1st International Physical Therapy Science Meeting

Size: px
Start display at page:

Download "1st International Physical Therapy Science Meeting"

Transcription

1 15 th International Meeting of Physical Therapy Science March Affiliated PUKCare Rehabilitation Hospital The Society of Physical Therapy Science

2 特別講演 1. EEG を用いた認知症の検査方法 DONGWOOK HAN 1 特別講演 2. 徒手療法のエビデンスと臨床活用河西理恵 3 特別講演 3. ロボットに関する治療と研究現状 胡春英 5 特別講演 4. 高齢者に対するエクササイズマシンを用いた低強度運動村上慎一郎 7 研究発表 1 筋活動フォームと筋活動量からみた異なる肩甲骨周囲筋のトレーニングの効果 Se-yeon PARK 8 2 山村地域在住の高齢者の体力の 5 年間の推移高橋邦泰 9 3 地域在住中高年者の高血圧の有無と運動機能との関係藤田博暁 11 4 地域在住中高年者の足趾把持力とバランス機能との関連新井智之 13 5 有酸素運動と無酸素運動によってラット長趾伸筋のミトコンドリアの相違村上慎一郎 15 6 Mirror Therapy による運動イメージ能力の変化卲双燕 16 7 関節位置覚測定のためのモバイル端末アプリケーション開発小野田公 18 8 腹圧性尿失禁患者の身体的特性と骨盤底挙上量による尿失禁検出度生方瞳 20 9 非疼痛側と疼痛側多裂筋横断面積比率と慢性腰痛症の関係について黄秋晨 中国における社会保障の実態調査郭延洲 インナーユニットからみた神経筋関節促通法ブリッジアプローチの介入効果周斌 頸部位置覚からみた NJF 近位抵抗の即時効果鄭涛 加齢による歩行時膝関節運動の影響について李徳盛 肩関節周囲炎における NJF の即時治療効果 : ケーススタディ葛萌 家族の介護不安 ~ リハビリテーションセンター入院中患者の家族への実態調査秋山純和 歩行軌跡を再現するエルゴメータの開発に向けた基礎研究丸山允司 地域在住高齢者の敏捷能力と移動動作能力との関係小林薫 パーキンソン病入院患者における気功療法 :2 ケーススタディ山路博文 廃用症候群における低体温環境によってアポトーシスの発生とシトクロム C の減少永野克人 下腿三頭筋 SST 伸長時間の違いが脊柱形態と筋硬度に及ぼす影響梶原侑馬 市販のオムツを使用した簡易ホットパックの性能評価について佐藤水紀 心肺蘇生法講習修了者の再評価と心肺蘇生の自信について小枝英輝 臨床実習が社会人基礎力および情意能力に与える影響中原雅美 第 15 回理学療法科学学会国際学術大会目次 中国リハビリテーション研究センターにおけるリハビリテーション 三次元動作分析装置と小型センサーを用いた階段降段動作における膝屈伸角度と膝屈伸モーメントの関係 野村高弘 異なる靴底タイプにおける下肢運動力学的特徴亀田謙吾 足指 踵起立盤の作製とその効果判定について - 第 2 報 - 昇寛 種類の手関節牽引モビライゼーション方法の比較安藤正志 若年健常者における股関節内旋左右差パターン別荷重率韓憲受 電気刺激を用いた歩行機能改善システムの開発 : パイロットスタディ下田武良 携帯アプリケーションの角度傾斜計による膝関節位置覚誤差の検討宮本明 61 The relationship between stretching exercise for upper trapezius and asymmetric DONGWOOK HAN rate of bite force 32 大腿直筋厚と横断面積からみた 2 関節筋 NJF 介入効果霍明 片麻痺肩関節亜脱臼における棘上筋厚と第 2 肩関節の変化周丹陽 65

3 第 15 回理学疗法科学学会国际学术大会目录 精品演讲 1. How to use EEG to detect dementia? DONGWOOK HAN 1 精品演讲 2. 徒手疗法的循证医学和临床应用河西理恵 3 精品演讲 3. 在中国康复研究中心中进行康复机器人治疗和科研的现状 胡春英 5 精品演讲 4. 针对老年人使用康复训练器械进行低强度运动方法村上慎一郎 7 研究発表 1 Scapulothoracic muscle activity during wall push up plus and wall slide exercises: Effect of exercise form and load on muscle activity Se-yeon PARK 8 2 住在山村地区的老年人的 5 年间体力变化高桥邦泰 9 3 社区中高年老年人是否患有高血压病与运动机能的关系藤田博晓 11 4 社区中中老年人的足趾握力和平衡功能的关系新井智之 13 5 Differences in the rat extensor digitorum longus about mitochondrial activity by aerobic or anaerobic exercise 村上慎一郎 15 6 根据镜子治疗所引起的运动想像力的变化卲双燕 16 7 为了关节位置觉测定的移动终端软件的开发小野田公 18 8 根据腹压性尿失禁患者的身体特性与盆底上提量的尿失禁检出度生方瞳 20 9 非疼痛侧和疼痛侧多裂肌横截面积比例与慢性腰痛症之间的关系黄秋晨 中国社会保障现状调查郭延洲 从深层肌群角度观察神经关节促通法在桥式运动中的介入效果周斌 从颈部位置觉观察 NJF 近端抗阻效果郑涛 年龄增长对步行时膝关节囊内运动的影响李徳盛 NJF 治疗肩周炎的即时效果 : 病例报告葛萌 家属的介护不安 ~ 康复中心住院患者家属的实态调查秋山纯和 针对再现步行轨迹测量仪开发的基础研究柊幸伸 家属的介护不安 ~ 康复中心住院患者家属的实态调查小林薫 The Qigong approach for inpatients with Parkinson s disease: two case reports 山路博文 Low-temperature environment promotes occurrence of apoptosis and cytochrome c depletion in disuse muscle atrophy 永野克人 小腿三头肌不同的 SST 牵张时间对脊柱形态和肌肉硬度的影响梶原侑馬 使用市场上贩卖的尿布制作的简单热敷物的性能评价佐藤水紀 参加心肺复苏讲习会者的在评价和对心肺复苏的自信小枝英辉 临床实习对社会人基础能力和情感能力的影响中原雅美 使用三维动作分析装置和小型传感器研究上下楼梯膝关节屈伸角度和膝关节屈伸力矩的关系野村高弘 不同类型的鞋底的下肢运动力学特征泽田丰 足趾足跟起立盘的制作和效果判定第二报 : 即时效果检验升宽 种腕关节牵引关节松动术的比较安藤正志 正常健康男性髋关节内旋左右差及不同模式下的负重率韩宪受 使用电刺激开发的步态机能改善系统 :pilot study 下田武良 使用手机软件的角度测量仪来进行膝关节位置觉检查误差的探讨宮本明 The relationship between stretching exercise for upper trapezius and asymmetric rate of bite force DONGWOOK HAN 从骨直肌厚度和和横截面积观察双关节 NJF 的介入效果霍明 偏瘫患者肩关节肩关节半脱位的冈上肌厚度和第二肩关节的变化周丹阳 65

4 How to use EEG to detect dementia? Dongwook HAN Department of Physical Therapy, Silla University Introduce of EEG Electroencephalography (EEG) is the recording of electrical activity along the scalp. EEG measures voltage fluctuations resulting from ionic current flows within the neurons of the brain. Diagnostic applications generally focus on the spectral content of EEG, that is, the type of neural oscillations that can be observed in EEG signals. Human thinking and behavior are controlled by the cerebral cortex function which depends on the activities of the many cranial nerve cells whose activities can be observed in brain-waves. Considering this, brain-wave monitoring is a useful tool for objectively and continuously evaluating cerebral cortex function. EEG captures electrical changes that appear during the signal transition process among cranial nerve cells. So EEG has the advantages of non-invasiveness and relative ease of use for monitoring brain functions. EEG is the useful method to detect dementia because EEG measurement is cheap and easy to data collection more than others. According to a recent study, assessment of the cognitive function of brain activity using EEG is recognized as a useful for examining the changes in the brain during perceptive or cognitive activity and is known to be capable of objective evaluation of brain function Quantitative EEG analysis. Recently, a mapping function has been added to EEG equipment, and the mathematical analysis of EEG as well as its visual interpretation has become possible. Through the development of quantitative EEG analysis methods, it has become possible to ascertain the differences between signals which could not be previously detected, and it has also become possible to express them as quantitative numeric values. Furthermore, quantitative EEG(qEEG) analysis has an advantage in that non-specialists can be easily record brain waves with a computer. The EEG measurements can be separated into the component wavelengths using Fourier transformations. And qeeg analysis involves summation of the component wavelength. qeeg can be expressed in numerical values because discrete wavelengths can be calculated from the component frequencies. Using methods of qeeg Commonly using EEG for examination is qualitative EEG, that is, observation with shape and number per second of wavelength. So expert is needed to detect dementia by using general EEG analysis. However various studies using qeeg analysis showed that geeg could monitor the levels of brain function. Brain waves measured for qeeg analysis are generally Fourier transformed and then expressed as numeric values according to frequency band: 0 3 Hz is classified as delta waves, 4 7 Hz as theta waves, 8 13 Hz as alpha waves, and Hz as beta waves7). Sometimes brain-waves were categorized following convention into theta (4-7 Hz), alpha (8-13 Hz), SMR (12-15 Hz), low beta (14-20 Hz), and high beta waves (21-30 Hz). So far, most of the research that aims to diagnose dementia with the aid of EEG has resorted to qeeg analysis. Commonly, θ waves and δ waves were increased to Alzheimer s dementia more than normal elderly woman. The second way to use qeeg is comparison the ratio between EEG waves band. Tthe numeric value of the ratio is calling brain index. The Attention index (AT index) was defined as a ratio of theta wave to SMR wave, Activation index (AC index) was defined as a ratio of Low beta wave to alpha wave, and Stress index (ST index) was defined as a ratio of High beta wave to alpha wave. High AT index implies low activation with not-alert brain, high AC index implies active use of brain, and high ST index implies large stress on the brain. This method is useful more than waves band. Generally, the normal elderly women had significantly lower AT index in prefrontal regions related to cognitive function, frontal lobe 1

5 related to motor function, and parietal lobe related to sensory functions compared to demented elderly women. Recently, an experiment to make new brain index (DS, TK, CP index) is attempted. The drowsiness index(ds index) was set based on ratio calculation of θ waves versus α waves,the thinking index (TK index)was based on the ratio of low β waves versus SMR waves, and the complication index (CP index) was based on the ratio of high β waves versus SMR waves. Conclusion Various studies show that quantitative EEG analysis can be used for dementia diagnosis. However, using brain indexes for diagnosing dementia gives better results than simple comparison of frequency bands. Furthermore, it is possible to create new brain indexes for more accurate and objective diagnoses of dementia. References Brenner RP, Reynolds CF, Ulrich RP: Diagnostic efficacy of computerized spectral versus visual EEG analysis in elderly normal, demented and depressed subjects. Electroencephalogr Clin Neurophysiol, 1988, 69: Ha MS, Han DW: On the interaction between electroencephalogram bands of normal elderly women and demented elderly women. J Phys Ther Sci, 2011, 23: Han DW, Ha MS: Quantitative analysis on the difference of EEG power and coherence between normal elderly women and demented elderly women with closed their eyes. J Korean Data Anal Soc, 2008, 10: Han DW: Development of a Brain Index for Dementia Diagnosis Using Quantitative EEG Analysis. J. Phys. Ther. Sci : , Han YS, Chae MS, Park BW, et al.: Prefrontal brain waves of cancer patients using brain-computer-interface. J KISS, 2008, 35: Ko BJ, Shim JY: Effects of brain development program for the youth on changes in EEG by brain areas depending on level of concentration and mental power. Youth Facility Environ, 2012, 10: Massetani R, Strata G, Galli R, et al.: Alteration of cardiac function in patients with temporal lobe epilepsy: different roles of EEG-ECG monitoring and spectral analysis of RR variability. Epilepsia, 1997, 38: McKeown MJ, Young GB: Digital conversion of paper electroencephalograms using a hand scanner. J Clin Neurophysiol, 1997, 14: Park SY, Ko MM: A Study on SEEG (Statistical EEG Analysis). J Korean Data Anal Soc, 2008, 10: Soininen H, Partanen J, Laulumaa V, et al.: Longitudinal EEG spectral analysis in elderly stage of Alzheimers disease. Electroencephalogr Clin Neurophysiol, 1989, 72:

6 徒手療法のエビデンスと臨床活用河西理恵東京工科大学医療保健学部理学療法学科 徒手療法は, 古くはヒポクラテスの時代から行われ,19 世紀後半にオステオパシーやカイロプラクティスの治療法が提唱されたのを機に学問的体系化が図られた. 理学療法においては 1960 年代に Kaltenbone,Maitland,Paris らにより治療体系が確立され, 以来全世界に普及した. 徒手療法は, 関節 筋 神経系組織に障害があり, メカニカルストレスなどによる疼痛患者に適応されることが多い. 元来, 徒手療法はマニピュレーションに代表される関節に対する他動的な治療法と考えられていたが, 近年では各種の運動を伴う神経 筋 骨格系に対する治療として認識されている. 具体的な治療手技には, 関節の運動を正常化する手技, 筋の過活動を抑制する手技, 筋機能の低下に対する機能賦活手技, 神経系組織の過緊張や滑りの低下に対する手技があり, その多くにモビライゼーションやマニピュレーションといった用語が使われている. 関節に対する手技である関節モビライゼーションは, 制限された関節の副運動または関節の遊び (joint play) を徒手的に正常な位置へ修正する手技を指し, マニピュレーションは, 関節の緩み (slack) がなく緊張 (tightness) が得られた状態で, 低振幅 (low amplitude) 高速度 (high velocity) の運動を加える手技を指す. これらの他動的な手技に対し,1990 年代には Mulligan らによる自動運動を伴う運動併用モビライゼーション (Mobilization with Movement) などの手技も考案されている. もう一つの徒手療法の特長は, 病歴や症状, 病態などから患者の問題に対する仮説を立案し, その仮説を基に最善の治療手技を選択し, その効果を客観的に検証するクリニカルリーズニング (Clinical Reasoning) の重要性をいち早く提唱し, その手法を体系化したことである. これには,Maitland や Mark Jones らの果たした役割が大きい. 現在では, クリニカルリーズニングはマニュアルセラピストにとって不可欠な能力として認知されている. さらに, 近年, 最善の治療手技を選択するための判断基準を科学的に明確にする Evidence-based practice(ebp) を実践する動きが世界的に加速している. 徒手療法の世界組織である IFOMPT(International Federation of Orthopaedic Manipulative Physical Therapists) も, EBP を実践できるマニュアルセラピストの育成を重要な使命の一つに掲げている. 徒手療法のエビデンスに関しては, 既に多くのシステマティックレビューやガイドラインのなかで明らかになっているが, これらのエビデンスを実際の臨床で活用するには文献を批判的に吟味するための知識や技術, つまりクリニカルリーズ二ング能力が不可欠となる. 本講演では, 徒手療法に関する最新のエビデンスについて紹介するとともに, これらのエビデンスを臨床現場でどのように活用するかについて, 具体的に解説していく. 徒手療法の現状および今後の課題について考える機会となれば幸いである. 3

7 徒手疗法的循证医学和临床应用東京工科大学医療保健学部理学療法学科河西理恵 徒手疗法在远古的希波克拉底的时代就已经得到了广泛的应用 在 19 世纪后半, 在以整骨疗法和整脊疗法为契机, 将其理论体系系统化 理学疗法从 1960 年开始通过 Kaltenbone, Maitland,Paris 等前辈的努力, 最终将确立了治疗体系, 并向全世界普及 徒手疗法是指对于肌肉 关节 神经组织的障碍, 应用医学的治疗手法, 最终缓解患者疼痛的一种方法 徒手疗法原来多是以徒手关节操作为代表的被动治疗方法 近年来, 随着对各种运动的神经 骨骼 肌肉系统治疗的认识不断加深, 开发出了多种方法, 比如使关节活动正常化的手法, 抑制肌肉过度活动的手法, 针对肌肉机能低下的功能促通手法, 针对神经系统组织过紧张的治疗手法等等 其中大多使用关节松动术或徒手关节操作的用语 作为关节徒手技法的关节松动术, 是指用徒手对关节副运动和关节游离 (joint play) 进行正常位修复的一种方法 徒手关节操作是在得到关节紧张的状态下, 施加低振幅和快速负荷运动的手技 与这些被动操作的手技相比, 1990 年代开始 Mulligan 等提出了主动运动伴随的最终关节活动域被动运动刺激手技 (Mobilization with Movement) 的方案 徒手疗法的另外一个特点, 就是根据病历 症状 病态等患者的问题建立假说, 并根据假说选择最好的之力啊哦方法 它要比临床推理 (Clinical Reasoning) 更早的提出了验证客观效果的重要性, 并且将其系统化 上述的成绩离不开 Maitland 和 Mark Jones 的功劳 现在临床推理对于手法治疗师来说是一个不可或缺的能力 并且近年来, 为了选择最好的治疗方法, 世界上开始加速发展有着科学判断基准的循证实践 Evidence-based practice(ebp) 徒手疗法的世界组织 IFOMPT(International Federation of Orthopaedic Manipulative Physical Therapists) 也将实行 EBP 作为培养徒手疗法治疗师的重要使命 和徒手治疗的询证相关, 已经有很多的网罗统合论评或临床指导 指标及流程, 但是如何在实际的临床中活用, 如何批判的学习文献这种这是和技术, 就是临床推论所不可欠缺的能力了 此次演讲, 我将向大家介绍徒手疗法最新的循证医学, 同时将具体说明如何将其活用在临床现场 希望能对改善徒手疗法的现状以及为大家今后的课题提供参考 4

8 中国リハビリテーション研究センターにおけるリハビリテーションロボットに関する治療と研究現状胡春英中国リハビリテーション研究センター PT2 科 2 本足で歩くことは下肢の機能を喪失した人にとって長年の夢であったが, これまで車いすに取って代わる機能をもった歩行アシスト装置は存在しなかった. 近年のロボティクス技術の発展に伴い, 医療 福祉分野においてもその応用に向けた開発が広く行われている. そして, リハビリテーション分野においても臨床応用に向けたさまざまな開発が進んでいる. 歩行能力の改善を目的とし, 体幹を懸垂しながらトレッドミル上で歩行様運動を行うため様々な歩行ロボットが開発された. 重荷式ステッピングトレーニングと従来の歩行トレーニングとの最大の相違は, 前者において補助者や機械が交互性の両脚ステッピングを補助する点にある. その目的は, 健常者の歩行に近い動きを実現することで, それに伴って喚起される末梢感覚入力を残存中枢神経に与え, 脊髄および脊髄より上位の中枢神経の再組織化を促すことである. 脊髄神経回路の再組織化はシナプスおよび神経ネットワークの可塑性が担うと考えられている. 高位中枢と脊髄運動ニューロンとの連絡が一部残存する不全損傷は免荷式ステッピングトレーニングによって歩行を再獲得できる確率が高い (Wernig ら 1995). この不全損傷患者の歩行再獲得に関与する神経機序が完全に明らかになっていないが, 現在のところ様々な仮説を立てられた 年より中国リハビリテーション研究センター PT2 科で LOKOMAT リハビリロボットを導入し, 臨床で応用できるようになった. その上に, 中国のロボット企業 ( ManBuZhe (Tian Jin) Rehabilitation Equipment co., ltd) を連携し, 中国自分のロボットを作るために, 様々な活動を始めた. 今まで臨床現場ロボット治療効果に関する論文を掲載した. 本稿では, 今まで中国リハビリテーション研究センターで臨床や研究成果をまとめて報告することである. 脊髄損傷患者に対する高位中枢および下行性神経経路に再組織化が生じる原理を検討し, リハビリロボットの臨床応用に関することについて, ご来賓の皆様とご交流ができれば幸いである. 5

9 在中国康复研究中心中进行康复机器人治疗和科研的现状胡春英中国康复研究中心 PT2 科 1990 年之后, 随着脊髓神经科学的进步, 对于脊髓损伤的康复也逐渐导入了神经康复的思考方法. 本文以脊髓损伤患者为对象, 介绍使用步行训练机器人进行减重步行训练的相关神经康复训练的理论和科研进展情况. 减重步行机器人训练和已有的辅助步行训练最大的区别是前者通过机械辅助, 来来使患者完成双脚交替迈步动作. 并且通过此模拟正常者步行的动作, 唤醒末梢神经感觉输入, 从而达到对残存的中枢神经进行刺激, 最终促进脊髓和脊髓以上的中枢神经完成再度组织化. 这是由于脊髓神经通路有很高的可塑性, 存在可再度组织化的功能. 但是即使损伤水平以下的神经通路再次组织化, 如果从高位神经下达的指令性命令不能到达脊髓运动神经元, 患者也不可能实现再次行走的目标. 所以对于高位中枢和脊髓运动神经元没有完全截断的脊髓不完全损伤患者, 在进行免负荷的步行训练时, 患者再次获得步行能力的几率较高. 虽然目前其再次获得步行能力的确切机制还不明了, 但已经形成较多假说, 并在已经广泛应在临床治疗和科研上. 中国康复研究中心 PT2 科从 2013 年开始引入 LOKOMAT 康复机器人, 并于中国自己的康复机器人厂家 ( 天津漫步者公司 ) 进行合作, 已经对康复机器人的疗效开始了多方面的科研工作. 目前, 已经就康复机器人治疗的疗效, 向一些杂志投稿并出版. 此次借此机会, 将康复机器人的相关历史做下简要介绍, 并将中国康复研究中心 PT2 科进行机器人治疗效果科研成果进行汇报. 希望能借此机会, 与各位专家共同探讨免负荷式步行机器人训练对不完全脊髓损伤患者再建高位中枢向下神经传导通路的影响机制, 为使康复机器人更好的应用与临床作出贡献. 6

10 Low-resistance training using the exercise machine for the elderly person Shinichiro Murakami 1, Takemi Otshuki 2, Huo Ming 1, Hidemi Fujino 3, Keisuke Fukusima 4. Department of Physical Therapy, Himeji Dokkyo University Department of Hygiene, Kawasaki Medical School 3) Department of Rehabilitation Science, Kobe University Graduate School of Health Sciences 4) Fukusima clinic The enhancement and promotion of health is necessary to maintain the quality of life (QOL) of the aged population in developed nations such as Japan where the number of elderly has been increasing rapidly. For this purpose, low-resistance or high-resistance training using exercise machines have been established as a rehabilitation program. Each have the advantage and disadvantage. The main plot of this presentation is as follows: Introduction. How differ between Low-resistance training and High-resistance training? Or same? 3) How do you perform exercise and assessment? 4) Effect of training, and case study. 5) Thinking for the next generation of rehabilitation. 7

11 Scapulothoracic muscle activity during wall push up plus and wall slide exercises: Effect of exercise form and load on muscle activity Se-yeon Park, Won-gyu Yoo Department of Physical Therapy, Inje University, Republic of Korea. [Background and Purpose] Previous researchers have suggested the wall push-up plus (WPUP) and wall slide (WS) for activating scapulothoracic muscle. In the present study, we investigated the effect of exercise form (WPUP vs. WS) and the presence of resistance (with or without an elastic band) on scapulothoracic muscle activation. [Subjects and Methods] Sixteen male amateur athletes participated in this study. Ethical approval was obtained from the Inje University Faculty of Health Science Human Ethics Committee. A Trigno wireless system (Delsys, Boston, MA, USA) was used to detect electromyography (EMG) signals. During WPUP and WS exercises with and without resistance, subjective difficulty rating and muscle activation measurements of the upper trapezius (UT), lower trapezius (LT), middle serratus anterior (MSA), lower serratus anterior (LSA) and pectoralis major (PM) were collected. For identifying subjective difficulty of the exercises, each subject was asked to rate the difficulty on the Borg rating of perceived exertion (RPE) scale after each exercise. Two-way repeated measures analysis of variance was performed to evaluate differences in %MVC values; one factor was the exercises (WS vs. WPUP) and the other factor was the presence of resistance. [Results] Results showed that the exercise form affected the normalized activation of UT and LSA, in which the WS resulted in significantly higher muscle activation than the WPUP (p < 0.05). The muscle activation was influenced by the presence of resistance, which showed greater muscle activation of the UT and MSA, compared to without resistance (p < 0.05). Borg RPE score was significantly higher in the resistance condition and the WS exercise, compared to the no-resistance condition and the WPUP exercise (p < 0.05). [Conclusion] The exercise form influenced the activation of the LSA more than the MSA. The resistance condition showed an increase in the UT and MSA activation. For selective activation of the scapulothoracic musculature, athletic trainers should consider the exercise form to simulate specific muscles, which may be a better option than simply increasing exercise resistance. * This research was supported by Basic Science Research Program through the National Research Foundation of Korea(NRF) funded by the Ministry of Education, Science and Technology (No. 2012R1A1B ). 8

12 山村地域在住の高齢者の体力の 5 年間の推移 日本国埼玉県秩父郡小鹿野町における高齢者健康調査よりー髙橋邦泰原元彦室橋郁生延原弘章中村裕美吉岡幸子藤川あや埼玉県立大学保健医疗福祉学部 1. 研究の背景と目的 2004 年より本学は埼玉県秩父郡小鹿野町における地域在住高齢者の健康と体力の調査を行政と協力して継続的に実施し, 高齢者では開眼片脚起立時間が 10 秒未満の場合に転倒事故が多いこと, 開眼片脚起立時間は日常生活の中で訓練が可能であり訓練による転倒防止効果が認められることを報告した. 近年では体力検査と血液検査を地域在住高齢者に経時的に行って得られた結果について肥満, 高血圧, 脂質異常症, 動脈硬化やメタボリックシンドローム (MetS) に関連する項目を中心に検討している. 今回は,5 年間隔での体力の推移を検討することにした. 2. 対象と調査項目 ( 対象 :2004 年 ~2014 年まで毎年 9 月に行っている高齢者の健康と体力の調査に参加したのべ 1849 名 ( 男性 594 名, 女性 1,255 名, 平均年齢 74.9 歳 ) のうち 5 年間隔で参加して体力データが完全な 252 名 ( 男性 71 名, 女性 181 名, 平均年齢 75.6 歳 ) である. ( 調査項目 : 身長, 体重,BMI, 左右の握力, 左右の膝伸展筋力 ( 大腿四頭筋 ), 左右の開眼片脚起立時間,10m 歩行時間,3m 立ち上がり歩行時間 (3mTUG), 骨密度を測定した. ( 倫理的配慮 : 埼玉県立大学倫理審査委員会審査承認済み :22025 号 ) 3. 結果 ( 初年時 5 年後 ): 身長 ( 男性 161.6±6.4cm 160.8±6.3cm*, 女性 147.9±5.7cm 146.4±6.2cm* ) 体重 ( 男性 56.6±9.1kg 58.3±8.9kg*, 女性 50.2±7.2kg 48.3±6.9kg* ),BMI ( 男性 22.8± ±2.9, 女性 22.9± ±2.8* ), 右握力 ( 男性 33.4±6.9kg 30.0±8.5kg*, 女性 22.5±5.0kg 20.0±5.7kg* ), 左握力 ( 男性 32.8±6.3kg 28.9±7.5kg*, 女性 21.8±5.0kg 18.8±5.4kg* ), 右の膝伸展筋力 ( 男性 21.5±5.7kg 重 20.9±10.4kg 重, 女性 17.2±5.2kg 重 15.8±5.9kg 重 * ), 左の膝伸展筋力 ( 男性 20.1±5.3kg 重 20.2±9.8kg 重, 女性 16.5±5.0kg 重 15.3±4.6kg 重 * ), 右の開眼片脚起立時間 ( 男性 68.0±67.7sec 37.4±49.1sec*, 女性 70.5±65.8sec 43.7±51.5sec* ), 左の開眼片脚起立時間 ( 男性 67.9±68.2sec 45.2±56.6sec*, 女性 70.4±66.6sec 40.9±50.5sec* ), 10m 歩行時間 ( 男性 6.6±2.2sec 6.3±1.6sec, 女性 6.7±1.9sec 7.8±11.9sec ),3mTUG( 男性 6.7±1.3sec 7.7±1.8sec, 女性 7.0±1.4sec 7.7±2.3sec ), 骨密度 ( 男性 ±26.5m/sec ±26.7m/sec*, 女性 ±21.6m/sec ±19.8m/sec* ) であった.(*:p< 0.05) 4. 考察 : 経年的な変化で多くの項目で初年時より 5 年経過時に有意な変化がみられていたが, 膝の進展筋力は男女とも低下しているが, 男性では有意な差は認められなかった. また, 10m 歩行時間では男性で改善が認められたが, 有意な差は認められなかった. これらは, この地域が山村地域であり, 地域在住高齢者といえども地域や家庭内で体力や能力に応じた役割を分担しているからと思われた. 5. まとめ : 日本国埼玉県秩父郡小鹿野町における山間地域在住の高齢者 ( 平均年齢 75.6 歳 ) の体力の推移を報告した. 地域で自立している高齢者の体力指標の一つとして参考になれば幸いである. 6. 謝辞 : この調査 研究にご協力いただいている小鹿野町の住民各位, 小鹿野町役場と同保健センターの職員各位, 調査に協力してくれた埼玉県立大学の学生各位にこの場をお借りして深謝申し上げます. 9

13 住在山村地区的老年人的 5 年间体力变化 根据日本国埼玉県秩父郡小鹿野町老年人健康调查 髙桥邦泰原元彦室桥郁生延原弘章中村裕美吉岡幸子藤川あや埼玉县立大学保健医疗福祉学部 1. 研究的背景和目的 2004 年本大学对于日本埼玉県秩父郡小鹿野町地区的老年人进行了健康和体力的调查, 睁眼单脚站立不能维持 10 秒钟的老年人容易发生摔倒危险, 并且通过调查得出了在日常生活中进行睁眼单脚站立训练可以有效预防摔倒事故的发生. 近年来随着老年人经时的体力检查和血液检查, 多事以肥胖, 高血压, 血脂异常, 动脉硬化等代谢障碍综合征 (MetS) 相关的项目较多, 本研究主要讨论 5 年后体力的经时变化. 2. 实验对象和调查项目 ( 实验对象 :2004 年 ~2014 年每年 9 月都参加老年人健康和体力调查的老年人 1849 名.( 男性 594 名, 女性 1,255 名, 平均年龄 74.9 岁 ), 其中间隔了五年参加了体力测试的老年人有 252 名 ( 男性 71 名, 女性 181 名, 平均年齢 75.6 岁 ). ( 调查项目 : 身高, 体重,BMI, 左右握力, 左右膝关节伸膝力量 ( 股四头肌 ), 左右睁眼的单脚站立时间,10m 步行时间,3m 站立行走时间 (3mTUG), 骨密度等.( 伦理 : 得到埼玉县立大学伦理审查委員会審査承认 :22025 号 ) 3. 结果 ( 第一次 5 年后 ) 身高 ( 男性 161.6±6.4cm 160.8±6.3cm*, 女性 147.9±5.7cm 146.4±6.2cm* ) 体重 ( 男性 56.6±9.1kg 58.3±8.9kg*, 女性 50.2±7.2kg 48.3±6.9kg* ),BMI( 男性 22.8± ±2.9, 女性 22.9± ±2.8* ), 右握力 ( 男性 33.4±6.9kg 30.0±8.5kg*, 女性 22.5 ±5.0kg 20.0±5.7kg* ), 左握力 ( 男性 32.8±6.3kg 28.9±7.5kg*, 女性 21.8±5.0kg 18.8±5.4kg* ), 右侧膝关节伸展力量 ( 男性 21.5±5.7kg 重 20.9±10.4kg 重, 女性 17.2±5.2kg 重 15.8±5.9kg 重 * ), 左侧膝关节伸展力量 ( 男性 20.1±5.3kg 重 20.2±9.8kg 重, 女性 16.5±5.0kg 重 15.3±4.6kg 重 * ) 睁眼右侧单脚站立时间 ( 男性 68.0±67.7sec 37.4±49.1sec*, 女性 70.5±65.8sec 43.7±51.5sec* ), 睁眼左侧单脚站立时间 ( 男性 67.9±68.2sec 45.2±56.6sec*, 女性 70.4±66.6sec 40.9±50.5sec* ), 10m 歩行時間 ( 男性 6.6±2.2sec 6.3±1.6sec, 女性 6.7±1.9sec 7.8±11.9sec ),3mTUG ( 男性 6.7±1.3sec 7.7±1.8sec, 女性 7.0±1.4sec 7.7±2.3sec ), 骨密度 ( 男性 ±26.5m/sec ±26.7m/sec*, 女性 ±21.6m/sec ±19.8m/sec* ).(*: p<0.05) 4. 考察经年的变化中,5 年后变化的项目较多, 很多都存在有意差. 膝关节的伸展力量男女都降低, 但是男性未见到有意差.10m 步行时间男性改善, 但是未见有意差. 这考虑为在山村地区, 居住的老年人无论在家庭还是在社区的日常生活, 都需要一定的体力和能力. 5. 总结在此我报告了日本国埼玉県秩父郡小鹿野町的老年人 ( 平均年齢 75.6 歳 ) 的体力变化, 希望能够成为当地老年人体力指标之一. 6. 谢辞本次调查, 研究得到了日本小鹿野町各位居民, 小鹿野町政府和保健中心的各位职工的帮助, 并向协助完成调查数据收集的埼玉県立大学各位学生表示谢意. 10

14 地域在住中高年者の高血圧の有無と運動機能との関係藤田博曉 1- 新井智之 1- 丸谷康平 細井俊希 1- 蓮田有莉 石橋英明 3) 埼玉医科大学保健医療学部理学療法学科 埼玉医科大学医学研究会科学専攻 3) 一心会伊奈病院整形外科 目的 超高齢社会を迎えた我が国では健康寿命の延伸に関わる取り組みは重要である. 加齢に伴う運動機能に対する取り組みは重要であり, ウオーキングを中心とした運動が勧められている. しかし, 内科疾患の有無と運動機能との関連を検討した報告は少ない. 本研究では地域在住中高齢者に対して運動機能調査を行い, 高血圧の有無により比較を行ったので報告する. 方法 対象は埼玉県内に在住する 60 歳から 79 歳までの高齢者であり, 要支援 要介護非該当の 765 名 ( 男性 354 名 / 女性 411 名 ) である. 調査票を用いて年齢, 身長, 体重,BMI などの基本情報と, 高血圧の有無を聴取した. 運動機能調査は, 握力, 開眼片脚立ち時間 ( 以下, 片脚立ち ),Functional Reach Test(FRT),5 回立ち上がりテスト ( 以下,5STS), 歩行速度 ( 通常 最速 ), 膝伸展筋力トルク, 足趾把持力,2 ステップテスト ( 以下,2Step 値 ), を測定した. また, 体組成計 (TANITA 社製 MC-190) を用いて四肢補正筋肉量の計測を行った. 解析方法は高血圧なし群とあり群との比較を男女別に行った. 統計解析には JMP を用い, 有意水準は 5% とした. 倫理的配慮, 説明と同意 対象者に対しては口頭と文書による十分な説明を行い, 同意を得た上で行った. なお, 本研究は埼玉医科大学保健医療学部倫理委員会の承認を得て行った. 結果 高血圧を有していたのは男性 125 名 (35.3%), 女性 146 名 (35.5%) であった. 高血圧なし分 / あり群の比較で, 基本情報である身長, 体重,BMI においては男女ともに差を認めなかった. 運動機能において男性はすべての項目で有意差を認めなかった. いっぽう女性では, 握力 (22.5/21.9), 片脚立ち (51.7/43.2 秒 ),FRT(36.1/34.9cm),5STS(8.26/8.75 秒 ), 歩行速度 通常 (1.42/1.36m/ 秒 ), 歩行速度 最速 (1.82/1.73m/ 秒 ),2Step test(1.36/1.33m/m) 膝伸展筋トルク (1.55/1.44Nm/kg) と多くの運動機能において有意差を認めた. また, 体組成計においては, 男性は有意差を認めず, 女性においては補正四肢筋肉量 (6.1/6.2kg/m, 体脂肪率 (29.5/31. と有意差を認めた. 考察 厚生労働省は国民の身体活動や運動についての意識や態度を向上させ, 身体活動量の増加を目標とし, 1 日 1 万歩 の歩数を確保すること提唱している. 一方,2006 年国民健康 栄養調査によると, 男性で 6 割, 女性では約 4 割が高血圧と報告されている. 高血圧対策としては生活習慣の見直しとして, ウオーキングなどの身体活動量の向上を図ることが勧められている. 今回の結果では, 女性において運動機能の低下だけでなく筋肉量と体脂肪率の低下が明らかとなった. そのため, 単にウオーキングを勧めるだけでなく, 筋力強化やバランス能力改善などの取り組みの重要性が示唆された. 11

15 社区中高年老年人是否患有高血压病与运动机能的关系藤田博晓 1- 新井智之 1- 丸谷康平 细井俊希 1- 莲田有莉 石桥英明 3) 埼玉医科大学保健医疗学部理学疗法学科 埼玉医科大学医学研究会科学专业 3) 一心会伊奈医院骨外科 目的 日本已经迎来了超高龄社会, 如何延续国民的健康寿命就成为一个重要的课题. 伴随着年龄的增加, 运动功能也变得越加重要. 多建议其进行以漫步为主的运动. 但是是否患有内科疾患与运动机能的关系的研究还是非常少的, 因此在本研究中, 针对社区中中高年居民的运动机能进行调查, 以有无高血压进行对比. 方法 调查对象为埼玉県内居住的 60 岁到 79 岁的老年人, 全部不符合要支援和要介护的条件, 攻击 765 名 ( 男性 354 名 / 女性 411 名 ). 调查问卷内容包括年龄, 身高, 体重,BMI 等基本信息, 以及有无高血压. 运动机能调查包括握力, 睁眼单脚站立时间 ( 以下 : 单脚站立 ),Functional Reach Test(FRT),5 次站起实验, 步行速度 ( 通常, 最快 ), 膝关节伸展力矩, 足趾握力, 2step 实验 ( 以下 :2step 值 ). 同时使用身体成分测量仪 (TANITA 社製 MC-190) 测量四肢补正肌肉含量. 解析方法为根据有无高血压, 分别测量男女的相关因素. 统计方式使用 JMP11.0.0, 有意水准小于 伦理审查, 说明和同意 对所有的实验对象都进行了充分的口头和书面说明, 在征得其同意后进行上述调查. 本研究得到了埼玉医科大学保健医療学部倫理委員会的承认. 結果 患有高血压的男性 125 名 (35.3%), 女性 146 名 (35.5%). 有无高血压人群的基本情况, 比如身高, 体重,BMI 等没有有意差. 运动机能来看, 男性所有的项目都没有观察到有意差. 而女性在力 (22.5/21.9), 单脚站立 (51.7/43.2 秒 ),FRT(36.1/34.9cm),5STS(8.26/8.75 秒 ), 歩行速度 通常 (1.42/1.36m/ 秒 ), 歩行速度 最快 (1.82/1.73m/ 秒 ),2Step test(1.36/1.33m/m) 膝伸展筋力矩 (1.55/1.44Nm/kg) 上都观察到了有意差. 在身体成分组成上, 男性未见到有意差, 女性在补正四肢肌肉含量 (6.1/6.2kg/m, 体脂肪率 (29.5/31. 上观察到有意差. 考察 日本厚生劳动省为了提高国民的身体活动和运动意识和态度, 增加身体的活动量, 提倡 一天走一万步. 但是根据 2006 年的国民健康营养调查, 男性的 6 成, 女性的 4 成有高血压. 作为高血压的对策必须要调整生活习惯, 建议其进行漫步等提高身体活动量的活动. 此次的结果, 高血压的女性, 不仅运动机能低下, 脂肪含量和肌肉量也处于较低状态. 因此并不能仅仅进行漫步等活动, 还需要重视肌力强化和平衡功能改善. 12

16 地域在住中高年者の足趾把持力とバランス機能との関連 新井智之 1, 藤田博曉 1, 丸谷康平 1, 細井俊希 1, 森田泰裕 2,3) 石橋英明 2,4) 埼玉医科大学保健医療学部理学療法学科 高齢者運動器疾患研究所 3)JCHO 東京新宿メディカルセンター 4) 伊奈病院整形外科 はじめに, 目的 足部の運動機能の低下はバランス能力や転倒発生に影響する重要な要因である. 特に足趾把持力は高齢者のバランス能力に関連することが報告されており ( 新井,201, 介護予防の観点から有用な指標である. しかし筋力は一般的に男女で大きな差があるにもかかわらず, これまでの足趾把持力の研究では, 男女別に検討した研究は少ない. そこで本研究では足趾把持力とバランス機能との関連を男女別に調査し, 足趾把持力がバラン機能に影響するかを検討することを目的としたとした 方法 埼玉県 I 町在住の要介護認定を受けていない 60 歳から 79 歳までの中高年者 756 人 ( 平均年齢 69.7±5.3 歳, 男 354 人, 女 411 人 ) を対象とした. 足趾把持力は足指筋力測定器 ( 竹井機器社製 TKK336 を用いて左右 1 回ずつ試行し, 最大値 (kg) を採用した. その他の運動機能は膝伸展筋力,5 回起立時間, 片脚立ち時間,Functional Reach Test(FRT) を測定した. また背景因子として年齢, 性別,BMI, 体脂肪率, 補正四肢筋肉量 (SMI) を測定した. またアンケート調査は簡易栄養状態評価表 (MNA-SF) を聴取した. 解析は足趾把持力と他の運動機能との相関関係を Pearson の相関係数を用いて検討した. さらにバランス機能への足趾把持力の影響を検討するため, 片脚立ち時間と FRT を従属変数, その他の測定項目を独立変数とした重回帰分析を行った. なお本研究は埼玉医科大学保健医療学部倫理委員会の承認 ( 承認番号 113) を得て実施している. 結果 足趾把持力と他の運動機能との相関係数 (r) は, 膝伸展筋力は男 0.29, 女 0.23,5 回起立時間男 -0.34, 女 -0.26, 片脚立ち時間は男 0.31, 女 0.34,FRT は男 0.33, 女 0.22 であり, 男女ともに有意な弱い相関を示した. またその他の項目では男女ともに年齢, 身長, 体重は足趾把持力と有意な弱い相関を示した. さらに男性においてのみ BMI, 補正四肢筋肉量, MNA-SF と足趾把持力は有意な弱い相関を示した. また片脚立ちを従属変数とした重回帰分析の結果, 男性では年齢,5 回起立時間, 足趾把持力, 膝伸展筋力が選択され ( 調整済み R 2 0.2, 女性では年齢, 体脂肪率, 足趾把持力,5 回起立時間が選択された ( 調整済み R ). また FRT を従属変数とした重回帰分析の結果, 男性では身長, 足趾把持力,5 回起立時間,MNA-SF が選択され ( 調整済み R ), 女性では身長,5 回起立時間,MNA-SF, 年齢が選択された ( 調整済み R ) 考察 足趾把持力は男女ともに片脚立ち時間のような静的バランス能力に強く影響する要因であることが明らかとなった. 一方動的バランス能力に対しては足趾把持力の影響は限定的であり, 本研究においては男性のみで FRT と関連していた. 13

17 社区中中老年人的足趾握力和平衡功能的关系 新井智之 1, 藤田博晓 1, 丸谷康平 1, 细井俊希 1, 森田泰裕 2,3) 石桥英明 2,4) 埼玉医科大学保健医疗学部理学疗法学科 老年人运动器官疾患研究所 3)JCHO 東京新宿医疗中心 4) 伊奈医院骨外科 背景, 目的 足部的运动机能低下, 是影响平衡能力和引起摔倒的重要因素. 特别是有研究报告足趾握力和老年人平衡能力相关 ( 新井,201, 并作为护理预防的一个有用的指标. 但是肌肉力量对于男女有着较大的差异, 对于足趾握力男女差别的研究非常少. 因此在本研究中根据男女性别分别调查足趾握力和平衡功能的相关性, 探讨足趾握力对于平衡功能的影响. 方法 埼玉县 I 町社区居民, 没有认定为要介乎的状态, 所有的调查对象都是 60 岁到 79 岁的中高年老年人 756 人.( 平均年龄 69.7±5.3 岁, 男 354 人, 女 411 人 ). 足趾握力使用足趾握力器 ( 竹井機器社製 TKK336 左右各一次进行测量, 取其最大值 (kg). 其他的运动机能测试为膝关节伸展肌力,5 次起立时间, 单脚站立时间, 和 Functional Reach Test (FRT). 其他的背景测量项目为年龄, 性别,BMI, 身体脂肪含量, 补正四肢肌肉量 (SMI). 同时还进行了简易营养状态评价量表 (MNA-SF) 的问卷调查. 统计方法为足趾我里和其他运动机能的相关关系使用 Pearson 相关系数进行探讨. 并且为了明确足趾握力对于平衡功能有何种的影响, 将单脚站立时间和 FRT 作为从属变量, 其他的项目作为独立变量采取重回归分析. 本研究得到了埼玉医科大学保健医療学部倫理委員会的承認 ( 承認番号 113). 结果 足趾握力和其他运动机能的相关系数 (r) 如下 : 膝关节伸展肌力男 0.29, 女 0.23,5 次起立时间男 -0.34, 女 -0.26, 单脚站立时间男 0.31, 女 0.34,FRT は男 0.33, 女 无论男女都只有较弱相关. 并且在其他的项目, 男性女性的年龄, 身高, 体重都和足趾握力有弱相关. 并且在男性中,BMI, 补正四肢肌肉量,MNA-SF 和足趾握力有弱相关. 以单脚站立为从属变量的重回归的结果中, 男性的年龄,5 次起立时间, 足趾握力, 膝关节伸展力被选了出来 ( 调整后 R2 为 0.2, 女性被选出来的因子为年龄, 身体脂肪含量, 足趾握力,5 次起立时间 ( 调整后 R2 为 0.33).FRT 为从属变量的的重回归分析结果, 选出的男性因子为身高, 足趾握力,5 次起立时间,MNA-SF( 调整后 R2 为 0.20), 女性选择的因子为身高,5 次起立时间,MNA-SF, 年龄 ( 调整后 R2 为 0.23). 考察 无论男女的单脚站立时间对于静态平衡有着较强的影响. 另一方面, 和动态平衡相关因素的探讨中, 在本研究中仅仅看到男性与 FRT 相关. 14

18 Differences in the rat extensor digitorum longus about mitochondrial activity by aerobic or anaerobic exercise Shinichiro Murakami 1, Hiroyo Kondo 2, Huo Ming 1, Masahiro Sakita 3, Miho Kanazashi 4, Masayuki Tanaka 4, Minoru Tanak 4, Chisono Goto 5, Hiroki Teramoto 6, Hidemi Fujino 4 1 Department of Physical Therapy, Himeji Dokkyo University 2 Department of Food Science and Nutrition, Nagoya Woman s University 3 Department of Physical Therapy, Kyoto Tachibana University, 4 Department of Rehabilitation Science, Kobe University Graduate School of Health Sciences 5 Aoki Clinic 6 Nose Hospital Currently, we think that main effect of anaerobic exercise is muscle strength for fast muscle and aerobic exercise is muscle endurance for slow muscle. However, we could not found the basic experiment that showed an effect of different intensity exercises on metabolisms of the muscle. Therefore, a purpose of this study is to clarify the differential effect of muscle metabolism on the differential exercise intensity. The rat extensor digitorum longus (EDL) muscles that performed to the different intensity of exercise were used as representatives of fast muscles. Kind of the intensity of exercise to rats was chosen by aerobic low-intensity (LO) or anaerobic high-intensity (HI) either. And they were compared with the rat that did not do exercise (Cont). To investigate fiber type, fiber cross-sectional area (FCSA), mitochondrial oxidative capacity and capillary density (CD), sections of muscle were stained with adenosine triphosphatase (ATPase), succinate dehydrogenase (SDH) and alkaline phosphatase (AP) respectively. FCSA from ATPase was larger in type I myosin heavy chain on LO than that on Cont.CD from AP were not different. Mitochondrial oxidative capacity from SDH of performed LO or HI was higher than that of Cont. And these increased mitochondrial oxidative capacity had different pattern according with muscle fiber type respectively. Moreover level of peroxisome proliferator-activated receptor gamma coactivator 1 alpha (PGC-1a) from immunoblotting analysis was high in order of Cont, LO and HI. These results indicate that increased in basal muscle metabolism with mitochondrial active increase by exercise. And we showed that even aerobic exercise was effective for muscle metabolism on fast muscles. 15

19 Mirror Therapy による運動イメージ能力の変化邵双燕 1, 丸山仁司 3) 黒澤和生 3) 国際医療福祉大学院理学療法分野 栃木県医師会塩原温泉病院 3) 国際医療福祉大学保健医療学部理学療法学科 はじめに 運動イメージとは, あたかも自分自身が運動を行っているように, 体性感覚を用いた筋感覚的イメージのことであり, 一人称的イメージとも呼ばれる. 運動イメージによって, 運動実行とほぼ同様な脳活動が引き起こされることは, 多くの知見により示されている. しかし, 運動イメージを想起するには, 非常に高い運動イメージ能力が必要とされることも明らかになっている. 近年, 運動イメージを想起させる手段として, ただの運動イメージや 3 次元空間で自由に回転する図形が一体何なのかを考えるメンタルローテーション (CRPS 患者, 転倒リスクの予測 ), 運動の視覚的錯覚を利用した鏡治療 ( 幻肢痛と脳卒中後遺症の上肢運動麻痺の治療 ) が挙げられる. そのうち鏡治療 (Mirror Therapy) に用いられるミラーボックスは経済的であるのに手軽に作れるので臨床でよく使われている. しかしミラーボックスを用いた鏡治療では実際にはどのぐらいの運動イメージを想起する効果があるのかについてまだ不明である. そこで, 本研究ではミラーボックスを用いる鏡治療による運動イメージ想起能力の変化を明らかにすることを目的とした. 対象と方法 対象者は実験に参加するに当たり同意を得られた右利き 7 名 ( 平均年齢 32.9±3.6 歳, 男性 4 名, 女性 3 名 ) とし, 中枢神経障害や整形外科疾患の既往を有しないかつ測定に関する理解には問題がない健常成人であった. 測定課題は非利き手による 外国学校 という 4 文字を書字し, その介入前後の書字時間を測り, 後統計をかける. 測定条件を一致する為, 書字条件を 4 4cm/ 枠 4 つの中で, 同じぐらいの大きさで, 自分のいつもの書字速度と清潔さで, 正確に書くことである. 実験は書字 介入 10 分 ( 対照群は休憩, 鏡治療群はミラーボックスにて介入 ) 書字という流れで, 同じ対象者に 1 週間空け, 対照群と鏡治療群に分けた 2 回の測定を行った. 実験に用いるミラーボックスは, 鏡の大きさに合わせた 320mm 500mm 250mm の段ボール箱からなり, その側面に両手を入れる半円形の開口部を作成し, また正中矢状面上に利き手が映る方向に鏡を設置し, ボックス上面に鏡映像が見える程度に開口した. 被験者は端坐位にて, 両手は肘から遠位がミラーボックスに入れ, 鏡映像のみ注視し, 利き手による書字課題を 10 分間行った. その際, 鏡の背面では非利き手の運動は一切行わずに安静とした. 統計処理には 2 元配置分散分析ならびに多重比較検定 (Bonferoni) を用い, 有意水準 5% とした. 結果 鏡治療介入によって書字時間が表 1 各群介入前後の書字速度の変化 顕著に減少した ( 表. 考察 上記結果から見ると, 介入の有無と異なる方法によって書字時間への影響があるといえる. 更に鏡治療による錯覚的な視覚入力よって, 脳内で明確的な運動イメージの形成ができ, 非利 a. 対照群介入前 25.03±4.91 b. 対照群介入後 22.29±5.59 b < c* c. 鏡治療群介入前 26.36±4.74 d. 鏡治療群介入後 21.03±4.84 d< c** *P<0.05 **P<0.01 き手の運動学習ができたと考えられる. すなわち, 鏡治療は片麻痺患者の麻痺側の回復と手術直後に運動練習の実施が困難な場合に応用できる可能性を示唆された. 16

20 根据镜子治疗所引起的运动想像力的变化邵双燕 1, 丸山仁司 3) 黒泽和生 3) 国际医疗福祉大学研究生院理学疗法领域 栃木县医师会盐原温泉医院 3) 国际医疗福祉大学保健医疗学部理学疗法学科 [ 背景 ] 运动想像就是好像自己在做运动时一样, 是用本体感觉器官体会到的肌肉运动时的想像, 也称为第一人称的想像. 已经有很多观点证明, 根据运动想像可以得到与实际运动同样的脑部领域的活动. 但同时也证明, 运动想像的形成也需要很高的运动想像力. 最近, 作为有助于运动想像的形成手段有除了只是单纯的想像之外, 还有识别在 3 次元空间自由旋转的图形是什么的心理性旋转 ( 用于 CRPS 患者, 跌倒的危险预测 ), 和以利用运动时的视觉性错觉的镜子治疗 ( 用于幻肢痛, 脑卒中后遗症的上肢运动麻痹 ). 这其中的用于镜子治疗 (Mirror Therapy) 的镜子箱, 以其经济实惠且制作简单而在临床上广泛应用. 但是, 用镜子箱来做的镜子治疗对于运动能力的形成究竟有多大的帮助作用, 还没有确切的数据支持. 所以, 本研究的目的主要是看以镜子箱做的镜子治疗对于运动想像的形成能力的变化是否有影响. [ 对象和方法 ] 实验对象是同意参加实验的右侧利手的 7 名 ( 平均年齢 32.9±3.6 歳, 男性 4 名, 女性 3 名 ), 没有中枢神经障碍和外科疾患病史且对于实验测定的理解没有问题的健康成年人. 测定课题是用非利手来写 外国学校 4 个字, 测定介入前后的写字时间, 之后做统计. 为了使测定条件一致, 要在 4 4cm/ 格 4 个格之内写字, 字的大小要大约一致, 写字的速度和漂亮清晰程度就按每个人自己一贯的速度和书写习惯, 正确的书写. 实验的过程是写字 介入 10 分钟 ( 对照组休息, 镜子组用镜子箱治疗 ) 写字, 同样的对象相隔 1 周, 分为对照组和镜子治疗组做的 2 次测试. 用于镜子实验的镜子箱, 是对应镜子的尺寸大小的 320mm 500mm 250mm 的纸盒箱子, 在箱子侧面开了两个半圆形状的口, 在箱子的正中矢状面上面对利手方向设置镜子, 在箱子上面开一个可以看到镜面的口. 实验者端坐, 两手从肘部开始放进箱子, 实验过程中要一直注视镜面, 用利手书写测定课题的 4 个字 10 分钟. 整个测定过程中, 非利手安静地放在镜子后面什么也不做. 统计处理是用 2 元方差分析和多重比较, 危险率设定为未满 5%. [ 结果 ] 用镜子治疗介入后, 写字时间明显减少 ( 表. [ 考察 ] 从上述结果可以说明, 通过利用镜子治疗的错觉性视觉输入, 在脑内形成一个清晰的运 表 1 各组介入前后的书写速度的変化 a. 对照组介入前 25.03±4.91 b. 对照组介入後 22.29±5.59 b<c* c. 镜子治疗组介入前 26.36±4.74 d. 镜子治疗组介入后 21.03±4.84 d<c** *p<0.05 **p<0.01 动想象图像, 有助于非利手的运动学习. 也就是说, 暗示了镜子治疗有可以作为应用于脑卒中后遗症偏瘫患者的上肢运动麻痹治疗和手术后不适于直接做运动练习时的治疗方法的可能性. 17

21 関節位置覚測定のためのモバイル端末アプリケーション開発 -アプリケーション概要と開発での問題点- 小野田公 1.4) 寺岡俊一 霍明 3) 丸山仁司 4) 国際医療福祉大学大学院理学療法学分野 有限会社電子創研 3) 姫路獨協大学理学療法学科 4) 国際医療福祉大学 はじめに 関節位置覚は四肢の位置や動きを認識している. 臨床においては神経系疾患に対して利用されることが多く, 麻痺肢では関節位置覚が低下する. また, 人工股関節置換後の患者において術後 4 週間まで関節位置覚が低下することが報告されている. 現在, 関節位置覚の測定方法は主に視覚により評価を行なっており, 定量化することが困難であり, 詳細な分析がされていないのが現状である. 先行研究として定量化する測定が行なわれているが, 大型な機材を使用することや長時間の設定が必要であるなど簡易的に定量化することが困難である. これらのことから関節位置覚を簡便に定量的に評価することが可能となれば多くの疾患や日常生活での動作との関連性を明らかになり, 疾患の治療経過や転倒予防などの臨床的応用が可能となることが考えられる. そして, モバイル端末アプリケーション ( 以下アプリ ) を使用した評価が可能になると, より簡便で低コストが期待される. 多くの人が使用しているモバイル端末の利用は, 機器を購入せずにインターネットからダウンロードするだけで使用ができ, 誰でも簡便に関節位置覚を評価することが可能となる. 今回, 開発アプリの概要及び開発期間よりアプリ開発中の問題点について報告する. 概要 関節位置覚測定アプリは上下肢の位置覚を測定することを目的に開発を進めた. 測定はモバイル端末を把持及び装着して頂き, 音声ガイダンスに従い, 動作を実施することにより測定が可能である. 測定方法は再現法を採用し, ゼロポジションから屈曲などの動作後に関節角度を記憶してもらう. その後にゼロポジションに戻し, 記憶した関節を動作により再現し, 記憶角度との誤差により関節位置覚を評価する. 今回の開発は, アプリ製作会社 ( 有限会社電子創研 ) に依頼した. 依頼から試作品完成までの期間は 2 ヶ月を予定した. プロセスとしては概要 予算などを面談により打ち合わせし, 見積もり 修正点についてはメールにて実施した. また, アプリ試作品及び完成品はオンラインにてダウンロードし受領した. 開発期間 面談から 1 週間後に開発を開始した.4 週後に動作確認のための試作品が完成した. 試作品動作確認後にガイダンスの変更や画面設定について変更点などの作業に 1 週間を費やした. その後, 変更点を修正し,2 週間後にアプリ完成した. 考察 今回, 関節位置覚測定の為のアプリ開発を行い, 当初の予定通り 2 ヶ月で作成することができた. しかし, 発案からアプリ開発の依頼会社の選定までの期間が半年以上かかった. 選定期間の延長した問題点として 1 アプリ開発費 プロセスについての知識不足,2 他職種領域のためコネクションがない,3 アプリケーションの開発実現性への不安などがあげられた. 今回の開発により理学療法評価や治療の広い領域でアプリ開発の可能性あることが示唆された. 18

22 为了关节位置觉测定的移动终端软件的开发 - 软件概要与开发上的问题点 - 小野田公 1.4 ) 寺冈俊一 2 ) 霍明 3 ) 丸山仁司 4 ) 国际医疗福祉大学大学院理学疗法学专业 电子创研有限公司 3) 姬路独协大学理学疗法学科 4) 国际医疗福祉大学 背景 关节位置觉是对四肢的位置及运动的认识. 在临床中广泛地利用与对神经系统疾患的评价, 麻痹侧肢体关节位置觉往往低下. 另外, 有报告指出, 人工髋关节置换后患者术后 4 周内关节位置觉低下. 现在, 关节位置觉的测定方法主要是通过视觉进行评价, 很难对其定量化, 更无法进行进一步详细的分析. 先行研究对其进行过定量化的测定, 但需要使用大型的器材且需要长时间的设定, 很难进行简易的定量化. 如果简便的定量的关节位置觉的评价成为可能, 那么其与很多疾病以及日常生活中的动作的关联性将变得明了, 疾病的治疗经过以及跌倒预防等临床应用将成为可能. 另外, 使用移动终端软件 ( 以下称软件 ) 的评价成为可能的话, 简便且低成本是值得期待的. 很多人使用的移动终端的利用, 可以不用购买仪器, 只需在互联网下载安装便可以使用, 任何人都可以简便地对关节位置觉进行评价. 此次, 将对开发软件的概要以及开发过程中软件开发的问题点进行汇报. 概要 关节位置觉测定软件的目的是对上下肢位置觉进行测定. 测定方法是手持或装着移动终端后, 按照声音的提示实施动作即可. 测定方法采用再现法, 从起始位开始进行屈曲等动作后记住所到关节角度. 之后回到起始位置, 对记忆的关节动作进行再现, 利用其与记忆角度的误差对关节位置觉进行评价. 此次的开发交由软件制作公司 ( 电子创研有限公司 ) 负责. 下订单到软件试用品完成的时间预定为两个月. 过程是将概要 予算等进行面谈后, 通过邮件对报价 修改点进行沟通. 另外, 软件试用品以及成品已经通过互联网下载收取. 开发过程 面谈一周后开发开始. 四周后完成试用品. 试用品工作状态确认后对指南的变更以及画面设定等的变更点的修改作业花费了一周. 之后, 修改其余变更点, 两周后软件开发完成. 考察 此次, 开发测定关节位置觉的软件, 按照预定两个月的时间完成了开发. 但从有开发设想到选定合作软件开发公司花费了半年以上的时间. 公司选择期间的问题点有 1 软件开发费 过程等的知识不足,2 与其他职业领域没有联系,3 对实现软件开发抱有不安. 此次开发结果说明, 在理学疗法评价和治疗的广大领域中有软件开发的可能性. 19

23 腹圧性尿失禁患者の身体的特性と骨盤底挙上量による尿失禁検出度生方瞳 1, 3) 赤堀八重子 霍明 丸山仁司 3) 高崎健康福祉大学 姫路獨協大学 3) 国際医療福祉大学大学院 目的 近年腹圧性尿失禁の評価として, 超音波画像診断装置を用いた骨盤底筋の機能評価が用いられている. また, 骨盤底筋群の随意収縮時の骨盤底挙上量と膣圧との相関関係が報告されており, さらに骨盤底筋群機能評価としての信頼性および妥当性についても示されている. しかし, 腹圧性尿失禁のリスクを示す骨盤底挙上量のカットオフ値は明らかになっていない. そこで, 本研究は腹圧性尿失禁のリスクを検出するため, 身体機能の関連要因を検討し, 骨盤底挙上量のカットオフ値を明らかにすることを目的とした. 方法 対象は高齢女性 41 名とした. 質問紙表にて尿失禁群と非尿失禁群に群分けした. 測定項目は腹横筋厚, 多裂筋横断面積, 骨盤底挙上量, 握力,CS30 とした. 腹横筋, 多裂筋および骨盤底筋の測定動作課題は,1 安静側臥位,2 腹横筋の収縮,3 骨盤底筋群の収縮,4 腹横筋および骨盤底筋の同時収縮 ( 以下, 同時収縮 ),5 同時収縮 + 抵抗運動 ( 以下, 抵抗運動 ) の 5 動作とした. 測定には超音波画像診断装置を用い, 横隔膜が上方に上がる呼気時に 3 回測定し, その平均を代表値とした. 群間による差の比較には対応のない t 検定, 尿失禁と各要因の関連についてはロジスティック回帰分析を用いた. さらに, 状態変数に尿失禁の有無を投入した ROC 曲線を作成しカットオフ値を求めた. いずれの検定も有意水準は 5% とした. 結果 群間の比較では腹横筋厚, 骨盤底挙上量および多列筋横断面積において 4 と 5 の運動課題において尿失禁群で有意に低値を示した. 握力と CS30 では群間に差はみられなかった. ロジスティック回帰分析で選択された因子は抵抗運動時骨盤底挙上量であった.ROC 曲線の結果から骨盤底挙上量のカットオフ値は 5.06mm であり,AUC は 86%, 感度 84%, 特異度 89% であった. 得られたカットオフ値の陽性適中度は 96%, 陰性適中度は 62%, 適中精度は 85% であった. 考察 各運動課題において,4 と 5 で尿失禁群の値が有意に低値であったことから, 非尿失禁群に比べ尿失禁群ではインナーユニット全体の筋活動が低下していると考えられる. ロジステッィク回帰分析の結果から, 抵抗運動時の骨盤底筋挙上量は尿失禁の評価に有用であるといえる. また,5.06mm で高い精度の判定性を得られた事から, 抵抗運動時の骨盤底挙上量が 5.06mm 以下のものは尿失禁のリスクが高いことが示された. さらに適中精度が 85% と高値であることから, このモデルにより高い判別精度で尿失禁のリスクを予測することが可能であることが示唆された. 20

24 根据腹压性尿失禁患者的身体特性与盆底上提量的尿失禁检出度生方瞳 1, 3) 赤堀八重子 霍明 丸山仁司 3) 高崎健康福祉大学 姬路独协大学 3) 国际医疗福祉大学大学院 目的 近些年作为对腹压性尿失禁的评价, 常使用超声波画像诊断装置对盆底肌的机能进行评价. 另外, 有报告指出盆底肌群随意收缩时的盆底上提量与阴道压力相关, 也显示了作为盆底肌群机能评价的信赖性和妥当性. 但是, 提示腹压性尿失禁风险的盆底上提量的切断值并不明确. 因此, 本研究的目的是为了检测出腹压性尿失禁的风险, 探讨身体机能的关联因素, 明确盆底上提量的切断值. 方法 对象为高龄女性 41 名. 通过问卷调查结果分为尿失禁组和非尿失禁组. 测定项目是腹横肌厚度, 多裂肌横断面积, 盆底上提量, 握力,CS30. 腹横肌, 多裂肌以及盆底肌的测定动作课题是 1 安静侧卧位,2 腹横肌收缩,3 盆底肌收缩,4 腹横肌及盆底肌同时收缩 ( 以下称同时收缩 ),5 同时收缩 + 抗阻运动 ( 以下称抗阻运动 ) 的 5 各动作. 测定使用超声波画像诊断装置, 选择在横隔膜向上方运动的呼气时进行 3 次测定, 将平均值作为代表值. 组间差的比较使用非配对样本 t 检验, 尿失禁与各要因的关联使用等筹回归分析. 另外, 做出尿失禁的有无作为状态变量投入的 ROC 曲线并求出切断值. 有意水准为 5% 以下. 结果 组间的比较结果是, 腹横肌厚度, 盆底上提量以及多列及横截面积方面, 在 4 和 5 的动作课题上尿失禁组出现有统计学意义的低值. 握力与 CS30 方面组间没有差异. 等筹回归分析被提取出的因子是抗阻运动时的盆底上提量.ROC 曲线的结果显示盆底上提量的切断值为 5.06mm, AUC 为 86%, 感度为 84%, 特異度为 89%. 得到的切断值的阳性适中度为 96%, 阴性适中度为 62%, 适中精度为 85%. 考察 各运动课题中,4 和 5 上尿失禁组的值出现有意的低值, 说明与非尿失禁组相比尿失禁组的 inner unit 整体的肌肉活动能力低下. 等筹回归分析的结果说明抗阻运动时的盆底筋上提量对尿失禁的评价是有用的. 另外,5.06mm 上等到了高精度的判断性说明抗阻运动时的盆底上提量在 5.06mm 以下者具有尿失禁的风险较高. 适中精度为 85% 的高值说明通过此范型的高判别精度可以预测尿失禁风险. 21

25 非疼痛側と疼痛側多裂筋横断面積比率と慢性腰痛症の関係について 3) 黄秋晨李徳盛霍明丸山仁司 中国リハビリテーション研究センター PT2 科 姫路獨協大学 3) 国際医療福祉大学 1. 背景現在腰部安定化における多裂筋の役割が認められた.Richardson らによると, 腰部の安定性は深部に位置するインナーマッスルである多裂筋や腹横筋の筋活動によって行われている. 深部に位置する多裂筋の役割は, 脊椎分節の保護と安定性の維持である. 腰痛の長期化に伴い, 患側の腰部多裂筋の萎縮を生じ, 腰椎の分節的な安定性を欠け, 腰痛の悪化, 再発の原因になる. そこで慢性腰痛症に注目し, 身体機能の関連要因を検討することため, 多裂筋横断面積比率を含み, ボディマス指数 BMI (Body Mass Index), 多裂筋左右差, 体幹筋肉量, 体幹発達率など身体機能を評価した. 本研究の目的は慢性腰痛症を持つ若年者における, 多裂筋横断面積比率と慢性腰痛症との関係について検討した. 2. 対象と方法対象者は, 実験に同意の得られた若年者 121 名 ( 男性 60 名, 女性 61 名 ) であった. 質問紙調査にて慢性腰痛症の有無により腰痛症群と非腰痛症群に分けた. 腰痛群は過去 6 ヵ月間以上の腰痛症が持つ者とした.121 名のうち腰痛を持つ若年者 23 名 ( 男性 11 名, 女性 12 名 ), 非腰痛者 98 名 ( 男性 47 名, 女性 :51 名 ) であった. 慢性腰痛者率は全体被験者の 19% である. 慢性腰痛群は, 過去 6 ヶ月以上の腰痛歴を持っている者とした. 全ての対象者は慢性腰痛症の状況及び関する質問アンケートを行った. 属性は年齢, 身長, 体重などを含める. また, 測定項目は両側の多裂筋横断面積,VAS, 体幹筋肉量, 体幹発達率,BMI などである. 多裂筋横断面積比率の測定について, 腰痛群としては, 非疼痛側多裂筋横断面積から疼痛側多裂筋横断面積を割って多裂筋横断面積の比率を求めたが, 非腰痛群では, 右側多裂筋横断面積のデータから左側多裂筋横断面積のデータを割って多裂筋横断面積の比率を求めた. 腰痛有無と各要因との関連については, 共分散分析を用いた. 変量因子は多裂筋横断面積であり, 共変量は BMI, 体幹筋肉量, 体幹発達率を投入した. すべての統計解析は SPSS19.0 を用いて行い, 危険率 5% 未満を有意水準とした. 3. 結果体幹筋肉量, 体幹発達率, 非疼痛側と疼痛側多裂筋横断面積比率について慢性腰痛症有無を従属変数とした共分散分析を行った. 非疼痛側と疼痛側多裂筋横断面積比率は統計的に有意で, 独立した腰痛症有無評価の要因であった. 多裂筋横断面積比率は 0.87 から 1.10 まで B 値は 1 であり, 非腰痛群と判断された (P<0.05). 多裂筋横断面積比率 1.11 から 1.45 まで, experience(b) 値は から で, 計算すると約 0 になり, 腰痛群と判断された (P>0.05). この結果に従って, 腰痛症状有無に関する多裂筋横断面積比率の臨界値は 1.10 であると判断された. 腰痛群では EXP(B) 値が 100% であり, 非腰痛群では EXP(B) 値が 36.8% である. 4. 考察慢性腰痛症状に関する多裂筋横断面積比率の臨界値は 1.10 であると判断した. したがって, 非疼痛側と疼痛側多裂筋横断面積比率は慢性腰痛症予測の判断基準となることが示唆された. 22

26 非疼痛侧和疼痛侧多裂肌横截面积比例与慢性腰痛症之间的关系 3) 黄秋晨李徳盛霍明丸山仁司 中国康复研究中心 PT2 科 姫路獨協大学 3) 国際医療福祉大学 1. 背景现在多裂肌对于腰部稳定性的作用已经得到了广泛的认同, 根据 Richardson 的理论, 位于深部的多裂肌和腹横肌对于维持腰部稳定性起着重要的作用. 深部的多裂肌对维持脊椎各节段之间稳定性至关重要. 随着腰痛病程的延长, 逐渐产生患侧腰部多裂肌萎缩, 腰椎各节段稳定性逐渐丧失, 这便导致了腰痛症状的不断恶化以及再发. 本研究着眼于慢性腰痛症, 探讨多裂肌横截面积,BMI 身体指数, 多裂肌左右差, 体干肌肉量, 体干发育率等多种身体要因中与慢性腰痛症最为有关的因素. 探讨对于患有慢性腰痛症的年轻人, 多裂肌横截面积与慢性腰痛症之间的关系. 2. 对象和方法本试验对象为 121 名年轻人 ( 男性 60 名, 女性 61 名 ). 事先进行问卷调查, 根据慢性腰痛症状的有无将所有试验对象分为腰痛组和非腰痛组. 腰痛组都有 6 个月以上的慢性腰痛经历.121 名试验对象中, 有慢性腰痛的年轻人为 23 名 ( 男性 11 名, 女性 12 名 ), 非腰痛者 98 名 ( 男性 47 名, 女性 51 名 ). 慢性腰痛者占所有试验对象的 19%. 调查问卷内容包含了慢性腰痛症状程度等问题. 测定项目除了受试者的身高体重年另外, 还包括两侧多裂肌横截面积,VAS, 体干肌肉量, 体干发育率,BMI 等项目. 在腰痛组中, 多裂肌横截面积比例为非腰痛侧多裂肌横截面积除以疼痛侧多裂肌横截面积. 在非腰痛组中, 多裂肌横截面积比例为右侧多裂肌横截面积除以左侧多裂肌横截面积. 调查和慢性腰痛症状最为相关项目的统计方法采用协方差分析. 变量因子为多裂肌横截面积比例, 共变量为 BMI, 体干肌肉量, 体干发达率等. 所有的统计处理使用 SPSS19.0 进行处理. 3. 结果通过慢性腰痛症状有无为从属变量的协方差分析,BMI, 体干肌肉量, 体干发达率以及多裂肌横截面积中比例与慢性腰痛最为相关的因子为多裂肌横截面积比例. 多裂肌横截面积比例可以作为评价有无慢性腰痛症状的独立要因.0.87 至 1.10 的多裂肌横截面积比率 B 值为 -1, 在这个范围之内可判断为非腰痛 (p<0.05).1.11 至 1.45 范围内的多裂肌横截面积比例的 experience(b) 値为 到 , 计算之后约为 0, 判断为有腰痛 (p>.05). 根据此结果可以判断有无慢性腰痛的多裂肌横截面积比例的临界值为 在此值之上的腰痛组的 EXP(B) 值为 100%, 推定在此值之上 100% 产生腰痛症状. 而在此临界值之下的非腰痛的 EXP(B) 值推定为 36.8%, 推定在此值之下患有慢性腰痛的危险率为 36.8%. 4. 考察通过本研究可以看出与慢性腰痛症状相关的多裂肌横截面积比率的临界值为 并且可以在临床上将多裂解横截面积比例作为判断是否患有慢性腰痛症的预测基准值. 23

27 中国における社会保障の実態調査郭延洲寧波和楽生 はじめに発展が続く中国は社会保障や福祉面において様々な課題に直面している. 本研究では中国における意識調査とインタビューを通じて, 中国の社会保障課題を解明することを目的とした. 方法中国の社会保障や福祉問題を理解するためには中国特有なシステムである 単位における福祉 を理解する必要がある. これは, 国営企業を中心に行なわれていた福祉システムだが, 経済改革 により機能は失われ, 自己責任が取り入れられている. そのため, 社会に不安を与えている. 大連の大型国営企業の現役職員 100 名および定年退職者 100 名を対象とし, 意識などを把握した. さらに, 回復期脳血管疾患患者に対するインタビュー を実施した. 結果および考察悩みや最も必要としていることは社会保障が不十分だということであった. 本人と家族の気持ちが明らかになった. 特に, 政策面の支援や医療サービスの充実が期待される. 24

28 中国社会保障现状调查郭延洲宁波和乐生 前言伴随着我国经济的飞速增长在社会保障和福祉方面面临着各种各样的课题. 本研究通过问卷调查和访谈, 就我国社会保障存在的课题进行现状调查. 方法为了理解中国的社会保障和福祉问题必须理解中国特有的体制 通过单位实施福祉待遇. 这是以国营企业为中心的福祉体制, 伴随经济改革而逐渐失去作用. 因此, 福祉体制不健全容易成为社会不稳定因素之一. 以大连某大型国企在任职工及退休职工各 100 名为调查对象, 实施问卷调查. 并且对恢复期脑血管疾病患者进行了访谈调查. 结果及考察结果表明现有社会保障体制不完善. 特别是政策面以及医疗服务等方面还有待完善. 25

29 インナーユニットからみた神経筋関節促通法ブリッジアプローチの介入効果 周斌 1, 黄秋晨 1, 霍明 3) 丸山仁司 4) 中国リハビリテーション研究センター 国際医療福祉大学大学院理学療法学分野 3) 姫路獨協大学理学療法学科 4) 国際医療福祉大学理学療法学科 目的 本研究では, より良いトレーニング効果を検討するため, 神経筋関節促通法のブリッジアプローチを用いてインナーユニットである腹横筋, 多裂筋への影響を筋厚の変化から検討することを目的とした.( 倫理承認番号 13-Io-125). 方法 対象者 12 名である. 測定体位は背臥位であり, 被験者は膝関節 90 屈曲させ, 両手は体側に置かせた. 測定項目とは, 各課題の内腹斜筋, 腹横筋厚, 多裂筋横断面積である. 測定課題は a 安静時,b ブリッジ動作時骨盤後傾位での抵抗,c ブリッジ動作時骨盤前傾位での抵抗,d ブリッジ動作時骨盤後傾位で NJF 股関節大転子への抵抗を実施した. 超音波画像診断装置は (SonoSiteM シリ - ズ ) を使用した, アメリカ製. 各課題の多裂筋横断面積と内腹斜筋厚, 腹横筋厚を変数とした差の検定は 1 元配置分散分析 ( 繰り返しのある ) と多重比較 Bonferroni を行い, 個人差を排除する為に, 安静時の内腹斜筋厚, 腹横筋厚, 多裂筋横断面積及び BMI を変数とした二変量相関分析を行った. なお, すべての統計解析は SPSS19.0 を用いて行った. 結果 表 1. 多裂筋横断面積, 腹横筋厚における各課題の即時効果 多裂筋横断面積 (cm 2 ) 腹横筋厚 (cm) 内腹斜筋厚 ( cm ) a. 安静時 6.26±1.70 a<c.d** 0.23±0.08 a<b.d** 0.86±0.21 a<b.d** b. 骨盤後傾のブリッジ 6.15±2.03 b<c.d** 0.52± ±0.22 c. 骨盤前傾のブリッジ 7.03±2.72 c<d** 0.25±0.10 c<b.d** 0.91±0.22 c<b.d** d.njf 介入のブリッジ 8.48± ±0.17 d<b** 1.12±0.30 *p<0.05,**p<0.01. 各課題で多裂筋横断面積や内腹斜筋, 腹横筋厚の測定効果は表 1 に示した. 多裂筋横断面積や腹横筋厚について,a~d の四条件の課題を測定し, 比較したところ有意な差が認められた. 考察 本研究では, 超音波画像診断装置を用いて各ブリッジ動作課題の介入効果を明確にした. 最近の研究では, 下肢の筋活動によって, 腹圧に影響を与える報告があり, 排便治療にも応用されている. このことから NJF 近位抵抗動作により股関節周囲筋の効率的な収縮ができ, 体幹が安定することにより腹圧が増大し, 局所的な脊椎分節支持に影響を加え, 多裂筋収縮を促通する抵抗力となったと考えられる. これらの結果よりブリッジする時股関節大転子へ NJF 近位対抗力を加えることで多裂筋への訓練効果は最も期待できると示唆される. このことから臨床治療と指導に応用できると考える. 26

30 从深层肌群角度观察神经关节促通法在桥式运动中的介入效果 周斌 1, 黄秋晨 1, 霍明 3) 丸山仁司 4) 中国康复研究中心 国际医疗福祉大学研究生院理学疗法学科 3) 姬路独协大学理学疗法学科 4) 国际医疗福祉大学理学疗法学科 目的 本研究的目的是, 在桥式运动中介入 NJF 近端施阻的方法, 并对深层肌群 -- 腹横肌厚度, 多裂肌横截面积的变化进行测量和讨论, 从而来考虑这种方法是否是更为有效.( 国际医疗福祉大学伦理审查编号 13-Io-125). 方法 被测试对象为 12 名成年男性. 测定体位为仰卧位, 被测试者膝关节屈曲 90, 双手置于身体两侧. 测量项目为各课题训练时的腹内斜肌和腹横肌的厚度, 多裂肌的横截面积. 实验课题 :a. 安静的仰卧位休息 ;b. 骨盆后倾位的桥式抗阻运动 ( 施阻位置为双侧髂前上棘 );c. 骨盆前倾位的桥式抗阻运动 ( 施阻位置为双侧髂前上棘 );d.njf 介入的桥式抗阻运动 ( 施阻位置为双侧髋关节大转子 ). 将每个课题中利用美国生产的超声波装置 SonoSiteM 测出的多裂肌横截面积, 腹横肌厚度, 腹内斜肌厚度等数据进行一元方差分析和多重比较 Bonferroni; 以上数据用 SPSS19.0 进行分析. 结果 表 1. 各课题介入中多裂肌, 腹横肌, 腹内斜的及时效果 裂肌肌横截面积 (cm 2 ) 腹横肌厚度 (cm) 腹内斜肌厚度 ( cm ) a. 安静時 6.26±1.70 a<c.d** 0.23±0.08 a<b.d** 0.86±0.21 a<b.d** b. 骨盆后倾的桥式运动 6.15±2.03 b<c.d** 0.52± ±0.22 c. 骨盆前倾的桥式运动 7.03±2.72 c<d** 0.25±0.10 c<b.d** 0.91±0.22 c<b.d** d.njf 介入的桥式运动 8.48± ±0.17 d<b** 1.12±0.30 *p<0.05,**p<0.01. 各课题中多裂肌面积, 腹横肌, 腹内斜肌的厚度测定数据及有意差分析结果在表 1 中显示. 考察 最近的研究表明, 下肢肌肉的活动可以影响负压的变化, 这在排便治疗中是有所应用的. 在本研究中,NJF 近端抗阻动作使髋关节周围肌肉更有效的收缩, 这样就会增大腹压 ; 再者, 在桥式运动中由于需要保持躯干的稳定性, 那么也就必须增大腹压. 腹压的增大会使腰椎受到到来自前方 ( 腹腔 ) 更大的压力, 为了抵消这种压力, 脊柱后方的多裂肌作为椎间关节肌, 就必须提高兴奋性, 从而保持脊柱力线的平衡和稳定. 因此可以得出结论,NJF 髋关节大转子近端施阻介助下的桥式运动更有助于提高多裂肌兴奋性, 其临床效果是值得期待的. 27

31 The immediate effects of NJF proximal resistance training on the neck joint position sense Tao Zheng 1, Qiuchen Huang 1, Ming Huo 3) Hitoshi Maruyama International University of Health and Welfare China Rehabilitation Center 3) Himeji Dokkyo University [Purpose] The aim of this study was to evaluate which method of training was superior at improving the neck joint proprioceptive acuity, the neuromuscular joint facilitation (NJF) 4) proximal resistance training or the neck distal resistance training for the neck. [Subjects] Ten healthy subjects (6 males,4 females) participated in this study. [Methods] The participants were allocated to three groups: the control group, the neck distal resistance training group, and the NJF proximal resistance training group. Before and after intervention, all the subjects were blindfolded and asked to do three movement of neck direction (left rotation, right rotation and extention) and then back as accurately as possible to the original position. The intervention were two minutes rest for the control group, the neck flexion pattern neck distal resistance training for the neck distal resistance group and the neck flexion pattern NJF proximal resistance training for the NJF proximal group. The three interventions were tested on different days. The laser method was used to record the joint position error (JPE) before and after intervention. Two - way repeated measures anova was used to compare before and after the intervention for joint position error (JPE). [Results] A significant pre- to post-intervention decrease in the neck JPE from the two directions of neck movement (left rotation and extension) was identified in the proximal training group. No other significant differences were observed among the three groups. [Conclusion] The NJF proximal training has a demonstrable benefit on cervical JPE in healthy people. The results suggest that the more effective way to improved proprioceptive acuity following intervention could with NJF proximal resistance training together. Key words: neck, joint position sense, neuromuscular joint facilitation (NJF), proprioception. 28

32 加齢による歩行時膝関節運動の影響について 李徳盛黄秋晨 柊幸伸 3) 霍明 4) 丸山仁司 3) 中国リハビリテーション研究センター 国際医療福祉大学大学院 3) 国際医療福祉大学 4) 姫路獨協大学 目的 高齢者の歩行の特徴は, 若年者に比べ, 歩行速度, 歩幅, 歩行率などの低下や, 歩隔の増大があげられる. しかし, 歩行時の膝関節運動の加齢による影響についての報告は少ない. 本研究では, 若年者と高齢者における歩行時膝関節運動の違いを検討することを目的とした. 方法 対象者は健常若年者 12 名 ( 男性 6 名, 女性 6 名 ) と健常高齢者 8 名 ( 男性 4 名, 女性 4 名 ) であった ( 表. 全対象者に本研究の目的, 方法, リスクなどを口頭と紙面で説明し, 研究参加の同意を得た者を対象とする. 動作課題は自由歩行であった. 測定項目は歩行 周期中の下腿最大内側回旋角度と最大外側回旋角度, 最大内反角度と最大外反角度, 外反最大屈曲角度と最大伸展角度であった. 計測に関しては,8ch 小型無線モーションレコーダ (MVP-RF8-BC, microstone Inc.) に外部センサとして 6 軸モーションセンサを接続したものを 2 セット使用した. また,1 台のモーションレコーダの 2 つの空きチャネルに 2 つフットスイッチを接続し, 動作の開始と終了タイミングが記録できるようにした.6 軸モーションセンサを右大腿骨外側顆より近位部, 右腓骨頭下部に強固な両面テープを用い貼付した. 統計処理では, 差の検定に対応のない t 検定を用いた. 統計ソフトは SPSS17. を用い, 危険率 5% 未満を有意水準とした. 結果 1 歩行周期において, 若年者の下腿最大内側回旋角度, 内外旋合計角度, 屈曲角度, 屈伸合 計角度が有意に大きく, 伸展角度が有意に小さかった ( 表. 考察 加齢によって, 筋肉量が減少し, 筋力が低下していく.75 歳までに, 筋肉量は若い頃の半分になるといわれている. また, 関節包や靱帯などの柔軟性が失い, それに, 関節軟骨の機能が低下し, 関節面に損傷が起こり, 円滑な関節運動ができなくなっていく. それらのことにより, 高齢者では, 歩行時の膝関節屈曲運動と回旋運動が若年者より小さかった. 表 1 対象者の属性 若年者 高齢者 年齢 ( 歳 ) 21.3 ± ± 5.7 身長 (cm) ± ± 8.2 体重 (kg) 59.8 ± ± 8.9 表 2 各測定項目の結果 ( ) 若年者 高齢者 内旋 19.5 ± ± 4.5** 外旋 3.3 ± ± 4.4 内外旋合計 22.8 ± ± 5.4** 内反 11.9 ± ± 5.1 外反 5.6 ± ± 2.8 内外反合計 17.5 ± ± 4.2 屈曲 53.9 ± ± 9.3** 伸展 3.3 ± ± 2.1* 屈伸合計 57.2 ± ± 8.9** (*:p<0.05,**:p<0.0 29

33 年龄增长对步行时膝关节囊内运动的影响 李德盛 黄秋晨 2 ) 柊幸伸 3 ) 霍明 4 ) 丸山仁司 3 ) 中国康复研究中心 国际医疗福祉大学大学院 3) 国际医疗福祉大学 4) 姬路独协大学 目的 相比较于年轻人, 老年人步行的特征有步行速度, 步幅, 步行率等的低下, 以及步隔的增加. 而年龄增长对步行时的膝关节运动影响的报告较少. 因此, 本研究的目的就是探讨老年人与年轻人步行时膝关节运动的区别. 方法 对象为健康年轻人 12 名 ( 男性 6 名, 女性 6 名 ) 与健康老年人 8 名 ( 男性 4 名, 女性 4 名 ). 各属性见表 1. 将本研究的目的, 方法, 风险等进行口头及书面的说明, 并取得同意后测定. 将中风及整形外科疾患作为对象选择的排除基准. 动作课题为自由步行, 测定项目是步行周期的 膝关节最大内旋角度和最大外旋角度, 最大内翻角度和最大外翻角度, 最大屈曲角度和最大伸展角度. 计测使用了 8 频道小型无线旋转角度测定仪 (MVP-RF8-BC,microstone Inc.), 外部传感器使用两套 6 轴回旋传感器. 其中 1 台的旋转角度测定器的两个空闲频道上外接了两个足底压力传感器, 使之可以记录一个步行周期的开始和结束时期. 用弹力带将 6 轴回旋传感器分别固定于右侧股骨外侧上髁上方, 以及右侧腓骨小头下方. 从第 3 步以后随机收取一个步行周期, 提取出个测定值. 统计学处理使用了统计软件 SPSS17. 进行了配对样本 t 检验. 有意水准定位 5% 以下. 结果 在 1 步行周期中, 年轻人的膝关节最大内旋角度, 内外旋角度和, 最大屈曲角度, 屈伸角度和均大于老年人组相应角度, 最大伸展角度小于老年人组伸展角度.( 表. 考察 随着年龄增长, 肌肉量会逐渐减少, 肌力逐渐低下. 至 75 歳, 肌肉量会减少至年轻时的一半左右. 另外, 关节囊及韧带逐渐失去柔韧性, 再加上关节软骨功能逐渐退化, 关节面出现损伤而变得粗糙, 关节逐渐变得不能进行顺滑的运动. 以上这些因素是老年人步行时的屈曲和回旋运动比年轻人小的原因. 表 1 实验对象的属性 年轻人 老年人 年龄 ( 岁 ) 21.3± ±5.7 身高 (cm) 165.8± ±8.2 体重 (kg) 59.8± ±8.9 表 2 各测定项目的结果 ( 单位 : ) 年轻人 老年人 内旋 19.5 ± ± 4.5** 外旋 3.3 ± ± 4.4 内外旋角度和 22.8 ± ± 5.4** 内翻 11.9 ± ± 5.1 外翻 5.6 ± ± 2.8 内外翻角度和 17.5 ± ± 4.2 屈曲 53.9 ± ± 9.3** 伸展 3.3 ± ± 2.1* 屈伸角度和 57.2 ± ± 8.9** (*:p<0.05,**:p<0.0 30

34 肩関節周囲炎における NJF の即時治療効果 : ケーススタディ葛萌 李徳盛 黄秋晨 霍明 3) 丸山仁司 4) 北大医療リハビリテーション病院 中国リハビリテーション研究センター 3) 姫路獨協大学 4) 国際医療福祉大学 目的神経筋関節促通法 ( 以下,NJF) とは, 固有受容性神経筋促通法の促通要素と関節構成運動を統合した運動療法技術である. 先行研究により NJF 肩関節アプローチは内外旋筋力の増強, 肩内旋筋筋電図反応時間の短縮, 棘上筋厚の増大などの介入効果がある. 本研究では, 肩関節周囲炎の患者に NJF 介入を行なった. 疼痛の軽減, 関節可動域の拡大等の効果が認められ, ここで報告する. 症例紹介女性 1 名,51 歳,1 年 6 ヶ月前に肩関節周囲炎と診断された. 症状として, 無動のため肩関節包の周囲に筋力低下がみられ, 肩関節の屈曲, 外転, 内外旋の自動運動と他動運動と共に制限がある. 更衣動作, 洗顔動作などに制限が著明である.ADL 動作に肩関節周囲に疼痛を伴うことが多く, 頚部痛や上肢の疼痛は生じている. 特に夜間痛があり, 疼痛による目覚めることがある. 上腕二頭筋長頭腱, 小円筋, 三角筋, 棘上筋に圧痛点がある. さらに, 肩関節周囲筋の萎縮がみられる. 今まで推拿マッサージなどの治療を受けたが, 疼痛の軽減がみられなかった. NJF 介入方法肩关节屈曲 - 外転 - 外旋パターン, 伸展 - 外転 - 内旋パターンの他動運動, 抵抗運動を 5 回ずつ行なった. 治療後肩関節屈曲, 外転, 内外旋運動の ROM 拡大, 疼痛の軽減がみられた. 考察 NJF の介入は主に関節包内運動を改善するため, 関節近位の介助運動, 抵抗運動を行なった.NJF の介入により関節包内の動的アライメントが改善され, 関節のインピンジメントが回避され, 疼痛の軽減や ROM の拡大が実現できたと考える. 今後, サンプル数を増やして,NJF の臨床介入効果を検討していきたい. 31

35 神经肌肉关节促通法治疗肩周炎的即时效果 : 病例报告葛萌 李徳盛 黄秋晨 霍明 3) 丸山仁司 4) 北大医疗康复医院 中国康复研究中心 3) 姫路独协大学 4) 国际医疗福祉大学 目的神经肌肉关节促通法 ( 以下称 NJF) 是将本体感觉神经肌肉促通法的促通要素和关节构成运动相结合的运动疗法技术.NJF 肩关节模式的基础研究表明,NJF 提高内外旋肌力, 缩短内旋肌反应时间, 促进冈上肌收缩等作用. 本研究使用 NJF 肩关节模式针对肩周炎患者介入, 获得了良好的即时效果, 特此汇报. 病历介绍患者, 女性,51 岁, 患肩周炎 ( 外伤 )1 年半. 症状为由于长期废用引起关节囊及肩周软组织的粘连, 肌力逐渐下降, 使肩关节屈曲, 外展, 内外旋的主动和被动活动均受限, 特别是梳头, 穿衣, 洗脸等日常动作均难以完成 ; 在气候变化或劳累后常使疼痛加重, 疼痛可向颈部及上肢扩散, 肩部偶然受到碰撞或牵拉时, 常可引起撕裂样剧痛, 肩痛昼轻夜重并伴疼痛, 影响睡眠质量, 经常半夜疼醒 ; 压痛点在在肱二头肌长头肌腱沟及小圆肌处 ; 三角肌, 冈上肌等肩周围肌肉出现废用性肌萎缩. 经推拿按摩等治疗, 效果不明显. NJF 介入方法采用肩关节屈曲 - 外展 - 外旋模式, 伸展 - 外展 - 内旋模式的被动运动, 抗阻运动. 各进行 5 次治疗后, 肩关节屈曲, 外展, 内外旋的主动与被动活动均得到显著改善, 疼痛缓解明显. 考察 NJF 通过对关节囊内运动进行辅助和抗阻运动, 同时促进关节囊内的回旋运动, 改变关节囊内对位对线, 减轻疼痛, 扩大 ROM. 今后, 积累病历数量, 深入临床科研. 32

36 家族の介護不安 ~リハビリテーションセンター入院中患者の家族への実態調査 ~ 秋山純和 花里陽子 霍明 胡春英 3) 庬紅 3) 常冬梅 3) 劉建華 3) 人間総合科学大学保健医療学部 姫路獨協大学理学療法学 3) 中国リハビリテーション研究センター 目的 リハビリテーションの対象者が障害を持ち社会生活をしていくためには, 多少にかかわらず ADL の援助が必要である. リハビリテーション医療職は, 家族支援の課題を常に意識する必要がある. 本研究では対象者を介護する家族が持つ介護不安を分析し, 若干の知見を得たので報告する. 対象と方法 本調査は, 中国リハビリテーションセンターに入院している患者の家族 50 名を対象として, 留置法で行った. 調査票は日本語で作成したものを中国語に翻訳し, 本調査で実施した. 調査期間は平成 26 年 10 月から 12 月である. 調査項目は, 家族の基本属性として年齢, 性別, 学歴, 介護の実態として介護不安とその内容, 介護意識, 介護サービス利用の意向とした. また, 介護が必要な患者の背景としては, 居住形態, 世帯構成, 経済状況, 機能的自立度評価法 (functional independence measure;fim), 疾病, 障害部位とした. 分析には IBM SPSS Statistics version 22 を用いた. 本研究は人間総合科学大学倫理審査委員会の承認 ( 第 422 号 ) を得て行われた. 実施に際しては, 倫理的配慮として, 家族に対し, 研究目的と方法, 匿名性, 協力できない場合でも不利益のないこと等を説明し, また調査票の回答をもって同意とする旨説明した. 結果 患者の平均年齢は 34.1±17.5 歳であった. 患者は中国の 17 の地域から入院していた. 山西省 7 名 (14%), 河南省 6 名 (12%), 北京市, 河北省各 5 名 (10%), 山東省 4 名 (8%), 湖北省, 広東省各 3 名 (6%), 内モンゴル自治区, 陜西省各 3 名 (6%), 安徽省, 上海市各 2 名 (4%), 福建省 2 名 (4%), 四川省, 重慶市, 甘粛省, 吉林省, 浙江省各 1 名 (2%) であった. 退院後の生活費は, 困らない 28 名 (56%), 困る 22 名 (44%) であった. 世帯構成は, 夫婦のみ 12 名 (24%), 2 世代同居 23 名 (46%),3 世代同居 7 名 (14%), 単身 3 名 (6%) であった. リハビリテーションが必要となった原因は, 脊椎損傷が最も多く 30 名 (60%), 次に脳血管疾患 15 名 (33%), 整形外科疾患 3 名 (6%) であった. 障害部位は両下肢麻痺 21 名 (42%), 片麻痺 (28%), 四肢麻痺 6 名 (12%), 関節可動域障害 9 名 (18%), 高次脳機能障害 2 名 (4%) であった.FIM 得点の合計は,87.9±46.3 点であった. トイレ動作, 排泄コントロール, 移乗動作は,25% 以上介助が必要である者の割合が高かった. 家族の平均年齢は,40.2 ±11.8 歳, 男性 22 名 (44%), 女性 (27%) であった. 家族の介護不安は 43 名 (86%) の者があると回答していた. 不安の内容では, 介護の仕方がわからない 23 名 (46%), 次に障害が残ること 20 名 (40%), 経済的負担 19 名 (38%), 時間が拘束される 14 名 (28%) であった. 介護意識では, 家族の介護が当然だと思う者が 30 名 (60%), 家族だけで介護するのは大変 30 名 (60%), 家族が介護しないのは世間体が悪い 28 名 (56%), 公的サービスは利用すべき 26 名 (52%), と回答があった. 公的サービスがあれば利用したい希望する家族は 42 名 (84%) であった. 考察 患者の年齢については, 若年者が多く障害を持ち生活する期間の長いことが推察された. 退院後の生活では, 家族の 86% に介護不安のあることがわかった. 不安の多くは, 介護方法がわからないこと, 障害が残ること, 経済的負担であった. これらの結果は, リハビリテーションスタッフとして, 家族に対する障害受容に向けたかかわりや, 麻痺のある患者の ADL 指導など, 家族への指導が大切であることを示すと考えられる. 家族が介護することは, 当然だとしながらも 84% の家族が公的なサービスの利用を考えており, 何らかの公的援助が必要としていると考えられる. 本研究では例数が少ないため継続して調査を行い検討したい. 33

;~ (Summary) The Study on the Effects of Foot Bathing on Urination Kumiko Toyoda School of Human Nursing, University of Shiga Prefecture Background Foot bathing is one of the important nursing care for

More information

Visual Evaluation of Polka-dot Patterns Yoojin LEE and Nobuko NARUSE * Granduate School of Bunka Women's University, and * Faculty of Fashion Science,

Visual Evaluation of Polka-dot Patterns Yoojin LEE and Nobuko NARUSE * Granduate School of Bunka Women's University, and * Faculty of Fashion Science, Visual Evaluation of Polka-dot Patterns Yoojin LEE and Nobuko NARUSE * Granduate School of Bunka Women's University, and * Faculty of Fashion Science, Bunka Women's University, Shibuya-ku, Tokyo 151-8523

More information

2001 Received November 28, 2014 Current status and long-term changes of the physique and physical fitness of female university students Shiho Hiraku Y

2001 Received November 28, 2014 Current status and long-term changes of the physique and physical fitness of female university students Shiho Hiraku Y 2001 Received November 28, 2014 Current status and long-term changes of the physique and physical fitness of female university students Shiho Hiraku Yoshie Soga and Yuki Nakamura Abstract Understanding

More information

2 片脚での体重支持 ( 立脚中期, 立脚終期 ) 60 3 下肢の振り出し ( 前遊脚期, 遊脚初期, 遊脚中期, 遊脚終期 ) 64 第 3 章ケーススタディ ❶ 変形性股関節症ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2 片脚での体重支持 ( 立脚中期, 立脚終期 ) 60 3 下肢の振り出し ( 前遊脚期, 遊脚初期, 遊脚中期, 遊脚終期 ) 64 第 3 章ケーススタディ ❶ 変形性股関節症ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー PT OT ビジュアルテキスト 姿勢 動作 歩行分析 contents 序ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー畠中泰彦 3 本書の使い方ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

More information

IPSJ SIG Technical Report Vol.2016-CE-137 No /12/ e β /α α β β / α A judgment method of difficulty of task for a learner using simple

IPSJ SIG Technical Report Vol.2016-CE-137 No /12/ e β /α α β β / α A judgment method of difficulty of task for a learner using simple 1 2 3 4 5 e β /α α β β / α A judgment method of difficulty of task for a learner using simple electroencephalograph Katsuyuki Umezawa 1 Takashi Ishida 2 Tomohiko Saito 3 Makoto Nakazawa 4 Shigeichi Hirasawa

More information

Vol. No. Honda, et al.,

Vol. No. Honda, et al., A Study of Effects of Foot Bath before Exercise on Fall Prevention Yoko Honda Yoko Aso Aki Ibe Megumi Katayama Tomoko Tamaru Key Words fall prevention, foot bath, elderly, fall prevention programs Honda,

More information

2 14 The Bulletin of Meiji University of Integrative Medicine 7 8 V ,15 16,17 18,19 20,21 22 Visual analogue scale VAS Advanced trai

2 14 The Bulletin of Meiji University of Integrative Medicine 7 8 V ,15 16,17 18,19 20,21 22 Visual analogue scale VAS Advanced trai 14 1-11 2015 20 23 2 Visual analogue scale 15 10 P 0.001 P 0.01 Key words acupuncture static visual acuity dynamic visual acuity Advanced trail making test fliker fusion frequency Received October 30;

More information

ABSTRACT The movement to increase the adult literacy rate in Nepal has been growing since democratization in 1990. In recent years, about 300,000 peop

ABSTRACT The movement to increase the adult literacy rate in Nepal has been growing since democratization in 1990. In recent years, about 300,000 peop Case Study Adult Literacy Education as an Entry Point for Community Empowerment The Evolution of Self-Help Group Activities in Rural Nepal Chizu SATO Masamine JIMBA, MD, PhD, MPH Izumi MURAKAMI, MPH Massachusetts

More information

Web Stamps 96 KJ Stamps Web Vol 8, No 1, 2004

Web Stamps 96 KJ Stamps Web Vol 8, No 1, 2004 The Journal of the Japan Academy of Nursing Administration and Policies Vol 8, No 1, pp 43 _ 57, 2004 The Literature Review of the Japanese Nurses Job Satisfaction Research Which the Stamps-Ozaki Scale

More information

<95DB8C9288E397C389C88A E696E6462>

<95DB8C9288E397C389C88A E696E6462> 2011 Vol.60 No.2 p.138 147 Performance of the Japanese long-term care benefit: An International comparison based on OECD health data Mie MORIKAWA[1] Takako TSUTSUI[2] [1]National Institute of Public Health,

More information

The Journal of the Japan Academy of Nursing Administration and Policies Vol 12, No 1, pp 49 59, 2008 資料 看護師におけるメンタリングとキャリア結果の関連 Relationship between M

The Journal of the Japan Academy of Nursing Administration and Policies Vol 12, No 1, pp 49 59, 2008 資料 看護師におけるメンタリングとキャリア結果の関連 Relationship between M The Journal of the Japan Academy of Nursing Administration and Policies Vol 12, No 1, pp 49 59, 2008 資料 看護師におけるメンタリングとキャリア結果の関連 Relationship between Mentoring and Career Outcomes of Nurses 今堀陽子 1) 作田裕美

More information

™…

™… Review The Secret to Healthy Long Life Decrease in Oxidative and Mental Stress My motto is Health is not all. But nothing can be done without health. Health is the most important requisite for all human

More information

The Most Effective Exercise for Strengthening the Supraspinatus : Evaluation by Magnetic Resonance Imaging by TAKEDA Yoshitsugu and ENDO Kenji Departm

The Most Effective Exercise for Strengthening the Supraspinatus : Evaluation by Magnetic Resonance Imaging by TAKEDA Yoshitsugu and ENDO Kenji Departm The Most Effective Exercise for Strengthening the Supraspinatus : Evaluation by Magnetic Resonance Imaging by TAKEDA Yoshitsugu and ENDO Kenji Department of Orthopedic Surgery, The University of Tokushima

More information

短距離スプリントドリルが大学生野球選手の短距離走速度向上に与える効果

短距離スプリントドリルが大学生野球選手の短距離走速度向上に与える効果 The Effect of Sprint Drills for Improving Short Sprinting Ability of University Baseball Players AKAIKE, Kohei The ability to generate speed during short sprints is one of the most important abilities

More information

EVALUATION OF NOCTURNAL PENILE TUMESCENCE (NPT) IN THE DIFFERENTIAL DIAGNOSIS OF IMPOTENCE Masaharu Aoki, Yoshiaki Kumamoto, Kazutomi Mohri and Kazunori Ohno Department of Urology, Sapporo Medical College

More information

00.\...ec5

00.\...ec5 Yamagata Journal of Health Science, Vol. 6, 23 Kyoko SUGAWARA, Junko GOTO, Mutuko WATARAI Asako HIRATUKA, Reiko ICHIKAWA Recently in Japan, there has been a gradual decrease in the practice of community

More information

ON A FEW INFLUENCES OF THE DENTAL CARIES IN THE ELEMENTARY SCHOOL PUPIL BY Teruko KASAKURA, Naonobu IWAI, Sachio TAKADA Department of Hygiene, Nippon Dental College (Director: Prof. T. Niwa) The relationship

More information

2 94

2 94 32 2008 pp. 93 106 1 Received October 30, 2008 The purpose of this study is to examine the effects of aerobics training class on weight loss for female students in HOKURIKU UNIVERSITY. Seventy four female

More information

Yamagata Journal of Health Sciences, Vol. 16, 2013 Tamio KEITOKU 1 2 Katsuko TANNO 3 Kiyoko ARIMA 4 Noboru CHIBA 1 Abstract The present study aimed to

Yamagata Journal of Health Sciences, Vol. 16, 2013 Tamio KEITOKU 1 2 Katsuko TANNO 3 Kiyoko ARIMA 4 Noboru CHIBA 1 Abstract The present study aimed to Yamagata Journal of Health Sciences, Vol. 16, 2013 Tamio KEITOKU 12Katsuko TANNO 3Kiyoko ARIMA 4Noboru CHIBA 1 Abstract The present study aimed to clarify differences in awareness regarding future residence

More information

11号02/百々瀬.indd

11号02/百々瀬.indd Vol. 112011 ピア エデュケーションによる栄養学科学生の栄養教育の実践 Nutrition Education by College Students of Nutrition Science through the Peer Education System 百々瀬いづみ IzumiMOMOSE 山部秀子 Shuko YAMABE A ºpeer education" system has

More information

Fig. 1 Schematic construction of a PWS vehicle Fig. 2 Main power circuit of an inverter system for two motors drive

Fig. 1 Schematic construction of a PWS vehicle Fig. 2 Main power circuit of an inverter system for two motors drive An Application of Multiple Induction Motor Control with a Single Inverter to an Unmanned Vehicle Propulsion Akira KUMAMOTO* and Yoshihisa HIRANE* This paper is concerned with a new scheme of independent

More information

A comparison of abdominal versus vaginal hysterectomy for leiomyoma and adenomyosis Kenji ARAHORI, Hisasi KATAYAMA, Suminori NIOKA Department of Obstetrics and Gnecology, National Maizuru Hospital,Kyoto,

More information

udc-2.dvi

udc-2.dvi 13 0.5 2 0.5 2 1 15 2001 16 2009 12 18 14 No.39, 2010 8 2009b 2009a Web Web Q&A 2006 2007a20082009 2007b200720082009 20072008 2009 2009 15 1 2 2 2.1 18 21 1 4 2 3 1(a) 1(b) 1(c) 1(d) 1) 18 16 17 21 10

More information

Immediate Effects of the Self-control Intervention of Trunk Movement on Postural Stability in College Female Athletes MIYOSHI, Eiji IWATA, Shinichi The purpose of this study was to investigate the immediate

More information

Title Author(s) Kobe University Repository : Kernel 認知症高齢者と家族介護者間のコミュニケーション改善のために訪問看護師が実施した支援のプロセス : 共依存事例について (The Support Process in Improving Communication Between Elderly with Dementia and the Family

More information

The Indirect Support to Faculty Advisers of die Individual Learning Support System for Underachieving Student The Indirect Support to Faculty Advisers of the Individual Learning Support System for Underachieving

More information

高齢者におけるサルコペニアの実態について みやぐち医院 宮口信吾 我が国では 高齢化社会が進行し 脳血管疾患 悪性腫瘍の増加ばかりでなく 骨 筋肉を中心とした運動器疾患と加齢との関係が注目されている 要介護になる疾患の原因として 第 1 位は脳卒中 第 2 位は認知症 第 3 位が老衰 第 4 位に

高齢者におけるサルコペニアの実態について みやぐち医院 宮口信吾 我が国では 高齢化社会が進行し 脳血管疾患 悪性腫瘍の増加ばかりでなく 骨 筋肉を中心とした運動器疾患と加齢との関係が注目されている 要介護になる疾患の原因として 第 1 位は脳卒中 第 2 位は認知症 第 3 位が老衰 第 4 位に 高齢者におけるサルコペニアの実態について みやぐち医院 宮口信吾 我が国では 高齢化社会が進行し 脳血管疾患 悪性腫瘍の増加ばかりでなく 骨 筋肉を中心とした運動器疾患と加齢との関係が注目されている 要介護になる疾患の原因として 第 1 位は脳卒中 第 2 位は認知症 第 3 位が老衰 第 4 位に関節疾患 5 位が骨折 転倒であり 4,5 位はいずれも運動器が関係している 骨粗しょう症のメカニズムの解明

More information

16_.....E...._.I.v2006

16_.....E...._.I.v2006 55 1 18 Bull. Nara Univ. Educ., Vol. 55, No.1 (Cult. & Soc.), 2006 165 2002 * 18 Collaboration Between a School Athletic Club and a Community Sports Club A Case Study of SOLESTRELLA NARA 2002 Rie TAKAMURA

More information

untitled

untitled 11-19 2012 1 2 3 30 2 Key words acupuncture insulated needle cervical sympathetick trunk thermography blood flow of the nasal skin Received September 12, 2011; Accepted November 1, 2011 I 1 2 1954 3 564-0034

More information

...S.....\1_4.ai

...S.....\1_4.ai * ** ** * ** 20 10 19 61 19 31.1% 20 14 19 [ ] [ ] 13 [ ] [ ] 2007 U22 W 2008 W 114 [ ] J [ ] [ ] over use [ ] [ ] [10] [11][12][13] 19 O 61 20.4 115 1.20 18 23 19 10 10 12 22 [14] A [15] 1 PedscopeVTS120

More information

Therapy for Asthenopia in Cases of Convergence Insufficiency Hiroko TAKASAKI, C.O.J., Nobuko INAGAMI, C.O.J., and Kayoko TAKENAWA, C.O.J.. Orthoptic c

Therapy for Asthenopia in Cases of Convergence Insufficiency Hiroko TAKASAKI, C.O.J., Nobuko INAGAMI, C.O.J., and Kayoko TAKENAWA, C.O.J.. Orthoptic c Therapy for Asthenopia in Cases of Convergence Insufficiency Hiroko TAKASAKI, C.O.J., Nobuko INAGAMI, C.O.J., and Kayoko TAKENAWA, C.O.J.. Orthoptic clinic, Department of Ophthalmology, (Director: Prof

More information

02総福研-06_辻.indd

02総福研-06_辻.indd Differences in the Needs of Depending on the Type of Self-Reliance Support Service Facilities for People with Mental Disorders Questionnaire Survey for Users of Facilities in City A, Osaka Prefecture 精神障害者が利用する自立支援サービス事業種別によるニーズの相違について

More information

) 5 Lawton QOL 4 4 QOL Lawton 4) Philadelphia Geriatric Center Affect Rating ScaleARS ARS QOL 5) HDS R

) 5 Lawton QOL 4 4 QOL Lawton 4) Philadelphia Geriatric Center Affect Rating ScaleARS ARS QOL 5) HDS R Vol. 12 No. 2 2002 389 397 Λ1 Λ2 16 10 30 1 2 Lawton Philadelphia Geriatric Center Affect Rating ScaleARS Lawton ARS + ARS 6 2 ARS 2 12:00 15:0017:00 11:30 16:00 1 2 ARS 1 2 ARS QOL QOL QOL 1) QOL QOL

More information

Fig. 1 Photography of exercise test by Arm Crank Ergometer. Fig. 2 Photography of exercise test by chair with caster. Arm Crank Ergometer Wheelchair T

Fig. 1 Photography of exercise test by Arm Crank Ergometer. Fig. 2 Photography of exercise test by chair with caster. Arm Crank Ergometer Wheelchair T Fig. 1 Photography of exercise test by Arm Crank Ergometer. Fig. 2 Photography of exercise test by chair with caster. Arm Crank Ergometer Wheelchair Treadmill Arm Crank Ergometer Arm Crank Ergometer Arm

More information

06_学術_関節単純X線画像における_1c_梅木様.indd

06_学術_関節単純X線画像における_1c_梅木様.indd Arts and Sciences X The formulation of femoral heard measurement corrected enlargement ratio using hip joints X-ray Imaging 1 2 1 1 1 2 Key words: Bipolar Hip Arthroplasty (BHA) Preoperative planning Enlargement

More information

24 Depth scaling of binocular stereopsis by observer s own movements

24 Depth scaling of binocular stereopsis by observer s own movements 24 Depth scaling of binocular stereopsis by observer s own movements 1130313 2013 3 1 3D 3D 3D 2 2 i Abstract Depth scaling of binocular stereopsis by observer s own movements It will become more usual

More information

Title 泌尿器科領域に於ける17-Ketosteroidの研究 17-Ketosteroidの臨床的研究 第 III 篇 : 尿 Author(s) 卜部, 敏入 Citation 泌尿器科紀要 (1958), 4(1): 3-31 Issue Date URL

Title 泌尿器科領域に於ける17-Ketosteroidの研究 17-Ketosteroidの臨床的研究 第 III 篇 : 尿 Author(s) 卜部, 敏入 Citation 泌尿器科紀要 (1958), 4(1): 3-31 Issue Date URL Title 泌尿器科領域に於ける17-Ketosteroidの研究 17-Ketosteroidの臨床的研究 第 III 篇 : 尿 Author(s) 卜部, 敏入 Citation 泌尿器科紀要 (1958), 4(1): 3-31 Issue Date 1958-01 URL http://hdl.handle.net/2433/111559 Right Type Departmental Bulletin

More information

Title 社 会 化 教 育 における 公 民 的 資 質 : 法 教 育 における 憲 法 的 価 値 原 理 ( fulltext ) Author(s) 中 平, 一 義 Citation 学 校 教 育 学 研 究 論 集 (21): 113-126 Issue Date 2010-03 URL http://hdl.handle.net/2309/107543 Publisher 東 京

More information

<95DB8C9288E397C389C88A E696E6462>

<95DB8C9288E397C389C88A E696E6462> 2011 Vol.60 No.4 p.332 338 Usefulness of regional education program for dietary salt reduction: Self-monitoring of urinary salt excretion Kenichiro YASUTAKE[1] Kayoko SAWANO[1] Shoko YAMAGUCHI[1] Hiroko

More information

A Nutritional Study of Anemia in Pregnancy Hematologic Characteristics in Pregnancy (Part 1) Keizo Shiraki, Fumiko Hisaoka Department of Nutrition, Sc

A Nutritional Study of Anemia in Pregnancy Hematologic Characteristics in Pregnancy (Part 1) Keizo Shiraki, Fumiko Hisaoka Department of Nutrition, Sc A Nutritional Study of Anemia in Pregnancy Hematologic Characteristics in Pregnancy (Part 1) Keizo Shiraki, Fumiko Hisaoka Department of Nutrition, School of Medicine, Tokushima University, Tokushima Fetal

More information

840 Geographical Review of Japan 73A-12 835-854 2000 The Mechanism of Household Reproduction in the Fishing Community on Oro Island Masakazu YAMAUCHI (Graduate Student, Tokyo University) This

More information

_念3)医療2009_夏.indd

_念3)医療2009_夏.indd Evaluation of the Social Benefits of the Regional Medical System Based on Land Price Information -A Hedonic Valuation of the Sense of Relief Provided by Health Care Facilities- Takuma Sugahara Ph.D. Abstract

More information

Studies of Foot Form for Footwear Design (Part 9) : Characteristics of the Foot Form of Young and Elder Women Based on their Sizes of Ball Joint Girth

Studies of Foot Form for Footwear Design (Part 9) : Characteristics of the Foot Form of Young and Elder Women Based on their Sizes of Ball Joint Girth Studies of Foot Form for Footwear Design (Part 9) : Characteristics of the Foot Form of Young and Elder Women Based on their Sizes of Ball Joint Girth and Foot Breadth Akiko Yamamoto Fukuoka Women's University,

More information

第4部門_13_鉄口宗弘.indd

第4部門_13_鉄口宗弘.indd * ** *** 22 31 18.44m 1 2 3 4 3 5 4 3 6 6 176 7 8 7 9 7 10 11 12 12 13 21 O 32 19.8±1.1 18 21 21 11 10 12 18 177 14 BMI Body Mass Index 15 BC 118E TANITA 14 16 T 16 45 10kg 30 1RM Repetition Maximum 17

More information

Bull. of Nippon Sport Sci. Univ. 47 (1) Devising musical expression in teaching methods for elementary music An attempt at shared teaching

Bull. of Nippon Sport Sci. Univ. 47 (1) Devising musical expression in teaching methods for elementary music An attempt at shared teaching Bull. of Nippon Sport Sci. Univ. 47 (1) 45 70 2017 Devising musical expression in teaching methods for elementary music An attempt at shared teaching materials for singing and arrangements for piano accompaniment

More information

旗影会H29年度研究報告概要集.indb

旗影会H29年度研究報告概要集.indb 高齢者のサルコペニア対策におけるタマゴ摂取の意義 京都女子大学家政学部食物栄養学科 教授田中清 緒言ロコモティブシンドローム ( 以下ロコモ ) は加齢に伴う運動器障害であり 要介護 要支援の重要な原因 健康寿命短縮の大きな要因である ロコモの構成疾患のうち 骨粗鬆症については治療薬が多数開発され 栄養面からの研究も多数存在するが 変形性関節症 サルコペニアに関しては研究報告が乏しい サルコペニアは

More information

Adams, B.N.,1979. "Mate selection in the United States:A theoretical summarization," in W.R.Burr et.al., eds., Contemporary Theories about the Family, Vol.1 Reserch - Based Theories, The Free Press, 259-265.

More information

Effects of Diet Class on Overweight Middle-aged Women Analysis of Nutritional Intake Pattern YAMAGUCHI Shizue*, MATSUMOTO Tomoko**, MIMURA Kan-ichi***, ASAI Hitoshi****, OKUDA Toyoko***** * O saka Shin-ai

More information

2 The Bulletin of Meiji University of Integrative Medicine 3, Yamashita 10 11

2 The Bulletin of Meiji University of Integrative Medicine 3, Yamashita 10 11 1-122013 1 2 1 2 20 2,000 2009 12 1 2 1,362 68.1 2009 1 1 9.5 1 2.2 3.6 0.82.9 1.0 0.2 2 4 3 1 2 4 3 Key words acupuncture and moxibustion Treatment with acupuncture, moxibustion and Anma-Massage-Shiatsu

More information

220 28;29) 30 35) 26;27) % 8.0% 9 36) 8) 14) 37) O O 13 2 E S % % 2 6 1fl 2fl 3fl 3 4

220 28;29) 30 35) 26;27) % 8.0% 9 36) 8) 14) 37) O O 13 2 E S % % 2 6 1fl 2fl 3fl 3 4 Vol. 12 No. 2 2002 219 239 Λ1 Λ1 729 1 2 29 4 3 4 5 1) 2) 3) 4 6) 7 27) Λ1 701-0193 288 219 220 28;29) 30 35) 26;27) 0 6 7 12 13 18 59.9% 8.0% 9 36) 8) 14) 37) 1 1 1 13 6 7 O O 13 2 E S 1 1 17 0 6 1 585

More information

process of understanding everyday language is similar, finally as far as word production is concerned, individual variations seem to be greater at an

process of understanding everyday language is similar, finally as far as word production is concerned, individual variations seem to be greater at an Understanding of Language in Early Development ( ) Research by Visiting Home (3) Center of developmenta1 education and research Center of developmenta1 education and research Center of developmenta1 education

More information

大学野球の期分けにおける一般的準備期のランニング トレーニングが試合期の大学生投手の実戦状況下 パフォーマンスに与える影響

大学野球の期分けにおける一般的準備期のランニング トレーニングが試合期の大学生投手の実戦状況下 パフォーマンスに与える影響 The Effect of Pre-Season Running Training for Game Performance of University Baseball Pitcher AKAIKE, Kohei This paper provides useful information for university baseball players and coaches as well as

More information

202

202 201 Presenteeism 202 203 204 Table 1. Name Elements of Work Productivity Targeted Populations Measurement items of Presenteeism (Number of Items) Reliability Validity α α 205 α ä 206 Table 2. Factors of

More information

塗装深み感の要因解析

塗装深み感の要因解析 17 Analysis of Factors for Paint Depth Feeling Takashi Wada, Mikiko Kawasumi, Taka-aki Suzuki ( ) ( ) ( ) The appearance and quality of objects are controlled by paint coatings on the surfaces of the objects.

More information

The Effect of the Circumferential Temperature Change on the Change in the Strain Energy of Carbon Steel during the Rotatory Bending Fatigue Test by Ch

The Effect of the Circumferential Temperature Change on the Change in the Strain Energy of Carbon Steel during the Rotatory Bending Fatigue Test by Ch The Effect of the Circumferential Temperature Change on the Change in the Strain Energy of Carbon Steel during the Rotatory Bending Fatigue Test by Chikara MINAMISAWA, Nozomu AOKI (Department of Mechanical

More information

図 1 緩和ケアチーム情報共有データベースの患者情報画面 1 患者氏名, 生年月日, 性別, 緩和ケアチームへの依頼内容について,2 入退院記録, 3カンファレンス ラウンド実施一覧,4 問題点のリスト,5 介入内容の記録. 図 2 緩和ケアチームカンファレンス ラウンドによる患者評価入力画面 (

図 1 緩和ケアチーム情報共有データベースの患者情報画面 1 患者氏名, 生年月日, 性別, 緩和ケアチームへの依頼内容について,2 入退院記録, 3カンファレンス ラウンド実施一覧,4 問題点のリスト,5 介入内容の記録. 図 2 緩和ケアチームカンファレンス ラウンドによる患者評価入力画面 ( 2015; 10(2): 901 5 活動報告 緩和ケアチームデータベースの改良に向けた取り組み 渡邊裕之 1,4), 江藤美和子 2,4) 3,4), 山﨑圭一 1 2 3 4 受付日 2014 年 9 月 10 日 / 改訂日 2015 年 1 月 29 日 / 受理日 2015 年 2 月 3 日 2011 年に, ベルランド総合病院緩和ケアチーム ( 以下,PCT) で構築した PCT 情報共有データベース

More information

Title 外傷性脊髄損傷患者の泌尿器科学的研究第 3 報 : 上部尿路のレ線学的研究並びに腎機能について Author(s) 伊藤, 順勉 Citation 泌尿器科紀要 (1965), 11(4): Issue Date URL

Title 外傷性脊髄損傷患者の泌尿器科学的研究第 3 報 : 上部尿路のレ線学的研究並びに腎機能について Author(s) 伊藤, 順勉 Citation 泌尿器科紀要 (1965), 11(4): Issue Date URL Title 外傷性脊髄損傷患者の泌尿器科学的研究第 3 報 : 上部尿路のレ線学的研究並びに腎機能について Author(s) 伊藤, 順勉 Citation 泌尿器科紀要 (1965), 11(4): 278-291 Issue Date 1965-04 URL http://hdl.handle.net/2433/112732 Right Type Departmental Bulletin Paper

More information

The Japanese Journal of Health Psychology, 29(S): (2017)

The Japanese Journal of Health Psychology, 29(S): (2017) Journal of Health Psychology Research 2017, Vol. 29, Special issue, 139 149Journal of Health Psychology Research 2016, J-STAGE Vol. Advance 29, Special publication issue, 139 149 date : 5 December, 2016

More information

29 28 39 1936 Acquiring technique and forming character in physical education after 1936 Analysis of articles of Kenji Shinozaki FUJIKAWA Kazutoshi The United Graduate School of Education Tokyo Gakugei

More information

Study on Application of the cos a Method to Neutron Stress Measurement Toshihiko SASAKI*3 and Yukio HIROSE Department of Materials Science and Enginee

Study on Application of the cos a Method to Neutron Stress Measurement Toshihiko SASAKI*3 and Yukio HIROSE Department of Materials Science and Enginee Study on Application of the cos a Method to Neutron Stress Measurement Toshihiko SASAKI*3 and Yukio HIROSE Department of Materials Science and Engineering, Kanazawa University, Kakuma-machi, Kanazawa-shi,

More information

Validation of a Food Frequency Questionnaire Based on Food Groups for Estimating Individual Nutrient Intake Keiko Takahashi *', Yukio Yoshimura *', Ta

Validation of a Food Frequency Questionnaire Based on Food Groups for Estimating Individual Nutrient Intake Keiko Takahashi *', Yukio Yoshimura *', Ta Validation of a Food Frequency Questionnaire Based on Food Groups for Estimating Individual Nutrient Intake Keiko Takahashi *', Yukio Yoshimura *', Tae Kaimoto *', Daisuke Kunii *', Tatsushi Komatsu *2

More information

九州大学学術情報リポジトリ Kyushu University Institutional Repository 看護師の勤務体制による睡眠実態についての調査 岩下, 智香九州大学医学部保健学科看護学専攻 出版情報 : 九州大学医学部保健学

九州大学学術情報リポジトリ Kyushu University Institutional Repository 看護師の勤務体制による睡眠実態についての調査 岩下, 智香九州大学医学部保健学科看護学専攻   出版情報 : 九州大学医学部保健学 九州大学学術情報リポジトリ Kyushu University Institutional Repository 看護師の勤務体制による睡眠実態についての調査 岩下, 智香九州大学医学部保健学科看護学専攻 https://doi.org/10.15017/4055 出版情報 : 九州大学医学部保健学科紀要. 8, pp.59-68, 2007-03-12. 九州大学医学部保健学科バージョン : 権利関係

More information

日本職業・災害医学会会誌第51巻第1号

日本職業・災害医学会会誌第51巻第1号 内野ら 下腿骨骨折におけるハイブリッド創外固定器の有用性 31 図 2 軟部組織損傷程度と機能成績 Gustilo IIIB 以上の開放骨折では Gustilo IIIA 以下の開放骨折 及び皮下骨折よりも明らかに機能低下が認められた 図 1 年齢と機能成績 60 歳未満の若年者の方が明らかに良好な成績を示した a b c 図 3 a Gustilo Type IIIB b, c AO 分類 Type

More information

原稿.indd

原稿.indd OTEC 18(2013),5968 小型の波浪発電を想定した浮体運動の最大化を目的とした浮体形状に関する研究 59 *1 *1 *2 Studies on the floating body shape to maximize the kinetic energy that are intended to be small wave power generator Shunya NISHIZAWA

More information

Table 1 Muscle weight (g) and those ratio (%) in M. quadriceps femoris Table 2 Cross-sectional area (mm2) and those ratio (%) in M, quadriceps femoris

Table 1 Muscle weight (g) and those ratio (%) in M. quadriceps femoris Table 2 Cross-sectional area (mm2) and those ratio (%) in M, quadriceps femoris Table 1 Muscle weight (g) and those ratio (%) in M. quadriceps femoris Table 2 Cross-sectional area (mm2) and those ratio (%) in M, quadriceps femoris Fig. 1 Comparison of cross-sectional area in human

More information

女子短大生に対する栄養マネジメント教育とその評価

女子短大生に対する栄養マネジメント教育とその評価 10 11 12 http://www.center.ibk.ed.jp/contents/kenkyuu /houkoku/data/030s/sport1.htm http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/eiy ou/dl/h24-houkoku.pdf http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/dl/ kenkounippon21_02.pdf

More information

06’ÓŠ¹/ŒØŒì

06’ÓŠ¹/ŒØŒì FD. FD FD FD FD FD FD / Plan-Do-See FD FD FD FD FD FD FD FD FD FD FD FD FD FD JABEE FD A. C. A B .. AV .. B Communication Space A FD FD ES FD FD The approach of the lesson improvement in Osaka City University

More information

1..FEM FEM 3. 4.

1..FEM FEM 3. 4. 008 stress behavior at the joint of stringer to cross beam of the steel railway bridge 1115117 1..FEM FEM 3. 4. ABSTRACT 1. BackgroundPurpose The occurrence of fatigue crack is reported in the joint of

More information

52-2.indb

52-2.indb Jpn. J. Health Phys., 52 (2) 55 60 (2017) DOI: 10.5453/jhps.52.55 * 1 * 2 * 2 * 3 * 3 2016 10 28 2017 3 8 Enhancement of Knowledge on Radiation Risk Yukihiko KASAI,* 1 Hiromi KUDO,* 2 Masahiro HOSODA,*

More information

Motivation and Purpose There is no definition about whether seatbelt anchorage should be fixed or not. We tested the same test conditions except for t

Motivation and Purpose There is no definition about whether seatbelt anchorage should be fixed or not. We tested the same test conditions except for t Review of Seatbelt Anchorage and Dimensions of Test Bench Seat Cushion JASIC Motivation and Purpose There is no definition about whether seatbelt anchorage should be fixed or not. We tested the same test

More information

Modal Phrase MP because but 2 IP Inflection Phrase IP as long as if IP 3 VP Verb Phrase VP while before [ MP MP [ IP IP [ VP VP ]]] [ MP [ IP [ VP ]]]

Modal Phrase MP because but 2 IP Inflection Phrase IP as long as if IP 3 VP Verb Phrase VP while before [ MP MP [ IP IP [ VP VP ]]] [ MP [ IP [ VP ]]] 30 4 2016 3 pp.195-209. 2014 N=23 (S)AdvOV (S)OAdvV 2 N=17 (S)OAdvV 2014 3, 2008 Koizumi 1993 3 MP IP VP 1 MP 2006 2002 195 Modal Phrase MP because but 2 IP Inflection Phrase IP as long as if IP 3 VP Verb

More information

フレイルのみかた

フレイルのみかた 1フレイルとは? POINT OF STUDY フレイルの概念 高齢期に生理的予備能が低下することでストレスに対する脆弱性が亢進し, 不健康を引き起こしやすい状態は Frailty と表現されており 1), 転倒や日常生活の障害, 要介護の発生, 死亡のリスクを増大させる要因となる. これまでは, 虚弱 や 老衰 などの用語で表現されることが多く, 心身が加齢により老いて衰え, 不可逆的な印象を与えることが懸念されてきた.

More information

Ⅱ. 用語の操作的定義 Ⅲ. 対象と方法 1. 対象 WAM NET 2. 調査期間 : 3. 調査方法 4. 調査内容 5. 分析方法 FisherMann-Whitney U Kruskal-Wallis SPSS. for Windows 6. 倫理的配慮 Vol. No.

Ⅱ. 用語の操作的定義 Ⅲ. 対象と方法 1. 対象 WAM NET 2. 調査期間 : 3. 調査方法 4. 調査内容 5. 分析方法 FisherMann-Whitney U Kruskal-Wallis SPSS. for Windows 6. 倫理的配慮 Vol. No. 研究報告 The Relation Between the Manager s Administrative Abilities Including Business Activities in Visiting Nursing Stations and the Station s Financial Profits Chisato Fujii Akiko Akama Mariko Ohtake Ikuko

More information

"G um exp." in the table means before the gum chewing experiment, and "Cont exp." in the table means Table 1. Rest values of heart rate (HR), coefficient of variation in RR (CVRR), wave height of plethysmogram

More information

理学療法検査技術習得に向けた客観的臨床能力試験(OSCE)の試行

理学療法検査技術習得に向けた客観的臨床能力試験(OSCE)の試行 An Application of an Objective Structured Clinical Examination for Learning Skills in Assessment of Physical Therapy A Task Involving Measurements on the Range of Motion Test Chikako Fujita1) Hiroyasu

More information

過去26年間のスギ花粉飛散パターンのクラスター分析

過去26年間のスギ花粉飛散パターンのクラスター分析 117 681 : 2A 2B 2C 2A 2B 2C 2A 2A 2B 2C 2A 2B 2C 2A : DNA Phöbus Blackly 1cm 117 682 2014 1 SYSTAT χ Complete linkage method χ 2A 2B 2C /cm /cm /cm 2A 2B 2C 2A 2B 2C 2A 2B 2C 2 A /cm 2A 2C 117 683 2 2A

More information

Title 個人 集団レベルの心理社会的学校環境が生体的ストレス反応に及ぼす影響 Author(s) 高倉, 実 ; 小林, 稔 ; 和氣, 則江 ; 安仁屋, 洋子 Citation Issue Date 2007-03 URL http://hdl.handle.net/20.500.12000/ Rights Abstracts of Research Project, Grant-in-Aid

More information

STUDIES ON THE PHYSICAL FITNESS OF SUMO WRESTLERS (REPORT II) (PHYSICAL FITNESS AND DEVELOPMENT OF THE SEKITORI) SHINKICHI OGAWA, YOSHINORI FURUTA, KE

STUDIES ON THE PHYSICAL FITNESS OF SUMO WRESTLERS (REPORT II) (PHYSICAL FITNESS AND DEVELOPMENT OF THE SEKITORI) SHINKICHI OGAWA, YOSHINORI FURUTA, KE STUDIES ON THE PHYSICAL FITNESS OF SUMO WRESTLERS (REPORT II) (PHYSICAL FITNESS AND DEVELOPMENT OF THE SEKITORI) SHINKICHI OGAWA, YOSHINORI FURUTA, KEIZO YAMAMOTO AND NOBUO NAGAI Studies were made on the

More information

Corrections of the Results of Airborne Monitoring Surveys by MEXT and Ibaraki Prefecture

Corrections of the Results of Airborne Monitoring Surveys by MEXT and Ibaraki Prefecture August 31, 2011 Corrections of the Results of Airborne Monitoring Surveys by MEXT and Ibaraki Prefecture The results of airborne monitoring survey by MEXT and Ibaraki prefecture released on August 30 contained

More information

qx

qx * ** *** **** * ** *** **** 20 204 203 [1] [2] [3][4] [5][6] [7] [8] [9] [10] [11] BMI 12 1978 198880 [12] 80 [13] 212121 QOL 2000 2010 701 23 3 2004 [10] 407 18 22204203 238 9277 238112126 13 [10] 13

More information

再生医科学研究所年報 Annual Report of the Institute for Frontier Medical Sciences Kyoto University Institute for Frontier Medical Sciences 1 2 3 4 5 6 Institute for Frontier Medical Sciences 1 Annual Report 2011

More information

07_学術.indd

07_学術.indd Arts and Sciences computed radiography CRpresampled MTF Measurement of presampled MTFs with computed radiography (CR) by contrast method using smoothed square-wave. 1 16813 1, 2 1 1 1 2 Key words: contrast

More information

21 Effects of background stimuli by changing speed color matching color stimulus

21 Effects of background stimuli by changing speed color matching color stimulus 21 Effects of background stimuli by changing speed color matching color stimulus 1100274 2010 3 1 ,.,,.,.,.,,,,.,, ( FL10N-EDL). ( 10cm, 2cm),,, 3.,,,, 4., ( MSS206-402W2J), ( SDM496)., 1200r/min,1200r/min

More information

606 Dementia Japan Vol. 29 No. 4 October 2015 Table 1. The day care for people with severe dementia Outline Subjects Personal distribution Medical man

606 Dementia Japan Vol. 29 No. 4 October 2015 Table 1. The day care for people with severe dementia Outline Subjects Personal distribution Medical man Dementia Japan 29 : 605-614, 2015 605 原著 要旨 1. はじめに 1 26 4.2 80 2 3 A survey of daycare facilities for dementia people in Japan Tohmi Osaki, Kiyoshi Maeda 1 650-0017 7-5 - 2 Medical Center for Dementia,

More information

06_学術.indd

06_学術.indd Arts and Sciences Development and usefulness evaluation of a remote control pressured pillow for prone position 1 36057 2 45258 2 29275 3 3 4 1 2 3 4 Key words: pressured pillow prone position, stomach

More information

百人一首かるた選手の競技時の脳の情報処理に関する研究

百人一首かるた選手の競技時の脳の情報処理に関する研究 Mem. Faculty. B. O. S. T. Kinki University No. 24 : 33 43 (2009) 33 34 Memoirs of The Faculty of B. O. S. T. of Kinki University No. 24 (2009) になる 音 の 先 頭 ゆら 平 均 30~ 羽 田 後 に 取 り 札 を 認 識 していることを 見 出 した0

More information

untitled

untitled 総研大文化科学研究第 6 号 (2010) 65 ... 66 佐貫 丘浅次郎の 進化論講話 における変化の構造 67 68 佐貫丘浅次郎の 進化論講話 における変化の構造 69 E 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 70 佐貫 丘浅次郎の 進化論講話 における変化の構造 71 72 佐貫丘浅次郎の 進化論講話 における変化の構造 73 74 佐貫丘浅次郎の 進化論講話

More information

Physical and Psychological Effects of Stressors in Female College Students Reizou Mita*1, Konosuke Tomabechi*1, Isao Yamaguchi*1, Naoko Soeno*1, Shuhe

Physical and Psychological Effects of Stressors in Female College Students Reizou Mita*1, Konosuke Tomabechi*1, Isao Yamaguchi*1, Naoko Soeno*1, Shuhe Physical and Psychological Effects of Stressors in Female College Students Reizou Mita*1, Konosuke Tomabechi*1, Isao Yamaguchi*1, Naoko Soeno*1, Shuhei Kobayashi*2, Mamoru Nishimuta*2, Michiyuki Shimizu*3,

More information

17 Proposal of an Algorithm of Image Extraction and Research on Improvement of a Man-machine Interface of Food Intake Measuring System

17 Proposal of an Algorithm of Image Extraction and Research on Improvement of a Man-machine Interface of Food Intake Measuring System 1. (1) ( MMI ) 2. 3. MMI Personal Computer(PC) MMI PC 1 1 2 (%) (%) 100.0 95.2 100.0 80.1 2 % 31.3% 2 PC (3 ) (2) MMI 2 ( ),,,, 49,,p531-532,2005 ( ),,,,,2005,p66-p67,2005 17 Proposal of an Algorithm of

More information

161 J 1 J 1997 FC 1998 J J J J J2 J1 J2 J1 J2 J1 J J1 J1 J J 2011 FIFA 2012 J 40 56

161 J 1 J 1997 FC 1998 J J J J J2 J1 J2 J1 J2 J1 J J1 J1 J J 2011 FIFA 2012 J 40 56 J1 J1 リーグチーム組織に関する考察 松原悟 Abstract J League began in 1993 by 10 teams. J League increased them by 40 teams in 2012. The numerical increase of such a team is a result of the activity of Football Association

More information

2 ( ) i

2 ( ) i 25 Study on Rating System in Multi-player Games with Imperfect Information 1165069 2014 2 28 2 ( ) i ii Abstract Study on Rating System in Multi-player Games with Imperfect Information Shigehiko MORITA

More information

浜松医科大学紀要

浜松医科大学紀要 On the Statistical Bias Found in the Horse Racing Data (1) Akio NODA Mathematics Abstract: The purpose of the present paper is to report what type of statistical bias the author has found in the horse

More information

( ) fnirs ( ) An analysis of the brain activity during playing video games: comparing master with not master Shingo Hattahara, 1 Nobuto Fuji

( ) fnirs ( ) An analysis of the brain activity during playing video games: comparing master with not master Shingo Hattahara, 1 Nobuto Fuji 1 1 2 3 4 ( ) fnirs () An analysis of the brain activity during playing video games: comparing master with not master Shingo Hattahara, 1 Nobuto Fujii, 1 Shinpei Nagae, 2 Koji Kazai 3 and Haruhiro Katayose

More information

ABSTRACT The Social Function of Boys' Secondary Schools in Modern Japan: From the Perspectives of Repeating and Withdrawal TERASAKI, Satomi (Graduate School, Ochanomizu University) 1-4-29-13-212, Miyamaedaira,

More information

Juntendo Medical Journal

Juntendo Medical Journal * Department of Health Science Health Sociology Section, Juntendo University School of Health and Sports Science, Chiba, Japan (WHO: Ottawa Charter for Health promotion, 1986.) (WHO: Bangkok Charter

More information

10-渡部芳栄.indd

10-渡部芳栄.indd COE GCOE GP ) b a b ) () ) () () ) ) .. () ) ) ) ) () ........... / / /.... 交付税額 / 経常費 : 右軸交付税額 /( 経常費 授業料 ): 右軸 . ) ()... /.. 自治体負担額 / 交付税額 : 右軸 ()......... / 自治体負担額 / 経常費 : 右軸 - No. - Vol. No. - IDE

More information

Core Ethics Vol. a

Core Ethics Vol. a Core Ethics Vol. CP CP CP Core Ethics Vol. a - CP - - Core Ethics Vol. CP CP CP b CP CP CP e f a c c c c c c CP CP CP d CP ADL Core Ethics Vol. ADL ADL CP CP CP CP CP CP CP,,, d Core Ethics Vol. CP b GHQ

More information

_’£”R‡Ù‡©

_’£”R‡Ù‡© 29 31 38 2008 31 1) 2) 2) 3) 2) 1) 2008 302008 12 Activities of Daily Living ADL ADL 42 ADL ADL 1990 QOL Quality of Life QOL 1 QOL // 2 Activity of Daily Living ADL Performance Status PS ADL 3 1) 2) 3)

More information

I Jpn Prosthodont Soc 47: 779-786, 2003 A Study of Masticatory Ability in the Elderly A Comparison between Dentulous Subjects and Denture - Wearers- Nakashima Mihoko, Okimoto Kimie, Matsuo Koichi and Terada

More information

Title < 論文 > 公立学校における在日韓国 朝鮮人教育の位置に関する社会学的考察 : 大阪と京都における 民族学級 の事例から Author(s) 金, 兌恩 Citation 京都社会学年報 : KJS = Kyoto journal of so 14: 21-41 Issue Date 2006-12-25 URL http://hdl.handle.net/2433/192679 Right

More information