 部 は, 次 の 四 つの 科 によって 構 成 され,それぞれ 特 色 ある 授 業 を 提 供 しています とりわけ 地 域 経 済 や 地 域 社 会 に 関 する 豊 富 な 授 業 は 他 大 にはみられない 充 実 したものです 生 は 時 に 科 を 決 めず, 基 礎 を 幅 広 く んだのち 各 自 の 希 望 に 応 じて 所 属 科 を 決 めますが, 生 の 多 様 な 関 心 やニーズに 対 応 し, 多 面 的 な 習 ができるように 所 属 科 にかかわらず 豊 富 な メニューのなかから 自 由 に 選 択 できるようにしています

14 経 済 科 経 済 科 では, 家 計, 企 業, 政 府 などの 経 済 主 体 の 行 動 が 生 み 出 す 経 済 社 会 の 諸 現 象 を 分 析 でき る 経 済 的 な 考 え 方 を びます これにより,グローバル 化 された 経 済 社 会 で 活 躍 できる 人 材 を 育 成 します 経 営 システム 科 経 営 システム 科 では, 現 代 企 業 のかかえる 経 営 上 の 問 題 に 対 しての 経 営 商 会 計 の 諸 理 論 を 基 礎 中 級 応 用 と 段 階 的 に 幅 広 く び,かつ 分 析 解 明 する 方 法 や 技 術 を 会 得 したうえで, それらを 実 社 会 で 有 効 に 活 用 し 効 果 的 な 解 決 策 を 提 案 できる 実 践 力 を 養 います 地 域 システム 科 地 域 システム 科 では, 地 域 経 済, 法 律, 行 政, 福 祉 など, 住 民 の 生 活 領 域 を 際 的 総 合 的 に ぶとともに, 異 文 化 間 コミュニケーションと 国 際 相 互 理 解 を 深 める 実 践 的 な 習 を 行 います こ れにより, 地 域 の 経 済 社 会 や 行 政 法 制 度 に 関 わる 知 識 を 十 分 に 備 え,グローバルな 諸 問 題 を 総 合 的 に 理 解 し,それらを 活 用 して, 地 域 社 会 の 再 生 活 性 化 のために,ローカルな 実 践 ができる 人 材 を 養 成 します 事 業 共 創 科 事 業 共 創 科 では, 商 品 サービスの 創 造 による 企 業 経 営 上 の 革 新 や, 行 政 や 等 による 社 会 事 業 創 造 に 基 づき, 地 域 社 会 の 課 題 を 解 決 することを びます 特 に,イノベーション( 新 たな 価 値 創 造 )が 求 められる 社 会 経 済 状 況 を 理 解 して, 地 域 における 現 場 体 験 を 組 み 込 んだ 実 践 的 な 教 育 を 通 じ, 課 題 探 究 能 力 およびチームワークを 構 築 維 持 できるようなコミュニケーション 力 を 備 え た 人 材 や 組 織 の 中 でイノベーション 強 化 に 携 わる 人 材 を 養 成 します 者 選 抜 の 基 本 方 針 経 済 部 では, 一 般 ( 前 期 日 程, 後 期 日 程 )のほか, 推 薦 ( 普 通 推 薦, 商 業 推 薦 ),アド ミッション オフィス (AO ), 社 会 人 などを 実 施 し, 複 数 の 者 選 抜 方 式 によって 多 様 な 人 材 を 受 け れることをめざしています 一 般 ( 前 期 日 程 ) 高 等 校 等 において 基 礎 的 な 力 を 修 得 した 生 を 選 抜 するため, 大 センター 験 は5 6 教 科 7~8 科 目 とし, 個 別 力 検 査 では 数 と 英 語 から1 教 科 を 選 択 します 一 般 ( 後 期 日 程 ) 高 等 校 等 において 基 礎 的 な 力 を 修 得 した 生 を 選 抜 するため, 大 センター 験 は4 5 教 科 5 科 目 とし, 個 別 力 検 査 では 小 論 文 を 課 します 小 論 文 では, 社 会 科 的 素 材 に 基 づく 出 題 を 行 い, 理 解 力 (あるいは 大 意 把 握 力 ), 論 理 的 思 考 力, 表 現 力 をみます 推 薦 ( 普 通 推 薦, 商 業 推 薦 ) 大 センター 験 と 個 別 力 検 査 を 免 除 し, 小 論 文, 面 接, 提 出 書 類 を 総 合 して 選 考 します 小 論 文 では, 社 会 科 的 素 材 に 基 づく 出 題 を 行 い, 理 解 力 (あるいは 大 意 把 握 力 ), 論 理 的 思 考 力, 表 現 力 をみます 面 接 はグループによるディスカッション 方 式 で 行 い, 積 極 性 や 理 解 力, 自 己 表 現 能 力 をみます アドミッション オフィス (AO ) 英 語 資 格 簿 記 資 格 に 基 づく 選 抜 制 度 英 語 または 簿 記 の 能 力 が 高 く,そのうえで 経 済 経 営 等 を び, 能 力 を 高 めようとする 意 欲 をもつ 生 を 選 抜 するため, 大 センター 験 と 個 別 力 検 査 を 免 除 し, 小 論 文, 面 接, 提 出 書 類 を 総 合 して 選 考 します 選 抜 方 法 は2 段 階 選 抜 で, 第 1 次 選 考 は 自 己 推 薦 書 及 び 調 査 書 による 書 類 選 考 とします 第 2 次 選 考 は 小 論 文 及 び 個 人 面 接 とします 小 論 文 では, 社 会 科 的 素 材 に 基 づく 出 題 を 行 い, 理 解 力 (あるいは 大 意 把 握 力 ), 論 理 的 思 考 力, 表 現 力 をみます 個 人 面 接 では, 提 出 書 類 も 参 考 にして, 取 得 資 格 に 関 する 能 力, 積 極 性, 自 己 表 現 能 力 をみます

15 課 題 探 究 型 習 に 基 づく 選 抜 制 度 高 等 校 等 での 習 過 程 の 中 で 課 題 探 究 に 取 り 組 みながらその 成 果 を 残 し,そのうえで 経 済 経 営 等 を び, 能 力 を 高 めようとする 意 欲 をもつ 生 を 選 抜 するため, 大 センター 験 と 個 別 力 検 査 を 免 除 し, 小 論 文, 面 接, 提 出 書 類 を 総 合 して 選 考 します 選 抜 方 法 は2 段 階 選 抜 で, 第 1 次 選 考 は 自 己 推 薦 書, 調 査 書 及 び 出 願 資 格 に 関 わる 提 出 物 による 書 類 選 考 とします 第 2 次 選 考 は 小 論 文 及 び 個 人 面 接 とします 小 論 文 では, 社 会 科 的 素 材 に 基 づく 出 題 を 行 い, 理 解 力 (あ るいは 大 意 把 握 力 ), 論 理 的 思 考 力, 表 現 力 をみます 個 人 面 接 では, 提 出 書 類 も 参 考 にして, 課 題 を 解 決 するために 必 要 な 思 考 力 判 断 力 表 現 力 等 の 能 力 および 主 体 的 に 習 に 取 り 組 む 態 度 を みます 帰 国 子 女 大 センター 験 と 個 別 力 検 査 を 免 除 し, 小 論 文, 面 接, 提 出 書 類 を 総 合 して 選 考 します 小 論 文 では, 社 会 科 的 素 材 に 基 づく 出 題 を 行 い, 理 解 力 (あるいは 大 意 把 握 力 ), 論 理 的 思 考 力, 表 現 力 ( 日 本 語 能 力 を 含 む)をみます 面 接 では, 経 済 社 会 への 知 的 好 奇 心 や 勉 意 欲, 自 己 表 現 能 力 をみます 社 会 人 大 センター 験 と 個 別 力 検 査 を 免 除 し, 小 論 文, 面 接, 提 出 書 類 を 総 合 して 選 考 します 小 論 文 では, 社 会 科 的 素 材 に 基 づく 出 題 を 行 い, 理 解 力 (あるいは 大 意 把 握 力 ), 論 理 的 思 考 力, 表 現 力 をみます 面 接 では, 経 済 社 会 への 知 的 好 奇 心 や 勉 意 欲, 自 己 表 現 能 力 をみます 私 費 外 国 人 留 生 日 本 留 験 ならびに 本 で 実 施 する 力 検 査 ( 数 または 英 語 から1 教 科 選 択 ), 小 論 文, 面 接, 提 出 書 類 を 総 合 して 選 考 します 小 論 文 では, 社 会 科 的 素 材 に 基 づく 出 題 を 行 い, 理 解 力 (あ るいは 大 意 把 握 力 ), 論 理 的 思 考 力, 表 現 力 ( 日 本 語 能 力 を 含 む)をみます 面 接 では, 経 済 社 会 への 知 的 好 奇 心 や 勉 意 欲, 自 己 表 現 能 力 をみます 第 3 年 次 編 英 語, 小 論 文, 提 出 書 類 を 総 合 して 選 考 します 小 論 文 では, 社 会 科 的 素 材 に 基 づく 出 題 を 行 い, 理 解 力 (あるいは 大 意 把 握 力 ), 論 理 的 思 考 力, 表 現 力 をみます 高 等 校 等 の 段 階 で 習 得 すべき 知 識 能 力 経 済 部 の 教 育 は, 高 等 校 等 において 習 する 教 科 科 目 を 十 分 に 理 解 していることを 前 提 と して 行 われます 生 の 基 礎 的 能 力 を 高 めることが 本 部 の 目 標 ですので, 大 までに 以 下 に 掲 げる 能 力 等 を 身 につけるようにしてください 国 語 : 資 料 や 文 章 の 読 解 力 や 大 意 把 握 力, 自 分 の 考 えを 説 明 するための 論 理 的 思 考 力 と 表 現 力 が 必 要 です 地 理 歴 史, 公 民 : 基 礎 的 な 知 識 と 政 治, 経 済, 社 会 の 動 きに 対 する 知 的 好 奇 心 と 探 究 心 が 必 要 です 数 : 基 本 的 概 念 や 原 理 法 則 を 理 解 することに 加 え, 論 理 的 な 思 考 力 と 応 用 力 ( 商 業 推 薦 の 受 験 者 にあっても, 簿 記 に 関 する 同 様 の 思 考 力 と 応 用 力 )が 必 要 です 理 科 : 基 礎 的 な 知 識 と 自 然 や 科 に 対 する 知 的 好 奇 心 と 探 究 心 が 必 要 です 外 国 語 ( 英 語 ): 資 料 や 文 章 の 読 解 力 と 意 思 疎 通 のためのコミュニケーション 能 力,ならびに 多 様 な 言 語 文 化 に 対 する 関 心 が 必 要 です

16 医 部 アドミッション ポリシ- 基 本 理 念 医 と 看 護 に 関 する 最 新 の 術 を 教 育 研 究 し, 高 度 の 医 及 び 看 護 の 知 識 並 びに 技 術,そしてこ れらを 支 える 高 い 倫 理 観 と 豊 かな 教 養 人 間 性 を 備 えた 医 師 或 いは 看 護 師 保 健 師, 更 には 医, 看 護 研 究 者 を 養 成 し,これら 問 の 進 歩, 国 民 の 健 康 の 維 持 増 進, 医 療 保 健 を 中 心 に 地 域 や 国 際 社 会 の 福 祉 に 寄 与 することが 基 本 理 念 です 教 育 の 目 標 医 科 患 者 の 立 場 を 理 解 した 全 人 的 医 療 を 行 い, 豊 かな 教 養 と 人 間 性, 高 度 の 識, 問 題 解 決 能 力, 生 涯 習 能 力 及 び 国 際 的 視 野 を 備 えた 医 師 や 研 究 者 を 養 成 します 看 護 科 人 々が 心 身 ともに 健 康 な 生 活 を 営 めるよう, 適 切 な 看 護 を 行 うことができる 専 門 的 知 識 と 技 術 の 習 得 を 促 し, 看 護 の 発 展 と 地 域 住 民 の 保 健 医 療 福 祉 の 向 上,ひいては 国 際 社 会 への 貢 献 ができるよう, 豊 かな 人 間 性 を 備 えた 人 材 を 養 成 します 求 める 生 像 医 科 1 医 師 として 人 の 健 康 と 福 祉 及 び 科 の 進 歩 に 貢 献 したいという 確 固 たる 決 意 を 持 っている 人 2 患 者 の 痛 みを 分 かち 合 い, 患 者 に 対 する 思 いやりに 満 ちた 慈 愛 の 心 を 正 しく 体 得 しようとす る 志 を 持 っている 人 3 日 進 月 歩 の 医 医 療 に 対 応 する 知 識 と 技 術 を 習 得 するため,たゆまぬ 努 力 と 地 道 な 研 鑽 を 重 ねることができる 持 続 力 と 忍 耐 力 を 持 ち 合 わせている 人 4 他 者 の 意 見 を 良 く 聞 き, 協 調 して 物 ごとを 進 めることができる 社 会 性 とコミュニケーション 能 力 を 備 えている 人 看 護 科 1 看 護 を 通 して 社 会 に 貢 献 しようとする 意 志 と, 他 者 の 喜 び, 苦 しみを 分 かち 合 える 温 かい 心 を 持 っている 人 2 日 進 月 歩 の 医 療 及 び 激 動 する 社 会 の 変 化 に 対 応 しうる 知 識 と 技 術 の 習 得 のため,たゆまぬ 努 力 と 自 己 研 鑽 ( 生 涯 習 )を 重 ねる 人 3 国 の 内 外 を 問 わず, 社 会 に 起 こっている 問 題 に 関 心 を 持 ち,それに 対 して 自 分 の 考 えが 述 べ られるような 教 養 を 備 えている 人 4 何 ごとにも 積 極 性 を 持 ち, 多 くの 人 と 交 流 ができる 社 会 性 を 備 えている 人 者 選 抜 の 基 本 方 針 医 科 前 述 の 求 める 生 像 にふさわしい 生 を 選 抜 するために, 医 科 では, 一 般 とアドミッ ション オフィス を 実 施 し,それぞれの 選 抜 の 趣 旨 に 従 って, 多 様 な 観 点 から 受 験 者 の 力 や 資 質 を 評 価 しています また, 医 以 外 の 大 在 者 卒 業 者 を 対 象 に2 年 次 編 を 実 施 してい ます

17 一 般 ( 前 期 日 程 ) 一 般 では, 高 等 校 等 での 教 科 面 における 習 の 達 成 度 をみるため, 大 センター 験 は5 教 科 7 科 目 を 課 しています 個 別 力 検 査 では, 前 期 日 程 において, 理 科 ( 物 理 基 礎 物 理, 化 基 礎 化, 生 物 基 礎 生 物 から2 科 目 選 択 ), 数, 英 語 の3 教 科 の 力 を 測 る とともに, 面 接 によりコミュニケーション 能 力 習 意 欲 倫 理 観 等, 受 験 者 の 素 養 を 評 価 し ます その 際, 高 等 校 等 の 調 査 書 を 参 考 資 料 とします アドミッション オフィス ( 略 称 AO ) AO とは, 従 来 の 高 等 校 長 による 推 薦 ではなく 自 己 推 薦 による であり, 本 部 ア ドミッション ポリシーに 掲 げた 求 める 生 像 について, 力 のみで 選 抜 するものとは 異 なり, 丁 寧 な 面 接 により 適 性 等 を 評 価 し 選 抜 するものです 一 般 と 同 じく 大 センター 験 は, 高 等 校 での 教 科 面 における 習 の 達 成 度 をみるため,5 教 科 7 科 目 を 課 しています 面 接 では, 個 人 面 接 と 集 団 面 接 を 行 い, 医 を ぶための 適 性 コミュニケーション 能 力 習 意 欲 リーダーシップ 協 調 性 独 創 性 等 を 評 価 します また, 自 己 推 薦 書, 調 査 書 及 び 特 別 活 動 に 関 する 調 査 書 から, 志 願 者 がどのような 高 校 生 活 を 送 ってきたかを, 課 外 活 動 やボラン ティア 活 動, 資 格 等 を 中 心 に 評 価 します 2 年 次 編 2 年 次 編 では, 多 様 な 専 門 能 力, 明 確 な 問 題 意 識 や 高 い 問 題 解 決 能 力 を 有 する 人 材 並 び に 地 域 医 療 の 場 で 活 躍 できる 人 材 を 受 け れるため, 次 のような3 段 階 による 選 抜 方 法 を 実 施 しています 第 1 次 選 抜 では 小 論 文 を 含 む 書 類 審 査 を, 第 2 次 選 抜 では 生 命 科 に 関 する 総 合 問 題 と 英 語 の 力 審 査 を, 第 3 次 選 抜 では 個 人 面 接 と 課 題 発 表 形 式 を 取 り れた 集 団 面 接 を 行 っています 看 護 科 前 述 の 求 める 生 像 にふさわしい 生 を 選 抜 するために, 看 護 科 では, 一 般 と 推 薦 を 実 施 し,それぞれの 選 抜 の 趣 旨 に 従 って, 多 様 な 観 点 から 受 験 者 の 力 や 資 質 を 評 価 していま す また, 社 会 人 を 対 象 とした や, 看 護 系 短 期 大 専 修 校 の 卒 業 者 等 を 対 象 とした3 年 次 編 を 実 施 しています 一 般 ( 前 期 日 程 後 期 日 程 ) 一 般 では, 高 等 校 での 教 科 面 における 習 の 達 成 度 をみるため, 大 センター 験 については5 教 科 5 科 目 を 課 しています また, 個 別 力 検 査 については, 前 期 日 程 で は 小 論 文 を 課 すことにより, 論 理 的 思 考 力 表 現 力 読 解 力 看 護 を ぶための 適 性 等 を 評 価 します 後 期 日 程 では 面 接 によりコミュニケーション 能 力 習 意 欲 倫 理 観 等 を 評 価 します 推 薦 推 薦 では, 大 センター 験 を 免 除 し, 小 論 文 と 面 接 を 課 しています 小 論 文 では, 理 解 力 統 合 力 思 考 力 表 現 力 独 創 性 論 理 性 等 を 評 価 します 面 接 では, 個 人 面 接 と 集 団 面 接 を 行 い, 看 護 を ぶための 適 性 コミュニケーション 能 力 習 意 欲 自 己 理 解 力 リーダーシップ 協 調 性 等 を 評 価 します その 際, 高 等 校 長 等 の 推 薦 書 及 び 調 査 書 を 参 考 資 料 とします 社 会 人 社 会 人 では, 社 会 人 としての 経 験 を 看 護 の 分 野 に 生 かしてゆくことのできる 有 能 な 人 材 を 受 け れるため, 大 センター 験 を 免 除 し, 小 論 文 と 面 接 を 課 しています 小 論 文 で は, 理 解 力 統 合 力 思 考 力 表 現 力 独 創 性 論 理 性 等 を 評 価 します 面 接 では, 個 人 面 接 と 集 団 面 接 を 行 い, 看 護 を ぶための 適 性 コミュニケーション 能 力 習 意 欲 自 己 理 解 力 リーダーシップ 協 調 性 等 を 評 価 します

18 3 年 次 編 短 期 大 の 看 護 系 科 及 び 看 護 系 専 修 校 の 卒 業 者 等 に, 看 護 に 対 する 専 門 能 力 及 び 指 導 能 力 をより 高 める 機 会 を 提 供 することを 目 的 として,3 年 次 への 編 を 実 施 し, 英 語 と 総 合 問 題 と 面 接 を 課 しています 総 合 問 題 では, 専 門 基 礎 科 目 並 びに 専 門 科 目 に 関 する 基 礎 知 識 問 題 解 決 能 力 統 合 能 力 を 測 り, 面 接 では,コミュニケーション 能 力 習 意 欲 倫 理 観 等 を 評 価 します 高 等 校 等 の 段 階 で 習 得 すべき 知 識 能 力 医 医 療 を ぶには, 十 分 な 基 礎 力 に 加 えて 幅 広 い 教 養 と 他 者 への 共 感 性, 倫 理 性, 社 会 的 常 識 を 備 えていることが 不 可 欠 です 医 部 の 教 育 は, 高 等 校 教 育 全 科 にわたって 以 下 に 掲 げる 基 礎 的 な 知 識, 技 能, 思 考 力, 体 力 等 をバランスよく 身 につけていることを 前 提 として 行 なわれます 合 格 時 に 不 足 している 項 目 については, までに 確 実 に 習 得 することが 必 要 です 医 科 国 語 : 他 者 の 考 え 気 持 ちを 理 解 し, 自 分 の 考 え 気 持 ちを 伝 える 十 分 な 読 解 力 と 文 章 力, 論 理 的 思 考 力,コミュニケーション 能 力 を 磨 くことが 必 要 です 地 理 歴 史, 公 民 : 各 科 目 の 基 礎 的 知 識, 社 会 的 常 識 と 思 考 力 を 身 につけていることが 必 要 です 数 : 理 系 数 ( 数 Ⅲ 数 Bの 範 囲 まで)の 知 識, 応 用 力 と 数 理 的 思 考 力 を 身 につけ ていることが 必 要 です 理 科 : 物 理 基 礎 物 理, 化 基 礎 化, 生 物 基 礎 生 物 の 知 識 と 理 的 思 考 力 を 身 に つけていることが 必 要 です 外 国 語 ( 英 語 ): 国 際 的 視 野 に 立 つ 思 考 力, 外 国 語 文 献 を 読 解 し, 外 国 語 で 発 表 する 基 礎 的 語 力 を 身 につけていることが 必 要 です 保 健 体 育 : 健 康 と 体 力 を 維 持 管 理 する 基 礎 的 知 識 と 技 能 が 必 要 です 看 護 科 国 語 : 他 者 の 考 え 気 持 ちを 理 解 し, 自 分 の 考 え 気 持 ちを 伝 える 十 分 な 読 解 力 と 文 章 力, 論 理 的 思 考 力,コミュニケーション 能 力 を 磨 くことが 必 要 です 地 理 歴 史, 公 民 : 社 会 科 的 な 基 礎 知 識 と 思 考 力 を 身 につけていることが 必 要 です 数 : 数 Ⅰ 又 は 数 Ⅱの 基 礎 的 知 識, 応 用 力 と 数 理 的 思 考 力 を 身 につけていることが 必 要 です 理 科 : 物 理 基 礎 物 理, 化 基 礎 化, 生 物 基 礎 生 物 の 知 識 と 理 的 思 考 力 を 身 につ けていることが 必 要 です 外 国 語 ( 英 語 ): 国 際 的 視 野 に 立 つ 思 考 力, 会 話 力 を 身 につけていることが 必 要 です 保 健 体 育 : 健 康 と 体 力 を 維 持 管 理 する 基 礎 的 知 識 と 技 能 が 必 要 です

19 理 工 部 ( 設 置 予 定 )アドミッション ポリシー 基 本 理 念 質 の 高 い 特 色 ある 研 究 を 通 じて, 世 界 に 通 用 する 科 技 術 を 創 造 し,もって 地 域 に 貢 献 するととも に, 豊 かな 創 造 性, 社 会 性 及 び 人 間 性 を 備 えた 人 材 を 育 成 することです 教 育 目 標 自 ら 課 題 を 探 求 する 高 い 習 意 欲 と 柔 軟 な 思 考 力 を 有 し, 国 際 基 準 を 満 たすゆるぎない 基 礎 力 と 高 度 の 専 門 知 識 を 備 えるとともに, 豊 かな 人 間 性 と 高 い 倫 理 観 を 有 する 人 材 を 養 成 します 特 に, 創 生 工 科 では, 工 の 専 門 性 を 究 めつつ 理 の 素 養 を 併 せ 持 つ 人 材 を, 共 創 理 工 科 では, 理 の 専 門 性 を 究 めつつ 工 の 素 養 を 併 せ 持 つ 人 材 をそれぞれ 養 成 します 求 める 生 像 環 境 や 社 会 に 対 する 影 響 も 予 見 しながら, 自 然 との 共 生 や, 真 に 人 類 に 役 立 つ 技 術 とは 何 かを 自 ら 考 え, 理 及 び 工 分 野 の 先 進 的 科 技 術 によって 人 類 福 祉 に 貢 献 する 意 欲 をもち, 将 来 への 可 能 性 を 秘 めている 人 を 求 めています 以 上 の 観 点 と 本 の 求 める 生 像 から, 具 体 的 には 次 のような 人 を 求 めています 1. 理 及 び 工 の 基 礎 をなす 数 や 理 科 等 の 基 礎 力 を 備 え, 広 範 囲 な 事 象 に 対 して 強 い 知 的 好 奇 心 をもっている 人 2. 理 及 び 工 分 野 の 新 しい 課 題 を 自 ら 見 いだす 着 想 力 をもち,この 課 題 に 立 ち 向 かう 強 い 意 志 と ねばり 強 さをもっている 人 3. 豊 かな 感 性 と 表 現 力 をもち, 自 立 的 に 考 えながらも 他 人 と 協 力 共 同 して 物 事 を 実 行 していく 姿 勢 をもっている 人 4. 技 術 者, 研 究 者, 教 育 者 として, 社 会 でリーダーシップと 行 動 力 を 発 揮 することに 強 い 意 志 をも っている 人 創 生 工 科 安 心 かつ 持 続 可 能 な 社 会 実 現 のために, 付 加 価 値 の 高 いものづくり 技 術 の 創 出 に 意 欲 のある 人 < 機 械 コース> ものづくりに 興 味 があり,そのために 必 要 な 機 械 工 に 関 する 専 門 知 識 を 身 につけ 社 会 に 貢 献 したい という 意 志 をもっている 人 < 電 気 電 子 コース> 現 代 社 会 を 支 える 電 気 電 子 工 分 野 に 関 心 があり,この 分 野 を 主 体 的 に んで 社 会 で 活 躍 したいと 考 えている 人 < 福 祉 メカトロニクスコース> メカトロニクスシステム( 機 械 / 電 気 系 )と 生 体 系, 及 びそれらの 複 合 系 に 関 する 専 門 知 識 を 身 につ け 福 祉 社 会 の 発 展 に 貢 献 したいという 意 志 をもっている 人 < 建 築 コース> 自 然 科 や 工 のみならず 社 会 科, 環 境 科 並 びに 芸 術 の 分 野 に 関 心 があり, 安 全 安 心 かつ 持 続 可 能 な 社 会 実 現 のために, 高 度 化 多 様 化 国 際 化 している 建 築 技 術 の 修 得 や 魅 力 ある 環 境 空 間 の 創 生 に 意 欲 のある 人 共 創 理 工 科 数 理 自 然 科 への 興 味 とその 技 術 的 応 用 に 取 り 組 む 意 欲 のある 人 < 数 理 科 コース> 数 に 興 味 があり, 科 技 術 を 発 展 させるための 様 々な 課 題 に 対 して, 数 の 立 場 からその 解 決 方 法 を 見 出 し,それに 取 り 組 む 過 程 に 魅 力 を 感 じる 人

20 < 知 能 情 報 システムコース> 情 報 科 の 基 礎 から 知 能 工 の 応 用 までの 幅 広 い 習 と 研 究 に 取 り 組 み, 高 度 情 報 化 社 会 において, 新 たな 課 題 を 自 ら 見 つけだし, んだことを 生 かして 解 決 することを 通 じて, 地 域 社 会 や 世 界 に 貢 献 したいという 高 い 志 をもっている 人 < 自 然 科 コース> 自 然 科 に 関 連 する 分 野 で 地 域 社 会 や 国 際 社 会 に 貢 献 したいという 意 志 をもっている 人 < 応 用 化 コース> 科, 工 の 分 野 に 関 心 があり, 特 に 化 に 関 する 幅 広 い 専 門 知 識 技 術 を 身 につけ 社 会 に 貢 献 した いという 意 志 をもっている 人 者 選 抜 の 基 本 方 針 本 部 では, 多 様 な 観 点 から 受 験 生 の 力 や 資 質 を 見 るため, 一 般 ( 前 期 日 程 後 期 日 程 )の ほか, 推 薦 ( 一 般 推 薦,サイエンス 推 薦 ), アドミッション オフィス(AO), 特 別 ( 帰 国 子 女, 私 費 外 国 人 留 生 )などを 実 施 し,アドミッション ポリシーにそって 生 を 選 考 します 一 般 ( 前 期 日 程 ) 大 センター 験 (5 教 科 7 科 目 ) 及 び 個 別 力 検 査 ( 数 理 科 )により 選 抜 します 大 センター 験 では, 日 常 の 習 の 到 達 度, 幅 広 い 基 礎 力 の 定 着 度, 知 識 の( 暗 記 だけではない) 活 用 力 を 判 断 します 個 別 力 検 査 では, 問 題 を 解 決 するために 適 切 な 知 識 や 技 能 を 選 択 し, 活 用 す る 能 力, 自 らの 考 えを 適 切 に 表 現 する 能 力 を 判 断 します 一 般 ( 後 期 日 程 ) 大 センター 験 (5 教 科 7 科 目 ) 及 び 個 別 力 検 査 ( 面 接 )により 選 抜 します 大 セ ンター 験 では, 日 常 の 習 の 到 達 度, 幅 広 い 基 礎 力 の 定 着 度, 知 識 の( 暗 記 だけではない) 活 用 力 を 判 断 します 個 別 力 検 査 は, 個 人 面 接 又 は 集 団 面 接 で 行 い, 志 望 科 コースやそれに 関 わる 分 野 への 関 心 意 欲 理 解, 積 極 性, 自 己 表 現 力 を 見 ます また, 数 と 理 科 に 関 する 力 及 び 科 的 思 考 能 力 を 見 る 問 を 含 むことがあります 推 薦 ( 一 般 推 薦 ) 大 センター 験 及 び 個 別 力 検 査 を 免 除 し, 調 査 書, 推 薦 書, 基 礎 能 力 験 及 び 面 接 により 総 合 的 に 評 価 し, 選 抜 します 志 望 理 由 書 は 参 考 資 料 として 用 います 基 礎 能 力 験 では, 基 礎 力 を 含 む 論 理 的 思 考 力, 課 題 解 決 能 力 を 見 ます 面 接 は 集 団 面 接 で 行 い, 基 礎 力 に 関 する 問 も 含 み, 科 的 思 考 力, 専 門 分 野 への 関 心 意 欲 理 解, 積 極 性, 自 己 表 現 力 などを 見 ます 推 薦 (サイエンス 推 薦 ) 高 等 校 等 において, 科 に 関 する 特 別 活 動 ( 例 :SSH プログラム, 科 クラブ 等 )に 取 り 組 ん だ 経 験 のある 者 を 対 象 として, 大 センター 験 及 び 個 別 力 検 査 を 免 除 し, 科 に 関 する 特 別 活 動 の 実 績 を 示 す 資 料, 調 査 書, 推 薦 書, 志 望 理 由 書,プレゼンテーション 及 び 面 接 により 総 合 的 に 評 価 し, 選 抜 します プレゼンテーションでは, 科 に 関 する 特 別 活 動 の 内 容 に 関 する 発 表 と 質 疑 応 答 を 行 います 面 接 は 個 人 面 接 で 行 い, 基 礎 力 に 関 する 問 を 含 めて, 科 的 思 考 力, 専 門 分 野 へ の 関 心 意 欲 理 解, 積 極 性, 自 己 表 現 力 などを 見 ます アドミッション オフィス(AO) 創 生 工 科 全 コース, 共 創 理 工 科 知 能 情 報 システムコース 及 び 応 用 化 コースにおいて, 高 等 校 等 の 機 械, 電 気, 電 子, 情 報, 計 算 機, 化, 建 築, 土 木 に 関 する 科 課 程 又 は 総 合 科 を 卒 業 見 込 みの 者 を 対 象 として, 大 センター 験 及 び 個 別 力 検 査 を 免 除 し, 調 査 書, 自 己 推 薦 書, 活 動 報 告 書 及 び 面 接 により 総 合 的 に 評 価 し, 選 抜 します 面 接 は 集 団 面 接 で 行 い, 基 礎 力 に 関 する 問 を 含 めて, 科 的 思 考 力, 専 門 分 野 への 関 心 意 欲 理 解, 積 極 性, 自 己 表 現 力 などを 見 ます なお, 創 生 工 科 建 築 コースと 共 創 理 工 科 知 能 情 報 システムコースでは, 高 等 校 等 で 習 する 内 容 に 関 する 力 及 び 科 的 思 考 能 力 を 判 定 する 基 礎 的 な 筆 記 験 を, 共 創 理 工 科 応 用 化 コース では 小 論 文 を 課 します

21 帰 国 子 女 大 センター 験 を 免 除 し, 本 で 実 施 する 力 検 査 ( 数, 理 科, 英 語 ), 面 接, 提 出 書 類 により 総 合 的 に 評 価 し, 選 抜 します 面 接 では, 専 門 分 野 への 関 心 意 欲 理 解 を 見 るとともに, 積 極 性, 自 己 表 現 力 を 見 ます また, 理 解 力 論 理 的 思 考 力 表 現 力 を 見 るために 基 礎 力 に 関 する 問 を 含 むことがあります 私 費 外 国 人 留 生 日 本 留 験 ならびに 本 で 実 施 する 力 検 査 ( 数, 理 科, 英 語 ), 面 接 により 総 合 的 に 評 価 し, 選 抜 します 面 接 では, 日 本 語 能 力, 専 門 分 野 への 関 心 意 欲 理 解 を 見 るとともに, 積 極 性, 自 己 表 現 力 を 見 ます また, 理 解 力 論 理 的 思 考 力 表 現 力 を 見 るために 基 礎 力 に 関 する 問 を 含 むこ とがあります 第 3 年 次 編 面 接, 提 出 書 類 により 総 合 的 に 評 価 し, 選 抜 します 面 接 では, 簡 単 な 筆 記 験 及 び 口 頭 問 によ り, 基 礎 力 や 専 門 分 野 の 力 を 見 るとともに, 専 門 分 野 への 意 欲, 積 極 性, 論 理 的 思 考 力, 自 己 表 現 力 についても 評 価 します 各 選 抜 験 で 重 視 する 観 点 一 般 推 薦 A O 前 期 日 程 後 期 日 程 一 般 推 薦 サ イ エ ン ス 推 薦 区 分 特 に 重 視 する 力 の3 要 素 主 体 性 思 考 力 知 識 協 働 力 判 断 力 技 能 表 現 力 AP1, AP3 に 関 連 AP1, AP3 に 関 連 AP1 に 関 連 大 センター 験 個 別 力 検 査 ( 教 科 の 験 ) 大 センター 験 求 める 資 質 能 力 着 想 力, 意 欲 関 他 者 と 協 探 究 力, 心 積 極 同 して 理 行 動 力 を 性 持 続 解 を 深 め 有 する 性 を 有 す る 力 を 有 る する AP2 に AP4 に AP3 に 関 連 関 連 関 連 個 別 力 検 査 ( 面 接 ) 基 礎 能 力 験 面 接 ( 口 頭 問 を 含 む) 推 薦 書 調 査 書 プレゼンテーション 面 接 ( 口 頭 問 を 含 む) 志 望 理 由 書 推 薦 書 調 査 書 面 接 ( 口 頭 問 を 含 む) 自 己 推 薦 書 活 動 報 告 書 調 査 書

22 高 等 校 等 の 段 階 で 習 得 すべき 知 識 能 力 理 工 部 の 教 育 においては, 高 等 校 において 習 する 以 下 の 教 科 科 目 の 内 容 を 理 解 しているこ とが 望 まれます 高 等 校 の 教 育 課 程 や 区 分 等 の 違 いもあるため, 理 解 のレベルは 個 人 によって それぞれ 異 なると 思 います 不 足 していると 思 われる 項 目 については, までに 身 につけるよう 期 待 します 国 語 他 者 の 考 え 気 持 ちを 理 解 するとともに, 文 章 や 資 料 等 を 的 確 に 理 解 し, 論 理 的 に 考 え, 話 したり 書 いたりすることに 習 熟 していることが 必 要 です 習 得 しておくべき 科 目 は, 国 語 総 合, 国 語 表 現, 現 代 文, 古 典 です 地 理 歴 史, 公 民 地 理 歴 史, 公 民 の 各 科 目 の 習 を 通 じて, 基 礎 的 な 知 識 を 習 得 するとともに, 地 理 歴 史 及 び 現 代 社 会 に 対 する 客 観 的 な 見 方 考 え 方 を 身 につけるとともに, 政 治 経 済 社 会 の 動 きに 対 して 常 に 興 味 や 関 心 を 持 つことが 必 要 です 数 数 Ⅰ, 数 Ⅱ, 数 Ⅲ, 数 A, 数 Bについて, 基 礎 的 な 計 算 技 能 を 習 得 するとともに, 基 本 的 な 定 理 を 理 解 して 活 用 できることが 必 要 です また, 数 的 な 見 方 考 え 方 を 身 につけ, 物 事 を 数 的 に 判 断 処 理 することに 習 熟 していることが 必 要 です 理 科 物 理, 化, 生 物 に 関 する 基 礎 的 な 概 念 を 理 解 するとともに, 科 的 論 理 的 な 思 考 を 展 開 するた めに 必 要 な 見 方 考 え 方 を 身 につけていることが 必 要 です 習 得 しておくべき 科 目 は, 物 理 基 礎 及 び 物 理, 化 基 礎 及 び 化, 生 物 基 礎 及 び 生 物,から2 科 目 以 上 です 外 国 語 ( 英 語 ) 外 国 語 ( 英 語 )を 聞 くこと, 話 すこと, 読 むこと, 書 くことに 関 する 基 礎 的 な 能 力 を 身 につけ, 積 極 的 にコミュニケーションを 図 ろうとする 意 欲 にあふれ, 国 際 社 会 に 生 きる 人 間 としての 精 神 と 外 国 語 ( 英 語 )の 力 を 持 つことが 必 要 です 習 得 しておくべき 科 目 は,コミュニケーション 英 語 Ⅰ,コミ ュニケーション 英 語 Ⅱ,コミュニケーション 英 語 Ⅲ, 英 語 表 現 Ⅰ, 英 語 表 現 Ⅱです

23 福 祉 健 康 科 部 アドミッション ポリシー 基 本 理 念 福 祉 と 医 療, 心 理 を 融 合 した 新 しい 教 育 研 究 を 通 じ,リハビリテーション, 社 会 福 祉, 心 理 の 問 領 域 に 立 ち,それぞれの 問 領 域 における 高 度 な 専 門 的 知 識 と 技 能 のみならず 他 領 域 における 知 識 等 を 体 系 的 に 習 得 することを 通 じて, 地 域 包 括 ケア のリーダーとして 活 躍 できる 人 材 養 成 を 行 うことによって,より 成 熟 した 福 祉 社 会 の 実 現 に 寄 与 することです 教 育 の 目 標 資 格 取 得 をめざすのみではなく, 高 度 な 専 門 性 と 社 会 人 としての 教 養 と 態 度 を 備 えた 医 療 福 祉 心 理 の 各 分 野 における 実 践 専 門 職 として 社 会 に 貢 献 するとともに, 包 括 的 な 支 援 を 高 度 に マネジメントできるリーダーとして 地 域 包 括 ケア の 実 現 に 寄 与 する 人 材 を 養 成 します 求 める 生 像 本 部 において, 以 下 の 人 材 を 求 めます 大 において, 教 養 と 専 門 的 知 識 を 習 得 するために 必 要 な 基 礎 力 とコミュニケーション 能 力 を 持 つ 人 福 祉 社 会 の 実 現 に 関 心 を 持 ち, 自 ら 考 え, 実 践 努 力 する 人 様 々な 活 動 に 主 体 的 に 取 り 組 めるとともに, 思 いやりの 心 を 持 って 行 動 できる 人 地 域 社 会 や 国 際 社 会 に 貢 献 する 意 欲 とリーダーシップを 持 つ 人 知 的 好 奇 心 が 旺 盛 で, 新 しい 課 題 に 積 極 的 に 取 り 組 む 人 理 療 法 コース リハビリテーションの 専 門 知 識 や 技 能 を 生 かして 社 会 に 貢 献 したいという 意 思 を 持 つ 人 社 会 福 祉 実 践 コース 福 祉 の 専 門 職 として, 地 域 に 貢 献 し, 社 会 に 役 立 ちたいという 意 思 を 持 つ 人 心 理 コース 心 理 の 知 識 や 技 能 を 生 かして 社 会 で 活 躍 し, 貢 献 したいという 意 思 を 持 つ 人 者 選 抜 の 基 本 方 針 本 部 では, 求 める 生 像 のみならず, 高 等 校 及 び 大 において 育 成 すべき 生 きる 力 確 か な 力 の 本 質 を 踏 まえつつ,アドミッション ポリシーに 基 づき, 受 験 者 の 多 様 な 能 力 を 多 元 的 に 評 価 する 個 別 選 抜 を 確 立 するために, 一 般 ( 前 期 日 程 後 期 日 程 ) 及 び 推 薦 ( 理 療 法 コー ス 及 び 心 理 コースは 実 施 しない)を 実 施 し, 高 等 校 等 で 培 われた びの 意 欲 や 活 動 を 多 面 的 総 合 的 に 評 価 し, 選 考 します 一 般 ( 前 期 日 程, 後 期 日 程 ) 総 合 的 な 力 をみるため, 大 センター 験 と 個 別 力 検 査 を 課 します 大 センター 験 は5~6 教 科 7~8 科 目 とし, 個 別 力 検 査 では, 各 コースの 専 門 に 応 じたテーマを 設 定 した 小 論 文 及 び 面 接 を 全 員 に 課 します 小 論 文 では 論 理 的 思 考 力, 表 現 力 ( 文 章 構 成 力 を 含 む)を, 面 接 ではコミュニケーション 能 力, 協 調 性, 積 極 性 などをみます 推 薦 社 会 福 祉 実 践 コース のみ 推 薦 を 行 います 特 に, 大 センター 験 を 課 さない 推 薦 においては,アドミッション ポリシーに 基 づき 多 様 な 能 力 を 多 元 的 に 評 価 する 選 抜 として, 小 論 文 では 総 合 問 題 等 を 導 し, 論 理 的 思 考 力, 表 現 力 を 測 り, 面 接 ではコミュニケーション 力 や リーダーシップを 測 ることにより 丁 寧 な 選 抜 を 行 います

24 高 等 校 等 の 段 階 で 習 得 すべき 知 識 能 力 本 部 の 教 育 は, 高 等 校 において 習 する 教 科 科 目 を 十 分 に 理 解 し, 習 得 していることを 前 提 として 行 われます 個 別 力 検 査 及 び 推 薦 においては,これら 教 科 科 目 の 験 は 課 していませ んが, 大 までにこれらの 教 科 科 目 を 履 修 し, 習 得 していることが 望 まれます 国 語 : 他 者 の 考 え 気 持 ちを 理 解 するとともに, 文 章 や 資 料 等 を 的 確 に 理 解 し, 論 理 的 に 考 え, 話 したり 書 いたりすることに 習 熟 していることが 必 要 です なお, 習 得 しておくべき 科 目 は 国 語 総 合, 国 語 表 現, 現 代 文, 古 典 です 地 理 歴 史 公 民 : 地 理 歴 史 科 及 び 公 民 科 における 各 科 目 の 習 を 通 じて, 基 礎 的 な 知 識 や 技 能 を 習 得 するとともに, 地 理, 歴 史 及 び 現 代 社 会 に 対 する 見 方 考 え 方 を 身 につけて おくことが 必 要 です また, 現 代 社 会 や 世 界 には 多 様 な 価 値 観 や 考 え 方 があるこ とを 理 解 するとともに, 身 近 な 地 域 や 社 会, 世 界 で 起 こっている 出 来 事 や 社 会 的 事 象 に 対 して 普 段 から 興 味 や 関 心 を 持 つことが 望 まれます 数 : 数 の 基 本 的 概 念 や 原 理 法 則 を 理 解 するとともに, 基 礎 的 な 計 算 技 能 を 習 得 す る 必 要 があります 単 に 公 式 を 暗 記 して 問 題 に 当 てはめるのではなく,よりよい 解 法 を 求 めて, 既 習 の 知 識 技 能 を 活 用 する 姿 を 期 待 します また, 数 的 な 見 方 考 え 方 を 身 につけ, 物 事 を 数 的 に 判 断 処 理 する 能 力 を 磨 くことが 必 要 です なお, 習 得 しておくべき 科 目 は 数 Ⅰ, 数 Ⅱ, 数 A, 数 Bです 理 科 : 基 礎 的 な 概 念 について 理 解 をし, 科 的 な 自 然 観 を 持 つことが 必 要 です さらに, 知 識 の 暗 記 だけでなく, 科 的 論 理 的 な 思 考 を 展 開 するために 必 要 な 見 方 や 考 え 方 を 身 につけていることも 必 要 です 外 国 語 ( 英 語 ): 外 国 語 ( 英 語 )を 聞 くこと, 話 すこと, 読 むこと, 書 くことに 関 する 基 礎 的 な 能 力 を 身 につけ, 積 極 的 にコミュニケーションを 図 ろうとする 意 欲 にあふれていること が 必 要 です 特 に 情 報 や 考 えなどを 的 確 に 理 解 したり, 適 切 に 伝 えたりする 力 を 養 い, 国 際 社 会 に 生 きる 人 間 としての 精 神 と 外 国 語 ( 英 語 )の 力 を 持 つことが 望 まれ ます なお, 習 得 しておくべき 科 目 はコミュニケーション 英 語 Ⅰ,コミュニケーション 英 語 Ⅱ,コミュニケーション 英 語 Ⅲ, 英 語 表 現 Ⅰ, 英 語 表 現 Ⅱです

25 者 選 抜 実 施 日 程 一 般 区 分 部 募 集 要 項 公 表 時 期 経 済 部 ( 改 組 予 定 ) 医 部 看 護 科 理 工 部 ( 設 置 予 定 ) 前 期 日 程 福 祉 健 康 科 部 教 育 部 注 医 部 医 科 教 育 部 経 済 部 ( 改 組 予 定 ) 後 期 日 程 医 部 看 護 科 理 工 部 ( 設 置 予 定 ) 福 祉 健 康 科 部 月 上 旬 出 願 期 間 験 日 合 格 者 発 表 平 成 年 1 月 日 ( 月 )~ 平 成 年 2 月 1 日 ( 水 ) 平 成 年 2 月 日 ( 土 ) 平 成 年 2 月 日 ( 土 ) 平 成 年 2 月 日 ( 日 ) 平 成 年 3 月 6 日 ( 月 ) 平 成 年 3 月 日 ( 日 ) 平 成 年 3 月 日 ( 月 ) 推 薦 Ⅰ 経 済 部 ( 改 組 予 定 ) 医 部 看 護 科 理 工 部 ( 設 置 予 定 ) 福 祉 健 康 科 部 月 上 旬 平 成 年 月 1 日 ( 火 )~ 平 成 年 月 4 日 ( 金 ) 平 成 年 月 日 ( 火 ) 平 成 年 月 日 ( 水 ) 推 薦 Ⅱ 教 育 部 平 成 年 2 月 8 日 ( 水 ) AO 帰 国 子 女 私 費 外 国 人 留 生 社 会 人 経 済 部 ( 改 組 予 定 ) 6 月 中 旬 理 工 部 ( 設 置 予 定 ) 9 月 上 旬 平 成 年 8 月 日 ( 水 )~ 平 成 年 8 月 日 ( 火 ) 平 成 年 9 月 日 ( 月 )~ 平 成 年 9 月 日 ( 金 ) 医 部 医 科 6 月 中 旬 平 成 年 月 1 日 ( 火 ) ~ 平 成 年 月 4 日 ( 金 ) 経 済 部 ( 改 組 予 定 ) 理 工 部 ( 設 置 予 定 ) 経 済 部 ( 改 組 予 定 ) 理 工 部 ( 設 置 予 定 ) 経 済 部 ( 改 組 予 定 ) 医 部 看 護 科 月 上 旬 6 月 下 旬 平 成 年 1 月 日 ( 月 )~ 平 成 年 1 月 日 ( 金 ) 平 成 年 7 月 日 ( 火 ) ~ 平 成 年 7 月 日 ( 金 ) 平 成 年 9 月 日 ( 金 ) 平 成 年 月 日 ( 金 ) 平 成 年 月 日 ( 月 ) 平 成 年 月 日 ( 木 ) 平 成 年 2 月 5 日 ( 日 ) 平 成 年 2 月 8 日 ( 水 ) 平 成 年 2 月 3 日 ( 金 ) 平 成 年 2 月 日 ( 月 ) 平 成 年 8 月 日 ( 金 ) 平 成 年 9 月 9 日 ( 金 ) 注 教 育 部 の 一 般 前 期 日 程 験 日 は 予 定 であり, 平 成 年 2 月 日 ( 土 )の1 日 で 実 施 する 場 合 があります この 験 日 については, 平 成 年 度 一 般 募 集 要 項 ( 月 上 旬 )で 公 表 します

26 募 集 人 員 部 教 育 部 ( 改 組 予 定 ) 経 済 部 医 部 ( 設 置 予 定 ) 理 工 部 福 科 祉 健 部 康 募 集 人 員 課 程 科 コース 一 般 定 員 推 薦 AO 前 期 日 程 後 期 日 程 小 校 校 教 育 教 育 コース 教 員 養 成 特 別 支 援 課 程 教 育 コース 計 注 2 - 経 済 科 注 3 普 通 推 薦 商 業 推 薦 20 英 語 資 格 5 簿 記 資 格 15 課 題 探 究 5 経 営 システム 科 80 地 域 システム 科 80 事 業 共 創 科 40 計 注 注 2 25 注 2 医 科 一 般 枠 22 地 域 枠 13 看 護 科 注 計 注 2 35 注 2 機 械 コース 一 般 推 薦 注 3 13 サイエンス 推 薦 創 52 一 般 推 薦 9 生 電 気 電 子 コース 注 3 13 サイエンス 推 薦 工 福 祉 メカトロニクス 18 一 般 推 薦 科 コース 注 3 13 サイエンス 推 薦 建 築 コース 注 数 理 科 コース 15 2 注 3 13 サイエンス 推 薦 共 創 知 能 情 報 システム 41 一 般 推 薦 理 コース 注 3 13 サイエンス 推 薦 工 10 - 自 然 科 コース 15 3 科 注 3 13 サイエンス 推 薦 一 般 推 薦 4 応 用 化 コース 注 3 13 サイエンス 推 薦 福 祉 健 康 科 科 計 一 般 推 薦 37 サイエンス 推 薦 14 注 注 2 理 療 法 コース 社 会 福 祉 実 践 普 通 推 薦 コース 福 祉 推 薦 心 理 コース 計 合 計 注 1 経 済 部 は, 後 に 所 属 科 を 決 定 します 注 2 推 薦,AO の 者 が 募 集 人 員 に 満 たなかった 場 合 は, 一 般 ( 前 期 日 程 )で 補 充 することがあります 注 3 募 集 人 員 には,1 帰 国 子 女,2 社 会 人,3 私 費 外 国 人 留 生 の 募 集 人 員 ( 若 干 名 ) を 含 みます

27 一 般 者 選 抜 方 法 等 一 般 1 出 願 資 格 平 成 年 度 大 者 選 抜 大 センター 験 で 本 が 指 定 する 教 科 科 目 を 受 験 した 者 で, 次 のいずれかに 該 当 する 者 です (1) 高 等 校 ( 特 別 支 援 校 の 高 等 部 を 含 む ) 又 は 中 等 教 育 校 を 卒 業 した 者 及 び 平 成 年 3 月 卒 業 見 込 みの 者 (2) 通 常 の 課 程 による 年 の 校 教 育 を 修 了 した 者 及 び 平 成 年 3 月 修 了 見 込 みの 者 (3) 校 教 育 法 施 行 規 則 第 条 の 規 定 により, 高 等 校 を 卒 業 した 者 と 同 等 以 上 の 力 があると 認 められる 者 及 び 平 成 年 3 月 日 までにこれに 該 当 する 見 込 みの 者 なお, 同 条 第 7 号 により 出 願 を 希 望 する 者 は, 事 前 に 資 格 認 定 の 審 査 を 行 いますので, 生 支 援 部 課 へ 申 し 出 てください < 参 考 > 校 教 育 法 施 行 規 則 第 条 第 7 号 大 において, 個 別 の 資 格 審 査 により, 高 等 校 を 卒 業 した 者 と 同 等 以 上 の 力 があると 認 めた 者 で, 歳 に 達 したもの 申 出 先 大 分 市 大 字 旦 野 原 700 番 地 大 分 大 生 支 援 部 課 TEL 注 1 校 教 育 法 第 条 第 2 項 による 高 校 2 年 生 からのいわゆる 飛 び については, 実 施 し ません 注 2 出 願 資 格 のない 者 が 受 験 しても 合 格 とならないので 注 意 してください 2 志 願 部 科 等 国 公 立 大 ( 独 自 日 程 で 者 選 抜 験 を 行 う 公 立 大 部 を 除 く ) 志 願 者 は, 一 般 ( 個 別 力 検 査 )について, 前 期 日 程 から1つ, 後 期 日 程 から1つ, 公 立 大 中 期 日 程 から1つの 合 計 3つの 国 公 立 大 部 に 出 願 することができます なお, 本 のみに 出 願 する 場 合, 前 期 日 程 と 後 期 日 程 において 部 科 等 の 組 み 合 わせに 制 限 はありません 公 立 大 協 会 ホームページ( 参 照 (1) 教 育 部 志 願 できるコースは, 前 期 日 程 及 び 後 期 日 程 とも1つのみです (2) 経 済 部 ( 改 組 予 定 ) 前 期 日 程 及 び 後 期 日 程 とも 各 科 の 募 集 人 員 を 一 括 して 募 集 し, 所 属 科 は 後 に 決 定 しま す (3) 医 部 志 願 できる 科 は, 前 期 日 程 及 び 後 期 日 程 とも1つのみです (ただし, 医 科 は 後 期 日 程 は 実 施 しません ) (4) 理 工 部 ( 設 置 予 定 ) (ア) 志 願 できる 科 コースは, 前 期 日 程 及 び 後 期 日 程 とも 第 3 志 望 まで 認 めます また, 第 1 志 望 のみ 又 は 第 2 志 望 まででもかまいません (イ) 前 期 日 程 において, 第 1 志 望 の 科 コースに 必 要 な 個 別 力 検 査 受 験 科 目 ( 理 科 )を 受 験 していない 場 合 は, 第 1~ 第 3 志 望 とも 判 定 の 対 象 になりません (ウ) 前 期 日 程 及 び 後 期 日 程 とも, 共 創 理 工 科 の 各 コースを 第 1 志 望 にして, 創 生 工 科 の 各 コースを 第 2 志 望 又 は 第 3 志 望 にする 場 合 は, 大 センター 験 で 物 理 を 選 択 して いることが 必 要 です (5) 福 祉 健 康 科 部 志 願 できるコースは, 前 期 日 程 及 び 後 期 日 程 とも1つのみです

28 3 平 成 年 度 者 選 抜 の 実 施 教 科 科 目 等 及 び 配 点 教 科 科 目 名 の 表 記 方 法 について (1) 大 センター 験 の 利 用 教 科 科 目 名 は, 次 のように 略 しています 国 語 国 国 語 国 一 般 地 理 歴 史 地 歴 世 界 史 A 世 A, 世 界 史 B 世 B, 日 本 史 A 日 A, 日 本 史 B 日 B, 地 理 A 地 理 A, 地 理 B 地 理 B 同 一 名 称 のA B 出 題 科 目 とは, 世 界 史 A と 世 界 史 B, 日 本 史 A と 日 本 史 B, 地 理 A と 地 理 B を 指 します 公 民 公 民 現 代 社 会 現 社, 倫 理 倫, 政 治 経 済 政 経, 倫 理, 政 治 経 済 倫 政 経 同 一 名 称 を 含 む 出 題 科 目 とは, 倫 理 と 倫 理, 政 治 経 済, 政 治 経 済 と 倫 理, 政 治 経 済 を 指 します 数 数 数 Ⅰ 数 Ⅰ, 数 Ⅰ 数 A 数 Ⅰ 数 A, 数 Ⅱ 数 Ⅱ, 数 Ⅱ 数 B 数 Ⅱ 数 B, 簿 記 会 計 簿, 情 報 関 係 基 礎 情 報 理 科 理 物 理 基 礎 物 基, 化 基 礎 化 基, 生 物 基 礎 生 基, 地 基 礎 地 基, 物 理 物, 化 化, 生 物 生, 地 地 基 礎 を 付 した 科 目 とは, 物 理 基 礎 化 基 礎 生 物 基 礎 地 基 礎 を 指 します 基 礎 を 付 さない 科 目 とは, 物 理 化 生 物 地 を 指 します 同 一 名 称 を 含 む 出 題 科 目 とは, 物 理 基 礎 と 物 理, 化 基 礎 と 化, 生 物 基 礎 と 生 物, 地 基 礎 と 地 を 指 します 外 国 語 外 英 語 英, ドイツ 語 独, フランス 語 仏, 中 国 語 中, 韓 国 語 韓 ( 注 ) で 記 載 しているものは, 2つの 科 目 を 総 合 したもの 又 は2つ 以 上 の 科 目 に 共 通 する 内 容 を 盛 り 込 んだ 出 題 科 目 です (2) 個 別 力 検 査 の 出 題 教 科 科 目 名 は, 上 記 1によるほか 次 のように 略 しています 国 語 総 合 国 総 数 A 数 A, 数 B 数 B, 数 Ⅲ 数 Ⅲ コミュニケーション 英 語 Ⅰ コ 英 Ⅰ, コミュニケーション 英 語 Ⅱ コ 英 Ⅱ, コミュニケーション 英 語 Ⅲ コ 英 Ⅲ, 英 語 表 現 Ⅰ 英 表 Ⅰ, 英 語 表 現 Ⅱ 英 表 Ⅱ

29 一 般

30 一 般

31 一 般

32 一 般

33 一 般

34 一 般

35 一 般

36 一 般

37 一 般 大 センター 験 個 別 力 検 査,その 他 の 注 意 事 項 全 部 共 通 事 項 大 センター 験 について (1) 英 語 にはリスニングテストを 含 みます リスニングテストを 受 験 しなかった 場 合 は, 出 願 資 格 はありません(リスニングテストを 免 除 された 者 は 除 く) 英 語 の 成 績 は, 筆 記 験 とリスニングテストの 合 計 点 を 点 満 点 に 圧 縮 し, 他 の 外 国 語 と 比 較 できるようにします なお, 者 選 抜 の 配 点 にあたっては,~ ページの 表 に 記 載 し ている 大 センター 験 の 外 国 語 の 配 点 に 換 算 します ただし,リスニングテストを 免 除 さ れた 者 については, 筆 記 験 ( 点 満 点 )の 得 点 のみを 利 用 します (2) 簿 記 会 計 及 び 情 報 関 係 基 礎 を 選 択 解 答 できる 者 は, 高 等 校 もしくは 中 等 教 育 校 において,これらの 科 目 を 履 修 した 者 及 び 文 部 科 大 臣 の 指 定 を 受 けた 専 修 校 の 高 等 課 程 の 修 了 ( 見 込 み) 者 に 限 ります その 他 (1) 者 の 選 抜 は, 大 センター 験, 個 別 力 検 査 及 び 出 身 高 等 校 長 等 が 作 成 した 調 査 書 等 に 基 づいて 総 合 判 定 します (2) 大 センター 験 で 本 が 指 定 する 教 科 科 目 を 受 験 しなかった 場 合 は, 出 願 資 格 はありま せん なお, 本 では 平 成 年 度 の 験 において, 大 センター 験 の 前 年 度 以 前 の 成 績 は 利 用 しません (3) 個 別 力 検 査 で 必 要 な 教 科 科 目 を 受 験 しなかった 場 合 は0 点 ではなく, 不 合 格 となります

38 教 育 部 大 センター 験 について 大 センター 験 の( )で 示 した 配 点 の 取 り 扱 いは 次 のとおりです 教 科 科 目 名 等 配 点 の 取 扱 い 地 歴 公 民 理 世 A, 世 B, 日 A, 日 B, 地 理 A, 地 理 B から1 又 は2 現 社, 倫, 政 経, 倫 政 経 2 1 物 基, 化 基, 生 基, 地 基 から2 1 2 物, 化, 生, 地 から1 3 物 基, 化 基, 生 基, 地 基 から2と 物, 化, 生, 地 から1 3 4 物, 化, 生, 地 から2 1 地 理 歴 史 及 び 公 民 から2 科 目 と 理 科 の1もしくは2, 又 は 地 理 歴 史 及 び 公 民 から1 科 目 と 理 科 の3もしくは4 2 地 理 歴 史 においては, 同 一 名 称 のA B 出 題 科 目, 公 民 においては, 同 一 名 称 を 含 む 出 題 科 目 同 士 の 選 択 はできません 3 理 科 において, 同 一 名 称 を 含 む 出 題 科 目 同 士 を 選 択 していた 場 合 は, 基 礎 を 付 した 科 目 2 科 目 の 合 計 点 と 基 礎 を 付 さない 科 目 の 得 点 のうち 高 得 点 の 得 点 のみを 使 用 します 地 理 歴 史 及 び 公 民 で 科 目 し か 受 験 していない 場 合 は, 出 願 資 格 を 満 た さないこととなります 地 理 歴 史 及 び 公 民 を2 科 目 受 験 し, 理 科 の 科 目 において, 基 礎 を 付 した 科 目 2 科 目 と 基 礎 を 付 さない 科 目 1 科 目 を 受 験 した 場 合 は, 地 理 歴 史 及 び 公 民 の 第 1 解 答 科 目 の 得 点 + ただし, 理 科 の 科 目 において 同 一 名 称 を 含 む 出 題 科 目 同 士 を 選 択 していた 場 合 は, 地 理 歴 史 及 び 公 民 の 第 1 解 答 科 目 の 得 点 + 地 理 歴 史 及 び 公 民 の 第 2 解 答 科 目 の 得 点 地 理 歴 史 及 び 公 民 の 第 2 解 答 科 目 の 得 点 理 科 の 基 礎 を 付 した 科 目 2 科 目 の 合 計 点 理 科 の 基 礎 を 付 さな い 科 目 の 得 点 + 理 科 の 基 礎 を 付 した 科 目 2 科 目 の 合 計 点 理 科 の 基 礎 を 付 さない 科 目 の 得 点 高 得 点 の2つ 高 得 点 のもの = = 合 否 判 定 に 使 用 する 得 点 合 否 判 定 に 使 用 する 得 点 一 般 基 礎 を 付 さない 科 目 を2 科 目 受 験 した 場 合 は, 地 理 歴 史 及 地 理 歴 史 び 公 民 の 第 及 び 公 民 1 解 答 科 目 の 得 の 第 2 解 答 点 科 目 の 得 点 合 否 判 高 得 点 定 に 使 + + のもの = 用 する 理 科 の 基 礎 を 理 科 の 基 礎 得 点 付 さない 科 目 を 付 さない 科 の 第 1 解 答 科 目 目 の 第 2 解 の 得 点 答 科 目 の 得 点 個 別 力 検 査 について 前 期 日 程 (1) 国 語, 数, 外 国 語 から 験 開 始 後 に1 教 科 を 選 択 して 受 験 してください (2) 面 接 は,コースごとに, 集 団 面 接 を 行 います 集 団 面 接 は, 集 団 討 論 の 方 式 で 実 施 します 後 期 日 程 面 接 は,コースごとに, 集 団 面 接 を 行 います 集 団 面 接 は, 集 団 討 論 の 方 式 で 実 施 します 同 点 者 について それぞれの 区 分 において 同 点 者 がいる 場 合 は, 大 センター 験 の 高 得 点 者 を 高 順 位 と します

39 一 般 経 済 部 ( 改 組 予 定 ) 大 センター 験 について 大 センター 験 の( )で 示 した 配 点 の 取 り 扱 いは 次 のとおりです 教 科 科 目 名 等 配 点 の 取 扱 い 理 1 物 基, 化 基, 生 基, 地 基 から2 2 物, 化, 生, 地 から1 1 又 は2 前 期 日 程 の 理 科 の 科 目 において, 基 礎 を 付 した 科 目 2 科 目 と 基 礎 を 付 さない 科 目 1 科 目 を 受 験 した 場 合 は, 理 科 の 基 礎 を 付 した 科 目 2 科 目 の 合 計 点 高 得 点 の ものを 合 否 判 定 に 理 科 の 基 礎 を 付 さない 科 目 の 得 点 使 用 基 礎 を 付 さない 科 目 を2 科 目 受 験 した 場 合 は, 第 1 解 答 科 目 第 2 解 答 科 目 第 1 解 答 科 目 の 得 点 を 合 否 判 定 に 使 用 個 別 力 検 査 について 前 期 日 程 個 別 力 検 査 等 の 配 点 等 の と< >で 示 した 配 点 は, 個 別 力 検 査 で 選 択 した 科 目 の 得 点 を 合 否 判 定 に 使 用 します 後 期 日 程 小 論 文 は, 高 等 校 の 段 階 における 総 合 的 な 力 到 達 度 を 検 査 する 大 センター 験 を 補 うものとして, 次 の 資 質 をみようとするものであり, 広 く 社 会 科 的 素 材 に 基 づく 出 題 を 行 いま す ただし, 専 門 的 知 識 用 語 は 必 要 としません (a) 理 解 力 (あるいは 大 意 把 握 力 ) (b) 論 理 的 思 考 力 (c) 表 現 力 医 部 第 1 段 階 選 抜 について 医 科 及 び 看 護 科 において, 志 願 者 が 著 しく 多 い 場 合 は, 大 センター 験 の 成 績 ( 傾 斜 後 の 得 点 )により, 次 のとおり 第 1 段 階 選 抜 を 行 います 前 期 日 程 医 科 は 募 集 人 員 の 約 3 倍, 看 護 科 は 募 集 人 員 の 約 6 倍 までを 合 格 者 とし,その 合 格 者 に 対 し て 個 別 力 検 査 等 を 実 施 します 後 期 日 程 看 護 科 は 募 集 人 員 の 約 7 倍 までを 合 格 者 とし,その 合 格 者 に 対 して 個 別 力 検 査 等 を 実 施 しま す 個 別 力 検 査 について 前 期 日 程 (1) 医 科 において, 理 科 の 科 目 は, 験 開 始 後 に2 科 目 を 選 択 してください (2) 医 科 において, 理 科 の 出 題 範 囲 は 次 のとおりです (ア) 物 理 は, 物 理 基 礎 と 物 理 を 併 せた 範 囲 から 出 題 します (イ) 化 は, 化 基 礎 と 化 を 併 せた 範 囲 から 出 題 します (ウ) 生 物 は, 生 物 基 礎 と 生 物 を 併 せた 範 囲 から 出 題 します

40 (3) 医 科 の 面 接 は, 医 を ぶための 適 性,コミュニケーション 能 力, 習 意 欲 などを 総 合 的 に 評 価 します なお, 面 接 の 評 価 が 著 しく 低 い 場 合 には, 総 合 得 点 に 関 わらず 不 合 格 とします (4) 看 護 科 の 小 論 文 は, 課 題 式 や 資 料 式 の 小 論 文 を 出 題 し, 論 理 的 思 考 力, 表 現 力, 読 解 力 及 び 看 護 を ぶための 適 性 を 評 価 します 後 期 日 程 看 護 科 の 面 接 は, 看 護 を ぶための 適 性,コミュニケーション 能 力, 習 意 欲 倫 理 観 等 を 総 合 的 に 評 価 します 同 点 者 について 前 期 日 程 同 点 者 がいる 場 合 は, 医 科 は 大 センター 験 の 数 Ⅰ 数 Aの 高 得 点 者, 大 センター 験 の 外 国 語 の 高 得 点 者 の 順, 看 護 科 は 大 センター 験 の 数 の 高 得 点 者 を 高 順 位 とします 後 期 日 程 同 点 者 がいる 場 合 は, 大 センター 験 の 数 の 高 得 点 者 を 高 順 位 とします 理 工 部 ( 設 置 予 定 ) 個 別 力 検 査 について 前 期 日 程 (1) 理 科 の 出 題 範 囲 は 次 のとおりです (ア) 物 理 は, 物 理 基 礎 と 物 理 を 併 せた 範 囲 から 出 題 します (イ) 化 は, 化 基 礎 と 化 を 併 せた 範 囲 から 出 題 します (ウ) 生 物 は, 生 物 基 礎 と 生 物 を 併 せた 範 囲 から 出 題 します (2) 前 期 日 程 において, 第 1 志 望 の 科 コースに 必 要 な 個 別 力 検 査 受 験 科 目 ( 理 科 )を 受 験 し ていない 場 合 は, 第 1~ 第 3 志 望 とも 判 定 の 対 象 になりません (3) 前 期 日 程 及 び 後 期 日 程 とも, 共 創 理 工 科 の 各 コースを 第 1 志 望 にして, 創 生 工 科 の 各 コー スを 第 2 志 望 又 は 第 3 志 望 にする 場 合 は, 大 センター 験 で 物 理 を 選 択 していること が 必 要 です 後 期 日 程 (1) 後 期 日 程 の 面 接 では 志 願 科 コースやそれに 関 わる 分 野 への 関 心, 意 欲, 理 解, 積 極 性, 自 己 表 現 力 をみます (2) 前 期 日 程 及 び 後 期 日 程 とも, 共 創 理 工 科 の 各 コースを 第 1 志 望 にして, 創 生 工 科 の 各 コー スを 第 2 志 望 又 は 第 3 志 望 にする 場 合 は, 大 センター 験 で 物 理 を 選 択 していること が 必 要 です 一 般

41 一 般 福 祉 健 康 科 部 大 センター 験 について 大 センター 験 の( )で 示 した 配 点 の 取 り 扱 いは 次 のとおりです 教 科 科 目 名 等 配 点 の 取 扱 い 理 1 物 基, 化 基, 生 基, 地 基 から2 2 物, 化, 生, 地 から1 1 又 は2 理 科 の 科 目 において, 基 礎 を 付 した 科 目 2 科 目 と 基 礎 を 付 さない 科 目 1 科 目 を 受 験 した 場 合 は, 理 科 の 基 礎 を 付 した 科 目 2 科 目 の 合 計 点 高 得 点 の ものを 合 否 判 定 に 理 科 の 基 礎 を 付 さない 科 目 の 得 点 使 用 基 礎 を 付 さない 科 目 を2 科 目 受 験 した 場 合 は, 第 1 解 答 科 目 第 2 解 答 科 目 第 1 解 答 科 目 の 得 点 を 合 否 判 定 に 使 用 地 歴 公 民 理 世 A, 世 B, 日 A, 日 B, 地 理 A, 地 理 B から1 又 は2 現 社, 倫, 政 経, 倫 政 経 2 1 物 基, 化 基, 生 基, 地 基 から2 2 物, 化, 生, 地 から1 1 3 物 基, 化 基, 生 基, 地 基 から2と 物, 化, 生, 地 から1 3 4 物, 化, 生, 地 から2 1 地 理 歴 史 及 び 公 民 から2 科 目 と 理 科 の1もしくは2, 又 は 地 理 歴 史 及 び 公 民 から1 科 目 と 理 科 の3もしくは4 2 地 理 歴 史 においては, 同 一 名 称 のA B 出 題 科 目, 公 民 においては, 同 一 名 称 を 含 む 出 題 科 目 同 士 の 選 択 はできません 3 理 科 において, 同 一 名 称 を 含 む 出 題 科 目 同 士 を 選 択 していた 場 合 は, 基 礎 を 付 した 科 目 2 科 目 の 合 計 点 と 基 礎 を 付 さない 科 目 の 得 点 のうち 高 得 点 の 得 点 のみを 使 用 します 地 理 歴 史 及 び 公 民 で 科 目 し か 受 験 していない 場 合 は, 出 願 資 格 を 満 た さないこととなります 地 理 歴 史 及 び 公 民 を2 科 目 受 験 し, 理 科 の 科 目 において, 基 礎 を 付 した 科 目 2 科 目 と 基 礎 を 付 さない 科 目 1 科 目 を 受 験 した 場 合 は, 地 理 歴 史 及 び 公 民 の 第 1 解 答 科 目 の 得 点 + 地 理 歴 史 及 び 公 民 の 第 2 解 答 科 目 の 得 点 理 科 の 基 礎 を 付 した 科 目 2 科 目 の 合 計 点 理 科 の 基 礎 を 付 さな い 科 目 の 得 点 高 得 点 の2つ 合 否 判 定 に 使 用 する 得 点 ただし, 理 科 の 科 目 において 同 一 名 称 を 含 む 出 題 科 目 同 士 を 選 択 していた 場 合 は, 地 理 歴 史 及 び 公 民 の 第 1 解 答 科 目 の 得 点 + 地 理 歴 史 及 び 公 民 の 第 2 解 答 科 目 の 得 点 + 理 科 の 基 礎 を 付 した 科 目 2 科 目 の 合 計 点 理 科 の 基 礎 を 付 さない 科 目 の 得 点 高 得 点 のもの = = 合 否 判 定 に 使 用 する 得 点 基 礎 を 付 さない 科 目 を2 科 目 受 験 した 場 合 は, 地 理 歴 史 及 地 理 歴 史 び 公 民 の 第 及 び 公 民 1 解 答 科 目 の 得 の 第 2 解 答 点 科 目 の 得 点 合 否 判 + 高 得 点 定 に 使 のもの = 用 する 理 科 の 基 礎 を + 理 科 の 基 礎 付 さない 科 目 を 付 さない 科 得 点 の 第 1 解 答 科 目 目 の 第 2 解 の 得 点 答 科 目 の 得 点

42 第 1 段 階 選 抜 について 各 コースにおいて, 志 願 者 が 著 しく 多 い 場 合 は, 大 センター 験 の 成 績 ( 傾 斜 後 の 得 点 ) により, 次 のとおり 第 1 段 階 選 抜 を 行 います 前 期 日 程 各 コースの 募 集 人 員 の 約 3 倍 までを 合 格 者 とし,その 合 格 者 に 対 して 個 別 力 検 査 等 を 実 施 しま す 後 期 日 程 各 コースの 募 集 人 員 の 約 10 倍 までを 合 格 者 とし,その 合 格 者 に 対 して 個 別 力 検 査 等 を 実 施 し ます 個 別 力 検 査 について 前 期 日 程 後 期 日 程 個 別 力 検 査 では, 小 論 文 及 び 面 接 を 全 員 に 課 します 小 論 文 では 論 理 的 思 考 力, 表 現 力 ( 文 章 構 成 を 含 む)を, 面 接 ではコミュニケーション 能 力, 協 調 性, 積 極 性 などをみます なお, 面 接 の 得 点 が, 面 接 の 配 点 の 20% 以 下 の 場 合 には, 総 合 得 点 に 関 わらず 不 合 格 とします 同 点 者 について それぞれの 区 分 において 同 点 者 がいる 場 合 は, 大 センター 験 の 高 得 点 者 を 高 順 位 としま す 一 般

43 推 薦 募 集 人 員 部 課 程 科 コース 推 薦 区 分 募 集 人 員 推 薦 人 員 教 育 部 校 教 育 教 員 養 成 課 程 小 校 教 育 コース 25 各 高 等 校 等 から5 名 以 内 特 別 支 援 教 育 コース 5 制 限 なし 計 30 推 薦 ( 改 経 組 済 予 定 部 ) 医 部 経 済 科 経 営 システム 科 注 地 域 システム 科 事 業 共 創 科 普 通 推 薦 商 業 推 薦 45 各 高 等 校 等 から4 名 以 内 20 制 限 なし 計 65 看 護 科 15 各 高 等 校 等 から3 名 以 内 計 15 ( 設 置 予 定 ) 理 工 部 創 生 工 科 共 創 理 工 科 一 般 推 薦 11 各 高 等 校 等 から4 名 以 内 機 械 コース サイエンス 推 薦 2 制 限 なし 一 般 推 薦 9 各 高 等 校 等 から3 名 以 内 電 気 電 子 コース サイエンス 推 薦 2 制 限 なし 一 般 推 薦 6 制 限 なし 福 祉 メカトロニクスコース サイエンス 推 薦 2 制 限 なし 数 理 科 コース サイエンス 推 薦 2 制 限 なし 一 般 推 薦 7 各 高 等 校 等 から3 名 以 内 知 能 情 報 システムコース サイエンス 推 薦 2 制 限 なし 自 然 科 コース サイエンス 推 薦 2 制 限 なし 一 般 推 薦 4 制 限 なし 応 用 化 コース サイエンス 推 薦 2 制 限 なし 計 51 福 祉 健 康 科 部 福 祉 健 康 科 科 普 通 推 薦 5 各 高 等 校 等 から2 名 以 内 社 会 福 祉 実 践 コース 福 祉 推 薦 1 各 高 等 校 等 から2 名 以 内 計 6 合 計 167 注 経 済 部 は, 後 に 所 属 科 を 決 定 します

44 推 薦 Ⅰ( 大 センター 験 を 課 さない) 経 済 部 改 組 予 定 医 部 ( 看 護 科 ) 理 工 部 設 置 予 定 福 祉 健 康 科 部 1 推 薦 要 件 次 の 各 号 に 該 当 する 者 で, 高 等 校 長, 中 等 教 育 校 長, 特 別 支 援 校 長 及 び 日 本 の 高 等 校 と 同 等 の 課 程 を 有 するとして 文 部 科 大 臣 が 認 定 している 在 外 教 育 施 設 等 の 長 が 責 任 をもって 推 薦 でき る 者 (1) 高 等 校, 中 等 教 育 校, 特 別 支 援 校 の 高 等 部 及 び 日 本 の 高 等 校 と 同 等 の 課 程 を 有 すると して 文 部 科 大 臣 が 認 定 している 在 外 教 育 施 設 等 ( 以 下 高 等 校 等 という )を 平 成 年 3 月 卒 業 見 込 みの 者 ( 外 国 の 高 等 校 に 留 のため, 平 成 年 4 月 1 日 以 降 年 の 途 中 において 卒 業 と 認 められた 者 を 含 む ) (2) 合 格 した 場 合 は, することを 確 約 できる 者 (3) 次 表 の 各 部 科 コースの 掲 げる 推 薦 要 件 を 満 たす 者 推 薦 部 科 コ ー ス 推 薦 区 分 推 薦 要 件 経 済 部 ( 改 組 予 定 ) 経 済 科 経 営 システム 科 地 域 システム 科 事 業 共 創 科 普 通 推 薦 商 業 推 薦 (1) 高 等 校 等 の 普 通 科 又 はその 他 の 科 で 本 が 普 通 科 に 準 ずると 認 める 科 課 程 (いわゆ る 職 業 教 育 を 主 とする 科 以 外 の 科 )を 卒 業 見 込 みの 者 (2) 調 査 書 の 習 成 績 概 評 がA 段 階 に 属 する 者 (3) 校 内 外 を 問 わず 自 主 的 勉 ないし 活 動 におい て 特 に 優 れた 成 果 をあげている 者 (4) 人 物 的 に 優 れ, 本 においても 優 秀 な 成 績 を 修 め 得 ると 判 断 される 者 (1) 高 等 校 等 の 商 業 に 関 する 科 課 程 又 はそ の 他 の 科 を 卒 業 見 込 みの 者 ただし, 商 業 に 関 する 科 課 程 以 外 を 卒 業 見 込 みの 者 につい ては, 商 業 に 関 する 教 科 科 目 を 単 位 以 上 修 得 した( 見 込 みを 含 む ) 者 (2) 高 等 校 等 の3 年 次 における 成 績 が 上 位 % 以 内 の 者 (3) 人 物 的 に 優 れ, 本 においても 優 秀 な 成 績 を 修 め 得 ると 判 断 される 者 医 部 看 護 科 (1) 高 等 校 等 における 習 成 績 が 優 秀 で, 調 査 書 の 習 成 績 概 評 がA 段 階 に 属 する 者 Aに 該 当 する 者 については, 調 査 書 にAと 表 示 してください (2) 看 護 職 者 あるいは 看 護 研 究 者 として 活 躍 し ようとする,はっきりした 目 的 意 識 を 持 ち, 他 者 への 思 いやりと 共 感, 生 涯 習 への 意 志 と 体 力 を 持 った 者

45 部 科 コ ー ス 推 薦 区 分 推 薦 要 件 推 薦 理 工 部 ( 設 置 予 定 ) 創 生 工 科 共 創 理 工 科 機 械 コース 電 気 電 子 コース 福 祉 メカトロニクスコース 知 能 情 報 システムコース 応 用 化 コース 一 般 推 薦 (1) 本 コースへの 専 攻 の 意 志 が 強 い 者 (2) 高 等 校 等 において 物 理 を 履 修 している 者 (3) 高 等 校 等 の 習 成 績 が 優 秀 で, 調 査 書 の 習 成 績 概 評 がA 段 階 に 属 する 者 (4) 人 物 的 に 優 れ, 本 においても 優 秀 な 成 績 を 修 め 得 ると 判 断 される 者 (1) 本 コースへの 専 攻 の 意 志 が 強 い 者 (2) 高 等 校 等 において 物 理 を 履 修 している 者 (3) 高 等 校 等 の 習 成 績 が 優 秀 な 者, 又 は 特 に 物 理 が 優 秀 な 者 (4) 人 物 的 に 優 れ, 本 においても 優 秀 な 成 績 を 修 め 得 ると 判 断 される 者 (1) 本 コースへの 専 攻 の 意 志 が 強 い 者 (2) 高 等 校 等 において 物 理 を 履 修 している 者 (3) 高 等 校 等 の 習 成 績 が 優 秀 な 者 (4) 人 物 的 に 優 れ, 本 においても 優 秀 な 成 績 を 修 め 得 ると 判 断 される 者 (1) 本 コースへの 専 攻 の 意 志 が 強 い 者 (2) 高 等 校 等 において 物 理 又 は 化 を 履 修 している 者 (3) 高 等 校 等 の 習 成 績 が 優 秀 な 者 (4) 人 物 的 に 優 れ, 本 においても 優 秀 な 成 績 を 修 め 得 ると 判 断 される 者 (1) 本 コースへの 専 攻 の 意 志 が 強 い 者 (2) 高 等 校 等 において 物 理 又 は 化 を 履 修 している 者 (3) 高 等 校 等 の 習 成 績 が 優 秀 な 者 (4) 人 物 的 に 優 れ, 本 においても 優 秀 な 成 績 を 修 め 得 ると 判 断 される 者 創 生 工 科 共 創 理 工 科 機 械 コース 電 気 電 子 コース 福 祉 メカトロニクスコース 数 理 科 コース 知 能 情 報 システムコース 自 然 科 コース 応 用 化 コース サイエンス 推 薦 (1) 科 に 関 する 特 別 活 動 に 取 り 組 んだ 経 験 のあ る 者 (2) 志 望 するコースへの 専 攻 の 意 志 が 強 い 者

46 部 科 コ ー ス 推 薦 区 分 推 薦 要 件 福 普 通 推 薦 (1) 本 コースへの 専 攻 の 意 志 が 強 い 者 (2) 調 査 書 の 習 成 績 概 評 がA 段 階 に 属 する 者 (3) 人 物 的 に 優 れ,かつ, 福 祉 の 専 門 職 として, 地 域 に 貢 献 し, 社 会 に 役 立 ちたいという 意 志 を 有 する 者 祉 健 康 科 部 福 祉 健 康 科 科 社 会 福 祉 実 践 コース 福 祉 推 薦 (1) 本 コースへの 専 攻 の 意 志 が 強 い 者 (2) 高 等 校 等 の 福 祉 に 関 する 科 課 程 又 はそ の 他 の 科 を 卒 業 見 込 みの 者 ただし, 次 のい ずれかに 該 当 する 者 1 文 部 科 省 が 指 定 する 福 祉 系 高 等 校 等 特 例 高 等 校 等 において 教 科 福 祉 に 含 まれる 科 目 を 単 位 以 上 修 得 した( 見 込 みを 含 む ) 者 2 1 以 外 の 高 等 校 等 で 福 祉 関 係 のコースや 課 程, 系 列 において, 福 祉 に 関 する 科 目 を 単 位 以 上 修 得 した( 見 込 みを 含 む ) 者 (3) 調 査 書 の 習 成 績 概 評 がA 段 階 に 属 する 者 (4) 人 物 的 に 優 れ,かつ, 福 祉 の 専 門 職 として, 地 域 に 貢 献 し, 社 会 に 役 立 ちたいという 意 志 を 有 する 者 推 薦

47 2 配 点 推 薦 面 接 基 礎 能 志 望 部 科 コース 推 薦 別 等 小 論 文 力 験 フ レセ ン 個 人 集 団 推 薦 書 調 査 書 合 計 理 由 書 テーション 面 接 面 接 経 済 科 経 済 部 経 営 システム 科 ( 改 組 予 定 ) 地 域 システム 科 事 業 共 創 科 医 部 看 護 科 一 般 推 薦 理 工 部 ( 設 置 予 定 ) サ イ エ ン ス 推 薦 福 祉 健 康 科 部 福 祉 健 康 科 科 社 会 福 祉 実 践 コース 注 必 要 な 検 査 項 目 を 受 験 しなかった 場 合 は,0 点 でなく, 不 合 格 となります 3 選 抜 方 法, 面 接, 採 点 評 価 等 大 センター 験 を 免 除 し, 各 検 査 項 目, 志 望 理 由 書, 推 薦 書 及 び 調 査 書 に 基 づいて 総 合 判 定 しま す 経 済 部 ( 改 組 予 定 ) 調 査 書, 志 望 理 由 書, 推 薦 書, 小 論 文 及 び 面 接 を 総 合 的 に 評 価 し 合 格 者 を 決 定 します (1) 面 接 面 接 は, 課 題 についてのグループによるディスカッション 方 式 で 行 います (2) 採 点 評 価 小 論 文 では, 社 会 科 的 素 材 に 基 づく 出 題 を 行 い, 理 解 力 (あるいは 大 意 把 握 力 ), 論 理 的 思 考 力, 表 現 力 をみます 面 接 では, 積 極 性 や 理 解 力, 自 己 表 現 能 力 をみます 調 査 書, 志 望 理 由 書, 推 薦 書 等 の 提 出 書 類 では, 高 等 校 等 での 活 動 や 本 後 の 勉 意 欲 についてみます( 志 望 理 由 書 は, 内 容 とその 表 現 の 両 方 を 評 価 します) 医 部 看 護 科 小 論 文 及 び 面 接 ( 個 人 面 接 及 び 集 団 面 接 )により 合 格 者 を 決 定 します 調 査 書, 高 等 校 長 等 の 推 薦 書 及 び 自 己 推 薦 書 は, 参 考 資 料 として 用 います なお, 同 点 者 がいる 場 合 は, 面 接 の 高 得 点 者 を 高 順 位 とします ( 採 点 評 価 ) 小 論 文 においては, 課 題 式 や 資 料 式 問 題 について 解 答 を 求 め, 理 解 力, 統 合 力, 思 考 力, 表 現 力, 独 創 性, 論 理 性 などを 評 価 します 個 人 面 接 においては, 看 護 を ぶための 適 性,コミュニケーション 能 力, 習 意 欲, 自 己 理 解 力 などを 総 合 的 に 評 価 します 集 団 面 接 においては,コミュニケーション 能 力,リーダーシップ, 協 調 性 などを 総 合 的 に 評 価 し ます

48 理 工 部 ( 設 置 予 定 ) 一 般 推 薦 基 礎 能 力 験, 面 接, 推 薦 書 及 び 調 査 書 を 総 合 的 に 評 価 して 合 格 者 を 決 定 します 志 望 理 由 書 は 参 考 資 料 として 用 います 基 礎 能 力 験 では, 高 等 校 等 で 習 する 内 容 に 関 する 力, 及 び 科 的 思 考 能 力 を 見 ます 推 薦 書 及 び 調 査 書 では, 高 等 校 等 での 習 及 び 課 外 活 動 状 況 について 見 ます 面 接 は 集 団 面 接 で 行 い, 提 出 書 類 も 参 考 にして, 志 望 する 科 コースやそれに 関 わる 分 野 へ の 関 心 意 欲 理 解, 及 び 今 後 の 目 標, 本 後 の 勉 意 欲 などについて 見 るとともに 積 極 性, 自 己 表 現 力 を 見 ます また, 志 望 する 科 コースで 必 要 となる, 高 等 校 等 で 習 した 内 容 に 関 する 基 礎 的 な 力 及 び 科 的 思 考 能 力 を 判 定 する 問 も 含 むことがあります また, 集 団 面 接 ではグループ 討 論 は 行 いません 面 接 員 からの 質 問 に 一 人 ずつ 答 えてもらいます 質 問 は 全 員 に 同 じ 場 合 と, 別 々の 場 合 があります サイエンス 推 薦 科 に 関 する 活 動 実 績 を 示 す 資 料 ( 発 表 会 報 告 会 資 料 等 ),プレゼンテーション, 面 接, 志 望 理 由 書, 推 薦 書 及 び 調 査 書 を 総 合 的 に 評 価 して 合 格 者 を 決 定 します 推 薦 書 及 び 調 査 書 では, 高 等 校 等 での 習 及 び 課 外 活 動 状 況 について 見 ます プレゼンテーションでは, 科 に 関 する 活 動 についての 発 表 と,それらに 関 する 質 疑 応 答 を 行 い, 理 解 自 己 表 現 力 を 見 ます 面 接 は 個 人 面 接 で 行 い, 提 出 書 類 も 参 考 にして, 志 望 する 科 コースやそれに 関 わる 分 野 へ の 関 心 意 欲 理 解, 及 び 今 後 の 目 標, 本 後 の 勉 意 欲 などについて 見 るとともに 積 極 性, 自 己 表 現 力 を 見 ます また, 志 望 する 科 コースで 必 要 となる, 高 等 校 等 で 習 した 内 容 に 関 する 基 礎 的 な 力 及 び 科 的 思 考 能 力 を 判 定 する 問 も 含 みます 推 薦 福 祉 健 康 科 部 小 論 文 及 び 面 接 ( 個 人 面 接 )を 総 合 的 に 評 価 し, 合 格 者 を 決 定 します 志 望 理 由 書, 推 薦 書, 調 査 書 は, 参 考 資 料 として 用 います ( 採 点 評 価 ) 小 論 文 では, 読 解 力, 論 理 的 思 考 力, 表 現 力 などを 評 価 します 面 接 では,コミュニケーション 力, 積 極 性,リーダーシップなどを 評 価 します 4 出 願 期 間 平 成 年 月 1 日 ( 火 )~4 日 ( 金 ) 5 験 日 平 成 年 月 日 ( 水 ) 6 合 格 者 発 表 平 成 年 月 日 ( 火 )

49 推 薦 Ⅱ( 大 センター 験 を 課 す) 推 薦 教 育 部 1 推 薦 要 件 次 の 各 号 に 該 当 する 者 で, 高 等 校 長, 中 等 教 育 校 長, 特 別 支 援 校 長 及 び 日 本 の 高 等 校 と 同 等 の 課 程 を 有 するとして 文 部 科 大 臣 が 認 定 している 在 外 教 育 施 設 等 の 長 が 責 任 をもって 推 薦 でき る 者 (1) 高 等 校, 中 等 教 育 校, 特 別 支 援 校 の 高 等 部 及 び 日 本 の 高 等 校 と 同 等 の 課 程 を 有 すると して 文 部 科 大 臣 が 認 定 している 在 外 教 育 施 設 等 ( 以 下 高 等 校 等 という )を 平 成 年 3 月 卒 業 見 込 みの 者 ( 外 国 の 高 等 校 に 留 のため, 平 成 年 4 月 1 日 以 降 年 の 途 中 において 卒 業 と 認 められた 者 を 含 む ) (2) 合 格 した 場 合 は, することを 確 約 できる 者 (3) 次 表 の 各 コースの 掲 げる 推 薦 要 件 を 満 たす 者 部 課 程 コ ー ス 推 薦 要 件 教 育 校 教 育 教 員 養 成 課 程 小 校 教 育 コース 人 物 的 に 優 れ,かつ, 小 校 教 育 に 対 する 意 欲 と 情 熱 を 有 し, 教 員 としての 適 性 がある 者 部 特 別 支 援 教 育 コース 人 物 的 に 優 れ,かつ, 特 別 支 援 教 育 に 対 する 意 欲 と 情 熱 を 有 し, 教 員 としての 適 性 がある 者 2 験 日 及 び 大 センター 験 指 定 教 科 科 目 等 (1) 面 接 験 日 : 平 成 年 月 日 ( 水 ) (2) 大 センター 験 日 : 平 成 年 月 日 ( 土 ), 日 ( 日 ) 部 課 程 コース 教 科 国 語 国 語 大 センター 験 指 定 教 科 科 目 名 科 目 名 等 教 育 部 校 教 育 教 員 養 成 課 程 小 校 教 育 コース 特 別 支 援 教 育 コース 数 地 理 歴 史 公 民 理 科 数 Ⅰ 数 A 数 Ⅱ 数 B 簿 記 会 計 情 報 関 係 基 礎 から1 世 界 史 A 世 界 史 B 日 本 史 A 日 本 史 B 地 理 A 地 理 B から1 又 は2 現 代 社 会 倫 理 政 治 経 済 倫 理, 政 治 経 済 2 1 物 理 基 礎 化 基 礎 生 物 基 礎 地 基 礎 から2 1 2 物 理 化 生 物 地 から1 3 物 理 基 礎 化 基 礎 生 物 基 礎 地 基 礎 から2と 物 理 化 生 物 地 から1 3 4 物 理 化 生 物 地 から2 外 国 語 英 語 ドイツ 語 フランス 語 中 国 語 韓 国 語 から1 [5 教 科 7~8 科 目 又 は6 教 科 7~8 科 目 ]

50 1 地 理 歴 史 及 び 公 民 から2 科 目 と 理 科 の1もしくは2, 又 は 地 理 歴 史 及 び 公 民 から 1 科 目 と 理 科 の3もしくは4 2 地 理 歴 史 においては, 同 一 名 称 のA B 出 題 科 目, 公 民 においては, 同 一 名 称 を 含 む 出 題 科 目 同 士 の 選 択 はできません 3 理 科 において, 同 一 名 称 を 含 む 出 題 科 目 同 士 を 選 択 していた 場 合 は, 基 礎 を 付 した 科 目 2 科 目 の 合 計 点 と 基 礎 を 付 さない 科 目 の 得 点 のうち 高 得 点 の 得 点 のみを 使 用 します 地 理 歴 史 及 び 公 民 で 科 目 しか 受 験 していない 場 合 は, 出 願 資 格 を 満 たさないこととなります (ア) 大 センター 験 の 地 理 歴 史, 公 民, 理 科 の 配 点 の 取 り 扱 いは 次 のとおりです 地 理 歴 史 及 び 公 民 を2 科 目 受 験 し, 理 科 の 科 目 において, 基 礎 を 付 した 科 目 2 科 目 と 基 礎 を 付 さない 科 目 1 科 目 を 受 験 した 場 合 は, 地 理 歴 史 及 び 公 民 の 第 1 解 答 科 目 の 得 点 + 地 理 歴 史 及 び 公 民 の 第 2 解 答 科 目 の 得 点 理 科 の 基 礎 を 付 した 科 目 2 科 目 の 合 計 点 理 科 の 基 礎 を 付 さな い 科 目 の 得 点 高 得 点 の2つ = 合 否 判 定 に 使 用 する 得 点 推 薦 ただし, 理 科 の 科 目 において 同 一 名 称 を 含 む 出 題 科 目 同 士 を 選 択 していた 場 合 は, 地 理 歴 史 及 び 公 民 の 第 1 解 答 科 目 の 得 点 + 地 理 歴 史 及 び 公 民 の 第 2 解 答 科 目 の 得 点 + 理 科 の 基 礎 を 付 した 科 目 2 科 目 の 合 計 点 理 科 の 基 礎 を 付 さない 科 目 の 得 点 高 得 点 のもの = 合 否 判 定 に 使 用 する 得 点 基 礎 を 付 さない 科 目 を2 科 目 受 験 した 場 合 は, 地 理 歴 史 及 地 理 歴 史 び 公 民 の 第 及 び 公 民 1 解 答 科 目 の 得 の 第 2 解 答 点 + 科 目 の 得 点 合 否 判 + 高 得 点 定 に 使 = のもの 理 科 の 基 礎 を 理 科 の 基 礎 用 する 得 点 付 さない 科 目 を 付 さない 科 の 第 1 解 答 科 目 目 の 第 2 解 の 得 点 答 科 目 の 得 点 (イ) 英 語 にはリスニングテストを 含 みます リスニングテストを 受 験 しなかった 場 合 は, 受 験 資 格 は ありません(リスニングテストを 免 除 された 者 は 除 く) 英 語 の 成 績 は, 筆 記 験 とリスニングテ ストの 合 計 点 を 点 満 点 に 圧 縮 し, 他 の 外 国 語 と 比 較 できるようにします ただし,リスニングテ ストを 免 除 された 者 については, 筆 記 験 ( 点 満 点 )の 得 点 のみを 利 用 します (ウ) 簿 記 会 計 及 び 情 報 関 係 基 礎 を 選 択 解 答 できる 者 は, 高 等 校 もしくは 中 等 教 育 校 におい て,これらの 科 目 を 履 修 した 者 及 び 文 部 科 大 臣 の 指 定 を 受 けた 専 修 校 の 高 等 課 程 の 修 了 ( 見 込 み) 者 に 限 ります

<5461726F2D82678251825591E58A77894093FC8A778ED2914994B297768D80>

<5461726F2D82678251825591E58A77894093FC8A778ED2914994B297768D80> 平 成 26 年 度 山 形 大 学 大 学 院 入 学 者 選 抜 概 要 社 会 文 化 システム 研 究 科 地 域 教 育 文 化 研 究 科 理 工 学 研 究 科 ( 理 学 系 工 学 系 ) 農 学 研 究 科 教 育 実 践 研 究 科 平 成 25 年 8 月 社 会 の 高 度 化 複 雑 化 に 応 える5つの 研 究 科 と1つの 専 門 職 大 学 院 社 会 文 化 システム

More information

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について 平 成 25 年 度 独 立 行 政 法 日 本 学 生 支 援 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 日 本 学 生 支 援 機 構 は 奨 学 金 貸 与 事 業 留 学 生 支 援

More information

<5461726F2D945F8A778CA48B8689C88F438E6D89DB92F695E58F5797768D80>

<5461726F2D945F8A778CA48B8689C88F438E6D89DB92F695E58F5797768D80> 平 成 21 年 度 宮 崎 大 学 大 学 院 農 学 研 究 科 修 士 課 程 社 会 人 特 別 選 抜 学 生 募 集 要 項 ( 第 3 次 ) 平 成 21 年 2 月 宮 崎 大 学 大 学 院 農 学 研 究 科 社 会 人 の 受 け 入 れについて 急 速 な 技 術 革 新 や 社 会 経 済 の 進 展 等 により 様 々な 分 野 で 活 躍 している 社 会 人 の 間

More information

公表表紙

公表表紙 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 の 役 の 報 酬 給 与 等 について 国 立 大 学 法 人 等 の 役 員 の 報 酬 等 及 び の 給 与 の 水 準 の 公 表 方 法 等 について(ガイドライン) ( 平 成 17 年 2 月 7 日, 総 務 大 臣 策 定 )に 基 づく 公 表 平 成 26 年 9 月 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 国 立 大 学 法 人 山

More information

●幼児教育振興法案

●幼児教育振興法案 第 一 九 〇 回 衆 第 五 〇 号 幼 児 教 育 振 興 法 案 目 次 前 文 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 八 条 ) 第 二 章 幼 児 教 育 振 興 基 本 方 針 等 ( 第 九 条 第 十 条 ) 第 三 章 基 本 的 施 策 ( 第 十 一 条 - 第 十 七 条 ) 附 則 幼 児 期 において 人 は その 保 護 者 や 周 囲 の 大 人 との 愛 情

More information

16 日本学生支援機構

16 日本学生支援機構 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 独 立 行 政 法 人 日 本 学 生 支 援 機 構 ( 法 人 番 号 7020005004962)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 日 本 学 生 支 援 機

More information

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環 資 料 2-2 容 積 率 規 制 等 について Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保

More information

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 20140320.doc

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 20140320.doc 資 料 基 本 条 例 P36 規 則 P38 委 員 名 簿 P39 基 本 計 画 の 策 定 に 係 る 経 過 P40-35 - 基 本 条 例 ( 目 的 ) 第 1 条 この 条 例 は 交 野 の 自 然 環 境 歴 史 文 化 市 民 力 等 の 地 域 資 源 を 有 効 活 用 した 地 域 産 業 の 振 興 についての 基 本 となる 事 項 を 定 め 市 事 業 者 及

More information

一般競争入札について

一般競争入札について ( 一 般 競 争 入 札 ) 総 合 評 価 落 札 方 式 ガイドライン 平 成 21 年 4 月 ( 独 ) 工 業 所 有 権 情 報 研 修 館 1.はじめに 現 在 公 共 調 達 の 透 明 性 公 正 性 をより 一 層 めることが 喫 緊 の 課 題 とな っており 独 立 行 政 法 人 も 含 めた 政 府 全 体 で 随 意 契 約 の 見 直 しに 取 り 組 んで おります

More information

18 国立高等専門学校機構

18 国立高等専門学校機構 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 独 立 行 政 法 人 国 立 高 等 専 門 学 校 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 当 機 構 役 員 給 与 規 則 で 文 部 科

More information

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか 平 成 23 年 度 自 己 報 告 書 1 理 念 目 的 (1) 大 学 学 部 研 究 科 等 の 理 念 目 的 は 適 切 に 設 定 されているか 平 成 19 年 6 月 に の 目 標 として 大 学 の 発 展 に 貢 献 する 力 のある 組 織 とい う 共 通 の 目 標 を 掲 げ この 目 標 を 常 に 念 頭 に 置 きながら 日 々の 業 務 に 当 たっている さらに

More information

Microsoft Word - 目次.doc

Microsoft Word - 目次.doc 長 寿 医 療 制 度 と 国 民 健 康 保 険 一 体 化 に 関 する 舛 添 大 臣 私 案 イメージ < 現 行 > < 見 直 し 後 > 75 歳 長 寿 医 療 制 度 ( 県 単 位 広 域 連 合 ) 長 寿 医 療 ( 都 道 府 県 ) 1 両 者 を 一 体 化 し 都 道 府 県 が 運 営 75 歳 65 歳 被 用 者 保 険 から 財 政 調 整 国 保 国 保 被

More information

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63> 平 成 22 年 11 月 9 日 高 校 等 の 授 業 料 無 償 化 の 拡 大 検 討 案 以 下 は 大 阪 府 の 検 討 案 の 概 要 であり 最 終 的 には 平 成 23 年 2 月 議 会 での 予 算 の 議 決 を 経 て 方 針 を 確 定 する 予 定 です Ⅰ. 検 討 案 の 骨 子 平 成 23 年 度 から 大 阪 の 子 どもたちが 中 学 校 卒 業 時 の

More information

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業 国 立 大 学 法 人 宮 崎 大 学 授 業 料 その 他 の 費 用 に 関 する 規 程 平 成 19 年 3 月 30 日 制 定 改 正 平 成 19 年 9 月 10 日 平 成 20 年 3 月 25 日 平 成 21 年 1 月 29 日 平 成 21 年 9 月 3 日 平 成 21 年 11 月 27 日 平 成 23 年 3 月 30 日 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 規

More information

2 出 願 資 格 審 査 前 記 1の 出 願 資 格 (5) 又 は(6) により 出 願 を 希 望 する 者 には, 出 願 に 先 立 ち 出 願 資 格 審 査 を 行 いますので, 次 の 書 類 を 以 下 の 期 間 に 岡 山 大 学 大 学 院 自 然 科 学 研 究 科 等

2 出 願 資 格 審 査 前 記 1の 出 願 資 格 (5) 又 は(6) により 出 願 を 希 望 する 者 には, 出 願 に 先 立 ち 出 願 資 格 審 査 を 行 いますので, 次 の 書 類 を 以 下 の 期 間 に 岡 山 大 学 大 学 院 自 然 科 学 研 究 科 等 Ⅱ 入 学 者 選 抜 試 験 学 生 募 集 要 項 ( 自 然 科 学 研 究 科 環 境 学 研 究 科 共 通 ) ( 入 学 時 期 : 平 成 18 年 10 月 又 は 平 成 19 年 4 月 ) 1 出 願 資 格 次 の 各 号 のいずれかに 該 当 する 者 です (1) 修 士 の 学 位 若 しくは 専 門 職 学 位 を 有 する 者 又 は 平 成 19 年 3 月 (

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208169959F93878CA797708F4390B3816A819A95CA8B4C976C8EAE91E682538B4C8DDA97E12E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208169959F93878CA797708F4390B3816A819A95CA8B4C976C8EAE91E682538B4C8DDA97E12E646F6378> ( 別 様 式 第 4の1-1/3-) 復 興 産 業 集 積 区 域 における 研 究 開 発 税 制 の 特 例 等 ( 法 第 39 条 ) 指 定 を 行 った 認 定 地 方 公 共 法 人 の 場 合 事 業 年 度 又 は 連 結 事 業 年 度 終 了 後 団 体 の 長 の 氏 名 を 載 してく 1か 月 以 内 に 提 出 し ださい 個 人 の 場 合 事 業 年 度 ( 暦

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6 様 式 租 税 特 別 措 置 等 に 係 る 政 策 の 事 前 評 価 書 1 政 策 評 価 の 対 象 とした 産 業 活 力 の 再 生 及 び 産 業 活 動 の 革 新 に 関 する 特 別 措 置 法 に 基 づく 登 録 免 租 税 特 別 措 置 等 の 名 称 許 税 の 特 例 措 置 の 延 長 ( 国 税 32)( 登 録 免 許 税 : 外 ) 2 要 望 の 内 容

More information

 三郷市市街化調整区域の整備及び保全の方針(案)

 三郷市市街化調整区域の整備及び保全の方針(案) 三 郷 市 市 街 化 調 整 区 域 の 計 画 開 発 に お け る 地 区 計 画 の 取 り 扱 い 方 針 ( 案 ) 平 成 2 4 年 12 月 三 郷 市 ま ち づ く り 推 進 部 三 郷 市 市 街 化 調 整 区 域 の 計 画 開 発 における 地 区 計 画 の 取 り 扱 い 方 針 都 市 計 画 法 第 34 条 第 10 号 に 該 当 する 開 発 行 為

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1 独 立 行 政 法 人 統 計 センター( 法 人 番 号 7011105002089)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 独 立 行 政 法 人 通 則 法 第 52 条 第 3 項 の 規 定 に 基 づき

More information

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 に 関 する 法 律 ( 案 ) 目 次 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 第 二 条 ) 第 二 章 子 宮 頸 がん 予 防 方 針 等 ( 第 三 条 第 六 条 ) 第 三 章 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 に 関 する 具 体 的 な 施 策 第 一 節 子 宮 頸 がん 及 び 子 宮 頸 がんの 予

More information

スライド 1

スライド 1 社 会 保 障 税 一 体 改 革 における 年 金 関 連 法 案 について 年 金 機 能 強 化 法 案 (3 月 30 日 提 出 ) 国 会 提 出 時 の 法 案 の 内 容 1 基 礎 年 金 国 庫 負 担 2 分 の1の 恒 久 化 2 受 給 資 格 期 間 の 短 縮 (25 年 10 年 ) 3 産 休 期 間 中 の 社 会 保 険 料 免 除 4 遺 族 基 礎 年 金

More information

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc 佐 野 市 生 活 排 水 処 理 構 想 ( 案 ) 平 成 27 年 12 月 佐 野 市 目 次 1. 生 活 排 水 処 理 構 想 について 1.1 生 活 排 水 処 理 構 想 とは P.1 1.2 生 活 排 水 処 理 施 設 の 種 類 P.1 2. 佐 野 市 の 現 状 と 課 題 2.1 整 備 状 況 P.2 2.2 主 な 汚 水 処 理 施 設 P.2 2.3 生 活

More information

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73> 国 立 大 学 法 人 茨 城 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 24 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 役 員 に 支 給 される 給 与 のうち 期 末 特 別 手 当 については 国 立 大 学 評 価 委 員 会

More information

(3) 調 査 の 進 め 方 2 月 28 日 2 月 28 日 ~6 月 30 日 平 成 25 年 9 月 サウンディング 型 市 場 調 査 について 公 表 松 戸 市 から 基 本 的 な 土 地 情 報 サウンディングの 実 施 活 用 意 向 アイデアのある 民 間 事 業 者 と

(3) 調 査 の 進 め 方 2 月 28 日 2 月 28 日 ~6 月 30 日 平 成 25 年 9 月 サウンディング 型 市 場 調 査 について 公 表 松 戸 市 から 基 本 的 な 土 地 情 報 サウンディングの 実 施 活 用 意 向 アイデアのある 民 間 事 業 者 と 公 民 連 携 によるサウンディング 型 市 場 調 査 の 実 施 要 領 1 調 査 の 名 称 公 民 連 携 によるサウンディング 型 市 場 調 査 ( ) 2 調 査 の 対 象 松 戸 市 東 松 戸 二 丁 目 5 番 地 1 および 14 番 地 4 他 6 筆 ( 以 下 ( 旧 ) 紙 敷 土 地 区 画 整 理 66 65 街 区 と 言 う)の 土 地 約 13,876 m2

More information

001-00 セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

001-00 セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用) 平 成 28 年 度 地 方 税 制 改 正 ( 税 負 担 軽 減 措 置 等 ) 要 望 事 項 ( 新 設 拡 充 延 長 その 他 ) No 1 府 省 庁 名 厚 生 労 働 省 対 象 税 目 個 人 住 民 税 法 人 住 民 税 事 業 税 不 動 産 取 得 税 固 定 資 産 税 事 業 所 税 その 他 ( ) 要 望 項 目 名 要 望 内 容 ( 概 要 ) セルフメディケーション

More information

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知) 27 文 科 初 第 1593 号 平 成 28 年 3 月 22 日 各 都 道 府 県 知 事 各 都 道 府 県 教 育 委 員 会 各 指 定 都 市 教 育 委 員 会 殿 附 属 学 校 を 置 く 各 国 立 大 学 法 人 学 長 構 造 改 革 特 別 区 域 法 第 12 条 第 1 項 の 認 定 を 受 けた 地 方 公 共 団 体 の 長 文 部 科 学 省 初 等 中 等

More information

<5461726F2D8740919D93878376838D837C815B8355838B8EC08E7B97768D80>

<5461726F2D8740919D93878376838D837C815B8355838B8EC08E7B97768D80> 飛 騨 市 立 増 島 保 育 園 調 理 室 改 修 設 計 施 工 プロポーザル( 公 募 型 ) 実 施 要 項 平 成 23 年 8 月 飛 騨 市 -1- 1 目 的 飛 騨 市 立 増 島 保 育 園 は 平 成 24 年 度 より 指 定 管 理 者 制 度 を 導 入 する 予 定 です 給 食 については 現 在 3 歳 未 満 児 ( 以 下 未 満 児 という )を 含 め 外

More information

慶應義塾利益相反対処規程

慶應義塾利益相反対処規程 慶 應 義 塾 利 益 相 反 マネジメント 内 規 平 成 17 年 12 月 6 日 制 定 平 成 23 年 4 月 1 日 施 行 平 成 26 年 4 月 1 日 改 正 平 成 27 年 10 月 30 日 改 正 ( 目 的 ) 第 1 条 慶 應 義 塾 利 益 相 反 マネジメント 内 規 ( 以 下 本 内 規 という )は, 慶 應 義 塾 利 益 相 反 マネジメント ポリシー(

More information

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63> 社 会 保 険 加 入 状 況 等 の 実 態 調 査 結 果 平 成 27 年 6 月 18 日 一 般 社 団 法 人 日 本 電 設 工 業 協 会 社 会 保 険 加 入 状 況 等 の 実 態 調 査 結 果 について 1. 調 査 の 目 的 社 会 保 険 加 入 促 進 計 画 の 計 画 期 間 (H24 年 度 ~H28 年 度 までの5 年 間 )の 中 間 時 点 として 1

More information

Microsoft Word - 公表用答申422号.doc

Microsoft Word - 公表用答申422号.doc 答 申 第 1 審 議 会 の 結 論 名 古 屋 市 長 ( 以 下 実 施 機 関 という )が 本 件 異 議 申 立 ての 対 象 とな る 保 有 個 人 情 報 を 一 部 開 示 とした 決 定 は 妥 当 である 第 2 異 議 申 立 てに 至 る 経 過 1 平 成 27 年 5 月 29 日 異 議 申 立 人 は 名 古 屋 市 個 人 情 報 保 護 条 例 ( 平 成 17

More information

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D203233313232378140837C83438393836790A797448BF690A7937881698B4C8ED289EF8CA98E9197BF8145835A8362836794C5816A>

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D203233313232378140837C83438393836790A797448BF690A7937881698B4C8ED289EF8CA98E9197BF8145835A8362836794C5816A> 高 度 人 材 に 対 するポイント 制 による 出 入 国 管 理 上 優 遇 制 度 平 成 2 3 1 2 月 法 務 省 入 国 管 理 局 制 度 概 要 目 的 高 度 人 材 ( 現 行 外 国 人 受 入 れ 範 囲 内 にある 者 で, 高 度 な 資 質 能 力 を 有 する 認 められるも) 受 入 れを 促 進 するため, 高 度 人 材 に 対 しポイント 制 を 活 用

More information

34 県 立 鶴 岡 工 業 高 等 校 ( 全 日 制 ) 工 業 科 ( 機 械 科 電 気 電 子 科 情 報 通 信 科 建 築 科 環 境 化 科 ) 次 のいずれかに 該 当 する 1 文 化 的 活 動 や 体 育 的 活 動 において 地 区 大 会 を 経 て 県 大 会 に 出

34 県 立 鶴 岡 工 業 高 等 校 ( 全 日 制 ) 工 業 科 ( 機 械 科 電 気 電 子 科 情 報 通 信 科 建 築 科 環 境 化 科 ) 次 のいずれかに 該 当 する 1 文 化 的 活 動 や 体 育 的 活 動 において 地 区 大 会 を 経 て 県 大 会 に 出 32 県 立 鶴 岡 南 高 等 校 ( 全 日 制 ) 理 数 科 規 準 (A 調 査 書 習 の 記 録 :B 調 査 書 習 の 記 録 以 外 :C 面 接 : D 作 文 :E 基 礎 力 検 査 ) 基 礎 力 検 査 34 県 立 鶴 岡 工 業 高 等 校 ( 全 日 制 ) 工 業 科 ( 機 械 科 電 気 電 子 科 情 報 通 信 科 建 築 科 環 境 化 科 ) 次 のいずれかに

More information

<6D33335F976C8EAE825081698CF6955C9770816A2E786C73>

<6D33335F976C8EAE825081698CF6955C9770816A2E786C73> 国 立 大 学 法 人 新 潟 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 18 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 本 学 が 定 める 役 員 に 支 給 する 期 末 特 別 手 当 (ボーナス)において, 役 員 の 本 給

More information

m07 北見工業大学 様式①

m07 北見工業大学 様式① 国 立 大 学 法 人 北 見 工 業 大 学 ( 法 人 番 号 6460305000387)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 該 法 人 の 主 要 事 業 は 教 育 研 究 事 業 である 役

More information

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A7937882CC8A549776816998568AE98EBA8DEC90AC816A2E707074>

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A7937882CC8A549776816998568AE98EBA8DEC90AC816A2E707074> 第 1 回 社 会 保 障 審 議 会 後 期 高 齢 者 医 療 の 在 り 方 に 関 する 特 別 部 会 平 成 1 8 年 1 0 月 5 日 資 料 2-1 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 の 概 要 現 行 の 医 療 保 険 制 度 の 基 本 構 造 老 人 保 健 制 度 75 歳 65 歳 国 保 老 人 保 健 制 度 退 職 者 医 療 制 度 75 歳 以 上 の 人

More information

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~ 第 2 回 社 会 保 険 料 労 働 保 険 料 の 賦 課 対 象 となる 報 酬 等 の 範 囲 に 関 する 検 討 会 平 成 24 年 9 月 20 日 資 料 1 通 勤 手 当 について 1 これまでの 通 勤 に 要 する 費 用 に 関 する 考 え 方 では 通 勤 手 当 の 金 額 が 実 費 弁 償 的 に 算 定 される 場 合 でも それは 通 常 使 用 者 が 負

More information

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入 入 札 公 告 次 のとおり 一 般 競 争 入 札 に 付 します なお 本 業 務 の 契 約 締 結 は 当 該 業 務 に 係 る 平 成 27 年 度 予 算 の 執 行 が 可 能 となってい ることを 条 件 とします 平 成 27 年 2 月 17 日 独 立 行 政 法 人 鉄 道 建 設 運 輸 施 設 整 備 支 援 機 構 契 約 担 当 役 鉄 道 建 設 本 部 九 州

More information

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可 ミスミグループ コーポレートガバナンス 基 本 方 針 本 基 本 方 針 は ミスミグループ( 以 下 当 社 グループ という)のコーポレートガバナン スに 関 する 基 本 的 な 考 え 方 を 定 めるものである 1. コーポレートガバナンスの 原 則 (1) 当 社 グループのコーポレートガバナンスは 当 社 グループの 持 続 的 な 成 長 と 中 長 期 的 な 企 業 価 値 の

More information

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D20303282D382E982B382C68AF1958D8BE090A7937882C98AD682B782E9834183938350815B83678C8B89CA81698CF6955C9770816A2E70707478>

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D20303282D382E982B382C68AF1958D8BE090A7937882C98AD682B782E9834183938350815B83678C8B89CA81698CF6955C9770816A2E70707478> ふるさと 納 税 に 関 する 調 査 結 果 ( 概 要 ) ( 対 象 団 体 : 都 道 府 県 47 団 体 市 区 町 村 1,742 団 体 ) 総 務 省 自 治 税 務 局 1 寄 附 金 の 納 付 手 続 きについて ふるさと 納 税 に 関 する 調 査 結 果 ( 概 要 ) 寄 附 手 続 きに 係 る 改 善 すべき 点 としては クレジットカード 決 済 コンビニ 納

More information

参 考 様 式 再 就 者 から 依 頼 等 を 受 けた 場 合 の 届 出 公 平 委 員 会 委 員 長 様 年 月 日 地 方 公 務 員 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 261 号 ) 第 38 条 の2 第 7 項 規 定 に 基 づき 下 記 のとおり 届 出 を します この

参 考 様 式 再 就 者 から 依 頼 等 を 受 けた 場 合 の 届 出 公 平 委 員 会 委 員 長 様 年 月 日 地 方 公 務 員 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 261 号 ) 第 38 条 の2 第 7 項 規 定 に 基 づき 下 記 のとおり 届 出 を します この 現 員 退 された 元 地 方 公 務 員 の 退 管 理 の 適 正 の 確 保 について 員 のかたは ご 留 意 願 います 地 方 公 務 員 法 及 び 地 方 独 立 行 政 法 人 法 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 26 年 法 律 第 34 号 )が 公 布 され 地 方 公 共 団 体 における 退 管 理 の 確 保 にため 以 下 のことについて 規 定 され

More information

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や 参 考 資 料 1-17 民 間 都 市 整 備 事 業 建 築 計 画 に 関 わる 関 連 制 度 の 整 理 都 市 開 発 諸 制 度 には 公 開 空 地 の 確 保 など 公 共 的 な 貢 献 を 行 う 建 築 計 画 に 対 して 容 積 率 や 斜 線 制 限 などの 建 築 基 準 法 に 定 める 形 態 規 制 を 緩 和 することにより 市 街 地 環 境 の 向 上 に

More information

Microsoft PowerPoint - 経営事項審査.ppt

Microsoft PowerPoint - 経営事項審査.ppt 経 営 事 項 審 査 建 設 業 を 取 り 巻 く 環 境 工 事 不 足 は 深 刻 化 しており 建 設 業 者 の 統 廃 合 も 活 発 化 している 中 選 ばれる 企 業 となる 事 が 生 き 残 りをかけた 最 重 要 課 題 といえる 選 ばれる 企 業 の 指 標 となるものが 経 営 事 項 審 査 であり この 評 点 はインターネット 等 にて 公 開 されている 事

More information

(2) 広 島 国 際 学 院 大 学 ( 以 下 大 学 という ) (3) 広 島 国 際 学 院 大 学 自 動 車 短 期 大 学 部 ( 以 下 短 大 という ) (4) 広 島 国 際 学 院 高 等 学 校 ( 以 下 高 校 という ) ( 学 納 金 の 種 類 ) 第 3 条

(2) 広 島 国 際 学 院 大 学 ( 以 下 大 学 という ) (3) 広 島 国 際 学 院 大 学 自 動 車 短 期 大 学 部 ( 以 下 短 大 という ) (4) 広 島 国 際 学 院 高 等 学 校 ( 以 下 高 校 という ) ( 学 納 金 の 種 類 ) 第 3 条 学 生 生 徒 等 の 納 入 金 に 関 する 規 則 平 成 15 年 12 月 16 日 規 則 第 19 号 沿 革 1 平 成 17 年 5 月 17 日 改 正 2 平 成 17 年 10 月 3 日 改 正 3 平 成 18 年 1 月 25 日 改 正 5 平 成 21 年 9 月 16 日 改 正 7 平 成 22 年 2 月 12 日 改 正 9 平 成 23 年 12 月 6

More information

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等 私 立 大 学 等 研 究 設 備 整 備 費 等 補 助 金 ( 私 立 大 学 等 研 究 設 備 等 整 備 費 ) 交 付 要 綱 目 次 第 1 章 通 則 ( 第 1 条 - 第 4 条 ) 第 2 章 私 立 大 学 等 ( 第 5 条 - 第 15 条 ) 第 3 章 専 修 学 校 ( 第 16 条 - 第 25 条 ) 第 4 章 補 助 金 の 返 還 ( 第 26 条 ) 第

More information

Microsoft Word - 1-3 利子補給金交付要綱

Microsoft Word - 1-3 利子補給金交付要綱 宮 城 県 新 しい 公 共 支 援 事 業 つなぎ 融 資 利 子 補 給 金 交 付 要 綱 ( 趣 旨 ) 第 1 条 県 は,NPO 等 との 協 働 業 務 を 促 進 して 新 しい 公 共 の 拡 大 と 定 着 を 図 るため, 行 政 から 受 託 した 業 務 の 実 施 に 際 して 金 融 機 関 等 からの 借 入 れ(つなぎ 融 資 )を 利 用 するNPO 等 に 対

More information

本 校 の 沿 革 昭 和 21 年 昭 和 49 年 昭 和 54 年 昭 和 60 年 平 成 9 年 平 成 11 年 平 成 18 年 北 海 道 庁 立 農 業 講 習 所 として 発 足 北 海 道 立 農 業 大 学 校 に 改 組 修 業 年 限 を1 年 制 から2 年 制 に 改

本 校 の 沿 革 昭 和 21 年 昭 和 49 年 昭 和 54 年 昭 和 60 年 平 成 9 年 平 成 11 年 平 成 18 年 北 海 道 庁 立 農 業 講 習 所 として 発 足 北 海 道 立 農 業 大 学 校 に 改 組 修 業 年 限 を1 年 制 から2 年 制 に 改 平 成 2 9 年 度 ( 学 生 募 集 要 項 ) 畜 産 経 営 学 科 畑 作 園 芸 経 営 学 科 農 業 経 営 研 究 科 稲 作 経 営 専 攻 コ ー ス 本 校 の 沿 革 昭 和 21 年 昭 和 49 年 昭 和 54 年 昭 和 60 年 平 成 9 年 平 成 11 年 平 成 18 年 北 海 道 庁 立 農 業 講 習 所 として 発 足 北 海 道 立 農 業 大

More information

<819A955D89BF92B28F91816989638BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

<819A955D89BF92B28F91816989638BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378> 平 成 27 年 度 施 策 評 価 調 書 施 策 の 名 称 等 整 理 番 号 22 評 価 担 当 課 営 業 戦 略 課 職 氏 名 施 策 名 ( 基 本 事 業 ) 商 業 の 活 性 化 総 合 計 画 の 位 置 づけ 基 本 目 主 要 施 策 4 想 像 力 と 活 力 にあふれたまちづくり 商 業 の 振 興 2 施 策 の 現 状 分 析 と 意 図 施 策 の 対 象 意

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36 独 立 行 政 法 人 駐 留 軍 等 労 働 者 労 務 管 理 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 検 証 結 果 理 事 長 は 今 中 期 計 画 に 掲 げた 新 たな 要

More information

入札公告 機動装備センター

入札公告 機動装備センター 千 葉 県 一 般 競 争 入 札 公 告 県 警 第 18 号 機 動 装 備 センター 屋 内 舗 装 改 修 工 事 の 一 般 競 争 入 札 ( 事 後 審 査 型 )の 実 施 について 地 方 自 治 法 第 234 条 第 1 項 の 規 定 により 一 般 競 争 入 札 を 次 のとおり 実 施 する なお この 入 札 は ちば 電 子 調 達 システムに 係 る 電 子 入

More information

学校法人日本医科大学利益相反マネジメント規程

学校法人日本医科大学利益相反マネジメント規程 学 校 法 人 日 本 医 科 大 学 利 益 相 反 マネジメント 規 程 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 程 は 学 校 法 人 日 本 医 科 大 学 ( 以 下 本 法 人 という )が 本 法 人 利 益 相 反 マネジメントポリシー( 平 成 18 年 12 月 1 日 制 定 )の 精 神 に 則 り 教 職 員 等 の 産 学 官 連 携 活 動 に 伴 い

More information

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情 資 料 2-1 公 的 年 金 制 度 の 持 続 可 能 性 の 向 上 を 図 るための 国 民 年 金 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 の 概 要 厚 生 労 働 省 年 金 局 平 成 28 年 4 月 21 日 公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可

More information

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 国 立 研 究 開 発 法 人 土 木 研 究 所 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について 別 添 Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 研 究 所 は 土 木 技 術 に 関 する 研 究 開 発 技 術

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20313431323235817988C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B8343836883898343839381698A4F8D91906C8DDE8A889770816A>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20313431323235817988C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B8343836883898343839381698A4F8D91906C8DDE8A889770816A> 外 国 人 建 設 就 労 者 受 入 事 業 に 関 する 下 請 指 導 ガイドライン 第 1 趣 旨 復 興 事 業 の 更 なる 加 速 を 図 りつつ 2020 年 オリンピック パラリンピック 東 京 大 会 の 関 連 施 設 整 備 等 による 一 時 的 な 建 設 需 要 の 増 大 に 対 応 するため 2020 年 度 までの 緊 急 かつ 時 限 的 な 措 置 として 国

More information

 

  障 害 者 政 策 委 員 会 第 2 小 委 員 会 ( 第 3 回 ) 資 料 一 覧 資 料 1-1 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減 等 )について に 関 する 厚 生 労 働 省 資 料 1 資 料 1-2 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減

More information

1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地

1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地 ( 資 料 3) 林 地 台 帳 及 び 地 図 整 備 マニュアル( 案 ) 概 要 本 資 料 は 現 時 点 での 検 討 状 況 を 基 に 作 成 したものであり 今 後 事 務 レベルの 検 討 会 等 を 経 て 成 案 を 得 ることとしてい ます 平 成 28 年 7 月 林 野 庁 計 画 課 1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル(

More information

大阪府電子調達システムの開発業務 (第一期)に係る仕様書案に対する意見招請のお知らせ

大阪府電子調達システムの開発業務 (第一期)に係る仕様書案に対する意見招請のお知らせ 地 方 独 立 行 政 法 人 大 阪 府 立 病 院 機 構 公 告 第 83 号 平 成 28 年 度 における 地 方 独 立 行 政 法 人 大 阪 府 立 病 院 機 構 職 員 に 対 するストレスチェック 制 度 実 施 等 に 関 する 業 務 の 委 託 に 係 る 単 価 契 約 ( 単 価 の 設 定 を 契 約 の 主 目 的 とし 一 定 の 期 間 内 において 供 給

More information

続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ

続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ 簡 易 公 募 型 競 争 入 札 方 式 ( 総 合 評 価 落 札 方 式 )に 係 る 手 続 開 始 の 公 示 次 のとおり 指 名 競 争 入 札 参 加 者 の 選 定 の 手 続 を 開 始 します 平 成 28 年 9 月 20 日 分 任 支 出 負 担 行 為 担 当 官 東 北 地 方 整 備 局 秋 田 河 川 国 道 事 務 所 長 渡 邊 政 義 1. 業 務 概 要

More information

Taro-01 議案概要.jtd

Taro-01 議案概要.jtd 資 料 1 平 成 28 年 第 1 回 志 木 市 議 会 定 例 会 市 長 提 出 議 案 等 概 要 1 2 第 1 号 議 案 企 画 部 政 策 推 進 課 志 木 市 将 来 ビジョン( 第 五 次 志 木 市 総 合 振 興 計 画 将 来 構 想 )の 策 定 について ( 政 策 推 進 課 ) 1 将 来 ビジョンとは? 2 志 木 市 がおかれている 状 況 3 まちづくりの

More information

4 参 加 資 格 要 件 本 提 案 への 参 加 予 定 者 は 以 下 の 条 件 を 全 て 満 たすこと 1 地 方 自 治 法 施 行 令 ( 昭 和 22 年 政 令 第 16 号 ) 第 167 条 の4 第 1 項 各 号 の 規 定 に 該 当 しない 者 であること 2 会 社

4 参 加 資 格 要 件 本 提 案 への 参 加 予 定 者 は 以 下 の 条 件 を 全 て 満 たすこと 1 地 方 自 治 法 施 行 令 ( 昭 和 22 年 政 令 第 16 号 ) 第 167 条 の4 第 1 項 各 号 の 規 定 に 該 当 しない 者 であること 2 会 社 北 秋 田 市 クリーンリサイクルセンターエネルギー 回 収 推 進 施 設 等 長 期 包 括 的 運 転 維 持 管 理 業 務 委 託 に 係 る 発 注 支 援 業 務 公 募 型 プロポ-ザル 実 施 要 領 1 プロポーザルの 目 的 この 要 領 は 平 成 30 年 4 月 から 運 転 を 予 定 している 北 秋 田 市 クリーンリサイクルセンター エネルギー 回 収 推 進 施

More information

定款

定款 地 方 公 務 員 共 済 組 合 連 合 会 定 款 ( 昭 和 59 年 4 月 1 日 ) 変 更 昭 和 59 年 12 月 1 日 平 成 11 年 4 月 1 日 平 成 21 年 3 月 31 日 昭 和 60 年 3 月 31 日 平 成 12 年 5 月 12 日 平 成 21 年 8 月 7 日 昭 和 61 年 4 月 1 日 平 成 13 年 5 月 8 日 平 成 24 年

More information

資 料 1-1 2020 年 オリンピック パラリンピック 東 京 大 会 における ホストシティ タウン 構 想 (イメージ) 1. 趣 旨 経 済 財 政 運 営 と 改 革 の 基 本 方 針 2014( 平 成 26 年 6 月 24 日 閣 議 決 定 )を 踏 まえ 2020 年 オリン

資 料 1-1 2020 年 オリンピック パラリンピック 東 京 大 会 における ホストシティ タウン 構 想 (イメージ) 1. 趣 旨 経 済 財 政 運 営 と 改 革 の 基 本 方 針 2014( 平 成 26 年 6 月 24 日 閣 議 決 定 )を 踏 まえ 2020 年 オリン 2020 年 オリンピック パラリンピック 東 京 大 会 における ホストシティ タウン 構 想 に 関 する 関 係 府 省 庁 連 絡 会 議 ( 第 1 回 ) 平 成 26 年 7 月 18 日 ( 金 )14:00~14:30 於 : 総 理 大 臣 官 邸 4 階 大 会 議 室 1 開 会 2 下 村 東 京 オリンピック パラリンピック 担 当 大 臣 挨 拶 3 世 耕 内 閣

More information

4 調 査 の 対 話 内 容 (1) 調 査 対 象 財 産 の 土 地 建 物 等 を 活 用 して 展 開 できる 事 業 のアイディアをお 聞 かせく ださい 事 業 アイディアには, 次 の 可 能 性 も 含 めて 提 案 をお 願 いします ア 地 域 の 活 性 化 と 様 々な 世

4 調 査 の 対 話 内 容 (1) 調 査 対 象 財 産 の 土 地 建 物 等 を 活 用 して 展 開 できる 事 業 のアイディアをお 聞 かせく ださい 事 業 アイディアには, 次 の 可 能 性 も 含 めて 提 案 をお 願 いします ア 地 域 の 活 性 化 と 様 々な 世 呉 市 有 財 産 事 業 者 提 案 型 (サウンディング 型 ) 市 場 調 査 実 施 要 項 1 調 査 の 名 称 呉 市 有 財 産 事 業 者 提 案 型 (サウンディング 型 ) 市 場 調 査 ( 以 下 市 場 調 査 という ) 2 調 査 の 目 的 等 (1) 背 景 目 的 呉 市 では, 行 政 目 的 のない 財 産 ( 土 地 建 物 )については 売 却 を 原

More information

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 社 会 保 険 等 加 入 促 進 計 画 平 成 24 年 10 月 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 1 計 画 策 定 の 趣 旨 目 的 この 計 画 は 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 ( 以 下 日 造 協 という ) 及 び 日 造 協 の 正 会 員 ( 以 下 会 員

More information

平 成 22 年 度 女 性 雇 用 環 境 調 査 結 果 報 告 書 長 野 県 商 工 労 働 部 目 次 第 1 調 査 の 概 要... 2 第 2 調 査 結 果 の 概 要... 6 1 事 業 所 調 査... 6 (1) 回 答 事 業 所 の 属 性... 6 (2) 雇 用 管 理 について... 7 ア 新 規 学 卒 者 及 び 中 途 採 用 者 の 採 用 状 況...

More information

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし 3 会 計 基 準 の 見 直 しの 主 な 内 容 (1) 借 入 金 借 入 金 制 度 を 廃 止 し 建 設 又 は 改 良 に 要 する 資 金 に 充 てるための 企 業 債 及 び 一 般 会 計 又 は 他 の 特 別 会 計 からの 長 期 借 入 金 は に 計 上 することとなりまし た に 計 上 するに 当 たり 建 設 又 は 改 良 等 に 充 てられた 企 業 債 及

More information

企 画 課 企 画 部 満 了 2 55 総 務 部 企 画 室 設 置 認 可 学 部 佐 賀 大 学 附 属 図 書 館 医 学 分 館 設 置 申 請 書 企 画 室 企 画 調 査 係 2004/4/1 30 年 2005/4/1 2035/3/31 ファイル 事 務 室 企 画 部 企 画

企 画 課 企 画 部 満 了 2 55 総 務 部 企 画 室 設 置 認 可 学 部 佐 賀 大 学 附 属 図 書 館 医 学 分 館 設 置 申 請 書 企 画 室 企 画 調 査 係 2004/4/1 30 年 2005/4/1 2035/3/31 ファイル 事 務 室 企 画 部 企 画 企 画 課 企 画 部 満 了 2 1 総 務 部 企 画 室 会 議 学 外 会 議 平 成 12 年 度 佐 賀 大 学 運 営 諮 問 会 議 企 画 室 企 画 調 査 係 2000 年 度 30 年 2001/4/1 2030 年 度 末 紙 事 務 室 総 務 部 企 画 室 廃 棄 2 2 総 務 部 企 画 室 設 置 認 可 学 部 佐 賀 大 学 文 化 教 育 学 部 設 置

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF0957497768D6A2E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF0957497768D6A2E646F6378> 山 梨 県 産 業 集 積 促 進 助 成 金 交 付 要 綱 ( 通 則 ) 第 1 条 山 梨 県 産 業 集 積 促 進 助 成 金 ( 以 下 助 成 金 という )の 交 付 については 山 梨 県 補 助 金 等 交 付 規 則 ( 昭 和 36 年 山 梨 県 規 則 第 25 号 以 下 規 則 という )に 定 め るところによるほか この 要 綱 に 定 めるところによる ( 目

More information

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 例 規 整 備 * 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 例 規 整 備 公 布 年 月 日 番 号 平 成 24 年

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2083828366838B8E968BC695E58F5781698CA79770816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2083828366838B8E968BC695E58F5781698CA79770816A2E646F63> 新 しい 公 共 支 援 事 業 基 金 委 託 事 業 ( 新 しい 公 共 の 場 づくりのためのモデル 事 業 ( 県 対 象 )) の 平 成 23 年 度 募 集 について 第 1 目 的 本 事 業 は 愛 知 県 が 定 める 愛 知 県 新 しい 公 共 支 援 事 業 基 金 委 託 事 業 実 施 要 領 ( 平 成 23 年 6 月 以 下 実 施 要 領 という ) に 基

More information

●電力自由化推進法案

●電力自由化推進法案 第 一 八 五 回 参 第 二 号 電 力 自 由 化 推 進 法 案 目 次 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 三 条 ) 第 二 章 電 力 自 由 化 の 基 本 方 針 ( 第 四 条 - 第 九 条 ) 第 三 章 電 力 自 由 化 推 進 本 部 ( 第 十 条 - 第 十 九 条 ) 附 則 第 一 章 総 則 ( 目 的 ) 第 一 条 この 法 律 は 平 成 二 十

More information

①表紙

①表紙 子 ども 助 成 事 業 に 係 る 請 求 方 法 及 びレセプト 等 記 載 について 平 成 8 年 月 社 会 報 酬 支 払 基 金 大 分 支 部 大 分 県 国 民 健 康 団 体 連 合 会 目 次 請 求 支 払 概 要 並 びに 請 求 要 領 について P ( 調 剤 ) 報 酬 請 求 書 記 載 方 法 について 社 国 P 3 子 ども 助 成 事 業 に 係 るレセプト

More information

ジョブ・カード様式

ジョブ・カード様式 平 成 27 年 9 月 30 日 厚 生 労 働 省 告 示 第 408 号 ( 職 業 能 力 開 発 促 進 法 第 15 条 の4 第 1 項 に 基 づく 様 式 ) ( 別 添 3) 新 たなジョブ カードの 様 式 様 式 1 キャリア プランシート 様 式 1-1 キャリア プランシート( 就 業 経 験 がある 方 用 ) 様 式 1-2 キャリア プランシート( 就 業 経 験

More information

Microsoft PowerPoint - 【資料5】社会福祉施設職員等退職手当共済制度の見直し(案)について

Microsoft PowerPoint - 【資料5】社会福祉施設職員等退職手当共済制度の見直し(案)について 資 料 5 社 会 福 祉 施 設 職 員 等 退 職 手 当 共 済 制 度 の 見 直 し( 案 )について 社 会 福 祉 施 設 職 員 等 退 職 手 当 共 済 制 度 ( 現 行 制 度 )の 概 要 目 的 社 会 福 祉 施 設 職 員 等 退 職 手 当 共 済 制 度 は 民 間 社 会 福 祉 施 設 経 営 者 の 相 互 扶 助 の 精 神 に 基 づき 昭 和 36 年

More information

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加 別 添 事 務 連 絡 平 成 27 年 12 月 18 日 日 本 年 金 機 構 厚 生 年 金 保 険 部 長 殿 厚 生 労 働 省 年 金 局 事 業 管 理 課 長 持 続 可 能 な 医 療 保 険 制 度 を 構 築 するための 国 民 健 康 保 険 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 による 健 康 保 険 法 及 び 船 員 保 険 法 改 正 内 容 の 一 部 に

More information

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ Ⅰ 調 査 の 概 要 Ⅱ 札 幌 の 子 どもの 学 力 学 習 意 欲 等 について Ⅲ 学 力 調 査 の 結 果 概 要 及 び 改 善 の 方 向 等 について Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 株 式 会 社 化 に 伴 う から 特 定 の 員 への 株 式 譲 渡 に 係 る 課 税 関 係 と 手 続 きについて 平 成 20 年 2 月 商 工 中 金 当 資 料 は 貴 において 本 件 取 引 に 関 する 検 討 をされるに 際 して ご 参 考 のための 情 報 提 供 のみを 目 的 として 国 税 庁 の 確 認 を 受 けた 内 容 に 基 づき 商 工 中 金 が

More information

jissiyouryou

jissiyouryou 官 民 連 携 による 対 話 型 意 見 聴 取 会 (サウンディング 調 査 ) の 実 施 要 領 1 調 査 の 名 称 官 民 連 携 による 対 話 型 意 見 聴 取 会 (サウンディング 調 査 )( ) ( ) 対 話 型 意 見 聴 取 会 (サウンディング 調 査 )とは 市 有 地 等 の 有 効 活 用 に 向 けた 検 討 にあたって その 活 用 方 法 について 民

More information

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 論 点 と 意 見 について ( 概 要 ) 神 奈 川 県 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 検 討 会 議 について 1 テーマ 地 方 公 務 員 制 度 改 革 ( 総 務 省 地 方 公 務 員 の 労 使 関 係 制 度 に 係 る 基 本 的 な 考 え 方 )の 課 題 の 整

More information

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 清 瀬 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (25 年 度 末 ) 25 年 度 千 74,247 27,195,534 A 768,602 千 4,616,550 B 千 17.0 B/A 昨 年 度 の 件 費 率 17.3

More information

ていることから それに 先 行 する 形 で 下 請 業 者 についても 対 策 を 講 じることとしまし た 本 県 としましては それまでの 間 に 未 加 入 の 建 設 業 者 に 加 入 していただきますよう 28 年 4 月 から 実 施 することとしました 問 6 公 共 工 事 の

ていることから それに 先 行 する 形 で 下 請 業 者 についても 対 策 を 講 じることとしまし た 本 県 としましては それまでの 間 に 未 加 入 の 建 設 業 者 に 加 入 していただきますよう 28 年 4 月 から 実 施 することとしました 問 6 公 共 工 事 の 3 月 1 日 ( 火 )HP 公 表 基 本 関 係 社 会 保 険 等 未 加 入 対 策 に 関 する 想 定 問 答 問 1 社 会 保 険 等 とは 何 か 社 会 保 険 ( 健 康 保 険 及 び 厚 生 年 金 保 険 )と 労 働 保 険 ( 雇 用 保 険 )を 指 します 問 2 どのような 場 合 でも 元 請 と 未 加 入 業 者 との 一 次 下 請 契 約 が 禁 止

More information

第 8 条 本 協 議 会 における 研 修 は 以 下 のとおりとする (1) 座 学 研 修 農 業 講 座 や 先 進 農 家 視 察 など 農 業 経 営 基 礎 講 座 やその 他 担 い 手 のための 研 修 会 等 への 参 加 など 年 24 回 程 度 とする (2) 実 務 研

第 8 条 本 協 議 会 における 研 修 は 以 下 のとおりとする (1) 座 学 研 修 農 業 講 座 や 先 進 農 家 視 察 など 農 業 経 営 基 礎 講 座 やその 他 担 い 手 のための 研 修 会 等 への 参 加 など 年 24 回 程 度 とする (2) 実 務 研 南 阿 蘇 村 農 業 研 修 生 受 入 協 議 会 青 年 就 農 給 付 金 ( 準 備 型 ) 農 業 研 修 生 受 入 要 項 平 成 24 年 4 月 27 日 制 定 平 成 24 年 6 月 13 日 一 部 改 正 平 成 24 年 10 月 31 日 一 部 改 正 ( 目 的 ) 第 1 条 本 要 項 は 新 規 就 農 総 合 支 援 事 業 実 施 要 綱 ( 農 林

More information

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果 平 成 7 年 度 検 査 結 果 について () 検 査 体 制 等 農 政 部 農 地 整 備 課 の 検 査 員 名 以 上 により 土 地 改 良 区 等 あたり 日 間 から 日 間 実 施 しました 農 業 振 興 事 務 所 の 土 地 改 良 区 指 導 担 当 職 員 及 び 関 係 市 町 職 員 が 立 会 いました () 検 査 件 数 定 期 検 査 8( 土 地 改 良

More information

02【発出】280328福島県警察職員男女共同参画推進行動計画(公表版)

02【発出】280328福島県警察職員男女共同参画推進行動計画(公表版) 福 島 県 警 察 職 員 男 女 共 同 参 画 推 進 行 動 計 画 ( 平 成 28 年 4 月 改 定 ) 福 島 県 警 察 目 次 第 1 総 論 1 計 画 改 定 の 趣 旨 2 計 画 期 間 第 2 具 体 的 取 組 Ⅰ 意 識 改 革 幹 部 を 始 めとした 全 職 員 の 意 識 改 革 の 徹 底 Ⅱ 女 性 警 察 官 の 採 用 拡 大 1 女 性 警 察 官 の

More information

目 次 1. 社 会 保 障 分 野 でできること 1 1 高 額 医 療 高 額 介 護 合 算 制 度 の 改 善 2 保 険 証 機 能 の 一 元 化 3 自 己 診 療 情 報 の 活 用 4 給 付 可 能 サービスの 行 政 側 からの 通 知 2. 年 金 分 野 でできること 5

目 次 1. 社 会 保 障 分 野 でできること 1 1 高 額 医 療 高 額 介 護 合 算 制 度 の 改 善 2 保 険 証 機 能 の 一 元 化 3 自 己 診 療 情 報 の 活 用 4 給 付 可 能 サービスの 行 政 側 からの 通 知 2. 年 金 分 野 でできること 5 資 料 3 番 号 制 度 で 何 ができるようになるか 2011 年 1 月 31 日 内 閣 官 房 社 会 保 障 改 革 担 当 室 ( 注 )ここで 示 される 利 用 場 面 については 関 係 者 にシステム 対 応 等 の 負 担 を 求 める 可 能 性 があることや 個 人 情 報 等 の 取 扱 い 等 に 特 に 留 意 が 必 要 な 場 合 もあることから 引 き 続 き

More information

3. 選 任 固 定 資 産 評 価 員 は 固 定 資 産 の 評 価 に 関 する 知 識 及 び 経 験 を 有 する 者 のうちから 市 町 村 長 が 当 該 市 町 村 の 議 会 の 同 意 を 得 て 選 任 する 二 以 上 の 市 町 村 の 長 は 当 該 市 町 村 の 議

3. 選 任 固 定 資 産 評 価 員 は 固 定 資 産 の 評 価 に 関 する 知 識 及 び 経 験 を 有 する 者 のうちから 市 町 村 長 が 当 該 市 町 村 の 議 会 の 同 意 を 得 て 選 任 する 二 以 上 の 市 町 村 の 長 は 当 該 市 町 村 の 議 第 6 回 税 理 士 試 験 固 定 資 産 税 はじめに 第 一 問 については 個 別 理 論 題 の 出 題 であった 1については 固 定 資 産 評 価 員 及 び 固 定 資 産 評 価 補 助 員 に 関 する 出 題 であったが 個 別 理 論 での 出 題 であり 判 断 に 迷 う 点 もなく 高 得 点 を 取 ることが 可 能 な 問 題 であった については 区 分 所

More information

<817993FA967B8E E A E815B817A B F976C8EAE82502D322E786C73>

<817993FA967B8E E A E815B817A B F976C8EAE82502D322E786C73> 日 本 司 法 支 援 センター( 法 人 番 号 2011205001573)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 センターの 主 要 事 業 は 総 合 法 律 支 援 に 関 する 事 業 である 役

More information

Microsoft Word - 全国エリアマネジメントネットワーク規約.docx

Microsoft Word - 全国エリアマネジメントネットワーク規約.docx 全 国 エリアマネジメントネットワーク 規 約 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 会 は 全 国 エリアマネジメントネットワーク( 以 下 本 会 という )と 称 する ( 目 的 ) 第 2 条 本 会 は 全 国 のエリアマネジメント 組 織 による 連 携 協 議 の 場 を 提 供 し エリアマネジメン トに 係 る 政 策 提 案 情 報 共 有 及 び 普 及 啓

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D203031938C93FA967B91E5906B8DD082D682CC91CE899E2E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D203031938C93FA967B91E5906B8DD082D682CC91CE899E2E646F6378> 6 同 行 援 護 について 同 行 援 護 とは 視 覚 障 害 により 移 動 に 著 しい 困 難 を 有 する 障 害 者 等 につき 外 出 時 において 当 該 障 害 者 等 に 同 行 し 移 動 に 必 要 な 情 報 を 提 供 する とともに 移 動 の 援 護 その 他 の 厚 生 労 働 省 令 で 定 める 便 宜 を 供 与 することをいう ( 障 害 者 自 立 支

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2097988976918A94BD837D836C83578381839383678B4B92F62E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2097988976918A94BD837D836C83578381839383678B4B92F62E646F6378> 一 般 社 団 法 人 日 本 ジェネリック 医 薬 品 学 会 利 益 相 反 マネジメント 規 程 ( 目 的 ) 第 1 条 一 般 社 団 法 人 日 本 ジェネリック 医 薬 品 学 会 ( 以 下 本 学 会 と 略 す)は その 活 動 におい て 社 会 的 責 任 と 倫 理 性 が 求 められていることに 鑑 み 利 益 相 反 マネジメント 規 程 を 策 定 する その 目

More information

Microsoft Word - 101 第1章 定款.doc

Microsoft Word - 101 第1章 定款.doc 第 1 章 定 款 規 約 山 梨 県 土 地 改 良 事 業 団 体 連 合 会 定 款 昭 和 33 年 8 月 1 日 制 定 昭 和 33 年 10 月 9 日 認 可 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 会 は 土 地 改 良 事 業 を 行 う 者 ( 国 県 及 び 土 地 改 良 法 第 95 条 第 1 項 の 規 定 により 土 地 改 良 事 業 を 行 う

More information

学校安全の推進に関する計画の取組事例

学校安全の推進に関する計画の取組事例 学 校 安 全 の 推 進 に 関 する 計 画 と Ⅱ 学 校 安 全 を 推 進 するための 方 策 項 目 1. 安 全 に 関 する 教 育 の 充 実 方 策 (1) 安 全 教 育 にお ける 主 体 的 に 行 動 する 態 度 や 共 助 公 助 の 視 点 (2) 教 育 手 法 の 改 善 被 災 地 へのボランティア 活 動 を 行 う 学 校 等 の 生 きる 力 をはぐくむ

More information

島根大学における学生等の授業料その他の費用に関する規則

島根大学における学生等の授業料その他の費用に関する規則 島 根 大 学 における 学 生 等 の 授 業 料 その 他 の 費 用 に 関 する 規 則 ( 平 成 16 年 島 大 規 則 第 164 号 ) ( 平 成 16 年 4 月 1 日 制 定 ) 平 成 17 年 3 月 31 日 一 部 改 正 平 成 17 年 9 月 26 日 一 部 改 正 平 成 1 8 年 3 月 8 日 一 部 改 正 平 成 18 年 9 月 19 日 一

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2030322090AC90D1955D92E8977697CC82CC895E9770816990DD8C76939995D2816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2030322090AC90D1955D92E8977697CC82CC895E9770816990DD8C76939995D2816A2E646F63> 土 木 部 建 築 設 計 及 び 工 事 監 理 等 委 託 業 務 成 績 評 定 要 領 の 運 用 ( 建 築 設 計 等 委 託 業 務 編 ) ( 評 定 の 方 法 ) 第 1 評 定 者 は 評 定 を 行 おうとする 業 務 ( 以 下 対 象 業 務 という )について 別 添 の 採 点 表 により 評 定 を 行 うものとし 評 価 項 目 評 価 の 視 点 及 び 評 価

More information

独立行政法人国立病院機構呉医療センター医療機器安全管理規程

独立行政法人国立病院機構呉医療センター医療機器安全管理規程 独 立 行 政 法 人 国 立 病 院 機 構 呉 医 療 センタ- 医 療 機 器 安 全 管 理 規 程 目 次 第 1 章 総 則 ( 第 1 条 ~ 第 4 条 ) 第 2 章 組 織 及 び 職 務 ( 第 5 条 ~ 第 10 条 ) 第 3 章 研 修 ( 第 11 条 ~ 第 12 条 ) 第 4 章 保 守 点 検 及 び 修 理 ( 第 13 条 ~ 第 16 条 ) 第 5 章

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 法 人 の 長 A 18,248 11,166 4,897 119 2,066 6,42

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 法 人 の 長 A 18,248 11,166 4,897 119 2,066 6,42 独 立 行 政 法 人 北 方 領 土 問 題 対 策 協 会 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 北 方 領 土 問 題 対 策 協 会 は 北 方 領 土 問 題 その 他 北 方 地 域 に 関 する

More information

Microsoft Word - (課×県・指定)【頭紙】「精神障害者保健福祉手帳の診断書の記入に当たって留意すべき事項について」等の一部改正について.rtf

Microsoft Word - (課×県・指定)【頭紙】「精神障害者保健福祉手帳の診断書の記入に当たって留意すべき事項について」等の一部改正について.rtf 障 精 発 0124 第 2 号 平 成 26 年 1 月 24 日 各 都 道 府 県 知 事 指 定 都 市 市 長 殿 厚 生 労 働 省 社 会 援 護 局 障 害 保 健 福 祉 部 精 神 障 害 保 健 課 長 ( 公 印 省 略 ) 精 神 障 害 者 保 健 福 祉 手 帳 の 診 断 書 の 記 入 に 当 たって 留 意 すべき 事 項 について 等 の について 今 般 精

More information

Speed突破!Premium問題集 基本書サンプル

Speed突破!Premium問題集 基本書サンプル は じ め に 合 格 (うかる) 勉 強 とは 1 試 験 に 合 格 するのに 絶 対 的 に 必 要 なことは 問 いに 正 しく 答 えることである このあたりまえのことを 考 えたこと 有 りますか 2 試 験 問 題 の 出 題 (= 作 問 )の 仕 方 から 勉 強 方 法 を 考 える 択 一 試 験 では 必 ず 正 誤 が 問 われるのでついつい 思 考 が 二 者 択 一 的

More information

Taro-H26改正_溶け込み_中学授業

Taro-H26改正_溶け込み_中学授業 鳥 取 県 私 立 中 学 校 生 徒 授 業 料 減 免 補 助 金 交 付 要 綱 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 綱 は 鳥 取 県 補 助 金 等 交 付 規 則 ( 昭 和 32 年 鳥 取 県 規 則 第 22 号 以 下 規 則 とい う ) 第 4 条 の 規 定 に 基 づき 鳥 取 県 私 立 中 学 校 生 徒 授 業 料 減 免 補 助 金 ( 以 下 本 補 助 金

More information

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的 矢 掛 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について 総 括 () 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (25 年 度 末 ) A B B/A 24 年 度 の 件 費 率 25 年 度 5,055 千 7,78,45 千 48,9 千 877,259.3 2.8 (2) 職 員 給

More information

平成17年度高知県県産材利用推進事業費補助金交付要綱

平成17年度高知県県産材利用推進事業費補助金交付要綱 高 知 県 副 業 型 林 家 育 成 支 援 事 業 募 集 要 領 第 1 趣 旨 この 要 領 は 高 知 県 副 業 型 林 家 育 成 支 援 事 業 費 補 助 金 交 付 要 綱 に 基 づき 当 該 補 助 金 の 交 付 の 対 象 となる 事 業 者 を 公 募 して 選 定 する 手 続 等 当 該 事 業 の 円 滑 な 実 施 を 図 るために 必 要 な 事 項 を 定

More information