Size: px
Start display at page:

Download ""

Transcription

1 学校における死についての教育の実態と実践について 岡田芳廣 1. はじめに

2 学校における死のタブー観

3 3 1 宗教との関係 戦時教育の反省 33 3 暗く重苦しい内容 6

4 4 6 4 短絡的な行動や自殺 ( 自死 ) の恐れ カリキュラムや指導方法が未確定 教師の指導力不足 33

5 5 3. 実践事例 4 1 人権教育における取り組み 16 1

6 6 6 2 性教育における取り組み 道徳教育における取り組み

7 7 事例 1 45 学習指導案 ねらい CD 3 4

8 評価 資料

9 9 事例 指導計画 第 1 時 第 2 時 第 3 時 主題名 生命の誕生 資料名 自分の誕生( 保護者からの手紙 ) ねらい自らの生命の尊さに気づかせ, 喜びと感謝の気持ちを持ってより良く 主題名 死の尊厳 資料名 東京タワーオカンとボクと, 時々, オトン リリー フランキー著 ( オカンの臨終の場面 377 ページ 2 行 ~ 383 ページ 3 行 ) 主題名 人生をより良く生きる 資料名 大きな古時計 出典:Grandfather s Clock 作詞 作曲ヘンリー クレイ ワーク訳詞保富康午ねらい自らの生命の尊さに気づかせ, 前向きによりよく生きようとする態度

10 入展開10 6 第 2 時学習指導案 1 導 2

11 展開終末 p 終わりに

12 12 6 参考文献 KK 100 NHK

13

東井義雄記念館蔵書目録12

東井義雄記念館蔵書目録12 11 1 51 12 3 51 13 52 14 57 15 59 16 600 60 17 62 18 41 19 37 20 42 21 1 44 22 2 44 23 3 44 24 4 44 25 47 26 46 27 46 28 52 29 60 30 55 31 62 32 H3 33 46 34 32 35 42 36 44 37 45 38 38 39 38 40 41 41 44

More information

untitled

untitled -1- 12 3 7 8 3.5 ( ) 7 8 3 1 2 3 ( ) ( -2- 3 7 5 21 2 2-3- 2 2 18 ( 1) ( 1) ( ) 6. 9 ( 9 15 ) 7. 2 ( 9 ) ( 11 32 11 ) 11. 4 20. 10 ( 26 15 21 ) 23. 9 28. 4 ( 8 ) ( 34 ) 32. 9 ( 45 ) 32. 12 ( 10 13 ) 33.

More information

1926

1926 2010 10 2011 2 3 3 19 2010:369 1970 4 1 2 3 4 1 2 4 3 2010 11 1926 2011a:80 2011a:81 2008:27 2001a:82 2001a:85 2001a:82-3 2001a:95 2001b:32-3 2001b:32 2001b:33 2009:65 2005 2005:3 2005:4 2005:8 2005:8

More information

18 () 2,000 4,300 1,200 3,900 2,000 4,000 2,200 6,000 1,600 4,100 1,400 3,900 1,800 4,200 3,400 4,100 1,600 4,000 1,600 9,400 1,800 6,400 1,200 4,100 2,000 5,400 1,800 3,900 1,800 4,000 1,800 5,400 2,500

More information

17. (1) 18. (1) 19. (1) 20. (1) 21. (1) (3) 22. (1) (3) 23. (1) (3) (1) (3) 25. (1) (3) 26. (1) 27. (1) (3) 28. (1) 29. (1) 2

17. (1) 18. (1) 19. (1) 20. (1) 21. (1) (3) 22. (1) (3) 23. (1) (3) (1) (3) 25. (1) (3) 26. (1) 27. (1) (3) 28. (1) 29. (1) 2 1. (1) 2. 2 (1) 4. (1) 5. (1) 6. (1) 7. (1) 8. (1) 9. (1) 10. (1) 11. (1) 12. (1) 13. (1) 14. (1) 15. (1) (3) 16. (1) 1 17. (1) 18. (1) 19. (1) 20. (1) 21. (1) (3) 22. (1) (3) 23. (1) (3) 24. 1 (1) (3)

More information

2年生学級活動(性に関する指導)指導案

2年生学級活動(性に関する指導)指導案 第 2 学年 3 組学級活動 (2) 指導案 平成 28 年 1 月 15 日 ( 金 ) 第 5 校時指導者 T1 養護教諭松橋喜代子 T2 教諭藤光隆男子 15 名女子 10 名計 25 名 1 題材たいせつないのち 学級活動 (2) カ心身ともに健康で安全な生活態度の形成 2 題材について (1) 児童の実態本学級の児童は 明るく活発であり 体を動かすことがとても好きである 生活の中では 多くの児童が

More information

5 本時の指導 () 1 ねらい 自分の短い生命を燃焼させ 精一杯生きた石川さんの生き方を通して 生命のかけがえのなさや尊さを 理解し 生命を大切にしながら自分の人生を積極的に生きようとする心情を育てる () 2 展開 段階 学習活動と主な発問 予想される生徒の意識 指導上の留意点 1 自分が生きて

5 本時の指導 () 1 ねらい 自分の短い生命を燃焼させ 精一杯生きた石川さんの生き方を通して 生命のかけがえのなさや尊さを 理解し 生命を大切にしながら自分の人生を積極的に生きようとする心情を育てる () 2 展開 段階 学習活動と主な発問 予想される生徒の意識 指導上の留意点 1 自分が生きて 第 3 学年道徳学習指導案日時平成 18 年 10 月 12 日 ( 木 )5 校時学級 3 年 C 組 ( 男 15 名女 14 名計 29 名 ) 指導者教諭山本淳 1 2 主題名 命をいとおしむ 内容項目 3-(2) ( 生命の尊重 ) 資料名 たとえぼくに明日はなくとも ( 出典 東京書籍明日をひらく 3 岩手県版 ) 3 主題設定の理由 () 1 ねらいとする価値について学習指導要領では内容項目

More information

- 2 -

- 2 - - 1 - - 2 - - 3 - - 4 - - 5 - - 6 - - 7 - - 8 - - 9 - A) B) C) D) E) F) - 10 - G) H) I) J) P - 11 - 001 1,416,0003/4 1,062,000 002 100,000 50,00023 1,150,000 2,100,000 200,000+ 100,0000.9 1,600,000 JA

More information

第6学年 道徳指導案

第6学年 道徳指導案 第 6 学年道徳指導案 日時 平成 23 年 9 月 30 日 ( 金 )5 校時 児童 男子 21 名女子 20 名計 41 名 指導者 石井佳織 1 主題名 精いっぱい生きる [3-(1) 生命の尊重 ] 2 資料名 手足のないチアリーダー ( 主婦と生活社手足のないチアリーダー ) 3 主題について (1) 価値について学習指導要領第 3 章道徳の第 5 学年及び第 6 学年の内容 3 主として自然や崇高なものとのかかわりに関すること

More information

2

2 1 2 3 2004 4 5 6 7 [ ] 2004 12 2 2005 1 2 [ ] 5 [ ] 8 9 22 23 29 23 19 10 11 12 6 13 14 15 16 6000 17 20 20 20 20 6 18 25 25 25 25 25 19 2 20 21 22 23 24 25 NHK 26 27 28 29 30 31 32 33 34 AOR 35 36 CD

More information

労働法総論講義(2・完)

労働法総論講義(2・完) 173 174 175 176 .... 177 ............ NHK NHK.. NHK.................. 178 ........ 179 180 181 182 183 .. 184 185 186 187 .............. 188 .. 189 .. 190 .. 191 192 193 .. 194 195 196 .............. 197

More information

(Microsoft Word - \217\254\212w\202U\224N\201i\216R\217\343\201j.doc)

(Microsoft Word - \217\254\212w\202U\224N\201i\216R\217\343\201j.doc) 小学校第 6 学年家庭科学習指導案 1 題材名 楽しい食事をくふうしよう 日時 : 平成年月日 ( ) 限指導者 : T1 教諭 T2 栄養教諭 ( 学校栄養職員 ) 場所 : 2 題材の目標 毎日の食事に関心を持ち 食事を作るときの視点に気づき 家族と楽しい食事をしようとす 関心 意欲 態度 栄養的なバランスを考えて 1 食分の食事を工夫し 調理計画を立てることができ 創意 工夫 調理計画に基づいて手順よく食事を整えることができ

More information

身近な自然に親しみ, 動植物に優しい心で接すること 第 3 学年及び第 4 学年 自然のすばらしさや不思議さを感じ取り, 自然や動植物を大切にすること 第 5 学年及び第 6 学年 自然の偉大さを知り, 自然環境を大切にすること [ 感動, 畏敬の念 ] 第 1 学年及び第 2 学年 美しいものに触

身近な自然に親しみ, 動植物に優しい心で接すること 第 3 学年及び第 4 学年 自然のすばらしさや不思議さを感じ取り, 自然や動植物を大切にすること 第 5 学年及び第 6 学年 自然の偉大さを知り, 自然環境を大切にすること [ 感動, 畏敬の念 ] 第 1 学年及び第 2 学年 美しいものに触 学習指導要領及び解説 ( 道徳 ) 参考資料 2 ( 生命を大切にする教育 に係る内容を抜粋 ) Ⅰ 小学校学習指導要領第 1 章総則第 4 指導計画の作成等に当たって配慮すべき事項 3 道徳教育を進めるに当たっては, 次の事項に配慮するものとする (2) 各学校においては, 児童の発達の段階や特性等を踏まえ, 指導内容の重点化を図ること その際, 各学年を通じて, 自立心や自律性, 生命を尊重する心や他者を思いやる心を育てることに留意すること

More information

た 様々な意見を出しながら, より広い視野で課題について考えられるようにしたい 最終的には過去の友達との関わりを振り返り, 友達との関わりに大切なことは何か考えさせたい 4 研究主題との関連 (1) 保健安全との関連 保健安全 心身の発育, 発達, 病気や異常など自の健康状態を把握し, 健康を保持増

た 様々な意見を出しながら, より広い視野で課題について考えられるようにしたい 最終的には過去の友達との関わりを振り返り, 友達との関わりに大切なことは何か考えさせたい 4 研究主題との関連 (1) 保健安全との関連 保健安全 心身の発育, 発達, 病気や異常など自の健康状態を把握し, 健康を保持増 第 2 学年組道徳学習指導案 1 主題名人間愛 思いやり 2-(2) 指導者 T1 T2 2 資料名 中学生, 高校生の心の叫び ( 出典インターネットより ) ( 出典いじめ 自殺 遺書 ) 子どものしあわせ編集部 3 主題設定のねらい (1) ねらいとする価値について内容項目 2-(2) は, 主として他の人とのかかわりに関することで, 温かい人間愛の精神を深め, 他の人々に対し思いやりの心をもつ

More information

,938,235 3,876,091 3,805,600 3,704,298 3,673, , , , , , ,903

,938,235 3,876,091 3,805,600 3,704,298 3,673, , , , , , ,903 14 1 2.49 8% 1.41 1% 4.65 8% 2.24 1-1 14 1652 1.9 524 9.8% 1-2 5 55.2 912-1- 44.8 740 30 204 22.4 20 210 28.4 1-3 10 11 12 13 14 3,938,235 3,876,091 3,805,600 3,704,298 3,673,550 920,928 917,902 885,065

More information

社会学部紀要 44☆/表紙(44)記念号(多い)

社会学部紀要 44☆/表紙(44)記念号(多い) 2013 25 52 1961 36 6 26 28 6 27 27 325 mm 26 28 2 500 mm 5 29 9 10 2011 50 3 11 1 1455 m 52 36 6 18 98 133 164 297 1392 20 1 1964 11 2 27 21 3 6 27 7 9 3 1964 39 36 20 1980 55 6 24 36 8 14 36 20 1981 56

More information

周りの人の存在のおかげで状況を打開できたとき, その人に対する感謝の気持ちが生 まれる その身近な存在が中学生にとっては友達である しかしながら, 本校の生徒 にあっては, 友達関係が希薄である現状が道徳性診断テストの結果から分かった う わべだけの関係ではなく 真の友達とは を問いかけることで,

周りの人の存在のおかげで状況を打開できたとき, その人に対する感謝の気持ちが生 まれる その身近な存在が中学生にとっては友達である しかしながら, 本校の生徒 にあっては, 友達関係が希薄である現状が道徳性診断テストの結果から分かった う わべだけの関係ではなく 真の友達とは を問いかけることで, 1 ねらい他の人とのかかわりの中で, 善意や支えによって自分が生きていることを理解することで, 自分を大切にすると同時に, 周りの人に感謝し大切にしていこうとする態度を育てる 2 研究の見通し 1 中学生の発達の段階に即した 他の人とのかかわり に関する目標行動の設定 2 目標行動に基づいた 他の人とのかかわり に関する学習プログラムの作成 3 学習プログラムにそった道徳の時間の授業実践を行うことで,

More information

第1節 災害体制の確立

第1節 災害体制の確立 (2) 1 (3) (4) 2 3 4 5 3 6 7 8 9 10 NHK 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 391 391 24 68 25 26 FAX 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59

More information

久留米市地域防災計画

久留米市地域防災計画 (2) 1 (3) (4) 2 3 4 3 5 6 7 NHK 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 391 391 68 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61

More information

2 5 28 4 1 47 2

2 5 28 4 1 47 2 4 4 5 28 1 2 5 28 4 1 47 2 10 10 22 78 10 28 2 2 10% NHK 30% 32% 3 4 5 1 150 1 5 1 20 2 3 1 2008 2 2 2009 2009 3 3 4 DNA 1 3 2 1 3 3 1 5 3 5 8 18 8 30 5 3 2 60 1 5 2 3 60 2 2 2 60 1 1 5 150 6 3 1 2 150

More information

美術科指導案

美術科指導案 第 3 学年道徳学習指導案 日時平成 23 年 9 月 30 日 ( 金 )5 校時学級 3 年 4 組 ( 男子 18 名 女子 15 名計 33 名 ) 授業者奥州市立東水沢中学校工藤久尚 1 主題名きまりを守る 4-(1) 法やきまりの遵守権利と義務社会の秩序と規律 2 資料名二通の手紙 ( 学研 かけがえのないきみだから ) 3 主題設定の理由 (1) 価値について本時の授業は 内容項目 4-(1)

More information

H ( 木 ) H ( 木 ) ~ H ( 木 ) H ( 木 ) ~1 歳の誕生日前日 H ( 金 ) H ( 金 ) ~ H ( 金 ) H ( 金 ) ~1 歳の誕生日前日 H3

H ( 木 ) H ( 木 ) ~ H ( 木 ) H ( 木 ) ~1 歳の誕生日前日 H ( 金 ) H ( 金 ) ~ H ( 金 ) H ( 金 ) ~1 歳の誕生日前日 H3 H30.10.1 ( 月 ) H30.10.29 ( 月 ) ~ H31.2.11 ( 月 ) H31.2.18 ( 月 ) ~1 歳の誕生日前日 H30.10.2 ( 火 ) H30.10.30 ( 火 ) ~ H31.2.12 ( 火 ) H31.2.19 ( 火 ) ~1 歳の誕生日前日 H30.10.3 ( 水 ) H30.10.31 ( 水 ) ~ H31.2.13 ( 水 ) H31.2.20

More information

平成27年度 小・中道徳教育 研究の実際6

平成27年度 小・中道徳教育 研究の実際6 平成 27 年度 小 中学校道徳教育 授業実践 6 中学校3年生 足袋の季節 1 主題名 人間のもっている力 内容項目D (22)人間の強さと気高さ よりよく生きる喜び 2 教材名 足袋の季節 (出典 明日をひらく ) 3 資料のあらすじ 筆者が少年の頃 貧しさと寒さに追いつめられ 大福売りのおばあさんから 釣り銭をかすめ取り 足袋の代金にしてしまう おばあさんの ふんばりなさいよ の一言が 足袋を手に入れることしか

More information

Taro-小⑩道徳部会紀要

Taro-小⑩道徳部会紀要 小学校道徳部会 部会長 福智町立市場小学校 校長 藤田 昭介 実践者 福智町立市場小学校 教諭 秋元 理栄 1 研究主題 生きる力 を育む道徳科学習指導の研究 ~ 主体的 対話的で深い学びの実現に向けた授業改善を通して ~ 2 主題設定の理由 (1) 社会の要請と新学習指導要領の動向から生産年齢の減少 グローバル化の進展 絶え間ない技術革新等により 社会環境や雇用環境は大きく変化しており 予測が困難な時代になっている

More information

道徳科学習指導案 日時 平成 30 年 10 月 18 日 ( 木 ) 児童 中学校 1 年組 名 授業者 1 主題名家族の一員としての自覚をもち充実した家庭生活を築くこと C 主として集団や社会との関わりに関すること 2 教材名 一冊のノート 補助教材 CM 銀の皿 3 主題設定の理由 (1) ね

道徳科学習指導案 日時 平成 30 年 10 月 18 日 ( 木 ) 児童 中学校 1 年組 名 授業者 1 主題名家族の一員としての自覚をもち充実した家庭生活を築くこと C 主として集団や社会との関わりに関すること 2 教材名 一冊のノート 補助教材 CM 銀の皿 3 主題設定の理由 (1) ね 道徳科学習指導案 日時 平成 30 年 10 月 18 日 ( 木 ) 児童 中学校 1 年組 名 授業者 1 主題名家族の一員としての自覚をもち充実した家庭生活を築くこと C 主として集団や社会との関わりに関すること 2 教材名 一冊のノート 補助教材 CM 銀の皿 3 主題設定の理由 (1) ねらいと価値について本時の主題は 父母 祖父母を敬愛し家族の一員としての自覚をもって充実した家庭生活を築くこと

More information

道徳学習指導案

道徳学習指導案 道徳の時間 学習指導案 1 学年第 6 学年 4 組 33 名 2 主題名受け継がれる命内容項目 D- 生命の尊さ 3 教材名その思いを受けついで ( 出典 : 私たちの道徳小学校五 六年 文部科学省 ) 4 主題設定の理由 〇昨今の社会問題として人間関係の希薄化が大きく取り上げられている また, 尊いはずの命を大切にしない悲しいニュースも後を絶たない そんな社会だからこそ, 生命の尊さについて,

More information

第 5 学年 1 組道徳学習指導案 検印平成 23 年 10 月 18 日 ( 火 ) 第 5 校時在籍児童数男子 21 名女子 12 名計 33 名指導者教諭場所 5 年 1 組教室 1 主題名あなたの命は宝物 3-(1) 生命尊重 2 資料名 わたしって何 出典埼玉県道徳教材資料集 夢にむかって

第 5 学年 1 組道徳学習指導案 検印平成 23 年 10 月 18 日 ( 火 ) 第 5 校時在籍児童数男子 21 名女子 12 名計 33 名指導者教諭場所 5 年 1 組教室 1 主題名あなたの命は宝物 3-(1) 生命尊重 2 資料名 わたしって何 出典埼玉県道徳教材資料集 夢にむかって 第 5 学年 1 組道徳学習指導案 検印平成 23 年 10 月 18 日 ( 火 ) 第 5 校時在籍児童数男子 21 名女子 12 名計 33 名指導者教諭場所 5 年 1 組教室 1 主題名あなたの命は宝物 3-(1) 生命尊重 2 資料名 わたしって何 出典埼玉県道徳教材資料集 夢にむかって 3 主題設定の理由 (1) ねらいとする道徳的価値について本主題である高学年の内容項目 3-(1)

More information

2 / 29

2 / 29 Office 1 / 29 2 / 29 3 / 29 4 / 29 5 / 29 6 / 29 7 / 29 8 / 29 9 / 29 10 / 29 11 / 29 12 / 29 A 13 / 29 14 / 29 15 / 29 16 / 29 17 / 29 (R) 18 / 29 CD 19 / 29 20 / 29 21 / 29 22 / 29 23 / 29 24 / 29 25

More information

事前のアンケート結果は以下の通りである ( 平成 29 年 5 月 19 日実施 ) 1 あなたは 生命とはどんなものだと考えていますか 生きているものに一つだけあるもの 一番大切なもの 簡単に手放してはいけない お金では買えないもの 奪ったり 奪われたりしたくないもの 神がさずけたもの 2 あなた

事前のアンケート結果は以下の通りである ( 平成 29 年 5 月 19 日実施 ) 1 あなたは 生命とはどんなものだと考えていますか 生きているものに一つだけあるもの 一番大切なもの 簡単に手放してはいけない お金では買えないもの 奪ったり 奪われたりしたくないもの 神がさずけたもの 2 あなた 第 1 学年道徳学習指導案 平成 29 年 6 月 8 日 ( 木 ) 第 5 校時 1 主題名かけがえのない命を尊重する内容項目 [D 生命の尊重 ] 2 ねらいペットの死を通して生命の有限さに気づかせ 今ある自他の命を尊重する態度を育てる 資料名 神様からの贈り物 ( 出典 心つないで 教育出版 ) 3 主題設定の理由 (1) ねらいや指導内容について 生命 は かけがえのないものであり 決して軽々しく扱ってはならない

More information

第1章

第1章 1 1 1 1 2 1 3 1 4 1 5 1 2 1 2 2 2 3 3 4 4 5 5 6 5 7 6 8 7 9 12 10 13 11 15 12 16 13 18 20 20 23 25 26 27 28 29 30 33 33 35 36 37 38 39 40 41 42 43 45 46 46 47 50 50 53 53 53 54 36 223 42 42 1 2-1 - - 2

More information

2 研究の歩みから 本校では平成 4 年度より道徳教育の研究を学校経営の基盤にすえ, 継続的に研究を進めてきた しかし, 児童を取り巻く社会状況の変化や, 規範意識の低下, 生命を尊重する心情を育てる必要 性などから, 自己の生き方を見つめ, 他者との関わりを深めながらたくましく生きる児童を育てる

2 研究の歩みから 本校では平成 4 年度より道徳教育の研究を学校経営の基盤にすえ, 継続的に研究を進めてきた しかし, 児童を取り巻く社会状況の変化や, 規範意識の低下, 生命を尊重する心情を育てる必要 性などから, 自己の生き方を見つめ, 他者との関わりを深めながらたくましく生きる児童を育てる 盛岡 A 市立 A 河北 A 小学校 平成 28 年度研究成果報告書 平成 28 年度教育課程研究指定事業 継続 都道府県 都道府県 岩手県 研究課題番号 校種名 2 小学校 指定都市番号 3 指定都市名 盛岡市 教科 領域名 道徳 学習指導要領の指導状況及びこれまでの全国学力 学習状況調査結果から, 学習指導 要領の趣旨等を実現するための教育課程の編成, 指導方法等の工夫改善に関する実践 研究 学習指導要領において,

More information

いとする価値 生命の尊さ と自己の生き方との関わりについて, さらに考えを深める時間としたい これは, 内容項目 生命の尊さを知り, 生命あるものを大切にすること に関する学習を道徳の時間を要にし, 関連する各教科 領域または日常生活と組み合わせて作成したものである 導入では, 生命に関する価値を確

いとする価値 生命の尊さ と自己の生き方との関わりについて, さらに考えを深める時間としたい これは, 内容項目 生命の尊さを知り, 生命あるものを大切にすること に関する学習を道徳の時間を要にし, 関連する各教科 領域または日常生活と組み合わせて作成したものである 導入では, 生命に関する価値を確 道徳学習指導案 指導者細川裕香 1 学年第 4 学年 3 組 29 名 2 主題名受け継がれる生命 D 生命の尊さ 3 ねらい生命あるものを大切にしようとする態度を育てる 4 資料名 バルバオの木 ( 出典 ゆたかな心で 東京書籍 ) 5 主題設定の理由 本主題は, 第 3 学年及び第 4 学年の内容項目 D 生命の尊さを知り, 生命あるものを大切にすること をもとに設定したものである 生命は, 連続性や有限性が有り,

More information

考え 主体的な学び 対話的な学び 問題意識を持つ 多面的 多角的思考 自分自身との関わりで考える 協働 対話 自らを振り返る 学級経営の充実 議論する 主体的に自分との関わりで考え 自分の感じ方 考え方を 明確にする 多様な感じ方 考え方と出会い 交流し 自分の感じ方 考え方を より明確にする 教師

考え 主体的な学び 対話的な学び 問題意識を持つ 多面的 多角的思考 自分自身との関わりで考える 協働 対話 自らを振り返る 学級経営の充実 議論する 主体的に自分との関わりで考え 自分の感じ方 考え方を 明確にする 多様な感じ方 考え方と出会い 交流し 自分の感じ方 考え方を より明確にする 教師 ~ 教科 領域のポイント ~ 1. 学習指導要領改訂のポイント (1) 道徳教育と道徳科の関係道徳教育は 道徳科を要として学校の教育活動全体を通じて行うもの これまでの道徳教育と道徳の時間の関係と変わらない 道徳教育の目標 よりよく生きるための基盤となる道徳性を養うこと 道徳科の目標 よりよく生きるための基盤となる道徳性を養うため 道徳教育の目標と統一 道徳的諸価値についての理解を基に 自己を見つめ

More information

1

1 1 2 3 1 1 2 3 4 5 6 2 3 4 5 6 7 8 14 4 5 6 7 8 () 9 10 3,948 3,725 2,946 11 201 12 13 4NBC 14 1. 2. 3. 4. 5.. 7... 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 1. 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 15 1. 2. 3. 4. 1. 2. 3. 4. 5. 6.

More information

新しい幼稚園教育要領について

新しい幼稚園教育要領について 新しい幼稚園教育要領について 文部科学省初等中等教育局幼児教育課幼児教育調査官 河合優子 目次 1 第 1 章総則の改訂 2 第 2 章ねらい及び内容の改訂 3 第 3 章教育課程に係る教育時間の終了後等に行う教育活動などの 留意事項の改訂 幼稚園教育において育みたい資質 能力の明確化第 1 章総則第 2 幼稚園教育において育みたい資質 能力及び 幼児期の終わりまでに育ってほしい姿 1 幼稚園においては,

More information

外部監査の結果報告

外部監査の結果報告 (1) (2) (3) (4) 2 N (1) 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 (2) 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 (3) 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 1 (1) 888,600 697,700 2 644,429 399,869 10,367,000 550,000

More information

Photo 63 2 21 22 23 24 25 26 27 4 40 5 9 11 12 14 23 25 NHK-FM Photo 61 2 6 11 14 15 17 18 21 23 27 CD 40 1000 NHK-FM 13 ABU 16 17 NHK E NHK E 1 CD 25 PTNA 50 15 10 35 39 40 7 48 8 23 10 14 25 11 400

More information

平成 30 年度研究授業 道徳科学習指導案 授業仮説 黒田投手の 決断 の理由について考えさせ, [ 指導の工夫 ( 手立て )] グループで話し合い, 友達の考えを参考にして, 自分の考えを深めることで, 自分の進みたい道に向かって, よりよく生きようとする道徳的実践意欲と 態度を養うことができる

平成 30 年度研究授業 道徳科学習指導案 授業仮説 黒田投手の 決断 の理由について考えさせ, [ 指導の工夫 ( 手立て )] グループで話し合い, 友達の考えを参考にして, 自分の考えを深めることで, 自分の進みたい道に向かって, よりよく生きようとする道徳的実践意欲と 態度を養うことができる 平成 30 年度研究授業 道徳科学習指導案 授業仮説 黒田投手の 決断 の理由について考えさせ, [ 指導の工夫 ( 手立て )] グループで話し合い, 友達の考えを参考にして, 自分の考えを深めることで, 自分の進みたい道に向かって, よりよく生きようとする道徳的実践意欲と 態度を養うことができるだろう [ 付けたい力 ] 平成 30 年 11 月 12 日 ( 月 ) 13:30~14:20 授業者

More information

Microsoft Word - 0表紙みどり1.doc

Microsoft Word - 0表紙みどり1.doc 1. 学習指導案は, 何のために書くのか? 2. 小学校での学習指導案例 3. 中学校での学習指導案例 4. 学習指導案作成のポイント 学習指導案は, 何のために書くのか? 教育実習での学習指導案の作成 校内研究での学習指導案の作成 研究発表会での学習指導案の作成 さまざまな場面で学習指導案が作成されます そもそも, 学習指導案は, 何のために書くのでしょうか 学習指導案は, 授業の設計図学習指導案は,

More information

1 2 3 1 5 1973 5 1973 53 1 2 3 10 4 5 54 2 200 37 60 15 20 1682 1704 1 80 8 1778 55 B 18 C D 6 A C A 1 3 A 1 7 56 16223 1646 31 30 20 2 8 10 2 2 2 2 2 57 8 A 2 11 9 3 2 58 1659 20 1678 3 C 1 10 11 1726

More information

< 内容 > 1. 道徳 から 特別の教科道徳 へ 2. これまでの道徳 3. これまでの道徳とこれからの道徳 4. これからの道徳 主に道徳科に関すること 主に道徳教育に関すること 5. 道徳の授業を参観して感じること 6. 授業構想チェックシートの活用 7. まとめ

< 内容 > 1. 道徳 から 特別の教科道徳 へ 2. これまでの道徳 3. これまでの道徳とこれからの道徳 4. これからの道徳 主に道徳科に関すること 主に道徳教育に関すること 5. 道徳の授業を参観して感じること 6. 授業構想チェックシートの活用 7. まとめ 平成 29 年度道徳教育研修講座 道徳教育推進上の留意点等について 群馬県教育委員会事務局東部教育事務所指導主事重田容一郎 < 内容 > 1. 道徳 から 特別の教科道徳 へ 2. これまでの道徳 3. これまでの道徳とこれからの道徳 4. これからの道徳 主に道徳科に関すること 主に道徳教育に関すること 5. 道徳の授業を参観して感じること 6. 授業構想チェックシートの活用 7. まとめ 1.

More information

< F2D8E7793B188C482C A DC58F4994C52E6A7464>

< F2D8E7793B188C482C A DC58F4994C52E6A7464> 第 5 学年 1 組道徳学習指導案 平成 27 年 10 月 23 日 ( 金 ) 第 5 時限 (13:40~14:25) 指導者 1 主題 いじめ をしない心とは 4-(2) 公正 公平 正義 特別の教科道徳 C-(13) 公正 公平 社会正義 2 ねらいと資料 (1) ねらい誰に対しても差別をすることや偏見をもつことなく 公正公平な態度で接し 正義の実現に努めようとする気持ちを高める (2)

More information

防衛研紀要21-1_06Tani.indd

防衛研紀要21-1_06Tani.indd 1940 15 1941 16 1942 17 1943 18 121 21 1 2018 12 1 2 1937 12 7 7 8 22 8 25 3 8 31 11 7 4 1938 13 1940 15 5 1940 15 10 6 1 8 1 1972 6 1991 2008 2007 19 2016 3 2 3 1 1968 33 4 68 5 1953 1 6 1940 10 1 15

More information

生徒自身, 思いやりをもった行動ができたと感じていても, 相手の立場に立った行動になっていないこともあるこのキャストの心情を考えることで, 相手の気持ちや立場に共感し, 相手のことを考えた上でキャストがとった思いやりある行動, 親切な行為を学ばせたい (4) 生徒の実態と関わらせた指導の方策 ( 指

生徒自身, 思いやりをもった行動ができたと感じていても, 相手の立場に立った行動になっていないこともあるこのキャストの心情を考えることで, 相手の気持ちや立場に共感し, 相手のことを考えた上でキャストがとった思いやりある行動, 親切な行為を学ばせたい (4) 生徒の実態と関わらせた指導の方策 ( 指 道徳の時間学習指導案 授業者大竹市立玖波中学校助教諭川本正大 T1 教諭久保恵子 T2 1 日時平成 26 年 9 月 24 日 ( 水 ) 第 5 校時 2 学年 組第 2 学年 A 組 (37 名 ) 3 主題名 温かい人間愛 2-(2) 思いやり 4 ねらいキャストがマニュアル通りでなく, マニュアルを超えて親切な行為をしようとした思いを考えることを通して, 他の人々に対して思いやりの心をもち,

More information

<4D F736F F D A778D5A95DB8C9291CC88E789C881408E7793B188C42E646F63>

<4D F736F F D A778D5A95DB8C9291CC88E789C881408E7793B188C42E646F63> 保健体育科学習指導案 1 日時 場所平成 24 年 1 月三次市立作木中学校体育館 三次市立作木中学校教諭有川淳 2 学年 学級第 3 学年 (16 人 ) 3 単元名器械運動 [ マット運動 ] 4 単元について 教材観器械運動は, マット運動, 鉄棒運動, 平均台運動, 跳び箱運動で構成され, 器械の特性に応じて多くの 技 がある これらの技に挑戦し, その技ができる楽しさや喜びを味わうことのできる運動である

More information

Taro-【HP用】指導案.jtd

Taro-【HP用】指導案.jtd 第 2 学年国語科学習指導案 平成 25 年 1 月 30 日 ( 水 ) 第 5 校時 1 単元名 走れメロス をリライトしよう 2 生徒の実態と本単元の意図 (1) 生徒の実態 ( 省略 ) (2) 本単元の意図本単元は 学習指導要領第 2 学年内容 C 読むこと のイ 文章の全体と部分との関係 例示や描写の効果 登場人物の言動の意味などを考え 内容の理解に役立てること 同じくウ 文章の構成や展開

More information

(3) 指導観指導にあたっては, 生活単元学習の指導内容との関連を図り, 学習のまとめとして実際に買い物学習に行くという意欲付けをしながら, 金銭学習に興味をもたせ活動させたいと考えている お金の扱いは, 具体的な実際の経験を通じて学習することが最も効果的であるので, できるだけ多くの機会がもてるよ

(3) 指導観指導にあたっては, 生活単元学習の指導内容との関連を図り, 学習のまとめとして実際に買い物学習に行くという意欲付けをしながら, 金銭学習に興味をもたせ活動させたいと考えている お金の扱いは, 具体的な実際の経験を通じて学習することが最も効果的であるので, できるだけ多くの機会がもてるよ 算数科学習指導案 1 単元名 正しくお金をしはらおう 日時平成 24 年 月 日 ( 水 ) 公開授業 Ⅰ 児童 1, 2 組男 7 名授業者 (T1) (T2) 2 単元について (1) 教材観特別支援学校小学部学習指導要領の算数科の目標は 具体的な操作などを通して, 数量や図形などに関する初歩的なことを理解し, それらを扱う能力と態度を育てる である また, 金銭に関する実務について 必要に応じて生活科の指導内容との関連を図り,

More information

紀要No.9_006王_CS.indd

紀要No.9_006王_CS.indd 1 2 3 4 5 87 9 2009 1937.1 6 1937.1 2 1937.3 1937.9 73 1941.6 77 1941.10 27 1943.9 1943.10 1944.12 1946.12 1947.1 5 1948.4 L 1949.9 10 1950.10 1953.1 1953.12 1956.5.16 1956.6 1966.9 30 1966.10 1967.4 1967.9

More information

a b b / / - CD 68

a b b / / - CD 68 CD 67 a b b / / - CD 68 CD A B C D A B 69 a b A a b c d e f g h i j 70 a a - a b c a b 71 a b c / d e f g h i j k 72 a - a b a c / - d e f c a b a 73 a / b c a b c d e f g b 74 a a b / b a b c a 75 b a

More information

 

  ( ) , 1 2 3 4 5 50 50 10 27 400 500 20 60 6 89 97 20 27 100 20 30 40 500 3000 4000 50 7 30 27 8 9 15 30 10 64 13 20 150 10 280 10 10 10 104 11 10 NHK 10 300 40 12 2000 2000 2000 500 500 500 300 500 300

More information

指導者への評価の観点 ) 導入気付く同時に, 麻美の言動の中から 強く心に残った文 に線を引かせていきたい 深める 場面では, 児童に 強く心に残った文 についてなるべく理由をつけて発表させる そして, そこで出された児童の様々な意見をもとに, おばさんに怒られたときの麻美の気持ちを再度じっくり考え

指導者への評価の観点 ) 導入気付く同時に, 麻美の言動の中から 強く心に残った文 に線を引かせていきたい 深める 場面では, 児童に 強く心に残った文 についてなるべく理由をつけて発表させる そして, そこで出された児童の様々な意見をもとに, おばさんに怒られたときの麻美の気持ちを再度じっくり考え 道徳の時間学習指導案 指導者 1 日時平成 21 年 10 月 13 日 ( 火 ) 第 5 校時 2 学年第 6 学年 15 名 3 主題名 みんなに奉仕する心 内容項目 4-(4) 4 ねらいおばさんにおこられたときの麻美の気持ちを考えることを通して, 勤労の意義を知り, 進んで人のためになる仕事をしようとする心情を育てる 5 資料名 うちら ネコの手 ボランティア 出典 ( 明日をめざして :

More information

新 川 川 河 川 整 備 計 画

新 川 川 河 川 整 備 計 画 1 2,400 BOD75/l 2 42 4510 45 51 17 10 '98 51 17 66 512 14 1,307 22,679 13,242 134ha 274 107 1.9 '98 24 25 858 24 768 106 80 10,235, 13,442 462.9ha 758 42 3 ha () () () 45 9,10 240.0 897 773 4.6 47 6,7,9

More information

道徳の家族愛に関する内容は 父母 祖父母を敬愛し 家族の幸せを求めて 進んで役に立つことをする である 今回の授業を通じて 家族との関わりについてじっくりと振り返らせたい そして 家族との深い絆に気付き 自分なりに家族のあり方を考える場として設定し 家族のために進んで役立つこと の素地を養っていきた

道徳の家族愛に関する内容は 父母 祖父母を敬愛し 家族の幸せを求めて 進んで役に立つことをする である 今回の授業を通じて 家族との関わりについてじっくりと振り返らせたい そして 家族との深い絆に気付き 自分なりに家族のあり方を考える場として設定し 家族のために進んで役立つこと の素地を養っていきた 研究主題自分の心を見つめ 他者とよりよく生きようとする児童を育てる道徳教育 道徳科学習指導案 平成 29 年 6 月 21 日 稲城市立城山小学校 第 6 学年 2 組計 34 名 指導者 青木琢磨 1 主題名 かけがえのない家族 C 家族愛 2 教材名 ぼくの名前呼んで 光村図書 3 主題設定の理由 ( 授業者の指導観 ) (1) ねらいとする道徳的価値について ( 価値観 ) 様々な人間関係において

More information

7 月の 人の心にふれて では, 人に素直に親切にできた経験をふり返る ぼく の気持ちを考えることを通して, だれに対しても相手の立場に立って温かな心で接していこうとする心情を育てることをねらいとして取り組んだ 授業後には, 親切にしたいと心では思っていても行動に移すのは難しい でも思っているだけで

7 月の 人の心にふれて では, 人に素直に親切にできた経験をふり返る ぼく の気持ちを考えることを通して, だれに対しても相手の立場に立って温かな心で接していこうとする心情を育てることをねらいとして取り組んだ 授業後には, 親切にしたいと心では思っていても行動に移すのは難しい でも思っているだけで 第 5 学年分科会 第 5 学年の取り組み 全体会でも説明があったように, 本校では, 児童の実態をもとに4つの重点内容項目を決め, それぞれの全体計画を立てて道徳の学習に取り組んでいる 5 年生では, 次のような児童の実態をもとに重点内容項目を設定した よい面 と 課題とされる面 をまとめている 例えば, 学習や運動における課題に対して自分の目標を設定し, それに向かって進んで取り組もうとする姿は見られるが,

More information

Microsoft Word - Documento2

Microsoft Word - Documento2 ? 3 2 ... 19 20 20 2 1 1 20 40 20 2 9 20 20 2 40 : http://www.hirahidenobu.com/scw/entry 平 秀 信 : 250 400 2 4 58CD4 CD1: 2 2 CD2 URL CD3: CD4: CD CD4... 250 200 250 http://www.hirahidenobu.com/scw/entry

More information

高等学校第 2 学年保健体育科学習指導案 1 単元名生涯を通じる健康 ( 現代保健体育 大修館書店 ) 期日平成 23 年 10 月 19 日 ( 水 ) 第 5 校時場所県立宇土高等学校 2 年 2 組教室指導者教諭横田大典 2 単元について (1) 単元観本単元は 生涯の各段階において健康にかか

高等学校第 2 学年保健体育科学習指導案 1 単元名生涯を通じる健康 ( 現代保健体育 大修館書店 ) 期日平成 23 年 10 月 19 日 ( 水 ) 第 5 校時場所県立宇土高等学校 2 年 2 組教室指導者教諭横田大典 2 単元について (1) 単元観本単元は 生涯の各段階において健康にかか 高等学校第 2 学年保健体育科学習指導案 1 単元名生涯を通じる健康 ( 現代保健体育 大修館書店 ) 期日平成 23 年 10 月 19 日 ( 水 ) 第 5 校時場所県立宇土高等学校 2 年 2 組教室指導者教諭横田大典 2 単元について (1) 単元観本単元は 生涯の各段階において健康にかかわる様々な課題があることを受け 自ら小手に適切に対応する必要があること及び我が国の保健 医療制度や機関を適切に活用することが重要であることについて理解できるようにすることをねらったものである

More information

<4D F736F F D D33348FAC825293B993BF8E7793B188C48CA48B8689EF E646F6378>

<4D F736F F D D33348FAC825293B993BF8E7793B188C48CA48B8689EF E646F6378> 道徳科学習指導案 1 学級 第 3 学年 1 組 男子 10 名女子 19 名計 29 名 2 主題名 親切とおせっかい B 親切, 思いやり 3 ねらい 親切とおせっかいの違いに気付き, 相手の立場や気持ちを考える活動を通して, 進んで 親切にしようとする態度を養う 4 教材名 わたしのしたこと 5 主題設定の理由 主題観 1 2 3 4 親切 とは, 相手の気持ちや立場を自分のこととしてとらえ,

More information

年間授業計画09.xls

年間授業計画09.xls 使用教科書 東京書籍 地理 A 科目名 : 必 地理 A 国際社会の一員として必要な地理的感覚 教養を身につける 修 対 象 1 年 小辻 三橋 磯山 学習内容 時間配当 球面上の世界と地域構成 結びつく現代社会多様さを増す人間行動と現代社会 8 7 身近な地域の国際化の進展 教材等 教科書プリント視聴覚教材 世界的視野からみた自然環境と文化諸地域の生活 文化と環境近隣諸国の生活 文化と日本 計 1

More information

道徳科学習指導案

道徳科学習指導案 道徳科学習指導案 京都教育大学附属小学校 指導者 1 対象第 1 学年〇組〇名 2 日時平成 年 月 日 ( 水 ) 第 校時 3 場所 1 年〇組教室 4 指導内容小学校指導要領 ( 特別の教科道徳 ) では 項目 B-(3)[ 礼儀 ] の第 1 学年及び第 2 学年の内容において 気持ちのよい挨拶 言葉遣い 動作などに心掛けて 明るく接すること と示されている 本単元ではそれを踏まえ 状況をわきまえて心のこもった適切な礼儀正しい行為について指導する

More information

授業の構成要素 学び合う授業で育つ 3 つの力 資料 2 基礎 基本の力知識 理解 技能 問題解決力思考力 判断力 表現力 想像力 学ぼうとする力学習意欲 自己有用感 身に付けた知識 技能を活用したり その成果を踏まえた探究活動を行う中で学び合う授業を展開する 教師の役割 < 問題提示の工夫 > 多

授業の構成要素 学び合う授業で育つ 3 つの力 資料 2 基礎 基本の力知識 理解 技能 問題解決力思考力 判断力 表現力 想像力 学ぼうとする力学習意欲 自己有用感 身に付けた知識 技能を活用したり その成果を踏まえた探究活動を行う中で学び合う授業を展開する 教師の役割 < 問題提示の工夫 > 多 授業の構成要素 教材研究での要素 資料 1 本教材を取り扱う価値 既習事項と今後の発展の把握 児童の反応の予想と ABC 評価への手立て 教えることと考えさせることの区別 話し合い活動の工夫 授業のレイアウトとなる板書計画 適切な学習のまとめ 問題提示問いをもつ問いの共有 自力解決 集団解決 価値の共有 適切な課題か? 価値に見合った課題 考えさせる課題 児童が挑戦してみたくなる困難さ 面白さ 課題提示の工夫

More information

ブランコ乗りとピエロ

ブランコ乗りとピエロ 第 5 学年道徳学習指導案平成 22 年 6 月 16 日 ( 水 ) 第 4 校時 5 年教室授業の視点小グループによるピエロ側とサム側に分かれた討論は ねらいを達成するために有効だったか 1 主題名 広い心をもって 中心価値 2-(4) 謙虚 広い心関連価値 2-(2) 思いやり 親切資料名 ブランコ乗りとピエロ 副読本 道徳きみがいちばんひかるとき ( 光村図書 ) ブランコ乗りとピエロ VTR(

More information

第7号

第7号 8 43 15 3000 8 27 15 15 6 14 37 16 55 42 1 2 3 4 1 2 8 55 44 1 1 3 4 5 6 8 8 9 10 11 12 13 14 14 20 16 22 23 2 3 15 6 7 140 14 4 4 6 3 3 2 11 15 5 666 1 15000 999 CD e 450 1 3 2003 8 20 4 5 6 7 38 8 9

More information

2

2 復刻版 2 2 1 1 2 4 47..................................... 4 48............................. 5................................ 5 5................................... 9 48............................... 9

More information

6 指導計画 (7 時間扱い ) (1) 単元の 1: 字手紙 のねらいの確認と受取人決定指導計画 2: 手紙の基本知識の確認と書くことの内容の整理 3: 時候の挨拶作成 ひと文字練習と下書き 4: ひと文字練習と下書き 5: 相互評価 推敲 ( 本時 ) 6: 推敲および清書 7: 清書と宛名書き

6 指導計画 (7 時間扱い ) (1) 単元の 1: 字手紙 のねらいの確認と受取人決定指導計画 2: 手紙の基本知識の確認と書くことの内容の整理 3: 時候の挨拶作成 ひと文字練習と下書き 4: ひと文字練習と下書き 5: 相互評価 推敲 ( 本時 ) 6: 推敲および清書 7: 清書と宛名書き 国語科学習指導案 平成 20 年度長期研究員富田健一 1 日時平成 20 年 10 月 23 日 ( 木 ) 第 5 校時 2 学年 組第 1 学年組 37 名 3 単元名 字手紙 を書こう 4 単元目標 目的や相手を意識し 自分の気持ちを的確に伝える手紙を書く 文字の整え方 バランスのとり方に注意し 目的や相手に合った文字を書く 5 単元設定理由 本校生徒は 素直であり 人なつっこい性質を持つ者が多い

More information

3 人権教育の視点英語科の授業を通して 文化や習慣には多様性があることを理解させる そしてその中から 表現の仕方の違いや考え方の違いに気づかせ 互いに違いを認め合い尊重しながら共に生きようとする態度 他者 文化に興味 関心をもち 良い人間関係を築きながら生活する力を持った生徒を育成したい そこでこの

3 人権教育の視点英語科の授業を通して 文化や習慣には多様性があることを理解させる そしてその中から 表現の仕方の違いや考え方の違いに気づかせ 互いに違いを認め合い尊重しながら共に生きようとする態度 他者 文化に興味 関心をもち 良い人間関係を築きながら生活する力を持った生徒を育成したい そこでこの 第 1 学年英語科学習指導案 平成 27 年 1 月 16 日金曜日第 1 校時高知県立宿毛高等学校 1 年 1 2 組生徒数 13 名場所 1-1 教室指導者岡村和枝 1 単元名 Discovery English CommunicationⅠ( 開隆堂 ) Lesson9 Manufacturing Excellence 2 単元について 単元観 3-D 3K という言葉を取り上げた単元である

More information

○数学科 2年 連立方程式

○数学科 2年 連立方程式 第 2 学年 A 組 数学科学習指導案 指導者 2 名場所 2 年 A 組教室 1 単元名 連立方程式 2 単元の目標 ( 1 ) 様々な事象について, 連立二元一次方程式を利用することに関心をもち, 意欲的に問題の解決をしようとしている 数学への関心 意欲 態度 ( 2 ) 具体的な事象の中の数量関係をとらえ, 表などを用いて連立二元一次方程式をつくり, 立式した 2 つの式の意味を考えることができる

More information

<4D F736F F D20906C8CA08BB388E E646F63>

<4D F736F F D20906C8CA08BB388E E646F63> 安芸太田町人権教育推進プラン 平成 20 年 8 月 安芸太田町 安芸太田町人権教育推進プラン 平成 2 0 年 8 月策定 安芸太田町教育委員会 はじめに国は 人権教育及び人権啓発の推進に関する法律 ( 平成 12 年法律第 147 号 ) に基づき 人権教育 啓発を総合的かつ計画的に推進していくため 人権教育 啓発に関する基本計画 ( 平成 14 年 3 月 ) を策定した 広島県は この法律及び基本計画に基づき

More information

untitled

untitled 資料5 AとBの力を育てる構想図 ② HR 教科での教育 のワークは 授業 休み時間 朝の会 帰りの会等の時 間に展開できるように工夫されている これは 学級の状況や問題の内容に応じて 教師が臨機応変にワークを選択し 時宜を得た効果的な指導が行えるという利点を 生むものでもある しかしそのためには 教師が資料2に示す HR 教科での教 育 のねらいや内容を十分理解していなければ 効果的に活用することは難しい

More information

6.5 5.5 900 1235 915 1250 940 1315 950 1320 1015 1355 1025 1405 1035 1435 1100 1455 1150 1

6.5 5.5 900 1235 915 1250 940 1315 950 1320 1015 1355 1025 1405 1035 1435 1100 1455 1150 1 6.5 5.5 900 1235 915 1250 940 1315 950 1320 1015 1355 1025 1405 1035 1435 1100 1455 1150 1 2 3 * (* ) 4 5 6 7 8 9 10 18701949 () 31870 5 12 71874 10 18401925 131880 3 18381903 441911 11 1,600 241949 1

More information

(3) 資料について本資料は混雑したお店で孫が積んである段ボールを崩してしまい困っているおばあさんの代わりに わたし とその友達の友子が 整理していると 事情の知らない店員に叱られてしまう その後 おばあさんにお礼を言われたが わたし と友子はすっきりしないで帰る 数日後 店員からお詫びの手紙が来た

(3) 資料について本資料は混雑したお店で孫が積んである段ボールを崩してしまい困っているおばあさんの代わりに わたし とその友達の友子が 整理していると 事情の知らない店員に叱られてしまう その後 おばあさんにお礼を言われたが わたし と友子はすっきりしないで帰る 数日後 店員からお詫びの手紙が来た 第 5 学年道徳学習指導案 平成 27 年 12 月 2 日 ( 水 ) 第 5 学年 2 組 32 名授業者水端勇太 1 主題名相手の立場に立って 2-(2) 思いやり親切 2 資料名 くずれ落ちた段ボール箱 ( 出典 : 東京書籍 希望をもって ) 3 主題設定の理由 (1) ねらいとする価値について本単元における内容項目 2-(2) は だれに対しても思いやりの気持ちをもち 相手の立場に立って親切にする

More information

勝ちにこだわるあまり, 他人の気持ちを考えない言動をする生徒がいたため, 全体指導を行った経緯もある 以上の事から, 中学校生活で様々な活動に一生懸命に取り組む中で, 思うようにいかず, 悔しい思いをする経験をした生徒が多いことがわかる 本学級の生徒がこの経験を生かし, さらに成長するためには, 悔

勝ちにこだわるあまり, 他人の気持ちを考えない言動をする生徒がいたため, 全体指導を行った経緯もある 以上の事から, 中学校生活で様々な活動に一生懸命に取り組む中で, 思うようにいかず, 悔しい思いをする経験をした生徒が多いことがわかる 本学級の生徒がこの経験を生かし, さらに成長するためには, 悔 道徳の時間学習指導案 1 日時平成 30 年 11 月 15 日 ( 木 ) 第 4 校時 世羅町立甲山中学校 指導者津森佑平 2 学年第 1 学年 B 組 23 名 ( 男子 11 名, 女子 12 名 ) 3 場所 A 棟 2 階 1 年 B 組教室 4 主題名自律の精神 内容項目 A-(1) 自主, 自律, 自由と責任 5 ねらい二人の勝負への姿勢を考えることを通して, 自律の精神を重んじることの大切さに気づ

More information

H28.4 / 11 28 7 1 28 28 1 27 29 30 4 1 29 5 5 2 2 1 2 2 28 3 1 28 http://www.city.saitama.jp/005/001/018/003/p036471.html 2 28 7 11 28 8 31 3 CD DVD 4 4 5 7 11 8 31 9 1 9 30 10 1 10 31 11 1 11

More information

10 2 2 10 6.5 78 1 65 / 30 / - 2 -

10 2 2 10 6.5 78 1 65 / 30 / - 2 - - 1 - 10 2 2 10 6.5 78 1 65 / 30 / - 2 - 3 3 30 8 4 8 6 11 14 45 14 7 8 1-3 - 4 1 () 20 4 9 4 9 3 9 4 PR 4 3-4 - - 5 - PR 15 4 PR 7 8 4 9 10-6 - 9 10 9 10 4 9 10 3 9 10 9 9 9 10 PR 1-7 - PR - 8 - 30 100-9

More information

平成27年度 小・中道徳教育 研究の実際2

平成27年度 小・中道徳教育 研究の実際2 授業実践 (2) 小学校 5 年生 銀のしょく台 1 主題名広い心をもって 内容項目 B-(11) 相互理解 寛容 2 教材名 銀のしょく台 ( 出典 私たちの道徳小学校 5 6 年 ) 3 資料のあらすじ 19 年間の刑期を終え 牢屋から出たものの泊まる所も食べるものも見付からず困り果てているジャン バルジャンをミリエル司教は自分の教会に招き入れる 食事をふるまい 寝る場所を準備してあげたにも関わらず

More information

1 1 2 2 3 10 4 13 5 18 1 20 24 3 26 28 2 32 33 36 40 LAN 43 44 47 48 51 53 55 57 58 60 61 62 63 64 65 66 68 70 71 4 72 1 7 13 11 14 13 10.5 86.1 8 14 71.7 13.7 7 14 31.8 1.9 9 50.0 9.4 50.8 7 1 44.6 3.1

More information

道徳科学習指導案 指導者 T1 重森恵美子 T2 毛利佐由理 1 日時平成 30 年 6 月 27 日 ( 水 )5 校時 2 学年第 1 学年 (16 名 ) 3 主題名 だれにでもおなじように [C 公正, 公平, 社会正義 ] 4 ねらい誰に対しても同じように接することがすてきであることに気づ

道徳科学習指導案 指導者 T1 重森恵美子 T2 毛利佐由理 1 日時平成 30 年 6 月 27 日 ( 水 )5 校時 2 学年第 1 学年 (16 名 ) 3 主題名 だれにでもおなじように [C 公正, 公平, 社会正義 ] 4 ねらい誰に対しても同じように接することがすてきであることに気づ 道徳科学習指導案 指導者 T1 重森恵美子 T2 毛利佐由理 1 日時平成 30 年 6 月 27 日 水 5 校時 2 学年第 1 学年 16 名 3 主題名 だれにでもおなじように [C 公正, 公平, 社会正義 ] 4 ねらい誰に対しても同じように接することがすてきであることに気づき, 好き嫌いにとらわれないで同じようにしていこうとする心情を養う 5 教材名 もりのぷれぜんと 出典 : 小学どうとく生きる力

More information

i ii ( ) ( ) ( ) 462,891 525,032 502,164 230,636 CD CD 1 1 2 2 3 3 4 4 5 5 6 6 7 7 8 8 9 9 10 10 11 10 12 11 13 11 14 12 15 12 16 13 16 14 17 15 18 15 18 16 19 17 20 17 18 19

More information