0 業務統計 表紙

Size: px
Start display at page:

Download "0 業務統計 表紙"

Transcription

1

2 はじめに 新潟県消防防災航空隊ヘリコプターは 平成 7 年 4 月の運航開始から20 年が経過し 初代 はくちょう は 平成 27 年 5 月には運航開始以来継続してきた無事故運航が7, 000 時間を越え 新潟県民の安心 安全を担ってきましたが 機体更新に伴い 同年 11 月上旬をもって無事退役いたしました 現在 新機体の2 代目 はくちょう は 平成 28 年度からの運航開始に向け準備を進めているところであります これまでの総飛行時間は7,187 時間に達し 緊急運航件数は2 018 件 搬送人員は1 542となりました 平成 27 年中における緊急運航件数は137 件 搬送人員は82 人となり 前年と比較すると緊急運航件数が8 件の増 搬送人員は12 人の減となっています 平成 27 年の緊急運航の特徴については 機体更新に伴い 11 月上旬で運航休止したにもかかわらず 平成 16 年の161 件 ( 主な災害 7.13 水害及び中越地震 ) 平成 23 年の149 件 ( 東日本大震災 ) に次ぐ緊急運航件数の多い年であり その中でも高齢者の行方不明者捜索及び海洋 河川等における水難捜索件数が増加し 同一事案を数日間に渡り捜索する事案が多く発生し 捜索にかかる飛行時間も増加しました また 近年の登山ブームにより山岳地での滑落事故や急病等の救助事案が年々増加傾向となっているとともに 冬山でのバックカントリーでの捜索事案が増加傾向にあることも特徴の一つとなっています 救急活動については 出動件数及び救助人員が減少し 県外への転院搬送件数も若干減少しました 新潟県消防防災航空隊は 県民の生命と財産を守るため これからも県内消防本部及び関係機関と連携し 消防防災ヘリコプターの特徴を十分に発揮した 消防防災航空活動の展開に努めていきたいと考えておりますので 引き続き皆様のご支援とご協力をお願い申し上げます ここに 平成 27 年中における新潟県消防防災航空隊の運航状況をまとめましたので 消防防災業務及び消防防災ヘリコプターの活用の参考にしていただければ幸いと存じます 平成 28 年 1 月 新潟県消防防災航空隊

3 目 次 1 組織及び運航体制 (1) 組織 1 (2) 運航体制 1 2 沿革新潟県消防防災航空隊の沿革 2 3 運航状況 (1) 月別緊急運航状況 7 (2) 月別通常運航状況 8 (3) 年別緊急運航状況 9 (4) 年別通常運航状況 10 (5) 救急活動 11 (6) 救助活動 14 (7) 災害応急対策活動 18 (8) 広域航空消防防災応援活動 18 (9) 災害予防対策活動 19 (10) 自隊 20 (11) 一般行政活動 21 (12) 航空調査 21 4 点検整備状況 (1) 点検整備に伴う飛行 21 (2) 運航を休止した点検整備 22 5 資料 (1) 飛行場外離着陸場一覧図 23 (2) 緊急運航活動写真 24 (3) 合同写真 27

4 1 組織及び運航体制 (1) 組織 総括管理者防災局長 運航管理責任者危機対策課長 消防防災航空隊運航業務委託朝日航洋 ( 株 ) 隊長 (1 名 ) 操縦士 (1 名 ) 副隊長 (2 名 ) 整備士 (2 名 ) うち2 名隊員 (5 名 ) 安全管理担当 (1 名 ) 救急救命士 (2) 運航体制 ア運航開始イ運航基地ウ運航体制エ運航時間 平成 7 年 4 月 1 日 新潟市東区松浜町新潟空港内 365 日体制 ( 整備点検等で運行できない日を除く ) 8 時 30 分から 17 時 15 分まで ( ただし 緊急運航の場合は日の出から日没まで ) 1

5 2 沿革 新潟県消防防災航空隊の沿革 平成 5 年 6 月 10 日平成 5 年 8 月 10 日平成 5 年 9 月 2 日平成 5 年 10 月 15 日平成 5 年 11 月 10 日平成 6 年 3 月 20 日平成 6 年 10 月 14 日平成 7 年 1 月 20 日平成 7 年 2 月 28 日平成 7 年 4 月 1 日平成 8 年 1 月 25 日平成 8 年 4 月 1 日平成 10 年 3 月 25 日平成 11 年 5 月 28 日平成 12 年 1 月 20 日平成 12 年 3 月 1 日 新潟県消防長会議消防防災課長から消防防災ヘリコプターの整備について試案が提出され 導入について賛成がなされた 新潟県 新潟県消防防災ヘリコプター機種選定検討委員会 発足 新潟県消防長会 新潟県消防防災ヘリコプター検討委員会 発足新潟県消防長会 4 地区事務担当消防本部の推薦による 11 名の委員で構成される 新潟県消防防災ヘリコプター機種選定検討委員会 開催 新潟県消防防災課長から隊員派遣等について正式に要請がある 新潟県消防防災ヘリコプター運航連絡協議会 設立 機体購入仮契約締結シコルスキー社 S-76B( アメリカ製 中型双発機 ) 新潟県消防防災航空隊発足 新潟県消防防災ヘリコプター引渡式 新潟県総務部消防防災課ヘリコプター管理事務所開所新潟県消防防災ヘリコプター はくちょう 運航開始 新潟県 新潟県消防防災ヘリコプター運航連絡協議会 開催 県庁組織改正消防防災課は 総務部 から 環境生活部 に移行した 消防法施行令の一部を改正する政令 施行回転翼航空機による救急隊を消防法上の救急隊として位置づけ 救急業務への回転翼航空機活用の推進を図る 消防防災ヘリコプターの運航不能期間等における相互応援協定 締結新潟県 山梨県及び長野県が締結した 救急業務実施基準 一部改正回転翼航空機による救急業務が適切かつ円滑に運営されるため基準の一部が改正された 消防防災ヘリコプターの運航不能期間等における北海道 東北 8 道県相互応援協定 締結 2

6 平成 12 年 5 月 12 日平成 12 年 6 月 14 日平成 12 年 12 月 25 日平成 13 年 1 月 1 日平成 13 年 11 月 21 日平成 14 年 4 月 1 日平成 14 年 6 月 1 日 ~15 日平成 14 年 7 月 31 日平成 15 年 11 月 7 日平成 16 年 4 月 1 日平成 16 年 4 月 1 日平成 16 年 4 月 15 日平成 16 年 4 月 16 日 ~17 日平成 16 年 7 月 13 日平成 16 年 10 月 23 日 消防防災ヘリコプターの運航不能期間等における相互応援協定 締結先の新潟県 山梨県及び長野県に新たに群馬県も締結した ヘリコプターによる救急システムの推進に関する検討会 開催 緊急消防援助隊要綱 改正航空部隊の新設により 新潟県隊の部隊として登録される 新潟県消防防災ヘリコプター救急搬送取扱手引 作成ヘリコプターによる救急システムの整備 充実を図る 平成 13 年度全国航空消防防災協議会第 2 回研修会 41 都道府県及び 8 都市の消防 防災航空隊 98 名が参加し弥彦村で開催された 県庁組織改正消防防災課は 環境生活部 から 県民生活 環境部 へ 新潟市において 2002ワールドカップサッカー大会 開催自衛隊 警察等の関係機関と連携し 大会開催期間中の警備にあたる 新潟市において 近隣県消防防災航空隊合同 を実施近隣 5 県及び新潟市消防局から 90 名が参加 新潟市において北海道 東北ブロック緊急消防援助隊合同が開催航空部門は 6 道県市から 6 機が参加しを実施した 県庁組織改正消防防災課は 県民生活 環境部消防防災課 から 県民生活 環境部防災局消防課 へ 消防組織法に位置づけられた緊急消防援助隊が発足消防庁長官の指示により出動が可能となる 新潟県消防防災ヘリコプター連携活動要領 作成ヘリコプターと地上部隊との連携強化と充実を図る 大規模林野火災発生による応援要請岩船郡山北町で大規模な林野火災が発生 消火バケットによる消火活動を実施した 広域応援により山形県及び宮城県防災ヘリコプター 災害派遣により陸上自衛隊ヘリコプターが連携して消火活動を実施した 新潟 福島県豪雨 (7.13 水害 ) による緊急消防援助隊派遣要請緊急消防援助隊航空機 9 機及び自衛隊 海上保安庁 警察等の関係機関航空機の運用調整にあたる 新潟県中越地震による緊急消防援助隊派遣要請緊急消防援助隊航空機 20 機及び自衛隊 海上保安庁 警察等の関係機関航空機の運用調整にあたる 3

7 平成 16 年 11 月 19 日 平成 17 年 4 月 7 日 新潟県中越地震の対応に対し総務大臣から感謝状 消防庁長官から表彰状を受賞 新潟県消防防災ヘリコプター消防隊員派遣計画 の一部改正消防防災航空隊員の派遣期間を一律 3 年とした 平成 17 年 9 月 1 日三機関合同新潟空港スポットにおいて 第九管区海上保安本部新潟航空基地及び新潟県警察航空隊と合同でを実施した 平成 17 年 11 月 14 日耐空検査及び機体修理改修に伴う 2 度目の長期運航休止耐空検査と併せて ヘリコプターテレビ電送システム機上局設備 航空衛星電話装置の設置に伴う機体及び AED 機体干渉試験等を実施した 平成 18 年 3 月 29 日ヘリコプターテレビ電送システム運用開始 平成 18 年 7 月 24 日 災害時等における福島県 茨城県 栃木県 群馬県及び新潟県五県相互応援に関する協定 締結 平成 18 年 10 月 3 日福島県 茨城県 栃木県 群馬県及び新潟県五県合同福島県において消防防災ヘリ 5 県 5 機が参加 平成 19 年 4 月 1 日県庁組織改正及び事務の移管消防防災航空隊の所管が 県民生活 環境部防災局消防課 から 防災局危機対策課 に移管された 平成 19 年 5 月 9 日林野火災発生による応援要請新発田市 胎内市境界付近櫛形山脈で林野火災が発生新潟県消防防災ヘリは点検整備中であったため 北海道 東北 8 道県相互応援協定に基づく広域応援により山形県及び福島県防災ヘリコプターが連携して消火活動を実施した 平成 19 年 7 月 16 日新潟県中越沖地震による緊急消防援助隊派遣要請緊急消防援助隊航空機 9 機及び航空活動支援隊 2 隊並びに自衛隊 海上保安庁 警察等の関係機関航空機の運用調整にあたる 平成 19 年 9 月 5 日屋上ヘリポート離着陸新潟市民病院屋上ヘリポート完成に伴い離着陸を実施した 平成 19 年 10 月 18 日北海道 東北ブロック緊急消防援助隊合同参加 ~19 日岩手県において 消防 防災ヘリ5 機 (5 県市 ) が 平成 19 年 10 月 25 日三機関合同新潟空港スポットにおいて 第九管区海上保安本部新潟航空基地新潟県警察航空隊と合同でを実施した 平成 20 年 3 月 31 日 消防防災ヘリコプターの運航不能期間等における相互応援協定 締結新潟県と富山県が締結した 平成 20 年 6 月 14 日岩手 宮城内陸地震による緊急消防援助隊応援活動両県の被害状況調査 孤立集落から 28 名を救出した 4

8 平成 20 年 7 月 31 日岩手 宮城内陸地震における緊急消防援助隊活動に対し消防庁長官から褒状を受賞 平成 20 年 10 月 15 日北海道 東北ブロック緊急消防援助隊合同参加 ~16 日秋田県において 消防 防災ヘリ9 機 (9 都県市 ) が 平成 21 年 3 月 27 日 緊急消防援助隊指揮支援隊の輸送に関する協定 締結新潟県と新潟市が締結した 平成 21 年 4 月 12 日宮城県角田市林野火災による広域航空消防防災応援活動宮城県角田市において 2 機関 16 機が連携し消火活動を実施した 平成 21 年 8 月 17 日新潟県消防防災ヘリコプター総飛行時間 5000 時間 達成 平成 21 年 10 月 13 日北海道 東北ブロック緊急消防援助隊合同参加 ~14 日山形県において 消防 防災ヘリ8 機 (8 道県市 ) が 平成 22 年 1 月 23 日ヘリコプター動態管理システム運用開始 ( 総務省消防庁貸与 ) 平成 22 年 2 月 28 日チリ沖地震による広域航空消防防災応援活動 ~3 月 1 日 ( 青森県 岩手県 宮城県沿岸部大津波警報発令 ) 花巻空港において災害待機した 平成 22 年 6 月 4 日緊急消防援助隊全国合同参加 ~ 5 日愛知県において 消防 防災ヘリ14 機 (14 都県市 ) が 平成 22 年 11 月 8 日北海道 東北ブロック緊急消防援助隊合同参加 ~ 9 日福島県において 消防 防災ヘリ10 機 (10 都県市 ) が 平成 23 年 3 月 11 日東日本大震災による緊急消防援助隊応援活動 ~12 日福島空港に航空支援員 4 名を派遣した 平成 23 年 4 月 1 日東日本大震災による緊急消防援助隊応援活動 ~26 日消防庁長官の指示により宮城県へ26 日間延べ195 名を派遣し情報収集及び被害状況調査 広域救急搬送を実施した 平成 23 年 7 月 30 日新潟 福島県豪雨による広域航空消防防災応援派遣要請 ~31 日大規模特殊災害時における広域航空消防防災応援により山形県 秋田県の防災ヘリ2 機が捜索救助及び救援物資搬送等を実施した 平成 23 年 10 月 24 日屋上ヘリポート離着陸佐渡総合病院屋上ヘリポート完成に伴い離着陸を実施した 平成 23 年 11 月 1 日緊急消防援助隊関東ブロック合同参加長野県において消防 防災ヘリ 9 機 (9 都県市 ) が 平成 23 年 11 月 9 日東日本大震災における緊急消防援助隊活動に対し総務大臣から表彰状を受賞 平成 24 年 9 月 1 日新潟県消防防災ヘリコプター総飛行時間 6000 時間 達成 5

9 平成 24 年 10 月 26 日屋上ヘリポート離着陸新潟大学医歯学総合病院ヘリポート完成に伴い離着陸を実施した 平成 25 年 10 月 11 日 9 月定例議会において消防防災ヘリコプターの更新費用 (28.8 億円 ) について予算議決 平成 26 年 4 月 16 日群馬県桐生市林野火災による広域航空消防防災応援活動 ~17 日群馬県桐生市において二日間に渡り消火活動を実施した 平成 26 年 11 月 6 日新機体更新に伴う入札を実施アグスタウエストランド社製 AW139 型に決定 平成 26 年 11 月 23 日長野県北部地震 (2014 年 ) 緊急消防援助隊地上支援として出動 (4 名 ) 平成 27 年 5 月 30 日新潟県消防防災ヘリコプター総飛行時間 7000 時間 達成 平成 27 年 7 月 7 日屋上ヘリポート離着陸魚沼基幹病院ヘリポート完成に伴い離着陸を実施した 平成 27 年 8 月 27 日新潟県消防防災ヘリコプター (AW139) 引渡式 平成 27 年 9 月 10 日平成 27 年 9 月関東 東北豪雨による緊急消防援助隊出動準備依頼 ~11 日新潟空港において災害待機を実施した 平成 27 年 11 月 3 日新潟県消防防災ヘリコプター初代 はくちょう ( シコルスキー社 S- 76B アメリカ製 中型双発機 ) 運航終了 6

10 3 運航状況 (1) 月別緊急運航状況 救助活動 救急活動 水難 山岳 種別 高層建築物火災 自然災害による救助 災害応急対策活動 火災防御活動 広域航空消防防災応援活動 件数 搬送人員 1 月 2 月 3 月 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月合計 (3) (2) (1) (2) (2) (1) (11) (3) (2) (1) (2) (2) (1) (11) 時間 0:09 0:05 2:30 4:09 4:11 4:55 0:54 4:42 0:49 3:48 26:12 件数 救助人員 1 1 時間 8:10 4:45 4:50 8:00 1:35 9:40 0:54 1:25 39:19 件数 救助人員 時間 1:56 0:55 8:41 35:19 4:05 19:26 6:48 10:32 16:27 104:09 件数 0 救助人員 0 時間 0:00 件数 0 救助人員 0 時間 0:00 件数 時間 0:40 3:30 3:30 0:40 8:20 件数 0 時間 0:00 件数 救助搬送人員 時間 4:00 1:30 3:15 1:45 10:30 件数 合計 救助搬送人員 件数 時間 6:45 12:40 10:45 19:10 47:30 9:00 25:10 21:10 12:55 23:25 188: 月 2 月 3 月 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 救急活動救助活動水難救助救助活動山岳救助救助活動高層建築物火災救助活動自然災害による救助災害応急対策活動火災防御活動広域航空消防防災応援活動 7

11 (2) 月別通常運航状況 区 分 月別 1 月 2 月 3 月 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 合計 災害予防対策活動自隊一般行政活動その他の活動合計 件数 時間 6:25 11:10 15:20 15:50 8:55 17:20 13:00 12:20 15:05 10:25 125:50 件数 時間 7:45 14:15 22:55 17:25 12:05 25:40 18:55 18:00 16:45 11:25 3:10 168:20 件数件数件数 時間時間時間 2:25 2:00 1:20 1:55 1:20 0:40 1:35 1:40 3:40 3:10 5:00 1:00 7:00 3:10 5:55 9:50 5:40 27:40 整備時間 運航休止日数 件数 時間 7:30 0:30 0:15 0:10 0:10 8:35 日数 件数 月 2 月 3 月 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 災害予防対策活動自隊一般行政活動その他の活動 8

12 (3) 年別緊急運航状況 区分 緊急運航 年 件数 救急活動 搬送人員 時間 件数 救助活動 救助人員 災害応急対策活動 火災防御活動 時間件数時間件数時間件数 広域航空消防防災応援活動 救助搬送人員 時間 件数 合計 救助搬送人員 時間 : : : : : :20 3 7:00 1 1: : : : : : : : :32 2 4: : : : :23 1 1: : : :42 4 5:50 1 1: : : : : : : : : : :00 1 0:10 1 4: : : :20 1 2: : : : : :03 3 9: : : : : : : : : : : : : : : : : : :40 1 1:05 1 1: : : : :47 7 7: : : : :09 5 8:00 6 6: : : : : : : : : : :50 2 1: : : : :00 1 0: : : : :43 2 2:15 5 7: : : : :28 4 8: : :30 合計 : : : : : :11 9

13 (4) 年別通常運航状況 区分 通常運航 災害予防対策活動自隊年 一般行政活動 その他の活動 小計 整備時間 合計 運行休止日数 件数 時間 件数 時間 件数 時間 件数 時間 件数 時間 件数 時間 件数 時間 日数 : :18 3 5: : : : : :40 2 2: : : : : :00 1 2: : : : : :08 2 2: :13 5 5: : : :47 4 4: :32 2 3: : : :40 2 3: :34 7 7: : : :01 1 2: : : : : : :12 1 3:05 6 7: :12 7 6: : : :12 2 4:05 7 8: :12 7 7: : : :05 1 0:15 1 1: :53 7 7: : : :55 1 1:40 2 2: :25 9 8: : : :15 4 9:05 2 3: : : : : :10 3 3:05 2 3: :30 8 8: : : :55 1 1: : : : : :05 2 3:05 1 1: :30 6 7: : : :50 2 3:10 4 7: : : : : :15 1 1:40 1 0: :25 6 3: : : :50 2 2:30 2 2: : : : : :05 2 3:00 2 1: : : : : :15 4 5:05 7 8: :35 8 8: : : :50 3 5:00 9 9: :20 9 8: :25 90 合計 : : : : : :

14 緊急運航 (5) 救急活動 番号 活動日 事故種別 発生場所 搬送人員 時間 活動概要傷病名 1 1 月 18 日 ( 日 ) 一般負傷妙高市 赤倉観光リゾートスキー場 1 0 時間 09 分救助番号 1 号に伴う救急活動 2 2 月 15 日 ( 日 ) 急病 弥彦村 弥彦山 1 0 時間 05 分救助番号 7 号に伴う救急活動 3 3 月 9 日 ( 月 ) 転院搬送 4 3 月 12 日 ( 木 ) 転院搬送 5 3 月 23 日 ( 月 ) 転院搬送 6 4 月 12 日 ( 日 ) 一般負傷 佐渡市 佐渡総合病院 佐渡市 佐渡総合病院 佐渡市 佐渡総合病院 南魚沼市 巻機山 7 4 月 18 日 ( 土 ) 一般負傷魚沼市 奥只見丸山スキー場 1 0 時間 50 分新潟市民病院までの転院搬送 1 0 時間 55 分新潟大学医歯学総合病院までの転院搬送 1 0 時間 45 分新潟大学医歯学総合病院までの転院搬送 1 0 時間 10 分救助番号 13 号に伴う救急活動 1 1 時間 10 分 男性 1 名がスノーボードで転倒し負傷 新潟大学医歯学総合病院でドクターヘリの医師及び看護師を同乗させ現場に向かい 救急車内での処置後に新潟市民病院へ搬送 8 4 月 23 日 ( 木 ) 転院搬送新潟市 新潟大学医歯学総合病院 1 2 時間 40 分国立成育医療研究センターまでの転院搬送 9 4 月 26 日 ( 日 ) 一般負傷 10 5 月 3 日 ( 日 ) 一般負傷 11 5 月 3 日 ( 日 ) 一般負傷 12 5 月 7 日 ( 木 ) 一般負傷 13 5 月 17 日 ( 日 ) 一般負傷 14 5 月 18 日 ( 月 ) 一般負傷 15 5 月 21 日 ( 木 ) 一般負傷 16 5 月 23 日 ( 土 ) 一般負傷 17 5 月 23 日 ( 土 ) 一般負傷 18 5 月 27 日 ( 水 ) 一般負傷 上越市 光ヶ原牧場 糸魚川市 田海地内 南魚沼市 八海山 五泉市 白山 南魚沼市 坂戸山 糸魚川市 駒ケ岳 南魚沼市 大沢地内 魚沼市 福山新田 南魚沼市 巻機山 魚沼市 大栃山 1 0 時間 09 分救助番号 16 号に伴う救急活動 1 0 時間 05 分救助番号 20 号に伴う救急活動 1 0 時間 08 分救助番号 21 号に伴う救急活動 1 0 時間 05 分救助番号 22 号に伴う救急活動 1 0 時間 10 分救助番号 24 号に伴う救急活動 1 0 時間 05 分救助番号 26 号に伴う救急活動 1 0 時間 23 分救助番号 29 号に伴う救急活動 1 0 時間 08 分救助番号 30 号に伴う救急活動 1 0 時間 09 分救助番号 31 号に伴う救急活動 1 0 時間 09 分救助番号 35 号に伴う救急活動 11

15 番号活動日事故種別発生場所 19 5 月 29 日 ( 金 ) 転院搬送 新潟市 新潟市民病院 搬送人員 時間 1 2 時間 20 分 活動概要傷病名 埼玉県立小児医療センター ( 岩槻北部工業団地場外場 ) までの転院搬送 20 5 月 30 日 ( 土 ) 一般負傷 21 5 月 30 日 ( 土 ) 急病 魚沼市 長瀬沢 佐渡市 金北山 1 0 時間 23 分救助番号 36 号に伴う救急活動 1 0 時間 06 分救助番号 38 号に伴う救急活動 22 6 月 25 日 ( 木 ) 転院搬送 佐渡市 佐渡総合病院 1 0 時間 40 分新潟大学医歯学総合病院までの転院搬送 23 6 月 29 日 ( 月 ) 転院搬送新潟市 新潟大学医歯学総合病院 1 4 時間 15 分京都大学付属病院までの転院搬送 24 7 月 10 日 ( 金 ) 一般負傷 25 7 月 11 日 ( 土 ) 一般負傷 26 7 月 12 日 ( 日 ) 一般負傷 27 7 月 13 日 ( 月 ) 急病 28 7 月 20 日 ( 月 ) 一般負傷 29 7 月 26 日 ( 日 ) 一般負傷 30 8 月 1 日 ( 土 ) 急病 31 8 月 4 日 ( 火 ) 一般負傷 32 8 月 15 日 ( 土 ) 一般負傷 33 8 月 31 日 ( 月 ) 急病 34 8 月 31 日 ( 月 ) 転院搬送 35 9 月 9 日 ( 水 ) その他 36 9 月 12 日 ( 土 ) 急病 37 9 月 20 日 ( 日 ) 一般負傷 38 9 月 22 日 ( 火 ) 一般負傷 南魚沼市 八海山 南魚沼市 巻機山 新発田市 臼が森山 湯沢町 苗場山 南魚沼市 八海山 湯沢町 万太郎山 新潟市 角田山 南魚沼市 八海山 妙高市 関山地内 粟島浦村 釜谷漁港 長岡市 長岡赤十字病院 南魚沼市 魚野川 南魚沼市 巻機山 魚沼市 銀山平 湯沢町 茂倉新道 1 0 時間 07 分救助番号 47 号に伴う救急活動 1 0 時間 11 分救助番号 48 号に伴う救急活動 1 0 時間 04 分救助番号 49 号に伴う救急活動 1 0 時間 09 分救助番号 50 号に伴う救急活動 1 0 時間 07 分救助番号 53 号に伴う救急活動 1 0 時間 16 分救助番号 55 号に伴う救急活動 1 0 時間 05 分救助番号 56 号に伴う救急活動 1 0 時間 05 分救助番号 58 号に伴う救急活動 1 0 時間 12 分救助番号 65 号に伴う救急活動 1 0 時間 40 分新潟市民病院への搬送 1 3 時間 40 分弘前大学医学部付属病院までの転院搬送 1 0 時間 16 分救助番号 68 号に伴う救急活動 1 0 時間 10 分救助番号 69 号に伴う救急活動 1 0 時間 11 分救助番号 70 号に伴う救急活動 1 0 時間 12 分救助番号 72 号に伴う救急活動 12

16 番号 活動日 事故種別 月 1 日 ( 木 ) その他 発生場所 阿賀野市 大蛇山 搬送人員 時間 活動概要傷病名 1 0 時間 05 分救助番号 73 号に伴う救急活動 月 5 日 ( 月 ) 転院搬送 南魚沼市 魚沼基幹病院 1 3 時間 05 分千葉大学医学部付属病院までの転院搬送 月 24 日 ( 土 ) 一般負傷 月 27 日 ( 火 ) 一般負傷 月 28 日 ( 火 ) 労働災害 湯沢町 湯沢高原 新発田市 五十公野山 阿賀町 愛宕山 1 0 時間 11 分救助番号 81 号に伴う救急活動 1 0 時間 05 分救助番号 82 号に伴う救急活動 1 0 時間 22 分救助番号 84 号に伴う救急活動 合 計 43 件 43 人 26 時間 12 分 京都大学病院までの転院搬送 青森県弘前大学医学部付属病院への転院搬送 13

17 (6) 救助活動 番号活動日活動種別発生場所 救助人員 時間 活動概要 コース外を登り旧ゲレンデを滑走して降りる予定だった男性 1 1 月 18 日 ( 日 ) 山岳妙高市 1 1 時間 56 分 1 名が行方不明 地上隊が発見 隊員 1 名が降下し救助用 赤倉観光リゾートスキー場 縛帯にて救出 2 2 月 2 日 ( 月 ) 水難 3 2 月 3 日 ( 火 ) 水難 4 2 月 4 日 ( 水 ) 水難 長岡市 信濃川 長岡市 信濃川 長岡市 信濃川 1 時間 30 分 男性 1 名が蔵王橋中央付近から飛び込み行方不明 蔵王橋下流を捜索するが発見に至らず 1 時間 40 分同上事案に伴い出動 捜索するが発見に至らず 1 時間 35 分同上事案に伴い出動 捜索するが発見に至らず 5 2 月 8 日 ( 日 ) 水難 佐渡市 大倉トンネル付近 1 時間 50 分 男性 1 名が行方不明 現場付近を捜索するが発見に至らず 6 2 月 10 日 ( 火 ) 水難 佐渡市 大倉トンネル付近 1 時間 35 分同上事案に伴い出動 捜索するが発見に至らず 7 2 月 15 日 ( 日 ) 山岳 8 3 月 1 日 ( 日 ) 水難 9 3 月 6 日 ( 金 ) 水難 10 3 月 7 日 ( 土 ) 水難 11 4 月 7 日 ( 火 ) 山岳 12 4 月 7 日 ( 火 ) 山岳 13 4 月 12 日 ( 日 ) 山岳 14 4 月 18 日 ( 土 ) 水難 弥彦村 弥彦山 三条市 福島新田地内 長岡市 大河津分水路 長岡市 大河津分水路 上越市 浦川原区 糸魚川市 能生地内 南魚沼市 巻機山 三条市 信濃川 1 0 時間 55 分 1 時間 40 分 1 時間 35 分 男性 1 名が登山中に意識消失 隊員 2 名が降下し救助用担架で救出 女性 1 名が行方不明 現場付近を捜索するが発見に至らず 男性 1 名が野積橋から入水し行方不明 現場付近を捜索するが発見に至らず 1 時間 30 分同上事案に伴い出動 捜索するが発見に至らず 1 時間 00 分 2 時間 35 分 1 1 時間 40 分 1 時間 40 分 女性 1 名が行方不明 地上隊が発見地上隊で対応可能なため途中で帰投 女性 1 名が行方不明 現場付近を捜索するが発見に至らず 男性 1 名がスキーで滑走中に立木に衝突 隊員 2 名が降下し簡易縛帯で救出 女性 1 名が瑞雲橋から入水し行方不明 現場付近を捜索するが発見に至らず 15 4 月 19 日 ( 日 ) 山岳 16 4 月 26 日 ( 日 ) 山岳 17 4 月 30 日 ( 木 ) 水難 柏崎市 山澗地内 上越市 光ヶ原牧場 長岡市 信濃川 1 時間 30 分山菜採りの女性 1 名が行方不明 捜索中に地上隊が発見 1 1 時間 56 分 3 時間 10 分 スノーモービルを運転していた女性 1 名が立木に衝突 隊員 2 名が降下し救助用担架で救出 隊員 1 名を現場に残して救急隊へ引き継ぐ 男性 1 名が蔵王橋から入水し行方不明 現場付近を捜索するが発見に至らず 18 5 月 1 日 ( 金 ) 水難 長岡市 信濃川 1 時間 40 分同上事案に伴い出動 捜索するが発見に至らず 19 5 月 2 日 ( 土 ) 水難 長岡市 信濃川 1 時間 30 分同上事案に伴い出動 捜索するが発見に至らず 20 5 月 3 日 ( 日 ) 山岳 糸魚川市 田海地区 1 2 時間 10 分 山菜採りの男性 1 名が滑落 地上隊に確保されている男性を降下した隊員 2 名が救助用担架で救出 21 5 月 3 日 ( 日 ) 山岳 南魚沼市 八海山 1 1 時間 32 分 男性 1 名が登山中滑落 隊員 2 名が降下し救助用担架で救出 14

18 番号活動日活動種別発生場所 救助人員 時間 活動概要 22 5 月 7 日 ( 木 ) 山岳 23 5 月 10 日 ( 日 ) 水難 24 5 月 17 日 ( 日 ) 山岳 25 5 月 17 日 ( 日 ) 山岳 26 5 月 18 日 ( 月 ) 山岳 27 5 月 18 日 ( 月 ) 山岳 28 5 月 20 日 ( 水 ) 山岳 29 5 月 21 日 ( 木 ) 山岳 30 5 月 23 日 ( 土 ) 山岳 31 5 月 23 日 ( 土 ) 山岳 32 5 月 24 日 ( 日 ) 山岳 33 5 月 24 日 ( 日 ) 山岳 34 5 月 25 日 ( 月 ) 山岳 35 5 月 28 日 ( 木 ) 山岳 36 5 月 30 日 ( 土 ) 山岳 37 5 月 30 日 ( 土 ) 山岳 38 5 月 30 日 ( 土 ) 山岳 39 5 月 31 日 ( 日 ) 山岳 40 6 月 10 日 ( 水 ) 山岳 五泉市 白山 糸魚川市 姫川港 南魚沼市 坂戸山 糸魚川市 宮平地内 糸魚川市 駒ヶ岳 糸魚川市 宮平地内 小千谷市 北山地内 南魚沼市 大沢地内 魚沼市 福山新田 南魚沼市 巻機山 柏崎市 田屋地内 佐渡市 下長木 佐渡市 下長木 魚沼市 大栃山 魚沼市 長瀬沢 阿賀町 七名地内 佐渡市 金北山 阿賀町 七名地内 胎内市 下荒沢地内 1 1 時間 35 分 4 時間 50 分 1 1 時間 05 分 登山中の女性が道に迷い負傷 隊員 1 名が降下し簡易縛帯で救出 ボートから 3 名転落し 2 名が行方不明 捜索するも発見に至らず 山菜採りの男性 1 名が滑落 隊員 2 名が降下し簡易縛帯で救出 2 時間 10 分山菜採りの女性が行方不明 捜索するも発見に至らず 1 1 時間 20 分 3 時間 30 分 0 時間 35 分 1 2 時間 22 分 2 1 時間 02 分 1 1 時間 16 分 登山中道に迷った男性 1 名を捜索 発見後隊員 1 名を場外場に降ろしてから男性を簡易縛帯で救出 救助番号 24 号の事案に伴い出動 捜索するが発見に至らず 山菜採りの女性が行方不明 自宅で発見されたため途中帰投 山菜採りの女性 1 名が行方不明 地上隊が発見後に隊員 2 名が降下し救助用担架で救出 日没のため大和場外場に残っていたドクヘリの医師及び看護師を搭乗させ搬送 山菜採りの男性 1 名が沢に滑落 地上隊に確保されている要救助者を救助用担架で救出し 付添人を簡易縛帯で救出 登山中の男性 1 名が転倒し負傷 隊員 2 名が降下し簡易縛帯で救出 5 時間 50 分山菜採りの女性が行方不明 捜索するも発見に至らず 1 時間 40 分女性 1 名が行方不明 捜索するも発見に至らず 2 時間 30 分同上事案に伴い出動 捜索するが発見に至らず 1 1 時間 31 分 1 1 時間 17 分 山菜採りの男性 1 名が行方不明 捜索し発見 隊員 2 名が降下し簡易縛帯にて救出 山菜採りの男性 1 名が行方不明 地上隊が発見し救助用担架に収容 隊員 2 名が降下し地上隊の救助用担架で救出 1 時間 30 分山菜採りの男性が行方不明 捜索するも発見に至らず 1 0 時間 54 分 1 時間 30 分 登山中の女性が熱中症疑いのため動けない 捜索し発見 隊員 2 名が降下し簡易縛帯で救出 救助番号 36 号の事案に伴い出動 捜索するが発見に至らず 0 時間 45 分登山の男性 1 名が行方不明 捜索中に本人が自力下山 41 6 月 15 日 ( 月 ) 山岳 42 6 月 16 日 ( 火 ) 山岳 妙高市 杉野沢黒沢地内 阿賀町 谷沢地内 1 時間 55 分 下山中の女性 1 名が負傷 捜索をするも天候不良のため帰投 1 時間 25 分女性 1 名が行方不明 捜索するも発見に至らず 15

19 番号活動日活動種別発生場所 救助人員 時間 活動概要 43 7 月 3 日 ( 金 ) 水難 44 7 月 4 日 ( 土 ) 山岳 45 7 月 5 日 ( 日 ) 山岳 46 7 月 9 日 ( 木 ) 山岳 47 7 月 10 日 ( 金 ) 山岳 48 7 月 11 日 ( 土 ) 山岳 49 7 月 12 日 ( 日 ) 山岳 50 7 月 13 日 ( 月 ) 山岳 51 7 月 14 日 ( 火 ) 山岳 52 7 月 19 日 ( 日 ) 水難 53 7 月 20 日 ( 月 ) 山岳 54 7 月 26 日 ( 日 ) 山岳 55 7 月 26 日 ( 日 ) 山岳 56 8 月 1 日 ( 土 ) 山岳 57 8 月 4 日 ( 火 ) 水難 58 8 月 4 日 ( 火 ) 山岳 59 8 月 5 日 ( 水 ) 水難 60 8 月 6 日 ( 木 ) 水難 61 8 月 7 日 ( 金 ) 水難 62 8 月 12 日 ( 水 ) 水難 63 8 月 13 日 ( 木 ) 水難 64 8 月 14 日 ( 金 ) 水難 湯沢町 大源太川 湯沢町 平標山 湯沢町 平標山 糸魚川市 筒石 南魚沼市 八海山 南魚沼市 巻機山 新発田市 臼が森山 湯沢町 苗場山 魚沼市 道行山 魚沼市 只見川 南魚沼市 八海山 妙高市 杉野沢 湯沢町 万太郎山 新潟市 角田山 聖籠町 次第浜 南魚沼市 八海山 聖籠町 次第浜 聖籠町 次第浜 佐渡市 小木漁港 佐渡市 八幡 胎内市 荒井浜地内 胎内市 荒井浜地内 0 時間 10 分 2 時間 25 分 1 時間 05 分 0 時間 30 分 1 1 時間 53 分 1 1 時間 19 分 1 0 時間 41 分 1 2 時間 21 分 0 時間 55 分 1 時間 25 分 1 3 時間 33 分 2 時間 25 分 1 2 時間 19 分 1 0 時間 40 分 2 時間 30 分 4 1 時間 45 分 釣りをしていた 50 代男性が流され行方不明 捜索していた地上隊が発見 対応可能なため出動途中で帰投 男性 2 名が倒れ意識 呼吸なし 現場進出するも天候悪化のため離脱 再度進入するも天候不良のため帰投 同上事案に伴い出動 地上隊により搬送が完了したため現場を離脱帰投 飼い犬を追って山に入った男性が身動きがとれなくなり出動 現場へ向かう途中 地上隊により救出 登山中の男性 1 名が心肺停止 隊員 2 名が降下し救出可能な場所まで搬送し簡易縛帯で救出 登山中の男性 1 名が転倒し負傷 隊員 2 名が降下し簡易縛帯で救出 男性 1 名が山頂付近で熱湯により負傷 隊員 2 名が降下し簡易縛帯で救出 女性 1 名が登山中に熱中症になったもの 隊員 2 名が降下し地上隊と協力しスケッド担架で救出可能な場所まで搬送し救出 男性 1 名が登山道上で心肺停止 現場に向かうも天候不良により帰投 男性 1 名が川で倒れているとの情報 捜索し発見後地上隊を発見現場に誘導 地上隊のみで救出可能なため帰投 男性 1 名が滑落 要請により地上隊 3 名を 6 合目付近へ投入 地上隊が要救助者を発見後 天候回復を待ち隊員 2 名が降下し救助用担架で救出 下山中の女性 1 名が転倒し負傷 捜索し発見するが気象条件によるヘリの性能限界のため帰投 その後 県警ヘリが対応し救出 沢登りの男性 1 名が滑落 捜索し発見 隊員 2 名が降下し救出可能な場所へ移動し簡易縛帯で救出 登山中の男性 1 名が胸痛を訴えており 隊員 2 名が降下し救出可能な場所へ移動して救助用縛帯で救出 無人の漁船が発見され男性 1 名が行方不明 捜索するが発見に至らず 下山中の女子児童が滑落し負傷 隊員 1 名が降下し救助用縛帯で救出 その後 女子児童を救出に向かった同行者 3 名を救助用縛帯で救出 2 時間 20 分救助番号 57 号に伴う出動 捜索するが発見に至らず 1 時間 00 分救助番号 57 号に伴う出動 捜索するが発見に至らず 0 時間 05 分 1 時間 10 分 1 時間 15 分 80 代女性が行方不明 海岸付近で地上隊が発見 対応可能なため途中帰投 女性 1 名が行方不明となっていたが 捜索中に警察が本人と思われる者を確保したため 佐渡市消防本部で待機 本人確認ができたため帰投 女性 1 名が行方不明 現場付近を捜索するが発見に至らず 1 時間 10 分同上事案に伴い出動 捜索するが発見に至らず 16

20 番号活動日活動種別発生場所 65 8 月 15 日 ( 土 ) 山岳 妙高市 関山地内 救助人員 時間 1 1 時間 58 分 活動概要 女性 1 名が惣滝遊歩道から 10m 滑落 隊員 1 名が降下し簡易縛帯で救出 66 8 月 17 日 ( 月 ) 山岳 67 8 月 19 日 ( 水 ) 水難 68 9 月 9 日 ( 水 ) 水難 湯沢町 赤湯温泉 聖籠町 網代浜 南魚沼市 魚野川 2 時間 25 分 0 時間 10 分 1 0 時間 54 分 男性 1 名が吐血し自力で動けないため出動するが 現場付近の天候不良で進出できず 地上隊により徒手搬送で下山 遊泳中の女性が沖に流され出動するが 付近の男性 2 名により救出されたため途中で帰投 釣り中の男性 1 名が中洲に取り残され 隊員 1 名が降下し救助用縛帯で救出 69 9 月 12 日 ( 土 ) 山岳 南魚沼市 巻機山 1 1 時間 40 分 登山中の男性 1 名が疲労で動けないため 隊員 1 名が降下し救助用縛帯で救出 70 9 月 20 日 ( 日 ) 山岳 71 9 月 21 日 ( 月 ) 山岳 72 9 月 22 日 ( 火 ) 山岳 月 1 日 ( 木 ) 山岳 月 4 日 ( 日 ) 山岳 月 9 日 ( 金 ) 山岳 月 11 日 ( 日 ) 山岳 月 11 日 ( 日 ) 山岳 月 12 日 ( 月 ) 山岳 月 20 日 ( 火 ) 山岳 月 21 日 ( 水 ) 水難 月 24 日 ( 土 ) 山岳 月 27 日 ( 火 ) 山岳 月 27 日 ( 火 ) 山岳 月 28 日 ( 水 ) 山岳 月 31 日 ( 土 ) 山岳 魚沼市 北ノ又川上流 柏崎市 上条地内 湯沢町 茂倉新道 阿賀野市 大蛇山 魚沼市 湯之谷村 村上市 岩崩地内 弥彦村 美山地内 阿賀町 七名地内 阿賀町 七名地内 魚沼市 平ヶ岳 三条市 五十嵐川 湯沢町 湯沢高原 新発田市 五十公野山 糸魚川市 駒ケ岳 阿賀町 野村地内 魚沼市 駒ケ岳 1 2 時間 19 分 4 時間 50 分 1 1 時間 43 分 1 1 時間 05 分 1 時間 05 分 3 時間 20 分 キノコ採りの男性 1 名が滑落 捜索し発見 降下した隊員 2 名と地上隊で救助用担架を救出可能な場所へ搬送し救出 キノコ採りの女性 1 名が行方不明 現場付近を捜索するが発見に至らず 登山中の 2 名パーティーの女性 1 名が転倒し足を負傷 隊員 2 名が降下し救助用担架で救出 登山中の女性 1 名が道に迷い捜索 発見し隊員 1 名が降下 救助用縛帯で救出 下山中の女性 1 名が左足を負傷 魚沼市上空より現場進入コースの天候不良により大和場外場で待機 その後 群馬県警のヘリが出動したため帰投 前日から行方不明のキノコ採りの男性 1 名を捜索 天候悪化のため村上ドクターヘリ離着陸場で待機 天候回復したので捜索再開するも発見に至らず 0 時間 55 分男性 1 名が行方不明 捜索するも発見に至らず 1 時間 55 分 キノコ採りの男性 1 名が行方不明 捜索するも発見に至らず 1 時間 40 分同上事案に伴い出動 捜索するが発見に至らず 0 時間 50 分 宿泊先に戻ってこない女性 1 名を搜索のため出動するが 天候不良のため小千谷市上空から帰投 本人は自力下山した 1 時間 25 分男性 1 名が行方不明 捜索するも発見に至らず 1 1 時間 19 分 1 0 時間 40 分 1 時間 55 分 1 0 時間 48 分 0 時間 55 分 バイクで転倒した男性が足を負傷 隊員 2 名が降下し救助用担架で救出 男性 1 名が滑落 地上隊が救助用担架に収容 隊員 2 名が降下し救助用担架で救出 道に迷った男性 1 名を捜索 発見したが気流が悪く現場を離脱 地上隊に居場所を連絡し地上隊で救出 男性 1 名が枯木の伐採中に倒れてきた木にあたり胸及び足を負傷 隊員 2 名が降下し救助用担架にて救出 男女 2 名パーティーが降雪により自力下山困難 現場天候不良のため魚沼市消防本部で待機 地上隊が接触し 地上隊と下山 合 計 85 件 36 人 143 時間 28 分 17

21 (7) 災害応急対策活動 番号活動日活動種別発生場所時間活動概要 1 1 月 27 日 ( 火 ) 調査活動 南魚沼市 浦佐地内 0 時間 40 分 雪崩が発生したため 新潟県知事の要請により状況把握のため県職員が搭乗し飛行調査 2 2 月 16 日 ( 月 ) 調査活動中越地区 魚沼市 南魚沼市等 3 時間 30 分 新潟県知事の要請により 雪崩危険調査のため専門職員 2 名及び県職員 1 名が搭乗し飛行調査 3 3 月 3 日 ( 火 ) 調査活動上 中越地区 妙高市 十日町市等 3 時間 30 分 新潟県知事の要請により 雪崩危険調査のため専門職員 2 名及び県職員 1 名が搭乗し飛行調査 4 9 月 10 日 ( 木 ) 調査活動 阿賀町 阿賀野川 0 時間 40 分 台風 18 号の影響による降雨で阿賀野川が増水し阿賀町で避難勧告が発令 新潟県知事の要請により 県職員を搭乗させヘリテレカメラで上空を撮影 合 計 4 件 8 時間 20 分 (8) 広域航空消防防災応援活動 番号活動日活動種別発生場所 救助人員 時間 活動概要 1 1 月 26 日 ( 月 ) 山岳 山形県米沢市 北望台地内 4 時間 00 分 21 日下山予定の男性 1 名が戻ってこないため 山形県知事より運航不能期間等における北海道 東北 8 道県相互応援協定に基づく出動要請 捜索したが発見に至らず 2 4 月 29 日 ( 水 ) 山岳 3 7 月 2 日 ( 木 ) 山岳 4 7 月 19 日 ( 日 ) 山岳 5 10 月 18 日 ( 日 ) 山岳 福島県西会津町 大山神ずみ神社 山形県飯豊連峰 宝珠山 山形県小国町 沼沢地内 山形県鶴岡市 大鳥池付近 1 1 時間 30 分 1 1 時間 45 分 1 時間 30 分 1 1 時間 45 分 50 歳男性 ( 外国籍 ) が登山し 飲食後に気分不快を訴えているため 福島県知事より運航不能期間等における北海道 東北 8 道県相互応援協定に基づく出動 捜索 発見し簡易縛帯で救出 城南分署場外場で引き継ぐ 女性 1 名が下山中尾根から滑落し 登山道に戻るも歩行困難のため 山形県知事より運航不能期間等における北海道 東北 8 道県相互応援協定に基づく出動要請 捜索 発見し簡易縛帯で救出 公立置賜総合病院へ搬送 男性 1 名が渓流釣中滑落し行方不明のため 山形県県知事より運航不能期間等における北海道 東北 8 道県相互応援協定に基づく出動要請 行方不明の男性と思われる者を発見し地上隊を無線で誘導 本人確認される 下山中の 4 名パーティーの男性 1 名が両足の突っ張りと嘔吐により動けないため 山形県知事より運航不能期間等における北海道 東北 8 道県相互応援協定に基づく出動要請 捜索 発見し救助用縛帯で救出 新潟市民病院へ搬送 合 計 5 件 3 人 10 時間 30 分 災害応急対策活動阿賀町 広域航空消防防災応援活動山形県小国町 18

22 通常運航 (9) 災害予防対策活動 番号月日活動種別実施内容時間 1 2 月 5 日 2 2 月 24 日 3 3 月 16 日 4 4 月 21 日 5 4 月 24 日 6 5 月 22 日 7 5 月 28 日 8 6 月 7 日 9 6 月 9 日 10 6 月 10 日 11 6 月 14 日 12 6 月 18 日 13 6 月 24 日 14 6 月 26 日 15 7 月 5 日 16 7 月 7 日 17 7 月 10 日 18 7 月 13 日 19 7 月 17 日 20 8 月 2 日 21 8 月 7 日 22 8 月 12 日 23 8 月 26 日 24 8 月 29 日 合 計 ( 山岳 ) ( 山岳 ) ( 山岳 ) ( 救助 ) ( 消火 ) ( 消火 ) ( 消火 ) ( 水難 ) ( 山岳 ) ( 山岳 ) ( 水難 ) ( 山岳 ) ( 消火 ) ( 水難 ) ( 救助 ) ( 救急 ) ( 救助 ) ( 水難 ) ( 山岳 ) ( 救助 ) ( 消火 ) ( 消火 ) ( 山岳 ) ( 調査 ) 燕 弥彦総合事務組合消防本部合同 阿賀野市消防本部合同 南魚沼市消防本部合同 新潟県消防学校初任科合同 新発田地域広域事務組合消防本部合同 上越地域消防事務組合消防本部合同 魚沼市消防本部合同 五泉市消防本部合同 南魚沼市消防本部合同 新潟市消防局西蒲消防署合同 新潟県 見附市総合防災 糸魚川市消防本部合同 新潟市消防局秋葉消防署合同 長岡市消防本部与板署合同 南魚沼市総合防災 魚沼基幹病院連携 新潟市消防局特別高度救助隊合同 佐渡市消防本部合同 小千谷市消防本部合同 燕弥彦防災 消防学校初任科合同 阿賀野市消防本部合同 長岡市消防本部長岡署合同 上越市総合防災 1 時間 15 分 1 時間 10 分 1 時間 55 分 0 時間 50 分 0 時間 45 分 1 時間 50 分 1 時間 20 分 0 時間 40 分 1 時間 00 分 1 時間 05 分 0 時間 45 分 1 時間 55 分 0 時間 55 分 0 時間 40 分 0 時間 55 分 1 時間 15 分 0 時間 50 分 1 時間 30 分 1 時間 25 分 0 時間 50 分 0 時間 45 分 0 時間 25 分 1 時間 25 分 2 時間 15 分 24 件 27 時間 40 分 19

23 (10) 自隊 種別 内容回数時間 慣熟飛行 1 各種災害活動に適応した飛行要領習熟 2 管轄区域内の地理水利及び飛行場外離着陸場の調査 2 1 時間 45 分 1 ホイスト装置 リペリング装置による降下吊り上げ要領 基本救助 2 各種救助用資器材 ( サーバイバースリング 救助用担架等 ) 時間 25 分 を活用しての救助 機内収容要領 救 高層建物 高層建物を想定し 救助資機材を活用しての救助 助訓 山岳 山岳救助事案を想定し 救助資機材を活用しての救助 時間 50 分 練 水難 水難救助事象を想定し 救助資機材を活用しての救助 3 3 時間 45 分 機内における応急処置 (CPR 含む ) 及び傷病者の状態に救急 3 2 時間 30 分応じた飛行要領 捜索 各種災害事象における上空からの捜索及び情報収集 ( ナイトサン ヘリテレ含む ) 3 3 時間 25 分 ヘリテレ送信時間 (3 時間 35 分 ) 消火 物資輸送 合 計 1 空中消火装置による空中消火 2 機外吊り上げ装置による物資輸送 3 2 時間 10 分 時間 50 分 20

24 (11) 一般行政活動 番号 月日 実施内容 時 間 1 3 月 23 日 佐渡松食虫調査 2 時間 00 分 2 5 月 5 日 スカイパトロール 1 時間 20 分 3 9 月 14 日 佐渡松食虫調査 1 時間 40 分 合 計 3 件 5 時間 00 分 (12) 航空調査 番号 月日 実施内容 時 間 1 1 月 16 日 航空調査湯沢町 弥彦村 1 時間 20 分 2 2 月 7 日 航空調査下越地区 0 時間 40 分 3 3 月 14 日 航空調査新潟市 0 時間 50 分 4 3 月 26 日 航空調査飯豊連峰 0 時間 55 分 5 3 月 27 日 航空調査越後三山 1 時間 55 分 6 10 月 26 日 航空調査佐渡市 1 時間 00 分 7 11 月 1 日 航空調査下越地区 0 時間 55 分 8 11 月 3 日航空調査中越地区 9 11 月 3 日航空調査下越地区 2 時間 15 分 合 計 9 件 9 時間 50 分 4 点検整備状況 (1) 点検整備に伴う飛行 番号 月日 実施内容 時 間 1 1 月 6 日 耐空検査テストフライト 0 時間 45 分 2 1 月 7 日 耐空検査テストフライト 2 時間 35 分 3 1 月 8 日 耐空検査テストフライト 2 時間 40 分 4 1 月 14 日 耐空検査に伴う空輸 1 時間 15 分 21

25 5 1 月 15 日 ホイスト点検 0 時間 15 分 6 2 月 14 日 ホイスト点検 0 時間 30 分 7 5 月 1 日 ホイスト点検 0 時間 15 分 8 7 月 1 日 ホイスト点検 0 時間 10 分 9 8 月 25 日 ホイスト点検 0 時間 10 分 合 計 9 件 8 時間 35 分 (2) 運航を休止した点検整備 番号点検月日点検整備内容所要日数 1 1 月 1 日 ~14 日 耐空検査 月 16 日機体 50 時間点検 エンジン 50 時間点検 月 18 日 ~19 日 4 月 15 日 ~16 日 5 月 11 日 ~15 日 機体 100 時間点検 エンジン 50 時間点検 2 機体 50 時間点検 エンジン 150 時間点検 2 機体 300 時間点検 エンジン 300 時間点検 月 1 日機体 50 時間点検 エンジン 50 時間点検 月 30 日 ~7 月 1 日 7 月 21 日 ~22 日 8 月 24 日 ~25 日 機体 100 時間点検 エンジン 50 時間点検 2 機体 50 時間点検 エンジン 50 時間点検 2 機体 100 時間点検 エンジン 50 時間点検 月 1 日機体 50 時間点検 エンジン 50 時間点検 月 4 日 ~12 月 31 日 機体更新に伴う長期運航休止 58 合計 90 日 22

26 5 資料 (1) 飛行場外離着陸場一覧 ( 新潟県消防防災航空隊通年申請 ) 空港飛行場外離着陸場飛行場外離着陸場 ( 複数駐機可能 ) 病院 粟島牧平 山北運動場 山北野球場 粟島漁港 村上ドクターヘリ離着陸場 朝日 入川 矢柄 グリーンパークあらかわ 三面川 神林 金泉小学校相川佐渡消防本部真野 金井 佐渡空港 中条 前浜 新発田カルチャーセンター 佐渡総合病院 HP 阿賀野川防災ステーション 新潟空港 箱岩 多田 ( 新潟県消防防災航空隊基地 ) 関川村スポーツ公園 胎内ヘリポート 真野漁港多目的広場 小木 赤泊 新潟大学病院 HP 新潟県庁臨時新潟市民病院 HP 間瀬多目的広場加茂河川敷 スポーツランド燕 下越病院消防学校羽生田野球場 村松 阿賀野市消防本部 ニノックススキー場駐車場五十公野公園内の倉 かがやき分署安田三川運動公園 燕 弥彦消防本部加茂矢津公園駐車場寺泊防災 HP 愛宕 HP 三条燕 中 東 西若宮公園刈谷田川防災公園向島公園海老島三条防災ステーション 堺町防災 HP 長岡 見附運動公園 長岡防災公園 月岡運動公園 長野浄水場 津川漕艇場麒麟山 上川スポーツパーク 上越総合病院 HP 青海シーサイドパーク多目的広場筒石港南公園糸魚川市浄化センター上越陸上競技場 柏崎白山新潟県立看護大学十日町十日町地域消防本部 五味沢千谷多目的グラウンド千谷野球場エコプラント魚沼魚沼消防本部大和 箱井 卯ノ木集落グラウンド 美山公園駐車場 月岡防災 三国川ダム 鷹ノ巣 松山ヘリポート 津南町なじょもん 親不知漁港 糸魚川防災センター 湯沢中央公園 ノリタ光学跡地 シャルマン火打スキー場 苗場 23

27 (2) 緊急運航活動写真 1 月 18 日 ( 日 ) 2 月 15 日 ( 日 ) 山岳救助上越地域消防事務組合消防本部 山岳救助燕 弥彦総合事務組合消防本部 妙高市赤倉観光リゾートスキー場 弥彦村弥彦山 4 月 26 日 ( 日 ) 山岳救助上越地域消防事務組合消防本部上越市光ヶ原牧場 4 月 29 日 ( 水 ) 広域航空消防防災応援活動福島県福島県西会津町大山神ずみ神社 5 月 3 日 ( 日 ) 山岳救助糸魚川市消防本部糸魚川市田海地区 5 月 7 日 ( 木 ) 山岳救助五泉市消防本部五泉市白山 24

28 5 月 30 日 ( 土 ) 7 月 11 日 ( 土 ) 山岳救助佐渡市消防本部 山岳救助南魚沼市消防本部 佐渡市金北山 南魚沼市巻機山 7 月 26 日 ( 日 ) 8 月 1 日 ( 土 ) 山岳救助南魚沼市消防本部 山岳救助新潟市消防局 湯沢町万太郎山 新潟市角田山 8 月 4 日 ( 火 ) 8 月 15 日 ( 土 ) 山岳救助南魚沼市消防本部 山岳救助上越地域消防事務組合消防本部 南魚沼市八海山 妙高市関山地内 25

29 9 月 9 日 ( 水 ) 9 月 20 日 ( 日 ) 水難救助南魚沼市消防本部 山岳救助魚沼市消防本部 南魚沼市魚野川 魚沼市北ノ又川上流 10 月 1 日 ( 木 ) 10 月 18 日 ( 日 ) 山岳救助阿賀野市消防本部 広域航空消防応援活動山形県 阿賀野市大蛇山 山形県鶴岡市大鳥池 10 月 27 日 ( 火 ) 10 月 28 日 ( 水 ) 山岳救助新発田地域広域事務組合消防本部 山岳救助阿賀町消防本部 新発田市五十公野山 阿賀町野村地内 26

30 (3) 合同写真 2 月 24 日 ( 火 ) 3 月 16 日 ( 月 ) 山岳 山岳 阿賀野市消防本部 南魚沼市消防本部 4 月 24 日 ( 金 ) 5 月 22 日 ( 金 ) 消火 消火 新発田地域広域事務組合消防本部 上越地域消防事務組合消防本部 5 月 28 日 ( 木 ) 6 月 7 日 ( 日 ) 消火 防災 魚沼市消防本部 五泉市消防本部 27

31 6 月 10 日 ( 水 ) 6 月 14 日 ( 日 ) 山岳 新潟県 見附市総合防災 新潟市消防局西蒲消防署 見附市 6 月 18 日 ( 木 ) 6 月 26 日 ( 金 ) 山岳 水難 糸魚川市消防本部 長岡市消防本部 7 月 17 日 ( 金 ) 8 月 7 日 ( 金 ) 山岳 消火 小千谷市消防本部 消防学校 ( 初任科 ) 28

32 新潟県防災局危機対策課 新潟市中央区新光町 4-1 TEL ( ダイヤルイン ) 新潟県消防防災航空隊 新潟市東区松浜町新潟空港内 TEL FAX niigata-air-rescue@arion.ocn.ne.jp

0 業務統計 表紙1

0 業務統計 表紙1 はじめに 新潟県消防防災ヘリコプターは 平成 7 4 月の運航開始から 20 目を迎え いよい よ機体更新のとなり 来の春には運用開始の計画で本格的に動き出しました これまでの総飛行時間は6,822 時間に達し 緊急運航件数は1,881 件 搬送人員は1,460 人となりました 平成 26 中における緊急運航件数は129 件 搬送人員は94 人となり 前と比較すると件数が28 件の増 搬送人員も19

More information

はじめに 新潟県消防防災航空隊は 平成 7 年 4 月の運航開始から 23 年が経過しました 平成 28 年からは2 代目 はくちょう を運航し 総飛行時間は 1,075 時間 49 分 緊急運航件数は 307 件 搬送人員は 200 人となり 運航開始以来 無事故運航を継続してきた総飛行時間は 8

はじめに 新潟県消防防災航空隊は 平成 7 年 4 月の運航開始から 23 年が経過しました 平成 28 年からは2 代目 はくちょう を運航し 総飛行時間は 1,075 時間 49 分 緊急運航件数は 307 件 搬送人員は 200 人となり 運航開始以来 無事故運航を継続してきた総飛行時間は 8 はじめに 新潟県消防防災航空隊は 平成 7 年 4 月の運航開始から 23 年が経過しました 平成 28 年からは2 代目 はくちょう を運航し 総飛行は,075 49 分 緊急運航件数は 307 件 搬送人員は 200 人となり 運航開始以来 無事故運航を継続してきた総飛行は 8,263 に達しました 平成 30 年の緊急運航件数は 4 件 搬送人員は 87 人となり その内訳は山岳救助活動 59

More information

032_290324_事前評価修正_【新潟県】(防_整_変8)雪や災害に強く安全・安心に暮らせる地域づくり(防災・安全)

032_290324_事前評価修正_【新潟県】(防_整_変8)雪や災害に強く安全・安心に暮らせる地域づくり(防災・安全) 橅 73 2101 84 社会資本総合整備計画位置図 新潟県版 2102 5 32 雪や災害に強く安全 安心に暮らせる地域づくり 防災 安全 162 2401 3 177 2103 93 2193 1 2 2200 265 266 2409 326 1 83 292 231 4 2104 2197 2196 44 239 308 163 153 33 32 39 2 81 254

More information

Microsoft Word - ドクヘリHP_症例検討トップ文書

Microsoft Word - ドクヘリHP_症例検討トップ文書 第 3 回新潟県ドクターヘリ症例検討 勉強会を 開催しました 平成 5 年 1 月 17 日 ( 木 )15 時より, 新潟大学医学部第 3 講義室において, 第 3 回新潟県ドクターヘリ症例検討 勉強会 を開催しました 今回の症例検討 勉強会においても, 消防本部, 搬送受入病院をはじめ, 消防 防災航空隊 海上保安本部など関係各機関から幅広くご参加いただき, 実に 3 の機関, 合計 18 名以上の大検討

More information

Taro-第17報.jtd

Taro-第17報.jtd 2 平成 19 年 (2007 年 ) 新潟県中越沖地震 ( 第 17 報 ) 平成 19 年 7 月 18 日 ( 水 ) 9 時 00 分消防庁災害対策本部 1 地震の概要 ( 気象庁調べ 速報値 ) (1) 1 発生日時 平成 19 年 7 月 16 日 10 時 13 分頃 2 震央地名 新潟県上中越沖 ( 北緯 37.5 度 東経 138.6 度 新潟の南西 60km付近 ) 3 震源の深さ

More information

食のガイドブック.indb

食のガイドブック.indb A B C D 山形 秋田 羽越本線 1 粟島浦村 内浦港 にいがた MAP 村上市 朝日まほろばIC 村上駅 岩船港 2 坂町駅 下越エリア 米坂線 胎内市 日本海東北 自動車道 両津港 関川村 白新線 中条IC 聖籠町 新発田駅 新潟空港 佐渡空港 新潟港 新潟市 新潟駅 東区 中央区 佐渡市 新潟中央Jct 佐渡エリア 江南区 阿賀野市 越後線 西区 新発田市 北区 南区 新津駅 赤泊港 津川IC

More information

<4D F736F F D E58B4B96CD93C18EEA8DD08A518E9E82C982A882AF82E98D4C88E68D718BF38FC E89878EC08E7B97768D6A>

<4D F736F F D E58B4B96CD93C18EEA8DD08A518E9E82C982A882AF82E98D4C88E68D718BF38FC E89878EC08E7B97768D6A> 大規模特殊災害時における広域航空消防応援実施要綱 昭和 61 年 5 月 30 日消防救第 61 号改正平成 4 年 3 月 23 日消防救第 39 号改正平成 5 年 3 月 26 日消防救第 36 号改正平成 5 年 5 月 14 日消防救第 66 号改正平成 6 年 4 月 1 日消防救第 45 号改正平成 7 年 6 月 12 日消防救第 83 号改正平成 8 年 6 月 28 日消防救第

More information

a.表紙

a.表紙 平成 25 年度 一般環境騒音 自動車交通騒音調査結果 平成 26 年 12 月 新潟県県民生活 環境部環境対策課 ................................. 表 3-1 面的評価の結果 ( 戸数 ) 市町村名 評価区間延長 評価区間数 住居等戸数 1+2+ 3+4 評価結果 ( 全体 ) 昼夜とも昼のみ基準値以基準値下以下 1 2 夜のみ基準値以下 3

More information

目次 1 目的 1 2 医療機関及び行政機関等との協力関係の確保 1 3 事業主体 1 (1) ドクターヘリ 1 (2) 防災消防ヘリ 1 4 定義 1 (1) ドクターヘリ基地病院 1 (2) 地域救急医療体制支援病院 1 (3) ヘリ救急搬送体制支援病院 2 (4) 出動区分 2 5 ドクターヘ

目次 1 目的 1 2 医療機関及び行政機関等との協力関係の確保 1 3 事業主体 1 (1) ドクターヘリ 1 (2) 防災消防ヘリ 1 4 定義 1 (1) ドクターヘリ基地病院 1 (2) 地域救急医療体制支援病院 1 (3) ヘリ救急搬送体制支援病院 2 (4) 出動区分 2 5 ドクターヘ 熊本県ヘリ救急搬送運航要領 熊本県ヘリ救急搬送運航調整委員会 目次 1 目的 1 2 医療機関及び行政機関等との協力関係の確保 1 3 事業主体 1 (1) ドクターヘリ 1 (2) 防災消防ヘリ 1 4 定義 1 (1) ドクターヘリ基地病院 1 (2) 地域救急医療体制支援病院 1 (3) ヘリ救急搬送体制支援病院 2 (4) 出動区分 2 5 ドクターヘリ及び防災消防ヘリの運航体制 2 (1)

More information

平成 26 年 3 月 28 日 消防庁 平成 25 年の救急出動件数等 ( 速報 ) の公表 平成 25 年における救急出動件数等の速報を取りまとめましたので公表します 救急出動件数 搬送人員とも過去最多を記録 平成 25 年中の救急自動車による救急出動件数は 591 万 5,956 件 ( 対前

平成 26 年 3 月 28 日 消防庁 平成 25 年の救急出動件数等 ( 速報 ) の公表 平成 25 年における救急出動件数等の速報を取りまとめましたので公表します 救急出動件数 搬送人員とも過去最多を記録 平成 25 年中の救急自動車による救急出動件数は 591 万 5,956 件 ( 対前 平成 26 年 3 月 28 日 消防庁 平成 25 年の救急出動件数等 ( 速報 ) の公表 平成 25 年における救急出動件数等の速報を取りまとめましたので公表します 救急出動件数 搬送人員とも過去最多を記録 平成 25 年中の救急自動車による救急出動件数は 591 万 5,956 件 ( 対前年比 11 万 3,501 件増 2.0% 増 ) 搬送人員は 534 万 2,427 人 ( 対前年比

More information

平成 26 年の救急出動件数等 ( 速報 ) 消防庁

平成 26 年の救急出動件数等 ( 速報 ) 消防庁 平成 27 年 3 月 31 日 消防庁 平成 26 年の救急出動件数等 ( 速報 ) の公表 平成 26 年中の救急出動件数等の速報を取りまとめましたので公表します 救急出動件数 搬送人員とも過去最多を記録 平成 26 年中の救急自動車による救急出動件数は598 万 2,849 件 ( 対前年比 7 万 1,568 件増 1.2% 増 ) 搬送人員は539 万 9,618 人 ( 対前年比 5 万

More information

緊急緊急消防援助隊について消防援助隊の概要 目的 地震等の大規模 特殊災害発生時における人命救助活動等を効果的かつ迅速に実施する消防の援助体制を国として確保 創設の経緯等 阪神 淡路大震災での教訓を踏まえ 平成 7 年に創設 平成 15 年 6 月消防組織法の改正により法制化 平成 16 年 4 月

緊急緊急消防援助隊について消防援助隊の概要 目的 地震等の大規模 特殊災害発生時における人命救助活動等を効果的かつ迅速に実施する消防の援助体制を国として確保 創設の経緯等 阪神 淡路大震災での教訓を踏まえ 平成 7 年に創設 平成 15 年 6 月消防組織法の改正により法制化 平成 16 年 4 月 資料 1 東日本大震災から得られた教訓と首都直下地震に備えた今後の取組について 消防庁提出資料 緊急緊急消防援助隊について消防援助隊の概要 目的 地震等の大規模 特殊災害発生時における人命救助活動等を効果的かつ迅速に実施する消防の援助体制を国として確保 創設の経緯等 阪神 淡路大震災での教訓を踏まえ 平成 7 年に創設 平成 15 年 6 月消防組織法の改正により法制化 平成 16 年 4 月から法律上明確化のうえ発足

More information

平成 27 年の救急出動件数等 ( 速報 ) 消防庁

平成 27 年の救急出動件数等 ( 速報 ) 消防庁 平成 28 年 3 月 29 日 消防庁 平成 27 年の救急出動件数等 ( 速報 ) の公表 平成 27 年中の救急出動件数等の速報を取りまとめましたので公表します 救急出動件数 搬送人員とも過去最多を記録 平成 27 年中の救急自動車による救急出動件数は 605 万 1,168 件 ( 対前年比 6 万 6,247 件増 1.1% 増 ) 搬送人員は 546 万 5,879 人 ( 対前年比 5

More information

緊急緊急消防援助隊について消防援助隊の概要 目的 地震等の大規模 特殊災害発生時における人命救助活動等を効果的かつ迅速に実施する消防の援助体制を国として確保 創設の経緯等 阪神 淡路大震災での教訓を踏まえ 平成 7 年に創設 平成 15 年 6 月消防組織法の改正により法制化 平成 16 年 4 月

緊急緊急消防援助隊について消防援助隊の概要 目的 地震等の大規模 特殊災害発生時における人命救助活動等を効果的かつ迅速に実施する消防の援助体制を国として確保 創設の経緯等 阪神 淡路大震災での教訓を踏まえ 平成 7 年に創設 平成 15 年 6 月消防組織法の改正により法制化 平成 16 年 4 月 資料 1 南海トラフ巨大地震対策検討ワーキンググループ 第 6 回会合 東日本大震災から得られた教訓と南海トラフ巨大地震に備えた今後の取組について 平成 24 年 8 月 8 日 ( 水 ) 消防庁 緊急緊急消防援助隊について消防援助隊の概要 目的 地震等の大規模 特殊災害発生時における人命救助活動等を効果的かつ迅速に実施する消防の援助体制を国として確保 創設の経緯等 阪神 淡路大震災での教訓を踏まえ

More information

◎白本H22継続監視調査全県まとめ

◎白本H22継続監視調査全県まとめ 井戸の緒元井戸の深度 (m) 調査担当機関分析担当機関 1 1 1 2 4 4 5 5 6 10 10 2120012 2120035 2120002 3100001 3110001 3070024 2060030 3030001 2180008 3220001 村上市 村上市 村上市 胎内市 胎内市 聖籠町 新発田市 阿賀野市 五泉市 五泉市 安良町 坪根 岩船上町 東本町 黒川 東港 城北町 中央町

More information

流域番号 阿賀野市 阿賀町 新潟市 新潟市 新潟市 加茂市 飯山新 平堀 南区白根 秋葉区新保 江南区横越中央 八幡 その他の井戸 生活用水井戸 生活用水井戸 生活用水井戸 生活

流域番号 阿賀野市 阿賀町 新潟市 新潟市 新潟市 加茂市 飯山新 平堀 南区白根 秋葉区新保 江南区横越中央 八幡 その他の井戸 生活用水井戸 生活用水井戸 生活用水井戸 生活 流域番号 1 2 4 5 6 6 2120041 5830030 3100013 2060046 2060109 3020011 村上市 村上市 胎内市 新発田市 新発田市 阿賀野市 瀬波上町 宿田 倉敷町 五十公野 本田 曽郷 その他の井戸 一般飲用井戸 工業用水井戸 生活用水井戸 その他の井戸 その他の井戸 43 4 37.18 8 55 91.5 村上 坂町 中条 新発田 天王 水原 新発田地域振興局新発田地域振興局新発田地域振興局新発田地域振興局新発田地域振興局新発田地域振興局

More information

長野県消防防災ヘリコプター運航協議会会則

長野県消防防災ヘリコプター運航協議会会則 関係規程 1 長野県航空消防防災体制整備要綱 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 長野県が消防防災ヘリコプター ( 以下 航空機 という ) を導入して航空消防防災体制を整備するにあたり 運航管理の基本的事項を定めることを目的とする ( 航空機 ) 第 2 条航空機は 県内市町村の消防体制を強化するとともに 県の防災体制を拡充し 併せて航空機による広域応援体制を整備するため 長野県が導入して運航管理する

More information

H24年度概況(環境監視)

H24年度概況(環境監視) 流域番号 1 2 3 4 4 5 井戸番号 5840034 5830001 5810001 3100004 3100020 2060004 市町村名 村上市 村上市 関川村 胎内市 胎内市 新発田市 地区名 古渡路 北新保 辰田新 富岡 山王 舟入 調査区分 井戸の緒元 用途 一般飲用井戸 生活用水井戸 その他の井戸 その他の井戸 生活用水井戸 その他の井戸 井戸の深度 (m) 10 30 18.5

More information

2 研究開発の実施 研究開発事業については 次の事業を実施した これらの調査研究は 報告書としてまとめ 会員に配布した (1) ヘリコプターベースの運用に関する調査研究ヘリコプターは 通常ヘリポート ( 基地 ) を拠点として運用する したがって 基地を離陸して 災害発生場所に至り 活動が終了すれば

2 研究開発の実施 研究開発事業については 次の事業を実施した これらの調査研究は 報告書としてまとめ 会員に配布した (1) ヘリコプターベースの運用に関する調査研究ヘリコプターは 通常ヘリポート ( 基地 ) を拠点として運用する したがって 基地を離陸して 災害発生場所に至り 活動が終了すれば 平成 19 年度全国航空消防防災協議会事業報告 全国航空消防防災協議会は 消防防災ヘリコプターに係る地方公共団体相互の連絡協調を推進し 全国の住民の信頼に応える航空消防防災体制の確立に資することを目的として平成 8 年 1 月 22 日に設立されてから 12 年余を経過した この間 その設立目的に沿って事業を着実に推進してきているところである 平成 19 年度の事業の実施状況は 次のとおりである 1

More information

1 1 1 2 2 3 3 4 4 4 5 5 5 5 5 6 6 6 7 7 7 8 8 -1 - ⑴ ⑵ ⑶ ⑴ ⑵ ⑶ ⑴ ⑵ ⑴ ⑵ ⑶ ⑴ ⑵ ⑴ ⑵ ⑴ ⑵ ⑶ ⑴ ⑵ ⑴ ⑵ ⑶ ⑷ 資料1 大規模事故現場における活動イメージ図 現地連絡調整所 連絡 連絡 調整 調整 連絡 調整 自衛隊 現地指揮所 医療搬送 避難救助 救援 部隊派遣 警 察 現場警備本部 警備 交通規制 救出 救助

More information

Taro-第35報.jtd

Taro-第35報.jtd 平成 19 年 (2007 年 ) 新潟県中越沖地震 ( 第 35 報 ) 2 平成 19 年 8 月 1 日 ( 水 ) 15 時 30 分消防庁災害対策本部 1 地震の概要 ( 気象庁調べ 速報値 ) (1) 1 発生日時 平成 19 年 7 月 16 日 10 時 13 分頃 2 震央地名 新潟県上中越沖 ( 北緯 37 度 33.4 分 東経 138 度 36.5 分 ) 3 震源の深さ 約

More information

H :00~15:00 糸魚川市 寺町 糸魚川商工会議所 80 名 改正消費税法説明会 ( 軽減税率制度について ) 糸魚川税務署 要事前登録 9 月 15 日 ( 金 )17 時までにお電話で登録願います 糸魚川税務署調査部門 ( 法人担当 )

H :00~15:00 糸魚川市 寺町 糸魚川商工会議所 80 名 改正消費税法説明会 ( 軽減税率制度について ) 糸魚川税務署 要事前登録 9 月 15 日 ( 金 )17 時までにお電話で登録願います 糸魚川税務署調査部門 ( 法人担当 ) 現在 開催が予定されている説明会は以下のとおりです ( 今後 随時更新することを予定していますので 適宜ご確認ください ) 留意事項 欄に 要事前登録 と表示されている説明会につきましては その説明会の連絡先にお電話で事前登録をお願いします なお 登録の申込状況等により ご希望に添えない可能性がありますことを予めご了承ください 事前登録の必要がない説明会につきましても 混雑の状況等により 受講いただけない場合がありますので予めご了承ください

More information

< F2D E968CCC8DD08A5191CE8DF495D281458D718BF38DD0>

< F2D E968CCC8DD08A5191CE8DF495D281458D718BF38DD0> 第 2 章 航空災害対策計画 第 1 節 基本方針 危機管理監室 企画振興部 健康福祉部 小松空港 能登空港及びその周辺並びにその他の地域において 航空機の墜落等により多数の死傷者を伴う大規模な事故 ( 以下 航空災害 という ) が発生し 又は発生するおそれがある場合に 早期に初動体制を確立して 災害の拡大を防止し 被害の軽減を図るなど 各種の予防 応急対策を実施する なお 空港管理者は これによるほか防災関係機関との相互の連携を強化するため

More information

Microsoft Word - 2刊.doc

Microsoft Word - 2刊.doc ニュース 第 2 号 発行平成 20 年 8 月山梨県消防防災航空隊 ( 岩手 宮城内陸地震における応援へリコプター駐機状況 : 仙台市消防へリポート ) 目次 あいさつ 1 緊急消防援助隊出動報告 ( 岩手 宮城内陸地震 ) 2 合同訓練実施内容 ( 平成 20 年 1 月 ~7 月 ) 3 災害活動件数 各種合同訓練実施予定 隊員紹介 5 ヘリコプターテレビ伝送システムについて 6 山梨県ホームページ

More information

発災後 消防庁長官から被災都道府県以外の都道府県の知事等に電話等により連絡し 行うこととなる しかし 大規模地震においては 通信インフラ等に様々な障害が発生する可能性があり その場合には 緊急消防援助隊の出動に支障が生じることが考えられる このため 一定震度以上の大規模地震等が発生した場合に効力が発

発災後 消防庁長官から被災都道府県以外の都道府県の知事等に電話等により連絡し 行うこととなる しかし 大規模地震においては 通信インフラ等に様々な障害が発生する可能性があり その場合には 緊急消防援助隊の出動に支障が生じることが考えられる このため 一定震度以上の大規模地震等が発生した場合に効力が発 発災後 消防庁長官から被災都道府県以外の都道府県の知事等に電話等により連絡し 行うこととなる しかし 大規模地震においては 通信インフラ等に様々な障害が発生する可能性があり その場合には 緊急消防援助隊の出動に支障が生じることが考えられる このため 一定震度以上の大規模地震等が発生した場合に効力が発生するという条件を付して 震度等に応じてその内容が異なる 消防組織法第 44 条に基づく緊急消防援助隊の出動の求め

More information

Microsoft Word - RIN81_第8章.doc

Microsoft Word - RIN81_第8章.doc 第 8 章まとめと今後の課題 8.1 検討結果のまとめ 本検討では 大規模林野火災が発生したときの情報収集 連絡 関係機関の情報共有 連携を主題とし そのための体制のあり方や新しい技術の活用について検討し その結 果を以下のような報告書としてとりまとめた 第 1 章では 現状における林野火災対策の実態を把握するために 都道府県地域防災 計画に記載された林野火災対策の内容を調べ 本検討に関わる応急対策時の組織体制

More information

平成 28 年度緊急運航実績報告 区分 件数 人員 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 1 月 2 月 3 月合計 救助救急火災災害応急対策 救助件数 救助人員

平成 28 年度緊急運航実績報告 区分 件数 人員 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 1 月 2 月 3 月合計 救助救急火災災害応急対策 救助件数 救助人員 あかふじニュース 第 13 号 発行平成 29 年 4 月 山梨県消防防災航空隊 山梨県ホームページ http://www.pref.yamanashi.jp やまなし防災ポータル http://bosai.pref.yamanashi.jp 山梨県消防防災航空隊 400-0108 山梨県甲斐市宇津谷 445-1 TEL 0551-20-3601 FAX 0551-20-3603 E-mail: bousai-kokuu@pref.yamanashi.lg.jp

More information

<4D F736F F F696E74202D20816A817595A897AC E835A BF A817682C98AD682B782E E892F18B9F81698F4390B38CE32E707074>

<4D F736F F F696E74202D20816A817595A897AC E835A BF A817682C98AD682B782E E892F18B9F81698F4390B38CE32E707074> 物流 アクセス ( 空路 ) に関する話題提供 平成 24 年 11 月 29 日四国航空株式会社片岡佳英 香川県地域継続検討協議会第 4 回勉強会資料 2012/12/7 1 目次 1. 航空機の活用について 四国における航空機活用 ( 沿革 ) 航空機の配備状況 ( 全国 四国 ) 航空機を使用した事業の種類 ドクターヘリについて ( 参考 ) ヘリポートの確保 機体別の性能 2. 東日本大震災における航空機の活動

More information

<ハード対策の実態 > また ハード対策についてみると 防災設備として必要性が高いとされている非常用電源 電話不通時の代替通信機能 燃料備蓄が整備されている 道の駅 は 宮城など3 県内 57 駅のうち それぞれ45.6%(26 駅 ) 22.8%(13 駅 ) 17.5%(10 駅 ) といずれも

<ハード対策の実態 > また ハード対策についてみると 防災設備として必要性が高いとされている非常用電源 電話不通時の代替通信機能 燃料備蓄が整備されている 道の駅 は 宮城など3 県内 57 駅のうち それぞれ45.6%(26 駅 ) 22.8%(13 駅 ) 17.5%(10 駅 ) といずれも 道の駅 の防災機能の向上に関する調査の結果 大震災の教訓をいかした防災機能の向上を目指して 平成 28 年 11 月 29 日東北管区行政評価局 総務省東北管区行政評価局が 道の駅 の防災機能について調査した結果 東日本大震災の教訓をいかした防災機能の向上が必ずしも図られていない実態が明らかになりました 当局は 11 月 29 日 道の駅 における改善を促すよう 国土交通省東北地方整備局に通知しました

More information

山梨県消防防災航空隊山岳救助活動ガイドライン

山梨県消防防災航空隊山岳救助活動ガイドライン 山岳救助活動要綱 第 1 趣旨この要綱は 山梨県消防防災ヘリコプター あかふじ ( 以下 あかふじ という ) 運航マニュアルのⅤ-1 救助活動マニュアル の 第 2 救助活動の対象範囲 1 山岳遭難における人命救助 にかかる活動 ( 以下 山岳救助活動 という ) 及びこのための訓練 ( 以下 山岳救助訓練 という ) を 消防本部を始め 関係機関との緊密な連携のもと 安全 かつ効果的に行うために必要な事項を定める

More information

平成 25 年版救急 救助の現況 ポイント 1. 救急業務実施体制 1) 平成 25 年 4 月現在 消防本部は 770 本部で 全ての消防本部において救急業務が実施されている 全国 1,720 市町村のうち 1,685 市町村 (790 市 735 町 160 村 ) において消防本部による救急業

平成 25 年版救急 救助の現況 ポイント 1. 救急業務実施体制 1) 平成 25 年 4 月現在 消防本部は 770 本部で 全ての消防本部において救急業務が実施されている 全国 1,720 市町村のうち 1,685 市町村 (790 市 735 町 160 村 ) において消防本部による救急業 平成 25 年 12 月 18 日消防庁 平成 25 年版救急 救助の現況 消防庁では 全国の救急業務及び救助業務の実施状況等について 例年調査を実施しております 今般 平成 25 年版救急 救助の現況 ( 救急蘇生統計を含む ) を取りまとめましたので 公表します 1 救急出動件数及び搬送人員ともに過去最多を記録 平成 24 年中の救急自動車による救急出動件数は 580 万 2,455 件 ( 対前年比

More information

【H30】水難年報(H29)本文

【H30】水難年報(H29)本文 平成 3 0 年 6 月 2 1 日 平成 2 9 年における水難の概況 警察庁生活安全局地域課 1 概要 (1) 全国の発生状況 平成 2 9 年の水難は 発生件数 1, 3 4 1 件 ( 前年対比 - 1 6 4 件 ) 水難者 1, 6 1 4 人 ( 前年対比 - 1 2 8 人 ) うち死者 行方不明者 6 7 9 人 ( 前年対比 - 1 3 7 人 ) であった このうち 子供 (

More information

Microsoft PowerPoint - 【参考配布】広域.pptx

Microsoft PowerPoint - 【参考配布】広域.pptx 参考配布 2 緊急消防援助隊の編成及び施設の 整備等に係る基本的な事項に関する計画 の改訂について 緊急消防援助隊基本計画 の改定について (H26 H30 の第 3 期計画 ) 緊急消防援助隊基本計画について 総務大臣が 緊急消防援助隊の編成及び施設の整備等に係る基本的な事項に関する計画 ( 基本計画 ) を策定 ( 消防組織法 45 財務大臣協議 ) 計画に基づいて消防庁長官が部隊を登録 これまでの基本計画の推移

More information

新潟県ドクターヘリ運航調整委員会設置要綱(案)

新潟県ドクターヘリ運航調整委員会設置要綱(案) 新潟県ドクターヘリ運航要領 平成 29 年 5 月 18 日改正 新潟県ドクターヘリ運航調整委員会 目 次 1 運航要領の目的 3 2 新潟県ドクターヘリ事業の目的 3 3 定義 3 (1) ドクターヘリ (2) 基地病院 (3) 運航管理室 4 関係機関の相互協力 3 5 新潟県ドクターヘリの運航に関する基本事項 3 (1) 運航日と運航時間等 (2) 出動対象地域 (3) 気象条件等による運航可否の判断

More information

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF C FC A1817A8C46967B926E906B82D682CC91CE899E82C982C282A282C42E >

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF C FC A1817A8C46967B926E906B82D682CC91CE899E82C982C282A282C42E > 第 22 回地方公共団体の危機管理に関する懇談会 資料 1-2 熊本地震への対応について 平成 28 年 11 月 11 日 消防庁 平成 28 年熊本地震における消防機関の活動 ( 熊本県内 ) について 1 被害の状況 消防庁被害報第 85 報 ( 平成 28 年 11 月 2 日 10 時 00 分現在 ) 平成 28 年 4 月 14 日 ( 前震 ) 及び 16 日 ( 本震 ) を含む一連の地震活動により

More information

id5-通信局.indd

id5-通信局.indd 本章では 災害発生時の情報ニーズが 災害発生から時間の経過とともに変化することから 特に地震災害を想定して 発災直後 ( 発災後 3 日間程度 ) 応急時 ( 発災後 4 日目 ~1 週間程度 ) 復旧時 ( 発災後 1 週間目 ~1.2 ヶ月間程度 ) の3つの時期に大別し 災害時における衛星インターネットの利活用を時系列的に取りまとめる 時系列ごとの内容は 衛星インターネット以外の場合と概略的に共通する部分が多いが

More information

平成 25 年度緊急運航実績報告 区分 件数 人員 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 1 月 2 月合計 救助救急火災災害応急対策 救助件数 (88) 救助人員

平成 25 年度緊急運航実績報告 区分 件数 人員 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 1 月 2 月合計 救助救急火災災害応急対策 救助件数 (88) 救助人員 あかふじニュース 第 10 号 発行平成 26 年 3 月山梨県消防防災航空隊 山梨県ホームページ http://www.pref.yamanashi.jp やまなし防災ポータル http://www.pref.yamanashi.jp/bosai 山梨県消防防災航空隊 400-0108 山梨県甲斐市宇津谷 445-1 TEL 0551-20-3601 FAX 0551-20-3603 E-mail

More information

Microsoft Word - ●P0表紙・はじめに・目次

Microsoft Word - ●P0表紙・はじめに・目次 3 地下水の水質測定結果表 - 149 - 注 ) 表中の は以下を意味し 例えば 0.0003 とは 0.0003 以下 のことを表す 表中の < は未満を意味し 例えば

More information

H :10~15:40 新潟県 鐘木 新潟テルサ多目的ホール 1,500 名 事業者向け改正 軽減税率制度説明会開催前に新潟市北区及び中央区の源泉徴収義務者向け が開催されます 法人課税第一部門 (* お電話の際は 音声ガイダンスに沿って 2 を選択してください )

H :10~15:40 新潟県 鐘木 新潟テルサ多目的ホール 1,500 名 事業者向け改正 軽減税率制度説明会開催前に新潟市北区及び中央区の源泉徴収義務者向け が開催されます 法人課税第一部門 (* お電話の際は 音声ガイダンスに沿って 2 を選択してください ) 軽減税率制度説明会開催日程一覧表 現在 開催が予定されている説明会は以下のとおりです ( 今後 随時更新することを予定していますので 適宜ご確認ください ) 留意事項 欄に 要事前登録 と表示されている説明会につきましては その説明会の連絡先にお電話で事前登録をお願いします なお 登録の申込状況等により ご希望に添えない可能性がありますことをあらかじめご了承ください 事前登録の必要がない説明会につきましても

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション -- -- -- -- -- -- -- 災害派遣即応部隊の行動の概要 方面総監部 ヘリ映伝 災害派遣 即応部隊 24時間 体制で災 害派遣態 勢を確立 航空偵察 患者空輸 連絡員 1時間を基 準に出動 防衛省 偵察 救出 救助 災害発生 自治体 通信確保 人命救助 連絡員 災害発生時 直ちに災害派遣即応部隊をもって初動対処 -8- 災害派遣活動の種類 災害派遣活動の種類 偵察活動 特殊災害 捜索

More information

Microsoft PowerPoint - 調査検討報告書 ≪概要版≫_

Microsoft PowerPoint - 調査検討報告書 ≪概要版≫_ 沖縄県消防防災ヘリコプター導入に係る 調査検討報告書 概要版 平成 30 年 3 月 沖縄県消防防災ヘリコプター調査検討委員会 Ⅰ 背景 経緯 検討の背景 沖縄県では 平成 6 年に消防防災ヘリ導入について検討済み ( 導入の結論に至らず ) 平成 23 年の東日本大震災以降 毎年のように全国各地で大規模な災害が発生し 全国的にも重要性を認識 平成 27 年度に本島北部地域の村からの要請があったことから

More information

1青森県防災ヘリコプター運航管理要綱

1青森県防災ヘリコプター運航管理要綱 1 青森県防災ヘリコプター運航管理要綱 目次第 1 章 総 則 ( 第 1 条 ~ 第 3 条 ) 第 2 章 運航体制 ( 第 4 条 ~ 第 12 条 ) 第 3 章 運航管理 ( 第 13 条 ~ 第 21 条 ) 第 4 章 安全管理 ( 第 22 条 ~ 第 23 条 ) 第 5 章 教育訓練 ( 第 24 条 ~ 第 25 条 ) 第 6 章 事故防止対策等 ( 第 26 条 ~ 第 28

More information

Microsoft Word - 5 個別調査資料

Microsoft Word - 5 個別調査資料 Ⅲ 個別調査資料 この調査は 平成 26 年度の観光シーズンの入込状況 ( 海水浴 スキー ) 及び外国人宿泊数調査を 本調査とは別に行ったものである 1 海水浴客入込状況 2 スキー場利用客入込状況 3 外国人宿泊数調査 - 21 - - 22 - 1 海水浴客入込状況 調査期間 : 平成 26 年 7 月 1 日 ~ 平成 26 年 8 月 31 日 調査対象 :12 市町村 64 海水浴場 平成

More information

平成 29 年度緊急運航実績報告 区分 件数 人員 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 1 月 2 月 3 月合計 救助救急火災災害応急対策 救助件数 救助人員

平成 29 年度緊急運航実績報告 区分 件数 人員 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 1 月 2 月 3 月合計 救助救急火災災害応急対策 救助件数 救助人員 あかふじニュース 第 14 号 発行平成 30 年 4 月 山梨県消防防災航空隊 山梨県ホームページ http://www.pref.yamanashi.jp やまなし防災ポータル http://bosai.pref.yamanashi.jp 山梨県消防防災航空隊 400-0108 山梨県甲斐市宇津谷 445-1 TEL 0551-20-3601 FAX 0551-20-3603 E-mail: bousai-kokuu@pref.yamanashi.lg.jp

More information

H :10~15:40 新潟県 鐘木 新潟テルサ多目的ホール 1,500 名 事業者向け改正 軽減税率制度説明会開催前に新潟市北区及び中央区の源泉徴収義務者向け が開催されます 法人課税第一部門 (* お電話の際は 音声ガイダンスに沿って 2 を選択してください )

H :10~15:40 新潟県 鐘木 新潟テルサ多目的ホール 1,500 名 事業者向け改正 軽減税率制度説明会開催前に新潟市北区及び中央区の源泉徴収義務者向け が開催されます 法人課税第一部門 (* お電話の際は 音声ガイダンスに沿って 2 を選択してください ) 軽減税率制度説明会開催日程一覧表 現在 開催が予定されている説明会は以下のとおりです ( 今後 随時更新することを予定していますので 適宜ご確認ください ) 留意事項 欄に 要事前登録 と表示されている説明会につきましては その説明会の連絡先にお電話で事前登録をお願いします なお 登録の申込状況等により ご希望に添えない可能性がありますことをあらかじめご了承ください 事前登録の必要がない説明会につきましても

More information

(6) 八丈町役場 青ヶ島村役場 八丈町災害対策本部 青ヶ島村災害対策本部の設置 7 訓練の様子 (1) 八丈町避難誘導訓練地震時における総合的な避難訓練と火山噴火時における避難訓練を併せて行い 八丈町及び防災関係機関並びに住民がとるべき防災処置を実践し 地震災害 火山噴火災害に対応した防災対策の習

(6) 八丈町役場 青ヶ島村役場 八丈町災害対策本部 青ヶ島村災害対策本部の設置 7 訓練の様子 (1) 八丈町避難誘導訓練地震時における総合的な避難訓練と火山噴火時における避難訓練を併せて行い 八丈町及び防災関係機関並びに住民がとるべき防災処置を実践し 地震災害 火山噴火災害に対応した防災対策の習 平成 29 年度東京都 八丈町 青ヶ島村合同総合防災訓練の実施について 東京都は 八丈町 青ヶ島村と合同で下記のとおり総合防災訓練を実施しましたので お知らせし ます 1 訓練名 平成 29 年度東京都 八丈町 青ヶ島村合同総合防災訓練 2 目的海を隔てた島しょ地域において 地震及び地震に伴う津波 土砂崩れ 火山噴火などの大規模災害が発生した際に被害を最小限に抑えるため 自助 共助による地域防災力の向上及び迅速な避難

More information

ヘリ搬送チームの活動

ヘリ搬送チームの活動 Title ヘリ搬送チームの活動 Author(s) 早川, 峰司 ; 上村, 修二 ; 奈良, 理 ; 藤瀬, 尚子 ; 鈴木, 裕子 ; 山本, 環 ; 大西, 新介 Citation 救急医療ジャーナル, 16(6): 60-61 Issue Date 2008-12 Doc URL http://hdl.handle.net/2115/47266 Type article (author version)

More information

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D20303692868E6C8D918D8793AF95F18D908F91816988C4816A8A54977694C55F3039303730388F4390B394C52E707074>

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D20303692868E6C8D918D8793AF95F18D908F91816988C4816A8A54977694C55F3039303730388F4390B394C52E707074> () 21 2 3 200734 1,212 uminet.jp 2010 27.5% 24.5% 23.6% 12.6% 4.4% 3.8% 3.6% 2006 18 341 2,117 2,444 0 500 1,000 1,500 2,000 2,500 3,000 S60 H7 H17 : 10 2009 10711 607 50 NPO Dr. 183 1 2 3 連携テーマ4 暮らしの安全

More information

2-1 出場体制等 1 出場体制東京消防庁における出場体制は 火災 救助 救急及び危険排除等の災害区分に応じて 普通出場 特別出場 特命出場により対応しています ⑴ 火災普通出場 市街地の一般火災及び大規模又は特殊な対象物の火災が発生した場合 火災の規模に応じて第 1 出場から第 4 出場に区分して

2-1 出場体制等 1 出場体制東京消防庁における出場体制は 火災 救助 救急及び危険排除等の災害区分に応じて 普通出場 特別出場 特命出場により対応しています ⑴ 火災普通出場 市街地の一般火災及び大規模又は特殊な対象物の火災が発生した場合 火災の規模に応じて第 1 出場から第 4 出場に区分して 第 2 節災害から都民を守るために 平成 28 年中の東京消防庁管内の火災状況は 3,982 件 ( 治外法権火災 2 件を含む ) で前年に比べ 451 件減少し 焼損床面積は 17,529 m2で 3,221 m2の減少となりました また 火災による死者は 83 人で 前年と比較して 12 人の減少となりました 傷者は 853 人で前年に比べ 26 人の増加となりました 平成 28 年中の大規模な火災として

More information

大規模イベント開催時の危機管理等における消防機関のあり方に関する研究結果について ( 概要 ) 研究の趣旨 現在 国際社会では各地で多様な形態のテロが発生し また NBCテロ災害等 特別な備えが必要となる事案が発生する恐れも増してきている 2019 年のラグビーワールドカップ 2020 年のオリンピ

大規模イベント開催時の危機管理等における消防機関のあり方に関する研究結果について ( 概要 ) 研究の趣旨 現在 国際社会では各地で多様な形態のテロが発生し また NBCテロ災害等 特別な備えが必要となる事案が発生する恐れも増してきている 2019 年のラグビーワールドカップ 2020 年のオリンピ 大規模イベント開催時の危機管理等における消防機関のあり方に関する研究結果 平成 27 年 4 月 14 日消防庁 消防庁では 2019 年のラグビーワールドカップや 2020 年のオリンピック パラリンピック東京大会という大規模イベントの開催に向けて 消防機関等が今後取り組むべき課題及び対応策をとりまとめましたので公表します 1. 研究の趣旨 本研究は 2019 年のラグビーワールドカップ 2020

More information

1 23 8217:00 237 730 81 1. 気象の概況 1.1 概況新潟県内上空では 平成 23 年 7 月 26 日未明より 朝鮮半島から関東の東に停滞していた前線に 南の太平洋高気圧から暖かい湿った空気と北のオホーツク海高気圧から冷たい湿った空気が流れ込み 前線の活動が活発化した その結果 積乱雲が次々と発生し 27 日夕方から本県及び福島県を中心に雨が降り 同日 12 時から 30

More information

第 回新潟県ドクターヘリ症例検討 勉強会 日時 : 平成 年 7 月 日 ( 木 ) 午後 時 ~ 場所 : 新潟大学医学部第五講義室 次 第. 開会. 議事 () 活動実績報告 ( 平成 年 月 日 ~ 月 日 ) () 症例報告及び検討 佐渡市消防本部 ( 出動 No.7) 五泉市消防本部 (

第 回新潟県ドクターヘリ症例検討 勉強会 日時 : 平成 年 7 月 日 ( 木 ) 午後 時 ~ 場所 : 新潟大学医学部第五講義室 次 第. 開会. 議事 () 活動実績報告 ( 平成 年 月 日 ~ 月 日 ) () 症例報告及び検討 佐渡市消防本部 ( 出動 No.7) 五泉市消防本部 ( 第 回新潟県ドクターヘリ症例検討 勉強会を 開催しました 平成 年 7 月 日 ( 木 ) 時より, 新潟大学医学部第 講義室において, 第 回新潟県ドクターヘリ症例検討 勉強会 を開催しました 今回の症例検討 勉強会では, 消防本部だけではなく, 搬送受入病院や, 消防防災航空隊 海上保安本部など関係各機関に幅広く開催のご案内を出させていただいたところ, たいへんありがたいことに, 実に の機関から,

More information

平成 26 年 12 月 19 日 消防庁 平成 26 年版救急 救助の現況 消防庁では 全国の救急業務及び救助業務の実施状況等について 毎年調査を実施しております 今般 平成 26 年版救急 救助の現況 ( 救急蘇生統計を含む ) を取りまとめましたので 公表します 1 救急出動件数及び搬送人員と

平成 26 年 12 月 19 日 消防庁 平成 26 年版救急 救助の現況 消防庁では 全国の救急業務及び救助業務の実施状況等について 毎年調査を実施しております 今般 平成 26 年版救急 救助の現況 ( 救急蘇生統計を含む ) を取りまとめましたので 公表します 1 救急出動件数及び搬送人員と 平成 26 年 12 月 19 日 消防庁 平成 26 年版救急 救助の現況 消防庁では 全国の救急業務及び救助業務の実施状況等について 毎年調査を実施しております 今般 平成 26 年版救急 救助の現況 ( 救急蘇生統計を含む ) を取りまとめましたので 公表します 1 救急出動件数及び搬送人員ともに過去最多を更新 平成 25 年中の救急自動車による救急出動件数は 590 万 9,367 件 (

More information

第 5 部 南海トラフ地震防災対策推進計画

第 5 部 南海トラフ地震防災対策推進計画 第 5 部 南海トラフ地震防災対策推進計画 第 5 部 南海トラフ地震防災対策推進計画 節 推進計画の目的 節 南海トラフ地震防災対策推進地域及び 章 総 則 南海トラフ地震津波避難対策特別強化地域 節 防災関係機関が地震発生時の災害応急 対策として行う事務又は業務の大綱 節 資機材, 人員等の配備手配 章 関係者との連携協力の確保 節 他機関に対する応援要請 節 帰宅困難者への対応 節 津波からの防護

More information

目 次 1 概要 (1) 岡山県消防防災航空隊の概要 1 (2) 消防防災ヘリコプター きび の沿革 2 2 運航状況 (1) 年度別活動 3 (2) 月別活動 4 (3) 緊急運航活動状況 5 (4) 市町村防災訓練等参加状況 6 (5) 自隊訓練実施状況 7 (6) 一般行政活動 8 (7) そ

目 次 1 概要 (1) 岡山県消防防災航空隊の概要 1 (2) 消防防災ヘリコプター きび の沿革 2 2 運航状況 (1) 年度別活動 3 (2) 月別活動 4 (3) 緊急運航活動状況 5 (4) 市町村防災訓練等参加状況 6 (5) 自隊訓練実施状況 7 (6) 一般行政活動 8 (7) そ 平成 21 年度 業務統計 JA119H きび 岡山県消防防災航空隊 目 次 1 概要 (1) 岡山県消防防災航空隊の概要 1 (2) 消防防災ヘリコプター きび の沿革 2 2 運航状況 (1) 年度別活動 3 (2) 月別活動 4 (3) 緊急運航活動状況 5 (4) 市町村防災訓練等参加状況 6 (5) 自隊訓練実施状況 7 (6) 一般行政活動 8 (7) その他の活動 9 3 点検整備状況

More information

< C815B984196BF8E968BC68E9E8DD08A AD90B691CE8DF4837D836A B88C42E786C73>

< C815B984196BF8E968BC68E9E8DD08A AD90B691CE8DF4837D836A B88C42E786C73> 災害等発生対応マニュアル 各大会共通開会式 表彰式 現地本部 警察 消防 スキー場 2 対応 通報 2 指示 被避害難対誘策導 各係 報告立会役員 競技又は教育本部長 担当理事 連絡 報告 確認 避難場所または現地 ( 避難 誘導が困難な場合は現地 ) 報告 4 資料提供 5 情報提供スキー連盟 ( 会長 理事長他 ) 4 連絡 報告 確認 マスコミ 連絡先 スキー連盟 TEL FAX ( 携帯 )

More information

( 活動基地及び活動区域 ) 第 5 条 航空隊の活動基地は 西八代郡市川三郷町黒沢 5375 番地に設置する山梨県警察航空基地 ( 以下 航空基地 という ) とする 2 航空隊の活動区域は 県内全域とする ( 編成 ) 第 6 条 航空隊の編成は 別表第 1 のとおりとする ( 業務 ) 第 7

( 活動基地及び活動区域 ) 第 5 条 航空隊の活動基地は 西八代郡市川三郷町黒沢 5375 番地に設置する山梨県警察航空基地 ( 以下 航空基地 という ) とする 2 航空隊の活動区域は 県内全域とする ( 編成 ) 第 6 条 航空隊の編成は 別表第 1 のとおりとする ( 業務 ) 第 7 山梨県警察航空隊の運営に関する訓令 平成元年 12 月 25 日 本部訓令第 22 号 沿革 平成 4 年 7 月本部訓令第 12 号平成 5 年 4 月本部訓令 9 号 平成 6 年 10 月本部訓令第 19 号 平成 16 年 10 月本部訓令第 13 号 平成 16 年 5 月本部訓令第 11 号 平成 17 年 10 月本部訓令第 17 号 平成 19 年 3 月本部訓令第 3 号 山梨県警察航空隊の運営に関する訓令

More information

280 ・11_月.pdf

280 ・11_月.pdf 22 近 森 会グル ープ 発行 280 Vol. 2009 年 10 月 25 日 780-8522 高知市大川筋一丁目 1 16 tel. 088 822 5231 fax.088 872 3059 発行者 近森正幸 事務局 川添曻 災害拠点病院の指定 求められる災害医療に対する 職員の意識のさらなる向上 山本 彰 近森会グループ 災害対策委員会 委員長 世界中で大規模地震が頻発して 次の ることがその役割で

More information

<4D F736F F D E F1817A95BD90AC E91E E631388D8682C982E682E991E5894A939982C98C5782E994ED8A518FF38BB C982C282A282C42E646F6378>

<4D F736F F D E F1817A95BD90AC E91E E631388D8682C982E682E991E5894A939982C98C5782E994ED8A518FF38BB C982C282A282C42E646F6378> 平成 27 年台風第 18 号による大雨等に係る被害状況等について ( 第 20 報 ) ( これは速報であり 数値等は今後も変わることがある ) 平成 27 年 9 月 13 日 ( 日 )17 時 00 分消防庁災害対策本部 1 気象の状況 ( 気象庁情報 ) 東北地方に流れ込む湿った空気に伴う雨雲は 日本の東海上へ移動した 東北地方では これから大雨となるおそれはなくなった 2 被害状況 都道府県

More information

untitled

untitled 溺 穿 餅 葛 葛 9 第1章 救急活動体制 図表 1-1-9 多摩地区の主な緊急離着陸場及び緊急離着陸場を有する医療機関 平成 27 年 4 月 1 日現在 カ 島しょ地区から都内医療機関への転院搬送 救急ヘリが救急自動車等と連携して 島しょ 地区の医療機関から都内の医療機関へ転院搬送 を行う救急活動の一例を紹介します ① 救急自動車が救急ヘリに同乗する医師をヘ リポート

More information

国の航空消防隊が相互に情報を共有することによって より一層 効率的かつ効果的な活動を実施することが可能となる このようなことから 定期刊行を前提とした航空消防隊資料集 ( 仮称 ) に盛り込むべき内容についての調査研究を行った (3) 全国航空消防防災協議会発足以来の調査研究 研究開発事業の整理に関

国の航空消防隊が相互に情報を共有することによって より一層 効率的かつ効果的な活動を実施することが可能となる このようなことから 定期刊行を前提とした航空消防隊資料集 ( 仮称 ) に盛り込むべき内容についての調査研究を行った (3) 全国航空消防防災協議会発足以来の調査研究 研究開発事業の整理に関 平成 20 年度全国航空消防防災協議会事業報告全国航空消防防災協議会は 消防防災ヘリコプターに係る地方公共団体相互の連絡協調を推進し 全国の住民の信頼に応える航空消防防災体制の確立に資することを目的として平成 8 年 1 月 22 日に設立されてから13 年余を経過した この間 その設立目的に沿って事業を着実に推進してきているところである 平成 20 年度の事業の実施状況は 次のとおりである 1 調査研究事業の実施本年度は

More information

(6) 行方不明者の捜索 (7) 治安の維持 (8) 被災者等への情報伝達 (9) 前各号に掲げるもののほか 派遣先都道府県警察の長が特に指示する活動一部改正 平成 25 年第 15 号 ( 即応部隊の活動 ) 第 4 条即応部隊は 大規模災害発生時に直ちに被災地等へ赴き それぞれ次に掲げる活動を行

(6) 行方不明者の捜索 (7) 治安の維持 (8) 被災者等への情報伝達 (9) 前各号に掲げるもののほか 派遣先都道府県警察の長が特に指示する活動一部改正 平成 25 年第 15 号 ( 即応部隊の活動 ) 第 4 条即応部隊は 大規模災害発生時に直ちに被災地等へ赴き それぞれ次に掲げる活動を行 埼玉県警察災害派遣隊に関する訓令 平成 24 年 12 月 1 7 日 警察本部訓令第 36 号 警察本部長 埼玉県警察災害派遣隊に関する訓令を次のように定める 埼玉県警察災害派遣隊に関する訓令 ( 趣旨 ) 第 1 条この訓令は 埼玉県警察災害派遣隊の設置及び運営に関し 必要な事項を定めるものとする ( 設置 ) 第 2 条埼玉県警察に 埼玉県警察災害派遣隊を置く 2 埼玉県警察災害派遣隊は 広域緊急援助隊

More information

Microsoft Word - 5 個別調査資料

Microsoft Word - 5 個別調査資料 Ⅲ 個別調査資料 この調査は 平成 24 年度の観光シーズンの入込状況 ( 海水浴 スキー ) 及び外国人宿泊数調査を 本調査とは別に行ったものである 1 海水浴客入込状況 2 スキー場利用客入込状況 3 外国人宿泊数調査 - 21 - - 22 - 1 海水浴客入込状況 調査期間 : 平成 24 年 7 月 1 日 ~ 平成 24 年 8 月 31 日 調査対象 :12 市町村 70 海水浴場 平成

More information

3 避難の状況 (1) 避難指示 都道府県市町村対象世帯数対象人数指示日時解除日時 新潟県 (2) 避難勧告 柏崎市 月 16 日 18:30 平成 20 年 7 月 16 日 10: 日 13:15 平成 20 年 12 月 26 日 15:

3 避難の状況 (1) 避難指示 都道府県市町村対象世帯数対象人数指示日時解除日時 新潟県 (2) 避難勧告 柏崎市 月 16 日 18:30 平成 20 年 7 月 16 日 10: 日 13:15 平成 20 年 12 月 26 日 15: 平成 19 年 (2007 年 ) 新潟県中越沖地震 ( 確定報 ) 年号について特段の表記がない場合は全て平成 19 年である 平成 25 年 5 月 17 日 ( 金 )17 時 00 分消防庁応急対策室 1 地震の概要 ( 気象庁調べ ) (1) 1 発生日時 平成 19 年 7 月 16 日 10 時 13 分頃 2 震央地名 新潟県上中越沖 ( 北緯 37 度 33.4 分 東経 138

More information

平成 27 年度緊急運航実績報告 区分 件数 人員 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 1 月 2 月 3 月合計 救助救急火災災害応急対策 救助件数 救助人員

平成 27 年度緊急運航実績報告 区分 件数 人員 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 1 月 2 月 3 月合計 救助救急火災災害応急対策 救助件数 救助人員 あかふじニュース 第 12 号 発行平成 28 年 3 月 山梨県消防防災航空隊 山梨県ホームページ http://www.pref.yamanashi.jp やまなし防災ポータル http://bosai.pref.yamanashi.jp 山梨県消防防災航空隊 400-0108 山梨県甲斐市宇津谷 445-1 TEL 0551-20-3601 FAX 0551-20-3603 E-mail bousai-kokuu@pref.yamanashi.lg.jp

More information

無人航空機に係る許可承認の内容平成 30 年度 地方航空局担当関係 ( 平成 29 年度の文書番号のもの ) 132 条 132 条の 2 1A: 進入表面 転移表面若しくは水平表面又は延長進入表面 円錐表面若しくは外側水平表面の上空の空域又は航空機の離陸及び着陸の安全を確保するために必要なものとし

無人航空機に係る許可承認の内容平成 30 年度 地方航空局担当関係 ( 平成 29 年度の文書番号のもの ) 132 条 132 条の 2 1A: 進入表面 転移表面若しくは水平表面又は延長進入表面 円錐表面若しくは外側水平表面の上空の空域又は航空機の離陸及び着陸の安全を確保するために必要なものとし 無人航空機に係る許可承認の内容平成 30 年度 地方航空局担当関係 ( 平成 29 年度の文書番号のもの ) 32 条 32 条の 2 : 進入表面 転移表面若しくは水平表面又は延長進入表面 円錐表面若しくは外側水平表面の上空の空域又は航空機の離陸及び着陸の安全を確保するために必要なものとして国土交通大臣が告示で定める空域 B: 地表又は水面から 50m 以上の高さの空域 2: 人又は家屋の密集している地域の上空

More information

02一般災害対策編-第3章.indd

02一般災害対策編-第3章.indd 基本方針京都市内のオープンスペースは, 災害発生直後から, 市民の避難場所や防災関係機関の人命救助等緊急対策の基地として利用され, その後, ライフライン事業者や防災関係機関による応急活動や復旧活動のための資材や車両置場としての需要の増大が予想される また, 復興に向けて, 応急仮設住宅の用地や, 災害廃棄物仮置場としての需要が発生するなど, オープンスペースの需要は時系列的に変化する 災害対策の迅速化を図るため,

More information

和歌山県緊急消防援助隊航空部隊受援計画

和歌山県緊急消防援助隊航空部隊受援計画 和歌山県緊急消防援助隊 航空部隊受援計画 平成 29 年 12 月 和歌山県 和歌山県緊急消防援助隊航空部隊受援計画目次 第 1 章総則 1 第 2 章事前計画 2 第 3 章指揮体制及び通信運用 5 第 4 章航空部隊の運用等 6 資料等資料 1 和歌山県防災航空隊の参集基準 8 資料 2 南紀白浜空港ヘリベース等基本情報 9 資料 3 ヘリベースの駐機予定エリア 10 資料 4 ヘリベース及びフォワードベース候補地一覧

More information

3-16 生活必需品供給計画

3-16 生活必需品供給計画 3-30-3 岩手県防災ヘリコプター緊急運航要領 ( 趣旨 ) 第 1 この要領は 岩手県防災ヘリコプター運航管理要綱 ( 以下 要綱 という ) 第 14 条第 5 項の規定に基づき 防災ヘリコプターの緊急運航 ( 以下 緊急運航 という ) に関して必要な事項を定めるものとする ( 他の規定との関係 ) 第 2 緊急運航については 要綱及び岩手県防災ヘリコプター応援協定 ( 以下 協定 という

More information

平成30年度教育委員会における学校の業務改善のための取組状況調査結果(新潟県)

平成30年度教育委員会における学校の業務改善のための取組状況調査結果(新潟県) 問 1 学校における業務改善について (1) 学校における業務改善の取り組み状況について A. 業務改善方針 計画の策定及びフォローアッフ 所管の学校の業務改善に関して 時間外勤務の短縮に向けた業務改善方針や計画を策定している (1 策定しているを選択した場合 )A- 2. 策定している業務改善方針や計画の内容 3 業務量の削減に関する数値目標 (KPI) を決めるなど 明確な業務改善目標を定めている

More information

0_31-33再編整備計画(表紙)

0_31-33再編整備計画(表紙) 平成 31 年度 ~ 平成 33 年度 県立高校等再編整備計画 - 生徒一人一人の夢を叶える特色ある学校づくりの推進 - 平成 3 0 年 7 月新潟県教育委員会 はじめに 人口減少や社会の急激な変化が進む中 本県では生徒一人一人の能力を最大限に伸ばす教育環境の整備や 将来の新潟を担う人づくりが求められていることから 平成 28 年 3 月に 今後の学校 学科のあり方についての中長期的なビジョンである

More information

第8章 災害復旧計画

第8章 災害復旧計画 緊急割り込み放送等 ( 緊急告知ラジオ ) 運用マニュアル ( 割り込み放送 国民保護 自然災害 各種リスク編 ) 平成 29 年 3 月 24 日 名寄市 緊 -1 目次 1 自動起動ラジオの運用の目的 緊 3 2 緊急告知ラジオの緊急割り込み放送及び自動起動の運用 緊 3 3 防災ラジオ配布対象及び管理 緊 3 4 平時における割り込み放送試験 緊 4 5 割り込み放送及び自動起動する情報の種別

More information

報告事項 5 第 3 委員会報告資料 国による福岡空港におけるヘリ機能の移設及び 混雑空港 指定について 平成 27 年 9 月経済観光文化局

報告事項 5 第 3 委員会報告資料 国による福岡空港におけるヘリ機能の移設及び 混雑空港 指定について 平成 27 年 9 月経済観光文化局 報告事項 5 第 3 委員会報告資料 国による福岡空港におけるヘリ機能の移設及び 混雑空港 指定について 平成 27 年 9 月経済観光文化局 1 国による福岡空港におけるヘリ機能の移設について ( 福岡空港回転翼機能移設事業 ) (1) 移設の背景 1 福岡空港では 近隣アジア諸国との交流拡大 LCC( 格安航空会社 ) の参入等を背景として新規就航 増便が相次ぎ ピークの時間帯を中心に混雑や遅延が発生している

More information

油漏洩 防油堤内 にて火災発生 9:17 火災発見 計器室に連絡 ( 発見 者 計器室 ) 発見後 速やかに計 器室に連絡してい る 出火箇所 火災の状況及び負傷者の発生状況等を確実に伝え 所内緊急通報の実施 火災発見の連絡を受 けて速やかに所内 緊急通報を実施し 水利の確保 ( 防災セ ンター 動

油漏洩 防油堤内 にて火災発生 9:17 火災発見 計器室に連絡 ( 発見 者 計器室 ) 発見後 速やかに計 器室に連絡してい る 出火箇所 火災の状況及び負傷者の発生状況等を確実に伝え 所内緊急通報の実施 火災発見の連絡を受 けて速やかに所内 緊急通報を実施し 水利の確保 ( 防災セ ンター 動 三重県防災訓練評価項目 ( 案 ) 資料 4-4 時間 想定 対応 事業所評価項目消防機関評価項目防災本部評価項目 9:00 地震発生 ( 震度 6 強 ) 災害対策組織の発動 製造各係 施設 設備等の緊急措置及び一次 二次点検の実施 災害対策組織を発動する旨を周知し 地震発生後 速やかに緊急停止措置及び点検の指示を周知し 緊急停止措置及び点検の実施要領 実施箇所等を把握し 点検結果等を防災セ 緊急措置の実施状況

More information

0_28-31再編整備計画案(表紙)

0_28-31再編整備計画案(表紙) 平成 29 年度 ~ 平成 31 年度県立高校等再編整備計画 - 生徒一人一人の夢を叶える特色ある学校づくりの推進 - 平成 2 8 年 6 月新潟県教育委員会 はじめに 人口減少や社会の急激な変化が進む中 本県では生徒一人一人の能力を最大限に伸ばす教育環境の整備や 将来の新潟を担う人づくりが求められていることから 平成 28 年 3 月に 今後の学校 学科のあり方についての中長期的なビジョンである

More information

目 次 1. 目的 1 2. 定義 1 3. 事業主体 事業実施主体および基地病院 準基地病院等 2 (1) 事業主体 (2) 事業実施主体 (3) 基地病院 準基地病院 (4) 搭乗人員 4. 出動待機時間および運航範囲等 2 (1) 出動待機時間 (2) 運航範囲 (3) 運航条件 5. 救急現

目 次 1. 目的 1 2. 定義 1 3. 事業主体 事業実施主体および基地病院 準基地病院等 2 (1) 事業主体 (2) 事業実施主体 (3) 基地病院 準基地病院 (4) 搭乗人員 4. 出動待機時間および運航範囲等 2 (1) 出動待機時間 (2) 運航範囲 (3) 運航条件 5. 救急現 兵庫県ドクターヘリ運航要領 第 4 版 兵庫県ドクターヘリ運航調整委員会 (2015 年 6 月 1 日 ) 目 次 1. 目的 1 2. 定義 1 3. 事業主体 事業実施主体および基地病院 準基地病院等 2 (1) 事業主体 (2) 事業実施主体 (3) 基地病院 準基地病院 (4) 搭乗人員 4. 出動待機時間および運航範囲等 2 (1) 出動待機時間 (2) 運航範囲 (3) 運航条件 5.

More information

untitled

untitled 2012 1 12 4 1T085022-1 1 3 1-1. 1-2. 1-3. 2.6 2-1. 2-2. 2-2-1. 2-2-2. 2-3. 2-4. 2-4-1. 2-4-2. 2-4-3. 3 22 3-1. 3-2. 3-2-1. 3-2-2. 3-2-3. 3-3. 3-4. 3-4-1. 3-4-2. 4 44 4-1. 4-2. 4-3. 4-4. 4-5. 4-6. - 1 -

More information

平成 29 年 12 月 1 日水管理 国土保全局 全国の中小河川の緊急点検の結果を踏まえ 中小河川緊急治水対策プロジェクト をとりまとめました ~ 全国の中小河川で透過型砂防堰堤の整備 河道の掘削 水位計の設置を進めます ~ 全国の中小河川の緊急点検により抽出した箇所において 林野庁とも連携し 中

平成 29 年 12 月 1 日水管理 国土保全局 全国の中小河川の緊急点検の結果を踏まえ 中小河川緊急治水対策プロジェクト をとりまとめました ~ 全国の中小河川で透過型砂防堰堤の整備 河道の掘削 水位計の設置を進めます ~ 全国の中小河川の緊急点検により抽出した箇所において 林野庁とも連携し 中 平成 29 年 12 月 1 日水管理 国土保全局 全国の中小河川の緊急点検の結果を踏まえ 中小河川緊急治水対策プロジェクト をとりまとめました ~ 全国の中小河川で透過型砂防堰堤の整備 河道の掘削 水位計の設置を進めます ~ 全国の中小河川の緊急点検により抽出した箇所において 林野庁とも連携し 中 小河川緊急治水対策プロジェクト として 今後概ね 3 年間 ( 平成 32 年度目途 ) で土砂 流木捕捉効果の高い透過型砂防堰堤等の整備

More information

<4D F736F F F696E74202D E81798E9197BF33817A8FAC8E998B7E8B7D88E397C391CC90A782CC8CBB8FF32E >

<4D F736F F F696E74202D E81798E9197BF33817A8FAC8E998B7E8B7D88E397C391CC90A782CC8CBB8FF32E > 1 資料 3 小児救急医療体制の現状 厚生労働省医政局指導課 2 児科医数の推移 現状 小児科医師数は平成 12 年から22 年で14,156 人から15,870 人に増加している 対象となる小児人口はいずれも減少しており 小児人口に対する小児科医師数も増加している ( 平成 12-22 年人口動態調査及び医師 歯科医師 薬剤師調査を元に医政局指導課作成 ) 児科医師数 ( ) 20,000000

More information

第3編 災害応急対策

第3編 災害応急対策 第 1 節消火 救助 救急活動 方針 町は 被災状況の早期把握と関係機関への情報伝達に努めるとともに 泉州南消防組合 泉佐野警察署 第五管区海上保安本部 ( 関西空港海上保安航空基地 岸和田海上保安署 ) 及び自衛隊は 相互に連携し 迅速かつ的確な救助 救急活動を実施する 計画 第 1 消火 救助 救急活動 1. 災害発生状況の把握町は 被災状況の早期把握に努め 消火 救助 救急活動に必要な情報を迅速かつ的確に収集し

More information

<4D F736F F D A838CA78B438FDB91AC95F15F8A6D92E894C55F323193FA94F78F4390B32E646F63>

<4D F736F F D A838CA78B438FDB91AC95F15F8A6D92E894C55F323193FA94F78F4390B32E646F63> 新潟地方気象台対象地域新潟県 平成 29 年 (2017 年 )4 月 18 日から 19 日にかけて 発達した低気圧に関する新潟県気象速報 目次 1 概要 (1) 資料作成の目的 (2) 気象概況 2 気象の状況 (1) 地上天気図および気象衛星赤外画像 (2) レーダーエコー合成図 (3) 風の状況 (4) 降水量の状況 (5) 気象官署とアメダスの極値更新状況 (6) 波の状況 3 気象台の執った措置

More information

事務連絡平成 30 年 10 月 26 日 各都道府県消防防災主管課東京消防庁 各指定都市消防本部 } 殿 消防庁予防課 外国人来訪者や障害者等が利用する施設における災害情報の伝達及び避難誘導に関するガイドライン のリーフレットの配布について 2020 年東京オリンピック パラリンピック競技大会が開

事務連絡平成 30 年 10 月 26 日 各都道府県消防防災主管課東京消防庁 各指定都市消防本部 } 殿 消防庁予防課 外国人来訪者や障害者等が利用する施設における災害情報の伝達及び避難誘導に関するガイドライン のリーフレットの配布について 2020 年東京オリンピック パラリンピック競技大会が開 事務連絡平成 30 年 10 月 26 日 各都道府県消防防災主管課東京消防庁 各指定都市消防本部 } 殿 消防庁予防課 外国人来訪者や障害者等が利用する施設における災害情報の伝達及び避難誘導に関するガイドライン のリーフレットの配布について 2020 年東京オリンピック パラリンピック競技大会が開催されるにあたり 外国人来訪者や障害者等が利用する施設における災害情報の伝達及び避難誘導に関するガイドラインについて

More information

横浜市消防局航空消防隊

横浜市消防局航空消防隊 平成 27 年 7 月 30 日 横浜市消防局横浜ヘリポート 1 航空隊の概要 ( 歴史 運航体制 操縦体制 勤務体制 出動状況等 ) 2 操縦士の養成 採用の変遷について 3 操縦士の採用方法 条件について 4 課題 問題点 ( 訓練プロセス等 ) 5 操縦士の技能管理について ( 任務付与条件等 ) 6 操縦士の養成 確保に関する問題点 課題について 7 今後の操縦士の養成 確保の方針 計画について

More information

平成 29 年中の救急出動件数等 ( 速報値 ) の公表 平成 30 年 3 月 14 日 消防庁 平成 29 年中の救急出動件数等の速報値を取りまとめましたので公表します U 救急出動件数 搬送人員とも過去最多 平成 29 年中の救急自動車による救急出動件数は 634 万 2,096 件 ( 対前

平成 29 年中の救急出動件数等 ( 速報値 ) の公表 平成 30 年 3 月 14 日 消防庁 平成 29 年中の救急出動件数等の速報値を取りまとめましたので公表します U 救急出動件数 搬送人員とも過去最多 平成 29 年中の救急自動車による救急出動件数は 634 万 2,096 件 ( 対前 平成 29 年中の救急出動件数等 ( 速報値 ) の公表 平成 30 年 3 月 14 日 消防庁 平成 29 年中の救急出動件数等の速報値を取りまとめましたので公表します U 救急出動件数 搬送人員とも過去最多 平成 29 年中の救急自動車による救急出動件数は 634 万 2,096 件 ( 対前年比 13 万 2,132 件 増 2.1% 増 ) 搬送人員は 573 万 5,915 人 ( 対前年比

More information

平成29年3月高等学校卒業者の就職状況(平成29年3月末現在)に関する調査について

平成29年3月高等学校卒業者の就職状況(平成29年3月末現在)に関する調査について 平成 29 年 3 月新規高等学校卒業者の就職状況 ( 平成 29 年 3 月末現在 ) に関する調査について < 調査の概要 > 本調査は 高校生の就職問題に適切に対処するための参考資料を得るために 今春の高等学校卒業者で就職を希望する者の就職状況を10 月末現在 12 月末現在 3 月末現在の状況を調査しており 今回は 3 月末現在で取りまとめたものである 本調査は昭和 51 年度から実施しており

More information

厚生労働科学研究費補助金 (地域健康危機管理研究事業)

厚生労働科学研究費補助金 (地域健康危機管理研究事業) 平成 23 年度厚生労働科学研究費補助金循環器疾患 糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業循環器疾患等の救命率向上に資する効果的な救急蘇生法の普及啓発に関する研究 (H21- 心筋 - 一般 -001) ( 研究代表者丸川征四郎 ) 平成 23 年度研究報告 研究課題 A AED の普及状況に係わる研究 研究分担者近藤久禎国立病院機構災害医療センター臨床研究部政策医療企画研究室長 平成 24(2012)

More information

ウツタイン様式を活用した救命効果の検証

ウツタイン様式を活用した救命効果の検証 救急蘇生統計 ( 松江市消防本部平成 28 年 ) 平成 29 年 4 月 ウツタイン様式 Ver4.0.1 調査期間 調査対象 平成 28 年 1 月 1 日から 12 月 31 日までに松江消防本部管内で発生した CPA 症例を対象としました なお調査対象についてはウツタイン様式オンライン入力要領消防庁救急企画室 Ver4.0.1 の入力対象としました 調査対象症例については以下の通りです (1)

More information

Microsoft PowerPoint - 修正●【HP版】概要版.ppt

Microsoft PowerPoint - 修正●【HP版】概要版.ppt 過去 5 年間の国民保護共同訓練の成果等と今後の方向性について 内閣官房副長官補 ( 安全保障 危機管理担当 ) 付 平成 22 年 4 月 目 次 平成 21 年度訓練実施状況 平成 21 年度国民保護共同訓練の実施状況 平成 21 年度国民保護共同訓練の特徴 平成 17 年度 ~21 年度国民保護共同訓練実施状況 国民保護法施行後 5 年経過して 国民保護共同訓練の変遷 これまでの国民保護共同訓練

More information

Microsoft PowerPoint D-NET説明資料.pptx

Microsoft PowerPoint D-NET説明資料.pptx 災害時のヘリコプター運用 ( 課題と対応状況 ) 宇宙航空研究開発機構 (JAXA) 航空本部小林啓二平成 26 年 11 月 13 日 発表内容 1. 災害時のヘリコプター運用における課題 2. JAXA 研究内容の紹介 2.1 研究概要説明ビデオ ( 約 10 分 ) 2.2 災害救援航空機情報共有ネットワーク (D-NET) 2.3 これまでの成果 2.4 今後の展開 3. まとめ 2 1.

More information

H24年度詳細調査(汚染緯度周辺地区調査)報告書

H24年度詳細調査(汚染緯度周辺地区調査)報告書 (2) 汚染井戸周辺地区調査 井戸の緒元 流域番号井戸番号市町村名地区名調査区分用途井戸の深度 (m) 1 1 1 1 1 1 2120033 2120034 2120035 2120036 2120047 2120057 村上市 村上市 村上市 村上市 村上市 村上市 坪根 坪根 坪根 坪根 坪根 羽黒町 一般飲用井戸 生活用水井戸 その他の井戸 一般飲用井戸 一般飲用井戸 生活用水井戸 15 8

More information

»°ËÞ½ŸA“⁄†QŸA“⁄Æ�°½No9

»°ËÞ½ŸA“⁄†QŸA“⁄Æ�°½No9 NO 2003.11.4 9 101-0061 東京都千代田区三崎町3-5-6 造船会館4F TEL 03-3230-0465 FAX 03-3239-1553 E-mail stu stu.jtuc-rengo.jp 発 行 人 数 村 滋 全国8地連の新体制が始動 中四国地連 中部地連 九州地連 沖縄地連 北海道地連 東北地連 関西地連 関東地連 組織拡大と加盟組合支援を柱に 2 期目がスタート

More information

各府省からの第 1 次回答 1. 災害対策は 災害対策基本法に規定されているとおり 基礎的な地方公共団体である市町村による第一義的な応急対応と 市町村を包括する広域的な地方公共団体である都道府県による関係機関間の総合調整を前提としている を活用してもなお対応できず 人命又は財産の保護のため必要がある

各府省からの第 1 次回答 1. 災害対策は 災害対策基本法に規定されているとおり 基礎的な地方公共団体である市町村による第一義的な応急対応と 市町村を包括する広域的な地方公共団体である都道府県による関係機関間の総合調整を前提としている を活用してもなお対応できず 人命又は財産の保護のため必要がある 管理番号 260 提案事項 ( 事項名 ) 平成 26 年地方分権改革に関する提案募集提案事項 防衛省第 2 次回答 提案区分 A 権限移譲提案分野消防 防災 安全 防衛大臣への自衛隊の災害派遣要請の権限を都道府県から指定都市へ移譲 提案団体 相模原市 浜松市 制度の所管 関係府省 求める措置の具体的内容 防衛省 内閣府 総務省 ( 消防庁 ) 現行 自衛隊への派遣要請は都道府県が行うこととされているが

More information

に建築物やその他の障害物ができた場合は ヘリポートが運用できなくなる場合があります 消防 警察 新聞社 ヘリコプター製造会社などが設置する例が多く 一般のヘリコプターもその設置者の了解を得る事で利用する事ができます 現在 陸上 屋上共に全国で多数運用されています 場外離着陸場臨時のヘリコプター離着陸

に建築物やその他の障害物ができた場合は ヘリポートが運用できなくなる場合があります 消防 警察 新聞社 ヘリコプター製造会社などが設置する例が多く 一般のヘリコプターもその設置者の了解を得る事で利用する事ができます 現在 陸上 屋上共に全国で多数運用されています 場外離着陸場臨時のヘリコプター離着陸 ヘリポートについて はじめに通常私たちはヘリコプターが離発着できる場所を総称してヘリポートと呼んでいます しかし この総称でヘリポートと呼ばれているヘリコプター専用の離着陸場は いくつかの種類に分類する事ができます ここでは簡単な文章と図面で説明をしています 詳細につきましては別途弊社までお問い合わせください ヘリポート全般の概要ここではヘリポートの種類や用途について解説します ヘリポートは大別して3

More information

07佐渡

07佐渡 - 1 - がんに係る医療連携体制を担う医療機関名一覧表 病期の区分 医療機能 佐渡圏域 予防 検診 がんを予防する機能 かかりつけ医 検診機関 < 新潟市中央区 > 県立がんセンター新潟病院 専門診療 専門的ながん診療機能 がん診療連携拠点病院 < 新潟市中央区 > 新潟大学医歯学総合病院新潟市民病院 < 新潟市西区 > 済生会新潟第二病院 標準的診療 標準的ながん診療機能 がん診療連携拠点病院に準じる病院

More information

消防庁における緊急消防援助隊オペレーション

消防庁における緊急消防援助隊オペレーション 緊急緊急消防援助隊について消防援助隊の概要 目的 地震等の大規模 特殊災害発生時における人命救助活動等を効果的かつ迅速に実施する消防の援助体制を国として確保 創設の経緯等 阪神 淡路大震災での教訓を踏まえ 平成 7 年に創設 平成 15 年 6 月消防組織法の改正により法制化 平成 16 年 4 月から法律上明確化のうえ発足 平成 20 年 5 月消防組織法の改正により機動力を強化 概要 総務大臣が

More information

<944D92868FC75F8F578C D834F F E F1817A35302E786C736D>

<944D92868FC75F8F578C D834F F E F1817A35302E786C736D> #REF! 4 4 4 1 1 8 44 9 41 4 8 5 4 11 8 1 1 9 1 15 1 1 4 4 8 4 1 1 5 19 4 1 5 4 19 1 4 11 8 4 1 1 1 9 1 5 1 4 5 北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉県東京都神奈川県新潟県富山県石川県福井県山梨県長野県岐阜県静岡県愛知県三重県滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県和歌山県鳥取県島根県岡山県広島県山口県徳島県香川県愛媛県高知県福岡県佐賀県長崎県熊本県大分県宮崎県鹿児島県沖縄県平成

More information

隊配備等の実質的な連携 調整設置部緊急消防援助隊の運用体制 都道府県知事 A 市長 都道府県災害対策本部 情報収集 連携 消防応援活動調整本部 都道府県知事 ( 又は委任を受けた都道府県職員 ) 都道府県職員 指揮支援部隊長 消防庁派遣職員 連絡活動報告部隊配備総合調整部隊移動 設置 A 市災害対策

隊配備等の実質的な連携 調整設置部緊急消防援助隊の運用体制 都道府県知事 A 市長 都道府県災害対策本部 情報収集 連携 消防応援活動調整本部 都道府県知事 ( 又は委任を受けた都道府県職員 ) 都道府県職員 指揮支援部隊長 消防庁派遣職員 連絡活動報告部隊配備総合調整部隊移動 設置 A 市災害対策 緊急緊急消防援助隊について消防援助隊の概要 目的 地震等の大規模 特殊災害発生時における人命救助活動等を効果的かつ迅速に実施する消防の援助体制を国として確保 創設の経緯等 阪神 淡路大震災での教訓を踏まえ 平成 7 年に創設 平成 15 年 6 月消防組織法の改正により法制化 平成 16 年 4 月から法律上明確化のうえ発足 平成 20 年 5 月消防組織法の改正により機動力を強化 概要 総務大臣が

More information

過去に官邸対策室を設置した事例 2 平成 18 年 7 月 5 日 北朝鮮による飛翔体発射事案に関する官邸対策室設置北朝鮮による弾道ミサイル発射事案に関する官邸対策室に名称変更 10 月 9 日 北朝鮮による核実験実施情報に関する官邸対策室設置 平成 19 年 3 月 25 日 石川県能登を中心とす

過去に官邸対策室を設置した事例 2 平成 18 年 7 月 5 日 北朝鮮による飛翔体発射事案に関する官邸対策室設置北朝鮮による弾道ミサイル発射事案に関する官邸対策室に名称変更 10 月 9 日 北朝鮮による核実験実施情報に関する官邸対策室設置 平成 19 年 3 月 25 日 石川県能登を中心とす 過去に官邸対策室を設置した事例 1 平成 10 年 5 月 15 日 インドネシア危機官邸対策室設置 9 月 3 日 岩手県内陸北部地震官邸対策室設置 12 月 17 日 イラク空爆官邸対策室設置 平成 11 年 3 月 23 日 日本海における不審船事案官邸対策室設置 7 月 23 日 全日空機ハイジャック事件官邸対策室設置 9 月 30 日 東海村ウラン加工施設事故官邸対策室設置 12 月 31

More information

①-3【胃・HP用】調査結果

①-3【胃・HP用】調査結果 平成 23 年度新潟県胃がん検診精度管理調査結果 調査の目的 がん検診においては 精度管理が適切に行われなければ効果は得られないと考えられています その点から がん検診の精度管理はきわめて重要です この調査は 新潟県生活習慣病検診等管理指導協議会胃がん 大腸がん検診部会が 新潟県で胃がん住民検診を行っているすべての市町村およびすべての検診機関に対して 精度管理が適切に行われているかどうかを知る目的で行ったものです

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 総務省消防庁が有する自損行為による救急搬送事例に関する分析 ー全国および都道府県別ー 平成 25 年 12 月 ( 独 ) 国立精神 神経医療研究センター 精神保健研究所自殺予防総合対策センター 研究の背景 政府が推進すべき自殺対策の指針 自殺総合対策大綱 では 自殺未遂者やその家族が必要に応じて精神科医療や生活再建の支援が受けられる体制の整備など 自殺未遂者対策の推進が大きな課題として謳われている

More information