資料1病床機能報告

Size: px
Start display at page:

Download "資料1病床機能報告"

Transcription

1 平成 26 年度病床機能報告結果について 健康医療課 1. 病床機能報告制度について医療法第 30 条の 13 の規定により 医療機関がその有する病床 ( 一般病床及び療養病床 ) において担っている医療機能の現状と今後の方向を選択し 病棟単位を基本として県に報告する制度 医療機能の報告に加えて 人員の配置や 入院患者の状況等についても報告することとされている 2. 公表について報告された情報については 県民にわかりやすい形で公表することとされている 当県においては 別添 公表イメージ ( 案 ) のとおり 県 HPにおいて公表することとしている 3. 医療機能について 医療機関が報告する医療機能は 次の 4 つに区分されている 機能区分 高度急性期 急性期 基準 急性期の患者に対し 状態の早期安定化に向けて 診療密度が特に高い医療を提供する機能 急性期の患者に対し 状態の早期安定化に向けて 医療を提供する機能 急性期を経過した患者への在宅復帰に向けた医療やリハビリテーション を提供する機能 回復期 特に 急性期を経過した脳血管疾患や大腿骨頚部骨折等の患者に対し ADL の向上や在宅復帰を目的としたリハビリテーションを集中的に提 供する機能 ( 回復期リハビリテーション機能 ) 長期にわたり療養が必要な患者を入院させる機能 慢性期 長期にわたり療養が必要な重度の障害者 ( 重度の意識障害者を含む ) 筋ジストロフィー患者又は難病患者等を入院させる機能 1

2 4. 医療機能別の許可病床数の集計結果 ( 滋賀県全体 ) (1)2014 年 ( 平成 26 年 )7 月 1 日時点の医療機能 ( 単位 : 床 ) 高度急性期 急性期 回復期 慢性期 無回答 合計 一般病床 1,783 6, ,779 療養病床 , ,828 合計 1,783 6,370 1,166 3, ,607 構成比 14.1% 50.5% 9.2% 24.3% 1.8% 100.0% 7,000 6,000 5,000 療養病床 一般病床 4,000 3,000 2,000 1,000 0 高度急性期急性期回復期慢性期無回答 (2) 平成 26 年 7 月 1 日から 6 年経過後の医療機能の予定 ( 単位 : 床 ) 高度急性期 急性期 回復期 慢性期 無回答 合計 一般病床 1,783 6,149 1, ,779 療養病床 , ,828 合計 1,783 6,184 1,497 2, ,607 構成比 14.1% 49.1% 11.9% 23.6% 1.4% 100.0% 7,000 6,000 5,000 療養病床 一般病床 4,000 3,000 2,000 1,000 0 高度急性期急性期回復期慢性期無回答 2

3 5. 二次医療圏別の医療機能別の許可病床数 ( 平成 26 年 7 月 1 日時点と 6 年経過後 ) 県全体 大津医療圏 平成 26 年 7 月 1 日時点 6184 平成 26 年 7 月 1 日時点 年経過後 6 年経過後 高度急性期急性期回復期慢性期無回答高度急性期急性期回復期慢性期無回答 医療圏 医療圏 平成 26 年 7 月 1 日時点 1800 平成 26 年 7 月 1 日時点 年経過後 年経過後 高度急性期急性期回復期慢性期無回答 高度急性期急性期回復期慢性期無回答 医療圏 1800 平成 26 年 7 月 1 日時点 年経過後 高度急性期急性期回復期慢性期無回答 医療圏 1800 平成 26 年 7 月 1 日時点 年経過後 高度急性期 急性期 回復期 慢性期 無回答 医療圏 医療圏 平成 26 年 7 月 1 日時点 6 年経過後 平成 26 年 7 月 1 日時点 6 年経過後 高度急性期急性期回復期慢性期無回答 高度急性期急性期回復期慢性期無回答 3

4 参考 : 医療機関別の医療機能別の許可病床数 ( 平成 26 年 7 月 1 日時点と6 年経過後 ) 着色セルは 平成 26 年 7 月 1 日時点の機能と6 年経過後の機能の予定を変更している医療機関 ( 単位 : 床 ) 2014( 平成 26) 年 7 月 1 日時点の医療機能 6 年が経過した日における病床の医療機能の予定 圏域 区分 医療機関名 高度急性期 急性期 回復期 慢性期 無回答 高度急性期 急性期 回復期 慢性期 無回答 病院 医療法人華頂会琵琶湖養育院病院 病院 医療法人堅田病院 病院 医療法人弘英会琵琶湖大橋病院 病院 医療法人明和会琵琶湖病院 病院 医療法人良善会ひかり病院 病院 山田整形外科病院 病院 滋賀医科大学医学部附属病院 病院 打出病院 病院 大津市民病院 病院 大津赤十字志賀病院 病院 大津赤十字病院 病院 独立行政法人地域医療機能推進機構滋賀病院 大津 病院琵琶湖中央病院 診療所医療法人桂川レテ ィースクリニック 診療所 医療法人せせらぎ会浮田クリニック 診療所 医療法人社団エルシーエー日吉台診療所 診療所 医療法人竹林ウィメンズクリニック 診療所 医療法人鶴岡眼科医院 診療所 山元医院眼科皮膚科 診療所 松島産婦人科医院 診療所 森井眼科医院 診療所 青木レディースクリニック 診療所 中井医院 診療所 医療法人輝生産婦人科内科小児科 診療所 はえうち診療所 大津保健医療圏計 1,312 1, , 病院 びわこ学園医療福祉センター草津 病院 びわこ学園医療福祉センター野洲 病院 医療法人英和会宮脇病院 病院 医療法人社団御上会野洲病院 病院 医療法人徳洲会近江草津徳洲会病院 病院 医療法人芙蓉会南草津病院 病院 滋賀県立小児保健医療センター 病院 滋賀県立成人病センター 病院 社会医療法人誠光会草津総合病院 病院 社会福祉法人恩賜財団済生会滋賀県病院 病院 守山市民病院 病院 南草津野村病院 診療所 医療法人ちばレディースクリニック 草津 診療所医療法人産科婦人科ハピネスバースクリニック 診療所 医療法人社団清水医院 診療所 医療法人社団渡辺産婦人科 診療所 医療法人智林会山田産婦人科 診療所 希望が丘クリニック 診療所 坂井産婦人科 診療所 山本内科婦人科クリニック 診療所 清水産婦人科 診療所 草津ハートセンター 診療所 第二富田クリニック 診療所 梅井外科 皮フ科クリニック 診療所 医療法人加藤乳腺クリニック 診療所 医療法人翔英会岸本産婦人科 保健医療圏計 241 1, ,

5 参考 : 医療機関別の医療機能別の許可病床数 ( 平成 26 年 7 月 1 日時点と6 年経過後 ) 着色セルは 平成 26 年 7 月 1 日時点の機能と6 年経過後の機能の予定を変更している医療機関 ( 単位 : 床 ) 2014( 平成 26) 年 7 月 1 日時点の医療機能 6 年が経過した日における病床の医療機能の予定 圏域 区分 医療機関名 高度急性期 急性期 回復期 慢性期 無回答 高度急性期 急性期 回復期 慢性期 無回答 病院 医療法人社団阿星会甲西リハビリ病院 病院 医療法人社団仁生会甲南病院 病院 医療法人社団美松会生田病院 病院 公立病院組合公立病院 病院独立行政法人国立病院機構紫香楽病院 病院市立信楽中央病院 診療所医療法人みのり会濱田クリニック 診療所野村産婦人科 診療所ハートクリニックこころ 保健医療圏計 病院 医療法人医誠会神崎中央病院 病院 医療法人敬愛会敬愛病院 病院 医療法人恒仁会近江温泉病院 病院 医療法人社団幸信会青葉病院 病院 医療法人社団昴会記念病院 病院 医療法人社団昴会日野記念病院 病院 近江八幡市立総合医療センター 病院 公益財団法人近江兄弟社ヴォーリズ記念病院 病院市立能登川病院 病院 独立行政法人国立病院機構総合医療センター 診療所 うえだウィメンズクリニック 診療所 医療法人鶴崎産婦人科医院 診療所 太田産婦人科医院 診療所 市蒲生医療センター 診療所 緑町診療所 診療所 医療法人笠原レディースクリニック 保健医療圏計 , 病院医療法人恭昭会彦根中央病院 病院医療法人友仁会友仁山崎病院 病院公益財団法人豊郷病院 病院彦根市立病院 診療所医療法人青葉会神野レディスクリニックアリス 診療所神野レディスクリニック 保健医療圏計 病院市立長浜病院 病院長浜市立病院 病院長浜赤十字病院 診療所医療法人橋場レディスクリニック 診療所佐藤クリニック 保健医療圏計 39 1, 病院医療法人マキノ病院 病院一般財団法人近江愛隣園今津病院 病院高島市民病院 保健医療圏計 県全体計 1,783 6,370 1,166 3, ,783 6,184 1,497 2, 医療圏別 : 平成 26 年 7 月 1 日時点 6 年経過後の変動状況 高度急性期 急性期 回復期 慢性期 無回答 大津保健医療圏 保健医療圏 保健医療圏 保健医療圏 保健医療圏 保健医療圏 保健医療圏 県全体

6 平成 26 年度病床機能報告の結果について / 滋賀県 1/2 ページ 2015/07/16 ホーム > 平成 26 年度病床機能報告の結果について 更新日 :2015 年 7 月 16 日 平成 26 年度病床機能報告の結果について 医療法 ( 昭和 23 年法律第 205 号 ) 第 30 条の 13 第 4 項に基づき 滋賀県内の病床機能報告対象医療機関の報告結果を公表します 地域医療構想について 今後高齢化が進展し 医療 介護サービスの需要が増大していく中で 患者それぞれの状態にふさわしい良質かつ適切な医療を効果的かつ効率的に提供する体制を構築することが求められています そのためには 医療機能の分化 連携を進め 各医療機能に応じて必要な医療資源を適切に投入し 入院医療全体の強化を図ると同時に 退院患者の生活を支える在宅医療及び介護サービス提供体制を充実させていくことが必要です こうしたことから 都道府県は 2025 年における医療機能ごとの需要と必要量を含めその地域にふさわしいバランスのとれた医療機能の分化と連携を適切に推進するための 地域医療構想を策定します 病床機能報告制度について 地域医療構想の策定にあたり 地域の医療機関が担っている医療機能の現状把握 分析を行う必要があります そのために必要なデータを収集するため 医療機関がその有する病床 ( 一般病床及び療養病床 ) において担っている医療機能を自ら選択し 病棟単位を基本として都道府 県に報告する仕組みが導入されました また 医療機能の報告に加えて その病棟にどんな設備があるのか どんな医療スタッフが配置されているのか どんな医療行為が行われているのか についても報告する こととしています 医療機能について医療機関が報告し 都道府県が2025 年に必要量を定めることとなる医療機能は 次の4つの区分です 高度急性急性期の患者に対し 状態の早期安定化に向けて 診療密度が德に高い医療を提供する機能期 急性期急性期の患者に対し 状態の早期安定化に向けて 医療を提供する機能 回復期 慢性期 急性期を経過した患者への在宅復帰に向けた医療やリハビリテーションを提供する機能 特に 急性期を経過した脳血管疾患や大腿骨頚部骨折等の患者に対し ADLの向上や在宅復帰を目的としたリハビリテーションを集中的に提供する機能 ( 回復期リハビリテーション機能 ) 長期にわたり療養が必要な患者を入院させる機能長期にわたり療養が必要な重度の障害者 ( 重度の意識障害者を含む ) 筋ジストロフィー患者又は難病患者等を入院させる機能 滋賀県における医療機能ごとの病床の状況 現状 SAMPLE 2014 年 7 月 1 日時点の機能として 各医療機関が自主的に選択した機能の状況です 二次医療圏名をクリックすると 医療圏内の医療機関ごとの病床の状況をご覧いただくことができます 二次保健医療圏 全体 高度急性期 急性期 回復期 慢性期 無回答 大津保健医療圏 3,294 床 1,312 床 1,041 床 212 床 714 床 15 床 保健医療圏 2,999 床 241 床 1,682 床 335 床 683 床 58 床 保健医療圏 1,178 床 8 床 593 床 146 床 391 床 40 床 保健医療圏 2,288 床 175 床 996 床 245 床 820 床 52 床 保健医療圏 1,192 床 8 床 742 床 136 床 245 床 61 床 保健医療圏 1,246 床 39 床 1,046 床 52 床 109 床 0 床 保健医療圏 410 床 0 床 270 床 40 床 100 床 0 床 県全体計 12,607 床 1,783 床 6,370 床 1,166 床 3,062 床 226 床

7 平成 26 年度病床機能報告の結果について / 滋賀県 2/2 ページ 2015/07/16 6 年後の予定 2014 年 7 月 1 日時点から 6 年経過した時点の機能の予定として 各医療機関が自主的に選択した機能の状況です 二次医療圏名をクリックすると 医療機関ごとの病床の状 況をご覧いただくことができます 二次保健医療圏 全体 高度急性期 急性期 回復期 慢性期 無回答 大津保健医療圏 3,294 床 1,312 床 987 床 318 床 658 床 19 床 保健医療圏 2,999 床 241 床 1,717 床 335 床 648 床 58 床 保健医療圏 1,178 床 8 床 593 床 146 床 391 床 40 床 保健医療圏 2,288 床 175 床 1,047 床 245 床 820 床 1 床 保健医療圏 1,192 床 8 床 618 床 267 床 245 床 54 床 保健医療圏 1,246 床 39 床 952 床 146 床 109 床 0 床 保健医療圏 410 床 0 床 270 床 40 床 100 床 0 床 県全体計 12,607 床 1,783 床 6,184 床 1,497 床 2,971 床 172 床 県全体の概要平成 26 年度病床機能報告の集計結果をグラフ等で示した資料です 平成 26 年度病床機能報告集計結果 (PDF:216KB) お問い合わせ滋賀県健康医療福祉部健康医療課電話番号 : ファックス番号 : メールアドレス :ef00@pref.shiga.lg.jp 滋賀県庁 : 大津市京町四丁目 1 番 1 号 県庁各課等のお問い合わせ先一覧 Copyright Shiga Prefecture. All rights reserved. SAMPLE

8 大津保健医療圏における医療機能ごとの病床の状況 ( 現状 )/ 滋賀県 1/1 ページ 2015/07/16 ホーム > 大津保健医療圏における医療機能ごとの病床の状況 ( 現状 ) 更新日 : 大津保健医療圏における医療機能ごとの病床の状況 ( 現状 ) 現状 (2014 年 7 月 1 日時点 ) の機能 2014 年 7 月 1 日時点の機能として 各医療機関が自主的に選択した機能の状況です 1 つの病棟に特定の患者だけが存在し 当該患者への医療だけを提供しているものではなく 実 際の病棟の実情に即して 病棟内には様々な病期の患者が混在しており 各々の患者に応じた医療が提供されています 医療機関名をクリックすると 各医療機関の病床や職員数等の情報をご覧いただけます 施設名称 全体 高度急性期急性期回復期慢性期無回答 医療法人華頂会琵琶湖養育院病院 ( エクセル :84KB) 155 床 0 床 0 床 0 床 155 床 0 床 医療法人堅田病院 ( エクセル :82KB) 45 床 0 床 0 床 0 床 45 床 0 床 医療法人弘英会琵琶湖大橋病院 ( エクセル :86KB) 199 床 0 床 47 床 0 床 152 床 0 床 医療法人明和会琵琶湖病院 ( エクセル :82KB) 24 床 0 床 0 床 0 床 24 床 0 床 医療法人良善会ひかり病院 ( エクセル :85KB) 170 床 0 床 0 床 0 床 170 床 0 床 山田整形外科病院 ( エクセル :82KB) 40 床 0 床 40 床 0 床 0 床 0 床 滋賀医科大学医学部附属病院 ( エクセル :100KB) 569 床 569 床 0 床 0 床 0 床 0 床 打出病院 ( エクセル :83KB) 45 床 0 床 0 床 0 床 45 床 0 床 大津市民病院 ( エクセル :97KB) 488 床 0 床 447 床 41 床 0 床 0 床 大津赤十字志賀病院 ( エクセル :85KB) 150 床 0 床 100 床 0 床 50 床 0 床 大津赤十字病院 ( エクセル :110KB) 784 床 743 床 0 床 41 床 0 床 0 床 独立行政法人地域医療機能推進機構滋賀病院 ( エクセル :87KB) 325 床 0 床 325 床 0 床 0 床 0 床 琵琶湖中央病院 ( エクセル :86KB) 180 床 0 床 0 床 130 床 50 床 0 床 医療法人桂川レテ ィースクリニック ( エクセル :79KB) 15 床 0 床 15 床 0 床 0 床 0 床 医療法人せせらぎ会浮田クリニック ( エクセル :79KB) 15 床 0 床 15 床 0 床 0 床 0 床 SAMPLE 医療法人社団エルシーエー日吉台診療所 ( エクセル :79KB) 17 床 0 床 0 床 0 床 17 床 0 床 医療法人竹林ウィメンズクリニック ( エクセル :79KB) 18 床 0 床 18 床 0 床 0 床 0 床 医療法人鶴岡眼科医院 ( エクセル :79KB) 8 床 0 床 8 床 0 床 0 床 0 床 山元医院眼科皮膚科 ( エクセル :79KB) 2 床 0 床 2 床 0 床 0 床 0 床 松島産婦人科医院 ( エクセル :79KB) 7 床 0 床 7 床 0 床 0 床 0 床 森井眼科医院 ( エクセル :79KB) 4 床 0 床 4 床 0 床 0 床 0 床 青木レディースクリニック ( エクセル :79KB) 9 床 0 床 9 床 0 床 0 床 0 床 中井医院 ( エクセル :79KB) 6 床 0 床 0 床 0 床 6 床 0 床 医療法人輝生産婦人科内科小児科 ( エクセル :79KB) 15 床 0 床 0 床 0 床 0 床 15 床 はえうち診療所 ( エクセル :79KB) 4 床 0 床 4 床 0 床 0 床 0 床 大津保健医療圏計 3294 床 1312 床 1041 床 212 床 714 床 15 床 お問い合わせ滋賀県健康医療福祉部健康医療課電話番号 : ファックス番号 : メールアドレス :ef00@pref.shiga.lg.jp 滋賀県庁 : 大津市京町四丁目 1 番 1 号 県庁各課等のお問い合わせ先一覧 Copyright Shiga Prefecture. All rights reserved.

9 大津保健医療圏における医療機能ごとの病床の状況 (6 年後 )/ 滋賀県 1/1 ページ 2015/07/16 ホーム > 大津保健医療圏における医療機能ごとの病床の状況 (6 年後 ) 更新日 : 大津保健医療圏における医療機能ごとの病床の状況 (6 年後 ) 6 年後の機能の予定 2014 年 7 月 1 日時点から 6 年経過した時点の機能の予定として 各医療機関が自主的に選択した機能の状況です 医療機関名をクリックすると 各医療機関の病床や職員数等の情報をご覧いただけます 施設名称 全体 高度急性期急性期回復期慢性期無回答 医療法人華頂会琵琶湖養育院病院 ( エクセル :84KB) 155 床 0 床 0 床 0 床 155 床 0 床 医療法人堅田病院 ( エクセル :82KB) 45 床 0 床 0 床 0 床 45 床 0 床 医療法人弘英会琵琶湖大橋病院 ( エクセル :86KB) 199 床 0 床 47 床 0 床 152 床 0 床 医療法人明和会琵琶湖病院 ( エクセル :82KB) 24 床 0 床 0 床 0 床 24 床 0 床 医療法人良善会ひかり病院 ( エクセル :85KB) 170 床 0 床 0 床 0 床 170 床 0 床 山田整形外科病院 ( エクセル :82KB) 40 床 0 床 40 床 0 床 0 床 0 床 滋賀医科大学医学部附属病院 ( エクセル :100KB) 569 床 569 床 0 床 0 床 0 床 0 床 打出病院 ( エクセル :83KB) 45 床 0 床 0 床 0 床 45 床 0 床 大津市民病院 ( エクセル :97KB) 488 床 0 床 447 床 41 床 0 床 0 床 大津赤十字志賀病院 ( エクセル :85KB) 150 床 0 床 50 床 50 床 50 床 0 床 大津赤十字病院 ( エクセル :110KB) 784 床 743 床 0 床 41 床 0 床 0 床 独立行政法人地域医療機能推進機構滋賀病院 ( エクセル :87KB) 325 床 0 床 325 床 0 床 0 床 0 床 琵琶湖中央病院 ( エクセル :86KB) 180 床 0 床 0 床 180 床 0 床 0 床 医療法人桂川レテ ィースクリニック ( エクセル :79KB) 15 床 0 床 15 床 0 床 0 床 0 床 医療法人せせらぎ会浮田クリニック ( エクセル :79KB) 15 床 0 床 15 床 0 床 0 床 0 床 SAMPLE 医療法人社団エルシーエー日吉台診療所 ( エクセル :79KB) 17 床 0 床 0 床 0 床 17 床 0 床 医療法人竹林ウィメンズクリニック ( エクセル :79KB) 18 床 0 床 18 床 0 床 0 床 0 床 医療法人鶴岡眼科医院 ( エクセル :79KB) 8 床 0 床 8 床 0 床 0 床 0 床 山元医院眼科皮膚科 ( エクセル :79KB) 2 床 0 床 2 床 0 床 0 床 0 床 松島産婦人科医院 ( エクセル :79KB) 7 床 0 床 7 床 0 床 0 床 0 床 森井眼科医院 ( エクセル :79KB) 4 床 0 床 4 床 0 床 0 床 0 床 青木レディースクリニック ( エクセル :79KB) 9 床 0 床 9 床 0 床 0 床 0 床 中井医院 ( エクセル :79KB) 6 床 0 床 0 床 0 床 6 床 0 床 医療法人輝生産婦人科内科小児科 ( エクセル :79KB) 15 床 0 床 0 床 0 床 0 床 15 床 はえうち診療所 ( エクセル :79KB) 4 床 0 床 0 床 0 床 0 床 4 床 大津保健医療圏計 3294 床 1312 床 987 床 318 床 658 床 19 床 お問い合わせ滋賀県健康医療福祉部健康医療課電話番号 : ファックス番号 : メールアドレス :ef00@pref.shiga.lg.jp 滋賀県庁 : 大津市京町四丁目 1 番 1 号 県庁各課等のお問い合わせ先一覧 Copyright Shiga Prefecture. All rights reserved.

10 資料 2 滋賀県地域医療構想の策定について ( 案 ) 1 圏域検討会議における検討にあたって 地域医療構想における医療需要等 ( 将来の病床数の必要量 ) にかかる推計方法は 厚生労働省令で規定されている [ 参考 ] 都道府県は 地域における病床の機能の分化及び連携を推進するための基準として 構想区域における厚生労働省令で定めるところにより算定された病床の機能区分ごとの将来の病床数の必要量を定めることとされている ( 医療法第 30 条の 4 第 2 項第 7 号 ) 医療需要の確認 各医療機能のうち 特に慢性期機能の推計は 在宅医療をはじめとする地域のサービス体制の充実が前提となっており また全国的な地域差を解消するという考え方のもと 病院から地域への移行を進めることが求められており こうしたことを踏まえた検討が必要 検討の視点 医療機能ごとの将来推計結果の確認 ( 実態と照らしてみてどうか ) 地域ごとの在宅医療等の整備状況 整備見込みはどうか 慢性期機能について パターンA パターンBのいずれを選択するのか 供給量の調整 急性期 回復期 慢性期機能について 地域医療構想ガイドラインでは できるだけ構想区域内で対応することが望ましいとされている 一方で 現状の患者動向には地域によって特徴があることから こうした地域特性を踏まえた将来の提供体制 ( 必要病床数 ) について検討が必要 検討の視点 構想区域ごとの流出入の調整について どのように考えるか 構想区域間の供給調整を行う場合の手法 ( 合同会議 医療審議会意見聴取など ) 高度急性期機能は 県全体 ( 三次医療圏域 ) で対応することが効率的であることから 現状の救命救急センター 特定機能病院 その他高度 専門医療に対応する医療機関の設置状況等を踏まえた将来の提供体制 ( 必要病床数 ) について検討が必要である したがって 当該機能の方向性は 医療審議会でまとめることとする 実施すべき施策 病床機能 4 区分 ( 高度急性期を除く ) ごとの将来の病床数の必要量と現状の機能を踏まえ 目指すべき医療提供体制を実現するために構想区域で実施すべき施策等について検討が必要 検討の視点 構想区域における医療機能の過不足にどのように対応すべきか その他 地域医療構想は 構想区域単位の必要病床数や施策についてまとめるものであり 個々 の医療機関の病床や事業について明記するものではない

11 2 滋賀県地域医療構想の内容 ( イメージ ) (1) 地域医療構想策定の趣旨 位置づけ 期間 医療介護総合確保推進法 (H 公布 ) 医療介護総合確保方針 (H 厚生労働大臣告示 ) の趣旨等について 医療法に基づき 滋賀県保健医療計画 の一部として策定 期間は 滋賀県保健医療計画と同じ 平成 29 年度 (2017 年度 ) まで (2) 構想区域について 滋賀県医療介護総合確保区域( 二次保健医療圏と同区域 ) について 当初の構想区域(7つの二次医療圏を構想区域と設定) について 構想区域の確認について (3) 各構想区域における病床の機能区分ごとの医療需要に対する医療供給 (2025 年 ) (4) 地域医療構想で目指す将来像 滋賀県の現状と将来推計を踏まえた目指すべき将来像について 地域特性に応じた構想区域の将来像について (5) あるべき医療提供体制を実現するための施策 地域医療介護総合確保基金にかかる滋賀県計画への反映について 県全体で実施すべき事業 構想区域独自に実施すべき事業 (6) 進行管理 ( 仮称 ) 滋賀県地域医療構想調整会議 の設置について 各年度の病床機能報告結果と 2025 年の病床の必要量との比較について 施策の評価 点検について 地域医療介護総合確保基金にかかる滋賀県計画の評価

12 地域医療構想について 参考資料 ( 資料 2 関連 ) 2025 年 : 団塊の世代が 75 歳以上 国民の 3 人に 1 人が 65 歳以上 5 人に 1 人が 75 歳以上 高齢化の進展に伴う変化 慢性疾患 複数の疾病を抱える患者が増える 手術だけでなく その後のリハビリも必要となる患者が増える 自宅で暮らしながら医療を受ける患者が増える 医療介護総合確保推進法による医療介護改革の主な内容 新たな基金の創設と医療 介護の連携強化 地域医療構想の策定 ( 医療機関の医療機能の分化 連携 ) 地域包括ケアシステムの構築 改革の方向性 1 高度急性期から在宅医療まで 患者の状態に応じた適切な医療を 地域において効果的かつ効率的に提供する体制を整備する 2 患者ができるだけ早く社会に復帰し 地域で継続して生活を送れるようにする 地域医療構想の内容 地域の医療需要 ( 患者数 ) の将来推計等をデータに基づき明らかにする 構想区域ごとの各医療機能がどれだけ必要であるかについて検討する 地域にふさわしいバランスのとれた医療機能の分化と連携を推進する 住み慣れた地域で安心して暮らせる地域包括ケアシステムを構築する 医療法に基づき 滋賀県保健医療計画 の一部として策定 構想区域 (7 区域 ) 年の医療需要と病床の必要量 高度急性期 急性期 回復期 慢性期の 4 機能ごとに推計 都道府県内の構想区域 ( 二次医療圏が基本 ) 単位で推計 2 目指すべき医療提供体制を実現するための施策 例 ) 医療機能の分化 連携を進めるための施設設備医療従事者の確保 養成等

13 1 地域医療構想の策定を行う体制の整備 地域医療構想策定プロセス 地域医療構想策定ガイドライン を基に作成 2 地域医療構想の策定及び実現に必要なデータの収集 分析 共有 3 構想区域の設定 病床稼働率 高度急性期 75% 急性期 78% 回復期 90% 慢性期 92% 6 医療需要に対する医療供給を踏まえ必要病床数の推計 4 構想区域ごとに医療需要の推計 5 医療需要に対する医療供給 ( 医療提供体制 ) の検討 高度急性期 急性期 回復期 慢性期 他の構想区域の医療機関で 医療を提供することも検討 ( アクセスを確認 ) 一部を除き構想区域内で完結 基本的に構想区域内で完結 基本的に構想区域内で完結 主な疾病ごとに検討 現在の医療提供体制を基に 将来のあるべき医療提供体制について 構想区域間 ( 都道府県間を含む ) で調整を行い 医療供給を確定 7 構想区域の確認 必要病床数と平成 26 年度の病床機能報告制度による集計数の比較 8 平成 37 年のあるべき医療提供体制を実現するための施策を検討 地域医療構想策定の策定と実現に向けたプロセス 平成 27 年度は 2 の地域医療構想策定までを目指す 区域ごとの医療需要と必要病床数 その実現に向けては 平成 28 年度以降 毎年度 3 の調整会議で協議 調整するとともに 4 の事業を進めることにより望ましい医療提供体制に近づけていく

14 セプトデータ等入院受療率 人レ患者の収れんのイメージ 各医療機関は 病床機能報告制度により 構想区域内の他の医療機関の各機能の選択状況等が また 地域医療構想により 機能区分ごとの将来の必要病床数が把握可能 これらの情報を比較するなどして また 地域医療構想調整会議を活用した医療機関相互の協議により 地域における自院内の病床機能の相対的位置付けを客観的に把握した上で 自主的な取組を進めることが可能 こうしたことにより 区域全体で見ても 病床機能報告制度における病棟の報告病床数と 地域医療構想における必要病床数が次第に収れんされていき 不足する機能の解消や 患者数との整合が図れることになる 地域医療構想策定ガイドライン P35 現在の医療需要 高度急性期 人 / 日 急性期 人 / 日 回復期 人 / 日 慢性期 人 / 日 在宅医療等 人 2025 年の供給調整 病床稼働率高度急性期 75% 人 / 日構想区急性期域78% 人 / 日間等の患者回復期流90% 人 / 日出入の目調(地標整慢性期域入92% 人 / 日差院解受消療)医療需要と必要病床数の推計イメージ率在宅医療等 必要病床数推計 患者数 人 2025 年の 高度急性期 床 急性期 床 回復期 床 慢性期 床 在宅医療等

15 滋賀県地域医療構想検討体制 県全体 滋賀県医療審議会 滋賀県医療審議会保健医療計画部会 必要に応じて 各圏域会議代表者が参加 策定検討にかかる考え方や県全体の基本方針など 構想区域 ( 各圏域 ) 地域医療構想検討会議 地域の現状 課題 将来推計などを踏まえた構想案 大津 構成 医師会 歯科医師会 薬剤師会 看護協会 各病院 保険者 介護団体 住民代表 市町 保健所など 病床機能分化 連携部会 構成 関係病院 関係団体 保健所 滋賀県地域医療構想スケジュール 国は 平成 28 年半ば頃までの策定が望ましいとしている 以下は 平成 27 年度中の策定を想定したスケジュール案 H27 5 月 6 月 時期 会議審議内容等会議協議内容等 審議会 1 県全体 地域医療構想の概要 策定検討の考え方 ( 構想区域 検討の視点等 ) 検討スケジュール 構想区域単位 滋賀県医療審議会 ( 保健医療計画部会 ) 地域医療構想検討会議 ( 病床機能分化 連携部会 ) 医療需要等推計データ提供 ( 国 県 ) 7 月 ~8 月 9 月 ~11 月 審議会 2 部会 1~2 病床機能報告結果(H26) 構想区域ごとの医療需要等の推計結果 検討会議 1 病床機能報告結果(H26) 構想区域ごとの医療需要等の推計結果 医療供給調整および必要病床数 ( 区域間調整の確認など ) 構想区域の確認 構想実現のための施策検討 部会 1~2 医療供給調整および必要病床数 構想実現のための施策検討 ( 病床機能分化 連携 ) 検討会議 2 構想実現のための施策の検討 ( 全体 ) 圏域検討のまとめ 12 月 1 月 審議会 3 地域医療構想素案 ( 座長出席 ) 県民政策コメント 関係団体等意見照会 2 月 ~3 月 審議会 4 県民政策コメント結果概要について 地域医療構想最終案 ( 座長出席 ) 4 月 滋賀県保健医療計画一部改定の公示

16 医療需要等の推計について 平成 25 年度 1 年分の入院医療 ( 約 3.5 億人日分 ) のレセプトデータを活用 実際に患者に行った医療行為の量 ( 医療資源投入量 ( )) を分析し 高度急性期 急性期 回復期を区分 患者に行った手術や投薬等の医療行為を診療報酬の出来高点数で換算したもの 境界点となる医療資源投入量高度急性期 :3,000 点以上 急性期 :600 点以上 回復期 :225 点以上 ( 回復期については 在宅復帰に向けた調整を要する幅を見込み 175 点で区分して推計 ) 慢性期については 今後の医療ニーズの増大に対応するため 現行の療養病床以外でも対応可能な患者 は 将来的には 介護施設や高齢者住宅を含めた在宅医療等で対応することを想定 ( 現時点では医療資源投入量に基づいた分析ができないため 今回の推計では 高度急性期等とは別の考え方で計算 ) その際 療養病床の入院受療率 ( 10 万人当たりの入院患者数 ) の地域差に着目し その差を縮小 各都道府県が 地域の実情に応じ 一定の幅の中で縮小する目標を設定 A: 全県を最小県並み B: 最大県を全国中央値並み C: 一定の地域は目標年を 2030 年に延長 将来への投影は 地域ごとの構造の変化等を反映 6000 医療資源投入量 ( 中央値 ) の推移 ( 入院患者数上位 255 の疾患の推移を重ね合わせたもの ) 推計入院患者数の多い傷病小分類上位 255 の疾患を選び 各疾患の医療資源投入量 を入院後経過日数ごとに分析し 中央値を示したもの ( 当該 255 疾患の入院患者の合計入院数 ( 人 日 ) が 全疾患の入院患者の合計入院数 ( 人 日 ) に対して占める割合は 63.1% ) 患者に対して行われた 1 日あたりの診療行為を診療報酬の出来高点数で換算した値 ただし 入院基本料相当分は除く 医療資源投入量 ( 点 ) ( 入院後経過日数 )

17 高度急性期機能 急性期機能 回復期機能の医療需要の考え方 レセプトデータ等を活用し 高度急性期と急性期との境界点 (C1) 急性期と回復期との境界点 (C2) となる医療資源投入量を分析 回復期と在宅医療等の境界点については 在宅等でも実施できる医療やリハビリテーションに相当する医療資源投入量として見込まれる境界点 (C3) を分析した上で 在宅復帰に向けた調整を要する幅を更に見込む C1 を超えている患者延べ数を高度急性期機能の患者数 C1~C2 の間にいる患者延べ数を急性期機能の患者数 C2~C3 の間にいる患者延べ数を回復期機能の患者数として計算 医療資源投入量 ( 点 ) 高度急性期機能の患者延べ数 C1:3000 点 急性期機能の患者延べ数 C2:600 点 C3:225 点 見込まれる幅 調整 :175 点 回復期機能の患者延べ数 入院からの日数 在宅復帰に向けた調整を要する幅を見込み 175 点で区分して推計する 全ての疾患で合計し 各医療機能の医療需要とする 病床の機能別分類の境界点 (C1~C3) の考え方 高度急性期と急性期の境界点 (C1) 急性期と回復期の境界点 (C2) 回復期と在宅医療等の境界点 (C3) 医療資源投入量 3,000 点 600 点 225 点 ( 調整 :175 点 ) 基本的考え方 救命救急病棟や ICU HCU 等から 一般的な標準治療へ移行する段階の医療資源投入量 急性期における治療が終了し 医療資源投入量が一定程度落ち着いた段階における医療資源投入量 落ち着いた段階の医療資源投入量を患者数で加重平均すると約 600 点 在宅等においても実施できる医療やリハビリテーションの密度における医療資源投入量 境界点に達してから退院調整等を行う期間の医療需要を見込むと 175 点 慢性期病床の推計は 療養病床において医療資源投入量という分析ができないことや 療養病床数や在宅医療 介護施設の地域差が大きいことから 別の方法で推計

18 現状ている患者数 将慢性期機能および在宅医療等の医療需要の将来推計の考え方について 慢性期機能の医療需要及び在宅医療等 の医療需要は 以下の考え方に基づき推計 在宅医療等とは 居宅 特別養護老人ホーム 養護老人ホーム 軽費老人ホーム 有料老人ホーム 介護老人保健施設 その他医療を受ける者が療養生活を営むことができる場所であって 現在の病院 診療所以外の場所において提供される医療を指す 1 一般病床の障害者数 難病患者数 ( 障害者施設等入院基本料 特殊疾患病棟入院基本料及び特殊疾患入院医療管理料を算定している患者数 ) については 慢性期機能の医療需要として推計 2 療養病床の入院患者数については 医療資源投入量とは別に 以下の考え方で医療需要を推計 医療区分 1 の患者数の 70% は 将来時点で在宅医療等で対応する医療需要として推計 その他の入院患者数については 入院受療率の地域差があることを踏まえ これを縮小する目標を設定し 将来時点の慢期 在宅医療等の医療需要として推計 なお 療養病床で回復期リハビリテーション病棟入院料を算定している患者数は 回復期の医療需要として推計 3 一般病床で C3 基準未満の医療資源投入量の医療需要については 在宅復帰に向けた調整を要する幅を見込み 推計 1 一般病床の障害者 難病患者数 回復期リハ病棟の患者数 慢性期機能及び在宅医療等の医療需要のイメージ図 2 療養病床の入院患者数 3 一般病床で医療区分地域差 C3 基準未満 1の70% の解消の患者数 4 現時点で訪問診療を受け 5 現時点の老健施設の入所者数 来回復期 機能慢性期機能 介護施設や高齢者住宅を含めた在宅医療等 ( 追加的に対応が必要な部分 ) ( 注 ) このイメージ図では将来の構成の変化を考慮していない 実際には地域における将来の構成によって幅の変化が起こる 地域の実情に応じた慢性期病床の推計方法について 地域が 療養病床の患者を どの程度 慢性期機能の病床で対応するか 在宅医療 介護施設で対応するかについて 目標を定めることとして 患者数を推計する その際 現在 療養病床の入院受療率に地域差があることを踏まえ この地域差を一定の目標まで縮小していくこととする ( 注 ) 療養病床については 現在 報酬が包括算定であるので 行われた診療行為が分からず 医療資源投入量に基づく分析ができない また 介護施設や高齢者住宅を含めた受け皿となる医療 介護等での対応が着実に進められるよう 一定の要件に該当する地域については配慮を行う 入院受療率の地域差の解消目標の設定 パターン A 全ての構想区域が全国最小値 ( 県単位 ) まで入院受療率を低下する パターン B 構想区域ごとに入院受療率と全国最小値 ( 県単位 ) との差を一定割合 縮小する 全国最大値 ( 県単位 ) が全国中央値 ( 県単位 ) にまで低下する割合 最小 ( 構想区域 ) 最大 ( 構想区域 ) 最小 ( 構想区域 ) 最小 ( 県 ) 最大 ( 県 ) 最大 ( 構想区域 ) 現在 現在 入院受療率 入院受療率 2025 年 2025 年 最小 ( 県 ) 最小 ( 県 ) 中央値 ( 県 ) ただし 受療率が全国最小値 ( 県単位 ) 未満の構想区域については 平成 25 年 (2013 年 ) の受療率を用いて推計することとする

19 神奈川県和歌山県鹿児島県青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉県東京都新潟県富山県石川県福井県山梨県長野県岐阜県静岡県愛知県三重県滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県鳥取県島根県岡山県広島県山口県徳島県香川県愛媛県高知県福岡県佐賀県長崎県熊本県大分県宮崎県沖縄県海道療養病床の都道府県別入院受療率 ( 医療区分 1 の 70% 相当の患者数等を除く )( 平成 25 年 ) 医療区分 1 の患者の 70% に相当する者及び回復期リハビリテーション病棟入院料を算定する者を除き 性 年齢構成の影響を補正した都道府県別の入院受療率 ( 10 万当たりの入院患者数 患者住所地ベース ) 391 最大値 ( 高知県 ) 最小値 ( 山形県 ) 中央値 ( 滋賀県 ) 北 年の医療機能別病床数の推計結果 ( 国推計の内訳 ) 2013 年の病床数 ( 千床 ) 2025 年の必要病床数 ( 千床 ) 医療機関所在地ベース 4 機能合計 一般 療養病床 (2013) 一般 療養病床 (2013) との差うち 2 うちうちうち慢性期 2-1 高度急性期回復期合計 1 うち一般うち療養パターンA パターンB パターンA パターンB 急性期パターンA パターンB 全国値 滋賀県 大津 年の病床数 ( 千床 ) 2025 年の必要病床数 ( 千床 ) 患者住所地ベース 4 機能合計 一般 療養病床 (2013) うち一般 療養病床 (2013) との差 2 うちうちうち慢性期 2-1 高度急性期回復期合計 1 うち一般うち療養パターンA パターンB パターンA パターンB 急性期パターンA パターンB 全国値 滋賀県 大津 医療 介護情報の活用による改革の推進に関する専門調査会第 1 次報告 より ただし 圏域内訳は 地域医療構想策定支援ツール より算出

20 滋賀県のの将来推計 参考データ 1 ( 資料 2 関連 ) 圏域別総の将来推計 H22(2010) を 100 としたときの指数 110.0% 105.0% 100.0% 95.0% 90.0% 85.0% 80.0% 75.0% 70.0% H22 (2010) 滋賀県 大津圏域 圏域 圏域 圏域 圏域 圏域 圏域 H27 (2015) H32 (2020) H37 H42 (2030) H47 (2035) H52 (2040) 大津 滋賀県 滋賀県大津 ,410,777 1,419,654 1,414,000 1,398,322 1,375,179 1,345,284 1,309, % 100.6% 100.2% 99.1% 97.5% 95.4% 92.8% 337, , , , , , , % 102.1% 102.5% 102.0% 100.9% 99.1% 96.7% 321, , , , , , , % 104.0% 106.4% 107.9% 108.7% 108.9% 108.5% 147, , , , , , , % 98.1% 96.0% 93.2% 89.9% 86.1% 81.9% 233, , , , , , , % 98.7% 96.9% 94.6% 91.9% 88.9% 85.4% 155, , , , , , , % 99.8% 98.8% 97.2% 95.3% 92.9% 90.1% 164, , , , , , , % 98.2% 95.8% 93.0% 89.9% 86.5% 82.9% 52,486 50,626 48,517 46,214 43,813 41,309 38, % 96.5% 92.4% 88.1% 83.5% 78.7% 73.8% 220.0% 200.0% 180.0% 160.0% 140.0% 120.0% 75 歳以上の将来推計 H22(2010) を 100 としたときの指数 滋賀県大津圏域圏域圏域圏域圏域圏域圏域 大津 滋賀県 100.0% 滋賀県大津 H22 (2010) H27 (2015) H32 (2020) H37 H42 (2030) H47 (2035) H52 (2040) , , , , , , , % 114.0% 131.9% 157.6% 168.8% 169.9% 170.8% 32,453 39,018 47,102 57,842 62,225 63,523 65, % 120.2% 145.1% 178.2% 191.7% 195.7% 201.0% 23,406 28,945 36,501 46,174 50,140 50,085 51, % 123.7% 155.9% 197.3% 214.2% 214.0% 218.5% 14,449 16,160 18,450 22,307 24,224 24,634 24, % 111.8% 127.7% 154.4% 167.7% 170.5% 168.8% 25,813 28,046 31,106 36,613 39,367 39,325 38, % 108.7% 120.5% 141.8% 152.5% 152.3% 149.9% 16,985 18,694 20,710 23,874 25,391 25,618 25, % 110.1% 121.9% 140.6% 149.5% 150.8% 150.9% 20,962 22,523 24,276 26,882 27,821 27,614 27, % 107.4% 115.8% 128.2% 132.7% 131.7% 130.5% 7,845 8,390 8,985 9,970 10,401 10,282 9, % 106.9% 114.5% 127.1% 132.6% 131.1% 127.0% 国立社会保障 問題研究所 将来推計 (2013 年 3 月推計 )

21 滋賀県の病院 病床の状況 1 参考データ 2-1 全国 滋賀県 総 [2013] 75 歳以上 [2013] 75 歳以上 [2025] 病院数 公的 割合 公的以外 127,298,000 15,603,000 21,785,638 8, , % 6, % 5, % 2, % % 466 1,416, , , % % % % % 6 大津 341,468 35,696 57, % % % % % 2 330,267 26,362 46, % % % 1 7.1% % 2 145,574 15,369 22, % % % % 0 0.0% 0 231,505 27,297 36, % % % % 0 0.0% 1 156,246 17,938 23, % % % % 0 0.0% 0 160,988 21,676 26, % % % 0 0.0% % 1 50,904 8,311 9, % % % % 0 0.0% 0 割合 200 床未満 割合 200 床 ~ 499 床 割合 500 床以上 割合 地域医療支援病院 全国 滋賀県 病院病床数 75 千人対 75 千人対 一般病床 75 千人対 75 千人対 75 千人対 75 千人対 1,573,772 1, , , , ,647 1, , , , 大津 4,148 1, , , , ,548 1, ,661 1, , , , , 年 全国値 ( 総務省統計 ) 県値 (H 滋賀県統計 )/2025 年 国立社会保障 問題研究所 日本の地域別将来推計 (H25.3 推計 ) 施設 平成 25 年医療施設調査 (H 現在 )/ 公的 開設者が国 ( 国立大学法人 地域医療機能推進機構 国立病院機構等 ) 県 市 日赤 済生会 療養病床 精神病床 75 千人対 75 千人対 滋賀県の診療所 薬局の状況 参考データ 2-2 全 127,298,000 15,603,000 21,785, , , , ,416, , ,662 1, 大津 341,468 35,696 57, ,267 26,362 46, ,574 15,369 22, ,505 27,297 36, 全 国 滋賀県 156,246 17,938 23, ,988 21,676 26, ,904 8,311 9, 国 滋賀県 総 [2013] 歯科診療所 75 歳以上 [2013] 75 歳以上 [2025] 薬局数 診療所 75 千人対 75 千人対 うち有床診療所 滋賀県の病院 病床の状況 2 75 千人対 病床利用率 75 千人対 68, , 全国 滋賀県 大津 大津 年 全国値 ( 総務省統計 ) 県値 (H 滋賀県統計 )/2025 年 国立社会保障 問題研究所 日本の地域別将来推計 (H25.3 推計 ) 施設 平成 25 年医療施設調査 (H 現在 )/ 薬局 全国値 ( 平成 25 年度衛生行政報告例 ) 県値 ( 滋賀県調べ )/ 病床利用率 平均在院日数 平成 25 年病院報告 ( 年間 ) 一般病床 有床診病床数 療養病床 平均在院日数 75 千人対 一般病床 75 千人対 療養病床

22 滋賀県の医療従事者の状況 参考データ 2-3 全 国 総 [2012] 病院病床数 医師 うち病院 病床 100 床対 うち診療所 うち診療所 127,515,000 1,573, , , , , , , うち老健 歯科医師 滋賀県 1,416,546 14,647 3, , 大津 340,520 4,148 1, ,689 3, ,215 1, ,327 2, ,240 1, ,105 1, , 全 国 滋賀県 薬剤師 うち薬局 看護師 准看護師 理学療法士 [ 病院 ] 作業療法士 [ 病院 ] 言語療法士 [ 病院 ] 280, , ,015, , , , , , 大津 , , , , , 年 全国値 ( 総務省統計 ) 県値 (H 滋賀県統計 ) 医師等 平成 24 年医師 歯科医師 薬剤師調査 / 看護師 平成 24 年衛生行政報告例 ( 圏域数値は県調べ )/ セラピスト 平成 25 年病院報告 滋賀県の在宅 介護施設等の状況 参考データ 2-4 全国 滋賀県 総 [2014] 75 歳以上 [2014] 75 歳以上 [2025] 在宅療養支援診療所 75 千人対 75 千人対 訪問看護ステーション 75 千人対 75 千人対 介護療養型医療施設 75 千人対 75 千人対 127,083,000 15,603,000 21,785, ,416, , , 大津 341,902 36,544 57, ,819 27,119 46, ,079 15,640 22, ,713 27,512 36, ,055 17,989 23, ,532 21,625 26, ,400 8,350 9, 全国 滋賀県 介護老人福祉施設 75 千人対 75 千人対 介護老人保健施設 75 千人対 75 千人対 有料老人ホーム 75 千人対 75 千人対 サービス付き高齢者住宅 75 千人対 75 千人対 , , , , , 大津 1, , , 年 全国値 ( 総務省統計 ) 県値 (H 滋賀県統計 )/ 在支診 H 滋賀県調べ 全国 は厚労省調べ / 訪看 H 滋賀県調べ 全国 は 26.4 審査分特養 老健 レイカディア滋賀プラン (H26 年度末 )/ 有料老人ホーム 滋賀県 大津市調べ ( 大津は 現在 その他は 現在 )/ サ高住 すまいづくりまちづくりセンター連合会 HP より ( 平成 27 年 7 月 )

23 医療機能別医療需要 病床数の推計 患者 病床 参考データ 年医療施設調査 2014 年病床機能報告 地域医療構想策定支援ツール( 厚生労働省 ) により試算 2025 年推計 2013 年度医療需要医療需要医療機関所在 ( 現行 ) 地ベースの ( 人 / 日 )1 ( 人 / 日 )2 病床数 3 医療需要 ( 流出入調整 ) ( 人 / 日 )4 患者住所地ベースの病床数 5 医療需要増減 ( 人 / 日 ) 現行の流出入 流出入調整後 2025 需要 需要 需要 需要 1 流入 + 流出 - 流入 + 流出 - 充足率 /5 * 増減 20% 超 大津滋賀県 高度急性期 1, % % % * 急性期 1, , , % % % 回復期 % % % 慢性期 A % % % 慢性期 B % % % 計 ( 慢性期 A) 3,259 3,279 2, , ,160 2, , % % % 計 ( 慢性期 B) 3,259 3,279 2, , ,237 2, , % % % 高度急性期 % % % 急性期 1, % % % 回復期 % % % 慢性期 A % % % 慢性期 B % % % 計 ( 慢性期 A) 3,034 2,941 1, , ,665 2, , % % % 計 ( 慢性期 B) 3,034 2,941 1, , ,706 2, , % % % 高度急性期 % % % * 急性期 % % % * 回復期 % % % 慢性期 A % % % 慢性期 B % % % 計 ( 慢性期 A) 1,218 1, , ,159 1, , % % % 計 ( 慢性期 B) 1,218 1, , ,177 1, , % % % 高度急性期 % % % 急性期 % % % 回復期 % % % 慢性期 A % % % * 慢性期 B % % % * 計 ( 慢性期 A) 2,322 2,236 1, , ,735 1, , % % % 計 ( 慢性期 B) 2,322 2,236 1, , ,832 1, , % % % 高度急性期 % % % * 急性期 % % % 回復期 % % % * 慢性期 A % % % 慢性期 B % % % 計 ( 慢性期 A) 1,203 1, ,000 1, , % % % 計 ( 慢性期 B) 1,203 1, ,014 1, , % % % 高度急性期 % % % 急性期 1, % % % 回復期 % % % 慢性期 A % % % * 慢性期 B % % % * 計 ( 慢性期 A) 1,287 1, , % % % 計 ( 慢性期 B) 1,287 1, , % % % 高度急性期 % % % * 急性期 % % % * 回復期 % % % * 慢性期 A % % % 慢性期 B % % % 計 ( 慢性期 A) % % % * 計 ( 慢性期 B) % % % * 高度急性期 1, , , % % % 急性期 6,370 2, , ,870 3, , % % % 回復期 1,166 2, , ,579 3, , % % % 参考: 病床稼働率 慢性期 A 3,062 2, , ,341 2, , % % % 高度急性期 75% 慢性期 B 3,062 2, , ,592 2, , % % % 急性期 78% 計 ( 慢性期 A) 12,766 12,381 8, , ,066 9, , % 1, % % 回復期 90% 計 ( 慢性期 B) 12,766 12,381 8, , ,317 9, ,614 1, % 1, % % 慢性期 92% 医療需要( 現行 )2 医療機関所在地ベース3 患者の流出入が現状のまま継続するものとして 一定の仮定を置いて推計 ( 供給ベース ) 医療需要( 流出入調整 )4 患者住所地ベース5 患者の流出入がなく 入院が必要なすべての患者は住所地の二次医療圏の医療機関の病床に入院するものとして 一定の仮定を置いて推計 ( 需要ベース )

24 在宅医療等の推計 地域医療構想策定支援ツール ( 厚生労働省 ) により試算 2013 年度医療需要 1 現行の流出入 年在宅医療等の医療需要 ( 人 ) 差引 2-1 増加率 流出入調整後 3 差引 3-1 参考データ 4 増加率 大津滋賀県 在宅医療等 A 2,885 4,839 1, % 4,837 1, % 在宅医療等 B 2,885 4,769 1, % 4,752 1, % ( 再掲 ) うち訪問診療分 1,919 3,016 1, % 2, % 在宅医療等 A 1,444 2,497 1, % 2,643 1, % 在宅医療等 B 1,444 2,459 1, % 2,605 1, % ( 再掲 ) うち訪問診療分 675 1, % 1, % 在宅医療等 A 806 1, % 1, % 在宅医療等 B 806 1, % 1, % ( 再掲 ) うち訪問診療分 % % 在宅医療等 A 1,616 2, % 2, % 在宅医療等 B 1,616 2, % 2, % ( 再掲 ) うち訪問診療分 826 1, % 1, % 在宅医療等 A 954 1, % 1, % 在宅医療等 B 954 1, % 1, % ( 再掲 ) うち訪問診療分 % % 在宅医療等 A 1,096 1, % 1, % 在宅医療等 B 1,096 1, % 1, % ( 再掲 ) うち訪問診療分 % % 在宅医療等 A % % 在宅医療等 B % % ( 再掲 ) うち訪問診療分 % % 在宅医療等 A 9,278 14,225 4, % 14,458 5, % 在宅医療等 B 9,278 13,995 4, % 14,218 4, % ( 再掲 ) うち訪問診療分 5,193 7,428 2, % 7,504 2, % パターン A: 全ての二次医療圏の療養病床の入院受療率を全国最小値 ( 県単位 ) にまで低下するとして 推計パターン B: 全ての二次医療圏において療養病床の入院受療率と全国最小値 ( 県単位 ) との差を一定割合 ( 全国最大値 ( 県単位 ) が全国中央値 ( 県単位 ) にまで低下する割合 ) 解消するとして 推計 在宅医療等の推計には以下の患者が含まれている 療養病床入院患者のうち 医療区分 1 の 70% および地域差解消分 一般病床入院患者のうち 医療資源投入量 C3 調整後の 175 点未満の患者 現時点で訪問診療を受けている患者 現時点の老健施設の入所者

25 高度急性期 医療需要 医療供給流出入の状況 地域医療構想策定支援ツール ( 厚生労働省 ) により試算 参考データ 5-1 実数 患者住所地 医療機関所在地 県内大津 県外京都 大津 その他 計 注 ) 医療需要が 10 人 / 日未満の数値は非公表 ( 網掛け ) となる 医療需要がない場合は 網掛けのない 0 値として表示している その他は 県内外の 10 未満の合計値である 患者住所地ベース流出入率各圏域に居住する患者がどの圏域の医療機関に入院しているかの割合 患者住所地 県内 県内 県内大津 県外京都 大津 80.5% 5.4% % 2.7% 100% 20.7% 69.6% % 100% 21.0% 19.4% 51.9% % 100% 10.8% 9.1% % % 100% % 59.4% 12.3% % 100% % % 100% 38.8% % % 100% その他 その他 ( 人 / 日 ) 計 計 医療機関住所地ベース流出入率各圏域の医療機関に入院する患者がどの圏域に居住しているかの割合 100% 100% 100% 100% 100% 100% 県内 医療機関所在地 県内大津 大津 64.8% 7.0% % 68.5% % 8.4% 85.3% % 6.5% % % 89.8% 9.5% % % % その他 8.7% 9.6% 14.7% 9.1% 10.2% 3.5% 8.7% 計

26 急性期 医療需要 医療供給流出入の状況 地域医療構想策定支援ツール ( 厚生労働省 ) により試算 参考データ 5-2 実数 患者住所地 医療機関所在地 県内大津 県外京都 大津 京都 その他 計 注 ) 医療需要が 10 人 / 日未満の数値は非公表 ( 網掛け ) となる 医療需要がない場合は 網掛けのない 0 値として表示している その他は 県内外の 10 未満の合計値である 患者住所地ベース流出入率各圏域に居住する患者がどの圏域の医療機関に入院しているかの割合 患者住所地 県内 県内 県内大津 県外京都 大津 79.9% 7.7% % 2.8% 100% 13.7% 79.7% % 4.4% 100% 13.2% 15.6% 65.6% % 100% 7.5% 8.7% 3.9% 73.0% 2.9% % 100% 4.2% 3.0% % 73.8% 7.4% % 100% % % 100% 21.8% % % 100% その他 その他 ( 人 / 日 ) 計 計 医療機関住所地ベース流出入率各圏域の医療機関に入院する患者がどの圏域に居住しているかの割合 100% 100% 100% 100% 100% 100% 県内 医療機関所在地 県内大津 大津 71.5% 8.0% % 71.3% % 6.3% 85.0% % 5.0% 7.3% 86.4% 4.7% % 1.4% % 90.4% 7.2% % % % 京都 1.7% その他 3.5% 8.1% 7.7% 6.9% 5.0% 2.8% 9.8% 計

27 回復期 医療需要 医療供給流出入の状況 地域医療構想策定支援ツール ( 厚生労働省 ) により試算 参考データ 5-3 実数 患者住所地 医療機関所在地 県内大津 県外京都 大津 県 三重 外 京都 その他 計 注 ) 医療需要が 10 人 / 日未満の数値は非公表 ( 網掛け ) となる 医療需要がない場合は 網掛けのない 0 値として表示している その他は 県内外の 10 未満の合計値である 患者住所地ベース流出入率各圏域に居住する患者がどの圏域の医療機関に入院しているかの割合 患者住所地 県内 県内 県内大津 県外京都 大津 79.1% 8.4% % 3.2% 100% 10.4% 79.3% 5.1% % 3.2% 100% 7.8% 10.1% 78.0% % 100% 4.6% 8.0% 6.3% 75.2% 3.1% % 100% 3.1% % 66.2% 6.3% % 100% % 3.6% 82.7% % 100% 14.8% % % 100% 医療機関住所地ベース流出入率各圏域の医療機関に入院する患者がどの圏域に居住しているかの割合 医療機関所在地 県内大津 計 県大津 74.9% 8.6% 内 9.0% 74.1% 9.4% % 3.5% 4.9% 75.2% % 5.2% 8.3% 79.8% 6.2% % % 87.8% 8.5% % 3.8% 88.7% % % 県 三重 % 外 京都 2.3% その他 3.4% 7.1% 3.3% 5.4% 2.2% 2.9% 8.0% その他 その他 ( 人 / 日 ) 計 計

28 慢性期 A 医療需要 医療供給流出入の状況 地域医療構想策定支援ツール ( 厚生労働省 ) により試算 参考データ 5-4 実数 患者住所地 医療機関所在地 県内大津 県外岐阜 大津 県 三重 外 京都 その他 計 注 ) 医療需要が 10 人 / 日未満の数値は非公表 ( 網掛け ) となる 医療需要がない場合は 網掛けのない 0 値として表示している その他は 県内外の 10 未満の合計値である 患者住所地ベース流出入率各圏域に居住する患者がどの圏域の医療機関に入院しているかの割合 患者住所地 県内 県内 計 県内県外そ大湖甲東湖湖湖岐京の津南賀近東北西阜都他江 大津 66.5% 12.6% 1.9% % 4.3% 100% 16.3% 54.5% 6.2% 13.4% % 6.5% 100% % 72.5% 9.1% % 100% % % 4.6% % 100% % % 52.8% % 100% % % 33.0% 22.9% % % 100% 16.4% % % 100% 医療機関所在地 県内 大 湖 甲 東 湖 湖 湖 津 南 賀 近 東 北 西 江 県 医療機関住所地ベース流出入率各圏域の医療機関に入院する患者がどの圏域に居住しているかの割合 内 大津 75.1% 16.8% 3.8% % 53.9% 9.1% 12.1% % 64.8% 5.0% % % 6.2% % % 53.7% % % 32.9% 92.4% % % 県 三重 % 外 京都 2.5% 3.0% その他 5.2% 8.4% 18.8% 5.0% 7.2% 7.6% 19.4% 計 100% 100% 100% 100% 100% 100% 100% 京都 その他 ( 人 / 日 ) 計

29 慢性期 B 医療需要 医療供給流出入の状況 地域医療構想策定支援ツール ( 厚生労働省 ) により試算 参考データ 5-5 実数 患者住所地 医療機関所在地 県内大津 県外岐阜 大津 県 三重 外 京都 その他 計 注 ) 医療需要が 10 人 / 日未満の数値は非公表 ( 網掛け ) となる 医療需要がない場合は 網掛けのない 0 値として表示している その他は 県内外の 10 未満の合計値である 患者住所地ベース流出入率各圏域に居住する患者がどの圏域の医療機関に入院しているかの割合 患者住所地 県内 県内 県内大津 県外岐阜 大津 67.0% 12.5% 1.8% % 4.1% 100% 16.4% 54.8% 5.9% 13.5% % 6.2% 100% % 72.8% 9.6% % 100% % % 4.1% % 100% % % 52.3% % 100% % % 33.0% 22.9% % % 100% 16.3% % % 100% 医療機関住所地ベース流出入率各圏域の医療機関に入院する患者がどの圏域に居住しているかの割合 医療機関所在地 県内大津 計 県大津 76.4% 17.6% 3.8% 内 13.1% 54.3% 9.0% 11.2% % % 65.5% 4.7% % % 6.2% % % 55.5% % % 31.3% 92.1% % % 県 三重 % 外 京都 2.4% 3.0% その他 4.8% 8.2% 18.3% 4.8% 7.0% 7.9% 19.1% 京都 京都 その他 その他 ( 人 / 日 ) 計 計

本推計は 医療 介護情報の分析 検討ワーキンググループにおける検討内容について ( 第 4 回医療 介護情報の活用による改革の推進に関する専門調査会資料 2 松田委員提出資料 ) 地域医療構想策定ガイドライン等について ( 平成 27 年 3 月 31 日付け医政発 0331 第 53 号 ) 及び

本推計は 医療 介護情報の分析 検討ワーキンググループにおける検討内容について ( 第 4 回医療 介護情報の活用による改革の推進に関する専門調査会資料 2 松田委員提出資料 ) 地域医療構想策定ガイドライン等について ( 平成 27 年 3 月 31 日付け医政発 0331 第 53 号 ) 及び 資料 1 医療 介護情報の分析 検討ワーキング グループにおける検討内容について ~2025 年の医療機能別必要病床数の推計結果について ~ 医療 介護情報の分析 検討ワーキンググループ主査松田晋哉 本推計は 医療 介護情報の分析 検討ワーキンググループにおける検討内容について ( 第 4 回医療 介護情報の活用による改革の推進に関する専門調査会資料 2 松田委員提出資料 ) 地域医療構想策定ガイドライン等について

More information

一般会計負担の考え方

一般会計負担の考え方 資料 4 千葉県地域医療構想への対応 柏市医療公社管理課 1 千葉県地域医療構想の概要 (1) 地域医療構想とは 今後高齢化が進展し 医療 介護サービスの需要が増大していく中で 患者それぞれの状態にふさわしい良質かつ適切な医療を効果的かつ効率的に提供する体制を構築することが求められています そのためには 医療機能の分化 連携を進め 各医療機能に応じて必要な医療資源を適切に投入し 入院医療全体の強化を図ると同時に

More information

 

  5. 都道府県別 の推移 (19 19~1 年 ) 北海道 1% 17% 1% % 11% 北海道 青森県 3% 3% 31% 3% % 7% 5% 青森県 岩手県 3% 37% 3% 35% 3% 31% 9% 岩手県 宮城県 33% 3% 31% 9% 7% 5% 3% 宮城県 秋田県 1% % % 3% 3% 33% 3% 秋田県 山形県 7% % 7% 5% 3% % 37% 山形県 福島県

More information

140829pref_detail.xlsx

140829pref_detail.xlsx 都道府県別入院医療需要予測 (ver.1.2) 214/8/29 全国合計 214/2 月 211/1 月 21 年 215 年 22 年 225 年 23 年 235 年 24 年 225 年 24 年 1,8,9 745,4 745,31 814,794 875,9 924,656 958,245 975,32 975,919 83,353 32,9 94.3 5.7 331,56 299,3

More information

22. 都道府県別の結果及び評価結果一覧 ( 大腸がん検診 集団検診 ) 13 都道府県用チェックリストの遵守状況大腸がん部会の活動状況 (: 実施済 : 今後実施予定はある : 実施しない : 評価対象外 ) (61 項目中 ) 大腸がん部会の開催 がん部会による 北海道 22 C D 青森県 2

22. 都道府県別の結果及び評価結果一覧 ( 大腸がん検診 集団検診 ) 13 都道府県用チェックリストの遵守状況大腸がん部会の活動状況 (: 実施済 : 今後実施予定はある : 実施しない : 評価対象外 ) (61 項目中 ) 大腸がん部会の開催 がん部会による 北海道 22 C D 青森県 2 21. 都道府県別の結果及び評価結果一覧 ( 胃がん検診 集団検診 ) 12 都道府県用チェックリストの遵守状況胃がん部会の活動状況 (: 実施済 : 今後実施予定はある : 実施しない : 評価対象外 ) (61 項目中 ) 胃がん部会の開催 がん部会による 北海道 22 C D 青森県 25 C E 岩手県 23 C D 宮城県 13 秋田県 24 C 山形県 10 福島県 12 C 茨城県 16

More information

Microsoft PowerPoint - 03_資料2医療機器の適正配置ver11(きした修正)

Microsoft PowerPoint - 03_資料2医療機器の適正配置ver11(きした修正) 1 第 3 回医療計画の見直し等に関する検討会平成 2 8 年 7 月 1 5 日 資料 2 医療機器の配置及び安全管理の 状況等について 2 医療計画における医療設備 器械等について 医療法 ( 抄 ) 第三十条の七 4 病院の開設者及び管理者は 医療計画の達成の推進に資するため 当該病院の医療業務に差し支えない限り その建物の全部又は一部 設備 器械及び器具を当該病院に勤務しない医師 歯科医師又は薬剤師の診療

More information

< E B B798E7793B188F5936F985E8ED EA97975F8E9696B18BC CBB8DDD816A E786C7378>

< E B B798E7793B188F5936F985E8ED EA97975F8E9696B18BC CBB8DDD816A E786C7378> 1 コーチ 802001677 宮崎 744500076 2 コーチ 802004883 宮崎 744500098 3 コーチ 802005298 北海道 740100003 4 コーチ 802006099 宮城 740400015 5 コーチ 802009308 大阪 742700351 6 コーチ 802012742 沖縄 744700018 7 コーチ 802012867 静岡 742100061

More information

280331構想概要版【A4タテ版】

280331構想概要版【A4タテ版】 1 基本事項 滋賀県地域医療構想の概要 1 構想策定の趣旨 平成 6 年 6 月に成立した 医療介護総合確保推進法 の一部である改正医療法で 都道府県において地域医療構想の策定が義務付けられた 構想の目的は 1 地域の医療需要 ( 患者数 ) の将来等をデータに基づき明らかにすること 構想区域ごとの各医療機能の必要見込量について検討すること 地域にふさわしいバランスのとれた医療機能の分化と連携を推進すること

More information

Microsoft PowerPoint - ④-2【資料2 松田先生】

Microsoft PowerPoint - ④-2【資料2 松田先生】 平成 28 年 6 月 29 日 資料 2 地域医療構想における 病床機能別病床数の考え方 産業医科大学 公衆衛生学教室 松田晋哉 利益相反の有無 : 無 この発表のもととなった研究に関連し 開示すべき COI 関係にある企業などはありません 1 病床機能別病床推計の考え方 平成 25 年度一年分の DPC 及び NDB データを利用 高度急性期 急性期 回復期 慢性期の区分法 一般病床の入院患者については医療資源投入量に基づいて高度急性期

More information

< E B B798E7793B188F5936F985E8ED EA97975F8E9696B18BC CBB8DDD816A E786C7378>

< E B B798E7793B188F5936F985E8ED EA97975F8E9696B18BC CBB8DDD816A E786C7378> 1 コーチ 802001677 宮崎 744500076 2 コーチ 802004883 宮崎 744500098 3 コーチ 802006099 宮城 740400015 4 コーチ 802009308 大阪 742700351 5 コーチ 802012742 沖縄 744700018 6 コーチ 802012867 静岡 742100061 7 コーチ 803001619 青森 740200007

More information

通話品質 KDDI(au) N 満足やや満足 ソフトバンクモバイル N 満足やや満足 全体 21, 全体 18, 全体 15, NTTドコモ

通話品質 KDDI(au) N 満足やや満足 ソフトバンクモバイル N 満足やや満足 全体 21, 全体 18, 全体 15, NTTドコモ < 各都道府県別満足度一覧 > エリア KDDI(au) N 満足やや満足 ソフトバンクモバイル N 満足やや満足 全体 21,605 40.0 38.2 16.7 3.9 1.2 全体 18,172 31.2 39.1 19.3 7.4 3.0 全体 15,223 23.2 38.4 23.8 10.7 3.9 NTTドコモ / 北海道 665 51.1 34.4 12.5 1.7 0.3 KDDI(au)/

More information

住宅宿泊事業の宿泊実績について 令和元年 5 月 16 日観光庁 ( 平成 31 年 2-3 月分及び平成 30 年度累計値 : 住宅宿泊事業者からの定期報告の集計 ) 概要 住宅宿泊事業の宿泊実績について 住宅宿泊事業法第 14 条に基づく住宅宿泊事業者から の定期報告に基づき観光庁において集計

住宅宿泊事業の宿泊実績について 令和元年 5 月 16 日観光庁 ( 平成 31 年 2-3 月分及び平成 30 年度累計値 : 住宅宿泊事業者からの定期報告の集計 ) 概要 住宅宿泊事業の宿泊実績について 住宅宿泊事業法第 14 条に基づく住宅宿泊事業者から の定期報告に基づき観光庁において集計 住宅宿泊事業の宿泊実績について 令和元年 5 月 16 日観光庁 ( 平成 31 年 2-3 月分及び平成 30 年度累計値 : 住宅宿泊事業者からの定期報告の集計 ) 概要 住宅宿泊事業の宿泊実績について 住宅宿泊事業法第 14 条に基づく住宅宿泊事業者から の定期報告に基づき観光庁において集計 とりまとめを行ったもの 住宅宿泊事業法において 住宅宿泊事業者は 届出住宅の宿泊日数等を 2 ヶ月毎に都道府県

More information

< E188CA8C9F8FD88A65955C2E786C73>

< E188CA8C9F8FD88A65955C2E786C73> 仮説 1 酒類販売量との相関 酒類販売国税庁 : 成人 1 人当たりの酒類販売 消費 数量表 都道府県別 人口 1 万人対比 人口 1 万人対比 人口 1 万人対比 酒類販売量との間に関係があるかを調べるため 各都道府県のそれぞれの数値を調べた 右表 酒類販売量 リットル 酒類販売量 リットル 酒類販売量 リットル 東京都 126.5 秋田県 3.5 東京都 11.2 秋田県 39.1 東京都 11.1

More information

81 平均寿命 女 単位 : 年 全 国 長野県 島根県 沖縄県 熊本県 新潟県 三重県 岩手県 茨城県 和歌山県 栃木県

81 平均寿命 女 単位 : 年 全 国 長野県 島根県 沖縄県 熊本県 新潟県 三重県 岩手県 茨城県 和歌山県 栃木県 80 平均寿命 男 単位 : 年 全 国 79.59 長野県 80.88 1 滋賀県 80.58 2 福井県 80.47 3 熊本県 80.29 4 神奈川県 80.25 5 三重県 79.68 21 長崎県 78.88 43 福島県 78.84 44 岩手県 78.53 45 秋田県 78.22 46 青森県 77.28 47 単位 : 年 名張市 80.4 1 東員町 80.4 1 津 市 80.3

More information

日本医師会「2008年度緊急レセプト調査(4~6月分)」結果報告(2008年8月6日)

日本医師会「2008年度緊急レセプト調査(4~6月分)」結果報告(2008年8月6日) 1 2008 46 2008 8 6 2 2008 46 2008 8 6 2008 0.38 1.200.82 1-1-1 0.42 1,000 2008 0.42 400 1-1-1 3 2008 46 2008 8 6 4 2008 46 2008 8 6 2008 *1 50 50 5752 600 15 15 60 1 10 2 *2 15 1 30 2 50 200 5760 4752

More information

地域医療構想の概要 1 地域医療構想の位置づけ 平成 25 年 3 月に 医療法に基づき 本県の疾病対策及び医療提供体制の基本方針である第 6 期岐阜県保健医療計画を策定した 平成 27 年 4 月に施行された改正医療法に基づき 保健医療計画の一部として 将来 (2025 年 ) あるべき医療提供体

地域医療構想の概要 1 地域医療構想の位置づけ 平成 25 年 3 月に 医療法に基づき 本県の疾病対策及び医療提供体制の基本方針である第 6 期岐阜県保健医療計画を策定した 平成 27 年 4 月に施行された改正医療法に基づき 保健医療計画の一部として 将来 (2025 年 ) あるべき医療提供体 地域医療構想の概要 1 地域医療構想の位置づけ 平成 25 年 3 月に 医療法に基づき 本県の疾病対策及び医療提供体制の基本方針である第 6 期岐阜県保健医療計画を策定した 平成 27 年 4 月に施行された改正医療法に基づき 保健医療計画の一部として 将来 (2025 年 ) あるべき医療提供体制を 構想区域 (= 二次医療圏 ) を設定して策定することとされた 策定及び実現に向けての取組を検討する場として

More information

<944D92868FC75F8F578C D834F F E F1817A35302E786C736D>

<944D92868FC75F8F578C D834F F E F1817A35302E786C736D> #REF! 4 4 4 1 1 8 44 9 41 4 8 5 4 11 8 1 1 9 1 15 1 1 4 4 8 4 1 1 5 19 4 1 5 4 19 1 4 11 8 4 1 1 1 9 1 5 1 4 5 北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉県東京都神奈川県新潟県富山県石川県福井県山梨県長野県岐阜県静岡県愛知県三重県滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県和歌山県鳥取県島根県岡山県広島県山口県徳島県香川県愛媛県高知県福岡県佐賀県長崎県熊本県大分県宮崎県鹿児島県沖縄県平成

More information

表 3 の総人口を 100 としたときの指数でみた総人口 順位 全国 94.2 全国 沖縄県 沖縄県 東京都 東京都 神奈川県 99.6 滋賀県 愛知県 99.2 愛知県 滋賀県 神奈川

表 3 の総人口を 100 としたときの指数でみた総人口 順位 全国 94.2 全国 沖縄県 沖縄県 東京都 東京都 神奈川県 99.6 滋賀県 愛知県 99.2 愛知県 滋賀県 神奈川 Ⅱ. 都道府県別にみた推計結果の概要 1. 都道府県別総人口の推移 (1) すべての都道府県で平成 52 年の総人口はを下回る 先に公表された 日本の将来推計人口 ( 平成 24 年 1 月推計 ) ( 出生中位 死亡中位仮定 ) によれば わが国の総人口は長期にわたって減少が続く 平成 17(2005) 年からの都道府県別の総人口の推移をみると 38 道府県で総人口が減少している 今回の推計によれば

More information

平成 31 年 3 月 20 日更新 全国女性の参画マップ 平成 30 年 12 月作成 内閣府男女共同参画局

平成 31 年 3 月 20 日更新 全国女性の参画マップ 平成 30 年 12 月作成 内閣府男女共同参画局 平成 31 年 3 月 20 日更新 全国女性の参画マップ 平成 30 年 12 月作成 内閣府男女共同参画局 目 次 1 議会議員に占める女性の割合 3 2 市区議会議員に占める女性の割合 ( 別 ) 4 3 町村議会議員に占める女性の割合 ( 別 ) 5 4 の地方公務員採用試験 ( 大卒程度 ) からの採用者に占める女性の割合 6 5 の地方公務員管理職に占める女性の割合 7 6 の審議会等委員に占める女性の割合

More information

2 受入施設別献血量 ( 推計値 ) ブロ都ック道府県 合計 全国血液センター献血者数速報 (Ⅰ) 血液センター 平成 30 年 12 月分 L % L % 日 L L % 日 L L % 台 L L % 台 L 8, ,768

2 受入施設別献血量 ( 推計値 ) ブロ都ック道府県 合計 全国血液センター献血者数速報 (Ⅰ) 血液センター 平成 30 年 12 月分 L % L % 日 L L % 日 L L % 台 L L % 台 L 8, ,768 1 献血方法別献血者数ブ都献血者数ロ道ッ府 平成 30 年 12 月分 全血献血成分献血 200mL 献血 400mL 献血 400m 血漿成分献血血小板成分献血 L 献血ク 全国血液センター献血者数速報 (Ⅰ) 県 率 人 % 人 % 人 % 人 % % 人 % 人 % 人 % 21,684 98.3 17,755 98.4 1,212 90.2 16,543 99.0 93.2 3,929 98.2

More information

平成28年版高齢社会白書(概要版)

平成28年版高齢社会白書(概要版) 平成 27 年度高齢化の状況及び高齢社会対策の実施状況 第 1 章 高齢化の状況 第 1 節 高齢化の状況 高齢化の現状と将来像 高齢化率は 26.7% 我が国の総人口は平成 27(201) 年 10 月 1 日現在 1 億 2,711 万人 ( 表 1-1-1) 6 歳以上の高齢者人口は 3,392 万人 6 歳以上を男女別にみると 男性は1,466 万人 女性は1,926 万人で 性比 ( 女性人口

More information

1 1 A % % 税負 300 担額

1 1 A % % 税負 300 担額 1999 11 49 1015 58.2 35 2957 41.8 84 3972 63.9 36.1 1998 1 A - - 1 1 A 1999 11 100 10 250 20 800 30 1800 40 1800 50 5% 130 5 5% 300 10 670 20 1600 30 1600 40 1 600 500 400 税負 300 担額 200 100 0 100 200 300

More information

【最終版】医療経営学会議配付資料20150613.pptx

【最終版】医療経営学会議配付資料20150613.pptx 27613 7 2012 2015 2025 H20.11 3 H25.8.6 H25.12.13 H25.8.6 2 3 5 6 1 H24643 2() 2025 1106030 10 30 43 10512 生 支 老老 人 自 病気になったら 医 療 地域包括ケアシステムの姿 介護が必要になったら 介 護 病院 急性期 回復期 慢性期 通院 入院 日常の医療 かかりつけ医 有床診療所

More information

129

129 129 130 131 132 ( 186-224 249 318 276 284 335 311 271 315 283 272 2013 年 ( 平成 25 年 ) 合計 3,324 万人泊 133 134 135 136 137 138北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉県東京都神奈川県新潟県富山県石川県福井県山梨県長野県岐阜県静岡県愛知県三重県滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県和歌山県鳥取県島根県岡山県広島県山口県徳島県香川県愛媛県高知県福岡県佐賀県長崎県熊本県大分県宮崎県鹿児島県沖縄県

More information

22 22 12 ... (... (3)... (5)... 1 47 3 2 47 5... 2 3 47 3 2 3 47 2... 3 3 47 3 2 3 47 2... 7 3 47 5 3 47 5...11 3 47 5 3 47 5... 15 3 47 3 2 3 47 5... 19 3 47 3 2 3 47 5... 23 3 47 3 2 3 47 5... 27 3

More information

年齢 年齢 1. 柏 2. 名古屋 3. G 大阪 4. 仙台 5. 横浜 FM 6. 鹿島 -19 歳 0 0.0% 0 0.0% 2 2.7% 1 1.4% 3 4.0% 3 4.6% 歳 4 5.0% 5 6.7% 7 9.6% 2 2.7% 2 2.7% % 25-2

年齢 年齢 1. 柏 2. 名古屋 3. G 大阪 4. 仙台 5. 横浜 FM 6. 鹿島 -19 歳 0 0.0% 0 0.0% 2 2.7% 1 1.4% 3 4.0% 3 4.6% 歳 4 5.0% 5 6.7% 7 9.6% 2 2.7% 2 2.7% % 25-2 J リーグクラブのサービスに関する ( 満足度 ) 調査 調査方法 : インターネット調査調査実施日 : 2012 年 2 月上旬調査対象 : 2011 年シーズンの J1 クラブを応援し 1 年以内に 1 回以上その応援クラブチームのホームスタジアムで試合観戦をしている方回答者は 最も応援しているチームのみに対して回答している 各クラブのホームスタジアム 1. 柏 2. 名古屋 3. G 大阪 4.

More information

厚生労働科学研究費補助金 (地域健康危機管理研究事業)

厚生労働科学研究費補助金 (地域健康危機管理研究事業) 平成 23 年度厚生労働科学研究費補助金循環器疾患 糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業循環器疾患等の救命率向上に資する効果的な救急蘇生法の普及啓発に関する研究 (H21- 心筋 - 一般 -001) ( 研究代表者丸川征四郎 ) 平成 23 年度研究報告 研究課題 A AED の普及状況に係わる研究 研究分担者近藤久禎国立病院機構災害医療センター臨床研究部政策医療企画研究室長 平成 24(2012)

More information

Microsoft PowerPoint 地域医療構想策定GL(本)

Microsoft PowerPoint 地域医療構想策定GL(本) MR 研修 として MPI が作成 医 MPI 政情報 http://www.nichiiko.co.jp/stu-ge/ 地域医療構想策定ガイドライン (GL) 要約 - 地域医療構想策定ガイドライン等に関する検討会報告書より - (2015 年 3 31 公表 ) 株式会社 医 医業経営研究所 ( 医 MPI) ( 公社 ) 本医業経営コンサルタント協会認定登録番号第 4217 号菊地祐男 18

More information

共通基準による観光入込客統計 ~ 共通基準に基づき 平成 22 年 月期調査を実施した 39 都府県分がまとまりました~ 平成 23 年 10 月 31 日観光庁 各都道府県では 平成 22 年 4 月より順次 観光入込客統計に関する共通基準 を導入し 信頼 性の高い観光入込客統計調査を

共通基準による観光入込客統計 ~ 共通基準に基づき 平成 22 年 月期調査を実施した 39 都府県分がまとまりました~ 平成 23 年 10 月 31 日観光庁 各都道府県では 平成 22 年 4 月より順次 観光入込客統計に関する共通基準 を導入し 信頼 性の高い観光入込客統計調査を 共通基準による観光入込客統計 ~ 共通基準に基づき 調査を実施した 39 都府県分がまとまりました~ 平成 23 年 10 月 31 日観光庁 各では 平成 22 年 4 月より順次 観光入込客統計に関する共通基準 を導入し 信頼 性の高い観光入込客統計調査を実施しています 今回は 10 月末現在でとりまとめた の調査結果について発表します 山形県から新たに報告があり 39 都府県分がまとまりました

More information

2 保険者協議会からの意見 ( 医療法第 30 条の 4 第 14 項の規定に基づく意見聴取 ) (1) 照会日平成 28 年 3 月 3 日 ( 同日開催の保険者協議会において説明も実施 ) (2) 期限平成 28 年 3 月 30 日 (3) 意見数 25 件 ( 総論 3 件 各論 22 件

2 保険者協議会からの意見 ( 医療法第 30 条の 4 第 14 項の規定に基づく意見聴取 ) (1) 照会日平成 28 年 3 月 3 日 ( 同日開催の保険者協議会において説明も実施 ) (2) 期限平成 28 年 3 月 30 日 (3) 意見数 25 件 ( 総論 3 件 各論 22 件 資料 1-1 地域医療構想 ( 案 ) に対する意見について 1 市町村からの意見 ( 医療法第 30 条の 4 第 14 項の規定に基づく意見聴取 ) (1) 照会日平成 28 年 3 月 3 日 (2) 期限平成 28 年 3 月 30 日 (3) 意件数 5 件 (4 市 ) (4) 意見の内容 主な意見と県の回答 1 医療提供体制について 日常の医療 緊急時の医療 在宅医療体制の整備 特に周産期

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 第 1 5 回地域医療構想に関する W G 平成 3 0 年 7 月 2 0 日 資料 2-1 1. 地域医療構想調整会議の活性化に向けた方策 ( その 3) 1 公立 公的病院等を中心とした機能分化 連携の推進について 2 地元に密着した 地域医療構想アドバイザー について 1 経済財政運営と改革の基本方針 2018 ( 平成 30 年 6 月 15 日閣議決定 )[ 抜粋 ] 4. 主要分野ごとの計画の基本方針と重要課題

More information

統計トピックスNo.96 登山・ハイキングの状況 -「山の日」にちなんで-

統計トピックスNo.96 登山・ハイキングの状況 -「山の日」にちなんで- 平成 28 年 8 月 10 日 統計トピックス No.96 登山 ハイキングの状況 - 山の日 にちなんで- ( 社会生活基本調査の結果から ) 社会生活基本調査は, 国民の生活時間の配分及び自由時間における主な活動について調査し, 各種行政施策の基礎資料を得ることを目的に, 51 年の第 1 回調査以来 5 年ごとに実施している統計調査で, 本年 10 月に, 平成 28 年社会生活基本調査 を実施します

More information

平成 22 年第 2 四半期エイズ発生動向 ( 平成 22(2010) 年 3 月 29 日 ~ 平成 22(2010) 年 6 月 27 日 ) 平成 22 年 8 月 13 日 厚生労働省エイズ動向委員会

平成 22 年第 2 四半期エイズ発生動向 ( 平成 22(2010) 年 3 月 29 日 ~ 平成 22(2010) 年 6 月 27 日 ) 平成 22 年 8 月 13 日 厚生労働省エイズ動向委員会 平成 年第 四半期エイズ発生動向 ( 平成 () 年 日 ~ 平成 () 年 日 ) 平成 年 日 厚生労働省エイズ動向委員会 感染症法に基づく HIV 感染者 エイズ患者情報 平成 年 日 ~ 平成 年 日 表 HIV 感染者及びエイズ患者の国籍別 性別 感染経路別 年齢別 感染地域別報告数診断区分日本国籍外国国籍 合計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 項目 区分 今回前回今回前回今回前回 今回前回今回前回今回前回

More information

スライド 1

スライド 1 4 社会保障給付費の構造をみる 社会保障の給付と負担の現状 資料 : 国立社会保障 人口問題研究所 平成 22 年度社会保障費用統計 2012 年度 ( 予算ベース ) は厚生労働省推計 [ 出典 ] 厚生労働省ホームページ (http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/hokabunya/shakaihoshou/dl/09.pdf) 健康日本 21(

More information

Microsoft Word - H27年度概況.doc

Microsoft Word - H27年度概況.doc 結果の概要 1 国民医療費の状況 図 1 国民医療費 対国内生産 対国民所得比率の年次推移 の国民医療費は42 兆 3,644 億円 前年度の40 兆 8,071 億円に比べ1 兆 5,573 億円 3.8% の増加となっている 人口一人当たりの国民医療費は33 万 3,300 円 前年度の32 万 1,100 円に比べ1 万 2,200 円 3.8% の増加となっている 国民医療費の国内生産 (GDP)

More information

»°ËÞ½ŸA“⁄†QŸA“⁄Æ�°½No9

»°ËÞ½ŸA“⁄†QŸA“⁄Æ�°½No9 NO 2003.11.4 9 101-0061 東京都千代田区三崎町3-5-6 造船会館4F TEL 03-3230-0465 FAX 03-3239-1553 E-mail stu stu.jtuc-rengo.jp 発 行 人 数 村 滋 全国8地連の新体制が始動 中四国地連 中部地連 九州地連 沖縄地連 北海道地連 東北地連 関西地連 関東地連 組織拡大と加盟組合支援を柱に 2 期目がスタート

More information

第 40 回 看護総合 2009 年 平成 21 年 2009/7/18-19 京都府京都市 2009 年 2010 年 精神看護 2009/7/23-24 島根県松江市 2009 年 2010 年 母性看護 2009/8/6-7 佐賀県佐賀市 2009 年 2010 年 看護教育 2009/8/2

第 40 回 看護総合 2009 年 平成 21 年 2009/7/18-19 京都府京都市 2009 年 2010 年 精神看護 2009/7/23-24 島根県松江市 2009 年 2010 年 母性看護 2009/8/6-7 佐賀県佐賀市 2009 年 2010 年 看護教育 2009/8/2 学術集会開催実績および冊子発行年 回 学術集会は各回の開催順に掲載 第 49 回 精神看護 2018 年 平成 30 年 2018/7/19-20 徳島県徳島市 2018 年 2019 年 在宅看護 2018/7/27-28 佐賀県佐賀市 2018 年 2019 年 看護管理 2018/8/9-10 宮城県仙台市 2018 年 2019 年 看護教育 2018/8/16-17 広島県広島市 2018

More information

地域医療ビッグデータに触ってみよう ほぼハンズオンマニュアル

地域医療ビッグデータに触ってみよう ほぼハンズオンマニュアル 初歩の入門者のための 地域医療ビッグデータに触ってみようほぼハンズオンマニュアル 47 都道府県がん部位別死亡率編 2017 年 10 月 17 日版 * ソフトのヴァージョンや画面の設定によって 異なった画面になることがあります 課題と完成品 2 演習問題 ( 課題 ) 都道府県別のがんの部位別死亡率の地域差を知る ( ワースト地域を知る ) 死亡率 改善率 の地域差を知る ( ワースト地域を知る

More information

第 2 部 医療圏と基準病床数 ( 第 1 章医療圏 ) 第 2 部 医療圏と基準病床数 医療圏とは 地域の医療需要に対応して包括的な医療を提供していくための区域であり 具体的には 医療資源の適正な配置と医療提供体制の体系化を図るための 地域的単位のこ とです 医療圏は 医療法により 初期の診断 治

第 2 部 医療圏と基準病床数 ( 第 1 章医療圏 ) 第 2 部 医療圏と基準病床数 医療圏とは 地域の医療需要に対応して包括的な医療を提供していくための区域であり 具体的には 医療資源の適正な配置と医療提供体制の体系化を図るための 地域的単位のこ とです 医療圏は 医療法により 初期の診断 治 医療圏と基準病床数 ( 第 1 章医療圏 ) 医療圏と基準病床数 医療圏とは 地域の医療需要に対応して包括的な医療を提供していくための区域であり 具体的には 医療資源の適正な配置と医療提供体制の体系化を図るための 地域的単位のこ とです 医療圏は 医療法により 初期の診断 治療を担う一次医療圏 一般的な入院 治療を担 う二次医療圏 高度 特殊な医療を担う三次医療圏に大別され 各医療圏の圏域については

More information

平成 26 年 3 月 28 日 消防庁 平成 25 年の救急出動件数等 ( 速報 ) の公表 平成 25 年における救急出動件数等の速報を取りまとめましたので公表します 救急出動件数 搬送人員とも過去最多を記録 平成 25 年中の救急自動車による救急出動件数は 591 万 5,956 件 ( 対前

平成 26 年 3 月 28 日 消防庁 平成 25 年の救急出動件数等 ( 速報 ) の公表 平成 25 年における救急出動件数等の速報を取りまとめましたので公表します 救急出動件数 搬送人員とも過去最多を記録 平成 25 年中の救急自動車による救急出動件数は 591 万 5,956 件 ( 対前 平成 26 年 3 月 28 日 消防庁 平成 25 年の救急出動件数等 ( 速報 ) の公表 平成 25 年における救急出動件数等の速報を取りまとめましたので公表します 救急出動件数 搬送人員とも過去最多を記録 平成 25 年中の救急自動車による救急出動件数は 591 万 5,956 件 ( 対前年比 11 万 3,501 件増 2.0% 増 ) 搬送人員は 534 万 2,427 人 ( 対前年比

More information

1. 社会福祉法人経営動向調査 ( 平成 30 年 ) の概要 目的 社会福祉法人と特別養護老人ホームの現場の実感を調査し 運営実態を明らかにすることで 社会福祉法人の経営や社会福祉政策の適切な運営に寄与する 対象 回答状況 対 象 特別養護老人ホームを運営する社会福祉法人 489 法人 (WAM

1. 社会福祉法人経営動向調査 ( 平成 30 年 ) の概要 目的 社会福祉法人と特別養護老人ホームの現場の実感を調査し 運営実態を明らかにすることで 社会福祉法人の経営や社会福祉政策の適切な運営に寄与する 対象 回答状況 対 象 特別養護老人ホームを運営する社会福祉法人 489 法人 (WAM 社会福祉法人経営動向調査の概要 平成 30 年 10 月 3 日 ( 水 ) 独立行政法人リサーチグループ 1. 社会福祉法人経営動向調査 ( 平成 30 年 ) の概要 目的 社会福祉法人と特別養護老人ホームの現場の実感を調査し 運営実態を明らかにすることで 社会福祉法人の経営や社会福祉政策の適切な運営に寄与する 対象 回答状況 対 象 特別養護老人ホームを運営する社会福祉法人 489 法人 (WAM

More information

平成 27 年の救急出動件数等 ( 速報 ) 消防庁

平成 27 年の救急出動件数等 ( 速報 ) 消防庁 平成 28 年 3 月 29 日 消防庁 平成 27 年の救急出動件数等 ( 速報 ) の公表 平成 27 年中の救急出動件数等の速報を取りまとめましたので公表します 救急出動件数 搬送人員とも過去最多を記録 平成 27 年中の救急自動車による救急出動件数は 605 万 1,168 件 ( 対前年比 6 万 6,247 件増 1.1% 増 ) 搬送人員は 546 万 5,879 人 ( 対前年比 5

More information

平成29年3月高等学校卒業者の就職状況(平成29年3月末現在)に関する調査について

平成29年3月高等学校卒業者の就職状況(平成29年3月末現在)に関する調査について 平成 29 年 3 月新規高等学校卒業者の就職状況 ( 平成 29 年 3 月末現在 ) に関する調査について < 調査の概要 > 本調査は 高校生の就職問題に適切に対処するための参考資料を得るために 今春の高等学校卒業者で就職を希望する者の就職状況を10 月末現在 12 月末現在 3 月末現在の状況を調査しており 今回は 3 月末現在で取りまとめたものである 本調査は昭和 51 年度から実施しており

More information

共同住宅の空き家について分析-平成25年住宅・土地統計調査(速報集計結果)からの推計-

共同住宅の空き家について分析-平成25年住宅・土地統計調査(速報集計結果)からの推計- 共同住宅の空き家について分析 - 平成 25 年住宅 土地統計調査 ( 速報集計結果 ) からの推計 - 総務省統計局では昨年 10 月 1 日 平成 25 年住宅 土地統計調査を実施し 速報集計結果を7 月 29 日に公表しました その結果 空き家数は 820 万戸と過去最高となり 全国の住宅の 13.5% を占めていることが分かりました ( 図表 1) 空き家については 少子高齢化の進展や人口移動の変化などにより

More information

別添2 乳児家庭全戸訪問事業の実施状況

別添2 乳児家庭全戸訪問事業の実施状況 Ⅱ 乳児家庭全戸訪問事業の実施状況について 別添 2 1. 実施の有無 ( 平成 25 年 4 月 1 日現在 ) 乳児家庭全戸訪問事業を実施している市町村 ( 特別区を含む 以下同じ ) は 全国 1,742 市町村のうち 1,660か所 (95.3%) であった 表 Ⅱ-1 都道府県ごとの乳児家庭全戸訪問事業の実施状況 ( 平成 25 年 4 月 1 日現在 ) 乳児家庭全戸訪問事業 乳児家庭全戸訪問事業

More information

表 1) また 従属人口指数 は 生産年齢 (15~64 歳 ) 人口 100 人で 年少者 (0~14 歳 ) と高齢者 (65 歳以上 ) を何名支えているのかを示す指数である 一般的に 従属人口指数 が低下する局面は 全人口に占める生産年齢人口の割合が高まり 人口構造が経済にプラスに作用すると

表 1) また 従属人口指数 は 生産年齢 (15~64 歳 ) 人口 100 人で 年少者 (0~14 歳 ) と高齢者 (65 歳以上 ) を何名支えているのかを示す指数である 一般的に 従属人口指数 が低下する局面は 全人口に占める生産年齢人口の割合が高まり 人口構造が経済にプラスに作用すると ニッセイ基礎研究所 基礎研レター 2018-08-30 人口動態から考える今後の新規住宅着工について ~ 都道府県別にみた住宅着工床面積の長期予測 金融研究部不動産投資チーム准主任研究員吉田資 (03)3512-1861 e-mail : tyoshida@nli-research.co.jp 1 はじめに国立社会保障 人口問題研究所 日本の地域別将来推計人口 ( 平成 30 年推計 ) によれば

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 地域医療構想に関する国の動向について 資料 1 地域医療構想について 医療介護総合確保推進法 により 平成 27 年 4 月より 都道府県が 地域医療構想 を策定 平成 28 年度中に全都道府県で策定済み 地域医療構想 は 二次医療圏単位での策定が原則 地域医療構想 は 2025 年に向け 病床の機能分化 連携を進めるために 医療機能ごとに 2025 年の医療需要と病床の必要量を推計し 定めるもの

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 1 マーケットレポート 2015 年 1 月 20 日 都道府県別大学入学者数予測 (2014 年 2025 年 ) 2025 年大学入学者算出方法について 考え方 学校基本調査における 出身高校の所在地県別大学入学者数 をベースとし それぞれの都道府県から流入 ( もしくは地元都道府県に残留 ) する大学入学者が 2025 年に それぞれどのくらいとなるかを 18 歳人口指数 ( 推定 ) を掛け算して算出している

More information

(3) 最大較差 平成 17 年国調口平成 22 年国調口 H24.9 選挙名簿 在外選挙名簿 H25.9 選挙名簿 在外選挙名簿 最大 : 千葉 4 569,835 東京 ,677 最大 : 千葉 4 497,350 北海道 1 487,678 最小 : 高知 3 258,681 鳥取

(3) 最大較差 平成 17 年国調口平成 22 年国調口 H24.9 選挙名簿 在外選挙名簿 H25.9 選挙名簿 在外選挙名簿 最大 : 千葉 4 569,835 東京 ,677 最大 : 千葉 4 497,350 北海道 1 487,678 最小 : 高知 3 258,681 鳥取 選挙名簿及び在外選挙名簿登録者数 ( 平成 25 年 9 月 2 日現在 ) に基づく試算結果の概要 Ⅰ 国勢調査口 選挙名簿及び在外選挙名簿登録者数の推移 平成 22 年国調平成 17 年国調増減数増減率 国勢調査口 ( 確定値 )A ( 確定値 )B A-B C C/B 128,057,352 127,767,994 289,358 0.23% H25.9.2 現在 H24.9.2 現在 増減数

More information

H18H19 65 65 65 H18 208,078 3,126 2,903 1.5 1.4 0.6 H19 205,826 11,457 10,500 5.6 5.1 3.3 H20 207,317 6,031 10,219 2.9 4.9 3.7 H21 208,408 6,477 7,780 3.1 3.7 3.4 H22 206,116 6,299 7,556 3.1 3.7 4.2 %

More information

調査実施概況 小学校 ( 都道府県 ( 指定都市除く )) 教育委員会数 ( 1) 学校数児童数 ( 2) 全体 実施数 調査対象者在籍学校数 実施数国語 A 国語 B 主体的 対話的で深い学びに関する状況 ( 3) 算数 A 算数 B 質問紙 平均正答率 13~15 問 国語

調査実施概況 小学校 ( 都道府県 ( 指定都市除く )) 教育委員会数 ( 1) 学校数児童数 ( 2) 全体 実施数 調査対象者在籍学校数 実施数国語 A 国語 B 主体的 対話的で深い学びに関する状況 ( 3) 算数 A 算数 B 質問紙 平均正答率 13~15 問 国語 調査実施概況 小学校 ( 都道府県 ) 教育委員会数 ( 1) 学校数児童数 ( 2) 全体 実施数 調査対象者在籍学校数 主体的 対話的で深い学びに関する状況 ( 3) 実施数国語 A 国語 B 算数 A 算数 B 質問紙 1 2 3 4 5 平均正答率 13~15 問 国語 A(%) 正答数別四分位 12 問 10~11 問 国語 B(%) 正答数別四分位平均正答率 0~9 問 7~9 問 5~6

More information

目次 1 高齢化率 ( 山形県 ) 1 2 高齢化率 ( 全国 ) 2 3 将来の高齢化率 ( 山形県 ) 3 4 将来の高齢化率 ( 全国 ) 4 5 人口ピラミッド ( 山形県 ) 5 6 平均寿命の推移 6 7 出生数 出生率の推移 7 8 高齢者のいる世帯 ( 山形県 ) 8 9 高齢者のい

目次 1 高齢化率 ( 山形県 ) 1 2 高齢化率 ( 全国 ) 2 3 将来の高齢化率 ( 山形県 ) 3 4 将来の高齢化率 ( 全国 ) 4 5 人口ピラミッド ( 山形県 ) 5 6 平均寿命の推移 6 7 出生数 出生率の推移 7 8 高齢者のいる世帯 ( 山形県 ) 8 9 高齢者のい 山形県高齢社会関係データ集 平成 30 年 山形県健康福祉部長寿社会政策課 目次 1 高齢化率 ( 山形県 ) 1 2 高齢化率 ( 全国 ) 2 3 将来の高齢化率 ( 山形県 ) 3 4 将来の高齢化率 ( 全国 ) 4 5 人口ピラミッド ( 山形県 ) 5 6 平均寿命の推移 6 7 出生数 出生率の推移 7 8 高齢者のいる世帯 ( 山形県 ) 8 9 高齢者のいる世帯 ( 全国 ) 9

More information

<4D F736F F D20486F744E E D BD90AC E93788AEE8AB28AC CF906B89BB97A6816A817C82BB82CC A2E646F63>

<4D F736F F D20486F744E E D BD90AC E93788AEE8AB28AC CF906B89BB97A6816A817C82BB82CC A2E646F63> ( 財 ) 水道技術研究センター会員各位第 2 号平成 22 年 1 月 29 日 水道ホットニュース ( 財 ) 水道技術研究センター 1-1 東京都港区虎ノ門 2-8-1 虎ノ門電気ビル 2F TEL 3-97-214, FAX 3-97-21 E-mail jwrchot@jwrc-net.or.jp URL http://www.jwrc-net.or.jp 管路耐震化率 基幹管路耐震化率

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 総務省消防庁が有する自損行為による救急搬送事例に関する分析 ー全国および都道府県別ー 平成 25 年 12 月 ( 独 ) 国立精神 神経医療研究センター 精神保健研究所自殺予防総合対策センター 研究の背景 政府が推進すべき自殺対策の指針 自殺総合対策大綱 では 自殺未遂者やその家族が必要に応じて精神科医療や生活再建の支援が受けられる体制の整備など 自殺未遂者対策の推進が大きな課題として謳われている

More information

7 対 1 10 対 1 入院基本料の対応について 2(ⅲ) 7 対 1 10 対 1 入院基本料の課題 将来の入院医療ニーズは 人口構造の変化に伴う疾病構成の変化等により より高い医療資源の投入が必要となる医療ニーズは横ばいから減少 中程度の医療資源の投入が必要となる医療ニーズは増加から横ばいにな

7 対 1 10 対 1 入院基本料の対応について 2(ⅲ) 7 対 1 10 対 1 入院基本料の課題 将来の入院医療ニーズは 人口構造の変化に伴う疾病構成の変化等により より高い医療資源の投入が必要となる医療ニーズは横ばいから減少 中程度の医療資源の投入が必要となる医療ニーズは増加から横ばいにな 7 対 1 10 対 1 入院基本料の対応について 2(ⅲ) 7 対 1 10 対 1 入院基本料の課題 将来の入院医療ニーズは 人口構造の変化に伴う疾病構成の変化等により より高い医療資源の投入が必要となる医療ニーズは横ばいから減少 中程度の医療資源の投入が必要となる医療ニーズは増加から横ばいになると予想される 医療ニーズに応じて適切に医療資源を投入することが 効果的 効率的な入院医療の提供にとって重要

More information

第 3 節心筋梗塞等の心血管疾患 , % % % %

第 3 節心筋梗塞等の心血管疾患 , % % % % 第 3 節心筋梗塞等の心血管疾患 2016 28 1,326 13.6% 2 528 40.0% 172 13.0% 2016 28 134 1.4% 9 10 1995 7 2015 27 14.8 5.5 10 25 75 2040 2015 27 1.4 9 75 PCI PCI 10 DPC 99.9% 98.6% 60 26 流出 クロス表 流出 検索条件 大分類 : 心疾患 年齢区分 :

More information

平成 26 年の救急出動件数等 ( 速報 ) 消防庁

平成 26 年の救急出動件数等 ( 速報 ) 消防庁 平成 27 年 3 月 31 日 消防庁 平成 26 年の救急出動件数等 ( 速報 ) の公表 平成 26 年中の救急出動件数等の速報を取りまとめましたので公表します 救急出動件数 搬送人員とも過去最多を記録 平成 26 年中の救急自動車による救急出動件数は598 万 2,849 件 ( 対前年比 7 万 1,568 件増 1.2% 増 ) 搬送人員は539 万 9,618 人 ( 対前年比 5 万

More information

都道府県ごとの健康保険料率 ( 平成 30 年 ) 基本保険料率 / 特定保険料率の合算料率 都道府県 料率 都道府県 料率 都道府県 料率 都道府県 料率 北海道 東京 滋賀 香川 青森 神奈川 京都

都道府県ごとの健康保険料率 ( 平成 30 年 ) 基本保険料率 / 特定保険料率の合算料率 都道府県 料率 都道府県 料率 都道府県 料率 都道府県 料率 北海道 東京 滋賀 香川 青森 神奈川 京都 健康保険料率改定確認手順書 はじめに 平成 30 年 3 月分保険料 (4 月納付分 ) より 全国健康保険協会 ( 以下 協会けんぽ と言います ) 管掌の健康保険料率 ( 基本保険料及び特定保険料 ) 及び介護保険料率が改定されます TimePro-NX では 平成 30 年 2 月 26 日より配信を開始しましたアップデート資源をインストールする事で 協会けんぽの健康保険料率の改定が適用されます

More information

平成 24 年度職場体験 インターンシップ実施状況等調査 ( 平成 25 年 3 月現在 ) 国立教育政策研究所生徒指導 進路指導研究センター Ⅰ 公立中学校における職場体験の実施状況等調査 ( 集計結果 ) ( ) は 23 年度の数値 1 職場体験の実施状況について ( 平成 24 年度調査時点

平成 24 年度職場体験 インターンシップ実施状況等調査 ( 平成 25 年 3 月現在 ) 国立教育政策研究所生徒指導 進路指導研究センター Ⅰ 公立中学校における職場体験の実施状況等調査 ( 集計結果 ) ( ) は 23 年度の数値 1 職場体験の実施状況について ( 平成 24 年度調査時点 平成 2 5 年 9 月 2 4 日国立教育政策研究所生徒指導 進路指導研究センター 平成 24 年度職場体験 インターンシップ実施状況等調査結果 ( 概要 ) 1 本調査は, 全国の国 公 私立の中学校及び高等学校 ( 全日制 定時制 通信制 ) を対象に, 平成 24 年度の中学校職場体験 高等学校インターンシップの全国的な実施状況を平成 25 年 3 月現在で取りまとめたものである 2 中学校職場体験

More information

都道府県の木 北海道 アカエゾマツ 秋田 アキタスギ 青森 ヒバ 山形 サクランボ 岩手 ナンブアカマツ 宮城 ケヤキ 新潟 ユキツバキ 石川 アテ 茨城 ウメ 富山 タテヤマスギ メモ 福島 ケヤキ 栃木 トチノキ 埼玉 ケヤキ 群馬 クロマツ 千葉 マキ 岐阜 イチイ 福井 クロマツ 長野 シラカンバ 東京 イチョウ 広島 ヤマモミジ 岡山 アカマツ 兵庫 クスノキ 大阪 イチョウ 京都 キタヤマスギ

More information

第 18 表都道府県 産業大分類別 1 人平均月間現金給与額 ( 平成 27 年平均 ) 都道府県 鉱業, 採石業, 砂利採取業建設業製造業 円円円円円円円円円 全国 420, , , , , , , ,716 28

第 18 表都道府県 産業大分類別 1 人平均月間現金給与額 ( 平成 27 年平均 ) 都道府県 鉱業, 採石業, 砂利採取業建設業製造業 円円円円円円円円円 全国 420, , , , , , , ,716 28 第 18 表都道府県 産業大分類別 1 人平均月間現金給与額 ( 平成 27 年平均 ) 都道府県 調査産業計きまって支給する給与 特別に支払われた給与 円 円 円 円 全 国 357,949 288,508 263,402 69,441 北 海 道 292,805 245,191 226,328 47,614 青 森 281,915 237,494 213,666 44,421 岩 手 289,616

More information

関東 優良産廃処理業者認定制度で優良認定を受けている許可証 組合員都道府県 許可地域組合員名所在地 茨城県 黒沢産業 ( 株 ) 茨城県 関 茨城県 茨城県 ( 株 ) マツミ ジャパン 茨城県 茨城県 ( 株 ) 国分商会 埼玉県

関東 優良産廃処理業者認定制度で優良認定を受けている許可証 組合員都道府県 許可地域組合員名所在地 茨城県 黒沢産業 ( 株 ) 茨城県 関 茨城県 茨城県 ( 株 ) マツミ ジャパン 茨城県 茨城県 ( 株 ) 国分商会 埼玉県 北海道 東北 優良産廃処理業者認定制度で優良認定を受けている許可証 組合員都道府県 許可地域組合員名 所在地 北海道 ( 株 ) 国分商会埼玉県 00110002209 北海道北海道 ( 株 ) 三光産業北海道 00110021201 青森県 北海道日本公防 ( 株 ) 北海道 00110004450 北海道 ( 株 ) 共栄燃産北海道 00110006826 青森県 ( 株 ) 国分商会埼玉県 00201002209

More information

住宅着工統計による再建築状況の概要 ( 平成 1 9 年度分 ) 国土交通省総合政策局情報安全 調査課建設統計室 平成 20 年 11 月 5 日公表 [ 問い合わせ先 ] 担当下岡 ( 課長補佐 ) 遠藤( 建築統計係長 ) 中村 TEL ( 代表 ) 内線

住宅着工統計による再建築状況の概要 ( 平成 1 9 年度分 ) 国土交通省総合政策局情報安全 調査課建設統計室 平成 20 年 11 月 5 日公表 [ 問い合わせ先 ] 担当下岡 ( 課長補佐 ) 遠藤( 建築統計係長 ) 中村 TEL ( 代表 ) 内線 住宅着工統計による再建築状況の概要 ( 平成 1 9 年度分 ) 国土交通省総合政策局情報安全 調査課建設統計室 平成 20 年 11 月 5 日公表 [ 問い合わせ先 ] 担当下岡 ( 課長補佐 ) 遠藤( 建築統計係長 ) 中村 TEL 03-5253-8111( 代表 ) 内線 28-621 28-625 28-626 この統計調査報告の概要は 国土交通省のホームページでもご覧いただけます http://www.mlit.go.jp/toukeijouhou/chojou/index.html

More information

<925089BF955C81698CF6955C816A2E786C73>

<925089BF955C81698CF6955C816A2E786C73> 特殊作業員 普通作業員 軽作業員造園工法面工とび工石工ブロック工電工鉄筋工 北海道 01 北海道 14,000 11,500 9,400 14,900 16,500 14,800 19,200 18,500 15,100 13,600 東北 02 青森県 17,800 13,000 9,600 15,300 17,000 15,300 20,500 19,200 14,100 16,400 03 岩手県

More information

平成 27 年 2 月から適用する公共工事設計労務単価 1 公共工事設計労務単価は 公共工事の工事費の積算に用いるためのものであり 下請契約等における労務単価や雇用契約における労働者への支払い賃金を拘束するものではない 2 本単価は 所定労働時間内 8 時間当たりの単価である 3 時間外 休日及び深

平成 27 年 2 月から適用する公共工事設計労務単価 1 公共工事設計労務単価は 公共工事の工事費の積算に用いるためのものであり 下請契約等における労務単価や雇用契約における労働者への支払い賃金を拘束するものではない 2 本単価は 所定労働時間内 8 時間当たりの単価である 3 時間外 休日及び深 特殊作業員 普通作業員 軽作業員造園工法面工とび工石工ブロック工電工鉄筋工 北海道 01 北海道 16,700 13,800 11,500 16,900 20,200 18,200 17,700 18,600 東北 02 青森県 19,700 14,600 11,000 16,900 20,900 19,200 16,300 20,300 03 岩手県 (19,700) (16,400) (12,000)

More information

- 1 - Ⅰ. 調査設計 1. 調査の目的 本調査は 全国 47 都道府県で スギ花粉症の現状と生活に及ぼす影響や 現状の対策と満足度 また 治療に対する理解度と情報の到達度など 現在のスギ花粉症の実態について調査しています 2. 調査の内容 - 調査対象 : ご自身がスギ花粉症である方 -サンプ

- 1 - Ⅰ. 調査設計 1. 調査の目的 本調査は 全国 47 都道府県で スギ花粉症の現状と生活に及ぼす影響や 現状の対策と満足度 また 治療に対する理解度と情報の到達度など 現在のスギ花粉症の実態について調査しています 2. 調査の内容 - 調査対象 : ご自身がスギ花粉症である方 -サンプ 2017 年 4 月 25 日 鳥居薬品株式会社 47 都道府県 スギ花粉症実態調査 参考資料 Ⅰ. 調査設計 Ⅱ. 調査結果の詳細 この件に関するお問い合わせ 鳥居薬品株式会社経営企画部担当 : 加藤健人 TEL:03-3231-6814 E-mail:webmaster@torii.co.jp - 1 - Ⅰ. 調査設計 1. 調査の目的 本調査は 全国 47 都道府県で スギ花粉症の現状と生活に及ぼす影響や

More information

文字数と行数を指定テンプレート

文字数と行数を指定テンプレート 03-3433-5011 Fax 03-3433-5239 E ueno@rice.or.jp 10 1 11 1 400 3,000 2 35.8% 5 10.7 7P 8P 2~3 55% 8P 47% 7P 70 9P 57.7 ( 19P) 11 16P 70% 76% 20P 37.4% 59.5% 21 22P 3 10 4 4 23 24P 25P 8 1 1 4 北海道 1 京都府

More information

2. 長期係数の改定 保険期間を2~5 年とする契約の保険料を一括で支払う場合の保険料の計算に使用する長期係数について 近年の金利状況を踏まえ 下表のとおり変更します 保険期間 2 年 3 年 4 年 5 年 長期係数 現行 改定後

2. 長期係数の改定 保険期間を2~5 年とする契約の保険料を一括で支払う場合の保険料の計算に使用する長期係数について 近年の金利状況を踏まえ 下表のとおり変更します 保険期間 2 年 3 年 4 年 5 年 長期係数 現行 改定後 共栄火災 2017 年 12 月新 2019 年 1 月 1 日以降保険始期用 2019 年 1 月地震保険改定に関するご案内 地震保険は 2019 年 1 月 1 日に制度の見直しを実施します 2019 年 1 月 1 日以降に地震保険の保険期間が開始するご契約 (2019 年 1 月 1 日以降に自動継続となるご契約を含みます ) より 改定内容が適用されることとなりますので 改定の内容をご案内させていただきます

More information

スライド 1

スライド 1 -87- (2) 精神障害にも対応した地域包括ケアシステムの構築について 長期入院精神障害者の地域移行を進めるにあたっては 精神科病院や地域援助事業者による努力だけでは限界があり 自治体を含めた地域精神保健医療福祉の一体的な取組の推進に加えて 地域住民の協力を得ながら 差別や偏見のない あらゆる人が共生できる包摂的 ( インクルーシブ ) な社会を構築していく必要がある このため 精神障害者が 地域の一員として安心して自分らしい暮らしをすることができるよう

More information

景況レポート-表

景況レポート-表 第 149 号 ご利用料金 (2018 年 9 月 30 日まで無料貸出期間です ) (1)2 階コミュニティスペース ( 全日料金 ) ( 単位 : 円 ) 区分 9:00~17:00 17:00~21:00 施設名平日土 日 祝平日土 日 祝 2 階コミュニティスペース 3,000 4,000 利用できません (2)3 階会議室 4 階さいしんホール (1 時間あたりご利用料金 ) ( 単位

More information

これだけは知っておきたい地震保険

これだけは知っておきたい地震保険 これだけは知っておきたい地震保険 損害保険 ABC> 損害保険のいろいろ これだけは知っておきたい地震保険 地震保険は 地震や噴火またはこれらによる津波を原因とする災害に備える地震専用の保険です 日本は世界有数の地震国 いつどこで大地震が起きても不思議ではありません 火災保険では地震等による火災損害は補償されません 地震保険は 地震等により建物や家財の損害に備えた地震災害専用の保険です 2001 年

More information

<4D F736F F F696E74202D208DA196EC90E690B E63589F EA98EA191CC92B28DB882DC82C682DF E392E B315D81408DA196EC205B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D208DA196EC90E690B E63589F EA98EA191CC92B28DB882DC82C682DF E392E B315D81408DA196EC205B8CDD8AB B83685D> 子宮頸がん予防ワクチン公費助成接種状況 についての ) アンケート調査報告 2012.10.19 子宮頸がんがん征圧征圧をめざすをめざす専門家会議実行委員長今野良 1 調査概要 1. 調査名 : 子宮頸がん検診受診状況 及び 子宮頸がん予防ワクチン公費助成接種状況 についてのアンケート 2. 調査主体 : 子宮頸がん征圧をめざす専門家会議議長野田起一郎 ( 近畿大学前学長 ) 実行委員鈴木光明 (

More information

厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患等生活習慣病対策総合研究事業)

厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患等生活習慣病対策総合研究事業) 厚生労働科学研究費補助金 ( 循環器疾患 糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業 ) 分担研究報告書 健康寿命の全国推移の算定 評価に関する研究 評価方法の作成と適用の試み 研究分担者橋本修二藤田保健衛生大学医学部衛生学講座 教授 研究要旨健康寿命の推移について 平均寿命の増加分を上回る健康寿命の増加 ( 健康日本 21( 第二次 ) の目標 ) の達成状況の評価方法を開発 提案することを目的とした 本年度は

More information

医療機能分化連携推進事業 1 対象事業者 病床を有する医療機関 2 支援対象 既存病床を回復期病床に転換する際に必要となる施設 設備整備費 設備整備 H27~ 継続対象リハビリを行うための治療機器や訓練機器等の導入経費 物理療法を実施するための 超音波治療器や温浴療法用装置の導入事業例 運動療法を実

医療機能分化連携推進事業 1 対象事業者 病床を有する医療機関 2 支援対象 既存病床を回復期病床に転換する際に必要となる施設 設備整備費 設備整備 H27~ 継続対象リハビリを行うための治療機器や訓練機器等の導入経費 物理療法を実施するための 超音波治療器や温浴療法用装置の導入事業例 運動療法を実 平 2 9 医療政策第 1 7 4 号 平成 29 年 (2017 年 )5 月 30 日 各医療機関の長様 山口県健康福祉部医療政策課長 平成 29 年度医療機能分化連携推進事業の実施希望について 本県では 山口県地域医療構想 ( 平成 28 年 7 月策定 ) を踏まえ 不足する回復期病床の確保に向けた医療機関の施設 設備整備事業に対して支援を行うこととしております ついては 本年度の事業実施を希望する医療機関におかれては

More information

<4D F736F F D2081A030308B4C8ED294AD955C8E9197BF955C8E862E646F63>

<4D F736F F D2081A030308B4C8ED294AD955C8E9197BF955C8E862E646F63> 特殊作業員 普通作業員 軽作業員造園工法面工とび工石工ブロック工電工鉄筋工 北海道 01 北海道 16,400 13,500 11,300 16,600 18,800 17,100 26,200 23,000 17,400 17,400 東北 02 青森県 19,300 14,300 10,700 16,600 19,600 18,000 19,300 16,100 19,000 03 岩手県 (19,300)

More information

○ 第1~8表、図1~4(平成25年度公立学校教員採用選考試験の実施状況について)

○ 第1~8表、図1~4(平成25年度公立学校教員採用選考試験の実施状況について) 第 1 表応募者数 受験者数 採用者数 競争率 応募者数受験者数採用者数競争率女性 ( 内数 ) 女性 ( 内数 ) ( 倍率 ) 64,093 58,703 31,192 13,626 7,956 4.3 中学校 70,507 62,998 26,228 8,383 3,582 7.5 高等学校 41,760 37,812 12,184 4,912 1,616 7.7 特別支援学校 11,054

More information

レビューの雛型(ワード)

レビューの雛型(ワード) 都道府県別の預金残高の動向 Research Report 2018 年 1 月 資産運用研究所 成田和弥 要 約 成田 本山 [2014] に引き続き 金融機関の預金残高の動向を調べた 現在も全国の預金残高の増加は継続しており 特にマイナス金利が導入された 2016 年以降はその増加ペースが加速している 預金者別では 個人預金 法人預金ともに残高が増加しており 両者の増加率を比較すると最近では法人預金の増加率が大きく

More information

< ( 平成 29 年 9 月分 )> 2010 年平均 =100 ブロック別 北海道地方 東北地方

< ( 平成 29 年 9 月分 )> 2010 年平均 =100 ブロック別 北海道地方 東北地方 平成 2 9 年 1 2 月 2 7 日 土地 建設産業局不動産市場整備課 ( 平成 29 年 9 月 第 3 四半期分 ) の公表 は IMF 等による国際指針に基づき 不動産市場価格の動向を表すものとして 国土交通省が作成したものです 地域別 住宅 商業用別の市場分析を通じて 投資環境の整備などが進むことを目的としています 今般 ( 平成 29 年 9 月分 ) 及び ( 第 3 四半期分 )

More information

<4D F736F F D D91208D918CF697A791E58A7795CE8DB7926C C F2E646F63>

<4D F736F F D D91208D918CF697A791E58A7795CE8DB7926C C F2E646F63> 全国国公立大学偏差値ランキング 東京大学 [ 理 3 国 東京 ]79 京都大学 [ 医医 国 京都 ]78 東京大学 [ 文 1 国 東京 ]77 大阪大学 [ 医医 国 大阪 ]77 東京大学 [ 文 2 国 東京 ]76 東京大学 [ 文 3 国 東京 ]75 東京医科歯科大学 [ 医医 国 東京 ]74 名古屋大学 [ 医医 国 愛知 ]74 東北大学 [ 医医 国 宮城 ]73 千葉大学

More information

サラリーマンのお昼ごはん事情 に関するアンケート

サラリーマンのお昼ごはん事情 に関するアンケート サラリーマンのお昼ごはん事情 に関するアンケート 調査概要 今どきの新聞事情に関するアンケート 調査手法 : インターネットリサーチ (( 株 ) マーシュ調べ ) 地域 : 全国対象者 :20 歳 ~59 歳の男女対象条件 : 普段昼食をとっているサラリーマンサンプル数 :500( 年代 性別での8セル 均等割り付け ) 実施期間 :2009 年 8 月 19 日 ( 水 )~8 月 21 日 (

More information

Press Release 報道関係者各位 平成 29 年 9 月 15 日 照会先 保険局調査課課長山内孝一郎 ( 内線 3291) 数理企画官仲津留隆 ( 内線 3293) 担当係医療機関医療費係 ( 内線 3298) 電話 : 03(5253)1111 ( 代表 ) 03(3595)2579

Press Release 報道関係者各位 平成 29 年 9 月 15 日 照会先 保険局調査課課長山内孝一郎 ( 内線 3291) 数理企画官仲津留隆 ( 内線 3293) 担当係医療機関医療費係 ( 内線 3298) 電話 : 03(5253)1111 ( 代表 ) 03(3595)2579 Press Release 報道関係者各位 平成 29 年 9 月 15 日 照会先 保険局調査課課長山内孝一郎 ( 内線 3291) 数理企画官仲津留隆 ( 内線 3293) 担当係医療機関医療費係 ( 内線 3298) 電話 : 03(5253)1111 ( 代表 ) 03(3595)2579 ( 直通 ) 平成 28 年度医療費の動向 を公表します ~ 概算医療費の年度集計結果 ~ 厚生労働省では

More information

< E88E688E397C38D5C917A>

< E88E688E397C38D5C917A> 第 4 章地域医療構想 団塊の世代が 75 歳以上となる 2025 年に向けて 高齢者が可能な限り住み慣れた地域で安心して生活を継続できるような 切れ目のない医療及び介護の提供体制を構築するため 2014 年 6 月に医療介護総合確保推進法が成立しました この一括法において 医療法の中で医療計画の一部として 地域医療構想 が新たに位置づけられました 地域医療構想は 構想区域ごとに 各医療機能の将来の必要量を含め

More information

図表 1 個人保険の新規契約 保有契約 ( 万件 % 億円) 新規契約 保有契約 件数 金額 ( 契約高 ) 件数 金額 ( 契約高 ) 前年度比 前年度比 前年度比 前年度比 平成 25 年度 1, , , ,575,

図表 1 個人保険の新規契約 保有契約 ( 万件 % 億円) 新規契約 保有契約 件数 金額 ( 契約高 ) 件数 金額 ( 契約高 ) 前年度比 前年度比 前年度比 前年度比 平成 25 年度 1, , , ,575, I. 契約動向 1. 個人向け商品 1 (1) 個人保険 新規契約 個人保険の新規契約件数 ( 契約転換制度による転換後契約の件数を含む ) は 1,727 万件 ( 前年度比 89.5%) 新規契約高 2 ( 転換による純増加金額を含む ) は 57 兆 3,534 億円 ( 同 83.8%) となった 図表 1 新規契約件数 新規契約高は 医療保険および終身保険の増加を受けて近年増加傾向にあったものの

More information

体罰の実態把握について(セット)公表資料250423

体罰の実態把握について(セット)公表資料250423 体罰の実態把握について ( 第 次報告 ) 平成 25 年 4 月 26 日 ( 金 ). 趣旨 児童生徒に対する体罰の実態を把握し 体罰禁止の徹底を図るため 平成 25 年 月 23 日付初等中等教育局長及びスポーツ 青少年局長通知により各都道府県 指定都市教育委員会等に対して依頼したもの 2. 対象 3. 調査期日 報告項目 国公私立の ( 通信制を除く ) 中等教育学校 第 次報告 : 平成

More information

Contents 1 Section Chapter Part Part Chapter Part1 9 Part2 12 Part3 14 Part4 16 Chapter Part1 17 Par

Contents 1 Section Chapter Part Part Chapter Part1 9 Part2 12 Part3 14 Part4 16 Chapter Part1 17 Par い 派遣の現人材派遣 ま在 がわかる本一般社団法人日本人材派遣協会編 2014 データブック Section 1 2014 年度の人材派遣業界を振り返る Chapter 1 2014 年労働者派遣法改正案概観 Chapter 2 2014 年労働関連法令の改正等 Chapter 3 2016 年 1 月マイナンバー制度開始 Section 2 数値から見た世界と日本の労働者派遣事業 Chapter

More information

Microsoft Word - 認知度調査HP原稿

Microsoft Word - 認知度調査HP原稿 健康日本 21( 第二次 ) に関する健康意識 認知度調査 平成 25 年度 健康日本 21( 第二次 ) の推進に関する研究 班 Ⅰ. 調査の概要 1. 調査目的日本の全国民を対象に健康日本 21( 第二次 ) に関連する健康意識 認知度調査を評価することで 1 健康意識における重点課題を把握すること 2 経年的な健康意識の推移を把握することを目的とする これにより 今後の情報発信のあり方を検討する

More information

平成17年3月24日

平成17年3月24日 ( 財 ) 水道技術研究センター会員各位第 35 号平成 24 年 3 月 9 日 水道ホットニュース ( はじめに ) 国内の浄水場数及び計画浄水量 - 水道統計に基づく試算結果 - ( その 1) ( 財 ) 水道技術研究センター 15-1 東京都港区虎ノ門 2-8-1 虎ノ門電気ビル 2F TEL 3-3597-214, FAX 3-3597-215 E-mail jwrchot@jwrc-net.or.jp

More information

参考 平成28年度 公立学校教員採用選考試験の実施状況調査

参考 平成28年度 公立学校教員採用選考試験の実施状況調査 8. 平成 28 年度公立学校教員採用選考 試験の実施状況調査 平成 28 年度 公立学校教員採用選考試験の実施状況について 1 概要 本調査は 平成 27 年度に 68 の各都道府県 指定都市 豊能地区 ( 大阪府 ) 教育委員会 ( 以下 県市 という ) において実施された平成 28 年度公立学校教員採用選考試験 ( 以下 平成 28 年度選考 という ) の実施状況について その概要を取りまとめたもので

More information

( 図表 1) 特別養護老人ホームの平米単価の推移 ( 平均 ) n=1,836 全国東北 3 県 注 1) 平米単価は建築工事請負金額および設計監

( 図表 1) 特別養護老人ホームの平米単価の推移 ( 平均 ) n=1,836 全国東北 3 県 注 1) 平米単価は建築工事請負金額および設計監 Research Report 2015 年 10 月 19 日経営サポートセンターリサーチグループ調査員大久保繭音 平成 26 年度福祉施設の建設費について 福祉医療機構のデータに基づき 平成 26 年度の特別養護老人ホームおよび保育所の建設費の状況について分析を行った 平成 26 年度の建設費は 平成 25 年度に引き続き上昇し 過去 7 年で最高の水準となっており 福祉施設の建設は厳しい状況にあることがうかがえた

More information

事務連絡平成 30 年 10 月 26 日 各都道府県消防防災主管課東京消防庁 各指定都市消防本部 } 殿 消防庁予防課 外国人来訪者や障害者等が利用する施設における災害情報の伝達及び避難誘導に関するガイドライン のリーフレットの配布について 2020 年東京オリンピック パラリンピック競技大会が開

事務連絡平成 30 年 10 月 26 日 各都道府県消防防災主管課東京消防庁 各指定都市消防本部 } 殿 消防庁予防課 外国人来訪者や障害者等が利用する施設における災害情報の伝達及び避難誘導に関するガイドライン のリーフレットの配布について 2020 年東京オリンピック パラリンピック競技大会が開 事務連絡平成 30 年 10 月 26 日 各都道府県消防防災主管課東京消防庁 各指定都市消防本部 } 殿 消防庁予防課 外国人来訪者や障害者等が利用する施設における災害情報の伝達及び避難誘導に関するガイドライン のリーフレットの配布について 2020 年東京オリンピック パラリンピック競技大会が開催されるにあたり 外国人来訪者や障害者等が利用する施設における災害情報の伝達及び避難誘導に関するガイドラインについて

More information

共同住宅の空き家について分析-平成25年住宅・土地統計調査(確報集計結果)からの推計-

共同住宅の空き家について分析-平成25年住宅・土地統計調査(確報集計結果)からの推計- 共同住宅の空き家について分析 - 平成 25 年住宅 土地統計調査 ( 確報集計結果 ) からの推計 - 総務省統計局では 平成 25 年住宅 土地統計調査を 10 月 1 日に実施し 確報集計結果を平成 27 年 2 月 26 日に公表しました その結果 空き家数は 820 万戸と過去最高となり 全国の住宅の 13.5% を占めていることが分かりました ( 図表 1) 空き家については 少子高齢化の進展や人口移動の変化などにより

More information

表紙

表紙 審査統計データを精査した結果 平成 24 年 4 月審査分から平成 28 年 4 月審査分の原審どおりの件数集計に不備があり 過少に計上していたことから 再集計を行い差替えました ( 平成 28 年 8 月 5 日更新 ) 支払基金における審査状況 - 医科歯科計 - 用語の説明 ( 原審査欄 ) 原審査 医療機関から請求があった診療報酬明細書に対する審査査定 - 単月点検分 原審査査定のうち 単月単位

More information

RBB TODAY SPEED TEST

RBB TODAY SPEED TEST RBB TODAY SPEED TEST 分析レポート 2013/3/19 株式会社イード 目次 ---------------------------------------------------------------------------------------------- 目次 0 調査について 1 サマリー 1.1 全データでのネットワーク速度比較結果 1.2 ios におけるネットワーク速度比較

More information

労働力調査(基本集計)平成25年(2013年)平均(速報)結果の要約,概要,統計表等

労働力調査(基本集計)平成25年(2013年)平均(速報)結果の要約,概要,統計表等 ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) (c) (b) (a) (a) (c) (c) (c) 第 1 表 就業状態別 15 歳以上人口, 産業別就業者数, 求職理由別完全失業者数 2013 年平均 ( 万人 ) 男 女 計 男 女 対前年 対前年 対前年 実数増 減増減率実数増 減増減率実数増 減増減率 (%) (%) (%) 15 歳 以 上 人 口 11088-10 -0.1

More information

調査概要 1. 調査の方法 : 株式会社ネオマーケティングが運営するアンケートサイト アイリサーチ のシステムを利用した WEB アンケート方式で実施 2. 調査の対象 : アイリサーチ登録モニターのうち 全国の男女 20 歳 ~59 歳を対象に実施 3. 有効回答数 :4230 人 (47 各都道

調査概要 1. 調査の方法 : 株式会社ネオマーケティングが運営するアンケートサイト アイリサーチ のシステムを利用した WEB アンケート方式で実施 2. 調査の対象 : アイリサーチ登録モニターのうち 全国の男女 20 歳 ~59 歳を対象に実施 3. 有効回答数 :4230 人 (47 各都道 全国に住む 20 歳 ~59 歳の男女 4230 人に聞いた 47 都道府県別通信会社のつながりやすさ満足度調査 満足度 1 位獲得県数は docomo26 県 au18 県 ソフトバンク 2 県 引き分け 1 県つながりやすさは 2 強 1 弱 つながらない不満度でも同様の結果に 都道府県別つながりやすさ満足度ベスト 1 沖縄県 ワースト 1 東京都 不満点は インターネットの速度が遅く なかなかページが開かない

More information

アンケート調査結果

アンケート調査結果 当サイトのについて 当サイトで掲載しているについては 以下の調査の結果 算出された数字をもとに実際のユー ザーが選んだにより掲載しています 調査内容は以下 調査内容 調査主体者 AZASネット証券運営事務局調査目的 証券取引に関する利用調査を実施することで優良サービスを紹介する調査方法 WEBアンケート調査会社 株式会社マーケティングアプリケーションズ アンとケイト 調査対象 証券取引未経験者及び経験者

More information

Microsoft Word - 都道府県向け報告書

Microsoft Word - 都道府県向け報告書 当該指標については によってデータとしている 救命救急センターから報告される重症者 の定義が異なっていることが把握されました 代表的な定義としては以下のようなものがあり これら以外にも 救命救急センターの入院患者 生命の危険の可能性があるもの ( 消防の救急統計における三週間以上の入院加療を必要とするもの以上とは異なる ) など独自の定義によるものも見られています これを整理したものを図表 1 に示します

More information

平成19年度環境ラベルに関するアンケート調査集計結果報告

平成19年度環境ラベルに関するアンケート調査集計結果報告 平成 9 年度 環境ラベルに関するアンケート調査 集計結果報告 平成 9 年 9 月 環境省 目次 Ⅰ. 調査概要.... 調査の目的... 2. 調査項目... 3. 調査実施状況... Ⅱ. アンケート調査集計結果... 3. 回答者属性...3 2. 設問問. 省エネラベルの認知度...9 問 2. 製品を購入する際及び購入を検討する際の省エネラベルの有効性... 問 3. 省エネラベルが有効であるとする理由...

More information

資 _ 図表 37-1 人口動態 二次医療圏市区町村人口 人口密度 2025 年総人口 2040 年総人口 年総人口増減率 年総人口増減率 2015 年 人口 2025 年 人口 2040 年 人口 年 人口増減率 年 人口増減率 全国

資 _ 図表 37-1 人口動態 二次医療圏市区町村人口 人口密度 2025 年総人口 2040 年総人口 年総人口増減率 年総人口増減率 2015 年 人口 2025 年 人口 2040 年 人口 年 人口増減率 年 人口増減率 全国 37 香川県 さぬき市 東かがわ市 小豆郡土庄町 小豆郡小豆島町 高松市 木田郡三木町 香川郡直島町 丸亀市 坂出市 善通寺市 綾歌郡宇多津町 綾歌郡綾川町 仲多度郡琴平町 仲多度郡多度津町 仲多度郡まんのう町 観音寺市 三豊市 37-1 資 _ 図表 37-1 人口動態 二次医療圏市区町村人口 人口密度 2025 年総人口 2040 年総人口 2015 25 年総人口増減率 2015 40 年総人口増減率

More information

別紙様式 3( 付表 1) 平成 年度介護職員処遇改善加算実績報告書積算資料 薄い黄色のセルに必要事項を入力してください 1. 加算受給額 ( 現行の加算 Ⅰと 現行の加算 Ⅱの比較額について ) 別紙様式 3の56を記載する場合のみ記載 別紙様式 3の34により報告した場合は記載不要です 単位 :

別紙様式 3( 付表 1) 平成 年度介護職員処遇改善加算実績報告書積算資料 薄い黄色のセルに必要事項を入力してください 1. 加算受給額 ( 現行の加算 Ⅰと 現行の加算 Ⅱの比較額について ) 別紙様式 3の56を記載する場合のみ記載 別紙様式 3の34により報告した場合は記載不要です 単位 : 別紙様式 3 山形県知事殿 介護職員処遇改善実績報告書 ( 平成 年度 ) 薄い黄色のセルに必要事項を入力してください 事業所等情報 介護保険事業所番号 事業者 開設者 主たる事業所の所在地 フリガナ名称 電話番号 FAX 番号 事業所等の名称 フリガナ 名称 提供するサービス 事業所の所在地 電話番号 FAX 番号 事業所等情報については 複数の事業所ごとに一括して提出する場合は 別紙一覧表による

More information