国土技術政策総合研究所 研究資料

Size: px
Start display at page:

Download "国土技術政策総合研究所 研究資料"

Transcription

1 規 範 事 例 集

2 目 次 事 例 位 置 図 東 海 道 / 立 地 特 性 を 踏 まえた 並 木 の 整 備 と 保 全 活 用 日 光 御 成 街 道 日 光 例 幣 使 街 道 会 津 西 街 道 / 目 的 地 の 格 に 相 応 しい 並 木 の 整 備 と 保 全 活 用 やまなみハイウェイ / 道 路 を 中 心 に 公 園 区 域 を 指 定 したパークウェイ 整 備 芦 ノ 湖 スカイライン 箱 根 スカイライン / 湖 畔 景 観 の 保 全 と 新 たなルートの 開 拓 二 十 間 道 路 / 修 景 植 栽 とゆとりある 道 路 空 間 のレクリエーション 活 用 定 山 渓 国 道 / 自 然 環 境 地 形 に 調 和 する 道 路 構 造 の 収 まり 日 光 宇 都 宮 道 路 / 歴 史 的 景 観 と 豊 かな 自 然 環 境 の 保 全 千 葉 東 金 道 路 ( 二 期 ) / 地 域 を 特 定 する 植 生 景 観 の 保 全 活 用 道 央 自 動 車 道 ( 和 寒 士 別 剣 淵 IC) / 伸 びやかな 丘 陵 性 地 形 を 活 用 した 眺 望 と 植 生 景 観 休 憩 施 設 / 休 憩 施 設 に 相 応 しい 立 地 の 選 択 038 参 考 文 献 リスト 042 図 版 出 典 リスト 043

3 事 例 位 置 図 6. 定 山 渓 国 道 No. 事 例 対 象 1 東 海 道 2 日 光 御 成 街 道 日 光 例 幣 使 街 道 会 津 西 街 道 3 やまなみハイウェイ 4 芦 ノ 湖 スカイライン 箱 根 スカイライン 5 二 十 間 道 路 6 定 山 渓 国 道 7 日 光 宇 都 宮 道 路 8 千 葉 東 金 道 路 ( 二 期 ) 9 道 央 自 動 車 道 ( 和 寒 ~ 士 別 剣 淵 IC) 10 休 憩 施 設 2. 日 光 街 道 例 幣 使 街 道 会 津 西 街 道 7. 日 光 宇 都 宮 道 路 9. 道 央 自 動 車 道 ( 和 寒 士 別 剣 淵 IC) 5. 二 十 間 道 路 東 海 道 やまなみハイウェイをはじめとして 道 路 は 位 置 を 点 で 表 現 しにくいため 右 図 では 本 論 の 代 表 的 な 位 置 を 示 す 3.やまなみハイウェイ 8. 千 葉 東 金 道 路 ( 二 期 ) 4. 芦 ノ 湖 スカイライン 箱 根 スカイライン 1. 東 海 道 001

4 東 海 道 / 立 地 特 性 を 踏 まえた 並 木 の 整 備 と 保 全 活 用 沿 革 慶 長 6 (1601) 年 東 海 道 の 伝 馬 制 制 定 慶 長 9 (1604) 年 街 道 の 両 側 にクロマツやスギを 植 栽 慶 長 14(1609) 年 日 本 橋 を 起 点 と 定 め 一 里 塚 を 設 置 寛 永 1 (1624) 年 日 本 橋 を 起 点 とし 京 都 に 至 る 五 十 三 次 が 完 成 天 保 4 (1833) 年 歌 川 広 重 東 海 道 五 十 三 次 刊 行 明 治 5 (1872) 年 宿 駅 の 伝 馬 所 の 廃 止 昭 和 19(1944) 年 御 油 の 松 並 木 を 国 天 然 記 念 物 指 定 昭 和 27(1952) 年 箱 根 西 坂 道 ( 国 道 1 号 )の 舗 装 及 び 路 肩 工 事 昭 和 20 年 代 各 地 で 東 海 道 の 舗 装 や 改 良 工 事 が 進 み 松 並 木 ~ 40 年 代 が 荒 廃 昭 和 35(1960) 年 箱 根 旧 街 道 を 国 史 跡 指 定 昭 和 47(1972) 年 御 油 松 並 木 愛 護 会 結 成 昭 和 50(1975) 年 御 油 松 並 木 愛 護 会 によるクロマツの 一 斉 補 植 (219 本 ) 昭 和 60(1985) 年 旧 箱 根 街 道 松 並 木 ( 三 島 )の 改 装 平 成 13(2001) 年 旧 東 海 道 沿 道 各 地 で 東 海 道 400 年 祭 のイベント 催 行 諸 元 路 線 名 : 国 道 1 号 ( 大 磯 ) 道 路 規 格 :4 種 1 級 ( 歩 道 有 ) 保 全 延 長 : 約 530 m 幅 員 : 約 37 m 管 理 者 : 関 東 地 方 整 備 局 横 浜 国 道 事 務 所 路 線 名 : 国 道 1 号 ( 三 島 ) 道 路 規 格 :3 種 2 級 ( 歩 道 有 ) 保 全 延 長 : 約 900 m 幅 員 : 約 37 m 管 理 者 : 中 部 地 方 整 備 局 静 岡 国 道 事 務 所 路 線 名 : 県 道 細 江 舞 坂 線 ( 舞 坂 ) 道 路 規 格 :3 種 3 級 ( 歩 道 有 ) 保 全 延 長 : 約 840 m 幅 員 : 約 22 m 管 理 者 : 静 岡 県 路 線 名 : 県 道 長 沢 国 府 線 ( 御 油 ) 道 路 規 格 :3 種 3 級 ( 歩 道 無 ) 保 全 延 長 : 約 560 m 幅 員 : 約 6.4 m( 最 大 ) 管 理 者 : 愛 知 県 東 海 道 五 十 三 次 ( 吉 原 )より 概 要 歌 川 広 重 が 東 海 道 五 十 三 次 を 刊 行 したのは その 開 通 から 約 200 年 後 の 1833 年 東 海 道 の 松 並 木 は 日 本 の 美 しい 原 風 景 の 添 景 として 長 く 親 しまれてき た 旧 東 海 道 の 松 並 木 は 明 治 以 降 の 宿 場 制 度 廃 止 鉄 道 開 通 な どの 近 代 化 とともに 失 われ 今 では 日 本 でも 数 カ 所 しか 見 るこ とが 出 来 ない 松 並 木 が 失 われ たもっとも 大 きな 理 由 は 沿 道 の 開 発 とともに マツが 道 路 の 拡 幅 の 支 障 になったことや 建 物 への 出 入 りに 支 障 が 生 じたこ となどが 挙 げられる( 後 述 ) し かし 過 度 に 沿 道 が 開 発 されず 戦 後 新 しい 国 道 1 号 を 迂 回 して 計 画 した 地 域 では 今 でも 松 並 木 が 残 され クロマツのトンネ ルの 中 を 走 る 快 適 なドライブを 楽 しむことが 出 来 る そのよう な 箇 所 では 松 並 木 を 地 域 の 財 産 として 未 来 に 遺 していくため の 松 の 種 の 里 親 捜 し 補 植 冬 場 のこも 巻 など ま ちづくりと 連 携 した 地 味 な 努 力 により 今 も 維 持 管 理 がなされて いる 旧 東 海 道 の 幅 員 は 広 いとこ ろで 約 5 間 (9 m 程 度 )であり 松 並 木 はそれを 覆 うように 両 側 に 配 置 されている 松 並 木 が 保 全 されている 箇 所 は 国 道 とし ての 役 割 をバイパスや 東 名 高 速 に 譲 っていることから 交 通 量 は 比 較 的 少 なく 東 海 道 五 十 三 次 の 時 代 を 偲 ぶ ヒューマンス ケールの 空 間 が 特 徴 的 である ただし 現 在 は 歩 車 道 分 離 が 不 可 能 なために 歩 車 共 存 の 運 用 がなされていて 多 くの 箇 所 で 安 全 面 において 課 題 を 残 して いる 課 題 解 決 策 として 大 磯 平 塚 三 島 舞 坂 などでは 松 並 木 を 歩 車 道 境 界 とし その 外 側 に 安 全 な 歩 道 を 整 備 ( 後 述 ) している 東 海 道 五 十 三 次 位 置 図 部 周 辺 松 並 木 の 現 存 箇 所 部 周 辺 杉 並 木 の 現 存 箇 所 002

5 東 海 道 のはじまり 東 海 道 のはじまりは 自 然 条 件 が 厳 しい 日 本 の 国 土 の 中 で 比 較 的 歩 き 易 い 大 平 洋 側 の 地 域 を 人 が 往 来 した 跡 であると 推 察 さ れている 京 都 の 朝 廷 との 関 係 を 維 持 するために 東 海 道 は 五 街 道 の 中 でも 特 に 重 要 視 されて いた 道 筋 に 多 くの 譜 代 大 名 を 配 置 した 事 で 沿 道 の 城 下 町 や 宿 場 町 は その 後 太 平 洋 側 の 主 要 都 市 として 開 けていった 東 海 道 の 松 並 木 東 海 道 の 松 並 木 は 諸 街 道 の 大 改 修 にあわせ 幕 府 の 命 によ り 慶 長 9(1604) 年 に 整 備 された 並 木 にクロマツが 植 えられる 前 東 海 道 は 沿 道 の 田 畑 によっ て 道 路 の 敷 地 が 切 り 込 まれてい た と 記 録 されている 東 海 道 に 並 木 を 設 けた 本 来 の 理 由 は 道 路 敷 を 農 地 などに 流 用 させない ための 官 民 境 界 である なお 旅 行 者 の 日 除 け 風 除 けという 旅 人 に 癒 しを 与 える 役 割 は 副 次 的 なものであった 樹 種 がクロマツとなった 理 由 は 土 壌 条 件 に 適 し 潮 風 に 耐 性 があるからで 結 果 的 に 海 沿 い のルートである 東 海 道 の 代 表 的 な 道 路 景 観 が 創 出 された また 箱 根 のように 標 高 の 高 い 山 中 で は 湿 潤 環 境 に 適 するスギが 植 えられ 結 果 的 に 参 道 のような 荘 厳 な 雰 囲 気 の 道 路 景 観 が 創 出 された クロマツは 土 塁 の 上 に 植 えら れ( 右 下 図 参 照 ) 当 時 は 幕 府 の 命 により 樹 木 に 触 れたり 並 木 の 外 側 を 歩 くことは 禁 止 されて いた 明 治 時 代 の 東 海 道 線 の 開 業 は 宿 場 町 の 存 在 を 脅 かすも のであったが 一 部 の 地 区 では 猛 反 対 があり 場 所 によって 鉄 保 全 事 例 1 袋 井 道 路 がかさ 上 げされ かつての 土 塁 の 上 端 が 路 面 となっている 松 並 木 は 古 木 86 本 補 植 128 本 かつての 袋 井 の 松 並 木 1 m 程 度 の 高 さ の 土 塁 が 残 されている 道 は 宿 場 町 を 迂 回 した 例 えば ご ゆ 御 油 の 松 並 木 と 宿 場 の 街 並 みが 当 時 の 雰 囲 気 のまま 残 っている のは 鉄 道 開 通 に 伴 う 地 域 の 開 発 が 抑 えられたためである 松 並 木 の 荒 廃 東 海 道 はその 後 国 道 1 号 バ イパスなど 日 本 の 交 通 の 大 動 脈 としての 世 代 交 代 が 進 み そ れに 伴 い 沿 道 の 開 発 も 急 速 に 進 行 した 反 面 旧 街 道 の 風 情 あ る 松 並 木 は 下 記 の 理 由 で 失 われ た 東 海 道 を 舗 装 する 路 床 として 利 用 された 木 材 や 燃 料 として 利 用 された 道 路 拡 幅 に 伴 い 撤 去 された 沿 道 の 建 物 への 出 入 りを 確 保 するために 撤 去 された 伊 勢 湾 台 風 などの 自 然 災 害 に より 倒 された 松 並 木 の 保 全 活 用 ふ く ろ い ご ゆ 袋 井 や 御 油 では 新 しい 国 道 1 号 を 地 元 との 協 議 を 経 て 全 く 別 の 箇 所 に 通 すことが 選 択 さ れた 特 に 松 並 木 の 荒 廃 に 憂 慮 し 戦 争 中 の 昭 和 19 年 に 松 並 木 を 国 指 定 の 天 然 記 念 物 にする よう 働 きかけた 御 油 町 民 の 努 力 は 特 筆 すべきである( 後 述 ) 大 磯 や 三 島 では 当 時 の 土 塁 を そのまま 残 し 旧 東 海 道 を 上 り 線 とし 下 り 線 を 松 並 木 の 外 側 に 通 すことで 松 並 木 を 残 すこと が 選 択 された 例 えば 三 島 では 江 戸 時 代 からのクロマツは1 本 も 残 されていないが 地 元 の 手 による 補 植 により トンネルの ような 松 並 木 が 景 観 的 に 保 全 さ れている( 後 述 ) 松 並 木 以 外 にも 東 海 道 の 沿 道 では 一 里 塚 や 石 灯 籠 などの 景 保 全 事 例 2 舞 坂 松 の 両 側 に 側 道 を 整 備 し 歩 道 としている 観 資 源 宿 場 町 では 当 時 の 街 並 みや 本 陣 脇 本 陣 の 建 物 の 復 元 など 地 域 ごとに 個 性 を 活 かし たまちづくりが 行 われている 標 準 的 な 東 海 道 の 断 面 構 成 003

6 ご 松 並 木 の 保 全 事 例 : 御 油 江 戸 時 代 の 街 道 並 木 は 幕 府 に よる 保 護 施 策 が 徹 底 しており それを 損 傷 した 場 合 には 重 い 刑 罰 を 受 ける 程 であり 管 理 につ いても 地 先 住 民 が 行 うことが 義 務 づけられていた 当 然 枯 損 した 場 合 には 補 植 しなければ ならないことになっていて 現 実 の 並 木 の 姿 は 老 木 があり 成 木 や 苗 木 がありという 状 況 で 重 層 的 にボリュームをもつもの であった 近 代 的 な 等 間 隔 植 え の 整 然 とした 並 木 とは 全 く 趣 を 異 にするもので 風 情 に 富 み 緑 陰 の 濃 いものであった そう した 管 理 の 仕 方 を 踏 襲 し 往 時 の 並 木 景 観 を 最 も 良 く 持 続 して いるのが 御 油 の 松 並 木 である 愛 知 県 の 御 油 町 では 明 治 時 代 に 宿 場 制 度 が 解 体 されたのち 松 並 木 はなかば 放 置 され 町 に よる 自 発 的 な 保 護 管 理 が 行 われ ていた しかし 御 油 町 民 が 戦 中 の 昭 和 19 年 11 月 多 くのクロ マツが 木 材 や 燃 料 として 切 り 倒 されることを 憂 慮 し 天 然 記 念 物 指 定 にむけての 働 きかけを 行 い それが 実 現 して 保 護 された 赤 坂 ~ 御 油 間 の 東 海 道 は 山 裾 と 川 に 囲 まれた 狭 い 区 間 に 計 画 されたことから 国 道 1 号 や 鉄 道 高 速 道 路 などの 近 代 のイ ンフラは 音 羽 川 の 反 対 側 に 計 画 された その 結 果 旧 東 海 道 の 松 並 木 は 当 時 の 姿 に 近 いか たちで 保 全 されることとなった ( 右 図 参 照 ) ゆ 植 え 継 がれてきたクロマツの 並 木 S=1/20000 御 油 位 置 図 東 海 道 本 線 は 約 3km 南 の 図 外 に 迂 回 しており 町 の 骨 格 は 旧 街 道 添 いに 構 築 されている S=1/1500 平 面 図 004

7 松 並 木 の 保 全 事 例 : 三 島 は つ ね が は ら 箱 根 旧 街 道 の 初 音 ヶ 原 ( 三 島 市 )は 松 並 木 や 一 里 塚 が 昔 の 姿 を 残 し 特 に 一 里 塚 は 大 正 11 年 に 国 指 定 の 史 跡 になってい る よって 昭 和 46 年 の 現 道 拡 幅 の 際 は 南 側 の 旧 まぐさ 場 の 用 地 を 利 用 して 下 り 車 線 を 設 けることで 松 並 木 や 一 里 塚 の 保 存 が 図 られた また 昭 和 61 年 には 上 り 線 側 の 外 側 に 石 畳 に よる 遊 歩 道 が 整 備 された なお 車 の 排 ガスやマツノザイ センチュウによる 立 ち 枯 れも 多 く 地 元 による 若 木 の 補 植 や 害 虫 駆 除 などの 維 持 管 理 が 行 われ ているものの 既 に 本 区 間 には 江 戸 時 代 の 松 並 木 は1 本 も 残 っ ていない 下 り 線 側 松 並 木 外 側 の 旧 まぐさ 場 の 用 地 を 活 用 下 り 線 からは 上 り 線 の 道 路 は 見 えない 道 の 両 側 に 残 される 錦 田 一 里 塚 写 真 は 下 り 線 側 のもの 石 畳 による 修 景 を 行 った 歩 道 S=1/2500 平 面 図 上 り 線 側 旧 街 道 の 土 塁 を 残 し 松 並 木 の 維 持 管 理 を 続 けている S=1/300 標 準 断 面 図 S=1/60 石 畳 工 ( 上 り 線 側 歩 道 部 ) 構 造 図 005

8 お な り へ い れ い し 日 光 御 成 街 道 日 光 例 幣 使 街 道 会 津 西 街 道 / 目 的 地 の 格 に 相 応 しい 並 木 の 整 備 と 保 全 活 用 男 体 山 日 光 例 幣 使 街 道 日 光 御 成 街 道 ( 今 市 ~ 日 光 ) 大 真 名 子 山 小 真 名 子 山 日 光 御 成 街 道 ( 今 市 ~ 大 沢 ) 帝 釈 山 女 峰 山 沿 革 元 和 2(1616) 日 光 東 照 宮 創 建 とその 遷 宮 ~ 3(1617) 年 寛 永 2(1625) 松 平 正 綱 が 約 24,300 本 の 杉 並 木 を 植 樹 して ~ 慶 安 1(1648) 年 日 光 東 照 宮 へ 寄 進 明 治 4(1871) 年 管 理 が 日 光 奉 行 から 県 に 移 行 大 正 11(1922) 年 史 跡 に 指 定 昭 和 14(1939) 年 日 光 御 成 街 道 の 副 道 の 舗 装 整 備 昭 和 27(1952) 年 日 光 御 成 街 道 の 特 別 史 跡 指 定 昭 和 31(1956) 年 日 光 御 成 街 道 の 特 別 天 然 記 念 物 指 定 昭 和 37(1962) 年 国 庫 補 助 事 業 による 日 光 杉 並 木 街 道 の 復 旧 ( 土 盛 及 土 砂 流 出 防 止 )10 ヶ 年 継 続 工 事 開 始 昭 和 47(1972) 年 日 光 例 幣 使 街 道 の 舗 装 化 昭 和 51(1976) 年 日 光 宇 都 宮 道 路 開 通 昭 和 56(1981) 年 会 津 西 街 道 の 大 桑 バイパス 開 通 平 成 4(1992) 年 世 界 一 の 杉 並 木 としてギネスブックに 登 載 平 成 8(1996) 年 樹 勢 回 復 工 事 諸 元 日 光 御 成 街 道 ( 今 市 ~ 日 光 今 市 ~ 大 沢 ) 路 線 名 : 国 道 119 号 道 路 規 格 :3 種 2 級 延 長 :19.2km 標 準 幅 員 : 約 5.0 m 管 理 者 : 栃 木 県 日 光 例 幣 使 街 道 ( 今 市 ~ 小 倉 ) 路 線 名 : 国 道 352 号 線 道 路 規 格 :3 種 2 級 延 長 :13.9km 幅 員 : 約 4.1 ~ 6.3 m 管 理 者 : 栃 木 県 会 津 西 街 道 ( 今 市 ~ 大 桑 ) 路 線 名 : 国 道 121 号 線 道 路 規 格 :3 種 3 級 延 長 :3.9km 幅 員 : 約 5.8 ~ 8.3 m 管 理 者 : 栃 木 県 歩 道 化 された 箇 所 ( 日 光 御 成 街 道 ) 概 要 日 光 杉 並 木 は 宇 都 宮 鹿 沼 会 津 方 面 から 日 光 の 神 橋 に 至 る 日 光 御 成 街 道 ( 国 道 119 号 ) 日 光 例 幣 使 街 道 ( 国 道 352 号 ) 会 津 西 街 道 ( 国 道 121 号 )の 3 街 道 に 整 備 されていて 世 界 一 長 い 並 木 としてギネスブックに 登 録 されている 総 延 長 約 37km の 杉 並 木 である その 歴 史 は 日 光 に 向 かう 三 つの 街 道 に 松 平 正 綱 が 元 和 2 ~ 3 年 (1616 ~ 17) に 日 光 東 照 宮 創 建 とその 遷 宮 を 記 念 し て 杉 並 木 を 整 備 したのが 始 まり で 熊 野 産 のスギ 苗 を 街 道 の 両 日 光 東 照 宮 神 橋 凡 例 インターチェンジ 日 光 杉 並 木 街 道 附 並 木 寄 進 碑 杉 並 木 N 日 光 IC 0 日 光 宇 都 宮 道 路 2.5km 今 市 IC 5km 会 津 西 街 道 側 及 び 日 光 山 内 に 植 え 東 照 宮 に 寄 進 したものである 日 光 御 成 街 道 の 一 部 は 車 道 が 並 木 の 南 側 に 付 替 えられた 国 道 を 走 るので 杉 並 木 道 は 未 舗 装 のままで 車 の 乗 り 入 れが 規 制 されている したがって 昔 の 面 影 を 感 じながら 安 心 してゆっ くり 歩 いて 杉 並 木 を 鑑 賞 するこ とができる この 区 間 の B/h は 0.2 ~ 0.3 程 度 と トンネルの ようにスギに 覆 われた 空 間 を 形 成 しており 樹 齢 370 年 を 越 え る 杉 並 木 は 参 道 の 荘 厳 な 景 観 創 出 に 大 きく 寄 与 している 今 市 市 街 日 光 例 幣 使 街 道 国 道 352 号 至 会 津 大 桑 バイパス 国 道 121 号 日 光 御 成 街 道 国 道 119 号 大 沢 IC 至 宇 都 宮 至 鹿 沼 S=1/ 路 線 図 位 置 図 006

9 杉 並 木 のはじまり 日 光 杉 並 木 は 家 康 の 側 近 であ る 松 平 正 綱 公 が 元 和 2 年 (1616 年 )の 家 康 の 没 後 家 康 への 生 前 の 恩 に 報 い る た め 23 年 の 歳 月 をかけて 植 樹 したものであ る 日 光 東 照 宮 の 領 地 は 御 神 領 と 称 され 杉 並 木 は 3 街 道 が 御 神 領 にさしかかったとこ ろから 道 路 の 両 側 に 整 備 されて いる 御 成 街 道 は 将 軍 の 参 詣 あ るいは 代 参 のために 威 儀 を 正 す 必 要 があったろうし 例 幣 使 街 道 は 天 皇 に 対 する 礼 を 重 んじた ものであろう しかし 同 時 に 一 般 の 参 詣 者 をも 意 識 していて そのために 北 方 からの 会 津 西 街 道 にも 杉 並 木 が 整 備 されたと 考 えられる 杉 並 木 は 古 くから 史 跡 などの 指 定 を 受 けていることから 東 海 道 など 他 の 街 道 と 比 較 すると 並 木 の 保 全 状 態 は 良 好 である スギの 選 定 理 由 東 海 道 の マツ に 対 して 日 光 街 道 に スギ が 採 用 された のは 東 海 道 が 海 の 道 であ るのに 対 し 日 光 街 道 は 山 の 道 であるという 立 地 特 性 の 違 いによる 御 神 領 の 年 間 降 水 量 は 2000mm と 多 く 並 木 敷 への 給 水 が 容 易 で 今 市 土 や 鹿 沼 土 は 保 水 性 と 排 水 性 に 優 れた 土 であ ることから 湿 潤 環 境 を 好 むス ギにとって 最 適 の 立 地 条 件 にあ る また スギが 採 用 されたもう 一 つの 理 由 は 家 康 公 を 祀 る 社 に 至 る 街 道 は 参 道 であり 神 社 神 域 の 荘 厳 さを 演 出 するのにスギ の 樹 形 が 相 応 しいと 考 えられた ことが 挙 げられる 日 光 街 道 は 伊 勢 参 りの 道 などと 違 い 聖 地 への 信 仰 の 道 であるばかりでな く 幕 府 の 威 光 を 示 す 政 治 的 な 意 味 もあったことから 威 厳 の ある 景 観 を 創 出 する 樹 種 が 選 定 されたと 考 えられる 杉 並 木 の 衰 弱 日 光 杉 並 木 は 高 度 成 長 期 の 急 激 なモータリゼーションの 進 展 に 伴 い 荒 廃 している 昭 和 33 年 に 2793 台 / 日 だった 国 道 119 号 の 平 日 12 時 間 交 通 量 は 昭 和 47 年 には 台 / 日 と 5 倍 以 上 に 増 え 日 光 杉 並 木 は 参 道 から 観 光 道 路 広 域 幹 線 道 路 へ と 役 割 が 替 わっていった 車 を 通 すため 路 盤 を 掘 り 下 げて 舗 装 し 切 土 造 成 を 行 うこ とで 根 が 切 断 露 出 乾 燥 した その 後 も 排 ガスや 酸 性 雨 の 影 響 を 受 けて 衰 弱 し スギの 立 ち 枯 れが 目 立 つ 日 光 東 照 宮 の 並 木 杉 台 帳 によれば 昭 和 36 年 以 降 スギは 1 年 で 約 100 本 ( 全 数 の 約 0.8%)ずつ 枯 損 している 現 在 日 光 杉 並 木 街 道 には 約 13,000 本 のスギが 現 存 しており 栃 木 県 ではスギのオーナー 制 度 ( 後 述 )により 基 金 を 設 け 杉 並 木 の 保 護 に 努 めている 古 写 真 による 並 木 の 状 況 用 地 外 からのぞむ 杉 並 木 S=1/250 杉 並 木 の 代 表 断 面 図 ( 日 光 例 幣 使 街 道 ) 007

10 各 街 道 の 概 要 日 光 杉 並 木 街 道 は 杉 並 木 を 伴 う 日 光 御 成 街 道 ( 今 市 ~ 日 光 8.5km 今 市 10.7km) 日 光 例 幣 使 街 道 (13.9km) 会 津 西 街 道 (3.9km) の 総 称 である 各 路 線 区 間 とも 幅 員 や 木 の 高 さ スギの 保 全 状 況 利 用 形 態 ( 歩 道 車 道 歩 車 共 存 ) 保 全 計 画 のレベル が 違 うため 景 観 の 格 に 若 干 の 差 違 が 見 られる 日 光 杉 並 木 の 路 面 は 掘 割 状 に 見 える 箇 所 が 多 い これは 戦 略 的 に 外 敵 の 狙 撃 を 防 ぐ ために 路 面 を 掘 った 霜 解 けでこねられた 路 上 の 土 を 道 普 請 によって 並 木 スギの 根 本 に 培 土 として 積 み 上 げた 明 治 大 正 昭 和 初 期 の 道 路 改 修 で 路 面 勾 配 の 緩 和 工 事 が 行 われた 長 年 月 にわたる 雨 水 や 側 溝 などの 溢 流 水 によって 路 面 の 表 面 浸 食 が 進 んだ 車 を 通 すため 掘 り 下 げて 路 盤 を 構 築 した など 諸 説 があり これらの 要 因 が 複 合 的 に 絡 み 合 って 今 の 道 路 景 観 がつくられていると 推 察 で きる 結 果 的 に 道 路 外 の 視 界 が 遮 られ 杉 並 木 以 外 に 外 の 景 色 が 見 えない 荘 厳 な 道 路 景 観 が 創 出 されている (1) 日 光 御 成 街 道 ( 今 市 ~ 日 光 ) 日 光 御 成 街 道 の 今 市 から 日 光 にかけては 日 光 例 幣 使 街 道 と 会 津 西 街 道 を 集 約 して 日 光 東 照 宮 に 至 る 道 となっている 杉 並 木 が 残 る 山 王 下 ~ 今 市 の 区 間 は 昭 和 14 年 に 副 道 の 舗 装 がな され 自 動 車 交 通 はそちらに 移 行 されている 現 在 並 木 道 は 歩 行 者 に 開 放 されており 車 両 通 行 を 規 制 しているため 当 時 の 往 還 の 雰 囲 気 を 残 しており 観 光 客 の 散 策 利 用 も 多 い 利 用 形 態 : 歩 道 ( 車 道 は 杉 並 木 外 側 の 副 道 ) 幅 員 : 約 5.0 m (2) 日 光 御 成 街 道 ( 今 市 ~ 大 沢 ) 宇 都 宮 から 今 市 に 向 かう 日 光 御 成 街 道 は 今 も 国 道 119 号 と して 利 用 されている 昭 和 30 年 日 光 杉 並 木 街 道 ( 国 道 119 号 線 )の 舗 装 工 事 が 行 わ れ 車 道 は 部 分 的 に 別 線 となり 側 道 に 上 下 線 が 移 行 側 道 と 街 道 とで 上 下 線 分 離 のどちらかのかたちで 供 用 され ている また 当 時 の 一 里 塚 が 並 木 の 外 側 に 残 されている なお 杉 並 木 の 一 里 塚 は 他 の 街 道 と 異 な り 並 木 と 同 じスギが 植 栽 され ている 利 用 形 態 : 車 道 ( 一 部 歩 道 ) 幅 員 : 約 5.0 m (3) 日 光 例 弊 使 街 道 鹿 沼 から 今 市 に 向 かう 日 光 例 弊 使 街 道 は 京 都 の 朝 廷 から 例 幣 使 が 日 光 に 差 遣 される 際 に 利 用 された 全 37km の 杉 並 木 の 中 で 並 木 の 延 長 が 13.9km と 一 番 長 く 並 木 の 外 の 景 色 はほとんど 見 えないことから どこまでも 続 くスギのトンネルのような 景 観 が 印 象 的 である 戦 後 車 両 の 交 通 量 が 飛 躍 的 に 増 えても 側 道 やバイパスなどを 設 けず 江 戸 時 代 の 幅 員 構 成 の 並 木 道 を そのまま 対 面 通 行 の 車 道 として 利 用 している 利 用 形 態 : 車 道 幅 員 : 約 4.1 ~ 6.3 m (4) 会 津 西 街 道 会 津 から 今 市 に 向 かう 会 津 西 街 道 は 杉 並 木 の 延 長 が 3.9km と 最 も 短 い 他 の 街 道 は 掘 割 状 の 道 路 となっているのに 対 し 会 津 西 街 道 は 路 面 と 並 木 及 び 沿 道 に 標 高 差 がほとんど 無 い 平 型 と 呼 ばれる 断 面 構 成 の 箇 所 が 多 い そのため 並 木 の 隙 間 から 路 外 の 田 園 景 観 が 見 え 神 聖 な 印 象 は 薄 い 明 治 時 代 に 行 われた 大 規 模 な 伐 採 ( 延 長 1km 約 1000 本 ) の 影 響 で 杉 並 木 もまばらな 印 象 があり 他 の 路 線 と 比 較 すると 道 路 景 観 の 格 は 若 干 低 い 利 用 形 態 : 車 道 ( 歩 車 共 存 ) 幅 員 : 約 5.8 ~ 8.3 m 日 光 御 成 街 道 ( 日 光 ~ 今 市 ) 日 光 御 成 街 道 ( 今 市 ) 日 光 例 弊 使 街 道 会 津 西 街 道 008

11 保 全 のための 取 り 組 み (1) 車 道 の 回 避 - 別 線 計 画 と 外 側 車 道 化 - 代 替 道 路 による 車 道 の 移 行 は 並 木 保 全 に 最 も 効 果 的 な 手 段 であ る 日 光 御 成 街 道 ( 日 光 ~ 今 市 )で は 杉 並 木 の 保 全 を 目 的 に 車 道 を 別 線 として 通 過 交 通 の 分 散 化 を 図 っている 区 間 や 杉 並 木 の 外 側 に 副 道 を 計 画 する 外 側 車 道 化 を 図 っている 区 間 もある なお 根 元 的 には バイパスとし て 日 光 宇 都 宮 道 路 を 建 設 し 杉 並 木 の 保 全 を 図 っている 会 津 西 街 道 についても 昭 和 56 年 に 代 替 道 路 である 大 桑 バイ パスが 開 通 し 通 過 交 通 の 分 散 化 に 成 功 している 一 方 日 光 例 幣 使 街 道 は 当 時 の 幅 員 構 成 のまま 車 両 を 通 し ている 交 通 上 の 課 題 もあるが 杉 並 木 の 保 全 のためにも バイ パス 整 備 が 地 元 からも 強 く 望 ま れている 壁 を 設 置 し その 間 に 改 良 土 壌 を 客 土 するという 改 良 工 事 も 進 められている( 右 写 真 参 照 ) (3) 抜 本 的 な 保 全 整 備 案 別 名 杉 並 木 博 士 と 呼 ばれた へ い ま 林 学 博 士 鈴 木 丙 馬 宇 都 宮 大 学 教 授 は その 生 涯 を 杉 並 木 にささ げ 昭 和 49 年 には 日 光 杉 並 木 街 道 の 緊 急 保 存 対 策 案 を 発 表 した この 遺 言 ともいえる 論 文 の 骨 子 は 更 新 杉 並 木 敷 地 を 確 保 し 杉 並 木 から 50 m 離 してバ イパスを 造 るべきと 主 張 するも ので( 右 下 図 参 照 ) これらの 施 策 実 現 のための 予 算 として 並 木 敷 買 上 費 50 億 円 バイパス 新 設 費 25 億 円 その 他 90 億 円 を 計 上 し 全 額 公 費 負 担 とするこ とを 訴 えた 奇 しくもこの 論 文 発 表 2 年 後 の 昭 和 51 年 に 日 光 宇 都 宮 道 路 が 開 通 し 日 光 御 成 街 道 の 通 過 交 通 量 は 相 当 数 が 分 散 された S=1/150 中 空 ブロックを 利 用 した 樹 勢 回 復 工 事 断 面 図 中 空 ブロックの 施 工 状 況 ( 日 光 御 成 街 道 ) 改 良 土 壌 を 客 土 した 木 製 土 留 め 壁 ( 日 光 例 幣 使 街 道 ) (2) 並 木 基 盤 の 保 全 平 成 8 年 度 から 日 光 御 成 街 道 の 瀬 川 地 区 では 不 透 水 層 で ある 舗 装 および 側 溝 を 撤 去 し かわりに 客 土 を 充 填 した 中 空 ブ ロックを 埋 め その 上 にコンク リート 床 版 と 透 水 性 舗 装 を 敷 設 する 並 木 の 樹 勢 回 復 事 業 が 行 われた( 右 上 図 参 照 ) また 根 の 生 息 領 域 を 少 しで も 多 く 確 保 するため 掘 り 割 り 状 の 道 路 の 法 尻 に 木 製 の 土 留 め (4) 日 光 杉 並 木 オーナー 制 度 杉 並 木 保 護 のため 栃 木 県 では オーナー 制 度 を 設 けている こ の 制 度 は 杉 並 木 の 保 護 賛 同 者 に 並 木 として 現 存 するスギを 1 本 1 千 万 円 で 購 入 してもらい ( 手 放 す 場 合 は1 本 1 千 万 円 で 買 戻 す) 日 光 杉 並 木 保 護 財 団 が その 運 用 益 を 各 種 保 護 事 業 に 活 用 するというもので 平 成 17 年 2 月 現 在 719 本 の 立 木 に 552 名 のオーナーが 誕 生 している 鈴 木 丙 馬 教 授 による 日 光 杉 並 木 の 保 存 対 策 計 画 図 009

12 やまなみハイウェイ / 道 路 を 中 心 に 公 園 区 域 を 指 定 したパークウェイ 整 備 概 要 本 道 路 は 大 分 県 由 布 市 を 起 点 とし 熊 本 県 一 の 宮 町 を 終 点 と する 延 長 約 52.4km のパークウェ イ( 道 路 公 園 )で やまなみハ イウェイ の 愛 称 で 親 しまれて きた 道 路 の 開 通 により 周 囲 の 山 並 みや 高 原 の 風 景 を 多 くの 国 民 が 初 めて 体 感 することが 出 来 ただけでなく 観 光 拠 点 同 士 の 連 絡 により 産 業 経 済 文 化 観 光 面 での 交 流 にも 大 きく 貢 献 している 道 路 が 構 想 された 1960 年 前 後 は 高 度 経 済 成 長 期 が 到 来 し 交 通 ネットワークの 充 実 が 社 会 資 本 整 備 の 中 心 テーマであった 本 道 路 は 九 州 横 断 道 路 の 主 要 区 間 として 昭 和 30(1955) 年 の 建 設 促 進 連 盟 の 結 成 を 契 機 に 昭 和 32 年 から 建 設 に 向 けた 調 査 が 開 始 され 昭 和 39 年 10 月 に 別 府 阿 蘇 道 路 として 全 線 開 通 を 迎 えた 阿 蘇 くじゅう 国 立 公 園 という 自 然 に 恵 まれた 地 域 を 強 く 意 識 して 道 路 敷 地 を 公 園 区 域 とし て 環 境 保 全 を 図 り 切 土 区 間 を 極 力 最 小 限 に 抑 えるなど 景 観 面 にも 配 慮 されている 景 観 的 特 徴 1パークウェイを 意 識 して 国 立 公 園 区 域 を 設 定 した 道 路 用 地 2 草 原 の 眺 望 を 最 大 限 満 喫 出 来 る 線 形 計 画 3 間 近 に 迫 る 久 住 連 山 と 遥 か な 阿 蘇 山 外 輪 山 の 眺 望 4シークエンスで 捉 えた 植 生 景 観 の 展 開 5 目 立 たせない 道 路 構 造 物 道 路 付 属 施 設 休 憩 施 設 の 配 置 デザイン 沿 革 昭 和 6 (1931) 年 国 立 公 園 法 制 定 観 光 による 地 域 振 興 が 明 文 化 される 昭 和 9 (1934) 年 阿 蘇 国 立 公 園 として 指 定 昭 和 28(1953) 年 由 布 岳 久 住 地 区 間 道 路 公 園 用 地 確 保 昭 和 32(1957) 年 調 査 開 始 昭 和 36(1961) 年 工 事 着 工 昭 和 39(1964) 年 別 府 阿 蘇 道 路 ( 有 料 道 路 )として 全 線 供 用 開 始 平 成 6 (1994) 年 無 料 開 放 大 分 県 熊 本 県 に 移 管 される 諸 元 道 路 名 : 別 府 阿 蘇 道 路 ( 路 線 名 : 県 道 別 府 一 の 宮 線 ) 所 在 地 :( 起 点 ) 大 分 県 由 布 市 ( 終 点 ) 熊 本 県 一 の 宮 町 設 計 : 日 本 道 路 公 団 福 岡 支 店 管 理 者 : 大 分 県 熊 本 県 ( 平 成 6 年 まで 日 本 道 路 公 団 にて 管 理 ) 延 長 :52,362m(うち 橋 梁 12 橋 133m) 幅 員 :6.5m( 車 道 幅 員 5.5m 橋 梁 幅 員 7.0m) 最 急 縦 断 勾 配 :9.2% 標 準 縦 断 勾 配 :2% 最 小 曲 線 半 径 :R=18m 最 急 方 勾 配 :6% 設 計 速 度 ( 当 時 ): 第 3 種 山 岳 部 35km/h 第 2 種 山 岳 部 50km/h( 長 者 原 ~ 牧 ノ 戸 峠 ) ぶんご なかがわ あまがせ 国 道 212 号 すぎかわち きたやまだ 県 道 40 号 ぶんごもり えら 九 重 IC ひきじ 牧 ノ 戸 峠 瀬 の 本 高 原 三 愛 レストハウス ぶんご なかむら 飯 田 高 原 城 山 展 望 所 水 分 峠 のや 国 道 210 号 九 重 連 山 長 者 原 湯 布 院 IC 朝 日 台 国 道 57 号 みなみゆふ 湯 布 院 蛇 越 展 望 所 国 道 442 号 ゆふいん ゆのひら しょうない 県 道 11 号 てんじんやま N おのや 0 大 分 自 動 車 道 おにがせ むかいのはる 国 道 442 号 5km 別 府 湾 大 分 IC かく ぶんごこくぶ 10km S=1/ 位 置 図 010

13 道 路 用 地 やまなみハイウェイで 特 筆 す べきことは 本 道 路 が 道 路 公 園 として 計 画 されたことであ る 既 に 19 世 紀 末 に 当 時 の 設 計 者 達 はアメリカへ 視 察 を 行 い 壮 大 なスケールで 計 画 された National Parkway( 下 図 参 照 ) に 強 く 刺 激 を 受 けている 本 道 路 は そのパークウェイを 日 本 に 導 入 したものである アメリ カと 異 なることは 既 に 存 在 す る 国 立 公 園 内 にパークウェイを 計 画 したことである 昭 和 37 年 に 供 用 開 始 したパークウェイの 1つ 伊 豆 スカイライン と 同 時 期 の 開 通 であり 国 内 では 最 初 の 試 みである 昭 和 9 年 の 国 立 公 園 の 区 域 決 定 の 図 面 ( 右 図 )には 久 住 地 区 と 阿 蘇 地 区 を 繋 ぐ 車 道 予 定 線 の 沿 線 区 域 が 昭 和 28 年 の 計 画 図 面 には 由 布 岳 から 久 住 地 区 に 向 けての 道 路 沿 線 区 域 が 道 路 公 園 として 確 保 されている 単 に 既 存 の 公 園 を 道 路 が 貫 いてい たのではなく 点 在 する 良 好 な 自 然 景 観 資 源 を 繋 ぐパークウェ イを 整 備 するために 公 園 用 地 が 設 定 されている このことに より やまなみハイウェイ 周 辺 の 優 れた 自 然 の 環 境 景 観 を 道 路 を 通 じて 利 用 者 は 享 受 でき る アメリカのパークウェイでは 200 m 以 上 (800 フィート)もの 道 路 用 地 が 確 保 されているが 日 本 でいう 道 路 幅 員 はそのうち の 10 m 余 り(34 フィート)に 過 ぎない やまなみハイウェイ では 道 路 幅 員 自 体 はやはり 10 m 余 りで その 外 側 は 道 路 用 地 とされてはいない しかし 国 立 公 園 の 区 域 内 であり 美 しい 景 観 を 保 護 活 用 するために 開 発 が 規 制 されている ナショナルパークウェイ(アメリカ)の 道 路 断 面 図 S=1/ 国 立 公 園 の 区 域 決 定 の 意 図 011

14 線 形 計 画 本 道 路 が 計 画 設 計 された 昭 和 30 年 代 という 時 代 背 景 を 勘 案 すると 一 時 期 に 利 用 者 が 集 中 するなど 年 間 交 通 量 等 の 予 測 は 困 難 であった その 中 で 計 画 される 観 光 道 路 は コストに 対 する 制 約 が 非 常 にきつく コス トの 高 い 構 造 物 を 極 力 控 える 線 形 計 画 のポイントであった ルート 選 定 にあたっては 国 立 公 園 の 美 しい 草 原 景 観 を 車 窓 から 獲 得 出 来 る 飯 田 高 原 ( 右 写 真 )から 長 者 原 区 間 の 平 坦 立 地 に 手 を 加 えないことを 前 提 と した 加 えて 水 分 峠 等 一 部 の 区 間 においては 道 路 規 格 を 下 げてヘアピンカーブを 多 用 し 延 長 を 確 保 して 高 低 差 解 消 が 図 られた 景 観 の 展 開 やまなみハイウェイを 北 から 南 に 走 る まず 水 分 峠 ( 標 高 約 700m)か ら 約 4km については 道 路 規 格 を 下 げて 樹 林 の 中 を 急 な 縦 断 勾 配 で 上 り 最 初 の 展 望 台 となる じゃこし 蛇 越 展 望 所 ( 右 写 真 )に 到 達 さ せる そして 小 田 の 池 山 下 池 を 由 布 岳 方 面 に 垣 間 見 ながら 鹿 伏 岳 付 近 朝 日 台 と 進 み 徐 々 に 木 々が 疎 らとなり 高 原 を 垣 間 は ん だ 見 る( 右 写 真 ) 飯 田 高 原 の 平 坦 な 草 原 にいたり 白 煙 を 上 げる 九 重 の 山 並 みを 眼 前 にし 長 者 原 ( 次 頁 写 真 )までは 緩 やかに 走 行 する さらに 山 並 みに 近 づくと 山 腹 に 沿 って 蛇 行 しながら 最 高 地 点 となる 牧 ノ 戸 峠 を 越 え 九 重 山 の 西 側 を 一 気 に 標 高 差 解 消 を 図 る 区 間 となる 牧 ノ 戸 峠 を 越 え さらに 山 腹 に 沿 って 木 々の 中 を 蛇 行 を 繰 り 返 すと 瀬 の 本 高 原 と 久 住 高 原 を 一 望 する 眺 望 視 点 場 に 至 る こ こ で は 遠 く 阿 蘇 の 山 々を 一 望 することができ る( 次 頁 写 真 ) さらに 一 気 に 下 り 勾 配 を 駆 け 抜 けると 悠 然 た る 瀬 の 本 高 原 の 草 原 景 観 が 広 が る このことにより 飯 田 高 原 久 住 高 原 および 瀬 の 本 高 原 には 平 坦 性 が 確 保 され 大 きな 構 造 物 をはじめ 防 護 柵 に 至 るまで 車 窓 からの 景 観 を 邪 魔 するもの は 一 切 排 除 された 本 線 とは 異 なるが 道 路 公 園 として 公 園 区 域 に 取 り 込 んだ 県 道 11 号 から 眺 望 する 狭 霧 台 の 景 色 など 眺 望 と 内 部 景 観 を 両 立 させた 拠 点 が 数 多 く 存 在 するの も 特 徴 と 言 える 道 路 景 観 の 一 つの 醍 醐 味 であ るシークエンス 景 観 は 土 地 の 景 観 資 源 を 連 続 して 体 験 するこ とで 道 路 が 立 地 する 地 域 を 印 象 づける 階 段 の 上 に 視 点 場 がある 飯 田 高 原 蛇 越 展 望 所 鹿 伏 岳 脇 縦 断 図 012

15 道 路 構 造 物 延 長 52km に 及 ぶ 道 路 の 内 ト ンネルは 1 カ 所 もなく 橋 梁 は 12 カ 所 ( 総 延 長 133m)しか 配 置 されていないことから 本 道 路 は 小 規 模 な 盛 土 切 土 でほぼ 全 区 間 が 構 成 されていることがわ かる 経 済 性 と 国 立 公 園 内 であ ることに 配 慮 した 産 物 ともとれ るが 山 岳 部 におけるヘアピン カーブの 多 さからは 自 然 地 形 を 尊 重 しつつ 高 原 部 で 平 坦 に 快 走 するための 配 慮 と 捉 えるこ とが 出 来 る ただし 牧 ノ 戸 峠 から 瀬 の 本 間 については 大 きな 切 土 法 面 が 出 現 する( 右 写 真 ) 道 路 付 属 物 久 住 連 山 のパノラマをダイナ ミックに 体 感 するパークウェイ は 道 路 付 属 物 にも 風 景 を 尊 重 した 工 夫 がされている 国 立 公 園 を 貫 く 本 道 路 は 当 然 のこと ながら 景 観 に 配 慮 し 飯 田 高 原 から 長 者 原 までは 縦 断 勾 配 を 緩 やかに 計 画 し 防 護 柵 を 排 除 して いる ただし 第 3 種 山 岳 部 の 急 峻 な 道 路 部 には 防 護 柵 が 設 置 されているが 視 界 を 妨 げない ガードケーブルを 主 体 としてい る 縦 断 勾 配 や 最 小 半 径 の 小 さ い 部 分 では 亜 鉛 メッキのガード レールを 設 置 しているが それ も 最 小 限 にとどめている 体 感 出 来 る 休 憩 施 設 が 配 置 され ている 一 部 自 然 景 観 に 馴 染 ま ないデザインの 建 屋 があるのは 課 題 だが 特 筆 すべきは 外 部 景 観 に 配 慮 された 眺 望 拠 点 の 存 在 である その 代 表 とも 言 えるの が 蛇 越 展 望 所 長 者 原 ドライブ イン 三 愛 レストハウスである 蛇 越 展 望 所 は 水 分 峠 中 央 にあ るが 由 布 岳 を 眺 望 する 絶 好 の ポイントに 小 規 模 な 盛 土 造 成 を 行 い 線 形 を 谷 側 に 振 り 出 して 旧 道 敷 の 平 地 を 簡 易 駐 車 場 を 整 備 している そこから 階 段 で 視 点 場 まで 誘 導 している このこ とにより 道 路 内 部 景 観 を 保 全 しつつ 最 高 の 視 点 場 を 提 供 し ている( 前 頁 写 真 ) 長 者 原 の 休 憩 施 設 では 久 住 連 山 の 眺 望 が 楽 しめる 加 えて 坊 ガツルへの 歩 道 が 整 備 されて いて 久 住 連 山 への 登 山 の 基 地 となっている( 右 写 真 ) 三 愛 レストハウスや 瀬 の 本 高 原 の 環 境 省 のインフォメーショ ンセンターからは 阿 蘇 方 面 の 壮 大 な 眺 望 を 提 供 しており 観 光 にとって 重 要 な 施 設 と 言 える 長 者 原 下 写 真 撮 影 位 置 三 愛 レストハウス コンクリート 吹 付 け ないし 網 掛 けの 切 土 法 面 瀬 の 本 から 阿 蘇 方 面 の 眺 望 休 憩 施 設 朝 日 台 や 飯 田 高 原 など 開 けた 部 分 には 久 住 の 山 並 みを 存 分 に 瀬 の 本 ( 亜 鉛 メッキのガードレール) 長 者 原 ドライブイン 付 近 の 坊 ガツル 入 口 部 三 愛 レストハウスとコンクリート 擁 壁 013

16 芦 ノ 湖 スカイライン 箱 根 スカイライン/ 湖 畔 景 観 の 保 全 と 新 たなルートの 開 拓 概 要 本 道 路 は 神 奈 川 県 と 静 岡 県 を 跨 ぎ 外 輪 山 の 尾 根 に 沿 う 富 士 箱 根 伊 豆 国 立 公 園 内 を 走 る 2 つの 連 続 した 有 料 道 路 である 外 輪 山 の 尾 根 を 境 に 芦 ノ 湖 の 反 対 側 に 道 路 線 形 を 計 画 した 点 に 本 道 路 の 特 徴 がある このこ とにより 芦 ノ 湖 周 遊 を 核 とす る 箱 根 地 域 のドライブに 富 士 山 を 眺 望 する 新 たなルートが 開 拓 された それと 同 時 に 国 立 公 園 の 景 観 上 貴 重 な 地 域 と いえる 箱 根 の 外 輪 山 の 内 側 空 間 を 完 全 に 回 避 しており 元 箱 根 および 大 観 山 方 面 からの 芦 ノ 湖 の 眺 望 景 観 を 保 全 している 点 が 極 めて 重 要 である 富 士 山 の 眺 望 は 山 あてを 意 識 した 計 画 ではない 地 形 なりに 線 形 計 画 を 行 った 結 果 として 御 殿 場 から 沼 津 に 抜 ける 谷 越 し に 何 の 妨 げもなく 広 大 な 裾 野 を 引 いた 富 士 山 が 常 に 意 識 され るようになっている そして 本 線 走 行 時 には 富 士 山 という 著 名 な 景 観 資 源 を 満 喫 出 来 る 場 所 は 限 られている ものの 簡 易 な 休 憩 施 設 によっ て これらの 眺 望 は 提 供 される また 本 線 から 望 まれることの ない 芦 ノ 湖 も 休 憩 施 設 か らは 眺 めることが 可 能 となって いる 須 走 IC 沿 革 昭 和 6 (1931) 年 国 立 公 園 法 制 定 観 光 による 地 域 振 興 が 明 文 化 される 昭 和 11(1936) 年 富 士 箱 根 伊 豆 国 立 公 園 として 指 定 昭 和 34(1959) 年 芦 ノ 湖 スカイライン 工 事 着 工 昭 和 37(1962) 年 芦 ノ 湖 スカイライン 供 用 開 始 昭 和 43(1968) 年 箱 根 スカイライン 工 事 着 工 昭 和 46(1971) 年 箱 根 スカイライン 供 用 開 始 ( 御 殿 場 IC とのアクセス 性 が 格 段 に 向 上 ) 昭 和 59(1984) 年 芦 ノ 湖 スカイラインが 藤 田 観 光 株 式 会 社 に 移 管 される 平 成 6 (1994) 年 箱 根 スカイラインが 静 岡 県 に 移 管 される 富 士 山 国 道 469 号 東 富 士 五 湖 道 路 須 走 IC 国 道 246 号 御 殿 場 IC 箱 根 スカイライン 国 道 401 号 箱 根 芦 ノ 湖 展 望 公 園 大 井 松 田 IC 国 道 138 号 小 田 原 国 道 246 号 御 殿 場 線 東 名 高 速 道 路 小 田 原 厚 木 道 路 東 海 道 本 線 国 道 1 号 諸 元 道 路 名 : 芦 ノ 湖 スカイライン 所 在 地 : ( 起 点 ) 神 奈 川 県 足 柄 下 郡 箱 根 町 畑 引 ( 終 点 ) 神 奈 川 県 足 柄 下 郡 箱 根 町 仙 石 原 管 理 者 : 藤 田 観 光 株 式 会 社 延 長 : 約 10.9km ( 橋 梁 トンネルなし) 幅 員 :6.5m( 車 道 幅 員 5.5m) 道 路 名 : 箱 根 スカイライン 所 在 地 : ( 起 点 ) 静 岡 県 御 殿 場 市 大 字 神 山 ( 終 点 ) 静 岡 県 裾 野 市 大 字 深 良 管 理 者 : 静 岡 県 道 路 公 社 延 長 : 約 5.0km ( 橋 梁 トンネルなし) 幅 員 :6.5m( 車 道 幅 員 5.5m) 東 海 道 本 線 裾 野 IC 三 国 峠 芦 ノ 湖 スカイライン 沼 津 IC 国 道 1 号 三 島 箱 根 峠 箱 根 山 芦 ノ 湖 伊 豆 ス カイ ラ イン 東 海 道 新 幹 線 東 海 道 二 子 山 元 箱 根 箱 根 新 道 湯 河 原 パークウェイ 大 観 山 熱 海 箱 根 ターンパイク N 0 5km 10km S=1/ 位 置 図 014

17 広 域 断 面 図 ( 箱 根 スカイライン 東 名 自 動 車 道 富 士 山 芦 ノ 湖 の 関 係 ) 休 憩 施 設 芦 ノ 湖 スカイラインには 富 士 山 の 絶 好 の 視 点 としてドライ ブ 愛 好 家 に 親 しまれている 三 国 峠 や 他 数 カ 所 箱 根 スカイ ラインには 箱 根 芦 ノ 湖 展 望 公 園 の 他 3カ 所 に 簡 易 な 休 憩 施 設 が 設 置 されている 両 道 路 に 共 通 して 言 えること は これらが 余 計 な 構 造 物 や 上 屋 などを 一 切 配 置 せず 車 を 降 りてちょっと 休 むに 十 分 な 施 設 となっている 点 である また 展 望 公 園 は 本 線 で 最 も 芦 ノ 湖 に 近 づく 位 置 にあり 階 段 を 数 段 登 るだけで 芦 ノ 湖 の 壮 大 な 風 景 が 眼 下 に 広 がる 芦 ノ 湖 スカイラインの 三 国 峠 付 近 に 代 表 される 休 憩 ス ペースからは 富 士 山 を 眺 望 す ることが 出 来 記 念 撮 影 などに 活 用 されている 休 憩 施 設 は 緩 やかに 弧 を 描 いた 線 形 の 外 側 に 設 けられていることが 多 く 小 規 模 な 盛 土 や 擁 壁 等 により 派 生 した 土 地 を 広 場 として 開 放 して いる こうした 簡 素 なつくりが 富 士 山 芦 ノ 湖 という 二 つの 景 観 資 源 を 最 大 限 に 尊 重 活 用 する 仕 方 として 評 価 され かつ 経 済 的 である 現 地 を 見 るとゴミな ども 散 見 されず 行 き 届 いた 維 持 管 理 も 実 現 している 箱 根 芦 ノ 湖 展 望 公 園 から 見 た 芦 ノ 湖 ( 箱 根 スカイライン) 断 面 図 ( 箱 根 芦 ノ 湖 展 望 公 園 付 近 ) 三 国 峠 の 休 憩 スペース ( 芦 ノ 湖 スカイライン) 箱 根 芦 ノ 湖 展 望 公 園 から 富 士 山 道 路 を 眺 める( 箱 根 スカイライン) 外 輪 山 芦 ノ 湖 スカイライン 芦 ノ 湖 道 路 と 芦 ノ 湖 とのパノラマ( 芦 ノ 湖 スカイライン 箱 根 峠 付 近 ) 015

18 二 十 間 道 路 / 修 景 植 栽 とゆとりある 道 路 空 間 のレクリエーション 活 用 諸 元 所 在 地 : ( 起 点 ) 北 海 道 日 高 郡 新 ひだか 町 静 内 田 原 ( 終 点 ) 北 海 道 日 高 郡 新 ひだか 町 静 内 御 園 延 長 : 約 7 Km 全 幅 員 : 約 36 m ( 約 20 間 ) 道 路 幅 員 :5.5 mおよび4m 管 理 者 : 新 ひだか 町 ( 旧 : 静 内 町 ) 沿 革 明 治 5 (1872) 年 明 治 10(1877) 年 明 治 17(1884) 年 明 治 36(1903) 年 明 治 42(1909) 年 大 正 5 (1916) 年 ~ 大 正 7 (1918) 年 昭 和 48(1973) 年 ~ 昭 和 52(1977) 年 北 海 道 開 拓 使 長 官 黒 田 清 隆 により 北 海 道 産 しずない にいかっぷ さ る 馬 の 改 良 を 目 的 として 静 内 新 冠 沙 流 の 三 郡 に 及 ぶ 約 7ha の 用 地 に 牧 場 を 創 設 開 拓 使 雇 アメリカ 人 技 師 エドウィン ダンの 意 見 と 設 計 に 基 づき 近 代 西 洋 式 牧 場 として 再 整 備 され 新 冠 牧 馬 場 と 改 称 牧 場 が 宮 内 省 の 所 管 に 変 更 牧 場 を 訪 れる 皇 族 のため 行 啓 道 路 ( 現 二 十 間 道 路 ) 延 長 7km を 整 備 皇 族 等 を 迎 えるための 客 舎 龍 雲 閣 を 建 設 同 牧 場 職 員 が 近 隣 の 山 々からエゾヤマザクラ 等 を 道 路 の 両 端 に 移 植 道 路 改 良 工 事 車 道 部 の 舗 装 等 を 実 施 自 転 車 道 と 道 路 両 側 に 12 mの 緑 地 帯 を 設 置 概 要 本 道 路 は 宮 内 庁 所 管 の 新 冠 御 料 牧 場 を 皇 族 方 が 視 察 するた めの 行 啓 道 路 としてつくられた のが 始 まりである 昨 今 機 能 性 経 済 性 が 重 視 された 道 路 が 大 半 を 占 める 中 二 十 間 道 路 は 道 路 両 側 にオー プンスペースが 確 保 され ゆと りある 格 調 高 い 道 路 となってお り こうした 道 路 空 間 のあり 方 に 今 後 の 道 路 整 備 の 方 向 性 が 道 道 1026 号 せっぷ にいかっぷ 見 出 される 尾 根 や 河 川 で 縁 取 られ 日 高 山 脈 を 臨 む 広 大 な 平 坦 地 を 貫 くこ の 道 の 両 端 には 大 正 時 代 に 牧 場 職 員 が 皇 族 を 迎 えるために 近 隣 の 山 々から 移 植 したエゾヤ マザクラなどを 植 栽 した 現 在 では 時 を 経 て 樹 木 が 生 長 し 道 道 道 71 号 道 道 71 号 道 道 111 号 路 幅 員 とバランスの 良 い 印 象 的 な 並 木 道 となっている また 道 路 端 部 のゆとりある 道 路 空 間 は イベント 会 場 やイ ベント 時 の 駐 車 場 などに 当 てら れ 多 目 的 な 空 間 として 活 用 さ れている しずない 道 道 637 号 ひがししずない 国 道 235 号 ひだかとうべつ N 0 5km 10km はるたち ほうえい S=1/ 位 置 図 016

19 道 路 の 構 成 本 道 路 は 二 十 間 道 路 と 命 名 されているとおり 広 い 幅 員 をもっ た 長 い 直 線 の 格 調 高 い 道 路 である 路 傍 部 分 が 非 常 に 広 く 防 護 柵 や 縁 石 などの 道 路 付 属 物 が 殆 どない 上 に 広 々とした 芝 の 広 がりが 美 しい 道 路 に 沿 って 整 然 と 植 えら れた 桜 並 木 が ゆとりのある 華 やかな 道 路 空 間 を 創 出 している さらに 特 徴 的 なのは 桜 並 木 の 外 側 にトドマツが 列 植 されているこ とである このトドマツは 元 々は 風 避 けのための 植 栽 であるが 常 緑 樹 を 背 景 としたサクラが 特 に 春 は 映 える( 右 写 真 参 照 ) 道 路 空 間 の 活 用 ゆとりある 道 路 空 間 内 には 自 転 車 道 と 広 々とした 芝 生 空 間 が 整 備 されている 車 両 以 外 の 利 用 者 にも 常 時 サイクリングや ウォーキングなどを 安 心 して 楽 しむことができる さらに 芝 生 空 間 はイベント 時 などの 車 両 の 停 車 帯 や 会 場 の 一 部 として 活 用 されている こ れは ゆとりある 空 間 を 芝 生 面 とすることで 良 好 な 景 観 形 成 に 寄 与 するともに 多 目 的 な 利 用 ができるオープンスペース 機 能 を 有 している また このゆとり 空 間 は 沿 道 の 学 生 や 町 民 が 参 加 の 上 清 掃 や 花 壇 の 植 栽 などが 行 われてお り 町 全 体 をあげて 管 理 されて いる しずない 桜 まつり の 様 子 活 用 している 道 路 内 のゆとり 空 間 を 駐 車 場 やイベントスペースなどに 整 然 と 連 なる 自 然 樹 形 の 桜 並 木 好 な 景 観 をつくり 出 している 道 路 内 に 広 々とした 芝 生 空 間 を 有 する ゆとりある 良 郷 土 種 による 街 路 樹 植 栽 並 木 は エゾヤマザクラ( 約 7 割 ) カスミザクラ ミヤマザ クラなど3 千 本 余 りにのぼり それらが6~8m 程 度 の 間 隔 で 植 栽 されている 中 でもエゾヤ マザクラは 北 海 道 の 郷 土 種 であ り 樹 形 が 雄 大 で 花 が 濃 いピ ンク 色 であることが 特 徴 であ る これら 郷 土 種 を 街 路 樹 とし て 植 栽 することで 道 路 空 間 を 個 性 的 なものとしている この 並 木 も 老 齢 による 衰 退 や 台 風 害 等 による 倒 木 が 一 部 見 られるため 町 や 沿 道 の 高 校 で は 募 金 を 募 り サクラの 更 新 を 行 っている 郷 土 種 であるエゾヤマザクラなどの 並 木 は 今 後 も 存 続 が 望 まれる 道 路 空 間 を 個 性 的 で 良 好 なものにする 桜 並 木 横 断 図 017

( の 復 旧 ) 3. 南 相 馬 市 エリアの 避 難 指 示 解 除 準 備 区 域 及 び 居 住 制 限 区 域 内 の 路 線 数 ( ) 10 路 線 うち 被 災 した 路 線 ( 工 区 ) 数 10 路 線 52 箇 所 うち 応 急 対 策 を 実 施 した 路 線 ( 工 区

( の 復 旧 ) 3. 南 相 馬 市 エリアの 避 難 指 示 解 除 準 備 区 域 及 び 居 住 制 限 区 域 内 の 路 線 数 ( ) 10 路 線 うち 被 災 した 路 線 ( 工 区 ) 数 10 路 線 52 箇 所 うち 応 急 対 策 を 実 施 した 路 線 ( 工 区 道 路 ( 高 速 道 路 の 復 旧 整 備 ) 1. 常 磐 自 動 車 道 1 箇 所 名 : 常 磐 自 動 車 道 の 供 用 中 区 間 の 被 災 箇 所 及 び 整 備 区 間 2 供 用 中 区 間 の 被 災 箇 所 については 応 急 復 旧 により 平 成 23 年 4 月 28 日 までに 旧 警 戒 区 域 にかかる 区 間 ( 常 磐 道 広 野 IC~ 常 磐 富 岡

More information

目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施

目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施 北 部 大 阪 都 市 画 事 業 JR 高 槻 駅 北 東 土 区 画 整 理 事 業 事 業 画 書 高 槻 市 JR 高 槻 駅 北 東 土 区 画 整 理 組 合 目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行

More information

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や 参 考 資 料 1-17 民 間 都 市 整 備 事 業 建 築 計 画 に 関 わる 関 連 制 度 の 整 理 都 市 開 発 諸 制 度 には 公 開 空 地 の 確 保 など 公 共 的 な 貢 献 を 行 う 建 築 計 画 に 対 して 容 積 率 や 斜 線 制 限 などの 建 築 基 準 法 に 定 める 形 態 規 制 を 緩 和 することにより 市 街 地 環 境 の 向 上 に

More information

準 工 業 工 業 環 境 の 悪 化 をもたらすおそれのない 工 業 の 利 便 の 増 進 を 図 る 工 業 の 利 便 の 増 進 を 図 る 計 画 書 ( 平 成 19 年 11 月 13 日 第 583 号 ) 種 類 面 積 建 築 物 の 容 積 率 建 築 物 の 建 ぺい 率

準 工 業 工 業 環 境 の 悪 化 をもたらすおそれのない 工 業 の 利 便 の 増 進 を 図 る 工 業 の 利 便 の 増 進 を 図 る 計 画 書 ( 平 成 19 年 11 月 13 日 第 583 号 ) 種 類 面 積 建 築 物 の 容 積 率 建 築 物 の 建 ぺい 率 (1) 区 区 分 市 街 化 区 及 び 市 街 化 調 整 区 都 市 計 画 区 のうち すでに 市 街 化 を 形 成 している 区 及 びおおむね10 年 以 内 に 優 先 的 かつ 計 画 的 に 市 街 化 を 図 るべき 区 として 市 街 化 区 を また 市 街 化 を 抑 制 すべき 区 として 市 街 化 調 整 区 をそれぞれ 決 定 しています 計 画 書 ( 平 成

More information

(2) 都 市 計 画 区 域 市 街 化 区 域 市 街 化 調 整 区 域 の 変 遷 1 都 市 計 画 区 域 の 変 遷 2 市 街 化 区 域 及 び 市 街 化 調 整 区 域 の 変 遷 旧 石 巻 市 ( 単 位 :ha) ( 単 位 :ha) 変 更 都 市 計 画 区 域 行

(2) 都 市 計 画 区 域 市 街 化 区 域 市 街 化 調 整 区 域 の 変 遷 1 都 市 計 画 区 域 の 変 遷 2 市 街 化 区 域 及 び 市 街 化 調 整 区 域 の 変 遷 旧 石 巻 市 ( 単 位 :ha) ( 単 位 :ha) 変 更 都 市 計 画 区 域 行 1. 都 市 計 画 区 域 等 について (1) 全 体 総 括 表 (H27.3.31 現 在 ) 行 政 区 域 都 市 計 画 区 域 石 巻 市 (A) (B) 市 街 化 区 域 市 街 化 調 整 区 域 B/A (C) C/A C/B (D) D/A D/B ha ha % ha % % ha % % 旧 石 巻 市 11,765.0 21.2 3,001.2 5.4 25.5 8,763.8

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208FE3927291DC926E8BE6926E8BE68C7689E681408C7689E68F912E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208FE3927291DC926E8BE6926E8BE68C7689E681408C7689E68F912E646F63> 東 京 都 市 計 画 地 区 計 画 の 決 定 ( 豊 島 区 決 定 ) 都 市 計 画 上 池 袋 二 三 四 丁 目 地 区 地 区 計 画 を 次 のように 決 定 する 名 称 上 池 袋 二 三 四 丁 目 地 区 地 区 計 画 位 置 豊 島 区 上 池 袋 二 丁 目 上 池 袋 三 丁 目 上 池 袋 四 丁 目 及 び 池 袋 本 町 一 丁 目 各 地 内 面 積 約 46.5ha

More information

Microsoft Word - H27概要版

Microsoft Word - H27概要版 本 市 は 大 正 14 年 4 月 の 都 市 計 画 法 の 適 用 を 受 け 大 正 15 年 4 月 30 日 に 都 市 計 画 区 域 の 決 定 をしました 昭 和 6 年 には 都 市 計 画 道 路 翌 昭 和 7 年 には 用 途 地 域 昭 和 10 年 には 風 致 地 区 が それぞれ 計 画 決 定 され 本 市 における 都 市 計 画 の 礎 が 定 められました

More information

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc)

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc) (1) 1 ア 調 査 すべき の 手 法 情 報 できる 主 要 な 眺 望 地 点 及 び 主 要 で 身 近 な 視 点 の 状 況 な 実 視 施 点 地 ( 区 点 不 域 のうち 特 周 定 辺 の 多 主 数 の 要 な なものをいう 人 々 眺 望 又 地 は 点 周 ( 辺 の 不 以 住 特 下 民 定 が 同 多 じ ) 数 の する 人 及 々が 場 び 所 対 利 で 象

More information

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc 佐 野 市 生 活 排 水 処 理 構 想 ( 案 ) 平 成 27 年 12 月 佐 野 市 目 次 1. 生 活 排 水 処 理 構 想 について 1.1 生 活 排 水 処 理 構 想 とは P.1 1.2 生 活 排 水 処 理 施 設 の 種 類 P.1 2. 佐 野 市 の 現 状 と 課 題 2.1 整 備 状 況 P.2 2.2 主 な 汚 水 処 理 施 設 P.2 2.3 生 活

More information

目 標 を 達 成 するための 指 標 第 4 章 計 画 における 環 境 施 策 世 界 遺 産 への 登 録 早 期 登 録 の 実 現 史 跡 の 公 有 地 化 平 成 27 年 度 (2015 年 度 )までに 235,022.30m 2 施 策 の 体 系 1 歴 史 的 遺 産 とこ

目 標 を 達 成 するための 指 標 第 4 章 計 画 における 環 境 施 策 世 界 遺 産 への 登 録 早 期 登 録 の 実 現 史 跡 の 公 有 地 化 平 成 27 年 度 (2015 年 度 )までに 235,022.30m 2 施 策 の 体 系 1 歴 史 的 遺 産 とこ Ⅲ 歴 史 的 文 化 的 環 境 の 確 保 古 都 鎌 倉 の 歴 史 的 遺 産 を 保 全 活 用 し 世 界 遺 産 に 登 録 されることをめざしま 現 状 と 課 題 わが 国 初 めての 武 家 政 権 が 誕 生 した 本 市 南 東 部 は 三 方 を 山 に 囲 まれ 南 に 相 模 湾 を 望 む 特 徴 ある 地 形 をしており この 地 形 を 生 かした 独 自 の 都

More information

目 次 第 1 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 1. 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 2. 施 行 者 の 名 称 1 第 2 施 行 地 区 1 1. 施 行 地 区 の 位 置 1 2. 施 行 地 区 位 置 図 1 3. 施 行 地 区 の 区 域 1 4

目 次 第 1 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 1. 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 2. 施 行 者 の 名 称 1 第 2 施 行 地 区 1 1. 施 行 地 区 の 位 置 1 2. 施 行 地 区 位 置 図 1 3. 施 行 地 区 の 区 域 1 4 資 料 1 土 地 区 画 整 理 事 業 画 書 ( 案 ) ( 仮 称 ) 箕 面 市 船 場 東 地 区 土 地 区 画 整 理 組 合 目 次 第 1 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 1. 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 2. 施 行 者 の 名 称 1 第 2 施 行 地 区 1 1. 施 行 地 区 の 位 置 1 2. 施 行 地 区 位 置 図 1

More information

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農 国 営 かんがい 排 水 事 業 石 垣 島 地 区 事 業 の 概 要 本 事 業 は 沖 縄 本 島 から 南 西 約 400kmにある 石 垣 島 に 位 置 する 石 垣 市 の4,338haの 農 業 地 帯 において 農 業 用 水 の 安 定 供 給 を 図 るため 農 業 水 利 施 設 の 改 修 整 備 を 行 うものである 事 業 の 目 的 必 要 性 本 地 区 は さとうきびを

More information

Microsoft PowerPoint 資料4-1(真間川【印刷用】).ppt

Microsoft PowerPoint 資料4-1(真間川【印刷用】).ppt 真 間 総 合 治 水 対 策 特 定 河 事 業 ( 千 葉 県 ) 大 柏 都 市 基 盤 整 備 事 業 ( 市 市 ) 事 業 再 評 価 社 会 情 勢 と 公 共 事 業 のこれまで 我 が 国 の 経 済 状 況 S30~48 高 度 成 長 期 S48~H1 安 定 成 長 期 円 高 不 況 S58~60 バブル 景 気 S61~H3 真 間 の 治 水 事 業 31 年 経 過

More information

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 社 会 保 険 等 加 入 促 進 計 画 平 成 24 年 10 月 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 1 計 画 策 定 の 趣 旨 目 的 この 計 画 は 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 ( 以 下 日 造 協 という ) 及 び 日 造 協 の 正 会 員 ( 以 下 会 員

More information

事 業 概 要 利 用 時 間 休 館 日 使 用 方 法 使 用 料 施 設 を 取 り 巻 く 状 況 や 課 題 < 松 山 駅 前 駐 輪 場 > JR 松 山 駅 を 利 用 する 人 の 自 転 車 原 付 を 収 容 する 施 設 として 設 置 され 有 料 駐 輪 場 の 利 用

事 業 概 要 利 用 時 間 休 館 日 使 用 方 法 使 用 料 施 設 を 取 り 巻 く 状 況 や 課 題 < 松 山 駅 前 駐 輪 場 > JR 松 山 駅 を 利 用 する 人 の 自 転 車 原 付 を 収 容 する 施 設 として 設 置 され 有 料 駐 輪 場 の 利 用 駐 輪 場 ( 都 市 整 備 部 総 合 交 通 課 所 管 ) 市 が 設 置 している 有 料 駐 輪 場 は 市 内 に 2か 所 あります 松 山 駅 前 駐 輪 場 基 本 情 報 施 設 名 所 在 地 敷 地 面 積 構 造 階 層 延 べ 面 積 建 築 年 管 理 形 態 敷 地 の 状 態 松 山 駅 前 駐 輪 場 三 番 町 八 丁 目 364-6 681.25 m2 軽

More information

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 論 点 と 意 見 について ( 概 要 ) 神 奈 川 県 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 検 討 会 議 について 1 テーマ 地 方 公 務 員 制 度 改 革 ( 総 務 省 地 方 公 務 員 の 労 使 関 係 制 度 に 係 る 基 本 的 な 考 え 方 )の 課 題 の 整

More information

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について 参 考 資 料 7 災 害 時 の 賃 貸 住 宅 居 住 者 の 居 住 の 安 定 確 保 について 平 成 24 年 11 月 国 土 交 通 省 住 宅 局 1. 東 日 本 大 震 災 で 住 居 を 失 われた 方 への 居 住 の 安 定 の 確 保 震 災 発 生 復 旧 期 復 興 期 東 日 本 大 震 災 住 宅 が 滅 失 避 難 所 等 2012.3.11 17:00 時

More information

2. 建 築 基 準 法 に 基 づく 限 着 色 項 目 の 地 区 が 尾 張 旭 市 内 にはあります 関 係 課 で 確 認 してください 項 目 所 管 課 窓 口 市 役 所 内 電 話 備 考 がけに 関 する 限 (がけ 条 例 ) 都 市 計 画 課 建 築 住 宅 係 南 庁 舎

2. 建 築 基 準 法 に 基 づく 限 着 色 項 目 の 地 区 が 尾 張 旭 市 内 にはあります 関 係 課 で 確 認 してください 項 目 所 管 課 窓 口 市 役 所 内 電 話 備 考 がけに 関 する 限 (がけ 条 例 ) 都 市 計 画 課 建 築 住 宅 係 南 庁 舎 重 要 事 項 調 査 シート( 法 令 に 基 づく 限 の 調 べ 方 ) 尾 張 旭 市 版 1. 都 市 計 画 法 に 基 づく 限 項 目 市 内 所 管 課 窓 口 市 役 所 内 電 話 区 都 市 計 画 区 有 都 市 計 画 課 計 画 係 南 庁 舎 2F 76-8156 都 市 計 画 道 路 有 都 市 計 画 課 計 画 係 南 庁 舎 2F 76-8156 都 市 計

More information

資 料 -6 平 成 20 年 度 第 2 回 北 陸 地 方 整 備 局 事 業 評 価 監 視 委 員 会 特 定 構 造 物 改 築 事 業 事 後 評 価 説 明 資 料 平 成 20 年 11 月 北 陸 地 方 整 備 局 -0-

資 料 -6 平 成 20 年 度 第 2 回 北 陸 地 方 整 備 局 事 業 評 価 監 視 委 員 会 特 定 構 造 物 改 築 事 業 事 後 評 価 説 明 資 料 平 成 20 年 11 月 北 陸 地 方 整 備 局 -0- 平 成 20 年 度 事 後 評 価 対 象 事 業 の 概 要 事 業 名 特 定 構 造 物 改 築 事 業 ( ) 事 業 区 分 河 川 事 業 事 業 箇 所 新 潟 県 三 条 市 須 頃 地 先 事 業 採 択 平 成 9 年 度 都 市 計 画 決 定 - 用 地 着 手 - 工 事 着 手 平 成 9 年 度 完 成 に 至 る 経 緯 平 成 9 年 度 特 定 構 造 物 改

More information

<93B9984890AE94F5>

<93B9984890AE94F5> 7. 道 路 整 備 7.1. 広 域 的 な 道 路 網 状 況 三 好 町 は 愛 知 県 のほぼ 中 央 部 に 位 置 し 東 名 高 速 道 路 ( 東 名 三 好 IC) 等 を 介 し 名 古 屋 市 中 心 部 や 空 港 港 湾 他 県 等 広 域 的 に 繋 がれている 近 隣 の 名 古 屋 市 や 豊 田 市 へは 東 西 に 走 る 国 道 153 号 により 結 ばれ 東

More information

Microsoft Word - jigyoukeikakusho.docx

Microsoft Word - jigyoukeikakusho.docx 様 式 (7)~1 建 売 住 宅 共 同 住 宅 宅 地 分 譲 公 営 住 宅 公 共 施 設 関 係 1. 転 用 目 的 とその 内 容 イ. 建 売 住 宅 ロ. 共 同 住 宅 ハ. 宅 地 分 譲 ニ. 公 営 住 宅 ホ. 公 共 施 設 ( ) 転 用 敷 地 総 面 積 ( 内 農 地 面 積 その 他 ) 土 地 利 用 計 画 住 宅 用 地 店 舗 集 会 所 等 施 設

More information

能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン

能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン 参 考 資 料 2 第 2 回 懇 談 会 (H27.8.10) 能 勢 町 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 のガイドライン 平 成 25 年 8 月 大 阪 府 豊 能 郡 能 勢 町 目 次 1.ガイドラインの 趣 旨 1 2. 地 域 づくりの 基 本 的 な 考 え 方 1 3. 地 区 計 画 の 基 本 的 な 考 え 方 1 4. 地 区 計 画 策 定 にあたっての

More information

都 市 再 生 整 備 計 画 の 目 標 及 び 計 画 期 間 都 道 府 県 名 栃 木 県 市 町 村 名 宇 都 宮 市 地 区 名 下 平 地 区 面 積 93.9 ha 計 画 期 間 平 成 16 年 度 ~ 平 成 19 年 度 交 付 期 間 平 成 16 年 度 ~ 平 成 1

都 市 再 生 整 備 計 画 の 目 標 及 び 計 画 期 間 都 道 府 県 名 栃 木 県 市 町 村 名 宇 都 宮 市 地 区 名 下 平 地 区 面 積 93.9 ha 計 画 期 間 平 成 16 年 度 ~ 平 成 19 年 度 交 付 期 間 平 成 16 年 度 ~ 平 成 1 だ い 都 市 再 生 整 備 計 画 ( 第 し も ひ ら ち く 下 平 地 区 か い 1 回 へ ん こ う 変 更 ) と ち ぎ けん 栃 木 県 うつのみや し 宇 都 宮 市 平 成 2 年 3 月 都 市 再 生 整 備 計 画 の 目 標 及 び 計 画 期 間 都 道 府 県 名 栃 木 県 市 町 村 名 宇 都 宮 市 地 区 名 下 平 地 区 面 積 93.9 ha

More information

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環 資 料 2-2 容 積 率 規 制 等 について Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36 独 立 行 政 法 人 駐 留 軍 等 労 働 者 労 務 管 理 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 検 証 結 果 理 事 長 は 今 中 期 計 画 に 掲 げた 新 たな 要

More information

 三郷市市街化調整区域の整備及び保全の方針(案)

 三郷市市街化調整区域の整備及び保全の方針(案) 三 郷 市 市 街 化 調 整 区 域 の 計 画 開 発 に お け る 地 区 計 画 の 取 り 扱 い 方 針 ( 案 ) 平 成 2 4 年 12 月 三 郷 市 ま ち づ く り 推 進 部 三 郷 市 市 街 化 調 整 区 域 の 計 画 開 発 における 地 区 計 画 の 取 り 扱 い 方 針 都 市 計 画 法 第 34 条 第 10 号 に 該 当 する 開 発 行 為

More information

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73> 国 立 大 学 法 人 茨 城 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 24 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 役 員 に 支 給 される 給 与 のうち 期 末 特 別 手 当 については 国 立 大 学 評 価 委 員 会

More information

貸 借 対 照 表 内 訳 表 212 年 3 月 31 日 現 在 公 益 財 団 法 人 神 奈 川 県 公 園 協 会 科 目 公 益 目 的 事 業 会 計 収 益 事 業 等 会 計 法 人 会 計 内 部 取 引 消 去 合 計 Ⅰ 資 産 の 部 1. 流 動 資 産 現 金 預 金

貸 借 対 照 表 内 訳 表 212 年 3 月 31 日 現 在 公 益 財 団 法 人 神 奈 川 県 公 園 協 会 科 目 公 益 目 的 事 業 会 計 収 益 事 業 等 会 計 法 人 会 計 内 部 取 引 消 去 合 計 Ⅰ 資 産 の 部 1. 流 動 資 産 現 金 預 金 貸 借 対 照 表 212 年 3 月 31 日 現 在 公 益 財 団 法 人 神 奈 川 県 公 園 協 会 科 目 当 年 度 前 年 度 ( 注 ) 増 減 Ⅰ 資 産 の 部 1. 流 動 資 産 現 金 預 金 286,929,827 217,799,894 69,129,933 未 収 金 24,691,586 24,68,834 82,752 前 払 金 2,857,973 2,75,243

More information

佐渡市都市計画区域の見直し

佐渡市都市計画区域の見直し 都 市 計 画 区 域 の 拡 大 について 佐 渡 市 建 設 課 都 市 計 画 とは 土 地 の 使 い 方 や 建 物 の 建 て 方 についての ルールをはじめ まちづくりに 必 要 なことがら について 総 合 的 一 体 的 に 定 め まちづく り 全 体 を 秩 序 だてて 進 めていくことを 目 的 と した 都 市 計 画 法 という 法 律 で 定 められた 計 画 です 住

More information

<819A955D89BF92B28F91816989638BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

<819A955D89BF92B28F91816989638BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378> 平 成 27 年 度 施 策 評 価 調 書 施 策 の 名 称 等 整 理 番 号 22 評 価 担 当 課 営 業 戦 略 課 職 氏 名 施 策 名 ( 基 本 事 業 ) 商 業 の 活 性 化 総 合 計 画 の 位 置 づけ 基 本 目 主 要 施 策 4 想 像 力 と 活 力 にあふれたまちづくり 商 業 の 振 興 2 施 策 の 現 状 分 析 と 意 図 施 策 の 対 象 意

More information

平 成 28 年 価 公 示 概 要 ( 札 幌 市 価 動 向 ) 平 成 28 年 (2016 年 )3 月 担 当 : 札 幌 市 市 民 まちづくり 局 都 市 計 画 部 都 市 計 画 課 調 査 係 TEL:011 211 2506 価 公 示 制 度 の 概 要 1. 目 的 価 公 示 は 都 市 及 びその 周 辺 の 域 等 において 国 土 交 通 省 が 設 置 する 土

More information

対 象 外 区 域 以 下 の 区 域 は 原 則 として 策 定 区 域 に 含 めないこと (1) 農 業 振 興 地 域 の 整 備 に 関 する 法 律 に 規 定 する 農 用 地 区 域 (2) 優 良 農 地 ( 一 団 のまとまりのある 農 地 や 農 業 水 利 施 設 の 整 備

対 象 外 区 域 以 下 の 区 域 は 原 則 として 策 定 区 域 に 含 めないこと (1) 農 業 振 興 地 域 の 整 備 に 関 する 法 律 に 規 定 する 農 用 地 区 域 (2) 優 良 農 地 ( 一 団 のまとまりのある 農 地 や 農 業 水 利 施 設 の 整 備 松 原 市 の 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 のガイドライン 地 区 計 画 は 市 街 化 調 整 区 域 における 大 規 模 な 開 発 や 広 域 的 な 都 市 機 能 の 立 地 などを 可 能 とするものであり その 内 容 によっては 都 市 機 能 の 拡 散 により 都 市 施 設 の 維 持 管 理 福 祉 施 設 等 の 行 政 コストの 増 大 自

More information

スライド 1

スライド 1 公 的 年 金 制 度 の 健 全 性 及 び 信 頼 性 の 確 保 のための 厚 生 年 金 保 険 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 について 厚 生 労 働 省 年 金 局 公 的 年 金 制 度 の 健 全 性 及 び 信 頼 性 の 確 保 のための 厚 生 年 金 保 険 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 25 年 法 律 第 63 号 )の 概 要

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2034325F8253814490EC8DE88E7382CC8CF092CA8E968FEE81698251816A8341935393B9836C83628367838F815B834E2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2034325F8253814490EC8DE88E7382CC8CF092CA8E968FEE81698251816A8341935393B9836C83628367838F815B834E2E646F63> (2) 分 野 別 の 現 況 課 題 ア 鉄 道 ネットワーク (ア) 市 内 の 鉄 道 市 では 6 事 業 者 15 路 線 54 駅 で 運 行 を 行 っている 京 王 相 模 原 線 (イ) 駅 密 度 市 の 駅 密 度 は 政 令 指 定 都 市 19 都 市 中 3 番 目 の.37 駅 / 平 方 km であり おおよそ 半 径 9m の 円 内 に1 駅 ある 換 算 となる

More information

スライド 1

スライド 1 社 会 保 障 税 一 体 改 革 における 年 金 関 連 法 案 について 年 金 機 能 強 化 法 案 (3 月 30 日 提 出 ) 国 会 提 出 時 の 法 案 の 内 容 1 基 礎 年 金 国 庫 負 担 2 分 の1の 恒 久 化 2 受 給 資 格 期 間 の 短 縮 (25 年 10 年 ) 3 産 休 期 間 中 の 社 会 保 険 料 免 除 4 遺 族 基 礎 年 金

More information

個人住民税徴収対策会議

個人住民税徴収対策会議 個 人 住 民 税 徴 収 対 策 会 議 平 成 26 年 8 月 7 日 税 収 に 占 める 個 人 住 民 税 の 割 合 個 人 住 民 税 は 県 市 町 村 いずれも 税 収 の 約 3 割 を 占 めており 重 要 な 財 源 となっている 岡 山 県 現 年 繰 越 合 計 市 町 村 その 他 18.5% 自 動 車 税 13.1% 個 人 県 民 税 29.6% その 他 15.0%

More information

<8D488E9694AD928D8CA992CA82B52893968F89915391CC816A2E786C73>

<8D488E9694AD928D8CA992CA82B52893968F89915391CC816A2E786C73> 1 情 報 化 機 器 賃 貸 借 常 総 市 内 50 日 間 物 品 指 名 競 争 第 3 四 半 期 パソコン100 台 情 報 政 策 課 2 消 防 団 指 令 車 購 入 常 総 市 内 120 日 間 物 品 指 名 競 争 第 1 四 半 期 団 指 令 車 安 全 安 心 課 3 消 防 団 車 庫 詰 所 建 設 本 豊 田 180 日 間 一 般 競 争 第 2 四 半 期

More information

1 狭 あい 道 路 等 整 備 事 業 について 1-1 はじめに 私 たちが 安 心 して 安 全 に 暮 らしていくうえで, 道 は 重 要 な 役 割 を 担 っています しかし, 道 が 狭 いと, 日 照 通 風 等 の 確 保 が 難 しいといった 住 環 境 の 面 だけでなく, 災

1 狭 あい 道 路 等 整 備 事 業 について 1-1 はじめに 私 たちが 安 心 して 安 全 に 暮 らしていくうえで, 道 は 重 要 な 役 割 を 担 っています しかし, 道 が 狭 いと, 日 照 通 風 等 の 確 保 が 難 しいといった 住 環 境 の 面 だけでなく, 災 京 都 市 狭 あい 道 路 等 整 備 事 業 に 関 する 手 引 目 次 1 狭 あい 道 路 等 整 備 事 業 について 1-1 はじめに 1 1-2 事 業 の 概 要 1 1-3 狭 あい 道 路 とは 3 2 狭 あい 道 路 整 備 申 出 について 2-1 狭 あい 道 路 整 備 申 出 の 手 続 の 流 れ 4 2-2 狭 あい 道 路 整 備 申 出 書 の 記 入 方

More information

別 表 1 土 地 建 物 提 案 型 の 供 給 計 画 に 関 する 評 価 項 目 と 評 価 点 数 表 項 目 区 分 評 価 内 容 と 点 数 一 般 評 価 項 目 100 1 立 地 条 件 (1) 交 通 利 便 性 ( 徒 歩 =80m/1 分 ) 25 (2) 生 活 利 便

別 表 1 土 地 建 物 提 案 型 の 供 給 計 画 に 関 する 評 価 項 目 と 評 価 点 数 表 項 目 区 分 評 価 内 容 と 点 数 一 般 評 価 項 目 100 1 立 地 条 件 (1) 交 通 利 便 性 ( 徒 歩 =80m/1 分 ) 25 (2) 生 活 利 便 石 巻 市 公 募 型 買 取 市 営 住 宅 の 供 給 計 画 に 関 する 選 定 基 準 制 定 平 成 24 年 10 月 10 日 改 正 平 成 25 年 5 月 1 日 改 正 平 成 26 年 7 月 8 日 改 正 平 成 27 年 12 月 4 日 改 正 平 成 28 年 6 月 27 日 第 1 目 的 この 基 準 は 石 巻 市 公 募 型 買 取 市 営 住 宅 制

More information

の 提 供 状 況 等 を 総 合 的 に 勘 案 し 土 地 及 び 家 屋 に 係 る 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 減 額 せずに 平 成 24 年 度 分 の 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 課 税 することが 適 当 と 市 町 村 長 が 認 め

の 提 供 状 況 等 を 総 合 的 に 勘 案 し 土 地 及 び 家 屋 に 係 る 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 減 額 せずに 平 成 24 年 度 分 の 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 課 税 することが 適 当 と 市 町 村 長 が 認 め 総 税 企 第 168 号 平 成 23 年 12 月 14 日 各 都 道 府 県 知 事 殿 総 務 省 自 治 税 務 局 長 ( 公 印 省 略 ) 東 日 本 大 震 災 に 係 る 地 方 税 の 取 扱 い 等 について 地 方 税 法 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 23 年 法 律 第 120 号 以 下 改 正 法 という ) 地 方 税 法 施 行 令 の 一

More information

総合評価点算定基準(簡易型建築・電気・管工事)

総合評価点算定基準(簡易型建築・電気・管工事) 別 記 3 総 合 評 価 点 算 定 基 準 ( 簡 易 型 建 築 電 気 管 工 事 ) 1 総 合 評 価 点 の 算 定 方 法 総 合 評 価 点 は 以 下 すべてを 満 たす 者 について 次 の 算 式 により 算 定 する 1 入 札 書 が 無 効 でない 者 2 予 定 価 格 の 制 限 の 範 囲 内 の 者 ( 失 格 となった 者 を 除 く ) 3 施 工 計 画

More information

市街化区域と市街化調整区域との区分

市街化区域と市街化調整区域との区分 市 街 化 区 域 と 市 街 化 調 整 区 域 との 区 分 に 関 する 見 直 し 要 領 平 成 27 年 9 月 埼 玉 県 市 街 化 区 域 と 市 街 化 調 整 区 域 との 区 分 に 関 する 見 直 し 要 領 趣 旨 本 県 では 昭 和 45 年 に 市 街 化 区 域 と 市 街 化 調 整 区 域 との 区 分 ( 以 下 区 域 区 分 という )を 都 市 計

More information

Taro-01 議案概要.jtd

Taro-01 議案概要.jtd 資 料 1 平 成 28 年 第 1 回 志 木 市 議 会 定 例 会 市 長 提 出 議 案 等 概 要 1 2 第 1 号 議 案 企 画 部 政 策 推 進 課 志 木 市 将 来 ビジョン( 第 五 次 志 木 市 総 合 振 興 計 画 将 来 構 想 )の 策 定 について ( 政 策 推 進 課 ) 1 将 来 ビジョンとは? 2 志 木 市 がおかれている 状 況 3 まちづくりの

More information

新 市 建 設 計 画 の 変 更 に 係 る 新 旧 対 照 表 ページ 変 更 後 変 更 前 表 紙 安 中 市 松 井 田 町 合 併 協 議 会 安 中 市 松 井 田 町 合 併 協 議 会 平 成 27 年 3 月 変 更 安 中 市 6 2. 計 画 策 定 の 方 針 (3) 計

新 市 建 設 計 画 の 変 更 に 係 る 新 旧 対 照 表 ページ 変 更 後 変 更 前 表 紙 安 中 市 松 井 田 町 合 併 協 議 会 安 中 市 松 井 田 町 合 併 協 議 会 平 成 27 年 3 月 変 更 安 中 市 6 2. 計 画 策 定 の 方 針 (3) 計 新 市 建 設 計 画 の 変 更 に 係 る 新 旧 対 照 表 安 中 市 新 市 建 設 計 画 の 変 更 に 係 る 新 旧 対 照 表 ページ 変 更 後 変 更 前 表 紙 安 中 市 松 井 田 町 合 併 協 議 会 安 中 市 松 井 田 町 合 併 協 議 会 平 成 27 年 3 月 変 更 安 中 市 6 2. 計 画 策 定 の 方 針 (3) 計 画 の 期 間 本 計

More information

する ( 評 定 の 時 期 ) 第 条 成 績 評 定 の 時 期 は 第 3 次 評 定 者 にあっては 完 成 検 査 及 び 部 分 引 渡 しに 伴 う 検 査 の 時 とし 第 次 評 定 者 及 び 第 次 評 定 者 にあっては 工 事 の 完 成 の 時 とする ( 成 績 評 定

する ( 評 定 の 時 期 ) 第 条 成 績 評 定 の 時 期 は 第 3 次 評 定 者 にあっては 完 成 検 査 及 び 部 分 引 渡 しに 伴 う 検 査 の 時 とし 第 次 評 定 者 及 び 第 次 評 定 者 にあっては 工 事 の 完 成 の 時 とする ( 成 績 評 定 射 水 市 建 設 工 事 施 行 に 関 する 工 事 成 績 評 定 要 領 平 成 8 年 3 月 7 告 示 第 44 号 ( 目 的 ) 第 条 この 要 領 は 射 水 市 が 所 掌 する 工 事 の 成 績 評 定 ( 以 下 評 定 という )に 必 要 な 事 項 を 定 め 公 正 かつ 的 確 な 評 定 を 行 うことにより もって 請 負 業 者 の 選 定 及 び 指

More information

01.活性化計画(上大久保)

01.活性化計画(上大久保) 別 記 様 式 第 1 号 ( 第 四 関 係 ) か み お お く ぼ 上 大 久 保 ち く 地 区 か っ せ い か 活 性 化 け い か く 計 画 栃 木 県 鹿 沼 市 平 成 26 年 2 月 1 活 性 化 計 画 の 目 標 及 び 計 画 期 間 計 画 の 名 称 上 大 久 保 地 区 活 性 化 計 画 都 道 府 県 名 栃 木 県 市 町 村 名 鹿 沼 市 地

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2090BC8BBB959491BA8F5A91EE8A54977694C52E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2090BC8BBB959491BA8F5A91EE8A54977694C52E646F63> 西 興 部 村 住 生 活 基 本 計 画 公 営 住 宅 等 長 寿 命 化 計 画 < 概 要 版 > 平 成 22 年 3 月 北 海 道 西 興 部 村 住 生 活 基 本 計 画 公 営 住 宅 等 長 寿 命 化 計 画 の 背 景 国 では 公 的 直 接 供 給 やフローを 重 視 する 住 宅 建 設 計 画 法 を 廃 止 し 平 成 18 年 6 月 に 新 たな 時 代 の

More information

https://www.takara-dic-net.jp/xeditor_ne/xeditor_web/html_gene.

https://www.takara-dic-net.jp/xeditor_ne/xeditor_web/html_gene. 平 成 23 年 3 月 期 第 1 四 半 期 決 算 短 信 日 本 基 準 ( 連 結 ) 平 成 22 年 8 月 11 日 上 場 会 社 名 松 井 建 設 株 式 会 社 上 場 取 引 所 東 コ ー ド 番 号 1810 URL http://www.matsui-ken.co.jp/ 代 表 者 ( 役 職 名 ) 取 締 役 社 長 ( 氏 名 ) 松 井 隆 弘 ( 役 職

More information

記者発表資料

記者発表資料 平 成 27 年 地 価 公 示 の 概 要 地 価 公 示 は 国 土 交 通 省 土 地 鑑 定 委 員 会 が 実 施 した 価 格 判 定 結 果 であり 本 資 料 は その 中 から 愛 媛 県 に 該 当 する 箇 所 を 抽 出 したものである 国 土 交 通 省 土 地 鑑 定 委 員 会 では 全 国 の 都 市 計 画 区 域 等 に 設 定 した 標 準 地 23,380 地

More information

第2章 施設の実態(用途別)

第2章 施設の実態(用途別) 9. 公 営 住 宅 (1) 施 設 の 概 要 設 置 の 目 的 市 営 住 宅 は 住 宅 に 困 窮 する 低 額 所 得 者 に 低 廉 な 家 賃 で 賃 貸 し 健 康 で 文 化 的 な 生 活 を 営 める ことを 目 的 に 設 置 されている 施 設 です 保 有 施 設 市 営 住 宅 として 24 1 住 宅 が 設 置 されており 合 計 1, 戸 延 床 面 積 58,42

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1 独 立 行 政 法 人 統 計 センター( 法 人 番 号 7011105002089)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 独 立 行 政 法 人 通 則 法 第 52 条 第 3 項 の 規 定 に 基 づき

More information

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63> 平 成 22 年 11 月 9 日 高 校 等 の 授 業 料 無 償 化 の 拡 大 検 討 案 以 下 は 大 阪 府 の 検 討 案 の 概 要 であり 最 終 的 には 平 成 23 年 2 月 議 会 での 予 算 の 議 決 を 経 て 方 針 を 確 定 する 予 定 です Ⅰ. 検 討 案 の 骨 子 平 成 23 年 度 から 大 阪 の 子 どもたちが 中 学 校 卒 業 時 の

More information

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A>

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A> 恵 庭 市 教 員 住 宅 のあり 方 基 本 方 針 平 成 25 年 2 月 恵 庭 市 教 育 委 員 会 目 次 1. 教 員 住 宅 の 現 状 (1) 教 員 住 宅 の 役 割 1 (2) 教 員 住 宅 の 実 態 1 (3) 環 境 の 変 化 1 (4) 教 員 の 住 宅 事 情 1 2 2. 基 本 方 針 の 目 的 2 3.あり 方 検 討 会 議 の 答 申 内 容

More information

m07 北見工業大学 様式①

m07 北見工業大学 様式① 国 立 大 学 法 人 北 見 工 業 大 学 ( 法 人 番 号 6460305000387)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 該 法 人 の 主 要 事 業 は 教 育 研 究 事 業 である 役

More information

津 市 新 最 終 処 分 場 建 設 候 補 地 申 請 概 要 調 書 1( 申 請 書 の 内 容 ) M-1 申 請 者 自 治 会 名 等 代 表 者 住 所 代 表 者 氏 名 下 之 川 自 治 会 連 合 会 津 市 美 杉 町 下 之 川 1883 下 之 川 区 長 脇 谷 茂

津 市 新 最 終 処 分 場 建 設 候 補 地 申 請 概 要 調 書 1( 申 請 書 の 内 容 ) M-1 申 請 者 自 治 会 名 等 代 表 者 住 所 代 表 者 氏 名 下 之 川 自 治 会 連 合 会 津 市 美 杉 町 下 之 川 1883 下 之 川 区 長 脇 谷 茂 資 料 6 津 市 新 最 終 処 分 場 応 募 候 補 地 概 要 調 書 概 要 調 書 1 申 請 書 の 内 容 概 要 調 書 2 調 査 状 況 等 M-1 M-2 H-1 H-2 申 請 地 美 杉 町 下 之 川 字 高 山 西 狭 間 地 内 美 杉 町 下 之 川 字 大 原 地 内 白 山 町 垣 内 字 峯 山 地 内 白 山 町 垣 内 字 南 布 引 地 内 申 請 者

More information

定款  変更

定款  変更 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 定 款 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 ( 以 下 公 社 という )と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 公

More information

〔自 衛 隊〕

〔自 衛 隊〕 基 交 付 金 及 び 調 整 交 付 金 等 総 務 省 所 管 (1) 基 交 付 金 ( 趣 旨 ) 基 交 付 金 は 国 有 提 供 施 設 等 所 在 市 町 村 助 成 交 付 金 に 関 する 法 律 ( 昭 和 32 年 法 律 104 号 ) の 定 めるところにより 国 が 所 有 する 固 定 資 産 のうち 米 軍 等 に 使 用 させている 固 定 資 産 並 びに 自

More information

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし 3 会 計 基 準 の 見 直 しの 主 な 内 容 (1) 借 入 金 借 入 金 制 度 を 廃 止 し 建 設 又 は 改 良 に 要 する 資 金 に 充 てるための 企 業 債 及 び 一 般 会 計 又 は 他 の 特 別 会 計 からの 長 期 借 入 金 は に 計 上 することとなりまし た に 計 上 するに 当 たり 建 設 又 は 改 良 等 に 充 てられた 企 業 債 及

More information

送 信 局 を 電 気 通 信 事 業 者 に 貸 し 付 けるとともに 電 気 通 信 事 業 者 とあらかじめ 契 約 等 を 締 結 する 必 要 があること なお 既 に 電 気 通 信 事 業 者 において 送 信 局 を 整 備 している 地 域 においては 当 該 設 備 の 整 備

送 信 局 を 電 気 通 信 事 業 者 に 貸 し 付 けるとともに 電 気 通 信 事 業 者 とあらかじめ 契 約 等 を 締 結 する 必 要 があること なお 既 に 電 気 通 信 事 業 者 において 送 信 局 を 整 備 している 地 域 においては 当 該 設 備 の 整 備 消 防 情 第 96 号 平 成 28 年 4 月 1 日 各 都 道 府 県 消 防 防 災 主 管 部 長 殿 消 防 庁 国 民 保 護 防 災 部 防 災 情 報 室 長 ( 公 印 省 略 ) 災 害 時 の 住 民 への 情 報 伝 達 体 制 の 更 なる 強 化 について 昨 今 の 水 害 や 土 砂 災 害 においては 避 難 勧 告 等 や 防 災 気 象 情 報 が 住 民

More information

<4D F736F F D F5A91EE8BC F368C8E3393FA8DC48D F C8E323893FA916493C B95AA8D CE3816A>

<4D F736F F D F5A91EE8BC F368C8E3393FA8DC48D F C8E323893FA916493C B95AA8D CE3816A> 平 成 25 年 度 国 土 交 通 省 税 制 改 正 事 項 ( 住 宅 関 係 抜 粋 ) 平 成 25 年 5 月 国 土 交 通 省 住 宅 局 平 成 25 年 度 住 宅 関 連 税 制 の 改 正 概 要 ( 主 要 事 項 目 次 ) 1. 消 費 税 率 引 上 げを 踏 まえた 住 宅 取 得 対 策 P2 1 住 宅 ローン 減 税 P2 2 投 資 型 減 税 ( 現 金

More information

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 例 ) 15 15 1 1 95 95 9 9 ( 例 ) 15 (H2) (H2) (H24) (H24) (H25.4.1) (H25.4.1) (H24) 94.4 95. 1. (H24) 12.1 1.2

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 例 ) 15 15 1 1 95 95 9 9 ( 例 ) 15 (H2) (H2) (H24) (H24) (H25.4.1) (H25.4.1) (H24) 94.4 95. 1. (H24) 12.1 1.2 平 成 25 年 度 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) ( 平 成 24 年 度 末 ) A B B/A 平 成 2 年 度 の 件 費 率 平 成 24 年 度 千 千 千 5,594,744,222 164,19 62,94

More information

目 次 高 山 市 連 結 財 務 諸 表 について 1 連 結 貸 借 対 照 表 2 連 結 行 政 コスト 計 算 書 4 連 結 純 資 産 変 動 計 算 書 6 連 結 資 金 収 支 計 算 書 7

目 次 高 山 市 連 結 財 務 諸 表 について 1 連 結 貸 借 対 照 表 2 連 結 行 政 コスト 計 算 書 4 連 結 純 資 産 変 動 計 算 書 6 連 結 資 金 収 支 計 算 書 7 平 成 22 年 度 高 山 市 貸 借 対 照 表 ( 連 結 ) 行 政 コスト 計 算 書 ( 連 結 ) 純 資 産 変 動 計 算 書 ( 連 結 ) 資 金 収 支 計 算 書 ( 連 結 ) 平 成 24 年 3 月 岐 阜 県 高 山 市 目 次 高 山 市 連 結 財 務 諸 表 について 1 連 結 貸 借 対 照 表 2 連 結 行 政 コスト 計 算 書 4 連 結 純 資

More information

16 日本学生支援機構

16 日本学生支援機構 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 独 立 行 政 法 人 日 本 学 生 支 援 機 構 ( 法 人 番 号 7020005004962)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 日 本 学 生 支 援 機

More information

市街化調整区域における地区計画の

市街化調整区域における地区計画の 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 の 運 用 方 針 平 成 23 年 8 月 日 野 市 1. 背 景 及 び 目 的 平 成 18 年 の 都 市 計 画 法 の 改 正 により 市 街 化 調 整 区 域 における 開 発 行 為 については 大 規 模 な 開 発 計 画 などを 開 発 許 可 制 度 により 認 める 制 度 が 廃 止 され 改 正 後 地 区 計

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6 様 式 租 税 特 別 措 置 等 に 係 る 政 策 の 事 前 評 価 書 1 政 策 評 価 の 対 象 とした 産 業 活 力 の 再 生 及 び 産 業 活 動 の 革 新 に 関 する 特 別 措 置 法 に 基 づく 登 録 免 租 税 特 別 措 置 等 の 名 称 許 税 の 特 例 措 置 の 延 長 ( 国 税 32)( 登 録 免 許 税 : 外 ) 2 要 望 の 内 容

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208379815B83578F4390B3814090E797748CA797709372926E88E68E7792E88AEE8F805F48508C668DDA95AA816A3130303430312E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208379815B83578F4390B3814090E797748CA797709372926E88E68E7792E88AEE8F805F48508C668DDA95AA816A3130303430312E646F63> 千 葉 県 用 途 地 域 指 定 基 準 千 葉 県 県 土 整 備 部 都 市 計 画 課 平 成 22 年 4 月 - 目 次 - 1. 用 途 地 域 指 定 の 目 的 1 2. 用 途 地 域 指 定 の 基 本 方 針 1 3. 土 地 利 用 と 用 途 地 域 の 指 定 方 針 2 (1) 住 宅 地 (2) 商 業 地 (3) 工 業 地 (4) 幹 線 道 路 の 沿 道 等

More information

1 予 算 の 姿 ( 平 成 25 当 初 予 算 ) 長 野 県 財 政 の 状 況 H25.11.15 現 在 長 野 県 の 予 算 を 歳 入 面 から 見 ると 自 主 財 源 の 根 幹 である 県 税 が 全 体 の5 分 の1 程 度 しかなく 地 方 交 付 税 や 国 庫 支

1 予 算 の 姿 ( 平 成 25 当 初 予 算 ) 長 野 県 財 政 の 状 況 H25.11.15 現 在 長 野 県 の 予 算 を 歳 入 面 から 見 ると 自 主 財 源 の 根 幹 である 県 税 が 全 体 の5 分 の1 程 度 しかなく 地 方 交 付 税 や 国 庫 支 長 野 県 における 行 政 財 政 改 革 の 取 組 について 参 考 資 料 3 1 行 政 財 政 改 革 を 推 進 するための 計 画 1 財 政 改 革 推 進 プログラム(H14~H18 ) 2 長 野 県 行 財 政 改 革 プラン(H19~H23 ) 3 長 野 県 行 政 財 政 改 革 方 針 (H24~H28 ) 事 務 事 業 の 見 直 し 民 間 委 託 など 外 部

More information

(4) 運 転 する 学 校 職 員 が 交 通 事 故 を 起 こし 若 しくは 交 通 法 規 に 違 反 したことにより 刑 法 ( 明 治 40 年 法 律 第 45 号 ) 若 しくは 道 路 交 通 法 に 基 づく 刑 罰 を 科 せられてから1 年 を 経 過 していない 場 合 同

(4) 運 転 する 学 校 職 員 が 交 通 事 故 を 起 こし 若 しくは 交 通 法 規 に 違 反 したことにより 刑 法 ( 明 治 40 年 法 律 第 45 号 ) 若 しくは 道 路 交 通 法 に 基 づく 刑 罰 を 科 せられてから1 年 を 経 過 していない 場 合 同 半 田 市 立 学 校 職 員 に 係 る 自 家 用 自 動 車 の 公 務 使 用 に 関 する 取 扱 要 領 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 領 は 公 務 の 円 滑 な 執 行 に 資 するため 半 田 市 立 学 校 に 勤 務 する 県 費 負 担 教 職 員 ( 以 下 学 校 職 員 という )が 出 張 に 際 し 職 員 等 の 旅 費 に 関 する 条 例 ( 昭 和

More information

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 20140320.doc

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 20140320.doc 資 料 基 本 条 例 P36 規 則 P38 委 員 名 簿 P39 基 本 計 画 の 策 定 に 係 る 経 過 P40-35 - 基 本 条 例 ( 目 的 ) 第 1 条 この 条 例 は 交 野 の 自 然 環 境 歴 史 文 化 市 民 力 等 の 地 域 資 源 を 有 効 活 用 した 地 域 産 業 の 振 興 についての 基 本 となる 事 項 を 定 め 市 事 業 者 及

More information

添 付 資 料 の 目 次 1. 当 四 半 期 決 算 に 関 する 定 性 的 情 報 2 (1) 経 営 成 績 に 関 する 説 明 2 (2) 財 政 状 態 に 関 する 説 明 2 (3) 連 結 業 績 予 想 などの 将 来 予 測 情 報 に 関 する 説 明 2 2.サマリー 情 報 ( 注 記 事 項 )に 関 する 事 項 3 (1) 当 四 半 期 連 結 累 計 期 間

More information

001-00 セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

001-00 セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用) 平 成 28 年 度 地 方 税 制 改 正 ( 税 負 担 軽 減 措 置 等 ) 要 望 事 項 ( 新 設 拡 充 延 長 その 他 ) No 1 府 省 庁 名 厚 生 労 働 省 対 象 税 目 個 人 住 民 税 法 人 住 民 税 事 業 税 不 動 産 取 得 税 固 定 資 産 税 事 業 所 税 その 他 ( ) 要 望 項 目 名 要 望 内 容 ( 概 要 ) セルフメディケーション

More information

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 例 規 整 備 * 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 例 規 整 備 公 布 年 月 日 番 号 平 成 24 年

More information

平成24年度税制改正要望 公募結果 153. 不動産取得税

平成24年度税制改正要望 公募結果 153. 不動産取得税 項 目 : 153. 不 動 産 取 得 税 岩 手 県 ( 商 工 労 働 観 光 部 企 業 立 地 推 進 課 ) 被 災 地 域 の 企 業 が 投 資 する 再 生 可 能 エネルギー 設 備 に 対 する 課 税 免 除 大 震 災 津 波 において 被 災 地 域 では 電 気 水 道 ガスなどのインフラ 機 能 が 喪 失 し 工 場 では 稼 働 再 開 まで 長 期 間 を 要

More information

住 民 監 査 請 求 に 係 る 監 査 結 果 第 1 請 求 の 受 付 1 請 求 の 受 付 日 平 成 25 年 10 月 15 日 2 請 求 人 ( 省 略 ) 3 請 求 の 趣 旨 ( 原 文 のまま 掲 載 ) 請 求 の 要 旨 阿 波 町 大 道 北 54 番 地 1 と

住 民 監 査 請 求 に 係 る 監 査 結 果 第 1 請 求 の 受 付 1 請 求 の 受 付 日 平 成 25 年 10 月 15 日 2 請 求 人 ( 省 略 ) 3 請 求 の 趣 旨 ( 原 文 のまま 掲 載 ) 請 求 の 要 旨 阿 波 町 大 道 北 54 番 地 1 と 阿 波 市 監 査 委 員 公 告 第 4 号 地 方 自 治 法 ( 昭 和 22 年 法 律 第 67 号 ) 第 242 条 第 4 項 の 規 定 に 基 づき 住 民 監 査 請 求 に 係 る 監 査 の 結 果 を 公 表 します 平 成 25 年 12 月 12 日 阿 波 市 監 査 委 員 上 原 正 一 阿 波 市 監 査 委 員 中 野 修 一 阿 波 市 監 査 委 員 原

More information

道路位置指定(位置指定道路)とは

道路位置指定(位置指定道路)とは 位 置 指 定 手 引 き 1. 位 置 指 定 ( 位 置 指 定 )とは.. 建 築 基 準 法 ( 以 下 基 準 法 という )では 建 築 物 敷 地 は に2メートル 以 上 接 しなけ ればならない と 定 めています 建 築 物 を 計 画 している 敷 地 が ( 種 類 は 下 表 参 照 ) に 接 していない 場 合 や 新 たに 小 規 模 な 宅 地 造 成 を 行 う

More information

新ひだか町住宅新築リフォーム等緊急支援補助金交付要綱

新ひだか町住宅新築リフォーム等緊急支援補助金交付要綱 新 ひだか 町 住 宅 新 築 リフォーム 耐 震 等 支 援 補 助 金 交 付 要 綱 平 成 26 年 6 月 27 日 要 綱 第 15 号 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 住 宅 の 新 築 工 事 増 改 築 工 事 リフォーム 工 事 又 は 耐 震 補 強 工 事 ( 以 下 新 築 リフォーム 等 工 事 という ) を 行 う 者 に 対 し その 工 事 費 の

More information

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について 平 成 25 年 度 独 立 行 政 法 日 本 学 生 支 援 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 日 本 学 生 支 援 機 構 は 奨 学 金 貸 与 事 業 留 学 生 支 援

More information

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 清 瀬 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (25 年 度 末 ) 25 年 度 千 74,247 27,195,534 A 768,602 千 4,616,550 B 千 17.0 B/A 昨 年 度 の 件 費 率 17.3

More information

公表表紙

公表表紙 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 の 役 の 報 酬 給 与 等 について 国 立 大 学 法 人 等 の 役 員 の 報 酬 等 及 び の 給 与 の 水 準 の 公 表 方 法 等 について(ガイドライン) ( 平 成 17 年 2 月 7 日, 総 務 大 臣 策 定 )に 基 づく 公 表 平 成 26 年 9 月 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 国 立 大 学 法 人 山

More information

目 次 都 市 づくりの 全 体 構 想 偏 1. 都 市 づくりの 理 念 と 目 標 1 1. 都 市 づくりの 理 念 と 将 来 像 1 2. 都 市 づくりの 目 標 とテーマ 2 3. 計 画 期 間 3 4. 将 来 人 口 フレーム 3 2. 将 来 都 市 構 造 4 1. 将 来

目 次 都 市 づくりの 全 体 構 想 偏 1. 都 市 づくりの 理 念 と 目 標 1 1. 都 市 づくりの 理 念 と 将 来 像 1 2. 都 市 づくりの 目 標 とテーマ 2 3. 計 画 期 間 3 4. 将 来 人 口 フレーム 3 2. 将 来 都 市 構 造 4 1. 将 来 とうおん まちづくりプラ プラン 東 温 市 の 都 市 計 画 に 関 する 基 本 的 な 方 針 都 市 づくりの 全 体 構 想 編 愛 媛 県 東 温 市 目 次 都 市 づくりの 全 体 構 想 偏 1. 都 市 づくりの 理 念 と 目 標 1 1. 都 市 づくりの 理 念 と 将 来 像 1 2. 都 市 づくりの 目 標 とテーマ 2 3. 計 画 期 間 3 4. 将 来 人

More information

表紙

表紙 現 況 の 指 定 容 積 率 をすべて 使 い 切 った 場 合 に 現 況 容 積 率 の 2.25 倍 以 上 になるかどうかを 確 認 する 現 況 の 街 区 面 積 は 3,569,759m2 延 べ 床 面 積 は 3,569,759m2であるから 目 標 とする 延 べ 床 面 積 はその 2.25 倍 の 8,031,958m2である 一 方 指 定 容 積 率 をすべて 使 い

More information

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提 国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 財 務 省 主 計 局 給 与 共 済 課 長 調 査 主 任 土 谷 晃 浩 加 塩 雄 斗 1.はじめに ( 以 下 19 年 一 元 化 法 案 という )において 厚 退 職 給 付 ( 退 職 金 + 年 金 ( 事 業 主 分 ))の 官 民 均 衡 を 図 る 観 点 から 国 家 公 務 員 の 退 職 手

More information

[ 組 合 員 期 間 等 の 特 例 ] 組 合 員 期 間 等 については 年 齢 職 種 などにより 過 去 の 制 度 からの 経 過 措 置 が 設 けられ ており 被 用 者 年 制 度 の 加 入 期 間 ( 各 共 済 組 合 の 組 合 員 期 間 など)については 生 年 月 日

[ 組 合 員 期 間 等 の 特 例 ] 組 合 員 期 間 等 については 年 齢 職 種 などにより 過 去 の 制 度 からの 経 過 措 置 が 設 けられ ており 被 用 者 年 制 度 の 加 入 期 間 ( 各 共 済 組 合 の 組 合 員 期 間 など)については 生 年 月 日 年 1 年 制 度 の 概 要 1 長 期 給 付 の 種 類 ( 共 済 年 と 基 礎 年 の 種 類 ) 長 期 給 付 は 組 合 員 又 は 組 合 員 であった 方 が 一 定 の 年 齢 に 達 したとき 病 気 やけがによっ て 障 害 の 状 態 になったとき 死 亡 したときなどに 給 付 され 組 合 員 又 は 組 合 員 であった 方 とそ の 家 族 の 生 活 の 安

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF0957497768D6A2E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF0957497768D6A2E646F6378> 山 梨 県 産 業 集 積 促 進 助 成 金 交 付 要 綱 ( 通 則 ) 第 1 条 山 梨 県 産 業 集 積 促 進 助 成 金 ( 以 下 助 成 金 という )の 交 付 については 山 梨 県 補 助 金 等 交 付 規 則 ( 昭 和 36 年 山 梨 県 規 則 第 25 号 以 下 規 則 という )に 定 め るところによるほか この 要 綱 に 定 めるところによる ( 目

More information

192 1925 193 1935 194 1945 195 1955 196 1965 197 1975 198 1985 199 1995 2 25 21 215 22 225 23 235 24 245 25 255 26 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人

192 1925 193 1935 194 1945 195 1955 196 1965 197 1975 198 1985 199 1995 2 25 21 215 22 225 23 235 24 245 25 255 26 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人 北 海 道 人 口 ビジョン 骨 子 全 体 構 成 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人 口 動 向 分 析 (1) 時 系 列 による 人 口 動 向 分 析 1 年 齢 3 区 分 別 人 口 の 推 移 と 将 来 推 計 2 自 然 増 減 ( 出 生 死 亡 )の 推 移 (ⅰ) 出 生 数 死 亡 数 の 推 移 (ⅱ) 出 生 数 合 計 特 殊 出 生 率 の 推 移 3 社 会

More information

の 購 入 費 又 は 賃 借 料 (2) 専 用 ポール 等 機 器 の 設 置 工 事 費 (3) ケーブル 設 置 工 事 費 (4) 防 犯 カメラの 設 置 を 示 す 看 板 等 の 設 置 費 (5) その 他 設 置 に 必 要 な 経 費 ( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補

の 購 入 費 又 は 賃 借 料 (2) 専 用 ポール 等 機 器 の 設 置 工 事 費 (3) ケーブル 設 置 工 事 費 (4) 防 犯 カメラの 設 置 を 示 す 看 板 等 の 設 置 費 (5) その 他 設 置 に 必 要 な 経 費 ( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補 美 作 市 防 犯 カメラ 設 置 支 援 事 業 補 助 金 交 付 要 綱 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 告 示 は 地 域 の 防 犯 活 動 を 推 進 し 安 全 安 心 のまちづくりの 実 現 を 図 るため 犯 罪 等 の 防 止 を 目 的 に 防 犯 カメラの 設 置 を 行 う 住 民 団 体 に 対 し 予 算 の 範 囲 内 において その 設 置 に 要 する 経 費

More information

<6D33335F976C8EAE825081698CF6955C9770816A2E786C73>

<6D33335F976C8EAE825081698CF6955C9770816A2E786C73> 国 立 大 学 法 人 新 潟 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 18 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 本 学 が 定 める 役 員 に 支 給 する 期 末 特 別 手 当 (ボーナス)において, 役 員 の 本 給

More information

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A7937882CC8A549776816998568AE98EBA8DEC90AC816A2E707074>

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A7937882CC8A549776816998568AE98EBA8DEC90AC816A2E707074> 第 1 回 社 会 保 障 審 議 会 後 期 高 齢 者 医 療 の 在 り 方 に 関 する 特 別 部 会 平 成 1 8 年 1 0 月 5 日 資 料 2-1 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 の 概 要 現 行 の 医 療 保 険 制 度 の 基 本 構 造 老 人 保 健 制 度 75 歳 65 歳 国 保 老 人 保 健 制 度 退 職 者 医 療 制 度 75 歳 以 上 の 人

More information

表紙(第1巻)

表紙(第1巻) 神 奈 川 県 県 土 整 備 部 住 宅 課 平 成 20 年 度 住 宅 団 地 立 地 調 査 結 果 報 告 書 < 第 1 巻 > 平 成 21 年 3 月 目 次 第 1 巻 第 1 調 査 方 法 について 1 調 査 結 果 報 告 利 用 上 の 注 意 2 2 平 成 20 年 度 住 宅 団 地 立 地 調 査 実 施 要 領 3 3 調 書 の 記 載 方 法 5 第 2 調

More information

は じ め に 新 蛇 田 区 は 災 害 危 険 区 域 等 にお 住 まい 皆 様 方 に 対 し 移 転 していた だくため 宅 供 給 を 目 的 とした 土 区 画 整 理 事 業 により 周 辺 環 と 調 和 し たまちづくりを 進 めています こような 中 区 計 画 を 導 入 す

は じ め に 新 蛇 田 区 は 災 害 危 険 区 域 等 にお 住 まい 皆 様 方 に 対 し 移 転 していた だくため 宅 供 給 を 目 的 とした 土 区 画 整 理 事 業 により 周 辺 環 と 調 和 し たまちづくりを 進 めています こような 中 区 計 画 を 導 入 す 区 計 画 ガイド 新 蛇 田 区 平 成 27 年 2 月 石 巻 市 改 訂 版 は じ め に 新 蛇 田 区 は 災 害 危 険 区 域 等 にお 住 まい 皆 様 方 に 対 し 移 転 していた だくため 宅 供 給 を 目 的 とした 土 区 画 整 理 事 業 により 周 辺 環 と 調 和 し たまちづくりを 進 めています こような 中 区 計 画 を 導 入 することにより 低

More information

和 光 市 駅 南 口 地 区 地 区 計 画 整 備 計 画 の 内 容 地 区 計 画 の 方 針 名 称 和 光 市 駅 南 口 地 区 地 区 計 画 位 置 和 光 市 本 町 の 一 部 和 光 市 丸 山 台 一 丁 目 面 積 約 8.6ha 区 域 の 整 備 開 発 及 び 保

和 光 市 駅 南 口 地 区 地 区 計 画 整 備 計 画 の 内 容 地 区 計 画 の 方 針 名 称 和 光 市 駅 南 口 地 区 地 区 計 画 位 置 和 光 市 本 町 の 一 部 和 光 市 丸 山 台 一 丁 目 面 積 約 8.6ha 区 域 の 整 備 開 発 及 び 保 和 光 市 駅 南 口 地 区 地 区 計 画 整 備 計 画 の 内 容 地 区 計 画 の 方 針 名 称 和 光 市 駅 南 口 地 区 地 区 計 画 位 置 和 光 市 本 町 の 一 部 和 光 市 丸 山 台 一 丁 目 面 積 約 8.6ha 区 域 の 整 備 開 発 及 び 保 全 の 方 針 地 区 計 画 の 目 標 土 地 利 用 の 方 針 地 区 施 設 の 整 備 方

More information

自転車等の利用と駐輪対策に関する総合計画 中間見直し

自転車等の利用と駐輪対策に関する総合計画 中間見直し 自 転 車 等 の 利 用 と 駐 輪 対 策 に 関 する 総 合 計 画 中 間 見 直 し 自 転 車 等 駐 輪 対 策 協 議 会 第 1 回 計 画 概 要 計 画 の 目 的 利 用 者 が 自 由 に 利 用 できる 利 用 者 は ルールを 守 り マナーに 気 を 付 ける ( 新 宿 区 関 係 者 ) 自 転 車 等 の 利 用 環 境 の 整 備 自 転 車 等 利 用 者

More information

<87433137323130378146926E88E68F5A91EE8C7689E68F912E786C73>

<87433137323130378146926E88E68F5A91EE8C7689E68F912E786C73> 地 域 住 宅 計 画 ひ だ し 平 成 22 年 3 月 地 域 住 宅 計 画 計 画 の 名 称 地 域 住 宅 計 画 都 道 府 県 名 岐 阜 県 作 成 主 体 名 計 画 期 間 平 成 17 年 度 ~ 22 年 度 1. 地 域 の 住 宅 政 策 の 経 緯 及 び 現 況 本 市 は 岐 阜 県 の 北 部 に 位 置 し 人 口 約 3 万 人 世 帯 数 約 9200

More information

主要生活道路について

主要生活道路について 議 題 2 資 料 1. 本 日 の 検 討 テーマ 主 要 生 活 道 路 について 基 本 構 想 ( 平 成 23 年 3 月 の 中 間 報 告 資 料 )では 主 要 生 活 道 路 A~C 主 要 生 活 道 路 D~G の2 種 類 の 主 要 生 活 道 路 整 備 を 提 言 しています 各 路 線 の 具 体 的 な 整 備 手 法 については 地 区 計 画 制 度 の 適 用

More information

m3 m3 m3 m3 m3 m3 m3 m3 m3 m3 m3 m3 m3 m3 m3 m3

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20956396D888C092E88B9F8B8B908490698E968BC694EF95E28F958BE08CF0957497768D6A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20956396D888C092E88B9F8B8B908490698E968BC694EF95E28F958BE08CF0957497768D6A2E646F63> 花 粉 症 対 策 苗 木 への 植 替 促 進 事 業 費 補 助 金 交 付 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 愛 媛 県 林 材 業 振 興 会 議 は 苗 木 安 定 供 給 推 進 事 業 ( 民 間 団 体 向 け) 実 施 要 領 ( 平 成 28 年 4 月 1 日 付 け27 林 整 整 第 769 号 林 野 庁 長 官 通 知 以 下 実 施 要 領 とい う )に 基 づく

More information

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業 国 立 大 学 法 人 宮 崎 大 学 授 業 料 その 他 の 費 用 に 関 する 規 程 平 成 19 年 3 月 30 日 制 定 改 正 平 成 19 年 9 月 10 日 平 成 20 年 3 月 25 日 平 成 21 年 1 月 29 日 平 成 21 年 9 月 3 日 平 成 21 年 11 月 27 日 平 成 23 年 3 月 30 日 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 規

More information

別紙3

別紙3 別 紙 3 1 総 括 平 成 26 年 度 栃 木 市 の 給 与 定 員 管 理 等 に つ い て (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (26 年 1 月 1 日 ) A B B / A 24 年 度 の 件 費 率 % % 25 年 度 146,544 56,331,297

More information

第 8 条 本 協 議 会 における 研 修 は 以 下 のとおりとする (1) 座 学 研 修 農 業 講 座 や 先 進 農 家 視 察 など 農 業 経 営 基 礎 講 座 やその 他 担 い 手 のための 研 修 会 等 への 参 加 など 年 24 回 程 度 とする (2) 実 務 研

第 8 条 本 協 議 会 における 研 修 は 以 下 のとおりとする (1) 座 学 研 修 農 業 講 座 や 先 進 農 家 視 察 など 農 業 経 営 基 礎 講 座 やその 他 担 い 手 のための 研 修 会 等 への 参 加 など 年 24 回 程 度 とする (2) 実 務 研 南 阿 蘇 村 農 業 研 修 生 受 入 協 議 会 青 年 就 農 給 付 金 ( 準 備 型 ) 農 業 研 修 生 受 入 要 項 平 成 24 年 4 月 27 日 制 定 平 成 24 年 6 月 13 日 一 部 改 正 平 成 24 年 10 月 31 日 一 部 改 正 ( 目 的 ) 第 1 条 本 要 項 は 新 規 就 農 総 合 支 援 事 業 実 施 要 綱 ( 農 林

More information

●幼児教育振興法案

●幼児教育振興法案 第 一 九 〇 回 衆 第 五 〇 号 幼 児 教 育 振 興 法 案 目 次 前 文 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 八 条 ) 第 二 章 幼 児 教 育 振 興 基 本 方 針 等 ( 第 九 条 第 十 条 ) 第 三 章 基 本 的 施 策 ( 第 十 一 条 - 第 十 七 条 ) 附 則 幼 児 期 において 人 は その 保 護 者 や 周 囲 の 大 人 との 愛 情

More information