理事会便り2... Boletim do CBLJ 191 号 / outubro 2015 ブラジル日本語センターサイト ブラジル日本語センター創立 30 周年記念行事のご案内 下記の要領で創立 30 周年記念式典ならびに記念行事を実施いたします 日

Size: px
Start display at page:

Download "理事会便り2... Boletim do CBLJ 191 号 / outubro 2015 ブラジル日本語センターサイト ブラジル日本語センター創立 30 周年記念行事のご案内 下記の要領で創立 30 周年記念式典ならびに記念行事を実施いたします 日"

Transcription

1 1. ブラジル日本語センター会報Centro Brasileiro de Língua Japonesa N o 191 outubro 2015 会報 191 号 2015 年 10 月 ブラジル日本語センター 理事会便り - 創立 30 周年記念行事ー 2. 日本語教師養成講座 3. 国際交流基金日系教師研修案内 4. 学校経営改善 -モジ モデル校の取り組み- 5. 学校紹介 - 越知日伯学園 ジャカレイ日本語学校ー 6. お知らせ 7. イベント報告 1. Diretoria Executiva - 30º Aniversário de Fundação - 2. Curso de Formação de Professores de Língua Japonesa 3. Treinamento aos Professores Descendentes de Língua Japonesa - Fundação Japão 4. Reformulação Administrativa da Escola Escola Modelo Mogi das Cruzes _ 5. Conhecendo as Escolas - Ochi Nippaku Gakuen / Jacareí Nihongo Gakko - 6. Comunicado 7. Relatório de Eventos 月見 TSUKIMI P. 2 P. 4 P. 6 P. 7 P. 8 P. 9 P.10 月見とは月 主に満月を眺めて楽しむこと 観月 ( かんげつ ) とも称する 主に旧暦 8 月 15 日から 16 日の夜 ( 八月十五夜 ) と 日本では旧暦 9 月 13 日から 14 日の夜 ( 九月十三夜 ) にも行われる ちなみに 2015 年の十三夜は 10 月 25 日 ( 日 ) である 鶏卵の黄身を満月に例えた料理もその形から月見という 例 : 月見うどん 由来 月に感謝をする農作物の収穫をするときには 夜遅くまでかかることがある 電気がなかったような時代には 月明かりは 農作業の大きな助けとなっていた 農作物の豊作の祈願と 収穫の感謝をする昔の日本人にとっては お米の出来 不出来は とても重要なことだった 月を眺め 愛でる習慣古来から 日本人は 月を眺めて楽しむ習慣があった 秋の月は 1 年の中で最も美しいとも言われていたようで それがお月見に繋がっているとも考えられている Tsukimi, denominado também como Kangetsu, significa apreciar a lua, especialmente a lua cheia. Louvada nas noites do dia 15 a 16 de agosto (Jûgoya do calendário lunar-lua cheia). No Japão, enaltecida também, nas noites dos dias 13 a 14 de setembro pelo calendário lunar (Jûsan ya, lua cheia). A lua cheia (Jûsan ya) em 2015 será no dia 25 de outubro (dom). A culinária japonesa que tem como adorno o ovo é conhecido como Tsukimi pela semelhança da gema com a lua cheia exemplificandotsukimi Udon (sopa de macarrão com ovo cru). Origem Agradecimento à lua Nos tempos em que não havia luz elétrica, o luar era um grande aliado da lavoura que na época da colheita estendia-se até tarde da noite. Invocação para uma Boa Colheita Antigamente, a boa safra do arroz era primordial para os japoneses. Hábito de Venerar e Contemplar a Lua O hábito dos japoneses de contemplar a lua vem desde os tempos remotos. A lua de outono era considerada a mais bela de todas, resultando na sua louvação dos tempos atuais Tsukimi.

2 理事会便り2... Boletim do CBLJ 191 号 / outubro 2015 ブラジル日本語センターサイト ブラジル日本語センター創立 30 周年記念行事のご案内 下記の要領で創立 30 周年記念式典ならびに記念行事を実施いたします 日時 2015 年 10 月 24 日 ( 土 )09:30 ~ 19:00 場所 União Cultural Brasil-Estados Unidos R. Mario Amaral, Paraíso SP 地下鉄 Linha Verde Brigadeiro 駅から徒歩 7 分 プログラム 09:30 ~ 10:00 受付 / 10:00 ~ 10:30 創立 30 周年記念式典 / 10:30 ~ 11:45 日本語教育功労賞受賞式 13:15 シンポジウム ( 基調講演 ディスカッション 質疑応答 )/ 17:30 カクテルパーティー ブラジル全国の 50 名の先生方と 18 名の日本語教育を支えた方々に 日本語教育功労賞をお渡しします また シンポジウムは塩﨑紀子先生に 私たちが日本語に関わり歩んできた これまで を考え これから を考える視座となる内容のご講演 (90 分 ) をしていただきます その後 パネラーの方に 聴講者が 日本語を学ぶこと 日本語を教えること の価値を確認し これからの目標を考えることができるような話を それぞれのお立場 ( 経験 ) から聞かせていただく予定です 講演者 塩崎紀子 : 慶応大学日本語 日本文化教育センター非常勤講師 早稲田大学日本語研究教育センター非常勤講師 JICA が行う継承日本語教育研修の講師として 長年 中南米の日本語教師及び派遣ボランティアを教育 パネラー 水野晴美 : 国際日本語普及協会専任教師 ブラジルや中南米の子どもを教えている教師が使用する教科書 日本語ドレミ や JICA 発行の 日本語文法解説書 などを執筆 塩崎先生と同様 JICA 継承日本語教育研修の講師として児童教育を担当 向井エリーザ : インダイアツーバ日本語学校コーディネーター 長年 ブラジル校で数学教師として教鞭をとりながら インダイアツーバ日本語学校のコーディネーターとして運営側に働きかけを続け 学校運営の活性化に尽力する 現在サンパウロ州が取り組んでいる学校制度改革 ( 一日校の導入 ) の教師として公立校に勤務 ルイス ガルデナル : パラナ連邦大学 アチバイア日本語学校 ( 日系日本語学校 / kaikan 文化 ) アルモニア学園 ( 日系 公教育機関 ) パラナ連邦大学と多くの形態の学校 生徒を経験してきた非日系日本語教師 現在 パラナ連邦大学で教鞭をとりながら サンパウロ大学で博士号取得のため研究中 Comemoração do 30º Aniversário de Fundação do Centro Brasileiro de Língua Japonesa A solenidade em comemoração ao 30º Aniversário de Fundação do Centro Brasileiro de Língua Japonesa será realizada conforme ao que se segue. Dia: 24 de outubro de 2015 (sab.) Hora: 09:30h ~ 19:00h. Local: União Cultural Brasil-Estados Unidos R. Mário Amaral, Paraíso - SP (a 7 min. da Estação Brigadeiro - Linha Verde do Metro) Programação 09:30 ~ 10:00 Recepção / 10:00 ~ 10:30 Solenidade Comemorativa do 30º Aniversário de Fundação / 10:30 ~ 11:45 Entrega do Diploma de Benemérito de Ensino da Língua Ja-ponesa / 13:15 Simpósio de Língua Japonesa (Palestra Debate Perguntas e Respostas) / 17:30 Coquetel Será entregue o Diploma de Benemérito de Ensino da Língua Japonesa aos 50 professores e 18 colaboradores e apoiadores do ensino da língua japonesa do Brasil. No Simpósio, a Profª. Noriko Shiozaki fará uma palestra de 90 minutos que versará sobre o ponto de vista do caminho percorrido até hoje e que percorrerá a partir de hoje por nós ligados à língua japonesa. Os debatedores se manifestarão sobre o tema relatando as suas experiências e que tal possa os ouvintes refletir sobre a meta para o futuro, reafirmando os valores de estudar a língua japonesa e ensinar a língua japonesa. Palestrante Noriko Shiozaki: Professora do Centro de Educação e Cultura do Japão Língua Japonesa da Universidade Keiô e do Centro de Educação e Pesquisa da Língua Japonesa da Universidade Waseda. Atua como professora nos Treinamentos de Professores de Língua Japonesa realizados pela JICA e por longo tempo foi professora de língua japonesa na América Central e Sul e na orientação aos voluntários enviados. Debatedores Harumi Mizuno: Professora do Association for Japanese- Language Teaching (AJALT). Autora dos livros didáticos utilizados pelos professores de educação infantil do Brasil e da América Central e Sul, Nihongo Doremi e Nihongo Bunpô Kaisetsusho publicado pela JICA. Atua como professora de Educação Infantil nos Treinamentos de Professores de Língua Japonesa realizados pela JICA. Eliza Mukai : Coordenadora da Escola de Língua Japonesa de Indaiatuba. É professora de Matemática de uma instituição pública e como Coordenadora tem se empenhado junto à administração da Escola de Indaiatuba para sua melhoria. É um dos membros da Reforma do Sistema Educacional do Estado de São Paulo Introdução do Período Integral, como corpo docente da escola pública. Luiz Maximiliano Santin Gardenal : Universidade Federal do Paraná. É professor não-descendente de língua japonesa que acumula experiências atuando em vários sistemas de ensino das instituições como da Escola de Língua Japonesa (escola de descendentes de japonês de língua japonesa /cultura kaikan ), Colégio Harmonia (instituição nikkei oficial de educação), Universidade Federal do Paraná. Atualmente, ministrando aulas na Universidade Federal do Paraná desenvolve pesquisas na Universidade de São Paulo (USP) para a tese de doutorado.

3 ブラジル日本語センター表彰さる! る8 月 4 日 在サンパウロ去日本国総領館の開設 100 周年を記念して 100 団体が総領事より表彰されました その内 28 団体が日本語教育に係わる教育機関でした 次に掲載します おめでとうございます CBLJ Condecorado! No dia 04 de agosto próximo passado, cem entidades foram condecoradas pelo Consul Geral do Japão, em Comemoração aos 100 Anos do Consulado Geral do Japão em São Paulo. Dentre essas entidades, vinte e oito abaixo relacionadas, foram instituições relacionadas ao ensino da língua japonesa. 理事会便り学校 機関名 Escolas / Instituições 1. Centro Brasileiro de Língua Japonesa 2. Lapa Daruma Juku 3. Escola Estadual Dr. Fábio Barreto 4. Escola Estadual Monsenhor Sarrion 5. Escola Estadual Alexandre de Gusmão 6. Escola Estadual Dom Pedro I 7. Escola Estadual Fadlo Haidar 8. Escola Estadual Dr. Laerte Ramos de Carvalho 9. Escola Estadual Raul Brasil Cenibras Centro Educacional Nipo-Brasileiro 10. de Suzano 11. Escola Vivencial Mater Et Magistra 12. Colégio Brasília de São Paulo 13. Colégio Faat 14. Colégio Harmonia Colégio Marista Arquidiocesano 15. ARQUI Idiomas Ctr. E Línguas 学校 機関名 Escolas / Instituições 16. Colégio Marupiara 17. Colégio Mondryan 18. Colégio Sans Frontières Escola Heisei de Educação Infantil e Ensino 19. Fundamental 20. Escola Mirassol Escola de Ensino Fundamental Professor 21. Oshiman 22. Escola Roberto Norio 23. Escola Saúde 24. Escola Soka do Brasil Unidade II Infantil Exatus Colégio e Vestibulares S/S Limitada 25. Epp Fundação Instituto Educacional Dona Michie 26. Akama Núcleo de Ensino Infantil e Fundamental 27. Gakushukan 28. OEN Organização Educacional Nippaku 梅田大使 当センター来訪 Visita de Cortesia do Embaixador Kunio Umeda ao CBLJ 梅田邦夫大使と中山雄亮副領事 ( サンパウロ ) が 8 月 18 日 ( 火 ) に来訪されました センター内を視察された後 ブラジルにおける日本語教育の推進について 当センターの板垣理事長 副理事長の諸川 志村 立花と懇談されました O Embaixador Kunio Umeda e o vice consul Yusuke Nakayama nos honraram com a visita no dia 18 de agosto (terça-feira). Após conhecer as nossas instalações, trocaram idéias sobre a promoção do ensino da língua japonesa no Brasil com o Presidente do CBLJ, Sr. Itagaki, vice presidente Sr. Morokawa, Sra. Shimura e Sr. Tachibana. ブラジル日本語センターサイト Boletim do CBLJ 191 号 / outubro

4 第 29 期日本語教師養成講座開講 日本語教師養成講座を開講します 日本語を教えたい方 日本語教師になりたい方!! 大歓迎!! 1 月スクーリング 通信課題期間 (2 月 ~ 6 月 ) 7 月スクーリング 準備講義 1 回 (SKYPE) 2016 年 1 月 11 日 ~ 30 日 9:00 ~ 12:15 / 13:30 ~ 16:45 提出 :5 回 ( 月 1 回 ) 2016 年 7 月 4 日 ~23 日 9:00 ~ 12:15 / 13:30 ~ 16:45 応募資格 : 応募必要書類 : ブラジルで日本語教師を志す方 18 歳以上 日本語能力試験 N3 以上 受講料 ( 教材費込み ):( 課題提出に関する郵送料などは自己負担となります ) 会員 :R$ 1.500,00 学校会員の場合 代表者 1 名応募可能 支払方法 :R$300,00 X 2(12 月 1 月 )+ R$150,00 X 6 = R$1.500,00(2 月 ~ 7 月 ) ( 毎月 15 日 ) 非会員 :R$ 3.000,00 会員ではない方は この機会に是非ご入会ください 支払方法 :R$450,00X 2(12 月 1 月 )+ R$350,00 X 6 = R$3.000,00(2 月 ~ 7 月 ) ( 毎月 15 日 ) 補助 : 遠隔地の方に対する宿泊費( センターが指定する施設 ) 及び交通費 1 日本語教師養成講座申込書 2 日本語能力試験認定書及び成績表のコピー 3 自筆作文 : テーマ こんな教師になりたい (800 字以上 ) 4 推薦書 ( 学校推薦者のみ ) 募集要項 申し込み書類等は 10 月 26 日以降 からダウンロードできます 申込期間 10 月 26 日 ~ 11 月 30 日お問い合わせ : ブラジル日本語センター ( 橋本 ) TEL :(11) seminario2@cblj.org.br 4... Boletim do CBLJ 191 号 / outubro 2015 ブラジル日本語センターサイト

5 29 Curso de Formação de Professores de Língua Japonesa Se você deseja tornar-se professor de japonês, seja bem-vindo! Participem! 1 Aula Preparatória ( via Skype) Aula presencial de janeiro Período: 11/01/2016 ~ 30/01/2016 Horário: 9:00 ~ 12:15 / 13:30 ~ 16:45 Período por correspondência (de fevereiro a junho) 5 vezes (1/mês) Aula presencial de julho Período: 04/07/2016 ~ 23/07/2016 Horário: 9:00 ~ 12:15 / 13:30 ~ 16:45 Requisitos: Ser professor (ou aspirante a professor) de língua japonesa que atua no Brasil. 18 anos completos. Ter sido aprovado no N3 do Exame de Proficiência em Língua Japonesa ou ter nível equivalente. Investimento(Material incluso): (As despesas referentes ao envio das tarefas ficam por conta do aluno.) Sócio: R$1.500,00 Sócio Pessoa Jurídica: aceita-se a inscrição de 1 representante. Forma de pagamento: R$300,00 X 2 (Dezembro e Janeiro) + R$150,00 X 6 = R$1.500,00 (Fevereiro a Julho) Vencimento: dia 15 de cada mês. Não-Sócio: R$3.000,00 Uma ótima oportunidade para tornar-se sócio! Forma de pagamento: R$450,00 X 2 ( Dezembro e Janeiro) + R$350,00 X 6 = R$3.000,00 (Fevereiro a Julho) Vencimento: dia 15 de cada mês Auxílio: Hospedagem (em estabelecimentos indicados pelo Centro) e transporte. Documentos necessários para a inscrição: 1 Formulário de inscrição preenchido. 2 Cópias do certificado do Teste de Proficiência em Língua Japonesa, bem como do relatório de desempenho. 3 Redação escrita de próprio punho sobre o tema: O Professor Ideal de Língua Japonesa こんな教師になりたい (Folha de redação quadriculada; mínimo de 800 letras). 4 Carta de Recomendação (somente para as indicações de escolas) Os documentos estarão disponíveis no nosso site a partir do dia 26 de outubro. Inscrições Dia 26 de outubro ~ 30 de novembro Informações: Centro Brasileiro de Língua Japonesa (Hashimoto) TEL:(11) seminario2@cblj.org.br ブラジル日本語センターサイト Boletim do CBLJ 191 号 / outubro

6 訪日研修募集中! Inscrições Abertas para Treinamento no Japão! 国際交流基金 海外日本語教師日系人研修プログラム 実施期間 :2017 年 1 月 10 日 ~ 3 月 9 日 ( 予定 ) 研修場所 : 国際交流基金日本語国際センター ( 埼玉県さいたま市 ) 研修内容 : 授業 1 日本語教授法基礎的な日本語教授法の理論を学び 教授技術の向上を目指します 研修後半では 模擬授業を通して現場に必要な実践的な力を養ったり 現場で望まれているコースデザインの改訂 教材開発等の力を身につけたりするような活動を行ないます 2 日本文化 日本事情伝統的な文化と今の日本の両方を学び 自分の授業やコースで生かす方法を考えます また 日系人の日本での生活や学習の状況も学びます 3 日本語文法を中心に 日本語についての知識を整理し 運用力の向上も目指します 日本文化体験プログラム ( 例 ) 地域との交流 ( 小学校訪問等 ) 外国人学校の訪問 茶道 生け花 書道等のデモンストレーション 地方研修等 申請締切 : 2015 年 12 月 1 日 ( 火 ) ( 必着 ) * 詳しくは 国際交流基金ホームページをご覧ください Acesse a home page da Fundação Japão para obter mais detalhes: " Programa de Treinamento para Professores Nikkeis de Língua Japonesa no Exterior, da FUNDAÇÃO JAPÃO Período do Treinamento: 10 de janeiro a 9 de março de 2017 (previsão) Local: Centro Internacional de Língua Japonesa da Fundação Japão (Cidade de Saitama, Província de Saitama) Conteúdo Programático: Aulas 1 Metodologia de Ensino da Língua Japonesa Tem como objetivo adquirir conhecimentos sobre a teoria básica da metodologia de ensino da língua japonesa, visando melhorar as técnicas de ensino. A segunda parte do treinamento consiste de atividades práticas, como ministrar aulas simuladas, para desenvolver habilidades necessárias em sala de aula, como elaborar materiais didáticos e reformular o projeto de curso (course design) ideal para o local de atuação. 2 Cultura Japonesa / Atualidade Japonesa Tem como objetivo estudar tanto a cultura tradicional quanto a atual, refletindo sobre a sua aplicação em aulas e cursos; além de obter conhecimento sobre a situação de aprendizado e modo de vida dos nikkeis no Japão. 3 Língua Japonesa Tem como objetivo desenvolver a habilidade no uso da língua, organizando os conhecimentos relativos à língua, enfocado principalmente na gramática. Programa Vivenciando a Cultura Japonesa (Exemplo) Intercâmbio com a comunidade local (visita às escolas primárias etc.); visitas a escolas que ministram aulas a estrangeiros; demonstração de cerimônias de chá, arranjos florais, caligrafia etc.; treinamentos regionais etc. Prazo de inscrição: 01 de dezembro de 2015 (impreterivelmente) 6... Boletim do CBLJ 191 号 / outubro 2015 ブラジル日本語センターサイト

7 学校経営改善 - モジ モデル校の取り組み 年時点での状況 教師 1 名 助手 1 名 生徒数 19 名 2. 赤字対策 1 授業料の値上げ ( 開校当時から私塾より安く抑えて生徒を集めていた ) 2 施設の貸出しによる収益 ( 教室 ボランティア宿泊施設 ) 3 新任教師の採用 4 授業の見直し - 江副式授業 マンガ授業の導入 - 5 教師への報酬の見直し - 固定給から歩合性 ( 授業料の 70%) に- 6 経理計算間違いの修正 ( 本来学校の経費でないものが経費に落とされていた ) 3.1 年目の結果生徒数の増加 19 名から 40 名に 4. その後の改善 1 その後 3 年間は生徒数 40 名から 50 名で推移 この間の教師数 3 名 生徒数増加に従い 収入は増加するも経費もインフレで増加 収支はトントンで推移 2 4 年目で教師の入れ替え ( 江副式教師の独立 ) ベテラン教師の加入によりレベルの高いクラス ( 日本語能力試験 N1 N2) の開設 生徒数 60 名で推移 3 上級クラスの生徒を日系企業に紹介 翻訳請負により紹介料収入 翻訳収入を得る この収入により コンピューター 4 台購入 コンピューターによる授業の導入 教室の整備が可能となる 4 ベテラン教師による 日本語教師養成講座の実施 この講座を受講した生徒 3 名が 2 年前からモデル校に加入 併せて日系企業で長年働いた翻訳コース ビジネスコースの出来る教師の加入により教師数 6 名 6 名の教師が多様な学習者に対応可能となり 午前 午後 夜 土曜クラスで対応 モデル校サイトの開設により サイトをみて入学生徒が増加 生徒数が増えてこの生徒達の口コミにて入学する生徒も増加 ポ語学習者の増加 更に 成人クラスに日本への出稼ぎ目的の生徒が増加している現状である 6 月末現在の生徒数 83 名収入は増加しているが経費も増加しており収支は若干の黒字で推移している 5. 今後の課題 1 上級クラスが担当できる若い教師の確保新しいブラジル日本人移住者への日本語教師養成講座を行なう 2 多人数教師の調整 3 子供クラス (5 才 ~ 15 才 ) の生徒数拡大 4 教師とモデル校との雇用関係 5 コーディネーターがいない状態での授業計画 6 収支バランスを良くする為の授業料の見直し モジ モデル校校長秋吉功 Escola Modelo Mogi das Cruzes Diretor Isao Akiyoshi サイト Site "Reformulação da Administração da Escola" - Desempenho da Escola Modelo Mogi das Cruzes - 1. Situação em 2007 Quantidade do corpo docente: 1 professor e 1 assistente do professor. Número de alunos: Medidas para Combater o Déficit Financeiro 1 Reajuste da taxa de matrícula (Desde a sua inauguração, atraiamos alunos com os valores menores em relação a outras escolas.) 2 Fundos arrecadados através das locações de espaços da instituição (salas de aula, hospedagem dos voluntários) 3 Admissão de novos professores 4 Reformulação das aulas Método Ezoe Introdução da aula através do Mangá 5 Revisão dos honorários dos professores - Mudança do salário fixo para remuneração por aula (70% do valor da aula) 6 Correção dos erros de contabilidade (as despesas alheias à escola eram computadas como despesas da escola) 3. Resultado após um ano Aumento de números de alunos, de 19 para Melhorias Subseqüentes 1 Nos três anos subsequentes manteve o número de alunos de 40 a 50, com corpo docente de três professores. Com o aumento de números de alunos tivemos aumento na receita, porém as despesas sofreram aumento devido à inflação. Assim, mantendo a movimentação financeira equilibrada. 2 Substituição de professores (afastamento dos professores do Método Ezoe) no quarto ano e admissão de professores veteranos, assim possibilitando a abertura de cursos de nível mais elevado (N1, N2 do Exame de Proficiência em Língua Japonesa). Mantendo o número de alunos na faixa de 60 alunos. 3 Receita obtida através da apresentação de alunos do curso avançado às empresas japonesas, trabalhos de tradução e indicação de tradutores. Assim, possibilitou a aquisição de quatro computadores, consequentemente, introdução de aulas computadorizadas e melhorias nas instalações da sala de aula. 4 Realização de cursos de formação de professores de língua japonesa ministrados pelos professores veteranos. Há dois anos, três dos que freqüentaram o curso foram admitidos como professores desta escola. Com a inclusão de outros que trabalharam por muitos anos em empresas japonesas, completamos seis professores capacitados para implantação dos cursos de tradução e de cursos de japonês técnico. O corpo docente capacitado para atender diferentes objetivos dos alunos, as aulas passaram a ser ministradas nos períodos matutino, vespertino e noturno, além de turmas aos sábados. Com a criação do site da Escola Modelo, aumentamos o número de alunos que também contribuíram para a divulgação dos cursos resultando no maior número de alunos. E ainda, nos cursos para adultos notamos o interesse pelo aprendizado com o objetivo de ir trabalhar no Japão. O aumento do número de alunos para 83 resultou no saldo positivo, porém as despesas também tiveram aumento e assim pudemos nos manter com pequena margem. 5. Futuro Desafio 1 Assegurar professores jovens capazes de assumir cursos de nível avançado e realizar cursos de formação de professores de língua japonesa voltado aos japoneses nativos recém chegados. 2 Coordenar o corpo docente. 3 Aumentar o número de alunos do curso infanto-juvenil (de 5 a 15 anos de idade). 4 Vínculo empregatício dos professores com a Escola Modelo. 5 Planejamento dos cursos sem a presença de um Coordenador. 6 Revisão da taxa de matrícula dos cursos para uma receita balanceada. ブラジル日本語センターサイト Boletim do CBLJ 191 号 / outubro

8 学校紹介 1. 学校名 2. 教師数 3. 生徒数 4. 授業日と時間数 5. 学校の方針 6. 学校の特徴と行事 7. 地域の特色 1. 越知日伯学園 パラー州ベレン市 幼稚園 小学校 中学校[2年生まで] 日本語コース設置 1. ジャカレイ日本語学校 サンパウロ州ジャカレイ市 2. 日本語学校 9 名 3. 日本語コース 262 名 内訳 :7 歳未満 53 名 ( 非日系 45 名 名 13 歳 18 歳までの青年中心 日系 66 非日系 才110名(非日系81名) 11 15才21名(非日系12 名 ) 16 20才33名(非日系28名) 21歳以上44名(非日系39名) 1. 子供クラスに日系の児童が増えてきている 2. 成人クラスは非日系が多い 4. 幼稚園 毎日 (4 時間 日 ) 2 クラス 小学校 金 午前 1 時間 日 8 クラス 月 水 火 木 ( 午後 1 時間 日 5 クラス 土曜日 午前 3 時間 9 クラス 午後 3 時間 2 クラス 個人授業 : 午前 1 日x 1.5 時間 週 1 クラス 2 日x 1.5 時間 週 1 クラス 3 日x 2 時間 週 1 クラス 5. 言語教育並びに異文化教育を行い国際性を養い日本 日本文化への理解を深め日伯友好に貢献できる人材 の育成をはかる 日系社会後継者の育成 日伯親善 の継続をはかる 日本文化の紹介並びに普及に努め ている よさこいそーらん 和太鼓 剣道 空手 6. [ 特徴 ] 文型練習や応用練習に力を入れ それを授業の はじめの復習の部分で 会話力につなげるよう努力 している 挨拶がきちんとでき 相手に敬意をもっ て接することができること 時間を守るなどに力を 入れて頑張っている [ 行事 ] ひな祭り こどもの日 母の日 父の日 お話弁論大会参加 日本語能力試験参加 日伯文化 交流祭 1 千人以上の人で賑う 終業式 卒業式 敬老会 日本週間への協力参加 学習発表会 幼稚園 卒園式 作品コンクール参加 今年当学園より 2 名の県費留学生が決定 今年の文化交流祭は日伯友好 120 周年の記念行事の 一つとして行い 日本文化の紹介を中心に催した 7. ベレン市内には当学園の他に日系協会と私立校の 2 校の日本語学校がある パットノトウクピー タカカ マニソバ カルデラーダ バカリャウ料理等のおいしい郷土料理や熱帯の果 物がたくさんある アマゾン河をみはらす観光地や有名なレストラン がある Mangal das Garҫas, Estaҫão das Docas 毎年 10 月の第 2 週目の日曜日には 40 万人から 50 万人 他州からも参加 が集まるブラジル最大 のカトリックのお祭り Cirio de Nazare がある 9 月には日伯協会主催の 日本週間 があり 非 日系の方達にも大変な人気である 8... Boletim do CBLJ 191 号 / outubro 名 一世 + JICA 青年ボランティア 1 名 4. 月 水 金 土 計8コマ 5. 日本語学習や学校行事を通じ日本文化への理解や 礼儀作法 マナーを身につける ルーツのある国の文化 異文化を学ぶことによって 自国の言語 文化への理解も深め国際的な人材の育 成を行う 6. [ 特徴 ] 授業では読み書きだけでなく発話を大切に しており自分の意見を述べたり発表する機会を多く 設けている 又 教室内の日本語学習のみならず隣 接する日系団体の行事にも積極的に参加し協調性や 仲間と協力し合うことを学んでいる 各イベントやコンクールへ参加することで絵画や工 作 歌や踊り等の情操教育にも力を入れている [ 行事 ] 敬労会 運動会 移民祭 スポーツ大会 ヤキビンゴ大会 ジンギスカン会 フェスタジュニー ナ 七夕 盆踊り ハロウィンパーティー 終了式 クリスマス会 [ 学習者間で流行っていること ] 日系 非日系を問わず 日本のアニメや漫画 コスプレ Jポップはとても 人気がある 又 JICA や文科省の研修に挑戦する 生徒が増え始めまわりの生徒にも良い影響を及ぼし ている 7. ジャカレイ市は サンパウロ市から車で1時間 20 分程 の場所に位置し 人口は約 23 万人 ビール工場や 車関連の工場がある商業都市となっている 日系団 体の会員は 200 世帯 日本語学校は昨年創立 30 周 年を迎え今年で 31 年目となる 現在の生徒の中に は市外から通っている子どもも多い ジャカレイでは以前は農業を行う日系人が多かった が今では商業に携わる人が多くなっている 日本人 団体が主催する移民祭は町一番のお祭りとなってお り毎年多くの人が訪れる ヤキビンゴ大会などその 他のイベントにも多くの非日系人が訪れ日本文化を 発信する場となっている ブラジル日本語センターサイト

9 お知らせ Comunicado トヨタ夢のクルマアートコンテスト のご案内 昨年実施し 好評であったトヨタ自動車の トヨタ夢のクルマアートコンテスト が実施されます 多くの生徒さんが参加できるよう ご案内申し上げます 内容 : トヨタが世界中の子供や若者を対象に 夢のクルマ という題材で実施する絵のコンクール 対象 :A 部門 :4 歳から 7 歳 B 部門 :8 歳から 11 歳 C 部門 :12 歳から 15 歳 応募期間 :10 月 12 日 ~ 12 月 15 日まで 応募方法 : にアクセスして応募 絵はトヨタ販売店にて提出 詳細は上記サイトにて確認してください ローカルコンテスト ( ブラジル ) での入賞者には景品が準備されています また 各部門の優秀作品 (3 点 ) はワールド コンテストへエントリーされます そこで入賞すると 日本での表彰式に招待されます CONCURSO DE ARTE CARRO DOS SONHOS TOYOTA Serão abertas, em breve, as inscrições para o concurso cultural e artístico promovido pela TOYOTA, que teve grande sucesso no ano anterior. É um concurso mundial de desenho voltado às crianças e adolescentes. O Concurso é dividido em três categorias, de acordo com a idade: Categoria A: de 04 a 07 anos Categoria B: de 08 a 11 anos Categoria C: de 12 a 15 anos. Período de Inscrição: de 12 de outubro até 15 de dezembro de 2015 O trabalho, após o cadastro no site da TOYOTA, poderá ser entregue em uma das concessionárias TOYOTA. Verifique o site " carrodossonhos " para maiores informações. Os classificados da etapa nacional (Brasil) terão direito aos prêmios e o vencedor de cada categoria estará habilitado a participar do concurso mundial no Japão. Caso um dos vencedores da etapa nacional seja classificado será convidado a participar da Cerimônia de Premiação da Etapa Mundial no Japão. 交流基金福島青史上級専門家が着任され 離任される柴原上級専門家とともに8 月 17 日 ( 月 ) 挨拶のため当センターを来訪されました 福島専門家は JICA の派遣でメキシコで活動されるなど海外経験が豊富な方です 今後 いろいろな場面でご協力をいただくことになります Recebemos a visita no dia 17 de agosto do Prof. Seiji Fukushima e da Prof. Shibahara especialistas senior em ensino da língua japonesa da Fundação Japão. O Prof. Seiji Fukushima assumiu o posto da Profª. Shibahara que está retornando ao Japão. O Prof. Fukushima é um especialista em ensino da língua japonesa com vasta experiência no exterior, tendo atuado também no México como especialista enviado pela JICA. ブラジル日本語センターサイト Boletim do CBLJ 191 号 / outubro

10 行事報Relatório de Eventos 当ブラジル日本語センターでは 日本語学習者支援活動のイベントを開催しております そのイベントの一環である 全伯日本語学校生徒作品コンクール表彰式 と サンパウロスピーチコンテスト並びに弁論大会 が去る告9 月 20 日 ( 日 ) に無事終了しましたので ここにご報告いたします Vários eventos são realizados pelo CBLJ para apoiar e incentivar os estudantes da língua japonesa. Informamos que a cerimônia de entrega dos prêmios do Concurso Nacional de Alunos de Língua Japonesa e o Concurso de Oratória em Língua Japonesa - São Paulo e Benron Taikai foram realizados no dia 20 de setembro de 2015 (dom). スピーチコンテスト / 弁論大会 Concurso de Oratória em Língua Japonesa e Benron Taikai 第 36 回サンパウロスピーチコンテスト / 第 8 回弁論大会が終了しました! 36º Concurso de Oratória em Língua Japonesa - São Paulo / 8º Benron Taikai 9 月 20 日 ( 日 ) 午後より サンパウロスピーチコンテスト / 弁論大会が行われ 32 名が参加しました 入賞者は次の通りです おめでとうございます また 惜しくも入賞されなかった方も 来年の参加をお待ちしております O Concurso foi realizado no período vespertino do dia 20 de setembro (dom) com a participação de 32 candidatos. Congratulações aos classificados!! E, desafio continua no ano que vem, aguardamos a participação de todos!! Veja no quadro os classificados do Concurso. 弁論の部 スピーチの部 -A クラス 1 位 1 lugar 2 位 2 lugar 3 位 3 lugar 本田稔 Elthon Minoru Honda 飛ばせマリアジュリア Maria Julia Fujiwara Tobase 堀田亮二 Ryoji Horita 大場ブルーナ亜由美 Bruna Ayumi Ouba 川原明 Mei Kawahara 中原エデルソン一男 Ederson Kazuo Nakahara スピーチの部 -B クラス 横飛秀男 Rafael Hideo Yokotobi 西川ゆかりガブリエラ Gabriela Yukari Nishikawa 広瀬清幸 Thiago Kiyoyuki Hirose 発表者全員で記念撮影 Participantes do Concurso 会場風景右側 3 列発表者 Auditório do Concurso, à direita os participantes Boletim do CBLJ 191 号 / outubro 2015 ブラジル日本語センターサイト

11 行事報告 Relatório de Eventos 表彰式 Cerimônia de Entrega de Prêmios 2015 年全伯日本語学校生徒作品コンクール表彰式 Cerimônia de Entrega de Prêmios de Concurso Nacional de Alunos de Língua Japonesa 作文 硬筆 習字 絵画 漫画アニメの作品コンクー ルに ブラジル全国から応募のあった 1871 点の 作品の中から 各部門で優秀な成績を収めた児童 生徒が 金 銀 銅のメダルを授与されました また 当日は 入賞作品の展示も行われました 生徒さんたちのすばらしい作品にしばし足を止 め 楽しく見せていただきました と話してくだ さいました 来年もまた生徒さんたちの作品を 楽しみにしております 最優秀賞受賞者 No Concurso Nacional de Alunos de Língua Japonesa tivemos, no total 1871 trabalhos (redação, caligrafia a lápis, caligrafia em pincel, desenhos e mangás) inscritos. Os melhores classificados de cada categoria receberam respectivamente, os prêmios de medalha de ouro, de prata e de bronze. Todos os trabalhos selecionados foram expostos no dia da premiação. Pude apreciar os maravilhosos trabalhos dos alunos e fiquei bastante admirado, foi um dos comentários ouvidos. Estamos esperando que no próximo ano também possamos ter muitos trabalhos dos alunos de língua japonesa. Os melhores classificados Cerimônia de Entrega de Prêmios メダル授賞式 来賓の皆様 左から ブラジル日本語センター板垣勝秀理事長 柳沢智洋様 日本国総領事館領事 林 まどか様 日本文化福祉協会副会長 深沢 陽様 国際交流基金所長 Diretor da Centro Brasileiro de Língua Japonesa, Sr. Katsuhide Itagaki Representando o Consulado do Japão em São Paulo, Sr. Consul Tomohiro Yanagisawa Representando o Bunkyo, Sra, Vice-presidente Madoka Hayashi Diretor da Fundação Japão em São Paulo Sr. You Fukuzawa ブラジル日本語センターサイト Boletim do CBLJ 191 号 / outubro

12 CBLJ NEWS! OUTROS (ESPECIFICAR) RUBRICA DO CARTEIRO MUDOU-SE DESCONHECIDO / / DATA DA REINTEGRAÇÃO AUSENTE ENDEREÇO INSUFICIENTE FALECIDO NÃO EXISTE O Nº INDICADO RECUSADO USO EXCLUSIVO DO CORREIO: R. Manoel de de Paiva, Vila Vila Mariana Mariana -São -São Paulo Paulo -SP CEP: SP CEP: BRASIL Fone : : / Fax : Fax : : info@cblj.org.br Centro Brasileiro de Língua Japonesa ブラジル日本語センター CNPJ / REMETENTE 申し込みお待ちしています! ふれあいセミナー Encontro de Alunos de Língua Japonesa 2015 年 10 月 20 日 ( 火 )~11 月 20 日 ( 金 ) 日本語教師養成講座 Curso de Formação de Professores de Língua Japonesa 2015 年 10 月 26 日 ( 月 )~ 11 月 30 日 ( 月 ) おくやみ Mensagem de Condolências 去る7 月 2 日に長年日本語教師をお勤めになった伊津野敬嗣先生がお亡くなりになりました 享年 101 歳 同氏は 1952 年ノロエステ線ナポリス協和同志会日本語学校で教鞭をとって以来 一貫して日本語教育に携ってきました 先生のご冥福をお祈りいたします 合掌 Registramos aqui as nossas condolências pelo falecimento do Prof. Izuno Keishi, ocorrido no dia 02 de julho próximo passado, aos 101 anos de idade. O Professor após atuar na Escola de Língua Japonesa de Kyo _ wa Do _ shikai Nápolis da região noroeste desde 1952 continuou incentivando o ensino da língua japonesa. 去る 9 月 25 日にサウーデ文化体育協会日本語学校 ビラモラエス文化体育協会日本語学校で教鞭をとっていらっしゃった星野玲子先生がお亡くなりになりました 享年 83 歳 先生はセンターの教材研究部の音楽グループのリーダーとして多くの教材を作成されました 合掌 É com grande pesar que informamos o falecimento da Profª Reiko Hoshino (83 anos) ocorrido no dia 25 de setembro de Profª Reiko ministrava aulas nas escolas de língua japonesa da Associação Cultural Esportiva Saúde e da Associação Cultural e Esportiva de Vila Moraes. Atuou também nas confecções de material didático, como líder da área de música do Grupo de Pesquisas de Material Didático do CBLJ Boletim do CBLJ 191 号 / outubro 2015 ブラジル日本語センターサイト

テーマ選びポルトガル語版_ver01

テーマ選びポルトガル語版_ver01 As orações que os alunos aprenderam a escrever durante o curso, será juntado, e será feito um livro. Hoje, serão escolhidos os temas sobre os quais os alunos irão escrever. Serão 11 temas. Converse com

More information

テーマ選びポルトガル語版_ver03

テーマ選びポルトガル語版_ver03 A Apresente-se para uma pessoa que você está encontrando pela primeira vez dizendo seu nome, país de origem, cidade onde nasceu, qual o seu trabalho, onde mora, etc. Apresente-se para uma pessoa que você

More information

理事会便2... Boletim do CBLJ 205 号 / fevereiro 2018 ブラジル日本語センターサイト 第 32 回評議員総会開催案内 ブラジル日本語センターは第 32 回評議員総会を評議員各位におかれましてはご多忙の中 万障りお

理事会便2... Boletim do CBLJ 205 号 / fevereiro 2018 ブラジル日本語センターサイト  第 32 回評議員総会開催案内 ブラジル日本語センターは第 32 回評議員総会を評議員各位におかれましてはご多忙の中 万障りお 1. ブラジル日本語センター会報Centro Brasileiro de Língua Japonesa N o 205 fevereiro 2018 会報 205 号 2018 年 2 月 ブラジル日本語センター 理事会便り - 評議員総会 / 通常総会 / 講演会 勉強会 のお知らせ / 叙勲受章のよろこび - 2. 日本語教師認定証 3. 全伯日本語学校生徒作品コンクール規定 4.JICA 日系継承教育研修

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション Visa TravelMoney Gonna Banco do Brasil Japão - JACCS Manual passo-a-passo para solicitação do cartão A solicitação de seu cartão deverá ser realizada no site em japonês da JACCS. Utilize este manual passo-a-passo

More information

ブラジル日本語センター会報179号

ブラジル日本語センター会報179号 ブラジル日本語センター Centro Brasileiro de Língua Japonesa Rua Manuel de Paiva, 45 Vila Mariana -São Paulo -SP CEP: 04106-020 Fone: 11-5579-6513 / 11-5579-7337 Fax: 11-5574-0111 E-mail: info@cblj.org.br 会報 179 号

More information

(確定版)サンパウロ文協統合フォーラム用パワポ

(確定版)サンパウロ文協統合フォーラム用パワポ A Conexão Japão Brasil 日伯関係 1 5 / N O V E M B R O / 2 0 1 4 E M B AI X AD O R D O J AP Ã O N O B R AS I L K U N I O U M E D A 1. 日本から見たブラジル 1. 基本的価値観 ( 自由 民主主義 法の支配等 ) を共有し 豊かな資源と世界第 7 位の経済力と更なる潜在力を有する国

More information

International forum International forum(festival for multi-national residents) will be held to deepen mutual understanding and promote friendship betw

International forum International forum(festival for multi-national residents) will be held to deepen mutual understanding and promote friendship betw International forum International forum(festival for multi-national residents) will be held to deepen mutual understanding and promote friendship between Japanese and foreign nationals living in local

More information

プレスクール実施マニュアル本文

プレスクール実施マニュアル本文 1 情報収集 Formulário participação da Pré-escola プレスクール参加申込書 ( ブラジル ポルトガル語版 ) 申込者 ( 保護者 )Enreço 住所 : ano 年 mes 月 dia 日 Nome 名前 : Tel 電話番号 : carimbo 印 Estou preenchendo este formulário, pois meu filho(a) participará

More information

言語 : 日本語 部門 V 以外の国籍 2.2 申込書提出時の年齢を適応する 2.3 当選考委員会員及び在日ブラジル在外公館職員の家族又は親戚の参加は不可とする 2.4 申し込みは一部門に限る 3. 応募方法 3.1 応募は無料とし 2018 年 5 月 18 日締め切りとする 3.2

言語 : 日本語 部門 V 以外の国籍 2.2 申込書提出時の年齢を適応する 2.3 当選考委員会員及び在日ブラジル在外公館職員の家族又は親戚の参加は不可とする 2.4 申し込みは一部門に限る 3. 応募方法 3.1 応募は無料とし 2018 年 5 月 18 日締め切りとする 3.2 在名古屋ブラジル総領事館 CONSULADO-GERAL DO BRASIL EM NAGOIA 公告 nº 06/2018 110 年にわたるブラジル人と日本人との絆を祝したスピーチコンテスト テーマ : 私にとってブラジルの日本人移民とは 在名古屋ブラジル総領事館は 1995 年 9 月 12 日付ブラジル外務省令及び 1995 年 7 月 21 日付法令第 1570 号に基づき 在名古屋ブラジル総領事が任命した選考委員会を通じて

More information

健康について SAÚDE 血液型 Tipo Sanguíneo A+ A- B+ B- AB+ AB- O+ O- Você está sobre os cuidados de um médico ou outro profissional de saúde no momento? Favor ex

健康について SAÚDE 血液型 Tipo Sanguíneo A+ A- B+ B- AB+ AB- O+ O- Você está sobre os cuidados de um médico ou outro profissional de saúde no momento? Favor ex 写真 (3x4) ふりがな氏名 Nome ローマ字 (RG) Nome Romanizado 生年月日 年 月 日 Data Nascimento ( 才) Telefone Residencial 国籍 Nacionalidade Nº de Passaporte Nº.RG E-mail do aluno Celular nº Facebook do aluno WHATSAPP 日本語学校名

More information

理事会便2... Boletim do CBLJ 199 号 / fevereiro 2017 ブラジル日本語センターサイト 評議員会総会の開催について 第 33 回評議員総会を下記により開催しますので 評議員の方は ご出席方よろしくお願いします 記り

理事会便2... Boletim do CBLJ 199 号 / fevereiro 2017 ブラジル日本語センターサイト  評議員会総会の開催について 第 33 回評議員総会を下記により開催しますので 評議員の方は ご出席方よろしくお願いします 記り 1. ブラジル日本語センター会報Centro Brasileiro de Língua Japonesa N o 199 fevereiro 2017 会報 199 号 2017 年 2 月 ブラジル日本語センター 理事会便り - 評議員総会 / 通常総会 - 2.JICA 日系継承教育研修 - 教師育成 Ⅱ/ 指導者育成 - 3. 全伯日本語学校生徒作品コンクール応募案内 4. 故江副隆愛先生の思い出

More information

P1・8(№54).ai

P1・8(№54).ai KIA NEWS 小 松 市 国 際 交 流 協 会 Associacao de Intercambio Internacional da cidade de Komatsu. vol. l.54 1 K I A 総 会 K I A assembleia geral 2 支 援 事 業 在 住 外 国 人 Assistência ao trabalhador estrangeiro Por um emprego,

More information

ブ1. ラジル日本語センター会報Centro Brasileiro de Língua Japonesa N o 189 junho 2015 会報 189 号 2015 年 6 月 ブラジル日本語センター 理事会便り - 会員募集ー 2. スピーチコンテスト / 弁論大会 - 案内 訪日体験報告ー

ブ1. ラジル日本語センター会報Centro Brasileiro de Língua Japonesa N o 189 junho 2015 会報 189 号 2015 年 6 月 ブラジル日本語センター 理事会便り - 会員募集ー 2. スピーチコンテスト / 弁論大会 - 案内 訪日体験報告ー ブ1. ラジル日本語センター会報Centro Brasileiro de Língua Japonesa N o 189 junho 2015 会報 189 号 2015 年 6 月 ブラジル日本語センター 理事会便り - 会員募集ー 2. スピーチコンテスト / 弁論大会 - 案内 訪日体験報告ー 3. 日本語能力試験 4. 全伯日本語教師研修会案内 5. 学校紹介 -ブラガンサ パウリスタ ひまわり学園ー

More information

理事会便2... Boletim do CBLJ 204 号 / dezembro 2017 ブラジル日本語センターサイト センターの事業改善への取り組み Providências para a Melhoria dos Ofícios do CBLJ

理事会便2... Boletim do CBLJ 204 号 / dezembro 2017 ブラジル日本語センターサイト  センターの事業改善への取り組み Providências para a Melhoria dos Ofícios do CBLJ ブラジル日本語センター会報Centro Brasileiro de Língua Japonesa N o 204 dezembro 2017 会報 204 号 2017 年 12 ブラジル日本語センター 1. 理事会便り 2.2018 年度 CBLJ 行事予定 3.2018 年度 日本語通信講座 案内 4. 行事報告 - 研修関係 イベント関係 - 5. 学習者投稿 私の日本語学習アプリ 6. 学校紹介

More information

coração corassão! KLB Lição de casa Vitória Régia CD Sandy&Junior Vitória Régia Os Continentes O Brasil na América do Sul O Brasil é um super-país! As Regiões Brasileiras fronteira! diminutivo Coelinho

More information

20079September 2

20079September 2 Contents 20079September 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 A coleta será feita uma vez por mês, por favor, separe o lixo e coloque no local designado. Verifique a data da coleta e o local no

More information

理事会便2... Boletim do CBLJ 200 号 / abril 2017 ブラジル日本語センターサイト 去る 3 月 11 日 ( 土 ) ブラジル日本語センター講堂において 第 33 回評議員会が 12 名の評議員 4 名の理事および6

理事会便2... Boletim do CBLJ 200 号 / abril 2017 ブラジル日本語センターサイト  去る 3 月 11 日 ( 土 ) ブラジル日本語センター講堂において 第 33 回評議員会が 12 名の評議員 4 名の理事および6 1. ブラジル日本語センター会報Centro Brasileiro de Língua Japonesa N o 200 abril 2017 会報 200 号 2017 年 4 月 ブラジル日本語センター 理事会便り - 評議員総会 / 通常総会 - 2. 日本語教師認定証発行 3. 日系社会次世代育成研修 4. 日本語教師 通信講座 Part 1 5. ブラジル日本語センターテスト 6. 学校紹介

More information

La Universidad de Estudios Extranjeros de Kyoto ha contribuido a desarrollar la educación y la investigación sobre los países de América Latina durant

La Universidad de Estudios Extranjeros de Kyoto ha contribuido a desarrollar la educación y la investigación sobre los países de América Latina durant 京都外国語大学ラテンアメリカ研究所主催 スペイン語学科 ブラジルポルトガル語学科 国際教養学科協力 京都外国語大学ラテンアメリカ研究所第 16 回ラテンアメリカ教養講座 外務省 外務省後 外務 外務省後援 省後援 省後 援 学園創立 70 周年記念 Ģġ ς ι ͺ ϋ Ξ ρ 大使による市民講座 13:00 0 00 0 : :0 8: 8 18 0~ :3 13. 20 17 6. 30 森田記念講堂

More information

国際交流実施マニュアル制作委託契約書

国際交流実施マニュアル制作委託契約書 1 (1) Crianças e Possibilidade (2) (3) 13 13 17 18 19 2 (1) 12 7/22,23,24,25,28,29,30,318/1,29/6,27 1 1 2 2 8/29/6,27 200 316 3 30 (2) 23 9/18,2510/2,4,9,16,23,3011/6,13,20,2712/4,11,181/8,15,22,292/5,12,19,21

More information

幼稚園 保育園ってどんなところ? ようちえんほいく幼稚園 保育 こあずしせつ子どもを預ける施設は おもに2つあります 幼稚園 えん園ってどんなところ? ようちえんほいくと保育 えん園です よう幼 ち稚 えん園 ほ保 いく育 えん園 こうりつ公立の幼稚園 ようちえんしりつと 私立 があります 幼稚園か

幼稚園 保育園ってどんなところ? ようちえんほいく幼稚園 保育 こあずしせつ子どもを預ける施設は おもに2つあります 幼稚園 えん園ってどんなところ? ようちえんほいくと保育 えん園です よう幼 ち稚 えん園 ほ保 いく育 えん園 こうりつ公立の幼稚園 ようちえんしりつと 私立 があります 幼稚園か 幼稚園 保育園ってどんなところ? ようちえんほいく幼稚園 保育 こあずしせつ子どもを預ける施設は おもに2つあります 幼稚園 えん園ってどんなところ? ようちえんほいくと保育 えん園です よう幼 ち稚 えん園 ほ保 いく育 えん園 こうりつ公立の幼稚園 ようちえんしりつと 私立 があります 幼稚園かつどうないようちが活動の内容が違います ようちえん の幼稚園 ようちえんによって こうりつほいくえんしりつほいくえん公立の保育園と

More information

Desafios na prática do ensino de língua japonesa como LE: crenças, experiências e identidade dos professores universitários principiantes

Desafios na prática do ensino de língua japonesa como LE: crenças, experiências e identidade dos professores universitários principiantes 05 de novembro de 2016 1 Universidade do Porto 3º Seminário do Ensino de Língua Japonesa em Portugal Desafios na prática do ensino de língua japonesa como LE: crenças, experiências e identidade dos professores

More information

理事会便り2... Boletim do CBLJ 210 号 / dezembro 2018 ブラジル日本語センターサイト 日本財団理事長来訪 日本財団 の尾形武寿理事長と樺沢一朗常務理事 同国際ネットワークチームの大久保郁子さんが 日

理事会便り2... Boletim do CBLJ 210 号 / dezembro 2018 ブラジル日本語センターサイト   日本財団理事長来訪 日本財団 の尾形武寿理事長と樺沢一朗常務理事 同国際ネットワークチームの大久保郁子さんが 日 ブラジル日本語センター会報Centro Brasileiro de Língua Japonesa N o 210 dezembro 2018 会報 210 号 2018 年 12 ブラジル日本語センター 1. 理事会便り 2.2019 年度 CBLJ 行事予定 3. 研究大会に参加して 4. 行事報告 - ふれあい日本の旅 日本語まつり - 5. 図書紹介 6. 学校紹介 - レジストロ文協日本語学校ー

More information

untitled

untitled Hello Dustin Hello Dustin Realização do mercado livre de Iwakura Será realizado o ``mercado livre de Iwakura com finalidade de promover ambiente favorável ao cosumidor e utilizando efetivamente

More information

1 第 56 回全伯日本語教師研修会募集中 20 名に限り 2 次募集致します 申し込みお急ぎください 目的 : 1 全国の日本語教師が一堂に会して日本語教育の最新知識 技術を学び指導力の向上を図る 2 全国の日本語教育の情報交換を行うと同時に日本語教師間のネットワーク作りを進める 3ブラジル各地域

1 第 56 回全伯日本語教師研修会募集中 20 名に限り 2 次募集致します 申し込みお急ぎください 目的 : 1 全国の日本語教師が一堂に会して日本語教育の最新知識 技術を学び指導力の向上を図る 2 全国の日本語教育の情報交換を行うと同時に日本語教師間のネットワーク作りを進める 3ブラジル各地域 Centro Brasileiro de Língua Japonesa 第 182 号の内容 1. 全伯日本語教師研修会募集中 P.1 2. 新刊案内 P.3 3.JICA 日系継承教育研修のご案内 P.4 4. 来年度センター行事予定 P.6 5. センターからのお知らせ P.7 Conteúdo do Boletim 182 1.Seminário Brasileiro de Professores

More information

初中級 (A2/B1) ( ) 月 ( ) 日 復習 名前 : トピック 4 訪問 Can-do 16 客を家の中にあんないする (A2) Apresentar o interior de sua casa para uma visita Você foi convidado a visitar a

初中級 (A2/B1) ( ) 月 ( ) 日 復習 名前 : トピック 4 訪問 Can-do 16 客を家の中にあんないする (A2) Apresentar o interior de sua casa para uma visita Você foi convidado a visitar a Can-do 16 客を家の中にあんないする (A2) Apresentar o interior de sua casa para uma visita Você foi convidado a visitar a casa de um amigo japonês. O que você diz? よくいらっしゃいました どうぞおあがりください どうぞスリッパを はいてください こちらへどうぞ すわどうぞお座りください

More information

事会便 評議員会総会の開催について 当センターの評議員会の総会を 下記により行うことになりましたので ご案内します 日本語教育環境が大きく変化して中で 当センターが取り組むべき中期的な活動のあり方を 討議していただく時間を設けてあります 是非 評議員各位のご意見をお寄せいただきたく お待ちしておりま

事会便 評議員会総会の開催について 当センターの評議員会の総会を 下記により行うことになりましたので ご案内します 日本語教育環境が大きく変化して中で 当センターが取り組むべき中期的な活動のあり方を 討議していただく時間を設けてあります 是非 評議員各位のご意見をお寄せいただきたく お待ちしておりま ブラジル日本語センター会Centro Brasileiro de Língua Japonesa N o 187 fevereiro 2015 会報 187 号 2015 年 2 ブラジル日本語センター 1. 理事会便り P. 2 - 通常総会 評議員総会案内 地方理事制度ー 2.2015 年センター行事予定 P. 3 3. 特集 行事報告 P. 4 - 能力試験 ふれあいセミナー 汎米研修 - 1."Edital

More information

スライド 1

スライド 1 1 プロジェクト名 Projeto Construção de Latrinas Melhoradas e Furo de Bomba de Corda Próximo da Aldeia de Namcaramo, Cabo Delgado,Moçambique 概要 resumo カーボデルガド州奥地では未だ糞尿をトイレで行う習慣がない上 安全な水へのアクセスができない村が多数存在する 当初プロジェクト対象地としていたナンカラモ村では

More information

初中級 (A2/B1) ( ) 月 ( ) 日 復習 名前 : トピック 6 結婚 Can-do 25 友だちのさいきんのニュースについて別の友だちと話す (A2) Falar com um amigo sobre notícias recentes de um outro amigo Conver

初中級 (A2/B1) ( ) 月 ( ) 日 復習 名前 : トピック 6 結婚 Can-do 25 友だちのさいきんのニュースについて別の友だちと話す (A2) Falar com um amigo sobre notícias recentes de um outro amigo Conver Can-do 25 友だちのさいきんのニュースについて別の友だちと話す (A2) Falar com um amigo sobre notícias recentes de um outro amigo Converse com seu amigo japonês sobre um amigo em comum. 会話 1 聞きましたか さん そうですよ ほんとうですか そうですよ おもそれで と思うんですが

More information

理事会便りDiretor Secretário José Taniguti 新理事会役員紹介 この度 当センターの理事に就任したメンバーの中で 多分私が最も長いのではないかと思います 私の場合 日本語教育に関してはどちらかと申しますと むしろ学習者としての立場で センターに何かご協力出来ることがあれ

理事会便りDiretor Secretário José Taniguti 新理事会役員紹介 この度 当センターの理事に就任したメンバーの中で 多分私が最も長いのではないかと思います 私の場合 日本語教育に関してはどちらかと申しますと むしろ学習者としての立場で センターに何かご協力出来ることがあれ 1. ブラジル日本語センター会報Centro Brasileiro de Língua Japonesa N o 208 agosto 2018 会報 208 号 2018 年 8 月 ブラジル日本語センター 理事会便り - 新役員紹介 理事長訪日報告 - 2.CBLJ 応募案内 ー日本語まつり ふれあいセミナー - 3. 日本語教師認定証授与 4. 行事報告 P. 6 P. 7 - 日本語能力試験

More information

理事会便2... Boletim do CBLJ 193 号 / fevereiro 2016 ブラジル日本語センターサイト 第 30 回評議員総会開催案内 ブラジル日本語センターは第 30 回評議員総会を評議員各位におかれましてはご多忙の中 万障りお

理事会便2... Boletim do CBLJ 193 号 / fevereiro 2016 ブラジル日本語センターサイト  第 30 回評議員総会開催案内 ブラジル日本語センターは第 30 回評議員総会を評議員各位におかれましてはご多忙の中 万障りお 1. ブラジル日本語センター会報Centro Brasileiro de Língua Japonesa N o 193 fevereiro 2016 会報 193 号 2016 年 2 月 ブラジル日本語センター 理事会便り - 評議員総会 通常総会ー 2. 日本語教師功労賞受賞者の謝辞 3. 叙勲受章 外務大臣表彰受賞のお知らせ 4. 全伯日本語学校生徒作品コンクール応募案内 5. 学校紹介 -

More information

ブラジル日本語センター会報Centro Brasileiro de Língua Japonesa N o 212 abril 2019 会報 212 号 2019 年 4 月 ブラジル日本語センター 1. 理事会便り - 評議員総会 / 通常総会 - P 行事案内 - 次世代育成研修会

ブラジル日本語センター会報Centro Brasileiro de Língua Japonesa N o 212 abril 2019 会報 212 号 2019 年 4 月 ブラジル日本語センター 1. 理事会便り - 評議員総会 / 通常総会 - P 行事案内 - 次世代育成研修会 ブラジル日本語センター会報Centro Brasileiro de Língua Japonesa N o 212 abril 2019 会報 212 号 2019 年 4 月 ブラジル日本語センター 1. 理事会便り - 評議員総会 / 通常総会 - P. 2 2. 行事案内 - 次世代育成研修会 / センターテスト - P. 3 3. 作文指導 P. 5 4. 行事報告 - ふれあいセミナー /

More information

01.pdf

01.pdf Para os Médicos Como não entendo bem a palavra da medicina japonesa. Portanto, através deste livreto vou explicar a minha condição física.por favor me salve. 2 DADOS PESSOAIS n ê i ç ê ç ÍNDICE HISTÓRIA

More information

Bulletin of the Faculty of Foreign Studies, Sophia University, No. Manoel de Oliveira: 70 anos como diretor cinematográfico Mauro Neves Este artigo tem por seu primordial objetivo rever passo a passo a

More information

Aos pais e responsáveis - Guia para a vida escolar no Japão 京都府には 仕事や結婚 留学で来日した方など多様な国 地域につながる人々が暮らしています 近年 永住者の数が毎年増加しており 外国人住民は定住化の傾向にあります それは 外国人住民が一時的なゲストではなく 日本社会の中で 日本人と同じようなライフステージをたどっていくことを意味します

More information

ukeire1

ukeire1 岩倉市日本語適応指導教室外国人児童生徒受入れ手続 ( ポ ) 市役所市民窓口課 ( 在留カード ) 教育委員会 学校教育課 在籍校での手続 日本語力判定 学校生活適応指導 岩倉東小学校 学校生活適応指導終了 在籍校で巡回指導 教育委員会 学校教育課 岩倉市教育委員会諸規定及び各学校々則の順守事項 ( 外国人児童生徒保護者向け- ポルトガル語 ) 日本語事務局へ 外国人児童生徒の保護者へ ( 低学年,

More information

12内藤理佳.indd

12内藤理佳.indd Bulletin of the Faculty of Foreign Studies, Sophia University, No.50 (2015) 1 A História e a Atual Situação das Comunidades dos Descendentes Portugueses na Ásia - casos em Macau, em Malaca e em Sri Lanka

More information

2016 生長の家 地方講師光明実践委員 研修会 第四研修 ヨーシ 行 と 儀式 に関して疑問な点 行 と 儀式 に関して疑問な点 1. 位牌に記載 : 両親が分かれている ( 離婚 ) 子供達は皆貰 ( もらい ) 後 Como orar pelos antepassados dos pais b

2016 生長の家 地方講師光明実践委員 研修会 第四研修 ヨーシ 行 と 儀式 に関して疑問な点 行 と 儀式 に関して疑問な点 1. 位牌に記載 : 両親が分かれている ( 離婚 ) 子供達は皆貰 ( もらい ) 後 Como orar pelos antepassados dos pais b 1. 位牌に記載 : 両親が分かれている ( 離婚 ) 子供達は皆貰 ( もらい ) 後 Como orar pelos antepassados dos pais biológicos em caso de ser filho adotivo e não ter certeza de que seus pais retornaram ao mundo espiritual? Ou ter certeza

More information

ご案内 Informativo さわやかな季節をむかえ, 皆様にはますますご健勝のこととお喜び申し上げます さて, 恒例の 校内運動会 をプログラムのように行います 日頃の子どもたちの練習の成果をご観覧いただき, ご声援くださるようご案内申し上げます Chegada a temporada de b

ご案内 Informativo さわやかな季節をむかえ, 皆様にはますますご健勝のこととお喜び申し上げます さて, 恒例の 校内運動会 をプログラムのように行います 日頃の子どもたちの練習の成果をご観覧いただき, ご声援くださるようご案内申し上げます Chegada a temporada de b ご案内 Informativo さわやかな季節をむかえ, 皆様にはますますご健勝のこととお喜び申し上げます さて, 恒例の 校内運動会 をプログラムのように行います 日頃の子どもたちの練習の成果をご観覧いただき, ご声援くださるようご案内申し上げます Chegada a temporada de brisa fresca,esperamos que todos estejam bem dispostos

More information

DOWN

DOWN DOWN 521111214218 5211118069 27101 521111329 C A M E R A R E P O R T 521111307 Vol.5 521111339 365339 3 10 17 24 9 16 23 8 2 1 15 22 31 30 29 2 0 1 5 O C T O B E R C A L E N D A R 4 11 18 25 5 6 12

More information

外国人児童のための翻訳教材アンケート 外国人児童のための翻訳教材 を実際にお使いになってみて いかがでしたか 差し支えない範囲でけっこうですので ご意見をお寄せください 所属先はどちらですか a. 小学校 b. 国際交流協会 c. 日本語ボランティアグループ 差し支えなければ 学校名 団体名をお書きください d. その他 1. どちらでこの翻訳教材をお知りになりましたか a. 小学校 b. 国際交流協会

More information

Manual de prevenção contra calamidades para estrangeiros residentes na província de Kyoto Índice Terremoto Inundação e tempestade Medidas de prevenção

Manual de prevenção contra calamidades para estrangeiros residentes na província de Kyoto Índice Terremoto Inundação e tempestade Medidas de prevenção Manual de prevenção contra calamidades para estrangeiros residentes na província de Kyoto Índice Terremoto Inundação e tempestade Medidas de prevenção contra calamidades 1. O que é terremoto 2. Casos ocorridos

More information

Can-do チェック ( ) 月 ( ) 日名前 : しょちゅうきゅう初中級 (A1/B1) しあいトピック1 スポーツの試合 しました できました よくできました No かつどう Can-do ( レベル ) ひょうか 1 Convidar um amigo para sair / recebe

Can-do チェック ( ) 月 ( ) 日名前 : しょちゅうきゅう初中級 (A1/B1) しあいトピック1 スポーツの試合 しました できました よくできました No かつどう Can-do ( レベル ) ひょうか 1 Convidar um amigo para sair / recebe しあいトピック1 スポーツの試合 1 Convidar um amigo para sair / receber um convite (B1) 2 Recusar um convite dizendo o motivo (A2) 3 Cancelar um compromisso dizendo o motivo (B1) 4 Torcer pelo time que gosta em um jogo

More information

(s/ ajuste sazonal) Acumulado em 4 trimestres/mesmo período do ano anterior 1,0 13,0 0,0 0,3-1,8 1,0 (s/ ajuste sazonal) Valores correntes no trimestr

(s/ ajuste sazonal) Acumulado em 4 trimestres/mesmo período do ano anterior 1,0 13,0 0,0 0,3-1,8 1,0 (s/ ajuste sazonal) Valores correntes no trimestr ブラジル経済指標 2018 年 3 月 各四半期の国内総生産 (GDP) 伸び率 国内総生産 (GDP) 動向 - 四半期別 年 四半期 前期比 (%) 前年同期比 (%) 13 年第 1 0.6 1.9 13 年第 2 1.5 3.3 13 年第 3-0.5 2.2 13 年第 4 0.7 1.9 14 年第 1 0.2 1.9 14 年第 2-0.6-0.9 14 年第 3 0.1-0.2 14

More information

Apresentação do PowerPoint

Apresentação do PowerPoint 2017 年 8 月 4 日,5 日第 11 回 OPI 国際シンポ台湾大会淡江大学 パネル : プロフィシェンシー の視点から見た世界の日本語 教育現場 ブラジルの高等教育における日本語教育 向井裕樹 ( ブラジリア大学 ) Yuki MUKAI (Univ. of Brasilia) yuki@unb.br 1 1. ブラジルにおける日本語教育の変遷 2. ブラジルにおける日本語学 日本語教育研究の動向

More information

T483751 T214778 T TT T consulta em português consulta en español Oferecemos informações sobre trâmites realizados na prefeitura e consultas da vida cotidiana Consultas sobre los trámites que se realizan

More information

T483751 T214778 T TT T consulta em português consulta en español Oferecemos informações sobre trâmites realizados na prefeitura e consultas da vida cotidiana Consultas sobre los trámites que se realizan

More information

スライド 1

スライド 1 財団法人日伯経済文化協会 Since 1949 FUNDAÇÃO NIPO-BRASILEIRA DE ECONOMIA E CULTURA (ANBEC) 戦後すぐにブラジルの日系人が戦災日本国民を救済するために 戦災国民救援の会 ( 宮腰千葉太氏や渡辺マルカ リータ氏など ) をブラジルで組織して多額の義捐金などを送り続けました その日本側受け皿として 設立された外務省所管財団

More information

帝京大学外国語外国文学論集10号

帝京大学外国語外国文学論集10号 1 (Fernando Henrique Cardoso) (Luiz Inácio Lula da Silva) (INEP, 2003b) IBGE,2003,p.2-86 % 5.7 6.3 6.6 6.6 6.7 9.5 11.2 11.7 11.9 12.0 12.1 12.4 13.0 13.5 15.5 16.8 18.8 23.1 24.5 24.5 25.2 25.4 26.5 28.4

More information

日月火水木金土 校内 お話発表会 Dia 12 Apresentação do Ohanashi (Oratória) KAIKAN P.S. Dia 14 Não haverá aula ( abonar o dia 12 ) 休み D

日月火水木金土 校内 お話発表会 Dia 12 Apresentação do Ohanashi (Oratória) KAIKAN P.S. Dia 14 Não haverá aula ( abonar o dia 12 ) 休み D 第 37 回サンパウロスピーチコンテスト 第 10 回弁論大会 が 9 月 25 日サンパウロ市で行われ 3 つのカテゴリーで合計 25 人の参加者があり ピラールからは 14 才以上の上級生 3 人と卒業生 2 人が参加してきました 発表内容を家で何時間も考えて作り それを何回も書き直し 大会直前は会館で夜 7 時 や 9 時まで残って練習をしてきました その本気の練習の成果もあり 大会当日は練習を

More information

3 3-1 GDP ,498 12,688 5,780 7,989 6,594 8,391 5,278 7,041 8,100 11,829 7,455 9,075 4,448 6,241 6,220 8,543 5,784 7,210 4,355 6,02

3 3-1 GDP ,498 12,688 5,780 7,989 6,594 8,391 5,278 7,041 8,100 11,829 7,455 9,075 4,448 6,241 6,220 8,543 5,784 7,210 4,355 6,02 3 3 3-1 3-1-1 851.2 1 9,400 2008 55% 38% 90%75% 15% 1500 1822 1889 1964 1985 3 1988 10 2003 1 2007 1 2 2010 5 81 513 ) 26 1 5,500 1988 6 GDP 5 1988 4 1 6 21.5% 22.5% 9 2 2005 2 3-1 3 3-1 GDP 2003 2006

More information

理事会便り2... Boletim do CBLJ 202 号 / agosto 2017 ブラジル日本語センターサイト CBLJ 事務局長交代のお知らせ Comunicado da Diretoria 7 月 28 日の理事会において 2017 年

理事会便り2... Boletim do CBLJ 202 号 / agosto 2017 ブラジル日本語センターサイト  CBLJ 事務局長交代のお知らせ Comunicado da Diretoria 7 月 28 日の理事会において 2017 年 1. ブラジル日本語センター会報Centro Brasileiro de Língua Japonesa N o 202 agosto 2017 会報 202 号 2017 年 8 月 ブラジル日本語センター 理事会便り - 人物往来 / 日本語教師認定証授与 - 2. 第 7 回ふれあい日本の旅 案内 3. 全伯日本語学校生徒作品コンクール 作品展示会 4. お知らせ - 図書運営委員会 / 全伯日本語教師研修会

More information

かつどう 1 自己 Atividades 1 じ こ しょうかい紹介 Se apresentar をする なんい (1) は何と言いますか Como se diz em 1, 2, 3 e 6? どういたしまして どういたしまして 6 5 はじめまして たなか田中です ど

かつどう 1 自己 Atividades 1 じ こ しょうかい紹介 Se apresentar をする なんい (1) は何と言いますか Como se diz em 1, 2, 3 e 6? どういたしまして どういたしまして 6 5 はじめまして たなか田中です ど ひと人 しと知 だいか第 1 課 あり合 いになる Conhecer pessoas もくひょう目標 Metas にちじょう 1 日常のあいさつができる Fazer as saudações do dia a dia じ こ 2 自己 しょうかい紹介 Se apresentar ができる ひこ 3 引っ越しのあいさつができる Se apresentar quando se mudar - 1 - かつどう

More information

第 57 回全伯日本語教師研修会ご案内 以下の要領で第 57 回全伯日本語教師研修会を行います ご応募をお待ちしております 目的 1 全国の日本語教師が一堂に会して日本語教育の最新知識 技術を学び指導力の向上を図る 2 全国の日本語教育の情報交換を行うと同時に日本語教師間のネットワーク作りを進める

第 57 回全伯日本語教師研修会ご案内 以下の要領で第 57 回全伯日本語教師研修会を行います ご応募をお待ちしております 目的 1 全国の日本語教師が一堂に会して日本語教育の最新知識 技術を学び指導力の向上を図る 2 全国の日本語教育の情報交換を行うと同時に日本語教師間のネットワーク作りを進める Centro Brasileiro de Língua Japonesa No 1 186 dezembro 2014 会報 186 号 2014 年 12 月 CBLJ ブラジル日本語センター ブラジル日本語センター会報1. 全伯日本本語教師研修修会案内 2. 新刊案内 3. センターーのお知らせ 1.Seminário Brasileiro de Professores de Língua Japonesa

More information

暮らしの手引き広島 第1章 保健・医療・福祉

暮らしの手引き広島 第1章 保健・医療・福祉 暮らしの手引き広島第 1 章保健 医療 福祉 3 医療費の公費負担 (1) 重度心身障害者医療費身体障害者手帳 (1,2,3 級 ) 又は療育手帳 ( A,A, B ) の交付を受けている人が, 医療機関で医療を受けた場合の自己負担相当分を公費で負担しています ただし, 所得による制限があります 1 医療機関あたり 1 日 100 円の自己負担が必要となります ( ただし, 入院については,1 医療機関月

More information

商工会議所のセミナー

商工会議所のセミナー 1 商工会議所のセミナー 年月日 : 2011 年 5 月 18 日 ( 水曜日 ) 16 時 18 時 場所 : 会議所会議室 テーマ : 有限会社法の疑問点 I.- 関連法規 (Legislação Pertinente): 1.1.- 有限会社法 - (Sociedade Limitada - Lei n. 10.406, de 10-01-2002. = 民法の Livro II, Capítulo

More information

日 Domingo 月 Seg. Dia 08 de JUNHO Atletismo <Piratininga (atletas convocadas)> S.P. Dia 15 de JUNHO Atletismo <Geral> MAIRINQUE Dia 12 de JUNHO Dia 13

日 Domingo 月 Seg. Dia 08 de JUNHO Atletismo <Piratininga (atletas convocadas)> S.P. Dia 15 de JUNHO Atletismo <Geral> MAIRINQUE Dia 12 de JUNHO Dia 13 がっこう学校より Mensagem da Escola 5 月は母の日 父の日発表会を始め 週末に全伯コンクール (2 日間 ) や牛の丸焼き会 JICA 生徒研修選考会 ADESC 絵画授業など多くの行事があり忙しく 特に高学年の一部の生徒にとっては非常に大変な月でした 父兄会長や母の会会長を始め保護者の方々にとってもこれまで以上に慌ただしい月だったと思いますが 皆様のご協力 ご理解のおかげで 無事これらの行事を行うことが出来ました

More information

Title (Arial bold 30 point) Second line title

Title (Arial bold 30 point) Second line title 会社への影響 2013 年 11 月 OFFICIAL SPONSOR 2 EY (Sistema Integrado de Comércio Exterior de Serviços, Intangíveis e Outras Operações que Produzam Variações no Patrimônio) サービス 無形資産 他の取引の輸出入統合システム サービスや無形資産についての政府が政策を図ることが目的

More information

名張新高校紹介リーフレットポルトガル語版 名張桔梗丘高等学校と名張西高等学校は 平成 28 年 4 月新しい高等学校 として生まれ変わります 未来の探求と創造 Os colégios Nabari Kikyougaoka Koutougakkou e Nabari Nishi Koutougakko

名張新高校紹介リーフレットポルトガル語版 名張桔梗丘高等学校と名張西高等学校は 平成 28 年 4 月新しい高等学校 として生まれ変わります 未来の探求と創造 Os colégios Nabari Kikyougaoka Koutougakkou e Nabari Nishi Koutougakko 名張桔梗丘高等学校と名張西高等学校は 平成 28 年 4 月新しい高等学校 として生まれ変わります 未来の探求と創造 Os colégios Nabari Kikyougaoka Koutougakkou e Nabari Nishi Koutougakkou, fundarão um novo colégio de ensino médio, em abril de 2018, Busca intença

More information

850 km

850 km 79 79 81 84 87 92 99 104 850 km2 2004 11 79 2003 4,934 GDP2,789 32 59 2730 1,740 24.2 2002 4,524 11 Gasques et al.11 3.5 360 10 http://www.canaweb.br 2003 22 15 12 7 2003 111,478 66% 12,154 7% 19,633 12%

More information

がつよてい 12 月の予定 日 Domingo 月 Seg. 火 Ter. 水 Qua. 3 日本語能力試験 プレゼント交換 林間学校 木 Qui. 金土 Sex. Sábado 卒業 卒園式 Dia 03 Exame de Proficiên

がつよてい 12 月の予定 日 Domingo 月 Seg. 火 Ter. 水 Qua. 3 日本語能力試験 プレゼント交換 林間学校 木 Qui. 金土 Sex. Sábado 卒業 卒園式 Dia 03 Exame de Proficiên がっこう学校より Mensagem da Escola 今年の日本語学校も残すところあと 1 週間となりました 今年も 1 年を通してとてもたくさんの行事がありましたが お父さんお母さん方には 土日の活動はもとより 日々とても協力していただきました そのおかげで 2017 年も 無事終えることができます 本当にありがとうございました そして大変お疲れ様でした 今年も数名の卒業生が日本語学校を卒業します

More information

1. 本校の教育理念 学校経営方針 周りとともに強く生きる力の育成 ~ 自ら律しつつ 他人と協調し 他人を思いやる心や感動する心など 2. 本校の教育 教育の 2 本柱 豊かな人間性とたくましく生きるための健康と体力の育成 ~ 具体目標 心身とも強くたくましい子 自ら考え 自ら判断できる子 努力し頑

1. 本校の教育理念 学校経営方針 周りとともに強く生きる力の育成 ~ 自ら律しつつ 他人と協調し 他人を思いやる心や感動する心など 2. 本校の教育 教育の 2 本柱 豊かな人間性とたくましく生きるための健康と体力の育成 ~ 具体目標 心身とも強くたくましい子 自ら考え 自ら判断できる子 努力し頑 がっこう学校より Mensagem da Escola 2015 年の日本語学校が始まりました 一昨年までほぼ毎年 60 人以上の生徒数を 保っていた学校も 昨年後半は 50 名となり 卒業式を終えた時点で生徒数 42 名とい う非常に厳しい状態になりました 生徒数を増やそうと オープンハウス を 行なったり 保護者の皆様がお知り合いを勧誘するなど 保護者が必死になり 頑張って下さり また文協の御協力も得て

More information

Microsoft Word - ポルトガル語

Microsoft Word - ポルトガル語 1. 書き始め基本文例 はじめまして Muito prazer. ムイントフ ラセ ール 私は田中一郎です Sou Itirou Tanaka. ソウイチロウタナカ 私と友達になってくれる日本人以外の人を探しています Estou procurando amigos estrangeiros. エストウフ ロコラント アミーコ スエストラシ ェイロ 私はポルトガル語はまったく分かりませんので 少し日本語が話せる人は大歓迎です

More information

1

1 1 51.9% 48.1% 2 60 3.8% 70 1.0% 10 1.9% 20 9.5% 50 26.7% 30 29.5% 40 27.6% 3 9.6% 4.8% 1.9% 0.0% 5.8% 21.2% 56.7% 1.2% 12.9% 4.7% 12.9% 8.2% 52.9% 7.1% 29 4 10 59.8% 5 35.3% 5 10 4.9% 10 63.2 5 27.6 5

More information

だいいちじ せかいたいせんだいに 第 17. 第一次世界大戦 二 じ次 せかいたいせん 世界大戦 (Primeira Guerra Mondial e Segunda Guerra Mondial) せいきせかい 20 世紀の世界 O mundo no Século 20 だいいちじせかいたいせん

だいいちじ せかいたいせんだいに 第 17. 第一次世界大戦 二 じ次 せかいたいせん 世界大戦 (Primeira Guerra Mondial e Segunda Guerra Mondial) せいきせかい 20 世紀の世界 O mundo no Século 20 だいいちじせかいたいせん だいいちじ せかいたいせんだいに 第 17. 第一次世界大戦 せかいたいせん 世界大戦 (Primeira Guerra Mondial e Segunda Guerra Mondial) せいきせかい 20 世紀の世界 O mundo no Século 20 だいいちじせかいたいせん 1. 第一次世界大戦 (Primeira Guerra Mondial) だいいちじせかいたいせんが始 1914

More information

Microsoft Word - 1. Ficha de inscricao.doc

Microsoft Word - 1. Ficha de inscricao.doc Ficha de Inscrição para Programa de Bolsas para Estudantes do Ensino Médio (Para o Ano Fiscal de 2016 ) JICA-JAPAN INTERNATIONALCOOPERATION AGENCY Av. Brigadeiro Luis Antonio,2729 6andar - Sao Paulo -

More information

VISITA DE BÊNÇÃO

VISITA DE BÊNÇÃO VISITA DE BÊNÇÃO SEICHO NO IE DO BRASIL 祝福礼拝行 1. A FELICIDADE DE DESEJAR FELICIDADE AO PRÓXIMO 人に祝福をあたえる幸福 2. SE ABENÇOAR O PRÓXIMO, EU SEREI ABENÇOADO. 他を祝福したならば 自分がまた祝福せられることになる -1- 3. MAS SE ABENÇOAR

More information

1201.\1.\4OL.ai

1201.\1.\4OL.ai - 1 - - 2 - - 3 - C O O O O - 4 - D - 5 - E F - 6 - C D - 7 - F W ^ f 6 O 6 O 6 O 6-8 - D d - 9 - - 10 - B - 11 - E ^ E D - 12 - d B - 13 - - 14 - G A - 15 - - 16 - O O O O - 17 - - 18 - - 19 - - 20 -

More information

スライド 1

スライド 1 新法人化に向けた事業活動概要について < 財団日伯経済文化協会の創立の趣旨 > 戦後すぐにブラジル移民が戦災日本国民を救済するために 戦災国民救援の会 ( 宮腰千葉太氏や渡辺マルガリータ氏など ) をブラジルで組織して多額の義捐金などを送り続けました その日本側受け皿として 設立された外務省所管財団 ( 初代会長幣原喜重郎氏 ) です また 戦後のブラジル移民再開への道筋をつけた財団でもあります 近年は

More information

卒園式 Formatura(Sotsugyou Shiki)/ Cerimônia de Encerramento(Shuuryou Shiki) Se tiver dúvidas ou problemas, consulte o professor. 1.O que é o Sotsugyou s

卒園式 Formatura(Sotsugyou Shiki)/ Cerimônia de Encerramento(Shuuryou Shiki) Se tiver dúvidas ou problemas, consulte o professor. 1.O que é o Sotsugyou s 卒園式 そつえんしきしゅうりょうしき卒園式 ( 修了式 ) 分からないことや困ったことがあったら 先生に相談しましょう そつえんしき 1. 卒園式ってなに? そつえんしきこようちえんほいくえんせいかつおいわしき卒園式は 子どもたちが幼稚園 保育園での生活を終えたことをお祝いする式です また せわようちえんほいくえんせんせいわかしきお世話になった幼稚園 保育園の先生たちとお別れをする式です そつえんしきしゅうきょうてきぎょうじ卒園式は

More information

2 N G O C R I

2 N G O C R I - CRI HP Blog 259-12921117 FELIZ NATAL e FELIZ ANO NOVO!!! 2009 CRI 3 CRI!! no. 71 CRI http://www.cribrasil.org/ http://www.cribrasil.org/blog/monteazul/ 1 2-3 4 5 6-7 8 9 10 11 12-13 14 15 16 9 CRI 21

More information

はじめに

はじめに 203 Boi-Bumbá 30 1 2 Parintins 6 28 29 30 3 Festival Folclórico de Parintins 204 6 Bumba-Meu-Boi 19 20 1966 2 Caprichoso 22 Auto do Boi 4 toada 20 CD CD ensaio 5 205 4 caboclo 6 7 caá-bóc 8 9 Charles Wagley

More information

スライド 1

スライド 1 1 プロジェクト名 モザンビーク クイサンガ地区 3 村への浄水器の配布と公衆衛生指導 Distribuição de purificador de água e orientação de saúde pública com relação aos três aldeia Quissanga area,moçambique 概要 resumo モザンビーク共和国の中でも特に北部カーボデルガド州の村では

More information

理事会便りブラジル日本語センター 30 周年記念式典 - 報告 - ブラジル日本語センターの 30 周年記念式典が去る 10 月 24 日 ( 土 ) サンパウロ市パライゾ区のブラジル米国文化連盟の劇場で開催され 式典には来賓として那須隆一 JICA ブラジル事務所長 深沢陽国際交流基金サンパウロ日

理事会便りブラジル日本語センター 30 周年記念式典 - 報告 - ブラジル日本語センターの 30 周年記念式典が去る 10 月 24 日 ( 土 ) サンパウロ市パライゾ区のブラジル米国文化連盟の劇場で開催され 式典には来賓として那須隆一 JICA ブラジル事務所長 深沢陽国際交流基金サンパウロ日 1. ブラジル日本語センター会報Centro Brasileiro de Língua Japonesa N o 192 dezembro 2015 会報 192 号 2015 年 12 月 ブラジル日本語センター 理事会便り - 創立 30 周年記念行事ー 2. 全伯スピーチコンテスト報告 3. 役員改選に伴う選挙 4.2016 年行事予定 5. 秋篠宮様ご接見 6. 学校紹介 -ピラール ド スール日本語学校ー

More information

河川増水時等の災害時等における外国人住民への情報提供 美濃加茂市

河川増水時等の災害時等における外国人住民への情報提供  美濃加茂市 事業名 自治体名 河川増水時等の災害時等における外国人住民への情報提供 美濃加茂市 事業実施の背景 必要性日本語を理解できない在住外国人は 災害時にすぐに重要な情報を得られない可能性がある その結果 避難や適切な措置を取るまでに時間がかかり 被害をうけることが考えられる 上記のため 迅速な対応が求められる 当該の取り組みは平成 23(2011) 年 9 月 20 日 ( 火 ) 台風 15 号による豪雨の影響で加茂川が増水し

More information

<4D F736F F D C838B B838B8CEA816A89C189EA8E7382C58E7188E782C482B782E98A4F8D91906C82CC95FB82D65F E322E646F63>

<4D F736F F D C838B B838B8CEA816A89C189EA8E7382C58E7188E782C482B782E98A4F8D91906C82CC95FB82D65F E322E646F63> Aos estrangeiros que criam seus filhos na cidade de Kaga 加賀市で子育てする外国人のみなさまへ 2012.2 Dar a luz e cuidar de uma criança em terras longe de seu país natal é com certeza uma tarefa bastante difícil. Juntamos

More information

งานนำเสนอ PowerPoint

งานนำเสนอ PowerPoint まるごと日本のことばと文化中級 1(B1) 出版記念セミナー 第 2 部 海外の日本語講座からの実践報告 トピック 9 伝統的な祭り の授業実践国際交流基金バンコク日本文化センター 日本語専任講師ルキッラック トリッティマー まるごと日本のことばと文化中級 1(B1) 出版記念セミナー 0 国際交流基金バンコク日本文化センター JF 講座日本語日本文化体験講座 ( 単発講座 ) 日本の風呂敷体験 観光で学ぶ日本語

More information

46 & 2010: Ibid Augusto Boal: (Teatro del oprimido) Public 2017:

46 & 2010: Ibid Augusto Boal: (Teatro del oprimido) Public 2017: 24 : 45-58 2017 (Chikako Yamawaki) 2009 3 27 (http://www.iti-worldwide.org/theatredaymessage.html) 1. & 2010: 12 Ibid. Drama in Education 20 1920 1980 46 & 2010: 23-4 1970 Ibid. 1960 70 Augusto Boal: 1931

More information

( 様式 12-2) 最終報告書 (Ver ) 2015 年度防災教育チャレンジプラン ( 入門枠実践団体 ) 最終報告書 自由記述欄 ( 必要に応じ 具体的な活動記録を自由様式で補足添付することが可能です 頁数自由 ) 駐日ブラジル大使館 HP 掲載 在日ブラジル人学校 のうち ア

( 様式 12-2) 最終報告書 (Ver ) 2015 年度防災教育チャレンジプラン ( 入門枠実践団体 ) 最終報告書 自由記述欄 ( 必要に応じ 具体的な活動記録を自由様式で補足添付することが可能です 頁数自由 ) 駐日ブラジル大使館 HP 掲載 在日ブラジル人学校 のうち ア ( 様式 12-2) 最終報告書 (Ver.20120516) 2015 年度防災教育チャレンジプラン ( 入門枠実践団体 ) 最終報告書 記入日 2015 年 11 月 30 日 実践団体名 多文化演劇ユニット MICHI 連絡先代表 : 山田久子 080-6903-1436 プランタイトル ブラジル人学校初めての防災ワークショップ 番号 詳細 1 プランの対象者 3,4,5,8 ブラジル人学校生徒と教職員

More information

スライド 1

スライド 1 FUNDAÇÃO NIPO-BRASILEIRA DE ECONOMIA E CULTURA (ANBEC) < 日伯経済文化協会の創立経緯と現在 > 戦後すぐにブラジル移民が戦災日本国民を救済するために 戦災国民救援の会 ( 宮腰千葉太氏や渡辺マルガリータ氏など ) をブラジルで組織して多額の義捐金などを送り続けました その日本側受け皿として 設立された外務省所管財団 ( 初代会長 幣原喜重郎氏

More information

名張新高校紹介リーフレットポルトガル語版 名張桔梗丘高等学校と名張西高等学校は平成 28 年 4 月 名張青峰高等学校として生まれ変わります 未来の探求と創造 Os colégios Nabari Kikyougaoka Koutougakkou e Nabari Nishi Koutougakko

名張新高校紹介リーフレットポルトガル語版 名張桔梗丘高等学校と名張西高等学校は平成 28 年 4 月 名張青峰高等学校として生まれ変わります 未来の探求と創造 Os colégios Nabari Kikyougaoka Koutougakkou e Nabari Nishi Koutougakko 名張桔梗丘高等学校と名張西高等学校は平成 28 年 4 月 名張青峰高等学校として生まれ変わります 未来の探求と創造 Os colégios Nabari Kikyougaoka Koutougakkou e Nabari Nishi Koutougakkou, formará o colégio de ensino médio, Nabari Seihou Koutougakkou em abril

More information

Queridos amigos do Japão, Queridos voluntários que tiveram a experiência na Monte Azul, Há 23 anos que a Monte azul tem a chance de ter contato com o

Queridos amigos do Japão, Queridos voluntários que tiveram a experiência na Monte Azul, Há 23 anos que a Monte azul tem a chance de ter contato com o Queridos amigos do Japão, Queridos voluntários que tiveram a experiência na Monte Azul, Há 23 anos que a Monte azul tem a chance de ter contato com o Japão através dos voluntários e amigos no Japão. Tambem

More information

Microsoft Word - MODELO PARA PREENCHIMENTO

Microsoft Word - MODELO PARA PREENCHIMENTO MODELO PARA PREENCHIMENTO Programa de Treinamento para Nikkeis Programa Individual ( 提案型 ) (Para o Ano Fiscal de 2011 2 Semestre) JICA-JAPAN INTERNATIONALCOOPERATION AGENCY Av. Brigadeiro Luis Antonio,2729

More information

目次 Sumário ポルトガル語版 1. 日本の教育制度について Sistema educacional japonês p.1 2. 日本の高等学校について Relacionado ao ensino médio p.2 3. 高等学校の学科の概要 Síntese dos tipos de cu

目次 Sumário ポルトガル語版 1. 日本の教育制度について Sistema educacional japonês p.1 2. 日本の高等学校について Relacionado ao ensino médio p.2 3. 高等学校の学科の概要 Síntese dos tipos de cu Guia de orientação educacional 進路ガイダンス 目次 Sumário ポルトガル語版 1. 日本の教育制度について Sistema educacional japonês p.1 2. 日本の高等学校について Relacionado ao ensino médio p.2 3. 高等学校の学科の概要 Síntese dos tipos de cursos do ensino

More information

Microsoft Word - portugal-guide.doc

Microsoft Word - portugal-guide.doc Guia Escolar がっこうきょういくせいど 1. 学校教育制度 にほんがっこうけいとうず日本の学校系統図 義務教育 就学時前教育初等教育中等教育高等教育 幼稚部小学部中学部高等部 専攻科盲 聾 養護学校 中学校 小学校 中学校 高等専門学校 各種学校 専修学校一般課程 定時制課程 通信制課程 高等学校 専攻科 専修学校高等課程 専攻科 専攻科専修学校専門課程 定時制通信制中等高等学校 ( 前期課程

More information

newA5_cover_por

newA5_cover_por Aos pais e responsáveis - Guia para a vida escolar no Japão 京都府には 仕事や結婚 留学で来日した方など多様な国 地域につながる人々が暮らしています 近年 永住者の数が毎年増加しており 外国人住民は定住化の傾向にあります それは 外国人住民が一時的なゲストではなく 日本社会の中で 日本人と同じようなライフステージをたどっていくことを意味します

More information

Índice 6º Fórum de Educação de Crianças Interculturais Debate em Português IV Aprendendo com a experiência de jovens brasileiros em universidades japo

Índice 6º Fórum de Educação de Crianças Interculturais Debate em Português IV Aprendendo com a experiência de jovens brasileiros em universidades japo Universidade de Arte e Cultura de Shizuoka (SUAC) 静岡文化芸術大学 Relatório 6º Fórum de Educação de Crianças Interculturais Debate em Português IV Aprendendo com a experiência de jovens brasileiros em universidades

More information

Microsoft Word - 表紙間紙.doc

Microsoft Word - 表紙間紙.doc 日本の学校制度の紹介 学校からの連絡文翻訳集 ( ポルトガル語版 ) Informações Escolares Sistema Educacional do Japão : Exemplos dos Comunicados 財団法人ちば国際コンベンションビューロー 本書の使用にあたって 本書は 日本語を母語としない児童 生徒の受け入れ校において 学校と 日本語での意思疎通が十分でないその保護者との相互理解を助けるために作成しました

More information

Processo para Requerer Créditos Acumulados ICMS. ICMSクレジット累積残高のリリースの申請プロセス

Processo para Requerer Créditos Acumulados ICMS. ICMSクレジット累積残高のリリースの申請プロセス Câmara de Comércio e Indústria Japonesa do Brasil Comissão de Relações Institucionais GT Tributário 政策対話委員会 - 課税ワーキンググループ Processo para Requerer Créditos Acumulados ICMS. ICMS クレジット累積残高のリリースの申請プロセス GLOBAL

More information

第2章 ブラジルの雇用と社会政策

第2章 ブラジルの雇用と社会政策 1990 individual labor law collective labor law 1990 2003 1 5 2004 1990 A 1980 1990 3 Bronstein 1997 Cook 2002 Madrid 2003 M Murillo2005 Murillo & Schrank2005 partisan policymaking labor-link union-friendly

More information

5 EDUCAÇÃO

5 EDUCAÇÃO にほんせいど日本の教育制度 にほん日本の教育 ねんかんこうとう年間 高等 せいどしょうがっこう制度は 小学校 6 年間 がっこう学校 3 年間 ねんかん 大学 ねんかんちゅうがっこう 中学校 3 だいがく 4 年間 ねんかんきほんが基本で ぎむしょうがっこうちゅうがっこうあ義務教育は小学校と中学校で 合わせて ねんかんこうとう 9 年間となりま高等学校 がっこうだいがくげんそくと大学は 原則とし きぼうしゃにゅうがくしけんうにゅうがくて希望者が入学試験を受けて入学しまこ

More information

日 Domingo がつよてい 12 月の予定 月 Seg. Planejamento de Dezembro 火 Ter. 水 Qua. 木 Qui. 金 Sex プレゼ 能力試験 ント交換 卒業式

日 Domingo がつよてい 12 月の予定 月 Seg. Planejamento de Dezembro 火 Ter. 水 Qua. 木 Qui. 金 Sex プレゼ 能力試験 ント交換 卒業式 がっこう学校より Mensagem da Escola 2015 年も残すところあと一カ月となり 今年の日本語学校ももうすぐ終わろうと しています 今年 1 年子供達の様子はどうでしたか? いつも一緒にいるので気づきにく いかもしれませんが 子供達はみんな日々成長しています 2 月 3 月と比べ 変わった ところや成長したところはどんなところでしょうか? 今年も長年通ってきた日本語学校を卒業していく生徒がいます

More information

01[ ]高木(責).indd

01[ ]高木(責).indd A Brief Historical Review on the Development of Japanese Community in Brazil KO TAKAGI Japan and Brazil have a long history of cultural and economic exchange. Today, Brazil has the largest number of Japanese

More information

学校経営方針 1. 本校の教育理念 周りとともに強く生きる力の育成 ~ 自ら律しつつ 他人と協調し 他人を思いやる心や感動する心など 豊かな人間性とたくましく生きるための健康と体力の育成 ~ 具体目標 ~ 目指す子供の像 ~ 心身とも強くたくましい子 自ら考え 自ら判断できる子 努力し頑張り続けられ

学校経営方針 1. 本校の教育理念 周りとともに強く生きる力の育成 ~ 自ら律しつつ 他人と協調し 他人を思いやる心や感動する心など 豊かな人間性とたくましく生きるための健康と体力の育成 ~ 具体目標 ~ 目指す子供の像 ~ 心身とも強くたくましい子 自ら考え 自ら判断できる子 努力し頑張り続けられ がっこう学校より Mensagem da Escola 2014 年の日本語学校が始まりました 入学式の時にお配りしお話しましたが 今年 日本語学校の学校要覧を作りました このピラール ド スール日本語学校はこれまで何十年もの間続いてき 日本語力 だけでなく人間的にも優秀な卒業生を多数送り出すなど 成果を出してきています ( 例えば 今の青年会の青年達を見ればおわかりになると思います ) それはこれまでの教師や親

More information

Microsoft Word - MODELO PARA PREENCHIMENTO_juliana_

Microsoft Word - MODELO PARA PREENCHIMENTO_juliana_ MODELO PARA PREENCHIMENTO Programa de Treinamento para Nikkeis Programa Individual ( 個別 ) (Para o Ano Fiscal de 2012 2 Semestre) JICA-JAPAN INTERNATIONALCOOPERATION AGENCY Av. Brigadeiro Luis Antonio,2729

More information

建設業界全体の活況度を示す セメント消費量と 建設労働者の増加率を見てみます まずセメント消費量ですが 表 3-1 を見てみますと ここ 2 年で 20% の消費量拡大ですから 建設規模は確実に拡大しています ご覧の通りで全国満遍なく堅調に伸びています これにインフラ整備が加わるとものすごいことにな

建設業界全体の活況度を示す セメント消費量と 建設労働者の増加率を見てみます まずセメント消費量ですが 表 3-1 を見てみますと ここ 2 年で 20% の消費量拡大ですから 建設規模は確実に拡大しています ご覧の通りで全国満遍なく堅調に伸びています これにインフラ整備が加わるとものすごいことにな 建設不動産部会 業種別シンポジウム 読上原稿 2012 年 8 月ブラジル戸田建設三上 建設不動産部会三上です 部会の発表は最後から 2 番目です もう少しのご辛抱をお願いします まず始めに 2012 年上半期の回顧ですが 建設分野では上半期は昨年同様日本企業や日系企業のブラジルへの進出が顕著で 工場建設を中心とし好調を維持しています 下半期も継続すると予測しています その中で 欧米系企業のブラジルへの建設投資については

More information

ごほんやくばん ポルトガル語翻訳版 EDIÇÃO EM LÍNGUA PORTUGUESA しゅうがく就学 かぜい ( 課税 しえん支援 きん金 しょうめいしょ証明書 しんせいの申請 とう等により申請 について しんせいかたする方 ) Sobre a solicitação do subsídio

ごほんやくばん ポルトガル語翻訳版 EDIÇÃO EM LÍNGUA PORTUGUESA しゅうがく就学 かぜい ( 課税 しえん支援 きん金 しょうめいしょ証明書 しんせいの申請 とう等により申請 について しんせいかたする方 ) Sobre a solicitação do subsídio ごほんやくばん ポルトガル語翻訳版 EDIÇÃO EM LÍNGUA PORTUGUESA しゅうがく就学 かぜい ( 課税 しえん支援 きん金 しょうめいしょ証明書 しんせいの申請 とう等により申請 について しんせいかたする方 ) Sobre a solicitação do subsídio para o pagamento das mensalidades (para aqueles que

More information

12月のおべんきょう

12月のおべんきょう 12 月のおべんきょう ~Estudo de Dezembro~ がつつぎべんきょう 12 月までに プレスクールでは次のような勉強をしました Na pre-escola, nós estudamos as aulas abaixo. じゅぎょうはじおあいさつ 1 授業の始まりと終わりの挨拶 Cumprimentos em japonês para começar e terminar aula.

More information

Slide 1

Slide 1 21/09/2016, Universidade Federal do Amazonas (UFAM) 2016 年 9 月 21 日 ( 水 ), アマゾナス連邦大学 As tendências e perspectivas futuras sobre as pesquisas em língua japonesa e ensino do mesmo idioma no Brasil: algumas

More information

PMESP 1990 19972000 20051200833 SENASPPRONASCI 20116 20117 1 1 1 2 3 3 3 5 5 5 6 6 7 7 11 14 14 5 15 15 15 16 16 17 19 19 5 19 19 19 20 21 25 73 / ABC Agência Brasileira de Cooperação BCS Base Comunitária

More information