主な応急処置方法 キャンプ中に急な怪我や病気の人がでたとき 適切な処置をすることで怪我や病気の具合を軽くする事ができます 虫刺され 子どもは虫に刺された後 すぐに掻いてしまいます 汚れた手で掻き壊してしまうと そこから細菌が入り 2 次感染を起こす原因となります 掻いてしまう前に 処置をすれば治りも

Size: px
Start display at page:

Download "主な応急処置方法 キャンプ中に急な怪我や病気の人がでたとき 適切な処置をすることで怪我や病気の具合を軽くする事ができます 虫刺され 子どもは虫に刺された後 すぐに掻いてしまいます 汚れた手で掻き壊してしまうと そこから細菌が入り 2 次感染を起こす原因となります 掻いてしまう前に 処置をすれば治りも"

Transcription

1 キャンプ中の応急処置 自然の中でキャンプをする私達にとって一番大切なのは 健康を守ることです 特に子どもは 日常生活とは違った環境 人に興奮したり不安になったりと 何かと体調を崩したり怪我をしやすい状態にいます そこで 私達指導員がその子ども達の対応をし 必要であれば応急処置をていく事になります ここでは 基本的な健康管理と応急処置方法を知り 遭遇したときに慌てないようにしましょう 健康管理 キャンプ生活の基本は 健康管理の面から見ると次の 3 つになります 1: 快眠 ( ねる ) キャンプに行くと眠れない子どもがいますが 疲労の回復には充分な睡眠が必要です 眠る時間になっても眠くないから 眠れないからと言って騒ぐことがあります 一日のプログラムをこなし 体は疲れているのにいつもとは違う環境で興奮状態になっていることが大半です 家でもこんなに早く寝ない と言う子どももいるかと思いますが ここはキャンプ 次の日のプログラムもあり 早く起きることを話てとりあえず体を横にするように促します 体は疲れていますから それだけで眠ってしまうでしょう 仮に眠れなくても体は休まります ここで大変なのは 眠れないと騒ぐ子ども達です まずは 眠い子もいるのだから静かにするように注意し その後は 例えば次の日に疲れが残らない程度に 夜のハイキング に行くとか うるさくない様に話をする そして なるべく早い時間に寝るように 明日 眠いなんていってもしらないぞ なんて言ってみてもいいでしょう 2: 快食 ( くう ) 一日プログラムをこなすには エネルギーを補給しなければなりません 子どもの中には こんなの食べたく無い! なんて言ってくることもあります 家では母親が自分の好きなものを作ってくれますが キャンプ場には居ません 少しでもたべてみよう みんなで作ったんだからおいしいよ と少しでもお腹に入るようにしましょう 3: 快便 ( だす ) 環境の変化で ほとんどの人が ベンピ気味 になります キャンプは 3 泊 4 日ありますから 一日でも出なかったら次の朝 目が覚めたらご飯の前に冷たい水を飲ませましょう それでもでない時には 恥ずかしがらずに指導員に相談させ 一日に水分を多く取らせたりトイレに行ったときのマッサージもさせてみましょう ベンピ を甘く見てはいけません 便が原因で発熱することもあります そうならないように 毎日のチェックをしていきましょう

2 主な応急処置方法 キャンプ中に急な怪我や病気の人がでたとき 適切な処置をすることで怪我や病気の具合を軽くする事ができます 虫刺され 子どもは虫に刺された後 すぐに掻いてしまいます 汚れた手で掻き壊してしまうと そこから細菌が入り 2 次感染を起こす原因となります 掻いてしまう前に 処置をすれば治りも早くなります 蚊 ブヨ 1 刺された後 毒針が残っている場合があるので刺抜きやテープで取り水で洗い流す 2 早めに抗ヒスタミン剤の入ったかゆみ止めを塗る 3 腫れが出てきたときはひたすら冷やす!( 冷えぴたで OK 湿布だと薬効が軟膏と合わないこともあるので ) 水ぶくれになった時 大体は軟膏で治ります 中には アレルギー体質などで刺されたしこりが残り かゆみがおさまらなかったり ひどい腫れ 水ぶくれになったりする人もいます 反応しやすい体質という事です * 湿布の代わりにアクリノール液を浸したガーゼを当て 油紙を当て包帯で固定します 蜂スズメ蜂 ( 活動が活発になるのは 7~10 月頃 その時期は巣に近づかないこと!) など強い毒をもつ蜂に刺されると 激しく痛んで 赤く大きく腫れます 処置は以前に刺された事があるか 無いかで違ってきます 初めての時 1 蜂の針は蜂から取れて患部に残ります そのままでは毒が注入されてしまうので毛抜きでそっと早く毒針を抜き取る 2 患部に口を当て中の毒を吸い出します 3 石鹸でよく洗う 4 痛みや腫れがひどい時は刺された部分を水にぬらしたタオルでよく冷やし安静にします 5 その後 抗ヒスタミン剤や副腎皮質ホルモン含有軟膏を塗る 6 刺されてから 20 分しても異常が無いようなら ひとまず安心です しかし できれば早めに医者に見てもらうようにしましょう 前に刺された経験がある場合ショックを起こし 命に関わることもあります 以前刺されたことで体内に抗体ができていると アレルギー反応を起こすため要注意です その場合は 30 分以内に血圧低下などのショック反応が起きるので刺された部分が四肢なら心臓に近い部分をきつく縛り 一刻も早く病院に駆け込む 毛虫毒のある毛が刺さることがある 1 こすらないように 水で洗い流す ごしごし洗うと毒毛を皮膚の中に押し込んでしまうので 軽く触れる程度に洗う

3 2 抗ヒスタミン軟膏か副腎皮質ホルモン軟膏を塗り 患部を冷やします ムカデ毒が強力ですので 激しい痛みと腫れが現れます 患部を掻くと毒が広がるので絶対に掻かない! 1 患部の上の方 ( 心臓に近いほう ) をひもか布で縛り 毒が全身に回らないようにします ( きつすぎないように ) 2 患部を 口で強く吸い毒を出します ( 数回繰り返す ) 3 石鹸と流水で十分洗い 患部を冷やす 4 抗ヒスタミン剤を塗り すぐに病院へ行ってください # 虫に刺されないように まず 山などに入る時などはむやみに肌の露出をしない! # 虫除けスプレーをつけるなど 対応しましょう 止血法 怪我の際に出血を止めることが先決です 大きな傷では大量出血し その状態によっては失血によるショックを起こすこともあります そこで 出血量が多いときや 激しい出血のときには応急手当をすばやく行うことが大切です 一般的には止血 消毒を行いますが 重要なのは するべき事 と してはいけない事 をしっかり覚えておけば良いでしょう 止血法 1: 患部にガーゼや清潔な布を直接当てて その上から手で強く圧迫する 直接圧迫法は 傷口が大きくないときや 細い血管からの出血に有効 2: 患部を圧迫したまま 手足は心臓より高い位置に上げると血が止まりやすくなる 頭 額からの出血は枕などで頭を高くする 3: 上の 1 2 で効果的な止血ができないときは 止血帯 指圧止血を行い 病院へ! 1 止血帯 : 傷口から心臓寄りのところに布を二重に回します 結び目に頑丈な棒をあてて強く締めます 止血帯を締め付けたままにしておくと その部位の組織が壊死してしまうことがある 病院に搬送するまでに時間がかかる場合は 20~30 分置きに少しゆるめて血液の循環をはかる 緩めたときには 指圧止血で出血を抑える 2 指圧止血 : 道具が無いときに 止血点を指で圧迫する方法 患部よりも心臓に近い動脈を指で骨に向けて強く抑える 力を緩めると効果がなくなるので いったん抑えたら力をかけ続ける # 止血点 # 止血点には以下の 10 箇所がある 1 耳の前 2 首 3 あごの下 4 鎖骨のくぼみ 5 わきの下 6 肘の内側 7 手首 8 大腿部の付け根 9 大腿部の内側 10 ふくらはぎの後ろ 注意 傷口に直接当てるのは ガーゼか清潔な布が原則です 脱脂綿やティッシュペーパーは繊維が傷口に付着して化膿することもあるので 絶対に使用しない

4 鼻血 1: 椅子などに寄りかかるように座らせ 頭をまっすぐにしてあごを引いて 小鼻の部分を指でしっかりつまんで圧迫する よく上を向くといいと言いますが これだと血を飲んでしまうのでいけません また 首の後ろを叩くのも刺激になるのでやめよう 2: 冷やしたタオルなどで 鼻を冷やす 3: 鼻をつまんでも止まらないときは ガーゼや脱脂綿を鼻に詰めてから 鼻をしっかりつまむ 15 分以上経過しても出血が止まらないときは 病院へ 切り傷 擦り傷出血していれば まず止血してから傷口の洗浄 消毒をする 1: 傷口を水道水で洗い流す この際に 決してこすってはいけません! 異物が入っている場合は 大きいものは出血が大きくなる可能性があるためそのままに 小さいものは新たな出血に注意して取り除く 2: 消毒液で消毒をする 軟膏や乾燥スプレーは傷がふさがらなくなりやすいので 使用しない ( できれば自然に乾くのが一番!) 3: 出血があるときは ガーゼを当て 包帯を巻く ここでも 決してティッシュペーパーや脱脂綿は当てない 捻挫 捻挫をした時には ただの捻挫と靱帯の断裂 骨折と似ているので処置をする前に区別する 痛みがひどい時 捻挫をした時になにか 音 を感じた時は応急処置の後に病院へ 何でも無くても早めに病院へ! RICE 法 腫れる 疾患の応急処置に使われる方法 R は REST= 安静 I は ICE= 冷却 C は COMPES SION= 圧迫 E は ELEVATION= 高挙をそれぞれ表す 1:R( 安静 ) 怪我をしたら まずその場所からなるべく動かさず 患部を休ませる 2:I( 冷却 ) 次に痛めた部分を冷やす 氷を入れた袋が良いが 無ければバケツに水を入れるか コールドスプレーで冷やす 15~30 分は冷やし続ける 冷たすぎるときはタオルなどの上から冷やす 3:C( 圧迫 ) 患部をやや強めに包帯などで巻く そのときも冷やし続ける 指先がしびれたり 白くなっているときは強すぎなので やや緩める 4:E( 高挙 ) 患部を心臓より高くする事により 余分な血がたまる ( 内出血 ) を防ぐ これは その日 1 日以上続ける 足首 1 2 までは同じ 3 の圧迫の時に痛めたくるぶしにスポンジやハンカチのような柔らかいものを当て 包帯やテープを巻く 包帯は 体の端から中央に向かって巻くようにする その後 座布団などを足の下に置き 心臓より高くして冷却を続け休む 痛みがすぐ抜けても クセになることがあるため 安静を守る

5 突き指ほおっておくと指の変形を生むので 早めの RICE 法を行う 冷却の後 指を伸ばし割り箸 鉛筆などで添え木をして ややきつめに包帯で巻く そのあと 指を心臓よりも高くしたまま冷やし続ける 骨折 骨折しているかどうかは 腫れる 押すと痛い 熱感がある グラグラ動く が原則だが 子どもの場合 骨膜 ( 骨を取り囲んでいる膜 ) が厚いため これらの症状がないこともある 子どもの骨折の特徴は 1 大人と比べて折れやすいが治りは早い 2 年齢や骨折した部位によって異なるが 少し曲がった変形も自然に元通りになる ( 自家矯正力 ) 3 骨の成長に関与する骨端線 ( 骨の両端にある成長に関与する部分 ) にかかった骨折の場合 成長障害や関節変形を起こさないように手術が必要なことがある 骨折したときの応急処置の目的は 負傷者を病院に運ぶまでの間に 骨折によって発生する併発症を防ぐことにある 骨折には 次の 2 つのタイプがある 1. 非解放性骨折 : 骨折はあるが皮膚に損傷はない 2. 解放性骨折 : 骨折とともに皮膚の損傷がある 患部が普通と違ってみえたり 正確な動きをしない場合 また負傷者が折れたと感じたり 骨の折れる音を聞いたりした場合には 骨折が疑われるとして処置をすすめる 処置 負傷者に差し迫った危険が無い限り 固定がなされるまでは動かさないようにする 手や足は発見したときのままにしておき そのままの肢位で固定する 固定法 1: 板棒 オール 金属の棒 厚い雑誌や厚く折り畳んだ新聞紙のようにしっかりした物ならなんでも副木に使用できる 2: 副木の長さは 骨折部の上下の関節をこえるくらいの十分な長さが必要 3: 皮膚を傷つけないように 副木に布か柔らかいものを当てる 4: 副木は最低 3 ヵ所で包帯か布で固定する 負傷者は寝かせておき 固定ができたらできるだけ早く 病院へ! やけど やけどをしたら まず患部を水道水を流しながら 30 分以上冷やす 受傷直後 水で十分に冷やすことは やけどの皮膚内深達度をやわらげる その後 何も塗らずにできるだけ清潔な布で密着しないように覆い 病院へ! あわてて家庭用外用薬を塗ってもほとんど意味をなさない 水ぶくれができてしまったやけども 水道水で同様にひやす このときに できる限り水ぶくれはつぶさない やけどの範囲が広く 火事などで煙を吸っていたり ほかの外傷もあったり 意識障害がある場合は 救急車を呼ぶ!

6 熱射病 ( 日射病 ) あまりの高温下での運動中に体温調節ができなくなり 意識消失を起こすもので 日光によるものを特に日射病という 最悪の場合死亡することもある恐ろしい疾患なので 十分に注意する 予防としては 水分や休息を十分に取る必要がある 症状としては 汗が出なくなる 体温の急上昇 意識消失など 処置 まず 涼しい場所に移動し 衣服を緩め 頭 首 わきの下 足の付け根に氷の入った袋を当てて冷やす スポーツドリンクや水を少量づつ 大量に飲ませる この時に 意識の無い人に無理やり飲ませない 意識が回復してからのませる 意識が回復しない場合 体温が異常に高い場合には すぐに救急車を呼ぶ 意識が戻ったからといって その日に運動するのは止める # 熱疲労熱射病の逆で 体温が下がったり 貧血状態になる疾患もある この場合は 涼しい場所で汗をよく拭き その後毛布などで体をくるんで安静にし 水分を取らせる アレルギー アレルギーとは ギリシャ語の造語で 変じた反応能力 という意味 体内にアレルゲン ( 抗原 ) が入ると抗原抗体反応がおこり その中で生体にとって不利益をもたらすもの すなわち病的のものをアレルギーと言う 子どもに見られるアレルギーには以下のものがある 1 食物アレルギー : 食物抗原 卵 牛乳 大豆 小麦症状 : 食後ある程度時間がたってから 蕁麻疹 腹痛吐き気 不機嫌 下痢 ショックなど 2 アトピー性皮膚炎 蕁麻疹皮膚から入るもの ダニ 家のホコリ症状 : 湿疹 かゆみ 3 気管支喘息 アレルギー性鼻炎吸引性抗原 家のホコリ ダニ ペットのふけ カビなど 症状 : 水のような鼻水 ひっきりなしのくしゃみ 鼻をこする仕草 呼吸のたびにヒューヒュー ゼーゼーの喘鳴花粉やカビでは 目や鼻が赤く腫れる くしゃみ 鼻水などで特徴としてはかゆみがみられること 4 結膜炎

6 か月未満の乳児 意識障害 けいれんがあるとき 重症の心臓病 不整脈があるとき 吐かせる 吐かせない至急病院へ吐かせない病院へ病院へ何ものませない何ものませない何ものませない水や牛乳を飲ませる牛乳 卵白を飲ませる水を飲ませる

6 か月未満の乳児 意識障害 けいれんがあるとき 重症の心臓病 不整脈があるとき 吐かせる 吐かせない至急病院へ吐かせない病院へ病院へ何ものませない何ものませない何ものませない水や牛乳を飲ませる牛乳 卵白を飲ませる水を飲ませる まずは 何をどのくらい飲んだか確認する 受診時には 誤飲 誤食したものの成分が確認できる説明書や箱 ビンなどを必ず持参しましょう すべてあてはまる 6 か月未満の乳児 意識障害 けいれんがあるとき 重症の心臓病 不整脈があるとき 吐かせる 吐かせない至急病院へ吐かせない病院へ病院へ何ものませない何ものませない何ものませない水や牛乳を飲ませる牛乳 卵白を飲ませる水を飲ませる 異物が口の中に見えるときは

More information

下痢 消化管粘膜が損傷をうけるために起こります 好中球 白血球 減少による感 染が原因の場合もあります セルフケアのポイント 症状を和らげる 下痢になると 体の水分と電解質 ミネラル が失われるので ミネラルバ ランスのとれたスポーツドリンクなどで十分補うようにしましょう 冷えすぎた飲み物は 下痢を悪化させることがあるので控えましょう おなかが冷えないよう腹部の保温を心がけましょう 下痢のひどいときは

More information

地震防災ハンドブック2016-02第2章

地震防災ハンドブック2016-02第2章 1 15 16 17 18 19 0 1 3 4 ④骨折の処置 ⑤火傷の処置 骨折部では 激痛の他に腫脹や変形が観察されます 時に骨折端を触れること もあります 熱傷はその程度によって3段階に区別される 第1度 発赤 赤色 第度 水疱 水膨れ 第3度 炭化 黒色 まず骨折部の安静をはかる そのために上下の関節が動かないように副子 十 即座に火傷の部位に対して流水で冷やすことが大切である 0 5 で30分以上

More information

BV+mFOLFOX6 療法について 2 回目以降 ( アバスチン +5-FU+ レボホリナート + エルプラット ) 薬の名前アロキシ注吐き気止めです デキサート注 アバスチン注 エルプラット注 レボホリナート注 作用めやすの時間 5-FU の効果を強める薬です 90 分 2 回目から点滴時間が短

BV+mFOLFOX6 療法について 2 回目以降 ( アバスチン +5-FU+ レボホリナート + エルプラット ) 薬の名前アロキシ注吐き気止めです デキサート注 アバスチン注 エルプラット注 レボホリナート注 作用めやすの時間 5-FU の効果を強める薬です 90 分 2 回目から点滴時間が短 BV+mFOLFOX6 療法について ( 初回 ) ( アバスチン +5-FU+ レボホリナート + エルプラット ) 薬の名前アロキシ注吐き気止めです デキサート注 アバスチン注 エルプラット注 レボホリナート注 作用めやすの時間 5-FU の効果を強める薬です 90 分 2 回目から点滴時間が短くなることがあります ( 持続 ) 治療による副作用 過敏症 食欲不振 吐き気 手足のしびれ 口内炎

More information

AC 療法について ( アドリアシン + エンドキサン ) おと治療のスケジュール ( 副作用の状況を考慮して 抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は 次回の治療開始を延期することがあります ) 作用めやすの時間 イメンドカプセル アロキシ注 1 日目は 抗がん剤の投与開始 60~90 分

AC 療法について ( アドリアシン + エンドキサン ) おと治療のスケジュール ( 副作用の状況を考慮して 抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は 次回の治療開始を延期することがあります ) 作用めやすの時間 イメンドカプセル アロキシ注 1 日目は 抗がん剤の投与開始 60~90 分 TC( 乳腺 ) 療法について ( ドセタキセル + エンドキサン ) おと治療のスケジュール ( 副作用の状況を考慮して 抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は 次回の治療開始を延期することがあります ) 作用めやすの時間 グラニセトロン注 ワンタキソテール注 1 時間 エンドキサン注 出血性膀胱炎 ( 血尿 排尿痛 ) 手足のしびれ 色素沈着 血小板減少 排尿時の不快感 尿に血が混ざるなどの症状があるときはお知らせください

More information

アトピー性皮膚炎の ア ほっしん トピー性皮膚炎は 強いかゆみと発疹が繰り返しあらわれる 皮膚の病気です 発疹は 顔や首 肘 膝などにあらわれやすく ひどくなると全身に広がります 幼小児期 幼小児期には 肘や膝など手足の関節部分にアトピー性皮膚炎が多くみられます また 耳切れとよばれる 耳の付け根の

アトピー性皮膚炎の ア ほっしん トピー性皮膚炎は 強いかゆみと発疹が繰り返しあらわれる 皮膚の病気です 発疹は 顔や首 肘 膝などにあらわれやすく ひどくなると全身に広がります 幼小児期 幼小児期には 肘や膝など手足の関節部分にアトピー性皮膚炎が多くみられます また 耳切れとよばれる 耳の付け根の アトピー性皮膚炎は 医師による治療が基本となります 気になることや分からないことは まず皮膚科専門医に相談してみましょう アトピー性皮膚炎の方のためのスキンケアに関する情報はこちら PC サイト http://hc.mochida.co.jp/skincare/care_atopic.html スマートフォン対応サイト http://hc.mochida.co.jp/sp/skincare/care_atopic.html

More information

<4D F736F F D20332E B90AB94E A82CC8EA197C389FC2E646F63>

<4D F736F F D20332E B90AB94E A82CC8EA197C389FC2E646F63> アトピー性皮膚炎の治療について 大学病院皮膚科中村晃一郎 1. アトピー性皮膚炎とは 1-1. アトピー性皮膚炎の概念アトピー性皮膚炎は よくなったり悪くなったりを繰り返す かゆみのある湿疹を主とする疾患です 患者さんの多くはアトピー素因というアレルギーを起こしやすい体質を持っています アトピー素因とは 気管支喘息や アレルギー性鼻炎 結膜炎 アトピー性皮膚炎などの疾患にこれまでかかっとことがある

More information

放課後子どもプラン従事者研修会

放課後子どもプラン従事者研修会 研修 2 安全 : 管理 ~ 事故発生時の具体的な対応の仕方 ~ 1 安心 安全で健やかな子どもたちの居場所作りのために 活動に伴い 様々な疾病や傷害が発生する可能性はあるが あらゆる可能性を想定して 十分な配慮をすれば 予防できる事故がほとんどである そのためには 事件や事故の発生を未然に防ぐための予防対策と 事故や事件発生時において被害を最小限に抑え 再発防止を図るための発生時の対策が重要である

More information

< F B A838B93EE8D70959B8DEC A E786C73>

< F B A838B93EE8D70959B8DEC A E786C73> 1 テラ コートリル軟膏オキシテトラサイクリン塩酸塩 ヒドロコルチゾン気持ちが悪い未知非重篤不明疑われるテラ コートリル軟膏オキシテトラサイクリン塩酸塩 ヒドロコルチゾン胃痛未知非重篤不明疑われる 2 テラ コートリル軟膏 オキシテトラサイクリン塩酸塩 ヒドロコルチゾン 赤黒くかぶれた 既知 非重篤 不明 否定できない 3 テラ コートリル軟膏 オキシテトラサイクリン塩酸塩 ヒドロコルチゾン 接触性皮膚炎

More information

下肢静脈瘤 疾患と治療の説明書 手術後の注意点 1 創部について 傷からの出血 周囲のはれ 赤み 傷周囲の内出血やしびれ 痛みなどに注意してください 麻酔の液がもれ出して うすい出血のように見えることがあります 対応策 傷からの出血 周囲のはれ 赤みがある場合 創部を手で圧迫し 病院までご連 絡ください 創部周囲の内出血は 少し残る場合があります 色が消えるまでに約1 2ヶ月 くらいかかる場合があります

More information

より詳細な情報を望まれる場合は 担当の医師または薬剤師におたずねください また 患者向医薬品ガイド 医療専門家向けの 添付文書情報 が医薬品医療機器総合機構のホームページに掲載されています

より詳細な情報を望まれる場合は 担当の医師または薬剤師におたずねください また 患者向医薬品ガイド 医療専門家向けの 添付文書情報 が医薬品医療機器総合機構のホームページに掲載されています くすりのしおり内服剤 2014 年 6 月作成薬には効果 ( ベネフィット ) だけでなく副作用 ( リスク ) があります 副作用をなるべく抑え 効果を最大限に引き出すことが大切です そのために この薬を使用される患者さんの理解と協力が必要です 商品名 : バルサルタン錠 20mg AA 主成分 : バルサルタン (Valsartan) 剤形 : 淡黄色の錠剤 直径約 7.2mm 厚さ約 3.1mm

More information

特別支援学校における介護職員等によるたんの吸引等(特定の者対象)研修テキスト

特別支援学校における介護職員等によるたんの吸引等(特定の者対象)研修テキスト たんの吸引等に関する演習 喀痰吸引等に関する演習 - 喀痰吸引 ( 口腔内 ) これから たんの吸引等に関する演習を行います 265 目次 1. たんの吸引 ( 口腔内 ) 2. たんの吸引 ( 鼻腔内 ) 3. たんの吸引 ( 気管カニューレ内部 ) 4. 経管栄養 ( 胃ろう ( 滴下型の液体栄養剤の場合 )) 5. 経管栄養 ( 胃ろう ( 半固形栄養剤の場合 )) 6. 経管栄養 ( 経鼻胃管

More information

BD( 寛解導入 ) 皮下注療法について お薬の名前と治療のスケジュール ( 副作用の状況を考慮して 抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は 次回の治療開始を延期することがあります ) 薬の名前作用めやすの時間 1 日目

BD( 寛解導入 ) 皮下注療法について お薬の名前と治療のスケジュール ( 副作用の状況を考慮して 抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は 次回の治療開始を延期することがあります ) 薬の名前作用めやすの時間 1 日目 BD( 寛解導入 ) 皮下注療法について 作用めやすの時間 ベルケイド注 レナデックス錠 朝内服 1 回 5 錠 倦怠感 下痢 疲れ 脱力感などを感じたときは無理をせず 体を休めてください 便の回数が多くなったり強い腹痛をともなったり 水の様な便が出るときはお知らせ下さい 感覚が鈍るなどの症状が出ることがあります 血小板減尐出血しやすくなって手足に赤い点やあざがでたり 歯ぐきから血が出たりすることがあります

More information

1 緊急時対応の心得 緊急事態はいつ どこで発生するか全く予想する事ができないため 慌てず適正な行動をとるためには 日ごろから対応方法を十分確認しておく事が必要である p.100 に対応フローを例示するが 緊急事態の発生時間帯や状況によりとるべき行動が異なるため 最終的には当事者 発見者の判断に委ね

1 緊急時対応の心得 緊急事態はいつ どこで発生するか全く予想する事ができないため 慌てず適正な行動をとるためには 日ごろから対応方法を十分確認しておく事が必要である p.100 に対応フローを例示するが 緊急事態の発生時間帯や状況によりとるべき行動が異なるため 最終的には当事者 発見者の判断に委ね 1 緊急時対応の心得 緊急事態はいつ どこで発生するか全く予想する事ができないため 慌てず適正な行動をとるためには 日ごろから対応方法を十分確認しておく事が必要である p.100 に対応フローを例示するが 緊急事態の発生時間帯や状況によりとるべき行動が異なるため 最終的には当事者 発見者の判断に委ねられる 緊急事態発生時は 以下の事項を念頭に置きつつ 例示した対応フローを参考に判断していただきたい

More information

2015 年 11 月 5 日 乳酸菌発酵果汁飲料の継続摂取がアトピー性皮膚炎症状を改善 株式会社ヤクルト本社 ( 社長根岸孝成 ) では アトピー性皮膚炎患者を対象に 乳酸菌 ラクトバチルスプランタルム YIT 0132 ( 以下 乳酸菌 LP0132) を含む発酵果汁飲料 ( 以下 乳酸菌発酵果

2015 年 11 月 5 日 乳酸菌発酵果汁飲料の継続摂取がアトピー性皮膚炎症状を改善 株式会社ヤクルト本社 ( 社長根岸孝成 ) では アトピー性皮膚炎患者を対象に 乳酸菌 ラクトバチルスプランタルム YIT 0132 ( 以下 乳酸菌 LP0132) を含む発酵果汁飲料 ( 以下 乳酸菌発酵果 2015 年 11 月 5 日 乳酸菌発酵果汁飲料の継続摂取がアトピー性皮膚炎症状を改善 株式会社ヤクルト本社 ( 社長根岸孝成 ) では アトピー性皮膚炎患者を対象に 乳酸菌 ラクトバチルスプランタルム YIT 0132 ( 以下 乳酸菌 LP0132) を含む発酵果汁飲料 ( 以下 乳酸菌発酵果汁飲料 ) の飲用試験を実施した結果 アトピー性皮膚炎症状を改善する効果が確認されました なお 本研究成果は

More information

第3章 調査のまとめ

第3章 調査のまとめ 第 3 調査結果のまとめ 1 アレルギー疾患のり患状況 都内の児童施設に通う子供の各アレルギー疾患のり患状況は ぜん息 4.4% アトピー性皮膚炎 4.1% 食物アレルギー 5.3% アナフィラキシー 0.4% アレルギー性鼻炎 1.5% アレルギー性結膜炎 0.6% であった 今回の調査結果は 先行研究である横浜市 1) の報告にほぼ近似していたが 食物アレルギーの有病率に関しては 横浜市 1)

More information

<4D F736F F D A191E589EF82C982A882AF82E9944D92868FC78E968CCC96688E7E82C982C282A282C42E646F6378>

<4D F736F F D A191E589EF82C982A882AF82E9944D92868FC78E968CCC96688E7E82C982C282A282C42E646F6378> 関係各位 平成 28 年 8 月 18 日 長崎県ミニハ スケットホ ール連盟 会 長 泉野孝之 ( 公印省略 ) 大会における熱中症事故防止について ( お願い ) 日頃から 当連盟の事業促進につきましては 格別の御理解 御協力を賜り 心から感謝申し上げます さて 今週末から県大会が西海 西彼地区において開催されます 熱中症事故の防止については 例年 各チームにおいて御対応いただいていますが ニュースなどでもご存じのように

More information

傷病者の管理法 1 安全の確認 傷病者に近寄る前には 周囲の安全を確認し 状況にあわせて自らの安全を確保してから近づきます 車が通る道路などに人が倒れている場合には 特に気をつけます 2 衣服の緩め方 周囲の安全の確認 傷病者にとって楽な姿勢をとらせ 衣服やベルトなどを緩めます 衣服は 傷病者に動揺

傷病者の管理法 1 安全の確認 傷病者に近寄る前には 周囲の安全を確認し 状況にあわせて自らの安全を確保してから近づきます 車が通る道路などに人が倒れている場合には 特に気をつけます 2 衣服の緩め方 周囲の安全の確認 傷病者にとって楽な姿勢をとらせ 衣服やベルトなどを緩めます 衣服は 傷病者に動揺 鶴岡市消防署 傷病者の管理法 1 安全の確認 傷病者に近寄る前には 周囲の安全を確認し 状況にあわせて自らの安全を確保してから近づきます 車が通る道路などに人が倒れている場合には 特に気をつけます 2 衣服の緩め方 周囲の安全の確認 傷病者にとって楽な姿勢をとらせ 衣服やベルトなどを緩めます 衣服は 傷病者に動揺を与えないように できるだけ安静にして緩めます ポイント 救命処置が必要なら そちらを優先します

More information

手首が痛い! 使いすぎなのか!? 仕事でパソコンを頻繁に使う 美容師や理容師ではさみを頻繁に使う 料理で包丁を頻繁に使う 演奏 裁縫 趣味など 手先を使う仕事やスポーツを行い 手首が痛い と訴えるほとんどの患者さんは 普通の人より手先を使うこが多いため 腱鞘炎は 使いすぎ によるといわれています 確

手首が痛い! 使いすぎなのか!? 仕事でパソコンを頻繁に使う 美容師や理容師ではさみを頻繁に使う 料理で包丁を頻繁に使う 演奏 裁縫 趣味など 手先を使う仕事やスポーツを行い 手首が痛い と訴えるほとんどの患者さんは 普通の人より手先を使うこが多いため 腱鞘炎は 使いすぎ によるといわれています 確 手首が痛い! 手首が痛い! 使いすぎなのか!? 仕事でパソコンを頻繁に使う 美容師や理容師ではさみを頻繁に使う 料理で包丁を頻繁に使う 演奏 裁縫 趣味など 手先を使う仕事やスポーツを行い 手首が痛い と訴えるほとんどの患者さんは 普通の人より手先を使うこが多いため 腱鞘炎は 使いすぎ によるといわれています 確かに 職業により毎日使えば生身の体ですから故障もします しかし 同じ仕事をしていても腱鞘炎にならない人はなりません

More information

下痢 いずれかの症状がありますか? 元気がなく ぐったりしている 38 以上の発熱がある くちびるや口の中が乾燥している 3 か月未満 3 時間以上おしっこがでない 嘔吐がある 3 か月 ~6 歳 おしっこがでない 色の濃いおしっこをする よく眠れずに ボーッとしている 水分をとるのをいやがる 目が

下痢 いずれかの症状がありますか? 元気がなく ぐったりしている 38 以上の発熱がある くちびるや口の中が乾燥している 3 か月未満 3 時間以上おしっこがでない 嘔吐がある 3 か月 ~6 歳 おしっこがでない 色の濃いおしっこをする よく眠れずに ボーッとしている 水分をとるのをいやがる 目が 腹痛 便秘 いずれかの症状がありますか? 血便がみられる 陰のう 股のつけねを痛がる お腹をぶつけた後の腹痛 お腹がパンパンにふくらんでいる 不機嫌だ コーヒーの残りかすのようなものを吐いた さわると嫌がる 泣き止まない だんだんとひどくなる がまんできない痛み 以下があてはまりますか? 数日間 便が出ていない おへその周りを痛がる うんちをしたら痛みがやわらいだ 発熱がある がまんできる程度の軽い痛み

More information

サーバリックス の効果について 1 サーバリックス の接種対象者は 10 歳以上の女性です 2 サーバリックス は 臨床試験により 15~25 歳の女性に対する HPV 16 型と 18 型の感染や 前がん病変の発症を予防する効果が確認されています 10~15 歳の女児および

サーバリックス の効果について 1 サーバリックス の接種対象者は 10 歳以上の女性です 2 サーバリックス は 臨床試験により 15~25 歳の女性に対する HPV 16 型と 18 型の感染や 前がん病変の発症を予防する効果が確認されています 10~15 歳の女児および 1 2 3 4 5 子宮頸がんと発がん性ヒトパピローマウイルス 1 子宮頸がんは 子宮頸部 ( 子宮の入り口 ) にできるがんで 20~30 代で急増し 日本では年間約 15,000 人の女性が発症していると報告されています 子宮頸がんは 初期の段階では自覚症状がほとんどないため しばしば発見が遅れてしまいます がんが進行すると 不正出血や性交時の出血などがみられます 2 子宮頸がんは 発がん性 HPVというウイルスの感染が原因で引き起こされる病気です

More information

お子さんと一緒にできるアレルギー対策

お子さんと一緒にできるアレルギー対策 はたらく車の楽しいぬりえ 子どものアレルギー対策ハンドブック お子さんと一緒にできる アレルギー対策 監修 順天堂大学医学部附属練馬病院小児科教授新島新一先生 アレルギーについての情報が満載のサイト アレルギー i にもぜひアクセスしてください こちらから! www.allergy-i.jp 子どものアレルギーとは? 子どものアレルギーの病気 食物アレルギー アトピー性皮膚炎 気管支ぜんそく アレルギー性鼻炎

More information

問 4. 接種後 いつもと違う体調の変化はありましたか (1,103 人に対する比 ) 1 はい 289 人 (26.2%) 2 いいえ 796 人 (72.2%) 3 未回答 18 人 ( 1.6%) * 接種後 何らかの症状があったと答えた方は 26.2% であった 未回答 の者の中には よくわ

問 4. 接種後 いつもと違う体調の変化はありましたか (1,103 人に対する比 ) 1 はい 289 人 (26.2%) 2 いいえ 796 人 (72.2%) 3 未回答 18 人 ( 1.6%) * 接種後 何らかの症状があったと答えた方は 26.2% であった 未回答 の者の中には よくわ 浦添市子宮頸がん予防ワクチン接種による健康実態調査結果 浦添市が実施している子宮頸がん予防ワクチンを平成 23 年度 ( 平成 23 年 4 月 1 日 ) か ら平成 26 年度 ( 平成 27 年 3 月 31 日 ) までに接種された方の健康実態調査結果は次のとお りです 調査にご協力いただいた皆様 ありがとうございました 調査方法 調査用紙を送付し 郵送による回答 調査実施期間 平成 27

More information

2 第 4 回 masaaki SAWADA 沢田昌昭沢田昌昭 母校訪問を終えて こんにちは! という挨拶で爽やかにテニスコートに現れた沢田さん お忙しい中 約2 時間にわたり 我々テニス部に内容の濃い世界のテニスを熱くご指導をしていただきました そんなとても熱い沢田さんにご指導後 お話を聞きました

2 第 4 回 masaaki SAWADA 沢田昌昭沢田昌昭 母校訪問を終えて こんにちは! という挨拶で爽やかにテニスコートに現れた沢田さん お忙しい中 約2 時間にわたり 我々テニス部に内容の濃い世界のテニスを熱くご指導をしていただきました そんなとても熱い沢田さんにご指導後 お話を聞きました SGU Magazine CLUB ACTIVITIES INVITATION SG 友人第 4 回沢田昌昭 10 2008 プロテニスコーチ Close UP 陸上競技部和太鼓会 Column de SGU アスリートをがっちりサポート! 第 3 回 RICE 処置 太田明寛 (ATC) 大会 活動結果 大学祭 2 第 4 回 masaaki SAWADA 沢田昌昭沢田昌昭 母校訪問を終えて こんにちは!

More information

娠中の母親に卵や牛乳などを食べないようにする群と制限しない群とで前向きに比較するランダム化比較試験が行われました その結果 食物制限をした群としなかった群では生まれてきた児の食物アレルゲン感作もアトピー性皮膚炎の発症率にも差はないという結果でした 授乳中の母親に食物制限をした場合も同様で 制限しなか

娠中の母親に卵や牛乳などを食べないようにする群と制限しない群とで前向きに比較するランダム化比較試験が行われました その結果 食物制限をした群としなかった群では生まれてきた児の食物アレルゲン感作もアトピー性皮膚炎の発症率にも差はないという結果でした 授乳中の母親に食物制限をした場合も同様で 制限しなか 2018 年 3 月 22 日放送 第 41 回日本小児皮膚科学会 2 シンポジウム 3 アレルギーマーチの予防の可能性 国立成育医療研究センター アレルギー科医長大矢幸弘 アトピー性皮膚炎とアレルゲン感作生後 1~2 ヶ月頃に何らかの湿疹病変を生じる乳児は多いですが アトピー性皮膚炎と診断するには脂漏性皮膚炎や間擦部のカンジダ性皮膚炎 あるいはおむつかぶれを含む接触性皮膚炎などとの鑑別診断が必要となります

More information

はじめに この 成人 T 細胞白血病リンパ腫 (ATLL) の治療日記 は を服用される患者さんが 服用状況 体調の変化 検査結果の経過などを記録するための冊子です は 催奇形性があり サリドマイドの同類薬です は 胎児 ( お腹の赤ちゃん ) に障害を起こす可能性があります 生まれてくる赤ちゃんに

はじめに この 成人 T 細胞白血病リンパ腫 (ATLL) の治療日記 は を服用される患者さんが 服用状況 体調の変化 検査結果の経過などを記録するための冊子です は 催奇形性があり サリドマイドの同類薬です は 胎児 ( お腹の赤ちゃん ) に障害を起こす可能性があります 生まれてくる赤ちゃんに を服用される方へ 成人 T 細胞白血病リンパ腫 (ATLL) の治療日記 使用開始日年月日 ( 冊目 ) はじめに この 成人 T 細胞白血病リンパ腫 (ATLL) の治療日記 は を服用される患者さんが 服用状況 体調の変化 検査結果の経過などを記録するための冊子です は 催奇形性があり サリドマイドの同類薬です は 胎児 ( お腹の赤ちゃん ) に障害を起こす可能性があります 生まれてくる赤ちゃんに被害を及ぼすことがないよう

More information

放射線併用全身化学療法 (GC+RT 療法 ) 様の予定表 No.1 月日 経過 達成目標 治療 ( 点滴 内服 ) 検査 処置 活動 安静度 リハビリ 食事 栄養指導 清潔 排泄 / 入院当日 ~ 治療前日 化学療法について理解でき 精神的に安定した状態で治療が

放射線併用全身化学療法 (GC+RT 療法 ) 様の予定表 No.1 月日 経過 達成目標 治療 ( 点滴 内服 ) 検査 処置 活動 安静度 リハビリ 食事 栄養指導 清潔 排泄 / 入院当日 ~ 治療前日 化学療法について理解でき 精神的に安定した状態で治療が 放射線併用全身化学療法 (GC+RT 療法 ) を受ける @PATIENTNAME 様の予定表 No.1 経過 検査 処置 リハビリ 栄養指導 入院当日 ~ 前日 化学療法について理解でき 精神的に安定した状態でが受けられる 現在内服している薬は通常通り内服して下さい * 必要に応じて薬剤管理の指導を行います 入院当日 採血を行います 入院中リハビリは特に予定していません 病院食を提供させていただきます

More information

Microsoft Word - 1 糖尿病とは.doc

Microsoft Word - 1 糖尿病とは.doc 2 糖尿病の症状がは っきりしている人 尿糖が出ると多尿となり 身体から水分が失われ 口渇 多飲などが現れます ブドウ糖が利用されないため 自分自身の身体(筋肉や脂肪)を少しずつ使い始めるので 疲れ やすくなり 食べているのにやせてきます 3 昏睡状態で緊急入院 する人 著しい高血糖を伴う脱水症や血液が酸性になること(ケトアシドーシス)により 頭痛 吐き気 腹痛などが出現し すみやかに治療しなければ数日のうちに昏睡状態に陥ります

More information

アトピー性皮膚炎の治療目標 アトピー性皮膚炎の治療では 以下のような状態になることを目指します 1 症状がない状態 あるいはあっても日常生活に支障がなく 薬物療法もあまり必要としない状態 2 軽い症状はあっても 急に悪化することはなく 悪化してもそれが続かない状態 2 3

アトピー性皮膚炎の治療目標 アトピー性皮膚炎の治療では 以下のような状態になることを目指します 1 症状がない状態 あるいはあっても日常生活に支障がなく 薬物療法もあまり必要としない状態 2 軽い症状はあっても 急に悪化することはなく 悪化してもそれが続かない状態 2 3 第1版 を 使用される患者さんへ 監修 自治医科大学臨床医学部門皮膚科学教授 大槻 マミ太 郎 先 生 CONTENTS 医療機関名 アトピー性皮膚炎の治療目標 2 アトピー性皮膚炎の原因 4 アトピー性皮膚炎の治療 5 新しい 治療薬 デュピクセント とは 6 投与できる方 できない方 注意が必要な方 7 喘息等のアレルギー性疾患をお持ちの方への注意点 8 SAJP.DUP.18.02.0390

More information

Microsoft Word - 被災地の感染症予防 詳細版 final as of docx

Microsoft Word - 被災地の感染症予防 詳細版 final as of docx 九州北部豪雨災害における感染予防被災地 避難所で生活されている皆様へ被災地で瓦礫の撤去や復旧復興作業を行う皆様へ 2017 年 7 月 20 日 被災地 避難所での生活が長期化すると 様々な感染症が発生しやすくなります また 瓦礫の撤去や復旧復興作業において 注意が必要な感染症もあります ここでは 個人でできる感染症の予防を中心にお伝えします 被災地 避難所で生活する際の感染予防 < 食事と衛生食事と下痢

More information

歯や口腔の健康について

歯や口腔の健康について お口の健康のはなし 目次 はじめに 1 女性勤労者の皆さんへ 2 2 歳代の方へ 3 3 歳代の方へ 4 4 歳代の方へ 歳代の方へ 6 口腔ケアについて 7 定期歯科健診のすすめ 8 はじめに 一般に 女性ホルモンと歯周病は関連があることから 女性勤労者においてはそれぞれのライフステージに合わせた口腔衛生が必要であると考えました そこで当センターでは 女性勤労者の年代ごとの歯科通院の実態や口腔衛生の状況を明らかにすることで

More information

A 学校内での役割分担 各々の役割分担を確認し事前にシミュレーションを行う 管理 監督者 ( 校長 ) 現場に到着次第 リーダーとなるそれぞれの役割の確認および指示エピペン の使用または介助心肺蘇生やAEDの使用 発見者 観察 子どもから離れず観察助けを呼び 人を集める ( 大声または 他の子どもに

A 学校内での役割分担 各々の役割分担を確認し事前にシミュレーションを行う 管理 監督者 ( 校長 ) 現場に到着次第 リーダーとなるそれぞれの役割の確認および指示エピペン の使用または介助心肺蘇生やAEDの使用 発見者 観察 子どもから離れず観察助けを呼び 人を集める ( 大声または 他の子どもに 食物アレルギー緊急時対応マニュアル アレルギー症状への対応の手順 アレルギー症状がある ( 食物の関与が疑われる ) 原因食物を 原因食物に 食べた 触れた ( 可能性を含む ) ( 可能性を含む ) 発見者が行うこと 1 子どもから目を離さない ひとりにしない子供から目を離さない ひとりにしない 2 助けを呼び 人を集める 3 エピペン と内服薬を持ってくるよう指示する A 施設内での役割分担学校内での役割分担

More information

子どもの病気 皮膚病 子どもの皮膚を守る 子どもの皮膚はきめ細かく弾力性に富み スベスベしてとてもきれいです 特に赤ちゃんの皮膚はそっとなでてみたくなります しかし 大人の皮膚と違い とてもデリケートなため いろいろな刺激で容易に皮膚のトラブルが起きます 本号では 子どもに多い皮膚病について解説して

子どもの病気 皮膚病 子どもの皮膚を守る 子どもの皮膚はきめ細かく弾力性に富み スベスベしてとてもきれいです 特に赤ちゃんの皮膚はそっとなでてみたくなります しかし 大人の皮膚と違い とてもデリケートなため いろいろな刺激で容易に皮膚のトラブルが起きます 本号では 子どもに多い皮膚病について解説して エルエルは long life の略です エルエル http://www.kyorei.com 子どもの病気 皮膚病 VOL.42 No.2 通巻 163 号 子どもの病気 皮膚病 子どもの皮膚を守る 子どもの皮膚はきめ細かく弾力性に富み スベスベしてとてもきれいです 特に赤ちゃんの皮膚はそっとなでてみたくなります しかし 大人の皮膚と違い とてもデリケートなため いろいろな刺激で容易に皮膚のトラブルが起きます

More information

高等学校「保健」補助教材「災害の発生と安全・健康~3.11を忘れない~」 第3章

高等学校「保健」補助教材「災害の発生と安全・健康~3.11を忘れない~」 第3章 3-1 応急手当の原則 傷病者が発生した場合 その場に居合わせた人 ( バイスタンダーという ) が応急手当を行えば救命効果の向上や 治療の経過にも良い影響を与えることは医学的にも明らかになっている 災害時等 緊急の事態において適切な応急手当を実施するために 日頃から応急手当の技術と知識を身に付けておく必要がある 応急手当の 的救 命 止 苦痛の ー ーの救命 36 三章適切な応急手当と 3-2 手当の基本

More information

Q1 Q2 Q3 Q4 Q5 Q6 Q7 Q8 Q9 じんま疹 Q&A じんま疹とは どんな病気ですか? 湿疹と どう違うのでしょう? 1 じんま疹は どのようにしてできるのですか? 2 じんま疹の治療方法を教えてください 4 アトピー性皮膚炎 Q&A アトピー性皮膚炎とは どんな病気ですか? 5

Q1 Q2 Q3 Q4 Q5 Q6 Q7 Q8 Q9 じんま疹 Q&A じんま疹とは どんな病気ですか? 湿疹と どう違うのでしょう? 1 じんま疹は どのようにしてできるのですか? 2 じんま疹の治療方法を教えてください 4 アトピー性皮膚炎 Q&A アトピー性皮膚炎とは どんな病気ですか? 5 一般社団法人日本臨床内科医会 Q1 Q2 Q3 Q4 Q5 Q6 Q7 Q8 Q9 じんま疹 Q&A じんま疹とは どんな病気ですか? 湿疹と どう違うのでしょう? 1 じんま疹は どのようにしてできるのですか? 2 じんま疹の治療方法を教えてください 4 アトピー性皮膚炎 Q&A アトピー性皮膚炎とは どんな病気ですか? 5 アトピー性皮膚炎は どのように起きるのですか? 6 治療はどうするのでしょうか

More information

衛生管理マニュアル 記載例

衛生管理マニュアル 記載例 8(1) 従事者の健康管理 従事者の健康管理について 東京太郎 が責任者となり以 下の内容を履行する 従事者を原因とした食品の病原微生物汚染防止 健康管理の実施方法 健康管理の 対象者 頻度 内容 項目 吐き気 おう吐 腹痛 下 日常の 調理従事者 ( 全員 ) 作業開始前 痢 発熱 手指の化膿創の 健康チェック 有無 ( 要記録 ) 検 便 調理従事者 ( 全員 ) 年 1 回 サルモネラ 腸管出血性大腸菌

More information

<4D F736F F F696E74202D208BD98B7D8E9E82CC91CE899E82C982C282A282C42E707074>

<4D F736F F F696E74202D208BD98B7D8E9E82CC91CE899E82C982C282A282C42E707074> 緊急時の対応について 石川島播磨重工業健康保険組合播磨病院 内科土井晋平 病人やけが人を目の前にして 冷静 迅速 適切な対応を! とはいうものの いざ家族の誰かが突然苦しみだしたり 大きなケガをしたときに あわてず冷静に対処しましょう といっても無理ですよね 大切なこと 必要最小限の処置 手当てについて知っておく かかりつけ医といざというときの対処法について確認しておく 更に家族同士で話し合って確認しておく日頃からこういったときの対処法を家族同士で話し合っておくことで

More information

saisyuu2-1

saisyuu2-1 母斑の例 早期発見対象疾患 専門機関への 紹介ポイント る 1歳頃の始語 ママ マンマ等のことばの出始め を経て 有意味語が増えているか 早い児であれ ば 二語文 パパ カイシャ等 が出てくる 簡単ないいつけ ことばでの指示 に従えるか 平成16年度に 1歳6か月児健診から二次精査を経て三次精査機関に紹介された38例のうち 両 側に中等度以上の難聴は3例 7.9 滲出性中耳炎も3例 7.9 聴力正常22例

More information

119manual_1

119manual_1 発行のねらい 近年 救急車の出動件数 搬送人員数はともに増えており 救急隊の現場までの到着時間も遅くなっています また 救急車で搬送された人の約半数が入院を必要としない軽症という現状もあります そこで この度 皆様に上手に救急車を利用していただくため 救急車を上手に使いましょう 救急車必要なのはどんなとき? を作成しました この中には 救急車を呼んだら用意しておくべきものなど 救急通報のポイント 重大な病気やけがの可能性がある

More information

相談内容 1 アトピー性皮膚炎 + 食物アレルギー ( アナフィラキシー歴有 )+ 喘息疾患の小学生男児 年齢が上がるにつれて自分が管理していくことになるが 家でできる子どもへの指導方法 ( 教育方法 ) を知りたいです ライフサイクルに合わせた対処方法を子どもに教えたいです 回 答 1 お薬につい

相談内容 1 アトピー性皮膚炎 + 食物アレルギー ( アナフィラキシー歴有 )+ 喘息疾患の小学生男児 年齢が上がるにつれて自分が管理していくことになるが 家でできる子どもへの指導方法 ( 教育方法 ) を知りたいです ライフサイクルに合わせた対処方法を子どもに教えたいです 回 答 1 お薬につい 1 アトピー性皮膚炎 + 食物アレルギー ( アナフィラキシー歴有 )+ 喘息疾患の小学生男児 年齢が上がるにつれて自分が管理していくことになるが 家でできる子どもへの指導方法 ( 教育方法 ) を知りたいです ライフサイクルに合わせた対処方法を子どもに教えたいです 1 お薬については日にちごとに分けた投薬ケース (100 円均一やホームセンターで販売されています ) やカレンダーにシールを貼るなど確認する方法を決めて

More information

食欲不振 全身倦怠感 皮膚や白目が黄色くなる [ 肝機能障害 黄疸 ] 尿量減少 全身のむくみ 倦怠感 [ 急性腎不全 ] 激しい上腹部の痛み 腰背部の痛み 吐き気 [ 急性膵炎 ] 発熱 から咳 呼吸困難 [ 間質性肺炎 ] 排便の停止 腹痛 腹部膨満感 [ 腸閉塞 ] 手足の筋肉の痛み こわばり

食欲不振 全身倦怠感 皮膚や白目が黄色くなる [ 肝機能障害 黄疸 ] 尿量減少 全身のむくみ 倦怠感 [ 急性腎不全 ] 激しい上腹部の痛み 腰背部の痛み 吐き気 [ 急性膵炎 ] 発熱 から咳 呼吸困難 [ 間質性肺炎 ] 排便の停止 腹痛 腹部膨満感 [ 腸閉塞 ] 手足の筋肉の痛み こわばり くすりのしおり内服剤 2013 年 11 月作成薬には効果 ( ベネフィット ) だけでなく副作用 ( リスク ) があります 副作用をなるべく抑え 効果を最大限に引き出すことが大切です そのために この薬を使用される患者さんの理解と協力が必要です 商品名 : グラクティブ錠 12.5mg 主成分 : シタグリプチンリン酸塩水和物 (Sitagliptin phosphate hydrate) 剤形

More information

から身を守るには 玄関の外で花粉を落とす 衣服や髪についた花粉を振り落としてから家に入りましょう 花粉をなるべく浴びないようにすることが大切です 次のことに気をつけるだけで ずいぶんと花粉を防ぐことができます 花粉情報をチェック 事前にテレビや新聞 インターネットで花粉情報をチェックしましょう 下記

から身を守るには 玄関の外で花粉を落とす 衣服や髪についた花粉を振り落としてから家に入りましょう 花粉をなるべく浴びないようにすることが大切です 次のことに気をつけるだけで ずいぶんと花粉を防ぐことができます 花粉情報をチェック 事前にテレビや新聞 インターネットで花粉情報をチェックしましょう 下記 監修 鳥取大学医学部客員教授榎本雅夫 医療機関名 花粉から身を守るには 1. 花粉撃退法 室外編 2. 花粉撃退法 室内編 3. 花粉 について知っておこう 花粉症をやわらげるには 1. あなたの症状と治療法は? 2. 治療効果を上げるポイント 3. 日常生活でのポイント 花粉症 Q&A N002MI03 2017 年 1 月作成 C1 Q 40 から身を守るには 玄関の外で花粉を落とす 衣服や髪についた花粉を振り落としてから家に入りましょう

More information

pdf0_1ページ目

pdf0_1ページ目 平成 年 月 日 担 当 課 衛生環境研究所 ( 担当者 ) ( 高田 梁川 ) 電話 -- 鳥取県感染症流行情報 第 [ 平成 年 月 7 日 ( 月 ) ~ 月 日 ( 日 祝 ) ] 疾 病 名 東 部 中 部 西 部 イ ン フ ル エ ン ザ 〇 感 染 性 胃 腸 炎 〇 〇 〇 水 痘 ( 水 ぼ う そ う ) 流行性耳下腺炎 ( おたふくかぜ ) 手 足 口 病 〇 〇 〇 ヘ ル

More information

2 在宅医療の手技マニュアル

2 在宅医療の手技マニュアル 在宅経鼻エアウェイの管理 本来 呼吸は意識することなく楽に行うことができます しかし なんらかの理由で空気の通り道が狭くなっている場合 楽に呼吸を行うことができません そこで 姿勢の工夫をしても呼吸が改善しない場合 呼吸を少しでも楽にするため 鼻腔から咽頭までの舌根を越えるところまでチューブを入れて 空気の通り道を確保します これを経鼻エアウェイといいます [ 対象疾患 ] 閉塞性呼吸障害舌根沈下

More information

風邪とは ウイルスによる炎症で くしゃみ 鼻水 鼻づまり のどの痛み 咳 たん 発熱 といった症状が現れ 上気道 ( 鼻やのど ) の急性炎症の総称を 風邪 ( 風邪 症候群 ) と呼ばれています 風邪の場合 あくまでも総称であるため くしゃみが出るから 風邪 熱が出るか ら 風邪 のどが痛いから

風邪とは ウイルスによる炎症で くしゃみ 鼻水 鼻づまり のどの痛み 咳 たん 発熱 といった症状が現れ 上気道 ( 鼻やのど ) の急性炎症の総称を 風邪 ( 風邪 症候群 ) と呼ばれています 風邪の場合 あくまでも総称であるため くしゃみが出るから 風邪 熱が出るか ら 風邪 のどが痛いから -- - 0 - -- 風邪とは ウイルスによる炎症で くしゃみ 鼻水 鼻づまり のどの痛み 咳 たん 発熱 といった症状が現れ 上気道 ( 鼻やのど ) の急性炎症の総称を 風邪 ( 風邪 症候群 ) と呼ばれています 風邪の場合 あくまでも総称であるため くしゃみが出るから 風邪 熱が出るか ら 風邪 のどが痛いから 風邪 と 限定的な症状を表しません そのため のどが痛い 頭が痛い 咳が出る

More information

Microsoft PowerPoint - 食物アレルギーの子どもたちへの対応(指導資料)(HP用)

Microsoft PowerPoint - 食物アレルギーの子どもたちへの対応(指導資料)(HP用) 職員研修用資料 食物アレルギーの 子どもたちへの対応 情報共有 子ども 対応 実態把握 茨城県教育委員会 1 研修の流れ 1 食物アレルギーとアナフィラキシー (1) 基本的な知識の確認 1 食物アレルギーとは 3 ( 定義 頻度 原因 症状 治療 ) 2 アナフィラキシーとは 5 2 事前の対応 ( 定義 頻度 原因 症状 治療 ) 該当児童生徒に対する個別指導 6 ( 家庭との情報共有 連携 )

More information

術後AC療法

術後AC療法 パクリタキセル週 1 回 投与療法の手引き 2013 年 11 月 国立がん研究センター中央病院 乳腺 腫瘍内科薬剤部看護部 はじめに 乳がんは 再発を予防したり がんの進行を抑える目的でホルモン剤や抗がん剤などの薬による全身治療を行うことがあります 乳がんの抗がん剤治療にはいろいろな治療法がありますが パクリタキセル週 1 回投与療法 ( 以下パクリタキセル療法 ) は最もよく用いられる治療法の一つです

More information

アトピーとは ( アトピー性皮膚炎 ) アトピーとは 奇妙 異常 という意味で 通常では見られない過敏な反応 と して名付けられました アトピー と アレルギー の違いは アレルギー = 特定のアレルゲンにより 症状が出る ( 乳製品 小麦など ) アトピー = アレルゲンが見当たらず不特定とされて

アトピーとは ( アトピー性皮膚炎 ) アトピーとは 奇妙 異常 という意味で 通常では見られない過敏な反応 と して名付けられました アトピー と アレルギー の違いは アレルギー = 特定のアレルゲンにより 症状が出る ( 乳製品 小麦など ) アトピー = アレルゲンが見当たらず不特定とされて -- - 0 - -- アトピーとは ( アトピー性皮膚炎 ) アトピーとは 奇妙 異常 という意味で 通常では見られない過敏な反応 と して名付けられました アトピー と アレルギー の違いは アレルギー = 特定のアレルゲンにより 症状が出る ( 乳製品 小麦など ) アトピー = アレルゲンが見当たらず不特定とされています 現在 日本の総合病院などでは アレルギーもアトピーも含めて診断名として付けて

More information

170302ASOBodyのガイドライン.pptx

170302ASOBodyのガイドライン.pptx キットパスアートインストラクター限定 ASOBody でワークショップをおこなう際のガイドライン 2017 年 3 月 4 日キットパス勉強会にて 不特定多数の人に描いてあげる場合の注意点 手 足などに描く場合は 何の制約もありません 顔に描く場合は いくつか注意点があります 手 足などに描く場合は 何の制約もありません 手 足は 美容師法による 美容 行為にあたりません ( 役所に確認済み ) この

More information

Microsoft PowerPoint - リーダー養成研修(通所)NO1 

Microsoft PowerPoint - リーダー養成研修(通所)NO1  感染予防対策リーダー養成研修会 29.7.12 標準予防策 1 手指衛生 魚沼基幹病院 感染管理認定看護師 目崎恵 1 そもそもなぜ 感染対策が必要なのか? 2 院内感染から医療関連感染へ 高齢化社会となり 療養型や在宅医療が拡大 病院以外の療養型施設 診療所 在宅においてもそれぞれ感染リスクが存在 病院感染 ( 院内感染 ) 医療関連感染 今は 地域全体で感染対策を行っていかなければならない時代になってきた

More information

スライド 1

スライド 1 化学療法の副作用 総論 必ず起こるもの骨髄抑制 ( 特に白血球減少 ) 脱毛 ( 一部薬剤除く ) 予防しないと起こるもの 吐き気 嘔吐 時々起こるもの食欲低下 倦怠感 発熱 ( 感染 ) 口内炎 下痢 爪の変形 皮膚障害 血管炎 肝障害 薬によっては起こるもの末梢神経障害 : タキサン系 ビンカアルカロイド系 オキサリプラチン エリブリン心筋障害 : アンスラサイクリン系 ( 量による ) トラスツズマブ関節痛

More information

ROCKY NOTE 食物アレルギー ( ) 症例目を追加記載 食物アレルギー関連の 2 例をもとに考察 1 例目 30 代男性 アレルギーについて調べてほしいというこ

ROCKY NOTE   食物アレルギー ( ) 症例目を追加記載 食物アレルギー関連の 2 例をもとに考察 1 例目 30 代男性 アレルギーについて調べてほしいというこ 食物アレルギー (100909 101214) 101214 2 症例目を追加記載 食物アレルギー関連の 2 例をもとに考察 1 例目 30 代男性 アレルギーについて調べてほしいということで来院 ( 患者 ) エビやカニを食べると唇が腫れるんです 多分アレルギーだと思うんですが 検査は出来ますか? ( 私 ) 検査は出来ますが おそらく検査をするまでも無く アレルギーだと思いますよ ( 患者 )

More information

pdf0_1ページ目

pdf0_1ページ目 平成 年 月 日 担 当 課 衛生環境研究所 ( 担当者 ) ( 高田 梁川 ) 電話 5-5-5 鳥取県感染症流行情報 第 週 [ 平成 年 月 7 日 ( 月 ) ~ 月 日 ( 日 ) ] 疾 病 名 東 部 中 部 西 部 イ ン フ ル エ ン ザ 感 染 性 胃 腸 炎 〇 水 痘 ( 水 ぼ う そ う ) 〇 流行性耳下腺炎 ( おたふくかぜ ) 〇 手 足 口 病 〇 ヘ ル パ

More information

1. 接触皮膚炎とは? 接触皮膚炎は かぶれ と一般によばれています これは外かかゆら皮膚についた化学物質が原因となって 皮膚に痒みや痛みを起 は こさせ 赤くなる 腫れる ぶつぶつがでる ただれるなどの炎 症をおこす病気です かぶれには 刺激性接触皮膚炎とアレルギー性接触皮膚炎があります そして

1. 接触皮膚炎とは? 接触皮膚炎は かぶれ と一般によばれています これは外かかゆら皮膚についた化学物質が原因となって 皮膚に痒みや痛みを起 は こさせ 赤くなる 腫れる ぶつぶつがでる ただれるなどの炎 症をおこす病気です かぶれには 刺激性接触皮膚炎とアレルギー性接触皮膚炎があります そして 薬剤による接触皮膚炎 英語名 :medicament contact dermatitis 同義語 :contact dermatitis due to topical medicaments, contact dermatitis due to topical drugs A. 患者の皆様へ 接触皮膚炎は 一般には かぶれ と呼ばれている皮膚の病気です 薬剤による接触皮膚炎は頻度の高いものではなく

More information

アレルギーってなに? アレルギーとは免疫システムの異常 人間の体には本来 細菌やウイルスなどの異物を排除して体を守る 免疫システム が備わっています アレルギーとは 異物 ( アレルゲン ) が体内に侵入した際に 免疫システムがうまく働かず ( もしくは過剰に働いて ) 本来の役割とは反対に 自分を

アレルギーってなに? アレルギーとは免疫システムの異常 人間の体には本来 細菌やウイルスなどの異物を排除して体を守る 免疫システム が備わっています アレルギーとは 異物 ( アレルゲン ) が体内に侵入した際に 免疫システムがうまく働かず ( もしくは過剰に働いて ) 本来の役割とは反対に 自分を アレルギーの案内 知っておきたい アレルギー疾患 じんましん花粉症と蕁麻疹 のこと 監修 日本医科大学耳鼻咽喉科学教授大久保公裕先生 東京逓信病院皮膚科部長兼院長補佐江藤隆史先生 アレルギーってなに? P1-2 花粉症とセルフケア P3-6 蕁麻疹とセルフケア P7-10 アレルギーってなに? アレルギーとは免疫システムの異常 人間の体には本来 細菌やウイルスなどの異物を排除して体を守る 免疫システム

More information

pdf0_1ページ目

pdf0_1ページ目 平成 年 月 日 担 当 課 衛生環境研究所 ( 担当者 ) ( 高田 梁川 ) 電話 -- 鳥取県感染症流行情報 第 [ 平成 年 月 日 ( 月 ) ~ 月 日 ( 日 ) ] 疾 病 名 東 部 中 部 西 部 イ ン フ ル エ ン ザ 感 染 性 胃 腸 炎 水 痘 ( 水 ぼ う そ う ) 〇 流行性耳下腺炎 ( おたふくかぜ ) 手 足 口 病 〇 〇 ヘ ル パ ン ギ ー ナ (

More information

1 アトピー性皮膚炎とは? Contents 1 アトピー性皮膚炎とは? 3 2 治療目標 4 アトピー性皮膚炎はかゆみのある皮疹が特徴の皮膚疾患で 良くなったり ( 寛解 ) 悪くなったり( 増悪 ) を繰り返します アトピー性皮膚炎の患者さんは子供に多く その多くが成長するにつれて症状が軽くなる

1 アトピー性皮膚炎とは? Contents 1 アトピー性皮膚炎とは? 3 2 治療目標 4 アトピー性皮膚炎はかゆみのある皮疹が特徴の皮膚疾患で 良くなったり ( 寛解 ) 悪くなったり( 増悪 ) を繰り返します アトピー性皮膚炎の患者さんは子供に多く その多くが成長するにつれて症状が軽くなる アトピー性皮膚炎 シクロスポリン使用ガイド ( 大人用 ) 監修 岡田アレルギー科 皮膚科医院院長岡田茂先生 1 アトピー性皮膚炎とは? Contents 1 アトピー性皮膚炎とは? 3 2 治療目標 4 アトピー性皮膚炎はかゆみのある皮疹が特徴の皮膚疾患で 良くなったり ( 寛解 ) 悪くなったり( 増悪 ) を繰り返します アトピー性皮膚炎の患者さんは子供に多く その多くが成長するにつれて症状が軽くなると言われています

More information

プール

プール ユニット 10 子どもの病気 目標 1 子どもの病気の名前について知ることができる 2 病気についてのお知らせを読むことができる 3 先生に子どもの病気の症状を話すことができる 1. 話しましょう 1あなたの子ども ( あなた ) は病気になったことがありますか 2どんな症状でしたか 3 困ったことはありましたか 4 日本の病院に行ったことがありますか 日本の病院に行くとき 注意することはありますか

More information

pdf0_1ページ目

pdf0_1ページ目 平成 年 月 日 担 当 課 衛生環境研究所 ( 担当者 ) ( 高田 梁川 ) 電話 -- 鳥取県感染症流行情報 第 9 [ 平成 年 月 日 ( 月 ) ~ 月 9 日 ( 日 ) ] 疾 病 名 東 部 中 部 西 部 イ ン フ ル エ ン ザ 感 染 性 胃 腸 炎 水 痘 ( 水 ぼ う そ う ) 流行性耳下腺炎 ( おたふくかぜ ) 手 足 口 病 〇 〇 ヘ ル パ ン ギ ー ナ

More information

ゲムシタビン(ジェムザールⓇ)の投与を

ゲムシタビン(ジェムザールⓇ)の投与を 連絡先 病院名 国立がんセンター中央病院 電話番号 03-3542-2511 担当医師 作成 監修肝胆膵内科肝胆膵内科 薬剤部 看護部 2008.01 病歴委員会 ゲムシタビンの治療を 受けられる患者さんへ 2007 年 10 月 国立がんセンター中央病院肝胆膵内科 薬剤部 看護部 はじめに 膵がん 胆道がんの治療には主なものとして外科療法 放射線療法 化学療法 ( 抗がん剤 ) の 3 つがあります

More information

肝臓の細胞が壊れるる感染があります 肝B 型慢性肝疾患とは? B 型慢性肝疾患は B 型肝炎ウイルスの感染が原因で起こる肝臓の病気です B 型肝炎ウイルスに感染すると ウイルスは肝臓の細胞で増殖します 増殖したウイルスを排除しようと体の免疫機能が働きますが ウイルスだけを狙うことができず 感染した肝

肝臓の細胞が壊れるる感染があります 肝B 型慢性肝疾患とは? B 型慢性肝疾患は B 型肝炎ウイルスの感染が原因で起こる肝臓の病気です B 型肝炎ウイルスに感染すると ウイルスは肝臓の細胞で増殖します 増殖したウイルスを排除しようと体の免疫機能が働きますが ウイルスだけを狙うことができず 感染した肝 エンテカビル トーワ を服用されている方へ B 型慢性肝疾患の治療のために 監修 国立大学法人高知大学医学部消化器内科学講座 教授西原利治先生 施設名 2017 年 10 月作成 (C-1) 肝臓の細胞が壊れるる感染があります 肝B 型慢性肝疾患とは? B 型慢性肝疾患は B 型肝炎ウイルスの感染が原因で起こる肝臓の病気です B 型肝炎ウイルスに感染すると ウイルスは肝臓の細胞で増殖します 増殖したウイルスを排除しようと体の免疫機能が働きますが

More information

78 2013 No.147 も か る 悔す 識 知 豆 の し ら 暮 たら し 逃 見 後 載 満 報 つ情 目指せ 立 役 に 雑 学 王 暮らし 知っク ト 猛暑対策 エアコンに頼らない猛暑対策で この夏もひんやり涼しく乗り切りましょう!! 換気 夏場に部屋を密閉していると 外気よりも室内の方が高くなって いる事が多いものです すぐにエアコンのスイッチを付けて部屋 の温度を下げようと思いますが

More information

Microsoft Word - ジュビダームビスタ同意説明書_201602_JAP docx

Microsoft Word - ジュビダームビスタ同意説明書_201602_JAP docx ジュビダームビスタ ウルトラジュビダームビスタ ウルトラ XC ジュビダームビスタ ウルトラプラスジュビダームビスタ ウルトラプラス XC 同意説明書 作成年月 :2016 年 2 月 患者様用控え ジュビダームビスタ による治療を受けられる方へ 1. あなたの受ける治療法についてあなたが受ける治療は 顔面のしわや溝のある皮膚の下に 細い針で皮膚注入材を注入する治療です それによって 皮膚のボリュームを増加させ

More information

《印刷用》ためしてガッテン:頑固なコリの真犯人!“慢性痛”徹底対策2

《印刷用》ためしてガッテン:頑固なコリの真犯人!“慢性痛”徹底対策2 NHK 総合テレビ毎週水曜日 午後 8 時から放送中 http://www.nhk.or.jp/gatten/ 頑固なコリの真犯人! 慢性痛 徹底対策 2 2009 年 3 月 4 日放送 今回の番組について なぜか長引く痛み 慢性痛 中でも 多くの方が悩んでいる 肩 首 腰の痛み それってただのコ リじゃないの? と思ったら大間違い! 温めてもよくならない もんでも治らない 普通のコリならば もんだり温めたりすれば治るはずです

More information

<955C8E862E657073>

<955C8E862E657073> メ モ 目次 地域連携クリテイカルパスについて手帳の使い方定期検診の検査と必要性術後の注意患者さん基本情報診療計画表 役割分担表診療経過 ( 連携医情報 ) 診療経過 ( 専門病院情報 ) 2 3 4 5 6 8 12 32 ー 1 ー 地域連携クリテイカルパスについて 地域連携クリテイカルパスは がんの診断 治療 定期的な検査などの診療を 複数の医療機関 ( 専門病院と地域のかかりつけ連携診療所

More information

せきがはら10月号.ec6

せきがはら10月号.ec6 10 2015 OCT. No.615 ~ ~ 毎日お酒を飲み 休肝日がほとんどない お酒をのむとき つまみはあまり食べない お酒を飲むペースが早いと言われる 休日には 昼間からお酒を飲むことが多い 1日に日本酒2合 ビール中びん2本 以上飲む 二日酔いの回数が増えた お酒を飲んで記憶をなくしたことがある 飲み過ぎて肝機能が悪くなった 当てはまる項目が多いほど アルコール依存症になる可能性が高いので

More information

医薬品タンパク質は 安全性の面からヒト型が常識です ではなぜ 肌につける化粧品用コラーゲンは ヒト型でなくても良いのでしょうか? アレルギーは皮膚から 最近の学説では 皮膚から侵入したアレルゲンが 食物アレルギー アトピー性皮膚炎 喘息 アレルギー性鼻炎などのアレルギー症状を引き起こすきっかけになる

医薬品タンパク質は 安全性の面からヒト型が常識です ではなぜ 肌につける化粧品用コラーゲンは ヒト型でなくても良いのでしょうか? アレルギーは皮膚から 最近の学説では 皮膚から侵入したアレルゲンが 食物アレルギー アトピー性皮膚炎 喘息 アレルギー性鼻炎などのアレルギー症状を引き起こすきっかけになる 化粧品用コラーゲンの原料 現在は 魚由来が中心 かつては ウシの皮膚由来がほとんど BSE 等病原体混入の危険 人に感染する病原体をもたない アレルギーの問題は未解決 ( むしろ問題は大きくなったかもしれない ) アレルギーを引き起こす可能性 医薬品タンパク質は 安全性の面からヒト型が常識です ではなぜ 肌につける化粧品用コラーゲンは ヒト型でなくても良いのでしょうか? アレルギーは皮膚から 最近の学説では

More information

岐阜市における「医薬品の正しい使い方」に関する調査アンケート結果

岐阜市における「医薬品の正しい使い方」に関する調査アンケート結果 岐阜市における 医薬品の正しい使い方 に関する調査アンケート結果 岐阜薬科大学実践薬学大講座病院薬学研究室寺町ひとみ ( 学長勝野眞吾 ) 平成 20 年 3 月改訂の新学習指導要領では 医薬品に関する内容が中学校保健体育科保健分野に盛り込まれました このような状況の中で 平成 24 年度 医薬品に関する教育 の導入に向け 現在の日本の医薬品に関する知識 態度 行動を明らかにするため 岐阜市の児童生徒の

More information

タイトル(HGPゴシックM、16pt、文字間隔2pt、太字)

タイトル(HGPゴシックM、16pt、文字間隔2pt、太字) 麻酔に関する説明書 麻酔を受けられる患者さんに 麻酔を少しでも理解していただくためのものです 十分にお読みいただき 理解していただきたいと思います 1. 麻酔の安全性麻酔は 手術中の痛みをとるだけではなく 手術をより安全におこなうためにはなくてはならない技術です 手術中は 患者さんの状態の変化に対応するために麻酔科医が処置をしています しかし 全ての患者さんに関して 全く安全というわけではありません

More information

栄養療法って必要なの クローン病は腸がやけどを起こして熱が出ているような状態です さらに 良くなった腸の状態を長く維持することもできます そんな時には 腸を休ませて しっかりと栄養を摂ることが必要です 食事の半分を栄養剤にして 腸管の負担を軽くすることで 腸を休ませながら栄養を摂るためには 食事を控

栄養療法って必要なの クローン病は腸がやけどを起こして熱が出ているような状態です さらに 良くなった腸の状態を長く維持することもできます そんな時には 腸を休ませて しっかりと栄養を摂ることが必要です 食事の半分を栄養剤にして 腸管の負担を軽くすることで 腸を休ませながら栄養を摂るためには 食事を控 栄養療法って必要なの クローン病は腸がやけどを起こして熱が出ているような状態です さらに 良くなった腸の状態を長く維持することもできます そんな時には 腸を休ませて しっかりと栄養を摂ることが必要です 食事の半分を栄養剤にして 腸管の負担を軽くすることで 腸を休ませながら栄養を摂るためには 食事を控え 既に消化分解されている栄養剤を使います 腸を休ませるだけでも クローン病の症状は改善することが報告されています

More information

通常の単純化学物質による薬剤の約 2 倍の分子量をもちます. 当初, 移植時の拒絶反応抑制薬として認可され, 後にアトピー性皮膚炎, 重症筋無力症, 関節リウマチ, ループス腎炎へも適用が拡大しました. タクロリムスの効果機序は, 当初,T 細胞のサイトカイン産生を抑制するということで説明されました

通常の単純化学物質による薬剤の約 2 倍の分子量をもちます. 当初, 移植時の拒絶反応抑制薬として認可され, 後にアトピー性皮膚炎, 重症筋無力症, 関節リウマチ, ループス腎炎へも適用が拡大しました. タクロリムスの効果機序は, 当初,T 細胞のサイトカイン産生を抑制するということで説明されました 2012 年 9 月 27 日放送 第 62 回日本皮膚科学会中部支部学術大会 3 スイーツセミナー 4-2 タクロリムス軟膏を用いたアトピー性皮膚炎の皮疹改善と QOL 向上 浜松医科大学皮膚科 教授戸倉新樹 アトピー性皮膚炎の治療アトピー性皮膚炎の治療には, 外用療法, 内服療法, 光線療法の3つがあります. 重症度, 年齢, 各病院や医院での設備, 患者さん本人の希望などに応じて治療を選択していくことになります.

More information

Q1 食物アレルギーってなんですか? A1 人の体には ウイルスや細菌などの有害なものが入ってきたときに これらを攻撃して体を守ろうとする 免疫 という仕組みが備わっています ところが 一部の人では この仕組みが過剰に働いてしまうことがあります ある特定の食物を異物と判断して 免疫の行き過ぎた反応が

Q1 食物アレルギーってなんですか? A1 人の体には ウイルスや細菌などの有害なものが入ってきたときに これらを攻撃して体を守ろうとする 免疫 という仕組みが備わっています ところが 一部の人では この仕組みが過剰に働いてしまうことがあります ある特定の食物を異物と判断して 免疫の行き過ぎた反応が 知っておきたい 食物アレルギーとアナフィラキシー Q&A 監修 国立病院機構相模原病院臨床研究センターアレルギー性疾患研究部 部長海老澤元宏先生 Q1 食物アレルギーってなんですか? A1 人の体には ウイルスや細菌などの有害なものが入ってきたときに これらを攻撃して体を守ろうとする 免疫 という仕組みが備わっています ところが 一部の人では この仕組みが過剰に働いてしまうことがあります ある特定の食物を異物と判断して

More information

リクシアナ錠は 血液を固まりにくくして 血管の中に血栓 ( 血液の塊 ) が できないようにするお薬です リクシアナ錠は 1 日 1 回服用するお薬です 医師の指示通りに毎日きちんと 服用してください しんぼうさいどう 心房細動は 不整脈のひとつです 心房細動になると 心臓が正しいリズムで拍動できな

リクシアナ錠は 血液を固まりにくくして 血管の中に血栓 ( 血液の塊 ) が できないようにするお薬です リクシアナ錠は 1 日 1 回服用するお薬です 医師の指示通りに毎日きちんと 服用してください しんぼうさいどう 心房細動は 不整脈のひとつです 心房細動になると 心臓が正しいリズムで拍動できな リクシアナ錠を服用される患者さんへ 監修 : 独立行政法人国立病院機構大阪医療センター臨床研究センター長是恒之宏先生 公益財団法人心臓血管研究所所長山下武志先生 非弁膜症性心房細動の患者さん 医療機関名 LIX1P00600-0CG リクシアナ錠は 血液を固まりにくくして 血管の中に血栓 ( 血液の塊 ) が できないようにするお薬です リクシアナ錠は 1 日 1 回服用するお薬です 医師の指示通りに毎日きちんと

More information

鳥居薬品株式会社 ( 本社 : 東京都 代表取締役社長 : 髙木正一郎 ) は 全国の通年性アレルギー性鼻炎 花粉症のいずれかの症状を自己申告いただいた本人 (15~64 歳 )4,692 名 ( 各都道府県 100 名 山梨県のみ 92 名 ) と 子ども (5 歳 ~15 歳 ) が両疾患のいず

鳥居薬品株式会社 ( 本社 : 東京都 代表取締役社長 : 髙木正一郎 ) は 全国の通年性アレルギー性鼻炎 花粉症のいずれかの症状を自己申告いただいた本人 (15~64 歳 )4,692 名 ( 各都道府県 100 名 山梨県のみ 92 名 ) と 子ども (5 歳 ~15 歳 ) が両疾患のいず 各位 2018 年 5 月 10 日 通年性アレルギー性鼻炎 花粉症全国意識 実態調査 10 年以上 症状に悩まされている患者 (15~64 歳 ) が 5 割以上小児患者 (5~15 歳 ) でも 保護者の約 5 割が 3 年以上 と回答一方 医療機関への定期受診率は 2 割未満 ~ 症状の原因となる抗原の認知 治療法の理解に課題 ~ < 患者本人の調査 > 症状を自覚し 10 年以上悩まされている人は通年性アレルギー性鼻炎

More information

国保総合保健施設の えがお や いきいきセンター で開催される健康づくりの教室を紹介します 内容 講師 回生病院 医師 桑島正道先生 あなたやご家族の健康を守るため 正しい知識を身につけましょう お申し込みは不要です 当日 直接会場へお越しください 血糖が高い状態が続くと全身の血管を傷めます 無症状だか らと放置していると 心筋梗塞や脳梗塞 失明 透析 足の切 断などの合併症を引き起こしてしまいます

More information

untitled

untitled 2013.7.1 vol.574 祝 富士山 世界遺産登録 わがまちから見た富士山 富士山が世界文化遺産登録となり 国を挙げての悲願が実現しました 富士山は日本の宝であり それぞれのまちに住んでいる人が自分のまちから見える富士山に誇りと愛着を持っていると 思います この思いをより多くの人と共有し 日本国民として分かち合おうと ここ富士山を取り巻く周辺自治体の共 同企画として 各市町村の広報紙7月号の表紙を富士山で飾ることとしました

More information

今日の流れ 捻挫とは? 足の解剖から捻挫の定義まで 捻挫の受傷起点 救急処置 長期的観点から見た捻挫 再損傷予防 捻挫について 22

今日の流れ 捻挫とは? 足の解剖から捻挫の定義まで 捻挫の受傷起点 救急処置 長期的観点から見た捻挫 再損傷予防 捻挫について 22 捻挫について 捻挫について 理学療法士 中田宏樹 今日の流れ 捻挫とは? 足の解剖から捻挫の定義まで 捻挫の受傷起点 救急処置 長期的観点から見た捻挫 再損傷予防 捻挫について 22 足の解剖 脛骨 腓骨 距骨 踵骨 33 足の解剖 捻挫について 44 足の解剖 前距腓 後距腓 踵腓 捻挫について 55 足の運動学 背屈と底屈 66 足の運動学 外反と内反 77 捻挫とは 骨と骨を繋ぐ可動部関節周辺部位の損傷

More information

00_ _令和元年8月前線大雨関連感染予防_統合フル_Final

00_ _令和元年8月前線大雨関連感染予防_統合フル_Final 令和元年 8 月の前線に伴う大雨における感染予防被災地 避難所で生活されている皆様へ被災地で瓦礫の撤去や復旧復興作業を行う皆様へ 2019 年 9 月 2 日 被災地 避難所での生活が長期化すると 様々な感染症が発生しやすくなります また 瓦礫の撤去や復旧復興作業において 注意が必要な感染症もあります ここでは 個人でできる感染症の予防を中心にお伝えします 被災地 避難所で生活する際の感染予防

More information

1 4,,

1 4,, 1 4,, ( ) ( ) ( ) 40 7 20% 20 CT MRI CTMRI CT MRI () () ( ) ( ) 今回は 松崎小学校の全校生徒へ向けて学年ごと講習会を行いました 特殊なクリームを付けてしっかりと手洗いをして頂き 特殊な光を当てると洗い 残しが光って分かります いつもより念入りに洗っているようでしたが 手の甲 爪のまわりや指の付け根 などがよく洗えてないことが分かりました

More information

虎ノ門医学セミナー

虎ノ門医学セミナー 2016 年 6 月 9 日放送 脳動脈瘤への対応の考え方 虎の門病院脳神経血管内治療科部長松丸祐司 脳動脈瘤は 脳の血管にできるこぶのようなもので 脳の血管の分岐部に好発します 脳の血管は 脳の中に入ってどんどん枝分かれしながら分布していきますが 枝分かれしているところにできやすいということです 心配なことは これが破裂するとくも膜下出血という病気になってしまいます くも膜下出血は脳卒中のうちの1つで

More information

2. トイレの後には必ず手洗いをしましょう! 調査から 15.4% の方がトイレの後に手を洗わないことがあるという結果が得られました ( 小便後又は大便後に手を洗うのどちらかを選択しなかった方 どちらも選択しなかった方 トイレで手を洗わないを選択した方 の合計 ) Q10 特にこれからの季節に流行す

2. トイレの後には必ず手洗いをしましょう! 調査から 15.4% の方がトイレの後に手を洗わないことがあるという結果が得られました ( 小便後又は大便後に手を洗うのどちらかを選択しなかった方 どちらも選択しなかった方 トイレで手を洗わないを選択した方 の合計 ) Q10 特にこれからの季節に流行す News Release 平成 27 年 11 月 12 日 手洗いで感染予防! ~ 正しい手洗いでノロウイルス感染を予防しましょう!~ 例年冬季はノロウイルスを原因とする食中毒等が多く発生しており 11 月以降に発生数の増加が見られています 今年は新しいタイプのノロウイルスが流行するとの情報もあり 例年にも増して注意が必要です ノロウイルスに対して家庭でできる有効な感染予防策は手洗いです このことを踏まえ

More information

HAE と C1 インヒビター HAE( 遺伝性血管性浮腫 ) は C1 インヒビターという物質の不足あるいは機能の低下により起こる病気です HAE(Hereditary angioedema) とは 目に見える場所 ( まぶたやくちびる 顔 手足 生殖器など ) と目に見えない場所 ( 腸 のどな

HAE と C1 インヒビター HAE( 遺伝性血管性浮腫 ) は C1 インヒビターという物質の不足あるいは機能の低下により起こる病気です HAE(Hereditary angioedema) とは 目に見える場所 ( まぶたやくちびる 顔 手足 生殖器など ) と目に見えない場所 ( 腸 のどな 監修医のことば HAEそのものを治すことのできる治療法はま だみつかっていません そのため 発作が起き たら 重症化する前に抑える必要があります HAEと上手に付き合っていくために 本冊 子で発作を抑える薬 ベリナート について 知っていただき よりよい生活を維持していた だければ幸いです HAE 遺伝性血管性浮腫 Hereditary angioedema 病気のこと 治療のこと 何か分からないことがあれば

More information

Microsoft Word - CDDP+VNR患者用パンフレット doc

Microsoft Word - CDDP+VNR患者用パンフレット doc シスプラチン ( シスプラチン注 )+ ビノレルビン ( ロゼウス注 ) 併用療法を受けられるさま 四国がんセンター呼吸器科 2011.7.29 改訂 私たちは Ⅰ 化学療法に対する不安を軽減し安心して治療に望めるように お手伝いします Ⅱ 化学療法治療中の身体的 精神的苦痛を軽減し最良の状態で 治療が受けられるようにお手伝いします Ⅲ 化学療法後の副作用が最小限になるようにお手伝いします 化学療法をうける方へ

More information

3 呼吸の確認 正常な呼吸 ( 普段どおりの息をしているか ) 傷病者のそばに座り 10 秒以内で傷病者の胸や腹部の上がり下がりを見て 普段どおりの呼吸をしているか判断する 普段どおりの呼吸がないと判断される時 胸や腹部の動きがない場合 約 10 秒間確認しても呼吸の状態がよくわからない場合 しゃく

3 呼吸の確認 正常な呼吸 ( 普段どおりの息をしているか ) 傷病者のそばに座り 10 秒以内で傷病者の胸や腹部の上がり下がりを見て 普段どおりの呼吸をしているか判断する 普段どおりの呼吸がないと判断される時 胸や腹部の動きがない場合 約 10 秒間確認しても呼吸の状態がよくわからない場合 しゃく 第 7 章緊急時の対応 7-1 緊急時の対応 学内での事件 事故や学外での調査中の事故に遭遇した場合等において 被災者の救助や応急措置 保健センター 学生サービス課 指導教員への連絡を必ず行ってください 7-2 応急手当の基本事故の大小にかかわらず 被害者に対して病院や救急車に運ばれる前に適切な応急手当を行うことで 被害者の傷害程度を軽減し さらには一命をとりとめることができます 交通事故 災害時

More information

3 治療に伴う合併症とその発生率 偶発症発生時の対応 ( 軽い副作用 ) だるさ 熱感 頭痛 蕁麻疹 痒み むくみ 発熱 せきなどが生じる事があります ( 重い副作用 : 極めて稀 頻度は不明 ) 冷や汗 胸痛 アナフィラキシーショック 呼吸困難などが生じる事があります 脂肪注入箇所に関して ( 腫

3 治療に伴う合併症とその発生率 偶発症発生時の対応 ( 軽い副作用 ) だるさ 熱感 頭痛 蕁麻疹 痒み むくみ 発熱 せきなどが生じる事があります ( 重い副作用 : 極めて稀 頻度は不明 ) 冷や汗 胸痛 アナフィラキシーショック 呼吸困難などが生じる事があります 脂肪注入箇所に関して ( 腫 脂肪注入術説明書 この用紙は治療の目的や内容などについて説明しています わからない事がありましたら 何でもお尋ねください 1 治療の目的 - 胸部及び皮下軟部の組織の増大を目的とします 2 治療の内容および注意点 ( 内容 ) 脂肪採取部位 ( 患者の希望による : お腹や太腿など ) の皮下脂肪を脂肪吸引術により採取します 採取された皮下脂肪を患者様が組織増大を希望される部位へ脂肪注入器を用いて注入します

More information

健康な生活を送るために(高校生用)第2章 喫煙、飲酒と健康 その2

健康な生活を送るために(高校生用)第2章 喫煙、飲酒と健康 その2 11 1 長期にわたる大量飲酒が 引き起こす影響 脳への影響 アルコールは 脳の神経細胞に影響を及ぼし その結果 脳が縮んでいきます 脳に対 するアルコールの影響は 未成年者で特に強いことが知られています 写真B 写真A 正常な脳のCT 写真C 写真D アルコール 依 存 症 患者の脳の 正常な脳のCT Aに比べてやや CT Aとほぼ同じ高さの位置の 低い位置の断面 断面 脳の外側に溝ができ 中央

More information

01_冊子前半0204.indd

01_冊子前半0204.indd 非常持ち出し品 備蓄品リスト 災害の時 あなたの身を守るものです 常に手の届くところに置きましょう 手元に置くもの 懐中電灯 ( 予備電池を含む ) 停電したら真っ暗で何も見えません 笛またはブザー 厚手の靴下 スリッパ家屋の下敷きになってガラスや食器の破片の動けない時 人に知ら上を 素足で歩いて逃せます げるとケガをします 非常持ち出し品などはリュックサックにまとめ いつでも持ち出せるところに置きましょう

More information

被災地NN_3章.indd

被災地NN_3章.indd 3 症状別対応 1 呼吸障害いびき様の呼吸や不規則な呼吸は, 介助が必要になる. 介助者が確保できるとき 下顎の挙上法を行う ( 図 ). 下顎角を挙上させるほうが, 長時間維持しやすい. 介助者が確保できないが, その場を離れる必要があるとき 横向きうつぶせのコーマポジションを取る. 舌根の沈下や嘔吐による気道閉塞にも対応できる. 図 下顎角挙上法 48 3 避3 症状別対応仰臥位で観察する. 仰臥位の状態で重症者を1

More information

放射線治療を受けられる 患者様 ご家族様へ ~ 安心 安楽に治療を受けるためのパンフレット ~ 社会医療法人孝仁会北海道大野記念病院札幌高機能放射線治療センター 北海道札幌市西区宮の沢 2 条 1 丁目 16 番 1 号 年 10 月

放射線治療を受けられる 患者様 ご家族様へ ~ 安心 安楽に治療を受けるためのパンフレット ~ 社会医療法人孝仁会北海道大野記念病院札幌高機能放射線治療センター 北海道札幌市西区宮の沢 2 条 1 丁目 16 番 1 号 年 10 月 放射線治療を受けられる 患者様 ご家族様へ ~ 安心 安楽に治療を受けるためのパンフレット ~ 社会医療法人孝仁会北海道大野記念病院札幌高機能放射線治療センター 063-0052 北海道札幌市西区宮の沢 2 条 1 丁目 16 番 1 号 011-676-7419 2016 年 10 月 はじめに この冊子は 当センターで放射線治療を受けられる患者様 患者様を支える ご家族様が 安心に安楽に治療を受けていただけるよう

More information

2011ver.γ2.0

2011ver.γ2.0 Rehabilitation after Anterior Cruciate Ligament Reconstruction In any rehabilitation, the important factor is your belief. Without belief there can be no successful outcome. TABLE OF CONTENTS Continued

More information

《学校用ダウンロードファイル》アレルギー疾患用学校生活管理指導表(平成27年度改訂版)

《学校用ダウンロードファイル》アレルギー疾患用学校生活管理指導表(平成27年度改訂版) アレルギー疾患用 学校生活管理指導表 ( 平成 27 年度改訂版 ) 主治医様学校 ( 園 ) における子どもの健康管理を適切に行うために アレルギー疾患用学校生活管理指導表 を作成しましたので 必要事項について御記入をお願いいたします その後 保護者から学校 ( 園 ) に提出し 健康管理のために活用します なお 症状などの状況に応じて指導内容に変更などがある場合は再度御記入をお願いいたします 様式

More information

緊急時の役割分担確認表 ( 例 ) 各々の役割分担を確認し 事前にシミュレーションを行う 校長 副校長 教頭 それぞれの対応者への指示 主治医 学校医へ連絡 相談 救急車の要請 保護者への連絡 応急処置等が適切に行われているか確認 市教委への連絡 給食関係者への連絡 ( 給食施設等 ) 観察 ( 発

緊急時の役割分担確認表 ( 例 ) 各々の役割分担を確認し 事前にシミュレーションを行う 校長 副校長 教頭 それぞれの対応者への指示 主治医 学校医へ連絡 相談 救急車の要請 保護者への連絡 応急処置等が適切に行われているか確認 市教委への連絡 給食関係者への連絡 ( 給食施設等 ) 観察 ( 発 Ⅹ 食物アレルギーの緊急時対応 ( フロー図 P51 参照 ) < 症状の程度 > 軽い症状 中等度の症状 重度の症状 皮膚 限られた範囲のかゆみ 部分的に赤い斑点 じんましん ( 数個以内 ) 唇が少し腫れている 口 お腹 口の中のかゆみ 呼吸 脈 顔色 様子 食物アレルギーにおける緊急時とは 異常を示す症状の発症だけでなく アレ ルゲンを含む食品を誤って摂取した場合又は摂取したことが予想される場合や

More information

<報道関係各位>                         2012年1月●日

<報道関係各位>                         2012年1月●日 < 報道関係各位 > 2012 年 2 月 1 日ロート製薬株式会社 0 歳 ~16 歳までの子どもを持つ父母に聞いた 子どもの花粉症 実態調査 子どもの花粉症は 2006 年 30.2% 2011 年 35.6% に増加 花粉症の子供のうち 82.1% が 10 歳までに発症 ロート製薬株式会社 ( 本社 : 大阪市 / 社長 : 吉野俊昭 ) は 2011 年 11 月 12 月 花粉症対策への啓発を目的に

More information

<4D F736F F F696E74202D A C838B834D815B82CC8AEE D8EAF82C68BD98B7D8E9E82CC91CE899E82C982C282A282C42E >

<4D F736F F F696E74202D A C838B834D815B82CC8AEE D8EAF82C68BD98B7D8E9E82CC91CE899E82C982C282A282C42E > 体の中を外敵から守る働き 本来無害なものに対する過剰な反応 よくわかる食物アレルギーの基礎知識 2012 改訂版 物アレルゲン食物アレルギー発症食食物アレルギーの発症 アトピー素因 ( 外来抗原に対して特異的 IgE 抗体を産生しやすい遺伝的体質 ) 経口摂取 吸入 皮膚への接触 感作成立 食物に対する IgE 抗体あるいは感作 T 細胞を作り始める 食物抗原の経口摂取 吸入 皮膚接触によって過敏症状が出現する

More information

第2回神戸市サッカー協会医科学講習会(PDF)F.pptx

第2回神戸市サッカー協会医科学講習会(PDF)F.pptx 部位別発生率 障害 1000時間あたりの発生率 J群 0.65 0.2 Y群 0.51 J群では骨端症が圧倒的に多く Y群では腱炎や靭帯炎が多い 0.15 脊柱障害の発生率は J群Y群間での差はなかった 0.1 J群 Y群 0.05 0 脊 柱 肩 関 節 肘 関 節 2004年4月から2008年3月までの7年間に 下部組織に所属していた選手全員を対象 手 関 節 手 指 股 関 節 膝 関 節 下

More information

Interview 02 vol. 15 vol

Interview 02 vol. 15 vol MMH HISTORY 015 Mitsui Memorial Hospital 15 vol. Interview 02 vol. 15 vol. 15 03 Interview 04 vol. 15 vol. 15 05 05 15 マナー編 病院での携帯電話の使用 水分補給の仕方 夏は特に運動していなくてもじっとりと汗が出ますよね 炎天下での作業時などは もちろんですが 夏は普段の生活でも脱水症状に注意が必要です

More information

侵入を防ぐ機能 ) が低下している状態 3 で天然ゴム製品と接触していたりすると 発症リスクがあることが分かっています 特に 医療従事 製造業 清掃業や介護業などに従事していて天然ゴム製のゴム手袋を頻繁に着用している方 手術などの医療行為を何度も受けている方 4 アトピー性皮膚炎などで慢性的に肌荒れ

侵入を防ぐ機能 ) が低下している状態 3 で天然ゴム製品と接触していたりすると 発症リスクがあることが分かっています 特に 医療従事 製造業 清掃業や介護業などに従事していて天然ゴム製のゴム手袋を頻繁に着用している方 手術などの医療行為を何度も受けている方 4 アトピー性皮膚炎などで慢性的に肌荒れ News Release 平成 29 年 3 月 31 日 天然ゴム製品の使用による皮膚障害は ラテックスアレルギーの 可能性があります アレルギー専門医に相談しましょう ラテックスアレルギーは 皮膚と天然ゴム中のラテックスタンパク質との接触により 赤み かゆみ じんましんなどの皮膚障害が発現するものですが 大きな特徴は まれにアナフィラキシーショック 1 ( 血圧低下や意識障害など ) を引き起こす場合があることです

More information

食物アレルギー症状は 皮膚 粘膜症状が最も多く 典型的なものはじんましんです じんま ゆごうしんが数個出現することもあれば 全身の皮膚がでこぼこになって それぞれが癒合して地図状 になることや もしくは 全体が腫れ上がることもあります 皮膚粘膜症状が現れない場合には アレルギー反応であることに気付く

食物アレルギー症状は 皮膚 粘膜症状が最も多く 典型的なものはじんましんです じんま ゆごうしんが数個出現することもあれば 全身の皮膚がでこぼこになって それぞれが癒合して地図状 になることや もしくは 全体が腫れ上がることもあります 皮膚粘膜症状が現れない場合には アレルギー反応であることに気付く 1 食物アレルギーに関する基礎知識 ポイント 食物アレルギーとは 特定の食物を摂取等することによって 皮膚 呼吸器 消化器あるいは全身に生じるアレルギー反応のことをいいます 食物アレルギーで最も多い症状は皮膚症状ですが ショック症状など重い症状を起こす場合もあります 鶏卵 牛乳 小麦は最もアレルギーを起こしやすい食物です 他にも様々なアレルギーを起こす食物があります 食物アレルギーに対して適切な対応を行うためには

More information

Ⅰ 2 食物アレルギーの主な原因食品 食物アレルギーを引き起こすことが明らかな食品のうち 症例が多いとされる食物は 卵 牛乳 小麦で 全体の約 70% を占めている また 症状が重篤化しやすいものとして 落花生 ( ピーナッツ ) そば えび かにが挙げられる この7 品目は 食品衛生関関連法令にお

Ⅰ 2 食物アレルギーの主な原因食品 食物アレルギーを引き起こすことが明らかな食品のうち 症例が多いとされる食物は 卵 牛乳 小麦で 全体の約 70% を占めている また 症状が重篤化しやすいものとして 落花生 ( ピーナッツ ) そば えび かにが挙げられる この7 品目は 食品衛生関関連法令にお Ⅰ Ⅰ 1 食物アレルギーとは 特定の食物を食べたり 触触ったり 吸い込んだときに 本来ならば体を守守る免疫のシステムが過剰に働き 体に危害を与えてしまう症状をいう 食物アレルギーによる症状状は 皮膚 呼吸器 消化器あるいは全身に生じじ じんましんのような皮膚症状から 生命のの危険を伴うアナフィラキシーショック症状をおこす場合もある 図 1 食物により引き起こされる生体に不利益な反応の分類 非毒性物質による反応

More information

こんな時どうするの?

こんな時どうするの? 応急処置ガイドブック こんな時どうするの? 東海大学健康推進センター 清水健康推進室 http://www.scc.u-tokai.ac/hoken/ はじめに 体調不良やケガというものは いつ どこで起こるかわかりません 自分自身や周囲で起きた救急対応の際にどうしたらよいかのポイントをまとめたガイドブックを作成しました すぐ目の付く場所に保管し 日々の健康管理 危機管理に活用していただければと思います

More information