第1学年 組 算数科学習指導案

Size: px
Start display at page:

Download "第1学年 組 算数科学習指導案"

Transcription

1 低 学 年 部 の 考 え 方 ( 第 1 学 年 ずをつかってかんがえよう について) 1 数 理 を 確 かにした 子 どもの 姿 アレイ 図 を 使 って 立 式 し 答 えを 導 き 出 すことのできる 子 ども 図 で 表 せ ば 様 々 な 問 題 場 面 か ら 式 に 表 す こ と が で き る と い う 考 え 方 が で き る 子 ども 2 実 態 把 握 以 下 の 内 容 に 関 する 子 ども 達 の 実 態 を 把 握 するため 前 提 テストを 実 施 すまた, 問 題 の 工 夫 と し て, 加 法 減 法 の 問 題 場 面 を 図 式 化 し た り 図 式 化 し た も の を 使 っ て 自 分 の 考 えを 説 明 することができるかをより 正 確 に 把 握 できるように 問 題 場 面 を 図 に 表 したり 立 式 する 活 動 を 取 り 入 れ 集 合 数 と 順 序 数 の 意 味 について 加 法 の 意 味 について 減 法 の 意 味 について 3 表 現 活 動 表 現 内 容 表 現 方 法 表 現 内 容 順 序 数 の 加 減 法 異 種 の 数 量 の 加 減 求 大 求 小 の 加 法 減 法 表 現 方 法 図 ブロック 操 作 式 言 葉 かく 活 動 や 説 明 する 活 動 の 工 夫 図 をかいて 確 かめる 必 要 のある 試 しの 式 の 提 示 (かく 活 動 ) 分 かりやすい 図 をかくための 既 習 掲 示 物 の 活 用 (かく 活 動 ) 少 人 数 交 流 における 言 語 的 表 現 活 動 の 場 の 設 定 ( 説 明 する 活 動 ) 2つの 考 え 方 のどちらが 正 しいか 吟 味 する 話 し 合 いの 場 の 設 定 ( 説 明 する 活 動 ) 4 成 果 と 課 題 (1) 成 果 試 しの 式 の 提 示 により 図 をかいて 確 かめる 必 然 性 が 生 まれて 良 かった 既 習 内 容 が 分 かる 掲 示 物 を 常 掲 していくことで 自 分 の 考 えを 作 る 際 図 をかく 参 考 にすることができ 分 かりやすい 図 のかき 方 を 定 着 させることができた 少 人 数 交 流 は 図 と 関 連 付 け な が ら 自 分 の 考 え を 説 明 す る こ と が で き 子 ど も の 言 語 的 表 現 活 動 の 場 の 保 障 になっていた 全 体 交 流 で は 2 つ の 考 え の 図 を 比 較 さ せ る こ と で 正 し い 図 の 表 現 方 法 は ど ち ら かという 思 考 に 焦 点 化 させることができ 本 時 学 習 の 数 理 に 気 付 かせることができた (2) 課 題 少 人 数 交 流 や 全 体 交 流 において 低 学 年 における 自 分 の 考 えの 付 加 修 正 のさせ 方 かく 活 動 において 自 分 の 考 えを 図 で 効 果 的 に 表 現 させるためのノートの 工 夫 - 低 1-

2 第 1 学 年 算 数 科 学 習 指 導 案 単 元 名 ずをつかってかんがえよう 1 指 導 観 単 元 の 系 統 1 年 1 年 2 年 なかまづくりとかず のこりはいくつ ちがいはいくつ たし 算 とひき 算 1 対 1 対 応 減 法 の 意 味 ( 求 残, 求 補, 求 差 ) 加 法 逆 の 減 法 集 合 数 の 意 味 減 法 逆 の 加 法 なんばんめ 順 序 数 の 意 味 あわせていくつ ふえるといくつ 加 法 の 意 味 ( 合 併, 増 加 ) ずをつかってかんがえよう 順 序 数 の 加 法, 減 法 異 種 量 の 加 法, 減 法 求 大, 求 小 本 単 元 は, 順 序 数 や 異 種 の 数 量 を 含 む 加 減 の 場 面, 求 大 や 求 小 の 場 面 についても 加 減 計 算 が 適 用 できる ことを 理 解 し,それを 用 いることができるようにすることを 主 なねらいとしてい 具 体 的 には,1 問 題 場 面 を 図 に 表 すことのよさに 気 づき, 図 を 基 に 立 式 することができること 2 順 序 数 を 集 合 数 に 置 き 換 えたり, 異 種 の 数 量 を 同 種 の 数 量 に 置 き 換 えたりして, 加 減 法 を 拡 張 して 用 いること ができること 3 式 を 読 み 取 って 図 に 表 すこと 以 上,3 点 であ 本 学 級 の 子 どもは, 算 数 の 入 門 期 において,2つの 集 合 の 要 素 を 1 対 1 対 応 させ,その 要 素 の 数 の 多 少, 相 等 を 判 断 する 学 習 をした また, 集 合 数 の 理 解 を 基 に, 加 法 については 合 併 や 増 加 の 場 合 を, 減 法 につ いては 求 残 や 求 補, 求 差 の 場 合 を 学 習 してきていこれらの 具 体 的 場 面 を 通 して, 加 法 や 減 法 を 具 体 物 や 半 具 体 物 の 操 作 によって 定 義 し,その 意 味 を 理 解 してきた 集 合 数 とあわせて, 順 序 数 についても 具 体 的 な 場 面 を 基 に 理 解 してきてい 特 に, 求 差 や 順 序 数 の 学 習 では, 本 単 元 の 学 習 の 素 地 になる 内 容 を 経 験 してきてい そこで, 子 どもの 実 態 を 把 握 するために, 単 元 導 入 前 に 前 提 テストを 行 った 結 果 は 以 下 の 通 りであ (11 月 30 日 31/31 名 実 施 ) 観 点 問 題 正 答, 正 答 率, 誤 答 例 集 合 数 (5ひき)と 順 序 数 (5ひきめ)の 違 いが 分 かっ ているか まえから5ひきを でかこ みましょう また,まえから5ひきめを でかこみましょう 正 答 前 から5ひきを 囲 む 正 答 率 90% 誤 答 例 5 ひきめを 囲 む(2 人 ) 正 答 前 から 5 ひきめを 囲 む 正 答 率 77% 誤 答 例 5ひきを 囲 む(5 人 ) 求 差 の 問 題 を 解 決 できる りんごが 15 こ,みかんが9こあ 正 答 15-9=6 か ります りんごは,みかんより なんこおおいでしょうか 6 こ 正 答 率 90% ( 立 式 は 97%) 誤 答 例 計 算 間 違 い(2こ,15 こ 16 こ) - 低 2-

3 1 位 数 +1 位 数 の 加 法 ( 繰 り 上 がりあり)とその 逆 の 減 法 の 計 算 ができるか 1 位 数 +1 位 数 の 加 法 ( 繰 り 上 がりあり)の 問 題 を 図 と ことばで 説 明 することが 出 来 るか のけいさんのしかたを, ずとことばでせつめいしましょ う 正 答 正 答 11 正 答 率 97% 正 答 13 正 答 率 97% 正 答 9 正 答 率 100% 正 答 6 正 答 率 94% 正 答 率 ( 図 ) 87% ( 説 明 ) 61% 11~18 から 1 位 数 をひく 減 法 ( 繰 り 下 がりあり)の 問 題 を 図 とことばで 説 明 する ことが 出 来 るか 10 こたえ 13 はじめに 8はあと2で 10 つぎに 5を2と3にわけ そして 8に2をたして 10 さいごに 10 と3で のけいさんのしかたを, ずとことばでせつめいしましょ う 正 答 正 答 率 ( 図 ) 81% ( 説 明 ) 26% こたえ 3 はじめに 2から9はひけない つぎに 12 を 10 と2にわけ そして 10 から9をひいて1 さいごに 1と2で3 前 提 テストの 結 果 考 察 前 提 テストの 結 果 から, 次 のような 実 態 が 明 らかとなった まず, 集 合 数 と 順 序 数 については, 特 に 順 序 数 について,よく 理 解 できていない 子 どもが 23%もいるこ とがわかった 以 前 から, 何 度 も 同 じような 問 題 には 取 り 組 んできたが,その 度 に 間 違 いが 目 立 つ 問 題 で はあ 単 元 に 入 る 前 に 十 分 補 充 しておく 必 要 があ 次 に, 求 差 の 文 章 問 題 であるが,よく 正 答 出 来 ていることが 分 か 文 章 問 題 に 出 会 ったとき, 大 事 な 言 葉 等 をもとに 演 算 決 定 し, 立 式 し 答 えを 導 き 出 すという 一 連 の 作 業 については,これまで 数 多 く 取 り 組 んだ 結 果, 特 に 抵 抗 なく 取 り 組 めるようになってきていしかし,よく 問 題 の 内 容 を 考 えずに, 大 事 な 言 葉 だけから 機 械 的 に 判 断 して, 演 算 決 定 してしまう 子 どもも 多 い 問 題 の 意 味 をしっかりと 把 握 させ, 図 などを 用 いながらそのような 計 算 になるわけを 考 えさせることは, 本 学 級 の 子 どもたちにとってとても 大 切 なことであ 加 法, 減 法 の 計 算 問 題 については, 大 体 よく 解 けていることが 分 かった - 低 3-

4 最 後 に, 加 法 の 問 題 や 減 法 の 問 題 を 図 と 言 葉 で 説 明 する 問 題 についてであるが, 図 に 表 すことについ ては 比 較 的 よく 出 来 ていることが 分 かしかし, 説 明 については 正 しく 書 くことができなかった 子 が 目 立 った その 単 元 の 学 習 中 には 確 かにかけていたはずなのに, 単 元 の 学 習 が 終 わるとかけなくなってい その 原 因 について,2つ 考 えられ 一 つは, 単 元 の 学 習 中 には, 図 や 説 明 のかき 方 のモデルを 掲 示 して いた 前 提 テストでは 掲 示 が 何 もない 中 で 取 り 組 ませたので, 説 明 を 書 く 手 がかりが 何 もなくうまくかく ことができなかったということであもう 一 つは, 図 と 対 応 させて, 意 味 を 考 えながら 言 葉 の 説 明 を 書 く 力 がまだよく 育 っていないことであ 以 上 のことから,かく 活 動 の 手 だてとして, 既 習 の 掲 示 物 を 本 単 元 でも 活 用 していきたいと 思 う また, 図 を 見 て,それを 指 し 示 しながらその 通 りに 説 明 するという 活 動 を 単 元 当 初 から 繰 り 返 し 取 り 組 ませることで, 説 明 する 力 を 養 っていきたいと 思 う 本 単 元 の 指 導 にあたっては,これまでに 学 習 してきた 加 法 や 減 法 の 用 いられる 場 面 とその 意 味 を 広 げ, 理 解 を 深 めることができるよう, 表 現 活 動 を 意 図 的 に 仕 組 んでいく 具 体 的 には, 順 序 数 を 含 む 加 減 法, 異 種 の 数 量 を 含 む 加 減 法, 求 大 や 求 小 の 場 合 の 加 減 法 の 場 面 におい て,1 問 題 場 面 を 図 に 表 す,2その 図 を 基 に 立 式 する,3 立 式 の 根 拠 を 図 を 用 いて 説 明 する, 活 動 を 行 っ ていく まず, 子 どもたちは, 本 単 元 において, 初 めて を 用 いた 図 に 表 すことにな 時 には, 順 序 数 を 集 合 数 に, 異 種 の 量 を 同 種 の 量 に 置 き 換 えることによって, 図 に 表 現 する 必 要 があまた, 必 要 に 応 じて 具 体 物 や 算 数 ブロックやおはじきなどを 用 い, 図 に 表 すことができるようにしたい 次 に, 子 どもたちの 中 には, みんなで や ぜんぶで のこりは などのキーワードだけを 基 に 演 算 を 決 定 してしまう 者 がいることが 予 想 されよって, 立 式 させる 際 には, 表 した 図 をもとに 立 式 させ るようにしていきたい 最 後 に,どうしてそのような 式 になったのかを 図 をもとに 説 明 させるようにすそのような 活 動 を 通 して, 図 を 関 連 づけて 式 を 読 む 経 験 へとつなげ, 理 解 をより 深 めるようにしていきたい 2 目 標 順 序 数 や 異 種 の 数 量 を 含 む 加 減 の 場 面, 求 大 や 求 小 の 場 面 についても 加 減 計 算 が 適 用 できることを 理 解 し,それを 用 いることができるようにす 関 心 意 欲 態 度 順 序 数 や 異 種 の 数 量 を 含 む 加 減 の 場 面, 求 大 や 求 小 の 場 面 を 図 に 表 すことのよさに 気 づき, 図 を 用 い て 解 決 しようとす 数 学 的 な 考 え 方 順 序 数 や 異 種 の 数 量 を 含 む 加 減 の 場 面, 求 大 や 求 小 の 場 面 を 図 に 表 し, 問 題 場 面 の 構 造 をとらえて 考 えることができ 技 能 順 序 数 や 異 種 の 数 量 を 含 む 加 減 の 場 面, 求 大 や 求 小 の 場 面 を 式 に 表 し, 解 決 することができ 知 識 理 解 順 序 数 や 異 種 の 数 量 を 含 む 加 減 の 場 面, 求 大 や 求 小 の 場 面 の 問 題 解 決 を 通 して, 加 減 の 意 味 を 拡 張 し て 理 解 す - 低 4-

5 3 単 元 計 画 ( 全 6 時 間 ) 時 学 習 活 動 と 内 容 ( は 表 現 活 動 に 関 するもの) 表 現 方 法 内 容 と 主 な 支 援 ( は 説 明 例 ) (1)たしざんとひきざん 2 時 間 1 問 題 文 を 読 み, 問 題 場 面 を 把 握 す 絵 や 問 題 文 を 基 に, 人 数 をおはじきや 図 で 表 し, 立 式 す 6+4 自 分 が 立 てた 式 を 発 表 し,その 根 拠 を 説 明 す 適 応 問 題 を 解 く まとめ 順 序 数 をおはじきなどの 集 合 数 に 置 き 換 え ると 既 習 の 加 減 法 が 使 え 2 問 題 文 を 読 み, 問 題 場 面 を 把 握 す 問 題 場 面 をおはじきや 図 に 表 して 考 え, 立 式 す 5+3 自 分 が 立 てた 式 を 発 表 し,その 根 拠 を 説 明 す 適 応 問 題 を 解 く まとめ 異 種 の 量 を1 対 1に 対 応 して 置 き 換 えると 既 習 の 加 減 法 が 使 え (2) おおいすくない 2 時 間 3 問 題 文 を 読 み, 問 題 場 面 を 把 握 す 問 題 場 面 を 図 で 表 して 考 え, 立 式 す 7+5 自 分 が 立 てた 式 を 発 表 し,その 根 拠 を 説 明 す 適 応 問 題 を 解 く まとめ 図 を 用 いると, 数 量 の 関 係 が 捉 えやすいこ とをまとめ 拡 大 図 を 掲 示 し, 問 題 場 面 を 捉 えやすくす おはじきや 絵 を 用 いて, 前 や 後 ろに 並 ん でいる 人 を 表 現 す 一 番 前 の 人 からひろしさんまでが6 人,ひ ろしさんの 後 ろに4 人 いるので, 式 は6+ 4になります 拡 大 図 を 掲 示 し, 問 題 場 面 を 捉 えやすくす おはじきや 絵 を 用 いて, 一 輪 車 に 乗 って いる 人 数 や 一 輪 車 の 数 を 表 現 す 人 と 一 輪 車 を1 対 1 対 応 させ, 乗 ってい る 一 輪 車 が 何 台 なのかを 気 づかせ 人 が 乗 っている 一 輪 車 が5 台,だれも 乗 っ ていない 一 輪 車 が3 台 なので, 式 は5+3 になります 拡 大 図 を 掲 示 し, 問 題 場 面 を 捉 えやすくす 図 を 用 いて, 赤 い 紙 と 青 い 紙 を 表 現 する 1 対 1 対 応 させ,2 量 の 関 係 を 視 覚 的 に 捉 えさせ 青 い 紙 は, 赤 い 紙 と 同 じ7 枚 より5 枚 多 い から, 式 は7+5になります 4 問 題 文 を 読 み, 問 題 場 面 を 把 握 す 問 題 場 面 を 図 で 表 して 考 え, 立 式 す 12-4 自 分 が 立 てた 式 を 発 表 し,その 根 拠 を 説 明 す 適 応 問 題 を 解 く まとめ 図 を 用 いると, 数 量 の 関 係 が 捉 えやすいこ とをまとめ 拡 大 図 を 掲 示 し, 問 題 場 面 を 捉 えやすくす 図 を 用 いて,2 人 のおはじきの 個 数 を 表 現 す たかしさんのおはじきはゆみさんのおはじ きより4こ 少 ないので, 式 は12-4にな ります - 低 5-

6 (3) ずにかいてかんがえよう 1 時 間 5 問 題 文 を 読 み, 問 題 場 面 を 把 握 し,どんな 式 になるのか 予 想 す 本 問 題 場 面 を 図 で 表 して 考 え, 立 式 す 時 (4+3+1,1+4+3) 4+3 自 分 が 立 てた 式 を 発 表 し,その 根 拠 を 二 人 組 で 説 明 し 話 し 合 う 4+1+3なのか4+3なのか 図 を 指 しな がら 話 し 合 う 適 用 問 題 を 解 く まとめ 図 を 用 いると, 問 題 文 に 示 されていない 数 値 が 明 らかになることを 確 認 す (4) しあげと 評 価 1 時 間 拡 大 図 を 掲 示 し, 問 題 場 面 を 捉 えやすくす 図 に 表 す 前 に,どんな 式 になりそうか 予 想 させ 図 を 用 いて,バス 停 に 並 んでいる 人 を 表 現 す 一 番 前 の 人 からけんさんの 前 までが4 人, けんさんがいて,その 後 ろに3 人 いるので, 式 は4+1+3になります 私 は 4+1+3が 正 しいと 思 います 問 題 文 に けんさんのまえに4 人 と 書 いてあ るので けんさんより 前 に4つ をかきま す けんさんよりうしろに3 人 と 書 いてあ るので けんさんのうしろに3つ をかき ます 最 後 にけんさんは 別 なので 1をた さないといけないからです 1 しあげのもんだい に 取 り 組 む 式 を 読 む 活 動 も 取 り 入 れ - 低 6-

7 4 本 時 の 目 標 図 に 表 すことのよさに 気 付 き, 図 を 用 いて 場 面 を 表 そうとす 図 を 基 に, 自 分 の 考 えを, 式 や 言 葉 を 用 いて 表 現 す 5 本 時 指 導 の 考 え 方 本 時 授 業 仮 説 本 時 指 導 にあたり, 以 下 のような 表 現 活 動 の 工 夫 を 行 えば, 子 どもたちは 数 理 を 確 かなものにすること ができるだろう 図 をかいて 確 かめる 必 要 のある 試 しの 式 の 提 示 (かく 活 動 ) 分 かりやすい 図 をかくための 既 習 掲 示 物 の 活 用 (かく 活 動 ) 少 人 数 交 流 における, 言 語 的 表 現 活 動 の 場 の 設 定 ( 説 明 する 活 動 ) 2つの 考 え 方 のどちらが 正 しいか 吟 味 する 話 し 合 いの 場 の 設 定 ( 説 明 する 活 動 ) 本 時 は, 本 単 元 第 1 時 で 学 習 した, 位 置 や 順 序 を 表 す 順 序 数 を 量 に 表 す 集 合 数 に 置 き 換 える 考 えを 活 用 し, 問 題 文 に 表 れている 数 だけでは 立 式 できず, 問 題 文 から 場 面 を 読 み 取 り 自 分 で 数 を 補 って 式 を 立 てる ことができるようにすることをねらいとしてい そこで,つかむ 段 階 では,バス 停 でけんさんの 前 と 後 ろに 人 が 並 んでいるという 場 面 を 設 定 すバス 停 に 並 んでいる 人 の 絵 ( 前 の 方 のみ)を 提 示 し, 子 どもたちが 問 題 場 面 を 把 握 することが 出 来 るようにす その 後,いつものように 問 題 文 の 分 析 ( 大 事 な 数 や 大 事 な 言 葉,お 尋 ねの 文 や 答 えの 単 位 に 印 を 付 け る)を 行 い, 試 しの 立 式 を 行 うようにす 大 事 な 数 4 人 3 人 と 大 事 な 言 葉 ぜんぶで から, 式 を 4+3 でよしと 考 える 子 どもが 多 いと 予 想 されそこで, ほんとうに4+3になるのか,ずを つかってたしかめよう というめあてへとつなぐようにす 見 通 す 段 階 では, 何 を の 図 に 表 すとよいか という 視 点 で, 見 通 しを 交 流 し, 前 の 人 と 後 ろ の 人,それから けんさん もかく 必 要 があることをおさえそして, 前 の 人 は 後 ろの 人 は けんさんは, 赤 丸 で 表 すように 確 認 しておく つくる 段 階 では, 各 自,まず 図 を 完 成 させていくようにすそしてそれをもとに, 立 式 させていくよ うにすその 際, 図 には, 分 かっている 数 字 をかき 込 ませておくようにす 既 習 の 掲 示 物 を 用 意 して おき, 図 をかく 時 の 参 考 にできるようにしておきたい なかなか 考 えを 作 ることが 出 来 ない 子 どもには, けんさんの 位 置 だけ 示 し, 前 と 後 ろの 人 の 図 をかけばよいことを 助 言 するようにす 自 力 解 決 の 後 には, 二 人 組 による 少 人 数 交 流 を 行 う 隣 の 席 の 人 と, 図 を 指 でさしながら, 自 分 の 考 え を 式 や 言 葉 を 用 いて 説 明 するようにす 特 に, 式 に 使 った 数 字 については, 図 をつかって,どこのこと なのか 説 明 するようにす 二 人 組 による 少 人 数 交 流 の 後 には, 全 体 交 流 を 行 う 前 に 並 んだ 4 人 と 後 ろに 並 んだ 3 人 の 中 にけんさ んを 含 めない 考 え 方 と 含 める 考 え 方 の 二 つを 提 示 し,どちらが 正 しいか 吟 味 する 話 し 合 いの 場 を 設 定 す 図 を 指 しながら, 数 字 の 意 味 について 説 明 することを 通 して, 問 題 文 にない1を 足 すことの 必 要 性 に 気 付 くことが 出 来 るようにしたい まとめる 段 階 では,もう 一 問 振 り 返 り 問 題 に 取 り 組 み,この 問 題 もやはり, 問 題 文 にない1を 足 してい ることから, 本 時 のまとめへとつないでいくようにしたい 6 準 備 教 師 : 既 習 の 掲 示 物,バス 停 にならんでいる 人 の 絵, 学 習 プリント,ヒントカード,お 話 タイムの 進 め 方 児 童 :なし - 低 7-

8 7 学 習 指 導 過 程 (5/6) 時 学 習 活 動 と 内 容 主 な 支 援 ( は 表 現 活 動 について, は 評 価 規 準 ) 5 1. 本 時 学 習 問 題 を 知 り,めあてをつく (1) 学 習 問 題 を 知 学 習 問 題 バスていに 人 が ならんでいます けんさんのまえに 4 人 います けんさんのうしろに 3 人 います ぜんぶで なん 人 ならんでいますか (2) 試 しの 立 式 をす 4+3 (3) めあてをつく めあて ほんとうに4+3になるのか,ずをつかってたし かめよう バス 停 に 並 んでいる 人 の 絵 ( 前 の 方 のみ) を 提 示 し, 問 題 場 面 を 把 握 することができ るようにす 問 題 文 に 印 ( 大 事 な 数, 大 事 な 言 葉,お 尋 ねの 文, 単 位 )をつけさせ 大 事 な 数 (4 人,3 人 )と 大 事 な 言 葉 ( 全 部 で)から,わざと 間 違 った 式 を 提 示 す 5 2. 解 決 の 見 通 しをたて, 交 流 す まえの 人 をずにかく ( でかく) うしろの 人 をずにかく ( でかく) けんさんをかく ( 赤 丸 でかく) 何 を の 図 に 表 すとよいですか と いう 発 問 をすることで, 前 の 人 と 後 ろの 人 をかくという 考 えを 導 き 出 す 自 分 の 考 えをつく A:けんさんを 別 にかく ( 正 答 ) 4 人 けん 3 人 前 時 までの 図 を 掲 示 しておき,かく 際 の 参 考 にできるようにしておく まえ うしろ 8 人 4+1+3=8 (4+3+1=8) 答 え 8 人 B:けんさんを 4 人 の 方 に 含 め( 誤 答 ) 4 人 3 人 より 分 かりやすい 説 明 ができるように, 図 に 数 字 を 書 き 込 み, 自 分 の 考 えをつくる ようにす なかなか 考 えを 作 ることが 出 来 ない 子 ど もには,けんさんの 位 置 だけ 示 し, 前 と 後 ろの 人 の 図 を 各 自 かくように 助 言 す まえ うしろ 7 人 4+3=7 答 え 7 人 C:けんさんを 3 人 の 方 に 含 め( 誤 答 ) 4 人 3 人 図 に 表 すことのよさに 気 付 き, 図 を 用 い て 場 面 を 表 そうとしてい まえ うしろ 7 人 4+3=7 答 え 7 人 - 低 8-

9 考 えの 交 流 を 行 う (1) 二 人 組 で 考 えの 説 明 をす 図 と 式 を 関 連 させ, 図 を 示 しながら 交 互 に 説 明 す (2) 全 体 で 考 えの 説 明 をす 代 表 児 童 が,Aの 考 え 方 の 図 と 式 を 提 示 す 教 師 が, 誤 答 (BかC)を 提 示 す どちらの 考 えが 正 しいか, 話 し 合 う Aの 考 え 方 でまとめ ( 問 題 文 にない,けんさんの1をたす 必 要 がある ということ) 5. 本 時 学 習 をまとめ (1) 振 り 返 り 問 題 をす でんしゃごっこをしています ぼくのまえに3 人 い ます ぼくのうしろに5 人 います みんなでなん 人 で あそんでいますか (2) ふりかえりコーナー を 書 く (3) 本 時 学 習 をまとめ まとめ ずにあらわすと,もんだいぶんになかった1をた すことがわか 二 人 組 で 図 を 用 いながら, 全 体 の 数 の 求 め 方 を 表 現 す 一 番 前 の 人 からけんさんの 前 までが 4 人, ここにけんさんがいて,その 後 ろに 3 人 い るので, 式 は4+1+3 答 えは 8 人 にな ります 図 を 基 に, 自 分 の 考 えを, 式 や 言 葉 を 用 いて 表 現 してい 代 表 児 は 図 と 式 を 提 示 するだけにさせ, どちらの 考 えが 正 しいかは,クラスみんな で 考 えるようにす 2 つの 考 え 方 のどちらが 正 しいか, 図 を 指 しながら, 数 名 に 説 明 させるようにす 式 で 使 った 数 字 を, 問 題 文 に 返 して 考 え させることで,このような 問 題 の 場 合, 問 題 文 にない1を 足 すということに 気 づくこ とができるようにす 図 をかいて 立 式 できるようにす +1 を 板 書 に 表 すことで, 学 習 問 題 も 振 り 返 り 問 題 も 問 題 文 にない1を 足 して いることに 気 づくことが 出 来 るようにし, まとめへとつなぐようにす 8 板 書 - 低 9-

10 9 指 導 の 実 際 学 習 活 動 と 内 容 1. 本 時 学 習 問 題 を 知 り めあてをつく (1) 学 習 問 題 を 知 学 習 問 題 バスていに 人 がならんでいます けんさんのまえに4 人 います けんさんのうしろに3 人 います ぜんぶでなん 人 ならんでいますか (2) 試 しの 立 式 をす (3)めあてをつく めあて ほんとうに4+3になるのか ずをつかってたし かめよう 2. 解 決 の 見 通 しをたて (1) 見 通 しを 交 流 す 見 通 し 主 な 発 問 と 子 どもの 反 応 T: 今 日 の 学 習 問 題 です ( 挿 絵 を 提 示 ) T:これは 何 をしているところですか? C:バス 停 に 並 んでいるところです C:( 問 題 を 読 む) T:いつものように プリントをもらったら 名 前 を 書 き 印 をつけてください T:(プリント 配 布 ) C:( 問 題 文 に 線 を 引 く) C: 答 えにつく 言 葉 は 人 です C: 大 事 な 言 葉 は ぜんぶ だからたし 算 です C: 大 事 な 数 は 4 人 と 3 人 です C:お 尋 ねの 文 は 全 部 で 何 人 並 んでいますか です T: 今 日 の 式 は 4+3 でいいかな? C:はい 良 いです T: 本 当 にそうなるかな? 確 かめてみようね 何 を 使 って 確 かめたら 良 いですか? C: 図 T: 本 当 に4+3になるか 図 を 使 って 確 かめようと 思 います では 今 日 のめあてです C:(めあてを 読 む) T: 図 にかくといいものは 何 ですか? 見 通 しを 書 い てみましょう C:( 見 通 しを 考 える) T:それでは 見 通 しを 発 表 してください C: けんさんの 後 ろの 人 の 数 を 書 けばよいと 思 います C: 全 部 の 数 を 書 けばよいと 思 います C: けんさんまでの 人 の 数 を 書 けばよいと 思 い ます T: 全 部 の 数 はすぐに 書 ける? C: 書 けない T: 全 部 の 人 の 数 は 最 終 的 には 書 けるかもしれない けど 最 初 には 書 きにくいですね T:(けんさんまでの まで を 指 しながら)けん さんまでの 数? C:まえの T: けんさんの 前 の 人 の 数 が 良 いですね C:けんさんの 後 ろの 人 を 書 けばよいと 思 います - 低 10-

11 3. 自 分 の 考 えをつく 4. 考 えの 交 流 を 行 う (1) 二 人 組 で 考 えの 説 明 をす C: 数 字 を 書 き 込 めば 良 いと 思 います T: 大 切 なことですね どんな 図 にも 数 字 を 書 き 込 めば 良 かったですね T:あと 一 つ 何 かありますね C:けんさんの 場 所 T:そうですね けんさんの 場 所 ですね T: 今 日 も 印 を 決 めます けんさんの 前 を け んさんの 後 ろを けんさんを 赤 にけんと 書 き ましょう 今 日 も お 話 の 通 り 図 を 書 きます ど うぞ 始 めてください ( 自 力 解 決 ) T:それでは お 話 タイムを 始 めたいと 思 います 用 意 は 良 いですか それでは 最 初 に 話 す 人 から 話 してもらいたいと 思 います ( 二 人 組 交 流 ) 二 人 組 交 流 (2) 全 体 で 考 えの 説 明 をす A:けんさんを 別 にかく ( 正 答 ) 4 人 けん 3 人 まえ うしろ 8 人 4+1+3=8 答 え 8 人 B:けんさんを 4 人 の 方 に 含 め( 誤 答 ) 4 人 3 人 まえ うしろ 7 人 4+3=7 答 え 7 人 全 体 交 流 ~どちらが 正 しいか 説 明 する 児 童 ( 全 体 交 流 ) T: 答 えが2 通 りありました まずは ( 図 を 指 し ながら)こういう 図 (B)を 書 いて 答 えが7 人 もう 一 つはKさんが 書 いてくれた(A) 答 えが8 人 どっちが 正 しいのでしょう? T:こちらが 正 しいと 思 います わけは で 教 え て 下 さい C: 先 生 の 方 (B)が 正 しいと 思 います わけは どこにも1が 出 てないからです C:Kさんの 考 え(A)が 正 しいです けんさんの 前 に4 人 いて 後 ろに3 人 いるからです C:あ!そういう 意 味 か C:Kさん(A)が 正 しいです わけは けんさん の 前 に4 人 いて 後 ろに3 人 いるからです C:いや 先 生 (B)が 正 しいです わけは 問 題 に1が 出 ていないのに1が 出 ているからおかし いです T: 式 の1が 気 になる 人 が 多 いですね T:では 図 だけで 考 えてみましょう 問 題 の 通 り 図 に 表 しているのはどちらですか? C: 先 生 Kさん C:( 問 題 文 をもう 一 度 読 む) T:どっちが 正 しいですか? C:Kさん(A)です T:どうしてですか - 低 11-

12 全 体 交 流 ~ 問 題 に 戻 り 説 明 する 児 童 2 つの 考 え 方 を 比 較 する 板 書 5. 本 時 学 習 をまとめ (1) 振 り 返 り 問 題 をす (2) 振 り 返 りカードを 書 く C: 先 生 (B)のは けんさんの 前 に4 人 なのに3 人 しかいないからです T: 先 生 (B)のは けんさんの 前 に 何 人 いますか? C:3 人 です T: 問 題 にはなんて 書 いてありますか? C:4 人 です T:この 図 はおかしいですね 後 ろは 合 っていますね ということは どちらの 図 が 正 しいですか? C:Kさん(A)です T: 式 に 表 すとどうなりますか? C:4+1+3です T:この1って 気 になるって 言 ってたけど この1 は 何 の1ですか? C:けんさんの 1 T: 問 題 の 中 に1がないって 言 ってましたね だけ ど( 図 を 指 しながら)この 中 に 4と3だけでな くけんさんの1が 必 要 なんですね T:( 板 書 問 題 文 にない1をたす ) この 1 って 誰 の 事 でしたか? C:けんさん T: 同 じような 問 題 ができるでしょうか? ( 振 り 返 り 問 題 を 読 む) T: 問 題 文 に 印 を 付 けたら 図 式 答 えを 書 いて 振 り 返 りコーナーに 進 んで 下 さい C:ぼくの 前 に3 人 います ぼくがここにいます ぼくの 後 ろに5 人 いますね だから 式 は3+1 +5=9 だから 答 えは9 人 です T: 答 えが9 人 になった 人? C:(ほぼ 全 員 挙 手 ) T: 1 を 足 すことが 大 切 でしたね では 振 り 返 りコーナーを 発 表 してください C: 始 めは 4+3だと 思 ったけど 問 題 文 にない 1を 足 すと 分 かりました C: 問 題 文 にないけんさんを 足 すことが 分 かりまし た T:では 2 人 が 言 ったことをまとめに 書 きます 振 り 返 り 問 題 に 取 り 組 む 児 童 (3) 本 時 学 習 をまとめ まとめ ずにあらわすと もんだいぶんになかった1をた すことがわか - 低 12-

13 10 資 料 本 時 学 習 プリント 既 習 の 掲 示 物 二 人 組 交 流 の 進 め 方 見 通 しをもつための 掲 示 物 - 低 13-

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ Ⅰ 調 査 の 概 要 Ⅱ 札 幌 の 子 どもの 学 力 学 習 意 欲 等 について Ⅲ 学 力 調 査 の 結 果 概 要 及 び 改 善 の 方 向 等 について Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果

More information

研究職員会資料

研究職員会資料 平 成 27 年 度 伊 野 小 学 校 研 究 構 想 1 研 究 主 題 一 人 一 人 の 読 解 力 を 高 める 授 業 づくり (3 年 次 ) ~ 説 明 文 を 中 心 とした 国 語 科 読 むこと の 指 導 ~ 2 主 題 設 定 の 理 由 本 校 では 一 昨 年 度 から 読 解 力 の 育 成 を 研 究 の 中 心 におき 読 解 力 を 高 める 授 業 づくりについて

More information

をメモ 書 きし それを 見 て 教 師 に 話 したり 質 問 に 答 えたりできる 4. 単 元 指 導 計 画 (8 時 間 ) 段 階 配 時 目 標 活 動 と 内 容 教 師 の 手 立 て 話 をするときは6 1 教 師 のある 日 の 体 験 につい *6 要 素 が 大 切 である

をメモ 書 きし それを 見 て 教 師 に 話 したり 質 問 に 答 えたりできる 4. 単 元 指 導 計 画 (8 時 間 ) 段 階 配 時 目 標 活 動 と 内 容 教 師 の 手 立 て 話 をするときは6 1 教 師 のある 日 の 体 験 につい *6 要 素 が 大 切 である 自 閉 症 情 緒 障 害 特 別 支 援 学 級 国 語 科 学 習 指 導 案 指 導 者 1. 単 元 名 国 語 科 体 験 したことを 先 生 に 話 そう 2. 指 導 観 本 学 級 の 生 徒 は 中 学 3 年 生 1 名 である 自 閉 的 傾 向 があり 特 定 の 乗 り 物 に 対 するこだわりがあ る また 級 友 が 話 した 冗 談 の 意 味 を 言 葉 どおりに

More information

4 教 科 に 関 する 調 査 結 果 の 概 況 校 種 学 年 小 学 校 2 年 生 3 年 生 4 年 生 5 年 生 6 年 生 教 科 平 均 到 達 度 目 標 値 差 達 成 率 国 語 77.8% 68.9% 8.9% 79.3% 算 数 92.0% 76.7% 15.3% 94

4 教 科 に 関 する 調 査 結 果 の 概 況 校 種 学 年 小 学 校 2 年 生 3 年 生 4 年 生 5 年 生 6 年 生 教 科 平 均 到 達 度 目 標 値 差 達 成 率 国 語 77.8% 68.9% 8.9% 79.3% 算 数 92.0% 76.7% 15.3% 94 4 教 科 に 関 する 調 査 結 果 の 概 況 校 種 学 年 小 学 校 2 年 生 3 年 生 4 年 生 5 年 生 6 年 生 教 科 平 均 到 達 度 目 標 値 差 達 成 率 国 語 77.8% 68.9% 8.9% 79.3% 算 数 92.0% 76.7% 15.3% 94.3% 国 語 84.7% 73.9% 10.8% 79.0% 算 数 87.7% 74.3% 13.4%

More information

(Microsoft Word - \207I\202T\224N\216w\223\261\210\304\201u\220}\214`\202\314\212p\201v.docx)

(Microsoft Word - \207I\202T\224N\216w\223\261\210\304\201u\220}\214`\202\314\212p\201v.docx) ,4 12 指 導 者 山 口 愛 美 3 日 時 平 月 日 ( 金 ) 第 校 時 4 学 年 組 第 5 学 年 1 組 ( 男 名 女 名 名 ) 5 場 所 5 年 1 組 教 室 〇 名 の 角 5 を 単 元 について 和 本 単 元 は, 学 習 指 導 要 領 第 5 学 年 の 内 容 C 図 形 (1) 図 形 についての 観 察 や 構 成 などの 活 動 の 通 して, 平

More information

(3) 小 単 元 の 指 導 と 評 価 の 計 画 小 単 元 第 11 章 税 のあらまし の 指 導 と 評 価 の 計 画 ( 四 次 確 定 申 告 制 度 抜 粋 ) 関 心 意 欲 態 度 思 考 判 断 技 能 表 現 知 識 理 解 小 単 元 の 評 価 規 準 税 に 関 す

(3) 小 単 元 の 指 導 と 評 価 の 計 画 小 単 元 第 11 章 税 のあらまし の 指 導 と 評 価 の 計 画 ( 四 次 確 定 申 告 制 度 抜 粋 ) 関 心 意 欲 態 度 思 考 判 断 技 能 表 現 知 識 理 解 小 単 元 の 評 価 規 準 税 に 関 す (1) 単 元 の 評 価 規 準 と 小 単 元 の 評 価 規 準 科 目 名 会 計 実 務 単 位 数 4 単 位 研 究 事 例 国 税 庁 Webサイトを 利 用 した 授 業 展 開 例 単 元 名 第 4 編 税 と 会 計 第 11 章 税 のあらまし 第 12 章 法 人 税 の 計 算 第 13 章 法 人 税 の 申 告 と 納 付 税 の 意 義 種 類 体 系 のあらましを

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 平 成 26 年 度 研 究 テーマ 社 会 科 における 協 働 協 調 的 な 学 びの 創 造 社 会 科 事 例 紹 介 山 鹿 市 立 山 鹿 中 学 校 教 諭 五 十 嵐 健 指 導 主 事 恒 松 龍 治 自 己 紹 介 学 校 紹 介 山 鹿 市 立 山 鹿 中 学 校 生 徒 665 名 職 員 76 名 教 育 目 標 自 分 の 将 来 に 目 標 を 持 ち 自 己 実 現

More information

<4D F736F F D2082D782C282D782C282C92C82A282C182B582E582C92E646F6378>

<4D F736F F D2082D782C282D782C282C92C82A282C182B582E582C92E646F6378> 第 3 学 年 算 数 科 学 習 活 動 案 支 援 者 N.Y すいすいコース T.S じっくりコース 1 単 元 名 べつべつに,いっしょに 2 単 元 の 目 標 ( 学 習 指 導 要 領 より) A(3)ウ 乗 法 に 関 して 成 り 立 つ 性 質 を 調 べ,それを 計 算 の 仕 方 を 考 えたり 計 算 の 確 かめ をしたりすることに 生 かすこと 関 心 意 欲 態 度

More information

国 語 算 数 外 国 語 活 動 リズムを 感 じ 取 りながら 発 声 の 仕 方 に 気 をつけて 音 読 や 群 読 を 楽 しく 行 うことができる 漢 字 の 部 首 を 理 解 することが できる 整 数 の 加 法 減 法 乗 法 の 計 算 についての 理 解 を 深 め 確 実

国 語 算 数 外 国 語 活 動 リズムを 感 じ 取 りながら 発 声 の 仕 方 に 気 をつけて 音 読 や 群 読 を 楽 しく 行 うことができる 漢 字 の 部 首 を 理 解 することが できる 整 数 の 加 法 減 法 乗 法 の 計 算 についての 理 解 を 深 め 確 実 第 6 学 年 1 組 モジュール 学 習 指 導 案 ( 国 語 算 数 英 語 ) 日 時 平 成 21 年 10 月 14 日 ( 水 ) 第 2 校 時 9:40~10:25 場 所 6 学 年 1 組 教 室 1 研 究 主 題 基 礎 基 本 の 定 着 を 図 るためのモジュール 授 業 の 研 究 2 目 指 す 学 年 の 児 童 像 親 しみやすい 古 典 の 文 章 を 読 む

More information

1 年 女 子 保 健 体 育 生 徒 は 主 体 的 に 授 業 に 取 り 組 んでいる しかし 周 りが 動 かないと 動 けない 場 面 が 見 られる 体 育 係 が 声 掛 けをしているが 今 後 は 体 育 係 の 声 掛 けがなくても 動 けるようにしていく 運 動 が 苦 手 な

1 年 女 子 保 健 体 育 生 徒 は 主 体 的 に 授 業 に 取 り 組 んでいる しかし 周 りが 動 かないと 動 けない 場 面 が 見 られる 体 育 係 が 声 掛 けをしているが 今 後 は 体 育 係 の 声 掛 けがなくても 動 けるようにしていく 運 動 が 苦 手 な 1 年 男 子 保 健 体 育 授 業 改 善 推 進 プラン 集 合 整 列 は 速 くできるようになってきた 学 習 カード 等 を 提 出 しない 生 徒 がおり 記 入 の 仕 方 もいい 加 減 な 生 徒 もいる 積 極 的 な 発 言 があまり 見 られない 体 力 テストの 持 久 走 ( 全 身 持 久 力 )の 数 値 が 低 い 種 目 に 対 して 好 き 嫌 いの 差 が

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2031328A778F4B8E7793B188C45F8FAC81458ED089EF816A8DD593632E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2031328A778F4B8E7793B188C45F8FAC81458ED089EF816A8DD593632E646F63> 小 学 校 社 会 科 学 習 指 導 案 尾 市 立 栗 原 小 学 校 教 諭 横 松 和 義 1 学 年 第 3 学 年 2 単 元 名 尾 市 様 子 3 単 元 つ (1) 単 元 観 本 単 元, 小 学 校 学 習 指 導 要 領 社 会 第 3 学 年 及 び 第 4 学 年 内 容 (1) 自 分 たち 住 んで 身 近 な 地 域 や 市 ( 区, 町, 村 )つ, 次 ことを

More information

/ 5 ページ 身 近 な 普 通 名 詞 を 覚 えさせ 絵 カードや 言 葉 絵 本 などを 使 い 身 近 な 生 活 に 関 わる 固 有 名 詞 をマッチングさせ 集 合 名 詞 の 概 念 を 身 に 付 けさせ 普 通 名 詞 の 絵 カードや 字 単 語 カードを 見 本 に 従 っ

/ 5 ページ 身 近 な 普 通 名 詞 を 覚 えさせ 絵 カードや 言 葉 絵 本 などを 使 い 身 近 な 生 活 に 関 わる 固 有 名 詞 をマッチングさせ 集 合 名 詞 の 概 念 を 身 に 付 けさせ 普 通 名 詞 の 絵 カードや 字 単 語 カードを 見 本 に 従 っ / 5 ページ 写 真 マークへの 興 味 を 持 たせ コミュニケーションの 補 助 手 段 として 日 課 生 活 習 慣 を 示 す 日 々の 活 動 カードなど を 見 せ 絵 写 真 を 用 いたコミュニケーションをはか 絵 本 の 絵 や 過 去 の 体 験 の 写 真 によってコミュニケーションを 楽 しませ カードによる 字 指 字 に 気 づかせ カードに 単 語 で 字 を 併

More information

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知) 27 文 科 初 第 1593 号 平 成 28 年 3 月 22 日 各 都 道 府 県 知 事 各 都 道 府 県 教 育 委 員 会 各 指 定 都 市 教 育 委 員 会 殿 附 属 学 校 を 置 く 各 国 立 大 学 法 人 学 長 構 造 改 革 特 別 区 域 法 第 12 条 第 1 項 の 認 定 を 受 けた 地 方 公 共 団 体 の 長 文 部 科 学 省 初 等 中 等

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 授 業 中 におけるコーディネートの 在 り 方 について 1 コーディネートはなぜ 必 要 なのか 調 査 研 究 チーム (1) 授 業 において 目 指 すべきもの 全 国 学 力 学 習 状 況 調 査 をはじめ 様 々な 調 査 から 本 県 の 子 どもたちに 必 要 なことは 次 の 3つであると 考 えられる そのうち 2 3については 主 に 道 徳 や 特 活 で 取 り 上 げられ

More information

Microsoft Word Viewer - 2年1組指導案算数.doc

Microsoft Word Viewer - 2年1組指導案算数.doc 第 2 学 年 算 数 科 学 習 指 導 案 1 単 元 名 めざせ! 九 九 マスター 1 組 男 子 13 名 女 子 11 名 計 24 名 指 導 者 小 野 博 司 2 教 材 名 かけ 算 (2) 九 九 をつくろう ( 東 京 書 籍 2 年 下 ) 3 研 究 との 関 わり 本 単 元 を 通 して 育 てたい 力 追 究 力 かけ 算 (1)で 見 つけた 性 質 やきまりを

More information

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定 62 (Q&A) 目 次 1 鑑 定 評 価 の 委 託 は 入 札 か 随 意 契 約 か またその 理 由 は 何 か 2 委 託 料 は 他 県 と 比 べて 妥 当 性 のある 金 額 か 3 地 価 公 示 ( 国 の 調 査 )との 違 いは 何 か また 国 の 調 査 結 果 はどう 活 用 しているか 4 路 線 価 を 利 用 しない 理 由 は 何 か 5 委 託 料 の 算

More information

Microsoft Word - 19年度(行個)答申第94号.doc

Microsoft Word - 19年度(行個)答申第94号.doc 諮 問 庁 : 国 税 庁 長 官 諮 問 日 : 平 成 19 年 9 月 6 日 ( 平 成 19 年 ( 行 個 ) 諮 問 第 86 号 ) 答 申 日 : 平 成 20 年 1 月 30 日 ( 平 成 19 年 度 ( 行 個 ) 答 申 第 94 号 ) 事 件 名 : 本 人 に 係 る 公 的 年 金 等 の 源 泉 徴 収 票 の 不 開 示 決 定 ( 存 否 応 答 拒 否

More information

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 清 瀬 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (25 年 度 末 ) 25 年 度 千 74,247 27,195,534 A 768,602 千 4,616,550 B 千 17.0 B/A 昨 年 度 の 件 費 率 17.3

More information

2 本 校 の 読 解 力 のとらえ 方 読 解 力 とは, 文 章 を 読 んでその 意 味 を 理 解 し, 解 釈 する 力 ( 広 辞 苑 ) とある そこで 本 校 では, 読 解 力 を 文 章 を 読 み, 正 確 に 読 み 取 ったことをもとに, 経 験 や 体 験 を 踏 まえ

2 本 校 の 読 解 力 のとらえ 方 読 解 力 とは, 文 章 を 読 んでその 意 味 を 理 解 し, 解 釈 する 力 ( 広 辞 苑 ) とある そこで 本 校 では, 読 解 力 を 文 章 を 読 み, 正 確 に 読 み 取 ったことをもとに, 経 験 や 体 験 を 踏 まえ 平 成 27 年 度 校 内 研 究 Ⅰ 研 究 主 題 Ⅱ 研 究 の 概 要 国 語 科 における 読 解 力 を 高 める 複 式 指 導 のあり 方 1 研 究 主 題 設 定 の 理 由 (1) 本 校 のこれまでの 研 究 の 取 組 から こだわりの 視 点 まとめる 力 の 育 成 ポストテスト100%の 達 成 平 成 26 年 度 は 教 科 等 ( 外 国 語, 道 徳 )における,

More information

Taro-指導案(修正版)

Taro-指導案(修正版) 小 学 校 第 3 学 年 国 語 科 学 習 指 導 案 日 時 平 成 26 年 6 月 24 日 ( 火 )2 校 時 指 導 者 教 育 センター 所 員 吉 田 奈 美 1 単 元 名 調 べたことをほうこくする 文 章 を 書 こう 2 参 考 教 材 名 気 になる 記 号 ( 光 村 図 書 3 年 上 ) 調 べたことを 整 理 して 書 こう ( 東 京 書 籍 3 年 下 )

More information

年 金 払 い 退 職 給 付 制 度 における 年 金 財 政 のイメージ 積 立 時 給 付 時 給 付 定 基 (1/2) で 年 金 を 基 準 利 率 で 付 利 給 付 定 基 ( 付 与 利 の ) 有 期 年 金 終 身 年 金 退 職 1 年 2 年 1 月 2 月 ( 終 了 )

年 金 払 い 退 職 給 付 制 度 における 年 金 財 政 のイメージ 積 立 時 給 付 時 給 付 定 基 (1/2) で 年 金 を 基 準 利 率 で 付 利 給 付 定 基 ( 付 与 利 の ) 有 期 年 金 終 身 年 金 退 職 1 年 2 年 1 月 2 月 ( 終 了 ) 共 済 組 合 員 の 皆 さんへ 年 金 払 い 退 職 給 付 制 度 に 係 る 付 与 率 掛 金 率 等 について 昨 年 11 月 にも 組 合 員 の 皆 様 にお 知 らせしましたとおり 本 年 10 月 に 施 行 される 被 用 者 年 金 制 度 の 一 元 化 により これまでの 職 域 年 金 相 当 部 分 は 廃 止 され 新 たに 年 金 払 い 退 職 給 付 制

More information

設 問 4(5) 主 として 知 識 に 関 する 問 題 地 球 自 然 事 象 についての 知 識 理 解 ( 短 答 式 ) (6) 主 として 活 用 に 関 する 問 題 地 球 科 学 的 な 思 考 表 現 ( 選 択 式 ) 水 が 水 蒸 気 になる 現 象 について 科 学 的

設 問 4(5) 主 として 知 識 に 関 する 問 題 地 球 自 然 事 象 についての 知 識 理 解 ( 短 答 式 ) (6) 主 として 活 用 に 関 する 問 題 地 球 科 学 的 な 思 考 表 現 ( 選 択 式 ) 水 が 水 蒸 気 になる 現 象 について 科 学 的 (4) 理 科 の 設 問 別 考 察 ( 特 徴 のある 設 問 について) 小 学 校 理 科 全 国 と 比 較 し 平 均 正 答 率 を 上 回 った 設 問 例 設 問 3(4) 主 として 知 識 に 関 する 問 題 物 質 観 察 実 験 の 技 能 ( 短 答 式 ) (5) 主 として 知 識 に 関 する 問 題 物 質 観 察 実 験 の 技 能 ( 選 択 式 ) メスシリンダーの

More information

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾 付 議 第 3 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 に 係 る 意 見 聴 取 に 関 する 議 案 平 成 26 年 2 月 高 知 県 議 会 定 例 会 提 出 予 定 の 条 例 議 案 に 係 る 地 方 教 育 行 政 の 組 織 及 び 運 営 に 関 する 法 律 ( 昭 和 31 年 法 律 第 162 号 )

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 株 式 会 社 化 に 伴 う から 特 定 の 員 への 株 式 譲 渡 に 係 る 課 税 関 係 と 手 続 きについて 平 成 20 年 2 月 商 工 中 金 当 資 料 は 貴 において 本 件 取 引 に 関 する 検 討 をされるに 際 して ご 参 考 のための 情 報 提 供 のみを 目 的 として 国 税 庁 の 確 認 を 受 けた 内 容 に 基 づき 商 工 中 金 が

More information

守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 目 次 第 1 守 口 市 における 学 校 統 合 の 背 景 1 第 2 東 小 学 校 と 大 久 保 小 学 校 の 統 合 について 1 第 3 統 合 校 の 学 校 づくりについて 2 第 4 東 小

守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 目 次 第 1 守 口 市 における 学 校 統 合 の 背 景 1 第 2 東 小 学 校 と 大 久 保 小 学 校 の 統 合 について 1 第 3 統 合 校 の 学 校 づくりについて 2 第 4 東 小 守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 平 成 27 年 2 月 守 口 市 教 育 委 員 会 守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 目 次 第 1 守 口 市 における 学 校 統 合 の 背 景 1 第 2 東 小 学 校 と 大 久 保 小 学 校 の 統 合 について 1 第 3 統 合 校 の 学

More information

2 次 は 自 分 の 製 作 計 画 に 従 って 製 作 を 進 める 縫 い 方 はミシン 縫 いを 基 本 と 必 要 に 応 じて 手 縫 いでもよいこととする 上 糸 や 下 糸 のかけ 方 や 返 縫 いの 仕 方 等 の 既 習 事 項 を 想 起 できるよ 掲 示 資 料 を 用

2 次 は 自 分 の 製 作 計 画 に 従 って 製 作 を 進 める 縫 い 方 はミシン 縫 いを 基 本 と 必 要 に 応 じて 手 縫 いでもよいこととする 上 糸 や 下 糸 のかけ 方 や 返 縫 いの 仕 方 等 の 既 習 事 項 を 想 起 できるよ 掲 示 資 料 を 用 第 6 学 年 2 組 家 庭 科 学 習 指 導 案 日 時 平 成 26 年 11 月 7 日 ( 金 ) 場 所 日 進 小 学 校 授 業 者 並 木 里 未 1 題 材 名 生 活 を 楽 よソーイング イウ 2 題 材 について (1) 児 童 観 ( 省 略 ンケー 結 果 のみ 掲 載 ) 家 庭 科 は 好 きですか 16% 裁 縫 は 好 きですか 宿 題 以 外 で 製 作 またか

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36 独 立 行 政 法 人 駐 留 軍 等 労 働 者 労 務 管 理 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 検 証 結 果 理 事 長 は 今 中 期 計 画 に 掲 げた 新 たな 要

More information

( 教 育 職 員 免 許 状 の 取 得 ) 第 9 条 教 育 職 員 免 許 状 ( 幼 稚 園 教 諭 二 種 免 許 状 )を 取 得 しようとする 者 は 教 育 職 員 免 許 法 に 基 づき 別 表 2に 掲 げる を 修 得 しなければならない 2 教 育 職 員 免 許 状 の

( 教 育 職 員 免 許 状 の 取 得 ) 第 9 条 教 育 職 員 免 許 状 ( 幼 稚 園 教 諭 二 種 免 許 状 )を 取 得 しようとする 者 は 教 育 職 員 免 許 法 に 基 づき 別 表 2に 掲 げる を 修 得 しなければならない 2 教 育 職 員 免 許 状 の 東 京 成 徳 短 期 大 学 幼 児 教 育 科 履 修 規 程 (26.4) ( 趣 旨 ) 第 条 東 京 成 徳 短 期 大 学 幼 児 教 育 科 ( 以 下 本 科 という )の 履 修 に 関 する 事 項 については 東 京 成 徳 短 期 大 学 学 則 の 規 定 によるほか この 規 程 の 定 めるところによる ( 教 育 課 程 の 編 成 ) 第 2 条 本 科 における

More information

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63> 平 成 22 年 11 月 9 日 高 校 等 の 授 業 料 無 償 化 の 拡 大 検 討 案 以 下 は 大 阪 府 の 検 討 案 の 概 要 であり 最 終 的 には 平 成 23 年 2 月 議 会 での 予 算 の 議 決 を 経 て 方 針 を 確 定 する 予 定 です Ⅰ. 検 討 案 の 骨 子 平 成 23 年 度 から 大 阪 の 子 どもたちが 中 学 校 卒 業 時 の

More information

社会科学習指導略案

社会科学習指導略案 第 3 学 年 社 会 科 ( 公 民 的 分 野 ) 学 習 指 導 案 日 時 : 平 成 24 年 9 月 28 日 ( 金 )5 校 時 学 級 : 男 子 9 名 女 子 18 名 計 27 名 指 導 者 : 千 葉 邦 彦 1 単 元 名 第 3 章 わたしたちの 暮 らしと 民 主 政 治 第 2 節 司 法 権 の 独 立 と 裁 判 ( 教 育 出 版 P92~101) 2 単

More information

<6D33335F976C8EAE825081698CF6955C9770816A2E786C73>

<6D33335F976C8EAE825081698CF6955C9770816A2E786C73> 国 立 大 学 法 人 新 潟 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 18 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 本 学 が 定 める 役 員 に 支 給 する 期 末 特 別 手 当 (ボーナス)において, 役 員 の 本 給

More information

入札公告 機動装備センター

入札公告 機動装備センター 千 葉 県 一 般 競 争 入 札 公 告 県 警 第 18 号 機 動 装 備 センター 屋 内 舗 装 改 修 工 事 の 一 般 競 争 入 札 ( 事 後 審 査 型 )の 実 施 について 地 方 自 治 法 第 234 条 第 1 項 の 規 定 により 一 般 競 争 入 札 を 次 のとおり 実 施 する なお この 入 札 は ちば 電 子 調 達 システムに 係 る 電 子 入

More information

●幼児教育振興法案

●幼児教育振興法案 第 一 九 〇 回 衆 第 五 〇 号 幼 児 教 育 振 興 法 案 目 次 前 文 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 八 条 ) 第 二 章 幼 児 教 育 振 興 基 本 方 針 等 ( 第 九 条 第 十 条 ) 第 三 章 基 本 的 施 策 ( 第 十 一 条 - 第 十 七 条 ) 附 則 幼 児 期 において 人 は その 保 護 者 や 周 囲 の 大 人 との 愛 情

More information

<5461726F2D8CA48B868365815B837D914F95B68251824F825082522E6A7464>

<5461726F2D8CA48B868365815B837D914F95B68251824F825082522E6A7464> 平 成 25 年 度 永 岩 小 学 校 研 究 テーマについて 1 学 校 の 教 育 目 標 自 学 感 謝 元 気 2 研 究 主 題 1および 研 究 仮 説 2について(3 年 次 ) 1 少 人 数 のよさを 生 かし ことばの 力 の 向 上 を 図 る 指 導 はどうあればよいか 2 国 語 科 における 授 業 の 組 み 立 てを 工 夫 したり 各 種 学 習 タイムを 活 用

More information

問題解決能力等の調査(小学校)

問題解決能力等の調査(小学校) 平 成 24 年 度 授 業 改 善 推 進 プラン 国 語 板 橋 区 立 若 木 小 学 校 相 手 を 意 識 して 伝 え 合 う ことを 大 切 にする 意 識 が 高 まってきた 文 章 を 読 み 取 る 力 文 章 を 書 く 力 を 向 上 させたい 自 分 の 考 えを 分 かりやすく 伝 えようとする 意 欲 が 高 まったが 友 達 の 考 えを 聞 いて 深 める 態 度

More information

年 ○○科 学習指導案

年 ○○科 学習指導案 第 4 学 年 算 数 科 学 習 指 導 案 1 単 元 名 記 録 を 見 やすく 整 理 しよう 2 目 標 資 料 を 分 類 整 理 して 表 にまとめることのよさに 気 づき 生 活 に 用 いようとする 関 心 意 欲 態 度 目 的 に 応 じて 分 類 整 理 する 観 点 を 設 け 表 から 資 料 の 特 徴 や 傾 向 についてとらえることができ る 数 学 的 な 考 え

More information

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可 ミスミグループ コーポレートガバナンス 基 本 方 針 本 基 本 方 針 は ミスミグループ( 以 下 当 社 グループ という)のコーポレートガバナン スに 関 する 基 本 的 な 考 え 方 を 定 めるものである 1. コーポレートガバナンスの 原 則 (1) 当 社 グループのコーポレートガバナンスは 当 社 グループの 持 続 的 な 成 長 と 中 長 期 的 な 企 業 価 値 の

More information

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑 等 の 当 初 見 直 し 案 の 検 討 状 況 について 資 料 1-1 項 目 名 検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 都 道 府 県 担 当 者 との 意 見 交 換 では 結 果 精 度 の 低 下 に 伴 い 結 果 が 活 用 されなくなった 場 合 の 員 のモチベーション 低 下 の 可 能 性 や 員 の 配 置 換 え 等 についての 考 慮 が 必 要 との 意

More information

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし 3 会 計 基 準 の 見 直 しの 主 な 内 容 (1) 借 入 金 借 入 金 制 度 を 廃 止 し 建 設 又 は 改 良 に 要 する 資 金 に 充 てるための 企 業 債 及 び 一 般 会 計 又 は 他 の 特 別 会 計 からの 長 期 借 入 金 は に 計 上 することとなりまし た に 計 上 するに 当 たり 建 設 又 は 改 良 等 に 充 てられた 企 業 債 及

More information

退職手当とは

退職手当とは 第 3 退 職 手 当 について 1 退 職 手 当 とは 退 職 手 当 は 教 職 員 が 退 職 ( 又 は 死 亡 )した 場 合 に その 者 又 は 遺 族 に 一 時 金 として 支 給 される 給 与 で 給 料 の 補 充 的 な 性 格 をもつ 他 の 手 当 とは 異 なり 勤 続 報 償 的 な 性 格 を 有 する 手 当 であ って その 取 扱 いは 教 職 員 及 び

More information

第1章 簿記の一巡

第1章 簿記の一巡 第 1 節 現 金 1. 現 金 の 範 囲 (A) 簿 記 でいう 現 金 とは, 紙 幣 や 硬 貨 等 の 通 貨 に 加 え, 通 貨 代 用 証 券 を 含 んでいる 通 貨 代 用 証 券 は,すぐに 換 金 できるため, 簿 記 上 では 現 金 勘 定 ( 資 産 )として 扱 われる 現 金 = 通 貨 + 通 貨 代 用 証 券 通 貨 代 用 証 券 は, 金 融 機 関 などでいつでも

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2030322090AC90D1955D92E8977697CC82CC895E9770816990DD8C76939995D2816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2030322090AC90D1955D92E8977697CC82CC895E9770816990DD8C76939995D2816A2E646F63> 土 木 部 建 築 設 計 及 び 工 事 監 理 等 委 託 業 務 成 績 評 定 要 領 の 運 用 ( 建 築 設 計 等 委 託 業 務 編 ) ( 評 定 の 方 法 ) 第 1 評 定 者 は 評 定 を 行 おうとする 業 務 ( 以 下 対 象 業 務 という )について 別 添 の 採 点 表 により 評 定 を 行 うものとし 評 価 項 目 評 価 の 視 点 及 び 評 価

More information

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運 地 本 業 務 ニ ュ ー ス J R 東 海 労 静 岡 地 方 本 部 NO.1 8 2 0 1 2 年 6 月 1 9 日 発 行 者 : JR 東 海 労 静 岡 地 方 本 部 山 本 繁 明 申 6 号 に 関 する 幹 事 間 折 衝 を 開 催!! 6 月 15 日 地 本 は 静 岡 車 両 区 に お け る 構 内 運 転 士 に 対 す る 誤 支 給 及 び 戻 入 に つ

More information

主要生活道路について

主要生活道路について 議 題 2 資 料 1. 本 日 の 検 討 テーマ 主 要 生 活 道 路 について 基 本 構 想 ( 平 成 23 年 3 月 の 中 間 報 告 資 料 )では 主 要 生 活 道 路 A~C 主 要 生 活 道 路 D~G の2 種 類 の 主 要 生 活 道 路 整 備 を 提 言 しています 各 路 線 の 具 体 的 な 整 備 手 法 については 地 区 計 画 制 度 の 適 用

More information

の 基 礎 の 欄 にも 記 載 します ア 法 人 税 の 中 間 申 告 書 に 係 る 申 告 の 場 合 は 中 間 イ 法 人 税 の 確 定 申 告 書 ( 退 職 年 金 等 積 立 金 に 係 るものを 除 きます ) 又 は 連 結 確 定 申 告 書 に 係 る 申 告 の 場

の 基 礎 の 欄 にも 記 載 します ア 法 人 税 の 中 間 申 告 書 に 係 る 申 告 の 場 合 は 中 間 イ 法 人 税 の 確 定 申 告 書 ( 退 職 年 金 等 積 立 金 に 係 るものを 除 きます ) 又 は 連 結 確 定 申 告 書 に 係 る 申 告 の 場 第 20 号 様 式 記 載 の 手 引 1 この 申 告 書 の 用 途 等 (1) この 申 告 書 は 仮 決 算 に 基 づく 中 間 申 告 ( 連 結 法 人 以 外 の 法 人 が 行 う 中 間 申 告 に 限 ります ) 確 定 した 決 算 に 基 づく 確 定 申 告 及 びこれらに 係 る 修 正 申 告 をする 場 合 に 使 用 します (2) この 申 告 書 は 千

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D203031938C93FA967B91E5906B8DD082D682CC91CE899E2E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D203031938C93FA967B91E5906B8DD082D682CC91CE899E2E646F6378> 6 同 行 援 護 について 同 行 援 護 とは 視 覚 障 害 により 移 動 に 著 しい 困 難 を 有 する 障 害 者 等 につき 外 出 時 において 当 該 障 害 者 等 に 同 行 し 移 動 に 必 要 な 情 報 を 提 供 する とともに 移 動 の 援 護 その 他 の 厚 生 労 働 省 令 で 定 める 便 宜 を 供 与 することをいう ( 障 害 者 自 立 支

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1 独 立 行 政 法 人 統 計 センター( 法 人 番 号 7011105002089)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 独 立 行 政 法 人 通 則 法 第 52 条 第 3 項 の 規 定 に 基 づき

More information

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63> 社 会 保 険 加 入 状 況 等 の 実 態 調 査 結 果 平 成 27 年 6 月 18 日 一 般 社 団 法 人 日 本 電 設 工 業 協 会 社 会 保 険 加 入 状 況 等 の 実 態 調 査 結 果 について 1. 調 査 の 目 的 社 会 保 険 加 入 促 進 計 画 の 計 画 期 間 (H24 年 度 ~H28 年 度 までの5 年 間 )の 中 間 時 点 として 1

More information

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 例 規 整 備 * 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 例 規 整 備 公 布 年 月 日 番 号 平 成 24 年

More information

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加 別 添 事 務 連 絡 平 成 27 年 12 月 18 日 日 本 年 金 機 構 厚 生 年 金 保 険 部 長 殿 厚 生 労 働 省 年 金 局 事 業 管 理 課 長 持 続 可 能 な 医 療 保 険 制 度 を 構 築 するための 国 民 健 康 保 険 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 による 健 康 保 険 法 及 び 船 員 保 険 法 改 正 内 容 の 一 部 に

More information

募集新株予約権(有償ストック・オプション)の発行に関するお知らせ

募集新株予約権(有償ストック・オプション)の発行に関するお知らせ 各 位 平 成 28 年 6 月 24 日 会 社 名 株 式 会 社 モバイルファクトリー 代 表 者 名 代 表 取 締 役 宮 嶌 裕 二 (コード 番 号 3912 東 証 マザーズ) 問 合 せ 先 執 行 役 員 計 数 管 理 部 長 谷 本 洋 (TEL. 03-3447-1181) 募 集 新 株 予 約 権 ( 有 償 ストック オプション)の 発 行 に 関 するお 知 らせ

More information

ていることから それに 先 行 する 形 で 下 請 業 者 についても 対 策 を 講 じることとしまし た 本 県 としましては それまでの 間 に 未 加 入 の 建 設 業 者 に 加 入 していただきますよう 28 年 4 月 から 実 施 することとしました 問 6 公 共 工 事 の

ていることから それに 先 行 する 形 で 下 請 業 者 についても 対 策 を 講 じることとしまし た 本 県 としましては それまでの 間 に 未 加 入 の 建 設 業 者 に 加 入 していただきますよう 28 年 4 月 から 実 施 することとしました 問 6 公 共 工 事 の 3 月 1 日 ( 火 )HP 公 表 基 本 関 係 社 会 保 険 等 未 加 入 対 策 に 関 する 想 定 問 答 問 1 社 会 保 険 等 とは 何 か 社 会 保 険 ( 健 康 保 険 及 び 厚 生 年 金 保 険 )と 労 働 保 険 ( 雇 用 保 険 )を 指 します 問 2 どのような 場 合 でも 元 請 と 未 加 入 業 者 との 一 次 下 請 契 約 が 禁 止

More information

一般競争入札について

一般競争入札について ( 一 般 競 争 入 札 ) 総 合 評 価 落 札 方 式 ガイドライン 平 成 21 年 4 月 ( 独 ) 工 業 所 有 権 情 報 研 修 館 1.はじめに 現 在 公 共 調 達 の 透 明 性 公 正 性 をより 一 層 めることが 喫 緊 の 課 題 とな っており 独 立 行 政 法 人 も 含 めた 政 府 全 体 で 随 意 契 約 の 見 直 しに 取 り 組 んで おります

More information

「子どもが自ら学ぼうとする力の育成」―自分の思いを伝える子・高めあう子をめざして

「子どもが自ら学ぼうとする力の育成」―自分の思いを伝える子・高めあう子をめざして 平 成 25 年 度 コア ティーチャー 養 成 ( 読 解 力 向 上 研 究 指 定 ) 研 究 越 前 市 味 真 野 小 学 校 校 長 小 島 義 彦 1 研 究 主 題 子 どもが 自 ら 学 ぼうとする 力 の 育 成 自 分 の 思 いを 伝 える 子 高 めあう 子 をめざして 2 研 究 主 題 設 定 の 理 由 本 校 は 平 成 17 年 度 に 文 部 科 学 省 の 確

More information

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2)

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2) 第 11 章 建 築 物 の 建 ぺい 率 等 の 指 定 ( 都 市 計 画 法 第 41 条 ) 建 築 物 の 建 ぺい 率 等 の 指 定 ( 都 市 計 画 法 第 41 条 ) 法 律 ( 建 築 物 の 建 ぺい 率 等 の 指 定 ) 第 四 十 一 条 都 道 府 県 知 事 は 用 途 地 域 の 定 められていない 土 地 の 区 域 における 開 発 行 為 につい て 開

More information

東近江行政組合職員の育児休業等に関する条例

東近江行政組合職員の育児休業等に関する条例 東 近 江 行 政 組 合 職 員 の 育 児 休 業 等 に 関 する 条 例 改 正 平 成 6 年 12 月 27 日 条 例 第 5 号 平 成 10 年 3 月 12 日 条 例 第 1 号 平 成 11 年 12 月 24 日 条 例 第 7 号 平 成 13 年 3 月 19 日 条 例 第 3 号 平 成 14 年 3 月 11 日 条 例 第 5 号 平 成 18 年 3 月 16

More information

Microsoft PowerPoint - 060821 22日修正最終確定.ppt

Microsoft PowerPoint - 060821 22日修正最終確定.ppt 工 賃 控 除 の 見 直 しについて 入 所 施 設 工 賃 4 万 円 以 下 の 場 合 )の 利 用 者 負 担 見 直 し 後 ) 約 4 万 円 までの 工 賃 について 定 率 負 担 をゼロとする 食 費 負 担 を 行 った 後 の 手 元 金 が 現 行 2.5 万 円 に 加 え 最 大 約 2.4 万 円 年 額 28.8 万 円 )まで 残 ることとなる 2 級 年 金 と

More information

10 期 末 現 在 の 資 本 金 等 の 額 次 に 掲 げる 法 人 の 区 分 ごとに それぞれに 定 める 金 額 を 記 載 します 連 結 申 告 法 人 以 外 の 法 人 ( に 掲 げる 法 人 を 除 きます ) 法 第 292 条 第 1 項 第 4 号 の5イに 定 める

10 期 末 現 在 の 資 本 金 等 の 額 次 に 掲 げる 法 人 の 区 分 ごとに それぞれに 定 める 金 額 を 記 載 します 連 結 申 告 法 人 以 外 の 法 人 ( に 掲 げる 法 人 を 除 きます ) 法 第 292 条 第 1 項 第 4 号 の5イに 定 める 第 20 号 様 式 記 載 の 手 引 1 この 申 告 書 の 用 途 等 この 申 告 書 は 仮 決 算 に 基 づく 中 間 申 告 ( 連 結 法 人 以 外 の 法 人 が 行 う 中 間 申 告 に 限 ります ) 確 定 した 決 算 に 基 づく 確 定 申 告 及 びこれらに 係 る 修 正 申 告 をする 場 合 に 使 用 します この 申 告 書 は 事 務 所 又 は

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2030332D31208EC096B18F438F4B8E7793B1834B8343836883898343839381698267825182558144825789FC92F9814594BD896694C5816A2E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2030332D31208EC096B18F438F4B8E7793B1834B8343836883898343839381698267825182558144825789FC92F9814594BD896694C5816A2E646F6378> 1 343 344 2 3 345 346 - 1-347 348-2 - - 3-349 350 分 野 別 実 務 修 習 のガイドライン 1 検 察 の 分 野 別 実 務 修 習 における 指 導 目 標 指 導 方 法 司 法 修 習 においては, 法 曹 として 活 動 を 開 始 するに 当 たり 必 要 な 事 実 調 査 能 力, 法 的 分 析 能 力, 事 実 認 定 能 力,

More information

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について 平 成 25 年 度 独 立 行 政 法 日 本 学 生 支 援 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 日 本 学 生 支 援 機 構 は 奨 学 金 貸 与 事 業 留 学 生 支 援

More information

Microsoft PowerPoint - ホームページ 表紙 藤山

Microsoft PowerPoint - ホームページ 表紙 藤山 小 学 校 高 学 年 説 明 的 文 章 批 判 的 読 む 力 育 授 業 ここ 批 判 的 読 む 力 文 章 吟 味 検 討 読 む 力 教 師 意 図 的 書 き 換 書 き 換 文 章 読 比 べ 元 文 章 筆 者 こ 書 き 方 だろ? 実 践 概 要 1 2 3 4 概 要 単 元 意 義 ポイント 単 元 全 体 計 画 本 時 計 画 資 料 5 比 べ 読 教 材 6 ワクシト

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D203038303232382094CC948497709379926E82CC8E9E89BF955D89BF82CC8AEE8F80207665722E20322E32202E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D203038303232382094CC948497709379926E82CC8E9E89BF955D89BF82CC8AEE8F80207665722E20322E32202E646F63> 販 売 用 土 地 の 時 価 評 価 の 基 準 ( 案 ) 平 成 20 年 月 日 第 1 販 売 用 不 動 産 の 時 価 評 価 の 区 分 について 地 方 公 共 団 体 の 財 政 の 健 全 化 に 関 する 法 律 施 行 規 則 第 4 条 第 1 項 の 時 価 によ る 評 価 を 行 った 価 額 は 次 の 同 条 第 2 項 各 号 ごとに 定 める 基 準 に 従

More information

3 学 習 指 導 計 画 評 価 規 準 ( 全 時 間 ) 過 程 つ む 配 時 1 2 3 ( 4 組 本 時 ) 主 学 習 活 動 ( 見 通 活 動 見 直 活 動 ) 評 価 規 準 1 将 来 職 業 つ 夢 つ 話 合 2 単 元 名, 今 学 習 身 つ 読 方 使 読, 伝,

3 学 習 指 導 計 画 評 価 規 準 ( 全 時 間 ) 過 程 つ む 配 時 1 2 3 ( 4 組 本 時 ) 主 学 習 活 動 ( 見 通 活 動 見 直 活 動 ) 評 価 規 準 1 将 来 職 業 つ 夢 つ 話 合 2 単 元 名, 今 学 習 身 つ 読 方 使 読, 伝, 第 6 学 年 国 語 科 学 習 指 導 案 1 単 元 学 習 ( 立 松 和 平 作 ) 今, 君 ち 伝 ( 小 澤 征 爾 作 ) ( 谷 川 俊 郎 作 ) 2 学 習 指 導 考 方 よ 子 ち 本 学 年 子 ち, カレーライス 森 へ や 3つ 教 材 物 見 方 や 考 方, 方 読 取 学 習 そ 学 習 通, 題 名 読 む, 文 章 構 成 工 夫 読 む 読 方 知,そ

More information

資料2 利用者負担(保育費用)

資料2 利用者負担(保育費用) 新 制 度 の 保 育 料 ( 利 用 者 負 担 額 )について 資 料 2 新 制 度 における 保 育 料 については 子 ども 子 育 て 支 援 法 に 基 づき 現 行 の 保 育 制 度 と 同 様 世 帯 の 所 得 の 状 況 その 他 の 事 情 を 勘 案 し 国 が 定 める 水 準 を 上 限 として 市 町 村 が 定 めることになりま す 国 が 定 める 水 準 については

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF0957497768D6A2E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF0957497768D6A2E646F6378> 山 梨 県 産 業 集 積 促 進 助 成 金 交 付 要 綱 ( 通 則 ) 第 1 条 山 梨 県 産 業 集 積 促 進 助 成 金 ( 以 下 助 成 金 という )の 交 付 については 山 梨 県 補 助 金 等 交 付 規 則 ( 昭 和 36 年 山 梨 県 規 則 第 25 号 以 下 規 則 という )に 定 め るところによるほか この 要 綱 に 定 めるところによる ( 目

More information

数学

数学 例 学 A Standard ( 東 書 A8) 学 習 到 達 目 標 等 学 習 到 達 目 標 場 合 確 率, 整 性 質 または 図 形 性 質 について 理 解 させ, 基 礎 的 な 知 識 習 得 技 能 習 熟 を 図 り, 事 象 を 学 的 に 考 察 する 能 力 を 養 い, 学 よさを 認 識 できるようにするもに,それらを 活 用 する 態 度 を 育 て 評 価 観

More information

Microsoft Word - 6nenn-jyunnjyoyokuseirisitesirabeyou

Microsoft Word - 6nenn-jyunnjyoyokuseirisitesirabeyou 第 6 学 年 算 数 科 学 習 指 導 案 吹 田 市 立 山 手 小 学 校 授 業 者 小 園 悠 記 1. 日 時 平 成 26 年 1 月 15 日 ( 水 ) 第 5 時 間 目 2. 学 年 組 第 6 学 年 2 組 (33 名 ) 3. 場 所 吹 田 市 立 山 手 小 学 校 6 年 2 組 教 室 4. 単 元 名 順 序 よく 整 理 して 調 べよう 東 京 書 籍 5.

More information

積 載 せず かつ 燃 料 冷 却 水 及 び 潤 滑 油 の 全 量 を 搭 載 し 自 動 車 製 作 者 が 定 める 工 具 及 び 付 属 品 (スペアタイヤを 含 む )を 全 て 装 備 した 状 態 をいう この 場 合 に おいて 燃 料 の 全 量 を 搭 載 するとは 燃 料

積 載 せず かつ 燃 料 冷 却 水 及 び 潤 滑 油 の 全 量 を 搭 載 し 自 動 車 製 作 者 が 定 める 工 具 及 び 付 属 品 (スペアタイヤを 含 む )を 全 て 装 備 した 状 態 をいう この 場 合 に おいて 燃 料 の 全 量 を 搭 載 するとは 燃 料 別 添 72 後 退 灯 の 技 術 基 準 1. 適 用 範 囲 等 この 技 術 基 準 は 自 動 車 に 備 える 後 退 灯 に 適 用 する( 保 安 基 準 第 40 条 関 係 ) ただし 法 第 75 条 の2 第 1 項 の 規 定 によりその 型 式 について 指 定 を 受 けた 白 色 の 前 部 霧 灯 が 後 退 灯 として 取 付 けられている 自 動 車 にあっては

More information

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 国 立 研 究 開 発 法 人 土 木 研 究 所 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について 別 添 Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 研 究 所 は 土 木 技 術 に 関 する 研 究 開 発 技 術

More information

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章 第 4 章 金 要 件 と 金 額 1 ( 高 齢 になった 場 合 に 受 け 取 れる 金 ) 要 件 1 受 資 格 期 間 保 険 料 納 付 済 期 間 と 保 険 料 免 除 期 間 を 合 わせて25 以 上 あること (ただし 金 額 には 反 映 されないが 受 資 格 期 間 には 算 入 される 合 算 対 象 期 間 があります) 消 費 税 が 引 き 上 げられる 27

More information

1. 実 施 内 容 (1) 研 修 体 制 の 概 要 2 大 阪 府 教 育 庁 大 阪 府 教 育 センター 進 捗 管 理 研 修 の 委 託 進 捗 管 理 連 携 協 力 進 捗 報 告 民 間 業 者 ( 外 部 機 関 ) 市 町 村 教 育 委 員 会 府 立 高 等 学 校 研

1. 実 施 内 容 (1) 研 修 体 制 の 概 要 2 大 阪 府 教 育 庁 大 阪 府 教 育 センター 進 捗 管 理 研 修 の 委 託 進 捗 管 理 連 携 協 力 進 捗 報 告 民 間 業 者 ( 外 部 機 関 ) 市 町 村 教 育 委 員 会 府 立 高 等 学 校 研 1 大 阪 府 英 語 教 育 改 善 プラン 1. 実 施 内 容 (1) 研 修 体 制 の 概 要 2 大 阪 府 教 育 庁 大 阪 府 教 育 センター 進 捗 管 理 研 修 の 委 託 進 捗 管 理 連 携 協 力 進 捗 報 告 民 間 業 者 ( 外 部 機 関 ) 市 町 村 教 育 委 員 会 府 立 高 等 学 校 研 修 の 実 施 進 捗 管 理 市 町 村 立 小 中

More information

学校安全の推進に関する計画の取組事例

学校安全の推進に関する計画の取組事例 学 校 安 全 の 推 進 に 関 する 計 画 と Ⅱ 学 校 安 全 を 推 進 するための 方 策 項 目 1. 安 全 に 関 する 教 育 の 充 実 方 策 (1) 安 全 教 育 にお ける 主 体 的 に 行 動 する 態 度 や 共 助 公 助 の 視 点 (2) 教 育 手 法 の 改 善 被 災 地 へのボランティア 活 動 を 行 う 学 校 等 の 生 きる 力 をはぐくむ

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208F7493FA95948E738A4A94AD8E968BC682CC8EE891B18B7982D18AEE8F8082C98AD682B782E98FF097E182C98AD682B782E98F9590AC8BE093998CF0957497768D6A7665725B315D2E3781698B4E88C49770816A>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208F7493FA95948E738A4A94AD8E968BC682CC8EE891B18B7982D18AEE8F8082C98AD682B782E98FF097E182C98AD682B782E98F9590AC8BE093998CF0957497768D6A7665725B315D2E3781698B4E88C49770816A> 春 日 部 市 開 発 事 業 の 手 続 及 び 基 準 に 関 する 条 例 に 関 する 助 成 金 等 交 付 要 綱 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 綱 は 春 日 部 市 開 発 事 業 の 手 続 及 び 基 準 に 関 する 条 例 ( 平 成 24 年 条 例 第 37 号 以 下 条 例 という ) 第 43 条 第 1 項 の 規 定 に 基 づく 助 成 金 を 交 付

More information

Taro-8図形の角.jtd

Taro-8図形の角.jtd 8 図 形 の 角 1 指 導 改 善 の 工 夫 について 作 業 的 体 験 的 な 算 数 的 活 動 を 通 した 図 形 指 導 の 工 夫 (1) 作 業 的 体 験 的 な 算 数 的 活 動 1 三 角 形 の 角 の 総 和 が180 であることを 確 かめるため, 実 際 に 様 々な 三 角 形 の 内 角 を 合 わ せてみる 活 動 を 取 り 入 れる 正 三 角 形,

More information

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農 国 営 かんがい 排 水 事 業 石 垣 島 地 区 事 業 の 概 要 本 事 業 は 沖 縄 本 島 から 南 西 約 400kmにある 石 垣 島 に 位 置 する 石 垣 市 の4,338haの 農 業 地 帯 において 農 業 用 水 の 安 定 供 給 を 図 るため 農 業 水 利 施 設 の 改 修 整 備 を 行 うものである 事 業 の 目 的 必 要 性 本 地 区 は さとうきびを

More information

<5461726F2D8E518D6C8251834183938350815B83678C8B89CA8169503531>

<5461726F2D8E518D6C8251834183938350815B83678C8B89CA8169503531> ( 参 考 Ⅱ) 千 葉 県 教 育 委 員 会 と 千 葉 大 学 教 育 学 部 との 連 携 事 業 アンケートの 結 果 A 千 葉 大 学 教 育 学 部 との 連 携 による 基 礎 教 養 講 座 受 講 者 アンケート (アンケート 回 収 数 :76 名 ).あなたは 将 来 教 員 になることを 志 望 していますか?. 教 員 になることを 目 指 している(6 名 ). 教

More information

表紙

表紙 現 況 の 指 定 容 積 率 をすべて 使 い 切 った 場 合 に 現 況 容 積 率 の 2.25 倍 以 上 になるかどうかを 確 認 する 現 況 の 街 区 面 積 は 3,569,759m2 延 べ 床 面 積 は 3,569,759m2であるから 目 標 とする 延 べ 床 面 積 はその 2.25 倍 の 8,031,958m2である 一 方 指 定 容 積 率 をすべて 使 い

More information

Taro-研究構想.jtd

Taro-研究構想.jtd 読 解 力 を 高 める 国 語 科 学 習 指 導 法 の 研 究 ~ 言 語 活 動 Ⅰ,Ⅱを 関 連 づけた 授 業 づくりを 通 して~ 1 主 題 設 定 の 理 由 (1) 社 会 の 要 請 や 教 育 の 動 向 から 平 成 15 年 に 実 施 された 国 際 学 力 調 査 (PISA)では, 思 考 力 判 断 力 表 現 力 等 を 問 う 読 解 力 や 記 述 式 問

More information

件名

件名 湖 北 地 域 消 防 組 合 職 員 の 育 児 休 業 等 に 関 する 条 例 ( 趣 旨 ) 平 成 18 年 4 月 1 日 条 例 第 15 号 改 正 平 成 20 年 3 月 3 日 条 例 第 2 号 平 成 22 年 3 月 29 日 条 例 第 5 号 平 成 22 年 8 月 26 日 条 例 第 8 号 平 成 22 年 11 月 25 日 条 例 第 12 号 平 成 23

More information

(1)1オールゼロ 記 録 ケース 厚 生 年 金 期 間 A B 及 びCに 係 る 旧 厚 生 年 金 保 険 法 の 老 齢 年 金 ( 以 下 旧 厚 老 という )の 受 給 者 に 時 効 特 例 法 施 行 後 厚 生 年 金 期 間 Dが 判 明 した Bは 事 業 所 記 号 が

(1)1オールゼロ 記 録 ケース 厚 生 年 金 期 間 A B 及 びCに 係 る 旧 厚 生 年 金 保 険 法 の 老 齢 年 金 ( 以 下 旧 厚 老 という )の 受 給 者 に 時 効 特 例 法 施 行 後 厚 生 年 金 期 間 Dが 判 明 した Bは 事 業 所 記 号 が 参 考 資 料 2 時 効 特 例 給 付 の 業 務 実 態 等 に 関 す る 調 査 結 果 に つ い て ( 報 告 書 で 取 り 上 げられた 10 ケースに 該 当 する 事 例 の 具 体 的 イメージ) (1)1オールゼロ 記 録 ケース 厚 生 年 金 期 間 A B 及 びCに 係 る 旧 厚 生 年 金 保 険 法 の 老 齢 年 金 ( 以 下 旧 厚 老 という )の

More information

2016 年 度 情 報 リテラシー 三 科 目 合 計 の 算 出 関 数 を 用 いて 各 教 科 の 平 均 点 と 最 高 点 を 求 めることにする この2つの 計 算 は [ホーム]タブのコマ ンドにも 用 意 されているが 今 回 は 関 数 として 作 成 する まず 表 に 三 科

2016 年 度 情 報 リテラシー 三 科 目 合 計 の 算 出 関 数 を 用 いて 各 教 科 の 平 均 点 と 最 高 点 を 求 めることにする この2つの 計 算 は [ホーム]タブのコマ ンドにも 用 意 されているが 今 回 は 関 数 として 作 成 する まず 表 に 三 科 ( 第 9 回 )2016/06/13 Excel 関 数 の 基 礎 この 回 では Excel での 数 値 処 理 に 役 立 つ 関 数 について 解 説 する 1. 課 題 の 確 認 成 績 の 集 計 について 関 数 を 利 用 して 行 う 利 用 するソフトウェア:Microsoft Excel 1.1. 演 習 の 内 容 関 数 は 表 計 算 ソフトで 数 値 処 理 を

More information

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか 平 成 23 年 度 自 己 報 告 書 1 理 念 目 的 (1) 大 学 学 部 研 究 科 等 の 理 念 目 的 は 適 切 に 設 定 されているか 平 成 19 年 6 月 に の 目 標 として 大 学 の 発 展 に 貢 献 する 力 のある 組 織 とい う 共 通 の 目 標 を 掲 げ この 目 標 を 常 に 念 頭 に 置 きながら 日 々の 業 務 に 当 たっている さらに

More information

Speed突破!Premium問題集 基本書サンプル

Speed突破!Premium問題集 基本書サンプル は じ め に 合 格 (うかる) 勉 強 とは 1 試 験 に 合 格 するのに 絶 対 的 に 必 要 なことは 問 いに 正 しく 答 えることである このあたりまえのことを 考 えたこと 有 りますか 2 試 験 問 題 の 出 題 (= 作 問 )の 仕 方 から 勉 強 方 法 を 考 える 択 一 試 験 では 必 ず 正 誤 が 問 われるのでついつい 思 考 が 二 者 択 一 的

More information

資料2-2 定時制課程・通信制課程高等学校の現状

資料2-2 定時制課程・通信制課程高等学校の現状 資 料 2-2 定 時 制 課 程 通 信 制 課 程 高 等 学 校 の 現 状 1 学 校 の 設 置 形 態 及 び 規 模 組 織 形 態 等 1-1 高 等 学 校 の 学 校 数 ( 校 ) 6,000 5,000 4,856 4,812 4,960 5,222 5,466 5,518 5,506 5,507 5,476 5,517 5,505 5,488 5,477 5,452 5,383

More information

18 国立高等専門学校機構

18 国立高等専門学校機構 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 独 立 行 政 法 人 国 立 高 等 専 門 学 校 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 当 機 構 役 員 給 与 規 則 で 文 部 科

More information

Taro-別紙1 パブコメ質問意見とその回答

Taro-別紙1 パブコメ質問意見とその回答 別 紙 1 国 際 連 合 安 全 保 障 理 事 会 決 議 第 千 二 百 六 十 七 号 等 を 踏 まえ 我 が 国 が 実 施 す る 国 際 テ ロリ スト の 財 産 の 凍 結 等 に 関 す る 特 別 措 置 法 施 行 令 案 等 に 対 す る 御 意 見 御 質 問 に 対 する 警 察 庁 の 考 え 方 について 1 国 際 連 合 安 全 保 障 理 事 会 決 議

More information

16 日本学生支援機構

16 日本学生支援機構 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 独 立 行 政 法 人 日 本 学 生 支 援 機 構 ( 法 人 番 号 7020005004962)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 日 本 学 生 支 援 機

More information

(2) 支 状 況 保 育 所 ( 定 員 60 人 以 上 ) 支 状 況 は 次 とおりです 1 総 入 構 成 比 は 割 合 が88.1% 活 動 外 入 が2.1% 特 別 入 が9.8%でした 2 構 成 比 は 運 営 費 入 が80.1% 経 常 経 費 補 助 金 入 が17.8%

(2) 支 状 況 保 育 所 ( 定 員 60 人 以 上 ) 支 状 況 は 次 とおりです 1 総 入 構 成 比 は 割 合 が88.1% 活 動 外 入 が2.1% 特 別 入 が9.8%でした 2 構 成 比 は 運 営 費 入 が80.1% 経 常 経 費 補 助 金 入 が17.8% 認 可 保 育 所 経 営 析 参 考 指 標 ( 平 成 22 年 度 決 算 ) 1. 保 育 所 ( 定 員 60 人 以 上 ) (1) 機 能 性 状 況 保 育 所 ( 定 員 60 人 以 上 ) 有 効 集 対 象 3,086 施 設 機 能 性 状 況 は 次 とおりです 1 平 均 認 可 定 員 数 は108.5 人 で 利 用 率 は110.0%でした 2 在 所 児 1 人

More information

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の 消 防 法 施 行 令 別 表 第 1(6) 項 ロに 掲 げる 施 設 の 概 要 ( 細 目 欄 の 印 は275m2 未 満 の 施 設 が 想 定 されるものを 示 す ) 細 目 根 拠 法 令 規 定 規 模 要 件 根 拠 規 定 構 造 要 件 根 拠 規 定 参 考 資 料 10 老 短 期 入 所 施 設 ( ) (ショートステイ) 第 20 条 の3 ( 老 短 期 入 所 施

More information

世 羅 町 立 世 羅 中 学 校 下 森 憲 治 神 田 明 埜 上 千 幸 金 子 哲 菅 隆 幸 土 生 秀 子 前 由 紀 恵 世 羅 町 立 世 羅 西 中 学 校 佐 伯 邦 章 藤 原 康 治 宮 岡 英 明 湯 浅 裕 子 川 﨑 とも 子 (3) 研 究 テーマ 生 徒 の 思 考

世 羅 町 立 世 羅 中 学 校 下 森 憲 治 神 田 明 埜 上 千 幸 金 子 哲 菅 隆 幸 土 生 秀 子 前 由 紀 恵 世 羅 町 立 世 羅 西 中 学 校 佐 伯 邦 章 藤 原 康 治 宮 岡 英 明 湯 浅 裕 子 川 﨑 とも 子 (3) 研 究 テーマ 生 徒 の 思 考 ( 別 紙 様 式 2-1) 市 町 教 育 委 員 会 事 業 実 施 報 告 書 ( 学 力 向 上 研 究 推 進 地 域 ) 平 成 23 年 2 月 28 日 事 業 実 施 報 告 書 広 島 県 教 育 委 員 会 教 育 長 様 市 町 教 育 委 員 会 名 世 羅 町 教 育 委 員 会 所 在 地 世 羅 郡 世 羅 町 大 字 寺 町 1158 番 地 3 代 表 者 職 氏

More information

Taro13-01_表紙目次.jtd

Taro13-01_表紙目次.jtd 209 210 1 2 4 3 ab c a 211 b c 212 1 3 50,000 30,000 20,000 2 10 100,000 1 10,000 10 =100,000 3 10 1,000,000 1 100,000 10 =1,000,000 23 1,200,000 1 40,000 5 400,000 2 10 5 10,000 3 1 500,000 1 100,000

More information

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている.

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている. 別 紙 高 山 村 の 給 与 定 員 管 理 等 について 総 括 () 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (26 年 月 日 ) A B B/A 24 年 度 の 件 費 率 年 度 千 千 千 2,9 2,64,628 6,8 467,928 8. 2.4 (2) 職 員 給 与 費

More information

<4D F736F F D2091E F18CB48D C481698E7B90DD8F9590AC89DB816A2E646F63>

<4D F736F F D2091E F18CB48D C481698E7B90DD8F9590AC89DB816A2E646F63> 平 成 18 年 7 月 独 立 行 政 法 人 国 立 大 学 財 務 経 営 センター 国 立 大 学 法 人 等 による 国 立 大 学 財 務 経 営 センターへの 土 地 譲 渡 収 入 の 一 部 納 付 の 仕 組 みについて 国 立 大 学 法 人 等 が 国 から 出 資 された 土 地 を 譲 渡 した 場 合 文 部 科 学 大 臣 が 定 める 基 準 に より 算 定 した

More information

22 第 1 章 資 本 金 等 利 益 積 立 金 貴 見 のとおり 資 本 等 取 引 は 本 来 は 増 資 とか 減 資 と か さらには 旧 資 本 積 立 金 額 の 増 加 または 減 少 をいうこと になる ただ 利 益 の 配 当 はいわゆる 資 本 金 等 取 引 である か 損

22 第 1 章 資 本 金 等 利 益 積 立 金 貴 見 のとおり 資 本 等 取 引 は 本 来 は 増 資 とか 減 資 と か さらには 旧 資 本 積 立 金 額 の 増 加 または 減 少 をいうこと になる ただ 利 益 の 配 当 はいわゆる 資 本 金 等 取 引 である か 損 第 1 章 資 本 金 等 利 益 積 立 金 21 20 利 益 または 剰 余 金 の 配 当 会 社 法 では 資 本 剰 余 金 の 分 配 をした 場 合 において も これを 配 当 とすることとされていますが 税 法 を みますと 受 取 配 当 の 益 金 不 算 入 のところでは 剰 余 金 の 配 当 は 利 益 の 配 当 に 限 定 しているのに 対 して 資 本 等 取 引

More information

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等 私 立 大 学 等 研 究 設 備 整 備 費 等 補 助 金 ( 私 立 大 学 等 研 究 設 備 等 整 備 費 ) 交 付 要 綱 目 次 第 1 章 通 則 ( 第 1 条 - 第 4 条 ) 第 2 章 私 立 大 学 等 ( 第 5 条 - 第 15 条 ) 第 3 章 専 修 学 校 ( 第 16 条 - 第 25 条 ) 第 4 章 補 助 金 の 返 還 ( 第 26 条 ) 第

More information

確 認 読 み 段 階 では まず 接 続 語 や 末 表 現 に 着 眼 したり と つながり 考 えたりしな がら 章 構 成 つかむ そして 構 成 分 析 視 点 基 に 吟 味 が 必 要 な 点 出 し 合 いながら 課 題 設 定 する こように 児 童 が 章 構 成 捉 えた 上

確 認 読 み 段 階 では まず 接 続 語 や 末 表 現 に 着 眼 したり と つながり 考 えたりしな がら 章 構 成 つかむ そして 構 成 分 析 視 点 基 に 吟 味 が 必 要 な 点 出 し 合 いながら 課 題 設 定 する こように 児 童 が 章 構 成 捉 えた 上 説 明 的 な 章 批 判 的 に 読 む 児 童 育 てる 高 学 年 国 語 科 学 習 指 導 - 焦 点 化 した 課 題 追 究 する 評 価 読 み 通 して- 教 育 指 導 部 教 科 教 育 班 長 期 派 遣 研 修 員 ( 吉 富 町 立 吉 富 小 学 校 教 諭 坂 山 利 1 研 究 主 題 について 説 明 (1 主 題 意 味 ア 主 題 について 説 明 的 な 章

More information

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73> 国 立 大 学 法 人 茨 城 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 24 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 役 員 に 支 給 される 給 与 のうち 期 末 特 別 手 当 については 国 立 大 学 評 価 委 員 会

More information

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果 平 成 7 年 度 検 査 結 果 について () 検 査 体 制 等 農 政 部 農 地 整 備 課 の 検 査 員 名 以 上 により 土 地 改 良 区 等 あたり 日 間 から 日 間 実 施 しました 農 業 振 興 事 務 所 の 土 地 改 良 区 指 導 担 当 職 員 及 び 関 係 市 町 職 員 が 立 会 いました () 検 査 件 数 定 期 検 査 8( 土 地 改 良

More information

文化政策情報システムの運用等

文化政策情報システムの運用等 名 開 始 終 了 ( 予 定 ) 年 度 番 号 0406 平 成 25 年 行 政 レビューシート ( 文 部 科 学 省 ) 文 化 政 策 情 報 システム 運 用 等 担 当 部 局 庁 文 化 庁 作 成 責 任 者 平 成 8 年 度 なし 担 当 課 室 長 官 官 房 政 策 課 政 策 課 長 清 水 明 会 計 区 分 一 般 会 計 政 策 施 策 名 根 拠 法 令 ( 具

More information

< F2D824F C D9197A791E58A C938C8B9E>

< F2D824F C D9197A791E58A C938C8B9E> 国 立 大 学 法 人 東 京 外 国 語 大 学 職 員 退 職 手 当 規 程 平 成 18 年 3 月 22 日 規 則 第 23 号 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 程 は 国 立 大 学 法 人 東 京 外 国 語 大 学 職 員 就 業 規 則 ( 平 成 16 年 規 則 第 52 号 以 下 職 員 就 業 規 則 という ) 第 38 条 の 規 定 に 基 づき 国 立 大

More information