スライド 1

Size: px
Start display at page:

Download "スライド 1"

Transcription

1 第 102 回次世代大学教育研究会, 株式会社ディスコ西部支社会議室,. インタラクションによる意図せざる結 果の招来 : 発話行為理論の破たんと場 における意図と解釈の創発 Ver. 1.3 Ver 年 12 月 21 日 阪井和男 ( 明治大学 ) 井出祥子( 日本女子大学 ) 原田康也 ( 早稲田大学 ) 片桐恭弘( 公立はこだて未来大学 ) 場の言語学研究会, 科研費挑戦的萌芽研究 場の言語学の構築 : 場と意味の創発, 早稲田大学,2014 年 12 月 21 日. 本研究は平成 24 年度科学研究費助成事業 [ 基盤研究 (C) ] および平成 26 年度科学研究費助成事業 [ 挑戦的萌芽研究 ] の助成を受けたものです. 資料 URL:

2 略歴 < 役職等 > (2014 年 12 月 22 日現在 ) 阪井和男 Kazuo Sakai 明治大学法学部教授 ( 理学博士 ) sakai@meiji.ac.jp facebook.com/saka1kaz < 研究テーマ > 人 組織 社会の情報学 経営学 死生学 < 略歴 > 1952 年和歌山県和歌山市生まれ 1971 年和歌山県立桐蔭高校卒業 1977 年東京理科大学理学部物理学科卒業 1979 年同大学院理学研究科修士課程物理学専攻修了 1985 年同大学院理学研究科博士課程物理学専攻退学 (6 年間在籍 ) ソフトハウスに勤務 1987 年理学博士 ( 論文, 東京理科大学 ) 取得 サイエンスライター ( フリー ) 1990 年明治大学法学部専任講師 1993 年明治大学法学部助教授 1998 年明治大法学部教授 < インターネット公開授業 > 2014 年度情報組織論 II( 秋学期 ) の試聴用 URL ( 明治大学サービス創新研究所客員研究員を主とした社会人講義 ) 2014 年度情報組織論 I( 春学期 ) の試聴用 URL /catalogs/sakai_2014s ( さまざまな形式のワークショップを取り入れた授業 ) 明治大学専任教授連合会幹事長明治大学震災復興支援センター ( センター員 ) 明治大学東北再生支援プラットフォーム副代表明治大学文明とマネジメント研究所所長明治大学サービス創新研究所所長明治大学社会イノベーション デザイン研究所副所長明治大学死生学 基層文化研究所研究者 < 公職等 > 私立大学キャンパスシステム研究会会長情報コミュニケーション学会顧問電子情報通信学会思考と言語研究会 (TL) 顧問ドラッカー学会理事サービスデザイニング研究所所長イシス アカデミア代表幹事次世代大学教育研究会副代表新世代デジタル教育研究会代表幹事オープンソース & リソース戦略研究会共同代表 DPC マネジメント研究会理事早稲田大学グローバルエデュケーションセンター非常勤講師早稲田大学情報教育研究所招聘研究員共愛学園前橋国際大学グローバル人材育成協議会委員サービス学会 (Society for Serviceology) 設立時発起人大学情報サミット初代代表幹事有限会社想隆社顧問 ( 科学技術担当 ) Why Work イニシアティブプロジェクト幹事会代表幹事 <NPO 等 > 一般社団法人日本オープンオンライン教育推進協議会 (JMOOC) 理事ネクストワールド サミット大会審査委員長 ( 一般社団法人一般社団法人日本経営イノベーション協会 ) 一般社団法人 CS スペシャリスト検定協会理事 NPO 実務能力認定機構理事 NPO 法人人材育成マネジメント研究会理事 NPO 法人日本地域活性力創出機構評議員特定非営利活動法人防災 市民メディア推進協議会

3 スピーチアクト ( 発話行為 ) 理論 による解釈不可能性 発話行為理論話し手中心的な理論 ( 他の語用論理論も同様 ) これまでの言語学のスピーチアクト ( 発話行為 ) 理論では 話し手の intension ( 意図 ) があり 加えて話し手の implicature ( 含意 ) が議論されてきた しかし 聞き手がその発話をどのように解釈するか についての議論はなかった 阪井 井出 原田 片桐 3

4 朝の食卓での夫婦の会話 おさんとおさんは どこかへ出かける予定がある そして 朝食をとっている 食卓で向い合せに座っている おさん 雨が降ってきたようだね おさん 行くの やめましょうか? おさん そうしようか おさん ええ おさんおさん 行きたかった 行きたくなかった 計 行きたかった行きたくなかった 計 石井淳蔵, ビジネス インサイト ( 創造の知とは何か ), 岩波新書 1183, 岩波書店,p. 216, 2009 年 4 月 21 日. 阪井 井出 原田 片桐 4

5 結晶化ワールドカフェ 0. ワークショップの理念とテーマ 隣の学生が最大の教育資源 ( 原田康也 早稲田大学 ) 今回のテーマは 1. 交流セッション (10 分 )3~4 名 / グループ はじめに挨拶をして, 簡単な自己紹介をする 紙の中央にテーマを書いて丸で囲む 自由に意見交換をする 批判や論評は一切しない. 多様な意見を聞くことが目的! 周りにコメント キーワードを自由に書き加える 阪井 井出 原田 片桐 5

6 結晶化ワールドカフェ 2. メンバーチェンジ 終了後, ホスト役を決める ( ホスト役は紙をもって立ち上がる ) ホスト役とは, 新しく迎えるメンバーに説明する役のこと ジャンケン以外の方法で決めること (Decision-making without Janken( さかはらあつし )) メンバーチェンジ ( 感謝の挨拶をして, かぶらないよう別のグループへ移動 ) 3. 焦点化セッション (10~15 分 ) はじめに挨拶 指定されたテーマに沿って意見交換 時間があれば, メンバーチェンジしてもう 1 セッション阪井 井出 原田 片桐 6

7 結晶化ワールドカフェ 4. 結晶化セッション (5~10 分 ) キーワードを3~5 個相談しながら選び出す ( 千本木友博 ) ( 結晶化 の命名由来は, 矢野直明 ) 5. シェア ( 任意 ) ホスト役または適任者が, はじめにキーワードを挙げる 次に, キーワードを用いて説明する おさんおさん 行きたかった 行きたくなかった 計 行きたかった行きたくなかった 計 阪井 井出 原田 片桐 7

8 意図せざる結果 おさんとおさんは どこかへ出かける予定がある そして 朝食をとっている 食卓で向い合せに座っている おさん 雨が降ってきたようだね ふと窓の外を見て雨が降ってきたのに気がつく おさん 行くの やめましょうか? おさん 出かけるのが嫌なんだ と思う おさん そうしようか そういうつもりで言ったわけではないのに とちょっと驚く しかし おさんは行きたくないのかも とおさんに配慮する おさん ええ やはりおさん 出かけたくなかったんだ と思ってうなずく 石井淳蔵, ビジネス インサイト ( 創造の知とは何か ), 岩波新書 1183, 岩波書店,p. 216, 2009 年 4 月 21 日. 阪井 井出 原田 片桐 8

9 場とコミュニケーション わたくし に事前に意図があり, それがなんらかの行為へと変換されて あなた に渡され, それを あなた が解釈する, というコミュニケーション像は不十分 ( 安冨歩,p.65) 場があり, そこに行為が生成されると同時に意図と解釈が生まれ ( 創発 ), コミュニケーションが実現し, それが場を再生産する ( 安冨歩,p.65) 意図と解釈が一致するかどうかは問題外 ( 安冨歩,p.68) 通じたことにする ことでコミュニケーションが成立 ( 安冨歩, pp.68-69) 安冨歩, 複雑さを生きる( やわらかな制御 ), フォーラム共通知をひらく, 岩波書店,2006 年 2 月 22 日. 阪井 井出 原田 片桐 9

10 自己の卵モデルと 相互誘導合致 認知的メカニズムの仮説

11 自己の卵モデル 二重生命 (Dual Mode Thinking) 場所的領域 自己的領域 A: 場所的領域 (Domain of place) 遍在的自己 ( 情動脳 + 反射脳 ) B: 自己的領域 (Domain of self-centered ego) 局在的自己 ( 理性脳 ) A と B が同時に働いている 清水博, 場の思想, 東京大学出版会,pp.44-50,2003 年 7 月 17 日 年 11 月 26 日阪井和男 栗山健 11

12 場所的領域の相互誘導合致 個人 A 個人 B 場所的領域が未融 相互誘導合致 (Induced Fit) まずコンテクスト ( 鍵穴 ) がある それに合うように発話 ( 鍵 ) がある コンテクストと発話は 鍵穴と鍵のように相互に誘導して合致する関係 清水博, 場の思想, 東京大学出版会,pp.44-50,2003 年 7 月 17 日. 井出祥子, 日本語には何故敬語が必要なのか?( 日本語と場の論理 ), 信学技報 IEICE Technical Report, 電子情報通信学会, TL , pp 年 1 月 20 日 明治大学阪井和男 栗山健 12

13 場所的領域の相互誘導合致 自己の卵モデル 安全ゾーン 危険ゾーン 心地よさ リバーサル理論 リラックスした気分 クレーム覚醒が高い 不快感 低い 穏やか 不安 高い 覚醒 安全ゾーン危険ゾーン外傷ゾーン 2010 年 1 月 20 日明治大学阪井和男 栗山健 13

14 場所的領域の相互誘導合致 自己の卵モデル 安全ゾーン 危険ゾーン 心地よさ リバーサル理論 リラックスした気分 クレーム覚醒が高い 興奮 反 (1 次相転移的 ) 転 プロテクティブ フレーム 不快感 低い 退屈 穏やか 不安 高い 覚醒 里山的領域 * 安全ゾーン 安心ゾーン興奮 不安 プロテクティブ 外傷ゾーン フ危険ゾーンレー * 清水博, 場の設計原理と日本のこころ 公開シンポジウム 地球時代の未来をム設計する : 場の論理の展開 早稲田大学総合研究機構情報教育研究所 2009 年 12 月 26 日 年 1 月 20 日明治大学阪井和男 栗山健 14

15 里山的領域 * 自己の卵モデル 危険ゾーン リバーサル理論 A B 里山的領域 * プロテクティブ フレーム 場所的領域 B 外傷ゾーン 場所的領域 A 安全ゾーン プロテクティブ フレーム 安心ゾーン興奮 不安 危険ゾーン 安心ゾーン興奮 不安 危険ゾーン プロテクティブ フレー 安全ゾーン 外傷ゾーン * 清水博, 場の設計原理と日本のこころ 公開シンポジウム 地球時代の未来をム 設計する : 場の論理の展開 早稲田大学総合研究機構情報教育研究所 2009 年 12 月 26 日 年 1 月 20 日明治大学阪井和男 栗山健 15

16 里山的領域 * 自己の卵モデル 危険ゾーン リバーサル理論 A 里山的領域 * 安心ゾーン B プロテクティブ フレーム 場所的領域 B 外傷ゾーン 場所的領域 A 安全ゾーン プロテクティブ フレーム 里山的領域 * 安心ゾーン興奮 不安危険ゾーン 安心ゾーン興奮 不安危険ゾーン プロテクティブ フレー 安全ゾーン 外傷ゾーン * 清水博, 場の設計原理と日本のこころ 公開シンポジウム 地球時代の未来をム 設計する : 場の論理の展開 早稲田大学総合研究機構情報教育研究所 2009 年 12 月 26 日 年 1 月 20 日明治大学阪井和男 栗山健 16

17 場の共有 相互誘導合致 (Induced Fit) まずコンテクスト ( 鍵穴 ) がある それに合うように発話 ( 鍵 ) がある コンテクストと発話は 鍵穴と鍵のように相互に誘導して合致する関係 場の生成プロセスをよく表現できる 清水博, 場の思想, 東京大学出版会,pp.44-50,2003 年 7 月 17 日. 井出祥子, 日本語には何故敬語が必要なのか?( 日本語と場の論理 ), 信学技報 IEICE Technical Report, 電子情報通信学会, TL , pp 年 1 月 20 日明治大学阪井和男 栗山健 17

18 夫婦の会話における 相互誘導合致

19 学習としての相互誘導合致 出会い 自己の卵モデル による解釈 清水博, 場の思想, 東京大学出版会,pp.44-50,2003 年 7 月 17 日. 恋人 男 女 夫婦 * 定延利之, 当事者間の了解 に関する無限後退の問題について, 思考と言語研究会, 電子情報通信学会, 大阪電気通信大学,2014 年 12 月 21 日. 当事者間の了解 ( 定延利之 *) 阪井 井出 原田 片桐 19

20 自己の卵モデルによる 場 おさんとおさんは どこかへ出かける予定がある そして 朝食をとっている 食卓で向い合せに座っている おさん 雨が降ってきたようだね ふと窓の外を見て雨が降ってきたのに気がつく おさん 行くの やめましょうか? おさん 出かけるのが嫌なんだ と思う おさん そうしようか そういうつもりで言ったわけではないのに とちょっと驚く しかし おさんは行きたくないのかも とおさんに配慮する おさん ええ やはりおさん 出かけたくなかったんだ と思ってうなずく 石井淳蔵, ビジネス インサイト ( 創造の知とは何か ), 岩波新書 1183, 岩波書店,p. 216, 2009 年 4 月 21 日. 阪井 井出 原田 片桐 20

21 自己の卵モデルによる 場 おさんとおさんは どこかへ出かける予定がある そして 朝食をとっている 食卓で向い合せに座っている ふと窓の外を見て雨が降ってきたのに気がつく 雨が降ってきたようだね 阪井 井出 原田 片桐 21

22 当事者間の了解 * のゆらぎ 確信状態の変容 おさん 出かけるのが嫌なんだ と思う 行くの やめましょうか? * 定延利之, 当事者間の了解 に関する無限後退の問題について, 思考と言語研究会, 電子情報通信学会, 大阪電気通信大学,2014 年 12 月 21 日. 阪井 井出 原田 片桐 22

23 当事者間の了解 * のゆらぎ 確信状態の変容 おさん 出かけるのが嫌なんだ と思う (1 次相転移的 ) 相互誘導合致の崩壊 行くの やめましょうか? * 定延利之, 当事者間の了解 に関する無限後退の問題について, 思考と言語研究会, 電子情報通信学会, 大阪電気通信大学,2014 年 12 月 21 日. 阪井 井出 原田 片桐 23

24 による相互誘導合致 そういうつもりで言ったわけではないのに とちょっと驚く 学習 : 相手に合わせて自分を変える しかし おさんは行きたくないのかも とおさんに配慮する 阪井 井出 原田 片桐 24

25 無限後退問題 * の打ち切り そうしようか やはりおさん 出かけたくなかったんだ と思ってうなずく ええ * 定延利之, 当事者間の了解 に関する無限後退の問題について, 思考と言語研究会, 電子情報通信学会, 大阪電気通信大学,2014 年 12 月 21 日. 阪井 井出 原田 片桐 25

26 スピーチアクト ( 発話行為 ) 理論 による解釈不可能性 朝の食卓での夫婦の会話 聞き手が話し手の含意を 思い遣り 配慮 をもって推し量り 話し手の含意でなく 聞き手の含意で会話が流れている したがって この会話はスピーチアクト理論では解釈不可 場の理論の二重生命 ( 卵の黄身と白身 ) をもった場を設定し 白身の領域で起こる 配慮交渉 がなされている会話 阪井 井出 原田 片桐 26

27 まとめ

28 自己の卵モデルによる 場 おさんとおさんは どこかへ出かける予定がある そして 朝食をとっている 食卓で向い合せに座っている ふと窓の外を見て雨が降ってきたのに気がつく 雨が降ってきたようだね 阪井 井出 原田 片桐 28

29 当事者間の了解 * のゆらぎ 確信状態の変容 おさん 出かけるのが嫌なんだ と思う 行くの やめましょうか? * 定延利之, 当事者間の了解 に関する無限後退の問題について, 思考と言語研究会, 電子情報通信学会, 大阪電気通信大学,2014 年 12 月 21 日. 阪井 井出 原田 片桐 29

30 による相互誘導合致 そういうつもりで言ったわけではないのに とちょっと驚く 学習 : 相手に合わせて自分を変える しかし おさんは行きたくないのかも とおさんに配慮する 阪井 井出 原田 片桐 30

31 無限後退問題 * の打ち切り そうしようか やはりおさん 出かけたくなかったんだ と思ってうなずく ええ * 定延利之, 当事者間の了解 に関する無限後退の問題について, 思考と言語研究会, 電子情報通信学会, 大阪電気通信大学,2014 年 12 月 21 日. 阪井 井出 原田 片桐 31

32 1 次相転移的な場の崩壊 自己の卵モデル 安全ゾーン 危険ゾーン 心地よさ リバーサル理論 リラックスした気分 クレーム覚醒が高い 興奮 反 (1 次相転移的 ) 転 プロテクティブ フレームの認知的消失? 不快感 低い 退屈 穏やか 不安 高い 覚醒 里山的領域 * 安全ゾーン 安心ゾーン興奮 不安 プロテクティブ 外傷ゾーン フ危険ゾーンレー * 清水博, 場の設計原理と日本のこころ 公開シンポジウム 地球時代の未来をム設計する : 場の論理の展開 早稲田大学総合研究機構情報教育研究所 2009 年 12 月 26 日. 阪井 井出 原田 片桐 32

33 スピーチアクト ( 発話行為 ) 理論 による解釈不可能性 配慮交渉 これに関わる場の要素として 場面 会話参加者の役割 そこにいたるまでの来歴などがある 日本人は相手のことを思い遣りそれに基づいてやりとり コミュニケーションが行われていることによるもの 思い遣りの推論の考えは 欧米先導の言語使用理論 ( 語用論 ) にはなく 日本から発信すべきもので 世界的に見てユニーク 阪井 井出 原田 片桐 33

34 まとめ 話し手の意図の不在 話し手が確たる意図を持っているという前提がそもそも日本人の場合にはあてはまらない ( 原田 ) 応用 ロメオとジュリエット や 風と共に去りぬ のあらすじを分析 阪井 井出 原田 片桐 34

35 おまけ

36 場の形成と学習 場の形成 互いに相手についての理論を作り続けるという努力 (= 学習 ) が不可欠 このような学習過程が背後で作動することで コミュニケーションは事後的に成立し続ける ( 安冨歩,p.72) 学習過程を悪用すると? 安冨歩, 複雑さを生きる( やわらかな制御 ), フォーラム共通知をひらく, 岩波書店,2006 年 2 月 22 日. 阪井 井出 原田 片桐 36

37 コミュニケーションの危険性 ハラスメント = 学習過程の悪用相手にのみ無駄な学習を続けさせること ( 安冨,p.75) コミュニケーションが持つ本質的な危険性 ( 安冨,p.74) ひとがコミュニケーションを実現するために形成する信念 ( 相手も自分と同じ世界をもっているだろう ) と その信念を基盤として相手を理解するための理論を構築しようという努力を悪用し 他者を操作しようとすること ( 安冨,p.74) 人々を苦しめ 社会を崩壊させるのは 学習過程の停止である ( 安冨,p.210) 自分の感覚を裏切り 他者の心の動きに対する感覚を失った人間は 他者を支配しようとしてハラスメントを行う ( 安冨,p.210) ハラスメントへの対応? 安冨歩, 複雑さを生きる( やわらかな制御 ), フォーラム共通知をひらく, 岩波書店,2006 年 2 月 22 日. 阪井 井出 原田 片桐 37

38 ハラスメントへの対応 ハラスメントの悪魔に立ち向かう 相互に学習過程を開いた形でコミュニケーションを形成すること ( 安冨,p.210) 方法 : 1. 自分の感覚を信頼すること ( 安冨,p.146) 2. 自分の学習過程を鍛えること ( 安冨,p.94) 3. 他人の学習過程の作動を促すこと ( 安冨,p.94) 安冨歩, 複雑さを生きる( やわらかな制御 ), フォーラム共通知をひらく, 岩波書店,2006 年 2 月 22 日. 阪井 井出 原田 片桐 38

39 やわらかな制御 やわらかな制御 リアルタイムの柔軟な処理 ( 安冨,p.123) cf. リアルタイムの創出知 ( 清水博,1996 年 ) 共生的価値創出 ( 安冨 ) 働きかける側と対象となる側を 相互に依存し 影響しあう一つのシステムとして認識する姿勢 ( 安冨,p.128) cf. ブリコラージュ ( レヴィ = ストロース ) 教える側と教えられる側がすでに持っているものを繋ぎ合わせ そこにひとつのコミュニケーションの運動を創り出し そこから新しい動きを生み出していく ( 安冨,p.129) 安冨歩, 複雑さを生きる( やわらかな制御 ), フォーラム共通知をひらく, 岩波書店,2006 年 2 月 22 日. 清水博, 生命知としての場の論理( 柳生新陰流に見る共創の理 ), 中公新書 1333, 中央公論新社,1996 年 11 月 25 日. 阪井 井出 原田 片桐 39

40 共鳴場 共鳴場とは 異質な活動が連鎖する接点 創造性が発揮され ブレークスルーが起る! ブレークスルーの連鎖がイノベーションを起こす!( 山口栄一 2006) なぜ共鳴場がよいか? 相手が嫌いでも共鳴できる 共感 ではない! 相手に従わなくても共鳴できる 支配 ではない! 相手に頼らなくても共鳴できる 依存 ではない! 自律性を失わずに互いの力を生かしあえる! 個人が問題なのではなくて 場の活動が問題!( 伊丹 2005) 山口栄一 イノベーション破壊と共鳴 NTT 出版 東京 2006 年伊丹敬之, 場の論理とマネジメント, 東洋経済新報社,2005 年 12 月 29 日. 阪井 井出 原田 片桐 40

41 おわり

Try*・[

Try*・[ 特集 日本のCMのぜんぶ 1953-2012 歴史を通して未来が見える テレビCMの文化力 テレビCMは日本人の生活様式や価値観にどんな影響を及ぼしてきたのか 広告 を原論的 構造的に捉える独自の理論を展開されている著者に 人間学 としてのテレビCMというパースペクティブのもと 歴史的な文脈を解き明かすとともに その視線の先に 東日本大震災を契機に生まれつつある日本人の新たな価値観を どのような 像

More information

略歴 < 役職等 > (2018 年 1 月 11 日現在 ) 阪井和男 Kazuo Sakai 明治大学法学部教授 ( 理学博士 ) facebook.com/saka1kaz < 研究テーマ > 組織と社会の死生学 < 略歴 > 1952 年和歌山県和歌山市生

略歴 < 役職等 > (2018 年 1 月 11 日現在 ) 阪井和男 Kazuo Sakai 明治大学法学部教授 ( 理学博士 ) facebook.com/saka1kaz < 研究テーマ > 組織と社会の死生学 < 略歴 > 1952 年和歌山県和歌山市生 明治大学法学部阪井和男 Ver. 3.0 2018 年 3 月 18 日 presen-abcj02-ne140-doraemon-sakai-20180318.pptx Ver. 2.1 2018 年 3 月 9 日 presen-cis2018-otemae-multiple_intelligences-20180311.pptx Ver. 2.0 2018 年 3 月 19 日 ieice-tl-heat_of_water-20180319.pptx

More information

<4D F736F F D20906C8AD489C88A778CA48B8689C881408BB38A77979D944F82C6906C8DDE88E790AC96DA95572E646F6378>

<4D F736F F D20906C8AD489C88A778CA48B8689C881408BB38A77979D944F82C6906C8DDE88E790AC96DA95572E646F6378> 人間科学研究科の教学理念 人材育成目的と 3 ポリシー 教学理念 人間科学研究科は 総合的な心理学をもとにして 人間それ自身の研究を拓き 対人援助 人間理解にかかわる関連分野の諸科学や多様に取り組まれている実践を包括する 広い意味での人間科学の創造をめざす 細分化している専門の深まりを 社会のなかの人間科学としての広がりのなかで自らの研究主題を構築しなおす研究力を養い 社会のなかに活きる心理学 人間科学の創造をとおして

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 技術系経営人材育成ビジネス イノベーション マネジメント プログラム 2018 年 5 月 11 日 一橋大学 日本のイノベーション停滞の本質的課題 高度経営人材の大幅な不足 日本のイノベーションの停滞は 技術力の問題ではない 高い技術力をビジネスに事業化できる経営人材が圧倒的に不足している 技術と事業と結びつける高度経営人材を育成するには 技術者を対象とした 高度な経営管理教育の構築が急務である

More information

<4D F736F F F696E74202D A B837D836C CA48F435F >

<4D F736F F F696E74202D A B837D836C CA48F435F > コンセプチュアルマネジメント講座 株式会社プロジェクトマネジメントオフィス コンセプチュアルマネジメント講座コンセプト 背景 マネジメントがうまく行かない原因にマネジャーのコンセプチュアルスキルの低さがある 組織や人材の生産性 創造性 多様性を高めるためにはコンセプチュアルなアプローチが不可欠である ( 図 1) 目的 コンセプチュアルなアプローチによってマネジメントを革新する ターゲット 管理者層

More information

4.2 リスクリテラシーの修得 と受容との関 ( ) リスクリテラシーと 当該の科学技術に対する基礎知識と共に 科学技術のリスクやベネフィット あるいは受容の判断を適切に行う上で基本的に必要な思考方法を獲得している程度のこと GMOのリスクリテラシーは GMOの技術に関する基礎知識およびGMOのリス

4.2 リスクリテラシーの修得 と受容との関 ( ) リスクリテラシーと 当該の科学技術に対する基礎知識と共に 科学技術のリスクやベネフィット あるいは受容の判断を適切に行う上で基本的に必要な思考方法を獲得している程度のこと GMOのリスクリテラシーは GMOの技術に関する基礎知識およびGMOのリス 4. 的 か の 受容の 4.1 に る の態度の に る態度 に る態度東京都内在住の成人男女 600 人を無作為抽出し 社会調査を実施した 3 ( 有効回収率 :67.5%) その結果 一般市民はGMOに対し 従来型の品種改良農作物と比較して かなり否定的な態度を持っていることが示された 品種改良農作物に対しては 約 7 割の者が 安心 と回答し 一方 GMOに対しては 8 割近くの者が 不安

More information

479x210_cover(m100y90c5).ai

479x210_cover(m100y90c5).ai i ii iii iv v vi vii viii ix 2 第1章 人間コミュニケーションの基本を理解しよう 1.1 コミュニケーションの4つの形態 人間社会において コミュニケーション という言葉は一般化し ており 学校や職場などでもよく耳にする この コミュニケーショ ン とは 一般的に 人間と人間とが文書 口頭 行動などによっ てお互いの考えを伝え合うこと や 情報を伝達する一連の過程の

More information

~この方法で政策形成能力のレベルアップが図れます~

~この方法で政策形成能力のレベルアップが図れます~ コード B02(rev.03) ~ 柔軟な組織運営を目指す ~ 組織活性化の進め方 本コースは 組織活性化は組織成果を出していくための十分な条件である ことを前提として 組織の基本理解 原則を踏まえ 組織活性化のポイントについて理解を深めていくことを狙いとしています ケーススタディを通じて具体的な状況における組織活性化策を検討することで 柔軟な組織運営能力を高めていきます 2. 組織の基本理解 3.

More information

セミナー等の開催情報 ( 直近 50 件 ) 開催日 :2018 年 1 月 24 日備考 : 有料ビジネス系研修主催 : 日本能率協会会場 : 日本能率協会 研修室 ( 大阪 ) 企画名 : 聞く力 強化セミナー

セミナー等の開催情報 ( 直近 50 件 ) 開催日 :2018 年 1 月 24 日備考 : 有料ビジネス系研修主催 : 日本能率協会会場 : 日本能率協会 研修室 ( 大阪 ) 企画名 : 聞く力 強化セミナー セミナー等の開催情報 ( 直近 50 件 ) 開催日 :2018 年 1 月 24 日備考 : 有料ビジネス系研修主催 : 日本能率協会会場 : 日本能率協会 研修室 ( 大阪 ) 企画名 : 聞く力 強化セミナー http://mailmag.jma.or.jp/c/bi5bafu5id6cshad 開催日 :2018 年 1 月 24 日備考 : 新着情報 主催 : 大学行政管理学会会場 : 新日本有限責任監査法人

More information

61

61 60 61 62 63 52 53 54 出来事 情動 感情 気分 組織感情 性格 組織風土 * 組織感情は J.Feel の登録商標出願済みです 55 支え合い 協力し合い 知恵を出し合い 力を出し合う 組織のチカラ つながり力の再生 第3回 人育ての連鎖 風土をつくる 上司と部下の関係性を変える ジェイフィール コンサルタント 山中 健司 図表1 組織再生 4つの取り組み はじめに 本連載では

More information

l. 職業以外の幅広い知識 教養を身につけたいから m. 転職したいから n. 国際的な研究をしたかったから o. その他 ( 具体的に : ) 6.( 修士課程の学生への設問 ) 修士課程進学を決めた時期はいつですか a. 大学入学前 b. 学部 1 年 c. 学部 2 年 d. 学部 3 年 e

l. 職業以外の幅広い知識 教養を身につけたいから m. 転職したいから n. 国際的な研究をしたかったから o. その他 ( 具体的に : ) 6.( 修士課程の学生への設問 ) 修士課程進学を決めた時期はいつですか a. 大学入学前 b. 学部 1 年 c. 学部 2 年 d. 学部 3 年 e 1. 大学院生対象アンケート 実施期間 : 平成 21 年 3 月 1 日 ~ 3 月 19 日 対象 : 大学院生 回収率 :25.6% [ アンケート内容 ] 1. あなたは次のどの学生に属しますか a. 一般学生 b. 留学生 2. あなたは現在どの専攻に在籍していますか 修士課程 a. 美術専攻 b. デザイン専攻 博士後期課程 c. 造形芸術専攻 3. あなたの学年は a. 修士課程 1

More information

100人委員会 私も応援しています 21 特定非営利活動法人 オール アバウト サイエンス ジャパン代表理事 京都大学名誉教授 1973年京都大学医学部卒業 京都大学結核胸部疾患研究所で7年医師として31歳まで勤務 その後 基礎医学に 転身 1980年ドイツ ケルン大学遺伝学研究所に留学 1987年より熊本大学医学部教授 1993年より京都大学大 学院医学研究科 分子遺伝学教授を歴任 2002年京都大学を退職し

More information

( その 1) 履歴書 記入例 履歴書 記入例 (No. 1) フリガナ 英字氏名 氏名 生年月日 ( 年齢 ) 昭和 年 月 日 ( 満 才 ) ( - ) 性別 男 女 現住所 県 市 区 - - 本籍地又は国籍 都道府県名 ( 外国籍の方は国名 ) を記入 T E L - - ( 携帯電話 -

( その 1) 履歴書 記入例 履歴書 記入例 (No. 1) フリガナ 英字氏名 氏名 生年月日 ( 年齢 ) 昭和 年 月 日 ( 満 才 ) ( - ) 性別 男 女 現住所 県 市 区 - - 本籍地又は国籍 都道府県名 ( 外国籍の方は国名 ) を記入 T E L - - ( 携帯電話 - ( その 1) 履歴書 記入例 (No. 1) フリガナ 英字氏名 氏名 生年月日 ( 年齢 ) 昭和 年 月 日 ( 満 才 ) ( - ) 性別 男 女 現住所 県 市 区 - - 本籍地又は国籍 都道府県名 ( 外国籍の方は国名 ) を記入 T E L - - ( 携帯電話 - - ) 注 1) 英字氏名 の欄は, 外国人である場合のみ記入してください 2) 生年月日 ( 年齢 ) の欄の年齢は,

More information

法学部 法学部では, 幅広い教養と法学 政治学的素養とを備え, 高度に専門化した社会における要請に対応し得る問題解決能力を身につけた人材及び急激に進展しつつある国際的環境のなかで法的 政治的な領域における国際的な貢献を行う能力を有する人材の育成を目標として, 次のような学生を求めています 法学部の求

法学部 法学部では, 幅広い教養と法学 政治学的素養とを備え, 高度に専門化した社会における要請に対応し得る問題解決能力を身につけた人材及び急激に進展しつつある国際的環境のなかで法的 政治的な領域における国際的な貢献を行う能力を有する人材の育成を目標として, 次のような学生を求めています 法学部の求 1 アドミッション ポリシー ( 入学者受け入れ方針 ) 神戸大学が求める学生像 神戸大学は, 世界に開かれた国際都市神戸に立地する大学として, 国際的で先端的な研究 教育の拠点になることを目指しています これまで人類が築いてきた学問を継承するとともに, 不断の努力を傾注して新しい知を創造し, 人類社会の発展に貢献しようとする次のような学生を求めています 1. 進取の気性に富み, 人間と自然を愛する学生

More information

H30全国HP

H30全国HP 平成 30 年度 (2018 年度 ) 学力 学習状況調査 市の学力調査の概要 1 調査の目的 義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から 的な児童生徒の学力や学習状況を把握 分析し 教育施策の成果と課題を検証し その改善を図る 学校における児童生徒への教育指導の充実や学習状況の改善等に役立てる 教育に関する継続的な検証改善サイクルを確立する 2 本市における実施状況について 1 調査期日平成

More information

社会的責任に関する円卓会議の役割と協働プロジェクト 1. 役割 本円卓会議の役割は 安全 安心で持続可能な経済社会を実現するために 多様な担い手が様々な課題を 協働の力 で解決するための協働戦略を策定し その実現に向けて行動することにあります この役割を果たすために 現在 以下の担い手の代表等が参加

社会的責任に関する円卓会議の役割と協働プロジェクト 1. 役割 本円卓会議の役割は 安全 安心で持続可能な経済社会を実現するために 多様な担い手が様々な課題を 協働の力 で解決するための協働戦略を策定し その実現に向けて行動することにあります この役割を果たすために 現在 以下の担い手の代表等が参加 私たちの社会的責任 宣言 ~ 協働の力 で新しい公共を実現する~ 平成 22 年 5 月 12 日社会的責任に関する円卓会議 社会的責任に関する円卓会議 ( 以下 本円卓会議 という ) は 経済 社会 文化 生活など 様々な分野における多様な担い手が対等 平等に意見交換し 政府だけでは解決できない諸課題を 協働の力 で解決するための道筋を見出していく会議体として 平成 21 年 3 月に設立されました

More information

Microsoft Word - New.docx

Microsoft Word - New.docx セミナー等の開催情報 ( 新着分 ) 開催日 :2017 年 10 月 20 日備考 : 主催 : 山梨大学会場 : 山梨大学甲府東キャンパス企画名 : インストラクショナルデザインに基づく授業改善ワークショップ http://bit.ly/2k410xm 開催日 :2017 年 10 月 21 日備考 : 主催 : 基盤学力総合研究所会場 :Z 会御茶ノ水ビル企画名 : 英語 4 技能指導支援セミナー

More information

Try*・[

Try*・[ 特集 2 日本のCMのぜんぶ 1953-2012 歴史を通して未来が見える テレビ コマーシャルからの証言 アーカイブが開く地平 テレビ コマーシャルは 社会変動や時代の感性をどう捉え 自らをどう変容 進化させてきたのか 社会学者として幅広い研究分野をもつ著者に アカデミズムの立場からCM研究の理論パラダイムの動向と CMイメージの歴史的な変転を具体的な作品を通して概説していただくとともに グローバルなアーカイブの構築によって開かれる新しいCM研究の可能性についてご提示いただいた

More information

160524_11期本ゼミ_ストーリーとしての競争戦略

160524_11期本ゼミ_ストーリーとしての競争戦略 ストーリーとしての競争戦略 雄 栞 永岡真之介 Inoue Seminor 11th 2 偶数が表に書かれたカードの裏は である という仮説を検証するにはどのカードをひっくり返すべきか 3 8 Inoue Seminor 11th 3 本 の流れ 1. 的 2. ストーリーとしての競争戦略とは SPとOC 戦略ストーリーの5C 3. RQ 4. 解説 5. まとめ 6. 参考 献 Inoue Seminor

More information

Microsoft Word - 医療学科AP(0613修正マスタ).docx

Microsoft Word - 医療学科AP(0613修正マスタ).docx 医療情報学部医療情報学科入学者受入れの方針 ( アドミッション ポリシー ) 医療情報学部医療情報学科診療情報管理専攻卒業認定 学位授与の方針 ( ディプロマ ポリシー ) で定めている育成すべき人材像を実現するため及び教育課程編成 実施の方針 ( カリキュラム ポリシー ) に定める教育を受けるために 高等学校等での学びや諸活動 資格 検定試験等で得た基礎学力 基礎知識 語学力 読解力 論理的思考力及び主体的に学ぶ意欲等を身に付け

More information

博士論文 考え続ける義務感と反復思考の役割に注目した 診断横断的なメタ認知モデルの構築 ( 要約 ) 平成 30 年 3 月 広島大学大学院総合科学研究科 向井秀文

博士論文 考え続ける義務感と反復思考の役割に注目した 診断横断的なメタ認知モデルの構築 ( 要約 ) 平成 30 年 3 月 広島大学大学院総合科学研究科 向井秀文 博士論文 考え続ける義務感と反復思考の役割に注目した 診断横断的なメタ認知モデルの構築 ( 要約 ) 平成 30 年 3 月 広島大学大学院総合科学研究科 向井秀文 目次 はじめに第一章診断横断的なメタ認知モデルに関する研究動向 1. 診断横断的な観点から心理的症状のメカニズムを検討する重要性 2 2. 反復思考 (RNT) 研究の歴史的経緯 4 3. RNT の高まりを予測することが期待されるメタ認知モデル

More information

BA081: 教養 B( 放送大学 心理学概論 ) 科目番号 科目名 BA081 教養 B 放送大学 心理学概論 (Liberal Arts B) 科目区分 必修 選択 授業の方法 単位数 教養教育系科目 選択 講義 2 単位 履修年次 実施学期 曜時限 使用教室 1 年次 2 学期 月曜 1 限

BA081: 教養 B( 放送大学 心理学概論 ) 科目番号 科目名 BA081 教養 B 放送大学 心理学概論 (Liberal Arts B) 科目区分 必修 選択 授業の方法 単位数 教養教育系科目 選択 講義 2 単位 履修年次 実施学期 曜時限 使用教室 1 年次 2 学期 月曜 1 限 BA081: 教養 B( 放送大学 心理学概論 ) 科目番号 科目名 BA081 教養 B 放送大学 心理学概論 (Liberal Arts B) 科目区分 必修 選択 授業の方法 単位数 教養教育系科目 選択 講義 2 単位 履修年次 実施学期 曜時限 使用教室 1 年次 2 学期 月曜 1 限 215 室 受講対象 総合デザイン学科 担当教員 ( オフィスアワー ) 星薫 ( 放送大学 ) 森津太子

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション GSN を応用したナレッジマネジメントシステムの提案 2017 年 10 月 27 日 D-Case 研究会 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 研究開発部門第三研究ユニット 梅田浩貴 2017/3/27 C Copyright 2017 JAXA All rights reserved 1 目次 1 課題説明 SECI モデル 2 GSN を応用したナレッジマネジメントシステム概要 3 ツリー型チェックリスト分析

More information

スライド 1

スライド 1 株式会社ポジティビティ 研修プログラム p.2 リーダーシップ研修プログラム (1day) p.3 レジリエンス研修プログラム (1day) p.4 組織開発研修プログラム (2days) p.5 戦略策定研修プログラム (2days) p.6 キャリア開発研修プログラム (4 時間 ) p.7 ポジティブ心理学入門セミナー (3 時間 ) リーダーシップ研修プログラム (1day) 10:30 11:00

More information

Creative School 応用編 2018 年度シラバス

Creative School 応用編 2018 年度シラバス Creative School 応用編 2018 年度シラバス 講義の概要本授業は 実社会に存在する問題を見つけ それに対するソリューションを提案してもらう課題解決型学習です 問題の定義が不明確 ( 悪定義 ) で 解決手段が不明確 ( 悪構造 ) で 唯一最適解が存在するにように設定されていない ( 悪設定 ) 問題に対峙する際に必要な思考方法 具体的には 論理的思考 システム思考 デザイン思考の

More information

<FEFF7B2C DE5B A E BC10D7C3C40EA >

<FEFF7B2C DE5B A E BC10D7C3C40EA > 講師略歴 教育講演 平成27年度 第3回卒後教育講座 医療事故調査制度におけるAiの役割 国際医療福祉大学 保健医療学部 放射線 情報科学科 准教授 樋口 清孝 先生 略歴 平成8年 鈴鹿医療科学技術大学 保健衛生学部 卒業 平成8年 国立津病院 現 三重中央医療センター 他 勤務 非常勤 平成10年 鈴鹿医療科学技術大学大学院 医療画像情報学研究科 修了 保健衛生学修士 平成10年 国際医療福祉大学

More information

ライフプランニング学科ライフデザインコース 学科 専攻名ミッション ( 教育目標 ) 到達目標到達目標に対応する授業科目 年 年 3 年授業科目春春春春組織のミッション到達目標 ( 綱 ) 到達目標 ( 細 ) 科目区分 科目区分 科目区分 3 家庭を経営する専門的知識と能力を身につけている に関す

ライフプランニング学科ライフデザインコース 学科 専攻名ミッション ( 教育目標 ) 到達目標到達目標に対応する授業科目 年 年 3 年授業科目春春春春組織のミッション到達目標 ( 綱 ) 到達目標 ( 細 ) 科目区分 科目区分 科目区分 3 家庭を経営する専門的知識と能力を身につけている に関す 平成 30 年度入学生カリキュラム学科 専攻名ライフプランニング学科ライフデザインコースミッション ( 教育目標 ) 到達目標到達目標に対応する授業科目 年 年 3 年授業科目春春春春組織のミッション到達目標 ( 綱 ) 到達目標 ( 細 ) 科目区分 科目区分 科目区分 3 理想の暮らしを実現するために 自ら人生をデザインできる能力を身につけて卒業できることを約束します の専門家として もしくは食の専門家として自身の暮らしはもとより

More information

From Farm to Table 農学を志す君たちへ Graduate School of Agricultural Science Kobe University History 農学部 農学研究科の沿革 1949年 4月 兵庫県立農科大学開学 現 兵庫県篠山市 農学は 自然科学に加えて社会科

From Farm to Table 農学を志す君たちへ Graduate School of Agricultural Science Kobe University History 農学部 農学研究科の沿革 1949年 4月 兵庫県立農科大学開学 現 兵庫県篠山市 農学は 自然科学に加えて社会科 Graduate School of Agricultural Science Kobe University 2016 Graduate School of Agricultural Science Kobe University From Farm to Table 農学を志す君たちへ Graduate School of Agricultural Science Kobe University

More information

3-2 学びの機会 グループワークやプレゼンテーション ディスカッションを取り入れた授業が 8 年間で大きく増加 この8 年間で グループワークなどの協同作業をする授業 ( よく+ある程度あった ) と回答した比率は18.1ポイント プレゼンテーションの機会を取り入れた授業 ( 同 ) は 16.0

3-2 学びの機会 グループワークやプレゼンテーション ディスカッションを取り入れた授業が 8 年間で大きく増加 この8 年間で グループワークなどの協同作業をする授業 ( よく+ある程度あった ) と回答した比率は18.1ポイント プレゼンテーションの機会を取り入れた授業 ( 同 ) は 16.0 3-1 大学教育観 大学に指導や支援を求める意見が 8 年間で増加 3 大学生の学びこの8 年間で 学習方法を 自分で工夫 するよりも 大学の指導 を受けたいと考える学生が11.4ポイント 学生生活について 学生の自主性に任せる よりも 教員の指導 支援 を受けたいと考える学生が22.9ポイント増加しており 大学に指導を求める声が大きくなっている また 単位取得が難しくても興味のある授業 よりも あまり興味がなくても楽に単位を取得できる授業

More information

00_目次_Vol14-2.indd

00_目次_Vol14-2.indd 研究ノート アクティブ ラーニング の批判的検討 真にアクティブでディープな学びの条件を考える 佐貫浩 ( 一 ) はじめに アクティブ ラーニング騒ぎ を超えて 59 60 アクティブ ラーニング の批判的検討 的 の 批判 の の アクティブ ラーニング の アクティブ の の 的 の の 的 アクティブ ラーニング の アクティブ ラーニング 的 的 の アクティブ ラーニング アクティブ ラーニング

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション Fujitsu Technology and Service Vision 2014 目次 1 あらゆるものがつながって情報がやりとりされ 人々が今までの垣根を越えて協働していく世界 これからの新たな世界 ハイパーコネクテッド ワールド 2 3 イノベーションへの新たなアプローチ ヒューマンセントリック イノベーション 人 情報 インフラ の 3 つの経営資源を融合させることによって 新たなイノベーションを生み出すこと

More information

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation 2010 年 3 月 18 日 1/37 グローバル COE と人材育成ー情報エレクトロニクスシステム教育研究拠点での人材育成ー 川又政征 東北大学工学研究科電子工学専攻 平成 22 年 3 月 18 日 2010 年 3 月 18 日 2/37 目次 グローバル COE とは? 情報エレクトロニクスシステム教育研究拠点 の概要 ν-qiスクールとは? 大学卒業 大学院修了までにかかる費用 ν-qiスクールの活動

More information

Chapter 1

Chapter 1 第 1 章 拠点活動のまとめー中間評価報告 第 1 章拠点活動のまとめー中間評価報告 ここでは, 中間評価のために作成し提出した拠点形成活動に関する前半 2 年間の活動報告, それに対する評価委員会の評価結果とコメント, および中間評価結果にもとづいて作成した今後の拠点形成活動計画をまとめたものを拠点活動のまとめとする. 1. 拠点リーダーが, この拠点形成において強く主張したい点まず, 本拠点形成活動の研究活動は,

More information

1. 研究主題 学び方を身につけ, 見通しをもって意欲的に学ぶ子どもの育成 ~ 複式学級における算数科授業づくりを通して ~ 2. 主題設定の理由 本校では, 平成 22 年度から平成 24 年度までの3 年間, 生き生きと学ぶ子どもの育成 ~ 複式学級における授業づくり通して~ を研究主題に意欲的

1. 研究主題 学び方を身につけ, 見通しをもって意欲的に学ぶ子どもの育成 ~ 複式学級における算数科授業づくりを通して ~ 2. 主題設定の理由 本校では, 平成 22 年度から平成 24 年度までの3 年間, 生き生きと学ぶ子どもの育成 ~ 複式学級における授業づくり通して~ を研究主題に意欲的 1. 研究主題 学び方を身につけ, 見通しをもって意欲的に学ぶ子どもの育成 ~ 複式学級における算数科授業づくりを通して ~ 2. 主題設定の理由 本校では, 平成 22 年度から平成 24 年度までの3 年間, 生き生きと学ぶ子どもの育成 ~ 複式学級における授業づくり通して~ を研究主題に意欲的に学習に取り組む態度の育成, 課題を解決できる子ども, 友達と交流して考えを深められる子どもの育成を目指して研究を進めてきた

More information

untitled

untitled 資料5 AとBの力を育てる構想図 ② HR 教科での教育 のワークは 授業 休み時間 朝の会 帰りの会等の時 間に展開できるように工夫されている これは 学級の状況や問題の内容に応じて 教師が臨機応変にワークを選択し 時宜を得た効果的な指導が行えるという利点を 生むものでもある しかしそのためには 教師が資料2に示す HR 教科での教 育 のねらいや内容を十分理解していなければ 効果的に活用することは難しい

More information

Microsoft Word - 11 進化ゲーム

Microsoft Word - 11 進化ゲーム . 進化ゲーム 0. ゲームの理論の分類 これまで授業で取り扱ってきたゲームは 協 ゲームと呼ばれるものである これはプレイヤー同士が独立して意思決定する状況を表すゲームであり ふつう ゲーム理論 といえば 非協力ゲームを表す これに対して プレイヤー同士が協力するという前提のもとに提携形成のパタンや利得配分の在り方を分析するゲームを協 ゲームという もっとも 社会現象への応用可能性も大きいはずなのに

More information

ICTを軸にした小中連携

ICTを軸にした小中連携 北海道教育大学附属函館小学校教育研究大会研究説明平成 29 年 7 月 27 日 主体的 対話的で深い学び を保障する授業の具現化 ~ 学びの文脈 に基づいた各教科等の単元のデザイン ~ 研究説明 1. 本校における アクティブ ラーニング (AL) について 2. 本校の研究と小学校学習指導要領のつながり 3. 授業づくりに必要な視点 AL 手段 手法授業改善の視点 本校の研究 PDCA サイクル

More information

スライド 1

スライド 1 心理と言語 A 第 13 回 論文レビュー Gass, S., & Mackey, A. (2007). Input, interaction, and output in second language acquisition. Logo The theory and its constructs (1) モデル (models) - 何らかの現象の how を説明 記述する 理論 (theories)

More information

表1_4_ol

表1_4_ol Side Story 2 EMAC contents 2 4 12 22 28 34 38 42 50 56 64 67 4 EMAC EMAC 5 6 EMAC 7 EMAC 8 EMAC 9 EMAC 10 EMAC EMAC 11 2 22 EMAC EMAC 23 24 EMAC 25 EMAC 2 2 26 EMAC EMAC 27 3 28 EMAC EMAC 29 30 EMAC 3

More information

5

5 6. キャリア科目 修士課程 修士課程の学生は, 修了までに表 MA-1 に示されている Graduate Attributes(GA) を原則としてすべて満たし,2 単位以上の単位を修得しなければならない これらの GA 単位を修得するためのキャリア科目として, 各コースが開講するものの他に, 表 1に示す 400 番台,500 番台の科目も用意されている また, 技術経営専門職学位課程の表に示す

More information

第 1 問 B 身の回りの事柄に関して平易な英語で話される短い発話を聞き, それに対応するイラストを選ぶことを通じて, 発話内容の概要や要点を把握する力を問う 問 1 5 英語の特徴やきまりに関する知識 技 能 ( 音声, 語, 友人や家族, 学校生活など, 身近な話題に関する平易で短い説明を聞き取

第 1 問 B 身の回りの事柄に関して平易な英語で話される短い発話を聞き, それに対応するイラストを選ぶことを通じて, 発話内容の概要や要点を把握する力を問う 問 1 5 英語の特徴やきまりに関する知識 技 能 ( 音声, 語, 友人や家族, 学校生活など, 身近な話題に関する平易で短い説明を聞き取 英語 ( リスニング ), 及び等 第 1 問 A 身の回りの事柄に関して平易な英語で話される短い発話の聞き取りを通じて, 情報を把握する力を問う 問 1 1 短い発話を聞いて, 話者の要望を把握する 問 2 2 問 3 3 コミュニケーション英語 Ⅰ (1) ア事物に関する紹介や対話などを聞いて, 情報や考えなどを理解したり, 概要や要点をとらえたりする 英語の特徴やきまりに関する ( 音声, 語,

More information

プロダクトオーナー研修についてのご紹介

プロダクトオーナー研修についてのご紹介 情報種別 : 重要会社名 : 株式会社 NTT データ情報所有者 : 株式会社 NTT データ プロダクトオーナー研修についてのご紹介 株式会社 NTT データ 1 プロダクトオーナー研修概要実践シリーズ!! アジャイル開発上級 ~Scrum で学ぶ新規ビジネス サービス企画立案スキル ~ 研修概要 本研修は ビジネス環境の変化が早い時代においてお客様のニーズにより早く IT サービス システムを提供できる人材を育成するために

More information

Microsoft Word - 文档1

Microsoft Word - 文档1 研究成果報告書 テーマ : 異なる学習環境における中国人日本語学習者による 断り行為 の研究 要旨 慶応義塾大学大学院政策 メディア研究 田晋秦 本研究は依頼された際の断り行為という発話行為を 親疎 力関係 及び学習者の学習環境 ( 中国 日本 ) を独立変数とし 日本語母語話者 中国語母語話者 及び中国人日本語中上級レベール学習者の 4 グループ比較を行うものである 手法は談話完成タスク (DTC)

More information

学士課程 1 年次学士課程 2 年次学士課程 3 4 年次修士課程 1 年次修士課程 2 年次前期後期前期後期前期後期前期後期前期後期 必修科目選択必修科目選択科目 必修科目 選択必修科目 選択科目 経営戦略を学ぶ 経営戦略のたて方とその実行方法をグローバルな視点で学ぶ 経営学入門 経営学入門 経営

学士課程 1 年次学士課程 2 年次学士課程 3 4 年次修士課程 1 年次修士課程 2 年次前期後期前期後期前期後期前期後期前期後期 必修科目選択必修科目選択科目 必修科目 選択必修科目 選択科目 経営戦略を学ぶ 経営戦略のたて方とその実行方法をグローバルな視点で学ぶ 経営学入門 経営学入門 経営 経営学部 ( 平成 28 年度以降入学者適用 ) 学士課程 1 年次学士課程 2 年次学士課程 3 年次学士課程 4 年次修士課程 1 年次 修士課程 2 年次 必修科目選択必修科目選択科目必修科目選択必修科目選択科目 卒業論文を作成する 将来を考える 卒業論文を作成する将来を考える キャリアデザイン キャリアデザイン キャリアデザイン Ⅲ 特別講義 ゼミナール A ゼミナール サマーインターンシップ

More information

(1) (2)

(1) (2) 1998 2000 (1) (2) (3) 1997 11 25 1998 6 17 1997 89 25 (4) (5) 25 25 25 1 1993 (6) 1998 12 8 2 2000 6 (7) (8) 1980 1990 (9) (10) (11) 1 8/10 1986 1989 1986 1987 86 (12) (13) 2 1989 1989 3 (14) 1989 12 10

More information

01-02_入稿_0415

01-02_入稿_0415 2017年度 学校案内 日本農業経営大学校 http://jaiam.afj.or.jp/ お問い合わせ先 日本農業経営大学校 一般社団法人アグリフューチャージャパン 108-0075 東京都港区港南2丁目10番13号 農林中央金庫品川研修センター5階 TEL 03-5781-3751 admission@afj.or.jp 日本の農業を切り拓く 農業経営者へ 農業の可能性を具現させる農業経営者の育成に

More information

[ 指針 ] 1. 組織体および組織体集団におけるガバナンス プロセスの改善に向けた評価組織体の機関設計については 株式会社にあっては株主総会の専決事項であり 業務運営組織の決定は 取締役会等の専決事項である また 組織体集団をどのように形成するかも親会社の取締役会等の専決事項である したがって こ

[ 指針 ] 1. 組織体および組織体集団におけるガバナンス プロセスの改善に向けた評価組織体の機関設計については 株式会社にあっては株主総会の専決事項であり 業務運営組織の決定は 取締役会等の専決事項である また 組織体集団をどのように形成するかも親会社の取締役会等の専決事項である したがって こ 実務指針 6.1 ガバナンス プロセス 平成 29( 2017) 年 5 月公表 [ 根拠とする内部監査基準 ] 第 6 章内部監査の対象範囲第 1 節ガバナンス プロセス 6.1.1 内部監査部門は ガバナンス プロセスの有効性を評価し その改善に貢献しなければならない (1) 内部監査部門は 以下の視点から ガバナンス プロセスの改善に向けた評価をしなければならない 1 組織体として対処すべき課題の把握と共有

More information

序文 特定非営利活動法人キャリアコンサルティング協議会 ( 以下 協議会 という ) は キャリアコンサルタントの養成等に関わる団体を会員とし キャリアコンサルティング技能検定の実施 キャリアコンサルタントの能力の維持 向上 キャリアコンサルティングの普及啓発等の事業に取り組んでいます この度 勤労

序文 特定非営利活動法人キャリアコンサルティング協議会 ( 以下 協議会 という ) は キャリアコンサルタントの養成等に関わる団体を会員とし キャリアコンサルティング技能検定の実施 キャリアコンサルタントの能力の維持 向上 キャリアコンサルティングの普及啓発等の事業に取り組んでいます この度 勤労 キャリアコンサルタント 倫理綱領 平成 28 年 4 月 1 日 特定非営利活動法人キャリアコンサルティング協議会 序文 特定非営利活動法人キャリアコンサルティング協議会 ( 以下 協議会 という ) は キャリアコンサルタントの養成等に関わる団体を会員とし キャリアコンサルティング技能検定の実施 キャリアコンサルタントの能力の維持 向上 キャリアコンサルティングの普及啓発等の事業に取り組んでいます

More information

調査結果からみえてきたこと 大学教育改革の渦中にあった 8 年間の学生の意識や学びの変化をまとめると 以下 3 点です (1) アクティブ ラーニング形式の授業が増え 自己主張できる学生が増加 大学の授業で際立って増加しているのが アクティブ ラーニングの機会です 特にこの 4 年間で ディスカッシ

調査結果からみえてきたこと 大学教育改革の渦中にあった 8 年間の学生の意識や学びの変化をまとめると 以下 3 点です (1) アクティブ ラーニング形式の授業が増え 自己主張できる学生が増加 大学の授業で際立って増加しているのが アクティブ ラーニングの機会です 特にこの 4 年間で ディスカッシ 2017 年 8 月 8 日 株式会社ベネッセホールディングス 代表取締役社長安達保 第 3 回大学生の学習 生活実態調査 08 年 16 年の学生変化 アクティブ ラーニングが増え 学生の学びは真面目に一方で 大学に 面倒をみてほしい 学生は増加 学習の方法は大学で指導をうけるのがよい 51% (11 ポイント増 ) 生活について大学が指導 支援するほうがよい 38% (23 ポイント増 ) 株式会社ベネッセホールディングス

More information

学位論文題目 Title 氏名 Author 専攻分野 Degree 学位授与の日付 Date of Degree 資源タイプ Resource Type 報告番号 Report Number URL Kobe University Repository : Thesis 道徳的個人主義の展開と 心 の聖化 山田, 陽子 博士 ( 学術 ) 2004-03-31 Thesis or Dissertation

More information

論文目次はじめに 1. 多文化共生の歴史 2. 共生すべきなのは人間か文化か 3. 狭すぎる文化の概念 4. 歴史的文脈の忘却 5. マイノリティとマジョリティ 6. 未来共生プログラムの可能性キーワード多文化共生文化の脱政治化単一民族国家論マジョリティとマイノリティ未来共生学 3(69-88) 6

論文目次はじめに 1. 多文化共生の歴史 2. 共生すべきなのは人間か文化か 3. 狭すぎる文化の概念 4. 歴史的文脈の忘却 5. マイノリティとマジョリティ 6. 未来共生プログラムの可能性キーワード多文化共生文化の脱政治化単一民族国家論マジョリティとマイノリティ未来共生学 3(69-88) 6 Title 日本的多文化共生の限界と可能性 Author(s) 栗本, 英世 Citation 未来共生学. 3 P.69-P.88 Issue Date 2016-03-15 Text Version publisher URL https://doi.org/10.18910/56236 DOI 10.18910/56236 rights 論文目次はじめに 1. 多文化共生の歴史 2. 共生すべきなのは人間か文化か

More information

1 キャリア支援 女性研究者ネットワークの構築 平成23年度前期研究支援員制度 メール配信 ホームページに掲示板設置 交流会開催 ひめルーム相談室開設 利用者は平成23年度前期3人 後期13人 愛 媛 大 学 女 性 研 究 者 育 成 プ ラン 実施体制 3 学長 学内 平成23年6月27日 参加者 18名 連携 学部 大学院 研究センター 事務部門 平成23年1月5日 7日 利用児童 9名 平成23年7月21日

More information

< E93785F8DDD8A7790B682CC979A8F4389C2945C89C896DA955C816993C791D6816A2E786C7378>

< E93785F8DDD8A7790B682CC979A8F4389C2945C89C896DA955C816993C791D6816A2E786C7378> MC 経済学専攻在学生 (2013~2018 年度入学生 ) 対応表 科目区分 基礎科目 経済学コース 応用経済コース歴史コース 授業科目名 単位数 2019 開講予定 ( は同名科目が開講予定 ) ミクロ経済 I 2 ミクロ経済 II 2 マクロ経済 I 2 マクロ経済 II 2 エコノメトリックスⅠ 2 計量経済 I エコノメトリックス II 2 計量経済 Ⅱ ミクロ経済基礎 2 マクロ経済基礎

More information

率 九州 ( 工 -エネルギー科学) 新潟 ( 工 - 力学 ) 神戸 ( 海事科学 ) 60.0 ( 工 - 化学材料 ) 岡山 ( 工 - 機械システム系 ) 北海道 ( 総合理系 - 化学重点 ) 57.5 名古屋工業 ( 工 - 電気 機械工 ) 首都大学東京

率 九州 ( 工 -エネルギー科学) 新潟 ( 工 - 力学 ) 神戸 ( 海事科学 ) 60.0 ( 工 - 化学材料 ) 岡山 ( 工 - 機械システム系 ) 北海道 ( 総合理系 - 化学重点 ) 57.5 名古屋工業 ( 工 - 電気 機械工 ) 首都大学東京 率 93 東京工業 ( 生命理工 - 生命理工 ) 67.5 東京 ( 理科一類 ) 67.5 90 九州 ( 工 - 機械航空工 ) 67.5 ( 理科二類 ) 67.5 89 九州 ( 工 - 電気情報工 ) 65.0 京都 ( 工 - 情報 ) 65.0 87 筑波 ( 理工 - 工学システム ) 九州 ( 工 - 建築 ) 65.0 86 北海道 ( 工 - 情報エレクトロニクス ) 60.0

More information

人材育成 に関するご意見 1) 独立行政法人情報通信研究機構富永構成員 1 ページ 2) KDDI 株式会社嶋谷構成員 8 ページ 資料 7-2-1

人材育成 に関するご意見 1) 独立行政法人情報通信研究機構富永構成員 1 ページ 2) KDDI 株式会社嶋谷構成員 8 ページ 資料 7-2-1 人材育成 に関するご意見 1) 独立行政法人情報通信研究機構富永構成員 1 ページ 2) KDDI 株式会社嶋谷構成員 8 ページ 資料 7-2-1 NICT における ICT 分野の 研究開発人材育成の 取り組みについて 2011 年 6 月 24 日 独立行政法人情報通信研究機構 理事富永昌彦 1 1 1 産学官が連携したプロジェクトの推進による人材育成の取り組み ( 概要 1) プロジェクト内容

More information

1.4 4 2 2.1 1-3 1060 601060 1 60 1020 2.2 45 50 2015 31 2 1 3 20 30 1970 1980 1990 2000 40 50 60 70 2015% 30 20 30 10 20 0 10 2 2015 Vol.10 No.4 2008

1.4 4 2 2.1 1-3 1060 601060 1 60 1020 2.2 45 50 2015 31 2 1 3 20 30 1970 1980 1990 2000 40 50 60 70 2015% 30 20 30 10 20 0 10 2 2015 Vol.10 No.4 2008 Colloquium 第88 回 運輸政策コロキウム 少子高齢社会における交通のあり方 運輸事業者の人材確保と技術の継承に対する認識と対応 平成19年10月30日 運輸政策研究機構 大会議室 1. 講師 運輸政策研究所少子高齢社会研究グループ 内田 傑 財 運輸政策研究機構運輸政策研究所主任研究員 日比野直彦 前 財 運輸政策研究機構運輸政策研究所研究員 現 政策研究大学院大学助教授 財 運輸政策研究機構運輸政策研究所客員研究員

More information

5. 政治経済学部 ( 政治行政学科 経済経営学科 ) (1) 学部学科の特色政治経済学部は 政治 経済の各分野を広く俯瞰し 各分野における豊かな専門的知識 理論に裏打ちされた実学的 実践的視点を育成する ことを教育の目標としており 政治 経済の各分野を広く見渡す視点 そして 実践につながる知識理論

5. 政治経済学部 ( 政治行政学科 経済経営学科 ) (1) 学部学科の特色政治経済学部は 政治 経済の各分野を広く俯瞰し 各分野における豊かな専門的知識 理論に裏打ちされた実学的 実践的視点を育成する ことを教育の目標としており 政治 経済の各分野を広く見渡す視点 そして 実践につながる知識理論 5. 政治経済学部 ( 政治行政学科 経済経営学科 ) (1) 学部学科の特色政治経済学部は 政治 経済の各分野を広く俯瞰し 各分野における豊かな専門的知識 理論に裏打ちされた実学的 実践的視点を育成する ことを教育の目標としており 政治 経済の各分野を広く見渡す視点 そして 実践につながる知識理論の育成を教育展開の柱にすえている すなわち 総合的な教養を備えた幅広い職業人を養成することによって社会貢献を果たすことが教育の目的である

More information

Powered by TCPDF ( Title 組織のスラック探索に関する包括的モデルの構築と実証研究 Sub Title On the comprehensive model of organizational slack search Author 三橋, 平 (M

Powered by TCPDF (  Title 組織のスラック探索に関する包括的モデルの構築と実証研究 Sub Title On the comprehensive model of organizational slack search Author 三橋, 平 (M Powered by TCPDF (www.tcpdf.org) Title 組織のスラック探索に関する包括的モデルの構築と実証研究 Sub Title On the comprehensive model of organizational slack search Author 三橋, 平 (MITSUHASHI, HITOSHI) Publisher Publication year 2009

More information

1 取組の背景 東日本大震災(H ) ソーシャルメディア等インターネットを活用して安否確認が行われるなど 情報通信技術 (ICT) に基づく情報伝達手段が広範囲に活用される 一方 緊急時における情報の途絶や錯綜による不安感の増大 混乱から迅速 確実な情報伝達手段の確保の必要性 もしもの時

1 取組の背景 東日本大震災(H ) ソーシャルメディア等インターネットを活用して安否確認が行われるなど 情報通信技術 (ICT) に基づく情報伝達手段が広範囲に活用される 一方 緊急時における情報の途絶や錯綜による不安感の増大 混乱から迅速 確実な情報伝達手段の確保の必要性 もしもの時 資料 1-7 視覚 聴覚障害者の ICT 利活用人財育成について 平成 29 年 12 月 11 日 ( 月 ) 青森県企画政策部情報システム課 RESERVED. 1 取組の背景 東日本大震災(H23.3.11) ソーシャルメディア等インターネットを活用して安否確認が行われるなど 情報通信技術 (ICT) に基づく情報伝達手段が広範囲に活用される 一方 緊急時における情報の途絶や錯綜による不安感の増大

More information

21 1 2 1 2

21 1 2 1 2 21 1 2 1 2 1 2 3 ( ) 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 210 0.0 0.0 22 23 25 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 74 pp.4362003.10 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 141224 14 48 10

More information

スライド 1

スライド 1 実践科学技術英語 オリエンテーションを開催します 4 月 5 日 ( 火 )17:00~ B- 32 講義室 2016 年度春学期は下記のクラスが開講予定です受講者募集講座 1 実践科学技術英語 ( 集中講義 ) 工学院共通科目 (2 単位 ) 春夏学期 * 大学院生のみ履修 聴講可能集中講義講師山崎敦子 ( 芝浦工業大学教授 ) 4/23( 土 ) 5/21 ( 土 ) プレゼン演習講師 Stephen

More information

理科学習における 批判的思考力育成に関する研究 ーアクティブ・ラーニングによる授業実践を通してー

理科学習における 批判的思考力育成に関する研究 ーアクティブ・ラーニングによる授業実践を通してー 高等学校化学における 他者との関わりを通じた 批判的思考力育成に関する研究 広島大学大学院教育学研究科 中等教科教育開発プログラム 髙見健太 研究の概要 研究の目的高等学校化学において, 批判的思考力を育成するために他者との関わりを通じた学習指導法を考案し, 授業 実践を通してその効果を検証する 方法ブレインストーミング法を応用した授業実践 高等学校 1 年生を対象 結論 他者との関わりによる批判的な気づき反省的な思考探究的

More information

2015 SEIUNKAI HANDAI HOUGAKUBU DOUSOUKAI

2015 SEIUNKAI HANDAI HOUGAKUBU DOUSOUKAI 平成27年5月31日 編集 発行 青雲会 大阪大学法学部同窓会 2015年 会長 初谷 勇 5月 事務局 560-0043 豊中市待兼山町1-6 大阪大学大学院法学研究科内 TEL&FAX.06-6850-5198 E-mail ishibashi@seiunkai.net http://www.seiunkai.net/ 号 印 刷 株式会社 絆コーポレーション 平成27年度 青雲会総会のご案内

More information

Microsoft Word - 農ABP2.doc

Microsoft Word - 農ABP2.doc ( 農学部 ) (ABP 留学生コースを除く ) ( 教養 ) 基軸教育 小 新入生セミナー新入生セミナー 2 選択演習 1 学部指定履修 ( 欄外の 注意 1 を参照 ) 情報処理 * 情報処理 2 選択演習 1 学部指定履修 英語 * 英語コミュニケーション Ⅰ 1 必修演習 1 英語演習 Ⅰ 1 選択必修 演習 1 この2 は 1 1 を必修とし1 を超えて修 得できない ( 英語演習 Ⅰを必ず履修すること

More information

看護部 : 教育理念 目標 目的 理念 看護部理念に基づき組織の中での自分の位置づけを明らかにし 主体的によりよい看護実践ができる看護職員を育成する 目標 看護職員の個々の学習ニーズを尊重し 専門職業人として成長 発達を支援するための教育環境を提供する 目的 1 看護専門職として 質の高いケアを提供

看護部 : 教育理念 目標 目的 理念 看護部理念に基づき組織の中での自分の位置づけを明らかにし 主体的によりよい看護実践ができる看護職員を育成する 目標 看護職員の個々の学習ニーズを尊重し 専門職業人として成長 発達を支援するための教育環境を提供する 目的 1 看護専門職として 質の高いケアを提供 看護部教育体制 2015 年新人研修教育委員会 看護部 : 教育理念 目標 目的 理念 看護部理念に基づき組織の中での自分の位置づけを明らかにし 主体的によりよい看護実践ができる看護職員を育成する 目標 看護職員の個々の学習ニーズを尊重し 専門職業人として成長 発達を支援するための教育環境を提供する 目的 1 看護専門職として 質の高いケアを提供するために必要な知識 技術 態度の向上を促す 2 専門職として

More information

งานนำเสนอ PowerPoint

งานนำเสนอ PowerPoint まるごと日本のことばと文化中級 1(B1) 出版記念セミナー 第 2 部 海外の日本語講座からの実践報告 トピック 9 伝統的な祭り の授業実践国際交流基金バンコク日本文化センター 日本語専任講師ルキッラック トリッティマー まるごと日本のことばと文化中級 1(B1) 出版記念セミナー 0 国際交流基金バンコク日本文化センター JF 講座日本語日本文化体験講座 ( 単発講座 ) 日本の風呂敷体験 観光で学ぶ日本語

More information

4 月 1 日 ( 日 ) 4 月 2 日 ( 月 ) 4 月 3 日 ( 火 ) 入学式 ( パシフィコ横浜 ) オリエンテーション( 協生館 ) 入学合宿オリエンテーション 語学試験 流通論 1 流通論 2 戦略 1 戦略 2 4 月 4 日 ( 水 ) 合同授業 1 合同授業 2 合同授業 1

4 月 1 日 ( 日 ) 4 月 2 日 ( 月 ) 4 月 3 日 ( 火 ) 入学式 ( パシフィコ横浜 ) オリエンテーション( 協生館 ) 入学合宿オリエンテーション 語学試験 流通論 1 流通論 2 戦略 1 戦略 2 4 月 4 日 ( 水 ) 合同授業 1 合同授業 2 合同授業 1 曜日 月 火 水 教室 2018 年度 1 学期開講科目 時限 教室一覧 開講時限 :00~10:30 10:4~12:1 13:00~14:30 14:4~16:1 16:30~18:00 18:10~1:40 - - - - - - 18:30~20:00 20:10~21:40 階段教室 1 階段教室 2 三田 経営戦略の研究方法経済性分析 1133 磯辺 11362 河野 稲田 市来嵜 階段教室

More information

64

64 本学主催の国際シンポジウム 東京経済大学大学院コミュニケーション学研究科博士課程 開設 10 周年記念 国際シンポジウム 転換期におけるメディアとしての出版 開催日 2012 年 10 月 20 日 土 21 日 日 会 場 東京経済大学 国分寺キャンパス 2 号館 B301 番教室 主 催 東京経済大学学術研究センター 共 催 日本出版学会 参加者 131 人 63 64 65 66 67 はじめに.

More information

<4D F736F F F696E74202D FA8C6F B938C8FD888EA95948FE38FEA8AE98BC6817A81758A4F8D91906C97AF8A7790B682CC8DCC977082C693FA967B8CEA945C97CD82C98AD682B782E992B28DB881768C8B89CA838C837C815B83678DC58F4994C52E70707

<4D F736F F F696E74202D FA8C6F B938C8FD888EA95948FE38FEA8AE98BC6817A81758A4F8D91906C97AF8A7790B682CC8DCC977082C693FA967B8CEA945C97CD82C98AD682B782E992B28DB881768C8B89CA838C837C815B83678DC58F4994C52E70707 外国人留学生の採用と日本語能力に関する調査 結果レポート 調査趣旨 これまでに官公庁 公的機関や人材会社が実施した調査では 外国人留学生の採用にあたって企業が日本語能力を重視していることが指摘されてきました 例えば 経済産業省の調査 ( ) では 外国人留学生採用の決め手となった理由として 最も多くの企業が 日本語能力 を挙げています 日本で就労する上で 日本語が重要であることは疑う余地がありません

More information

平成26年度「結婚・家族形成に関する意識調査」報告書(全体版)

平成26年度「結婚・家族形成に関する意識調査」報告書(全体版) < 結婚観 > 8. 結婚観 (Q25 Q25) < 全ての方に > Q25 あなたは 結婚についてどのようにお考えですか 最もよく当てはまるものをお選びください ( は 1 つ ) 1 必ずしたほうが良い 2 できればしたほうが良い 3 無理してしなくても良い 4 しなくて良い 全体では できればしたほうが良い が 54.1% 結婚したほうが良い 計 ( 必ずしたほうが良い できればしたほうが良い

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション IT 融合人材育成連絡会 検討成果報告セミナー 5 月 2 日渋谷区大和田さくらホール アンケート集計結果 申込件数 :698 件参加人数 :4 名 ( 約 64%) アンケート回答数 :377 件 ( 約 84%) セミナー内容について ( 全体 ) 無回答, 5, 1.3% (n=377) 期待以下, 26, 6.9% 期待以上, 69, 18.3% 期待通り, 277, 73.5% 2 セミナー内容について

More information

博士前期課程 (1) 地域文化形成専攻 1 記録情報教育研究分野ア. 記録情報教育研究分野が求める入学者世界の諸地域に文字として蓄積されてきた, 歴史 文学等に関する記録情報を文化資源として維持し活用するための総合的 実践的な研究を行い, 専門的知識と国際感覚を身に付けた研究者, または高度専門職業

博士前期課程 (1) 地域文化形成専攻 1 記録情報教育研究分野ア. 記録情報教育研究分野が求める入学者世界の諸地域に文字として蓄積されてきた, 歴史 文学等に関する記録情報を文化資源として維持し活用するための総合的 実践的な研究を行い, 専門的知識と国際感覚を身に付けた研究者, または高度専門職業 千葉大学大学院人文社会科学研究科入学者受入れの方針 1. 千葉大学大学院人文社会科学研究科の求める入学者博士前期課程では, 大きく分けて (1) 人文科学, 社会科学の分野の学問研究をめざしてより高度で専門的な研究を行いたい人と,(2) 学部教育より一層専門的な識見を身に付け, それをもとに高度職業人として社会に出てさまざまな分野で活躍しようとする人を求めています 博士後期課程では, 人文社会科学分野の博士学位論文を3

More information

BULL20

BULL20 ISSN 1342-3827 北陸大学ライブラリーセンター報 Bulletin NO.23 入賞 者を表彰 入賞おめでとうございます ライブラリーセンター長 大桑 和雄 第6回読書感想文コンクールで入賞された皆さん 誠におめでとうございます 思いのたけをさまざまな 言葉でつづり 素晴らしい文章として表現されましたことに ただただ感銘を受けた次第です また 入賞 者を含め61名の方に このコンクールに応募いただいたことに敬意と感謝を申し上げます

More information

板山勝樹 1969 はじめに 1950 60 1969 69 1969 1970 2001 1986 4 4 4 4 4 4 1973 85 86 199 2013 11 2002 1974 1970 80 1985 1976 1969 1950 1960 19501960 1 第一期における中村拡三の思想 1955 1975 1956 1973 1956 1973 1956 1999 1957 4

More information

立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科 I SSN1349 371X Contents So c i a lde s i gner 発行 立教大学大学院 P1 2 巻頭インタビュー 社会の進化 を支え 手伝っていきたい NPO法人エティック 代表理事 宮城治男さん P3 ドイツからの便り 留学生のその後 社会人 大学院生 P4 キャンパスの声 P5 退任あいさつ 着任あいさつ P6 インタビュー長有紀枝

More information

経営学リテラシー 共通シラバス (2018 年度 ) 授業の目的経営学部では 大学生活のみならず卒業後のキャリアにおいて必要とされる能力の育成を目指しています 本科目では 経営に関連する最近のトピックやゲストスピーカーによる講演を題材に そうした能力の礎となるスキルや知識の修得を目指すとともに ビジ

経営学リテラシー 共通シラバス (2018 年度 ) 授業の目的経営学部では 大学生活のみならず卒業後のキャリアにおいて必要とされる能力の育成を目指しています 本科目では 経営に関連する最近のトピックやゲストスピーカーによる講演を題材に そうした能力の礎となるスキルや知識の修得を目指すとともに ビジ Press Release 平成 31 年 1 月 23 日 240-8501 横浜市保土ケ谷区常盤台 79-1 キリンビバレッジ ご協力の下 横浜国立大学経営学部 1 年生全員が新商品開発にチャレンジ! 横浜国立大学経営学部では 初年次教育の一環として キリンビバレッジ株式会社のご協力により 横浜 湘南発の清涼飲料新商品の開発 プロジェクトを展開しています このプロジェクトは 2017 年 4 月の学部改組において導入された

More information

GCAS2014_honbun_140303-nyu.indd

GCAS2014_honbun_140303-nyu.indd 2 [2012? 2] [1] Let s Study Archival Science: From a Graduate [ report] Misuzu Oneyama 1 : 100 ( [2]) [3] ISAD(G) 3 2008 2 : 2-1: GCAS Report Vol.3 2014 088 2008 (?) 14 16 9 :00-18:00 40 > 9:00-15:00 9:00-12:00

More information

「いい夫婦の日」アンケート結果 2014

「いい夫婦の日」アンケート結果 2014 いい夫婦の日 夫婦に関するアンケート調査調査報告書 2015 年 10 月 26 日 いい夫婦の日 をすすめる会 Copyright (C) 2015 Asahi Advertising inc. All Rights Reserved 0 調査概要 調査目的 対象者に対し 夫婦としての現状の 気持ち 暮らし コミュニケーション などの実態とともに いい夫婦の日 の認知などについて把握することを目的とする

More information

TSRマネジメントレポート2014表紙

TSRマネジメントレポート2014表紙 2014 TSRマネジメントレポート 理事長あいさつ 事業報告の概要 TSRマネジメントリポートの位置付け 3つの経営基盤 5つの社会的責任 用語集 事業の概要 資金収支計算書 消費収支計算書 貸借対照表 主な経営指標等の推移 経年比較 活動報告 FD活動実績報告 教育における活動報告 学生生活における活動報告 就職指導について 学生指導について 学校法人の概要 建学の精神 智慧と慈悲の実践 教育ビジョン

More information

238 古川智樹 機能を持っていると思われる そして 3のように単独で発話される場合もあ れば 5の あ なるほどね のように あ の後続に他の形式がつく場合も あり あ は様々な位置 形式で会話の中に現れることがわかる では 話し手の発話を受けて聞き手が発する あ はどのような機能を持つ のであろ

238 古川智樹 機能を持っていると思われる そして 3のように単独で発話される場合もあ れば 5の あ なるほどね のように あ の後続に他の形式がつく場合も あり あ は様々な位置 形式で会話の中に現れることがわかる では 話し手の発話を受けて聞き手が発する あ はどのような機能を持つ のであろ 238 古川智樹 機能を持っていると思われる そして 3のように単独で発話される場合もあ れば 5の あ なるほどね のように あ の後続に他の形式がつく場合も あり あ は様々な位置 形式で会話の中に現れることがわかる では 話し手の発話を受けて聞き手が発する あ はどのような機能を持つ のであろうか この あ に関して あいづち研究の中では 主に 理解して いる信号 堀口1 7 として取り上げられているが

More information

3. 家族とのコミュニケーションを増やしたい さらに 家庭で使いやすい IT ツールがあれば使ってみたい と思う オンライン家族 予備軍は 41.2% 家族とのコミュニケーションに IT ツールを 2~3 日に 1 回以下 の頻度で使っている人の中には 今よりも 家族とのコミュニケーションを増やした

3. 家族とのコミュニケーションを増やしたい さらに 家庭で使いやすい IT ツールがあれば使ってみたい と思う オンライン家族 予備軍は 41.2% 家族とのコミュニケーションに IT ツールを 2~3 日に 1 回以下 の頻度で使っている人の中には 今よりも 家族とのコミュニケーションを増やした 家族コミュニケーションに関する意識調査家族とのコミュニケーションに IT ツールを毎日活用する オンライン家族 が登場!? コミュニケーション満足度は 74 点と高水準 マーケティングリサーチを行う株式会社メディアインタラクティブ ( 所在地 : 東京都渋谷区 ) では 世の中の動向をいち早く把握するために 独自で調査を行っております 今回 2012 年 1 月 26 日 ~27 日の 2 日間に

More information

6回目

6回目 ir05b.web 情報検索課題提出項目の確認 1. 検索課題の設定 2.Googleによる日本語キーワード検索 3. Google 以外の日本語キーワード検索 4. 英語検索エンジンによるキーワード検索 5. Web 情報検索のまとめ 6. 情報収集結果のまとめかた : サイトの信頼度 重点項目 (Web 情報検索のねらい ) 1 目的 目標の設定 4,5,6,7(kw11,12,13 ) 2 蓋然的信頼性

More information

JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) 独立行政法人国際協力機構 評価部 2014 年 5 月 1

JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) 独立行政法人国際協力機構 評価部 2014 年 5 月 1 JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) 独立行政法人国際協力機構 評価部 2014 年 5 月 1 JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) ( 事業評価の目的 ) 1. JICA は 主に 1PDCA(Plan; 事前 Do; 実施 Check; 事後 Action; フィードバック ) サイクルを通じた事業のさらなる改善 及び 2 日本国民及び相手国を含むその他ステークホルダーへの説明責任

More information

Microsoft Word - youshi1113

Microsoft Word - youshi1113 異文化能力の概念化と応用 : 批判的再考 ケンパー マティアス 08VT008S 要旨 本研究の目的は1) 既存の異文化能力論の批判的再考 2) 文化的差異の共有 を中心とする異文化能力の概念化及び3) 提唱された異文化能力モデルの応用についての考察である 本稿は4 章の構造からなる 第 1 章において異文化コミュニケーション能力の概念化に必要な理論的条件と概論としての問題点を考察し 続く第 2 章において既存の異文化コミュニケーション能力の諸定義とモデルの批判的再考を行った

More information

「オリンピック・レガシーに関する意識調査」(第2回)結果概要

「オリンピック・レガシーに関する意識調査」(第2回)結果概要 オリンピック レガシーに関する意識調査 ( 第 2 回 ) 結果概要 2015 年 6 月 Copyright (C) Mitsubishi Research Institute, Inc. 調査概要 調査対象 : 全国 20-60 歳代の男女 3,500 名 調査時期 :2015 年 4 月 ( 第 1 回意識調査は 2013 年 12 月に実施 ) 調査方法 :WEB アンケート調査 ( 三菱総合研究所

More information

第 2 問問題のねらい青年期と自己の形成の課題について, アイデンティティや防衛機制に関する概念や理論等を活用して, 進路決定や日常生活の葛藤について考察する力を問うとともに, 日本及び世界の宗教や文化をとらえる上で大切な知識や考え方についての理解を問う ( 夏休みの課題として複数のテーマについて調

第 2 問問題のねらい青年期と自己の形成の課題について, アイデンティティや防衛機制に関する概念や理論等を活用して, 進路決定や日常生活の葛藤について考察する力を問うとともに, 日本及び世界の宗教や文化をとらえる上で大切な知識や考え方についての理解を問う ( 夏休みの課題として複数のテーマについて調 現代社会 問題のねらい, 及び小問 ( 速報値 ) 等 第 1 問問題のねらい 功利主義 や 正義論 に関して要約した文書を資料として示し, それぞれの基盤となる考え方についての理解や, その考え方が実際の政策や制度にどう反映されているかについて考察する力を問うとともに, 選択肢として与えられた命題について, 合理的な 推論 かどうか判断する力を問う ( 年度当初に行われる授業の場面を設定 ) 問

More information

~明日のコア人材を育成する参加型研修~

~明日のコア人材を育成する参加型研修~ コード C02(rev.03) ~ 基礎から応用まで身につく ~ コーチング研修 本コースは 中堅社員および管理職に対して コーチングの考え方とマネジメント部下育成の基本を理解し そのスキルを身につけるために開発されたものです 実践的なスキルのトレーニングを豊富に取り入れ 演習での成功体験を実感することにより 実務での応用への自信を高めていただくことを最大の狙いとした教育コースです 2. コミュニケーションの前提

More information

大学授業への実務能力認定制度の適用に関するご案内

大学授業への実務能力認定制度の適用に関するご案内 大学授業への実務能力認定制度の適用適用に関するご提案 ~ スキルの見える化による就業支援 ~ 特定非営利活動法人実務能力認定機構 (ACPA) ご提案提案の背景背景と趣旨 現在の厳しい雇用情勢において 学生の資質能力に対する社会からの要請や 学生の多様化に伴う卒業後の職業生活等への移行支援の必要性等が高まっています このため 文部科学省は 大学は, 生涯を通じた持続的な就業力の育成を目指し, 教育課程の内外を通じて社会的

More information

Microsoft Word - 東京文化資源区構想最終報告書 docx

Microsoft Word - 東京文化資源区構想最終報告書 docx 1 2 1 3 2 4 3 4 5 6 ➀ 東京と東北のコンタクトゾーン 7 ➁ブラックホールからの脱却 ➂ 近代アジアのなかの東京 8 ➃ 文化資源区の具体戦略 9 ➄ 文化資源区という価値創造 10 11 ➀ 江戸のコスモポリタニズム ➁ 神保町 近代学術発祥の街 12 ➂ 上野 華やかなイベント空間 13 ➃ 学生と出版の街 / 芸術と宗教の街 14 ➄ 都心北 東から都心南 西へ 15 ➅

More information

学生確保の見通し及び申請者としての取組状況

学生確保の見通し及び申請者としての取組状況 資料 23 ソーシャルビジネス推進研究会報告書 平成 22 年度地域新成長産業創出促進事業 ( ソーシャルビジネス / コミュニティビジネス連携強化事業 ) 抜粋 平成 23 年 3 月 目次 1. ソーシャルビジネス推進研究会の趣旨... 2 (1) ソーシャルビジネス推進研究会の目的... 2 (2) 政府の取組におけるソーシャルビジネスの位置づけ... 3 (3) 本研究会におけるソーシャルビジネスの概念の整理...

More information

03 Ⅱ-1 配偶者等からの暴力に関する認知度

03 Ⅱ-1 配偶者等からの暴力に関する認知度 Ⅱ 調査結果の概要 1 配偶者等からの暴力に関する認知度 (1) 暴力と認識される行為 15 項目の行為をあげて それが夫婦間で行われた場合に 暴力 にあたると思うかの意識を聞いた この調査における 夫婦 には 婚姻届を出していない事実婚や別居中の夫婦も含まれている どんな場合でも暴力にあたると思う と考える人が多いのは 身体を傷つける可能性のある物でなぐる (93.2%) と 刃物などを突きつけて

More information

平成 28 年度全国学力 学習状況調査の結果伊達市教育委員会〇平成 28 年 4 月 19 日 ( 火 ) に実施した平成 28 年度全国学力 学習状況調査の北海道における参加状況は 下記のとおりである 北海道 伊達市 ( 星の丘小 中学校を除く ) 学校数 児童生徒数 学校数 児童生徒数 小学校

平成 28 年度全国学力 学習状況調査の結果伊達市教育委員会〇平成 28 年 4 月 19 日 ( 火 ) に実施した平成 28 年度全国学力 学習状況調査の北海道における参加状況は 下記のとおりである 北海道 伊達市 ( 星の丘小 中学校を除く ) 学校数 児童生徒数 学校数 児童生徒数 小学校 平成 28 年度全国学力 学習状況調査の結果伊達市教育委員会〇平成 28 年 4 月 19 日 ( 火 ) に実施した平成 28 年度全国学力 学習状況調査の北海道における参加状況は 下記のとおりである 北海道 伊達市 ( 星の丘小 中学校を除く ) 学校数 児童生徒数 学校数 児童生徒数 小学校 1,048 校 40,277 人 9 校 295 人 中学校 608 校 41,236 人 4 校 252

More information

T_BJPG_ _Chapter3

T_BJPG_ _Chapter3 第 3 章 研究方法 3.1 研究のデザイン本研究では 処理されたデータが数字ではない その上 本研究に処理されることは言葉や物事の実際の状況である そのために使用される研究方法は定性的記述法 (Qualitative Descriptive) である (Sudaryanto, 1992: 62). 記述する方法では研究者がデータ分類によって データに関する特徴を挙げられる それに そのデータの性質的及びほかのデータとの関係に関することを判断する

More information

山口フィナンシャルグループ:ニュースリリース>2018(平成30)年度>地域アクセラレーター育成プログラム・長州発スタートアップ企業育成プログラム『山口レボリューショナリーズ』の開催について

山口フィナンシャルグループ:ニュースリリース>2018(平成30)年度>地域アクセラレーター育成プログラム・長州発スタートアップ企業育成プログラム『山口レボリューショナリーズ』の開催について 各位 平成 30 年 5 月 14 日 株式会社山口フィナンシャルグループ株式会社 YMFG ZONE プラニング 地域アクセラレーター育成プログラム 長州発スタートアップ企業育成プログラム 山口レボリューショナリーズ の開催について 株式会社山口フィナンシャルグループ ( 社長吉村猛 ) のグループ会社である株式会社 YMFG ZONE プラニング ( 社長椋梨敬介 ) は 中国経済産業局の 平成

More information

1 2 3 ー ー ー ー ー ー 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 ー ー ー ー ー ー 35 36 B3 をべ クラスで にぶもっとしくりたい B3 をべ する でけたべるするをかす B2 なをむ のをのにかすにぶエレベーターのことをもっとりたい B2 なをむ

More information

05 Ⅳ集計結果(実数)

05 Ⅳ集計結果(実数) 問 1. 暴力と認識される行為 A 平手で打つ どんな場合でも暴力にあたると思う 暴力にあたる場合も そうでない場合もあると思う 暴力にあたるとは思わない 全 体 3376 2444 742 60 130 性 別 女 性 1807 1299 396 29 83 男 性 1569 1145 346 31 47 性 年齢別 女性 20 代 135 95 37 2 1 30 代 236 163 70 2

More information

「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けて

「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けて 主体的 対話的で深い学び の 実現に向けて 國學院大學教授田村学 学習指導要領改訂の方向性 新しい時代に必要となる資質 能力の育成と 学習評価の充実 学びを人生や社会に生かそうとする学びに向かう力 人間性の涵養 生きて働く知識 技能の習得 未知の状況にも対応できる思考力 判断力 表現力等の育成 何ができるようになるか よりよい学校教育を通じてよりよい社会を創るという目標を共有し 社会と連携 協働しながら

More information

第一部基調講演 イノベーションの仕掛け 一橋大学イノベーション研究センター教授六本木アカデミーヒルズ日本元気塾塾長 米倉誠一郎氏 第一部景観 今の日本はまずい?! 第二部パネルディスカッション イノベーションによる 働きがいのある雇用と魅力的な暮らしを地方都市でどう実現するか パネラー コーディネー

第一部基調講演 イノベーションの仕掛け 一橋大学イノベーション研究センター教授六本木アカデミーヒルズ日本元気塾塾長 米倉誠一郎氏 第一部景観 今の日本はまずい?! 第二部パネルディスカッション イノベーションによる 働きがいのある雇用と魅力的な暮らしを地方都市でどう実現するか パネラー コーディネー づくり ーター VOL. 5 2015.07.10 FUJI 通信 三保松原キャンドルナイト 2015/6/20 開催 (Photo by M.Kawaguchi) NPO 法人まちづくりサポーター FUJI は 21 世紀型のまちづくり むらづくりをサポート することを目的に様々な業種 背景のメンバーが集まり 2014 年 7 月 8 日 NPO 法人の認証を受け設立しました 設立後 2 年目を迎える今年度は

More information

震災一周年を控えた生活者の意識を電通が調査

震災一周年を控えた生活者の意識を電通が調査 平成 24 年 2 月 8 日 震災一周年を控えた生活者の意識を電通が調査 2012 年を表す漢字は 希 進 和 明 株式会社電通 ( 本社 : 東京都港区 社長 : 石井直 ) の社内の横断プロジェクト NEXT STAGE PROJECT は新しい年を迎えた生活者の震災復興等に関する意識について調査を実施致しました(1 月 19 日 ~22 日実施 対象は首都圏 関西圏 東北 18~69 歳男女個人各

More information

0 汽 0 \-~ 可 ぢ .. このような現代社会に必要な製品やサービスの需要を r~ 大企業よりも効率的に 充足でき 占禁止法 だけでは十分とはいえず r~ 独占の対抗勢力 ~ ~ 自由競争制度の大黒柱 ~ ~ 活力 この7 8にいう 苗床 の機能は大企業がもたない機能であり この r~ 苗床 的役割 マーシャル経済学原理 n~ 東洋経済新報社 1966

More information