奥 : 心の経営 論 文 心の経営 奥 健一郎 鹿児島大学稲盛アカデミー教授 The Management of Thinking OKU Kenichiro Professor, Inamori Academy, Kagoshima University キーワード : 稲盛 心 リーダーシップ

Size: px
Start display at page:

Download "奥 : 心の経営 論 文 心の経営 奥 健一郎 鹿児島大学稲盛アカデミー教授 The Management of Thinking OKU Kenichiro Professor, Inamori Academy, Kagoshima University キーワード : 稲盛 心 リーダーシップ"

Transcription

1 Title 心の経営 Author(s) 奥, 健一郎 Citation 鹿児島大学稲盛アカデミー研究紀要, 3: Issue Date URL

2 奥 : 心の経営 論 文 心の経営 奥 健一郎 鹿児島大学稲盛アカデミー教授 The Management of Thinking OKU Kenichiro Professor, Inamori Academy, Kagoshima University キーワード : 稲盛 心 リーダーシップ マネジメント 倫理 Ⅰ. はじめに なぜ 経営 が今 重要なのか? 米国の9.11に端を発したイスラムとの果てしなき戦争は泥沼と化し 金融経済を重視するというその方針は サブプライムショックに端を発する出口の見えない経済不況を引き起こした 一方欧州ではギリシャ経済の破たんに始まるユーロの暴落で 同じく危機的状況を迎えている ペレストロイカによるロシアの失敗 中南米諸国のデフォルト 日本のバブル崩壊 アジア通貨危機 そして米国の崩壊から欧州危機と 世界は順を追ってその経済状況に混乱をきたし 今や地球全体が これまでの過去の清算と反省を迫られているようにも見える もちろん 各国とも手をこまねいて見ているわけではない 思い切った改革と経済政策を打ち出し 事態の打開を図ろうと懸命に動いてもきている しかしながら現実は 依然として厳しい状況が続いているのが現状である この点 競争戦略論で著名なハーバード大学のマイケル ポーターと 一橋大学の竹内弘高は その共著 日本の競争戦略 の中で 堅実なマクロ経済政策や安定した政治体制や法体制等は 経済繁栄の潜在成長力を規定する要因にはなるとしながらも 日本を例にその状況を分析し 以下のように結論を導きだしている 応急措置やマクロ経済的な微調整だけでは 日本経済の活力を取り戻すことはできない そのような試みはすでに実行されたし 失敗を繰り返してきた たとえば日本銀行は 短期利率をほぼゼロに抑えてきた 公共投資に始まり 減税 銀行救済のための資本注入 経営破たんに陥った企業救済のための政府融資 地域振興券にいたるまで 合計 1.5 兆円にのぼる景気刺激策が打ち出されたが ほとんど効果を上げていない 何をやっても全く効果がないといった状況である こうした事態の原因は 日本を苦しめる問題が マクロ経済を超えた より根本的なところに根ざしていることにある すなわち 個々の産業において日本がどのように競争していくのかという ミクロ経済的な問題なのである (1) 富が実際に創りだされるのは ミクロ経済レベルなのである つまり 高付加価値の製品やサービスを効率よく作り出すことができるかどうかにあるのであり この能力こそが 119

3 鹿児島大学稲盛アカデミー研究紀要第 3 号 (2011) 高い賃金水準や資本効率を支えることができるのである したがって 経済繁栄は 国の競争力をミクロレベルで向上することができるかどうかによって決まる 政府の政策や民間企業の活動が互いに影響を与え合うのも このようなミクロ経済レベルにおいてである 日本が抱える真の問題は競争に直接関わるミクロ経済に存在するのであって 史上最大規模といわれるマクロ経済的な景気刺激策をいくら打ち出したところで解決される問題ではない 生産性向上のための土台となるのは 相互に関連し合う二つのミクロ経済的要因である 一つは 企業のオペレーションや戦略の高度化を図ることであり もう一つは ミクロ経済的なビジネス環境の質を向上させることである 技術開発やマーケティングに対する取り組み方等 企業が自ら競争していく上で必要な要素の高度化を図ることが 最終的にはその国の生産性の向上につながる つまり 企業の生産性が向上しない限り 国の生産性も向上しないのである (2) さらにドラッガーは そもそも経済学者は経営の力が経済に与える影響に関してあまりにも無知であるとし ゆえに経済学が経営に対する誤解を生じさせてきたとして 以下のように述べている 企業とは何かと聞けば ほとんどの人が営利組織と答える 経済学者もそう答える だがこの答えは 間違っているだけでなく的はずれである 経済学は利益を云々するが 目的としての利益とは 安く買って高く売る との昔からの言葉を難しく言い直しているにすぎない それは企業のいかなる活動も説明しない 活動のあり方についても説明しない 利潤動機には意味がない 利潤動機なるものには 利益そのものの意義さえ間違って神格化する危険がある 利益は 個々の企業にとっても 社会にとっても必要である しかしそれは企業や企業活動にとって 目的ではなく条件である 企業活動や企業の意思決定にとって 原因や理由や根拠ではなく その妥当性の判定基準となるものである (3) これらの点に鑑みた場合 社会の責任を単に政治や行政だけに帰するだけでは およそ事態は変わらないと思われる もはや時代の流れは加速する一方であり 実際に個々の企業においても 気づくと気づかざるとにかかわらず 次々と変革を迫られているのが現状なのである 今日の社会において 経営のあり方全般を問い直さねばならない理由がここにある 以上の観点から本稿では 今日の経営の混乱を招いている その 根本的原因 を明らかにし 合わせて 現在の日本航空の改革を行っている稲盛和夫氏 ( 以下 稲盛と略す ) の成功事例を通じて 現代における経営変革の核心部分を述べることとする さらには 稲盛の主張する経営哲学や手法を 独自の創意工夫を加えることで顕著な成果を挙げている ( 注盛和塾企業 ) のケースを取り上げ その普遍的有用性についても明らかにすることとする 盛和塾 - 稲盛和夫氏の経営哲学 手法を学ぶ目的で1983 年に設立された経営者勉強会 現在 国内外に64 塾 約 7000 名以上の経営者で構成される 120

4 奥 : 心の経営 Ⅱ. 心を高める経営を伸ばす 1. マネジメント と リーダーシップ の相違 では 前項で述べた その根本的要因とは何なのであろうか? いうまでもなく企業を変革するためには リーダーシップは不可欠である それは新たに起業し 発展させていこうとする場合でも同様である しかしながら現状は リーダーシップが大事といいながら やっていることは マネジメント だけであったり あるいは 一見 リーダーシップ の重要性を指摘しながら その中身は マネジメント と混在したり さらにはリーダーシップとマネジメントを同義で扱っていたりすることが 非常に多い 一般的にマネジメントとは J.P. コッターによれば 企画立案と予算策定組織化と人材配置職務遂行上の問題のコントロールと解決 の一連の営みの総称として定義される ゆえに 欧米のビジネススクールでも これらが理論化されたものを教授され あるいはケーススタディを通じて会得する といったことがほとんどである 通常 経営とは何かと問われた場合 人々がイメージするのもこれである これに対し リーダーシップとは J.P. コッターによれば 組織の方向を決定する人材をその方向へ整列させるモティベーションを高め その方向へ邁進させる といったことに対する一連の営みで定義されるからである これらを比較してわかるとおり マネジメントとリーダーシップとは全くの別物であることがわかる さらには 組織の方向を決定づけ 社員をそのベクトルに揃え かつやる気を高めるといったこれらの要素を見ても分かるとおり リーダーの持つ人間としての器量や力というものが 特にリーダーシップを遂行するに当たっては 大きく問われてくることになる ここに 稲盛のいう心を重要視する経営の最大の理由がある 稲盛自身 欧米のビジネススクールに見られる経営手法を 決して否定しているわけではない 両者はともすると対比的に見られがちであり マネジメントの手法に通じた人たちから見ると心の経営とは奇異に見られがちであるが むしろ リーダーたる経営者は 戦略立案 (=マネジメント) と現場指揮 (=リーダーシップ) の両方の能力を兼ね備えていなければならず それに共通する土台となるものこそが経営者の持つ人格である とするのが 稲盛の主張である 121

5 鹿児島大学稲盛アカデミー研究紀要第 3 号 (2011) 稲盛は言う 物事を解決していく際に 自分の会社全体が見えず 重箱の隅をつつくように細かいことで社員を注意し 叱るということばかりしていたのではいけません また逆に マクロのことだけを考えていて 重箱の隅にたくさんゴミがたまっている つまりミクロのことが分かっていないというのでもどうにもなりません 特に 中小企業の経営者は 自分の会社のマクロもミクロも分かるようにならなければならないのですが これは実際には大変難しいことです その忙しさたるや大変なものなのですが あえてマクロとミクロの両方を掛け持ちしながら 両方を見ていくような すさまじい努力をしなければ 経営者として自分の会社を守っていくことはできません 確かに戦略 戦術を練るために 社長室の椅子にどんと座って考え事をする必要もあるかもしれませんが 現場が分かっていなかったのではどうにもなりません ですから 私は現場に走り 現場を見て そして引き返してきては 社長室の机に向かって物事を考えるということを反復していました このことを 戦争を例に説明してみましょう 将軍が 後方陣地にいるばかりで現場に行ったこともない 口先だけで部下を指揮する人間であっては 決してその部隊は強くなれないと思ってきました また同時に 最前線だけで撃ち合うだけで 戦略戦術がないのでは戦争にも勝てないと考え マクロとミクロを両立させるよう 努めてきました 最近 現場が分からないで経営ができるか 現場に全ての解がある という趣旨の いわゆる現場主義を説いた本がよく出版され そう考える人たちも増えているようです 一方 立派な経営をしていくには経営の専門家が必要だと言われ 日本の大学を優秀な成績で卒業した人たちがアメリカの経営大学院を目指す例も依然として多くあります そして 例えばハーバード大学の経営学のマスターコースでも出れば いっぱしの経営者として処遇されることになります アメリカでもハーバードのMBA 取得者は 待遇が格段に違い 大会社に入って優遇されると聞きます そういう人たちが後方陣地の参謀室 つまり経営企画室などにとじこもり 理屈ばかりで経営を推進していくことが重要視されていますが 私はこれをおかしいと思っています そういう勉強をしてきた連中なればこそ 現場にたたき出し 現場の飯を食わせ 現場のミクロをわからせた上で 作戦参謀をさせることが必要ではないかと思います よく勉強をし すばらしい経営戦略 経営戦術 つまりマクロを教わってきたからこそ 自分から進んででも現場に出て 泥だらけになって現場のミクロを理解する そうなれば鬼に金棒となるはずです 高度な経営学を身につけ さらに 現場の仕事をやらせてください と 自分からいうくらいでなければ 真の経営者にはなれるはずがありませ ん (4) 以上のことに鑑みても 稲盛が 経営戦略や その戦術等からなるマネジメントと 現場で陣頭指揮を執り ビジョンを語り かつ率先垂範でけん引していくリーダーシップの両方が経営には不可欠である としているのは明らかである 122

6 奥 : 心の経営 2. 心を高めることの重要性 ではなぜ それらに共通する土台となるものが経営者の持つ人格であり これが最も重要となるのかというと 端的に言えば 心が高まると正しい判断が下せる からである 企業の業績とは いうまでもなく 事の大小を問わず 経営者が下した判断の累積がもたらす結果である である以上 経営者は常にベストな判断を下す必要があり ゆえに そのための確固たる基準というものが求められる それは マネジメントとリーダーシップの双方で 同じことが言える ところが 一般的には その経営判断を求められた場合 その場限りの損得勘定を判断の基準にすることがほとんどなのが現状である 経営者は大きなお金を動かすことが可能であるがゆえに どうしてもそうなりがちなのである そして 当面の自分にとって損か得かといった利己的な欲望でもって判断をしてしまったがために それが後になって 往々にして大きな損害を被ってしまったという結果になりやすいのである 一方で 会社が小さいうちはうまく治めていたはずの経営者が 会社規模が大きくなるに従って経営者としての役割を果たせなくなる ということも往々にしてある それは その集団のリーダーの人間性が 組織の発展に合わせて高まっていかなかったがために起こったことだともいえるのである ゆえに ここに 常に心を高め続けなければならない大きな理由がある 心を磨き 立派な人格を創るように努めることで 初めて その場限りの次元の低い損得勘定ではなく 人間として何が正しいのか? という基準に立脚した正しい判断が可能となるのである これが 真に人々から信頼されるリーダーになるための不可欠な条件であることは言うまでもない 結果として 経営の舵取りを誤ることなく 事業を伸ばしていくことができるのである 3. 心とは何か 医学的に見た場合 心は大脳辺縁系 視床下部あたりにあり ここで心の状態が微量伝達物質 ( ホルモン ) に変わるといわれている そして その伝達物質は 内分泌系から細胞 遺伝子 DNAにまで到達し DNAの働きに影響を及ぼす そこでの伝達物質からDNA までの変化は かなり詳しく解明されているが 心から物質へと変わる瞬間は 心そのものが科学的に完全に解明されてないので 最初から ブラックボックス として取り扱われている しかしながら 少なくとも 稲盛自身が考えるところの心の構造を土台に稲盛は心の経営を実践し そしてそれが結果として 京セラにしても KDDIにしても JALの改革にしてもことごとく成功を修めているという 厳然たる結果 を出している以上 必然的に 稲盛の主張する心の構造には 多分に真理が含まれているといわざるをえない そこで ここでは 稲盛自身の考えや 彼が心の研究をするに当たり参考にした中村天風 ( 以下 天風と略す ) の研究をもとに 心とは何か? ということについて 以下 形而上学的に その概論につき述べることとする 心を大きく3つに分類すると 本能心 理性心 霊性心 の3つに分けられる 本 123

7 鹿児島大学稲盛アカデミー研究紀要第 3 号 (2011) 能心とは 闘争心 食欲 性欲 嫉妬など 自分の肉体や生命を守ろうとする心のことである 私たちは通常 この本能心を判断基準にして ものごとを決めていく場合が多い しかし それでは動物と大差なく また判断を誤ることにもなる しかしながら 一方で本能心の抑制というのは非常に困難である というのも 本能心なくして 人間は生きることができないからある ゆえに ともすれば次から次へと止めどもなくでてくるこの本能心をどうすれば最小限に抑えることができるか ということが重要になってくる ゆえに 物事を推理し判断する理性心というものが その人の心において どれくらいの部分を占めているか ということが不可欠となってくるのである そして稲盛は この理性心を使うためには 太陽の光をレンズで集めるように焦点を絞り込むことが必要であると説く 天風は どんなことにも どんなときにも 常に真剣に気を込めて考えることを 有意注意 と称し これに反して 音がしたから振り向くといった 意識しない場合を 無意注意 と定義づけている 人間には習慣性があるため 何年もこの有意注意を続けていると レーザーのように焦点が絞られ 問題を見た瞬間に理性心が働き 物事の核心をつくことができると稲盛は説く ゆえに この日常の有意注意が いざ という時の判断力を左右する そして 毎日トレーニングされた注意力と洞察力を身につけ 研ぎ澄まされた神経をもって正しい判断ができる人を 俗にいう切れ者と称するのである 次に霊性心であるが これは 理性心よりも はるかに超越した正確さを持つ心である この心は 何らかの論理的推理推測を行うことなく 瞬間的に生ずる 迅速かつ極めて正確な判断をすることができるもので 陽明学にいう良知と この根本においては同一である 4. 心の構造と機能 以上の概論をもとに 現在の稲盛が考える最新の心の構造図を挙げ その説くところを述べることとする ( 図 1 参照 ) ( 図 1) 心の構造図 良心 理性高次元の真我 本能 感情 低次元の自我 魂 感性 ( 五感 ) 知性 124

8 奥 : 心の経営 稲盛によれば 心の構造の一番奥には 良心や理性 愛と調和に満ちた 高次元の真我 が存在する 良心の呵責に耐えかねて という言葉は 悪いことをした時自分の中にある良い心が気咎めを受けるという意味であるが その時の良心が真我にあたる この真我の外に 我々の命を維持するために必要な 本能 が存在する そして この本能の外側に 好き嫌いや喜びや怒りなどといった 感情 があり またその勘定の外には 見る 聞くといった五感に伴う 感性 があり さらにその外側には 知性 が存在している というのである そしてこの中で 本能と感情を合わせたものが 自我 であり その 自我 と中心の 真我 を合わせたものが いわゆる 魂 である 人間というのは 赤ん坊として生まれ 何年か経って 自分は誰それという名前の人間だ と認識する ではその間生きていなかったというと そうではない しかも大人が笑いかけ 手を振るのに 赤ん坊は応えているのである これは 自我と真我とで成り立っている魂のなせる業であるとも考えられる 稲盛がいうところの 心を高める というのは 要すればこの図にある低次元の自我を抑え 高次元の真我を発揮させる ということに尽きる すなわちビジネスの世界では どうしても 自分の会社にとって損か得か? 自分自身が儲かるか儲からないか? といった本能のレベルで判断することが多い あるいはメンツや名誉などといったことで判断を下している いくら賢明な人であっても 最初から真我はもちろん 知性で考えられる人は そういない どんな人でも これは自分が儲かりそうだと 本能的に反応するわけである その上で 戦略 戦術を組もうという時になって ようやく知性を使い始める ゆえに その時 覆っている自我があまりに強ければ 誤った判断をし 失敗してしまうことになる 欲むき出しで判断をするから ろくでもない結果を招いてしまうのである 5. リーダーシップと 感化力 最初に リーダーシップの営みというものを組織における一定の方向性 すなわち 経営理念やビジョンを設定する そして 人材を そのベクトルへ合わせ 整列させる 人材をモティベートし 意欲を高揚させる の3つに集約した すなわち企業理念を 高次元の真我 すなわち利他の精神で打ち立てると 心の奥底にある魂を揺さぶられるようなものであるだけに 社員の中で いわば強力な 磁場 というものが形成されるのである ゆえに その磁場の中でベクトルが合わさると 社員の意識が格段に高まり 稲盛のいうように 1+1が5にも10にもなり 何倍もの力となって 驚くような成果を生み出す こうして 経営者の思いが高次元で現実化していくのである 思考が現実化する というと 何や摩訶不思議な感じもするが エネルギーや光というのは物質化して現象するということを発見したのが アインシュタインの相対性理論である それは E=mc 2 の式に集約される Eはエネルギー mは質量 cは光の速さを現す すなわちエネルギーというのは 質量と光の速さの二乗を掛け合わせたものだ という意味である この式を見ても分かるとおり エネルギーは物質へと変換でき 両者は密接な関係をもっていることがわかる また 光は波の性質も持っている 携帯電話の電波も その一種である そして 光の 125

9 鹿児島大学稲盛アカデミー研究紀要第 3 号 (2011) 波には周波数がある 振動数ともいい 1 秒間にゆらゆらと揺れている回数である この光の波のエネルギーは E=hvの式で現される エネルギーはE 振動数がv( ニュー ) そして hはプランク定数と呼ばれる一定値である この式から 振動数が大きければ大きいほどエネルギーが高い ということが言える 心の波についても このようなシンプルな関係が存在すると考えられる 高次元の真我で感じる すなわち 感動 というバイブレーションは ものすごいエネルギーを生み出す ということである これからも 高邁な企業理念を打ち立て それを社員へと浸透させることがいかに大切か ということが分かる このことを企業のリーダーシップで考えてみると リーダーシップとは 人を巻き込む力であり 人を感化させる力であるということができる 一言でいえば 感化力 である すなわち リーダーが その思いと人間性とで社員を感化させ そのビジョンで感化させ 全体が 燃える集団 となり その目標に突き進んでいくからこそ その企業は健全な発展を遂げ 結果として利益を生むことができるのである この点 20 世紀最高の経営学者といわれるP ドラッカーも 企業にとって利益とは 目的 ではなく 企業が存続するための 条件 である と述べているが その言わんとするところは同一である 6. 経営 12 か条の意味するもの この点に鑑みた場合 稲盛塾長の 経営 12か条は 非常に実践的である ( 図 2 参照 ) すなわち それは リーダーシップについて必要なものは何か? といった知識の羅列ではなく どのようにすれば それは達成できるのか? という具体的実践に力点が置かれているからである 例えば 第 1 条は ( 図 2) 経営 12 か条 1 事業目的 意義を明確にする 公明正大で大義名分の高い目標を立てる 2 具体的な目標を立てる 立てた目標は常に社員と共有する 3 強烈な願望を心にいだく 目標達成の為には潜在意識に浸透するほど強く持続した願望を持つこと 4 誰にも負けない努力をする 地道な仕事を一歩一歩堅実にたゆまぬ努力を 5 売上げは最大限に経費は最小限に 6 値決めは経営 値決めはトップの仕事 お客も喜び 自分も儲かるポイントは 1 点である 7 経営は強い意志で決まる 経営には岩をも穿つ強い意志が必要 とある 大義名分とは 公のために尽くす崇高な目的のことを意味する たとえば京セラでは 全従業員の物心両面の幸福を実現し 人類 社会の進歩発展に貢献する を企業理念として掲げている またこうして利益を上げることが 結果として株主の利益にもつなが 8 燃える闘魂 経営にはいかなる格闘技にも勝る激しい闘争心が必要 9 勇気を持ってことにあたる 卑怯な振る舞いがあってならない 10 常に創造的な仕事を行う 今日より明日 明日より明後日と常に改良改善を絶え間なく続ける 創意工夫を重ねる 11 思いやりの心で誠実に 12 常に明るく前向きで 夢と希望を抱いて素直な心で経営する 126

10 奥 : 心の経営 るのである 社長一人の あるいは役員一族のために働け! と号令をかけたところで 社員が本気で働いてくれるわけではない 大義というのは 前述した心の構造図の 良心に近いものである 公正で正義があり 崇高な目的をリーダーが掲げ それに本気で殉じようとする思いと姿勢があれば それは必ず 社員にも伝わるのである 真我にある良心にダイレクトに訴えることで みなが働くことに喜びを見出し 素晴らしいエネルギーが生まれ 磁場が形成されていくのである その上で 第 2 条にあるとおり 具体的な目標を立てる ただ単に ノルマを達成しろ! できない奴はクビだ! などとハッパをかけるだけでは 調子がいい時はまだしも 結局は長続きもしないのである 次に第 3 条の は すさまじいほどの思いを経営者が持つことが大事であることを意味している この経営者の姿勢が 社員を感化させる上で非常に重要であるのはいうまでもない これは 第 7 条の とセットになっている すなわち 強烈な願望と強い意志がセットになって 素晴らしい経営ができる ということである この 意志 というのは 第 8 条にいう 闘争心 とは 意味が異なる 闘争心というのは あくまで自分や相手あってのものであり 相対的な心であるが この意志というのは さきほどの心の構造図にある真我に付随する 絶対的なものである すなわち意志とは頭で考えて出てくるものではなく そういう絶対的な気持ちがどこからか自然に湧いてくる というものなのである であるからこそ みんながもうダメだ というような局面でも 絶対に可能性があると信じきることができるのである これは人間の 強情 といった感情とも異なる 一種の信念であるといってもよい 具体例として アメリカのキング牧師を取り上げてみる 彼はあの偉業を成し遂げる中 常に嫌がらせや脅迫を受けていた もし 彼に強い意志がなかったならば この運動は大事だ でも命は失いたくないし 怖い と 常に本能心と理性心の葛藤に悩まなければならない しかしながら 人間の意志というのは これをも統率する絶対的なものである 彼には この強い意志があればこそ あの偉業を成し遂げたということができる しからば この強い意志を出すためには どうすればいいのか? 稲盛哲学は ここでも実践的である 前項で有意注意の重要性を述べたが この有意注意というのは 単に判断力を研ぎ澄ますものだけではなく この意志の統御という観点からも 絶大な威力を発揮する すなわち この 日頃の有意注意の実践ということが 人 127

11 鹿児島大学稲盛アカデミー研究紀要第 3 号 (2011) 間の意志を統御することにつながるのである 以上のような観点から見た場合 稲盛塾長の経営 12か条は リーダーシップにおいて最も重要な 人を感化させ 巻き込む 力ということにおいても 単なる知識の羅列ではない 非常に実践的なノウハウであるということができるのである 7. 盛和塾での実践例 以上 心の経営ということについて述べてきたが 最後に 企業理念をどのようにすれば浸透させることができるのか? ということについて述べることとする その企業の理念やフィロソフィを創ったはいいが 実際には それがなかなか企業には浸透しない というような事例は 顕著にあることである そこでここでは これまでの盛和塾企業の事例研究を通じて 企業理念を浸透させていくうえで 非常に効果があった HPCシステム という事例を紹介することとする HPCシステムとは Human Power Creation System( 人間力創発システム ) の略称で 従業員の意義ある人生の達成と永続的な事業の発展を目的とした人材育成プログラムである このシステムは 株式会社ガイアシステムの代表取締役会長 渕上智信氏によるところが大きい 渕上氏は1993 年 盛和塾に入塾 長年にわたり盛和塾大阪の世話人も務めていた その渕上氏が当初 稲盛のフィロソフィを基とした自社の経営理念を社内に浸透するために苦心した結果開発されたのが この HPCシステム である それが一般的にも非常に有効であることが分かり 後に販売するに至った 企業内の人材育成プログラムは アメリカで開発されたものが多いが その内容は 理論的かつスキル志向が強く 知識優先の座学がほとんどである また 経営者が社内で勉強会を開いても 従業員にとっては強制的と受け取られることも多々ある 場合によっては 経営者が熱くなればなるほど 正しい理念を伝えれば伝えるほど 従業員が抵抗し心を閉ざすことも多々ある 対してこのシステムの考え方は 稲盛哲学の核心は社業の生成発展のためにあるのみならず 従業員一人ひとりの幸せな人生を達成し そのことを従業員とわかちあっていくことにある とする そして 従業員一人ひとりの中にある 人として何が正しいかの判断基準 = 良心 を開く体験の場を提供し その体験を通じて経営理念を府に落とし さらに社員同士の絆を深め社内の磁場が高まり 全員参加の経営が実現していくというものである HPCシステムのプログラムの特徴は 以下の三点である 体験型であること専門知を必要としないこと自主的に継続できること そして 通常の研修とHPCシステムの比較表が図 3のⅠである このシステムの特色として 座学による詰め込み学習ではなく 全てが体験型で 自分 128

12 奥 : 心の経営 自身で腑に落とすものである ということが言える 従業員の意識が主体的になり 意欲が生まれ チーム力 = 磁場が向上していくことが可能となる 次に このHPCシステムには メディアエデュケーション マインドシェアリング ビジネスシェアリング アクティブラーニング の4つの基本プログラムが存在する メディアエデュケーションとは 映像を活用したプログラムである 映像を使う利点は 五感を通じた体験で情報を届けることができ 従業員の心が動くことと 短時間で より多くの従業員と学びを共有できることが挙げられる マインドシェアリングとは 仕事以外のテーマで心と心の本音の対話をする情のプログラムである 具体的には 一人ひとりの生い立ち 今の悩み 将来の夢 など 社員同士がお互いに一人の人間として向き合い 自身の弱みをさらけ出し 等身大で人とつながり合っていくのである そして 従業員は仕事を通して信頼できる絆を作ることが可能となる ビジネスシェアリングは 仕事のテーマで本音の対話をする理のプログラムである テーマで今の社内の問題を明らかにし 従業員が主体的に当事者として改善していくきっかけをつくる 従業員の意見は 売上を伸ばす 経費を下げる 生産性を向上させる の3 つのカテゴリーに分かれる それ以外にも 商品開発における自由闊達なアイデアが生まれ 柔軟な経営を実現していくことが可能となる アクティブラーニングは コミュニケーションスキルの向上を目的としたロールプレイングのプログラムである アクティブラーニングでは 一人約 15 分のロープレイで コミュニケーションスキルの上達を図り 従業員に やればできる という自信を得させるのを目的とする そのために 自分のコミュニケーションの発達課題を同じ職場で仕事をしている仲間と本音で伝え合うという相互研鑽のプログラムである そして これらHPCシステムの4つの基本プログラムを稲盛哲学の相関図が図 3のⅡである すなわち 映像で学びを深める メディアエデュケーショ ( 図 3) Ⅰ 一般の研修と HPC システムの比較 通常の研修 HPC システム ノウハウ 提供しない 全て提供する プログラム運営 専門知が必要 専門知は必要ない 継続性 外部講師に依存 社内で継続的実践が可能 学び方 知識型 ( 座学 ) 体験型 ( 腑に落とす ) 従業員の意識 受動的 主体的 ( 実践当事者 ) 従業員の意欲 一過性 継続 チーム力 ( 磁場 ) 向上しにくい 向上する Ⅱ HPC システムの4つの基本プログラム プログラム内容 稲盛フィロソフィ メディアエデュケーションマインドシェアリングビジネスシェアリングアクティブラーニング 社内で映像上映会 心を高める 過去の偉人の人生から 普遍的 素直な心をもつな考え方 ( 理念 ) を学ぶ 利他の心を判断基準にする 映像の感想を従業員同士で対話 ベクトルを合わせる 仕事以外のテーマで本音の対話 環境を創る( 丸テーブル 5 人 大家族主義で経営する 1 チーム 進行役 間接照明 仲間のために尽くすネクタイを外す リラックスで 信頼関係を築くきる音楽を流す 時間帯により 本音でぶつかれ適度なアルコールも許可など ) 常に創造的な仕事をする 仕事のテーマで本音の対話 売上極大 経費極小 従業員の意見をプロジェクトチ 有言実行でことにあたるーム化し実践 楽観的に構想し 悲観的に計画し 楽観的に実行する コミュニケーションスキル向上 能力を未来進行形でとらえるを目的としたロールプレイング 反省ある人生をおくる コミュニケーションの発達課題 小善は大悪に似たりを同じ職場の仲間から本音で伝 有意注意で判断力を磨くえあい 相互研鑽 129

13 鹿児島大学稲盛アカデミー研究紀要第 3 号 (2011) ン プログラム は 過去の偉人やドキュメンタリー映像を通じて 心を高める 素直な心をもつ 利他の心を判断基準にする ベクトルを合わせる ことになる 心と心の本音の対話の マインドシェアリング プログラム は 大家族主義で経営する 仲間のために尽くす 信頼関係を築く 本音でぶつかれ を体得することにつながる 一方 従業員の本音を生かした戦略立案の ビジネスシェアリング プログラム では 常に創造的な仕事をする 売上極大 経費極小 有言実行でことにあたる 楽観的に構想し 悲観的に計画し 楽観的に実行する を目指すこととなる コミュニケーションスキルの弱点克服を達成する反復練習のプログラムである アクティブラーニング プログラム では 従業員同士がお互いに発展課題を伝え合うため 能力を未来進行形でとらえる 反省ある人生をおくる 小善は大悪に似たり 有意注意で判断力を磨く ことにつながる 8.HPC システムを採用した盛和塾企業の実例 以上 このシステムの概要を述べたが 日本の盛和塾企業においても実際に多くの企業が導入し 顕著な成果を出している 今回 この調査を行うにあたりインタビューを行った盛和塾企業は 以下のとおりである これをも含めた詳細な分析は 今後もさらに研究を進める予定である 株式会社イボキン高橋克実氏 ( 代表取締役 ) 山崎喜博氏 ( 取締役経営企画室室長 ) 吉田朋子氏 ( 経営企画室課長 ) 豫洲短板産業株式会社 森 晋吾 氏 ( 代表取締役社長 ) 福本 博美 氏 ( 管理部課長 ) 竹内マネージメント株式会社 榎本 伸二 氏 ( 代表取締役社長 ) 岩本 仁志 氏 ( 取締役 ) コマニー株式会社 塚本 幹雄 氏 ( 代表取締役社長 ) 塚本 清人 氏 ( 代表取締役副社長 ) 塚本 健太 氏 ( 取締役 HPC 推進室 責任者 ) 株式会社マルエイ澤田栄一氏 ( 代表取締役社長 ) 130

14 奥 : 心の経営 上海ローライ有限公司 ( 中国 ) せつ薛 いひん 偉斌氏 ( 総裁 ) 調査の結果 共通する顕著な効果と改善点は 以下のとおりである (1) コミュニケーション能力の向上社員が本音で語りあい 風通しの良い社風をつくることは実際難しいが このシステムを導入することにより これが格段に向上した (2) 結束力の向上経営者と従業員との結束という縦の関係のみならず 従業員同士が結束するという横の関係にも顕著な効果があった これにより 会社全体の結束力が飛躍的に向上した (3) アメーバ経営の向上アメーバ経営を行うにあたっては フィロソフィとの両立が不可欠である アメーバ経営を導入した企業がここで腐心している事例は多いが この両立が可能となった (4) リーダーシップの向上 HPCシステムを遂行する上ではトレーナーの養成が不可欠である この過程の中で 必然的にリーダーシップが育まれることとなる (5) 改善点このシステムは トレーナーの質によって その可否が左右されることが非常に多いということである ゆえに トレーナーの養成にあたっては 多くの時間と環境整備が不可欠であり そこには更なる工夫の余地があるように思われる 9. 結論 稲盛の説く経営理念と手法は 従来のビジネススクールの手法と対比して捉えがちであるが それは リーダーシップとマネジメントの対比と類似している むしろその両方が経営者には必要であり それを遂行する共通の土台として経営者の心の向上が不可欠であるとするのが 稲盛の主張するところである また 稲盛の説くフィロソフィや企業理念を社内に浸透させる具体的手段としては 社内での輪読や座学での勉強会 コンパといったことが一般的である むろんそれらは必要不可欠な手段であるが さらに効果的に浸透させ 企業力を向上させるには さらなる工夫の余地があると思われる HPCシステムは その目的を達成する上で 非常に効果的なシステムであるということができる 131

15 鹿児島大学稲盛アカデミー研究紀要第 3 号 (2011) 引用文献 (1) 日本の競争戦略 6ページ ( マイケル ポーター / 竹内弘高ダイヤモンド社 ) (2) 日本の競争戦略 161~162ページ ( マイケル ポーター / 竹内弘高ダイヤモンド社 ) (3) マネジメント基本と原則 14ページ ( ピーター ドラッカーダイヤモンド社 ) (4)[ 盛和塾 ] 通巻第 109 号 20~23ページ塾長講話 正しい判断をする 参考文献 [ 盛和塾 ] 通巻第 102 号塾長講話 経営のこころⅢ-いかにして心を高めるか- 成功法則は科学的に証明できるのか? ( 奥健夫著総合法令出版 ) 運命を拓く ( 中村天風著講談社文庫 ) 成功の実現 ( 中村天風述日本経営合理化協会出版部 ) 研心抄 ( 中村天風著財団法人天風会刊 ) 王陽明伝習録 ( 王陽明著中公クラシックス新書 ) 稲盛和夫の実学 ( 稲盛和夫著日経ビジネス文庫 ) 働き方 ( 稲盛和夫著三笠書房 ) 成功への情熱 ( 稲盛和夫著 PHP 文庫 ) 稲盛和夫のガキの自叙伝 ( 稲盛和夫著日経ビジネス文庫 ) アメーバ経営 ( 稲盛和夫著日本経済新聞社 ) 君の思いは必ず実現する ( 稲盛和夫著財界研究所刊 ) 心を高める経営を伸ばす ( 稲盛和夫著 PHP 刊 ) 敬天愛人 - 私の経営を支えたもの ( 稲盛和夫著 PHP 文庫 ) 人生の王道 - 西郷隆盛の教えに学ぶ- ( 稲盛和夫著日経 BP 社 ) 132

~この方法で政策形成能力のレベルアップが図れます~

~この方法で政策形成能力のレベルアップが図れます~ コード B02(rev.03) ~ 柔軟な組織運営を目指す ~ 組織活性化の進め方 本コースは 組織活性化は組織成果を出していくための十分な条件である ことを前提として 組織の基本理解 原則を踏まえ 組織活性化のポイントについて理解を深めていくことを狙いとしています ケーススタディを通じて具体的な状況における組織活性化策を検討することで 柔軟な組織運営能力を高めていきます 2. 組織の基本理解 3.

More information

<4D F736F F F696E74202D A B837D836C CA48F435F >

<4D F736F F F696E74202D A B837D836C CA48F435F > コンセプチュアルマネジメント講座 株式会社プロジェクトマネジメントオフィス コンセプチュアルマネジメント講座コンセプト 背景 マネジメントがうまく行かない原因にマネジャーのコンセプチュアルスキルの低さがある 組織や人材の生産性 創造性 多様性を高めるためにはコンセプチュアルなアプローチが不可欠である ( 図 1) 目的 コンセプチュアルなアプローチによってマネジメントを革新する ターゲット 管理者層

More information

従業員満足度調査の活用

従業員満足度調査の活用 社会動向レポート 従業員満足度調査の活用 シニアコンサルタント 情報通信研究部 鈴木宜之 組織の活力は企業が発展する原動力であり 従業員の活力向上はどの企業にとっても重要な経営課題である 取り組み手法のひとつとして 従業員の会社に対する満足度を把握するための 従業員満足度調査 が注目されている 本稿では 従業員満足度調査の概要と当社が2006 年より日本経営システム ( 株 ) (1) と共同で行ってきた従業員満足度調査サービスの調査結果の全般傾向について紹介する

More information

The Boyhood of Kazuo Inamori and the Moral Education of Kagoshima YOSHIDA Kenichi Senior Assistant Professor, Kagoshima University, Inamori Academy

The Boyhood of Kazuo Inamori and the Moral Education of Kagoshima YOSHIDA Kenichi Senior Assistant Professor, Kagoshima University, Inamori Academy Title 稲盛和夫の少年時代と鹿児島の精神教育 - 自彊学舎関係者インタビューから- Author(s) 吉田, 健一 Citation 鹿児島大学稲盛アカデミー研究紀要, 2: 151-193 Issue Date 2010-12-01 URL http://hdl.handle.net/10232/11802 http://ir.kagoshima-u.ac.jp The Boyhood of

More information

~明日のコア人材を育成する参加型研修~

~明日のコア人材を育成する参加型研修~ コード C02(rev.03) ~ 基礎から応用まで身につく ~ コーチング研修 本コースは 中堅社員および管理職に対して コーチングの考え方とマネジメント部下育成の基本を理解し そのスキルを身につけるために開発されたものです 実践的なスキルのトレーニングを豊富に取り入れ 演習での成功体験を実感することにより 実務での応用への自信を高めていただくことを最大の狙いとした教育コースです 2. コミュニケーションの前提

More information

未来教育 1 プロジェクト学習とポートフォリオ 文部科学省採択事業 確かな学力の育成に係る実践的調査研究 課題解決能力の獲得を可能とするプロジェクト学習とポートフォリオ教員研修プログラムの開発 コーチング指導による コンピテンシー育成 を目指して 報告書 (H22) より シンクタンク未来教育ビジョ

未来教育 1 プロジェクト学習とポートフォリオ 文部科学省採択事業 確かな学力の育成に係る実践的調査研究 課題解決能力の獲得を可能とするプロジェクト学習とポートフォリオ教員研修プログラムの開発 コーチング指導による コンピテンシー育成 を目指して 報告書 (H22) より シンクタンク未来教育ビジョ 未来教育 1 プロジェクト学習とポートフォリオ 文部科学省採択事業 確かな学力の育成に係る実践的調査研究 課題解決能力の獲得を可能とするプロジェクト学習とポートフォリオ教員研修プログラムの開発 コーチング指導による コンピテンシー育成 を目指して 報告書 (H22) より シンクタンク未来教育ビジョン = ポートフォリオとプロジェクト学習の関係 プロジェクト学習はポートフォリオと両輪で意志ある学びを果たします

More information

5. 政治経済学部 ( 政治行政学科 経済経営学科 ) (1) 学部学科の特色政治経済学部は 政治 経済の各分野を広く俯瞰し 各分野における豊かな専門的知識 理論に裏打ちされた実学的 実践的視点を育成する ことを教育の目標としており 政治 経済の各分野を広く見渡す視点 そして 実践につながる知識理論

5. 政治経済学部 ( 政治行政学科 経済経営学科 ) (1) 学部学科の特色政治経済学部は 政治 経済の各分野を広く俯瞰し 各分野における豊かな専門的知識 理論に裏打ちされた実学的 実践的視点を育成する ことを教育の目標としており 政治 経済の各分野を広く見渡す視点 そして 実践につながる知識理論 5. 政治経済学部 ( 政治行政学科 経済経営学科 ) (1) 学部学科の特色政治経済学部は 政治 経済の各分野を広く俯瞰し 各分野における豊かな専門的知識 理論に裏打ちされた実学的 実践的視点を育成する ことを教育の目標としており 政治 経済の各分野を広く見渡す視点 そして 実践につながる知識理論の育成を教育展開の柱にすえている すなわち 総合的な教養を備えた幅広い職業人を養成することによって社会貢献を果たすことが教育の目的である

More information

JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) 独立行政法人国際協力機構 評価部 2014 年 5 月 1

JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) 独立行政法人国際協力機構 評価部 2014 年 5 月 1 JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) 独立行政法人国際協力機構 評価部 2014 年 5 月 1 JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) ( 事業評価の目的 ) 1. JICA は 主に 1PDCA(Plan; 事前 Do; 実施 Check; 事後 Action; フィードバック ) サイクルを通じた事業のさらなる改善 及び 2 日本国民及び相手国を含むその他ステークホルダーへの説明責任

More information

[ 指針 ] 1. 組織体および組織体集団におけるガバナンス プロセスの改善に向けた評価組織体の機関設計については 株式会社にあっては株主総会の専決事項であり 業務運営組織の決定は 取締役会等の専決事項である また 組織体集団をどのように形成するかも親会社の取締役会等の専決事項である したがって こ

[ 指針 ] 1. 組織体および組織体集団におけるガバナンス プロセスの改善に向けた評価組織体の機関設計については 株式会社にあっては株主総会の専決事項であり 業務運営組織の決定は 取締役会等の専決事項である また 組織体集団をどのように形成するかも親会社の取締役会等の専決事項である したがって こ 実務指針 6.1 ガバナンス プロセス 平成 29( 2017) 年 5 月公表 [ 根拠とする内部監査基準 ] 第 6 章内部監査の対象範囲第 1 節ガバナンス プロセス 6.1.1 内部監査部門は ガバナンス プロセスの有効性を評価し その改善に貢献しなければならない (1) 内部監査部門は 以下の視点から ガバナンス プロセスの改善に向けた評価をしなければならない 1 組織体として対処すべき課題の把握と共有

More information

生産マネジメント

生産マネジメント ビジネスプラン (4) 学習目標 やる気のメカニズムを理解する 従業員にとってやり甲斐のある職場にしたい どうすればよいか考えなさい やる気のメカニズムを理解する 人間の欲求について理解する 従業員の欲求 と 組織の目標 を合致させる方法を学ぶ リーダーシップと管理スタイルの特徴を理解する 企業は人なり 企業経営にとって人材が最も重要 人が モノ ( 新しい方法や製品 サービスなど ) を創り 金

More information

ISO9001:2015規格要求事項解説テキスト(サンプル) 株式会社ハピネックス提供資料

ISO9001:2015規格要求事項解説テキスト(サンプル) 株式会社ハピネックス提供資料 テキストの構造 1. 適用範囲 2. 引用規格 3. 用語及び定義 4. 規格要求事項 要求事項 網掛け部分です 罫線を引いている部分は Shall 事項 (~ すること ) 部分です 解 ISO9001:2015FDIS 規格要求事項 Shall 事項は S001~S126 まで計 126 個あります 説 網掛け部分の規格要求事項を講師がわかりやすく解説したものです

More information

1 BCM BCM BCM BCM BCM BCMS

1 BCM BCM BCM BCM BCM BCMS 1 BCM BCM BCM BCM BCM BCMS わが国では BCP と BCM BCM と BCMS を混同している人を多く 見受けます 専門家のなかにもそうした傾向があるので BCMS を正 しく理解するためにも 用語の理解はきちんとしておきましょう 1-1 用語を組織内で明確にしておかないと BCMS や BCM を組織内に普及啓発していく際に齟齬をきたすことがあります そこで 2012

More information

看護部 : 教育理念 目標 目的 理念 看護部理念に基づき組織の中での自分の位置づけを明らかにし 主体的によりよい看護実践ができる看護職員を育成する 目標 看護職員の個々の学習ニーズを尊重し 専門職業人として成長 発達を支援するための教育環境を提供する 目的 1 看護専門職として 質の高いケアを提供

看護部 : 教育理念 目標 目的 理念 看護部理念に基づき組織の中での自分の位置づけを明らかにし 主体的によりよい看護実践ができる看護職員を育成する 目標 看護職員の個々の学習ニーズを尊重し 専門職業人として成長 発達を支援するための教育環境を提供する 目的 1 看護専門職として 質の高いケアを提供 看護部教育体制 2015 年新人研修教育委員会 看護部 : 教育理念 目標 目的 理念 看護部理念に基づき組織の中での自分の位置づけを明らかにし 主体的によりよい看護実践ができる看護職員を育成する 目標 看護職員の個々の学習ニーズを尊重し 専門職業人として成長 発達を支援するための教育環境を提供する 目的 1 看護専門職として 質の高いケアを提供するために必要な知識 技術 態度の向上を促す 2 専門職として

More information

ICTを軸にした小中連携

ICTを軸にした小中連携 北海道教育大学附属函館小学校教育研究大会研究説明平成 29 年 7 月 27 日 主体的 対話的で深い学び を保障する授業の具現化 ~ 学びの文脈 に基づいた各教科等の単元のデザイン ~ 研究説明 1. 本校における アクティブ ラーニング (AL) について 2. 本校の研究と小学校学習指導要領のつながり 3. 授業づくりに必要な視点 AL 手段 手法授業改善の視点 本校の研究 PDCA サイクル

More information

Microsoft Word - 博士論文概要.docx

Microsoft Word - 博士論文概要.docx [ 博士論文概要 ] 平成 25 年度 金多賢 筑波大学大学院人間総合科学研究科 感性認知脳科学専攻 1. 背景と目的映像メディアは, 情報伝達における効果的なメディアの一つでありながら, 容易に感情喚起が可能な媒体である. 誰でも簡単に映像を配信できるメディア社会への変化にともない, 見る人の状態が配慮されていない映像が氾濫することで見る人の不快な感情を生起させる問題が生じている. したがって,

More information

Microsoft PowerPoint - 14kinyu4_1.pptx

Microsoft PowerPoint - 14kinyu4_1.pptx 金融論第 4 章金融取引が生み出す利益 1 交換の利益 中村学園大学 吉川卓也 1 2 重要なセンテンス POINT 金融取引は現在のお金と将来のお金の交換 金融取引は貸し手と借り手の双方に利益をもたらす 金融取引が生む第 1 の利益は交換の利益 互いに足りないものを交換しあうことで, 貸し手と借り手の双方の状態が改善します 3 4 5 6 1 2 実物投資を実現する金融取引 重要なセンテンス 金融取引が社会を豊かにするのは,

More information

4.2 リスクリテラシーの修得 と受容との関 ( ) リスクリテラシーと 当該の科学技術に対する基礎知識と共に 科学技術のリスクやベネフィット あるいは受容の判断を適切に行う上で基本的に必要な思考方法を獲得している程度のこと GMOのリスクリテラシーは GMOの技術に関する基礎知識およびGMOのリス

4.2 リスクリテラシーの修得 と受容との関 ( ) リスクリテラシーと 当該の科学技術に対する基礎知識と共に 科学技術のリスクやベネフィット あるいは受容の判断を適切に行う上で基本的に必要な思考方法を獲得している程度のこと GMOのリスクリテラシーは GMOの技術に関する基礎知識およびGMOのリス 4. 的 か の 受容の 4.1 に る の態度の に る態度 に る態度東京都内在住の成人男女 600 人を無作為抽出し 社会調査を実施した 3 ( 有効回収率 :67.5%) その結果 一般市民はGMOに対し 従来型の品種改良農作物と比較して かなり否定的な態度を持っていることが示された 品種改良農作物に対しては 約 7 割の者が 安心 と回答し 一方 GMOに対しては 8 割近くの者が 不安

More information

Taro-ドラッカー研修上

Taro-ドラッカー研修上 淡路富男 ( 行政経営総合研究所代表 ) http://members.jcom.home.ne.jp/igover/ 関連した情報は上記の URL を参照下さい 未定稿のため誤字などはご容赦下さい 行政向けの内容 成果不足の公務員と行政組織にとって 人と組織に成果をもたらすマネジメ ントの本格的な活用は 緊急かつ最優先の課題です しかし 公務員がマネジ メントを理解するのに必要な研修には 企業向けのものが多く

More information

研修シリーズ

研修シリーズ info@m-advice.co.jp tel : 03-3356-6551 fax : 03-3356-6563 問題解決と課題形成概要 目的 管理者の役割である問題解決と課題形成の重要性を認識する 問題解決のアプローチの仕方を理解する 部門内の課題形成のステップを理解する 課題形成演習を通じて 自部門の課題形成を実施する 対象 課長 新任課長 同等職位の方 所要時間 2 時間 30 分 教材 シート1

More information

02 IT 導入のメリットと手順 第 1 章で見てきたように IT 技術は進展していますが ノウハウのある人材の不足やコスト負担など IT 導入に向けたハードルは依然として高く IT 導入はなかなか進んでいないようです 2016 年版中小企業白書では IT 投資の効果を分析していますので 第 2 章

02 IT 導入のメリットと手順 第 1 章で見てきたように IT 技術は進展していますが ノウハウのある人材の不足やコスト負担など IT 導入に向けたハードルは依然として高く IT 導入はなかなか進んでいないようです 2016 年版中小企業白書では IT 投資の効果を分析していますので 第 2 章 IT 導入のメリットと手順 第 1 章で見てきたように IT 技術は進展していますが ノウハウのある人材の不足やコスト負担など IT 導入に向けたハードルは依然として高く IT 導入はなかなか進んでいないようです 2016 年版中小企業白書では IT 投資の効果を分析していますので 第 2 章では そのデータを参考にIT 導入のメリットについてご紹介するとともに 生産性向上の観点からIT 導入の方向性を示した上で

More information

課題研究の進め方 これは,10 年経験者研修講座の各教科の課題研究の研修で使っている資料をまとめたものです 課題研究の進め方 と 課題研究報告書の書き方 について, 教科を限定せずに一般的に紹介してありますので, 校内研修などにご活用ください

課題研究の進め方 これは,10 年経験者研修講座の各教科の課題研究の研修で使っている資料をまとめたものです 課題研究の進め方 と 課題研究報告書の書き方 について, 教科を限定せずに一般的に紹介してありますので, 校内研修などにご活用ください 課題研究の進め方 これは,10 年経験者研修講座の各教科の課題研究の研修で使っている資料をまとめたものです 課題研究の進め方 と 課題研究報告書の書き方 について, 教科を限定せずに一般的に紹介してありますので, 校内研修などにご活用ください 課題研究の進め方 Ⅰ 課題研究の進め方 1 課題研究 のねらい日頃の教育実践を通して研究すべき課題を設定し, その究明を図ることにより, 教員としての資質の向上を図る

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 働いて収入を得るという意味を理解しよう 14-2 1 企業がお金を得る仕組みとは キャリアデザインとお金を考えるために まずは企業の仕事とお金の流れについて考えてみましょう 企業がどうやってお客様からお金を得ているのか考えてみましょう 2 ビジネスとは価値とお金の交換 ビジネス = 価値とお金の交換 価値 企業 お金 顧客 ビジネスとは企業が顧客へ価値を提供し その対価としてお金を得ることです 顧客とは個人のお客様の場合や他の企業である場合や

More information

はじめに マーケティング を学習する背景 マーケティング を学習する目的 1. マーケティングの基本的な手法を学習する 2. 競争戦略の基礎を学習する 3. マーケティングの手法を実務で活用できるものとする 4. ケース メソッドを通じて 現状分析 戦略立案 意思決定 の能力を向上させる 4 本講座

はじめに マーケティング を学習する背景 マーケティング を学習する目的 1. マーケティングの基本的な手法を学習する 2. 競争戦略の基礎を学習する 3. マーケティングの手法を実務で活用できるものとする 4. ケース メソッドを通じて 現状分析 戦略立案 意思決定 の能力を向上させる 4 本講座 はじめに マーケティング を学習する背景 マーケティング を学習する目的 1. マーケティングの基本的な手法を学習する 2. 競争戦略の基礎を学習する 3. マーケティングの手法を実務で活用できるものとする 4. ケース メソッドを通じて 現状分析 戦略立案 意思決定 の能力を向上させる 4 本講座 競争優位のマーケティング の特徴 1. 主な基本的な理論を修得できる 4P 3C 2. 競争戦略の理論を修得する

More information

スライド 1

スライド 1 八戸 IT テレマーケティング未来創造協議会御中 社員資質向上研修 アンケート集計結果 平成 27 年 4 月 23 日 実施概要 (1) 一般社員向け研修 楽しい職場 を目指すためのマナー向上研修 対象者 主に新社会人 ~3 年以内の一般社員 合計 9 社 42 名 開催日時 1H27.1.14( 水 )9:00~12:00 2H27.1.15( 木 )14:00~17:00 参加人数 15 名

More information

< F2D838F815B834E B B>

< F2D838F815B834E B B> ワークシート ディベートは こうていがわひていがわ肯定側と否定側に分かれて行う 討論ゲーム です ディベートの様子をビデオで見てみましょう ディベートをすると 筋道を立てて考えることわかりやすく話すこと相手の話をしっかり聴くことよくメモを取ることなどの練習ができます ディベートの討論するテーマを 論題といいます -- これから, みなさんといっしょに ディベート学習 を通して 筋道立てて考える力 (

More information

<355F838A E837D836C B E696E6464>

<355F838A E837D836C B E696E6464> 目 次 1. はじめに (1) 社会環境とリスクマネジメントシステム 1 (2) 本ガイドラインの目的と構成 3 2. リスクとリスクマネジメント (1) 正しいリスクの理解 4 (2) 正しいリスクマネジメントの理解 5 (3) リスクマネジメントの原則 6 3.Plan - 計画 (1) リスクマネジメントシステム 7 1 リスクマネジメント方針の決定 8 2 リスクマネジメント組織体制の決定

More information

大泉町手話言語条例逐条解説 前文 手話は 手指の動きや表情を使って視覚的に表現する言語であり ろう者が物事を考え 意思疎通を図り お互いの気持ちを理解しあうための大切な手段として受け継がれてきた しかし これまで手話が言語として認められてこなかったことや 手話を使用することができる環境が整えられてこ

大泉町手話言語条例逐条解説 前文 手話は 手指の動きや表情を使って視覚的に表現する言語であり ろう者が物事を考え 意思疎通を図り お互いの気持ちを理解しあうための大切な手段として受け継がれてきた しかし これまで手話が言語として認められてこなかったことや 手話を使用することができる環境が整えられてこ 大泉町手話言語条例逐条解説 前文 手話は 手指の動きや表情を使って視覚的に表現する言語であり ろう者が物事を考え 意思疎通を図り お互いの気持ちを理解しあうための大切な手段として受け継がれてきた しかし これまで手話が言語として認められてこなかったことや 手話を使用することができる環境が整えられてこなかったことなどから ろう者は必要な情報を得ることも十分に意思疎通を図ることもできず 多くの不便や不安を感じながら生活してきた

More information

学生確保の見通し及び申請者としての取組状況

学生確保の見通し及び申請者としての取組状況 資料 23 ソーシャルビジネス推進研究会報告書 平成 22 年度地域新成長産業創出促進事業 ( ソーシャルビジネス / コミュニティビジネス連携強化事業 ) 抜粋 平成 23 年 3 月 目次 1. ソーシャルビジネス推進研究会の趣旨... 2 (1) ソーシャルビジネス推進研究会の目的... 2 (2) 政府の取組におけるソーシャルビジネスの位置づけ... 3 (3) 本研究会におけるソーシャルビジネスの概念の整理...

More information

CSR(企業の社会的責任)に関するアンケート調査結果《概要版》

CSR(企業の社会的責任)に関するアンケート調査結果《概要版》 CSR( 企業の社会的責任 ) に関するアンケート調査結果 概要版 1. 調査目的 (1) 企業経営の中で CSR がどのように位置づけられ 実践されているかを明らかにするとともに 推進上の課題を整理 分析する (2) 加えて 2008 年秋以降の経営環境の急激な変化の中で 各社の取り組みにどのような変化が生じているかについても調査を行う 2. 調査時期 : 2009 年 5 月 ~7 月 3. 調査対象

More information

平成18年度標準調査票

平成18年度標準調査票 平成 29 年度 チェック式自己評価用 作成日 ( 完成日 ) 施設 事業所名 作成関係者 組織マネジメント分析シートの記入手順 組織マネジメント分析シート 自己評価用 経営層合議用 平成 年 月 日 カテゴリー 1. リーダーシップと意思決定 2. 経営における社会的責任 3. 利用者意向や地域 事業環境の把握と活用 4. 計画の策定と着実な実行 5. 職員と組織の能力向上 6. サービス提供のプロセス

More information

社会系(地理歴史)カリキュラム デザイン論発表

社会系(地理歴史)カリキュラム デザイン論発表 社会系 ( 地理歴史 ) カリキュラム デザイン論発表 批判的教科書活用論に基づく中学校社会科授業開発 (1): 産業革命と欧米諸国 の場合 発表担当 :5 班 ( ごはんですよ ) 論文の構成 論文の構成 Ⅰ. 問題の所在 : 教養主義の授業づくりでは 国家 社会の形成者は育成 できない 批判的教科書活用論に基づく授業を開発 Ⅱ. 産業革命と欧米諸国 の教授計画書と実験授業の実際 Ⅲ. 産業革命と欧米諸国

More information

業績向上の為にリーダーがやること ~成果主義を成長の機会に変える~

業績向上の為にリーダーがやること ~成果主義を成長の機会に変える~ 成果力向上の為に ~ キャリア自律で個人も会社も成長する ~ キャリア研修センター 代表田中春秋 http://career.on.arena.ne.jp/ info@career.on.arena.ne.jp (C)2010 キャリア研修センター 1 現代は特に難しい時代 < 過去 > 右肩上がり経済 一律 欠乏の社会 (3 種の神器 : テレビ 洗濯機 冷蔵庫売れる ) 正社員中心 < 現在 >

More information

二さらに現代社会においては 音楽堂等は 人々の共感と参加を得ることにより 新しい広場 として 地域コミュニティの創造と再生を通じて 地域の発展を支える機能も期待されている また 音楽堂等は 国際化が進む中では 国際文化交流の円滑化を図り 国際社会の発展に寄与する 世界への窓 にもなることが望まれる

二さらに現代社会においては 音楽堂等は 人々の共感と参加を得ることにより 新しい広場 として 地域コミュニティの創造と再生を通じて 地域の発展を支える機能も期待されている また 音楽堂等は 国際化が進む中では 国際文化交流の円滑化を図り 国際社会の発展に寄与する 世界への窓 にもなることが望まれる 一劇場 音楽堂等の活性化に関する法律 平成二十四年法律第四十九号 目次前文第一章総則 第一条 第九条 第二章基本的施策 第十条 第十六条 附則我が国においては 音楽堂等をはじめとする文化的基盤については それぞれの時代の変化により変遷を遂げながらも 国民のたゆまぬ努力により 地域の特性に応じて整備が進められてきた 劇場 音楽堂等は 文化芸術を継承し 創造し 及び発信する場であり 人々が集い 人々に感動と希望をもたらし

More information

 

  ゲートキーパー Q&A( 問題編 ) はい か いいえ でお答えください < 初級編 > 問 1. 日本の自殺者数は 3 万人以上である はい いいえ 問 2. 問 2. 悩んでいる人はそっとしておいてあげた方がいい はい いいえ 問 3. 問 3. 悩んでいる人はサインを発していることが多い はい いいえ 問 4. 悩んでいる人の話を聴くことは大切なことである はい いいえ 問 5. 社会全体で自殺対策に取り組むことが必要である

More information

01_omronCSR_ eps

01_omronCSR_ eps 2008 Sustainability Report 1 http://www.omron.co.jp/corporate/csr/ 55 3 5 7 9 13 15 16 17 18 2 35 37 39 40 41 33 34 45 47 49 50 53 43 44 21 23 25 27 29 31 2.0% 9.4% 11.2% 14.1% 7,630 43.1% 20.2% 12.0%

More information

1. はじめに 本格的な地方分権の時代を迎え 市民に最も身近な地方自治体は 市民ニーズに応じた政策を自ら意志決定し それを自己責任の下に実行することがこれまで以上に求められており 地方自治体の果たすべき役割や地方自治体に寄せられる期待は ますます大きくなっています このような市民からの期待に応えるた

1. はじめに 本格的な地方分権の時代を迎え 市民に最も身近な地方自治体は 市民ニーズに応じた政策を自ら意志決定し それを自己責任の下に実行することがこれまで以上に求められており 地方自治体の果たすべき役割や地方自治体に寄せられる期待は ますます大きくなっています このような市民からの期待に応えるた 南城市人材育成基本方針 平成 28 年 3 月改訂 南城市 南城市人材育成基本方針 1 1. はじめに 本格的な地方分権の時代を迎え 市民に最も身近な地方自治体は 市民ニーズに応じた政策を自ら意志決定し それを自己責任の下に実行することがこれまで以上に求められており 地方自治体の果たすべき役割や地方自治体に寄せられる期待は ますます大きくなっています このような市民からの期待に応えるため 本市では職員を重要な経営資源として位置付け

More information

人材マネジメント知識確認課題 ()(0211) (4) リーダーシップに関する記述として 最も不適切なものを解答群から 1 つ選び その記号を答えてください A: リーダーシップを考えることは 人から人への働きかけを考えることともいえる ここでの 働きかける側 はリーダーであるが 働きかけられる側

人材マネジメント知識確認課題 ()(0211) (4) リーダーシップに関する記述として 最も不適切なものを解答群から 1 つ選び その記号を答えてください A: リーダーシップを考えることは 人から人への働きかけを考えることともいえる ここでの 働きかける側 はリーダーであるが 働きかけられる側 人材マネジメント知識確認課題 ()(0211) 人材マネジメント知識確認課題 [ リポート 0211] (1)HRM の全体像に関する記述として 最も不適切なものを解答群から 1 つ選び その記号を答えてください A: 人的資源を有効に活用するためのマネジメントを HRM あるいは人的資源管理という B: 経営学における人間モデルのうち 自己実現人モデル とは 人は経済的な対価が大きいと考えるほど熱心に仕事を行う

More information

表1_4_ol

表1_4_ol Side Story 2 EMAC contents 2 4 12 22 28 34 38 42 50 56 64 67 4 EMAC EMAC 5 6 EMAC 7 EMAC 8 EMAC 9 EMAC 10 EMAC EMAC 11 2 22 EMAC EMAC 23 24 EMAC 25 EMAC 2 2 26 EMAC EMAC 27 3 28 EMAC EMAC 29 30 EMAC 3

More information

[ 演習 3-6AA] ウェブページの検索結果の表示順序 ( 重要 ) 10D H 坂田侑亮 10D F 岩附彰人 10D D 財津宏明 1.1 ページランクとは ページランクとは グーグルが開発した検索エンジンのウェブページの重要度を判定する技術である サーチエ

[ 演習 3-6AA] ウェブページの検索結果の表示順序 ( 重要 ) 10D H 坂田侑亮 10D F 岩附彰人 10D D 財津宏明 1.1 ページランクとは ページランクとは グーグルが開発した検索エンジンのウェブページの重要度を判定する技術である サーチエ 1.1 ページランクとは ページランクとは グーグルが開発した検索エンジンのウェブページの重要度を判定する技術である サーチエンジンは質の高いウェブページをどれだけ上位に並べられるかということが重要です 従来の検索エンジンでは検索された単語とそのページの関連性を元に評価をしていましたが ここに どれだけ注目されているか という指標を盛り込んだことが特筆すべきポイントです 具体的には 質の良い ( ページランクの高い

More information

Microsoft Word - 11 進化ゲーム

Microsoft Word - 11 進化ゲーム . 進化ゲーム 0. ゲームの理論の分類 これまで授業で取り扱ってきたゲームは 協 ゲームと呼ばれるものである これはプレイヤー同士が独立して意思決定する状況を表すゲームであり ふつう ゲーム理論 といえば 非協力ゲームを表す これに対して プレイヤー同士が協力するという前提のもとに提携形成のパタンや利得配分の在り方を分析するゲームを協 ゲームという もっとも 社会現象への応用可能性も大きいはずなのに

More information

DSOC_DSR-04

DSOC_DSR-04 DSOC Data Science Report データサイエンティストのつながり分析 November 9, 2018 Akihito Toda R&D Group Researcher, DSOC, Sansan, Inc. DSOC Data Science Report データサイエンティストのつながり分析 1 概要 ビッグデータの蓄積や計算技術の向上に伴い データを分析しビジネス上の課題に対してソリューションを導くデータサイエンティストが活躍している

More information

Microsoft PowerPoint - 08economics4_2.ppt

Microsoft PowerPoint - 08economics4_2.ppt 経済学第 4 章資源配分と所得分配の決定 (2) 4.2 所得分配の決定 中村学園大学吉川卓也 1 所得を決定する要因 資源配分が変化する過程で 賃金などの生産要素価格が変化する 生産要素価格は ( 賃金を想定すればわかるように ) 人々の所得と密接な関係がある 人々の所得がどのように決まるかを考えるために 会社で働いている人を例にとる 2 (1) 賃金 会社で働いている人は 給与を得ている これは

More information

スライド 0

スライド 0 研修プログラムのご紹介 DiSC セミナー 1 B- コミュニケーション株式会社 2019 年 1 月現在 DiSC は 短時間で自身の行動パターンを自分で分析して理解するためのツールです 人は それぞれに独自の行動傾向を持っています 行動パターンや 何かに取り組む時のモチベーション 欲求など 人によって様々です DiSC Classic は 行動傾向を 4 つのタイプ (D: 主導 i: 感化 S:

More information

派遣社員の評価に関する 派遣先担当者調査結果

派遣社員の評価に関する 派遣先担当者調査結果 派遣社員の評価に関する 派遣先担当者調査結果 ( 概要 ) 2017 年 4 月 調査結果の概要 派遣社員の必要性を強く感じている派遣先担当者は非常に多く 処遇向上や正社員登用にも前向きであり 派遣社員の評価結果を処遇向上や正社員登用の判断に活用する派遣先担当者も少なくない 派遣先担当者が派遣社員を評価する際に重要視するのは まじめさ や 報告連絡相談 などの基礎力であり 処遇向上や正社員登用の際には

More information

最初に あなたの働く目的は何ですか? という質問をしたところ 20~50 代のすべての年代において 生活 家族のため と答えた人が最も多かった その割合は 20 代が 63.6% 30 代が 74.0% 40 代が 83.8% 50 代が 82.5% だった また 全年代共通で 第 2 位が 自由に

最初に あなたの働く目的は何ですか? という質問をしたところ 20~50 代のすべての年代において 生活 家族のため と答えた人が最も多かった その割合は 20 代が 63.6% 30 代が 74.0% 40 代が 83.8% 50 代が 82.5% だった また 全年代共通で 第 2 位が 自由に 王権 働く目的 モチベーション に関する実態調査 働く目的 第 1 位は 生活 家族のため 若年層ほど お金 を重視 働くモチベーション 76.8% が 給料がもらえること と回答 一方 出世 昇給 はわずか 8.8% 12 月から就職活動が解禁となる 就活生の多くが 一度は 何のために働くのか という質問を 他人から受けたり 自問したことがあるのではないだろうか しかし現実問題 働いてみないと分からない

More information

年 9 月 24 日 / 浪宏友ビジネス縁起観塾 / 法華経の現代的実践シリーズ 部下を育てない 事例甲課乙係のF 係長が年次有給休暇を 三日間連続でとった F 係長が三日も連続で休暇をとるのは珍しいことであった この三日の間 乙係からN 課長のところへ 決裁文書はあがらなかった N

年 9 月 24 日 / 浪宏友ビジネス縁起観塾 / 法華経の現代的実践シリーズ 部下を育てない 事例甲課乙係のF 係長が年次有給休暇を 三日間連続でとった F 係長が三日も連続で休暇をとるのは珍しいことであった この三日の間 乙係からN 課長のところへ 決裁文書はあがらなかった N -- 05 年 9 月 4 日 / 浪宏友ビジネス縁起観塾 / 法華経の現代的実践シリーズ 部下を育てない 事例甲課乙係のF 係長が年次有給休暇を 三日間連続でとった F 係長が三日も連続で休暇をとるのは珍しいことであった この三日の間 乙係からN 課長のところへ 決裁文書はあがらなかった N 課長は どうしたのだろうかと思ったが 忙しさにまぎれ催促はしなかった さらにF 係長の休暇中に 係長会議が開かれ

More information

1. 研究主題 学び方を身につけ, 見通しをもって意欲的に学ぶ子どもの育成 ~ 複式学級における算数科授業づくりを通して ~ 2. 主題設定の理由 本校では, 平成 22 年度から平成 24 年度までの3 年間, 生き生きと学ぶ子どもの育成 ~ 複式学級における授業づくり通して~ を研究主題に意欲的

1. 研究主題 学び方を身につけ, 見通しをもって意欲的に学ぶ子どもの育成 ~ 複式学級における算数科授業づくりを通して ~ 2. 主題設定の理由 本校では, 平成 22 年度から平成 24 年度までの3 年間, 生き生きと学ぶ子どもの育成 ~ 複式学級における授業づくり通して~ を研究主題に意欲的 1. 研究主題 学び方を身につけ, 見通しをもって意欲的に学ぶ子どもの育成 ~ 複式学級における算数科授業づくりを通して ~ 2. 主題設定の理由 本校では, 平成 22 年度から平成 24 年度までの3 年間, 生き生きと学ぶ子どもの育成 ~ 複式学級における授業づくり通して~ を研究主題に意欲的に学習に取り組む態度の育成, 課題を解決できる子ども, 友達と交流して考えを深められる子どもの育成を目指して研究を進めてきた

More information

マイナス金利付き量的 質 的金融緩和と日本経済 内閣府経済社会総合研究所主任研究員 京都大学経済学研究科特任准教授 敦賀貴之 この講演に含まれる内容や意見は講演者個人のものであり 内閣府の見解を表すものではありません

マイナス金利付き量的 質 的金融緩和と日本経済 内閣府経済社会総合研究所主任研究員 京都大学経済学研究科特任准教授 敦賀貴之 この講演に含まれる内容や意見は講演者個人のものであり 内閣府の見解を表すものではありません マイナス金利付き量的 質 的金融緩和と日本経済 内閣府経済社会総合研究所主任研究員 京都大学経済学研究科特任准教授 敦賀貴之 この講演に含まれる内容や意見は講演者個人のものであり 内閣府の見解を表すものではありません 本日のテーマ 1. 日本経済の大雑把な把握 2. 日銀の金融政策 1. ゼロ金利政策 2. 量的 質的金融緩和政策 3. マイナス金利 : 一般家庭への影響はあるか 3. なぜ いま

More information

<4D F736F F F696E74202D FA8C6F B938C8FD888EA95948FE38FEA8AE98BC6817A81758A4F8D91906C97AF8A7790B682CC8DCC977082C693FA967B8CEA945C97CD82C98AD682B782E992B28DB881768C8B89CA838C837C815B83678DC58F4994C52E70707

<4D F736F F F696E74202D FA8C6F B938C8FD888EA95948FE38FEA8AE98BC6817A81758A4F8D91906C97AF8A7790B682CC8DCC977082C693FA967B8CEA945C97CD82C98AD682B782E992B28DB881768C8B89CA838C837C815B83678DC58F4994C52E70707 外国人留学生の採用と日本語能力に関する調査 結果レポート 調査趣旨 これまでに官公庁 公的機関や人材会社が実施した調査では 外国人留学生の採用にあたって企業が日本語能力を重視していることが指摘されてきました 例えば 経済産業省の調査 ( ) では 外国人留学生採用の決め手となった理由として 最も多くの企業が 日本語能力 を挙げています 日本で就労する上で 日本語が重要であることは疑う余地がありません

More information

プレスリリース(キャンペーン)

プレスリリース(キャンペーン) 報道関係各位 平成 24 年 3 月 5 日東京都千代田区神田練塀町 3 番地富士ソフトビル株式会社ビジネス ブレークスルー代表取締役大前研一 年収とストレスの相関が明らかに! 年収 1000 万円を超えると ストレスが減少する! ~2000 名以上が回答した ビジネスパーソンのストレス意識調査 ~ 株式会社ビジネス ブレークスルー ( 本社 : 東京都千代田区代表者 : 代表取締役大前研一以下 BBT)

More information

博士論文 考え続ける義務感と反復思考の役割に注目した 診断横断的なメタ認知モデルの構築 ( 要約 ) 平成 30 年 3 月 広島大学大学院総合科学研究科 向井秀文

博士論文 考え続ける義務感と反復思考の役割に注目した 診断横断的なメタ認知モデルの構築 ( 要約 ) 平成 30 年 3 月 広島大学大学院総合科学研究科 向井秀文 博士論文 考え続ける義務感と反復思考の役割に注目した 診断横断的なメタ認知モデルの構築 ( 要約 ) 平成 30 年 3 月 広島大学大学院総合科学研究科 向井秀文 目次 はじめに第一章診断横断的なメタ認知モデルに関する研究動向 1. 診断横断的な観点から心理的症状のメカニズムを検討する重要性 2 2. 反復思考 (RNT) 研究の歴史的経緯 4 3. RNT の高まりを予測することが期待されるメタ認知モデル

More information

Taro-12成果とは

Taro-12成果とは 淡路富男 ( 行政経営総合研究所代表 ) http://members.jcom.home.ne.jp/igover/ https://www.facebook.com/tomio.awaji?ref=tn_tnmn 関連した情報は上記の URL を参照下さい 未定稿のため誤字などはご容赦下さい 1. 成果とは (1) 成果の意義ドラッカーは 組織と人の活動による 成果 に関して徹底してこだわります

More information

10SS

10SS 方 方 方 方 大 方 立立 方 文 方 文 田 大 方 用 方 角 方 方 方 方 方 1 方 2 方 3 4 5 6 方 7 方 8 9 大 10 自 大 11 12 大 13 14 自 己 15 方 16 大 方 17 立立 18 方 方 19 20 21 自 22 用 23 用 24 自 大 25 文 方 26 27 28 文 29 田 大 30 文 31 方 32 用 方 文 用 用 33

More information

「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けて

「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けて 主体的 対話的で深い学び の 実現に向けて 國學院大學教授田村学 学習指導要領改訂の方向性 新しい時代に必要となる資質 能力の育成と 学習評価の充実 学びを人生や社会に生かそうとする学びに向かう力 人間性の涵養 生きて働く知識 技能の習得 未知の状況にも対応できる思考力 判断力 表現力等の育成 何ができるようになるか よりよい学校教育を通じてよりよい社会を創るという目標を共有し 社会と連携 協働しながら

More information

FSMS ISO FSMS FSMS 18

FSMS ISO FSMS FSMS 18 FSMS FSMS HACCP 7 12 15 7 CCP HACCP 6 ISO/TC34 ISO 22000 7. ISO 22000 HACCP PRP OPRP ISO 22000 HACCP OPRP ISO 22000 FSMS PRP HACCP PRP PRP HACCP OPRP OPRP OPRP OPRP CCP HACCP HACCP HACCP OPRP HACCP OPRP

More information

社会的責任に関する円卓会議の役割と協働プロジェクト 1. 役割 本円卓会議の役割は 安全 安心で持続可能な経済社会を実現するために 多様な担い手が様々な課題を 協働の力 で解決するための協働戦略を策定し その実現に向けて行動することにあります この役割を果たすために 現在 以下の担い手の代表等が参加

社会的責任に関する円卓会議の役割と協働プロジェクト 1. 役割 本円卓会議の役割は 安全 安心で持続可能な経済社会を実現するために 多様な担い手が様々な課題を 協働の力 で解決するための協働戦略を策定し その実現に向けて行動することにあります この役割を果たすために 現在 以下の担い手の代表等が参加 私たちの社会的責任 宣言 ~ 協働の力 で新しい公共を実現する~ 平成 22 年 5 月 12 日社会的責任に関する円卓会議 社会的責任に関する円卓会議 ( 以下 本円卓会議 という ) は 経済 社会 文化 生活など 様々な分野における多様な担い手が対等 平等に意見交換し 政府だけでは解決できない諸課題を 協働の力 で解決するための道筋を見出していく会議体として 平成 21 年 3 月に設立されました

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション IT 融合人材育成連絡会 検討成果報告セミナー 5 月 2 日渋谷区大和田さくらホール アンケート集計結果 申込件数 :698 件参加人数 :4 名 ( 約 64%) アンケート回答数 :377 件 ( 約 84%) セミナー内容について ( 全体 ) 無回答, 5, 1.3% (n=377) 期待以下, 26, 6.9% 期待以上, 69, 18.3% 期待通り, 277, 73.5% 2 セミナー内容について

More information

Microsoft Word - intl_finance_09_lecturenote

Microsoft Word - intl_finance_09_lecturenote ドルの需要ドルの供給国際金融論 29 秋講義メモ 第 2 章為替レートの決定理論 : アセット アプローチ ( 教科書第 4 章 ) イントロダクション円 ドル レート 円で測ったドルの価格 他の製品と価格と同様に, ドルの需要と供給の相互作用で為替レートは決まる. ところで, ドルが需要されたり供給されたりするのはどんな時? 米国製品 サービスの輸入 ( ドルの需要 ), 自国製品 サービスの輸出

More information

1

1 7 2016 vol.112 1 果たす と断言していたことを思い出します データ IOT AI 等々の技術革新をベースとした そ の 理 念 は この 頃 から始まったグロー バリ 新たな需要創造へと イノベーションの競争が盛 ゼーション時代の共生志向を先導する 人類の在 んに繰り広げられています り方への先進的取り組みであり その後統一通貨 ユーロ導入にまでたどり着いた高邁なる努力と苦 長期投資家の姿勢

More information

実現力を高める方法

実現力を高める方法 1 All Rights Reserved Copyright 資産工学研究所 LIMITED 2015 2 All Rights Reserved Copyright 資産工学研究所 LIMITED 2015 はじめに 実現力を高める方法 イノベーションとは イノベーションと実現力 実現力の定義 実現力の考え方 本資料は ビジネスパーソンの イノベーション の実践的な推進力となるスキルである 実現力

More information

回答者のうち 68% がこの一年間にクラウドソーシングを利用したと回答しており クラウドソーシングがかなり普及していることがわかる ( 表 2) また 利用したと回答した人(34 人 ) のうち 59%(20 人 ) が前年に比べて発注件数を増やすとともに 利用したことのない人 (11 人 ) のう

回答者のうち 68% がこの一年間にクラウドソーシングを利用したと回答しており クラウドソーシングがかなり普及していることがわかる ( 表 2) また 利用したと回答した人(34 人 ) のうち 59%(20 人 ) が前年に比べて発注件数を増やすとともに 利用したことのない人 (11 人 ) のう 2017 年 10 月 3 日 クラウドソーシング利用調査結果 帝京大学中西穂高 ワークシフト ソリューションズ株式会社 企業からみたクラウドソーシングの位置づけを明らかにするため クラウドソーシングの利用企業に関する調査を実施した この結果 1 クラウドソーシングは 新規事業や一時的な業務において多く活用されている 2 自社に不足する経営資源を補うことがクラウドソーシングの大きな役割となっている

More information

プロダクトオーナー研修についてのご紹介

プロダクトオーナー研修についてのご紹介 情報種別 : 重要会社名 : 株式会社 NTT データ情報所有者 : 株式会社 NTT データ プロダクトオーナー研修についてのご紹介 株式会社 NTT データ 1 プロダクトオーナー研修概要実践シリーズ!! アジャイル開発上級 ~Scrum で学ぶ新規ビジネス サービス企画立案スキル ~ 研修概要 本研修は ビジネス環境の変化が早い時代においてお客様のニーズにより早く IT サービス システムを提供できる人材を育成するために

More information

(Microsoft Word - Weekly\223\307\216\322\203A\203\223\203P\201[\203g\222\262\215\270\214\213\211\312\203\214\203|\201[\203g_No.1_Ver.3.0.doc)

(Microsoft Word - Weekly\223\307\216\322\203A\203\223\203P\201[\203g\222\262\215\270\214\213\211\312\203\214\203|\201[\203g_No.1_Ver.3.0.doc) 職場のリーダーシップについてのアンケート調査 - アンケート調査結果レポート - キーワードリーダーの数, リーダーの現状 1. 調査の主旨と概要 1.1 調査の主旨本調査結果レポートは 職場のリーダーシップについてのアンケート調査 をまとめたものです 本調査は 企業等で働く日本人が リーダーの数や自身のリーダーシップに対して どのような意識を持っているかを明らかにすることを目的に調査を実施しました

More information

3-2 学びの機会 グループワークやプレゼンテーション ディスカッションを取り入れた授業が 8 年間で大きく増加 この8 年間で グループワークなどの協同作業をする授業 ( よく+ある程度あった ) と回答した比率は18.1ポイント プレゼンテーションの機会を取り入れた授業 ( 同 ) は 16.0

3-2 学びの機会 グループワークやプレゼンテーション ディスカッションを取り入れた授業が 8 年間で大きく増加 この8 年間で グループワークなどの協同作業をする授業 ( よく+ある程度あった ) と回答した比率は18.1ポイント プレゼンテーションの機会を取り入れた授業 ( 同 ) は 16.0 3-1 大学教育観 大学に指導や支援を求める意見が 8 年間で増加 3 大学生の学びこの8 年間で 学習方法を 自分で工夫 するよりも 大学の指導 を受けたいと考える学生が11.4ポイント 学生生活について 学生の自主性に任せる よりも 教員の指導 支援 を受けたいと考える学生が22.9ポイント増加しており 大学に指導を求める声が大きくなっている また 単位取得が難しくても興味のある授業 よりも あまり興味がなくても楽に単位を取得できる授業

More information

徒 ことは 決して無視していいことではない を 看護婦になれなかった あるいは今もなれ のだ また 准看護婦が看護婦になるキャリア ない 自分のせいだと見なすことが少なくない アップの道が お礼奉公 と俗称される卒業 その意味では 准看護婦制度の問題点は重層化 後の勤務強制によって実質的に閉ざされて

徒 ことは 決して無視していいことではない を 看護婦になれなかった あるいは今もなれ のだ また 准看護婦が看護婦になるキャリア ない 自分のせいだと見なすことが少なくない アップの道が お礼奉公 と俗称される卒業 その意味では 准看護婦制度の問題点は重層化 後の勤務強制によって実質的に閉ざされて 看護の 専門性 をめく る 一准看護婦問題の重層性一 藤 一 井 さ よ 准看護婦や准看生徒は 看護婦を準拠集団としているにもかかわらず 一方で劣位の看護職と規定される 准看護婦や准看生徒は自らが劣位だという規定を受け入れることはできず それにあらがおうとする しか しそう試みる過程で 多くの准看護婦や准看生徒は結果的に 制度を批判するのではなく むしろ問題を看 護婦になれなかった あるいは今もなれない

More information

Excelによる統計分析検定_知識編_小塚明_5_9章.indd

Excelによる統計分析検定_知識編_小塚明_5_9章.indd 第7章57766 検定と推定 サンプリングによって得られた標本から, 母集団の統計的性質に対して推測を行うことを統計的推測といいます 本章では, 推測統計の根幹をなす仮説検定と推定の基本的な考え方について説明します 前章までの知識を用いて, 具体的な分析を行います 本章以降の知識は操作編での操作に直接関連していますので, 少し聞きなれない言葉ですが, 帰無仮説 有意水準 棄却域 などの意味を理解して,

More information

習う ということで 教育を受ける側の 意味合いになると思います また 教育者とした場合 その構造は 義 ( 案 ) では この考え方に基づき 教える ことと学ぶことはダイナミックな相互作用 と捉えています 教育する 者 となると思います 看護学教育の定義を これに当てはめると 教授学習過程する者 と

習う ということで 教育を受ける側の 意味合いになると思います また 教育者とした場合 その構造は 義 ( 案 ) では この考え方に基づき 教える ことと学ぶことはダイナミックな相互作用 と捉えています 教育する 者 となると思います 看護学教育の定義を これに当てはめると 教授学習過程する者 と 2015 年 11 月 24 日 看護学教育の定義 ( 案 ) に対するパブリックコメントの提出意見と回答 看護学教育制度委員会 2011 年から検討を重ねてきました 看護学教育の定義 について 今年 3 月から 5 月にかけて パブリックコメントを実施し 5 件のご意見を頂きました ご協力いただき ありがとうござい ました 看護学教育制度委員会からの回答と修正した 看護学教育の定義 をお知らせ致します

More information

Microsoft Word - isonet_植村組.docx

Microsoft Word - isonet_植村組.docx 2017.06.01 ISO で進化する組織紹介 株式会社植村組 グループ企業と連携することで様々な課題を解決し 総合建設業を展開する 南九州地域を中心に 鹿児島県内に本社と 3 支店 福岡県に 1 支店を構える株式会社植村組は 土木 港湾工事 建築工事を 手がけ 総合建設業として事業を展開している2000 年の ISO9001 認証取得に続き 2005 年に ISO14001 2013 年 に OHSAS18001

More information

Microsoft PowerPoint - GM未替誓㕒朕絇稿㕂 _社åfi¡ã†®å�¦ã†³æfl¯æ‘´ã†¨ä¸�é•fl攡çfl¨ç−¶æ³†.pptx

Microsoft PowerPoint - GM未替誓㕒朕絇稿㕂 _社åfi¡ã†®å�¦ã†³æfl¯æ‘´ã†¨ä¸�é•fl攡çfl¨ç−¶æ³†.pptx 2019 年 6 月 19 日 中途採用の充足 社員の学習支援有無で 14.4 ポイント差 企業と求職者の 支援内容に対する考えの違いとは? 社員の学び支援と中途採用状況 企業調査結果 株式会社リクルートキャリア ( 本社 : 東京都千代田区 代表取締役社 : 小林大三 ) は 中途採用を実施する企業の人事担当者へ3 月下旬にアンケート調査を行い 830 人から回答を得ました このたび 社員の学び支援と中途採用状況

More information

なぜ社会的責任が重要なのか

なぜ社会的責任が重要なのか ISO 26000 を理解する 目次 ISO 26000-その要旨... 1 なぜ社会的責任が重要なのか?... 1 ISO 26000 の実施による利点は何か?... 2 誰が ISO 26000 の便益を享受し それはどのようにして享受するのか?... 2 認証用ではない... 3 ISO 26000 には何が規定されているのか?... 3 どのように ISO 26000 を実施したらいいか?...

More information

Microsoft PowerPoint - 13economics5_2.pptx

Microsoft PowerPoint - 13economics5_2.pptx 経済学概論資料 5(2) 改訂版 吉川卓也 6.3 寡占 1. 寡占と複占 寡占とは ある産業で財 サービスを供給する企業の数が少数しかなく それぞれの企業が価格支配力をある程度もっており 他の企業の行動によって影響される状態をいう 寡占のなかで 企業数が2の場合を複占という たとえば 日本ではビール産業は事実上 4 社の寡占である 外国では多数の企業が生産をおこなっている 2 他方で 日本酒の市場は多くのメーカーが競合している

More information

お客様への約束 1. 安全の確保を最優先とします - 安全確保を最優先に 全てにおいて万全のコンディションでお客様をお迎えします 2. お客様の時間を大切にします - 欠航 遅延は最小限にします - やむを得ない場合は代替の移動手段の確保に努め お客様にご迷惑をおかけしないよう全力を尽くします -

お客様への約束 1. 安全の確保を最優先とします - 安全確保を最優先に 全てにおいて万全のコンディションでお客様をお迎えします 2. お客様の時間を大切にします - 欠航 遅延は最小限にします - やむを得ない場合は代替の移動手段の確保に努め お客様にご迷惑をおかけしないよう全力を尽くします - 新生スカイマークの方針および 2016~2018 年度中期経営計画を策定 2016 年 3 月 28 日 スカイマーク株式会社は 新生スカイマークの方針 および 2016~2018 年度中期経営計画 を策定いたしましたので お知らせいたします 新生スカイマーク は社会から評価されお客様に愛される航空会社となるべく また社員一人一人が新生スカイマークの一員として共通の目標を持ち日々の業務にあたることができるよう

More information

Taro-小学校第5学年国語科「ゆる

Taro-小学校第5学年国語科「ゆる 第 5 学年 国語科学習指導案 1 単元名 情報を集めて提案しよう教材 ゆるやかにつながるインターネット ( 光村図書 5 年 ) 2 単元目標 ( は重点目標) インターネットを通じた人と人とのつながりについて考えるために, 複数の本や文章を比べて 読み, 情報を多面的に収集しようとする ( 国語への関心 意欲 態度 ) 意見を述べた文章などに対する自分の考えをもつために, 事実と感想, 意見などとの関係を押

More information

ブック 1.indb

ブック 1.indb 朝の挨拶 SPACE-21 幹事 鈴木 真吾 茨城県の青年部である青嵐会より SPACE-21 に参加させていた だき その度にいろいろと刺激を受け 勉強させていただいてお ります 今回 巻頭言の執筆を担当することになり 何を書いた らよいのか いろいろと悩むところもありましたが 以前より続 いている自社なりの習慣をご紹介させていただきます 朝礼を日課としている企業にとっては 至極あたりまえのこととは思いますが

More information

01-02_入稿_0415

01-02_入稿_0415 2017年度 学校案内 日本農業経営大学校 http://jaiam.afj.or.jp/ お問い合わせ先 日本農業経営大学校 一般社団法人アグリフューチャージャパン 108-0075 東京都港区港南2丁目10番13号 農林中央金庫品川研修センター5階 TEL 03-5781-3751 admission@afj.or.jp 日本の農業を切り拓く 農業経営者へ 農業の可能性を具現させる農業経営者の育成に

More information

日本語「~ておく」の用法について

日本語「~ておく」の用法について 論文要旨 日本語 ~ ておく の用法について 全体構造及び意味構造を中心に 4D502 徐梓競 第一章はじめに研究背景 目的 方法本論文は 一見単純に見られる ~ておく の用法に関して その複雑な用法とその全体構造 及び意味構造について分析 考察を行ったものである 研究方法としては 各種辞書 文法辞典 参考書 教科書 先行研究として ~ておく の用法についてどのようなもの挙げ どのようにまとめているかをできる得る限り詳細に

More information

転職後の活躍を実現するには まず 転職先企業に馴染む ことが重要です そこで 転職支援 のプロである転職コンサルタントに 転職先企業への馴染み について伺いました ミドルが転職先企業に馴染めない よくある失敗例としてもっとも多く挙げられたのは 前職の仕事のやり を持ち込む (66%) という回答でし

転職後の活躍を実現するには まず 転職先企業に馴染む ことが重要です そこで 転職支援 のプロである転職コンサルタントに 転職先企業への馴染み について伺いました ミドルが転職先企業に馴染めない よくある失敗例としてもっとも多く挙げられたのは 前職の仕事のやり を持ち込む (66%) という回答でし 35 歳以上のミドルが転職先で起こしがちな失敗は 前職の仕事のやり方を持ち込むこと 転職先に馴染むために必要なことは? ミドルの転職 コンサルタントアンケート集計結果 人材採用 入社後活躍のエン ジャパン株式会社 ( 本社 : 東京都新宿区 代表取締役社 : 鈴 孝二 ) が運営するミドル世代の転職活動を支援する転職サイト ミドルの転職 ( https://midtenshoku.com/ ) 上で

More information

3 4

3 4 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 資料 1 年度計画作成スケジュール 時期各総長室等大学全体企画 経営室関連分 10 月 11 月 年度計画作成方針の検討 ( 企画 経営室会議 ) 年度計画作成方針の決定 ( 役員会 ) 年度計画 ( 一次案 ) の作成 年度計画 ( 一次案 ) の作成 12 月 年度計画 ( 一次案 ) の集約 調 整 1 月 年度計画 ( 二次案 ) の作成 ( 一次案のフィードバック

More information

<4D F736F F D FCD81408FEE95F197CC88E682C68FEE95F18CB92E646F63>

<4D F736F F D FCD81408FEE95F197CC88E682C68FEE95F18CB92E646F63> 8 章情報領域と情報源 78 8 章情報領域と情報源 本論では 情報領域による情報源に関して分析を行った 質問では 大きく ニュース 領域と 趣味 関心事 の二つの領域に分け それぞれ 6 領域にわけ情報源について質問した 8.1 節においては 6 つの ニュース 領域におけるそれぞれの情報源について分析し 内容をまとめる 8.1 ニュース 領域とその情報源 8.1.1 既存メディアの優勢 ニュース

More information

(1) 体育・保健体育の授業を改善するために

(1) 体育・保健体育の授業を改善するために 3 30/ /31 3 3 体の動かし方やコツがわかる授業 体育の授業で体の動かし方やうまくなるためのコツが わかった と回答した小学生は 男子46.0 女子38.0 であり 保健体育の授業で わかった と回答した中学生は男子 30.5 女子20.7 と 中学生に比べ小学生が 体の動かし方やコツに関する理解を得てい ることが分かった 一方で 体の動かし方やコツを理解できていない児童生徒も存在して いた

More information

やる気スイッチグループ会社案内 日本語版

やる気スイッチグループ会社案内 日本語版 やる気スイッチグループ理念 全世界一人ひとりの 宝石 を見つけること そしてそれを輝かせることを 全力でサポートし 人々が やる気スイッチ を入れ 自分力 を発揮しながら 幸せに生きる社会の 創造に貢献する 1 たくと 拓人の心 拓人 とは 開拓者精神を持って社業の発展を目指して業務にあたり は 開拓者精神を持って社業の発展を目指して業務にあたり 夢や理想の実現に向けて自らの人生をも切り開いていく積極的な人材の

More information

第 3 章内部統制報告制度 第 3 節 全社的な決算 財務報告プロセスの評価について 1 総論 ⑴ 決算 財務報告プロセスとは決算 財務報告プロセスは 実務上の取扱いにおいて 以下のように定義づけされています 決算 財務報告プロセスは 主として経理部門が担当する月次の合計残高試算表の作成 個別財務諸

第 3 章内部統制報告制度 第 3 節 全社的な決算 財務報告プロセスの評価について 1 総論 ⑴ 決算 財務報告プロセスとは決算 財務報告プロセスは 実務上の取扱いにおいて 以下のように定義づけされています 決算 財務報告プロセスは 主として経理部門が担当する月次の合計残高試算表の作成 個別財務諸 第 3 章内部統制報告制度 第 3 節 全社的な決算 財務報告プロセスの評価について 1 総論 ⑴ 決算 財務報告プロセスとは決算 財務報告プロセスは 実務上の取扱いにおいて 以下のように定義づけされています 決算 財務報告プロセスは 主として経理部門が担当する月次の合計残高試算表の作成 個別財務諸表 連結財務諸表を含む外部公表用の有価証券報告書を作成する一連の過程をいう ( 中略 ) 財務報告の信頼性に関して非常に重要な業務プロセスの一つである

More information

<835A E E A B83678F578C768C8B89CA E786C7378>

<835A E E A B83678F578C768C8B89CA E786C7378> 2017 年年会 ( 日本大学 ) ランチョンセミナー セラミックスカフェ アンケート集計 1. セラミックスカフェはお役にたちましたか? 1 2) まあまあ 5% 1 1) 良かった 95% 1. セラミックスカフェはお役にたちましたか? 1-1) 良かった 1-2) まあまあ 1-3) あまりよくなかった 54 3 57 95% 5% 0% 自由意見渡利先生のご講演の中で 強みを活かす 伸ばす

More information

農山漁村での宿泊体験活動の教育効果について

農山漁村での宿泊体験活動の教育効果について 子ども農山漁村 自然体験活動プログラム研修 農山漁村での宿泊体験活動の 教育効果について 平成 22 年 8 月 2 日 文部科学省 初等中等教育局児童生徒課 小学校学習指導要領第 6 章特別活動 望ましい集団活動を通して 心身の調和のとれた発達と個性の伸長を図り 集団の一員としてよりよい生活や人間関係を築こうとする自主的 実践的な態度を育てるとともに 自己の生き方についての考えを深め 自己を生かす能力を養う

More information

本文/p02表2:目次プロフィール

本文/p02表2:目次プロフィール 3 4 8 10 14 18 22 23 24 26 3 4 5 6 7 8 9 86 31 5 10 87 5 10 1 0 1 1 1 2 1 3 1 4 1 5 1 6 1 7 1 8 1 9 2 0 2 1 2 2 2 3 2 4 世界観の共有よりもむしろ 個々の抱く考えであ 田端の旧宅付近 当時の田端は多く の文士画人が集ま る地であった り思い 意見が重要な読みだ ただし 前提条件 として

More information

チェック式自己評価組織マネジメント分析シート カテゴリー 1 リーダーシップと意思決定 サブカテゴリー 1 事業所が目指していることの実現に向けて一丸となっている 事業所が目指していること ( 理念 ビジョン 基本方針など ) を明示している 事業所が目指していること ( 理念 基本方針

チェック式自己評価組織マネジメント分析シート カテゴリー 1 リーダーシップと意思決定 サブカテゴリー 1 事業所が目指していることの実現に向けて一丸となっている 事業所が目指していること ( 理念 ビジョン 基本方針など ) を明示している 事業所が目指していること ( 理念 基本方針 平成 23 年度 チェック式自己評価用 作成日 ( 完成日 ) 施設 事業所名 作成関係者 組織マネジメント分析シートの記入手順 組織マネジメント分析シート 自己評価用 経営層合議用 平成 年 月 日 カテゴリー 1. リーダーシップと意思決定 2. 経営における社会的責任 3. 利用者意向や地域 事業環境の把握と活用 4. 計画の策定と着実な実行 5. 職員と組織の能力向上 6. サービス提供のプロセス

More information

成績評価を「学習のための評価」に

成績評価を「学習のための評価」に 成績評価を 学習のための評価 に 群馬県立高崎高等学校 SSHの評価に関する情報交換会 2017 年 1 月 10 日 ( 火 )13:10~15:30 田中正弘 ( 筑波大学 ) 成績評価を 学習のための評価 に Page 2 学習のための評価 学習のための評価 とは, 評価に関する情報を, 生徒の学習成果を高める目的に用いることである 学習のための評価は, 形成的評価と呼ばれる 総括的評価は,

More information

研修の内容と進め方 項目 ( 時間 ) ツール内容と進め方 はじめに (5 分 ) 主題の板書 この会合では 仕事の指示 命令の受け方と報告の仕方に ついて学んでいきます 仕事の指示 命令でまず心得てお きたいことが 仕事の基本です 私たちの役割は組織目標を達成することですが チームで達成しなければ

研修の内容と進め方 項目 ( 時間 ) ツール内容と進め方 はじめに (5 分 ) 主題の板書 この会合では 仕事の指示 命令の受け方と報告の仕方に ついて学んでいきます 仕事の指示 命令でまず心得てお きたいことが 仕事の基本です 私たちの役割は組織目標を達成することですが チームで達成しなければ 指示 命令の受け方と報告の仕方 ( 新規採用職員研修 ) 概要 タイトル 指示 命令の受け方と報告の仕方 目的 1. 仕事の指示 命令について学びます 2. 上手な指示の受け方について学びます 3. 上手な報告の仕方について学びます 対象 新規採用職員 所要時間 90 分 サンプルシート1 仕事の指示と命令シートシート2 上手な指示の受け方シート3 上手な報告の仕方 ワークシート ワークシート 1

More information

< F2D EE888F8288FA48BC E6A7464>

< F2D EE888F8288FA48BC E6A7464> 商 業 1 全般的事項 教科 商業 における科目編成はどのようになっているか 商業の科目は 従前の17 科目から3 科目増の20 科目で編成され 教科の基礎的な科目と総合的な科目 各分野に関する基礎的 基本的な科目で構成されている 科目編成のイメージ 今回の改訂においては マーケティング分野で顧客満足実現能力 ビジネス経済分野でビジネス探究能力 会計分野で会計情報提供 活用能力 ビジネス情報分野で情報処理

More information

参考 男女の能力発揮とライフプランに対する意識に関する調査 について 1. 調査の目的これから結婚 子育てといったライフ イベントを経験する層及び現在経験している層として 若年 ~ 中年層を対象に それまでの就業状況や就業経験などが能力発揮やライフプランに関する意識に与える影響を把握するとともに 家

参考 男女の能力発揮とライフプランに対する意識に関する調査 について 1. 調査の目的これから結婚 子育てといったライフ イベントを経験する層及び現在経験している層として 若年 ~ 中年層を対象に それまでの就業状況や就業経験などが能力発揮やライフプランに関する意識に与える影響を把握するとともに 家 資料 2 女性の仕事や働き方に対する希望と 初職 現職の状況 ~インターネット調査 男女の能力発揮とライフプランに対する意識に関する調査 の結果から~ 参考 男女の能力発揮とライフプランに対する意識に関する調査 について 2 今回の調査結果 Ⅰ 現在の勤め先の状況と管理職志向 専門職志向 3 1 正社員 正規職員 2 有期契約社員 嘱託社員 / パート アルバイト / 派遣社員 Ⅱ 現職の状況と管理職志向

More information

スライド 1

スライド 1 株式会社ポジティビティ 研修プログラム p.2 リーダーシップ研修プログラム (1day) p.3 レジリエンス研修プログラム (1day) p.4 組織開発研修プログラム (2days) p.5 戦略策定研修プログラム (2days) p.6 キャリア開発研修プログラム (4 時間 ) p.7 ポジティブ心理学入門セミナー (3 時間 ) リーダーシップ研修プログラム (1day) 10:30 11:00

More information

ANNUAL REPORT

ANNUAL REPORT ANNUAL REPORT 218 218 3 31 1 1 2 3 5 9 11 13 13 15 16 17 18 19 21 23 25 26 27 28 28 29 31 32 33 34 35 37 39 4 41 42 43 44 2 214 215 216 217 218 218 483,112 54,153 49,314 451,627 438,26 $ 4,132,32 27,196

More information

8. 内部監査部門を設置し 当社グループのコンプライアンスの状況 業務の適正性に関する内部監査を実施する 内部監査部門はその結果を 適宜 監査等委員会及び代表取締役社長に報告するものとする 9. 当社グループの財務報告の適正性の確保に向けた内部統制体制を整備 構築する 10. 取締役及び執行役員は

8. 内部監査部門を設置し 当社グループのコンプライアンスの状況 業務の適正性に関する内部監査を実施する 内部監査部門はその結果を 適宜 監査等委員会及び代表取締役社長に報告するものとする 9. 当社グループの財務報告の適正性の確保に向けた内部統制体制を整備 構築する 10. 取締役及び執行役員は 内部統制システム構築の基本方針 サントリー食品インターナショナル株式会社 ( 以下 当社 という ) は 下記のとおり 内部統制システム構築の基本方針を策定する Ⅰ. 当社の取締役 執行役員及び使用人並びに当社子会社の取締役 執行役員その他これ らの者に相当する者 ( 以下 取締役等 という ) 及び使用人の職務の執行が法令及び定款 に適合することを確保するための体制 1. 当社及び当社子会社 (

More information

Try*・[

Try*・[ 特集 日本のCMのぜんぶ 1953-2012 歴史を通して未来が見える テレビCMの文化力 テレビCMは日本人の生活様式や価値観にどんな影響を及ぼしてきたのか 広告 を原論的 構造的に捉える独自の理論を展開されている著者に 人間学 としてのテレビCMというパースペクティブのもと 歴史的な文脈を解き明かすとともに その視線の先に 東日本大震災を契機に生まれつつある日本人の新たな価値観を どのような 像

More information

IT活用力セミナーカリキュラムモデル訓練分野別コース一覧・コース体系

IT活用力セミナーカリキュラムモデル訓練分野別コース一覧・コース体系 分類 :(A) 理解 分野 : 新技術動向 第 4 次産業革命のインパクト A( 人工知能 ) の現状ビッグデータの概要 Finechがもたらす業務変革クラウド会計 モバイルPOSレジを活用した業務の効率化業務改善に役立つスマートデバイス RPAによる業務の自動化 A01 ステップ2 A02 ステップ2 A03 ステップ2 A12 ステップ2 A13 ステップ2 A14 ステップ2 A04 ステップ2

More information

「標準的な研修プログラム《

「標準的な研修プログラム《 初等中等教育向け GIS 研修プログラム (3) オリエンテーション ティーチングノート 初等中等教育における GIS 活用の意義と位置付けの紹介 (1) オリエンテーション ティーチングノート 1) 研修テーマ 初等中等教育における GIS 活用の意義と位置付けの紹介 2) 研修目標 GIS の特性と学習活動での活用の意義について理解する あわせて 社会変化を踏まえた学習指導要領上の GIS の位置付けの変化を学び

More information

R A N I M E S P O T OBトップセミナー 学生就職支援事業 平成21年度から始まったOBトップセミナー だが 成長するには 転機 での対応が重要で は 年末より開始される学生達の就職活動に資 変わる勇気 を持つように説かれた また 強 するべく⑴企業経営にかかわる会員による講 いものが生き残るのでも 賢いものが生き残る 演 ⑵より一層実務に近い部課長層の講演をリ のでもなく 変化できるものが生き残る

More information

ソリューション営業の戦略 ~ プロジェクトは提案から始まっている ~ アンケート ソリューション営業 を実現する人材の育成上の課題 セミナー受講者に対し ソリューション営業 の導入状況や ソリューション営業 を実践する人材の育成上の課題を アンケート形式で伺いました 本セミナーの出席者は ソリューシ

ソリューション営業の戦略 ~ プロジェクトは提案から始まっている ~ アンケート ソリューション営業 を実現する人材の育成上の課題 セミナー受講者に対し ソリューション営業 の導入状況や ソリューション営業 を実践する人材の育成上の課題を アンケート形式で伺いました 本セミナーの出席者は ソリューシ ソリューション営業の戦略 ~ プロジェクトは提案から始まっている ~ アンケート ソリューション営業 を実現する人材の育成上の課題 セミナー受講者に対し ソリューション営業 の導入状況や ソリューション営業 を実践する人材の育成上の課題を アンケート形式で伺いました 本セミナーの出席者は ソリューション営業 というテーマに関心のある 営業関係者およびプロジェクトマネージャが中心ですが 人材育成においてさまざまな課題を抱えていることがわかりました

More information

Ⅰ 評価の基本的な考え方 1 学力のとらえ方 学力については 知識や技能だけでなく 自ら学ぶ意欲や思考力 判断力 表現力などの資質や能力などを含めて基礎 基本ととらえ その基礎 基本の確実な定着を前提に 自ら学び 自ら考える力などの 生きる力 がはぐくまれているかどうかを含めて学力ととらえる必要があ

Ⅰ 評価の基本的な考え方 1 学力のとらえ方 学力については 知識や技能だけでなく 自ら学ぶ意欲や思考力 判断力 表現力などの資質や能力などを含めて基礎 基本ととらえ その基礎 基本の確実な定着を前提に 自ら学び 自ら考える力などの 生きる力 がはぐくまれているかどうかを含めて学力ととらえる必要があ Ⅰ 評価の基本的な考え方 1 学力のとらえ方 学力については 知識や技能だけでなく 自ら学ぶ意欲や思考力 判断力 表現力などの資質や能力などを含めて基礎 基本ととらえ その基礎 基本の確実な定着を前提に 自ら学び 自ら考える力などの 生きる力 がはぐくまれているかどうかを含めて学力ととらえる必要があります これは 従前の学習指導要領が示した学力のとらえ方を一層深め 学力の質の向上を図ることをねらいとしています

More information

<4D F736F F D20837D834E838D97FB8F4B96E291E889F090E091E682528FCD81698FAC97D1816A>

<4D F736F F D20837D834E838D97FB8F4B96E291E889F090E091E682528FCD81698FAC97D1816A> 第 3 章 GDP の決定 練習問題の解説 1. 下表はある国の家計所得と消費支出です 下記の設問に答えなさい 年 所得 (Y) 消費支出 (C) 1 年目 25 15 2 年目 3 174 (1) 1 年目の平均消費性向と平均貯蓄性向を求めなさい (2) 1 年面から 2 年目にかけての限界消費性向を求めなさい 解答 (1).6 と.4 (2).48 解説 (3 頁参照 ) (1) 所得に対する消費の割合が平均消費性向です

More information