を継続した 尚 黄体賦活のための hcg 製剤 本剤以外のプ ロゲスチン製剤の併用を禁止した 結果の評価が可能であった 144 例 ( 表 1 表 2) の妊娠 6 週目 の臨床的妊娠率は 41.0%( 新鮮胚移植群 34.9% 凍結胚移植 群 43.6%) であった 妊娠 12 週目における胚移植

Size: px
Start display at page:

Download "を継続した 尚 黄体賦活のための hcg 製剤 本剤以外のプ ロゲスチン製剤の併用を禁止した 結果の評価が可能であった 144 例 ( 表 1 表 2) の妊娠 6 週目 の臨床的妊娠率は 41.0%( 新鮮胚移植群 34.9% 凍結胚移植 群 43.6%) であった 妊娠 12 週目における胚移植"

Transcription

1 胚移植後10 週目(妊娠12 週目)胚移植後6週目(妊娠8週目)クリーニング検査臨床試験における本剤の投与方法および投与期間を示す ス本登録 Vol 東京都千代田区三番町 5-7 精糖会館 6 階 Tel Fax URL: 編集 :FUJI Infertility & Menopause News 編集委員会発行 : 富士製薬工業株式会社 Infertility Menopause 生殖補助医療における新しいプロゲステロン腟剤 ウトロゲスタン 腟用カプセル200mg 桑原章 徳島大学大学院医歯薬学研究部産科婦人科学分野 2013 年に国内で生殖補助医療 (ART) を行った回数が 368,764 周期 うまれた子供が42,554 人と 全出生 (2013 年は1,029,816 人 ) の4.1% がART 由来であった 特に凍結融解胚移植による出生が32,142 名と全 ART 出生の75.5% を占め 今後も増加すると考えられることから 凍結融解胚移植周期の管理およびその成績がART 全体の成績を左右する重要な点となっている 凍結融解胚移植は 自然排卵周期で行うことも可能であるが 排卵が不安定な症例 黄体機能が不十分な症例ではホルモン補充周期の方が確実となる さらに 日程の調整や管理の容易さなど 医療機関 患者双方の様々な理由によりホルモン補充周期で胚移植を計画することが多く さまざまな薬剤 ( プロゲスチンやE2) のなかから どのような薬剤を選択するか 施設毎に検討が進んでいる プロゲスチン製剤の投与経路には筋肉内投与 経口投与 経腟投与があるが プロゲスチンとして最も望ましい天然型プロゲステロンは筋肉内投与または経腟投与のみが選択枝となる 以前は 我が国では利用可能な市販経腟黄体ホルモン剤が無いため 院内調剤などが主であったが 今回 我々 は天然型プロゲステロン200mgを有効成分として含有するカプセル剤 ウトロゲスタン 腟用カプセル200mg の安全性と有効性を評価する機会を得たので この製剤の特徴を紹介したい 2014 年 1 月から2014 年 8 月に全国 12 施設で実施された臨床試験 ( 非ランダム化多施設共同オープン試験 ) の概要は以下の通りであった 新鮮胚移植あるいは凍結胚移植を行う予定の20 歳以上 40 歳未満の女性で 文書による同意が得られた症例が対象となった 新鮮胚移植群ではGnRHアナログ (GnRHアゴニストあるいはアンタゴニスト) を併用した採卵周期を対象とした 凍結融解胚移植群ではGnRHアゴニストを併用したホルモン補充周期を対象とした 用いた薬剤 ウトロゲスタン 腟用カプセル200mg ( 以下 本剤 ) には天然型プロゲステロン ( 日局プロゲステロン )200mg が含まれている 投与方法 ( 図 1) は 移植胚のステージに応じ移植 2 ~7 日前より本剤を1 日当たり600mg( 朝 昼 夜各 200 mg) 経腟投与し 胚移植後 2 週目 ( 妊娠 4 週目 ) に妊娠が確認できた場合は胚移植後 9 週 ( 妊娠 11 週 ) の6 日目夜まで投与 8 日以内 1 本剤の投与および観察期間投与胚開移始植日日)図 胚移植後2週目(妊娠4週目)本剤投与期間 ( 最大 77 日間 ) 胚移植後4週目(妊娠6週目)(胚移植2~7日前01

2 を継続した 尚 黄体賦活のための hcg 製剤 本剤以外のプ ロゲスチン製剤の併用を禁止した 結果の評価が可能であった 144 例 ( 表 1 表 2) の妊娠 6 週目 の臨床的妊娠率は 41.0%( 新鮮胚移植群 34.9% 凍結胚移植 群 43.6%) であった 妊娠 12 週目における胚移植当たり妊娠 率は 29.9% 流産率は 27.1% であった 妊娠 4 週目の血清中 P 4 濃度 ( 図 2) を検討したところ 両群の妊娠例 非妊娠例の間 では胚移植後 2 週目 ( 妊娠 4 週目 ) の血中 P 4 濃度に有意な差を 認めたが 凍結胚移植群においては新鮮胚移植群での妊娠 例 非妊娠例の間程の乖離は無かった 凍結胚移植周期では 内因性プロゲステロンの産生はほぼ無く 測定されたプロゲ ステロンはほとんど本剤に由来すると考えられ 本剤を 600mg 連日投与して得られる血清中 P 4 濃度は ART におい て妊娠が成立するために十分な濃度に達していると考えら れた 尚 新鮮胚移植例における妊娠 4 週目の血清中 P 4 濃度 の比較では 妊娠群が非妊娠群より著しく高値を示してお り 内因性黄体ホルモン分泌機能と関連する発育卵胞数 受 精卵数など患者背景の差を反映していると考えられた ART におけるホルモン補充周期においては いつまで黄体補充を 続けるか明確な結論は出ていない 黄体 - 胎盤シフトが起こ る妊娠 7~9 週まで黄体補充を行うことが望ましいと考えるのが一般的であるが 今回の検討では安全性を考慮し妊娠 12 週目まで黄体補充を行っている 今後は必要な補充期間に関して 追加して検討を続ける必要性があると考えられる ウトロゲスタン 腟用カプセル200mg はプロゲステロン欠乏に対する治療薬であり Utrogestan Progestan Prometrium あるいは Utrogest などの商品名で現在 世界 80ヵ国以上で承認 販売されている また2012 年に英国で ARTにおける黄体補充の適応が得られている 我が国ではこれまで長い間 プロゲステロン製剤は筋肉内注射剤のみが認可されており 連日の通院や注射部位の炎症等が患者の大きな負担となってきた 多くのART 施設では 本剤などを個人輸入するか 経腟剤を院内製剤していた ARTにおける黄体補充を目的とした本剤は利便性 安全性に優れた有用性の高い薬剤と考えられ 本剤が我が国で使用可能となることは 医師 患者双方にとってメリットと思われる 謝辞本試験に参加された施設関係者の方々に心よりお礼を申し上げます 表 1 患者背景 新鮮胚移植群 凍結胚移植群 ( 胚を作成した新鮮周期でのデータ ) n 年齢 ( 歳 ) 33.0± ±3.56 採卵数 ( 個 ) 10.2± ±7.87 受精卵数 ( 個 ) 5.7± ±5.54 初期胚移植 ( 例 ) 28 8 胚盤胞移植 ( 例 ) その他の移植 ( 例 ) 1 3 単一胚移植率 (%) 新鮮胚移植群 43 例 凍結胚移植群 101 例の背景を示す 表 2 有効性評価 新鮮胚移植群 凍結胚移植群 合計 n 臨床的妊娠率 (%) ( 妊娠 6 週目 移植あたり ) 継続妊娠率 (%) ( 妊娠 12 週目 移植あたり ) 流産率 (%) ( 妊娠 12 週目 臨床的妊娠あたり ) 34.9 (15/43) 27.9 (12/43) 20.0 (3/15) 43.6 (44/101) 30.7 (31/101) 29.5 (13/44) 41.0 (59/144) 29.9 (43/144) 27.1 (16/59) 新鮮胚移植群 凍結胚移植群および両群を合わせた 144 例における有効性評価を示す 図 2 胚移植後 2 週目 ( 妊娠 4 週目 ) の血中 P 4 濃度 新鮮胚移植群 (n=35) p< 凍結胚移植群 (n=84) 血中 P 4 濃度 (ng/ml) p= 妊娠例 非妊娠例 0 妊娠例 非妊娠例 胚移植後 2 週目 ( 妊娠 4 週目 ) における血中 P 4 濃度を示す 両群の妊娠例 非妊娠例の間では胚移植後 2 週目 ( 妊娠 4 週目 ) の血中 P 4 濃度に有意 (p<0.05) な差を認めたが 凍結胚移植群においては新鮮胚移植群での妊娠例 非妊娠例の間程の乖離は無かった

3 Vol.20 Infertility Menopause 生殖医療と生殖幹細胞 髙井泰 埼玉医科大学総合医療センター産婦人科学 はじめに卵巣組織中 あるいは胚性幹細胞 (ES 細胞 ) 人工多能性幹細胞 (ips 細胞 ) から卵子幹細胞と考えられる細胞が分離 あるいは作成され マウスでは産仔が得られたとの報告がなされた 特に卵巣組織中から増殖可能な生殖系列細胞が得られたことは 成体卵巣中の始原生殖細胞は補充 再生されないという従来の学説の見直しを迫るものである 卵子幹細胞の発見は ART( 生殖補助医療 ) などの不妊治療や悪性腫瘍患者の妊孕性温存のみならず 卵生成のメカニズムの研究にも応用可能と思われる 卵巣組織からの卵子幹細胞の分離卵巣中の始原生殖細胞は出生後減り続けるのみであり 補充 再生されないというのは生殖医学における セントラル ドグマ とも言うべき学説だった これに対して2004 年 マウス成体卵巣中での卵胞再生を示唆する知見 1) が報告 され 大論争を引き起こした その後 複数の施設から ショウジョウバエやメダカ同様に マウス成体卵巣中にも少数の増殖可能な生殖細胞が存在し 卵子さらには産仔を生成しうることが報告された 2) そして遂に2012 年 ヒト成人の卵巣から増殖可能な卵子幹細胞 (oogonial stem cells; OSCs) が分離され 3) 臨床応用の可能性が議論されることとなった 本研究では 性同一性障害に対する性別適合手術を受けた 20 代から30 代前半までの6 人の卵巣を Cryotissue 法という卵巣組織に最適化されたガラス化凍結保存技術 4) によって予め凍結保存したものを使用した この凍結ヒト卵巣組織を融解した細胞懸濁液から 上述した従来の分離法 2) を改良した 生殖細胞特異的なRNA helicaseであるddx4(dead box polypeptide 4) の細胞外ドメインを認識する抗体を用いた FACS( 蛍光活性細胞分離法 ) によって OSCsとみられる細胞を分離した ( 図 1) このヒト OSCsは直径 5-8µmの細胞で 卵 図 1 ヒト卵巣組織からの卵子幹細胞 (OSCs) の分離とOSCs 由来卵胞の新生文献 21) より改変 卵子幹細胞 原始卵胞 ヒト卵巣皮質細胞懸濁液抗 DDX4 FACSによる分離抗体 体細胞 増殖活性を持つ卵子幹細胞継代培養 GFP 遺伝子を導入 ヒト卵巣皮質組織片に注入 GFP 標識卵子幹細胞 GFP 陽性卵母細胞を有する原始卵胞 7-14 日間 1-3 日間培養 免疫不全マウスに異種移植 03

4 巣中にごくわずかに ( 懸濁生細胞中の約 1.7%) 存在し PRDM1 DPPA3 IFITM3 TERT などの初期生殖細胞に特異的なmRNAを発現していた ヒトOSCsを マウス胎仔線維芽細胞 (MEF) をfeederとして4-8 週間培養したところ MEF 非存在下で安定的に増殖する細胞が得られ 4ヶ月以上の培養後も前述した初期生殖細胞特異的なmRNAおよび蛋白を発現していた 卵子幹細胞からの卵子の産生培養ヒトOSCsでは 継代の72 時間後をピークとして直径 35-50µmの大きな細胞が産生された この大細胞はDDX4 KIT YBX2 LHX8などのmRNAおよび蛋白を発現しており 卵母細胞と考えられた 更に継代 72 時間後のヒトOSCsでは減数分裂特異的なDMC1および SYCP3の発現を核に認め FACSを用いた核 DNA 量分析では生殖細胞 ( 卵子 ) と思われる 1n 細胞を認めた また ヒトOSCsをGFPで標識してからヒト卵巣組織の細胞懸濁液と培養したところ 24 時間後には直径 50µm 超の大きなGFP 陽性細胞を小さなGFP 陰性細胞が取り囲む卵胞に類似した構造を認めた これは ヒトOSCsから卵母細胞が産生され 卵巣組織懸濁液中の顆粒膜細胞が周囲に結合したものと考えられた 更にGFP 標識ヒトOSCsをヒト卵巣組織片に注入し この組織片を免疫抑制マウスに異種移植すると 1-2 週間後にGFP 陽性細胞を扁平な細胞が取り囲んだ原始卵胞を認めた ( 図 1) このGFP 陽性細胞は卵母細胞特異的な LHX8およびYBX2を発現しており 特に YBX2は減数分裂の複糸期 ( 相同染色体の対合 交差 相同組み替えが起こる ) に特異的なマーカーである点が重要である 倫理的 法的理由からヒトOSCsから得られた卵子をヒト精子と受精させることはできなかったが 同様の方法でマウス卵巣から分離された細胞をGFPで標識して成体マウスの卵巣に移植し ゴナドトロピン製剤によって排卵誘発したところ GFPを発現した成熟卵子が得られ マウス精子との体外受精で胚盤胞が得られた なお 従来の分離法で得られたOSCsをGFPで標識して不妊マウスの卵巣に注入したところ GFPを発現する産仔が得られている 2) 以上の知見は精子幹細胞研究で広く受け入れられた手法を応用して得られたものだが 凍結保存したヒト卵巣組織からヒトOSCsが分離 同定され 卵子が産生されることを強く示唆している また ヒトOSCsは数ヶ月以上にわたって分裂 増殖が可能であり 雌性生殖細胞は出生後に増殖しないという従来の学説の変更を迫る画期的な発見でもある 更に ヒトOSCsを注入したヒト卵巣で わずか1-2 週間のうちにOSCs 由来の原始卵胞が認められたことより ヒト成人卵巣においても 他の動物同様に 卵胞新生を支持する仕組みが存在することが示唆された 卵子幹細胞 に対する懐疑論この 卵子幹細胞 に関するTillyらの報告 3) に対しては 複数の懐疑的な論評や反証が呈示され 議論は現在も続いている まず 卵子幹細胞 の分離の際に手懸かりとされた DDX4( マウスでは Ddx4) は従来細胞質に局在すると考えられていたため その細胞外ドメインを対象としたFACSを用 いた方法論に対する疑義が示された これに対してTillyらは 初期生殖細胞特異的で細胞膜貫通型蛋白として知られる Ifitm3(Fragilis とも呼ばれる ) を用いても同様の細胞がマウス成体卵巣から分離できることを報告した 5, 6) 更に 細胞外にhelicaseドメインが 隔離 されて機能を抑制された Ddx4が OSCsの継代培養の過程で細胞質に移動し 減数分裂開始に関わるStra8などの発現に関与する可能性を示唆した 7) また マウスOSCsの遺伝子発現プロファイルを マウス胚性幹細胞 (ESCs) やマウス胎仔始原生殖細胞 (PGCs) と比較したところ 分離直後のOSCsではESCsやPGCsでみられる多能性遺伝子を認めず 数ヶ月間の継代培養後に多能性遺伝子を発現することが報告された 8) 一方 LiuらはCre-loxP 部位特異的組換えシステムを応用してDdx4を発現する生殖系列細胞を蛍光により可視化した Ddx4-Cre;Rosa26 rbw/+ マウスを作成し 8 日齢の同マウスの卵巣から直径 40µm 未満の細胞を分離し培養したところ 分割能を持ったDdx4 発現細胞は認めなかったと報告した 9) これに対してTillyらは 同様のDdx4-Cre;Rosa26 tdtm/+ マウスを作成し tdtm 陽性細胞の大部分は生殖系列細胞ではなかったが 抗 Ddx4 抗体を用いたFACSによってtdTm 陽性の OSCs が分離されたと報告した 10) 更に Liuらは他の3 研究室と共同でTillyらの報告 3) の追試を行った 11) ヒト卵巣から抗 DDX4 抗体を用いたFACSによって細胞を分離したが これらの細胞にDDX4は発現しておらず 非特異的な抗 DDX4 抗体への結合が示唆された また 分離した細胞をEGFPで標識してヒト卵巣組織片に注入し この組織片を免疫抑制マウスに異種移植したが EGFP 陽性の卵子は認めなかった これに対してTillyらは Liuらの分離した細胞は純度が低く 解析法に改善の余地があることを指摘し サルやヒヒでもOSCsが分離されたことを報告した 6, 12) ES 細胞やiPS 細胞からの生殖幹細胞の誘導と配偶子の産生上述のように卵巣組織から卵子幹細胞が単離される一方で マウス胚性幹細胞 (ES 細胞 ) やマウス人工多能性幹細胞 (ips 細胞 ) からも生殖幹細胞 ( 始原生殖細胞 ;PGC) が分化誘導され 得られた精子や卵子から産仔が得られたと報告された 13-15) まずマウスES 細胞をKSR Activin A bfgfを添加した条件下で数日間培養することにより エピブラスト様細胞 (EpiLCs) に分化させた 次にEpiLCsをBMP4 BMP8a SCF EGF LIFなどのサイトカインによって始原生殖細胞様細胞 (PGCLCs) に分化させた PGCLCsへの誘導の条件の最適化にあたっては in vivoにおいて胎生 6 日にPGC 前駆細胞で発現されるBlimp1 遺伝子と それに引き続くspecificationにより胎生 7 日に発現されるStella 遺伝子に注目し PGCで発現される両遺伝子 (Blimp1およびStella) のプロモーター誘導下に蛍光タンパクが発現されるES 細胞株を用いた 卵子の作成にあたっては 雌 ES 細胞から得られたPGCLCs をPGC 特異的遺伝子 Blimp1と結合させた蛍光蛋白の発現を指標としたFACSを用いて単離した後 12.5 日齢のメス胎仔性腺から分離された体細胞 ( あらかじめメス胎仔性腺由来の PGCは除去してある ) と共培養し 再構成卵巣を作成した 更に再構成卵巣を免疫不全マウスの卵巣嚢中に移植したと 04

5 Vol.20 ころ 約 4 週間後にPGCLCs 由来のGV 期卵子を多層の顆粒膜細胞が包囲した卵胞が形成された このPGCLCs 由来 GV 期卵子を器械的に単離し in vitro maturationによってmii 期成熟卵子を得て ドナー精子とのIVFによって受精卵を得た この受精卵を仮親に胚移植したところ PGCLCs 由来の産仔を得た ( 図 2) 同様の方法によって ips 細胞由来のPGCLCs からも精子や卵子を作成でき 産仔を得ることができた 産仔の発育やインプリンティング遺伝子メチル化パターンは正常で 生殖能力も正常だった 更に 前述したBMP4などのサイトカインを用いず Blimp1 Prdm14 Tfap2cという3 種類の転写因子を同時に発現させることによって ES 細胞由来のEpiLCsをPGCLCsに分化させることに成功したとの報告がなされた 16) 誘導効率はサイトカインを用いた従来の方法 ( 約 40%) を上回る約 80% に達し 誘導に要する時間も半分程度に短縮された この転写因子誘導性 PGCLCsの遺伝子発現をDNAマイクロアレイで解析し 得られた遺伝子発現情報について主成分分析を行った結果 従来のサイトカインを用いた方法で誘導した場合は一時的に体細胞への分化プロセスを経てPGCLCsへと分化するのに対し 転写因子を用いて誘導した場合は 体細胞への分化プロセスを経ることなく速やかにPGCLCsへと分化することが分かった また これら3 種類の転写因子遺伝子を それぞれ1 種類ずつ人為的に発現させることによって 各遺伝子が果たしている役割について検討し 遺伝子発現情報を比較した結果 特にPrdm14 遺伝子が 生殖細胞プログラムの誘導において中心的な役割を果たしていることが明らかとなった 生殖細胞は生体内での数が少なく その発生過程のメカニ ズムには不明な点が多い 以上のES 細胞やiPS 細胞を用いた一連の研究により 体外培養系を用いてPGCLCsを多数得ることが可能となり PGCLCsの誘導において中心的に機能する遺伝子を絞り込むことに成功した この培養系は生体内で起こる現象を体外で再現する上で基盤となるものであり 生殖細胞の発生に関する知見が深まることが期待されている 最近 ヒトES 細胞やヒトiPS 細胞からPGCLCsを誘導できたと報告され 17, 18) ヒト生殖細胞を人為的に誘導できる可能性が示されたとも考えられる ただし ヒトにおける生殖細胞の研究は 倫理的な課題を慎重に検討することが不可欠である 卵子幹細胞の臨床応用上述したように OSCsから成熟 MII 期卵子を得るためには これを卵巣組織中に注入して 卵巣組織中の顆粒膜細胞に包囲させた原始卵胞を形成させることが必要である 既に原始卵胞を含んだヒト卵巣組織をin vitroで培養し 前胞状卵胞まで発育させた後に単離して アクチビン A 存在下の卵胞培養によって胞状卵胞まで発育させる 2ステップ無血清卵胞培養法が報告されている 19) そこでヒトOSCs 由来の原始卵胞を本法によって培養 発育させ 得られた胞状卵胞から卵子を単離し in vitro maturation(ivm) によってヒト MII 期成熟卵子を得ることが計画されている ( 図 3) また OSCsのin vitro 培養によって卵子が分化 産生される分子メカニズムが解析され 卵巣組織内における卵子生成メカニズムと比較検討することによって 卵子の産生や質に影響する因子を同定 評価することが期待される 更に 成人女性の卵巣中に存在するOSCsに作用する因子の投与に 図 2 ES 細胞や ips 細胞からの卵子幹細胞 (PGCLCs) の作成 文献 14, 15) より改変 day-2 day 0 (d0) d1 PGCLCs d2 PGCLCs d3 PGCLCs d3ag1 PGCLCs d3ag2 PGCLCs d3ag3 PGCLCs EpiLC induction PGCLC induction Aggregation ES 細胞 ips 細胞 EpiLCs PGCLCs 再構成卵巣 E12.5 Gonad 胎仔由来 PGC を MACS で除去 新生仔 ドナー精子と IVF-ET MII 期卵子に IVM 卵胞から GV 期卵子を単離 免疫不全マウスに移植 05

6 よって 卵巣予備能を維持 回復させる治療が可能となるかもしれない ( 図 3) 更に OSCsは細胞エネルギー源としての有用性も期待されている 加齢に伴う卵子の質の低下の理由の一つとして細胞内エネルギー産生能の低下が推定され 若年ドナーの卵子から得られた少量の卵細胞質を反復 IVF 不成功例の卵子に注入することにより 生殖補助医療 (ART) の成功率が著しく改善したとの報告が1990 年代になされた しかしながら 他者からの卵細胞質移植は他者のミトコンドリアDNAを子孫に伝えることに繋がるため 米国食品衛生局はこれを直ちに禁止した この他者の遺伝子の混入という問題点を克服するために 患者自身から得られたヒトOSCsのミトコンドリアやその活性化因子を顕微授精 (ICSI) 時などに注入することによって 卵子の質を改善し ART 成功率を上昇させる臨床研究が行われており 2015 年末にわが国からも1 施設の参加が発表された ( 図 3) 現時点の報告 20) によると 海外では既に93 名の ART 不成功歴を持つ不妊症患者からヒトOSCsが得られ ミトコンドリアが抽出された 電子顕微鏡による観察では ヒト卵子とヒトOSCsのミトコンドリアは類似した形態を示していた これらの患者から得られた卵子に 自身のOSCs 由来のミトコンドリアを注入したところ 採卵周期あたりの継続妊娠率が % から18-26% に著明に改善した 25 名の患者では ICSI 時に卵子を2 群に分け 一方はICSIのみ 一方はICSIと同時に自身のOSCs 由来のミトコンドリアも注入したところ ICSI 単独群に比べてミトコンドリア注入群で有意に妊娠率が改善した しかしながら 対象となった患者は必ずしも高齢では無く 多嚢胞性卵巣症候群など卵巣予備能が不良とは言えない症例も含まれており 適応の妥当性 安全性の検証など検討すべき多くの問題が指摘されている 卵巣組織由来の生殖幹細胞は 不妊症患者に対する生殖補助医療のみならず 悪性腫瘍患者に対するがん 生殖医療にとっても非常に有用な選択肢を提供できる可能性がある 現在 わが国でもがん 生殖医療としての卵巣組織の凍結保存 が始められているが 将来的には卵巣組織から卵子幹細胞を分離し がん細胞を含まない体外培養系で増殖させ そのまま体外で成熟させたり 残存性腺組織に再移植することなどによって 多くの成熟配偶子を安全に得ることが可能になるかもしれない 一方 ES 細胞やiPS 細胞由来の生殖幹細胞 (PGCLCs) も ヒト卵巣組織由来のヒトOSCs 同様に ARTやがん 生殖医療への応用が期待される ( 図 3) また 卵巣組織由来とES 細胞 ips 細胞由来という2 種類の生殖幹細胞を用いた研究が並行して進展することによって 一方で得られた知見が他方の研究を更に推し進める知見をもたらす可能性も期待される 生殖幹細胞研究の今後の課題生殖幹細胞から得られた精子や卵子そのものを用いた ARTやがん 生殖医療を施行するためには なお一層の基礎的研究が必要である 例えば 成熟した精子や卵子を得るためには 精巣 卵巣組織由来であれ ES 細胞 ips 細胞由来であれ 一旦精巣あるいは卵巣組織中に注入することが必要だが 注入後に組織内で起こっている現象に関する知見は乏しい また 幹細胞におけるヒストン修飾や DNA 修飾といったエピジェネティック制御に関する知見も重要であろう 既にマウスでは産仔が得られているが ヒトへの応用には霊長類などの高等動物を用いた安全性の検証が必須と思われる 今後 卵巣組織由来の卵子幹細胞 (OSCs) やES 細胞 ips 細胞由来の生殖幹細胞 (PGCLCs) を用いた生殖医学の研究が一層 加速するとみられるが 技術の進歩に議論が追いついていないのが現状である 我が国は ARTの研究に限って生体から採取した卵子と精子を受精させることを認めているが 幹細胞の取り扱いを定めた国の指針では できた卵子や精子を受精させない としている 研究の進展による成果への期待が高まる中 どの段階までの研究が認められるのか 具体的な幅広い議論が必要だろう 図 3 ヒト卵子幹細胞を用いた研究が生殖補助医療やがん 生殖医療に及ぼす影響 文献 22) より改変 ips in vitro maturation = 06

7 Vol.20 文献 1)Johnson J, et al: Germline stem cells and follicular renewal in the postnatal mammalian ovary. Nature 2004; 428: )Zou K, et al: Production of offspring from a germline stem cell line derived from neonatal ovaries. Nat Cell Biol 2009; 11: )White YA, et al: Oocyte formation by mitotically active germ cells purified from ovaries of reproductive-age women. Nat Med 2012; 18: )Kagawa N, et al: Successful vitrification of bovine and human ovarian tissue. Reprod Biomed Online 2009; 18: )Woods DC, et al: Purification of oogonial stem cells from adult mouse and human ovaries: an assessment of the literature and a view toward the future. Reprod Sci 2013; 20: )Woods DC, et al: Isolation, characterization and propagation of mitotically active germ cells from adult mouse and human ovaries. Nat Protoc 2013; 8: )Imudia AN, et al: Comparative gene expression profiling of adult mouse ovary-derived oogonial stem cells supports a distinct cellular identity. Fertil Steril 2013; in press. 8)Imudia AN, et al: Comparative gene expression profiling of adult mouse ovary-derived oogonial stem cells supports a distinct cellular identity. Fertil Steril 2013; 100: )Zhang H, et al: Experimental evidence showing that no mitotically active female germline progenitors exist in postnatal mouse ovaries. Proc Natl Acad Sci U S A 2012; 109: )Park ES, et al: Use of DEAD-box polypeptide-4 (Ddx4) gene promoter-driven fluorescent reporter mice to identify mitotically active germ cells in post-natal mouse ovaries. Mol Hum Reprod 2015; 21: )Zhang H, et al: Adult human and mouse ovaries lack DDX4-expressing functional oogonial stem cells. Nat Med 2015; 21: )Woods DC, et al: Reply to Adult human and mouse ovaries lack DDX4-expressing functional oogonial stem cells. Nat Med 2015; 21: )Hayashi K, et al: Reconstitution of the mouse germ cell specification pathway in culture by pluripotent stem cells. Cell 2011;146: )Hayashi K, et al: Generation of eggs from mouse embryonic stem cells and induced pluripotent stem cells. Nat Protoc 2013; 8: )Hayashi K, et al: Offspring from oocytes derived from in vitro primordial germ cell-like cells in mice. Science 2012; 338: )Nakaki F, et al: Induction of mouse germ-cell fate by transcription factors in vitro. Nature 2013; 501: )Sasaki K, et al: Robust In Vitro Induction of Human Germ Cell Fate from Pluripotent Stem Cells. Cell Stem Cell 2015; 17: )Irie N, et al: SOX17 is a critical specifier of human primordial germ cell fate. Cell 2015; 160: )Telfer EE, et al: In vitro development of ovarian follicles. Semin Reprod Med 2011; 29: )Fakih MH, et al: The AUGMENTSM Treatment: Physician Reported Outcomes of the Initial Global Patient Experience. JFIV Reprod Med Genet 2015; 3: )Telfer EE, et al: The quest for human ovarian stem cells. Nat Med 2012; 18: )Woods DC, et al: The next (re)generation of ovarian biology and fertility in women: is current science tomorrow's practice? Fertil Steril 2012; 98: 医学界に影響を与えた偉人たち 荻野久作 ( おぎのきゅうさく 1882 年 3 月 25 日 年 1 月 1 日 ) は産婦人科医 医学博士である 女性の月経周期と妊娠との関連性を研究した先駆的業績で知られる 不妊や多産に苦しむ新潟の女性を目にし 当時解明されていなかった排卵時期の研究を行う 3 年の歳月をかけ 1924 年 ( 大正 13 年 ) 論文 排卵ノ時期 黄体ト子宮粘膜ノ周期的変化トノ関係 子宮粘膜ノ周期的変化ノ周期及ビ受胎胎日二就テ を完成させ 日本婦人科学会雑誌 に発表した この論文は翌年 懸賞当選論文として採用されたが 反対意見も多かった そこで 1929 年 ( 昭和 4 年 )6 月 ドイツに渡った 日本で行った論文発表の 6 年後の 1930 年 ( 昭和 5 年 )2 月 22 日に現地の学会誌 ( ドイツの 婦人科中央雑誌 (1930 年第 22 巻 2 号 )) に 排卵と受胎日 というタイトルで発表された その後日本婦人科学会雑誌第 19 巻 6 号に掲載された なお学位は 1923 年東京帝国大学より 人類黄体の研究 より得ている ところがオーストリア人のヘルマン クナウス (Hermann Knaus) が久作の手法の目的を逆転させて避妊法として使うことを提唱する これは当時から避妊法としては他の手段と比べて非常に不確実な手法であることがわかっていたので久作は反対意見を表明する しかし不本意にもこの避妊法は後にオギノ式と呼ばれるようになる もっと確実な避妊法があるにもかかわらず自身の学説を安易な避妊法として使い 結果として望まない妊娠をして人工妊娠中絶により失われる命のあることに久作は憤りを感じていた そして むしろ不妊治療に役立てて欲しいと主張した 1975 年 ( 昭和 50 年 ) 新潟市の自宅にて死去 最晩年まで医師として現役を貫いた 新潟市の自宅前の通りは 没後に新潟市民の運動により その功績を讃えて オギノ通り と名づけられている 07

8 Infertility Menopause 出生前診断について はじめに 分子遺伝学の進歩により 多くの健康上の問題に遺伝が関わることが分かってきた 特に 胎芽 胎児期や新生児期には染色体異常や遺伝子変異にもとづく疾病や障害が比較的みられるため 生殖医療 不育 周産期に関わる医療者は 遺伝の問題について患者から相談されるケースも多い ここでは 出生前検査を希望する妊婦にどのように対応すべきか整理してみようと思う 浜之上はるか 横浜市立大学付属病院遺伝子診療部会より見解 3) が出ており 原則として 重篤な疾患 のみが出生前診断の対象疾患となると示されている しかし 重篤 の基準がいまだに定まっていない 3. 染色体異常症に対する出生前診断の手法以下に示す5つに分けられ 1 3は非確定的検査 4と5 は確定的検査である 同時に 1 3は 胎児への侵襲のない検査であり 4と5は胎児に対して侵襲的な検査である 1. 出生前診断とは出生前診断とは 妊娠中に行われる胎児に対しての診断である 広義では着床前診断 ( 受精卵や極体診断 ) も含まれるが こちらは限られた集団にのみ提供される技術である 出生前診断の多くは染色体異常症に関する検査であるが 特定の遺伝子変異を同定する目的で行われることもある また実際には 超音波検査も胎児の形態的評価に結びつくことがあるため 通常の産科診療でも意識せず出生前診断を行っている場合がある 2. 出生前診断の範囲一般的に 出生時には3 5% の先天異常が発見されるものであり 幼少期までに疾病や障害を指摘される可能性はそれ以上にある 図 1に 先天性疾患の原因内訳を示している 1) 出生前診断で主に調べられているのは染色体疾患と一部の単一遺伝性疾患のみであり 当然であるがその多くは出生前診断では知り得ない たとえばダウン症候群は出生前診断の対象疾患のひとつであるが それは 全先天異常の10% 程度である事に留意すべきである 多くは遺伝学的検査に該当し ( 図 2) 2) 日本産科婦人科学 1 超音波スクリーニング初期 (13 週 6 日まで ) と中期 (18 週 20 週頃 ) に大別されるが 染色体スクリーニングとしては妊娠 週までに行われることが多い もっとも重要な所見は NT(Nuchal Translucency) であり 胎児の矢状断面での後頸部の皮下のfluid accumulationを検出する これが厚いと ダウン症候群などの染色体異常の可能性やその他の形態学的異常 ( 心奇形など ) の可能性が高くなる 他に 静脈管血流量 三尖弁逆流 鼻骨高 cystic hygroma 水頭症 臍帯ヘルニアの残存 四肢異常 輝度の高い腸管像 短い大腿骨 上腕骨 CRLの小ささ 脈絡叢囊胞 心室内高輝度エコー 腎盂拡大 短頭 小脳低形成 中節骨低形成 第 5 指変形 離れた第 1 趾 小耳介 巨舌 長い長骨 絨毛膜と羊膜の癒合の遅れなどから染色体異常症のスクリーニングがされる事がある 単独の所見での感度は高くないため非確定的検査であり その他の超音波所見や他の出生前スクリーニング検査 ( 母体血清マーカーなど ) と組み合わせて評価することで診断精度を上げることが出来る ( 表 1) 4) 図 1 先天性疾患の原因内訳 Thompson & Thompson Genetics in Medicine 7th editionより改変環境 催奇形因子 5% 100% 多因子遺伝 50% 染色体疾患 25% 単一遺伝子の変異 20% 80% 60% 40% 20% 0% 53% 13% 5% 13% 16% 21トリソミー 18トリソミー 13トリソミー性染色体数的異常その他 08

9 Vol.20 図 2 出生前診断と超音波検査の関係 e) 侵襲的検査 b) 狭義の出生前診断 a) 広義の出生前診断 c) 超音波検査 羊水検査 絨毛検査 g) 心臓など特定の臓器の形態や機能の異常に対する積極的な胎児スクリーニング検査 d) 通常の妊婦健診での標準的な超音波検査胎児発育などの標準的な超音波検査 f) 非侵襲的検査 母体血清マーカー検査 NIPT h)nt 測定や胎児鼻骨の有無などの染色体異常に対する積極的な胎児スクリーニング検査欧米のgenetic sonographyに相当 表 1 項目 検出率 (%) 年齢のみ 年齢 31 ダブルテスト 年齢 +AFP+hCG 66 トリプルマーカーテスト 年齢 +AFP+hCG+uE クアトロテスト 年齢 +AFP+hCG+uE3+inhibinA NT 年齢 +NT combined test 年齢 +NT+PAPP-A+βhCG combined test+ 超音波スクリーニング 年齢 +NT+PAPP-A+βhCG+NB or TR or DV flow serum integrated test 年齢 +PAPP-A+AFP+hCG+uE3+inhibinA integrated test 年齢 +NT+PAPP-A+AFP+hCG+uE3+inhibinA 母体血清マーカー検査 ( 図 3) 母体血に含まれるホルモンや生化学物質を指標に 染色体異常症などのリスク算出を行うものである リスク算定に影響を与えるものとして 人種 妊娠週数 多胎の有無 体重 家族歴 抗てんかん薬の有無 インスリン依存性糖尿病の有無 喫煙の有無 体外受精の有無がある 妊娠中期に行われるものとして トリプルマーカーテスト (14 週以降 ) とクアトロテスト (15 週以降 ) がよく知られている より早期のものとして ダブルテ スト (12 週 ) というものもあるが 14 週頃まではAFPは比較的髙値を示すため 信頼性には限界がある ( 開放性二分脊椎のリスク評価はすべきではない ) 妊娠初期マーカーも開発が進んでおり 上述した超音波ソフトマーカーとの組み合わせ検査 ( コンバインドテスト : NT 測定値 +PAPP-A+βhCG) は従来の非確定的検査よりも高い感度 (83%) でダウン症候群が検出できるとされている 5) 09

10 図 3 母体血内 MPSS 法 胎児由来 DNA 断片 ( ) 母体由来 DNA 断片 ( ) CTTCGAAGAATGAAATTGATGTTGAGCTCTCACTTCCACGG chr5 ATGAAGAGCGACGAATGACTTGGAGACTTTATGACGAA chrx TTAGGTCCTGCTGAACATTGCAAATGCAGCAGCCTAGGCA chr2 TCCAGAGGAGAATGACAAGGAAGGTCAGCAGATTGT chr1 GACACGGTGGAGCTCGGCCACACCAGGCCCAGCTGG chr14 TCTTGGAGAGAATGCATCCGAGGTACATGATCTATTTTTT chr5 GTCAGAGATAGGGCAGAGCGATGGTGGTGACAACGCT chr9 GGCCCTGGGGACAGTCTCCAATCCACTGAGTCATCT chr10 GACAGAGGAAGAAACAGCATCAAACTGCAGAATGA chr21 TCTGAAAGAGCTTTGGTCCTATTGAACCTTCTCCTTC chr3 AGATCTAAAGAAGATGGTGAGACCACAACTCAGATCTG chr4 ATTGATTTGTTCATCCCTATACTTCAGGTCAAGGCTGGAA chr7 TCCGCCCAGGCCATGAGGGACCTGGAAATGGCTGAT chr21 AGCAATGTCAGAGATAGGGCAGAGCGATGGTGGTGAC chr8 SNP (A or B) X Y Sequencing the Buffy Coat to Get Maternal SNP ランダム Genotype Panorama simultaneously targets 19,488 SNPs Plasma = Maternal + Fetal DNA SNP Sequencing 染色体番号 Targeted MPS 法 SNP 領域 SNP typing 法 Maternal + Fetal Genotype 胎児が 胎児が 正常核型 T21 Maternal blood Buffy coat = Maternal DNA SNP Sequencing Maternal Genotype Fetal Genotype 3 母体血胎児染色体検査 ( 図 4) 母体血中にあるcell free DNAをもとに胎児の染色体異数性を調べる方法で 解析には主に次世代高速シークエンサーを用いる 無侵襲的出生前遺伝学的検査 (NIPT) として知られている 2011 年秋より海外では受託サービスが開始された 染色体異数性のうち ダウン症候群 (21トリソミー) 18トリソミー 13トリソミーはもとより より多くの染色体異数性 性別診断 染色体構造異常 ( 微細欠失症候群 ) や3 倍体 父子鑑定 片親性ダイソミーなどの検出に対しても提供されるようになっている 将来的には 一塩基置換なども検出できる可能性がある 胎児に無侵襲でありながら 従来のスクリーニング方法よりも感度 特異度が高く 安易に受検する妊婦が増える可能性 その影響でその疾患に対する差別が強まる可能性などが指摘されており 2013 年 日本医師会 日本医学会 日本産科婦人科学会 日本産婦人科医会および日本人類遺伝学会による共同声明のもと 指針が策定され 6) 認定を受けた施設が臨床研究としてハイリスク妊婦のみに対し実施している 対象疾患は 国内では指針に基づき ダウン症候群 (21 トリソミー ) 18トリソミー 13トリソミーの3つのみとされている 妊娠 10(9) 週より受託可能である 精度は高いが偽陽性が存在するため 陽性となった場合は確定診断が基本的に求められる 4 絨毛採取 染色体分析 ( 図 5) 妊娠 10 週 14 週までに行う 経腟法 経腹法とあり 胎盤の位置などで決定する 超音波ガイド下で鉗子や PTC 針などを用いて絨毛組織 ( 胎盤の胎児面に近い方 ) を吸引あるいは生検する 2 週間ほどの培養ののち核型分析となるので 結果を得るのに通常 2 週間以上かかる 実施時期が早いメリットはあるが 羊水検査同様に侵襲的検査である ( 熟練した医師が行っての流産率は % とされている ) 採取時に脱落膜が混入し誤診となる可能性 また 胎盤限局性モザイク ( 胎児には染色体異常がない場合 ) の可能性もあるため 手技の習熟 結果の慎重な評価が求められる 侵襲を伴う出生前検査であるため 日本産科婦人科学会の見解により受検の要件が定められている ( 表 2) 5 羊水検査 ( 図 5) 妊娠 15 週後半以降に行う 超音波ガイド下で仰臥位にした妊婦の腹壁から穿刺し羊水を採取する 通常 23G のPTC 針を使用し 10 20mL 採取する 染色体分析では 培養するため G bandの結果を得るのに2 週間程度かかる 流産リスクが % 程度ある 侵襲を伴う出生前検査であるため 日本産科婦人科学会の見解により受検の要件が定められている ( 表 2) 10

11 Vol.20 図 4 初期マーカーダブルマーカートリプルマーカークアトロテスト 図 5 表 2 侵襲的な検査や新たな分子遺伝学的技術を用いた検査の実施要件 1. 夫婦のいずれかが, 染色体異常の保因者である場合 2. 染色体異常症に罹患した児を妊娠, 分娩した既往を有する場合 3. 高齢妊娠の場合 4. 妊婦が新生児期もしくは小児期に発症する重篤な X 連鎖遺伝病のヘテロ接合体の場合 5. 夫婦の両者が, 新生児期もしくは小児期に発症する重篤な常染色体劣性遺伝病のヘテロ接合体の場合 6. 夫婦の一方もしくは両者が, 新生児期もしくは小児期に発症する重篤な常染色体優性遺伝病のヘテロ接合体の場合 7. その他, 胎児が重篤な疾患に罹患する可能性のある場合 11

12 以上の要点を表にまとめた ( 表 3) 7) 非確定的検査はいずれも陰性的中率は大変高く (99% 以上 ) スクリーニングとしては大変有用であり より高額な検査や侵襲的検査を回避できる可能性がある 一方で 偽陽性も多い 母体血胎児染色体検査のダウン症候群に関する陽性的中率はハイリスク妊婦で75 95% とされており 超音波スクリーニングや母体血清マーカー検査の陽性的中率は数 % でしかない 結果の解釈は慎重に扱う必要がある おわりに 多くの妊婦は 命の誕生を前に期待を抱く一方で 不安を感じているものである 高齢妊娠 出生前診断 ダウン 症候群 不妊治療 などのキーワードからあふれる情報を目にすれば その不安が増強される場合も少なくない 一方で 出生前診断には技術的な限界に加え 生命倫理的な問題 社会的問題が数多く存在する 不安だから希望する カップルに 今抱えている不安はいったい何なのか 何を確認してどう考えていきたいのかを問いかけ 自身とパートナーの思いを理解 整理するよう促さなくてはならない そのためには 日常診療とは切り離した 遺伝カウンセリング という場が望ましく 共感的姿勢を持って丁寧に分かりやすく情報提供を行い カップルが熟慮の末に下した自律的決定を支援していく事を示す必要がある 表 3 非確定的検査 確定的検査 検査法 超音波スクリーニング 超音波スクリーニング母体血清マーカー 母体血清マーカー母体血胎児染色体検査絨毛検査羊水検査 原理 ソフトマーカー (NT 測定ほか ) ソフトマーカーと生化学的分析 (NT+PAPP-A+βhCG) 生化学的分析 (hcg, AFP, E3, InhibinA,) NIPT (MPS 法 SNPs 法ほか ) 絨毛生検 G band 法 羊水穿刺 G band 法 商品名 ( 例 ) First Screen ( 初期コンバインドテスト ) トリプルマーカーテスト クアトロテスト Maternity PLUS Panorama prenatal test ほか 検査時期妊娠 10~14 週妊娠 11 週 0 日 13 週 6 日妊娠 14 週 妊娠 10 週 妊娠 10~14 週妊娠 15 週後半 対象疾患 21 トリソミー 18 トリソミー 13 トリソミー 21 トリソミー 18 トリソミー 21 トリソミー (18 トリソミー ) ( 開放性神経管閉鎖障害 ) 21 トリソミー 18 トリソミー 13 トリソミー 染色体異常症全般 染色体異常症全般 T21 感度 64 79% 83% 66 81% 99.1% 100% 100% T21 特異度 95.4% 91 95% 99.9% 100% 100% 特徴 超音波技術の熟練が必要 超音波技術の熟練が必要 臨床研究 ( 施設認定が必要 ) 胎盤性モザイク 絨毛生検に熟練が必要胎盤性モザイク 検査期間その場 5 7 日 5 7 日 日 日 日 リスクーーーー流産率 0.6~0.8% 流産率 % 価格 ( 参考 ) 1 2 万 3 万円前後 1 2 万 万 万 万 文献 1)Data adapted from Wellesley, D, et al., Rare chromosome abnormalities, prevalence and prenatal diagnosis rates from population-based congenital anomaly registers in Europe( ). Eur J of Hum Gen, 11 January ) 澤井英明, 他 : 医学のあゆみ 2013; 246 巻 2 号 : p ) 日本産科婦人科学会 : 出生前に行われる遺伝学的検査および診断に関する見解.(2013 年 6 月 22 日 ) 4)Kypros H. Nicolaides, et al: Prenatal Diabn 2011; 31: p )Comas C1, et al: Obstet Gynecol Oct; 100(4): ) 日本産科婦人科学会 : 母体血を用いた新しい出生前遺伝学的検査 指針日本医師会 日本医学会 日本産科婦人科学会 日本産婦人科医会 日本人類遺伝学会 母体血を用いた新しい出生前遺伝学的検査 についての共同声明 (2013 年 3 月 9 日 ) 7)ACOG Committee on Practice Bulletins: ACOG Practice Bulletin No.77: ACOG Practice Bulletin No.77: screening for fetal chromosomal abnormalities. Obstet Gynecol 109: ,

13 Vol.20 Infertility Menopause 骨粗鬆症のアスリートにおける経皮的ホルモン補充療法 能瀬さやか 国立スポーツ科学センターメディカルセンター婦人科 はじめに近年 女性アスリートの活躍や女子種目の拡大 東京五輪招致決定を受けて女性アスリートの支援について取り上げられる機会が多くなっている 女性アスリートが抱える婦人科の問題の1つに 女性アスリートの三主徴 が挙げられる アメリカスポーツ医学会では Low energy availability ( ここではエネルギー不足と訳す ) 無月経 骨粗鬆症 を女性アスリートの三主徴と定義している 1) また 国際オリンピック委員会では Relative Energy Deficiency in Sport:RED-S( アスリートにおける相対的なエネルギー不足 ) は 男女問わず全てのアスリートにとって循環器や免疫 代謝 精神面等全身に悪影響を与え結果的にパフォーマンス低下をもたらすとし 2)3) 女性アスリートの三主徴はこのRED-Sの中に位置づけられている ( 図 1) 両者とも 運動による消費エネルギーに見合った食事からの摂取エネルギー の重要性を強調した概念である このエネルギー不足が続くことにより 黄体形成ホルモンの周期的な分泌が抑制され無月経となり 無月経に伴う低エストロゲン状態は 精神面や血管内皮 骨量等全身へ影響を与えることが明らかとなっている エネルギー不足と無月経アメリカスポーツ医学会では ( 摂取エネルギー )-( 運動による消費エネルギー ) / 除脂肪量 (kg)/ 日が30kcal/kg/ 日未満の状態をエネルギー不足と定義している 1) しかし 日常の診療において運動による消費エネルギーを計算することは専門家でも難しく 標準体重やBMIをスクリーニング項目として用いている 思春期では標準体重の75% 以下 成人ではBMI17.5 以下をエネルギー不足とし 治療の目標値は標準体重 85% 以上 BMI18.5 以上としている これらの数値が本邦のアスリートに適用できるかについて これまでデータがなく明らかではなかった H26 年度文科省 ( 現スポーツ庁 ) の受託事業で 国立スポーツ科学センターと日本産科婦人科学会が共同研究で全国の大学生アスリート約 2,000 名に対する調査を実施した その結果 これらの月経周期異常の問題は 決してトップ選手特有の問題ではなくどの競技レベルにおいても見られることが明らかとなった ( 図 2) また BMI18.5 未満のアスリートではBMI18.5 以上のアスリートと比較し有意に無月経の割合が高い結果となり 本邦のアスリートの指針につながる結果となった ( 図 3) 図 1 IOC Medical Commission Position Stand on The Female Athlete triad, consensus statement 消化器系 免疫系 月経 心血管系 精神 スポーツに RED-S Relative おける相対的な Energy エネルギー Deficiency In 不足 Sports 三主徴 内分泌 骨 発育 血液 代謝 13

14 図 2 競技レベル別にみた月経周期異常 日本代表 206 名 全国大会 329 名 地方大会 330 名 上記以外 396 名 無月経 月経不順 正常周期 コントロール 512 名 0% 20% 40% 60% 80% 100% 図 3 % BMI 別にみた無月経の頻度 (n=1,757) p< *Steel 検定 アスリート コントロール p< BMI 全体数 < 名 /34 名 名 /55 名 ,099 名 /373 名 名 /31 名 アスリートの低骨量 / 骨粗鬆症競技にもよるがアスリートでは 荷重負荷によりその部位の骨量は一般女性と比較し増加することが報告されている 4)5)6) しかし 無月経のアスリートでは荷重負荷があるにも関わらず骨量は低下しているケースも多くみられる 本邦では アスリートの骨粗鬆症の診断基準はないが アメリカスポーツ医学会では骨密度の測定部位として 20 歳未満では 腰椎または頭部を除く全身を 20 歳以上では 荷重部位である腰椎または大腿骨の測定を推奨しこれらの荷重部位の測定が難しい場合には非荷重部位である橈骨遠位端の測定が勧められている 1) また 閉経後女性の骨粗鬆症の診断基準としてYoung Adult Mean(YAM) 値が使われるが アメ リカスポーツ医学会では 同年代の女性との比較であるZスコアを使用しZスコア-1.0 未満かつ 疲労骨折の既往や続発性骨粗鬆症のリスク因子の有無がアスリートの骨粗鬆症の診断基準に含まれている この低骨量 / 骨粗鬆症は アスリートにおいて疲労骨折のリスクファクターの1つとなることも報告されている ここで注意したいことは 疲労骨折の最も影響を与えるリスクファクターはトレーニング量や強度であり 骨量が正常なアスリートでも疲労骨折が起こることである 低骨量 / 骨粗鬆症は障害予防の点からも医学的介入が必要であるが 生涯の女性の健康においても放置してはならない問題である 14

15 Vol.20 アスリートの低骨量 / 骨粗鬆症に対する治療無月経のアスリートが婦人科を受診した際 既に低骨量や骨粗鬆症をきたしているケースは珍しくない しかし このようなアスリートに対し 骨量を増加させる決定的な治療法がないことが現場での問題点である 体重や筋量と骨量には相関関係があり 体重増加による骨量増加についての報告は散見されるが 陸上長距離や新体操等のような低体重を求められる競技では 体重増加によるパフォーマンス低下や体型の変化よる採点への影響が懸念され 競技レベルが高くなるほど体重増加による治療が難しい現状にある このようなアスリートに対し考慮されるホルモン補充療法が骨量を増加させるかについては コンセンサスが得られておらず投与量についても検討が必要である ホルモン補充療法を施行する際のエストロゲン投与経路については 経口投与より経皮的投与のほうが骨量増加には有効であるという報告が多い これは 経口投与では 肝臓で骨芽細胞の分化に必要なIGF-1 が抑制されるのに対し 経皮的投与ではIGF-1は抑制されないためと考えられている 7) 現在 国立スポーツ科学センターでは 無月経のアスリートの骨量について調査中であり 経皮的ホルモン補充療法による骨量の変化についてデータを蓄積している 経皮的ホルモン補充療法による骨量の変化現在 当センターでは 女性アスリートの骨量について調査を行っており その中から症例をピックアップし紹介す る 持久系競技に参加する無月経アスリート3 名のホルモン補充療法施行後の骨量変化について調査を行った 3 選手の背景及び血液データを表 1に示す 平均年齢は18.7±0.6 歳 BMI 16.7±1.4 平均無月経期間は64±14か月 初診時のホルモン値は LH 0.7±0.9mIU/mL FSH 3.1±1.4mIU/mL Estradiol 16.0±6.6pg/mLだった また 全選手で疲労骨折の既往があった 初診時に実施したDXA 法 (Dual-energy X-ray Absorption:2 重エネルギーエックス線吸収測定法 ) では 3 名とも腰椎 Zスコアは -2.0 以下であり その他疲労骨折の既往があることからアメリカスポーツ医学会が定義する骨粗鬆症の診断となった これらの選手に対し図 4に示すプロトコールで経皮的ホルモン補充療法を施行した 経皮的エストラジオール製剤 ( ル エストロジェル R 富士製薬を2プッシュ (1.8g エストラジオールとして1.08mg 含有 ) 連日使用し 1~2か月に1 度ジドロゲステロン錠 10mgを7 日間服用し消退出血を起こした 若年者の骨量増加に対するエストロゲンの目標値は明らかになっていないが ホルモン補充療法後は定期的に血中エストラジオール値を測定し 最低でもエストラジオール値 40pg/mL 以上であることを確認した ホルモン補充療法開始後 6 か月 12 か月 1 8 か月に測定した骨量の変化を図 5に示す この3 選手の骨量は 同年代の女性の骨量と比較したZスコアで比較すると初診時と比較し 明らかな低下は認められなかった 全選手は体重に変化がみられないため 体重の骨量への影響を除いた検討であると考えられる 表 1 3 選手の背景及び血液データ 初診時 年齢 ( 歳 ) 18.7±0.6 初経年齢 ( 歳 ) 13.3±1.5 競技開始年齢 ( 歳 ) 12.3±0.6 無月経期間 ( 月 ) 64±14 BMI 16.7±1.4 体脂肪率 (%) 16.3±5.4 LH(mIU/mL) 0.7±0.9 FSH(mIU/mL) 3.1±1.4 Estradiol(pg/mL) 16.0±6.6 TRACP-5b(mU/dL) 390.3±169.2 血清 NTX(nmol/L) 14.6±2.3 BAP(μg/L) 17.3±3.7 図 4 ホルモン補充療法プロトコール 投与例 ( 消退出血を起こすタイミングは 試合や練習のスケジュールにより選手毎に異なる ) 経皮エストラジオール製剤投与 プロゲスチン製剤内服 7 日 15

16 図 5 ホルモン補充療法後の骨量変化 Z スコア 0 ホルモン補充療法 治療開始前 6 か月後 12 か月後 18 か月後 A 選手 B 選手 C 選手 おわりに今回の結果より 経皮的エストラジオール製剤によるホルモン補充療法がアスリートの骨量維持に寄与している可能性が示唆された しかし 競技特性による荷重部位の違いや最大骨量獲得前後で結果が異なることも予想され 低骨量や骨粗鬆症のアスリートに対する治療法の確立は今後の課題であり 引き続きデータを蓄積し調査を行っていく予定である しかし 競技特性上体重増加が難しいケースが多いことやホルモン補充療法による骨量への影響が明らかとなっていない現状を考えると 予防に主眼が置かれることは言うまでもない つまり 10 代でのエネルギー不足による低体重 またこれによって引き起こされる低エストロゲン状態を回避し10 代で出来るだけ最大骨量を獲得することが競技生活中のみならずアスリートの生涯にわたる健康を考える上で最も重要であることを忘れてはならない 部活動やスポーツの現場で アスリートや指導者 保護者 メディカルスタッフ等にこれらの問題点をいかに伝えていくかが今後の課題である 参考文献 1)De Souza MJ, et al.: 2014 Female Athlete Triad Coalition Consensus Statement on Treatment and Return to Play of the Female Athlete Triad: 1st International Conference held in San Francisco, California, May 2012 and 2nd International Conference held in Indianapolis, Indiana, May Br J Sports Med 2014; 48: 289 PMID: )Mountjoy M.et al. The IOC consensus statement: beyond the Female Athlete Triad-Relative Energy Deficiency in Sport (RED-S). Br J Sports Med. 2014; 48: )De Souza MJ.et al. Misunderstanding the female athlete triad: refuting the IOC consensus statement on Relative Energy Deficiency in Sport(RED-S). Br J Sports Med. 2014; 48: )Colletti L. et al.the effect of muscle-biuilding exercise on bone mineral density of the radius,spine,and hip in young men.calcif.tissue Int.1989; 45: )Alfredson H1. et al. Bone mass in female volleyball players: a comparison of total and regional bone mass in female volleyball players and nonactive females. Calcif Tissue Int. 1997; 60: )Huddlestone A. et al.bone mass in lifetime tennis athletes. JAMA 1980; 244: )De Souza MJ. et al Female Athlete Triad Coalition consensus statement on treatment and return to play of the female athlete triad: 1st International Conference held in San Francisco, CA, May 2012, and 2nd International Conference held in Indianapolis, IN, May Clin J Sport Med. 2014; 24: 掲載されている薬剤のご使用にあたっては 製品添付文書をご参照ください 16

17 Vol.20 Infertility Menopause 婦人科がん治療後の HRT は危険なのか? 髙松潔 東京歯科大学市川総合病院産婦人科 1. はじめに がんサバイバーのQOL 向上のために近年 がんサバイバーシップという言葉がトピックスとなっている サバイバーというとがんを克服したものと考えがちであるが これはがんが発見された時からいかに自分らしく生きることができるかを追求するという概念であり QOLを重視する欧米らしい考え方といえる 最近のがん罹患率の上昇と治療法の進歩に伴う生存率の向上とがあいまって がんサバイバーは増加しており 国民 20 人に1 人ががんサバイバーになる時代も近いと言われている 実際の正確な統計はないものの 婦人科がんにおいては 人口動態統計によるがん死亡データと地域がん登録全国推計によるがん罹患データに基づき 1), 2) 単純に罹患数から死亡数を引いた数である年間がんサバイバー増加数は 1988 年には子宮頸がん 子宮体がん 卵巣がんそれぞれ6,670 2,243 1,841 名であったのに対し 2008 年には7,308 9,085 4,413 名になっていた ( 図 1) つまり トータルではなく増加数ですら 卵巣がんで2 倍以上 子宮体がんでは4 倍以上に増加しており 生命予後のみならず QOLへの対応は急務であるといえる 婦人科がん治療後におけるQOL 阻害の要因としては 他の悪性腫瘍同様 再発 再燃への不安と同時に 両側卵巣摘出術や放射線療法 抗癌剤などによる卵巣機能の廃絶 つまりエストロゲンの消退による卵巣欠落症状が特徴的である また エストロゲンの消退は脂質異常症から冠動脈疾患を発症したり 骨量減少や骨粗鬆症を招いたりするリスクも有している これに対し 最も理に適った対応法はホルモン補充療法 (HRT) であることには言をまたない しかし エストロゲンは古くから発がんリスク 特にエストロゲンに依存する組織のがんである子宮内膜癌や乳がんの問題が取り上げられてきた諸刃の剣のような存在でもあり 婦人科がん治療後におけるHRT 施行については原病の再発リスクへの影響を考 えて躊躇することも少なくないと思われる そこで本稿では子宮頸がん 子宮体がん 卵巣がんの治療後におけるHRT 施行による再発リスクからみた HRTの適応について考えてみたい 2. 婦人科がん治療後のHRTと再発リスク 1) 子宮頸がんエストロゲン受容体 (ER) は子宮頸部扁平上皮癌細胞にも発現していることが知られているが 臨床的にはエストロゲン依存性腫瘍とは考えられてはいない 3) また 閉経後におけるhigh-risk HPV 感染へのエストロゲンの影響も知られてはいない 4) 従って 子宮頸がんにおいて多数を占める扁平上皮癌の治療後の再発リスクにHRTが影響を与えないことには異議はないであろう これまで組織型別の治療後におけるHRTによる再発リスクの検討はなされてはいないが Plochは臨床進行期 I~II 期の子宮頸がんの治療後における再発率がHRT 群で20% コントロール群で32% と有意差がなかったことを報告している ( 図 2) 5) 一方 子宮頸部腺癌については 従来からエストロゲンとの関連性が議論されてきた HRTによりリスクが上昇する可能性が否定できず 健常女性に対するエストロゲン単独療法 (ET) による発症の相対危険率 (RR) は2.7(95% 信頼区間 (CI) )( ただし エストロゲン+ 黄体ホルモン併用療法 (EPT) ではRR 1.1 (95%CI ) と有意差なし ) という報告 6) や5 年間の EPT 施行にて 一般統計から予測されるデータと比較した比である標準化罹患比 (standardized incidence ratio:sir) が 1.83(95%CI ) と有意に上昇したという報告 7) がなされているものの 現在までのところ子宮頸がん治療後の HRTが再発リスクを上昇させるという報告はない 以上のことから子宮頸がん治療後におけるHRTは安全に施行可能であるといえる 図 1 婦人科がんにおける年間推定がんサバイバー増加数 ( 文献 1,2 より作成 ) 10,000 ( 人 ) 子宮体がん 子宮頸がん 5,000 卵巣がん 年 1998 年 2008 年 17

18 図 2 子宮頸がん治療後症例への HRT による再発リスク ( 文献 5 より作成 ) (%) N.S % Control 20% HRT 2) 子宮体がん ( 子宮内膜癌 ) 婦人科がんの中では 子宮体がんは比較的早期の進行期が多く 予後のよいがんである また 日本婦人科腫瘍学会による子宮体がん治療ガイドライン2013 年版に従えば 手術可能な症例では基本術式として両側付属器切除術 (BSO) が勧められていることから 8) BSOを施行された子宮体がんサバイバーが多いこととそれに伴う治療後のHRTの必要性が理解されよう 子宮体がん 特に子宮内膜癌治療後のHRTと再発リスクに関しては これまで旧進行期分類 III 期までの症例に施行した6つの報告がある 少なくとも再発率が上昇したという報告はなく 2 報告では有意にHRT 群において再発率が低かった このうち唯一のランダム化比較試験 (RCT) は Gynecologic Oncology Groupによるプラセボ対照ランダム化二重盲検非劣性試験 (GOG #137) であるが 再発リスクはET 群においてRR 1.27(80%CI ) とプラセボ群との間に有意差を認めていない 9) また 2014 年に報告された これら6 報告のメタ解析によれば 図 3 10) に示すようにオッズ比 (OR) は0.534(95%CI ) と有意に低下するという 以上の検討結果からは 少なくとも旧 II 期 あるいはデータがある旧 III 期までであればHRTは決して危険ではないと考えられる 子宮体がん治療ガイドライン2013 年版におい ても Clinical Question(CQ) 治療後のホルモン補充療法 (HRT) は推奨されるか? に対して 治療後のHRTは そのメリット デメリットを十分に説明した上で慎重に考慮する ( グレード C1) という前向きな推奨で取り上げられている 8) 3) 卵巣がん卵巣がんでは基本的に両側卵巣を摘出することになることはいうまでもなく また HRTによる卵巣がんリスクに関する52 研究のメタ解析ではRR 1.37(95%CI ) とリスクが有意に上昇することも報告されているため 11) 治療後のHRTによる再発リスクは気になるところである これに関しては 2014 年までに6つの報告がある これらは臨床進行期などの条件なくHRTを施行しており 1 報告で有意に死亡リスクが低下 5 報告では死亡リスクや全生存期間 (OS) 無病生存期間(DFS) には有意差なしという結果であり 2つのRCTにおいては共に有意差を認めていなかった 2015 年に報告された これら6つの報告のメタ解析では 再発死亡リスクはハザード比 (HR)0.68(95%CI ) と有意に低下していた ( 図 4) 12) さらに最近 欧州におけるRCTにおいて HRTの継続期間が中央値で1.14 年にもかかわらず 約 19 年間のフォローアップにおけるOSが有意に延長していたことが報告された 本論文では卵巣がん治療後に高度の更年期障害様症状を訴 図 3 子宮体がん治療後症例への HRT による再発リスク ( 文献 10 より引用 ) Study name Recurrence / Total Odds ratio and 95% Cl Odds ratio Lower limit Upper limit Treatment Control Creasman(1986) Lee(1990) Chapman(1996) Suriano(2001) Ayhan(2006) Barakat(2006) Overall ( =49.0) l /47 0/44 2/62 2/75 0/50 14/618 26/174 8/99 6/61 11/75 1/52 12/ Favours HRT Favours Control 18

19 Vol.20 える女性にはHRT は安全に投与できるし QOLの向上のみならず OSの改善にもつながる可能性があると結論づけている 13) また 卵巣がんには多くの組織型があることが知られているが 組織型別の生存率の検討では 粘液性癌 (HR 1.29 (95%CI )) や類内膜癌 (HR 0.54(95%CI )) においてはHRT 未施行群と有意差を認めておらず 一方 漿液性癌 (HR 0.65(95%CI )) とその他の組織型 (HR 0.23(95%CI ) では有意にHRT 群で良好な生存率を示していたと報告されている 14) 以上のことから 上皮性卵巣癌治療後のHRTは少なくとも再発や死亡リスクに悪影響を与えないと考えられる 卵巣がん治療ガイドライン2015 年版においてもCQ ホルモン補充療法 (HRT) は推奨されるか? に対して HRTは 個々の症例において そのメリット デメリットを十分に説明した上で慎重に考慮する ( グレードC1) と子宮体がんと同様の推奨がなされている 15) さらにOSを延長させるという報告がなされていることから 近年 維持療法としての有用性を期待するAdjuvant Hormone Therapy(AHT) という概念も登場してきている 13) 3. 婦人科がん治療後のHRT 施行時の注意点このように婦人科がん治療後のHRTは決して再発リスクに大きな影響を与えるものではないと考えられる ただし 大規模 RCTは少なく 各種バイアスが掛かっている可能性があることなど 問題点があることも理解をしておく必要がある また 至適なレジメンに関する検討もなされてはいない 歴史的な問題から結合型エストロゲンが多く使われてきたが 理論上は発癌作用を持つ代謝産物が含まれる可能性が低い17β-エストラジオール製剤が好ましいと考えられる もちろん投与量も最少量から開始することには異論はないと思われる 投与経路 つまり経口剤か経皮剤かに関しては 上記同様の理由で経皮のデータがほとんどなく 不明である 悪性腫瘍治療後は諸臓器が受けているダメージを考慮し 肝初回通過効果のない経皮製剤が好ましいとも考えられるが エビデンスはなく 現状では患者の好みでどちらも可 能であろう 4. おわりに がんサバイバーに対するHRTのベネフィット / リスク比は高い QOLに対する考え方は個人によって異なるため 悪性腫瘍治療後のQOL 向上への治療法選択におけるベネフィットと再発リスクのバランス評価もそれぞれの考え方に依存するところが大きい 例えば 乳がん治療後のHRTは原則的に禁忌とされているが がんサバイバーシップの考え方から もし起こりうるリスクを理解しており HRTが症状に有効で これからの人生のQOLを最重要視するなら HRTの絶対的禁忌はない というコンセプトの下 HRTを許容する意見もある 16) 以上のことから 婦人科がん治療後には 少なくともHRT の可能性を提示することは必須であると考えられる 日本においては患者サイドも医療者もともに HRTを含めてホルモン療法に対するアレルギー的な感覚があるが 最近実施された子宮体がん治療後のHRTに関する婦人科腫瘍医へのアンケートでは 日本における医療者側の意識は少なくとも欧米と同等であり 決してネガティブな態度ではないことも明らかになっている 17) 今後 HRTの更なる普及によって 日本における婦人科がんサバイバーのQOLがより向上することが期待される 文献 1) 厚生労働省大臣官房統計情報部編 : 人口動態統計. 平成 27 年 12 月 5 日アクセス ) 2)Matsuda A, Matsuda T, Shibata A, Katanoda K, Sobue T, Nishimoto H and The Japan Cancer Surveillance Research Group : Cancer Incidence and Incidence Rates in Japan in 2007: A Study of 21 Population-based Cancer Registries for the Monitoring of Cancer Incidence in Japan (MCIJ) Project. Jpn J Clin Oncol 43(3): , 2013 図 4 卵巣がん術後症例への HRT による再発死亡リスク ( 文献 12 より引用 ) Study ID HR (95% CI) Eeles (1991) Guidozzi (1999) Ursic-Vrscaj (2001) Mascarenhas (2006) Li (2012) Wen (2013) Overall (I-squared = 0.0%, p = 0.495) 0.73 (0.44, 1.20) 1.13 (0.55, 2.31) 1.14 (0.38, 3.39) 0.57 (0.42, 0.78) 0.88 (0.35, 2.32) 0.67 (0.18, 2.50) 0.68 (0.54, 0.86)

20 3)Guidozzi F: Estrogen therapy in gynecological cancer survivors. Climacteric 16(6): , )Ferenczy A, Gelfand MM, Franco E, Mansour N: Human papillomavirus infection in postmenopausal women with and without hormone therapy. Obstet Gynecol 90(1): 7-11, )Ploch E: Hormone replacement therapy in patients after cervical cancer treatment. Gynecol Oncol 26(2): , )Lacey JV Jr., Brinton LA, Barnes WA, Gravitt PE, Greenberg MD, Hadjimichael OC, McGowan L, Mortel R, Schwartz PE, Kurman RJ, Hildesheim A. Use of hormone replacement therapy and adenocarcinomas and squamous cell carcinomas of the uterine cervix. Gynecol Oncol 77(1): , )Jaakkola S, Pukkala E, K Lyytinen H, Ylikorkala O: Postmenopausal estradiol-progestagen therapy and risk for uterine cervical cancer. Int J Cancer 131(4): E , ) 日本婦人科腫瘍学会編 : 子宮体がん治療ガイドライン 2013 年版. 金原出版, 東京, )Barakat RR, Bundy BN, Spirtos NM, Bell J, Mannel RS. Randomized double-blind trial of estrogen replacement therapy versus placebo in stage I or II endometrial cancer: a Gynaecologic Oncology Group study. J Clin Oncol 24 (4): , )Shim SH, Lee SJ, Kim SN: Effects of hormone replacement therapy on the rate of recurrence in endometrial cancer survivors: a meta-analysis. Eur J Cancer 50(9): , )Collaborative Group on Epidemiological Studies of Ovarian Cancer: Menopausal hormone use and ovarian cancer risk: individual participant meta-analysis of 52 epidemiological studies. Lancet 385(9980): , )Li D, Ding CY, Qiu LH: Postoperative hormone replacement therapy for epithelial ovarian cancer patients: A systematic review and meta-analysis. Gynecol Oncol 139(2): , )Eeles RA, Morden JP, Gore M, Mansi J, Glees J, Wenczl M, Williams C, Kitchener H, Osborne R, Guthrie D, Harper P, Bliss JM: Adjuvant Hormone Therapy May Improve Survival in Epithelial Ovarian Cancer: Results of the AHT Randomized Trial. J Clin Oncol 33(35): , )Mascarenhas C, Lambe M, Bellocco R, Bergfeldt K, Riman T, Persson I, Weiderpass E: Use of hormone replacement therapy before and after ovarian cancer diagnosis and ovarian cancer survival. Int J Cancer 119(12): , ) 日本婦人科腫瘍学会編 : 卵巣がん治療ガイドライン 2015 年版. 金原出版, 東京, )Loibl S, Lintermans A, Dieudonné AS, Neven P: Management of menopausal symptoms in breast cancer patients. Maturitas 68(2): , )Yokoyama Y, Ito K, Takamatsu K, Susumu N, Takehara K, Nakanishi T, Harano K, Watari H, Aoki D, Saito T: Disease Committee of Uterine Cancer, Japanese Gynecologic Oncology Group: How do Japanese gynecologists view hormone replacement therapy for survivors of endometrial cancer? Japanese Gynecologic Oncology Group (JGOG) survey. Int J Clin Oncol 20(5): , Congress Schedule (2016 年 7 月 2017 年 1 月 ) 2016 年 月 日 学会名 開催地 会場 3 日 6 日 第 32 回欧州ヒト生殖医学会 (ESHRE) フィンランド ヘルシンキ 7 月 8 日 10 日 第 58 回日本婦人科腫瘍学会学術講演会 米子 米子コンベンションセンター 17 日 第 15 回生殖バイオロジー東京シンポジウム 東京 都市センターホテル 8 月 6 日 7 日第 45 回日本女性心身医学会学術集会大津ピアザ淡海 ( 滋賀県立県民交流センター ) 27 日 28 日第 35 回日本思春期学会総会学術集会東京浅草ビューホテル 1 日 3 日 第 56 回日本産科婦人科内視鏡学会学術講演会 長崎 長崎ブリックホール 1 日 3 日 JSAWI 第 17 回シンポジウム 淡路 淡路夢舞台国際会議場 9 月 11 日 第 14 回日本生殖看護学会学術集会 仙台 東北大学医学部開設百周年記念ホール 15 日 16 日 第 34 回日本受精着床学会総会 学術講演会 軽井沢 軽井沢プリンスホテルウエスト 22 日 24 日 第 5 回アジア子宮内膜症会議 (ACE2016) 日本 大阪 28 日 10 月 1 日 第 15 回世界更年期学会 (IMS) チェコ プラハ 1 日 2 日 第 19 回日本 IVF 学会 神戸 神戸国際会議場 10 月 7 日 8 日 第 37 回日本妊娠高血圧学会 さいたま 大宮ソニックシティ 14 日 15 日 第 57 回日本母性衛生学会総会 学術集会 東京 品川プリンスホテル 15 日 19 日 第 72 回米国生殖学会 (ASRM2016) アメリカ ソルトレイクシティ 3 日 4 日 第 61 回日本生殖医学会総会 学術講演会 横浜 パシフィコ横浜 11 月 5 日 6 日 第 31 回日本女性医学学会学術集会 京都 ウェスティン都ホテル京都 10 日 13 日 第 24 回世界産科婦人科不妊症討論会議 (COGI 2016) オランダ アムステルダム 12 月 2 日 3 日第 31 回日本生殖免疫学会総会 学術集会神戸神戸国際会議場 3 日 4 日第 29 回日本性感染症学会学術大会岡山岡山コンベンションセンター 2017 年 月 日 学会名 開催地 会場 8 日 9 日 第 22 回日本臨床エンブリオロジスト学会学術大会 東京 すみだリバーサイドホール 1 月 14 日 第 21 回日本生殖内分泌学会学術集会 大阪 千里ライフサイエンスセンター 21 日 22 日 第 38 回日本エンドメトリオーシス学会学術講演会 東京 東京コンベンションホール

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション NIPT の概要 この検査は臨床研究の一環として行われ 研究参加には一定の条件が あります 妊婦さんから 20mL の血液を採取し 血液中を浮遊している DNA 断片を 分析することで 赤ちゃんが 3 つの染色体疾患かどうかを検査します 赤ちゃんの染色体疾患を確定診断する検査ではありません ( 非確定的 検査という位置づけの検査です ) 妊娠 10 週以降の妊婦さんが対象です 検査結果はおよそ 2~3

More information

平成14年度研究報告

平成14年度研究報告 平成 14 年度研究報告 研究テーマ 多嚢胞性卵巣発症に関する遺伝性素因の解析 - PCO の解析 - 北海道大学大学院医学研究科 助手菅原照夫 現所属 : 北海道大学大学院医学研究科 医学部連携研究センター サマリー 多嚢胞性卵巣 (PCO) は生殖可能年齢の婦人の 5 10% に発症する内分泌疾患である 臨床症状は 月経不順 多毛 肥満 排卵障害が主な特徴であり 難治性の不妊症の主な原因である

More information

婦人科63巻6号/FUJ07‐01(報告)       M

婦人科63巻6号/FUJ07‐01(報告)       M 図 1 調査前年 1 年間の ART 実施周期数別施設数 図 4 ART 治療周期数別自己注射の導入施設数と導入率 図 2 自己注射の導入施設数と導入率 図 5 施設の自己注射の使用目的 図 3 導入していない理由 図 6 製剤種類別自己注射の導入施設数と施設率 図 7 リコンビナント FSH を自己注射された症例の治療成績は, 通院による注射症例と比較し, 差があるか 図 10 リコンビナント FSH

More information

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 10 年相対生存率に明らかな男女差は見られない わずかではあ

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 10 年相対生存率に明らかな男女差は見られない わずかではあ (ICD10: C91 C95 ICD O M: 9740 9749, 9800 9999) 全体のデータにおける 治癒モデルの結果が不安定であるため 治癒モデルの結果を示していない 219 10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) 52 52 53 31 29 31 26 23 25 1993 1997 1998 01 02 06 02 06 (Period 法 ) 21 17 55 54

More information

データの取り扱いについて (原則)

データの取り扱いについて (原則) 中医協費 - 3 2 5. 1. 2 3 データの取り扱いについて 福田参考人提出資料 1. 総論 1 費用効果分析で扱うデータ 費用や効果を積算する際は 様々なデータを取り扱う データを取り扱う際の考え方を整理しておく必要がある (1) 評価対象の医療技術及び比較対照の医療技術の 費用 と 効果 を別々に積算する 費用効果分析の手順 (2) 評価対象の医療技術と比較対照の医療技術との増分費用効果比の評価を行う

More information

公募情報 平成 28 年度日本医療研究開発機構 (AMED) 成育疾患克服等総合研究事業 ( 平成 28 年度 ) 公募について 平成 27 年 12 月 1 日 信濃町地区研究者各位 信濃町キャンパス学術研究支援課 公募情報 平成 28 年度日本医療研究開発機構 (AMED) 成育疾患克服等総合研

公募情報 平成 28 年度日本医療研究開発機構 (AMED) 成育疾患克服等総合研究事業 ( 平成 28 年度 ) 公募について 平成 27 年 12 月 1 日 信濃町地区研究者各位 信濃町キャンパス学術研究支援課 公募情報 平成 28 年度日本医療研究開発機構 (AMED) 成育疾患克服等総合研 公募情報 平成 28 年度日本医療研究開発機構 (AMED) 成育疾患克服等総合研究事業 ( 平成 28 年度 ) 公募について 平成 27 年 12 月 1 日 信濃町地区研究者各位 信濃町キャンパス学術研究支援課 公募情報 平成 28 年度日本医療研究開発機構 (AMED) 成育疾患克服等総合研究事業 ( 平成 28 年度 ) 公募について 11 月 27 日付で平成 28 年度 成育疾患克服等総合研究事業

More information

16_研修医講義.ppt

16_研修医講義.ppt ,. 2016.10.19 1978Steptoe & Edwards 36 393,745 2010 46,008 HP AMH :, AMH AMH Inhibin B FSH Estradiol 120 85 14 La Marca. Hum Repro 2009 Seifer. Fertil Steli 2011 AMH,... MnSOD(. MnSOD ,, 1992Palermo et

More information

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 (ICD10: C81 85, C96 ICD O M: 9590 9729, 9750 9759) 治癒モデルの推定結果が不安定であったため 治癒モデルの結果を示していない 203 10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) 71 68 50 53 52 45 47 1993 1997 1998 2001 2002 2006 2002 2006 (Period 法 ) 43 38 41 76

More information

体外受精についての同意書 ( 保管用 ) 卵管性 男性 免疫性 原因不明不妊のため 体外受精を施行します 体外受精の具体的な治療法については マニュアルをご参照ください 当施設での体外受精の妊娠率については別刷りの表をご参照ください 1) 現時点では体外受精により出生した児とそれ以外の児との先天異常

体外受精についての同意書 ( 保管用 ) 卵管性 男性 免疫性 原因不明不妊のため 体外受精を施行します 体外受精の具体的な治療法については マニュアルをご参照ください 当施設での体外受精の妊娠率については別刷りの表をご参照ください 1) 現時点では体外受精により出生した児とそれ以外の児との先天異常 生殖補助医療に関する同意書 体外受精 顕微授精 受精卵の凍結保存 融解移植に際しては 下記の同意書 が必要です ご夫婦で署名捺印した上で提出してください 体外受精に関する同意書 ( 初回採卵に必要 ) 顕微授精に関する同意書 ( 初回採卵に必要 ) 受精卵凍結保存に関する同意書 ( 初回採卵に必要 ) 凍結受精卵融解胚移植に関する同意書 ( その都度必要 ) 同意書は 保管用 と 提出用 の 2 部からなります

More information

精子・卵子・胚研究の現状(久慈 直昭 慶應義塾大学医学部産婦人科学教室 講師提出資料)

精子・卵子・胚研究の現状(久慈 直昭 慶應義塾大学医学部産婦人科学教室 講師提出資料) 精子 卵子 胚研究の現状 慶應義塾大学医学部産婦人科学教室 久慈直昭 背景 2004 年 7 月 総合科学技術会議は 生殖補助医療研究 に限定して ヒト胚の研究目的での新たな作成と利用を認めた しかし海外には ヒト個体発生が可能であるため 実験目的での新たな胚作成を認めない国も存在する 現在わが国における胚研究を規制する指針は日本産科婦人科学会会告と クローン規制法のみである ここでは今後のわが国の新しい研究の枠組みを構築するための基礎資料として

More information

系統看護学講座 クイックリファレンス 2012年 母性看護学

系統看護学講座 クイックリファレンス 2012年 母性看護学 母性看護学 母性看護学 目標 Ⅰ. 母性看護の対象となる人々 関連する保健医療の仕組み 倫理的問題 人間の性と生殖のしくみについての理解を問う 1 母性看護の概念 母性看護の主な概念 a 母性の概念 母性の発達 母性看護学 [1]( 母性看護学概論 ): 第 1 章 母性とは (p.2 12) 公衆衛生 : 第 5 章 C リプロダクティヴ ヘルス / ライツ (p.115 130) 家族論 家族関係論

More information

妊よう性とは 妊よう性とは 妊娠する力 のことを意味します がん治療の影響によって妊よう性が失われたり 低下することがあります 妊よう性を残す方法として 生殖補助医療を用いた妊よう性温存方法があります 目次 はじめにがん治療と妊よう性温存治療抗がん剤治療に伴う卵巣機能低下について妊娠の可能性を残す方

妊よう性とは 妊よう性とは 妊娠する力 のことを意味します がん治療の影響によって妊よう性が失われたり 低下することがあります 妊よう性を残す方法として 生殖補助医療を用いた妊よう性温存方法があります 目次 はじめにがん治療と妊よう性温存治療抗がん剤治療に伴う卵巣機能低下について妊娠の可能性を残す方 妊よう性とは 妊よう性とは 妊娠する力 のことを意味します がん治療の影響によって妊よう性が失われたり 低下することがあります 妊よう性を残す方法として 生殖補助医療を用いた妊よう性温存方法があります 目次 はじめにがん治療と妊よう性温存治療抗がん剤治療に伴う卵巣機能低下について妊娠の可能性を残す方法妊よう性温存方法がん治療後の妊娠に関して生殖医療機関を受診するまでの流れ生殖医療機関を探すには受診するまでにかかる費用マイカレンダー紹介状への記載内容について

More information

AID 4 6 AID ; 4 : ; 4 : ; 44 : ; 45 : ; 46 :

AID 4 6 AID ; 4 : ; 4 : ; 44 : ; 45 : ; 46 : 6 9 7 6 8 6 4 58 6 6 7 6 4 4 4 4 5 58 5 IVF-ET : in vitro fertilization and embryo transfer GIFT : gamete intrafallopian transfer ZIFT : zygote intrafallopian transfer 9 766 8 6 6 6 677 9 7 IVF-ETGIFTZIFT

More information

前立腺癌は男性特有の癌で 米国においては癌死亡者数の第 2 位 ( 約 20%) を占めてい ます 日本でも前立腺癌の罹患率 死亡者数は急激に上昇しており 現在は重篤な男性悪性腫瘍疾患の1つとなって図 1 います 図 1 初期段階の前立腺癌は男性ホルモン ( アンドロゲン ) に反応し増殖します そ

前立腺癌は男性特有の癌で 米国においては癌死亡者数の第 2 位 ( 約 20%) を占めてい ます 日本でも前立腺癌の罹患率 死亡者数は急激に上昇しており 現在は重篤な男性悪性腫瘍疾患の1つとなって図 1 います 図 1 初期段階の前立腺癌は男性ホルモン ( アンドロゲン ) に反応し増殖します そ 再発した前立腺癌の増殖を制御する新たな分子メカニズムの発見乳癌治療薬が効果的 発表者筑波大学先端領域学際研究センター教授柳澤純 (junny@agbi.tsukuba.ac.jp TEL: 029-853-7320) ポイント 女性ホルモンが制御する新たな前立腺癌の増殖 細胞死メカニズムを発見 女性ホルモン及び女性ホルモン抑制剤は ERβ 及び KLF5 を通じ FOXO1 の発現量を変化することで前立腺癌の増殖

More information

化を明らかにすることにより 自閉症発症のリスクに関わるメカニズムを明らかにすることが期待されます 本研究成果は 本年 京都において開催される Neuro2013 において 6 月 22 日に発表されます (P ) お問い合わせ先 東北大学大学院医学系研究科 発生発達神経科学分野教授大隅典

化を明らかにすることにより 自閉症発症のリスクに関わるメカニズムを明らかにすることが期待されます 本研究成果は 本年 京都において開催される Neuro2013 において 6 月 22 日に発表されます (P ) お問い合わせ先 東北大学大学院医学系研究科 発生発達神経科学分野教授大隅典 報道機関各位 2013 年 6 月 19 日 日本神経科学学会 東北大学大学院医学系研究科 マウスの超音波発声に対する遺伝および環境要因の相互作用 : 父親の加齢や体外受精が自閉症のリスクとなるメカニズム解明への手がかり 概要 近年 先進国では自閉症の発症率の増加が社会的問題となっています これまでの疫学研究により 父親の高齢化や体外受精 (IVF) はその子供における自閉症の発症率を増大させることが報告されています

More information

出生前診断を検討している妊婦さんへ

出生前診断を検討している妊婦さんへ 出生前診断を検討している妊婦さんへ あいち小児保健医療総合センター産科 妊娠中に行なう赤ちゃんの検査について 出生前診断につながる検査は多数あります 羊水染色体検査や母体血胎児染色体検査だけではなく 通常の胎児超音波検査でも赤ちゃんに形態的な問題点が見つかることがあります そして時には それが治療の可能性がある場合も治療できない重大な病気であることもあります このような妊娠中に行なう赤ちゃんの検査では

More information

1 卵胞期ホルモン検査 ホルモン分泌に関して卵巣や脳が正常に機能しているかを知る目的で測定します FSH; 卵胞刺激ホルモン脳の下垂体から分泌されて 卵子を含む卵胞を成長させる作用を持ちます 低いと卵胞の成長がおきませんが 卵巣の予備能力が低下している時には反応性に高くなります LH; 黄体化ホルモ

1 卵胞期ホルモン検査 ホルモン分泌に関して卵巣や脳が正常に機能しているかを知る目的で測定します FSH; 卵胞刺激ホルモン脳の下垂体から分泌されて 卵子を含む卵胞を成長させる作用を持ちます 低いと卵胞の成長がおきませんが 卵巣の予備能力が低下している時には反応性に高くなります LH; 黄体化ホルモ 亀田総合病院 ART センター 1 卵胞期ホルモン検査 FSH LH PRL E2 (AMH 空腹時血糖 インスリン値) 2 胞状卵胞数の計測 ( 超音波検査 ) 3 子宮卵管造影 4 卵胞計測 ( 超音波検査 ) 8 黄体期ホルモン検査 P4 E2 (5 尿中 LH 検査 ) 7 排卵確認 月経 6 性交後検査 初診時検査 9 内診 10 経膣超音波検査 11クラミジア抗原検査 12 子宮頚部細胞診

More information

Hormone Replacement Therapy HRT H E P 2 Bioavailable E 2, pmol/l (Rochester, Minnesota) The dashed line indicates

Hormone Replacement Therapy HRT H E P 2 Bioavailable E 2, pmol/l (Rochester, Minnesota) The dashed line indicates Hormone Replacement Therapy HRT H E P2 Bioavailable E 2, pmol/l 200 160 120 80 40 (Rochester, Minnesota) 60-90 40-59 22-39 The dashed line indicates a bioavailable E 2 of 40pmol/liter (11pg/ml ). S.Khosla

More information

<4D F736F F D204E AB38ED2976C90E096BE A8C9F8DB88A B7982D1928D88D38E968D >

<4D F736F F D204E AB38ED2976C90E096BE A8C9F8DB88A B7982D1928D88D38E968D > Cooper Genomics 社 Serenity 検査について 検査概要 検査名称 :Serenity Basic / Serenty24 検査機関 :Cooper Genomics 社 ( イギリス ) 検査実施国 : イギリス検体 : 血液 10ml 検査対象 妊娠 10 週目以降 ( 採血時 ) で単胎または双胎妊娠の妊婦 Serenity Basic 検査項目 21 トリソミー ( ダウン症候群

More information

謔」閠・錐

謔」閠・錐 受精卵 ( 胚 ) 卵子凍結の説明書 2009 年 9 月 28 日作成 患者氏名 ID 治療の必要性 / 適応について 受精卵 ( 胚 ) の凍結は 体外受精または顕微授精において 以下のような場合に行われる治療です 胚移植後に 妊娠につながる可能性のある受精卵 ( いわゆる余剰胚 ) が残っていた場合 採卵数が多い 血中エストロゲン値が高いなど 卵巣過剰刺激症候群を起こす可能性が高いために 胚移植がキャンセルとなった場合

More information

検査項目情報 トータルHCG-β ( インタクトHCG+ フリー HCG-βサブユニット ) ( 緊急検査室 ) chorionic gonadotropin 連絡先 : 基本情報 ( 標準コード (JLAC10) ) 基本情報 ( 診療報酬 ) 標準コード (JLAC10)

検査項目情報 トータルHCG-β ( インタクトHCG+ フリー HCG-βサブユニット ) ( 緊急検査室 ) chorionic gonadotropin 連絡先 : 基本情報 ( 標準コード (JLAC10) ) 基本情報 ( 診療報酬 ) 標準コード (JLAC10) chorionic gonadotropin 連絡先 : 3479 2-2908 基本情報 ( 標準コード (JLAC10) ) 基本情報 ( 診療報酬 ) 標準コード (JLAC10) 診療報酬 分析物 9186 4. 内分泌学的検査 >> 4F. 性腺 胎盤ホルモンおよび結合蛋白 >> 4F090. Ver.2 4F090 HCGβ サブユニット (β-hcg) 特掲診療料 >> 検査 >> 検体検査料

More information

( 平成 22 年 12 月 17 日ヒト ES 委員会説明資料 ) 幹細胞から臓器を作成する 動物性集合胚作成の必要性について 中内啓光 東京大学医科学研究所幹細胞治療研究センター JST 戦略的創造研究推進事業 ERATO 型研究研究プロジェクト名 : 中内幹細胞制御プロジェクト 1

( 平成 22 年 12 月 17 日ヒト ES 委員会説明資料 ) 幹細胞から臓器を作成する 動物性集合胚作成の必要性について 中内啓光 東京大学医科学研究所幹細胞治療研究センター JST 戦略的創造研究推進事業 ERATO 型研究研究プロジェクト名 : 中内幹細胞制御プロジェクト 1 ( 平成 22 年 12 月 17 日ヒト ES 委員会説明資料 ) 幹細胞から臓器を作成する 動物性集合胚作成の必要性について 中内啓光 東京大学医科学研究所幹細胞治療研究センター JST 戦略的創造研究推進事業 ERATO 型研究研究プロジェクト名 : 中内幹細胞制御プロジェクト 1 幹細胞研究の現状 腎不全 各種心臓疾患など 臓器不全症に対する根本的な治療には臓器移植が必要 しかし移植臓器は圧倒的に不足している

More information

胎児計測と胎児発育曲線について : 妊娠中の超音波検査には大きく分けて 5 種類の検査があります 1. 妊娠初期の超音波検査 : 妊娠初期に ( 異所性妊娠や流産ではない ) 正常な妊娠であることを診断し 分娩予定日を決定するための検査です 2. 胎児計測 : 妊娠中期から後期に胎児の発育が正常であ

胎児計測と胎児発育曲線について : 妊娠中の超音波検査には大きく分けて 5 種類の検査があります 1. 妊娠初期の超音波検査 : 妊娠初期に ( 異所性妊娠や流産ではない ) 正常な妊娠であることを診断し 分娩予定日を決定するための検査です 2. 胎児計測 : 妊娠中期から後期に胎児の発育が正常であ 胎児計測と胎児発育曲線について : 妊娠中の超音波検査には大きく分けて 5 種類の検査があります 1. 妊娠初期の超音波検査 : 妊娠初期に ( 異所性妊娠や流産ではない ) 正常な妊娠であることを診断し 分娩予定日を決定するための検査です 2. 胎児計測 : 妊娠中期から後期に胎児の発育が正常であることを確認するための検査です 3. 子宮 胎盤 臍帯 羊水等の検査 : 子宮や胎盤 臍帯 羊水量等についての異常を見つけるための検査です

More information

Untitled

Untitled 上原記念生命科学財団研究報告集, 25 (2011) 86. 線虫 C. elegans およびマウスをモデル動物とした体細胞レベルで生じる性差の解析 井上英樹 Key words: 性差, ストレス応答,DMRT 立命館大学生命科学部生命医科学科 緒言性差は雌雄の性に分かれた動物にみられ, 生殖能力の違いだけでなく形態, 行動などそれぞれの性の間でみられる様々な差異と定義される. 性差は, 形態や行動だけでなく疾患の発症リスクの男女差といった生理的なレベルの差異も含まれる.

More information

関係があると報告もされており 卵巣明細胞腺癌において PI3K 経路は非常に重要であると考えられる PI3K 経路が活性化すると mtor ならびに HIF-1αが活性化することが知られている HIF-1αは様々な癌種における薬理学的な標的の一つであるが 卵巣癌においても同様である そこで 本研究で

関係があると報告もされており 卵巣明細胞腺癌において PI3K 経路は非常に重要であると考えられる PI3K 経路が活性化すると mtor ならびに HIF-1αが活性化することが知られている HIF-1αは様々な癌種における薬理学的な標的の一つであるが 卵巣癌においても同様である そこで 本研究で ( 様式甲 5) 氏 名 髙井雅聡 ( ふりがな ) ( たかいまさあき ) 学 位 の 種 類 博士 ( 医学 ) 学位授与番号 甲 第 号 学位審査年月日 平成 27 年 7 月 8 日 学位授与の要件 学位規則第 4 条第 1 項該当 Crosstalk between PI3K and Ras pathways via 学位論文題名 Protein Phosphatase 2A in human

More information

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 の相対生存率は 1998 年以降やや向上した 日本で

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 の相対生存率は 1998 年以降やや向上した 日本で 151 10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) 82 76 79 61 60 53 52 51 46 1993 1997 1998 2001 2002 2006 2002 2006 (Period 法 ) 44 40 43 Key Point 1 の相対生存率は 1998 年以降やや向上した 日本でパクリタキセル カルボプラチン併用療法が標準治療となった時期と一致する 0 1 2 3 4 5

More information

を行った 2.iPS 細胞の由来の探索 3.MEF および TTF 以外の細胞からの ips 細胞誘導 4.Fbx15 以外の遺伝子発現を指標とした ips 細胞の樹立 ips 細胞はこれまでのところレトロウイルスを用いた場合しか樹立できていない また 4 因子を導入した線維芽細胞の中で ips 細

を行った 2.iPS 細胞の由来の探索 3.MEF および TTF 以外の細胞からの ips 細胞誘導 4.Fbx15 以外の遺伝子発現を指標とした ips 細胞の樹立 ips 細胞はこれまでのところレトロウイルスを用いた場合しか樹立できていない また 4 因子を導入した線維芽細胞の中で ips 細 平成 19 年度実績報告 免疫難病 感染症等の先進医療技術 平成 15 年度採択研究代表者 山中伸弥 京都大学物質 - 細胞統合システム拠点 / 再生医科学研究所 教授 真に臨床応用できる多能性幹細胞の樹立 1. 研究実施の概要 胚性幹 (ES) 細胞は受精後間もない胚から樹立する幹細胞であり 様々な細胞へと分化する多能性を維持したまま 長期かつ大量に培養することが可能であることから 脊髄損傷 若年性糖尿病

More information

その最初の日と最後の日を記入して下さい なお 他の施設で上記人工授精を施行し妊娠した方で 自施設で超音波断層法を用いて 妊娠週日を算出した場合は (1) の方法に準じて懐胎時期を推定して下さい (3)(1) にも (2) にも当てはまらない場合 1 会員各自が適切と考えられる方法を用いて各自の裁量の

その最初の日と最後の日を記入して下さい なお 他の施設で上記人工授精を施行し妊娠した方で 自施設で超音波断層法を用いて 妊娠週日を算出した場合は (1) の方法に準じて懐胎時期を推定して下さい (3)(1) にも (2) にも当てはまらない場合 1 会員各自が適切と考えられる方法を用いて各自の裁量の 懐胎時期に関する証明書 記載の手引き 2007.5.15 日本産婦人科医会は 法務省民事局長通達における 懐胎時期に関する証明書 の作成に つき 日本産科婦人科学会と協議のうえ 本会としての 懐胎時期に関する証明書 記載の 手引きを作成しましたので ホームページに掲載します なお 本会の会員へは支部長を通じて 各会員へ通知するとともに 日産婦医会報 6 月号 をもって会員全員に周知しますが その運用が全て上手くできるようになるまでには若干の

More information

1. 背景生殖細胞は 哺乳類の体を構成する細胞の中で 次世代へと受け継がれ 新たな個体をつくり出すことが可能な唯一の細胞です 生殖細胞系列の分化過程や 生殖細胞に特徴的なDNAのメチル化を含むエピゲノム情報 8 の再構成注メカニズムを解明することは 不妊の原因究明や世代を経たエピゲノム情報の伝達メカ

1. 背景生殖細胞は 哺乳類の体を構成する細胞の中で 次世代へと受け継がれ 新たな個体をつくり出すことが可能な唯一の細胞です 生殖細胞系列の分化過程や 生殖細胞に特徴的なDNAのメチル化を含むエピゲノム情報 8 の再構成注メカニズムを解明することは 不妊の原因究明や世代を経たエピゲノム情報の伝達メカ マウス多能性幹細胞から精子幹細胞を試験管内で誘導 精子形成全過程の試験管内誘導の基盤形成 ポイント マウス多能性幹細胞注 1 から精子幹細胞様細胞注 2 の試験管内での誘導に成功 精子幹細胞様細胞は成体の精巣内で精子に分化し 健常な子孫を産生 精子幹細胞注 3 注 4 におけるDNAのメチル化異常が精子形成不全につながることを発見 京都大学大学院医学研究科の斎藤通紀教授 [ 兼科学技術振興機構 (JST)ERATO

More information

STAP現象の検証の実施について

STAP現象の検証の実施について STAP 現象の検証の実施について 実験総括責任者 : 独立行政法人理化学研究所発生 再生科学総合研究センター特別顧問 ( 相澤研究ユニット研究ユニットリーダー兼務 ) 相澤慎一 研究実施責任者 : 独立行政法人理化学研究所発生 再生科学総合研究センター多能性幹細胞研究プロジェクトプロジェクトリーダー丹羽仁史 2014 年 4 月 7 日 独立行政法人理化学研究所 1 検証実験の目的 STAP 現象が存在するか否かを一から検証する

More information

資料 3 1 医療上の必要性に係る基準 への該当性に関する専門作業班 (WG) の評価 < 代謝 その他 WG> 目次 <その他分野 ( 消化器官用薬 解毒剤 その他 )> 小児分野 医療上の必要性の基準に該当すると考えられた品目 との関係本邦における適応外薬ミコフェノール酸モフェチル ( 要望番号

資料 3 1 医療上の必要性に係る基準 への該当性に関する専門作業班 (WG) の評価 < 代謝 その他 WG> 目次 <その他分野 ( 消化器官用薬 解毒剤 その他 )> 小児分野 医療上の必要性の基準に該当すると考えられた品目 との関係本邦における適応外薬ミコフェノール酸モフェチル ( 要望番号 資料 3 1 医療上の必要性に係る基準 への該当性に関する専門作業班 (WG) の評価 < 代謝 その他 WG> 目次 小児分野 医療上の必要性の基準に該当すると考えられた品目 との関係本邦における適応外薬ミコフェノール酸モフェチル ( 要望番号 ;II-231) 1 医療上の必要性の基準に該当しないと考えられた品目 本邦における適応外薬ミコフェノール酸モフェチル

More information

抑制することが知られている 今回はヒト子宮内膜におけるコレステロール硫酸のプロテ アーゼ活性に対する効果を検討することとした コレステロール硫酸の着床期特異的な発現の機序を解明するために 合成酵素であるコ レステロール硫酸基転移酵素 (SULT2B1b) に着目した ヒト子宮内膜は排卵後 脱落膜 化

抑制することが知られている 今回はヒト子宮内膜におけるコレステロール硫酸のプロテ アーゼ活性に対する効果を検討することとした コレステロール硫酸の着床期特異的な発現の機序を解明するために 合成酵素であるコ レステロール硫酸基転移酵素 (SULT2B1b) に着目した ヒト子宮内膜は排卵後 脱落膜 化 論文の内容の要旨 論文題目 着床期ヒト子宮内膜におけるコレステロール硫酸の発現調節機序及び機能の解析 指導教員武谷雄二教授 東京大学大学院医学系研究科 平成 15 年 4 月入学 医学博士課程 生殖 発達 加齢医学専攻 清末美奈子 緒言 着床とは 受精卵が分割し形成された胚盤胞が子宮内膜上皮へ接着 貫通し 子 宮内膜間質を浸潤して絨毛構造を形成するまでの一連の現象をいう 胚盤胞から分化した トロフォブラストが浸潤していく過程で

More information

スライド 1

スライド 1 新技術で分離した ヒト骨質由来微小幹細胞の医療応用 薗田精昭 関西医科大学大学院医学研究科先端医療学専攻修復医療応用系幹細胞生物学 2001 背景 (1): 微小幹細胞とは Journal of Cellular Biochemistry 80;455-460(2001) 微小幹細胞に関する最初の報告生体の組織内に非常に小さな spore-like stem cell が存在することが初めて報告された

More information

検査項目情報 1171 一次サンプル採取マニュアル 4. 内分泌学的検査 >> 4F. 性腺 胎盤ホルモンおよび結合蛋白 >> 4F090. トータル HCG-β ( インタクト HCG+ フリー HCG-β サブユニット ) トータル HCG-β ( インタクト HCG+ フリー HCG-β サブ

検査項目情報 1171 一次サンプル採取マニュアル 4. 内分泌学的検査 >> 4F. 性腺 胎盤ホルモンおよび結合蛋白 >> 4F090. トータル HCG-β ( インタクト HCG+ フリー HCG-β サブユニット ) トータル HCG-β ( インタクト HCG+ フリー HCG-β サブ chorionic gonadotropin 連絡先 : 3483 基本情報 4F090 HCGβサブユニット (β-hcg) 分析物 JLAC10 診療報酬 識別 材料 023 血清 測定法 結果識別 第 2 章 特掲診療料 D008 第 3 部 検査 第 1 節 検体検査料 第 1 款 検体検査実施料 ( 生化学的検査 (Ⅱ) ) 18 ヒト絨毛性ゴナドトロピン -β サブユニット (HCG-β)

More information

<4D F736F F D208CFA90B6984A93AD8FC A CF8D5882C98C5782E BD90AC E82528C8E825593FA817A2E646F63>

<4D F736F F D208CFA90B6984A93AD8FC A CF8D5882C98C5782E BD90AC E82528C8E825593FA817A2E646F63> 不妊に悩む方への特定治療支援事業 Q&A 事例集 総論 Q1. どうして今回助成制度を見直すこととしたのか A1. 近年の結婚年齢の上昇等に伴い 特定不妊治療を受ける方の年齢も上昇しており 一方で 一般的に 高年齢での妊娠 出産は 様々なリスクが高まるとともに 出産に至る確率も低くなることが医学的に明らかになっています そのため こうした最新の医学的知見も踏まえ 本人の身体的 精神的負担の軽減や より安心

More information

長期/島本1

長期/島本1 公益財団法人京都大学教育研究振興財団 京都大学教育研究振興財団助成事業成果報告書 平成 28 年 4 月 25 日 会長辻井昭雄様 所属部局 研究科 ( 申請時 ) ips 細胞研究所特定研究員 ( 報告時 ) ETH Zurich Department of Biosystems Science and Engineering ポスドク研究員 氏名島本廉 助成の種類 平成 27 年度 若手研究者在外研究支援

More information

                           2005年12月1日

                           2005年12月1日 着床前診断に関する見解 について 着床前診断は 平成 10 年 10 月に見解を発表して以来 申請された症例ごとに実施施設における倫理委員会および本会の審査小委員会で審議し 臨床研究としての実施の可否を決定してまいりました このたび染色体転座に起因する習慣流産に対して着床前診断の審査基準を明確にいたしましたので 平成 10 年 10 月見解 について考え方を追加いたします 平成 18 年 2 月 社団法人日本産科婦人科学会理事長武谷雄二倫理委員長吉村泰典

More information

診療のガイドライン産科編2014(A4)/fujgs2014‐114(大扉)

診療のガイドライン産科編2014(A4)/fujgs2014‐114(大扉) !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! α!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

More information

Microsoft PowerPoint - komatsu 2

Microsoft PowerPoint - komatsu 2 Surgical Alternatives to Hysterectomy in the Management of Leiomyomas 子宮摘出術に代わる子宮筋腫の外科的選択肢 ACOG PRACTICE BULLETIN 2000 M6 31 番小松未生 子宮筋腫 女性の骨盤内腫瘍で最も頻度が高い 大部分は無症状 治療は子宮摘出術が一般的 挙児希望 子宮温存希望の女性も多い 治療法の選択肢は増えているが

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 多能性幹細胞を利用した毒性の判定方法 教授 森田隆 准教授 吉田佳世 ( 大阪市立大学大学院医学研究科遺伝子制御学 ) これまでの問題点 化学物質の人体および環境に及ぼす影響については 迅速にその評価を行うことが社会的に要請されている 一方 マウスやラットなど動物を用いた実験は必要ではあるが 動物愛護や費用 時間的な問題がある そこで 哺乳動物細胞を用いたリスク評価系の開発が望まれる 我々は DNA

More information

学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 小川憲人 論文審査担当者 主査田中真二 副査北川昌伸 渡邉守 論文題目 Clinical significance of platelet derived growth factor -C and -D in gastric cancer ( 論文内容の要旨 )

学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 小川憲人 論文審査担当者 主査田中真二 副査北川昌伸 渡邉守 論文題目 Clinical significance of platelet derived growth factor -C and -D in gastric cancer ( 論文内容の要旨 ) 学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 小川憲人 論文審査担当者 主査田中真二 副査北川昌伸 渡邉守 論文題目 Clinical significance of platelet derived growth factor -C and -D in gastric cancer ( 論文内容の要旨 ) < 要旨 > platelet derived growth factor (PDGF 血小板由来成長因子)-C,

More information

はじめに このサポートブックは 出生前診断に関する情報を提供することで 妊婦さんやパートナー ご家族 今後妊娠を考えている方の不安や疑問を軽減することを目的に作成しました 出生前診断を受けた場合 胎児に異常が見つかることがあります その際 妊娠中から赤ちゃんの病気が分かったから 心の準備ができて良か

はじめに このサポートブックは 出生前診断に関する情報を提供することで 妊婦さんやパートナー ご家族 今後妊娠を考えている方の不安や疑問を軽減することを目的に作成しました 出生前診断を受けた場合 胎児に異常が見つかることがあります その際 妊娠中から赤ちゃんの病気が分かったから 心の準備ができて良か 出生前診断について キチンと知っていますか? ~ 検査を受ける前に理解を深めるサポートブック ~ 本冊子は JSPS 科研費 25893281 の助成を受けて作成しました 研究代表者片田千尋 ( 兵庫医療大学看護学部助教 ) 研究分担者西村明子 ( 兵庫医療大学看護学部教授 ) 田中宏幸 ( 兵庫医科大学産婦人科学講座准教授 ) 澤井英明 ( 兵庫医科大学産婦人科学講座教授 ) 大橋一友 ( 大阪大学大学院医学系研究科教授

More information

心房細動1章[ ].indd

心房細動1章[ ].indd 1 心房細動は, 循環器医のみならず一般臨床医も遭遇することの多い不整脈で, 明らかな基礎疾患を持たない例にも発症し, その有病率は加齢とともに増加する. 動悸などにより QOL が低下するのみならず, しばしば心機能低下, 血栓塞栓症を引き起こす原因となり, 日常診療上最も重要な不整脈のひとつである. 1 [A] 米国の一般人口における心房細動の有病率については,4 つの疫学調査をまとめた Feinberg

More information

資料 4 生命倫理専門調査会における主な議論 平成 25 年 12 月 20 日 1 海外における規制の状況 内閣府は平成 24 年度 ES 細胞 ips 細胞から作成した生殖細胞によるヒト胚作成に関する法規制の状況を確認するため 米国 英国 ドイツ フランス スペイン オーストラリア及び韓国を対象

資料 4 生命倫理専門調査会における主な議論 平成 25 年 12 月 20 日 1 海外における規制の状況 内閣府は平成 24 年度 ES 細胞 ips 細胞から作成した生殖細胞によるヒト胚作成に関する法規制の状況を確認するため 米国 英国 ドイツ フランス スペイン オーストラリア及び韓国を対象 生命倫理専門調査会における主な議論 平成 25 年 12 月 20 日 1 海外における規制の状況 内閣府は平成 24 年度 ES 細胞 ips 細胞から作成した生殖細胞によるヒト胚作成に関する法規制の状況を確認するため 米国 英国 ドイツ フランス スペイン オーストラリア及び韓国を対象とする実地調査を実施した 実地調査は各国の生命倫理に関する規制当局 研究機関 大学研究者等を訪問し行った (1)

More information

1. Caov-3 細胞株 A2780 細胞株においてシスプラチン単剤 シスプラチンとトポテカン併用添加での殺細胞効果を MTS assay を用い検討した 2. Caov-3 細胞株においてシスプラチンによって誘導される Akt の活性化に対し トポテカンが影響するか否かを調べるために シスプラチ

1. Caov-3 細胞株 A2780 細胞株においてシスプラチン単剤 シスプラチンとトポテカン併用添加での殺細胞効果を MTS assay を用い検討した 2. Caov-3 細胞株においてシスプラチンによって誘導される Akt の活性化に対し トポテカンが影響するか否かを調べるために シスプラチ ( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 朝日通雄 恒遠啓示 副査副査 瀧内比呂也谷川允彦 副査 勝岡洋治 主論文題名 Topotecan as a molecular targeting agent which blocks the Akt and VEGF cascade in platinum-resistant ovarian cancers ( 白金製剤耐性卵巣癌における

More information

( 様式甲 5) 氏 名 渡辺綾子 ( ふりがな ) ( わたなべあやこ ) 学 位 の 種 類 博士 ( 医学 ) 学位授与番号 甲 第 号 学位審査年月日 平成 27 年 7 月 8 日 学位授与の要件 学位規則第 4 条第 1 項該当 学位論文題名 Fibrates protect again

( 様式甲 5) 氏 名 渡辺綾子 ( ふりがな ) ( わたなべあやこ ) 学 位 の 種 類 博士 ( 医学 ) 学位授与番号 甲 第 号 学位審査年月日 平成 27 年 7 月 8 日 学位授与の要件 学位規則第 4 条第 1 項該当 学位論文題名 Fibrates protect again ( 様式甲 5) 氏 名 渡辺綾子 ( ふりがな ) ( わたなべあやこ ) 学 位 の 種 類 博士 ( 医学 ) 学位授与番号 甲 第 号 学位審査年月日 平成 27 年 7 月 8 日 学位授与の要件 学位規則第 4 条第 1 項該当 学位論文題名 Fibrates protect against vascular endothelial dysfunction induced by paclitaxel

More information

ロペラミド塩酸塩カプセル 1mg TCK の生物学的同等性試験 バイオアベイラビリティの比較 辰巳化学株式会社 はじめにロペラミド塩酸塩は 腸管に選択的に作用して 腸管蠕動運動を抑制し また腸管内の水分 電解質の分泌を抑制して吸収を促進することにより下痢症に効果を示す止瀉剤である ロペミン カプセル

ロペラミド塩酸塩カプセル 1mg TCK の生物学的同等性試験 バイオアベイラビリティの比較 辰巳化学株式会社 はじめにロペラミド塩酸塩は 腸管に選択的に作用して 腸管蠕動運動を抑制し また腸管内の水分 電解質の分泌を抑制して吸収を促進することにより下痢症に効果を示す止瀉剤である ロペミン カプセル ロペラミド塩酸塩カプセル 1mg TCK の生物学的同等性試験 バイオアベイラビリティの比較 辰巳化学株式会社 はじめにロペラミド塩酸塩は 腸管に選択的に作用して 腸管蠕動運動を抑制し また腸管内の水分 電解質の分泌を抑制して吸収を促進することにより下痢症に効果を示す止瀉剤である ロペミン カプセル 1mg は 1 カプセル中ロペラミド塩酸塩 1 mg を含有し消化管から吸収されて作用を発現する このことから

More information

児に対する母体の甲状腺機能低下症の影響を小さくするためにも 甲状腺機能低下症を甲状腺ホル モン薬の補充でしっかりとコントロールしておくのが無難と考えられます 3) 胎児 新生児の甲状腺機能低下症 胎児の甲状腺が生まれながらに ( 先天的に ) 欠損してしまう病気があります 通常 妊娠 8-10 週頃

児に対する母体の甲状腺機能低下症の影響を小さくするためにも 甲状腺機能低下症を甲状腺ホル モン薬の補充でしっかりとコントロールしておくのが無難と考えられます 3) 胎児 新生児の甲状腺機能低下症 胎児の甲状腺が生まれながらに ( 先天的に ) 欠損してしまう病気があります 通常 妊娠 8-10 週頃 甲状腺機能低下症の妊娠に対する影響 1) 甲状腺機能低下症が母体に与える影響 甲状腺機能低下症があると流産 早産 胎盤早期剥離 産後甲状腺炎の頻度が増えると考えられています ただし流産や早産に関しては甲状腺機能低下症とはほとんど関連がなく甲状腺抗体陽性 ( 橋本病 ) と関連が深いとの考え方もあります 子癇前症や妊娠性高血圧 ( 妊娠中毒症 ) 児の出生時体重の異常 周産期死亡率は甲状腺機能低下症で頻度が上がるという報告とそうでない報告があり

More information

血漿エクソソーム由来microRNAを用いたグリオブラストーマ診断バイオマーカーの探索 [全文の要約]

血漿エクソソーム由来microRNAを用いたグリオブラストーマ診断バイオマーカーの探索 [全文の要約] Title 血漿エクソソーム由来 microrna を用いたグリオブラストーマ診断バイオマーカーの探索 [ 全文の要約 ] Author(s) 山口, 響子 Issue Date 2017-03-23 Doc URL http://hdl.handle.net/2115/66158 Type theses (doctoral - abstract of entire text) Note この博士論文全文の閲覧方法については

More information

博第265号

博第265号 氏名 ( 本籍 ) くさま草間 かずや和哉 ( 埼玉県 ) 学位の種類博士 ( 薬学 ) 学位記番号 学位授与の日付 学位授与の要件 博第 265 号 平成 26 年 3 月 20 日 学位規則第 4 条第 1 項該当 学位論文題目妊娠成立に向けた子宮内膜間質細胞の脱落膜化と腺の成熟過程における Exchange protein directly activated by camp(epac) の役割

More information

これらの検査は 月経周期の中で下記のような時期に行われます ( いつでも検査できるわけではありません ) 図中のグラフは基礎体温の変動を示し 印は月経を示します 月経周期における検査の時期 高温期 低温期 月経 月経 血液検査 LH FSH E2( エストラジオール ) AMH 精液検査 排卵日 血

これらの検査は 月経周期の中で下記のような時期に行われます ( いつでも検査できるわけではありません ) 図中のグラフは基礎体温の変動を示し 印は月経を示します 月経周期における検査の時期 高温期 低温期 月経 月経 血液検査 LH FSH E2( エストラジオール ) AMH 精液検査 排卵日 血 当院における不妊治療 検査について不妊症とは不妊症とは 生殖年齢のご夫婦が避妊をせず お子さんを望みながらも 2 年間 妊娠に至らない場合 と定義されています 不妊治療を必要とするご夫婦は 7 8 組に 1 組の割合とも言われており 不妊治療が特別な事ではないと考えられています 不妊の原因は 一説によると 女性因子が 45% 男性因子が 40% 原因不明が 15% の割合です 女性側の原因( 女性因子

More information

検査項目情報 1174 一次サンプル採取マニュアル 4. 内分泌学的検査 >> 4F. 性腺 胎盤ホルモンおよび結合蛋白 >> 4F090.HCGβ サブユニット (β-hcg) ( 遊離 ) HCGβ サブユニット (β-hcg) ( 遊離 ) Department of Clinical Lab

検査項目情報 1174 一次サンプル採取マニュアル 4. 内分泌学的検査 >> 4F. 性腺 胎盤ホルモンおよび結合蛋白 >> 4F090.HCGβ サブユニット (β-hcg) ( 遊離 ) HCGβ サブユニット (β-hcg) ( 遊離 ) Department of Clinical Lab chorionic gonadotropin beta-subunit (free) 連絡先 : 3495 基本情報 4F090 HCGβサブユニット (β-hcg) 分析物 JLAC10 診療報酬 識別 材料 023 血清 測定法 006 ラジオイムノアッセイ (RIA) (IRMA 法 ) 結果識別 第 2 章 特掲診療料 D008 18 ヒト絨毛性ゴナドトロピン-βサブユニット (HCG-β)

More information

2 反復着床不全への新検査法 : 検査について子宮内膜の変化と着床の準備子宮内膜は 卵巣から分泌されるステロイドホルモンの作用によって 増殖期 分泌期 月経のサイクル ( 月経周期 ) を繰り返しています 増殖期には 卵胞から分泌されるエストロゲンの作用により内膜は次第に厚くなり 分泌期には排卵後の

2 反復着床不全への新検査法 : 検査について子宮内膜の変化と着床の準備子宮内膜は 卵巣から分泌されるステロイドホルモンの作用によって 増殖期 分泌期 月経のサイクル ( 月経周期 ) を繰り返しています 増殖期には 卵胞から分泌されるエストロゲンの作用により内膜は次第に厚くなり 分泌期には排卵後の たまごちゃん通信 トピックス 1 設備紹介 : タイムラプス導入しました! 2 反復着床不全への新検査法 : 検査について 3 たまごちゃん講座 : 遺伝子について学ぼう! 4 クリニックからのお知らせ 1 設備紹介 : タイムラプス 導入しました! タイムラプスとは 培養庫を開閉せず 時間リアルタイムに胚発育を観察 記録できる装置です 受精の瞬間や胚発育を 時間モニタリングすることで これまで観察が難しかった受精や胚分割の異常を観察することができるため

More information

「ゲノムインプリント消去には能動的脱メチル化が必要である」【石野史敏教授】

「ゲノムインプリント消去には能動的脱メチル化が必要である」【石野史敏教授】 プレス通知資料 ( 研究成果 ) 報道関係各位 平成 26 年 2 月 17 日国立大学法人東京医科歯科大学 ゲノムインプリント消去には能動的脱メチル化が必要である マウスの生殖細胞系列で起こる能動的脱メチル化を明らかに ポイント 将来 精子 卵子になる始原生殖細胞 (PGC) のゲノムインプリント消去に能動的脱メチル化機構が関係することを初めて実証しました この能動的脱メチル化機構には DNA 塩基除去修復反応が関与しています

More information

全な生殖補助医療を含めて, それぞれの選択肢を示す必要がある. 3 種類の HIV 感染カップルの組み合わせとそれぞれの対応 1. 男性が HIV 陽性で女性が陰性の場合 体外受精この場合, もっとも考慮しなければいけないことは女性への感染予防である. 上記のように陽性である男性がすでに治療を受けて

全な生殖補助医療を含めて, それぞれの選択肢を示す必要がある. 3 種類の HIV 感染カップルの組み合わせとそれぞれの対応 1. 男性が HIV 陽性で女性が陰性の場合 体外受精この場合, もっとも考慮しなければいけないことは女性への感染予防である. 上記のように陽性である男性がすでに治療を受けて HIV 感染者の妊娠と出産 山本政弘 Summary 挙児希望のある HIV 感染カップルにおいては, 十分なウイルス抑制が得られている場合, 通常の性交渉による挙児でも : 二次感染のリスクはかなり軽減されていることが明らかになってきているが, 100% 安全というわけではなく, より安全な方法 ( 生殖補助医療 ) も検討する必要がある. また, 母子感染も十分な準備や対応を行えばかなりの確率で予防が可能となっている.

More information

( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 教授 大道正英 髙橋優子 副査副査 教授教授 岡 田 仁 克 辻 求 副査 教授 瀧内比呂也 主論文題名 Versican G1 and G3 domains are upregulated and latent trans

( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 教授 大道正英 髙橋優子 副査副査 教授教授 岡 田 仁 克 辻 求 副査 教授 瀧内比呂也 主論文題名 Versican G1 and G3 domains are upregulated and latent trans ( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 大道正英 髙橋優子 副査副査 岡 田 仁 克 辻 求 副査 瀧内比呂也 主論文題名 Versican G1 and G3 domains are upregulated and latent transforming growth factor- binding protein-4 is downregulated in breast

More information

日本産科婦人科学会雑誌第68巻第8号

日本産科婦人科学会雑誌第68巻第8号 1470 日産婦誌 68 巻 8 号 会 告 学会会員殿 本会倫理委員会は, 医学的適応による未受精卵子および卵巣組織の採取 凍結 保存に関する見解 ( 平成 26 年 4 月 ) に, 胚の凍結 保存を含めた上で, 通常の生殖医療とは異なる留意点があるため, 平成 27 年度より綿密な協議を重ねてまいりました. 各界の意見を十分に聴取しました結果, 改定案をとりまとめ, 機関誌 68 巻 4 号に掲載し,

More information

2008年10月2日

2008年10月2日 2008 年 10 月 16 日 日本小児内分泌学会 成長ホルモン委員会 SGA 性低身長症における GH 治療の実施上の注意 SGA 性低身長症における成長ホルモン (GH) 治療が 2008 年 10 月 16 日に承認されました 詳細については 改訂されたジェノトロピン ( ファイザー株式会社 ) の添付文書により確認して下さい 日本小児内分泌学会では SGA 性低身長症におけるGH 治療に関するガイドライン

More information

リプロダクション部門について

リプロダクション部門について ( 大学ホームページ用 ) リプロダクション部門 不妊 ( リプロ ) 外来について 女性低侵襲外科 リプロダクションセンターが開設されました 平成 29 年 1 月よりリプロダクションセンターの運営が開始しております 採卵 胚移植室 培養室 採精室 を完備し 体外受精により不妊症に悩む患者さんに安定し 安心できる不妊治療を提供しております 人工授精 体外受精を含む生殖補助医療の料金が変更します リプロダクションセンターの開設に伴い

More information

<4D F736F F F696E74202D2097D58FB08E8E8CB1838F815B834E F197D58FB E96D8816A66696E616C CF68A4A2E >

<4D F736F F F696E74202D2097D58FB08E8E8CB1838F815B834E F197D58FB E96D8816A66696E616C CF68A4A2E > 再生医療等製品の非臨床安全性評価の考え方 ex vivo 遺伝子治療を中心に 独立行政法人医薬品医療機器総合機構 (PMDA) 再生医療製品等審査部 真木一茂 様式 1-B 第 24 回日本遺伝子細胞治療学会学術集会 CO I 開示 発表者名 : 真木一茂 演題発表に関連し 開示すべき CO I 関係にある企業などはありません 2 1 本日の話 1.Ex vivo 遺伝子治療について 2. 治験開始に必要な非臨床試験

More information

Microsoft Word - Ⅲ-11. VE-1 修正後 3.14.doc

Microsoft Word - Ⅲ-11. VE-1 修正後 3.14.doc 平成 18 年度厚生労働科学研究費補助金 ( 循環器疾患等生活習慣病対策総合研究事業 ) 日本人の食事摂取基準 ( 栄養所要量 ) の策定に関する研究 主任研究者柴田克己滋賀県立大学教授 Ⅲ. 分担研究者の報告書 11. 高 α- トコフェロールあるいは高 γ- トコフェロール摂取に伴うビタミン E の 血中濃度変化と運動トレーニングの影響 分担研究者森口覚 山口県立大学教授 研究要旨ビタミン E

More information

出生前遺伝カウンセリングに関する提言の解説(最終版)

出生前遺伝カウンセリングに関する提言の解説(最終版) 出生前遺伝カウンセリングに関する提言の解説 平成 28 年 4 月 4 日 日本遺伝カウンセリング学会 出生前遺伝カウンセリングについて 遺伝カウンセリングとは クライエント ( 依頼者である患者や家族 ) のニーズに対応する遺伝学的情報などを提供し, クライエントがそれらを十分に理解した上で自らによる意志決定ができるように援助する医療行為である したがって提供すべき情報は 単なる遺伝性疾患の医学的情報や検査内容だけではなく

More information

学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 佐藤雄哉 論文審査担当者 主査田中真二 副査三宅智 明石巧 論文題目 Relationship between expression of IGFBP7 and clinicopathological variables in gastric cancer (

学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 佐藤雄哉 論文審査担当者 主査田中真二 副査三宅智 明石巧 論文題目 Relationship between expression of IGFBP7 and clinicopathological variables in gastric cancer ( 学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 佐藤雄哉 論文審査担当者 主査田中真二 副査三宅智 明石巧 論文題目 Relationship between expression of IGFBP7 and clinicopathological variables in gastric cancer ( 論文内容の要旨 ) < 要旨 > Insulin-like growth factor ( 以下 IGF)

More information

論文題目  腸管分化に関わるmiRNAの探索とその発現制御解析

論文題目  腸管分化に関わるmiRNAの探索とその発現制御解析 論文題目 腸管分化に関わる microrna の探索とその発現制御解析 氏名日野公洋 1. 序論 microrna(mirna) とは細胞内在性の 21 塩基程度の機能性 RNA のことであり 部分的相補的な塩基認識を介して標的 RNA の翻訳抑制や不安定化を引き起こすことが知られている mirna は細胞分化や増殖 ガン化やアポトーシスなどに関与していることが報告されており これら以外にも様々な細胞諸現象に関与していると考えられている

More information

平成 28,29 年度スポーツ庁委託事業女性アスリートの育成 支援プロジェクト 女性アスリートの戦略的強化に向けた調査研究 女性アスリートにおける 競技力向上要因としての 体格変化と内分泌変化の検討 女性アスリートの育成 強化の現場で活用していただくために 2016 年に開催されたリオデジャネイロ

平成 28,29 年度スポーツ庁委託事業女性アスリートの育成 支援プロジェクト 女性アスリートの戦略的強化に向けた調査研究 女性アスリートにおける 競技力向上要因としての 体格変化と内分泌変化の検討 女性アスリートの育成 強化の現場で活用していただくために 2016 年に開催されたリオデジャネイロ 平成 28,29 年度スポーツ庁委託事業女性アスリートの育成 支援プロジェクト 女性アスリートの戦略的強化に向けた調査研究 女性アスリートにおける 競技力向上要因としての 体格変化と内分泌変化の検討 女性アスリートの育成 強化の現場で活用していただくために 16 年に開催されたリオデジャネイロ オリンピックで 日本は 41 個のメダルを獲得しました その内訳は 女子が 7 競技 18 種目 男子が

More information

日本標準商品分類番号 カリジノゲナーゼの血管新生抑制作用 カリジノゲナーゼは強力な血管拡張物質であるキニンを遊離することにより 高血圧や末梢循環障害の治療に広く用いられてきた 最近では 糖尿病モデルラットにおいて増加する眼内液中 VEGF 濃度を低下させることにより 血管透過性を抑制す

日本標準商品分類番号 カリジノゲナーゼの血管新生抑制作用 カリジノゲナーゼは強力な血管拡張物質であるキニンを遊離することにより 高血圧や末梢循環障害の治療に広く用いられてきた 最近では 糖尿病モデルラットにおいて増加する眼内液中 VEGF 濃度を低下させることにより 血管透過性を抑制す 日本標準商品分類番号 872491 カリジノゲナーゼの血管新生抑制作用 カリジノゲナーゼは強力な血管拡張物質であるキニンを遊離することにより 高血圧や末梢循環障害の治療に広く用いられてきた 最近では 糖尿病モデルラットにおいて増加する眼内液中 VEGF 濃度を低下させることにより 血管透過性を抑制することが示されたが 血管新生に対するカリジノゲナーゼの影響を評価した報告はない そこで今回 網膜血管新生に対するカリジノゲナーゼの役割を同定するため

More information

<1. 新手法のポイント > -2 -

<1. 新手法のポイント > -2 - PRESSS RELEASE (2 2016/1/12) ) 北海道大大学総務企画画部広報課 060-0808 0 札幌幌市北区北 8 条西 5 丁目 TEL T 011-706-2610 FAX 011-706-20922 E-mail: kouhou@jimu.hokudai.ac.jp URL: http://www.hokudai.ac.jp ES 細胞胞から生生殖細細胞へ新手手法 高価なたんぱく質を用用いず

More information

説明文書 母体血中 cell-free DNA を用いた非侵襲的出生前遺伝学的検査の臨床研究 1. はじめにこの説明文書は 母体血中 cell-free DNA を用いた非侵襲的出生前遺伝学的検査の臨床研究 について内容を説明したものです この研究に参加するかどうかをお決めいただく際に 遺伝カウンセ

説明文書 母体血中 cell-free DNA を用いた非侵襲的出生前遺伝学的検査の臨床研究 1. はじめにこの説明文書は 母体血中 cell-free DNA を用いた非侵襲的出生前遺伝学的検査の臨床研究 について内容を説明したものです この研究に参加するかどうかをお決めいただく際に 遺伝カウンセ 説明文書 母体血中 cell-free DNA を用いた非侵襲的出生前遺伝学的検査の臨床研究 1. はじめにこの説明文書は 母体血中 cell-free DNA を用いた非侵襲的出生前遺伝学的検査の臨床研究 について内容を説明したものです この研究に参加するかどうかをお決めいただく際に 遺伝カウンセリングの内容を補い 研究内容のご自身の理解を助けるために用意されています この説明文書の内容でわからないことや疑問点などがありましたら遠慮なくお尋ねください

More information

凍結胚の融解と胚移植の説明書 平成 27 年 8 月改定版 治療の必要性 / 適応について受精卵 ( 胚 ) の凍結は 体外受精または顕微授精において 以下のような場合に行なわれる治療です 新鮮胚移植後に 妊娠につながる可能性のある受精卵 ( いわゆる余剰胚 ) が残っていた場合 採卵数が多い 血中

凍結胚の融解と胚移植の説明書 平成 27 年 8 月改定版 治療の必要性 / 適応について受精卵 ( 胚 ) の凍結は 体外受精または顕微授精において 以下のような場合に行なわれる治療です 新鮮胚移植後に 妊娠につながる可能性のある受精卵 ( いわゆる余剰胚 ) が残っていた場合 採卵数が多い 血中 凍結胚の融解と胚移植の説明書 治療の必要性 / 適応について受精卵 ( 胚 ) の凍結は 体外受精または顕微授精において 以下のような場合に行なわれる治療です 新鮮胚移植後に 妊娠につながる可能性のある受精卵 ( いわゆる余剰胚 ) が残っていた場合 採卵数が多い 血中エストロゲン値が高いなど 卵巣過剰刺激症候群を起こす可能性が高いために 新鮮胚移植がキャンセルとなった場合 その他の理由により新鮮胚移植がキャンセルとなった場合

More information

33 NCCN Guidelines Version NCCN Clinical Practice Guidelines in Oncology (NCCN Guidelines ) (NCCN 腫瘍学臨床診療ガイドライン ) 非ホジキンリンパ腫 2015 年第 2 版 NCCN.or

33 NCCN Guidelines Version NCCN Clinical Practice Guidelines in Oncology (NCCN Guidelines ) (NCCN 腫瘍学臨床診療ガイドライン ) 非ホジキンリンパ腫 2015 年第 2 版 NCCN.or 33 NCCN Clinical Practice Guidelines in Oncology (NCCN Guidelines ) (NCCN 腫瘍学臨床診療ガイドライン ) 2015 年第 2 版 NCCN.org NCCN Clinical Practice Guidelines in Oncology (NCCN Guidelines ) (NCCN 腫瘍学臨床診療ガイドライン ) の Lugano

More information

2015 年 11 月 5 日 乳酸菌発酵果汁飲料の継続摂取がアトピー性皮膚炎症状を改善 株式会社ヤクルト本社 ( 社長根岸孝成 ) では アトピー性皮膚炎患者を対象に 乳酸菌 ラクトバチルスプランタルム YIT 0132 ( 以下 乳酸菌 LP0132) を含む発酵果汁飲料 ( 以下 乳酸菌発酵果

2015 年 11 月 5 日 乳酸菌発酵果汁飲料の継続摂取がアトピー性皮膚炎症状を改善 株式会社ヤクルト本社 ( 社長根岸孝成 ) では アトピー性皮膚炎患者を対象に 乳酸菌 ラクトバチルスプランタルム YIT 0132 ( 以下 乳酸菌 LP0132) を含む発酵果汁飲料 ( 以下 乳酸菌発酵果 2015 年 11 月 5 日 乳酸菌発酵果汁飲料の継続摂取がアトピー性皮膚炎症状を改善 株式会社ヤクルト本社 ( 社長根岸孝成 ) では アトピー性皮膚炎患者を対象に 乳酸菌 ラクトバチルスプランタルム YIT 0132 ( 以下 乳酸菌 LP0132) を含む発酵果汁飲料 ( 以下 乳酸菌発酵果汁飲料 ) の飲用試験を実施した結果 アトピー性皮膚炎症状を改善する効果が確認されました なお 本研究成果は

More information

群馬大学人を対象とする医学系研究倫理審査委員会 _ 情報公開 通知文書 人を対象とする医学系研究についての 情報公開文書 研究課題名 : がんサバイバーの出産の実際調査 はじめに近年 がん治療の進歩によりがん治療後に長期間生存できる いわゆる若年のがんサバイバーが増加しています これらのがんサバイバ

群馬大学人を対象とする医学系研究倫理審査委員会 _ 情報公開 通知文書 人を対象とする医学系研究についての 情報公開文書 研究課題名 : がんサバイバーの出産の実際調査 はじめに近年 がん治療の進歩によりがん治療後に長期間生存できる いわゆる若年のがんサバイバーが増加しています これらのがんサバイバ 人を対象とする医学系研究についての 情報公開文書 研究課題名 : がんサバイバーの出産の実際調査 はじめに近年 がん治療の進歩によりがん治療後に長期間生存できる いわゆる若年のがんサバイバーが増加しています これらのがんサバイバーにおいて生命の質の維持 向上は重要な問題で 中でもがん治療による妊孕性 ( 将来の妊娠の可能性 ) への影響は人生を左右する大きな問題と考えられますが 我が国においては がん患者の妊孕性温存治療に対する一定の指針がないのが現状です

More information

学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 松尾祐介 論文審査担当者 主査淺原弘嗣 副査関矢一郎 金井正美 論文題目 Local fibroblast proliferation but not influx is responsible for synovial hyperplasia in a mur

学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 松尾祐介 論文審査担当者 主査淺原弘嗣 副査関矢一郎 金井正美 論文題目 Local fibroblast proliferation but not influx is responsible for synovial hyperplasia in a mur 学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 松尾祐介 論文審査担当者 主査淺原弘嗣 副査関矢一郎 金井正美 論文題目 Local fibroblast proliferation but not influx is responsible for synovial hyperplasia in a murine model of rheumatoid arthritis ( 論文内容の要旨 ) < 要旨

More information

要望番号 ;Ⅱ-286 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 特定非営利活動法人日本臨床腫瘍学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 33 位 ( 全 33 要望

要望番号 ;Ⅱ-286 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 特定非営利活動法人日本臨床腫瘍学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 33 位 ( 全 33 要望 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 特定非営利活動法人日本臨床腫瘍学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 33 位 ( 全 33 要望中 ) 要望する医薬品 成 分 名 ( 一般名 ) 販 売 名 会 社 名 国内関連学会 ロペラミドロペミンヤンセンファーマ株式会社

More information

一次サンプル採取マニュアル PM 共通 0001 Department of Clinical Laboratory, Kyoto University Hospital その他の検体検査 >> 8C. 遺伝子関連検査受託終了項目 23th May EGFR 遺伝子変異検

一次サンプル採取マニュアル PM 共通 0001 Department of Clinical Laboratory, Kyoto University Hospital その他の検体検査 >> 8C. 遺伝子関連検査受託終了項目 23th May EGFR 遺伝子変異検 Department of Clinical Laboratory, Kyoto University Hospital 6459 8. その他の検体検査 >> 8C. 遺伝子関連検査受託終了項目 23th May. 2017 EGFR 遺伝子変異検査 ( 院内測定 ) c-erbb/egfr [tissues] 基本情報 8C051 c-erbb/egfr JLAC10 診療報酬 分析物 識別材料測定法

More information

(2) レパーサ皮下注 140mgシリンジ及び同 140mgペン 1 本製剤については 最適使用推進ガイドラインに従い 有効性及び安全性に関する情報が十分蓄積するまでの間 本製剤の恩恵を強く受けることが期待される患者に対して使用するとともに 副作用が発現した際に必要な対応をとることが可能な一定の要件

(2) レパーサ皮下注 140mgシリンジ及び同 140mgペン 1 本製剤については 最適使用推進ガイドラインに従い 有効性及び安全性に関する情報が十分蓄積するまでの間 本製剤の恩恵を強く受けることが期待される患者に対して使用するとともに 副作用が発現した際に必要な対応をとることが可能な一定の要件 保医発 0331 第 9 号 平成 29 年 3 月 31 日 地方厚生 ( 支 ) 局医療課長都道府県民生主管部 ( 局 ) 国民健康保険主管課 ( 部 ) 長都道府県後期高齢者医療主管部 ( 局 ) 後期高齢者医療主管課 ( 部 ) 長 殿 厚生労働省保険局医療課長 ( 公印省略 ) 抗 PCSK9 抗体製剤に係る最適使用推進ガイドラインの策定に伴う留意事項の 一部改正について 抗 PCSK9

More information

2

2 資料 3-2 ヒト胚の作成 利用に係る指針の規定の現状について 平成 26 年 3 月 12 日 1 2 関係用語の定義の状況について ヒトに関するクローン技術等の規制に関する法律 胚 : 一の細胞 ( 生殖細胞を除く ) 又は細胞群であって そのまま人又は動物の胎内にお いて発生の過程を経ることにより一の個体に成長する可能性のあるもののうち 胎盤 の形成を開始する前のものをいう 生殖細胞 : 精子

More information

配偶子凍結終了時 妊孕能温存施設より直接 妊孕能温存支援施設 ( がん治療施設 ) へ連絡がん治療担当医の先生へ妊孕能温存施設より妊孕能温存治療の終了報告 治療内容をご連絡します 次回がん治療の為の患者受診日が未定の場合は受診日を御指示下さい 原疾患治療期間中 妊孕能温存施設より患者の方々へ連絡 定

配偶子凍結終了時 妊孕能温存施設より直接 妊孕能温存支援施設 ( がん治療施設 ) へ連絡がん治療担当医の先生へ妊孕能温存施設より妊孕能温存治療の終了報告 治療内容をご連絡します 次回がん治療の為の患者受診日が未定の場合は受診日を御指示下さい 原疾患治療期間中 妊孕能温存施設より患者の方々へ連絡 定 - がん治療を担当される妊孕性温存支援施設の医療者の方々へ - 患者が妊孕能温存を希望する時 適応の確認担当されている患者の妊孕能温存の適応を確認して下さい ( ホームページ内 男性の皆様へ 女性の皆様へ にあります男性 女性各々の化学療法および放射線療法の性腺毒性によるリスク分類を参照 ) 妊孕能温存施設への紹介 1. 妊孕能温存施設 ( 生殖医療施設 ) へ直接紹介することを希望する場合ホームページ内

More information

1)表紙14年v0

1)表紙14年v0 NHO µ 医師が治療により回復が期待できないと判断する 終末期 であると医療チームおよび本人 家族が判断する 患者の意志表明は明確であるか? いいえ はい 意思は文書化されているか? はい 患者には判断能力があるか? 医療チームと患者家族で治療方針を相談する 患者の意思を推量できる場合には それを尊重する はい はい 患者の意思を再確認する はい 合意が得られたか? はい いいえ 倫理委員会などで議論する

More information

ヒト胚の研究体制に関する研究(吉村 泰典 委員提出資料)

ヒト胚の研究体制に関する研究(吉村 泰典 委員提出資料) ヒト胚の研究体制に関する研究 慶應義塾大学医学部産婦人科吉村泰典 わが国の生殖医療の歩み 1949 年 8 月 非配偶者間人工授精 (AID) 児誕生 ( 慶應義塾大学 ) 1983 年 8 月 減数手術 (4 胎 双胎 )( 長野県 ) 1983 年 10 月 体外受精児誕生 ( 東北大学 ) 1986 年 5 月 パーコール法による男女生み分け法の公開 1989 年 12 月 凍結受精卵による妊娠

More information

2017 年 12 月 15 日 報道機関各位 国立大学法人東北大学大学院医学系研究科国立大学法人九州大学生体防御医学研究所国立研究開発法人日本医療研究開発機構 ヒト胎盤幹細胞の樹立に世界で初めて成功 - 生殖医療 再生医療への貢献が期待 - 研究のポイント 注 胎盤幹細胞 (TS 細胞 ) 1 は

2017 年 12 月 15 日 報道機関各位 国立大学法人東北大学大学院医学系研究科国立大学法人九州大学生体防御医学研究所国立研究開発法人日本医療研究開発機構 ヒト胎盤幹細胞の樹立に世界で初めて成功 - 生殖医療 再生医療への貢献が期待 - 研究のポイント 注 胎盤幹細胞 (TS 細胞 ) 1 は 2017 年 12 月 15 日 報道機関各位 国立大学法人東北大学大学院医学系研究科国立大学法人九州大学生体防御医学研究所国立研究開発法人日本医療研究開発機構 ヒト胎盤幹細胞の樹立に世界で初めて成功 - 生殖医療 再生医療への貢献が期待 - 研究のポイント 注 胎盤幹細胞 (TS 細胞 ) 1 は 自己複製能と胎盤の細胞に分化する能力を持った胎盤由来の特殊な細胞である 本研究において ヒト胎盤の細胞

More information

jphc_outcome_d_014.indd

jphc_outcome_d_014.indd 喫煙のがん全体の罹患に与える影響の大きさについて ( 詳細版 ) 1 喫煙のがん全体の罹患に与える影響の大きさについて 本内容は 英文雑誌 Preventive Medicine 2004; 38: 516-522 に発表した内容に準じたものです 2 背景 喫煙とがんとの因果関係は既に確立しています 現在 日本人の大半は喫煙の害を既に認識しており 今後の予防の焦点は喫煙対策に向けられています 喫煙対策を効果的に実施していくためには

More information

BA_kanen_QA_zenpan_kani_univers.indd

BA_kanen_QA_zenpan_kani_univers.indd その他 B 型肝炎 15% C 型肝炎 68% 41 706 168 66 19 12 肝 には の か 脂肪肝 の で る () という も りま の く い 肝 の肝細胞のなかに 脂肪の く がこ なにたまっ いま 類洞 正常な肝臓 腸管からの栄養や不要物が流れていく 肝細胞 正常な肝臓 脂肪肝の始まり 類洞 腸管からの栄養や不要物が流れていく 類洞 過剰な脂質 糖質の流入 肝細胞 肝細胞のなかに中性脂肪がたまり始める

More information

子として同定され 前立腺癌をはじめとした癌細胞や不死化細胞で著しい発現低下が認められ 癌抑制遺伝子として発見された Dkk-3 は前立腺癌以外にも膵臓癌 乳癌 子宮内膜癌 大腸癌 脳腫瘍 子宮頸癌など様々な癌で発現が低下し 癌抑制遺伝子としてアポトーシス促進的に働くと考えられている 先行研究では ヒ

子として同定され 前立腺癌をはじめとした癌細胞や不死化細胞で著しい発現低下が認められ 癌抑制遺伝子として発見された Dkk-3 は前立腺癌以外にも膵臓癌 乳癌 子宮内膜癌 大腸癌 脳腫瘍 子宮頸癌など様々な癌で発現が低下し 癌抑制遺伝子としてアポトーシス促進的に働くと考えられている 先行研究では ヒ 学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 髙田愛子 論文審査担当者 主査北川昌伸副査山岡昇司 清水重臣 論文題目 Dkk-3 induces apoptosis through mitochondrial and Fas death receptor pathways in human mucinous ovarian cancer cells ( 論文内容の要旨 ) < 要旨 > Wnt シグナルの阻害因子

More information

IORRA32_P6_CS6.indd

IORRA32_P6_CS6.indd IORRA ニュース No.32 (2017 年 4 月 ) 東京女子医科大学附属膠原病リウマチ痛風センター IORRA 委員会 関節リウマチ患者さんの妊娠 出産 いつもIORRA 調査にご協力頂きありがとうございます この場を借りてお礼申し上げます 関節リウマチは女性に多く 妊娠出産を考えている年齢の方にもしばしばみられる疾患です しかし妊娠中 授乳中に使用できる薬は限られてしまうなど 情報も少ないなかで多くの患者さんが不安をかかえていらっしゃることと思います

More information

系統看護学講座 クイックリファレンス 2013年7月作成

系統看護学講座 クイックリファレンス 2013年7月作成 母性看護学 母性看護学 目標 Ⅰ. 母性看護の概念および人間の性と生殖について基本的な理解を問う 大項目中項目小項目系統看護学講座の該当箇所 1 母性看護の概念 A 母性看護の主な概念 a 母性 父性 母性看護の概念 母性看護学 [1]( 母性看護学概論 ): 第 1 章 A 母性とは (p.2 12) 公衆衛生 : 第 5 章 C リプロダクティヴ ヘルス / ライツ (p.115 130) 家族論

More information

DRAFT#9 2011

DRAFT#9 2011 報道関係各位 2019 年 1 月 8 日 ユーシービージャパン株式会社 抗てんかん剤 ビムパット ドライシロップ 10% 及び ビムパット 点滴静注 200mg 製造販売承認のお知らせ ユーシービージャパン株式会社 ( 本社 : 東京都新宿区 代表取締役社長 : 菊池加奈子 以下 ユーシービージャパン また ユーシービーグループを総称して以下 ユーシービー ) は本日 抗てんかん剤 ビムパット ドライシロップ

More information

妊娠認識および胎盤形成時のウシ子宮におけるI型IFNシグナル調節機構に関する研究 [全文の要約]

妊娠認識および胎盤形成時のウシ子宮におけるI型IFNシグナル調節機構に関する研究 [全文の要約] Title 妊娠認識および胎盤形成時のウシ子宮における I 型 IFN シグナル調節機構に関する研究 [ 全文の要約 ] Author(s) 白水, 貴大 Issue Date 2017-03-23 Doc URL http://hdl.handle.net/2115/65952 Type theses (doctoral - abstract of entire text) Note この博士論文全文の閲覧方法については

More information

2 注釈 1 精液検査とは? 射精した精液中の精子の数や運動性 形などを調べる検査で これらの結果を 精液所見 といい 治療方針が決められることが多い 精液検査の標準値として左図のWHOラボマニュアルに準拠している場合が多い 注釈 2 フーナーテストとは? 代表的な精子 - 子宮頸管粘液適合試験であ

2 注釈 1 精液検査とは? 射精した精液中の精子の数や運動性 形などを調べる検査で これらの結果を 精液所見 といい 治療方針が決められることが多い 精液検査の標準値として左図のWHOラボマニュアルに準拠している場合が多い 注釈 2 フーナーテストとは? 代表的な精子 - 子宮頸管粘液適合試験であ 1 老化する精子 射精されない精子 不妊に悩むカップルは 一般的に 10 組に 1 組といわれるが 今までのところ日本には大規模な 不妊の調査研究が存在せず 6 から 7 組に 1 組と推定している研究者もいるほどであり 子ども を望むにもかかわらず授からないことは珍しいことではない WHO( 世界保健機関 ) の報告によると その原因は女性のみ 41% 男性のみ 24% 男女とも が 24% であり

More information

葉酸とビタミンQ&A_201607改訂_ indd

葉酸とビタミンQ&A_201607改訂_ indd L FO AT E VI TAMI NB12 医療関係者用 葉酸 とビタミンB ビタミンB12 アリムタ投与に際して 警告 1 本剤を含むがん化学療法に際しては 緊急時に十分対応できる医療施設において がん化学療 法に十分な知識 経験を持つ医師のもとで 本剤の投与が適切と判断される症例についてのみ投 与すること 適応患者の選択にあたっては 各併用薬剤の添付文書を参照して十分注意すること また 治療開始に先立ち

More information

<4D F736F F D20322E CA48B8690AC89CA5B90B688E38CA E525D>

<4D F736F F D20322E CA48B8690AC89CA5B90B688E38CA E525D> PRESS RELEASE(2017/07/18) 九州大学広報室 819-0395 福岡市西区元岡 744 TEL:092-802-2130 FAX:092-802-2139 MAIL:koho@jimu.kyushu-u.ac.jp URL:http://www.kyushu-u.ac.jp 造血幹細胞の過剰鉄が血液産生を阻害する仕組みを解明 骨髄異形成症候群の新たな治療法開発に期待 - 九州大学生体防御医学研究所の中山敬一主幹教授

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション ホルモン感受性陰性乳がん患者さんのために 将来 子供が欲しいあなたに医師からのメッセージ はじめに 乳がんと診断されてから 病気のこと 手術のこと 抗がん剤治療のこと 不安で頭がいっぱい そんな今だからこそ 治療が終わったときのことを一緒に考えてみませんか? 将来赤ちゃんを希望するあなたと 今 考えたい事があります 目次 将来赤ちゃんを抱くチャンスをつかむ 2 妊孕性温存の方法 5 卵子 胚凍結という選択

More information

られる 糖尿病を合併した高血圧の治療の薬物治療の第一選択薬はアンジオテンシン変換酵素 (ACE) 阻害薬とアンジオテンシン II 受容体拮抗薬 (ARB) である このクラスの薬剤は単なる降圧効果のみならず 様々な臓器保護作用を有しているが ACE 阻害薬や ARB のプラセボ比較試験で糖尿病の新規

られる 糖尿病を合併した高血圧の治療の薬物治療の第一選択薬はアンジオテンシン変換酵素 (ACE) 阻害薬とアンジオテンシン II 受容体拮抗薬 (ARB) である このクラスの薬剤は単なる降圧効果のみならず 様々な臓器保護作用を有しているが ACE 阻害薬や ARB のプラセボ比較試験で糖尿病の新規 論文の内容の要旨 論文題目アンジオテンシン受容体拮抗薬テルミサルタンの メタボリックシンドロームに対する効果の検討 指導教員門脇孝教授 東京大学大学院医学系研究科 平成 19 年 4 月入学 医学博士課程 内科学専攻 氏名廣瀬理沙 要旨 背景 目的 わが国の死因の第二位と第三位を占める心筋梗塞や脳梗塞などの心血管疾患を引き起こす基盤となる病態として 過剰なエネルギー摂取と運動不足などの生活習慣により内臓脂肪が蓄積する内臓脂肪型肥満を中心に

More information

スライド 1

スライド 1 感染と CRP 感染と CRP メニュー 1.Sepsis 1 診断的 価値 Intensive Care Med 2002 2 重症度 3 治療効果 予後判定 判定 Crit Care 2011 Infection 2008 2.ICU Patients 3.VAP Crit Care 2006 Chest 2003 Crit Care Med 2002 Heart & Lung 2011

More information

く 細胞傷害活性の無い CD4 + ヘルパー T 細胞が必須と判明した 吉田らは 1988 年 C57BL/6 マウスが腹腔内に移植した BALB/c マウス由来の Meth A 腫瘍細胞 (CTL 耐性細胞株 ) を拒絶すること 1991 年 同種異系移植によって誘導されるマクロファージ (AIM

く 細胞傷害活性の無い CD4 + ヘルパー T 細胞が必須と判明した 吉田らは 1988 年 C57BL/6 マウスが腹腔内に移植した BALB/c マウス由来の Meth A 腫瘍細胞 (CTL 耐性細胞株 ) を拒絶すること 1991 年 同種異系移植によって誘導されるマクロファージ (AIM ( 様式甲 5) 氏 名 山名秀典 ( ふりがな ) ( やまなひでのり ) 学 位 の 種 類 博士 ( 医学 ) 学位授与番号 甲 第 号 学位審査年月日 平成 26 年 7 月 30 日 学位授与の要件 学位規則第 4 条第 1 項該当 Down-regulated expression of 学位論文題名 monocyte/macrophage major histocompatibility

More information

九州大学病院の遺伝子治療臨床研究実施計画(慢性重症虚血肢(閉塞

九州大学病院の遺伝子治療臨床研究実施計画(慢性重症虚血肢(閉塞 平成 23 年 2 月 7 日 東京大学医科学研究所附属病院から申請のあったヒト幹細胞臨床研究実施計画に係る意見について ヒト幹細胞臨床研究に関する審査委員会委員長永井良三 東京大学医科学研究所附属病院から申請のあった下記のヒト幹細胞臨床研究実施計画について 本審査委員会で検討を行い その結果を別紙のとおりとりまとめたので報告いたします 記 1. 自己骨髄由来培養骨芽細胞様細胞を用いた歯槽骨再生法の検討

More information

顕微授精に関する承諾書

顕微授精に関する承諾書 顕微授精に関する説明書 乾マタニティクリニック TEL:024-925-0705 説明者 ( ) はじめに 1992 年 パレルモらによって1 個の精子細胞を直接卵子細胞質内に注入して受精させる卵細胞質内精子注入法 (ICSI) が開発されました 日本産科婦人科学会では 顕微授精法の臨床実施に関する見解において 顕微授精法を実施する医療機関は 既に体外受精 胚移植などによる分娩成功例を有することを必要とする

More information

スライド タイトルなし

スライド タイトルなし 第 69 回日本産科婦人科学会専攻医教育プログラム 7 2) 不妊症の診断と治療 不妊症の診断と治療 兵庫医科大学産科婦人科学講座兵庫医科大学病院生殖医療センター 柴原浩章 我々が果たすべき社会的役割は明瞭 人口動態総覧の年次推移 1. 不妊外来の進め方 2. 不妊症の原因と検査法 3. 一般的な不妊外来診療指針ホルモン療法を中心に 4. 排卵障害の代表的疾患 PCOS 高プロラクチン血症 POI

More information

Microsoft Word - FHA_13FD0159_Y.doc

Microsoft Word - FHA_13FD0159_Y.doc 1 要約 Pin1 inhibitor PiB prevents tumor progression by inactivating NF-κB in a HCC xenograft mouse model (HCC 皮下移植マウスモデルにおいて Pin1 インヒビターである PiB は NF-κB 活性を低下させることにより腫瘍進展を抑制する ) 千葉大学大学院医学薬学府先端医学薬学専攻 ( 主任

More information

第6号-2/8)最前線(大矢)

第6号-2/8)最前線(大矢) 最前線 免疫疾患における創薬標的としてのカリウムチャネル 大矢 進 Susumu OHYA 京都薬科大学薬理学分野教授 異なる経路を辿る 1つは マイトジェンシグナル 1 はじめに を活性化し 細胞増殖が促進されるシグナル伝達経 路 図1A 右 であり もう1つはカスパーゼやエ 神 経 筋 の よ う な 興 奮 性 細 胞 で は カ リ ウ ム ンドヌクレアーゼ活性を上昇させ アポトーシスが K

More information